西軍大名舞台裏〜一夢庵

このエントリーをはてなブックマークに追加
952今井宗薫:02/01/05 17:14
>950
それも一つの解釈でございましょう。ただ、太宰府は菅公や源高明様の例
のように、それがしには左遷的な色合いが強く見えてしまうので候。
あくまでも、私の見方ですから、他の方々がよいとおっしゃらるれば、それで
よいかと思われます。
 最後に、ご諫言お受け入れくださり、痛み入りまする。
953虚無僧:02/01/05 17:14
今井殿も中々恐ろしき事をのたまいますのう。
確かに仕置きがほぼ確定した今、大大名が割拠する情勢となり候。
故に、大大名同士が争いを始めると血で血を洗う、酷き争いになりまする。
拙僧も基本的にいくさは嫌いではないのだが・・・。「必然性のある」いくさを起こすのは難しき事になり候。

ちなみに仕置き案を見直しておったら重大な失策を見つけ候。参ったでござる・・・。
954前野 作左右衛門:02/01/05 17:27
>951
 話が多少それますが、かの道真公の太宰府行きはその死を民衆に
よって必要以上に悲劇となったとそれがしは解釈しております。

菅原家の家格からいけば太宰府帥はあながち左遷とはいえないと
思うのがそれがしの見解でございます。
955出世欲丸出し紅毛人:02/01/05 17:28
血で血を洗う戦。
最後の二人が争ったとき、果たしてだれがこのスレを見ているのか・・・。
そして、だれが勝者を決するのか・・・。
それを避けるテーマは、
豊臣絶対主義王朝と大名連合の戦。
しかし、現状ではあまりに豊臣が弱すぎる。
伊達弁髪王との戦は遠のいたようだし、いっちょルソンにでも攻め込みますか?
「日本が鎖国しなかった場合1620年版」
「日本がムガール朝を征服した場合1670年版」
「日本が新大陸西岸に到達し、蓬莱と命名した場合1713年版」
「日本がアフリカ東岸ザンジバルでイスラム艦隊に勝利した場合1734年版」
「日本がフレンチインディアン戦争に介入しイギリス軍に勝利した場合、1768年版」
「日本がナポレオンの大陸軍に勝利した場合1819年版」
これがあらしや笑い話の類で終わればいいが・・・。
不安煽るようで失礼いたした。ちなみに年号はめちゃくちゃいい加減(笑
956今井宗薫:02/01/05 17:33
>出世欲丸出し紅毛人
名前が面白うございます。
「日本が太平天国軍と連携した場合1840年版」
「日本が普仏戦争に参戦した場合1870年版」
たしかに、笑い話で済めばよろしゅうございます。
年号はきわめていい加減なのでお許しを。
957ロム:02/01/05 17:46
太宰と大宰の文字の使い方には意味がある。
958日本@名無史さん:02/01/05 17:47
>957
ご教示いただければ有難いのじゃが。
959日本@名無史さん:02/01/05 18:19
おい紅毛人よ、俺は辮髪になどしておらんぞ。
俺の目の黒いうちは、陛下にも重臣どもにも辮髪強制政策などさせはせん。
そんなことをしたら異民族の反発を買うばかりではないか・・・。
961虚無僧:02/01/05 19:38
国内でのいくさは難しい故、もう一度朝鮮侵攻をするのも手じゃな。
故太閤殿下が朝鮮に攻めた気持ちが今はよくわかり候。
それに国内で大大名同士のいくさが起これば、必然的にれぎゅらあ陣がどんどん消えていく・・・。
紅毛人の言うとおりの状況になるやもな。
あとは新たに関ヶ原リプレイスレを立てるとか。参加大名、日時を決めてヨーイドンでスタート。
参加意欲の旺盛な方が書き込み勝ちをおさめるとか。
962仕置委員長:02/01/05 19:41
ところで仕置案、重大失策が発覚につき、少々鬱になってしまい候。
申し訳なき儀ながら仕置き案の修正版は明日発表しまする。
963地の神:02/01/05 19:47
仕置委員長様、もしや備後・備中・美作の仕置きを
忘れられたということかな?
964仕置委員長:02/01/05 19:56
いや、あの辺は毛利or宇喜田(旧領)と理解しておる。
某の重大な失策とは・・・。すぐる年の大乱を起こした安東氏と秋田氏を別人と勘違いしておった。
よく考えたらあれは同一人物じゃった・・・。大乱を引き起こし、なおかつ大陸に逃亡したものに大領を与えるとは・・・。
何たる不覚・・・。
965地の神:02/01/05 20:07
>964
さようでありましたか。こういうときは
打つ堕氏脳。これよりほかにございません。
966直江兼続 ◆NAOEvG8U :02/01/05 20:09
仕置委員長殿、何も考える必要はない。
それがしも気付かなかったが、当家提出の修正案より、
秋田の領地を当家に貰い受ければよかろう。
967浅草お光 ◆1/GhBRzM :02/01/05 20:12
虚無、いや、仕置委員長様よ、何しけた面ぁしてんだい。
人間誰しも間違いなんてあるってもんよぉ。
968あにき ◆MOKU43UM :02/01/05 21:03
島津殿、もうしわけない。家臣がいないっつーか、わからんので、
少々無理して集めてみたのだが。どの本みても、一般書レベルだと、
弟の家臣みたいな扱いってーのも辛いね。太閤直臣なのに。
そもそも、三成にたまに意見言うだけの役だったってのに。
雇った連中、遠慮無く、うちでみんな使うことにする。
家臣が出ることもないと思うけが、大坂に出ること多そうだし。
大坂城の城代兼堺代官あたりがよかったんだけどね。
宗殿と島津殿の間なんて、はっきり言ってイヤじゃ。
何かあったら、すぐに名護屋篭城で生き残ってやる。
鉄砲の名人が揃ったのが救いだぜ。アンドレ殿が同情して大砲置いてったし。
どうせなら、全部置いてけっ!
毛利殿、瀬戸内を大坂に向かって移動中なので、一応よろしく。
969仕置委員長:02/01/05 21:16
お光殿。励ましの言葉、かたじけなく候。
基本的には指摘の部分のみを見ておったのじゃが・・・。他にも重大な手抜かりがあるかも知れぬと思い、
見直しているとやはり少々鬱に・・・。
それにどう考えても今宵中にはスレ建て直しじゃからのう。

直江殿。さすがにこれ以上上杉家への加増はどうかと・・・。
旧最上領を上杉殿に、残りの出羽半国を豊臣直轄がいいかと。要すればそこに木下殿を入れるのも手だが・・・。
無論、直江殿が大名として一家を立てるのであれば、出羽一国を直江殿に渡すのはやぶさかではござらんが・・・。
970直江兼続 ◆NAOEvG8U :02/01/05 21:49
おまかせいたす。
それがしの独立はありえないとお考えいただきたい。
殿より越後一国お預りしているので。
空きたる領地、治部殿の所領とするはいかがか。
関ヶ原以前は、検地をした地には、治部殿の所領が設置されていたではないか。
記録があやふやだが、奥州にもあったはず。それが増えただけよ。
治部殿に100万石あれば、諸大名も治部殿に従おうというもの。
お身内と近江、それと奥州で100万石ほどとなろう。(計算してないが)
遠慮することはなかろう。誰もが認める一番手柄は治部殿の働きよ。
971島津家久 ◆6CJQVdaM :02/01/05 22:02
>>947
検地は前田殿の仕置きに当家の石高が無かったため行ったのじゃ。
石高を明示せねば、有事の際に兵士の数でまたいろいろ言われる
可能性があるからのう。無駄な争いの種をまく必要もあるまい。

更に領内の一門封地も肥後のようなことが再度起こらぬ為じゃ。
一門を各地に配置すれば、それだけ島津の支配力は強化されよう。
つまりは謀反の口実の種をつみとったということじゃ。
諸侯との間の認識のズレも感じた故、それを補う為でもあるな。

>>970
大隅にも確か五千石ほど治部殿の所領があったのう。
関ヶ原の前年に当家に返還されているが。
そろそろ新スレの季節になってまいりましたね。
1つ提案なんですけど,
舞台裏の新スレも三戦板に移したほうがよろしいのではないでしょうか?
三戦板にいくよう苦情を呈しておられた現地住民の方がおられたようですし。
三国志バトロワスレ&バトロワ観戦スレのように
表と裏が同じ板に存在するスレもあることですし,
わざわざ別の板に分けておく事も無いのでは?

あと2、3お聞きしたい事が。
史実では豊臣政権下では各大名家の領地の小物成の多くを代官所を通じて豊臣家に
上納させる事になっていてそれをもって豊臣家が商品経済を把握していた様ですが,
そこらへんはどうなっているのでしょうか?
あと,比較的小規模(3000石とか5000石)の蔵入地が全国に満遍なくあって
各大名家が閉鎖的にならないよう監視的な意味合いもあったと
手元にある中央文庫の本にはあるのですが,これもどう処理してますか?
謀略のネタを考えてみたのですが,皆さんの共通の認識が無いと荒れそうなので
そこらへんをどう扱うべきかちと聞きいてみたいのですが。
973今南光:02/01/05 22:10
本日表板にて宇喜多殿の名を語りし者(れす822)に対しては、
厳罰に処する所存。下手人に対し、改易相当の処分を茶坊主様と
虚無僧様にお願い申し上げ奉りまする。
974島津家久 ◆6CJQVdaM :02/01/05 22:19
>>973
貴殿が誰のことを言ってるのか知らんが
はっきり言って俺じゃないぞ(笑

文面を良く見てみなさい。攻撃されてるの俺だから。
俺は自分をネタに荒らすほど自虐的な性格じゃない(笑
下手人の改易には諸手を上げて大賛成だが。
975今南光:02/01/05 22:38
>974
822は流れから見て貴殿では御座候はず。
既に和解もしているゆえ、もはや貴殿と諍いをする理由もない。
(独り言)
自分の名を騙って攻撃する822に怒りを覚えました。
頼むから、無用の誤解はしないでくれー。
ただでさえうちらは仲が悪いなんて揶揄されているんだからさー。
976島津家久 ◆6CJQVdaM :02/01/05 22:41
>>975
御免。安心した。
文面からやんに私怨が無いって言ってたから
残るは貴方と喧嘩した俺だと思ったので。
977島津家久 ◆6CJQVdaM :02/01/05 22:43
>>976の訂正

誤 文面から

正 >>837の文面では
978今南光@本人:02/01/05 22:48
>島津殿へ
一応、やんに私怨なしについて解説。
昨日の「紅毛人は軍政軍令役につけるべからず」との宇喜多発言に対し
やんが相当参って、荒れかけていた。それで今日の発言で詫びたわけ。
本心をいえば、島津殿もこのすれを一緒に作っているめんばー、もしくは
仲間というのが私の認識。仲良くやりたいのです。(馴れ合いという意味では
ないですよ)
979島津家久 ◆6CJQVdaM :02/01/05 22:49
>>972
讃岐や阿波がまるまる蔵入地になってる時点で
細かい蔵入地は無視してもよろしいかと(笑

石田殿もあまり細かいものは省略したいと言っていたような。
公式見解を聞かねば、何とも言えませんが。
980島津家久 ◆6CJQVdaM :02/01/05 22:51
>>978
委細承知。
貴殿の発言を変に勘ぐって失礼致した。
当家もいろいと参っている故、疑ってしまった
ことは平にご容赦下され。
981横山喜内:02/01/05 22:56
しかし、裏でも冠をかぶった方がよろしいのかの。
某は、表でも本筋にかかわっておらぬゆえ、良いかと
思ったが。
島津様。先に書いた文面で貴殿の心証を害した旨あった
かも知れませぬ。
982天の声:02/01/05 23:06
島津家内の三成の知行地
曾小川・上小川・持富・港などで6200石
細川幽細の知行地
高隈、細山田、岩廣で3000石
秀吉蔵入り地10000石

以上、慶長4年、島津氏に加増扱い
『薩藩旧記雑録』より
983島津家久 ◆6CJQVdaM :02/01/05 23:12
>>982
慶長四年に島津家が加増されたのは五万石。
上記に加えて出水三万八千石。

揉めるのが嫌だからだまってたが、
もちろん家康の指図(笑
三成は大激怒したという顛末の話だね。

過ぎたことなので、この件はお許しあれ>石田殿
984虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/05 23:21
皆々様。三戦板に新庵を作り申した。

ttp://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1010240385/
985天の声:02/01/05 23:28
>>983
50800石だったと。
出水・高城の領地は、宗と寺沢の知行地だね。
宗が絡むのは、このせいか?
986天の声:02/01/05 23:29
30800でした
987島津家久 ◆6CJQVdaM :02/01/05 23:33
そう三万八百。位を一つ間違えた。
988天の声:02/01/05 23:37
うまい。
989  :02/01/05 23:39
そうと宗か。ちっとだけおもろ
990島津家久 ◆6CJQVdaM :02/01/05 23:41
えー地頭職の設置についてですが、
「前に肥後の外城制度が完了したとか言ってたじゃねえかボケ」
と思う人もいるかも知れませんが、あの時の状況でこの仕置き案
を発表する訳にもいかず・・・樺山に松浦党を任せると前に言ってる
通り、案じたいはほとんど定まってましたが、機会がなかったということで。

結果的にタイムラグが生まれましたが、決して後付けの地頭職
ではないので。新スレに書く必要もないことなのでこちらにしときます。
991島津家久 ◆6CJQVdaM :02/01/05 23:45
>>988-989
勘違いしてるぞ(笑
別に宗を揶揄したつもりはないんだが。
992今井宗薫:02/01/06 01:15
豊臣職制委員御中。
あまり他家の人事に意見はしとうないのですが、一応具申いたします。
石田木工頭様の御処遇は、大坂にて、大蔵奉行が適任かと。
博多や長崎はご本人様があまり乗り気でないご様子に候。
ご勘考をお願い申し上げ奉りまする。
972の「手元にある中央文庫の本〜」というのは嘘,うち間違えちゃいました。
正確には“中公新書”でした。“中”の字しかあってない…鬱…
994今井宗薫:02/01/06 01:36
半蔵様宛
新庵が落成いたしました。
ぜひそちらへお越しくだされませ。
995島津家久 ◆6CJQVdaM :02/01/06 04:01
もう荒らしの相手はせぬと心に決めた家久27歳であった。
そして本当はもっと若い家久役であった。
さ、寝よう。
(新板47よりの続き)
芸人として最高のものって、一体何をつけて来れたの?
「まみー」はお金と宝飾品が命の次に最高っていっていたじゃないか。
それよりすごいものって・・・?
「ハク」を付けて来られたのよ。
ちゃんちゃん。
  お目汚し、済まなかったわね。
998日本@名無史さん:02/01/06 15:10
新規大名募集あげ
999  :02/01/06 16:05
あと1
1000典厩 ◆gqUoTENQ :02/01/06 16:06
御旗楯無、ご照覧あれ!

┏━━┓
┃掠疾┃
┃如如┃
┃火風┃
┃不徐┃
┃動如┃
┃如林┃
┃山侵┃
┣━━┛     



1000取ったり!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。