【歴史】会津・新撰組研究家【捏造】Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
26日本@名無史さん
977 名前:日本@名無史さん :2006/06/14(水) 01:29:16
広いネットの世界で「会津観光史学」なんていう言葉を使っているのはこいつしかいないからなwww

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%BC%9A%E6%B4%A5%E8%A6%B3%E5%85%89%E5%8F%B2%E5%AD%A6&lr=
27日本@名無史さん:2006/06/14(水) 02:29:02
>数年前から気になっていたのですが、いかんせん1800円と言う高額の為躊躇していましたが、
>ボーナスも出た事ですし購入しました。
http://blog.goo.ne.jp/kidouhan/e/6648800fb6cdc3eb8fe628ac16a5ecd6

偉そうな事を色々書いているけど、こいつは普段どんな本を読んでいるんだ?
28日本@名無史さん:2006/06/14(水) 02:49:30
会津観光史学という言葉を多用している奴の化けの皮が剥がれてきたな。
29日本@名無史さん:2006/06/14(水) 06:54:58
>>26-28
KOKOによる自作自演乙w
30日本@名無史さん:2006/06/14(水) 07:07:42
>>26-27
荒氏誘導の直リン。
通報しますた。
31日本@名無史さん:2006/06/14(水) 08:12:55
>>26
逆だろ。
「会津観光史学」という言葉が2ちゃんで定着しているからそのまま借用して使っているだけだと思われ。
32日本@名無史さん:2006/06/14(水) 11:49:01
>>30
これが荒らし誘導ならこのスレ自体が荒らし誘導(>>2)だろ?
何?そのダブルスタンダード?

思想やイデオロギーに興味がないとか言いながら妙に偏向しているどこぞの管理人にそっくりだな。
どうしたら恥も外聞もなく、そこまで自分に都合よく物事を考える事が出来るのか教えてくれよwww
33日本@名無史さん:2006/06/14(水) 11:52:50
そんなおまえは朝敵
34日本@名無史さん:2006/06/14(水) 13:19:20
>>31
下のリンク先(長すぎるから途中で改行入れた繋げて見て)と前スレの934は用語の使い方もその根底の思想も全く一緒のようだけど。
罵倒の文句まで同じと言うのはなかなか見られるものじゃないよ。
普通は同一人物が無意識に書いたとしてももう少し違う文章になるだろ。
毎日同じ事を呪文のように唱えているのだろうか。
http://64.233.167.104/search?q=cache:b-E49a3g1hAJ:haruna.on.arena.ne.jp/information.htm+%E4%BC%9A%E6%B4%A5%E8%A6%B3%E5%85%89%
E5%8F%B2%E5%AD%A6%E3%80%80%E6%96%B0%E6%94%BF%E5%BA%9C%E8%BB%8D%E3%80%80%E6%97%A7%E5%B9%95%E5%BA%9C%E8%BB%8D%
E3%80%80%E8%A5%BF%E8%BB%8D%E3%80%80%E6%9D%B1%E8%BB%8D&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1

934 :日本@名無史さん :2006/06/12(月) 20:32:24
>>933
バイアスがかかっているのはおまえだよ。
「西軍」「東軍」という言葉遣い自体が旧幕府軍贔屓の史観で歪められた用語ではないか。
だいたいおまえは民政局の「達」を故意に無視している。
「旧幕府軍戦死者の死体も新政府軍戦死者の死体もちゃんと回収されて埋葬された」というのが真実だ。
回線切って首吊って死ね、会津観光史学屋が。
35日本@名無史さん:2006/06/14(水) 13:25:12
>>34の訂正

×罵倒の文句まで同じと言うのはなかなか見られるものじゃないよ。
○それに加えて罵倒の文句まで同じと言うのはなかなか見られるものじゃないよ。

西軍、東軍、新政府軍、旧幕府軍、会津観光史学という用語の使い方やその根底の思想に注目。
36日本@名無史さん:2006/06/14(水) 13:26:14
「西軍」「東軍」という表記を見てもその特殊性、偏向の具合が良くわかる。
普通は日本人が方角を表す場合は「東西南北」の順番だからな。
南北戦争も北軍が勝ったけど南北だし。
37日本@名無史さん:2006/06/14(水) 14:04:42
つまり、このスレは>>34で紹介されたサイトのオーナーを
ヲチするスレになったということか!?

これからは、

【歴史】会津・新撰組研究家 と そのバッシャー【捏造】Part10

ということだな。
38日本@名無史さん:2006/06/14(水) 15:00:07
因果応報ですな
39日本@名無史さん:2006/06/14(水) 17:35:58
回線切って首吊って死ね、会津観光史学屋が。
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1135560588/934

バーカ。もう1回言ってやる。バーカ。
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1135560588/948


ギャルゲーや声優が好きなだけあって罵り方も幼稚だな。
40日本@名無史さん:2006/06/14(水) 20:27:19
なぜそれを!
41日本@名無史さん:2006/06/14(水) 23:26:10
多分、ファビョっているのは星のところにいる「戊辰戦争研究会」の香具師達。
たまたまググって「観光史学」にカチンときて荒氏誘導。

漏れらは星の弟子達に利用されてあやうくオチ板の趣旨である
「いわゆる観光史学と自称研究家たちの言動についてマターリと語りましょう。」
から離れてアラーシに利用される所だったという訳。
ヤレヤレ。
42日本@名無史さん:2006/06/14(水) 23:34:19
リンク先をヲチするのではなくて、ここに降臨してマントラ唱える
戊辰戦争研究会厨(?)を観察するという事で。

43日本@名無史さん:2006/06/15(木) 00:09:51
マントラとは、↓か?

回線切って首吊って死ね、会津観光史学屋が。
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1135560588/934

バーカ。もう1回言ってやる。バーカ。
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1135560588/948
44日本@名無史さん:2006/06/15(木) 00:31:22
>>43正解w

こちらが煽られてアラーシの思う壺に嵌らないほうが最善。
あと、戊辰戦争研究会の串は保存したほうがいいよ。
何かの切っ掛けで役に立つ。
45日本@名無史さん:2006/06/15(木) 01:41:00
>>41-42>>44

大塚君、往生際が悪いよ

馬鹿なことをしなければ馬鹿にされる事もないのだから
少し自分の言動を悔い改めたらどうかね?
大勢の人がここでのやり取りやHPを見ているのだから今更誤魔化しても無駄だよ
他人を誹謗中傷しているくせに自分が批評されただけで逆ギレするのは見苦しい
ここで挙げられているのは捏造でも何でもなく全て君の記述に基づいた事柄じゃない?
恥ずかしいと思うなら恥ずかしくないように自分が振舞えばいいだけ
少し謙虚な姿勢で研究に取り組み人生を送るようにしたら?
46日本@名無史さん:2006/06/15(木) 06:19:52
>>45の私怨君へ
スレ違い。ついでに勘違い。

ここは会津・新撰組研究家を叩くスレ。
47日本@名無史さん:2006/06/15(木) 06:28:02
>>45は「戊辰戦争研究会」の名前が出ていたら見事な脊椎反射ぶりw
まあ、暫く観察だな。
自称研究家さんのようだし。

>他人を誹謗中傷しているくせに自分が批評されただけで逆ギレするのは見苦しい
自分が逆ギレしているじゃん(大藁
48日本@名無史さん:2006/06/15(木) 08:01:02
研究会の連中が身内の部落差別発言をごまかそうと必死の荒らし誘導か。
星亮一はとことんクズだな。
49日本@名無史さん:2006/06/15(木) 19:43:30
934 :日本@名無史さん :2006/06/12(月) 20:32:24
>>933
バイアスがかかっているのはおまえだよ。
「西軍」「東軍」という言葉遣い自体が旧幕府軍贔屓の史観で歪められた用語ではないか。
だいたいおまえは民政局の「達」を故意に無視している。
「旧幕府軍戦死者の死体も新政府軍戦死者の死体もちゃんと回収されて埋葬された」というのが真実だ。
回線切って首吊って死ね、会津観光史学屋が。

948 :日本@名無史さん :2006/06/13(火) 00:26:09
>>937
>>945
バーカ。もう1回言ってやる。バーカ。
「達しがあったというだけでは、事実その通りに埋葬されたとは限らない」だと?
おまえらはホントにバカだな。
「達」が誰に対して出された命令なのかわかってて言っているのか。
「達」は、会津藩当局でもなく、新政府軍でもなく、会津地方の「穢多肝煎」に対して出された命令なんだよ。
彼ら穢多にとっては、死体の片付けと埋葬は政権から保障された生活の手段であり身分的な特権なんだ。
「達」が出たことで、会津藩が崩壊しても彼らの特権を新政府が従前どおり保障してくれるとわかったんだぞ。
命令を実行しないなんてことがあるわけないだろ。
むしろ喜び勇んで死体の回収と埋葬に全力を注いだだろうさ。もちろんどちらの陣営の戦死者だろうと区別なくな。
そんなこともわからないのか、バカどもが。
50日本@名無史さん:2006/06/15(木) 20:41:49
>>49
その発言を晒し上げても本人が馬鹿すぎて何が笑われてるのか理解していないようだから
あまり意味ないと思うよ
51日本@名無史さん:2006/06/15(木) 20:54:52
とりあえず、晒し私怨厨はスルーという事で。
惨かったら通報よろ。

http://qb5.2ch.net/saku/index2.html
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1116682470/l50
52日本@名無史さん:2006/06/15(木) 21:02:57
>>51
自分でIP晒して書き込めよwww
どこまで自分の馬鹿さ加減を晒せば気が済むんだ?

2chの削除基準も全然満たしていないし、あの程度で削除だったらスレごと削除だよ
53日本@名無史さん:2006/06/15(木) 21:12:39
っと私怨厨が書き込んでいますww
54日本@名無史さん:2006/06/15(木) 21:13:57
>自分でIP晒して書き込めよwww
はいはい、戊辰戦争研究会のお嬢ちゃん。
ママンのオッパイはまだですよ。
55日本@名無史さん:2006/06/15(木) 21:14:57
>2chの削除基準も全然満たしていないし
荒氏誘導で削除可能。
56またぐらゆう:2006/06/15(木) 21:17:29
こんな糞スレ潰れてしまえ!
57日本@名無史さん:2006/06/15(木) 21:37:24
 ワケ     ワカ     ラン
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
58日本@名無史さん:2006/06/15(木) 22:24:22
どうやらヲチ対象がヲチスレに乗り込んでスレ潰しを企んでいるようだな。
そういうのは大概返り討ちに遭うと相場が決まっているのだが。
59日本@名無史さん:2006/06/15(木) 22:29:36
>>58
多分違う。潰すというより混乱していると思われ。
60日本@名無史さん:2006/06/16(金) 11:36:06
しかし戊辰戦争研究会の連中の一人がたまたま書き込んでいるのか
それとも研究会が組織ぐるみでこのスレを荒らしているのかどっちだろう?
61日本@名無史さん:2006/06/16(金) 12:14:45
できるだけ前者の方向で善意に解釈してあげようw
62日本@名無史さん:2006/06/16(金) 21:42:55
戊辰戦争研究会が話題に出始めたら、大人しくなったな。
63日本@名無史さん:2006/06/17(土) 00:02:49
まあ総裁の星をはじめとして気の小さいヤツらだからな。
部落差別発言を削除したときの対応の速さといったらそりゃもう。
64日本@名無史さん:2006/06/17(土) 00:04:14
988 :日本@名無史さん :2006/06/15(木) 21:35:36
幕末会津藩の管理人さん本当に気の毒だ。
マジで会津嫌いになってしまったし。

991 :日本@名無史さん :2006/06/16(金) 00:09:53
>>988

閉鎖なの?
うわの空子になにがあったの?
詳しい人教えて

というわけでおまいら情報よろ
65日本@名無史さん:2006/06/17(土) 00:39:28
ホーギョクのところの繁次郎って何者? 教えて!!!
66日本@名無史さん:2006/06/17(土) 01:08:12
伊藤哲也のマニフェストも考えてやれ。
67日本@名無史さん:2006/06/17(土) 07:25:28
>>62
戊辰戦争研究会被害が早速出たって感じだね。
プロを名乗る星の組織が、素人歴史ヲタ一人を潰そうとした。
情けない…これが会津研究家のすることなのか。
まるでオウ○教がやっている事とまったく同じ。
最低な連中だな
68日本@名無史さん:2006/06/17(土) 08:40:28
自分、会津贔屓の人間じゃないけど、
大塚の痛さぶりを観察するのもなかなか面白いと思うので、
ヲチ対象に加えてみては?
それとも、新たに大塚のヲチスレ作るとか?
「アンチ会津新選組研究家をヲチするスレ」とでも題して。
69日本@名無史さん:2006/06/17(土) 09:14:38
↑素人相手にそんなに必死になってどうしたんだ?
素人で電波なヤツなんざそくいっぱいいるよw。
どうもお前の場合私怨臭せぇんだよ
過去に論破でもされたか?それともお前が電波かのどっちかだろw
70日本@名無史さん:2006/06/17(土) 09:29:41
腐女子はよく W をつかうよね。
どうゆう意味なんだろ?
71日本@名無史さん:2006/06/17(土) 09:37:27
>>69
プロを自称する会津研究家が素人に論破された
        ↓
研究家を名乗るプロは逆ギレして粘着開始

      結  論

会津新撰組研究家は素人以下である
72日本@名無史さん:2006/06/17(土) 09:45:18
>>68
過去に論破されて逆切れ。
2ちゃんで荒らし誘導にも失敗。
ついにオチ対象となりましたとさ。
73日本@名無史さん:2006/06/17(土) 09:48:45
>素人相手にそんなに必死になってどうしたんだ?

痛い素人をヲチするのもこのスレでは普通に行われてる事で、
別に今に始まった事でもないのだが、、、
どう見ても藻前の方が必死に見えるけど、またまた本人降臨かな?

そうやってすぐ支離滅裂でバレバレな書き込みをしていくところが
面白いなぁ。別に私怨も何もないけど、マジでヲチ対象にしたくなる。
74日本@名無史さん:2006/06/17(土) 09:50:39
プロを自称する会津研究家って誰のこと?
75日本@名無史さん:2006/06/17(土) 09:52:07
大塚君、これで何回このスレに投稿している?
76日本@名無史さん:2006/06/17(土) 09:57:08
>>75
と、このように精神障害者が煽っております。
77日本@名無史さん:2006/06/17(土) 09:59:34
すっかりネットストーカーと化した会津戊辰戦争研究会員に

 惜 し み な い 拍 手 を
78日本@名無史さん:2006/06/17(土) 10:02:32
>痛い素人をヲチするのもこのスレでは普通に行われてる事で、
>別に今に始まった事でもないのだが、、、
そうでないよ、過去からここでオチ対象としているのは伊藤哲也
とあさくらゆう。
最近では星亮一と戊辰戦争研究会ズ。

ところが、戊辰戦争研究会をネトオチ始めてから、なぜか素人
叩きを始めた香具師が一名。
79日本@名無史さん:2006/06/17(土) 10:04:55
>>68>>73>>75
私怨厨の自作自演。つか、大塚になんでそこまで束かって来るのか
意味不明。
80日本@名無史さん:2006/06/17(土) 10:06:07
>すっかりネットストーカーと化した会津戊辰戦争研究会員に

だからネットストーカーなんてこのスレでは前々から行われてる事なの。
相変わらず言う事が支離滅裂だね、>>69=>>77さん
81日本@名無史さん:2006/06/17(土) 10:11:25
>>80がファビョっていますW
本当に精神に障害をおっているようでつね
82日本@名無史さん:2006/06/17(土) 10:12:10
>過去からここでオチ対象としているのは伊藤哲也とあさくらゆう。

うわの空子や土方ゆうとは素人じゃないの?

>大塚になんでそこまで束かって来るのか意味不明。

それを言うなら、うわの空子などに何故つっかかってるのかも意味不明
83日本@名無史さん:2006/06/17(土) 10:15:09
まあ、それだけ星亮一の周辺には犯罪嗜好者が集っている、ということだ。
だから、会津若松でも、会津戊辰戦争研究会員の評判は最低なのさ。

他所からやってきて明らかなウソを唱えては、
これは会津人の心の叫びなのだ、と主張して訂正しない。
会津若松市民側が星を迷惑に思うのもしょうがない。
自らの妄想と会津を混同してほしくない。
84日本@名無史さん:2006/06/17(土) 10:20:18
>>82
結局、妬み嫉み僻みからつかかってきたのが原因だろ。
今、ファビョっている厨も、過去の死体埋葬論争(?)の件で逆キレして
「観光史学」でググったら、たまたま大塚のブログに引っかかった。

厨だけにヒートアップして晒せばここの住人が荒らしてくれると
判断。
ところが厨の正体を巡って「戊辰戦争研究会」の名前が出てきて大慌て。
それで大塚パシングで誤魔化そうと必死こいているのが現状。
85日本@名無史さん:2006/06/17(土) 10:23:06
長文で必死すぎ
ファビョりすぎ
86日本@名無史さん:2006/06/17(土) 10:24:17
前スレの最後の方見てなかったので、なんでこんな騒ぎになってるのか
分からんのだけど、死体埋葬論争が事の発端だったの?
87日本@名無史さん:2006/06/17(土) 10:53:40
>>82
そんなヤツは漏れしらないよ
ここに書かれていたとしてもほとんどスルーだろ
素人同士の喧嘩でお前と同じように晒しをやる馬鹿が多いからなココ
このスレは「会津新撰組研究家をウォッチするスレ」だよ
お前のやっている叩きはスレ違いで単なるアラシ行為
だいたい素人個人個人までやってられるかっつーのw
88日本@名無史さん:2006/06/17(土) 10:55:59
ウザイので私怨厨通報しまつた!
89日本@名無史さん:2006/06/17(土) 11:45:13
とりあえず、「戊辰戦争研究会員」の私怨喧嘩はセルフあぼーん
という事で。
90日本@名無史さん:2006/06/17(土) 11:59:31
松平容保は裏切り者、
91日本@名無史さん:2006/06/17(土) 12:49:56
>ウザイので私怨厨通報しまつた!

ったく、都合のいいこった
普段からプロアマ問わず多くの会津新選組に関するサイトをヲチ
しまくっといて、ちょっとでも自分がヲチされる側になると
ギャーギャーわめき散らし、相手の発言を削除依頼ってか

そんなに削除して欲しいなら、まず自分がこれまで会津新選組関連サイトを
ヲチしてきた事を悔い改め、それら全ての発言もろとも削除依頼出して来いや
92日本@名無史さん:2006/06/17(土) 12:59:15
そもそもヲチ対象にするのと、荒らし誘導とは違うだろ。
大塚ページをヲチ対象にすると言っただけで荒らし誘導した事に
なるんだったら、このスレの>>1だってそうなる罠。
93日本@名無史さん:2006/06/17(土) 13:06:09
>>91-92の「戊辰戦争研究会員」兼「星亮一真理教信者」
がファビョっております。
94日本@名無史さん:2006/06/17(土) 13:07:50
自分は戊辰戦争研究会員でもないし、最初に大塚サイト晒したのが
誰なのか知らんけど、大塚ページをヲチ対象にするというのには賛成。

今まで一方的に会津サイトをヲチしてきたアンチ側だったが、その
アンチ側のサイトも明らかになったのは興味深い事だと思う。

これからは双方が自らのサイトを明らかにし、同じ土俵に立って
論じ合うという展開を希望。
自分がヲチされるのが嫌だったら、相手をヲチするのもやめろって事。
95日本@名無史さん:2006/06/17(土) 13:23:41
いちいち読むのも面倒だから教えろ。炎上した場所はどこだ?
96日本@名無史さん:2006/06/17(土) 13:27:22
いやぁ、今までヲチしてた側のサイトが明らかになるとは、このスレの
歴史に残る一大事だね、これは。
97日本@名無史さん:2006/06/17(土) 13:30:06
今後、会津や新選組サイトがヲチされる度に、大塚サイトもヲチされ返すんだろうね
野次馬から見ても、それはそれで面白い展開だと思う
98日本@名無史さん:2006/06/17(土) 13:32:08
戊辰戦争研究会の自演乙。
大塚を晒すなら勝手に更科。こちらは研究会のログを
今後は晒してオチするので。
99日本@名無史さん:2006/06/17(土) 13:33:03
>>94
だから「最初に大塚サイト晒したのが誰なのか知らんけど」なんて嘯いてもわかるんだよ。
最初に晒したのはお前w。そして自作自演を繰り返すのもお前w。
それとは、スレ違いだと言っているだろうが。
素人サラシをやりたければ別スレ立てろ。
その大塚とやらが会津新撰組研究家を名乗っているならべつにココでもいいけどな。
ただのシロウトだろ。アフォらし。
そいつが「一方的に会津サイトをヲチしてきたアンチ側」だという証拠を出してみろ。
それができなければ、お前の妄想だろ。妄想でスレアラされちゃたまらん。
漏れらは、会津研究家を名乗る連中と遊びたいの。
本や雑誌に文章書いて金貰っている連中の馬鹿さをウォッチしたいんだよ。
お前の私怨晴らしにココを利用すんな。ウザイったらありゃしない。
100日本@名無史さん:2006/06/17(土) 13:34:54
結局、私怨厨の自作自演か。

101日本@名無史さん:2006/06/17(土) 13:36:32
>>98
そっちこそ勝手に更級。
別に自分は戊辰戦争研究会員でもないし痛くも痒くもない。
今までヲチしてた側のサイトも明らかになったのを見て
興味深いと思ってるだけの野次馬なので。
102日本@名無史さん:2006/06/17(土) 13:39:02
なんだかなあ。
>>101藻前、私怨出し捲くり。
103日本@名無史さん:2006/06/17(土) 13:39:26
>>91
>ったく、都合のいいこった
>ギャーギャーわめき散らし

うるさい。ギャーギャーわめくな電波会津ヲタ

>まず自分がこれまで会津新選組関連サイトを
>ヲチしてきた事を悔い改め、
>それら全ての発言もろとも削除依頼出して来いや

こんな電波な会津ヲタを生みだし続ける会津新撰組研究家はに大いなる罪があるな。
捏造を繰り返した結果の犠牲者がコイツかw。
104日本@名無史さん:2006/06/17(土) 13:49:21
ここで新選組叩いてた香具師の一人が大塚ってのは間違いないだろ。
共通項がありすぎる。

前にここで新選組叩きしてた香具師が、これみよがしに
「自分は大久保利通を尊敬してる。まさに理想の政治家だよなぁ」という
発言をしてたが、大塚のプロフィールにも「尊敬する人物:大久保利通」の文字が。

大塚は大久保ヲタと見た。↓のスレでやたらと大久保称賛してるのも大塚だろ。

http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1124728139/-100
【天才】大久保利通・伊藤博文【政治家】
105日本@名無史さん:2006/06/17(土) 13:53:06
>>104の私怨厨はすっかり自分を見失ってしまったね。
まあ、戊辰戦争研究会員としては、大塚叩きを繰り返せば
自分達の所業が誤魔化せるしね。
106日本@名無史さん:2006/06/17(土) 13:57:11
ま、いいじゃん。
今後はお互いヲチし合うって事で合意したんだから、そうしたらいい。
この期に及んで大塚を庇うなら、また本人降臨と疑われてもしょうがない。
自分が大塚でないというなら、大塚になど構わずどんどん会津ヲチを続ければいいのでは?
107日本@名無史さん:2006/06/17(土) 14:04:37
ふーん、それで?
108日本@名無史さん:2006/06/17(土) 14:10:52
>それで?

ヲチを続けましょう。
109日本@名無史さん:2006/06/17(土) 14:11:35
>>104
なんだ、藻前は木戸厨か。
110日本@名無史さん:2006/06/17(土) 14:14:37
>>104
>新選組叩いてた香具師の一人が大塚ってのは間違いないだろ。
>共通項がありすぎる。
バカ?共通項があるからココに書いていただとw。
それのどこが証拠になんのw

>>106
かってに合意すんな!
シロウトまで相手になんかしてられないつーの!
シロウトなんぞ世の中にくそいっぱいいるんだぞ。
それをいちいち報告サラシなんぞされてはたまらんよ。
やりたければ、シロウトサラシ専用スレ作れ。そっちでやれ。
111日本@名無史さん:2006/06/17(土) 14:20:13
シロウト対象OKなの?
新撰組ヤヲイ女サラシをココでやってもOKってこと?
新撰組スレ見たいに

土方×近藤総受けって痛いよねとか
斉藤×伊東なんて言っている人についていけないとか

かいちゃってもいいかな♪
112日本@名無史さん:2006/06/17(土) 14:20:31
あ〜あ、また大塚が降臨しちゃったよ。
そうやってすぐヒステリックになるのが、
お前が大塚であるという何よりの証拠じゃん。
113日本@名無史さん:2006/06/17(土) 14:21:55
>かってに合意すんな!
>シロウトまで相手になんかしてられないつーの!
>シロウトなんぞ世の中にくそいっぱいいるんだぞ。
>それをいちいち報告サラシなんぞされてはたまらんよ。


大 塚 君 必 死 す ぎ

114日本@名無史さん:2006/06/17(土) 14:24:12
まあ、落ち着け大塚君。
そう「!」マーク連発するなや。
115日本@名無史さん:2006/06/17(土) 14:27:11
いや〜おもしろいなぁ
大塚君って素直な人なんだね
嘘をついてもすぐバレちゃうw
116日本@名無史さん:2006/06/17(土) 14:27:58
>>112-114
木戸厨が必死の工作を展開しています。
117日本@名無史さん:2006/06/17(土) 14:29:57
だ〜か〜ら〜、大塚のサイトが晒されようが晒されまいがどうでも構わないから、
またこのスレ本来の主旨のヲチに戻ろうぜ
そうやって変にヒステリックに暴れるからますます怪しまれるんだよ。
118日本@名無史さん:2006/06/17(土) 14:30:04
星亮一関係者って、ほんとに粘着なんだね
119日本@名無史さん:2006/06/17(土) 14:31:51
悪意の何者かの手によってスレストされた↓




弥生人は朝鮮半島に定着しなかった北方アジア人

http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1149941437/





120日本@名無史さん:2006/06/17(土) 14:32:10
>111
自称研究家達の言動はヲチして楽しいけど、腐オンナのサイトなんて見たくねー。
121日本@名無史さん:2006/06/17(土) 14:36:52
>>117
ここの香具師はみんな大塚のファンだよ。漏れも彼女に惚れ込んだぜ!
戊辰戦争研究会の粘着厨房はそのまま晒しておくという事で。
122日本@名無史さん:2006/06/17(土) 14:38:31
大塚って女なの?
123日本@名無史さん:2006/06/17(土) 14:39:01
だから何?
124日本@名無史さん:2006/06/17(土) 14:39:03
女がギャルゲーなんてやるわけないじゃん
125日本@名無史さん:2006/06/17(土) 14:55:22
それがどうした?
126またぐらゆう:2006/06/17(土) 14:55:28
お前らみんなつぶれろ!
127日本@名無史さん:2006/06/17(土) 15:04:08
>>112
脳内妄想炸裂だなw。
漏れが大塚にされてしまったよw
この電波会津ヲタにはなにを言っても無駄だな
こういう基地外を大量に生み出す
星亮一や会津新撰組研究家を糾弾する事にしよう
しかしまぁとち狂った電波君ほど困ったものもねーなw
128日本@名無史さん:2006/06/17(土) 15:06:00
あまりやりすぎると、スレストが入るぞ。
それこそ戊辰戦争研究会の意図することだがな。
129日本@名無史さん:2006/06/17(土) 15:08:17
>>112-115
ウホ!
イタイ自作自演ハケーンw
130日本@名無史さん:2006/06/17(土) 15:10:49
で?
131日本@名無史さん:2006/06/17(土) 15:11:16
>>128
そうか!確かにそうだな
電波くんは脊髄反射してくれるので反応がおもしろかったのだが…
スレストになってはたまらん
放置プレイに切り替えるわ
132日本@名無史さん:2006/06/17(土) 15:12:32
何やら祭になってまつね。蜂の巣をつついたような騒ぎとはこの事だ。
最初に大塚サイトを突き止めた香具師、なかなか大したものじゃないか。
今までpart10まで続いてきたこのスレの歴史で、誰も成し得なかった
大偉業をやってくれたのだから。
133日本@名無史さん:2006/06/17(土) 15:14:27
大塚君大人気だな
テラワロス

ここまで笑い者になるキャラもなかなかいないしな
新しいおもちゃだな
134日本@名無史さん:2006/06/17(土) 15:19:35
それで?
135日本@名無史さん:2006/06/17(土) 15:21:51
 その為当サイトで新選組がメインとなった戦いの甲州勝沼の戦いの記事では、
新選組側の史料は大半が新選組の英雄的活躍ばかり書いてるので、「信用出来ない」と判断して殆ど取り上げず、
もっぱら土佐藩と鳥取藩の史料を元に記事を書きました。
http://blog.goo.ne.jp/kidouhan/e/7b329dced210e07c38e319f1d4570101

おいおい!素晴らしい研究姿勢だなwww
禿ワロタwww

コメント欄も含めて全体的に馬鹿ウケ
こいつの人格がよく現れているな
まるでふられた女に逆恨みして嫌がらせを続けるストーカーみたいだよwww
136日本@名無史さん:2006/06/17(土) 15:26:50
それがどうした
137日本@名無史さん:2006/06/17(土) 15:30:31
戊辰戦争研究会厨、必死だなw
138日本@名無史さん:2006/06/17(土) 15:30:39
大塚君の書き込みは、「!」と「w」を多用するのですぐ分かる。

混乱のあまり、自分を女という事にして必死に情報撹乱しようとする>>121
至っては、見ていて哀れになる程だった。

「だから?」とか「それで?」とか連発してるのも君だったのだろう。

ま、話題逸らしのためにさっそく新しいヲチネタ提供でしてくれた事だし、
そろそろスレ本来の主旨にもどるか。
139日本@名無史さん:2006/06/17(土) 15:35:21
ふーん、それで?
140日本@名無史さん:2006/06/17(土) 15:46:56
>>126
またぐらゆう、か。
さすがギャルゲーマニアは豊かなネーミングセンスをお持ちで。

君が何か発言すればするほど、ますますドツボにハマっていく感がある。
今は混乱してて何をやったらいいか分らないんだろう。
少し頭を冷やして出直してくる事をお薦めするよ。
141日本@名無史さん:2006/06/17(土) 15:47:28
>>99
>最初に晒したのはお前w。
違うよ、俺だから。
以前見た時にアホなサイトだなと思ったくらいで記憶から消えてたのだけど、
お前のアホな書き込みを見て記憶が甦った。

>そいつが「一方的に会津サイトをヲチしてきたアンチ側」だという証拠を出してみろ。
>>34-36から見てね。
ここまで一緒なら小学生でもわかります。

お前さぁ?自分が自作自演をしているからって他人までそうだと思うなよ。
○○側とか抜きにして、お前の言動が馬鹿すぎるから馬鹿にされてるのをわかってないだろ?
142日本@名無史さん:2006/06/17(土) 16:07:55
あー必死に自作自演している所をすまないが。
漏れは大塚ではないよ。
ついでに!やwを多用するのは漏れの癖

追いつめられた粘着厨って、なぜいつも
本人キター!って事にしたがるのかねぇw

>>141
>>34-36みたけどわからん。
それのどこが証拠になんだよw
脳内妄想だけで書くのやめてくれないか

と、スマソ。
スルーするつもりがあんまり面白い反応なので突っ込んじまったw。
143日本@名無史さん:2006/06/17(土) 16:11:00
それがどうした
144日本@名無史さん:2006/06/17(土) 16:11:52
>>135
もういい!わかった大塚サラシしたけりゃしろ
ただこれだけは守ってくれ

 直 リ ン は す る な !

最悪スレが自体が消えたり、スレストになっちまう
せめてアドレスの最初のhを抜け。
145日本@名無史さん:2006/06/17(土) 16:13:09
>>142
大塚君、微妙にキャラ変えた?
146日本@名無史さん:2006/06/17(土) 16:14:53
>>145
んだから大塚じゃねーんだってばw
147日本@名無史さん:2006/06/17(土) 16:17:33
>>146
君が大塚でない証拠は?
148日本@名無史さん:2006/06/17(土) 16:18:39
>>147
んじゃ、漏れが大塚である証拠を出してみなw
149日本@名無史さん:2006/06/17(土) 16:21:25
>>148
確かにお前は犬塚かもしれない
150日本@名無史さん:2006/06/17(土) 16:22:34
バカ?
だから脳内妄想だっつーのw
151日本@名無史さん:2006/06/17(土) 16:22:56
それで?
152日本@名無史さん:2006/06/17(土) 16:22:56
>>144

>>2が全て直リンなのに何を今更?
153日本@名無史さん:2006/06/17(土) 16:23:36
だからどうした?
154日本@名無史さん:2006/06/17(土) 16:24:39
と脳内妄想厨が主張しました
155日本@名無史さん:2006/06/17(土) 16:26:12
>>152
そいつらは会津新撰組研究家を名乗っている
もしくは研究家の関係者だろ
156日本@名無史さん:2006/06/17(土) 16:29:41
それで?
157日本@名無史さん:2006/06/17(土) 18:37:28
うわの空子のところが閉鎖って
なにがあったの?
詳しい人教えてください
158日本@名無史さん:2006/06/17(土) 19:09:17
自分で調べろボケ
159日本@名無史さん:2006/06/17(土) 23:50:19
伊藤哲也の電波に汚染されてうわの空子は壊れてしまった
160日本@名無史さん:2006/06/18(日) 06:10:03
私は山口県の出身なんだけど、会津が山口怨んでるなんてつい最近まで知らなんだ。
テレビのバラエティー番組で、山口嫌いの会津のじいさんの話を見て、マジそれってかんじ。
日本国内の話?みたいな。
山口では、明治政府=長州=山口みたいな歴史の学び方はしなかった。明治政府は日本政府。山口出身者多かったんだってさ。山口も昔はすごかったんだね、程度。
会津のやってることは、韓国や中国が日本について自国民に教育するネガティブな内容と被る。なんか、キモい。
つか、会津って何県なの?福島だっけか?
福島で山口ナンバーの車は危険だったりするの?
こわーい

161日本@名無史さん:2006/06/18(日) 06:28:59
11 :日本@名無史さん :2005/12/18(日) 22:10:04
日本を滅ぼしたのは東北人。

長州閥を打倒した政党内閣の初代宰相であり
腐敗と失政で国民のファシズム傾倒に先鞭をつけた原敬、
バーデンバーデンで長州閥打倒を密約し、目的達成後
日本の首相となって真珠湾奇襲を決行した東條英機。
いずれも、長州への復讐心を前面に押し出しすことで
アンチ長州勢力を味方につけてのし上がっただけの、
現代の民主党歴代党首のような無能連中である。

WW2では、長州人岸信介がサイパン陥落を機に講和すべきと主張したが、
東北人特有の、手段がいつのまにか目的となるという視野の狭さと、
長州人憎しの感情が絡み合って、これを拒絶した。

戦況が切迫詰まると、東北人の大好きな
白虎隊の逸話を教材に利用して全国の子供たちを洗脳。
神風特攻隊は、会津武士道を国民に押し付けた結果である。

東北人が引き際を誤ったことにより、昭和20年には本土空襲が本格化。
東京、大阪、沖縄、広島、長崎で十万単位の市民が犠牲となった。

東北人の無知無能により、明治維新以後第一次世界大戦までに
築きあげられた有形の財産はすべて失われた。
162日本@名無史さん:2006/06/18(日) 09:23:22
>伊藤哲也の電波に汚染されてうわの空子は壊れてしまった

詳しい経緯教えれ
163日本@名無史さん:2006/06/18(日) 09:28:21
自分で調べろボケ
164日本@名無史さん:2006/06/18(日) 09:48:05
どうやって調べればいいんだボケ
空子のサイトは閉鎖されてるしログも残ってないだろが
165日本@名無史さん:2006/06/18(日) 09:52:24
だからお前はカスなんだよボケ
そんな事も分からないのかボケ
166日本@名無史さん:2006/06/18(日) 10:04:10
だからログも残ってないのにどうやって分かれっていうんだボケ
167日本@名無史さん:2006/06/18(日) 10:04:25
164はチョン
168日本@名無史さん:2006/06/18(日) 10:12:02
お願いだから教えて下さい
169日本@名無史さん:2006/06/18(日) 10:33:38
もし差し支えなければ、お教え頂けないでしょうか?
170日本@名無史さん:2006/06/18(日) 11:01:30
真に勝手な要望で申し訳ございませんが、
そこを何卒ご寛容の上、
お教え頂ければ幸いに存じます。
171日本@名無史さん:2006/06/18(日) 11:09:20
>だからお前はカスなんだよボケ
>そんな事も分からないのかボケ

結局お前も分らなくて答えられないんだろうがボケ
知らないくせに思わせぶりな態度とるなボケ
172日本@名無史さん:2006/06/18(日) 11:19:11
頼むよ、教えてくれよ、兄貴!
173日本@名無史さん:2006/06/18(日) 11:26:02
お頼みしやす!165の兄貴、教えて下せぇよ!
174日本@名無史さん:2006/06/18(日) 11:35:13
ざっくりセルフあぼーん
175日本@名無史さん:2006/06/18(日) 12:07:18
>>165のかわりに私が教えて進ぜよう







へらぴょ〜ぐねしゃほべぇ〜!
176日本@名無史さん:2006/06/18(日) 12:09:39
教えてくれてありがとうございます!!!!
177日本@名無史さん:2006/06/18(日) 12:10:50
「へらぴょ〜ぐねしゃほべぇ〜」とはどういう意味でしょうか?

178日本@名無史さん:2006/06/18(日) 12:11:12
>>175教えてくれてありが。
179日本@名無史さん:2006/06/18(日) 12:11:50
>>177
ググってみな。
180日本@名無史さん:2006/06/18(日) 12:13:55
>>179
なるほど、ググってみたら分りました。
まさか、そんな事があったとは、、、
教えてくれて、本当にありがとうございます。
ていうか、ちょっとは自分で調べないと駄目ですね。
教えてちゃんですみませんでした。
181日本@名無史さん:2006/06/18(日) 12:18:19
>>180あと、

あ?好きなわけねーだろあんな下手くそ 『野球部監督』!俺が好きなのは野球のデキる奴だけだ でも今は『アメフト観戦者』 今俺が好きなのはアメフトのデキる奴だけだ!

って意味も含まれてるよ。
182日本@名無史さん:2006/06/18(日) 12:33:34
813792+AAA・・・

ばばばばばくれつきゅうきょくけん!!
183日本@名無史さん:2006/06/18(日) 12:38:58
>>181
なるほど、皆さんお詳しいですね。
自分もまだまだ精進せねばと感じている次第です。
「へらぴょ〜ぐねしゃほべぇ〜」についてもう少し詳しく知りたいのですが、
何かお薦めの本などありますでしょうか?
184日本@名無史さん:2006/06/18(日) 12:46:29
それなら、「維新におけるへらぴょ〜ぐねしゃほべぇ〜」
「明治へらぴょ〜ぐねしゃほべぇ〜概論」がお薦め。

間違っても星亮一の「へらぴょ〜ぐねしゃほべぇ〜」に関する
本などは読まないように。
185日本@名無史さん:2006/06/18(日) 12:55:13
>>183さんへ >>184はガセ。オススメは、
『J大P→中P→2大K 目押しの元祖』 『236236B>ビーム』 『イタダキー イタダ.イタダ.イタダキー でや.イタダキー』
が良作。あんなデマは信じないように。
186日本@名無史さん:2006/06/18(日) 13:08:04
ブラックデビルが
ブラックデビルjr. を鍛えているシーンで、
ブラックデビルが
「そんなパンチじゃ父さんの肩は?打てないぞクエッ。」
というシーンがあるのですが、このシーンがある。タケちゃんマン
シリーズの名前を教えてもらいたいのですが、ご存知の方はいらっしゃいませんか?タイトルを教えて下さい。
187日本@名無史さん:2006/06/18(日) 13:08:52
184だが、>>185こそガセだろ。
『J大P→中P→2大K 目押しの元祖』 は確かに名著とされてた時代もあったが、
その後の新発見によりいくつもの矛盾が露呈し、今や過去の遺物と烙印を
押されてるのが定説なんだが。
あと『236236B>ビーム』も、著者の個人的思い入れがあからさますぎて、
あまりお薦めできない。
『イタダキー イタダ.イタダ.イタダキー でや.イタダキー』 にいたっては
何をかいわんやだな。この著者、学会で認められた事あんのかよ?
188日本@名無史さん:2006/06/18(日) 13:15:17
いや、『J大P→中P→2大K 目押しの元祖』 は確かに今読むと古い部分も
あるけど、とりあえず基本を押さえとくという意味ではいいかと。
189日本@名無史さん:2006/06/18(日) 13:18:35
横レスごめん。>>187あなたはまだまだ勉強しないといけませんね。
『J大P→中P→2大K 目押しの元祖』 『236236B>ビーム』 『イタダキー イタダ.イタダ.イタダキー でや.イタダキー』
は既に学会でも認められており、来年の教科書に掲載されるという名著。
もう少し色んな物を調べられてはいかが?
190日本@名無史さん:2006/06/18(日) 13:37:56
教科書に載るからって名著とは限らないだろ。
その3冊の中で『J大P→中P→2大K 目押しの元祖』だけは唯一まともな
本と言えなくもないが、他の2冊は教科書になんて載せたら世界中の笑われものだぞ。
これじゃますます日本の教育の低レベル化は免れ得ないな。
191日本@名無史さん:2006/06/18(日) 14:08:04
和田義彦がアルベルト=スーギ氏の絵を盗作しているシーンで
「そんな素人じゃあ 明らかな?違いはわからないぞ」
と言うシーンがあるのですが、このシーンがある。 アッコにおまかせシリーズの名前を教えてもらいたいのですが、
ご存知の方はいら っしゃいませんか?タイトルを教えてください。
192日本@名無史さん:2006/06/18(日) 14:15:25
それじゃあ、これでいいかな?
『へらぴょ〜ぐねしゃほべぇ〜!』>>>>>>>>>>『J大P→中P→2大K 目押しの元祖』>>>>>『236236B>ビーム』『イタダキー イタダ.イタダ.イタダキー でや.イタダキー』
どう?
193日本@名無史さん:2006/06/18(日) 14:30:10
>>86
そう。
死体埋葬論争で大塚が馬脚をあらわした。
194日本@名無史さん:2006/06/18(日) 14:31:46
外伝の話はニルファで未来世界云々(ゼンガー編以外でも恐竜帝国相手の時とか、魔人取り返す時の弱点を話す時など)と出てくるから正史だろ つーか、サルファでもゼンガーが出て来る時にそれとなく言ってた気がするが。
195日本@名無史さん:2006/06/18(日) 14:49:36
>>193
と、戊辰戦争研究会会員が申しております
196日本@名無史さん:2006/06/18(日) 14:59:05
『へらぴょ〜ぐねしゃほべぇ〜!』>>>>>>>>>>『J大P→中P→2大K 目押しの元祖』>>>>>『236236B>ビーム』『イタダキー イタダ.イタダ.イタダキー でや.イタダキー』
ですねよ!!みなさん!!
197日本@名無史さん:2006/06/18(日) 15:09:18
>>86
きっかけは判らんが、会津贔屓の住人がそれまで苦々しく思っていた
アンチ会津の大塚に攻撃を開始したのが騒ぎの発端だと思う。その後
は本来の住人と会津ファンの人間との間で大戦争が勃発
ちなみに本当に大塚や戊辰戦争研究会が書き込んでいるかは不明、も
っとも両陣営とも「書き込んでいるに違いない」と思い込んでいるよ
うだが。
198日本@名無史さん:2006/06/18(日) 15:38:05
>>197
大塚君乙
朝から連投して誤魔化すのに必死みたいだけど
日曜なのに他にする事ないの?
199日本@名無史さん:2006/06/18(日) 15:41:15
空子情報頼むよ!

このとおりだ
200日本@名無史さん:2006/06/18(日) 15:45:44
・『J大P→中P→2大K 目押しの元祖』
・『236236B>ビーム』
・『イタダキー イタダ.イタダ.イタダキー でや.イタダキー』
は名著だが、
・『へらぴょ〜ぐねしゃほべぇ〜!』
の文献としての正確さには劣る。
上三つには、多少のばにゅだまらーが含まれているからね。
過信は禁物だよ。
201日本@名無史さん:2006/06/18(日) 15:48:14
>>199さんが知りたい事は、>>200に書いてあるよ。
202日本@名無史さん:2006/06/18(日) 15:49:15
伊藤の醜聞が挙がってから、どこかの人間が必死に書き込んでいるらしい。
まあ、伊藤哲也本人なのだと思う。
203日本@名無史さん:2006/06/18(日) 15:55:25
伊藤は今日は総司忌なのでは
204日本@名無史さん:2006/06/18(日) 16:00:54
このスレのやつらバカばっか
205日本@名無史さん:2006/06/18(日) 16:01:41
>>201

わかんないよ〜

おせーてよ
206日本@名無史さん:2006/06/18(日) 16:02:30
へらぴょ〜ぐねしゃほべぇ〜!
207日本@名無史さん:2006/06/18(日) 16:08:40
空子は、KOKOが台頭してから、影が薄くなったな。
208日本@名無史さん:2006/06/18(日) 16:14:53
>>205さん、>>201は大嘘。それは第98弾「新選組・香典返し編」第583話「近藤へらぴょ〜ぐねしゃほべぇ〜!」ねん。 冒頭で将軍家の末弟、松平尻乃助(江頭2:50)の全裸辻斬りで住人87万人皆殺しにされた
ホゲタラ長屋の生き残りの子供、珍太(山田隆夫)が、近藤家に引きとられるのねん。そのシーン、敵討ちを目指す珍太に、近藤が剣を教えるシーンねん。
尻乃助は三つ葉葵の褌一丁で白昼堂々刀を振り回して無差別に切りまくる完全なキチガイねん。
将軍家の血だから誰も逆らえず、いわゆるイディオサヴァンの柳生流の天才で誰も勝てないねん。
ちなみに尻乃助の辻斬りシーンはお庭番を連れて、露骨に暴れん坊将軍のパロディねん。
近藤も最初は触らぬ神に祟りなしだったけど、江戸の町で最近流行のお下劣絵草子「にーと肛門」
取締り中に、その作者、魔羅ついた健が、お忍びで趣味の絵草子を描いてた徳川将軍と知るねん。
この将軍役のゲストが、当時の大ヒット漫画「ババレインボー将軍」作者の田中正造。
作中のメンバー全員、当時の流行語だった漫画の決めセリフ「へらぴょ〜ぐねしゃほべぇ〜!」を連呼するのが特徴ねん。
この将軍様が一億両で、近藤に尻乃助の始末を依頼するねん。
で、近藤が助っ人を大勢集めて、尻乃助をどう始末するかの難関突破変になるけど、キチガイに刃物の諺通り、どんな手を使っても仲間の犠牲を出すばかりで全然倒せないねん。
助っ人が全滅した最後の最後、尻乃介の褌がはずれた隙に、近藤が背後から戸板越しのセコ付きで尻乃介の肛門をえぐるねん。
だが、そこに珍太が「へらぴょ〜ぐねしゃほべぇ〜!みんなの仇ねん!」と叫んで突撃。
尻乃介は断末魔の居合で珍太をバラバラに切り刻むけど、珍太の手に握られた切り干し大根が、
死ぬ寸前、江頭得意のポーズでひっくり返った尻乃介の肛門を深々と貫くねん。
このため表向きには珍太が相打ちで討ち取ったと見られ、褒賞はなし。その知らせを聞いた近藤が「へらぴょ〜ぐねしゃほべぇ〜!」と絶叫して終わりねん。
しかし、珍太がバラバラになるシーンをリアルに作りすぎたため、酒鬼腹事件の影響で
この回の封印が決定、マスターテープが破棄されて、現在は完全欠番ねん。残念で死たねん。
209日本@名無史さん:2006/06/18(日) 17:00:00
テープの複製、たまにヤフーで出回ってるけどね。
210日本@名無史さん:2006/06/18(日) 17:20:18
211日本@名無史さん:2006/06/18(日) 18:19:19
スーパーファミコンのヒーロー戦記で、シャングリラ市にて、
アムロとシャアが二人で解決するというシチュエーションで
相談を選択すると「もう一度この洞窟をよく調べてみよう」と
表示されるんですが、いくら洞窟を探してもこの先に進む手がかりが
出てきません。どなたかわかるかた教えて頂けませんか?
212日本@名無史さん:2006/06/18(日) 18:56:43
会津最高!薩長なんか大嫌い!
213日本@名無史さん:2006/06/18(日) 18:58:07
ヒントはVシネマ「シャルル・アズナブールと安室奈美恵の愛憎劇」に
隠されてるよ。
214日本@名無史さん:2006/06/18(日) 19:01:39
大塚君、意外と気の小さい人だな。ここまで見事に精神崩壊するとは。
215日本@名無史さん:2006/06/18(日) 19:07:19
>>213答えてくれてありがとう!\(^O^)/あなたに感謝!
216日本@名無史さん:2006/06/18(日) 19:30:35
>>214
大塚一人がここまでやるのか?
星ファンクラブ研究会なら集団でこんなふうに簡単に荒らすことができるよな
217日本@名無史さん:2006/06/18(日) 20:13:32
やっぱり星亮一か
218日本@名無史さん:2006/06/18(日) 20:30:27
伊藤哲也よ、早く桐野作人に謝れ。誣告と名誉毀損で告発される前にな。
219日本@名無史さん:2006/06/18(日) 20:31:08
正直、ここまでゴチャゴチャした書き込みが続くと、一体どれが大塚で
どれが戊辰戦争研究会によるものなのか、さっぱり見当もつかない。

ただ1つ言えるのは、大塚をヲチ対象にすると言う度に、
尋常でないほどのヒステリックぶりで抵抗してた香具師が
大塚本人である事は間違いないのだろうと思う。

この点については、ここ見てる人のほぼ全員、同様の事を感じてるのでは。
220日本@名無史さん:2006/06/18(日) 21:17:00
戊辰戦争研究会の幹部が一部会員の暴走をおそれ
ここでウヤムヤにしておきたくてアラシやってるんじゃ?
221日本@名無史さん:2006/06/18(日) 21:43:49
伊藤哲也は負け犬です。総司忌でも濁った眼をしてました。
222日本@名無史さん:2006/06/18(日) 22:21:55
>>219
そう必死に大塚大塚と叫ぶ君の姿が滑稽
223日本@名無史さん:2006/06/18(日) 22:35:01
とりあえずマメにセルフあぼーん推奨
224日本@名無史さん:2006/06/18(日) 22:54:29
>>220が実は真理を突いていたり。
225日本@名無史さん:2006/06/18(日) 23:06:51
[768] ありがとうございます
管理人 [MSIE 6.0] 2006/06/16 18:16:18

式さま>もし主催者のほうに難しいようでしたら、伝言で一名追加参加をお伝えしたいと思います。
参加を遅くしたのは、某結社のイベントと正面衝突しないための配慮として考えたのことです。多く?の方に参加していたきたいので、それはそれでよいことだと思っています。



自分が主催するただのオフラインパーティを総司忌と比較するなぞは、思い上がりもはなはだしい。ただのファンクラブの「新撰組友の会」を「某結社」などと称するのも笑止のきわみ。被害妄想もここにきわまれり。
226日本@名無史さん:2006/06/18(日) 23:41:03
で、伊藤哲也とかあさくらゆうは掃除機に参加していたのかい?
227日本@名無史さん:2006/06/19(月) 00:21:20
>>225
っと伊藤哲也は申しております。
228日本@名無史さん:2006/06/19(月) 01:01:21
「新撰組友の会」を「某結社」とした事を笑っている>>225みたいな香具師が
実は笑われているという事に、いい加減、気付いてもらいたいもんだ。

「新撰組友の会」に関係している香具師自身には徒のファンクラブに思えても、
それ以外の人間から見れば、微妙〜な組織にしか見えない。
229日本@名無史さん:2006/06/19(月) 08:24:00
>>225
主催者はココ。
http://www.asahi-net.or.jp/~gd8s-nki/shieikan/2006.html#now
ちなみに「伊藤哲也用語集」で>>225の文章を検証すると、
笑止のきわみ=伊藤用語該当
被害妄想もここにきわまれり=伊藤用語該当
となる。
230日本@名無史さん:2006/06/19(月) 12:00:58
再開直後の78階開幕変化・・・ 杖振るも壊せずヒョウマのみになり ワープさせたらそこでドラゴンの餌食に・・・ さてとソロ活動開始だ('A`) 一応石でも投げて再起を図ってみるが 直ぐになんか起きてくれないと終了か('A`)
231日本@名無史さん:2006/06/19(月) 16:16:15
総司忌レポまだー?
今回もあさくらの日記を楽しみにしてるんだが
232日本@名無史さん:2006/06/19(月) 23:16:22
そうだ、ブラボー、みんな死ね! そして復讐に甦れ!
会津は不死鳥、私も不死鳥だ!
会津民族の血の怨みに選ばれた者だけが不死鳥になれるのだ……

233日本@名無史さん:2006/06/19(月) 23:25:32
伊藤哲也は・・・
234日本@名無史さん:2006/06/20(火) 07:43:38
来月の珍人物往来社の新刊
「新選組研究伊藤哲也のすべて」
執筆者:菊○○。○○達○。○東○○ほか、
新選組研究に情熱を傾ける氏についての研究本がついに1冊となって刊行決定!
抱腹絶倒な歴史を振り返る。
付録「伊藤哲也用語集」
235日本@名無史さん:2006/06/20(火) 09:37:54
ショウモナ
236スカイハイ:2006/06/20(火) 20:35:25
>>232
             _,. ----- 、__
           ,.-'´::::::::::....... . : : : :`:ー-、_
         /:::::::::::::::::::::: : : : : : ::::::::::: :ヽ,
        /::::::::::::: :::::::::::: : : : :,.-ー、、:.:.:.:.:.:ソヽ、
         /: : ::::: ::: :::::::::::::://    ``´´゙'iヾヾ、
         / .:. :: : .: ::::: .::イ/ノ        |ト:: ::i、
       .: : : . . .:: : : ///_ i--=、     /ハヾ:.ヽ,
      .::::::: .::::....::: /ソノ r=.;。ミヾ`    =メ、i/|:::ソ
       /::::::: .::.:::::..:.//リ   `゙ー' `     rf。マ、/イ::リ
     ,ィ:::::: .::: ::::::::: :ル´          '.`゙´ i:/:|:/
   ノ /.::::: .:: .:::::::.::N            〉 ノレイ/
  / /.::::: .: .:::::::::.::ト`          ´   /ソイi
/   /.::::: .: .:::::::::::.::|ヽ、      ー-=_-  /ノ /|    恨みを持つ者よ…
  //.::::: :.:::: ::::::::: : |  \       ´  /// /| |   さぁ…お逝きなさい…
/ /:::::/::::,:: :::: : :::ハi   ` 、     / ::/ /::| |
  /:::/::::イ:: :::: :: :::| リ、 ___,> ‐ '/ .:/: |:::::i/
 /.::/::::/ソ:/::: ::: :::::|'   :::::::     |/.:/,:: /リX
/:::/:::ノ:/.i ソ::/:::i:::::::i    ::::      |ソ / iノ/イ
:::/::/:::::|:ハi::/::/ノ::::::::|   :::::      )//:: |/⊥ヽ-‐'  ̄`゙'
237日本@名無史さん:2006/06/20(火) 20:44:16
>>232
なんですか会津民族て?
出羽さんみたいに合理的に前向きにいかなきゃダメだよ
238日本@名無史さん:2006/06/20(火) 21:13:37
出羽さんってだれ?
239日本@名無史さん:2006/06/20(火) 21:23:45
>>238


>>237→え、(・∀・;)え〜っと…


>>237→はっ!煤i゜∀゜)わかった


>>237→ホ、ホラよ…(゜∀°;)つ出羽海親方
240日本@名無史さん:2006/06/20(火) 21:53:11
伊藤哲也は会津の恥です。さいたま県民の恥です。
241日本@名無史さん:2006/06/20(火) 22:49:50
千駄ヶ谷に皆様15:00に集合しました。このブログでもお世話になっておりますjulesさま、ままこっちさまや、前回も史跡めぐりにご参加いただいたもまさまもご参加いただきました。雨天のなか、ほんとうにありがとうございます。
 本日のコースは1、終焉の地(3種)〜2、山田屋墓所〜3、市谷八幡(市谷甲良屋敷&柳町の氏神)〜(休憩)〜4、植木屋平五郎墓所&碑〜試衛館跡近辺。
 こんな感じでした。
 とにかく雨がひっきりなしに降っており、荷物は重いは、風邪引きそうだったので、外見のなりふり構わずと、合羽を着ての移動だったものですから体はサウナ状態になるは、そこに寝不足のトリプルパンチでは、はっきりいって、
 途中、記憶が飛んでます!ごめんなさい!
 ただ、ひとつだけ覚えています。参加者のなかから聞いたのですが、偶然、その方は本業とはまったく関係ないところで偶然、PHPの編集者とお会いすることがあったそうです。
 自然に幕末の話となったら私の名前が出て
「あんな人物とお付き合いしない方が良いですよ」
と、いうようなことを言われたそうです。一般ピープルにそこまで言うのかPHP!
 まぁ、会社の看板背負った人間が言った言葉ですので、それはそれとして大切に受け止めときましょう(怒)!
 でも、こんな雨天のなか、足もぬかるむところもあったにも拘らず、参加いただきました十数名の方にはほんとうに感謝しきれません。ありがとうございました。
 ここからは途中、お帰りになった方にその後の状況を。
 今回は目玉でもあった「試衛館稲荷」の門内に入りました。沖田総司も踏んだであろう、石垣を踏むことができたのは貴重だと思います。
 本日は某団体主催で、年一回、有料で沖田総司の墓が参拝できる日だったせいか、お賽銭がまんべんなく撒かれており、たぶん集めたら凄い金額(といっても数千円程度)になるのではないか、というくらいに達しておりました。
 最後に碑の前で写真撮影を行い、ツアーは解散いたしました。
 その後、主催者との打ち上げを約1時間ほど行い、都電で帰宅しましたら、そのまま爆睡いたしました。当然、サッカーなど見てはおりません(汗)
242日本@名無史さん:2006/06/20(火) 22:53:37
うPご苦労
243日本@名無史さん:2006/06/20(火) 23:02:47
私は新聞記者のあと、テレビ局で報道制作関係の現場の責任者を務めた。

新聞とテレビが、長い間、自分の職業だった。

だから新聞とテレビがない生活は考えられない。朝は新聞を読み、

夜はテレビを見る日々である。

原稿の執筆は昼やるので、夜はもっぱらテレビなのだ。

そこでいつも気になるのは、残酷な殺人事件である、それがあまりにも多い。

犯人には極刑で臨む必要があるのではないか、いつもそう思う。





だったら、禁門の変のあと、抵抗できない長州藩士や勤王浪士を虐殺した会津藩士が死刑にならなかったのはなぜですか?
244日本@名無史さん:2006/06/20(火) 23:08:34
坊やだからさ
245日本@名無史さん:2006/06/20(火) 23:13:32
だれか掃除機・麻倉の企画モノに参加したヤシいるか?
246日本@名無史さん:2006/06/20(火) 23:16:53
>>243
アメリカの核は汚い核、ソ連の核は汚い核
247日本@名無史さん:2006/06/20(火) 23:24:45
ウンコ 下痢 ちんちん 小便 尻の穴 糞 脇毛 チン毛 ハラ毛
腐れ毛 股間の臭い チンチンの穴 尻の穴から屁がぷ〜・・・ぶ!!
肥溜め 吐き溜め 腐った尻 田舎の便所 尻の穴からウンコがぶりぶりぶり!!・・・ぶ〜〜〜!!!
 
248日本@名無史さん:2006/06/20(火) 23:27:52
勢いで『続・新選組資料集』買ってしもた・・・。山崎丞の書いた隊士名簿凄いね。
249日本@名無史さん:2006/06/20(火) 23:30:44
>PHPの編集者とお会いすることがあったそうです。
>自然に幕末の話となったら私の名前が出て
>「あんな人物とお付き合いしない方が良いですよ」

ぷっ。それが世間の正しい認識なのにな・・・良識のある人間から見たら
お前はその程度の人間なんだよ。
もうちょっと身の程知りな。
250日本@名無史さん:2006/06/20(火) 23:32:27
>>247
これまで見た中で一番このスレにふさわしいレスですな。
251日本@名無史さん:2006/06/21(水) 00:26:53
ワ−ルド・フォ−ラム6月総会の御案内

第1部 2006年度 ワールド・フォーラム総会    ― 13:00−13:30
第2部  歴史シンポジウム「 奇兵隊 と 新撰組 」 ― 13:30−17:00
           ― 動乱の維新に生まれ歴史を創り最期は潰された2つの青年組織
(パネリスト紹介)
☆ 松平 保久 氏―会津松平家当主の家系の子孫。京都守護松平容保の末裔にあたる。
☆ 土方 麻美 氏―新撰組副長土方歳三の六代目の子孫。
〇 長谷川 勤 氏―「吉田松陰研究」で松陰大學より請われて、本年より専任講師。松陰塾生に詳しい。
〇 佐伯 慶洋 氏―天文12年毛利元就の影武者大将として討死した萩毛利家譜代家老渡辺家を母と、父方長府毛利家小姓佐伯家出身の父から生まれ、姻戚に当たる吉田松陰秘録と奇兵隊秘録を公開。靖国神社の原点たる桜山神社で「奇兵隊顕彰慰霊」を欠かさず顕彰。

日時: 2006年6月24日(土)   13:00 − 17:00
場所:(財)日本教育会館 7階 704号室   TEL(03)3230−2831
252日本@名無史さん:2006/06/21(水) 00:28:00
伊藤哲也なんかライターの藤堂ぐらいしか友達がいない。
あさくらゆうには友達がいる。
この差は大きいと思うが
253日本@名無史さん:2006/06/21(水) 01:16:47
あさくらと伊藤の友達の量ってそんなに違うのか?
どっちも似たり寄ったりだと思ってたが
254日本@名無史さん:2006/06/21(水) 06:28:39
ショウモナイ差だなw
255日本@名無史さん:2006/06/21(水) 06:45:00
>>249
IPさらされた恨みは恐ろしいな。
256日本@名無史さん:2006/06/21(水) 06:56:18
自業自得。
伊藤は2ちゃんで遊んでいないで自分の研究をしる!
257日本@名無史さん:2006/06/21(水) 07:33:31
アタタタタッ!アターーーーーッ!!!
258日本@名無史さん:2006/06/21(水) 07:35:51
伊藤哲也は会津新選組同好会の幹部です。
会津新選組同好会は彼を神と崇めてます。
259日本@名無史さん:2006/06/21(水) 11:27:27
そういう情報ってどこから仕入れるの?
関係者?
260日本@名無史さん:2006/06/21(水) 11:50:23
258が関係者なんでそ
261日本@名無史さん:2006/06/21(水) 15:44:25
会津ホロコースト政策について
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1150821417/
262日本@名無史さん:2006/06/21(水) 19:53:12
薩長の皆さん
261みたいのが、会津関係者の全てだと思われるのは迷惑だ。
「会津の悲劇」などというのは戊辰戦争で死んでいった者への侮辱にすぎない。

ここで批判されている「会津研究者」?など相手にされてない者が大部分だよ。
263日本@名無史さん:2006/06/21(水) 21:31:35
いわゆる「会津の三泣き」が郷土の恥部としてではなく美点として語られている時点で、会津という土地全体、会津に住む人間全体の傲慢と頽廃はあきらかだ。
いつか天罰がくだるだろうよ。
264日本@名無史さん:2006/06/21(水) 22:18:51
全然関係無い質問でゴメンなさい。新選組の慶應2年末〜3年初ごろの隊士名簿ってなんて名前ですかね?そして何て本に載ってますか?あんまり出回ってないもんだと思いますが知ってる人是非教えて下さいm(_ _)mたしか数年前の歴史読本に載ってた気がするんですが・・・。
265日本@名無史さん:2006/06/21(水) 22:26:38
>>264
このスレで聞いても無駄だ。このスレの住人はみんな新撰組ギライだからな。

ここの掲示板で聞くといいぞ。
http://0bbs.jp/funnya/
266日本@名無史さん:2006/06/21(水) 22:30:07
>>265ありがとうございますm(_ _)m
267日本@名無史さん:2006/06/21(水) 23:05:23
「会津の三泣き」を知ってるなんて、相当な会津オタクだ(大笑い)
君に「会津研究家」の称号を与えよう。
268日本@名無史さん:2006/06/21(水) 23:20:41
>>264はただの荒らしだろ
269日本@名無史さん:2006/06/21(水) 23:30:15
神である伊藤哲也先生に聞きなさい!
270日本@名無史さん:2006/06/21(水) 23:32:43
いや、荒らしじゃないと思うよ。
麻倉の所で「22:36:42」にまじめに聞いているし、
17歳の青年を「荒らし」呼ばわりする自体、心の狭さが現れてるな。

もう少し冷静に、冷静に考えようね。まだキミは若い
271日本@名無史さん:2006/06/22(木) 01:41:15
>>268
その偏狭さは大塚?
272日本@名無史さん:2006/06/22(木) 06:36:19
あさくらのブログで爆弾発言!!!!!!!!!!!!!!!!!
273日本@名無史さん:2006/06/22(木) 14:49:28
「単なる一般的な新選組ファン」って誰のこと?
うわの空子?
274日本@名無史さん:2006/06/22(木) 14:54:49
また祭になりそうな予感
ワクワクドキドキ
275日本@名無史さん:2006/06/22(木) 15:35:46
あさくらの知人のHPって、
どこのページの事なの?
276日本@名無史さん:2006/06/22(木) 21:01:51
英名録にしても山崎の日記にしても慶応元年だろう
277日本@名無史さん:2006/06/22(木) 21:09:26
伊藤哲也もあさくらの発言に反論があればブログで異を唱えればいいじゃないか。
何で反論しないんだ?事実だからか?
278日本@名無史さん:2006/06/22(木) 21:27:50
>>276
その山崎の日記発表と思って続新選組史料集を
立ち読みしたけど・・・・・・・・・・・・・・


   ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |\ΦДΦ)  /| <  どこにもねーよ!!
 ○ <  ζ) <  ○  \_____
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |              |
279日本@名無史さん:2006/06/22(木) 23:09:46
昨日、盛岡で原敬記念館を見たあと、本場盛岡南部鉄器「岩鋳」に立ち寄って

鉄瓶を一個を買い求めた。

ここには工場があり、盛んに鉄瓶を作っていた。

ずっしりと重く、結構値段は高いものだった。

その中から、お買い得品を見つけ、原敬の記念に買い求めた。

この鉄瓶でお湯を沸かし、お茶を飲みながら、原敬を考えようと思ったのである。

私の夢、それはいつの日か「原敬伝」書くことなのだ。

そのためには、精神を統一し、

日本近代史の中で東北最高の偉人、原敬に立ち向かう必要があった。

これから日々、私は原敬を思いながらお茶を飲むことになる。




70過ぎてこの自己陶酔ぶり。どうだろうね。
280日本@名無史さん:2006/06/22(木) 23:18:07
ここが沖田総司終焉の地

昨日は総司忌でした。午前中は専称寺にお墓参り。なんと沖田みつさん、総司のお姉さん
のご子孫にお会いしました。感激!!
そして、午後総司終焉の地ツアーです。試衛館メンバーを含めて参加者は12名。千駄ヶ谷
駅前に集合。ご案内役は歴史探偵のあさくらゆうさんです。御苑に沿って5分ほど外苑西
通りを歩いたところ歩道橋から道路がカーブしたあたりまでが植木屋平五郎さんのお屋敷
で、道路の中央車が止まっているあたりに離れがあった。明治5年に平五郎さんが宮内庁
に土地を切り売りしていて、その時の土地台帳に記載された番地から類推するとこの位置
になるそうです。
ツアーは次に山田屋権兵衛(試衛館の地主さん)一族のお墓がある香蓮寺へ中央線線路沿
いに信濃町へ向かいました。立派なお墓で改めて山田屋一族の勢力の強さを知りました。
信濃町からJRで市谷に。駅前にある市谷八幡に。この八幡様は市谷地区の氏神様 試衛館
も氏子さんだったそうです。続いて曙橋商店街にある安養寺へ平五郎さんのお墓がありま
す。ここで、『沖田総司読本』に釣洋一さんが書かれている平五郎さんの記念碑を探しま
した。お墓を立て直されたときにはずされて通路の脇に置かれていました。はじめただの
石版に見えたのですが、よく見ると平五郎の文字が・・・・この記念碑を洗って碑文を読
ませていただくのが試衛館の次なる使命になりました。
最後に試衛館跡地にご案内してツアーは終了。このブログのタイトルにさせていただいて
いる試衛館稲荷にもお参りしました。
雨振る中、ご参加くださった皆様 本当にありがとうございました。
試衛館の方々お疲れ様でした。あさくら様いつもながらパワフルなご案内 素敵でした。
ありがとうございました。
281日本@名無史さん:2006/06/22(木) 23:18:59
せいぜい鉄臭いお茶でものんでなさい。
茶にもコーヒーにも鉄器は厳禁だが、その程度の知識もないのかね。
(茶やコーヒーの成分が鉄分と結合してまずくなる。
 抹茶は、茶の成分を水に溶かすのではなく、粉そのものを水と混ぜて口に流し込むだけなので例外。
 抹茶でもないのに鉄器を使うのは愚の骨頂。)
282日本@名無史さん:2006/06/22(木) 23:19:02

昨日はお疲れさまでした。 (ゆぅちゃん) 2006-06-19 09:39:07

どうも。
あのあとHさんと都電で帰りましたが、半分くらい寝てしまいました。
帰宅してからも、すぐにベッドに入り、ワールドカップも見ないで熟睡いたしました。
また会った際はよろしくお願いいたします。
283日本@名無史さん:2006/06/22(木) 23:23:26
>>278
P189から 「『取調日記』隊士名簿」
284日本@名無史さん:2006/06/22(木) 23:29:20
>>283
それって「名簿」だけ?山崎の残した記録というのはどうしたの?
285日本@名無史さん:2006/06/22(木) 23:31:19
>>281
やけに茶に詳しいのでワロタ
286日本@名無史さん:2006/06/23(金) 00:03:14
>>275
パスワード制なので限られた者以外は見れない
287日本@名無史さん:2006/06/23(金) 00:29:08
あのブログ、パスワード制だっけ?
288日本@名無史さん:2006/06/23(金) 00:40:03
全てではないけど、コメントの一部はパスワード制。
ま、ある事をすれば見れるようになるんだけど。
289日本@名無史さん:2006/06/23(金) 00:41:58
ヒントはリンク集
290日本@名無史さん:2006/06/23(金) 00:45:30
>>284
テツヤくんの主張は隊士名簿の順番
だから名簿しかのってない
それでテツヤくんは「ボクが正しい」と史料の解説ではなく論文を載せています
291日本@名無史さん:2006/06/23(金) 01:23:25
なるほど、リンク集ねw
292287:2006/06/23(金) 01:28:03
あ、意味わかった
293日本@名無史さん:2006/06/23(金) 01:36:38
そういう意味では、テツヤ君にも一理あると言えるな
294日本@名無史さん:2006/06/23(金) 01:47:21
そうとも限らない。
その一番下から二番目にあるコメントをよく見てみろ
295日本@名無史さん:2006/06/23(金) 01:52:30
ポカーーン

こんなところで同時展開されてたとは!

296日本@名無史さん:2006/06/23(金) 02:16:34
いや〜、てっきり2つもウィンドウ開いてマジマジと見比べてしまったよ!

ってか、これぞ本当のヲチ!というべきかw
297日本@名無史さん:2006/06/23(金) 02:27:30
何はともあれ、次の歴読が楽しみになったのは確かだなw
298日本@名無史さん:2006/06/23(金) 03:37:35
ハートフルですな
299日本@名無史さん:2006/06/23(金) 04:58:41
某人物・・・ウィキペデウィアという所で斎藤一の変名・一瀬伝八の確証がないと史料も見ずに語った
人物がいた。その人物が運営するHPで当方に対するガセや誹謗中傷発言を目にした。あきれるの
み。

2006/6/22(木) 午後 9:20 [ veu00076 ]

伊藤哲也せんせいからの反論が寄せられています。
300日本@名無史さん:2006/06/23(金) 06:12:19
でも実際、あの程度で恫喝とか脅迫などというあさくらも大袈裟すぎるな。
今回は伊藤が正しい。
301日本@名無史さん:2006/06/23(金) 06:38:33
>>299
もっとあさくら批判を期待します。
302日本@名無史さん:2006/06/23(金) 06:40:51
実際に書き込んだ伊藤の文言は削除されてるぞ。
よほど管理人を怒らせたらしい。
303日本@名無史さん:2006/06/23(金) 06:53:52
斉藤一を研究している伊藤哲也にしてはあさくらゆうが勝手なことを
述べるなど認められるものではないということかな?
304日本@名無史さん:2006/06/23(金) 07:08:18
神の領域を犯す者は許せぬ!ということだ。
305日本@名無史さん:2006/06/23(金) 07:10:19
自分の許可無く勝手に研究するとは言語道断ともいふ
306日本@名無史さん:2006/06/23(金) 07:40:24
>実際に書き込んだ伊藤の文言は削除されてるぞ。

まだ残ってるじゃん
307日本@名無史さん:2006/06/23(金) 07:51:38
スパム多発のため、「掲示板」を休止しました。



昨夜は祭りだったらしいな
308日本@名無史さん:2006/06/23(金) 12:30:38
伊藤の文章とってある人、おせえてよ。おかしな文章を見たい。
309日本@名無史さん:2006/06/23(金) 14:15:23
>>308
管理人に聞け
310日本@名無史さん:2006/06/23(金) 14:22:46
>>308
ヲチをなめるな
311日本@名無史さん:2006/06/23(金) 16:21:09
そうだよ ここは「人斬り」の子孫とかヤクザより恐ろしい方々の出入りする所なんだぞ!
312日本@名無史さん:2006/06/23(金) 20:36:43
伊藤哲也の主張ではあさくらゆうの発言はガセとのことだが、
あさくらゆうはどう答えるかな?どっちかが嘘を言っている
はずなんだが。
313日本@名無史さん:2006/06/23(金) 22:07:05
あのブログってどこ?
314日本@名無史さん:2006/06/23(金) 22:48:18
>>306
確かに、、、

>単なる一般的な新選組ファン

こっちは削除されてるが

>ちなみに私も最近、嫌がらせを受けています。

こっちはまだ削除されてない。

削除されてるのは「一般的な新選組ファン」の方のみ。
315日本@名無史さん:2006/06/23(金) 23:35:31
at 2006 06/23 07:14
掲示板撤去完了する。

                 at 2006 06/22 14:16
最近、ひじょうに激しいスパム攻撃を受けているため、
掲示板を明日限りで閉鎖する。
                    よろしくね ふにゃらら〜  
316日本@名無史さん:2006/06/24(土) 00:14:55
理由はどうあれ、荒らしたのは不味いな。
あれではイトーテツヤの悪評だけ伝わる。

317日本@名無史さん:2006/06/24(土) 00:33:56
>>316
あさくらが伊藤の悪評を増すように意図的につくったものであろう。
あさくらの場合、人の悪口を言って生きているのだから伊藤も真に
うけるところからして馬鹿だ。
318日本@名無史さん:2006/06/24(土) 00:36:32
>>316
そもそもどこのブログの話なのか分らず、
どっちに非があるのかも判断できない人が大半なので、
悪評も広がりようがない。
319日本@名無史さん:2006/06/24(土) 00:55:12
>>317
おまえが伊藤だろ
320日本@名無史さん:2006/06/24(土) 01:15:04
どこのブログの事言ってるのか分らないので、
伊藤が何したのかさっぱり分らないんですけど。
誰か経緯を説明して。
321日本@名無史さん:2006/06/24(土) 01:17:25
実際にブログを読めば伊藤は悪くない事は明確。
だからアンチ伊藤は教えたがらないのさ。
322日本@名無史さん:2006/06/24(土) 01:19:47
あえてどこのブログなのか分からないようにしといて、
一方的に伊藤が悪いというイメージを広めるというのが、
あさくらはじめアンチのやり方だからな。
323日本@名無史さん:2006/06/24(土) 02:38:26
とにかくどこのブログなのか、きちんとURLを出せ。
ヲチ対象を明示しなければヲチスレは成り立たない。
ヲチヤーの最低限のルールだ。
「俺は知っているがおまいらには教えない」というのは伊藤哲也の口癖だ。
伊藤と同じレベルに堕ちたくなければ情報元を明記せよ。
324日本@名無史さん:2006/06/24(土) 02:50:45


幕末風雲伝 「小栗上野介」
325日本@名無史さん:2006/06/24(土) 05:08:21
今のままじゃどちらが正しい、間違っているは言えないな
伊藤哲也が正しい場合ですらあり得る。情報公開が先だ
326日本@名無史さん:2006/06/24(土) 07:57:48
じゃ、情報公開されない場合は双方間違っているという事でOK?
327日本@名無史さん:2006/06/24(土) 08:27:24
328日本@名無史さん:2006/06/24(土) 09:39:12
一つ分かったことがある。
イトウテツヤは山崎丞日記について議論したほぷぺに
登場して言いたい事を書いていた。

但し、書いた香具師がイトーと判断された管理人は
適当にあしらってはいたが、知らなかった管理人は
イトーからさんざんに恫喝された事。
無論、イトー本人は恫喝などはしている気は更々
ないが、「書き事」がヘタレだから誤解を増幅させて
紛糾する状況になってしまった。

うわの空子やホーギョク板、そしてかつてのニフで
揉めた件がループしているだけだ。
329日本@名無史さん:2006/06/24(土) 10:01:35
異等が山崎日記の自慢話→管理人、異等の情報を→把握→軽くあしらう→終了
                  ↓
                知らない
                  ↓
                うざがる
                  ↓
                 紛糾
                  ↓
                 泥沼化
                  ↓
                2chに貼られる
                  ↓
                 ヲチ化
                  ↓
              新選組が嫌いになる
                  ↓
                 閉鎖
                  ↓
              めでたしめでたし
330日本@名無史さん:2006/06/24(土) 10:11:06
「美剣士 沖田総司」を読んだことのある人いる?
331日本@名無史さん:2006/06/24(土) 11:46:52
美剣士という時点で捏造ですが。なにか?
332日本@名無史さん:2006/06/24(土) 13:35:32
だからどこのホムペ・ブログなんだよ!それが分からねばどちらが正しいとも間違っているとも答えられねーだろ。
333日本@名無史さん:2006/06/24(土) 13:58:27
要するに、サイト「幕末会津藩」(管理者「うわの空子」)やほーぎょく氏のところで
伊藤哲也が一連の行為を重ね、幕末会津藩は>>229のような経過を辿った、というわけ?
334日本@名無史さん:2006/06/24(土) 15:48:18
>>333
全然、違うよ  伊藤は幕末会津藩を見ていないだろうからね。
>>328
虚偽はやめな! あさくらゆう こと麻倉夕 こと ふんにゃらにゃら
335日本@名無史さん:2006/06/24(土) 15:50:27
断定は禁物。あさくらゆうと伊藤哲也のどちらかが言わない限りは
可能性でしかないし、それでどちらが正しいなど言えない
結局、当人同士しか知り得ない話。自分が正しいなら発言しろよ、ご両人
336日本@名無史さん:2006/06/24(土) 16:29:56
どちらも自分が正しいならはっきりと主張すべきだ
337日本@名無史さん:2006/06/24(土) 16:41:22
>>334
と、伊藤哲也さんは述べています。
338日本@名無史さん:2006/06/24(土) 16:42:54
どうやら山崎日記も原蔵者から許可取ってないらしいぞ。伊藤
339日本@名無史さん:2006/06/24(土) 17:46:53
340日本@名無史さん:2006/06/24(土) 19:25:36
仮定の話をしても意味がないから明確な根拠や証拠を出せ。
出さないならあさくらゆう・伊藤哲也と呼ぶぞ。
341日本@名無史さん:2006/06/24(土) 19:27:24
「取調日記」 (伊藤哲也)

2006-06-21 00:26:55

ある所で、印刷にかかり出版された「取調日記」となると3月に発売された『続・新選組史料集』に含まれています。
「歴史読本」で新史料となると大蔵さんの永倉自筆の文書と私が少しだけ書いた佐野七五三之助のことかな。
342日本@名無史さん:2006/06/24(土) 21:14:06
相変わらず、伊藤の文章は意味不明だな(笑)

小学校で、もっと作文を勉強すべきだった。今となってはおそいが、
他の人の文章を、心して読みなさい!それには性格を直すことだ。
                  哲也の「隠れファン」より
      
343日本@名無史さん:2006/06/24(土) 21:30:14
伊藤哲也たちは「取調日記」を始め全ての原蔵者から引用掲載許可を得
ていると聞いたことがある。伊藤は「佐藤彦五郎日記」の転載許可の話が
こわれてしまったと言っていたし、資料収集は大変だとか。
344日本@名無史さん:2006/06/24(土) 21:35:12
「・・・となると」 特色があるので、伊藤の文だとすぐ判っていいじゃないか。
345日本@名無史さん:2006/06/24(土) 21:41:38
藤堂利寿の著作権を無視して違法販売していた件もそうだが
自称研究家のモラルって・・・?
346日本@名無史さん:2006/06/24(土) 22:39:55
>>343
史料の所蔵者が史料を門外不出にして研究者にも見せず公刊も許さないという状況が幕末維新史研究を停滞させている。
伊藤にしろあさくらにしろ、幕末維新史の研究者のまずなすべきことは、そういう頑迷な史料所蔵者を説得して史料の公開を認めさせ、すべての研究者が史料を共有できるようにすることのはずなのだが、
実際には何も知らない所蔵者をおだてて媚を売り、て自分だけが抜け駆けして研究成果を独占しようという醜い争いに明け暮れている。なげかわしいことだ。
347日本@名無史さん:2006/06/24(土) 22:41:39
>>346
本当になげかわしい
348日本@名無史さん:2006/06/24(土) 22:44:44
>>344
343より 赤の他人だけれども・・・伊藤と決め付けないように。
あと、麻倉夕は他人が史料を用いて書いた文章を無断転載している。
新選組のことを知らない人は見抜けないわけ。麻倉は伊藤が単行本
に書いたものも参考として使用したが、参考文献にすら含んでいない。
 伊藤も麻倉になめられないようにすべきなのだが。
349日本@名無史さん:2006/06/24(土) 23:09:19
>>348
という訳で伊藤哲也本人降臨でつ
350日本@名無史さん:2006/06/24(土) 23:22:55
まったく伊藤哲也の文章はわかりやすいな。
どんな本人確認書類よりも正確だ。
351日本@名無史さん:2006/06/24(土) 23:24:48
>>345
連中にモラルなどありません。
あるのはただ同業者を出し抜きたいという欲望だけです。
352日本@名無史さん:2006/06/25(日) 02:16:55
>>346
無理だよ。研究者とやらの都合で、
勝手にご先祖様をあーだこーだと評価を決めつけられては子孫がたまったもんじゃない。
ちゃんとした根拠を示さず、研究家の自己満足の為に所蔵者を利用してきたツケだ。
子孫の方々への配慮を欠いた会津新撰組研究家に史料を提供するはずがない。
353日本@名無史さん:2006/06/25(日) 02:22:33



http://id20.fm-p.jp/18/bakumtugazou/


斉藤一 耳たってワラ
354日本@名無史さん:2006/06/25(日) 07:10:12
藤田一族の写真ですね。
私が局長に複写したのをわたしたものです。
私が「歴史読本」に掲載するのを1年延ばしてと言ったら編集部が他の項目で掲載していたというものでありますが。
1人1人の名前もわかっておりますので機会あった時に月刊誌に掲載。
あと、新たに見つかった山口次郎、藤田五郎の史料、別の藤田一族の写真(会津で撮影)などなど。
なお、書籍に掲載されたのを除いての話です。
他にも会津において藤田が間接的に関わった貴重な写真史料も出てきましたが、「バルトの楽園」とも関係してくるから面白い。
投稿者 秘密のアッ子 : 2006年06月15日 22:34
>
……(--!!)
355日本@名無史さん:2006/06/25(日) 07:13:36
執筆日記


ここでは執筆中の話などを掲載したいと思います。


新規投稿
先月<<過去記事



近況
at 2006 06/23 13:51 編集

46年会に『『通俗医療便方』から窺い知る沖田総司の療養』を寄稿。
五月に会報が出たが、もう500部を突破しているとか。

新選組友の会に『佐藤彦五郎新選組資料館・探訪記』を寄稿。

去年、共著として書いた人名事典は、まだ出る気配なし。

356日本@名無史さん:2006/06/25(日) 08:58:25
ライター藤堂利寿のレポートを見たから売れているわけではない
彼の脳内では「俺が書いたからこんなに売れてるんだ」と解釈されている
そんなに部数であさくらに自慢したいのか?
357日本@名無史さん:2006/06/25(日) 10:19:33
なんで「会津藩・幕末維新史料集」が会津史談会から出なくて会北史談会から
でて来たのか?
会津若松市よりも喜多方市ががんばっているではないか。
観光にせよ、史学にせよ。
358日本@名無史さん:2006/06/25(日) 10:37:19
伊藤哲也は「自分は悪くない。自分を認めない相手がすべて悪い」と主張しています
359日本@名無史さん:2006/06/25(日) 11:02:31
>>357
別にええやん
何か問題でも?
360日本@名無史さん:2006/06/25(日) 12:03:18
うにゃにゃ??
361日本@名無史さん:2006/06/25(日) 13:57:23
>>354
ついに女装か……。
野望は果てしないな。
362日本@名無史さん:2006/06/25(日) 14:15:09
どこのホムペ?
363日本@名無史さん:2006/06/25(日) 14:58:55
>>352
あーだこーだと評価を決め付けるようなヤツはそもそも研究者とは呼ばない。
研究者というのは評価抜きで事実だけを究明するのが仕事であり義務。
佐幕だの勤王だのと評価をしたがるのは研究者としてはニセモノだ。
伊藤哲也やあさくらゆうはその意味ではニセモノだな。
早乙女貢や中村彰彦、星亮一がニセモノなのは言うまでもない。
364日本@名無史さん:2006/06/25(日) 18:57:27
>早乙女貢や中村彰彦、星亮一がニセモノなのは言うまでもない。
こやつらはオチして楽しい小説家です。
365日本@名無史さん:2006/06/25(日) 19:36:40
>>363
研究者というのは評価抜きで事実だけを究明するのが仕事であり義務。
その意味では伊藤哲也氏は素晴らしい人材だと思うが。
366日本@名無史さん:2006/06/25(日) 21:12:53
>>362
会津新選組同好会のブログにあったよ。
367日本@名無史さん:2006/06/25(日) 21:34:00
>>365
アッ子ちゃん、ご苦労さま。
368日本@名無史さん:2006/06/25(日) 21:56:22
うひょひょ
369日本@名無史さん:2006/06/25(日) 22:18:56
>>366
見当たらないんだけど見方が悪いのかな?いつの記事?
370日本@名無史さん:2006/06/25(日) 22:19:57
>>366
サイトウの写真のコメント
371日本@名無史さん:2006/06/25(日) 22:32:15
>>367
365は伊藤氏の筆跡でないことも読み取れないのかい?
372日本@名無史さん:2006/06/25(日) 22:34:09
>>370
あった。逝ってきます・・・。しかしクズの代名詞伊藤哲也の
コメントがないんだが。
373日本@名無史さん:2006/06/25(日) 23:00:20
>>356
あさくらは、商業誌には何も書いてなく誰でも書ける機関誌に書き込んでいる。
この差は大きい。 あさくらは、読者としての立場からモノを言えばよい。
多くの人物の悪口を並び立てるのは100年早い。
374日本@名無史さん:2006/06/25(日) 23:02:28
>>365
365の意見に同意
375日本@名無史さん:2006/06/26(月) 00:18:08
>>373
つか、あさくらが書いてるのはもっぱら同人誌だろ。
あさくら個人で印刷して製本してヤフオクでほそぼそと売ってるだけの同人誌。
機関誌ですらない。
376日本@名無史さん:2006/06/26(月) 00:19:19
RE:新選組BBS、開かず。
こんにちは。草村さん。
こちらに書き込みがあったのを気づきませんでした。
失礼しました。

天誅組展のご成功、おめでとうございます。
ぜひとも、定期的に続けていってほしいと思います。




てめえのホムペのカキコを10日もほったらかしにしておくとはな。
だからコメントスパムだらけになるんだ。何が「新撰組研究最前線」だ。看板倒れもいいところだな。
377日本@名無史さん:2006/06/26(月) 00:23:05
No.451 エムズカフエ
皆様へ

エムズカフェの長澤です。6月20日エムズカフェが福島市方木田に引越しいたしました。
いままで以上に居心地のよいカフェを作りました。美味しいお菓子とお飲み物で自分だけの贅沢な時間をお過ごしください。
ご来店こころよりお待ち申し上げます。

  長澤 美保子
-----------------------------------------------------------------------
新店舗情報
♪いままでよりちょっと大き目のカウンターに4席と窓側にはハイカウンターが2席、丸い珈琲テーブルに2席合計8席となりました。

♪TUFグーテンで紹介したお菓子【大人のクッキー】【バナナケーキ】も好評につき発売
また第1回レシピのキャラメルクリームを応用したキャラメルクリームケーキ新登場クリームの中にはキャラメリゼした胡桃がたっぷり入りアクセントになっています。

 新店舗へのアクセス
 ☆ 国道115号線を西から来た場合、喜樂寿司から左折し約50メートル
 ☆ 国道115号線を東から来た場合、ガヤの交差点右折、新舩組前をとおり
   左折し約30メートル
 ☆ バスで来る場合大森行き、長屋バス停下車、徒歩3分

 ☆ 白い漆喰の壁と茶色い梁が目印です
 
道に迷った場合、お気軽にお電話ください。
ご案内申し上げます。
---------------------------------Coffee Break with Sweets Cake and Time--

☆は自分の本だけでなく喫茶店の宣伝までするようになったらしいな。
378日本@名無史さん:2006/06/26(月) 00:57:35
>>373
商業誌って歴史毒本や歴史怪童のこと?
その手の雑誌に書いてステイタスだと思ってるなんてレベル低いねw
379日本@名無史さん:2006/06/26(月) 01:07:00
>>378
出版社が出している単行本や事典なども含むのだろう。
380日本@名無史さん:2006/06/26(月) 05:55:27
>>373
アッ子必死だな。
381日本@名無史さん:2006/06/26(月) 06:13:39
382日本@名無史さん:2006/06/26(月) 08:01:45
アツ子ってだれ?
383日本@名無史さん:2006/06/26(月) 08:25:39
会津の人は真面目すぎ…これじゃ発展しねぇよwwwwwwwww
384日本@名無史さん:2006/06/26(月) 08:54:47
幕末の名奉行 小栗上野介
385日本@名無史さん:2006/06/26(月) 12:35:10
イチローと松井を幕末の人物にイメージすると

イチロー → 坂本龍馬
松井秀喜 → 土方歳三 って感じだな

時代に愛され、数々の伝説を作ったイチロー&龍馬

確かに時代には愛されなかったかもしれないが 
己の中にあるものの為に戦い続けた松井&土方
386日本@名無史さん:2006/06/26(月) 14:03:10
>>385
アンチの荒らしか?、それともメンヘル司馬厨の無自覚荒らしか?
387日本@名無史さん:2006/06/26(月) 22:03:08
小栗上野介は北海道を担保に入れてフランスから600万ドル借りようとした売国奴です。
ヤツの計画が実現していれば、いまごろ北海道は質流れになってフランス領です。
まあ、アイヌ人にとってはそのほうが幸せだったかもしれないけど。
388日本@名無史さん:2006/06/26(月) 22:51:10
>>375
坊主の言い方だと同人誌より機関誌への投稿のが価値があると聞こえるがその根拠は?
389日本@名無史さん:2006/06/26(月) 23:23:46
史料の所蔵者が史料を門外不出にして研究者にも見せず公刊も許さないという状況が幕末維新史
研究を停滞させている。 幕末維新史の研究者のまずなすべきことは、そういう頑迷な史料所蔵者を
説得して史料の公開を認めさせ、すべての研究者が史料を共有できるようにすることのはずなのだ
が、 実際には何も知らない所蔵者をおだてて媚を売り、自分だけが抜け駆けして同業者を出し抜き、
研究成果を独占しようという醜い争いに明け暮れている。なげかわしいことだ。

2006/6/26(月) 午前 0:31 [ 伊藤哲也 ]
390日本@名無史さん:2006/06/27(火) 00:20:02
これって自分のことジャン!
391日本@名無史さん:2006/06/27(火) 01:27:07
>>389
何処への書き込み?この文章が出てくるのって2度目だろう。
392日本@名無史さん:2006/06/27(火) 13:51:48
>>390

んだ
393日本@名無史さん:2006/06/27(火) 15:39:14
 世の中は面白いもので、ネット社会が形成されていきますと、いままで会ったこともないような方に勝手に恨まれ、誹謗中傷を受けるものです。
 悪口を言われたものに文句を言えばキリがなく、まったく心あたりのないことまで形成されることもあります。
 これは私の例ではありませんが、私の知人のHPで最近、可愛そうな出来事がありました。
 その方は単なる一般的な新選組ファンで、単に思ったことを日記帳的に書いているサイトなのですが、「山崎丞取調日記」について思ったことを
書いていたら、VEU00076という御仁から半ば脅迫的な書き込みが行われたというのです。
 その御仁はそれだけでなく、何度も意味不明な文章を書き込み続け、そのHPの管理人さんを悩ましておりましたが、なんと、今度は新選組関係の
著述本によく投稿されている伊藤哲也氏の名を騙り、管理人さんを恫喝、かつ脅迫ともとれる誹謗中傷の文章を書いたそうです。
 まさかノンフィクションの著述を目指している御仁が一般ファンに脅迫行為を行うなんて、普通一般ありえないことで、まぁ、この御仁の文章を
とても精巧に真似た犯罪者の犯行なのでしょうが、こういう人を迷惑者というのでしょう。
 ちなみに私も最近、嫌がらせを受けています。
 嫌がらせを行った方のホスト名は
sechttp621.sec.nifty.comで、IPアドレスを調べると、202.248.88.167でした。このIPアドレスに見覚えがありましたので、確認してみますと、
以前、WIKIPEDIAで斎藤一に関して投稿していた御仁でした。事情は存じませんが、こういったところで恨みを買っているの?と考えるこの頃です。
 人とは、いろいろなことに関わると、変なところで人に恨まれる。よくよく考えさせられたことでした。

394日本@名無史さん:2006/06/27(火) 22:12:41
って、言及されてる人物は本人じゃん。
管理人は、あの本人のキモさを、もっと知るべきだと思います。
395日本@名無史さん:2006/06/27(火) 23:00:05
>>391
秘密のアツ子のブログだよ。伊藤哲也は麻倉夕の態度を批判しているんだよ。
だって自分は非公開なんてしてないし、後ろ指さされる事は一切してない。
すべては麻倉夕の研究姿勢に誤りがあり、自分は何一つ間違ってないと
いうのが彼の脳内での結論だもん。麻倉夕は反論するかな?
396日本@名無史さん:2006/06/28(水) 02:32:27
>>389
これ、どうも伊藤の文面っぽくないような気が。

誰かに書いてもらったのでは?

伊藤にしては、いつになく文法がしっかりしてると感じるのは漏れだけか?
397日本@名無史さん:2006/06/28(水) 05:45:14
>>395
さいたま市の電波研究家さん、ごくろうさん。
398日本@名無史さん:2006/06/28(水) 06:54:22
今度は、私になりきっての書き込みがあった。いったい!だれが書き込むのだろうか。知り合いのHP
運営者からだと知らないうちに色々と書き込まれている話も耳にした。

2006/6/28(水) 午前 1:57 [ veu00076 ]
399日本@名無史さん:2006/06/28(水) 07:59:23
自分は会津は嫌いじゃなかったが、某所で会津の略奪は語らず薩摩長州の略奪を非難する戯けがいるので嫌いになりそうだ
400日本@名無史さん:2006/06/28(水) 15:05:02
大丈夫。
日本語になってる文章なら、本人とは思わんから。
401日本@名無史さん:2006/06/28(水) 16:24:36
松平容保 昨冬、徳川慶喜政権返上の後、暴論を張り、
姦謀を運らし、兵を挙げて闕下に迫る、事敗れ遁走す
慶喜恭順するに及び更に悔悟せず、居城に拠り、兇賊の称首となり
あくまで王師に抗衡し、天下を擾乱す、その罪神人共に怒る所
きっと厳刑に処せられるべき処、至人非常の宸断を以て死一等を減じ
池田中将へ永預け仰せ付けられ候事。
402日本@名無史さん:2006/06/28(水) 20:57:20
沖田の墓があるあの寺が創価傘下ってマジ?
じゃあ墓参に徴収する料金って・・・


この国ほんとヤバイよ。
ご先祖様に申し訳ない。
403396:2006/06/28(水) 20:59:09
やっぱり漏れの勘は当たっていたか、、、
404日本@名無史さん:2006/06/28(水) 22:06:42
>>402
ものすごいデマだなw
405日本@名無史さん:2006/06/28(水) 22:53:03
 明日は某団体のイベントで、六本木の専称寺の沖田総司墓所が、有料ながら、年に一回、墓参が許された日です。皆様も費用を捻出して墓参をされることでしょう。
 沖田総司を悼む「忌」ですので、法事も営まれるようです。皆様がお支払いしたお金はきっと、主催する団体の利益ではなく、墓の補修費用等、沖田家の供養に費やされることでしょう。
 ちなみにこの法事とは別個に同団体主催で講演が行われるそうです。
 たぶん、この法事とは別個のものなのでしょう。それが証拠に、今回の講演内容は「沖田総司」についてではなく、「斎藤一」(ё。ё!!)についての話だそうです。
 沖田総司の墓参のために費用を費やして、その費用をもって「斎藤一」の講演費用をもし捻出しているのであれば、きっとそれは、ファンにたいしての冒涜にもなりましょうが、まぁ、たぶんそんなことはないでしょう。
 もし、独占利権を利用して、ファンをないがしろにするようなドギツイことをすれば、ファンを侮辱したことになりますから、きっと天罰が降りるでしょう。
 と、言っても私の推論は、上記のように、そんなことはないと考えておりますので、どうか年1回の墓参を楽しんで来てくださいね。
 それはそうと、この日の15:00から市谷柳町試衛館では沖田総司終焉の地ツアーが催されます。参加者はどうか楽しみにしてくださいね。
 終焉の地については、釣洋一氏の見解と某新選組愛好者と私の見解を現地を見ながらに説明させていただきます。3氏がどうしてそのような結論に至ったかは勉強している間におおよそ見当がついておりますので、どうかお楽しみください。
 このツアーでは配布されるチラシをご覧いただけると再度、同じコースを巡れると思います。
 また、今回、いままで集めた史料を纏めた小冊子沖田家史料抜粋も有料頒布する予定です。営利を目的としない、任意のツアー参加者のオプショナル特典にしたいと考えています。頒布価格は500円です。
 明日の予報は雨だそうですが、どうか晴れることを期待したいと思います。



http://funnyaranya.blog.shinobi.jp/



「推論」だとさ。滑稽なまでに稚拙なレトリック。これが自分の文章を売って金を取っている人間のすることか。徹底して自分の発言に責任をとりたくないらしい。どうしようもない卑怯者だな。
406日本@名無史さん:2006/06/28(水) 23:07:19
>>405には悪いが、あんたはゆう子さんのワナに嵌って
わざわざ宣伝をしているぞ。
407日本@名無史さん:2006/06/28(水) 23:39:27
>>406
もしおまえの言うとおりなのだとしたら、あさくらゆうとはなんとさもしい人物なのだろう。
408日本@名無史さん:2006/06/28(水) 23:52:18
鹿児島知事、教科書に西郷隆盛の「遣韓論」併記を要請

 明治維新の立役者、西郷隆盛が、武力で朝鮮に開国をせまる「征韓論」を唱えたと教科
書に記載されていることについて、鹿児島県の伊藤祐一郎知事は28日、県議会の答弁で、
西郷は交渉に行って戦争を避けようとした、との「遣韓論」も併記するよう、出版社側に
要請する考えを明らかにした。

 議員からの西郷隆盛に関する質問に対し答えた。

 通説では、西郷は明治6年(1873年)、朝鮮の鎖国政策を武力で打破しようと征韓
論を主張したが、大久保利通らに反対され、参議を辞し、下野したとされ、教科書にも記
載されている。

 鹿児島県の公立学校で使用されている歴史教科書では、中学2種類、高校14種類のす
べてで「征韓論」だけが記載されている。



http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060628-00000416-yom-soci



薩摩も会津とあまり変わらないな。
409日本@名無史さん:2006/06/28(水) 23:52:44
伊藤哲也は史料を秘匿して「おまいらが知らないことを
漏れは知っている。羨ましいやろ」というクズの権化です。
410日本@名無史さん:2006/06/28(水) 23:54:12
沖田総司の寺って、創価ではなく浄土宗の寺じゃないの?

専称寺
1630年(寛永7年)に創建された浄土宗の古刹で、新撰組の沖田総司の墓があります。
沖田総司は、1844年(天保15年)、この寺の近くにあった白河藩の下屋敷で生まれました。
現在は墓前に直接参詣することはできませんが、寺の右側の細い道を入った左手に墓地があり、
塀越しに見ることができます。

●港区元麻布 3-1-37   TEL:03-3408-4810   六本木駅から徒歩8分
411日本@名無史さん:2006/06/29(木) 00:55:28
伊藤は、そんな性格なので女にも、もてないのです。
研究家気取りで歳をとっていくのか、それとも★のように大量生産小説家を
目指すのだろうか?

みんなのおもちゃ伊藤哲也マンセェ!
412日本@名無史さん:2006/06/29(木) 03:26:39
>>410

あ〜〜〜〜〜っ!!

専称寺の電話番号、2chに載せた〜っ!

ど〜なっても知〜らないっと
413日本@名無史さん:2006/06/29(木) 03:40:20
>>411
性格は悪くても知識はあるし、
研究家としてやっていくのには別に問題ないんじゃないの?
414日本@名無史さん:2006/06/29(木) 06:08:55
専称寺の電話番号を載せるともれなくライター藤堂利寿がブチ切れます。
載せても法律行為としては罰せられないけどね・・・
415日本@名無史さん:2006/06/29(木) 06:57:22
別に総慈悲が潰れても知った事ではない。
総家に吸収されつつある歴系出版社など、崩壊しようとも知った事でもない。
416日本@名無史さん:2006/06/29(木) 07:03:43
>>413
認識不足。伊藤哲也は性格も嗜好もクズ以下。研究家というわりには
大した知識もない。ただの同好家。
417日本@名無史さん:2006/06/29(木) 07:37:37
>>413
伊藤には研究家も小説家も無理だろ。
ヤツはまともな日本語が書けない。
418日本@名無史さん:2006/06/29(木) 11:17:23
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         
        ドコドコ   <  クソ僻地ーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ 
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ
419日本@名無史さん:2006/06/29(木) 11:49:35
なんだこの依頼は
■ 電話番号 削除専用 ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1150545935/923

>>414
もちろん2chでも対象外です。
420日本@名無史さん:2006/06/29(木) 12:04:47
昼間っから・・・暇か?
421日本@名無史さん:2006/06/29(木) 20:45:34
928 :削ジェンヌ ★ :2006/06/29(木) 10:25:45 0
>>923
公開されている電話番号のようですので残しております。


ここまで完了です。ごきげんよう。




残念だったね、新撰組友の会の回し者クンw
422日本@名無史さん:2006/06/29(木) 21:48:17
zaq7d0455a6.zaq.ne.jpについてwhois.apnic.netで調査しました。

% [whois.apnic.net node-1]
% Whois data copyright terms http://www.apnic.net/db/dbcopyright.html

inetnum: 125.4.0.0 - 125.4.255.255
netname: ZAQ
descr: KANSAI MULTIMEDIA SERVICE COMPANY
descr: 19F Nakanoshima Center Bldg.,6-2-27,
descr: Nakanoshima,Kita-ku,Osaka-city,Osaka,530-6691,Japan
country: JP
admin-c: JNIC1-AP
tech-c: JNIC1-AP
status: ALLOCATED PORTABLE
remarks: Email address for spam or abuse complaints : [email protected]
mnt-by: MAINT-JPNIC
mnt-lower: MAINT-JPNIC
changed: [email protected] 20050801
source: APNIC

423日本@名無史さん:2006/06/29(木) 22:45:00
だれか熱病に魘されてか神の啓示を受けて専称寺に電話しないかな
と考える私は悪いひとなんでしょうか?
424日本@名無史さん:2006/06/29(木) 22:56:37
ZAQって大阪じゃねーかw

で、それで何がわかったんだ?
425日本@名無史さん:2006/06/29(木) 23:14:15
判らない人たち

 只今幕末・新選組関係に対する行動を心情的にと事情にて休止しておりますが、活動していたときにはやはり色々有りましたね。
 そもそも同じ対象に興味を寄せているのに、それに対する捉え方の違いで、自分の意に沿わそう(同じにしよう)とする人、もしくはそれで無いと相手を排斥しようとする人。
 はっきり言って、自分がそれをこういう風に見ている・捉えている、と認識していれば、他人の意見は入らないと思いますね。
 対象の何を知りたいか、視点をどういう風に沿えているか。
 そんなで今の私は対象の隊士の捉え方がひとしきり確定できたので、それ以上の追求性が出るまで業界内の話題に入る必要を感じられないので、休止としていますが。
【2006/06/25 18:28】 NAME[oh]




あさくらは気づいてねえみたいだけど、あさくらの秘密のブログに書き込んでるコイツって、伊藤哲也じゃねえの?
文章が伊藤そっくりだ。
426日本@名無史さん:2006/06/29(木) 23:19:16
>>423
そういえばむかし専称寺に交渉して総司忌を中止に追い込もうと呼びかけるスレが立ったことがあった。
結局実を結ばなかったが。
いまからでも遅くはない。おまえが電話一本かければ済むことだ。明日にでも電話しろ。
427日本@名無史さん:2006/06/29(木) 23:22:37
┏━┓
┃會┃
┣━┛

428セェックス中将:2006/06/29(木) 23:23:49
┏━┓
┃會┃
┣━┛


会津シリコン!
429日本@名無史さん:2006/06/29(木) 23:34:45
新撰組ファンの皆さん  専称寺に電話をかけよう

ただし、イタズラ電話はダメだよ。死んだ後のことを考え、沖田総司と同じ寺に
自分も眠るくらいの事を考えなければ、真の新撰組ファンとはいえないよ。
今すぐ、墓地の申し込みをしようぜ。
430日本@名無史さん:2006/06/29(木) 23:37:40
祭りが始まりつつあるか・・・

まあ専称寺がどうなろうと知った事ではない。
431日本@名無史さん:2006/06/29(木) 23:47:36
そうなったら削ジェンヌの罪は重いな・・・w
432日本@名無史さん:2006/06/30(金) 00:27:41
別に罪は重くないよ。電話されたくなかったら非公開にすればいい。
そうしない寺に問題がある。そしてそれを問題にする新選組ファンに
問題がある。何が問題だよ?
433日本@名無史さん:2006/06/30(金) 06:59:02
総慈悲は一度潰れるべきだね。
墓参に金を取る寺もどうかしていると思うが。
私的に参拝するのであれば、ン十万円を寺の口座に振り込めとはどういうこっちゃw
434日本@名無史さん:2006/06/30(金) 07:25:28
>>433
数十万も寺が取っているわけない。
ホモの会の活動費用と幹部の遊興代だろ。
435日本@名無史さん:2006/06/30(金) 08:01:38
専称寺にとっては総司忌がなくなったほうがありがたいんじゃないの。
新撰組オタの似非歴史ファンや腐女子が群がってくるのは寺にとっては迷惑千万だろう。
総司忌でも寺はまったく協力していない。寺の坊主はお経ひとつ読んでいない。
電話があれば寺は総司忌中止の口実ができて大喜びだろうな。
436日本@名無史さん:2006/06/30(金) 11:07:23
変なのがこのスレに集まってきてるな
437日本@名無史さん:2006/07/01(土) 00:10:48
またまた当事者降臨ですか
438日本@名無史さん:2006/07/01(土) 03:44:26
会津ちゃんねる閉鎖
439日本@名無史さん:2006/07/01(土) 18:55:48
>>435
逆だろ。
嬉しい現金収入が減って困る。
440日本@名無史さん:2006/07/01(土) 22:54:21
>>439
あんたアホですか。総司忌の参加費は参加者に配られる景品の実費と講演会場の賃貸料と大出俊幸のポケットマネーになるだけですよ。
441日本@名無史さん:2006/07/01(土) 23:24:59
やけに詳しいな。w
442日本@名無史さん:2006/07/02(日) 01:35:39
>>441
何が面白くて「w」ってつけてるの?
443日本@名無史さん:2006/07/02(日) 01:48:47
専称寺
1630年(寛永7年)に創建された浄土宗の古刹で、新撰組の沖田総司の墓があります。
沖田総司は、1844年(天保15年)、この寺の近くにあった白河藩の下屋敷で生まれました。
現在は墓前に直接参詣することはできませんが、寺の右側の細い道を入った左手に墓地があり、
塀越しに見ることができます。

●港区元麻布 3-1-37   TEL:03-3408-4810   六本木駅から徒歩8分
444日本@名無史さん:2006/07/02(日) 02:08:59
*当日は、普段着でお出かけ下さい。
!ご注意専称寺には、くれぐれも問合せの電話をしないでください。もし一件でも問合せがあった場合、来年度からの墓参はないそうです。
*総司忌はお焼香のみとなります。献花もできませんので、お持ち頂いた花は各自お持ち帰り下さいますよう宜しくお願い致します。

445あい:2006/07/02(日) 03:05:54
会津には近藤勇と斎藤一の墓がある。斎藤一の墓は阿弥陀寺にァる。
446日本@名無史さん:2006/07/02(日) 03:20:47
やけに詳しいな。w
447日本@名無史さん:2006/07/02(日) 03:39:02
ネットでもリアルでも陰口大好き♪
リアルではイイ人風味、
ネットでは間違った事を言う人は絶対許さず、徹底討論。
消えてった常連&掲示板は数知れず。
448日本@名無史さん:2006/07/02(日) 06:11:30
やけに詳しいな。w
449日本@名無史さん:2006/07/02(日) 11:46:23
http://www.fukushima-minpo.co.jp/news/kennai/20060702/kennai-20060702094721.html

民報出版文化賞正賞2点/ふくしまの遺跡/高校演劇石原哲也脚本集
--------------------------------------------------------------------------------

 第29回福島民報出版文化賞の受賞作が決まった。正賞には、県考古学会刊行の「ふくしまの
遺跡」と、いわき市の石原哲也さん(65)=本名・児玉洋次=のオリジナル脚本集「高校演劇
石原哲也脚本集」の2点が輝いた。特別賞には福島大名誉教授で茨城県つくば市在住の高橋
キヨ子さん(92)と福島市の佐藤和子さん(73)の共著「縞(しま)帳を尋ねて 郷土の織りの伝承」、
喜多方市の川口芳昭さん(79)の「会津藩幕末・維新史料集」の2点が決まった。奨励賞には
児童図書館研究会福島支部の童歌歌集「ふくしまのわらべうた CD付」が選ばれた。
450日本@名無史さん:2006/07/02(日) 12:40:48
>>447
自分の存在が一番間違っているのに気づけよ伊藤哲也
451日本@名無史さん:2006/07/02(日) 15:41:06
やけに詳しいな。w
452日本@名無史さん:2006/07/03(月) 11:18:08
病んだ日本を会津が救う
http://www.fukushima-minpo.co.jp/news/kennai/ronsetu.html



・・・・・・痛杉
453日本@名無史さん:2006/07/03(月) 17:04:24
同じ日本人同士で喧嘩しちゅう場合じゃーないが

Wikipedia英語版の日本史を語る
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1146906434/
454日本@名無史さん:2006/07/03(月) 21:09:46
病んだ伊藤哲也は誰が救うんですか?
455日本@名無史さん:2006/07/03(月) 22:26:28
病んだ伊藤哲也を救うのは精神科医です。
456日本@名無史さん:2006/07/03(月) 22:53:27
>>452
いつぞや16歳の連続強姦魔を輩出して全国民を震撼させたのは確か福島県だったよな。
そいつも日新館教育の賜物なんだろうな。けっ。
457日本@名無史さん:2006/07/03(月) 23:14:04
>>452
薩長という癌を切除する外科手術を行った方が手っ取り早いよな。
458日本@名無史さん:2006/07/04(火) 00:09:05
>>456
福島県=会津 じゃねーぞ、バーカ。クソして死ね、アホウ。
459日本@名無史さん:2006/07/04(火) 00:15:07
ウンコ 下痢 チンチン 小便 尻の穴 糞 チン毛 ハラ毛 脇毛
腐れ毛 鼻毛 くせ〜井戸 田舎の便所 肥溜め 掃き溜め 吐き溜め
ドリアン 屁 尻 腐った尻 チンチンの先の臭い 肛門 肛門の臭い
腐った尻
460日本@名無史さん:2006/07/04(火) 01:02:48
おまえら半島にカエレ
461日本@名無史さん:2006/07/04(火) 09:00:41
男鹿半島がどうした?
462日本@名無史さん:2006/07/04(火) 17:26:49
アタタタタッ!アターーーーッ!
463日本@名無史さん:2006/07/04(火) 21:01:59
>>458
おまえ福島県民か。会津といっしょにされたのがそんなに悔しいか。悔しかったら責任をもって会津人の目を覚まさせてまともな人間にしろ。奴らは日本の恥だ。
464日本@名無史さん:2006/07/04(火) 21:33:37
何この一人相撲
465日本@名無史さん:2006/07/04(火) 23:00:28
八戸市の2代市長神田重雄は、会津人である。

会津の戦争に敗れ、重雄の祖父小市右衛門は、斗南藩に移住し、

現在の八戸に落ち着いた。当時は湊村といった。

祖父には娘がいた。ツネである。ツネは婿をもらい、その息子が重雄だった。






・・・八戸で生まれたんなら会津人じゃなくて八戸人じゃね?
466日本@名無史さん:2006/07/04(火) 23:38:54
http://blogs.yahoo.co.jp/veu00076/2904035.html#10581199

>私は変な所に書き込む程、おろかじゃないよ

>2006/7/3(月) 午後 11:17 [ veu00076 ]

心配するな、おまえは充分愚かだ。
467日本@名無史さん:2006/07/05(水) 00:48:28
伊藤哲也はどうしようもないくらいの社会のクズです。
468日本@名無史さん:2006/07/05(水) 01:31:05
>>464
また大塚あたりが書き込んでるんじゃねーの?
469日本@名無史さん:2006/07/05(水) 08:24:26
オオツカン・ドリーム
470日本@名無史さん:2006/07/06(木) 06:35:39
ところで、☆の軍国親父がまた北チョソ問題でわめいているが
歴史学者を名乗るのなら、過去の教訓から現在を考える発言を
するのが常識でないの?
あれを見ていると、嫌韓厨と対して(ry
471日本@名無史さん:2006/07/06(木) 07:47:25
星亮一は、会津小説を書くときには嘘を並べて自己正当化を図るし、
小説内の明らかなウソを指摘されても、
「会津人の感情からいってウソも正当化できる」と全く訂正に応じない。

星亮一は北朝鮮と変わんないじゃん。
472日本@名無史さん:2006/07/06(木) 07:50:53
だよな、大塚君。
おれも大塚君に賛成。
473日本@名無史さん:2006/07/06(木) 08:35:39
大塚君に同意
474日本@名無史さん:2006/07/06(木) 12:59:12
早乙女貢モナー
ところで、奴らが山川兄弟+妹が主役の話を書いてるなんて
聞いたことないし見たことないな(あったらスマソ)
勝ち組系会津はだめだから?
475日本@名無史さん:2006/07/06(木) 14:27:07
残念ながら書いてるよ・・・

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4582831818/249-8999440-0816355?v=glance&n=465392

松江豊寿についても、
最近まで一冊くらいしかまともな本がなかったのをいいことに(ry
476日本@名無史さん:2006/07/06(木) 15:21:17
>>474
星が山川の本書いたのって有名じゃん
477日本@名無史さん:2006/07/06(木) 16:25:19
475の本の前にはこれもな。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/440402102X/qid=1152170593/sr=8-3/ref=sr_8_xs_ap_i3_xgl14/250-4344597-3501808

勝ち組系というのかどうかわからんが、出羽重遠も書いてる。
478日本@名無史さん:2006/07/06(木) 16:35:38
星は山川の本も書いてるし、番組も作ってるし、ホームページでも
賛美しまくってる。そんな事も知らない>>474はにわか。
479474:2006/07/06(木) 20:17:03
そうか…書いてたのか。スマソ
ところで早乙女氏は?
480日本@名無史さん:2006/07/06(木) 21:29:34
ならずもの小説家、星亮一の開き直りは凄い。
会津藩は戊辰戦争の被害者だからどんな嘘をついてもよいと主張した。
何でもやり放題である。
出版社は何もできず、傍観するしかないのか。
相変わらずお粗末というほかはない。
481日本@名無史さん:2006/07/06(木) 21:47:00
な〜んだ!! 客寄せしているのかと思ったら被害者だったのね。 ミサイル系スレに書き込まれたらそりゃアクセス数増えるだろう・・・

2006/7/5(水) 午後 10:37 [ 北 ]

>北さん また、アクセス数が増えているので どこかにアドレスを書かれているかと思ったのですが社会情勢欄のHPにアドレスを書き込まれるとは・・・

2006/7/6(木) 午前 1:42 [ veu00076 ]
482日本@名無史さん:2006/07/06(木) 21:53:21
ヤマカワの本で星は嘘をつきまくり。
ピノキオなら、お鼻が伸びる伸びる。
483日本@名無史さん:2006/07/06(木) 23:51:54
今月号の歴史読本をふと読んでみると結城しはや氏の作品に、試衛館について凄い新説!!!が書いてありました。

おしえてちょ。
484日本@名無史さん:2006/07/07(金) 02:00:49
■7月15日
集合…13:00
予定―記念講演
榎本総裁(作家星 亮一)
【戊辰戦争研究の課題】
・研究発表→ 発表予定者は、下に表記
(発表の持ち時間 …1人15分)
質疑応答 あり
・ 懇親会

■7月16日
・午前中―会津観光
・昼食後 15:00解散

■ 会費―15000円

■ 研究発表者 H N
遠 藤  【伊藤博文と木戸孝允】
三 野 沖田総司  【検証―開国に携わった 幕臣たちの力量】
中 山 林 忠崇  【強い集団作りへの提言】
寒河江 玉虫左太夫  【鴉組と額兵隊に見る仙台藩の情勢】
中 村 副長 土方  【世良修蔵】
小 名 山田方谷  【方谷と備中松山征討について】

485日本@名無史さん:2006/07/07(金) 13:02:34
>>479
それは要するに会津士魂で書いてるかどうかって問題だな
486日本@名無史さん:2006/07/07(金) 13:14:14
会津と将軍家 絆に光/県立博物館、鶴ケ城 今秋の共同展概要
http://www.fukushima-minpo.co.jp/news/kennai/20060707/kennai-20060707095918.html
487日本@名無史さん:2006/07/07(金) 15:34:09
なにこの糞スレ。

まだ会津は日本の恥とかいってんの?
そういう輩は会津若松行って、ちょっと勉強してこいよ。
あ、別に福島県民じゃないから。俺。
488日本@名無史さん :2006/07/07(金) 15:44:09
福島会津若松自体は悪くはない。
郷土史学研究家が日本の恥というだけだ。
489日本@名無史さん:2006/07/07(金) 20:23:40
http://blog.goo.ne.jp/kayoko-1043/e/a4302a5b3214c58c9694dc75b3254873
伊藤哲也様へ>
「まず、「取調日記」の新選組の部分でありますが、
軍事訓練は長州を探索に行っていたのを山崎が書き残したものでしょう。
ですので、新選組の軍事訓練には該当してきません。」
あれれ、こういう話しははじめて聞いたぞ!!
あの軍事調練の号令史料は何かのテキストを写したのではないのかな?
でも伊藤さんがここまで断言されるということは私がしらない根拠になる史料を入手されたということですね。
 新選組が壬生寺で歩兵調練を行っているのは確かなことだから、きっとその時の史料になるのでは?
と単純に考えたところもあります。
長州の奇兵隊の訓練の様子でもスパイしてきたのかな?
ぜひこの件については本を書いて我々一般人が読めるようにしてくださいね。
でもあまり高い本では困りますが・・・。
 新選組は近代日本陸軍の草創期の姿、はしりととらえたいのですが、この考え方は的外れでしょうか?
歩兵調練も日野農兵隊との関連があるように思えて仕方ないです。
新選組はどうしても小説やドラマのように刀や槍を振り回す時代遅れのラストサムライだとは思えません。
>番長さんへ (伊藤哲也)
>番長さんへ こんにちは、伊藤哲也です。
昆野宿での新選組隊士の動向のことは『続・新選組史料集』に引用しているのですよ。
それと、本文では長州征伐時のことであろうとして、言い切っては確定していない。
解説文に山崎本人が書き残した文書が少ないから当人が書いたかは断言できないとも書きました。
 とある人物は、憶測を断定で書いており事情を深く知らない人をだましているという行動もとってますね。
管理人からお願い (かよこ@管理人)
皆様、「取調日記」についてのいろいろな解説や解釈、書き込んでいただきありがとうございます。
史料の全文が手元にないものですから、コメントを控えさせていただいている、かよこ@管理人です。
熱いご意見、大変勉強になりますが、あくまでも書き込みは冷静にお願い致します。
今後、相手あるいは特定人物を非難するようなコメントにつきましては、
容赦なく削除させていただきますので、ご理解ご協力のほど、よろしくお願い致します。
490日本@名無史さん:2006/07/07(金) 21:24:39
>>484
15000円もはらう価値はあるのかね?
491日本@名無史さん:2006/07/07(金) 21:33:14
伊藤哲也、オマエはクズでカス以下の存在なのだから自分の脳内世界から飛び出るな。
492日本@名無史さん:2006/07/07(金) 21:43:51
489さん ありがとう!

以前、>344で漏れが書いた「伊藤哲也の文章の特徴のひとつは、・・となると」ということが証明されました。
伊藤自身は気がついてないようだが、おかしな文章は皆が判っているのだよ(大笑い) 
                        自称・哲也研究家より
493日本@名無史さん:2006/07/07(金) 22:43:05
>>489
意味不明。誰か通訳して。
494日本@名無史さん:2006/07/07(金) 22:47:16
>>488
>郷土史学研究家が日本の恥というだけだ。
それは違う。郷土史家の中にも良い人達は大勢いるんだ。
日本の恥というならば、会津郷土史学研究家が日本の恥と言うべきだ。
495日本@名無史さん:2006/07/07(金) 23:24:55
その日本の恥の会津郷土史学研究家を後援して観光資源にしているのが福島県庁であり会津若松市役所であるわけだが。福島民報のような地元マスコミも加担しているな。もちろんそこから利益を得ている福島県民や会津若松市民も同罪。
496日本@名無史さん:2006/07/08(土) 00:20:56
まあね、どこの国でも、どこの地方でも自分の所の恥部や誤りを認めないよね。
郷土史家や自治体に期待する方がおかしいよ。彼等は当然のことをしているだけ。
497日本@名無史さん:2006/07/08(土) 00:23:40
伊藤哲也のブログは消えますた。
498日本@名無史さん:2006/07/08(土) 00:28:42
ここで叩くのは、新撰組や会津に関係のない埼玉県民の寄生虫に集中しよう。

奴は新撰組や会津関係者からも、はじかれているんだぜ。 
499日本@名無史さん:2006/07/08(土) 01:35:07
>>498
言葉は正確に使え。伊藤哲也は寄生虫以下の存在だ。寄生虫に失礼だから謝りなさい。
500日本@名無史さん:2006/07/08(土) 01:36:46
それよりその新撰組ってどの新撰組?
501日本@名無史さん:2006/07/08(土) 10:02:10
>>496
自分達の観光客が減るような発言は決してしない。

但し、それが返って信用をなくして観光客の嫌気を増幅して
益々過疎化するという悪循環が始まっているがね。
502日本@名無史さん:2006/07/08(土) 21:15:22
>>497
自分は他人の掲示板をさんざん荒らしておきながら、自分のブログは思いどおりにコメントがつかないとさっさと閉鎖かよ。実にみっともねえ野郎だな。
503日本@名無史さん:2006/07/08(土) 22:02:58
>>502
そもそも、彼自身が「荒らしている」と自覚が無いから始末が悪い。
以前のホーギョク板でもあった事をループしているだけ。


たしかに社会人としてはみっともねえな。
504日本@名無史さん:2006/07/08(土) 23:13:51
空子はどうなったの?
505日本@名無史さん:2006/07/08(土) 23:14:31
漏れも見たけれど あれは凄かったね。伝説になったやり取りだった。
506日本@名無史さん:2006/07/08(土) 23:33:36
>>505
その事件(伊藤哲也の乱)たしか今から二年前。ログは
http://makimo.to/2ch/academy3_history/1080/1080903034.html
の316から始まっている。
507日本@名無史さん:2006/07/08(土) 23:59:21
会津は悪政を敷き領民から嫌われていた。
他国に派兵し戦域を拡大し徴発行為を行って
恨みを買った。自国の領民に対しても民家を
敵に使わせないとして平気で焼き払い民衆の支持を
失った。
官軍側は、会津の領民が進んで官軍に協力し会津兵を
ゴミ同様に扱うことに驚いている。後の民権運動の
指導者的存在になる板垣退助は、このことがショックで
民権運動に傾倒したと語っているほどだ。
捕虜に対し五寸釘を打ち込んだり虐待行為や鳥羽伏見
で生首を掻き切り持ち歩くなどの蛮風も多い。
敵兵の内蔵を食うなどの猟奇的な行動も報告されている。
大人は安全地帯にいて少年兵を前線に出したり指導者
は温々と米の飯を食らって子供や婦人には水のような
粥を出しておきながらそれがおかしいとは思わなかったと
後に陸軍で大将にまでなった会津出身の軍人が述懐して
いる。
508日本@名無史さん:2006/07/09(日) 00:16:45
日野新選組同好会の峯岸です。掲示板開設おめでとうございます。
今後の貴会の益々のご発展をお祈りします。少し、提案させていただきます。
賛助会員として年会費をいただく形での会員を募集されたらいかがですか?
また、流山一番隊さんなどは、メール会員を無料で募集している会もありますね。
まず、財政基盤を固めつつ事業を展開されることをおすすめします。がんばれ!市谷柳町試衛館!

日野新選組同好会の峯岸です。
まず、財政基盤を固めつつ事業を展開されることをおすすめします。
日野新選組同好会の峯岸です。
まず、財政基盤を固めつつ事業を展開されることをおすすめします。
日野新選組同好会の峯岸です。
まず、財政基盤を固めつつ事業を展開されることをおすすめします。
日野新選組同好会の峯岸です。
まず、財政基盤を固めつつ事業を展開されることをおすすめします。
日野新選組同好会の峯岸です。
まず、財政基盤を固めつつ事業を展開されることをおすすめします。
509日本@名無史さん:2006/07/09(日) 00:32:26
と 公迷党日野市会議員の先生は助言されています
510日本@名無史さん:2006/07/09(日) 00:57:43
閉店のご挨拶

 平素は格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。
  早速ながら、新選組御用達 京屋忠兵衛は京都新選組同好会結成三十周年記念事業の
 一環として平成十五年四月に開店し、新聞・雑誌等にも取り上げて頂き、NHK大河ドラマの
 放映とも相まって、全国の多くの新選組ファンの皆様にご来店頂いておりますが、この度、
 当初の予定通り平成十八年一月末日をもって閉店させて頂くことになりました。
 今後は京都新選組同好会本来の新選組顕彰活動に一層努める所存でおりますので、今後とも
 何かとご支援賜りますようお願い申し上げます。
 ここに三年間のご愛顧・ご支援に心よりお礼申し上げますとともに皆様のますますのご健勝を
 お祈り申し上げます。

 京都新選組同好会 代表 横田俊宏
 新選組御用達京屋忠兵衛 河村一男

祭りは終わったか


511日本@名無史さん:2006/07/09(日) 09:57:46
>>506
これだけえらそうに説教たれておきながら結局伊藤をなしくずしに許してしまったホーギョクさんも情けないわな。
512日本@名無史さん:2006/07/09(日) 10:05:06
年内に箱館戦争を刊行すべく、執筆にはいった。

主人公はもちろん榎本武揚である。

蝦夷島政権総裁を務めた人物である。戊辰戦争研究会のハンドルネーム榎本武揚

を名乗る私としては、絶対に書かなければならないテーマだった。

毎日、原稿10枚を目標に書き進めている。





・・・粗製濫造。
513日本@名無史さん:2006/07/09(日) 10:09:58
これほど粗製濫造という言葉が似合う人は
他には思いつかない
514日本@名無史さん:2006/07/09(日) 10:33:59
榎本は江戸っ子の慶喜を君主とする徳川家臣
会津藩士じゃないので会津や東北諸藩を助けなければならない義理はない
会津至上主義者には榎本の本心など理解できない
また、越後に派遣していたらとか、会津が降伏する前に榎本が来てくれたらとか
会津の身勝手な主張をするだけなんだろうなw
515日本@名無史さん:2006/07/09(日) 14:04:01
会津人は次の人物が嫌いである・・・徳川慶喜、勝海舟、榎本武揚

また長州藩は、一貫しているので敵として「あっぱれ!」
  薩摩藩は、裏切り者として「許せない!」
  土佐藩は、いまだに親近感がある。
  佐賀藩は、味方にしたかった。アームストロング砲は「こたえた!」

戊辰戦争はアメリカ南北戦争ならぬ、日本の東西内戦だ。どちらが正しい等
ナンセンス、それぞれが信念を持って殺し合いをしただけ
516日本@名無史さん:2006/07/09(日) 14:29:46
いやーしかしなりきりだかなんだか、ハンドルに隊士名を名乗る人が多いよね。
戦隊ゴッコをする子供と変わらんというか、
いい年の大人が恥ずかしくないのだろーか
517会津人:2006/07/09(日) 14:42:24
>>515
勝海舟は好きだね。
長州は小賢しくてすきじゃない。
薩摩には親近感がある。
土佐、佐賀は特に興味はないって感じかな。

>>516
本名かもしれないじゃんw
518日本@名無史さん:2006/07/09(日) 14:45:36
>管理人さん、番長さん 最初のタイトルから内容が異なってきておりますが、
新しいツリーを立てるのは自分が運営、管理などをしているHP以外では行っていないものでして。
 では、本題に入ります。
2は、『続新選組史料集』「吉野春山文書」に掲載。
1は、展示もしてありますが、「軌跡U」日野の古文書を読む会 に掲載されています。
日野の古文書を読む会は旧来から続いてきている会でメンバーを知れば内容の濃い会だということはおわかりでしょう。 
 それと、西本願寺や壬生寺での大砲の稽古が書かれていたものは有名ですし、他でも各所に掲載されております。
組長が馬に乗っていたのか、運搬用に馬を使用したのか不明ですが、前者だとすると「歩兵部隊」で良いのでしょうか?
>

ヒトのHPでこんなコメントできるのっておかしくない?
519日本@名無史さん:2006/07/09(日) 21:15:56
何をいまさら。伊藤哲也は根っから「おかしい」んだよ。すでに精神科医の領分だなこれは。
520日本@名無史さん:2006/07/09(日) 21:41:37
伊藤哲也はキチガイの代名詞です。
521日本@名無史さん:2006/07/09(日) 21:48:24
         \      DQNと言えば?         /ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩埼玉だろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
埼玉で事件だって \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /         『犯罪の巣窟・埼玉』
  / (;´∀` )_/       \  < 埼 ま >埼玉県では近年、犯罪や交通事故が大幅に増加。
 || ̄(     つ ||/         \<       >10年前と比較すると重要犯罪件数が約2倍に。
 || (_○___)  ||            < 玉 た >人口当たりの警察官の人数が日本一少ない県。
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧  珍走団が   < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)大暴れしてる… ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<埼玉県民必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    ) \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /   ∧_∧埼\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ )玉  \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 県   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め     \埼玉県民| | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !       \    .|_
522日本@名無史さん:2006/07/09(日) 22:44:57
http://blogs.yahoo.co.jp/veu00076


伊藤哲也のブログが復活。
すべてのログをクリアして再出発。
523日本@名無史さん:2006/07/09(日) 22:57:34
>>518
ikegami2丁目の山村に対抗してるんだろ。
524日本@名無史さん:2006/07/10(月) 00:04:43
伊藤哲也は「自分は悪くない。すべて相手が悪い」と主張しています
525日本@名無史さん:2006/07/10(月) 00:34:01
伊藤哲也が語っていたあさくらゆうを訴えようとしている人がいるという話はどうなった?
526日本@名無史さん:2006/07/10(月) 02:03:33
>>525
友達もいないのにそんな事を聞くはずはないだろう。
527日本@名無史さん:2006/07/10(月) 06:19:51
伊藤哲也はちゃんと答えるべきだね
528日本@名無史さん:2006/07/10(月) 08:00:21
桐野作人が伊藤哲也を告発するほうが先だと思われ
529日本@名無史さん:2006/07/10(月) 11:07:32
ヲチになってない無限ループネタは他所でやってくれ
530日本@名無史さん:2006/07/10(月) 19:20:04
>>527
そんなことは彼のブログで聞くべし。
531日本@名無史さん:2006/07/10(月) 23:59:02
すべて彼の嘘です。
532日本@名無史さん:2006/07/11(火) 00:21:02
戊辰戦争研究会
開催記念ドラマ
15日、会津キャンプ村で上演

第一幕「傍若無人の世良」

世良「このたわけどもがっ。この期に及んでまだ賊をかばうか。早々と兵を出し会津を討たぬか」
 養賢堂の一室に、奥羽鎮撫総督府下参謀・世良修蔵の怒声が響き渡る。
その傍では、
同じく下参謀の大山格之助が世良と共にふんぞり返りながら、
対面している仙台藩の玉虫左太夫と若生文十郎を威圧的な
態度で睨みつけている。
若生「しかしながら世良様、武力で事を決する前に、
まずは会津に恭順の説得を試みたい。
今しばしの御猶予を頂けまいか」
大山「さような寝言をいつまでほざきおる。
我ら奥羽鎮撫使が松島に上陸した折、
総督の九条様がその方ら仙台の藩主に対し、
ただちに会津を討てと直々に朝命を下されたであろうが。
にも関わらず、準備周旋と称しいつまでも出兵を拒み続けて幾日経つ。
これ以上、朝命に背き続けるなら仙台も賊とみなすぞ」
玉虫「お言葉ながら、我ら二人が会津を訪れ、
謁見した松平容保公の人柄は温和にして実直、
帝に楯突く目論見など微塵も見られませぬ。
何とぞ会津に賊の汚名を着せる事なく降伏させる方針に御同意願いたい」
世良「ええい、どこまでも賊をかばい出兵を拒むとは、
伊達政宗を藩祖とする仙台藩の誉れとやらも、
聞いて呆れるわ。しょせん戦もまともに出来ぬ腰抜けどもの
集まりではないか。貴様らの藩主・伊達慶邦とやらも、
よくもこれだけ無能な家臣ばかり抱えたものよ」
玉虫「うぬう、言わせておけば…」
533日本@名無史さん:2006/07/11(火) 00:22:41
↑ホシのホムペで好評連載中
534日本@名無史さん:2006/07/11(火) 06:11:44
>>532
本当に研究発表かよw
キチガりすぎて笑うしかないぜ。

とりあえず、http://www.d4.dion.ne.jp/~ponskp/index.htm
と電波勝負だな。
535日本@名無史さん:2006/07/11(火) 06:16:49
>>532の自称沖田ってバカは周防大島と対決を望んでいるのか?
あれじゃマツノ書店の松村が「戊辰戦争研究会」をシカトするわな。
もっとも、本を買えば「お客」だからどうでもいいが。
536日本@名無史さん:2006/07/11(火) 07:02:15
>周防大島と対決を望んでいるのか?

最後には和解するようになってるらしいが
537日本@名無史さん:2006/07/11(火) 09:56:06
>とりあえず、http://www.d4.dion.ne.jp/~ponskp/index.htm
>と電波勝負だな。

大塚君、痛いアンチ会津代表者としての立場を
よそのページに振ろうと必死だな。
538日本@名無史さん:2006/07/11(火) 19:12:26
痛さなら伊藤哲也に匹敵する電波はいない
539日本@名無史さん:2006/07/11(火) 19:15:40
「痛いアンチ会津」?そんなヤツ実在するのか?
540日本@名無史さん:2006/07/11(火) 20:34:54
痛い会津擁護野郎なら文藝春秋編集にいる。
541日本@名無史さん:2006/07/11(火) 20:36:01
>>539
君は大塚君を知らないのか?
このスレの最初から読み直せ
542日本@名無史さん:2006/07/11(火) 20:59:11
むしろ>>539が大塚君だったり
543日本@名無史さん:2006/07/11(火) 21:29:04
また☆の所の大塚厨か。
君の居る所は歴史板ではなくて、電波・お花畑板ですよ。
544日本@名無史さん:2006/07/11(火) 21:31:38
というか、大塚本人に何も言えないで2ちゃんで騒いでいる
のが大塚厨の特徴だな。
545日本@名無史さん:2006/07/11(火) 21:32:36
>>541-544
スレ違いうざい。
546日本@名無史さん:2006/07/11(火) 21:40:02
>>536
つか、☆の弟子である自称土方(ぷ)は、世良の事をきちんと調べて
いるのか?
藤原相之助すら、世良の遺族からボコられる寸前でも、死の直前に
作った「戊辰戦争と仙台藩」で世良を擁護しているというのに。
547日本@名無史さん:2006/07/11(火) 22:01:52
戊辰研も世良を擁護しまくってるな
548日本@名無史さん:2006/07/11(火) 22:36:26
>>546
世良の悪口を言えば「痛い東軍厨」と非難されかねない、と思ってるんだろう。
逆に言えば、世良の悪口さえ言わなければ大丈夫だと思ってるんじゃないかねえ。
549日本@名無史さん:2006/07/11(火) 23:05:54
>>534のリンク先はたしかに痛いが、山口の人達の本音であることはたしか。

>>548
土方(p)は世良に対して無知を露呈。
詳しくは☆の掲示板過去過去ログ又は戊辰研の怪員メールを称する
掲示板を参考の事。
550日本@名無史さん:2006/07/11(火) 23:31:23


    ザッザッザッザッ    ザッザッザッザッ     ザッザッザッザッ 
                     _____         ∧∧
          ∧_∧       ヽ__★∠       ./ 中\
          <丶`∀´>ニダー    <丶´Д`>       (  `ハ´)アイヤー
      .  {{8-「 ̄韓)   .  {{8-「 ̄北)   .  {{8-「 ̄ ̄)
         (((__ ⌒)     (((__ ⌒)      (((__ ⌒)    (○)
⌒ヽ〃⌒ヽ〃⌒ヽ〃  ̄   ⌒ヽ〃⌒ヽ〃 ̄  ⌒ヽ〃⌒ヽ〃  ̄    ヽ|/ 
551日本@名無史さん:2006/07/11(火) 23:31:30
☆の研究会は研究発表会というより幼稚園の学芸会って感じだな
552日本@名無史さん:2006/07/11(火) 23:32:30
ずばり、戊辰戦争お遊戯会。
553日本@名無史さん:2006/07/11(火) 23:47:15
そりゃ趣味でやってるんだし
554日本@名無史さん:2006/07/12(水) 00:10:12
いいじゃないか! 百姓の子孫が郷士のマネを、 郷士の子孫が武士のマネをして
楽しんでいるだけだから。

漏れたち士族は関係ないこと
555日本@名無史さん:2006/07/12(水) 00:50:07
オマイら「七年史」は、もう申し込んだか?
556日本@名無史さん:2006/07/12(水) 02:29:55
197返信お芝居沖田総司11 Jul (Tue) 09:15

もちろん芝居と言っても余興程度のもので、初体験の方ばかりなので、
そんなに完璧にこなす必要はありません。むしろ台詞の失敗などがあっても
笑って楽しむというくらいの、和気あいあいとしたものになればと思います。
総裁から笑いを入れて欲しいと言われたので、一幕に一つ以上はギャグを
入れてみました。その他に、新選組を出して欲しいとか、最後に和解させて
欲しいなどの注文も受けたので、史実とはかけ離れた漫画のようなお話になってます。
557日本@名無史さん:2006/07/12(水) 06:10:27
>>555
戊辰研の怪員は「七年史」を申し込んだのかな(プ
最も、あいつらが「七年史」の題名を正式に読めるのかが謎(プピ
>>556
本当に「お遊戯会」か。
558日本@名無史さん:2006/07/12(水) 06:15:38
551 :日本@名無史さん :2006/07/11(火) 23:31:30
☆の研究会は研究発表会というより幼稚園の学芸会って感じだな


552 :日本@名無史さん :2006/07/11(火) 23:32:30
ずばり、戊辰戦争お遊戯会。

恥かしい・・・w
559日本@名無史さん:2006/07/12(水) 13:33:30
おまえら外でやれよ。

結構いい勉強になってたんだけどな。このスレ。

到底、会津なんかに興味のねぇガキがくっだらねぇ事書くからよお…。
560日本@名無史さん:2006/07/12(水) 14:39:06

つ 【セルフあぼーん】
561日本@名無史さん:2006/07/12(水) 22:32:19

              ::|      ヒャ   アビル∧_∧  /まだまだ
            ./||  | ∧_∧    __( ゚∀゚  )< ダンボールが足りないぞ!
         /::::::||  |(  ゚∀゚ ) // /|∪   )  \もっと もっと アビレ!
         |::::::::::||  | |つ ./ ̄| ̄ ̄|  |(_)_)
         |::::::::::||  | (_)| ̄ ̄|__|/|
    ,     .|::::::::::||  |   |__|__|/   ∧_∧
  . /l|     .|::::::::::||/   アビルー __    (  ゚∀゚_)_アビッ
 ∠,∧l|     .|:/´/ .∧_∧  ///|    ( つ|\\\
 |゚∀゚ )アビー .|/  ( ゚∀゚  ) | ̄ ̄| |    (__ノヽ\| ̄ ̄|
 |'A),と)   /   O/とヽ| |__|/
562日本@名無史さん:2006/07/12(水) 23:39:57
努力の結晶たたえる/民報出版文化賞表彰式
http://www.fukushima-minpo.co.jp/news/kennai/20060712/kennai-20060712093600.html
563日本@名無史さん:2006/07/13(木) 21:44:26
>>535
コメディにマジレスかっこいい
564日本@名無史さん:2006/07/13(木) 23:47:18
あんちゃん、かっけー
ぺけポン
565日本@名無史さん:2006/07/14(金) 00:29:00
高幡不動参道で営業しておりました「新選組グッズ専門店・屯所」は都合により、7月1日をもって閉店いたしました。長い間のご愛顧、誠にありがとうございました。
今後は旧店舗から徒歩30秒の場所にあります「高幡まんじゅう松盛堂本店」内の「新選組グッズコーナー」にて営業を継続いたします。
また、電話・FAX・メールでのご注文もお受けいたします。今後ともよろしくお願い申し上げます。店舗縮小のため、今までより販売品目は絞らせていただきます
のでご了承の程お願いもうしあげます。また、来春開店予定の駅前の(京王ストア別館)新店舗でも第3日曜日限定で新選組グッズの販売を予定しております。
(毎月第3日曜日に行っている土方歳三資料館前での新選組関連菓子販売も雨天の日以外は販売を継続いたします)

祭りは終わったか
566日本@名無史さん:2006/07/14(金) 00:36:55
新撰組フィバーは確かに終わったね。商人というのは古今、流れを見るのが速いね。
一儲けした作家も次の話題に移っているし、伊藤も乗り遅れるなよ。
567日本@名無史さん:2006/07/14(金) 08:50:40
さあ、今度は世良フィーバーだ!
568日本@名無史さん:2006/07/14(金) 09:10:10
あんたのバラード?
569日本@名無史さん:2006/07/14(金) 09:20:44
銃爪でしょ!
570日本@名無史さん:2006/07/14(金) 09:21:44
間もなく世良ブームが来るよ
お前らも乗り遅れないようにな!
571日本@名無史さん:2006/07/14(金) 10:42:33
ツイストいえ〜イ!!
572日本@名無史さん:2006/07/14(金) 12:11:04
☆は女ったらし。
遠藤由紀子、戊辰研の土方、沖田など、
周りに揃えてるのは美女ばかりだろう
573日本@名無史さん:2006/07/14(金) 12:32:08
羨ましいのならハッキリそう言え
574日本@名無史さん:2006/07/14(金) 12:33:50
1 福沢諭吉 「脱亜論」 (明治18年)( 1885年!)

<要約>

”日本の不幸は中国と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を
共有しているが、もともと人種的に異なるのか、教育に差がある
のか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。情報がこれ
ほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知
りながら、過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わな
い。  国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き
直って恥じることもない。もはや、この二国が国際的な常識を
身につけることを期待してはならない。

東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという
幻想は捨てるべきである。 日本は、大陸や半島との関係を絶ち、
欧米と共に進まなければならない。 ただ隣国だからという理由だけ
で特別な感情を持って接してはならない。 この二国に対しても、国
際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。

 悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。


一万円札の人の偉大さが嫌と言う程伝わってくる一文
575日本@名無史さん:2006/07/14(金) 18:04:17
はいはいダラダラ書いてるけど、板違いですよ。
576日本@名無史さん:2006/07/14(金) 19:02:44
会津人は朝鮮人の末裔です。
577日本@名無史さん:2006/07/14(金) 20:54:22
No.457 副長 土方(なかむら

東京人様へ

戊辰戦争研究会事務局です。 以前 星先生のHPに「入会」の旨を投稿され
ていらっしゃったかと思います。 東京人様の お名前・住所・メルアド等
が わかりませんでしたので、パスワード等をお送りできませんでした。
事務局まで、メールをいただけますよう お願い申し上げます。


※ このほかにも 連絡が取れない方々が いらっしゃいます。ご一報を…。
よろしくお願いします。




あんたたちなんかにあぶなくて住所氏名は晒せません。何をされるかわかりません。
578日本@名無史さん:2006/07/15(土) 14:50:29
>>549
そうそう。
☆のメール通信のbS14と416。
とりあえず、戊辰戦争研究の前に国語のお勉強をしろと言いたい。
散々既出だろうが、やつらのHNも気持ち悪い。
579日本@名無史さん:2006/07/15(土) 20:28:39
閉店のお知らせ 投稿者:新選組グッズ専門店 屯所 投稿日: 7月12日(水)17時19分31秒   引用
高幡不動参道で営業しておりました「新選組グッズ専門店・屯所」は都合により、
7月1日をもって閉店いたしました。長い間のご愛顧、誠にありがとうございました。
今後は旧店舗から徒歩30秒の場所にあります「高幡まんじゅう松盛堂本店」内の
「新選組グッズコーナー」にて営業を継続いたします。また、電話・FAX・
メールでのご注文もお受けいたします。今後ともよろしくお願い申し上げます。
店舗縮小のため、今までより販売品目は絞らせていただきますのでご了承の程
お願いもうしあげます。
 また、来春開店予定の駅前の(京王ストア別館)新店舗でも第3日曜日限定で
新選組グッズの販売を予定しております。(毎月第3日曜日に行っている
土方歳三資料館前での新選組関連菓子販売も雨天の日以外は販売を継続いたします)
580日本@名無史さん:2006/07/16(日) 18:29:49
>>578
違った。414と415だった。
581日本@名無史さん:2006/07/16(日) 19:00:38
>>580
とりあえず数字の入力の勉強をしろと言いたい
582日本@名無史さん:2006/07/16(日) 19:43:24
>>581
ごめん
583日本@名無史さん:2006/07/16(日) 22:59:04
ホーギョク大変だな休日出勤

だれか労働基準監督署に通報してやれ

584日本@名無史さん:2006/07/16(日) 23:03:33
それにはホントに同意だわ
585日本@名無史さん:2006/07/17(月) 00:16:59
伊藤哲也は9時に出勤して5時で帰るんだろうな。
おまけに「什の掟」を守らなければならないから、
さいたま市役所の窓口に女性の客が来ても伊藤は口もきかない。
男尊女卑もはなはだしいな。税金泥棒とも言うが。
586日本@名無史さん:2006/07/17(月) 01:08:19
伊藤哲也と口なんてきけません。だって日本語通じないし意思の疎通なんて不可能でしょ
587日本@名無史さん:2006/07/17(月) 04:18:57
>>585
公務員の当然の権利です。
そんなこと書いている暇があれば、吉野春山文書を読みたまえ。
588日本@名無史さん:2006/07/17(月) 05:05:03
今、公務員の体質が問題になっているんだろ。
ネットでの所業をちっくれば、大問題になると思うけどな。
589日本@名無史さん:2006/07/17(月) 11:09:26
>>588
伊藤は間違ったことは言っていない。
あさくらのように他人の書き事を取るとのことが悪い。
590日本@名無史さん:2006/07/17(月) 12:48:54
書き事? これって伊藤哲也の単語じゃないの。特徴あるからな
591日本@名無史さん:2006/07/17(月) 13:36:51
あさくらが伊藤哲也の研究に干渉したり反論することが悪い。人に噛み付くことでしか自己を主張出来ない輩と語り合う言葉はない
592日本@名無史さん:2006/07/17(月) 15:47:14
>>591
伊藤哲也さま、どうもご苦労さまです。
あなたはさいたま市役所の宝です。
先日会った市議会議員の方にもあなたの品行をお知らせしときました。
593日本@名無史さん:2006/07/17(月) 15:50:56
モレも市会議員に伊藤さまの品行方正な行いを表彰していただくため、報告いたしましょ!
594日本@名無史さん:2006/07/17(月) 17:30:38
>>592
>>593
自作自演ご苦労さまです。
とりあえず品行を報告するなら、それをきちんと裏付ける証拠も一緒に提示しましょうね。
でないとただの私怨による嫌がらせ行為として、あなたの方が悪印象を受けるでしょう。
尤も、2chでハッタリかますしか能がない口だけ野郎のあなたに、そこまでの行動力が
あるとも思えませんが。
595日本@名無史さん:2006/07/17(月) 20:41:43
【私の修業時代】作家・早乙女貢さん 会津藩の怨みを晴らすため
http://www.sankei.co.jp/news/060717/boo012.htm


病膏肓に入るというか何というか・・・
596日本@名無史さん:2006/07/17(月) 21:09:22
「会津の怨(うら)みを雪(すす)ごうと夢中で書いていたら、いつの間にか(作家生活)50年を超えていた。修業時代といえる
ころがあったかな…」と首をかしげる。
 会津藩士を曾祖父に持ち、明治維新で朝敵の汚名を着せられた会津藩の塗炭の苦しみを父や祖父に聞かされて育った。戦後、旧満
州から引き揚げてきて作家を志したのは、胸を患い体が弱かったこともあるが、「当時の小説は薩長藩閥政府が正しく、会津藩が敵
役になったものばかり。父や祖父から聞いていた話と違う。誰も正しいことを書かないなら、俺が書かなければ、と10代のころか
ら思っていました」。

 引き揚げ直後、九州・博多で、ある文芸誌の懸賞小説の広告を闇市で見て応募、書いた小説が入選作なしの佳作第一席に選ばれた。
活字になるのを楽しみにしていたが、半年たっても掲載誌が発行されない。問い合わせたら雑誌社がつぶれた、と聞いて驚く。

 「原稿を返してくれと言ったが、どこに行ったか分からない、と。紙がろくにない時代で下書きもしていなかったから、結局幻
の作品になってしまいました」

 昭和24年に上京、人気作家の山本周五郎に師事するようになった。作家として認められなければ、会津藩の怨みを晴らす小説
は書けないという思いから、直木賞をめざしてひたすら小説を書いた。ところが、周五郎は権威が嫌いで、18年上半期の直木賞
受賞が決まったときも辞退してしまったほど。「直木賞なんかもらっちゃいかんと常々言っていた。でもこればっかりは師の言葉
にしたがうわけにもいかないし」

 そして44年『僑人の檻(おり)』で念願の直木賞を受賞。「周五郎はその前に亡くなりましたが、もし存命なら激怒してすぐ
に断れ、と言ったか。それとも、ま、もらったものは仕方ない、と許してくれたかどうか」

 とうに師の年齢は超えてしまったが、「恥ずかしいぐらいどこも悪いところはない」。大長編『会津士魂』を完成させるため
「もう10年や20年は書く」と意気軒高だ。

 栫井千春

プギャ
597日本@名無史さん:2006/07/17(月) 21:17:26
おまーら、七年史申し込んだか?
598日本@名無史さん:2006/07/17(月) 21:30:52
>>596
感動した!
599日本@名無史さん:2006/07/17(月) 21:31:05
>>596
コピペするならもっとちゃんとしろ
600596:2006/07/17(月) 22:03:49
>>599
ゴメソ
601日本@名無史さん:2006/07/18(火) 00:04:20
>>594
誰?
602日本@名無史さん:2006/07/18(火) 00:34:04
@富岡士郎は伊藤哲也
603日本@名無史さん:2006/07/18(火) 00:36:10
>>601

しかし伊藤が降臨しても誰も騒がんのな・・・
604日本@名無史さん:2006/07/18(火) 07:42:19
>>589>>591はたしかに伊藤哲也だが、>>594>>601は伊藤ではあるまい。
ちなみにチクリ先はこちらまで。http://www.city.saitama.jp/index.html

605日本@名無史さん:2006/07/18(火) 09:00:28
2chだけで騒いでる分にはまだしも、そうやって現実世界の機関にまで
誹謗中傷を吹き込み始めると、やった方も名誉毀損で訴えられる
可能性が高くなるのだけど、きちんとそれなりの覚悟は持ってるのかな?
もし名誉毀損で訴えられた場合、きちんとした証拠と共に理路整然と自らの
正当性を主張しなければなりませんが、あなた方にそうした能力が果して
どの程度あるのか、、、はなはだ疑問なのですが
606日本@名無史さん:2006/07/18(火) 09:25:01
てかぜんぜん興味ない
607日本@名無史さん:2006/07/18(火) 09:41:15
ここはあくまで会津新選組研究家を面白可笑しくヲチするだけのスレ。
研究家の品行をチクってどうこうするというのはスレ違い。
そんなにチクりたいなら黙って一人でやってろ、うすらバカ。
608日本@名無史さん:2006/07/18(火) 12:12:46
もともと罵倒スレだよ ここは
609日本@名無史さん:2006/07/18(火) 18:26:45
実は伊藤哲也に恋こがれた裏返しのジェラシーなのです。
伊藤崩え〜!!
610日本@名無史さん:2006/07/18(火) 20:04:47
ツンデレ
611日本@名無史さん:2006/07/18(火) 22:14:00
>>597

申し込んだぞ!会津白虎隊十九士傳もな
612日本@名無史さん:2006/07/18(火) 22:15:36

光夢世宇留の行動力はすごいな〜

脱毛だ
613日本@名無史さん:2006/07/18(火) 22:50:38
光夢世宇留は単純にイタイ会津ヲタアマです。
614日本@名無史さん:2006/07/19(水) 00:31:07
どうでもいいが、>>605の書き込みから察して
さいたま市役所職員というのはネタだと思っていたが
本当だったのか。
615日本@名無史さん:2006/07/19(水) 00:47:10
光夢世宇留チャンは、観月ありさ似の可愛い女の子です。
ちょっとトウが立ってきたけど・・・爆
616日本@名無史さん:2006/07/19(水) 06:59:20
光夢世宇留は素人だし、ココみたいに荒らしで遊んでいないのだから
ほうっておきなされ。
617日本@名無史さん:2006/07/19(水) 07:50:11
ネタにマジギレしてマジレスした>>605が見事に自爆
618日本@名無史さん:2006/07/19(水) 07:51:10
もし桐野作人に名誉毀損で訴えられた場合、伊藤哲也はきちんとした証拠と共に理路整然と自らの正当性を主張しなければなりませんが、伊藤哲也にそうした能力が果してどの程度あるのか、、、はなはだ疑問なのですが
619日本@名無史さん:2006/07/19(水) 08:45:08
>>617=618
ネタにしてはつまんない
620日本@名無史さん:2006/07/19(水) 08:58:04
>>615
遠藤由紀子とどっちがきれい?
621日本@名無史さん:2006/07/19(水) 11:08:08
>>617
世の中ネタでは済まされないこともある

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/yoshimoto/?1153230110
622日本@名無史さん:2006/07/19(水) 13:22:05
このスレのPart1で訴訟しる!賠償しる!!って騒いでたけど結局どうなったの?
あれから何年もたったけど
623日本@名無史さん:2006/07/19(水) 16:12:33
一応、ちゃんとカタはついたよ。
ま、笑えるオチがついたけどね。
624日本@名無史さん:2006/07/19(水) 16:29:26
>>623
ワロタ!!
確かに!!
625日本@名無史さん:2006/07/19(水) 17:52:55
いや〜、あのオチは笑えんだろw
626日本@名無史さん:2006/07/19(水) 20:12:22
アタタタタッアターーーーーッ!!!
627日本@名無史さん:2006/07/19(水) 21:51:32
ホーギョク板で龍造寺の言っている
「藤堂基準監督署」って????
628日本@名無史さん:2006/07/19(水) 23:41:52
>>627
わかる人にはわかる
629日本@名無史さん:2006/07/20(木) 00:00:32
>>627

単に、「労働」を「藤堂」と打ち間違えただけやろw
630日本@名無史さん:2006/07/20(木) 01:06:50
伊藤哲也が言っていたら「あさくらゆうを訴えるひとたち」とは
どうなったの?伊藤哲也の脳内だけの話?それとも伊藤哲也自身が訴えるの?
伊藤哲也はさっさと答えろ!テメェの発言だろ!クズが!
631日本@名無史さん:2006/07/20(木) 06:40:41
>>630
まぁまぁ、落ち着いて。
ただ、聞いたところによると、
伊藤がO出氏とk地氏に相談していたようだが、
けんもほろろと断られたようだ。
632日本@名無史さん:2006/07/20(木) 07:05:55
>>631
それが事実なら、大出も菊池も管轄外のトラブルに巻き込まれて
困惑しているだろうなあ。
ライター同士のゲバなんぞ、当事者同士で解決しろよ。
633日本@名無史さん:2006/07/20(木) 08:00:23
伊藤哲也はこのスレの住人を告訴できないかどうか司法板から来たFoxさんという弁護士にこのスレで相談していたな。
訴訟維持は無理と言われてずいぶん落胆していた。
634日本@名無史さん:2006/07/20(木) 11:11:38
まあ確かに、2ch内だけにとどまってる誹謗中傷を訴訟するのは難しいだろうな。
でも>>592のように、調子にのってリアル世界にまで影響を及ぼし始めると
どうなるか分からないので気をつけれ。
635日本@名無史さん:2006/07/20(木) 11:46:45
>>623
桐野とO出氏は実際に会ったんだよね。
そして、その後のオチが爆笑!
636日本@名無史さん:2006/07/20(木) 13:51:52
>>634
別に事実だったら問題ないのでは?
637日本@名無史さん:2006/07/20(木) 14:06:17
>>636
読解力ないなぁ。
お前が勝手に事実と思い込んでる事を話したところで、
きちんと証拠と共に筋道立てて話さないと信じてもらえないって事だろうに。
638日本@名無史さん:2006/07/20(木) 14:14:51
どれどれ、>>636はどのように事実を報告するつもりなのか、試しにここに書いてみ
639日本@名無史さん:2006/07/20(木) 14:21:40
これ以上>>636をいじめても無意味でしょ。
読解力がないのにうっかり書き込んでしまったのだろう。
640636:2006/07/20(木) 14:29:58
ドモスマソ。
641夏休みスペシャル:2006/07/20(木) 22:43:49
ホーギョクの掲示板の常連ってどんな人たちなの?

繁次郎   ・・・

龍造寺   ・・・

伊南夫   ・・・

KOKO   ・・・

南畝     ・・・

健ちゃん   ・・・
642日本@名無史さん:2006/07/20(木) 23:41:28
>>641
 何故、そんなことを知りたいのか?
643日本@名無史さん:2006/07/20(木) 23:49:07
>>642

坊やだからさ
644日本@名無史さん:2006/07/21(金) 00:03:15
要するに伊藤哲也は嘘つきのカスという事でよろしいか?
645日本@名無史さん:2006/07/21(金) 00:26:44
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060721k0000m040051000c.html

バルトの楽園:直木賞受賞作「二つの山河」と酷似

 東映の公開中の映画「バルトの楽園(がくえん)」と同題のノベライズ単行本
(古田求著、潮出版社)の一部の表現が、作家、中村彰彦さんの直木賞受賞作
「二つの山河」と酷似していることが分かった。中村さんが20日発売の「週刊文春」で
明らかにした。中村さんは「盗作だ」として両社に説明を求めている。

 「バルトの楽園」は、第一次世界大戦中、徳島県鳴門市にあった板東俘虜(ふりょ)
収容所を舞台に、ドイツ人捕虜と周囲の日本人との交流を描いた作品。主人公の
収容所長役を松平健さんが演じ、話題を集めている。

 中村さんは「私が創作したセリフと全く同じセリフや似た表現が映画と単行本には
ある。しかし、単行本の参考文献にも私の作品は挙げられていない。ルール違反だ」
と話している。

 中村さんの指摘に対し、東映は「事前に質問や指摘もなく、(週刊誌上で)公開質問が
行われたことに困惑している。大量の資料を参考に、史実に基づきオリジナルの
脚本を書いた。類似点の多くは史実の部分だ」と説明。事実関係を調査したうえで
対応を考えるという。潮出版社は「現在、事実関係を調査中」と話している。
646日本@名無史さん:2006/07/21(金) 02:17:07
え! 潮出版社って創価系じゃないの? 
中村ちゃん、そんなの敵にまわして大丈夫なの。
647日本@名無史さん:2006/07/21(金) 07:00:09
盗作が事実ならだけど、文春はアンチ層化だから
中村が煽っている節もあるがねw

648日本@名無史さん:2006/07/22(土) 00:05:57
だが、中村彰彦には捏造記事で無実の別府大学の副学長を自殺に追い込んだ前科がある。
649日本@名無史さん:2006/07/22(土) 14:28:12
263 返信 会員投稿について 副長 土方 21 Jul (Fri) 10:03
New softbank221020210152.bbtec.net
西郷頼母殿の仰るとおり 投稿してくださるといいなぁ と思っています。

歴史を学ぶうえで わからなかった事・知りたいこと・歴史旅行で発見したこと・感動したこと。  そんな投稿を待っています。
疑問に思ったことを投稿すれば、知っている誰かが 答えてくれます。 それでも わからない事は 一緒に答えを探してくれます。 

地道に 確実に そして 長く続くように会を進めてゆく。

※ あまりに 研究会から逸脱する内容なら 容赦なく削除しますからね。


 戊辰戦争研究会はド素人ヲタク土方副長(女性)の気に入らない研究はさせてもらえないらしい。
閉鎖的だね。
650日本@名無史さん:2006/07/22(土) 16:32:58
>>649
戊辰戦争研究会をオタクとは失礼ですよ。
この研究会には伊藤哲也先生を筆頭に立派な方がおられます。
書けることがステータスなのですから、誤解されているのではないですか?
651日本@名無史さん:2006/07/22(土) 16:59:27
スマソ
確かにオタクと一緒にしたら幕末オタクに失礼だったね
652日本@名無史さん:2006/07/22(土) 18:02:04
>>650
戊辰戦争研究会に伊藤哲也は関わってないでしょ
653日本@名無史さん:2006/07/22(土) 18:32:08
>>652
幹部です。実社会において書き事は許された者が書くべき。
無断で他人の書き事を行う無礼な奴はいるが。
654日本@名無史さん:2006/07/22(土) 18:57:36
>>653
伊藤の物真似?
「書き事」を使えば伊藤になりすませると思ってるようだけど、
なんか違うんだよなぁ。
655日本@名無史さん:2006/07/22(土) 20:01:42
>>654
要はそれだけ愛されてるってことさ。
656日本@名無史さん:2006/07/22(土) 21:02:32
>>650って戊辰研の関係者なの?
657日本@名無史さん:2006/07/22(土) 22:11:02
う〜ん、653 の物真似の出来は40点くらいといったところか
ま、伊藤の物真似は難しいからな
658日本@名無史さん:2006/07/22(土) 22:52:20
>>649

土方って女性なの?
659日本@名無史さん:2006/07/22(土) 22:53:53
>>658
もちろん。
戊辰研の幹部は絶世の美女ばかりだよ。
660日本@名無史さん:2006/07/22(土) 23:41:01
>  個人的には既に極刑を受け、私利私欲に走ってもいないA級戦犯がなぜ、いまになっても罪の十字架を背負わなければならないのか?
>  個人的に「清河八郎」を著したA級戦犯とされた、大川周明の顕彰会の方を知る私としては、個人的に、死者に鞭打つ行為は納得できません。
>  ただ、今次大戦で亡くなられた方に対する責任の一端は彼らにあるのですから、遺族の気持ちは察して余りありません。
>  刑執行より58年、もう許すことはできないものなのでしょうか?


世良修造を鞭打つのはOKで、東条英機を鞭打つのはNGらしいや。笑わせる。
661日本@名無史さん:2006/07/23(日) 00:31:14
>>660
どこのカキコ?
662日本@名無史さん:2006/07/23(日) 00:38:40
>>660
これは歴史家を自称する方の発言でしょうか?
663日本@名無史さん:2006/07/23(日) 02:03:53
>>660
どこのカキコ?
664日本@名無史さん:2006/07/23(日) 11:16:04
>どこのカキコ?

660の脳内の妄想
665日本@名無史さん:2006/07/23(日) 12:27:35
「遺族の気持ちは察して余りあります」 が正しいのでは?

違うかな? 漏れの頭、おかしくなりそう!
666日本@名無史さん:2006/07/23(日) 13:32:46
あさくらのブログだよ 日本語が気持ち悪い
667日本@名無史さん:2006/07/23(日) 16:37:39
>>665
心配すんな。おまいは正しい。
668日本@名無史さん:2006/07/23(日) 17:49:58
「御遺族のお気持ちは察して余りあります」 が正しいのでは?

669日本@名無史さん:2006/07/23(日) 18:08:26
で、あえなく自分のブログで反撃されているわけだが。バカだね、麻倉は。
ちょっと調子こいたバツだ。
670日本@名無史さん:2006/07/23(日) 19:14:02
>戊辰戦争研究会はド素人ヲタク土方副長(女性)

いい加減こいつらにしろ新選組同好会にしろ、新選組隊士の名前をニックネームにするの止めて欲しい。
671日本@名無史さん:2006/07/23(日) 19:24:50
悪質者情報
 以下のホスト、およびIPアドレスを持つものは当団体において、悪質者と認定いたしました。
1、
ホスト名:fla1abd165.osk.mesh.ad.jp
IPアドレス:220.144.251.165
発信地:大阪
2、
ホスト名echo931.server4you.de
IPアドレス:85.25.141.60
プロバイダ国:ドイツ
*この方はどうやら有名人のようです。

むっつりスケベなこういう人間が変質者的犯罪を犯すのでしょう。
皆様も上記人物が訪れたら、どうかご注意ください。
672日本@名無史さん:2006/07/23(日) 21:12:54
>>670
研究論文「新撰組の組織について」
発表者 土方歳三 年増女性

これが現代で通用すると思っている人達なんだろw
学会の人が見たら「ハァ?」って感じだろうねw。
673日本@名無史さん:2006/07/23(日) 21:58:22
いい年して串も知らないあさくらはあほですか?
674日本@名無史さん:2006/07/23(日) 22:19:45
>>673
そんなのはあさくらのサイトに書いて云うべし。
675日本@名無史さん:2006/07/24(月) 09:24:00
>>672
まぁ、所詮学会だしね。
曲解のない真実の歴史を語れるのは対象となる本人しかいないだろうね。
676日本@名無史さん:2006/07/24(月) 12:33:30
世良と東条を同一に語る660も、これはこれで痛い香具師だとは思うが
677日本@名無史さん:2006/07/24(月) 20:48:30
>>674
あさくらに知恵をつけてもなんにもならん。
馬鹿のまま放置して指差して笑っていたほうがいい。
678日本@名無史さん:2006/07/24(月) 22:27:23
>とにかくも、「和」の心を持ちたい、とつねづね思っております。

口先だけで実践のともなわない奴だ。

http://funnyaranya.blog.shinobi.jp/
679日本@名無史さん:2006/07/25(火) 20:09:30
>>677=>>678
よほどあさくらに恨みがあるらしいな。
680日本@名無史さん:2006/07/25(火) 21:56:26
別に誰のことというのではなく、
確かに連チャンで書くと私怨があるとしか思えないな。
681日本@名無史さん:2006/07/25(火) 23:06:05
>>676
確かに東条のような国賊といっしょくたにしては世良が気の毒だ。
682日本@名無史さん:2006/07/26(水) 00:02:44
>>660の判断基準

東条は東北人
世良は長州人

そんなとこじゃねw
683日本@名無史さん:2006/07/26(水) 00:40:44
>>678
麻倉の言動を見ていると噛み付き犬にしかみえない。
684日本@名無史さん:2006/07/26(水) 12:22:15
685日本@名無史さん:2006/07/27(木) 00:37:06
気に入らないカキコがみんな同一人物に思えはじめたらもう末期症状です。
そろそろ2ちゃんねるから足を洗ったほうがいいよ。
686日本@名無史さん:2006/07/27(木) 04:45:10
あさくらといい星といい東北の田吾作を持ち上げて褒める連中が、
一面では薩長新政府が人為的にこしらえた極右思想に走るのはなぜか。
687日本@名無史さん:2006/07/27(木) 11:09:28
>>685
そうだよな。
お前もあさくらにIP晒されても頑張ってるもんな。
688日本@名無史さん:2006/07/28(金) 20:06:56
でへへ(*^_^*)
689日本@名無史さん:2006/07/29(土) 00:19:47
いよいよ、ニフのフォーラムも消滅か。
思えば、この板もニフでの騒動から盛り上がったもんだったな。

今となっては、なにもかも懐かしい・・・・・・w
690日本@名無史さん:2006/07/29(土) 06:53:17
北東文芸協会と戊辰戦争研究会の共催、福島県西会津町の協賛を得て10月21(土)、22日(日)の両日、福島県西会津町の「ロータスイン」で奥会津文化フオーラムを開催します。

今年のメインテーマは、「士道」
集英社のヤングジャンプの協力をえて、ビッグ特別座談会、SIDOOH、士道を企画しています。

特別ゲストのほかに戊辰戦争研究会の有力メンバーが集い、士道とは何かを討論します。
いまの日本にもっとも必要なもの、それが、士道、つまり武士道です。

士道に生きた会津藩佐川官兵衛、長岡藩河井継之助、郡上藩朝比奈茂吉、仙台藩細谷十太夫、村上藩鳥居三十郎らについて論じます。
また北東文芸協会企画の奥会津に生きる若者たち、東北、越後の文学などの討論会もあります。

周辺の町村から大勢の人々が訪れるだろうと思います。


研究も検証もしていないただの会津マニアも
☆の力で妄想だけで金儲けできるスバラシイ会だ
会津研究家たちの究極の姿だと思う
691日本@名無史さん:2006/07/29(土) 11:06:00
>>689
いや、まだまだ現在進行形だよ。
伊藤がとちくるって呆庵や弾正忠への恨み言を口走ればまたバトルだ。
692日本@名無史さん:2006/07/29(土) 15:16:40
693日本@名無史さん:2006/07/30(日) 00:02:48
今だにニフを利用してたやつが居たということが、驚き。
>>691
誠部屋とかいう部屋の常連さんだったんだね?
なんというハンドルだったの?
694日本@名無史さん:2006/07/30(日) 00:33:04
へええ、伊藤くんはいまだに
ニフへ出入してるんだ?
695日本@名無史さん:2006/07/30(日) 00:34:45
>>693

 小甲
696日本@名無史さん:2006/07/30(日) 07:53:04
>>693

 ネ申

697日本@名無史さん:2006/07/30(日) 07:53:38
>>693

 山甲

698日本@名無史さん:2006/07/30(日) 08:12:31
長州人はえげつない残虐な人達ですね
699日本@名無史さん:2006/07/30(日) 10:20:48
伊藤哲也はつねにトチ狂っています
700日本@名無史さん:2006/07/30(日) 10:56:08
会津人はえげつない残虐で嘘つきな人達ですね
701日本@名無史さん:2006/07/30(日) 12:13:58
伊藤哲也は会津人ではないだろ? 単なるオタク
702日本@名無史さん:2006/07/30(日) 12:29:44
オタクと一緒にしたらオタクが可哀想だろ!
703日本@名無史さん:2006/07/30(日) 14:35:23
国の指導者層はえげつないくらいがちょうどいいだろ。
704日本@名無史さん:2006/07/30(日) 16:36:06
会津人は好きだが、伊藤哲也の偏狂さを知って嫌いになりそう
705日本@名無史さん:2006/07/30(日) 23:52:29
伊藤先生は会津人ではありまっしぇん。埼玉県人だす。
706日本@名無史さん:2006/07/31(月) 23:34:13
プール事故
707日本@名無史さん:2006/07/31(月) 23:41:20
あの事故も伊藤のせいなのか
708日本@名無史さん:2006/08/01(火) 21:56:23
【訃報】作家・吉村昭氏死去 歴史小説で知られる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1154433196/

吉村先生のかわりに早乙女氏か星氏を天に召していただきたかった>神様
709日本@名無史さん:2006/08/01(火) 22:41:06
いい奴は早死にするの法則
710日本@名無史さん:2006/08/01(火) 23:09:58
神様もあんなクズどもは手元に置いておきたくなかろう
711日本@名無史さん:2006/08/01(火) 23:36:46
>>708

ショックだ!

大好きな作家だったorz

遺作は、彰義隊ですかね?

お冥福をお祈りします。
712日本@名無史さん:2006/08/02(水) 00:00:12
>>711
2ちゃん見てるヒマがあったら新聞読みなさい。
ちなみに遺作は兄の死を題材にした短編小説「死顔」。
713日本@名無史さん:2006/08/02(水) 00:47:44
絵描きは死んでから評価が上がる人がいるが、
小説家は「そんなのいたっけ?」となるのが多い。
歴史に残るのは誰だ。少なくとも飯の種としてだけ書いているのはダメだ
714日本@名無史さん:2006/08/02(水) 08:18:37
>>660=>>681
世良修蔵を世良修造などというお前に、世良を語る資格はありません
715日本@名無史さん:2006/08/02(水) 14:30:32
プール事故は伊藤のせい

豪雨はあさくらのせい

北朝鮮ミサイルは星のせい

摂理は大塚のせい
716日本@名無史さん:2006/08/02(水) 14:53:10
伊藤哲也って何でそんなに嫌われてるの? 伊藤哲也って友達いないの?
717日本@名無史さん:2006/08/02(水) 16:22:07
会津研究家のキャッチフレーズを考えてみた

“捏造の雄”星亮一

“訴訟の申し子”あさくらゆう

“変人全開”伊藤哲也
718日本@名無史さん:2006/08/02(水) 16:50:01
暇か
719日本@名無史さん:2006/08/02(水) 17:04:51
暇だね
720日本@名無史さん:2006/08/02(水) 22:06:57
>>717
これも追加してくれ。

「“賀川光夫を殺した男”中村彰彦」
721日本@名無史さん:2006/08/02(水) 23:23:06
>>717
これも追加してくれ。

コロコロコミック
722日本@名無史さん:2006/08/03(木) 08:10:22
伊藤と龍造寺とホーギョクが会津メーリングリストをはじめるらしいよ。
閉鎖と排他は会津の歴史につきものだね。
723日本@名無史さん:2006/08/03(木) 12:12:58
たかがMLで大げさなw
724日本@名無史さん:2006/08/03(木) 21:10:52
おおげさなMLだからいいのれす。
725日本@名無史さん:2006/08/03(木) 21:17:28
( ´ー`;)???
726日本@名無史さん:2006/08/03(木) 22:06:49
http://www.fukushima-minpo.co.jp/news/kennai/20060803/kennai-20060803093849.html

郡山・湖南の「会津藩馬入口留番所跡」/石碑建立あす除幕式/地元史談会
--------------------------------------------------------------------------------

 郡山市湖南町史談会は、同町馬入新田(ばにゅうしんでん)地内で確認された関所、会津藩馬
入口留番所(くちどめばんしょ)跡に石碑を建て、4日午前10時から除幕式を行う。会津産米を
江戸に運ぶ重要な道だったことを示す歴史遺産を後世に伝える。
727日本@名無史さん:2006/08/04(金) 00:18:21
伊藤哲也は職場で陰口ばかり叩かれています。何故なら誰かさんが訴えたから・・・
728日本@名無史さん:2006/08/04(金) 07:00:07
行く先々で人の悪口を言って歩いている伊藤が職場で陰口をねえ。
因果はめぐるとはこのことだな。自業自得。
729日本@名無史さん:2006/08/04(金) 07:50:53
>「“賀川光夫を殺した男”中村彰彦」

これだと具体的で長過ぎるから、もっとシンプルに

「“殺人鬼”中村彰彦」

でいいよ。
730日本@名無史さん:2006/08/04(金) 18:05:10
>>728
同意。
誰が訴えたかどうかは別にしても、事実無根なら陰口を叩かれることはないだろうからね。

731日本@名無史さん:2006/08/05(土) 05:03:35
“捏造の雄”星亮一

“訴訟の申し子”あさくらゆう

“変人全開”伊藤哲也

“殺人鬼”中村彰彦

“コスプレの伝道師”横田俊宏
732日本@名無史さん:2006/08/05(土) 15:41:43
>>731
横田って誰?
733日本@名無史さん:2006/08/05(土) 23:45:56
●白虎隊の墓を清掃/親子武士道塾

さまざまな体験を通して白虎隊の精神に触れる「親子会津武士道塾」第2日は5日、
会津若松市で繰り広げられ、飯盛山の白虎隊の墓を清掃したり、会津藩校日新館で
茶道や弓道を体験した。福島民友新聞社、会津藩校日新館の主催、會津とらぞう、
ウェルサンピア会津の協力。県内各地から24組、60人が参加した。参加者はまず
飯盛山を訪れ、参道の「さよ」で電気紙芝居を見ながら真部正美會津とらぞう社長から
白虎隊の歴史の説明を受けた。この後、白虎隊の墓をぞうきんやほうきを使って丁寧に
清掃、手を合わせた。


http://www.minyu.co.jp/flash/flash.html#flash1
734日本@名無史さん:2006/08/06(日) 08:45:28
百姓に畳を背負わせて弾除けにするのが会津武士道だろ。そんなもの学んでどうするんだ?
735日本@名無史さん:2006/08/06(日) 08:51:44
民友新聞に言えよw
736日本@名無史さん:2006/08/06(日) 09:37:41
上級武士の白虎士中隊ばかり崇拝され、身分低き白虎足軽隊には何もしてやらないんだな
737日本@名無史さん:2006/08/06(日) 10:28:25
足軽白虎隊なぞ、観光業者にとっても「ゴミ」扱いだからさ。
738日本@名無史さん:2006/08/06(日) 10:34:52
ところで、本日は原爆の日。

会津バカや☆の所に居る部落差別主義者達が
どのような失言をするのか楽しみです。
739日本@名無史さん:2006/08/06(日) 11:25:11
>>738
いちいちうるせえよ!
この時期に原爆原爆うぜえ!

手前こそ宮崎先生の墓の前で頭を下げろよドアホウ(w
740日本@名無史さん:2006/08/06(日) 11:36:01
下手な釣り乙
741日本@名無史さん:2006/08/06(日) 11:42:03
長州発祥の地ヒロシマに向かってザマァミロ
それが会津士魂の精神でつ
742日本@名無史さん:2006/08/06(日) 11:44:54
下手な釣りの上塗りだなw
743日本@名無史さん:2006/08/06(日) 12:54:57
その下手な釣りに引っかかって脊髄反射で釣られている>>740>>742がバカっぽくて好き
744日本@名無史さん:2006/08/06(日) 13:11:39
頑張るねw
745日本@名無史さん:2006/08/06(日) 13:45:25
宮崎十三八語録

 この日の地獄の展開は、一瞬にして十万余人の生命を奪った広島、長崎の原爆の惨劇に
及ばなかっただろうか。犠牲者の数は少なかったにしても、恐怖感にぞっとなって立ちす
くむ女児の後から阿修羅の刃が襲ってくるのだから、銃弾に当たってぶっ倒れ、何時間後
かに出血多量でこと切れた遺体は、秋の彼岸すぎから翌春の雪どけまで、ドブの中に顔を
突っこんだままになっていたのだから、広島、長崎のピカドン地獄と、そんなにちがわな
かったと思う。

746日本@名無史さん:2006/08/06(日) 22:21:27
吊りであろうと、広島の原爆被害と会津落城を同一視できる
会津研究家を、長崎の某ホテルに一晩中縛り付けたいね。
「水をくれ〜」
という声が今でも聞こえるとか。
747日本@名無史さん:2006/08/07(月) 06:59:28
>>745
理由はどうあれ、常軌を逸した発言ではあるな。
原水協から叩かれたのも当然でしょ。
748日本@名無史さん:2006/08/07(月) 20:49:36
>広島、長崎のピカドン地獄と、そんなにちがわなかったと思う。

会津人は会津戦争で遺伝子が破壊され、生まれてくる子は奇形児ばかり。
自らも全身がガンに犯され死を待つだけの恐怖を味わったのだろうか?
会津研究家の人に聞いてみたい・・・会津戦争で会津人の遺伝子は狂ったのかと。
749日本@名無史さん:2006/08/07(月) 20:59:50
戊辰戦争の前から会津人の遺伝子は狂っています。
750日本@名無史さん:2006/08/07(月) 21:37:54
会津武士道
「ならぬことはならぬ」の教え

いよいよ登場、8月早々、全国一斉発売

強ければいい、儲かればいい、
「勝てば官軍」というような風潮の中、
いまほど会津の武士道が求められている
時代はないのではないだろうか。

  衆議院議員渡部恒三




国家が左前になると為政者は精神主義に走る。亡国の兆しだ。
751日本@名無史さん:2006/08/07(月) 22:01:08
会津好きの前から伊藤哲也の精神は狂っています。
752日本@名無史さん:2006/08/07(月) 22:08:57
会津最強
753日本@名無史さん:2006/08/07(月) 23:31:27
「抹殺」だとさ。自分も文章を売って暮らしているくせに、表現の自由という最低限の約束も知らないのか。いったい何様のつもりなのかね。ファシズムとしか言いようがない。「とある方面」というこけおどしも笑わせる。

http://funnyaranya.blog.shinobi.jp/Entry/23/


>ここで例の「発禁」となった流山市史下巻(平成16年発行?)を初めて拝見しました。

>読んだ感想として、出版差し止め、回収は自身の恥を未然に防いだものとして、評価
>に値するものと考えますが、最近、とある「困ったさん」がその件を表面上で騒ぎ出
>したものだから、その本がそのまま流通する可能性も出てきてしまったのです。

>この本は別に新選組とは関係ない部分でも、ちょっと文章に一部過激な言葉も盛り込
>まれていることから、下手をすると、とある方面にも波及しそうな内容なので、こん
>なものは早く抹殺した方が無難でしょう。
754日本@名無史さん:2006/08/07(月) 23:50:23
伏字だらけじゃ分からないね。何を言いたいわけ?
755日本@名無史さん:2006/08/08(火) 00:08:43
ここで例の「発禁」となった流山市史下巻(平成16年発行?)を初めて拝見しました。
恩田家文書を信憑性があると書く一方、この市史には、大久保大和隊が五兵衛新田で駐屯したことを
「諸説あって」と書き、暗に否定している。

 なんじゃァこりゃあ!!!

それも書いた当人からこの話を聞いているので、この文章は著者に無断で改ざんしていることも、
その改ざんした人物も判明しています。
試衛館の所在について、勝手にありもしないことを「諸説」
(説には根拠が必要だが、この件についての根拠を述べた文献は本来意図する内容を改ざんして提示した人物
以外は見たことはない)と謳い、読者を愚弄している研究者もどきもいるご時世ですが、
これはあくまでも文芸本レベルだから許されることであり、上記は市史です。
 とにかくも、少々の校正はあるかも知れませんが、この内容なるや、著者の本意とまったく逆の内容になるだけでなく、
主観だらけで、とても市史らしからぬ内容となっているのです。
756日本@名無史さん:2006/08/08(火) 00:10:12
屯所の所在を巡るどたばたらしいw
757日本@名無史さん:2006/08/08(火) 06:10:36
>>755
どうせなら全部載せろや
 読んだ感想として、出版差し止め、回収は自身の恥を未然に防いだものとして、評価に値するものと考えますが、最近、とある「困ったさん」がその件を表面上で騒ぎ出したものだから、その本がそのまま流通する可能性も出てきてしまったのです。
 この本は別に新選組とは関係ない部分でも、ちょっと文章に一部過激な言葉も盛り込まれていることから、下手をすると、とある方面にも波及しそうな内容なので、こんなものは早く
抹殺した方が無難でしょう。
 よくもこれを行政刊行物として出そうとしたな、というのが正直な感想でした。
 話を元に戻し、パーティーは盛況で、本の売れ行きも順調だということです。
かねてより出版が夢だった増田氏の願いが叶って、本当に「おめでとう」との感謝を述べたいと思います。
 私の方も、それに追随するように、9月末には本屋の店頭に並べられるよう、頑張りたいと思います。
758日本@名無史さん:2006/08/08(火) 11:48:16
ちょっとは高校生を見習ったほうがいいな・・・


http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukushima/news003.htm

会津高、創価制し初V

 「第11回全国中学・高校ディベート選手権(ディベート甲子園)」(読売新聞社、全国
教室ディベート連盟主催)は7日、東京・文京区の東洋大で決勝戦が行われ、会津高が、
過去4回の最多優勝を誇る強豪・創価高(東京)に圧勝し、初優勝に輝いた。

 会津高は、相手の話を正確に聞き、考えをわかりやすく伝えた学校に贈られる「ベスト
コミュニケーション賞」も受賞。優れたスピーチをした選手を表彰する「ベストディベーター
賞」に2年生の深津真彦さん(16)が選ばれた。深津さんは中学時代に続いての同賞
受賞。

 論題は、「日本は道州制を導入すべきである。是か非か」。肯定側の会津高は、「国の
規制に縛られず、地域が自己責任で、地域主体の行政サービスが実現できる」とメリットを
強調。否定側の創価高が「税収確保のために富裕層を優遇し、弱者を切り捨て、福祉
サービスの低下がおきる」と主張すると、資料などを駆使して的確に反論。審判5人による
判定は5対0で圧勝した。

 3年の船木久義さん(18)は、「相手の話をよく聞くことを心がけた。自分たちの主張が
伝わり、うれしい」と笑顔。深津さんは、「他の人の支えがあって、受賞できた」と話していた。
759日本@名無史さん:2006/08/08(火) 15:00:31
会津代表:伊藤・星    ディベイトを始めますので
創価代表:山村・峯岸   みなさん、代表選手を推薦してください。
760日本@名無史さん:2006/08/08(火) 15:11:49
さいたま人の参加は認めません
761日本@名無史さん:2006/08/09(水) 07:03:16
しかし、屯所の場所がどうとかみみっちい話だ。

ところで今夜、NHKで長崎の原爆後遺症で亡くなった被爆二世の
番組が放映されるが、それを見て自分達の無責任な発言
をちょっとは噛み締めろや。
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2006-08-09&ch=21&eid=21847

まあ、無駄だろうけど。
762日本@名無史さん:2006/08/09(水) 17:50:41
ぶっちゃけて言えば、
五兵衛新田に新撰組がいたとなると流山には2日しかいなくなるからな。
五兵衛新田抜けば流山に半月いたことになる。
そういうことだろうね。
763日本@名無史さん:2006/08/09(水) 17:56:34
東広島電波発信中 同時警戒プラム臭 

東広島電波発信中 同時警戒プラム臭 

東広島電波発信中 同時警戒プラム臭 

東広島電波発信中 同時警戒プラム臭 

東広島電波発信中 同時警戒プラム臭 

東広島電波発信中 同時警戒プラム臭 

東広島電波発信中 同時警戒プラム臭 

東広島電波発信中 同時警戒プラム臭 

東広島電波発信中 同時警戒プラム臭 


764日本@名無史さん:2006/08/09(水) 22:36:53
鶴ケ城から盗難の文化財11年ぶり発見

 会津若松市の鶴ケ城天守閣内から1995(平成7)年に盗まれた国指定重要文化財
「白銅三鈷杵」(はくどうさんこしょ、磐梯町・恵日寺所蔵)、県指定重要文化財「銅造聖
観音菩薩立像」2体(会津若松市・羽黒山湯上神社、喜多方市・福聚寺所蔵)の文化財
3点が発見されていたことが、8日までに分かった。関係者によると、会津若松市に現在
所有する東京都内の男性から連絡があり、専門家が鑑定した結果、本物であることが
確認された。窃盗の時効7年が過ぎているが、会津若松署は男性が3点を入手した経路
などについて調べている。


http://www.minyu.co.jp/minyu.html
765日本@名無史さん:2006/08/10(木) 19:51:16
>>755
市が編纂する市史が学問的に正確でなければならないというのはあさましいまでに権威主義的な言説だな。
そもそも市などという後世になって人為的につくられた枠組みに沿って歴史を論じること自体が学問的ではないのだ。
市史のたぐいの任務は未紹介の古文書の発掘と翻刻までにとどまるのであって、それ以上踏み込むのはどだい無理なのだよ。
そこのところを見抜けないあさくらはしょせん俗物だ。
766日本@名無史さん:2006/08/10(木) 20:55:02
>>765の言わんとすることと、>>755>>757であさくらが言ってること、
大差無いじゃんw
767日本@名無史さん:2006/08/10(木) 22:22:39
ところで>>765って誰よw
768日本@名無史さん:2006/08/10(木) 22:27:22
要するにだ、伊藤哲也はゴミ!ということだ
769日本@名無史さん:2006/08/10(木) 22:32:14
>市が編纂する市史が学問的に正確でなければならないというのはあさましいまでに権威主義的な言説だな。
つまり、会津若松市史は捏造と嘘で塗り固められた
小説と解釈しても差し支えない訳だ。
770日本@名無史さん:2006/08/11(金) 12:20:53
>>765
そういえば、毎日でこの件について騒いでたな。
771日本@名無史さん:2006/08/11(金) 14:46:43
ホーギョクさんは帰省中
772日本@名無史さん:2006/08/11(金) 19:11:16
>>765は素晴らしい釣り師だな。
773日本@名無史さん:2006/08/11(金) 21:57:34
斎藤一のwikiより
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%89%E8%97%A4%E4%B8%80
>座右の銘は『悪・即・斬』。これは斎藤の「士」としての観念論を端的に表した言葉として有名である。


これって漫画の中だけだと思っていたのだが、実際の斎藤も口にしたの?
774日本@名無史さん:2006/08/11(金) 23:22:11
利用者‐会話:TI

他ユーザの発言の削除はおやめください。しるふぃ 2005年11月17日 (木) 13:02 (UTC)

わかりました。ですが、話し合って削除しようではないか?ということに決まった項目は
いかがいたしたらよろしいのでしょうか。

なぜ削除したいのですか? どじっこめろーね 2005年11月21日 (月) 21:56 (UTC)

○はじめまして。まず、歴史上の話とは無縁であることと他の人が読んでも何も得るもの
がないことから。ノートの削除依頼等を削除申請する次第です。決して「斎藤一の本文の
項目」を削除依頼しようとするものでも、一方ですが尋ねことの発言があるものを削除依
頼するというものではありません。TI@ 2005年11月23日 (水)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E2%80%90%E4%BC%9A%E8%A9%B1:TI




いいからもっと日本語の練習に励め、伊藤哲也よ。
775日本@名無史さん:2006/08/11(金) 23:32:59
776日本@名無史さん:2006/08/12(土) 00:02:36
尋ねこと・・?  書きごと・・と同じ
伊藤哲也って、日本人?  これに麻倉が絡めば、そこは異次元
777日本@名無史さん:2006/08/14(月) 00:01:50
> HPが出来ていたのですね 投稿者:伊藤哲也 投稿日: 8月 8日(火)23時39分2秒
> こんにちは、伊藤哲也といいます。官兵衛顕彰会の方は、久しぶりとなるのでした。最近、色々なことが
> ありましたよ。同じく会員の塩谷七重郎先生が他界されましたし。隣の塩谷さん宅で土産物を買ってきました。
> 中村さんは、元気でしょうが。もう一人の役員?の方は足を悪くされたと地元の方から聞いております。
> それでは、失礼します。

http://8722.teacup.com/onikan/bbs

これは真筆?
誰か鑑定ヨロw
778日本@名無史さん:2006/08/14(月) 00:07:45
>>764
現在、所持してる人間が、会津若松市に買取を請求してるとか。
時効が成立してるとはいえ、いい根性しとるなぁ。この人。
779日本@名無史さん:2006/08/14(月) 01:31:09
またまた出ました伊藤用語「久しぶりとなるのでした」

この「なるのでした」が出れば伊藤にマチガイない!
780日本@名無史さん:2006/08/14(月) 06:55:05
行間から「俺って郷土史家と知り合いなんだぜ」
と自慢の匂いがプンプン。
781日本@名無史さん:2006/08/14(月) 18:03:10
伊藤哲也の毒牙にかかった顕彰会・・・哀れ
782日本@名無史さん:2006/08/14(月) 18:09:52
佐川官兵衛顕彰会は会津と阿蘇にあるけど
これは阿蘇のほうだな・・・
783日本@名無史さん:2006/08/14(月) 19:03:03
阿蘇のほうは、中村彰彦が元ハンセン氏病患者差別問題を起こしたホテルと
セットで宣伝していたので、あの事件以降表舞台に出なくなった。
784日本@名無史さん:2006/08/14(月) 19:18:38
伊藤氏の夏休みは、海外?
785日本@名無史さん:2006/08/14(月) 19:20:24
>>783
何その陰謀史観w
今も昔も、あそこは記念館の館長さんが細々とやってるよ
786日本@名無史さん:2006/08/14(月) 22:09:41
文藝春秋で「佐川官兵衛の業績に触れた後は、会津資本のアイレディースホテルで宿泊を」と
中村彰彦が毎月のように書いていた事実を隠蔽ですか?
787日本@名無史さん:2006/08/14(月) 22:46:25
788日本@名無史さん:2006/08/14(月) 23:21:36
>>786
別に中村彰彦が何書こうが、
顕彰会には影響してないしw

実際逝ってみれば?
789日本@名無史さん:2006/08/14(月) 23:25:45
埼玉県庁総務部人権推進課  E-ail:[email protected]
790日本@名無史さん:2006/08/15(火) 23:03:31
つか、顕彰会とやらがいくら頑張っても、そもそも佐川官兵衛なんて誰も知らないし。
791日本@名無史さん:2006/08/15(火) 23:05:10
論点すり替えた負け惜しみ乙
792日本@名無史さん:2006/08/16(水) 00:46:32
阿蘇の記念館に行ったら、中村彰彦の寄贈した書簡を
恨めしげに見つめる人がいて、それが館長さんでした。

事件以降、氏から連絡はないそうです。
793日本@名無史さん:2006/08/16(水) 11:28:39
会津の恨みはいつ晴れるのか…
次々に襲いかかる2ちゃんねらーの刺客
伊藤哲也、冥府魔道の度は続く…

次回、「最凶の敵!あさくらゆう。電波裁判剣!」
794日本@名無史さん:2006/08/16(水) 17:57:20
光夢世宇留さん 仙台・青森旅行から無事帰還

ブログみたらお墓の写真ばかり〜(汗)

しかしすごいパワーだ

ちなみにホーギョク氏も帰還
795日本@名無史さん:2006/08/17(木) 00:08:33
>>794
歴史好きのアルバムは、ほとんど墓の写真ばかりになる。
仕方ないことだが、見るほうはあまり面白くないなw

ホーギョクは十三湖にも行ったのか。最近は、幕末からはずれて
きてるな。節操のない男だw
796日本@名無史さん:2006/08/17(木) 22:08:22
会津の百姓が士魂を騙るスレッドは此処ですか?
797プラム自作自演中↑:2006/08/17(木) 22:10:01
:日本@名無史さん :2006/08/07(月) 15:22:38
おい、プラム!
邪馬台国は何処にあるんだ?その理由もキチンと書けよ!

完璧に撃ち破ってやるよ!
あんまり酷いと相手にもされないかもね。
又逃げるのか?!

お前が思っているのでいいですよ!
良く解るように説明してください!


:プラム ◆TOfHBAKZgM :2006/08/06(日) 22:29:43
私としても>>247に同意。そうして貰いたい。

論破されれば“2ちゃん”から消える

これからはアホなカキコには完全スルーの予定


:プラム ◆TOfHBAKZgM :2006/08/07(月) 15:28:52
解りました。
今、余り時間が無いので(仕事中)今日中に自分のスレに書いときます。



○プラムは論破されたら消える約束でしたが、論破されましたが今でも朝から晩まで生息して、馬鹿レスばかりしています○


798日本@名無史さん:2006/08/17(木) 22:23:56
結局あれですよ。
会津はどこまで行っても負け犬だということですよ。
日影者は日影者らしくつつましくしていればいいのに、変にでしゃばるから叩かれる。
799日本@名無史さん:2006/08/17(木) 23:05:05
負け犬に言われてもな・・・
800日本@名無史さん:2006/08/17(木) 23:07:00
800
801日本@名無史さん:2006/08/18(金) 08:59:35
新撰組でいくら儲けたの、会津関係者?



wwww守銭奴乙wwww
802日本@名無史さん:2006/08/18(金) 20:57:57
とりあえず、会津若松のラーメン屋「としぞー」は、関連物件だな。
803日本@名無史さん:2006/08/18(金) 23:45:02
伊藤哲也なんか毎回論破され、周囲から白眼視されていますが
論破された自覚や白眼視されている自覚がありませんので
始末が悪いです。マジで消えて欲しいんだが
804日本@名無史さん:2006/08/19(土) 09:09:16
ホーギョクや龍造寺は伊藤に精神科の受診を勧めるべきだと思う
805プラム 疑似長州:2006/08/19(土) 13:17:05
========= 改め PUについてかたるスレ ===========
このスレはPUが作った乱発スレの一つですが、それを逆手にとりPU対策スレとしています
※PUは1人で自作自演して、他の人がせっかく入れた意見を、消し去ります。しかも結論も無い妄想や暴言で!何とかしてください!
PU=プラム=安曇連=がいやまん =太国=ヒッキー=サガミハラ=本田=定ちゃん=彼都
♪探して♪探して♪ 更新望む


【PU作成HPワクワクするね必見だよ!】
http://www1.ocn.ne.jp/~gengoman/MyPage/album_show8.html?page=7
このアドレスよその窓に、貼り付けてみてください。この窓からは重いかも
PUのマニアックな生態が窺い知れます。

お仕置きしちゃだめ

    %%%%%%%%% 
    6| -σ-σ | 
     |   ゝ  |  <チョンコまるだしだから
     \ ∀ / 
    │|  │ 
     U ♂ )
     │|│|
     ⊂つつ

http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1151161164/l50
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1151055171/l50
【大ヒット書き込み中】先行ぷスレ 今は座談会になってます。 【大ヒット書き込み中】

806日本@名無史さん:2006/08/19(土) 15:46:51
馬鹿か?おまえは?

会津馬鹿スレが乱立してるのは伊藤が暴れてたからだぞ?ちがうか?

807太国=プラム:2006/08/19(土) 16:08:34
========= 改め PUについてかたるスレ ===========
このスレはPUが作った乱発スレの一つですが、それを逆手にとりPU対策スレとしています
※PUは1人で自作自演して、他の人がせっかく入れた意見を、消し去ります。しかも結論も無い妄想や暴言で!何とかしてください!
PU=プラム=安曇連=がいやまん =太国=ヒッキー=サガミハラ=本田=定ちゃん=彼都
♪探して♪探して♪ 更新望む


【PU作成HPワクワクするね必見だよ!】
http://www1.ocn.ne.jp/~gengoman/MyPage/album_show8.html?page=7
このアドレスよその窓に、貼り付けてみてください。この窓からは重いかも
PUのマニアックな生態が窺い知れます。

お仕置きしちゃだめ

    %%%%%%%%% 
    6| -σ-σ | 
     |   ゝ  |  <チョンコまるだしだから
     \ ∀ / 
    │|  │ 
     U ♂ )
     │|│|
     ⊂つつ

http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1151161164/l50
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1151055171/l50
【大ヒット書き込み中】先行ぷスレ 今は座談会になってます。 【大ヒット書き込み中】

808日本@名無史さん:2006/08/19(土) 16:22:42
ここの連中を荒らしで止めることができるなら拍手してやるよwww
809日本@名無史さん:2006/08/19(土) 18:15:31
伊藤哲也は早々に退職してこれ以上会津の恥を広げぬために人生の幕を下ろしてください
810日本@名無史さん:2006/08/19(土) 20:37:33
>>808
大塚君のような粘着もいるしな
811日本@名無史さん:2006/08/20(日) 09:53:31
>>778

●他県の重文なども押収

 会津若松市の鶴ケ城天守閣内から1995(平成7)年、国指定重要文化財「白銅三鈷杵」
(はくどうさんこしょ)などの文化財3点が盗まれた事件に絡み、会津若松署は偽造有印
公文書行使の疑いで逮捕した横浜市旭区善部町116ノ1、無職但馬維昭容疑者(48)の
自宅から、別の国指定重要文化財や他県の県指定重要文化財など数点を押収していた
ことが18日、分かった。調べでは、但馬容疑者は「すべて文化財は他県などで盗んだ。
時効になったら売却しようと思った」などと供述しているという。被害総額は、少なくとも
数億円以上に上るとみられる。同署が但馬容疑者の供述に基づき、盗まれた時期などを
確認した結果、押収した文化財は窃盗の時効7年を経過していたが、立件を視野に、海外
渡航歴など時効を停止させる条件の有無について調べを進める方針。


http://www.minyu.co.jp/morning/morning.html#morning5
812日本@名無史さん:2006/08/20(日) 14:29:09
会津は警察まで粘着だね
813日本@名無史さん:2006/08/20(日) 21:01:42
会津の警察にまでケチつけてどうする
814日本@名無史さん:2006/08/20(日) 21:15:28
坊主憎けりゃ・・・って話だなw
815日本@名無史さん:2006/08/20(日) 21:47:48
盗人が捕まることは良い事だ。
会津若松在住の人間が歴史に関して嘘を並べることに関しては、
それとは別に追及を続けることが重要だろう。
816日本@名無史さん:2006/08/20(日) 22:03:02
一部の会津若松市民は最近「喜多方ラーメン」を「会津ラーメン」に改名しようと画策しているらしい。
817日本@名無史さん:2006/08/20(日) 22:06:15
シランガナ
818日本@名無史さん:2006/08/20(日) 23:07:38
>>814
坊主憎けりゃ、お姫様だーい好き
819日本@名無史さん:2006/08/22(火) 13:48:19
ホーギョクの所の連中はなぜ籠太にこだわるの?
籠太って一回行ったことあるけど、まずいし雰囲気もそんなによくないじゃん。
あの辺だったら、もっとうまくて雰囲気もいい店、他にいくらでもあるのに。
820日本@名無史さん:2006/08/22(火) 16:51:06
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%8E%E8%97%A4%E4%B8%80
剣の流派は[示現流]
59.139.72.72という奴は真っ向から伊藤に戦いを挑んでるな。
821日本@名無史さん:2006/08/22(火) 22:15:50
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%8E%E8%97%A4%E4%B8%80

剣の流派は示現流とも無外流とも伝えられるが、断定できない。

戦いを挑まれてすぐさま受けて立つ伊藤もたいがい大人げないね。
「TI@」てのはどう考えても Tetsuya Itou の略だよな。わかりやすい奴。
822日本@名無史さん:2006/08/22(火) 23:07:57
しょうもないことに・・・
823日本@名無史さん:2006/08/22(火) 23:32:22
>>819
おっしゃるとおりで、皆さん行きますね。

ほうぎょく氏は実家から歩っていける距離だったりして

そんなことより、なぜうわの空子さんはHPやめちゃったのかな?
824日本@名無史さん:2006/08/22(火) 23:35:31
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
825日本@名無史さん:2006/08/23(水) 12:52:21
史実を知らずに勝手に架空のものだと思って削除してるバカがいるなw
210.139.143.129
>>820同様、コイツも伊藤と対抗したいようだ。
826日本@名無史さん:2006/08/23(水) 21:30:57
>日本の最古神にして、津軽王朝の最高神。歴史の闇に葬られた謎の古代神「アラハバキ」。


ホーギョクさん痛い・・・
キリストの墓といい、会津士魂といい、ゴッドハンドといい、東北の人間はみんなこうなのか?
827日本@名無史さん:2006/08/23(水) 22:29:48
東日流外三郡誌(和田家文書)とは
・青森県五所川原市の昭和40年頃建築の家の天井裏に
 先史時代から代々保存されていた、と家主が主張した文書群。
・その家主は詐欺の常習犯。
・筆跡は家主のもの。紙も現代の和紙。言葉遣いも家主のもの。
・東北王朝の実在と現天皇家による簒奪を主張する内容。
・東北の神社に伝わる神「アラハバキ」こそが東北王朝の象徴である、と主張。
・結局全てが大嘘であることがバレ、一部の痛い人間しか相手にしなくなった、典型的な捏造文書。
828日本@名無史さん:2006/08/23(水) 23:46:35
伊藤哲也!仕事中にネットで遊ぶな!上司になんて言われたか忘れたのか?
829日本@名無史さん:2006/08/24(木) 00:03:09
ここって、マジで新選組について調べてる奴いる?
一般公開されてないような史料も使えるやつ。
もしいるなら、聞きたいことがある。
830日本@名無史さん:2006/08/24(木) 00:29:12
>>826

当人も言ってるが、伝説として楽しんでんだから、いんじゃない?W
どうせ、大したことない内容だしW
831日本@名無史さん:2006/08/24(木) 00:36:47
>>829
スレ違い
832日本@名無史さん:2006/08/24(木) 01:21:34
 昨日は、清水隆氏の講演会「〜それからの新選組〜永倉新八と原田左之助」は目から
ウロコのお話がぎっしりで、日野新一の「新選組通」で知られる林信太郎君も「え〜!」
「だからか〜」「知らなかった〜」のめずらしい発言が聞こえるほどでした。
講演会終了後は日頃の土方歳三資料館警護の慰労会を兼ねて、清水先生としばし懇談も
させていただきました。
ちょっとショックだったのは「新選組は八番隊までしかなかった」という新説についての
話題でした。

おい! 伊藤哲也 さっそく噛み付けや
漏れには八番でも十番でも、どうでもいいことだが哲也にとっては許せないことだろう
833日本@名無史さん:2006/08/24(木) 07:32:05
>>832
基本的に伊藤は強い者には逆らいません。
834日本@名無史さん:2006/08/25(金) 13:28:25
ほーぎょくのところの「とよいち」って
1人だけ毛色が違うね

なんか痛い
835日本@名無史さん:2006/08/25(金) 16:11:22
とよいちの寿退社の書き込み、どこが笑い所なの?
836日本@名無史さん:2006/08/25(金) 16:58:17
正直、どうでもいいネタ過ぎる
837日本@名無史さん:2006/08/25(金) 23:14:34
とよいちって大丈夫?
838日本@名無史さん:2006/08/25(金) 23:28:11
酔っ払って酒の勢いで書いたんだろ。
とよいちはむかしからそうだったよ。
839日本@名無史さん:2006/08/26(土) 08:39:55
文化講演会&本づくりセミナー開催
【開催日】8月29日(火)13時30分〜16時
【場 所】喜多方プラザ文化センター第一会議室
(喜多方市字押切二丁目1番地)
●13:30〜14:20
講演

「いくらかでも、深いものを探ろうとして」
〜松江豊寿・春次兄弟の場合〜
【講師紹介】■畑 敬之助先生
1926年、会津若松市に生まれる。東北大学法学部卒業。
会津高校教員13年間。元会津史談会会長・会津文連協会長。
現在秋月悌次郎顕彰会会長。 著書に『戊辰怨念の深層』(歴史春秋社)
『戊辰戦争は今』(共著・歴史春秋社)『会津高校百周年史』編纂ほか
雑記事若干。

http://www.knpgateway.co.jp/knp/rekishun/main/index.html

☆の新書を読むよかおもしろそうだが、遠いので聞きに行けない。
840日本@名無史さん:2006/08/26(土) 09:03:31
畑さんを☆と比較するなんて論外w

そういや畑さん、鳴門にまで調査旅行に行ったらしい
まだまだ現役だな
841日本@名無史さん:2006/08/26(土) 09:12:10
戊辰怨念の深層だが、じわじわと売れている本だぞ。
>>839は反省汁w
>>840
鳴門というと、松江豊寿絡みかな?
842日本@名無史さん:2006/08/26(土) 09:54:10
『戊辰怨念の深層』は
近代会津を真面目にやりたければ必読だ罠

>>841
そうらしい
歴史春秋社とタイアップしてるとか何とか
843日本@名無史さん:2006/08/26(土) 20:11:02
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n44500322

伊藤哲也が必死で落札しようとしている。どうせあのバカはアホだから
いくらでも金を出すはずなんで値を上げてやろうかな・・・(ワラ
844日本@名無史さん:2006/08/26(土) 23:00:06
近況
at 2006 08/04 17:36 編集

新選組友の会へ寄稿した『佐藤彦五郎新選組資料館・探訪記』
のゲラが来たので、チェックする。

碧血碑へ、『土方歳三を慕った忠介。維新後の断片』を寄稿。
待ち合わせして、菊地さんに手渡す。

麻倉も研究してなかったっけ?
845日本@名無史さん:2006/08/27(日) 06:52:05
>>842
漏れも読んだ。怨念を「学術」的に分析した本としては好著。

歴史春秋から松江の本が出るのであれば、☆の本よりは学術に耐えられる
と期待できるかな。

>>843
あの掛け軸は本物であろうか?
購入しても嘘つき研究家の手元では、呪いのアイテム化しそうで(ry
846日本@名無史さん:2006/08/27(日) 06:57:55
日本語を正確に使え。伊藤哲也は嘘つき研究家ではない。
嘘つき似非研究家だ
847日本@名無史さん:2006/08/27(日) 13:39:14
>>845
☆の粗製濫造本を別にすれば、
松江豊寿の本ってのは事実上これしかないしな
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4897572800/503-0842951-2668717?v=glance&n=465392

これとは別に、
松江豊寿の本を新たに歴春が編むらしいから
畑さんが書くのであれば期待はしていいかも

>>846
自称の肩書きに目くじら立てても仕方ないだろw
848日本@名無史さん:2006/08/27(日) 21:21:01
>>844
なんでそう考えるかな〜。藤堂利寿が先に研究していて、あさくらゆうが模倣していただけ。
849日本@名無史さん:2006/08/27(日) 21:23:20
当事者以外はんなもん興味なかろうにw
850日本@名無史さん:2006/08/27(日) 22:26:26
>>843

伊藤君がすんなり手を引いたってことは偽者かな?
851日本@名無史さん:2006/08/27(日) 23:22:50
単に旅行ばっかりしてるから資金がない、とか
852日本@名無史さん:2006/08/27(日) 23:30:00
伊藤哲也ごときに落札させるわけにはいかない
853日本@名無史さん:2006/08/28(月) 20:43:09
入札者 コメント 入札額 数量 最終手動入札時刻
vague_zat (172) 最高額入札者 - 42,599 円 1 8月 27日 22時 9分
homare1027 (28) - 42,099 円 1 8月 27日 22時 18分
takatouhann (232) - 8,500 円 1 8月 27日 21時 32分
veu00076 (19) - 5,500 円 1 8月 23日 3時 23分




単に伊藤には金がなかったというだけだろ。地方公務員も薄給だからな。
854日本@名無史さん:2006/08/28(月) 20:44:17
年収700万ですが、何か?
855日本@名無史さん:2006/08/28(月) 21:34:04
伊藤哲也はママと暮らしてますから裕福です。
856日本@名無史さん:2006/08/30(水) 06:56:49
>>855
関係者ですか?
857日本@名無史さん:2006/08/30(水) 12:37:52
ウジムシ・ゴキブリ・会津武士
858日本@名無史さん:2006/08/30(水) 23:11:20
会津武士は立派だぞ。伊藤哲也が蛆虫なのでした
859日本@名無史さん:2006/08/31(木) 19:55:57
百姓に畳を背負わせて弾除けにした武士が立派だとは笑わせる。
860日本@名無史さん:2006/09/01(金) 00:11:59
伊藤哲也より立派だろ。伊藤哲也は事故を捏造するゴミ以下の存在
861日本@名無史さん:2006/09/01(金) 09:21:32
そういえば桐野作人にはちゃんと謝ったのだろうか。
862日本@名無史さん:2006/09/01(金) 10:05:04
謝ったよ
おれ見たもの
863日本@名無史さん:2006/09/02(土) 06:06:49
とよいちと龍造寺が掲示板を私物化している件について
864日本@名無史さん:2006/09/02(土) 09:49:49
オマイらが、いちいち言うことでは無い。
865日本@名無史さん:2006/09/02(土) 10:59:19
正直、スマンかった
866日本@名無史さん:2006/09/02(土) 18:58:34
もともとあの掲示板、ホーギョクの私物だし。
ホーギョクが許せば何をしても許される。
私物だから伊藤の生存が許されてるんだろ。
公共物だったら伊藤はとっくに抹殺されてる。
867日本@名無史さん:2006/09/02(土) 21:38:58
とよいちと龍造寺の話が噛み合わない件について
868日本@名無史さん:2006/09/02(土) 22:12:38
今の福島県知事はゴミ。早く辞任しろ。ついでに伊藤哲也、早く死ね!
869日本@名無史さん:2006/09/02(土) 22:52:30
やだ
870日本@名無史さん:2006/09/02(土) 23:29:25
二宮清純が安倍晋三を土方歳三に例えた。

噴飯物!!
871日本@名無史さん:2006/09/02(土) 23:52:57
いろんな意味で笑えるなそれ
872日本@名無史さん:2006/09/03(日) 00:55:50
歴代総理大臣で、B型っていたっけ?
お調子もん。
873日本@名無史さん:2006/09/03(日) 02:37:24
長州の岸、佐藤、安倍は郷士か、武士か
歴史的にはあまり聞いた名前ではないが

薩摩の小泉もろくな事をしなかったな
874日本@名無史さん:2006/09/03(日) 07:53:38
政治屋はロクデナシばっか。
会津の渡辺や知事の松平も糞w

ついでにスレ違い。近代史の「存在自体が大罪」スレに逝きなされ。
875日本@名無史さん:2006/09/03(日) 23:09:28
とよいちの暴走がとまりません!!!!
876日本@名無史さん:2006/09/03(日) 23:09:53
シランガナ
877日本@名無史さん:2006/09/03(日) 23:19:18
ホットケ
878日本@名無史さん:2006/09/04(月) 09:26:51
会津は優良種
薩長ゴロツキは朝鮮外来種
879日本@名無史さん:2006/09/04(月) 12:05:17
釣りなら稚拙、マジなら爪弾き
880日本@名無史さん:2006/09/04(月) 12:08:10
>>874 福島県知事の佐藤は松平の血縁なの?
881日本@名無史さん:2006/09/04(月) 12:38:37
286 名前:日本@名無史さん :2006/09/04(月) 12:37:31
岐阜県の裏金作りもひどいが、福島県も25億円程度の裏金を作っていたんだと
贋金つくりは会津の伝統かな
882日本@名無史さん:2006/09/04(月) 12:51:54
そっちのスレで心置きなくやっといてくれ
こっちだとスレ違い
883日本@名無史さん:2006/09/04(月) 20:51:53
「バルトの楽園」盗作問題 参考文献明記で和解

 今夏公開の映画「バルトの楽園」について、作家中村彰彦さんが94年の自身の直木賞
受賞作「二つの山河」の「盗作」だと公開質問状で訴えた問題で、映画を製作した東映と
シナノ企画、ノベライズ小説「バルトの楽園」を出版した潮出版社の3社と中村さんの和
解が4日までにまとまった。

 映画の今後のDVD化やビデオ化のさいに、参考文献として「二つの山河」と中村さん
の名前をあげる。また小説「バルトの楽園」を増刷した場合にも参考文献に入れる。3社
側から中村さんへの金銭の支払いはないという。

http://www.asahi.com/culture/update/0904/026.html
884日本@名無史さん:2006/09/04(月) 21:03:36
会津新撰組研究家って、心が狭いよなw
885日本@名無史さん:2006/09/04(月) 22:46:09
ところで会津・新撰組研究家を尾道市の高教組が招待したいらしいが
何人来るかなw
886日本@名無史さん:2006/09/04(月) 22:52:27
>>885
多分、リンチを恐れて誰も来ない。
887日本@名無史さん:2006/09/04(月) 23:46:15
KOKOが、光夢世宇留を秋まつりにさそって断られた件について
888日本@名無史さん:2006/09/04(月) 23:48:33
そんなつまらない小ネタ、気になるの?
889日本@名無史さん:2006/09/05(火) 07:28:18
伊藤がホーギョク板に書き込んでも、ほぼ7割方無視される件について
890日本@名無史さん:2006/09/05(火) 13:59:46
ホーギョク板のみきお君が最近頑張ってることについて
891日本@名無史さん:2006/09/05(火) 20:34:00
>>889
オマエをはじめとして、ここでネタにされることがわかってるからだろ。
892日本@名無史さん:2006/09/05(火) 22:49:05
とよいちが
 ほーぎょく板で
  暴走中
   だれか助けて
     やってくれくれ
893日本@名無史さん:2006/09/05(火) 22:54:29
どこを斜め読み?
894日本@名無史さん:2006/09/05(火) 23:17:59
キミらすごいね。ホーギョクさんのストーカーなのw
895日本@名無史さん:2006/09/05(火) 23:36:47
とよいちによほど恨みがあるらしい
896日本@名無史さん:2006/09/06(水) 16:42:33
シルラから座布団ぜんぶ持って行きたい件について
897日本@名無史さん:2006/09/06(水) 21:28:16
会津出身の天皇が誕生しました。キコ様男子出生おめでとうございます。
伊藤哲也も涙を流して喜んでいるでしょう。
朝敵とされてしまった会津から天皇になる人が出てしまいました。運命とは皮肉なものです
898日本@名無史さん:2006/09/06(水) 22:27:52
>>897
ある意味スレ違い。
899日本@名無史さん:2006/09/06(水) 22:30:36
出身の使い方がはなはだ怪しい

てか、明らかにスレ違い
900日本@名無史さん:2006/09/06(水) 22:50:28
蓮如蓮如
蓮如蓮如蓮如蓮如蓮如蓮如蓮如蓮如蓮如蓮如蓮如
蓮如蓮如蓮如蓮如蓮如蓮如蓮如蓮如蓮如蓮如蓮如蓮如蓮如蓮如蓮如蓮如蓮如蓮如蓮如蓮如蓮如蓮如蓮如
901日本@名無史さん:2006/09/07(木) 01:00:22
961 名前:日本@名無史さん 投稿日:2006/09/03(日) 16:35:39
今日、土方歳三記念館に行ってきた。
帰りにお土産として饅頭と携帯ストラップ買ったんだけど、
家かえって袋見たら、饅頭しか入ってねぇ・・・
電話してその旨を伝えたら、
「勘違いじゃないですか?」だと、
こんな人達が土方の子孫だと思うと悲しくなった。
902日本@名無史さん:2006/09/07(木) 08:05:45
>>961
あ〜、あんた、あの人か
903日本@名無史さん:2006/09/07(木) 21:10:29
饅頭屋ではよくある話
904日本@名無史さん:2006/09/08(金) 18:36:01
>日本の最古神にして、津軽王朝の最高神。歴史の闇に葬られた謎の古代神「アキハバラ」。

なんか想像がつきます。
905日本@名無史さん:2006/09/08(金) 23:57:22
メイドの土産
906日本@名無史さん:2006/09/09(土) 22:47:00
539 名前: 日本@名無史さん [sage] 投稿日: 2006/09/06(水) 13:25:05
あまりにも痛い香具師を発見しました
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:Contributions&target=222.225.9.203
会津厨?組!厨?

559 名前: 日本@名無史さん 投稿日: 2006/09/09(土) 22:41:21
>>539
これと同一人物かも
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:Contributions&target=210.238.86.26

検索すると同じプロパイダ使ってるし、偶然なのかな?
しかも書き直された項目を猛然と元に戻している執念がまさしく厨房。
微妙に文章替えているけど、書いている内容は同じだしw
907日本@名無史さん:2006/09/09(土) 23:55:18
http://www.fukushima-minpo.co.jp/news/kennai/20060909/kennai-20060909094540.html

強引客引きやめて/飯盛山の店舗に自粛要請/若松市など
--------------------------------------------------------------------------------

 会津若松市を代表する観光地・飯盛山の周辺で、店舗駐車場利用を勧めて強引な客引きや
商品購入の強要をする一部の土産店への苦情が観光客から相次いでいるため、市や会津若松
観光物産協会など9団体は8日、こうした行為を自粛するよう周辺の全11店に申し入れた。

 申し入れしたのは市と同協会のほか、市観光公社、いにしえ夢街道協議会、東山温泉観光協会、
芦ノ牧温泉観光協会、びゅう會津会、会津漆器協同組合、会津若松酒造協同組合。

 市などによると、一部の店舗は駐車場料金を無料とうたいながら、駐車場利用者に商品購入を
強要しているという。会津若松観光物産協会のホームページの掲示板には「お土産を買うまで
店員に出口を遮られた」などの苦情が数多く書き込まれている。



まったく、どいつもこいつも・・・
908日本@名無史さん:2006/09/10(日) 00:23:34
一部かな? 学生から荷物を無理やり預かって、
土産物を買わないと返さない店があったけど。
会津の風習だと思った。
909日本@名無史さん:2006/09/10(日) 00:25:15
本当に日本か?
910日本@名無史さん:2006/09/10(日) 00:47:24
>>908
全部の店がそうやってるのか?
でなきゃ一部だろw



飯盛山の質の悪さをかばい立てする気はまったくないが
念のため
911日本@名無史さん:2006/09/10(日) 00:50:55
>>908
朝鮮人乙
日本の一般的な風習をちゃんと学びましょう
912日本@名無史さん:2006/09/10(日) 10:24:22
黙ってたけど、喪前さんのご先祖は(ry
913日本@名無史さん:2006/09/10(日) 17:41:28
要するに「強引な客引きは日本の一般的な風習」だということだね。
914日本@名無史さん:2006/09/10(日) 17:45:24
>>906
一般に、江戸時代末期において江戸幕府を支援する集団を佐幕派、
倒幕(討幕)を目指す集団を尊攘派と対比して呼ぶことがあるが、
これは誤りである。当時朝廷は幕府の行った開国に賛成しており、
上記の通り尊皇=攘夷は当てはまらない。
また、幕府やそれを支援する集団(藩)も尊皇という点では一致しており、
また佐幕派の中にも攘夷に肯定的な団体(藩)は多かった。
この誤解は明治新政府側が倒幕の正当化をするため、
自らが唯一の尊皇派であり武力であり、
その思想と武力を持ってして他を圧倒し新政権の権力を薩長藩閥で占める口実とした。
『幕府は朝廷を無視しており、ゆえに討伐(ゆえに“討”幕)しなければならない!』
という様な政治的なプロパガンダに利用した。 この辺りの事は、現在でも学校教科書には書かれていないはずである。

辞典に載っているという事は、これが真実だったんですねーw

915日本@名無史さん:2006/09/10(日) 18:08:43
本人乙
916日本@名無史さん:2006/09/10(日) 20:04:05
会津人はこういう連中なのさ。
917日本@名無史さん:2006/09/10(日) 22:17:58
会津人ちゃうやんそれ
918日本@名無史さん:2006/09/10(日) 22:51:40
少なくとも東軍贔屓の香具師だと思われ
919日本@名無史さん:2006/09/10(日) 22:57:29
7年死って、明日届くの?
920日本@名無史さん:2006/09/11(月) 00:28:38
>>908
偶然の一致かもしれませんが、京都にもそういう呉服屋があって
先日めでたく潰れましたね。
921日本@名無史さん:2006/09/11(月) 01:04:03
その土産物屋に行って「長州の紋が入った羽織を出せ」ってイチャモンつけたら
猿みたいな顔してわめいてきそうだなw
922日本@名無史さん:2006/09/11(月) 06:56:32
>>906
>『幕府は朝廷を無視しており、ゆえに討伐(ゆえに“討”幕)しなければならない!』
>という様な政治的なプロパガンダに利用した。 この辺りの事は、現在でも学校教科書には書かれていないはずである。
戊辰戦争お遊戯会(w)の連中でないの? wikiなら串が分かるから
特定できるはずだが。

いずれにせよ、恥ずかしい文体だ。
923日本@名無史さん:2006/09/11(月) 07:55:38
長州と会津、和解へ本格交流
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200609080049.html

なんか無駄な努力のような気もする・・・。
924日本@名無史さん:2006/09/11(月) 08:34:46
☆を通さなければ望みはあるかもな
925日本@名無史さん:2006/09/11(月) 09:14:23
まぁ、長州もやりすぎた感もあるわな。
そりゃ、禁門の変とかで会津が憎たらしいのもあるけどさ。
このスレで、山口県人と、福島県人の意見を聞きたい。
926日本@名無史さん:2006/09/11(月) 11:02:03
激しくスレ違ってるぞ>>925
927日本@名無史さん:2006/09/11(月) 16:27:36
8 名前:本当は長門人[] 投稿日:04/11/12(金) 18:41:24 ID:8q5HQJpV
本心を聞きたい。
会津の人はまだ長州人を恨んでますか?
山口県が親善スポーツ大会を開催しようと
持ちかけたら、断られたというニュースを以前見ました。
正直、驚きました。

9 名前:tetu[sage] 投稿日:04/11/12(金) 18:47:43 ID:hb4yTfiH
年配者と一部の自称研究家達だけでしょ。
928日本@名無史さん:2006/09/11(月) 20:29:46
「会津はまだ長州を恨んでいる」というプロパガンダを中止するわけにはいきません。
なぜならそれは会津若松市にとって貴重な観光資源だからです。
929日本@名無史さん:2006/09/11(月) 21:05:59
なるほど、いつまでも太平洋戦争がどーのこーのと言い続け、
謝罪要求を行う中国や朝鮮が、その実「政治カード」が欲しいだけで、
謝罪なんて期待していないというスタンスと同じなわけだ
930日本@名無史さん:2006/09/12(火) 00:11:46
伊藤哲也は最後まで長州との和平を断固拒否します!
あさくらゆうとの和解も断固拒否します!
931日本@名無史さん:2006/09/12(火) 00:32:46
ホーギョクさんがうpした七年史の画像で、
ホーギョクさんちがどんな絨毯を敷いてるか分った件について
932日本@名無史さん:2006/09/12(火) 10:14:34
泣血氈(きゅうけつせん)

http://muzo.jp/up/01/publish/aizqks/index.php
933日本@名無史さん:2006/09/12(火) 13:32:46
>>931

そんでもって、伊藤君が七年史のことで、プチ自慢した件について
934日本@名無史さん:2006/09/12(火) 16:30:49
>>932
泣いた
935日本@名無史さん:2006/09/12(火) 18:43:09
伊藤哲也、君のクビはいつまで繋がっているかな?楽しみだよ
936日本@名無史さん:2006/09/12(火) 21:18:06
あれだけ嫌がられてもまだ「私だけが知っている」という台詞を吐き続ける伊藤哲也の根性は実に見下げ果てたものがあるな
937日本@名無史さん:2006/09/12(火) 21:43:30
>>933
自慢した直後、すぐさま慰霊祭案内の誤植を指摘された件について
938日本@名無史さん:2006/09/12(火) 22:44:20
光夢 世宇留 が社会科見学と称して、メイドカフェへ行ったことについて
939日本@名無史さん:2006/09/13(水) 04:05:56
>>932
サクーシャさん自己宣伝乙
940日本@名無史さん:2006/09/13(水) 19:04:13
>>938
いいんじゃない?この人、おっさんなの?
941日本@名無史さん:2006/09/13(水) 23:57:46
>>940
伊藤哲也とは違った意味合いでイタイアマです。
942日本@名無史さん:2006/09/14(木) 01:36:46
イタイアマと言うからには、藻前のサイトも紹介して
943日本@名無史さん:2006/09/14(木) 21:36:26
一般サイトの管理人の誹謗はやめようよ
944日本@名無史さん:2006/09/15(金) 08:48:41
紀子さまの曾祖父は
会津藩士の子

 会津藩士の子として生まれ、各地の警察署長を歴任後、大阪府の警部長に就任。大正2年大阪市長に推されて3期10年務めた。秋篠宮紀子さまの曾祖父にあたる。
945日本@名無史さん:2006/09/15(金) 13:01:11
他の板にも貼りまくってたな喪前
946日本@名無史さん:2006/09/15(金) 13:05:53
紀子様の曽祖父は会津藩士池上四郎
947日本@名無史さん:2006/09/15(金) 21:05:11
女系が偉いのなら、大和田雅子を産んだ大和田家が天皇家を上回る名門ということになる。
そんなばかな。
948日本@名無史さん:2006/09/15(金) 22:36:07
会津人はつねに中央政府の権威にすがっていないとアイデンティティが維持できないかわいそうな人たちなのです。
孝明天皇に媚を売り京都に進出していい気になっていた江戸時代からなんにも変わっていません。
949日本@名無史さん:2006/09/15(金) 22:51:46
950日本@名無史さん:2006/09/15(金) 23:51:59
おまいら七年氏の払い込みは済ませたか?
951日本@名無史さん:2006/09/16(土) 08:05:04
七年"氏"など買った覚えは無い。
952日本@名無史さん:2006/09/16(土) 21:49:19
何すかそれ。
953日本@名無史さん:2006/09/16(土) 23:44:51
オマエもぐりだな。
954日本@名無史さん:2006/09/17(日) 07:41:16
>>950

速攻払ったら礼状きたらしいな、健ちゃんさんよ
955日本@名無史さん:2006/09/17(日) 08:57:48
>>954
健ちゃんって誰?
956日本@名無史さん:2006/09/18(月) 03:31:53
>>955
健ちゃん
957日本@名無史さん:2006/09/18(月) 07:47:57
そんなことり、戊辰戦争お遊戯会の土方が、七年史を
買ったはいいが、読めないと間抜けな愚痴を零して
いることについて。
958日本@名無史さん:2006/09/18(月) 08:03:07
オダジョー扮する斎藤の墓は市内にありましたよね。
お寺の名前忘れてしまいました。
959日本@名無史さん:2006/09/18(月) 17:00:58
>>957

周りが買うから、勢いで買ったんだろう。
まあそんな奴が多そうだ。

健ちゃんさんもそう思ってるに違いない

958、阿弥陀寺だね。今じゃ人気スポットなのかな?
960日本@名無史さん:2006/09/18(月) 20:43:16
まぁ趣味なんだから時間をかけて、読んでみるのもいいんじゃね。
961日本@名無史さん:2006/09/18(月) 20:45:25
>>959
ありがとう
「阿弥陀寺」そうでしたか。
962日本@名無史さん:2006/09/19(火) 06:34:32
>>957
戊辰研、土方は1日50ページは読んでるようだから、読めてる方だろ。
それよりホーギョクがちゃんと読んでるのか疑問。
以前、単に書棚に揃えておきたいから買う、みたいな事言ってたような。
963日本@名無史さん:2006/09/19(火) 06:59:48
>>962
一日50ページはいいペースだと思うぞ。
まあ、それだけ読めば星の主張の怪しい部分がわかるはずだが
そこまでは期待できないか。
964日本@名無史さん:2006/09/19(火) 09:39:31
>>956
トミーズか
965日本@名無史さん:2006/09/19(火) 10:56:24
新スレ

【奥羽】会津・新撰組研究家【皆敵】Part11
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1158630879/
966日本@名無史さん:2006/09/19(火) 23:22:26
>>965
967日本@名無史さん:2006/09/20(水) 12:38:11
地味に埋め
968日本@名無史さん:2006/09/20(水) 12:45:13
協力
969日本@名無史さん:2006/09/20(水) 16:21:53
 
970日本@名無史さん:2006/09/20(水) 16:27:38
970
971日本@名無史さん
最近興味を持って星さんの本を読んでみたのだが、
言葉の端々から官軍への憎しみが伝わってきてワロタ