1 :
日本@名無史さん :
01/12/03 16:51
2 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/03 16:58
どなたかは存ぜぬが新擦れ誠にご苦労である。 他の方々も早く気が付くとよいのう。
前スレの最後に登場したのは偽者でござる。 何度も書いている通り、それがしがわが主を忌み名で呼ぶなど 考えられぬこと。これまでの経過はまとめておる最中にござれば 今しばしお待ちあれ。
嵐にまけずこれからも頑張るのじゃ 日の本はもうすぐ
5 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/03 18:16
6 :
舞 兵庫 ◆dCM88CMA :01/12/03 19:00
たまに早い時間に来てみると、新スレになっている。 しかも通りがかりの人が・・・・・・・。 殿、時代は動いていますぞ。 そろそろ執政石田もあってよいかと・・・・・
7 :
今上(後陽成)天皇 ◆QWF62H7o :01/12/03 19:36
ほほう・・・。治部は執政ごときで納得するのかのう。 安い買い物ができそうじゃての。のう、相国よ。
8 :
舞 兵庫 ◆weqayq9g :01/12/03 20:33
これは今上陛下。ごきげんいかがでござりますか。 仮にの話でござるが、現在の藤原氏を中心とした殿中の家格の中に 豊家を入れた場合、実際に政権を運営するのは武家でござりますが、 公家となった豊家にはその資格がない・・・・ 仮にでござりますぞ。 陛下がいにしえの白河院のように院政をしき、わが主治部が この国の執政となる・・・・・ おそれながら近衛様では役不足かと・・・・ ちと口がすぎましたな・・・・・ 平にご容赦を・・・
9 :
今上(後陽成)天皇 ◆ygtr/glc :01/12/03 20:46
>舞 兵庫へ。 ゆめゆめこれから言う事を他言するでないぞ。昔、後白河院の御時に 平朝臣清盛が太政大臣として国政を閲したように、治部を 従二位左大臣に昇進させるつもりであるがの。そして、 豊家は別格摂家と為し、相応の礼遇を受けさすつもりじゃがの。 近衛はまあ、氏長者であるから、特に重責を負わせなくとも良いのじゃ。 執政などと申さず、この今上の藩屏となって治部には働いてもらいたいがの。 舞よ、ここまで朕が申すのじゃ。特別侍従職、そちに受けてもらうぞよ。
10 :
日本@名無史さん :01/12/03 20:55
915 :今上(後陽成)天皇 ◆QWF62H7o :01/12/02 21:40 (御所内昼御座にて) ほほお・・・。相国もなかなかの老獪者よの。 しかし、八条宮が年増女を受け入れるかどうかじゃな・・・。 されば、治部と相携えることも可能。ふふふふふふ・・・。 918 :舞 兵庫 ◆8XI87eYI :01/12/02 23:11 殿、淀殿を排除する動きがありますがゆめゆめおのりあそばしてはいけませぬぞ。 いろいろ問題多きかたでござるが、まだまだ北政所様派が地下に多いと見られます うえに、殿を妬むもの多いと見受けられます。 汚れ役は拙者が引き受けますうえ、淀殿をお守りますようお願い申し上げます。 除くのは安きなれど、なにとぞ兵庫の言、お聞きうえくださいませ。 919 :大野治房 :01/12/02 23:51 兵庫殿も懸命じゃな・・・淀の様の押さえとして彼の人を置いたほうが良いのであろうか? 秀頼様の意見も聞かねばならぬ・・・ 折りを見て兵庫殿と話し合ったほうがよいのかのう?
11 :
日本@名無史さん :01/12/03 20:57
920 :宇喜多秀家 ◆iNmI6Dxs :01/12/03 00:22
舞殿と淀の方様では釣り合わぬであろう。
亡き右府様が妹、お市の方がご息女。安芸殿かあるいは少将ほどの
家格を持つ者でなければ抑えられまいに。
上の方で近衛相国様がおっしゃったように、宮さまに嫁がせたら淀の方の
矜持も納まると思うが、いかがなものかのう、大野殿。
922 :大野治房 :01/12/03 00:37
>>921 いや勘違いめさるな宇喜多中納言様。
それがしは再婚話がまとまるまでは淀様の諫止役に兵庫殿をつけた方が
良いのではないかと考えただけにございます。
大阪を出され何かと世間の風当たりが強いあの方の暴走を阻止するためにも
必要な措置かと・・・
923 :宇喜多秀家 ◆iNmI6Dxs :01/12/03 00:41
舞殿がそれではちとかわいそうではなかろうか?
裸にされてケツの穴までさらされ、「かんざしを買って来い」などど
自腹を切らされると思うと、同じ武士として、これほどの屈辱には
晒したくないと思うが人情。
12 :
日本@名無史さん :01/12/03 21:07
?上げる必要があるの? また嵐の仕業?
13 :
日本@名無史さん :01/12/03 21:07
924 :毛利輝元 :01/12/03 00:46 そのー、あれだ。 わしは、何と言うか、あれよ。 わかるか。わかるだろう。 そういうことだ。 まあ、あれだ。わかると思うけど、何というか、 大阪の城暮らしは、とてもときめいたわい。 わかれよ、わかるだろ。 みなまで言わせるな。 ということよ。 925 :宇喜多秀家 ◆iNmI6Dxs :01/12/03 00:49 安芸殿、貴殿が淀の方と夫婦になりたいとな? されば、善は急げじゃ。
14 :
日本@名無史さん :01/12/03 21:07
?ますますわからん。
15 :
日本@名無史さん :01/12/03 21:10
926 :毛利輝元 :01/12/03 01:00 いやいやいや、そんなことは何も。 宇喜多中納言は何を言うておられるのやら。 そんな夢のようなこと。 いやいや、おそれおおい。 まったく、驚くことを言うものよ。 あまり、気の小さき者を苛めるでない。 そうなれば、どれだけ・・いやいや。 あまりおふざけが過ぎるというもの。 で、宇喜多殿は、太刀はお好きか。 正宗の良いものがある。お贈りしよう。 ま、あまりおかしなことは口に出されるな。 そうそう、茶壷の良いものがあるが、お贈りしよう。 茶釜もどうじゃ。 なんとも、おかしなことを言われるものよ。 名馬、白雲もお贈りしよう。 いやー、なんとも、いろいろお願いいたす。 927 :服部半三正就 ◆NiNjaM0Y :01/12/03 02:51 広島城の屋根裏に忍ばせておいた手下が924、926の安芸中納言の独り言を聞いて悶死しおった様じゃ。 言葉一つで人間の生死を左右するとは蜀の諸葛亮にも似て毛利輝元とはなかなか恐ろしい男じゃ。 はてさて、淀君との件、いかがいたすべきか。 治部の音頭取りで話がまとまるのはいかにもきにくわん。 近衛相国様を動かして相国様の斡旋という形でまとめるか。 と言うわけで相国様、相国様の口利きでこの件がまとまれば 堂上においての相国様の基盤もいっそう固まりましょうし、 毛利、豊臣双方に大きな貸しを作る事にもなりましょう。 如何でございましょうや。
あやつは、豊臣のお家のことしか考えられぬ不器用者。 それが魅力よ。
石田様、なぜ過去の発言を上げる不気味なやからが でてまいったのでしょうか?
18 :
日本@名無史さん :01/12/03 21:12
いや、荒そうと思ったんじゃなくて前スレの最後の方の話題を コピぺっといた方が話がつながり易いかなと思いまして。 ご迷惑をおかけしたようですいません。
現代人殿、なにやら、親切でなされたそうである。
20 :
宇喜多秀家 ◆iNmI6Dxs :01/12/03 21:16
いや、何、さようであったか。 それがし、昨日の荒氏のせいでちと神経過敏になっておった ようじゃ。失礼仕った。 三人くらい兼ねているのをさらしあげするためにわざわざ 上げたのかと思ってしもうたわい。
>>18 名無史殿。もしやそなたが1殿か?何やら名無史にしておくのは勿体ないのう。
名乗ってはもらえんかの?
宇喜田殿。いや、某もそう思うてしもうたよ。荒氏対策を真剣に考えようかと思うたぞ。
今の某には冠がないがのう。ちと城に忘れてしもうたのじゃ。偽者ではない故ご安心あれ。
22 :
宇喜多秀家 ◆iNmI6Dxs :01/12/03 21:28
して、加賀殿は淀の方様のお輿入れについて、 どのように思われておるかな?
うむ。宇喜田殿。淀殿のお輿入れ自体は賛成である。 このまま大阪城においておいても無用の乱を引き起こしそうだからのう。 しかしあの御母堂様のことじゃ。秀頼君の傍を離れまい。秀頼君が今の権力の元であるからのう。 某、いくさでの寝技は得意じゃがこのような場合は良き案が見つからぬ。 和尚様あたりなら妙案を見つけてくれそうじゃが。
それから宇喜多殿。近頃、帝の動きに不穏なものがある。 治部殿を朝廷に取り込みつつ、豊家を祭り上げつつまつりごとの場から遠ざけ、 王政復古をたくらんでいるようにも思える。 武家相手に事を起こす場合、まず譲位がある故、譲位の動きに気をつけねばのう。 もっとも公家は貧乏人ばかりじゃ。金で転ぶ公家は山程おる。公家を抱きこんで情報収集は怠らないようにせねばの。 虫は好かぬが藤堂高虎殿がこの手の工作は得意じゃったな。
25 :
宇喜多秀家 ◆iNmI6Dxs :01/12/03 21:56
加賀殿、相分かった。 それがしも知り合いの公家衆に探りでも入れてみることに いたしまする。
26 :
こばやかわきんご :01/12/03 22:09
おじちゃんたちなにやってんの? あそぼうよー
うむ。宇喜多殿におかれましても抜かりなきよう。 某は治部殿に法度を提案する所存じゃ。禁中並びに公家諸法度でも名づけての。 譲位の前に先制攻撃じゃ。
1602年もなれば、官位の昇進、所領の確定までは終わっているであろう。 左近、早う発表せい。
淀の方様も、一部良いことを言っておる。 公家工作は、真田が良かろう。大納言家の前右大臣、菊亭晴季様とは、 お身内のはず。秀次様の事件の折、越後に流されはしたが、 今や朝廷にお戻りの御様子。 近衛様とは犬猿の仲。家格からも、ひけは取らぬ。
30 :
宇喜多秀家 ◆iNmI6Dxs :01/12/03 22:55
石田殿、菊亭殿の周辺に何か不穏な動きがあるというのを ご存じないのですか?
31 :
舞 兵庫 ◆weqayq9g :01/12/04 01:27
陛下、侍従の件謹んでお受けいたします。 そのからりというのは、おそれおおいながらも、我が殿のことよろしきおはからいを・・・ まずは、淀の方様のことでありますが、まずは再縁の話はなんとか無くして こちらの切り札にせねばなりませぬ・・・ 前田殿・宇喜多殿・毛利殿 みな私心をすて豊家に尽くしてくれておられますし、 すばらしき方々でござるが、時勢の天秤はいつかくずれるもの。 この兵庫、たとえどのような悪名をかぶろうと治部様のために働く所存。 陛下、なにとぞよしなに・・・
関東を治めてわかったことが御座る。南関東の一部(相模・伊豆のこと)はどうも、北条のほうが我が佐竹より治めるのが良いという事で御座る。 わしは北条氏規殿の子息の氏盛殿に小田原に入ってもらい、城代として、相模・伊豆の2ヶ国をわしの代役として、治めてもらったが、どうも、わしの、 家臣を入れるより遥かに評判がよかった。そこでじゃが、石田殿、北条家の、相模・伊豆の領有を豊臣家として正式に認めて頂きたいのじゃ。先の北条氏勝の反乱で、 大体の好戦派の北条遺臣や、徳川遺臣は、一掃されてしまった様じゃ。そこで、わが佐竹が、後見として、責任を持って保証いたすので、北条の再興を認めて頂きたい。 お頼みもうす。
33 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/04 09:09
はて佐竹殿。某は断固反対じゃ。故太閤殿下が一旦滅ぼした家を国持ち大名として復活させるのは狂気の沙汰じゃ。 氏盛殿にその気はなくとも悪しき輩にいつか担がれるぞ。 関東の仕置きそのものもまだであるが、某の本音を言えば関八州のうち、最低2ヶ国は豊臣直轄とし、残りを真田・佐竹殿他で恩賞として分け合うべきであろう。 その上で北条殿の力を借りたくば、佐竹殿直臣として取り立てればよかろう。 確かに以前の領主と比較され、苦衷はお察し申し上げるが、それは国替え大名が等しく最初は味わう苦労である。弱音を吐かずに頑張って頂きたいの。
34 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/04 09:17
舞殿。その方、帝に接近し過ぎておるな?取り込まれすぎて主を裏切らぬようにの。
左近よ、前スレの最後はやはり偽者であったか。実はそう思い昨日は匿名にて 新板を作ったのじゃ。残念な事に昨日は忙しさのあまり、気づいた時にはすで に前スレが終わっておったのじゃ。案内が出来ぬのが残念じゃが、皆来てくれた みたいじゃの。後は和尚様ぐらいか。
利政殿、おられまするか?
昨日は我が兄上もおいでなされていたようですな。兄上1602年と 申されても嵐や、小競り合い程度の戦などがありその中から本当の 忠義を貫いた者たちが今ここにおられるのです。
38 :
石田三成 ◆iIsidaL6 :01/12/04 11:07
佐竹殿、北条家の再興の件ですが、某も利政殿と激しく同意しまする。 まだ世の平定もままならぬ時に北条の再興は同意いたしかねる。もし それを認めるとその他にも再興をしてくれという者が後をたたなくな るであろう。
佐竹・上杉・里見の連判で次のことを要請いたしまする。 一、石田殿がいかにも豊臣家を秀頼様が幼君なのを利用して牛耳っていられるように見られるので、ここは一つご引退願いたい。そして、大老であらせられる毛利殿に後を託していただきたい。 一、東国大名に、まだ、仕置していない領土の分割権を譲られたい。なお真田殿は、現在の領土のみを所有するのみのこと。 我が上杉・佐竹・里見は豊臣家を思ってこれを、要望する。 先の2つの条件をぜひとも受理していただきたい。 あと、石田殿はわれわれが下のものと見下しておいでのようだが、決してそうではござらぬ。 これを、考慮した上で、ご返事願いたい。 返事次第では覚悟がござる。
40 :
毛利秀元 ◆hideT0Kg :01/12/04 11:32
ふむ・・・新スレじゃの。 北条の件じゃが、やはり、いきなり大名復帰はいかがなものかの? ここは、ひとつ真田家の与力とし、見込みあらば一国ほどを 与えるのがよいのではなかろうか。 それと、直江殿、わしには豊家にはまだまだ治部殿の力が必要じゃと 思えるがの?
41 :
遼東王伊達政宗 ◆Masa6vcU :01/12/04 11:46
ほう、新スレになった途端日本はもめておるようだな。 そろそろ旧来の大名家が治部少めを疎ましく思いはじめる頃合だと思っては おったがな。 飛鳥尽きて良弓蔵められ、狡兎死して走狗烹らる、といった所か。
島信勝 左近の子供。 関ヶ原において松平忠吉をあと一歩というところまで追い詰めた豪勇の武将。
わしはいつ、紫衣を貰えるんだろう?
44 :
どっかのご隠居 :01/12/04 11:51
治部殿は必要以上に朝廷が政治に関わってくるのを嫌っておるようじゃから 紫衣はもらえんのじゃないかのぅ。
45 :
遼東右都督片倉景綱 :01/12/04 12:01
日本の皆様へ、大陸の情勢をお知らせ申し候。 現在後金軍は南伐中にて候。我が日州八旗は総大将を遼東王であられる 我が殿伊達政宗公とし、後金軍の前衛、別働隊として満州南部を転戦、長城 以北の明軍を掃討いたし候。明軍は政宗公を独眼龍将軍と称し畏怖せしとか、 まこと我らが武名中華にとどろき候。 更に日州八旗の別働隊として一手を率いられる奮義司馬後藤基次殿のお働き また格別にて、皇帝陛下より特別の御嘉賞これあり。日本武士の面目を施す まこと天晴れないくさ人振りにて候。 数日中には皇帝陛下の本軍と合流し、山海関攻めを開始する所存にて候。 我が軍は明軍を火力、機動力いずれも圧倒しており候。山海関を破れば帝都 北京は指呼の間にあり、ここが山場にて候。
46 :
日本@名無史さん :01/12/04 14:12
55
47 :
石田三成 ◆iIsidaL6 :01/12/04 14:24
39の怪しき直江状。 皆に検分していただきたい。そして御意見を御伺い致したいが いかがなものでありましょう。
48 :
毛利秀元 ◆hideT0Kg :01/12/04 15:55
治部殿、貴殿と直江山城守殿は義兄弟の仲。 その直江殿が貴殿を排斥するようなことはないかと思う。 おそらく何者かが仕組んだ計略かと思われる。 公家が一枚噛んでいるような気がいたす。 貴殿を高位につけ、豊家をないがしろにしているように 見せ掛け、それを名目にし、失脚させようという魂胆では なかろうか。 もし、朝廷より話がきても、乗ってはいけませんぞ。 貴殿が源義経公の二の舞にならない事を願っておるゆえ。
49 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/04 16:27
治部殿。ちと政務が滞っておってな。ようやく戻って来れた。
して例の直江状、某も何者かによる工作と存ずる。
先程まで北条家の再興を治部殿に進言していた佐竹殿が左様な連判状に名を連ねている事自体がおかしいかと。
しかしこのような工作を試みる者もまだ残っているという事じゃのう。
>>42 貴殿が使われれば宜しいかと。
伊達殿御一統は中々の暴れっぷりよのう。
しかし火力で圧倒というのは解せぬな。満州には鉄砲等の製造地はなかった筈じゃがのう。
何はともあれ山海関は難攻不落ぞ。紅夷大砲があるからの。別の世界のヌルハチ殿もそれにやられたからの。
ホンタイジ殿でも攻略できなかったからの。
治部殿に進言じゃが先年漂着したうぃりあむ・あだむすとやら。
かの者を窓口にしてエゲレスやらと交易を始めるのがよろしいかと。
鉄砲の製造は十分じゃが、大砲はまだまだ我が国では自力で作れぬ。
大筒を始めて日の本で作らせた貴殿のことじゃ。大砲も今後必要かも知れぬぞ。
50 :
遼東中軍司馬鬼庭綱元 :01/12/04 16:40
>>49 流石は前田殿。良いところに目をつけられた。
確かに我らが到来する前の満州には火器を製造し得る技術も設備もありませなんだ。
しかし、我らが技術を持ち込めば後は早うござった。鉄も硝石も豊富に取れまする。
工房を建て、伊達家中の火器に堪能な者に指導させ、何とか軌道に乗り申した。
回回教徒との貿易も始まっておりましてな。大砲はこちらから導入致した次第。
山海関攻めにはちょっとした奇策も用意してござる。
まあごゆるりとご覧じろ。
51 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/04 17:24
ふむ。伊達殿。中々のご活躍ぶりですな。世界史版でやりたいくらいだ。 李成梁将軍として登場したいのはやまやまだが・・・。ちとこの擦れでそこまでやるのはまずいからのう。
52 :
石田三成 ◆iIsidaL6 :01/12/04 17:42
秀元殿、利政殿、やはり例の直江状は何者かによる工作とおもわれますか。 某も直江殿にあのような書状をもらうような覚えがありませぬ。やはり 何者かによる、新手の荒氏かも知れませぬな。
そうかのう。我が家中の老臣連と、一門衆にも氏盛殿の事をはなしたのじゃがな、あの方ならば、国を任しても良いかもしれんという意見が、 多かったのじゃよ。もともと北条とは敵対していた、我が家中にじゃぞ。それほど、優れた人柄の様じゃ。外交も、旨い様じゃしのう。じゃが、 やはり無理かのう。では我が家中で、しばらく一門衆と、老臣とも相談のうえ、待遇を決める事としよう。じゃが、わしとしては、真田にくれてやるのは、 もったいないと思うからのう。できれば、我が家中で寄騎大名として待遇したいと思っておるんじゃがなあ。あと、直江殿の書状じゃがな。どうやら、朝廷、 が、噛んでいる様じゃ。忍びからの報告があった。相国あたりが、企んでおる様じゃ。きおつけられよ。
54 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/04 18:24
佐竹殿。北条殿の扱い、その方が宜しかろう。貴殿もおそらくは恩賞を得てさらに大藩になると思われまする。 その中で北条殿を取り立てるのが、佐竹家としても宜しいと存ずる。 そして例の偽造直江状の出元、さすがに佐竹殿であるな。遠国にいながら朝廷の陰謀の一端をつかむとはの。 故太閤殿下の朝廷厚遇がそろそろ裏目に出てきたかのう。ここらで一度締めなおす必要がありますな。
55 :
近衛信尹 ◆ABWreKHg :01/12/04 20:02
火のないところに煙は立たぬとは申すが・・・。 しかし、麿は関白になるつもりなど、さらさらないでおじゃる。 しかし、舞も参議昇進と引き換えに侍従職を受けるとは、あの者も なかなかの手練れよの。お上もさすがにそこまでは予測おでき遊ばされなんだ。 おお、これは「おふれこ」であった。どうも当家は秘密が苦手な血筋のようじゃ。 あと340年すると、子孫でそういうのがまたきっとでてくるじゃろうの。
佐竹殿が北条の地を治められぬというのであらば、 我らが治めても良いが。 伊豆・相模は、信繁にでも治めさせるがどうじゃ。 上杉殿とは連絡を取っているが、あのような話は出ておらぬ。 どこかで手紙が入れ替えられたのであろう。
57 :
石田三成 ◆iIsidaL6 :01/12/04 22:48
朝廷からみか・・・ しかしなぜ朝廷が日ノ本を混乱させるような事を申すのかのう。 おっとわしは偽者ではござらぬ。本日は仕事が忙しく今屋敷にて奥と 夕飯を食し、ちと残っておる仕事をしに本丸に戻ったしだいでござる。 佐竹殿、そろそろ冠をかぶった方がよろしいとおもいまするが、豊家恩顧 のこのスレにおられる大名はほとんどかぶっておられる。やはりかぶった 方がよろしいかとおもいまするが。
58 :
宇喜多秀家 ◆iNmI6Dxs :01/12/04 22:56
しかし、治部殿、あの連判状は果たして本当に 朝廷筋の差し金なのであろうか?帝にしても亡き太閤殿下に代わる 後ろ盾がいなければご自身のお立場が持たないくらいの事はご承知遊ばされている であろうに。むしろ、相国あたりが譲位をもくろんで、ああいったものを 出したのではあるまいか?
60 :
石田三成 ◆iIsidaL6 :01/12/04 23:27
・・・・・!
61 :
宇喜多秀家 ◆iNmI6Dxs :01/12/04 23:29
どうなされた?治部殿?大丈夫か?
いやいや、真田殿。それはご遠慮いたしておきましょう。なに、一門衆と老臣の会議で、 寄騎大名とし、相模・伊豆を領国して頂く事が決まりましたからな。ま、家臣には我が家中からも、 人を送っておりますので、大丈夫でしょう。それと冷遇されていた風魔小太郎を、忍軍頭として、登用しました。これで、 我が忍軍の活動能力が上がるでしょうな。ちなみに今回の情報も風魔の手柄で御座る。如何せん我が忍軍は田舎忍軍でしたが、 情報収集も後方撹乱という能力も風魔の方が、良いですからな。これからはどんどん活躍してもらわねばならんですな。 ちなみに、諜報網は、これを気に全国に広めようかとおもっておりまする。
孔明様の写真と同じとこのだね。 美人揃いなんだね。
59はあやしいなー。 開いちゃったけど、問題ないといいなー。
みちゅなりはふけちゅだ
67 :
毛利秀元 ◆hideT0Kg :01/12/05 01:11
ふむ、北条も佐竹殿の管理下なら安心じゃな。 領地の隣接する真田殿とはうまく折り合いを つけてくだされ。
68 :
日本@名無史さん :01/12/05 01:34
河越夜戦
ふむ。三成殿、小太郎から変な報告があった。どうも、里見の水軍が何処かに出港したらしいんじゃが、 わしも、始め嘘だとは思うて、もう一度確認せよと下令して確認させたんじゃが、やはり、水軍の主力は、 出撃したようなんじゃ。何故水軍を出撃させたのかわしにはわからんのじゃがな。ただ、小太郎の報告じゃと、 どうも、相国殿の使者らしき者が安房に入ったという報告もあったんじゃがな。なんか引っかかるの。どうしたら良いかのう? 気にしない方が良いかのう?
70 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/05 08:58
して佐竹殿。いつから関東の領主は貴殿になったのじゃ? まあ治部殿がそれでよければよいがの。それだけの功もあった事だしの。 それから里見家の動き。某は捨て置かれてもよかろうと。帝と里見が結びついて豊臣に盾ついたところで何の脅威があろうぞ。 関東の地は佐竹殿がおられる限り、滅多な事があるまい。 むしろ力も無い癖にチョロチョロ動きまわる陰謀好きのヘタレ公家共を押さえ込むのがよろしいかと存ずる。 加賀忍びが掴んだ情報によるとヘタレ公家の一人、猪熊某とやらが仲間と共謀し、帝の女達を招いて乱交を行ったらしい。 これをネタに朝廷をゆさぶってみようと思うが治部殿はどう思われる?
71 :
服部の配下の忍 :01/12/05 09:42
よし前田利政の、寝所に潜入したぞ。死ねー。成り上がり前田。
72 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/05 09:59
馬鹿な忍びじゃのう。布団を上げに来た者に襲い掛かるとはの。この時間はとっくに本丸で政務をしておるわ。 曲者は捉えたが自害しおったわ。しかし解せぬの。 忍びに本来忠義の心はないもの。主家滅亡といえど復讐にはしる忍びはいないはずじゃがの。 かといって朝廷に忍びを雇う程の金はなし。 とりあえず警護を強化するとしよう。
73 :
服部配下の忍 :01/12/05 10:18
よし。とりあえず警護の兵を強化するようじゃ。まあよい。なんか、不思議がってるしのう。 とりあえず、よしとしよう。では京に帰還するとしよう。雇い主に報告せねば。
なんか物騒になっているのう。前田殿は大丈夫だったようじゃのう。 よかったよかった。わしも念のため警戒を強化しようか・。
殿、注進致しまする。 先ほど北京に派遣中の密偵より報告があり申した。 それによりますれば、山海関を攻撃中の後金のヌルハチ皇帝が砲弾の破片を受けて 戦死された由にございまする。 皇帝は遺言として第8子ホンタイジ殿を後継者に指名したとの由。ホンタイジ殿は御年 わず5歳、故に皇帝は一族の長老に加えて伊達殿を後見人に指名した由にこざいます。 現在伊達殿は先帝戦死に動揺した満州各地を平定中とか。されど追撃の大明軍を一蹴 した手並みから、表立って伊達殿と新帝に反抗する者は少ないとの事にございます。 ・・・殿や安国寺殿の恐れられていた通りになり申したな・・・。
76 :
石田三成 ◆iIsidaL6 :01/12/05 11:11
利政殿、大事ござらぬか?こうなれば一刻も早く全国の仕置をせねばなりませぬ。 まず、九州でござりますが、 島津家には、関ヶ原での戦功として5万石、豊久殿には豊家直轄領の讃岐の代官 を御任せいたし昨年の鍋島の謀反での戦功として、後10万石加増し薩摩鹿児島 75万としまする。
77 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/05 11:30
奥村。前田家独断ではあるが満州方面の密偵を強化せよ。 満州諸部族に噂をばらまけ。伊達殿に叛意ありとな。それでも伊達殿の事。 平定しまくるとは思うが、明を制圧する力はなくなるであろうぞ。 正直伊達殿を討つ事が目的ではない。伊達殿が日本に渡海してくる力さえ削げばよいからの。 それから奥村、難儀をかけるが朝廷方面も不穏な動きが絶えない。 そちらも密偵の活動を強化せよ。 治部殿。やはり今後は朝廷とのかげいくさが本格的になりそうじゃ。 早く秀頼君の御名で「禁中並びに公家諸法度」を発布して下され。 並びに京都所司代の権限を強化し、警護名目で帝をお囲みあそばそう。
78 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/05 11:33
治部殿。入れ違いであったようじゃ。某は大事ないが貴殿も御身辺には気をつけられよ。 仕置きは中々大儀ではあるが遅れるとつまらぬ輩が横行するからのう。
79 :
遼東王伊達政宗 ◆Masa6vcU :01/12/05 11:45
・・・何とか満州は掌握したが、山海関は聞きしに勝る要害。 あれは正攻法では陥ちぬな・・・。 よし、南伐はしばし棚上げだ。腰を据えて満州の地に王道楽土を築こう。 この国が豊かになれば、自ずから中原も我らが手に落ちよう。
80 :
遼東右司馬片倉景綱 :01/12/05 11:51
殿・・・いえ、もう陛下と言うべきでしょうな。 陛下、満州の富国強兵には交易が欠かせませぬ。南蛮にも使節を遣わし、 友好通商に務めましょう。 それから・・・これは申し上げにくいのですが・・・。 我らはこのまま大陸に骨を埋めて良いのではありませぬか? 拙者はこの地に渡って目が覚め申した。なんと日本の狭いことよ、そして世界 のどれだけ広いことよ。 我らはここから世界へ雄飛すれば良いのです。日本への復讐など、どうでも 良いではありませぬか。
81 :
石田三成 ◆iIsidaL6 :01/12/05 11:52
利政殿にお頼み申したきことがござりまするが聞いていただけませぬか?
82 :
遼東王伊達政宗 ◆Masa6vcU :01/12/05 11:54
・・・それで良いのか? 俺はそれでも良い。しかし家中の者たちの中には日本へ帰ることを心の支えに この異郷の地で懸命に戦ってきた者もおろう。 そういう者どもに、どうやって顔向けすれば良い。 俺はこの地で王と呼ばれるようになったが、家中の者にはまだ十分に報いては おらぬではないか。
83 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/05 11:55
治部殿。何なりと申して下され。
84 :
遼東右都督片倉景綱 :01/12/05 11:59
前田殿を頼りましょう。あの方は治部少の盟友の中では珍しく性格円満な御仁と 聞いており申す。前田殿に書状を送り、仲立ちをして頂きましょう。 帰国したい者を、できれば前田家で身の立つようにしてやって欲しいこと。 我らはもはや日本に討ち入る気は無いこと。 そして、日本と満州とで交易を行い、友邦として長く栄えて行きたい、と。
85 :
遼東王伊達政宗 ◆Masa6vcU :01/12/05 12:02
・・・良かろう。では余自ら書状をしたためるとしよう。 使者には・・・綱元、そなたが行ってくれ。そなたなら前田や治部少とも渡り合えよう。
86 :
日本@名無史さん :01/12/05 12:48
QQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQ
87 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/05 12:54
伊達殿。書状を読まねば何とも言えぬが・・・。本日は申の刻より重臣会議がある。 その間に前田家としての対応を決めるつもりじゃ。取り合えず片倉殿の到着を待つとするか。
88 :
日本@名無史さん :01/12/05 12:59
mmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm
89 :
遼東中軍司馬鬼庭綱元 :01/12/05 14:40
お久しゅうございます、前田殿。このような形で再びお目に掛かるとは、全く世の中 分からぬものでございますな。早速ですが、これが我が主よりの書状にございます。 吟味の上ご返答頂きたく。
90 :
石田三成 ◆iIsidaL6 :01/12/05 15:13
せっかくお返事を頂いておりながら遅れて申訳ありませぬ。 実は某、本業の仕事が忙しく全国の仕置を今する時間があまり ありませぬ。そこで折り入ってお願い申し上げまする。美濃より 東、関東まで信州方面の仕置をお願いしたいのでありますが、 いかがでありましょうか?某忙しくこのままでは又無駄な時間が 流れてしまいます。 おっと、伊達殿との話は後回しにしていただきたい。 伊達殿、帰国の件は日ノ本の仕置がだいたい終わってからにして いただきませぬか?
91 :
遼東王伊達政宗 ◆Masa6vcU :01/12/05 15:15
前田利政殿へ謹々言上。 我ら意に添わず敵味方と相成りて干戈交え候。まこと口惜しき儀にて候。 前田殿益々のご活躍、遠き異邦にも聞こえ及びまことに欣快にて候。 (以下面倒なので現代語訳) 我ら伊達家は古くから東北の地に割拠し、自力で長い戦乱を切りぬけてきた。 伊達の威信も威令も、我らが自分で掴んだものである。 その点、家臣から出世して一国を与えられたような「ご恩と忠義」を旨とする出来星大名とは違う。 我らが石田治部少殿に対し刃を向けたのは、石田殿がそのあたりの事情も考慮せずに我々を 自らとおなじような「太閤殿下より全てを与えて貰った大名」として扱ったからである。 石田殿が太閤殿下に忠義立てするのは分かるが、それが我々にまで通用すると思ったのがそも そもの間違いであった。 しかしこれももはや過ぎたことに過ぎない。石田殿の執政の下日本は戦国の乱世を脱し、満州も 後金の下に統一された。我らは日本には居場所を失ったが、この新天地では過分に遇され今では 王の称号と何百万石になるか分からないほどの広大な所領を得た。もはや我々に石田殿への 復讐心は無いし、今更日本を切り取ろうなどとは思わない。 そこで、我らは過去の行きがかりを水に流し、友好国として繁栄したいと思う。我が家中にも日本に 帰りたい者がいくらかいるようなので、彼らは前田家中にて立ち行けるようにしては貰えないだろう か。今更謀反人として捕らえるような愚かな真似はしないと信じている。 よろしく我らの意を汲んで配慮して頂きたい。 これ以上の戦いは民衆にとっても不幸なだけである。
92 :
毛利秀元 ◆hideT0Kg :01/12/05 16:43
ふむふむ・・・ 前田殿の元に伊達殿から手紙がのう。 まあ、敵意はないとは思うが、 つい先日まで刃を交えた仲じゃて、 用心するに越した事はなかろう。
93 :
石田三成 ◆iIsidaL6 :01/12/05 17:14
秀元殿、毛利家の加増に対する要望をまとめていただけませぬか?
重臣会議が終わりましたぞ。むむ!治部殿。仕置きの一端をお任せ頂くとは光栄至極に存ずる。 大老職よりすべり落ちた前田家が仕置きをするとは僭越なれど、今宵は粉骨砕身とりかかりまする。 明朝には治部殿に案をご披露致しまする。 実は某、長年能登の田舎で過ごしておりましたので、現状の把握自体がまだ掴めており申さぬ。 これより過去記録を遡って調査致すが、どなたか現状をご報告あれば有難い。 伊達殿。前田家が大任を任された故、今日の所は返書をお待ち頂きたい。
おぉ!利政殿、お引き受けくださるか。宜しくお頼み申しまする。
ほう。何と、ま、あの伊達から書状か。で、友好を結びたいというかのう。 あの伊達がのう。ま、事は前田殿と治部殿に任せよう。 じゃが、沿岸の防備は念の為固めておいた方良いと思うがな。油断して攻撃という事もありえるからのう。
97 :
毛利秀元 ◆hideT0Kg :01/12/05 19:57
うむ・・・ とりあえず、毛利家としては大幅な加増は別に 望んではおらぬのじゃが、亡き両川の時代を 懐かしむ者が家中に多くての。 とりあえず、広家は隠居させるゆえ、 吉川の家名は残したいと思うておるのじゃが。
まずは某の足元、北陸地方から案を申し上げまする。 前田家・・・加賀・能登・越中 合計120万石 但し白川で生産する煙硝は豊臣家御用とし、前田家が監督する。 大谷家・・・越前一国・小浜城 合計60万石 但し大谷家旧領敦賀1万石は天領とし、貿易の拠点とする。 丹羽家・・・加賀小松城より越後高田・糸魚川16万石へ転封。 残りの越後30万石・・・天領。代官には大野治長殿御舎弟、治房殿が宜しいかと。 北陸はこの案で如何であろう?
99 :
今上(後陽成)天皇 ◆QWF62H7o :01/12/05 20:25
ほほう、やっと治部も動き出したか。 しかし、偽の連判状に朝廷が絡んでいるなどという戯言が飛び交っていたが 何ゆえ、朝廷が国を混乱に陥れるような真似をする必要があるのであろうか? それを考えれば、おのずと事実も分かろうにの。 さて、近衛相国、菊亭中納言、舞侍従よ、大至急参内せよ。 これは勅旨である。もし従わずば、主君ともども朝敵とみなすであろう。
引き続き甲信地方じゃが・・・。 これは言うまでもなかろう・・・。 真田家にお任せあるのが一番かと。 また故太閤殿下ご贔屓であり、こたびも格別に戦功あった信繁殿。 信繁殿に上州前橋・沼田18万5千石を与えればよろしいかと。 ん?某の担当範囲はこれで終わりか? 美濃・東海道筋・関東も某か? ふむ。しかし寓導師なる検索円陣を使うと便利なものよのう。
>>100 当家の忌憚なき意見、言わせていただく。
当家、治部殿より、甲州・信州いただくこと関ヶ原前よりお約束いただいておる。
沼田は太閤殿下が認めた我らが領地。
そして、この加増は、関ヶ原の戦の折に対するものと心得ておる。
北条の反乱において、毛利勢と小田原落とした働き、
信幸が上野より関東に討ち入り、大いに働きたること。
これについては、別の褒美あってしかるべしと存ずる。
また、関東、東北でのお働き、上杉様が一番手柄。
佐竹殿は、上杉様を差し置いて、一体、いかなる所存なりや。
上杉様を関東管領とし、その下で仕置きするが順当なところであろう。
当家、遠州、駿州、伊豆の加増をお願いしたい。
はてさて。真田殿。そなた、もともと、武田の家臣から成り上がったのであろう。 それにたいして、我がもともと佐竹は関東に居着いており、それにれっきとした源氏の、 家柄じゃ。確かに上杉殿が関東管領なれば、それは正しいが、そなたの横槍気に入らぬ。 我が佐竹とて、川越城を落としもうした。それに、玉縄城をも掃討いたした。それで、やっと関東のそうじが終わったのじゃ。 それをたかだか、小田原を包囲しただけで、3カ国寄越せとはおこがましい。少しは身の程を知られよ。
103 :
毛利秀元 ◆hideT0Kg :01/12/05 21:54
ううむ、やはりこういった問題が起こってしまったか。 ここは一つ、上杉殿も交え、よくよく話し合ってくだされ。 くれぐれも穏便にすますようにしてくだされ。 兵をあげるなどもってのほかですぞ。
困ったものじゃ。 またひといくさしなければならぬかのう。
笑わせてくれるのー小童が。 我らおらねば、関ヶ原の戦、どのように勝つおつもりか、 その手段お聞かせ願いたい。 関東にておたおたされていた貴殿。まずは家内をまとめるが先であろう。 家柄を言われるが、我らは清和天皇に祖を発する家柄。 何ら、貴家に劣るということはない。 息子どもは、大納言家の血も入っておる。 信繁などは、太閤殿下のご養子でもある。 玉縄、河越の2城落とすと、小田原落とすとでは、 どちらが難儀かもわからぬ戦下手に、 身の程知らずと言われるとは思いもせなんだわ。
あいやしばらく。真田、佐竹両家にはもうしばらくおまちいただきたい。利政殿、付け加えをわすれもうした。北陸方面は某に考えがございますれば、後伊勢から小田原方面をお願いしたい。加賀前田家の加増はご自分で申さなくてもよろしいかとその位の加増は当たり前でござろう。
某ただ今より、急ぎ大坂の我が屋敷に戻りいたす。それまでくれぐれも無茶はせぬように。特に我ら皆、豊家の同胞でござります。仲よういたしましょうぞ。
治部殿をかたる偽者めが!成敗いたすわ!
加賀前田家は、御家存続で充分な褒美となるのでは。 北政所様がいらっしゃる間は、松様の手前、取り潰しはできなくとも、 減・転封はあってしかるべし。最上の旧領はいかがかと。 利政殿は、別家を立てるが良いのでは。 宇喜多様は、関ヶ原でのお働きお見事。 北陸をお任せするは、かのお方を置いてあるまい。 毛利公には、宇喜多家の旧領を加増という意見もあったが、 それに賛同いたす。吉川めの旧領は、豊家の蔵入り地とすればよい。 毛利全体は、これでさほどの加増にはならぬ。
>>108 冠は屋敷内でなくばかぶれぬのでござろう。
111 :
舞 兵庫 ◆weqayq9g :01/12/05 22:19
今上陛下 この兵庫奏上したき議がありますのでのちほど・・・・。 >前田様 北陸の仕置き見事でござる。。が、越前にて利長公の軍を一手出引き受けられた 山口玄蕃様、関ヶ原にてご活躍なされた戸田様をお忘れなきよう・・ >殿 なにやら拙者に対する噂がとんでいますが、決して殿を裏切るようなまねは いたしませぬ。 ところで東国の仕置きに対する拙者のいけんでございますが、 関東管領・上杉公(関東にて100万石) 遠国探題・佐竹公(会津に移封 90万石) 豊家関東代官・石田木工頭様(小田原に駐屯) いかがでござろう? 平塚様 福原様 熊谷様 宇多様など 殿に力を貸してくれ、先の戦で功のあった豊家直属の方々を 重く用いるときです。 先々のためにも・・・・・
上杉様は、旧領120万石である。
113 :
宇喜多秀家 ◆iNmI6Dxs :01/12/05 22:23
安房殿、貴殿の案は傾聴に値するのは確かでござる。 が、しかし、当家としては伝来の旧領はそのままにとどめ置かれたき 所存。北陸もさりながら、むしろ播州・因州・雲州などといった 中国の国をばいただきとうござる。 いやしくも亡き太閤殿下の御世に五大老の一家を為した家に対し、 信州の山侍がそこまで国事に口をはさむとは、いや、世の中も変わって きたようじゃのう。
これは失礼つかまつった。 田舎者故、宇喜多様のお気持ちわからぬもお許しを。
115 :
宇喜多秀家 ◆iNmI6Dxs :01/12/05 22:30
いやいや、わしも言い過ぎでござった。 太閤殿下が貴殿をことのほかかわいがっておられたのに ついやきもちを焼いてしまったものだったんでのう。 あのころは貴殿のことがうらやましかったものでな。 すまそ。
真田殿。甲信については某の認識不足であった。 では改めて治部殿に進言である。 真田が子息、信幸殿はこたびのいくさに功あれど、先年のいくさにおいては徳川殿に属したため、一応保留としておく。 加増の沙汰あるならば、奥羽の地が適当かと。 真田殿においては甲信・沼田に加え、上州前橋17万石、伊勢崎2万石、館林6万石 計25万石を加増。 子息、信繁殿に高崎5万2千石をはじめ、上州の残り12万2千石を加増いたす。 父子合わせて37万2千石の加増じゃ。 真田殿、佐竹殿、諍いはひとまずおさめられよ。 上杉殿におかれては奥羽の要となって頂きたいと存ずる。 相模・武蔵は豊臣家直轄がよかろうと存ずる。 佐竹殿の加増は・・・。今宵、じっくり考えまする。
117 :
宇喜多秀家 ◆iNmI6Dxs :01/12/05 22:32
相州・武州はそれがしがいただきとうござる、加賀殿よ。
訂正じゃ。書いておるうちに治部殿より追加の申し入れがあったようじゃ。 領地についてはおのおの色んな話が出ておるのう。真面目に読んでおると頭が痛いわ。 ふむ。今までの案はひとまず撤回。おのおのの意見を聞きつつ今宵じくーり考えまするわ。 真田殿。貴殿については某、認識不足であったが貴殿の方も某について認識不足の点があるようじゃ。 最初の擦れで我が前田が家臣、横山が治部殿に一命を賭して交渉した結果、兄が蟄居、某の家督相続の話が決まっておったのじゃ。 しかし何と言っても貴殿は故太閤殿下をもうならせた古強者。某、若輩故、今後ともご指導賜りたいと存ずる。
119 :
近衛信尹 ◆ABWreKHg :01/12/05 22:42
お上、遅くなりましたが、火急の御用とは 何事であらしゃいましょうや?
田舎は情報が遅くていかぬな。 前田殿、承知した。北政所様が頼まれたのであろう。 お松様には、若きころよりお付き合いがあったようじゃ。 配下の才蔵に調べさせたところ、 天正6年に貸した味噌の貸しをここで返せとせまったという話。 お松様とは、なんとも強きお方よ。
うむ。真田殿。前田家の影の実力者じゃ。 ひとまず具体的な仕置きは明日以降とし、方針だけお伝え申す。 1.原則、加増の最大限は50万石以内とする。 2.原則、要地は豊臣家直轄とする。 3.かけ離れた飛び地は与えない 我が仕置きはこの方針にて考えまする。
122 :
舞 兵庫 ◆weqayq9g :01/12/05 22:57
殿、東西各地に強大な諸侯をつくるのは危険かと・・・ 利政公・備前様が二心なきおかたでもその子息までがそうとは かぎりませぬ。 まして真田などは希代のくせものにて、油断はなりませぬ。 さきも清和源氏の末などと佐竹公にはりあってござりましたが、 真田が、滋野性・海野氏よりでたのは周知の事実。(滋野は古代 紀氏の一族が滋野宿禰性を賜る) 殿、先の戦で公のあった石田氏ゆかりの方々を畿内各地に配置して 先々にそなえられよ。 あと、伊勢の氏家様、福知山の小野木様をおわすれなく。
123 :
今上(後陽成)天皇 ◆QWF62H7o :01/12/05 22:57
おお、相国か。 ほかでもない。明日、一気にコトを決めようかと思う。
島左近殿や舞兵庫殿が進言なされている中、 拙者は武辺者ゆえなにも申すまい・・・
欲を言えば、できれば海に面した領地いただきたい。 駿河いただければ、これほどの幸せはない。
126 :
今上(後陽成)天皇 ◆QWF62H7o :01/12/05 23:09
相国よ、神器の渡御を決行する。内密にじゃぞ。
清和天皇の皇子、貞保親王より滋野氏は出ており申す。
128 :
淀(茶々) ◆UBSnjoFo :01/12/05 23:22
良い予感がいたします。 秀頼君が、誠の天下人になるのであろうか。
129 :
近衛信尹 ◆ABWreKHg :01/12/05 23:22
おそれながら申し上げ奉りまする。 お上は御正気であらしゃいますか? して、後はどなた様にお譲りあそばされようと?
130 :
日本@名無史さん :01/12/05 23:24
一人しかおらん。
131 :
今上(後陽成)天皇 ◆QWF62H7o :01/12/05 23:29
相国よ、それはの、130の言うように 一人しかおらん。政仁を立太子させ、即日践祚の運びとしたい。 そして、除目じゃ。
132 :
服部半三正就 ◆NiNjaM0Y :01/12/05 23:30
では明日いよいよ決行するぞ。 要は既成事実さえ作ってしまえば良いのじゃ。 ものども、支度は抜かり無いか? 石田家の旗印も用意したか? 柳生党、根来寺衆、湯川衆の方も準備は万端整って居るな? よし、散れ!
133 :
近衛信尹 ◆ABWreKHg :01/12/05 23:36
お上、ここではいつ誰がわれわれの話を盗み聞きしているか 分かりもしませぬのに、かようなことをおっしゃり遊ばされては それこそ天下の一大事であらしゃいまするぞ。 しかし、政仁様は未だ若年の御身。摂政を付けねばなりますまい。 して、どなたをその要職に叡慮あそばされているのであらしゃいましょうか?
134 :
日本@名無史さん :01/12/05 23:37
>127 出てません。
135 :
遼東中軍司馬鬼庭綱元 :01/12/05 23:39
ふむ。前田殿らは仕置きに忙しいようじゃ。ならば満州の殿・・・もとい、陛下に文でも書こうかの。 治部少の国内仕置きは大筋妥当なれど豊家大事の治部少と新領が欲しい国持大名の軋轢も漏れ聞こえ候。 こと関東欧州は揉め候にや。真田が曲者と見え候。 さてさて・・・。
136 :
今上(後陽成)天皇 ◆QWF62H7o :01/12/05 23:51
相国、それは付けるとすれば豊家からより他にあるまい。 他の公家では武門が納得せんじゃろに。 しかしの、摂政などというのは所詮冠。あってもなくても 用は足りるものじゃ。
わしがでてこないけどどうなったの?
>>125 海が見たければ奥州外が浜などいかがでござろうか。
138 :
舞 兵庫 ◆weqayq9g :01/12/05 23:58
>真田様 源氏うんぬんは異世界(徳川勝利の1600以降)にてのねつ造にて 海野氏ははっきりと滋野姓をなのっておりまする。源平橘藤ばかりが著名になり 古代の姓を隠そうとする風潮がありますが、滋野宿禰姓は立派な大姓でござりますぞ
139 :
近衛信尹 ◆ABWreKHg :01/12/06 00:00
されば、摂政は必ずしも置かずともよろしいと? しかし、政仁様を補佐する人物はぜひとも欲しきところでは?
140 :
舞 兵庫 ◆weqayq9g :01/12/06 00:08
おお、陛下におかれましてはついに決断なされましたか!! いよいよ後陽成上皇の院政開始でござりますな。 東宮様におきましては、西園寺様など平穏是大事のお方などを つけておけばよろしいかと。 そこでこの兵庫一つ案がございまする。 先の戦にて山城の地が朝廷領となり多少の経済的余裕ができましたが いざというときの・・・がたりませぬ。 拙者の動員力は信楽の領地(1万3千石)で1200、阿波の代官地で 2500が良いところ。 そこで豊家直属の兵25000を使ってはいかが? 豊家を親皇様の側近として祭り上げたうえは、大阪に残る 兵は不要でござる。いにしえの北面・西面の武士にならい 院直属の兵寮として組織してはいかがでござりますか。。。
141 :
舞 兵庫 ◆weqayq9g :01/12/06 00:13
>郷舎殿 拙者も武辺者。貴殿の知謀・冷静沈着さは比類なきもの。 是非とも、石田・・・樹立に向けて協力をねがいたい。 >今上陛下 忘れておりました。陛下に一人推薦したき人物がござります。 さきに豊家のため洛北に隠棲していただいた黒田如水様に ござる。鬼謀の人にて陛下の役にたちますかと・・・
142 :
今上(後陽成)天皇 ◆QWF62H7o :01/12/06 00:15
人物?なに、それならここに既におるではないか? 舞兵庫も参議兼権中納言として朕を輔弼してもらうつもりじゃしの。 あの男、なかなか見上げたものじゃしのう。
滋野氏三家の海野、根津、望月の祖が貞和親王なのだ。 真田は、滋野系海野氏とされている。 無論、奈良・平安には名を残している我が先祖。 信濃であれば、渡来人をも祖に持ち縁も深いが、 武家の世界では、貞和親王より出たとするかせならい。 徳川の源氏の名乗りとは、意味が根本的に違っておる。
144 :
今上(後陽成)天皇 ◆QWF62H7o :01/12/06 00:18
真田とやらも京へ出てこぬか?待っておるぞ。
舞よ、そなたは石田家の家臣であろう。 豊臣家こそが、我らの守るものである。 治部が政務するは、豊臣の家人として。 何を血迷うておるのか。 しばし謹慎しておれ。あまりにも勝手な振る舞い、 目に余る。 豊家の兵を勝手に差配しようとは、言語道断。 よいか、屋敷にこもっておれ。
146 :
今上(後陽成)天皇 ◆QWF62H7o :01/12/06 00:21
ふふふ・・・。割れてきたか・・・。
かせ × が ○ 陛下よりお言葉いただこうとは、誠に光栄でござりまする。 我ら田舎侍、分を越えたるおこない、身を滅ぼします。 信繁を大阪に上らせますが、その折にはお引き立てを。
148 :
舞 兵庫 ◆weqayq9g :01/12/06 00:27
>真田様 話がそれてしまいますが、徳川なきこの時代ではさほど源氏にこだわる 武家はすくないのでは? 異世界(くどいが我々の1600以降)でも藩翰譜や大日本史の中に 海野氏、滋野姓を称すと出ていまする。 清和源氏説が江戸時代の武家系譜作りであるのは定説でございまする。
149 :
今上(後陽成)天皇 ◆QWF62H7o :01/12/06 00:27
上条恒彦と六文銭の旗印じゃったかの。 「出発の歌」と「金八」の教師で真田は有名じゃの。 はげしう板違いじゃの。
150 :
毛利秀元 ◆hideT0Kg :01/12/06 00:29
なにやらまた戦でも始まりそうな雰囲気じゃの。 わしも一度広島に戻り、軍装を整えておくとしよう。 しかし、此度のはちと難儀しそうじゃ。
>舞殿 拙者は、殿にほれたものゆえ、何も申さん。 拙者は、殿の命に従うまででござる。 ただ、「長袖」者の画策に・・・ いや、いうまい・・・
152 :
舞 兵庫 ◆weqayq9g :01/12/06 00:33
おそれながら 木工頭様。 この兵庫、まぎれもなく治部様が家臣でござる。 治部様の家臣でござる!!! 本来なら秀次様に殉じなければならぬとこを、殿に拾って いただいたご恩はわすれませぬ。 また、殿ほどのお方他におりませぬ。 拙者は石田治部の家臣にて豊家の家臣ではござりませぬ。 たとえ、どのような汚名をかぶろうとも、殿をまもってみせまする。 前田・毛利・上杉・佐竹・真田・島津 これら強力な諸侯に対するには帝の威光が必要なのでござります。 なにとぞ、ご理解のほどを・・・。
153 :
毛利秀元 ◆hideT0Kg :01/12/06 00:33
というわけで、一度大坂より退去いたす。 大坂城に入れてある当家の兵もいったん引き上げ させまするゆえ、少し守りが手薄になるやも しれませぬが、畿内で兵を起こす者はおらぬでしょう。
154 :
石田三成本物冠無し :01/12/06 00:43
110真田殿、そのとうりです。某偽物ではござりませぬ。今宵は屋敷に戻ろう思うておったがついに戻れなんだ。しかし大きな混乱も無くなによりじゃ。明日の朝から昼にかけては、張り付き政務に励む所存にござる。しからば本日はこれにてごめん。
海野の名は、正倉院の御物の麻織物の紐に見えるのが初見である。 延喜式には、馬の献納の記録が見られる。 平安中期には、すでに牧の管理者として海野三家を称している。 保元の乱では平清盛、源義朝側として三家揃って名を残している。 木曽義仲の軍中にも名はある。 海野氏の氏神を祀る白鳥神社は、創立を景行天皇の43年と言う。 その白鳥神社で、海野氏の祖として、貞保親王を祀っているのだ。 江戸期の書以前にある情報が、この発言の基礎資料である。
156 :
舞 兵庫 ◆weqayq9g :01/12/06 00:46
郷舎殿 もとより朝廷に利用されるのはわかってござる。 が、これしかないのじゃ・・・・
157 :
舞 兵庫 ◆weqayq9g :01/12/06 00:49
真田様のおっしゃることはだいたいそうでござろうが、 神社は江戸以前でも、ご神体を変えるのはいつでもできるのでは?
兵庫よ、あまりあつうなるでない。そちのわしに対する忠臣わしはよーくわかっておる。そちが警戒するも分かるが今は各大名みな仲が良いであろう。おっと又勝手にどこかに行くでないぞ。
兵庫殿 あまり御家のことで揉めたくはございませぬ。 左近殿の同意があれば、旧知の会津へいってまいりまする。 当地は、何かとありまするゆえ・・・
ついでじゃ。 清和天皇の皇子貞保親王の孫、善淵王が滋野姓賜姓に拠るとされている。 ほか出自について貞秀親王裔説、貞固親王裔説、光孝源氏説、 滋野宿禰説などが存在するが旧説を掲げる。 滋野氏の子孫は、信濃国小県郡、佐久郡に栄えて、 海野、望月、禰津の3氏は滋野御三家と呼ばれる。 真田家は、関ヶ原の戦いに際して兄弟が東西の両軍に分かれて戦い、 東軍に付いた嫡流の信之の家が大名家として明治まで残る。 勝手に文章転載いたす。スマヌ。 景行天皇の台となると、はったりもいいとこではあるがな。 なにしろ、2000年も前のこととなる。 疑うは、滋野氏の祖より、我がじさまの出自じゃ。かっかっかっ
161 :
今上(後陽成)天皇 ◆QWF62H7o :01/12/06 00:56
そういうことでな、相国よ、手はずをよろしう頼んだぞ。
台とはまた、まぬけなことよ。 代であるな。
163 :
近衛信尹 ◆ABWreKHg :01/12/06 01:05
ははっ。それではそこもとは中座仕りまする。失礼。 (帰途。牛車の中で相国、考えにふける。) しかし、お上も大胆な除目を遊ばされるものじゃ。 正二位左大臣・参議 石田三成 従二位右大臣・右近衛大将 毛利秀元 正三位内大臣・参議 前田利政 従三位参議 舞 兵庫 正四位上 大納言・左近衛中将 島 左近 正四位下 権大納言・摂津守 前田玄以(以下略) はあ・・・。これではふたたびいくさは必至であろうのう・・・・。
164 :
日本@名無史さん :01/12/06 01:13
>160 善淵王なんて居ません。
165 :
日本@名無史さん :01/12/06 01:14
ウジ虫どもが大量発生してやがるぜ 氏ね _ ______________ V _−へ____ ____) ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・' / \| | .::.::.::.::.::・・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・''・'゚。.::。.:'・'゚。.::。.: ( /_\ ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・・'゚。.::。.::・'' \ \| | プシューッ \_ ) | |フマキラー| | | | | | | | | | | |___|
石田殿が幕府でも開設しようというのか。 義兄弟たるワシに、何らの相談もなく・・・・ (都合のいい時だけ、嫁を宇田説とする。これぞ真田よ。) 治部殿の動きまたねば。 上杉様、毛利様と連絡は密にせんとな。
167 :
近衛信尹 ◆ABWreKHg :01/12/06 01:16
下品な煽りや「あすきーあーと」は皆の者、無視で行くのじゃ。
殿、許しもなく、奥羽に参りました。 お許しを・・・ 真田殿の動きがくさくて・・・ 兵庫殿 よろしいか?
蒲生殿、もう行かれてしまいましたのか。 それがし只今私用にて多忙ゆえ、なかなかここへ参ること叶わず、 その分も貴殿には殿のお側にいて欲しかったのでござるが。 舞殿、院政を煽るようなことは慎まれよ。 堂上や公家というものはなべて度し難い愚か者ばかりじゃ。 己の名誉や官位や富のことしか頭になく、国や民を思うものなどおらぬ。 彼奴らにあるのは宮廷内での遊泳術でしかない。 どうして天下の仕置ができようぞ。 天下は武家のものでなくてはならぬ。 豊臣家のものでなくてはならぬ。 公家らが朝廷に権力を取り戻そうとするならば断固たる処置で 帝を退位させ、張本人の近衛関白らを斬り捨てられよ。 承久の乱同様の厳しい処置でよいのじゃ。
170 :
遼東中軍司馬鬼庭綱元 :01/12/06 09:12
・・・平穏が訪れた途端欲得で揉めるは世の習い。やはり我らが外敵として存在し続けたほうが、日本は一つになれるのかも知れぬのう・・・。 どうしたものか・・・。
ふむ。治部殿より委託された仕置きの発表が混乱の元であるな。 しかしこの利政。一介の武辺者にて中々よき仕置きができ申さぬ。 あっちを立てればこっちが立たずで苦しんでおる。 朝廷もいよいよ不穏じゃが同調する大大名はおらぬのでとりあえず放置じゃ。 しかし本日もこれより領内視察があっての。できれば今宵、仕置き案を披露致す所存じゃ。
172 :
毛利秀元 ◆hideT0Kg :01/12/06 10:14
ただいま広島に帰着いたし申した。 わしは実質毛利を取り仕切っておるとはいえ、 実際は一家臣にすぎぬ。 此度のことは養父・輝元や家臣団一同に相談し 慎重に情勢を見極めねばなるまい。 一応、彼の者にも相談したほうがよいかの。
173 :
石田三成 ◆iIsidaL6 :01/12/06 10:28
利政殿、某の勝手なお願いの為にいらぬ気を遣わし真に申し訳ない。 利政殿は、本日はお忙しいでありますか?
174 :
石田三成 ◆iIsidaL6 :01/12/06 11:04
本日は、朝早くより面子がそろうておるようじゃ。
真田安房守様、あなたと二人のご子息が天下に隠れも泣き知恵者である事は 治部様も重々判っておりまする。 その力量を天下の為に役立てることを治部様が忘れるとは思いませぬ。 根回しも結構でござるが軽挙をつつしみ、泰然としてくだされ。
176 :
石田三成 ◆iIsidaL6 :01/12/06 11:34
九州の仕置を披露いたしまする。 島津義弘、旧領に日向1国を20万石加増 小西行長、肥後一国60万石に加増 立花宗茂、豊前、豊後2国50万石 尚、筑前、肥後2国は豊家直轄領とする。
177 :
石田三成 ◆iIsidaL6 :01/12/06 11:51
176訂正、豊家直轄領→筑前、肥前
178 :
石田三成 ◆iIsidaL6 :01/12/06 12:02
某近江1国を貰い受けますゆえに、水口城主長束正家殿には 筑前のうち20万石をお渡しし、直轄領30万石の代官も任 じていただきたく思いまする。
179 :
日本@名無史さん :01/12/06 12:26
なんだか大大名ばかりになってしまいますね。 それで安定した政権運営はできるのですか?
180 :
石田三成 ◆iIsidaL6 :01/12/06 12:40
越前、北陸の仕置を披露いたしまする。 大谷吉継殿には、国替に応じていただき旧伊達領、仙台60万石に加増する。 前田利家殿、加賀3国120万石に加増。後、畿内にも5万石程ご用意いたしまする。 丹羽長重殿、小松旧領召上げ越前敦賀30万石に加増。 青木一矩殿、同じく越前北ノ庄20万石に加増。 木下勝俊殿、若狭15万石に加増。
181 :
石田三成 ◆iIsidaL6 :01/12/06 13:20
織田秀信殿、美濃、尾張2国60万石に加増。 伊勢60万石一国を豊臣直轄領とし、石田正澄を代官に任ずる。
182 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/06 13:24
治部殿。只今視察より戻り申した。ふむ。早速治部殿の仕置きが発表されておるようじゃな。
某の望み、お聞き届けの由、光栄至極に存ずる。
尚、近畿の内5万石は某には過分の恩賞と存ずる。それは豊臣家直轄でお役に立てて頂きたい。
>>179 七誌殿。小大名の恩賞まで考慮しておったらそれこそ誰も仕置きは行えぬ。
この擦れでは基本的には名の知れた大名のみで構成し、その他大勢はどこかの大名国の下で城主格として取り立てられているとご理解して下され。
183 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/06 14:00
訂正じゃ。畿内の5万石は返上仕る所存じゃが、そこを真田信幸殿に授けては如何であろう? まだまだ諸大名には真田殿を警戒する動きがある。故に真田父子3人に大幅な加増をすると揉めるであろう。 じゃが少ない恩賞では・・・。真田殿も納得がいくまい。信幸殿を畿内に移さば諸大名も納得するかと。
184 :
石田三成 ◆iIsidaL6 :01/12/06 14:10
利政殿、某も179殿に同じ事を書き込んだつもりでおりましたが 書き込めなかったようであります。書き込みかたじけない。 信幸殿を畿内に移すは難しいかと。
185 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/06 14:23
治部殿。やはり信幸殿の取り立ては難しいか。やはり前回の東軍加担の罪を今回の戦功をで償ったとしましょう。 信幸殿においては次回、功あれば加増を約束するで宜しいな?
186 :
石田三成 ◆iIsidaL6 :01/12/06 14:29
利政殿、信幸殿より某、幸村殿に伊賀一国を加増いたそうと思うて おりまするがいかがでござりましょう。 尚、畿内の5万石はぜひとも受け取っていただきたい。大きな声では 申せぬが、高野山におられまする兄上への捨扶持とでもお考え下され。
187 :
石田三成 ◆iIsidaL6 :01/12/06 14:32
185返答 無論、そういうことなら異議を唱える者などおりますまい。しかし それなら幸村殿への伊賀一国加増も考えねばなりませぬな。
188 :
石田三成 ◆iIsidaL6 :01/12/06 14:42
後、西日本にて終わっておらぬは中国毛利家、備前宇喜多家、この 両家に関しては非常に悩みまする。 まず、毛利家が国替をしない場合旧吉川領を加増。でよろしいかと 国替に応じていただきましたら大幅な加増が出来まする。 浮田家は毛利家の動き方しだいにて変わりまする。某と致しましては 備前中納言様には100万石以上を食んでいただきたい所存でありま するが、中国のこの御両家に関しましては悩みまするな。
189 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/06 14:55
治部殿。幸村殿への加増、それが宜しいかと。なれば安房守殿も御納得かと。 それから兄へのお心遣い、痛みいる。なれば喜んでその恩賞、受けさせて頂く。 まず伊勢の案、まとまり申した。 伊勢桑名城主・氏家行広殿。伊勢半国を与え、蒔田氏・滝川氏・岡本氏等を与力に。 九鬼嘉隆殿は志摩・伊勢半国を与える。 嫡子、九鬼守隆殿は東軍加担の罪はあれど、やむなき事情を考慮し、 豊臣家への忠誠も篤いため、豊臣家直臣として取り立て、豊臣家船手奉行とする。
190 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/06 15:03
治部殿。西国はお悩みのようですな。 某、愚考しますに宇喜多中納言殿に国替えをお願い差し上げるのが宜しいかと。 いや、根拠はないで御座るがの。 今、東海道筋には巨大な空国が広がっておりまする。宇喜多殿を海道の中心地に据え、 睨みをきかせるのが一番かと。
191 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/06 15:21
おっと。治部殿のMSG181を見逃しておった。伊勢案取り消し・・・。 伊勢の諸大名は2〜3万石ずつ加増という事で、伊勢・尾張のどこかの城主という事にしておきまする。 ふう。しかしやはり某に仕置きは無理かのう。治部殿の仕置き案に意見を付ける方が楽じゃ・・・。 やはり治部殿。国替えの作成は困難なれど治部殿が主体でお願いしまする。
192 :
小早川徳寿丸 :01/12/06 15:31
石田殿よ。我が父上の関白就任のことどうなっておるのじゃ。 豊臣一門でもある我が小早川家を粗略にすまいぞ。
193 :
石田三成 ◆iIsidaL6 :01/12/06 16:02
192は話がそれるので無視いたしまする。 利政殿、せっかくの伊勢の仕置貴殿のお考えを採用いたしましょうぞ。 某が検地いたした所、伊勢、志麻含め役60万石程ござりますれば、 桑名あたりに10万石程度を天領とし、残り50万石を189通り加増と 致しましょうぞ。分配につきましては御任せいたしまする。 尚、桑名10万石は前田玄以殿に見て頂きましょう。 某の兄上には九州の肥前代官及び長崎奉行を兼任して頂きまする。
194 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/06 16:08
治部殿。某の案、お聞き入れ頂き光栄に存ずる。 では桑名が天領、氏家殿が伊勢亀山で30万石。その他諸氏が与力とする。 残りを九鬼殿に御分配という事で・・・。
195 :
石田三成 ◆iIsidaL6 :01/12/06 16:10
利政殿、やはり備前中納言様に国替に応じていただけるように お願い致すとしまする。新領地は小田原(旧北条領)にて100万石 と言う事でどうでありましょうな。 後、畿内にも10万石程度の所領をお渡しすると言う事で。
196 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/06 16:24
治部殿。某もその線で宇喜多殿にお願いするのが宜しかろうと存ずる。 但し、内府が建設中であった江戸はこれから関東・奥州を治めるのに枢要の地となりそうじゃ。 江戸付近のみ天領とし、大阪城に比肩しうる城を築いてはどうかの?宇喜多殿にはその城代も兼ねるという事で。 増田殿には江戸代官として江戸を東の都として育てて頂いても宜しいかと。
197 :
石田三成 ◆iIsidaL6 :01/12/06 16:34
194返答 おお、それにて綺麗に伊勢は収まりましたな。
198 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/06 16:53
治部殿。真田家は駿河を所望しておったがそれはどうかの? 今度の仕置きでは幸村殿も国持ち大名になったからの。しかし沼津5万石の加増であれば宜しいかと。 遠江・駿河の残りは小野木・平塚・福原殿など、小身の者達を並べればよろしいかと。 三河には毛利秀元殿を入れてはいかがかな?
199 :
石田三成 ◆iIsidaL6 :01/12/06 16:59
196返答 ふむふむ。しかし江戸城は貧租な城と聞きまする。備前中納言様の 御趣味におあいしますかの。 話が変わりまするが、肥前には名護屋城がまだ在り申し天領と致す所存 にござりますが、某の兄上のみににお任せいたすにはやはり大領過ぎま するか?肥前は九州の要でもあり、某の兄と供にもう一方だれかご推薦 していただけます御仁はおりませぬか?
200 :
石田三成 ◆iIsidaL6 :01/12/06 17:03
198返答 秀元殿は、先日安岐へご帰国されました際に、毛利の一家臣と 申されておりました。秀元殿を三河へ入っていただくとします と、毛利より分家致し小早川姓で入っていただきましょうか?
201 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/06 17:07
確かに肥前も枢要の地。貴殿の兄上のみで不安であれば、大野道犬殿をお取立てあれば如何であろう。 道犬殿、吏才はないがそれは貴殿の兄上にある。失礼ながら貴殿の兄上に足りないのは武勇の点かと。 それを道犬殿が補うという事で宜しいかと。 他の候補は片桐旦元殿でも宜しいかと。ここは豊臣家直臣から出せばよいじゃろう。 宇喜多殿の話であるが、居城はあくまで小田原城じゃ。江戸城は公儀で再建を行い、関東支配の要にすればよいかと。 そこに増田殿を代官として入れるという事で。
202 :
石田三成 ◆iIsidaL6 :01/12/06 17:10
利政殿、伊豆に5000石程、某が頂きまする。やはり某無類の 温泉好きなれば伊豆辺に温泉付の別荘を持ちとうござります。
203 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/06 17:11
200返答。 毛利家の事情も御座いませば直接本人に意向を確認いたしましょう。
204 :
石田三成 ◆iIsidaL6 :01/12/06 17:15
201返答 さすが利政殿、またもや某の考えと合いましたな。利政殿との 考えが気持ちが悪いほど一致いたしまする。
205 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/06 17:16
202返答。 ついでに有馬も領有致しませ。 某は理或世界で親類が旅籠を営んでいましての。 いつでも入れますのじゃ。
206 :
舞 兵庫 ◆weqayq9g :01/12/06 17:18
恐れながら殿、豊前の毛利様をお忘れにてござる。 立花様への2国は功以上の過分な恩賞。ここは豊家直臣あがりの大名である 勝信公を小倉6万石より国持ちにして木工頭様と共に九州探題にするのが上策かと。 先々を考え、毛利(中国)・島津を牽制し、大陸からの防波堤とせねばなりませぬ。 また、小身なれど先の戦の功ならば、平塚・戸田・小野木・山口などの方々は 上位に来てもよいはず、国持ちまではいかずとも大幅な加増のうえ、各地の 豊家直轄領の代官にするがよいかと。 また、関東に上杉・佐竹・真田などを配した場合、変事出来の際には、 大阪からでは遠すぎまする。江戸にこそ大谷様、もしくは左近殿のような 豊家直属のかたを代官にした方がよいかと。。。 また、北伊勢には忠義あつい氏家様がおられますが、やはり尾張は直轄にて 殿が直接差配するのがよろしいかと。。 岐阜中納言の功大なれど、尾張は要衝の地にて直轄するのが良いかと思います。 各地の大諸侯の隣接国には豊家代官で気の利いた者をおかねばならぬかと・・・
207 :
石田三成 ◆iIsidaL6 :01/12/06 17:19
203返答。 そうでござりますな。確か先日小早川、吉川の両家存続を申して おったような気がしまして、間違えの場合はご容赦を。 おっともうこんな時間でござるか。某只今より火急の私用がありま すれば、本日は一旦これにて失礼いてしまするごめん。
208 :
石田三成 ◆iIsidaL6 :01/12/06 17:23
おおーっ。兵庫いまきたのか。わしはもう行かねばならぬ。もし 万が一我が仕置におかしな所があれば、明日までにまとめておいてくれよ。
209 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/06 17:37
治部殿。ではまた明日会議を開こうぞ。 舞殿。お主の言うことも最もじゃの。岐阜中納言殿に2カ国は過分かも知れぬ。 明日、治部殿に進言しておこう。美濃一国で十分と。 それからお主が心配しておる小身の者達。わしの198案で如何かの? そして関東の仕置き。大大名は3ヶ国以上が近接しておれば問題ないと思うがの。 もしよからぬ事を考える輩がおっても、他の大大名が2家以上あると動きがとりづらいからの。
210 :
村井長頼◇おわりあらこ :01/12/06 19:34
若、いや、もう大殿とお呼びせぬばな。 殿のご尊顔を拝したく隠居先から登城いたしました。 治部殿と天下の仕置きをなせれておられる姿、亡き大納言様もお喜びで ございましょう。爺もうれしゅうございます。 そういえば、奥村殿はどうなされたかのう
しもた、自爆じゃ・・・
212 :
近衛信尹 ◆ABWreKHg :01/12/06 19:42
さて、只今より重大レスがあるでおじゃる。 帝におかせられては重篤なる勅語を賜へり。 衆庶を問わず謹んで拝聴するようにでおじゃる。
213 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/06 19:47
おお、爺ではないか!しかし何を自爆したのじゃ?
214 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/06 19:51
朝廷の不穏な動きがいよいよ実現しよるか? 前田家独断で采配奉る。 まず所司代をいつでも動けるようにし、我が前田家も伏見に兵2000を待機させる。
215 :
今上(後陽成)天皇 ◆QWF62H7o :01/12/06 19:55
さて、武門の者たちはどうやら新しい領地が決まるようで 何よりじゃ。欣嬉に堪えぬ事なり。 さて、朕はこのたび、新しき時代を作るためには新しき 者がそれを作るべきであると考え、熟慮した結果、譲位を 決意した。政仁親王を立太子させ、本日践祚せしめる。 朕は今後は太上天皇として、表舞台からは一線を引くが、 衆庶を問わず、寡薄なる身ではあるが、日本国のため、天下のため 堂上地下ともども隔てなく、その忠義と誠を尽くせよ。 以上じゃ。
216 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/06 19:59
恐れながら武家に一言も断りなく譲位いたすのは如何なものかと。 この時期譲位なさる理由があり申さぬ。
217 :
今上(後陽成)天皇 ◆QWF62H7o :01/12/06 20:01
ふふふ、前田か? 朕ももう年での。それに下々で申すところの「かかあ」がな・・・。
218 :
今上(前政仁親王)天皇 ◆8eOjPpu2 :01/12/06 20:07
>216 前田とか申したな。寡薄なる身ではあるが、輔弼よろしうな。 文化の誉れ高い加賀にはぜひ行幸をしてみたいものじゃな。
おお、殿お久しゅうございます。 このごろ、耄碌しまして他スレに参上したと勘違いしただけでござる。 ところで、殿伏見へは誰を向かわせるおつもりか? 爺の考えでは、岡島備中がよろしいかと。
真田としては、信濃、甲斐、上野の領有をお受けいたす。 駿河はあきらめましょう。 信繁への伊賀加増のお話はお忘れいただいて結構。 信幸が東軍に参陣した件につきましては、 なにとぞ、先の戦での槍働きに免じ、お許しを。 なお、信幸が妻女もお許しあれ。
221 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/06 20:19
ふむ。帝には他意ないと仰せか・・・。しかし万全の備えだけはしておこう。 爺よ。自爆は勘違いじゃったのだな。伏見に我が子、直之がおるでの。直之に老臣を一人つけようと思うておったのじゃ。 ならば爺の言うとおり、岡島を使わそう。
222 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/06 20:24
真田殿。信繁殿の伊賀加増をお受けくだされ。代わりに貴殿の沼津加増は治部殿に進言しており申す。 沼津ならば貴殿の念願の海にも出られるでの。 信幸殿の件は今回は加増できぬが、功を持って前回の罪は帳消しじゃ。 次回、お働きあれば加増は間違いないものと存ずる。
223 :
太上(後陽成)天皇 ◆vmtASOb6 :01/12/06 20:25
うむ、別に他意はないのじゃ。 どのみち、朕が武門に諮らずに除目をしたところで 誰も聞くものはおるまいに。治部の内意も聞いてみたいところじゃが、 あいにくすれ違いとなるようでの。 して、前田は今の位階はどのくらいじゃたかの?年を食うともうろく してきてな。教えてたもれ。
224 :
総大将毛利輝元 :01/12/06 20:29
国替えも受ける所存。 吉川広家の身柄については、当家の判断におまかせを。 秀元の働き、毛利の名を大いに上げておる。 治部殿許せば、毛利の新地の近くにて、毛利分家として、 独立した大名となること、許す。 治部殿より加増なくも、毛利家内にて、相応に加増いたす。 安国寺の働きも見事。毛利の大老としての発言権を与える。 毛利の外交の全権をそちに委ねるものとする。
おお、直之様が伏見に。 ならば、安心でございますな。 ただ、備えあれば何とかと申します。 いつでも上洛できるよう、船手の用意もいたします。 愚息勘十郎に御命くださいませ。
前田殿、信繁の加増、ありがたいお話でもあり、お受けいたす。 その上で、大谷殿の下で信繁には政務学ばせることとする。 伊賀には、代官として祢津元直を送ろう。
227 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/06 21:03
>>223 官位は163が正式発表でないなら侍従のままでござる。
毛利殿。国替えは宇喜田殿にお願いする所存じゃ。秀元殿には是非三河一国をお任せしたく存ずる。
吉川殿の処置は・・・。治部殿の裁可が必要じゃが毛利殿御一存でよろしいかと。
爺よ。大事はないようじゃ。しかしそちも息子と共に、兵3000を用意し、いつでも上洛できるように。
真田殿。お受け頂けるか!治部殿もお喜びになるであろうぞ。
228 :
太上(後陽成)天皇 ◆vmtASOb6 :01/12/06 21:10
しかし、島という男、まあ、頑固な男よの。 同じ治部の家臣でもえらい違いじゃの。島の動向になぞ 目はくれるなよ、半三、相国よ。
御意にございまする。 世情落ち着きますれば、尾添へ湯治にでもいきとうござるな。
冬、沼津の地にて過ごすこととしよう。 政務、信幸にまかせる。
231 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/06 21:57
爺よ。早う一緒に湯治にでも行きたいのう。
利政殿、有馬は亡き太閤殿下も絶賛された天下の名湯。太閤殿下の愛された金湯を独り占めするわけにはいきませぬ。天領とし豊家、直轄の大温泉旅館を作りましょうぞ。
利政殿、本日は大変御苦労様でありましたな、某大変助かり申しました。お礼を差し上げようと思いまするが、焼酎"田苑"をお送りいたしまする。高価な物ではござらぬが、梅を入れたお湯割りは結構いけますぞ!
偽者めが。武家の口から温泉旅館なんぞという言葉、 出ようはずもあるまい。
そうでございますな。 芳春院様もその日が来るのをお待ちなされている由。 そういえば芳春院様は利長様の事、ご案じなされておりました。 お側で見ていて、この老骨もいささか感じ入る思いでございます。
年がかわってから和尚様がおらぬようじゃがどうしておられるのじゃろう。たしか湯治に行かると申しておられたがもしや、何かあったのかの。毛利家の話をしたいのじゃが。
237 :
太上(後陽成)天皇 ◆vmtASOb6 :01/12/06 22:26
治部よ、今日はどこから書き込んでおるのか? そちの兄が疑っておるから、説明してやりなはれ。
兄上、某は偽物ではござりませぬ。武士らしかぬ言動お許し願いたい。今は冠がかぶれぬ場所におりますが、本物にござります。昨日も増田殿に、偽物に間違えられ、真田殿にお助けしていただきました
おおっ今殿、今日は無礼講といたしましょうぞ! これで某、本物とお分り頂けるかと。御上様には失礼な物言いお許しくだされませ。今宵はじぇいすかいなる、物をつこうておりまする。
240 :
太上(後陽成)天皇 ◆vmtASOb6 :01/12/06 22:39
それと、仕置が決まったようじゃから、除目に関しても そちの意見を聞きたいので、後日参内、いや、朕が御所へ 参れ。
241 :
太上(後陽成)天皇 ◆vmtASOb6 :01/12/06 22:41
いや、あの時は楽しかったぞ。厚く礼を申すぞ。 がの、もう朕は天皇ではないのじゃ。 >諸将へ 今書き込んでいる治部は本物じゃ。朕が保証しよう。 偽者ではないので、大丈夫じゃ。
恐れながら、まだ仕置きはきまっておりませぬ。東国方面ならび中国がまだ曖昧に御座りますれば、近日中に仕置きし豊家の重職そろって参内いたす所存に御座ります。
243 :
蒲生郷舎 ◆HMWgmCSc :01/12/06 22:53
殿、奥羽より戻りました。 やはり、彼の地は誰か将器の者を置かれたほうがよろしいかと。 では、御免
なんと!!!退位なされたのですか。それは又急な事。
おぉ郷舎、御苦労であった。そちとは初めて話すの。冠におうておるぞ!これからもわしの側におってくれ 奥羽じゃが仙台に刑部殿に入って頂奥羽ににらみを効かせて頂こうとおもうておる。
246 :
蒲生郷舎 ◆HMWgmCSc :01/12/06 23:17
おお、殿。すれ違いばかりで、申し訳ござらぬ。 陪臣ながら冠はいかがかと思いましたが、お許しが出たようで。 刑部様なら問題はありますまい。 ただ、刑部様は健康を害されているご様子ですが。 彼の地はとかく乱れますゆえ・・・
大坂石田屋敷 明日も朝よりべったりと仕置きが出来そうじゃ。明日には全国を平定いたしたいのう。各諸大名皆納得のいく仕置きが出来れば良いが、おっともうこんな時間じゃ今宵はもうねるとしよう。
248 :
近衛信尹 ◆ABWreKHg :01/12/06 23:28
さて、麿が役目も終わったようじゃのう。 先帝陛下が御譲位遊ばされた以上、麿もそのままとはいくまいに。 頭を丸めて、洛北にでも隠居して、悠悠自適の生活でもしようかのう。 本阿弥様や黒田殿も庵を結んでおるというし、わしも絵のひとつでも 習うてみようかのう。
沼津の地に、「あれが真田の隠居城よ」と言われるような城の造営、 お許しいただきたい。 武田の流れ汲む、質実剛健なる城、築いてみせましょう。 本領より遠い地にて心細い思いせぬよう、多少贅沢に造って しまうことになりそうですじゃ。 治部殿とは、奥が姉妹という縁もある。 これからも我らを取り立てていただきたい。 甲斐、沼津にて武田、今川の旧臣、少々召抱えました。 治部殿のおかげで、面目ほどこしました。 あとは倅どもが育つを待つばかりじや。
250 :
舞 兵庫 ◆2jK/5w7s :01/12/06 23:31
殿、東海筋の仕置きは前田様のおっしゃる功ある豊家の小大名を加増のうえ はいちするがよろしいかと。。ただ、さきの中村・堀尾・山内などの こともあるうえ、だれか気のきいたものをおくのがよいかと・・・ 案としては 1.前田様の案を採用、秀元様に小早川の名跡を継いでいただき 三河へ(本家の反発があるかもしれませぬ) 2.小西摂津様を三河へ国替えのうえ駿河の直轄地の代官を兼ねる 肥後半国は平塚様へ。 いかだでござりますか?
251 :
蒲生郷舎 ◆HMWgmCSc :01/12/06 23:36
殿も御寝所に入られましたので、郷舎も失礼いたす。 兵庫殿。殿の護衛お頼み申す。
252 :
舞 兵庫 ◆gyQxwvLw :01/12/06 23:37
上皇様 まずはめでたきことにござります。 新皇様即位のうえは大赦も必要かと・・・・・ この兵庫 上皇様の御心はとうていはかりかねますが、 なにとぞ、わが主をよしなに・・・・ そのためには、どのようなことでもいたしまする。。。
253 :
舞 兵庫 ◆weqayq9g :01/12/06 23:42
おお郷舎殿 お役目ご苦労でござった。 我が石田軍団もあらたに編成しなおさねばな。 右軍・島 左軍・蒲生 遊軍・舞で関ヶ原はのぞんだが、 左近殿が大和の仕置きでいそがしいうえ、差配は天下に聞こえた 戦城のそなたがとるべきであろう。 これからいそがしゅうなるしの・・・・
伊賀はわしに呉れる約束じゃなかったんか佐吉ちゃん。
安房守様、やはり治部様が家臣、舞めは怪しい動きしております。 あやつ、石田殿を中心とした天下、夢見ている様子。 万が一に備え、東国に宮様をお迎えするのも一案かと。 治部殿がどこまで抑えられるか、少々心配でございます。 あのお方、人を信じ過ぎの所見受けられますので。 刑部様が西国におられれば、さほど心配することもないのですが。 秀頼様の警護、上杉様配下の忍びと、我らでは心細うございます。 甲賀衆には海野とお血筋の者多く、銭次第でお味方いただけるものと思われます。 3000貫ほどあらば・・・ 「許す」 ハッ シタッ
256 :
蒲生郷舎 ◆HMWgmCSc :01/12/06 23:58
兵庫殿 軍令は左近殿の意見を聞いてからでも遅くはあるまい。 左近殿がこられたらよしなにお伝えくだされ。 では、御免
大谷の親父殿、ご無沙汰しております。 天下動かした親父殿の政務、この眼で盗みに参りました。 信濃の親父殿は、なにやらまた、天下乱れる言うております。 上杉様にも気に入って頂いているそれがし、 何かあった時の繋ぎ役となれ、と言われて参りました。 一夢庵殿、上杉弾正様、直江山城様と酒飲めること、楽しみですじゃ。 政治はわかりませぬが、東国には楽しきお方、集まっております。 さて、親父殿、まずは酒飲みましょう。
どうも真田って陰で動くというイメージがある。 若林豪の幸村もそういう翳のある演技をしていた。 だから、あまり好きじゃないな。
>>258 代々、それで食ってるから・・・・・
ワシ以上に親父様は凄かったようだし、
親父様は、じさまには負けると言ってた。
海野の血筋かどうかも・・・
260 :
安国寺恵瓊 ◆EKEIuezU :01/12/07 00:38
皆様方、お久しゅうございます。 安芸中納言様、お言葉嬉しくいただきました。 治部殿、毛利家は治部殿のお考えに従いますぞ。 吉川広家様の件、ご本家のご意向に、拙僧も従います。 真田様、あまり佐竹様を苛めなさるな。 関ヶ原の折は、佐竹様ご自身は動きたかったのを、 お身内が動かず、あのような形になっただけのこと。 佐竹殿の赤心には、変わりないでしょう。 拙僧、伊東にて湯につかり、身も心も軽くなったようでございます。 あまり頻繁に大阪に出られませぬが、悪しからず。
261 :
どっかのご隠居 :01/12/07 00:55
ところで秀頼公の旗本たる七手組の組頭達や鈴木重朝どのと言った 豊臣家直率の方々への恩賞などはどうなっ取るんかのぅ?
262 :
毛利秀元 ◆hideT0Kg :01/12/07 01:00
返事が遅くなって申し訳ござらぬ。 三河栄転の件、まことにありがたい話にございまするが わしがいなくなった後の毛利家が少々心配でしての。 本家の若様も幼少にて、もし養父に万が一のことあらば 幼君にとりいって、お家を乗っ取ろうとする者もあるやも 知れぬ。若様が元服なさるまでは、中国近辺にて お護りしたいと思うておる。 小早川家相続に関しては、わしもよい話じゃと思うておる。 ただ、その場合、改名したいと思うておる。 秀元の「秀」の字は故・太閤殿下より頂いたものじゃが 「元」の字は毛利家の当主の字。 これを返上し、隆景公より一字頂き、「秀隆」もしくは 「秀景」としたいと思うておる。 若君に我が「秀元」の名を名乗っていただきとうござる。
よけいなこともうちゅな。
264 :
毛利秀元 ◆hideT0Kg :01/12/07 01:06
申し訳ございません・・・
わかればいいよ。 父上が、何かあれば、ひでもとおじちゃんが一番頼りになると 言うておった。
もう寝ましょうよ、諸大名の方々。
ガキはひっこんでいなさい。
ごめんなちゃい。 おやすみです。
じゃあ、私も寝ます。おやすみ。
>>262 あなたの父上の「元」でもあるんですけど…
272 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/07 09:01
治部殿。これはこれはお気遣い痛み入る。桃色ドンペーリもよいが普段飲むにはこの手のものが温まってよいのう。 それから毛利秀元殿の三河襲封の件はやはり難しいようじゃ。舞殿の案からひらめいたが、小西殿に三河に入ってもらい、小西殿の所に秀元殿が入って頂くのはいかがであろう? もしくは、織田秀信殿、美濃一国の恩賞とし、尾張一国を小西殿、三河・遠江・駿河(沼津以外)を直轄地&小身大名を並べるというのは如何? 真田殿の沼津領有の件、某、独断で交渉し申したが宜しかったであろうか?すっかり真田殿もその気になられておる故、是非前向きに御裁可頂きたいと存ずる。 どっかのご隠居殿。秀頼公直属の者達を忘れておったわけではおらぬ。しかし七手組みは大名として地方に赴任させるわけにはいかぬ。 秀頼公の足元が不安になるでの。よって七手組みは手当てを倍増し、配下の人数も増強させる。 地方の要地へは大野殿御舎弟、片桐兄弟に赴いてもらう事になろうぞ。
273 :
石田三成 ◆iIsidaL6 :01/12/07 09:16
ふむふむ。利政殿、やはり秀元殿の三河入は難しいようでござりますな。 美濃より尾張、東海にかけましてはよろしいかとおもいまする。しかし 小西殿に三河に入っていただくとしますと、もう一度九州をやり直さな ければなりませぬな。今一度九州の仕置考えまするゆえにしばしおまちを。
274 :
石田三成 ◆iIsidaL6 :01/12/07 09:31
おおーっ。昨夜は和尚様がこられておったみたいですな。伊東の湯は 良かったそうで。毛利家の仕置も任せていただけるとはこれはこれは 1.まずは九州にて筑後32万石を小早川領とする。 2.筑前のうち20万石を長束正家殿に加増の上残りの天領30万石の 代官とする。 3.小西殿には国替三河1国を与える。 4.立花殿には肥後1国60万石を与える 5.肥前は70万石は天領とし内10万石と名護屋城を石田正澄に 与え肥前の天領の代官とする。 6.島津殿は肥後1国20万石加増。 後豊前、豊後2国が残りまする。
275 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/07 09:54
治部殿。早速の見事な仕置きですな。 えい。面倒くさい。この案でもぶつぶつ言う輩がいたならこの利政。 恥を忍んでも各大名屋敷を周って頭を下げてくるわい。でないと仕置きもすすまんからのう。 治部殿においては思う存分、腕を振るいなされ。120万石が頭を下げれば大抵の大名は納得致するであろうぞ。
276 :
日本@名無史さん :01/12/07 10:34
センゴクイタニ イケ
277 :
日本@名無史さん :01/12/07 10:37
イケ
278 :
日本@名無史さん :01/12/07 10:52
いけ
279 :
日本@名無史さん :01/12/07 10:55
ばかだよなさこんでつかえなくなったら としまさか?としながでさえがきあつかいなのに ていのうかきこやめれ せんごくばんにゆけ
280 :
日本@名無史さん :01/12/07 11:36
いけ
281 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/07 11:47
ふむ。荒氏殿よ。前擦れで相手にされなくやむを得ず嵐に走った状況はお察し致す。 貴殿の言う事ももっとも故、重臣会議で擦れの引越しは検討致す故、この場はひとまず抑えてくれぬかの? それから某と左近殿、同一ではないぞ。某は過去に別名で絡んだ事はあるがの。
282 :
石田三成 ◆iIsidaL6 :01/12/07 12:16
利政殿、荒氏は上げてくれておるのではないかの。
スグニイテンスベシ 1245ヨリウメル
284 :
日本@名無史さん :01/12/07 12:46
fdsdgtシテトハハイテハ
285 :
日本@名無史さん :01/12/07 12:48
286 :
とりっぷうざい :01/12/07 12:49
もうそうかきこはかくな−
287 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/07 12:56
治部殿よ。引越しすまいか?
288 :
日本@名無史さん :01/12/07 13:01
キキキキキキキキキキキキキキ
289 :
日本@名無史さん :01/12/07 13:02
ヌヌヌヌヌヌヌヌヌヌヌヌヌヌヌヌヌヌヌヌヌヌヌヌヌ
290 :
縞栗鼠(シマリス)の親方 :01/12/07 13:05
291 :
日本@名無史さん :01/12/07 13:13
はやくうつれ うつればあらしもこないだろ しかししじつをかくところによくももうそうかきこが できるもんだ まともなのがさいしょ
292 :
石田三成 ◆iIsidaL6 :01/12/07 13:16
利政殿、こやつらは何者でござりますか?
293 :
とよくにだいみようじん :01/12/07 13:20
さきちをかたるしれものが めいれいじゃ せんごくばんにうつれ うつれぬものはみなあらしじゃ まつ
294 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/07 13:21
治部殿よ。おそらく以前にまともな事(と本人は思うておる)を書き込んだつもりが、 我らに相手にされずにキレたモノと推察される。 この粘着ぶりはリアル厨房or工房と思うた。随分昔から張り付いておる輩じゃ。 相手にせぬのも手ではあるが、前スレの終盤での暴れぶりを見ると結局迷惑を蒙るのはわしらじゃ。 引越しをすればついて来るまい。
295 :
日本@名無史さん :01/12/07 13:30
シロヨ
296 :
日本@名無史さん :01/12/07 13:56
舞 兵庫ってうざくない?
297 :
石田三成 ◆iIsidaL6 :01/12/07 14:29
利政殿、まともな事と書き込んだと申されるが、いったい誰であろう。 可哀相な奴よのう。荒氏おぬしは友達はおらぬのか?舞兵庫、全然う ざくはござらん。おぬしのほうがものすごくうっとうしいでござる。
マエダクン ワルインダケド アラシフクスウイルミタイダヨ ヒヨウゴハナザイケドイイヤツトオモイタイネ ナンカ アキレタノデワシハヒキノク
299 :
日本@名無史さん :01/12/07 14:38
ddddddddddddddddddddd
300 :
日本@名無史さん :01/12/07 14:48
300get
301 :
日本@名無史さん :01/12/07 14:48
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
302 :
日本@名無史さん :01/12/07 14:51
ppppppppppppppppppppppppppp
303 :
日本@名無史さん :01/12/07 14:52
シキクマンマンコハシキスイキカスイイキンマハキトト
304 :
日本@名無史さん :01/12/07 14:55
ハキクハキチシキクカクカククンナカハチチチキキハハハ
305 :
日本@名無史さん :01/12/07 14:58
トシハトハハカスンコナンニネモニラニラネクキマモハヒチシハイソトト
306 :
日本@名無史さん :01/12/07 14:59
∧ ∧ / ヽ ./ .∧ / `、 / ∧ /  ̄ ̄ ̄ ヽ /::::::::: .\ 死 /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-′ / ヽ::::::::::::::::: \___/ / ね ヽ::::::::::::::::::: \/ / 入_,,...-ヘ、 _,.'^ー、,,.イ / `ー´ ヽ l 、 ,. l . | ヽ j l _/ .| l `~ `~ .l ヽ l \ ヽ、 _/ ノ `ー-‐'  ̄ ̄ ̄`ー-‐
307 :
日本@名無史さん :01/12/07 15:04
カミコントミンナニモネネラニセルミカカテソソスイイイイイイイイススイイ
308 :
日本@名無史さん :01/12/07 15:07
人
ノ 丿
_/ ::(
/ :::::::\
( :::::;;;;;)
\_― ̄ ̄::::::\
../⌒ ヽ
>>1 ノ ̄ ::::::::::::::::::::::)
( ヽ アーヒャヒャ ( ::::::::::::::;;;;;;ノ
ヽ ノ ヽ / ̄――― ̄ ̄::::::::\
ゞ、 丶 アーヒャヒャ ( :::::::::::::::::::::::::::::::::)
ヽ ノ \ \__:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
|\_ ノ\ , '´ ( ) ( ) `‐、
/⌒\ 丶 / ヽ-、___ ,-r' ヽ.
│ \ 人 |/⌒ヽ ! ヽ | ..|
/ \ / | | ! . ! |
( \ ヽ / / | ! . ! ..|
( | / ) | ! ! ...|
ヽ \ ヾ 丿(( ̄)/ 'i `'ー--‐‐'´ ノ
\ ヾ丿 ヽソ `''─ ______. ─''
ヽ ノ _ __/
おいおいほんもんのきちがいがきてるよ
310 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/07 15:11
治部殿。荒氏に誘われ本物の基地外が出てきたようじゃ。 困ったのう。
311 :
日本@名無史さん :01/12/07 15:12
vdsavtrreavymnuy,mydceececrecew
312 :
天海大僧正 :01/12/07 15:16
治部殿。今宵、我が屋敷にて宴を催すが、是非おいでなされ。
313 :
日本@名無史さん :01/12/07 15:18
_人 ノ⌒ 丿 _/ ::( / :::::::\ ( :::::::;;;;;;;) \_―― ̄ ̄::::::::::\ ノ ̄ ::::::::::::::::::::::) ( ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ / ̄――――― ̄ ̄::::::::\ ( :::::::::::::::::::::::::::::::::) \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
314 :
日本@名無史さん :01/12/07 15:19
ybbtrbytmuiybvrdbbjuijhtreqwcvvrerefff
315 :
石田三成 ◆iIsidaL6 :01/12/07 15:52
利政殿、しばし様子をみましょうぞ。しかし可哀相な奴らじゃのう。
316 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/07 15:53
うむ。わかり申した。やり過ごしましょうぞ。
317 :
小早川秀詮 ◆8fJoXxEg :01/12/07 18:51
小早川秀秋です。 史実にならい秀詮と改めました。 以前には「金吾中納言」なるものがいたようですが全くの別人です。 以後皆様方にはよろしくお頼み致します。 さっそくですが治部殿。筑後32万石とはそれがし些か承服いたしかねます。 御存知のとおりわが小早川中納言家は豊国大明神様の御遺命により筑前筑後において現在33万6千石を御頂戴 致しております。 又関が原の折りは福島井伊松平勢を宇喜多備前守様の軍勢と共にうち破り福島家の老臣可児才蔵を討ち取る等 数々の手柄を立てており決して他家に引けは取りませぬ。 治部殿に於いては何故小早川家を御軽んじになられるのか。 又毛利秀元殿が小早川本家を相続なさるなどという容易ならぬ話が巷で噂されております。 小早川家はこの秀詮が亡き隆景公の跡目を継いでおりますが この噂が真実であれば秀元殿が相続なさると云う小早川はいずれの小早川でありましょう。 亡き隆景公は某を実子同様に御扱いくだされました。 亡き秀次様が高野山へ御追放になられたみぎり某が連座の憂き目に遭う所を 隆景公が一計を御案じになられ 御隠居なさることによってその跡目をこの秀詮が早々に継ぎ難を逃れたことは治部殿にも御記憶であられると思います。 又某には昨年徳寿丸と云う男子が一人生まれております。 先日秀頼様より御頂戴した「秀」の字と小早川家代々の通字である「平」の字を取り 右衛門督秀平と名乗らせ嫡男とし小早川家の跡目を相続させることを公に致しております。 このような噂を治部殿がよもやお信じになられるとは思いませぬが 民衆の中にはこの噂を信じ豊家の御為を思う余り わが実父木下肥後守をはじめとする御一門衆を滅ぼし豊家乗っ取りを企む者よりいでたる密謀であるなどと 申す者までいると聞き及んでおります。 このまま放っておいても大過ないとは思いますが徳川伊達の残党と嵐が大坂城下を暗躍しているとの噂もあります故 秀頼様の身辺御警戒くれぐれも怠らぬよう某より治部殿へお願いいたします。
318 :
小早川秀詮 ◆ILcKinGo :01/12/07 19:02
冠はこれでよいかな
319 :
日本@名無史さん :01/12/07 19:18
おや、高野山よりいつ戻られた?
伊達の残党は大陸に行ったんじゃ?
321 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/07 19:47
ふむ。小早川殿。前擦れでは改易・出入り禁止となったがの。 しかし前擦れとは別人であるしの。治部殿。如何なされるか?
322 :
石田三成J-SKY :01/12/07 20:08
ふむ、確かに別人のようでござりますすな。まずは某の手に入れた密書について申し開きをしていただきたい。関ケ原にて、開戦当初、大谷陣を攻めよと先手の者に命令したそうではないか。
利政殿、今日は大変に御座りましたな。某、本日は我が屋敷にて晩酌をしておりまする。我らと同じ志をもつ者だけと話たいものでありますな。金吾の冠中々におうておりましたな。
324 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/07 20:33
治部殿。某も前擦れの終盤を思い出し、蒼くなり申したわ。お恥ずかしい。 某は夕餉は終わったばかりである。今宵もまたーりと語り相とうござるな。 しかし今度の金吾殿。なかなか日和見のおぼっちゃまとは思えませぬな。 申し開き次第ではあるが、なかなか堂々たる人物とお見受けした。
前田の加増は承服しかねる。 取り潰すべきであろう。西軍に弓引いた前田に加増するとは、 正気の沙汰ではあるまい。 利政殿を取り立てるにしても、10万石程度が妥当であろう。 伊達が大陸に渡るもおかしな話。 第一、兵が行動をともにするとは考えられない。 さらに、そこそこの兵がついて行ったとして、補給はどうなる。 朝鮮の役のこと、忘れたのであろうか。 本国から補給の無き軍勢、どう動くというのか。 略奪したとして、それでどうやって、満州の民と共闘できるのであろう。 言葉はどうする。鉄砲の弾、火薬は? 伊達は野垂れ死にの運命よ。 息子がでかい口を聞いているのもおかしな話。 拙者の意見が家中では主流となり、動けなかったはず。 本領安堵で満足である。加増は受けぬ。
326 :
毛利秀元 ◆hideT0Kg :01/12/07 20:40
ふむ、どうやら小早川家は安泰のようじゃな。 わしが相続する必要はないようじゃ。 これまでどおり毛利の一家臣として、 豊臣政権を支えていきたいと思う。
やはり利政殿もそう思われたか。今度の金吾申し開き次第では、れぎゅらーとなって頂ましょうぞ!
328 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/07 20:44
佐竹のご隠居殿。いきなり入ってきて我が前田家にケチをつけるとはいかなる料簡ぞ? それから言うておくが某は西軍には弓を引いておらんぞ。兄が高野山蟄居でカタはもうついておるのじゃ。 加増の沙汰もこたびの関東・奥羽征伐の恩賞。 佐竹家への加増も関東・奥羽征伐での話しじゃ。
329 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/07 20:47
治部殿。金吾殿の処置、某も同意致しまする。 しかし佐竹のご隠居殿。言う事はごもっともであるが・・・。面白くないのう。 もう少し流れに合わせて頂くと宜しいのじゃがの。
佐竹殿、物騒な物言いよろしくはありませぬぞ。利政殿は、無欲の御人。いざというときは何時でも所領は返上いたすような御人にござる。 佐竹殿、お願いが御座る、まず冠を付けなされ。
331 :
毛利秀元 ◆hideT0Kg :01/12/07 20:56
平穏にいきましょうぞ。
おぉそうじゃ。家康の腰巾着の坊主が酒宴を開くと申しておったの。和尚ならいざしらず利政殿、今宵は飲みましょうぞ。ささ、佐竹殿もご一緒に!
治部殿、豊後の大友吉統でござる。手紙にて失礼をいたします。 それがし、亡き太閤殿下のご恩に報いるため、浪人の身ながら西軍に 属し、9月13日には黒田如水殿と石垣原合戦で一戦交えましたが、 武運つたなく、敗れ、吉弘統幸などの家臣を失いました。 その後、関ヶ原での大勝利により、黒田軍から脱出した私は、豊後で 西軍の拠点となり、立花殿や島津殿とともに黒田、加藤の掃討を 展開しております。しかし何分武勇にすぐれた、黒田と加藤のため てこずっております。どうか、援軍を送っていただけるようお願い 申し上げます。なお、恩賞についてもご配慮くださいますよう、お願い 申し上げます。
334 :
毛利秀元 ◆hideT0Kg :01/12/07 21:06
大友殿、今1602年なのじゃが・・・
おお、もう2年になるかな。黒田、加藤の掃討に時間をついやして 浦島太郎状態でしたわい。 毛利殿、私の豊後一国の旧領安堵の件、治部殿に伝えておいて いただけないでしょうか?
336 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/07 21:15
おお、治部殿。それでは今夜も貴殿より送られた焼酎を飲もうぞ。 佐竹殿。少しむっときたが某もまだまだ若輩者。今後ともご指導賜りたい。 まあ、飲みましょうぞ!
ささ、秀元殿も一緒に飲みましょうぞ。大友殿の手紙は遅れてきたのであろう。
338 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/07 21:20
ふー。今日も酔いが早いわい。大勢の飲むのは楽しいのー。 大友殿まで出てくると処置もはじめからやり直しじゃの。まあよいか。今宵は仕置きを忘れて楽しもうぞ!
339 :
毛利秀元 ◆hideT0Kg :01/12/07 21:20
ふむ、そうですな。 大友殿は九州で頑張って頂いたゆえ、 復帰して頂いてもよいと思うのう。 さて、わしも飲むか!
340 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/07 21:23
治部殿。今宵は国元から届いた天狗舞古々酒吟醸なる酒がありまする。 皆で飲みましょうぞ。
341 :
蒲生郷舎 ◆HMWgmCSc :01/12/07 21:24
殿、昨夜は熟睡なされましたか? 今宵は、前田様も当家にて安心してお飲みくだされ。 この、備中が警護に当たりますゆえ。
利政殿、お湯割りはおいしいですな。某病み付きになりそうてござる。秀元殿、某勘違いしておりました。小早川ではなく吉川を継ぐと申されておったのでござるな。してどうなさる?吉川の事。
郷舎か、今宵は警護などいらぬ。そちもこっちにきて飲め。 おぉー利政殿、何やら値の張りそうな酒にござりますな。ズズーズッ。ゴクッ。ほう、これはうまい!
344 :
毛利秀元 ◆hideT0Kg :01/12/07 21:42
う〜む。広家の子、広正に継がせてやりたいと 思うておるんじゃが。 この期に及んでは、広家も無茶なことは 決してしないと思うがの・・・ 広家は隠居という形でよいかと。
345 :
蒲生郷舎 ◆HMWgmCSc :01/12/07 21:42
それでは、ご相伴つかまつる。 殿、前田様や秀元様など、天下を語る朋友ができてようございました。 郷舎もうれしゅうござる。
346 :
毛利秀元 ◆hideT0Kg :01/12/07 21:43
もっとも、広正は生まれたばかり。 (というか、まだ名前決まってないですな。失礼。) 当面はわしが養育しようかと思うておる。
347 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/07 21:52
おお、治部殿。日頃の政務をみている貴殿からは想像もつかない豪快な飲み方じゃな。 国元では一升瓶で壱万円とか言うておったかの。おっと。円ではなかったの。 蒲生殿。今夜は苦しゅうない。無礼講じゃ。飲め飲め!
348 :
今 南光 ◆hGvRn7ig :01/12/07 22:07
治部殿、加賀殿、無礼講というならそれがしも混ぜていただきとう ござる。それがし、治部殿の隣に住む今南光と申す者。加賀殿には お見知りおき下されたく。 今晩はそれがし、先祖が故郷、伊勢は松阪より牛の肉が手に入り申した。 これをすきやきにでもして、酒の肴といたしましょうぞ。
349 :
蒲生郷舎 ◆HMWgmCSc :01/12/07 22:12
いささか、酒はいける口ゆえ、飲ませていただきまする。 ふー、いい味でござるの。 殿。郷舎もいささか酔うてござる。
なんと、値段を間違えるような酒にありますか、さすが125万石。 しかし先の金吾、ちと骨のある奴とみたが違うたかのう。郷舎、そちはどうおもう?わしはまだそちの、色がわからぬからのぅ。今宵は、ターンと自分を申せ。なに、くるしゅうない、無礼講じゃ!
三成、豊太閤殿下の遺志を継いで朝鮮へ再出兵するのじゃ。 今度こそ朝鮮を日の本のものにするのじゃ。 よいな。
今宵の酒はうまい!しかし話を飛ばす輩が多ござる。それらを無視するのも良悪しかの、しかし某、楽しく皆と書き込みがしとうござる。
353 :
今 南光 ◆hGvRn7ig :01/12/07 22:34
御意。それがしにも少し分けていただけぬかのう?
おもしろうないぞ、淀殿の名を語る阿呆よ。折角の酒がまずうなるわい、はよう消えよ。貴様のような者はここへ来なくてよいぞ。
355 :
今 南光 ◆hGvRn7ig :01/12/07 22:42
分かりました。今日は帰ります。
356 :
蒲生郷舎 ◆HMWgmCSc :01/12/07 22:44
では、殿。無礼講ゆえお許しを。 このたびの金吾様はなかなかのお人とお見受け申す。 ただ、先の合戦においての働きは殿がもっともご存知のはず。 小早川様の件は決して殿の御名なきように具申いたしまする。 あくまで、小早川の件は中国筋の話。誰が継ぐかについては、当地の 申し出をおききなせれませ。 これからの豊家に必要な人であれば、いささか別な扱いもかんがえましょう。 いや、武辺者が過ぎた口を・・・
357 :
蒲生郷舎 ◆HMWgmCSc :01/12/07 22:49
失礼 御名→御命でござったな。 拙者もいささか酩酊してござるゆえお許しを。
勿論じゃ、南光殿たーんと飲まれよ。しかし松阪牛とは、某牛をたべるはちっと遠慮しましる。まだ松阪牛は早いのでは?それより伊勢海老や蚫などはござらぬか?
359 :
今 南光 ◆hGvRn7ig :01/12/07 22:57
おお、それがし、いささか酔うておったようじゃ。 松阪は安全と伊勢が地盤の一九分けの男が申しておったし、青木建設並みに 値段が安かったから買うてきたのじゃが・・・。 が、しかし、ご心配は無用。生きのいい伊勢海老5匹と大きな鮑、 かようなこともあろうかと思うて持ってきておる。誰かにさばかせて 肴といたしましょうぞ。
南光殿、勘違いなさるな。 郷舎よ、それは百も承知!利政殿もわしも期待しておる。わしは皆と仲よう豊家を盛りたてたいだけじゃ。遺恨はない。伊達殿ともいつでも和を結べるぞ。
361 :
今 南光 ◆hGvRn7ig :01/12/07 23:05
これは失礼。なにか障りましたかな?
362 :
蒲生郷舎 ◆HMWgmCSc :01/12/07 23:06
おお、酒がござりませぬな。 膳所にいって・・・酒を・・・ 左近殿や、兵庫殿はどうなされたのか・・・
失礼いたしまする。父上が失礼な事を申しまして、申し訳御座りませぬ。 前田殿、本当に申し訳御座らぬ。あと、石田殿、冠を着けたいのは山々じゃが、 こちらは、諸般諸々の都合で付けられないので御座る。理由は複雑なので聞かないで頂きたいので御座る。 申し訳御座らん。あと、嵐が来襲したようで御座るが、大丈夫でしたかな? ここも、荒れるのですな。
361返答。南光殿、1擦ずれもうしておりまする。 359返答。おぉーっ。これは立派な伊勢海老。はよう出して頂ければいいものを、郷舎、そちは捌けるか?わしは後、皆に味噌汁を馳走いたすとする。左近はのわしが思うに・・・
365 :
堺商人の代表 :01/12/07 23:19
石田殿にお頼み申したき事が、御座ります。最近、我が方の交易船が、消息を絶つ事が、非常にに多くなり、 困っております。原因は、どうも、紀州あたりの沖合いで、謎の船団より一回砲撃を受け、停止したところ で、人の船に乗り込み、荷物を強奪していくので御座います。しかも、安宅船が、その船団に混じっており、 海賊にしてはへんだと思っております。どうか、警戒を強化して頂き、安全を確保しては頂けないでしょうか? お願いいたしまする。
366 :
今 南光 ◆hGvRn7ig :01/12/07 23:23
しかし、今日は荒氏がまた出たようで・・。 何のためにやるのか分からぬところが非常に困惑いたしまする。 治部殿も、加賀殿も、お疲れ様であった。
おぉ義宣殿、ようおいでなさった。某も夜は冠が付けれぬ事がありまする。しかし皆色々な考えがありまする。話の大きなずれの無い、ある程度の意見や反論は某よろしいかと。共に皆が納得出来るような日ノ本を作りましょうぞ。
368 :
蒲生郷舎 ◆HMWgmCSc :01/12/07 23:30
殿、伊勢海老ぐらい捌けなくて戦の役には・・ 酒蒸しにしておだしいたしました。 拙者も酔っておりますゆえ、ご容赦を・・・
369 :
今 南光 ◆hGvRn7ig :01/12/07 23:32
蒲生殿、礼を言うぞ。 うむ、なかなか身も甘く、よい味じゃ。
370 :
舞 兵庫 ◆weqayq9g :01/12/07 23:52
殿 前田様 本日は嵐による大坂復旧のことご苦労様でござりました。 役に立てず、誠にもうしわけござりませぬ。 拙者、出先よりにてあわただしく本日はこれにて。
371 :
蒲生郷舎 ◆HMWgmCSc :01/12/07 23:52
それがしも、いささか酩酊したので、御警護を別役の者に 申しつけました。 南光殿、武骨者ゆえ、戦場のまかないを御出しただけでござる。 殿、御免仕る
372 :
蒲生郷舎 ◆HMWgmCSc :01/12/07 23:59
兵庫殿 拙者も嵐のこと、いささか心配でございました。 できれば、本城にて談合いたしたいの。 では、拙者は寝所に参る。
西国の連中は・・・・ 佐竹のご隠居様と連絡取り、一度お合いしたいものよ 真田殿が何をお考えか、早く知りたいのー
いまだ仕置きが終わらぬとは…太閤殿下ご在世のみぎりはこのようなことは無かったのじゃがのお。 とはいえ、こうも大身の大名家が増えすぎてはなかなか平らかには収まるまい。 もっとも忠義の心厚い宇喜多殿を大和・紀伊百万石に封じ、亡き大和大納言様のごとく豊家の輔弼に致し、秀頼様ご成人まで豊家の軍配をお預けしてはいかがかな。
大身の 重みに国が つぶれかけ
つぶれての 後に良き国 たてなおす
377 :
日本@名無史さん :01/12/08 04:40
いろいろ仕掛けるのは国割が落ち着いてからの方が良い?
378 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/08 09:13
治部殿。昨晩は早々に酔いつぶれてしもうて退散のご挨拶もでき申さなんだ。失礼をば致した。 某がつぶれた後も楽しい宴が続いて良かったのう。 金吾殿。あれから姿を見せぬがどうしたものか。仕置きを考え直してもよいのじゃが・・・。 ふむ。安宅舟が堺商人の船を襲っていると? 俄かには信じ難いのう。本当であれば賊の正体は九鬼殿しかおらんではないか。
昨日はよく飲んだわい。早速ながら九鬼殿には結構な加増を約束したばかりにて、今この時期に船など襲うとは信じられませぬ。
380 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/08 09:54
うむ。治部殿。某もどうにも解せぬ。堺の商人を使った流言工作か?
381 :
石田三成 ◆iIsidaL6 :01/12/08 10:20
374殿、御助言かたじけのうござる。備前中納言様へは前スレにて某が 故大和大納言様旧領100万石のお話を致しましたが大和は難儀の地に てイヤじゃと、申されまして大和は直轄領とし、過去に筒井家に仕えて おり、大和の地に明るい我が家臣島左近を代官に任じております。 西日本はほぼ終わっておりますがゆえに、もし御助言頂けますならば 関東より奥羽方面でお願い申し上げます。
382 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/08 10:45
治部殿。一旦、某の案を整理すると、 美濃・・・織田秀信殿 (治部殿2国案−>一カ国減) 尾張・・・半国は直轄、半国は小西殿 三河・・・小西殿 遠江・駿河(沼津除く)・・・小身の諸大名を並べる。詳細は、ご本人が登場した時点で適宜に割り振り 沼津・・・真田殿 旧北条領・・・宇喜多殿(治部殿案に同意)。但し、江戸近辺は直轄。 以上でござる。
383 :
石田三成 ◆iIsidaL6 :01/12/08 11:50
ふむふむ。これにて中部は収まりましたな。しかし、伊賀の国は いかが致しましょうぞ。 ※(遠江・駿河(沼津除く)・・・小身の諸大名を並べる。 詳細は、ご本人が登場した時点で適宜に割り振り)とは、なかなか 利政殿のやさしき御人柄が出ておられますな。
384 :
石田三成 ◆iIsidaL6 :01/12/08 12:06
仙台旧伊達領60万石には、刑部殿に入っていただきとうござるがいかがで ござろう。
385 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/08 15:38
治部殿。伊賀は真田幸村殿で宜しかったのでは?安房守殿もすっかりその気でござる。 >詳細は、ご本人が登場した時点で適宜に割り振り)とは、なかなか >利政殿のやさしき御人柄が出ておられますな。 かたじけなきお言葉・・・。 今宵は親戚筋に当たる者の旅籠で湯につかってくるでござる。 今宵は登場せぬかも知れませぬがご容赦を・・・。
386 :
石田三成 ◆iIsidaL6 :01/12/08 16:27
ほう、今宵は有馬に行かれるのですかな? ごゆっくりしてきて下され。某も今宵はまじゃーんなる中国より由来 の遊びを徹夜にて致しますがゆえに、のぞく事が出来ぬかもしれませぬ。
関ヶ原の合戦では、前田勢に攻められ難儀いたした。 (里在流歴史では、落城切腹である) 働きは、自分でも見事と思っておる。 なにしろ、前田の大軍を決戦場に進ませなかったのだ。 大幅な加増あってしかるべし。 賤ヶ岳に参陣、活躍。その後秀秋の補佐役に任命。 小僧にたびたび諌言し嫌われ、太閤様に召し返された拙者。 前田めの加増、許せませぬ。 直臣の拙者に腹切れと言われるか、前田家の待遇考え直すか、 治部殿はどちらを選ばれるおつもりか。
388 :
日本@名無史さん :01/12/08 21:52
そも関が原の合戦はいかなる経緯をたどりしか? スレ、戦後よりはじまりしゆえ如何にもわかり難し。 諸々の諸侯、如何なる旗に集い、如何なる働きをせしか、 愚人の考えでは計り難き也。 是非ご教授頂きたく御配慮を求むるもの也。 草々
389 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/08 22:05
山口殿。こちらの史書でも貴殿は落城切腹の憂き目にあったはず。 何せ関が原の前の出来事であるからのう。手厚く葬る故、迷わず成仏されよ。 388殿。経過は過去レスにあったはず。毛利秀元殿が吉川陣へ発砲し、毛利全軍が戦場になだれ込んだ事になっておった筈じゃ。 それを見た金吾殿も松尾山から徳川陣に攻め入る。こんな経過だった筈じゃ。 徳川に内通したとおぼしき奴等も内通せず東軍と戦ったのである。 治部殿。よい湯であった。日頃の疲れがとれ申したぞ。 治部殿は今夜は徹夜で遊ぶわけですな。存分にお楽しみあれ。
390 :
太上(後陽成)天皇 ◆vmtASOb6 :01/12/08 22:09
さて、加賀よ。しばらくであったの。 譲位については治部も上の方で認めておるようじゃが、 いまだ異議あるならば何なりと申せ。
・・・そ、そうであったか。 成仏するといたそう。 秀頼様、お頼み申す。
392 :
舞 兵庫 ◆weqayq9g :01/12/08 22:11
拙者、前前スレは呼んでおらぬのでわかりもうさぬが、 前々からもうしておったとおり、関ヶ原以外の地での戦にては 山口玄蕃様、小野木様が功一等かと、 あと、小倉の毛利殿の処遇いかがあいなりますか?
飛び入りでなくば、過去スレ読め。 さなくば語るな
394 :
太上(後陽成)天皇 ◆vmtASOb6 :01/12/08 22:20
>393 新参者の分際でかような口を聞くとは侍従たる舞に対し 失礼であろうが!たわけ者めが!!
395 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/08 22:24
譲位に関しては既に異論はござりませぬ。ただ事前に武家への相談が無かった故、 一応、警戒しただけにござる。 兵庫殿。山口殿は史書通り落城したと考えるが自然じゃ。 それから小野木殿は駿河・遠江あたりで10万石与えるのが適当かと。
死して後は帝も何もない。 そなたよりは古参よ。 舞ごときに侍従とは、笑止よ。 騙り者めが。
397 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/08 22:34
山口殿。恨みを残して死んだ故、何やらとげとげしいのう。京より高僧を招いて大々的に法要を営む故、 今後は穏やかに参加頂きたく候。
398 :
蒲生郷舎 ◆HMWgmCSc :01/12/08 22:38
前田様。昨夜は楽しい酒宴でございました。 兵庫殿。左近殿が最近こられぬゆえ、当家の政務はそなたしだい。 山口(亡霊)殿。このスレはすでに1602年でござる。 当家の兵庫が太上陛下より侍従の職を得ているのもスレをお読みく だされ。 いささか、口が過ぎ申した。退散いたす。
399 :
太上(後陽成)天皇 ◆vmtASOb6 :01/12/08 22:38
加賀よ、朕が騙りといわれたのは初めてじゃ。 とりあえず、知己の僧を山から呼んで参ったほうが よかろうであろうの。
400 :
今上(政仁)天皇 ◆8eOjPpu2 :01/12/08 22:39
400をいただくでの。
401 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/08 22:45
今上においては中々おいしい所を持って行きなさりますな。 院におかれましては恨みをのんで死んだ武士の魂を侮り召されぬよう。 手厚く扱って頂きたく候。 蒲生殿。某も左近殿の帰還は首を長くして待っておる。陪臣ながら真の大丈夫であるからな。 某はまだまだ大丈夫足ろうとしている者。豊家の政務も粉骨最新で取り組んでおるところじゃ。 しかし大老から滑り落ちた前田家が、治部殿の信任あれど宜しいものかの?
402 :
蒲生郷舎 ◆HMWgmCSc :01/12/08 22:52
前田様。そのようなことご心配なさらずとも。 このスレでは前田様のご活躍、当家ならずも他家にも知れておりまし ょう。 ただ、やっかみ者もおりまするので・・・
403 :
今上(政仁)天皇 ◆8eOjPpu2 :01/12/08 22:54
朕の口から言うのも難じゃが・・・。「おふれこ」じゃぞ。 加賀はやはり今後、武家の重鎮とならねばならぬ存在じゃと 思うがの。治部一人では心細い。治部が認めれば相応の処遇は するつもりじゃがの。
404 :
太上(後陽成)天皇 ◆vmtASOb6 :01/12/08 22:56
聖慮の通りじゃ、加賀よ。
405 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/08 23:19
これはこれは全く恐れ多いお言葉・・・。 しかし某、治部殿の補佐として豊家御為に働きたく候。
あのワシはどうなってるのかのう?領国配分のほうは?
407 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/08 23:36
佐竹殿。しばし待たれよ。来週、治部殿の会議を開いて決めまする。決して粗略には扱いませぬ故、しばしの間お待ちあれ。
408 :
宇喜多秀家 :01/12/08 23:51
治部殿は今日は「てつまん」とかでいらっしゃらぬご様子。 「りーちどらさん」などを振り込んでおらねばよいが・・・。
409 :
蒲生郷舎 ◆HMWgmCSc :01/12/09 00:00
今宵は殿にもあえなそうじゃ。 具申を残して退散いたす。 1 伊賀の件でございまするが、かの地は治めがたき地ゆえ、直轄に なせれるべきかと。代官は薄田隼人もしくは、当家のものを任命され てはいかがでござろう。伊賀は難しゅうござる。この地を領す方は、 必ずや、一揆でご苦労なされます。いっそ、佐々様のように・・・ これは、口が滑り申した。 2 仙台の件でございますが、殿の女婿であられる誰かを白河口に 奉行職としておかれるべきかと。
410 :
宇喜多秀家 :01/12/09 00:01
佐々殿は「あさまさんそう」で だいぶ苦労されたからのう。
411 :
蒲生郷舎 ◆HMWgmCSc :01/12/09 00:11
宇喜多様、そのネタは一部には解りますまい。 ちなみに拙者は爆笑いたしました。 では、今度こそ退散いたす。
落首はおもしろかったな
え〜!?わし筑前なの?遠い… それはそうと、小山でただ独り引き返した田丸直昌殿はもそっと評価されてもいいと思うがのう。 蒲生の旧領宇都宮あたりはどうでござろう?
そういえば、島さまは最近お姿が見えませんが どうしていらっしゃるのでしょう?
415 :
日本@名無史さん :01/12/09 01:01
関ヶ原もいいが、アズマをなんとかしようじゃないか
治部殿はじめこのスレッドに参加している皆様方。 このスレッドが面白くなればと思い317を書き込みして 治部殿への申し開きも用意して今日書き込むつもりいたのですが 改めて自分の書き込みを読み返すと荒しとなんら変わらないことに気が付きました。 書き込む前に気が付けばよかったのですが思慮がなく 過去スレッドですでに決まっていたことを蒸し返すような行為をしたことをここに謝罪します。 また、自分の書き込みの後同様の趣旨の書き込みが連立したことについても深くお詫びします。 もう二度と同じことを繰り返しません。 このスレッドに参加している皆様方が楽しんでいるところお邪魔して本当に申し訳有りませんでした。
417 :
石田三成J-SKY :01/12/09 07:09
416殿、皆間違えはござります。関ケ原より3年たち過去を振り返るのが中々難しいですからの。しかし楽しければよろしいでござろう。貴殿もお好きな名前に冠を被りこれからも来てくだされ。
今宵は酒宴はなかったようじゃな。某、今まじゃーんを終え屋敷に戻ってまいりました。3万両程こずかいができもうした。今から寝ると致しまする。それでは又明日お目にかかりましょうぞ。
419 :
日本@名無史さん :01/12/09 07:27
416殿、
>>317 の申し開きをお見せ下され。利政殿を初め幾人かは読みたく思うておりまするぞ。貴殿は中々の御仁とお見受け致す。是非とも見事な申し開きをお見せくだされ。
伊賀召し上げとは。 前田殿、一体、どのような経緯でそうなったのじゃ。 それと、代替地があるのであろうか。 上野の領地お返しし、伊賀の分とあわせ、 駿河一国いただくというのはいかがか。 信濃、甲斐、駿河。この三国の主としていただければ、 東国でいかなる不忠者が現れようとも、 我ら真田勢が押し込めてみせましょう。 大谷様、上杉様、佐竹殿、我ら真田。 東国の安定は、約束されたも同然よのー。 小大名を東国の空いた地に入れてしまうこともできる。 徳川の残党も、何もできますまい。
毛利の領地は最終的にどうなったのであろうか。 国替えは沙汰止みとなった様子。 宇喜多中納言が転封という話もあったが、 秀元め毛利分家として独立させ、宇喜多殿旧領に入ってもらえれば これほど心強いことはない。 吉川めは、恵瓊も軟化している今、謹慎を解き、 旧領のうち、出雲にて5万石のみをあてがうこととする。 官位昇進の沙汰も宜しく願いたい。
423 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/09 10:37
真田殿。伊賀については色々言うものがあるが治部殿と某の間では幸村(信繁)殿に与えると言う事が決まっておる。 ご心配は無用かと。 毛利殿においてもしばしお待ちあれ。宇喜田殿転封もほぼ決まりであれば、 おそらく貴殿のお考えに沿う形になりそうじゃ。 416殿。貴殿の爽やかな態度には治部殿はじめ、皆感服しておる次第じゃ。 是非今一度、ご参加あれ。 長束殿。遠隔地ではあるがその地も枢要の地。しかと治めて頂きたいと存ずる。
真田殿、伊賀の事はご心配なく。某、かなり前より伊賀は幸村殿が一番似合うように思うておりましたから。 利政殿、やはり416殿は我らが思うような御仁でござったな。
425 :
日本@名無史さん :01/12/09 11:19
関ヶ原も大変結構だが、アズマとの決戦こそ今すべき事だと思う アズマこそが真の敵 一年以上に渡ってこの日本史板を汚染し続けていたガンを 一致協力して駆除しようではないか!
利政殿、ここらで登場しておる主要なる大名の名をあげ、是非とも、空きのある大名を募集するのはいかがで御座ろう。ご本人がちゃんとおられる方が加増しがいがありまする。
427 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/09 11:27
おお、治部殿!!その方法、面白いでござるな。某も賛成致しまする。
して、我ら毛利はいかがいたす所存であろうか。 旧領安堵の上、吉川領を当家に返還。 旧宇喜多領に秀元を入れ、秀元旧領は毛利本家への加増。 領地がほぼ同じであり、家臣どもが騒ぐことも考えられるが、 官位昇進をお許しいただき、黄金、関東の名馬、茶器、名画拝領にて、 家臣には納得させましょう。 小早川家は、秀包が家督相続ということで良かったと思うが、 領地を決めていただきたい。旧領安堵であれば、万万歳なのだが。
429 :
日本@名無史さん :01/12/09 11:32
このスレはアズマ無関心派ばかりか 揃いも揃って自スレさえ安泰ならば板全体の治安など どうでも良いという御仁の集まりのようでござるな・・・ 嘆かわしい
まず428殿、以前よく見かけた総大将となのっておられた毛利殿とは同一人物でござりますか? 確か秀包殿は昨年お亡くなりになられたはずでは?
そうであったか。スマヌ。 総大将の名乗りは、関ヶ原の合戦の前後のみ。今は単なる大名よ。
429殿、某、何を隠そう素人でござりまして、知識不足にて申し訳御座らぬが、あずまとは個人の名前でござるか?何の事でござろう。
忘れておったが、我が嫡男秀就めは現在7つ。 大阪表に登らせ、秀頼様の遊び相手といたしましょう。 毛利の嫡男が大阪に入れば、諸大名とて・・・ 秀頼様の官位昇進も早めにしていただきたい。 関白様とお呼びしたいのじゃが。 御名をお呼びすること、心苦しい。
434 :
日本@名無史さん :01/12/09 11:44
>>432 アズマとは皇国史観で東日本人を侮辱するなとか
吉田松陰はクズとか犬を喰う野蛮なダ薩摩とかいう
糞スレを立てまくりage荒らしを繰り返す粘着電波をいう
この板を見ればそれらの有害スレが嫌でも目にはいると
思うが?
それらの電波スレを年内に追放すべくキャンペーン中
なのだ
是非ご協力を
荒らしは無視が天下の御法と思うたが。 反論など繰り返すうち、恨みも増大いたしましょう。 心静まるのを待つが上策であろう。 戦は少ないに限る。
436 :
日本@名無史さん :01/12/09 11:53
「皇国史観で東日本人を侮辱するな」はアズマだけど、 「吉田松陰はクズ」とか「犬を喰う野蛮なダ薩摩」はアズマじゃない。 デタラメを言うのは止めろ。
437 :
日本@名無史さん :01/12/09 11:59
アズマは嘘八百なので違うといっても信用するヤツはいないよ 荒らしは無視の姿勢がここまでのアズマ・反薩長厨房の張梁跋扈を 許したのだ こんな状態が来年も続くのは日本史板にとって非常に有害 それ故に一挙に電波どもの打倒を図ろうとしているのだ アズマが放って置けばどこまでも増長するのはもう学習済みだと 思うのだが・・・
放っておいたことなどないのではないだろうか。 3日でも4日でも、無視するのである。 それからであれば、完全な荒らしとして、別の対処が可能になろう。
おぉーっ。435輝元殿あなたの様な安芸中納言様の御登場をこころよりお待ちしておりました。つきましては是非冠を。
440 :
日本@名無史さん :01/12/09 12:18
>>438 無視すると、余計に目立とうとして人の嫌がる駄スレを
立てるのだ
結局放置が続くと、この板がアズマ板かと見まがう状態に
なってしまう
そうなってからでは遅いと言っておるのです
>>440 ここでその件については打ち切りとしたい。
そなたとの話し合い、とても有意義であった。
いつか、別スレにてお会いいたしましょう。
442 :
日本@名無史さん :01/12/09 12:35
>>441 が話に加わらないだけで良いではないか
そのような日和見が西軍に敗北をもたらしたという反省が
活かされてないようですな
443 :
日本@名無史さん :01/12/09 12:40
スレ違いだよ、442さん 反アズマ解放戦線統一スレッド の中でお願い
利政殿、本日は大名募集を致しましょう。まず某は大谷吉継殿を襲名していただけまする、義の御仁を是非ともお迎えしとうござります。
石田殿、刑少は以前いたように思うが。
446 :
宇喜多秀家 ◆iNmI6Dxs :01/12/09 12:50
うむ、刑部殿は最近お出になりませぬが、もしかしたら 病の具合があまりよくないのかもしれませぬぞ。
申し訳ござらぬ。某がいらぬ質問をしたために、又無駄な会話がつづいたよいだ。これより、本題から外れる話及同胞とお見受け致す方以外の話題には耳を傾けぬようにするとしまする。勘違いなされるなよ、名無し、ここも幾度と無く荒らされた。しかし我らは大人じゃ。以上。
おぉ、秀家殿、このような時間にこられるとは、今日は「ヤ」にござりますか?刑部殿の病は治ったことして頂きたい。某、刑部殿が死ぬるは考える事が出来ませぬ。 利政殿、おられませぬか? 秀家殿、小田原への国替え御承諾頂けまするか?
449 :
宇喜多秀家 ◆iNmI6Dxs :01/12/09 14:40
治部殿よ、いかにも拙者本日は「や」である。 昼と夜で使い分けているという噂もある今日この頃。 されば、刑部殿にはぜひ顔をお出しいただきとう所存 さて、余談になりまするが、人物を兼ねている御仁はこのスレに どれくらいおりますかのう。
449返答。秀家殿、某も、それが一番しりとうござります。まず、某石田三成、島左近、舞兵庫、蒲生郷舎、前田利政殿、和尚様、真田昌幸殿、がれぎゅらーじゃないかと考えておりまする。
451 :
日本@名無史さん :01/12/09 15:57
>450御意。かような方々はおっしゃるとおりでしょう。 されど、安芸殿の系統もれぎゅらーに含めてもよいのでは なかろうか、治部殿。近頃伊達家の家中の者どもが来ないのは いささかさびしゅうございます。 それに、朝廷方はいかがいたしましょうか?
452 :
宇喜多秀家=450 ◆iNmI6Dxs :01/12/09 15:59
しまった、名無しでかきこんでしもうたわ。 これはそれがしが不覚。450はそれがしが真筆にござる。
某が思いまする"れぎゅらー"の条件は、まず義、情、勇、笑、のあるかなり個性のある豊家恩顧の大名。新しくこられた方は左近のカリスマを知らぬとおもいますが、左近はあまり来なくても、永久れぎゅらーでござる。あやつには、ふぁんなる者もおりまする。
>>414 殿、それがしは私用で多忙でござれば、
なかなか参ることが出来申さぬ。
なれどそれがしの登場を期待してくれるお方もおられるようなれば、
何とかいたしましょう。
宇喜多殿、それがしはここでは一切他の名は使っておりませぬ。
殿、何とかここにもう少し多く来ようと思っておりますれば、
なにとぞ無沙汰をご容赦下され。
455 :
宇喜多秀家 ◆iNmI6Dxs :01/12/09 16:24
おお、島殿。しばらくではないか。 首を長くしてお待ちしておったぞ。 暇な時にお越しいただければ結構でござるゆえ、ご心配めさるな。
殿からも宇喜多殿からも過分のお言葉をいただき、 感涙にむせんでおりまする。
後、毛利家からは、秀元殿、和尚様がれぎゅらーかと、和尚様は某一目おいておりまする。先程お見えになられておられました輝元殿は是非冠を被って頂とうござります。公家、帝に関してはれぎゅらーでは無く客人のような微妙な感じにござりまするな。
458 :
太上(後陽成)天皇 ◆vmtASOb6 :01/12/09 16:42
>457 過日は飛び入りで迷惑掛けたの。礼を申すぞ。加賀にもよろしく 伝え置きゃれ。 >客人 そのくらいの位置付けにしておいてもらえればよいぞ。 武門の事跡には朕はちとうといゆえな。
459 :
蒲生郷舎 ◆HMWgmCSc :01/12/09 16:48
殿、昨夜は無用の提言をいたし申し訳ござらぬ。 左近殿、お久しぶりでござる。 兵庫殿がこられたら当家の「れぎゅらー」総出演でござるな。
おぉーっ。左近、久しいの!最近は中々良き御仁が沢山こられておるぞ!たまには顔を見せにこいよ!
461 :
石田三成 ◆iIsidaL6 :01/12/09 18:47
秀家殿、おられまするか?
462 :
宇喜多秀家 ◆iNmI6Dxs :01/12/09 18:50
さて、治部殿、何事じゃ?
463 :
石田三成 ◆iIsidaL6 :01/12/09 18:55
おぉーっ。そこにおられましたか?先ほどの話のつづきにござりますが、 左近が気になることを申しておりましたゆえに、急ぎ大坂に参り申した。 もしや”れぎゅらー”のなかで、2約しておられる御仁がおられるのか どうかをお聞きしとうござります。
464 :
宇喜多秀家 ◆iNmI6Dxs :01/12/09 18:58
朝廷と武家を掛け持ちしている御仁なら 半三より密書でうかがうておるがの。
465 :
石田三成 ◆iIsidaL6 :01/12/09 19:52
なんと!!!朝廷と掛け持ちをしている御仁がおられるのですか。 しかし、二約は疲れましょうに、何故そのような無茶をなされるのでしょう?
466 :
石田三成 ◆iIsidaL6 :01/12/09 19:53
秀家殿は、昨夜は冠をおつけなされなかったので有りますか?
伊達領、最上領は、上杉が自力にて切り取りいたした。 当然のことであるが、すべて上杉の領土といたす。 報告するは、豊臣家に反抗するつもりがないことを示すためである。 大谷殿に伊達領をお渡しする場合、替え地として、越後一国いただきたい。
468 :
毛利輝元 ◆0VZTENKA :01/12/09 20:36
冠つけてみましたぞ。 いかがであろうか。
なんともたいそうな。 上方の方々は、つまらぬことに気を使いなさる。 おっと、これはひとり言よ。
470 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/09 20:45
治部殿。登城が遅れまして申し訳ありませぬ。 亀レスであるが大谷殿、すぐ死なすには勿体無き御仁。病を持ちながらも10年位は生き延びる設定で如何でありましょうや? ちなみに某は二役はやっておりませぬ。某のレス量を見ていただければわかりましょうな。 過去スレでは別名でちらりと登場した事はござるがの。治部殿ならおわかりでしょう。 某、明日は尾張に所用があります故、留守に致す。 そろそろ関東・奥羽の仕置きもありまするが、明日は治部殿独断でおすすめ頂きたく存ずる。
471 :
毛利輝元 ◆0VZTENKA :01/12/09 20:53
上杉殿よ、これも世のならい。 あまりからかいめさるな。共に徳川と戦うた仲。 天下に騒乱起こさぬよう、私捨てて奉公いたしましょう。
毛利公に含むところはありませぬ。 よしなに願います。
ま、何はともあれエノコロ飯で一杯やるでごわす
三島も悪い奴ではないんだろうが............ やっぱ教科書での表記が悪いよ
義弘殿は、上方の言葉がお似合いいたす。 オマンサーは偽モンでごわんそ こぎゃん偽モンに騙されること、ありもはん
≫474 三島通庸のスレッドとまちがえたオヴァカ
477 :
石田三成J-SKY :01/12/09 21:18
何とも、勇ましき冠にござりますな輝元殿。しかしその冠、我ら豊臣譜代からみれば、あまりにも飾りすぎ申します。只成らぬ災いがおこる前にもう少し地味なほうが宜しいかと。
478 :
毛利輝元 ◆TERUx2Lo :01/12/09 21:24
>>477 そうであるか。ならば、こちらにいたそう。
利政殿、いそがしそうに御座りますな。明日より2日は仕置きは休みと致す。その間に大名の募集を致しまする。れぎゅらーは皆、今より新き新参大名の検分をするように。利政殿、某来週中に官位をあげとうござる。よろしいか?
480 :
蒲生郷舎 ◆HMWgmCSc :01/12/09 21:37
夕餉及び酒宴にて遅参申した。 殿、この時間までおいででござるか。 安芸様までおられるとは・・・
なんとも、ご冗談の長けた御仁にござりますな輝元殿。その冠、いい演出にござるな。さしが毛利家当主!後は"笑"があれば完璧にござります。
482 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/09 21:42
治部殿。仕置きの終わっていない最中、一日留守を致して相済まぬ。 して官位の件、官位にこだわる某ではないが、ある程度の肩書きもないまま重要な会議に出席するのも気が引けるでの。 かたじけなく候。
483 :
真田昌幸 ◆888yGhqg :01/12/09 21:46
上杉様、信繁が大谷様のもとに行っておりますが、 上杉様へもご挨拶に伺うはず。なにとぞ、ご指導を。 治部殿、上杉様への加増、なにとぞ厚くお願いいたします。 北条、徳川ともめた時は、真田は上杉様に多大なる恩義受けました。 上杉様は、無骨なお方にて、誤解される言動あるかと思いますが、 謙信公以来の義理固き家柄。必ずや豊家の御為に働きましょう。
484 :
真田昌幸 ◆888yGhqg :01/12/09 21:49
冠に家紋入るは、我らをのぞいて他におるまいて。
うむ。郷舎、今宵も飲んでおるのか?何を隠そうわしも大麦炭酸酒を4本程のみ申した。郷舎よ、そちは我が家臣のなかで一番おとなしい。
486 :
毛利輝元 ◆TERUx2Lo :01/12/09 21:57
蒲生殿、久しいの。前田殿に治部殿、上杉殿と、 なかなかに豪華なる顔ぶれよ。 冠の件、無視されたらどうしようかと思っておったわい。 替えを用意して突っ込まれるのを待っておったカイがあった。 真田殿の冠、うらやましき限りである。
「はっ」 そこは檻、光成が処刑される場所に行くのである。 光成は気づいた、自分が縄をかけられ、そこが刑場だという事を。そう、光成は 夢を見ていたのであった。 「ふぅ、正則、清正、長政、小早川、家康、榊原康正、井伊直正、酒井忠次、本多忠勝、 藤堂高虎その他諸々。 全員、三代先までたたってやるわ!!」
488 :
蒲生郷舎 ◆HMWgmCSc :01/12/09 22:08
殿、当家は左近殿、兵庫殿等器量の者がおりますゆえ、拙者ごとき 武辺者は何も申さずともよろしかろうと。 ただ、最近両名がおらないこともありますゆえ、 そのときには浅慮の具申を奉ってもよろしゅうございますか?
489 :
蒲生郷舎 ◆HMWgmCSc :01/12/09 22:14
おお、安芸様に御声を賜るとは。 郷舎、感涙いたしております。 安芸様は豊家にとって欠くべからずお方でございまする。 今後も主人をお助けくださいませ。
490 :
毛利輝元 ◆TERUx2Lo :01/12/09 22:23
うむ。それにしても治部どのは幸せ者よ。 かように良き家臣、一代にて集めるとは。 舞どのが走り過ぎるきらいはあれど、 抑える者も家中にいる。 吉川を抑え切っておれば、恥をかかせずに済んだものを。 蒲生殿、これからも、変わらぬ奉公をな。
491 :
蒲生郷舎 ◆HMWgmCSc :01/12/09 22:53
殿、隼人正様の警備がありますゆえ失礼いたす。 安芸様。過分なるお言葉。 拙者、口下手でございますが、主君治部少への合力願うものでございまする。
492 :
日本@名無史さん :01/12/09 22:56
削除人の更迭 ローカルルールの制定 に向けて動きたい ローカルルールには 史観論争の禁止(政治思想板へ) 朝鮮差別の禁止(ハングル板へ) 皇室罵倒の禁止(最悪板へ) の三条を盛り込みたいと思う 同意していただきたい
493 :
舞 兵庫 ◆weqayq9g :01/12/09 23:41
ううむ、皆様方良き冠をお持ちで・・・なぜ”まっく”には”うぃん”のような 冠を探す”つーる”がないのであろう・・・ 殿 拙者は2役はしてござらん。以前2度ほど現代人で出演しただけにござる。 ”れぎゅらー”については島津様も入るのでは? 毛利様 拙者 多少”きゃら”を作りすぎてしまい、おっしゃるとおり 走りすぎのところはありまする。実は前スレの最初の方とはだいぶ”きゃら” が変わってきておりますが、まあいろんな役割があってよいかと。。。
494 :
日本@名無史さん :01/12/09 23:46
なりきりごっこもいいけど 真剣に板のこと考えませんか? 板の現状を見てこのままでいいとお思いですか? スレ違いなどとローカルなことをいわず、板の正常化の為に 僅かなりとも協力して欲しい
>494 たかが2ちゃんで何を熱くなってるの? こうやって、アズマやオタと無縁でやってるとこもあれば ムキになって反論・擁護するとこもある 正常化に云々っていう変な正義感が一番思想かかってこわいんよ
>>494 なりきりごっことの口上、尾籠の事に候、討ち取り候へ
今日の儀は、面々切りに手柄次第に相働くべく候、御方も其通り御心得あるべし
治部殿、400年前は正直スマン
498 :
日本@名無史さん :01/12/10 00:57
>>495 たかが2chとはいえ、カキコの量が日本一多い歴史掲示板
である事は事実
そこで、害が生じている以上、板住民として立ち上がるのは
別に思想がかった事でもないだろう
板の現状への無関心が今のような日本史板のカオス状態を招いた
自スレだけが安泰ならばそれで満足というならもう何もいわないが、
このスレの書き手全てがそうという訳でもないだろう
煽ってしまった事は謝るが、日本史板の為に良かれと思ってしている
事である
499 :
安国寺恵瓊 ◆EKEIuezU :01/12/10 01:06
なにやら、外が騒がしいものよ。 ここは、皆が落ち着いて対処しておるので、荒れてはおらぬな。 多少の隊列の乱れで済んでいるのは、豊家のご威光によるものよ。 496は、治部殿が合戦の最中に言われた言葉よの。 秀元様が大大名に成られたよし。なんとも喜ばしいことよ。 さて治部殿、上杉様のこと。慎重にな。 拙僧、あまり登場できませぬがなにとぞご容赦を。
500 :
安国寺恵瓊 ◆EKEIuezU :01/12/10 01:08
500いただきまする。これも御仏のお導き。
沈まぬように上げておくか。
502 :
上杉景虎(養子) :01/12/10 02:04
上杉景勝様、御久しゅうございます。御館の乱で死んだはずの景虎(北条氏康の息子) でございます。何とか生きておりました。景勝様には何の遺恨もございません。 伊達成敗の際には微力ながら加勢をしました。つきましては少しばかりの知行地 をいただければと思い、恥ずかしげも無くこうしてやってまいりました。 私は景勝様とは違い、何の血のつながりも無く、ただの養子ではございますが、 謙信公から賜った義理の兄弟ではありませぬか。何とぞ我が願い御聞き届け頂け ますよう申し上げ奉りまする。ダメ・・・ですか?あいや!またれよ!
503 :
服部半三正就 ◆NiNjaM0Y :01/12/10 02:06
>>492 半荒しの分際でたいそうな事を言うようだが、
そういう板全体に関わるような議論は個々のスレッドにぺたぺたと書きこんでいくよりも、
日本史板自治会スレッドでも立てて其処で話し合った方が良いのではないかな?
個々のスレッドでそう言った議論を吹っかけても荒しだと思われて相手にされなかったり、
ひどい時には半アズマの連中の新しい荒しの手法だと思われてしまうのではないかな?
504 :
服部半三正就 ◆NiNjaM0Y :01/12/10 02:07
これはしたり、半アズマではなく反アズマでござった。 拙者もやきがまわったようだの。
>>502 北条の再興でも考えたらよかろう。
関東の地にて、治部殿にでも領地賜ればよかろう。
こちらより攻めることはせぬ。
あの、わしの領地配分どうなってるのだ?ワシは下野、武蔵(江戸を除く)、相模(小田原含む)、伊豆(石田殿の取り分のぞく)が ほしいんじゃがな。
507 :
大久保長安 :01/12/10 07:32
景勝様、佐渡は宝の山でこざる。 微力ながら某も上杉家のお役にたてるかと…。
毛利幕府はどうなる。てるもとが将軍で天子はヒデヨリ。 関白は秀頼か。
509 :
毛利秀元 ◆hideT0Kg :01/12/10 09:43
508殿、それはありえませぬな。 われわれ毛利は豊家を守護し、天下泰平を守る という信念があるがゆえ。
(\ \\ (\\ \\\ (\\\\ (\\\\\ \\ ||| ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄(//// ̄\\( ゜Д゜) < 家康ゴルァ !! ".;": (/(/// ̄(つ つ \_____________ ".;": (/(/| \\ .;".;": ..;".;;: (/((/ ∧|\\ .;".;": ..;.;".; .;".;": .. ; ∪ ∪ \\ .;".;": ..;.;". .;".;" .;".; \\ ゴ オ ォ ォ …… ! ! \\ ;": ..;.;".;": .;".;": _.;.;__ \\ ド カ ァ ン ! .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\ .;".;.;".;": .;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/| \\.;".;"_.;__..: 从へ从へへ从 ; ζ | Γ从 | |;:.. |从Γ | | \\ ∠___/| ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| | ( ⌒ ⌒ ⌒ ); | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | | ( 从へ;: |从ΓΓ| | Σ( ⌒( ⌒ ) ζ ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| | ( (( ( ⌒ )) ) 从 Σ( ⌒( 从へ从) ∠___/| Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| | (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:; .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| | 589 名前: :01/12/08 21:46
毛利3家を団子三兄弟状に串刺し鴨川に曝す家康。 「これで260年後も安泰じゃわい」^^y
毛利と駅前で10回叫んでみな。恥かしいぞ。 「もうりもうりもうり・・・・・・」
大坂の陣、明治維新は関ヶ原敗戦大名が主役でしょ。 反動ね。家康は其処まで知って、、、凄い。。。 2、3次関ヶ原は大坂・明治です。
514 :
石田三成J-SKY :01/12/10 12:24
兵庫よ、勿論島津殿はれぎゅらーである。J-SKYより書き込む場合人名の変換がややこしい為に途中で書くのをやめただけじゃ。他にも古参では大野治房殿もおられるな。
昨日はほとんどれぎゅらーが顔を見せられたみたいであるな。特に真田殿の冠見事なり!羨まし限りに御座る。後、輝元殿、兵庫は悪い奴では御座りませぬ。少々無鉄砲な所も御座るが、中々のきゃらに御座ります。
兵庫よ、そちは必要な者。皆からお叱りを受ける事もあるが、そのままがよいとわしは思う。特に謹慎シリーズは風情があり中々のものじゃ。高野山の初雪は目に浮かぶ程。これからもますますの活躍を期待しておるぞ!
517 :
日本@名無史さん :01/12/10 12:53
ヒコナミミンラニミモニコヒスシナンミミミキハス
518 :
日本@名無史さん :01/12/10 12:57
yarvttudserewcreqa
519 :
日本@名無史さん :01/12/10 13:00
dwrwqcvtttsdrtefsddxqw
520 :
日本@名無史さん :01/12/10 13:29
rtvbrbyreynyuueeeeee
521 :
日本@名無史さん :01/12/10 17:02
嵐もさったみたいじゃ上げておこう。
522 :
宇喜多秀家 ◆iNmI6Dxs :01/12/10 19:17
治部殿、昨夜は中座してしまい、失礼でござった。 さて、それがしの発言がなにやら諸将にとってきりしたんの「踏絵」のように なってしまい、はなはだ恐縮であった。 実は最初の頃、それがしも東軍諸将の名で書いたり、ときたま現代人として カキコはしたことがござる。ただ、東軍禁止令の発布後は、宇喜多一筋で書いて おりまする。 ただ、朝廷筋に対しましては、いかような処置を取るのが最善でありましょうか? 諸侯にもご意見を承りたいと思うが、皆はいかに思われるか?
523 :
今上(政仁)天皇 ◆8eOjPpu2 :01/12/10 19:18
そうかー?備前よ。
524 :
総大将 毛利輝元 :01/12/10 19:38
えーい静まれぃ静まれぃ これが目に入らぬか!!!!! ー― ● ● ●
525 :
石田三成 ◆iIsidaL6 :01/12/10 19:40
秀家殿、ここらでるーるをおきめしようと思うておりまするが、 いかがでござろう? まず、某は二役は結構かとおもいまする。しかし有名な御仁の 二役はいけないかと。万が一、二役をする場合は少し格を落し なるべく控えめな発言をするような形がいいかと。 2つ目は、れぎゅらーとして固定してきた時にはまず冠を被る。 以上を取決め致しとうござる。
526 :
太上(後陽成)天皇 ◆vmtASOb6 :01/12/10 19:42
>524 ははーあ!(平伏)とな? まあ、冗談はともかく見事である。 さすがは朕が騙ったほどの勇武の臣であるの。あっぱれじゃ。
527 :
宇喜多秀家 ◆iNmI6Dxs :01/12/10 19:45
>525 治部殿、されば、例をあげれば、上杉中納言殿と真田安房殿、 あるいは小西殿と大谷刑部殿を兼ねるのはご法度というわけですな。 されば、朝廷筋と武家を兼ねるのはいかがであろうか。 冠については治部殿のご意見でそれがしは賛成にござる。
528 :
石田三成 ◆iIsidaL6 :01/12/10 20:19
そうでござります。朝廷と武家は身分も違いここではいまの所 武家中心の発言が主となってござります。しかしやはり朝廷と 大名を兼ねるは問題がござりますな。勝手に自分の官位を上げ るなど、色々な問題が出てきまするな。やはり朝廷と武家のを 兼ねるも一応ご法度と言う事に致すはいかがでござろう。
529 :
宇喜多秀家 ◆iNmI6Dxs :01/12/10 20:23
>528 されば、それがし、本意ではござりませぬが 朝廷筋一本に致したき所存。 この責任は腹かっさばいてお詫び申す。ごめん!! うっつ!!ぐはぁあああつ・・・(息も弱くなる)うっ・・・。 治部殿、今まで隠していてすまなんだのう。 この宇喜多中納言の名は他の者にお譲り申す。
530 :
石田三成 ◆iIsidaL6 :01/12/10 20:24
それと冠でござるが、某じぇいすかいなる電波装置にて書き込む場合 冠を被れない事がござります。その場合いかがすればよいでござろう。 某が申した事ゆえに、大変恐縮でござるが発言の1番初めにJ-SKY と冠代わりをつけまする。
531 :
太上(後陽成)天皇 ◆vmtASOb6 :01/12/10 20:26
>528 先ほど宇喜多中納言が申した通りじゃ。 朕と備前は同じ者がいままだ書いておった。 そちの言に朕も従おう。よって、自今以後、朕は朝廷一本で 通すからの。
532 :
石田三成 ◆iIsidaL6 :01/12/10 20:28
あいや、おまちくだされ。 まだ傷はあそうござる。誰か医者を呼べ!秀家殿気をしっかりと お持ちくだされ。宇喜多中納言の名などお譲りするのはもったい ないですぞ。
533 :
太上(後陽成)天皇 ◆vmtASOb6 :01/12/10 20:29
>治部へ 朕が宇喜多を兼ねていた手前、今後は宇喜多に代わり、 朕自らが回答いたそう。 冠のかぶれぬ場所にいる場合は、そちが申すとおりでよいのでは なかろうか?他の大名も治部にならえばよかろうと思う。
534 :
毛利輝元 ◆TERUx2Lo :01/12/10 20:59
524は偽者でございます。 冠については、こだわる必要はないものと思いまする。 話の流れに沿っていれば、それで問題はありますまい。 2役殿も、さほど目くじら立てるまでもないかと。
535 :
真田昌幸 ◆888yGhqg :01/12/10 22:44
正直、戦国板に戦場を移したいのだが・・・。 まことにこの板の荒廃は凄まじい。 皆様方、いかがであろうか。 騎馬突撃さえかわせば、あちらの方が良い環境かと。
536 :
石田三成J-SKY :01/12/10 23:02
真田殿、戦国板はそれほど環境が良いので御座りますか? 今は豊臣家臣も充実しておりますし、何も恐い事はないかと。 それでは各諸大名にて採決を取りたいと思います。れぎゅらーは御返答下され。某は移転は承諾しまする。
537 :
太上(後陽成)天皇 ◆vmtASOb6 :01/12/10 23:11
荒氏を避けるなら、仕方あるまい。 朕も賛成じゃ。
賛同いたす。
尚、締切は明日正午にいたしまする。 輝元殿、勿論一番大事な事は話の流れに御座ります。ただ偽物はあまり気分が良く御座りませぬ。ただ524はちょんばれに御座りますがな。
540 :
宇喜多秀家 ◆iNmI6Dxs :01/12/10 23:12
治部殿、先ほどはお見苦しいところをお見せしてしまい、 失礼した。それがしも移転やむなしと思う。
541 :
今上(政仁)天皇 ◆8eOjPpu2 :01/12/10 23:14
治部よ、いれぎゅらーではあるが、 朕もそれが妥当かと思われるぞ。
542 :
舞 兵庫 ◆weqayq9g :01/12/10 23:17
殿、ちょんばれ とはまた懐かしい・・・・ 拙者、移転に関してはどちらでもかまいませぬ。 ただ、いままでにこの板で恒に上位を位置するのを捨てるのは もったいない気もします。 嵐もさほど影響ないゆえ、このままでも良いのでは?
543 :
毛利輝元 ◆TERUx2Lo :01/12/10 23:18
板を離れるは寂しいが、所領動くも、戦国末期のならい。 あちらでは、なりきりもネタスレも認められておる。 移動やむなし。
544 :
近衛信尹 ◆ABWreKHg :01/12/10 23:21
公家衆の筆頭として、今回のような事態聊か残念でおじゃる。 されど、有為転変は世の習い。仕方あるまいに。
545 :
毛利輝元 ◆TERUx2Lo :01/12/10 23:23
>>542 毛利の優柔不断と言われるは承知の上。
舞殿のお考えにも納得いたしまする。
3代を数えたこのスレ。いささか、惜しい気もいたしまする。
が、移転が多数派なら従おう。
546 :
近衛信尹 ◆ABWreKHg :01/12/10 23:27
本当は移転しないに越したことはないのでおじゃるが、 ここ数日荒氏が執拗に来るのでは不安じゃ。仕方あるまいの。 みな、本当は舞殿のように思うているはずじゃ。
なんとも、あちらにまで出兵要請しておるわ。 あれではどちらかわからんよ。高等なる戦略よ。
兵庫よ、確かに嵐は無視すればさほど影響はないであろう。しかしこの板は一板ごとに一年たつ。嵐の書き込みは時間が無駄とおもうがの。 ちと、気になったが常に上位とはどうゆう意味じゃ?ちとふこう考えすぎかの。
輝元殿、某、素人ゆえにお教え頂きたい事が御座ります。3代つづくが惜しいとは、中々つづくスレは無いので御座りますか?
そのようなことはないが、最近ではさほど多くはないようである。 荒らしにより崩壊することもあるしの。
551 :
近衛信尹 ◆ABWreKHg :01/12/11 00:27
毛利殿にお尋ねしたいでおじゃる。 547の真意とはいかなる意味でおじゃるかな?
倣岸不遜な出兵要請されて、味方するは少ない。 反発する方が多いもの。 治部殿が中立な者に、「正義のための戦である。出兵せぬはふぬけよ」 などと言えば、敵になろう。 そのような効果を狙った動きと見えるということ。 アズマとやらも、長き戦で謀略の一つも覚えようというもの。
553 :
舞 兵庫 ◆weqayq9g :01/12/11 00:34
殿、言葉足らずでもうしわけござらぬ。 恒に上位というのは、皆が良く書き込んで恒にスレの最初に来ている ということでござります。 話が変わりますが、最近新規の大名様があまりこないようでござるが これは良い意味でも悪い意味でもこのスレが安定しているということで ござりますかな。 拙者思うに、れぎゅらーが盛り上げる反面、知らず知らずのうちに 排他的な雰囲気がでているのやもしれませぬ。 拙者、前スレより参加しましたが、割と気軽に参加できたもので ござったが。これは考えすぎでござりますかな。。。
554 :
近衛信尹 ◆ABWreKHg :01/12/11 00:43
>547 なるほど、かような意味でおじゃったか。 たしかに、舞殿がおっしゃるがごとく、伊達殿も小西殿も 最近はお姿を見せなくなって久しいでおじゃるな。
555 :
蒲生郷舎 ◆HMWgmCSc :01/12/11 01:04
郷舎、参上いたしました。 安芸様。この板の古株と存じ上げます。 古今の嵐は拙者も案じているもの・・・ アズマ云々のスレはやめていただきたいものですな。 (ここで、当風にいえば「ごるぁ(以下略)」になるのでしょうが) さすれば、殿に従いまするが、拙者は板移動に賛同仕る。 あちらも「厨房」多しなれど、「れぎゅらー」のご面々は大人なれば まず、大丈夫と心得まする。 これから、所要にて失礼いたす。殿申し訳ございません。
556 :
毛利秀元 ◆hideT0Kg :01/12/11 01:13
戦国板への移動でござるか・・・ わしはべつに構わないのじゃが、 向こうでも何らかの形での嵐に遭遇することも あるやも知れん。 それでも、現状を考えれば移転してもよいのかも 知れぬな。
557 :
上杉景虎(養子) :01/12/11 01:32
>505 おおっ、まさかお声を掛けて頂けるとは景虎感激の極みにございます。 恐れながら豊臣様方との繋がりも無く、北条も消え申した。まして養 子となった身で北条再興など考えてはおりませぬ。今は景勝様の家来 としてお役にたちたいと考える者でございます。手勢は六十騎程度で したが、秀宗らしき正宗が子を討ち取り申した。思えば義祖父の上杉 憲政様も常々口にされしことに伊達笹の紋は本来先の上杉家がホラヨ とやった竹輪に二つ雀の御紋。こともあろうか竹輪の下に珍妙なる葉 を描き真に醜悪せしめそうらえばいかんともしがたく、竹節に生える 葉を描く古式ならまだしも、まるで10円硬貨をみるべく陳腐な形容、 否それはいいすぎた、良く言って国連旗とでも言うべき代物、二つ雀 がちいそうて何だかわかぬわ!と憤慨され、その思いを我が胸に刻み 伊達勢に切りこんだ所、首級らしきものに遭遇でき申した。大名など と野心はもってはおりませぬ。妻子と家臣がつつましく暮らせれば有 難いと考えております。昨今の状況もわからぬ不埒者なれど、どこで も構いませぬが二本松あたりを例えまして如何でございましょう。
558 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/11 08:54
只今尾張より戻り申した。今の議題は擦れの引越しであるな。 某も移転には賛成じゃ。無論、あちらでも嵐の遭遇する事はあるであろう。しかしここより酷い嵐に遭遇すれば、またこの板に戻って来るのも一興。 無論、移転にはいささかの哀惜の念は禁じ得ぬが、新天地においてどのような大丈夫がいるか楽しみでもある。 大勢も移転やむなしに傾いている故、後は治部殿の決断であるな。
それがしは全て殿にお任せいたしまする。
異議なしですな。
561 :
石田三成 ◆iIsidaL6 :01/12/11 12:31
それでは全員賛成にて移転致すとしまする。 利政殿、移転に付相談したき事がござります。
562 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/11 13:05
治部殿。何でござるか?
563 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/11 13:23
治部殿。火急の用件発生につき一刻ばかり留守をいたす。では御免。
564 :
石田三成 ◆iIsidaL6 :01/12/11 14:51
利政殿、まず移転にあたり戦国版への先手として向こうに陣を ひいて頂けませぬでしょうか?某、殿を務めまするがゆえに 尚、向こうにて築城の名称はなんといたしまする?1603年 としますか?
565 :
日本@名無史さん :01/12/11 16:09
関ヶ原で西軍が勝利した場合慶長八年版というのはどうじゃろ?
566 :
日本@名無史さん :01/12/11 16:35
ウジ虫どもが大量発生してやがるぜ 氏ね _ ______________ V _−へ____ ____) ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・' / \| | .::.::.::.::.::・・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・''・'゚。.::。.:'・'゚。.::。.: ( /_\ ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・・'゚。.::。.::・'' \ \| | プシューッ \_ ) | |フマキラー| | | | | | | | | | | |___|
567 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/11 16:39
治部殿。わかり申した。 名無史殿の案、名案でござる。それでは某、先鋒確かに承った。
568 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/11 17:12
569 :
石田三成 ◆iIsidaL6 :01/12/11 17:13
おおかたじけない。某、暫しここにて諸大名の誘導をいたすとしまする。
570 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/11 17:15
治部殿。さすが毛利秀元殿はもう新たな陣に訪れ申した。 治部殿も御誘導、お願い致しまする。
571 :
石田三成 ◆iIsidaL6 :01/12/11 17:35
れぎゅらーの方ならびに観覧者の方に御知らせ申し上げまする。 昨晩より評定いたしておりました、戦国版への移転前田利政殿 が先手とし見事に陣を開き諸将をお待ちいたしておりまする。 見事な陣に御座ります。某少々酒をお送り致しておりますので 今宵は初陣を祝し酒宴を開く所存に御座ります。
572 :
前田家使番 :01/12/11 18:25
我が主人、前田利政よりのご伝言である。 我が先陣、一部先住民よりの反発を受け候。 されど先住民との話し合いの結果、 壱、板全体が荒れればキャラ板に引越しする 弐、先住民を刺激せぬよう下げ進行を行う で話をまとめ候。 故に、これから参陣致す諸将におかれましては下げを基本にお願い致し候。
573 :
石田三成 ◆iIsidaL6 :01/12/11 19:39
諸将へお頼みもうしまする。皆1度はこのれすにて最後の書き込みを してから新しき陣へご参陣くだされませ。宜しくお願い申し上げます。
574 :
近衛信尹 ◆ABWreKHg :01/12/11 19:40
ほたーるのーひーかーりー♪
575 :
今上(政仁)天皇 ◆8eOjPpu2 :01/12/11 19:41
まーどーのゆーきー♪
576 :
太上(後陽成)天皇 ◆vmtASOb6 :01/12/11 19:42
ふみーよむーつーきーいひー♪
577 :
前宇喜多秀家 ◆iNmI6Dxs :01/12/11 19:43
かーさーねーつーつー♪
578 :
今上(後水尾)天皇 ◆8eOjPpu2 :01/12/11 19:44
いーつーしかーすれーもーみとーとせをー♪
579 :
今 南光 ◆XyIb9EHM :01/12/11 19:48
たてーてぞーこよいはーうつーりゆーくー♪ 名残惜しきことなれど、またこの日本史板に帰る日もあろうぞ。 武家の方々には大変世話になったのう。戦国板でも朝廷の者どもを 堂上地下を問わず、またよろしく願いたき所存。
580 :
舞 兵庫 ◆weqayq9g :01/12/11 20:57
・・・・時代が動く・・・・
581 :
蒲生郷舎 ◆HMWgmCSc :01/12/11 21:20
いささか、哀惜の念を持ちつつ、 惜別いたすとしよう・・・ さて、新しき陣にて武功をあげ、殿のご恩に報い奉らん。 それでは御免仕る。
兵庫、郷舎よ向うでもそち達の活躍期待しておるぞ! 郷舎、あちらは今宵は酒宴ぞ。 左近、そちと歩んだ3年ここを離れるはいささか淋しいがこれも時の流れ、あちらでもキレのいい話、期待しておるぞ。
兵庫、郷舎よ向うでもそち達の活躍期待しておるぞ! 郷舎、あちらは今宵は酒宴ぞ。 左近、そちと歩んだ3年ここを離れるはいささか淋しいがこれも時の流れ、あちらでもキレのいい話、期待しておるぞ。
584 :
上杉景虎(養子) ◆TORA70sk :01/12/11 23:43
ここはどうなるのだろう・・・取りあえず見守るしかないが。 とにかく冠をつけてみた・・・まっこれでいいか。
585 :
立花宗茂参上 :01/12/12 00:45
我が柳川13万石は加増されるのでござるか?
586 :
毛利秀元 ◆hideT0Kg :01/12/12 01:26
さらば・・・
>585 御常連の皆様方、徐々に引越しをされているようですぞ。 景勝様に八千石ほどを頂きたかったのだが・・・ とはいえ、それがしとうに死んでいるからのう。 (後・北条氏康の息子 氏秀を改める 天正七年死亡 )
立花殿 貴殿、肥後一国に封じられていますぞ。 戦国版へ急ぎなされ あちらは新規大名募集中ですぞ
age
遅れてしまったが、さらば。
age
転進ということですな。 あまり見ないうちに、大きく時代は動いていた。 諸将の行動、豊家の臣としてお見事でございました。
593 :
上杉景虎(養子亡霊) ◆TORA70sk :01/12/13 01:02
御常連様方引っ越し先にも景勝様おらぬようじゃのう。 はよう氏秀に戻りたいものじゃ・・・ (後・北条氏康の息子 氏秀を改める 天正七年死亡 )
>593 貴殿が景勝様になられては? 二役いけますぞ 戦国版でおあいしましょう
595 :
上杉景虎(養子亡霊) ◆TORA70sk :01/12/13 01:59
現代人殿かたじけない。さりとて二役は重荷にて・・・ 戦国版に行くとしても、この体裁でのぞむつもりでござる。 わけあってこの体は北条の親戚筋のものを借りておるのです。 (後・北条氏康の息子 氏秀を改める 天正七年死亡 )
むう、ヤマトは荒れておるようだのう。 明との貿易も上手く行かぬようじゃし、遼東王殿と交易を行うことと致そう。 これ、書状と貢物を用意せよ。遼東王殿に友誼の使者を送るのじゃ。 ついでに産物も調べて参れ。
age
西軍の者どもは朝鮮に撤退したようであるな。 所詮、烏合の衆よの(嘲笑 さてそろそろこの徳川光圀がこの日本を統治する時代が来たようじゃ。 民にも慕われ平和な世の中になるであろう。
599 :
日本@名無史さん :01/12/13 20:12
600 :
日本@名無史さん :01/12/13 20:14
age
602 :
上杉景虎(養子亡霊) ◆TORA70sk :01/12/13 23:33
>600 ついでに・・・来年のこーもん様は髭が復活するらしい。
>>602 漏れもその話きいたよ。
ヒゲなしじゃやっぱりだめなんだね。
604 :
上杉景虎(養子亡霊) ◆TORA70sk :01/12/14 03:09
こーもん様の番組視聴率は10%はクリアしていたらしいが・・・ なかなか苦戦しているような事を聞いた。ばあちゃんも心配してた。 きょうは色々書き込みしてて疲れたよ。戦国版は覗いただけ。 軌道に乗ったようだった。ではお休みなさい。
ほほほ。
混乱しておるわい。
>>600 595-以降は時が急激に流れたのであるが何か不満か。
時は流れ、統治者不在による混乱の為立ち上がったまで。
今、日の本は抜け殻のような常態であるからして。
蝦夷の山奥に籠もっておった甲斐があると言うもの。
>605 でも、中納言様はまだ1603年の段階では お生まれになっていないのでは?
607 :
日本@名無しさん :01/12/14 12:46
>>605 百歩譲って勝利の後西軍が内輪もめしようと、
徳川一族の滅亡は既定事実。
あんたは生まれてません。
まだ密かに続いていたのですな・・・
agee
新規大名募集age
>>605 御隠居〜こんなとこにいらしたんですか。
助さんにお目玉くらいますよっ!
戦国版へ
613 :
上杉景虎(養子亡霊) ◆TORA70sk :01/12/15 02:52
それがし幽霊にて・・・おおっ、今から百年後の大阪城梅の廊下にて(大阪城 を知らんけど)松平の血筋の茶坊主(梅里)が暴れておるぞ!たいへんじゃ! (後・北条氏康の息子 氏秀を改める 1579天正七年死亡 )
□□□■■■■□□■■■■□■■■■■□■□□□■□■■■■□□■□□□■□□□ □□□■□□□■□■□□□□□□■□□□■□□□■□■□□□■□■■□□■□□□ □□□■■■■□□■■■■□□□■□□□■□□□■□■■■■□□■□■□■□□□ □□□■□□□■□■□□□□□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□■■□□□ □□□■□□□■□■■■■□□□■□□□□■■■□□■□□□■□■□□□■□□□
さぁ語りましょうぞ。ささっ遠慮はいりませぬ。
ge
妄想にはもうこりごりさっ(笑
お茶でもいかかですか?どうぞ・・・
お茶いただきます。
旦ノ乙ではわたくしも頂きます。ずずっ・・結構なお手前で。 忍者殿でしたか。幽霊が出ると聞いたもので。ageもよしsageもよし。 おなごにて、政はわかりませぬがこうして静かに茶を頂くためにsage ております。出ませんでしたねぇ。秀吉殿に言付けでもと思いしものを。
戦国板では仮面舞踏会がはじまりました。
治部殿や島殿があまり登場してないのも荒れてる原因じゃないですかねぇ。
624 :
某大手有名公卿 :01/12/16 03:31
治部殿は今夜は不在なんですよ。それで家臣に委ねたんですが、 うまくおさまらず、荒れたというのが今日の板の概況ではないでしょうか。
すみません、上げてしまいました。
あとは忍びの拙者が言うのもなんですけど、他人に化けてる人が多すぎる気がしますな。
俺は島津一門だけですね。今のところ。
>626 半三どの、具体的には?
やっぱりトリップ着けてないで不穏な発言した人物は荒しなんちゃうかなぁ、と思ってしまいますね。 と、忠恒殿もトリップ無しでしたね(笑)
先日の治部殿とかも随分不穏当な発言をしてたからつい偽者か?と思いましたね。
あれは私も思いましたよ。 でも本物だった。(藁
あと普段古風な喋り方してる人物が急にくだけた話し方になるとおや?と思いますね。
イニシャルで挙げるとどこら辺が大根役者ですか?
普段はつけてますよ(笑 荒れたのは自分にも責任があるので申し訳ないと思ってます。 次からはもうちょい大人しくしますのでお許しあれ。 ただ俺が狙い撃ちにされてるのが泣きたくなります(笑
それはまた答えにくい質問を(笑) 良い感じの役者をの方で答えさせてもらうと、今夜の直江殿はなかなか良い感じでしたね。 怒り方に筋がとおってるというか。
というと、そうでない者もおると(藁
またほじくり返すような発言を(笑) さて、そろそろ拙者は寝ることにしますよ。 今夜はお付き合いいただいてどうもでした。
いえいえ、こちらこそ。 それではおやすみなさいませ。
宇喜多さん粘着はもう勘弁して(笑 大人しく上皇さまに専念しててね
あ、今は某大手名無し公卿だった(藁
わし?宇喜多じゃないけど?
あらそうなんですか。 公卿なんて他にいましたっけ?
うん。菊亭という公卿がいる。近衛と仲の悪い人で。 漏れはその役だけど?
あらそれは御免なさい。 俺も妄想しすぎだな。
まあ、思い詰めては毒ですよ。 それでは、おやすみなさい。
思いつめてるのはどちらかといえば宇喜多さんでしょう(笑 おやすみなさい。
さっそく毒づいてる。いかんいかん。 まあ所領さえ決まればウチはマターリできるから。 どちらにしろ謹慎中か。
何役やってんだろ、向こうの現代人(笑
こんな時間まであんなに人がいるわけない(笑
>649 あんたもしつこいなあ(藁 現代人は一人だけじゃないんですが・・・。(藁 女の腐ったようにいつまでもねちねち言ってんじゃねえよ。 ここまで性格悪いやつだとは思わなかったよ・・・。 終わった事はもう言うな。こっちだってそんなに粘着な態度取られて 胸糞悪いんだから。お前だけじゃないんだぜ。
うげ、また出てきたよ。 藁ったり怒ったり感情表現豊かだね(笑 現代人は一人じゃないことは知ってるよ。 だって向こうの現代人5は俺だもん(笑 現代人さん、あっちでからかっちゃってごめんね。 あともう貴方の妄想に付き合うのは沢山だから そういう事は何処か他所へ言ってやってね。 みんなの迷惑だからさ、筆頭大老様(笑 俺からの最後のお願い。 もう二度と島津に関わらないでね。粘着は嫌いだから。 あと変な妄想と下手な自作自演は止めたほうがいいと思うよ。 それじゃ。高野山での修行頑張ってね。
秀頼を騙られてもなあ(笑
島津さん、俺はもう何も言わない。 自作自演でスレの雰囲気を壊すのはヤメレ。 秀頼を騙っているのはあなたでしょ?
だから何でそうなるんだよ(笑 何としても俺を荒らしにしたいのね。 俺は貴方みたいにいちいちコテハン 使い分けるほど暇じゃないの。 ていうか本気で頭おかしいんじゃないの。 貴方の妄想力には感心するけど、本っっ当に迷惑だから。 日本語理解できないのかな、貴方の頭は?
貴方には学習能力がないのかね。 昨日の反省を生かしたら?(笑
大体俺が秀頼なら自分の領地減らすわけないじゃん(笑 もう少し考えてから発言してくださいよ、ホントに・・・
>>621 北の政所様でしたっけ?非礼お許しを。それがし苦し紛れの自刃にて
この世をさ迷う者。されど徳高き義父思し召しにて謙信公経由ならば
可能かと。太閤様恨むは世迷言なれど北条を滅ぼされしは残念至極。
上杉様にお伺いいたしたい儀がござります。 再び、ほかのコテハンの皆さんと仲良くやっていくには どうしたらよいでしょうか?
>>653 みたいな妄想止めない限り無理じゃないですか?
みなさん、こんなところでお集まりでしたか。 まあ、またーりいきましょう。現代人には、拙僧もなりますし。
両人。 もうやめなされ。 捨てぜりふに反応するのは大人げないですぞ。 なんど、もうやめますと言えば気が済むのじゃ。 どうせまた戦争になるんだから、その時に憂さ晴らししなされ。
>和尚様・661の名無しさんへ。 それがしはいつでも和議の構えを致す準備は出来ております。 断交を一方的に突きつけてきたのは島津さんですし。 和尚様、和議の仲介をお願いをしとう御座りまするが、いかがなものでしょうか?
彼が妄想さえやめてくれたら、俺は何も言わないんだけど。 宇喜多や上皇にはまるで興味なんてないから(笑 戦争になるかは知らないけど、もう彼には関わりたくないから。 そこのところ勘違いなされぬよう。 大人気ないのは認めるが。
時間まで同じとは・・・仲が良いのか悪いのか分からないですな(笑
宇喜多さん、
>>653 みたいなこと言う人とは現時点で仲良くできません。
どちらに原因があるか、よくお考えください。
あなたが俺の言葉遣いに腹が立つと言うのと同じで、
俺もあなたの勝手な妄想には腹立ってますから。
665 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/16 21:09
宇喜田殿。島津殿。諍いはやめさなれ。 ご両人は大事なれぎゅらーである。どちらが欠けてもすれが魅力を失ってしまい候。 一言言いたくなっても顔を合わせないねっと上の事。ぐっとこらえるが肝心かと。 (全国大名配置に関する独り言) 今のままではホントに進まんのー。大体、みんな自分のご当地は詳しくても、全国は網羅できんからの。 わしの政務は28日に終わり、奥は30日に実家に帰ってしまう。 なれば30日、31日両日使って、えくせるやねっとを駆使して一覧を作って一気にやってしまいたいのう。 みんなが待てればの話じゃが。やりたかないけど誰かがやらねばすぐ揉めてしまうからのう。
私としては、自分の非は認め、和議にはいつでも応じる次第。 それだけですよ。
前田様にまでご心配をかけてしまい、相済みませぬ。
分かりました。 では宇喜多さん、和議協定といたしましょう。 立会人は前田さんということで。 一、二度と両家の間で争いを起こさない 一、二度と互いの国政について干渉しない これでどうでしょう。 俺と宇喜多さんのもしどちらかがこれを破った場合、改易ということで。 俺としては下のやつさえ守ってくれたら貴方には何も言いません。 宇喜多さん、前田さん。これでどうですか?
669 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/16 21:17
宇喜多殿。島津殿。それでこそ豊臣家の柱石としてのご立派な態度とお見受けする。 島津殿の和解案、素晴らしき案にござる。 宇喜多殿。これで手打ちで宜しいな?
言い忘れましたが、宇喜多さんの場合は コテハン全てにこの法度を適用とします。 そうでないと意味ないですからね。
領土については相互不可侵。 政治に関しては不当な処遇はせぬことは誓おう。 前田殿、ご心配をかけてすまなんだ。 貴殿のお働き、まことに痛み入ります。 それでは、島津殿にも一言。 自今以後昨日及び今日のいさかいの件を理由とした言いがかりは 停止していただきたい。一方的に「妄想」と決め付けられるのは 心外です。これを守っていただきたい。 以上、宇喜多はこれにて和議をむすびましょうぞ。
672 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/16 21:29
立会い人として、一言言っておきたく候。 もし互いに和解違反と思しき発言があったとしても、 直接相手に発言を返す事は控えられたし。 まず我が利政をお呼びなされ。某が発言内容を吟味し当事者の釈明を聞いた上で、治部殿と裁定致す。 今回の発端も、宇喜多殿が島津殿への行政権を巡って紛糾したのであったな? 某、宇喜多殿の発言、「現代人的な視点」で捉えれば無理なかろうかと思う。 しかし、歴史的・政治的にはともかく、このスレに親豊臣として参加されている島津殿が面白くないのも無理なかろうと。 本音を言えば某も、執拗に大大名を敵視する舞殿の発言には首をかしげる事も多い。 政治的視点に立てばどうしてもそうなるのは無理からぬが、こちらも秀頼君マンセーで登場しているのに、 あからさまな外様扱いは面白くないと言えば面白くない。 しかしまあ、そこで激昂するのも大人気ないからの。我慢をしておるわけじゃ。
言いがかりしてるのは貴方でしょう。
和議を結びたいなら、それなりの態度で示してください。
こちらも譲歩してるんだから、大人気ない態度は止めてください。
貴方に迷惑してるのはこちらなのですから。
>>653 みたいなのを妄想と言わなくて何と言うのですが?
貴方のそういう大人気ない態度がいつまでたっても
先に進まない原因なのではないですか?
貴方が653は妄想でしたと謝罪するなら、
考えましょう。以上です。
これじゃあいつまでたっても平行線ですね。 とりあえず当家の考えはただ一つ。 島津への不当な言いがかりを今後一切行わないこと。 それだけです。それだけなんだから・・・。
かしこまりました。前田殿には相済みませぬが、 それが宜しかろうと思います。 それがしの発言が島津殿の癇に障ったことは事実かと。 その点に関しては認めまするが、詫びたのちも島津殿は 一方的に「妄想」扱いされるは心外にござる。せっかく マターリといい具合に進行したものを、彼の執拗なるかきこで それがしもげんなりしておりまする。 今後はそれがしもやわらかく書きまするゆえ、改易だけは お許しいただきとうござる。
和議成立、なんともおめでたい。 以下は恵瓊ではなく現代人として どなたかが言っておりますが、そのうち大乱が起きるでしょ。 その時、外交と戦略の限りを尽くしてお戦いなされるがよい。
677 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/16 21:36
ご両人、せっかくの和議が台無しになるではないか!! 島津殿も一言余計な気がしたが、特に宇喜田殿!「妄想」うんぬんのくだりは完全に余計な一言じゃ。 もし島津殿が今後、この諍いの事を持ち出したら某が島津殿に勧告を与えまする。 そして島津殿。その余計な一言に簡単に乗らんで頂きたい! この前田、立会人として名乗りを上げた以上、双方の余計な一言には某から注意申し上げまする。 両者、もう一度矛を収められよ!!!
653については島津殿のお気持ちに障ったという点は それがし、深くお詫び仕る。
これはとんだ失礼を。 「妄想」のくだりは取消いたしまする。
680 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/16 21:38
書いているうちに両者矛を収められたようじゃの。 それでこそ大藩の領主じゃ。 今後何かござりましたら我が前田をお呼び下され。
前田様、度重なるご心配、重ね重ねお詫び申す。
前田さん、宇喜多さんは幾つも名前を持っているので その全てに適用することもお忘れなく。 和議成立したのでこれで矛を収めましょう。 前田さんにもご苦労をかけましたね。
では宇喜多さんとか上皇さまとかその他いろいろ これからは喧嘩しないでやっていきましょう。
684 :
石田三成J-SKY :01/12/16 21:44
なんと、こちらも話がつづいておるではないか。某、2日酔いにてやっと大分気分がすぐれてきた。話が見えぬがこちらもあちらも、もめ事があったので御座ろうか?某あちらに行き申すのでどなたか話の流れを教えてくだされ。
宇喜多さんと当家が喧嘩した末只今仲直りしました。
ヤンヨーステンともうまくやっていこうではないか。 まずは和睦成立、めでたしとしよう。 というか、あまり縛ると面白くなくなるよ。
あれ俺じゃないよ。
688 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/16 21:48
島津殿。ご心配ご無用。 宇喜多殿も感情が高ぶっての余計な一言と存じ上げる。 日をおけばどの固定判でも不用意な発言はあるまいと存ずる。 それに宇喜多殿も二役禁止令が出て以来、重要な発言を固定判で使い分ける場面はなかったと存ずる。 とにかくこのスレ、争いはいくさ以外は行いたくないでの。 ご両人、手を携えて豊家の繁栄を築きあげましょうぞ。
だれも、あなたとは一言もいっていないよ。
>>688 現在、上皇さまから官位停止処分を受けてますが(笑
とりあえず原則は宇喜多さんが当家の政に一切
口を挟まないということでおねがいします。
当家も宇喜多さんや上皇さまのすることに
口は挟まないので。
加賀殿、それがしはやはり役を降りるべきでありましょうか?
喧嘩したと申されるか。供に西国の大藩の主。まずこれからは、大人として考え愉しく発言しようではないか。利政殿、これより大きな争いがあれば両家に国替、減封と致す。法を新に作りましょうぞ。
石田さん、もう両家の間で罰則は完成してますのでご心配なく。 この問題で石田さんや前田さんの手を煩わすことは無いと思います。 それより石田さんがいないと所領問題が進まないので、 前田さんと二人で東国の所領を決済してあげてください。
うきた殿、役はおりずともいいかとおもいます。皆大人とし色々な話を楽しくする板です。楽しく話し新たな仲間を迎え供に繁栄しようではありませんか。大事なのは情、笑に御座ります。
695 :
前田利政 ◆MaedaH7. :01/12/16 22:08
治部殿ではござらんか! いやー、色々とあったでござるよ。 宇喜多殿におかれましても是非、宇喜多殿として参加頂きたく候。 大大名が少ないと盛り上がりに欠け候。
島津殿、面目無い。頭が痛くて顔を出せませんでした。明日は2日分働き申す。
こちらはサゲ進行がよかろう。 本音の楽屋裏である。 奥州の仕置き、南部領は手放した。 伊達領も、半分は手放しても良い。 上杉は、旧領と越後。山形で24万石、 仙台で30万石として確定されたい。 豊家の臣ではないが、そのあたりまでは譲歩いたす。
利政殿、大変で御座ったようで、某まだ頭が痛とうて寝てます。いつのまにかこちらは、本音板になっていますね。今日は浦島太郎のような感じです。今からすこし本陣に顔をだしてきます。
治部様、お久しぶりでござる。 されば、引き続き宇喜多として出演いたし、 この板を盛り上げていきましょうぞ。
今ダ!!!!!700番ゲットォォオオッ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´ ∧∧ ) (´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡  ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
前田様、委細承知仕りました。 御両者とも有難きお言葉、かたじけのうござる。 今宵はそれがし、これまでにいたしとうござります。では失礼!
702 :
蒲生郷舎(冠無し) :01/12/16 22:43
ここは、舞台裏ですので、いろいろと。 某も昨夜、名代を承り、今回の事態を招いたことについては、 正直申し訳ないと思っております。 ただ、固定判の二人がいい意味突っ走っているのを見て、 2chらしさを感じたのも事実。 これからは、少し待ったり気味で進行してくださいませ。 あ、某も謹慎中でしたな。茶でも飲むかいな。
すいませぬ。ageてしもうた。
ロムっておるものですじゃ。 島津さんと宇喜多さんはキャラがそれっぽぅていいですな。 武骨な島津さんや宇喜多さんも口が達者な雰囲気で。 意識されてかどうか存じませんが本物っぽいです。 これからも楽しみにしてますでな。 個人的には年貢が気になりますのう。
>>657 ひぇっ!南無維摩経三酸律渡語原典写本発見皆祝・・びっくりこいたわ〜
動きが止まってたので琉球侵攻しときました。 ま、これは史実通りの動きなんで誤解のなきよう 諸将には重ねてお願いいたします。
>>658 それがし?ならばわかりません。書き込み量が多く読むのにちと大変。
>>705 驚かし事ご容赦。その経文にて自刃者は成仏できるのでしょうか・・・
当家に意見のある方は、大名の名前を名乗ってからお願いします。 現代人と名乗る人の言葉は、当家は相手にしないのでそのつもりで。
まああえて言っておくと、 秀吉は唐入れの際に亀井茲矩に琉球守を与えてます。 これだけで秀吉が何を考えていたかは明らかですね。
亀井が琉球平定を願い出たのは中国大返しの時の姫路城にて。 この時の亀井の石高は13500石。 この時、秀吉は扇に亀井琉球介と書いたそうな。 うそかほんとかわからんけど、藩翰譜にあるそうだ。 越後に押し入った上杉だから、文句は言わんが、 過去スレでは現代人の言う通りの流れ。 多少の反発はご覚悟を。 うちは豊家の臣でもないから、その件については黙認するが。
しかし、亀井もとぼけた男だよな。
>>710 亀井の琉球守は唐入りの時じゃなかった?
秀吉が明を征服するなら自分は琉球を征服しますとか言ったという話だよ。
あとその過去スレの話だけど、
ぶっちゃけて自分は三戦板に移転してから参加した人間だから
その辺のこと詳しく分かんないんだよね。
昔からやってる人たちが、こだわりたい気持ちは分かるけど
それじゃあ知らないこっちはおいてけぼりだから。
で別に今は琉球王の尚寧役の人がいるわけじゃないし、
島津が琉球取っても誰も困らない訳じゃない。
おざなりになってる昔の設定は、その場の雰囲気で
変えていって全然オッケーだと思うけど。
史実的にみても島津は同じことやってるわけだし。
上杉家の侵攻した佐渡なんて、史実じゃ思い切り豊臣の天領だしさ(笑
そこら辺はお互い割り切っていきましょうってことでいいんじゃないの。
うちは問題なし。琉球に義理があるわけでもないから。 金山経営も始めてるしね。そうだ、コニタンから水銀買わなくちゃ。
寝ますわ。
義理とか以前に最初から何も問題ないから。 ていうかうちの琉球がまずいなら、あんたの佐渡はもっとやばいだろ(笑
まあ心配してくれるのは有難いが、 実際、何も問題ないので大丈夫。
別にどうでもいいが上杉は豊臣家臣じゃないのか(笑
寝てなかったりして。 まあ、武将が野心なくしたら終わりだよな。 でもさ、島津は、国力が弱ってて、回復まだだろうから。 今の島津が天下と戦ったら、玉砕だぜ。 うちもそんなに代わらんが。
>>717 おう、蒲生の発言に切れた形になって。
院から宣旨受けてるし。
なにしろ、天下の関東管領様よ。 じゃっ、そういうことで、寝るわ。
それが実はそうでもない。 実際に島津がこの時期ボロボロだったら 関ヶ原の後、徳川に所領は減らされてただろうしね。 島津は武士の数自体が他の大名より多いから動員兵数は多いのさ。 まあウチは豊臣とは友好関係にあるつもりだけどね。 前田・石田殿は当家に謀反の意志なしと認めてくれたよ。 実際に豊臣と戦うつもりもないから、今度も安心してるという訳さ。 天下の関東管領様ももう少し待った方がいいんじゃないの? 今だと全国の大名から袋叩きにあうぞ(笑
はは、なるほど。
今日もちょっと荒れたようですね。 皆さんお茶でも飲んでマターリマターリ。(゚∀゚)つ旦旦旦旦旦旦お茶いっぱいあるよ。 ヤン・ヨーステン殿が外交担当ハ誰カーと聞いてるので答えてみる。 外交担当は和尚さんじゃないですかね? 太閤殿下から五山のまとめ役に任じられてるわけだし。 当時の対明貿易は五山の僧侶が通訳などで深くかかわっていたというから 豊臣政権下での外交官としての役割を期待しての配置じゃなかろうかと。 三戦板の本スレに半三名乗って出る場合は 豊臣家とは敵対する立場なのでここにレスっときます。
しばらくこなかったら侵略されちゃったよ。 しかし、徹底抗戦を宣言する。 明から援軍着てくれないかな・・・
以前から聞こうと思うておったが服部殿は二代目か?初代殿は確か既に亡くなっておったの? それからたな晒しになっておった満州からの伊達殿の話、こちらで進めさせて頂いてよろしいかの? 前田家は原則、帰国を希望する武士は受け入れる。領地も増えた故、新規召抱えも可能である。 しかし名の通った御仁はちと難しいと存ずる。たってとあらば、帰国の際には僧体に身を変え、変名で帰国をお願いし申す。 また、ほとぼりがさめるまでは能登の田舎の地で不自由な生活を送る事になり候。 この条件が飲めるのであれば、帰国を希望する武将名、今後の変名、希望人数をお伝え願いたい。
これはこれは、加賀様お茶でもお飲みに来られましたか?先ほどより 本陣にて治部様がお待ちになられておりますよ。ここは加賀様のよう なおえらき方が、朝から来られるような所では御座りませんよ。
茶坊主殿。これはこれは。ご助言かたじけない。 先程本陣へ参って来た故、茶を一服ご所望できるかな?
茶坊主殿。前田殿は先程本陣へ帰られたようじゃ。 某、喉がかわいておる。茶を一服所望じゃ。
のどが渇いて折られるようで。 ささどうぞ、茶碗1杯にぬるめのお茶を入れております。
おお、気が利くのう。どこぞの御仁を思い出すようじゃ。
茶坊主殿。何か拙僧に話があると聞き及んでおるが?
そうで御座ります。早速ですが本陣のにての出ておるものの 規制をかけてはいかがと、例えば現代人などは誰がだれかわ かりませぬゆえ、こちらにて裏話をすると言う事でいかがで 御座りましょう。
>>707 貴方様はたしか北条家の出でしたね?成仏はどうだがねぇ。
>>613 のこと、もそっとおしえてくださらんか?
なんと、いつもまにかこちらが楽屋裏に・・・・ では私も一言 前田様 私別に外様扱いはしていません 誤解はあるかもしれませぬが、基本的には前田様・治部様の仕置き案に 口出しはいたしませぬ。(多少の意見はしますが) ただ、どうしても陪臣という役所のせいか領土仕置きだけでものたりないので 石田政権を夢見るいち家臣という役回りとつくっているのです さいわい、忠臣治部を演じておられる方(?)、ひとくせある今上を演じて おられる方(?)とうまくはまっているのでそのあいだで、動いてみたのです。 もともと史実と違うことで進行しているのですから多少の演技かかったのは 勘弁していただきたい。 ただ、どうしてもめざわりというのであれば、大上の君、今上陛下もどうなるか わからぬうえ、始末記を演じたうえ、舞兵庫は退場させますが・・・
下げ忘れました。すいません
本陣のレスが本題から外れあがりすぎる為、話の進行の 妨げになっておるような気がします。全国の仕置御1人 で出来ますか?できるのであればお任せし等ござりますが その前に必ず、与信を皆にかけ混乱なきようお願いしとう ございます。拙僧は貴方様をかげながら応援いたします。
茶坊主殿。拙僧は同意致しかねまする。 七誌さんの締め出しと捉えられると荒れますからのう。 それに現代人さんもはびこっている訳ではない故、当面このままで宜しいかと。 むしろこの場を固定判さんの談話室にするのが宜しかろうと存ずるが?
茶坊主殿。MSG738は規制の件で御座りまする。 全国の仕置きの件、拙僧一人でできるとは言い切れぬ。が、 誰かがどこかで一度キチンとした形で発表せねばいつまでたっても堂々めぐりじゃからの。 故に、 一、30日までは未確定国に関して、各々希望、案を出して頂く。その間に決まる所は決めるのも可。 一、過去レス・未確定国の要望・案、全てを2日間で勘案し、大晦日に発表 一、発表の際には各地域ごとにまとめて発表 という流れをとりとう御座る。 確定国も、時間がたつとわからぬ状態になっておる故、 一箇所に全国仕置き案をまとめておく事が肝要と存ずる。
舞殿。 前田殿はのう、お主の役回りはちゃんと存じ上げておる。 しかし治部殿とこんなに仲良くやっておるのに外様扱いされるのが寂しいと感じておるのじゃよ。 それにの。舞殿。ここだけの話じゃが、前田殿の悲願は大老復帰なのじゃよ。 父が亡き太閤殿下よりその地位を賜り、兄の代で滑り落ちたその地位。 返り咲きが実は悲願だったのじゃ。
738返答眼光鋭い虚無僧 違うので御座ります。MI=名も無き高野聖=茶坊主 TM=名も無き高野聖2=眼光鋭い虚無僧 のように分かるほうが面白いかと。 現代人は2位までで、影の存在も成るべく一役位の方がいいかとおもいまする。 あまり現代人が多いと誰の話かとか収拾がつかなくなると思いましたので、 現代人も2人ぐらいほうがよろしいかと。
なるほど。 前田様 承知しました。
下げ忘れました。 >740 ううむ 虚無僧殿に前田様とは・・・・疲れておるのかの
兵庫様、貴方様の苦労いたいほど良く分かります。 石田家家臣として他の大名の方から軽く見られ、とても辛い思いを なされておるのでしょう。しかし主君は貴方様の事をどれほど思っ ておるかお分かりしますか?石田様だけですよ。家臣のれぎゅらー がいるのは。これからも活躍期待してますよ!
739返答。 仕置委員を作ります。宜しいか?もう本陣には御知らせしております。 委員長、茶坊主 副委員長 眼光鋭い虚無僧宜しいでしょうか? これよりこちらでは委員長、副委員長で宜しいでしょうか?
まず、東国の諸大名の意見ならびに、関東への宇喜多殿の国替の承諾、大谷殿 の伊達領への国替など動く大名をはっきり決める所から始めないと東国の仕置 は出来ないと思うが。副委員長いかがで御座ろう?
>>734 では。今から99年後、大人しい茶坊主の梅里が突然、茶を小早川殿に投げつけ
的中。たんこぶ、火傷に茶のしみと大激怒。梅里は即刻取り押さえられ斬首。
茶坊主推挙人の責任問題と小早川殿のいぢめが元凶と双方に対立姿勢が生ず。
>>598 ,
>>605 のようなことを梅里が口にしていたと居あわせた者が証言。
747殿、貴殿”すかうと”したいがどうであろう?生きた人物として あちらに登場する気はござらぬか?小西殿、大谷殿など武将が今は 空いておられますぞ、貴殿ならば立派な武将になれるとおもうが。
只今戻ったでござる。 741,745返答。 了解でござる。741に関して、少々誤解をしていたでござる。 以後、副委員長として登場するでござる。 743殿。 疲れてはおらぬがお忍びには虚無僧姿と思うたまでよ。
本陣で遊んでおった故、登場が遅れ申した。 746返答。 仰せの通り。されど宇喜田家からは委任状を頂き、関東国替えの承諾は得ておりまする。 宇喜田家−>旧北条領(若干の修正の余地あり) 大谷家−>旧伊達領。(但し木下殿からは若狭一国のご希望あり) 大きく動くのはこの二家だけだったかの?
>加賀へ。 本来なら、命令調で書かねばならぬところなれど、さすれば 非常に書きにくいがゆえ、未来人の言葉によって書けるを許せよ。 島津君に対して、次のようにお伝えください。 本当は、参内停止は、公平に両名同時にしなければならないのですが、 私が宇喜多を兼ねている関係で、島津殿にはじかに処置が下せないため、 島津殿の参内停止の解除を申し出るようにして欲しいのです。 島津君に直接言うのがいいのでしょうが、また喧嘩になって荒れると 他の人に迷惑をかけてしまいます。それを避けるために、あのような 演じ方をしたとお伝えください。 お手数をかけ、長くなりましたが、よろしくお願いします。
>>751 向こうの625見てね〜。
前田さん、彼には警告与えておいて下さいね。
俺はまだ何も言ってないから(笑
まず上皇殿。向こうのMSG622について。 真意は本スレ、751にて了解したが、MSG622自体は不穏当な表現とお見受けした。 上皇殿の気の回し過ぎである。島津殿について触れるのでも、「両家参内解除」と言っておけば何のカドも立たず。 「内政不干渉」の原則に気をとられ過ぎ、余計不穏当な表現と感じ候。 それから島津殿。向こうのMSG632は挑発の香りを感じ申した。 我が登場が遅れたとはいえ、あそこはじっと我の登場を待つべきあったと。 しかし上皇殿におかれても挑発は無視して欲しかったで候。 今回の裁定について。 今回の発端は上皇殿のMSG632と認めるも、真意は和議案を遵守しようと気を回し過ぎたものと判断。それについてはお咎めなしと。 またその後の島津殿の挑発行為とそれにのった上皇殿については喧嘩両成敗でござる。 が、今宵は大事に至らなかったものとし、今回は両者警告で終わるものとする。 上皇殿。お立場上、島津家に触れる場合は予めこちらで我に内容をご相談あれ。 某、武家伝奏になりすまして某から発表奉る。 まだ和議成立から日が浅いため、つまらぬ事でも火種となりまするが、 気の回し方を間違えるとかような仕儀にもなる故、当面は全て事前のご相談頂きたし。
それから御両者、本陣にて前田殿が両者を招いて見世物を開きたいそうじゃ。 何でも新規召抱えの斯波何某とか。中々面白い故、本陣にてお楽しみあれ。
意義あり。 632が挑発ですか(笑 どう考えても、普通の文章でしょう。 彼がまた絡んできたのを、止めてくださいと諭しただけです。 前田さんも穿ちすぎです(笑 632が挑発で633を放置されるのは極めて遺憾。 これが両成敗と言われても困ります。
今回のことは向こうが勝手に言ってきたということ忘れてませんか? 俺はまったく相手してないじゃないですか(涙 退位させろとまでは言わないですが、 もう当家に関わらないことをきちんと宣言させて下さい。
>753 前田殿のご意見に私は同意します。 以後はもうちょっとうまく書こうと思います。
島津殿。 >上皇さまといえど、先ほどの法度に触れれば >退位も止むなしで御座います故何卒ご自重下さりませ。 穿ち過ぎと言えば穿ち過ぎかも知れぬ。しかし上皇殿の次のレスを読めば、 結果的には「挑発行為」となっておると判断いたした。 しかし島津殿にとって「普通の文章」というのも理解はできる。 故に「両者お咎めなし」として、次回何かあった場合は、ただただ某を呼んで頂きたく。
>武家伝奏前田殿へ 表にて両家参内停止の解除、及び島津殿に関しては 合わせて位階停止も解除したいと思います。 いかがでしょうか?
前田さんその論理は無茶苦茶すぎます。 彼が勝手に切れたら、俺の発言は全部挑発ですか(涙 両者お咎めなしというか、俺が処罰される理由なんてないでしょうが。 前田さん、穏便に済ませたいのは分かりますが、 その裁きは少し無理がありすぎですよ。
759つづき。 つまり、「院宣」の訂正をしたいのです。
まあ良いです。 前田さんと盗撮守に免じて今回は不問にしましょう。 上皇さま、お願いですから二度と当家に関わらないで下さいね。 こうやってあらぬ騒ぎに巻き込まれて困るのはうちなんだから。
>>735 その事情は深くご同情致す。だからこそ、発端は上皇殿と認定して候。
また、前回も元々は島津殿は受けの立場であったと理解はしておる。
故に今回は、
上皇殿−>発言前に某と内容を吟味
島津殿−>気に障る事があれば、某を呼んで頂きたい
とお願いをした次第じゃ。
勿論、島津殿ご自身が火種を作る事はあるまいと存じた上での処置である。
>763 島津殿の院に対するレスをたどれば、流れ的に あのように行き着くと思います。参内停止の解除は未処理でしたし、 島津殿にも不名誉なので、解除のレスをしました。 島津殿にとって、解除は不名誉ではないでしょうし、話の流れには 反していたでしょうか?島津君の言い分を聞くと、なんだか私が 全部悪く、島津君は全く正しいと言っているように聞こえます。 発端は私にあるとしても、島津君にも責任の一端はあると思います。
上皇殿。院宣承りし候。 本陣にて発布いたしまする。しかし武家伝奏は本来公家の人間である故、 とりあえず名無し@武家伝奏で発布致しまする。 島津殿。重ね重ね貴殿の御苦衷はお察し申し上げまする。 されど、「普通」の言葉でも昨日の今日では受け取り方が違いまする故、 あえて貴殿にも泥をかぶって頂いた次第。 ・ ・ ・ わかってくれよー、島津どのー(涙 こっちも無茶は承知だけどよー・・・。極力穏やかに済ませたいのよー。 どちらも重要なれぎゅらーだからさー。よっぽどの事がない限り、どちらも失い無いたくないんだよ(涙
>766 ありがとうございます。
・ ・ ・ 上皇どのー・・・・。↑にも書いたけどさー。もう、ほんっとに穏やかに済ませたいからさー。 うちの斯波盗撮守に免じてもうこの話題終わらせてよー・・・・。(涙
虚無僧様も大変でございますな。 某も謹慎中ですので、激励の言葉を申し失礼いたします。
分かり申した。加賀殿と盗撮守殿の顔をたて、水に流しましょう。 ただ、一方的にああいわれて、荒氏にされるのは私も心外なんですよー。 (大泣)
虚無僧殿、最後のお願い。 彼が俺のことを「島津君」と呼ぶのを 今すぐ停止させてください。 最上級に不愉快です。 虚無僧殿いろいろ手間をかけて申し訳ない。 貴殿の言葉を借りれば、某も「昨日の今日」故で御座る(笑
あと名無しの公家殿へ。当家への院宣の発布は無用にて。 とにかく当家はもうこの問題に関わりたくないので御座る。
蒲生殿。そういえば貴殿も謹慎中であったか。早う戻って来い。治部殿が待っておられる。 島津殿。771承った。ただ、「不愉快」の一言は余計かと存ずる。その前までで意図は十分伝わる故。 上皇殿。「昨日の今日」故、当本音スレといえど、相手は尊称でお呼び頂きたい。 普通の時ならいざ知らず、今は非常の時。お頼み申す。
虚無僧様 某も陪臣ゆえ、主君のお許しがあってから戻ります。
私も矛は収め時と思います。 虚無僧殿の773の趣、承り申しました。 煩わせてばかりでスミマセン。(涙
776 :
某紅毛人を語る現代人 :01/12/17 22:17
ネタ本一つなので疲れる。 もとは、ROM人間です。 シマズ、宇喜多内戦の雰囲気を替えるための参戦 でしたので初期目標は達成されつつあるかと。 今は出演を続けるかどうかの岐路だと思います。 どうしましょうかね?
777 :
日本@名無史さん :01/12/17 22:18
薩摩人は偏狭な民族主義を煽る一方で,他民族,特にアジアの諸民族への蔑視思想を宣伝しています。 薩摩人の出張する史観は典型的な「天皇中心の「神の国」」という皇国史観です。 歴史の事実を無視して,幕府による支配の時代も,征夷大将軍の地位は天皇の任命によるものと必ず記述して, 天皇が日本社会の最高の権威者であることを強調し,同時に,皇室の起源は薩摩だと宣伝します。 薩摩人は,歴史研究・教育の成果を無視して一方的な歴史観を押し付けます。 「歴史を学ぶのは,過去の事実を知ること…ではない」「歴史を学ぶとは,いまの時代の基準からみて, 過去の不正や不公平を裁いたり,告発したりすること…ではない」などと主張しています。 このようにすれば,薩摩人にとって,大変都合のよい「歴史」が主張できます。
ぜひ、空き大名で参加して欲しい。 コテハンもだいぶ固まって来たので 新風を吹き込んでいただきたい。
>777 コピペはご法度。
780 :
某紅毛人を語る現代人 :01/12/17 22:25
>777 きみは神聖なる番号を着ながら、 なんてことを言い出すのかね。 あなたの主張はそれはそれとして結構。 しかし、そういうのは他のところでやったほうがいいぜ。 ここの担当者も琉球侵略を実施したけど、 きみの言うような意図はないと思うし。 あと、シマズサマ。あえて申し上げますけど、 あなた少し言葉とげとげしい。 リロードしてすこしどきっとしたネ。 気に触ったら許してね。 志村と同列とは遺憾です。 SUCK IT!!!
ていうか俺は実際は薩摩人じゃないから エノコロだの何と言われても何とも思わないんだよね(笑
782 :
前野作左右衛門 :01/12/17 22:47
舞兵庫の一族でもと生駒家の大人でありました前野ともうします。 >777 どうせコピペだから見てもないやろうが、 ここに日本史板のくだらぬまっすぐ正義君をもちこぬんはねえ! ひとことおしえておいてやるよ。 「歴史は勝者によってつくられる」 勝者の明治政府以後には歴史を政治に使っていいんだよ!!
某紅毛人を語る現代人殿。今回のお働き、かたじけなし。 某も上皇殿に同意。是非有力大名として参加頂きたし。今お買い得は大谷家、小西家あたりでござる。 尚、貴殿のご当地大名でも可である。 某、浮世の名前は非常にまいなーな武将であったが、いつの間にやら起こった大乱で名を上げた故、 偉そうにでしゃばってござる。まいなー武将でも機があれば浮上できる故、 是非御一考されたし。
みなさま、かたじけないお言葉。 当方、学生時代、世界史専修であったため、ヤンを語りました。 そして、日本史は疎く、武家言葉もままなりません。 大大名は厳しいかと。 それに浮世の本職が「売文活動」故、暇な時と忙しいときの落差 甚だしく、大大名は重荷であります。 今後もヤンとして交易の道に邁進し、名を挙げることとします。 長らく参加しないときは、遠洋航海にでも行っておるものと心得下され。
>>748 それがしでござるか?石田三成殿に声をかけて頂けるとは恭悦至極に存じます。
なれど拙者には無理かと。最初はそんな事も考えたのですが、比較的少量の
書き込みの者。そして全体の流れをみながら書き込みをする性格。この量の
読み込みは重労働にござる。折角のお誘いを断るは心苦しいのですが、気が変
わりましたらこちらからお願い致しますのでその節はよしなに◆TORA70sk
こりもせず、また参上
虚無僧様に殿の許し云々と言っておきながら、
本スレに書き込みいたした。失礼
>>784 世界史学徒でしたか。これからも、別な観点で書き込みしてください。
非常に興味があります。某は日本史学徒であったので。
>>785 いい味を出されているので、小大名もしくは上杉家陪臣でもいいんで、
本スレに顔をおだしになったらいかがでしょう。
>>785 スカウトだってさ。やればいいのにねぇ。ほほほほ。
>>747 以前、家康殿の息子の紗門嘆願に署名捺印をしてした・・なんて。
使者 あっち、なんか重くねー? うちだけ? 長い口上だったのに、入らなくて2度打ち直しだよ。 間違いあるけどゆるしてな。 うちの殿さん、意地張るからさー。 なんとか、顔立ててやってよ。
奥州の大名だったら、何人か枠あるぞ。 自由度少ないけど。 毛利なんて、何人もいるから有利だよな。
788重いですね。 J-skyからは書き込みが出来ません。何故でしょう?
佐竹さんも、残党刈り・反乱鎮圧であの要求は無茶だよ。 戦のきっかけさがしてるの?
>>786 うーむ。取りあえず様子を見せさてください。
>>787 高台院さま「ま」が抜けてますね。無粋でした。
慶長八年版はなんか、どえらいことになっている。
腹切りだってさ。読んでた方がおもしろいかも。
792殿、是非”れ”になって下され。私は話してないけど 小西殿がいるみたいですね。後大谷様があいてますよ。 向う大変な事になってるね。石田様本日頑張って争い避けるように 頑張るみたいです。応援してね。
小西はやる人がいたら辞めるよ。 いないのも寂しいからやってるだけだから。
>793 どうも。なんか照れるな。今までのやつで一杯一杯なんで。 ま、あいているならやってみよっかな。で、大谷様=吉継ですか? なんかアドバイスでもあれば下され。
ちょっと調べましたよ大谷吉継。あぁアレかって感じ。イメージは 少しできたけど、やっぱり人気なさそうって感じですね。でもいいや。 調子にのって自主規制のコードをうっかりはずしそうでこわいけど。
>796さま かれこそ真の人間。私のイメージでは三国志の関羽と重ねてます。 是非受けたまわればよろしいかと。 当方本職が「売文業(れぽーたー職)」ゆえコードに引っかかったら 浅学ながら指摘して差し上げますぞ。最近平和で暇デスので。
>797 どうも。 う〜ん。イメージ壊しそうでやっぱりまずいかな。有名な逸話を出せば そう、はなたれ茶ですな。茶会を開いて、鼻汁をわざと入れて、 わしの茶が飲めぬのか!と諸将に難癖をつけたい。やばいなぁやっぱり。 なんか悪い方向にしか頭がまわらんなぁこりゃあ。
下品です。
治部よ、本気で喉が渇いたのかと問いたい。小一時間問いつめたい。 そんな君が好き・ポっ。
なんと、800ゲットであったか。 でもさ、この2重システム、いいね。 ひょうたんから駒って感じ。
>799 しくしく・・・くっすん。高台院様すみません。やっぱまずいよ。 飲み会で誰かが歌ってた歌を思いだした。ラ×ララ×ララ×ララ×・・・ やっべぇよ。どうしたらいいんだよ・・・それがしには無理だよ。 人格疑われるよ。難題だよ。素晴らしい武将なのは知っているよ。 みんな引いちまうよ。
最っ低っ!もう寝れば!!
よいよい。 どうじゃ、長宗我部では。 ほとんど登場しておらぬぞ。
>803 ごめんなさいごめんなさいごめんなさい。 >804 ありがとうございます。 取りあえず一晩寝て健やかな寝覚め期待しつつ考えを改めます。 それではおやすみなさい。
794そういわずこれからも登場してください。小西行長にて後、 冠よろしくネ。
副委員長、おられるかな? 仕置委員に対しての密書続々と届いておるようで何よりですな。
委員長。只今参上つかまつりましたぞ。 作戦は成功のようですな。 某、大晦日に発表とぶちあげたものの、膨大な作業量を想像するとやや鬱になり申したが、 密書を元にまとめるとまだ楽でござるな。
しかし、ある東国大名殿はえらく大きな加増を求めてきおったな。 薬300万石位はあるかな。まぁそれぞれの御本人のあくまで希望 という事にて。直江さんはもう一度返事があるでしょう。
委員長殿。某さ殿は確かに過大な要求かと。 まあ希望故、言うだけは言ってみたという感じであろう。 某、夕刻まで所用がありまする。しばし御免。
養子亡霊風懐状◆TORA70sk 本日丑三つ以降は気持ち高ぶり思わざる事口上恥ずかしく思い候。 それがし逸話転換話は好物なれど調子に乗るが事真に悔やみし候。 外見さておき高潔自刃者は想像難しく人気なき事悟り未熟者と痛感。 ならば暫くは見聞広めるが為諸国漫遊、否放浪の旅致す所存にて候。 尚、上杉侮ることなかれ。北条家再興祈願。
織田秀信は空いていますか? 参加してみたいんだけど。
812殿、空いておりますよ。是非参加をお待ちしております。 尚、岐阜中納言様の加増はほぼ確定してますのでご自身にて確認を。 後、成るべく冠を被り下され。
副委員長、四国にてただならぬ動きがあるようでござる。 某、あちらにて情報を集め申す。でわ。
合点承知。某も本陣で手配を致しまする。
おお、副委員長戻られたか。いくら弓を引かぬとは申せ決定しておる豊家の 直轄領に兵を出してくるとは、警戒せねばなりませぬな。
弓をひかぬといいながら、兵を動かすのは弓を引いているのと同じ事。 とりあえず長宗我部殿に釈明を求めましょう。 釈明に応じない・もしくはとんでもない釈明の場合−>出兵 釈明に応じず、兵も動かさず−>流言工作と認め放置 尚、我が家中の斯波盗撮守を四国に忍ばせまする。盗撮の手練れでありますからな。
追伸。 委員長。本陣において長宗我部に対する釈明要求をお出しなされ。 某の名前も連名に入れておかれればよいかと。
819 :
日本@名無史さん :01/12/18 16:52
志村バカ殿から斯波盗撮守に改名した途端“使える”キャラになったね。
819殿。同意。 某、抜擢して悔い無し。(色んな意味で)
舞の責任問題になりかねないな。 委員会も一時休止か
むむ。火をつけた当人、長宗我部殿不在でどう話をすすめていいやら。本音を言えば、当人不在な流言工作で終らせたかったのじゃがの。 うちの盗撮守が火を煽ってしまった。ヤン殿は巧みにぼかしておったのに・・・。 ここは一つ四国征伐でも行うかの。 茶坊主殿!茶坊主殿はおられぬか?
823 :
デブの会計係 :01/12/18 18:22
虚無僧どの、長宗我部殿のこてはんがいくら待っても現れぬゆえ 次善策は大軍で四国を制圧し、豊臣直轄領とする案。 戦いの功績を国割りの考慮材料とするもの。 本音で言えば強引に流言化するのが上策ですが、 しむけんの立場が微妙になるというもろ刃の剣。
拙者も流言だと嬉しいが、今では難しいのか。 新参者にてあまり意見を言える立場ではござらぬが。
美濃13万5千石から美濃・尾張60万石ですよね>加増 では、過去ログ全部読み終わり次第むこうに参陣いたします。
>>823 盗撮守は大麻吸引でラリってたということにしては(笑
何者かに麻薬を吸引されて意識が朦朧としてた、とか。
こりゃ駄目ですな(笑
ああ、こてはん登場しましたな。 これで四国征伐か。
825殿、OKです。しかし向う今やばいですよ。戦始まりそう。 島津殿、出陣をお願い申し上げる。まじで!
812殿。 それは後に訂正となった。 美濃岐阜城主より、美濃一国の加増となっておりまする。最初の案よりは少ないでござるが、これからのお働きで稼いでくだされ。 デブの会計係殿、島津殿。流言に持って行きたかったが、本陣では既に治部殿も乗ってしもうたようじゃ。 治部殿が乗っていなければ、島津殿ご意見の線でいけ申したが・・・。 いたしかたあるまい。デブの会計係殿のご意見どおり、長宗我部不在のまま四国を制圧しまする。 では御免。
↑ 書いた瞬間に出現しておった。では心置きなく参戦じゃ。
829長曾我部は現れ申したみたいですな。
読み終えました、過去ログ。最初のレスだけ見た早とちりでした。申し訳ない。 四国討伐……出るタイミングがムズイなぁ。
岐阜中納言殿。 今がチャンスでござる。本陣にて出兵要請をかける故、華麗に登場して頂きたい。 服装は華麗でなくて結構でござる。
正直、冠がついてないと嵐なのかどうか分からんから困るっぽい。 正直、ポピュラーなキャラ取ってトチったら恥ずかしすぎると後悔。
遅れてすいません、今帰陣いたしました。 四国はさほどあわてなくても、客観的に時の利をのがしております。 しかし なんでまたあんな無茶な出兵を。荒しかどうか判断難しい ゆえ、よけいやっかいですな。 本陣にて兵庫殿が適宜差配しておきましたうえ、ご安心を。 ただ、長曽我部まで改易すると大名がますます少なくなりますな、 ここは土佐半国召し上げですましましょう(無理があるがそこはそれ・・) もしくは安東大陸軍が奥羽に上陸、一部異国に占拠なんてほうが まだ長曽我部よりはおもしろうござるな
もう四国終わりました。舞兵庫がかたずけたみたいで御座る。 戦も一段落つき申したために、奥と嫡男”光政”と供に食事 に出かけるとします。戦が大事にならずにやれやれですな。 後、長曾我部殿、一応改易なし、所領も成るべく安堵でいき ましょう。
大陸に渡った連中を出すタイミングって国割りが終ったあとあたりがいいんかしら?
837殿。それがよかろうと。状況を見極め、来年早々に登場されたし。 つーか前田家に頼ろうとしていた連中はどうしたのかの? しかしまた大名が減ってしまうの。何か奇跡の総赦免でも行うかの?
書くのに手間取ってたら大変なことになった(w しかもちょっと離れるし。 次に見る時に死亡してなきゃいいが。
織田中納言殿。某、手は早いぞ。無謀な戦いを挑んだものじゃのう。
>838 賛成です。 たとえば、満州の大臣の首と珍宝を持って 帰参した伊達秀宗とか、ヌルハチがこわくなって逃げ帰った 鍋島勝茂とか、二代目ならそれほど混乱はしないのでは?
>>841 日本がまとまった後に敵として登場してくれた方が盛り上がる気がするよ。
秀信殿。ここだけの話じゃが謀反を起こそうとしたのは別人ではなくそなた本人であったのか? しかし慌てて謀反とりやめという事?
というかすでに安東実季が北のほうで暴れてる…
家康の名前を騙る者が出てるよ(笑
本陣にも書いたが東軍系の者だけは相手にしないのが掟である。 (特に家康)
源次郎はおらぬか。
ここに。
正直、驚いたぞ。が、せめているわけではない。 そなた、当家の仕置き、すべてするか? 昌幸をそなたに譲ろうと思う。
お気に入りの家紋トリップ。 他家にはない醍醐味ぞ。
あくまで父上の部下として働きたかったのですが・・・ 父上がこれ以上、真田の仕置きに関わりたくなければ、 父上には隠居していただき、私は父上の旧領を貰いとうございます。 ただし、私は領地を広げることなどにあまり興味もなく、 信州一国もあれば、残りの領地は兄上や武田御曹司に分けてさしあげたく候。
うーむ、そなたは欲が無さ過ぎぞ。 武田殿という玉もある。都近くに所領もいただいた。 そなたと信幸が力あわせれば、いかようにもできるだけの 地盤築き上げようとしている、この父の想い、わからぬとは。
もうしわけありませぬ。 しかし、源次郎は父上と違い天下の器ではござらぬ。 父上が血のにじむ思いで、信州の一郭から甲信上の3カ国に真田の家を広げ、 拙者に伊賀まで用意してくださったこと。 いつも傍らにて見ておりました。 その苦労も恩にかけず、親不孝者の源次郎をお許しくだされ。
では、伊賀の所領で自由に働くがよい。 いつても、信濃真田家は、そなたに助けを出そう。 信幸めに遠慮しおったか。 兵も1万ほどを与えてやる。好きに使うがよい。
はっ! それでは、信繁は伊賀真田家として上方にて兵を用しましょう。 もちろん、豊家の領地仕置きにて拙者に伊賀を下さると決まりましたなら、 すぐに伊賀にて国政に励みます。 父上、信繁が上方で天下に微力を及ぼせるか見ていてくだされ。
史実では大阪冬、夏の陣で豊臣についた盛親が いきなり離反したんじゃちょっと無理があったんで無い?
楽しみにしておる。 京では、大納言家の菊亭晴季様が当家とは親しい。 そなたの母は、大納言家の養女じゃ。 大谷殿はそなたの嫁の父。 よいか、くれぐれも死ぬるでないぞ。
856殿。拙僧も同意。流言で片付けたかったで候。 拙僧の意見でござるが、名無しさん、もしくは現代人殿の中で、「嵐判定委員会」を編成して頂けんだろうか? 所詮ネタスレとはいえ、どう考えてもおかしい状況(安東氏が何万人も動員したり、長宗我部の離反など) については、「待った」をかける行司役が必要かとも存ずる。
たしかに今回の長曽我部の乱は残念でございますな。。。。
前野殿。貴殿は表では別名をお名乗りか? でなければ貴殿も判定委員になって頂きたいと存ずるが。
さて、信繁君は伊賀の国をちゃんと石田さんから貰えるのかな? つーか今後の展開的に動乱が起こりそうなのは、 東北か北九州にヌルハチ軍上陸か? なんか伊賀ってかなり安全圏っぽい場所で、安心しちゃったり。 伊賀忍者の生き残りでも組織して、忍者軍団作らなきゃな。 あと、仮に伊賀一国もらったとして、どのぐらいの兵が動員可能なのか、 誰か詳しい人教えてください。 それでは、今日はもう就寝させてもらいます。
今回の騒動は全部長曽我部家中の実権掌握を狙った久武親直の策謀という事にしては?
庵といふのはこちらでよろしいのかのう?
げんじろー殿。 この当時、大体一万石で250人で計算じゃ。まあ概算じゃがな。 守りの必要がなく、なおかつ功績をあげたい場合は若干大目でも可であるが。 862殿。切腹は避けられない情勢かと。
865 :
前野 作左右衛門 :01/12/18 22:08
前田様 すいませぬ。 それがし、前野兵庫助の一族にて現在、浪人中でございます。 表では 舞 兵庫をなのっております
おっと前野殿。失礼をば致しました。 拙僧、此度の四国の乱で頭が混乱しておるようじゃ。
信繁よ、そなたには国許から援助をしよう。 常備軍1万とするがよい。 さらに、海野の血は、忍者とは縁が深い。 特に甲賀。また、伊賀にもお味方はいる。 忍びと、常備軍1万とで、天下にその名をとどろかすがよい。 父と敵味方になったとしても、遠慮無く攻めて参れ。 槍を馳走してやるほどに。
還ってきました。 トリップ無しは別人です。 ううむ、豊臣が織田の天下を奪ったから秀信が豊家憎いとはかぎらんのよ。関ヶ原では重臣の反対を押し切って西軍についてるぐらいだし。 太閤庇護下で戦下手な訳だから、単独で動くわきゃないし。 正史調べてないですぐ書き込めば良かった。鬱田氏脳
諸侯も色々と大変なようですな。 当家は西国の僻地にてその点は安心にござる。
多分「織田秀信だが何か?」スレから流れてきたのが書いたんじゃないかな。 見た時スレッド上位だったし。俺もあわてて誤爆しちゃったし(笑 >島津殿 僻地は僻地なりに苦労あるのでは? 新参ですけど以後よろしくお願いします。
一夜明ければ、土佐征伐とは・・・ 最近本スレは一夜も留守にできませんな。 ただ、もういい加減に酩酊しておりますので、失礼いたす。
安芸、本丸御殿 父上は、どうして、戦しなかったの?
合戦は、意味なくしても仕方がないこと、覚えておきなさい。 ここで勝っても、毛利に加増はない。なら、兵を失う必要はない。 勝っても益無く、万一長宗我部が残れば、恨みのみ買うことになる。 万万が一、長宗我部が勝ったとしても、兵出さぬだけで恩売ることになる。
じゃあ、どうして、最後に四国に行ったの?
何もしなけれはば、毛利の腰抜けよ、と揶揄されよう。 兵出し、当家と他家が戦にはなるまい。やればあちらは勝てぬ。 なにしろ、兵数が違う上、こちらは新手。 長宗我部殿は、死なすには惜しい男。救いたいのも事実。 島津に強く出たは、島津の動き見えぬから。 また、いつか敵味方のどちらかになるとすれば、 ここで当家に骨あること伝えるは大事となる。 敵となるなら、島津が大きくなる前に戦した方が良いし、 味方になるなら、高く買ってもらわねば困る。 この戦、当家が一番得したやも知れぬぞ。
876 :
北畠昌教 ◆nbFVoD9M :01/12/18 23:44
こっちは初めてだな〜・・・。あんな感じで辻褄合わせてみましたが・・・。 駄目(^^;)?
あげてしまったスマソ
はばだって、バカ丸出し。
>>876 助けたかったんだけど・・・。
好きな武将なんだよなー。
>>878 宿老がうちの手のものにそそのかされたって感じにすればいいのではないかと。
なんにせよ長宗我部殿の今後は暗いですが。
>>毛利殿 こちらも牽制しといたんで宜しく。
うむ、こちらも引く気はないよ。
吟味方はつまらんのう。暇つぶしに見回りにいくか。う〜さぶっ。 今夜も冷える。ん?なんだお前は?刀を抜けだと?またか・・・ 拙者を宇喜多家家臣と知っての事か!なにぃ?たかが百石取りだと? 関ヶ原はただの雑兵だったと?人の気にしてることをいいおって! おのれ〜許さん・・猛人愚流、必殺螺旋切りっ!!スバババババッ!! ふーっ口ほどにも無い奴。正当防衛じゃ。目付けにそう申告しよう。
宇喜多が終わったら毛利か。 もう喧嘩はたくさんだ。
>>726 拙者で3代目でござるよ。
初代半三保長が伊賀での争いに負けて流浪の末徳川清康公に仕えたのが最初で
2代目が親父の正成、拙者は3代目でござる。
初代の爺様からの付き合いがあるのでなかなか余所の禄を食む気にはなれんのでござる。
手下の伊賀者達も伊賀ので食い詰めた地侍の次男、三男達じゃから
拙者等と同じように徳川に恩義を感じとるんじゃろ。
>>882 武蔵殿、こっちは舞台裏ですよ?
落ちつきなさいって。とりあえずお茶でも。(゚∀゚)ノ旦
ここで暴れても出世は出来ないですよ。
最近は北畠昌教殿が頑張ってるから拙者は他のキャラに転職しようかのう。
将来の日本侵攻作戦に備えて鮭延秀綱として配下の軍団でも鍛えようかな。
>>毛利殿 間違えないでね。 あくまで議論の上ではこちらも引かないけど、 前みたいな口論合戦するつもりがないので。 言葉は毛利さんに合わせたけど、別に俺は怒ってないから。 あと過去ログ見れば私闘じゃないことわかるし、 あの両成敗の論法は絶対に違うと思うよ(笑 それに俺や貴方が何言っても決めるのは石田さんなんだから(笑
島津殿はトリップはつけないんですか? 荒らしが毛利殿に喧嘩を売っちゃうかもしれませんよ?
分かりにくいかな? 俺の長宗我部の毛利領転封案は、そちらの妨害ネタへの牽制ということで。 別に話的につながってるでしょ?話も現実的だし(笑 何故か毛利殿の返答が喧嘩腰になってたので一応説明をば。
>>884 ∀゚)ノ旦ノもらうよ変な格好の人。あちっ!ふーっふーっごっくん。ぷはーっ。
実は表舞台と間違えた。なんせまだ拙者は19だし。殴り込んだつもりだったのに。
これからどうしようか。隙あり!ピュッ・・・逃げ足の速い奴だ。
向こうのスレではトリップつけてるんで。
ああ、こちらのスレでということか。 じゃあつけときます。 合戦は良いけど喧嘩は嫌だからね(笑
当家も東郷登場させるか。
たけしゃん・・・
ぎゃー! 失礼、六文銭の間違いでした。
ところでこっちのスレは終わったら 次のやつ立てるんですか? そろそろですけど。
何か読み直すと誤解させるような文章ばかりですが 毛利さんに特別な感情を持っているわけではありません。 役柄上、これから毛利家と敵対することがあっても 毛利役の人と敵対するわけじゃないのでお願いします。 色々喋るとまた墓穴掘りそうなので、この辺で。
期待してます。お願いします。誰でもいい。
>>892 そうでござるか!拙者も気にいってます。
>>893 嫁にほしいでござる。まさかあのこは?
しかし、一発目で場所を間違えるとは。新たな展開を考えなくては。
>>895 スレッド名は「関ヶ原で西軍が〜舞台裏編」とかなんとか立てる人が適当に付ければいいとして、
あとは過去スレへのリンクと諸注意をコピペした奴をトップに張っておけばいいんかな?
日本史板に立てるか三千板に立てるかは治部殿や大老達の決定待ちでしょうか?
毛利は、地政学的に、四国に友邦を置いておきたい。 もちろん、島津さんの勢力は、できるだけ削ぎ落としたい。 うちは、議論は議論として捉えてるから。 本音は、家に帰ってきたら戦が始まってた。出兵できるタイミングじゃなかったのさ。 早ければ、なんとか落ち延びさせるぐらいはできたんだろうけど。 ただ、合戦はだめよって法度があったというのも事実なんだよ。 越後も間に合わなかったし、豊家離脱されたしね。文句言うと合戦になりそうで。 うちの事情はそんなとこ。
このスレでの発言が意味なかった・・・。 もうこの問題は黙っておこう。
三戦板… また間違えた… 鬱…
>>900 向こうの発言は行き過ぎよ。
口論したいなら別の人あたってくれ。
できるだけ、現状復帰にしたいというのが本音。 所領については、うちは権限ないから。 一所懸命書き過ぎた部分はあるかな?
お互い熱くなってしまいましたか>お二方 しかしまあ、大老という立場からしても場所からしても真っ先に出兵しなければならなかった毛利が動かないのもおかしいし手を打った島津や前田を非難するのはもっとおかしい、ということです。
残り百をきったでござる。
まぁ毛利殿の言いたい事もわかります。 100万石の石高に対して緊急に派遣できる兵力が2万もいるのはは多すぎるという事でしょう? 要するにIFスレとはいえもう少し整合性が欲しいと。 そこらへんは公平な立場から判定できる人を用意したほうがいいんちゃうか、 と858で虚無僧殿もおっしゃってますね。
>>905 いや、その場に居合わせたら、流言飛語のたぐいにするか、
長宗我部の名を騙った者のせいにするかしたと思う。
長宗我部の反乱は、どこをどう考えてもありえないんだもの。
まだ、うちや島津さん、他の大名のがリアリティーある。
四国取った後、どうしようってのかがわからない。
これ、荒らしさんでしょ。
淀の方が、昨日か一昨日、長宗我部があまり出てこないって言ったから、
それで出ただけだと思うわけ。
落ち着いて対処すれば、なんとかなったと思うんだけど。
本来は無視でしょ。こんなの。
まさか、本気で参加しようとしてこれはないよ。
だから、仕置きの手前、できるだけもとに近い形で収めたいの。
長宗我部も、活躍の余地を残したいわけ。わかってよ。
さっきは、出兵できるタイミングじゃなかったって書いてるね。 矛盾だけど、出兵しても、なんとかまとまりをつけようと 努力したと思うよ。信じてね。
>>907 島津家は他の大名とは軍制が違うんですが。
島津の外城制度知ってますよね?
>>910 そもそも、そんなに船がないの。
兵も、だったら関ヶ原でって思える数でしょ。
内通も何も、鳥居に合力しようとしてたし。
で、あそこでは、譲歩を引き出すテクとして、
痛い所突いてるだけなの。外交ってそんなものでしょ。
兵数については、義弘自身が、このままでは島津の手落ちとなるって
言ってるの。手紙で。8月8日にも、軍勢督促の手加味出してるけど
国許は無視。これは史実だし、勝った後には問題になることでしょ。
本城の他にも行政、軍事的な重心を領内各地に区割して作ったという奴ですよね? 確かにそれなら他藩より速く展開できるかもしれませんがそれは関ヶ原の敗戦後の成立では? それに江戸幕府による一国一城制が実施されていないなら どこも支城群をまだ保持してるだろうから同じ条件なのでは? ってそういう事が言いたいんではなくてですね、よそから見て不自然な動員数だった事について 何らかの説明が必要だったのではないか?と。←今考えついた理由ですけど(笑 (゚∀゚)っ旦とりあえず落ちついてお茶でも飲みましょう。
アウッ 手加味って 鬱だ。もちろん手紙ね。 当家、言うべきは言った。 お茶いただこう。
914 :
デブの会計係@ホラント州 :01/12/19 03:33
うおー、現世にて波乱ありて現場に出陣しており ようやく戻ったとおもったら、 なんと!!!とらわれてしまったではないか・・・。 せっかく築いた交易家としての地位を失ってしまった。 でもさあ、大砲なんてそんなに威力ないし、 ましてや試作品なんてそう簡単にできねえのになあ・・・。 大戦略じゃないんだから。 だいたい小早で大阪と連絡できるぐらいの距離にいたのに、 どうやって拿捕(だほ)すんだよ。 今回の戦争の記述は両陣営とも全体的に後付けの理屈が多く ちょっと悲しいネ。カキコで作る歴史だから、無理な希望だとは わかってるけど・・・。 そもそもウエスギの進出はなんで許されたの?チョウソカベも同じ理屈じゃん。 せっかくチョウソカベの名乗りがあったんだから残念。 音便に済ませて欲しかった。(わしもあおってしまったけど) おっと、先ほどまで修羅場にいた故、気が立っているようだ。 関係各位、気に触ったら陳謝します。では、本陣にて身のふりかたを記し、 眠ることとする。
誰か毛利の暴走を止めてくれ。 もう相手したくねえ(笑 外城制度は以前からありましたよ。 島津の本城の内城は外城と対応した名前だし。 つうか不自然なのはどこも同じでしょう(笑
旦ノ乙。 皆さんよくおきているわね。私は寝ますけど。 今度は表にでてみようかな。
うーん。いまいちねぇこれ・・・寝よっと。
>外城制度は以前からありましたよ。 そうなんですか。拙者は関ヶ原後に整備したのかと思ってましたよ。 >つうか不自然なのはどこも同じでしょう(笑 まぁ不自然なのはしょうがないですけどね、 できるだけ整合性を持たせた方がいいんちゃうかなと思ったわけですよ。 ところで島津殿もお茶どうですか?(゚∀゚)っ旦
統合性というが、出陣前の俺のレス見て下さい。 軍備整えましょうって話してるでしょう。 それでも不満なら、宇喜多とのいざこざの際に 臨戦態勢にあったからとでも思ってください。 外城は豊臣時代にはほとんど形が出来上がってますよ。 これによって島津家の動員が早かったのは紛れもない事実です。
それがしもいただきまする。 ふー。 しかし、登場する前から煽りが出るとは考えもせなんだ。 しばらく詫び中納言を通すしかないな。 やろうとしてたことが全くのパーだ。別のこと考えなきゃ…
あ、お茶もらい忘れた(笑
とりあえず、寝ますわ。
>>919 納得しました。
さて、拙者もそろそろ寝ますよ。おやすみなさい。
誰でもいいから聞きたいんだけど美濃30万石って少なくないですか? 信長が美濃制圧して百万石の大大名と言われるようになったし 50万石はあると思うんすけど まあ「一国つっも何割かは蔵入地」と言われたらそれまでなんだけど。
925 :
日本@名無史さん :01/12/19 08:05
それがしも参加させて頂きたいと思っておるのだが、 主上に参加大名を決めて頂きたい。当方、知識が少ないため、小大名希望。
木下勝利でいかがか。 若狭小浜6万2千石。ネネの血筋の者。 身内なので、それなりの発言権はある。 領土は確定していないので、関東か東海、 蔵入り地等の中で主張すれば通ると思う。
丹羽長重などはどうでしょう。従三位参議・加賀守・小松宰相。加賀松任12万4500石。 織田の重臣丹羽長秀の子、関ヶ原は未所属なれど東軍前田と交戦。 長重の弟、長昌だと備中守、越前東郷5万石で羽柴姓の授与をうけている。 こちらは西軍参加してるので加増が期待できるぞ。
毛利殿。 此度の四国征伐、先にも書いたが拙僧も流言で終らせたかったのが真実じゃ。 しかしのう。上杉殿みたいに一喝すればよかったんだが、 盗撮守が火を煽った上に、治部殿が乗っかってしまった以上、やむを得ん仕儀になった次第。 また、長宗我部殿は積極的な「れぎゅらあ」でない事も判断を迷わせた次第。 れぎゅらあじゃなければまあいいかと。 毛利殿。反乱は既に既定事実となってしまった故、流れに身を任せ現実路線で処罰しようではないか? 内ヶ島殿。お呼びだてしながら寝てしまって面目ない。 やはり死人を生き返らせるのは抵抗ある故、その子供とか縁者の設定で参加頂けませんか? そろそろ新スレの季節。瓢箪から駒でここはここで無くせなく候。 新スレ名は「西軍大名舞台裏〜一夢庵」で如何? 他にいい名前があればご提案あれ。
虚無僧殿、昨日は大変に御座ったな。某も928とまったく同じ気持ちに 御座る。某が乗ったのは、阿波には兵庫がおると言う。過程の元動いた まで、しかし盗撮守が火をつけ申した。もう少し前に兵庫が現れる事が 出来たら、大事にはならなかったかと。これを教訓にれぎゅらー陣の、 全国の配置を決めねばなりませぬ。四国には兵庫がおりましたが、東国 の方面にはおりませぬ。東国にれぎゅらーの太守を置く必要があるかと。
ふふふ。これから少々暗躍させて頂くぞ。お覚悟を。
委員長。 しかし実際に兵が動いてしまった以上、何らかの処罰は致し方あるまいかと。 大幅に譲歩した形としても、盛親殿が高野山蟄居、所領も半国削るくらいはしないと格好はつき申さぬかと。 東国の件は同意。
委員長、それから新スレ、ご決裁頂きたいかと。 某、これから火急の用件あり、戻りが夕刻になりまする。 それからで宜しいなら某が立て申するが。
れぎゅらーの皆さんへ いつもお世話になっております。実は本日の今朝方私の 祖母が急死致しまして、暫し顔を出す事が出来ません。取りあ えず、朝の書き込みだけはしましたが、当面落ち着くまでは、 皆さんの前に現れる事は出来ないかと思います。落ち着きまし たら又、現れますので暫しの休暇をお願い致します。 まず、副委員長殿、仕置頑張って下さい。 表にて、利政殿、輝元殿、家久殿、秀家殿、景勝殿他れぎゅらーの皆さん 決して戦などせぬようにお願い申し上げます。 私が帰ってくる頃には表も裏も時が変わってるかと思いますが、流れを見て スムーズに復帰いたすように頑張りますのでよろしくお願いいたします。
な・なんと!!! 名無しを名乗っておられるが、委員長殿ではござらんか? そ・某、留守の大役を果たしてみせまする。 お心おきなく・・・・。
ふふふふ。これはいい。はかりごとやり放題じゃな(w。 いや戦はしませんぞ、戦はね。ふふふふ・・・。
調べた所、百地丹波に4男がいたという記録はないとか。(w しかし、真田の伊賀出の人間は望月家の人間がほとんどなので、 百地家については疎い・・・・・らしい。
三太夫は天正伊賀の乱で討ち死に・・・せずに落ち延び、北畠の一門にかくまわれ 細々と暮らしていた・・・つー感じで(w。当然四男は架空人物ですな(w。
真田安房守様 さる国の御仁が真田家と養子縁組を希望しておられます。 御仁は現在謹慎の身ですが治部殿の不在でしばらくは解けそうにありませぬので拙僧がお伝えしにきました。 正式な書状は謹慎解除後に送り届けますが両家友好のため御返事宜しく頼みます。 ちなみに縁組に出すのは御仁の弟御で「庶子扱いで構わぬ、伊賀真田家でも結構でござる」申してござる。 安房守様も一時武藤姓を名乗ってたからお察し頂けると思います。 無益な家督争いの芽を潰すためでござる。 それでは。
そうねぇ小文字の方がいいのかしら。前◆O.NEvLos
これもいいわね。
>>933 何もできませんがお悔やみ申し上げます・・・
前◆o.neL3MA その前◆O.NEvLos
不躾ながら申し上げます。仏門に入られておる事ですし華美な装飾は如何かと。 個人的好みでは◆O.NEvLosかな?
>>940 失礼なれどまるで淀君のようなお振る舞い。
かなりのおばあちゃんのはずですぞ!
でも他は無いのですかな?
調べた所、慶長7,8年だと54〜55ぐらいかな。金だ何だといわれてるけど、 「1588年朝廷から従一位と豊臣吉子(よしこ)の名を賜る」だって。すごい。
なんかの時代劇でお袋様を従二位にするしないで揉めるという番組 を見た覚えがある。徳川の誰かのかか様と思うけどね。残り約五十。
「西軍大名舞台裏〜一夢庵」だと伊達や朝廷関係者については 立ち入り禁止みたいな感じになってしまうのでは?
>>916 高台院様お見知りおきを。
表には出られぬ方がよろしいかもしれませぬ。いやいや御自由ですが。
所領に不服あらば某が治部殿に掛け合うてみましょうぞ。
>>945 ついでに一言。遠慮をしないツワモノが乱入しそうでかえっていいのでは?
そんな奴、拙者がぶった切るのみ!猛人愚流、必殺螺旋切りっ!!スバババババッ!! うーむ。これでは二十歳前の馬鹿剣術まるだしだ。何か・・・何かを考えねば。 それにしても馬鹿目付けめっ!くそっ!無闇に人を切った叱られた。 100石取りが80石取りになってしまった。とほほ。宇喜多家はけちんぼじゃ。
>>925 名古屋山三郎なんてどうでしょう?
父は信長の家来名越因幡守で母は信長の姪だとも信長の叔父信次の孫だとも言われる人物で淀殿の血縁です。
蒲生氏郷の部下だった事もあるので蒲生郷舎殿とは知り合いですよ。
他にも出雲の阿国の情人だとか実は秀頼の父親なのではないかとかいろいろと面白い逸話のある人物ですよ。
もっとも両方とも眉唾物ですが。
926殿、927殿、ご助言感謝いたす。 これよりは木下勝利として参加いたすことと致しまする。 高台院様の縁者とのことで、加増を楽しみにしておりまする。 それでは皆様よろしゅうお願いいたす。
おなごは幾つになってもおなご。おわかりかな幽霊殿。 前◆dx.o.neQ その前◆o.neL3MA 更に前◆O.NEvLos
木下殿、冠をつけてくだされ。昨日の某みたく騙りが出てきますぞ(w あと固定判に木下姓で木下頼継殿が既におりますので木下越前少将勝俊と名乗られるがよろしいのでは? 「勝利」なのか「勝俊」なのかどっちが正しいかわかりませんが「勝俊」のほうが検索で多く出ます。 高台院様の兄の嫡男で秀吉公の甥に義理の甥ですな。あとはネットでお調べください。 それではむこうでお待ちしておりまする。
950を踏んだ家久殿、次すれ立ち上げきぼーんでござる。 義母様、その冠はいつもとは趣向が違ってなかなか御洒落でござるな。 拙者は伊賀に屋を持ちますゆえ、ご用のおりにはいつでも京に呼びつけくだされ。
スレタイトルどうします?
そろそろ新スレを立てねばならぬ。 一応、拙僧の通りの名前で作ります。 ただ「西軍大名」についてはご指摘がありましたが、 掟の方に西軍大名以外もありとの事を書いて置きまする。 ではこれから立て申す。しばしお待ちを。
お任せします(笑
>>951 うわっ!そこまでおやりになるとは。感服仕りました。でも長すぎます。
ここは裏ですけど物静かな雰囲気がいいのでは。念仏を唱えるとか。
T445でよしこですか。ちょっと苦しいけど。怒らないでね。
◆dx.o.neQ のdxがデラックスで賛否両論。Qはキュートな感じ。
958 :
木下越前少将勝俊 :01/12/19 17:11
山法師殿、ご助言痛み入ります。 今後はこの名乗りで行こうと存ずる。 実は己を良く知らぬので、検索をかけたが、ほとんど当たらず 困惑しておるところでござった。どうも風流人のようですな。 して、むこうとはいずこのことであろうか。 また、冠はどのようにかぶるのでござろうか。 お教えいただけぬであろうか。
>>958 ここは三戦板にある本スレの舞台裏なんですよ。
冠はキャップじゃなくてトリップでした。
>>951 おしいですね。偶然でしょうけど。
98T445..
88年朝廷から従一位と豊臣吉子(よしこ)の名・・・
恐れながらO.NEかo.neの方がよろしいかと。
江戸時代についての若干の見解 江戸時代を全否定する人もいるかもしれないが、 次の点は評価できる。 @ 少なくとも、200年以上日本が平和だったこと。 A 大政奉還、江戸城無血開城にみられるように為政者が 理性をもっていたこと。 B 御三家、老中、、若年寄、大目付、奉行、横目付に みられるように権力の安定と均衡が図られていたこと。 C 紀伊国屋文左衛門などにみられるように、金持ちに なれるチャンスがあったこと。 D 歌舞伎、浄瑠璃、浮世絵、好色文学の興隆など、庶民文化が 発達したこと。 なお、私は関西人であるが、徳川家康が狸だと思うものではない。
誤爆?
↑ 誤爆のようじゃの。
中国の大名は何故こうもしつこい者どもばかりであるかのう。
自分の領内のことなら話進めても大丈夫だよね。 というか当家の場合は国内の仕置きしかやることがない(笑
倅よ。揉め事となるような言は十二分に慎むが良いぞ。 島津と毛利が戦えば、どちらが勝つにしろ無傷ではすまぬ。 さすれば他の大名を利するばかりであろう。 みすみす他家に漁夫の利をくれてやることもあるまい。 毛利も当家と正面きって戦おうなどと思っておるまいて。 今は自重することが肝心。軽挙妄動は慎まねばならぬぞ。
(969は惟新が家久に語っているものだと思ってください・笑) 父上、お言葉しかと承りました。 これからは本音とーくも控えてまいります故、何卒ご容赦下さいませ。 −−以上、島津家の一人寸劇でした−−
島津殿、そのようなことをしていて良いのかな? ふふふふ・・・。
出会え、曲者じゃあー!
残念、もう島津領にはいないのだ。
東郷、捨て置け。 おぬしが警護する以上、二度と当家に手出しはできまいて。
975 :
デブの会計係@ホラント州 :01/12/20 15:16
年の瀬ですね。 いよいよ1604突入。 1604といえば、オランダ東インド会社艦隊、ついにマレー半島進出!の年。 当初皆様方に要求された外交顧問としての活動が可 能になります。(間違ってタラごめんなさい) 大砲ばんばん作るよー!!! 行きますかぁーーーーーー!!!
デブだったのか。
そういえば長宗我部問題はどうなったんだろうか。
こっちより向こうのほうが早く終わりそうだなあ(笑 もはやここは俺の独白スレである。
もう・・・いーやーだー!!(涙
何じゃ、島津様はこちらにおられたのか。 何かありましたのか。 某は既に酩酊しておりまするゆえ、マジレスは勘弁。
やあ横山殿。島津家のあばら家へようこそ(笑 少々きつい言葉もありましたが、このスレの存在を否定 するものではないのでご容赦下され。
某の本音は庵に書いたゆえ・・・ そろそろ、このスレも終わりか早いものじゃて(w
はあ、ここが一番落ち着くのう。
とりあえず、独白スレのようですので、 あばら家主に御礼申し上げて失礼仕る。 (本音 結局新板に移ったばっかりなんで新規と古参がいがみ合うのは 解る。ただ、2CHです。某もなりきりだから時として敵or味方になる ことはわかってくださいまし。) それでは、御免
倅よ、そちは本当に気が短いのう。 おぬしが幸侃を殺したときも、わしらは随分苦労したわい。 まあ、以後は当家に暴言を吐く類の輩は捨てておけ。 相手をして島津の名をわざわざ下げることはあるまい。 金持ちは喧嘩をしないものじゃ。
ははあー。
父上、某は実際でも器量は些か狭い男だった故
雰囲気が出てるということで許して下され。
わっ、冗談でござる、以後気をつけます故
そんなに怒らんで下され。
ーー以上、島津さんの一人寸劇でしたーー
>>984 それは分かっていますよ。
結局は俺が無視してればいいんですよね(笑
これからはそうしますよ。
いかん落ちるつもりだったに。 無視する必要ござらぬ(w ただ、旧板の者は三戦板の言葉を知り申さず・・・ さりとて、日本史板も特殊ゆえ・・・ (解るでしょう・・・) 某、寝ます。失礼。
慶長八年版は996で停滞しておる。三時まで粘ってみるが・・・ 書き込み無ければ997を入れる所存。では。
三時まで粘ってみるつもりだったがもう寝ます。 書き込みもしません。後はよしなに。
______告________ 慶長八年版#999入れもうした。
帰ってきたら進んでたので1000取りました。ニヤリ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ・∀・)< ウサマ・ビン・ラディソ捕縛 ( ) \____________ | | | (__)_)
すばやい!さすが島津様。おめでとうごさります。
まじかよ!
奉行殿、奴ではなく「ビン・ラディソ」じゃぞ。 というかこれ多分酔っ払ってたんで、記憶にないんだなあ(笑
こちらもそろそろ1000ですな。
慶長九年版に顔を出しました。後は奉行をまちましょう。
我が日本のように戦艦・空母・戦車・38式歩兵銃・軍刀を用いて米国とぶつかるべし! 民間機ではなく戦闘機に爆弾を積んで艦砲射撃の中にて軍艦に挑むべし! されど死して屍拾うもの無し。神風はいかんぞ!このままでは奉行、仕事をとられるぞ!
ハァ?
ウヒハァ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。