1 :
N○K :
02/09/10 02:59 ID:SbIcASjV 目立たぬ所で大事な仕事をしている(いやマジで)碍子を収集している人は居ますか? 通信・電力・新旧なんでも構いません。
2ゲット!! ...してもいいのか?
3 :
N○K :02/09/10 03:30 ID:SbIcASjV
じゃぁ、3げと・・・
4 :
名無しの愉しみ :02/09/10 03:53 ID:8sjOUUmt
じゃ、漏れも4を……
5 :
名無しの愉しみ :02/09/10 04:46 ID:gYh9fCdK
「碍子」って単語に反応してしまったyo! 昔、電気関係の会社に勤めてたからね〜。 残念ながら収集はしてませんが・・・。 碍子ってネーミングがいいよね。骨とか玉とかオッパイ(椀)とか。 あれって素材はセラミックだよね?
6 :
N○K :02/09/10 18:35 ID:Bt7JL1Ci
>>5 はい。セラミック(磁器)です。
電気屋になって色々な碍子が有る事を知り、集め初めてしまいますた。
そしてアメリカのコレクターのHPを見つけてしまい、さらに拍車が・・・
メーカーのほとんどが瀬戸や有田に所在しているので、碍子も一応・・・瀬戸物と有田焼のはず?
誰か集めてる奴はいねが〜
7 :
香蘭社 :02/09/10 19:51 ID:???
作ってマスだ。
8 :
名無しの愉しみ :02/09/10 20:24 ID:G/qg70vA
数mもある碍子を一発焼成してた達人の姿テレビで見た事あるです。
9 :
N○K :02/09/11 18:30 ID:Jzx6zvQi
>>7 神様ですか?
ウチの会社も香蘭社の耐張碍子使ってます。
有田焼きですね。
重耐塩高圧ピン碍子ギボンヌ
>>8 漏れも見ました。
確か「たけしの万物創世記」だったような・・・
10 :
香蘭社 :02/09/11 20:01 ID:???
>>9 ありがたいものだな。ついでに我が社の高級陶磁器も使って欲しいのお。
贈答品にも最適だぞ。
11 :
N○K :02/09/11 22:29 ID:Jzx6zvQi
>>10 貴社のHPに載っているあのお高い陶器ですか・・・
贈答用に考えておきます
12 :
香蘭社 :02/09/11 23:29 ID:???
安いのもあるぞ。有田焼は陶器ではなく磁器だぞ。 よーく勉強しておけー。参考書として次の本を教えてやる。 主婦の友社刊 海を渡った古伊万里 深川 正 著 絶版になっておるが図書館に置いてあるかもしらん。名著だぞ。
13 :
N○K :02/09/12 00:43 ID:iHNGdoMy
>>12 はは〜っ、m(_ _)m 勉強不足で御座いました。
休みの日に図書館に逝って検索してみます。
私の会社では貴社と日本ガ○シの耐張碍子を使用してますが、
お詫びとお礼として、早く在庫がハケる様に優先的に貴社の碍子を蔵出ししますね。
(新兵なので材料積むのは自分の仕事なのです、ハイ。)
ところで、ピンとか耐張に入っているセメントの表面って機械で仕上げているのですか?
それとも人の手で一つ一つ?
14 :
名無しの愉しみ :02/09/12 04:11 ID:SqWHuK/D
うちの家(借家)のコンセントは未だに碍子ですが何か?
15 :
N○K :02/09/13 06:10 ID:Hs36d4b4
16 :
名無しの愉しみ :02/09/13 07:53 ID:pZ6AJQr0
鉄道会社に勤めてます。 電車の整備をしてた頃、絶縁性能を保つ為にシリコンクレンザーみたいなヤツで磨いたりしてたな。 架線の取り付けに使う碍子で灰皿作ったりもしました。 高圧線の碍子って地上から見ると大きさ分からんけど近くで見ると結構デカイですね。
17 :
名無しの愉しみ :02/09/13 11:06 ID:pZ6AJQr0
不二家ミルキーを見ると電柱が傾かない様に引っ張ってあるワイヤーに使ってあるボール型の碍子を思い出すオレは碍子フェチだろうか 小説の 鉄塔武蔵野線 面白かったよ 鉄塔フェチ少年の話だが碍子の話も少し出てくるヨ
18 :
N○K :02/09/13 16:40 ID:2Y2JHAEs
>>16 >>架線の取り付けに使う碍子で灰皿作ったりもしました。
その灰皿欲しいです・・・
>>17 ミルキーを見て玉碍子を思い出すあなたは、立派な碍子好きです。 多分・・・
19 :
N○K :02/09/14 01:30 ID:HN+HuWvf
碍子博物館に逝ってみたいなぁー。 世界中の碍子が展示されているらしい。
20 :
=16,17 :02/09/14 09:08 ID:KnVyo2nr
N○Kサン、出来たらコレクターのアド教えて・・・
21 :
N○K :02/09/14 09:34 ID:HN+HuWvf
>>20 ハイ、良いですよ。
しかし今は家に居ないのでURLがわからないです。月曜日の夜に帰るので、しばしお待ちを。
22 :
N○K :02/09/14 19:34 ID:HN+HuWvf
香蘭社製1966年2月製造の通信用ピン碍子をゲト! (゜Д゜)ウマー
23 :
N○K :02/09/15 19:58 ID:BeSe+oxI
何かカキコが少ないな・・・ あんまり集めている人が居ないのかな? (―_―)ヒトリボッチ・・・ 寂シ(・∀・)イイ!
24 :
香蘭社 :02/09/15 20:05 ID:???
スマソ。企業秘密はしゃぺれんのだよ。
25 :
N○K :02/09/15 23:28 ID:BeSe+oxI
そうすか、国家機密ですか。 きっと凄い技術が使われてるのですね。 (>▽<)シリタイ!
26 :
名無しの愉しみ :02/09/15 23:29 ID:SniZTHEw
27 :
名無しの愉しみ :02/09/16 01:01 ID:hJwjsc2t
リアル厨房の頃、無線用アンテナを作るのに余った磁器製卵碍子が今も1個残ってる。 最大幅30ミリ 最大高35ミリ 穴径7ミリ この大きさの卵碍子、今買えるのは樹脂製ばっかり。
28 :
N○K :02/09/16 21:34 ID:T3uar5Oa
29 :
香蘭社 :02/09/16 21:41 ID:???
工業用に限らず碍子は結構輸出もしている。とある国へもおもしろいルートで逝っているそーな。 話はここまで。
30 :
=20 :02/09/16 22:07 ID:LOhejcf3
URLありがとうございます ガラス製なんてあるんですね。 碍子で作った灰皿、実家にまだあるかも・・・こんど実家に行った時にまだあったら画像うpしますね。
あぼーん
32 :
N○K :02/09/16 22:36 ID:uRyaSC9v
>>29 やはり碍子の形状は、国によって違うのですか?
>>30 おながいしますね。
33 :
香蘭社 :02/09/16 22:48 ID:???
日本経済新聞の昭和62年9月21日の37面に我社の事が詳しく載っているのを御存知かな? 国と言っても社会体制の違う国と商売するのは大変な事でのお、気も使うし、お金も使う。 法律もがんじがらめでお役所もうるさいのでかなわんわ。
34 :
名無しの愉しみ :02/09/16 22:52 ID:UZc9kUcl
小さい頃、碍子に限らず変圧器や高圧鉄塔等送電モノ全般が好きだった。 おじいちゃんの家が電気工事していて電柱の上にあるようなトランスが転がっていた。 禿げしく持って帰りたかった。
35 :
香蘭社 :02/09/16 23:04 ID:???
ついでに我社の自慢話を一つ。 明治五年、日本最初の鉄道新橋ー横浜間に我社の通信線絶縁碍子が採用されとる。 本邦初との記録が残っているぞ。 もっとも本業の創業は元禄二年じゃがのお。
36 :
N○K :02/09/17 00:56 ID:3cZQnbW3
>>33 /35
>>日本経済新聞の昭和62年9月21日の37面に我社の事が詳しく載っているのを御存知かな?
いえ、知りませんでした。今度図書館に逝った時に見ておきます。
国相手の商売は大変なんですね。
>>日本最初の鉄道新橋ー横浜間に我社の通信線絶縁碍子が採用されとる。
日本最初の鉄道に香蘭社の碍子が使われていたとは・・・
先日、香蘭社の通信用碍子をゲトしたばかりなのでチョットウレシ(物は違うけど)。
ちなみにこれです↓↓
http://kari.to/upload/source/d/6898.jpg もし、この碍子の詳細がわかりましたら教えて頂けませんか?
>>34 自分もですよ。
なぜか子供の頃から電柱等、そこら辺にある物に興味を持っていました。
工事店の敷地に捨てられている資材を見て「もったいないなー」と思っていましたが、
今じゃ自分が資材をポイポイ捨てる立場になってます。価値観が変わるのって怖ひ・・・
37 :
香蘭社 :02/09/17 22:31 ID:???
38 :
香蘭社 :02/09/17 22:35 ID:???
39 :
N○K :02/09/18 23:11 ID:KF7cdXIi
>>38 ちぇっくしますた。
とても勉強になりますた。「七人のさむらい」カコイイ!
40 :
=20 :02/09/18 23:45 ID:+bIJ33ao
41 :
N○K :02/09/19 00:11 ID:VpvYdWLa
43 :
=20 :02/09/19 20:09 ID:wZfMK2dD
昔の木で出来ている通信用電柱(通称蝿たたき)がまだ立っている所があります。 当然現在は電線は外され使用されていませんがおびただしい数の碍子が付いていて凄くカコイイです 折をみて撮ってきます。
44 :
N○K :02/09/20 13:04 ID:jcqV1u7X
>>42 HP見ますた。
廃電線は自分も好きです。「昔はこんな装柱してたんだ〜」と、見ていて楽しいです。
>>43 漏れの田舎にも腕木一本に碍子6個の電信柱はあるけど、碍子がイパーイの柱は見たこと無いです。
画像がたのしみ!
45 :
=20 :02/09/21 19:13 ID:CS8uLSB6
通信用電柱確認してきました 腕木一本に4+4の8個×7段=56個 みかん山に立っているのでバイクでなければ近くまで行くのは厳しい 画像うp今しばらく待ってください
46 :
N○K :02/09/22 02:59 ID:PKJotJk9
>>45 みかん山に建っている電信柱ですか。
絵になりそうですね。
(・∀・)イイ!
47 :
N○K :02/09/22 19:48 ID:bURebyel
48 :
N○K :02/09/23 16:31 ID:OCn3Xaye
____________________ | | 先生!書きこみがほとんどありません! |_ __________________ ∨ .――――..-―――、 _________________________ .// ∧∧//∧∧..||. \ / __[//_ (゚ー゚*/[] .゚Д゚,,) .||__\__ < 碍子は余り知られて無いんだろうゴルア! lロ|=== |ロロ゚| ̄ ̄| 擬古∪動車学校 ||. \_________________________ | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||  ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
49 :
N○K :02/09/25 12:50 ID:Js+hQfNm
碍子って、本当に目立ってないんだな・・・ このスレ寂しい
50 :
ガンマ :02/09/28 20:40 ID:???
俺ですら興味を持たんな!
51 :
あやこ :02/09/29 20:32 ID:???
あたしは少し興味あるわ。碍子って電柱の金玉みたいなものね、うふふふふっ。
52 :
N○K :02/10/02 00:04 ID:m3AMIXDv
>>51 ワケ ワカ ラン♪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
⊂ ⊂ ) ( つ つ ⊂__へ つ
く く く ) ) ) (_)/
(_(_) (__)_) 彡(_)
いや、マジで
53 :
あやこ :02/10/03 22:30 ID:???
N玉Kさんはあたしのこと知らないの?
54 :
M−9君 :02/10/09 21:23 ID:IFDH62Eh
こら NGK なんで あさの工場長 役員にさせんかったんだ! あさの氏のおかげで 世界のNGKが かくりつ出来たもんじゃないか! NGKの重役諸君はだめだな あんたら 人の見るめ な〜し! 以上
55 :
名無しの愉しみ :02/10/10 02:36 ID:IyK9xn/3
あんまり関係ない話かもしれませんけど・・・。 昔、勤めてた電気会社の上司が 「金の電線&ダイアモンドの碍子なら、最高の伝導性と絶縁性がある!」って 言ってたんですけど本当ですか? 個人的に碍子好きなのでageてみた・・・。
56 :
電気や :02/10/10 10:51 ID:lnxHmEKv
抵抗値が一番低いのは“銀”
ダイヤモンドは知らないが、炭素で出来ているのだから
“絶縁体”では無い様な気がする
>>55
57 :
N○K :02/10/11 21:08 ID:kOG1h0pm
9日ぶりの書きこみです。
最近、アメリカ製の電信用ガラス碍子をゲトしますた。
HEMINGRAYグラス会社(1848-1972)製の型番が「42(クリア)」で、1921―1950年の間に製造された物。
テレグラフの電線を支持してたらしいです。
実物のガラス碍子を手にしたのは初めてなのでとても新鮮です。
磁器製も良いけど、ガラスもなかなかイケてる!
色々な色があり芸術性も高いので、
>>28 の様な収集家が大勢いるのも納得できます。
国内の碍子を収集するのも大変なのに、外国の碍子を集めるのは容易ではないな・・・
58 :
名無しの愉しみ :02/10/13 02:45 ID:9SuyBXNa
こ…こんなの集めてるヤシがいるんだ。感動した。 実物って結構でかいよな? かく言う俺は鉄道マニアなので碍子の模型なら結構持ってる。 集めてるとはちょっと違うか。
59 :
名無しの愉しみ :02/10/13 11:28 ID:Xe1YZXKS
碍子って、どっかに売ってるの? かっぱらうの?
60 :
N○K :02/10/13 18:08 ID:jpq8J508
>>58 小さい物から大きな物まで・・・
まさか自分が碍子を集め始めるとは思わなかったけどね。
種類も国・使用会社・用途・製造会社・年代によって異なるから、想像できない程の数がある。
まぁ、碍子は奥が深いんですわ。
>>59 アンティークショップから買って来たり、オークションに出てるのを落札したり、撤去品をもらって来たり、
廃棄された柱から外して来たりしてます。
61 :
55 :02/10/24 20:09 ID:SXvQE/of
久々に見たけど、伸びてませんね・・・。 碍子好きなのでひそかに応援してます。 >56 そうなんですか?銀が一番なんだぁ・・・。 じゃぁ、最高級の電線は銀製で絶縁体は何でしょうか? 真珠とか電気通さないような気がしますが・・・。 あ!強度がないよね(笑)
62 :
N○K :02/10/24 22:35 ID:WSzWRTZD
>>61 ええ、残念ながら伸びてません。
しかし、伸びていない間に1948年日本碍子製のピン碍子とメーカー不明の茶台碍子をゲトしてますた。
ピン碍子は碍子の内部にねじが切ってあり、ピンをねじ込むタイプの物。
製造年が昔過ぎて、通信用なのか電力用なのか用途が判らない罠・・・
日本ガイシに聞いてみるか、碍子博物館(
http://www.jria.or.jp/jria1/industry/museums/aichi02/00-e.html )
に逝かないと判らないかも。
>>最高級の電線は銀製で絶縁体は何でしょうか?
高級というわけでも無いですけど、最近「コンポジット碍子」という物が日本でも使われ始めてきてます。
シリコンゴム製の円盤状のかさにシリコンゴムで被覆したFRPロッドを圧入接着する方法で製造されて、とても軽量です。
米国では1960年代から使われ始めてるみたいだけと、日本ではまだまだ数千個の域です。
会社の倉庫にあった物を手に取ってみたら、確かに軽いしコンパクト!
これなら2個連でも重くないので、電気屋にとっては最高のもの。
しかしまだ試用段階で、第一線で使われるのはまだまだ先だと思われる。
まぁ、磁器碍子好きで電気屋の自分にとってはチョイト複雑・・・
コンポジット碍子の詳細については ↓を参照してください。
http://www.aew.co.jp/topindex.htm
63 :
ガンマ :02/10/29 19:24 ID:???
寒いで碍子な。
64 :
あやこ :02/11/02 21:22 ID:???
寒いギャグね。
65 :
名無しの愉しみ :02/11/04 22:37 ID:f8xcCPw1
消防のころ,絶縁財の硫黄を割って取りだし,燃やして遊んでた。
66 :
名無しの愉しみ :02/12/01 01:51 ID:AMUFbvrZ
>>56 ダイヤモンドには自由電子がないので絶縁体です。
電気を通す黒鉛(普通の炭素)とは原子の結合の仕方が違う。
ポリマーがいしは、確かに軽くてよろしい。 腰に付けて歩いても疲れん。 ただ、コレクションする気は湧かないけどね うちは大トーばっかり。たまにNGKを使う位。 NGKのマークカコイイ! 関係ないけど、建柱する時に穴を掘ってると、よくがいしが出てくる。 昔の通信のピンがいしね。 出てきた奴は、家に持ち帰って 花壇のブロック代わりに、並べて使ってます。
68 :
N○K :02/12/03 19:06 ID:wVkiZ3SN
>>67 おお!ひっさしぶりのレスだ。
うちはNGKメインでたまに香蘭社や大トーです。
>>建柱する時に穴を掘ってると、よくがいしが出てくる。
昔は撤去碍子や空き缶などを持って帰るのが面倒で、穴を埋める時に一緒に埋めていたみたいです。
自分も接地の穴を掘っていたら空き缶が出てきました。碍子はまだないです。
>>花壇のブロック代わりに、並べて使ってます。
ピン碍子を花壇に並べている家をたまに見ます。ずらーっと並べると結構綺麗ですよね。
ああ、昔の通信ピンが欲しい・・・
うちは鉄道メインなんで、変ながいしを使う機会が無くて寂しい・・・
懸垂がいしばっかでツマラン。
玉がいし(支線の途中に付いてる、丸いヤツ)で野球をやった後輩が居て
かなり怖かったらしい(w
>>68 香蘭社の事だろうか、高級品のがいしがある、という噂(?)を聞いた事があります。
ふっふっふ、探しがいが有りそうだ!
70 :
N○K :02/12/04 19:52 ID:2H+vCJj0
>>69 鉄道関係は大トーの製品が多いですからね。
こっちは配電屋だから懸垂ガイシは滅多に使わないっす。
>>玉がいし(支線の途中に付いてる、丸いヤツ)で野球をやった後輩が居て
かなり怖かったらしい(w
こっちは先輩が昼休みに現場近くの無料パークゴルフ場で、ボールの代わりに玉ガイシを
使った、へっぽこプレイをしていたら、近くに居たおじさんが呆れてボールを貸してくれたらしい・・・(藁
>>香蘭社の事だろうか、高級品のがいしがある、という噂(?)を聞いた事があります。
まぁ、香蘭社は日本で最初に碍子を作った会社ですからね。高級品もあるかも?
頑張って探してみてください。
71 :
180EP-Z :02/12/05 20:03 ID:ciPrJpmy
耐霧がいしが欲しい・・・ 灰皿に良さそうだ。 山奥の現場で、1969年(電化当時モノ)の懸垂がいしをハケーン! 電柱はH4年、腕金も交換歴ありなのに、なぜ、がいしだけ・・・? モチロン、保存しますた。 水切カバーの磁器製の物を発見(初めて見た)したのはいいが、 切替工事に逝ったら、元請のオッチャンに盗られました(w なんでも、植木蜂に良いらしい。ホシイヨー
72 :
名無しの愉しみ :02/12/11 07:53 ID:GTHl2s+A
カキコが少なくて寂しいね・・・。 金の電線&ダイアモンドの碍子・・・とカキコした55です。 玉碍子!おお懐かしい。昔勤めてた会社は、 中波ラジオの鉄塔作ってたからね〜。 私はその会社でCADオペとして、鉄塔の図面描いてました。 あの微妙な楕円、支線が入るミゾの具合、最高♪ やっぱ1つもらっておくべきだった。玉碍子が欲しいよぉ!
73 :
あやこ :02/12/11 22:23 ID:???
やっとあたし好みのネタ見つけたわ。 玉碍子ね。たまたまたまたまあたし好き。あたしもぶっといちんちん欲しいょーおっ。
74 :
初心者工房 :02/12/12 18:40 ID:IkrHkMVi
無線やってるといやでも碍子が集まりますがなにか?
うちも仕事柄、懸垂がいしが溜まって溜まって・・・マジで。
これって、捨て場に困るんだよなぁ。
北朝鮮が持って帰ってk(略
>>73 あんな物入れたら裂けるぞ
ここ、環境・電力板の方が食いつきがいいかもよ。
ガラスのがいしが欲しいなー 外国のやつ
すみません、素人なんですけど・・・。 多分、玉碍子という奴だと思うんですが、あのデザインが妙に 好きで・・・。近所の電柱のワイヤーが切れててたのでそこに ついてた奴をはずして家に飾ってます。外すの大変でした。 長年使ってたせいか汚れてるけどそれもまた良し、ですよね。
79 :
山崎渉 :03/01/24 05:16 ID:???
(^^)
80 :
WELLEN :03/01/29 19:01 ID:yJhBoWpW
すごく久しぶりの書き込みです。
>>78 玉碍子のデザインは私も好きです。スタイルも良いですけど、すごく実用性の有る
デザインです。
素人さんが巻付グリップを外すのは大変だったでしょう・・・
っていうか、玉碍子を外さないでくださいよ!(汗
一応配電設備なんで・・・
81 :
名無しの愉しみ :03/01/29 22:46 ID:8FG3g6qm
香蘭社で碍子を作っている事を初めて知りました。 骨董が趣味なので香蘭社といえば伊万里の焼き物の高級品専門の陶器屋としてしか 認識していなかったからです。 ボクハナンデモシッテイル!と言うほど若くない事を実感する今日この頃。
82 :
チトチ :03/03/23 14:58 ID:???
放送局のアンテナなんかに使われている碍子は、 高周波用途で特殊なものなんでしょうか。
>>82 不要なキャパシタンスを持たないような工夫をしてるかも??
ステー用はひたすら耐張性を追及??
84 :
名無しの愉しみ :03/03/23 22:11 ID:hn6LT0B9
ふーん
あぼーん
あぼーん
87 :
山崎渉 :03/04/20 02:24 ID:???
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
88 :
名無しの愉しみ :03/05/15 22:58 ID:TirT6N/I
age
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP) このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。 画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。 この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。 任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
90 :
名無しの愉しみ :03/05/16 08:42 ID:aMnY4BRK
香蘭社か 葬式の引き出物にもらった薄手の5個せっとの茶碗に香蘭社とかいてあったな。 確かに上品でエエ品物や。 その家は連続3回、葬式出したからさすがに申し訳なく思ったのだろうな。 奮発した。 その香蘭社が碍子を作って居ったのも驚いたが、碍子を集めている人がいるのも驚いた。 森村じゃないんだな。
91 :
山崎渉 :03/05/22 03:20 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
92 :
名無しの愉しみ :03/05/22 15:04 ID:Sip0RhBE
93 :
山崎渉 :03/05/28 11:27 ID:???
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
94 :
がいし屋 :03/06/05 06:55 ID:NJhSSVOd
はじめまして。今日も碍子作ってきたよ。夜勤はきついね、ホント。おやすみなさい。
95 :
名無しの愉しみ :03/06/27 00:09 ID:buMMYqzk
クリアベールっていう名前空気清浄機の中にイオン化線がある その両端についている白い陶器のようなブツが・・・碍子?
96 :
山崎 渉 :03/07/15 10:49 ID:???
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
97 :
山崎 渉 :03/08/02 01:40 ID:???
(^^)
98 :
山崎 渉 :03/08/15 14:02 ID:???
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
99 :
名無しの愉しみ :03/08/15 16:37 ID:6+iuhqYj
通信用二重ピン碍子は製造中止なのかな? 欲しい・・・
ねえ碍子って絶縁用だよねえ。あれ雨に濡れたらまずくないの? 高圧送電鉄塔のあれとかさあ。笠型だから大丈夫、という気もするけど 暴風雨で横殴りになったらやっぱりくまなく濡れないか? というわけでじっくり100get
test
102 :
名無しの愉しみ :03/10/05 14:18 ID:upeLdJgy
保守
103 :
N○K :03/10/06 01:23 ID:fBUUTFd3
ヤフオクで松風陶器製の送電用ピン碍子が出品されていたので、これは珍品だと思って落札し、実際の商品を見たら最下部の傘が無かった・・・ ピン付けれねーじゃん!
あぼーん
USAのガラス碍子を入手したよー 種類にもよるけれど一個2,300円くらい・・・タダ同然。 シッピングコストのほうが数倍かかりますた。 全部ヘミングレイ社製で色は青とクリアカラー。 ちっちゃいのはS&P入れみたいでかわいいです。満足。
>>78 卵碍子なら、昔はロケット(アマチュア無線ショップ)で買えました。
地元のロケットはアボーンしましたけど。
無線関係のお店なら今でも、安い値段で買えると思います。
無線に興味ない人には入って行きにくい雰囲気ありますけどね。
>>100 それって漏れも昔から不思議に思ってた。
仮に濡れたとしても、ねずみ返しみたいな構造が何段にもなってるから、
電気が凄く遠回りすることになるので大丈夫なのかと思ってますが。
なんてマニアックなスレだ。 変電所なんかの巨大な碍子を飾ってみたいな
保守
110 :
名無しの愉しみ :03/12/11 21:03 ID:1znUJv1i
→"満点くん"
http://55100.com →新聞にも載ってたあのサイト!!関西の交通取締り情報を皆でレポートし"お知らせし合う"サイトだよ!!
→地域や、取締り種別の希望条件を登録しておくと、新しい取締り情報が入る度に携帯電話へメール配信されるよ!!
→ご利用は無料、皆で交通事故「0」を目指しましょう!!
>>103 お宅でしたか、例の碍子を落札されたのは・・・
面白い出品やなあと思ったが、よもや落札する人が居るとはねえ・・
あの碍子同士の接着は硫黄かな?
今、県外から応援に来てもらってるオサーンからガイシをもらった。
中国電力では使用しない、四角形に溝が数本入ったタイプのバインドレス碍子。
使い方が分からん。まぁ使ったら厨電に怒られるだろうけど・・
良く見たら、香蘭社のだった。
ヤター!香蘭社モノ初げっと!
>>92 >>105 ヤフー!メリケンのオークションが羨ましい。結構沢山出てるよね。
ガラスの碍子が欲しい。
ガラスの懸垂碍子とか・・・・ハァハァ
あぼーん
ガイシなら三重県の山奥のとある鉄道の廃変電所に一杯あった記憶が・・・建設されたのが 昭和4年頃の建物だから色々あると思うが。人里から離れているけど結構荒らされてます。
すごいひさびさにレスがついてる(笑)今年初めてだね。 廃変電所か・・・いいなあシャシン見てみたい。古いガイシ欲しいけど、 なんかこわいので迂闊に持ち帰ったりできなさそう。 関係ないんだけど、トモダチが透明アメ碍子に水引巻いて 三方にのっけてカガミモチにした写真送ってきたよ・・。
116 :
114 :04/02/19 13:00 ID:???
>>115 本当ですね、今年初めてだあ!
写真撮影した覚えはあるんですが、現像したか覚えがないんですよ。廃止されたのが
昭和50年代なのでそんなに酷い荒れ方では無い方だとは思います。ガラスは全部割れ
てますが。昔は係員が常駐してたみたいで昭和15年の日記などもありました。ガイシ
は大半が割られている(多分高圧用の大きい奴)ですが室内配線のガイシとかはあっ
たはず。裏手に無数に捨てられているのもあるみたいですが良品か確認しなかった。
変電所名は東青山変電所といいます。建設当時東洋最大の水銀変圧器を設置したので
有名?です。
保守
118 :
土竜 :04/03/11 21:45 ID:???
新婚旅行でNzへ行ったとき木柱の上の碍子が青緑のガラス製で異様に美しかった 盗むわけにはいかないので写真だけゲットォ。嫁さんは呆れていた。
硝子の碍子か、紛らわしいな。 欧米にはガラス製碍子は結構あるんだね。日本の場合は陶磁器で作った方が 安上がりだったのかねえ、
120 :
土竜 :04/03/15 22:18 ID:???
>>119 型にはめて造りやすいんですかねぇ。
そういえば昔のバリコンでは430pf程度の中短波用はマイカ絶縁だったけど、
10pfから200pf程度の小型で高耐圧のやつはステアタイトだったもんね。
米軍ジャンクのハマーランド社製のやつなんか重宝したけど。
ガラスのバリコンは使ったことがない。
暗いところで石とかにぶつけると火花散るよね。
ゴルゴ13が弾丸隠すのに使ってた
電柱の 白き碍子にいと細く雨はそそげり冬来るらし 北原白秋
124 :
絶倫体 :04/06/07 15:37 ID:???
イカサマは塩学にケテーィ 輝けー明日の日本碍子
125 :
名無しの愉しみ :04/06/07 20:27 ID:Q47x+b9J
うちで電気の部品屋やってるんだが、親父が昔仕入れた古い碍子一杯あるんだけど、 これ、店先に並べたら売れるかな?かなりボロい箱に入ってたし、埃被ってるから 売れないよな・・・
126 :
絶倫体 :04/06/08 16:57 ID:???
125 昔の電柱及び電信柱(木のやつ)に使っていた(昭和40年頃までか?)のガイシなら(直径8cm高さ18〜20cmくらい) のものならマニアがネットオークションで買うぞ。
127 :
絶倫体 :04/06/08 17:00 ID:???
マニラのLRT(鉄道の一種)で使っている碍子が青いガラス製だったよ。 多分ヨーロッパ製。
129 :
125 :04/06/08 21:54 ID:???
>>126 今日は雨で客の入りも悪かったので、箱を開けて確かめてみたら
>>127 の画像と
同じような碍子がたくさんありました。ガラス製のものが一箱ありました、ほうけい酸
ガラスのものかと思います。他にも古いブッシングとかも出てきました。古い物だし
少し汚れてるから、珍しい碍子ということで一個100円から150円くらいで店先に
並べておきますw
親父に碍子のことを聞いたら、「俺の親父が昔、無線送信所の工事とかやってたから
その余りじゃねぇか??」と言ってたので、少し保存用に残すことにしました。仏壇に
比較的きれいな碍子をお供えしてきましたw
130 :
がい子 :04/06/09 15:44 ID:qm+4JHM4
碍子でお茶飲むと美味しいよねー
131 :
美術板住人 :04/06/10 08:26 ID:CZoQF9Vu
昔、戦中、戦後貧しい時期には現在名のある陶芸家 もガイシを作っていたそうです。
132 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 09:50 ID:dJunJhXB
干す
134 :
名無しの愉しみ :04/10/17 16:22:15 ID:dZFcH1jH
ここって日本ガイシのスレ?? 日本ガイシに就職したいと思うのですが、 どんな感じの会社ですか、 評判はすごくいいのですが。。 あ、ちなみに高卒で就職できたらしたいです・・
135 :
名無しの愉しみ :04/10/17 21:26:38 ID:wwDnSg1w
おもしれー こんなスレあったんだ 直流電車用180E or EPなら大量に交換して破棄しちゃったな 最近はポリマーなんで磁器のやつはそのうち珍しくなるかも
136 :
名無しの愉しみ :04/10/17 22:14:38 ID:rxvn3iCy
ノップ碍子なんかまだ日本橋の電材屋で50円で売ってるやん。 裸電球の電笠も1380円だったっす。
137 :
名無しの愉しみ :04/10/17 23:48:54 ID:dZFcH1jH
自分もこんなスレあったことにびっくりしてます、 日本ガイシで働いてる方いませんかねぇ・・・もしくは元社員の方・・
集める人ってのは、もちろん見た目重視なんでしょ 他に何か集めるポイントってあるの
内線規程、電気設備技術基準に合致すること。 クリート碍子、木製線ぴは外れちゃったね。 使えるのはノップと碍管だけだなぁ・・・・。 通信用ピン碍子・茶台碍子で四mm鋼線で市内電話線を裸線構成したいな。 って、今やったら凄い状態の正真正銘の電信柱が出来るだろうなw 電信鉄柱が要るかも知れんw
141 :
名無しの愉しみ :04/10/23 04:50:21 ID:axud/yZp
140> ん? 日本ガイシのスレはやはりないんですか?
144 :
名無しの愉しみ :05/02/18 22:27:42 ID:iMzCFdci
低圧の碍子引き配線を見ると、なんかうれしい。 >136 うちには、アルミの電笠が外灯として現役。
145 :
名無しの愉しみ :皇紀2665/04/01(金) 22:54:23 ID:9qtw2rTP
古い物置を解体してたら碍子引き配線がしてあったり、電笠がでてきた。 とりあえず保存しておこ。
おっぱい碍子がほしい
test
148 :
名無しの愉しみ :2005/05/15(日) 13:57:39 ID:46Gj4sBq
秋葉原でノップ碍子を売っている所ある?
前にラジデパでガラス碍子売ってた。 子供心に猛烈に欲しかったけど、結局かえなかったな〜。
150 :
名無しの愉しみ :2005/05/22(日) 16:45:52 ID:kMHpG1cj
ラジデパか。ガラス碍子は見たことないから、今度行ってみる。
>>146 おっぱいプリンならある
151 :
名無しの愉しみ :2005/06/01(水) 02:20:41 ID:A9aGemcZ
ガラス碍子はフランスのSEDIVERが有力メーカーですな。 最近はフランス工場閉鎖して、イタリアとブラジルの工場が 中心のようですがね。
浮
>125 1や他のマニア数人分、取っといてやれよ。 せっかくなんだから交流、取引しる。
154 :
名無しの愉しみ :2005/09/08(木) 20:33:35 ID:kH9fg7Zr
「半年前へ亀レス」がいたるところにある、いいスレですね *^-^) 私はコレクターではないのですが、20ン年ぶりにアマチュア無線を再開局し、 ワイヤーアンテナを張ろうと1個80円の卵碍子を買いに、ハムショップへ行ったら、 なんと、もう払底して仕入れもできないと。 波形碍子が数個残っていたのみ、これも店の在庫を売り切ったらおしまいですと。 ハムショップ自体が、時間が止まったような空間なのに、そこですらもう 手に入らない代物となってしまいますた・・・
私は鳩山郁子の漫画読んで碍子マニアの存在を知り、このスレに来ました。 ・・・てな人はいます? なんか碍子欲しくなってきたよー
156 :
名無しの愉しみ :2005/09/28(水) 16:07:18 ID:gje03CDu
まぁうちの会社が世界一の碍子製造量を誇ってるわけだが 近頃売れ行きが悪くてかなり事業が縮小してるな
158 :
名無しの愉しみ :2005/10/02(日) 19:13:12 ID:G4P0rtcR
何で碍子なんて欲しいのかわからんが取り合えず 玉碍子、トランスのブッシング、高ピン、昔のデイライトも碍子だったはず でも俺も古いのは持って帰ってきてしまう1965の玉碍子とかw
159 :
名無しの愉しみ :2005/10/03(月) 07:24:28 ID:CP+v/BIL
電車線屋なんですが質問! 懸垂外資のかさの部分を割ってみると 中の方はすごく硬い瀬戸物になってます かさの部分の瀬戸物と中の瀬戸物とはおんなじ性質ではないのですか?
160 :
名無しの愉しみ :2005/10/05(水) 21:13:03 ID:E90XS6Tr
>>159 なかのぶぶんとはセメントのことをいっているのかな
161 :
159 :2005/10/06(木) 01:24:01 ID:l9qYG5fe
セメントだったのねwありがとうー160さん
ところで碍子の発音は語尾上がり?下がり? 「外資系」みたいな感じでおK?
164 :
名無しの愉しみ :2005/10/16(日) 20:37:38 ID:krjKBcs+
>>163 碍子も凄いことになってるけど
高圧線すご杉w家は田舎だから絶対見れない
165 :
_ :2006/02/02(木) 03:49:27 ID:???
碍子清掃中
166 :
名無しの愉しみ :2006/03/04(土) 21:46:13 ID:sAZpKaG3
田舎の方の家は、まだ碍子配線が現役だよ。 電話機もダイヤル式の黒電話。 なんか、そこだけ時間が止まっているような感じ。 何でもかんでも新しい物にするのも、 考えようものだなと思ったよ。
167 :
しつもん :2006/07/17(月) 16:14:10 ID:dfrYXUnz
碍子について詳しい皆様へ質問です。。。 昨日、海辺で 多分 玉碍子と 呼ばれるものをひろったのですが、 そこに刻印といか、マークがあって、NT もしくは TN っていうアルファベットと 1967っていう 数字が あったんですが、 どのような意味なのでしょうか? ちなみに、神奈川県の三崎の方で拾ったものです。。 どなたか、教えてくれたらたすかります。。
168 :
名無しの愉しみ :2006/07/28(金) 10:44:47 ID:5xQBS2t4
日本碍子本日ストップ高! 祝:値上がり率NO1!
169 :
名無しの愉しみ :2006/08/21(月) 13:05:18 ID:uvlg+FMR
>>155 半年どころか1年近く前のに亀レス^^;
マンガ読んだのも相当前だけど、今頃思い出してガイシ調べしてたらここに落ちた。
このスレ読んでなんか世界が広がった。皆さんありがとう。
170 :
なんでもや :2006/09/17(日) 23:29:31 ID:???
碍子は、最近少ないです。無線関係では送信アンテナなどに多く利用されてま すが最近は、みません。新幹線などでは、碍子をおおく利用してます。けんすい碍子がおおいようにみます。 1本何万円もするでしょう。建設物価の本には、詳しくのってます。ほしい人は購入できますよ。
171 :
名無しの愉しみ :2006/09/18(月) 16:02:25 ID:/UcraDwx
172 :
名無しの愉しみ :2006/10/14(土) 00:26:12 ID:uiY5YSMu
秋葉原でアンテナ用碍子というと富士無線とシオヤ無線かな。 富士は波型、卵両方。シオヤは卵のみ。 配電盤用はすっかりエポキシ・モールドですからねえ。 そういや今年のハムフェアで透明ガラス碍子みますた。値段は聞かなかったな。
173 :
名無しの愉しみ :2006/11/01(水) 17:59:58 ID:yxK+Dl6G
今度耐塩碍子磨く仕事入って来たから、ぐぐったらここがヒットしたよ。
何だか業の深い趣味だなぁ。w
>>170 高圧では碍子は当たり前なので「減った」て感覚は無かったです。
が、低圧ではVVFやらキャブタイヤやらで駆逐されちゃいましたね。
関西の低圧では電力会社が家に電線飛ばすのに使う位ですかね。
色によって意味が有ったりで面白かったり。
174 :
名無しの愉しみ :2006/11/01(水) 22:09:45 ID:2oDGoz8S
ざわ… ざわ…
175 :
あ :2006/11/08(水) 13:29:08 ID:???
あのー現場で碍子を800個ぐらい拾ったのですがどこかで売れないですかね? 前に一個200円で売れると聞いたのですが。知っている人どうゆうとこで売れるのか教えてください!
177 :
あ :2006/11/09(木) 12:24:48 ID:???
レス遅れましたすいません!
http://a.p2.ms/y23m5 これと一緒の形で下のほうになんか昔の字みたいなんでロゴマークみたいなのがはいってます!800個ぐらいあります笑
アンティークショップは無理でした(;^_^A
なんか電気屋とかで売るって聞いたんですけど詳しくわからないんですよ。。
最近電力会社の仕事請け負って、初めてガイシっつうものを知り、 漢字がわからないのでググったらここに来てしまいました。 まさかコレクターまでいるとは。いや、何となく予感はあったんだけどね。 あんたら面白過ぎ。
179 :
名無しの愉しみ :2007/01/07(日) 16:24:14 ID:DsSmxSKB
180 :
名無しの愉しみ :2007/01/24(水) 19:47:21 ID:Uj5WJgQW
碍子について述べよ↓
>>155 …ここにいますよ(^_^;)
鳩山センセの漫画で存在を知りました。私も欲しくなってしまいました。
特にアメリカ製の硝子のやつ…。
>>175 >>177 ヤフオクで出品してみては?
碍子といえば 私が電気工事の学校に行ってた時
屋内の碍子引き工事の練習でかなり世話になりました
昔は大変だったんだなぁ って思いましたよ
183 :
名無しの愉しみ :2007/03/19(月) 13:00:00 ID:ena+x52O
先日、古道具市で 白磁で「KORAN 1929]と書いてある牛乳ビン大の碍子を買ったのですが、 (白磁の感じが気に入ったのですが、何に使うものなのかわからずにいたら、 店主さんが「ガイシ」だと教えてくれました) これは1929年に作られたものだと考えて良いのでしょうか? 今から80年近くも前の物だと思うと、ちょっと空想が楽しくなるのですが。
しらねーよ
香蘭社の白磁の碍子かな?よさげですね。 1929年なら昭和のごく初期。会社HPみたらナニかわかるかもよ? 白磁もいいけど、外国のによくあるブラウン陶器のガイシもよいね。
186 :
名無しの愉しみ :2007/10/12(金) 20:20:44 ID:qqaPNcbC
187 :
名無しの愉しみ :2007/10/16(火) 21:08:29 ID:f48NKzLo
所詮窯業
189 :
名無しの愉しみ :2008/02/24(日) 23:55:50 ID:G03C+o83
あげ
190 :
名無しの愉しみ :2008/03/17(月) 20:09:50 ID:iyJt59ME
191 :
名無しの愉しみ :2008/05/02(金) 18:17:48 ID:WqQtHYBn
保守碍子
無線屋です。といっても送信所関係。 山根なんとかが書いたメタルカラーの時代という本の中に、中波ラジオの送信アンテナの基台に使うガイシの話が載っていた。 たしかドラム缶のような大きさだったような・・・。あれはすごい。 送信所で使っているガイシですが・・・。超短波帯なので仕事では使っておりません。あえていうと、6600Vの受電設備くらいかな・・・。
193 :
名無しの愉しみ :2008/09/29(月) 20:13:35 ID:eIdUMaLx
鳩山郁子のミカセという短編集にたぶん世界唯一の碍子漫画が載ってる
194 :
155 :2008/09/30(火) 00:34:13 ID:3caFmx77
遅ればせながら155です。カキコからもう3年も経っている。。。 あの漫画は確かに世界唯一の碍子漫画でしょうね。 碍子を外す時の「コキュッ」という音が良かったです。 青く透き通ったガラスの碍子がほしいです。
195 :
名無しの愉しみ :2008/10/12(日) 23:38:07 ID:HgoBKe91
碍子で灰皿作ったとか植木鉢作ったとか、いったいどのタイプのでそんなの作れるのか? 形からしてムリちゃう? 家で転がしとくだけ?
>>195 旧型懸垂ガイシをばらして金具を外すと植木鉢(穴あきの擂り鉢)のような形
198 :
名無しの愉しみ :2008/10/21(火) 19:34:30 ID:lBLcRdb7
あのさ、碍子って陶磁器の仲間なんだよね 陶器と磁器の違いは焼く温度が高いのが磁器でいいんだよね 茶碗や皿やつぼは陶磁器で碍子とは言わないよね じゃあ碍子と言われる条件って何でしょうか?
199 :
195 :2008/10/21(火) 22:14:55 ID:lBLcRdb7
たいへん勉強になりました
200 :
名無しの愉しみ :2008/10/28(火) 15:30:20 ID:1lxjsPvE
玉碍子が転がってる所を発見した 持って帰ったらあかんよなー ってか持って帰っても使い道がない 植木鉢になるやつがホスイんやけどなー
>>197 自分も不思議だったけど解決しますた
植木鉢いいなー
202 :
名無しの愉しみ :2008/11/06(木) 14:16:02 ID:yl480xz6
をい!4年も前のレスだぞww
地下鉄の鉄橋で香蘭社のガイシを見つけた。 香蘭社ってまだあるのか。
205 :
名無しの愉しみ :2008/11/07(金) 18:15:35 ID:v8e6Xybu
名古屋のノリタケの森に巨大碍子がかざってあった 建物の中な
206 :
名無しの愉しみ :2008/11/08(土) 21:32:13 ID:nRuBoV8I
玉碍子は値打ちないんでしょうね たぶん最も手に入りやすいと思われます
碍子を見つけたんだけど、社名とか入ってないです。 マークがあるだけなんだけど、判別できるようなHPありますかね?
>>206 値打ちというのは希少価値のことじゃない。
萌えるか萌えないかだ。
今日は地下鉄からNGKのガイシ見えた。 ちょっとした楽しみ。
210 :
名無しの愉しみ :2008/11/13(木) 14:50:04 ID:f1hFTcEI
ガイシ好きな人って、機械のでかい歯車とかさがってそう 電車のでかいモーターとかも好きやろ
ノリタケとかTOTOとかもまだガイシ作ってる?
>>210 俺は磁器メーカーが気になるだけ。
好きになるところは人それぞれだと思う。
212 :
名無しの愉しみ :2008/11/21(金) 01:06:12 ID:oLc6I4Jn
玉碍子をワイヤーに挟まったまま捨ててある ワイヤーから出せない ペンチで切れるような太さでもないし あきらめモード
塩酸をかけるとか
ホシュ
215 :
名無しの愉しみ :2008/12/13(土) 04:26:00 ID:N1Rr1f1+
点火プラグの碍子は含まれてますか?
216 :
名無しの愉しみ :2008/12/17(水) 08:38:48 ID:hH72stSy
植木鉢にするので碍子っぽいの発見 理科の実験で使うすり鉢を使うんだよ 底はドリルで穴開けをしなくてはいけないが白磁の雰囲気だけは出てると思う 東急ハンズに売ってるかな?
217 :
名無しの愉しみ :2008/12/17(水) 10:16:04 ID:8wbjL5lh
ピンク色の碍子はベリリア磁器なんで 壊したり加工するのはマジで危険らしい
>>216 「理科の実験ですり鉢なんて使うんだっけ」って思ったんだけど、
もしかして乳鉢のことか?
近ければハンズでも良いけど、遠ければ普通の薬局で注文でき
るよ。
219 :
216 :2008/12/17(水) 21:57:29 ID:hH72stSy
>>218 乳鉢でした
近くの大型ホームセンターでは大小2種類売ってた
厚いのでとても頑丈そうでした
白いので夏は鉢の温度もあまり上がらないだろうし、冬も凍りにくいでしょう
最近の新しい住宅とかの引込み線に使われてる樹脂製平型碍子はどうかと思う 安っぽいしあんまり長持ちしなさそうな
221 :
脳死 :2009/01/04(日) 03:57:54 ID:b18+N8I1
222 :
名無しの愉しみ :2009/01/10(土) 03:41:51 ID:BF67qIpJ
223 :
名無しの愉しみ :2009/01/10(土) 22:18:18 ID:SGXSVIAq
碍子鉢手に入れた
>212 ホームセンターにボルトクリッパってのが売ってるからそれ使え
225 :
名無しの愉しみ :2009/03/19(木) 05:32:45 ID:MQflQgnd
ガラス碍子が綺麗なのは分かるけど、 ここの人はセラミックの白いのを集めてるの?
227 :
手ろくろ師 :2009/05/19(火) 22:08:51 ID:iFxNanVK
瀬戸で碍子造ってます。ご要望あればいかなるものでも。
228 :
名無しの愉しみ :2009/08/25(火) 19:23:46 ID:fRvGMh28
碍子ってタモリ倶楽部で特集されたことある?
見てないけど、タモリ倶楽部ならあるかもね。
何という長寿スレ
寂しいなぁ…数年前の活気は何処いったんだぁ。オクで明治の高圧ピン碍子手に入れた!赤い奴!
234 :
155 194 :2010/09/30(木) 23:14:59 ID:2rFIzOs0
丸二年ぶりの保守カキコです。
235 :
名無しの愉しみ :2010/10/28(木) 04:15:16 ID:9uuGpxMA
高圧中ピン碍子 低圧ピン碍子 低圧引留碍子一号 二号 三号 玉碍子 懐かしい
236 :
名無しの愉しみ :2010/11/07(日) 01:42:51 ID:D3beTe4w
中四国にある碍子の殆どは砥部焼
古い碍子萌えのコレクターだけど、明治時代の直流配電線の兜碍子がどーしてもホスィ! 南都か奈良んかねぇ
238 :
名無しの愉しみ :2011/02/28(月) 13:30:55.31 ID:MFabBOYX
昔の木で出来ている通信用電柱(通称蝿たたき)がまだ立っている所があります。 当然現在は電線は外され使用されていませんがおびただしい数の碍子が付いていて凄くカコイイです 折をみて撮ってきます。
239 :
名無しの愉しみ :2011/05/04(水) 00:26:07.79 ID:vNENgX5I
やはり碍子の形状は、国によって違うのですか おながいしますね。
240 :
名無しの愉しみ :2011/06/08(水) 02:07:05.83 ID:pBzOUvst
国っていうか、電力会社によって違うんじゃないの
241 :
名無しの愉しみ :2011/06/13(月) 05:28:39.72 ID:ym6+ANnO
碍子をもらいました。Brookfieldの緑のガラス製。 壁掛けランプの金具みたいなのにねじ込むのですが、この金具の首がまっすぐでなく少し傾いています。 なぜだかご存知でしょうか? なんだかコートハンガーに使えそうなのですが、斜めのままか金具を傾けてガラス部分を垂直にすべきか悩んでいます。
242 :
名無しの愉しみ :2011/07/10(日) 09:40:37.22 ID:DDFFyohz
あぼーん
243 :
名無しの愉しみ :2011/08/04(木) 12:41:44.03 ID:zbMy4f20
浮
244 :
てんこ :2011/08/10(水) 21:36:57.68 ID:Jmwn2i+5
8日の日経夕刊プロムナードに、緑のがいしっていうタイトルで、がいしのこと書いてましたー。
245 :
名無しの愉しみ :2011/08/11(木) 21:03:52.51 ID:Vrk/7mtG
緑はアース線だな
246 :
名無しの愉しみ :2011/09/20(火) 03:05:29.92 ID:qQ+TlPl7
ノップ碍子なんかまだ日本橋の電材屋で50円で売ってるやん。 裸電球の電笠も1380円だったっす。
247 :
名無しの愉しみ :2011/10/31(月) 20:09:05.30 ID:GQiw8zzr
ざわ… ざわ…
248 :
名無しの愉しみ :2011/12/18(日) 12:46:42.68 ID:eL+/SKSP
そりゃカイジや
251 :
名無しの愉しみ :2012/01/03(火) 08:46:56.13 ID:Ng0IXLwN
1や他のマニア数人分、取っといてやれよ。 せっかくなんだから交流、取引しる。
252 :
名無しの愉しみ :2012/01/11(水) 15:59:00.59 ID:5mSwaMQo
新婚旅行でNzへ行ったとき木柱の上の碍子が青緑のガラス製で異様に美しかった 盗むわけにはいかないので写真だけゲットォ。嫁さんは呆れていた。
253 :
名無しの愉しみ :2012/01/26(木) 23:32:32.07 ID:XM48iQhf
碍子について述べよ↓
なんで?
256 :
名無しの愉しみ :2012/02/11(土) 11:24:42.82 ID:9P1DhdQy
秋葉原でアンテナ用碍子というと富士無線とシオヤ無線かな。 富士は波型、卵両方。シオヤは卵のみ。 配電盤用はすっかりエポキシ・モールドですからねえ。 そういや今年のハムフェアで透明ガラス碍子みますた。値段は聞かなかったな。
数年ぶりにこのスレきたらまだあって感激。ww <<252 うらやましぃ〜〜 NZの空に青緑硝子碍子・・・。 さぞきれいでしたでしょうなぁ。 ひさびさに我が家のアメリカ青ガラス碍子を洗ってみるか・・・。
258 :
名無しの愉しみ :2012/02/26(日) 05:40:20.32 ID:cL9barUT
浮
259 :
名無しの愉しみ :2012/03/04(日) 23:19:32.63 ID:uPIGXqs3
2万Vの碍子を手に入れたけど重たいな
260 :
名無しの愉しみ :2012/05/14(月) 14:30:24.83 ID:TekHl0IG
秋葉原でノップ碍子を売っている所ある
261 :
名無しの愉しみ :2012/06/14(木) 18:29:35.40 ID:7SaUuuF2
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
262 :
名無しの愉しみ :2012/07/07(土) 21:39:55.37 ID:/nL80yYp
ヤフオクで松風陶器製の送電用ピン碍子が出品されていたので、これは珍品だと思って落札し、実際の商品を見たら最下部の傘が無かった・・・ ピン付けれねーじゃん!
263 :
名無しの愉しみ :2012/07/20(金) 08:46:17.39 ID:o7eEjJSn
なんてマニアックなスレだ。 変電所なんかの巨大な碍子を飾ってみたいな
264 :
名無しの愉しみ :2012/07/28(土) 15:11:46.12 ID:2Gx21sFl
「半年前へ亀レス」がいたるところにある、いいスレですね *^-^) 私はコレクターではないのですが、20ン年ぶりにアマチュア無線を再開局し、 ワイヤーアンテナを張ろうと1個80円の卵碍子を買いに、ハムショップへ行ったら、 なんと、もう払底して仕入れもできないと。 波形碍子が数個残っていたのみ、これも店の在庫を売り切ったらおしまいですと。 ハムショップ自体が、時間が止まったような空間なのに、そこですらもう 手に入らない代物となってしまいますた・・・
265 :
名無しの愉しみ :2012/08/11(土) 14:38:25.13 ID:ItEqsjcy
「碍子」って単語に反応してしまったyo! 昔、電気関係の会社に勤めてたからね〜。 残念ながら収集はしてませんが・・・。 碍子ってネーミングがいいよね。骨とか玉とかオッパイ(椀)とか。 あれって素材はセラミックだよ。
266 :
名無しの愉しみ :2012/08/25(土) 00:22:57.88 ID:MYuq5d0j
玉って、電柱の支線に使ってる玉碍子のことかな? オメコって言う人もいた。 懐かしい。
267 :
名無しの愉しみ :2012/09/04(火) 13:04:06.14 ID:NKMVyJKH
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
268 :
名無しの愉しみ :2012/10/21(日) 04:47:52.17 ID:98LRSL6t
碍子博物館に逝ってみたいなぁー。 世界中の碍子が展示されているらしい。
270 :
名無しの愉しみ :2012/11/11(日) 18:18:23.89 ID:YyaYWMJ1
ちぇっくしますた。 とても勉強になりますた。「七人のさむらい」カコイイ!
271 :
名無しの愉しみ :2012/12/04(火) 15:00:57.00 ID:+aAO70Dw
…ここにいますよ(^_^;) 鳩山センセの漫画で存在を知りました。私も欲しくなってしまいました。 特にアメリカ製の硝子のやつ…。
272 :
名無しの愉しみ :2012/12/17(月) 23:08:09.73 ID:8wdLEUy9
碍子について述べよ↓
碍子です
こんなスレがあったとは!! でっかい懸垂碍子ほすい
275 :
名無しの愉しみ :2013/01/10(木) 08:19:45.96 ID:oZEeMwZo
前にラジデパでガラス碍子売ってた。 子供心に猛烈に欲しかったけど、結局かえなかったな〜。
>>269 このタイプって畑とかの害獣避け電気柵によくつかわれてるね
277 :
名無しの愉しみ :2013/02/24(日) 19:31:54.55 ID:jOQ5/TuI
電柱の 白き碍子にいと細く雨はそそげり冬来るらし 北原白秋
278 :
名無しの愉しみ :2013/03/30(土) 07:39:28.55 ID:1ga4PH1+
をい!4年も前のレスだぞww
279 :
名無しの愉しみ :2013/04/02(火) 22:41:41.64 ID:8mVLf+xK
スレ主は生きてるんだろうか
kyfri,kgtu
ねずみ返しだったっけ
マムシ返しはなかなか落ちてないな
284 :
名無しの愉しみ :2013/06/26(水) 23:03:30.96 ID:qdPjffzD
今日は雨で客の入りも悪かったので、箱を開けて確かめてみたら 同じような碍子がたくさんありました。ガラス製のものが一箱ありました、ほうけい酸 ガラスのものかと思います。他にも古いブッシングとかも出てきました。古い物だし 少し汚れてるから、珍しい碍子ということで一個100円から150円くらいで店先に 並べておきますw 親父に碍子のことを聞いたら、「俺の親父が昔、無線送信所の工事とかやってたから その余りじゃねぇか」と言ってたので、少し保存用に残すことにしました。仏壇に 比較的きれいな碍子をお供えしてきましたw
285 :
名無しの愉しみ :2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:Ir3AkUc5
あんまり関係ない話かもしれませんけど・・・。 昔、勤めてた電気会社の上司が 「金の電線&ダイアモンドの碍子なら、最高の伝導性と絶縁性がある!」って 言ってたんですけど本当ですか 個人的に碍子好きなのでageてみた・・・。
286 :
名無しの愉しみ :2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:LN98PzN2
多分そうでしょう。 設備費の関係で銅やアルミになってる。 高圧大ピン碍子って見なくなったなぁ
287 :
名無しの愉しみ :2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:YI8V26Sg
この写真どうやって撮ったの?
>>288 あおなみ線の高架駅ホームから撮りました
教えてくれて有難う! 碍子と目線が同じ高さでかっこいい
291 :
名無しの愉しみ :2013/09/07(土) 21:39:46.41 ID:1FSljZMt
碍子です
292 :
名無しの愉しみ :2013/09/19(木) 08:23:34.45 ID:LbMx2rrQ
内線規程、電気設備技術基準に合致すること。 クリート碍子、木製線ぴは外れちゃったね。 使えるのはノップと碍管だけだなぁ・・・・。 通信用ピン碍子・茶台碍子で四mm鋼線で市内電話線を裸線構成したいな。 って、今やったら凄い状態の正真正銘の電信柱が出来るだろうなw 電信鉄柱が要るかも知れんw
294 :
名無しの愉しみ :2013/10/03(木) 21:22:01.50 ID:91/5M8rX
140 ん 日本ガイシのスレはやはりないんですか
今の状態でスレ分ける意味あるんかと小一時間
296 :
名無しの愉しみ :2013/10/07(月) 20:06:24.94 ID:8GOSwvhB
小さい物から大きな物まで・・・ まさか自分が碍子を集め始めるとは思わなかったけどね。 種類も国・使用会社・用途・製造会社・年代によって異なるから、想像できない程の数がある。 まぁ、碍子は奥が深いんですわ。 アンティークショップから買って来たり、オークションに出てるのを落札したり、撤去品をもらって来たり、 廃棄された柱から外して来たりしてます。
>>296 できましたらコレクション拝見したいですー
298 :
名無しの愉しみ :2013/10/10(木) 01:19:59.62 ID:E00wi1kn
ねえ・・・ポリマー碍子の金具?ピン?ってさアルミなんじゃろ??
299 :
名無しの愉しみ :2013/10/20(日) 12:53:37.00 ID:yCbQFWj7
N玉Kさんはあたしのこと知らないの
300 :
名無しの愉しみ :2013/10/22(火) 01:52:51.79 ID:yKviJKom
電線を留めてる碍子の中には金物が入ってるんですよね? 通電しないんですか?
通電しないための磁器製碍子だからもちろん問題ないよ
302 :
名無しの愉しみ :2013/11/05(火) 11:58:09.21 ID:W6vS6aer
碍子マニアっているのか 電力板より
いるいる 全国で30人はいるよ
304 :
名無しの愉しみ :2013/12/11(水) 22:08:49.92 ID:uYxdMwuh
うちも仕事柄、懸垂がいしが溜まって溜まって・・・マジで。 これって、捨て場に困るんだよなぁ。 北朝鮮が持って帰ってk(略 あんな物入れたら裂けるぞ
ええなあ 最近の懸垂碍子って黒いの多くない?うちの近所の鉄塔だけ?
306 :
名無しの愉しみ :2014/01/02(木) 09:42:33.61 ID:D+ZPMxn+
画像うpは
307 :
名無しの愉しみ :2014/01/17(金) 21:19:49.81 ID:biBMCbXL
工業用に限らず碍子は結構輸出もしている。とある国へもおもしろいルートで逝っているそーな。 話はここまで。
____ / \ /\ キリッ . / (ー) (ー)\ <「話はここまで」 / ⌒(__人__)⌒ \ | |r┬-| | \ `ー’´ / ノ \ /´ ヽ | l \ ヽ -一””””~~``’ー--、 -一”””’ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ____ /_ノ ヽ、_\ ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ <だっておwww /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // | :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ | ノ | | | \ / ) / ヽ / `ー’´ ヽ / / | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バンバン ヽ -一””””~~``’ー--、 -一”””’ー-、 ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
309 :
名無しの愉しみ :2014/02/26(水) 07:49:59.12 ID:CyPjOKIk
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援してね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
310 :
名無しの愉しみ :2014/04/16(水) 23:25:37.91 ID:AQwwUtVT
カキコが少なくて寂しいね・・・。 金の電線&ダイアモンドの碍子・・・とカキコした55です。 玉碍子!おお懐かしい。昔勤めてた会社は、 中波ラジオの鉄塔作ってたからね〜。 私はその会社でCADオペとして、鉄塔の図面描いてました。 あの微妙な楕円、支線が入るミゾの具合、最高♪ やっぱ1つもらっておくべきだった。玉碍子が欲しいよぉ!
ラテン音楽で踊っているとき、調子に乗りすぎて、我を忘れた結果…。 無意識のうちに電柱によじ登り、高圧送電線に接触して激しいアーク放電で感電! これは外国にあった感電事故で、絶対に笑えない話です。 ※交流2万ボルトは電圧が高いため、架線の半径1メートル以内に近寄っただけで、 猛烈なスパークに包まれる感電の危険がある。 こういう危険があるため、皆様は絶対に電車の屋根によじ登らないでください。
312 :
名無しの愉しみ :2014/06/05(木) 20:55:02.87 ID:3YOwChlF
本当ですね、今年初めてだあ! 写真撮影した覚えはあるんですが、現像したか覚えがないんですよ。廃止されたのが 昭和50年代なのでそんなに酷い荒れ方では無い方だとは思います。ガラスは全部割れ てますが。昔は係員が常駐してたみたいで昭和15年の日記などもありました。ガイシ は大半が割られている(多分高圧用の大きい奴)ですが室内配線のガイシとかはあっ たはず。裏手に無数に捨てられているのもあるみたいですが良品か確認しなかった。 変電所名は東青山変電所といいます。建設当時東洋最大の水銀変圧器を設置したので 有名です。
313 :
名無しの愉しみ :2014/06/15(日) 12:15:39.24 ID:hEDnR+3Q
あぼーん
314 :
名無しの愉しみ :2014/06/30(月) 21:19:40.32 ID:B/g8i1pa
ちなみに
315 :
名無しの愉しみ :2014/07/10(木) 01:23:13.55 ID:CUYZHDi2
香蘭社の碍子って現行品も蘭マーク有り?
316 :
名無しの愉しみ :2014/08/31(日) 15:28:31.92 ID:SZdpOjuU
しお焼のりニンニク乗客贅肉ポイ捨てゴミエアラインメジャーラス塩素関西京スラム規定野球ローソンビールとるこイランインドフレ英とんこつニューヨーク森林交際爆竹調味料flashマックさいむらアリナミン鷹のつめバブル法香CDラーメン しお焼のりニンニク乗客贅肉ポイ捨てゴミエアラインメジャーラス塩素関西京スラム規定野球ローソンビールとるこイランインドフレ英とんこつニューヨーク森林交際爆竹調味料flashマックさいむらアリナミン鷹のつめバブル法香CDラーメン しお焼のりニンニク乗客贅肉ポイ捨てゴミエアラインメジャーラス塩素関西京スラム規定野球ローソンビールとるこイランインドフレ英とんこつニューヨーク森林交際爆竹調味料flashマックさいむらアリナミン鷹のつめバブル法香CDラーメン 歯鼻科賞金旅人長崎牛仕掛人ラボセコムユーザー福岡エコノミー解体車業しお焼のり駐車禁止管理代番号盗り逃げJCBふなぶっしゅバンコク花火シルク平壌CaPSIM5ラ・トゥーメン 保険王宿題auロボットヤーフォーレポート日本評価カウントダウン「わー!オぉあ」↓☆↓☆鈍足エアライン郵政省mannerおばさん証券ディレクターDJ大学幹事長デズネー英才TeNQ少年
318 :
名無しの愉しみ :
2014/12/25(木) 04:37:48.31 ID:UN1lI/gw