プログラミング雑談 2010 Ver2.00

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(-_-)さん
プログラミングのお話をするスレです。
勉強した、これから勉強する、こんなのが作りたい、作ってる、挫折した、なんでもどうぞ。

前スレ
プログラミング雑談 2010
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1261768851/
2(-_-)さん:2010/09/23(木) 12:14:52 ID:???0
プログラミング雑談 in HIKIKO
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1007603962/
プログラミング雑談 in HIKIKO.Ver2β
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1015650483/
プログラミング雑談 in HIKIKO.Ver3.1.5
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1022078381/
プログラミング雑談 in HIKIKO.Ver3.1MME
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1041739928/
プログラミング雑談 in HIKIKO.Ver5
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1055966909/
プログラミング雑談 in HIKIKO.Ver6
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1099059132/
プログラミング雑談 in HIKIKO.Ver7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1122517110/
スレタイ:プログラミング雑談 in HIKIKO.Ver8
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1138879912/
プログラミング雑談 in HIKIKO.Ver9.0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1164602644/
プログラミング雑談 in HIKIKO.Ver9.1
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1197855043/
プログラミング雑談 2008
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1214448977/
3(-_-)さん:2010/09/23(木) 23:10:23 ID:???0
>>1
4(-_-)さん:2010/09/24(金) 00:28:27 ID:???0
javascriptを勉強している。読んでる講座サイトがひどくて、命令語とか専門用語の意味
全然説明してくれない。「これ書き間違いじゃないの?」って箇所もたくさんある。
今までの貧弱なプログラミング経験を活かして、たぶんこういう意味だろうって解釈しながら
読んでる。だからおおざっぱにしか理解できない。それ読んだら別の講座サイトに行く。
本を買うのが一番いいんだろうが、本を買ったら負けかなと思っている。
自サイトの目次を古い順と新しい順に並べ替えられるようにしたい。
あとしおりをはさめるようにしたい。まあこれはそのページをお気に入りに追加すれば同じ
ことだから別に実装できなくてもいいやあ。
5(-_-)さん:2010/09/27(月) 11:49:14 ID:???0
Hikikomori aHikikomori(30);
aHikikomori.kakikomi(2ch, kusoresu);
aHikikomori.turu();
System.crush();
6(-_-)さん:2010/09/27(月) 19:09:57 ID:???0
class Hiki
 def komoru
  misaki = Misaki.new
  until misaki.kita; end
 end
end

class Misaki
 def kita
  false
 end
end

hiki = Hiki.new
hiki.komoru
7(-_-)さん:2010/09/27(月) 21:17:15 ID:???0
class Hiki
 def komoru
  misaki = Misaki.new
  until misaki.kita
   puts "シコシコ"
  end
 end
end

class Misaki
 def kita
  false
 end
end

hiki = Hiki.new
hiki.komoru
8(-_-)さん:2010/09/28(火) 15:45:10 ID:???0
for (;;) {
 for (int i = 0; i < 100; i++) {
  printf("シコシコ");
 }
 printf("ドピュッ!\n");
}
9(-_-)さん:2010/09/29(水) 12:20:54 ID:???0
>>7
それってRuby?
10(-_-)さん:2010/09/29(水) 22:38:31 ID:???0
newがHikiのメソッドになってるからRuby
11(-_-)さん:2010/09/29(水) 23:21:27 ID:???0
てst
12(-_-)さん:2010/10/02(土) 01:30:24 ID:???0
class Hiki
def seizou(esa)
case esa
when "ごはん"
"うんこ"
when "ズリネタ"
"ザーメン"
end
end
end

hiki = Hiki.new
loop do
esa = (
case rand(2)
when 0
"ごはん"
when 1
"ズリネタ"
end
)
kuso = hiki.seizou(esa)
puts "#{esa} -> #{kuso}"
sleep 1
end
13(-_-)さん:2010/10/02(土) 01:34:17 ID:???0
class Hiki
 def seizou(esa)
  case esa
  when "ごはん"
   "うんこ"
  when "ズリネタ"
   "ザーメン"
  end
 end
end

hiki = Hiki.new
loop do
 esa =
  case rand(2)
  when 0
   "ごはん"
  when 1
   "ズリネタ"
  end
 kuso = hiki.seizou(esa)
 puts "#{esa} -> #{kuso}"
 sleep 1
end
14(-_-)さん:2010/10/02(土) 01:53:53 ID:???0
class Hiki
 @@esa2kuso = {"ごはん" => "うんこ", "ズリネタ" => "ザーメン"}
 
 def seizou(esa)
  @@esa2kuso[esa]
 end
end

esa_list = ["ごはん", "ズリネタ"]
hiki = Hiki.new
loop do
 esa = esa_list[rand(2)]
 kuso = hiki.seizou(esa)
 puts "#{esa} -> #{kuso}"
 sleep 1
end
15o(`ω´*)o ◆olicfqV492 :2010/10/02(土) 02:41:50 ID:a1qz9ftbO
o(`ω´*)o馬鹿だけどプログラミング勉強してみようかと思う。
って本開いたらアルファベット読めないのに気がついたお!
日本語で書けお!
16(-_-)さん:2010/10/02(土) 07:50:04 ID:???0
>>15
英語はともかくアルファベットかよw
かな入力でも使ってるの?
17(-_-)さん:2010/10/02(土) 19:00:29 ID:???0
今は小学生でもプログラミングする時代だからな。よく英単語とか分かるよな。
18(-_-)さん:2010/10/02(土) 20:24:07 ID:???0
class Hiki
 def onanii
  puts "シコシコ"
 end
 
 alias :okiru :onanii
 alias :nityan :onanii
 alias :neru :onanii
end

def mainichi
 hiki = Hiki.new
 loop do
  yield hiki
  sleep 1
 end
end

mainichi {|hiki|
 hiki.okiru
 hiki.nityan
 hiki.onanii
 hiki.neru
}
19(-_-)さん:2010/10/03(日) 00:31:01 ID:???0
ここでまさかの日本語プログラマー登場
20(-_-)さん:2010/10/03(日) 06:58:32 ID:???0
プログラミングに英語力とか関係ないと思う。
単にイングリッシュライクっていうだけで。
21(-_-)さん:2010/10/03(日) 07:11:34 ID:???0
関係ないは言い過ぎじゃね
英語に明るければ、英語のドキュメントも読めるし、変数名とかにも迷わないから便利っしょ
22(-_-)さん:2010/10/03(日) 07:54:08 ID:???0
まあね。
ただ、英語がわからないからプログラミングがわからないわけではないと言いたかった。
23(-_-)さん:2010/10/03(日) 10:29:29 ID:???0
日本語プログラミング言語といえば、

ひまわり
なでしこ
言霊
Mind
TTSneo
プロデル

ほかにある?
24(-_-)さん:2010/10/03(日) 13:01:14 ID:???0
AppleScriptは昔
日本語でも書けたっぽい
25(-_-)さん:2010/10/03(日) 14:19:22 ID:???0
英語が苦手な年配の方が、パソコンを始めて、
プログラミングってものにちょっと興味を持ったときに、
日本語プログラミング言語があるってのはいいね
26(-_-)さん:2010/10/03(日) 15:55:40 ID:???0
ここの住人は結構レベル高いね。
C言語勉強しているけど、難しいお。
27(-_-)さん:2010/10/03(日) 17:53:47 ID:???0
#include <stdio.h>
static char* table = " |/(-_)\∩ ̄…─\n";
static char* indices = "AAAAABAAAABCDEFCHFICKBTAAAAABAAAABAAACMCMAAABTAAAAABAAA"
 "AACOCOCOCOCOTAAAEFCHFIACQTAAAECMCMIRSRSRSRSRSRSRSTAACDTCDT";
void main(void) {
 char* p;
 for (p = indices; *p; p++) putchar(table[*p - 'A']);
}
28(-_-)さん:2010/10/03(日) 20:15:45 ID:???0
1バイトづつ出力してるのに
2バイト文字が壊れないってすごいな
29(-_-)さん:2010/10/03(日) 20:15:58 ID:???0
英語ができなくてもプログラミングは出来るけど
問題解決のための選択肢は圧倒的に減るよ。
日本語サイトを見ても全然情報がない問題でも
英語圏では見つかるなんてことはよくある。
30(-_-)さん:2010/10/03(日) 20:28:31 ID:???0
#include <Windows.h>
#include <stdio.h>
#include <conio.h>
void main() {
    fputs("\n (`・ω・´) ", stdout);
    HANDLE hStdout = GetStdHandle(STD_OUTPUT_HANDLE);
    CONSOLE_SCREEN_BUFFER_INFO info;
    GetConsoleScreenBufferInfo(hStdout, &info);
    LPSTR s = "シャキーン";
    WORD color = 1;
    while (1) {
        for (LPSTR p = s; *p; p ++) {
            SetConsoleTextAttribute(hStdout, color | FOREGROUND_INTENSITY);
            putchar(*p);
            if (++ color == 8)  color = 1;
        }
        if (_kbhit()) break;
        Sleep(100);
        SetConsoleCursorPosition(hStdout, info.dwCursorPosition);
    }
    SetConsoleTextAttribute(hStdout, info.wAttributes);
}

色を変えてみたけど、あんまり綺麗じゃなかった
31(-_-)さん:2010/10/03(日) 22:40:37 ID:???0
#include <math.h>
#include <stdio.h>
#include <windows.h>
#define AMPLITUDE 30
#define INTERVAL 100
#define MARKER "(-_-)"
#define PI 3.14
#define WAVELENGTH 40
void main(void) {
  double angle = 0;
  int x, i;
  for (;;) {
    x = AMPLITUDE * (sin(angle / 180 * PI) + 1);
    for (i = 0; i < x; i++) putchar(' ');
    printf("%s\n", MARKER);
    Sleep(INTERVAL);
    angle += (360 / WAVELENGTH);
    if (angle >= 360) angle -= 360;
  }
}
32(-_-)さん:2010/10/04(月) 15:01:16 ID:???0
>>26
> C言語勉強しているけど、難しいお。

なんでまた一番難しい言語を。
33(-_-)さん:2010/10/04(月) 22:07:04 ID:???0
#include <stdio.h>
void main(void) {
  static char maru[] = "。";
  char c, c2;
  while ((c = getchar()) != EOF) 
    if (c == maru[0]) 
      if ((c2 = getchar()) == maru[1]) printf("…ウツダシノウ。");
      else { ungetc(c2, stdin); putchar(c); }
    else putchar(c);
}

>utu.exe < >>1

プログラミングのお話をするスレです…ウツダシノウ。
勉強した、これから勉強する、こんなのが作りたい、作ってる、挫折した、なんでもどうぞ…ウツダシノウ。
34(-_-)さん:2010/10/05(火) 05:21:26 ID:???0
#include <stdio.h>
#include <windows.h>
void main(int argc, char** argv) {
  static char* pal = ".´、^。‘;ヾーノぃくシべしぐ〆々ぇアごづり?え"
    "ひそにさかけざせが仝むぜ巾あぬね禾ば引ぼぱ丑ぽ位往安依加芦杏哀宛娃姶阿"
    "営旭挨葵亜意絢渥悪愛逢維粟鞍茜握唖葦窺謂韻園餓轄磯穐鰯闇劃嚇鰻艶馨欝襲"
    "醜醐鵬嚢轟竃攬纏囈曩廳驪鱸疊爨囑纛竇";
  size_t p_size;
  HBITMAP hbmp, s_hbmp;
  BITMAP bmp;
  HDC hdc, s_hdc;
  BITMAPINFO s_bmpi;
  void* s_bits;
  int w, h, sw, sh, x, y, num;
  COLORREF pix;
  if (argc < 3) { perror("usage: bmp2aa filename width [height]"); return; }
  p_size = strlen(pal) / 2;
  if ((hbmp = LoadImage(NULL, argv[1], IMAGE_BITMAP, 0, 0, LR_LOADFROMFILE)) == NULL) {
    perror("error: can not load bmpfile"); return; }
  GetObject(hbmp, sizeof(BITMAP), &bmp);
3534:2010/10/05(火) 05:22:12 ID:???0
  w = bmp.bmWidth;
  h = bmp.bmHeight;
  hdc = CreateCompatibleDC(GetDC(NULL));
  SelectObject(hdc, hbmp);
  ZeroMemory(&s_bmpi, sizeof(BITMAPINFO));
  s_bmpi.bmiHeader.biSize = sizeof(BITMAPINFO);
  s_bmpi.bmiHeader.biWidth = sw = atoi(argv[2]);
  if (argc >= 4) sh = atoi(argv[3]);
  else sh = sw * h / w;
  s_bmpi.bmiHeader.biHeight = sh;
  s_bmpi.bmiHeader.biPlanes = 1;
  s_bmpi.bmiHeader.biBitCount = 24;
  s_bmpi.bmiHeader.biCompression = BI_RGB;
  s_hbmp = CreateDIBSection(hdc, &s_bmpi, DIB_RGB_COLORS, &s_bits, NULL, 0);
  s_hdc = CreateCompatibleDC(hdc);
  SelectObject(s_hdc, s_hbmp);
  StretchBlt(s_hdc, 0, 0, sw, sh, hdc, 0, 0, w, h, SRCCOPY);
  for (y = 0; y < sh; y++) {
    for (x = 0; x < sw; x++) {
      pix = GetPixel(s_hdc, x, y);
3635:2010/10/05(火) 05:22:52 ID:???0
      num = p_size * (0x2FD - ((pix & 0xFF) + ((pix >> 8) & 0xFF) + ((pix >> 16) & 0xFF))) / 0x2FE;
      putchar(pal[num * 2]);
      putchar(pal[num * 2 + 1]);
    }
    putchar('\n');
  }
  DeleteDC(s_hdc);
  DeleteObject(s_hbmp);
  DeleteDC(hdc);
  DeleteObject(hbmp);
}


>bmp2aa hikky.bmp 20

、、竇、、、、、、、、、、、、、、、竇、
、竇、、、、、、、、、、、、、、、、竇、
、竇、、、、、、、、、、、、、、、、、竇
、竇、竇竇竇、、、、、、、、竇竇竇、、竇
、竇、、、、、、、、、、、、、、、、、竇
、竇、、、、、、、、、、、、、、、、竇、
、、竇、、、、竇竇竇竇竇竇竇、、、、竇、
、、竇、、、、、、、、、、、、、、、竇、
、竇、、、竇竇竇、、、、竇竇竇、、、竇、
、竇、、竇、、、竇、、竇、、、竇、、、竇
、竇、、竇、、、竇、、竇、、、竇、、、竇
、竇、、竇、、、竇、、竇、、、竇、、、竇
、竇、、竇、、、竇、、竇、、、竇、、竇、
、、竇、、、、、、、、、、、、、、、竇、
3736:2010/10/05(火) 05:35:15 ID:???0
ズレタ…ウツダシノウ
3837:2010/10/05(火) 08:40:36 ID:???0
  static char* pal = ".´、^。‘;ヾーノぃくシべしぐ〆々ぇアごづり?え"
    "ひそにさかけざせが仝むぜ巾あぬね禾ば引ぼぱ丑ぽ位往安依加芦杏哀宛娃姶阿"
    "営旭挨葵亜意絢渥悪愛逢維粟鞍茜握唖葦窺謂韻園餓轄磯穐鰯闇劃嚇鰻艶馨欝襲"
    "醜醐鵬嚢轟竃攬纏囈曩廳驪鱸疊爨囑纛竇";

                    ↓

  static char* pal = "−べ〆々?かせが仝むぜ巾ぬね禾ば引ぼぱ丑ぽ位往安依加芦杏"
    "哀宛娃姶阿営旭挨葵亜意絢渥悪愛逢維粟鞍茜握唖葦窺謂韻園餓轄磯穐鰯闇劃嚇鰻艶"
    "馨欝襲醜醐鵬嚢轟竃攬纏囈曩廳驪鱸疊爨囑纛竇";

〆〆竇〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆竇〆
〆竇〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆竇〆
〆竇〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆竇
〆竇〆竇竇竇〆〆〆〆〆〆〆〆竇竇竇〆〆竇
〆竇〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆竇
〆竇〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆竇〆
〆〆竇〆〆〆〆竇竇竇竇竇竇竇〆〆〆〆竇〆
〆〆竇〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆竇〆
〆竇〆〆〆竇竇竇〆〆〆〆竇竇竇〆〆〆竇〆
〆竇〆〆竇〆〆〆竇〆〆竇〆〆〆竇〆〆〆竇
〆竇〆〆竇〆〆〆竇〆〆竇〆〆〆竇〆〆〆竇
〆竇〆〆竇〆〆〆竇〆〆竇〆〆〆竇〆〆〆竇
〆竇〆〆竇〆〆〆竇〆〆竇〆〆〆竇〆〆竇〆
〆〆竇〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆竇〆
39(-_-)さん:2010/10/05(火) 20:43:44 ID:???0
画像関連はまったく書けないや
40池沼聖帝マンデビラ:2010/10/05(火) 22:07:02 ID:???0
〆〆竇〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆竇〆
〆竇〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆竇〆
〆竇〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆竇
〆竇〆竇竇竇〆〆〆〆〆〆〆〆竇竇竇〆〆竇
〆竇〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆竇
〆竇〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆竇〆
〆〆竇〆〆〆〆竇竇竇竇竇竇竇〆〆〆〆竇〆
〆〆竇〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆竇〆
〆竇〆〆〆竇竇竇〆〆〆〆竇竇竇〆〆〆竇〆
〆竇〆〆竇〆〆〆竇〆〆竇〆〆〆竇〆〆〆竇
〆竇〆〆竇〆〆〆竇〆〆竇〆〆〆竇〆〆〆竇
〆竇〆〆竇〆〆〆竇〆〆竇〆〆〆竇〆〆〆竇
〆竇〆〆竇〆〆〆竇〆〆竇〆〆〆竇〆〆竇〆
〆〆竇〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆竇〆
41(-_-)さん:2010/10/05(火) 23:13:15 ID:???0
このスレをIEとかで開いてアドレス欄に↓を貼ってエンター

javascript:document.body.innerHTML=document.body.innerHTML.replace(/(-_-)/ig,'ウツダシノウ…');focus();
42(-_-)さん:2010/10/06(水) 13:18:50 ID:???0
ttp://www.kumei.ne.jp/c_lang/intro/no_26.htm
c言語の勉強してるんだが
ここのサンプル打って実行してみてもエラーが出て駄目だった
調べてランタイム入れてもだめだった
どうやらMS-DOSのエスケープ・シーケンスが駄目っぽい
それとも
古い講座だからvc++2008だとまずいんだろうか
誰か教えてくれ
43(-_-)さん:2010/10/06(水) 13:23:30 ID:???0
ついでにソースも乗っけとく

#include <stdio.h>
#include <conio.h>
#include <time.h>

int main()
{
time_t present_tm;
struct tm *my_time;
char *now_time;

while (!kbhit()){
time(&present_tm);
my_time = localtime(&present_tm);
now_time = asctime(my_time);
printf("\x1b[4;1H"); //<-- ここが実行されない
printf("now_time=%s\n", now_time);
}
return 0;
}
44(-_-)さん:2010/10/06(水) 13:46:55 ID:???0
>>42-43
エスケープ・シーケンスが効くのはWindows 9xまでだったような?
一応58章以降に記述があるよ
http://www.kumei.ne.jp/c_lang/intro/no_58.htm


#include <stdio.h>
#include <conio.h>
#include <time.h>
#include <Windows.h>  // 追加

int main() {
  time_t present_tm;
  struct tm *my_time;
  char *now_time;

  COORD pos = {0, 3};  // 追加
  HANDLE out = GetStdHandle(STD_OUTPUT_HANDLE);  // 追加

  while (!kbhit()) {
    time(&present_tm);
    my_time = localtime(&present_tm);
    now_time = asctime(my_time);
    SetConsoleCursorPosition(out, pos);  // 置換
    printf("now_time=%s\n", now_time);
  }
  return 0;
}
45(-_-)さん:2010/10/06(水) 13:54:56 ID:???0
>>44
xpじゃだめか〜
助かりましたありがとうございます
46(-_-)さん:2010/10/07(木) 04:26:49 ID:???0
require 'stringio'

class Fixnum
  def zen_head?; (0x81 <= self && self <= 0x9f) || (0xe0 <= self && self <= 0xfc); end
end
class String
  def to_t
    t = Table.new
    StringIO.open(self) {|io| io.each {|l| t << []
      StringIO.open(l.chomp) {|io|
        until io.eof?; ch = io.getc
          if ch.zen_head?; t.last << ZenHead.new(ch); t.last << ZenTail.new(io.getc)
          else t.last << Cell.new(ch); end
        end
      }
    }}; t
  end
end
class Cell
  attr_reader :ch
  def initialize(ch); @ch = ch; end
  def zen_head?; false; end
  def zen_tail?; false; end
end
class ZenHead < Cell; def zen_head?; true; end; end
class ZenTail < Cell; def zen_tail?; true; end; end
class Table < Array
  @@spc = Cell.new(?\s); @@alp = ?#
  def initialize(w = nil, h = nil)
    return if h.nil?
4746:2010/10/07(木) 04:27:56 ID:???0
    h.times { self << []; w.times { self.last << @@spc }}
  end
  def to_s
    s = ""; self.each {|l| l.each {|c| s << c.ch }; s << $/ }; s
  end
  def draw_t(x, y, t)
    for yy in 0 ... t.length; for xx in 0 ... t[yy].length
      draw_c x + xx, y + yy, t[yy][xx]
    end; end
  end
  def draw_c(x, y, c)
    return if (y < 0 || y >= self.length) || (x < 0 || x >= self[y].length) || c.ch == @@alp
    cc = self[y][x]; if cc.zen_head?; self[y][x + 1] = @@spc; elsif cc.zen_tail?; self[y][x - 1] = @@spc; end
    if (x == self[y].length - 1 && c.zen_head?) || (x == 0 && c.zen_tail?); self[y][x] = @@spc
    else self[y][x] = c; end
  end
end
class Painter
  def initialize(mld, max, rat, plo)
    @mld = mld; @max = max; @rat = rat; @plo = plo
4846:2010/10/07(木) 04:29:51 ID:???0
  end
  def draw_all_to(c)
    @max.times { draw_one_to c if rand(nil) < @rat }
  end
  def draw_one_to(c)
    x, y = @plo.plot(c, @mld); c.draw_t x, y, @mld
  end
end
class BgPlotter
  @@ins = BgPlotter.new
  def self.ins; @@ins; end
  def plot(c, m)
    [rand(c.first.length + m.first.length - 2) - m.first.length + 1, rand(c.length - m.length)]
  end
end
class ActPlotter
  @@ins = ActPlotter.new
  def self.ins; @@ins; end
  def plot(c, m)
    [rand(c.first.length - m.first.length), rand(c.length - m.length)]
  end
end

def_inv = 1.0; def_wd = 79; def_ht = 25
abort "usage: ruby hikinetarium.rb [interval=#{def_inv}] [width=#{def_wd}] [height=#{def_ht}]" if ARGV.length > 3
inv = def_inv; inv = ARGV[0].to_f if ARGV.length >= 1
wd = def_wd; wd = ARGV[1].to_i if ARGV.length >= 2
ht = def_ht; ht = ARGV[2].to_i if ARGV.length >= 3
cnt = (wd * ht) * 3 / (def_wd * def_ht)
pais = []
4946:2010/10/07(木) 04:31:51 ID:???0
pais << Painter.new((<<EOS
#::::##
::;;:::
##::::#
EOS
).to_t, 3 * cnt, 0.3, BgPlotter.ins)
pais << Painter.new((<<EOS
.#.゜゜・。゜########################################
###:#:.゜゜。゜..###################################
####.#:゜.゜。・゜゜.###############################
######::.゜。#゜・。゜゜..#.##########################
##########::.゜#゜#゜゜・゜.########################
###########.:#:.゜゜゜・############################
##############.:.゜゜。・。゜.゜..####################
#################::.゜。#゜・。゜゜..##.##############
#####################:.゜#゜#゜゜・。゜..############
######################::.゜。#゜・゜.#..#.###########
#########################:#:.゜##゜゜゜゜..########
############################::.゜。#゜・。゜#.##.#####
##############################::.゜#゜#゜゜・。゜.###
###################################::.゜。#゜゜..#.#
######################################:#:.゜#゜゜..
##########################################::.・。゜.#
EOS
).to_t, 1 * cnt, 0.3, BgPlotter.ins)
pais << Painter.new((<<EOS
###################################################。##,゚.。゚.##゚.###
#############################################。##*##.゚##+##。☆##゚。。#
###########################################.##o##゚,##。*,##o##。.######
#########################################o##。゚.##,゚##。##+##。##。,゚
5046:2010/10/07(木) 04:33:08 ID:???0
#######################################.##゚。,##☆##*##。゚.##o.゚#######
####################################゚##,##。.##o##。*##。##.##o.######
################################.゚o##。##*.##。##..##☆##.##+.######
#############################。##゚。,##☆##゚.##+##。##゚##,############
#########################*##。.##,##。゚##+.##。*。##゚.#################
####################。゚.##。*##。,##´。.####☆。。.##゚。+#############
###############。####゚##゚。##。,##.。o##☆##+##,゚。##*#################
#########.゚##゚####。゚##+##。.##+。##*##。゚。゚.,##,+####################
###+゚`,##o。。.゚*。゚##。.゚##。##☆+。。゚.##°#########################
。,##.゚。##+##☆。,゚.##o。#。+##。゚.,####.#############################
#o##*##。゚。゚.。゚。+゚##。##。##゚。#゚##################################
#゚##.゚.##゚.##.##゚####.####゚############################################
EOS
).to_t, 1 * cnt, 0.3, BgPlotter.ins)
pais << Painter.new(".".to_t, 20 * cnt, 0.3, ActPlotter.ins)
pais << Painter.new("`".to_t, 20 * cnt, 0.3, ActPlotter.ins)
pais << Painter.new("'".to_t, 20 * cnt, 0.3, ActPlotter.ins)
pais << Painter.new(":".to_t, 20 * cnt, 0.3, ActPlotter.ins)
pais << Painter.new(";".to_t, 20 * cnt, 0.3, ActPlotter.ins)
pais << Painter.new(".".to_t, 20 * cnt, 0.3, ActPlotter.ins)
5146:2010/10/07(木) 04:34:45 ID:???0
pais << Painter.new("+".to_t, 20 * cnt, 0.3, ActPlotter.ins)
pais << Painter.new("o".to_t, 20 * cnt, 0.3, ActPlotter.ins)
pais << Painter.new("*".to_t, 20 * cnt, 0.3, ActPlotter.ins)
pais << Painter.new("‘".to_t, 5 * cnt, 0.3, ActPlotter.ins)
pais << Painter.new("+".to_t, 5 * cnt, 0.3, ActPlotter.ins)
pais << Painter.new("○".to_t, 5 * cnt, 0.3, ActPlotter.ins)
pais << Painter.new("☆".to_t, 5 * cnt, 0.3, ActPlotter.ins)
pais << Painter.new((<<EOS
#,i、_
`l´
EOS
).to_t, 2 * cnt, 0.2, ActPlotter.ins)
pais << Painter.new((<<EOS
_,i、#
`!´
EOS
).to_t, 2 * cnt, 0.2, ActPlotter.ins)
pais << Painter.new((<<EOS
#,i、_
`l´
EOS
).to_t, 2 * cnt, 0.2, ActPlotter.ins)
pais << Painter.new((<<EOS
##人##
<  >
##V##
EOS
).to_t, 2 * cnt, 0.2, ActPlotter.ins)
pais << Painter.new("☆彡".to_t, 2 * cnt, 0.2, ActPlotter.ins)
pais << Painter.new((<<EOS
5246:2010/10/07(木) 04:35:32 ID:???0
####/
##/##
☆####
EOS
).to_t, 2 * cnt, 0.2, ActPlotter.ins)
pais << Painter.new((<<EOS
\##
##☆
EOS
).to_t, 2 * cnt, 0.2, ActPlotter.ins)
pais << Painter.new((<<EOS
,//
☆'##
EOS
).to_t, 2 * cnt, 0.2, ActPlotter.ins)
pais << Painter.new("・:☆".to_t, 2 * cnt, 0.2, ActPlotter.ins)
pais << Painter.new((<<EOS
,;/
゚###
EOS
).to_t, 2 * cnt, 0.2, ActPlotter.ins)
pais << Painter.new((<<EOS
,;/
*''#
EOS
).to_t, 2 * cnt, 0.2, ActPlotter.ins)
pais << Painter.new((<<EOS
*- - -*#############
#ヽ#####ヽ############
###ヽ#####ヽ##########
5346:2010/10/07(木) 04:37:13 ID:???0
#####*- - -*########
######ヽ##############
########ヽ############
##########*##########
###########ヽ#########
#############ヽ#######
###############*#####
################ヽ####
##################ヽ##
####################*
EOS
).to_t, 1 * cnt, 0.05, ActPlotter.ins)
pais << Painter.new((<<EOS
* - - - - -*
#ヽ########/##
##ヽ######/###
###ヽ####/####
####***####
####/####ヽ###
###/######ヽ##
##/########ヽ#
*- - - - - *
EOS
).to_t, 1 * cnt, 0.05, ActPlotter.ins)
pais << Painter.new((<<EOS
########*############*#####
######/##ヽ########/##ヽ###
####/#####ヽ#####/#####ヽ##
##/########ヽ##/########ヽ#
*###########*############*
5446:2010/10/07(木) 04:38:39 ID:???0
EOS
).to_t, 1 * cnt, 0.05, ActPlotter.ins)
pais << Painter.new((<<EOS
#### ☆ ####
⊂[[二二]]⊃
(´-_-` )
(_|_][_|_)
# |_|__| #
#(_(__)#
EOS
).to_t, 1 * cnt, 0.05, ActPlotter.ins)
pais << Painter.new((<<EOS
#q∧_∧ ♪
(´-_-)#
# /||y||、#
ノ_/'ノゞヽ,
EOS
).to_t, 1 * cnt, 0.05, ActPlotter.ins)
pais << Painter.new((<<EOS
### ____       ###
# /, ーーー    `ヽ #
 / ' ############ ヽ) 
|l ### ∧_∧p, ## (ノ 
ヽ ### (-_-*) ### ノ) 
ヽ) # くヽ/冫ヽ # (( #
('  /  || ̄  l # ソ #
# `、 |  ||     |  ノ ##
###  |  ||     | #####
#### |  ||     | #####
#### |_ノヽ__/ ######
5546:2010/10/07(木) 04:40:52 ID:???0
##### | ヽヽ  / ######
##### | l|\ \ #####
#### ノ ,ノノ   ヽ ヽ ###
### `ー'⌒´~^`ー‐'#
EOS
).to_t, 1 * cnt, 0.05, ActPlotter.ins)
pais << Painter.new((<<EOS
############# ,/⌒ 
########### ,/ノ ##
########## /ノ ####
##### ∧_∧  #######
#### (,-_-) _ #####
# /  | V /   \ ###
 / ヽ |  /   / ̄ヽ #
O  )===,, /    | #
 |  ,/从从O    / ##
 ヽ/ 从从从ヽ_,/ ###
#### 从从从  | #####
#### |      / ######
#### |     / #######
#####  ̄ ̄ #########
EOS
).to_t, 1 * cnt, 0.05, ActPlotter.ins)
pais << Painter.new((<<EOS
##############/########
######## v ,  v #####/#
#### ∧  人 # 人 ##/###
___/  (-_-*)-_-)"###/
\      と  と  ヽ #/##
# 〉 ,、ヽ   〉  l'#####
5646おわり:2010/10/07(木) 04:42:49 ID:???0
 /_/  ヽ(ノ(ノヽ)#####
EOS
).to_t, 1 * cnt, 0.05, ActPlotter.ins)
pais << Painter.new((<<EOS
 (-_-) …
 (∩∩) ##
EOS
).to_t, 1 * cnt, 0.01, ActPlotter.ins)
pais << Painter.new((<<EOS
### ∧ ∧ 
## (,-_-)
〜(__ノ 
EOS
).to_t, 1 * cnt, 0.01, ActPlotter.ins)

begin; loop do
  can = Table.new(wd, ht * cnt)
  pais.each {|p| p.draw_all_to can }
  can.to_s.each {|l| puts l; sleep inv }
end; rescue Interrupt; end
5746:2010/10/07(木) 04:47:28 ID:???0
これ無理だな。

つなげて、置換"EOS "->"EOS"して、実行。
58(-_-)さん:2010/10/07(木) 10:44:33 ID:???0
ここまで来ると荒らしだな
長いもんはっつけるときはpastebinとかgistとかcodepadとか使えよ
59(-_-)さん:2010/10/07(木) 13:22:04 ID:???0
RubyなんてやるくらいならHSPかPythonの方がマシ
60(-_-)さん:2010/10/07(木) 14:22:37 ID:???0
くそぉ〜scanfのあほ
何で2回以上つかって%cだと
あんなへんなことになるんだよ
やっと解決できたけど疲れた・・・
6146:2010/10/07(木) 14:49:47 ID:???0
まとめた。
http://codepad.org/qUBKUPPp
62(-_-)さん:2010/10/07(木) 16:47:07 ID:???0
scanf() は内容を把握してから使わないと
すぐに無限ループするよな。信じられん。
63(-_-)さん:2010/10/12(火) 02:32:47 ID:???0
金稼ぎたいなら、とりあえず2chのスレをキャッシュするの作ればいい
これでもう1日1000アクセスは保証される
64(-_-)さん:2010/10/12(火) 13:28:52 ID:???0
マクローリン展開ってなんだ?
説明してるサイト見ても全くわからん教えてくれ
65(-_-)さん:2010/10/12(火) 22:50:26 ID:???0
sinとかcosとかlogとかe^xとか複雑な関数を四則演算や累乗階乗の無限和で表す、とかそんな感じじゃなかったかね
66(-_-)さん:2010/10/14(木) 23:14:03 ID:???0
AutoHotkeyが便利だ
67(-_-)さん:2010/10/15(金) 18:00:55 ID:???0
C#だと簡単にアプリが作れるな。
WindowsSDKでやってたのがアホみたいだ。
68(-_-)さん:2010/10/20(水) 11:18:32 ID:???0
#include <iostream>
using namespace std;
struct NEET {
  int hp;
  NEET() { hp = 100; }
};
struct Hiki : public NEET {
  void tataku(NEET* neet, int damage) {
    cout << damage << "のダメージ!" << endl;
    if ((neet->hp -= damage) <= 0) cout << "アボーン!" << endl;
  }
};
main() {
  Hiki hiki;
  NEET* neet = &hiki;
  hiki.tataku(neet, 10);
  hiki.tataku(neet, 20);
  hiki.tataku(neet, 9999);
}
69(-_-)さん:2010/10/25(月) 15:24:25 ID:???0
前スレで音源ICのYMZ294の話を書いたまま9ヶ月ほど放置プレー
昨日から再開してAVRを使って単音を唸らせるところまででけた
来年中には奏でられるところまでやりたい
70(-_-)さん:2010/10/25(月) 16:33:03 ID:???0
C#ってC++っぽいな。
71(-_-)さん:2010/10/25(月) 19:21:56 ID:???0
そりゃC++++だからな
72(-_-)さん:2010/10/30(土) 17:11:04 ID:???0
javascript。
なんだか別にやりたくもないのに無理矢理やる必要ない気がしてきた。
なんで俺javascriptなんかやろうと思ったんだろう。
別にそれやったからってアクセス数アップするわけじゃないしね。
73(-_-)さん:2010/10/30(土) 23:17:25 ID:???0
今流行のウェブアプリを作ればいいのでは?
74(-_-)さん:2010/10/31(日) 15:06:00 ID:???0
AjaxとかJQueryとかはどうなの?
75(-_-)さん:2010/11/11(木) 15:57:57 ID:???0
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / P  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  P ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  H  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  H |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  P   |       | l | ヽ,   ―   / | | l   P  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
76(-_-)さん:2010/11/12(金) 22:12:03 ID:???0
技術書中古でも高すぎ。
77(-_-)さん:2010/11/16(火) 12:19:32 ID:???0
今、作ってるソフトがある
完成してもしなくても、俺のライフワークになる予感がする
78(-_-)さん:2010/11/29(月) 04:03:30 ID:???0
競馬ゲームでもつくっか
79(-_-)さん:2010/11/30(火) 07:06:59 ID:???P
>>73
脳味噌のレベルが低いって事
つまりお 前 の 事 だ
80(-_-)さん:2010/11/30(火) 16:29:34 ID:???0
業務アプリ厨のウザさは異常
81(-_-)さん:2010/12/11(土) 08:00:15 ID:???0
業務アプリ厨のウザさは異常
82(-_-)さん:2010/12/15(水) 09:35:49 ID:???0
アルゴリズムが思い浮かばないときってどうしてる?
諦める?それとも思いつくまで何日でも考える?
83(-_-)さん:2010/12/15(水) 09:39:43 ID:???0
たとえば?
84(-_-)さん:2010/12/15(水) 09:45:22 ID:???0
パーサーが書けないんだけど、、、
yaccとかlex使ったことないしそもそも構文解析の知識ゼロです
まず勉強するべき?
85(-_-)さん:2010/12/15(水) 09:53:06 ID:???0
コンパイラ系の本を読めばいいんじゃね?
オートマトンがどーたら
86(-_-)さん:2010/12/17(金) 15:09:50 ID:???0
あんまり悩みすぎて完成しないっていうのが最悪だから、
とりあえずは、力技で切り抜けといて、思いついたら改良するっていうのがいいと思う。
87(-_-)さん:2010/12/26(日) 22:17:33 ID:???0
業務アプリ厨のウザさは異常
88ひきぷろ:2010/12/29(水) 07:15:44 ID:???0
みなさん今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いします!

久しぶりにスレ開いてみたらコードがたくさん書いてあってびっくりしましたw
89(-_-)さん:2011/01/12(水) 20:24:21 ID:???0
最近少しだけプログラミングモード
でも何を作るでもなく、なんとなくライブラリっぽいのを書いてる
90ひきぷろ:2011/01/13(木) 02:13:59 ID:???0
libhikky つくりましょう。
91(-_-)さん:2011/01/29(土) 20:47:24 ID:???0
電源が壊れたのでサイズの電源を買ってきたことを自作板で話したら、
散々酷評されたよ。
92(-_-)さん:2011/02/09(水) 10:48:58 ID:???O

93(-_-)さん:2011/02/15(火) 02:14:56 ID:???0
最近電子工作に目覚めた件
94西野圭吾 ◆MBzg6vmZNmjx :2011/02/15(火) 06:03:48 ID:???0
最近婚活工作に目覚めた件
95(-_-)さん:2011/02/15(火) 07:13:58 ID:???0
hoge
96(-_-)さん:2011/02/16(水) 00:28:01 ID:???0
電子工作はパソコン部の管轄だな、たぶん
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1285684726/
97(-_-)さん:2011/02/16(水) 15:17:05 ID:???0
CMで、毎号ついてくるパーツを組み立てていくとロボットができるっていうやつあるじゃん?
で、PCで動きを簡単にプログラミングできるとか言ってんの。
網の目を登らせるとか、あんなのが簡単にプログラミングできるとはとうてい思えんな。
98(-_-)さん:2011/02/16(水) 16:30:40 ID:???0
足の裏に磁石でもついてるんじゃないか?
99(-_-)さん:2011/02/16(水) 19:27:31 ID:???0
ロボットを完成させるまでには何号買う必要があるんだろうか?
100(-_-)さん:2011/02/16(水) 22:24:08 ID:???0
止めておいた方がいいぞ。
101(-_-)さん:2011/02/16(水) 22:44:14 ID:???0
>>96
あっちはなんか、ハードウェア板みたいな雰囲気だね。

電子工作といっても自分が弄ってるのはマイコンなので、
3割ぐらいはプログラム、4割電子回路、あとの3割は日曜大工かな。
昔はバイナリを直接書いてたらしいけど今はCが使えるので、例えば自分の使ってるマイコンなら、

#include <avr/io.h>
int main (void)
{
DDRC = 0x40; //PORTC5 Output set
PORTC = 0x40; //PORTC5 UP
}

これをmakeしてマイコンに書きこんで、PORT C5のピンにLED繋ぐと光ります。
単純な分、なかなか面白いよ。
102(-_-)さん:2011/02/17(木) 03:18:47 ID:???0
婚活工作って何ですか?
それは美味しいですか?
103(-_-)さん:2011/02/17(木) 14:33:39 ID:???0
ブックオフで『Interface june 2006 6』を105円で買って来ちゃったよ。
SH-2が付録についていたし、5年も前のものだけど、105円だったんで。

残念ながら使っているOSがLinuxなので付録CD-ROMに入っている
開発ツールが使えない。
で、このブログを参考にしてみることにした。
ttp://anoda.cocolog-nifty.com/mad/2006/10/sh2_linux_os_1__3866.html
104(-_-)さん:2011/02/17(木) 18:23:53 ID:???0
>>103
たぶんgcc使わないと、付属ツールは行数制限とかでゴミだから、最初からgcc使うのオヌヌメですよ
一昨年前の付録基板も、紙面では変なツールを解説してたけど、結局gcc使うハメになった
105(-_-)さん:2011/02/20(日) 22:54:50.44 ID:???0
液晶モジュールの電源を、+-まちがえて配線して、ぶっ壊したので記念カキコ。orz
まだ何も表示してないのに・・・・欝
106(-_-)さん:2011/02/25(金) 20:38:02.06 ID:???0
液晶使えたー(∩´∀`)∩ワーイ
壊れてなくてよかった・・・・・
107(-_-)さん:2011/03/12(土) 06:45:25.38 ID:???0
ho
108(-_-)さん:2011/03/20(日) 14:55:01.27 ID:???P
AdobeAfterEffectsのスクリプトを書けるヒッキーいませんか?
教えて欲しいことがあります!
109(-_-)さん:2011/03/23(水) 02:37:29.51 ID:???0
使ったこと無いけど、暇だからググる手伝いならできるよ
110(-_-)さん:2011/03/24(木) 23:22:43.92 ID:???0
O'Reilly Ebook Storeの商品(PDF)が期間限定ですべて半額!
2011年3月26日の午前0時まで。
http://www.oreilly.co.jp/editors/archives/2011/03/deal-of-the-days-support-disater-relief.html

紙の書籍の2.5〜3分の1くらいの価格
111(-_-)さん:2011/03/26(土) 00:25:39.43 ID:???0
利用したのは俺だけだったか
かなり得だと思ったんだけどな
112(-_-)さん:2011/03/26(土) 19:55:53.49 ID:???0
こういうのは電子ファイルじゃなくて
書籍で保有しておきたい
113(-_-)さん:2011/04/22(金) 16:02:16.36 ID:???0
みんなはプログラミングをやる会社とかに募集していますか?
114(-_-)さん:2011/04/22(金) 20:37:02.30 ID:???0
してない
115(-_-)さん:2011/04/22(金) 21:42:25.86 ID:???0
うん
してない
116(-_-)さん:2011/04/29(金) 23:42:00.83 ID:???0
プログラミング系の会社ってコミュニケーションが取れないとだめって
言われてるから受けようと思っても履歴書かいて終わってしまう・・・。
117(-_-)さん:2011/04/30(土) 12:02:34.72 ID:???0
http://odz.sakura.ne.jp/projecteuler/

数学、コーディングセンス、コミュ力(英語)…
使い方次第でプログラマに必要なスキルの多くを
習得できる可能性があるので是非参加してみるといい
118(-_-)さん:2011/05/02(月) 06:44:16.12 ID:???0
Python始めたブラインドタッチすらできない素人だけどよろしく(^u^)
今はpythonスタートブックっていう本を読んでいます
119(-_-)さん:2011/05/03(火) 02:18:51.83 ID:???0
自分もブラインドタッチはできない。
久々にゲーム作成再開しようかな・・・。もう25で職歴もないからやばい・・・。
120(-_-)さん:2011/05/03(火) 07:59:53.45 ID:???0
記号と数字が
121(-_-)さん:2011/05/03(火) 22:29:00.94 ID:???0
作りたかったツールを今日手に入れてしまった・・・
プログラミングする動機がなくってしまったよ(^u^)
122(-_-)さん:2011/05/09(月) 11:57:32.84 ID:???O
たいしたことないよね
123(-_-)さん:2011/05/10(火) 01:59:27.98 ID:???0
自分の打ったプログラムが企業に通用するかどうかで
悩んで結局出さないままで終わる・・・。
124(-_-)さん:2011/05/11(水) 09:09:51.15 ID:???O
あめー
125(-_-)さん:2011/05/11(水) 22:16:42.52 ID:???O
>>123
まさにクズだね
126(-_-)さん:2011/05/12(木) 03:08:24.76 ID:???0
>>125
出せたらひきこもりにはなっていしな・・・。
127(-_-)さん:2011/05/12(木) 09:37:54.44 ID:???0
まずはフリーで公開してみろよ
128(-_-)さん:2011/05/12(木) 20:03:46.21 ID:???0
基本情報しかもってない
129(-_-)さん:2011/05/12(木) 20:26:11.15 ID:???0
それでも無いよりましだと思う
130(-_-)さん:2011/05/12(木) 21:20:59.53 ID:???0
基本情報処理持ってる奴って、本当はものすごい能力持ってる奴なんだよ。正攻法で言え
ばな。だって、データベース、セキュリティ、ネットワーク、設計、アルゴリズム、C、Java、
表計算等など多岐に渡るわけだろ?本来ならそれらを全部マスターしてる奴が基本情報処理
持てるはずだろ?
そうじゃなくて資格のための勉強して受かっただけだろ?
だから資格はだめなんだ。
Excelのマクロの1000ページくらいある本全ページ読んだ奴の方がまだ偉いと思うね。
131(-_-)さん:2011/05/12(木) 21:25:59.34 ID:???0
いやあれ暗記だし
132(-_-)さん:2011/05/13(金) 01:29:37.84 ID:???0
基本情報もってるけど、あんなの要領のいい奴なら
2週間くらい勉強したら受かるレベルだからなあ
133(-_-)さん:2011/05/13(金) 08:44:52.75 ID:???0
おれは2回試験いかなかったんだよなぁ
ヒキにとって外でて受験料払うのと試験会場いくのが一番の試練
134(-_-)さん:2011/05/13(金) 15:49:30.12 ID:???0
同意
135(-_-)さん:2011/05/13(金) 21:38:58.84 ID:???0
俺は2回落ちてだめだった。勉強足りなかったんだろうな・・。
136(-_-)さん:2011/05/13(金) 23:50:11.06 ID:???0
いや、残念だけど勉強しなくても取れて普通だから・・・
しかもテストは時間余して皆部屋を出る。
合格できないやつは元々この資格を使う分野の人間でないって事。
137(-_-)さん:2011/05/14(土) 00:13:15.26 ID:???0
資格なんかなくてもITドカタできるお
138(-_-)さん:2011/05/14(土) 01:22:55.39 ID:???0
>>136
勉強しないで取れるってまじ?すごいな・・・。
139(-_-)さん:2011/05/14(土) 09:33:23.14 ID:???0
プログラマならホント楽だよ
簿記の暗記部分だけが難関
140(-_-)さん:2011/05/14(土) 10:07:27.84 ID:???0
ヒキ板なんですけど
141(-_-)さん:2011/05/14(土) 10:25:00.67 ID:???0
ヒキ板なんだし在宅IT土方を目指そう
142(-_-)さん:2011/05/14(土) 19:33:46.05 ID:???0
在宅で暮せるくらい稼ぐには
人脈がないと無理っすよ
143(-_-)さん:2011/05/15(日) 01:22:57.23 ID:???0
在宅でプログラミングやって稼ぐには
まず会社に入って実力つけて人脈ないと無理ってこと?
144(-_-)さん:2011/05/15(日) 10:03:30.97 ID:???0
だろうな。仕事もらえる伝手がないと厳しいよ
145(-_-)さん:2011/05/15(日) 11:22:36.20 ID:???0
仕事取って来るコミュ力>技術力
一部天才除けば世の中の真理よ
146(-_-)さん:2011/05/15(日) 16:13:12.14 ID:???0
おk、このスレ終了で
147(-_-)さん:2011/05/15(日) 19:52:14.68 ID:???0
それは関係ないな
148(-_-)さん:2011/05/17(火) 17:07:53.41 ID:???0
>>144
>>145
やっぱり就職しないときついか。プログラミングするのは好きだけど
対人恐怖症で3年ひきこもってるからつらいな・・・。とりあえず求人票
見てみようかな・・・。
149(-_-)さん:2011/05/18(水) 06:03:25.64 ID:???0
ウェブ制作でアフィやれば?
150(-_-)さん:2011/05/20(金) 02:41:10.18 ID:???0
ウェブ制作はプログラミングじゃないだろ…
151(-_-)さん:2011/05/20(金) 09:05:59.72 ID:???0
デザインの要素も多少入るな
152(-_-)さん:2011/05/20(金) 10:38:22.27 ID:???0
収入につなげなくていいよ
153(-_-)さん:2011/05/21(土) 02:12:09.55 ID:???0
ゲームプログラムが少しできるだけだと厳しいか・・・。
154(-_-)さん:2011/05/21(土) 03:28:33.32 ID:???0
土方ならプログラムの技術なんかどうでもいいよ
155(-_-)さん:2011/05/21(土) 20:53:32.98 ID:???0
おk、このスレ終了な
156(-_-)さん:2011/05/22(日) 06:42:50.13 ID:???0
>>154
プログラムのことわかってなくてもいいの?例えばC言語とか。
157(-_-)さん:2011/05/22(日) 07:56:58.33 ID:???O
はいはい終了終了
158(-_-)さん:2011/05/22(日) 08:18:33.49 ID:???0
>>156
わかってなくていい
というか、事前に勉強すると効率が悪過ぎる
実際に入って、やってる仕事内容から、必要になる部分の知識を集めればいい
入るまではハッタリかましてればいい
終了終了
159(-_-)さん:2011/05/22(日) 13:53:00.56 ID:???0
使い捨てにされる人材は本当にそんな扱いだな。
素人にワードとエクセルの講習を三日くらいやらせて
「プログラマ」として現場に放り込んでおいて
単価からがっぽり中抜きする。

いまだにそんな状況が少なからずあるよ。
160(-_-)さん:2011/05/23(月) 06:14:12.62 ID:???0
ひどいな・・・・。みんなは昔はヒキだったけど今は就職してプログラマーですか?
161(-_-)さん:2011/05/23(月) 10:28:44.65 ID:???0
逆のほうが多そう…w
162(-_-)さん:2011/05/23(月) 10:41:39.39 ID:???0
クズがプログラミングなんかやっても意味ないよなぁw
163(-_-)さん:2011/05/25(水) 07:10:25.87 ID:???0
>>162
たまにプログラミングやるとおもしろいからやってもいいと思うよ。
自分も内定取れなくてひきこもったクズだしな・・・。
164(-_-)さん:2011/05/25(水) 13:06:54.04 ID:???0
内定とってもひきこもった俺はどうなるw

しかも超が付くほどの一流企業だったのに
165(-_-)さん:2011/05/25(水) 14:59:02.68 ID:???0
どっちもウンコ製造機
166(-_-)さん:2011/05/25(水) 18:11:02.37 ID:???0
平等に価値がない
167(-_-)さん :2011/05/27(金) 02:28:26.55 ID:???0
>>164
つらくなって辞めたの?
168(-_-)さん:2011/05/27(金) 09:09:12.30 ID:???0
>>167
いや、内定の時点で断ったんだよ
怖くなってね
169(-_-)さん :2011/05/27(金) 17:57:00.66 ID:???0
>>168
ひきこもりだと内定取れたとしても怖くなるのかな・・・・。
自分も怖くなりそう・・・。
170(-_-)さん:2011/05/27(金) 19:29:21.74 ID:???0
>>169
そもそも面接さえも怖くてやっとの思いで受けてたからね
しかも超有名企業だから絶対に落ちると思ってたし

実際に内定をもらったら、色んな事がリアルになってきて
考えるとどんどん怖くなってきて辞退した
171(-_-)さん:2011/05/28(土) 04:24:12.90 ID:???0
任天堂けったのか
すごいな
172(-_-)さん :2011/05/28(土) 08:25:51.64 ID:???0
>>170
面接は怖いよね。自分も就活してたころ呼ばれたことあったけど声が震えて
うまく喋れなかったよ・・・。それで結局決まらず今はたまにプログラムやるくらいで
ひきこもってる感じかな。
173(-_-)さん:2011/05/31(火) 12:47:55.53 ID:???0
プログラミング経験0だけど掲示板作りたい
誰か暇なら俺に作り方教えてください
174(-_-)さん:2011/05/31(火) 13:28:11.63 ID:???0
まず服を脱ぎます
175(-_-)さん:2011/05/31(火) 13:43:01.71 ID:???0
コーヒーを吹くより
無償のやつをレンタルした方が早くね?
176(-_-)さん:2011/05/31(火) 14:50:36.80 ID:7XB2mFv20
掲示板以上のものを自分で作りたいから
まずは0から掲示板を作れるようになりたい
177(-_-)さん:2011/05/31(火) 15:38:37.82 ID:???0
0からか・・・
じゃあ、まずWEBサーバーからだな
いや、OSか・・・
178 ◆VPRGJ7RahE :2011/05/31(火) 17:25:23.18 ID:7XB2mFv20
OSからですか…具体的に掲示板を作る為にOSの何を勉強すれば良いんですか?
179(-_-)さん:2011/05/31(火) 18:25:19.13 ID:???0
さすがにOSからは要らないかと…。
PythonとGAEで何か作ってみたらどう?
PythonもGAEもググればやり方が見つかるはず。
180(-_-)さん:2011/05/31(火) 18:34:12.14 ID:???P
>>179
Google App Engineは年内に正式サービスに移行
制限が厳しくなって無料枠で出来ることがほとんど無くなってしまう予定
181(-_-)さん:2011/05/31(火) 19:00:37.53 ID:???0
確かに「more restrictive quotas」って書いてあるね。
ちょっとしたもの作るだけなら問題無いんじゃない?
182 忍法帖【Lv=1,xxxP】   (-_-) ◆VPRGJ7RahE :2011/05/31(火) 19:16:40.34 ID:???0
返答ありがとうございます
でもなんでPythonとGAEで何かを作る必要があるんですか?
俺が作りたいのは掲示板なんですが…
183(-_-)さん:2011/05/31(火) 19:24:01.00 ID:???0
いや、だからPythonとGAEで掲示板を作ってみたら?という提案だったのよ。
解りづらくてすまんね。
184(-_-) ◆VPRGJ7RahE :2011/05/31(火) 20:21:42.39 ID:???0
Pythonの導入から挫折しました…
185(-_-) ◆VPRGJ7RahE :2011/05/31(火) 20:27:55.32 ID:???0
やっぱりPythonじゃなくてC言語で作りたい
C言語で一から作りたいです
186(-_-)さん:2011/05/31(火) 20:34:43.92 ID:???P
>>181
一応忠告だよ。あとから他の鯖に移行しようとしてGAE独自APIで実装された
コードをほとんどすべて書き直すってことになっても泣かないようにね

>>185
C言語でCGIはしんどいよ
187(-_-)さん:2011/05/31(火) 21:01:05.63 ID:???0
>>185
Cで作られたWebアプリなんて滅多に無いから
PHP、Ruby、Python、Perl辺りがWeb制作のメジャー言語
188(-_-) ◆VPRGJ7RahE :2011/05/31(火) 21:13:38.45 ID:???0
そうなんですか
じゃあやっぱりpythonでやります。今から何をやれば良いのかわからないですが
とりあえずpythonの導入は出来ました
189(-_-)さん:2011/05/31(火) 21:43:33.32 ID:???0
何かを一から作るような人間は
調べて何とかなる程度の疑問は
自己解決してるよ。
190(-_-)さん:2011/05/31(火) 23:11:21.01 ID:???0
ちなみに日本での普及度
PHP = Perl < Ruby < Python
191(-_-)さん:2011/05/31(火) 23:42:09.95 ID:???0
>>190
プログラミングスレで大なりと小なりを間違えるとはレベル高いな
192(-_-)さん:2011/05/31(火) 23:50:30.04 ID:???0
あっ、ほんとだ
全角から置換するときに間違えたよ.、テヘ
193(-_-)さん:2011/06/01(水) 07:36:34.14 ID:???0
int main()
try
{ return main() + 1; }
except(...)
{ return 0; }
194(-_-)さん:2011/06/01(水) 07:50:34.48 ID:???0
catch(...)だった
しかもスタックあふれのシグナル抜けるから意味なかった
195(-_-)さん:2011/06/01(水) 08:03:58.55 ID:???0
cで変態的な書き方ってどんなのがあるだろ
自分が最近知ったので
void f1(){}
void f2(){}
bool f3(){}
みたいなのがあって
if(f1(),f2(),f3())
みたいに真偽テストできるのは感動的だった
196(-_-)さん:2011/06/01(水) 11:35:01.55 ID:???0
char ch = 3["abcdef"];
printf("%c", ch);
197(-_-)さん:2011/06/02(木) 09:21:45.03 ID:???0
しかし 暇だな だれかつくったものでも見せてくれよ
198(-_-)さん:2011/06/02(木) 12:31:34.24 ID:???0
/* 全自動デバッガ */
#include <stdio.h>
void main(int argc, char** argv) {
    FILE* fp;
    fp = fopen(argv[1], "r+");
    fputs("void main() {}", fp);
    fclose(fp);
}
199(-_-)さん :2011/06/05(日) 05:00:04.62 ID:???0
>>197
なにかゲーム作ってみたら?俺はDirectX9で作ってるけど。
200(-_-)さん:2011/06/05(日) 13:12:57.18 ID:???0
ああそれはすごいな。
自分はDirectXのラッパーですら面倒なのに。
201(-_-)さん:2011/06/05(日) 15:31:13.01 ID:???0
>>199
何作ってんの?
202(-_-)さん:2011/06/05(日) 16:49:07.80 ID:???0
ゲーム
203(-_-)さん :2011/06/07(火) 05:01:31.29 ID:???0
>>201
シューティングゲーム作ってますよ。
204(-_-)さん:2011/06/07(火) 11:36:39.45 ID:???0
Windowsのゲームパッドのドライバってどうやって作るの?
205(-_-)さん :2011/06/09(木) 02:17:18.64 ID:???0
作るってどういうこと?
206(-_-)さん:2011/06/09(木) 06:02:45.17 ID:???0
PPJoyが動かないんだよ
代わりのものも落ちてなさそうだし
それで自作しようかと思ったんだよ
207(-_-)さん:2011/06/12(日) 14:02:33.97 ID:???0
int *foo[3];
int (*foo)[3];

括弧のあるなしで大違い
208(-_-)さん:2011/06/14(火) 22:22:02.28 ID:???O
ねみ
209(-_-)さん:2011/06/15(水) 15:39:22.25 ID:???0
コンピューター監視法案、ソースコードの段階で「ウィルス」扱い!? 単純所持で有罪の可能性も
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308119101/l50



void main() {
    /* ToDo: ウィルス機能を書く */
}



 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
210(-_-)さん:2011/06/15(水) 15:56:35.02 ID:???0
main(){
return main();
}
211(-_-)さん:2011/06/16(木) 16:08:52.74 ID:???0
 ヽ('A`)ノ 空っぽのファイルの名前を「ウィルス」にするよ!
  (  )
  ノω|


 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
212(-_-)さん:2011/06/16(木) 17:37:43.63 ID:BfJ6gfiS0
おわた
僕は挫折したw
213もいんもいんっ:2011/06/16(木) 21:50:13.69 ID:paD7tyL7O
#property indicator_chart_ window
#property indicator_buffer略
property indicator_color 略

//指標buf
double BufMain[];
double BufUpper[];
double BufLower[];

以下略

int start()
{
int limit = 略

for(int 略

BufMain略

BufUpper略

BufLower略

なんかめんどいっ

もいんもいん
214(-_-)さん:2011/06/18(土) 17:06:53.61 ID:???0
#include __FILE__
215(-_-)さん:2011/06/27(月) 23:04:28.79 ID:???0
216リリン ◆1Fyv5SRcNU :2011/06/30(木) 04:08:47.54 ID:???0 BE:104745762-PLT(45680)
おれがC++で書いたウィンドウを表示するだけのプがNorton先生に速攻で削除されたんだが、これはウィルスなのか?
逮捕されるのか?
217(-_-)さん:2011/06/30(木) 14:39:54.82 ID:USY7Lw2I0
ネットに公開しないwikipedia見たいな辞書を作りたいんだけど
タグとか何か識別出来るものを付けれて、検索機能も付けたものって
プログラミング経験0でも簡単に作れるかな?
218(-_-)さん:2011/06/30(木) 14:41:53.60 ID:???0
プログラミングの勉強が目的なのか、辞書作りが目的なのかわからないけど
後者なら、wikiタイプのCMSをローカルに設置すればいいのでは
219(-_-)さん:2011/06/30(木) 15:27:36.00 ID:USY7Lw2I0
>>218
>wikiタイプのCMSをローカルに設置すればいいのでは
ごめん、初心者過ぎてここが何を言ってるのかわからない…

目的はGoogleが提供してるPicasaのような顔認識機能付きの辞書が作りたい
誰にも公開しない、自分用のもの。
今は何を勉強し学べば良いのかわからない状況。
それで画像処理とパターン認識系の入門書をamazonで買って学ぼうと思うんだけど
こういうのを作るためにはこういった本を買うべきかな?
他にこれを作るために学ばないといけないことって何かな?
質問多いけど教えて欲しい
220(-_-)さん:2011/07/01(金) 00:06:45.52 ID:???0
もしかして全部自分で作ろうと思ってるのか…?
221(-_-)さん:2011/07/01(金) 00:12:38.73 ID:???0
顔認識機能ってフリーのやつないの?
222(-_-)さん:2011/07/01(金) 00:12:49.96 ID:???0
国立大学の修論レベルですね
223(-_-)さん:2011/07/01(金) 00:17:15.58 ID:???0
OpenCVかMATLAB使って
顔の学習モデルは誰かのもらってくるかしないと
224(-_-)さん:2011/07/01(金) 00:36:44.27 ID:???0
http://detectface.com/
これは一般公開のWEBサービスみたいだから、自分用にはならないな

http://opencv.jp/sample/object_detection.html#face_detection
これは顔かどうかはわかるけど、どの人の顔かはわからないみたいだな
225リリン ◆1Fyv5SRcNU :2011/07/01(金) 00:39:21.70 ID:???0 BE:707033399-PLT(45680)
顔認識機能付きの辞書ってのが分からないんだが
226(-_-)さん:2011/07/01(金) 00:58:46.60 ID:???0
顔認識っていうか画像を解析して自動的に分類させたいってことなんじゃないの。
まず仕様を決めるだけでも大変だと思うけども
227リリン ◆1Fyv5SRcNU :2011/07/01(金) 01:28:09.50 ID:???0 BE:130932353-PLT(45680)
あー人物辞典を作りたいんだ。
集合写真からでも個人を取り出して一人ひとり個別ページを作る。
228(-_-)さん:2011/07/01(金) 09:40:38.47 ID:q4oOlr5W0
>>220
プログラマーを雇うお金がないし一人で作るしか今のとこはないかな

>>221
フリーのもので、それのソースから学べることがあるなら自分で探してみる。
でもまだソースを読む能力がないからソースを見ても何も学べないけど

>>222
そんなに難しいレベルのものなのか…

>>223
それじゃあまずはOpenCVの本を買ってOpenCVについて勉強するべきかな?
例えばこれを買う
詳解 OpenCV ―コンピュータビジョンライブラリを使った画像処理・認識
http://www.amazon.co.jp/dp/4873114136/

>>226
>>227
その通り、イメージはGoggleのSearch By Imageのような>>224さんが探して来てくれたdatectFace();ようなもの
もっと具体的に言うと顔をあるパターンで認識させデータ化し、フォルダに保存しておく
新しく持ってきた顔写真にも同じことをしてパターンが似ているものを検索し見つける
もう理解してもらってるけど、これを作りたい
製作に当たってこれが参考になるよとか、この本を読んでこの知識を付ければ作るのに必要な知識が身に付くよって
言うのがあれば教えて欲しい
229(-_-)さん:2011/07/02(土) 02:07:57.97 ID:H0aayZOF0
おおーーこんなスレがあったのか〜
JavaScript
をべんきょうしているよ
まだ初心者です
230(-_-)さん:2011/07/02(土) 06:04:56.67 ID:???0
テンプレートマッチングか

画像のままだと情報量が多すぎて判断できないから
特徴量のベクトルに直して近似を探すってやつかな
231(-_-)さん:2011/07/04(月) 01:51:59.28 ID:???0
お前ら、技術本は基本的に英語か英語を訳したものしか買わないよな?
動物本とか
日本のはほぼ糞だし
232(-_-)さん:2011/07/04(月) 02:39:57.00 ID:???0
>>228
作りたいもの(要求)によって必要な知識や利用する言語などは全く違ってくる。
まずしなければいけないことは、自分の目標を明確にすること。
(実現可能か否かはともかく、要件定義をきちんとまとめる)

それすら出来ていない段階で何か始めようとするのは無駄でしかない
233(-_-)さん:2011/07/04(月) 03:09:34.52 ID:???0
ひきこもりが何か始めようとするのは無駄でしかない
234(-_-)さん:2011/07/06(水) 12:07:09.04 ID:Ue+8boxF0
>>232
作りたいものは正確に伝えた。目標も伝えた
顔の画像で似ている顔の画像を検索するソフトを作りたい
作るために必要な技術を習得する方法が知りたい
235(-_-)さん:2011/07/06(水) 15:26:52.05 ID:???0
いい言葉を教えよう

ggrks
236(-_-)さん:2011/07/06(水) 15:31:26.34 ID:Ue+8boxF0
もう解決してるけど
まだ色々と聞きたいだけだよ
237(-_-)さん:2011/07/06(水) 15:35:32.68 ID:???0
ここの池沼とコミュニケーション取ろうなんて奇特な人だな
そういうプログラム書いたほうがいいよ
238池沼聖帝マンデビラ:2011/07/06(水) 22:15:38.22 ID:???0
アウアウアー
239(-_-)さん:2011/07/06(水) 23:10:13.19 ID:???0
#include <iostream>
using namespace std;
struct Hito { virtual void isHit() = 0; };
struct Ippanjin : public Hito {
 void hit(Hito* hito) { cout << "(;-;)/「痛いって言ってるでしょっ!」" << endl; hito->isHit(); }
 void isHit() { cout << "(;-;) 「痛いっ!やめてっ」" << endl; }
};
struct Ikenuma : public Hito {
 void hit(Hito* hito) { cout << "(^p^)/「あうあうあー!ガシボカッ」" << endl; hito->isHit(); }
 void isHit() { cout << "(^p^) 「あうあー!うあー!」" << endl; }
};
void main() {
 Ikenuma ikenuma;
 Ippanjin ippanjin;
 ikenuma.hit(&ippanjin);
 ippanjin.hit(&ikenuma);
}
240(-_-)さん:2011/07/07(木) 01:08:54.66 ID:???0
>>234
それなら仕様書を書き起こしてみなよ。
多分全然書けないと思うよ。何も明確になってないから。

そういうレベルなんだよ
241(-_-)さん:2011/07/07(木) 01:51:41.46 ID:???0
作りたいっていうのが目的だろ?
じゃあ、どう動くかは関係ないじゃん
242(-_-)さん:2011/07/07(木) 07:23:24.53 ID:cjd2UBKb0
関数の使い方がよおわらかん
243(-_-)さん:2011/07/07(木) 08:17:14.42 ID:???0
>>234
このスレで真面目な質問をするのは間違いだ。
プログラム板の質問スレに行って>>219のように質問すれば、
誰かが学習プランのようなものを答えてくれると思うよ。
244(-_-)さん:2011/07/07(木) 08:54:11.04 ID:???0
このスレで真面目な質問をする奴はマトモではないから、
このスレで質問すればいいよ
245(-_-)さん:2011/07/07(木) 22:48:21.54 ID:???0
ム板で怒られてくるのもいいかもな
246(-_-)さん:2011/07/08(金) 13:14:37.30 ID:DU4HWmmrO
姪っ子のためにゲーム作りたい。
5歳だから超簡単なやつ。
誰か俺に力を貸してくれ。

プログラム能力はExcelのVBAで簡単な実務のやつ作ったことある程度。
あとC言語のポインタでつまずいたことがある。
247(-_-)さん:2011/07/08(金) 13:46:29.69 ID:???0
for(i=0;i<1000000000000000000000000000;i++){
alert("死\n死");
}
248(-_-)さん:2011/07/08(金) 13:49:39.88 ID:???0
5歳だから簡単なものでいい、と考えるのは間違い
249(-_-)さん:2011/07/08(金) 14:00:07.97 ID:DU4HWmmrO
なるほど。
じゃあどんなものがいいんだろ。。

とにかく、昔を思い出して何か作ってみたい。
どんなのかアイデアがあればと思いみなさんにお尋ねした次第です。
俺にも作れそうなもので。。
250(-_-)さん:2011/07/08(金) 15:39:45.03 ID:???0
あなたのプログラミングに対する知識がどの程度か分かりかねるけど、
HSPを使う選択肢や、なんならJavaScriptとダイナミックHTMLを組み合わせて作るという方法もある

実力が伴わないうちからアイデアを捻出するよりも、
上記のような言語を覚えていく過程でアイデアが浮かぶこともあるし、
とにかく自分に何ができて何ができないかを知ることが重要
251(-_-)さん:2011/07/08(金) 19:51:15.48 ID:???0
>>246
CreateObject("Wscript.Shell").Run "http://www.google.co.jp/search?q=ゲーム", 1
252(-_-)さん:2011/07/09(土) 03:09:56.67 ID:???0
まあ、このスレは池沼が中途半端なプログラミングスキルを自慢するスレだしな
253リリン ◆1Fyv5SRcNU :2011/07/09(土) 05:56:06.53 ID:???0 BE:209491564-PLT(45680)
作らずに買えばいいだろ




           |
       \  __  /
       _ (m) _ピコーン
          |ミ|
        /  `´  \
         ∧ ∧
        (・∀ ・) <金がないのか
        ノ(  )ヽ
         <  >
254(-_-)さん:2011/07/10(日) 01:31:24.47 ID:???0
JavaScript

おれは
なる!
255リリン ◆1Fyv5SRcNU :2011/07/10(日) 02:20:40.96 ID:???0 BE:174576454-PLT(45680)
じゃあ、僕は海賊デザイナー!
256(-_-)さん:2011/07/10(日) 22:24:26.26 ID:???0
ウィルス作成者「仕様ではなくてバグです」
257(-_-)さん:2011/07/11(月) 09:38:09.74 ID:???0
俺も始めてみようかな・・・
心得ておくべきこととかあるかな?
258(-_-)さん:2011/07/11(月) 09:39:29.88 ID:???0
遊び心
259(-_-)さん:2011/07/11(月) 10:54:12.36 ID:???0
サイト内検索をブログに設置したいんだけどHTMLだけで検索ボックス作れるのかな?
260(-_-)さん:2011/07/11(月) 11:22:32.62 ID:???0
サイト内検索はシステム作るのが大変だから
Google検索で自サイト内検索できるフォームを貼り付けてカスタムすればいいんじゃね
261259:2011/07/11(月) 11:54:45.09 ID:???0
じゃあ普通にテキストでサイト内を検索するシステムは大変だから辞めて。

カテゴリーを作ってカテゴリのプルダウンでテキストを絞り込んで検索するシステムなら分かりと簡単に作れるかな?
検索結果は単純にサイト内にその絞り込んだテキストがあったら検索結果にそのページを表示する
262(-_-)さん:2011/07/11(月) 12:03:33.61 ID:???0
素直にブログでも使っとけって
263(-_-)さん:2011/07/11(月) 12:04:16.37 ID:???0
>>261
簡単になってないw
264リリン ◆1Fyv5SRcNU :2011/07/11(月) 13:12:52.68 ID:???0 BE:314237366-PLT(45680)
Blogならフォームに入力された値で記事カラムを引っ張ってきて表示するくらいならできそうだけど。

261は意味がわからん。
265(-_-)さん:2011/07/11(月) 14:09:42.21 ID:???0
とりあえず作りたいように作ってみたらいいんじゃないか
何が難しいかとかは自分で気づかなきゃ意味ないし
試行錯誤することが勉強になるだろうし
266259:2011/07/11(月) 14:27:20.78 ID:???0
>>262-264
意味不明なこと言ってすみません…
出来ればこんな感じのプルダウンメニュー(リンクされて飛ばない)の作り方だけでも教えて欲しいです…
その先はは自分で勉強して作ります
HTMLかjavascriptのみ使った
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1779014.png
                ↓
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1779010.png
                ↓
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1779013.png
267259:2011/07/11(月) 14:34:26.91 ID:???0
今書いてみたら自分の知識だけで>>266作れました…すみません
勉強頑張ります
268(-_-)さん:2011/07/16(土) 09:20:56.46 ID:???0
ゲームのCOMのAIを改造したりしたいなー
でもROMを解析するの大変だろーな・・・
269(-_-)さん:2011/07/16(土) 14:22:03.38 ID:???0
一からゲーム作るよりは簡単
270(-_-)さん:2011/07/18(月) 09:36:15.82 ID:???0
キッ♪キッ♪キッチガイな〜♪
キチガイなプッログラム〜♪
キチガイなプログラムをつっくろう〜♪
271(-_-)さん:2011/07/21(木) 18:49:45.60 ID:???0
ネットで本を買う欠点は、立ち読みできないことだ。するとうたい文句とレビューに頼って
選ぶことになる。レビューもなければうたい文句に踊らされることになる。
できれば近所に書泉グランデとか有隣堂級の本屋があることが望ましい。
「RDBMS解剖学 よくわかるリレーショナルデータベースの仕組み」読了。
「これからデータベースを勉強する人には最適な一冊と言えるでしょう」といううたい文句に
釣られて買った。これは完全な間違い。「テーブルの作り方やSQLについてある程度知って
いて、これからデータベースエンジンの内部仕様について勉強する人」が正しい。
「これからデータベースを勉強する人」にはマニアックすぎ、データベースエンジンの内部
仕様を知りたい人には概略すぎ、中途半端な印象を受けた。
技術書についてどっかのサイトに「その道のプロになるためには何冊も本を読まなければ
ならないが、読んでいて『この本は役に立たない』と思ったら読むのをやめなければなら
ない」と書いてあったが、貧乏な俺はそんなセレブな読み方はできない。「この本は役に立た
ない」と思ったが、2000円をドブに捨てるのもしのびないので、最後まで読んでしまった。
272(-_-)さん:2011/07/21(木) 20:54:44.03 ID:???0
土方本
273(-_-)さん:2011/07/21(木) 23:19:23.31 ID:???0
>セレブな読み方

ここだけちょっと面白かった
274(-_-)さん:2011/07/22(金) 09:21:32.51 ID:???0
日本の出版が内容に関わってる時点で糞なんだから、そもそも読む必要がない
275(-_-)さん :2011/07/23(土) 03:29:32.13 ID:???0
>>271
自分に合う本を見つけるのは難しいよね。
276(-_-)さん:2011/07/31(日) 23:49:01.92 ID:???0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1311294944/914の人見てる
プログラムゼロからここまでかけるようになったの?
それとも元々知ってる人?
277(-_-)さん:2011/08/01(月) 03:01:23.20 ID:???0
半年教われば普通に書けるようになるよ
プログラムするだけなら中学生でも出来る
278(-_-)さん:2011/08/01(月) 03:36:55.79 ID:???0
そのソースは一部分だけだから断定は出来ないけど
かなり酷いコーディングだと思う…
279(-_-)さん:2011/08/01(月) 07:02:50.98 ID:???0
androidのコードかな?
if文の中身が空なのはなんでだろう。
280(-_-)さん:2011/08/01(月) 07:17:30.78 ID:???P
tagが存在しているかチェックしているんだろう
いまいちだけど
281(-_-)さん:2011/08/01(月) 07:23:41.30 ID:???0
カスみたいなコードだな
土方には十分なんじゃね?
282(-_-)さん :2011/08/02(火) 03:46:54.14 ID:???0
プログラミングの勉強を頑張ればひきこもりでも会社に就職できるかな・・・?
283リリン ◆1Fyv5SRcNU :2011/08/02(火) 04:04:59.98 ID:???0 BE:471355496-PLT(45680)
ムリ
284(-_-)さん :2011/08/02(火) 07:49:13.03 ID:???0
ここにいるみんなは無理だった・・・?
285(-_-)さん:2011/08/02(火) 10:33:12.00 ID:???0
若さがいるからね。30歳じゃもうむり
286(-_-)さん:2011/08/02(火) 19:17:48.36 ID:???0
だから、土方になるのにプログラムの勉強なんかいらんって
>>285だけ
287(-_-)さん:2011/08/02(火) 23:05:45.19 ID:???0
Javaが出来ますとかC++の経験がありますという人は
就職という観点だけで見れば話は簡単かも。
既に言われているようにソルジャーとして安い単価で
こき使われることになるけど。

IT業界でまともな生活を送るためには、高学歴の現役が
業界大手に就職してプログラミングはそこそこにさっさと
上流工程のSE(後にマネージメントやコンサルなどに進む)
になるか、専門分野の知識(かなりのレベルが要求される)
を習得して代わりの人材がいないような市場で高い単価を
維持しながら働くかのどっちかしかない。

ほとんど(9割)の人は、ただプログラムを知っているというだけの
人材で、単価は上がらないまま残業しまくってる。


ちなみに冗談抜きで超穴場なのがCOBOL
銀行の基幹系はいまだにコボラーが活躍してる不思議な分野で
しかも今からCOBOLを覚えようなんて人はまずいないので
人材確保が相当大変らしい。
もちろんCOBOLから他の言語に移植したら一気に稼ぎが無くなる
リスクはあるけど、何年も前からそう言われ続けてていまだに
COBOLが居座ってる。それでも手を出しにくいのが正直なところだが…
288(-_-)さん:2011/08/02(火) 23:12:34.58 ID:???0
スレ違い
289(-_-)さん:2011/08/03(水) 01:35:59.35 ID:???0
銀行みたいな信用掛かってる場所に
空白たっぷりのヒキなんて間違っても使わんから安心しろ
290(-_-)さん :2011/08/03(水) 02:00:41.59 ID:???0
だめもとで受けるしかないってことか。
291(-_-)さん:2011/08/03(水) 02:01:22.41 ID:???0
銀行のシステム開発なんて数百億規模の巨大案件で
細分化された各プロジェクトが3次4次請けの零細企業に
いくことも珍しくないから、高卒のコード屋が関わることもあるよ。
292(-_-)さん:2011/08/03(水) 06:42:47.23 ID:???0
スレ違い
293(-_-)さん:2011/08/03(水) 08:07:25.73 ID:???0
ここは池沼がプログラミングについて話すスレなんだから、土方系はどっかいけよ
294(-_-)さん:2011/08/03(水) 09:39:08.45 ID:???0
#include <conio.h>
#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>
#include <time.h>
#include <windows.h>
typedef struct { char* namae; int tension; } IKENUMA;
char* serifu[] = {
 "あう、あうあうあー!", "あうあう!", "あうあ?あうあうww",
 "あう!あうあうwwwwあうあうwwww", "あうっ!あうあうあうあああーー!!",
 "あうあうあうあうあうあうあうあうwwww"};
void main() {
 IKENUMA ikes[2], *from, *to;
 int i, j, c = sizeof(serifu) / sizeof(char*);
 srand((unsigned)time(NULL));
 ikes[0].namae = "池沼A"; ikes[0].tension = 0;
 ikes[1].namae = "池沼B"; ikes[1].tension = 0;
 for (i = 0; !kbhit(); i = j) {
  j = (i + 1) % 2;
  from = &ikes[i]; to = &ikes[j];
  printf("%s「%s」\n", from->namae, serifu[from->tension % c]);
  if (rand() < 0x7FFF * 3 / 4) {
   to->tension = from->tension + 1;
   if (to->tension == c) to->tension = c - 1;
   Sleep(1000); }
  else { to->tension = 0; Sleep(2000); }
 }
}
295(-_-)さん:2011/08/03(水) 11:13:00.35 ID:???0
スレ違いなレスは度々あるにも関わらず、現実的な話題が出たときだけ反応する人がいる
296(-_-)さん:2011/08/05(金) 16:26:38.48 ID:???0
度々はねーよ
ほとんどのレスが池沼トークになってるだろ
297(-_-)さん:2011/08/08(月) 10:52:53.70 ID:???0
仕様書の書き方すらわからない
298(-_-)さん:2011/08/08(月) 16:55:21.18 ID:???0
しようしょ
299(-_-)さん:2011/08/08(月) 23:38:13.60 ID:???0
仕様書の書き方はわからなくていいお
何を作るかを書く機会なんて一生ないわけだから
300(-_-)さん:2011/08/09(火) 23:05:26.75 ID:???0
30歳の年齢で専門学校を今度卒業する新卒が面接に来た。…どうしようw
ttp://up3.viploader.net/net/src/vlnet007614.png

株式会社ネットマイルの池田達成さん、専門学生(30歳)が面接している様子をGoogle+で実況★2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312894831/
301(-_-)さん:2011/08/10(水) 00:47:06.59 ID:???0
334 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/08/10(水) 00:31:51.89 ID:9Hu/WWPl0 [1/4]
勢い落ちすぎワロタ

よく考えると、そう大した案件でもないな

目が覚めたわ。乙


降りまノシ

439 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 00:34:26.84 ID:9Hu/WWPl0 [2/4]
勢い落ちすぎワロタ
よく考えると、そう大した案件でもないな
目が覚めたわ。乙
降りまノシ

513 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 00:36:15.40 ID:9Hu/WWPl0 [3/4]
勢い落ちすぎワロタ
よく考えると、そう大した案件でもないな
目が覚めたわ。お前らも乙
先に降りまノシ

618 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 00:38:54.55 ID:9Hu/WWPl0 [4/4]
今北ッ
ってもう解散の流れかい!
また祭りを逃したよ

俺も寝るわ
302(-_-)さん:2011/08/10(水) 22:57:32.52 ID:???0
「ITは楽だってか、カスが!」
「専卒でも融通の利く奴は叩けば使えるケドこりゃ駄目だなw」
「専卒で特に入りなおした奴はこだわりが強くて自己中な印象」

by 中川りこ
(筆者近影)
http://iup.2ch-library.com/i/i0387860-1312942520.jpg
https://plus.google.com/106722408716186248478/about
303(-_-)さん:2011/08/11(木) 18:43:18.55 ID:???0
もっと使い捨て土方のとこ行けばいいだけ
304(-_-)さん:2011/08/16(火) 19:19:42.37 ID:WgdYCGO90
掲示板作りたい
誰かスカイプで教えて
305(-_-)さん:2011/08/16(火) 19:44:25.33 ID:???0
やだ
306(-_-)さん:2011/08/16(火) 21:33:24.97 ID:yEdyK3TrO
プログラムをするための服がない
307(-_-)さん:2011/08/17(水) 13:11:46.91 ID:???0
掲示板なんてレンタルすればいいだろ
308(-_-)さん:2011/08/18(木) 11:00:57.00 ID:KihGLxn60
掲示板じゃなくて掲示板の専ブラ作りたい
誰か教えて
309(-_-)さん:2011/08/18(木) 18:15:52.54 ID:???0
まず服を脱ぎます
310(-_-)さん:2011/08/18(木) 18:33:31.46 ID:???0
次に首を吊ります
311(-_-)さん:2011/08/18(木) 18:35:42.84 ID:???0
ちゃんちゃん
312(-_-)さん:2011/08/18(木) 22:32:24.94 ID:???0
専ブラはUIが面倒くさいんじゃないかな。
クローラーならライブラリを利用するだけで簡単に作れるけど。
313(-_-)さん:2011/08/19(金) 09:21:12.89 ID:???0
import httplib, os, sys
host = sys.argv[1]
path = sys.argv[2]
conn = httplib.HTTPConnection(host)
conn.request("GET", path)
html = conn.getresponse().read()
conn.close()
filename = "unko.html"
file = open(filename, 'w')
file.write(html)
file.close
os.system("Notepad.exe " + filename)
314(-_-)さん:2011/08/19(金) 18:34:46.02 ID:???0
315(-_-)さん:2011/08/21(日) 09:13:15.11 ID:???0
#include <stdio.h>
#include <string.h>
int question(char* noun) {
 char ans;
 printf("あなたは %s ですか?(y/n): ", noun);
 scanf(" %c", &ans);
 return ans == 'y';
}
void main() {
 char name[256];
 name[0] = '\0';
 if (question("うんこ")) strcat(name, "うん");
 if (question("ちんこ")) strcat(name, "ちん");
 if (question("まんこ")) strcat(name, "まん");
 printf("あなたは %s です。\n", name);
}
316(-_-)さん:2011/08/21(日) 12:51:07.16 ID:???0
C言語やってる人って何作ってるの?
いまいち用途がわからない

おれはC#でGUIとか、LL言語でWEB作ったりくらいしかできないんだけど
317(-_-)さん:2011/08/21(日) 18:53:38.95 ID:???0
用途はないよ
318(-_-)さん:2011/08/21(日) 20:38:58.79 ID:???0
C++で混合ガウス分布の学習機能を実装してるよ。
今はEMアルゴリズムの改良版を作ってて
OpenMPとMPIの並列化による結果を比較する予定。
319(-_-)さん:2011/08/21(日) 21:06:23.58 ID:???0
おー、さっぱり分からん
数学系とかさっぱりだ

でも、いつかは勉強して画像解析の分野に手出してみたい
320(-_-)さん:2011/08/22(月) 02:19:47.45 ID:???0
真っ当な画像解析をやりたいならC/C++は避けて通れないね
321(-_-)さん:2011/08/22(月) 02:29:58.20 ID:???0
俺も院生時代は画像処理系にいたけど
C+とpythonだったね、
322(-_-)さん:2011/08/22(月) 09:57:28.57 ID:???0
そんなに学歴高いヒキスレだったのか
323(-_-)さん:2011/08/22(月) 15:35:47.83 ID:???0
まあ、
高学歴だけどひきちゃったやつもいるだろうからな
324(-_-)さん :2011/09/03(土) 02:45:50.47 ID:???0
>>316
俺はC++だけどゲーム作ってるよ。
325(-_-)さん:2011/09/15(木) 18:44:58.13 ID:w1abhzZI0
1人でゲーム作ってる人っています?
326(-_-)さん :2011/09/16(金) 02:38:25.98 ID:???0
俺はひきこもりだから一人で作ってるよ。
327(-_-)さん:2011/09/16(金) 19:47:05.01 ID:???0
俺もひきこもりだから一人で作ってるよ。
328(-_-)さん :2011/09/17(土) 03:26:47.08 ID:???0
>>327
仲間だ。

このスレでひきこもりからプログラマーに就職した人っている?
329(-_-)さん:2011/09/17(土) 15:25:36.11 ID:???0
売り手市場だった時は結構いたんじゃないか?
330(-_-)さん:2011/09/17(土) 23:04:53.03 ID:???0
本当にゲーム作れるなら今は携帯ゲーム会社に行けるかもな
331(-_-)さん:2011/09/18(日) 13:51:43.94 ID:???0
ゲーム作れるって実際かなりすごいからな、
332(-_-)さん:2011/09/18(日) 16:19:54.83 ID:???0
ゲームは中韓につくらせるもの
333(-_-)さん :2011/09/18(日) 17:08:09.33 ID:???0
>>330
>>331
まあ作れるっていってもC++とDirectX9で少し作れる程度だけどね。
まだまだ実力不足かな・・・・。
334(-_-)さん:2011/09/18(日) 22:02:30.99 ID:???0
インド人で十分
335(-_-)さん:2011/09/19(月) 15:27:09.76 ID:???0
右に置け
336(-_-)さん:2011/10/03(月) 17:49:49.51 ID:???0
中学もろくにでてないから物理や幾何学的なグラフィック処理はできなかったが数年前ゲームらしきものを作った
横や縦に何かが動いてプレイヤーの何らかの操作を受け付ければとりあえず遊べるものができまっせ
337(-_-)さん:2011/10/06(木) 07:19:54.80 ID:???0
デュアルコアって1つのスレッドでやるより2つで分担してやったほうがはえーな
338(-_-)さん:2011/10/09(日) 01:32:17.41 ID:3+4WAi3N0
iPhone向けアプリとか中学生でも作ってる人いるみたいだけど何から勉強すれば作れるようになるの?
339(-_-)さん:2011/10/09(日) 01:39:21.13 ID:???0
Macが必要とか糞過ぎるな
340(-_-)さん:2011/10/11(火) 10:15:08.02 ID:???0
>>336
そのゲームやらせてくれ
341(-_-)さん:2011/10/11(火) 22:11:31.76 ID:???0
>>338
なぜググらないの?
342(-_-)さん:2011/10/11(火) 22:37:02.34 ID:???0
iPhoneってObjective-Cだっけ? Macの環境がなけりゃ開発できないんだよね?
Androidとちがって。
343(-_-)さん:2011/10/11(火) 23:51:30.28 ID:???0
AndroidのほうはJavaでプログラミングできるらしい。
Android SDKと、Eclipseという統合開発環境ソフトウェアと
ADTだっけ? というEclipse用のプラグインで開発可能。
とりあえずJavaの入門書を読んで、Eclipseの使い方を調べて、
Androidアプリの開発について勉強しよう。
344(-_-)さん:2011/10/12(水) 00:46:21.77 ID:???0
Androidアプリの方が潰しが利くってことか
でも日本じゃiPhoneのシェアが圧倒的だから迷うな
345(-_-)さん:2011/10/12(水) 09:40:32.75 ID:???0
346(-_-)さん:2011/10/12(水) 10:45:32.89 ID:???0
>>344
それ、いつのころ?

日本国内でもiPhoneとAndroidスマートフォンのシェアが逆転
http://gigazine.net/news/20110511_android_share_japan/
347(-_-)さん:2011/10/13(木) 17:32:14.75 ID:???0
>>345
落とせないけど。

ゲーム作ったことのある人はここにあげてみてはどうか
348(-_-)さん:2011/10/13(木) 18:10:30.45 ID:???0
いいだしっぺが最初にお願いね
349(-_-)さん:2011/10/14(金) 00:33:59.54 ID:???0
ほんとだ消えてた。これでどう?
DL PASS:hiki
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2136364.zip.html
350(-_-)さん:2011/10/14(金) 10:35:34.02 ID:???0
DLできたわ。めっちゃ難しいけど暇つぶしにちょうどいいな
音声とかは出ないの?
351(-_-)さん:2011/10/14(金) 10:43:05.77 ID:???0
これゲーム2つ入ってるみたいだけどTsukaretaneってのはどこにexeあるんだ?


352(-_-)さん:2011/10/14(金) 13:54:45.21 ID:???0
Tsukaretane2.jarを起動すると始まるけど、完成してないみたいだからまともに遊べない

HikiGravity面白いなwちょっとやり込んじゃったよ
353(-_-)さん:2011/10/14(金) 14:35:18.81 ID:???0
>>351
入ってないよ。
jarをダブルクリックするなりコマンド$「java -jar ファイル名.jar」を入力するなりして起動させるんだけども
どんな環境かなんて分からないしshだけじゃなくbatやexeも入れて説明添えとくとくべきだったか..
>>350
gravityの方は位置の高低で音を出すのを実験的にやったんだけど雑音にしか聞こえなかったんでやめたんだ
シューティングの方は途中から嫌々作ってとりあえず完成させたもので面倒だから省いたんだ。
>>352
ありがとう。
描画バグとかじゃないよね?
説明ないけどマップはカーソルで移動してスペースで決定。
1〜4面あってクリア条件はstage?.jsに書いてあるよ。
ボスが硬直したり説明なしに時間たったらクリアだったりじゃ遊べないよね。
勝ち負けのルールがわからないんじゃゲームとして成り立たないのを忘れてたよ。
354(-_-)さん:2011/10/14(金) 15:25:14.65 ID:???0
>>353
マップってこれ?1〜4面がどれかわからないんだけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2137767.jpg

あと実機の操作に結構難があるね。キーを放した時はピタッと止まってくれた方がいいように思う。
まあ好みの問題かもしれないね。

それと描画が全体的にモッサリして見える。もっとシャキシャキ動いてくれるような感じだとある程度楽しめたんだけど。
355354:2011/10/14(金) 17:02:01.85 ID:???0
今更ながら
×実機
○自機
356(-_-)さん:2011/10/14(金) 17:50:50.90 ID:???0
Cを押すと止まれるよ。
0は通行不可で見にくいけど□のなかに1〜6の数字が見えるよね、それに対応するstage?.jsを読み込むようになってる

ループのスリープ時間が処理した時間をなぜか引いてなかったからもっさりする宿命だったんだけど2で解消した
でもどれもループ1回に1000分の80秒スリープする仕様で12.5fpsとかなりゆっくりでけっきょくもっさり
描画処理が非効率だとは思うけど処理落ちはしてないし30fpsくらいあった方がいいんだろうか
あの操作だと避けるの大変そうだ
自分でスリープ時間編集できるようにしてまた上げてみるよ
357(-_-)さん:2011/10/14(金) 21:32:08.00 ID:???0
ステージ内容も変えてみた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2139015.zip.html
358(-_-)さん:2011/10/14(金) 22:58:05.35 ID:???0
>>357
>>354のzipはエラーが出ながらも(WinRARで)解凍できたけど、>357のファイルは
解凍すらできないね。(WinRARのバージョンによるのかもしれないし、俺だけか?)
Windows標準の解凍機能で解凍できたけど、ファイル名が文字化けしてて
修正する必要があったりする。どんな環境で圧縮してるの?


プレイしてみたけど、敵の動きが結構変わったw1〜3面プレイできないけどこれは仕様?3面は必ず固まる
あと4面これ無理ゲーだよね?自機の反応が重く、操縦がかなり難しい。
あの巨大な○い、ボス?って倒せるの?w
359(-_-)さん:2011/10/15(土) 01:12:53.60 ID:???0
ファイル名文字化けしてるね。はよプレイしたいわ
360(-_-)さん:2011/10/15(土) 02:53:50.48 ID:???0
>>358
7-zipで展開できたよ。

メタ情報を見る限り
ホストOSはUnixになってる。
展開できないのは、
たぶん2011年10月フォルダーが
ファイル扱いになってるからだと思う。
361(-_-)さん:2011/10/15(土) 03:55:50.44 ID:???0
テスト環境はOSはdebian squeezeでエンコードはUTF8でいまこれしか使ってないから
環境によって正常動作しないのはお手上げだ
ファイル名にマルチバイト文字を使わないようにしたんで解凍エラーはなくなると思う
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2140654.zip.html

ボスは武器の特性を利用しないと倒せないかもしれない
6月のは不可能だけど10月のは一応全部クリアできる難易度にはしてあるよ
362(-_-)さん:2011/10/15(土) 10:06:14.23 ID:???0
windowsユーザーはまともにプレイできないのか。残念だ
しかしこうやって個人制作感のあるゲームプレイするのって楽しいな!おらwkwkしてきたぞ
いつか自分も作ってみたいものだ
363(-_-)さん:2011/10/16(日) 00:59:19.03 ID:???0
4面しか敵がでてこないのはデフォ?
操作性を上げてくれれば敵の弾もかわせそうなんだが難しいな
364(-_-)さん:2011/10/16(日) 22:20:10.16 ID:???0
http://portal.nifty.com/2011/10/16/b/
この手の単純だけど遊べるFLASHゲーム作るにはどんな勉強からするべき?
365(-_-)さん:2011/10/16(日) 23:36:30.72 ID:???0
ActionScript
366(-_-)さん:2011/10/17(月) 14:09:04.42 ID:???0
>>364
電磁気学
367(-_-)さん:2011/10/17(月) 14:14:28.43 ID:???0
>>364
国語
368(-_-)さん:2011/10/17(月) 14:16:01.30 ID:???P
VIPだけど興味があったら覗いて見てくれ
Androidアプリ開発スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1318805566/
369(-_-)さん:2011/10/17(月) 14:24:23.89 ID:???0
宣伝うざ
370(-_-)さん:2011/10/17(月) 14:31:49.95 ID:???0
誰かうんこで遊べるゲーム作ってくれ
371(-_-)さん:2011/10/19(水) 09:54:17.39 ID:???0
Androidアプリをブラウザだけで作成可能、新しい開発ツールが続々
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20110920/368931/?ST=oss
372(-_-)さん:2011/10/19(水) 16:16:39.13 ID:???0
iPhoneでも動かせるのか
373(-_-)さん:2011/10/19(水) 18:05:15.31 ID:???0
今日は勉強しないで寝て過ごしてしまった。
374(-_-)さん:2011/10/20(木) 14:10:10.89 ID:???0
独学はほとんど修行だな
375(-_-)さん:2011/10/20(木) 14:32:48.94 ID:???0
作りたいものあればいいけどね
376(-_-)さん:2011/10/21(金) 20:43:24.75 ID:???0
あのTMPGEncの作者は不登校時代から開発しはじめたって言ってたよね?
しかも独学で。プログラミングの勉強はDelphiではじめたらしいけど。
377(-_-)さん:2011/10/22(土) 00:16:04.48 ID:???0
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20020306/zooma50.htm
この人か。天才の匂いがする
378(-_-)さん:2011/10/22(土) 02:07:32.76 ID:???0
14歳のRubyコミッターも不登校らしいけど
379(-_-)さん:2011/10/22(土) 08:49:08.40 ID:???0
それって灘か筑駒の奴だっけ、
380(-_-)さん:2011/10/22(土) 09:17:40.20 ID:???0
なんか懐かしい単語がちらほらあるな
381(-_-)さん:2011/10/22(土) 09:31:11.95 ID:???0
不登校≠ひきこもり
382(-_-)さん:2011/10/26(水) 09:46:13.05 ID:???0
「全てのプログラマが読むべき本」まとめ
http://cielquis.net/programming-books/

頑張ろうか諸君
383(-_-)さん:2011/10/26(水) 09:48:27.37 ID:???0
俺プログラマじゃなくてコーダーだし
384(-_-)さん:2011/10/26(水) 11:14:57.09 ID:???0
全てのプログラマが読むべき本(笑)
385(-_-)さん:2011/10/26(水) 11:40:04.70 ID:???0
プログラマとコーダーって同義かと思ってた。勉強になりました
386(-_-)さん:2011/10/26(水) 11:44:32.00 ID:???0
土方がコーダーね
387(-_-)さん:2011/10/26(水) 11:53:45.81 ID:???0
池沼がコーダーね
388(-_-)さん:2011/10/26(水) 12:20:06.08 ID:???0
if( coder != Chisho )
387 = Chisho;
else
387 = ChishoOfChishoes;
389(-_-)さん:2011/10/26(水) 13:05:59.74 ID:???0
assert( 387 == Chisho );
390(-_-)さん:2011/10/26(水) 17:12:30.12 ID:???0
コーダーでなにが悪い
391(-_-)さん:2011/10/26(水) 19:33:27.59 ID:???0
池沼でなにが悪い
392(-_-)さん:2011/11/02(水) 23:03:02.21 ID:???0
誰かVisual C++Expressで64bit コンパイルに成功したヒキは居ないかね
393(-_-)さん:2011/11/02(水) 23:47:56.61 ID:???P
SDK入れたら普通に出来るだろ
394(-_-)さん:2011/11/03(木) 00:17:29.47 ID:???0
SDK入れてもプラットフォームにWin32しか表示されない・・・
こんな所でつまづいて、一年以上も前に進まないままだ
395(-_-)さん :2011/11/03(木) 00:36:12.83 ID:???0
>>382
こんなにあるのかwww 
買っても全部理解しないと意味ないし大変だな・・・。
396(-_-)さん:2011/11/03(木) 01:52:54.08 ID:???0
>>392
使用するコンパイラにSDK 7.1を選択していないんじゃない?
397(-_-)さん:2011/11/03(木) 07:41:48.66 ID:???0
>>396
したよう。。
↓の項目は全て行ったけどダメですた。。
http://d.hatena.ne.jp/torutk/20100927/p1
398(-_-)さん:2011/11/03(木) 12:38:26.78 ID:???0
>>397
普通それでできると思うけどね

SP1の適用に失敗してるということは無いだろうか
確か複雑な手順があったはず
その手順を踏まないとSP1でSDK7.1をちゃんと使えなかったような
399(-_-)さん:2011/11/03(木) 16:52:09.67 ID:???0
VC++って、やってみようかなあ、と思った。で、本屋でちょっと立ち読みしたらすげー難し
そう。で、結局「猫でもわかるC++プログラミング」というのを買ってきた。Vついてないけど。
うわあ、C++って動かすまでがすげー面倒くさいね。
ちなみに俺のプログラミング歴はBASIC、HSP、Excelのマクロだ。どれも即打ち込み始め
ることができ、打ったら即実行できる。
最初の20ページを読んだが、簡単な事を語っているのにすげー面倒くさい。なぜなら、
「この本に載っているプログラムは必ず打ち込みながら読み進めてください」としている
から。
ただ読むのと打ち込みながら読むのでは雲泥の差。
400(-_-)さん:2011/11/03(木) 18:56:27.96 ID:???0
>>399
ほんと面倒くさい…
文法自体の難しさは他の言語と大して変わらないと思うんだが…
なんとかしてもっと楽に導入できんのかねえ
401(-_-)さん:2011/11/03(木) 21:05:24.10 ID:???0
速度をどうしても出したい、とかじゃないならC++じゃなくてもいいんじゃない?
REPLが使える言語の方が良いよ
402(-_-)さん:2011/11/03(木) 22:57:23.14 ID:???0
速度が出したいんだい!
403(-_-)さん:2011/11/04(金) 03:19:20.33 ID:???0
>>400
C系はポインタ周辺の文法が混乱を招く原因になりやすいと思う
char str[];
char* mojiretsu;
xy = *px * *py;
if( (*p).hoge == p->hoge && (&z).x == z->x ) print("true");
void fuga( void(*foo)(int,int) ) {}
もうなにがなんだか
404(-_-)さん:2011/11/04(金) 03:38:45.34 ID:???0
人間が混乱するならまだしも
コンパイラが混乱するC++は終わってると思う
405(-_-)さん:2011/11/04(金) 16:21:14.30 ID:???0
今C++を勉強中。
難しいわ・・・。
406mql4 ◆mEcQP8610A :2011/11/05(土) 12:39:23.78 ID:J49Ctg34O
言語はmql4がオススメだけど。
407(-_-)さん:2011/11/05(土) 18:22:05.90 ID:???0
C++はプログラマを選ぶ
おとなしく秀丸マクロやっとけ
408(-_-)さん :2011/11/05(土) 23:56:51.12 ID:???0
>>405
自分もゲーム制作でC++やってるけど難しいよね。
409(-_-)さん:2011/11/08(火) 18:57:38.31 ID:???0
猫でもわかるC++プログラミング。全406ページ中やっと64ページまで読んだ。が、この
時点で「なんじゃこりゃー!」と言いたくなる仕様が続出。
まずは画面出力のcout。出力を表す"<<"を使うのだそうで、「じゃあ"aは10です"はこんな
感じかな?」と思う。
a=10;
cout << "aは" & a & "です";
ところが
cout << "aは" << a << "です";
なにそれ?
さらに筆者はC++の不思議な仕様を挙げる。
a=10;
cout << "a=" << a++ << endl;
この結果は
a=10
なのだ。++が後置なので、この文が終わった後にインクリメントされるというのだ。
じゃあ前置ならいいのかというと
a=10;
s=sizeof ++a;
としてもaの値は10のままなのだ。
C++を考えた人は非常に頭がよくて、彼にとってはこの変な仕様も論理的に理路整然と
したものなのだ。頭が良すぎるのも考え物ですな。
HSPの方がよほどスッキリしている。「プログラミングはあくまで趣味」という人はHSPの方
がいい。
410(-_-)さん:2011/11/08(火) 19:47:50.91 ID:???0
インクリメントは関数の場合でも引数として渡すのは推奨されていないし、そういう使い方は基本的に
避けるべきであって、特に問題は感じない。

仕様に凝った見方をすると難しく感じるだけで、coutなんかも文字列と値が仕切られてて、
逆に扱いやすいと思うけどなあ
411(-_-)さん:2011/11/08(火) 20:20:29.80 ID:???0
僕はC言語より先にC++から学んだので、
printf("%d", a);
scanf("%d %f %c", &a, &b, &c);
といったC言語の記述スタイルに最初からいきなり戸惑った。

412(-_-)さん:2011/11/08(火) 20:55:26.26 ID:???0
基本インクリメントは前置で使うべきってことか?

sizeof(a++);
これは初めて見た。sizeofの中に式があるというのは結構気持ち悪いな
インクリメントされてないってのは、sizeofは何か特別なのか
413(-_-)さん:2011/11/08(火) 20:56:54.78 ID:???0
訂正
sizeof(++a);

いずれにせよ気持ち悪い
414(-_-)さん:2011/11/09(水) 14:27:09.44 ID:???0
&演算子をオーバーロードすればいいだけだな
sizeofって、構文が一緒なだけで関数じゃあないでしょ
415(-_-)さん:2011/11/09(水) 14:49:43.01 ID:???0
小さい事は良い事だ
ストリーム処理のための演算子は一つでよい
416(-_-)さん:2011/11/09(水) 19:53:41.87 ID:???0
C++以外のメジャーな言語で
C++型のストリームを標準採用してるとこってある?
417(-_-)さん:2011/11/09(水) 23:26:07.98 ID:???0
演算でストリームする言語は珍しいと思う・・
俺は思いつかないな・・
418(-_-)さん:2011/11/10(木) 17:25:50.28 ID:???0
Rubyがあるな
419(-_-)さん:2011/11/12(土) 18:56:38.73 ID:???0
猫でもわかるC++プログラミング、全406ページ中106ページ。
100ページ突破記念カキコ。ふー10日かかったぜ。まだforとかifとかの簡単な段階なので、
こんなの100ページくらい3日で読めるよ。「載ってるプログラムを打ち込みながら」という
条件をバカ正直に守りながら読んでるので10日かかった。
たぶんクラスが出てくる辺りから訳分からなくなってくるんだろうな。
本に載ってるプログラム打ち込むのなんてMSX以来だぜ。
420(-_-)さん:2011/11/12(土) 20:18:16.31 ID:???0
>>419
何歳なの?
421(-_-)さん:2011/11/14(月) 02:15:58.32 ID:???0
MSX懐かしいな。ゲーセン行く金がなくなったら電気屋でいじってたわ
422(-_-)さん:2011/11/19(土) 14:48:53.79 ID:???0
eclipse with cdt触ったことある奴いる?

エラーが出てるのにわからなすぎて悲しい
423(-_-)さん:2011/11/20(日) 22:59:04.40 ID:???0
viエディタしか認めない
424(-_-)さん:2011/11/20(日) 23:49:33.12 ID:???0
>>422
バリバリに使ってる
よくわからないなら all in one の使え
425(-_-)さん:2011/11/21(月) 21:31:39.44 ID:???0
MSXとは何かと思ってググってみた。キーボードに本体がくっついたパソコンなんだね?
そしてテレビに接続する。ゲーム機っぽいね。
テレビに接続できるというのはすごいな。HDMIの普及でやっと今時のパソコンもそうなってきた。
426(-_-)さん:2011/11/28(月) 16:02:58.06 ID:???0

809: アラサー無職(糖尿病性病持ち) ◆Etsj08OPO2 [sage] 2011/11/28(月) 15:44:53.46 ID:???0

スッスとかあいつはいつも最初だけだよな元気なの
いつも続かねぇで最後は無職デブになるのに、わかってねぇんだよ自分が
筋トレしてジムまで通って鍛えたその体に何の意味がある 高卒30フリーターの体にどんだけの価値があると思ってんだ

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1322427099/809

427(-_-)さん:2011/12/02(金) 11:47:15.29 ID:???0
↑でゲーム公開してた人は今も作ってるんだろうか。
もし改良とかしてるのならちょっとやってみたいな
428(-_-)さん:2011/12/03(土) 12:08:49.26 ID:???0
あれにはもう手をつけてないよ。
プラッフォームごとにテスト必要だって再認識させられたし、
Javaは関数内関数書けないっ最近知ってうんざりした。
staticでない関数内関数書けないと、ひとつのmethod内からしか呼ばないのにprivate methodを並べるか、
method呼ぶ度に関数内クラスのインスタンスを作ってそのインスタンスのmethodを呼ぶかのどっちかになる。
methodが横並びしてる場合でも、たくさんの情報をmethodに送る場合インスタンスで渡した方が高速だろうから
どちらにせよ、いつ捨てられるかも分からないインスタンスを毎回作ることになる。

//それにしても「疲れたね。」スレから4年たってるのにまだ引きこもってるんだな
//自分でもちょっとびっくり
429(-_-)さん:2011/12/03(土) 13:43:40.81 ID:???P
>>428
Scalaオススメ
430(-_-)さん:2011/12/04(日) 21:36:43.16 ID:???0
431(-_-)さん:2011/12/04(日) 22:04:25.64 ID:???0
>>430
簡単な部類

人にもよるけど、一番簡単かも
432(-_-)さん:2011/12/05(月) 03:02:52.57 ID:???0
> methodが横並びしてる場合でも、たくさんの情報をmethodに送る場合インスタンスで渡した方が高速だろうから
> どちらにせよ、いつ捨てられるかも分からないインスタンスを毎回作ることになる。

何を言ってるんだ?
433sage進行はさせないっ!キリッ:2011/12/05(月) 08:27:59.41 ID:???O
ざまぁwww
434(-_-)さん:2011/12/05(月) 09:58:42.51 ID:???0
引数が少ないmethodは引数が多いmethodに比べて、呼び出し時に引数をスタックに積む時間が短いと言いたいのかもな・・・
435(-_-)さん:2011/12/05(月) 22:13:41.80 ID:???0
値渡しだと勘違いしてた発言にしか見えないな
436(-_-)さん:2011/12/05(月) 22:33:39.88 ID:???0
>いつ捨てられるかも分からないインスタンス
GCすればいいじゃん
437(-_-)さん:2011/12/06(火) 03:50:43.99 ID:???0
>>424

日本語訳のサイトからall in one引っ張ってきたが
やっぱ駄目だった
makeとかなんかその辺で変なエラーがでる
なぜか知らん

けきょくcygwinのまっ黒い画面とemacsに落ち着いた
438(-_-)さん:2011/12/06(火) 04:01:44.85 ID:???0
eclipseなんていらんかったんや
439(-_-)さん:2011/12/06(火) 10:47:49.84 ID:???0
>>432
関数内関数でない場合、変数のスコープが他の関数にまで及ばないから、わざわざ引数にして渡さないといけないって話
>>435
インスタンスは参照渡しだけどdoubleとかプリミティブ型は値渡しじゃないか
>>436
System.gc();は頑張ってゴミ探して捨てろって命令で実行したからといってすぐに消えるわけでもないそうだけと゜・・・?
明示的にフリーできたらその方が探さない分効率的なはずだよね?

言いたかったことは
言語が関数内関数サポートしてたら、関数内関数使うために関数内クラスインスタンス生成しなくても済むのに
そうでないから無駄に思えるインスタンスを生成するハメになるってこと
440(-_-)さん:2011/12/06(火) 11:33:42.04 ID:???0
>>439
>>434は合ってるの?
441(-_-)さん:2011/12/06(火) 19:13:01.96 ID:???0
442(-_-)さん:2011/12/06(火) 22:56:11.44 ID:???0
Javaのプリミティブな変数はスタック内で処理されるんで
オブジェクトと比較して遅いとかないよ。
ちなみにJavaは全部値渡し。結果的に参照渡しと同程度のコストになってるけど
参照渡しは一切してない。
443(-_-)さん:2011/12/06(火) 23:00:31.59 ID:???0
>>437
エラー内容書けば誰か対応してくれるかも。

ただC++のIDEとしては正直MSのVC++のほうが
完成度高いと思う。デバッグ機能に特に差がある。
444(-_-)さん:2011/12/07(水) 16:48:43.28 ID:???0
「SQL ゼロからはじめるデータベース操作」読了。
本に載ってるサンプルコード打ち込みながら読んだんで時間がかかったぜ。
残念ながら、俺が直面している問題の解決には役に立たないようだ。
って自分で勝手に作ってるデータベースなんで直面も糞もないけど。
445(-_-)さん:2011/12/07(水) 21:38:43.23 ID:???0
なにこのスレ???
446(-_-)さん:2011/12/07(水) 22:33:24.83 ID:???0
SQL覚えて役に立ったのは
ErogameScapeから生データ取ってこれるようになったことぐらいだな。
447(-_-)さん:2011/12/08(木) 04:01:23.09 ID:???0
>>445
キチガイスレ
448(-_-)さん:2011/12/09(金) 12:28:23.66 ID:???0
>>447
キチガイな上にヲタとかもう終わってるよねwww
死んだも同然wwwwwwwwwwwwwwwww
449(-_-)さん :2011/12/10(土) 02:40:20.81 ID:???0
みんなはプログラマーに就職する?
450(-_-)さん:2011/12/10(土) 09:27:04.60 ID:???0
×プログラマー
○IT土方
451(-_-)さん:2011/12/10(土) 16:15:17.00 ID:???0
if(r(角度) != 180.0/3.14*atan(x))の下に書いた記述がなぜかxが1の時しか実行されないんだけどなんでだろう?
452(-_-)さん:2011/12/10(土) 17:55:36.81 ID:???0
ここでしか知ったか出来ないのは哀れだ・・・
プログラミング板には怖くて行けないksだらけ
453(-_-)さん:2011/12/10(土) 18:02:02.37 ID:???0
普通に両方見てますが何か
454(-_-)さん:2011/12/10(土) 18:04:59.55 ID:???0
勘違いを指摘されてから急に暴れだしたw
455(-_-)さん:2011/12/10(土) 18:32:18.84 ID:???0
sagaスレで急に荒らしが張り付き始めたなと思ったら
やっぱりそうか
456リリン ◆1Fyv5SRcNU :2011/12/10(土) 18:49:14.07 ID:Y0k97kwS0 BE:174576645-PLT(44912)
aタンへの愛が足りないからだ。
457(-_-)さん:2011/12/11(日) 08:03:24.26 ID:???0
ヲタはすぐ激高して根に持つから嫌だ
458(-_-)さん:2011/12/11(日) 08:41:09.66 ID:???0
ここだけ見てる奴→カス
両方見てる奴→カス
プログラミング板だけ見てる奴→カス
459(-_-)さん:2011/12/13(火) 09:38:52.72 ID:???0




ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
みんなも知っての通りもう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前らほどの頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、かえって失礼かもしれん
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?








460(-_-)さん:2011/12/13(火) 22:38:41.04 ID:???0
猫でも分かるC++プログラミング 406ページ中229ページまで。
200ページ突破記念カキコ。
うわあポインタ訳分かんねえ!
Excel VBA勉強した時にチンプンカンプンだったクラスだが、こういうふうに説明してくれる
と分かるなあ。
461(-_-)さん :2011/12/14(水) 15:26:35.95 ID:???0
前にDirectXでゲーム作ってるって言ってたけどゲームの背景がうまく描けないからきつい・・・。
3Dもいまだによくわからない・・・。
462(-_-)さん:2011/12/14(水) 17:28:54.83 ID:???0
うp待ってるお
463(-_-)さん:2011/12/14(水) 19:31:38.94 ID:???0
>>461
どんな勉強してんの?
464(-_-)さん :2011/12/15(木) 02:43:42.24 ID:???0
>>463
自分は縦スクロールのシューティングゲーム作ってるからシューティング関連の
本とか見て勉強してる。あとDirectXのこととかね。
465(-_-)さん:2011/12/15(木) 07:52:22.36 ID:???O
シューティングじゃなくてエロゲにすれば
やる気倍増で知識もどんどん吸収するようになる(キリ!
466(-_-)さん:2011/12/15(木) 11:36:59.92 ID:???0
脱衣シューティングにしろってことか
467(-_-)さん:2011/12/15(木) 13:22:44.10 ID:???0
>>464
DirectXをそのまま勉強してるの?
それともDXライブラリ?
468(-_-)さん:2011/12/15(木) 13:54:04.52 ID:???0
469(-_-)さん :2011/12/15(木) 15:30:11.16 ID:???0
>>467
DirectX9をそのまま勉強してるよ。
DXライブラリのことは後から知ったからそのままDirectX9で作ってるよ。
470(-_-)さん:2011/12/15(木) 20:26:08.10 ID:???0
>>469
もし良かったら一緒に勉強しないか
俺もちょうどDirectX9を勉強し始めた
471(-_-)さん :2011/12/16(金) 00:12:02.46 ID:???0
>>470
わかった。お互いにこのスレでどこまで作ったか報告するのもいいね。
472(-_-)さん:2011/12/16(金) 20:19:04.49 ID:???0
>>471
俺はまだ始めたばかりだから、ポリゴンにテクスチャ貼るぐらいしかできないから
作品を見せるのは当分先になりそうだ

やっていくうちに、大量のポリゴンを使用した時に、よくあるSAFE_RELEASEとかで
自分で消していくのは無理だと思って、今はスマートポインタの勉強してる
DirectXと関係ないけど、結構苦戦しそうな感じだ
473(-_-)さん:2011/12/16(金) 21:41:36.24 ID:???0
template<class OBJ> class SmartPointer {
public:
 SmartPointer(OBJ* obj) : obj(obj), count(new int(1)) {}
 ~SmartPointer() { if (--*count == 0) { delete obj; delete count; } }
 OBJ* operator->() const { return obj; }
private:
 OBJ* obj; int* count;
};
474(-_-)さん:2011/12/16(金) 23:17:28.82 ID:???0
このスレで待ってればポリゴンのエロゲが出来るのか…
胸が熱くなるな
475(-_-)さん:2011/12/17(土) 00:12:01.49 ID:???0
ポリゴンエロゲ作りたいが
スキンメッシュアニメーションの壁が越えられない
476(-_-)さん:2011/12/17(土) 01:03:18.39 ID:???0
ゲ制陣は3Dの知識や素材の確保とかが有るから大変そうだな
俺はまったり平凡なアプリでも作ってるわ
477(-_-)さん :2011/12/17(土) 02:59:39.22 ID:???0
>>472
自分はSpriteで絵を描画させてる。
ポリゴンにテクスチャつける方法でやってみたけど
テクスチャの方法での描画では作ってない感じかな。
478(-_-)さん :2011/12/17(土) 03:09:42.39 ID:???0
ごめん。>>477だけど文章が足りてなかった。
テクスチャの方法だとまだうまく作れなかったからSpriteで描画させてやってます。
479(-_-)さん:2011/12/17(土) 06:44:30.73 ID:???0
ゲームは8割ぐらいアートでそ
480(-_-)さん:2011/12/17(土) 07:59:09.73 ID:???0
template<class OBJ> class SmartPointer {
public:
 SmartPointer(OBJ* obj) { delete obj; }
 OBJ* operator->() const { return 0; }
};
481(-_-)さん :2011/12/17(土) 17:58:32.83 ID:???0
>>476
3D処理はまだよくわからないから2Dで作ってる感じ。
でも絵が下手だからグラフィックを描くのがきつい><
482(-_-)さん:2011/12/18(日) 00:04:15.72 ID:???0
スマートポインタの実装難し過ぎてワロタ

最低限なスマートポインタなら比較的簡単に出来るけど
ちゃんと実用できるように考えていくと難しい

これは妥協して不完全なスマートポインタで我慢しないと
先に進みそうもないな
483(-_-)さん:2011/12/18(日) 10:22:48.85 ID:???0
何で自作?
Boostとかのライブラリは使わないの?
484(-_-)さん:2011/12/18(日) 12:19:07.29 ID:???0
>>483
sharedとweakを連携させなくていいスマートポインタが作りたくて
自分で作れば勉強にもなるし
485(-_-)さん:2011/12/19(月) 00:13:46.67 ID:???0
ポインタ機能を自力で実装しないと作れないような設計なら
それは設計を見直すべきだよ
486(-_-)さん:2011/12/19(月) 09:51:41.07 ID:???0
template<class OBJ> class SmartPointer {
public:
 SmartPointer(OBJ* obj) {}
 OBJ* operator->() const { return new OBJ(); }
};
487(-_-)さん:2011/12/20(火) 00:25:07.08 ID:???0
もう、メンドクサイし、メモリリークしまくりいいじゃん
こまめにセーブしてもらえよ
488(-_-)さん :2011/12/20(火) 04:03:27.71 ID:???0
DirectXはいちいち解放しないといけないからめんどいよね。
489(-_-)さん:2011/12/24(土) 18:29:46.12 ID:???0
猫でもわかるC++プログラミング、406ページ中304ページまで。
300ページ突破記念カキコ。
うわあやっぱりクラスもグチャグチャだあ。
DXライブラリ使ってゲーム作るだけならポインタもクラスも使わなくていいんだけどね。
そしたらHSPと同レベルになる。
490(-_-)さん:2012/01/01(日) 09:43:36.82 ID:???0
あけおめ

今年こそは何か作品を作りたいな
491(-_-)さん:2012/01/01(日) 16:01:08.13 ID:???0
1年は長いからなあ
492(-_-)さん :2012/01/03(火) 21:50:43.99 ID:???0
あけおめ〜
今年も就職はできなさそうだな・・・。
493(-_-)さん:2012/01/03(火) 23:07:03.69 ID:???0
諦めるの早いな、おい・・・
494(-_-)さん :2012/01/04(水) 09:29:20.83 ID:???0
プログラムを打つのは好きだけど人とはうまく話せないからな・・・。
コミュ能力がなくて人が怖いから就職ってなるといつも無理って思ってしまう・・。
495(-_-)さん:2012/01/04(水) 09:48:21.41 ID:???0
今年もじゃなくて、一生だな
496(-_-)さん:2012/01/04(水) 11:27:55.29 ID:???0
ひきプロ氏って、プログラマになっみたいだね。
497リリン ◆1Fyv5SRcNU :2012/01/04(水) 12:03:31.61 ID:2QDwsVmh0 BE:235677593-PLT(44912)
× プログラマ
○ ITドカタ
498(-_-)さん:2012/01/04(水) 12:23:11.94 ID:???0
× ITドカタ
○ 池沼
499(-_-)さん:2012/01/07(土) 20:03:17.18 ID:???0
猫でもわかるC++プログラミング、読了!
本に載ってるコード打ちながら読んだので、時間がかかったぜ。もう猫はうんざり。
ポインタ以降はチンプンカンプンだな。理解度50%といったところか。
で、読んでいるうちに、こりゃCも復習しないとだめだな、と思った。大昔にちょこっとやった
ことがあるが、今では標準入出力も忘れている。
そんな俺が選んだのが・・・猫でもわかるC言語プログラミングだあ!
いくら面倒くさくても、時間がかかっても、やっぱただ漫然と読むより打ち込んで動かしな
がら読んだ方がいいやね。これだとVisualC++2008Express Editionだし。他のはUNIXって
書いてあるし。
500(-_-)さん:2012/01/07(土) 20:53:51.98 ID:???0
ポインタって面倒か?アセンブラから始めたからなのか呪文覚えるのが面倒だな
501(-_-)さん:2012/01/08(日) 22:22:51.65 ID:???0
C++なんて基本的な使い方を覚えたら後は実装しまくって
わからないことがあったら本やサイトを見るようにしないと先に進まないよ
C++の言語仕様はあまりにも巨大すぎて全て網羅してる人は
世界中探したっていないだろうし、定石みたいなのも多すぎてフォローしきれない
502(-_-)さん:2012/01/08(日) 22:23:52.42 ID:???0
C++で何作ってるの
ゲーム?
503(-_-)さん:2012/01/09(月) 07:43:45.00 ID:???0
必要になるかどうかわからない技術を覚えるのって、ただの趣味だからな。
職業訓練(笑)
504(-_-)さん:2012/01/09(月) 07:46:54.15 ID:???0
俺らは池沼だから覚えような
505(-_-)さん:2012/01/09(月) 17:57:44.64 ID:???0
え?皆趣味でやってるんじゃなかったの?
506(-_-)さん:2012/01/09(月) 20:04:52.27 ID:???0
そりゃそうだろう
507(-_-)さん:2012/01/09(月) 20:16:18.91 ID:???0
池沼プログラミング技術を磨こうな
508(-_-)さん:2012/01/09(月) 20:27:05.06 ID:???0
509(-_-)さん:2012/01/10(火) 00:45:16.03 ID:???0
変数とかポインタを理解するのって
結局はハードウェア(メモリ)のことを勉強するのが一番の近道だと思う
510(-_-)さん:2012/01/10(火) 23:16:58.30 ID:???0
猫でもわかるC言語プログラミング。
うは!この人のっけから負の2進数の説明とかから始めてる。
こりゃアセンブリ言語やってからCに取り掛からないといけませんな。
511(-_-)さん:2012/01/13(金) 05:23:32.27 ID:???0
池沼言語の開発はまだか
512(-_-)さん:2012/01/13(金) 18:04:17.90 ID:???0
>511
( ・∀・)つ「VB.NET」
513(-_-)さん:2012/01/13(金) 21:10:14.44 ID:???0
brainfuckの改造版でも作れば
514(-_-)さん:2012/01/14(土) 07:11:22.46 ID:???0
ポインタがわからん奴にアセンブラが理解できるのかい?
自分の下を見て優越感にひたるのは哀れすぎる・・・
作り続けて経験を得るのが良いと思うよ。
515(-_-)さん:2012/01/14(土) 11:56:34.73 ID:???0
"あうあうあー" → VB.NET → 人工知能
516(-_-)さん:2012/01/14(土) 19:19:09.61 ID:???0
>>514
> 自分の下を見て優越感にひたるのは哀れすぎる・・・
517(-_-)さん:2012/01/15(日) 01:31:17.39 ID:???0
ポインタはわかるけど
引数になるとわけわからん
518(-_-)さん:2012/01/15(日) 01:52:13.58 ID:???0
ようするにこういうのか
http://msdn.microsoft.com/en-us/library/ff770599.aspx
519(-_-)さん:2012/01/17(火) 04:22:56.85 ID:???0
#include <stdio.h>
void main() {
 static const char* TABLE = "アウー";
 char buffer[7];
 const char* pointer = TABLE;
 buffer[0] = *pointer;
 buffer[2] = *pointer;
 buffer[4] = *pointer++;
 buffer[1] = *pointer;
 buffer[3] = *pointer++;
 buffer[5] = *pointer++;
 buffer[6] = *pointer;
 printf("%s\n", buffer);
}
520(-_-)さん:2012/01/17(火) 15:21:31.98 ID:???0
猫でもわかるC言語プログラミング、326ページ中100ページまで。
100ページ突破記念カキコ。
この人説明の順番が悪いんだなあ。if文の説明もしないうちに
printf(" a < 10は「%d」です\n" , a <10);
なんていう式が出てくる。帯には「知識ゼロからの出発」なんて書いてあるが、これじゃあ
知識ゼロの人には分かりづらい。
521(-_-)さん:2012/01/17(火) 20:59:19.41 ID:???0
元本職のプログラマーな俺が来ましたよ!
>>520
そんな書き方をする奴はプロじゃありえない。

誤解を招いたり新人が読みづらいコードを書くのは素人
こんな醜いコードはバグの元、まともな開発経験があるとは思えない。
誰にでも解り易いコードを書くのがプロ。

この記述法はプロになって生涯Cを使い続けたとしても未来永劫使う事は無い。
その本の著者はマニアックな記述を面白おかしく書いて自慢をしたいだけなんで、
本当にプログラミングを勉強したければ別の本を読むべき。
ちなみに名著K&Rも今読んだらダメな部類に入る。
522(-_-)さん:2012/01/17(火) 21:11:22.64 ID:???0
別の本ってどれよ
523リリン ◆1Fyv5SRcNU :2012/01/17(火) 21:22:32.33 ID:ledhy1lg0 BE:139661344-PLT(44912)
>>521
昔は晦渋なスパゲッティが職人芸だったんだよ。
524(-_-)さん:2012/01/18(水) 00:12:33.19 ID:???0
それif文関係ないじゃん
525(-_-)さん:2012/01/18(水) 05:17:33.80 ID:???0
×元本職のプログラマー
△元本職のITドカタ
○元本職の池沼
◎池沼
526(-_-)さん :2012/01/22(日) 23:31:49.91 ID:???0
>>521
プログラマーってコミュ能力ないときついの?
527(-_-)さん:2012/01/23(月) 10:42:24.56 ID:???0
視力が落ちたんで足洗った。
528(-_-)さん :2012/01/26(木) 17:22:08.50 ID:???0
まだDirectX9を勉強してる人いるかな?
ゲームはクリアした後の結果報告画面まで作れたよ。
描画はSpriteだけどねw
529(-_-)さん:2012/01/27(金) 18:23:50.84 ID:???0
>>528
うん、なんかゲームを作ろうと思ったら
ゲームを作るためのツールやライブラリを作ろうってなって
収拾がつかなくなってきたw
530(-_-)さん:2012/01/28(土) 10:49:48.49 ID:???0
>>528
うp
531(-_-)さん:2012/01/29(日) 15:21:20.52 ID:???0
#include <iostream>
#include <string>
using namespace std;
struct Word {
 Word(int bits, int len, char* text) : bits(bits), len(len), text(text) {}
 int bits, len; string text;
};
static const Word WORDS[] = {Word(0x0F, 4, "ぱしへろんだす"), Word(0x05, 3, "おぎゃ"), Word(0x04, 3, "あー"), Word(0x01, 1, "あう"), Word(0x00, 1, "w")};
void main() {
 int bits = 0, len = 0;
 for (;;) {
  if (!cin.eof() && len < 8) {
   char c;
   cin.get(c);
   if (!cin.eof()) {
    bits = (bits << 8) | (unsigned char)c;
    len += 8;
   }
  }
  if (len == 0) break;
  for (int i = 0; i < sizeof(WORDS) / sizeof(Word); i++) {
   const Word* w = &WORDS[i];
   if (len >= w->len && (bits >> (len - w->len)) == w->bits) {
    cout << w->text;
    len -= w->len;
    bits &= (1 << len) - 1;
   }
  }
 }
}
532(-_-)さん:2012/01/29(日) 15:26:52.68 ID:???0
#include <iostream>
#include <string>
using namespace std;
struct Word {
 Word(int bits, int len, char* text) : bits(bits), len(len), text(text) {}
 int bits, len; string text;
};
static const Word WORDS[] = {Word(0x0F, 4, "ぱしへろんだす"), Word(0x05, 3, "おぎゃ"), Word(0x04, 3, "あー"), Word(0x01, 1, "あう"), Word(0x00, 1, "w")};
void main() {
 string text = "";
 int bits = 0, len = 0;
 for (;;) {
  char c;
  cin.get(c);
  if (cin.eof()) break;
  text += c;
  for (int i = 0; i < sizeof(WORDS) / sizeof(Word); i++) {
   const Word* w = &WORDS[i];
   if (text == w->text) {
    bits = (bits << w->len) | w->bits;
    len += w->len;
    if (len >= 8) {
     len -= 8;
     cout << (char)(bits >> len);
     bits &= (1 << len) - 1;
    }
    text = "";
   }
  }
 }
}
533(-_-)さん:2012/01/29(日) 15:48:41.86 ID:???0
誰にでも解り易いコード=池沼コード
534(-_-)さん:2012/02/02(木) 16:05:15.99 ID:???0
猫でもわかるC言語プログラミング、326ページ中200ページまで。
200ページ突破記念カキコ。
ひやー、ここまで読むのに1ヶ月近くかかってるな。「はじめに」に「本書程度の入門書は
1週間くらいで読破することを目標にがんばってください」って書いてある。
「鉄は熱いうちに打て」っていうけど、鉄がすっかり冷めかけてるな。

strcpy関数
文字列をコピーします。
char *strcpy(
    char *strDestination,
    const char *strSource
);
strDestinationにstrSourceをコピーします。コピーした結果、strDestinationから文字列が
あふれてしまった場合の動作は未定です(要するにまずいことが起こる)。

Cって不親切だなあ。Cには「〜してしまった場合の動作は未定です」ってのがやたらと多い
ような気がする。HSPだとちゃんとエラーになるのに。コンパイラだから仕方ないなんていう
言い訳は通用しない。使う側からしてみればインタープリタだろうがコンパイラだろうがおか
しいもんはおかしいわけで。
HSPがコンパイラになったら最強だな。なったらやっぱり「〜してしまった場合の動作は未定
です」になるのだろうか。
535(-_-)さん:2012/02/02(木) 16:19:57.26 ID:???0
ヒント:信頼性と性能のトレードオフ
536(-_-)さん:2012/02/02(木) 17:03:24.83 ID:???0
>>534
標準Cライブラリとは本来そういうものだろ。
それこそ炊飯器みたいなマイコンでも動かなきゃいけないわけで
速度がなによりも重視される。

それが不満なら他のライブラリを使うという選択肢もある。
例えばOSの提供してる高水準の関数を使えばエラーを検出できる。
http://msdn.microsoft.com/en-us/library/windows/desktop/ms647527%28v=vs.85%29.aspx
537(-_-)さん:2012/02/02(木) 19:03:22.51 ID:???0
「コンパイラだから仕方ない」ってのは一体どこから来たんだよ・・・。
そういうエラーのチェックをするコードを自動的に注入するコンパイラは作れるだろ・・・。
ただ、遅くなるだろうし、実行ファイルは大きくなるだろうけどね・・。
538(-_-)さん:2012/02/03(金) 07:12:59.00 ID:???0
HSPは結果が未定になる場合でもテキストに書いてないだけ
539(-_-)さん:2012/02/03(金) 11:59:23.95 ID:???0
良い目薬ないか?
540(-_-)さん:2012/02/03(金) 14:14:29.34 ID:???0
つ雨水
541(-_-)さん:2012/02/04(土) 14:38:41.75 ID:???0
あうあうあーwwwぱしへろんだすwwwwwwwwwwww
おんぎゃあああああああああああああああ

こういう感じで演算や制御構造を表現できないだろうか
542(-_-)さん:2012/02/04(土) 18:34:15.45 ID:???0
brainfuckを改造すればいいのでは
543(-_-)さん:2012/02/04(土) 19:08:58.37 ID:???0
>>542
こんなのがあるんだな
初めて知ったよ
なかなか良さそうだな
池沼が普通に喋ってる感じが出せればいいんだが
544(-_-)さん:2012/02/07(火) 15:29:22.07 ID:???0
VC++2010入れたら、文字化けで見れないページが増えたのだが
545(-_-)さん:2012/02/07(火) 15:42:35.57 ID:???0
546リリン ◆1Fyv5SRcNU :2012/02/09(木) 16:30:51.92 ID:4aDH6xGf0 BE:418982786-PLT(44912)
>>542
0か1の2値がいっちゃん扱いやすいw
って言うコンピューターはド変態だな。
547(-_-)さん:2012/02/09(木) 18:27:13.40 ID:???0
エロゲ作るにはどの言語が必要ですか?
548(-_-)さん:2012/02/09(木) 19:15:44.46 ID:???0
日本語
549(-_-)さん:2012/02/09(木) 19:31:25.34 ID:???0
H言語
550(-_-)さん:2012/02/09(木) 21:53:21.57 ID:???0
肉体言語
551(-_-)さん:2012/02/11(土) 14:11:32.60 ID:???0
答えとして完璧だな
プログラミング言語とかどうでもいいから
552(-_-)さん:2012/02/11(土) 14:59:52.58 ID:???0
どこかのサイトに、ソース中に「Hello World」なんてまったく
見あたらないのにちゃんと出力されるコードがあったが、誰か書いてくれ
553(-_-)さん:2012/02/11(土) 15:07:32.32 ID:???0
#include <stdio.h>
void main() { printf("Hello World"); }
554(-_-)さん:2012/02/11(土) 15:12:31.70 ID:???0
#include <stdio.h>
void main(int argc, char** argv) { printf("%s\n", argv[1]); }

>*.exe "Hello World"
555(-_-)さん:2012/02/11(土) 15:37:37.67 ID:???0
#include <stdio.h>
void main() {
char str[]={130,164,130,241,130,177,0};
printf("%s",str);
}
556(-_-)さん:2012/02/11(土) 15:43:14.51 ID:???0
#include <stdio.h>
void main() { printf("hELLO wORLD"); }
557(-_-)さん:2012/02/11(土) 16:32:21.15 ID:???0
>>555
うんこぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
558(-_-)さん:2012/02/11(土) 16:56:05.72 ID:1RYe+jwZO
Pythonって言語は本当に見た目がスッキリしてるね。
559(-_-)さん:2012/02/11(土) 17:07:30.84 ID:???0
print 'uryyb jbeyq'.encode('rot13')
560(-_-)さん:2012/02/12(日) 00:06:19.03 ID:???0
#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>
#include <time.h>
void main() {
 int i;
 srand((unsigned)time(NULL));
 for (i = 0; i < 11; i++) {
  putchar(' ' + ('W' - ' ' + 1) * (rand() - 1) / RAND_MAX);
 }
}

いつか出るはず
561(-_-)さん:2012/02/12(日) 09:21:57.08 ID:???0
char main[]=
"QVWUZ%@@@@% P^JJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJ3B PVXH, PTXHHHH!0Z_18R_)8)8)8)8"
")8)8)8)8WV_38WX_)8)8)8@)8@@@@)8)8)8T_VXOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOWYVX!75Hel"
"lVP^17^GGGGVX!75o, wVP^17^GGGGVX!75orldVP^17^GGGGVX!75aJ@@5@@@@VP^17^VXP["
"PZBBBBBBBBBBBBBBC@@@@AHI@AHI@AHI@AHI@AHI@AHI@j__^Y`";
562(-_-)さん:2012/02/12(日) 10:09:54.07 ID:???0
#include <stdio.h>
main(){char*a="Ifmmp!Xpsme";while(*a){printf("%c",--*a++);}}
563(-_-)さん:2012/02/12(日) 23:32:11.34 ID:???0
564(-_-)さん:2012/02/13(月) 20:55:41.56 ID:???0
専門学校二つあって迷ってるんだけど
情報処理コースで
一つはJava、もう一つはCを中心にやるみたいなんだけど
どちらがいいのかな
565(-_-)さん:2012/02/13(月) 21:04:42.24 ID:???0
土方ならJAVAじゃね
566(-_-)さん:2012/02/13(月) 21:18:12.65 ID:???0
どちらもかわらない
567(-_-)さん:2012/02/13(月) 21:23:08.66 ID:???0
IT土方ってのがそもそもよく分かってないけど
片方の学校は、情報処理もWEBもゲームも全部CかC♯なんだよね
もう片方は、ゲームはC、情報処理はJava(3年コースはC♯も入ってるみたい)

職業訓練でJavaは基本的なことはやったから
どちらも変わらないなら多少経験のあるJavaの方に行った方がいいの?
Cの方の学校に聞いたら、JavaよりCの方がいいとか言われたんだけど
568(-_-)さん:2012/02/13(月) 21:27:10.49 ID:???P
最初にやる言語なんてなんでもいい
言語じゃなしにどちらの学校が自分に合っているかで考えたほうがいい
569(-_-)さん:2012/02/13(月) 21:32:03.09 ID:???0
そうなんだ?
専門学校に聞いても自分たちに有利なことしか言わないだろうからさ
でもハロワの求人とか見てるとJavaプログラマー募集とか
言語指定してるとこもあるよね?
CやればJavaもできますよ〜とかも言われたんだけど
そこは深く考えなくていいのね、信じるよ?
570(-_-)さん:2012/02/13(月) 21:35:42.15 ID:???0
実際できるかどうかではなくて、できるフリをできることのほうが重要
571(-_-)さん:2012/02/13(月) 21:41:51.85 ID:???P
ちょっと専門に期待しすぎなんじゃないかな
専門で教わるプログラミングなんて独学で十分マスターできるレベルだよ
572(-_-)さん:2012/02/13(月) 21:42:49.22 ID:???0
できるフリってことは基本は知ってないとだめだよね?
じゃあJavaは少しやってたから
学校はCの方入ればJavaもCもできますって言えるかな
どちらかしかできないより両方できたほうが採用の確率上がるよね?

まぁ25歳で専門入ろうとしてる訳だから
言語とかより>>568の言うように
少しでも馴染めやすそうな(平均年齢高そうな)雰囲気とかで選んだほうがいいかもしれないけど
573(-_-)さん:2012/02/13(月) 21:46:26.39 ID:???0
>>571
そうなんだ…
ん〜専門年間130万以上するんだけどな…
574(-_-)さん:2012/02/13(月) 21:49:32.04 ID:???0
人によって独学が向いてる人とそうでない人がいるから
どっちでもいいんじゃね
575(-_-)さん:2012/02/13(月) 21:49:48.47 ID:???P
歳は気にしなくていいと思う
自分も専門卒だが、年上の人も数人いた
基本、男ばっかりだからね
あまり先輩風を吹かさずにいれば大丈夫
576(-_-)さん:2012/02/13(月) 21:56:31.77 ID:???0
>>574
そうかもしれないね
一応専門2年行ったら専門士って称号が貰えたり
あと情報処理技術者試験の資格の勉強もあるんだけど
(でもこれ今調べたら色んな種類があるみたいだね、ITパスポートをはじめ)
それも自分で勉強して受けるって選択肢もあるもんね

>>575
ん〜やっぱ25ってかなり年長の部類だよね
2年間時間とお金を投資してちゃんと就職できるのかが一番心配で…
空白期間も3,4年あるし
言ってても始まらないんだけど
577(-_-)さん:2012/02/13(月) 21:57:23.52 ID:???0
ドカタに必要なのは頭数になることだから、できるって言えるだけでいい
578(-_-)さん:2012/02/13(月) 22:03:08.16 ID:???0
>>577
できるって言えるだけでいいって…
そんなブラフ通用するの?w
できれば派遣とかじゃなくて正社員がいいです
贅沢言える年齢じゃないけども
甘いかなぁ
579(-_-)さん:2012/02/13(月) 22:08:04.88 ID:???0
Cってもう学習用の言語だと思うんだよな
580(-_-)さん:2012/02/13(月) 22:08:19.95 ID:???P
何がやりたいの?
どうしても土方になりたいっていうのなら止めないけど
581(-_-)さん:2012/02/13(月) 22:12:24.19 ID:???0
>>579
??
学習用の言語とは?

>>580
何もやりたい事がなくて
でもやりたいことを探してる年齢でもなくなってきて
いよいよ追い詰められてるので
一応中退したけど大学と、あと職業訓練で
Javaとかデータベース(SQLiteだったかな?)をやってたから
その方向しかないかなぁ、っていう感じです
582(-_-)さん:2012/02/13(月) 22:16:10.39 ID:???0
正社員になっても、ほかの会社に派遣されてドカタやるのがITではないか?
下手をすると派遣された会社から、別の会社に奴隷として売られて、
3重、4重の派遣奴隷としてこき使われ、人間扱いされず、残業代は貰えず、
給与はいつまで何か月も遅延して、そのうえ納期!納期!仕様変更!納期!納期!
バグ!納期!仕様変更!納期!納期!仕様変更!使えねえクズ!市ね!鬱!鬱!俺は鬱!
ってなる
583(-_-)さん:2012/02/13(月) 22:24:03.36 ID:???0
>>582
怖すぎる、そう言えば職業訓練でも業界経験者が結構いて
精神やられてしまったって人が数人いたなぁ…
584(-_-)さん:2012/02/13(月) 22:27:03.97 ID:???0
>>581
大学で研究用として教わる言語ってことね
開発で使われてる言語ではないと思う
585(-_-)さん:2012/02/13(月) 22:36:14.12 ID:???0
>>584
なるほど、土方ならJavaってのはそういう意味ね?

でもこういう経験者の話聞くと怖気つくなぁ…w
4月逃したらまた学校入るとしたら半年後か一年後になっちゃうし
数年何もしてなかったくせに最近ちょっと焦ってたけど
もっと冷静に考え直すべきなのかもなぁ
でもあまり悠長にしてる場合でもないし、難しい…

とにかくお前ら色々ありがとう
参考になりました
586(-_-)さん:2012/02/13(月) 22:48:37.88 ID:???0
ドカタはほとんどスレ違いだからな
587(-_-)さん:2012/02/13(月) 22:51:47.12 ID:???0
土方って、インフラじゃない?
プログラマーとは違うような木が
588(-_-)さん:2012/02/13(月) 23:44:33.44 ID:???0
何もしないより何か行動したほうが絶対にいい。
どうせ先のことなんてわからないしドカタと揶揄されようが
自分なりの楽しさを見つけられればそれでいいじゃないか。
589(-_-)さん:2012/02/14(火) 00:03:19.36 ID:???0
>>588
>>585だけど、その言葉は背中を押されるね
年齢とか空白期間とかで専門行ってもどうせ就職できないよなって
机上で悩んでばっかで、今までみたいに何にもせずに
26、27になっちゃうよりは確かにましだよね

あとコンピュータ関係?だけでも情報処理にCGにゲームにWEBにCADに
色々あるし、そもそもIT以外にもたくさんの選択肢がある中で
今専門入るとして特定の分野をピンポイントで決めなきゃいけないのも
怖いところで
ここでの選択でこれからの就職以降の進路や人生が決まっちゃうとも言えるからね…
自分の人生に自分で責任持つのが怖いと言うかね

長々とごめん
とにかくこの4月から何かは始める気になってきたよ
590(-_-)さん:2012/02/14(火) 00:11:11.22 ID:???0
ドカタにプログラミング技術はいらないというだけのことなんだが・・・
591(-_-)さん:2012/02/14(火) 00:15:57.45 ID:???0
それはコーダーってやつか
592(-_-)さん:2012/02/14(火) 00:20:38.02 ID:???0
35歳定年説
593(-_-)さん:2012/02/14(火) 00:32:01.38 ID:???0
何も知らなくてもドカタはできるぞ。
必要なのは、何を言われてもわかってるふりをする技術。
594(-_-)さん:2012/02/14(火) 09:51:05.80 ID:???0
しばらく来ない間にスレ伸びてるな
595(-_-)さん:2012/02/15(水) 02:01:27.10 ID:???0
>>529
ツールやライブラリはゲームがある程度できてからでいいと思うよ。
ライブラリは自分の作った関数が変更することがないって思ったら
作ればいいと思うしね。
596(-_-)さん:2012/02/15(水) 16:13:31.57 ID:???0
江東OLバラバラ殺人事件の星島貴徳は
月に50万円を稼ぐ優秀なプログラマーだった。
597(-_-)さん:2012/02/15(水) 20:13:18.24 ID:???0
ゲームプログラマはちょっと違うね。エリートだよ
598(-_-)さん:2012/02/17(金) 23:11:12.42 ID:???0
IT土方か・・・
土方は誰でも出来るけどIT土方は最低限プログラム出来ないとなれんね
599(-_-)さん:2012/02/17(金) 23:15:07.18 ID:???0
600(-_-)さん :2012/02/17(金) 23:22:21.53 ID:???0
>>529
2Dの方で制作する予定?
601リリン ◆1Fyv5SRcNU :2012/02/17(金) 23:33:40.09 ID:YaNPBXeJ0 BE:209492238-PLT(44912)
仕様書わたされてこれ実装してっていうのは高度なものは別かもしれんけど、ベンキョーしたら誰でもできんじゃないかな。
企業説明会いったときプログラミングは上海でやってます。って企業もあったぞ。要件定義とか設定、テスト、運用は国内なんだろうけど。
602(-_-)さん:2012/02/18(土) 11:56:13.69 ID:???0
>>598
SEとかもIT土方に入ってるけど
こっちはプログラムすら知らん奴がやってる凄い業界だよ
603(-_-)さん:2012/02/18(土) 12:18:28.45 ID:???0
ネットワークエンジニアとかも、糞ドカタのくせにプログラム知らない奴がいるぞ
JAVAもわからないくせにwwwwwwまったく凄い業界だよ
604(-_-)さん:2012/02/18(土) 12:45:06.96 ID:???0
プログラムもできないのに、自分の専門分野のことしかできないIT土方w
605(-_-)さん:2012/02/18(土) 13:57:31.14 ID:???0
むしろプログラマは日本には殆どいないって言われてるのがそのせい
本来のプログラマは設計コーディング運用まで関わるみたい
606(-_-)さん:2012/02/18(土) 14:28:58.29 ID:???0
そういや、CCNP持ってる奴にドラクエみたいなゲーム一人で作れるか聞いたら
無理って言ってたわ。なんもできない奴に限って資格持ってるんだよな
607(-_-)さん:2012/02/18(土) 14:51:39.14 ID:???0
それは質問が馬鹿すぎるな

ドラクエみたいの「みたい」がどういう意味かによって難易度は激変する
そんな曖昧な質問を投げられてもまともな人は適当に返事してあしらうわ
608(-_-)さん:2012/02/18(土) 14:55:13.68 ID:???0
ドラクエIとドラクエZでは、全然違うし
609(-_-)さん:2012/02/18(土) 16:30:37.79 ID:???0
Javaは知っていることにしている
ttp://ameblo.jp/argv/entry-10000128697.html

これはすごい
610(-_-)さん:2012/02/18(土) 16:33:19.91 ID:???0
まあ現場に放り込まれないと事前にいくら学習しようと意味ないからな
未経験でも生き残れば経験者なのは間違いない。その前に大抵辞めるし
611(-_-)さん:2012/02/18(土) 16:46:15.07 ID:???0
Javaは知らなくても、見ればわかるし、誰でもかける。
それさえできない奴は、パソコン使ったことない奴なんだろ
612(-_-)さん:2012/02/18(土) 17:06:51.23 ID:???0
ITドカタは難易度とか無視してなんでもできるできるって言っとけばいいんだよ
613(-_-)さん:2012/02/18(土) 17:27:30.15 ID:???0
地球を爆発させることだってできる
614リリン ◆1Fyv5SRcNU :2012/02/19(日) 19:26:30.88 ID:J1Ybhm960 BE:244407247-PLT(44912)
ヒキグラマーでチャットとかしね?
615(-_-)さん:2012/02/19(日) 19:58:49.09 ID:???0
ここでいいじゃん
616(-_-)さん :2012/02/20(月) 02:01:20.53 ID:???0
DirectX9がもうわからなくなってきた。
617(-_-)さん:2012/02/20(月) 03:17:30.14 ID:???0
>>600
うん、2D
もちろん内部的には3Dだけど

>>616
何が分からないか書いてくれたら教えられるかも
618(-_-)さん :2012/02/20(月) 18:24:29.33 ID:???0
>>617
自分も2Dで作ってるよ。シューティングで2面まで作れたよ。

わからないのは背景を3Dにしたいけど
三角形のポリゴンから作ったほうがいいのかXファイルで作ればいいのか
がわからなくなってきた。
619(-_-)さん:2012/02/25(土) 14:03:19.19 ID:???0
池沼シューティング作れよ
池沼が鼻くそ飛ばすやつ
620(-_-)さん:2012/02/25(土) 14:04:03.23 ID:???0
その絵描いてくれよ
621(-_-)さん:2012/02/25(土) 14:25:35.61 ID:???0
音も
622(-_-)さん:2012/02/25(土) 19:22:47.57 ID:???0
猫でもわかるC言語プログラミング 336ページ中300ページまで。
300ページ突破記念カキコ。
うおおあともうちょっとだあ!
ポインタはやっぱりよく分からんね。猫C++でもポインタについて同じような説明がされて
いたから2度読んだことになる。それでもよく分からない。
変数はメモリに格納されていてそのアドレスがポインタ。
んなこたあ分かってる。そうじゃなくって具体的には「配列・文字列とポインタ」っていう章。
文法がかなーりゴチャゴチャしているね。
猫Cのすぐれているところは練習問題。猫C++では単なる穴埋めだったが猫Cでは「実際
に自分で作ってみよ」となっている。
だがポインタの1問はどうしても解けなかった(文字列を逆順に並べ替えるというもの)。
確かに解答例のやり方の方がエレガントだが、俺のやり方でも間違いではないような気が
するんだけどなあ。
Cはエラーより警告が困るね。どう直していいものやらさっぱり分からん。
623(-_-)さん:2012/02/25(土) 19:25:15.64 ID:???0
PCを投げ捨てろ
624(-_-)さん:2012/02/25(土) 20:03:52.27 ID:???0
おまえの脳みそは、猫以下ってことだ
625(-_-)さん:2012/02/25(土) 20:05:14.67 ID:???0
文字列を逆順に並べ替えるってどうやんの?
626(-_-)さん:2012/02/25(土) 20:30:24.93 ID:???P
こんな感じ?
http://ideone.com/510cg
627(-_-)さん:2012/02/25(土) 20:32:06.48 ID:???P
これだと文字列が空だったときに動かないね
適当に直して
628(-_-)さん:2012/02/25(土) 21:35:35.55 ID:???0
あとシフトJISにも対応しといてね
629(-_-)さん:2012/02/25(土) 23:59:13.56 ID:???0
酷いコードだなオイ…
630(-_-)さん:2012/02/26(日) 00:24:07.54 ID:???0
631(-_-)さん:2012/02/26(日) 00:29:06.52 ID:???0
猫が書きました
632(-_-)さん:2012/02/26(日) 00:41:38.83 ID:???0
633(-_-)さん:2012/02/26(日) 14:23:36.38 ID:???0
プログラミング少年は虐めでヒッキーですか?
634(-_-)さん:2012/02/27(月) 03:02:18.30 ID:???0
池沼でヒッキーだよ
635(-_-)さん:2012/03/01(木) 05:32:23.90 ID:???0
貧弱なマシンでアセンブラからやらないと、Cの仕様の意味はよくわからないような気がする
636(-_-)さん:2012/03/01(木) 19:04:34.19 ID:???0
猫でもわかるC言語プログラミング、読了!
次は猫でもわかるWindowsプログラミングだあ!CとかC++だけじゃ無味乾燥なプログラム
しか書けないけど、これでやってて楽しいプログラムが書けるぜ。
と、思ったんだが、猫Cの最後にWindows APIを使ったサンプル(ウィンドウを一つ出す
だけ)が載っているのだが、さすがWindows API。互換性に問題があるらしく正常動作しな
い。呪文がずらずらと並んでいてまったく説明なしなので直しようがない。
よって猫Windowsは却下。
637(-_-)さん:2012/03/01(木) 19:22:02.09 ID:???0
あっとぉ!これ(↓)見て設定をいじったら動いたよ。
http://dixq.net/g/h_01.html
やっぱ俺猫についていくわ。
638(-_-)さん:2012/03/01(木) 19:54:16.56 ID:???0
糞重いIDEなんか捨てちまえよ
639(-_-)さん:2012/03/02(金) 00:49:41.25 ID:???0
DarkBASIC
640(-_-)さん:2012/03/02(金) 15:40:55.92 ID:???0
多次元配列ムズカシイ
641(-_-)さん:2012/03/04(日) 03:46:02.59 ID:???0
全部一次元でやれ
642(-_-)さん :2012/03/04(日) 04:55:48.26 ID:???0
>>620
ゲーム作ってるとプログラミングも大変だけど絵を描くのも大変だよね。
643(-_-)さん:2012/03/04(日) 04:59:25.99 ID:???0
644(-_-)さん:2012/03/04(日) 05:33:41.10 ID:???0
プログラマーが池沼である

深刻度:★★★★★(極大)

[症状]

コンパイルエラーがあると、その箇所を削除します。
自分のパソコンでずっとポルノ動画を再生しています。
インターネットでウィルスを拾ってきて、LAN内にばらまきます。
奇声を発したり、意味不明なことを叫びます。

[原因]

生まれつきです。

[対策/予防]

ありません。

[例外]

なし。

[備考]

あうあうあー
645(-_-)さん:2012/03/08(木) 10:55:12.47 ID:???0
みなさんおはよう。

1月からCをかじり出してそろそろ構造体に手をつけるよ。
646(-_-)さん:2012/03/08(木) 18:41:18.72 ID:???0
猫でもわかるWindowsプログラミング

やはりWin32 APIには互換性に問題があるらしく、そのままでは動かないサンプルが出て
きた。
LPCTSTRをLPSTRに変換できません(新しい機能)
「新しい機能」ってことはこの本に載ってるサンプルが古いってことだよな。この本(第3版)
の発行が2008年。4年でもう動かなくなるんだぜ?てかこの本Vistaまでしか対応してない
しね。俺のWindows7だし。
「この本は役に立たない。読むのやめちまおうか」と思ったが、LPCTSTRって書いてある
のをLPSTRに書き換えたらまぐれで動いた。
非互換バグはユーザーを一番怒らせるバグ。マイクロソフト社員は全員滝に打たれるべし!
むかーし昔OSがROMに入っていた時代、BASICやアセンブリ言語がどんどん仕様変更
されるなんてことはあり得なかった。
今は本にしろネット上の講座にしろ、つねに最新バージョンに合わせて書き換え続けない
といかんね。
647(-_-)さん:2012/03/08(木) 19:16:17.62 ID:fYwMgKV30
sdkのページ読んで奇声上げてまた読むの繰り返し
directxがいつになったら理解出来るんだ
648(-_-)さん:2012/03/08(木) 19:22:31.85 ID:fYwMgKV30
ヴぃずあるc++初心者学習センターいったら全部英語で泣いた
649(-_-)さん:2012/03/08(木) 21:33:48.85 ID:???0
ぶーーーーーー
650札幌啓北商業の野島(横濱)えり:2012/03/08(木) 22:24:23.08 ID:6CtfutnkO
日本以外の国に 朝鮮総連や自民党と名乗り
立て籠り(籠城)している
カナン人のアミ一族の
人質(捕虜)の名前と 被害者数と
立て籠り場所を確認の上、
早急にご対応下さい。 ウタノテト
651(-_-)さん:2012/03/10(土) 01:12:06.14 ID:???0
>>646
> LPCTSTRをLPSTRに変換できません(新しい機能)
const は勝手に外せないでしょ流石に

マイクロソフトはバイナリ互換を最大限に重視するメーカーだから
何か根本的な勘違いをしてる可能性が高いと思うぞ。
652(-_-)さん:2012/03/10(土) 06:35:35.27 ID:???0
動いたっつーかコンパイル通ったって意味だろうな
653(-_-)さん:2012/03/10(土) 16:42:03.36 ID:???0
書籍のサンプルに互換性がないことをマイクロソフトのせいにしてるしな・・・
654(-_-)さん:2012/03/10(土) 23:24:15.10 ID:???0
連結リストやばい。サンプルソース50行ぐらいある。
655(-_-)さん:2012/03/11(日) 00:01:55.59 ID:???0
意味わからんと打ち込むだけの作業だぞ
656(-_-)さん:2012/03/11(日) 00:24:28.80 ID:???0
↑ホントに指の運動にしかならなかった。もうちょい短いソース探すわ。
657(-_-)さん :2012/03/11(日) 20:25:32.81 ID:???0
リストはいまだによくわからない。
シューティングゲーム作ってるけどリストは全然使ってないな・・。
658(-_-)さん:2012/03/15(木) 16:57:00.99 ID:???0
猫でもわかるWindowsプログラミング、412ページ中100ページまで。
100ページ突破記念カキコ。
CとかC++の勉強した後だと、ただ線とか四角描けるだけで有難く感じるなあ。
659(-_-)さん:2012/03/25(日) 08:18:40.13 ID:???0
#include <stdio.h>
#include <string.h>
typedef struct cell { char data[32]; struct cell* next; } CELL;
void set(CELL* cell, char* data, CELL* next) {
 strcpy(cell->data, data);
 cell->next = next;
}
void print(CELL* list) {
 CELL* p;
 for (p = list; p; p = p->next) {
  printf("%s\n", p->data);
 }
}
void main() {
 CELL heya[6];
 set(&heya[0], "  |", &heya[1]);
 set(&heya[1], " (-_-)", &heya[2]);
 set(&heya[2], " (∩∩)─", &heya[3]);
 set(&heya[3], "/", NULL);
 print(heya);
 printf("\n1年後…\n\n");
 heya[0].next = &heya[4];
 set(&heya[4], "  |", &heya[5]);
 set(&heya[5], " /───", &heya[3]);
 print(heya);
}
660(-_-)さん :2012/03/28(水) 19:39:51.14 ID:???0
シューティングゲーム作ってる人で背景を3Dにできた人っていますか?
661(-_-)さん:2012/04/20(金) 00:23:11.53 ID:???0
30からプログラミング始めて就職できる?
662(-_-)さん:2012/04/20(金) 01:45:05.74 ID:???0
プログラミング始めなくても就職できる
663(-_-)さん:2012/04/20(金) 13:49:50.25 ID:???0
664(-_-)さん:2012/04/21(土) 11:38:38.83 ID:???0
35歳定年説は嘘だけど30からの仕事は無いね
プログラマに限らず全てだけど
665(-_-)さん :2012/04/22(日) 05:03:31.59 ID:???0
30からプログラマーって厳しいのかな?
666(-_-)さん:2012/04/25(水) 12:39:15.88 ID:???0
自分で開業するなら有りじゃね?
667(-_-)さん:2012/04/25(水) 14:53:01.82 ID:???0
フリーソフトを撲滅しよう
668(-_-)さん :2012/04/26(木) 13:09:48.50 ID:???0
プログラマー系の会社は昔受けてたけど決まらずにひきこもりになってしまって
今はたまに勉強するくらいになってしまった。
669(-_-)さん:2012/04/26(木) 21:33:25.49 ID:???0
仕事にしたいと思わない趣味だなこれ
670(-_-)さん :2012/04/27(金) 10:35:44.54 ID:???0
また受けてみようかな。たまにしか勉強してないから受かるかはわからないけど。
671(-_-)さん :2012/05/03(木) 17:58:53.37 ID:???0
人いないな。ゲーム作ってる人いないかな?
672(-_-)さん:2012/05/03(木) 18:57:55.03 ID:???0
ゲーム製作技術@2ch
http://toro.2ch.net/gamedev/
673(-_-)さん :2012/05/06(日) 17:17:08.27 ID:???0
>>662
はじめなくてもできるの?
674(-_-)さん:2012/05/08(火) 19:29:19.29 ID:???0
サイバー攻撃 知識問う世界大会に大学生
インターネットを通じたサイバー攻撃の被害を防ごうと、攻撃に関する知識や技術を競う世界的な大会に、初めて日本の大学生のチームが出場することになり、今月末からロシアで始まる予選に向けた壮行会が東京都内で開かれました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120508/k10014974441000.html
675(-_-)さん:2012/05/10(木) 00:57:47.36 ID:???0
職場を襲う "新型うつ"
5月10日(木)午前0時50分〜1時39分(9日深夜)
今、企業にとってうつ病を中心としたメンタルヘルスの問題は緊急の課題となっている。
特に最近、大きな注目を集めているのが「現代型うつ」とも呼ばれる、新しいタイプのうつだ。
現代型うつは、若者に多いとされ、従来型のうつ病と同様、不眠や気分の落ち込みなどの症状を呈する一方、常にうつ症状に陥っているわけではないのが特徴だ。
職場を離れると気分が回復し、趣味や旅行など好きなことには活動的になり、うつになった原因は自分ではなく、職場など他人にあると考える自己中心的な性格がよく見られるという。
さらに現代型うつは一見、“怠け”や性格の問題と捉えられることも多く、従来の抗うつ薬が効きにくいとされ、対応が難しいのが現状だ。
また精神科医療の現場でも、現代型うつの患者は急増しており、日本うつ病学会でも対応策を模索し始めている。
今回、NHKが独自に実施した企業へのアンケート調査でも、現代型うつと見られる社員を抱える企業は65%に上り、対応に苦慮する企業の実態が浮かび上がってきた。
番組では、大規模なアンケート調査を通してメンタルヘルス問題の全体像を把握するとともに、メンタルヘルス問題に積極的に取り組む企業や医療の最前線を取材。
さらに現代型うつに悩む若者と企業の実態をドラマで描くという演出も取り入れながら、メンタルヘルスの問題にどう立ち向かっていけばいいのか、そのヒントを探っていく。
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2012/0429/index.html
676(-_-)さん:2012/05/10(木) 01:02:17.25 ID:???0
676
677(-_-)さん :2012/05/10(木) 01:18:03.04 ID:???0
ひきこもりからプログラマーに就職した人っている?
678(-_-)さん:2012/05/10(木) 01:33:39.22 ID:???0
どうやるのか検討もつかねえ
679(-_-)さん :2012/05/10(木) 03:39:32.49 ID:???0
何か作って持っていけばいいのかな?
680(-_-)さん:2012/05/10(木) 03:45:51.11 ID:???0
おにぎりとかサンドイッチとか
681(-_-)さん :2012/05/10(木) 05:47:14.19 ID:???0
弁当みたいだなw プログラムで何か作ればいいかなって思って。
682(-_-)さん:2012/05/10(木) 06:00:36.65 ID:???0
プログラムを作るのに就職する必要はない
683(-_-)さん :2012/05/11(金) 00:15:13.15 ID:???0
趣味としてやるなら就職はしなくてもいいかも。
就職するならわからないけど。
684age厨参上!:2012/05/16(水) 06:05:44.19 ID:???0
age厨参上!
685(-_-)さん :2012/05/17(木) 01:46:44.43 ID:???0
もうみんなプログラミングやってないのかな?
686(-_-)さん:2012/05/17(木) 02:00:27.36 ID:???0
寝食忘れて没頭出来た頃が懐かしい
687(-_-)さん:2012/05/17(木) 16:23:34.61 ID:OYNMepnpO
既出かもしれませんが、猫でも分かるプログラミングって本いいらしいですよ。
688(-_-)さん:2012/05/17(木) 21:39:34.93 ID:???0
糞本乙
689687:2012/05/18(金) 17:45:05.63 ID:qQwKB8OxO
俺も読んだ事はありませんけど、友達が薦めてましたし、他板のプログラムスレでも読んでる人いました。
690(-_-)さん:2012/05/18(金) 19:33:42.49 ID:???0
糞本乙
691(-_-)さん:2012/05/18(金) 21:47:58.14 ID:???0
良本なんて人によるだろうよ。
692(-_-)さん :2012/05/19(土) 03:57:48.47 ID:???0
買い物出れるなら本屋にいって立ち読みして決めるのがいいよ。
ひきこもりでもたまに買い物にはいける?
693(-_-)さん:2012/05/19(土) 04:17:50.54 ID:???0
例え話ばかり持ち出す入門書はやめた方がいい
694(-_-)さん:2012/05/19(土) 15:01:16.17 ID:???0
C四ヶ月くらい齧って、ロベールC++のサイトで勉強始めたんだが
サッパリわからん。
695(-_-)さん:2012/05/19(土) 17:27:00.94 ID:el/F9iSzO
C++自体が難しいらしいですから。
696(-_-)さん:2012/05/20(日) 14:54:36.93 ID:???0
とりあえず変数やポインタの説明で
箱の中に入れるようなもので…
みたいなことが書いてる本はウンコ以下

ちゃんとメモリの話を書いてあるものを選んだほうが絶対にいい
697(-_-)さん:2012/05/20(日) 15:21:15.57 ID:???0
せやな
例え話は応用がきかないことが多いと思う
メモリのアドレスを理解しないと、別のポインタ型への変換やポインタ演算がよくわからないんじゃないか
著者としては、バイトオーダーのような、データがメモリにどう配置されるかの説明を省きたいのかもしれないな
698(-_-)さん:2012/05/20(日) 15:34:49.08 ID:???0
まあ、糞本売るのも商売だろうしな・・
699(-_-)さん:2012/05/20(日) 18:56:40.51 ID:MOy9BXF6O
もっとも(俺もそうですが)あまり外出せず、アマゾンとかで買う場合、本の中を見て選ぶって事が出来ないのがネックですよね。本のタイトルやレビューを参考にするしかないという…。
700(-_-)さん:2012/05/21(月) 00:54:10.41 ID:???0
変数は箱です。
配列は入れるところがたくさんある箱です。
文字列は文字を入れる箱の並びです。
ポインタはアドレスを入れる箱です。
構造体は違う種類の変数の箱を複数入れる大きな箱です。
クラスは変数と関数を入れる大きな箱です。
っていうか全部1か0しか入らない箱の膨大な量の並びです。
ということは当然2ちゃんの書き込みも箱です。
てめえら全部箱です。
701(-_-)さん:2012/05/21(月) 01:53:18.59 ID:???0
共用体はどうなるの?
702(-_-)さん:2012/05/21(月) 02:10:47.42 ID:???0
おまじないみたいなものです
703(-_-)さん:2012/05/21(月) 02:27:35.54 ID:???0
例え話が出てきたときは、何かの説明を打ち切っていると思えばいい
704(-_-)さん:2012/05/21(月) 10:14:59.98 ID:???0
箱の番号か中身の数字か混乱したな
そのうち慣れる
705(-_-)さん:2012/05/21(月) 13:23:25.19 ID:???0
箱で例える時点で池沼
706(-_-)さん:2012/05/21(月) 15:36:02.19 ID:???0
最初からメモリの仕組みを教える
707(-_-)さん:2012/05/21(月) 23:30:25.17 ID:???0
プログラミングができるようになっても
2chの荒らし報告をまとめる時ぐらいにしか使わないな
708(-_-)さん:2012/05/22(火) 00:07:50.74 ID:???0
たとえ話が出てこないベストな入門書はどれなの
709(-_-)さん:2012/05/22(火) 00:10:48.41 ID:???0
ない
710(-_-)さん:2012/05/22(火) 01:35:29.19 ID:???0
計算機プログラムの構造と解釈
711(-_-)さん :2012/05/22(火) 02:23:21.55 ID:???0
>>708
頑張って外に出て立ち読みして自分で選ぶのがいいよ。
712(-_-)さん:2012/05/22(火) 10:57:39.85 ID:???0
いきなり言語やらずに、情報処理からやればいい
2進数、16進数、CPU、メモリ・・・
糞本はスルーして、ピアソンとかオライリーとか買えばおk
713(-_-)さん:2012/05/22(火) 16:25:37.02 ID:7LIu56I3O
>708
Cだったら柴田望洋著の本が良いらしい。アマゾンでも一位。
714(-_-)さん:2012/05/23(水) 10:56:19.64 ID:???0
ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない
http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-217.html

ブラックITの古典。
715(-_-)さん:2012/05/23(水) 20:24:17.05 ID:???0
うんこ
716(-_-)さん:2012/05/24(木) 00:13:03.20 ID:???0
ブラックサンダー食べた
717(-_-)さん:2012/05/24(木) 01:00:54.09 ID:???0
もう篭るのは飽きた
718(-_-)さん:2012/05/25(金) 17:04:57.25 ID:1mzZsTgkO
2ちゃんに飽きたら、と思うと少し恐い。
719(-_-)さん:2012/05/25(金) 18:04:36.08 ID:???0
人工知能を作って会話する
720(-_-)さん:2012/05/26(土) 01:32:59.41 ID:???0
う〜ん
721(-_-)さん:2012/05/30(水) 21:34:44.60 ID:???0
エロ動画管理ツール作る
722(-_-)さん:2012/05/31(木) 00:01:48.19 ID:???0
個人的にはエロ漫画管理の方が急務だな
723(-_-)さん:2012/05/31(木) 08:03:43.62 ID:???0
wxWidgetsってのを使ってみるか
724(-_-)さん:2012/05/31(木) 12:43:52.88 ID:???0
アダルトサイトの丸パクリでいいな
サンプル再生をファイル実行にする
725(-_-)さん:2012/06/01(金) 15:06:58.23 ID:???0
GUIって面倒だよなー
726(-_-)さん:2012/06/05(火) 16:59:19.56 ID:???0
よーしよしよし固まってきたぞー…ああやってこうやってうんうん…きてる…きてるよぉー(テンション↑
727(-_-)さん:2012/06/06(水) 00:18:18.25 ID:???0
なあ俺様よ。
もうプログラミングの勉強するの、やめようぜ?
頑張ってるんじゃなくて、頑張ってる「振り」をしているだけなんだろう?
お前の歳じゃ今更手遅れだって、本当は分かってるんだろう?
てか新卒でプログラマーになって、1年で自殺未遂してやめて、それで分かったはずだろう?
プログラマーはプログラミングだけじゃなくて、根性もいるってこと。お前にゃ無理だ。
もし奇跡的にプログラマーになれたとして、もう1回同じことになるだけだって。
てか本当はプログラマーなんかなりたくないんだろう?だって新卒でプログラマーになって
自殺未遂してこりたんだから。
ならば路線変更して「プログラミングはあくまでも趣味」に切り替えるか?もう今更作りたい
ものなんてないんだろう?無意味だって。
728(-_-)さん:2012/06/06(水) 00:27:28.13 ID:???0
自殺未遂て誰の話?
729(-_-)さん:2012/06/06(水) 00:56:15.31 ID:???0
うん、どうでもいいな
730リリン ◆BTFdBaCJhE :2012/06/06(水) 06:22:54.70 ID:1k5WMsrQ0
どーでもいいですよ〜
731(-_-)さん:2012/06/06(水) 08:21:27.09 ID:???0
諦めさせたい魂胆が見えるからかえってやる気が出る
ありがとう
732(-_-)さん:2012/06/06(水) 14:05:53.79 ID:???0
>>727
情報?計算機科学出身?
733(-_-)さん:2012/06/06(水) 20:10:08.39 ID:???0
俺様って書いてあるじゃん
734(-_-)さん:2012/06/07(木) 17:36:51.42 ID:m6SgOfc0O
近くの本屋で買おうとしてもオライリーのしかないし、アマゾンだと内容が分からないし。
735(-_-)さん:2012/06/07(木) 18:15:12.37 ID:???0
買わなくていいよ
736734:2012/06/08(金) 15:57:55.50 ID:1GuQNoAUO
なんで?
737736:2012/06/11(月) 16:06:01.21 ID:???O
何ていうか、お前が頑張っても仕方ないよって意味?
738(-_-)さん:2012/06/12(火) 02:23:40.04 ID:xkR3Em5S0
c++で何作るの?
vc++使ってる人ってみんなdxライブラリつかてるの?
ゲーム作りたいけどdxライブラリ使いたくないしwin32には自分が何やってるのかわかんなくなってくるし
どうしたらいいのかわからね
739(-_-)さん:2012/06/12(火) 02:36:33.24 ID:???0
ゲームはゲームエンジンで作るべきでしょ。
コードから組む時代はとっくの昔に終わっている。
740(-_-)さん:2012/06/13(水) 13:57:21.85 ID:???0
HP作って、PHPで掲示板立てた
やっと動いた、することがなくなった
741リリン ◆BTFdBaCJhE :2012/06/13(水) 13:58:08.97 ID:YZj/YQd50
>>740
このスレそこへ移動しようぜ。
742(-_-)さん:2012/06/13(水) 14:13:04.15 ID:???0
よかったら遊びに来て
743リリン ◆BTFdBaCJhE :2012/06/13(水) 14:18:45.89 ID:YZj/YQd50
show me
744(-_-)さん:2012/06/13(水) 21:36:49.87 ID:???0
>>738
win32はたくさん作ってやっとその巧妙さが分かるそうだよ。
猫に書いてあったもん。ほんとだよ。
ってwin32でゲーム作るとか茨の道だし無意味だと思うけど(ゲームメーカーに勤めたいとか
なら別だが)。
745(-_-)さん:2012/06/14(木) 00:29:53.47 ID:DYxIoMC2O
C++のクラスで挫折した。この分野を勉強する時は、分かり易い本で勉強するべきだろう。
746(-_-)さん:2012/06/14(木) 00:44:35.57 ID:???0
クラスなんて使わなくていいよ
構造体に関数ポインタ詰め込んで呼べ
747(-_-)さん:2012/06/14(木) 07:43:52.93 ID:???0
#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>
typedef void (*SAY_FUNC)();
typedef struct { SAY_FUNC say; } CREATURE;
void hikky_say() { printf("(-_-)「…」\n"); }
void wanwan_say() { printf("(U^ω^)「わんわんお!」\n"); }
void ikenuma_say() { printf("(^p^)「あうあうあー」\n"); }
int main() {
 CREATURE creature;
 srand((unsigned int)time(NULL));
 switch (rand() % 3) {
 case 0: creature.say = hikky_say; break;
 case 1: creature.say = wanwan_say; break;
 case 2: creature.say = ikenuma_say; break;
 }
 creature.say();
 return 0;
}
748(-_-)さん:2012/06/14(木) 15:16:59.46 ID:???0
#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>
class Creature { public: virtual void say() = 0; };
class Hikky : public Creature { public: virtual void say() { printf("(-_-)「…」\n"); } };
class Wanwan : public Creature { public: virtual void say() { printf("(U^ω^)「わんわんお!」\n"); } };
class Ikenuma : public Creature { public: virtual void say() { printf("(^p^)「あうあうあー」\n"); } };
int main() {
 Creature* creature;
 srand((unsigned int)time(NULL));
 switch (rand() % 3) {
 case 0: creature = new Hikky; break;
 case 1: creature = new Wanwan; break;
 case 2: creature = new Ikenuma; break;
 }
 creature->say();
 delete creature;
 return 0;
}
749(-_-)さん:2012/06/14(木) 15:32:55.40 ID:???0
クラスの説明でよく「データと手続きをひとまとめにするため」って書いてるのあるけど、微妙だよな
カプセル化するために、アホみたいにアクセッサを作るのはあとでいい
750(-_-)さん:2012/06/14(木) 20:28:16.95 ID:???0
if ( 条件A ) { 処理1A }
else if ( 条件B ) { 処理1B }
処理2
if ( 条件A ) { 処理3A }
else if ( 条件B ) { 処理3B }

 ↓

クラスA { 処理1A定義 処理3A定義 }
クラスB { 処理1B定義 処理3B定義 }

if ( 条件A ) { Aインスタンス作成 }
else if ( 条件B) { Bインスタンス作成 }
仮想処理1
処理2
仮想処理3
751(-_-)さん:2012/06/14(木) 20:39:38.50 ID:???0
オブジェクト指向の「概念を組み合わせることで初心者でも簡単にプログラミングできるようになる」ってなんなんだろうな・・
クラスライブラリでポリモーフィズムを高めるなんてほとんどやらないと思うんだけどな・・
ステマか・・・
752(-_-)さん:2012/06/15(金) 00:57:28.69 ID:???0
簡単なデバッガを作ろうとしたところで躓く俺…
未だにLPSTRとかワイドLPSTRとかわけわかめだしstrって何…
locale.hって何してんの
マクロってみんなどこで見てんの
ライブラリ直接参照して学ぶしかないの
vaがついてるやつなんだっけ引数が可変個とれるって関数
あれつまり何してんの
行く先々で詰まる萎える
俺向いてないんじゃないかなっておもた
なんでやってるんだろう…
753(-_-)さん:2012/06/15(金) 01:09:24.96 ID:???0
ああ、それ char * とか wchar_t * を typedef してあるだけだからー
754(-_-)さん:2012/06/15(金) 01:21:21.81 ID:???0
どうしてそんなわかりにくいことするんだ…
visualstdioのwin32アプリケーションってprintfとかの出力ってできる?
デバッグなしで開始ってやつの下のところに変数とか出力したいんだけど
デバッグのごちゃごちゃしたところにoutputdebugger()?とかいう関数で出力してる
凄くみにくいのとなんか使い勝手がわからない
755(-_-)さん:2012/06/15(金) 01:28:21.20 ID:???0
AllocConsole使えばWin32アプリでも
コンソールが使える。

それからOutputDebugStringのメッセージは
http://technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/bb896647.aspx
みたいなツールで捕捉できる。
756(-_-)さん:2012/06/15(金) 01:31:51.73 ID:???0
おお、ありがとう!
何かいろいろあるんだな…
もう一つ聞いていいだろか…
マクロとかどうやって調べてるんだ
マイクロソフトのライブラリはなんかもう俺にはだめだ…
757(-_-)さん:2012/06/15(金) 18:13:43.98 ID:???0
デバッガって簡単に作れるものでは無いと思うけど
758(-_-)さん:2012/06/16(土) 00:51:21.08 ID:???0
/* 全自動デバッガ */
#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>
void main(int argc, char** argv) {
 char cmd[256];
 sprintf(cmd, "del %s", argv[1]);
 system(cmd);
}
759(-_-)さん:2012/06/16(土) 01:03:29.99 ID:???0
スルー
760(-_-)さん:2012/06/16(土) 01:21:56.43 ID:???0
>>758でせっせとデバッグしろよ
761(-_-)さん:2012/06/16(土) 01:36:35.44 ID:???0
断固スルー
762(-_-)さん:2012/06/16(土) 12:09:10.47 ID:zMfVqXktO
冪乗はpow(a,b)じゃなくてa^bで表せるようにして欲しかったよな。その方が直観的に分かり易いのに。
763(-_-)さん:2012/06/16(土) 17:38:06.38 ID:???0
ビットシフトならともかく
冪乗なんてめったに使わんが
764(-_-)さん:2012/06/17(日) 12:25:25.12 ID:???0
>>762
BASIC派乙
765762:2012/06/17(日) 16:27:20.29 ID:Ikq7GPZ/O
>764
最近スクリプト言語の勉強が嫌になってきた所。
766(-_-)さん :2012/06/19(火) 05:51:09.90 ID:???0
>>738
俺はDirectX9でシューティングゲーム作ってるよ。
767(-_-)さん:2012/06/19(火) 12:06:47.84 ID:???0
何かイベント(外出とかその他)があると焦って何も手がつかなくなるぼく
徹底的に精神が逃げに向かう
directxって情報が少な過ぎて辛い
英語じゃないサンプルもっと欲しいよね
外出たくねええええええああああああ…
768(-_-)さん :2012/06/19(火) 18:16:52.82 ID:???0
>>767
DirectXは最初はネットか本見ながらでコードをうっていくしかないかも。
外でたくないってことは外に出てDirectX関連の本を買うか迷ってるってこと?
769(-_-)さん:2012/06/19(火) 21:07:20.13 ID:???0
色々あるっす…
ハロ○とか
770(-_-)さん:2012/06/20(水) 00:24:40.26 ID:???0
ハローワールド
771(-_-)さん:2012/06/20(水) 00:30:34.79 ID:???0
何か飽きたな
772(-_-)さん :2012/06/20(水) 05:53:09.05 ID:???0
>>769
DirectXはとりあえず意味を理解するのはあとでいいかも。
俺もハロワは怖くていけないかな。
773(-_-)さん:2012/06/20(水) 14:50:39.44 ID:???0
ねんがんのJava言語で学ぶデザインパターン入門を手に入れたぞ
774(-_-)さん:2012/06/20(水) 16:26:28.98 ID:???0
そのネタがわかる歳でかw
775(-_-)さん:2012/06/20(水) 19:23:50.72 ID:???0
何かのRPG?
776(-_-)さん :2012/06/21(木) 06:31:33.54 ID:???0
>>775
ロマサガ1のガラハドっていうキャラのセリフ。
777(-_-)さん:2012/06/21(木) 13:07:05.43 ID:???0
てっきりドラゴンクエスト1〜3あたりかと思った
778(-_-)さん:2012/06/21(木) 16:31:11.60 ID:U7pXZ4RBO
>773
めちゃくちゃアマゾンレビューの評価が高い本ですね。
779(-_-)さん:2012/06/21(木) 18:17:54.76 ID:???0
>>778
デザインパターンの本は何冊か読んだけど
この本は初心者にも分かりやすいように丁寧に書かれてるから
その辺が評価されてるのかもね
780(-_-)さん:2012/06/22(金) 04:59:50.54 ID:???0
C言語勉強しようと思って半年たったな…
スマホのアプリ作ってみたいし勉強するかな
781(-_-)さん:2012/06/23(土) 11:35:28.15 ID:???0
半年あれば覚えられるぞ
782(-_-)さん:2012/06/23(土) 22:51:25.23 ID:???0
C++からやれよ
783(-_-)さん:2012/06/23(土) 22:54:53.64 ID:???0
C
C++
C#
どれも同じだろ
784(-_-)さん:2012/06/23(土) 23:17:06.51 ID:???0
え?
785(-_-)さん:2012/06/23(土) 23:52:02.85 ID:???0
クラスを使えるのがC++
くらいしか知らない
786(-_-)さん:2012/06/24(日) 17:36:14.27 ID:3kkulFQHO
難易度は、C<C#<C++、らしい。
787(-_-)さん:2012/06/24(日) 17:57:28.55 ID:???0
スマホでうんこ製造シミュのアプリ作れよ
788(-_-)さん:2012/06/24(日) 18:08:07.61 ID:???0
そうすると Objective-C か Java になるわけ
789(-_-)さん:2012/06/25(月) 09:44:26.78 ID:???0
(言ってることがわからねぇ…)
790(-_-)さん:2012/06/25(月) 10:01:35.88 ID:???0
つまりiphoneかAndroidっていうこと
791(-_-)さん:2012/06/25(月) 11:15:45.14 ID:???0
ドコモを忘れないで…
792(-_-)さん:2012/06/25(月) 12:00:30.45 ID:???0
イモード
793(-_-)さん:2012/06/25(月) 12:06:07.10 ID:???0
>>791
何でそこでドコモの話が出てくるの?
794(-_-)さん:2012/06/25(月) 12:30:40.96 ID:???0
食料調達ミッションアプリでもいいよっ
795(-_-)さん:2012/06/25(月) 12:58:37.43 ID:???0
他人が作った牧場から食料を調達するアプリ
796(-_-)さん:2012/06/25(月) 14:20:07.16 ID:???0
畑泥棒ロワイヤル
797(-_-)さん:2012/06/25(月) 15:36:15.84 ID:???0
職員を口説き落としてナマポをゲット
798(-_-)さん:2012/06/25(月) 19:43:11.14 ID:???0
ナマポ人数測定器
799(-_-)さん:2012/06/26(火) 01:26:14.53 ID:???0
iPhoneアプリ作りてー!!!
けど何の知識もないと無理だよな…
勉強したとしてももう需要なさそ
800(-_-)さん:2012/06/26(火) 02:19:19.23 ID:???0
Androidの方なら潰しも効くのでは?
801(-_-)さん:2012/06/26(火) 10:31:42.40 ID:???0
不謹慎ゲームって最近聞かないな。
802(-_-)さん:2012/06/26(火) 12:44:57.30 ID:???0
そういえば、そうだな。
昔はVBあたりで作れた変なのが一杯あったのに。
803(-_-)さん:2012/06/26(火) 12:47:19.93 ID:???0
昔はよかった
804(-_-)さん :2012/06/27(水) 14:57:45.67 ID:???0
>>799
DirectX9でゲーム作ろう。
805(-_-)さん:2012/06/27(水) 15:57:50.81 ID:???0
アノニマスに就職したい
806(-_-)さん:2012/06/27(水) 17:02:36.08 ID:???0
給料でるんすか?
807(-_-)さん:2012/06/28(木) 01:23:52.80 ID:???0
自分のパソコンをクラックしようぜ
808(-_-)さん:2012/06/28(木) 01:29:32.87 ID:???0
パソコン水に漬けて遊ぼうぜ
809(-_-)さん:2012/06/28(木) 01:34:21.26 ID:???0
なんだそのテレ玉みたいな発想は
http://www.youtube.com/watch?v=bYEoZfc0fUo
810(-_-)さん:2012/06/28(木) 17:20:07.92 ID:???0
今日からBASICやる
811(-_-)さん:2012/06/28(木) 18:47:41.53 ID:???0
ドゾー
812(-_-)さん:2012/06/28(木) 19:43:38.79 ID:???0
やめたダウンロードの仕方わからない
813(-_-)さん :2012/06/29(金) 02:51:20.32 ID:???0
C++からでいいと思うよ。俺はDirectX9といっしょに勉強してる。
814(-_-)さん:2012/06/29(金) 03:14:10.54 ID:???0
c++よりBASICのが難しいの?
815(-_-)さん:2012/06/29(金) 17:09:15.25 ID:+hRslOB/O
どう考えてもBASICの方が簡単です。ただ利用者はC++のが多いですが。
C++をやる場合、クラスが半端無く難しいので、独習するなら評判の良い本を選びましょう。
816(-_-)さん :2012/06/29(金) 18:02:31.99 ID:???0
>>815
俺は継承まで理解したけどテンプレートとかわからないから苦戦してる。
817(-_-)さん:2012/07/01(日) 01:53:25.76 ID:???0
首吊りのシュミレーション作ろうとしたけどやめた
818(-_-)さん:2012/07/01(日) 10:36:57.86 ID:???0
てんぷれーとってなんだっけ
819(-_-)さん:2012/07/01(日) 13:00:50.34 ID:???0
ナンバープレートの仲間
820(-_-)さん:2012/07/01(日) 14:35:03.03 ID:???0
typedef文って色々な使い方があるのね
typedef文で型を作って (typedef int untiみたいな)
unti型の引数を受け取る関数とか作るとかできるの
あと typedef const int *far untiみたいなことって何してるの
おれわからない
821(-_-)さん:2012/07/01(日) 18:16:16.09 ID:???0
far/nearは16ビット時代の遺物
822(-_-)さん:2012/07/02(月) 07:00:12.20 ID:???0
エミュゲームのAI作るね
823(-_-)さん:2012/07/02(月) 07:50:48.23 ID:???0
AIとかすごいです尊敬します
824(-_-)さん:2012/07/02(月) 07:57:48.87 ID:???0
Aボタン連打するだけだよ
825(-_-)さん:2012/07/02(月) 09:09:43.07 ID:???0
Autofire-Illness
826(-_-)さん:2012/07/03(火) 00:30:28.44 ID:???0
高次元人工知能戦略システムの略
827(-_-)さん:2012/07/03(火) 12:39:18.52 ID:???0
60%の人間はプログラミングの素質がない
http://cpplover.blogspot.jp/2012/05/60.html

828(-_-)さん:2012/07/03(火) 17:27:08.69 ID:???0
単純に好きこそ物のって話
829(-_-)さん :2012/07/06(金) 05:57:34.16 ID:???0
そういえば最初にこのスレをたてた人はプログラミング系の会社に就職したんだっけ?
830(-_-)さん:2012/07/06(金) 13:39:34.27 ID:aJKhKMY4O
いないと思うけど、プログラミング未経験者で、いきなりC++をやろうと思ってる人は、悪いことは言わないから止めた方がいい。高確率で挫折する。
831(-_-)さん:2012/07/06(金) 13:42:40.52 ID:???0
まずC++からやって、その苦しみをバネにしたほうがいい
832(-_-)さん:2012/07/06(金) 14:00:18.94 ID:???0
C++簡単だろw
難しいと感じる人は残念ながら素質無いよ。
833(-_-)さん:2012/07/06(金) 14:16:47.67 ID:???0
素質なくてもやったほうがいい
834(-_-)さん:2012/07/06(金) 15:40:12.16 ID:???0
普通C++の前にCやるもんじゃないのか
835(-_-)さん :2012/07/06(金) 16:00:27.25 ID:???0
ひきこもりなら時間もあるんだしゆっくりやっていくのがいいよ。
俺はひきこもって暇だからゲーム作ってるよ。
836(-_-)さん:2012/07/06(金) 18:17:36.56 ID:???0
俺もCの基本に6年かけて、C++は5年かけて覚えた。
837(-_-)さん:2012/07/07(土) 01:57:20.64 ID:???0
C++簡単なんだからC++からやれよ
838(-_-)さん :2012/07/07(土) 03:07:12.16 ID:???0
クラスは継承までしか理解してないけど便利だね。
839(-_-)さん:2012/07/07(土) 11:17:03.54 ID:???0
ビヨ〜ンはC++の要習得時間は初心者1.5年。経験者0.5年としている。
840(-_-)さん:2012/07/07(土) 11:28:00.67 ID:???0
プログラム勉強しても
それで仕事するわけじゃないし
何年かかってもいいんじゃない?
841(-_-)さん:2012/07/07(土) 14:11:30.59 ID:???0
20年かけろ
842(-_-)さん:2012/07/07(土) 14:30:17.27 ID:???0
俺は3ヶ月でマスターする
843(-_-)さん:2012/07/07(土) 14:40:51.11 ID:???0
100年かけろ
844(-_-)さん:2012/07/07(土) 15:38:09.22 ID:nbrCQ5oZO
>837
適当な事言うな。クラスが半端じゃなく難しいっての。
845(-_-)さん:2012/07/07(土) 15:51:47.93 ID:???0
ばかだからね
846(-_-)さん:2012/07/07(土) 16:28:31.01 ID:???0
クラスが難しいっていうのは、ほとんどが概念がどうのこうのっていう文句を真に受けてるだけの勘違いだろうな
デザパタやアナパタなんかの設計が難しいのであって、クラス自体は関数の選択を自動化するだけのものでしかない
847(-_-)さん:2012/07/07(土) 16:30:22.59 ID:???0
理解してないのに、無理に言わなくていい
バカ丸出しだから
848(-_-)さん:2012/07/07(土) 16:45:21.22 ID:???0
反論できない池沼くやしいのう
849(-_-)さん:2012/07/07(土) 17:10:16.72 ID:???0
>>846
ぶっちゃけポリモーフィズムを高めるためのサポートでしかないからな
暗黙のうちにオブジェクトに応じて適切な手続きを選択してくれるおかげで、条件分岐をインスタンシエーションに集約できる
850(-_-)さん:2012/07/07(土) 17:19:59.11 ID:???0
池沼は100年かけて「けいしょー、けいしょー」って言っとけな
851(-_-)さん:2012/07/07(土) 19:15:22.44 ID:???0
ここもIQ120未満の池沼しかいないな
852(-_-)さん:2012/07/07(土) 19:27:29.73 ID:???0
バグしね
853(-_-)さん:2012/07/07(土) 19:53:00.04 ID:???0
池沼スレだからな
854(-_-)さん:2012/07/07(土) 20:01:13.96 ID:???0

C++に対する各界の反応:

私はオブジェクト指向という言葉を発明したが、C++のことなんて全く念頭になかったね。
-- アラン・ケイ

C++の進化の歴史は文字列の抽象化を漏れを塞ごうと試行錯誤するものである。
なぜ彼らが単にネイティブ文字列を追加しないのかわからない。
-- ジョエル・スポルスキー

C++は見栄えをよくしたCOBOLとして現在使われている唯一の言語だ。
-- バートランド・メイヤー

もしBjarneがCとの互換性にこだわる必要がなかったとしたら、Javaを開発していたろうね。
-- ビル・ジョイ

C++言語のデザイナーたちは、同じ問題を解決するアイディアが二つあると、いつも「よし、両方ともやろう」と言う。
だからこの言語は私の感覚ではかなり奇怪(baroque)なものになっている。
-- ドナルド・クヌース

歴史的に、他人に使ってもらえるようにデザインされた言語は出来が悪い:COBOL, PL/I, Pascal, Ada, C++.
良い言語はクリエイターが自身が使うためにデザインしたものである:C, Perl, Smalltalk, Lsip.
-- ポール・グレアム

C++なぞ問題外. ^^;;;
-- まつもとゆきひろ
855(-_-)さん:2012/07/07(土) 20:23:36.02 ID:???0
偉い人たちがC++なんぞやめちまえってよ
お前ら素直に従っとけよ
856(-_-)さん:2012/07/07(土) 20:36:15.12 ID:???0
誰だよC++の話なんて始めた奴は
ゲームはPL/Iで作ればいいんだよ
ダメだったらPL/IIで作れ
857(-_-)さん:2012/07/08(日) 01:15:13.82 ID:4+DfpwJyO
>この前のレス
俺。ここまで広がるとは思わなかった。
858(-_-)さん :2012/07/08(日) 04:19:45.64 ID:???0
>>840
俺は仕事にするために頑張ってみる。
859(-_-)さん:2012/07/08(日) 14:33:48.47 ID:???0
じゃハロワのインターネットでプログラマーでググッて必要そうな言語を一通りマスターする
ことだな。
860(-_-)さん:2012/07/08(日) 15:33:18.64 ID:???0
ハロワの仕事は、プログラムできなくても大丈夫
861(-_-)さん:2012/07/08(日) 16:38:51.12 ID:???0
iPhoneアプリ作るにはどの言語勉強すべき?
862(-_-)さん:2012/07/08(日) 16:50:36.56 ID:???0
>>861
普通に考えたらObjective-Cじゃないの?
一応JavaScript(Titanium, PhoneGap)とかRuby(RubyMotion)とかも有るけどさあ
863(-_-)さん:2012/07/08(日) 20:39:30.05 ID:???0
>>862
ありがと。Objective-Cの基礎って本買って勉強してみる
864(-_-)さん :2012/07/09(月) 04:36:19.17 ID:???0
DirectX9を使ってる人はもういないかな?
865(-_-)さん:2012/07/09(月) 10:44:52.50 ID:???0
いるよ
866(-_-)さん:2012/07/09(月) 22:08:25.19 ID:???0
DirectX10なら
867(-_-)さん :2012/07/09(月) 22:36:43.39 ID:???0
>>866
DirectX10はVista用だっけ?
868(-_-)さん:2012/07/11(水) 14:27:18.17 ID:???O
age
869(-_-)さん:2012/07/11(水) 22:40:47.44 ID:???0
パンにウンコバターつけて食べる?
870(-_-)さん:2012/07/11(水) 23:35:52.27 ID:???0
「パンダにウンコバターつけて食べる?」に見えた
871(-_-)さん:2012/07/11(水) 23:57:21.02 ID:???0
キーの隙間にウンコ挟まってるよ
こうしたほうがプログラミングしやすいんだよね
872(-_-)さん:2012/07/12(木) 00:07:46.11 ID:???0
ひきこもりの仕事

清掃業
重い荷物を運ぶ仕事。
夜の仕事
タクシーの運転手
派遣社員
ボクサー
ガチャポンの袋詰め
家で、軽作業
農業
873(-_-)さん:2012/07/12(木) 00:11:38.96 ID:???0
その人達生きてて楽しいの?w
874(-_-)さん:2012/07/12(木) 01:16:35.50 ID:???0
はき掃除やってるけど後の時間は暇なんで誰にも頼まれてないのにExcel VBAやってる。
で、仕事増やしてくださいと言い続けたら壁と窓ガラスに水をぶっかけろという仕事を追加
された。打ち水の効果があるみたいなことだったけど常識的に考えて明らかにおかしい。
世の中にそんな奴がいるか?ご利用者様の窓に水をぶっかけろとか。そんなのご利用者様
にとっては迷惑なだけじゃん。
いじめフラグが立ちました。
お前ら脱ヒキはあきらめた方がいいよ。どうせろくなもんじゃないんだから。
875(-_-)さん:2012/07/12(木) 01:18:44.92 ID:???0
死んでいいよキ喪男w
876(-_-)さん:2012/07/12(木) 01:36:51.14 ID:???0
>>874
脱ヒキなんてそんなもんだ
877(-_-)さん:2012/07/12(木) 16:24:49.72 ID:HG0kiZWsO
Vista使ってみたかったな。
878(-_-)さん:2012/07/12(木) 17:22:30.17 ID:???0
実際のアプリ作りでクラスライブラリや糞本に出てくるような抽象化をする局面なんてほどんどない
アプリは特定の問題に特化したロジックがほとんどであり、多数の具象クラスを書くだけでいい
抽象的なインターフェイスなどいらない
常に具象クラスのインターフェイスを使え
ポリモーフィズムなんて気にするな
オブジェクト指向などというものはライブラリのオサレ要素でしかない
879(-_-)さん:2012/07/12(木) 17:43:21.92 ID:???0
>>877
Win7の方がいいよ
880(-_-)さん:2012/07/12(木) 17:56:49.25 ID:???0
>>878
C#とかやったことないだろ
881(-_-)さん:2012/07/12(木) 19:12:26.15 ID:???0
>>880
C#のオブジェクト要素を語ってみろよ
882(-_-)さん:2012/07/12(木) 19:13:30.79 ID:???0
オブジェクト要素→オブジェクト指向要素
883(-_-)さん:2012/07/12(木) 19:32:25.50 ID:???0
Objective-C の検索数が C++ を抜いたらしい
884(-_-)さん:2012/07/12(木) 19:43:27.96 ID:???0
僕が必死で覚えたC#をバカにするのは許さないぞっ!(怒)
885(-_-)さん:2012/07/12(木) 21:03:13.76 ID:???0
Perlって鯖持ってないとやる意味ないのか?
886(-_-)さん:2012/07/12(木) 21:26:08.19 ID:???0
シェルスクリプトの代わりとして使える
887877:2012/07/13(金) 16:10:21.35 ID:cu9CB1sKO
>879
あえて、危ういと言われるOSを触ってみたいんです。
888 ◆MUUUUbzLYY :2012/07/13(金) 16:21:53.60 ID:???0
889(-_-)さん:2012/07/14(土) 14:30:51.54 ID:???0
具体的に作りたいものが決まってないと勉強がはかどらないな。
かと言って作りたいものが決まっていると別にわざわざ難しい言語を習得しなくてもできる。
困ったものだ。
890(-_-)さん:2012/07/14(土) 15:02:19.64 ID:jI/oK+SNO
野球が上手くなりたいと思った時に、試合形式で練習するか、素振りやキャッチボールの練習をするかの違いみたいだな。
まず後者、その後前者に進むのが普通。
891(-_-)さん:2012/07/14(土) 15:41:01.21 ID:???0
素振り超楽しい
892(-_-)さん:2012/07/14(土) 16:44:15.73 ID:???0
野球の技術はほとんど陳腐化しない
プログラミングの技術はすぐに陳腐化する
893(-_-)さん:2012/07/14(土) 21:04:36.91 ID:???0
VBScriptやれ!!!!!
894(-_-)さん:2012/07/15(日) 04:21:33.24 ID:???0
C#は、規約がしっかりしているから、とても簡単に感じた。でも、jsやphpのように、多段連想配列が簡単に使えないのが辛い。
895(-_-)さん :2012/07/16(月) 02:42:36.52 ID:???0
C#ってそんなに使いやすいのか。C++ばっかりやってたからC#をずっと前にやったとき
使いずらいって思ってやめちゃったんだよね。
896(-_-)さん:2012/07/16(月) 04:33:43.67 ID:???0
C#というかMS畑でやるなら、.NETの習得は必須だよ。
セットでWPF(XAML)も覚える事になるが、これを使える使えないかではやれる事に雲泥の差が生まれる。
897(-_-)さん:2012/07/16(月) 09:42:43.37 ID:???0
Cを5ヶ月くらいやって、このスレの影響でC++始めたら
いきなりコピーコンストラクタ・代入演算子の自前実装で
詰まったわ。メンドクサイなこれ。
898(-_-)さん:2012/07/16(月) 15:16:50.68 ID:???0
auto_ptr使いなされ
899(-_-)さん:2012/07/16(月) 15:58:52.23 ID:QhtEqsQjO
>897
C++はCの5倍は難しいからな。
900(-_-)さん:2012/07/16(月) 16:26:39.94 ID:???0
400倍だ
901(-_-)さん:2012/07/16(月) 16:36:55.93 ID:T0l1Hykj0
mql4やりなさい!
902(-_-)さん:2012/07/16(月) 17:30:54.56 ID:???0
時代は秀丸マクロ
903(-_-)さん:2012/07/16(月) 18:50:35.61 ID:???0
すまんauto_ptrじゃなくてスマートポインタ使わないとダメだな
904899:2012/07/17(火) 00:29:20.28 ID:qyKFJE9zO
俺もC++の本買って勉強したが、明快入門C++という本は、クラスやオブジェクトについてサラサラ説明してるだけで分かりにくい。今から本買う予定の人は、この本は止めよう。
905(-_-)さん:2012/07/17(火) 02:58:43.94 ID:???0
Cで構造化プログラミングを学ぶ→Smalltalkでオブジェクト指向プログラミングを学ぶ→C++はキモイと学ぶ
906(-_-)さん:2012/07/17(火) 03:01:56.92 ID:???0
C→C++という学習経路は多くの人を不幸にしているかもしれないな
907(-_-)さん:2012/07/17(火) 10:04:52.59 ID:???0
ネトゲの画面キャプチャしようと思ったらDirectXでやらないといけないっぽい
めんどくさい
908(-_-)さん:2012/07/17(火) 13:54:10.94 ID:???0

(。・ω・。)ノ

o(´^`)o

o(^^o) (o^^)o

┗(^0^)┓

(o´・_・)っ

ヾ(*д*)

ヽ(°◇° )ノ

(ノ°ο°)ノ

(ノ・o・)ノ

〈( ^0^)ノ

(^・o・^)ノ"

ヽ(*゚ー゚*)ノ
909(-_-)さん:2012/07/17(火) 13:54:48.86 ID:???0
(*^・ェ・)ノ

( ・_・)ノ

\(-o- )

(。-ω-)ノ

(*´・v・)

(*≧ω≦)ノ

( ・_・)
910(-_-)さん:2012/07/17(火) 13:55:37.59 ID:???0

〈( ^0^)ノヽ(^0^ )〉
911(-_-)さん:2012/07/17(火) 13:56:30.60 ID:???0
〈( ^0^)ノヽ(^0^ )>
912(-_-)さん:2012/07/19(木) 03:56:07.02 ID:???0
VirtualBox上では不思議なことが起こるな
913(-_-)さん:2012/07/19(木) 17:26:41.71 ID:yDIEuqnPO
パイソンが普及しない理由…入門書の俗称
みんなのパイソン→みんパイ
初めてのパイソン→はじパイ
914(-_-)さん:2012/07/19(木) 19:49:06.74 ID:???0
はじめてのC
915(-_-)さん:2012/07/19(木) 22:57:51.09 ID:???0
はじめてのアウアウアー
916(-_-)さん:2012/07/20(金) 00:58:51.00 ID:???0
俺が最初に読んだプログラミングの本は楽しく学ぶBASICだったぞ。
ゲームが動く仕組みが分かりやすく解説されている名著。
それに比べてCとかC++の本は。文法の説明だけで何目的とかないもんね。これじゃ楽しく
学べない。
917(-_-)さん:2012/07/20(金) 07:26:39.67 ID:???0
BASICはグラフィックの命令があったからな
918(-_-)さん:2012/07/20(金) 11:46:38.61 ID:???0
今はJavaとかから入ればおk
919(-_-)さん:2012/07/20(金) 12:47:53.55 ID:???0
ネトゲの画像をキャプチャできた
DLLインジェクションして、APIをフックしてやっとできた
920(-_-)さん:2012/07/20(金) 17:17:16.93 ID:ApnyTVH6O
>918
オブジェクト指向で一度は挫折すると思いますが、それもいいでしょう。
921(-_-)さん:2012/07/21(土) 12:44:42.05 ID:???0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  VirtualBox遅いお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
922(-_-)さん:2012/07/21(土) 14:05:08.19 ID:???0
壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])
壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])
壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])
壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])
壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;
壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])
壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁





]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁



]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])
壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])
壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])
壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])
壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])
壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・





;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])
壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])
壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])
壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁
]´・;壁])
923(-_-)さん:2012/07/21(土) 15:16:17.80 ID:???0
メモリ増やしたら速くなったはw
924(-_-)さん:2012/07/21(土) 15:19:14.86 ID:???0
       ____
壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])
壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])
壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])
壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;
壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])
壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁

壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])
壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])
壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁

     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])
壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])
壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])
壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・
壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])
壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])
壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])
壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・
925(-_-)さん:2012/07/22(日) 08:45:30.07 ID:???0
どうにかネトゲを多重起動して、ゲーム画面をビットマップでキャプチャできたので、
これからパーティーメンバーBOTを作っていこうと思う
926(-_-)さん:2012/07/22(日) 10:00:11.90 ID:???0
壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])
壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])
壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])
壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])
壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;
壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])
壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁





]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁



]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])
壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])
壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])
壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])
壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])
壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・





;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])
壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])
壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])
壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁]´・;壁])壁]ω壁]壁
]´・;壁])
927(-_-)さん:2012/07/23(月) 14:41:44.74 ID:mupktq1+O
荒らしをアク禁にするにはどうすればいいですか?
928(-_-)さん:2012/07/23(月) 15:00:12.34 ID:???0
ヒッキー板は忍法帖が入ってないから荒らし放題だよ
929(-_-)さん:2012/07/24(火) 22:14:15.69 ID:???0
はあプログラミング難しい
他人の勉強日記見ると能力というか効率が違いすぎて萎える
930(-_-)さん:2012/07/24(火) 22:19:52.81 ID:???0
10行書くのに何日もかかる
931(-_-)さん:2012/07/24(火) 22:24:16.06 ID:???0
向いてないことは無理にやらなくていいと思う
932(-_-)さん:2012/07/25(水) 23:47:50.92 ID:kXD+02Km0
828 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2012/07/22(日) 19:46:43.60 ID:Lq8cFOe50
何かこの辺のレベルの奴って仕様書がないと何もできないみたいだね

829 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2012/07/22(日) 19:53:48.48 ID:iXclTs5b0 [2/3]
>>828
うんにゃ。
無くても作るよん。

ただ馬鹿をイジメるとストレス晴れるし
周りの奴隷もみんな喜んでくれるんで、みんな職場でスッキリする為にジャイアンやってた。

馬鹿SE多いから楽勝w

でも辞めちゃったんだよね。
輸出もCMもやってる製造業に今冬脱出済みw
派遣先引っ掻き回して、社員2人ばっか鬱にさせて長期休暇に追い込んでなw

今年は企業のIT部門だけはメッチャ景気良いトコはバブルってるから今年こそみんな脱出だ。
俺も何社も断わられたが、来る時はいきなり来るぞw
933(-_-)さん :2012/07/26(木) 00:21:25.34 ID:???0
>>929
俺もだけどひきこもりだしじっくりやっていくのがいいよ。
934(-_-)さん:2012/07/26(木) 01:03:53.21 ID:???0
適性が無ければ、どんなに頑張っても駄目なんだよ!
935(-_-)さん:2012/07/26(木) 01:09:42.61 ID:???0
適性くんが、必死に他人を否定するのはどうして?
936(-_-)さん:2012/07/26(木) 02:04:33.37 ID:???0
このスレッドはもうダメだな。
1抜けだ。
937(-_-)さん:2012/07/26(木) 17:42:38.50 ID:???0
はあ、Excel VBA→C++→C→WindowsAPI→VC++と勉強を進めてきたけどいい加減飽きて
きたよ(C++以降は入門書)。
そういう、ひょっとしたら将来役に立つかもしれない(年齢的に役に立たない可能性の方が大
なのでこれもまた現実逃避でしかない)のとは別に、3Dとか作曲とかC+DXLibの勉強して
ゲーム作ろうかなあ、という考えも浮かぶ。ゲームするのやめて再び作る側に回ると(ちなみ
に今まではHSP)。これもまた年齢的に無謀かなあと。
938(-_-)さん:2012/07/26(木) 17:43:18.39 ID:???0
趣味でゲーム作ってる奴、急いだ方がいいぞ。アイデア主体のプログラム的には簡単なやつ
なら1ヶ月〜3ヶ月でできるけど、そこそこ規模が大きいと1年、2年は吹っ飛ぶからな。下手
すると5年は吹っ飛ぶ。
趣味でゲーム作っていいのは20代まで。30代だと変人だし、40代だと超変人だ。
939(-_-)さん:2012/07/26(木) 17:44:22.52 ID:???0
>>937
何歳?25超えてたら無駄だから辞めた方がいい
940(-_-)さん:2012/07/26(木) 18:29:24.65 ID:???0
マジか
941(-_-)さん :2012/07/26(木) 18:29:42.88 ID:???0
>>937
興味があるならすぐに始めたほうがいいよ。

>>939
俺は26だけどシューティングゲーム作ってるよ。
942(-_-)さん:2012/07/27(金) 02:00:22.88 ID:???0
もはや他人の足を引っ張ることしか出来ない敗残者に負けるなよ
943(-_-)さん:2012/07/27(金) 02:28:23.71 ID:???0
無謀と思える年齢なら、すでに敗残者だろう
944(-_-)さん:2012/07/27(金) 04:41:04.58 ID:???0
>>937
毎日何時間勉強してるの?
945(-_-)さん:2012/07/27(金) 14:49:32.94 ID:???0
OpenGLのネトゲにインジェクションしたDLLで、文字列描画をフックする方法知らないか?
946(-_-)さん:2012/07/27(金) 16:07:22.54 ID:???0
>>945
無い。俺の専門分野だから断言できる。
947(-_-)さん:2012/07/27(金) 20:53:34.35 ID:???0
ネトゲ廃人ですかwww
948(-_-)さん:2012/07/27(金) 21:33:00.40 ID:???0
>>946
わかった。もう諦めるわ
949(-_-)さん:2012/07/27(金) 22:44:43.35 ID:???0
JAVAは簡単すぎるって本当?
950(-_-)さん:2012/07/27(金) 22:47:08.58 ID:???0
うん
951(-_-)さん:2012/07/27(金) 22:54:24.55 ID:???0
>>949
猿でもできる
952(-_-)さん:2012/07/27(金) 23:02:45.17 ID:???0
htmlとjavaは、覚えとけ
HP作るときに役立つ
953(-_-)さん:2012/07/27(金) 23:59:09.71 ID:???0
>>952
HP作るのにjava使うところなんてあるの?
何年も前から廃れてる気がする
954(-_-)さん:2012/07/28(土) 00:00:17.20 ID:???0
JavaScriptの間違いじゃないの?
955(-_-)さん:2012/07/28(土) 00:03:38.50 ID:???0
htmlは覚えなくてもぎりぎりいけるきが
956(-_-)さん:2012/07/28(土) 00:08:34.07 ID:???0
Javaはもう終わった言語
957(-_-)さん:2012/07/28(土) 00:15:22.01 ID:???0
>>952
お前のHPはただのテキストファイルを置いとけば十分だろ
958(-_-)さん:2012/07/28(土) 01:08:46.76 ID:???0
HPは結局はコンテンツだよ。いろいろな技術使って見た目をゴージャスに見せても、中身が
ヒキじゃ誰も来ない。
959(-_-)さん:2012/07/28(土) 01:37:53.29 ID:???0
Javaを抜いた!? C言語人気の理由を考える
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/osstopics/06/01.html
960(-_-)さん:2012/07/28(土) 05:31:23.44 ID:???0
誰も来ないHPを作るのに、確かにHTMLとJavaは役立つな
覚えるほかあるまい
961(-_-)さん:2012/07/28(土) 07:18:42.94 ID:???0
>>946
出来るだろ?
面倒だけど
962(-_-)さん:2012/07/28(土) 08:05:51.18 ID:???0
>>961
いや、できないね
俺は専門家なんだが
963(-_-)さん:2012/07/28(土) 09:51:56.12 ID:???0
>>962
GLIntercept
964(-_-)さん:2012/07/28(土) 09:57:50.34 ID:???0
それじゃできないって
馬鹿なの死ぬの
965(-_-)さん:2012/07/28(土) 10:48:29.86 ID:???0
どんな文字列を描画してるかを調べたいんだけど
wglUseFontBitmapsWとwglUseFontOutlinesWをDetourでアタッチしても呼ばれないんだよね
966(-_-)さん:2012/07/28(土) 11:09:27.06 ID:???0
それでもできない
967(-_-)さん:2012/07/28(土) 11:12:55.93 ID:???0
したかぶりが偉そうに
968(-_-)さん:2012/07/28(土) 11:18:38.87 ID:???0
専門家なめんなよ
969(-_-)さん:2012/07/28(土) 11:19:36.70 ID:???0
ひきこもりがわかったような口を聞くな
970(-_-)さん:2012/07/28(土) 11:22:04.27 ID:???0
>>965
GLIntercept使えよ
971(-_-)さん:2012/07/28(土) 11:55:44.81 ID:???0
>>960
javaってjavascriptじゃなくてjsp/servletのこと言ってるのか
業務アプリ用ならまだjavaの需要はあるだろうけど
javaでhpを作るってのはjavaでもhp作れますってだけでもう使われてないんじゃないの?
972(-_-)さん:2012/07/28(土) 11:57:34.52 ID:???0
そもそもjavaで作られたhpを閲覧したこと自体ある?
973(-_-)さん:2012/07/28(土) 12:10:14.67 ID:???0
アンドロイドでjavaの人気復活したらしいけど
javaでhp作るのがんばってくれ
974(-_-)さん:2012/07/28(土) 12:27:51.93 ID:???0
HPならjavaアプレット
975(-_-)さん:2012/07/28(土) 15:22:52.06 ID:???0
Windows環境なら普通はビットマップに出力してそれをテクスチャに転送する。
アルファベットなら予めテクスチャで準備しておくのもあるしね。
だからGLで文字の出力は発生しないの。
976(-_-)さん:2012/07/28(土) 18:39:10.67 ID:???0
そのビットマップに出力するところを捕らえたい
977(-_-)さん:2012/07/29(日) 06:58:32.08 ID:???0
API Monitor
978(-_-)さん:2012/07/29(日) 10:31:00.02 ID:???0
5種類の言葉しか呟かないtwitterbotのrssを取得して、
呟かれたらweb上にその呟かれた種類の言葉を表示したいんだけど
どうしたらいいだろう。

例で言うと定期的に「Axx」「Bxx」「Cxx」「Dxx」「Exx」と発言するαというtwitterに連動して
サイト上に「この1時間でαが呟いた言葉:Axx Dxx」
みたいに表示したい。
979(-_-)さん:2012/07/29(日) 10:34:38.67 ID:???0
>>978
そりゃRSSなら定期的にアクセスして集計する他無いんじゃないの
980(-_-)さん:2012/07/29(日) 11:13:50.43 ID:???0
その方法と手段がわからんってことじゃ
俺もわからんけど
981(-_-)さん:2012/07/29(日) 11:31:14.21 ID:???0
じゃあ、なんでそう書かないのか?
982(-_-)さん:2012/07/29(日) 12:05:51.40 ID:???0
ちゃんと書いただろ
983(-_-)さん:2012/07/29(日) 13:54:13.09 ID:???0
書いてないよ
984(-_-)さん:2012/07/29(日) 14:17:14.29 ID:???0
アスペか?ちゃんと読めや
985(-_-)さん:2012/07/29(日) 14:52:29.45 ID:???0
誰がアスペだコラ
986(-_-)さん:2012/07/29(日) 15:38:21.05 ID:???0
それなりに動いてるから文字列は置いとくか
モンスターの文字列がどこに描かれたかがわかると、モンスターがマジシャンタイプなら
魔法攻撃力を下げるデバフをかけたりできそうなんだけどな
987(-_-)さん:2012/07/30(月) 10:02:21.88 ID:???0
ここはネトゲ廃人のくるとこじゃねーんだよ死ね
988(-_-)さん:2012/07/30(月) 10:23:23.96 ID:???0
何か作りたい物があったほうが長続きはすると思う
ただ教えて君は死ね
989(-_-)さん:2012/07/30(月) 12:40:34.15 ID:???0
無駄に長続きして歯ねよ池沼共
990(-_-)さん:2012/07/30(月) 16:07:32.27 ID:???0
欲求不満過ぎw
991(-_-)さん:2012/07/30(月) 16:26:21.38 ID:???0
まあ自分が挫折したから他人の足を引っ張りたいんだろうねw
992(-_-)さん:2012/07/30(月) 18:51:10.86 ID:???0
他人の足を引っ張ってもネトゲはクリアできねーぞw
993(-_-)さん:2012/07/30(月) 19:15:54.71 ID:???0
>>989
お前の人生が無駄だろ…
994(-_-)さん:2012/07/30(月) 19:23:28.07 ID:???0
アスペはいい加減にしてくれよ
995(-_-)さん :2012/07/30(月) 20:53:29.13 ID:???0
次スレお願い。
996(-_-)さん:2012/07/30(月) 21:49:08.01 ID:???0
誰がアスペだコラ
997(-_-)さん:2012/07/31(火) 08:15:09.86 ID:???0
アスペスト
998(-_-)さん:2012/07/31(火) 20:21:29.48 ID:???0
998
999(-_-)さん:2012/08/01(水) 05:37:59.39 ID:???0
999
1000(-_-)さん:2012/08/01(水) 06:40:00.85 ID:???0
-1
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。