■ダサい服しかないから外出しない part2■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(-_-)さん
前スレ
■ダサい服しかないから外出しない■
http://etc2.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1079867609/l50

ごめん
2(-_-)さん:04/05/28 15:11 ID:???
okkeiokkei
3(-_-)さん:04/05/28 15:18 ID:???

もうTシャツ1枚の季節なので秋まで放置

4(-_-)さん:04/05/28 15:26 ID:???
ダサい服しかないから服屋に行くことすらできない。
つーかみんなどういう所で買ってんだろう・・
5(-_-)さん:04/05/28 15:43 ID:tBnXHlTE
>>4
ユニクロとか、服買いに行けないのならニッセンの通販とかで買えば?
あまり種類はないけど俺も二回ほど利用したことがある、サービスと品質は確かだ
6(-_-)さん:04/05/28 16:16 ID:???
ニッセンの本ってどこで手に入る?
7(-_-)さん:04/05/28 16:42 ID:???
(-_-)ヒッキーのファッション PART10(-_-)
http://etc2.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1084264825/

相互
8(-_-)さん:04/05/28 16:46 ID:tBnXHlTE
>>6
ネットで一度購入すれば定期的に届くしその辺の店行けば大体どこでも入り口に置いてある
無料だからパッと行って持ってくれば良いよ
9(-_-)さん:04/05/28 16:47 ID:???
月に一度ぐらいしか服買わないよ
10(-_-)さん:04/05/28 16:58 ID:???
月に一度買えばいいほうだろ
11(-_-)さん:04/05/28 17:02 ID:???
そうかな
服やが遠いからなかなか行く気が起きないんだよね
12(-_-)さん:04/05/28 17:06 ID:???
家は近所にライトオンやウニクロやジーンズメイト、しまむらなど盛りだくさんだが
何買ったらいいか迷って結局かわずじまい
13(-_-)さん:04/05/28 17:30 ID:???
>>4
つかその前にヒッキーだったら金がないだろw
で、循環しちゃうと
14(-_-)さん:04/05/28 18:27 ID:???
つーかネットで買えばいいじゃん
こないだジーパン買ってみたけど、思い通りに裾上げもできて完璧だったぞ
15(-_-)さん:04/05/28 19:55 ID:???
イケメンがダサい服を着てもカッコいい   これはどゆこと?
16(-_-)さん:04/05/28 19:58 ID:???
イケメンが勘違いな服装をしても
オールドファッションとか俺流ファッションとかいう謎のものに
分類されてしまうからです
17(-_-)さん:04/05/28 20:02 ID:???
服ももちろんだけど髪型をどうにかしたい。
でもオサレな店なんて行けないぽ。
行った所で晒し者
18(-_-)さん:04/05/28 20:10 ID:???
カミソリで剃ることをおすすめする
19(-_-)さん:04/05/28 20:23 ID:???
イケメンがダサい服を着る→カコイイ
ブサイクがダサい服を着る→ブサヲタの二重苦
20(-_-)さん:04/05/28 20:32 ID:???
お前等本当にブサイクなんだな
21(-_-)さん:04/05/28 20:35 ID:???
おうよ
22(-_-)さん:04/05/28 20:38 ID:???
敬謙なイスラム国家で一生
なんかのあの白い装束で暮らしたい
23(-_-)さん:04/05/28 20:57 ID:???
あれ女だけだよ
24(-_-)さん:04/05/28 21:09 ID:???
中々いい通販サイトってないんだよなぁ。
ユニクロとか無印ばっかじゃあれだし…
25(-_-)さん:04/05/29 00:41 ID:???
ヤフオクはどうよ
26(-_-)さん:04/05/29 22:52 ID:???
買い物に行ってまたダサイ服が増えたヨ
27(-_-)さん:04/05/29 23:45 ID:???
明日買いに行こう。

明日になったら同じ事言ってんだろうけどな
28(-_-)さん:04/05/30 06:34 ID:???
金があるなら勇気出して買いに行くだけだからいいよね。
29(-_-)さん:04/05/30 09:27 ID:Ce0VRW3M
一番大事なのは勇気
30(-_-)さん:04/05/30 13:35 ID:???
いや、金がないからまずはバイトはじめる勇気がいる
31(-_-)さん:04/05/30 13:48 ID:???
スレタイみたいな気持ちになる奴はいくらおしゃれになっても
一緒よ。
ある程度おしゃれな格好ができてても
恥ずかしい気持ちは変わらない。
もっとおしゃれな奴見ると目を伏せる。
ステップアップとか言っても拉致あかないから
今ネルシャツケミカルスタックインレベルでも
ラグシーあたりに特攻してこい。
店員とディスプレイはおしゃれでも
客は芋がほとんどだから。
適当に買いあさって、
鏡で遊んで、気持ちがうきうきしないようだったら
君は服にお金を使う必要はない。
よれよれTシャツで構わない。
それにしても女の子の服装レベルって上がったよね。
32(-_-)さん:04/05/30 17:10 ID:???
女の子はいろいろあっててズルい
33(-_-)さん:04/05/30 18:05 ID:???
そのかわり女でダサイと滅茶苦茶目立つよ、今は…
34(-_-)さん:04/05/30 18:14 ID:???
ブサ女は同性からも弾き出されるからな
35(-_-)さん:04/05/30 18:29 ID:???
女は容姿に全てをかけてるようなもんだからな〜・・・

これからの季節、服だけでなくワッキーも外出したくない理由になる悪寒。
自分汗っかきだよ
肉類避けてもクサーだよ・・・
36(-_-)さん:04/05/30 18:57 ID:D36yBfgu
男も女も服なんかより髪型だな、これで一発で決まる
どんなオサレな服きててもヲタ髪だったら意味ネェ
37(-_-)さん:04/05/30 19:01 ID:???
ハゲは?
38(-_-)さん:04/05/30 19:08 ID:???
あおのへんはヅラでなんとか
39(-_-)さん:04/05/30 20:07 ID:???
女は大変だぞ、男は多少ずぼらでいいけど女は
いちいち化粧しなきゃならんし服の流行もころころ変わるし、
そういう部分では女に生まれなくてほんと良かったとおもうよ。
40(-_-)さん:04/05/30 20:28 ID:???
今は男もお洒落な奴多いけどな
41(-_-)さん:04/05/31 02:00 ID:???
ほんと男がうらやましい・・
女めんどくさすぎ。やめたい。
42(-_-)さん:04/05/31 02:04 ID:???
服買ってもどうせ不細工だし。はぁ
43(-_-)さん:04/05/31 03:17 ID:???
服はどうにかなってもコミュニケーションが必要な散髪はヒキにとってはあまりにも高い壁だ。
というか髪がまともじゃないと何着たって同じ…
44(-_-)さん:04/05/31 16:26 ID:tEUCbY1F
オレ髪の毛自分で切ってるもう10年近く散髪屋行ってない、
女だったらぜったいできないよな、こんなこと。
45(-_-)さん:04/05/31 16:26 ID:/JrxGgP0
46(-_-)さん:04/05/31 16:28 ID:???
髪の毛、限界まで軽くしてもらったけど余計おかしくなった。
所詮剛毛は剛毛か・・・orz
47(-_-)さん:04/05/31 16:30 ID:???
田代砲だ殺っちまえ
http://tasiro.nobody.jp/ctasirokai2.htm
48(-_-)さん:04/05/31 17:06 ID:???
最近の若者についていけない
49(-_-)さん:04/05/31 18:40 ID:???
ダサい服だけど勇気出して服買いに行く。結果またダサい服が増えるだけと。
俺みたいなヒッキーにセンスなんぞあるわけが塗るぽ
50(-_-)さん:04/05/31 19:38 ID:tD6MIuic
俺も3年ほどセルフカットしてたけど
これじゃいかんと思いちかじか床屋にいくつもり、2000円の安いとこ

っと思いはじめてはや3週間・・・・・でもぜったい行くぞー!
51(-_-)さん:04/06/01 04:28 ID:???
明らかに日本のファッションレベル急上昇したよな。ナッナッナッ!?
ちょっと前の映像とか見ると、その時代その時代流行った髪形や服とかあるけど
なんか時代差を考慮してもダサいだろ。なんか今の俺と同じような雰囲気漂ってるし・・・
今はオサレ度の上下差が物凄く広がった、だから俺みたいな底辺の人間はひきこもりやら
がんばる女性は整形に走ってしまうんだ(´・ω・`)
52(-_-)さん:04/06/01 15:47 ID:???
6〜70年代の都会者のファッションは今見てもかっこいいな。
80年代はひど過ぎ。。。おたくファッションの成立もこの頃。
53(-_-)さん:04/06/01 19:17 ID:???
そんなこと言ったらガングロなんて今みてもハヅカシイじゃんw
54(-_-)さん:04/06/01 20:02 ID:u6SII/8T
ありゃ日本の汚点だ罠
55(-_-)さん:04/06/02 16:23 ID:???
180 名前:(-_-)さん 投稿日:04/05/23 16:26 ID:???
UNIQLO http://www.uniqlo.com/
――――――――――――――――――――――
無印良品(MUJI) http://www.muji.net/
GAP http://www.gap.com/(English、日本語サイト無し)
ZARA http://www.zara.com/(English、日本語サイト無し)
NEXT http://www.nextinjapan.jp/
FRENCH CONNECTION http://www.fcukjp.com/
COMME CA ISM http://www.geocities.co.jp/Stylish-Monotone/3563/
        (ファンサイト、FIVE FOXesは公式サイト無し)
BEAUX-ARTS http://www.bluegrass.co.jp/beaux-arts/
GLOBAL WORK http://www.globalwork.jp/
――――――――――――――――――――――
United Arrows http://www.united-arrows.co.jp/
BEAMS http://www.beams.co.jp/
SHIPS http://www.shipsltd.co.jp/
Journal Standard http://www.baycrews.co.jp/journalstandard/
TOMORROWLAND http://www.tomorrowland.co.jp/
56(-_-)さん:04/06/02 16:25 ID:???
181 名前:(-_-)さん 投稿日:04/05/23 16:29 ID:???
丸井 http://www.0101.co.jp/
――――――――――――――――――――――
JEANS MATE http://www.jeansmate.co.jp/
Mac-House http://www.mac-house.co.jp/
Right-on http://www.right-on.co.jp/
――――――――――――――――――――――
TAKA-Q Movin http://www.taka-q.com/
――――――――――――――――――――――
サカゼン http://www.sakazen.co.jp/
しまむら http://www.shimamura.gr.jp/
――――――――――――――――――――――
週刊ファッション情報 http://www.fashion-j.com/
ファッションブランドデータ http://www.fashion-j.com/bbs/
ファッション用語 http://www.fashion-j.com/W/


57(-_-)さん:04/06/02 16:29 ID:???
182 名前:(-_-)さん 投稿日:04/05/23 16:33 ID:???
ジャンルについて

HF(いわゆるモード。コレクションに参加するデザイナーズ。国内外を問わず高価)
ストリート(国内外ストリートブランドもしくはそれ+古着のミックス形態)
古着(その名のとおり、80年代の蛍光カラーのアイテムが主流)
丸井(「丸井」で扱っているような系統。例外もあるが、分かりやすいデザインと細身が特徴)
B(米国黒人文化を発祥とする。ルーズでファットなシルエットが特徴的)
裏原(原宿【裏原宿】発のドメスブランド群。わかりやすく派手なプリントが特徴、例外あり)
アメカジ(アメリカ的カジュアル。ワークブーツ、ネルシャツ、スタジャン)
きれいめ(基本はヨーロッパ的カジュアル。シャツ、ジャケット)
スケーター(肉厚なスニーカー、多少ルーズめなシルエットのデニム、バックパックが主流)
恵比寿(初期にはエクストリーム系などと呼ばれ横乗り文化を基礎に持つ。基本はオーバーサイズ)
ギャル男(ブランドではマイタネが大御所。サーファーを意識した格好。どんどん下降中。現在の人気はバーバリーブラレ)
ミリタリー(軍物サープラス、迷彩あり。マニア系とおしゃれ昇華バージョンがある。)
ロック(ラバーソール、コンバース、エンジニアブーツ。上下ともに革モノが多く、全体的にスリム。ボーダー大好き)
パンク(50’Sにセックスピストルズを初めとした格好。ボトムスは赤いチェック、アクセサリーはシドチェーンが大定番)
モッズ(長髪に船員帽、派手な柄でウエストを細くしたシャツ、スリムパンツ、幅広ネクタイ、ブーツなど)
ゆるかじ(2003年に流行したスタイル。サルエルパンツ、タンクトップレイヤード、ロングカーディガン)
ヴィジュアル系(ゴシックとパンクの融合。タイト、黒と白の相反する色が多く十字架等の装飾過多、ゴスロリもここから。)
グランジ(カート・コバーンが基。コンバース、モヘアのボーダーニット、ネルシャツは基本。小汚くだらしない。)


58(-_-)さん:04/06/02 16:31 ID:???
184 名前:(-_-)さん 投稿日:04/05/23 16:36 ID:???
セレクトショップ・・・世界のブランドのアイテムをバイヤーが
           選りすぐって集めた店のこと。
           名目的にはそうだが、実際にはユニクロや
           無印のように自社ブランドのオリジナル商
           品も多く展開している。
           代表的なところはビームス、
           ユナイテッドアローズ、シップス、など。
          
まあ、ユニクロに物足りなくなった人はまず、ここに行くという
人が多い。セレクト物は高価だが、オリジナル品は比較的安価で
(といってもユニの3〜4倍ぐらいはするが)ユニクロよりも
シルエットや素材にこだわったものが多い。
まずはこの辺を覘いてみては?

ショップにステップアップする前に、コムサ・イズムがお勧め。
・休日に行くと、家族連れが多いので、店員のマークは厳しくない。
 (平日でも、厳しくないが・・・・)
・ユニクロよりはお洒落系に傾いている(カジュアル度が下がる。)
・値段が手頃。ユニクロよりもちょっと高いくらい。
欠点
・ユニクロほど種類が多くないので、欲しいものがあるとは限らない
 (この辺はショップと同じか)
・店員がかなり素人(頼れないし、妙に下手っぽいというか・・・・)

ショップも慣れると気にならないが、シャツ1枚が1〜2万円とか平気でするので、
ユニクロとの金銭ギャップをうめられるのかが気になる。
あと、全身1ブランドってのは逆にセンスないので、色々織り交ぜるようにした方が
良いと思う。当然、ユニクロも入れて。
参考
丸井系ブランド簡易リスト ttp://www.geocities.jp/fashion2ch2004/index.html
59(-_-)さん:04/06/02 17:02 ID:???
185 名前:(-_-)さん 投稿日:04/05/23 16:40 ID:???
>>183
>>182

脱オタクエスト

@ユニクロ
このダンジョンは一番初めのダンジョンだけあって
敵モンスターのレベルも低く、接近されることも心配ないので
即死することはまずないので安心しよう。
心配な人は軍資金を多めに持っておけば、このダンジョンでは
地雷のダメージも小さいので、家に泣き返りがかなり減るので
多めに用意しよう。
周りのCPUもオサーンやオタークが主なのでステータス異常『鬱』になることも
あまりないのでここでやられることはまずないが
ここで装備を揃えておかないと、後のGAPやイズム粘着店員の攻撃で
即死する可能性が高いので、はやめに『オカンの買ってきた服』から
『無地ヘンリーネックTシャツ』などに切り替えることをお勧めする。
ただしここのアウターはどれもゴールドの割りに強いものがないので
次のダンジョン無印や、GAPまで温存しておくのも手の内だ。
60(-_-)さん:04/06/02 17:05 ID:???
186 名前:(-_-)さん 投稿日:04/05/23 16:43 ID:???
脱オタクエスト 攻略チャート

A無印良品
ユニクロの次に入るダンジョン。
敵モンスターの強さはユニクロと同程度なので
心配ないが、ここのCPUは30代の若お父さん、脱オタなど
すこしレベルがユニクロよりも高めなので、脱オタレベルが低いと
ステータス異常『鬱』になり『欝だ引き篭もろう』になり
やられる可能性があるので注意しよう。
ユニクロと違って、値段は少し上がるが無難なアイテムが
多いので今後レベルが上がっても使えるものもあるので
買っておいて損はないだろう。まだアウターを持っていない人は
『綿ピケ』を買ってみるといいだろう。
次のダンジョンからモンスターが強くなるので
ここでレベルを上げて、装備を揃えておこう。

61(-_-)さん:04/06/02 17:08 ID:???
187 名前:(-_-)さん 投稿日:04/05/23 16:45 ID:???
脱オタクエスト 攻略チャート

BGAP
ここから出現する敵モンスター、ゾンビ店員は今までの
ユニクロや無印のモンスターと違って特技:粘着接客を使ってくるので
要注意だ。『何を御探しですか』を何発も食らうと
商品を手にする前に全滅ということもありえるので
スキル『うーん、ちょっと寄ってみただけなので特に決めてないです』などを
覚えていないと苦戦を強いられるので、十分脱オタレベルを上げておこう。
装備は初期装備の『オカンの買って来た服』でも突破は可能だが
やや厳しいので、ユニクロ・無印で集めたアイテムを駆使しよう。
ここでは序盤にしては良いアウターなどが出現することもあるので
よく注意して探そう。しかもこのダンジョンでは、稀に
『さつじんせーる』がやってるときがあるので低コストで
装備をそろえることが出来るので興味深いダンジョンではある。
ちなみにCPUは無印やユニクロと変わらないので心配することはないが
地雷のダメージもやや高く、地雷の数も多いのでダンジョンを歩くときは
よく気をつけよう。

参考
服の程度は、アウターを除くと無印/GAP/ライトオンと似たりよったりである
62(-_-)さん:04/06/02 17:10 ID:???
188 名前:(-_-)さん 投稿日:04/05/23 16:48 ID:???
脱オタクエスト 攻略チャート

Cコムサ・イズム
このダンジョンではいよいよボスが出現するので気合を入れていこう。
ここ以降のダンジョンでは『丸井一族』と戦うことになるが
その代表格である『コムサ四天王』のひとりであるイズムが
出てくる。『コムサ四天王』の中では一番弱く、他の四天王からも
見くびられているが、今までのダンジョンの敵と比べれば
格段に強いので注意しよう。
基本的に地雷の数が少なくダメージもGAPと比べてもそんなに変わらないが
CPUがこなれた脱オタ、ハイセンスお父さんなどしかいない上
CPU自体がいないこともあるので、敵モンスターに近寄られずに
突破は無理だろう。ここのモンスターはGAPのゾンビ店員と同様に
粘着接客系スキルを使ってくるが、『何を御探しですか』だけでなく
『商品を語る』なども使ってくるので、
『うーん、ちょっと寄ってみただけなので特に決めてないです』などで
『何を御探しですか』を無効化しても連続攻撃をくらい回復が間に合わなくなるので
『冷たくあしらう』、『睨みつける』などを覚えておきたいところだが
ここまでで覚えるための必要レベルに達するのは困難のなので
欲しいアイテムだけ回収して、早めに『黙ってレジに向かう』を使って
けりをつけよう。
ここでは、アウターは無印とGAPと同程度だが、『かっとそー』など
今までにはなかった系統のものがあるのでぜひ入手しておきたい。
63(-_-)さん:04/06/02 17:12 ID:???
189 名前:(-_-)さん 投稿日:04/05/23 16:53 ID:???
脱オタへクエスト 攻略チャート

Dセレクトショップ
イズムを倒すことによって、ようやく丸井タワーに入ることが出来るが
丸井タワーのモンスターは今までの2倍〜4倍の攻撃力もあり
高位の粘着接客スキルを使ってくるので
いきなりユニクロや無印の装備で行くと、ダメージが大きく
厳しい戦いになるので、先にセレクトショップに行こう。
セレクトショップは地雷のダメージは大きいが、数は少ないため
踏んでしまう心配はないのでどんどん進もう。
ここでは粘着接客スキルを使ってくるモンスターも少なく
CPUも普通の大学生など、割と落ち着いているので
レベルが低くてもクリアできるので編集部の一押しだ。
また今までからすると、高い能力のアウターが手に入るので
ゴールドを貯めて買っておきたい。
インナーやパンツの能力も高いので、丸井タワーに入る前に
一通り装備を揃えておくといいだろう。

参考
番外編
・全身1ブランドというのはあまり好ましくない(センスがいいとは言えない)ので各ショップをうまく利用しよう。
・服装も大事だが、身だしなみは一番重要。美容室などで清潔な髪型にしてもらおう。(髪は染めても染めなくてもよし)
64(-_-)さん:04/06/02 18:29 ID:???
age
65(-_-)さん:04/06/02 20:53 ID:???
(´-`)はぁなんで俺ぶさいくなんだろ・・・・
66(-_-)さん:04/06/02 21:41 ID:???
そう思うならなおさらオサレをする必要がある
67(-_-)さん:04/06/02 22:25 ID:???
なんつぅかもう骨格がダサいんだよな骨格だぜ骨削れってか?
頭でかいし絶壁頭だし顔でかいわ長いわ、そのくせに身長は182ぐらいでもやしっ子おまけに胴長気味ww
何もしてないわけではない、幼稚園から高校卒業までサッカーやってたし
外で活発に遊んでよく食べよく寝る子だったのに、上へ上へとひょろひょろ育ったぞ( ・д・)ぐはー
両親は両方とも160cm代普通な体形、俺は本当に両親の子なのか?
68(-_-)さん:04/06/02 22:36 ID:6aB65a5j
ユニクロとか無印とか近所にねえや。メンドクサ
69(-_-)さん:04/06/02 22:45 ID:???
オサレするにしても田舎じゃろくな服屋がない。
というかそれ以前に金がない。
70(-_-)さん:04/06/02 22:51 ID:???
じゃあ上京してみろ
服屋たくさんあるぞ

71(-_-)さん:04/06/02 22:55 ID:???
なぜ名乗る?
72(-_-)さん:04/06/02 22:58 ID:???
?
73(-_-)さん:04/06/03 00:32 ID:???
>>67
隔世遺伝なんじゃないの?
74(-_-)さん:04/06/03 06:54 ID:???
服ほしいけど買いに行くのマンドクセ
75(-_-)さん:04/06/03 16:35 ID:???
>>70
上京するだけの行動力あったらヒキってないと思われ。
76 ◆DqvfJD7Xpk :04/06/03 19:03 ID:JemFuTpQ
>>67
背が高いのの何が悪いんだ?
顔が大きくて背が小さかったら顔の割合がすごく大きくて悲惨じゃん。
もまいの場合は背が高いんだから別に顔デカくないだろ。
スポーツやってたって事は背が高いだけじゃなくて
それなりに筋肉もあるはず。
77(-_-)さん:04/06/03 21:20 ID:Dus5rscg
背低い、顔でかい。漏れのことだ。
78(-_-)さん:04/06/03 21:30 ID:???
セックスしてえよ
79沙希:04/06/03 21:44 ID:7cetoRbD
人は外見より中身だと思うけど??
それなりに着飾って、カッコよくても性格悪いとだめでつよ。

女の子は化粧品にお金がかかるので嫌でつ;
外より中を磨きたい・・・
80(-_-)さん:04/06/03 21:52 ID:NcwzSsoT
>>79
そう言ってる人ほど
人は見た目で判断されるから服にも気を使ってる。
そしてそう言ってる人ほど
人を見た目でもまず判断してしまう。

81(-_-)さん:04/06/03 21:52 ID:???
>>79
外見がキモヲタだけど性格はいい僕と付き合ってください
82(-_-)さん:04/06/03 21:56 ID:???
性格がいい人間は自分で「性格いい」なんて言わない。
基地外が「自分は正常」と言ってるのと同じ。
83(-_-)さん:04/06/03 22:26 ID:???
82は多分性格悪いと思う
84(-_-)さん:04/06/03 22:26 ID:???
>>57の女バージョンはないのですか。
85沙希:04/06/03 22:27 ID:???
>>80
そんな事ないでつよ。服なんて何でもいいでつよ。

>>81
付き合うのは無理でつよ。でもお話しする位なら全然いいでつよぉ;

>>82
私もそれはおもいまつ。
優しいとか性格良いなら口調とかにでまつよ。
86(-_-)さん:04/06/03 22:57 ID:???
>>85
     o ハァハァ・・・
  o_ /) 
  /<<
87(-_-)さん:04/06/03 23:07 ID:???
81はネタで言ったと思うのにマジレスする82と85は頭が悪いと思いまつ
88(-_-)さん:04/06/04 02:02 ID:???
中身を見るってのは最低限の容姿があってこそのもの。
89(-_-)さん:04/06/04 02:22 ID:???
容姿が悪いと中身を見てもらえない。これ当然。
90(-_-)さん:04/06/04 03:18 ID:3f7gviBr
中身が変だと外見も変。これだろ。
91(-_-)さん:04/06/04 03:25 ID:???
人は案外見かけによらないものだ、というが
これはつまり殆どの人間が見かけ通りということだ
92(-_-)さん:04/06/04 03:32 ID:???
まとめるとダメなやつはなにやっ(ry
93(-_-)さん:04/06/04 03:49 ID:???
最低限レベルの容姿は必要ですってことか
94(-_-)さん:04/06/04 05:48 ID:???
邸的服しか持ってないので
日本

街に
泡ない・・・・・
95(-_-)さん:04/06/04 07:29 ID:???
容姿にも気を使ってる性格の人がいいと思う。
96(-_-)さん:04/06/05 14:54 ID:???
コムサイズムにいってみた。
すごくいいシャツがあった、これ着るだけでおしゃれさんだなと思った。
5000円って書いてある、金がないので帰った・・・鬱
97(-_-)さん:04/06/05 16:11 ID:???
>>96
無印の3000円のシャツで十分
今なら長袖シャツの処分中で\2000くらいで買えるし
素材の差はほとんどないし違いと言えば若干の身幅の差くらいのもの(無印は一般向けサイズ)
98(-_-)さん:04/06/06 11:10 ID:???
ベルメゾンやニッセンで最初の服を買うのはアリですか
99(-_-)さん:04/06/06 13:57 ID:???
>>98
有と言えば有
なしと言えばなし
100(-_-)さん:04/06/06 14:01 ID:???
100げっちゅ
101(-_-)さん:04/06/06 18:50 ID:???
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Aquarius/7075/trainman.html
俺もこんな風に・・・・・・無理か
102(-_-)さん:04/06/07 07:59 ID:PfnsHTHU
>>85

力があって仲間が居て余裕がある奴は
余裕があるから言葉にトゲが混ざらないで済む。
まぁ天狗になる馬鹿も居るが・・・。

逆に孤立していると他人を警戒せざるを得なくなり
余裕がなくて言葉にトゲがまざりがち。

仲間うちの慣習に従わない奴はそれだけで
「性格悪い」と言われるわけで。

たとえば女なら、適度に色気を振りまき
セクハラにも嫌な顔をせず
かいがいしく酒をついだり鍋の世話をする奴が
「性格がいい」と言われる。
水商売の女は商売だからやっているだけなのに
普通の女性にそれを要求する奴が多すぎる。
都合がイイと性格がいいは紙一重。

性格の品評って、あんまり当てにならないと思う。
103(-_-)さん:04/06/07 08:31 ID:???
着古したユニクロのT-シャツ ¥1000

どこかの店で、ふと手にとってみた半袖シャツ ¥12800

受けたショック プライスレス
104(-_-)さん:04/06/07 08:46 ID:???
っていうか、俺はバカぼっちゃんだから
親からデパートで多分それなりの値段のする服を買い与えられたりしてたけど、
それでもダサいものはダサいわけで、
結局着る奴のセンスが無いとダメだと思う。
あと、もちろん体型ね。
105(-_-)さん:04/06/07 11:27 ID:RC7evRUU
外に出たくないことに理由なんていらんよな
足が痛い、曇っているから、テレビ見るから。。。

などなど
106(-_-)さん:04/06/07 11:34 ID:???
家に居たいから

とかとか
107(-_-)さん:04/06/07 11:38 ID:???
>>105,106

まぁ突き詰めるとそうなんだけどさ。

なんていうか、とりあえずみたいな時に
やっぱ外見てのは影響するつーか。
108(-_-)さん:04/06/08 05:25 ID:???
109(-_-)さん:04/06/09 09:23 ID:???
ダサい服以前に、醜いこの俺に似合うような服がこの世の中に存在しないよ
110(-_-)さん:04/06/09 10:24 ID:???
>>109
醜い君には醜い服がよく似合う
111(-_-)さん:04/06/11 11:23 ID:etzlG2qQ
ヤター\(・∀・)/通販で注文した服が届いたヨー
なかなかかわええやん
112(-_-)さん:04/06/11 12:27 ID:AvySqR+5
>>111
おめヽ(^u^)ノ
113(-_-)さん:04/06/12 19:39 ID:???
鏡見てショック死しそうになった
114(-_-)さん:04/06/13 00:03 ID:???
気をしっかり持て!
115(-_-)さん:04/06/13 08:21 ID:???
もう慣れた。
116(-_-)さん:04/06/16 06:49 ID:???
夏なので、若い男が言うのは、アレですが。二の腕が

タンクトップ兄ちゃんの不健康で不恰好な二の腕プルンプルンを見るたびに
腕立てしなきゃな。と思いながら、、、いやあ、まだ間に合うな。
というか、なんでこんなんであせってんだろ。
117(-_-)さん:04/06/19 02:06 ID:xNHRqzFq
got married
118(-_-)さん:04/06/19 02:08 ID:???
>>113
> 鏡見てショック死しそうになった

 死ねば今頃こんなことには
119(-_-)さん:04/06/19 07:55 ID:???
ださくてもいいからふくがほしいいいいいいいいいいい
120(-_-)さん:04/06/19 08:48 ID:UI8pEwCV
全裸?
121(・∀・)ホー!!:04/06/26 04:14 ID:???
(・∀・)ホー!!
122(-_-)さん:04/06/30 15:17 ID:???
モイキーだけど用事があるので出ます
123(-_-)さん:04/06/30 15:32 ID:VDSCM2Y9
このスレ分かる気がする、俺が引きこもった原因それに近いからな。。。
124(-_-)さん:04/07/01 01:26 ID:???
久しぶりに外に出たが、改めて自分のブサレベルの酷さを感じた orz
125(-_-)さん:04/07/01 20:02 ID:???
とりあえず両目潰してみれば?
126(-_-)さん:04/07/01 22:01 ID:???
>>124
おれもそんな風に思ったことあるけど、それはお前の目がおかしいからだ
じっくり見てみるとブサなんて山ほどいる
とりあえずベンチに座って小一時間ほど街中うぉっちんぐしてみろ、すぐわかるから
127(-_-)さん:04/07/02 12:26 ID:???
ヒッキーのファッションスレ見たら落ち込んだわ
128(-_-)さん:04/07/02 23:42 ID:2yjfNMn7
なんか長年のヒキ生活で筋肉削げ落ちて足がやたら細くなった
名前わからんがスネの所の骨なんか明らかに細くなってる
手持ちの数種類のズボン履いてもなんかほっそりしててキモイ
バランスがおかしい、体鍛えないと外出できないな・・
129(-_-)さん:04/07/03 00:56 ID:???
>>128
沢山食って太ればいいんだよ。
130(-_-)さん:04/07/03 01:49 ID:???
age
131(-_-)さん:04/07/03 07:32 ID:???
常識知らずのため最近まで女性用の短すぎる短パンで
本屋に立ち読みしに出かけてた、もうこの本屋行けなくなったよ・・
132(-_-)さん:04/07/03 11:03 ID:???
131には悪いが想像したらめちゃめちゃ面白い
133(-_-)さん:04/07/03 11:46 ID:???
>>131
最近まで行ってたなら気にすんな。
次からも「あぁ、またか」くらいにしか思われないから。
134(-_-)さん:04/07/03 14:08 ID:???
いまさらだが>>59-63ワラタ
135(-_-)さん:04/07/03 17:18 ID:???
>>131
うpしてくれ
136(-_-)さん:04/07/03 19:07 ID:???
>>131
ホットパンツ?
137(-_-)さん:04/07/04 02:24 ID:???
あれだろ?
尻が半分プリッと出ちゃう感じの。
138(-_-)さん:04/07/04 06:16 ID:???
あれだろ?
半ズボン氏みたいな感じ
139(-_-)さん:04/07/04 13:14 ID:???
('A`)あぁーぁブサイクは辛いなぁ
140(-_-)さん:04/07/04 16:36 ID:???
モテない男性板にようこそ('A`)
141(-_-)さん:04/07/05 01:18 ID:3h0NDBLj
短パンだっけ?なんか若者が履いてる流行りのヤツ。あれほしい
142(-_-)さん:04/07/05 01:22 ID:???
短パンの中にタイツ履いてるアレか?
143(-_-)さん:04/07/05 01:44 ID:???
ていうか誰も見てないから。自意識過剰なんじゃない?
人の服装のことをとやかく言うやつなんてろくな奴じゃない。

144(-_-)さん:04/07/05 01:48 ID:???
自意識過剰&冷静かつ客観的に自分を見てもやっぱりダサい
この二重奏でひきこもりを促進させてるのが自分です。
145(-_-)さん:04/07/05 01:52 ID:???
何を目指してるの?モデルにでもなりたいの?
それでお金もらってるわけじゃないんだしダサくてもいいじゃん。
146(-_-)さん:04/07/05 01:57 ID:???
オシャレだから好きになるの?
オシャレだからって寄ってこられて嬉しい?
そんなのすぐ飽きるじゃん。
147(-_-)さん:04/07/05 02:44 ID:???
昨日ひさしぶりにショッピングセンターに行ったら
ブラジャーの紐みたいなの丸出しの女の子がいた。
148(-_-)さん:04/07/05 02:46 ID:???
ブラストラップ?
149(-_-)さん:04/07/05 02:51 ID:???
>>148
ブラストラップっていうの?
透明な紐だった。
150(-_-)さん:04/07/05 02:58 ID:???
よくみるけど何なんだろなあれは
151(-_-)さん:04/07/05 03:12 ID:v4Wl8uAL
暑くてシャツ一枚だけしか着れないような状態のとき、
肩幅がないとスゴイ格好悪い・・・俺は肩幅ないから悲惨な状態に
152(-_-)さん:04/07/05 05:55 ID:???
透明の紐ってなんか痛そうだな、いや触ったことはないんでど
153(-_-)さん:04/07/05 07:29 ID:???
無難な服装なら、TVを見て真似すると意外といけるぞ。
似たような組み合わせの服を捜して着ればいいんだし。
154(-_-)さん:04/07/05 12:35 ID:???
>>151
俺も肩幅ないよwwそれなのに顔でかいから最悪
('A`)あぁぁぁっぁぁあその気持ちわかる
155(-_-)さん:04/07/06 18:51 ID:???
金ないから服買えない_| ̄|○
156(-_-)さん:04/07/06 18:58 ID:p2G20mWl
今日、わずかな金をもって量販店に行きました。
タンクトップと無地のTシャツばっかり・・・
体格よくないから着れないよ(´・ω・`)
157(-_-)さん:04/07/06 20:34 ID:???
大丈夫。体格や来てる服以前に顔見た時点で
すべて吹っ飛ぶから。
158(-_-)さん:04/07/07 02:41 ID:???
>>144
漏れも・・・
その日きて行く服選んでてだんだん鬱になってくる
どうして漏れはこんなにダサくて不細工なんだろ・・・

んで引きこもると。


どうしても外出なきゃいけないときは自分よりダサい人しか見ないようにしてます。
同年代のおしゃれなヤシとすれ違うたび視線が痛い
159(-_-)さん:04/07/07 04:03 ID:???
中高の学ラン時代はほんと楽だった。
でも卒業してからほとんど私服が無い事に気づく・・・
制服つーのも功罪あるよな
160(-_-)さん:04/07/07 04:28 ID:???
分かる分かる
161(-_-)さん:04/07/07 13:58 ID:OD1PzyM4
学校はさぁ、社会見学とかファッションとか年金・税金とかの知識を教えるべきだよな・・・
社会に放り出されてみれば、勉強なんて役に立たなくてどれもわからんもの・・・
162(-_-)さん:04/07/07 14:06 ID:w+OvCc0c
いい服がないとか行ってるやつは、痩せてギャル男になればいい。
163(≧з≦)さん:04/07/07 14:08 ID:???
>>162
おもろいIDだね
164(-_-)さん:04/07/07 14:12 ID:???
身長176cmで体重60kg弱なんですがギャル男になれますかね?
あ、あとメガネかけてます。色白です
165(-_-)さん:04/07/07 14:13 ID:w+OvCc0c
フフフ、自分でも木にいってるのさ。
166(-_-)さん:04/07/07 14:20 ID:w+OvCc0c
164> ギャル男は最低でも、あと10キロぐらいは痩せないと無理だろう。あとメガネはコンタクト (カラコン)に変える、
そして色白なら日サロに行けばいい。その代わりギャル男の服は流行に敏感なので服等に結構金がかかる。
167(-_-)さん:04/07/07 14:23 ID:w+OvCc0c
ギャル男は流行に敏感と書いたが、特にという意味なので。
168(-_-)さん:04/07/07 14:31 ID:???
>ギャル男の服は流行に敏感
そうか?
結構ワンパターンで流行もそんなに頻繁には変わらないと思うけど
今ならバーバリーとか白ボトムとかか
逆に普通にチョットお洒落な服を買おうとした方が選択肢も広いわ流行もコロコロ変わるわでワケワカランくなる恐れがある気がする
169(-_-)さん:04/07/07 14:39 ID:w+OvCc0c
168> 確かに…。センスの無い人は訳分からなくなるかも知れないので、やめたほうがいいかも。そう考えるとTシャツにジーパンが1番無難?
170(-_-)さん:04/07/07 14:43 ID:3niI2d3J
メガネで色白で長身・・。
だったらモード系(コムサ系)のがいいんじゃないですか?
細身な感じで。
カラフルなフレームのメガネと帽子で合わせればよさげ。
171(-_-)さん:04/07/07 14:45 ID:???
ヒキならイズムで十分
172(-_-)さん:04/07/07 14:49 ID:3niI2d3J
コムサも十分いけるとおもうけどなー・・。
ギャルもコムサの紙袋をバッグ代わりに使ってるくらいだし。
別のブランドと合わせればなんとかなるでしょ。
173(-_-)さん:04/07/07 14:51 ID:w+OvCc0c
今思ったんだけど、今は自分がどんな感じの服か言って、アドバイスしあえば、服のレベルもあがるんじゃない?
174(-_-)さん:04/07/07 14:55 ID:???
僕ジーパン似合わない
175(-_-)さん:04/07/07 14:56 ID:w+OvCc0c
ジーパンはとりあえずデカいの勝っおけ。
176(-_-)さん:04/07/07 14:57 ID:w+OvCc0c
勝ってのてが抜けてました。
177(-_-)さん:04/07/07 14:59 ID:3niI2d3J
ダボダボ→B系
ぴっちり→モード系

色は黒とか色落ち加工とかのがいいね。
青いのはちょっと。
178(-_-)さん:04/07/07 15:01 ID:???
ダサいままうかつにデカいの買うと田舎の中学生みたいになるぞ

気をつけろ
179(-_-)さん:04/07/07 15:03 ID:w+OvCc0c
つーか、みんな周りに参考になる人居ないの?
180(-_-)さん:04/07/07 15:03 ID:OD1PzyM4
ダボダボだとベルトのバックルが腹にあたったりして不愉快になる
181(-_-)さん:04/07/07 15:05 ID:3niI2d3J
1回電車乗って、人をジローッ・・・と観察すればイイヨ。
自分は帽子被ったりして。
182(-_-)さん:04/07/07 15:05 ID:???
少し外でて街を行く男の服みるけど、全然参考にならないな・・・
体格とか全然違うから・・・
183(-_-)さん:04/07/07 15:07 ID:???
体格っていうか・・顔gうわなにをすrやm
184(-_-)さん:04/07/07 15:07 ID:CeuuFlZN
黒のTシャツに、ジーンズかチノパン
茶系の靴

これでOK
185(-_-)さん:04/07/07 15:07 ID:???
黒はキモヲタが好むからなぁ
186(-_-)さん:04/07/07 15:08 ID:???
黄色のTシャツに、ジーンズとジージャン
茶系の靴

これでNT
187(-_-)さん:04/07/07 15:09 ID:???
>>185
おまいがヲタじゃなければいいじゃないか
188(-_-)さん:04/07/07 15:10 ID:3niI2d3J
服に体格関係あるかな。
細い人はストリートでもBでも裏原でもいけるし。
太目の人はB系で誤魔化せばなんとか・・。
189(-_-)さん:04/07/07 15:11 ID:???
白Tシャツ、ジーパン、安いスニーカー
これでいいだろ
190(-_-)さん:04/07/07 15:11 ID:wejZC68F
吉田栄作みたいですね
191(-_-)さん:04/07/07 15:13 ID:???
顔がアレだからどうしようもない
192(-_-)さん:04/07/07 15:16 ID:3niI2d3J
帽子+メガネ。で誤魔化す。
カラコンって手段もあるけど大概似合わない。
三白眼の人でにらみつけてるっていわれるひとには黒いカラコンがおすすめ。
黒目よりも大きいカラーコンタクト(といっても黒)で、
韓国で開発されたそうな。これおすすめ。
193(-_-)さん:04/07/07 15:19 ID:???
文だけではわかりにくいので、
画像も張っていただけませんか?
194(-_-)さん:04/07/07 15:23 ID:???
俺の持ってる服を全部うぷするので誰かコーディネートしてくれませんか?
195(-_-)さん:04/07/07 15:24 ID:3niI2d3J
http://www.shopping-search.jp/search/link/dtp_0/so_6/cat_0109000000/pg_5/key_/scd_/nct_/nsc_/min_/max_/crf_/pay01_/pay14_/pay07_/pay10_/num_15/tmp_/pi_000000000000000000000000
適当にググりました。
上のよりも太縁の原色のフレームの眼鏡のほうがおすすめですけど。

http://www.kimcon.com/
こちらが三白眼を改善する黒いコンタクト。
196(-_-)さん:04/07/07 15:26 ID:???
韓国ってのがちょっと怖い・・・
197(-_-)さん:04/07/07 15:29 ID:3niI2d3J
ICON社のサークルシリーズ(黒いコンタクト)持ってますけど、
まったくもって違和感はないですよ。
コンタクトの洗浄などしっかりしてれば問題ないです。
つける前より評判いいし・・。
198(-_-)さん:04/07/07 15:30 ID:3niI2d3J
>194さん
うpキボン。
199(-_-)さん:04/07/07 15:30 ID:w+OvCc0c
コンタクトはオシャレへの第一歩。
200(-_-)さん:04/07/07 15:31 ID:???
コンタクトしてると眼球傷つくんだろ
イヤだな
201(-_-)さん:04/07/07 15:31 ID:???
服があっても
俺自身がダサいしキモい・・・ _| ̄|◯
202194:04/07/07 15:32 ID:???
>>198
ちょっと時間がかかると思うので夜ごろウプしてみるかもしれません。
203(-_-)さん:04/07/07 15:35 ID:3niI2d3J
>194さん
そのころまた覗きます。

コンタクトで傷、つくこともあるでしょうね。
眼科へ定期検診に行ったほうがいいですけど・・。

服と髪で誤魔化せるもんですよ。
髪はちょっと脱色して梳いてもらって適当に毛束つくれば・・
って髪はスレ違いだね。
204(-_-)さん:04/07/07 15:35 ID:w+OvCc0c
201> じゃあダサいままでいれば?
205(-_-)さん:04/07/07 15:44 ID:???
夜にまた失礼します。
206タチ:04/07/07 15:55 ID:???
帽子被るとあられちゃんだよ
207(-_-)さん:04/07/07 16:43 ID:???
>>206
あられちゃんって意外とお洒落じゃね?
208(-_-)さん:04/07/07 18:41 ID:???
あげ
209タチ:04/07/07 18:46 ID:???
(W >>207
体系が整ってないと帽子は合わないよ
210(-_-)さん:04/07/07 18:49 ID:???
顔がでかいから顔小さく圧縮したい
肩幅もなで肩とかいうんじゃなくて肩幅狭いから広くしたい
そうすれば俺ももう少しはマシになれそうなんだけどな・・
顔がでかいか小さいってなんか見た目の印象を大きく左右するね
211タチ:04/07/07 18:57 ID:???
オマケに身長も低いから救いようがない(´Д`) >>210
212(-_-)さん:04/07/08 01:57 ID:Jfv61JbB
今誰か居る?
213(-_-)さん:04/07/08 01:59 ID:???
214(-_-)さん:04/07/08 02:15 ID:Jfv61JbB
居ないかな?
215タチ:04/07/08 02:19 ID:???
ん?
216(-_-)さん:04/07/08 04:01 ID:???
顔が小さい方がキモイと言う人いるけど、
俺は顔が小さい人がうらやましい。

いつも鏡見て、自分殺したくなる。
217(-_-)さん:04/07/08 04:07 ID:???
極端に小さい人だとそれはそれでアンバランスには感じるが
やっぱ顔がでかい方がキモイのは真実だ!!
218(-_-)さん:04/07/08 04:18 ID:???
顔でかいと怪物に見える。
なんかヒキとしては、小さい存在でいたい・・・
印象薄い存在でいたいというか。。。
219(-_-)さん:04/07/08 10:36 ID:???
羞恥心や身なりに気を使うような気持ちが無くなると
人として終わりであると同時に勝ちでもあると思う。
220(-_-)さん:04/07/08 10:57 ID:???
つーかさ、ヒキが過剰になりすぎなんだな
家ん中で髪がへんとか服がないとか悩んでも
今日みたいな炎天下歩いたらそんなことどーでもよくなる、最近わかった
221(-_-)さん:04/07/08 13:56 ID:???
そうそう、被害妄想が強いからね。
人の目がみんな自分を蔑んでるかのような・・。
222(-_-)さん:04/07/08 14:43 ID:???
白Tシャツだと乳首が透けて(゚д゚)マズーだよ
後、ヒキはスタイルが悪いんだし安物でもいいから上に白シャツを羽織った方がいいと思う
223(-_-)さん:04/07/08 14:44 ID:???
ガリかデブのどちらかだしな
筋肉質のヒキなんて聞いたこと無い
224(-_-)さん:04/07/08 17:31 ID:???
>>221
実際にそう思われてたとしてら・・・((((;゚д゚))))
225(-_-)さん:04/07/08 17:41 ID:???
>>221
自分が他人をそういう目で見たりしちゃうから
ついつい自分もそう思ってしまうのです。
226(-_-)さん:04/07/08 20:28 ID:???
うんうん。結局は自分が性格悪いことに気付く。
227(-_-)さん:04/07/08 20:33 ID:???
本当に周りからキモイと思われてるのに、
「キモイと思われてる気がしてるだけだ。本当はキモくないんだ」
って思い込んでる方が問題ありな気もするが・・・
せめて清潔にしようとかすら考えなくなりそう。
228(-_-)さん:04/07/08 21:48 ID:???
俺デブ orz
229(-_-)さん:04/07/09 01:25 ID:G7gLeAPS
誰か居る?
230いたち:04/07/09 01:38 ID:???
そうゆう前向きな考え方の人の方が人生楽しんでるし>>227
これはこれで辛い
231(-_-)さん:04/07/09 02:25 ID:???
227のような奴の方が社会に適応できる
232(-_-)さん:04/07/09 14:22 ID:???
秋葉系な人たちは正直敬服する
何故彼らはあれほど堂々していられるのか・・・
233(-_-)さん:04/07/09 18:25 ID:???
>>232
あんな、人生捨てたような奴らより
ここにいる人の方がずっと魅力的だよ
234(-_-)さん:04/07/09 19:58 ID:???
魅力があっても人目に付かないんじゃゴミと一緒・・・
235(-_-)さん:04/07/09 20:10 ID:???
悲しいけどアキバ系のほうが社会的にも精神的にも↑なのよね
ヒキが家の中でなにいってもムダァ
236(-_-)さん:04/07/09 21:22 ID:???
アキバがキレました
237(-_-)さん:04/07/10 00:59 ID:???
>>235
あれぐらいのなにものにも左右されない意思というか信念みたいのが
欲しい。やはり敬服するすごい奴らだうらやましいぜ
238(-_-)さん:04/07/10 01:10 ID:???
ヒキは他人のことを気にし過ぎるからな。
239(-_-)さん:04/07/10 05:44 ID:???
バイト以外は家でヒキった生活してるけど、
口臭が臭い人多い・・・
240(-_-)さん:04/07/10 15:10 ID:???
>>239
一番多い口臭の原因として舌苔(舌の汚れ。これ、マジくさい)が挙げられる
次に胃や便秘からくるものなどと続く
241(-_-)さん:04/07/10 16:09 ID:???
ようするに歯磨きしてないのか?
自分の臭いがわからないのもきついね
242(-_-)さん:04/07/10 17:32 ID:???
銀歯が外れて歯が腐ってるから俺も臭いな
自分だといまいちわからないが、なんとなく自覚してる。
いい加減、家族の視線が痛くなってきたので
バイトでもしようと思ってるんだけど、服がない。
そして服を買うための金もない。手詰まり。

服に気を使わなくてもいいバイトを探せばいいんかな。
金がないから服買えない服買えないから外出れない
助けて・・・
245(-_-)さん:04/07/11 21:36 ID:???
>>244
短期派遣工場or日雇い派遣にGO
俺の場合はそうした
246(-_-)さん:04/07/12 16:47 ID:UVxmMquS
保守
247(-_-)さん:04/07/12 16:48 ID:???
500エンのTシャツ買ったよ
248(-_-)さん:04/07/12 19:44 ID:???
金がないならサラ金に借りればいいじゃない
249(-_-)さん:04/07/12 19:45 ID:t+OYkiQG
俺は100均のTシャツを買ったが駄目だった。
250(-_-)さん:04/07/12 19:51 ID:???
>>248
無職真性ヒキは金を借りれない、外出できない
251(-_-)さん:04/07/12 20:03 ID:t+OYkiQG
沼(゚X゚)〜〜〜〜〜〜!
252(-_-)さん:04/07/12 23:19 ID:???
体が衰えてTシャツとか似合わない・・・
まずは筋トレか・・・しんどい
253(-_-)さん:04/07/13 19:22 ID:???
Tシャツの上にシャツを着ればいいじゃない
254(-_-)さん:04/07/13 20:26 ID:???
>>253
シャツ代くれ
255(-_-)さん:04/07/13 22:13 ID:???
>>253
暑くて耐えられない
256(-_-)さん:04/07/14 21:54 ID:???
>>253
だからそのシャツがないんだっつーの
257(-_-)さん:04/07/14 22:23 ID:???
シャツが無いなら買えばいいじゃない
258(-_-)さん:04/07/15 00:55 ID:???
259(-_-)さん:04/07/15 02:14 ID:???
なんで、ヒッキー板なのにイケメンとか、ファッションオタがいるんだろう・・・
260(-_-)さん:04/07/15 02:31 ID:???
>>259
偽ヒキだからだろ
261(-_-)さん:04/07/20 19:27 ID:???
服が1パターンしかない。1日でたら次の日は休まないといけない。
262(-_-)さん:04/07/20 19:55 ID:???
>>261
わかる。
服は何枚かあるんだけどそのうち使える物は1パターン
263(-_-)さん:04/07/20 20:02 ID:???
掛け持ちすることで解決しそう。1パターンじゃきついかもだけど。
264(-_-)さん:04/07/21 16:32 ID:???
服にどれくらいお金かけてる?
漏れは一年間で一万円くらいしか服買わない気もする。
265(-_-)さん:04/07/21 18:58 ID:???
あれですか。真性ヒッキーは僕だけですか。
266(-_-)さん:04/07/21 19:06 ID:???
ヽ(-_-)人(-_-)ノ
267(-_-)さん:04/07/22 02:33 ID:???
>>265
ノシ
268(-_-)さん:04/07/22 06:42 ID:???
いつまでたってもユニクロから抜け出せないorz
269(-_-)さん:04/07/22 07:26 ID:???
でもさ、人の服をそこまで気にしてみてるか?
270(-_-)さん:04/07/22 13:37 ID:???
いまなら白のポロシャツに普通のジーパンでいいじゃん
今くらい簡単な季節はないな
271(-_-)さん:04/07/22 14:17 ID:???
外に着ていける服は3枚ぐらいしかない
272(-_-)さん:04/07/22 14:44 ID:???
いつまでたってもコムサイズムから抜け出せないorz
273(-_-)さん:04/07/22 15:01 ID:???
十分じゃん
274(-_-)さん:04/07/22 17:31 ID:???
ファッションセンスってどうやって磨けばいいんだろう(´-`)
275(-_-)さん:04/07/22 18:59 ID:???
最近思うんだけどコムサイズム着たら髪型もそれなりにしないと変だよな
つーか髪型が全てか
276Etati→:04/07/22 19:45 ID:???
顔がみっともなくて外出れない
277(-_-)さん:04/07/22 20:14 ID:???
外出ないのに楽天で服買いまくってる。
いつ社会復帰するかもわからんし
278(-_-)さん:04/07/22 22:06 ID:???
どんなの買ってるの?
279(-_-)さん:04/07/23 01:32 ID:???
>>277
それはいいことだ、服が無いと何処にも行けない不便な世の中だ
なんかいい店おしえてくれよ
280(-_-)さん:04/07/23 11:46 ID:???
>>279
靴はココ
ttp://www.rakuten.co.jp/essense/
服はここで買ってる
ttp://www.px-megastore.com
いつかはこれ着て外出るよ
281(-_-)さん:04/07/23 12:25 ID:VJyH5zvv
どれよ?
282(-_-)さん:04/07/23 12:25 ID:nNf+qYl2
  , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::  
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、 
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y 
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl  
 .i、  .   ヾ=、__./        ト= 
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!  
283(-_-)さん:04/07/23 12:27 ID:???
ファッション板覗いて悲しくなった
284(-_-)さん:04/07/23 12:31 ID:jsluLgfv
ヒッキーのくせにどこからそんな金出てくるんだ
285(-_-)さん:04/07/23 12:42 ID:???
ヒキで貧乏って最悪ジャン
286(-_-)さん:04/07/23 12:42 ID:???
ヒッキーじゃなくてただのパラサイトだろ。
287(-_-)さん:04/07/23 13:03 ID:???
ナンバーナインっての買えばいいのか
288Etati→:04/07/23 13:20 ID:???
ナンバーナインはお勧めしない
ハードすぎるで
289(-_-)さん:04/07/23 13:24 ID:AcmbVjLt
何か大学でテストがあるから濃いと、電話がかかってきてさ
もうそんな時期かと思い 3ヶ月振りに出ようかと思ったんだけど
服がワンパターンしかなくて 仕方ないから一週間同じ服で通ったよ
290(-_-)さん:04/07/23 14:39 ID:???
ファッション板って何喋ってるのか全然分からん。
学校でファッションの授業もやるべきだな。
291(-_-)さん:04/07/23 15:29 ID:???
>>290
ファッション先生講義のほどよろしくおねがいします
292(-_-)さん:04/07/23 15:54 ID:???
世の中の奴等がなんであんなに普通におしゃれを楽しんでいるのか
永遠に分からん。
服を買ったり、美容院へ行くなんて俺はとてもじゃないができない。
壁が高すぎる
実際服なんて半袖、長袖、半ズボン、長ズボンぐらいしか知らない
カットそーって何?ポロシャツって?普通のシャツと何が違うの?

こんな俺でも生きるためにバイトには出ているが、バイト先は制服だけ着ているし。
しかし、最近髪が伸びてきたので切らないとさすがにまずいと思っている。
子供のころから坊ちゃん狩りしかしたことのない俺は今回もまた坊ちゃん狩りなんだろう。

とりあえずかっこよくなくても良いから
人に清潔感を与える容姿を俺にアドバイスしてくれ
293(-_-)さん:04/07/23 16:44 ID:???
>>292
坊ちゃん刈りは清潔感というよりも笑いを提供してくれる
思い切って坊主にトライしてみては?
294(-_-)さん:04/07/24 12:49 ID:???
この板のほかにパラサイト板とかニート板とか作って欲しい。
295(-_-)さん:04/07/24 15:25 ID:???
ピコとかエコファンクション着て外出してる
296(-_-)さん:04/07/24 17:19 ID:???
坊ちゃん狩りでもさ、自分でスイたり色つけたらましになるんじゃないか?
とりあえず一つまみねじってカットをお勧めする
297(-_-)さん:04/07/24 17:23 ID:???
つか普通にスーツ着るのが一番簡単なんだけどね
298292:04/07/24 20:51 ID:???
取り合えず床屋で
「坊ちゃん狩り以外」と注文してみる予定
なるべくみじかめを目指す
299292:04/07/24 20:54 ID:???
>>295
とりあえずググッテみたけどさ、
ピコってまさかこれ?違うよね。
http://www.pico-club.com/
紅茶のピコとか引っかかったけど
300(-_-)さん:04/07/25 13:37 ID:???
picoじゃなくてpikoだよ


pikoは高校で卒業した方が・・・
301(-_-)さん:04/07/25 14:21 ID:???
工房でもやばいだろ
302(-_-)さん:04/07/25 18:29 ID:???
ほらな、あれがやばいとかこれがだめとか
だから結局他人の目が色々気になってひきこもって全裸でしかいらなくなっちゃうんだよ('A`)
303(-_-)さん:04/07/25 18:52 ID:???
>>302
人の目が気になったとき
・服装に気を遣うようになる
・引き篭もる
ちょっとの努力で大きな差。
304(-_-)さん:04/07/25 21:11 ID:???
帽子買ったけど全然似合わないorz
(´・ω・`)モウダメポ
305(-_-)さん:04/07/27 02:51 ID:???
帽子なんて似合わないから諦めてるけどな俺
ハンチング帽とか被りてぇよ・・・ハチハッテルカラダメポ
306(-_-)さん:04/07/27 06:55 ID:???
外に着ていく服がありません。でも行かなきゃならんのです。
行ってきます、真っ白なシャツと紺色のデニムパンツを履いて。
307(-_-)さん:04/07/27 07:46 ID:???
>>306
>着ていく服
あるじゃん。
308(-_-)さん:04/07/27 08:44 ID:???
着用に耐え得る服が無いって事では?
309(-_-)さん:04/07/27 17:16 ID:???
俺なんて、帽子が似合うとか似合わないとか以前に頭に入らないよ・・・○rz
310(-_-)さん:04/07/27 20:54 ID:???
俺も顔、頭ともにデカイな
頭がヤンキースの松井で体がもやしっ子な感じをイメージしてもらうと僕になるよ・・・
バランス悪ぃぃぃい゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
311(-_-)さん:04/07/28 16:50 ID:???
本当に外にでる気があれば
ネットでもいいからそれなりの服を手に入れるんだろうな、、、。
きっと言い訳なんだ、、、。
312(-_-)さん:04/07/28 21:22 ID:???
顔が長くて帽子が似合わん
313(-_-)さん:04/07/28 22:23 ID:???
頭の大きさってあっても5センチも差がないと思うんだけど
一見小顔、小頭に見えてもほんのちょっと後ろに長いだけで
大きくなってしまうわけで、けっこうでかい人
多いと思うんだけど、かっこいい帽子って
やっぱ大きいサイズってないの?
314(-_-)さん:04/07/30 20:47 ID:???
ダサい服しかないって言うけど、ダサイかどうか分かるのか?
315(-_-)さん:04/07/31 15:13 ID:???
裾直しが恐くてズボンが買えない
316(-_-)さん:04/07/31 20:49 ID:???
>>315
初めからレングスのあったズボン買えば。
317(-_-)さん:04/07/31 23:56 ID:???
ジーンズなら、長けりゃ裾を折ればいい。
もしくは靴のへんでくしゃくしゃとバネみたいにしとけばいい。
318(-_-)さん:04/08/04 03:51 ID:???
ついさっき、ダセーなんかオリーブ色のシャカシャカしたズボンに濃いグレー色が褪せたTシャツで
2週間ぶりぐらいに外出てセブンイレブン行ってきますた。
ヽ(´ー`)ノわーいなんかキャンペーンのくじ引き引いたら魚肉ソーセージが当たったよー

関係無いけどコンビニの店長って店によってかなり違うだろうけど
給料いくらぐらいもらえるんだろう?場所さえよければいい商売だよなぁ
319(-_-)さん:04/08/04 12:09 ID:???
コンビニにかぎらず店長ってどれくらい給料もらってるんだろうね。
320(-_-)さん:04/08/04 18:22 ID:???
>>317
激しくシルエットがダサいけどな
ってかレス300もついててお前らの書き込みから「シルエット」って言葉が出ないのが怖い
321(-_-)さん:04/08/05 05:34 ID:???
100超えたくらいでシルエットクイズやろうかなぁと思ってたんだけどなぁ。やっときゃ良かった。
322(-_-)さん:04/08/05 10:12 ID:???
>>321
どんな問題だよ
323(-_-)さん:04/08/05 11:28 ID:???
シンプル、綺麗め、細め(これ重要)の服なら安物でもそれなりに見えるよ
324(-_-)さん:04/08/05 15:08 ID:???
それでも出来ないヤツが居るからこんなスレがあるんだろ
325(-_-)さん:04/08/05 20:12 ID:???
シンプル、綺麗め、細め(これ重要)にすると俺のでかい顔と頭が目立つな・・・
326(-_-)さん:04/08/06 11:29 ID:???
でかい頭+体細い+髪もっさり
今の俺は最強だぜ
327(-_-)さん:04/08/06 14:29 ID:???
でかい頭+体細い+ハゲ
俺の方が最強だぜ 髪欲しいな゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
328(-_-)さん:04/08/06 23:32 ID:???
>>327
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマ
329(-_-)さん:04/08/06 23:38 ID:???
とりあえず色々考えて金バンバン使え
使わなきゃ服も増えないし失敗からも学べない
330(-_-)さん:04/08/07 18:50 ID:???
質問
ズボン上にあげ過ぎって変?
足短いからちんこ左右にどけてギリギリまであげてるんだが
だってそれやらないと本当に短いし
331(-_-)さん:04/08/07 19:05 ID:???
332(-_-)さん:04/08/07 22:21 ID:???
まゆげの手入れはしてますか?
333(・∀・)ホー!!:04/08/08 14:46 ID:???
(・∀・)ホー!!
334いがぐり.16歳7ヶ月 ◆P8eANdQMDg :04/08/08 14:59 ID:I6NYmyyC
トップスのサイズに気をつけて。
335いがぐり.16歳7ヶ月 ◆P8eANdQMDg :04/08/08 15:06 ID:I6NYmyyC
・店員がかなり素人(頼れないし、妙に下手っぽいというか・・・・)

コムサで買ったときMサイズなのに「サイズはLですね」って言われてLを
買ってしまった。
洗濯してしまったけど1着500円でMサイズになんとか交換してもらった。
店員が素人だからもう2度と行きたいと思わない。
カーキと黒のジャケット2枚とシャツを3枚にインナーを2枚買った。
178cmなんですけど体がもともと細いんでMでいいんですよね?
Mサイズだと肩幅も全部ピッタリなんですが。
336いがぐり.16歳7ヶ月 ◆P8eANdQMDg :04/08/08 15:07 ID:I6NYmyyC
Lさいずだと肩幅も幅もよれよれなんで。
337いがぐり.16歳7ヶ月 ◆P8eANdQMDg :04/08/08 15:10 ID:I6NYmyyC
テレビで60年70年代が映ると昔の人はファッションセンスいいなーと思う。
今の日本のファッションって本当にわけ分からない。
338(-_-)さん:04/08/08 15:14 ID:???
昔の人のほうが何を基準に色合わせしてんのかわけわかんない。
339いがぐり.16歳7ヶ月 ◆P8eANdQMDg :04/08/08 15:16 ID:I6NYmyyC
スマートなんか読むと学生とかのファッションなんてもっとわけが分からない。
340('A`) :04/08/08 15:20 ID:vXc7b+kt
ファッションなんてユニクロで十分
贅沢いってんじゃないよ。
341(-_-)さん:04/08/08 15:21 ID:???
ウニクロは母が買ってきたもんがすんごいダサいんでトラウマです。
342('A`):04/08/08 15:24 ID:vXc7b+kt
>>341
気にしない気にしない。
343いがぐり.16歳7ヶ月 ◆P8eANdQMDg :04/08/08 15:26 ID:I6NYmyyC
僕もユニクロで十分だと思う。
若い奴は全身ユニクロなんてやばいとかって言うけど何がやばいのか意味が分からない。
それに高い物はやっぱりいいなんていうけど実際は原価なんて変わりません。
馬鹿らしくなる。
あんな薄っぺらいものが丸井みたいなとこで6000円や7000円で売られてるのが信じられない。
344いがぐり.16歳7ヶ月 ◆P8eANdQMDg :04/08/08 15:29 ID:I6NYmyyC
ファッション好きな奴であのメーカーはダサいだのいいだの
これは駄目だのこれは良いだのって疲れないのかな?
固定観念が強すぎると思う。
345(-_-)さん:04/08/08 15:31 ID:???
とりあえず言える事は

いがぐりはダサいって事だ

悔しかったら服晒してみろ
346(*´・ω・`*)ヌルー ◆9pXiBpy0.U :04/08/08 15:32 ID:hZQvulYM
フェティシズム(物神崇拝)の世界ですからねぇ。
347(-_-)さん:04/08/08 15:34 ID:???
>>341
うにくろが悪いんじゃなくておまーの母の趣味が悪いんだよ
348いがぐり.16歳7ヶ月 ◆P8eANdQMDg :04/08/08 15:34 ID:I6NYmyyC
今のお気に入りは花柄のシャツと黒のジャケット。
349('A`):04/08/08 15:34 ID:vXc7b+kt
いいじゃん何きてたって、清潔であればさ・・・
350いがぐり.16歳7ヶ月 ◆P8eANdQMDg :04/08/08 15:35 ID:I6NYmyyC
自分で行ってサイズ合ったの買ったほう良いと思うよ。
351(-_-)さん:04/08/08 15:36 ID:???
晒せって、オシャレなんだろw
いまどきデジカメなり携帯なりあるんだろうしさ
352いがぐり.16歳7ヶ月 ◆P8eANdQMDg :04/08/08 15:37 ID:I6NYmyyC
僕がおしゃれだなんて言ってないじゃん。
353(-_-)さん:04/08/08 15:40 ID:???
突然出てきて連続カキコでオシャレ論を展開するなんて
「僕オシャレだよ!なんでも聞いてね」って言ってるようなもんじゃん
ああ、写す時は着て写せよ
354いがぐり.16歳7ヶ月 ◆P8eANdQMDg :04/08/08 15:42 ID:I6NYmyyC
自分がダサいからってそういうこと言うなよ。
355(-_-)さん:04/08/08 15:44 ID:???
お気に入りとかあるんだろ、ダサくても何でもいいから晒せよ
356(-_-)さん:04/08/08 15:45 ID:???
ダサいダサくないは好みもあるしね
とくに16なんて服に興味持って数年だし満足に服買えない年頃じゃん
厨まるだし服で俺はダサくないよ。なんて言ってる可能性87パーセント
357(-_-)さん:04/08/08 15:46 ID:???
>>343
原価は変わるよ 比べてわからない?
それに安物とそれなりのブランドじゃかけてる工程の数が違う
それが値段にはねかえってるわけ
358(-_-)さん:04/08/08 15:48 ID:???
服晒しまだー?
359いがぐり.16歳7ヶ月 ◆P8eANdQMDg :04/08/08 15:49 ID:I6NYmyyC
はっきりいって原価はね安いよ。
何万もする物の原価が1000円なんて言うのも珍しくない。
ダサいメーカーだけどたとえばグッチだとか。
360(-_-)さん:04/08/08 15:50 ID:???
>>359
晒してから語れよ
グッチダサいとか良く言えるな
361(-_-)さん:04/08/08 15:51 ID:???
なんでビ御トンの財布なんてあんなキモイ柄のものもてるんだよ!嘘だろ!!
362いがぐり.16歳7ヶ月 ◆P8eANdQMDg :04/08/08 15:52 ID:I6NYmyyC
グッチの何万もするバックなんて中国で作った原価2000円くらいの物だよ。
服以外に化粧品でも同じ何千円と何万もする化粧品なんて実は10円もしない原価。
363(-_-)さん:04/08/08 15:53 ID:???
だから晒せって
364(*´・ω・`*)ヌルー ◆9pXiBpy0.U :04/08/08 15:54 ID:hZQvulYM
デジカメあるがうpの仕方がわからないw
365(-_-)さん:04/08/08 15:55 ID:???
どこでグッチの原価が千円だと聞きかじったか知らないが嘘を信じるな
Tシャツ1枚ならともかく、オリジナルで生地作って千円のわけないじゃん・・・
パタンナーとデザイナーの腕に金を払う気はないのかよ
若い青臭い感覚のレスで生ぬるい気持ちになるなあ
366(-_-)さん:04/08/08 15:56 ID:???
@パソコンに画像ファイルを取り込む
Ahttp://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/upload.cgi
に行く
B参照をクリックしてさっき取り込んだ画像ファイルを指定する
C適当にコメントを入れてUpLoad
Dズラーっと並んだファイル名の一番上をクリック
E自分の画像だったらそのURLをここに書き込む
367いがぐり.16歳7ヶ月 ◆P8eANdQMDg :04/08/08 15:57 ID:I6NYmyyC
知らないんですか?
グッチのバックは中国で作った原価1000〜2000円のバックですよ。
これは本当の話ですよ。
368(-_-)さん:04/08/08 15:58 ID:???
そうれは分かったから早くおまえの服晒せ
どうせダサいって言うんだろ。とか言い訳して晒さないなんてことはしないでね
369(-_-)さん:04/08/08 16:00 ID:???
やり方も>>366が書いてくれた事だしな
370(-_-)さん:04/08/08 16:04 ID:???
まだー?逃げ足だけは速い人?
371(-_-)さん:04/08/08 16:06 ID:???
一生懸命写真とってんじゃないのか?
でも自分で見れば見るほどヒドい事に気づいて晒そうか迷ってるとかw
372(-_-)さん:04/08/08 16:12 ID:???
自分で煽っておいて逃げるって服以前にやることがカッコ悪いと思いまーす
373(-_-)さん:04/08/08 16:14 ID:???
グッチをバカにするくらいだからさぞかしカッコイイんだろうな
374(-_-)さん:04/08/08 16:16 ID:???
だせぇよ。グッチもおまえも
375(-_-)さん:04/08/08 16:18 ID:???
グッチは世界の一流メーカーですよ?^^
376(-_-)さん:04/08/08 16:21 ID:???
どうでもいいから早く晒せよ
カッコ良かったらグッチバカにしてもいいからさ
377(-_-)さん:04/08/08 16:24 ID:???
おまえらの言動のほうが必死でダサいと思うけど。
いがぐりがいつ服写すなんていったんだ?
378(-_-)さん:04/08/08 16:24 ID:???
↑いがぐり必死だなw
379(-_-)さん:04/08/08 16:25 ID:I6NYmyyC
いがぐりじゃないけどなにか?
380(-_-)さん:04/08/08 16:26 ID:I6NYmyyC
おまえらが勝手に言ったことじゃないのか?
381(-_-)さん:04/08/08 16:28 ID:???
まあまあ、この流れになってしまったからには晒してもらわないと収集つかないだろ
382(-_-)さん:04/08/08 17:10 ID:???
>>377
晒すとも言ってないけど晒さないとも言ってない。
逃げただけ。それがカコワルイ
383(-_-)さん:04/08/08 17:14 ID:???
>>379
367 名前:いがぐり.16歳7ヶ月 ◆P8eANdQMDg [] 投稿日:04/08/08 15:57 ID:I6NYmyyC

ID同じじゃん。名無しで煽り返すなよ。やることセコイよ。
384(-_-)さん:04/08/08 17:16 ID:???
いがぐり恥ズ!!!!wwwwwwwwww
オマエはオシャレなんか語らない方がいいよ
385(-_-)さん:04/08/08 17:18 ID:???
セコセコいがぐり
人間が小さい
386(-_-)さん:04/08/08 17:26 ID:???
IDで名無し潜伏がバレて引退はひき嬢以来二人目か・・・
387(-_-)さん:04/08/08 17:26 ID:???
いがぐりかわいい
388(-_-)さん:04/08/08 17:27 ID:???
>>386
山下キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
389(-_-)さん:04/08/08 17:27 ID:???
相変わらずの恥晒し(プゲラw
390(-_-)さん:04/08/08 17:28 ID:???
ブランド物=グッチ
391(-_-)さん:04/08/08 20:18 ID:???
潜伏ばれてる
馬鹿だなこいつw
392(-_-)さん:04/08/08 20:20 ID:???
いがぐりさんはもう二度とコテになれない体になってしまいました
393(-_-)さん:04/08/08 21:22 ID:???
こんばんわ してますた
394(-_-)さん:04/08/09 16:12 ID:???
て言うか、糞コテの見本いがぐりは
ヒキーじゃないじゃんwwwwwwwwwww
なんでこんな所でうろうろしてるのヒキ相手なら自分のおされ論が認められると思ったんだろ
395(-_-)さん:04/08/09 16:52 ID:???
ヒキにもバカにされて結局逃げ出す哀れないがぐり
396(-_-)さん:04/08/11 08:25 ID:RQztzaxP
グッチのデニムヤバイ。シルエット色落ち完璧
397(-_-)さん:04/08/11 10:33 ID:???
どっちにしろ外出はしない
398(-_-)さん:04/08/12 15:55 ID:???
ガンダムのTシャツ買ったから、今度着て外出してみよ
399(-_-)さん:04/08/12 15:57 ID:???
うわ・・・
400(-_-)さん:04/08/12 16:04 ID:???
>>398
キャーカコイイー><
401(-_-)さん:04/08/12 16:07 ID:???
ちなみにドラゴンボールのTシャツもあるよ
402(-_-)さん:04/08/12 16:07 ID:???
ご自由にどうぞ
403(-_-)さん:04/08/12 16:16 ID:???
404(-_-)さん:04/08/12 16:42 ID:???
中高生〜20代ならバンドTシャツをお勧めする。
ブランドより、よっぽど「私はこんな感じの人です」と
主張できる上に安い。1000円くらいでも買える。
ヘインズのジャストサイズのTシャツの上に重ね着(半袖+半袖)で
着ると、「なんとなくわかってる奴だな」って思ってもらえる。
なにより、服屋に行くのが苦手な人でもレコード屋やオク、通販で簡単に買える。

カバーできるくらいキャラに自信がなければ、いくら好きでも
メタル系やメロコア系はよしておこう。

405(-_-)さん:04/08/12 16:42 ID:???
>>404
おまえはカエレ
406(-_-)さん:04/08/12 18:19 ID:???
腕を見ると無数の傷跡・・・
半袖切れないぽ(A'`)
407(-_-)さん:04/08/12 19:51 ID:???
>>404
バンドTは確かに使いやすいアイテムだがそれ一点でどうにかなるような物じゃないだろ
所詮プリントTだし
408(-_-)さん:04/08/12 20:36 ID:???
>>404
分からない単語が多すぎて、何喋ってるのかわけ分かんね
40921歳♀:04/08/16 02:11 ID:9COejjUC
イマドキの服を高い金出して買っても、
私顔がババア&ブスだから、いつも着る勇気無くして
着ずに終わる‥(つへ`)゚゚。
410(-_-)さん:04/08/16 02:19 ID:???
買ったらとりあえず着れ
着てるうちに馴染むから
411(-_-)さん:04/08/16 02:25 ID:???
どっかからコピペしてきた文章を少しいじった程度だなこりゃ・・・
412(-_-)さん:04/08/16 02:29 ID:???
■ダサい服しかないから外出しない part2■
413(-_-)さん:04/08/16 05:06 ID:JT9AcsmD
太ってるとどうにもならないよね…はぁ。
414童子☆ ◆aHB5ean456 :04/08/16 05:21 ID:???
そこで筋トレ&ランニングですよ
415(-_-)さん:04/08/16 05:27 ID:l+65Pc3K
みんな走ろう
416(-_-)さん:04/08/16 05:34 ID:3/pjXbpR
イケメンはなにを着てもかっこいい
デブはなに着てもニアワン
417(-_-)さん:04/08/16 05:41 ID:JT9AcsmD
その通りだと思うよ。
デブスはどんな格好しようと笑われるんだわ。
418(-_-)さん:04/08/16 05:50 ID:l+65Pc3K
そんなに太ってんの?
419(-_-)さん:04/08/16 06:55 ID:JT9AcsmD
中途半端に太ってるよ(´ー`)
420(-_-)さん:04/08/16 11:46 ID:???
>>417
それがもし嫌ならやせればいいじゃん。
421(-_-)さん:04/08/17 15:10 ID:???
ブスは自分のせいじゃないけどデブは自分のせいだよ
422(-_-)さん:04/08/17 15:40 ID:???
前世で悪いことしたからブスになったんだよ
423(-_-)さん:04/08/17 23:55 ID:???
前世なんて単なる現実逃避だろ・・・
424(-_-)さん:04/08/20 11:54 ID:???

夏休みどこにも行っていないと思われないように公園で日焼けをしていた。
そしたら何故か幼女が寄ってきたわけよ。
「オイオイなんなんだ?」と思っていたら幼女が「これあげる」って何か渡してきた。
極度に目の悪い俺は何だか分からずに受け取ろうとした。
そしたら、それが急に暴れだしたんだよ。
俺は驚き、軽い悲鳴をあげてそれを捨てた。
幼女は俺にセミをくれようとしたらしい。
俺が捨てたのを見て幼女は「あ〜あ」と言いながら戻っていった。
425(-_-)さん:04/08/20 22:11 ID:???
虐めだろそりゃ
ってかそんな視力でよく公園まで行けたな
426(-_-)さん:04/08/22 03:53 ID:???
俺が思うに、公園に住んでるタイプの人かな?
427(-_-)さん:04/08/22 03:55 ID:???
最近の公園はネット回線繋がってんのか!知らんかった・・・・
428(-_-)さん:04/08/22 07:20 ID:???
引き篭ってると世間のことがわからなくなるよな
429(-_-)さん:04/08/24 21:49 ID:Gkw7r2ao
今週の金曜日、東京に行って巨人戦見に行く事になった(親父が誘った)。
が、ダッサイ服ときったないズボンしかない。_| ̄|○
こんなんで東京なんて大都市行ってもいいのでしょうか?
430(-_-)さん:04/08/24 21:57 ID:???
野球観戦するヤツなんてダサいのばっかりだから問題無い
431(-_-)さん:04/08/24 22:21 ID:uF6MeKqC
ぽまいらBEAMSで買えばいいじゃん
高いかもしれないけどn
http://www.beams.co.jp/
432(-_-)さん:04/08/24 22:25 ID:bOQKie/t
だって通販やってねーんだろ?
433(-_-)さん:04/08/24 22:28 ID:uF6MeKqC
多分BEAM-Tと+はやってたと思う
買ったときないからわからんけど
434(-_-)さん:04/08/24 22:29 ID:???
>428危険だよな世間とつながりなくなるのは、、、
服の情報も友達経由だったから友達いなくなったらさっぱりわからなくなった
435(-_-)さん:04/08/24 22:47 ID:???
通販お勧めおしえて
436(-_-)さん:04/08/24 22:49 ID:uF6MeKqC
>>435
ヤフオクとかそういう感じの奴とか後はファ板でも行って
みれば見つかるかも
437(-_-)さん:04/08/24 22:51 ID:???
ヤフオクやめたほうがいいよ!!
438(-_-)さん:04/08/24 22:53 ID:???
ジーンズに古着のTシャツとかでよくね?
お洒落とかどうでもよくなってきたわ。
439(-_-)さん:04/08/24 22:55 ID:???
流行とかじゃなくて
一生、着られるものってなんだ
440(-_-)さん:04/08/24 22:56 ID:???
>>439
靴、とかなら一生通して着れるかも
441(-_-)さん:04/08/25 15:59 ID:???
そもそも、服なんて一生着られるように作られていない
442(-_-)さん:04/08/25 17:46 ID:???
オッサンになったらそういうのもいいかもしれないけどどうせ飽きるからな
443(-_-)さん:04/08/28 21:42 ID:BGHv8Iv1
>>425
メガネはずしてたんだろ
444(-_-)さん:04/08/28 21:44 ID:???
オフやってみんなで買いに行けば
445(-_-)さん:04/08/28 21:58 ID:???
そのオフに着ていく服がないんだよ
446(-_-)さん:04/08/28 22:06 ID:???
なんでもいいと思うよ
その時買えばいいんだから
447(-_-)さん:04/08/28 22:07 ID:???
っつーか服買う金ねー。
448(-_-)さん:04/08/29 12:09 ID:???
金だよね、すべての問題は金だよね。
449(-_-)さん:04/08/29 12:25 ID:???
ネットで調べたらカコよさそうなのでてきたけどよく分からん。

こむさこれくしょん?とるねーどまーと? 
産れて初めて聞いたブランドだ。いいものなのかの判断もつかん。
450(-_-)さん:04/08/29 12:26 ID:???
上で書いてたコムサ四天王とか言うのだろうか・・・
451(-_-)さん:04/08/30 03:25 ID:???
>>59-63
何度読んでも面白いな言い過ぎたごめん
452(-_-)さん:04/08/30 03:52 ID:???
俺、別に一生学ランでいいのになぁ
私服での修学旅行とか激しく困った
453(-_-)さん:04/08/30 03:59 ID:???
逆に制服がなかった方が困らんかったかもな
っていうか、スーツで出勤するような職に就きたい
まあ無理なのはわかってんだけどさ
454(-_-)さん:04/08/30 05:17 ID:???
スーツ持ってすらいない・・・
455(-_-)さん:04/08/30 14:46 ID:???
>>454
俺も持ってないんだけど、スーツならあれこれ悩まないだろっていう考え
スーツを数着買って、あとはYシャツとネクタイを増やせばいいだけだしさ
456(-_-)さん:04/08/30 17:05 ID:???
浅はかな考えだな・・・
457(-_-)さん:04/08/30 17:46 ID:???
>>456
具体的にどの辺りが。
458456:04/08/30 18:21 ID:???
普通の服装もできないのにスーツで済まそうとしてる辺りが
459(-_-)さん:04/08/30 19:11 ID:???
だからそれのどこが"浅はか"なの
460456:04/08/30 19:29 ID:oNNLr9pI
は?日本語通じてるの?
お前らがスーツなんか着てもダサい上に浮くだけだから止めろって注意してあげてるんだよw
461(-_-)さん:04/08/30 19:30 ID:???
左様で。
462(-_-)さん:04/08/30 21:09 ID:???
ファション誌で研究だ!
ttp://daisuki.vis.ne.jp/nejimaki/diary/index.cgi
463(-_-)さん:04/08/31 00:02 ID:???
>>460
最初はそうだろ。。要は慣れ。
464(-_-)さん:04/08/31 00:12 ID:cKTGJwHG
>>463
基本コンセプトが間違ってるヤツに慣れも糞も無い
慣れでカッコ良くなるんならダサい服もカッコイイだろ
465oビザ:04/08/31 00:14 ID:???
そうだスーツなど慣れだ
さあ俺が来てやったぞ
466(-_-)さん:04/08/31 00:16 ID:???
必死な人がいますね(笑)
467(-_-)さん:04/08/31 00:53 ID:???
いいから喧嘩すんな
仲良くしろ
468(-_-)さん:04/08/31 00:54 ID:???
なるほどスーツいいね
髪型さえまともならスーツで服買いにも行けるしね♪
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1093736050/l50

みなさん、今からヒキ板自治に関する選挙を行います。
突然で申し訳ありませんが、興味のある方は本日中に書き込みををお願いします。
470(-_-)さん:04/08/31 00:57 ID:???
スーツを私服にするのか
471(-_-)さん:04/08/31 02:47 ID:0T0tNm+7
スーツで服買いに行くと店員の対応が悪かったりする。どうやら、
スーツ着てる=サラリーマン=金持ち、という図式を思い浮かべるらしい。
ネチネチと職業について聞いてくる場合があるので気をつけろ。
472(-_-)さん:04/08/31 04:40 ID:???
無職ですって言えばそれ以上きいてこないだろうよ
473(-_-)さん:04/08/31 04:56 ID:???
いざ頑張って外に出て欲しい物買おうとしたけど服が無いことにきづいた
474(-_-)さん:04/08/31 06:33 ID:cKTGJwHG
>>472
本当にそれを言える度胸がヘタレのお前にあるのか?
>>473
ありがち
475(-_-)さん:04/08/31 06:46 ID:???
半そでの服がすくなくて長袖のをはさみで切ったから今度は長袖の服がすくなくなったぽ
476(-_-)さん:04/08/31 07:36 ID:???
809 名前:(-_-)さん 投稿日:04/08/26 03:45 ID:???
>>804
いや、電話とかじゃなくて来て欲しいんですが
東北まで来たら場所教えますんで

812 名前:花火 ◆24HANAYpJ6 投稿日:04/08/26 03:46 ID:???
>>809
電話してこいよ糞が
ぜろきゅーぜろななろくきゅーいちごーにーぜろきゅー
話はそれからだ

817 名前:花火 ◆24HANAYpJ6 投稿日:04/08/26 03:48 ID:???
名前でたし糞がケラケラ
>>814
うっせーよ行くか行かないか電話できめるんだよ
>>815
ヽ(´∀`)ノ きたよー♪きゃっきゃ☆
477(-_-)さん:04/08/31 07:44 ID:???
自演うざい                     
478(-_-)さん:04/08/31 08:02 ID:???
キタァーッ!セブンイレブンの陰毛チャーハンおにぎり

http://food6.2ch.net/test/read.cgi/toba/1092208482/
479(-_-)さん:04/09/05 15:31 ID:???
ユニクロは衣替えのシーズンだし、安売り真っ最中
ひっさしぶりに買ってきたぞ…
480(-_-)さん:04/09/05 17:57 ID:???
まあ、コンビニだとかその辺に出るだけならユニクロで十分だよね
どっか遊びにいくことがあるとしたら、上に羽織るシャツくらいちゃんとしたの買った方がいいかもね
俺は服があったとしても外出しないだろうけど・・・
481(-_-)さん:04/09/07 15:45 ID:???
夏物大安売り
来年の為に・・・・
482(-_-)さん:04/09/09 15:05 ID:???
どんな服着ればいいのか分からない
483(-_-)さん:04/09/09 15:34 ID:???
こういうの見つけた。
ttp://ikebukuro.cool.ne.jp/datuota/
484(-_-)さん:04/09/09 16:07 ID:???
今着ている100均の白の半そでTシャツ
やばいくらい似合ってる。
透けてるので外は歩けんけど家で着る分にはいい感じだ
485(-_-)さん:04/09/09 16:26 ID:???
>>482
裸でいればいいじゃん
486(-_-)さん:04/09/09 16:59 ID:???
>>485
もうそう言うレスやめなっ
いい加減成長せーよw
487(-_-)さん:04/09/09 17:12 ID:???
>>486
まぁそうだが、>>482の発言も糞過ぎね?
488(-_-)さん:04/09/09 17:58 ID:???
とりあえず身長高いやつはいいんだよ服選べて
俺なんかチビ&短足だから着るもの決まって来るんだよぉぉ
489(-_-)さん:04/09/09 18:07 ID:???
決まってるだったらいいじゃん
490(-_-)さん:04/09/09 18:16 ID:???
>>487
人のせいにすんな屑
491(-_-)さん:04/09/09 18:47 ID:o/9JI/m4
ホント、「いつ買ったのその服?」
ってぐらい前の服しかない
色褪せてヨレヨレ。
492(-_-)さん:04/09/09 18:52 ID:???
確かにわからないなら裸でいろと言いたい。
493(-_-)さん:04/09/09 19:48 ID:???
ズボンがない(´・ω・`)
パンツ一丁で外出ろってか
494(-_-)さん:04/09/09 20:08 ID:???
海水パンツと言い張れ
495(-_-)さん:04/09/10 10:28 ID:???
服がないとか信じられない。
お前等凄すぎ。
496(-_-)さん:04/09/10 11:10 ID:???
>>495
たぶんおまーの持ってる服見ても着れる服ないじゃんって思うだろう
数の問題じゃなくて精神的な問題だから
497(-_-)さん:04/09/10 11:53 ID:???
最近ガシガシ金かけてるだけあってそれなりに服はあるな
498(-_-)さん:04/09/11 22:44:18 ID:???
地味な服ならある
499(-_-)さん:04/09/11 22:58:05 ID:???
何着ても似合わない、体形が変だから
500(-_-)さん:04/09/11 23:05:51 ID:???
うむ                                                                                       
501(-_-)さん:04/09/12 16:29:11 ID:???
無印の通販で無難なのがそろうと思うが試してみれ
502(-_-)さん:04/09/13 16:19:33 ID:???
親に見つかると嫌だから通販はちょっと・・・
背は高いけどひょろひょろだから似合うもん無いや 筋トレするか・・・・
503(-_-)さん:04/09/14 00:13:13 ID:???
肉くえ
504(-_-)さん:04/09/19 12:20:01 ID:VDnf/fS5
セレクトショップって長袖シャツとかの下にインナーとか入れてハンガーでかけて売ってるじゃないですか?
あれってインナーも入れた値段なの?レジに持ってくときはハンガーごと持ってってOK?
505(-_-)さん:04/09/19 12:23:41 ID:???
違うに決まってんだろハゲ
自分でとるか店員に言って「このシャツだけください」とか言え
506(-_-)さん:04/09/19 12:30:07 ID:rDl+U0nF
どんないい服着ても、不潔でくせー引きこもりには無駄な干渉
507まるほどう(松丼) ◆TtZ5ECCk0Y :04/09/19 12:33:26 ID:0izn711Z
都会のお洒落とかブランドもんとかイライラする
お洒落に必死なだけ見栄っ張りの集まりじゃん

508(-_-)さん:04/09/19 12:43:28 ID:???
ヒキは逆に潔癖も多いと思うけど
509(-_-)さん:04/09/19 15:41:54 ID:???
ひきこもり=オタクとは言えない
510(-_-)さん:04/09/19 16:40:11 ID:???
色落ちした昔の服着て繁華街行ってみたけど、死ぬほど恥ずかしかった
511(-_-)さん:04/09/20 06:22:16 ID:???
繁華街なんて一回も行ったことないよ・・・
512まるほどう(松丼) ◆TtZ5ECCk0Y :04/09/20 10:27:06 ID:mNk6qzLo
忌野清志郎
513まるほどう(松丼) ◆TtZ5ECCk0Y :04/09/20 10:29:54 ID:mNk6qzLo
忌野清志郎がデイドリームビーバー
カバーしたやついいよね


514まるほどう(松丼) ◆TtZ5ECCk0Y :04/09/20 15:29:28 ID:mNk6qzLo
便秘
515まるほどう(松丼) ◆TtZ5ECCk0Y :04/09/20 15:35:16 ID:mNk6qzLo
貧乏人の救世主ユニクロとしまむらをバカにするな!!!!!
両方とも(金ないから買えないが)入ってみたいのに,
ぴろしきが「入ったら一生の恥」とか言って寄ってくれなかった
人見知りとか見栄っ張りな阿呆はもういや
そんなに髪の毛気にしたところで顔は治らないからw
人目気にしすぎ誰もおまえなんか見てないですよ^ ^
516(-_-)さん:04/09/20 15:46:16 ID:???
しまむらって近所にないから
517(-_-)さん:04/09/20 18:05:35 ID:???
今どんな服がはやってるか分からない。
俺のファッションは小学生から進歩が無い
518(-_-)さん:04/09/20 18:07:05 ID:???
>>517
半ズボンか?w
519(-_-)さん:04/09/20 18:14:51 ID:???
>>517
全裸が大流行してますよ^^
着飾る必要は無いのさ^^
人が集まってきて警察官のコスプレした人に
無理矢理お持ち帰りされたりします^^マジお勧め^^
520(-_-)さん:04/09/20 18:47:29 ID:???
じゃあ、今度ためしてみようかな。
教えてくれてありがとね



























(o´д`)、ペッ
521まるほどう(松丼) ◆TtZ5ECCk0Y :04/09/20 20:53:34 ID:mNk6qzLo
>>518
わろたw
のび太みたいだね
522(-_-)さん:04/09/20 20:56:23 ID:CIHaYDXu
ダサい服以前に、着れるサイズの服がない。。。
523(-_-)さん:04/09/20 21:02:40 ID:???
漏れの場合は結局、自分に能力がないのに、能力ないと笑われるのが嫌いなんだ。

服がださい→外出できないから服かえない→服がださい、の無限悪循環

太っているからカコイイ服は無理→ださいデブ服で笑われる→町を歩けない→
髪の毛きれないから髪の毛ださいし美容院なんていったらださいと笑われる→
家でたくないから太っていく→最初にもどる

なんだよね。好循環を小学生や中学生のときからやっていれば・・・と思う。
ああ、氏にたいなぁ〜wそんな度胸もないけどダメジャン
524(-_-)さん:04/09/20 21:12:15 ID:???
テンパー、顔デカ、の知り合いに最近会ったら髪がストレートになてたよ…キモかったよ…
525(-_-)さん:04/09/20 21:14:26 ID:???
>>522
漏れは体重90kgで、ダサいキモイデブと思われていると思うが、
昔なんとか出かけられたとき、
風呂で体をあらってシャンプーで髪の毛あらうのを3日間連続でやり、
買ってきてもらった抑汗剤を体にスプレーして、
周りの目線を気にしながら、なんとかしてウニクロにいって、
一番でかいサイズ(38インチだったか93か98cmだったか)のジーンズが入った。
そのときヲタ服がいやと思って、黒いジーンズみたいなの買った。
店員にも迷惑かけたり笑われたりしていたんだろうなぁ・・・・
一応シャツもユニクロのXLのやつがある。
今でも入るようだ。もし出かければならなくなったらそれしかない。
・・・でももう出かけないよ。一生ね。出かけようとすると吐き気するし・・・

一応、通販なら 大きいサイズの服 で検索すれば何とかなるよ。
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%c2%e7%a4%ad%a4%a4%a5%b5%a5%a4%a5%ba%a4%ce%c9%fe&hc=0&hs=0
でも外の人たちの目線がつらい。デブ、ダサイ、キモイと思われてるよ。
せめてちょっとふくよかな一般人と思って・・・くれないな
土日とかあちこちにカプールがいるんだろうな。もういいよ。
526(-_-)さん:04/09/20 21:18:35 ID:???
最近ネットのユニクロではTシャツ3Lまで販売してるよ。他は見なかったから分かんないけど
527(-_-)さん:04/09/20 22:27:19 ID:???
オイラは中学卒業して、高校行かずに大検とって今年大学、専門などいけば現役なのだけど(高3の年齢)
マルカワ、ジーンズメイトレベルの服しか着ていない。
服に掛けられるお金は無く今でも外出する気が出ないときがありますね (´・ω・`)
来年、自分だけ浮いていたら(´・д・`) ヤダなぁ





(´Д⊂グスン
528(-_-)さん:04/09/20 22:32:21 ID:???
俺も中学卒業して、今学校行ってれば高2だけど何もしてないよ…
529(-_-)さん:04/09/20 22:34:57 ID:???
ちなみに高校行ってなくても大検とれるの?
530(-_-)さん:04/09/20 22:37:50 ID:???
いや高校行ってないから大検とる訳で…
531(-_-)さん:04/09/20 22:41:09 ID:???
俺は大検の事よく分かってないみたいだから、大検とは?を詳しく教えて!
532(-_-)さん:04/09/20 22:41:31 ID:???
俺は大検の事よく分かってないみたいだから、大検とは?を詳しく教えて!スレ違い失礼
533(-_-)さん:04/09/20 22:42:49 ID:???
二重カキコも失礼
534(-_-)さん:04/09/20 22:45:32 ID:???
大検は来年から難化しそうだよ
535(-_-)さん:04/09/20 22:48:21 ID:???
>>531-533
★ヒッキーなら大検で【高校卒業資格】取得★
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1094087590/l50
ヒキ達よ大志を抱け〜大検からの大学受験〜 rev.0.12
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1093272477/l50

とはいえ2ちゃん情報はあてにならないので、普通にネットで検索しろ。
536527:04/09/20 22:49:30 ID:???
大学検定というのは高校卒業資格を得ていない人間が大学(専門学校)に行く為にひつような資格。
自分の話ね↓
中高一貫の私立(レベルは低いけど)に行っていたけれど いろいろ対人関係で悩むことが多く、
(友達もいたけれど、悪口、嫌がらせ等を一部のやつらにやられてた) 中3三学期にこのまま高校に
進むのが辛く、精神的にも自分の限界が来て学校に行かなくなる。その2ヶ月間の中で先生と話したり
いろいろあったが結局止めることに。 

春から(一昨年)は某有名予備校の大検科に入る(同い年の子が3人ほどいて今も友達。)→大検は8月と11月に試験があり
8月の試験で9科目中7科目取得、11月で全部取得した。
次の年(去年)、大学受験科で受験勉強なのだが授業に付いていけず途中からほとんど行かなくなり、今年の春止める。

今はほとんど何もやっていない(英会話に週2日ほど行っている位)。
来年自分がすることが分からなくて苦しむ毎日。どうにかしないといけないのは分かっているけど。
537(-_-)さん:04/09/21 00:35:00 ID:???
お前顔文字が気に食わないから消えろ
538(-_-)さん:04/09/21 01:25:53 ID:???
お前が消えろ
539(-_-)さん:04/09/21 01:49:07 ID:???
なんにしてもスレ違いなわけだが
540(-_-)さん:04/09/23 12:12:00 ID:???

  。;*゙;。;
  †゙ '*。
ヾ○ノ"
 (ベ
"く
 ◎…
541胎児 ◆aRjt7IHj1M :04/09/23 12:20:25 ID:9/hMH9FH
ダサくたっていいじゃないか。仲良くしてくれよ。
542(-_-)さん:04/09/23 19:10:11 ID:fI7xtc7t
そう!
543(-_-)さん:04/09/23 21:44:30 ID:jYTtE8SY
ヤッベエ、あまりにもおんなじズボンはいてたら尻のとこに穴が・・・・・・
もうだいぶ吹く買ってないなあ・・・・・
544(-_-)さん:04/09/23 23:20:57 ID:sJ1bLnCU
うんこするの楽だね。そのズボン。
545まるほどう(松丼) ◆TtZ5ECCk0Y :04/09/24 00:16:36 ID:eV4CHSLU

546(-_-)さん:04/09/24 19:51:16 ID:???
ノーパンじゃないとそのままウンコはできないぞ
547(-_-)さん:04/09/25 00:00:42 ID:???
みんな同じ未来型スーツしか着ちゃいけない法律作って。
548(-_-)さん:04/09/25 01:20:07 ID:???
自由ってめんどくさい                        
549(-_-)さん:04/09/30 22:34:26 ID:???
550(-_-)さん:04/10/01 03:43:14 ID:???
ユニクロ値上げって厳しいな。
551(-_-)さん:04/10/01 05:11:49 ID:???
661 :(-_-)さん :04/09/30 06:53:43 ID:???
夫の実家に行くと無職の義兄がいて気持ち悪い。
義母に呼ばれて2階の自室からのそのそ下りてくる。
外に出ないから肌が真っ白。
いつ買った?というよくわからない服装をしている。
552(-_-)さん:04/10/01 06:14:39 ID:???
俺はいつもパジャマwwwwwwwwwwww
553(-_-)さん:04/10/01 07:29:11 ID:???
永野護デザイン
ヒッキースーツ(デカダンスタイル)
554(-_-)さん:04/10/02 02:01:01 ID:???
ユニクロ大好き
555俗物:04/10/02 02:05:48 ID:???
黒Tシャツ
黒ジーパン
黒リュック

で外出てるよ俺
556俗物:04/10/02 02:06:26 ID:???
黒くて長い髪
557(-_-)さん:04/10/02 03:32:25 ID:???
昨日、頼んどいた2ちゃんTシャツキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

さっそく着よう、っと。
558(-_-)さん:04/10/02 13:22:19 ID:???
秋葉に着て行くの?
559(-_-)さん:04/10/02 17:05:54 ID:???
コミケ
560三上博史 ◆TtZ5ECCk0Y :04/10/03 23:58:44 ID:4CclMyva
561志穂美悦子 ◆TtZ5ECCk0Y :04/10/04 18:27:55 ID:QWc1bvfC
@http://www.fileup.org/file/fup0672.jpg
Ahttp://www.fileup.org/file/fup0668.jpg
Bhttp://www.fileup.org/file/fup0670.jpg
Chttp://www.fileup.org/file/fup0685.jpg

@とCってどっちがマシ?
マジれす希望
いうまでもなく別人ね。
AとCの女は同一人物
562(-_-)さん:04/10/04 18:40:13 ID:???
どっちもキビシイ
563志穂美悦子 ◆TtZ5ECCk0Y :04/10/04 18:41:23 ID:QWc1bvfC
Bはめっちゃ可愛いだろ?
564(-_-)さん:04/10/04 18:57:36 ID:rqh06EyP
俺パジャマなら4つ持ってるぞ
565志穂美悦子 ◆TtZ5ECCk0Y :04/10/04 19:01:54 ID:QWc1bvfC
あったかいバジャマ?
566(-_-)さん:04/10/04 19:02:37 ID:???
過食で欝になってから太って着れる服がない・・痩せない限り遠出は厳しい。
567(-_-)さん:04/10/04 19:39:07 ID:???
おれでぶすき
568(-_-)さん:04/10/04 19:49:50 ID:???
鬱の所為にすんな白豚
569(-_-)さん:04/10/04 19:50:45 ID:ZDSyw6hS
>>561
ニャー
570(-_-)さん:04/10/04 21:56:25 ID:???
デブってどれくらいでぶなの?
571(-_-)さん:04/10/06 20:56:33 ID:???
まだ5日。10月は始まったばかり。
…だよな
572(-_-)さん
中途半端にいい格好しようと思うから気になるんだよ。
見るからに不審者みたいな格好で出ると意外と出やすい、一度やってみるのがオススメ