★★★自分で石けんを手作りしている人4★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
★★★自分で石けんを手作りしている人★★★
http://yhttp://yasai.2ch.net/hobby/kako/993/993017094.html

★★★自分で石けんを手作りしている人2★★★
http://yasai.2ch.net/hobby/kako/993/993017094.html

★★★自分で石けんを手作りしている人3★★★
http://game.2ch.net/test/read.cgi/hobby/998701288/l50

そんなわけでこのスレも4本目。
マターリ行きましょう。
2:01/12/31 19:18
●歴代せっけんスレッド(in 過去ログ倉庫)
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=990454116

○手作りコスメ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=990168927
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 16:15
おらあ
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 16:16
とりゃぁ
>1
ごくろうさま&ありがとね。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 17:22
旧スレ948のレッドペッパーオイル、薔薇油ってどんなの?
1さん、ご苦労様。どうもありがとう。
>>6
それもネタでしょ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 19:00
りゃぁ
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 19:00
Internet Explorer5.5と6は危険です。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 19:01
Ty BEANIE BABY関連 パート3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1005635646/l50
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 19:02
「2002年せっけんシャンプーはトリートメントに変わる」
カリスマ美容師という言葉が流行った時、カリスマと言われるのが大嫌いでした。
今でも大嫌いですが、せっけんシャンプーに取り組んできてある程度正解と言える
のではないかと思える理論にたどり着いているように思います。
他のサイトや掲示板などでの意見などを読みながら「そうじゃなくて、こうです」
と説明できるだけの知識も増えて来ました。
今使ってるシャンプーの性能はそんな物じゃない。使い方次第でせっけんは製造
メーカーですら知っていない性能を発揮します。(これはサポート出来ませんが)
来年は、せっけんシャンプーとヘナに関して業界をリードするカリスマ性が自分に
あるのかどうかチャレンジして行きたいと考えています。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 19:02
はじめまして。
突然ですが、このトピをみていて
おせっかいかな、とは思ったんですが。
オリーブオイル原料の石鹸は
人によってはニキビができることが
あるそうです。使いごごちはいいんですけど、
へんだなと思ったら
ちょっと控えたほうがいいかもしれません。
それとamiさんでしたか、髪がべたべた
するとか。
こちらを参考にされては?
>>12 はじめまして
>オリーブオイル原料の石鹸は
>人によってはニキビができることが

気が狂いそうなほどガイシュツです
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 20:41
私は、今年の7月位から石鹸生活を
始めました。
今までは合成物質を含んだ製品を使ってました。

合成から石鹸に切り替えて、体、頭は、
最初からトラブルもなく、今も調子がいいのですが、顔だけは、半年近く経つのに、なんか余計にニキビが悪化してる感じで洗った後とか肌がひりひりして痛いです。

特にこめかみと左頬に細かいニキビが....。


洗い過ぎなのかと思い、しばらく朝だけ
水洗顔にして様子だけみましたが、よくならず、自作の米ぬか石鹸で今は朝晩
洗ってますが、自分でも何が原因なのか
わからないです。

なので、顔だけ合成に戻そうか今、迷ってます。


それとも、好転反応なのでしょうか?
皆さんは、石鹸使ってて、一時ひどく
なったとかありますか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 21:33
私は自作の石鹸にしてからにきびでなくなったけどな。
もともとリッチなクリームやらをつけるとにきびが出やすかった。
(脂性ではない)
今はマルセイユベースの石鹸だけで十分事足りているみたい。
石鹸で洗顔してそのままほったらかしだけれど、肌の調子はいいよ。

肌の調子をごまかすようなものが入ってない分、合う、合わないっていうのは
はっきり出るから、自分にあったお手入れしてね。

こめかみとかににきびが出るのはすすぎが足りないかもっていうのも考えてみたら?
最後は流水ですすがないと、石鹸+汚れた水でいくらすすいでも汚れは落ちないよ。
合成とか石鹸とかは関係ないとおもふ。。。>14
ピリピリするようなら、もう少し熟成させた石鹸を使うか、苛性ソーダをディスカウントするかしてみたら?
まさか、熟成が終わってないのを使ってないよね?熟成が終わらないのを使うと確かにピリピリするよ(藁
顔は特に日常からあらゆる刺激にさらされてるから敏感になります。。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 21:42
「石鹸作りはめんどくさそう・・」と思っていた私ですがそれほどでもないこ
とが判明。(無添加の石鹸を、粉とかから作るのは大変みたいだけど・・)]精油入り(←こだわる)
石鹸を作るには、@無添加の石鹸、A精油、B蜂蜜があればできるらし
いですね。ただ、AとBはそれぞれ@の質量の10分の1の量がいるそ
うで、「100gの石鹸1個作るのに精油10ml全部使っちゃうの?(精油は
比重の関係で、1gは1〜1.2mlらしいので、厳密にいえば8mlくらいで
すが)もったいない!!」←貧乏性 というのと、「はちみつ10gってぬる
ぬるしそう・・。しっとりしすぎて汚れ落ちとか悪そう・・。」←さっぱり好き
 というのと、いろんな石鹸作りHPを見ると、品質の維持とか、短所が
多いことがわかって、「んん〜。」と・・。今はやはり化粧水止まり・・。あ
!でも唇荒れやすいのでリップクリーム作れたらいいなーと思っていま
す。もちろん安く、いいものを!(贅沢ですか?)
ほんとにいろんなHPを見て回ったの?
>17
スルーしようよ・・・
>15 こめぬかもあわないと、ニキビの原因になるってどっかでみたような・・・
あんまりひどいようなら、病院にいくべきだと思うのですが。

>16 はちみつってぬるってする感じではないけどなー。私にはだけどね。
>18
ごめん、波留タン降臨かと思ってw。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 12:23
16の作ってるものって、手作り石鹸とはいえない。
激しくスレ違いなので逝っちゃって下さい。

はるタン降臨w。言いえて妙だ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 12:39
はじめまして。こちらを読ませていただいてから石鹸シャンプーに興味を
持ちました。
まだ、石鹸は持っていません。最初に購入するにはどんなものが良いでしょうか?
それとリンスは、酢かクエン酸ですよね。クエン酸って薬局で買えますか?匂いは?
質問ばかりですが、お願いします。

今までは、化粧品メーカー(ちょっと高額)のものを使っていました。
毎日シャンプーしている割には頭皮がベタついた感じで、満足できません。
それに、体や環境に悪そうで使い続けるのが心配になりました。
>>22
石鹸シャンプースレッドのURLは >>2を参照されたし。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 14:57
私も、石鹸に関するトピをいろいろ読んできて、やっと無添加の石鹸が
いいことに気が付きました。シャンプーも洗顔も石鹸に変えて半月ほど
ですがとてもいい感じですよ。化粧水は、あんずさんというかたが使わ
れているのをまねて手作りしています。
でも、ちょっと困っているのは、私すごく乾燥肌でしわが多いので、クリー
ムをつけたいのですが、誰か無添加のものをご存知でしたら教えてください。
メイクもやっぱり、少しはしたいので、無添加のものがあれば教えてください。
>24
馬油なんてどう?
早く冬休み終わらないかな〜。
>26
禿同
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 22:23
手作り化粧品スレッドへ逝って下さい>24
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 23:57
このスレが洋裁スレで罵倒されてるぞ!
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 11:48
別に罵倒されているってほどでもないじゃん。。。
それに名前が挙がったの裏だし。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 21:55
みなさん、はじめまして。
私も石鹸フリークです。

私はアメリカでたまたま手作り石鹸の販売者と知り合うことが出来、3ヶ月
くらい使っています。
今まで使った中でダントツ一番の使い心地です。
20種類くらいありそれぞれに効果のあるアロマオイルが入っているので
香りも最高で、泡立ちもいいし、何より泡切れが本当に早いです。(とに
かく早い!)
洗い上がりもしっとりなのでもう他は使えません。
ひのき泥石鹸、アルソア等沢山今まで試しましたが、目に入っても痛く
ないのはこれだけでした。
今度まとめて買うのがとても楽しみです。
目に入っても痛くないんだ?
ふ〜ん
痛くないんだ〜
( ´,_ゝ`)プッ
それ、石鹸?
>31
目に入っても痛くない〜?(笑死
31さん、
宣伝の仕方間違ってますよ(w
アロマオイルって石けんに入れたらやばいんじゃない?
それで目にしみないって、どんな目してんだか。(ワラ)
煽るのも勉強してからにしてねー。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 15:23
手作り石鹸は作ってから4週間熟成させること知ってますか?
2週間しかたっていないものを使ってみて、匂いがどうの大丈夫
かどうかなんて答える気にもなりません。
4週間熟成させてから言って下さい。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 15:26
こんばんは!
2ヶ月前から手作り石鹸を使っています。
泡立ちはいまいちですがお風呂上りの肌は身本当にしっとりしてすべすべ!

今まではお風呂上りに乳液をつけていましたが必要ないです! 肘やひざもつるつるです。

使い続けるとどんどんしっとりつるつるになってきます。

make Loveの時、彼氏にも肌がしっとりすべすべだね♪って言われます。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 22:09
今日大泉の西友で株式会社サンっていうところのブレンダーが
2980円で売られてました。初めて見る製品だったんだけど、
ブラウンのを買う前に見つけてたら買ったのになー。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 01:04
>38
コピペ、うざい
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 01:55
なんか4になったら荒れ始めたなぁ。やっぱり冬房のせい?
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 09:43
赤ワインで色づけした人っていますか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 16:04
赤ワインで色づけするなら、ぶどうジュースでもいいかもね。
苛性ソーダに反応して何色になるかは不明だけど。
色出したいなら、オプションで赤いクレイとか入れたほうがいいかもよ。
何かの効能を期待するなら、バスにそのままドバドバお酒入れたほうが効く。
ただ、ワインって酸化防止剤を必ずいれてあるでしょ?そのへんはどうなんだろう。

はぁ、正月休みも7日目になるとやること無いよ。暇暇。
こんなに寝たのは学生時代の冬休み以来ってくらい寝た。
暇な割りに石鹸つくりはできなかったなぁ。
インフューズドオイルはたくさんつけたけど。
帰省から戻ってきてビックリ。
どうしちゃったの、このスレの腐りようは…
まるで三○掲示板の凋落時代みたいじゃんかよー
>>45
皆静かに冬の嵐が通り過ぎるのを待っているところです。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 18:12
ほとんどがオイルのみでの計算で5〜7%ディスカウントになっています。
苛性ソーダの純度やステアリン酸やオプションを加える事によってディスカウント率は
上がると思います。
4843:02/01/07 09:36
>44
実は正月にソーパーデビューしたばかり。
おもしろくて、つい、何を見ても石けんに使える?
とか考えてしまいます(藁
赤ワイン入れても、たいして意味ないですよね。
冷静にならなくちゃ(藁
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:28
赤ワインで色づけするなら、赤いクレイもいいかもね。
苛性ソーダに反応して酸化防止剤になるかは不明だけど。
色出したいなら、オプションでインフューズドオイルか入れたほうがいいかもよ。
何かの効能を期待するなら、バスにそのままドバドバ石鹸入れたほうが効く。
ただ、ワインって苛性ソーダを必ずいれてあるでしょ?そのへんはどうなんだろう。

はぁ、正月休みも10日目になるとやること無いよ。暇暇。
こんなに寝たのは学生時代の冬休み以来ってくらい寝た。
暇な割りに赤ワインつくりはできなかったなぁ。
石鹸はたくさんつけたけど。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 17:14
http://www2.odn.ne.jp/~aaq77600/unix.swf

↑ヒマな人、ちょっとここでも見てみれば?
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 17:34
なんでこんなにわけのわからんのが増殖する?
5250:02/01/08 17:37
厨房 便乗するヤツが多い気がする
近頃は煽り方も巧妙だな(ニヤ
ネタにマジレスするやつ多すぎ。
てゆーか、つまんないし
56教えてでスマソ:02/01/09 11:03
クレイ入りを作ったことのある方 お教え下さい。

家族の脂性対策に、クレイを入れてみようと思っているのですが
500gのバッチに大さじ1杯(15g)くらいでいいんでしょうか?
1%だと5gしか入らないからちょと少な過ぎるような気がするし、
入れ過ぎてカチカチになってもなあ と。

ホントはTAO本のあずき入りにしたかったのですが、ちょっとだけ煮るのも面倒なので・・。

教えてだけだと申し訳ないので、マメ情報。
ラベンダーで有名な北海道・富良野の「富田ファーム」の
「おかむらさき」って品種のEO、すっごいイイ香りです!普通のEOと全然違う。
せっけんに入れるのが惜しくなる(オイオイ)くらい。
スキーで富良野に行かれたときは是非購入してください。
値段も品質の割にはお徳だと思います。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 12:46
フルタイム、自営業者。
頭皮に問題ありで、石けんがいいと勧めれて数カ所のソーパーさんのを購入。
前田本に刺激されて作り中。
まだ乾燥段階ですが、わくわく。
土日に作るといいような気がしています。
家族は合成を使っていますし、自分でも石鹸を押しつける気はありません。
今はオリーブオイル100%ですが、暑いせいか固まりません。
徐々に固まっているようにも見受けられるので、気長に待ってみます。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 12:48
どっさりもらった廃油。
当分石鹸ずくりが楽しめそう。

ところで、キッチンソープや選択用のソープを作る時は皆さん
鹸化率何パーセントにしていますか?
私はサラダ油をオリーブの鹸化率で110%にしています。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 13:38
日本語間違っていらっしゃいます。>58

間違い1・・・誤)石鹸ずくり   正)石鹸づくり
間違い2・・・誤)選択用     正)洗濯用
その他・・・・「、」を打つ箇所、改行する箇所についても減点対象と致します。
【解説】
@は、濁点を取ってみればなぜ間違いなのかはわかりますね?
Aは、単なる変換ミス。じゃなけりゃ漢字が読めない。
どうせ煽り厨房だろうけど
【指令】
@廃油石鹸は廃油石鹸スレへ逝け
A書き込みは日本語表記が正しくできるようになってから
B漢字検定パスしたらまたいらっしゃい。遊んであげるから。

【結果発表】
あなたの書き込みは 39点 です。
第一志望校の合格率は 5%
第二志望校の合格率は 12%
第三志望校の合格率は 30%
【アドバイス】
これより低いランクの大学は存在しませんので
もっと基礎学力をつけましょう。
小学校3年生 の基礎からやり直してください。
------------------------------------------終了--
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 13:43
>>58
鹸化率110%かぁ。 まー言いたいことはわかるんだけど、ここは
廃油石鹸作ってる人はハゲシク少ないのでもちっとエコエコなスレで
質問してはいかがでしょうか?(あるのか?)

数ヶ月前に見たよほぼ同内容のレス・・・ 煽りかなあ・・・
>56
あずきはスーパーで売ってる粉末を使うといいよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 17:38
さらしあげ。
じゃなくて、さらしあんってやつ?>61
>62
そう。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 13:00
これは!と思えるハーブ石鹸に出会いました。
無添加石鹸にハーブとハーバルウォーターとエッセンシャルオイルと
蜂蜜がたっぷり入っているらしいです。
ひとつひとつ丁寧につくっておられるみたいで、とても肌馴染みがよく、
小じわとたるみが無くなってきました。
おまけに生理前によくあごにできていたにきびも出なくなりました。


ポイントは2度洗い。
1度めは汚れを落とすように、2度めは泡でマッサージするのがよいら
しいです。

これはかなりお勧めです。
>>64
スレ違いというか板違い
お買い物板の石鹸スレがおすすめ
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 18:00
石けんを作ろうと思って準備を着々と進めてきたんですが、あと一つが
なくて困ってます。
あの本には「0.1グラム単位で量れるはかり」
って書いてあったんですがこれがないんです。
友達にも近所にもあるか聞いてみたんですけど誰も持ってなくて街に出て
はかりを探してみたんですけど高いんですよね(貧乏症なもので)。
デジタル式ので500円とか。
普通の安っぽいはかりならあるんですけどこれじゃ無理ですか?
みなさんはちゃんと0.1グラム単位のはかりを持ってるのですか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 18:33
>>66
1g単位のデジタルハカリがあればOKでしょう(その下は誤差の範囲だし)
自分はもともとお菓子を作るときに使ってました。1つあるとなかなか重宝しますよ。
500円で高いって・・・
煽りかと思ってしまったよ。
本も錆本以外持ってるけど
0.1g単位の計りが必要なんて書いてるものないし。
500円なら買いでしょ!
0を1個間違えてないですか?<66さん
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 21:46
何だかまだ沢山手元にあるダブは実家の母親にあげることにしました。(笑)
(何だかいたく迷惑そうだったようなので・・・)

と言うわけで、久々に石鹸を作りました♪♪
久々だったのでちょっと怖かったけれど楽しかった〜!!先程型に入れたばかり。

レシピは
石鹸ベース:オリーブ748g、ココナッツ1000g、パーム712g、
ココアバター50g、シアバター20g
オプション:シルクファイバー適量、アボカドオイル小さじ5
ピンククレイ小さじ9、シルクパウダー小さじ1/2
香り:フランキンセンス200滴、ラバンジン200滴、グレープフルーツ400滴

です。もう〜、久々に作ったものだからものすごいオプションの数(笑)
ピンククレイの色が着いて、浅草雷門の様になりました。
できあがりが凄い楽しみです。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 22:18
500円で高かったら、どんどん消費する材料類、
もったいなくて買えないんじゃないの?

スケールなんて1個あればなんにでも使えるし。
タニタのデジタルスケールがお勧めです。
>70
オプションの数というよりも、バッチサイズがびっくり。

そうそう、シルクファイバーとシルクパウダーってオプションとしての効能は
違うのかなぁ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 17:28
>>66
>普通の安っぽいはかりならあるんですけどこれじゃ無理ですか?

ご自分で正確に計れるという自信がおありならそれでも良いのでは?
そうでないなら・・・もうお分かりですよね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 19:59
ええと、ピーナツ石鹸のレシピは・・
ピーナツオイル    1700g
ココナツオイル    1700g
パームオイル     16g
苛性ソーダ       1250g
精製水        1750g
ブルーグレイクレイ  小さじ0.5杯

で作りました。クレイはマーブル模様にしたかったのでこの量でしたが
完全なクレイソープにする場合は大さじ0.2くらい入れてしまってもOK
です。
使用感は前にも書きましたがサッパリめの洗いあがりです。普通〜脂性肌
向きかもしれません。本当はもう少しピーナツオイルを多めにして作りた
かったんですけど、手元にこれしかなかったので・・・機会があったら多め
にして作ってみます。
>パームオイル     16g
ワラタ
>74
大さじ0.2って・・・素直に小さじで量ったらいいと思う。
すごいバッチサイズで作ってるのにそんな少しの量のクレイを入れる意味ってあるのかな。
全然わからん・・・

最近自己顕示欲の強い人が多いね。
聞かれてもいないのにレシピ公開してるし。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 03:58
>74
ただの煽りなのかな〜と思う、今日この頃…
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 09:24
みなさん、はじめまして!
私も最近無添加石鹸にすごくはまっていて!!、
石鹸一個で髪も顔も体も全身ブクブク洗ってます!
次の目標は!?
多分、無添加石鹸にはまった方が(!!)
ほとんどこの道に進まれると思うのですが、
「自分で石鹸を作る!!!!!!
前田京子さんの『お風呂の愉しみ』も先日買ってきたので(キャー)、
今からとってもワクワク☆♂
ココでみなさんんがおすすめしてらっしゃる無添加石鹸も
少しずつ試していきたいです〜〜(ウフ)
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 11:43
その異様なバッチサイズは煽りとしか思えない。
苛性ソーダの割合もカナーリ多い気がする。

オリーブ100%の石鹸で、500ccのオリーブオイルに苛性ソーダ60gチョットじゃなかったっけ?
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 11:56
0.1g単位で1000gまで計れるスケールがおすすめ
価格は2000円〜30000円くらい。
薄っぺらいので場所も取りませんし、家に1台はかりがないと
何かと不自由ですよ。

大さじ1が1gなのは水です。
比重によって重さが変わってきますから、尿素の比重が1なら15ccで15gですが、
尿素の比重は15です。

美肌水は薄め具合を間違うとトラブルを起こします。
私は当初50倍に薄めて、顔が腫れ、ブツブツができて、治るまで3ヶ月かかりました。
今は正確に計量して、2倍=1:5に薄めています。
(標準は10倍=1:6です)
(母は9倍=1:5調子よい)


これを機会に購入されてはいかがでしょうか?

お財布のためですよ。

***おせっかいこんにちは***
>>77禿同
煽り専用の人工無能?(ワラ
82石けん作って:02/01/12 17:57
どなたか、商品用として 当方から支給した液体を混合した手作り石鹸を作って貰えませんか?
液体は人体無害、自然100%です。数は100個(月)程度
群馬県在住のため出来れば近在で
現在の製造者が老齢化しているため。
>>82
自分で作れば?
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 20:49
初心者みたいな質問で申し訳ないのですが
前田レシピのマルセイユ石鹸を作ろうと思うのですが
何のオプションも無しだと洗顔用にはキツイですか?
自分はこの季節だとキャスティールで洗顔しても粉が吹くほどの
感想肌なのですが・・・・。ホホバでスーパーファットにするか
素のままで行くか迷っているのです・・・。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 23:59
いままでマルセイユ使った経験はないのかな。

ハチミツとか、ホホバとか、米ぬかとか入れたらいいんじゃない?
牛乳石鹸もちゃんとできれば保湿効果は高いよ。
はちみつミルク石鹸なんてどうよ?
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 01:45
そもそも石けんは汚れを落とすためのもの。

そりゃ保湿を求めるのは悪いことじゃないけど>>84さんの場合は
その前にまず洗顔後の化粧水やクリームなんかを考えるべきじゃない?
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 11:50
>大さじ1が1gなのは水です。

マジですか?0.1gはかりのもちぐされ・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 13:14
本気にしてる人はいないと思うけど、一応マジレス

大さじ1は15CC。水は比重が1だから、15gだよ。
比重ってのは、mlをgに換算する数値。(ml×比重=g)
(水と)比べた重さって、漢字で書くでしょ。
8984:02/01/13 13:46
>85 レスありがとうございます。マルセイユ使った経験ないです。
   牛乳石鹸は使ったことがあるのですがなんかあの膜が張ったような感じが
   あまり好きではないのでさっさと使いきってしまいました。マルセイユは
   やっぱキャスティールよりは洗浄力がつよいのでしょうか。
>86 レスありがとうございます。一応保湿はしてます。美肌水で保湿したあと
   オリーブオイルを数滴顔になじませています。でもやっぱり保湿力のある石鹸が
   いいんです。素のマルセイユは洗顔にはきついのかどうか心配で・・・。 
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 14:58
え?わたしはマルセイユで洗顔してる。
そして化粧水とかあまり使わないけど、粉は吹かない。
でも別に油性肌でもないよ。

色々試して肌に合うものを見つけるしかないんじゃないかなぁ。
じゃなきゃ、オリーブオイル100%を使うとか。
>90
84は「キャスティールで洗顔しても粉が吹く」ほどの乾燥肌だと
書いてあるYO!
>84
シアバターとかアボカド油を使った石鹸を試すのもいいかも。
保湿のオリーブ油を馬油とかに変えてみるのもいいかもよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 16:07
初めまして。ちょっとおじゃまさせていただきます。

先日ロフートにてオリブーオイールの石鹸を買ったのですが、実際に使うには
大きいのでカトッして使いたいのです。3000gと書いてあったので1/3〜1/4
程度の大きさにしたいと考えてます。
ところが先程包丁で切ってみたところ大失敗。たくさんのカスと共に砕けた、
いびつな形の固まりとなってしまいました。

春を待てない方、アドバイスお願いします。
包丁を熱してから切ってみるとか
釣り糸やビーズを通すテグスを使って
切ってみてはどうでしょうか。

テグスを使うならば石けんの回りをぐるっと一周させて切りますが
指に糸を巻きつけるとかなり痛いので
Masacoのカッティングワイヤーみたいなイメージで
木の棒なり箸なりを使われると良いかと思います。
(もしご存じなければ
 www.ethnobali.com/products/masaco/img/MC691cutingwire_l.jpg
 に写真があります)
>>92
ネタでしょ。
3kgを1/3〜1/4にカットしてどうすんの。
1/10にしたってでかいのに。

表のヴァカ厨房が居なくなったと思ったら、今度はこっちか。
近くの邪巣子の油売り場で今まで無かったカロチーノプレミアムとアーモンドオイルを発見!
しかも錆本に載っているのと同じやつ。
どう見てもソーパー狙いとしか思えないです。

思わず買ってしまった私は邪巣子の思うつぼ…
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 20:56
オプションにハチミツを入れるのが大好きで、先日、キャスティール石鹸に試しにいつもより多め
にハチミツを入れてみようと思って、オリーブオイル500gに対して、大さじ1のハチミツを入
れてみました。
24時間寝かせた後はさすがに柔らかい石鹸でしたが、クリーム色で美味しそうな感じで、嬉しかっ
たのですが、その後、熟成中に色が飴色になってくるのは良いとして、飴色がまだらに濃い茶色の部
分と薄い茶色の部分とが出てきて・・まるで茶色い染みだらけの状態になってしまいました・・(; ̄ー ̄A アセアセ
はちみつの量を多くしたせいでしょうか?それとも、24時間寝かせる時の温度の加減でこうなって
しまったんでしょうか?
使用感はマイルドで良さそうな感じなんですが、この茶色い色ムラをどうにかできないものかと思っ
ています。
このような経験のある方に、何かレスをいただけたら幸いです。
9786:02/01/13 21:01
>>84=89
>一応保湿はしてます。美肌水で保湿したあと
>オリーブオイルを数滴顔になじませています。

そうなんだ。最近手作り石けんに過剰に保湿を期待してる(と思われる)勘違いチャンが
多いからちょっと書いてみたの。何もつけてないって訳じゃないようだから納得したよ。
ただ“粉が吹くほど”ってのが気になるんだよねー。それって明らかに肌状態は良くなさそうだし。
単純に石けんを変えれば直る問題なら良いんだけどさ。(少々おせっかい過ぎたかも…スマソ)
そこまでの乾燥肌だったら、石鹸洗顔をやめてしばらく水洗顔に
してみたらどうかと思う。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 00:58
石鹸そのものに保湿効果求めるよりも、低刺激の石鹸にして、保湿化粧水とか
クリームつけたほうがいいんじゃないのかなぁ。

蜂蜜+グリセリン+ウォッカ+精製水でどうよ。
10084:02/01/14 11:13
>90 うらやましいです・・・・。この季節はキャスティールで洗顔→美肌水→オリーブオイル数滴の
  3コンボを使わないと自分は顔から粉が吹いてしまいます。

>91 アドバイスありがとうございます!今度試してみたいと思います!

>86=97 おせっかいだなんてとんでもないです。でも確かに自分も石鹸に対して
    過剰に保湿を期待しているかもしれないと思いました。石鹸一個で
    オールOKっていうのはこの季節は難しいのかもしれませんね。

>98 レスありがとうございます。石鹸洗顔はお風呂に入った時だけで、朝は水洗顔にしてます。
   その後にもオリーブオイルを数滴肌になじませています。その油が酸化すると
   いけないので一日一回は石鹸洗顔をすることにしているのですがどうでしょうか?

>99 レスありがとうございます。そうですね。石鹸そのものに保湿効果を求めすぎるのは
   よくないのかもしれませんね。一応美肌水は使っています。

みなさん、こんな初心者っぽい質問にたくさんのレスどうもありがとうございました。
昨日アメ横のカワチヤさんに行ってココナッツオイルとパームオイルを買ってきました。
とりあえずこれでホホバオイルでスパーファットしたマルセイユを作ってみようと思います。
(でも賞味期限が今年の9月までなのでちょっとビックリしました。使い切れない・・・。)

>92 石鹸をレンジで30秒ぐらいチンすると柔らかくなって包丁でも切りやすくなりますよ。
   ただチンしすぎると石鹸が変形したりするのでレンジの前で石鹸の状態の確認を
   しながらのほうがいいと思います。

>96 作ったことはないんですけど、蜂蜜を入れる前にチンしてゆるくすればいいのでは?
   石鹸は常温だと溶けにくいと思うんです。ゆるくしてよく混ぜればいいのでは?

(長レス失礼しました) 
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 14:47
はじめまして。昨日、敬老の会で祖母が石鹸を
もらってきましたが安心でしょうか?

 全成分:ジハイドロジェンモノキサイド
苛性ソーダ、オリーブオイル、ラード
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 14:51
あらら、食べ物の油で石鹸が出来るんですねー
面白そうだから今度作ってみよう
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 09:35
あの、初心者なんでお手柔らかにお願いしたいんですが、
先日作った石鹸ががちがちになってしまいました。
こういう場合、捨てるしかないんでしょうか?
皆さんはどうなさっていますか?
ってゆーか、失敗なんてしないのかもしれないけど。。。
よろしくお願いします。
捨てるの、ちょっと気が引けるので。。。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 10:11
固まってるなら何の問題も無いんじゃ・・・。
熟成期間が終わるまで待って、試しに手でも洗ってみたら?

分量に間違いが無きゃ問題ないと思われ。

はい、次の方どうぞ〜。(看護婦風)
初心者なんでお手柔らかに、とか言うならわざわざ2chに来るのはどうかと。
数多いぬるま湯みんなお友達的ソーパーサイトは山のようにあるのに。
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 12:45
>101
ジハイドロジェンモノキサイド=水(H2O)
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 13:22
103です。
がちがちのぼろぼろ石鹸は(まだ3日目)、過アルカリによるもの、
というのを本で読んだことがあって、
肌にわるそーだな、、、と。
一応これで今夜体洗ってみますわ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 14:05
3週間じゃまだ早いんじゃ?
苛性ソーダが多くてそうなってるんなら余計。

体洗う前に手を洗えってば!(藁

あなた、石鹸つくるまえにあまり本読まないで作ってない?
で、大雑把な事した挙句に、石鹸ガチガチにしてない?
人の話を聞かないで、わざわざダメって言ってる事するあたり
どうもそう思うんだけれど。

固くなるならないはレシピにもよるし、蜜蝋とかいれてりゃ、そりゃ固くなるよ。
>108
3週間なんてカワイイもんでないよ、3日目だってさ…。
煽り決定
ゲスト用シャンプーとかみんなどうしてるの〜?
突然の来客にいきなり石けんって引かれちゃうかな?やっぱり、、、うーん。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 20:22
一応、普通のシャンプー・リンスも用意しています。
ボトル物があればそれを出すし、無ければ試供品物…。
出した上で「うちはみんな石けんシャンプーだよ。」と言ってます。
押し付けるのも嫌だし、気が向いてくれたら仲間入り〜。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 01:49
前田プロデュースのココナツオイルを、緑ボトルに移し変えたら入りきらない。
激しく鬱。
安いのはいいけどさー。
仕方ないのでタッパーに入れてヘアパックに使いました。
つるつるすべすべの髪になってよかった。
>>111そうだよね〜ありがと♪
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 15:46
ひまわり油ってオリーブオイルと似てる、
と田尾本に書いてあった気がするけど、
ひまわり100%で作るとあわ立ち悪いですか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 15:53
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 16:47
すっごーい太くて長い一本糞が毎日出る。
これってどうなの?
理想はバナナ2本分とかどうとか言うじゃないですか?
長すぎて流れるかどうか、毎日心配です。

煽りじゃないです。本当の話。
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 16:48
誤爆です。スンマソ。
闘魂倶楽部、波留タン降臨中だよ!
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 21:54
質問。同じレシピで真夏と真冬にマルセイユ石鹸作りました。
で、両方とも3ヶ月寝かせた後に使ったのですが、なんとなく
夏作ったものの方が肌の当たりが柔らかい気がします。
これって気のせいなんでしょうか?それとも理由あり?
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 23:49
りんさんに迷惑をかけてるみたいだねぇ。ハルタン。
しかし、手づくりの石鹸にベビーオイル入れるメリットって何だ?
ベビーオイル、鉱物油じゃなかったっけか?
ハルタンの大冒険はじまりはじまり〜。って感じがする・・・。
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 00:15
>119さん
夏だから、固めてる間とか温度高くて、うまく
ジェル化したのかもね。

あ〜石鹸作りたいなあ、、在庫が・・
>>120
ベビーオイルって、鹸化しないんじゃないっけ?
スーパーファットで、ってことか?
っていうか、ほんとに作ったのか、波留タン…。
なんかあやしいんだよね。
スーパーファットなら、少ししか必要ないんだから
100円ショップの小さいベビーオイルで十分だよ。
学生さんにも安心の100円ショップだよ!!
と、思わず波留タンにレスしそうになったよ(藁
硫酸塩の書き込みも謎だらけだし、一体やつは何者なんだ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 09:17
自作で椿100%使ってる人います?
きのう初めておろしたけど独特の感じありますねー。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 09:51
自分で肌がぼろぼろだとか、リンスもしみるとか言っているわりに
ベビーオイルいれるっつーのは謎。

根拠の無い、ハルたん特製てづくりせっけんよりも
皮膚科に行く事を勧める。
あと脳神経外科も。
波留タン、精神科もお勧めだよ!
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 12:39
はじめまして♪
石鹸に興味があるということで
レスしました^^;
市販されている製品には、「無添加」というのは存在しません。あれは、メーカーの過大広告に過ぎません。せいぜい「表示指定成分」を使っていない程度です。

ほとんどの方がその時の使用感とか肌の調子が良くなった程度のことで、これは「いいよ」って言うことですので、その製品が果たして良い製品なのかは、疑問です。
それが本当に良い製品というのであれば、メーカー側も生産し続けることでしょう。
しかし、そういう製品はほとんど存在しません。
本当に良いか悪いかを判断するには、自分自身で知識を身につけることが1番でしょう。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 14:24
こんにちは!
ちょうど前半後半にわかれてて、石鹸作りに適してますよね・・・
しかし、まだ使ってない石鹸が山ほどある(笑)
でも、残ってるオリーブオイルも見てないけど賞味期限?
そろそろやばいかな?
作っちゃおうかなぁ〜。

まだ前田さんの本じっくり見てませんけど、卵石鹸そそられるなぁ〜

家に帰ってオイルと相談しよう!そうしよう!
でも、残念ながらお天気が・・・

そうそう!石鹸ですが 私はずーっと出窓に干しっぱなしにしてました・・・
シリカゲル入れて、箱に保存で良かったんですね・・・
何気に埃だらけで、掃除の邪魔だったんだけど(笑)
結局そのままになってます・・・
もっと勉強しなければ!
せっかくのオレンジ色がどんどん抜けて白くなってきたり、
ちょっとやばいかなぁー。せっせと使おう!
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 14:51
ねーなんで最近、この手の荒らしが出てくるの?

出窓で干したら酸化する。オレンジの色が抜けるほど日に当てたなら
とっくに使えない代物だ。

何がしたくて、こんなわけのわからん書き込みするのか
小一時間問い詰めたい。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 16:39
教えて。
材料費:300円くらい。500gバッチで。
効能:ニキビ、乾燥肌、シミ、しわ
オイルの種類、精油の種類(バラはいや)、量、タイミング、時間
出来れば今日中、すぐ出来る物。簡単なやつ。
教えてだけでは悪いから。
洗いすぎはよくないです。
>>129
ってか日本語自体不自由なようだ。
放置しとくが吉。
>>130
廃油でディスカウント50%、スーパーファットにベビーオイルなんてどお?
ここのメーカーのオイルがおすすめ!

ttp://www.bp-oil.co.jp/index.html
>130=表のヴァカかと・・・。
127,128ってどこからのコピペだろ?
最近、出所のわからないコピペぽいレスが多いけど、
痛いカキコミをヲチして欲しいのか?それともただの嫌がらせ?
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 23:22
130はもろにハルタソの言ってる内容。
波留タンまた闘魂にご降臨。

>ドライハーブを入れて化粧品を作りたいんですが、母が作っている家庭菜園?のでいいんですか?
>あとカビに見えない方法ありますか?
(改行入れといた)

手近でタダで手に入ったらそれはいいよね〜。
カビに見えないとかじゃなくて、波留タンならほんとにカビさせると思う。
>124
以前100%使ってました。
洗いあがりは髪にいいって感じたけど
やっぱり泡立たないのが厳しいね。
自分用にはココナツやシアバターを入れて
EOやオプションもいれたのを使ってるので
最初に作った100%は犬を洗うのに使ってます(煽りじゃないです、念の為)
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 00:40
ハルタソの「安い」の基準って、
「ドケチ節約チュプ」のそれよりはるかに厳しいと思ふ。

家庭菜園って・・・。ガーデニングといえないのか?
本当に肌にいいもの作りたいならちゃんと勉強するべきだと思うけどなぁ。
ドライハーブと枯れたハーブは違うって解ってるのか心配。
枯れて落ちた葉っぱがもったいない、とか考えてそうな気がする。

しかし、学生だからなんだと言うんだろう。
140124:02/01/18 10:36
>>137
>最初に作った100%は犬を洗うのに使ってます(煽りじゃないです、念の為)
了解!(w レス感謝します。

洗顔すると、すすいだ後ほっぺたもそうですが口まわり(特に唇)にヒタヒタッと
吸いつくような感じがあったのが印象に残りました。(ごくごく薄〜いベールをかけた感じ)
まったく同じ条件で作ったオリーブ100%とくらべてみましたが
本当に良く似ています。でもこちらのほうがちょっとだけ泡立ちがよかったかな?

洗髪すると確かに張りがある。(先述のベールの効果?)
保湿用にあれこれ入れた石けんと比べちゃうとややしっとり感に欠けますが。

今回は実験お試し用に作ってみました。>椿100%
んでも本当に他人のインプレだけではわかりませんねー!やっぱり自ら体験してみないと・・・今回つくづくそう思いました。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 12:45
TV等でもやたらに「天然や無添加」を主張する製品が増えましたね。
その情報を鵜呑みにして「合成=悪」とし、合成を敵にして「天然」
を「善」だと主張される方もいらっしゃるのも確かですね。
主張してるのが「善」だけに自分の耳に心地よい情報しか聞かなくな
ってしまうのが一番恐いと思います。

情報を受ける側の私たちも、その情報を「正しいか判断できる、あ
るいは正しい使い方ができる」程の知識は必要ですね。
他人からの「良いか悪いか」の情報だけをもとにすると、「良い」と
されているもので何らかのトラブルが起きても冷静な判断が出来なく
なってしまいます。(単に「合わない」だけなのに「合わない自分が
悪い」ように思ってしまうとか・・・)
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 15:12
うちの姉からバナナオイルを貰ったのですが、
コレって石鹸の材料になるんでしょうか?
F.Oみたいなものなの?
そうだとしたら、使い切れないくらいあるよぅ…。
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 15:21
この間、邪巣子行ったら今まで無かったアーモンド油が
580円だった。(180g位?メーカー忘れた)
ロースト、ピュアの2種類。
アングリアのが780円。(ピーナツ油もアリ)
ラードもわんさか盛ってあった。
どうせブームなら、くるみ油も置いてクレー。

145名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 17:11
近所のスーパーでカロチーノプレミアムがあった!ビクーリ!

そういやちょっと前おもいっきりテレビでパーム油について
お肌スベスベになる!とかいって取り上げてたのを思い出した、、、
波瑠タンの「カビに見えない方法ありますか?」って何だよ。(藁
かびてるハーブをごまかして使うのか。
波瑠タンにはぴったりだな。(藁
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 13:47
ハーブは葉や実をいれれば、あるかりに反応して茶色くなるんだよ。
ならないやつのほうが珍しいんじゃないのかなぁ。
キー!また型にくっついたかモナー!
夏にやったときはスムーズにだせたのに、冬だから鹸化おそくて柔らかいのかな?
149名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/20 00:17
ローストとピュアの種類があるアーモンドオイルと
アングリア社のアーモンドオイルってなんか違うの?
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 00:21
ひまわり100%で作ってみた。
オプションにはちみつを、ちょい、多めに入れた。
これって、どっちも柔らかくなるものなんだね…?
ぶよぶよだよー
ちゃんと固まるのか心配……
>149
それが、わしも買うてないので分からんのじゃ。
(油の在庫たんま〜り)
誰ぞ、試してみておくれ。
でも580円は安くない?
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 00:53
>148
私も型にくっついてだせないよー。もう1週間たつのに。
型にホホバオイルとか鹸化しないオイルを塗ってから種を入れたときは
するっと抜けたんだけど。

冬だから鹸化遅くてってことは無いと思うよ。
ホットカーペットの上で24h近く保温してそれでも取れないんだもん。

ひょっとしたら型の材質とかも影響あるかもしれない。
今日、はじっこの方に包丁入れて、掻き出してみたら、
底の方はようかんみたいな手触りでねっとりだったよ。

先輩ソーパーさん、理由がわかったら教えてください。
ローストとピュアの違いって、例えるなら、普通のごま油と太白ごま油みたいなもんじゃないかと思う。
推測だけどね…
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 12:11
>144(151)>153
梅田の成城石井でそのローストとピュアのアーモンドオイル見たんだよね。
最高に贅沢なせっけん作るにこれでいいのか悩んで私も買わず。
ちなみに梅田ならヨドバシの地下食料品売場にアングリアのスイートアーモンドオイル売ってるよ。
あれー?ひまし油におうとかいうスレここだっけ?

前打本に騙されたようなこと書いてるヒトがいたけど
容器の蓋あけてそのままの匂いじゃなくて、苛性ソーダと反応させたあとの
(要は石けんにした時)は明らかにマルセイユレシピなんかとはちがう
独特のにおいがするじゃん。だから“強めに着香すべし”と書いてあるんじゃないの?

…と言いたかったんだが、、、スレ違いだったらスマソ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 21:47
>>155
おー!すげー勉強になった。
ちょうどひまし油入れて、泡ネットリ、モコモコ石鹸作ろうと思ってたんだ。
EO多めに入れよーーっと。マジ助かった。
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 23:26
ひまし油はよくわからんけどアボガドのほうが匂うと思う。
あとヨーグルトとかココナッツミルクとかミルク系入れたら
なんとなく金属っぽい匂いが・・・
気のせい?
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 09:41
ひょっとしてせっけんが型から外れないのは
ホットカーペットの上で保温しすぎたせいなのだろうか。
鬱。
型出しできない人,冷凍庫は使わないのかな?
保温後,1週間くらい放置してから,冷凍庫に2,3時間ほどつっこんでから,
結露を利用して型出ししてみては?
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 12:01
はちみつ入れたせいか?
雨が降っていたせいか?
乾燥中の石鹸から、茶色い液体がじわじわと出てくる〜〜
なんか、石鹸がシミだらけになったよう…
>160
私もはちみつ入れたときは石鹸がまだらになったよ。
生地に入れる前にはちみつを暖めなかったので、混ぜた後もむらになってて
そのせいかなーと思った。
でもきちんと混ぜても茶色い汗が出てくるみたいだね。
冷凍庫使っても出ないよー。
田尾ず掲示板にあった、真ん中にナイフで切り込みというのをやってみたけど、
中がだいぶ柔らかいみたい。ナイフにねっとりついてきた。底に空気も入らない。
(柔らかい種で切り込みが埋まってしまう?)
しばらく逆さで放置してみます。
型の中で乾燥が進むと、取れやすくなるのか、さらに型にくっついちゃうのかどっちだろう。
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 13:50
そうそう、私もそれ!>162
上のほうだけ石鹸に見えるんだけれど、中はあんこみたいな感触(笑
本当にねっとりしてて、ナイフ引くとついてくるよね。
型の中で乾燥できても、底面に空気が入らないと底面ははがれなさそう。
もしくはカナーリ時間かかりそう。
前回は型にホホバオイル塗ってから型入れしたからするっと出たけど、
その前はやっぱり型にくっついてとれなかった。
私は今回、糸で底面と石鹸をはがして切り分けて残りは丸めて乾燥。
もちろん糸を使ってもキレイにはできない・・・。
ちなみに、ホットカーペットの上で保温してない?>162
164162:02/01/22 21:32
そうなの!ホホバの時は出せたんだー。
ていうか、今回は型に余ったオリーブオイル塗ってしまったんだけど。
もしかして、塗ったものも鹸化に一役買ってしまう?
ワセリンとか、鹸化に関係ないものを塗るべきな気がしてきた・・・
すんごい初心者でスマソ。アタリマエのことだったらごめん。
165162:02/01/22 21:33
あ、ほっとカーペットは使ってません。
でもセントラルヒーティングでキッチンの近くの棚なのでかなり暖かいかも。
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 23:14
オリーブオイルは石鹸の一部になるんじゃなかったっけ??
鹸化率の低いものとか、鹸化しないものをぬらないとだめなんじゃない?

失敗の理由は、保温を継続しすぎってことかなぁ。。。
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b19527657

1年以上前のオイルって大丈夫なのかな。
三派ってオイルも売ってたんだねぇ。
>>167
未開封ならオッケーじゃない?&値段も。

自分も三派さんからココナツオイル買ってたけど
その時はミノラじゃなかったけどな。
精製してないペットボトルに詰めただけっていうやつだった。
ラベルも写真入りの手作り風。小物販売もよかったのに。

石けん販売のほうが忙しすぎて手がまわらないんだろうね。ホント、残念。
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 19:25
ハルタソ、今度は海外通販に挑戦するらしいよ。コワー。
学生でクレジットカードないだろうに、どうするんだろう。
「学生でクレジットカードないから、現金送ります」とかいって
日本円を封筒に入れて送ったりするんだろうか。。。
---------------------------------------------------------------------
[2895] 海外通販(aquarius)について - 投稿者:はる 投稿日:2002/01/22(Tue) 17:23  [中国]
こんにちは、はるです。

今度カナダの石鹸材料のお店「aquarius」での海外通販を考えています。
北アメリカからの注文のみのように見えたので、拙い英語で日本からの注文は出来ますか?と聞いたところ、
「私たちは海外からの注文は時間がかかり、送料が高く商品の追跡ができないので北アメリカ以外からの注文は中止しました。それでも良ければ、お届けします。」
とのお返事がありました。
これって、商品発送後の責任はもてないということなのでしょうか。

もしこのお店で商品を購入した方があれば、体験を聞かせてください。
--------------------------------------------------------------------
ダメなものはダメ、面倒だから北アメリカ以外には送らないっていってるやろ!
って先方は思ってる。

通販やってるので、こういう客が一番困る。
到着しないと絶対騒ぐし。
>169
その貼るさんは、例の学生波留タンとは別人だと思われ。
住んでる地方が違うし、裏でガイシュツだから、裏も読んでみて。
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 13:23
型にホホバオイル塗ってから入れたらするんと抜けた。
毎回塗ることにします・・・。
あと、保温(というか加熱)し続けたらだめみたい。
保温箱に入れて放置 → ゆるやかな温度変化 がいいみたいです。
ん?
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 02:46
米油の石鹸ってけっこうやわらかい?
>173
うん、やらかいよ。でも泡は立つ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 12:34
ホホバオイルのおかげで型から出たけど、切ると全部崩れちゃうから丸ごと乾燥。

タッパーを変えてから型だしがうまくできなくなったんだけど、
タッパーの材質に関係あるのかな。
176173:02/01/25 17:40
教えてくれるのはうれしいんだけど、もっと具体的に
教えてよ。
じゃなきゃ意味ないからレスしないで。
ナンダヨ ココニマデ アオリチュウボウ シュツゲン カヨ
178通りすがり:02/01/25 19:48
>173
そういう言い方は無いだろ
どういうレス期待してんだ?
>173
そーいうんだったら
普通の石鹸サイトでも行けばぁ
180173:02/01/25 22:16
あのー。173は私なんですが・・・。
176は偽物です。
教えてくださった方、ありがとうございました。
私は充分理解できました。

176は煽り厨房ですので放置してください。
手取り足取りやさし〜く教えて欲しい人は普通の石鹸サイトに行けばいいと思うよ。
一言だけど即レスで満足できるならここに書くのが早いんだろうけど。
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 01:27
きょう久しぶりに『お風呂の愉しみ』をじっくり読み返して
なんかすごく楽しかった〜。
初めてこの本読んだときのキモチがじわ〜んと、、、(しみじみ)

んで急に思い立って「森の木陰/sweetmoss」強めでシャンプー用作っちゃいました。
コタツに入れといた木型のフタさっき開けたらキッチリとジェル化して香りがホワワワ〜ン♪と。
材料のレシピは変えちゃったけど、やっぱり惹かれるなぁ〜この香り。2年ぶりだし(わくわく)
遅ればせながら錆びさんの本を買ってみた。
固さを出すためにステアリン酸を入れるって書いてあるんだけど、
入れなくても良いよね?それとも入れないとドロドロに溶けるんだろか。
184181:02/01/26 14:02
入れなければ固まらないよ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 14:22
石鹸作りたいけど、これ以上は消費できない・・・。鬱

今日は間違えて買ってしまったカロチーノクラッシックで
目玉焼きを焼いてしまいました。
意外とクセがないので普段の料理にも使えそう。
油が触れた白身がオレンジ色にはなるけれど・・・。
186別スレ住人:02/01/26 14:26
>>185
売ってチョーダイ
187185:02/01/26 15:21
売って欲しいのは、

1)石鹸
2)目玉焼き
3)カロチーノクラッシック

どれ?>186

っていうか、石鹸売ったら薬事法に引っかかる〜。
厳密に言うとだけどね。
188186:02/01/26 15:48
石けんだYO
個人で売ると薬事法が引っ掛かるの?
最近色んなサイトで売ってるから買おうかなー
という気になってるんだけど・・・。
189185:02/01/26 19:25
個人で売ると、というか、認可を受けていないのに作って売るとってこと。
個人間であげたりするもの、厳密にはいけないらしいよ。

肌に直接触れるものだから、何かあったらどうするって言う事。
自分は大丈夫でも他人はダメかもしれないし。

私は、人に上げるときは、まず、手を洗ってみて良かったら体。
体が大丈夫だったら顔。そして髪。っていうふうに説明してる。

アトピーとか無くても、万が一、いきなり顔洗って合わなくて
かぶれたりしても責任取れないし、取り返しのつかない事態
が起きたりしたら困る。
市販の石鹸とかはそういう部分をちゃんとクリアして許可を受けて製造販売している。

海外で作って販売している石鹸はもちろん日本の基準には適合していません。
190お〜い:02/01/27 02:18
もう薬事法の話はやめようよ〜。いいかげん食傷気味。げぷ。
191181:02/01/27 02:46
>183
固まらないことは無いでしょう。オリーブ100%で作ってもきちんと固まるように。
出来が柔らなくなるのが心配なら、固くする効果のあるパーム油等を入れればよし。

>184
騙るな。


192183:02/01/27 03:04
>>191
ありがとうございます。
リンガリンガ(販売サイト)で見てみたんだけど
ステアリン酸のみ買っても送料、振り込み手数料の方がでかくなるので
一応鹸化率計り直してステアリン酸無しでいってみます。
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 19:44
どうもおかしなのが住み着いてるみたいだねぇ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 23:37
みなさんの最近作った石鹸をあげよう!

私は
緑茶(インフューズドオイル+緑茶)でコーヒー色。
トホホ・・・。
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 00:57
はちみつセッケン
コーヒー牛乳色〜(藁
196名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/29 01:20
カモミールミルクハニー石鹸
牛乳多めのカフェオレ色。
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 01:50
カフェオレ て表現すると
ちょとオサレやね♪
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 01:55
○○石鹸と呼べない…
中途半端に残ったオイルをまとめて作ってしまいました。
いちおう配合は考えたけど何だか冷蔵庫の残り物を片づけた気分(w

オリーブ/Sアーモンド/キャスター/ココナツ/パーム/アボカド/シアバター

…こう書くとフツウっぽく見えるけど実際の量は121gだの96gだの67gだのって
めちゃくちゃ細かくて自動計算できるとはいえ、間違えないようにするのが大変だった。あースッキリ!
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 02:12
棚の整理とかでなんでもかんでも入れる石鹸、年に一回くらい作るよ。
計算は面倒なんだけど、結構いい出来上がりなんだよね。
書き出すと贅沢なもの色々入ってるし。難点は同じ物は2回作れないってとこかな。
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 09:09
この間初めて自分でレシピ作った石鹸。
メモをなくしたー(泣

いちおう全部ノートにつけているのに・・・。鬱。
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 10:05
オリーブ、アボカド、ココナツ、パームに
バニラF.O.で香りをつけたら・・・
日に日にカラメルソースを混ぜ込んだ色になってきた・・・
おいしそうだけど、怖い。なんでだろう。
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 10:13
石鹸の香りづけってフレイバーオイルでもいいんだよね?
ハンズとかLoftでも売ってるのかな?
フレグランスオイルとフレイバーオイル。。。う〜ん同じようでややこしい(^^;
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 10:31
バレンタイン・デーが近いせいでプラスチックの
いろんな型がでてるよね。見てるだけでもなかなか楽しい。

         ・・・あ、チョコじゃなくて石鹸用にね(w
>>202
フレイバーはハンズにあったよ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 11:26
フレーバーオイルとは、食用の方?

バニラエッセンスにはカラメル色素が入ってるし・・・。<茶色

バニラの色をつけたいなら、バニラビーンズのほうがいいと思うけれど
肌への影響についてはわかりませんし。

フレグランスオイルだとしたら、EO以外の何が入っているのか、
それがどんな肌への効能があるのかわかりませんので、やめたほうがいいと
思うんだけれど・・・?

多分、フレグランスオイルは、肌につけないでって書いてあると思うよ・・・。
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 12:40
>201

バニリンって香料は石鹸も泡も黒くなるみたいよ。
ttp://www.bf.wakwak.com/~vanillatime/online/index.html
StorePolicyの香りの項の「こちら」をクリックして出る情報
>人工バニリンを使うと安価で甘い香りづけが可能ですが、石けんを泡まで黒く染めてしまいます。

ttp://pure-la.cside1.com/purelasoap/
↑たぶんここのバニラの石鹸はそれを使ってると思うんだけど、こんな感じですか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 14:10
>199
配合をメモしておいたら作れそうな気もするけど。
でも2度と作れない、というところに価値があるのかも(藁
初心者なので、まだありきたりなオイルしか使ったことないから、
そういうの作ってみたいっす
207201:02/01/29 15:01
>205
レスありがとうございます。
石鹸見てみましたが、あそこまで黒くはないです。でもまだ3日目なので
これから黒くなるのかも。少しだけ切り取って泡立てたら
ほんのり泡が茶色っぽくなりました。やはり「バニリン」なのかな。

とにかく原因が分かって安心しました。ありがとうございました。
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 15:30
>204
コスメティックグレードのフレグランスオイルなら、化粧品にも
使われる物だし、せっけんの香り付けに使っても大丈夫だよ。
それにフレーバーオイルの場合、アルカリに負けちゃって
香りが飛んじゃう事があるから、フレグランスオイルに比べて
使う量が多くなる。
せっけんにはフレグランスオイルの方がお得よ。

フレグランスオイルは、間違っても100均等の
訳の分からない物じゃなく、ちゃんとした物を使ってね!

209名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 16:38
その判断基準が・・・(w>208

ハルタソの例もあるし。
210198:02/01/29 18:32
>>199
うん。そう!そうなのよ。
んでそのうち「えぇ〜い、面倒だぁ!これも入れてしまえ〜」ってなノリになったりして
普段は(ちょっとゼイタクすぎ?!)なんてためらうオイルもヨッシャ☆どばどば〜っ(w

…だからイイのが出来る?んーやっぱり?(w

>>206
もちろん作ろうと思えば作れるよ〜。
ただねぇ〜何種類もあるオイルを1グラム単位で計算するのが面倒なのよ〜。
(レシピを練って作るときはリピートすることも考えてある程度まとめるでしょ?)

あと何ていうか勢いってヤツなのよねぇ。…だいじょうぶ。アナタももうすぐ!だから(w
スレ違いかもしれませんが自作派の人にお聞きしたいです。

勉強のために三派や田尾ズその他買ってる人いますか?
自分は一度きりしか購入してないんですがみなさんは何度か続けて買われてるんでしょうか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 01:11
>211
気になるものが出てれば買うなぁ。なので一カ月おきにどこかしら買ってるかも。
他の人の作ったものをたまに使うのも気分転換になるし。
213211:02/01/30 06:56
>>他の人の作ったものをたまに使うのも気分転換になるし。
まるでプロ気取りですね(和良
そこまで思いこめるのは立派ですわ。

あ、ついでに、レス山九
214わたこ:02/01/30 09:56
>まるでプロ気取りですね(和良
>そこまで思いこめるのは立派ですわ。
おいおい、お前こそ何様なんだよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 11:10
また騙りだから、あんまり熱くならないで放置がよろしいかと>214
216214:02/01/30 11:24
>215
スマン、放置するね。
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 11:54
レスに変なチャチャ入れるヤツは放置しましょう。。
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 13:22
本物の211です。

>>212さん
レスどうも!気になるのはやっぱり香りですか?
かたさや泡立ちなんかで参考にされてる販売サイトってありますか?
まめに買われてるようなのでよければ教えて欲しいです。参考にしたいので。。。
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 16:47
私もたまに買います。
2月に入ると四天王のが販売になるね。たのしみ。

>>218
アメリカ製のは大抵日本の作家のより固くて泡立つヨ。
軟水のせい?
220212:02/01/30 18:02
>211=218 さん
香りも気になるし、材料も気になるんだ〜。使ったこと無い材料とか、買うのは
ほとんど通販になってしまうので試してみてからにしたくて。あと、どうしても
自作じゃなかなか真似できない香りも多いので。
買うのは大体猫さんと農民です〜(アドレスは手作り純石鹸スレ参照ください)。
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 23:00
牛乳パックで石鹸作ってる方に質問!
型出しはちゃんと石鹸が固まってるのを確認してから?
私のはいつも柔らかくて、パックをそ〜っと破っても
すぐグシャってなってしまいます。(超初心者です…)
かちかちに固まってから出しても、牛乳パックがこびりついたりはしませんか?
それとも、冷凍してから型出しするのでしょうか…(凍るの??)
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:32
>221
今までに何度くらい作って、そのうち何度がそうなったの?。
それによってアドバイスは変わると思うけど。
223218です:02/01/31 00:47
>>219さん
>>220さん
なるほど〜!購入してる方じゃないとわからない情報ですね。
今回お二人の意見を参考に購入してみます。どうもありがとう!
224221:02/01/31 01:02
今、6バッチ目です。
いろんな型を試してみたんですが、牛乳パックが1番、形が気に入ってます。
保温がどうもうまくいってないみたいでジェル化しないんですよね。
メインはオリーブオイルとかひまわりオイルなど、柔らかめのが多いです。
辛抱が足りなくて、24時間後、柔らかくても、ええい!って出してしまう〜
今回も、かなり慎重に出したのですが、あちこちグシュっとへこんだりしました。
やはり、2、3日は型に入れたまま放置すべきなのでしょうか。
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:19
>>221
牛乳パック愛用してるけど、無理には絶対ださないよ。
小さく切り分けるのも型出ししてから1日は置くし。
辛抱しようよ…
226221:02/01/31 01:36
し…辛抱します
227221:02/01/31 01:39
追加
いろんなサイト見てみると、数日放置、というのが多いですね。
こんな同じような質問にちゃんと答えてもらえて嬉しいです(w

牛乳パックをガムテープで補強したのですが、
しないほうが、ちょっと丸みが出てかわいかったなあ…
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:40
>221=224
う〜ん、ジェル化と型出しが難しくなるのに関係はないと思う。
かえってジェル化したもののが型にくっつくイメージがある。

石鹸が柔らかすぎるのであればパーム油かラードで固さを出すか、2〜3日待ったほうが
いいと思う。焦って出しても一ヶ月寝かせて使うんだから、ゆっくりやろう。
229221:02/01/31 02:38
>228
ジェル化すると石鹸が固くなるのでは???
ちゃんとジェル化したことないからよくわからないですが…
今回、ラードも入れたんですよねー(20%)
なんでこんなに柔らかいのかなあ。トレースがゆるすぎたのかなあ。

>焦って出しても一ヶ月寝かせて使うんだから、ゆっくりやろう。

そうですね(w
ゆっくりやります。レスありがとうございました☆
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 09:54
大阪でココナッツオイル売ってるところしりませんか?
東急ハンズで売ってるのはちょっと高いでしょ?
通販で売ってるようなもうちょっと安目で量が多い方がいいんだけどな〜
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 10:08
>>229
私の経験からいうと
24時間保温直後はジェル化したほうはプルンプルンした感じ
非ジェルの方はケースバイケース。
スーパーファット入れると砂みたいになる時もある。
その後数日置くと非ジェルの方が固くなります。
最終的にはジェルの方が柔らかいですね。
232221:02/01/31 11:13
>スーパーファット入れると砂みたいになる時もある。

表面がざらざらするということですか?(ソーダ灰??)
ジェル化しないほうが固くなるのですね?

牛乳パックから出した塊の石鹸を乾燥中なのですが、
早く切り分けたくて何度も指で触ってみたりしてます(w
明日くらいにはカットできるかなあ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 11:25
手づくり石鹸はしかるべき時がくるまでは放置が一番いいよ。
私も最初の頃は我慢できなくて、いじくったりしたけど(w
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 17:37
>230
明治屋があるよ。
闘魂倶楽部にくわしくかいてるよん。
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 22:45
ソーパー歴そろそろ一年になろうとするのに
未だに我慢しきれずぐちゃぐちゃにしてしまう・・・
 

ジェル化した方が型から出しにくいけど切り分ける時すぱっといくね。
ノンジェルは包丁にひっつく。(気長に待てばいいんだろうけど・・・)
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 17:03
初心者っぽい質問で恐縮なんだけどはちみつ石けんって茶色になっちゃうの?
色々サイト見て回ったんだけど茶色のやつもあれば白いやつもあるんだけど・・・。
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 00:32
はちみつ入れると、割と茶色くなると思うよ。

なんか初心者の頃のほうが上手に石鹸作れていた気がしてきてちょっと鬱。
型にひっついちゃうのは何でなんだろうね。
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 03:05
バニリンてどこで買えるのですか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 02:42
大きさも泡立ちに関係するような気がして
三派さんと形もサイズもソックリ同じのを
作ってみたよ〜。さてどうなる…!?
240236:02/02/03 18:35
>237 さんきゅう!
ココナッツオイルやパームオイルを手に入れる前に大量に買い込んでしまった
ラードで洗濯用石鹸作りました。
ラードのみで作ったんですが、トレース早!30分。
でも臭いが凄まじい…
ついでにハチミツも入れてみました。型に入れた時は薄いピンクっぽい色だったけど
1日置いたらうす〜い茶色に。
でも相変わらず臭いがキツイです。
242 :02/02/03 21:02
ラード入れて作るとなんでかやたらサパーリ石鹸ができるは何ででしょ。

今まで色々石鹸作ったけど、こんな事無かったのに。

一番いいのは、マルセイユ石鹸アレンジの牛乳石鹸。
スーパーファットがたりなかったかな。
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 21:48
オレンジジュースで色付け、ってどうでしょう?
苛性ソーダ、中和されちゃう??
244 :02/02/03 22:51
トレース出てから入れれば中和も何も無いと思うが。
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 23:47
それより傷みそうな気がするが。

キャノーラ100%を洗濯用に作ってみたんだけど、
びっくりするくらい全然固まらん。こんなもん?
それとも古い香水を入れたのがまずかったのかしら。
昨日から石鹸造りを始めました。
此処の過去ログ全て読ませていただきました。
カナーリ勉強なりましたYO!
皆さん多謝、これから春、夏にむけて色々つくってみまふ。
取りあえず、感謝っす。

あと、過去ログで気持ち悪いっしょっとでてましたが、まさに!
いいおっさんのくせに「ん〜いい香りぃ、うふふ」とかやってます(笑

明日もつくるぞ!
>243
オレンジ色にしたいなら、カロチーノプレミアムと言うオイルをいれるか、ニンジンジュース
のがやってる人多いと思うよ。オレンジジュースじゃこれまた大量に入れないと色が残らなそ
うだし、退色しそうだけどなぁ。服についてもすぐ茶色くなるし。
>245
キャノーラ油、最初の頃に使ったことあるよ。ラードを入れても出来上がりは柔らかかった
記憶がある。しかも酸化が早かった気がするから頑張って消費して。あ、洗濯用なら消費の
面での心配はないか。
>246
おっさんソーパーさん(ってのも失礼か)ですね。自分とこの旦那を手作り石鹸を使わせる
のに苦労してると言う人も多いらしいので、貴重な存在かも。男性好みの逸品が出来上が
ったら教えてくだされ。


248243:02/02/04 11:01
実は精製水が足りずに使ってしまったのでした。
苛性ソーダ水にいきなり混ぜた。
しかも糠入りで…
痛むの早そうですよね
249 :02/02/04 12:42
ココナッツパウダーを石鹸に入れたいんだけれど、どんな効果があるだろう。
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 14:31
昨日型出しのはずがくっついて未だ出せない・・・
やっぱジェル化したほうが出しにくいよね。
初心者の頃のほうが確かにうまく出来ていた気がする。
でもジェル化はほぼコントロールできるようになったyo。
251 :02/02/04 18:11
くっつくのは保温してて温度が高くなりすぎたとき。
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 20:04
さっき型出ししたらジェル化してて、芋羊羹そっくりの容貌〜(w
全体に白いぽつぽつが透けて見える。
たぶん、ココアバターだと思うだけど、保温するときの温度が低いのかな?
でも、高いと型にくっついちゃったりするんですよね?
ココアバター分離しないで作るのにはどうしたらいいんだろう??
保温前はちゃんと温度上げてから型入れしました。
この分離した油分って、鹸化はしないのかなあ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 21:47
>>251
なるほど。今回は保温中にペットボトル加温したから。
ってことは、程良い温度に保てれば「ジェル化するけどくっつかない」
状態になるのね。
>>251
高すぎると少し分離して、
逆にとれやすいと思うけど?
255 :02/02/04 22:57
はぁ?分離したらダメでしょ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 23:44
今日作った石けん、ディスカウントするのうっかりしてて
鹸化率100%のヤツ作っちゃったよ〜。 カナーリ ウチュ
>256
過アルカリじゃなければ大丈夫。心配だったら少し熟成を長めにしときましょう。
更に心配だったらリバッチでオイル足すとか。
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 01:27
ところで、ペットボトルを型にして大丈夫なのかなぁ。。。。
プリングルスの容器も個人的にはどうかと思うんだけど。
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 01:41
うちのおかんはペットボトルかヨーグルト(プラタイプ)ばっか。
個人的には出しにくいのでヨーグルトの勝ちw
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 08:38
>257
おお、そっかー! ありがとー。
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 09:19
なんか、可愛くて出しやすい型ってないのかな。
べつにかえる君とかじゃなくていいからさ。
もっとシンプルでいいんだけど、市販のもの応用してできるもの。

個人的には1.5mlペットボトルの底がゼリー型なんかにはいいと思っているけど
保温の間、アレじゃ不安。(普段はタッパー使用)
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 20:48
「優しい石けんをつくりましょう」
講師:小幡有希子(たお)
『初心者対象クラス』 2月18日(月)14:00〜16:30/18:00〜20:30
受講料)会員 5000円  一般 5500円
教材費)1000円
内容)植物油とアルカリを混ぜて作る自然石けんの作り方と、ハーブや精油
などの簡単な自然化粧品の作り方を紹介します。
石けん作りがはじめての方対象。
実習するもの)バスオイル・ハーバルウォッシュ

『経験者対象クラス』 2月25日(月)14:00〜17:00/18:00〜21:00
受講料)会員5000円 一般5500円
教材費)1000円
講座内容)デザートをイメージした冬向けのしっとりした石けんと、ハーブ
や精油など石けんの材料を利用した入浴剤の作り方を紹介します。
石けん作りの経験がある方対象。
実習するもの)バスメルトキャンディ フルーティバス

※受講生のみなさんが作った自然化粧品とデコレーションした石けんを
簡単にラッピングしてお持ち帰りいただきます。

西武百貨店・池袋コミュニティカレッジ
クラフト係

電話番号は御自分で調べてね〜。
ネタじゃないですよ。

もっとも田尾のグルーピー達がもう余裕で予約してると思うけど.....。
行きたい人は頑張れ〜!!
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 21:46
>>251
じゃあなんで夏場はくっつかないの?
夏だと牛乳やシルクファイバー入れたたんぱく質系石鹸は、
勝手に温度上昇続けるから、けっこう温度高くなるよ。
私は冬でも型入れの寸前に生地の温度を上げて毛布でくるんでるだけだから、
高くなりすぎとは考え難い。
それでもひっつくからね。
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 22:07
>>263
わしも、夏に作ったのは毎回余裕でペロっと剥がれた。
それに、石鹸が保温中に水滴タプーリになるよ。
冬場だと牛乳パックがひっついて大変。
湿気が関係してるんではないの?

>>262
グルーピーMLで既に流れてると思われ。
そして、自分らだけでカリスマ囲んでオフ会ってパターンですかね。
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 23:27
>>262
デザートをイメージした石鹸〜っていうのには惹かれるけど
受講料高ーいね。
ちょっとびっくり。
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 23:51
その日に持って帰れる石鹸ってどんなんだろう。
リバッチっつーかそんな感じ?
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 13:01
エデト酸塩は猛毒物質です。肌に触れた瞬間
吸収され蓄積されていきます。
エデト酸塩よりエデトのほうが怖い
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 14:13
デザートのイメージって、ヨーグルトなんぞを使うのかな。
誰か参加して、どんな石鹸作ったのかおせーておせーて。
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 15:20
先ほど帰ってきました。
フツーのセッケソづくりでしと。
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 15:28
田尾先生 美女だという噂はホント?
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 18:28
前田さんが、ミツアミババァだってのは聞いた(藁
なんかインディアンのしわくちゃおばあちゃんをイメージしてる。
たおさんは普通っぽい気がするけど。
MASACOはケバそう。
蟻については、デブチュプ。(ほむぺじに載ってる画像はヤンママ)

こんなイメージなんですが。
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 21:03
去年の夏の石けん講座に参加した者です。
田尾さん、背が結構高くて綺麗でしたよ。
ベリーショートヘアがよく似合ってました。
クールな感じかと思ったら可愛らしい声でしたよ。
アジアンテイストのなが〜いワンピ着てました。
でもいかにもHPの田尾日記を書きそうな独特の雰囲気。

でも実は短気らしいって話です。
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 21:25
前田さんは髪が長くて、とても落ち着いた口調、物腰の人だったよ。
ちょっと潔癖な感じであんまし冗談とか言う人ではなかったけど。
(NHKおしゃれ工房?に出演時)

田尾さんは、とてもシャイなんじゃない?
気さくにふるまうけど、人間関係苦手な人って感じ。
会ったことはないですけど。。。。

275名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 22:43
田尾本にちらっと写真が出てたよ。
うつむき加減なんであんまハッキリわかんないけど。
ケイコ先生に似てると思った。
前田オバは、平安時代だったら美女なんだろうといった顔。
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 22:47
>275
ワラタ!

猫たおもかわいいんだよねー、美人猫で。
いいなぁ。あーいう子がいて。
http://mbspro8.uic.to/user/kitazawa.html
ここにいっぱいのってる。作り方
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 23:26
トンガドメインのURLなんてアヤシすぎて
クリックする気もおきませんわ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 01:30
ふむふむ。流行ってるお教室の先生って皆カリスマ性があるのよね。
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 13:10
別にお教室じゃぁ・・・。
281名無しさん@鹸化率:02/02/07 13:14
>276
キ,キモイ.....................
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 14:40
277の間違いじゃ?
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 19:33
ある意味276もキモいぞ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 16:55
田尾さんとこの掲示板でセッケソをエンセキしたという人が!
いったいどうやったんだろう!!!
煽りかと思ったー
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 18:17
>276
猫田尾そんな可愛いか?
普通の猫じゃん。
それに知り合いの獣医さんが汚れてもないのに猫を風呂に入れるのは
よくないと言っていたぞ。もともと猫は綺麗好きだし。
なんでも毛のあぶらが抜けちゃうから好ましくないそうな。
つまり適度な油分が必要なんだと。
それを「ウチの猫はお風呂が大好きで......vvv」
とHPで嬉しそうに言っているとなんだか不憫だ....。
どーでも良い話スマン。しかもスレ違いだ....。ウチュ。
逝ってきます......。
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 19:12
>>284
私もやったことあるよ。2年くらい前だけど。
塩水で煮たんだ。たしか。
でもやはり本格的なわけじゃないから、
たいした感動もなかったので、以後2度とやらない。
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 00:38
猫たおが湯船につかるとは書いてない・・・。
お風呂の準備をしていると、チェックしにきて、たおさんの言う「お風呂の具」で
遊んでるってかいてあるわけで。
お風呂の間はバスの外だかシャワーカーテンの外で待っているんじゃなかったっけ?
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 00:59
>287
キ,キモイ.....................
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 09:37
>286
石鹸の生地を煮るの?それとも固まった石鹸?
でもなんで塩析なんかするの?
単なる興味本位かな〜〜???
私もやりかた分かったら、1回はやってみたくなるかも(w
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 12:43
とりあえず何でもやってみたいんだよ、きっと。

次は何の石鹸作ろうかなぁ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 12:59
どうしてもグリセリンが欲しかったとか?←塩析
292286:02/02/09 19:27
>>289
単なる興味本位。
リバッチの要領で細かくすりおろして煮た。
でも塩水の濃度はもう忘れた。
>>291
家庭でやるんだったら、グリセリンなんて採れないよ。
塩水中に溶け出すから。
純石鹸(かなりの不純物を含むと思われ)らしきものだけは採れるけど。
オリーブ100%でやったら、かなり汚れ落ちのいい台所石鹸になった。
けど、もうあの労力を費やしてまでやりたいとは思わない。
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 22:01
前田京子さんの新刊、やっと出るのね。

石けんのレシピ絵本  
2002年02月22日 
1650円
4-391-12548-X 
主婦と生活社

294名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 22:14
>>293
レシピと銘打っているが、
またオリーブ石鹸マンセーだろうな…
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 22:24
ラードマンセーは田尾本買いなはれ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 23:23
>>293
何だかんだいっても彼女の出す本は
なるほどと思わせる内容があるもん 期待してるよ〜ん
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 02:03
>>296
確かにね。
材料についても色々調べてるし、安心して参考に出来るよ。
やはりキリスト大と東大出てるだけの事はある。(勉強家)
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 02:46
主婦と生活社のオフィシャルHPに内容が載ってたよ
ttp://www.shufu.co.jp/CGI/new/new.cgi?mode=syosai&seq=00000513

「石けんのレシピ絵本」
手作り石けんの第一人者、前田京子さんが贈る、四季の手作り
石けんレシピ集。季節によって変化する肌や髪の状態に合わせて
四季の素材を上手に取り入れた手作り石けんのレシピ数々を、
すてきなエッセイ・写真とともにお楽しみください。また、
前田さんオリジナルの透明石けんの作り方も本書では丁寧に
ご紹介します。洗顔やバスタイムのみならず、日々の暮らしを
もっとすてきに楽しみたいという方におすすめの一冊です。
個人的に前田はんの本は論理的なところが好き〜。
何度も繰り返し読んじゃう。
田尾さんはすぐ飽きた。
前田も田尾もいらん。
キャビッチまた出さないかな。
ま、ま、そうおっしゃらず w
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 19:23
飛鳥出版のほうはどうなったん?
そっちのほうが先かと思ってたんだけど
どこのHPも石鹸切る音がザクザクってそんな音するかぁー?!

スマソ…ヒマだったもんでつい言ってみたかった。
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 22:09
ラード入れると硬くなるけど、あんまりシトーリしない気がするのは気のせい?
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 15:18
>>294
図る個?
306にゅるにゅるりん:02/02/12 15:42
みなさ〜ん!教えて下さい。ソッテな洗い上がりの流体石鹸を作りたいのです!
 オリーブオイルが鹸化しやすいのは、こあらままさんの説明でよく理解できたのですが、
やっぱり私が愛するラードや牛脂たっぷりの流体石鹸を作りたーい!私の髪は直毛でシャ
ンプーの後、頭突きを食らっただけで(牛か?)8割乾いているので、すぐに乾燥する
流体石鹸を作りたいです。
 全然関係ないですが、洗髪用は安いサラダオイルで100%の固形石鹸を作って湯煎に
かけ固形状のものを使っていますが、普段着からおしゃれ着まで洗えて特に柔軟剤を使わ
なくてもふわふわです。もっとふわふわ感がほしい人は最後のすすぎの時に酢を一ビン水に
溶かして入れると良いですよ。
 皆さんの知恵を分けなさい
どうやら土の中から出てきたようだね
今日は陽気がいいからねぇ、、、
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 16:26
今日はポカポカ陽気だからなぁ。
ところで、よく市販の石鹸にアミノ酸石鹸ってあるじゃないですか?
私もアミノ酸に挑戦したいのですが、身近にあるものでは味の素しか
思い浮かびません。
今考えているレシピは
 オリーブオイル
 ラード
 アボガドオイル
 味の素
ですが、まだ工夫できるところはありますか?よければアドバイス
下さい
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 16:47
味の素がイパーイ入ってる料理食べると体がむくむ体質なので、
肌に塗るだけだとしてもなんだか怖い。味の素セッケソ。

メーカーに「石鹸に味の素いれてアミノ酸セッケソできますか?」って聞くか(藁
石鹸シャンプーメーカー(松山油脂とか・・・)に聞いたらいいんじゃないのかな。

アミノ酸って味の素じゃなかったらクエン酸みたいに単体でうってるものなのかしら
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 16:52
>309さん、
早速のレスありがとうございます。
先ほどメールで松山油脂に質問をしてきました。
回答がきたら書き込みますね。
>>299
ハゲドゥ。
とはいえ新前駄本もきっと「髪に肌に・・」をだいぶ意識した内容なのでは。
(旧前駄本に比べるとだいぶおしゃれだし)
前駄本を卒業してどんどんマイワールドを繰り広げるセッケソサイトだけでも
山のようにみつかる今日このごろ
本家?家元がどのような本を出してくるかはファンならずとも注目。
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 17:48
図ル個は自らのサイトで、前田本はたいした事ないって言ってるよ。
異様に田尾本を誉めているんだけど、私には理解出来ないす・・・。
前田本の第2弾なんて、自作するにあたってのオイルの選択には
非常に参考になるんだけどなあ。図ル個はオリジナルで自作しない人なのかも。
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 22:58
づるこってすごいネーミングセンスだよね(藁
>>312
彼女はほれ、強烈な田尾信者だから。
でもあーいう石鹸作る人に”大したこと無い”なんて評されたくないよなぁ。
何だかサイトの作りも他ソーパーのパクリでヤな感じーって、スレ違いの話題でスマソ
 
私にとって、
田尾本=若者向け料理のレシピ本(オレンジページ等雑誌のムック的な)
前田本=家庭科の教科書、参考書
って感じ。

某ソ−パー、田尾本を絶賛し「初心者から上級者まで」って語ってるけど
私には初心者〜中級者向けとしか思えないわさ。
単に、文字少なめでオールカラーなのが好きなだけじゃないの?
田尾本=私にとっては立ち読み本、即BOOK OFF行き本
図る個のHP見てきた。
誕生日が3日しか違わなかった・・・ウチュ
同い年であの感覚はヤヴァいんじゃ?と心配になった・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 01:06
づるこのセッケソ汚い。
田尾氏は以前前打本第一弾について
雰囲気だけはいい…とか何とかHPで
いってなかった?

でそんなエラソな発言する人がどんな本出すのか
興味あったけど読んだら何だよーこれと思ったね
>>306
ズバリ!あなたはエデソサソでしょう。
いいなさい。正直にいいなさい。
>>319
カリスマ、なんか感じ悪いなあ。
以前、誰かがカリスマの掲示板で前田本ではココアバターを15−20%
どまりにしないと、ひび割れる事があるって書いてあったと発言したら、
カリスマはもっと入れたけど私はなんともなかったですけどと、嫌味っぽく
書いていたよ。これ見た時、感じわるーと思った。

煮矢利の「○○という本は、カリスマの本にそっくりで紛らわしい」発言の時、
カリスマは「色んな本が出てくれる事を望んでます」なーんてフォローしてた
けど、あれは偽善だね。
裏逝けゴラァ
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 10:26
ひまわり油100%で作った石鹸、すごく泡がねっとりした。
オプションのハチミツの影響???
ひまわりってオリーブオイルと似てる、と田尾本で読んだけど
オリーブに比べてひまわりで作る人、少ないような気がする。
なんでかな?
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 11:37
たおさんにしても前田さんにしても、活字の影響力ってすごいものがあるから
あまり思い込みでいいとか悪いとか書かないで欲しい。
そういう意味では前田さんのほうがやや慎重かとおもう。
(苛性ソーダ水溶液のつくりかたと、オリーブマンセーはどうかとおもうが)
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 12:24
づるこさんって、業者なの?
>>315 同意
初心者は田尾本で十分かもしれんが、ある程度の経験者だとレシピ中心の中身の
薄さに物足りなさを感じるよね。
個人的には最初に前田本&洋書を読んでたせいもあるかもしれないけど、全体的に
とっても素人臭い印象。そういうとこが受けてんのかな?
EOの説明もなんだかなーだし、油脂の特徴をつかむには五感で感じろ(確かに
そーいうのもありだけど)っていうのは笑えた。
でも、オサレで目の保養になるわ的な本をお求めになりたい人にはよろしいのでは?
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 18:38
田尾レシピ本は何故その油脂を使っているのか、
の説明がないので役に立たん。
エーゴ読めないから前田本テキストは重宝してる。
よって前田本新作に期待。
田尾本っておしゃれか?錆本よりははるかにマシだけど・・・
決して前田信者じゃないけど、前田本が一番洗練されてると思ふ。
でも今回は出版社が違うからどうなるかな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 21:28
質問です。
KOH使うと油は何であれ液体しかできませんか?
苛性ソーダより苛性カリの方がアルカリ性が低いってことは
より肌への負担が少ないセッケンになるって解釈で良いのですよね?
KOHのほうが大量に必要になるから同じだと思うけど・・・
嵐?
結局どっちも使う時は薄めて使うもんだから、
大差ないと思われ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 02:38
でもKOHはノーディスカウントで作るから
苛性ソーダのほうがいいような気もするが。
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 04:41
>>326
そうだね。洋書を読むと、日本語本が専門書の引用で構成されてって
イヤでも分かるよね。
私、田尾本のSAPリストで、なんで3桁のと4桁のとあるのか
わかんなかったんだけど、こないだ氷解した気がしたよ。
オール4桁の出典があるんだよね〜。

数字はすべて一致するから、ヘタなアルカリ計算機は使わず
4桁でやってるんだけど、問題は前田本の数字だと思ふ。
前田本と田尾本が食い違ってる時、どっちを信頼するか、
というと、やっぱ田尾本。けど、オリーブオイルで0.02も
違うのはかなり悩ましいし、イタい気もする。
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 10:05
田尾本と前田本って、確かに数字が食い違ってるよね。
洋書引用の田尾が正しいとなると、洋書は完全に正確って事?
あたしゃてっきり、勉強家の前田婆が計算し直したのかと思っていたよ。
要は手近にあるオリブやココナツの鹸化値がいくつかということ。
洋書の数値がそのままあてはまるとは限らないのでは?
私なら数値違ったらあちこち問い合わせしてると思われる
前駄本値にするけど。
洋書でも本によって微妙に数字が違ってるんだから、
どれを使うかは、自分で決めればいいと思う。
サプライヤーに鹸化価率を聞けるときはちゃんと聞くんだけど、
スーパーの特売で買ったオリーブとかは困る・・
私も最初、前駄本の数字を信頼してたんだけど、作り比べてみると
どーも田尾本の数字に従った方が出来がいい。

田尾本には確かにちゃんとした出典がありそう。
転載・引用のクレジットがないとこを見ると、かなり一般的な
ものなんだろうね。
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 16:04
個人的な乾燥では、たおレシピで作った石鹸はキツイ。
前田レシピのほうが、使用感がいいんだけどなんでだろ。
オリーブvsラードとかいう考え方はしてないんだけどさ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 16:20
>338
同じく。
田尾レシピは肌当たりが固いって言うか。
泡立ちは良いんだけどね。泡立ちは。
田尾レシピの香り付けもカナーリキツイ!
肉食いまくる人種じゃないんだからさ・・・。
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 21:57
>338
私も同じく。オリブ、ココ、パームの200、150、150のレシピは
泡立ち泡切れはいいけど、かなりきついよね。
前田オリーブ100の鹸化率85%なんかがやわやわすぎるのかもしれないけど。
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 22:21
>337
田尾本のけん化価表の下に、
「courtesy of rainbow meadow」ってあるよ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 22:53
ラードって固くする以外に何の効果があるの?
343名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/14 23:05
>342
私は特に効果などは感じなかったです…

>339
>田尾レシピの香り付けもカナーリキツイ!
しかし前田レシピで作った石けんは熟成後にEOの香りが消えた…
前田レシピで香りが残った人、いますか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:09
私は残ってる。
でもインフューズドオイル使ってるからそのせいかもしれない。
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:28
>>343
私も残ってる。パチュリの風と森の木陰(だっけ?)
石鹸に顔を近付けると香る。上品な感じでかなり好き。
田尾さんのは確かにきついかも。
使用感ともに、かなり若い人には向いてるかもと思った。
田尾さんて、乾燥肌?荒れ肌だったんだよね?
であのレシピ&売ってるセッケンはさっぱり系で、チョト不思議。
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:20
たまたま石鹸とか、アメリカの気候とかがたおさんに合ってるのかもよ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:41
>344-345
ガ━━━(゚Д゚;)━━━ン
一度作って失望したので、それ以来ずっと前田レシピを嫌っていた…

教えて下さり、ありがとうございました。もう一回作ってみよう…
>ガ━━━(゚Д゚;)━━━ン

かわうい♪
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 08:34
>>347
でも、アメリカに渡ったらさらにひどくなったって本に書いてあったよ。
アメリカって日本より乾燥してるもんねえ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 08:38
レシピがドウとかゼソゼソ関係ない。
ただババァかムスーメかどうかだけ。
>351
というより、住んでるところの水の違いでは?

私、10%ディスカウントでも脂臭さを感じてしまうんですけど、
それ以上のディスカウントは怖くて出来ないです(w
しっとり感はもっと欲しいと思っても。
だから、オプションで工夫するしかないのかな?
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 10:56
たおさんの本好きなんだけど、レシピが合わない・・・。
なんか小鼻とか眉間とかがガサガサ・ピリピリになってきちゃったーよ。
で、自分でテキトーにつくった日本酒化粧水のほうが合ってるの。軽く鬱。
今はホホバオイルも必需品。
田尾サイト読んでいると「同じ材料でも作り手が違うと出来が違う」
とかいう話があった。ほんとかな?
>>340
私もオリブ4:ココ3:パム3の石鹸は冬は乾燥が恐ろしくて使えません。
>>352
アメリカは硬水だから、ココ沢山入れないとやってられないのかも。
現地で売っている石鹸よりはマイルドなのかもね 田尾石鹸。
>>352
油臭さを防ぐには酸化しにくい油を多くするとか
あと保存・乾燥に最大の注意を払うとか、どうでしょう。
真っ暗ですごく寒いところで保存するとだいぶ違うと思う。
それか鹸化率をできるだけ上げて、SPにホホバかマカデミア
というのはどう?
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 12:10
>「同じ材料でも作り手が違うと出来が違う」

なんか笑った。作り手が同じでも出来が違うってのに(笑
毎回同じものを作れてこそのプロなんだけどね。
オリーブ一つ取ったってそれこそメーカーが違えば、、、って話になるんだろうな。

ところでそれ誰が言ってたの?>354
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 12:43
私は田尾さんのレシピそのままの10%ディスカウントで作っても
途中で石鹸がぐにょぐにょしてくるのがいやで、今は基本的に5%で
作ってる。でも肌が丈夫なのか、特に乾燥がひどくなったとかいうことは
ないや。友達に貰った前田レシピの石鹸は、使うとき以外は風呂場から出して
乾燥させてたんだけど、あっという間にどろどろになってしまって
もったいなかった。
それとオイルを計るのが面倒くさそうなのでまだ自分では前田レシピには
挑戦していないが、本は面白いので時々読む。
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 14:11
オイル計るのが面倒って・・・。計らないでどうやって作れますか。
361358:02/02/15 14:24
>360
前田さんのレシピは分量が458グラムとか、計るのが面倒そうな量なので。
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 14:42
>361
苛性ソーダはどうやって計ってんの?
1g単位の計りで計ってるんだったら、半端な重さも、キリの良い重さも
手間としては同じなんだけどなあ。ワケワカラン
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 16:10
1g以下の誤差はいいんじゃないでしょうか・・・。

計る事には変わりはあるまい・・・。>362
私はたおさんのラードを溶かさないで計る方法はあれでいいのか疑問。
ベビー石鹸を田尾レシピで作ろうと思っていたけどやめよかな。

ところで、アボカド油って10%入れた程度で質感変わる?
アボカドってなんか特徴がよくわからない・・・
手に載せて五感で感じてみたけど・・・私には何も分からない・・・
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 18:35
ずる子ってただのおばさんじゃん・・・。
たおさんの真似してUSヤフーにほむぺじ持ってるのね(藁
でもさー、使う人の夢を壊すような、汚い格好で汚い部屋で内職ぺたぺたみたいな
画像とか、普段着みたいな格好で結婚式でました!って画像とか、
関係のない友人知人の画像を公開しちゃうのはどうかとおもうよ。。。

もし石鹸を売ってるんだったら、あの画像見て買うのやめると思います。
素敵な人が作っているんだろうなぁ、って思わせるのも一つの手法だと思うんだが。
辛口だねぃ・・・。
私は彼女の姿を見て、もう何も思うまいと思ったよ。
うーん、なんて言うか、田尾酢と同じ臭いがするって言うか・・・。
以下略。
でもさ、写真に移ってる人たちも皆普段着っぽくない?
そーゆー地方なのかと思ったよ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 20:50
いやー、そういう地方というよりは、そういう人種といったほうが・・・。
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 21:50
このスレって裏?
叩きばっかりじゃん
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 22:27
>>369
そもそも完全に分けるのは無理と思われ。
会話の流れによっちゃ、必然的にそうなってしまう。
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 23:11
別に石鹸を手づくりしてる人のスレだから
石鹸がらみなら何でもありなんじゃないの?
>365
別に彼女とは縁もゆかりもないのだけど、趣味で手作りしてる人だから
そこは目をつぶってやってクレイ(藁
サイトの雰囲気からして引いてしまうが写真見て私も366さんのように
もう何も思うまいと思たよ。
これじゃー仕方ないずら。
田尾図とズル、何か似てるね。

373名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 01:17
350台に話は戻るけど
田尾レシピ石鹸、前田レシピに比べて確かに肌当たりは強いが
溶けにくいというのは実は重要なことかと最近は思ふ。
田尾サイトに「大事に使ってもらうには溶けにくいことが重要」って感じの
ことが書かれているけど、それはそれで納得。
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 09:25
>373
そうなると、錆さんのステアリック酸を入れるレシピもいいってことかな?
他のレシピと比べるとどうしても「手作りにわざわざ添加物入れなくても…」という気がしてしまうのですが。
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 10:42
「大事に使ってもらうには溶けにくいことが重要」
前田への挑戦状だわな。
田尾って、随所にそういう点が見られるからきらーい。
良い人そうぶって、すっごい気が強そう。したたかですなあ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 11:03
さびーさんの本ってどんなの?
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 11:20
裏にエデト出現中
>375
田尾図サイトって進歩がないし。レシピも凝ったモノを載せてる
わけでなし。。。。
なんでカリチュマ・ミューズ呼ばわりされてんのかな?
胡散臭い響きで藁える
379352:02/02/16 14:21
>355
オイルは酸化しやすいのは使ってないです。
保管場所も気を使ってるつもりだし…
>鹸化率をできるだけ上げて、SPにホホバ
これ試して見ます。ありがとう!

>356
>>作り手が違うと出来が違う
>作り手が同じでも出来が違う
読み間違いでしょうか???

レシピ同じでも、若干はやっぱり変わってくるような気はします。
料理みたいなもの、と思うけどなあ。
>>378
確かに。レシピなんて殆ど載せてないね。本買ってYO、ということか。
でも掲示板はレベル高いよね。イタい質問にはレスがつかない。
掲示板の管理しなくても親衛隊にがっちり守られてる感じ。

錆、本は見た目で損してるけどサイトは内容あって良心的。
でも化粧品は手作りすることないだろうなぁ、私は。
>380
田尾図の掲示板、レベル高いとは思えないけど。
管理もどうだかな。気分屋丸出しだし。
人柄には全く興味が持てないのでどーでもいいけど、あのBBSの独特な雰囲気は
チョト宗教的・・・・・以下自粛
掲示板は初心者が質問する場となってるようで退屈に思うときアリ。
田尾本は私には合わないみたい。
面白みを感じなくて。

錆本は大まかな解説つきなので、買っても損はないかと。
サイトも1人ずつ丁寧にレスつくし
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 15:50
田尾本を1冊しか持ってない。
自分でレシピ考えて作っていくつもりだから、
それで不便はないと思ってた。
でも、ここ見てると前田本も欲しくなっちゃったよ。
セッケソ作ってると、いろんなひとのレシピ、
気になってくるものなんですね。
まだソーパー暦1ヶ月半(w
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 22:18
>>>作り手が違うと出来が違う
これって、カリチュマの自画自賛かと思ったよ。
同じレシピでも、私が作るとすごいのよってか?
以前の前田叩きもすごかったけど、
田尾叩き、私怨でもあんのかなってくらい怖い。。。
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 23:01
いまたおさんが日本来てるから・・・。
私怨はないだろうけど、
まあたたかれやすい内容を含んでいるということでしょう。
それぞれ特徴あって(かつ相反すること言ってて)良いのでは。
どっちかだけだとつまんないよ。
両方読めば「ってことはどっちでもいいのね」というのが分かる。
(ソーダの溶かし方、油の選び方etc)
>>382
確かに。ここ数日は妙に初心者多い。
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 00:41
それぞれ突っ込みどころも色々あるし(藁
390独白スマソ:02/02/17 02:16
(と断っておきます)

うがった見方かもしれないけど
前田氏本人は前田レシピのオリーブやマルセイユを
厳密に忠実に作って使い続けてるとはちょっと考えにくい、、、

あれだけのオイル特性を知っている人が
あのレシピで満足してるとはとても思えない。いちおう定番とか書いてるけど。

で、前田レシピのオリーブやマルセイユを
「泡立たない」とか「溶け崩れしやすい」と批判する人がいるけど
そういう人たちって
前田本がすべての手作り石けん“入門者”に向けて
作られた本だってことを
忘れているんじゃないかと思う。作る楽しさ、使う楽しさを知ったら
さっさと次のステップに進めばいい。で、じゃんじゃん上達して上級者になればいい。

…ともちろん本には書いてないけど
前田氏の言いたいのはそういうことでしょう。
オリーブマンセーも万人向けと考えれば理解できる気がするんだけどな、、、

>>375
うん。田尾氏がもし前田レシピを意識した上でのことなら
それこそ勘違いもはなはだしいと思う。けど真相はナゾですな w
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 09:25
>>385
田尾の場合はサイト開いてるし、随所に性格が伺えて目に付く事も多いわけよ。
私はサイトより本の方が先だったんだけど、サイト見るまでは田尾マンセーだった
のに、サイト見て性格が理解出来るようになったら萎えてきた。
スレで誰かが、夢を売る商売なんだからって言ってたけど、私情をサイトで
公開するのもなんだかなあ。プロ意識あるのかって思うよ。
田尾図サイト、プロのカリチュマソーパー呼ばわりされてる割に素人臭いと思ふ。
独善的な独りよがりで綺麗ごと言ってるけど、矛盾があるよ。
私より一回り年上の人だけど、なんだかなー。
性格というか性質的に受け付けない
石鹸作りも感覚的にやってらっしゃる風にお見受けするよ
胡散臭い名称で彼女を奉るグルーピー信者については我はただ黙殺するのみ
冷めた目で見てるんだけど、不快に思ったらゴメン
こういう奴もいるってことで

田尾っていろんな意味で中途半端。
プロったって、1種類50個ほどお遊び感覚で作ってるわけで、
ビジネスというよりお小遣い稼ぎのレベル。
サイトは初心者向け。
布教者にしては性格が閉鎖的すぎて、グルーピーにしか受けないし。
まー、チュプたん相手の文化教室講師あたりが適任なんでしょうなあ。
それにしたって、本国アメリカでは講師にすらなれないレベルなのね、
きっと。

対して、前駄氏は「アマチュアを装った商売人」てとこがあるね。
ジェリーフィッシュと組んで、ロイヤリティ商売してるんでしょ。
なかなか美味しいポジションじゃないかな。

私はどっちにも帰依してないけど、石鹸マイスターとしての
あり方は、この2人とは違う方向性もあると感じてる。
出版物を出さない販売サイトの中に、その可能性があるんじゃないかな。
洋書でしか見たことのないテクニック、理論、レベルを
どんどん「商品化」できるサイトが出てくると楽しいな。
一ユーザーとしてね。
石鹸マイスターって・・・アンタも何様だよ?(藁
田尾って、アメリカでも講師してるんじゃなかったっけ?
>で、前田レシピのオリーブやマルセイユを
>「泡立たない」とか「溶け崩れしやすい」と批判する人がいるけど
>そういう人たちって
>前田本がすべての手作り石けん“入門者”に向けて
>作られた本だってことを
>忘れているんじゃないかと思う。作る楽しさ、使う楽しさを知ったら、
>さっさと次のステップに進めばいい。で、じゃんじゃん上達して上級者になればいい。
>
>…ともちろん本には書いてないけど
>前田氏の言いたいのはそういうことでしょう。

これって、たお本やたおサイトについても言えるような気がするんだけど。。

カリスマソーパーだなんだと騒いでいる信者はイタイけど、
たお本人が思い上がってるって印象はとくになかったなあ。
(まあこのへんは、各人の感じ方なんでしょうね)
田尾オリジナルといわれてるココ、パーム、オリーブのレシピ、
実は最近までこの人のことは知らなかったんだけど、偶然自分が
適当にひらめいた(前田本参考にして)のと同じでした。。。。
今度フリマで並べてみよかなー思てたんけど、サイトの”お願い”で
サイト内の情報&レシピを無断で複写・転載したり利益目的に使用することは固く禁じます
とあって、びびった。
私は全然商売なんて考えてないですけど、何となく多分こういう物言いが突っ込まれたりする
原因?と思ったり。

別に煽りじゃないんだけど、やっぱり本を出している人って
それなりに自分で調べたりして、それを自分の物にしているわけでしょ。
まぁ、本を出していなくても、ずいぶんと前から研究して
自分なりのレシピを作り出している人もいるんだけど。

でも、そんな人たちからの情報から入って、後になって批評するのって
なんだかな〜と思っちゃうわ。
批判する暇があったら、その時間をレシピを考える時間に置き換えたら?
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 00:40
こっちは金払ってんだ!
批評くらいさせろ!
批評はべつにかまわんが、
キャラだとかサイト構成だとか商売だとか、
石鹸と関係のないことについての叩きは、
裏でやっておくんなせえ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 01:01
>>397 何を寝ぼけたことおっしゃる〜
こちとら批評するためのスレですがな

料理と違って材料は限られてくるし、
(アルカリ反応とやらで、なんでもブチ込めば良いってもんじゃなし)
あれもこれもと試していくと、∞って訳にはいかんのだ。
なーのーにー、サイトで色々五月蝿い事言われちゃっても。
材料が限られてるんだから、同じようなレシピがあって当然でしょー。
だったら、なぜに雑誌に腐った乳セッケソなど紹介?
それこそ掲載料貰ってて、マネー成立。
元々あれは三波のオリジナルって言われたらどう反論する?
三波が逆の立場で同意見だったら、
「パクられたので販売中止します」って事になるじょ。
402390:02/02/18 01:46
>>395
>これって、たお本やたおサイトについても言えるような気がするんだけど。。
そう。「あとは自分の好きにやってね」と。

田尾氏は
実はごくごく普通のソーパー(の一人)だと思うんですよ。
なんか、たまたまタイミングというか
その辺がちょっとだけ他の人達とずれただけで運がまわってきた…

それが本当に幸運だったのかどうかは本人にしか分からないでしょう、、、
>402
うがっているなあ。ご本人ですか?(w
404390:02/02/18 09:12
>>403
はは。そう見える?
やはりうがってたか w

一人気ままに踊ってたら
いきなりスポットが当たって世界が変わった、、、
けど常に実力とのギャップを感じてるような(おっと失礼)

もうあそこまで行ったら
引くに引けない。
プロとはいえ気の毒に思えることもあるですよ。
いや〜、でも日記等読んでいると、大事に大事に育てられ、
常に人から注目されていないと気がすまない性格なのかしら、と思える。
掲示板のレス読んでたって、謙虚な中にも「私が一番」ってのが伺えるしねえ。
なのに、実力とのギャップがある。無い物ねだりする人の典型ですよ。

前田婆は本業翻訳家だからさ、石鹸ネタ切れたらそれで終いに出来るけど、
あのお方の場合は石鹸の先生なわけでしょ?サイトも開いちゃってるし、
ほんと、引くに引けないわさ。ある意味お気の毒だよ。
今日は初心者クラス開講日だね。
行く人いるの〜?
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 12:06
前田さんのほうがやり方としては利口だと思う。

ぎゃくにたおさんは、いろんなことを公開している分、正直言って叩かれやすい。
>>405,407
そうだね〜。 
販売してる人がサイト開いてるのってどうかと。
そんなに君は注目されたいのか、誰かに自分を認めて欲しいのか?
と日記と合わせて思っちゃう。
そういうブリブリさ加減、恥ずかしげもなく吐露する辺りが、
あまり賢くない人だと思うわけです。



  
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 18:43
前に石鹸を作っては川に流していると書いて皆様から
おしかりを受けた者です。覚えていますか?
あれから反省しまして、川には流さず近所の団地の
下駄箱や郵便受けに勝手に入れてくるようにしました。
それでも200個近く余っています。
川に流すと怒られるので、公園の砂場に埋めることにしました。
これならダイジョウV!ですよねぃ?
>409
>近所の団地の下駄箱
不法侵入?それとも集会所の下駄箱の事か?
どっちにしろ、風呂屋の下駄箱の方が利にかなってるぞ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 19:04
いえ、不法侵入ではないです、ハイ。
自治会長をやっていますので、各家庭に回覧を回します。
そのとき、こっそりと置いてくるのです。
お風呂屋かぁ。それは盲点でした。
余っている200個をさばくため、明日にでも置いてきます。
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 19:20
舞え堕さんレシピのマルセイユ石鹸、(・∀・)イイ!
これまでオリーブ100、オリーブ+ラード、米ぬか+ラードとか
作ったけど、初めて実用に耐える石鹸だとオモターヨ。
409 411
空気読めない人
空気?
ただの煽りでは…?
初心者級の質問で恐縮なんですが、クルミ油ってどんな感触ですか?
最近マカダミアがかなり気に入っていて、ニキビ跡にも優しい感じでふ。
クルミの方が重い感じでしょうかー?
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 18:04
クルミ油はかなーりあっさり、さっぱりです。
それでいて肌につけるとシットリいい感じ。
是非一度使ってみてください。
417415:02/02/19 18:32
>416
わ、速レスありがとー。
気になって夢にも出てきたので、今度試してみますわん。
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 23:01
ハンズ行ったら、目当てだったパーム・ココ・米ぬかのオイルだけ棚が空になってた。ソーパーの襲撃に遭ったか。
専門コーナーがあるくらいだから結構ソーパーは多いのだろうけど、
今まで店で目にしたソーパーらしき人っていかにもーなエコエコした方ばかりで、何だかなあと思った。
419415じゃないけど:02/02/20 12:22
クルミとかマカデミアとかは
酸化早いですか?
なるべく酸化しにくいオイルを使うようにしてるんですが
そろそろレシピがマンネリになってきて、
何かないかなーと思ってるところです。

>エコエコした方ばかり
どんな感じ?(w
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 17:56
くるみは割と酸化が早いと思うけど、せっけんにすると
使用感が良いから、ついつい使っちゃうな。
酸化が気になるようなら、ウィートジャームとか
入れても良いと思うし。
それからマカダミアは、酸化はそれほど早くないと思うよ。

今までで一番酸化が早かったのはグレープシードなので
グレープシードに比べたら、他のオイルの酸化なんて
たいした事ないって思っちゃうわ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 22:45
シャンプーにいい石鹸ってなんだろうなあ。。。
どれもこれも髪にべっとり。
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 00:10
いまじん、またまぐまぐに勝手にアドレス登録しやがった。前に勝手にやってだいぶ
客から苦情が行ったと思うが学習せんのかね。
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 00:38
エコエコな方って、地球に優しいけど自分の容姿にはあんまりやさしくない方々多いよね(笑

まぐまぐは苦情殺到すると、メルマガ配信停止するはずだよ。>422

髪にべったりな人は、ちゃんと酸性リンスしてる?
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 01:39
正直、エコと石けん作りは別物と考えて頂きたい。

シャンプーバー・・・ 椿油50%入れたのを作りましたが、なんだか髪の毛がパリパリして固まりっぽくなり、困ってます。(過去ログでも言われてましたね)
田尾さんレシピの「エッグノック」(オプションに卵と乳脂肪)は良かったですよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 09:51
田尾図のセッケソ教室のレポがないって事は・・・。
またいつものグルーピーが囲ってたって事か。
ま、行った人全てがパソ所有&このスレ知ってるとも限らないが。
珍獣から工作員が表れてくれんかの?
426419:02/02/21 09:58
>420
ウ…ウィートジャームて何ですか?スマソ…

くるみ油、使用感いいのかー 使いたくなっちゃったなあ。
近所のスーパーでは手に入らない。ウチュ…
ピーナツ油やスイートアーモンド油なら何故か売ってるんだけど。

>421
パックスのリンス使って、よ〜くゆすぐようにしたらサラサラになったよ。
クエン酸とグリセリンしか入ってないと思うんだけど、配合が知りたいなあ。
427390さいごの独白:02/02/21 10:47
おー最近ネタ切れ気味だったけどまたあがってきたね。

いよいよ明日発売か。今日あたりすでに置いてる本屋ありそう。
ttp://www.shufu.co.jp/CGI/new/new.cgi?mode=syosai&seq=00000513

前田氏は“真性ヲタ”だと思ってる。
もちろん良い意味で。カリスマは似合いません(キッパリ)

第二弾出した時そう確信したよ。
なんせ「オリーブとマルセイユ」だもの w
このタイトルになんで?どして?と思った人多いとおもう。
ヲタ=その道の達人にはまだまだ説明不足、終わってなかったんだ、、、
うぇ〜すごいや〜徹底してるよこの人〜と感心したわけです。

しかしあえて同じ内容を持ってきてはいても
きちんと上級者にも役に立つ本に仕上がってる。というトコは編集者としての
実力本領発揮というワケで“お手軽志向の誰かさん”とは一線を画してますな。
こればかりは仕方ないのか?

そうは言っても第三弾だって内容によっては
キツーイレスの嵐になる可能性もあるけど、、、いずれにしても楽しみってことで w
>426
ウィートジャームオイル=小麦胚芽油
あまぞんで前田本検索してたら、新潟県某市在住の評価カキコがあったんだけど、
あれって図留個かとオモタヨ。辛口も良いとこ。
そんでもって田尾本も検索してみたら、これがマンセーカキコばかりで萎え〜。
恐るべしグルーピーども・・・
Amazonの書評は使えないとオモタ。
書評を頼りに洋書を注文したけど、半分以上返品したよ。
返品の処理は迅速で良かったのが救い。
前田派、田尾派のどちらでもないけど(大体こういうのチョトアホっぽい)
前田氏は石鹸作りのスタンスが、その道を極めたいという欲求が少しでも
ある人には面白く映ると思う。
でもここでも田尾本マンセー前田本ハァ?ていう書き込み多かったよね。
最近は逆だけど。なんでだろう?
田尾本=初心者向け 前田本=中級者向け?
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 18:02
近所でレシピ絵本売ってましたよー
モザイク透明石けんの「ステンドグラス/レシピ16」きれいですね

…で、つっこみどころはやっぱりレシピ25^^;??
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 18:29
たお本すきだけど、雰囲気でごまかされているような感じがあるなぁ。
あんまり数字とか詰めてないし。
前田さんのオリーブマンセーandアンチ動物性油脂は引くけど。
あと、苛性ソーダの混ぜ方ね。
それ以外で細かいことを知りたいと思ったらやっぱり前田本に行くね。
まぁ、石鹸だけで本書く人と、その他のレシピも1冊に納めるのとでは
情報の深さに差があるのは仕方ないんだけれど。
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 18:30
こち亀のマリアの影響だろ
>433
どんなことが書いてあったのですか?
当方地方在住なので、当分読めそうにないのです・・・
さわりだけでも教えて下さいー
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 19:13
思わせぶりな書き方でゴメン>>436

パラパラッとめくってたら
いきなり 母乳125g が目に飛び込んできたので
少々あせってしまった^^; タイトルをみて納得「お母さんのミルク石けん」
>437
ありがとうございます!

・・・でも、母乳・・・
・・・ベビー用の石けんなのでしょうかね。
(あ、でも牛乳は生後すぐには飲めないから、いいのかも)
新前田本、表紙見て、一瞬新田尾本かとオモタヨ。
私も母乳石鹸には引いた。
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 20:55
グルーピーがまた騒ぎ出しそうだ。
「紛らわしい(パクリ)」ってね。
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 22:08
んでも一度しっかり温度上げて殺菌してるのはさすがだな〜と思ったヨ。>母乳
(自分が知らないだけ?)

>>438どちらかと言えば誕生記念に作って置いておくための石けんみたい。
別にベビー用レシピがあるし。自分も友達の子供用に作る予定なんですが
田尾さんレシピじゃなくて前田さんレシピのほうでいこうかな〜と思ってます。
442438(436):02/02/21 22:57
そうなのですか。こちらもありがとうございますー
赤ちゃん用のスキムミルクが高脂肪で石けんに適しているというし、
牛乳よりもいいのかもしれませんね!(でも子供いない)
443 :02/02/21 23:30
>442
スキムミルクって何か分かってる?
脱脂粉乳だよ。高脂肪なはずないじゃん…
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 23:43
え?まじで母乳絞って作る石鹸なの?

445442:02/02/21 23:43
まーちがーえたー
>443
訂正ありがとうございます。さげでよかった・・・
>>443
そう。ネタじゃないよ。ほんとに書いてある。
以前田尾BBSでも話題になったし。
けど、どうせ苛性ソーダ入れるんだし、殺菌は必要ないような…
苛性ソーダ、せいぜい7、80度しか上がらないんでない?
低温殺菌でも何十分もかかるし。
やはり殺菌は必要と思われ・・・。
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 00:50
>422
どなたさまですか?
依頼のあった方以外登録してませんけど。
で、2/20頃追加登録しました方は、10名様足らず。
今陣って、2ちゃんねらーだったの!?
イメージワルッ..........
448って煽りじゃないの??
マジだとしたら・・・
居間人のメルマガ、キャピキャピさ加減に萎えたので、
即効解除させていただきましたよ。
452sage:02/02/22 01:23
んーでもアルカリ強いから、大抵の雑菌は死ぬと思う。
殺菌は必要ないんじゃないかな。
かえって、高温にすると変性しちゃいそう。
母乳を沸騰させたことがないから分からないけどさ。
低温殺菌ならいいと思うけどね。
あげちゃった。
ゴメソ。
逝ってくるわ…。
>451
今人はあの「店主のコメント」とか、全ての文章が気持ち悪い。
いいんだよ変な事しないで黙って商品売ってれば。
つーか今他にいい材料屋がないだけで、
よそにもっと取扱い商品多くて補充もスムーズな通販があったらそっちいく。
>454
ワロタ
そのとーり!
>452-453
逝くことないさー
ここは別にさげ進行じゃないしー
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 01:45
>454
禿同。普通におとなしくコメントして欲しい。興味を持ってコメント見て萎えるよ。
どっか他にいい材料屋ないかなぁ。
458452:02/02/22 02:25
>456
ありがとー。
sageと書いてあげちゃった自分にちょっとウチュ。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e7322306

アボカド果肉入ってます。写真がないのが残念。
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 08:19
異魔人、田尾図と癒着してるっぽくてヤダ。。。
461419:02/02/22 08:20
>428
レスありがとうございました!
しかし、近所にウィートジャームオイルなんてものは…

居間人、いままで3回くらい注文したけど
2回、配送中に紛失したとかで荷物届かなかったり、
注文の商品の入れ忘れなどがあった。
ほんと、他にも材料が色々と揃う店があるといいのにね。
462441:02/02/22 08:56
>>452本によると
湯煎で70度→1分間キープ→自然にさましてから冷凍、みたい。
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 12:10
>>459
アボカド果肉入ってると何か問題あるの?
464452:02/02/22 12:30
>441
沸騰させてるわけじゃないんだね。
低温殺菌レベルか。
冷凍しているってことは、保存するの?
保存する為に殺菌するってなら分かるけど。

個人的には、母乳石鹸はやめてホスィー。
魔餌陀助詞が個人的に母乳石鹸を作っていたとしても、本には載せて欲しくなかった。
だってネットで石鹸交換したら、「私の作った母乳石鹸、使ってね。」なーんて送られてきたら激しくウチュだよ。
そういう人、いそうで怖いじゃん。(w
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 13:09
>>464
乳は苛性ソーダとまぜる時はシャーベット状にする。
これ基本。
466441:02/02/22 13:20
>>464
自分も最初は驚いたけどなかなかインパクトあっていいんじゃない!?
エピソード読めばナルホドと思うし。「記念品として残す」という発想が面白い。
ヘソの尾を残すこと考えれば母乳だって・・・(w

>「私の作った母乳石鹸、使ってね。」
う、うーん。それはちょっとイヤかも・・・
467464:02/02/22 13:27
>465
うん。もちろん知ってる。
すぐに使うなら殺菌する必要ないと思ってるから、保存するためかなとオモタ。

>441
そうか、絵本だからエピソードがついてるのね。
魔餌陀盆は個人的に好きだから、読んでみるよ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 13:34
アルカリが強いと、温度に関係なくなんでも殺菌出来るってホント?
だとしたら、煮沸なんて面倒臭い事させんなよ。魔枝。
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 13:51
>>468
菌が生育しにくい状態だからね。強アルカリ。
あの強アルカリ環境で生きられる最近は少ないのでは。
牛乳が殺菌済みだから母乳も・・・って思ったのかねぇ。
でも安全性に気を配っているところには好印象。
470468:02/02/22 13:52
○細菌
×最近

鬱だ・・・逝ってきます
471469:02/02/22 13:55
しかも自分468だし・・・。自分、ばかばかばかっ。

>>463
わたしもアボカド果肉が入ってるのが何故NGなのか知りたい。
果肉入りの作ったことあるけど腐ったことない。
使い心地良かったし。
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 13:58
菌が生きて行けないとはいえ、
例えば絞り立ての牛の乳だとしても、そのまんま入れる勇気はないっす。
気分的に嫌なので、火にかけて殺菌するかも。
今人にて27日から10%OFFセール・・・・
なんだよーーーーー!
2日前に注文しちゃったよう
タイミング最悪。
5000円以上送料タダだし。
ばかやろーーーーて感じ。
うるさくてスマソ。
しかし、フェアトレードサポーターって何?
アボカドって切ってしばらくすると激しく茶色になるけど、石鹸にしたらどんな感じなの?
果汁ではなく果肉ってところがまた想像しにくいんだけど・・・。
アン・ブラムソンの本(日本語訳)に
「アボカド石けんにアボカドを入れたくなりますが、上手くいかないのでやめましょう」
と書いてあったので、作っていない。
でもいいんだったらやってみたいなぁ。
>471さん、やっぱり保湿効果とかがありましたか?
ステアリン酸って、今人でしか手に入りませんか?
探してみたんだけど、どこもかしこも今人!って言ってるし
他じゃ入手不可なのかしら?
ステアリン酸石鹸、いいか?
ステアリン酸、今人で買ったけどあまり使い道がなくて余ってるよ。
闘魂の材料交換に出そうかとも思ったんだけど、なんか最近変な人多いみたいなので躊躇。
ワシもステアリン酸使わなくなった
石鹸材料ショップって、今人しか思い当たらん。
海外じゃたくさんあるのにね。

ステアリン酸、うちでも余っちょる。
481476:02/02/23 18:08
みなさん、レスありがとう!>ステアリン酸

「固い石鹸」っていうリクエストがあったので、
使ってみようかと思ったんですけど。
あまり評判よくなさそう(w なので、考えてみます。
オイル工夫すれば結構固めなのできるしね。
482471:02/02/23 19:25
>>474
トレース時にアボカドをミキサーで細かくして茶色くなる前に入れました。
果肉自体がすごくオイリーだったので、やっぱり石鹸もしっとりした感じになりましたよ。
余ったアボカドはパックにしたんですけど、
顔がぎとぎとになってびっくりしました。

>>475
アン・ブラムソンの本に書いてあったんですか〜。
うまくできてしまっただけに、どううまくいかないのかが気になる(w
保湿効果ありましたよ。
483475:02/02/23 23:29
>482=471
おお!すごくよさそう。
ええと、原文を書きますね。P65の「そのほかの油脂のおきかえ……」より。

>わたしたちは、つねに石けんミックスにフルーツや野菜を入れたいという誘惑にかられます。
>ピーチ石けんに桃を、アボカド石けんにアボカドを……。
>ですが、これはやめましょう。うまくいかないのです。苛性ソーダが、生のフルーツや野菜を変化させ、
>石けんに加えても固形物質は崩壊して何も特徴を残しません。
>そのかわりに、桃の種のオイルやアボカドオイルなどを加えることができます。

※「石けんミックス」=油と苛性ソーダ水溶液の混合物
…あんまり本を鵜呑みにしてるとマズイですね。ありがとう!
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 07:14
最近はじめました。第1号できあがりましたが、失敗。
一応使っていますがお肌によくなさそうで手を洗うくらいにしか使えません。
とかせば洗濯用にできるかな?
2号3号熟成中ですが、3号の色むらが激しい・・・難しいです。
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 09:37
ジェル化させないで作ろうと思ったら、
24時間放置のとき、タオルなど巻かないで置いておくのですか?
それとも、1枚くらいは巻いておいたほうがいいんでしょうか。
ジェル化したらEOの匂いが飛んで、へんな臭いになりました。
ボールや泡だて器についた生地は、ずーっといい匂いのままなのに…
(2、3日後に洗うと、石鹸がいらず、鹸化の様子も
本体をいちいちのぞかないでも、だいたい分かる)
486>485:02/02/24 10:39
前田方式に従えばできます>ジェル化させない

熟成がすすむにつれて
かなり変化することもあります>香り
487485:02/02/24 11:22
すみません〜前田盆持ってないのです…
488>485:02/02/24 11:44
タオル1枚では温度が下がりすぎる
かもしれませんね

発泡スチロール等の保温箱に入れ
タネを作った時の温度をそのまま
キープすればよいということです>前田方式

ジェル化させるために
熱湯入りペットボトルを入れたりしますが
そういった過剰に箱内部の温度を上げることを
しなければいいということです
489485:02/02/24 11:52
レスありがとうございました。
試してみます!
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 18:15
前田本買ってきたよ。
錆さんの本はなかなか見つからなかったけど、さすが女史の本だけのことはある。
すぐ見つかったよ。

ぱらぱら読んだけど、エッセイがいいね。
某カリスマみたいなひいてしまう文章じゃないし、
何より説得力がある。
文章の系統は前田も田尾も同じだと思う。
よくある「癒し系」とか「自分探し」とか「メンタルエッセイ」みたいな…
ひき度はどっこいどっこいでは。
(個人的に透明石けんの「日中そっと忍ばせて自分を支える」みたいな文章は、
昔自分が開運グッズにはまってた時と同じ思考で嫌だと思った)
福田里香と藤田真紀子の比較みたいな、キャラが違うだけで。

でも、石けんのレシピとしてすっごいなーと思った。この世界の奥深さを思い知らされました。
オリーブオイルは全てに入っているけれど、他に組み合わせるオイルの種類が豊富。
さすがオタと言われる人だけある。
香り付けも色んな種類が載ってるし、とてもいい本ですね。
独白スマソ
前田盆、うちの近所じゃ売ってないヨー。
本当は中身見てから買いたいんだけど、アマゾンで注文しちゃおうかナー。
みんな誉めてるからますます欲しくなる…。
前田盆、参考になる情報、多い?
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 23:27
>前田ボン
オイルも含めすべての材料の効能が載ってるし
(うずらの卵にシャンパン、話題の母乳まで)
このあたりはさすがに他の本と違うね!とても役に立つとオモタ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 00:49
前田盆を見て、オリーブ石けんを作ったんですが
型から出す時に、石けんが汗をかいていたけどそのままにしていました。
昨日見たら、石けんの汗がたまっていた部分に、結晶が出来ていました。
この結晶は水酸化ナトリウムでしょうか。
本を読み返してみたけど、いま1つわからないです。
(読みおとしているのかも…。)
もう少し熟成したら、削っておいた方が良いでしょうか?
教えてチャンでスマソ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 09:32
>494
私も以前、同じようなことになりました。
どっかのBBSで「ソーダアッシュが結晶になったものでは?」というのがあって安心。
カットしたときゴリゴリした感触なかったし、手を洗ってみても特に刺激は感じませんでしたから。
心配なら一度手を洗って試してみては?
496494:02/02/25 17:49
>495さんレスありがとうございます。
ソーダアッシュを検索ディスクで調べてみました。
カセイソーダの灰なんですね。
とりあえず熟成期間を待って使ってみます。
本当にありがとうございました。
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 20:28
この冬の自作分はそろそろ終了かな?と思っていたので
前田さんのご本が出て嬉しい反面困っているところです(w

(オリーブにナッツ系を多め+その他固める系)であれこれ作ったのですが
ナッツ系をたっぷり使うと本当にちがいますね!石けん自体が柔らかくても
泡の質がアップ&泡立ちも良くなってかなり気に入ったものができ上がりました。
自分はまだまだ未熟者ですが
こういうことがわかっただけでも作った甲斐はあったなぁと。。。
前田本買いました。石鹸の本って眺めるだけでも楽しくて、キレイな石鹸多くていいわ。
シャンパンとかって石鹸に使って問題ないんだね。そのうち試そうかな。
499492:02/02/25 21:44
>前田本
情報ありがとう!
アマゾンで注文しなくちゃ。
早く読みたい…。
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 23:18
前田さんの作り方だとちょっと柔らかくて使いづらいので、
masako石鹸みたいの作りたいんですけど、ココナツ100%だと自分で作るには難しい
んでしょうか。
教えてちゃんでゴメンナサイ。
>500
まずは作ってみたらいいと思う。
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 00:30
>500
ココナツ100%は泡立ち良いけど脱脂力が強いよ。
かなりのオイリー肌ならともかくこの季節はどうかと思われ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 01:01
ひまし油とナッツ系のオイルとでは、泡の質、だいぶ変わりますか?
ひまし油って、泡がきめこまかくなるんでしたっけ?
504500:02/02/26 02:05
マサコ石鹸が欲しいのだけど、買えって言われればそれまでなんだけど。
マサ子さんは、特別なココナツを使っているんでしょうか?
>500=504
使ったことがないのにMASACO石鹸みたいなのが作りたいとはこれいかに。
ってか、そんなにMASACOが気になるなら買えばいいのに。
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 17:43
>503
497です。単純にどちらがどうというのは難しいですね。
もちろん元々の特性はありますけど石けんにするときには
他のオイルとのバランスもありますし。それも組み合わせ方でかなり変わりますしね。
ひまし油は水分をひきよせて柔らかくなりやすいけれど
大きな泡をたてる…のではなかったでしたっけ?

ナッツ系多めだと泡の質は確実に向上しますよ。もちろん+ひまし油もおすすめです。
(断言しちゃうのは問題アリかな??でも経験者の方たちもきっとそうおっしゃると思います)
柔らかくとも“きめの細かいクリーミーな泡が持続する石けん”は素晴らしいです。

あと面白いと思ったのは1つうっかり水の量を多めで作ってしまったのに
それでも泡立ちが良かったことです。もちろんやわやわで出来た時はさすがに
大丈夫かなこれ?と思ったんですけどね。なぜか周りの受けが一番良かったんです。
う〜書きたいことはまだまだ沢山あるんですけど、
こちらでは迷惑になりそうなのでこのへんで失礼します。(もうじゅうぶん長いですよね〜すみません)
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 18:11
503です。
レスありがとうございます。
ところでひまし油というぐらいだから
ひまなのでしょうか?たびたびすいません。
508煽りは無視:02/02/26 18:18
 
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 21:59
概出だったらごめんなさい。

先日、卵黄入りせっけんを作ったんですが、
温度を上げたオイルに卵黄を入れると料理されてしまうって聞いたので
トレースの時に茶漉しで薄皮をとって卵黄をいれたんです。
そしたらダマになっちゃいました。
乾燥後もダマの部分が半生状態です。
暑くなったら腐ったりするんだろうか・・・(鬱

オイルにあらかじめ入れる方法だとダマにならないんでしょうか?
なめらかな卵入り石鹸をつくりたいです。
・・・・・・・・・・・・・・。
>509も煽りですか?
511509:02/02/26 23:41
煽りじゃないです。
そんなに変なカキコでしたか?
ショック・・・。
逝ってきます。

512名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 00:00
509は煽りには見えないから逝かなくていいよ〜
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 00:08
あわ立てるのが面倒になってきて大量在庫の固形セッケンをなんとか出来ないものかと思い、
固形せっけんをジェルにして、それをさらにお湯で何倍かに薄めて、
泡立てポンプで使おうと思ったらやっぱり詰まる。
過剰油脂らしきものが中で固まってふわふわ浮いてるのが原因らしく…。
いちいちあっためれば使えるのかもしれないけど、良い方法ないでしょうか。
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 00:13
っつーか、最近暴走する初心者多くてうんざりだよ。
オイルの温度低くして入れるんだよ。=卵黄
515503:02/02/27 00:44
うわ…507さん、私が503ですが、なんで私の振りを…???びっくりしたよ

>506さん レスありがとうございます!
書きたいこと…、書いてほしかったです〜
他のオイルとのバランス…っていうのは、
色々作ってみないと分からないものなのでしょうか。
なんとなく自分なりにちょびっとは「こんな感じ?」
っていうのはつかめかけたような気はするのですが、
ナッツ系マンセーな方が多いので、そのうち使ってみたいとは思ってます。

>514
私も卵を試してみたいのですけど、ココアバターは使わない方がいいですよね?
温度上げないとココアバターが固まってくるし…
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 00:46
卵黄は湯煎にかける前に、オイルにいれて
よーくかき回して、溶かして使わんといかんよ。
これって初心者以前の事だと思うんだけどな。
>>513
ハンズの「泡立て工房」というポンプが詰まりにくくていいとかなんとか
(ものすごいうろ覚えですが)

卵の混ぜ方は田尾さんのサイトにトピックとして書いてあった気が
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 00:53
>515
卵をオイルと良く混ぜた後なら、温度を上げるのに問題無しだから
別にココアバターを一緒に使っても(・∀・) イイ!!
519503:02/02/27 00:57
>518
あ、そうなんですか!
だったら色々なオイルも試せますね。近々作ってみます!!
ありがとうございました!
新前駄本、今日買いました。
やっぱいいですよ。
レシピもよそではみたことのないものも多いし
写真はきれいだし
文章が少なくなった分、エッセイの質もなかなか高い。
わたし的には「髪に肌に・・」はこれで完敗。
2ちゃんで母乳石鹸の話を最初に読んだときはかなり引いたけど
実際の前駄本で読むと「あ、いいかも・・・」と思わされてしまうところが
女史の力量か。
521500:02/02/27 01:14
もちろん、マサ子石鹸買ったことありますよ。バリに行ったとき、たくさん買いました。
でも、自分で作れるとなると、日本価格で買う気がしないんですよ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 03:07
>>500
雅子さんの使ってるココナツオイルは新鮮で精製度が低いので、「オイルに
栄養が残っている」という点では日本で普通に手に入るココナツオイルは若干
劣るかもしれません。
あとは、ブランドイメージがほとんどじゃないかな。
私は夏場には自作のココナツ100%石鹸使ってますよ。
シャンプー時にきしみにくいようにホホバをスーパーファットしているので、ココ
ナツ石鹸の割にしっとり。
masacoっぽくしたいなら、ココナツクリームを入れては?
しっとり。
マサコを日本円で買いたくないならブラワンで妥協するとか。
自分で作ってもまったく同じ物はできないよ。>522が書いてるように日本で市販
されてるオイルじゃないし、気候だって違うし。
簡単に作れればみんなあんな値段出して買わないし。
>>513
>あわ立てるのが面倒になってきて大量在庫の固形セッケンをなんとか出来ないものかと思い、
>固形せっけんをジェルにして、それをさらにお湯で何倍かに薄めて、
>泡立てポンプで使おうと思ったらやっぱり詰まる。
>過剰油脂らしきものが中で固まってふわふわ浮いてるのが原因らしく…。
>いちいちあっためれば使えるのかもしれないけど、良い方法ないでしょうか。

でもね思ったんだけどこんな苦労するくらいならネット使ってるほうが
うんと楽じゃないっすか?泡立てポンプは後始末かなり面倒だし。。。
あ、煽りじゃなくてマジメな意見です^^;(全文引用スマソ)
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 10:10
うわあ、日曜日から冷凍庫に石けん入れっぱなし。
型出ししようと思ってそのまま忘れてた。。。
使えるだろうか???
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 16:49
>520
勿体付けたところが少なくなった文章だったね。
もう私も田尾本いらないわ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 18:03
私もここで「母乳」って聞いて、すっげー寒くなったけど、
本読んでみたら私も作りたいって思ったよ。
(子供作る予定ないんだけど・・・。)
数本作ってとっておくなんて、素敵だと思った。
あとは、紙せっけんもとっても素敵。でも作るのめんどそう。
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 00:15
ちょっと話ずれるけど、錆サイト色々あったみたい。
ご存じ?
錆サイトなだけに、「身から出た錆」なんつって。
錆さんが対応を迅速にしなかったのが災いしたと思うよ・・・。
530500:02/02/28 01:38
>522
ありがとうございます。私も何か入れてみようかな。前田本でココナツだけだと
良くないと書いてあったと思ったので、作るのためらっていたのです。
>523
私のかったのはブラットワンギです。マサ子石鹸は高かった。
でも中身は同じだと聞いたので。
マサ子は日本人向けだと。
ココナツミルクが今手元にあるのですが、石鹸に入れてみたら保湿に役に
立つでしょうか?
>>500
前田本を持っているなら、もう一度読んで下さい。
ネットができるのなら、今や数多くある石鹸サイトを覗いてみて下さい。
あるいはここに書き込んだ文章を、コピー&ペーストして他の掲示板で聞いてみて下さい。

あなたの疑問はそれで解決できます。
>500
なんだ、本読んでるんだ。だったらもっとしっかり読み返しましょう。
色んなサイトも回ってみれば役立つ情報も多いかと。
ちょっと調べればわかるようなことを「教えて教えて」ってやるのはぬるま湯サイト
だけにしてください。
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 14:17
石鹸に入れる米ぬかの保存はどうすればいいのでしょう。
やはり、タッパーに入れて冷蔵庫?
1キロも使いきれん…ウチュ
裏のハルたんネタで、ふと気になった。
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 14:26
>533
私はベランダに放置しています。
これで夏も越しましたが、けっこう大丈夫そうです。
無農薬の米ぬかだとすぐ虫湧いたり酸化したりするイメージがある。
シリカいれて冷暗所、ってのが一番だとは思うけど・・・。
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:34
裏でも無農薬米ぬかの話題が終わったばかり(w
>528,529
錆サイト、粘着に目をつけられた感じだよねー。
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 02:24
粘着というか たたかれやすそうな所があったから。
ちょっと甘いよね。
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 02:39
あえて新作前駄本のあらさがしを。
(私は田尾マンセーではないよ)
・エッセー的文章はいいとしても石鹸の具体的効能
(何をめざしてこういう配合にしたか等)に関する記述が殆どない。
前作がかなりサイエンティフィックだったのに比べると
そっち系が好みの人には物足りないと思う。
・ディスカウント率ぐらい載せてほしかった。
・「ココナツは最大でも18%」にこだわる結果オイルの量が細かい。
(ダンナ用シェービングソープのみ20%だった。)
・オリーブ使っていないレシピがいくつかあるのは意外だった。
・インフューズドオイル系が今回もなかった。
・ジェル化に全く興味がなさそうなのは予想通り。
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 10:48
>・ジェル化に全く興味がなさそうなのは予想通り。

見た目がジェル化している石けんはたくさんあったよ。
特別な意識はしてないものの、興味がないのとは違うのでは。
>491
>文章の系統は前田も田尾も同じだと思う。
前田本は、ハイソな気取り屋さんって感じなだけだけど、
田尾本は鬱な人が自分を励ましてるみたい・・・。
読んでるこっちが鬱になりそう。
>>540さん
田尾本は鬱な人が自分を励ましてるみたい・・・。
読んでるこっちが鬱になりそう。

禿同!!
あの人絶対それ系の病気もってるとみた。
きっと安定剤とか飲んでると思うよ。
(私、仕事が医療関係なんで何となく感じる......)
HPの多尾日記読んだことある??
モロだよ〜!!
本以上の鬱さ加減、たまんないよ〜っ!

ちよっとスレ違いっぽくなってきたので逝ってきます。
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:50
田尾さんさ、石鹸作って自分を励ましてる感じがする。
それが大売れして自信をつけてきた、本も出した・・・のに、
この頃石鹸さっぱりだし、また鬱なのではと思ったりする。
日記は本当に痛かった。安定剤程度は常用していると思われ(w
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 21:04
New DirectionsでのEOの購入を検討しているのですが、
サイトの$表記はアメリカドルでしょうか?オーストラリアドルでしょうか?
過去ログで「オーストラリアドルの関係でここが一番安い」といった
表現を拝見したような気がするのですが。
どなたか以前、御購入された方いらっしゃいますか?
田尾氏が安定剤常用者だろうが何だろうが、興味はないけど
幼稚で傲慢な、ドシリアスなナルぶりは哀れなり。
自分はみんなが思ってるほどステキな人じゃないよと、
笑い飛ばす気楽さがなくて息が詰まる。
別に悪く言うつもりはないけど、こういう人は疲れるなーと
思うだけで。

>543
NDのサイト表記はオーストラリアドルです。 
どうでもいいが、裏でやってくれ
>>545
どうでもいいが、説教してないでネタ振ってくれ
545ではないけど、ネタふりをば。
新しい前田本のレシピで作ってみた方いますか?
レシピ見てるとやっぱり柔らかそうだなぁって思いますがどうなんでしょうね。
もちろん自分でも作ってみようと思っています。
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 02:05
イースターラビット、さっき型出ししたところです。
卵黄2個だけどジェル化して成功!
でもニオイはなんか変かも。ひとつきすれば消えるかな?
次はマルセイユをシャンパンで作るやつを試すつもり。
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 02:08
>>547
あ、今回のはジェル化したためか多分絶対柔らかいに違いない。
前田レシピはパーム少ないからどうしても柔らかいですね。
でもそれに慣れると堅い石鹸はなんとなく肌にきつく感じます。
(そんなことはないと思うけど)
550547:02/03/02 02:56
>>548
上手に出来たんですね、よかったですね(^^)。
いつもトレース後に卵黄を入れる方式で作るのですが、
オイルに溶いてから作るとだまになりにくいですか?
匂いはどうしても卵入れると臭いですよね〜。
解禁の頃には匂いが消えてるといいですね。

>>547
やっぱり柔らかいんですね。
1kgバッチで全体の7割を馬油とパームにして、残りをソフトオイル
それにバター系を50g加えたものは固いのにかなりしっとりでした。
でも泡立ちがちょっと弱いかな。
固くて泡立ちが良くてでもマイルドな石鹸というのはなかなか難しいですね。
551547:02/03/02 02:58
あ、547,548は同一人物でしたね。
しかも550のリンク貼り間違えてる・・・見逃してください(^^;)
552548:02/03/02 12:28
>>547
ありがとうございます。
ぐるぐるやってる段階ではダマっぽかったです。
でも型出しした時にはちょうど本の写真と同じ色の
芋ようかんになってくれていました(^^)
私は卵入りは始めてなんだけど、トレース後に入れると
イメージ的に生っぽい気が・・・

553名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 16:39
田尾本のパプリカセッケソって、本当にパプリカだけで着色???
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 17:03
>544さん
ありがとうございました。
オーストラリアドルだとすると、確かに安いですね。
英語苦手だけど、頑張ってみます。
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 17:47
>>553
そうじゃない?
ところどころぷつぷつが見えるから。
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 20:19
田尾本を見てパプリカ石けんを作ったけど、(出てすぐくらいに)
今は退色して白っぽい。
557533:02/03/03 00:21
何か他の物も入ってるんじゃないかなあ、って思ったんです。
あんなにきれいに出来ない、という話しをよく聞くし。
私も2回作ったけど、あんなにはならなかった。
光の加減とか写真のせいで、あんな色に見えるだけなのかなあ。
sage
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 21:36
田尾本のはサーモンっぽいオレンジに見えるのだけど。
実際作ったら、ピンクだったよ。
印刷の加減かもね。
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 23:49
前田京子さんに実際に会った人っていますか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 13:01
>559さん
パプリカはどこのメーカーですか?
私はHouseのパプリカを使ったら、サーモンオレンジつぶつぶ入りに
なってしまいました。
前田本見て、ピンクに憧れたのに......
562559:02/03/04 15:15
>561さん、私はサーモンオレンジにしたかったのに。
私と561さんのパプリカを交換すれば良いんですね。(w
と言うのは冗談でして、私が使ったのは「マスコット」と言う
会社のものです。カフェオレ色のフタで、マコーミックや
S&Bのびんに比べると、一回り大きいくらいです。
見つかると良いですね。
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 15:41
クルミ油買ってきたよ〜 いいにおい〜〜♪
これを鹸化させてしまうのはもったいないような…
スーパーファットに入れたら匂い残りますか?
…ていうか、そのままぬった方がいいかもなー
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 15:46
>563
クルミ油萌え〜〜〜。
石鹸にするはずだったけど、和風ドレッシングに混ぜて
サラダにかけたらめっちゃ旨かったので、料理用となってしまいました。
565563:02/03/04 15:53
>564
和風でも合うの?
う…うまそう〜
石鹸に入れる勇気がだんだんなくなってきた…
試しに手に塗ったら、さらっとなじんでびっくりしたよ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 15:56
せっけんつくりたいよー!
567564:02/03/04 16:04
>563
「日清ドレッシングダイエット あっさり和風」です。
マジでんまい!
私も肌に塗ってみたら、サラッとして浸透が良くて良いよね。
しかし、肌がクルミの渋臭い・・・。
石けんにしたら香りも少しは飛ぶと思うから、これは良い石けんが作れそうだよね。
568564:02/03/04 16:06
たびたびすんまそん・・・。
またまた料理ネタ。
オリーブオイルじゃなく、クルミ油でペペロンチーノ作ったら
これがんまい!!
料理作ってないで、石けん作れよー>自分
569563:02/03/04 16:37
>564
いろいろ情報ありがとう!
(渋臭い? 私のはくるみ入りハーゲンダッツのアイスみたいなあま〜い香りだよ)
半分は石鹸、半分は料理に使ってみるよ〜(w
1年ぶりでハンズに行って買ったんだけど(しかも2人の子連れで…)
2本くらい買っときゃ良かったよお〜〜〜
570564:02/03/04 16:47
>563
甘い香なの?私が買ったのはいかにもクルミって感じです。
もしかして渋皮ごと絞ってるのかな?
メーカーはどこのだか忘れてしまいました。
甘い香りなのだったら、料理よりお菓子の方が向いてるかも?
ホットケーキ焼く時に使うとか。
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 16:58
江坂の東急ハンズにいま手作りせっけんコーナーができてる。
マカデミアナッツ油とか、ククイナッツクとか、
アボガドオイルとか売ってて最高。
青いボトルの食用ココナッツ油売り切れてたけど。
お近くの人ドゾー
石けんにはもったいないかな?と
思うこともあるけど
口に入れてもOKなオイルじゃないと
いやだなー。あ、食用とかって意味じゃなくて
あくまでも自分が食べられるかどうかが基準ね。

身近に買えるオリーブやひまわりも
激安(もともと上質のがセールとかは別)のは不安〜。
出どころのハッキリしない安価なオイルって
パスタやサラダに使う気がしないし、石けん用にしても
酸化し易いそう&すぐアブラ臭が漂ってきそう・・・
同じ100%で作っても使い心地は違う気がする。
あ、ホホバとかは
もちろん食べないけど(ニガワラ・・・>572への自己レス
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 20:12
ヘーゼルナッツオイル、美味しいよ。
石鹸にするより食べた方がいいと思う。
あまり火を通さない調理に加えてみて!

マカデミアナッツは食べるとちょっと独特。
でも石鹸にするのは大好きなので最近のバッチには殆ど入れてる。
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 21:02
田尾本新刊が3月下旬に出るらしい。
石けんと入浴剤の本、サンリオ出版から。

この人最近風呂の具に凝ってるね。
あ〜、なんやかんや言って買ってしまうんだろな・・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 21:31
田尾図、負けじと頑張ってるね。
サンリオ出版・・・ターゲットは未成年か?(w
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 22:24
田尾本新刊情報 <575の続き
3月のサンリオ出版に続き、4月下旬には、あと2冊出るらしい。
「キッチン〜」の第3弾(ホームエステ&スパ)ブロンズ新社
「お風呂で自然エステ」祥伝社

どっちもお風呂の具ネタっぽいねー。石鹸はちょびっとだけか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 22:34
田尾図、焦りの色が隠せないとみた!
やはり「自分が一番」じゃないとイヤみたいね。
カマッテチャン特有のね。
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 00:50
田尾がんばってますねぇ。
確かに風呂の具分野なら
とりあえずポールポジションキープできそう。
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 00:51
また出すの?
「キッチン〜」本て、わざわざ買うほどの内容ないし。
自分は立ち読みでしょう。
今回のご帰国は出版の打ち合わせで忙しかったのでしょうね。
田尾本また出るの〜。
わたしも立ち読みで終わらせる予感大。
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 02:54
痩身効果を期待して、唐辛子のインフューズドで作ってみたい…
なんて思っているんだけど、ヒリヒリするかな?
作ったことある人いらっしゃいますか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 10:35
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < そこまで好きなら食えよおめーら
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
    //  ̄)  \
    / / / ̄ ____|__
   | / /   |ソープ |
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|| ̄
   || ⌒|    ̄⌒|||
   ||| | ̄ ̄ ̄| |||
   ||| | ̄ ̄ ̄| |||
   ||| |     | |||
   ||| |     | |||
   ||(__)    (__)||
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 11:06
>583
食べられる物なら食べてみたくなるよ。見た目、すごくおいしそうだし(w

ここでちらっと出た電子レンジを使うやり方、試したYO!
色的にどうしてもジェル化させたかったのに、保温前の温度が低くて失敗。
レンジでちょびっとづつ加熱して(爆発でもしないかドキドキだった…)
再びタオルでくるんで24時間保温。
しっかりジェル化したよ。でも、油がすごく染み出ていた。
24時間放置後でもジェル化できるってことは、
普通にホットカーペットの上に放置しても良かったのかな。
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 15:05
私も立ち読みで済ませるつもり。
ホームエステなんて、雑誌でしょっちゅう特集してるし
わざわざ買わなくても。
石鹸の作り方が載ってたとしてもベーシック石鹸を
アレンジしただけって気がするよ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 15:43
前田本買ってみました。
チョコレートバー、すんごいおいしそう・・・(よだれが
洋書でもチョコ石鹸て見かけるけど、見た目大ざっぱな感じで・・・
さすが、ヲタと言われるだけあって丁寧に作ってるなーと思いました。
松葉の石鹸も作ってみたいなぁ。ちょうど近くに松の木があるし。
香り付けも真似したくなるし、、、
でも、フランジュパニEOとはどこに売ってるのでせうかね?
見かけたことがないですもん。
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 17:46
前田本材料はジェリーフィッシュで全部揃うよ
588586:02/03/05 23:16
>587 ありがとう。
巻末にも載ってましたもんね。
うっかり見逃してました。
でも・・・・全体的にちょっとお高いような?ジェリーフィッシュ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 23:29
花粉症になってしまいました。突然。
このまま手づくり石鹸を使い続けていて良いものかどうか。オロオロ。

誰かアドバイスプリーズ(泣
前田本は発売日に買ったし、とても気に入ってます。
でも、ジェリーフィッシュと前田さんとの関係が何だか分からない・・・
入手しにくいものを売ってくれるのは嬉しいんだけど。
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 00:21
>>586
本に載っているフランジュパニEOと同じ物はロフトのEO売場にあるよ。

くらげ社は送料が気になる・・・
油はともかくEOくらい自分の鼻で嗅いでから買いたいと思うので
交通費かけてハンズやロフトに行くけど、通販の方が安い時も。
>589マジで悩んでるの??
一瞬ネタかと思った。。。当たり前だけど
手づくり石鹸やめても花粉症は直らないよ。
マスクをつけることのほうが大事。
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 00:34
>>589
私も杉花粉症です。花粉症の時期は肌が荒れるので
普段平気なものでもしみて辛いです。
さっきシャンプー石鹸by田尾で髪洗った時の泡で顔もついでに
洗ったら、しみたのなんの・・・

というのは置いといて、結論から言って肌にしみたり他にトラブルが発生
しなければ使い続けてもよいと思います。
花粉症で医者が処方してくれる抗アレルギー薬や抗ヒスタミン薬を飲むと
それだけで肌トラブルが消滅する場合もあります。
ちなみに私は毎年この季節は顔周り全部敏感肌用ライン
(資生堂のdプログラムとかファンケル等)に変えてます。
手作り化粧水は平気なんだけど肌のバリア機能強化のためなのです。
色々試して結局このように落ち着きました。


>593
>髪洗った時の泡で顔もついでに
>洗ったら

髪の汚れの付いた泡で洗顔
センシティブ
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 01:18
>594
シャンプーの時の泡で顔を洗うのは非常にマイルドな洗い方だ、
って石鹸シャンプーで有名な美容院のサイトに書いてあったよ。
泡は汚れに出会ったら消えちゃうのではなかったっけ。

597592だけど:02/03/06 11:30
>>593さん
>ちなみに私は毎年この季節は顔周り全部敏感肌用ライン
>(資生堂のdプログラムとかファンケル等)に変えてます。
ん〜〜〜〜〜普段もこのままいったほうがいいと思うけど?
使いたい気持ちはわかるけど無理して手づくり…を使わなくてもいいような?
トラブル=肌弱いから手づくり…ならわかるんだけどね。説教っぽかったらスマソ。
598589:02/03/06 15:08
スマソ。ネタじゃないです・・・。
手づくり石鹸=余分な物質が入っていないので、場合によってはやめたほうがいいのかなと思って。
市販のヤツは色々入っているからダイジョウブな部分のあると思うので。。。

化粧水も手づくりのを使っているんですが、どうもさっぱり目なので
バリア機能を考えたら市販のに一時戻すことも必要かと思ったの。
今は、とりあえず朝だけ石鹸洗顔+ホホバオイルでなんとか辛さは和らいだ。
夜は水洗顔のみ。
マスクも考えます・・。これじゃお化粧も出来ないし。
?よくわかんないんだけど、バリア機能を高めるために市販品に戻すってどういうこと?
よく、自然派化粧品などのシンプルケアの説明に、余分な成分を与えすぎないで、
肌のバリア機能を高めましょう、みたいのがあるよね?
市販品よりも、手作り化粧水のほうがシンプルだし、その説明に沿ってると思うんだけど…
(わたし自身バリア機能ということは普段気にしてないので、解釈違ってたらごめん。)
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 17:36
免疫与えるためじゃない?
現在滅菌だの除菌だのが流行ってるけど、あんまり神経質になると
かえって抵抗力がなくなるのと同じで。
601589:02/03/06 21:00
天然成分だけだと緩衝材になるものが入ってないので。といういみ。

添加物=悪 なんだけど
添加物=刺激ではなくて、刺激を和らげるものも色々入っているはずなので。

えーと、強烈な風邪薬飲んだときに、胃を荒らさないように胃薬もくれるのと同じような考えだったんですが。
うまく説明できない、ごめんなさい。
>>601
そんなに謝る必要ないってば〜
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 21:15
ジェリーフィッシュでシアバターの販売始めたよ。
手頃だし、質はかなり良いらしい。
先週ロクシタンでシアバターのデカ缶買ったばかりなのに・・・。
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 22:23
既出だったらごめんなさい。本によると牛乳パックにタネを入れて
固まったら型を外して切り分けて・・とあるんですけど、入れっぱなしに
しといて、完成したら型から外して、使うときピアノ線とかで切り分けたら
駄目なんでしょうか?
駄目じゃないけど水分がなかなか飛ばない。
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 22:50
>>589
遅レスですが、買い物板の方で
花粉症が出る季節はユーカリEOの石けんを使う
という人がいました。
刺激を感じなければ、そういうスッとする系のEO入りがいいかもしれないですよ。
607593:02/03/07 01:14
花粉症の593です。
いろいろ皆さんに書き込んでいただいたようで・・・
言いたかったのは601のようなことです。
私にとって
 刺激 弱 敏感肌用製品<手作り石鹸・化粧品<一般の化粧品類 強
の順なのです。人によって違うと思いますが。
バリア云々とよけいなことを書いてしまいましたが
石鹸は手作りでも洗浄力は割と強く感じるので、洗いすぎると逆に
抵抗力が弱くなる気がしているので。科学的根拠はないので忘れて下さい。
>>594
やっぱりそう思う? たぶんあなたが正しい。
でも石鹸シャンプー止められない・・・
608593:02/03/07 01:18
594でなくて
>>597でしたね。訂正。
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 01:33
緑フラスコ社と前多女史って何か関係あるの?
インタビュー記事は構わないけど
通販サイトで本とかCDの宣伝してるし。
はっきり言って「お風呂の愉しみ」に全く関係ないよね?
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 08:43
>>609
以前自由が丘グリンフラスコが
前田女史を招いて石けん講座やったし
関係はあるでしょう
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 08:46
前田オバって、油脂化学学んだんだね。
私勉強大っ嫌いだから、それに代わって学んで
知識を与えてくれる前田オバに感謝だわさ。
勉強を苦に思わない人って尊敬するよ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 12:28
緑フラスコって前は田尾の石鹸販売してと思われ.
今はパンフにのってないけどね.
昨日は寒かったので、はじめてなのにトレースなかなか
出なくて今日は筋肉痛です.
いろいろ石鹸の板見たけど結構すごいことになっている場所も
アリびっくりしてます.
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 14:06
フランジパニのエッセンシャルオイルって緑フラスコだけしか取り扱ってないのかな?
他のメーカーで見たことあります?
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 14:43
フランジュパニってこれほど日本でポピュラーじゃないって事は
あまり日本人好みしない香りなのかな。良さげだけど。
嗅いだことある方感想きぼ〜ん(田舎なもので・・・)
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 15:01
フランジパニってプルメリアとも言うんだね。
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 17:26
今、初めて仕込んだ石鹸を型だしして切りました.
生地がなま暖かくて、そのまま出してもいいのかしら、
と思ったけど、芋羊羹みたいな感じの状態だった.

容器に少し着いたのでそれで洗面所を洗ったら
泡がたって、感動したヨ.
初めてって何でも嬉しいもんだね.
>616
田尾さんところで連続カキコしてたひとですか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 17:34
そうです.
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 17:41
はじめて石鹸しこみます。はりきって油とかいろいろ買ってきたのですが、精製水
だけかい忘れてました。浄水器の水わかした湯冷ましとかじゃまずいでしょうか?
おしえてチャンですいませんが・・・。
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 18:02
出来上がりがイマイチでも納得できるなら
それでもいいんじゃない?>619
621589:02/03/07 18:38
ハーブティーとか使う事だってあるんだから水道水とか湯冷ましでも
ダメじゃないと思うけど。>619
どんな石鹸にしたいのかによるが、最初は基本どおりがいいんじゃないかな。
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 18:44
なんか最近、あっちもこっちも初心者ちゃんが増殖中でやだなぁ。
たおずとか闘魂の馴れ合い掲示板とここを一緒にしないでほしい。

わかんないことはあっちのサイトでやさしく教えてくれる人に聞いたほうが
気持ちのいい答えが返ってくるよ・・・。と言いたい。
それ以前に自分で勉強して欲しい。
ついついキツイ言い方にもなるってもんだ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 18:50
初心者っていけないことなのかな?
確かに勉強不足で、経験豊かな方々には
いらいらするだろうけど.

ここの掲示版の趣旨は何ですか?

>>623
本に書いてあることくらいちゃんと読めと言いたいの。
今は昔と違って日本語の本だってけっこうあるんだし。
基本どおりに忠実に出来ないなら、自己責任でやるべきなのに、
人に聞けばなんとかなると思ってるのが嫌。
あ、私622じゃないよ。
625619:02/03/07 22:02
>620さん、621さんレスありがとうございます!
やっぱり、とりあえずは、初心者らしく基本に忠実に
つくってみることにします。
>>623 あと過去スレを自分で読む努力をしろってことと、
ただでさえ目を通すのが大変なログを同じ質問で無駄に増やすなってことだと。私622でも624でもないけど。
本や各HPなど簡単に調べることが出来るようなことは自分で調べろってことだね。
なんでもかんでも人に聞こう、書き込んでみたら誰かが助けてくれる、ってのは
ここではご遠慮願いたい。
お世話好きな人達なら喜んで手取り足取り指導してくれるだろうから、田尾図な
り闘魂なりに行って頂いたほうがお互い気持ちがいいと思うが。
禿しくガイシュツな話題のループ
初心者ちゃんは先ずは、本をキチンと読む←重要
色んなレシピがあって惑わされるが、基本で数バッチトライしたのち
オプション投入や変わった油脂の配合に挑戦する。

こんな当たり前の事がなぜ出来ないんだよぅぅぅ
あっ!だから厨房なんだ・・・
まったく同感。
最近退屈で御座るよ。
次スレではトップに一言足しといてもらったほうがいいかもね。
それいいですね、トップに注意書きと前スレ
で>2に過去スレと関連スレ
>>621
>ハーブティーとか使う事だってあるんだから水道水とか湯冷ましでも
>ダメじゃないと思うけど。
「お風呂の愉しみ」読み直してね
sage進行してますな…(w

田尾図や闘魂でも訊きにくいのもあるかもね>初心者カキコ
ホラ、“いまさら人に訊けないこんなコト”みたいなやつ?(w

もちろん臆測だよ(w

>>623
とりあえず句読点が打てるようになってから
書き込んで欲しいと思った。
。。。。。。
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 01:41
 細かいね。
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 02:34
最近スーパーなんかでカロチーノプレミアム置いてあるのよく見かけて、ソーパーのせいなのかしら〜。
って思いそうになるけどココナツ置いてることはあんま見ないから違う、のかなあげ!
638494:02/03/08 02:36
カロチーノはみのもんたが紹介したらしいよ。>お昼の番組
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 02:37
>638 の494消し忘れてました。他のスレで使ったんで…。
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 08:55
>638
じゃあ、そのうち近所でも売るようになるかな(w
ハンズで現物を見たとき、あまりのおどろおどろした色に
とても手を出すきになれなかった…
これって、どうやって食べるんだろう?インド食材だっけ?
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 10:00
逆にひまし油はダイエッターのおかげで品薄状態。
テレビの影響はすごいな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 12:11
カロチーノクラッシックのほうは普通に使ってますよ>640
別ににおいも味も特別クセはない。

ただ目玉焼きがを作ると白身のフチがオレンジになるのみ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 16:27
>640
カレー作る時にカロチーノ使うと結構おいしいよ。
とくにタイカレーとかね。
644640:02/03/08 16:35
>642,643
カレーだったら色も気にならないでしょうね。
うーん。おいしいのかあ…
(…って、石鹸のスレだった(w)
645りーな:02/03/08 17:02
ねーねー、今海外サイトでみたんだけど、ビール入り石鹸ってのがあったよ。どういう効能があるのかな?
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 22:21
>641
ひまし油って下剤に使えるんだよね。
飲むんだろうか…。美味しいのかな。(便秘なもんで)

ビール入り石けんて、脱色作用があるのかな。
昔ビールで脱色できるって聞いたけど…。
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 23:13
ひまし油ダイエットのやつちょうどテレビで見てた。
体に塗りたくるらしい。
大量にあるからちょっとやってみようかと思ってしまいました。
やってないけど。
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 10:08
ひまし油ダイエット関連スレ(いや、だからここは石けんスレだって・・・)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/diet/1014031707/l50
↑ひまし油入りの石鹸も買った!っていう人もいたね
ひまし油100%の石鹸で洗ったら身体の毒素抜けるだろうか(w
ところでひまし油入れすぎたら石鹸、やわらかくなるんでしたっけ。
私は500gバッチで50〜100g入れてるなあ…
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 14:24
6バッチめー。
きょう前田盆のチョコセッケンしこもーとおもうんだけど
たおずのホットプロセスてどなの?型だししてすぐ使えるって
いーんだけど、シパイしそーな・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 17:18
>>612
え、ホント? で今は前多女史寄り・・・
すごい変わり身の早い会社だね。

>>614
フランジュパニは、フローラル強めな濃厚な香り。
イメージ的にはジャスミンとかイランイラン系かな。
どっちも好きな私はフランジュパニ結構好き。
あの「いかにもバリから輸入しました」みたいなボトルは
ドロッパー付きの別の瓶に移し替えた方がいいよ。
購入するときはそれも一緒に買うことをお勧め。
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 17:37
「猫」の石鹸買ったことある人いますか?
あそこの石鹸の表面がざらざらしてるのは、型のせいでしょうか?
(だとしたらすごく薄い型??)
側面は切り口がつるつるして、表面と全然違うから気になったので。
>652
お買い物板のスレが適当なのかもしれないけど、
便乗ですが、通販石鹸と自作物との違いが知りたいです…
(通販物を買ったことがないもので)
タオズの「はちみつ&オートミール」はタオ本レシピに載ってた同じものを作ってみたけど、
スクラブ効果が感じられなくて、いまいちでした。
サンパの「オレンジヨーグルト」は、ヨーグルト+オレンジEOをオプションで入れれば
同じ物ができるのかな?とか。(「椿100%」はできそうだけど)

通販石鹸を使った経験をお持ちで自作される方、いらっしゃいませんでしょうか。
以前ドラッグストアで働いてたんだけど、ごくごくたまに水酸化ナトリウムを
大量に仕入れていく人がいて、何なんだ?と思っていたけど石鹸づくりに必要だったんだねー。
レジ打つときとか「何に使うんだ?」って顔しちゃった。あのときのお客さんゴメン。
関係ないのでsage。
>651
スレ違いだけど、ブラワンでフランジュパニがあるんだね。
ピュアラバリで見たら今は品切れ中だったけど。
そういえばオレンジヨーグルトもあったな。
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 23:26
いや、スレ違い分かってんなら、ここに書かないでくださいよ。
>653
キャスティールや100%物は自作で同じ程度の物が作れそうだけど
そうでない物はオイルの分量によって、大分差が出るから
当たり前だけど、そのレシピがわからないと同じ物は
作れないんじゃない。

ちなみにタオズのオートミールは、粒は小さくなかったと思う。
一度購入しているのも、(・∀・) イイ!!と思うよ。
ぜんぜん無関係レスでごめん。>>650
チョコのせっけん...バレンタインにあげた人いるのねえ。

【2月14日】バレンタイン酷い目に遭った人を慰めるスレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/male/1013792689/

前スレ【2月14日限定】もらったチョコ報告スレ
http://yasai.2ch.net/male/kako/1013/10136/1013646419.html
の140さん...
648=656
仕切りオバサン
>657
やはり作れないですか…
通販物は競争の激しさにあきらめて、でも評判を見て憧れて似せた石鹸を作っているのですが、
自作の「オレンジヨーグルト」もどき(オレンジEO+ヨーグルトとオリーブ・ココ・パーム)は
評判通りの良い出来になったので、同じ材料を使えば似た物ができるんだーと思っていたんです。
しかしタオ本を買って売り物のレシピが載っている!と喜び
本のレシピで「はちみつ&オートミール」を作ったところ、前述の通りいまいちで…。
(本物のオートミール石鹸を知らないので、粒が小さかったのかもしれない)
そうなると自分の「オレンジヨーグルトもどき」も、
本物とは比べ物にならない粗末な出来なのかな、と不安になりまして…。
同じ材料を使っても、割合が違えば品質も大きく違うのだろうか?と疑問だったんです。
(石鹸のレシピというのはそれほど厳密な物なのだろうかと)

買って比較するのがいちばん、ですよね。
教えてちゃんですいませんです。レスをありがとうございました!
粗末な出来なんて言わないで
自分が気に入ったらそれでいいでしょう
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 11:37
>>660
そうそう。自分で満足できれば売り物と比べて落ち込む必要ないよ。

田尾図のはちみつオートミール買ったことあるけど
割と大きめのオートミールがところどころに入ってる程度で
はっきり言ってそんなにスクラブ感はないよ。
あ、本は二層になってるけど売り物はミックスした感じ。
スクラブ感なら前田盆のコーングリッツ入りの方がしっかり味わえるよ。

三派のオレンジヨーグルトは買ったことないから分からないけど
想像するにヨーグルト入れて作るのって結構大変な気がする。
(水分として計算する? たんぱく質だから低温に揃える 等)
同じものの作り方誰か想像できます?

売ってる製品って万人向けの配合かつ香りや説明文で購買欲を煽ってる
きらいがあるから、むじろ自分だけのオリジナルレシピの方が
優れてることも多いよ。
>662
前日経ヘルスで田尾さんがオレンジヨーグルトもどきのレシピ紹介
してたけど、どうなんだろうね。実際試してないから分からない。

>659
煽りにマジレスするのもなんだけど、残念ながら648=656じゃないよ。
私648だけど、自己つっこみのつもりだったんだが。
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 13:11
http://www.maisonclub.com/in/in12/in12_05_m.html

この方が有名なソープ姫様ですね。
>>662
>売ってる製品って万人向けの配合かつ香りや説明文で購買欲を煽ってる
>きらいがあるから、むじろ自分だけのオリジナルレシピの方が
>優れてることも多いよ。

自作でヨーグルト配合石鹸作ったこともない
三派のオレンジヨーグルト使ったこともない
そんな人がこんな書き込みしちゃいけませんw
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 17:33
なんか最近、初心者ちゃんのおかげで変な荒れ方してる気がするわ。
>オーメン
それは別にこのスレに限ったことではないさ。
春厨だけでなく、パソコン初心者も増える季節だし。
668653(660):02/03/10 20:29
レスをくれた方、ありがとうございます。
「自分が気に入ればいい」まさしくその通りですよね…。

>662
「はちみつオートミール」はそんなにスクラブではないんですか!
ということは自作もあながち似てなくはない…?(って想像で比べても仕方ないですね)
体用にスクラブ石鹸が作りたいので、コーングリッツも試してみます。

ヨーグルト入りを作るのは楽でしたよ。
もちろんサンパさんの作り方は分かりませんが、私はここや他掲示板のログを参考にさせて頂き
ゆるくトレースが出た時点で、無糖ヨーグルトを大さじ1と半分程入れました。(500gバッチに)
精製水も普段より少し減らしました。特に低温にはしませんでしたが、分離しなかったです。

>666
申し訳ないです…失礼しました。
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 21:37
下がっていて寂しい。
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 21:40
ぐるぐるで連続スレ立てして管理者削除された人は一体何を書いたんだろう。
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 21:45
これから作ろうと思っている初心者です。
材料や道具揃えるのに死ぬほどお金がかかった・・・
それより何より一番怖いのは、苛性ソーダの扱いです。
やる前からかなーーーりびびってます。
でも頑張るぞ。早く皆さんの仲間入りしたいです。
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 23:03
次のスレ立てる人は、絶対に初心者をたおずとか闘魂へ誘導してください。
あと、過去ログよめよゴルァ!って書いておいてね。おながいします。
673671:02/03/11 23:09
別にここで色々聞こうとは思ってないですよ。
全部自分で調べましたし、うっとうしい初心者にはなりたくないと思ってます。

誰だって何を始めるにも最初は初心者でしょう??
なんで排除したがるんですか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 23:33
私は、過去ログ読めとまでは言わないが、
「初心者」を免罪符にするような人は他へ行っちゃって下さい。
ここは、タオ本なり前田本なり熟読して、それでも分からなかったり、
オリジナルレシピを作れる様な人が来る場所だと私は思ってます。
タオ本も前田本も持っているのに、それを読んでれば分かるような事を
質問する初心者が一番うっとおしい。
>>674
禿同!
たいしたことでもないのに、いちいち報告にくるのもうざい。
676671:02/03/11 23:35
私は質問しに来たつもりはないんですが・・・。
そう捉えられたのならすみません。
>671
別に671さんに向けて書かれたことではないからそんなに気にしないで。
ちょっと前にさかのぼるとそう言われて仕方ないような書き込みがあるし。
初心者を排除したいんじゃなくて、教えてちゃんを排除したいだけなのよ。
678674:02/03/11 23:52
>671
677さんの言うとおりです。
誰も、向上心のありそうなあなたを責めてません。
679671:02/03/11 23:55
はい。。。少し安心しました。
でも皆さん「初心者」という言葉に敏感なのですね。
私も、他のスレでは「教えてちゃん初心者」には悩まされるところがありますので
お気持ちはお察しします。
すみません、ちょっと質問です。
ジェル化してるはずなんですが熟成中にソーダ灰が
型に入れたときの表面に白く粉吹いちゃってます。

ソーダ灰が出ない技ってなにかありますか?
おもろいなあ、君。
>680
ミツロウを入れると出ないらしいと聞いたが、私は出た…
ジェル化しなかったからかな?

昨日、BOSCOのエキストラバージンをメインに石鹸作ったんだけど、
ほとんどオリーブオイルの匂いがしません。
ジェル化するとオリーブオイルの匂いって消えてしまうものなんでしょうか。
それとも、BOSCOがあまり香らないオイルなのかな?
別のメーカーのオイルだと、すごーくイイ匂いがするんです。
(ジェル化はしなかった)
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 02:22
はちみつってイパーイ入れると、ゆるくなるとは
しってたんだけど・・・
温度にも注意だね。
湯煎がめんどうだったので、レンジでチンしたはちみつを
トレースでてから投入→色激変!→激分離→ゴムベラが
溶けて混ざってるーうへー
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 09:21
>683溶けた?!ゴムベラまで?!まさかー
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 10:17
それは蜂蜜のせいじゃないと思うけど・・・。

ってか、煽り?>684
ホントにゴム?
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 12:10
本をよみ、過去ログを熟読し、向上心を持って、
下らない質問はしない。
石鹸作っている人たちってかなり厳しいんだね。
2ちゃんだからか?
でも、排除してばっかだと組織はよどむしここもそのうち閉鎖なん
じゃないの?


688名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 12:29
>>687
>本をよみ、過去ログを熟読し、向上心を持って、下らない質問はしない。

はぁ?どこの世界でも同じだと思うが?
「自分で調べても分からなかったら、質問する」小学校で先生に習わなかったか?
なんでも世話してくれるオカアタマにでも育てられたんだろうけどよ。
初心者はタオ図にでも逝け。
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 12:40
冒頭に次回からは書いておくといいかもね。
初心者はタオ図にでも逝け!
そして タオ図ってなんですかあ?って聞かれて
また切れる人続出。

いやただ、世間一般的に石鹸なんて自分でつくっている
人ってメルヘンなやさしい人なのかと勝手に思ってた
認識の甘さとの、ギャップに驚いているだけです。
すいませんでした。


690名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 12:53
>689
ろくに相手にされなかったので、ひねくれる初心者。
石鹸作りだけじゃなく、ネットも初心者のご様子。
書込む前に、その場所の空気を読む事はネチケットとして当然。
やさしくされたかったら、その様な空気の場所に行け。
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 12:55
隠語をある程度共通化すれば「タオ図ってなんですかあ?」も減るように思う・・・
読みやすい文章で書き込むのも、教えてチャンを減らすのでは?
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 13:00
>691
>1に、タオ図と闘魂のアドレス入れるってどうよ?
教えてチャン、甘えてチャンをそっちに誘導するっての。
それから検索用にグ−グルのアドも。
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 13:03
>690
いろいろ教えてくれてありがとう。
大変勉強になりました。

694名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 13:08
>692
そうしたら、お互いのストレスも減るよね。
逝ってしまえ初心者&教えてちゃんVS熟練石鹸工のさ。
695684:02/03/12 14:12
>>685 683よく読めや
煽りの意味わかっとるんかゴルア

>>692 反対にgoogleから直で来て
2チャンを知らずに書いてる奴もいるかモナー
初心者って、確かに色んな事が疑問に思うだろうけど
やっぱり教えてチャンは願い下げ。
自分で探して見つけた情報の方が、身に付くように思うからね。

それにしても石鹸作り以前の問題で、教えてチャンがいる事が討つ。
田尾図や闘魂のURLにしたって、調べリゃわかるよ。
初心者誘導には、トップにgoogleのURLを記載キボーン
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 15:21
そうそう、おんなじ質問の繰り返しで疲れる。
前に誰かが書いていたけど、初心者とは思えぬ大胆な事をしておいて
大丈夫かとここで大騒ぎする。
2・3回石鹸作ればわかる大騒ぎするような内容じゃないことで騒ぐ。

初めてせっけんを作ったから不安だとか、その気持ちは充分分かるけど、
それなら参考にした本を隅々まで読むか、過去ログを漁れば大抵答えは見つかる。
できればここでは、もうチョット突っ込んだ情報交換をしたいよ。
5バッチ以上こなした人、って入場制限するってのはどうだろう。
少なくとも「今はじめて作ってみたんですがぁ〜」ってのは減る。
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 15:50
初心者の方は、過去ログを読むか「たおず」「闘魂」のBBSへどうぞ。
こちらはある程度の回数をこなした人たちの情報交換の場です。
初心者の教えてちゃんは放置の方向でおねがいします。

って感じでいいんじゃないかなぁ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 15:51
>699
それで良いよ。
早速新スレ立てて欲しいくらいだ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 15:52
しかしこういう話になるとレスが急に伸びるね。
肝心の石鹸話のレスはつかないくせに。
ついたと思ったら誰かが叩く。
そんなんだから、このスレもずっと下がってたんでしょう。
裏でも表でも性格ゆがんだ人が多いね。
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 15:55
>701
あんたも含めて、バカな初心者が多いせいだ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 15:57
>>687=689=693=701
まーだいたの?
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 15:58
初心者は放置の方向で行きましょう(藁)>702
705名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 16:01
スレの番号さかのぼって拾ってくるなんて、
なんて素晴らしい粘着様ヽ(´д`)ノ

ほら、誉めてやったんだから他所行ってよ。
前に「カロチーノプレミアム近所でも売るかな〜」と言ってたら
今日見たら売ってたよ!!!ビクーリ(w
でも、その代わりスイートアーモンドとピーナツオイルなくなっちゃった…
まだ1回も試してなかったのに…ウチュ
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 16:04
>701さん、このスレの書込み、良く読んで空気を掴んで欲しいです。
ここの人たちは、文章読んだだけでその人が初心者かそうでないか分かるんです。
ここ最近、初心者さん的な書込みが多く、そのため放置している人が多いために
下がってしまうんですよ。
ここの人たちのレベルに有益な書込みには、ちゃんとみなさん対応してますよ。
初心者さんが多くなると、有益な情報を教えてくれる人が少なくなるのではと、
(うっとおしくなり、ここを離れていく。)懸念してます。
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 16:07
>>706
カロチーノよりも、スイートアーモンドだろ〜!
うちの方はカロチーノが入って、グレープシードが無くなった。
カロチーノの方が嬉しいから良いんだけど。(w
そろそろ春休みで、わざと下げてたけどダメなの?
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 16:09
>705
批判しておいて、まだ貼り付いてるオマエの方がネンチャクダYO!(藁
嫌ならさっさと田尾図逝け!
>>709
初心者と春房除けのため、さげでいきましょう。
712706:02/03/12 16:11
買わなくてもついつい油のチェックしちゃうんだよね(w
あ…下げでよかったのかウチュ
 
687=689=693=701ではないですよ。

和気藹々とはいかないのは、孤独な作業であるが故なのか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 16:19
>715
わけわからない初心者が引っ掻き回して行ったゆえです。
普段はこんなに荒れてないよ。
717716:02/03/12 16:20
あ、あげちゃった!ゴメソ
うちの近所の生活感あふれるスーパーには、なぜか米油が常備されてる。
他のところでは売ってるの見たこと無いのに。ナゼ?

今のところ作る気力が無いので、油が沢山あるよ。傷む前にナントカしなきゃ。
>718
ほんと油ってたまっていくよねー
うちの近所は刈るディがあるので、いろんな油そろいました。
スイートアーモンドだけハンズでかったら、青い遮光ビン入り
だった。・・・お菓子にも使いたいけど、なんか薬品ぽくみえ
て、ちょっと
ついこないだ冬厨をやり過ごしたばかりだと思ってたけど
もう春厨到来?こんなとこにも季節を感じる自分…マターリマターリと
>692
私が言いたかったのは、「手作りせっけんファイトクラブ=闘魂」で隠語が決定されているようなのに、
他のサイト、例えばTao'sは田尾図・タオズ・たおず・たお図とバリエーション豊かで、
娑婆・錆・鯖(これは裏か?)と一瞬判らない物があったりで読みにくいなーと思っていた訳です。
んで、「初心者誘導」の話が出たので、それとは別に「スレ初心者」用も何か無いかなーと提案した次第です。
誘導とは別でね。
隠語に関しては過去ログ読むことで理解できると思われ。
そこまで世話を焼いてあげる必要もないと思う。
鯖は単なる誤字。
誘導するときは直リンしないでね。
初心者用スレ立てるのもアリかもしれないけれど、ひよこさんたちの世話係も
必要になるかと思われ。

そういう意味で、たおず・闘魂・ぐるぐるなんかは世話焼きなマダームたちがいて
聞いても無い事までレクチャーしてくれるのでやはり初心者は里子に出すべきかと。
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:57
>721
そんな疑問をここで言う事自体が愚問だよ。
とっとと田尾図や闘魂に行った方が良いよ。
それか、こことは無関係で初心者スレ立てれば?
ここで意義申し立てするなんて筋違い。
>>721
ここの空気や暗黙の了解が理解出来るようになったら、またおいで。
取りあえずそれまで来ないでほすぃ〜。
地元の刈るDでカロチーノハケーン!
ついでにこっそり置いてあったアボガドもハケーン!
でもスイートアーモンドがなかったよ・・・
ここには色々決まりがあるようで。
なじめない人たちはこっちへどうぞ〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1015929779/
平和に行きましょう
728名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 20:34
アロエでピンク色の石鹸が作れるってきいたけど。
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 20:55
あぁ、聞いた事あるけどやった事無いや。

デパートの書店で、前田本の新刊立読みしてて
茶油を見て「こんな油もあるんだ〜」と驚いていたら、
地下で茶油見つけて、買いそうになっちゃったよ。
せまいから、そんなに買い置きできない〜。
ごめん、上げちゃった。
逝ってくる…。
茶油は、おもいっきりテレビで紹介された直後に古荒母が石鹸仕込んだらしい。

っていうか、食べて効果のあるものを石鹸にしたからってそのままの効果があるとは思えないんで、ちょと???。
闘魂のレシピ板に書いてあった気がする。
732名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 22:20
age
733 :02/03/12 22:21
>>664
初めて見ました。。。みなさんは知ってましたか?
>>728
たしか色は石鹸になった時は退色しちゃうとかじゃなかったっけ?
私はFNWLのアロエベラジェル使ったけど、
何も色が付かなかったYO!
でもいい感じの石鹸にはなったけど。
アロエがピンクになるのって、アロエ粉末の場合じゃなかったっけ?
アロエ実験したです。
某信者さんのHPでも自家製アロエジュースで
ピンクの色づけがか成功していたので
私もやってみましたが、3割アロエでは
うす〜いオレンジにでした。
で、友達が5割アロエに挑戦したところ
マットなサーモンピンクになっています。

どちらもまだ解禁前なので、使ってません。
長文スマソ。
737736:02/03/12 22:55
誤字アリ↑
うす〜いオレンジにでした→うす〜いオレンジでした
これからの季節向けに、皆さんなに仕込んでます?
もうそろそろさっぱり目のレシピで作らないとね。
これからは米油を使いたくなる季節〜
アロエジェルのジュースじゃダメかな・・・。
ラード入り石鹸が合わないようだと言うのが段々分かってきて
保湿に重点を置いた石鹸を造りたいんだけれど。

あ、酒粕ってのも過去に話題に上っていたね。米油+酒粕もいいかも。
(正直、粕漬け食べるのはもう飽きたので)
私は、太白ゴマ油に塩入りのヤツと
米油でヨーグルト入りのを来週辺り作ろうかと思ってますだよ。
ゴマ油は未体験なので、楽しみですわ。
酒粕って香りはどうなるんだろう?
苛性ソーダとの反応後が気になるわ。

>>741さん
作ったら報告よろしく!
>>741
胡麻油は100%だとトレースに時間かかるよ。
かなり柔らかくなるし。
トレースに時間かかるやつは前田式で放置決定なんだけど、
一回ボウルの中で固まってしまった事があってから、なかなか難しい。

夜仕込んで朝まで放置が一番無難かもねー。

酒粕イイって聞いたよ>742
745741:02/03/13 00:21
>>743
あ100%じゃなくて、ココナツ+パーム(50%)にゴマとヒマシで・・・
と今妄想中なのです。(ピンク色にも憧れるけどヤワヤワは嫌なので)
ディスカウントは5%の予定。  
746742:02/03/13 00:37
>741
イイって聞いてるから、余計に香りはどうなのか気になるの。

自分でも色々とナマものを使って石鹸を作ってるけど
あの香りが残らないなら(酒粕の匂いは苦手)
私もチャレンジしてみたい訳よ。
747742:02/03/13 00:38
ごめんなさい。<741
>>744へのレスでした。
748名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 09:17
もっとあおって〜ん、あげ
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 09:18
ここに巣くっている腐れ常連がいなくなるまで
徹底抗戦します!!
750744:02/03/13 09:35
香りは・・・(w>742

酒粕に合う香りって何だろうね。
すっきり系か、リラックス系かのどちらかかな。甘い香りはパス。
檜とかもいいかもしれないねぇ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:59
>750
ひばってひのきの事かな。
ひばの精油入り石鹸は、スッキリ系で良い香だったよ〜。
酒粕にあわせるなら和風の香りがいいよね。
檜以外ではどんなのがいいのだろう。

日本酒には保湿と美白効果があるそうなので、期待大。
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 14:08
前田本に、白ワインやらシャンパンやらで仕込んでるのがあったじゃん?
あれを日本酒にしてみる!更に酒カス、面白そう〜〜。
あ、でも日本酒って糖分多そうじゃない?やわやわにならないかな。
固めのオイルで補助?
酒粕ってふんわり甘いし、甘い系の香りじゃ駄目かなぁ。
私が考えたのはカモミールと蜂蜜。甘酒っぽくてよくないかな。
作るならやっぱりココ&パーム配合、マルセイユベースがいいね。
754さんの甘酒イメージもいいかもしれない。甘くするなら徹底的に甘くしたほうがそれっぽくていいかもー。
あと、固くなるオイルって思いつかないんだけど何だろう。(ラードはなんだかカサカサになってしまって合わないので使いたくない)


>755
パームはかたくなるんでしょ、あと蜜蝋とか・・・
スマソ。パーム・ラード以外で固くなるオイル の間違いでした。
ステアリン酸入れて固くするって手もあるよ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 16:36
自分もパームやラード以外のしっとり系の油で
硬くなる油が無いかなぁと思って、本見ているけど…。
家人が肌が弱いので、しっとり系で無いのかなぁ。
マルセイユベースもかさかさになるんだよね。
ごめん、上げちゃった。
逝ってくる〜。
ココアバターやシアバターはとけくずれをおさえるらしいが、
これって硬くするのとはちがうのかな??
ココアバターなんてどうよ?
取りあえず植物性だし。
ココアバター=固くしつつ、かつ溶け崩れ防止
なるほどー、ところでいまシアバター配合のリップ
使ってるんだけど、マイルドに潤って良いよー
次スレから、初心者、未経験者はこちらに誘導してください。

http://game.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1016006355/
初心者スレでもいきなり荒れてませんか(w
767名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 17:56
おせっかいおばさまたち。大変ね〜
>767
ヴァカの子守は疲れる。
甘酒と聞いて、生姜=ジンジャーと思ったの、私だけ?
敏感肌には刺激になりそうだけど…
以前○ASACOでオレンジ&ジンジャーなんてのがあったし。
甘酒ってしょうが入っているもんね。
刺激になるのかなぁ。

漢方では「身体を温める」というけどね。
>>761
文字通り,そんなに固くはならないけど溶け崩れないよ。
保湿力は上がるけどたくさん入れるとひび割れする。
ロクシタンの石鹸ってシアが20%なんで1回使ってみるのを勧めます。
乾くとひび入るから。
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 01:22
パームって50%くらい入れたらどうなるの?
しっとり効果はなくても悪影響もないんでしょ?
だったら沢山入れれば入れるほど固くなるけど
つっぱりもない?
パーム50%以上で作った事あるけど、
只ただ、固いせっけんに仕上がっただけで、
別にどうってことなかったよ〜。
使用感は一緒に使うオイルにも左右されるからね。
>772
以前、田尾図でKさんかMさんがパーム100%で作ったら、
ガチガチでひび割れたのができたって書いてたような・・・記憶違いならスマソ。
後、ねば熟のせせらぎはパーム100みたいだけど、参考になるかな?
ちょっとズレたレスでゴメソ。
パームって、泡だつんだっけ?
ココナツ入れないとダメなんじゃない?
パームの配合量を多くして作ってみたら
固いけど泡立ちが少ない石鹸になりました。
なんか物足りない感じだったなぁ。
新・初心者スレ立てしてくれた人お疲れ様ー!
旧・初心者スレ@荒れまくり は今後放置で。

それにしても、暴走スレで怖いが、親切な人はあっちの面倒もよろしくおながいします。(藁
ま、どこにでも親切な人はいると思うし大丈夫でしょう。
って自分も心配で時間があれば見に行っちゃう口だけど。
ククイナッツとマカダミアとバター類の石けん、半年以上ほったらかしておいたんだけど、
いま使ってみたらいい感じ〜。
一月して解禁したときは「なんだこりゃ?」な使用感だったんだけどね。
772です。
773-776さんありがとう。
ねば塾せせらぎは確かにパーム100でしたね。
一度作ってみます。
市販品(三波とか)って割と固めの仕上がりだけど
パーム多めなのかな?
>>779
ククイナッツって酸化が早いって前田本に書いてあるけど
半年経って大丈夫でしたか?
すみません、ここで材料買ったことある方います?
精油とか安いけどサイトの作りがあやしい(というか
やたらと読みづらい)し、品質が気になる…。
ttp://www.tim.hi-ho.ne.jp/japan-/index.html
個人の石けんサイトなんだけどさ、カウプレ送るからって言われて
住所と名前教えたんだけど半年以上ほったらかしにされたまま。
催促するのもなんだし。
別に石けん貰えなくてもいいんだけどね。ただ個人情報握られたままっていうのがちょっとね・・・
名乗り出なけりゃよかったよ。

>781
「特定商取引法に基づく表示」というページの無いサイトからの購入はやめたほうがいいと思うよ。
販売者は表示を義務付けられているので。
情報としては、それに近いものもあるけれど、整理されていないので消費者を惑わす危険性があります。

通産省にでもちくって見たら?(藁
オイルに関する説明もなんかものすごーく自分の内側に向かっている書き方の気がするよ。

ところでレイシとか売ってるけど、これって薬品じゃないの?
以前パーム多めで何バッチか作ってみたよ
確かに固くはなるけど、なんか可愛げがないというか...
すぐとろけちゃうのもナンだけど
あんまりガッチリしてると溶け加減が楽しめない...

溶けそうで溶けなさそうで...手作り石けんを使う
醍醐味ってそんなビミョ〜なとこにあると思うんだよね
あ〜何となくわかるかも…。そうだよね。
とけそうでとけなさそうって自分の作った加減で
左右されるよね。
786781:02/03/15 21:10
>783
レスありがとうございます。やっぱりやめといた方が無難そうですね。
送料の説明とかいまいち分かりづらいし。
海外通販にしておこうかな。
誰か初心者スレを 『超初心者スレ』に改名してくれ(笑

怖すぎる((((;^д^))))
>787
私も思った。何か危険だっっ。
親切な人、初心者スレに入ってあげて下さい。
おながいします。
段々とヲッチャー化してくる私達…
暴走してるよね…
ま、ある程度までは生暖かく見守ってあげよう<初心者スレ
初心者スレの方が為になる。むー。

これ以降、792のようなレスはわざわざ書いてくれなくていいですよ。
初心者スレの方が為になる。
ここは知識の偏ったお局様の巣だね。
これ以降、793のようなレスもわざわざ書いてくれなくていいですよ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 23:35
石鹸魔女の巣窟。
前向きに、新スレで新気一転しようとしている人にちょっかいださないで
下さい。
sage
>780
特に酸化臭はしませんが・・・
お彼岸過ぎにラッピングして冷蔵庫に入れるつもりです。
亀レススマソ。
私はククイナッツよりもグレープシードの酸化のスピードの印象が強いっす。
でもROE入れてビニール袋に入れ、さらに冷蔵庫で保管したら、
半年前に封を切ったグレープシードがまだ酸化してなかった。
けっこうROEって効果あるもんだね。
ROEってなんのエッセンシャルオイル?
>800
ROEは、Rosemary Oil Extractだよ。
エッセンシャルオイルじゃありましぇ〜ん!

GSEよりも防腐効果は高いって言われるだけあるんだね〜<ROE
去年はグレープシードに泣かされたから、今年はROEを使って
リベンジしてみるわ。
799さん、貴重な情報ありがとうね。
新前田本読んで子供のいる友人宅用に
レシピ通り忠実に作ってみた>はんなちゃん石けん

 ジェル化させないように〜
  でも粉は吹かないように〜

結構ドキドキ、こんな緊張するのひさしぶりだーw
牛乳パックが綺麗に取れると気持ち良かった事も思い出したよ
見た目は良質のバニラアイス 誰かもう作った(使った)人いるかな?
>801
ROEは防腐剤じゃなくて酸化防止剤です。
GSEとは基本的に用途が違うと思います〜。
あげあしとりでゴメン。
804リバッチ:02/03/18 14:35
先日ぐるぐる中に、気を許して他の用事をしていたら、すっかりもろもろになってしまった。
昨日リバッチしてみたのですが、最後までキレイに溶けないんですね。
表面にかたまりや膜が浮いて、溶け込まない。
水分飛ばしていくうちに、かたまりは大きくなってきて、ネリネリ水あめ状態。
型に入れるのが難しく、結局気泡がいっぱい入っちゃった。
格闘の末、3時間ほど火にかけたので鹸化はかなり進んだと思う。
硬くなったらつかってみよう。
みなさん、リバッチってうまくできました?
って、リバッチしないのが一番だけど。
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 21:05
田尾図。当初からみてたけどさ、前駄批判ページあったの覚えてる?
あれが消えた時点で却下。根性見えたって感じ。
掲示板も前は、初心者書込み禁止みたいなのあったよね?
ここのログ見てたら思い出した ウツ
806名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 22:19
>802
ジェル化させないように、でも粉は吹かないように、
って結構難しいですよね。
目指しているんだけど、なかなか成功しないです。
ノージェルだとどうしてもソーダ灰が出てしまう。
オイルによってはジェル化しても出たりして。
どんなことに気をつけて作っておられますか?
802です 作る時期はかなり影響しますね>806
やっぱり秋口とか今ごろが最適じゃあないかと

あ、あとスチロール箱からかっきり1日で
すぐには取り出さないです 様子見て…たとえばパックが
パカッと外れそうな時を見計らってからとか〜アレコレと

もうずっとジェル化ばかりさせてるし
前田方式で(粉が吹かないように)作るのって
ものすご〜く根気がいる作業だなと改めて思いましたw

しかし、なんか曖昧な表現ばっかり…参考にならなくてスマソ
808806:02/03/18 23:37
いえ、参考になりました。ありがとうございます。
一昨日ククイナッツ石けんをちょっとアレンジして仕込んだのですが、
たまたまいつもより少し長めに保温箱に入れていたんです。
するといつもよりソーダ灰が少ないかも。
箱出しや型出しのタイミングで粉の吹き方も違ってくるのかも、ですね。
私もずっとジェル化させて作っていたのですが、
最近ちょっと前田式に戻ってみようかなと思っているです。なんとなく。
>805
自分も憶えてるYO。
本当のカリスマやオタクなら
まわりの事なんか気にしない、つーか
どーでもいいってかんじでしょ。だから消した時には
やっぱこの人カリスマじゃなかったんだーと思ったね。
>805
>809
妬み僻みの固まり。
そんなに悔しかったら、あんたたちも本出版したり、お教室開いてみれば〜?
811名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 02:34
すいません、前田さんはやはりこの業界では
相当尊敬されているのでしょうか?
大ファンって多いんですか?
前田さんのテキスト本は良かったと思う。
私は特にごひいきがあるわけでないけど
出版物をとってみればテキスト本は出来がいい。
という視点から、前田さんを認める人は多いのでは?
813名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 10:12
前田本にも色々問題はあるけれど、それを上回る情報量がある。
私が納得いかなかったのは
1.苛性ソーダの溶かし方
2.油を追加投入して計る計り方

2.については、スケールもボウルも本と同じものを持っていたのに
計っている途中でエラーになってしまった。(重量オーバー)
はじめて石鹸作ったときでパニックになったのはいうまでもない。
(((((810のような信者には何言ってもムダ)))))

お風呂の〜ストアでどうみてもただのスプーンとしか
思えないのまで売ってるのは需要=熱心なファンの要望
があるからだと思う でも個人ではサイト開いたり石鹸販売もしないし
おもてだって出てこないから811みたいな素朴な疑問もつ人もいるのかもね
おっと813を読んでなかった...

当初前田本が叩かれたのは1の理由だね 
これについては72年発売のベストセラー
アン・ブラムソン本を叩いたとも言えるけどね
816名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 11:05
>>815
氏ね
あらあら田尾さんもお気の毒にね。(クス
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 11:57
>813の1は、
水を一気にザーっと流し込めば大丈夫だと思う。
前田オバもそんな事書いてなかったっけ?
溶かし方の是非について、前田オバの自身たっぷりな
書きっぷりが逆に説得力あったけどな。

田尾さんは「参考文献」「掲示板情報」だけに
知識を頼ってる気がする。
前田オバは、思い立ったら自分で即実行してそうな
プロっぽいところが好きだ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 12:00
>813の2のスケール

最初の3バッチ目くらいまでは、ガラスのボールに
油を次々投入してもエラー起きなかったのに、
ある日突然エラーを起すようになってビビった!
それ以来、ステンレスの軽いボールで油脂だけ計ってるよ。
>819さん
その時ボールの温度は冷たいままでした?
わたしが経験したのは、湯煎した熱めの油を入れたために
ボール外側の温度が高くなりそれでエラーが起きたんです。
スケールがエラー起こすような温度って、問題が違うような・・・
>821さん はかったのはココナッツオイルです。
湯煎して溶かしただけなので触れないくらいとか、それほど
めちゃくちゃ高い温度じゃありません。でも詳しい人に訊いたら
精密機器だしその可能性も否定できないと言われたので。
それで、わたしの場合は先にソフトオイルを投入して
ボールの温度がそれほど上がらない状態で湯煎済みオイルを入れて
はかるようになりました。あと+ボール分の総重量もチェックしてます。
(たまたまスケールの調子が悪い時に当たってしまったのかもしれませんが。)
823名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 15:57
ここ雰囲気悪いぞ。殺伐としているのですが、もう少し
やんわりと話しが進行していかないものでしょうか?

見に着たのにガックリ
824819:02/03/19 16:07
オイルは湯煎にかける前でした。
固体と液体では重さが違う?
変わるのは体積だけじゃないの?
>819さん そうでしたか!それだと自分の時とは違いますね。失礼しました。
(わたしの方のエラーというのは
スケールにのせたとたんバラバラとてんでな数値を
出すというものだったんです。)
826819:02/03/19 16:41
>825
実験してみました。
スケールのスイッチオフ時にボールを乗せ、そのままスイッチオンにすると、
カウント0gになってます。ボールに自分の手で負荷を与えたら、
ちゃんとg表示されてエラーにならなかった!

でも、実際オイル計る時に「EEEE」ってエラーが出たら怖いよー!
ちなみにジェリーフィッシュで買ったスケールとボールです。
>>826
「EEEE」出たことあります。(泣
一瞬あわてましたが、残ったオイルの重さを量って
入れた量を推測しました。
>>813
1問題は前田叔母も問題点をしっかり認めたうえでの方法だから
まあよしとします。
2のスケールは819のようなことが頻発しているなら著書での紹介を
改めたほうがいいでしょうね。
それ以外にも前田本では色々納得がいかないことがある。
・「オリーブマンセー」 オリーブって何気に脱脂力強いよね。
そんなに肌に優しい素材かどうか私は疑問・・・
伝統的なレシピであることは認めるけど。
・「ホワイトパーム蔑視」 レッドパームは荒れ肌修復作用があるとやらで
(ホント?これで洗うと手荒れ直るの?)60%レシピを採用しているけど
ホワイトパームは肌に有効な成分がないということで15%くらいしか
入れてないよね。もっと固い石鹸を求めている人の方が多いと思う・・・

田尾本の方が害は少ないかも。益もあまりないけど。

829805:02/03/19 17:50
覚えてる人がいて嬉しいv

ていうかね、本を出すことになってからの態度の変化が
どうも嫌になった理由かな。<田尾
どうどうと批判してるなら好きでしたw

前田盆は、とりあえず悪口書いてないし、
とことん美化してくれるし、為になった気分になるし、
ずっと好きかな。。。

というわけで、妬みじゃないよ! >810
田尾の方こそ、前田に対する僻み、妬みでしょ。
余裕があり、かつ利口な人は他人のする事なんて気にしないからね。
田尾って幼少期に寂しい思いでもしたのかと思ってしまう。
取巻きに囲まれ、ソーパーのリーダー的存在である事が彼女の生き甲斐の様に感じる。
どっちの味方でもないけど、
私が持ってる洋書はほとんどが、
しつこいくらいに苛性ソーダ後入れ方式なのに、
なぜにそんなにこだわる…>前田オバ
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 19:01
どっちでも良いじゃん。
田尾方式でやって、手元狂って苛性ソーダこぼそうが、
前田方式でやって、ガラスビン破壊しようが。
私は前田方式だけどね。
833819:02/03/19 19:03
石鹸作る予定ないので、油の代わりに水を使い、
>826の方法で再度やってみたら大丈夫でした。
みなさんのタニタも大丈夫だと良いですね。
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 19:09
>828
オリーブが脱脂力強いのには禿同。
マルセイユミックスで石けん作ったけど、
カサカサアトピーの私には合いません。洗い上がりはマジ痛い。
だから前田本見て保湿系オイルを多めに、オリーブオイルはなるべく少な目にして作ってるよ。

レッドパームは近々試してみるよー。私もどれだけの効果があるかずっと疑問に思ってたから。

化学の実験では、劇薬に水を入れるんじゃなくて、水に劇薬を入れますよね…。
>>828
私もオリーブ脱脂力強いと思う。
食器洗いにはいいけど、後で手がかさかさ。
レッドパームは昨日30%で作ってみた。
オバは60%でも大丈夫と言ってるけど、30%でも相当黄色いぞ。
色移りしそうだ。
個人的に・・・・
レッドパームの方が確かに優しい感触だったよ。
季節の変わり目に荒れちゃう友達にあげたら、とっても良かったって好評だったし
白パームより柔らかめになるけど、私は気にいっとるYO
>脱脂力強い
というご意見の方におききしたいんですが、、、
カサカサになったという石鹸のPH値いくつ位でしたか?
839834:02/03/19 21:05
>838
測ったことないです。近いうちに調べてみますね。
840名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 21:40
今までは化粧水とか保湿とか必要なかったのに
手づくりせっけんに変えてから必要になり
とうとう皮膚科にかかるようになた。
せっけんは体だけにしておく事にしました(泣
841名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 22:45
>835
そうですよね。化学薬品を扱う仕事してますが、その逆は絶対してはいけない!
というのが常識です。
842名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 23:10
オリーブオイル。
脱脂力あるっていうより、
泡立ちにくいっていうのが問題なんでなーい?
泡立ちにくいとさ、顔をゴシゴシしがちでしょ。
私はそんなかんじした。
843名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 23:29
田尾信者ウザ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ッ!
844名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 00:06
気になったので久しぶりにキャスティール(3ヶ月前に制作・15%ディスカウント)
を使ってみた。感想は、作りたてのころよりだいぶマイルド。
髪もわりとしっとり、からだはつるっとさっぱり。
そんなにつっぱらない。
あと842のとおり、使う量でもだいぶ感触が変わるかもね。
845名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 00:20
「ここ変・前田本」ですが
・苛性ソーダ水を油にそそぐために瓶のふたに穴をあける
ってそんなに重要ですか?
出来上がりが変わるとかって事あるんですか???
>845
なるべく細く注いだ方が良いため、穴を開けるんだと思われ。
つか、あんたは初心者か?
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 00:37
まじ、細く注いだ方がいいの?
いつもネスカフェの瓶からどばっと注いでるけど
注ぎ方で仕上がりが変わるんだ・・・
知らなかった。
初心者スレに行きなさい>847
それからアン・ブラムソンの本を
買わなくてもいいから一度は読むこと
ビンの穴あけから材料の計り方まで前田式は
ほとんどと言っていいほど彼女のやり方を踏襲してる
レシピ絵本に面取りした石鹸が出てるけど
それも本を読めば一目瞭然だよ
石鹸好きならちゃんと丁寧に作ろうよ >847
横レスですみません。
900を切ったら新スレをたてたいと思いますが、新スレの1に
書いてほしい注意事項とか貼ってほしいリンクなどありましたら
おっしゃってください。
851名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 10:50
「初バッチなんですが〜○○で、これっていいんですか?」の類の
初心者の教えてチャンは初心者スレへ逝ってよし。
瓶のフタに穴を開ける ってのは、私は最初からやってないが
使わなくなったコーヒーサーバーを使用している。
注ぎ口があるのでドバッと入る事はないし、細くたらせる。
コーヒーの広口瓶から入れるのはちょっと乱暴すぎると思われ。
これ以上そーいう初心者ネタをここに書くと荒らしといわれるので注意してくれ。
>850
sageでいくならスレタイトルそのまま使えそうですが
そうでないなら「中級〜上級スレッド」とか初心者スレとこちらとで
きっちり判別できるようにしたほうがいいと思うんですが..
・基本用語を理解していることetc.. 等の条件も入れてほすぃです。
>850
初心者スレは1に貼った方がよいと思われ。
過去ログ&関連スレは2でも大丈夫かと。
関連スレはあってもなくてもいいと思いますが、貼るなら
今動いてるスレだけで充分じゃないかな。
(通販板の3のように)
初心者ってもイロイロだよねー
きちんと本読んで勉強してるのもいるけど
教えてチャソばーっかやってる奴もいるし…やっぱ性格なんだろーか
現状をみると初心者ってのは2種類ばかしいるかも。
作り始めて間なしor作ってみたいと思っただけの人。

こっちにはじめて書く時は過去ログをひととおり
ロムしてからにしてください。でどう?
あっちとの友好的な住み分けをめざしての意見なので。
ちゃんと本を読んでも最初は分からない事だらけ。
私も初めてせっけん作ったときは本当にこれでいいのか自身が無かったよ。
でも、1回やってちゃんとノートに書いて、後で反省点も書き込んでってしていたので
今となっては貴重なデータが山盛りになったよ。
とりあえずは
初心者の書き込みは初心者スレへ。
荒らし煽りは放置。
自己責任。
ちゃんと本くらい買えやゴルァ! 
ってとこでどうでっか。
初心者スレの教えてちゃんは、過去ログも読まないんだろうか?
初めて挑戦する人の為の心得なんぞ、レスした事あるのだけど
教えて厨房ちゃんは、本は買いたくない!疑問は今すぐ教えろやゴラァ!
自分で調べるのは面倒臭いんじゃ!何ですかねぇ。
きっと1部なんだろうけど、本スレの人は意地悪だとか言われると
もう悲しい気持ちで一杯になってくるから、私は放置しようとオモタヨ。
>858 -859
気持ちはわかるよ。本音をいってケンカになるくらいなら
あれだね。うまくやっていきましょ、ってことで。
ま、沈静化しているし。いま双方であばれているチャンは
趣味板のアラシだと思ってお互いに放置すべきだろねー。
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 20:57
あっちのスレとも上手くやって行きたいです。
あっちのスレが気に触る方は、放置願いたい。
またここで愚痴られても、火に油注ぐようなもんです。
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 21:25
ここで初歩的な質問すると怒られ、
初心者スレで初歩的な質問してもここで愚痴られ。
なんの為に分けたのか分からないよー。
863名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 22:28
>>862
ハゲドゥ
2ちゃんだからしょーがないということで。
それぞれの縄張りで互いのこと話題に出すのは仕方ないけど、
敵陣までわざわざ煽りに行くのは、どっちのスレ住民もやめてほしいです。
初心者スレで教えてやると魔女とか言われるしさー、
かといって放置しておけばとんでもない方向に暴走する。
それでも放置しておきますか?
放置でいいんじゃないの?。向こうは魔女の教えなんていらないってさ。
勝手に暴走して身体で学んでいけばいいじゃん。
このスレに来てる人のなかでも魔女は一部だと思いますよ。
865とか866は魔女らしいけど。
魔女と魔法使いの違いだね。
初心者スレには気の長いお世話好きさんが出張すればいいし、
そうでない人はヲチだけにしておきましょう。わざわざ出張し
て気分を害すのも損ですし。
「ここは新しくできた初心者用のスレなんだしいいじゃん」
を振りかざしてる雰囲気が好きではないので私はこっちに篭
ります。
私も初心者スレに出張しようかと思ったけど、止めた。
どうせ書いても、書いたこっちの気持ちなんてわからないからね。

>868
魔女と魔法使いの違いは、時間と資本を掛けているか
そうでないかの違いでもあると思うよ。
ちゃんとした情報を身に付けていなければ、いくら経験があっても
いつまでも何も分っていない初心者と同じだからね。
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 03:18
魔女=悪魔の力を持つ女
田尾本にひまわり油はオリーブオイルと良く似ているとありましたが、
何度作ってみても「しっとり」というより「さっぱり」な気がします。
使用感は人それぞれだとは思いますが、みなさんはどうですか?
私は100%で作ったり、他のオイルとブレンドしたり、
ハチミツ入れたり、鹸化率変えたりしてみましたが、
やっぱりさっぱり系な気がしました。
オリーブオイルの代わりにメインで使っていこうと思ってたけど、
だいぶ使用感違いますね。
>>866
>勝手に暴走して身体で学んでいけばいいじゃん。
そう!自分も思った。最初は。
そうやって失敗しても自分で納得して次の糧にすれば。でもさ〜
「手作り石けんで酷い目にあっちゃったぁ〜!アンタやるの?絶対止めたほうがいいよ!」
なんてもしも他人に言われたらな〜んかメイワクだと思って。まぁごく少数だろうけど。
あ、初心者スレにはまだ書いたことないス。
手作り石けんブームも峠を越えたってカンジがするこのごろ。
前田絵本の発売とともにブームは成熟を迎えたような。肌によさげな
オイルに関してはある程度の答えが出たと思う。このブームがまだ続くのなら
オイルの次はどの材料に脚光があたるのだろう。

サンリオ出版ってきっかけ本みたいなものが多いですね。ウツ。
>872
オレイン酸効果を謳ったオイル毎に使用感が全然違ってくるね。
ひまわり油は使ったことないけど、同じオレイン酸効果の椿油の石けんを使うと
さっぱりした使用感しか感じたことがないよ。それにオリーブオイルでもしっとり感を
感じたことないな。鹸化率の問題もあるだろうけど。

>874
ダ○エーのレジ前の雑誌ラックで中国茶の本@サンリオ出版を見たことある。
初心者にはいい感じの良心的な作りだった。
この分じゃ新田尾盆は目新しいことや深く掘り下げた内容は期待できないね。
とりあえず立ち読みはするけど(w
>875
最近、オリーブオイルでものすごく(・∀・)イイ!!と思えるレシピが出来たので
(しっとり〜 泡立ちそこそこ ねっとりアワ〜♪)
同じ配合でひまわりも試してみたんです。
そしたら、使用感がずいぶん違って驚いたんですよね。
他のオイルとのバランスのせいもあるのかもしれないですね。

椿オイルもさっぱり系なのですか。未体験なのでぜひ試してみたいです。
髪用だと、さっぱりの方が使いやすいかもですね。
877874:02/03/21 18:27
>875
そうです。私もそれをみての感想です。これからは某スレが
ますますお役立ちになりそうかも(藁
今日は前田絵本を本屋でちらっと見てきたけどいいね。
なんか作る欲求がまたむくむくと。
隣のたお本の和のレシピも手に取ったけど、見劣り。。。。
たおさんも好きなんだけど、化粧水とかのレシピは私にはことごとく合わなかった。

先輩ソーパーを魔女だ意地悪だとわざわざ言いに来る厨房は今後放置でおながいします。
初心者スレも暴走させて置けば?って気になってきたよ(藁
知恵の無い教えてチャンのガキの相手は面倒だし。
>878
最後の2行は余計。ほかは同感だけど。
880名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 23:54
初心者の分際で2ちゃんでスレ立てるなんて、100年早いんだよ!
881名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 00:00
本買え。過去スレ見ろ。検索しろ。
向上心のない奴が石鹸なんて作るんじゃねー。
ビクビクするくらいなら石鹸作りは諦めろ。
事故ったところで後悔するだけだぞ。
>876さんもし宜しければ、配合されたオイルを教えて頂けないでしょうか?
色々試しているけれど、なかなか上手くいかないです。
泡立ちが良いとさっぱりしちゃうし、しっとりさせると泡立ちが悪い…。
教えてチャンで申し訳ないですが、宜しくお願いします。
883名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 00:46
>しっとり〜 泡立ちそこそこ ねっとりアワ〜

3つもヒント貰ってて、それでも分からない初心者。
初心者スレへどーぞー♪
「自信作です、ぜひ使ってください」って送りつけられた炒り玉子入り石けん、かなり困惑。
こういうの貰っちゃったとき、どうしてます?。某サイトで知り合った人から交換で貰った
んだけどどう感想を書いていいものか、使ってみるべきなのか悩んでます。

売り物と同等なのは期待してないけど、一度他人の目になって見て欲しいよね。

>>880-881
禿同。
初心者スレの教えてちゃんもムカツクけど
教えるさんにもムカッとくる。教えるさんって何考えてるんだろう?
初心者に慕われて、オナニーしたいだけじゃないかと小一時間(以下略)

なんで初心者に苦労をさせようと思わないのかな。
初心者のうちは苦労するのが当たり前だと思う。
ただでさえ今は良い本もネットの情報も豊富だから
私たちが石鹸作りを学んだ時よりも恵まれてるというのに
これ以上初心者を甘やかしてどうすんだと言いたい!
ここはすぐに煽るのがいるなぁ…。
編み物スレが落ちついててうらやましい。

>884
炒り卵はなんの目的なのかな。スクラブ?(ワラ
手洗いにでも使って、感想を書いたら?
侈な人なのかなぁ、けどやんわりと客観視することを
すすめた方が、後々の被害が少ないかもね。
>886
編み物スレは、プロやプロに近い人もたくさん書込んでるのに初心者にも優しいね。
それこそ、まったくの初心者で、ジャンボ棒針でマフラーを作ってみようという人にも、
いじめるような書込みをしない。
なんで石鹸スレはこんなにギスギスしてるんだろう。悲しい。

>884
炒り卵入り石鹸、って怖いね。
マジですか>884
そりゃ貴重だよ(w
すぐ傷みそうだし早めに使ってレポよろしこ(ww
ところで炒り玉子はどんなぐあい?粒は大きめ?
>ただでさえ今は良い本もネットの情報も豊富だから
>私たちが石鹸作りを学んだ時よりも恵まれてるというのに
>これ以上初心者を甘やかしてどうすんだと言いたい!

激しく激しく同意!!!
            
           だな
>885 >889
はげどう。
初心者も私らの苦労を味わってほしいよ。
教えるさんも罪! 教えるさんはそう考えないのかね。
つーか、教えるさんって、2ch慣れしてないよね。絶対(藁
ああいうのはヤフー掲示板や、自分で初心者歓迎馴れ合いサイトでも作ってやってほしい。
>887
やっぱ、編み物と違って石けんは
作る時に危険が伴うからでしょうね。
>891
いいんじゃない? 堕落した初心者は危険な目にあっても。
いいヲチ先が2ch内にできたと思ってなま暖かく放置して楽しんでるよ。
私らは私らでいきましょう。

そういう意味でも、ヲチの邪魔になる教えるさんは確かに目の上のタンコブだ。
いり卵いりせっけん。。。
「いり卵が入っていてまちがって子供が食べて大騒ぎでした」とか・・だめ?(藁
あと「残念ながら。たまごの部分が傷んでしまって、においが・・・(汗」とか
それとなーく、卵のぶつぶつがキモイんじゃゴルァ!ってことを伝えてあげる。
間違っても誉めてはならない。
どの程度のいり卵だったんだろうか。
前田本2冊目の卵入りソープも良く見るとコーングリッツ程度のスクラブ状態になってると思う。
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 09:31
すごいね・・・このスレ・・・。
やっぱ石鹸作ってる女って、男にもてなさそうなの多そうだもんね。
顔だけじゃなく、心も腐るわな。
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 09:33
誰からも愛されてないんだろうね。
かわいそーに。
>892
イタイ発言のヲチはこちらへ…↓(勘違い石鹸サイトを斬る)
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/net/1015988149/

マターリ進行でおながいします。
897名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 09:34
人に愛されないと、思いやり精神は身につかないからね。
ひどい親に育てられたんだね。
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 09:35
田舎から単身上京して来て、なんの楽しみもないんだろうな。
899名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 09:37
彼氏もいないから、独り部屋で自慰でもしてるんだろうね。
このタイプは。惨めだね。
900名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 09:38
ベテランソーパー2ちゃんねらにつれなくされた初心者厨房の反乱か?(藁
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 09:41
石鹸作ってる独身女って、適齢期過ぎたのが多いんだって?
902名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 09:42
既婚者だとしても、石鹸に夢中であか抜けない妻を持つ
旦那もかわいそうだね。
903名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 09:43
>>884
タオ図の卵シャンプーもいり卵だよ。
化粧板で、手作り化粧品、ノースキンケア、ちふれ
などのスレにやたら噛みつくタイプの暇人が押し寄せてきたようだ。
釣られないで放置。
905名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 09:45
いつレイプされても良いようにご自慢のお手製石鹸で洗っておいてくださいよ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 09:46
春ですね
春房の季節ですね
907名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 09:47
レイプされても、普段男に無縁の石鹸女にはラッキーな出来事かもな。(藁
908名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 09:49
やはりSEXの時は、顔にハンカチを被せられたりするんですか?
不細工な顔を見せられたら、折角の一物も萎えちゃうでしょうからね。
909名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 09:49
アラシダサ( ´,_ゝ`)プッ
910名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 09:51
>899
いや、石鹸女はレズが多いらしいよ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 09:52
ナワケネーダロ
( ´,_ゝ`)プッ
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 09:52
いつ犯されても良いように、特製石鹸で清潔にしてるのにね。
なかなかチャンスがないらしい。
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 09:54
( ´_ゝ`)フーン
914名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 09:55
顔は汚くても、アソコは使用頻度が少ないからきれいらしいよ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 09:56
でも、オナニーしまくりで真っ黒って噂もあるんだ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 09:57
オナニで真っ黒か、惨めだな。
セクースで真っ黒のが全然イイ!
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
918名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 10:01
自作石鹸女=
石鹸が何よりも勝る美容法と勘違い=
女を捨てるかのようにおしゃれにうとくなる=
男が寄り付かない=
自慰に励む=
オナニーダコ出来る=
よってアソコは真っ黒
919名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 10:02
美白石鹸作りませんか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 10:04
ビタミンCタプーリの石鹸がカナダの某石鹸屋にあったよ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 10:31
あげ
922名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 10:33
あげまん
923名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 11:47
春房でも何でもいいが、書き込みのあまりのレベルの低さにうんざりだよ。
924850 ◆xeiG0SJI :02/03/22 12:02
新スレ準備しているのに躊躇するよ。
初心者スレを魚血対象サイトとして載せてほしいな。
あそこは痛すぎる。
放置するんじゃないの?
ヲチならヲチ板でやったほうがいいよ。
削除依頼してもやってもらえん。経験上。
928名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 12:41
ただいま〜♪
昼飯食って、ついでに男も食って来た。
プハ~~~ッ、本気汁は生栗の味。
男に無縁のあんたたちには分からないだろうけどね〜。
929名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 12:43
石鹸作りの上級者には、セクース未経験者が多いってホント?
930名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 12:44
悲しいかな、石鹸作り上級者は、処女膜は自分で破る奴が多いんだって?
931名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 12:46
かわいそうな上級者様たち。
アーメン、ザーメン。
いいスレだったのに荒れた。
これも初心者厨房が「石鹸マターリスレ」など立てたからだね。
初心者スレが立っても住み分けできてないし。

本当に初心者は石鹸作りに手を出してほしくないよ。はー、めんどくさ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 12:49
ザーメン入り石鹸なんてどお?
高タンパク質だよ。
プッ!ごめ〜ん、あんたたちには到底入手不可能だね。
934名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 12:50
前田盆の母乳石鹸と混ぜると良いかも!>ザーメン
935名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 12:52
いや、母乳よりもバルトリン液の方が相性抜群!
>932
初心者だから、すみ分けの手段を身に付けるのも時間かかるんじゃない?
それよりも、そうやって煽るような書き込みをするから、おばかさんが図に乗っちゃう。
無視無視。

大人は、思ったことをすぐ口に乗せてはいけませんよ…
って、私も煽ってるか
逝って来ます…
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 12:56
>936
バルトリン液の成分と効能を述べよ
最初にここに初心者が来た時に、やんわりと遠回しに排除しておけば
荒れなかったかもしれない・・・。
大分前から、経験者VS初心者で荒れてたから驚かないけど。
なんでマターリ出来ないかなと、今更。
939名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 13:00
プップクプー
940名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 13:09
バルトリン液はアルカリ性である事が分かった(゚∀゚)!
となると、ディスカウント率はどうしたら良いですか?
上級者の方たち、教えてください。
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 13:12
ニキビを潰して出てくる脂をフィルムケースに集めています。
大さじ1くらいたまったら、スーパーファットに入れようと思っているんですが。
人の脂だけに、すごく良い石鹸ができると思います。
ここも終わったな・・・
訳分かんない内紛するからだよ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 13:15
(゚Д゚)ポカーン
荒らしてるのは石鹸初心者でも入門者でもないと思うが。
945通りすがり:02/03/22 13:25
>944
はげどう。
初心者への扱いが下手でギスギスしたスレは、「初心者になりきり厨房」に
荒らされる。某板(趣味板ではない)で学んだ事実。
946名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 13:26
995
947名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 13:26
↑厨房?
石鹸サイトヲチスレのほうがよほどマターリしてるよ。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/net/1015988149/l50
949名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 13:57
ただいまー(゚∀゚)
徹子の部屋見てた。
950名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 14:02
膣内は酸性(゚∀゚)!
石鹸でシャンプーした時に、酢やクエン酸切らしたラこれで中和出来る!
しかし、どうやって膣内に頭を突っ込むかが問題・・・。
上級者さんたち、どうしたら良いですか?
でんぐりがえりの体勢しかないか・・・。
アクロバティックな人ならブリッジの体勢で出来るのに。羨ましい。
951名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 14:05
>950遊んであげるから名乗りなさいよ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 14:06
プップクプー(゚3゚)
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 14:06
プップクプー(゚3゚) でいいわけ?

954名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 14:07
バカか?こっちが構ってやってるんだ。
プップクプー(゚3゚)
>950
………スレ立ておねがいします。
前スレ、関連リンクや、注意書きも忘れずに。
956名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 14:08
構ってやったら意外とつまんないわね。学校は終わったの?
957名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 14:10
>955
850からロムしなおしてください。今立ててもどうなるか。。。
958名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 14:11
>956 
オマエくせーぞ。
婆の膣内はバルトリン液が不足し、酸性をアルカリで中和出来ないため悪臭を放つ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 14:12
バルトリン駅ってどこにあるのか知ってるの?
960955:02/03/22 14:13
>957
もちろん、荒れてからも見ていました。
この調子でレスが進んでいって1000になってしまう前に立てないと、
アナウンスがないのでスレ移行に困るんじゃないかと思ったのですが…。
でも、今立てるのも確かに危険ですよね。どうしたものか。
961名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 14:15
>バルトリン駅
(゚Д゚)ハァ?
962850 ◆xeiG0SJI :02/03/22 14:16
ここは使い切りましょう。
963名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 14:18
>961 わかりもしないのに創造することを妄想といいます。
いい?モエモエくん。石けんでよく洗ってね。
964名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 14:21
分泌が乏しくゼリーに頼るババアはスッコンデロ!
965名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 14:22
そういうババァはパートナーがへたくそなのかモエナイツラなのよね。
あなた、持久力と回復時間は何分くらい?
966名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 14:23
つーか、相手もいないのにゼリーは必要ないな。(゚∀゚)
プッ!失敬。ナスやキュウリがお相手だもんな?
967名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 14:24
ナスやキュウリなんてきちゃない。商売オンナに感化されすぎよ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 14:26
ババァの相手は一石二鳥。
相手にしてくれない旦那の変わりに、昼間はババァに貢献し、
夜は夕飯のおかずに変身!
ムダのない使い方、主婦の鏡だ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 14:27
日本語があやうくなってきたわよ?もうオーバーロード?
970名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 14:27
バルトリン液の分泌量が少ない婆は、石鹸のアルカリで膣内を中和してください。
971名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 14:28
あなた打つの遅いわね。じれったいわ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 14:29
婆は早漏がお好き
973名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 14:29
>970
中和することの意義は?
974名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 14:30
>972 残念、逆よ。辛抱が足りないのはキライなの。
そんなのではおとなになれなくてよ(藁
春房煽る方もいい加減にしてくれ!
976名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 14:31
酸性で精子が死滅する。
アルカリ性のバルトリン液で中和しなければならない。
生理の上がっちゃったババァには関係ねーよ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 14:32
今なんにんはいってるのよ?
978名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 14:34
ほい、975はあっちの159。オンナね。
979名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 14:35
ババァ、仲間に怒られる(゚∀゚)アヒャヒャ
そして仲間を敵呼ばわり(゚∀゚)アヒャヒャ
980名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 14:37
979以外にもいるんだよ。ヒーローのつもりだったのかい?
あんたはかませ犬なの。
新スレにこのバカ厨房も連れて行く気ですか・・・?
982名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 14:38
ついてきてしまうのでは?
>975
いや、これは春房の自作自演。
984名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 14:40
プップクプー(゚3゚)
下ネタに頼らないと荒らせないのは、厨房の悲しい性だな。

下ネタ抜きのアカデミックな荒らしちゃんなら相手してあげてもいいが。
あと、石鹸作るからババァだとか、モテないとか、根拠の無い荒らし方も厨房だな。

もちっとオリコウになったら遊んであげるからお勉強しなおしてらっしゃい。
986名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 14:42
さてと、おちるわ。最初に構ってやったのは私だから
感謝しなよ。かまってほしかったらラウンジにおいで。
わたしはせっけんなんてつくんないの。とおりがかり。
ここのみなさんすまんね。
987名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 14:43
婆、必死の言い訳。(゚∀゚)!
988名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 14:46
ババァ、「悔しくて戻って来る」に100バッチ!
>985
バルトリン駅とその付近の話しは、医学っぽくてためになったよ。(w
990名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 15:01
(゚∀゚)イイ!
 
992850 ◆xeiG0SJI :02/03/22 15:23
新スレ建て替えしました。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1016777841/
993名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 14:31
(゚∀゚)亜被ャ被ャ
995真シンヤ:02/03/23 17:59
COOL!
996真・シンヤ:02/03/23 18:03
YEAH!!!
997真・シンヤ:02/03/23 18:08
俺がシンヤだ
998真・シンヤ:02/03/23 18:13
二重だからってなんだっていうんだYO
999真・シンヤ:02/03/23 18:13
999!
1000真・シンヤ:02/03/23 18:14
1000はもらったぁ!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。