┌('⊆')┐ちゃん^^;立ったょ(´-`*)
2('A`)
以上。リンク集は偏っているので(java関連が抜けてる等)
それぞれの言語使ってる人は補充よろしく
今月中に1000までいったらCとC++をマスター
ウィンドウプラグラミングってむずいね。
14 :
(-_-)さん:04/10/30 02:52:21 ID:7CLZOAK5
.NETは楽
お、ちゃんと立ってたか。
せめて次スレ立ててから埋めてほしかった。
UML関係も補強してほすぃ・・・プログラムじゃないけれど・・・
UMLはいまいちわからないんだよなあ。
一人でやってるからなんかもう適当に設計して、どうしようもなくなったら
また作り直したほうが手っ取り早い気がして。
UMLだって?構造化プログラミングで一杯々々だよ!
人いないな。久々にJavaでもやろう。
保守
もう一つ晒してから打ち止めにしようと思ってたけどやめ。
誰もいないもんなあ
C++どころかCすら読めないぜ。
>>7 >parlとかpythonとか
s/parl/perl/;
いやあ、他人の書いたソースって読む気しないんだよねえ
(本当は読めないだけだけど)
自分が書いたはずの数ヶ月前のソースも読む気しないよね。
これだ!ってのを作れた試しがない。
>>25 読ませてもらいました。
Cのソースってあまり読んだことなかったんで、勉強になりました。
FILE構造体とそのインターフェスを模した構成はなるほどなーと思った。
24ビットカラーBMPファイルであることが前提のようなので、
ファイルの判別関数を追加してみました。
33 :
32:04/11/10 17:12:36 ID:???
自分を含めて2人だけでもいいから
他人との共同作業でプログラミングをしようとすると
ものすごく面倒で大変な苦労をすることになる。
そしてつくづく思うのは「ああ、結局一番重要なのは
コミュニケイション能力なんだなあ・・・」ということ。
>>32>>33 わーお、びびった。パッチまで書いてくれるなんて。
patchコマンドなんて使ったことなかったので、急いで勉強しますた。サンクスコ
>Cのソースってあまり読んだことなかったんで、
そんなもので読めるもんですか、凄いなあ。
C++やJavaとかの人なのかな。
>勉強になりました。
詳しく読まれると困りまつ。埋め込み処理のビット演算とか他にもやばいのが。
>FILE構造体と〜
好きなんです、標準ライブラリ。明後日に結婚します。
>>34 一度だけ、顔も知らない他人と一緒に作ったことがありまつ。
一人だけ出来る人が居て、その人がたまに業務連絡を流すだけで、
漏れを含めた他のメンバーは、
誰一人として何もやり取りをしようとしなかった為、
作りたいものの方向性すら見えない状態で、
自然と誰も作業しなくなり、おじゃんになりますた...。
極端な話、コメントをどう書くかだけでも収拾がつかなくなることもある。
>> 35
うん。Cも一通り文法は学んだんだけど、
そのままC++の方に流れちゃったもんで。
そうは言ってもそのC++も中途半端なまんまです。言語仕様でかすぎ(;´Д`)
最近どうもマンネリ気味で、
上達するには他人のソース読まないとなーと思うんだけど、
オープンソースのプログラム読もうとしても、
でかすぎてたいてい挫折するんだよね。(;´Д`)
こじんまりとしたプログラム(c/c++。1000行程度までで、できればWindowsに依存してないやつ)
で、これは読んどけ、みたいなお勧めありませんか?
もしくはそういうコードが載ってる本とか。
>>37 やっぱり協調性は大事、と。もうだめぽ。
>>38 C++良いよね。機能が色々あって肥大してるのが難だけれど。
あと、コンパイラのテンプレート云々というエラーメッセージが
ずらっと出てくると死ねる。
>>39 他人のソースは滅多に読んだことがないので、ちょと分かんね。
英語が分かれば沢山ありそうなものだけど...。
ブースト使ってる?
ブーストファイヤー!!
ソースコードならsourceforgeにわんさかあるけど、どれもかなり大規模だからなあ。
小規模な奴だったらcodeprojectとかなら手ごろなのがあるかも。MS系サイトだからWindows依存で英語だけど。
boostインストールしにくい。
ひきぷろって氏んだの?
大橋ひろし=ひきぷろ
Sleipnir作者が盗難にあって開発マシンごと奪われたそうだ。
で、開発中止っていう・・・。
普通メディアにバックアップするよなーと思うんだがどうなんだろう。
PCがオジャンになるかもしれない、ってのは普通に考えるけど、
PCが盗まれるかもしれない、とは考えないと思う。
二台に分けて保存してたらしいし、それで安心してたんじゃないかな。
仕事のソースなら、もっときちんと管理してたかもしれないね。
うーん、確かにそうかも。
別PCにコピーしておけば安心、と考えることもあるな・・・。
しかし気の毒だ・・・。
盗んだやつはフォーマットして売り飛ばすか利用するんだろうな・・・。
俺もなんだかんだで全くメディアにソースコードは焼いてないからな。
ソース付きで配布してるから、ユーザーの数だけバックアップ作ってることになるんだけど。
(・∀・)ソレカ!!
なんか面白いことやろうぜ
もう少しで沈みそう && 今作ってるのが出来そうなのでage
>>53 漏れも他人と何か作ってみたい。でもアイデアが浮かばね。
暇だからヤフオクで落札された時に自動でメール送信するプログラム作ってみようかな
>>55 そんなの組めるんだ。凄いな。
漏れには、通信の仕方、落札の判定、メールの送信、
の全てが分からないので無理だ。やっほー
__
\ノ'∀ン ヒャッホゥ
ノ ノ ̄
//
アイコンが書けない・・・
マルチスレッド面倒くさい。特に終了処理が面倒くさい
60 :
(-_-)さん:04/11/23 19:09:49 ID:pB9AjpMq
そこで.NET
61 :
55:04/11/23 22:34:34 ID:???
63 :
(-_-)さん:04/11/25 17:30:26 ID:pNZjYNBM
64 :
(-_-)さん:04/11/27 03:56:33 ID:kXJVtWoe
寝る前に他人のソース読むと熟睡できるよね。
ユーザーが馬鹿ばっかになってきてなんか萎えてきた
小物を作ってる時が一番楽しい。
ん、こんな良スレあったのか。これからよろしく。
ぷろぐらむんぐやってる人?取り合えずよろぴこ。
>>67 DQ8もってないから効果が試せないや・・・
というか、復元ツールって復元できるんだな。
俺がファイル消すソフトのテスト中にそのソフトで全ソース吹っ飛ばしてしまったときは
1つの救済も無理だったけど。
>>70 復元出来たのは、消してすぐ復元試したからかなあ。
それはともかく、
>俺がファイル消すソフトのテスト中にそのソフトで全ソース吹っ飛ばしてしまった
しっかり動作しててワラタ
>>69 うん、C/C++がメインな人。ちょこっと使える程度の言語はPerl, PHP, Delphi。
出来る言語多いね。漏れちゃんは殆どANSI-C専門だ。
C++というかOOPに挑戦してみるかな。
できるといってもマスターしてるわけじゃないし、とりあえず組める程度だよ
専門のほうがスキル特化できてうらやますぃ
知り合いの先輩に
「言語を覚えるのも大事だけど、巨大な計算機としてのコンピュータの性質や構造を
把握することはもっと大事だ。CとFORTRANで異なる操作をしているわけではないのだから。
(コンピュータの)中身を知らん奴は誤差の扱いもまともに出来ん。
それは背景に何があるのかわかってないからだ。」
とか言われますた。
うん、そうだね
そこでアセンブラですよ
巨大な計算機・・・
>誤差の扱い
俺分かんないな。浮動小数なんて普段使わないしなあ
そんな俺でも基本情報持ってる不思議...
>そこでアセンブラですよ
CASLIIならやったことあるよ。ループ処理させるだけで知恵熱発生した。
>巨大な計算機
ほら、computerは日本語で電子計算機らしいし。
( ⌒,_ゝ⌒)
82 :
(-_-)さん:04/12/02 23:25:48 ID:kam4boDr
改造しているうちにいつの間にか1388回もメモリリークするようになってた。
いつからこうなったのかもわからないし、全部で3万行のソースコード見ても予想つかん。ぐふ
>>84 ファイルダウンローダーみたいなそんな感じのもの。
毎回思い立ったら無計画に作ってしまうのは悪い癖だなあ。
>>85 思い立ってそんなデカいの作るのか...。
漏れは根を詰めて作ったのでも、4桁行くかどうかだなあ。
少し話は逸れるけど、メモリの解放処理を行っても、
OSによっては実は何もしなかったりするらしいね。
プログラムが終了してから全て解放するんだとか。
本当なら激しく勿体無い。
なんかそれらしいね。駐在プログラムだと終了前にPC落ちちゃうから
結局やらないとダメだけど。
メモリリーク案外簡単に解消できた。オブジェクト作って必ず開放されるように例外処理書いたけど
その例外処理部分に肝心のオブジェクト開放のコードを1行入れ忘れてたのが原因だった。
なるほどね
>>87 激しくお茶目さんの予感。
まあでも、云万行も書いていると、
そういうミスが混じることだってあるんだろうなあ。
PHPでカレンダー作ってみた
漏れにしては至極難しかったけど、プログラムって面白いね
ガン( ゚д゚)ガレ
HTMLで"みたいな数値実体参照と"みたいな文字絶対参照があるけど
前者は文字コードになるように文字列を変換してTextOutWに渡せばちゃんと
ブラウザで表示されるような記号を書いてくれるらしいんだけど
後者はどう処理するんだろ。やっぱり、パターン全てを列挙した変換テーブル
みたいなのを作って、地道に文字コードに変換してくしかないのかな。
ヒキってると、読み方が不安。
strcpyをスターコピーって読んでた。
二年くらいelseをエリーゼと呼んでた
strcpyはつかっちゃだめよ
strcpyにつかっちゃうと、抜け出せなくなるから。
曖昧で理解できない。サンプルきぼん
警告!ヒキコモリハコンパイルできません!:1行目
警告!ヒキコモリハコンパイルできません!:2行目
警告!ヒキコモリハコンパイルできません!:3行目
警告!ヒキコモリハコンパイルできません!:4行目
CGIで掲示板作っちゃったヽ(*´∀`)ノ
正確に言うとCGIではなくPerl(もしくはC?)では?
コンパイルエラー:ヒキコモリナノデコンパイルできません!:16行目
コンパイルエラー:ヒキコモリナノデコンパイルできません!:29行目
コンパイルエラー:ヒキコモリナノデコンパイルできません!:33行目
コンパイルエラー:ヒキコモリナノデコンパイルできません!:40行目
コンパイルエラー:ヒキコモリナノデコンパイルできません!:53行目
コンパイルエラー:オマエノタイドガキニイラナイノデコンパイルできません!:1行目
.NEET買った。
いきなり移転でびっくりした。
糞重くないか?
糞重くないか?
実験に使ってるような鯖に送られちゃったからね。
なんか1日書き込みが無かったらdat落ちするらしいから
このスレヤバい
保守スクリプトまわしとこうか?
ひまわりとかなでしことかってどうなの?
簡単?いろんなことできる?
使ったことは無いけどひまわりは作者の人が
バッチ代わりに使うのが目的で作ったのが始まりだよな。たしか。
他の言語なら何十行も何百行も書かないといけないようなことが1行でできたりするっぽいし
結構簡単そう。
ヒキコモリニ出力すべき対象がアリマセン
ヒキコモリハ外出する気がアリマセン
コンパイルエラー:
ヒキコモリニハシテイノライブラリガミツカリマセン
今日はじめてHSP勉強した
ネットに載ってるだけじゃたいしたの作れそうにないね
本買うのもばかばかしいし適当でいいか
一日一保守
HSPでrepeatとかif文の間からgotoで抜けようとしたらエラーでるんだけど
無理なの?
gotoはMSX BASICやってた時以来つかってないな
go to hell
モジュールとかgosubとか使ってたな。
DLLを作るためにCを覚えて以来戻ってない・・・。
(´・ω・)
HSPにはBreak命令は無いの?
HSPはやったことないからわからん
(´・ω・`)
ヘイっ、チョーノ、ブレイックッ!!
10 print "保守"
>++++++++++++[<++++++++++++>-]<+++++.
>++++++++[<++++++++>-]<++++++.
>+++++++++[<--------->-]<++++.
>+++++++++[<+++++++++>-]<++++++++.
よし、今日はちょっと頑張ってみるぞ
???
????
?????
m9(^Д^)プギャーーーッ
お前ら何がしたいんだ
ごめん。
許す。
明日当たりにはHSPではじめて作ったゲームが完成しそうだよ
コンパイラうるせい!エーイ、テキトーのオプションで黙らせてやるわいっ!!
_・)ぷっ
このスレ、廃墟と化しているな
それでも保守
お腹空いたけど、プログラミング楽しいな
3000行くらいのプログラムをいくつか書いた辺りで
ふと目標というかやることが無くなってしまって宙ぶらりんな状態になってる。
やっぱり初めに「こういうものを作りたい!」っていう欲求がないと
続かないものだ。うーむ・・・
中身無さそう。
90% が white space
9% がコメント
残り 1% がソース
命令が空白文字のプログラミング言語あったよな
初等的な整数論の問題を解くアルゴリズムとか
ちょっといじりたい多元環のクラスを作って演算入れるとか
その程度のものでもコメント抜きで数千行になってしまう。
自分用の数学ライブラリ作ろうと思ったけど面倒すぎて無理っぽい。
あーバグ取れないー、と思ってたら取れた。
X: p = malloc(x * y);
O: p = malloc(sizeof p * x * y);
happy
確かひきプロと数人でチャット作るとか言ってなかったっけ・・・
はじめてつくったHSPのソフト公開したら
やってくれる人いる?
俺でよければ。
>>157 もうちょっと改良したらやってください
なにぶんはじめてプログラムやるもので糞ゲー以外の何者でもないですが
自分の書いたコード晒すのって恥ずかしいよなw
聞かれてもないのに自分から言い訳しちゃったりして。
ふふふ、また一つ道を見つけてしまったよ
良いよ良いよーーー見えてきたーーーー
w
致命的なバグが見つかったから初作品発表できなくなっちゃった(´・ω・`)
何してんだよ全く。漏れが何か小さいの作っちゃうぞ。
ネタにFCのマリオのパクリゲーでも作って投下しようと思って
調べてみたけど案外いろいろルールあるんだな。
俺マリオしたことないし結構手ごわそう
166 :
164:04/12/23 20:00:27 ID:???
167 :
164:04/12/23 20:09:51 ID:???
あちゃー、srand()で初期化してないしusageつけるの忘れてた。
usage: point.exe [map-x-size map-y-size]
ex.) point.exe 60 10 -> 横60縦10で開始
>>165 マリオみたいなのを作れるって凄いな。
それに、マリオやったことないってのもある意味凄い。
>>167 パラメータつけずにやって12秒だった。
というか、コンソールでもマウス系の操作受け付けるんだな。知らなかった。
>>168 実は漏れも今日まで知らなかった > コンソールでマウス
ちなみに、漏れはパラメータなしで 14秒、ありで 0 秒が最高記録。
#マップのセル数が 20 以下だったら速攻で終わる罠...
>>163ガンガレ
>>169 がんばる・・・たぶん明日には・・・
ソースも公開するのか・・・恥ずかしいなorz
業務じゃないんだしソースの汚さなんて気にすることは無い。
動けばいいんだよ動けば。
その場はよくてもあとあと機能アップを図りたくなったときにorzになりますよ。(経験者談)
サーチモードで日本語入力できねー、と思ったらそういうものだったとは。
176 :
156:04/12/24 13:45:59 ID:???
>>176 おお、凄くグラフィカルだなあ。
麻雀分からんけど、適当にやってたら上がった。24000ゲト
でも、二回目やったら上がれなくて流局。
ところで、他のプログラムのウィンドウとかをクリックすると、
牌が流れていくけど、これは仕様れすか?
178 :
177:04/12/24 14:20:38 ID:???
書き忘れ。うちの環境は windows2000 sp4 ね。
どうも、下にある牌を選んで捨てた後に、他のウィンドウとかクリックしてみると
前回捨てた牌があった場所をクリックしてると見なされてるっぽい。
179 :
156:04/12/24 14:22:54 ID:???
>>177 評価ありがとうございます
たぶん上がり判定とかまだまだバグが一杯あると思うけど
デバッガーになるのは嫌だからそのままでつ・・・
他のプログラムをクリックすると流れるのは原因不明でつ・・・
きっとなにか解消法があるんだろうけど
もうプログラムは疲れましたorz
ともあれ、乙。
関係ないけど、漏れは何となくやる気出てきた。こんなの組めないもの。
181 :
156:04/12/24 15:40:49 ID:???
どうやらウインドウを抜ける時mousex、mouseyの座標が残ってしまっているのが
原因でした牌をクリックしてmousex、mouseyの座標が繁栄されないような
ものすごい速さでウインドウを抜けない限り
牌が流れないように改良しました
>>180 麻雀の上がりのアルゴリズムはものすごいめんどくさいってだけで
時間をかければ組めますよ。
プログラムも面白いですね
なんか妙な達成感がありますね
俺はこないだVBだけどコマンドライン送られたファイルパスを仕分ける作業をこなした。
たったそれだけのことなのにすげー楽しかったしできたときはうれしかった。
きちんと半角スペースを含むファイルパスも対応できたし。
processingでつくった作品っていうの見て回ってたらおもしろかった。
自分もつくってみたいけどなにからはじめればいいのかわかんない。
あきらめた。みんながんばれ。
>>184 うん、そうそれ。英語わかんない・・・。なんかヒキコモリのひとのブログ読んでおもしろそうだったんよ。
ここら辺でウイルス誰か貼ったらピンチだよな
今日の保守
Msgbox "保守"
root>rm *
半端にプログラムやってても時間の無駄にしかならないんだよね。
時間の無駄ってことはないんじゃないかな
俺は趣味でやってるけど一度プログラマやってた
正直仕事で勉強するプログラムは面白くない
趣味でやるとクロスワードパズルのような面白さがある
WHILE DO
CALL HIKIKOMORI(HIKI,HIKIHIKI)
END DO
194 REM ココマデヨンダ
195 REM
新年だし、おまいら一緒になんかしようぜ
ここみたいに、言語とかが特に決まってないいろいろな
人がいるスレだと共同はキツそう
GO SUB HIKIMOKKORI
#include "hikikomori.h"
なんか一緒にやろう
環境はDelphi6Personal(無料版)、誰でも無料で手に入るからね
DelphiできなくてもOK、俺も出来ないから、一緒に勉強していこう
マジでやる気ある人何人いる?
Z-80アセンブラプログラミング
最近はスクリプトしか書いてないな
一緒にやるとか考えられないどうやってやるんだろう
企画書とか作ってこの変数にはこれが入ってるとか書くのかな
一度ageておこうか。
聞きたいんですが
簡単なプログラムをexeにしようとして
コンパイラ使ったけどコンパできません><
どうすればいいですか
エラーがなくなるまでソースを書き換える
>>209 難しそう・・・
>>210 普通に、プログラム書いたcc形式とかjava形式とかのファイルをコンパイラしようと
してるんですが。。
コンパイル ですね
>>208 コンパイラはなにかエラーメッセージを吐いた?
>>213 カッコがどうのこうの、、、、
って出ました
コンパイルができないって言ってるレベルじゃ大して長いプログラムじゃなくて
勉強用の短いプログラムだろどうせ
もうソースコピペしちゃえよ
大人しくVBかDelphiやれ
じゃあ何か簡単なプログラム書いてください
コピペするので
#include "stdio.h"
void main(void){
printf("unko\n");
}
C言語ってこんな感じだったかな。
もう覚えてないや・・・。
>>218 それをc形式で保存してコンパイルすればいいんですね?
いやエラーのでてるプログラムのソースを貼ってくれたら誰かがここが間違ってるよ
って教えてあげると思ったんだけどね
830レスの中から1つ特定するのは無理
じゃあおみくじ作りたいです
簡単なおみくじのプログラム教えてください!!
Private Sub Frm_Load(): Randomize: End Sub
Private Sub Cmd_Click(): With Me: Select Case Int(Rnd * 7): Case 0: .Caption _
= "大吉": Case 1: .Caption = "中吉": Case 2: .Caption = "小吉": Case 3
.Caption = "末吉": Case 4: .Caption = "吉": Case 5: .Caption = "凶": Case 6
.Caption = "大凶": End Select: End With: End Sub
じゃあこれで
VBっていうの?でやるんですかね
どうすればいいですか!!!
VB専用のコンパイラ取ってきて、
>>225をVBのファイルに保存してコンパイルすればいいですね?
>じゃあおみくじ作りたいです
そのおみくじのプログラムはどこにあるの?
それと数分で返事が来るわけないから少し静かにしてもらえる?
#include <stdio.h>
#include<stdlib.h>
#include <time.h>
main()
{
a=0
srand((unsigned)time(NULL));
a=(rand()% 2);
switch(a){
case 0:
printf("吉");
break;
default:
printf("凶");
}
return
}
VBはわかんないけどCはこんな感じだったと思うな
Cなんか最近全然やってないから覚えてないや
たぶんエラーでるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ガン( ゚д゚)ガレ
だれも実行しないのか
コンパイラももってないからあってたのか確かめようがないけど
もうどうでもいいか┐(´ー`)┌
#include <stdio.h>
main()
{
char *a[] ={"大吉","中吉","小吉","吉","凶","大凶"};
srand((unsigned)time(NULL));
printf("%s",a[rand()% 6]);
return;
}
>>214 > カッコがどうのこうの、、、、
> って出ました
じゃそのあたりをもう一度確認してみれば?
お前らネタに釣られるなよ
>>234 それを言ったら2chの存在意義がなくなる
(´・ω・)
>>225 VB6SP6起動→コマンドボタンをダブルクリックして配置→フォームの何もないところをダブルクリックしてコード画面を表示→
全て選択して以下を貼り付け→実行
でできた。
Private Sub Form1_Load(): Randomize: End Sub
Private Sub Command1_Click(): With Me: Select Case Int(Rnd * 7): Case 0: .Caption _
= "大吉": Case 1: .Caption = "中吉": Case 2: .Caption = "小吉": Case 3
.Caption = "末吉": Case 4: .Caption = "吉": Case 5: .Caption = "凶": Case 6
.Caption = "大凶": End Select: End With: End Sub
ついでにexe
ttp://www.uploda.org/file/uporg28547.zip
ウイルス
エラーが出たプログラムのソースを貼れば一瞬でケリがつくことなのに
241 :
237:05/01/07 19:46:05 ID:???
ファイル名を
255.txt .exe
にでもしておけばよかったかな?
>>241 それはどういう意味だ?
警戒させないで踏ませようってことか
悪意なのか
243 :
237:05/01/07 19:51:49 ID:???
キンタマウイルスって知らない?
ウイルスファイルをさっき出したような形にして安心させて感染させようという狙いのやつ。
みんなでウイルスだって決めつけたからそうすればよかったか?と言ってみただけなのだが。
#!/usr/bin/perl -w
use strict;
my @o=("大吉","中吉","小吉","吉","凶","大凶");
srand $$;splice @o,rand @o,1 while $#o;
print "@o\n";
悪質だな。
俺の唯一の自慢は高校時代にポケコンのBASICで作ったゲームが
今は亡きベーシックマガジンに掲載されたこと。
掲載金10kは当時嬉しかった。(源泉徴収なんとかで1k取られたけど
かっこいー自分なんてここで晒した糞ゲーがベクターに載っただけで喜んでたのに
漏れも昔ポケコンBASICでRPG作って雑誌にテープ送ったけど採用されなかった。。orz
あと数字だけでやる対戦マージャンもどきを作って授業中に友達と対戦して遊んでたな
なんとなく年齢がわかるなw
250 :
246:05/01/09 22:46:50 ID:???
ちなみに俺はポケコンからPCに転送したものをメールで送った。
251 sage
そんな問題もあったな。
つーか今更?
>>252 もうその穴埋められているの? パッチ出てる?
100げと
0x100
さぁ。。
会社立ち上げるんだけど、一緒にやりたい人いる?
>>258 変な例え話って
どんな例え話を指して言っているの?
ロンドカードというヒキコモリ向けのカードゲームを開発してみたのですが、
ここの住人でこれをネット対応のアプリケーションにしてみたい人いませんか?
http://gmtv.sakura.ne.jp/Card.html イメージとしたは、カードの表示がでるメッセンジャー+ターンが解る時計+ファイル転送
みたいな感じのツールです。
いかがでしょうか?
>>265 もう少し、何処が問題か教えてもらえませんか?
何か欠陥があれば修正しますので。
質問もお待ちしております。
なんかいまいちルールがよくわからないな。
というか、カードゲームと言えるのかこれは
>>267 形態としてはグループウェアに近いですが、
カードを使って、依頼の作業を行うゲームです。
説明が下手で申し訳ない。
分かり難い点があればお答えします。
その依頼の作業ってのがよくわからん。
なんかリアルで仕事をやらされるみたいな感じに取れるんだけど
それだともうゲームとは言えないように思う。
>>269 依頼者も作業者も匿名なのが特徴です。
嫌になったら作業を放棄して逃げられるのです。
気に入った依頼だけ、したい時にすれば良いのです。
リセット可能=ゲーム
みたいな発想なのですがどうででしょうか(-_-)
依頼者が匿名で依頼放棄して逃亡というのはまずかろう
>>270 ゲームと言えるかは微妙な所だけど
とりあえず、カードゲームとしてカードを
使う意味は全く無いような気がする。
>>271 確かに、その問題があるので、
契約金が発生する場合は一つの機関に前払いで預ける制度が良いかと。
発生しない場合は、単なる遊びなので、
出来た成果をみなさんで共有してもらえるような仕組みにすればよいかと。
(クリエイティブコモンみたないな感じ)
>>272 確かにカードにする意味はあまりなく、
むしろ、ターン制度を採用することが重要なのですが
ゲーム化した場合、
カードゲームくらいのゆっくりした同期を取る手段が
一番簡単に実現できるので無難だろうという判断です。
ほしゅあげ
なんだかいつの間にか知的なことを話してる・・・。
最近株を本格的に初めてそれ関連のツール作りまくり
でも負けまくり
>>92 もう解決しているかもしれないけど、html エンティティ でググってみ。
言語によっては自動変換してくれるものもあるよ。
>>273 とりあえず、データテーブルを紙に書いてから、一呼吸置いてみろ。
時系列処理が前提でなければ、破綻する。
>>278 御忠告感謝します。もうちょいと考えて見ます。
DB・通信関連は疎いのでボロが出ているかもしれません。
使用者に一時的にIDを振った上でwinnyのキャッシュの様にタッチできない物を作れば
ユーザーのデータ改造による破綻は防げると思ったのですが
的外れなことを言っているような気がします。orz
時系列処理とは、どのような所で破綻するとお考えですか?
ageとこ。
main(){puts("猫にもわからんこともあるage");}
PostgreSQL 8.0.0で家計簿作るんだけど、開発言語は何がいいのかな?
そういえば昔GTK+で家計簿つくったな…
っていうかプログラミング系のスレで質問に答えてる奴はなんでみんな命令口調なわけ?
生意気すぎだろ。おまけにヒキ板のスレでまで命令口調。マジで殴り殺すよボケが。敬語使えゴミ虫が
2chだからだろ。2ch外でタメ口な奴なんて滅多に見ないぞ
2ちゃんねるの書き込みってなんでケンカ口調なの?
いやならほかをあたってください
(´・ω・)
>>284 すみませんでした。
それで、お願いなのですが、284さん簡単なプログラム組んでみてください
どんな凄腕なのか楽しみなので。おみくじとかそんなので結構です。
しつもんにこたえてくれてるだけでもいいじゃんなんて
>>284 > 敬語使えゴミ虫が
まずは貴方様から
(´・ω・)
ベクターに登録してる人いる?
>>176のソフトベクターに登録してみたんだけど
20日で310件ダウンロードがあったらしい
これってどうなの?
俺のマイナーユーティリティーは2ヶ月で666件だったから
それなりに多いと思うけど、ゲーム系は結構ダウンロード数稼げるジャンルらしい
からそのジャンルでどうかはしらない。
>>294 落としてみた。
糞しょぼぇ〜wwwwwwwwwwwwwwww理牌ぐらいしろよwwwwwww
俺なら3秒で作れそうだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>295 そっかぁ・・・
初心者の自分としてはなかなかの数字なんですね
楽しいけどドライアイ
目が痛い。蚊が飛びまくってる
おすすめの目薬教えてください
左目が飛蚊症気味・・・。
在宅勤務でプログラマーとしてやっている人ってここにいないんでしょうか?
>>302 たまにお金もらって仕事やってます
小遣い程度の収入
E*TRADEに接続して株を売買できるスクリプトを作ってみた
これに出来高やら価格変動云々から値上がり株を見つけるアルゴリズムを埋め込めば
株自動売買スクリプトができるが負けまくってる漏れがそんなアルゴリズムを組めるはずも無く
C++でGUIを作るのって、フリーソフトでできますか?
>>305 環境は?
GUI アプリをつくりたいの?
>>300 市販されているドライアイ専用の目薬くらいしか知らない。
飛蚊症気味なら、できれば眼科に行ったほうがよいと思われ。
wxWidgets 使うってのも手なんですけど、
こだわりないのなら、
Unix で、gcc + GTK , Qt or wxWidgets
Windows cl ( toolkit2003 ) , gcc(mingw) or (お好みで...) + Native functions
で実装してしまえばいいのでは?
GUI ってのは手段であって、目的じゃないので
何がやりたいかっていうのを念頭におくべきです。
また上の 4 つは似たもんですから、
移植すんのも変なことしなければそれほど
苦労しないと思います。DirectX を OpenGL
に移植するのに比べれば。。。
#define HIKI '-'
int main(){
int home = 0;
char hikky[] = "(@_@)";
goto school;
school:
hikky[1] = HIKI;
hikky[3] = HIKI;
return home;
}
>>308 BCCをダウソしようとするだけでもユーザー登録が
必要な仕組みにいつのまにかなっているね。>ボーランド
delphiとC言語を両方できる人いますか?
D言語やってる人いますか?
Embedded C++ やってる人いますか?
>>315 D言語のテキスト本が出たんだね。
どこの書店に行っても大抵置いてある。
C言語だのD言語だのあるってことは、A言語、B言語もあるってことですか?
>>318 B言語はあるよ。BCPLをもとにケン・トンプソン氏が開発した。
そのB言語をもとに開発されたからC言語っていうらしい。
A言語はなんだろ? アセンブリのことか、それともアルゴルのことか。
>>319 ありがとう。
このスレの人たちは物知りヒキーさんだなぁ。うらやましぃ
ALGOL -> BCPL -> B -> C -> C++ -> D
こんな感じ?
なるほど。
そのうちE言語F言語とか続々と・・
323 :
305:05/01/30 10:50:10 ID:???
教えてもらったwxWindowsで、
ウインドウを表示するだけのソフトですけど
簡単にできるようになりました。
310さん紹介のソフトも試してみます。
ありがとう!
↑すでに無いですな
プログラミングというのをやってみたいのですが、なにからはじめればいいのでしょう?
とりあえずやめておけといっておく
一度あげておこう。
>>326 ホムペつくってるならJavaScriptとか、ExcelとかWordもってるならVBAとか・・・
JavaScriptならテキストエディタとWWWブラウザをもってればすぐに開発&実行可能だし、
VBAならExcelとかWordとかがパソコンに入っているなら統合的なプログラミングが可能だし、
これらの言語ならインターネット上からHowTo情報がそこそこ手に入ると思うし、コンピュータ
プログラミングの基礎的な(オブジェクト指向的な)概念もなんとなしに身につくと思うし。
330 :
329:05/02/07 14:41:33 ID:???
そう言いながら実はわたくし、コンピュータプログラミングの入門としてJavaScript
を習い始めて教材本まで買ったのに、挫折した経験があります。この教材がプログ
ラミングそのものの入門者向きではなかったみたい。
で、VBAのほうに浮気しまして・・・。こっちのほうがとっつきやすいと感じがしました。
JavaScriptはブラウザによって動いたり動かなかったりするし
案外分かりにくいような気がする。
ありがとうございます。
VBAというのをやってみようと思います。
>>329 VBまでオブジェクト指向というと語弊がありそう。
いきなりJavaやC/C++から入ったほうがいいんじゃないの?
どちらも無料で開発環境がそれなりに手に入るわけだし。
JavaならJ2SEをインストールすればすぐにはじめられる。
教材も入門的な知識ならネット上にころがっているからね。
GUIが使えなきゃつまらないならEclipseを入れるとか、
あるいはRobocodeでゲームをしながら学ぶ手もあるよね。
C系はBCBでも買うか、よっぽど熱い気持ちがないとまず間違いなく挫折すると思う
>>326 個人でそこそこのものを作るだけなら
どの言語がいいとかそんなのはないよ。
コンソールアプリならC++でも大丈夫?
>>337 ゲームとか面白そうだなぁと思って。
適当にがんばってみるです。
>>339 ゲーム作りたいの? 最初からそれを言わなきゃ!
どの程度のゲームかにもよるけど。
・・・だ・だついまーじゃん(*ノωノ)
343 :
(-_-)さん:05/02/09 16:11:00 ID:fqebM1I8
344 :
(-_-)さん:05/02/09 16:20:09 ID:aVObH/4P
俺昔から不思議に思ってたんだが
GUIってどうやって作る?
普通にプログラムの本読んでても全く出てこない
345 :
(-_-)さん:05/02/09 16:23:44 ID:YE9iLvW/
GUIってすでにOSに組み込まれてるやつやろ
ウィンドウズだったらVBとかVCにデフォでGUIのオフジェクトとして使える
346 :
(-_-)さん:05/02/09 16:31:44 ID:aVObH/4P
どうもどうも
マウスでクリックみたいな感じで作れる見たいですね
HP作成ソフトのように
全部プログラム組むのかと思っていたよ
perlっていいよね
348 :
(-_-)さん:05/02/09 16:38:27 ID:fKZKvls3
ペールは糞
論理的整合性のない文が書けちゃうから
それを質問したら仕様と聞かされて萎えた
>>344 いまじゃ統合開発環境さえ買えばGUIプログラミングなんて
1からおぼえる必要のないものだからかも。
Java関連ではGUIプログラミングの本がいくつか出ているよね。
>>346 > マウスでクリックみたいな感じで作れる見たいですね
ボタンとかエディットボックスのオブジェクトをマウスで配置してく
って操作のこと?
GUI向きの統合開発環境があれば、その種のお決まりのコードは
自動生成してくれるからね。
コンソールのほうがわかりやすい
昔SDKでGUIアプリ作ってた頃は全部手作業でGUIオブジェクト作ってたよ
GTK+で作る時は未だに全部手作業
>>344 言語の本を読んでも普通出てこないな。
環境によって違うからね。
Windows アプリなら、Windows が提供している API を使わせてもらう。
355 :
(-_-)さん:05/02/10 18:27:03 ID:g/iqOe+G
パール
プァ〜ル
358 :
(-_-)さん:05/02/10 23:57:49 ID:yO3pj/MX
ペリル
>>358 辞書に載ってるアルゴリズムしか使わない程度だから大丈夫。
UMLというものを勉強しようと思っているんですが、
オブジェクト図やクラス図などを描くためのフリーの
ソフトで便利なものってありますか?
MolipDraw3とか
なぜか俺の質問削除されてる
プログラマってみんなこんなんか
うぜぇ
どこかのサイトで質問したのか?
>>362 MolipDrawをサーチエンジンで検索してみつかりました。
どうも有難うございました。
JavaScriptだけで掲示板って作れんのかな
>>368 自分で自分のPC上に書き込むだけの掲示板なら可能かもしれないけど、
サーバーを介して他人の書き込みを保存するような掲示板はたぶん無理。
JSP(JavaServer Pages)とかASPとか、CGI(主としてPerl)を使わなきゃ。
ヤフー掲示板見づらいからp2みたいなのを作ってるんだが
カテゴリ一覧を取得するいい方法が思いつかない。
ひたすらリンク辿るしか無さそうな感じだね。
サブカテゴリがあるなら<strong>で囲ってあるから、それで判断して
そうでなかったら〜ってのを延々と繰り返さないとダメそうに見える。
372 :
(-_-)さん:05/02/17 19:31:23 ID:d/Qphb4+
プログラマ一人も集まってないとかすごいな
それ作るのがどれだけ大変かとかわかってるのかな
スキルがあってコミュニケイション能力が高くて
根気があって短気じゃなくて日常的に時間が取れる人が
最低でも数十人は集まらないと何も始まらないだろうな
lightwaveなどの高いソフトを使わずに
directxを使って動的なアニメーションを作ることはできませんか?
>>372 MMOをいきなり作ろうというのはかなり冒険だなぁ
MOあたりでさえ大変だ
参加する気ないけど
>>375 メタセコあたりの関連ツール漁って見れば?
フリーは無かったが安いシェアは見たことある
>>375 種類の違うソフトを比べられても・・・
lightwaveと比較するなら、OpenGL系だけどBlenderとかじゃね?
Blenderにも一応、directx用のエクスポート機能があったっけ?
>>378 アニメーションには不具合があるらしい。
DirectX対応のフリーの高機能モデラーって他にあったかな?
>>370 TOPページから引っ張るのは、messages鯖以下のリンクのみで引っ張って、
カテゴリ内は上記条件+index.htmlのみを抽出、
掲示板自体の判定はhref=/bbs?で判定するのはどうだろう。
あと、オススメリンクをどうやって除外するかは・・思いつかなかった。
あ、現在のカテゴリURLのみを取り込めばいいのか。
あと、いくつかURLを指定して捨てれば、だいたい良さそうな気がする。
382 :
370:05/02/18 00:11:51 ID:???
383 :
370:05/02/18 00:21:19 ID:???
388 :
370:05/02/18 14:08:23 ID:???
デバック作業って本当に嫌になるけどガンガレ
390 :
375:05/02/18 19:49:59 ID:???
みんなサンクス
とりあえず見てみる
1ヶ月作ってきたソフトがようやく完成しそうだ。
今回は2万行書いた。何度ソフト作っても、完成時の達成感が気持ちいい。
392 :
370:05/02/20 01:36:20 ID:???
393 :
370:05/02/20 02:08:48 ID:???
ソフトウェア板でも晒してきたけど多分叩かれるな...
pythonやってる方いますでしょうか?
テンプレには書いてあるのですが、このスレではまだ話題になっていないようなので。
HSPは比較的簡単に出来た気がするのですが、Pythonは難しいですね。半分諦めてます。
395 :
(-_-)さん:05/02/20 22:19:10 ID:i51VtKkO
やってまつ。
python好きでつ。
参考までに聞きたいのですが、どういう部分が難しいと感じるのでしょうか?
396 :
(-_-)さん:05/02/21 18:34:45 ID:Uut5XNth
あああああああああああ
糞ユーザーuzeeeeeeeeeeeeeeee
ジャバスクリプトはプログラムに入りますか?
スクリプト言語だからプログラムには入らないんじゃないか?
入るよ。
スクリプトとプログラムってどう違うの?
一度浮上。
うは
このスレVB厨が居ない
VB避けるヒキ
なんか分かる気がする
www
ごめん、俺VBしかできない。
VBAならやってるよw
407 :
(-_-)さん:05/02/28 19:34:55 ID:4Uk4XFcJ
VB糞マイクロソフト独占言語ゴミカス糞
もう.NETができないとお話にならないらしい
6で止まってしまった俺はもうお払い箱
お前ら何の言語やってんの
オブジェクトCです。
C++で数値解析の基本やってます。
Javaも触り程度。
VisualC#ホスィ
DDE詳しい人いる?
414 :
(-_-)さん:05/03/01 04:20:36 ID:tiRbpPoR
ジャバスクリプトから始めてみよう。
415 :
(-_-)さん:05/03/01 04:26:14 ID:PPa9EDKZ
GJMの新型ってもうでた?
今日きっとJAVAスクリプトの本がアマゾンから送られてくるはずだ。
頑張って勉強します。
@ITが有料コンテンツ化されるんだってね。結構重宝してたんだけど、残念。
今の内にサイト丸ごと落としておくか
@IT有料化って、あのスレ立てた奴の脳内ワールドでの出来事じゃないの?
ソフトバンクと合併ってだけで、有料化されるとは書いてなかったはずだけど。
ソフトバンクと合併じゃその可能性は高そうな気も
俺も念の為保存しておくか・・・
じゃ、有料化することはないってことを安心して信じちゃっててOK?
けっきょく有料化しましたなんてことを遅くなって聞かされるのはイヤだよ。
本まだこねー
@ITのサイト丸ごと保存できたやついる?
パールとパイソンどっちがいいですか?
ルビーがいいとおもいます。
PHPはどうよ?
でもどれにも長所と短所があって一概にいえないから
目的や環境しだいってことになるかもね。
やっぱパイソンにするかな
じゃあ俺はパイパン
じゃあ僕は税理士になる
JSPを勉強してる人っているの?
じゃあ僕は警察官
じゃあ僕は上戸彩
あれってパイソンって読むんだ
いままでフィトンって読んでた
あれはおっぱいってよむんだぞ
パイソンで掲示板とかつくれんの?
ちょっと調べれば分かる事なのに、何で調べないのか不思議でしょうがない。
>>441 PerlやRubyと同様にCGIプログラミングにも使えるからOK
Pythonは欧米じゃ人気があるみたいだけど、
日本じゃいまいちマイナーな感じがするね。
RubyとかPHPと比べると。
名前が宝石シリーズじゃなくて、ガラガラヘビってところが地味だからかな。
パールよりパイソンが簡単だときいたのだ
>>444 死の三重奏をとったおまえは永遠に完成できない運命にある
ギコナビとかって何の言語でかかれてんの?
●クイズ
-----------------------------------------------------------
次の(A)〜(D)に示した数(10進表記)は、それぞれ2つの素数の積になっています。
(A)〜(D)をそれぞれ素因数分解してください。
(A) 8616460799
(B) 1441149131980013567
(C) 193410142322144802270868533101027
(D) 134502404035572884331085302462570091
ひきプロいる?よかったら助言求む。
できればメッセがいいな、登録よろ^^;
# 台形の面積 pythonで作ってみた
# メニュー
print "台形の面積を計算します"
print "上底、下底、高さをそれぞれ入力してください"
# ユーザーズチョイス
a = input("上底> ")
b = input("下底> ")
c = input("高さ> ")
# 計算
d = a + b
e = d * c / 2
#答え
print "答え"
print e
hello worldまで来たがそっから先がさっぱり分からん
次は四則演算、そん次は配列
俺が始めた時は足し算しかできない電卓とか、そんなのばかり作って
俺天才みたいな気分に浸ってたな。
初めて作ったプログラム。
10 PRINT "自分の名前"
20 GOTO 10
30 END
懐かしいなぁ、MSX2-BASIC
オレはX68000を使っていたからX−BASICってのがいちばん最初に
ふれたプログラミング言語だった。あつかしいなあ。
>>457 リストで躓きました。いい覚えかたってありますか?
>躓
知らない漢字。なんて読むんですか?
躓(つまず)く
>>453の元ネタ
ttp://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000015670 漏れが思いついたアルゴリズムはむちゃくちゃ時間がかかって(D)の答えだけまだ出ない(多分一ヶ月以上かかる)
# (A) 8616460799 = 89681 * 96079
# (B) 1441149131980013567 = 524287 * 2748779069441
# (C) 193410142322144802270868533101027 = 999907 * 193428131138340667952988161
ここで聞くべきか、迷うけどさ。
.ねtのアカデミック放送大学の学生章でも買えんのかな?
theSpokeならいけるんじゃない。自動車学校とかでも問題ないらしいし。
マj←懐かしいなこれ
めろぱ
GO TO HELL
最近プログラム作ってないなぁ
折れも。
なんかつくりたい。
なんか作ろうぜ
476 :
474:2005/03/22(火) 23:17:46 ID:???
ソース見れば分かるけど起動するとボタンがある。
ボタンにメッセージが書いてあるので指示通りにする。
新たにメッセージが表示される。
ただそれだけ。
VS持ってないからソース見れないし。
478 :
474:2005/03/22(火) 23:26:21 ID:???
メモ帳でも開けるぉ。
余計なことはしてないけど無駄なことはしてるかもしれないorz
ソースをここにこぴぺしてくれると、一番怖くない。
そこでスクリプトですよ
481 :
474:2005/03/23(水) 09:35:15 ID:???
ソースどぞー。
Option Explicit
Private Sub Form_Load()
Command1.Caption = "OK、このボタンを押してくれ。"
End Sub
Private Sub Command1_Click()
MsgBox "ありがとう。" + vbCrLf + "ではこれにて私は失礼するよ。"
Unload Form1
End Sub
Private Sub Form_Unload(Cancel As Integer)
Set Form1 = Nothing
Unload Form1
End
End Sub
OKボタンでかッ!
なんか面白いことやろうぜ
VB結構めんどくさそうだな。
>>484 例えば?
なんかやろうぜ
やろうぜ
うぜ
ぜ
合法ファイルのみ流れるp2p匿名掲示板をいつか作ってみたい。OSSで。どのOSでも動くものを
あぁ。四則演算
やろうぜ!
やろう
やろ
や
やろ
やろう
やろう
VB難しいんだけど一番簡単なプログラムってなに?
PDA用にeVBでスタートアップランチャー作った。
いい感じ。
カスタマイズするにはコンパイル必須だけどorz
設定ファイルの読み書きがわからん。
Win32のVBと同じようにはできないらしいからめんどくさすぎ。
なんかやろうぜ!
携帯端末用のアプリを作りたいんだけど、無料で便利な開発ツールとかない?
それを教えて何か私の得になるのですか?
504 :
502:2005/03/27(日) 01:51:44 ID:???
俺のアナルを1年間自由に使えるようになります。
HSP最高
HSPで糞ゲ作ってベクター登録したら雑誌から載せないかって来て
それをネタに就職活動して就職できました
↑マジで?すげーじゃん!
マジです。
>>176このソフトですが人生なにがあるかわかりませんね
もうリンクは切れてますが
よし、じゃあ俺も糞ゲー作るぞ!
俺もHSP極めようかな
数あてしか作れないけど
すげー、俺はその前に言語勉強しなきゃ。
512 :
506:2005/03/28(月) 01:36:45 ID:???
汎用機のオペに就職できたってだけなんで・・・
プログラマになりたいならちゃんとCとかJAVA勉強しないと駄目っぽいかも
今中2で引きこもり暦1年何だけど
>>506みたいにプログラムやって生きていければいいな
マージャンソフトDLできたよ
メインHPにいったら
やろうぜ!
今日からおいらのHSP開発日記にする
HSPなんてやめなよ
時間の無駄
HSPからほかの言語に移るために
勉強するって考え方じゃだめ?
最初から他の言語の方がいい
HSPが特別に簡単なわけじゃないし
>>520 学生なら5000円出してVS買ってVC++。
無料のがいいなら、DelphiかJava。
でもHSPの本買ってしまったしな
HSPの後
>>521の言語とかじゃだめ
HSPなんて本買う必要ないよ・・・
ネットで調べれば十分だったのに・・・
>>506だけど
最初にC言語の知識があって
PCがあぼーんしてVC++なくなったから
HSPで作ったんだけど
本は買ってないな
>>526
マージャンのゲーム作るまでどれくらいかかりましたか?
>>528 Cは1年ぐらいやったかな
CのあとだったからHSPを勉強して5日ぐらいで作れたよ
バグ取りとか細かい配置とかで+10日ぐらいかな
>>529 5日ですか、それはすごい
HSPってどれくらいで取得できるものなのでしょうか
1週間たってもまだ数あてしか作ってないんで、すこしあせってまじめにやろうかな
>>530 本にどういうやりかた載ってるか知らないけど
HSPはgoto文を多様するってイメージがあるから
goto使えって載ってたら無視してなるべく使わない方法を考えた方がいいよ
大体プログラムなんてループと条件分岐と表示おぼえればもうほとんど終わりだから
肝心なのはアルゴリズムを考えること。これはどの言語でも変わらないと思う
命令覚えるだけならすぐにでも習得できるよ
>>531 本にはたしかにgotoの命令ばかり書いてありました。
gotoを多様するプログラムはまずいのですね
とりあえずは命令を覚えていったほうがよいのですか
>>532 CとHSPしかやったことないけどCとか他の言語も多分gotoはプログラムが見にくくなったり
するからなるべく使わないようにって教わるはず。この麻雀ソフトもgotoは使ってないし
ボタン作るとgoto使う羽目になった気がするからボタンも手作りだし
そうだね。命令覚えてその命令を使って本のプログラムをそのまま書き込むだけじゃなくて
自分でどんなプログラムにその命令が必要か考えてそのプログラムを作ったりするのがいいかもね
って偉そうなこと書いてるけど自分もたいしたプログラムかけないですから
>>533 gotoはなるべく使わないほうがいいのですか、参考になります。
本のプログラム真似するのはあまりよくないですよね。
命令覚えて自分なりのプログラムを作ってみます。
とりあえず。もぐらたたきでも作ってみようかな
もぐら叩き(・∀・)イイ!!
よく練習用にやるプログラムだね
あと一つHSPの劣ってる点を言っとくけど
HSP3で実装されるらしいけど今のHSP2には小数点とか使えないって欠点があるよ
やっぱ最初からCとかのほうがいいのかな・・・
もぐら叩きがんばって作ってみますよ(`・ω・´)
小数点つかえないってのは本にもなんか書いてありました。
でも3で実装されるのですね。よかった
>やっぱ最初からCとかのほうがいいのかな・・・
なんかでも初心者には難しいようですし
ポインタかなんかが、難しいってきいたのです
ポインタが嫌いなら使わないことにすりゃいいんじゃない。
ポインタの原理はなんとなく理解できるけど
ポインタのポインタが何個も出ると頭がこんがらがる。
でもなんだかんだでちょっと凝ったものを使うと必ずポインタ使うよな。
WindowsAPIとかポインタ祭りだし
急に活気付いたなw
でも実際プログラムがきっかけで就職っていいよなー
職種がどうこうじゃなくて話の展開がいいよ。
やろうぜ!
やろう
やるか!
やる
そういや、無職・だめにもプログラミングのスレがあった筈なんだけど、
もうどれも無いみたいね。
やるぞ!
じゃあここは死守しなきゃ。
1プログラム好きとして。
とりあえずdelphiからやってみる
とりあえずHSPからやってみる。
とりあえずJava&Eclipeseでやってみる。
やろうぜ!
やろう
やろうぜ!w
やろう
555
俺も使ってるよEclipese
なんか一緒に作らない?
>>559 言語なんて何でもいいよ
覚えながらやればいいから
そうか!なら俺はういんAPIで。おまえはなんでやる?
HSP上等
Python
一通り言語はやった。
一つも身に付かなかった。
何か必ず掴んでるさ♪
気楽に行こうぜ♪
プラネテスEDより抜粋
今日もhspやろうとして寝たあしたはがんばる
>>564 自分に向いてないことが分かっただけでも進歩(笑
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 先輩は十年後にもきっと、せめて十年でいいから戻って
| やり直したいと思っていますよ。
| 今やり直してください。 未来を。
| 十年後か、二十年後か、五十年後から戻ってきたんですよ、今。
\
 ̄ ̄ ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.|/
.∧_∧
∧ ∧ (・∀・ )
Σ(; ゚Д゚).__( ⊂ )
(つ_つ__ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄\| VAIO |  ̄∇日 ̄ ̄\
=======  ̄ \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ……………………。
| …そうか…そうだよな…おめーの言うとおりだ…。
| 俺はきっと何十年後かの未来から戻ってきたんだよ…!
| よし!
| 俺は今から俺の人生をやり直す!
| きっときっとやり直してみせる!
\
 ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/ ∧_∧
∧ ∧ (・∀・ )
( ´∀`) __( ⊂ )
(つ_つ__ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄\| VAIO |  ̄∇日 ̄ ̄\
=======  ̄ \
やろうぜ!
やろう
やろ
やってやる
やろうぜ!
もうやってる!
なんかやろうぜ
1000までそうしてろ
おれひきこもりSEになる
やろうぜ!
やるか!
やる
やっちまえ
やっちゃおう!
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ^ω^) このスレおもすれー
〃∩ ∧_∧ `ヽ_つ ⊂ノ
⊂⌒( ^ω^)
`ヽ_っ⌒/⌒c おもすれー
⌒ ⌒
やろうぜ!
今日は1時間勉強した
3000行くらいの中途半端なプログラムばかり作っている。
やろう
10行のもぐらたたき作った
長けりゃいいってもんじゃない
多元1次連立方程式を解くためのアルゴリズムってどういうの?
教えてエロイ人。
ガウス 消去法
などでググるといくらでも出てくる
サンキューエロイ人!
あんたのエロさに感服だ。
マジありがとう。
ネトゲ作ってる
でも、むずいなぁ…
やろうぜ!
やるぞ!
前からずっと言おうか言わないか迷ってたんだが荒らすな
やるぞ!やろうぜ!はNGに入れてる
599を見習いつつ600げと
601 :
(-_-)さん:2005/03/30(水) 11:56:55 ID:QZFZ9QmZ
だれかHSPに詳しい人いない?
602 :
ガンガレ!:2005/03/30(水) 12:05:58 ID:???
すごいなあ・・・
不登校になった後、そのままヒキになってもおかしくなかっただろうに
ソフト開発に能動的に取り組んで成果を出したんだねえ・・・
自分の置かれている状況を他人のせいになんかしないで
ただひたすらに努力を続けたんだろうね。純粋に尊敬する。
604 :
593:2005/03/30(水) 12:42:47 ID:???
>>595 2DのオーソドックスなMMORPGだよ
でもツクールのマップチップやキャラチップは使わない
>>593 C++
でも完成するかは分からないなぁ…
605 :
593:2005/03/30(水) 12:44:04 ID:???
下のアンカー593じゃなくて
>>596だった;y=ー(゚д゚)・∵. ターン
>>602 不登校時代からとは書いてないね。17歳からと書いてある。
そのころに学校に籍を置いていたかどうかは分からないね。
>>602-603 周りに理解があったか、己の信念が強かったのか…
どちらにしても恵まれていたんだろうね
漏れの周りは全く理解が無く
逆にコンピューターを取り上げれば不登校が治ると思ってたぐらいだ
じゃあひきこもってソフト開発に挑む
やろうぜ!
結局言語以外の知識がないと面白みのあるもの作れないね・・・
まさに今の自分がその状態。まあその言語の知識も中途半端なのだが。
>>609 へぇ〜
Windowsに入ってるftp.exeはBSDからパクったものなんか
FreeBSD始めてみたくなったな…
とある高名なゲームデザイナーは
プログラム以外にもう一つ趣味を持てと言っていたな…
ゲーム作るからわからないとこ教えて
やろう
>>
チミの分からないところが分かりません
教えて
ヒキ板でOS作る?
てかおまえらのスキルとか
使ってる言語とかどんなん?
hsp・・・
C++
>>614 某人の日記コメントより
WinXP relnotes 『この製品には、米国カリフォルニア州立大学バークレー校、および同校の協力者の共同開発によるソフトウェアが含まれています。.
この製品では、一部に米国カリフォルニア州立大学バークレー校の評議員、および同校協力者の著作物を使用しています。このため、このソフトウェアの使用に際して掲示を義務付けられている情報を次に示します。
Copyright 1985, 1988 Regents of the University of California. All rights reserved.
Redistribution and use in source and binary forms are permitted provided that the above copyright notice』
バークレーOS
ちょっとおもしろいこと考えた。
しばらく頭の中で考え中。
オブジェクティブC
オブジェクティブパスカル
DELLから保守サービス契約期間終了のお知らせが
郵便で届いた…
そろそろタイマー発動かな?w
保守
やろうぜ!
なでしこ
やろうぜ!
やろう
言語の知識だけじゃダメ
言語+エンコードへの強い興味→
>>602などがいい例
やはり自分の得意なもの・好きなものとプログラムの融合が望ましい
ということか
さてそこで俺はオナニーが激しく得意なのだが
これを活かして何か面白いプログラムが組めないだろうか組めるわけありませんね
>>637 真面目なこと言ってるのにギャップにワラタ
>>639 637もあれだがその質問もどうかと思うぞ
60秒以内で逝く人→Javaを使ってプログラミング
だいたい5分で逝く→VBがいいでしょう
20分は楽しみます→C++で頑張ってください
30分以上かけてじっくりシコシコ→あなたにはdelphiしかありません
1時間かけても逝けません→D言語で何とかしてくださいね
やろうぜ!
おかずにもよるけど平均すると5分かな。
やっぱり俺はVBがお似合いというわけかorz
てか30秒でいけないやつっていんの?
やる
さっさとやれ
やろう
二二二二二二l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| | | /⌒ヽ
| | | ( ^ω^)つ─◎
| | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.| /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄| 、_人_ / 彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | _) ◎彡.| | バン
| | | | ´`Y´ .| | バン
t______t,,ノ t_______t,ノ
_______________________
やるか
やってみようか
今やらなきゃ
明日からやる
>>653 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 先輩は十年後にもきっと、せめて十年でいいから戻って
| やり直したいと思っていますよ。
| 今やり直してください。 未来を。
| 十年後か、二十年後か、五十年後から戻ってきたんですよ、今。
\
 ̄ ̄ ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.|/
.∧_∧
∧ ∧ (・∀・ )
Σ(; ゚Д゚).__( ⊂ )
(つ_つ__ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄\| VAIO |  ̄∇日 ̄ ̄\
=======  ̄ \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ……………………。
| …そうか…そうだよな…おめーの言うとおりだ…。
| 俺はきっと何十年後かの未来から戻ってきたんだよ…!
| よし!
| 俺は今から俺の人生をやり直す!
| きっときっとやり直してみせる!
\
 ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/ ∧_∧
∧ ∧ (・∀・ )
( ´∀`) __( ⊂ )
(つ_つ__ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄\| VAIO |  ̄∇日 ̄ ̄\
=======  ̄ \
やろうぜ!
やらいでか
おまえらプログラムってどうやって勉強してきた?
最近プログラム始めたんだけど、俺のやり方じゃだめな気がする。
おまえらがどうやって勉強してきたか教えてくれ
>>657 上達への近道は人のソースを読んでそれに改造を加える事
本では得られないものが沢山ある、うんこ
>>658 うん。それやってたんだけどなんか不安なんだよね
人のソース見ないで自分で考えてやったほうがいいのかとか思って
でもやっぱそれが一番いいのかな
いや、やっぱ他人のソースを見て書いて、改造してコメント書いてってやり方。
自分がヤてる方法でいいんじゃない。
迷わず進めばいいと思うよ。
やろうぜ!
>>660 やっぱ自分なりにやってみるよ。それがあってると思うし。
決心がついたどうも。
やろう
将来SEになりたいのですが、まずなんのプログラムをやるべきですか?
>>620 ♯2002なんですが聞いてもいいですか?
システムエンジニアなんて目標が高いね
新言語「hikky++」登場!
どんなプログラムもコンパイラの中に引き篭もり
変換されません!これでおかしなプログラムを実行して
致命的なバグを生むなどの症状から回避できます!
当然どんなに素人でも絶対にエラーを出しません!
全てのプログラムが平等に引き篭もります!
Delphiはだめですか?
カプセル化を更に発展させたヒキコモリ化の仕様を組み込んでいる。
イートレの自動売買スクこつこつ作ってる
HSPマスターしたけど次は何の言語がいいかな?
やろうぜ!
676 :
(-_-)さん:たぶん2005/04/01(金) 15:08:12 ID:w2XxUOjE
最近、少しずつhaskell学んでるんだけど、
haskellすげーよ。ぼくちん感動。
遅延評価(;´Д`)ハアハア
おお、Haskellやってる人発見。
漏れも最近始めたんだけど、関数型言語に馴染めなくてさっぱりでつ。
変数使いたい...。
s/\W([0-9]+\/[0-9]+\/[0-9]+\(\W\) [0-9]+:[0-9]+:[0-9]+)/$1/;
実は正規表現がいまだに覚えられない
俺漏れも。
覚えようとする -> 少し覚える -> ダレて止める -> 忘れる
こんな感じのデッドループ
やろうぜ!
やったれ
やるよ
やりたいやらせて
>>680 まあ、試験があるわけでもないし。
そのつど解説サイトを見ればいいんだろうけどね。
やる気がない。
おまえら一日にどれくらい勉強してる?
1日1分
やろうぜ!
平均30分
やろうぜ!
691 :
(-_-)さん:たぶん2005年,2005/04/02(土) 19:40:05 ID:???
692 :
(-_-)さん:たぶん2005年,2005/04/02(土) 22:33:19 ID:???
楕円の長径と短径から扁平率の解を出す式を教えてください。
693 :
(-_-)さん:たぶん2005年,2005/04/02(土) 23:14:19 ID:???
694 :
(-_-)さん:たぶん2005年,2005/04/02(土) 23:39:15 ID:???
やろう!
695 :
(-_-)さん:たぶん2005年,2005/04/02(土) 23:40:03 ID:???
やればいいよ
696 :
(-_-)さん:たぶん2005年,2005/04/03(日) 00:19:43 ID:???
やればいいと思うよ。
697 :
(-_-)さん:たぶん2005年,2005/04/03(日) 03:42:57 ID:0FXlpBef
visual C++ .NETで visual C++も勉強できるんですか?
698 :
(-_-)さん:たぶん2005年,2005/04/03(日) 03:44:52 ID:dwzo9Lmx
ああ
699 :
(-_-)さん:たぶん2005年,2005/04/03(日) 03:46:14 ID:???
700 :
(-_-)さん:たぶん2005年,2005/04/03(日) 03:47:52 ID:???
しかもageやがって
半年romってろ
701 :
(-_-)さん:たぶん2005年,2005/04/03(日) 03:53:51 ID:???
>>677 同じく。考え方は感動するけど、
使いこなせるようになるまでは、まだまだ、だいぶかかりそうでつ。
手続き型言語覚える時のようにすんなりいきそうにないでつね(;´Д`)
702 :
(-_-)さん:たぶん2005年,2005/04/03(日) 05:22:09 ID:???
雑談非難スレ1つくらい立てとけよ
703 :
(-_-)さん:たぶん2005年,2005/04/03(日) 08:33:46 ID:???
適当に使ってるサイトに0ちゃんねる設置してあるからあとでつくっとく
704 :
(-_-)さん:たぶん2005年,2005/04/03(日) 08:39:19 ID:???
やろうぜ!
705 :
703:たぶん2005年,2005/04/03(日) 10:42:43 ID:???
ホントに作っていいの?
706 :
(-_-)さん:たぶん2005年,2005/04/03(日) 10:48:18 ID:???
雑談非難スレってどういうスレなんだろう、って思ってたら避難所の事?
なら、あった方が良いんでね?
707 :
(-_-)さん:たぶん2005年,2005/04/03(日) 11:17:59 ID:???
この語句NG追加推薦
やろうぜ
やるか
やろう
やるよ
やったれ
やる
やるぞ
やってる
やってやる
やろ
やっちまえ
やっちゃおう
ほかにも新種や未知の語句がある可能性があります。
その場合はスルーでお願いいたします。
708 :
703:たぶん2005年,2005/04/03(日) 11:20:17 ID:???
709 :
(-_-)さん:たぶん2005年,2005/04/03(日) 11:28:44 ID:???
やろうぜ!
710 :
(-_-)さん:たぶん2005年,2005/04/03(日) 11:39:41 ID:???
「やろう!」系の書き込みはもうやめようぜ!
711 :
(-_-)さん:たぶん2005年,2005/04/03(日) 11:40:30 ID:???
やってみよう
712 :
703:たぶん2005年,2005/04/03(日) 11:49:53 ID:???
密かにいろいろ修正中。
久々にPerlいじくってる気がする。
713 :
703:たぶん2005年,2005/04/03(日) 11:56:15 ID:???
ようやく0ちゃんねる理解できたかも。
やっぱりいじくるの面白いね。
とりあえずいじくるのはこれでおしまい。
714 :
(-_-)さん:たぶん2005年,2005/04/03(日) 12:15:15 ID:???
やろう系はある程度貯まったら荒らし報告しておくから。
715 :
(-_-)さん:たぶん2005年,2005/04/03(日) 12:52:15 ID:???
716 :
(-_-)さん:たぶん2005年,2005/04/03(日) 13:40:55 ID:???
てか、避難所イラネ。
まさか作るとは思わなかった。空気嫁
717 :
(-_-)さん:たぶん2005年,2005/04/03(日) 13:50:09 ID:???
>>715 まだ40くらいしか無いから200くらい貯まったら
やっとく。
718 :
(-_-)さん:たぶん2005年,2005/04/03(日) 13:51:52 ID:???
やろうぜ!
719 :
(-_-)さん:たぶん2005年,2005/04/03(日) 14:16:37 ID:???
やらないか
720 :
(-_-)さん:たぶん2005年,2005/04/03(日) 15:11:50 ID:???
ところでみんなはOS何使ってる?
721 :
(-_-)さん:たぶん2005年,2005/04/03(日) 15:24:32 ID:???
格好良くFedora Coreと言いたいけど、
実はMac OS Xでもなくて、
ただのWindows2000。
722 :
(-_-)さん:たぶん2005年,2005/04/03(日) 15:26:44 ID:???
Me
723 :
(-_-)さん:たぶん2005年,2005/04/03(日) 15:33:58 ID:???
XP
724 :
(-_-)さん:たぶん2005年,2005/04/03(日) 20:04:46 ID:???
>>720 WindowsMe&FedoraCoreLinux
>>721 ただのって
いちばんイイじゃん。
725 :
(-_-)さん:たぶん2005年,2005/04/03(日) 20:06:56 ID:???
WindowsXP&FreeBSD
726 :
(-_-)さん:たぶん2005年,2005/04/03(日) 20:40:07 ID:???
ただの=無料の=割れ厨
727 :
(-_-)さん:たぶん2005年,2005/04/03(日) 21:26:29 ID:???
>>724 漏れも2kは気に入ってるんだけどね。
ClearTypeがサポートされてれば最高なんだけどなあ。
728 :
(-_-)さん:たぶん2005年,2005/04/03(日) 22:58:58 ID:???
ぼくちん、xp&Gentoo。
729 :
(-_-)さん:たぶん2005年,2005/04/03(日) 23:31:48 ID:???
僕は、win95.98.me.2000.xp
freeBSD.vinelinux.ターボlinux
ちゃん。
730 :
(-_-)さん:たぶん2005年,2005/04/04(月) 03:00:45 ID:???
未だにCP/M
朝から糞スレageまくりwwwwwwwwwwwww
732 :
(-_-)さん:たぶん2005年,2005/04/04(月) 09:01:24 ID:???
UNIXユーザ結構いるんだねぇ
漏れは*BSDの微温湯に浸かり過ぎてLinuxには戻れない…
733 :
(-_-)さん:たぶん2005年,2005/04/04(月) 10:58:14 ID:???
729はOSインスコ厨にしか見えない
734 :
(-_-)さん:たぶん2005年,2005/04/04(月) 11:51:47 ID:???
今日もやろうぜ!
735 :
(-_-)さん:たぶん2005年,2005/04/04(月) 11:53:25 ID:???
やらいでか
736 :
(-_-)さん:たぶん2005年,2005/04/04(月) 22:37:20 ID:wnnhtNoW
HSP房いない?
たぶんってもう消えたのかな?
朝から糞スレあげまくりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1.ソフトの機能、GUIのイメージをしている時→楽しい
2.GUIの設計中→ボルテージ上昇
3.機能の実装中→ボルテージMAX
4.バグ、仕様変更発生→ボルテージ急降下
5.完成直前→既に惰性
6.公開→もう二度といじりたいと思わなくなる
漏れなんてこうだよ。
概要、動作をイメージ→凄く楽しい
大まかな処理の流れをイメージ→楽しい
実装中→つまらない。だから、
完成→しない
それもあるな・・・
おれも742に近いな。
作りたい物は一応は完成させるけど。
だいたい、中期以降の実装が面倒になるのは、
設計がクソだからだと見当をつけているのだけど、
実際に具体的な設計を突き詰めて行こうとすると、
今度はそのプロセスすら面倒になる。
なんかしらんけど大学の先生に声かけてもらっちゃった
ヒキ脱出なるかも
なんか知らんけど美人に童貞奪ってもらえる夢見ちゃった
ヒキ脱出は遠いかも
>>745-744 うらやましいぜ。
そんな目にあえるよう、頑張ってしこしこコードを書くか。
バグの生まれる訳か・・・・。君は変わったことを考えるんだね。
>>745 声ってどういう声をかけてもらったの? 私の助手にならないかって?
>>750 教授さんがメールで
「お宅のゲームのシミュレーションの方法が
うちでやってる内容と重複してる」って送ってきて
最後に「もし都合がつくなら研究室に見学でも」と書いてあった
それすげーな。
多分著作権問題だな
後で文句言わせないため
ほしゅ
rm *
/* _ */
rem hosyu
(`3`)
(い)
764 :
(-_-)さん:2005/04/22(金) 16:43:57 ID:pXm/awHD
やるか。
やろうぜ。
やらねば
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::/// な!
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
指定したアクティブウインドウキャプチャ用ソフト作った。
766 :
(-_-)さん:2005/04/24(日) 17:47:16 ID:dz2iInIH
誰か俺にプログラムの基礎からゲームが作れるように指導してくれ
visualbasic.netでdirectxを用いつつ3Dゲームを作りたい。
768 :
(-_-)さん:2005/04/24(日) 18:45:00 ID:Y6LjOC2r
HSPおしえてちょ♪
769 :
不幸:2005/04/24(日) 18:47:26 ID:TbZNs2VE BE:35691034-#
北斗で40連した5000枚でた
凄い気前がいいんだな北斗って
770 :
(-_-)さん:2005/04/24(日) 23:53:42 ID:0Cgz3n5R
おおぅ、こんなスレがあったとは・・。
俺 欝でメンヘルだけど一応プログラマ なんかあったら聞くよろし。
とりあえず簡単で楽しいのはPHPとかかな・・掲示板とかメール送れたりとか簡単だし。
CやJavaはなかなか時間かかる。GUIはなおさら時間かかるからな
PHPで掲示板とか作る場合にもWebサーバーを入れないといけないんですか?
773 :
(-_-)さん:2005/04/25(月) 00:29:40 ID:eERXYa69
>>772 そうですね。 WebサーバにPHP言語を使えるように設定するって感じです。
PHPだけ使うなら結構フリーなHPエリアありますよ^^
( ( (. )
. -‐ ) ‐- .
.´,.::::;;:... . . _ `.
i ヾ:;_´・ω・`_,.ン|
l  ̄ ̄...:;:彡|
} . . ...::::;:;;;;;彡{ みなさん、お茶に入りましたよ・・。
i . . ...:::;;;;;彡|
} . .....:::;::;:;;;;彡{
!, . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
ト , . ....,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
ヽ、.. .......::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
>>767 本気で言ってるならC♯でもいいから教えて
>>775 いいよ
なんでも質問しろ
別にCでもC++でも良いから
777 :
766:2005/04/25(月) 16:44:59 ID:???
>>776 cでもc++でもc♯でも大丈夫なのにbasicはだめなの?
気になったから聞いただけで別にどうでもいいけど
概要は
>>766にあるとおりですが
C♯でdirectx使って3Dゲーム作るまでを教えてくれることはできますか?
どうやって作ればよいかがわからないので
あなたにごく簡単なゲームを作ってもらってそのソースを解説してもらいたいのですが
>>777 Hello World は出来るのか?
>>778 手順に沿っていけばできます。
おおざっぱな基礎はわかるつもりです
とりあえず
3Dオブジェクトを空間の中で自由に動かすところまでできればいいです
Visual C++ 2005 Express Edition、ベータ2になって
やっと日本語版が出たね
>>782 今はBCCつこてるんだけど
それって無料?
(・∀・)
(・∀・)
Visual C++ の開発環境があれば、
あとはDirectX SDKをダウソするだけで
3Dプログラミングが可能なんですか?
(・∀・)
うん
プログラムに必要な能力は、ぐぐる事。
そして、試すこと。
知りたい事を調べるために必要なキーワードを、瞬時に思い付くようになれば、第一歩。
そして、調べた知識を元に試す事が第2歩。
3歩目からは、自らがプログラムを作る事で開かれる。
あほか
調べることと試すことが基本だが…
それで身についたら教育なんて必要ないな。
調べてソースぱくる事を繰り返してると自分で考える能力が低下して行く
794 :
(・A・):2005/05/05(木) 01:11:01 ID:???
>>789のような
このスレ住人の人格を否定するようなご発言があったのも事実です。
プログラミングを行うのに一番必要な能力は
何かを作りたいという意欲を持ち続けること・・・
プログラミングが教えられて身に付くとでも思ってるのならおめでてーな
何でも自前で書くのは馬鹿のすることだよ
自前コーディングは自分ひとりでやってる分にはいいが
それを他人に押し付けようとしてる様は最悪
何でもパクるのは馬鹿のすることだよ
他人のコードを自分で使う分にはいいが
それを自前コーディングとしようとしている様は最悪
へたれってさ
自分はパクる癖に他人のパクリには敏感なんだよね
他人の優れたコードを真似るのは上達のために有意義だが、ヘタレのコードをパクるとヘタレになるだけ。
出来上がる物が違ってもパックってる時点でどっちも同じ
一番いいのは出来上がってるソフトなりスクリプトなりを自分で改造すること
ソースを読む力がつくし、自分で考える力もつく
ヘタレが改造したらせっかく優れたコードもヘタレコードになるだけ
ヘタレにはそもそも何がヘタレコードか優れたコードかの区別もできないから仕方ない
このスレは問題出し合ったりしないの?上級者ばっか?
むしろ、理詰め専門のソフトなんてロクに作れない奴しかいないから
誰かが問題出しても誰も解けない
エディタ系ソフトにBREGEXP.DLL使って正規表現検索を
つけようと思ったんだけど、これで正規表現を使った上方向検索は
どうやるのがいいんだろう。とりあえず1行ごとにMatch呼んでヒットするまで上にループし続ける方法で
やってみたけど、25万行の検索に1分くらいかかる。ほかの正規表現で上方向検索できるエディタでやると1秒かからないし。
さくらエディタのソースも見てみたけど、やっぱり行ごとにやってるように見えた。
自己解決しました
SELECT * FROM DataBase WHERE LINEnum LIKE 'SEARCHWORD'
個人情報保護法の影響で、いくつかのMLで過去ログが入手できなくなるらしいね。
過去ログ検索とかいつも使いまくってるのにキツいなあ。
過剰反応しすぎ
/.で知ったけど
まあ、「訴訟起こすぞ!」とか言われちゃタダでサービス
公開してる人間としてはたまらないよな
そういや過去ログが誰でも読めるように公開されるMLに住所まで書いた署名付きで送ってるやつがいるけど、
確かMLに入るときにそう言う注意事項に同意するよね?
自己責任じゃね?
でも、あれの手の注意事項って法的拘束力全くなさそうだよな。
ほ
/.Jの記事見てたら急に懐かしくなり、MSXを掘り起こしてみたら
フロッピードライブのゴムがダメになってたよ...orz
無情にも時間だけは過ぎ去るのか
しかし、MSXユーザってほんとタフだね
/* ここから */
/* ここまでほしゅ */
唐突だけどおまいら、参考にしている書籍、文章、を挙げてみませんか?
漏れはPHPしか使えないですが・・・・
はじめての人のためのかんたんPHP + MySQL入門 ISBN: 4798006696
PHPポケットリファレンス ISBN: 4774116688
オブジェクト指向でなぜつくるのか ISBN: 4822281957
あと、公式配布マニュアルとgoogle
開発環境付属のヘルプファイル
Google
あと作りたいソフトによって
てきとうに買い占めるぐらい
常用は上だけ
一度浮上
wikiに脆弱性が発見されたらしいね
どうせ俺一人しか使ってないから、ほとんど関係ないんだけど・・・
脆弱性を惰弱性と呼ぶ会。
保守 829
rem
/* _ */
#include<stdio.h>
#include"main.h"
/*------------------------------/*
-Programing in HiKiko
-Ver 6.0
-LastUpdate 2005/06/27
*/------------------------------*/
>833
このコメントって通るんですか?最後の一行。
>>834 ごめん、最後の行の行頭は、アスタリスクとスラッシュが逆だわ
脳内妄想ダターヨ
#ここでほしゅ
age
rem hosyu
for i=839 to レスがあるまで
print "保守"
next i
最近デザインパターンを勉強してる。
本をよく読んでいくと、何度も出くわした場面がデザパタにまとめられててなかなか面白い。
活用するのは大変そうだけど。
PHPほとんどいじったことないけどファイルリスト表示を作った。
フォルダとファイルの区別が思うようにいかなかった。
一応、0バイトor4096バイト=フォルダと仮定して作ってみた。
BJDでは0バイトがフォルダだけど、実際にレンタルサーバ(xrea)にうpして試すと4096バイトだった。
あと、なぜかindex.phpにして直接アクセスするとエラーになるからindex.cgiで飛ばすことにした。
日記ごめん。
今更だが、日本語PGってぴゅう太が最初だったよなぁ・・・w
てじゅんは はじめ
いろは 5 ペンをおろせ 前へ10
おわり
>>777 まだ見てる?こんげつのCマガジン見た?
おもしろいよね。
Cマガジンなんて存在してたなんて初めてしったwwwwCマガジンだってCマガジンwwwワロスwwwwwww
Cマガ、2, 3 年毎月買ってたけど正直あんまり役に立たなかった。
今月の特集には二つとも興味あるけど、お金無いし。
1,200円だっけ?高すぎる。
3Dキャラクタを動かしてみようってやつのプログラム落としたが
コンパイルはエラーでまくりで通らねぇわ、実行ファイルはメモリエラーと
dllがないってエラーで起動できねぇわで終わってんなwwww
>>850 通販か、親。俺は通販。
>>851 なんか変だったか?Cmagazineでよかったと思ったけど。
>>852 うん高い。俺には辛すぎる。面白そうな特集のときだけ買ってる。
>>853 そーなの?確か6.0と.ねt用があるはずだけど・・・その違いじゃない?
んな単純なわけないか。忘れて。
>>854 もう金がない
親には頼れない
バックナンバーが買えるみたいだからいつか機会があれば
理系の大学図書館みたいなのが近くにあって
一般でも入れるならCマガも毎週あるかもしれないけどなあ。
Bitやベーマガみたいな良心的なプログラミング雑誌はなくなって
Cマガジンや日経ソフトウェアといったカスみたいな内容の雑誌だけ残った。
人工無脳の本欲しい。
ベーマガ懐かしいな・・・。
サイトまで消えてたし。
おぉ、ミラーあったのか。
さんくす。
ベーマガか…
ラジオの製作の付録の時はしょぼかったが、
パソコンのゲームプログラミング雑誌としては大成して長寿だったよな
おまいらいくつよw
X68・・・欲しかったなぁ。
MSXのドラクエほしかったなぁ
全然わからん
MSXか・・・・。
個人でいけばにが氏とか、団体なら似非工房とか。
今でも異彩を放っているね。
少しは見習って、Linuxでスクリプト使いだしたけど、さっぱりわからないや・・・・・
MSX BASIC version 4.0
Copyright 2003 by MSX Association
Copyright 1990 by Microsoft
25297 Bytes free
Disk BASIC version 2.01
Ok
■
color auto goto list run
>>745 って結局どうなったの?
邪魔だから殺されたか?
>>872 抹殺も賞賛もないwお茶とせんべい食いながら雑談しただけだったよ。
書き込んだ後に知ったんだけど、ネットの友達の院生が紹介?したらしい。
地域近いし面白いしヒッキーだしってことで。
正直拍子抜けした。でもまあ面白かったからいいかな・・
で、また遊びに来なさいって言われたの?
いいなぁ・・・
日経プログラミングにVisual Studio2005のβ版がついてるお
1年しか使えないらしいけど誰か人柱になってみるお
>>870 懐かしすぎ、、、、
今でも2DDのディスクあるわ
アマでは売ってねーのな。取り扱って欲しいぜ。
C MAGAZINEも無いみたいだし、これ系雑誌のラインナップ弱いね。
このスレまだあったのか・・・。
最初にこのスレを見つけた時と比べたら今の俺はだいぶ自由にプログラミング出来る様になって、
ヒキコモリながら前に進めてたんかなぁと思った。
今WEBサービスを個人で開発してるんだが
これ成功させてヒキコモリから脱出したい。
皆もそういう線って狙ってる?
わははあ
成功して会社作ったら雇ってください。
885 :
882:2005/06/28(火) 17:58:47 ID:???
成功しても失敗しても結果報告するから楽しみにしてろw
はじめてのC〜♪君とC〜♪クスクス
会社法とかいうのが改正されるらしい。
我々がペーパーカンパニーを作って、
俺も個人事業主だ!
とか言える時代が近づいてきたな。
俺も社長、君も社長ですか?今なら100円で会社作れますが何か?
でも、手続きとかで20万くらいかかるんでは?
会社法人は、始めるのは簡単だけど、3年間でそれなりの業績を出さないといけないんでしょ?
>>882 Webサービスといっても、個人で開発できるような規模のWebシステムはだいたい出尽くした感じ
漏れは最近、データベースを中心にした業務アプリを想定して作っているよ
といってもaccessで作って移植しているだけだけどね
独立とかは難しいけれど、たぶんこの分野のアプリは、まだまだ需要があるはず
893 :
(-_-)さん:2005/07/02(土) 11:01:02 ID:sKAG+HmG
Vectorって掲載は完全手動で、掲載時にはちゃんと
ウイルススキャンしてるんじゃなかったっけ。
パターン更新してないのかな。
あまり盛り上がってないようですし、ここで作品を公開することを前提に質問してもいいですか?
返事は無いかもしれないけどどうぞ
俺今コマンドラインを受け取ってあらかじめリスト登録したアプリに渡すソフト作ってる。
需要がない?しらねーよ。
ウイルスってか、トロイじゃん。
ヴェクターの言い訳はアホ臭い。致命的なほどに。
>>895>>899 シェアウェア作者自身がトロイを組み込んでいた
当然今迄パターンファイルは無いので検出出来なかった
ちなみにその作者は意図的にトロイの機能を実装した、とベクターからの質問に答えたそうだ。
やっぱりそういうことって実際にあるんだね。オープンソースではないから誰も調べ様がない。
ほ
>>901 そういうのって法的な違反には訴えられないのか?
age
ほしゅ
Dim hosyu As String
hosyu = "保守"
Msgbox hosyu
可変長データのファイル保存方法がいまひとつ思い浮かばない。
今のトレンドはXMLなんだろうけどなあ。
>>910 EBMLなんてどうよ?。XMLのバイナリ派生版だって。
プログラム勉強してみたいんだけど
コマンドプロンプトじゃなくて有料の
Microsoft Visual C++
とか買わないと駄目かな?
あとVisual Studio .NET theSpoke Premium Version 2003
って異様に安いけど何なの?
秋の情報処理技術者試験受けるぞー
受ける人いない?
>>912 雑誌に色々ついているよ
買うのはある程度できるようになってからでも遅くないよ
917 :
912:2005/07/15(金) 10:21:10 ID:???
じゃあCマガジンとかいうのについてる
Borland C++ Compiler 5.5.1
で勉強すればいい?
しかしCマガの中身の内容はわけわかめだ。
ファイル交換ソフトで落とす
おれもC言語始めた。共に頑張ろう
>>916 俺もソフ開受ける
3回目だけど(´・ω・`)
EclipseはJavaで動くのでJREが予めインストールされてる必要があります。
なんだったらお手軽にjavaスクリプトというてもある
912さんはとにかくC言語にこだわっているんじゃないの?
なんか変わった言語使ってる人いる?
雑談だよな?
調べてみたら
4千円のVisual Studio .NET theSpoke Premium Version 2003
ってマイクロソフトの開発環境ソフトが全部入ってる
12万のVisual Studio .NETと同等のソフトが入ってるらしい
これってマジ?
学生の時に触れさせ、それ以外触らせないようにする。
で、卒業した後も当然その環境メインで行くから儲かるって算段なのかな。
ゲイツは貧乏人の敵
学割で買ったことのない俺は毎日ビルゲイツを呪ってる
>>926 変わった言語を使ってみようと思い
ocamlに触れてみたがいまいち理解できない俺ならいる
でその4千円の開発環境はひきこもりのオラにも買えるのか?
MSが認める学校に籍を置いているなら買える。
学校に行けるってのはある意味で裕福な家庭の子女である象徴だろ。
上の学校に行けるのはやっぱり所得の高い家庭の子女が多いみたいだし。
学割なんてものより、ニート割とかひきこもり割をつくってもらいたいものだな。
お兄ちゃん頑張ってー
age
お気に入り整理してたら大昔に作ったソフトのHP出てきた…
うp
941 :
939:2005/07/19(火) 13:15:24 ID:???
942 :
(-_-)さん:2005/07/20(水) 04:35:11 ID:IKe3D1Ih
プログラミングできない
と言うか勉強できない
IDが行け3D
>>943 猫もほかのも見てるけど、ぜんぜん頭に入っていかん
ファイルすら自由に扱えない
kなら出来るんだが
Kって何よ?
クラックの事
こんなプロテクトで金取るなよ。なソフトが多い。
ソフトのリバースエンジニアリング出来るなら
その技術は需要ありそうだけどなぁ…
完璧なプロテクトって将来的にできることあるんだろうか。
今流行のアクチもそもそもの認証部分を潰しちゃえば何の意味も持たないわけだし。
ソフトウェアが実態を持つようなことにならないと無理だろうな。
完璧なプロテクトってのは、UI以外は物理的に触れなくする事だと思う。
まぁ、コードが暗号化されてるとお手上げなんだけども。
>こんなプロテクトで金取るなよ。なソフトが多い。
キモ
ごめん。俺には何がキモイのか分からん。
ソフトはプロテクトを売ってるわけじゃないから
>>950の主張は的を得てないけど。
キモクは、ない
ヘタレの巣窟やな
そもそも、コード解析とコードを書くことは別のスキルだし
例えるならヒアリングと英作文の違いに似ている
コード解析できる俺って商用ソフト作者よりすげー超天才だwwww
とか思い出したらキモくて生産性の無い人の仲間入り
ハッカーキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!
空気が変わった
で、何作る?
俺は流線描くのを作りたいんだが、まだ勉強中。どっちもね。
そしてほしゅ
960 :
882:2005/07/24(日) 17:32:20 ID:???
>>891 それが、これまでに無い個人規模の(といってもヒッキーだからこそ個人で出来る規模だが・・)
アクセス数が稼げそうなWEBサービスを考えたんだよ。
もう出来たので運用開始したわけだが、まだグーグルにすらクロールされず
アクセスしてるのが俺だけな状態。
作ってる時は、「これが出来たら絶対流行る!」と思ってたのに
運用開始してみると不安になり始めるから不思議。
流行るという根拠はあるのだけど。
俺もデータベースは良く触るけど、以前MySQLを使っていてパフォーマンスに限界を感じたから
今はC/C++のライブラリを基にハッシュDBとB木DB作って使ってる。こっちのが大分速い。
>>898 どういうソフトなのか、イマイチ良く分からないが
頑張れ。
961 :
898:2005/07/24(日) 18:19:03 ID:???
>>960 使い方は例えば2chブラウザでURLを開くブラウザを今作ってるアプリにする。
んでリストにあらかじめ複数のブラウザを登録しておく。(IE、Sleipnir、KIKI、Firefoxなど)
こうするとすぐに開きたいって場合はKIKI(軽量ブラウザだから)、
まとめサイトや公式サイトを見たいって時はじっくりFirefox言うように使い分けができる。
ほとんどの2chブラウザってURLを開くブラウザは一つしか指定できない場合が多いし。
必要ねーか?
962 :
882:2005/07/24(日) 22:31:54 ID:???
>>961 1.2chブラウザでURLをクリック
2.そのアプリが起動しリスト登録されたアプリ一覧を表示(2chブラウザからの引数を受取っておく)
3.その一覧から選ばれたアプリに2chブラウザからの引数を渡す
という感じだろうか。
ユーザがWEBページを開くまでの作業が一つ増えるのが気になるけど、
カスタマイズ可能なランチャで引数を継承出来るってのは面白いと思った。
(既にそういうソフトがあるかは知らないけど)
別に2chブラウザとかに用途を限るわけじゃないし、広く使われる可能性がある。
需要があるかどうかは良い使い道が発見されるかどうかだと思うけど
昨今のPCの高性能化の中ではWEBブラウザの使い分けだけではパンチ力不足かと。
(一つのブラウザ使えば良いし、と判断する人が多そう)
あんまり大きなGUIでなく、URLをクリックした時にカーソルの横に簡素にアプリ名を並べただけのリストが
表示される方が個人的には好き。(右クリックで出てくるリストの様な)
963 :
898:2005/07/24(日) 23:41:40 ID:???
まーね。
俺は送るにショートカット入れてそこから使ってる。
ちょっと別なアプリで開きたいってときにわざわざ起動させてからD&Dとか、
プログラムから開くで一覧から選択して〜ってのが面倒と感じたから。
特にプログラムから開くが表示されるまでにガリガリHDDアクセスして待たされるのが
このソフト作る主なきっかけと言えるかもしれん。
ブラウザだけでなくテキストエディタも入れてある。
あとメディアプレーヤー系も。
なぜかWMPで見ると乱れるAVIとかをリアルプレーヤーから開くのに使ってる。
俺はすげー便利になったと感じてるけどこんなソフトいらないと言えばいらないよなぁ。
既に存在してるかもと言うのはある程度作り終えてから思った。
でも作る過程が楽しかったからいいや。どうせオナニーで終わるんだろうし。
わかったからPerl教えてくれって
真珠知りたい奴って大抵ゲームとかの升erなんだよな
普通にCGIが使いたいだけじゃないのか
最新のPerlはかなり速いらしいしね。
それでもC/C++で書いた方が速いけど。
perlはCで作られてるからね
じゃあCはなんで作られてるの?
マジレスすると英語。
CはCで作られている
ちょっとかじる程度じゃなければ、
perlとかrubyとかphp学んでも遠回りになるだけ。
cかc++やった方が良い。
c/c++のcgiを使えるレンタルサーバは少ないけど
PC持ってるんだったらそれをサーバにしたら良いわけで。
JSPにしとけ
>>973 PCが一台しかなくてそれをインターネットに繋いでいる場合、
たとえ学習目的であっても、ウェブサーバを立ち上げるのは危険じゃないっすか?
LANケーブル抜いてやりゃあ良い
c/c++のcgiってセキュリティ上どうなの? 実際のサーバ運営にとって。
>>975 PerlやRubyだってCGIに利用するからにはそうせにゃあかんだろ。
テストもせんでいきなりレンタルサーバにアップしたら迷惑。下手すると賠償問題。
>>975 WindowsPCをルーターも介さずネットに繋いでいる時点で既に危険
生存時間は20分しかないとかいうデータもある
一台でもルーター使って外からアクセスできないようにしときゃいいんでない?
ヒント:ものさし