医療従事者から見た、HIV感染実態

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
患者の手術前などに、血液検査でHIV感染有無を調べますよね?

ある時は事前に同意書を取って、ある時は秘密裏に、、、

さて、その結果を見ると、HIVが広がっていることが実感できますか?
どんな人が感染しているのかなど、分布に傾向がありますか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 22:01:45 ID:SuEO0qMu0
ホ 


3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 23:27:17 ID:NkqbTKmLO
男はホモと東南アジアに買春ツアーに行くおっさん達、女は援交女と立ちんぼと買春オヤジの妻またはその彼女つうか都合のいい肉便器などが主な感染者
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 23:48:22 ID:SuEO0qMu0


5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 00:49:39 ID:CYdma5kL0
少し誤解してるようですが
一般的にはHIVのような感染しにくいウイルスのために無断で検査を行うことに予算を割くよりも、
さまざまな感染症の予防のための使い捨て器具などに予算を使うほうが懸命です。

たとえば出産の場合は、感染症の母子感染を予防するためにさまざまな検査を行いますが
日本の妊婦の約7%がクラミジアに感染しています。
不特定多数を相手にしていなくても、避妊せずにセックスしてる男女は誰でも性病に感染する危険があるのです。

そして中高年のほうがコンドームを使わない率が高いので、
全国的に10代より50代のほうがHIV感染者が多いという傾向があり
年齢別で最もエイズ患者が多いのは50代という地域もあります。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 03:01:48 ID:vfD8dUmjO
病院で見かけた人と
発展場でバッタリって話はよく聞きます


ホモのHIV患者が多い事がうかがえますね
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 05:01:31 ID:OLkV4Wdb0
【松阪ショッピングセンターマーム】給水施設の事故対応についてお客さまへお知らせとお詫び
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1228493994/

イオン系松阪マーム受水槽事件騒動まとめ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php
時系列
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php#time
Q&Aテンプレ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php#temp
お詫びページ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202010.php
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 16:57:13 ID:DQA3uSA60
現場の医師、看護士の書き込みを待ってます。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 03:03:14 ID:OI0playiO
医師、検査技師の話の方がいいんじゃないか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 14:35:28 ID:uPtJkvzy0
現場の釘師や竿師ではだみですか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:34:33 ID:RkBWvLbPO
汁男優の意見はいかがかね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 08:57:33 ID:vWHo5LWD0
ホモがウイルスの培地になってるのか
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 01:50:01 ID:JuACOMGY0
傾向なんてわかりませんが、
救急救命の現場では死活問題です。

通常の場合、検査結果が陽性だった場合は、
HIV拠点病院への転院をしてもらっています。

14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 13:06:11 ID:9lh/kLSQ0
数年前までの感染者はホモセクシュアルだったり海外風俗好きだったり、
明らかに危険行為をしている人ばかりだったが、
最近はごく普通の若者が多くて驚く。
感染爆発前夜という印象。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 16:31:50 ID:W2s1EnSo0
普通に十万人はいるな 感染者
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:05:05 ID:HXF14TPD0
ん〜、5万人くらいじゃない?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 12:08:22 ID:mu+eM5bl0
いんや、中とって146200人くらいだ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:00:06 ID:9ElMmhZM0
とにかく安易な性衝動で身を滅ぼさないようにするために
各自が自覚を持った行動をするべき。危険な行為は慎む事。

フェラの受け手もさまざまなリスクが有る。口腔粘膜を介して感染するという報告も多数ある。
http://www.aids-chushi.or.jp/c4/acuteHIV.htm


19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:42:23 ID:HCpzFiPgO
5週間でスクリーニング検査で陰性でした。

大丈夫ですよね?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 16:41:57 ID:DEg4IJZD0
せめて6〜8週間だったらねー
ま、だいぜうぶとは思うけどね
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 19:41:59 ID:03CA9QEJ0
>>13
妖精には黒タグつけれ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:42:07 ID:AZo5ZT070
彼氏の元カノの元カレの元カノの元カレの元カノの元カレ・・・・・

この中に一人でも感染者がいたら・・・

十人、百人に感染の輪は拡がる

現在はすでに潜在的無自覚感染者、激増中

マジ 舐めてると大変な事になるぞ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:38:57 ID:szZc6LrG0
サイトより:HIVは感染しただけでは何ら症状はでません。数年から10年以上の潜伏期間を経てAIDSを発症。

ある医者のコメントで、先日も10代の学生が泣きながら来たとか。

これが昨年話題になった、将来に日本は爆発感染可能性ってこと??。

症状ないの怖いな。。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:51:46 ID:hj7AULFk0
去年は20歳未満でエイズ発症した人はいませんよ
http://api-net.jfap.or.jp/mhw/survey/07nenpo/nenpo_menu.htm
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:30:05 ID:11DMttyz0
感染してない方が少なくなるかもな。
俺、頑張ってるし
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 02:34:28 ID:yS/2YJGe0
広めてんの?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 05:35:03 ID:zu/5zTrd0
実際エイズ感染で薬飲んでも30年50年生きる奴と数年〜20年で死ぬ奴とどっちが多いの?
薬でコントロールはできるんだろうけど・・・

医者や医療関係者は今は薬飲めば普通に慢性疾患とか言ってるけど実際どうなの?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 12:07:03 ID:86gLAg/L0
強力な抗ウイルス薬が導入されてからは、HIV感染者の死亡率は一般人とほとんど差がない
http://obgy.typepad.jp/photos/uncategorized/2008/12/28/200812281.jpg

25歳でHIV感染した場合でも、先進国で投薬治療を受け続ければ平均余命は40年程度
http://www.nhk.or.jp/kenko/kenkotoday/archive/2008/0729/

20歳でHIV感染しても高齢になるまで発症せず、推定69歳まで生きられる
http://news.bbc.co.uk/1/hi/health/7523212.stm
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:28:03 ID:qwuMDCdG0
性器-口のセックスの結果、口腔粘膜を介して感染するという報告が多数ある。
とのこと。
http://www.aids-chushi.or.jp/c4/acuteHIV.htm
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:51:37 ID:opN3EZft0
治療受けてても平均余命10年は違うんだね
でも疎外感の継続の方がつらいだろうな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:14:01 ID:eeYyZhdj0
BBCの記事には、最新の投薬治療を受けているHIV感染者の
推定余命はどんどん長くなっているということが書いてある
32名無しさん@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 00:20:30 ID:zoUa2UNE0
看護師だけど、たまに外来の採血室に手伝いに行くことがある。
土地柄のせいか外国人・日系人(東南アジア系、ラテン系)の人のHIVの感染が非常に多い。
母子感染なのか親子・一族で来ているのもいる。
かわいそうだと思う反面、事前に感染症等は確認しているが外国人・日系人をみるとみんな怪しく見えて身構えてしまう。


33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 07:15:32 ID:9l6+49z/0
感染爆発前夜。。。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:07:42 ID:M5b9wFQE0
危険行為から17日後に別件で血液検査をすることになったので
ついでなのでHIVについても検査を頼んだら
たった二日で陰性とか医者に言われたんだけど・・・

この日数ならリアルタイムPCR検査じゃないと信頼できないし
田舎の病院なのにそんなに早くわかるものなの?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:09:29 ID:X/yUjZS90
>>32
私のところも日系の人・海外出張の帰国者が多い。
投薬で発病を抑えられてもやはり怖い。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:24:13 ID:8TuhHVaK0
感染者が1100人で患者が400人見つかってるけど

この発症患者400人も薬飲めば30年は生きるのか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:52:00 ID:sA0dN6jx0
可能性はあるはず、でも寿命なんて不明確だからわからないよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:57:53 ID:PvY7VSNz0
>>32
かわいそうじゃないよ。自業自得でしょ。それどころか、
結局日本に寄生するんだろうから、腹立たしい。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:00:44 ID:PvY7VSNz0
インドの感染率は高いけど、在日インド人の感染割合も
同じように高いのかな?うちの会社(IT関連)にいっぱい
いるので気になって。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:29:34 ID:FbaGTA17O
低くないよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:36:57 ID:IS7EWYqg0
>>32
あなたの話はまったくデタラメで、とても看護士とは思えない。

外国籍を含めても、国内では今世紀にHIV母子感染はほとんど発生してないし、
15歳未満のHIV感染者もほとんどいない。

国内のHIV感染者・エイズ患者の10%がアジア系だが、南米系は4%程度。
外国籍を合計しても、国内のHIV感染者・エイズ患者全体の2割程度で
外国人感染者が多いのはもともと外国人が多い地域。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:35:46 ID:KL6KlwivO
>>32の話が本当かどうかは分からんが>>38は「母子感染」が読めないのかな?
それさえも「自業自得」と言うのかな?

文盲って哀しいね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:44:33 ID:qE4JMcmD0
>>42
そういうDQN遺伝子を継いだ子供なんだから、同じなんだよ。
日本に迷惑をかけるだけの厄介者。
44FREE ◆TIBETlaTO. :2009/02/22(日) 10:20:23 ID:odo0lBwpO
>>43
かなり極端な考え方してるけど、じゃあ母子感染してる本人に面と向かって言ってあげたら?
そんな度胸ある?

↓関係ないデータ
毎年2兆円
中国人国費留学生のために使われる日本の税金

毎年12兆円
天下りのための特定法人5000団体に費やされる日本の税金(主な業務は就業時間内に麻雀、テニスなどなど)
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 15:12:24 ID:EnTpbRwJO
>>43
無知は罪だな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:36:11 ID:O31AazGF0
両刀使いのクソホモキャリアが極めて多くの女に感染させるパターンが激増しており、
その無自覚感染の女どもが普通の男に感染させまくり状態というのが現状。
即ち、今後は同性間感染だけではなく【異性間感染】が爆発的に増加する。
感染形態が変化してきたなと思える時はもう手遅れ。
今後予想されるHIV感染の加速度的増加から身を守るのはキミタチ自身しかない。


47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 09:58:09 ID:3620zKBj0
厚生労働省エイズ動向委員会は18日、08年の国内の新規エイズウイルス(HIV)感染者報告数(速報値)を
1113人と発表した。6年連続で過去最多を更新した。
新規感染者のうち、1049人(94%)が男性。感染経路は、同性間の性的接触が約7割、異性間が約2割で他は不明.

つまり、感染経路は異性間が約2割だが近々この割合が急増すると見られる。
その時やっと、HIVを身近なものととらえるようになりようやく危機感が芽生えるだろう。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 05:00:17 ID:ibsxQpbDO
エイズってホモの病気で確定
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 17:52:56 ID:iK66IeB90
>>47
もう十年も前から、そんな事言われていますよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 17:55:44 ID:/ZWjLNyy0
このスレッドには期待しています
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 18:50:10 ID:gGfh04v/O
先月内視鏡手術をしました。手術前に血液検査をしましたが、普通手術前の血液検査にはAIDS検査も含まれているのでしょうか?
AIDS検査については何も言われていないですが今さらですが気になりました
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:51:40 ID:W++DTACOO
オペ患者や透析患者検査するけどHIVはみたことない。昔ロシア人でエイズ発症した人はいた
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 15:48:41 ID:rJLGwMhO0
そのうち出会うさ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 02:16:13 ID:LlJ+6hZZ0
HIVが体内に侵入したら必ず感染したことになるのか、或いは免疫力、抵抗力の違いで
人によっては感染しない場合もあるのか誰か教えてほしい。


55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 20:46:59 ID:DX+nBkwg0
>>54
免疫力、抵抗力の違いで人によっては感染しない場合もある。
侵入した量にもよる。

血液中をぐるぐる回っているうちに、細胞に侵入できずに
免疫作用でお陀仏になることもあれば、侵入できちゃう場合もある。

56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 00:59:19 ID:9fdPNAkXO
教えて! 
会社等の健康診断では判らないのですか?敢えて調べないのですか?原則任意でなの?何故、拡散を見過ごすんだろ?やっぱり人権最優先か…。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 08:44:42 ID:PsijKKC50
>>56
1997年、日本の警視庁が採用前の健康診断で勝手にHIV検査を行い、
陽性だった人物を呼び出して就職辞退を強要したため裁判になったことが原因
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 12:18:10 ID:9fdPNAkXO
>>57
なるほど…そんな事があったんだ。無頓着、無知というのは恐いな お恥ずかしい 勉強になりました 
有り難うございました。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 15:46:49 ID:Z2seC8iuO
>>57
陽性者は毎回の健康診断で経過を見られて、感染による不調や
発病が分かったら退職させるとか同意書に判を押させればヨカタのだろうか。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 18:49:22 ID:mPHSkVha0
>>57
やり方はまずかったかもしれんが、言っちゃ悪いけど
HIVの警官は恐い。仕事柄流血することもあるだろうから、
他人に移す可能性もある。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 19:04:32 ID:hqIVqUxF0
警察庁でもまったく流血する可能性のない職場はたくさんある。

会社の健康診断で何らかの病気が確認されても、
配置変更をすることはあるかもしれないが、退職強要はおかしい。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 22:02:27 ID:O5vQtLu50
>>61
ひどいとも思うけれど
わかる気もするんだよね・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 12:42:20 ID:LAeuHa930
その分かる気がする、ってのがモロに偏見じゃねーの?

現場だと流血もあるかもだし危険かもだけど、それならそれで
事務方に回すとか(まあそもそも事務と現場自体で体制がまったく違うんだけど)、
いくらでもやりようがあるじゃん。
64sage:2009/03/23(月) 20:26:31 ID:OIuYMz5A0
>>62
実務やってると綺麗事じゃすまないのよね・・・

65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 01:54:39 ID:fWVwObbEO
>>51
6年程前に手術した経験があるんですが、その時は手術前にエイズやB型肝炎に感染していないか血液検査されましたよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 17:26:44 ID:M/DIMWUr0
調べるの当然!

調べられるのがいやだったら病院拒否して死ねや クソ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 17:34:15 ID:ttmdtE0/0
誰もHIV陽性者がいない状況でも、HIV一次検査では1000人あたり数人は確認検査が必要な擬陽性になる。

もし雇用主が社員を勝手にHIV検査してこっそり検査結果を知ったり解雇することが許されれば、
バカな雇用主は確認検査もしないで感染してない人までリストラの口実にして、おかしな噂を広めるだろう。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:04:24 ID:H6MH0sqGO
 警察事務となるとまた別の採用方法になるから警官で入って来た人間を簡単に事務屋には出来ない。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:08:54 ID:H6MH0sqGO
 また警官には公私関係なくまだ処置されてない負傷者がいる場面に立ち会ったら、適切な処置を行う義務があるからやはり難しいでしょう。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 16:23:45 ID:ESNM8igr0
諸行無常じゃ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 05:30:18 ID:u4/C3IFB0
盛者必衰だわさ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:43:41 ID:N6xe6lGq0
age
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 00:09:26 ID:WTSqwUdM0
我々は患者に対して守秘義務があります。
ここで、実態をばらす医者はいないでしょうね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 05:41:07 ID:NFW+IITLO
歯科医院で働いていますが、実際怖いです。
私は、歯医者にはかかりたくありません。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 01:01:18 ID:UoZYpaY6O
>>54
確か、侵入→感染→発症は意外なことに数パーセントのはず。

インフルエンザになるより発症率自体は低かったはず
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 01:16:22 ID:+LvlWNsw0
>>74
なんで?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 01:48:36 ID:YUhSOCzF0
無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 18:24:56 ID:UwDNSso4
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…なんか出るっ、何か出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!なんか、動いてるぅぅぅっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!なっ、何っ、何かぁぁぁっっ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!なんかっ!!なっ、何っ、何かッッ!!!なんか見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱい変なの出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:21:39 ID:ShM+aZsVO
いまのNAT検査ってリアルタイムPCR法が主流なんですか?
ちなみに自分は川崎の日曜検査所で受けました。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 18:50:08 ID:XFIh6xX/0
77は下品なんだよ クソマンコ野郎
もっと真面目になれ そしてチンポ洗えぼけ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 23:23:30 ID:/674OyaiO
追跡調査があれば感染者を減らすことにも繋がる。
だがプライバシーに関わる病気だという事でそれもできない。
感染者には守秘義務がある。
感染者が自ら追跡調査、というにも限界があるし、感染者全てにこれ以上の感染者を増やすわけにはいかないという意識がなければ追跡調査自体は不可能。

これからも減ることなく増え続け、いずれはとても身近な病気になります。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 18:00:31 ID:+ekhX/MK0
かなすぃね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 19:05:28 ID:Z4bFUvM2O
>>54
絶対感染しない遺伝子持ってる人は存在するみたい
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 21:32:38 ID:9ytNPsEe0
>>55免疫が効くって事は、抗体ができたと言う事とは違うのか?その辺が理解できない。
抗体ができたら検査で陽性のはずだが・・・

ひょっとして偽陽性ってのは、一度体内に侵入したが抗体ができて上手く排除できた証しじゃないのか?とふとオモタ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 21:59:09 ID:dDgQ7FCO0
違います
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 09:24:15 ID:PXPrAzof0
そうじゃなくて欧米人の一部には、そもそもHIVが取り付くはずの
免疫リンパ球を持たない人が居るのよ。

んで、そういう人は別のほぼ同じような免疫リンパ球が免疫をつかさどってる。
普通の人は両方を持ってるんだけど、HIVに取り付かれるタイプが通常メインで動いてるのね。

んだからそういう一部の欧米人はHIVが体内に侵入しようが増えようが無いから
HIVを自然に克服しちゃってる。

中世のペストの時の生き残り云々だとか、バイキングの方の系列の人が
この遺伝子を持ってる事があるらしいね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 12:58:59 ID:/coR70300
感染後間もない時が、この病気の経過で最も体内のウイルス量が多い状態だ。
即ち数週間後、抗体ができるまでの間はウイルス量がマックスになる。
普段の100倍〜1000倍のウイルス量だ。
唾液中のウイルス量は通常、精液などの10分の1とされているが
この時期は精液や血液並の ウイルス量となる訳だ。
しかもこの期間は検査でも引っ掛からないウインドウ期 。。。
まして相手が感染してるか否か、感染間もないかどうかなど絶対にわからない。

即ち、生フェラ受けで感染の危険は十分ある。
甘い考えを持つと一生取り返しのつかない事になるぞ!
不潔な遊びはやめる事だ!

87異邦人さん:2009/05/12(火) 16:34:18 ID:PstkZROq0
つうかフランスってひどい国だね
2001年に日本へ日本文化の研究で送られてきたフランス人研究員
(かなりハンサムで高収入でもB)こいつがキャリアでNETで日本製肉便器
ナンパしてはやりまくってたよん
日本でHIVて聞くとやつが広めたとマジ思ってしまう
当時も保健所 警察 厚生省まで電話してチクリましたが
国は要は自己判断となにも動いてくれなかったorz
88異邦人さん:2009/05/12(火) 16:36:30 ID:PstkZROq0
自己責任だったスマソ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 21:46:20 ID:BV+796SI0
>>87
それは大変!
現行犯しかないのか?
犯罪だよな・・・


90異邦人さん:2009/05/13(水) 07:23:25 ID:jZppWWVP0
殺人罪ですよ
ただ立証が難しいとの警察の話
まずは周りが騒いでも何もできないことが判明したので被害者が
ちゃんとした証拠を持って訴えなければとのことだが
感染機関まで時間がかかるし、感染していなければ、訴え起こせない
立証できず。。。これは本当に難しい問題
91異邦人さん:2009/05/13(水) 07:25:54 ID:jZppWWVP0
外国からの特にフランス人の日本滞在VISA申請時にHIV感染検査を義務つけるべき
で、HIV感染者は国が極秘に管理すべき
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 14:44:58 ID:Lt1OQeUa0
ハナシがツマラん
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 18:30:17 ID:KOrpZJSu0
あのね↑この話が楽しいとかツマランとかの次元じゃないでしょ!
HIV感染して余命短くせつな的に快楽や極楽求める人ならわかるけど
キャリアじゃない人間の生命がかかってるんだ!
これは大問題だ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 09:17:41 ID:ce+hSQwm0
貴方ね、大江戸線の若松河田駅に有る国際医療センター行ってみ。
そこのACCって診察部署。ACCってエイズケアセンターって意味。
常時1日50人以上はエイズ患者来てますよ。
勿論、女性やおばさんまで。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 09:23:33 ID:ZvqIsSoT0
>94  お化け屋敷に行く感覚ね。
異様にやせこけた若者を見た時は、ぞっとしました。
私は陰性です。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 22:51:04 ID:zDcR3Z270
まぁ感染の有無は運だな

97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:43:30 ID:SHrsYRng0
運は確かにある

ただし運に甘えてばかりだといずれ感染する

これは不運ではなく不摂生というものだ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 20:29:01 ID:F0aLTxZX0
厚生労働省の発表は信用できないなぁ〜。
発表の倍×二乗位は居るんじゃないか。
俺の知り合いでも居たけど葬式は密葬で親戚も呼ばずやっていたよ。
みんな、それくさいと噂をしていたけど親族の一人がHIVだと言っていたのを聞いて
しまった。
この前、耳鼻咽喉科の看護婦さんにそれとなく「HIVの患者って多いの?」と聞いたら
看護学校時の友達が、その病院に勤めていて「・・・居る」と言ってたよ。
ロシアンルーレットみたいなものか?

99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:53:59 ID:bNyUAOKCO
純粋白人はHIVにかからないという噂は本当?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 17:34:35 ID:AqQljornO
デタラメ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:30:01 ID:d94Nc0Wo0
HIV患者が新型インフルエンザにかかるとどうなります?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 18:01:05 ID:At4OYXIq0
咳が出ます
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:07:11 ID:oA9gwdS/O
教えて下さい。昨年美容成形で脂肪吸引の手術を受けました。事前に採血があり手術したのですがその時にHIVや肝炎も調べられているのですか?
104名無しさん@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 15:26:13 ID:kjruSlEi0
最近HIV2型の話良く目にするんだけど、国内では症例が少ないせいか
保健所では3カ月で検査すれば確実といってるけどまだ研究もしていて
はっきりとしたウィンドウピリオドが分かってないってホントですか?
2型はウィルス量も少ないし、抗体もできるのが遅いのではないか?
って思うんです。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:05:34 ID:yvwVf88pO
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 05:26:32 ID:107KHbzd0
HIV2型なんぞどうでもえー

心配なら死ねあほ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 19:30:59 ID:v1CaUDf/O
グロ画像にエイズが発病した皮膚が出てたけど 凄すぎる 人間の原型が無くなってる〜〜〜怖い
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 17:13:26 ID:/5f7A2Y80
エイズ発症期と感染初期とはウイルス量が同じ位!

潜伏期の感染者とは比較出来ない程、ウィルス量は多い!
この事実をなぜ、公にしないんだ!!
風俗完全アウトだぞ。

感染間もない♀からの生フェラは超危険!
わかったろ?
風俗はやめろ。
わけわからん♀相手のエンコウも危険。
欲望は抑制する事も大事だよ。

    ↓
http://www.pref.aichi.jp/eiseiken/2f/aids.html

109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 20:13:19 ID:sujiU85BO
タックマン検査すればOK
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 21:40:39 ID:ejx23xVD0
2001年すごく好きな彼がいて
その人とデートを重ね、とうとうホテルへ
初めてキスをした瞬間、鼻と目と喉にピチャッと何かが貼り付いた感じになって
どうしようもない違和感でキスの途中にお風呂場へ行きずっと目を洗ったり
うがいをしたりしても何か貼り付いた感じは取れないまま、我慢しながら
彼と関係を持ちました。
彼の体は異常に熱く陰部には赤い湿疹がありましたが
「この赤い点々は生まれつき」そう言われて・・・
(その時は解らなかったけど性器から膿も出てました)
次の日からも目と鼻と喉の貼り付いた様な違和感は続き
イソジンで消毒しまくり、そうこうしているうちに口の中は白くなり
膜が張ったような感覚で肌も粉が噴いた感じになり痒くなり始め

111続き:2009/05/30(土) 21:43:27 ID:ejx23xVD0
やっと、彼はエイズで日和見感染エイズの症状が出始めてるんじゃぁ。と
疑い始めたころ、飼っていた猫が具合が悪くなりクリプトコッカス、カンジタに侵され
亡くなりました。やっぱり彼はエイズだったんだ。確信を持って思うようになり
彼に病気のことを尋ねたら間違いありませんでした。
彼は性交渉ではなく覚せい剤の針が原因だったそうです。
移ってたらゴメンって言われましたが、私には間違いなく何かの症状が出ています
だけど、はっきり知るのが怖くて血液検査を受けませんでした。
ただ、鼻と喉、口の中、目、肌の症状が辛くて耳鼻咽喉科、皮膚科へ行きましたが
先生に何故、そうなったかを言うことができずに
(血液検査が怖くてエイズと知るのが怖くて
「飼っていた猫が急にクリプトコッカスとカンジタに感染して肺炎で死んだ」と
説明しても「はぁ?クリプトコッカスゥ?そんなん掛かった人見たことない」
とどこへ行っても、
112続き:2009/05/30(土) 21:50:33 ID:ejx23xVD0
ちゃんと調べてもらえず「何かが喉や鼻に目に貼り付いたぁ?
へぇ怖いねぇ炭素菌かもねぇww」と笑われ、自分で消毒しながら
何ヶ月も過ごしているうちに症状はましになって(治ってはいない)
最近、いきなりエイズという文字を見たとき、それならそれで良いと
思えて保険所へ検査をしに行った結果、陰性でした。
驚きながら大学病院へ行き
正直にエイズ感染して症状が出てた人と関係を持ったことを話し、
あらゆる性病検査8種類と細菌の検査をしてもらうと、
性病は全部陰性でしたが
クリプトコッカス、カンジタ、などカビなどの菌が出たので
薬を頂いて飲んでいます。
「こういう症例は、初めてで、稀なケース」とのことでした。

113続き:2009/05/30(土) 21:52:05 ID:ejx23xVD0
ちゃんと調べてもらえず「何かが喉や鼻に目に貼り付いたぁ?
へぇ怖いねぇ炭素菌かもねぇww」と笑われ、自分で消毒しながら
何ヶ月も過ごしているうちに症状はましになって(治ってはいない)
最近、いきなりエイズという文字を見たとき、それならそれで良いと
思えて保険所へ検査をしに行った結果、陰性でした。
驚きながら大学病院へ行き
正直にエイズ感染して症状が出てた人と関係を持ったことを話し、
あらゆる性病検査8種類と細菌の検査をしてもらうと、
性病は全部陰性でしたが
クリプトコッカス、カンジタ、などカビなどの菌が出たので
薬を頂いて飲んでいます。
「こういう症例は、初めてで、稀なケース」とのことでした。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 00:37:24 ID:6V//Slo4O
>>113

おめでとう
HIVでなく原発性の免疫不全かもね。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 00:40:13 ID:RFBcVhoE0
>>113
長年、放射性物質に関係しているとヤバイと聞いたことある。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 07:06:08 ID:mTonuhinO
>>113 ベーチェット病
117113:2009/05/31(日) 11:55:43 ID:MPrtJ0yJ0
>>114さん>>115さん>>116さん
ありがとうございます。
珍しいケースだそうで、
考えられる(可能性のある病気)は細かく疑って見ましょう。と
原発性免疫不全症候群、膠原病なども
性病含むあらゆる感染病の検査をしていただいた結果、真菌症でした
先生が「自分が人に近づくとその人の鼻や喉や目がムズムズ」という
ような人がいるらしく、感じとしてはトビヒみたいにピチャと貼り付く
(近づいた人全てそうなるわけではない)
トビヒのように鼻汁やしぶきの飛沫感染して、
それが強い菌(キツイ/激しい)菌だったのではないか。と仰ってました

>>115さんが教えてくださった放射性物質のことは先生も仰ってませんで
調べてみましたが、よく解りませんでした。
118看護士:2009/06/02(火) 16:52:47 ID:gHP2+ZwnO
最近はウイルスの変化があり
薬の効かないAIDSも
出てきたりしてます
感染しないよう気をつけてください。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 00:42:51 ID:bcDxuKpZ0
HIV感染者数&発病者数
http://std.infomeet.org/2009/03/post-48.html
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 01:01:34 ID:OkFh5w5FO
フェーズ001
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 02:00:19 ID:iria4I82O
>>118偽物はくるな
士→師
エイズの前にHIV

わかる?

122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 17:57:56 ID:TL3Goodk0
まあでも薬物耐性HIVウィルスが蔓延してきてるのは事実だろ

アメリカじゃ新規感染者の20%、日本でも5%以上が既に一種類以上の
耐性があるらしいね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 13:10:24 ID:ag/LLwRB0
日々 感染者が増え続けている現実

一時の快楽に負けるなかれ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 09:18:16 ID:BVQTejk+O
お仕事おつかれさまデス!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 20:20:57 ID:BffMOe9C0
米国の学会で
日常生活でのHIV感染の可能性が
科学的に実証されたらしい

オワタ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:40:46 ID:BffMOe9C0
↑すいません、ガセだったようです
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 23:21:36 ID:PDUMltmjO
126
去ね!
128*´∀`)*´∀`)´∀`):2009/06/26(金) 14:26:58 ID:UxHkh8IHO
HIVなどの病気は《人工的に》つくられている。

【闇の支配者に握り潰された世界を救う衝撃的な技術】が今明らかに。

CIA関係者から授かった資料とは…。
http://m.youtube.com/watch?v=ovNBJl2JFDY&fulldescription=1&warned=True&client=mv-google&gl=JP&hl=ja

ある日、CIAに所属する人間がベンジャミンのところへやってきた。その目的は、一部の人間によって闇に葬られてしまった画期的な技術を記した資料を託すためだった。

■円盤はすでに人間によってつくられている。
■重量をなくす技術がある。
■別の次元にいく扉がある。
■人間が1000歳まで生きる技術がある。
■すべての病気を治療する機械はすでに開発されている。
■HIVなどの病気は人工的につくられている。

既得利権を守るため、封印されてしまった数々の衝撃的な技術。すべて軍事機密あつかいされてます。その情報がいま明かされます。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:06:58 ID:4FqpLlNwO
なんでもいいからゴムつけろ!!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:16:59 ID:jZdYXrY30
田舎ソープの岐阜金津園は未だに高級店、一部中級店に行くと生サービス
を売りにしている。田舎モンはゴムが嫌いらしい。田舎娘も生でないと仕事
した気にならないのかよ。エイズ爆発は金津園からかもよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:25:26 ID:jZdYXrY30
田舎ソープ岐阜金津園には気をつけろ!生本娘が多い。
高級店は店ごと生本サービスが売り。もうヤケクソだな金津園。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:20:03 ID:gzsGorPOO
先日、南新宿検査相談室で通常検査を受けて、陰性判定をもらった。
そのときの予防相談で医者が
アナルセックスなら10分の1の確率、不通のセックスなら1000分の1の感染確率だから
アナルセックスしなければ心配いらない
陽性判定の大多数が男性同性愛者
みたいなこと言われた。
なんか世間で言われてる事と違うんだが、これってどういうこと?
規模がデカい検査施設だから信用してもいいんだろうか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 19:07:29 ID:8rHiefgCO
っていうか、男同士ならゴムつけないだろ?

とにかくゴムつけろ、話しはそれからだ、と、言いたい。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:13:27 ID:7jncLfqp0
過大に不安を煽らず危機感を持たせる情報操作のさじ加減がむずかしい
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:36:37 ID:gBkyVywm0
だいたい感染者1万2千人とい統計に疑問だよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:37:19 ID:Yfn+kowQ0
大学生です。

仮に、ついエッチなお仕事してそうな人と関係したとします。

実際検査すればどの程度感染してないっていえそうなんすか。

まじ知りたいっす。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 12:34:52 ID:jVn5SppS0
日本語勉強してください
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 07:43:13 ID:RNOw3JjB0
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 13:47:32 ID:PqZLFpeSO
>>136保健所の即日検査ならば不安から一ヶ月(約4週)での場合、約80%の確率で陰性なら(感染している確率は少ないでしょう) 2ヶ月(8週)場合、約95%以上100%未満で陰性なら(感染はほとんど無いと思われる) 3ヵ月(12週)なら感染はしてません
但し機関によっては絶対3ヵ月の所と2ヶ月で十分と言う所もある。心配なら一ヶ月で検査し陰性さら2ヵ月の検査で陰性なら、陽転はほとんど無く3ヵ月の検査は陰性
とりあえず調べてみたら?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 13:56:32 ID:PqZLFpeSO
>>139だが、すまん日本語がおかしくなった
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 19:54:07 ID:mcyJ4vI+0
女は中出しさえさせなければ生本番しても感染する危険はないよ。
男は生でピストンしただけで可能性はあるけど。
日本の感染者の90%以上は男。女は膣に精液出してそのまま放置して置かない
限りHIVに感染することはまずない。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 22:18:06 ID:1G/HwktJ0
例えるならwinnyをアンチウイルスソフト無しに使ってるアホみたいなもの
最低限一般常識の対策してれば感染なんてありえん
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 11:05:04 ID:fDlNnZZzO
141そんなのガセだ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 12:57:19 ID:BWZxOXvVO
ちょっと質問。
初めて献血した時、採血する前に職員に
「この住所に住んでいたことはありますか?」とか聞かれてPC画面を見せられた。
そこには自分の(下の)名前と、住所がズラリ…
どうやら同じ生年月日と名前に該当するデータらしかったけど、これってHIV感染者の?
献血ルーム内にも、感染がわかったら云々みたいなポスターが貼ってあったので。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 10:57:53 ID:7QABLtYw0
【自動車】トヨタ:ダイムラーと提携検討、欧州の増産と開発費低減狙う・「メルセデス・ベンツ」AとBクラスの製造も…独誌 [09/07/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1246489000/

【自動車】ダイムラー初のハイブリッド発売、変わる独自動車市場[09/06/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1246258174/
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 21:31:11 ID:nYEOezEoO
黒人に感染しやすく、造られたらしい
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:31:24 ID:pS06ky6CO
人種によって感染率がかなり変わる
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 18:19:34 ID:R4m4eDW6O
>>132
ガチホモはまだいい(仲間内でヤるだけだ)
バイが一番迷惑だ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 11:11:37 ID:M76/e+91O
以前勤めてた某拠点病院
感染者・患者の9割は男性同性愛者(バイ含)年代は20〜60代上まで万遍なく。夫婦揃って感染者も数件。 
紹介は保健所・保健センター通してが殆んどだが、ニューモチスチス肺炎やカンジタなんかを発症し精査希望で他院から搬送されてくるケースも結構あった。ope前の検査で発覚したケースもあったけど、稀だったように思う。 
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 14:14:23 ID:KIfyo8qUO
皆さんに教えて欲しいのですが?
一ヶ月即日検査で陰性、更に2ヶ月即日検査で陰性でした、3ヵ月も受けようとは思ってるのですが、今の段階で陽転はありますか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 15:39:53 ID:uJMwehDl0
つまり、結論として働けなくなった人間を年金貰えなくする

生物化学兵器なんですねw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:27:52 ID:g1eO0zT7O
誰でも感染し得る。
検査が義務化されれば女性感染者も多数現れるだろう。
手遅れで亡くなる女性や男性異性愛者は多い。
手遅れで助からないのにわざわざ死因はAIDSによる日和見感染症とは病院側も言わないだろう。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 19:06:00 ID:Nu7l1oiu0
>>152
日本の妊婦の97%がHIV検査を受けていることもわかってない低能の妄想
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 15:51:32 ID:X+HF/VIj0
>>138
酷すぎて、皮膚1しか開けなかった。
あそこまで酷くなる前に、安楽死させてもらっても良いぐらい酷い。
あれじゃ身内でも見舞いにこれないし焼かないともって帰ることも出来ない。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 23:53:00 ID:+pknwpU10
関係者出て来い!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 00:16:32 ID:XhSZXqxh0
ここ数年風邪をひいたことが無いような自分は他の人より免疫力あると勝手に思ってる
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 11:02:47 ID:U0MWU/0hO
感染機会から30日後、50%
感染機会から60日後、75%
感染機会から90日後、97%
感染機会から120日後、99%
感染機会から270日後99.9%
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 22:00:12 ID:OenTCtMp0
>132 自分もそこで同じこと言われました。
  アナルセックスしなければうつらない、と。
  それより、クラミジアとかの心配しろ、と言われた。。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 16:08:30 ID:HJyDgdpA0
>>153
子供産まない女ってたくさんいるんだぜ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 20:22:40 ID:OinzUD4u0
ちょっとスレ違いだけど教えてください。

コンジローマとHIVどちらが感染力強いんでしょうか?

風俗でコンジに感染してしまい夜も眠れません。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 21:22:40 ID:Hzdh/sSxO
コンジです
コンジとHIVの合併感染は少ないのですがSTDですから危険性は0ではない
梅毒とHIVはFでも合併感染するから怖い
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:01:09 ID:OinzUD4u0
ありがと〜
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 03:32:18 ID:a/Y0mCLf0
>>161
ヘルペスはどうですか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:41:29 ID:5uBk2TgE0
感染爆発ってあり得るの?
少なくとも自分の周囲には
感染者なんて一人も
いないし友達の友達とか
いうレベルでも一度も
聞いたことないんだが?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 06:45:49 ID:PoReT17Q0
HIV感染しても、治療しながら普通に生活できるし外見ではわからない。
いまは治療が進歩してるから薬を飲んでる人は老人になるまでエイズにならない。
だからわざわざ友達みんなに自分の病気のことを話す人は少ないと思う。

日本では妊婦はほとんど出産前にHIVの検査をするんだけど、
妊婦は避妊してないから一般女性よりHIV感染率が高い傾向があるのに、
HIV感染妊婦は1.4万人に1人しかいないから、あまり身近な病気じゃないのは事実。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 19:27:15 ID:lVvb/QcMO
>>163
ヘルペスも同じ
大丈夫だよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 10:46:41 ID:TU4sq5As0
何となくここにたどり着いてしまった。
感染して発症しても治療続ければ長年生きられると思っているようだがとんだ勘違いだ。
月20万くらい治療費がいるんだよな。
いったいどれだけの人が生活していく上でまかなえるんだ。

168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 11:01:39 ID:SVV18vR50
>>167
日本ではHIV感染者の治療費自己負担額は所得に応じて上限が決められています。
平均的な所得の人は月額1万円以下、年収80万円以下なら月額2,500円、
所得がなく生活保護を受けている場合は自己負担ゼロになります。

厚生労働省:税制改正に伴う自立支援医療制度の対応について(平成19年7月)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/jiritsushienhou18/
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 00:03:14 ID:HopKObST0
>>132

確立って計算わかる?
1/1000も10回で1/100
だが、相手もそうなら・・・わお
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 00:23:57 ID:8tY8basuO
HIV感染者、最近本当に増えてんな
たまに病院で見かけるが若いのが多いな!自分は大丈夫だと思ってる方は甘いな


ま〜こんな掲示板覗くのはやましい事があるヤツ!ちなみに俺、針刺ししちまって一時期感染症悩んじまったな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 01:45:37 ID:czXHUrkM0
刺青してるとうつりやすくなるの?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 01:57:32 ID:mdj7RL9pO
刺青している場合は感染率が3割程増します
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 02:09:49 ID:vyMNPQ9nO
いれずむの針のうちまわし
ほるやつは、陽性が多いしな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 02:21:36 ID:ijrhBmxmO
肝炎じゃないか?
175本音:2009/10/04(日) 14:54:06 ID:EJYpjOBT0
仕事増やすなやボケ!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 02:51:50 ID:2QgB7ffyO
短パン
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 21:02:45 ID:hx31xqL6O
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 02:26:19 ID:tJKFInJ/0
>>176
B'zのひと?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 23:37:37 ID:9z6TTyOnO

病院の内視鏡を受ける際に、院内感染防止の為に、強制でHIVの検査を受けました。
三ヶ月経ちますが、主治医から何も結果を教えてもらってません。
感染してないって思って良いのかな〜?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 15:16:48 ID:PufJYH1YO


134:10/11(日) 13:22 JFAlFTcP0

>鎮痛剤「アスピリン」の米バイエル社、政府と共謀して日本でエイズ汚染ワクチンを販売!
〜 FDA(食品医薬品局)の内部文書から明らかに 〜

フランスでは、既に関係者は処罰されているが、米国、日本政府は、今だに隠蔽中。(2009年4月現在)
日本政府は、薬害エイズの時にも、欧州で禁止された後2年半もの間、国内での流通を放置した。

NBCニュース;  http://www.youtube.com/watch?v=wg-52mHIjhs
番組の終わりで、キャスターが叫ぶ。「何千もの子供たちが、その家族が、今も死に続けているのに、誰も何の責任も取っていないというのか?隠蔽じゃないか!!」

>バイエル社は、当初、HIV汚染を知りながらこのワクチンを米国内で販売していた。証拠となる内部文書も存在する。当時、既に、エイズ発病による死者も出ていた。

>バ社が米国での販売を止めた唯一の理由は、その証拠となる内部文書が発覚したから。弁護士が、証拠の文書を政府に提示し、ようやく米国内での販売が禁止された。

その後、FDAは、汚染ワクチンの海外での販売を許可。バ社は、日本、フランス、スペイン等のヨーロッパ諸国、ラテンアメリカ諸国へ輸出した。

FDAの議事録によれば、バ社に対し「この問題に、議会、医学会、一般市民に気づかれることなく静かに対処する」よう要求している。

バ社は、汚染ワクチンで莫大な利益を上げ、エイズ患者により更なる利益を上げ続けている。
米国では、数千人がこのワクチンが原因でエイズを発症、死者もでている。感染者の大部分は子供。

http://www.naturalnews.com/News_000647_Bayer_vaccines_HIV.html January 5, 2009
http://www.whale.to/vaccines.html

181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 02:42:07 ID:ASAabF1h0
おお〜こわいこわい
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 09:02:07 ID:poLnHz7Z0
mitubatipon.

blog95.
fc2.com/
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 00:15:04 ID:0uChQtfi0
http://atkarada.jp

おくすりアラームなどの機能があり「薬の飲み忘れ」が生じないよう事前に服用時間を登録をしておくと、メールにてお知らせてくれます。HIVの方にも朗報です
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 13:58:33 ID:yoIwqh/h0
とても眠い
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 09:58:46 ID:RAWw0/of0
話は変わるが、今から朝風呂入って彼女にナカダシしてくる。
ごめんな!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 00:14:15 ID:UYwVRrUEO
治療しないと体がむちゃくちゃだるい
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 03:28:14 ID:MFtlI6hF0
俺、つい最近まで医薬品卸、現在、無職。
東京都内、恐ろしいほどエイズの薬が売れてる。
薬剤師さんも、説明に気を使うと言ってた。
周りにいる普通の患者に、ばれないように説明しなければならないってさ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 23:18:01 ID:0Y2GdbYC0
>>187
ところでなんで無職になったの?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 00:27:26 ID:0MGv1svCO
増えてるのか
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 01:23:19 ID:DvvxDAn+0
>>188
MRに転職決まったから
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 18:51:48 ID:01NTuU6c0
とりあえず、啓蒙活動が重要。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 19:16:38 ID:eE7Xq7hu0
秋田県の40代男性がエイズ発症 今年2人目
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259316073/
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 21:06:48 ID:72CZLBH70
>>190
そりゃおめでとう
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 00:52:00 ID:EwI0I8jzO
彼氏にコンドームに出した精液を二回ほど飲まされた事があります。彼氏はキャリアでした。感染確率は高いですか?ウイルスは体外でもしばらくは生きてますか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 09:53:28 ID:7CU6Xvc+0
>>194
すぐ検査。
保健所で無料でやってる。
「HIV 保健所 無料」で検索し、地元の保健所を選ぶ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 01:10:11 ID:Zr+Nl7jIO
質問なんですけど、手術の術前検査で、HIVに感染していた場合、告知されるものなのでしょうか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 08:52:42 ID:LVsgWtPJO
>>196
告知されます。病院側も対応準備もありますし、手術しなければならない症状のとHIVの因果関係を調べ、治療指針をどうするか決めなければなりません。
患者の治療やこれからの生活に対する意識も変える必要もありますし。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 10:09:40 ID:agVjUyQc0
エイズデーの金に汚い一面、週刊誌スクープ記事です。

http://koideai.com/up/src/up32768.jpg
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:50:06 ID:h7IOd0Oh0
HIVって潜伏期間なかたっけ?
半年くらい経たないと、だめじゃなかった?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 06:43:17 ID:QpX1zp620
>>194
その程度では感染しない。唾液と胃液で薄められるから。
ドライマウスで口に多量の精子を含んだまま寝てしまった場合は可能性
ある。口の中に出したらすぐにうがいすることを薦める。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 16:55:31 ID:6PFMTa3mO
ファッションヘルス嬢でも感染するのにそういうことを言うな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 19:38:55 ID:pOke1uS2O
唾液と胃液で薄められるから大丈夫とか意味分かんね。普通に感染するって。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 20:34:15 ID:SGjsOVfv0
生でセックスしてない限り感染しないよ。ファッションヘルス嬢でも
常連客をつなぎ留めておくために生セックスする嬢も多いからな。
まあ飲むのは止めておいたほうがいいな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 00:05:14 ID:lI2MYfnh0
感染者ってそんなに騒ぐほど多いのか?
少なくとも自分の周囲はおろか
知り合いの知りあいレベルでも聞いたことないぞ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 01:07:48 ID:JZy4s31H0
HIVの治療は1日に1回薬を飲むだけで、高齢になるまでエイズ発症しない。
通院は数ヶ月に1回程度でいいので、忙しい仕事でも問題なく続けられる。

HIV感染しても何も変わらず普通に生活できるので周囲に知られる心配はない。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 09:11:10 ID:ayW+BDA8O
服薬を続けウィルス量が測定限界値以下にならCD4値も安定すれば発症は抑えられる。
エイズ発症より加齢に伴う成人病のほうが深刻。心筋梗塞、脳梗塞、糖尿病等。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 21:28:44 ID:wmOrRgbZ0
んなこたない
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 15:59:20 ID:+kP+M/cBO
妊婦なんですが、産科で採血しました。
感染してると次回の検診前に呼び出されますか?
ひと月後に行く予定なんですが、その前に呼び出されたら…
過去にソプで働いてて検索もしてないので不安です。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 19:25:01 ID:eE56CoeS0
>>208
感染症がある場合は検査結果で陽性ってわかると
直ちに連絡があると思う。
不安であれば即日検査いけば すっきりするよ。

むしろ ソプで働いていたってことは
風営法届出 リストにのっていることを心配するべきでは???
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 00:17:03 ID:Rsvtuw9xO
目の血管が切れたり舌が真っ白のカンジダ状態はキャリアですか発症ですか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 15:55:01 ID:Vc98sBDp0
うんこです
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 23:26:14 ID:P4jskUGIO
>>210

舌苔とってる?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 19:04:26 ID:cKGFtrS10
寝なさい
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 04:13:46 ID:PPtjzpSM0
高熱  皮疹・・・・


要注意
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 07:24:50 ID:ui4UnRTc0
初期症状を軽視しすぎるのは危険

悩むことも大事     しかし

不審なときはまず検査っすよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 07:17:00 ID:VE2LXZJJ0
運が悪けりゃ感染する
他人事と思うなかれ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 07:27:23 ID:9xEK7qf80
運 不運は紙一重

風の前の塵の如し

一日一善を心がけなさい
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 04:34:32 ID:s6vRaUDcO
>>204
お前の知り合いは日本全国かなり沢山いるんだな
うらやましい
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 06:36:22 ID:keyvKQgu0
野郎同士、チンポを肛門に突っ込み突っ込まれ・・・・・

どう考えても蛆虫変態地獄生物じゃろうが。

ホモゲイオカマはとにかく死ね!

消毒をかねて焼け死んでくれ!

地球から消えろ、クソども!!!!!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 03:43:05 ID:3vrj3l1x0
HIV感染して或る時期から投薬治療したとして40年程経過すりゃどうなるんだ?

やっぱそれまでに発病して死ぬのか?

どんな死に様なんだろう?


221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 06:58:31 ID:vSSYQWHE0
そのような臨床例はないからなんとも言えないのよ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 06:42:11 ID:b1kDpO1f0
最近 エイズに関して楽観的な見方が増えてきたな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 07:09:54 ID:WANbLEVM0
一般人と変わらぬ余命を全うできる、というのは嘘くさい。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 06:35:59 ID:40a0I39t0
マンコ臭い♀は、やーよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 06:03:06 ID:KnJl89Fc0
腋臭の可愛いコ 最高
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 06:27:40 ID:LhbaaCIh0
uiuiui
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 11:10:23 ID:wuvyZVNa0
感染後間もない時が、この病気の経過で最も体内のウイルス量が多い状態だ。
即ち数週間後、抗体ができるまでの間はウイルス量がマックスになる。
キャリアの通常時の100倍〜1000倍のウイルス量だ。
唾液中のウイルス量は通常、精液などの10分の1とされているが
この時期の唾液は、精液や血液並の ウイルス量となる訳だ。
しかもこの期間は検査でも引っ掛からないウインドウ期 。。。
まして相手が感染してるか否か、感染間もないかどうかなど絶対にわからない。

即ち、生フェラ受けで感染の危険は十分ある。
甘い考えを持つと一生取り返しのつかない事になるぞ!
不潔な遊びはやめる事だ!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:53:25 ID:AbxqGk4+0
いいかげんやばいだろ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:43:35 ID:KORXXD+DO
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 06:11:53 ID:7WoyTETZ0
川田の飲んでる薬は普通の感染者が飲んでる薬と
おそらく違うはず。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 13:50:31 ID:u5OMkCGo0
現在はいろいろな治療薬が開発されているので
「普通の感染者」が飲んでる薬にもたくさんの種類がありますよ
ttp://www.nhk.or.jp/kenko/kenkotoday/archive/2008/0729/
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 12:50:46 ID:+ODwSZ5CP
上げと
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 07:01:05 ID:7dxetx4Z0
自民党議員の秘書の多くが統一教会信者
・・・・って事は、どういう事かわかるな?みんな



自公連立政権というのは、半島カルト政権だったんだよ。
マスコミは絶対に触れないがね
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 12:38:50 ID:/twatMhw0
>>233

そんな嘘、だれでも知ってますw

民主党と朝鮮の民団との深い絆のほうが、

半島カルト政権だということも知ってますw



235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 12:48:15 ID:loq7ClBX0
統一教会の方ですか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 14:51:09 ID:OYi9oQjE0
http://www.nakae.or.jp/contents/subcontents/sekiri.html
>日本の3大都市で同性愛者の56%がHIV感染者で,そうち45%が症状がある赤痢アメーバ症です。

これ本当???
237 ◆k/YHutDMITit :2010/05/11(火) 19:43:00 ID:HlxMqd6N0
238 ◆vPglprtEiM :2010/05/11(火) 19:45:06 ID:HlxMqd6N0
ああ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 00:45:22 ID:HlEQPD920
やっぱり
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 09:55:21 ID:02mWo1MY0
>>236
そのへん適当に貼りあわせてつなげたようなグダグダな文章だから
間違ってコピペして文章が混ざってるんだろ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 06:44:55 ID:+YCHAftE0
>>234
馬脚を現したなw
統一教会のネット工作員め
233の事実が知れるのがそんなに困るとはね〜w
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 06:20:33 ID:kG2A/L0u0
オウム真理教の消えた幹部も創価と統一・・・・

マスコミも地検も警察も自民も暴力団もグルになって

隠匿と証拠隠滅に奔走
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 06:23:01 ID:kG2A/L0u0
マトモじゃないよ

この国は・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 17:12:44 ID:KZzat/Xp0
医療機関内の
清掃業従事者のエイズ発症について
http://labor.tank.jp/saigai/130912eizu.html
【症例】  医療機関内の清掃業従事者に、使用済み医療器具による針刺しを頻繁に起こ して
いた57歳の日本人男性が、エイズ発症のために都内病院を受診した。
【感染原因】  「感染症予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」第15粂の
規定 により、国が本症例を特定して更なる調査を行うことは困難なため、HIVの 感染経路を
針刺しとは断定できなかった。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 06:30:42 ID:Dp3lWk0J0
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 19:06:18 ID:sfxdV13k0

扁桃腺の手術を受けるのですけど
術前検査でHIVの検査とかってあるのですか?
心当たりがあるのでとても気になります
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 19:25:59 ID:YkxiUasl0
副鼻腔と鼻中隔の手術を受けたが術前にHIVとB型肝炎とC型肝炎の検査があった。
書面で説明があったけど結果は聞いていない(感染する心当たりが無かったから聞かなかった)。
出血を伴う危険がある手術のときはHIVや肝炎ウイルスの検査はあると思う。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 21:54:34 ID:Iidm0aJf0
>>246
普通だろ。
嫌なら,検査は拒否すれば良い。
その代わり,HIV陽性の可能性があるということで,特別な対応になるよ。
場合によっては,治療拒否されるかもしれん。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 01:33:17 ID:vGRmXl2z0
オレ正直マジでやばいと思うんだが。
これ読んだか? なんかすごいことになってるぞ。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=HL&action=m&board=2000677&tid=a1fca1a18fcc08beja4na5a8a5a4a5baefd7wa4rbfaea48a4ka4ja1aa&sid=2000677&mid=1&type=date&first=1
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 02:26:51 ID:lK4iLx4q0
94年4月21日発売号
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:02:48 ID:z/1Q/WwW0
記事の内容は本当でしょ?
今ならもっと感染者多いよ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:16:33 ID:4Xm+As230
本当かどうかは不明
国が発表している数値は検査で判明した分だから実数とは違うのは当然だけど
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 17:19:21 ID:+zcZk8eE0
>>249
たとえば現在の日本では97%の妊婦が出産前の健診でHIV検査を受けているが
HIVに感染してる妊婦は1.4万人に1人しかいない。
http://api-net.jfap.or.jp/library/guideLine/boshi/

日本国内の調査では風俗嬢と妊婦の性病感染率はあまり差がない。
http://www.acc.go.jp/kenkyu/ekigaku/98ekigaku/eki_23/eki_23.htm

キリスト教原理主義者は避妊は罪だとか言ってコンドームを使わないから
欧米はHIVに限らず性感染症全般が日本より罹患率が高い。
ちなみにアメリカは妊婦健診のHIV検査が日本ほど普及してない。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 20:52:32 ID:5kpN6jkn0
>>246
検査してもらうのが自分のためって認識が欠如しているバカ

バカだから安易な感染危険行為に走るんだろうなあ。。。

んで正体不明の不安におびえ続けるとは、実に救いようの無いバカだ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 06:17:06 ID:qRtbOovC0

まぁ そんなにケナしてやるな
人間なqんて弱いところのあるのが普通
それよりオマエのような苦労知らずの非人間的な糞餓鬼こそ
なんの存在価値もないのだよ
消えてなくなりさらせ ドアホ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 07:28:33 ID:aqhinfE60
そうやって自分の責任を誤魔化して、他人に病気移すんだからなー

感染者は放っておけば、勝手に消えて無くなりさらすから良いけどさ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 00:34:52 ID:bnqZajLz0
針刺し怖い
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 04:00:04 ID:5c09PVKz0
斬首のほうが怖いっしょ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 10:57:43 ID:YKBqTi5/0
若いのに急にガンとかリンパ腫になった顔見知り(男1女2)が居る(←もしや・・)

最近は海外からの出稼ぎ女性も多いし、
不況のせいで安い生風俗も結構あるらしい・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 11:49:41 ID:Y+2RoOed0
怖い
261ゆうじ:2010/07/13(火) 17:54:15 ID:mFFUn9uu0
知り合いで身長が176cmあるのに、たいじゅうが54kgまで激減
して、顔じゅうにぶつぶつができた奴がいます。
もしや!!
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 20:33:35 ID:gAoiDU1t0
>>261
肝臓病か糖尿病だろ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 13:27:02 ID:nRnEzyLW0
HIVが変異! 短くなったエイズ発症までの猶予期間 

 HIVは、治療の進歩により、早期発見して介入すればエイズ発症を防げるよう
になってきました。その一方で、最近、HIVの変異が注目されています。

 「最近のHIV患者は、従来考えられていたより、感染してからエイズを発病す
るまでの猶予期間がかなり短くなっている」。国際医療研究センター戸山病院
エイズ治療・研究開発センター長の岡慎一氏はこう指摘します。

 実際、2009年に熊本大エイズ学研究センターや国立国際医療研究センター、英
国オックスフォード大などの国際研究グループで行われた世界9カ所のコホート
研究では、HIVが免疫から逃れるために、免疫から攻撃される部分のアミノ酸を
変異させていることが明らかになっています(Nature 2009;458:641-5)。

 HIVの変異により、感染から早期の時点で拾い上げ、エイズ発症を防ぐために
積極的に介入していくことがより重要になっています。しかし、国内ではHIV感
染者、エイズ発症者ともに増加傾向にある上、エイズになってから見付かるケー
スが30%にも上ります。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 13:45:06 ID:UorYnFm60
それはHIV感染拡大防止の観点からはいいことだね。
感染から発症までの期間が短くなれば本人が早く感染に気付ける。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 04:46:50 ID:g+vcDEAB0
:代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/18(日) 10:17:33 ID:fIZb9toq0
在日の性犯罪
http://tokua77.hp.infoseek.co.jp/
http://koreanscrime.artshost.com/
http://www.youtube.com/watch?v=l_OEJCNrCHc&feature=related

266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 23:40:15 ID:cANH6zQA0
HIV
267名無しさん@お腹いっぱい。
おやすみ