【詰めろ】ショットシェル・リロード【撃て】2クリンプ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て>1 ◆j397ruBRXs
では引き続き≪でぃ〜ぷ≫な世界の住人よ、集え!!いえ、集って下さい。

過去スレ
【詰める】ショットシェル・リロード【撃つ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1066479603/l50
2名無しの愉しみ:2006/02/08(水) 19:47:52 ID:???
詰めたことありません。
アポロスラッグマンセー
3元スレ996:2006/02/10(金) 16:10:45 ID:???
元スレ>>998 自作のプラスチック製ワッヅを赤ワッヅに接着して弾頭を保持してます。
色々試した結果、赤ワッヅを含む直径が18.7mmで一番精度が出ますので、厚みはそれに合せて。
50mでCC3cmというのが今の目標なんですが、まだ10cmを切れずにいます。
これじゃlymanサボの方が良いです。。。。orz
4名無しの愉しみ:2006/02/10(金) 21:19:56 ID:???
>>1
スレ立ておつされさま。
前スレからは本当にいろんなことを学ばせていただきました。
今スレでもよろしくおねがいします。

>>3
プラワッズを自作ってことは、まず疑わしきはその精度だよね。
ちゃんと芯を出すのってえらく難しそうだけど、その点はうまくいってるの?

次にワッズを二重にしてる弊害も考えられるね。
プラワッズを自作できるんなら、なにも赤ワッズにこだわること無いような気がする。
自作ワッズを外形18.7mmで作って、赤ワッズからガスシールだけ切り取って使うという手はどう?

もう一つ考えられるのは、やっぱり初速の不足。これは前スレでも言われてた通り。

ライフリングをいじる前に、まだまだ検討の余地があると思うな。
5元スレ996:2006/02/10(金) 23:30:15 ID:???
>ライフリングをいじる前に、まだまだ検討の余地があると思うな・・
それはその通りですね。。。判ってはいるのですが、先が長くて。ハァ・・・
でも幾つかのヒント頂きました。また少しヤル気が出てきました。
6名無しの愉しみ:2006/02/11(土) 15:47:09 ID:1ITm6dct
しかし>元スレ996の方向も面白い鴨・・
ヒント:90式主砲・・だな。
7名無しの愉しみ:2006/02/11(土) 23:59:28 ID:???
>>6
ごめん、軍事関係に疎い漏れにはどういう意味か良くわからんのだが・・・
簡単に解説してもらえまいか?
8名無しの愉しみ:2006/02/12(日) 08:33:57 ID:x54imzeQ
きゅーまる式の主砲は、
・ライフリングなし
・サボ弾
により精密長射程射撃を可能にしている。
なんで横転弾が出ないのか、俺には判らんが・・・誰か頼む(振っておいてスマソ)。
9名無しの愉しみ:2006/02/12(日) 08:50:43 ID:???
>>8
装弾筒付翼安定徹甲弾つまり安定翼がついてます

以下本職ののコピペ
滑空砲から出る弾=無回転ではありませぬ。
考えてみれば分かるのだが、翼の抵抗で姿勢安定するということは、空力重心が速度によって変化するです。
その移動による姿勢不安定性を取り除くのが回転の役目でし。秒2回転とかそんなもん。
10名無しの愉しみ:2006/02/13(月) 00:20:36 ID:???
APFSDSの滑腔砲はライフリングによる抵抗をなくして、初速=威力を上げる為と、
細長い弾等で貫通力を増すのが目的じゃないかったっけか?
あと、砲の寿命が延びるのと。

確かライフル砲の方が長距離では命中率が高かったような。
11名無しの愉しみ:2006/02/13(月) 17:32:46 ID:???
>秒2回転・・との本職談ですが。
3.4km飛んだ段階でも回転数は4回転/秒・・とてもジャイロ効果を期待
できる値ではないですよね。
確かに>>10さんの言う通りライフリングがあった方が精度良さそうです。
ライフリングに拘らずともキューマルを真似れば精密射撃が可能では、なんて
思ったのですが。
12名無しの愉しみ:2006/02/14(火) 00:07:22 ID:???
これなんか、APFSDSみたいな弾だけど。
http://www.sauvestre.tm.fr/index_us.htm

ACCURACY AT 50 Mのリンク先にグルーピングが載ってる。
普通のスラッグと大して変わらん。
ただ、普通のスラグに比べて初速は速いようでドロップ量も少なめみたいだから、
そういう意味では、移動目標には当たりやすいのかな。
試してみたいのだが、日本には輸入してないみたい。
13元スレ996:2006/02/15(水) 10:27:32 ID:???
>>4 >赤ワッヅのガスシール・・というヒントを頂いて新たな弾が試作できました。
実は>>12のサボのワッヅもヒントになってます。
赤ワッヅの羽が拡がることで弾頭離れが良くなるかな、という思いがあって接着という
方法を選んだのですが、そのため工程は複雑になるし神経使うし・・

時間がなく試射はまだですが、楽しみです。
有難うございました!
14名無しの愉しみ:2006/03/01(水) 15:03:51 ID:SWI5Q0OH
>>13 試射はしたのかい?
15名無しの愉しみ:2006/03/02(木) 02:48:04 ID:???
Pyrodexって黒色火薬の銃で使えると言う、無煙火薬があるんだね。
知らなかった。
16名無しの愉しみ:2006/03/03(金) 12:38:23 ID:???
>>14 まだです・・・と言うより射場そのものに行く暇がなくて。
銃が泣いてます。。。。。(TДT)
17名無しの愉しみ:2006/03/14(火) 18:57:16 ID:h5tewqz2
切手不足で登録証が戻ってきた・・・・・80円じゃダメだっけ?
去年は良かったよーな???
封筒の大きさは(定型なら)関係ないよね?
18名無しの愉しみ:2006/03/14(火) 23:05:23 ID:???
>>17
北海道だと厚さで定形外になるかも・・・他の道府県の登録者証だけなら
定型80円で大丈夫だよ。
19名無しの愉しみ:2006/03/17(金) 22:08:40 ID:???
北海道だけ厚いのか?????
20名無しの愉しみ:2006/03/19(日) 13:34:42 ID:???
知らないの?捕獲報告書が登録者証とは別(A-4判数枚の冊子)なんだよ。
21名無しの愉しみ:2006/04/09(日) 09:07:17 ID:p17+XOWx
大変だ
ウインの赤ワッズが廃番らしい
22名無しの愉しみ:2006/04/10(月) 12:58:15 ID:???
マジ!!??>>21
23名無しの愉しみ:2006/04/13(木) 10:32:07 ID:???
赤ワッズって、紙を打ち抜いた単純なコロスと比べてパターンとか変わる?
24名無しの愉しみ:2006/04/14(金) 00:53:42 ID:j12IpbZ5
マジでつ

散弾?
まだ詰めたことないが、カップだからなー
射撃用装弾は、カップ式だからなー

漏れは、サボットで使用しいて、ライフリングで回転かける・ガスシールが目的。
25トラ君:2006/04/14(金) 00:58:32 ID:YA8o/vh1
このサイトかなりおススメ
ポイントを貯めてお金に換えるサイトです。もちろん無料です。結構貯めやすいよ。
http://p-o-n.jp/?mgmno=1UzM&mobiletopid=183&partnerid=000000000000&serviceid=R10000000072
http://sugo69.adjt.jp/?i=e5b45ab3d0a6198a
26名無しの愉しみ:2006/04/14(金) 04:48:34 ID:???
7.5号とかの散弾詰めてる人居ない?
漏れは、トラップ用に詰めて遊んでいます。
ちなみにリロードレシピは、
薬莢=クリアウィナー、WAA、レミントンのRXP
鉛量=7.5号を1オンス
装薬=ウニバーサルクレイを25gr
雷管=Fed.209A
ワッヅ=今○で買ったフィオッキ(前はWin12SL)

普通に中るし反動も軽く感じるが、結構燃え残ります。
きちんと圧力が上がっていないのかな〜
27名無しの愉しみ:2006/04/15(土) 01:48:51 ID:???
>>26
俺もたまにやるけど、
散弾を40gにして、火薬量も35grぐらいで強烈な反動を楽しんでますw
28名無しの愉しみ:2006/04/15(土) 06:00:27 ID:nKlXzwSA
散弾粒はどこで入手?
九粒は、ゴムパチンコ用の鉛玉を買ったが。
五号粒の入手ルートが見つかりません。
29名無しの愉しみ:2006/04/15(土) 21:18:38 ID:???
>>26
一番可能性が高そうなのは、クリンプの不良でしょうね。
完璧にスタークリンプができないなら、ロールクリンプに
するのも手だよ。
30名無しの愉しみ:2006/04/16(日) 18:33:53 ID:???
26ですレスありがd。散弾40gは結構多いですね。
しかし、装薬量35grってスラグみたい・・・火薬の種類は
何ですかね?反動も凄いでしょうが、音も凄いでしょう。
あと、散弾の入手は銃砲店で買いました。結構あちこちの
銃砲店であります。`1000円位ですね。値段は店によって
まちまち・・・・。
スタークリンプの不良は程度によるけどそのまま撃っちゃいます。
ロールクリンパも有りますがこれは使っていません。ブリネッキを
詰めるときに使います。
31名無しの愉しみ:2006/04/17(月) 12:49:14 ID:???
>>27それくらい詰めないと回転しない?
漏れのはそーだ・・・(鬱
32名無しの愉しみ:2006/04/18(火) 21:54:23 ID:???
調子扱いて薬量を増やし過ぎて、銃身をチューリップにしないようにね。
最近、スラッグ撃ちでやってる椰子が多いってあちこちの銃砲店で聞くが、
33名無しの愉しみ:2006/04/19(水) 12:58:27 ID:???
増量するなら、遅い燃焼速度のものを使わないと。
薬莢が裂けてガス漏れして火傷。
34名無しの愉しみ:2006/04/20(木) 07:17:37 ID:???
>>33
あまり遅すぎると、完全燃焼しないから、今度は燃え残りがキラキラ
花火状態になるよ。
35名無しの愉しみ:2006/04/21(金) 01:15:40 ID:???
キラキラ花火状態?・・・
燃え残りが沢山出てもそうはならなかった・・・いや、見えなかった。
もしかしたら、暗いところで撃てば見えるのかな?
いつもは天気の良い昼間しか撃たんから判らなかったよ。
とにかく、撃った後の銃身内を一発撃つたびに覗いたらSR4756が残りまくり!
燃速が速いユニバーサルでも燃え残るし・・・・。
しかし、既成装弾は悔しい位に綺麗に燃え切ってくれますね〜
36名無しの愉しみ:2006/04/21(金) 01:36:59 ID:???
26にカキコした者です。実はスラグをメインに詰めています。
道具はLEEROAD ALLUとLEEのパウダーメジャーを使っています。
37名無しの愉しみ:2006/04/21(金) 09:02:30 ID:???
>>35
火薬が多すぎるか、弾等が軽すぎるか、クリンプが弱いかとか?
38名無しの愉しみ:2006/04/21(金) 12:51:28 ID:???
>>37
火薬は多く詰めると圧が上がって綺麗に燃えやすくなります。
でも、危なくない範囲で〜詰めるべし!
39名無しの愉しみ:2006/04/22(土) 01:05:26 ID:???
>>38
いくら薬量上げても、クリンプ不良だと抜弾抵抗が小さいので燃え残りは出る。ちゃんとクリンプ出来ている薬量の多い弾だと・・・恐ろしい結末しか無い!
40名無しの愉しみ:2006/04/22(土) 23:18:24 ID:???
>>39
38です〜そこまで詰めろとは言わないし、手詰めスラグなら一切クリンプ無しでも、
薬量を増やすだけで燃え残りが出なくなったよ。と言うのは、ある銃砲店の社長さん
(多分社長)に電話で燃え残りのことで悩みを電話で相談した時に、教えてくれた。
要するに、SR4756だと30gr以上詰めないと十分に圧が出ないし弾速もちゃんと出て
るか怪しいしとの事だったよ。でもさ〜、実際に撃って試すのってやっぱり怖いので、
最初少なく(25grから)詰めて1grずつ上げていって、30gr詰めて撃ってみたら、反動も
音もキツイけど燃え残りは少なくなり、35gr辺りから完全燃焼と言えるくらいに燃え
残らなくなったよ。
しかし、薬量増やして燃え残りが少なくなるのは何故?って不思議に思うよね・・・・
実際に何回も確認してるのだけど・・・理屈が判っていないから・・・・orz

注:このカキコの中の火薬と装薬量はあくまでも、漏れ独自の確認結果なので、
 みんなの銃や手詰めする物によっては、何が起こるか?なので気をつけてねー
 つうか、所持許可ある香具師に言うまでもないか・・・でも一応書いときます。
41名無しの愉しみ:2006/04/24(月) 23:09:44 ID:???
>>40
弾頭は何をお使いですか?サボや銅弾でその薬量は危険だと思うが・・・
42名無しの愉しみ:2006/04/25(火) 20:21:29 ID:???
>>41
ブリや、フォスター(これはワッヅにくるんで)を使っています。
30grまでは安心だけど、35gr詰めたら雷管の潰れが激しくなったので
今は、33grを限界装薬量としてそれ以下で詰めています。
41さんの仰るとおり35grはSR4756でも危ないと思います。
燃え残りが多少残ったとしても気にせずに反動がマイルドな弱装弾を
詰めています。
4326:2006/04/29(土) 23:35:37 ID:???
バラ弾詰めて撃ちました!
今回のレシピは以下の通りです。
薬莢=レミントンのRXP
鉛量=7.5号を1オンス強
装薬=SR4756を25gr
雷管=Fed.209A
ワッヅを普通のものを使わないで、自分なりに工夫しました。
圧力を稼ぎ、緩燃焼性の装薬を完全燃焼させるために、キツイ
栓をしました。それを以下に記します。

 ガスシール(既成ワッヅから取った物)
 直径20_の5_厚に切ったコルク栓
 フェルトを打ち抜いた物(10_厚)
 丸いボール紙2枚
 これらを順に詰めたら散弾鉛粒を入れて、スタークリンプします。

で、これを撃ったら良い感じでした!燃え残りが微少で反動や銃声が
幾分マイルドでした。でも、くっさいけど・・・・・OK
あと、雷管の潰れ方は少し圧力を受けたかな?って位で問題ありません
でした。
44名無しの愉しみ:2006/05/13(土) 19:05:50 ID:???
>雷管の潰れ方・・・って何?
『浮く』とかじゃなくて?
当方、雷管が浮くまでは薬量増やしてます。
4526:2006/05/14(日) 22:15:29 ID:???
>>44 
雷管が、包底面またはボルトフェイスに押し付けられた
状態をイメージできます?新品の雷管と撃った後の雷管
の違いを見ればハッキリしますよ。特に、フェデラルの
サボットスラグ装弾だと、雷管が押し潰れてるのが判ります。
お皿用散弾は判りずらいけど。

4626:2006/05/15(月) 10:41:39 ID:???
連続カキコスマソ。漏れは今日、風邪ひいて午前休みです。
>>44と45で言ってる事は同じ事じゃないかと思います。
文章で何とか説明すると・・・・・
雷管が浮くと言うのは、ボルトフェイスにぶつかるまで
バッテリーキャップ内をプライマーが上ってきて、更に
雷管の新品時にはあった曲面が平らになるってことだね。

それとも、脱管するって事かな?
47名無しの愉しみ:2006/05/15(月) 23:16:11 ID:???
>>46
44は「薬量が多いと圧力で雷管が出てくる(浮く)」と思っている悪寒がする。
どっちにしても、雷管の縁まで真っ平らになるなら危険なレベルだと思うよ。
散弾銃の銃身は薄いから、怪我をしないように気を付けて撃ってね。
4826:2006/05/16(火) 00:47:20 ID:???
>>47 ありがd!
>>雷管の縁まで真っ平らになるなら

そうそうそれ!それを漏れも言いたかった!
なかなか良い言葉浮かばなくて悩んでたのよ〜

既成装弾でも、縁まで真平らまでとは行かないが、それに近い物
があった。雷管に平らな所が出ること自体危険兆候なので漏れは
今では装薬を少なめに詰めて、栓をきつめにするようにはしている。
抜弾抵抗関係なく装薬量が怖いからね〜。

49名無しの愉しみ:2006/05/16(火) 21:49:33 ID:???
「スラッグの手詰めをやっている椰子で銃身を壊すのがイパーイいる」って
あちこちの銃砲店で最近聞くようになった・・・何故かみな一様にデータを
漏らさないのと「同じ長さの銃身なら修理でいんですよね?」と訊きながら
銃を置いていくとか?あまり無茶をすると、散弾のリロード禁止になるぞ。
50名無しの愉しみ:2006/05/26(金) 10:17:37 ID:???
ちと普通の散弾のリロードの話題とは違うが。

金属薬莢をリサイズするときに、潤滑に専用ワックスを使う訳だが。
リローダの英語の説明書読んでみると、candle wax, bee waxでも良いと書いてある。
これって、要はろうそくの蝋とか蜜蝋でも良いということだと思うが、
使ってる人いる?
5126:2006/05/26(金) 18:12:40 ID:???
金属薬莢ですかい!!珍しいですね。
何GAのものでしょうか??
52名無しの愉しみ:2006/06/03(土) 22:34:52 ID:???
浮く、って表現はオレ的には判るんだが。
ケースとプライマの相性(?)があるのかも、だが、オレの場合はWinAAにFED.の209Aで
薬量がある限度を超えるとキッチリ嵌まっていた雷管が1mmほど浮き上がってくる。
その時の薬量を限界として、それより0.5grほど少なめで詰めるようにしてるんだが。
53名無しの愉しみ:2006/06/04(日) 09:46:32 ID:???
>>52
それは、プライマーポケットが大きいか、ヘッドスペースが大きすぎるせい。
ライフル実包の場合、プライマーだけで撃つと似た状態になるけど。それと、
プライマー自体の状態が「完全に真っ平ら」なのか「角が新品みたいにRが
残っている」かにもよって違ってくる。自動銃の場合は作動のタイミングが
合っていない可能性(早期開放)も出てくるが、、、


5452:2006/06/08(木) 18:40:43 ID:???
>それは、プライマーポケットが大きいか、ヘッドスペースが大きすぎる・・
う〜ん、ま、それはそーかも。
ただね、現実問題として選べるケースってクリンプし易い、とか入手容易、とか
プラの固さ、とかでしょ?
で、プライマも現実問題として日本で入手できるモノとしてはWIN.かFED.
かに限られる訳で(他にもある鴨だが)・・・。
これらの『組合せ』がイヤなら既製装弾を買うしかない訳で、それは弾頭がお約束
のもの、と。

安全の基準を自ら設定し、引き起こされる結果は全て自己責任、という原則からみると
とりあえず安全『だった』範囲を晒すのも意味あると思うのだが。
それにプライマが浮く薬量って・・・・結構ガッァン!とくるよw
・・・とリコイルホリックなマニアのチラシの裏ですた、すまそ。
55名無しの愉しみ:2006/06/14(水) 13:26:25 ID:su+Wp5EJ
>リコイルホリック・・・・症状が徐々に進行するから要注意だねw
56名無しの愉しみ:2006/06/26(月) 06:40:50 ID:Is7lCsxm
ライフル撃ちたくても撃てない漏れですが。
ライフルの音デカイけど、12番のライマンサボット比べ反動はどんな感じ?
リコイルに付い熱く語って
57名無しの愉しみ:2006/06/26(月) 21:55:49 ID:???
30-06しか知らないが12ゲージ・サボに較べると反動はマイルド、と思た。
ただ>>54はギリ安全範囲まで攻めてる悪寒。。。。レコイルは相当なモノと見ますた。
5826:2006/06/30(金) 02:22:32 ID:???
ある既製品の12GAサボットスラグはサボットがきつい栓になってるし、火薬が
35grも入ってました。怖〜!
59名無しの愉しみ:2006/07/03(月) 08:08:35 ID:DN9zLOqo
既製装弾の火薬は、既製なんでしょうか?

レストすると、サボットは全般的に辛い!
60名無しの愉しみ:2006/07/07(金) 22:17:19 ID:???
>>59
なな半くらいのパウダーは結構使い回し桶!ですよ。
燃速は速めです。
ですからあまりロードは掛けられませんが、いい具合でレコイルショックあります!
骨にゴンッ!と言うより体全体にガッ!と言う感じでしょうか・・うまく言えません。
。。。。。。つか、スレ趣旨違ってるよ〜な orz
61名無しの愉しみ:2006/07/12(水) 00:07:44 ID:ZKYLr0QG
なな半・・・燃速早いでしょ?私も再利用しないのはワッヅだけ、と決め、分解したパーツ利用
な、地球に優しいリローダを目指してますがw

.457口径のライフル弾頭を12番で撃つリロードを始めてから感じる事ですが、
いわゆる射撃用のパウダーを使ってのリロードって新しい視点を提供してくれますよね。
散弾銃身のライフル(1:32”というダルさ・・・)でもそこそこの集弾を
示してくれるのは燃速のおかげです・・・・よね!?
62名無しの愉しみ:2006/07/27(木) 07:58:55 ID:j4VKEA7V
今年、二度目の停弾。

疑心暗鬼
6326:2006/07/30(日) 13:19:36 ID:???
停弾!?装薬少なくし過ぎたとか??入れ忘れたとか??
私も気をつけよう!弱装弾を好んで詰めてるんだから
他人事ではないです!

停弾でも銃身破壊の危険が・・・・
64名無しの愉しみ:2006/08/06(日) 07:18:43 ID:???
>>62銃身とリロードの詳細をおながい。
>>63 >入れ忘れた・・ら、雷管だけでは停弾するほどのガス圧はないっしょ!?
65名無しの愉しみ:2006/09/08(金) 00:58:33 ID:???
雷管だけで停弾するよ。
俺も何度かやったw
銃口側から掃除用のアルミ棒で体重かけてガンガン叩かないと取れない。
ライフルだと弾がライフリングに食い込んでなかなか取れなくて悲惨らしい。
6626:2006/09/09(土) 20:40:27 ID:???
取れづらいのですか〜漏れは未経験だが・・・

しかし、最近全然撃つ暇が無い〜出張なんてうんざり!
67名無しの愉しみ:2006/09/24(日) 11:31:58 ID:8dzVH+Ot
410番申請中です。
弾頭は、何を使ってますか?
リローダーとクリンパーは、目星つきましたが、
68名無しの愉しみ:2006/09/26(火) 12:54:02 ID:gfpVTT1U
弾頭は、ブレネッキが多いのかな?
自分でキャスティングしてる人いませんか!
12番と違って、情報が少なく困ってます。
6926:2006/09/30(土) 08:11:57 ID:???
410番ですか〜珍しいですね。弾頭ならブリのほかにも
ラウンドボールとかも撃てます。釣具屋でも丸玉とかいってるやつ
大きさがあえば問題なく発射できます。私も12番でやりました。
でも、精度はいまいちでした。
ただ、ラウンドボールも綺麗にキャスティングできて正確に球ができれば
かなり中るらしいです。
70名無しの愉しみ:2006/10/01(日) 07:05:59 ID:bAGZjk1U
ラウンドボールの件ありがとございます。
検討させていただきます。ちなみに、カップワッズは使用する? のでしょか。
7126:2006/10/02(月) 00:53:04 ID:???
カップワッヅは要るかどうか・・・・は?です。
ガスシールになるものと、クッションになるものは
要ります。
7226:2006/10/02(月) 01:02:01 ID:???
連続書きこすみません。
>>70殿
一度既製装弾の中身を見ることをお勧めします。
73名無しの愉しみ:2006/10/03(火) 06:00:28 ID:bJUjp0W6
レスありがとございます。12番の手詰め経験あり、いろいろな既製装弾内部の構成は拝見しました。
スラッグとバックショットは、ガスシールとクッションワッズの組合せでした。バックショットは、白い粉がブラスされてました。

クッションワッズの役目は、何なの?
ガスシールで漏れずに受け止めたガス圧をソフトに伝え弾頭の変形防止かと勝手に推測しました。

詳しい方よろしく!
74名無しの愉しみ:2006/10/03(火) 06:12:56 ID:weY4HOoI
75名無しの愉しみ:2006/10/04(水) 13:26:42 ID:gEPFbTIQ
久々に撃ってきました。
ハーフライフルで手サボトよりスムースボアに既製スラッグの方がまとまる。
自己嫌悪な私。
76名無しの愉しみ:2006/10/05(木) 13:53:11 ID:EZ/p6qmH
既成装弾の弾頭入れ替えでスラッグ作っている人いる?
あんまり撃たないので、わざわざ火薬と雷管買うより面倒無くて安上がりなのだが。
ただし、火薬の素性がわかっているのは日本製のSS火薬使っている装弾だけなので、外国製装弾ではちょっと無理。
外国製装弾の火薬のブランド知りたいなー。
77名無しの愉しみ:2006/10/06(金) 13:48:44 ID:FUj0YDGB
外国製既製装弾で詰め替えを初心者頃やりました。

なるべく、軽目の弾頭を使いましょう。
78名無しの愉しみ:2006/10/06(金) 17:31:20 ID:f+5pnJJv
軽めというと、LEEの7/8ozあたりですか?精度は?
以前、射撃用24g装弾(1350fps出るはず)で差し替えたものは50mで30cm位に散らばったので、
ドライブキーを無くした中子で鋳造し今度試してみるつもり。銃身は20"スムースボア。
79名無しの愉しみ:2006/10/06(金) 20:06:26 ID:FUj0YDGB
漏れは、24gトラップ弾にブレネッキを入れた。
80名無しの愉しみ:2006/10/06(金) 20:16:46 ID:d09bBBB5
>>79 精度は? 32gの差し替えブレネッキでは50m10センチ位だったが。
81名無しの愉しみ:2006/10/07(土) 10:00:21 ID:PF4HPJ/F
24gトラップ改ブレネッキは、数発試射のみ。
データー無し。
8226:2006/10/09(月) 03:31:02 ID:???
クッションワッヅは火薬の力を均等に伝えるためと・・・思う・・・・
私も知りたいです。
83名無しの愉しみ:2006/10/10(火) 21:55:11 ID:IjqBBVzB
クッションワッズの何かを知りたいってこと?
意味が分かりませんが。
84名無しの愉しみ:2006/10/14(土) 12:17:55 ID:???
ブレネッキとSS火薬のデータは、横浜のI銃砲店で実射結果を以前配布していたね。
おかげでSS火薬の既成装弾とブレネッキとの安全範囲は推定できるようになった。
外国製装弾でもR&Pは火薬のブランドを公表しているが、燃焼速度が不明なので使
うことはできない。ミロク装弾の青海苔みたいな火薬は外国製??
85名無しの愉しみ:2006/10/14(土) 22:54:05 ID:awqU+Ywo
SS火薬は今でも売ってるものですかね。
86名無しの愉しみ:2006/10/16(月) 11:24:02 ID:???
>>84
>燃焼速度が不明なので使うことはできない。

って、普通は燃速表のランクで「速い方」「遅い方」ってくらいしか判らない
んじゃないの?今、仮に燃速ピストルがあったとしても計測出来ないですよ。
87名無しの愉しみ:2006/10/22(日) 11:22:00 ID:???
比較表に載っていないので、燃焼速度が推定できないって意味で書いたの。
ごめんね。
88名無しの愉しみ:2006/10/25(水) 21:59:37 ID:eJCPwDGf
クレー用既製装弾は、弾速はほぼ同じ。
中の薬量が少ない程、燃焼速度が速いと思われ。
89名無しの愉しみ:2006/11/03(金) 18:33:19 ID:9YYBgDVg
12番アポロターゲットスラッグは、ハーフライフリングで撃ったらまとまりました。
ライマン525サボットをモデで撃ったら結構まとまる。
90名無しの愉しみ:2006/11/03(金) 22:01:12 ID:???
>>89 銃種、銃身長、サイトシステム、距離とグループ径、
ローディングデータ開示おねがいします。
久々の正統カキコ期待汁。
91名無しの愉しみ:2006/11/12(日) 21:16:39 ID:???
鹿用にバックショットのリローディングをしたいのですが、
ショットと一緒に詰めるバッファーの効用と詰め方が分かりません。
ご存知の方教えてください。
92名無しの愉しみ:2006/11/20(月) 23:05:12 ID:???
バッファは散弾が変形してパターンが乱れるのを防ぐのが目的。
うまく詰めればパターンが少しだけタイトになるらしい。
リローディングマニュアルによれば、オガクズでも良いそうな。
93名無しの愉しみ:2006/11/26(日) 13:17:16 ID:O0Eck5sQ
カップワッズ使うて、問題ありませんよね。
たぶん。
94名無しの愉しみ:2006/12/02(土) 21:13:30 ID:q8lxt2LZ
何方か、12番の新品空薬莢の入手方法をご存知ないでしょうか。
95名無しの愉しみ:2006/12/03(日) 12:49:00 ID:AOV9P8b4
新品をばらす
96名無しの愉しみ:2006/12/03(日) 18:20:50 ID:AOV9P8b4
確か?
北海道の通販店で売ってた様な気がします。
97名無しの愉しみ:2006/12/07(木) 10:41:32 ID:iL3E9f9t
>>94>>96
2・3/4inchなら札幌の、3inchなら静岡の通販店で売ってますよ。
「新品+薬莢+販売」でググれば、どっちも一発でHitします。
9826:2006/12/22(金) 04:45:36 ID:???
火薬や装弾がまたまた値上りです!
今のうちにお皿用の弾を纏めて買おっと!
99名無しの愉しみ:2006/12/28(木) 11:13:20 ID:xg5HZIg6
火薬も値上がりするの?
100名無しの愉しみ:2006/12/28(木) 17:23:56 ID:???
15%ね。
101名無しの愉しみ:2006/12/28(木) 18:48:30 ID:xg5HZIg6
値上がり理由は、ユーロ高?
102名無しの愉しみ:2007/01/02(火) 15:18:52 ID:HYXIcaD+
詰めましておめでとう。
今年こそは、停弾しませんように!
103名無しの愉しみ:2007/01/03(水) 06:56:11 ID:Os7qIWVO
国友さん以外に、火薬や雷管を輸入されてる業者さんてあるのかなーー?
104名無しの愉しみ:2007/01/20(土) 10:52:21 ID:19KpWmD+
保守あげ
105名無しの愉しみ:2007/01/26(金) 12:49:11 ID:9NY+jFVX
狩猟は、やっぱり既成装弾。
106名無しの愉しみ:2007/02/11(日) 00:37:03 ID:tdqIfYmF
狩猟用装弾3インチ53グラムをリロードするとして
IMR4756なら何グレインがMAXか試した香具師いる?
107名無しの愉しみ:2007/02/15(木) 01:30:17 ID:k9Pzz65/
3インチは、詰めたことない。
散弾 一丸?
何を撃つの?
108名無しの愉しみ:2007/02/15(木) 17:32:05 ID:pCevo0z/
散弾でツ。3号か4号で、鴨の沖撃ち。
80ydくらいまで有効な装弾を作りたい。
ホジドンのLONG SHOTも良さそうかなと・・。

109名無しの愉しみ:2007/02/16(金) 08:18:04 ID:hj5IWIbc
火薬メーカーのページで、リロードデータ見れ松。
距離を稼ぐなら、号数上げ 粒大 方向が吉。

密度上げたいなら、粒量を増やす。
個人的な素人考え鉄。
110名無しの愉しみ:2007/02/16(金) 09:51:49 ID:iYOzHwda
リロードデータ見た出ツ。リローディングブックもって待つ。
基本データは、MAXより約10%?ほど薬量少なめて言うのはほんと
出ツカ?よくプライマーの角の立ち具合見て薬量の参考にする
っていい松が、Fed209Aみたいに断面が丸いプライマーの角が立つほど
薬量増やす気にはどうしてもならない。あと100yd先での散弾一粒の持つ
残存エナジーて、どれくらい?計算の仕方がアリマツカ?漏れは
4号で約2ftlbs位ではないかと推測して松。
教えてそこのエロイ人。
111名無しの愉しみ:2007/02/17(土) 12:48:03 ID:oQILCPRM
散弾粒重量×速度
エネルギー
112名無しの愉しみ:2007/02/18(日) 00:57:49 ID:sFquWQbK
漏れが知りたいのは、正確なデータ。計算の仕方は
解って松が、ダウンレンジの初速やBC値が不明な
ため、正確な落差と残存エナジーが求められ間しぇン。
良い資料やサイトが有ったら教えてタモリ。
あと5キロ単位で、リロード用の散弾売ってくれる
お店知って待つか?
113名無しの愉しみ:2007/02/21(水) 19:49:47 ID:z39pX3Mi
素人の漏れでも、一丸なら弾速計で事故測定できた。
本当に事故測定だ、反射板やステーがバラバラに、、、。
弾頭が、保持丼の年少ガス押し出されるのを体感でき松。
マズル近くなら、ワッズと散弾が一緒でなんとかなる鴨?
実測は、漏れには出来ない鉄。
散弾は、五十米まで親分に教わった蛾。
明日は、イノシシ狩りだ。既成相談です蛾。
114名無しの愉しみ:2007/02/23(金) 10:23:25 ID:2ooNdqv1
>>133
ありがトン。銃口付近ならワッズに包まれていて何とか
なるかもね。でも散弾一粒だと弾道係数が変わってくるから
やっぱりわかんないね。何でみんな散弾の弾道に興味持たない
んかの?いくらクレー撃っても、弾側が狩猟用の弾とは100ft
以上違うから、特に遠射の場合は約に立たんと漏れ思う。
データ知ってれば、予測がつくのに・・。
115名無しの愉しみ:2007/02/26(月) 00:42:19 ID:???
興味はあるよ。
ただ00buckとか撃てる射場が無いの。。。orz
116名無しの愉しみ:2007/02/27(火) 11:33:20 ID:8uK/z1TJ
00buckは実猟以外では撃てるとこないね。ってことは
みんなこれくらいならOKってかんじで撃つのかね?
米国で的撃ちした事あるけど、実際使う場合は
データとらな難しくね?日本じゃ無理だけど。
117名無しの愉しみ:2007/02/28(水) 09:44:27 ID:???
>>116
俺はだいたいスラッグの照準で撃ってるな。
少し落ちるらしいが、近距離だとあまり変わらない気がする。

問題は射程ギリギリの40m以上でどうなるかだよな。
装弾によって散開度合いが結構変わるらしいので、本当はきちんとパターン取りたいね。
実際にパターンテストをした人の話では、スーパーフルで絞ると100mでもいけるというが。。。
118名無しの愉しみ:2007/02/28(水) 10:29:28 ID:EQoP/IeG
>>117
ええっえ〜!スーパーフルで00や000を撃つですか?
確かレミ純正のスーパーフルだと#4以上は撃っちゃ
ダメって書いてあったが・・。じゃ、BBや2Bくらいなら
スーパーフルで全然平気?いや、それでも撃つ気しないが・・。
119117:2007/03/01(木) 01:11:53 ID:???
うむ。
バックショットは撃つなと書いてあるw
でも問題なく撃ててるらしいよ。

運が悪いと異常腔圧で銃が壊れるか寿命が短くなるかも。
銃と弾を選べば大丈夫じゃない?
保障は出来ないけどw
120名無しの愉しみ:2007/03/02(金) 14:57:05 ID:f8KQnVq0
>>117
詳しいデータがあれば、後学のために知りたいでツ。
121名無しの愉しみ:2007/03/09(金) 13:06:38 ID:iofVl+/L
このスレ伸びないね。リロードスラッグ弾、キャスト・市販弾頭に関らず
100Mで5発CTC、5センチ以下を出した人は自慢ドゾ。
122117:2007/03/10(土) 21:40:57 ID:???
>>120
遅レスすまそ。
残念ながら詳しいデータは無いのよ…orz
きちんとパターンテストしてみたいねぇ。
123名無しの愉しみ:2007/03/11(日) 13:39:45 ID:k+1zfN49
バックショット正式に撃てる場所あるよ。
今の所、民間人が撃てる射場で正式に認可されてるのは日本で一カ所だけらしいが・・・
124名無しの愉しみ:2007/03/14(水) 10:10:42 ID:???
>>123
詳細きぼん
125名無しの愉しみ:2007/03/14(水) 10:22:28 ID:ffAs5BRk
Japan装弾所有の射場のライフル射場。
公安委員会のバックショット使用認可は下りてるけど、周りの人に迷惑だから他に撃ってる人がいないときだけ残弾処理及びパターンテスト目的で射撃可能。
126名無しの愉しみ:2007/03/16(金) 10:30:09 ID:???
>>125
情報サンクスです!!
127名無しの愉しみ:2007/03/16(金) 11:08:27 ID:YERVFaOm
群馬県の巨人射撃場ですか?
128名無しの愉しみ:2007/03/16(金) 14:40:49 ID:IjROVqM6
んだんだ。
事前に申し出ないと注意されるよ。
129名無しの愉しみ:2007/03/17(土) 15:08:24 ID:y3aix078
灰色な部分を白く
役立つカキコありがとう
130名無しの愉しみ:2007/04/11(水) 18:40:00 ID:JpQxW7XX
行きつけの店で古いハンドロード道具を一式貰ったんで、既製のトラップ用の24g弾を5発ほど毛コロス+ロールクリンプ仕様に変えてみた。

土曜日に試し撃ちしてみよ・・・
131名無しの愉しみ:2007/05/05(土) 23:51:35 ID:3g7D22O+
バックショット、アリゾナ州で試しました。
レミ3インチ15粒、100ヤードで約4メートルに広がりました。
3発の平均です。一発ずつバックストップを均して弾痕を調べました。
チョークはターキーフルです。サイトはリブ。26吋銃身。
パターン(偏りなど)は可もなく不可もなく。
132名無しの愉しみ:2007/05/06(日) 09:58:36 ID:G/+eMfha
>>131
通常は散弾銃は35ヤードでパターン取りしますが、、、漏れのモズ(20インチ
シリンダー)で撃つと00B(9粒)で8インチ(35ヤード)10インチ(70ヤード、
これ以上はレンジの関係で計測不能)意外に散らないものだと思いました。
ターキーフルチョークだと逆に散らばるんですね。
133名無しの愉しみ:2007/05/07(月) 09:43:20 ID:???
パターンはチョークだけでなく、弾の種類にもよるはず。
海外の書き込みとかを見てると、Federal Pemium buckshotみたいに
銅でコーティングされたものの方が散らない傾向にあるとか。

俺もできれば次の猟期までに試したい。
134名無しの愉しみ:2007/05/07(月) 23:01:18 ID:TRkdf0e5
3インチのバックショットをフルチョークかぁ・・・
メーカーが大丈夫って言っても、何かコワいなぁw
135131:2007/05/08(火) 01:29:44 ID:EyG3hA0H
これは想像ですが、大粒弾はチョーク部分で喧嘩して変形してしまうのではないかと。
それで素直に飛ばなくなるのかな?
シリンダーでは50ヤードしか試しませんでしたが、
不規則ながらも、最小14インチというのがありました。
132氏の言うように、意外と散らないものだと思いました。
粒の変形はバッファーの材質(固さとか)にもよるのでしょうかね?

ちなみに134氏が怖いと言っているフルチョークですが、
私が試したのは更に怖いEXフルですw
流石にスチールは撃つなと書いてありましたが。

あちらではバックショットもハンドロードしている方がたくさんいますね。
136名無しの愉しみ:2007/05/08(火) 09:49:53 ID:???
>>135
>あちらではバックショットもハンドロードしている方がたくさんいますね。

そりゃ、プライマーもパウダーも日本の「1/10」以下で買えるから、、、
それに特別許可なしで気軽に買えるしね。
137名無しの愉しみ:2007/05/08(火) 10:04:05 ID:???
それもあるが、それより撃てる場所がいくらでもあるのが大きい。
日本じゃ猟期以外はわざわざ群馬ジャイアントまで行かないと撃てないからね。
138名無しの愉しみ :2007/05/14(月) 16:51:12 ID:ZdePLUNr
鉛散弾、7.5号もしくは9号を売っているお店ご存知の方いませんか?
最近410番を買ったので、リロードをしようと考えています。
139名無しの愉しみ:2007/05/15(火) 02:56:14 ID:???
>>138
今村。通販もやってる。
140名無しの愉しみ :2007/05/15(火) 09:26:56 ID:tp8gAmGP
138です。
139さん、ありがとうございます。
直接お店のほうに聞いてみます。
141名無しの愉しみ:2007/09/22(土) 06:56:28 ID:xfhbYJ27
もう手遅れかもだが、安いからってLeeはやめとけ。ありゃクソ。
まともにライフルすら掛からん・・・釣り玉のほうがなんぼかまし。
142名無しの愉しみ:2007/10/26(金) 18:07:18 ID:???
オススメ出会いサイト。
http://tga4ga.bakufu.org/
143名無しの愉しみ:2007/12/11(火) 12:53:41 ID:???
今○に散弾粒を頼んで見ました。
通販を電話で申し込みました。
144名無しの愉しみ:2008/01/08(火) 22:03:18 ID:???
的スポ板のサバゲコピペ荒らしは何とかならんのかね。
もう銃関係のスレはほとんどグチャグチャで機能していない。
こっちには荒らしが来ませんように。
145名無しの愉しみ:2008/06/22(日) 07:12:10 ID:uzHi+lEs
場長の許可貰えば、射場で弾速計使っても大丈夫ですか?
SR7625で詰めたサボのグルーピング&初速計測をしたいんですが。
ちなみに関東です。
146名無しの愉しみ:2008/06/23(月) 14:03:13 ID:???
関東なら、住んでる県にもよるがI元山の入って右んとこなんかいいんジャマイカ?
受付で一言断って他の人がいない時なら多分桶。
以前空気銃を撃たせてもらった事がある。
感じ良かったぉ。
147名無しの愉しみ:2008/06/25(水) 11:56:34 ID:???
●元山のライフル射場でうったこともあったな〜
感じのいい女性が受付に居ます。

●じドンのロン●ショットって使ってる人居ます?
148名無しの愉しみ:2008/06/26(木) 10:16:49 ID:???
>>147

なんで伏せ字にする必要があるのかわかりませんが・・・
「ロ●グショット」+「クリンプ」でぐぐれば、いろんなブログが見つかりますので、そちらを覗いてみたら?
149名無しの愉しみ:2008/06/29(日) 19:30:09 ID:???
>>148
サンクスコ 早速ぐぐります。
150非軍用スレの857:2008/09/11(木) 22:07:45 ID:???
紙薬莢リロードの話題をしている処で申し訳無いのですが、
村田銃と真鍮薬莢のリロードの話題、ここでしても宜しいでしょうか?

今までは下記のスレで他の人と情報交換していた(このスレが有る事を知らなかったので…)のですが、
そろそろ1000レスに達してしまいそうなので、
宜しければこちらに合流させて頂きたいのですが…。

非軍用散弾銃、リロードスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1097456150/
151名無しの愉しみ:2008/09/12(金) 19:07:39 ID:???
過疎ってるし、いいんジャマイカ?
152非軍用スレの857:2008/09/12(金) 22:19:28 ID:???
>>151
サンクス。
当方は現在まだ村田を所持してはいませんが、
許可を申請する前に確実に実績を作れる状態にする為に、
スラッグ弾頭の鋳型や、村田真鍮薬莢の個人輸入を計画しています。

既に薬莢についてはアメリカの旋盤薬莢屋さんに村田規格真鍮薬莢の寸法データを渡して、各番系製造出来るようにする為の手筈は済んでおり、後は国内に輸入する手段をどうするか検討中の段階です。

(もう数年前の話になるようですが)このスレの過去ログ見ると、村田の薬莢探している人が居たみたいですね。
まだいらっしゃるようであれば、村田薬莢を入手する為の手段をおいおい書いていきますので、お互い情報交換が出来れば幸いです。
153名無しの愉しみ:2008/09/20(土) 12:49:14 ID:NUPGps3c
00や000って射場で撃っちゃいけなかったのね。
普通にライフルレンジで撃つものかと思ってたが。
154名無しの愉しみ:2008/09/20(土) 12:53:34 ID:???


:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..  ∩___∩ ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::::  /        ヽ:::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::     /⌒) ●    ● | :::::   :::::::::: ::::::::::::。
 :::::::::::::::::: . . . ..: ::::  / /   (_●_ )  ミ >>153:::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::    (  ヽ   |∪|    .ヽ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .         \     ヽノ   | 〉:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . ∧∧   ∧∧ . ∧∧  ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
:..  三  |   三  |   三  |   三  |
:.... ∪ ∪   ∪ ∪  .∪ ∪   ∪ ∪
155名無しの愉しみ:2008/09/20(土) 21:37:52 ID:???
DT10値段上がりましたねー当時のASEゴールド以上ですね
リーマン破綻の影響で(円高ドル安)下がれば嬉しいんですけど……
156名無しの愉しみ:2008/09/20(土) 22:16:00 ID:???
>>155
ドル建て決済なのかな?
ユーロ?
157名無しの愉しみ:2008/09/21(日) 00:06:50 ID:???
あっ!
イタリアてユーロでしたっけ ^^; ざ・残念
このカタログは何年前だろ…
DT10 Trident
X・TRAP 900,000
TRAP 850、000
TRAP(UC) 880,000
トレーディングさんのカタログです

トホホ
158名無しの愉しみ:2008/09/21(日) 16:10:49 ID:n+IRNBa+
リロード始めようと思うんだけど、弾頭とかサボットとかネットで買えるところ教えて。
ハンドロード用の教本は手に入れたんだけど、おまいらはこんなのどうやって理解したの?
159名無しの愉しみ:2008/09/21(日) 16:17:19 ID:???
Per MX8・2000も見てきました。カウンター越しで、見た目はDT10・682黒はオシャレでスマート
MXはただ撃つ!ひたすら撃つ銃て感じでした。
松葉なんとかは壊れやすいそうですが、その辺のこだわりはありません
早く購入決めてDT10・MX2000持ち比べたいです

後、銃砲店の人なんか苦手です
160名無しの愉しみ:2008/09/21(日) 17:36:15 ID:???
>>158
ttp://www.sefa-japan.com/
ttp://www.huntingnet.jp/
↑上の方には弾頭の作り方がある。
サボの弾頭は自作が一般的。熟読すべし。

教本があるなら嫁。そんだけ。
注意点は、重い弾を使うときは薬量を減らせってことだ。
ここは間違えやすい。

ttp://www.asahi-net.or.jp/%7eEV1T-TRNK/reload/index.html
ttp://www.dokidoki.ne.jp/home2/banboo/
↑隅々まで見るべし。
161名無しの愉しみ:2008/09/21(日) 23:54:10 ID:???
>>160
激烈にありがとうございます。
まさにこれこそしたかった情報。

教本は読めない以上に、理解できないの。
薬量とか初速とかはわかるんだけど、そう役の種類と、どのぐらいの重さの弾頭を
どのサボットにつめて、どこの会社のワッズをはさむのかとかまで読み取れないから
恐ろしくて手が出せない。早くしないと許可がきれる…

自作が一番なのはわかるんだけど、始めはどんな具合か、まず既製品で試してみたかった。
162名無しの愉しみ:2008/09/22(月) 13:13:41 ID:???
>>161
悪いことは言わない。
リローディングブックから最低限の情報を読み取れないなら
事故起こす前に辞めとけ
他人に怪我させて規制かかる原因になるなんてゴメンだからな(´・ω・`)
163名無しの愉しみ:2008/09/23(火) 22:18:25 ID:???
火薬の燃焼速度とか、既成弾に使われてる火薬ってどうやって調べればいいの?
164名無しの愉しみ:2008/09/26(金) 22:28:51 ID:???
フェデラルのサボット弾の弾頭とサボットだけで売ってないの?
165名無しの愉しみ:2008/09/28(日) 20:23:27 ID:???
スゲー
ライフルの弾自分で作るんですか
やっぱそのほうが安いんでしょうね
166名無しの愉しみ:2008/09/28(日) 22:46:03 ID:3wm9qgcl
ライフルじゃなくて、散弾銃の弾だよ。
167名無しの愉しみ:2008/09/29(月) 14:32:56 ID:???
サボットてハーフライフリング銃で撃つプラスチックの部分のことだったんですか
鉛を包んで二段式ロケットみたいにパカッとわれるやつ
ライフルの弾より作るの難しそうですね
168名無しの愉しみ:2008/10/03(金) 20:37:17 ID:???
DT10買いましたーー
ベレッタのロゴ小文字のやつが欲しかったんですけど
「それ古いよ」て言われて諦めました

フィールドの遅いクレーやったりトラップやったりすると感が狂っちゃいそうですよね
やっぱりフィールドはあまりやらないほうがいいのでしょうか
169非軍用スレの857:2008/10/04(土) 09:57:16 ID:???
村田真鍮薬莢の製作について経過報告。

薬莢の製作打ち合わせはほぼ終わり、
後は輸入経路をどうするか決める段階になったのですが、
ここへ来て当初窓口(兼輸送代行)をやってくれる事を依頼していた
某輸入商社との話が事情により没になってしまった為、
地元銃砲店を窓口に経産省に輸入許可申請を出す羽目に…orz

このスレッドでスラッグ弾頭やワッズ類などを米国から直接輸入した経験ある人っていらっしゃいますかね?
申請自体は経産省の書式に従って書類を書くだけなので特に問題はないのですが、
実際に申請から許可が下りるまでどの位時間が掛かる物なのか良く分からないんですわ…。

以前「狩猟界」で30番村田散弾銃を所持していた人の記事では、
村田30番に適合する弾頭(丁度45口径の拳銃弾頭に当たるので、
特に審査が厳しかったらしいです)の輸入許可に半年位掛かったと書かれていたのですが、
薬莢やフェルトワッズだけでもそれ位かかるもんなんでしょうかね?
170名無しの愉しみ:2008/10/06(月) 04:00:59 ID:AWBimcpk
>このスレッドでスラッグ弾頭やワッズ類などを米国から直接輸入した経験ある人っていらっしゃいますかね?
年に数回米国から購入してますよ。
直接、購入したいというメールをしたら、オンラインでは購入できないが、注文書に書いてFAXならOKと回答くれました。
国内ではあまり扱ってない410のリロード用品や手詰めサボの弾頭を買ってます。
送料込みで米国価格の2倍くらいで購入できます。
注文から到着まで1週間から10日ぐらいです。
171名無しの愉しみ:2008/10/07(火) 01:04:05 ID:???
>>170
kwsk!
172名無しの愉しみ:2008/10/08(水) 23:43:04 ID:veTayOfZ
会社の名前は明かしたくないんで、ヒントだけ。
北の国のお店で扱っているHull Viseの製造元。
多分、わかると思いますよ。
173名無しの愉しみ:2008/10/09(木) 00:58:13 ID:???
>>169
貿易審査課の担当と審査件数により「平日5日(翌週の同じ曜日)」から
「2ヶ月」とまちまちです。が、私は最長で2週間です。郵送だと一ヶ月
くらい掛かるらしいけど。
174非軍用スレの857:2008/10/09(木) 06:53:33 ID:???
>>173
ありがとうございます!!
175名無しの愉しみ:2008/10/09(木) 14:46:46 ID:???
>>172
すげーサンクス
助かった
サボ弾頭に挑戦してみる
176名無しの愉しみ:2008/10/10(金) 13:25:47 ID:???
>>175
サボ弾頭はサボットワッズと一緒でないと「けん銃用弾頭の疑いがあるので
通関させない」と因縁をつけられるよ。
177名無しの愉しみ:2008/10/10(金) 16:08:39 ID:???
45口径のサボ弾頭販売していた北の通販屋は取り扱い辞めたのかな?
カタログには出るけど、ずーっと欠品中になってるし・・・
何処にも使った人の感想は無いけど、実際に使った人はいるのかなー
178名無しの愉しみ:2008/10/10(金) 19:36:30 ID:gdtgwp9m
>>176
了解だぁ〜
挑戦してみます!
見てきたけどメタルジャケット弾頭ぽかった
銅弾だと助かるんだがなぁ〜

>>177
176のレス通りの理由でやめてますね
通関させるのが難しいようです
今後も無いとおもわれ
179sabo:2008/10/11(土) 09:58:21 ID:???
BPIの新型サボットBLS-12(322BLS)と、.50口径のモールドを輸入したいと思ってます。

ttp://www.ballisticproducts.com/

サボットとモールドのセットなら可能ですかね。
Lyman サボモールドなら、輸入したことあるんですが。
180名無しの愉しみ:2008/10/11(土) 13:37:04 ID:???
鋳型は何の規制も無いってどこかのスレにあったから大丈夫っぽいね
181老後の愉しみ:2008/10/21(火) 20:58:21 ID:0enxe/ll
過去ログからこちらを探し当てました。
28番、村田用真鍮薬莢及び、撃針を探しています、
何方かこれを入手した方は居ませんか?
http://www.magtechammunition.com/store/p14details554.php?x=1&pagePath=00000000,00000102

28番スキート既製薬莢を合わせたところ、少々大きいようです。
182非軍用スレの857:2008/10/22(水) 11:15:49 ID:???
>>181
>28番スキート既製薬莢を合わせたところ、少々大きいようです。
村田の真鍮薬莢はプラケース薬莢より少しサイズが小さいので、
基本的には真鍮薬莢しか使えないと考えて下さい。
もし装填出来たとしても、黒色火薬時代の銃に無煙火薬の現在の
装弾を使うのは大変危険です。

>何方かこれを入手した方は居ませんか?
銃砲店を通じて日○装弾に問い合わせた処、
「村田の真鍮ケースは30番だけが日本独自で、
他の番系は国際規格と同じだよ」と回答がありましたので、
多分使えるんじゃないかと思います。
過去ログには村田40番の銃にロシア製だかの410番スチールケースを
長さ切り詰めて使う…なんてレスもありましたので。

ただ、Magtech真鍮の雷管はピストルプライマーなので、
国内で入手出来るかどうかが課題になりそうですが…。

ちなみに自分はRMCという薬莢工房に村田雷管仕様の28番真鍮を特注して貰う予定なので、
雷管が共用出来ないMagtech真鍮はパスしました。
雷管以外にも幾つか問題があって、
ttp://www.circlefly.com/index.html
ここでのチャートを見ると、どうもMagtech真鍮はケース本体が削り出し薬莢よりも薄いらしく、
28番の場合24番相当のワッズが必要になるみたい…。(多分、国内在庫で残っている28番用羊毛ワッズは使えなさそう。)
AOAやNPK等の国産真鍮薬莢とMagtechをまぜこぜにすると色々面倒臭そうなので、Magtechを使うなら将来的にもずっとMagtechだけで行った方がいいでしょうね。

村田の撃針はボルト後端のいわゆる「デベソ」と呼ばれる部分と一体のかなり大きな部品みたいなので、
もしも折れてしまっている場合は、ある程度の出費を覚悟で修理工房に作ってもらうしかないでしょうね。
KFCや村田製作所製の工場メイド物や十三年式などの元軍用銃物なら、同じメーカーの部品取りを国内や海外で探す手もあるでしょうけど。
183老後の愉しみ:2008/10/22(水) 20:02:39 ID:xhk6lWZb
非軍用スレの857さん、情報ありがとう御座います。
既製品Magtechで安く済まそうと思ってました、
プライマ−までは考えていませんでした。

菊紋が残ってるので、十三か、十八あたりだと思われますが、
製造年月日・工場名が残ってないので、なんとも。
以前に米国のサイトで、マニア向け撃針の複製品を出していたようですが、現在在庫は無いとの事です。
ヤフオクで程度のいい物が出ていた事もありますが、競り合って負けました。

針はスペア−パーツとして、探し続けます。黒色火薬+7半で撃ってみましたが、
面白くないので、釣用3号玉でのスラッグを計画中ですが、何処まで飛ぶのやら!?
184非軍用スレの857:2008/10/22(水) 23:52:03 ID:???
>>183
菊紋が薬室上部のガス抜き穴付近に刻印されていれば、
軍用村田の可能性が高いですね。
ボルトの真横辺りのレシーバーに、「大日本帝国村田銃」
「明治十三年」とか書いてありませんか?

十三年式と十八年式は、ボルトストッパーの形状で見分ける事が出来ます。
ボルト先端右側にマイナスネジでストッパーが付いていれば十三年式。ボルト左側のレシーバーに直接ストッパーネジが付くタイプは十八年式です。民生品は殆どが十三年式のコピーのようなので、十八年式だとすれば大変に貴重ですね。

28番でスラッグを本格的にやるのであれば、丸玉の鋳型をアメリカから取ってみてはどうでしょう? LEEかLYMANの.530か.535の鋳型が丁度28番に相当する大きさです。
戦前の銃は銃身の径が銃毎にバラバラなので、詳しくは銃口と薬室をノギスで詳しく測ってみなければなんともいえませんが、火縄銃をやってる人の話だと、丸玉は銃口の径から?mm程度の弾を使うらしいです。(2匁筒の11.4mmの銃口で、約10mmの玉を使う)

丸玉の場合、余りにも銃口にきっちり過ぎる物をつかうと、発射の時に銃身内で丸玉がボコボコに変形して、真っ直ぐに飛ばなくなってしまうらしいので。
185老後の愉しみ:2008/10/23(木) 20:26:37 ID:kbf+EKzS
当方新参者なので、用語の使い方に間違いがあるかもしれません。

トリガーにシリアルナンバー。
薬室上部のガス抜き穴二個、その横にシリアルナンバー。
銃身上部に菊紋と何かの記号、その横にシリアルナンバー、残念ながら菊紋は少し削った形跡があります。 
漢字は、その時点で消されたのか、始めから無かったのではと思います。
ボルトには、松葉バネが組み込まれていますが、シリアルナンバー、記号などは無し。

薬室下部にボルトストッパー用の鉛の棒が入ってました。
ボルトが外せないと持ち運び、メンテナンスに支障がるので、
購入した銃砲店で外して貰いました。ネジ山があるので、
元々は太目のネジを外してからボルトを抜く構造だったと思われます。

大正生まれの銃砲店店主の説明だと、
ボルトを抜く時にリジェクターを紛失するので注意しろとの事でした。

.530 .535 だと何mmぐらいでしょうか?

銃口 13.5mm
釣用3号玉 12.8mm
当時のK.F.C. shot gun slug Rocket 13.3mm
横浜の銃砲店で入手の28番ワッズ付きスラッグ弾 13.5mm (銃口・真鍮薬莢に入りません)
186名無しの愉しみ:2008/10/24(金) 09:38:00 ID:???
各所にシリアルナンバー打刻してあるってスナイパーライフルみたいだねぇ
187非軍用スレの857:2008/10/24(金) 15:30:09 ID:???
>>185
ボルト周りの構造は十三年式の実物見て貰った方が早いかもしれませんね。こういうストッパーがついていれば十三年式です。
ttp://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/7b3afa8/bc/fba4/type13_1.jpg?BCfEXAJB4pC34rTQ

残念ながらこのストッパーは十三年式のオリジナルではありません。
民間品も殆どがこういう留め方してるので、
そうでないストッパーが付いていれば十八年式の可能性が高いです。
ちなみに古いGun誌からの撮影になりますが、
十八年式のストッパーはこんな形をしてるみたいです。
ttp://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/7b3afa8/bc/fba4/type18.jpg?BCfEXAJBbfcwsRO4

刻印関係はこんな感じ。
この十三年式は30番薬室で、かなり状態が良い物なのですが、
ボルトフェースと銃床に大きなクラックが入っていて実射する事が
出来ないのが残念…orz
ttp://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/7b3afa8/bc/fba4/type13_2.jpg?BCfEXAJBkTcgY_Xs
ttp://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/7b3afa8/bc/fba4/type13_3.jpg?BCfEXAJBcrih1iK1
ttp://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/7b3afa8/bc/fba4/type13_4.jpg?BCfEXAJBmR0WEwFH

用心金(トリガーガード)を始め、色々な所にシリアルナンバー入っているのは旧日本軍の小銃の共通した特徴ですね。三八式も九九式も同じです。
この写真の十三年式も同じようにシリアルが各所の部品に入っています。番号が揃っていれば「ナンバーマッチング」として価値が高くなるようです。
ttp://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/7b3afa8/bc/fba4/type13_5.jpg?BCfEXAJBAeI9yKqy
ttp://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/7b3afa8/bc/fba4/type13_6.jpg?BCfEXAJBXUi.hHLq

>ボルトを抜く時にリジェクターを紛失するので注意しろとの事でした。
村田はボルトストッパーを外して、引き金を引きながら後方にボルトを抜くのですが、イジェクターはボルトに添えられてるだけなので、
野外で分解する時には注意が必要ですね。
昔はボルトストッパーを紛失して、ボルトを引くたびにすっぽ抜けてしまう銃も多かったらしいです。。。。
ttp://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/7b3afa8/bc/fba4/type13_7.jpg?BCfEXAJBGGNV986w
188非軍用スレの857:2008/10/24(金) 15:53:24 ID:???
>>ボルトフェースと銃床に大きなクラックが入っていて実射する事が
出来ないのが残念…orz

追記…。逆に言えば、ボルトと銃床を交換してしまえば、
何とか実射は可能…な状態でも有ります。。。。
この銃、ボルトは元々ナンバー違いでオリジナルではないようなので、何処かに30番用のボルトassy(つーか、11mm村田ライフルのオリジナルのボルトで大丈夫だと思う。30番薬莢自体が11mm村田ライフル薬莢の後ろ半分とほぼ同じサイズなので。。。)が転がっていれば…。
銃床も無可動実銃辺りの軍用銃床の予備が何処かにあれば…。

アメリカのオークションやサイトを随分さがしてますが、流石に部品をバラ売りしてるような物好きは未だに見つかりませんorz
>以前に米国のサイトで、マニア向け撃針の複製品を出していたようですが
差し支えなければこのサイト教えて頂けませんか?

>.530 .535 だと何mmぐらいでしょうか?
.530が13.462mm、.535が13.589mmですね。
どちらも54キャリバーという黒色火薬時代のライフルの口径です。
自分が復活を目指している28番村田は、銃口が14mmもある銃なので、この位大きな丸玉じゃないとまずい訳でして。

>銃口 13.5mm
これは旧JIS規格の真鍮28番の平筒口径のサイズですね。
>釣用3号玉 12.8mm
だいたいこの程度のサイズの丸玉なら丁度良いのではないかと思います。

>当時のK.F.C. shot gun slug Rocket 13.3mm
>横浜の銃砲店で入手の28番ワッズ付きスラッグ弾 13.5mm (銃口・真鍮薬莢に入りません)

当方で保管している28GA IDEAL slugは外径が13.7mmあります。
あなたが持っているRocket slugのサイズ(13.3mmは、旧JIS規格真鍮28番のフルチョーク口径に相当します)から推定すると、上記のIDEALは紙薬莢用の物かもしれない…。
当時は紙薬莢規格と真鍮薬莢規格が並立していたので、弾頭も両者の物が混在していたのかもしれませんね。
189老後の愉しみ:2008/10/24(金) 23:38:54 ID:exyv0HQV
すいません、自分の環境だと貼って頂いた画像が見られません。
Yahoo内のサーバーのようですが、何か特別な設定が必要ですか?

『Reproduction Japanese Militaria Parts List』でグーグル検索してください、
リストと連絡先が出ますが、値段が高めの印象です。
EBAYは試しましたか? たまに、Japanese rifle の部品が出てるようです。

ボルトフェースって、撃針が飛び出す部分ですか?

処分された銃の話になりますが、部品探しをしていた時に、
屋根裏部屋から発見された銃を見ました。
火縄銃の銃床に村田銃が乗っかっていて、28番でもなく、撃針もなく、錆びだらけ、
文化財登録も出来ないようなので、手出しは危険と判断しましたが、ボルトは健在だった様子です。
190老後の愉しみ:2008/10/24(金) 23:47:31 ID:exyv0HQV
書き忘れ。
軍用銃床には、自分も興味がありますが、結構な値段。裕福なら、軍用銃床風を作って貰いたいですね。
191名無しの愉しみ:2008/10/25(土) 09:31:52 ID:???
俺も見れないよー (ノД`)シクシク
192非軍用スレの857:2008/10/25(土) 21:57:19 ID:???
>>189-191
すみません。yahooブリーフケースは画像直リンダメみたいですねorz
公開フォルダのアドレスを張っておきますので、
下記のリンクから改めてご閲覧下さい。
ttp://briefcase.yahoo.co.jp/bc/ken_t1381/

[フォルダ内ファイルの説明]
3_murata_shotgun.jpg
 銃砲店に保管されていた三挺の村田銃。上から十三年式村田銃、民生品28番(自分が復活を目指している銃)、民生品30番(何故か銃身が28番口径に拡幅されており、使用不能と思われる)。
他に村田製作所製と思われる28番、金丸銃砲店製コイル式撃発バネ村田の計5挺が在庫しているが、修理職人の鑑定の結果、実射可能と判断されたのは写真2番目の銃のみ。

type13_0.jpg
 明治十三年式村田銃。ライフリングは削られており、30番散弾銃に改造されている。銃床は軍用銃床をそのまま削り出した当時物。

type13_1.jpg
 十三年式村田銃のボルトストッパー。オリジナル部品は欠損しており、代用部品が宛がわれている。民生品4挺全てがこれと同一構造で製作されている。

type13_2.jpg:明治十三年の刻印
type13_3.jpg
 薬室上部の菊の御紋と、2個のガス抜き穴。村田製作所製の村田式散弾銃はガス抜き穴が軍用村田と同じく2個だが、他の民生品3挺はガス抜き穴が無い。

type13_4.jpg:銃番号、大日本帝国村田銃、東京砲兵工廠小銃製造所の刻印。
type13_5.jpg/type13_6.jpg:用心金の前後に刻まれた銃番号。
type13_7.jpg
 ボルトアッセンブリー。ボルトの銃番号は銃身の番号と異なる。30番専用の物か、単に別の銃から付け替えただけなのか。詳細は不明。
type13_8.JPG:ボルトフェース(包底面)のクラック。これにより実射不能と診断されたorz
type13_9.JPG/type13_10.JPG:銃床グリップ部分のクラック。これによりこの銃床のままでは実射不能と診断されたorz

type13_11.JPG/type13_12.JPG:銃口と薬室。錆は結構あるが、銃腔ブラシを用意して掃除をすれば大丈夫そうな…気もする。一応修理職人の判断では、射撃時に薬莢が膨らむ可能性が否定出来ない…との事だが…。

type18.jpg:参考資料。十八年式村田銃のボルトストッパー。
193非軍用スレの857:2008/10/25(土) 22:09:53 ID:???
>>189
>リストと連絡先
ありがとうございます。早速検索してみました。
確かに色々な部品が製作されてるみたいですね。連絡を取ればリストにない部品も…との事みたいですが、銃の部品を海外に送るのに難儀しそうなのが残念です。
国内にこういう人がいれば(ガンスミス滝田氏ってこういう仕事やってくれるのかなぁ?)、十三年式のボルトを送って破損部分の部品とそっくり同じ部品を作ってもらう処なんですがね…orz

>屋根裏部屋から発見された銃を見ました。
>ボルトは健在だった様子です。
もしかしたらその銃は火縄銃の銃身に村田式散弾銃の薬室から後ろ側を二個一した銃かもしれませんね。明治の末期に、村田製作所でそういう改造を施された火縄銃が多数あったみたいです。
もしも差し支えがなければ、その銃が保管されている銃砲店の名前をお教え頂けないでしょうか? 可能であれば、十三年式のボルトをその店に送って代用が可能かどうか問い合わせてみたいと思います。

村田製作所製の28番のボルトも十三年式に合わせてみたのですが、ボルト全長が微妙に異なる為、薬室に隙間が空いてしまいましたorz。
それ以外の部品寸法はほぼピッタリの為、今はボルトストッパーだけこの銃から拝借して、十三年式に付けて保管して貰っています。。。
194老後の愉しみ:2008/10/26(日) 18:33:12 ID:Sav6sgn2
非軍用スレの857さん、画像で確認出来ました! ありがとう御座います。
 
自分のは、十八年式村田銃のボルトストッパー仕様ですね! 
入手した時点で銃床は、昭和の匂いです、
新調した時点でボルトスポッパー穴を省略して、鉛の棒を差し込んだんですね・・・・
これからの目標として、type18.jpg にある、螺子・金具を探して、正規の状態に戻したいですね。

>屋根裏部屋から発見された銃
こちらの銃砲店、後継者が無く廃業されてるはずです、電話を入れてみましたが
連絡が取れてません。確実な情報が入りましたら再度の書き込みをします。

すいません、再確認です、
菊紋、大日本帝国村田銃、十三年式のボルトフェースと銃床にクラックですか?
前に似た物の画像をネットで見ました。東京の方で、お爺さんが使っていた物だったそうです。

857さんは、日本地図上のどの辺にお住まいでしょうか? 
ボルトフェースの修理は出来るような気がします、
フェースを削って穴の開いた丸い板を溶接しただけでは駄目でしょうか?
蝋付けじゃもたないから、溶接の出来る銃砲店へ。

菊紋と花紋が綺麗に残った28番ならもう一本持ちたいです。
195非軍用スレの857:2008/10/27(月) 01:00:37 ID:???
リロードのスレなのに村田レストアの話題で引っ張って申し訳無いです>>ALL

>>老後の愉しみさん
>自分のは、十八年式村田銃のボルトストッパー仕様ですね!
おお!
民生品の村田でボルトストッパーが十八年式仕様になっている物は今まで見た事無いので、
その仕様で菊の御紋が残っているのであれば軍用十八年式の払い下げ品で確定でしょうね。

銃床は作り直されているようだとの事ですが、最初からボルトストッパーの台座部分は銃床の木でメクラになっていたんでしょうか?
宜しければストッパーがあった筈の部分の写真を見せて頂きたいです。

>螺子・金具を探して、正規の状態に戻したいですね。
それならば…、それこそ貴方が紹介して下さった米の国のガンスミスさんに頼んでみては如何でしょう?
自分の場合は「ボルト」という銃の根幹に関わる部品の為、海外での新規製作(製作後の輸入及び、製作に際してのオリジナル部品の送付も含む)という道はほぼ断念しているのですが、ボルトストッパーの
ネジと台座程度ならば、「機械部品」として輸入する事は不可能ではないと思いますよ。。。
つか、リストに載ってる「T-18 Murata bolt securing screw」ってのがモロにその部品のような気がします。。。

ご希望であれば、Gun誌の写真をスキャナで綺麗に撮り直して、再度アップ致しますが。その写真を元に、機械翻訳でメル凸してみてはどうでしょう?
196非軍用スレの857:2008/10/27(月) 01:13:13 ID:???
>>前に似た物の画像をネットで見ました。東京の方で、お爺さんが使っていた物だったそうです。
残念でした。。。
東京在住でお爺さんの銃…であれば、
今年の3月頃「狩猟界」誌にも登場したT崎さんという人でFAでしょうね。

あの人の銃は軍用十八年式払い下げの30番散弾銃です。つい最近までサイトがあったんですが、鯖会社の廃業で消えちゃいましたね。。
狩猟界の記事によると、30番のリロード用弾頭が入手出来ないので、米国から45口径の拳銃弾頭を輸入して(これの輸入許可申請にすっごく手間が掛かったらしいです…。
…弾頭そのものじゃなくて弾頭鋳型輸入して鋳造すればそんなに手間かからずに済(ry )スラッグ射撃をしているらしいです。


>857さんは、日本地図上のどの辺にお住まいでしょうか? 
富士山の見える県です。。。

>ボルトフェースの修理は出来るような気がします、
>フェースを削って穴の開いた丸い板を溶接しただけでは駄目でしょうか?

逆に言えば、そういう加工ヤッテくれる修理屋さんの情報が僅かでもあれば是非是非カモーンです。。。
銃を保管している銃砲店さんと取引のある修理屋さんでは、
実射可否の鑑定に出した際にボルトフェースの肉盛り溶接での補修は断られちゃったんですよ…orz

修理屋さんの死亡宣告で一度は諦めましたけど、
この十三年式をもう一度復活させられるのならば、どんな手を使ってでもやりたいんですよね…。
197老後の愉しみ:2008/10/27(月) 20:45:32 ID:8TwTbFor
皆様へ、
スラッグ射場、未経験です。
関東・甲信越の射場でアットホーム、
出来れば、50mよりも手前に的が置けるような場所は無いでしょうか?
198老後の愉しみ:2008/10/27(月) 21:30:16 ID:8TwTbFor
こちらからも、レス違いをお詫び致します。

非軍用スレの857さん、
「T-18 Murata bolt securing screw」これ、気になってますが、鉛などの柔らかい素材じゃないと
ボルトにダメージがあるような気もします。 
撃針の事で、少しやりとりをしましたが、あまり良い印象が無いです。

銃器の修理を誰でも出来るなら、大森・蒲田あたりの町工場の技術で、
ボルトフェースの付け替えなど簡単に出来てしまうんでしょうね。
自分の村田は、ボルトフェースに開いた撃針用の穴は少し歪んでいます、
その為、雷管のヒットする場所がずれ気味になります。
将来的には、『ボルトフェースの付け替え』が必要になると思われます。

『田園調布の銃器店』に相談してみては如何でしょうか?
店舗を覗いた感じだと、工作機械がいろいろと並んでました。
消滅したメーカーの部品も、部品が無い場合は作っちゃうようです。

富士山の所有権を主張している県内の射場での会話です、
『それ、村田?、懐かしいね!』 『XXXさんの爺さんも、持ってるよ』
ある所には、まだまだ、あるのでは?

ところで、7.6ミリ村田薬莢使用、中折式の情報は有りませんか?
199名無しの愉しみ:2008/10/27(月) 21:43:01 ID:???
>>197
ぐんまジャイアントどうよ?
50mより手前〜は、他のシューターが居ないときに
射場長に相談でもしてみないとね。
200老後の愉しみ:2008/10/27(月) 23:27:18 ID:8TwTbFor
199さん、
情報ありがとう御座います。50mより手前に置く事は可能なんですね。

非軍用スレの857さん、
画像を送ってみましたが大きすぎました。
201名無しの愉しみ:2008/10/27(月) 23:44:54 ID:???
>>199
物理的に置くことは可能。
ただ、何度も言いますが射場長に相談してみないことには・・・。
202非軍用スレの857:2008/10/28(火) 22:05:15 ID:???
>>老後の愉しみ氏
ブリーフケースのtype18.jpgをスキャナで取り直して再うpしますた。
十八年式の実物を見た事無いので何とも言えないのですが、
写真で見る限りでは、十八年式のボルトストッパーはボルトストッパーねじ、
ネジの台座(8の字の部品)、台座を銃床側に固定するねじの3点セットになってるんじゃないかと推察します。

部品名を書いた画像もtype18_parts(J).png、type18_parts(E).pngとして用意しておきましたので、問い合わせにご活用下さい。
なお、英語の部品名はぶっちゃけ適当なので名前の後ろに「?」を付けてあります。。。。

>>鉛などの柔らかい素材じゃないと…
うーん、どうでしょうかね?
十三年式のボルトストッパーもボルトを引いた時にレシーバーにガッツンコしますけど、昔の人は別にそんなに気にしてなかったみたいですよ?
鉛だと強く引いた時にストッパーが折れちゃいそうな気がしますしね。
もっとも、村田はエキストラクターこそあれどもカートの蹴出子が無いので、他のボルトアクションライフルみたいにガッチャンガッチャン強くボルトを引くような性質の銃じゃないとも思いますけどね。
203非軍用スレの857:2008/10/28(火) 22:10:51 ID:???
>>ところで、7.6ミリ村田薬莢使用、中折式の情報は有りませんか?

そういえば、自分が最初に村田の話を始めた非軍用散弾銃スレに、
7.6mm村田の現役復帰を試みてる人が居ましたね。
薬莢が無いので、とりあえず薬室にピッタリ収まる30カービンの薬莢で代用してみるような事を言っていましたが…。彼どうなったのやら。。。

ネットではH賀銃砲という店で、薬莢付きで7.6mm村田が売られていたのを見た事があります。ただ、この銃は単なる小口径村田銃で、中折れ式じゃ無かったような気がします。
204老後の愉しみ:2008/10/29(水) 20:28:38 ID:p+F1rszf
201さん、
ありがとう御座います。
確かに、危険な場所に立ち入りますし。

火縄銃の発砲が許可されてる射場があるって聞いてますが、
何処にあるんでしょうか? 的を撃つんでしょうか?
まさか、、、、50メートル、火縄銃と一緒に練習ってのは法規上無理でしょうか?


非軍用スレの857さん、
追加画像に感謝します。さっそく、メールしてみました。

数年前、ボルト式7.6ミリと中折式を見つけましたが、
どちらも非売品でした。交渉したところ、ボルト式なら薬莢20本程度と一緒に
譲って頂けそうでした。

前任の担当官に相談したところ、410番よりも細いのは許可したくないとか、
薬莢の本数のこと、などなど、諦めていました。
その後、四国のマニアの方から薬莢を譲受ける事に成功し、
担当官殿も代わったので、チャンスです。
205非軍用870:2008/10/31(金) 20:27:15 ID:gzr8aKV4
>>203
書き込んでないだけで見てますよ。
30カービンのケースのケツに適当に切り出した真ちゅう板ハンダ付けして
作ろうかと思うんですが、めんどくさくてやってないです。

中折れの村田なんてあるんですね。


>>204
ラクビーとかサッカーのが宿で有名な菅平にある射撃場のライフルレンジが
空気銃と併設で100・50・10mで撃てたはずです。
装薬銃を10mで撃っていいのかわからないのですが。
あと、猟期始まったら閉まるんで、お早めにどうぞ。
ttp://www.aep.jp/
206名無しの愉しみ:2008/10/31(金) 20:55:24 ID:BW9ymmYD
>>204
確か、発射出来ない状態で、所持者立ち合いでなら記載事項変更
207206:2008/10/31(金) 21:01:34 ID:???
途中でエンター押してしまった、、、

確か、発射出来ない状態で、所持者立ち合いでなら記載事項に変更が無く
かつ、主要構成部品で無い部品に限り、修理して桶と何処かで聞いた事が
あるけど、、、無難なのは、製造許可を持っているものに頼んだ方が無難
でしょうね。

208非軍用スレの857:2008/10/31(金) 23:41:20 ID:???
>>老後の愉しみ氏
>>火縄銃の発砲が許可されてる射場

火縄銃の射撃競技及び、射撃場についてはwikipediaの火縄銃の項目に詳しく載ってますね。
うちの近所で火縄銃やってる人の話だと、千葉県営か神奈川県の伊勢原にいくらしいです。
各地の城郭での歴史イベントにも行くらしいのですが、警察への射撃許可申請を半年前にやらないと参加ダメとか、マジパネェくらいめんどいらしいです。。。。

村田が火縄の競技に参加出来るかは、法律の管轄がちょっと違うので残念乍ら良く分かりません。
でも、火縄と村田は元込めと先込めの違いはあれど、丸玉を使う限りは同じ様な物なので、
火縄やってる人に話を聞くと色々と参考になりますよ。丸玉一つ取っても、銃口に対する玉の大きさや、
装填する時に何で丸玉を包むかなど、火縄には数百年来の色々なノウハウがあるようですので。村田にもきっと応用出来るはずです。

ちなみに、前述の火縄やってる人に村田のレストアの話をしたら、「面白そう! 撃てる銃があれば俺もやってみたい」と語っていました。。。

>>非軍用870氏
移動乙です。

>>30カービンのケースのケツに適当に切り出した真ちゅう板ハンダ付けして作ろうかと…

…。いや…それは…幾らなんでも止めた方がいいんじゃないかと。。。
209名無しの愉しみ:2008/11/01(土) 21:44:15 ID:???
>>208
>火縄銃やってる人の話だと、千葉県営か神奈川県の伊勢原にいくらしいです。

伊勢原は閉鎖中じゃない?また、「千葉県営」と言うと「妄想鉛害で休止中の
古敷谷」の方が浮かぶから「小間子」と呼ぶのが普通ですよ。また、

>各地の城郭での歴史イベントにも行くらしいのですが、警察への射撃許可申請を半年前にやらないと参加ダメとか、マジパネェくらいめんどいらしいです。。。。

これは参加者名簿に記載されていれば、個々の「消費許可(射撃許可という
用語はありません)」は不要です。主催団体が一括で消費許可の取得をして
くれます。射場での射撃は、所轄署で「火薬類譲受許可票」の交付を受け、
消費場所(射場)の所轄署で「消費許可」の交付を受ける必要があるので、
その点は、通常の猟銃等に比べると面倒といえば面倒ですが、、、あ、あと
火縄銃の競技は、日ラの「前装銃射撃連盟」が主管しています。文字通りの
「前装銃」以外では参加出来ません。

>火縄には数百年来の色々なノウハウがあるようですので。村田にもきっと応用出来るはずです。

確かに、使用装薬は「黒色火薬」、銃身は「滑腔銃身(散弾改造の場合)」と
共通点が無い訳ではないですが、前装銃と金属薬夾使用の元込銃では、弾丸と
銃身のクリアランス、それに関連して腔圧も全く違ってきますから、あんまり
無責任なカキコはしない方がいいですよ。


210老後の愉しみ:2008/11/02(日) 17:11:48 ID:aPtLLzGD
非軍用スレの857さん、
ちょっと調べてみました。
『店主50才にして、火縄銃射撃を始めました』での情報だと、50メートル射撃でした、
自分は手探り状態なので、いきなり50メートルを飛ばせるだけの火薬を入れる自信がないです、
薬莢を割りたくないし。

部品探しに使えそうなサイトを見つけましたが、ユーザー登録で引っ掛かってます、
使えるようなら、後日、お知らせします。


非軍用870さん、
中折式は、昔、有名な銃器オークションにも出てました。
ボルト式と見比べると、中折式に魅力を感じます。

211名無しの愉しみ:2008/11/03(月) 10:44:30 ID:???
>>210
>いきなり50メートルを飛ばせるだけの火薬を入れる自信がないです、

銃についての基本的な事が何にも判っていないようですね。つか、あなた
所持許可持っていないでしょう?オモチャの鉄砲と一緒にしている様では
危険ですよ。ま、許可下りる事はないだろうけど、万が一、許可になって
射場で事故でも起こされたら、古い銃を撃っているみんなが迷惑するから
やめて下さい。
212名無しの愉しみ:2008/11/03(月) 10:50:07 ID:???
>古い銃を撃っているみんなが迷惑するから
お前が迷惑するからやめてほいしんだろ?
213名無しの愉しみ:2008/11/03(月) 13:04:46 ID:???
>>212
合法違法関係な)銃による事件事故が起こると、漏れを含めた全ての所持者が
迷惑します。許可銃による射場での事故は、射場経由で警察に報告があがり、
通達や法改正に繋がる。現在審議中の改正法案だって、たった一人の規定外が
起こした無理心中事件が原因なんだよ。まあ、210やもまいさんには所持許可
なんて下りっこないから、言っても始まらないが、、、
214名無しの愉しみ:2008/11/04(火) 22:49:33 ID:???
どこを立て読み?
215非軍用スレの857:2008/11/05(水) 00:49:21 ID:???
多分、老後の愉しみ氏は既に所持許可持ってるんじゃないかと。。。
前の方のレスに、
>>黒色火薬+7半で撃ってみましたが、
って書いてありますしね。

>>いきなり50メートルを飛ばせるだけの火薬を入れる自信がないです、
こういう風に書いてるのは、単純に28番の火薬と散弾の定量をまだ知らないからでは無いかと。

28番の火薬と散弾の定量は、手元の資料では
散弾16.9グラム(約261グレイン)、火薬2.6グラム(約40.1グレイン)…となっています。
スラッグ弾頭については形状によって重さが変わってくると思うので、これに応じて適宜火薬量を調整して最適値を探せばいいかと思いますよ。
216名無しの愉しみ:2008/11/05(水) 12:19:26 ID:???
>>215
>いきなり50m・・・

の前に挙げているのは「火縄銃の50m競技(50mは間違いですが)」ですよ。
それと、日本で散弾を撃てる競技は「クレー射撃」だけです。どう考えても
散弾(7.5号)とスラッグ(丸玉)を明確に区別しない様では、危険杉です。
あなた挙げたデータは、黒色火薬ののものですよね?黒色火薬は燃速が一定
ではないので、前装銃以外で使う場合、燃速測定が出来る環境かある程度の
経験を積んでからでないと、非常に危険です。
最後に、散弾のデータは単弾のデータには転用出来ません。腔圧が全く違い
ますから、、、12番の首挿げ替えで銃身が膨らんだという例もありますよ。
217名無しの愉しみ:2008/11/05(水) 22:26:31 ID:???
実銃関連では名物の極論並べて悦に入ってるアスペルガー君ですね?
危うくマジレスしてしまうところだった。
218老後の愉しみ:2008/11/05(水) 23:16:30 ID:53kJoyks
皆様、ご指摘有難う御座います。
火薬量に関しては、知識不足の為に、スラッグにどの程度入れたらよいのか計算できていません。

大正生まれの店主: 黒色火薬用スプーンで多めに1杯いれろ。
(すりきりで2.1g)

スラッグ弾で有名な店主: 17g散弾で2.6g黒色。
(古い資料から探し出してくれました)

大阪の店主: 安定して入手出来る釣用の鉛玉から、銃身を通る大きさを探して適正量を探せ、
撃ち終わったら薬莢の状態を確認して入れすぎに注意しろ。
(3号玉、10.8g)


非軍用スレの857さん、
安全第一で、適正量を決めましょう。 


クレーマーもいるんですね・・・・
協力してくれてる方達の詳細情報を出すのが憚れます。
射場でも、そんな口をきくのでしょうか?
219名無しの愉しみ:2008/11/06(木) 07:14:09 ID:???
サボット弾のリロードを始めたいんだけど
鉛は皆さんどこで手に入れてますか?
220名無しの愉しみ:2008/11/06(木) 18:34:33 ID:???
屑鉄屋に伝手がないので
ヤフオクで買ってます。
221名無しの愉しみ:2008/11/07(金) 09:03:37 ID:???
>>219
硬質鉛を使ってるので、「鉛インゴット」でググって最初に出てくるところで買ってる。
222名無しの愉しみ:2008/11/07(金) 12:36:04 ID:???
最初は釣具屋の錘を使ってたけど、今は射撃場で回収した鉛を分けてもらってます。
223老後の愉しみ:2008/11/07(金) 22:01:26 ID:99teKxwm
非軍用スレの857さんへ、
画像のメールを送りました、ご確認願います。
224220:2008/11/07(金) 22:06:13 ID:???
射撃用に反動の軽い弾を作りたくて、まずは軽めの弾頭を作ろうと考えています。
ヤフオクで見つけた活字合金でまずはやってみようかと思ってるんですが
入手しやすくて比重の軽い低融点合金で、他に何かいいのはないですかね。
225名無しの愉しみ:2008/11/08(土) 01:00:28 ID:s1XrEJ+p
>>224
いままでネットで見たことのある前例では、減摩合金・ピューター合金・
ホワイトメタル・純スズくらいでしょうか。

ただし、あまり硬度の高い合金を使うと、銃身にダメージを与える可能性
がありますので、鋳造した弾頭が洗い矢で押したくらいで銃身を通せるか
ちゃんと確認した方がいいですよ。
もちろん、サボ弾ならワッズに入れた状態で試さないといけません。

個人的には、活字合金は固すぎて弾頭に使うのは怖いような気がします。
226名無しの愉しみ:2008/11/08(土) 06:28:37 ID:???
>>220-222レスthx
買ったり貰ったり色々ですね。
此方は暫くは買う事になりそうです。

>>221
硬質鉛というと錫等が混じっている鉛でしょうか?
取りあえず純鉛でも問題ないですよね?
227名無しの愉しみ:2008/11/08(土) 09:43:10 ID:???
スラッグは中央部が薄くなっていないと、異常腔圧になったときに銃身が簡単に
裂ける(裂けないと銃と射手があぼーん!です)から、注意して下さい。市販の
スラッグ弾頭を参考にして、安全第一で、、、最近、あちこちの銃砲店で裂けた
銃身をよく見かけます。訊くとほとんどが「自作のスラッグ(サボット)撃って
こうなったらしいよ」ということですので、、、
228名無しの愉しみ:2008/11/08(土) 10:31:54 ID:???
>>226
「硬鉛」でググればすぐ分かる。

サボの弾頭に純鉛がいいか硬鉛がいいかは議論が分かれるところだが、
硬鉛の存在を知らないということは、この道の先達方のサイトを全く
見てないのかい?

独自の道を歩むつもりでも、LYMANの弾頭鋳造の手引きくらいは読ん
でおいた方がいい。

もしも、2ちゃんの情報だけをあてにして手詰めに手を出すようなら、
命知らずの暴挙だと思うぞ。
229名無しの愉しみ:2008/11/08(土) 15:38:15 ID:???
>>228
ご忠告有難う御座います。
弾頭鋳造の手順は色んなサイトで見ていましたが材料についてはノーマークでした
もっと勉強しないといけませんね。
230老後の愉しみ:2008/11/09(日) 13:29:15 ID:EkCAwKO7
非軍用スレの857さんへ、メールが届きませんでした。
231非軍用スレの857:2008/11/12(水) 01:23:27 ID:???
>老後の愉しみ氏

すみません。
迷惑メール対策でyahooIDのメルアドは変更してるんですよ。
受信専用アドを新規に作りましたので、
メル欄参考にしてください。

なお、一度送って頂ければ以後は本アドでやりとりしますので、
受信専用アドはメールが届き次第停止します。
232老後の愉しみ:2008/11/12(水) 21:47:15 ID:Xfe7W+6s
非軍用スレの857さんへ、
ホットメールから送りました、宜しくお願いします。
233非軍用スレの857:2008/11/20(木) 21:44:53 ID:???
報告が遅れましたが、老後の愉しみ氏とは連絡が取れましたので、
予告通り>>231のメルアドは廃止させて頂きます。
234名無しの愉しみ:2008/12/21(日) 10:17:07 ID:waDuGkJz
たった今、30発ばかりサボを詰め終わった。。。。なんかぐったり疲れた。
上皿天秤での火薬量計測は疲れる・・・ハァ
235名無しの愉しみ:2008/12/21(日) 13:38:36 ID:LmSolxnB
>>234
30発でも疲れるものなんだ…
こちらは先週火薬雷管の許可貰ってあとは鉛溶かす卓上コンロ位だけど緊張しますなぁ。
236名無しの愉しみ:2008/12/21(日) 21:24:12 ID:???
フェデラルのサボットに入ってる弾頭やサボットってあれだけでは売ってないの?
もしくはあれに近い形状のものは。
237名無しの愉しみ:2008/12/21(日) 22:45:56 ID:???
238名無しの愉しみ:2008/12/22(月) 22:40:13 ID:???
バーンズ系じゃなくて、あの独特の変な形の弾頭。
239名無しの愉しみ:2008/12/23(火) 00:26:38 ID:???
240名無しの愉しみ:2008/12/23(火) 06:03:20 ID:???
くっそぉ・・・・引っ掛った。
>>239 GJ!
241名無しの愉しみ:2009/01/16(金) 22:23:54 ID:???
質問があります。

「猟用黒色火薬」は現在でも販売されているのでしょうか?
メーカー、価格、最小販売数などご存知の方、教えてください。
242非軍用スレの857:2009/01/16(金) 22:34:30 ID:???
今でも売られてますよ。
但し、銃砲店に常時在庫がある類の商品ではないので、
うちの地元の銃砲店だと注文の度に製造元から取り寄せになるみたい。

しかも輸送料が結構バカにならなくて、
村田用のはやぶさ雷管100個(輸送料込みで5600円って聞いた)と黒色火薬400gで輸送料合わせて10000円以上だかって聞いてるから、
単純に考えても4000円以上は掛かっちゃうみたいですよ。

値段は地域差があるだろうし、詳しい事は実際に村田を持っている
老後の愉しみさんの方が詳しいと思いますけど、参考までに。
243241:2009/01/17(土) 22:06:31 ID:???
>>242
返答ありがとうございます。

400グラム4000円以上ですか、結構いい値段しますね。
244名無しの愉しみ:2009/01/17(土) 22:53:09 ID:???
黒色火薬400g4000円って安くない?
無煙火薬は1ポンド(454g)9000円ぐらいするのに…
245名無しの愉しみ:2009/01/31(土) 05:40:58 ID:???
ニトロベースの無煙は無理だが黒色火薬なら作れるだろ。。。。
246名無しの愉しみ:2009/02/02(月) 22:03:07 ID:???
硫黄や木炭は簡単だが
硝石の入手はどうするんだ?
247名無しの愉しみ:2009/02/02(月) 22:42:57 ID:???
硝石 便所 でレッツ検索!
248名無しの愉しみ:2009/02/03(火) 01:51:49 ID:???
よせよせ。
好奇心旺盛な学生がよく事故おこして指吹っ飛ばしてるべ!

頼むから止めてくれ。しゃれにならん。
249名無しの愉しみ:2009/02/03(火) 08:58:23 ID:???
まぁ、薬局で買えるけどな。
身分証提示してハンコ持ってちゃんとした理由言えば売ってくれるさ
250名無しの愉しみ:2009/02/05(木) 08:51:36 ID:???
サボット弾をリロードしている方に質問
オススメの薬夾はなんですか?
クレーもやっているからどうせなら自分が使った薬夾を使いたいんですが。
251名無しの愉しみ:2009/02/05(木) 19:54:35 ID:???
Winの赤い奴がいいらしいけど、行きつけの射撃場では見かけないので
使ったことがない。Winのグレーの奴を使ったら
4756を35grでロンデルが縦にひび割れたので止めた。
今は入手が容易なNIKE。FED209、4756を35grでは大丈夫だった。
252名無しの愉しみ:2009/02/05(木) 21:54:19 ID:???
>>251
グレー(っていうか銀色?)のはダメだよ。
一体成型じゃない。赤いAAも日本には無いんじゃ?

Winの一体成型ケースは、黒いやつ。
または金色のやつ(今は作ってないけど)。
253250:2009/02/12(木) 21:47:09 ID:???
>>251-252
レス有難うございます
取りあえずWinAAの黒を2箱買ってみました。
まだクレーを撃つあてが無いので詰めるのはもうちょっと後ですね。

質問の順番が逆になってしまってますがGBの薬夾にリロードしている方居ますか?
もし居られたら薬量も教えて下さい。
254名無しの愉しみ:2009/02/27(金) 17:48:20 ID:7+LwQ+Of
サボのリロードならWIN AA(黒)がおすすめ。
ブレネッキ系ならクリアウィナー、サボ+赤ワッズを入れると隙間からパウダーボロボロこぼれます。
ナイキ系はプライマーポケットが大きいようなので、雷管が浮いてきますので、瞬間接着剤を使ってます。


255名無しの愉しみ:2009/03/01(日) 07:48:58 ID:???
黒のAAもそうだが、時々オクにライフル薬莢のいい出物があるよな。
価値が判ってないのか『この薬莢、この値段で売ってくれるのか!?』っての
が時々あって、重宝してるよ。
ショットシェルやライフル実包をリロードする人間にとってはオイシイもの
でも普通の人にはただのプラゴミや鉄屑なんだろうねw
256名無しの愉しみ:2009/03/01(日) 07:51:11 ID:???
いい忘れた。
でも中には、『新品買った方が安いじゃねーか・・』ってもの少なからずw
257名無しの愉しみ:2009/03/01(日) 14:39:06 ID:???
>>255
ライフルの薬莢なんて特殊な物でなければ射場のゴミ箱からタダで
手に入るだろ。
特にハンターなんてリロードしない人は工場実包を撃ってそのままご丁寧に
箱に入れて捨ててる場合が多い。
ワンスファイアの薬莢がタダで入手出来る訳だ。
でも俺自身は拾って使った事は一度もないがねw
フルリサイズかけるにしても他人の銃で一回でも発射された薬莢って抵抗感があるから。
258253:2009/03/01(日) 23:48:24 ID:???
詰めてみますた。
WinAAはクリンプが綺麗に決まりますね。
今後クレーやるとき装弾の選択肢に入れようと思います。
259名無しの愉しみ:2009/03/06(金) 22:20:15 ID:???
>>257
射場では06や30-30のヘタレばっかだよ、オレんとこは・・・orz
まあ口径も30じゃないし、確かに『特殊』なんだから、責めるような立場にゃ
ないがね。
オクでの出物は多分ヲタ系w・・・が、出所がどうあろうと重宝には変わりないん
だわ、これがw
260名無しの愉しみ:2009/03/11(水) 22:30:38 ID:???
>>255
200個単位・・だったか、安くAA薬莢を売ってくれるオク住人がいて数年前大量に
買い込みました。
おかげで今でも余裕でリロードできてます♪
縦に裂け(?)やすいですが、WIN.AAお奨め♪
昔は金属(スカート?)部分が長い方が『金属薬莢』に近くて良いのか?、なんて
思っていた時もありましたがw。
261老後の愉しみ:2009/03/26(木) 20:53:54 ID:k+Jqo/cE
50Mで試射してきました、16発撃って、8発がマト紙上部に着弾。
黒色火薬の量は、2.0g、2.2g、2.4g、2.6g、
程度の悪い薬莢2本が裂けました。
262非軍用スレの857:2009/03/26(木) 22:06:37 ID:???
おお、釣りの錘の射撃を試してみたのですね!
やっぱり状態が悪いと薬莢裂けますか…。

こちらは村田の許可申請がいまだ出せていないので、
特注薬莢の個人輸入は完璧にストップ状態ですorz
263老後の愉しみ:2009/03/28(土) 18:16:31 ID:2nnzHJYc
無煙で作った12番のサボットも、10発撃ってみましたが、1発が行方不明となりました。
スコープ付き、ハーフライフリングでしたが、マト紙全体に程よくばらついてました。

裂けた二本は共に、2.4g、程度の悪い薬莢でも、2.0、2.2gでは裂けませんでした。
2.0gでも2.6gでも、穴の開き具合は同じだったので、50Mでしたら2.2gで薬莢に負担を掛けない方法にします。

質問ですが、12番で一回、袴が膨らんで排莢出来ませんでした。 
28番でも薬莢が裂けると排莢に苦労しました。
この場合、銃口側から棒を突っ込んで、リジェクターの補助しながら薬莢を抜くのが
銃に負担が掛からないように思うのですが?

非軍用スレの857さん、質問です、
マグテックの真鍮薬莢、プライマーはラージピストルですが、
RMCの既製品の場合、プライマーは何になるかご存知ですか?

264非軍用スレの857:2009/03/28(土) 20:50:19 ID:???
RMC製は通常だと209プライマー(市販装弾の雷管)になるようです。
マグテック製もブラックパウダーを扱う店舗によっては、
雷管ポケットを209規格に開け直してから販売する事もあるみたいです。
265老後の愉しみ:2009/03/29(日) 21:01:55 ID:FXCa5j6M
ラージピストルプライマーの高さ、3mm〜3.1mm
ラージライフルプライマーの高さ、3.25mm〜3.35mm
直径は同じようなので、ライフルプライマーを使ってはどうかと考えています。

国産真鍮薬莢用の雷管、村田雷管とハヤブサ雷管の高さの違いが
0.3mmほどありまして、ハヤブサで組むと出ベソになりますので、許容範囲かと。

209規格だと、フェデラル209Aが使えるって事ですか?

村田雷管、ハヤブサ雷管共に、磁石にくっ付かない素材ですが、
ラージライフルプライマーと、209Aの素材って何でしょうね?
撃針に負担が掛からない金属でしたら、代替雷管候補です。
266名無しの愉しみ:2009/04/01(水) 10:28:32 ID:5kkMfmpJ
410番村田にマグテックのケース使ってます。
プライマーは手元にあったフェデラルの210M。
ラージライフル用でも今までに不発は0で、問題は発生していません。
ワッズはOX−YORKの44&45リボルバー用がぴったりで、
シールはセモリナ粉を使います。
以前は444マーリンのケースのリムを薄く削って使用していましたが、
面倒なのでもう作る気がしません。
267名無しの愉しみ:2009/04/01(水) 12:32:37 ID:???
糞スレ
268老後の愉しみ:2009/04/03(金) 09:19:25 ID:BJH2LooJ
266さん、情報ありがとう御座います。
410番村田銃は非売品を見たことがあります。
セモリナ粉で、シール?

非軍用スレの857さん、霞ヶ関に行ってきました。
266さんの情報もありますので、両社の物を入手してみようかと、
とりあえず、既製品です、特注薬莢計画のサポートになればとも思います。
269非軍用スレの857:2009/04/03(金) 10:46:27 ID:???
>>268
Magtechの28番を買われるのですね。
村田でも使えるのかどうか興味があります。

RMC薬莢については、
既に8-40番及び76番のJIS資料を相手に送付しており、
注文に応じて10発単位で生産して頂ける体制にはなっているのですが、
自分自身が今はまだ輸入申請を出せない状態なので、
そのまま話が止まっているところです。
(真鍮の削り出し製品なので、プレス成形のMagtechより結構高いですが、注文の際に必要に応じて内径を厳密に指定する事で薬莢の厚みも調整できると思うので、かなり頑丈な薬莢にすることも可能かと思いますよ)


とりあえず、老後の愉しみさんであればRMC薬莢についても
正規に輸入申請が出せる立場にありますので、
もし必要であればこのスレを通じて当方にお知らせ頂ければ、
申請の為に用意していた資料(Magtechのようなカタログが存在しないので、JISの資料を添付する事になります)や、
RMCとのメール連絡を代理でやってみますよ。
270名無しの愉しみ:2009/04/03(金) 12:32:06 ID:OuMflMuy
>>268
パスタの材料のセモリナ粉です。
シールではなくフィラーと呼ぶほうが一般的。
ラウンドボールを撃つ時に使う古典的な手法の一つで、
アメリカでは普通はコーンの粉を使います。

Muzzle loading corn meal filler でググって見てください。
271非軍用スレの857:2009/04/03(金) 23:18:01 ID:???
>>名無しの愉しみさん
それって、要は9粒や6粒の既製装弾にバックショットと一緒に入っている「白い粉」の事ですよね。
本来はコーンの粉を使う物だったんですか。知らなかったなぁ。

>>老後の愉しみさん
マグテックの薬莢で気になるのが、使用するワッズのサイズですね。
RMC社のサイトにワッズメーカーのリンクがあり、RMC経由でもワッズが買えるようになっているのですが、
ワッズメーカーのリファレンスではRMCの28番では28番のワッズを。
マグテックの28番では24番のワッズを使うように指示されています。

恐らく、マグテックの薬莢は日本製の薬莢に比べてかなりケース厚が薄いのではないかと推察しています。
272非軍用スレの857:2009/04/03(金) 23:22:47 ID:???
補足。
恐らく、マグテックの薬莢は日本製の薬莢に比べてかなりケース厚が薄いのではないかと推察しています。

それか、逆にマグテックと日本製の薬莢はほぼ同じ厚さ(日本で28番ワッズとして売られていた物は、海外では24番ワッズに相当する直径なのかも…)で、
RMCの薬莢だけが内径が狭くてケース厚が厚いかのどちらかでしょうね。
どちらにしても、輸入の許可が下りてマグテック28番を手に入れられた際には、日本製の薬莢との比較を教えて頂ければ幸いです。
273老後の愉しみ:2009/04/04(土) 00:16:21 ID:wzORY76Q
非軍用スレの857さん、
RMC薬莢に関しては、割高ですが特注JIS規格にしてみましょう。
気になるのはJIS規格だとプライマーボックスが村田雷管用ではないかと、
出来れば、ハヤブサ雷管の深さの方がいいと思います。
購入予定は20本程ですが、資料、その他、宜しくお願いします。

266さん、
検索してみました、見聞が少し広がりました。
ところで、ニトロワッズの事をご存知でしょうか?
黒色の押さえに使うようですが。
274名無しの愉しみ:2009/04/04(土) 07:40:48 ID:hHhqqvQp
非軍用銃スレの857さん、
私も初めは何を入れてるんだろうと不思議に思っていました。
セモリーノ?を入れろといわれたときも、
何のことだか皆目見当が付きませんでした。

老後の愉しみさん
私の村田は口径が小さいので、
残念ながらOX-YOKEのワンダーワッズのピストル用以外は経験がありません。
OX-YOKE社は現在のMUZZLELOAERS ORIGINALS社と同じ会社のようです。

モールドはDIXIE GUN WORKSから通販で購入しました。
通販ページのサーチウィンドウにMOULDと入れてみてください。
既成サイズも色々ありますし、$55で、
.310〜.850まで、0.001単位でオーダー可能です。
275老後の愉しみ:2009/04/04(土) 09:35:14 ID:wzORY76Q
MOULDを確認しました。小口径なので形状は、round ballをお使いでしょうか?
モールド入手際は、12番・28番両方を予定しています。形状をどうしたもんかと。
貴重な情報に感謝です。
276名無しの愉しみ:2009/04/05(日) 07:13:52 ID:gaHayFSJ
老後の愉しみさん
村田に関しては、今のところラウンドボールのみです。
丸弾と黒色火薬でどこまでできるか試して見ようと思っています。
ライフルと違い、周囲にこの道のノウハウを知っている方が少ないため、
まだまだ手探り状態で、色々なことを試しています。
277老後の愉しみ:2009/04/05(日) 22:19:52 ID:w9eQpSi9
266さん、
自分も手探り状態です。 回転しない弾頭だったら、
丸弾の方が安定すると言われてますので、当分は丸でいきたいと思います。
278名無しの愉しみ:2009/04/05(日) 23:58:10 ID:fGkNFUGE
話ぶった切ってスマソ

なんか聞いた話によるとWin AA(12番)が
今ある国内在庫だけで販売中止だそうです。
輸入しないのか オーストラリアでの生産が中止になるのかはわかりませんが
あわてて500発購入しました。 手持ち在庫が無くなれば今後どうしよう。
他にこの薬莢いいよっていうのあったら教えてね
279名無しの愉しみ:2009/04/11(土) 15:25:42 ID:???
これからリロード始めるんだけど、弾頭の材質とか重量はこうじゃなきゃとか、
ワッズ(サボ)の種類とか何か条件ってあるんでしょうか?

弾頭は軟らかい材質じゃなきゃだめって聞いた事あるんだけど、
直接バレルに触れないのなら鉄とかでも良いんじゃないかと思ったんだけど。
今の所、銅とか真鍮で作る計画です。

それと弾頭を人に上げたり売ったりすると違法ですか?
280名無しの愉しみ:2009/04/11(土) 15:35:36 ID:???
>>278
ちょっと高いけど、猟用のRXPの撃ち殻取っておいて使うのがいいんじゃないのかな?

プラケースの工場装弾が出回り始めた頃書かれた資料を読むと、
強力な装弾を手詰めで撃つ場合には、ワッズや弾頭の品質も勿論重要だけど、ケース自体のコシの強さも安定した弾道を生むにはかなり大きな要素を占めるって書いてあったりする。
初期のプラケースは手詰め専用で作られた紙ケースよりもロンデルやケース部分のコシが弱い物もあったらしい。

今の装弾では流石に紙ケースよりヤワな物は少ないだろうけど、
競技用の7半32gと猟用の7半33gで値段とケースの強度が段違いなのは、それなりに理由が在るんだって事は覚えておくといいかもしれない。
281名無しの愉しみ:2009/04/19(日) 19:32:56 ID:ZRu+461t
僕がサボット詰める場合、RemingtonのBuckshotの空薬莢があるからいつも
それ使ってます。ほどほどごつくて丁度いいです。
薬量は僕の場合だとLymanの弾頭で37グレイン(Imr)が丁度いいです。
本当はもっと火薬増やせばいいんだろうけど、リコイルがマイルドで
肩に余り負担がかかりません。
282名無しの愉しみ:2009/05/02(土) 14:21:56 ID:+UOh8/cc
サボット弾頭鋳造に電気ポット使ってる人居る?

HPによって評価まちまちなんだけどどうなんだろ?
283名無しの愉しみ:2009/05/03(日) 04:01:32 ID:ANWw5PIH
ポット使ってます。

利点はリードディッパーを購入しなくて済む。(4000円ぐらい節約できる)

欠点としては鉛が鎔けるまで時間がかかる。
でも、台所のガスコンロで鍋に入れて鎔かしてから、ポットに入れると時間節約できます。
また、リサイクル鉛を鎔かすと残渣がノズルに詰まってしまい、鉛が出にくくなるので、きれいな鉛を使うと良いかも。
284282:2009/05/04(月) 16:07:18 ID:???
>>283レスthx
やっぱり時間掛かるんですね。

200個/1日目指してるけど不純物取り除くのを考えると難しいですね。
285名無しの愉しみ:2009/05/05(火) 01:39:06 ID:???
うちも下から鉛を流すタイプの電気式ポットを使っています。
やはり、鉛が溶けるまで時間がかかるので1時間ぐらいほっておきます。
不純物についてはフラックスを入れて混ぜ混ぜすれば、たいてい鉛より軽いので浮いてくるから、スプーンで掬い取って捨てています。
ポットが新品の状態の時、一番最初のノズルの口から鉛を流すための調整に時間がかかったかもしれません。今は鉛がなじんでいるから、調整はしなくてもすんでいます。

電気ポットは、溶かした鉛を使いきれることが利点かなぁ。中華なべと柄杓じゃどうしても余ってしまいますからね。
自分は電気ポットのほうをお勧めします。
286名無しの愉しみ:2009/05/05(火) 02:06:08 ID:???
ポットで鉛溶かすなら20分は待たないとね〜
一日200個はかなり頑張りますね!
うちは、二日で150個ですよ。
287名無しの愉しみ:2009/05/05(火) 21:01:26 ID:???
>>278
白い薬莢で、クリアウイナも良かったです。
硬い薬莢じゃないので、クリンプの強さは
期待できないから、ガスシールの上にキツイ
栓ができるものも入れてます。サボスラグで
SR4756を27gr〜32grと控えめで詰めています。
あと、お勧めの薬莢は・・・青(紺に近い)薬莢に
銀色の文字で「MIROKU」って書いてあるやつ。
これは、RXPと同じ構造でしたので使ってみました。
しかし・・・一回使って捨ててしまいました。

>>280
私も同じくRXPを探しては拾ったり一度自分が
リロードして撃ったやつも捨てずに再々利用
しています。
288名無しの愉しみ:2009/05/07(木) 00:08:06 ID:???
>>240
同じく・・・確かに似てるけど。
289名無しの愉しみ:2009/05/07(木) 13:15:12 ID:???
とりあえず AA(黒)の薬莢を1500個ほど確保しました。
(自己消費分と射場で拾う分で)
これで何年かは大丈夫だ。
あとは自己消費分と射場で拾う分で1000〜1500個もあればなんとかなるか。
290名無しの愉しみ:2009/05/22(金) 00:54:31 ID:???
BPIのBLS-12サボットを個人輸入で手に入れたので、50口径弾頭を鉛を溶かして作りました。
Lymanサボットに比べて棒を突っ込まなくて良いこと、1つの型で2つ分を流し込めることから、だいぶ効率よかったです。
3時間で400個ほどできました。ふう、疲れた。
今月中に試射してきます。うまく当たるかなぁ。
291名無しの愉しみ:2009/05/24(日) 14:07:28 ID:???
>>290
おお、良いですね。
LYMANのはエンドキーがモールド冷えの(失敗)一因な印象ありますからね
ロールクリンプ推奨らしいですがスタークリンプも出来そうですか?
292名無しの愉しみ:2009/06/17(水) 00:39:19 ID:c2FZMTQ2
雷管て209なら、メーカー変わっても燃焼速度は同じ?
293名無しの愉しみ:2009/06/17(水) 01:11:42 ID:???
>>292
ヒント=国友
294名無しの愉しみ:2009/06/17(水) 02:48:17 ID:???
>> 292
I銃砲さんからもらった資料によると
「WINCHESTER 209 は燃焼速度が遅い火薬の時に使われる傾向があります。それだけ着火力が強いと推定されます。
よってFEDERAL 209 の代わりにWINCHESTER 209 を使うと圧力が上がる可能性があります。」
だそうです。
ウィンチェスターとフェデラルの雷管しか国内では手に入らないかな。
両方使ってみたけど、着火力の違いは良くわかりませんでした。
でも、ウィンチェスターはお鍋の底(平べったい)、フェデラルは中華鍋の底(まん丸)の様な形状なので、雷管のつぶれ具合で圧力の高低を見る場合はウィンチェスターの方がいい様な気がするけど、散弾の場合には関係ないかなぁ。
295名無しの愉しみ:2009/06/17(水) 07:56:05 ID:TUhYhGDb
雷管はFEDの方が安いです。
こちらではFEDが100発で1260円です。
WINは地元では扱っていなかったので、関東のお店で購入したのですが、100発で2400円でした。

>WINCHESTER 209 は燃焼速度が遅い火薬の時に使われる傾向があります
ライマンのShotshell Reloading Handbookのデータでは火薬によってデータが逆になる時もあるようです。
圧力はFEDの方が高いみたいです。
296名無しの愉しみ:2009/06/17(水) 23:11:12 ID:c2FZMTQ2
>>294-295
返信ありがとうございます。

リロード用のデータブック見るといろんな雷管あるのに、近所だと、
やっぱりフェデラルのしか手に入らないから、どうしたことかと。

あと火薬の方でも国友のところに載ってないのは、国内にはないですかね?
データブックにはIMR PB って表記してあるんですが、PBってなによ?
てなぐあいなんですが。
297名無しの愉しみ:2009/06/20(土) 12:11:29 ID:sEtG2FxX
>PBってなによ?
IMRのHP、ライマンのリロードブックで調べてみますと、「Porous Base」の略語だそうです。
シングルベース火薬で28gから32gの弾量でトラップ&スキート&スポーティングに使用するようです。
298名無しの愉しみ:2009/06/22(月) 00:24:22 ID:7XTi6QW7
ワォっ! わざわざありがとうございます。

リロード関連の資料に略語とか商品名とかだけで載せてるってことは、
アメリカではそれほどまでにポピュラーなものなのかな?
299297:2009/06/26(金) 12:54:41 ID:eeoWa6/5
リローディングセンターで検索みると、鉛散弾使用で24gから32gまで幅広く使えるようです。
ホジドンのCLAYよりは融通が利きそうです。
300名無しの愉しみ:2009/06/26(金) 23:09:22 ID:OSoob0C0
300
301名無しの愉しみ:2009/06/27(土) 01:14:30 ID:???
 (・∀・) 白くなっとるワロタwwww


●●   http://wakuwaku.docomo.han-be.com/4522154.jpg
●●   http://wakuwaku.docomo.han-be.com/55426555.gif
302名無しの愉しみ:2009/07/24(金) 00:27:51 ID:???
質問です。

鉛散弾の価格はキロいくらくらいなのでしょうか?
又、今村以外で扱っている店はありますか?
303名無しの愉しみ:2009/07/24(金) 02:59:03 ID:???
>>302
銃砲店に聞け、クズ
若しくは死ね
304名無しの愉しみ:2009/07/24(金) 22:38:52 ID:???
>>303 なんかお前、可哀想なヤツだな (´・ω・`)
305名無しの愉しみ:2009/09/23(水) 05:46:01 ID:???

>>303は aho

>>303は baka

306名無しの愉しみ:2009/12/22(火) 18:43:59 ID:WnIAZgg5
最近、一部で黒色火薬で詰めるのが流行ってる?
307名無しの愉しみ:2009/12/22(火) 19:04:57 ID:???
元々黒色用の銃でも無い限り、
やる意味自体がなさそうだが…。

最近、長老衆が年で銃辞めてる例が多いから、
戦前クラスの名品(骨董品とも言うが)が中古市場に出回ってるんだろうか?
308名無しの愉しみ:2009/12/22(火) 22:10:33 ID:???
>>306
某新進銃砲店主が村田銃(十八年式改?)を自慢してるだけじゃん!
あと、ファンシューティングのキモ編が種子島を経費で買ったっけ?
無煙火薬用に設計・製造された鉄砲で黒色火薬を撃つと、後が大変。
即、ぬるま湯で全体洗って、よーく乾燥して油引かないと、一晩で
真っ赤々に・・・手抜きしてると、銃身内はエロージョン、アクションは
内部崩壊・・・
309非軍用スレの857 :2009/12/31(木) 14:00:17 ID:???
かなり時間が掛かってしまいましたが、
老後の愉しみさんから代理注文の依頼を受けていたRMC社製村田28番が
年末ギリギリで製作に漕ぎ着け、
先日無事に老後の愉しみさんの処に届いたようです。
村田1号雷管サイズのCNC冶具を新規に作る必要があったらしく、
老後の愉しみさんが取得した輸入許可期間が切れる寸前まで掛かってしまいました。ホントナガカッタヨ…orz

NPK製のプレス薬莢と比べて若干ケースの厚みやフラッシュホールの穴径などに差違があるようなので、
必要に応じてフラッシュホールの拡大加工や、
羊毛ワッズのサイズ調整などが要る場合もあるみたいですが、
基本的には日本規格の真鍮28番薬室と村田1号雷管にほぼ適合するものがなんとか無事に出来上がったみたいで一安心です。

真鍮のインゴットから削り出すシステムなので、10発辺り30-50ドル前後掛かるのが難点ですが、
30番や24番、7.6mmなどの日本オリジナルの規格にもきちんと対応して頂けるし、かなり頑丈な薬莢ケースが付属してくるので、
村田銃使いで真鍮薬莢不足にお悩みの方は是非RMC社に相談してみて下さい。

老後の愉しみさんからメールで頂いた薬莢の写真や、
自分がRMC社への注文に使用した寸法資料は追ってうpしていきます。
310老後の愉しみ:2010/01/07(木) 21:02:40 ID:J+7pmxmB
非軍用スレの857さん、

ご指導、ありがとう御座いました、
「フラッシュホール」の件はピンポンチで対応出来そうなので、そのまま使ってみます。


みなさんへ、
某税関の職員さんが言ってましたが、このご時世なので、空薬きょうでも書類が無いとダメとの事です。
311名無しの愉しみ:2010/01/07(木) 21:36:08 ID:???
>>310
このご時勢って、もう5年くらい前から要ILになってますが・・・
312老後の愉しみ:2010/01/09(土) 11:02:36 ID:5H0tctYT
311さま、

絶えず注意品目に対する通達がでる様子です。
海底からの引き上げ品の不正輸入での事のようですが、
海外での射撃の記念品としての持ち帰りが多いとも仰ってました。

あなた様の知識に対抗すつもりは有りません、
税関さんとの世間話ですので。






313名無しの愉しみ:2010/01/09(土) 11:36:40 ID:???
何で改行するの?
何でsageないの?
314非軍用スレの857 :2010/01/09(土) 12:43:55 ID:???
別に普段書く人がいる訳でもない過疎スレなんだから、
たまに書き込むときくらいageててもバチはあたらんでしょう。
315老後の愉しみ:2010/01/12(火) 20:38:33 ID:/ne6C/3d
国産薬莢とRMC社製とで撃ち比べをしてきました、どちらも村田雷管・ハヤブサ雷管の両方を使用。
私には、発火・黒色火薬の燃え具合等、RMC社製での違和感は有りませんでした。

知らないうちに8回程度の改行が入ってしまいました。
16バイトほど、サーバに負担を掛けてしまいました、心からお詫びを申し上げます。
316名無しの愉しみ:2010/01/12(火) 20:53:33 ID:???
>>315
お詫びの気持ちがあるなら次からメール欄にsageと書こうね。
317名無しの愉しみ:2010/01/12(火) 21:32:52 ID:???
>>316
定期age目的だろ。
構うと反論装ってageレス書いてくるから放っておけ。
318非軍用スレの857 :2010/01/13(水) 19:09:46 ID:???
>>315
お疲れ様です。
無事に撃てたのであれば安心しました。
懸案だとおっしゃっていた「雷管の穴がちょっと緩いかも」という点は大丈夫でしたか?
319非軍用スレの857 :2010/01/13(水) 21:03:29 ID:???
とりあえず実射まで済ませて頂き、
RMC薬莢がモノとして大丈夫そうだという事が確認出来たので、
RMC社に発注する際に使用した寸法資料を公開しておきます。
御入り用の方は適当に持って行って下さい。

ttp://www.esnips.com/web/murata

MurataBrass.pdf…旧JIS規格資料を基に作成した8番-40番と7.6mmの各薬莢の寸法図
chamber.pdf…同じく旧JIS規格資料を基に作成した8番-40番と7.6mmの薬室寸法と雷管寸法

それぞれインチとミリで記入したものを用意してあります。
元々はxls形式なのですが、RMC社では日本で作成したxlsが読み込めないようなので、PDFに変換してあります。

なお、No.30SPLというのは、30番の二段式のリムを28番と同様に一段式にして分厚くしたものです。その他は普通の30番と変わりません。

RMC製薬莢の既知の不具合としては…
1.RMC製薬莢は原則としてRMC製の雷管詰め替え器とCircleFlyWads社製のワッズを使用するように作られている。
その為、雷管のフラッシュホールが若干狭めに開けられているので、日本製の携帯式雷管詰め替え器を使う場合には、ドリルでフラッシュホールの修正が必要になる場合がある。
2.薬莢の莢口は各番径の真鍮薬莢規格のシリンダー口径に合わせられている。
その為、原則として真鍮薬莢用として販売されていた送りとスラッグ弾頭しか初めから入らないようになっている。
日本では紙薬莢用の弾頭と送りが併売されていた時期があるので、店頭在庫を集めている場合には注意が必要。
出来ればCircleFlyWads社製のワッズを併用する事が望ましい。
3.雷管の穴が基本的に規格書通りの寸法でしか開けられていない為、はやぶさ雷管のロットによっては若干ゆるく収まる可能性がある。
日本製の薬莢では携帯式雷管詰め替え器だけでは入れにくいので、プラハンマーで軽く叩きながら入れる場合もあるようですが、
老後の愉しみさんからの報告によれば、RMC製はそこまで力を入れなくても雷管が収まってしまうようです。
場合によっては、注文の際に0.05-0.1mm位PDFの記載寸法から狭めの寸法を指定した方がいいかもしれません。
320老後の愉しみ:2010/01/16(土) 20:32:19 ID:???
316 さま、ご指導ありがとう御座います。

少し補足させて頂きますので、317さまはほっといてね、、
「フラッシュホール」の径が、2ミリ強ですので、
発火済雷管を抜く場合には、尖端の径が2ミリのピンポンチが使えます。

雷管穴ですが、大先輩のお言葉に従って「アロンアルファーの一撃」で
対応出来る程度です。今回は3本ほど、これのお世話になりました。
焦げ等で、ぴったりになる可能性もあるのではと思います。
雷管穴の深さが国産よりも若干深いので、ハヤブサを使っても、
デベソになりません。

ワッズですが、Winchesterの赤はぎりぎり入りません。
自分は国産のフエルト系を少し伸ばして使いました、
手持ちの国産厚紙蓋は使えませんでした。




321:2010/04/27(火) 11:48:35 ID:myNdY4zN
雑談すれから来ました
40番真鍮ケース探してる方がいらっしゃるそうで
村田買おうと思って集めたんですが買わないので
譲りますよ
20本+位は新品であります


322:2010/04/27(火) 16:04:49 ID:myNdY4zN
BLSサボットを1000発分輸入しました
ホーナディの弾頭が欲しいのですが
拳銃弾頭だと煩いんですかね
個人輸入ばかりなんで
RCBSのモールドはありますが
もっと軽い弾頭で思い切り打ち出してみたかったんで
323誘導
板違いです。
こちらへ移動してください。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1289325695/