1 :
Brinkmann :
02/06/19 02:17
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/19 02:20
2
■千石電商[電子パーツ全般通販:秋葉原]
http://www.sengoku.co.jp/ ■秋月電子[LED, EL, 冷陰極管, 充電池, 各種パーツ, オリジナルキット通販:秋葉原]
http://www.akizuki.ne.jp/ ■マルカ電機工業[LED, EL, DC-DCコンバータ, 各種パーツ通販:秋葉原]
http://www.maruka-denki.co.jp/ ■若松通商[LED, 各種パーツ通販:秋葉原]
http://www.wakamatsu.co.jp/ ■オーディオQ[LED, 各種パーツ, オリジナルキット通販:通販のみ]
http://www.audio-q.com ■e-lamp[各種電球蛍光管: 仙台]
http://www.e-lamp.jp/ ■世界電器あかり専門店[各種電球蛍光管:通販のみ]
http://www.sekaidenki.com/newpage8.htm
当方で4スレ内容を追加した説明付きリンク集準備致しておりますが、 いかがしましょう?
>>13 そちらが一段落ついてから補完することにします。
リンク職人さんへ いつもありがとうございます。。 質問に答えてくれるライトマニアの皆様へ 2chでこんな良心的な所は他にないような気がします。 では、今後ともどうかごひいきによろしくお願いしますm(_ _)m
前スレで次スレ案出したのに・・・まあいいか
乙かれー DLEDのD-004の到着を身悶えしながら待ち状態。
>>20 今、見ましたよん。 防爆がしつこくて面白かったです・・・(゚Д゚)ハァ?
インプレと比較のUPを楽しみにしてます。がんばって下さい〜
つい最近に自作LEDライトについて前スレで質問したんですけど、 勉強不足で厨房ぶりを発揮させてました。すんません。 んで、今回はちょっと勉強したので改めて質問です。 LEDって3.6Vで20mA流れるんですよね? 合ってます? それじゃあ、LED1個を光らせるなら3.6Vで抵抗はいらないって事? んで、30mAまでならOKらしい? 合ってます? と、言う事は 5.4Vなら30mAやからOK!って事ですか?
>>23 LED部分での電圧降下が3.6Vってことじゃなかったっけか。3.6Vを越えると
電流が「ぐわっ」と流れ出すので、それを押さえるために抵抗が必要になったはず。
LEDを4.5V@メーカー推奨電流で光らせるんだったら、
R=(4.5−3.6)÷(20×0.001)=45Ω
の抵抗が要るんじゃない?違ったら逝ってきます。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/19 16:52
>>23 24さんの計算式でやるんですよ。5.4Vで30mA流したいならば、
60?の抵抗が必要ですね。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/19 16:54
↑あれ、オームが?に化けてる。スマソ
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------
〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
http://www.mttdocomo.jp/ -----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/ ------------------------------------------------
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/19 19:04
今日は Krill のELランプを買った。 照明用のライトとはまた違った趣で、これはこれで良いね。 今夜は風呂場に持ち込んで、光を楽しもうと思います。 980円と手ごろな値段だが、定価を考えれば叩き売り状態かな?
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/19 19:07
X5に使われているLEDってどこのですか?
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/19 19:37
>>28 KrillのELランプってどこで売ってたんですか?
日本には入ってきてないのかと思って、個人輸入を考えていたんですが。
980円なら安いですねぇ。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/19 19:56
6LEDスタミナライト父の日セールで買った人。。。。 どんな感じか、教えて頂戴。
>>30 名古屋のハンズです。昨年は東京のハンズにもありました。
在庫処分といった感じで、オレンジとピンク?色しか無かったですが。
アウトドア系の店でもたまーに見かけますが、確かにあまり見ない商品ですね。
360°のExtreme、アメリカで定価24.95ドルの品が980円。かなりの値引きです。
オレンジを買いましたが、ぼんやりとした光です。光の弱くなってきたルミカライト
程度の明るさで、暗闇でのマーカー程度にしか使えないと思います。
明るさを求めるなら、グリーンが最も明るいようですが、売ってないですね。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/19 21:28
前スレ終了の様なので向こうからコピペ。 950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/19 04:07 スタミナライトって上の方で抵抗入ってないとかバネが抵抗だとかあるけど、 定格以上の電流流して明るくしてる(が、寿命は縮む)形跡ってあるの? 951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/19 06:13 父の日にLEDライトをプレゼントしたら、 とても喜んでました! みなさんのアドバイスありがとうございます。
>>28 サンクスです。名古屋ですか。。。電話してみようかな。
確かにあんまし役には立たなそうなんですけど気になるです。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/19 21:35
今日、秋葉でLEDドライバを買ってきました。 0.5mmピッチはやっぱちっこいですね。 チップは小さいのにコイルをつかわにゃならんから それほど小さくは出来なさそう。 次はコイル使わないやつ買ってみよ。 Arc-AAAやLS、ラムダなんかはどんなチップ使ってるんだろう?
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/19 22:02
>>31 オームのライト父の日セールで買いました。 X5を持っていたので比較しましたが 明るさはスタミナライトの方が若干明るいです。 電池のモチも50時間って謳ってたな、確か。 これもX5よりいいです。(どの程度の明るさが保てるまでの時間かワカランが) 個人的にはデザインとおしりのスイッチがイマイチだけど・・・値段と明るさと 電池の入手しやすさを考えるとお勧め! ヘッドをばらしてみたけど、改造ベースとしてもいけそうだったし。
37 :
mosuke :02/06/19 22:09
>>950 抵抗入ってないんだから、完全にオーバードライブでしょうね。 寿命も(明るさの半減する寿命ね)5万時間って書いてあった位なので (確か定格なら11万時間くらい大丈夫だったと思う)寿命は短いでしょうね。 でも・・・5万時間って・・・1日8時間使ったって5ねんいじょう持つ計算だよ そこまで気にするよりは明るい方がいいと思うけどね、安いし。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/19 22:10
へたなLEDライト買うより自作の方が明るい?
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/19 22:11
40 :
mosuke :02/06/19 22:20
東京近郊でミニマグのテイルスイッチ売ってるところ 誰かご存知でせうか?
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/19 22:49
44 :
前スレ751 :02/06/19 22:52
調べれば調べるほど色々欲しくなってきました。 キーホルダーみたいなちっこいのも欲しいなあ。 う〜んやっぱりX5カコイイな〜。
>>41 Monolithc Power SystemsのMP1521ってチップです。
2.7V入力で9個、5V入力で15個までドライブできます。
キーホルダータイプ、ちっこいくせにえらい高い。2000、3000円…。 スタミナライト激安だったんだなぁ。むー。
>>46 ぜひ Krill も買ってみてください。
あまり出回っていないので、話の種にはなるでしょう。
ちなみに湯船に入れて滅茶苦茶に振り回しても浸水はありませんでした・・・
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/19 23:02
LED-LENSERとかPerican L1なら1500円以内で買えるよ。
>>46
シュアの The Beast って、一体いくらくらいの値段が付くんだろう。これはちょっと 欲しい…(;´_`;)
50 :
前スレ751 :02/06/19 23:11
>Krill 今調べてきました。変わったカタチ。これはドコがどのように光るのかしら。 光ってる写真がなかなか無いですね。単三使えるのが良さそう。 >1500円以内 むー、それ見てこよう。でも何故外国製ばかり??
なんでわざわざボタン電池とか使うのかしら…。 いかん。また今日も寝不足になってしまう。 キーホルダータイプはまた明日調べよう。
昨夜、トイレの水周りが故障しましたので修理業者を呼びました。 懐中電灯を貸して欲しいと言うのでArc LS Secondに単三*2の電池ケースを取り付けたものを貸したら「明るいですなぁ!これ。よく見えますわ」と驚いてました。 単三のペンライト位の大きさのくせに、単一や単二を使う懐中電灯とは比べ物にならないほど無茶苦茶明るいですからね。 で、貸すで思い出したのですが、会社で強力なフラッシュライトを貸すと大抵自分に向けて照射して試そうとしますね。 自分に向けてと言うより眼球に向けて...... 何度「やめろ馬鹿!!」と叫んだか知れません。 SurefireC3を至近距離から直視した馬鹿は、暫く雪盲状態のようでした。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/19 23:29
某所で「KOOL BEAM TS600」を5000円で買ったあと 「INOVA X5」8000円を買って比べて見たのだが どう見ても「TS600」の方が若干、明るい様だ。 だれか、「TS600」と、「6LEDスタミナライト」の明るさ比べた人居る?
>>50 側面全体が光るんです。照明で使うなら、テントの中などが向いてます。
腰などに付けて、自分の位置を知らせる使い方のほうが合うと思います。
>>52 >SurefireC3を至近距離から直視した馬鹿は、暫く雪盲状態のようでした。
そういう人にレーザーポインタを渡したら、やっぱり覗き込むんでしょうかね・・・
その時、一緒に「MOON LENSER V1」も買いましたが、 最初に付いてた電池は正常に点灯してたけど、 電池をパナ製に代えたら白色LEDのはづが、 綺麗なブルーに光ってびっくりした。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/19 23:36
レーザーポインタと言えば世界一明るい(と箱に書いてあった)のを ちょっと前に購入したんだけど、凄いパワー。あれを直視したら大変なことになりそう。 そのときにオマケで規制に対応したポインタも貰ったんだけど全然役に立たないね。 光が弱すぎる。
ごぶさたしています。DLED-LITEです。BBSにも書いたのですが、プリンストンテックのimpactにLuxeonを載せてみました。 改造前に、まずデフォルトのimpactのレビューを... 特許があるという特種レンズは、ただのレンズでした。フラットな部分の中央に虫眼鏡の様な両面凸レンズがあります。 しかし... 点灯してみると、本当にLED1本なのか?と思うような驚く程強く綺麗なスポット光が現れます。今までのLEDライトには無いスポットです! レンズのフラットな部分が効いているのか、スポットの周りも多少明かりがあります。これも計算されている様で、実用的な明るさです。 確認の為ヘッドをばらしてみると、照射角から日亜の500BSと思われる普通のLEDが一本、20Ωの抵抗が一つ付いています。 基盤にはパラレルで付けられる抵抗のスペースが一つあまっていました。プラスチック製のリフレクターとレンズで集光している様です。 一番気になる所、『本当に50メートル光が届くのか?』について検証してみました。 街灯のほとんどない道路で、50m先のビルを照らしてみました。まあ届くと言えば届いているのですが、50m先で新聞を読むことは出来なそうです。 そして早速luxeonを... ニッケル水素4本で370mA流れる様に抵抗を付け変え、光源の位置がちょっとでもずれてしまうとスポットにならないので、少しずつリフレクターを削り、 LSの位置調節をし、ベストポジションで固定します、プラのリフレクターに耐熱ボンドで直接固定しているので、ちょっと心配ですが、点灯してみると... さすがにLSの威力で明るいのですが、500BSに比べると、スポットがちょっとぼけています。先程の50m先のビルで再びテストをすると... これならなんとか新聞も読めそうです。 しかし... 連続点灯していたら、とうとうリフレクターが溶けてしまいました。LSのマウントのしかたと、電流を少し調整しないといけない様です。 撮影していた物は画像を近々HPにアップします。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/20 00:20
>59 付けちゃいましたかーっ! インパクトとラクシアン両方気になってた漏れとしては非常に気になります! 画像期待〜
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/20 00:22
つーか、50m先で新聞読めるって凄・・・
>61 マサイ族? それはさておき量産は難しそうですね。 現物合せの微調整が必要となると。
>58 > そこグリーンレーザーが安いですね。 その店ですが、ebayにも出品していて、そちらだと もっと安く買えるようです。 shippingを聞くのが面倒で私はまだ買ってないのですが。
パナの電池って電圧高いのかな?
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/20 03:27
>>64 高いかも・・・。スタンガンに使う電池はデュラセルがなかったら
パナソニックて言われた気がする。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/20 07:47
普通に使っていて白色LED球切れしたことある?
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/20 08:32
「LENSER V1」と、「LENSER V8」ってどう違うの?
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/20 08:37
「MOON LENSER」に、ラクシアン付けたらどうなる?
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/20 08:49
くらし安心クラシアン
LEDライトの明るさはズバリ「数」ですか?
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/20 09:46
>42 ストリームライトJr用がピッタリ合うね。 代理店のルミテックなら通販で帰るよ。 確か4〜500円だったかな?
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/20 10:07
>>70 数を増やせば確かに明るくはなります、が!周りが明るくなるってだけで
遠くまで光が届くようにはなりません。(もちろん増やした分だけ光量は増えますから
少ないときよりは遠くも明るくなりますが・・・)
う〜ん、説明が難しい・・・。
例えば、数を倍に増やしたから、倍の距離まで届くようにはならないってことですね。
遠くまで届かせたい場合は、レンズを使って集光するしかありません。
>71 そっか! その手があったね。さんきゅう〜
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/20 11:28
D-004届きました 単5×3では当然ですが単3×2でもINOVA-X5より明るいです 光の色合いはLSなので日亜のLEDに比べて黄色っぽい白です 好みの問題ですが自分は青っぽい白より落ち着いていて好きです 青っぽい白は対象物が見にくいですし 今夜はテスト照射を兼ねて選りすぐりのライトを持って山中に分け入る予定 夕方からの仕事に備えてこれから一眠りします
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/20 12:56
>>74 あ、もう届いたんですね?
まだこっちには届いてないっす。うらやましい・・・
こっちは明日か、あさってか・・・
後付けDCコンバーターの発売も楽しみ。
>74 ウチも届いたよ。 挨拶状の誤字には笑えましたが。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/20 14:17
あああ!Dー004もう届いてるのか! まだお金振り込んでないYO! 銀行行く時間が全然ないよ! DLED-LITEさんごめんよ!今日か明日中には振り込むから後回しにしないでおくれよ! はやくDー004使いたいよ!
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/20 16:18
>>72 照射距離はあまりLEDライトには求めてないので別に大丈夫
ですが。やはり数みたいですね、LEDライトは。ということは
LEDが5個使われているX5はそんなに明るくないのでは?自作
よりも明るいのではないかと期待していたのですが、LED5個で
は自作の14個の方が明るいのか・・・
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/20 16:35
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/20 16:35
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/20 16:36
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/20 22:43
橙色LED ● 大きさ: φ5mm ● 光度: 10,000mcd(超高輝度) ● 電圧/電流: 2.1V / 20mA ● 指向特性: 8度 ● メーカー: 東芝 (TLOH180P) ↑これ使うと、↓より遠くまで飛びますか? 白色LED ● 大きさ: φ5mm ● 光度: 5,600mcd(超高輝度) ● 電圧/電流: 3.6V / 20mA ● 指向特性: 20度 ● レンズ色: 無色透明 ● メーカー: 日亜化学 (NSPW-500BS)
飛ぶと思いますが燈は白より認識しにくい為、見にくくなると思います
>>82 指向特性見てごらんよ。上の方が角度狭いでしょ?
ただ、
>>83 も言うように色と視認性の問題もあるし、
それから、これだけじゃ光束で比較できんし、なんとも言えないよ。
>>83 >>84 レスありがと。
松下のヘッドライトを改造し、LED×8で逝こうと考えています。
近距離用に白色×4、遠距離用に橙色×4と思ったのですが・・・
橙色が実用レベルになるかな〜と
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/20 23:15
>>78 X5は、確かオーバードライブさせて50mA流してるって聞いたことがある。
自作でも抵抗を入れて20mAとか、それ以下に抑えていれば当然暗くなるね。
14発で4.5V(電池3本)ダイレクトならかなり明るいよ。
俺も13発の4.5V使ってるけどX5とは比べものにならない
ただ、発熱がすごいのとだんだん暗くなってくのがイマイチ。
何mA流すかは、電池の持ちと明るさのどちらをとるかなんだよね・・・。
悩むところだけど。
本日 スタミナライト6LEDが到着致しました。 文句無し! あと3本 追加注文致します。
>>86 だんだん暗くなってくるのは流し過ぎでは?
>>87 あと3本って・・・・(w
>>86 そんなことしてたらLEDの寿命どんどん縮むよ
放熱の事もちゃんと考えたほうがいいし
もうちょっとお勉強したほうが.....
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/21 00:16
78ですが、電流は14個並列に約38mAを流しています。ということはやっぱ X5より明るいのか。ある程度の明るさを持ったLEDライトを探していたのですが X5が自作よりも暗いと分かった今、何を買おうか・・・
>>86 確かに明るさをとるか電池寿命をとるか悩むね
可変抵抗も考えたけどライト本体に穴開けるの嫌だから諦めたよ
俺のはLED51発をニッケル水素4本x初期電圧5.2V以上で使ってる
X5など足元にも及ばないよ
2時間持たないのが悲しいけどね
>>89 LEDの寿命は別に考えてない、バルブに比べりゃ桁違いに長持ちだしね
熱も本体が溶けない&手に伝わらなけりゃ問題無し
ま、実際に使ってみればわかるよ。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/21 00:40
>>91 流し過ぎるとかえって暗くなるのは知ってるよね?
それから、初期電圧=無負荷初期電池電圧でしょ?
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/21 00:45
>>90 そんなあなたにはTektite Expedition TREK 6000がよいでしょう。LED60個です。
自作も可能とのことですのでLuxeon Star複数個でも可。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/21 00:52
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/21 00:57
>>94 早速検索したのですが、全く見つかりません。なんかマウンテンバイク
とか出てきたし・・・
>>95 どうもです。
>>96 え、ホントですか?
Googleで「Tektite Expedition TREK 6000」って入れると先頭に
紹介サイトが出てくるはずなんですが。
まぁでも60個でも200個でも明るさの上がり方は代わり映えしないので、
白色LEDにおけるパラダイムシフトのよーなものを体感してみたければ
Luxeon Starをお勧めします。もうすぐ5Wも出荷ですし。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/21 01:36
(´-`).。oO(
>>89 は自分で確かめたのだろうか…受け売りだろうな)
>>98 そこで頼めば、1スレhtmlになるかな?
>>99 こらこら、無用な煽りはなしで
101 :
2スレの1 :02/06/21 09:29
久々にやってきたらもう五万ですか。 あげ。
>102 このスレもずいぶんとマニアックになったものよのぉ。 あのころから比べると。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/21 16:39
>>97 5wになると電池の持ちが電球と大差なくなるのでは?
たとえ球切れがないというメリットがあったとしてもコスト、
入手のし易さなどを考慮すると電球に軍配が上がるような
きもするのですが。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/21 16:56
スタミナライトにLED12発仕込んでみました。 異常に明るい!・・・発熱もすごそう! でも、このサイズで12発はいい感じ。 電池の寿命確認したら又書き込みます。
106 :
94=97 :02/06/21 17:52
>>104 シュアのP61バルブ以下の値段でカタログスペック上では同程度の明るさが
得られて球切れのことをあんまり考えなくてよいというのは
わたしにとってカナーリなメリットなのです。
肝心な時に切れて悲しくなったことも多々ありますから。
コスト的にはシュアを常用する(そんなヤツいるのか?)のなら
中長期的には安くなると思うのですが。
入手のしにくさについては全面的に同意します。
そもそも入手できたとしてもLED単体なので、使用するには自作
しなければならないわけですし。
ただわたしは入手可能なのと、趣味なので(笑)Luxeon Star5Wを
選択するということです。
訂正。 >シュアのP61バルブ以下の値段で 以下ではありませんね。普通に買うなら少し高いくらいかもです。 $27.6で入手できてトントンくらいでしょうか。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/21 18:18
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/21 18:39
>>108 元々6発でしたが、スペース的には空いていましたんで無理矢理詰め込みました。
LED自体を削って入れてあります。
画像お見せするほど綺麗には出来ていなかったんですけど・・・。
少々お待ちいただければUぷしてみます。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/21 19:00
>>109 自作LEDライトを作るのにLEDを加工するのは普通であります。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/21 19:18
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/21 20:03
>>111 拝見させていただきましたが、よろしいのではないですか?
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/21 21:04
今日スタミナライトが到着。 ほんとに明るいね、これ。自作32連と中心部の明るさは同じくらいだったよ。 で、スタミナライトの中心部を外れた外側のもやもやしたような明かりの部分が、 ヤフオク出回りアルミ6連LEDライトの中心部(笑 外観も3,000円で買えることからすればなかなかの質感と思った。 いい買い物した。ありがとう父の日!
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/21 21:20
スタミナってどれぐらいでドライブしているのでしょうか?
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/21 21:37
>>114 スイッチに接触抵抗が1Ωぐらいあるけど、電流保護抵抗は見あたらない。
直列に電流計挟んで計測したから、電流計が抵抗になって正確に計れてないけど、
1.6V/cellの新品電池使うと、300mA(1個あたり50mA)は逝ってるみたい。
116 :
スタミナ購入者 :02/06/21 21:40
>>115 それってマズイのか?長く使いたいんだけどな。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/21 21:45
たしか前スレに、どの値でドライブすれば無理なく点灯しつづけられか みたいな実験してた人がいたな。たしか50mAがベストな値じゃなか ったっけ?
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/21 21:53
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/21 21:54
5.6cdって何ルーメンですか?
>118 ページ下の「エコフラッシュ」ってヤツですか? 名前は違うけど、たぶん同じヤツ持ってます。 お世辞にも明るいとはいえませんが、ある意味 究極のフラッシュライトだと思ってます。 普段使いには絶対進めませんが、災害対策など サバイバルな状況を想定するなら一押しです。 ちなみに米国から買っても、そこの値段よりは 安く上がるハズ。っていうかその店ボリすぎ。
>120 折れも災害用に食指が動きそうになったけど、これって確か充電池の寿命が1.5年だかしかなかった。 なので災害用にいざ、って時に使えん可能性を考えてやめたよ。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/21 22:22
>121 充電池は使ってません。大容量のキャパシタに 発電した電気をためているだけです。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/21 22:33
今から隣の駐車場で花火をやってる馬鹿カップルに、シュア9Pと6Pを 照射してきます。紳士的に話し合うつもりではありますが・・・ どう考えても非常識ですからね。
>>124 気をつけて。そういう連中は脳の随までアフォなので。マグDセル6つも持っていった
方が良いかも(ぉ。
>124 悔しかったら、彼女を作ってみろ! とあおってみたりして
>>124 なんだぁ!家近くだったらMAXA貸してあげたのに・・残念
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/21 22:53
無事、戻ってまいりました。あっさりと話はつきました。
手持の花火ならともかく、打ち上げやねずみ花火までパンパンとうるさかったので・・・
ちょうど、隣のおじさんも出てきたので、二人で近付き、近距離から私が二つとも点灯。
唖然としているカップルに、おじさんが「あんたらうるさいぞ・・・(以下略)」
DQN度の低いカップルのようで、すぐ引き上げてくれました。
>>126 私は妻帯者なので、その点よろしく。
131 :
お腹いっぱい。 :02/06/21 23:11
DLD 004がまだ来ない?皆さんきましたか?
>>130 本来のシュアっぽい使い方かも。暗部における至近距離9P照射なら、照射対象の
思考を5秒くらい奪えるかな。その間にまくし立てて心理的優位を取る。理想的。
でも、相手より頭数が多くないと使えないか…。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/21 23:22
>131 折れんとこも来てない! もう1週間なんだが…
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/21 23:28
>>130 >>126 私は妻帯者なので、その点よろしく。
これは失礼おば
>>132 >暗部における至近距離9P照射なら、照射対象の
思考を5秒くらい奪えるかな。
思考を奪う為には相手が思考している事が必須であります>DQNではのう
>120・121 情報サンクスです。価格がアレなのと充電池寿命1.6年というのが気になりますね。 30秒振って5分点灯パターンで考えて充電時間:点灯時間は1:10。仮に電池寿命が 572日(約1.7ヶ月)とすると約52日は充電している計算になるので実際の点灯時間 は520日。15000で買ったとすると1日あたりの日割りコストは29円弱。でも充電す るための労力は計算に入っていないし・・・コスト的には非常に割高ですね。 半永久的に使えるなら絶対に買っているのですが、もう少し考えてみます。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/21 23:52
>131,133,136 我のとこは今日発送で明後日らしい 田舎だからか? DLEDのBBSでもかなり評判良さげなので期待
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/21 23:59
>74 山の中から帰ってきたのだろうか・・・ インプレ欲しい!
D-004到着。なかなか良い仕上げしてあるねぇ。 スペーサもスパイラルチューブみたいの想像してたが、アルミでしかもサイズもピッタリ! 機能は別にしても仕上げではラムダを凌いでる。あれで7500円は安いかも? これからの新作にも期待が持てる逸品でした。
>135 だーかーらー二次電池は使ってないんだって。 寿命うんぬんもガセね。
141 :
クロちゃん ◆SAKE/39g :02/06/22 00:26
さっきTracerのベータライト(トリチウムの崩壊で光る電池要らずのライト)をWEBから注文してみた. 以前Tracerのサイトから注文して「おまえは軍・警察消防関係者じゃないからダメ」と断られた一品. 前スレでここのグローリングを買った人がいたけど,それに続く快挙になるかな
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/22 00:34
スタミナライトの6LEDユニットをクアトロに入れたんですが、 小加工ですんなり入りました。 そのときにスタミナライトを全バラしたらテールスイッチの 中に抵抗が入ってました。読み方忘れちゃったけど、茶黒金金だから 1オーム±5%でしたっけ。 空いたスタミナライトの方にはLuxeon Star入れようと思います。
>140 ガセかあ。あんなとこに充電池寿命なんて書くなよなー thanx!
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/22 01:20
新型X5と旧X5の比較画像がCPFに掲載されています。 旧型よりすこし大きくなっている模様。 販売店向け出荷は6/24頃らしいです。早くこないかなぁ〜。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/22 01:54
>138 山中で使ってきました D−004、単5×3では山道を歩くのに全く不安はありませんでした 実際に少し離れた所を照らした場合、インパクトと比べて中心部もより明るく 全体の光量は比較になりませんでした X5と比べても中心部の差は歴然としていました 光の色も青っぽい白より対象物が見やすく、物体の質感も良く分かり良かったです ”飛び”という点では同程度のルーメン値のE-1に及びませんが、照射範囲を考え ると仕方のないところです 対象物にもよるので何とも言えませんが、今までのLEDライトより確実に先を照ら してくれます 白っぽい岩なら30m程離れていてもはっきり照らしていました 前スレで”広範囲を照らすか先を照らすか”ということが論点になっていましたが、 程好いバランスでその両方を照らしてくれます 程好い遠近両用万能ライトといった感じでしょうか あまり大したインプレができなくてすいません
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/22 05:50
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/22 05:52
スタミナライト買いました。 ついにキーチェーン型以外のちゃんとした物を買ったんで、すごく期待してた のですが、実際照射してみると確かに明るい明るいけど、1灯式にくらべて随分 でかいわりにはって感じでした。 いや明るいんだけどね。 で、LEDライトって真っ暗な所で使うなら光が拡散して薄くなってるところでも ちょっとは明るくなるのでいいんだけど、少し光があるところなら全然明るく感じないね。 初めてキーチェーン型のLED点灯した時は感動ものだったけど、今回はこんなもんかって 感じ。 次はシェアを買ってみます。 LEDのあの白さはすごく好きなんだけど光がちらばり過ぎる 外で使っても光が飛ばないから普通の懐中電灯の方が明るく感じられるような気がしたし。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/22 08:37
>142 >スタミナライトを全バラしたらテールスイッチの >中に抵抗が入ってました。読み方忘れちゃったけど、茶黒金金だから >1オーム±5%でしたっけ。 1オームの抵抗って意味あるの?
1オームじゃなくって1Kオームの間違いだった気配濃厚。スマソ。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/22 10:28
>148 LEDはあの低消費電力・球切れ無しというとこから常用できる安心感ってところがいいのかと。 長時間点灯できるのにしては明るい、という感覚が必要です。 単純に明るさを求める向きなら、シュアとか充電式ハロゲンの方がいいんじゃない? その代償として球切れ・バッテリの持ちが来ますが。 なお、白い光・強烈な明るさ・低消費電力・球切れの無さを全て満たすもので、HIDライトがあります。 その代わりバカ高いのがネック(笑 上の>6に「カメラ用ストロボHID化」として使い捨てカメラのストロボを使った自作ものもありますが、 ハンディ用としてまだ完成に至ってない模様。 >146 インプレどうもです。ますますワクワク感上昇中。 ようやく、メインとして使えるものになったという感じですかねえ。 今日の午前中には届いているはずなので楽しみです。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/22 10:43
>151 1Kオームじゃ、2mAほどしか流れないぞ。 LED点くのか。。。
山田君、座蒲団一枚。(W
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/22 11:09
茶黒金金だから0.1Ω 第3帯が金なら10のマイナス1乗 だったよねぇ
>>156 0.1オームなら茶黒銀金だと思われ
茶黒金金だったのなら1オームだろ
みなさん混乱させてどうもすいません。 さっき調べましたら 茶(1)、黒(0)、金(×10のマイナス1乗)、金(許容差±5%) で1オームが正解のようです。失礼しました。 んでお世話になってる例のLED抵抗計算ページで計算しましたところ、 (LED6個並列、単三アルカリ3本直列) 計算結果(1Ω) LED 1灯あたり 初期電圧(V) 3.743 初期電流(mA) 56.84 終止電圧(V) 3.302 終止電流(mA) 7.954 抵抗での最大損失 116.3mW ということで明るさ重視っぽいオーバードライブではないかと。
>>158 質問なんですけど、 抵抗の求め方って 抵抗=電圧÷電流 ですよね?
という事はこのスタミナライトの場合、ちょっと応用して
1Ω = (4.5−3.6)÷ (?電流×6LED)
って事になるんですよね?
コレで計算したら ?電流は 0.15Aになってしまうんですよ・・・ 150mA?
んなワケねーじゃん┐(゚〜゚)┌
と、言う事で、俺の計算が間違ってるという事実を教えて下さい。
鬱だ いってきま〜す
161 :
ストリームライト党 :02/06/22 14:44
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/22 16:07
D−004ってまだ買えるんですか?
>162 すぐにというわけにはいきませんが、 予約すれば買えます。 ま、受注生産みたいなものですので。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/22 16:28
D−004は「買い」ですか?
>164 たかが懐中電灯に7500円もだして後悔しないなら 買いですね。自分で判断しませり。 モノは良いです。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/22 16:47
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/22 16:48
分かりました、じっくり検討したいと思います・・・
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/22 16:49
実用的な明るさと消費電力のバランス考えると、8発ぐらいじゃないかな。 ここは、ライトマニアだから多ければ多いほど(・∀・)イイ! と言う考えも、もちろんアリだけど!
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/22 17:46
>>169 8発では少なくないかい?何度も言うが己は14発。
>>170 漏れは、8発で1発あたり30〜35mAで明るさに不満ないな。
14発で何mA流してる?
仮に1発30mAだとしても、420mA 電球並の消費電力になるが。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/22 18:14
ハンズで昇圧回路内臓のフランジソケットのLED買ってきたよー。 確かにLEDとしては良く光が飛ぶけど、スポット過ぎだ。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/22 18:23
>>171 約38mAです。50までいけるみたいなので、いつか
やってみたいと思います。
ここの住人で、夜中の山中でオフ会やったら凄そうだな〜
市街地でやると騒乱罪で全員タイーホだろね(w タイーホ
今日D-004届いたよ。 わくわくしながらとりあえず単3×2を充填。部屋の明かりを消して照射! ・・・スタミナライトより暗い(;´д⊂ いやいや、部屋がごちゃごちゃしてたから暗く感じたのかも。 気を取り直して、真っ暗な見通しのいいところで5m先の壁に向かって照射! ・・・・・・・・・やっぱりスタミナライトより暗い(;´д⊂ 冗談抜きで暗いっす。 楽しみにしてただけにショックでした。作りはいいのになあ。 これは単5×3が基本なんですかね。鬱だ・・・ これではっきりしたのは、スタミナライト、コストパフォーマンスは凄いですわ。 8発のヘッドライト型のも買っちゃいそう。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/22 21:11
>178 スタミナライトんとこの8発ヘッドライトのを移植しただけのような・・・
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/22 21:11
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/22 21:22
スタミナライトとやらは300mA位流れてるとかいう話だから、D-004を単3×2 でドライブさせた状態と比較するのは可愛そうですよ 単3×2でもX5レベルだから決して暗くはないと思うけど ま、単5×3で比較してみてください 普通のLEDライト程拡散しないので周りは暗く感じるかもしれませんが、真中は 明らかに差がでますよ
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/22 21:31
>スタミナライトんとこの8発ヘッドライト 最近ちょっと話題にのぼってるから一言 明るいけど重い・・・で、衝撃に弱い 単3ニケ水4本で約5時間 今はランタンとして使ってる
>181 うう、やっぱりそうですよねえ(;´д⊂ 単5電池って100円ショップにないんだよなあ。 メインはスタミナで行くことに決めました。もう1本買おう。。。 ただ、一緒に入っていたペラに書いてあった文句、 「D-004のオプションパーツ、単3電池2本用ブースターを開発中」 に期待をかける。それしかないっす。ども。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/22 22:25
>183 >単5電池って100円ショップにないんだよなあ。 有るけど、たいていマンガン2本パックが多い。 ニノミヤだとアルカリ2本パック100円で売っている。MITSUBISHI製
ということでスタミナライトにLuxeon Starを入れてみました。 ナカナカいいかんじです。ArcLS(Second)があるのでこっちは ネタ用にダイレクトドライブです。余ったスタミナライトの6LEDは クアトロに移植して、さらに余ったクアトロの4LEDはスコピーか Legend LXの予備バルブとして余生を過ごさせる予定です。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/22 22:50
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/22 23:06
>>186 どれもシルバーだよ。写真の写り方の違いでしょ。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/22 23:08
>>186 全てシルバーだと思います。置いてある場所の色が写り込んでいる
だけではないでしょうか。
先程、クワガタの夜間樹液採集から帰ってきました。 真っ暗な雑木林を一人で歩きますので、猿などの襲撃から 身を守るために 今まではライトキャノン100を 持ち歩いていましたが、今日は スタミナライト6LEDで 歩いてみました。 明るさは 当然、ライトキャノン100の方が上ですが、 スタミナライトでも十分に代用出来ました。 今までのLEDライトでは実現出来なかった事です。 成果は ミヤマ♂1、コクワ♂3、コクワ♀1です。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/23 00:47
D−004は単三と単5ではそんなに違うのですか?
>191 明日、単5買ってみるよ。実際どれくらい変わるのか楽しみでもある。 さっき外の真っ暗なとこでスタミナとD-004(単3×2)比べてみたんだけど、 とりあえずD-004のスポットは綺麗に出てた。中心部の明るさでは若干D-004が上。 感覚的な明るさはスタミナに劣る。 スポット光なので遠距離照射はどうかと試したけど、黒い対象物ならギリで15mが限界。 でもそれだと「何かあるなあ」程度。白い対象物ならもっといけそう。 意外なことにスタミナと遠距離照射のレベルは同程度でした。 くどいようだけどこれはD-004単3×2時の話ね。これが単5×3でどこまで変わるのか・・・ 関係ないが例の8発ヘッドライト、勢いで注文しちゃったよ。 父の日セールで買っときゃよかった。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/23 01:49
あんまし有用な情報じゃない、というか対象者が限られてしまうのでアレ なんですが、ArcLS(Second)にテールスイッチを組み込もうとサイズを 計測してるうちに、たまたま点灯ギリギリ直前(あと1センチ回したら点 灯する程度)の状態で本体を握ってテール部分を親指で押したら、なんと 点灯するではありませんか。ねじ込み式のくせに。Second品で問題になっ てたネジ部分の加工精度の悪さが幸い?したのでしょうか。(W 当方のArcLS(Second)#460では単三1本、2本、CR123A全てのユニット で可能でしたが、他でも可能かどうかはわかりません。 かなりインチキくさいですが、とりあえず当方ではこれで狙いが達成できて しまったのでテールスイッチ製造プランはお蔵入りとなりました。(W 既出だったらスマソ。
194 :
前スレ554 :02/06/23 02:54
>>193 当方のFirst及びSecondでも同様でした。
Firstのバッテリーケースのねじ部分は光沢のあるものですが
ギャップはSecondと同じですね。
4万カンデラあっというまに過去ログ倉庫行き。速い。
>>195 なんで新しい4万が倉庫いってその前のが倉庫行かないの?
>193 試してみました。 うちのは二本とも可能でした。 リチウム用電池ケースでは押し込みにくいですが、三種類の電池ケースで試してみました。 雄ねじと雌ねじの間に結構すき間が有るようですね。 フォームラバーのスプリング性で開いている接点を押し付けて点灯出来る訳ですね。 となると、防水性の方はいかがなものなのでしょうね? うーん
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/23 10:51
もうライトマニアの1も最後まで見られるんだね、
2000年の10月から今年まであったんだ。。。長生き。
>>196 誰かが書きこみしたからじゃないかな。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/23 11:56
>>199 LEDがいくらで手に入るか、いくつ使うのかによると思われ
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/23 12:19
>>199 あれだけ小さな物に昇圧機を内臓する物が自作出来る自信があるなら、
費用ぐらい自分でわかるでしょ?
たぶん自作しても2000円はかかるんじゃない?
>>200-201 さん
リンクを読んでもっと勉強します、抵抗の計算、オームの計算とか。
LEDマグライトが欲しいので、とりあえずこれを買ってみます。みなさんありがとうございます。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/23 12:42
D−004を買うか、サージ&MOONを買うか迷う!どっちが いいかなぁ・・・
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/23 13:51
>>203 利用目的によっても違うだろうけど
話題性で言ったらD-004でしょ、サージやMOONはいつでも買えるし
D-004実用性も高いみたいだし、
己も今日注文してしまった>004
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/23 13:58
>>204 あ!そこのページイッテ迷ったんですけど、購入希望にしたらいいのか予約希望
にしたらいいのか、どっちなんでしょうか?もう購入希望でもいいのかな?
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/23 14:01
>>199 昨日それ買ったけど、LEDはノーマルじゃないです。
レンズの部分が綺麗に削られて集光しないようにしてリフレクタで
焦点調節を可能にしてありました。普通のLEDマグライトにそのまま入れても
1LEDのライトと変わらなくなってしまうと思います。
ヤフオクで1500円位で出してる人がいたけど、今は出品してないかな。
280 名前: 魔具ライト 投稿日: 01/11/12 00:09 聞いた話しだけどマグライトを警棒として使うばあい、 バルブでたたくと絶対壊れる エンドでたたくと予備球が割れる つーことでマグライト警棒(仮称)は駄目駄目らしい。 ところでシュアーファイヤーの箱ってカッコイイよね ナイフの箱もカッチョイイけどさ 286 名前: 魔具ライト 投稿日: 01/11/12 06:15 そーですか、あっしの魔具は単2×6このやつで アルミ缶をぶったたいて潰してみたら見事に割れちまいました。 たしかに人間くらいなら割れないかもしれませんな。 もっとも警棒として使うには短すぎて重すぎて握りにくい。 当然のことだけど、警棒として使うには警棒のほうが良い。 この人、光る方で叩いたのか? 使い方誤ってるわな(W
208 :
( ´D`)<きゅうりくれ :02/06/23 15:20
どこで売ってんの?。
209 :
なんでも有りUG-S的 :02/06/23 15:21
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/23 15:58
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/23 16:15
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/23 16:50
いやー、ついにD−004注文しちゃいました。購入希望の方にしました が大丈夫ですよね?
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/23 18:28
有名どころ持ってなくてスマソ 写真からわかるように、スタミナライトかなりいけてます。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/23 21:25
>>214 ひじょーに判りやすい比較でした。さんきゅです。
>214 大変参考になります。ありがとう。 念の為聞かせていただきますが、スタミナは6連LEDのほうですよね?
>217 そでしたね、書き忘れてました。 スタミナは6連の方です。
しかしあのサイトスタミナライトが売れまくって 「???」な感じになってるんだろうなー。
岡田さん、大忙しってか! スタミナライトってオームじゃなくて、オズマ製なんだね。
>141 届いたら報告キボンヌ。どの形を買ったのかも気になります。 実は私もアレが欲しくて・・・存在は知っていたのですが知っているサイトが韓国語 で書かれたモノだったので、注文する勇気もなく今に至っています。結果次第によっ てはマジで入手を考えるかも。
>211 これってLEDなんですかね? 12V電池を使って40時間光るというのはLEDらしくない気もします。 白色も無いし。ケミカルライトの替わりに使うとかありますね。 南アフリカ製か....
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/23 22:52
>>214 スタミナ良い感じ。
・DLED-LITE D-004はLEDじゃないのかな??
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/23 22:56
>>222 スペックの所を見ると、ライトソースはLEDとなってます。
クリルELライトと同じような使い方になるのだろーか。
>>223 D-004はラクシオンスター。LEDです。
>>223 どうしてそう思うのですか?
Luxeon StarというLEDですよ。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/23 23:55
227 :
◆zippoSeQ :02/06/24 12:51
あげ
今日、自作するためのLEDとか届いた。 ダイソーの懐中電灯に20発入れるつもり。 わくわく( ̄ー ̄)ニヤリ
(´-`).。oO(完成したらもちろん晒してくれるんだろうな・・・)
>>229 ライトに大金つぎ込んでデジカメが買えないという罠
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/24 17:09
今月もライトに使ってしまって他のが買えん・・・
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/24 17:28
今ラクシアンを注文したらどれぐらいでくるものなのでしょうか?
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/24 18:45
単三のリチウムって安いのが出てたんだね。 2本で800円のしか知らなかったYO。 それと新宿ヨドバシがポイント20%還元になってた。 ダブルバレルとか余計なライト買いそうだよ。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/24 22:02
>>232 注文する所によって全然違うと思う。
いまArcとマークハンナに在庫があるみたいだけど、
送に一週間くらいはかかるでしょう。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/24 22:24
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/24 22:54
INOVA X5T(新型)ってタクティカルライトだったの? 英文サイトにそう書いてあったが。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/24 23:00
新X5買わないことにしました!D−004買います!
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/24 23:16
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/24 23:17
今日初めて部屋にゴキブリが出た! 初めてだったので、もうどびっくり! んで、あたふたしてるうちに見失ってしまった。 こういうときこそシュアだ!シュアであぶり出すぜ! 隙間に隠れても無駄だぜ!と持ってこようとしたら、 別のところに置き忘れてたの思い出したので、 仕方なく手元にあった Infinity で色々隙間を照らしてみた。 暗くてよく分からなんかったが、ヤツはどこにもいなかった・・・。 しばらくは不安な日々が続きそうです。 #ゴキブリ照殺用レーザーとか発売されないかな。
>>237 マニアとしては両方買うのが基本なのでは :-)
別にかさばるもんでもないしね。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/24 23:20
>>237 今日いつもX5を自慢げに持っている会社の釣り仲間にやっと手に入ったD-004を見せたら
さいしょ「なんだ、いまさらミニマグか?これからはLEDの時代だ」などとのたまわっておりましたが
点灯して見せると表情を変えて「どこで買ったの?それ?いくらだった?LED1個なの?」と
しつこく聞いてきました
いつも悔しい思いをしていたので「X5より安いよ」と値段だけを何となく教えて
どこで買ったかはないしょにしておきました
ちょっといじわるでしたが良い気分でした
>>238 済みません。英語にうといので、ダイジェスト版で
ご報告いただけるとありがたいです。
>>233 > 単三のリチウムって安いのが出てたんだね。
FUJI以外のメーカで出したってこと??
詳細キボン。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/24 23:46
238氏へ。どうも。そういうわけですか。 んで話は変わって、M6の実力を発揮するときがキタ!! カラス避けに最高だよ、M6のパワー。一回照射したら、2度とゴミ捨て場に来なくなった。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/24 23:50
>>243 勘違い。。。申し訳無い。。。ニッケル電池っつーデジカメ用の電池だった。
普通のアルカリの5倍持つとパッケージには書いてありました。4本で700円位。
去年の末に発表されていたようです。
低電流のものだと普通のアルカリと変わらないからデジカメ専用って
書いてあるんだけど、オーバードライブのラクシオンや多灯LEDライト
なんかには良いのかなーと思いました。
どっちも持ってないから買ってこなかったんだけど。
247 :
245=233 :02/06/24 23:56
>245 なるほど。了解です。 電気をドバっと流すと5倍持つのに、ちょろちょろと流すと アルカリと同じってどういうことかね? とか思う。 その辺素人なので、ナゾは深まるばかり。
バッテリーに関してはヘタレ会社ですからな。 発売早々の時期に回収があったでしょ。
>248 アルカリだと電圧が徐々に下がるので、デジカメが必要とする電圧を切ると 容量を大分残したまま使えなくなるが、 この手の新乾電池ではデジカメに必要な電圧を容量切れギリギリまで保つ、 ということだったと思う。 ライトに使った場合もやはり一定の明るさを維持するのだろうか? どの道寿命が同じなら値段差ほどのメリットはないけど。 シュアくらいの電池食いなら何倍かの寿命になったりするのかなー。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/25 01:22
亀レスですが
>>193 のArc-LSのテール部分を押すと点灯する裏ワザですが
クワトロでもできました。
Arc-AAAでもできました。
>>245 楽思案やLED幾つか程度では変わらなさそうな気が…。
デジカメってw(ワット)で言うとどれくらい使うんでしょ?
>>252 デジカメは意外に食いますよ。500mA〜1Aのオーダだったと思います。
>250 なるほど、ニッカドとかの特性に近いというわけですね。 それなら分かるかも。ちとサギっぽいけど :-) >253 LuxeonStarは定格350mAだけど、どんな感じでしょ?
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/25 02:16
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/25 03:06
257 :
X5よりTS600のFun :02/06/25 07:55
>>256 個人的にTS600の方が好きだな。
アルミ剥き出しで手触りが滑らかなのが良い。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/25 11:44
>>257 だから何度もいうようだけどそれ暗すぎて使い物にならないんだって
改造用?ならいいんじゃない値段高すぎだけど
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/25 14:34
>258 TS600はKOOL BEAMでヤフオクやコーナンのアルミライトとは違うよ。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/25 14:56
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/25 15:11
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/25 15:49
無印、安くて格好いいね。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/25 16:07
無印のはArc-LSのプロトタイプっぽい。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/25 18:10
無印のAAAのやつソリテールよりヘッドの部分が広がってるから、 無理したら5φのLEDが5つぐらい入らないかなあ・・・
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/25 18:51
上のリンクに、普通のソリテールに5mmを4ついれてる人がいるから 5つなら余裕で入るんじゃないかなぁ。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/25 19:42
LEDってものによっては10万時間も持つ、 って書いてあるけど。 100000時間÷24時間÷365日=11年以上 連続使用して、11年以上も持つ計算になるんだけど、 実際に耐久実験した結果なのかなぁ? LEDってそんなに古くからあった(実用化)ものなの? ここ最近かと思ってましたが。 素朴な疑問で、既出だったら、すまそです。
>266 理論上、って話でしょ。 実際には運用やらいろんな要因でそんなに持たないと思われ。 てか、そんなに使わんでしょ。買い換えるでしょ。この板にいるヒトなら(ワラ
>>228 で自作ライトを作るって言ってたものです。 完成しました。
白亜の5o 20度 bモノ ×24発
6×4ユニットで抵抗を 2w 22Ω を4個
CR123Aを3個で9V仕様。
ダイソーの懐中電灯に埋め込みました( ̄ー ̄)ニヤリ
スタミナライトより全然明るいぞ〜 フフン!
近日中にUPします。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/25 20:49
LEDライトはやっぱ自作が一番明るいね。
>>268 6×4ユニットって、どういう繋ぎ方してる?
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/25 23:18
E1EとかE2Eは、前モデルから外観結構変わったしショップでよく見るけど M2ってどこか変わった?っていうか出回ってる?情報キボーン!
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/25 23:18
>>266 寿命は加速試験っていうのでやるんですよ。
物によるけど温度を10℃あげると、寿命は2分の1くらいになるんで
それで思いっきり加速して、常温での寿命を推測します。
とりあえず今、HP作成中。 もうすぐ出来るYO!
274 :
名無しさん@パワーいっぱい。 :02/06/25 23:37
>>266 27年前に秋葉で赤色LEDを買ったのは覚えてる。
今のと比べると思うとすごーく暗かった。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/25 23:42
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/25 23:48
単5X1(12V)だか(9V) 単5に近いサイズの(12V)だか(9V) (2種類の電池があるわけね) どっちか使って小型目の自作LEDライト作ってみます。 12Vを使う場合はLEDX3で白2、青1でやってみようかと・・
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/26 00:25
>>277 さっそく見せてもらったよ。いいよおもしろいよ。
「半田こてで溶かしまくり!!」のとこのマンガ(作業台?)には笑わせてもらったよ。
いいのが出来て良かったですね。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/26 00:41
見せてもらいますた。楽しみながら作っている雰囲気が じわっと伝わってきました。 いいなあー 俺も何か作ろうかなー
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/26 00:49
そーだよね、やっぱ理論上ってやつだよね。 加速試験ねえ。 一つ勉強になりますた。
上で比較画像を揚げた者です。
皆さんのデジカメで撮られた写真なんかをアップできるようなとこがあれば何かの役に立つかと思い、
まだ仮ページですが立ち上げました。
画像投稿掲示板ですが、拡張子jpg,jpeg,gif対応、ファイルサイズ200KBまでです。
自分もいろんな比較画像とか知りたいのでご自由にお使いください。
何かご要望あればどうぞ。
今のところ、過去ライトマニアスレの保存、リンクなんか考えてます。
http://isweb44.infoseek.co.jp/sports/litema1/
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/26 01:00
>>277 半田こてでとかす....
カッターとかニッパーとかルーターで削る訳にはいかなかったのですか?
でも完成品明るそうですね。
リチウム3本でどの位の時間点灯できるのでしょうか?
>>282 カッターは奥まで届かないから ×
ニッパーも同じ理由で ×
ルーターは持ってないヽ(`Д´)ノ ××
単純に半田こてしか思いつかなかった・・・ いやーん
始めての作成だったわけで、悩んだりもしたけどすんげ〜楽しかったです。
HPは久しぶりだったから大変だったけど見てもらえて感謝。。
>>277 第1作完成おめでとう!カッターは硬質プラ用カッター(縦溝を掘って
いくヤツ)とか使うとなんとかなるかもしれないね。それと、
その電圧なら、LED2個単位で直列にすれば、もっと効率が良くなるぞ。
>>281 ライトマニア専用アプロダですか・・素晴らしい(w
285 :
≠mami :02/06/26 02:40
>>284 >その電圧なら、LED2個単位で直列にすれば、もっと効率が良くなるぞ。
どうしてですか?
もうちょっと詳しくお願いします。
286 :
≠mami :02/06/26 02:47
>>284 あっ!2個直列にすれば抵抗値が低く出来るから抵抗部分での電力損失も
低く出来るのかな?
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/26 09:10
>>281 ページを表示できません
入れないんですが・・・
>287 トップページは入れましたか?さっきは問題なく入れたんですが・・・ なお、iswebは時々CGIが403エラーになりますが、消えたわけではないんで 時間帯をずらして入ってみてください。
>>284 まぁ、それも考えたんですが、配線がぐちゃぐちゃになりそうだったので却下。
今度は余りのLEDでオーバードライブさせまくりのやつを作りたいですね〜
mamiさん、完成おめでとさんです。自作物のほうが愛着がわいて気分がいいですよね。 私は現在もっと色温度の低い物を制作中。 40発をランタン代わりに焼き肉を食べたのですが、青白光だと肉が旨くなかったです。 赤や黄色をちりばめて電球色程度にしようと思ってます。
>>290 赤や黄色って単波長だけど、それで演色が良くなるんでしょうか?
詳しい人いたら教えて欲しいなぁ・・
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/26 14:38
>290 焼肉がうまいといったらやっぱり炎系なのでは? マントルやフィラメントでも可。蛍光灯までは許せるかなぁ。 サバイバルな状況でもない限り、LEDの明かりで飯は 食いたくないです。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/26 14:57
3スレからのデータだけど、日亜5mmの演色(Ra)は85で(多分20mAのとき)、 高演色じゃない蛍光燈と同じぐらい。# ちなみにLuxeonが65。
例えば水銀灯に黄色ナトリウム灯の混光照明で、省エネと演色性を両立する使い方はある。 日亜の白LEDは、赤色である700nmあたりの光がかなり少ないので、そこを赤色LEDで 補ってやれば、光の三波長を揃えて自然な見え方に近付けられるよ。 三波長蛍光灯も同じことで、ほとんどRGB三色のみを平均的に発光させている。 スペクトルで見ると、極端な三ツ山になっていて、自然の光に比べると色の幅が少ないが、 三原色がそろっているので色としては正しく見えるというわけ。 蛍光灯が味気のない光なのは、色の幅が少ないこともあると思うよ。
質問なんですけど。 今、実験で 9V 40mAでずーっと光らし続けてたんですよ。 そしたら抵抗がだんだん発熱してきて、それと同時に光が青っぽくなって いったんです。。 質問1 抵抗って熱くなると抵抗値が上がっていくんですよね? 質問2 LEDって電流が高くなれば青っぽくなるんでしたよね? なんで発熱したのに青っぽくなっていったんだ? だれか教えて下さい。お願いします。。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/26 17:10
最近ゴリアテが停滞気味だけど、どうしたのかな?
>mami 9ボルトは電池がもったいないからやめたほうがいいと思うよ
ねらっているのは294さんの言って頂いた様なことです。 今の白色LEDでも演色は十分満足しているのですが、食事はタングステン光に 近い色で食いたいかなと。 Rを足せばいけそうですが、オーバードライブさせて若干BがかっているのでYも足そうかと。 最適割合を研究中です。
>298 れすどおも。 漏電かぁ〜 しかし、俺が作った懐中電灯なら 漏電も納得やけど、コレは基盤の上で簡単に作った実験でなんですよ。 う〜ん? こんな配線で漏電するとは・・・ やはり素人ですねヽ(`Д´)ノ 組みなおしてみます。。 >298 なんで勿体無いのか分かりません。。単純に9Vの方がえらそうやから 9Vにしたもんで(゚Д゚;) よければ教えてください。
40mA流すにしても3.7Vちょいあればいいわけだから 9vである必要は無く6vで十分。 今のままだとCR123丸々1本無駄にしてるンダYO・・・分かったカイ?
>>301 カラーコードの読み間違いで一桁少ない抵抗値で光らせてるに一票
>>303 すっ・・鋭いかもしれん・・
でも案外、サーミスタと間違えてました(テヘッ)みたいなオチだったり・・しないか。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/26 19:13
>>281 おお!ようやく入れました。ものすごく魅力的なページですね!
ここの猛者の方々の投稿で盛り上がって欲しいですね。
私は技術がないので、自作のライトだけじゃなく、市販の
ものがたくさん投稿されると嬉しいですね。
>>最近ゴリアテが停滞気味だけど、どうしたのかな?
本当ですよね。私も毎回とても楽しみにしてるんですが・・・
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/26 19:55
ゴリアテが大人しいかわりに運送屋さんの懐中電灯のページが すごい事になってきてるね。三日おきぐらいに更新(w まだ紹介されてないけど下の方にある マグ3cell Dにラクシオン3つっていうのが物凄く気になる。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/26 20:15
>>306 そこ行き付けです。かなり良いですよね。特に屋外での照射テストが
分かりやすい。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/26 20:24
>>運送屋さんの懐中電灯のページ うおお、そんなとこがあったとは・・・ ぐぐるで「運送屋 懐中電灯」で調べたけどありません アドレス教えていただけませんか?
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/26 20:25
あのー、ニュー速やラウンジで2ちゃん閉鎖の危機とか騒がれていますが、 どうやらネタみたいです。しかしこの2ちゃんが閉鎖になる可能性もゼロでは ないと思います。なので簡易避難所を指定しておく必要があるのでは?ただ でさえ少ないライトマニアのことです、一度バラバラになってしまえば 再び出会うことは難しいのではないかと・・・
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/26 20:26
>309 >310の運送屋さんのトコを避難所にさせていただくのはいかが?
HIDハァハァ 合言葉は「ライトマニア」と「闇を切り裂く」だね。
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/26 21:03
>>311 書き込んではいませんでしたが、そこが良いのではと考えていました。
ただ本当に避難所にしかならないと思います。大量に書き込むには不向き
みたいですし。
本当に最後の日が時にはヤフェーにでもスレ立て羊羹。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/26 22:46
>>310 ありがとうございます
お気に入りに追加しました(・∀・)
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/26 23:03
運送屋さんのページはこのスレの最初の方のリンク集にあるんだけどね
>>12 情報サイト(比較・インプレ) 結構みんな見てないんだね
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/26 23:44
咥えごこちのいい高性能品ってなんかお勧めあります? 今まで咥えた中ではSCORPIONが最高にハァハァなんだけど。 いつもの調子でX5を間違えて咥えたら歯が・・・
>302
>40mA流すにしても3.7Vちょいあればいいわけだから9vである必要は無く
6vで十分。今のままだとCR123丸々1本無駄にしてるンダYO・・・
分かったカイ?
無駄なんですか?そのぶん電池が長持ちするんじゃないんですか?違うのか・・・?
>>303 カラーコードの読み間違いで一桁少ない抵抗値で光らせてるに一票
>>304 サーミスタと間違えてました(テヘッ)みたいなオチだったり・
間違えてません。。 んで、もう一回組みなおしたら大丈夫でした。
漏電やったんかもしれません テヘッ(´∇`)
>>318 生で咥えられるのをおながいします。
金属剥き出しは不味くて硬いし、アタッチメントはかさばるし。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/27 00:27
>>319 俺は電気系ながら電気の事さっぱりわからないんだけど
9Vてことは電池を直列に繋いでるので長持ちはしないんじゃないの?
6Vでいいものを9V使ってるって事は抵抗もその分大きいのを使ってるって
事で抵抗が大きいって事はその分無駄に電流流してるって事なんじゃ
ないでしょうか?
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/27 00:27
>>320 Brinkmann Legend LXは?
今咥えて見たけど良い感じ。ちょっと重いけど。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/27 00:28
>>319 >無駄なんですか?そのぶん電池が長持ちするんじゃないんですか?違うのか・・・?
無駄なんです。そのぶん抵抗で熱になって逃げていってるんです。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/27 00:34
>>322 テールスイッチだしシュアE2と同レベルっぽいし、いいかんじです。
どこか試咥えさせてくれる店キボンヌ って無いよな。
>>321 323
なるほど〜 そういう事か・・・
でも、いまさら作り直すのもメンドイんで、次回作の参考にさせてもらいます
ありがとうございました〜
>320 不味いってあんた...。 すまん味まではわからん。
素直にヘッドランプじゃダメなのかい?
>>327 実はSCORPIONもすこし苦いんですな。多分剥離剤の味だと思います。
半年ぐらいで素直なゴム味になるんですが、そのころにはゴムが切れて交換。
イチゴ味とかどこか作らないかなぁ。
皆さん物欲をさらに刺激してくれてありがとう。
普段使い用で腰に着け、手持ちと咥えが半々です。
SCORPIONで結構満足してるんですけど、もっと美味しいのが(笑
>>331 にサッカリンでもまぜて作ってみようかな。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/27 02:21
>317 UKEのSL-2は? おいしくはないけど軽いし、防水だし、無味無臭です。 自分のにはばっちり歯型ついてます。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/27 03:14
結果的に、LEDはあんまり詰めても意味がないような気がする mamiさんの言う通りなんじゃない? スタミナライトくらいが丁度イイ! 皆さんなら何発までが効率的で明るいと思いますか?
>>336 ここにはライトという一つの物にさまざまな人生を見出す人たちがいるのです。
ただ光ると言うシンプルなモノゆえに、デザインや効率の如何や微小な差異に
心をトキメかせ、また自作派にとっては既存のライトにLEDがいくつ詰められる
のか挑戦する事もそのこだわりなのです。
認め合い共存していきましょう。道はあるはずです。(笑
>>336 スタミナライトはバランスはいいですね。ただ、337さんの言ってるように
電池の持ちを犠牲にしてもどれだけ詰め込めるかがこだわりだったりします。
私の場合は、「本体の大きさの割に明るい」というのが大事なところでして、
小さくて明るいものを目指して自作しています。
今のところは、スタミナライトに12発が一番バランスいいかな(ちょっと長いけど)
電池の入手性、価格の安さそのほか諸々人によって微妙に違うんでしょうね。
他の人の意見も聞いてみたいですね。
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/27 14:01
さっきスタミナライト6LEDと3LEDのクリップライトが届きますた。 噂通り、いいねースタミナ!コストパフォーマンス最高! クリップライトも十分明るくて使いやすいよ。ストリームでも 同じ筐体使って出してるけど、値段1,000円以上高いし オームの方がいいNE!尾進め!
ウルトラスティンガーを買いました! 販売店(ルミテック)の対応もよく 気持ちよく買い物が出来ました。 (私はシュアE1しかもっていないのですが)手持ちのライトと比べて、 その明るさに驚きました。 ただ、1つ気になったのは、光にリング状のムラがあることです。 (マグライトのような。もちろん明るさは比較になりませんが) シュアはそんな事がなかったので、ちょっと悲しかったです。 昔のライトマニアで、「ウルトラスティンガーの前モデルは最高だ、 だが後期モデルは光にムラがあってだめだ」みたいなカキコがあった 記憶がありますが、昔のモデルはやはり良いのでしょうか? ストリームライトのほかのモデルはどうなのでしょう? どなたか教えていただけませんか? (愚痴ばかりになっていますが、ウルトラスティンガーは気に言っています)
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/27 21:15
普通の電池(リチウム含む)を使用したライトで単純に明るさを求めた場合、どれが最強? (充電式ハロゲン除く) また、リチウムを使用しないモデルではどれが最強なの? ボーナスでなんか1個買いたいんで教えてくださいなー
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/27 21:22
LEDライトでLEDの最適な個数&Aはいくらですか?
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/27 21:39
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/27 21:39
>342 その人が何を求めるかによって個数は変わるから 「最適」って言うのは、ないと思われ。Aも同様、 過去スレ参考になされ。
>343 ガイシュツです、メーカーに質問状送って聞いてみたところ >早速ですが、販売価格は3万円以下を目標としています。 >UKと言うメーカーが3万円前後で売り出していますので、 >それ以下で売り出さないければ、お客様のメリットがないと考えてます。 >電池の持続時間は、計算上で2時間前後です。 >連続仕様は、筐体が熱くなる関係で30分ぐらいでしょうか。 >HIDユニットが安く入手出来るように頑張ってます。 >コストが、3万円以上になるようだったら計画は白紙です。 >販売が出来るようになったら、HPで発表致します。 >こんごとも、よろしくお願いします とのこと。 >スタミナライト 私のとこにも今日届きました!!これ良いですね!!X5が高くて買えなかったのですが これが有れば満足です(紐つり下げ金具が安っぽいのは頂けないですが・・・この値段なら文句無し!)
>341 SureFireのM6 Millenniumでも買っとけ。
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/27 22:20
>346 その値段出すならUK LIGHT CANNON 100 HID・・・
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/27 22:31
スタミナ6LED ヤフオクに出てるね。 ¥3,300 up だって。 何じゃコリャ。
>348 そのうち「あの2chで絶賛!」とか謳う馬鹿が出てきたりして。
>341 マグの6D。 たぶん最強だぞ。 武器としては。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/27 23:26
>348 つか、あの暗いアルミ6LED、中古でも2,400円で売れるのかYO! 売ってスタミナもう1本いっとくか
>>341 サーチライトも可なら
>>347 が言うようにライトキャノンになるけど
非リチウムならサージあたり?
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/27 23:56
>>353 たぶんね、単1×2のマグに
単3リチウムか単3ニケ水8本入れてるんだと思う
2時間位もつかな?
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/28 00:12
>>353 あれはマグ2Dですが、単三8本で駆動しています。
HIDはsolarcの10Wタイプ(定格寿命1000h)です。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/28 00:14
マグのアルミ筐体に高圧のバラスト ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル 武器には出来ない、いや、スイッチ一つでスタンガンに!(゜Д゜)ウマー! ?
上のHIDモジュールならライトボックスに余裕で収納可能だからホスィんだけど チト高いかな? しかしスタミナライトは良いね、しつこいようだけど。 あの値段で削りだしボヂー、プッシュスイッチ、b級LED、改造ベースにももってこい。 コレはもう2002年の懐中電灯銘機賞ノミネート確実だ。
みんなありがとう。 あれからいろいろ探して、シュアファイアーとかも考えたんだけど、連続点灯できない、または連続させると 球切れってのはいただけないんで外しました。 スコーピオンってのもかなり明るいそうだけど、やっぱりリチウムがネック。 ライトキャノン・・・欲しいですねえ。高いですねえ。ボーナス、リッチじゃないんでパスです。 そしてサージ、安くて単3で明るいっていうのはいいですなあ! ところでマグの単1を4個のヤツ持ってるんだけど、サージの明るさってそれを超えますか? どこかに明るさがわかるようなサイトないかなあ・・・
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/28 00:53
>>358 4Dはないみたいだけど、Mag3DとSurgeなら、
>>310 のところに
載ってるYO
>359 ありがとうございます。 シュアファイアー6Pよりも、スコーピオンよりも、ついでにマグより明るいんですねえ。びびりました。 即買い決定です。感謝。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/28 01:16
>>341 値段を限定しないと明るいのは結構有るけど
安いので明るいというとブリンクマンのレジェンドLXも良い。
替電球2個で1000円、本体も4000円しない。
コストパフォーマンスではなかなか。
あー見落としてました。 リチウムがネックなのか。じゃあLXダメか。 リチウムがネックって言うのは値段?
本日、注文していた「D-004」が到着。早速コンビニに行って、単5アルカリを購入し、処女点灯しました。 感想一言・・・「Luxeon Starって、黄色い・・・な・・」 確かに、明るいと言えば言えなくはない。でも、同じLEDとはいえ、漏れの好みを言わせてもらえば、 もう少し、青白い光を連想していたので。同品を購入された皆さんはどう思われ?感想キボン。 (別に、Arc-LSもオーダーしてしまったのは、早計だったか・・・
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/28 01:27
LSの比較写真ってどれも結構黄色いのが多いですよ。。。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/28 01:40
>363 クルマのライトと同じで、HIDに似せた白い光を放つやつあるでしょ。 あれって、晴れた日にちゃんと対象物に当たった場合は明るく見えるんだけど、 雨の日とかは逆に純正のライトのような黄色っぽい明かりの方がよく見える。 それと同じように使いどころを考えれば、それなりに使えると思われ。あくまで思われ。 とはいえ、スタミナとD-004を知ってしまった今、昔ほどラクシアンに幻想を抱けなくなって しまったのもこれまた事実。
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/28 01:45
>>357 スタミナライトのNSPW500BSは非選別品ですよ。
削り出しってのもなんか違うような。
けれどもそれらを差し引いてもあのLEDライトの対費用効果は
抜群だし一押しなのは全面的に同意します。アレはいいものだぁ。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/28 01:46
>363 コレばっかりは好みだからねぇ。 私は日亜の青白い光よりは好きだけど。 Arc-LSも持ってるけど大体同じ傾向やね。 ただしLuxeonStarは個体差が大きいからなんともいえないけど。
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/28 02:07
>>363 そのArcLSがSecondなら、光が緑っぽかったり青っぽかったり
する可能性が高いです。わたしはそうでしたし、他にも同様の
報告があります。わたしは気にならないというか逆に好きなんですが。
スタミナライトにLuxeon Star入れて1A近く流したら真っ白に光りましたが
シュア並みに連続点灯厳禁です。(W
http://rimowa.tripod.co.jp/stamina_luxeon.html ここの一番したに光色の比較画像を載せてあります。
D-004は定格での設計でしょうから、抵抗を取り替えれば電池のもちは
当然悪くなりますがご希望の白い光に近づけるのではないでしょうか。
ってなハナシではなくて?
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/28 02:16
さっき階下に降りようと、真っ暗な闇の中であえてD-004で降りてみた。 そしたら、なんか普通に使える。普通のハンディライトを使ってる気分だった。 割と遠方まで照らせた(光が届く、ではない)ので、今度スタミナと遠方照射比較 もしてみようと思った次第。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/28 06:18
>>341 フランジ球を使うミニライトとしてはPICA-LITEが最強だと思う。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/28 06:33
IKEライトね 確かにコンパクトで使いやすくて明るい・・・でも連続点灯したらリフ溶ける(悲
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/28 13:36
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/28 13:52
そこのページのサージのサイズってほんと? 持ってないからわからんが、もっとでかいような気がするけど。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/28 15:39
50mm×180mm くらいじゃなかったか?
>377 たしかにそのページのサイズは変。 単三2本並べるだけでも24mmは超えるぞ。
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/28 17:21
>377 スコピとサージでサイズと重量が入れ替わっているように見える。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/28 17:56
>>381 サージはスコピよりも実用的で使えるライトだよ。
もはや、ソリテールの存在って・・・
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/28 18:28
オークションで売ってる6灯LED懐中電灯がだぶついてきたね。 前は平均価格2980円だったのが2500円〜2900円に下がってる。 入札の食いつきが悪くなってるね。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/28 18:59
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/28 19:40
まさに今俺はスコピとサージ、どっちを買うか悩んでるところだよ 用途としてはつりに使うんで、小さい方がいいんだが 釣り場を移動するときに、片手でさおを握りつつライトを指に挟んで照らすんで サージの大きさって、人さし指と中指に挟んで持てるぐらいなのかなあ
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/28 20:03
>>386 サージを指に挟んで持つとフォークを投げるときぐらいキツイです。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/28 20:51
自分はスコピはあくまでサブとして使ってます。確かに明るくてメインとしても使えるんだけど、維持費が高い。点灯してるときあせって落ち着けません。
キャンプに行くとき持ってくライトは全部新しくして出かけるのですが、リチウム電池はこまめに交換するわけにも行きませんし...
メインはアルカリを使うライトを持っていき、スコピは昼も夜も腰につけてます。
サブとしてはとても頼りになるやつですよ。
(ただの貧乏性だという突っ込みはなしよ)
>>386 ヘッドライトはどうよ?
サージを指で挟むのは無理っすか ヘッドライトは3LED&パイピンのやつを装備済みだったりします 釣り場を変えるときに、先の様子をズビーと鋭いビーム光で探りたいんですよ 今まではマグD4セルを腰につけて、必要に応じて立ち止まって照らしてました まあサブで使うようなもんだから燃費は諦めてスコピを買おうかなあ
>390 釣りに使うなら防水性も考えたほうが良いかも。 Scorpionも一応は防水っぽいけど、イマイチ信用できない感じです。 指で挟むのは釣竿を保持している手でライトを持つってことすか?
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/28 23:16
>>390 夜釣りということは海ですか。フナかバスしかしないなぁ、近場で楽だし。
織れ的にはシュアを選ぶかな。今持ってるからわざわざ買う必要がないから。
手元照らすのは胸元にクリップで固定できるLEDライトがいいですね。
頭に何か付けるのは嫌なので。
>>383 LED×3とLRV08で小型LEDライトに
ストリームライトって人気ねーの? 面白くねーか? 新旧くらべんのおもしれーと思うけど・・・
>393 LRV08って何すか?
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/29 01:05
Energizer DoubleBarrel D620 のバルブ(T2-3)が逝ってしまったのですが、 どなたか、買えるところ知りませんか?
>397 東急ハンズで本体は見かけたけど...。
サージ、注文したらブルーしかないってさ。 ブラック欲しかったんで他んとこで注文。高い・・・ ところで持ってる方、てかプリンストンテックものの場合、持つとこの色って何がお勧め? 自分は無難にブラックにしちゃいましたが、蛍光イエローとかレッドもいいなあと思う今日この頃。 >IKEライト なんか凄そうなライトですねえ。どうにも外観はアレですが。 だけど、長時間点灯でリフレクター溶けるってのは・・・ それにしても、マンガン電池仕様ってのは◎です。100円ショップマンセーな漏れにとっては。 単2マンガンだと4本100円だもんなあ
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/29 06:43
前スレで出ていた冷陰極蛍光灯付ライト、思わず買ってしまいました 久しぶりの蛍光灯ものでしたが、これはなかなか使えます 細いストローみたいなチューブからは想像できない程の明るさ 真っ白な光、しかも長寿命で省エネ・・・まるで白色LEDをチューブ状に配列 したみたい D-004とこれがあれば山中での夜営も問題無し 勿論数種類の強力ライトも持って行きますが(笑
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/29 07:55
IKEライトは単3×6もあり 単3×6のやつは15分位の点灯でリフの根元が少し溶けた 水中ライトだから水中での連続点灯は大丈夫らしいけど リフの問題さえなければ小型軽量で超ハイパワーで完全防水でいうことなし
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/29 08:56
>>402 自分の持っているのは今の所溶けてない。
使用電池は何?
>403 自分はニケ水で使ってたんだけど根元がちょっと溶けてショック あのリフはバルブとの間にほとんど隙間がないし、PT系のリフと比べてやわいので 連続点灯はできるだけさけた方がいいよ 少し隙間をつくろうと思って削ろうとしたらコーティングが剥離してWショック
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/29 09:50
>>405 長い期間使えるか長い時間使えるかで考えると
防災用ならアルカリのほうがよさそうな気がする
と言うか防災用なんて一言もかいてない気が・・・
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/29 10:03
小さいころ観た、映画「ドラえもん のび太と恐竜」の中でスネ夫が言ってのを思い出した。 確か、あの時はタケコプターの電池をどうやって長持ちさせるかという内容だった。
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/29 10:09
>406 いや、ページには防災用なんて書いてないんだけどね。 ただ長期間の保存という点では、リチウムを考えない場合、安易にアルカリを 使うよりかはいいかな、と思っただけ。
>>408 長期間の保存じゃなくて、
少し使って休ませるのを繰り返すような使い方の場合が書いてあるんだと思うけど・・・
長期保存の場合アルカリとマンガンってどっちが持つんだっけ?
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/29 10:27
マンガンは電圧落ちたら、トンカチで叩きまくると復活 (゚д゚)ウマー!
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/29 10:40
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/29 12:38
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/29 12:54
アルカリは液漏れの可能性が高いので防災用長期保存に向かないと思う。 今のマンガンは通常の使用ならまず漏れないでしょう。 漏れは緊急用ライトにはリチウムを入れてるけど。
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/29 13:29
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/29 15:15
>417 よくわからんのですが、ブラウザだと過去ログ倉庫に行ってしまっていて途中まで しか読めませんでしたが、A bone では最後までいけました。 なのでそこから取り込んであります。984までレス付いてました。
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/29 16:47
トダカメラでパナのCR123、243円。 ここより安く通販してるところってあります?? 改造マグ用に買い溜めしておこうかと・・・
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/29 17:38
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/29 18:01
>>419 カコログ読んでみ。
確かもっと安いとこが出てたよ。
書き忘れたけど、確かライトマニア3か4。
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/29 18:38
>>421 有難うございます。見つけましたわ。
欠かさず読んでたつもりだけど見逃してました。
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/29 21:50
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/29 22:39
最近EASPOTのライトって気になるんだけど、所有してる人いたら 詳細インプレお願いします。
426 :
名無しさん@ライトいっぱい。 :02/06/30 00:22
さっき、ドミネーター照射しながら歩いていたら、狭い道のカーブで 車が来る気配がしたので500ルーメン照射しました。 車が来ないので、歩いていったら、対向車が端に寄って待っていました。 私のライトの光を確認すると、「何だよ、人か…よ?…なんなんだ??」 と言う感じで走り去っていきました。 ライトって、本当に素晴らしいですね。
>>391 指で挟むっていうのはその通りです
スコピーの防水は信用ならんのか・・・
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/30 01:35
>>426 ええ話しや・・・。そんなエピソードキボンヌ。
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/30 02:33
>>426 よい話つうか、ライトマニアたるもの人様に迷惑掛けてはイカン。
回りに気を使いながらちょっと恥ずかしそうに超強力ライトを 照射するのがライトマニア・・・と言うかそれはワシだなw
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/30 03:39
>427 ま、生活防水ぐらいはありそうだけど、水没した際には どうかなぁというぐらいの感想です。 水圧がかからないような状況なら大丈夫だと思うけど。
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/30 03:40
スタミナライト購入!評判が高かったので期待していたのだが、 D-004(単5を3個)と比べたらどう見てもD-004のが明るいね。 スタミナライトのほうが広い範囲を照らせるが、ちょっと遠くを照らしたら差は歴然。 明るさも重要だが、スイッチ部分などの作りも安っぽいしやっぱり値段相応。 ライトマニアを納得させる条件が抜けてる気がしたのは私だけだろうか? 実用的なんだろうけど、身に付けて持ち歩きたくないのでリチウム単3をいれて、 防災用リュックに放り込んでしまった。
433 :
名無しさん@ライトいっぱい。 :02/06/30 03:56
>>429 イヤイヤ。雨降ってるし、気付かないで突っ込まれたら嫌なんで、
対向車の明かりが見えたとき、照射しながら進んだのれす。
どうも、運ちゃんが車のライトと勘違いした様子でした。
十字路では、脇から来た車も停まってくれた?のです。
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/30 03:56
LEDライトは光学的な工夫がされてない(やりづらい)のでつまらん。 いい光源も、いい反射鏡やレンズと組み合わせなければ威力激減。
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/30 04:11
>>434 そういう意味では初めから反射鏡と組み合わせることを考慮したLEDを
日亜が出してくれるといいですね。
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/30 04:22
>>432 ライトマニアを唸らせるには明るさだけぢゃだめって意見ですよね。
「身に付けて持ち歩きたくない」ってのはなかなか分かりやすいです。
いまとなっては暗い?X5なんかもその点では持ち歩きたい質感ですね。
D-004なんかはトラディッショナルなミニマグにLSを仕込んだあたりのギャップが
マニア心をくすぐるんでしょうけど、
ちょっと前に「本体の大きさの割に明るい」のが条件なんて人もいましたが、
皆さんはライトマニアとしてどんなこだわりを持ってるんでしょうか?
>>432 評判良いって逝っても、みんな「値段の割りに」とか、「この値段で」
ってちゃんと書いてたでしょ?明るい明るくないとか、作りがどうのこうの
とか、そんなんじゃなくて、コストパフォーマンスが評価されてるんちゃうの?
何が気に食わないのかよーワカラン。
>>436 折れはやっぱりなんだかんだいって明るさかな?>こだわり
だからLEDはちょっと...(普通過ぎてごめん。)
究極はマクサかロングアームだと思ってる。
437さんみたいに関西人らしくコストパフォーマンスにこだわりをみいだす人も
いるんだね。ひとそれぞれで面白い。
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/30 05:12
>>438 ロングアームいいですよねえっっっっ
HIDのハンディライトでは最強でしょう。
6ミリオンCP,1800ルーメンですから...
いつかは手に入れたいです。
ところでマクサってHIDなんですか?
>>438 437だけど、オレはコストパフォーマンスにこだわってないよ。
なんでスタミナライトの話から、いきなり関西人だとかコストパフォーマンスに
こだわってる人だとかいう文脈が出てくるかなぁ?
というか、スタミナライトにコストパフォーマンス以外求めるそういないでしょ?
そういう意味で、
>>432 は何が気に食わないのかよーワカランって逝ってるんです。
スタミナライトは嫌いだから嫌いと書いてるようにしか読めない。
>>441 まあまあヒートアップしないで・・・
>そういう意味で、
>>432 は何が気に食わないのかよーワカランって逝ってるんです。
432が何が気にくわないかはちゃんと書いてあるような気が・・・
「D004より暗い」
「スイッチ部分などの作りが安っぽい」
「ライトマニアを納得させる条件が抜けてる」
とこが気にくわないので
「実用的なんだろうけど、身に付けて持ち歩きたくない」
ということでは?
438の関西人発言は文章が関西弁で書いてあったからでしょう。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/30 06:31
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/30 06:47
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/30 06:49
>>444 それは1800ルーメンないだろう(WWWWW
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/30 07:28
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/30 09:58
ライトに癒しを求めてますが何か?
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/30 10:48
>>436 私の場合は、大きさはスタミナライト程度でデザインはミニマグ。
ヘッド部分があまり大きいのはちょっと好みじゃないですね。
ちょっと長いのが気になるんだけど・・・リチウムは安く買える所も有るけど
イマイチ頻繁に使うにはもったいなさげなので。
で、スイッチはヘッド近辺でプッシュ式が良いかな。肝心の明るさはLEDだと
12発くらいが限度かな・・・物理的に。
年末に日亜から発売予定の新型LED(1灯型集光レンズつき)が
出る予定なので(ラクシアンのようなもの)明るさによるけど
X5辺りにそれを組み込めればそっちもいいなぁ・・・。
なんかまとまんなくてスマソ
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/30 10:58
>>424 IK-50だね。ただ、リフレクターの穴が小さめなので純正以外の電球を
入れようとすると削って穴を広げる必要があるけど。
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/30 10:59
液晶プロジェクタが壊れたらライトをLEDにしてみたらいいのかな? 1800ルーメンなんて夢のようなんですけど。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/30 12:21
ロングアームって、便所詰まりの掃除機?に見えるのは漏れだけ?(w
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/30 12:28
ロングアーム気になるねえ。 いくらくらいなんだろ
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/30 12:36
ロングアーム(・∀・)イイ!!
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/30 12:45
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/30 16:54
私的にはBF958改がグー マキシムのMAX1675ってどこで手に入るんだろ・・・
ロングアーム見てきました。クラシックな装いのボディにHIDというのが 微妙だと思いましたが、なんというか実用型HIDライトって感じでイイ! 同じ超ハイパワーでもマクサとは対照的なライトですね、ある意味。 ところでマクサは何ルーメン位でしょうか? 75ワットのxeon short arcバルブ 3000ルーメソぐらい?
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/30 17:24
HIDライトキャノン100ってどうですか?値段も5万と御手ごろ。 サイズはヘッド8cm×21cm。単二電池8本で450ルーメン。
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/30 17:33
>>458 ライトキャノンはヤフオクですらもっと安いですよ。
激しく既出な話題です。青くて心細い光で思ったほど
明るくなかったという報告もあったような。
ライトキャノンは2万8千円くらいですYO。 コレ単三バーヂョンがあればいいんだけどなぁ。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/30 17:57
>460 サンクスです。 今は勤務中なので、今晩メールで問い合わせて見ます。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/30 18:05
ってことは450ルーメンというのは大げさな値ってことですか?
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/30 18:40
ライトキャノン手元にありますが、青い光ではないですね。 450ルーメンというのも妥当なところだと思いますが・・・ 製品によってバラツキがあるのかな?
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/30 18:46
処分品で1200円だったスタイラス2を買いますた。 対して使いもしないのに。。。。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/30 18:51
スナップオンのフラッシュライトが売ってたんだけど なんのことはないブリンクマンのレジェンドでした。
467 :
クロちゃん ◆SAKE/39g :02/06/30 20:20
Traser Variable Brightness Torch来ました.注文してから一週間かな. 経費は本体85.06ポンド+送料4.95ポンド このスレの今の主題はより明るくより遠くより多くですが,このライトはトリチウムが ベータ崩壊するときのエネルギーを利用して光らせるものです. 光量は真っ暗闇で本・地図が読める程度.色調は夜行塗料のあの青緑色です. 非常用には良いかもにゃん
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/30 20:25
D−004注文しましたが「良くて」3週間だそうです・・・。第2ロットで 仕方がないので気長に待とうと思います。
ライトに何を求めるか、だが、漏れの場合、明るさもさることながら 工業製品としての美しさ、これが一番。そういうわけだから、漏れの 場合、手作り工作品(工芸品?)のLEDライトには触手が動かんのだろ うなあ。漏れはスタミナライトには美しさを感じなかったので、安く ても買わない。同じものを趣味としていても、人それぞれだね。
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/30 22:14
>>467 そ、それ危険じゃないんですか?放射線の影響はないんでしょうか。
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/30 22:23
>>467 オモロイ。そんな商品があるんだ。
腕時計の夜光ではあるよね。トリチウム使う奴。
寿命は何年くらいなんでしょうか? 無電源で半永久的に光るライトなら欲しい。
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/30 22:31
>>467 おお、買えたんですね。
traserのサイトからですか?
今はミリタリー関係は普通にはみることも出来ないみたいですが。。。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/30 22:33
ちょっと前の雑誌の懸賞にあったけど暗そうだったので止めた。それに 値段を見て驚愕した。他に良いものが買えると率直に思った。
475 :
クロちゃん ◆SAKE/39g :02/06/30 22:51
>470 471氏の言うとおり危険だったら税関で引っかかるはず〜 と言うよりもベータ線の飛距離からすると安全でしょ >472 トリチウムの半減期の関係で10年間くらいだそうです >473 買えました.traserのサイトからじゃないです.品名+priceをキーワードにして ぐーぐる検索をかけて扱っているサイトを見つけました. 軍ものはメーカーのお達しで突然日本への発送がダメになったりするので (USCAVなんか)もし興味があるなら早めに手を出すことをオススメします >474 Traser Variable Brightness Torchでしたら暗いっすよ.蓄光直後の夜行塗料の 瓶より暗いかも.もうまさに趣味の領域です.先に入手したマップリーダーGlowRingと あわせて25000円くらい(T_T)
>>475 手持ちのサーベイメータで測って3μSv/h(かなり強力)の
放射性物質を持っているんだけど、これを夜光塗料に混ぜると
似たようなのが出来るのかなぁ。
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/30 23:09
Variable Brightnessってことは明るさが可変なわけですよね? 完全に消す(?)ことも出来るんですか?
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/30 23:24
479 :
クロちゃん ◆SAKE/39g :02/07/01 00:06
>476 …崩壊の種類によると思うんです 3マイクロシーベルト/毎時って… >477 光を発する部分が回転して明るさを変えられます.ボールバルブと同じ原理って言えば判るかなぁ?
なるほど〜。分りました。単純な仕組みなんですね。
>467 おおう!ついに来ましたか・・・私は10年ほど前にSASサバイバルハンドブックで存在を 知ってから、ずっと気にかけていたのですが入手の機会も無く今日に至りました。用語検 索すると研究施設と大学のサイトばっかりで(藁)。貴殿のようなチャレンジ精神を見習 いたいと思います。情報ありがとうございました。 >470 一応、人体には無害という触れ込みになっています。日本国内でもトリチウムライトは流 通しています。(米軍のレンザティックコンパスに付いてるので、コンパスとして。) >474 夜間のランドナビゲーションには、この暗さが良いのです。地図を確認するたびに明かり を点けると(赤色フィルターを付けているとは言え)消した時に目が慣れるまでに少々時 間がかかってしまいます。その間は距離感も狂う為、全体的に見て重大なロスです。
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/01 09:37
>>482 >従来LEDはガリウム・ヒ素基板を材料にしているのに対し、シリコン基板を使ったのが特徴。
>発熱に強いため大電流を流せ、それだけ明るくなった。
消費電力が気になるところだ
>482 でも今のところ赤と黄色だからねぇ。
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/01 12:27
みなさんこんにちは。 いつもここに おじゃまさせていただいている ライト初心者です。 いきなりで申し訳ないんですが 相談にのって下さい。 所有している いのう゛ぁX5が 突然点灯しなく なり いや正確に言うと うす−く 何とな−く青く光っていますが 電灯の下だと 確認出来ないくらいで しかも緩めたヘッドを斜めに押してやると(緩めると少しガ タが有るじゃないですか?) 先ほどの状態になりますが 押さないと その状態に すら なりません。 まず 電池を 疑い新品(パックからだしたて)に交換したのですが 同じでした。 買ってから 2ヶ月ほどですが ハ−ドな使い方はしていないと 思っていますが 気になるといえば お風呂で何度か 湯船に 漬けた事くらいです。 先ほどの電池 確認交換の時には 内部に浸水した様子は ありませんでした。 確認出来ない位の水分が入って 接点が腐食?でもしたのでしょうか? 長くなりましたが 今接点復活スプレ−が 手元に有るのですが これを吹き込むべ きか 悩んでいます。 ヘッド開けられるのなら 中をチェックしたい気もするし でも構造が分からないの で 壊してもと悩んでいます。 だれか迷える子羊に 合いの手を・・・
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/01 14:04
接点復活スプレーを吹き込まずに綿棒に付けて電池の接点とヘッドとバッテリーケースの間のねじ部分をきれいにしてみたらどうでしょう。 直らない場合はLEDが焼きついてるのかなぁ。 俺は経験ないけどx5はオーバードライブしているし可能性はあるかな。
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/01 16:18
>486 サンクス 早速やってみます。 他にも 同様なトラブル対処された方いませんか?
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/01 17:07
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/01 18:15
>>485 X5はオーバードライブしてるけど、50mA位だから焼ききれってのは無いはず。
単純に考えて接触不良だろうね・・・。
で、どこが?って話だろうけど漏れもばらしてないんで良く分からない。
お風呂で浸したって事なので、考えられるのはその辺だろうけど。
接点復活剤をピンのところに少量流し込む分には問題ないんじゃないの?
後、X5のスイッチは接触不良を起こしやすいタイプみたいなのでヘッドを
外して机の上ででも何度も押してみて接点を磨いてやるのも良いかも。
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/01 18:46
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/01 18:49
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/01 19:04
A2だっけこれ。3LEDと6Pのバルブ両方使えるってやつ。 前にガイシュツだけど、発売日は決定したんかな?
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/01 19:13
遠方を照らす燃費の悪い強力ライトと、手元を長時間照らすLEDライトの 2つを使い分けている己にとっては究極のライトです!
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/01 19:26
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/01 20:04
>>493 前に2002年モデルが日本に入ってくるのは
夏過ぎっていうかきこみがありましたんで、
A2も2002年モデルなんで夏過ぎには手に入るカモです
早くホスィー!
顔文字みたいでおもしろいね A2って
賞味期限を大幅に過ぎた電池が箱単位で出てきた。 しかも9Vの四角い奴。6LR61(PG) 日亜の500BSが10発余ってるけど、抵抗と定電流ダイオードは 品切れ、SW類はたくさんある。 こんな時皆さんならどーします?
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/01 20:55
A2さえあればライトが一つで事足りる!
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/01 21:09
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/01 21:27
>>501 ヘッドランプじゃん。やっぱハンディーライトじゃないと。
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/01 22:50
>502 んじゃ、冷陰極蛍光灯付のライトは? 冷陰極蛍光灯(手元)+ゼノン球(遠方)
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/01 23:18
>>498 二個を+と−直結させてホカロン替わりに。
爆発までの数分間、お楽しみください。
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/01 23:23
>506 おいおい危ねえって(´Д`;)
>>498 ペロペロしてピリピリするのを心ゆくまで楽しむのはいかがでしょう?(w
>>498 それまだ使える?
以前、うちに16年前の未使用マンガン006Pがあった。
テスターでは9Vあったけど、負荷つないだら直ぐに
2Vぐらいまで落ちて、使い物にならなかったよ。
>504殿 コストパフォーマンスよし!!ですね。 1480円では文句の付けようが無いですね。 釣りの時の携帯装備です。 HDランプはLEDですけれど、テトラ歩くのには理想的! A2に興味有ります!いよいよ長年の夢!緊急時に持ち出す究極の一本が 決定するのでしょうか!!
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/02 00:13
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/02 00:22
旧型の、えたなる所有してます。 結局主力装備からはずれました、以下の理由。 1.LED剥きだし・・衝撃により損傷のおそれアリ 2.中途半端なサイズ、形態・・・手にしっくりこない 3.湾曲させることにより集光性をあげてる感じですが
初心者ですみません 皆さんが言ってるM3とかA2見てライトには今まで興味なかったのですが 興味深深になっちゃいました で、こーいうのってドコで?手に入れるのですか? 有名なサイト(海外は苦手)通販ショップ又はお店紹介してください 勝手にしらべろや!ゴルァって言わないでくださいね
>>515 このスレの >9 >10 見ればよかと。
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/02 01:13
なんか根回しのようにいやらしくなってしまうのですが、これから発売 されるシュア用LEDベゼルのような希少品に関してはなるべく多言せずこ のスレの人だけで情報交換するのはどうでしょうか?
>518 「ほうっておいたら、へんな虫が卵を産みつけてしまいました。」 みたいな感じやね。
>519 その行為にどんな意味があるのでしょう? 嫌味とかでなく、まるで分かりません。
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/02 01:58
スタミナライトはまた今度期間限定で値下げしますね。いつだろう? 前回は2180円だった。
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/02 02:33
>>520 きもいよー
だからLEDライトは嫌なんだよ。
チップLEDとか使って欲しい。
>>516 さん
ありがとうございます
ちゃんと見てなくてすみません
HP見てるとほしくてほしくて・・・高価な物でもかっちゃいそー
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/02 22:56
立体駐車場の仕事していて毎日の様に地下に潜ったりタワーの上の暗いとこ にいて、ライトは欠かせません自分も含みますが大体のの人がマグライト なんだけど、それほど不満はないもののもう少し明るく電池も長持ち、玉切れ の少ない物は無いですかね?仕事で使うものですので。
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/02 23:25
>526 それは試作品なので販売はされていません。LEDでない ヘッドのヤツならM3が該当するかと。
>>527 さん
え!試作品なんですか・・・・
探しても無いなぁ〜と・・・(ショック
あれに近いLED探してみようと思います
ありがとうございました
あ!もしあの試作に近い形のライトでイイのがあったら
教えてください
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/03 00:09
>528 年内には製品として登場するって話もあるので、そんなに 落胆することもないと思われ。
ま!(>∇<)マジ?ですか〜〜〜〜〜〜〜 あのままだったら即効で買います!! 3万までなら・・・ってそんな安くは無いでしょうね
>>525 そのマグは単1・2(だとしたら電池何本のもの?)ですか?ミニマグですか?
あと、ワイド照射とスポット照射どちらを使うかも。
簡単な改善策として電気屋やハソズに売ってるハロゲンかキセノン電球に換えるのもあり。
純正電球より安く明るい(特にキセノン球はハロゲンと同程度の明るさで半額)です。
電池をニッケル水素(2セット交代)にするのもランニングコスト低下に一役。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/03 01:21
>>531 有難うございます。マグAAです単3.2本です、どちらかと言うとスポットを
よく使います、ハロゲン キセノンもあるんですね、ライトはまったくの
素人で、いやー助かります、即ゲットしに行きたいと思います、その改造
にあたって何か注意てん御座いますか?
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/03 01:42
>532 む…;AAですか…AA用のハロゲン電球(AA用のキセノンは無いです)は 電気屋では見つからないかも…少々大きめの2.7V0.50mAハロゲン球ならありますが… (こちらはリフレクターの穴をちょっと広げないといけないかも) どっちにしても残念ながら純正の倍くらいします>値段 電球寿命と明るさはUPするんですが…(電池寿命は下がるかなー ミニマグのサイズ(特に細さ)、替電球の入手しやすさ、焦点調節機能に代わりうる 物ってなかなか…。 ヘッドが太い(4cm)ですがプリンストンテックのTEC−20とか…? (半スポット固定、明るさ○、玉切れ○、電池寿命×、電球・入手易、安い)
>504殿 さらに進化系を発見! 同じタイプですがなんと選択肢が3つです。 クセノンライト、1灯LED、冷陰極蛍光灯 無敵ですね(笑)
>535 え、それどんなんですか?? 非常に気になる
◆◆◆◆女子小学生を強姦しようとした韓国人逮捕◆◆◆◆ 横浜市内の女子小学生を強姦しようとしたとして神奈川県警捜査1課と磯子 署は17日、同市磯子区森1、韓国籍の機械工、ぺ・ソンテ容疑者(37)を 強姦未遂の疑いで逮捕した。 調べでは、ペ容疑者は今年3月14日午後2時半ごろ、同市磯子区内のマン ション前を通りかかった小学5年生(11)の少女に「○○ちゃん知っているか。 一緒に荷物を探してほしい」などと声をかけ、持っていたカッターナイフのような 刃物で脅してマンションの階段に連れ込み、強姦しようとした疑い。 同市内では昨年1月から今月にかけて小学3年生から中学2年生の少女に 対する、強姦未遂事件や強制わいせつが計14件起きており、県警は手口など が似ていることから、ペ容疑者を厳しく追及している。
>490さん レスありがとうございます。 バタバタしててお礼遅れて済みませんでした。 トライしてみます。
暑いしみんなで鍾乳洞でもいくか・・・ライトもって。
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/03 09:26
>525 ミニマグタイプがいいならナショナルのメタルハロゲン(?)にしては? ミニマグは暗いしバルブがすぐ死ぬし素で使うのはイマイチ 換え球も1個500円前後で手に入るよ 慎重にバルブをふって微調整してやれば焦点もきれいなスポットになるし ミニマグよりはだいぶ明るいよ 電池のもちはミニマグより悪くなるから二ケ水で使うようにして
>504殿 全く同じ懐中電灯ですが リフレクターの一部にLEDが埋め込んでます 所有してらっしゃるのはたぶん 紫のスケルトンのやつでは? こちらはグレーのスケルトンです。 私の主力兵装になりました。(笑) >539殿 ここに住んでる人たちが、探検すると。 映画で有りましたよね、えっと題名忘れたけど。魔女の森を探検する 大学生グループが行方不明になるやつ? 同じ状況で、夜間でも「何処に隠れとるんじゃゴルァ!って一帯が昼間のように照らされて 犯人ちょんばれでしょうね」
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/03 11:26
どんなに明かるいライトがあろうと、 鍾乳洞で無限ループなんて絶対恐い・・・(((( ;゚Д゚))) 魔女の洞窟(;´Д`)ハァハァ
立体駐車場のものです、皆さん大変有難うございます。いや〜流石ですね! 大変勉強になりました、ライトっておくが深いんですね〜でも明かりと言うものは 美しいですよね、私もライトは嫌いではありません、今日も仕事中マグが暗くて イライラしました、休みの日でも皆さんの意見を参考に色々探しに行って みたいと思います、また分からないことがあった時は宜しくお願い致します。 有難うございました。
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/03 18:55
>541 ブレア・ウィッチですね 想像したら笑った〜 会社で見てるので、こらえながら
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/03 19:23
ライト、それは怖れの根源である闇を切り裂く、魔法の杖。
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/03 19:43
涼みに行ったつもりがここぞとばかりにライトキャノンやナイトトラッカーを 持ってきて鍾乳洞内の温度はいっきに急上昇!
その後犯人は、ライトマニアの一斉照射によって燃やされましたと・・・。 >Poti その3WAYライトはハンズとかで買えますかね?
最近、どうやらかなり子供の頃からライトマニアの素質があったんだと気付いたよ。 10歳の子供がよぉ、東芝の水中用ライト買ったり、ナショナルの変なライト買ったりしてたら変だろ。
小さいときに親父が買ってきたペンライトが、道を踏み外したきっかけやも知れぬ。単三2本の ミニマグよりも暗い代物だったと思うけど、夜中に部屋中の雨戸を閉めて、電気を消してから点 灯させて一人で(*゚∀゚)アヒャってたな。点灯させるライトは替わったけど、未だにこれはやってる(w。
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/03 21:00
>>525 スティンガーシリーズはどうでしょうと一応書いてみる
>541 どうも聞くに、自分の持ってる冷陰極蛍光灯ライトと発売元が違うようです。 自分のはブラックスケルトンです。近くの店にはそれしか置いてないんで、 ただただ羨ましい限り。 あれでゼノン球が明るければ最強とも言える2Wayライトなのになあ・・・ もっぱら蛍光灯しか使いません。なのでボタン1個での切替に不満だったり。
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/03 22:21
>>552 げげっ、そのページのライトたち・・・三洋のHP見たらまだ現役商品なんだ。
右上の1972年頃の黄色いボディのやつが家にあるよ。もうバッテリー劣化でだめだけど。
当時としてはかなり明るくて、付属の赤フィルターで遊んだりしてた。
>552 そういや、このカドニカライト持ってたなぁ。 小学生の頃、買ったのを思い出した。 コンセントに差しっぱなしで、出かける際に持って出るのを忘れたから、あたしゃマニアじゃないな。
>>552 当時よく行った小児科の医者が使ってたよそれ。
今でもソレで顔照らされたら口開けて「アーン」って
言っちゃいそうだ。
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/03 23:33
自分の場合、小学生の頃に買ってもらった単三一本のおもちゃ懐中電灯ですね。 ニップル球を使ったおもちゃみたいな奴で、暗いし何も大したことがないんだけど、 持ち歩くのが妙にわくわくした。雨の日の夜、意味もなく傘の骨の部分にぶら下げ てみたりして。 何で懐中電灯にこうわくわく感があるのか分からないけど、いまだに好きだ。 キャンプとか懐中電灯がなけりゃ面白さ半減。 小学生の頃のキャンプとかに、今のLEDヘッドライトがあればすごく良かったと 思う。LEDフラッシャーとか。
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/04 00:51
ここにはライトの改造の達人がたくさんいらっしゃるようなので質問させてください。
当方単一2本用のマグライトを所有しております。このライトを改造する為に
マグライトをどうしてもパーツ単位にいちど分解したいのですが方法が判りません。
具体的には、
1)リフレクターとレンズがついたヘッドパーツ
2)スイッチと電球が付いているボディー
3)電池蓋
この3つまでは分解することができます。
この2)のボディーのパイプからスイッチと電球の台座がついたユニットを抜きたい
のですが取り出せません。電球側から覗き込むと、ユニットがC字型のスプリングの
ような部品でパイプの内側に食い込んで固定されているのが判るのですが外すことが
できません。どうやれば外すことができるでしょうか?
ちなみに取り外したいのはここのパーツリストのページの6の部品です
http://www.maglite.com/product_anatomy.asp?psc=2DCELL
>>557 そのリング状のやつネジになってるから回せばはずれるよ
難しいけど
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/04 02:31
固体レーザ持っている人はいないの? ルビーとかチタンサファイアとかYAG等々
>>557 あと、スイッチのゴムを外した中にある白い円筒の中心にあいた穴に2ミリの六角レンチを突っ込んで中のイモネジを外さないとユニットは抜けないよ
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/04 12:50
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/04 12:53
↑すいませんまちがって途中で送信ボタン押してまいましたした。さっそく六角レンチ 買いに逝ってきます。
今日新宿ハソズに行ってみたら、今までおいてなかった冷陰極管使用 2wayライトが売ってましたよ。確かHGシリーズとかいうライトかな? あとLENSER(でしたっけ?)の浮き用の電池を使う小さいやつは、 藤沢店に売ってました。
>>561 さん 六角レンチでトライしたらあっさりと外すことができました。何日も
苦労してマイナスドライバーでこじったりしてがんばったのに外せなかったのでほんと
たすかりました。561さんありがとうございます。
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/04 20:40
>>560 あの掲示板の質問をしたのは私です。(爆)
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/04 21:10
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/04 23:01
>567 高価だろ。 幾らしたんだYO。
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/04 23:22
新型INOVA X5のテールスイッチはラバー製みたいだな。 アノダイズドコーティングで、硬度がアップしたらしい。 光度アップは未確認。 今回はケース付き、ランヤードも付いてれば完璧だったのにね。
スズエ製作所のHIDマグライトの製作進んでいるみたいだね 「歩みは遅いですが先に進んでいます。H14.6」 って書いてあった!今からお金、ためとかないと・・・
>>570 欲しいなぁ。
物はしっかりした作りかなぁ?
素人の工作みたいのだったら嫌なんだけど。
あとニッケル水素8本で駆動がいいなぁ。
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/05 09:22
>571 ニッケル水素8本は勘弁。 一度に充電できるのは4本までなんで、2回にわけて充電てのは非常に面倒。
ハロゲン5.5V1Aに何ボルトまで流せますか?6Vながしても切れなかったので
>>572 私はライトキャノン100を 単三型ニッケル水素10本(12V)仕様に
改造して 充電器3台で運用しております。
ランニングコストが安くて満足しております。
最初は単二型ニッケル水素電池で運用しておりましたが
8本で 10.8Vしか供給出来なく、使用後 直ぐ
暗くなってしまいました。
今は安心して夜間クワガタ採取に使用しております。
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/05 12:31
Φ3のYAGロッドに何Jまで入力出来ますか?10Jでも切れなかったので。
>>574 訂正
8本で 10.8Vではなく 9.6Vの誤りでした。
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/05 15:15
>>569 ケースってどんな感じのデザインッスカ?
(X5が他には無いデサインだからケースもそういうの希望!)←無理か?
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/05 18:21
外が映ったらM6を夜空に照射してください!!まずいか・・・
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/05 19:47
>579 M6の高出力バルブを使っても、明るさはM4とさほど変わらないよ。 ランニングコストや軽さを考えると、私はM4がおすすめだな。 ということで、M6はお蔵入りに・・・
>580 マニア失格。
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/05 20:01
>>582 タンポンの紐みたいな延長スイッチで無く、プッシュスイッチなら良いかもね?
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/05 22:49
3,840円? CMGのリアクターってホントにLS使ってるのかな? ちょっと安すぎると思わない? 2AAだからコンバーターも付いてるんでしょ?
X5より安いとは....
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/05 23:08
>574 逃がしてやんなよ〜〜、 せめて短い命なんだからさ〜〜〜。 夏の宴を楽しんでいたのにさ〜〜〜。
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/05 23:15
>>582 9Pと同じで\16,800って安い?
交換球も3800円もするけど。。。。
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/05 23:41
> 新型INOVA X5のテールスイッチはラバー製みたいだな。 > アノダイズドコーティングで、硬度がアップしたらしい。 これの情報って何処にあったのですか?
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/05 23:57
CPFじゃないのか?画像も出てることだし。
>>589
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/06 00:01
>584 これってどこの情報?
>>591 だー(T∀T)! なんて親切なんだここの人たちは。
>>584 我もそこでオーダーしました>3,840円
もうすぐ発送してくれるみたいですね、楽しみです。
CPFではLSが付いてる写真がありましたね。
確かめようと思ったのですが、いまメンテ中で繋がらないみたいです>CPF
他のページはCG画像しか無いので、良く解りません。
スペックにもLuxeon使ってるって明記してあるとこは無いみたいです。
コンバーターはどうなんでしょう?
CMGだからインフィニティみたいに付ける様な気がしますが、
わりと暗いのが好きだから>CMG
ダイレクトドライブの可能性もありですね。
どなたか詳しい情報知りません?
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/06 01:22
ん?3840円ってどこ?
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/06 01:28
>>573 9Vでも切れなかった。
スペックからしてニッカド6本での運用がベストだと思う。
>596 アウトドアワールドですな。 URLはこのスレの頭をみれ。
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/06 03:01
504様、poti様へ その冷陰極管を使用した物は本体のサイドに 何て書いてある物でしょうか? 僕のは“ELPA”と書いてあり、 ブラックスケルトンボディの3WAYなものです。ちなみに友人のは2WAY式の 不透明なブラックボディで“HOHER BERG”と書いてあります。 このタイプのライトってメーカーや種類が色々あるんでしょうか? 御二方のレスを読ませていただき、自分のはどれなんだろう? っと疑問に思ったので、レス書かせていただきました。 宜しければ何方か詳しい方が来てらっしゃいましたら、 教えて下さい。
アウトドアワールドのプレゼントで、インフィニティが当たった! でも何色のが来るんだろう。 DLEDさんの名前もありますね。
599殿 私が所有しているのが、2種 ブラックスケルトン ELPA Dop−135 パープルスケルトン Favour Liylt どちらも製造元は同じでしょうね 使用しているバルブも同じでしたから 2灯式の方には 4.8v 0.5Aのフロストクリプトンを装着しました 3灯式の方には 5.5v 1.0Aのハロゲンバルブを装着 バルブチューンはこれで良し! ですな。
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/06 07:29
自分も冷陰極蛍光灯ライト持ってるんですがスイッチの接触悪くありません? 時々蛍光灯の方がつかなくなるんですけど皆さんのはどうですか その症状がでると何度スイッチを切り替えてもだめなんです で、振ったり叩いたり・・・
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/06 07:53
漏れのレーザポインターは20mW出力だ(゚Д゚)ゴルァ! これ使ったら市販のレーザポインタなんてカスじゃ
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/06 08:47
20mW!?なにそれ。すげー。市販品じゃーないの?
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/06 09:22
D-004を注文してから約2週間、おとさとなし・・・
>599 自分のはブラックスケルトンで、側面に 「COLD CATHODE Fluorescent/Xenon Handtorch」 と書いてあります。全然自分のだけ違うような。 >poti氏 自分のは2wayなんで、フロストクリプトンいけますかね。 今日買ってみよ
>601 今、冷陰極蛍光灯ライトのヘッド部開けてみたんですが、これってゼノン球の交換って可能ですか? どうにも外し方がわかりませんでした。 一般的なネジのように回してみてもびくともしませんでした。 金属部は基盤に直付けみたいだし。あんまり力入れると電球割れそうです。 まさか交換不可なんてことはあり得ないと思うんですが、、、
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/06 13:55
>603 20mWっていったらクラス3Bぢゃん! 網膜焼かないように気をつけてね. ところでLED LENSER MOONってどうですか? 個人的にはサイズの割りに明るくて価格的にもいいと思うんですが. さらに販売元の対応も良くて、LED不良だったんだけどすぐに代替品送ってきたよ. もちろん元のもLED交換して2つとも使えてるし、これはラッキーだった.
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/06 14:10
>>608 おうよ。まかせとけ!
ちなみに20mWは端面出力。素子出力は35mWだ!
DVDRAM用 660nm 35mW(CW)
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/06 14:21
>608 MOONの画像うpキボン
>609 自作したって事ですか!?DVD用だと色は紫?(私もレーザーポインター好きです)
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/06 14:58
>>ビギナーさんよぉ、 660nmと書いてあるでしょ。 赤色です。 今は、固体レーザの製作にむちゅ〜〜〜でし。
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/06 16:52
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/06 19:04
>608 ランニングコストが高いす。
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/06 20:36
>504氏 あなたの所有しているものと自分の所有しているものは同じもののようです で、バルブ交換は可能ですよ バルブを固定している金属はネジになっていて半時計回りに回せばはずれます その金属をはずせば後はバルブを入れ換えるだけです 基本的にフランジベースのバルブならハロゲンでも入れられますが、あまり高出力 のものを入れると長時間点灯時にリフが焼ける可能性があるのでご注意を
>613 かわりに回答していただいてありがとうございます. >614 やっぱランニングコスト他界すか? 連続点灯50Hで400円くらいなら個人的にはぜんぜんOKなんだけど、 8円/Hてのは他のに比べて高いのかなあ. みなさんのはどんなかんじでしょうか?
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/06 22:17
Inifnity、もうちょっとLEDに電流流してやりたいんですが、改造したかたって いないでしょうか? パッケージに基盤の写真がちょっと載っているんだけど、抵抗がチップ部品 みたいなんで難しいかな? と思えるんですが。 キムラヤで得体のしれないLED1灯ライトを買いましたが、レンズが付いてい るLASER MOONタイプで、結構ちゃんと集光してビーム化してました。
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/06 22:41
タグライト買いました。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/0,,6980,00.html 本体部の全長わずか3cm。間違いなく最小クラスなLEDライトです。
ジッパーにつけても違和感ないくらい小さいのが◎。単体で置いておくと無くしそうなくらいです。
タグライトは、とにかく小さく軽い、そこそこ明るいものをお探しならお勧めの一品。
蛇足ですが、手持ちの1LEDライトはこれで、
LED LENSER mini と 新富士バーナーのとタグライトになったわけですが、
比較をすると
・明るさ
mini>>タグライト>新富士
・大きさ
新富士>>mini>>タグライト
なかんじです。もう新富士ダメダメですね。
逆にminiは1LEDもの(キーホルダー用)としては十分すぎる明るさが得られます。
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/06 23:08
教えていただきたいのですが、 2セル(単2)のマグライトをCR123Aの3セルで9Vにさせるアダプタがありましたが、 マグ以外の2セル(単2)のライトにも使用可能でしょうか? 電池のサイズだけの問題であれば使用できると思いますが、マグの電池スペースの仕様など の違いなどがあれば使用できないと考えているのですが・・・ よろしくお願いします。
>>619 単?の電池の大きさってのは、厳密に何ミリって決められてる訳じゃない。
でも、入れ物側は、規定内の最大サイズの物が入るようにできてるはず?
なので、使えるとは思うよ。
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/06 23:37
しかし3V仕様のものを9Vにしたら数分の連続点灯でリフやレンズが溶けるよ 中には少しぐらいなら耐えるものもあるだろうけど
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/06 23:39
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/06 23:42
このスレを見てから、いろんなものを買ってしまった。 最初にスコピ、次にX5、LEDのバルブのみ、スタミナライト、 改造用のLEDを40個ほど、市販の懐中電灯5個、で、 今手元にサージが届いています。 回り回ってまたバルブタイプに戻ってきてしまいました。 取りあえずはサージにスコピのゼノン球を入れてありますが、 ノーマルバルブよりきれいなスポット&明るいのでこれで満足。 スコピをLED仕様に改造を考えている今日この頃・・・。 皆さんは、結局メインライトはLED?それともバルブタイプ?
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/06 23:49
やっぱり9Vへパワーアップさせると溶けてしまいますか。 いま単1の3セルマグに2.5Vキセノン球で使っていますが、 でかい、重い、なのでもう少し軽くて小さくて明るくしたいと 考えてました。 素直にスコピなどにすればいいのかも知れませんが、連続使用時間 が短そうなのが難点です。(スポット調整なども必要ですので) マグは高いのでオーム社?のアルミライトなどで9V化を考えているのですが 無理な改造になるのでしょうか?
>>622 入札無しで終了ってことは出品者が終了させたんですかね?
ファーストにはケースもついているのですね。
そーいや以前出てた38発のオーバードライブ機能付きマグは
値段が下がって再出品されてますね。5000円なら買いかな。
>627 オーバードライブ付きのマグは、値段下がってても最低落札価格が更新されてなければ 25,000円のまま。高いっす。
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/07 00:15
>628 正直言って、こういうのを見るといかにD-004が良心的値段で放出してるのかがわかる。 アレはほんと安すぎる買い物だと痛感。
>619 小型軽量で明るいものということならやはりお薦めはTEC40 リフもレンズも良くできていて焼け付きも溶けもしないし リチウム仕様で明るさそれなりで(といっても3V仕様より明るい)バッテリーを 長持ちさせたいなら、スコにCAT EYEの4.8V 0.5Aのバイピンハロゲンを 入れれば元の仕様の倍以上もつよ
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/07 00:37
>628 それってラムダ
>>628 ありゃ。わたしが見たときは終了になってて変だなぁと。夢でもみてたか。
ちなみにこれはLambdaではないらしいです。
>>629 最落の設定はそんなに高いのですか。ぼったくりもいいとこですね。
前の12発マグといい、なんでそんなに馬鹿高い設定にするんですかね。
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/07 01:06
>>628 っていうか、ラムダって日本で持ってる人いるの?
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/07 01:13
>633 例のマグは再出品前の質問のところで最低価格についての答えがあったんですが、 趣味で作ったもので、要は気に入ってるから安値で手放したくないようですな。 なら売るなよ。。。
>634 例の運送屋さんがもってるよ。
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/07 01:20
っていうか本当に1stなのかなぁ? > Arc-LS
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/07 01:54
FirstもSecondも両方持ってるけどそんなに変わんないよ。 色調が少し違うかなという程度。 バッテリーケースの方は新バージョンになってたけど それだけで160ドルはボッタクリです。
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/07 02:34
599です。 皆さんのレスを読ませて頂いていますと、色々種類があるようですね。 ちなみに、僕の友人が所有している2灯式の物は504様のライトと 同じ内容が書いてありますので、ボディのカラー違いのみかと思われます。 poti様、5.5V、1Aのハロゲン球を使用されているとのことですが、 明るさは元の電球と比べてどうですか?僕も4.8V、0.5Aのハロゲン球を いれてるんですが、それより明るいですかね? リフレクターの方もちょっと 心配なんですが。これで、リフレクターの出来がよければ結構いい感じの商品ですよね。 602様、友人の2灯式の物も時々蛍光管のほうが点かない事があるそうです。 僕の3灯式は今のところ点かないという事は無いですが、しばらくしてから点く事があります。 またスイッチもかなり固めのようです。(友人のと比べてですが。) これって、この商品全体の欠陥?なんですかね。
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/07 02:37
>>623 >サージにスコピのゼノン球
電球の耐久性はどうですか?
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/07 03:07
>>642 点灯っぱなしでのテストはしていないんですが、どちらも6Vなので
同程度には持つと思います。(3時間ぐらいだったでしょうか?)
ゆくゆくはテストしてみたいと思っていますが、もったいなくて・・・。
ゼノン球の方がちょっと小さいので、振動などには弱いかもしれませんね。
>599殿 スイッチの接触不良のようですね、当方の所有するライトは問題ないようです。 元々の値段が安いものですから、個体差は仕方がないでしょうね。 ハロゲンバルブですが、長時間点灯は考慮していないので、燃費の悪さは気にしません 明るさですが、電池の種類によって差がでます。 ふつうのアルカリ電池ではあまり意味が無いでしょうね。短時間しか明るくない。 富士フイルムの単三リチウムを搭載すれば真価が発揮出来ますね。 軽量、自然放電なし、安定した放電能力。 最近はアルカリも大安売りですから。まめに交換するぐらいでちょうど良いでしょう 未だに主力灯火器は、テクナライトだったりします(笑) 接触不良なし、真っ暗闇でもバルブ、電池の交換が確実、小型軽量、問答無用の防水性。
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/07 06:22
赤外線投光器マニアはここでいいの?
>646 目に見えないとウケが悪いんじゃない?
ここで質問です、やっぱりみなさん普段から身近に懐中電灯を常備してますか? ちなみに自宅では、約10本が臨戦態勢、車には 5本、キーホルダーにも装備 これぐらい当たり前ですよね。 全部のライトに電池装備したら、いくら金があっても足らないし。
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/07 06:34
599です。 poti様 レス、有り難う御座います。 早速本日ハロゲン球(5.5Vの物)を買いに行って来ます。 ELPA DOP-135 3WAYライトは個人的には、かなり気に入ってますので、 色々試してみます。
>>648 すちんがーorシュアの9AN持ち歩いてます。
夜、外に出ると意味も無く照射して歩いています。
あとは、ウルトラすちんがー、スコピー、X5,
シュアC2,C3,E1e,E2e,E2,M2,M3,M6等が実戦配備でございます。
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/07 06:46
自分は3個常に身につけています バイク(ビッグスクーター)には1個だけ マンションの部屋には選りすぐりのもの4,5個ライトポーチに入れておいてます もちろん換えバルブやバッテリー類、その他必需品も入れてます あとは部屋のあちこちに色んなライトが散乱してます 今枕元見ただけでも13個・・・ ライト専用バッグにも多数入ってますし、実家にも過去の遺物が山ほどあります それでも買ってしまうのはマニアの性ですね
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/07 09:53
冷陰極蛍光灯ライトの接触不良、やはりあるんですね 自分のだけでなくて良かったといえば良かったんですが・・・ どうにも困ったもんです・・・安いとは言え・・・ 安物では唯一のかなりのお気に入りなだけに残念です 機会があればもう1つ買おうかな〜(また悪いのあたりそうで怖いけど)
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/07 10:24
>>648 ベルトポーチにG2とC2。カバンにUKE2L×1。
バイクのトランクに、2Lと東芝の懐中蛍光灯。
ヘルメットにはLEDのクリップライトがマジックテープで取付。
キーホルダーにはフォトン3とパナのBL958。
初めて買った”まとも”なライトが2Lだったからリチウムが基本になってます。
↑笑っちゃうくらい凄いっす。
>615 亀レスで申し訳ない。 やっぱり外れるんですね。自分の力が足りんかったか。 交換してみます。ありがとさま!
>これ123Aのケースしか付いてないのかな? 「スペアのバッテリーリング」がそれっぽいね
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/07 12:51
>648 胸ポケットにArc LS Secondに単三*2のケースを付け、充電池を入れた物とズボンの前ポケットにSurefireE2を持ってます。 すぐ手の届く工具箱にはSurefireG2とミニマグライトと100均で買った名無しの懐中電灯
>>648 マウンテンバイクにD-004を2本(単三リチウム2本)、
愛犬の首輪にArc LS 2nd (CR123A)を付けて
夜中に引き運動してます。
相当目立つらしく、通りすがりの人に異様な目で見られます。
>>658 >愛犬の首輪にArc LS 2nd (CR123A)を付けて
連続点灯すると結構熱を持ちますが、熱がったりしませんか?
退勤時に犬の散歩をさせている人と出会いますが、首輪にブリンカーを付けています。
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/07 20:54
スコーピオン買ってみたのだけれども これは激しく明るい! 1〜2mの距離で使うと眩しすぎる 逆に20m〜の距離では光が拡散しすぎ この距離になるとHOHER BERGの冷陰極蛍光灯付きライト とか単三ダブルバレルの6セルのヤツとか の方が見やすいです サージって凄く明るそうなんだけど 20m〜の照射性能はどんなもんなんでしょうか?
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/07 21:21
皆さんのレス楽しく拝見しています。 昨日、テレビ東京のテクノ探偵団で開発中のLED信号機を 見ました。 LEDを見せていましたが、日亜のものではなく、大きい放熱器 のついたLuxeonタイプのものでした。 豊田合成のものかな? 年末に発売予定の日亜1W LEDが発売される前に、単3×2で動作 させるためのDCコン考えています。 昇圧型DCコンは電流食いますね、3Vだと700mAくらいなのに NiMHで一番使用期間の長い2.4V、終始電圧の2.2V(いずれも2本で) で1.5Aくらい流れます(ピーク電流)。 1700mAの単3NiMH使用しても1時間しか持ちません。 大電流負荷には昇圧型DCコンは向きませんね。 また、電池3本使用して、電流制限抵抗を使用する方法では 終始近くの3.3VではLEDの順方向電圧降下を考慮すると 電池の有効利用ができません。 どなたかいい回路ご存知の方がいらっしゃたらご教授 ください。
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/07 22:01
>>661 サージは、影ができてイマイチ。(バルブのせいみたい)スコピよりも遠方は弱いんじゃないかな?
(明るいけど)んで、前にも書いたけどサージにスコピのバルブを入れると
遠方まで照射できてスポットも綺麗・・・と、言うこと無し!!
映画の「タワーリングインフェルノ」を観ていたら、まだマグライトが出現していなかったのか消防や保安係が「銀色の大きい懐中電灯」を使ってました。 普及し始めたのっていつ頃なんでしょう?
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/08 00:17
スコピのバルブっていくらですか?
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/08 00:47
>>664 1979年以降というハナシもあります。
タワーリングインフェルノは1974年の作品なのでまだ登場してないでしょう。
>>665 ココが見れるくらいだから自分で探しましょう。
ちなみにわたしの知ってるトコは一個880円なり。
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/08 00:48
>665 ここ Streamlight社 国内代理店:ルミテック 聞く前にちょっと調べようね。 スコーピオンって何気なく映画に出てるね。 CastAwayとかUS.MARSHALS(追跡者)とか。
自己レス。しかし不吉な番号だ…。
>>1979 年以降というハナシもあります。
「設立」ではなく「普及」なので念のため。
#しかしマグはStreamlightと訴訟してたのね。
#真似だとかいって310万ドルふんだくったとか。
そーいや今日やってた「ダークエンジェル」で 悪役がスコピ持ってたような。
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/08 01:00
あの子供がマックスを照らしたときに使ってたのって、HIDのあれかな?
>>666 なるほど映画の方が古いのですな。
フラッシュライトは映画やTVドラマには気になる小道具として(勿論フラッシュライトに興味の無い人には全然気にならない小道具として)出て来ますね
ポリスストーリーで
「お〜い、誰か俺のフラッシュライト知らないか?」
「巡査部長がトイレで見つけて落とし主を探してたぞ、貰いに行って来いよ」
「げ〜」
てな会話が更衣室で有ったのを覚えてます。
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/08 01:36
持ち方も雨映画の警官とかは軽く握って顔の横辺りで照らす、日本だと握って体の 前に突き出すようにして照らす違いがあると思う。 日本じゃ懐中電灯の持ち方訓練しないのか?
>673 そのまま振りかぶって相手をぶん殴るための持ち方だからね。
>>674 思うのだが、アメリカ映画式の方が人を殴る体制に持っていきにくいのではないかな?
むしろ日本式の方がやりやすいと思う。
顔の横に添えるように持つのは、歩きながらとかの時に照らす方向がむやみにブレな
いためだと聞いたことがあるがほんとかな?
>>676 > ハイパトの本にいざって時にぶん殴れるように顔の横、
> ちょっと離して照らすのが基本って載ってたような気がします。
なるほど。でもやってみると・・・あ、そうかお尻の方で殴るからそれで
いいのか。
でもライトで目潰ししつつ、殴りつけるというのは、やはり顔の横に持つ
やり方では難しいと思う。壊れるの覚悟でライト先端で殴るのとは違う
のかな?
と疑問は消えないのであった。
警察 ポリスね、 マグだとどうしようもないね! 昔 ビアンキのライト持ってましたが(過去形なのは 友人にパクられた) マグとは比較にならぬ強靱なボディだったような、単一7本仕様で、エンド部分が マグのように平らではなくとんがってました、「なぜ?」と聞くと、その友人曰く 「まず振り下ろして殴った後左手を添えてそのまま突く」ためだそうです。 マグで殴ったときは一撃で壊れたそうですが「これなら大丈夫だな ニヤリ」って オイオイ・・つて思ったものです。 そいつはかなり大柄でしたので、ライトを軽々振り下ろしてました。 私にゃまねできんわ・・・その一言で「豚に真珠だな、接収じゃ」って拉致されました。
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/08 03:21
はじめまして ソリテールに5mmのLEDを入れてみようと思ってるんですが、ヘッド部から リフレクターを外す方法ご存知でしたら教えていただけますか?
>677 どのみちインパクトの瞬間まで相手の顔を照らすのは不可能。 だったら、ライトのケツで殴ったほうがはやいでしょ? 日本式だと振り上げる動作が入るからね。米式なら釣りの キャスティングよろしく、振り下ろすだけだから。
何とか自己解決しそうsage
682 :
fu-ja :02/07/08 04:44
えー、お忘れかもしれませんが、以前に画像アップ掲示板&過去ログをあげた者です。
実は過去ログあげた時からやりたいと思ってたことの一つに、膨大なライトマニア過去スレからの
ライト別まとめをしたいというのがありまして。
「欲しい」と思ってもインプレを過去ログから探すのが辛い。自分がそうでしたので。
ようやく1スレだけまとめ終わりました。
昨日の夕方6時から・・・げ、10時間もかかってしまった。。。
おかげでかなり詳しくなりましたが、、、この先はまったりまとめていこう
なお、このスレの方々は例に漏れず複数のライトを所有してるため、どうしてもレス内に複数の
ライトが出てくる場合があります。なので、【省略】で不要な部分をぶった切って、複数のライトに分類しました。
分類は間違ってるところもあるかもしれませんがご勘弁を。
また、雑談等はばっさり切ってるところもあります。…とはいえ、濃い!2chあるまじき濃さでした。
ほとんど切れなかったYO!
それにしてもこのスレって、今年になってから急激に育ったんですねえ。ちとビクーリしました。
http://isweb44.infoseek.co.jp/sports/litema1/
683 :
INOVA X5MT欲しい! :02/07/08 04:54
>>591 のスペック気になったのだが、
-40度〜+50度ってマジで!!(ウソ?間違い?)
CR123Aは-20度までだったような・・・・(無理槍使えって事かな?)
>>662 降圧型スイッチングで、入力が規定以下になったら
スイッチング停止してトランジスタをONにしっぱなしと
いうのがあれば、とことんまで搾り取れると思う。
通常はONになりっぱなしにならないように
Duty比95%とかで制限してしまうんだけど
ライトに使う場合は制限いらないですね。
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/08 12:57
684さんレスありがとうございました。 降圧型スイッチングでトランジスタ ONで使用することは考えていませんでした。 早速回路考えてみます。 今後、日亜1W LEDがでたら市販のライトは どんな回路を使用するか興味があります。
>>673 うちに夜警官が来た時はマグ(5D)のトップ部分を握って
肩にかつぐような(要は米警官のやるような)照らし方を
してましたよ。
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/08 22:48
サンケンの10倍明るいLED実物見てきました。 形は従来の形とは違いました。また3本足で、ちょうど2色LEDと同じ 感じで、フィラメント?が2つある構造になってました。 とにかく直視できないほどの明るさでした・・・
>687 青色のヤツですよね? なんかの見本市でしょうか。それとも、すでに市販されているのでしょうか?
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/08 23:10
>>688 赤ですよ、青はまだできてません(と思う
見本市ではありません。私は関係者ではないのですが、たまたま
見せてくれました。これ以上は聞かないでください(藁
>682 素晴らしい! おつかれさまです。しかし、突っ込みどころ満載ですな、昔のネタは。
>>682 ご苦労様です!続きを期待してますです。
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/08 23:44
>682 ご苦労様です。助かります
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/08 23:54
このスレの急激な成長は、自分で言うのもなんだけど、己が 切っ掛けかも・・・しれない・・・。
>>686 というかそのクラスになると肩に担がないと重過ぎる罠
>>693 もしかして・・・あなたは・・・
誰よ?
SureFire E1 Executive Eliteを持ってる方にちと質問。 リフレクタって外せますか? もしくは... リフレクタの外し方をご存知の方はいませんか?
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/09 11:39
怒り屋でシユアファイヤー買ったら中国製のコピーだった。 俺も怒り屋になった。どうしてくれんだよー
シナファイアーですか・・・写真Up希望。
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/09 11:57
>698 ワラタ!
700 :
名無しさん@ライトいっぱい。 :02/07/09 12:15
>>697 マジですか!?モデルは何買ったんですか??
シュアのバッタなんてあるんだ…。
もうだめぽ。
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/09 12:19
>697 間違えてMILTECHのゼノンビームライトを買った。 と、言ってみるテスト。
スタミナライトの6LEDをクアトロに移植、というのが前出てたけど やっぱり抵抗入れないと駄目ですかね?
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/09 15:06
とにかく小さく、なおかつ明るく。 こんなLEDライトを自作しようとした場合、ベースとしては何が一番いいでしょうか? 個人的にはプリンストンテックのBLASTなんか口径も大きそうで良さそうなんですが。 (LED詰めるスペースが大きそう) もっといいのってありますか?
それだ!
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/09 19:03
キャンドルパワーフォーラムが死んじゃった?
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/09 22:03
709 :
rimowa :02/07/09 23:12
>>708 「無料でお名前彫ります」かぁ....
単2は大きすぎるなぁ。
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/09 23:55
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/10 00:38
夜の散歩にスタミナとD-004持って出かけた。 真っ暗闇の中、板に書かれた文字を読む場面に出くわした。 板なので光は反射しない。 こういった状況の場合、やっぱりLEDは拡散してしまうらしく、遠距離照射(5〜6m)は厳しい。 けどD-004の方がまだ見やすかった。 黄色っぽい光だと、どうも拡散してしまった時に少しはマシみたい。それとも集光性の違い? とはいえ一番思ったこと。 「遠くの何かを見る」にはLEDは使えないねえ。 当たり前のことを痛感した。近づかなきゃ文字全然わかんないんだもん。 月夜も街灯もない真っ暗な夜道には恐くて使えないな・・・
そりゃそーだ。まだしばらくはLEDと電球の使い分けが必要ですな。
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/10 01:20
プリンストンテックのサージを更なる極みに昇らせるためにバルブを替えてみたいんですが、 いいバルブってありますか?それともムリ?
>714 事故レス すぐ上にスコピのバルブってあるやん。鬱氏・・・
ARC-LS出荷のメールがきますた。楽しみです。 思ったより早かった。 あと、ヤフオクにARC-LS出品されてますね。 リチウムケースのモデルで、ホルスター付き。
↑ヤフオクの出品者、良く見たらジョーダンさんだ。
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/10 12:03
質問! なぜ懐中電灯がそんなに好きなのですか?
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/10 12:45
いいやんほっといてくれよぅ
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/10 12:51
暗所恐怖症でライト依存症だから。
懐中電灯には人の気持ちを明るくする力があるから
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/10 13:45
懐中電灯の魅力って何でしょう?
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/10 14:15
ほら、アレだ! マッチとかライターの炎を眺めていると なんか心が落ち着くような、わくわくするような 気分になるだろ? それと同じだよ。
>>718 人間は暗いところでは生きていけないからです。
って、答えになってないか。
>>723 シュアを眺めていると、大変なことになります(笑)
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/10 15:51
本当の意味で真っ暗になる場所で行うケービングだとかダイビングだとか、登山が趣味。 こういう人(漏れも含む)は簡単にライトマニアに転がるよ。 「今使ってるライトよりも明るいライトが!」飛びつきます。 暗いライトはマジに死に直結するような部分あるからねえ。 そうやって買い換え買い換え、後にはライトの山。。。 そして振り返ると必要ないのに明るいライトを求めてる自分。
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/10 17:39
本日TAD Gearより新INOVA X5を発送したとのメールを受け取りました。 2,3日で来ると思うので、またインプレお送りします。 旧X5を持ってなくて比較できないのが残念です。
727 :
718&722 :02/07/10 18:10
なるほど 解るような気がします。
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/10 19:13
>>726 さん
旧INOVAはたしか、「ゆるめて点灯」するスイッチだったようですが、
スイッチまわりが変更された新INOVAはどうなのでしょうか?
個人的には「しめて点灯」の方がしっくりくるんですが...。
インプレで書いてくれると嬉しいです。
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/10 21:35
いよいよ台風です。非常時にはライトマニアの本領発揮といったところでしょうか。 しかし、まともに使用できるのがシュアしかない。 速くD-004こーい!
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/10 21:41
新型INOVA X5MT使用インプレ!!!! 旧型よりやや筐体が太くなり、グリップ感が増加。 新コーティングのため、旧型にあったパッケージ内輸送中ガタツキによる擦り傷 が全く付いていない。ただし、先端部は通常アルミの為、やや細かい擦り傷有り。 チタンカラーだが、まんまアルミカラーにハードコーティングした感じの色合い。 但し、旧型にあったテカリがなくなり、つや消しの分、高級感がある。(これも 人によって印象は異なるかもしれないが) 大型のランヤードホールは、市販の携帯ストラップも使えそうで、これもいい。 新設されたテールスイッチはラバー製、スイッチまわり金属リングに「EMISSIVE ENERGY」の刻印が追加された。ロータリースイッチは、ローレット刻みが追加され、 旧型のような滑りも無く、使い良し。 728氏へ、良かったね、「しめて点灯」だよ。 肝心の明るさは、やや旧型より明るくなったカナ??と言う感じだが、写りムラが 無くなり、改善が実感できる。ナイロンホルスターはフラップ無し、サイドに 伸縮性のある素材で、ぴったりフィット、落下防止に役立つ。 ベルトループ付き、フラップ無しで、タクティカルライトの呼称の所以はここにありか? 総じて、旧型のネガを全て払拭した印象で、これほど短期間に改良するとはINOVA 恐るべし。 ところで旧型は売れなくなると思うが、製造はまだしてるのかしらん? ディスコンだったら、プレミア付くかもね。
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/10 21:52
>>731 さん
インプレありがとうございます。
「しめて点灯」と聞いてますます欲しくなりました。
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/10 22:17
>>734 上のリンク集の中にインプレがどっかにあったよ。水中ライトばかり
扱ってる人のページだったと思う。
昔、AAAA三本使用、シルバーのボディで、 テイルスイッチのライトがありませんでしたか? ご存知の方情報おねがいします。
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/11 11:03
>>732 ページ拝見しました、綺麗に出来ていて見やすかったです。
732さんは、そのページの作者さんでいいんですよね・・・?
だったらちょっと質問なんですが、スタミナは4灯タイプですか?
もし6灯だったら、以前のX5よりだいぶ明るくなってるって事になりますが・・・。
以前も確か50mAのオーバードライブだったと記憶してますので、
明るくなってるとしたらどれくらいオーバードライブしているのやら。
発熱とかすごそう・・・!
後、テールスイッチは押したときのみ点灯で、締め込んで連続点灯なんでしょうか?
ちなみに私も旧バージョンの方がシンプルで好きですね。
>>737 見てくれた方居たんですね・・・ウレスィ。
で、スタミナは6灯です、書いてなかったです。
明るさの件ですが、その前に配光が違います。
スタミナはLEDの向きに精度が出てないのかムラが有って広がり気味です。
X5はホントに5個付いてるのかと言うくらい綺麗なスポットが出来ます。
ですので2m位離れるとX5の方が明るく感じますが、実際に出ている光量
はスタミナの方が多いのか、手元や足下程度の距離だとスタミナの方が明
るく感じます。いずれにしても決定的な差は無いと思います。
テールスイッチですが、
1. 締め込んで点灯
2. 180度緩めてプッシュスイッチで点灯
3. さらに180度回して完全に消灯
てなことが説明書に書いてありました。回転にクリック感は有りませんので
感覚的な角度ですね。
>>737 > 後、テールスイッチは押したときのみ点灯で、締め込んで連続点灯なんでしょうか?
答えになってなかったですね、↑その通りです。
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/11 18:32
>736 T-45とかいうやつかな? 確か9Vばらして電源を供給した覚えがあります プッシュボタンだったかどうかは覚えてませんが 一体どこへいってしまったのか・・・
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/11 18:37
↑プッシュボタンではなくテールスイッチでした
昨日の停電、マジで キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/11 19:04
ライトマニアが験される時ですな・・・
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/11 21:09
>>740 ありがとうございます。確かそのような名前でした。早速検索してみます。
>>744 検索した結果それしか出てこなく、自分の思い違いかと思っていました。
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/12 01:03
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/12 01:09
>>746 それじゃないが、使い捨てカメラのストロボを付けっぱなしにして
車のHIDユニットを自作したヤツがいたよ。
748 :
ホント? ◆glaITM9U :02/07/12 01:54
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/12 19:35
あまり、話題はないみたいですがキセノン(セノン)球のライトはどうですか? ハロゲン球よりも明るくでいいですよ。 ちなみ、俺は三菱のキセノン防水ライトです。(防水っといっても水深5mまでですか) 値段は700円と安い割にそこそこと明るくでいいと思います。
同じワット数の場合、明るさは アルゴン<クリプトン<ゼノン=ハロゲンで、 電球周辺部品への熱の伝導を無視した場合の電球単体寿命は 電球の大きさが同じ場合、高出力のほうが高効率 (出力が同じなら電球が小さいほうが高効率) という事でよいのでしょうか?
あ、 電球単体寿命→電球の効率 の間違いですタ。 あとハロゲンとゼノンの違いもあまり分かりません。 ハロゲンは長寿命、高出力、 ゼノンは色温度が高いというのがイメージなんですが・・・
>751 マジですか?ゼノンってそんなに明るいほどでもなかったんですね。 ってことは色温度違いで明るさの感じ取りが異なって見えるだけかな? 安物の懐中電灯(単1x4つ 直列)からゼノン(単1x2つ 直列)のライト へ変えたら明るさにビックリでした。 ちなみ、今使っているライトのキセノン球は2.5V 0.85Aでした。(説明書参考)
ためしにそのキセノン球を同じ0.85アソペアのハロゲン球に変えてみてください 明るさはホトンド変わらないことが分かると思いますよ。 でもハロゲン球って高いんですYO、ソニーのやつが確か400円位していたような・・・
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/12 20:55
731です。 INOVA X5MT追加インプレ。 先端部はアルミではなくステンレスだそうです。 オーバードライブの放熱効果向上を狙っているとか。 筐体の窪みは旧型8本に対して新型10本です。 写真で見る限り新旧さほど変わっていないような印象ですが、 実物は全く別物。明日はこれ(新型)にぴったりのランヤードを探しに 行くのですがいまからとても楽しみです。
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/12 21:12
いいなあ新X5。すげー欲しい。
757 :
いのうばタン(;´Д`)ハァハァ・・・ :02/07/12 21:32
旧型はスッキリし過ぎてて好きじゃなかったけど新型は(・∀・)イイ!
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/12 21:49
俺はデザインはシンプルな旧型の方が好きだな。 機能や性能ならだんぜん新型が優秀なようだが。
>>754 キセノンとハロゲンの違いは、ハロゲンサイクル(だったっけ?)による
ランプ寿命の違いじゃないですか?
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/12 22:07
ラドン球なんてのは市販されてないのか? 最強だと思うんだが。
そういえばこの前ハンズに行ったらトリチウムを文字盤に使った腕時計が 売っていたよ。
トリチウムのって、最初から暗いし、 半減期の関係で数年経つとどんどん暗くならない? 数年前に買ったのがトリチウムなんだけど、ょゎょゎ
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/13 00:00
>>685 リップル検出型チョッパ回路というのがいいかもしれない。
CQ出版社の「実用電源回路設計ハンドブック」という本に載ってた。
普通の降圧型スイッチングと同じような回路なんだけど
トランジスタをON/OFFする制御回路が恐ろしく手抜き。
単にコイルを通ってコンデンサにたまる出力電圧を基準電圧と比較して
大きいか小さいかをHighかLowで出力する電圧比較器(コンパレータ)によって
トランジスタを駆動するだけ。
入力が十分に高い場合は、出力が基準より高くなるとOFF、
低くなるとOFFの繰り返しでコイルとコンデンサと負荷で決まる
適当な周波数で勝手に発振してくれる。
入力が低くなって、出力が基準より出なくなったらトランジスタは
ONになりっぱなし。
ライトに使うなら、この程度の回路がベストじゃないかな?
IKEライト買ってみました。 ちなみにこれってずっとイケライトだと思ってたんだけど、実はアイクライトと読むそうな。 買ったのはIK-50。マンガン単3×6仕様。 前にかなり明るいとこのスレに書いてあったんで期待してた。 以下、サージと比べますが、 明るさ … サージ圧勝 配光のムラの無さ … サージ圧勝 照射範囲 … 若干IK-50の勝ち。嬉しくない(藁 てことで、割とコンパクトなライトで明るさを求める向きにはサージが一番かと思われ。 とりあえずIK-50、例えるならマグライト最拡散の水中仕様(配光にムラありまくり)。 氏にました
>>764 問題はその回路のロスが、抵抗1本入れた場合よりどの程度マシに
なるかってことね。ちょっと考えたけど、結構ロス出ると思うよ。
東芝のLEDキーライト、日亜化学のNSPW-500BSにリチウムボタン電池2ヶだけ。 抵抗も何もなし! テスターで電流計ったら、一瞬150mA以上流れてテスターが振り切れた。 でもすぐに落ちてきて80mA位に落ち着いた。 電池が小さいから内部抵抗が大きくて、勝手に電流制限が掛かるんだねー。 電圧もスイッチオフの時は6Vあったのに4Vくらいに落ちてる。 うーん、うまく作ってるな。LR44を3ヶのやつも内部抵抗利用してるのかな? だれか分解してみた?
クセノンとゼノンは読み方の違いで クセノンとハロゲンはどっちを使ってもいっしょ。 ということでいいのでしょうか。
カンデラ=輝度(一定面積に置ける光子の数に比例) ルーメン=明度(全面積における光子の数に比例) ↑ 別の板で見つけたのですがわかりやすいと思いました。 ほかの単位についてもあればいいのですが。
>796殿 ペリカンライトですね、この商品は生産時期により商品にばらつきが有りますね 私はかなり過去に購入したのですが、リフレクターが拡散型でしたね。 最近の機種はほとんどスポット照射だと思います。 コレクションにするのなら良いでしょうが、すべてにおいて中途半端ですね この商品は交換球(バルブ)は、リフレクター一体型なので、自分好みのバルブが使えません 明るさにおいても、今の時代では「こんなもんでしょ?」って具合です。 どうせなら 3本タイプの方がベルトクリップが装備されていますので 使い勝手が良いでしょう、どちらにしてもこのライトは主装備にはならないでしょうね。 LEDヘッドランプと組み合わせるなら良いと思います。
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/13 05:55
シュアファイヤーからはLEDモデルはでないのか知ってる人がいたら情報ください。
>>772 過去ログ読んだのかと小一時間問い詰めるのもめんどくさいのでとりあえず過去ログ読め
ライトのOリング保護にはワセリンと説明書にあったので(マグだったかな) 買ってきて、塗ってみますた。スイッチも軽くなるし、 シリコングリスよりいいかもシレナイ。
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/13 07:20
シュアではLEDは出テナイヨ
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/13 08:14
>765 焦点合ってなきゃ当然しょぼい ワッシャー使ったりしてバルブ位置を調整して焦点合わしてみな 焦点をきっちり合わして使うのがマニアの常識 IKE−50は自分も持ってるけど焦点合わせれば驚くほど明るいよ
>776 むう、まだマニアの入口に立っただけですな、漏れ。 IK-50、製品版では完全ではないのか… それで使ったワッシャーの径なぞ分かりましたら教えてください
IK-50にはもともと3枚ワッシャーがかんでたと思う 自分は以前からワッシャーで焦点調節をしていたけど、ワッシャーを最初から使って たのはIK−50が初めてだった ということでバルブをはずせばワッシャーがでてくるはずだから、それを見て選んで くらはい もしかしたら足さなくても減らせば合うかも 別にワッシャーでなくても代わりになれば何でもいいよ(熱に弱そうなのは×だけど) IK-50のバルブは特殊なハロゲン(市販のものよりスリム)なので、自分はリフの根元 を削って広げて市販のハロゲンが使えるようにしてる かなり慎重にやらないとコーティングが剥がれるけどね(根元は照射に影響しないけど) 慣れれば照射パターンを見てバルブを前に出すべきか奥に入れるべきか大体分かるよ ライトマニアの世界にようこそ・・・ふふふ
市販のワッシャーは分厚すぎてだめかも 因みに自分はアルミ缶やスチール缶をドーナツ状にくりぬいて使ってる で、色々組み合わせて調節してるけど、どうしても微妙に合わない時はフランジの フィンを曲げて微調整(無茶するとバルブが死ぬので注意) 以上。今夜から出かけるので眠ります(朝まで飲んでたんでふらふら)
>778-779 乙です。そしてありがとうです。 とりあえず家に帰ったら、バルブを外してみることから始めます。 なお思い返してみると、昨日もう1回照射してみたら、確かに最も中心のわずかな部分は サージを越える明るさだったんで、焦点調整後はいけるかもです。 ノーマル状態では照射した光の円の最中心(かなり狭い)の明るさはサージ<IK-50、 その周りでサージの照射範囲とかぶるところはサージ>IK-50、そしてサージの照射範囲を ちょっとだけ超える部分を暗いながらも照らしていました。 これがどこまで変わるのか楽しみです。
>>764 さん回答ありがとうございます
662です
面白そうな回路ですね、私は684さんのアドバイスで
降圧型スイッチングを調べています
降圧型スイッチングならば、入力より出力電圧が低い場合
1次電流は出力電流程度しか流れないので電池でいけそうです
また入力電圧が十分高い場合でも損失はMOSのON抵抗と検出抵抗
の電圧降下分なので抵抗による電流制限よりも損失は少ないと
いうメリットがあります
ところが降圧型スイッチング用のICを調べていて穴に入ってしまいました
入手性の点でセイコーのICを選択しました(この手のICはチップなので
他のメーカはばら売りしません)デューテイ100%まで制御するので
最適なのですが外部スイッチング素子がPchなのです
PchMOSは大型の素子が多く懐中電灯に搭載するのは困難です
セイコーに問い合わせたところNchは使用しないほうが良いとの回答があり
困っています
PNPのトランジスタはVcesatがたしか0.3Vほどあり電池3本で使用するときに
せっかく常時ONにできるのが有効に活用できません
PchMOSで小型のものもメーカから取り寄せればあるのですが、趣味で使用するには
おおごとです
764さんの回路がNchで実現できると良いのですが
たしかご指摘の本は会社にあったような気がします、月曜日に調べてみます
>>781 764氏のいってる回路は全然Nchで実現できるよ。電源は正電源だけじゃない。
それから、764氏のいう「簡単な方法」は、専用のICを使うよりは多分ロスが
大きくなります。何故かは考えてみて。
>772 シュアファイヤーのLEDモデルは、2002のカタログには載っています。 この冬発売という話もありますが、定かではありません。
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/13 19:22
当方にも新型X5来ました。 確かに5発にしては明るいですが、うち2発はカナーリ青っぽく、 スポット光もクアトロ並みの青さです。 形状は旧型よりも好みなのでちょっと残念です。 けっきょく常用はArcLSのままかな…。
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/13 21:20
>>784 LEDは日亜のやつを厳選して使ってるんじゃなかったけ?
そんなに個体差があるのはちょっとなあ・・・
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/13 23:10
>783 シュアのカタログ持ってないのですが、 あそこなら最高なLEDを出すように思えるのですが、 どうでしょうか?
ここでインフィニティタスクライトの事を知りました。 発光ダイオードに球切れが無い事は知ってましたが、 高価な一次電池を使う物しか知りませんでした。 今まで使って来た単三2本のマグライトは御祓箱です。 残念なのは照射角度が変えられないところぐらいです。 知り合いや職場の人達にも薦めたいと思います。 有難う御座いました。m(__)m
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/14 03:07
>>778 インフィニティタスクライト買うんだったら、
ARC-AAA買った方がいいよ。全く明るさ違うし。
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/14 03:56
>>788 インフィニティはいいところもあるよ。
夜間地図をみたりするのに明るすぎず、あと電池がとても長持ちというのがよい。
もうちょっと明るいバージョンも欲しいけど。
上にもあったけど、抵抗とか取り替えれば改造できるかな? やった人いない?
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/14 07:54
X5の明るさをルーメンにするとどのくらい?
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/14 09:37
>792 HPみましたよ。小さいですが本格的な印象を受けました。 9時間持つというのも嬉しい限りです。どのお店で買えるのかを どうぞ教えてください。待ってます。
Arcは日本円にすると3400\ってところのようだね?
>>793 ARCのサイトでも購入できます。
本体:$28.95
送料:$18.00
合計:$46.95
今、$1=\117として、\5,500位ですな。
ちなみに自分が買った時は$1=\136(泣)
(実際の送料は$3.50なのになー。手数料?)
値段でいえば、国内でも出回ってるいんふぃにちーの勝ち。
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/14 10:03
そんで日本ではおいくらでしょうね?
793-796 まだ入荷していないので、入荷したらショップのHPをご紹介します。 なお、個人商店ですのでとりあえず6個のみ入荷予定。 値段も4500円予定とちょっと高めです。 皆さんが購入され、引き続き入荷できるようになれば、価格もこなれてくるかも。 LEも入るかと思いますので、こちらも入荷したらご報告します。 LEはもっと高くて6000円台になりそうとか。でもLEの方が私は好きッ。 >793 連続点灯は5-6時間です。 でも、多くのライトが電池の消耗とともに暗くなって行き、 実用時間は表示時間よりずっと短いのが多い中、 Arcは、ほぼ初期の明るさを保つというのが魅力的です。 また、電池が消耗してもいきなり消えるのではなく、 ムーンモードに切り替わって、しばらく点灯します。
日本の店では60%引きで仕入れるのでしょうから 売値は4千円以下に抑えても十分利益がでるのですから 価格設定を綺麗にしてもらいたいですね。
>798 私もそう思いますが、何しろ個人商店ですからね。 ディーラでもないですし、手数の割にはあまり儲からないんでしょうね。 英語ができるなど直接個人輸入は別として、 輸入代行に依頼すると結構な金額になりますから、 それを思えば、まぁ仕方ないかなと思っています。 (でもやっぱりもうちょっと安くならないか交渉してみようかな。) ちなみに以前私が輸入代行に依頼してLEを買ったときは、 製品代 $30 米国内送料(輸入代行者まで) $10 輸入代行手数料 $20 (ディーラーがHPを持っておらず決済も小切手のため、代行手数料が割高だった。) 日本までの送料(EMS) $21 合計 $81 にもなってしまいました。 それに当時のレートは135円でしたからね。 $30=4,050円が、$81=10,935円です。 悲しーい。
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/14 11:51
>799 そんな面倒を考えたら日本で買うのもぜんぜんイイですよね。
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/14 14:55
英語できなくたって、ローマ字で自分の名前と住所 入力するだけだし、簡単に購入できますけど… 代行使わなくても大丈夫と思われ。 実際、使わずに買ってるYO!
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/14 15:11
いつも、マグソリテールを鍵につけているのですが、 ここのスレのみなさんのライトマニア魂に 切り裂かれた闇のごとく、触発されて、 それに代えてLEDライトに付け替えようと思っています。 PHOTON MICRO LIGHTみたいなタイプにしようか、 マグソリテールみたいなタイプにしようか、 迷っています。 お勧めのはありますでしょうか? ちなみに、この前闇の中でマグソリテール1本で、 カーオーディオの取り替え作業をしますた。 駐車場の蛍光灯の元の作業でしたが、 夜中で車の中はオーディオのなので、 バッテリーを外しているので暗く これなしでは作業は出来ませんでした。 とても頼もしく思いました。 これ以上のものがあればと思います。
803 :
コギャル&中高生 :02/07/14 15:12
>802 小さいのがお好みでしたら、PHOTON MICRO LIGHTがお勧めですが、 意外に早く暗くなってしまい、実用時間は数時間かと思われます。 ソリテール程度の大きさでよければ、先ほどから出ている Arc-AAAをお勧めします。太さはソリテールと同じぐらいで、 長さはソリテールより短いです。 明るさは、フォトンと同じぐらいで、 手元・足元を照らすには十分な明るさです。
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/14 15:32
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/14 15:33
>>801 そーゆー意味じゃなくて、
海外発送をやってないトコとかもあるんですよ。
米国内居住者のみしか買えないトコとか。
そーゆートコのモノが欲しくて対象国内につてもない時は
購入代行に頼むという方法くらいしかないでしょう。
簡単には購入できないんですよ。ご理解いただけましたか?
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/14 15:46
>>807 あ、ごめんね。漏れの言ってるのは「Arc-AAA」を
「Arcの通販サイトで買って輸入」って事で言ってるから。
それならOK?
海外ダメでも探すと大丈夫なとこあるし。
ここはライトマニアの腕の見せ所だな。
申込みは分かりますが、代金の支払いはどうするのでしょう。 カードは使いたくないのですが。
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/14 16:32
使いたくないって、あなた…(苦笑)
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/14 16:42
>806 オーム電機の所の >6月21日〜7月11日間で291個のLEDライトが売れました 購買者層が一目瞭然w(スタミナライトが人気No1だし キーライトはじゃらじゃらするからフォトン2とかの樹脂ボディ+コイン電池の方が、 金属ボディ+単三・四1個かボタン電池数個のものより邪魔にならないね。 LENSORなら、MOONは遠距離用な所があるからPOWERやMINIの方が手元作業には良いと思われ。 でも結局はオーム電機のから選んだ方が妥当な罠w
>>811 すごいバカ売れだな!(w
父の日セール中買っておいて良かった。
近々LED6個、8個のライトを新発売予定だってね。
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/14 17:09
>806 邪魔にならない小ささなら「タグライト」イチオシ。小さすぎ(w ハンズで売ってます
>810 カード払いは、トラブルもありますからね。 ネット販売でも、カード払いは扱っておりませんというところもあります。 まあ考え方の違いで、古いかもしれませんが、私は現金主義ですので。
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/14 18:16
好きなようにして下さい。 紹介した店で、皆に買ってほしい気持ちはわかるけどね。
>815 議論するつもりはありませんので、これくらいにしましょう。 カード払いではなく、支払いに良い方法がないかとお尋ねしたまでです。
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/14 20:11
>806 LEDライト SW-1 ★キーチェンタイプ★ の方は止めといたほうがいいよ。 ポケットに入れとくとスイッチが入って点きっぱなし、気がつくと昇天してるよ。 まあ欠陥商品デス。そのうち改良型が出ると思いますが。
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/14 21:05
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/14 21:09
カードが手軽じゃないか? ただ届かなかったり、間違っていたときのクレームを 付けるぐらいの英語力はなけりゃこまるけどな。 というか義務教育を受けてりゃそれぐらいでんきんじゃないの? と難癖 を付けてみる。 金で面倒を解決したいなら代行業者を使えばいいでしょ。ぼったくりかも しれんが、そういう需要があって、納得して対価を払っているなら文句いう 筋合いはない。
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/14 21:29
806です。 フッフッフッ・・・ 実は鞄の中にはいつもマグの単三2本のやつが・・・ 忍ばせてあるんです。 家の玄関には、ランタンタイプとよくある単一4本のでかいやつ。 それに枕元には単三4本のポケットタイプ。 アッ玄関にはヘッドライトのタイプもあったな。 非常用にと思っていたのですが・・・ う〜ん、良く考えると小学生の時には 100円で単三1本のにひじょ〜に光れ わざと暗いとこに入ってなんかワクワクしながら使っていたYOーな。 仲間じゃないですよねぇ?
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/14 21:37
806です。 それにスタミナはもはや買おうと思ってます。 3000円なら配送料無料になるそうなので、 それに合わせて、鍵につける小さいのを買おうかなと考えていたのですが、 小さいものも(小さい物ほど?)良い物をと考えているので、 相談させていただいているのです。 仲間じゃないですよねぇ?
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/14 21:53
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/14 22:02
>818 オーム電機のLEDが一躍有名になったのは言うまでもなくスタミナのせい。 が、それはあくまでオームではなくオズマ製。 故にオームLED製品全てが必ずしもいいとは限りません。
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/14 22:47
Arc-LS(second)とArc-AAAがやっと届きました。 Arc-LSはオレンジ色っぽいのかと思ったら、Nichiaのwhiteと殆ど同じでした。 ネジのゴリゴリ感も無くて片手で点灯可能、何故これがsecondなのかと思える位です。(当たりかな) Arc-AAAは評判通りの明るさで大満足!これまでソリテールに5mLED入れて使ってましたが引退ですね・・・ 私の場合タイミングが悪かったのか注文してから発送されるのに1ヶ月以上かかったため、カード番号がYahoo store systemから削除されるというトラブルがあり、 We will have to charge your card the $116.95 on your next order with us (whenever that may be). ってことになりましたが、Paypalに対応していたのでこっちで支払いました。 海外通販は初めてだったので不安もありましたが、この2本は注文して正解だったと思います。 2つともおすすめなんですが今Arc-LS(second)は注文受け付けてませんね(^_^;) Arc-LS(second)は製造元からしか購入できませんがArc-AAAはディーラーの方が安いです。
今日スタミナライトを買ったんですけど、以前買ったパワーライトという 製品と構造が酷似してました。ゴシック体のロゴといい、スイッチ部の 印刷といい、筒の中に紙が入ってる点といい、、、オズマ社のOEM?
ガイシュツ鬱氏・・・
天帝様のお言葉だー! 貴様ら心して聞くのだー! 天帝「暗い・・・暗い・・・ブツ」 (マイクの切れる音)
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/15 01:04
>>818 あの辺りの商品は構造自体にホトンド大差ないから、安いに越した事はない、という意味。
>>817 みたいな例もあるから100%とは言えないけどね。
気付いたら結局はデザインや操作法が好みな物を選んでたりもするもんだけど(苦笑
マグインスツルメント社はこの先も現行の白熱球一本で勝負するのだろうか。 いい加減HIDマグライトぐらい出してくれないかなっと。
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/15 01:58
値段高くてかまわないからオイラはシュアのLEDが欲しい。 あそこのはミリタリー仕様だけに作りが頑丈だしカコイイしな。
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/15 02:19
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------
〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
http://www.mttdocomo.jp/ -----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/ ------------------------------------------------
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/15 02:26
キーチェーンライトのオームにあるやつなら 〜スケルトンボディ〜 商品番号 07-7174 が良いと思う。スイッチもしっかりしている(やや硬いが)。 ポケットに入れているが誤点燈したことはない。 上でいっているSW-1ってこれとは違うよな・・・。
>>781 ライトに使うなら昇圧型、降圧型に関わらず
定電圧制御より定電流制御かも知れないですね。
PchMOSは確かに品種が少ないようですが
ICで指定されている場合は仕方ないですね。
MOSのON抵抗とゲート容量はトレードオフの関係にあります。
ON抵抗が無茶苦茶小さいのを選んで損失が少なくできると思うと
ゲート容量が大きくて、ドライブしきれなかったりします。
ここらへんは年々進歩しているようなので
新しめのデバイスを選べばいいかも。
834 :
コギャル&中高生 :02/07/15 10:58
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/15 12:49
>>833 さん ありがとうございます。
NECで適当なPchMOSありました。
2SJ324です。 Ciss330pF ID 2A RDS 0.18オームで
比較的小型です。
秋葉原で入手可能だとよいのですが。
定電流制御の昇圧型ICはよく見ますが、降圧型のICはあまり
見かけません。
入手性のよい降圧型ICがあればよいのですがなかなか見つかりません。
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/15 18:17
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/15 18:29
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/15 18:55
ぺりかんの方を持っていますが照射パターンはスポットタイプです。 ボディはかなりの肉厚タイプで耐久性はかなり高いと思いますよ。 ただバルbの値段が高いのが欠点でしょうかね。 しかし個人的にはよくできたライトだと思います。
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/15 19:40
今サージの黒が品薄って本当ですか?
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/15 20:01
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/15 20:31
>>782 上下ひっくり返してしまえばいいのね。
ロスは大きくなりますかねぇ。
>>812 >近々LED6個、8個のライトを新発売予定だってね。
どこから仕入れた情報ですか?
いきなりだが、プッシュボタンって必要か? いや、あると便利なのはわかるけど、ロックスイッチもないようなものだと携行に支障を来す。 ずっとボタン押されっぱなしでいつの間にか電池無くなってた。 以上、スタミナライトへの愚痴。
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 01:03
シュアのM6買ったよ・・・いいな・・・すごい。握りっぱなし。フフ・・・
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 01:05
なんで、M6買ったかっていうと、押入れから、昔の6Pと9Pと、9Nが出てきたんです。 なんか、嬉しくて、3本とも使って、闇夜を切り裂きました。そしたら、500ルーメンが なんとしても見たくなっちゃって・・・
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 01:07
なんか・・・いいよね。「フラッシュライト」って!! ここにくる人は、みんな、僕とおんなじだと思います。なんか、いいよね。 ホント。
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 11:57
オークションでスタミナライトの似た商品のオークション相場が2500円に下がってお買い得です。 スタミナライトは値段をもう少し下げた方が宜しいと思うが。
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 12:00
>848 ヤフオクに出てるヤツのこと言ってる? アルミ製の6LEDのヤツ。それのこと言ってんなら、2500円なんて暴利もいいとこ。 本気でその半額くらいの価値しかないぞ。お買い得なんて口が裂けても言えん。
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 12:07
>842 オームのeプライスの掲示板でスタミナライトの回答に 書いてあるぞ。!!
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 13:00
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 13:25
>851 高いですねぇ〜、TTSなら送料込みで$24.99で買えるのに・・・
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 15:49
>>843 漏れもいらないと思う。
っていうか、ちょっと振るだけでついてしまう…萎え
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 17:08
その辺はオームの掲示板に書いとくと改善されるかもよ?
>>843 ところでオームの掲示板でLED一個当たりに流れる電流とか
質問してるのはここの住人かしら。自分で測るなら
最初から聞くなよ。
ARC-LS届きました。発光色は日亜のとあまり変わらず、で黄色くありません。
改良されたんですかね?しかし、ファーストが買えると思わなかった。
注文できるよと、教えてくれた
>>639 に感謝。ありがとう!
あれーーー!値下げしてるじゃんよ、、、LS、、、。 $160→$120。注文はまたできないけど何でだー! んでもって、写真が載ってますね。前は無かったけど。 注文増えたから、コストが下がった?いい事だけど。
>856 いまだけ特価らしいです。で、今後は$160に戻るとか。
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 18:55
Arc-AAA3色になっちゃったね。 そしてLEがまたうってんじゃん! こないだ慢できなくて国内で買っちゃったのに! また注文しちゃおうかなぁ。ああん。
>859 ほんとはLuxeonStar買おうと思ったんだけどなかった。しくしく。 その代わりにARC-AAAのオレンジとIR買っちまった。 また散財だー。ま、いいかドル安だし :-)
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 20:17
なくなる前に買えて良かったなぁ>860 青とオレンジちょっと欲しかったのに…。
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 20:25
>852 すいません TTSてArcのリンクから行けるところですか?
>861 スペシャルセールでまだ買えるけど、そういう話じゃないのかな? 860ですが、そのセールで買いました。
>863 サンクス。見落としてました。 これがなくなったら終わりって事かな。
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 22:00
>>854 > ところでオームの掲示板でLED一個当たりに流れる電流とか
> 質問してるのはここの住人かしら。自分で測るなら
> 最初から聞くなよ。
オレもそう思った。何を意図しているわけ? 揚げ足取りか?
スタミナライトの良さって非選別品を使ってチープな値段ながら
オーバードライブでX5以上の明るさが得られるところが面白い
んだと思う。
あの書き込み読んで、次の商品が安全な線(暗い)になったら
つまんないじゃん。
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 22:19
ARC-AAAつて、 ミルテック ビーム・ファイヤー とか、 LED LENSOR MINIに比べてどうですか? やっぱりリチウム4個の方が明るい?
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 22:26
M6の握り心地の良さは時間の経過を忘れる・・・・・ つい照射して直に見とれてしまい白昼夢へ・・・・・ 残像が7日残り梅雨どきも瞼の裏に太陽がいっぱい・・・・・
>>867 あんた844?嬉しいのは十分分かるが、それは危ないからやめとき・・・・
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 22:34
〉866 LED1個にしては明るいとおもわれ。
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 22:36
>>869 リチウム4個タイプの方が明るい ってこと?
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 22:45
>866 うちで比べた限りではペリカンL1とかフォトンとほぼ同じ明るさ。 リチウム4個じゃなくてボタン電池4個でしょ?
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 22:49
>862 そうなんですが今行ってみたらTurquoiseしか注文できなくなってますね(^_^;)
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 22:50
>>871 赤面(^^; そうそうボタン電池、ボタン電池。 ボタン電池ってリチウムだと思ってた。 違うんだ・・・ 一つ勉強になりました。 (というと、ボタン電池の材質は?)
>>873 すんません、俺の書き方も変だったんですが。。。。
ボタン電池でも型番でいろいろあります。
LRで始まるのはアルカリ、CRはリチウム、SRは酸化銀です。
ビームファイアやペリカンで標準なのはアルカリのLR-44を4つですね。
あとCR-1/3Nってリチウム2個でも大きさ同じなんで使えるはずです。
リチウムでCRの他に、BRってのもあったよね。 滅多にお目にかかれないけど。
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 23:10
さすが、ここの住人の方は詳しいですね。 するとボタン型使っているもので 長期使用しないものについては、 リチウムタイプを入れとくと液漏れしなくていいわけですね。 (懐中電灯使わなくていくつだめにした事か・・・) ありがとうございます。
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 23:17
>866 同じぐらい。
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 23:22
>871など ひらぺったいのはコイン型と言っているね。 ちなみにコイン型リチウム電池のCは直径(cm)、Rは厚み(o)、 例えば、フォトンなどのCR2016だと、直径20o、厚み1.6oっていうこと。
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 23:24
>878 間違えた。>874だった。
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 23:27
>878 ごめん、また間違えていた。Cは直径(○○o)、Rは厚み(○.○o)ね。
ヤフオクにARC-AAAがいくつか出品されてますね。 高くもないが安くもない感じ。即買も割と良心的かと思われます。 ↑個人輸入のリスクと送料を考えたらという意味ね。 しかし、パッケージされないARC-AAAってはじめて見た。 雰囲気2ndっぽいけど、そんなの聞いたことないしなぁ? ま、欲しい人はお早めに。
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/17 07:20
D-004、いつ販売開始なのだろう。先日予約したのれすが。
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/17 08:24
最初のころはジップロックだったって聞いたことあるよ
>>881
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/17 09:00
>>883 そうですよ〜。値段のわりにあまりの安っぽさに涙が出そうでした
なるほど。サンスクです >883 & 884 そしたらちょっと古いバージョンってことかな?
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/17 09:46
ARC-AAAっていろんな色(LED)があるんだけど、ぶっちゃけどれが一番明るいの? 見やすいとかでなく単純に見た目。 で、それを踏まえて照射範囲との兼ね合いで一番使いやすいのは?
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/17 10:27
じゃー、パッケージ版買った方がいいねー。バージョン違うしー。
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/17 10:37
>>885 ヘッド部分を写真の見た目だけで判断するとGREENは3.0、
BLUEとORANGEは2.5、WHITEは3.0のような気がする。
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/17 10:38
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/17 10:40
>>887 でも今はバージョン3.1もでてるよ〜。
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/17 10:43
>>886 >ARC-AAAっていろんな色(LED)があるんだけど、ぶっちゃけどれが一番明るいの?
スペックシートではTURQUOISEじゃないかな
> 見やすいとかでなく単純に見た目。
> で、それを踏まえて照射範囲との兼ね合いで一番使いやすいのは?
見やすくなくていいから使いやすいのってアドバイス難しいよ。何に使うの?
>891 >見やすくなくていいから使いやすいのってアドバイス難しいよ。何に使うの? 仰るとおりです 何使うって言えば・・・コレクションとしか(w
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/17 14:13
>>840 これ(多分同じ奴)昨日渋谷のハンズに売ってたから6灯の奴買ってみた。
で、家にあるスタミナ6灯とクールライト6灯の2種類(単3、単5)と比べて見ると
どれも大体同じような物だけど個体差も有ると思うがスタミナが一番白っぽくて
他の三つはスタミナに比べると青っぽい光だった。
光の色は好みの問題もあるだろうけど見た目だと多少スタミナが明るく感じる。
後840の奴はちょっと照射範囲が狭い気がする。
それにしてもLED6灯の奴こんなに持ってても仕方が無いのに何故か出るたびに
買ってしまう…
そうそう、俺のスタミナちょっと接触が悪いのかボタン部分を押してつけてる時
たまに暗くなったりする。
ま〜ボタンと言うよりもネジのガタでつけてる感じだから仕方が無いのかもしれ
んがどうせつけるならちゃんとしたボタンが良かったな〜…
>893 > そうそう、俺のスタミナちょっと接触が悪いのかボタン部分を押してつけてる時 > たまに暗くなったりする。 つくりが悪くてボタンの押し具合で接触抵抗が変わるとか、そんな感じでは?
>>894 多分そんな感じだと…。
実際にはボタンと言うよりはネジ部分のガタの分だけ動いてる感じだけど。
843,853辺りでも言われてるけどランヤードリングはいらないからちゃん
としたボタンにして欲しかったよ〜
ま、あの値段を考えると仕方が無い事だが。
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/17 16:17
>>882 己もです。どれぐらいで来るのかという質問をしたところ、「凄く上手く行けば」
3週間だそうです。あとベースのミニマグを安く大量買いするために20人に予約が
達しなければ仕入れないとのこと・・・。肝心のラクシアンも手元にないそうです。
いつ来るのかと期待していない方が良いと思われます・・・
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/17 16:48
>>886 >ARC-AAAっていろんな色(LED)があるんだけど、ぶっちゃけどれが一番明るいの?
何色か買ったけど、オレンジだと思う。
8000mcdで15度だから照射範囲狭いけどかなり明るい。
あとグリーンもスペックではたいしたことないけど結構明るいよ。
30度だから結構使いやすいし。
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/17 16:53
インターオプトに行ってきたよー。 期待していた日亜の新型LEDは展示も情報もなにもありませんでした。 HPに載ってる情報以外は出せませんって言われた。 来年の6月発売って遅すぎだ。 それとLuxeon Starを展示してるとこがあった。 今はアランジェってトコが扱ってるみたい。 一個から販売しますよって言ってた。
まえにX5のトラブルカキコしたものですが 結局直らず 2ヶ月使用していましたが 購入店に逝ったところ 交換って事になりました ところが 当然っていうか 偶然 旧型の在庫が無く ナント新型に なっちまた ハハハ うれしいはずがまだ手元に無い 7月一杯は待てとさ ハハハ・・・・ エ−ン(T_T)
Arc AAA シリーズのきわもの、実用光源とはいえないけどUVが到着。 東芝4Wの蛍光管ブラックライトと比較すると、かなり可視光がでてます。 D券印鑑部分、通常はオレンジ発光するんですがAAA-UVだと光った様に見えません。 可視光が強いのか、波長が合わないのか。普通のブルー光があたっている感じ。 インスタント宝くじ・クレジットカード・郵便バーコードはばっちり光りました。 偽札判定に使えないのが痛い。
>898 >今はアランジェってトコが扱ってるみたい。 詳細キボンヌ。webページとかあるのかな? ちろっと調べた限りではそれらしきものはヒットしなかったけど。
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/17 18:11
>898 アランジェの問い合わせ先を教えてください。 よろしく。
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/17 18:49
>>898 日亜の新型LED 来年の6月発売ですか。
ホームページには5月サンプル、年内に量産開始
と書いてあったと思います
1年先なのですね。
>>901 ,902
んーと、Webページはないみたい。パンフには
[email protected] ってメアドが書いてあります。
LEDとレーザの応用・開発やってる小さな会社のようです。
パンフはインクジェットプリンタですってホチキスでとめたやつだし。
ブースにいたおばさん、よく知らないらしくて
Luxeon Starですよね?って聞いたらルミレッズですって答えてた。
貰ったパンフにもルミレッズのStar Seriesって書いてある。
とりあえずカタログ請求だけしてきた。
>>903 HPには年内って書いてありますねー。
今日いた日亜の社員は来年っつってました。
伸びてるのでしょうか。
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/17 21:21
>899 ワラタヨ
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/17 22:44
CPFで運送屋さんのHPがちょっとした話題になってる 日本にも仲間が!みたいに・・・ それにしても結構日本人入り込んでるんだなあ 自分はただの傍観者だけど
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/17 23:27
>>906 読んでみたいので、リンクお願いします。
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 00:33
Arc-AAAをバラしてみようと思ったんだけど回路が抜けん。 なんか黒い樹脂で充填してある感じだ。
910 :
Brinkmann :02/07/18 00:54
もう900超えてしまったんだね。 そろそろ次のスレのこと考えないと。 前スレ7-18さーん。出番です。
>910 スレが立ってほぼ一ヶ月ですな。 速いもんだ。
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 02:01
ほんとほんと。春あたりから急激な伸び。
913 :
名無しさん@ライトいっぱい。 :02/07/18 06:34
>>882 自分はテールスイッチを仕入れて準備万端なんですが。
待ち遠しいです。
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 07:01
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 09:11
LED大好きな人は性格良さそう!
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 09:56
>>915 × LED大好きな人は性格良さそう!
○ ライト大好きな人は性格良さそう!
△ ライト大好きな人は性格良さそう! ○ ライト大好きな人は一般社会では変人扱い
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 11:16
△ライト大好きな人は性格よさそう ○ライト大好きな人は闇を切り裂く
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 12:26
以前サージにスコピのバルブ使う、ていうのあったけど スコピ=6V、サージ=12Vだよね?問題なく使えるの?
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 12:54
でかいライト持ちは、ティムポもでかい。
そうでもないよ
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 17:21
>>923 >>893 でも書いたが昨日改めて見比べてみたらやっぱりスタミナの方が明るかった。
スタミナ≧クールビーム>923の奴って感じ。
ちなみに923のとクールビーム(クールライトじゃなかった)ってLED部分が全く
同じ基板(リフレクタも一緒)だったりするんだけどどっちかがどっちかのOEM
かな?(もしくはぱくり?)
LEDの照射範囲はクールビームの方が広いし明るさも微妙だけど明るかった。
もしかしてパーツ共有でLEDの良し悪しで違うのを作ってるとか?
ちなみにこの3つは全部ハンズ(渋谷&新宿)で買ったんだけど値段的には
クールビームが5000円弱で他の二つは3000円弱。
この3つだと値段を考えるとスタミナが一番お勧めだね。
でも俺は新型のX5が欲しい・・・。
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 19:48
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 22:03
>927 結構お買い得じゃない firstものはなかなか手に入らないしもともと高いし secondものとは明るさも違うみたいだしね
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 22:10
>928 みたいだね(今運送屋さんとこ読んだ) てことはヤパーリ高嶺の花で終わるかな・・・まだ2日もあるし
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 22:20
Luxeonのredorengeって明るさ55lmもあるけど これなら1発でウィンカーの電球の代わりになるかな。 今度Luxeonが手に入ればやってみる予定でふが。。。。
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 22:23
サージの相場っていくら位ですかね?今日ハンズで見たら定価だったんですけど。
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 22:58
>>930 あ!いいね、それ。
電球のもわーっもわーって点滅するのじゃなくて
LEDでピカッピカッってかっこいいね。
933 :
名無しさん@ライトいっぱい。 :02/07/18 23:07
>>927 前回、落札者無しで再出品になったんですよね。
>>716 でお知らせしたからココの住人かな?
じょーだんサンにはマグ用のLEDとかでお世話になりますた。
>>930 LEDを手に入れる前に、点滅回路を換えておかないと・・・
俺も車の電装のLED化を計画してるけど、点滅回路を作るのが面倒で、
ウインカーのLED化に踏み切ってないのよ。
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 23:45
それほど高輝度ではないが、自動点滅LEDというのはあるな。 電源繋げば自分で点滅するやつ。 あとペリカンでLED1灯のフラッシャーが売っているが、あれ どれくらい明るいのだろうか?
ウィンカーって、玉切れを自動検出して点滅間隔が早くなるでしょ? あれをうまく殺さないとだめだよ。LEDだけだと、低負荷過ぎ。
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/19 00:03
>>934 こないだLED繋いだら点滅したけど
そのままずっと使ってると問題あるってことかしらん?
>>936 そんなんついてるの?ウチのバイクにはついてなさそうだけど。。。
俺なにも知らないじゃん。ダメダメだなぁ。
もちっと勉強しよ。
点滅回路は比較的簡単だよ。
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/19 09:38
ストロボライトの点滅周期(約60回/m)を トリプルフラッシュ(連続3回光って少し休む)に改造するのって難しいかな? 最近のパトライト製の車戴用ストロボは、 みんなトリプルフラッシュになっていてすごくかっこいい!!
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/19 09:45
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/19 13:17
LED LENSOR MINIを買ってきた。 LED初デビュー! とっても小さい、明るい、デザイン良し。 満足度高いんですけど、 良く見ると、 豚の鼻のような小さい円から引かれるように2本の線の影が・・・映ってる うん?これってLEDの特徴??? もしやレンズの汚れかと思ってふき取ろうと思いヘッドを回そうとするが、 外れない・・・ ペンチを使って回そうと思っても、 回らない・・・ 分解説明図にはヘッドが外れる様に書いてあるのに??? LED LENSOR はみなこんな感じ?
>>941 俺のLENSER MINIもヘッドがはずせない。
けどPOWERもMOONもV8もはずせるからMINIが固いだけかも?
ちなみに豚鼻はレンズの形状の問題らしい。
MOONとかインパクトは豚鼻がほとんど無いよ。
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/19 13:56
>941 それはLEDのゴールドワイヤーがレンズで拡大されたもので汚れじゃありません レンズの位置によって出てしまうので仕方ないですね 942さんも仰ってますがMOONはそのガラは出ませんよ
そろそろ次スレ頼むー
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/19 17:56
近頃、現在の高輝度LEDの約2〜3倍のLEDが開発されました。 まだ商品化の検討は
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/19 18:22
やはり今の所、容易に手に入る実用的な白色LEDは日亜のNSPW500BS だけみたいですね。
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/19 20:02
72×→○74
100倍明るいのは歓迎だが消費電流40倍(800mA)って・・・・ 80mAぐらいで手を打って欲しかったw
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/19 21:05
本当、いいスレタイだよねー・・。。(笑
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/19 22:41
>>942、943 ありがとうございました。 豚鼻現象は、MINIの特徴ということですね。 やはりヘッド回らないですよね、よかった不良品かと思った。 取説には図解で外せる様に書いてあるのに・・・ たぶんあの図は、そのほかのモデルと共通であって、 ミニにも同じの使ってしまっているが、 ミニだけはヘッドが外れない構造。 と理解しました。
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/19 22:45
次期スレはまだ?スレタイトル60000cdは決定でしょう。 LEDスレとバルブスレが共存するはずが、最近はLEDネタしかないね。。。
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/19 22:48
もうあるやん。
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/19 23:21
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/25 00:45
ライトマニアの皆様、こんばんわ 私は仕事でミニマグを常時携帯しておりましたが、 たいして点灯させてないのに電池の持ちが悪いので LEDライトを買うことにいたしました。 候補としてビームファイア・クアトロですが、 電池の確保性を考えるとビームファイア・バトン(単3*3)もいいと 考えております。バトンに関しては過去スレではあまり 語らておらず、これはライトウェーブ2000の方が優れているからでしょうか? みなさまのご意見を聞きたいです。
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/25 00:51
あっとゴメンナサイm(__)m
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/01 16:58
シュアファイヤーのLED仕様 いつ発売なのか誰か知ってる人 おせえてー
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/15 11:48 ID:ytMPsayh
このスレまだ生き残ってるわけだが。
埋め立てるにも残り38レスしないと行けないから
過去レス参照のため一応age
こっそり減らしてみるか
こらこら
あくまでもこっそり埋め立て
暇な奴がいるな
避難所として残しておこうよ
今の盛り上がり方では残り30じゃ避難所になり得ませんな
そいじゃ減らすか
梅絶て
避難所って何?マジで
さー盛り上がって参りますた
974 :
裕香 :02/11/05 19:20 ID:???
なにが?
駄駄駄駄駄駄▽駄駄駄駄駄駄駄駄▽▽▽駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄 駄駄駄駄駄駄■■▽駄駄駄駄駄駄▽■▽駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄 駄駄駄駄駄▽■■駄駄駄駄駄駄駄■■▽駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄 駄駄駄駄▽■■▽駄駄駄駄駄駄▽■■▽▽▽▽■■▽駄駄駄駄 駄駄駄駄■■■駄駄▽▽駄駄駄▽■■■■■■■■■▽駄駄駄 駄駄▽▽■■▽駄▽■■▽駄▽■■▽▽▽▽▽■■■駄駄駄駄 駄▽■■■■▽▽■■▽駄駄▽■■■駄駄駄▽■■▽駄駄駄駄 駄▽■■■■▽▽■▽駄駄▽■■▽■▽駄▽■■■駄駄駄駄駄 駄駄▽■■■■■■▽駄▽■■▽▽■■▽■■■▽駄駄駄駄駄 駄駄駄▽■■■■▽▽駄▽■▽駄駄▽■■■■▽駄駄駄駄駄駄 駄駄駄駄▽■■▽▽■▽駄▽駄駄駄駄▽■■■駄駄駄駄駄駄駄 駄駄駄駄▽■■駄駄■■▽駄駄駄駄駄▽■■▽▽駄駄駄駄駄駄 駄▽▽▽■■■■■■■■▽駄▽▽■■■■■▽駄駄駄駄駄駄 駄■■■■■■■■▽■■▽▽■■■■▽■■■■■■▽▽駄 駄■■▽▽▽■■駄駄▽▽■■■■▽▽駄駄▽■■■■■▽駄 駄▽▽▽駄駄■■駄▽▽▽■■■▽▽■▽▽▽▽■■■■▽駄 駄駄■■■▽■■■■■▽■■▽駄▽■■■■▽▽▽▽▽駄駄 駄駄■■■▽■■▽■■▽▽▽駄駄▽■■■■■■▽駄駄駄駄 駄駄■■■▽■■駄▽■■駄駄駄駄駄▽▽■■■■▽駄駄駄駄 駄▽■■■駄■■駄▽■■▽駄駄▽駄駄駄▽■■▽駄駄駄駄駄 駄▽■■■駄■■駄駄■■▽駄▽■■▽▽▽駄駄駄駄駄駄駄駄 駄▽■■▽駄■■駄駄■■▽駄▽■■■■■▽▽駄駄駄駄駄駄 駄▽■■▽駄■■駄駄▽▽駄駄▽■■■■■■■■▽▽駄駄駄 駄▽■■▽駄■■駄駄駄駄駄駄駄▽▽■■■■■■■▽駄駄駄 駄駄駄駄駄駄■■駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄▽■■■■■▽駄駄駄 駄駄駄駄駄駄■■駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄▽▽▽▽駄駄駄駄
埋め立て
工事中
は
や
く
お
ち
ろ
よ
お
わ
り
だ
よ
990 :
ガンマ :02/11/07 20:30 ID:???
俺様も参加するぜ。
991 :
ガンマ :02/11/07 20:31 ID:???
いいだろ。
992 :
ガンマ :02/11/07 20:33 ID:???
工事屋は何処へ逝ったかいな。
993 :
ガンマ :02/11/07 21:45 ID:???
ういーっす、ちょっくら寝ちまったぜ。
994 :
ガンマ :02/11/07 21:47 ID:???
いくぞーっ。
995 :
ガンマ :02/11/07 21:47 ID:???
よーしっ。
996 :
ガンマ :02/11/07 21:48 ID:???
もひとつーっ。
997 :
ガンマ :02/11/07 21:48 ID:???
あやこ死根っ。
998 :
ガンマ :02/11/07 21:49 ID:???
ガンマ帝國万歳!
999 :
ガンマ :02/11/07 21:50 ID:???
ほーらっ。
いいっ。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。