936 :
日本@名無史さん:2006/06/08(木) 00:19:54
なんでもいいが
ボーソーゾクはハナから右翼のバックで発生した組織が始まりだ。
そんなことも知らんのか。アホ学生運動家
937 :
日本@名無史さん:2006/06/08(木) 16:42:21
やはり、天皇は学問に励むべし。
政治利用されるとろくなことがない。
主導的に動くとさらにたちが悪い。
938 :
日本@名無史さん:2006/06/09(金) 01:32:37
江戸時代の天皇の墓って お寺にあんのね。
なんか 不思議といえば不思議な気がする
江戸時代の状況を考えると、そんなに不思議でもないような。
小西摂津守 行長
宗対馬侍従 義智
松浦刑部卿法印 鎮信
有馬修理大夫 晴信
大村新八郎 喜前
五島若狭守 純玄
加藤主計頭 清正
鍋島加賀守 直茂
相良宮内少輔 長毎
黒田甲斐守 長政
大友豊後侍従 吉統
島津薩摩侍従 義弘
毛利壱岐守 吉成
941 :
日本@名無史さん:2006/06/09(金) 10:41:43
>>940 夜中に乙。
どういうつもりで打ってるんだか。
もしかして・・・・・w
平安時代から天皇陵はだいたい寺の敷地内か管理下におかれていた。
だから管理していた寺がなくなると陵墓も管理されなくなり場所がわからなくなる
943 :
日本@名無史さん:2006/06/09(金) 11:05:58
文字通り「お国がわからなくなる」わけか
944 :
日本@名無史さん:2006/06/09(金) 16:16:55
>>941 かかわるな!天オタ君の江戸時代の妄想レスだ!
945 :
日本@名無史さん:2006/06/09(金) 23:25:37
>936
関東はどうだか知らんが関西ではちがうぞ。
知ったかぶりはやめな
946 :
日本@名無史さん:2006/06/10(土) 00:14:16
関西は山口組
947 :
日本@名無史さん:2006/06/10(土) 20:59:04
天皇がこれだけのスペックならいいな。以下、『七つの威力』を羅列。
@人間の1000倍のパワー(400トンの物体を持ち上げる)
A走る速さはマッハ1(時速1200km)
B垂直に60mのジャンプ力
C皮膚の硬さは鋼鉄の100倍(6000度の超高熱に耐える)
D視力10(50m先にある1ミリ四方の物体に書かれてある文字が読める)
E10km先の猫の鳴き声が聞こえる
F反射神経速度は人間の30倍以上
948 :
日本@名無史さん:2006/06/10(土) 22:03:37
知っていたかどうかと尊敬していたかどうかは別問題。
散々概出だが幕府が天皇から大権を委任されていたというのが江戸時代の一般的考え。今で言えば総理大臣だ。
当時の人も支配者は将軍であるというのが一般的認識。また、当時は国家意識も国民意識もないので愛国心というものは存在しなかったし、天皇へは敬意を払っていても本当に尊敬していたかは疑問。
949 :
日本@名無史さん:2006/06/10(土) 23:12:43
君は江戸時代の国学研究の盛り上がりをどう考えるわけ?
950 :
日本@名無史さん:2006/06/11(日) 00:02:28
国学も大権委任説から派生したものだろ。
一般の日本人が国家意識を持つようになるのはペリー以降というのは通説。
まぁ、博多どんたく祭りなんかも昔は天皇勅旨を祝う祭りだったんだけど、
国学的な思想は無いかな?
952 :
日本@名無史さん:2006/06/11(日) 14:47:37
>どんたく
福岡市の祭礼行事。例年5月3,4日に行われる〈博多どんたく祭り〉で,
オランダ語の Zontag(休息日)から出たとも,〈松どのや松どのや〉と
囃したことからつけられたともいう。
古くは1月15日に行われ,松囃子と称した。室町時代の松囃子を習い伝
えたものといわれ,今も豪華な傘鉾(かさぼこ)とともに伝統の福神,恵
比須,大黒,稚児に扮した仮装風流(ふりゆう)の練りが祭りの中心とな
っている。
しかしそのほかはまったく自由で,人々が思い思いの扮装で肥後囃子なども
にぎやかに夜おそくまで練り歩く。 西角井 正大
(C) 1998-2002 Hitachi Systems & Services, Ltd. All rights reserved.
953 :
日本@名無史さん:2006/06/11(日) 14:50:34
>>949 君は本居宣長らが、幕府支持派だと言うことをどう考えるわけ?
水戸学も将軍支持だしな。
954 :
日本@名無史さん:2006/06/11(日) 14:52:54
>>951 >まぁ、博多どんたく祭りなんかも昔は天皇勅旨を祝う祭りだったんだけど、
違う。
>国学的な思想は無いかな?
ない。
>>948 >また、当時は国家意識も国民意識もないので
それは言いすぎじゃないか?
当時は近現代と国家意識のあり方が異なるというだけだろう。
956 :
日本@名無史さん:2006/06/11(日) 23:10:18
日本一 @わが国で第一であること。また、その物。A(室町時代の流行語で)最良。最上。「−の御機嫌にて候」〔謡。小袖曾我〕
957 :
日本@名無史さん:2006/06/12(月) 10:22:19
>>955 では、当時の国家意識というのはどのようなものなの?
958 :
日本@名無史さん:2006/06/12(月) 12:49:47
国家意識を国民が持つようになるのは国民国家が成立してから
それまでは「○○県人」みたいな漠然とした感触しかなかった
天皇制の前は天子ね。←ここ重要
心から重要だってのに、誰もレスしないとこが、もう本当に!
961 :
日本@名無史さん:2006/06/12(月) 22:50:06
962 :
日本@名無史さん:2006/06/12(月) 22:51:06
集団ストーカーというのがよく話題になりますが、これを実施しているのは警察です。
部落民・朝鮮人というのは秘密の連絡網を持ち、秘密結社を形成していますが、
公安警察がこれを利用しています。
公安警察というのは部落民と朝鮮人によって成り立っていますが、彼らのネットワークを利用して、
一般人に嫌がらせをするというのが、集団ストーカーの正体です。
つまり、実行部隊として動いているのは、部落民と朝鮮人であり、命令は警察から出ています。。
部落解放同盟と警察はベッタリの関係ですからね。
また警察と朝鮮人は「警察=パチンコ=北朝鮮」というラインで繋がっています。
標的がどのようにして選ばれるのか、そういったことは不明です。
よって、集団ストーカーの被害を警察に訴えても、全く無意味です。
北朝鮮問題の解決とは、警察を北朝鮮の影響下からいかに脱却させるか、ということでもあります。
集 団 ス ト ー カ ー を や っ て い る の は 警 察 で す
や っ て い る 実 行 部 隊 は 部 落 民 と 朝 鮮 人 で す
■ 次々と曝かれるネットウヨの捏造(ワラ ■
・アインシュタインの天皇制賛美発言→(捏造。元々博士は共産主義的思想。中澤英雄氏が捏造を暴く)
・福島瑞穂の警官は丸腰で犯人逮捕しろ発言→(捏造。一時ソースが2chコピペ)
・岡田代表の「(中国の)許可を得たんですか?」発言→(捏造。「参拝してもいいが、A級戦犯を美化してないときちんと説明すべき」が岡田発言)
・フィンランドで日露戦争日本勝利を祝って東郷ビールが発売→(捏造。日露とは関係なしでフィンランド人も知らない。「提督ビール」のひとつにすぎず、ロシア提督を含む)
・トルコには東郷通り、乃木通りがある。→(捏造。そんな通りは無い。ちなみにTOGOという靴屋はあった)
・アムステルダムのサンティン市長「日本はアジア諸民族の独立の立役者」→(捏造。サンティン実在せず)
・ハン板で韓国人ストーカーに悩まされるOL→(携帯・自宅・会社・親戚宅でIDが同じ。なぜか捏造と認めない住人w)
・本田総一郎の韓国とは関わるな発言→(金文学の本に記載なし。また「アジア共円圏の時代」P.86に類似の話はあるが別物)
東郷ビールは確認されましたが何か?
965 :
日本@名無史さん:2006/06/13(火) 10:56:46
東郷ビールって、日露戦争とは全く関係ない、
世界の提督ビールシリーズのひとつなんだよね。
ロシア人提督のビールもあるし・・・
966 :
日本@名無史さん:2006/06/13(火) 12:38:41
軍オタの間では常識だったけどわざわざ「東郷ビール」として単品で出したと思っていた恥ずかしい香具師なんかいるの?
征露丸は・・・関係あるね。
968 :
日本@名無史さん:2006/06/14(水) 08:40:26
提督ビールにはロジェストウィンスキーのラベルもあったとか。
製造メーカー倒産後は日本の商社が東郷ラベルで生産継続させていたらしいが
最近見かけないし、どうなったのだろうか。
969 :
日本@名無史さん:2006/06/15(木) 04:57:49
>968
どこかのビール会社が世界の名提督シリーズでも出してくれんかな?
フィギュア付きなら買うぞ
970 :
日本@名無史さん:2006/06/15(木) 10:25:33
征露丸はたまたま時期的なブームに乗ったものじゃないの?
971 :
日本@名無史さん:2006/06/15(木) 10:26:46
江戸時代の天皇が駕籠の鳥。
父親の病気見舞いにも行かせてもらえなかった。
972 :
日本@名無史さん:2006/06/15(木) 10:34:41
豪華フィギア、世界の天皇シリーズ。
10体集めると平安京大内裏セットがついてくる!
20体で明治宮殿、
125体集めると天照皇大神が降臨すると言われています。
973 :
日本@名無史さん:2006/06/15(木) 10:37:03
>>970 違います。実際にお国を何百里離れた地で使われました
974 :
日本@名無史さん:2006/06/15(木) 18:27:45
(前略)当時の物語によると1904年(明治37年)に日本軍は赤痢に襲われ、
数百人という兵隊が戦線から送り還された。これにあわてた日本軍によって
赤痢予防の奇妙な丸薬がつくられた。ところが、どの国の兵隊もそうである
ように、日本の兵隊もこの薬の服用を歓迎しなかった。兵隊に対して食事毎
に強制的に丸薬をのむように命令が出され、丸薬は食物と―緒に手渡された。
“だが赤痢は―向に弱まらなかった。日本軍の将校たちが、あらゆる口実を
つくって、薬の服用を避けていることを知った。(中略)このような事情が
重大問題となったので、現地の司令官は兵隊に薬を飲ませるなんらかの方法
を見つけるために幕僚会議を開いた。当時観戦武官として来日していた、若
いマッカーサーはアメリ力の軍隊で既に経験があったので、日本の高官がど
んな方法を考えたとて失敗するだろうと思った。(中略)ところが、彼の考
えは誤っていた。そしてこの誤りが40年後の彼の尊い教訓となって生きた。
なぜならその時の幕僚会議で誰かが薬を飲ませる命令を明治天皇の名で出す
ことを考案したからである。命令は下され兵隊たちは薬を飲んだ。その薬は
征露丸と名づけられていた。(後略)
http://www2.osk.3web.ne.jp/~seiro/yura.htm
975 :
日本@名無史さん:2006/06/17(土) 12:09:15
>・トルコには東郷通り、乃木通りがある。→(捏造。そんな通りは無い。ちなみにTOGOという靴屋はあった)
なぁんだ。あるのかと思っていた。バカウヨは捏造が多いな。
976 :
日本@名無史さん:2006/06/29(木) 10:00:39
天皇の歴史で、駕籠の鳥でなかった時期って本当に少ないんじゃないか?
977 :
日本@名無史さん:2006/06/29(木) 12:41:47
天智、天武、後醍醐ぐらいか
譲位後も含めると白河、鳥羽、後白河、後鳥羽も含む
978 :
日本@名無史さん:2006/06/29(木) 12:42:33
桓武もいいか
979 :
日本@名無史さん:2006/06/30(金) 10:47:56
桓武は、ある意味、
自己の皇統の正当化に必死だったからな。
980 :
日本@名無史さん:2006/07/02(日) 19:58:26
981 :
日本@名無史さん:2006/07/04(火) 09:01:49
後西天皇・・・みじめ・・・
982 :
日本@名無史さん:2006/07/04(火) 12:25:19
寝てた
983 :
日本@名無史さん:2006/07/04(火) 15:38:22
近代天皇制という新発明
その虚構の中心部には誰もいなかった
極端な飛躍解釈が多いなー
985 :
日本@名無史さん: