真田幸村・立花宗茂・伊達政宗

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日本@名無史さん
三人の中で本当に戦上手なのは誰ですか?
2日本@名無史さん:02/03/13 12:56
>1
全然立場の違う3人をあげてどうしろと?
こういう質問を無茶という。
3信者@東北:02/03/13 12:59
>>2
生まれた年一緒?だからじゃない?

実績あるのは立花の小倅じゃないのかなあ。
42:02/03/13 13:12
>>3
そうなのか?
3人で誰が好きか、ぐらいならおれも立花宗茂と答えるが。
5日本@名無史さん:02/03/13 13:33
戦上手は伊達。
1はゲーム好きと思われ。
6:02/03/13 13:42
三人の中で本当に床上手なのは誰ですか?
7日本@名無史さん:02/03/13 13:42
戦績なら
立花>伊達>真田
虚名なら
真田>立花>伊達
結果を残したのは
伊達>立花>真田

こんな感じか?ま、異論はあるだろうが。
8日本@名無史さん:02/03/13 15:33
>>7
どうせならパラメーターで表してください
9日本@名無史さん:02/03/13 20:14
ゲームじゃないんだから無理だろう
10日本@名無史さん:02/03/13 23:19
真田はルーキーだからなぁ・・・。
やっぱ2年目の伊達の方が優勢だな。
11日本@名無史さん:02/03/13 23:26
伊達政宗にはあまり「戦った人」という印象は無い。
12日本@名無史さん:02/03/13 23:28
>>10
真田=巨人
伊達=阪神だっけ?
13日本@名無史さん:02/03/13 23:29
人取橋では大敗してるしな。
真田は大阪で結局負けてる。
やっぱ無敗の立花の勝ちとちゃう?
14日本@名無史さん:02/03/13 23:30
>>11
初陣で”戦った”ら怒られちゃた藤次郎クンですもん♪
15T・S:02/03/13 23:31
 この板に出入りするようになったのはつい最近だからよく知らないんだけど、
真田雪村って、いつからそう呼ばれるようになったんです?
 確か真田家にはそんな名前伝わっていないって話なんで。

 あんまり関係ないのでsage
16日本@名無史さん:02/03/14 00:16
3人の有名な戦歴と私的5段階評価

・伊達政宗(父:伊達輝宗(戦国大名)
人取橋(×)
大崎攻め(×)
摺上原(◎)
須賀川攻め(○)
上杉攻め(○)
戦略B 戦術B 政略C 

立花宗茂(父:高橋紹運、義父:立花道雪(ともに大友家重臣)
島津追撃(◎)
肥後一揆鎮圧(○)
朝鮮攻め(○)
大津攻め(○)
戦略C 戦術A 政略D 

真田信繁(幸村 父:真田昌幸(武田家重臣)
上田城防衛戦(○)
大阪の陣(×)
戦略E 戦術B 政略E
17スペルマン:02/03/14 00:18
18日本@名無史さん:02/03/14 00:20
幸村は大阪の陣のとき戦略を決定できる地位だったの?
19日本@名無史さん:02/03/14 00:29
人取橋は(▲)だと思うがのう・・・ま、どうでもいいが。
20日本@名無史さん:02/03/14 01:46
>>18
いや違うと思うが、それくらいしか幸村の場合はあげるネタが
無いんだよw
戦略?でもよかったんだけど。まあお遊び程度に見て欲しい。

>>19
結果として最悪の戦略状況になった訳だから、限りなく負けに近いと
言うことでどう?
21日本@名無史さん:02/03/14 02:05
光栄の影響がつよい・・
22日本@名無史さん:02/03/14 02:06
人取橋で最悪の戦略状況になったのは芦名佐竹側でしょうw
続く郡山の戦いでの石川氏、岩城氏の伊達へのすり寄りをみると、ね。
23日本@名無史さん:02/03/14 02:10
( ´D`)ノ はーい、先生!!
大崎攻めに伊達政宗は参陣してませーん!
24日本@名無史さん:02/03/14 02:28
そもそも伊達政宗はあくまで司令塔であって、
前線で戦うヒトじゃ無いですからねぇ。
真田幸村・立花宗茂と比べたら最弱ですよ、ええ。
戦略考えるより、便所で明日の朝の献立考えてる時間の方が
長かったヒトですから・・・。
25日本@名無史さん:02/03/14 21:38
圧倒的に伊達が最弱。
26日本@名無史さん:02/03/14 22:31
>>20
戦略的には大勝利でしょう。佐竹・芦名その他束になっても
伊達を倒せなかった。あなどれんという印象を与えたんだから
27日本@名無史さん:02/03/14 23:36
便所で明日の献立考えられるなんてすげー
うんこしながらカレー食うようなもんだよ
28日本@名無史さん:02/03/15 19:32
肝の太さは圧倒的に政宗。
おなごの扱いも同じく。
29日本@名無史さん:02/03/15 20:53
大谷氏、ァ千代、愛姫だった誰が一番良い?
30日本@名無史さん:02/03/15 20:54
>>29
ら、が抜けた。スマン。
31日本@名無史さん:02/03/15 22:14
>>29-30
堀田氏・高橋氏・三好氏&猫御前・塙氏・柴田氏
多田氏・只野氏・村上氏・香の前も入れレ。

ま、俺は義姫たんだがなw
32日本@名無史さん:02/03/16 00:30
立花宗重の大河希望!
って無理か。外交的配慮も必要だしワラ
33日本@名無史さん:02/03/16 23:48
ァ千代たんハァハァ
34日本@名無史さん:02/03/17 00:25
>>16
>立花宗茂(父:高橋紹運、義父:立花道雪(ともに大友家重臣)
>島津追撃(◎)

誰も突っ込まないから突っ込んでみる。
立花がいつ島津を追撃したか?ソースも希望。
35日本@名無史さん:02/03/17 00:33
めご姫萌え〜
3616じゃないが:02/03/17 00:34
>>34
ソースはない。だが、岩屋城の戦いの後、島津が立花山から撤退するときの話だろ。
なかなかの戦功をあげてサル吉に褒められたんじゃなかったっけか?
で、大友の家臣からサル吉の直臣に。
詳しい人、補足、修正きぼん。
37日本@名無史さん:02/03/17 00:36
>>36
立花がサルの直臣になったのは大友のヘタレが大阪に行ってからだろ。
38日本@名無史さん:02/03/17 01:23
1586年4月   大友ボンズ大坂でサルに土下座
   7月27日 岩屋城落城
   8月   島津撤退
>>37
ってことは、島津を追撃したころは既にサルの家来になってたって
ことでいいのか?
39日本@名無史さん:02/03/17 01:28
>>38
だろう。
で立花はいつ島津を追撃したんだ?

城を堅くまもって島津を撃退したなら知ってるぞ。
最近は城に引きこもるのを追撃というのか?
4036=38だが:02/03/17 01:40
>>38
34=37=39か?
だから、撤退する島津軍を追撃したんだろ。筑後川の大木の渡まで。
ソース見つけたが、恥ずかしくて言えん。
41日本@名無史さん:02/03/17 01:41
http://www.google.com/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&q=%90%AF%96%EC%8CZ%92%ED+%97%A7%89%D4&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja

これだな。
戦国板でよく見るが、少しでも島津に不利な事書かれると必死に否定する奴らダサい。
ちなみに最近の見物は「明軍は実は20万ではなかった」だったな。
珍しくチョンと日本人が組んで論破してたな。
42日本@名無史さん:02/03/17 01:50
ハァ、追撃に入るか?
で追撃をもっと詳しく述べてみろよ。
4341:02/03/17 01:54
俺は見つけただけだよ。
44日本@名無史さん:02/03/17 02:07
>>36>>38>>40
嘘はいけない。追撃の件です。
4536,38,40:02/03/17 02:13
>>40
おれにいってんの?で、何が嘘なわけ?
で、おたくは34=37=39=42=44なわけ?
46日本@名無史さん:02/03/17 02:22
だから立花が島津追撃の鬼なんて話は聞かないんだよ。
追撃はいつどこで誰がどうした。5W1Hでどうぞ。
4741:02/03/17 02:25
http://www.google.com/search?num=100&hl=ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&as_qdr=all&q=+%93%87%92%C3+%92%C7%8C%82+%97%A7%89%D4%8F@%96%CE+&lr=lang_ja

こんどは「島津 追撃 立花宗茂 」で出してみた。
これなんかオモロイ。
www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/6503/history/tatibana.html
48日本@名無史さん:02/03/17 02:44
>>47
秀吉が来る前にやったらカッコいいのにね。
所詮、大友の力というより秀吉の力というべき。
49日本@名無史さん:02/03/17 23:11
晒しage
脚本 ジェームス三木
音楽 三枝成章

配役

立花宗茂  竹之内 豊
ァ千代   藤原 紀子
立花道雪  里見 浩太郎
高橋鑑種  高橋 英樹

大友宗麟  平 幹二郎
竜造寺隆信 中尾 彬 
島津義弘  西郷 輝彦
鍋島 直茂 松平 健  

豊臣秀吉  竹中 直人
徳川家康  中村 梅之助
徳川秀忠  中村 梅雀
本多平八郎 地井 武男

徳川家光  緒方 直人


大友宗麟 仲代 達也
大友
ごめん、50の、最後の2行は削ります。

大友宗麟の息子の吉統は、「冬彦さん」を演じた俳優(名前ナンダッタケ?)
がいいと思う。

52 :02/03/17 23:36
で、オヤジは?
それから、ァ千代役は藤原紀香でした。すまそ。
>52

大友宗麟は、哀愁ただよう演技は天下逸品の 平幹二郎がいいと思う。
奥さんはきつめの演技がうまい、加賀まり子かな。
55日本@名無史さん:02/03/17 23:40
九州モノって、なんかジャンプ系の汗くさいオラオラ感があって
高視聴率に必須の”女受け”がしそうに無いんだよな・・・。
56:【^▽^】足軽浪人ジョーカー@長屋:02/03/17 23:43
>>55
そんなことないよ。
「飛ぶが如く」だって九州もんじゃん。
57 :02/03/17 23:43
いや、宗麟じゃなくって、高橋紹運のことなんだが。
高橋鑑種=高橋紹運ではないぞ。
ドラマの前半は、九州三国志編だけど、後半から朝鮮出兵〜関ヶ原〜秀忠の軍事顧問〜
大坂の陣〜柳川藩主に返り咲き〜島原の乱へと俄然、盛り上がりを見せ
る。以前、独眼竜政宗が大ヒットして、大河ドラマが復活した時の効果が期待できる。

ジャンヌダルクのように勇ましい、女武者ァ千代(藤原紀香が適任)の描写で
かなり盛り上がるはず。

5955:02/03/17 23:48
ごめん、幕末って頭の片隅にも無かったわw
えっと、「九州戦国モノって」ってことで・・・。
>57

ごめん、ごめん。高橋紹運は、俳優の名前をど忘れしたけど、
独眼竜政宗で、父の輝宗役だった人がいいと思う。

あと、加藤清正は藤岡弘、大友の軍師 角隈石宗は大滝秀治さんで
どうでしょう?

61日本@名無史さん:02/03/18 00:03
てか時宗でぁゃιぃ商人やった北大路欣也やね。
>61

そうそう、北大路欣也さんね。伊達輝宗役は、はまり役だったですね。
政宗をつねにかばい、教育し、最後は壮烈な死を遂げたシーンも泣けた。

「時宗」のあやしい商人役はちょっとね。脚本が悪すぎ。
問題は、朝鮮出兵のところだね。無謀な秀吉の構想に仕方なく出兵し、
加藤清正や小西行長を救援する活躍を見せるものの、敵国の李将軍には
尊敬の念を持ちながら、好敵手のライバルとして戦う、という描写でどうでしょう。

李将軍には韓国のトップスターに友情出演してもらったら、盛り上がると思う。


64日本@名無史さん:02/03/18 00:48
>>63
そういうの、勘弁。吐き気がする。盛り上がるのは2ちゃんねるだけ。
特にハン板あたりが。っていうか、李舜臣と戦ったか?
65日本@名無史さん:02/03/18 01:02
東北の伊達政宗が米沢からの戦国大名と言う事は
ご存知ですよね?
すごい「田舎」だよ。上杉の代になってアレだけ
しか整地出来なかった訳だからそれは伊達領時代
は、ほとんど山また山。
いっぺん住んでみいへん?雪埋まりっぱなしだよ。
あんな所からよく「天下」を望むまで発展した事
評価して欲しいな〜というか九州に対抗したかった・・・
66日本@名無史さん:02/03/18 01:13
63に在日認定。
67日本@名無史さん:02/03/18 01:37
大坂夏の陣で味方の神保勢を踏み潰し、壊滅させたところを
豪快に描写してほしい。
68日本@名無史さん:02/03/18 02:02
>>65
足利義輝の命でムリクリ、降雪の少ない伊達郡桑折から
雪深い米沢に移った訳ですが何かw
防衛上、そんな米沢の方が守りやすい訳ですが何かw
69重綱最強!!:02/03/18 02:08
>>67
YES!!アレは対後藤戦、対真田戦に次ぐ鬼小十郎の見せ場だからなー。
そのあと病床の親父片倉景綱にこっぴどく怒られる所までをキボーンヌ。
70騎鉄重綱最強!!:02/03/18 02:12
>>1
真田幸村>片倉重綱>>>>>立花宗茂>>>>>伊達政宗
71日本@名無史さん:02/03/18 02:17
>>70
氏ね!!低脳
72日本@名無史さん:02/03/18 02:22
ここの板で、伊達が足利義輝の命で米沢に移ったってのが出てるが、まじ?
なんで?
73騎鉄重綱最強!!:02/03/18 02:27
>>71
クワッ!!鬼小十郎は幸村に認められた漢だぞゴラァ!!
74日本@名無しさん:02/03/18 18:11
でもマジで宗茂の大河は面白そうだな。
脚本とキャストによっては最高のものが出来るかも。
しかしトレンディ系はカンベンだぞ。竹之内なんて大根だよ。
主役は上川隆也あたりがいいんじゃないの。
お水の花道とかもやってたけど、時代劇が合うし、上手いよ。
75日本@名無しさん:02/03/18 18:11
>>74
家康には絶対梅雀キボーン
76伊達政宗:02/03/19 09:10
(刀ヘ・)<俺はヤパーリ渡辺謙?
77日本@名無史さん:02/03/19 15:23
>>2
遅レスだが
無茶ではない。愚問だ。
78日本@名無史さん:02/03/19 17:32
鬼小十郎は幸村の娘と結婚したってのはホント?
79日本@名無史さん:02/03/19 17:47
早逝した正室の推薦でね
80日本@名無しさん:02/03/19 19:58
立花の大河イイ!!!
柳河は観光地だから、うま味を活かせるぞぅ!!!

蒼では莫はないほうの大和田が演ってたね
皆様の意見をまとめてみました。一部改変しています。

脚本 ジェームス三木
音楽 三枝成章

配役

立花宗茂  竹之内 豊 または 上川隆也
ァ千代   藤原 紀香

立花道雪(養父)  里見 浩太郎
高橋紹運(実父)  北大路欣也
立花直茂(弟)   小泉 孝太郎

大友宗麟  平 幹二郎
大友吉統  西村 和彦
角隈石宗(大友軍師)橋爪 功

竜造寺隆信 中尾 彬 
島津義弘  西郷 輝彦

鍋島 直茂 陣内 孝則
加藤 清正 藤岡 弘
小西 行長 江守 徹  

豊臣秀吉  竹中 直人
徳川家康  中村 梅之助
徳川秀忠  中村 梅雀
本多平八郎 地井 武男

徳川家光  緒方 直人
82日本@名無史さん:02/03/26 00:50
>>81
水差してスマソだが、大河はやって欲しくないな。
ましてや原哲夫の漫画などもってのほか(ワラ
これだけの名将なのに、ほとんど手垢にまみれてない珍しい
やつだから、そっとして置いて欲しいと思う。

マニアの戯言。聞き流してくれ。
83日本@名無史さん
伊達政宗