(-_-)ヒッキーのファッション PART4(-_-)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(-_-)さん
「ヒッキーどもよファッションを語れ!」

ヽ(‘∀‘)ノ < 声出していこうぜー!


前スレ
【PART1】 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1058993990/
【PART2】 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1065715623/
【PART3】 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1067681805/
2(-_-)さん:03/11/17 08:14 ID:???
(゚ρ゚)あっあっあっあっ
3(-_-)さん:03/11/17 08:30 ID:???
今日ライトオンに言ってこようと思う。ついでにタワレコ寄ってみよう。
4(-_-)さん:03/11/17 08:33 ID:???
>>1
もう、用はスンだ死にな
5(-_-)さん:03/11/17 09:08 ID:???
6(-_-)さん:03/11/17 09:27 ID:???
「偽ヒキウザイ」が無いとどんどんレベル上がっていくな。
もうファ板とほぼ変わりないじゃん
7(-_-)さん:03/11/17 09:32 ID:???
まあ何言っても変な理屈で居座るんだろうけど
8(-_-)さん:03/11/17 09:34 ID:???
真性ヒキ同士で服の話とかしたいよぉ・・・
9(-_-)さん:03/11/17 09:58 ID:???
は?真性は外でれないんじゃないの?
10(-_-)さん:03/11/17 10:02 ID:???
真性が服の話しちゃだめなのかよぉ・・・・
それに1年前までは普通に生活してたんだよぉ・・・
11(-_-)さん:03/11/17 10:36 ID:???
>>10
5年くらい引き篭もってから真性って言ってくれ。
12(-_-)さん:03/11/17 10:36 ID:???
一歩も外に出ないの?コンビニとか本屋とかも行かないの?
そうでないなら、偽ヒキだよ。
13(-_-)さん:03/11/17 10:43 ID:???
>>12
ハゲドウ。真性なんてありえない
14(-_-)さん:03/11/17 10:46 ID:???
当然散歩もNG。
15(-_-)さん:03/11/17 10:47 ID:???
そんなことはどうでもいいんだ。
これからコート買いに行く。ガクブルだ
16(-_-)さん:03/11/17 10:49 ID:???
5年もヒキってるヤツなんかいんのかよw
17(-_-)さん:03/11/17 10:49 ID:???
オレも今日買いに行ってくる。風呂入って昼間から出るかな。
18(-_-)さん:03/11/17 10:50 ID:???
脱ヒキを目指してる人や脱ヒキ進行中のためのスレでもあるんだねここは うんうん
19(-_-)さん:03/11/17 10:52 ID:???
>>17
月曜の平日だからガラガラだろうな
かなり店員に注目されるな がんばれよ
20(-_-)さん:03/11/17 10:52 ID:???
>>18
そうだけど最近は度が過ぎてる
21(-_-)さん:03/11/17 10:53 ID:???
>>19
ウォークマン聞いて、店員が話し掛けてくるのを防止する。
22(-_-)さん:03/11/17 10:54 ID:???
>>11
5年物イタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
23(-_-)さん:03/11/17 10:54 ID:???
>>20
度がすぎてるのは一部のコテハンだけだよ
合コンがどうとか、ブランド論争みたいなのとか。
24(-_-)さん:03/11/17 10:55 ID:???
>>20
おれもそう思う、なんかブランドの名前とか出されてもな・・・。
ユニクロ、ライトオン、シマムラ位しか知らない。田舎のせいもあるけど。
25(-_-)さん:03/11/17 10:55 ID:???
>>21
シャカシャカと店内に響きわたるくらいのボリュームで聴くといいよ
26(-_-)さん:03/11/17 10:56 ID:???
>>24
知らないなら勉強すればよろし
27(-_-)さん:03/11/17 10:57 ID:???
一年間だけで真性はありえんだろ。
その前は普通に恋人とかいたんだろ?
28(-_-)さん:03/11/17 10:59 ID:???
>>26
そこまでする気にはならんよ。
ファッションって言っても、ただおかしくなければいいと思ってるし。
ブランドっていうだけで値段が高いのを買うのって馬鹿らしい。
29(-_-)さん:03/11/17 10:59 ID:???
>>27
胎児?
30(-_-)さん:03/11/17 11:08 ID:???
おいおい、今度は何年篭ってるかで真性区別すんのかよ(苦藁 
勘弁してくれや
31(-_-)さん:03/11/17 11:09 ID:???
どうでもいいよ。
32G ◆6oERAs.Qcs :03/11/17 11:10 ID:???
おい
今日は、休みだからファッションについて
俺が何でも教えよう
33(-_-)さん:03/11/17 11:11 ID:???
とりあえずスレタイを脱ヒキのためのファッションにして欲しかった。
34(-_-)さん:03/11/17 11:12 ID:???
偽ヒキ(゚听)イラネ
35(-_-)さん:03/11/17 11:13 ID:???
>>32
あんまり無理すんなよw
36(-_-)さん:03/11/17 11:15 ID:???
>>33
それいいね。
新しいの建てるか、次スレからそうして欲しい。

前者だったらこっちは
「偽ヒキのためのファッション」
向こうは
「脱ヒキのためのファッション」
って感じなのかな・・・。
37(-_-)さん:03/11/17 11:16 ID:???
無職・だめとヒッキ−てどう違うの?
38(-_-)さん:03/11/17 11:18 ID:???
またくだらねえことで揉めてんのかおめーらは
ほんともう趣味の域だよな
39G ◆6oERAs.Qcs :03/11/17 11:22 ID:???
お前ら服とか普通に買いに言ってるんだろ?
だったらヒッキーじゃないな
40(-_-)さん:03/11/17 11:25 ID:???
なんでここに居るんだろう
41(-_-)さん:03/11/17 11:26 ID:???
('A`)ハァ・・・・・
42(-_-)さん:03/11/17 11:28 ID:???
居心地がよくて見下せるからだろ
43G ◆6oERAs.Qcs :03/11/17 11:31 ID:???
居心地がいいとか見下してる奴は、馬鹿
そんな金玉の小さい奴は、でていけ


なんか質問ない?

44(-_-)さん:03/11/17 11:35 ID:???
個人的には無職で散歩(人通りの少ない所)以外はよほどの事がない限り外出しない人までがヒッキ−
それ以外は無職・だめだと思う。
45(-_-)さん:03/11/17 11:36 ID:???
それなら漏れは無職・ダメってことになるな
その辺はっきりしたいんだけど
いつまでも続くし
46(-_-)さん:03/11/17 11:37 ID:???
一生やってなさい・・・・
47(-_-)さん:03/11/17 11:38 ID:???
でも社会参加をしてないと引きこもりでしょう
社会参加ってのも定義としてはあいまいだし
やっぱりはっきりした定義はないんじゃないかな
48G ◆6oERAs.Qcs :03/11/17 11:39 ID:???
そんな話しだしたら
いつまでも終らんよ
49(-_-)さん:03/11/17 11:42 ID:???
煽り固定か?
5037=44:03/11/17 11:42 ID:???
親類以外と接している人はヒッキ−じゃないと思うな。
51(-_-)さん:03/11/17 11:42 ID:???
1000とられた。。。
5237=44:03/11/17 11:46 ID:???
屋外でって事ね。
53(-_-)さん:03/11/17 11:48 ID:???
ふぁっしょんふぁっしょん言ってる偽ヒキは帰れ
54(-_-)さん:03/11/17 11:50 ID:???
5年以上ヒキってる人のためのファッションスレ誰か立ててくんろ
5537=44:03/11/17 11:55 ID:???
ダメ板にファッションスレ無いの?
56(-_-)さん:03/11/17 12:00 ID:???
【ブランド】無職のファッション【見栄】
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1061207146/
あったYO
57G ◆6oERAs.Qcs :03/11/17 12:01 ID:???
>>53
外に時々出てる奴は、ヒキーじゃないと仮定すると
ほんとのヒッキーなんてほとんどいないだろ
58(-_-)さん:03/11/17 12:04 ID:???
葉っぱ2枚くらいあればそれでいい
59(-_-)さん:03/11/17 12:10 ID:???
散歩以外の目的で外出するのはヒッキ−ではないと思う。
60(-_-)さん:03/11/17 12:24 ID:???
自分よりましな人はヒッキ−じゃないって考え方はよくないよ

でも59のでもほとんどヒッキ−なんていないってことになるな
61(-_-)さん:03/11/17 12:30 ID:???
>>60
じゃあ、あなたの考える無職・だめとヒッキ−の違い教えてよ?
62G ◆6oERAs.Qcs :03/11/17 12:31 ID:???
>>60
禿同
でも振り出しに戻っちゃたね
63G ◆6oERAs.Qcs :03/11/17 12:37 ID:???
俺の意見書いとこう
無職・だめ・・・現在仕事がない・外には、普通にガンガン出れる
でもだらけてる(仕事が見つかったら復帰する気持ちあり)

ヒッキ−・・外に出るのが億劫。仕事したくても
見つける気持ちにすらなれない。外に出ないのじゃなくて出れない
64(-_-)さん:03/11/17 12:44 ID:???
いやでもね、Pコートって4年くらい前から冬の定番になってるでしょ
それをPコート=オタクと思ってたとか
こんなかっこいいPコート見た事無いとか
ちょー既出っていうか街で一番よくみかける(何年も前から)タイプのPコートを
わざわざURL貼り付けて大喜びしてるの、んで誰も突っ込まないどころか
いっしょに大喜びしてんの、もうROMってるこっちが恥ずかしくなっちゃう

自分の外見にコンプレックスを強く持つ
そしてほんとにダメそうなやつを見下して脳内で満足を得る
リアル生活でコンプレックスを刺激されるとまたこのスレにやってきて無限ループ
ここは偽ヒキの癒し系スッドレですね(´`)
65(-_-)さん:03/11/17 12:48 ID:???
>>63
無職・だめはガンガンというか普通に出れる人だよな。
ヒッキ−は躊躇。

>>64
【ブランド】無職のファッション【見栄】
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1061207146/
そういう人達は上記のスレへ
66(-_-)さん:03/11/17 12:48 ID:???
ブス&ブサ男のくせにファッソンに拘ってる奴ってwww

なんか見てて哀れなんですけどwww
ダサ美形>>>>>>>>>>オシャレブサ
コレ定説w

オシャレ美形>>>ダサ美形>>>>>>>>>>オシャレブサ>>>ダサブサ
顔が悪いと何着ても駄目だよね
服に着せられてるっていうか浮いてるwww

とりあえず、異性に告白された事ない香具師は
ブサと思って良い
エロいブサは逮捕
ブサは自然体の方がいいとか?

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒( ´・ω・)くだらねぇスレだなぁ  
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
小池は美人じゃない
あげてしまいますよ
あげちゃおうよ
あげますね
あなたにもチェルシー・・・
    ↓続きよろしく

糞スレでしたwww
67(-_-)さん:03/11/17 12:50 ID:???
かなりイタイコピペキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
68(-_-)さん:03/11/17 13:03 ID:???
チビは臭い氏ね
羨ましそうな目で見るなよwwwwww

女の子は小さくてもいいよ
チビのオシャレは街でお笑いにものにされるだけ( ´,_ゝ`)プッ
男で170未満は人間じゃない
チビって生きてて恥ずかしくないの?
チビはオッサンになってからが悲惨

どうあがいったてお前はチビなんだよwwwwwwwww
    ∧_∧
   @ ノノノノ人@
   (0^〜^0) <羨ましそうな目で見るなよwwwwww
    (    ) ノハヽヽ
    | |つ  (´D` ) <ちんちん太いもん
    | | |  ⊂  )⊃
    (__)_) ((__)
チビのお洒落は必死すぎて哂える
ところで何でチビだと臭いのか?
小さいとミトコンドリアが爆発して腐乱臭を発するからだよ、バカ

なんかチビと街歩いてら援交とか絶対間違われそうだしw
なんかチビと街歩いてら援交とか絶対間違われそうだしw
なんかチビと街歩いてら援交とか絶対間違われそうだしw

糞スレコピペwww
69(-_-)さん:03/11/17 13:20 ID:???
>>63
無職ダメのさらに怠け版がヒッキーだろ。
真性は病気=メンヘル。
70(-_-)さん:03/11/17 13:31 ID:???
まあまあ、そう言う話はどっか他でやっとくれ。
今までどおり、マターリ語ろうや。
71(-_-)さん:03/11/17 13:32 ID:???
一番悲惨なのは>>64みたいなやつなんだけどな
72(-_-)さん:03/11/17 13:37 ID:???
>>69
病院へ行くのにも、社会に出るのにもためらって
どっちつかずなのがヒッキ−だと思う。
73(-_-)さん:03/11/17 14:06 ID:???
新スレになってからほとんどファッションの話でていないんですが・・・
おれは情報提供してくれるやつが偽でも真性でもかまわんよ
あんまり派手じゃなくて、でもちゃんとしてる服が手に入ればそれでいい。このスレに求めてるのはそれだけ
74G ◆6oERAs.Qcs :03/11/17 14:33 ID:???
散々既出だけど
値段も高くなくてデザイン、無難さをトータル的に見ると
やっぱ無印が一番いいと思う。
色も合わせやすい落ち着いたのばかりだし、
サイズをミスらない限りあまり失敗的なアイテムないと思う。

それよりお金が出せて
少しデザインが凝ってたり、品質もいいものが欲しければ、
丸井系かセレクトショップで買う




75(-_-)さん:03/11/17 14:38 ID:???
コート買ってきた。安物だけど、無難な感じでいいと思う。
いままでナイロンのしか着たこと無かったから、不思議な感じだ。
76(-_-)さん:03/11/17 14:40 ID:???
あと、鏡に映るユニクロのシャツきた自分が貧相で泣けた。
77(-_-)さん:03/11/17 14:54 ID:???
>>75
どんな買ったん?
78(-_-)さん:03/11/17 14:56 ID:???
>>74
おれが住んでるところ無印なんてない。ましてや丸井なんて・・・。
79(-_-)さん:03/11/17 15:01 ID:???
>>77
黒いの。ボタンが縦に4つ。特に凝ったデザイン的なところは無い。
80(-_-)さん:03/11/17 15:01 ID:???
首都圏を前提とした話はやめて欲しいよな
81(-_-)さん:03/11/17 15:02 ID:???
>>79
おれも今から逝って来るわ、ウォークマンの曲編集してて時間掛かった・・・。
82(-_-)さん:03/11/17 15:06 ID:???
>>81
俺の時は店員が他の客の相手してて来なくて助かった。
いいやつがあるといいな。
83剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/11/17 15:07 ID:MPVMuIpq
都会に住んでいる人間には地方の服事情はわからないが、高校生や大学生なら原宿に新幹線や飛行機で来てまとめ買いしているひともいるし、
まわりにおしゃれな店がないなら高いレベル要求されないから楽勝すぎとも言える

ま、逆においらは青山のおしゃれさん以外氏ね!
という殺伐とした空気が好きだ。
コムデギャルソンとかビュジーワークショップとかの。
会社が忙しくて、今年はあまりいってないけど、去年はブルーノートとかまで手を広げたな
あそこはおしゃれきどりのすくつだった
84(-_-)さん:03/11/17 15:16 ID:???
>>83
ようするに田舎者は氏ねって事か。
85G ◆6oERAs.Qcs :03/11/17 15:20 ID:???
>>83
ギャルソンも今じゃー
笑いのネタブランドだけどな
86(−_−):03/11/17 15:21 ID:???
漏れがMサイズ着れたらどんなにお洒落に
なっていた事だろう・・・(個人的にw)
はぁ〜通販でいい物イパーイ売ってるのにね・・・(高いけどw)
身長174cm、体重55`ぐらいあったなら・・・(T〇T)ウワーン
87(-_-)さん:03/11/17 15:22 ID:???
>>83
すくつ・・・
88(-_-)さん:03/11/17 15:26 ID:???
>>86
君はチビかい?おら161cmだよ
私もMが着られたら、どんなに楽かと思うよ。
今はお金がないから、小さいめの服を扱ってるブランドのが買えないが
金さえあれば、そこそこ小さいのが買える。

ユニ無印GAP、マックハウスJMライトオンじゃでっかいのしかない
すなわち、チビが安く服を買うのは、非常に難しい
89G ◆6oERAs.Qcs :03/11/17 15:30 ID:???
ヤフオク
90(-_-)さん:03/11/17 15:32 ID:???
小さい男の子は可愛い。顔が良ければだけど。
91(-_-)さん:03/11/17 15:37 ID:???
髪をショートにしたら、おっさん臭くなっちゃった・・・
今度からショートはやめとこう。
ミディアムで普通の顔をやや男前に誤魔化してやる
9286:03/11/17 15:38 ID:???
>>88
そうそう、安く買うのは難しいよね〜・・・

>>90
別にイケメンでも可愛くもないんだけどさ(ToT)
93(-_-)さん:03/11/17 15:50 ID:???
ズッカの靴を買ったよヽ(´ー`)ノ
94(-_-)さん:03/11/17 15:52 ID:???
無印で灰色のマフラー買ったよ
ちょっとチクチクするけど、あったかい
95(-_-)さん:03/11/17 15:52 ID:???
>>93
とりあえずうp
96(-_-)さん:03/11/17 15:53 ID:???
いー加減ユニクロからは手を引けよ
絶対、買った後後悔するじゃん
97(-_-)さん:03/11/17 15:55 ID:???
確かに・・・
98(-_-)さん:03/11/17 15:57 ID:???
>>6
ファ板のヒキファッションスレはLv低いからそっち逝け
それに向こうはほんとに真性ばっかっぽいから
>>64
ヒッキーだし元々服にあんま興味無かったから知らなかったんだよ

偽ヒキが消えて真性だけになったらそのうち過疎化するだろうな
つーかもうおれはこのスレ見る必要なくなったからもう来ないけど
99(-_-)さん:03/11/17 16:02 ID:???
捨て台詞キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
100(-_-)さん:03/11/17 16:11 ID:???
(´ι _`  )<俺はデビルマスター
101(-_-)さん:03/11/17 16:12 ID:???
>>96
そうかな。セーターなんかどこで買っても一緒だろ。
それなら安い方がいいんじゃない
102G ◆6oERAs.Qcs :03/11/17 16:20 ID:???
>>101
同じように見えても
作りの荒さとか長持ちと言う点を考えると
同じ黒のセーター1つとっても
それなりのブランドのモノとユニクロは、やっぱり違ったりするよ
安いって言うのは、最大の利点って事は、大きいけどね。
103(-_-)さん:03/11/17 16:25 ID:???
まあ、高い以外のブランド物の特徴を知らない奴等は
一生ユニムジ着てろってこった
104(-_-)さん:03/11/17 17:41 ID:???
無印の「綿混起毛ストレッチコート」買った奴いる?
これで冬越そうと思うんだけど。
105(-_-)さん:03/11/17 17:48 ID:???
>>104
有楽町本店行って試着してこいよ。
106G ◆6oERAs.Qcs :03/11/17 18:05 ID:???
>>104
買ってないし、現物見てないけど
ネットで見る限りは、デザインもシンプルだし良いんじゃない?
107(-_-)さん:03/11/17 18:37 ID:???
サンクス。確かに試着しないとどうにもならんしね。
今度行ってくるよ。
108(-_-)さん:03/11/17 18:40 ID:???
>>98
ファ板に行くの?
109(-_-)さん:03/11/17 19:02 ID:???
自分にあったスレが有るなら行った方が良いんじゃないの?
ここは社会の落ちこぼれが人生の落ちこぼれにウンチク垂れて鬱憤を晴らすスレだし。
110(-_-)さん:03/11/17 20:16 ID:???
ファッションセンスの向上と学力低下による技術力の低下って関係あるのかな?
111(-_-)さん:03/11/17 20:48 ID:???
女装してる香具師居る?
112(-_-)さん:03/11/17 20:53 ID:???
メンヘル板ならいそう
113(-_-)さん:03/11/17 21:13 ID:???


























114(-_-)さん:03/11/17 21:19 ID:???
靴で・・・下の二つのどっちを買おうか迷ってるんですが、ファッションに精通した人からみたらどっちのほうがいいですか?

http://image.www.rakuten.co.jp/z-craft/img1011685620.jpeg

http://image.www.rakuten.co.jp/z-craft/img1011685630.jpeg
115(-_-)さん:03/11/17 21:23 ID:???
みんな白好きだね。おれは白い靴って言うのは中学校の通学靴依頼はいてない。
それにしても空白荒らしうざいな。どのレスがどういう理由で気に食わないか位書けよ。
116(-_-)さん:03/11/17 21:27 ID:???
つーかどっちも同じような物じゃん。ネタ?
117(-_-)さん:03/11/17 21:56 ID:???
これはどう?女物だけど・・・
http://www.rakuten.co.jp/z-craft/436024/516302/514397/
118G ◆6oERAs.Qcs :03/11/17 22:23 ID:???
>>114
>>117

正直白好きなんだな・・・
俺も>>115じゃないけど
白は、避ける・・・・
っていうのは、白って合わせるの難しいと思う
ナイキで白ってのが拘りなのかもしれないけど
個人的には、スニーカーならオールスターかアディダスが無難だと思うけど・・・
119(-_-)さん:03/11/17 22:30 ID:???
白い靴を履いたら、なんか子供っぽく見える
個人的には、2万くらいの革靴を茶と黒で、二足買うのがおすすめ
カジュアルな革靴なら、ジーンズでも合うし、とても便利

お金がある人は、5万以上の買ったほうがいいんだろうけど
120(-_-)さん:03/11/17 22:34 ID:???
ヒッキーのファッションスレだってのになに寝ぼけたこといってんだ?
121(-_-)さん:03/11/17 22:37 ID:???
てゆーか偽ヒキはよー、どっか逝けよ
うぜーんだよ、てめーらは
122(-_-)さん:03/11/17 22:38 ID:???
ひきこもりが5万も持ってないだろ
123(-_-)さん:03/11/17 22:39 ID:???
じゃあ、次スレは「ヒッキーの為の服」にしたらどだ?
124(-_-)さん:03/11/17 22:54 ID:???
>>123
気がはやいよ
125剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/11/17 22:55 ID:???
クラシックなスニーカーか…
たしかにいいよね。
でも、ナイキの靴は全体的に細めで、
日本人の幅広甲高な足では合わない場合が
あるから、じっくり試着したほうがいいよ。

おいらは今上がっている系統だと、やっぱり
アディダスのカントリーが好きだな。
白じゃないモデルもあるし。
126(-_-)さん:03/11/17 22:57 ID:???
ファッションってお洒落なイメージがする
だから、『ファッション』を『服』に変えることにより、偽をある程度寄せ付けない効果があると思う
127(-_-)さん:03/11/17 23:06 ID:???
>>126
お前みたいな「偽、偽」ってウザイ煽りも寄りつかなくなるだろうから賛成。
128(-_-)さん:03/11/17 23:26 ID:???
しかしある程度見立てのできる人もおらんとな。。。
「2万の靴を二足買っとけ」とか言うアホはいらんが。
129(-_-)さん:03/11/18 00:01 ID:???
>>128
ごめんなさい
130(-_-)さん:03/11/18 01:14 ID:???
>>116
ネタじゃないです・・・白い靴欲しかったけど微妙に違うから最後の最後で迷ってしまって・・・

>>117
男なのでサイズがない・・・スマソ

>>118-119
う〜ん、白は難しいですか・・・
赤とか茶とか色ついてるほうがあわせやすいんですか?
靴だけに4万もかけれる金がないので革靴二つというのは無理・・・
131(-_-)さん:03/11/18 01:34 ID:???
132(-_-)さん:03/11/18 01:40 ID:???
男でスケッチャーズってやっぱNGかな。
133(-_-)さん:03/11/18 02:27 ID:???
夏は楽だったなぁ・・・
134(-_-)さん:03/11/18 05:40 ID:MUzDGyGB
今日から日曜日までゴールウェイで冬のビッグセール開催らしいから
たまにはユニ以外にも足運んでみたら?
135(-_-)さん:03/11/18 05:49 ID:???
服買うお金があるのなら整形する
136(-_-)さん:03/11/18 05:59 ID:G4MrRLDR
ゴールウェイはマイナーだろw
137(-_-)さん:03/11/18 06:56 ID:???
整形するぐらいなら服買っとけ。
138(-_-)さん:03/11/18 07:06 ID:???
服買ってもすぐ着れなくなるけど
整形は一生モノ
139(-_-)さん:03/11/18 07:56 ID:???
整形は一生じゃないでそ
老化とともに不都合がでてきたら直さないとならね
140ノーブランコさん:03/11/18 10:05 ID:???
その前に、整形しに行けない・・・。
141(-_-)さん:03/11/18 11:27 ID:???
ビューティ何とかって言う番組に不幸な半生をでっち上げて送りつけてみたらどうだろう。
「男で始めての出演」とか。
142(-_-)さん:03/11/18 11:28 ID:???
12 :  :03/10/27 13:57 ID:SYl3OtmY
B型生きること自体許されない奴
なのではないか?
卑怯者として生を受け、反発だけを生きる糧としている。
集団社会に馴染めない事を個性という言葉でごまかす社会不適合者。
その上、B型嫌いの人間達の方が上なのではますます恥ずかしい。
俺達は何時も笑っているよ、B型の醜い姿、言葉を見てな。
殆ど述べる言葉に意味はなく、ゴミ同然の自分を見直して見ろ。
お前は、人を叩かないと自分を保てない、
それだけのアイデンティティしかない。
周りを見て見ろ、お前と同じ思想を持つ人間は居ない、
独りで孤独なお前が浮かび上がる。
哀れだよ。
B型お前は、俺らより個性的な人間だって思うことで辛うじて存在価値を
自分の中に見いだしている。でも、俺らよりマシなどころか誰よりも劣るんだよ。
お前と同じ事をやっている名無し共を見て見ろ。
ただの名無しなのに微笑ましい。B型はクズなんだよ。
その程度の存在でしかないんだよ。
なのに、B型の自信の源泉はなんなんだ?
この板のどれでも良いから覗けば解るがどれもこれも
存在意義がないよ。B型のスレって全部腐っている。
どれもこれも他者を貶め憎む呪詛であふれかえっている。
此処のあるのは、絶望だけだ。なにがお前をその方向に走らせる?
大事な時期を引き篭もって生きてる故の弊害か?
B型よお前に生きる価値なんてないよ。可哀想にな
143(-_-)さん:03/11/18 14:29 ID:???
>>130
白いスニーカーすごい良いと思うよ、一番服と合わせ易い靴じゃないかな
ただナイキはやめておいた方がいいかもね・・・
エアフォース・ジョーダンとかが流行り過ぎてて
それ以外のナイキはいてるとちょっとつらいとこあるから
プーマかニューバランスのがお勧め、個人的にはプーマが一押しかな

2万の靴とか5万?とかデザイナーズブランドのものなのかな…
作りが悪くてすぐ履き潰しちゃうし、服買うお金なくなっちゃうよ
144(-_-)さん:03/11/18 15:43 ID:???
白いスニーカーは下手するとオタクっぽく見える。
オシャレな服が合ってれば、いまどき風。
一番あわせにくいと思う。
服って上に行くほど薄い色合いにするのが基本じゃない?
だから必然的に一番下の靴は濃い色になると思うんだよ。
145(-_-)さん:03/11/18 16:01 ID:???
130どっちか選んで、143か144かw
146(-_-)さん:03/11/18 16:03 ID:???
上に行くほど薄い色ってのははじめて聞いたぞ
スニーカーはよごれてきたところ買うから白は白でも薄グレーと思う
147(-_-)さん:03/11/18 18:21 ID:???
白は別にいいと思うけど
プーマかニューバランスとか言っちゃってる>>143が問題
148(-_-)さん:03/11/18 19:49 ID:???

あのサイトに影響された香具師
149剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/11/18 20:20 ID:gc0jDxNt
…白いスニーカー、真っ白じゃなければ良いと思うけど…

プーマやニューバランスも地雷が少ないブランドだよ。
ナイキはサイズ合わせが難しいとか、ローテクなのにインパクト
強すぎるデザインがあるとか、いろいろ1足目としては難しい
ところがある。

ヒキ板だと理由を示していない煽りは無視してかまわないと思う。

プーマだと、4年ぐらい前に大流行したこれがいいんじゃないかな。
いろんな色があるのがこのモデルの特徴。
http://www.puma.jp/products/footwear/sportlife/px0934.html

白といえばこれ。
http://www.rakuten.co.jp/shoex/466199/466456/467617/#412322

でも、これが履きやすいから一番オススメ。
外見も大事だけど、軽く、汚れにくく、歩きやすいってことは、
まず1足目としてはとても重要。スウェードみたいに雨の日履けない
靴を1足目にしたらイクナイからね。
http://www.rakuten.co.jp/shoex/466197/466430/467077/#411612
150(-_-)さん:03/11/18 20:27 ID:???
うるせえな好きなモン履くからおめーは黙っとけ>149
151(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/11/18 20:29 ID:+ukSNQYi
エアフォース1かダンクが妥当なんでないかなw
エアフォース1の白なんか絶品やねんな。
あとアディダスもいいのが、あるよね。
152剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/11/18 20:33 ID:gc0jDxNt
>>151
御意。しかしエアフォースワンって考えてみるとスゲー名前の靴…
153剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/11/18 20:35 ID:???
>>150
あえて勧めよう。靴流通センターの定番、ジャガーΣを!
http://www.asahi.or.jp/sl/Sneaker/Jaguar/
154(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/11/18 20:41 ID:+ukSNQYi
マリーン1ってのもあるかもなw
ホワイトハウス警備の海兵隊ヘリ。
155(-_-)さん:03/11/18 20:43 ID:???
相談する時、年齢書いたら?
年齢によって着る服違うと思うし
ふと思ったんで言ってみた、ウザかったらすまん
156(-_-)さん:03/11/18 20:48 ID:???
>>155
ナイスアイデーア☆
アドバイスする方の年齢も知りたい
でも俺の年齢は書きたくないけどな!
157(-_-)さん:03/11/18 20:52 ID:???
>>156
オサーン発見しますた!
158(-_-)さん:03/11/18 20:53 ID:???
オサレなオサンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
159(-_-)さん:03/11/18 21:10 ID:???
靴よりはまず服を買ったほうがいいんじゃないかなあ。
やっぱり見た目で一番最初に眼につかないから。
そう思う俺は初心者かなあ。
160(-_-)さん:03/11/18 21:31 ID:???
イトーヨーカドーで買った黄色いトレーナーにストレートの太ジーパン
ユニクロのリュック
靴はニューバランスのでっかいNマークが入った奴(紺色)
阪神タイガースの帽子
これ最強
161(-_-)さん:03/11/18 21:44 ID:???
また占いの勧誘に声掛けられたよ・・。
やはり俺にはそういうオーラが漂ってるのか。
いちおう普通のお洒落をしてるつもりなんだけどなぁ・・・。
162(-_-)さん:03/11/18 21:48 ID:???
>>161
ワラタ

オーラはファッションじゃ消せないしね。
163161:03/11/18 21:50 ID:???
それとも、いかにも騙されやすそうな
マヌケな顔をしてるのか・・・。鬱だ。
164(-_-)さん:03/11/18 22:00 ID:???
いろいろアドバイスありがとうございました
考えた末こっちにすることにしました
http://www.rakuten.co.jp/z-craft/436024/446978/514536/

>>159
多分その通りだとは思うんですが、服は靴より選ぶのが難しいのでなかなか・・・
靴だったら多少失敗しても目立たないし選ぶのが楽
165(-_-)さん:03/11/18 22:13 ID:???
だっせw
166(-_-)さん:03/11/18 22:15 ID:???
黙ってろ。人の意見にいちいち口出すんならファ板へどうぞ。
167(-_-)さん:03/11/18 22:20 ID:???
>>164
何かその謳い文句がちょっと・・あの・・その・・・・
168(-_-)さん:03/11/18 22:28 ID:???
>>164
ファッション雑誌を買って、色使い等を真似すると楽。
服屋に行けるようなら、たいてい店員はその店で取り扱ってる服着てるので
同じの買うと楽(ただ、ユニクロとかは店員がその店で取り扱ってる服着て
るかどうかはわかんない)
169(-_-)さん:03/11/18 22:30 ID:???
次の相談者こいやー
170(-_-)さん:03/11/18 22:34 ID:???
お前みたいなヲタに相談したくないです
171(-_-)さん:03/11/18 22:46 ID:???
長身虚弱野郎なんですがどんなファッションが
似合うでしょうか?一応キレイ目っぽい格好が
したいのですが。
172(-_-)さん:03/11/18 22:48 ID:???
何歳ぐらいか書いてくれ
173171:03/11/18 22:50 ID:???
19です。最近外に出れるようになったので
ファッションにも気を使おうと思って。
174(-_-)さん:03/11/18 23:00 ID:???
いいことだ。靴も気使えよ
175(-_-)さん:03/11/18 23:21 ID:ZGxoLIAy
一般人が消えるなら過疎も結構
176(-_-)さん:03/11/18 23:31 ID:???
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f11493686
誰かこれ通販してるとこ知りませんか?
このニットキャップ欲しいんだよ。
177(-_-)さん:03/11/18 23:33 ID:???
ベッカム
178(-_-)さん:03/11/18 23:43 ID:???
こんなカッコしたいんだけどどうでしょう?
・おしり隠れるくらいのコート 襟はふつうかピーコート
・白シャツか白ヘンリーTにV首か首周りが開いたセーター
・色落ち気味のジーンズかカーキの細身パンツ
・靴はスニーカーしか買えない。今はプーマのカリフォルニア白持ってる
色はコート黒でセーターをベージュか、コートをベージュでセーター黒かにしたいんだけど
ダサいか?
179(-_-)さん:03/11/18 23:45 ID:???
べカム酒のんだみたいな顔してるな。
180(-_-)さん:03/11/18 23:47 ID:???
今日の10時頃、久々に出かけたけど通りはみんなオシャレ大学生でかなり鬱になった・・・。
パーカー着てるのなんて俺だけだったなぁ・・・。
181(-_-)さん:03/11/18 23:52 ID:???
>171は>178みたいなの似合いそうだな
182(-_-)さん:03/11/18 23:54 ID:???
だからナイキ(しかも白)はやめとけって
初心者はとりあえずアディダスのカントリーかスタンスミスを履いとけ
183(-_-)さん:03/11/18 23:55 ID:???
意味わかんね
184G ◆6oERAs.Qcs :03/11/18 23:55 ID:???
>>178
黒+ベージュの組み合わせは、無難
ダサくない
出来れば、靴は、黒とか濃い目の方がいいと思う



おやすみ
185(-_-)さん:03/11/18 23:56 ID:???
>>171
丸井系
186(-_-)さん:03/11/18 23:57 ID:???
>>184
何才?何やってる人?
187(-_-)さん:03/11/19 00:17 ID:???
>>148
どのサイトのこと?
188(-_-)さん:03/11/19 00:20 ID:???
白はヲタ度を増す
垢抜けないお前等が穿いてもより一層垢抜けないってこと!
わかったかカス共!
189(-_-)さん:03/11/19 00:24 ID:???
思い切ってブランド物のスニーカー買えよ
1万5000円〜30000くらいの
190(-_-)さん:03/11/19 00:27 ID:???
アディダスのスーパースターとかは無難だぞ
191(-_-)さん:03/11/19 00:30 ID:???
>>190
超無難だね。
ダサ坊はNEWバランス、ナイキはやめとけよな。
192(-_-)さん:03/11/19 00:33 ID:???
だからX=0-2παの時積分区間はt=0-2πで置換されんだろ?
αの3乗が出てくるわけない。
多分sintの変域見ればg(t)>0も自明だと思うし、それで計算しなおしたら
証明できるんじゃない?
193(-_-)さん:03/11/19 00:33 ID:???
悪い
194(-_-)さん:03/11/19 00:35 ID:???
凄い誤爆だ(w
195(-_-)さん:03/11/19 00:47 ID:???
ダサ坊ってw
196(-_-)さん:03/11/19 00:48 ID:???
>>195
お前のことな
197(-_-)さん:03/11/19 00:48 ID:???
偽ヒキうざっ
198(-_-)さん:03/11/19 00:49 ID:???
また偽偽言うのかよ
199(-_-)さん:03/11/19 00:51 ID:???
アディダス(スタンスミス)
ttp://www.rakuten.co.jp/shoex/img1045469355.jpeg
アディダス(カントリー)
ttp://www.rakuten.co.jp/shoex/img1045469351.jpeg
アディダス(スーパースター)
ttp://image.www.rakuten.co.jp/shoex/img1045426180.jpeg
200(-_-)さん:03/11/19 00:56 ID:???
脊髄反射だしw
201(-_-)さん:03/11/19 00:57 ID:???
確かにダサい奴が白いスニーカーはいてると凄く安っぽく見える。
ださい奴がケミカルウォッシュのジーンズはいてるのに近い感じ
202(-_-)さん:03/11/19 01:09 ID:???
漏れ某サイトに影響されて>>199のスーパースター買った。
履き心地悪くないし気に入ってるよ。全然おしゃれさんではないけどね('A`)
203(-_-)さん:03/11/19 01:11 ID:???
カントリー欲しい 上履きっぽいけど
204(*゚p゚)Chan ◆ClChang/Go :03/11/19 01:51 ID:???
(=゚∇゚)/ママンが・服を買ってきてくれたにゃりが・
(=゚∇゚)/おいどんには・ちっとも似合いそうにない服にゃり
(=゚∇゚)/地味な服が好きにゃり
(=゚∇゚)/靴は数千円の・履きたいにゃり
(=゚∇゚)/この前・2000円の靴があったにゃりが
(=゚∇゚)/迷った挙句・買うの止めたにゃり
(=゚∇゚)/ちょっと・後悔にゃりり
205剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/11/19 01:55 ID:???
206(-_-)さん:03/11/19 05:02 ID:???
>>202
お前なーケミカルウォッシュなんかアキバ系と外国人しか穿かねーぞ
持ってるんなら今すぐ捨てろ
>>204
ママが買ってきた服うp
207G ◆6oERAs.Qcs :03/11/19 10:17 ID:???
>>186
25歳
インテコ
事務所が家だから仕事は、してるが
暇な時は、ネットもしたり・・・ある意味ダラダラと日々過ごしてる
つーか激暇仕事すくねーよ

偽ヒキうざっとか言うな

208G ◆6oERAs.Qcs :03/11/19 10:28 ID:???
靴に迷ったらとりあえず無難中の無難な
コンバースオールスターの黒かアデのスパ履いとけ
この辺りは、とりあえず何にでもあう。
余裕が出来たらパトリックとかもオサレ
209ノーブランコさん:03/11/19 10:51 ID:???
白ホワイトはオタ必須マストアイテム!
210(-_-)さん:03/11/19 10:51 ID:???
NEWBALANCEのNのマークが入ったシリーズ
なんにでも合う。おすすめ。おれは紺を愛用。
211(-_-)さん:03/11/19 11:21 ID:???
>>206
ケミカルは今人気だぞ。オシャレさんになw
212(-_-)さん:03/11/19 11:31 ID:???
NIKEのエアフォースは白だろ馬鹿が。B-BOY御用達だぜ。

白のスニーカーがオタとか言ってる奴はダサオ決定!!
213(-_-)さん:03/11/19 11:45 ID:???
B-BOYって言ってる時点で終わってる。
ダサいんだよダボダボの服着て、だらしない、見てて恥ずかしくなる。
消えてくれよ。
214(-_-)さん:03/11/19 11:47 ID:???
まあ確かにOJ&STとかあーゆー系のカッコはダサい。
215(-_-)さん:03/11/19 11:56 ID:UvwGSovO
別に白のスニーカー事体がダサいとは言ってないぞ。
ダサい奴が白いスニーカーを履くと
お母さんがスーパーで買ってきた靴みたいだって言ってるのw
216(-_-)さん:03/11/19 12:03 ID:???
黒いスニーカーの方が合わせづらくて、ダサい椰子には厳しいと思うが・・
217(-_-)さん:03/11/19 12:08 ID:???
SOFFetとかオレンジレンジとかJ-POP寄りのHIPHOPの人らの
ファッションがいいんじゃね?
218(-_-)さん:03/11/19 13:00 ID:???
ヲタクが好んで履くのはハイテクスニーカーだろ
219G ◆6oERAs.Qcs :03/11/19 13:01 ID:???
>>215
それは、極端だけど感覚的には、あたってると思うな
白スニがダサいんじゃなくて合わせるのが難しいってこと
220(-_-)さん:03/11/19 13:25 ID:???
ファー付のものがいいと思う。
黒髪で目立たないほど映えるような気がする
221(-_-)さん:03/11/19 14:17 ID:???
全然難しくねーと思うが・・・
コンバースとかNIKEとかアディダスのスニーカーって
白ベースが多いやんけ。白いスニーカーがあわせづらかったら
何があわせやすのw
222(-_-)さん:03/11/19 14:45 ID:???
やっぱ茶色の革靴が一番だって
223G ◆6oERAs.Qcs :03/11/19 14:46 ID:???
スニーカーなら黒とかベージュ、革靴なら茶か黒。
白って難しくないか??
俺は、白に合わせるのは、自信ないから
夏場に少し履くくらいでこの時期は、まったく白系は、履かないな。
まぁ自分がしてるファッション系によるけどな
少なからず俺の周りで白スニ履いてる奴は、いないな。
224(-_-)さん:03/11/19 14:50 ID:???
ユニクロのアンゴラコート着とけ。
実物見てきたけど、死ぬほど普通だぞ。
あれにケチつけるやつがいるとすれば、そいつはただのファッションブランドオタク。
それかユニクロ叩いてお洒落さん気取りの可哀想な人。
225(-_-)さん:03/11/19 14:55 ID:???
画像キボヌ
226(-_-)さん:03/11/19 15:25 ID:???
TシャツにGパンじゃ何か問題あるの?
227(-_-)さん:03/11/19 15:33 ID:???
寒いじゃん
228(-_-)さん:03/11/19 15:33 ID:???
イケメンじゃないかぎりきつくなる
229G ◆6oERAs.Qcs :03/11/19 15:33 ID:???
>>226
問題なし
だけど風邪には、注意しろよ
230(-_-)さん:03/11/19 15:35 ID:???
>>199みたいな、中学校の上履きみたいなのがお洒落なの?
世の中変わったなあ
231(-_-)さん:03/11/19 15:39 ID:???
服に金と時間をたっぷり掛けて来た男です。
人の目を気にしだしてから、服ヲタになり。ダサイ物はいっさい着なくなった。
いつも最高の格好じゃないと外歩けなくなった。買ってすぐ着なくなった服も山ほど…
なんか最近疲れたね。服のこと考えて常に悩むし、金はかかるし。
無難つーかダサイ格好でいいと思えて来たよ
おまいらもダサイままでいいじゃん。楽だろぅ
232ノーブランコさん:03/11/19 16:43 ID:???
>>231がいいこと言った!
233(-_-)さん:03/11/19 16:47 ID:???
>>230
お洒落ではないでしょ。無難なんでしょ
234(-_-)さん:03/11/19 16:53 ID:???
まー皆ダサイままで居たくないからこのスレに来るんだろうが
確かに服オタまで行っちゃうと今度はオタク扱いだな。
235(-_-)さん:03/11/19 17:07 ID:???
>>231
自分が飽きたからって人に押し付けるなよ。
「SEXやりすぎて飽きた、お前も童貞のままでいいじゃん?」
って言ってるのと同じ。アホか!
236231:03/11/19 17:14 ID:???
>>235
そりゃそうだな。
だが、なんでも最終的にはそうなるんだよ。
せいぜい頑張って洒落こんでくれノシ
237(-_-)さん:03/11/19 17:21 ID:???
無印で9800円のコート買ってきた。
なかなかいいと思いました。
Sサイズもあったし即買っちゃった。
238G ◆6oERAs.Qcs :03/11/19 17:21 ID:???
>>231
こう言う事言うと悪いが>>231は、悪い例・・・・
そんな頑張る必要まったくなし
本人は、服に悩んでたみたいだけど
周りは、悲しいかな特別変なかっこしてない限り
お前の服なんかミテネーヨ。どうでもいいよ。ってのが本音。
最低限周りと比べておかしなカッコしてなければ値段とか
そんなのどうでもよし
ブランド着てたら=オサレだと思われるの典型

239(-_-)さん:03/11/19 17:24 ID:???
>>237
リンク貼って
240(-_-)さん:03/11/19 17:31 ID:???
241(-_-)さん:03/11/19 17:37 ID:???
Sサイズあるんだ・・・
242(-_-)さん:03/11/19 17:42 ID:???
ネットにはないけど店にはSサイズあるよ。無印。
まぁかなり少ないけどね。
243(-_-)さん:03/11/19 17:50 ID:???
>>231
ファヲタが悪いとは思わないけどね
アニメヲタだって悪いこととは思わないし
度を過ぎると良くないだろうけど
244(-_-)さん:03/11/19 18:03 ID:???
http://store.muji.net/user/ItemDetail/detail?svid=2&attr_852=111&attr_851=102&_from=/ItemDetail/attr#
これ欲しいな。これ着て赤いマフラーとかしたらかっこよくない?
245(-_-)さん:03/11/19 18:09 ID:???
http://store.muji.net/user/ItemDetail/detail?svid=2&_from=/ListProducts/list&sc=S00106&sp=muji&prd=4547315514533&index=6#
あ、こっちのPコートのほうだ。でも顔良くないと似合いそうにないな・・
246(-_-)さん:03/11/19 18:13 ID:???
>>243
ファヲタにしろアニヲタにしろ存在は誰にも否定できないが、
単に自分の知識をひけらかしたい奴とか、必死に自分の好みや得意な
フィールドに引っ張る奴とかだと端から見ていてきもいな。
どちらも悪気が無いだけに余計悪質だし。
247(-_-)さん:03/11/19 18:22 ID:???
PコートのほうもSサイズあるかな?
あったら買う。
248(-_-)さん:03/11/19 18:24 ID:???
>>240,244,245
お使いのブラウザまたは携帯からはこのサイトはご利用になれません。

ってでるんだけど・・・
249(-_-)さん:03/11/19 19:02 ID:???
250(-_-)さん:03/11/19 19:58 ID:???
これだけレスが進んだ今なら言える、チャンをスルーしたおまえらGJ
251(-_-)さん:03/11/19 20:20 ID:???
GJって?
252剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/11/19 20:22 ID:???
解説しているみんな引きこもりに配慮して、クラークスとかの定番革靴の
名前を出さなかったりしているわけよ。

世の中はいつでもあったかいんだなぁ。
誰でも守ってもらっているけどにきづかないんだなぁ。
うれしいことは忘れちゃいけないな。ありがたいよ。

とか大嫌いなみつをテイストで書いてみる。


253(-_-)さん:03/11/19 20:30 ID:???
なんでこんなに勘違いしてるの?なにさま?
254(-_-)さん:03/11/19 20:31 ID:???
>>229
寒い季節のTシャツ、Gパン的なものって何?
255(-_-)さん:03/11/19 20:45 ID:???
>犬へ

【雉も鳴かずば打たれまい】
意味をよく考えてみて下さい
房だって調子に乗らなきゃ叩かれない、という諺です
256G ◆6oERAs.Qcs :03/11/19 20:46 ID:???
>>254
ジーンズにPコートとか
誰かが今日買ったといった無印のシンプルなコート系
そのインナーに普通にニットとかでいいんじゃない?
少しオサレに見せたかったら同系色で、
コーデュロイ素材の茶のパンツとかあわせたら
この時期ならいいと思うけど
あくまでも無難な例な。

まぁ俺が書いたアイテムでも店によったら
細身だったり、色々あるから
その辺を拘りたければ、気に入る店を探せばいいし
別に無難な無印でもいいと思う
257剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/11/19 21:04 ID:???
>>255

【燕雀いずくんぞ鴻鵠の志を知らんや】

煽り煽られシュラシュッシュ、って楽しくない?
258(-_-)さん:03/11/19 21:11 ID:???
ほんと何様のつもりだ。失礼なこと言いやがる
259剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/11/19 21:13 ID:???
>>255
 大体叩かれるのがイヤならクゼナルトの所にいるべさ。
 彼もいろいろあって袋叩きに合って一時閉鎖していたことも
あったけどさぁ。

 クゼナルトの地道さはなかなか偉いと思うなぁ。
 もちろん質という点ではぁゃιぃ残党連中のほうが充実しているし、
才能という点ではコムサデナード メン(閉鎖)にかなわない訳だ
けれども。
 だからこそコツコツ続けているのはえらい。
 我々も見習って、地道に努力しやうじゃないか
260(-_-)さん:03/11/19 21:25 ID:???
だからさ、ヒッキーなんだから。
革靴とかはまた別の板での話だろ。
261G ◆6oERAs.Qcs :03/11/19 21:49 ID:???
あまり口を挟みたくないが
ここは、偉そうぶって自分は、お前らと違うみたいに
優越感に浸って書くスレじゃないと思うぞ
>>259は、ギャルソンやヨウジとか好きそうだから
その手のスレに逝っとけば良いんでない?
俺は、ブランド詳しい奴とかブランドしか着ない奴を
全然凄いとも思わんし優越感に浸る感覚がわからん
かといって詳しくない奴がダサいとも思わん
知らなければ、今から知っていけばいいだけの話。
262(-_-)さん:03/11/19 21:57 ID:???
>>261
お前大人だな!
剣牙犬がただのガキのように思えた
263(-_-)さん:03/11/19 22:48 ID:???
そもそも、「こいつは優越感に浸ってるに違いない」って発想が自虐すぎ。
メンヘル系のヒッキーの予感。
264(-_-)さん:03/11/19 22:53 ID:???
265(-_-)さん:03/11/19 22:54 ID:???
たぶん、>>231はお洒落になった「つもり」なだけなんだろうな。
実物は小デブのオタクが小奇麗なジャケット着ただけな感じなんだろう。
266(-_-)さん:03/11/19 22:56 ID:???
>>263
自演乙!
267(-_-)さん:03/11/19 22:57 ID:???
>>263
いやあ、そういうレベルでの話じゃないだろう
おまえ剣牙知らないだけだろ?

デビュースレで厨扱いされて放置くらう
ヒキがマジレス打ち合ってるスレに降臨、ついてけない説教と独自の哲学論を展開、放置
今頃聞けない世間の常識スレに現われ、質問者を罵倒しながら説教と哲学(ry、放置
ファションスレに移住?世間一般でダサイ部類に入る自分のファッション論に気付かず暴れる

このスレには珍しく長く住み着いてる、放置対象になりだすのはいつの日かな
剣牙へのレス見てると、ファッション以前に人間性にダメ出しされてるな
剣牙とはこういう固定なのです
268(-_-)さん:03/11/19 22:58 ID:???
>>264
>>252は別に優越感に浸ってるわけじゃないだろ。
もし、優越感に浸りたくて2ちゃんのこんなスレに常駐してるんだとすれば、
むしろ我々よりも剣牙犬の方がみじめだと思うけど。
269(-_-)さん:03/11/19 23:00 ID:???
>>267
そんな事より
>>263=剣牙と気付かないお前が凄い
270(-_-)さん:03/11/19 23:02 ID:???
271(-_-)さん:03/11/19 23:04 ID:???
>>267
あー、そうなんだ。俺はあんま知らなかったけど、
でもそこまで知ってるんなら、ますます剣牙犬に負い目を感じる理由なんか無いんじゃないの?
272(-_-)さん:03/11/19 23:13 ID:???
このスレの住人には当てはまらないかもしれないけれど
外見に気配りできるのなら、それを他人への思いやりにも使って欲しいよな。
273(-_-)さん:03/11/19 23:17 ID:???
>>269
わかってるよ、逆手にとって経歴暴露したかっただけ

>>268
剣牙デビュー当初はすごかったよ
いきなり横レス入れて、おれは会社務めしてるからおまえらよりえらい
そもそもお前らとは努力の量が違う、黙っておれの言う事聞けよな
サンドバックにしてくださいってかんじに力説してた
煽られると、おれが話しに来てやってるのになんだその態度は、とか
漫画から抜け出してきたようなやつだったよ

>>271
今まで剣牙の様子見してきて、何回かカチンとは来てたんだよ
今回我慢できなくなってばらした、もう放置するよすまん
274(-_-)さん:03/11/20 00:01 ID:???
お前ら 剣牙犬 ◆RY8l.VR35w の存在自体釣りなのに気づけ





275(-_-)さん:03/11/20 00:22 ID:???
クゼナルト問題ってなんですか?めんどくさくって読んでないです。誰か簡単に説明してくだせぇ
276(-_-)さん:03/11/20 01:12 ID:???
ていうか単純に邪魔<剣牙犬
自分が流行のまっただなかにいた時のファッションを
いつまでも引きずってるタイプくさいし
>【燕雀いずくんぞ鴻鵠の志を知らんや】
この引用も自分が鴻鵠だとでも言うのか?何様だ
277(-_-)さん:03/11/20 01:13 ID:???
またくだらねえことで揉めてんのかおめえらは ほんと進歩しねえな
278剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/11/20 01:23 ID:???
オス。ヒキ板のワンマンマンだ。

>>273
 偉いに決まってんだろ。だから何?

>>274
イヤハヤマッタク
 豊作豊漁ですな。八戸港はイカの水揚げ日本一なんだってね。
知ってた?

>>261
 だ・れ・が・ブランド知ってると偉いと思ってるのカナ?
 突発的にブランド名挙げているカキコのなかには、何で
その名前だすかな?ってのはあるけど、このスレでブランド
知ってるから偉いなんて書き込みはそうそう見ない気がするな。
 根拠も挙げずに白いスニーカーやPコート叩いている
奴のほうがずっと痛いよ。

>俺は、ブランド詳しい奴とかブランドしか着ない奴を
>全然凄いとも思わんし
 当たり前。原宿とターミナル駅の百貨店を1回づつ見れば
ほとんどわかる程度のこと。
 本当に服を知っている奴なら、わざわざこんなこと
書くまでもないこととして知っている。

>>266
 ボケ。俺は大抵ageてんだろ。
 自演みたいなことをコソコソやったり、自分の部屋だけしか
見えてない奴と一緒にされてもねー。
 お前の書き込みなかなか面白いぞ。褒めてやる。
 褒美にババアとセックスするのを許可する。パンツ下ろして
ママのところへ逝って来い。
279(-_-)さん:03/11/20 01:24 ID:???
  ‖| ‖|
  ‖| ‖|
  ‖| ‖| ギギギギ
 ノ川ヽヽm    むかつく〜!
 (#   )ノ
 (    / 
  |  |  |
 (__)_)

280(-_-)さん:03/11/20 01:31 ID:???
放置できないやつも同じぐらいの池沼
281剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/11/20 01:34 ID:???
僕の頭の上にある煽りスイッチを押さないでください。
282(-_-)さん:03/11/20 01:34 ID:???
>>279
??
なんで>>278でむかつくのか理解できん・・・
むしろ、剣牙犬の方がスレの流れにむかついて出てきてるんじゃん(w
283剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/11/20 01:36 ID:???
>>282
まったくです。
ボクはしずかに生きたいのにみんながいじめるんです。
みんなわるい子なのでせんせいにいいつけます。
284(-_-)さん:03/11/20 01:36 ID:???
>>280
生きがいなんだから気のすむまでやらせてやれ
285(-_-)さん:03/11/20 01:38 ID:???
本当お前ら議論とか好きだよな
286(-_-)さん:03/11/20 01:44 ID:???
童貞ですから
287(-_-)さん:03/11/20 01:46 ID:???
もうスレタイにヒッキーってつければ何でもアリなんだな
288(-_-)さん:03/11/20 01:49 ID:???
剣牙犬さん、
足が短くて身長166の俺には、
505と501どっちがあうと思います?
289(-_-)さん:03/11/20 01:58 ID:???
以後、このスレはファヲタ固定の自演専用スレとなります
290(-_-)さん:03/11/20 02:02 ID:QGwVaLVN
丸井とか原宿に行ける奴はヒッキーじゃないよ。
そこんとこヨロシク。
291(-_-)さん:03/11/20 02:05 ID:???
顔真っ赤にして>>278とか>>283書き込んでんだろうなって想像すると超ウケる(w
292剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/11/20 02:14 ID:???
>>288
 僕も足が短いので「ジーンズはそもそも似合わない」
という憂鬱な結論に…
 足が短い場合は、ズボンは上着の引き立て役程度に考えた
ほうがいいのかもしれません。基本的にボリュームの無いもの
を選ぶのが効果的かと。
 で、ご質問の件ですが無難なのは505でしょうか。501はクラシックな
だけあって洗うと縮みます。
 あと僕個人的に古いの嫌いです。洗濯の件も含めてなんか
使いづらそうだし。

>>275
 このスレじゃなくて、2,3年前にどっかの
 オタクファッション脱出サイトの文章をパクって一時停止したり
ワビいれたことがあった。
 それでもなおかつ、ああやって活動する気力があるというのは
もう褒めてあげもいいんじゃないかな。

>>267
 で、お前の世間てどこにあるの?
 おっとおいらに答える前に阿部謹也先生にお詫びしてきなさい。
293剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/11/20 02:16 ID:???
>>291
バカ。おいらはコテハン使い分けながら
1998年からずっと2ちゃんやってんだよ。
この程度の煽りはなまぬるい。
294288:03/11/20 02:24 ID:???
剣牙犬さんありがと〜。
足短いと鬱になるよね・・・。
295(-_-)さん:03/11/20 02:24 ID:???
1999年ですよ。2ちゃんねるが開設されたのは
296(-_-)さん:03/11/20 02:31 ID:???
ブケラ
297剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/11/20 02:33 ID:???
>>296
 …遅かったね。
 293のメール欄。
 あめぞうにひろゆきが宣伝カキコをした日が
公式の開始日になってるんだっけ?
298剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/11/20 02:35 ID:???
>>294
こればっかりは全然どうしようもないですからねぇ。
和服なら足短くても平気なのになぁ。

>>295
冷静なご指摘ありがとうございます。
ジェントルメンですな。
299(-_-)さん:03/11/20 02:35 ID:???
上から下まで黒づくめにして冷蔵庫あさってたら
母に「あっ、あんた誰?!」って泥棒をみたかのように驚かれた
300(-_-)さん:03/11/20 02:39 ID:???
301(-_-)さん:03/11/20 02:42 ID:QGwVaLVN
無視しないで
302(-_-)さん:03/11/20 03:03 ID:???
>>299
今年は黒づくめファッションが流行ってるとかいないとか
303(-_-)さん:03/11/20 03:35 ID:???
ゴスロリみたいじゃん。全身黒て
304(-_-)さん:03/11/20 04:34 ID:???
305(-_-)さん:03/11/20 04:38 ID:V6clDXad
>>298
コテ使ってアドバイスするぐらいならどんな服着てるかうpしろよ
あと、年齢と職業も教えれ
>>261
お前も
306(-_-)さん:03/11/20 04:51 ID:???
ニッセンで買った香具師はいないのか?
307(-_-)さん:03/11/20 05:01 ID:???
ニッセンってなに?
308(-_-)さん:03/11/20 05:32 ID:???
>>306
いるよ
309(-_-)さん:03/11/20 06:55 ID:???
83 名前:剣牙犬 ◆RY8l.VR35w [] 投稿日:03/11/17 15:07 ID:MPVMuIpq
都会に住んでいる人間には地方の服事情はわからないが、高校生や大学生なら原宿に新幹線や飛行機で来てまとめ買いしているひともいるし、
まわりにおしゃれな店がないなら高いレベル要求されないから楽勝すぎとも言える

ま、逆においらは青山のおしゃれさん以外氏ね!
という殺伐とした空気が好きだ。
コムデギャルソンとかビュジーワークショップとかの。
会社が忙しくて、今年はあまりいってないけど、去年はブルーノートとかまで手を広げたな
あそこはおしゃれきどりのすくつだった
310(-_-)さん:03/11/20 07:09 ID:???
聞く側の人間ですけど
偉そうにアドバイスする犬とかもウザイが
お前みたいに聞く側なのに偉そうなのもどうしようもない
311(-_-)さん:03/11/20 07:10 ID:???
>>305へのレス
312(-_-)さん:03/11/20 08:00 ID:???
まだやってたのかw 
おまえらもほんと好きだなー
313(-_-)さん:03/11/20 08:11 ID:???
ユニクロ無印GAP、マックハウスJMライトオン
ここらで変な柄物選ばなければ、安く普通になれまっせ

身長160前後の人は、上に着るのが大きいのばかりだろうからお金貯めるか
上下ともゆったりした着こなしをするといいよ
上が大きくて、下が細身だと滑稽だからね
314(-_-)さん:03/11/20 08:20 ID:???
>>312
おまえも好きだなって言うの好きだな
315(-_-)さん:03/11/20 09:11 ID:6dXFULv+
わざわざ煽んなよめんどくせー奴等だな
服の話だけしてりゃいいだろ
316(-_-)さん:03/11/20 09:14 ID:???
だぁかぁらぁ!
317(-_-)さん:03/11/20 09:22 ID:???
>>316
なんだい?

やっぱさ
ネットの画像と実物じゃ印象ぜんぜん違うよな
318(-_-)さん:03/11/20 15:01 ID:???
ttp://www.oxiare.net/
脱オタクファッションガイド
319(-_-)さん:03/11/20 15:33 ID:???
服の話しる
途中の靴のやつ質問してきてから一時はまともな流れになってたんだけどな〜
320(-_-)さん:03/11/20 15:40 ID:???
この道を行けばどうなるものか
危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし
踏み出せば その一足が道となる
迷わず行けよ 行けば分かるさ
バカになれ バカになれば何でもできる

いくぞー!1・2・3・ダーーーーーー
321(-_-)さん:03/11/20 15:51 ID:???
>>318のサイトは良い!
322(-_-)さん:03/11/20 16:00 ID:???
ガイシュツだよ
323(-_-)さん:03/11/20 16:45 ID:???
ウールリッチとか言うメーカーの服を買った。
変な刺繍が、ちょっとかっこ悪いけど、丁度いいサイズだったので購入。
・・・あと二週間ほどで12月だというのに、秋物買ってしまった
冬服どうしよう
324(-_-)さん:03/11/20 16:46 ID:???
ウールリッチって素材名でなくて?
325(-_-)さん:03/11/20 16:49 ID:???
>>324
違う、羊のマークがロゴの会社。
ライトオン、ジーンズメイト、マックハウスなどでよく見かける
326(-_-)さん:03/11/20 16:50 ID:???
会社なのか。。知らなかったにゅ
327(-_-)さん:03/11/20 16:53 ID:???


   i     i. ┬┐ ┼  、 ,--t-、 | -┼     ゝ   ー┼‐‐ l l
 '''''大'''''  ┼‐'.! |  /  i ヽ i /  | |   |    , ! `ヽ  / -─ァ
 /  \. └.ソ ._|    α、  V  ノ レ' αヽ / '、___i / ヽ___
328(-_-)さん:03/11/20 16:54 ID:???
そうですね、でもセンスも大事ですよ
329(-_-)さん:03/11/20 17:25 ID:???
>>256
普通にニットってセーターの事?
330(-_-)さん:03/11/20 17:30 ID:???
ニット=セーターと考えていいと思う
331(-_-)さん:03/11/20 17:36 ID:5mhOK/2C
ヒキってるからパジャマを常に着ている
もう2年くらい、3週間に一度くらいしか外に出ない
332まさき ◆gnMAjFOY2k :03/11/20 17:37 ID:???
>>31
あ!僕もパジャマが一番好き
333(-_-)さん:03/11/20 17:41 ID:???
>>332
固定すんなら自己紹介しなよ
334(-_-)さん:03/11/20 17:47 ID:???
>>333
聞く側の人間ですけど
偉そうにアドバイスする犬とかもウザイが
お前みたいにコテが現れるたびに
自己紹介押し付ける偉そうなのもどうしようもない
335(-_-)さん:03/11/20 17:57 ID:???
>>334
自己紹介しなよ がお前には偉そうに見えるのか?
336(-_-)さん:03/11/20 18:02 ID:???
>>335
そうでもないけど
自己紹介を強要する必要は、ない
逆に相談する方のが年齢いったりの必要ありそう
337(-_-)さん:03/11/20 18:23 ID:???
ボンタン狩りじゃぁ!
338(-_-)さん:03/11/20 18:28 ID:???
かずは、MOKAと連絡取れないといってたけど
無情という点では、MOKAので割り切り具合がすごいかもな。
とりあえずここでエリ、カズと仲良さげにしてたんだから
本性ばれて、このスレに来づらくなっても
友達と思ってたら、この二人とは、
今でも普通連絡くらい取り合っててもおかしくないだろ?
まさに男しか興味なかった証拠やん
まぁそれは、共通して言える事だけどなw

339(-_-)さん:03/11/20 18:29 ID:???
スマン誤爆した 
340(-_-)さん:03/11/20 18:51 ID:???




341(-_-)さん:03/11/20 19:12 ID:???
おまいらクズコテを弄って遊んでるなよ。
せっかく自動で消してるのにコテ外して自演されたら表示されちゃうじゃねえか。
342(-_-)さん:03/11/20 19:31 ID:???
解かりにく
343剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/11/20 19:39 ID:???
>>305
しょーがねぇな。

…私は美紀ちゃんっていいます。
 おしゃれに燃えてる中学2年生なの。
 美紀には大好きなお兄ちゃんがいるんだけど、高校へ
進学してからひきこもりがちになってしまったの。
 美紀がお兄ちゃんの部屋をどんどん叩いても、返事も
してくれないんだよ。
 おにいちゃんのためになる情報があるかとおもって、
美紀、勇気をふりしぼって2ちゃんねるのひきこもり板に
アクセスしているの。
 最近は、このスレッドで悩んでいる人たちがお兄ちゃんに
見えてきて…毎日チェックするようになっちゃった。
 おかげで宿題済ませて寝るのが夜中の2時よ。お肌に
悪すぎだわ。美紀ちゃんピンチ!
 それでね、いつもケイタイのメールとかは、この話し言葉で
書くんだけど、2ちゃんねるは 怖いから、あえて男言葉で
書いているの。
 それでね、たまに、後ろ向きな書き込みがあると、美紀は
弱っているおにいちゃんの姿を思い出してしまって、つい煽
ってしまうんだ。
 ごめん、悪い癖だよね。でも、昔の元気なお兄ちゃんが美紀の
前から消えてしまったのが悲しくて…それに煽りと荒らしは
2ちゃんの華なんでしょ?別にかまわないよね。
 みんなも、お兄ちゃんも、昔のように、友達と一緒に笑顔で
遊べる日がきっと来るはず!美紀はその日が一日でも
早く来ることを祈っています。
344(-_-)さん:03/11/20 19:45 ID:???
…呆れたわ

とんだヒキョー者クンだな

345(-_-)さん:03/11/20 20:20 ID:???
>>343
こんな人がいるかと思うと、とても悲しいです。
346(-_-)さん:03/11/20 20:47 ID:???
>>343
おじさん、会社でなんかあったの?
347(-_-)さん:03/11/20 20:49 ID:???
他のスレでも空気読めない事書いて相手されないかわいそうな奴・・・・・・

ヒッキー板の   女  の  子   (・∀・)カモン
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1068130628/17

17 名前:剣牙犬 ◆RY8l.VR35w [] 投稿日:03/11/07 00:51 ID:ebGYxP7D
実はわたし、おんなのこですた
348剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/11/20 20:58 ID:LFrZJNkF
ひっひっひ。大好評だね。
349剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/11/20 21:00 ID:LFrZJNkF
 ヒッキーに2ちゃんねるで空気って言われてもなぁ…
 お前自分が何言ってるかわかってんのか。

 俺はこういう書き込みをエンジョイしてんだよ。
 文句あるか?
 というかお前らのコミュニケーションスキルで
まともに文句が言えるのか。
 甚だ疑問だねぇヤレヤレ
350(-_-)さん:03/11/20 22:05 ID:???
このスレではさあ「ママンの買ってきたこんな服じゃ近所のコンビニにもいけないYO」という
ヒキのための普段着に重点を置いてほしい。
オサレに見られたいなんて少しも思ってないし、逆に他人に良くも悪くも注目されないため
のファッションについてアドバイスしてほしかったり。
351(-_-)さん:03/11/20 22:08 ID:???
( ´_ゝ`)トテモイタイヒトガイマスネ
352(-_-)さん:03/11/20 22:25 ID:???
353(-_-)さん:03/11/20 22:27 ID:???
354(-_-)さん:03/11/20 23:49 ID:???
普通でいいと思うんだけどこの上には何着ればいいの?
これだけだと冬場凍死するよね。
前に上で出てた無印のコートとかでいいんだろうか。
355(-_-)さん:03/11/21 00:44 ID:???
コートを着るなら、カーディガンをセーターにした方がいいね
コートはなるべくいいのを着たほうがいいと思うよ
ちょっと頑張ってセレクトショップとか百貨店とか行ってみようぜ
356(-_-)さん:03/11/21 00:55 ID:???
セーターですか。
http://store.muji.net/user/ItemDetail/detail?svid=2&_from=/ListProducts/list&sc=S00103&sp=muji&prd=4547315540327&index=1
http://store.muji.net/user/ItemDetail/detail?svid=2&_from=/ListProducts/list&sc=S00103&sp=muji&prd=4547315540204&index=2
http://store.muji.net/user/ItemDetail/detail?svid=2&_from=/ListProducts/list&sc=S00103&sp=muji&prd=4547315530731&index=3
これの中だとどのデザインになるんでしょうね。
個人的には下に襟のあるシャツ着るなら
タートルネックは×だと思うんですが、いかんせん良くわからん。

セレクトショップとか行けたら良いんだけど良く勇気ありません('A`)
357(-_-)さん:03/11/21 01:15 ID:???
>>356
タートルネックはシャツの上には着ないわな
セーターはあんまり厚手のものだとコートを着たときにもこもこしちゃうので気をつけたほうがいいね
あとはベストとかでも良いんじゃない

っていうか、コートって思いのほかに暑いので、中はTシャツの上にシャツだけでもいいと思う
俺はこの間Pコートを買いましたが、店員いわくコートの中は長袖Tシャツだけって人も多いらしいよ
358(-_-)さん:03/11/21 01:17 ID:???
ジャケットだとどんな感じなのが無難になるかな?
359(-_-)さん:03/11/21 01:21 ID:???
やっぱさームジってそんなに安いわけでもないわけよ
どうせ買うんならほかのとこで買おうぜ
360(-_-)さん:03/11/21 01:52 ID:???
たとえばどこー?
361(-_-)さん:03/11/21 01:55 ID:???
ジーンズメイト
362(-_-)さん:03/11/21 02:04 ID:???
ジーンズメイトは厨房臭すぎるから
ライトオンとかでいいと思うよ
「おれライトオンの服着てるよ!ちょっとオシャレかも・・・w」
って思えるような気持ちが大事マンブラザーズ
363(-_-)さん:03/11/21 02:34 ID:???
引きこもりって下は10代上は30代までいるからね。
それを全部ごちゃ混ぜにして同じファッション語るのは、
もしかしたらとんでもない勘違い君を生み出しちゃう危険性があるかもワカラン。
まあここにくる以上はある程度はファッションの良識たるものは持っている人が多いんだろうけど。。
要らぬ心配かなぁ。
364G ◆6oERAs.Qcs :03/11/21 09:45 ID:???
>>358
ジャケットだと涼しい時期ならインナーは、Tシャツかシャツ
寒い時期ならニットでいいと思う。
下は、上のジャケットの色の兼ね合いもあるけど
とりあえずジーンズなら何でもあうのでジーンズでいい。
靴もスニーカーでいい。
それとジャケットは、最初に買うならボタン3つの
色は、黒、グレー>>ベージュ辺りが無難。
365(-_-)さん:03/11/21 11:57 ID:???
http://www.rakuten.co.jp/jeansmate/492728/502955/
これはどうだろうか。
366(-_-)さん:03/11/21 12:10 ID:???
>>365
悪くないと思う
わしは、こっちの色が好きだけど
ttp://www.rakuten.co.jp/jeansmate/492728/502956/
367G ◆6oERAs.Qcs :03/11/21 12:24 ID:???
無印でも高いといって人居たけど
ここは、すげー安いぞ
http://www.rakuten.co.jp/aichakuya/
368(-_-)さん:03/11/21 13:16 ID:???

              ┗0=============0┛
     \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
     /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
    0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
 ...[二] | ::|       |::|┏━━━━━━━━┓|::|       | ::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃  /        \  ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| 
  )三(...| ::|├┼┤ |::|┃/            \┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃|::| └┴┘| ::| | ::| 
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃彳 人______ ノ.┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   |: :| | ::|└┴┘ |::|┃ r   . (_ _)     )┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ (  ∴.ノ▽(∴  ノ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃⌒\_____ノ⌒┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃    ┗━┛   .┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|   ... |::|┃      >>333    ┃|::|      | ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃          ......┃|::|┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
     ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ 
     ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
    |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
 ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ 
(    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )
369(-_-)さん:03/11/21 13:18 ID:???
>>367
無茶苦茶安いなそこ。でも同時にダサいのが多い。
370(-_-)さん:03/11/21 14:15 ID:???
371(-_-)さん:03/11/21 16:03 ID:???
無印のとこアクセスできんのだが。
ジャケットはどうなんだろうか。
372(-_-)さん:03/11/21 16:06 ID:???
無印のとこはIEじゃないとアクセスできないな
ぷにるじゃ無理だった
373(-_-)さん:03/11/21 16:42 ID:1d6mtwwC
ジャケットの下はニットでいいって言ってたけど
ニットっつっても色々あるよね?
セーターならタートルがいいのかVネックがいいとか教えてほしいんだけど
ちなみに俺は焦げ茶色のジップアップのジャケットがあります
これには何色・どんなニットが良い?
374(-_-)さん:03/11/21 16:44 ID:???
ヒッキーはジャケット辞めた方がいいと思う。
おとなしくブルゾンにしておいた方が
375(-_-)さん:03/11/21 16:51 ID:1d6mtwwC
いや別にヒッキーじゃないんだけどね
まあ友達はいないけどよ
376a:03/11/21 16:52 ID:AXMs/fyd
髪型とかどーしてるよ?
いけてる?
377(-_-)さん:03/11/21 16:53 ID:Z2pwgeuM
フクナンテ、パーカートジャージノシタデジュウブンジャハゲ!
378(-_-)さん:03/11/21 17:01 ID:???
>>365
それ前ezニュースに出てたヒキーが着てた奴にそっくり
379G ◆6oERAs.Qcs :03/11/21 17:38 ID:???
>>373
茶色のジャケならインナーは、
黒の普通の標準的な丸首のニットセーターでいいよ。
Vネックとかタートルの黒でもいい
その辺は、好みの問題だからどれが間違いってのは、ない。
ただVは、ダイレクトで着ない限り
下にきてるTシャツやらが見えるのと色白の人とか細い人は、
更に細さを強調するからやめといた方が無難
逆に言えば、シャープにみせれるのだが・・・

何ていうか黒は、応用が利くから
どんなメーカーでも言いから
Tシャツ、ニットは、黒を1枚は、もっといて損は、ない
380G ◆6oERAs.Qcs :03/11/21 18:07 ID:???
>>369
実は、禿同
安いのを探してる人居たから
リンク張ったけど
正直お勧めできそうなアイテムが1つもry
381(-_-)さん:03/11/21 18:38 ID:???
ttp://www.rakuten.co.jp/yamamotojp/458992/550381/
これどう?
今度街へ出なくちゃ行けなくなったんだけど
これと言って上に羽織る物も無いから
買おうと思ってるんだけど・・・
382(-_-)さん:03/11/21 18:44 ID:???
>>381
・・・似たようなのだと、こっちのがよくないか?
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u49078
383(-_-)さん:03/11/21 18:48 ID:???
>>381
そういうの着てる人多いから変ではないだろうけど、
おれ的にはNGなデザインだな。
あと値段も6800円は高いと思う。
素材とかは別として、ユニクロのライトテックでも3900円だし。
ライトテックも高い気がするけど。2900円くらいが妥当。
でも、こういうナイロンパーカー見たいのは無難ではあると思う。
ちょっとだらしない感じでも、そういうファッションに見えるし。
384(-_-)さん:03/11/21 18:57 ID:???
ヒッキーはだらしない感じはやらんとき。
385(-_-)さん:03/11/21 19:02 ID:03ht5xqM
>>379
茶色の中に黒だと暗すぎないかい?
386(-_-)さん:03/11/21 19:11 ID:???
>>381
デザイン変わるけど
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u49062&hdnSize=04&hdnLength=-&hdnBasket=0&hdnTime=OMGQLHOTK19&hdnColor=38
これお勧めだよ1280円だし。
この前買ったんだけど、作りもちゃんとしてるしシルエットも悪くない。
とりあえずって感じで買うならこれ良いと思う。
387ヾ(゚д゚)ノ゛バカー:03/11/21 19:30 ID:???
アウター何買うか決められねえなあ。
一度買っちまえば寒い間は着る物に悩むこともないだろうに。。。
388(-_-)さん:03/11/21 19:44 ID:???
>>386
身幅太いね・・・
389(-_-)さん:03/11/21 20:31 ID:???
俺はアウターとしてPコートとスタジャンを買いました
これでコンビニにも行き放題です
390(-_-)さん:03/11/21 20:35 ID:???
>>389
無印のッピーコート?
391(-_-)さん:03/11/21 20:42 ID:???
これどう?って出す品出す品ダサイもんばっかだなw
無難な道はまだまだ先だな。
392(-_-)さん:03/11/21 20:42 ID:???
>>390
いいえ、マーガレットハウエルというブランドのちょっと値の張るものです
一生物だと思って買いますた
393G ◆6oERAs.Qcs :03/11/21 20:42 ID:???
これは、あくまでも俺が思ったことだけど
ユニのアウター一覧見たけど
正直・・・・何とも微妙なのしかない・・・・
ほんとに無難なのは、やっぱ無印の
綿混起毛ストレッチコート
綿混起毛ストレッチピーコートのどちらかかなぁ
定番の型だから流行りくさりないし
定番のPと言えば、ショットだけど
無印のもWEBで見た感じよさげ
394G ◆6oERAs.Qcs :03/11/21 20:44 ID:???
>>392
えれーイイの買ったな!!
かなり質がいいだろうし、かなりの年数愛用できそうだな
395ヾ(゚д゚)ノ゛バカー:03/11/21 20:50 ID:???
396ヒッキーさん:03/11/21 20:54 ID:???
思うんだけど、
「ヒッキーのファッション」じゃなくって
「偽ヒッキーのファッション」なんじゃないの?
397(-_-)さん:03/11/21 20:55 ID:???
>>396
だから何?
398(-_-)さん:03/11/21 21:10 ID:???
>>395
そう、それです
メッチャ高かったけど試着させてもらったときに凄く着心地が良かったので買いますた
もうこの先10年はアウター類を買うことは出来ないでしょう
399(-_-)さん:03/11/21 21:14 ID:???
偽偽うるさい馬鹿はしね
そんなに偽が嫌なら、自分で真症引き篭もりBBS作れよ
400ヾ(゚д゚)ノ゛バカー:03/11/21 21:25 ID:???
やっとぼちぼち外を出歩こうと思ったときに、「プ、何あの服着てるやつ」って笑われたらやじゃん。
401ヾ(゚д゚)ノ゛バカー:03/11/21 21:26 ID:???
まあ笑われる要素ってのも服装以外にいろいろありますがね。
402(-_-)さん:03/11/21 21:29 ID:kRXaJc/a
高一なんだけど、冬は着るものを選ぶのが難しくて学校行くくらいしか外に出ない。
こんな俺が外に出られるよう服を選んでくれ。
頼む!まじで
403(-_-)さん:03/11/21 21:31 ID:???
>>402
予算はどのくらい?
404(-_-)さん:03/11/21 21:33 ID:???
待って!学校行ってる奴はひきこもりじゃないよ!
偽ですらないよ!
405(-_-)さん :03/11/21 21:34 ID:???
今日は奮発してラヴェンハムのキルティングジャケットっての買ってきた。
カコイイ
406(-_-)さん:03/11/21 21:35 ID:???
>>404
引き篭もりの定義が違うんだろ
403は、普段外に出ない=引き篭もり
404は、多分、年中外に出ない事が多い=引き篭もり
407(-_-)さん:03/11/21 21:36 ID:???
>>405
身長170以上あるんだね・・・羨ましい
408(-_-)さん:03/11/21 21:37 ID:???
>>407
え?いや・・・。168です。
409(-_-)さん:03/11/21 21:39 ID:kRXaJc/a
>>403
無理して1万円位です。安いに越したことはないけど・・・。
410(-_-)さん:03/11/21 21:41 ID:???
>>409
手持ちの服で使えそうな物を教えて頂戴な
411(-_-)さん:03/11/21 21:42 ID:???
靴買おうと思ったのにアウター買っちゃた。
はぁ・・・。クラークス1足だけじゃ厳しいかな
412(-_-)さん:03/11/21 21:44 ID:???
なんじゃろうか、このスレは。厨の買い物相談室でしょうか。
それとも買い物自慢部屋でしょうか。
413(-_-)さん:03/11/21 21:45 ID:???
はいはいはい。分かったから。
414ヾ(゚д゚)ノ゛バカー:03/11/21 21:46 ID:???
>>402
制服でいいよ。
415(-_-)さん:03/11/21 21:49 ID:kRXaJc/a
>>410
冬は本当外出ないもんで部屋着しか持ってません。
あと服の名前とか種類とか分からないので、できれば写真をうpしてください。
416(-_-)さん:03/11/21 21:49 ID:???
いかに安い値段で、いかに変じゃないかが、重要。
417a:03/11/21 21:51 ID:ZvHHaAUi
良いものは高いってお洒落さんが言ってました
418(-_-)さん:03/11/21 21:52 ID:???
高いものは買えない・・・。
419(-_-)さん:03/11/21 21:55 ID:???
誰か無難な服をうpできるやつはいないのかぁああ
420a:03/11/21 21:55 ID:???
俺も
第一センスがまだない人は安いものでセンス上げた方がいいよ
お洒落さんだって全てが高い物じゃないだろうし 安くでかっこいいのが理想系だしね
421(-_-)さん:03/11/21 21:56 ID:???
ここに居る人って二種類居るんだよね。

外に出るための服が必要な人。
一応服はあるけど、もっとオシャレになりたい人。
あと金持ちと、貧乏ヒキ。
おれ的には一万円以上は不可能。
422a:03/11/21 21:57 ID:???
古着屋行けば安いとこは安いよ
423(-_-)さん:03/11/21 21:57 ID:???
外でれないから通販キボヌ
424(-_-)さん:03/11/21 21:59 ID:???
425a:03/11/21 22:00 ID:???
どんな服欲しいんすか?
426(-_-)さん:03/11/21 22:00 ID:???
>>419
>>352-353
あたりの格好じゃ駄目ですか?
427(-_-)さん:03/11/21 22:02 ID:???
最近の服ってさ、余計なデザインとかついてるのが多いんだよな・・・。
変なところにポケットとか。シンプルなのが欲しいんだよ。
昔からの定番みたいな感じのがさ。
428a:03/11/21 22:04 ID:???
不動のファッションてやつ?
429(-_-)さん:03/11/21 22:04 ID:???
430(-_-)さん:03/11/21 22:05 ID:???
>>429
超普通でいいと思います
431(-_-)さん:03/11/21 22:06 ID:???
>>429
駄目じゃないよ普通じゃん
その格好で外出ても別に何にも思われない

あとニット帽はいいよね
髪型がどうしようもないやつはとりあえず被っとけってことだ
432a:03/11/21 22:06 ID:???
全然変じゃないと思うよ
433a:03/11/21 22:07 ID:???
かっこいい靴ほしいよな
俺白い靴しかもってないからこんどアディダスの黄土色の靴欲しいと思ってるけど
上をあわすのが難しそう
434429:03/11/21 22:08 ID:???
インナーは灰色でも大丈夫ですか?
インナーにベージュをもってこようかと考えましたが、ニット帽と同じなので仕方なく灰色にしました
435(-_-)さん:03/11/21 22:09 ID:???
靴はねー、アディダスのニッツァがカッコイイと思う
436a:03/11/21 22:10 ID:???
てゆーか、あのコートにインナー一枚じゃ寒そうだな
黒いセーターみたいなのは?
437a:03/11/21 22:10 ID:???
二ッツァ?
どんな形だろ
438(-_-)さん:03/11/21 22:11 ID:???
http://store.yahoo.co.jp/z-craft/10027067.html
ニッツァってこういうの
439(-_-)さん:03/11/21 22:11 ID:???
>>436
あのコートはかなり分厚いよ、ユニクロで見たけど。
440a:03/11/21 22:11 ID:???
二ッツァ検索してみた!
オールスターみたいな形だね
でも、古着に良く合いそう!
441(-_-)さん:03/11/21 22:12 ID:???
>>438
色がダメ
442a:03/11/21 22:13 ID:???
俺が検索したらこれが出てきた
http://store.yahoo.co.jp/z-craft/10026701.html
443(-_-)さん:03/11/21 22:14 ID:???
ハイカットは難しいから止めておいた方がいいと思う
444a:03/11/21 22:14 ID:???
>>439
うーん、でも室内で脱いだら寒そうじゃないかな
俺は寒がりだから
445a:03/11/21 22:17 ID:???
難しいかな
俺オールスターハイだけど良いと思うよ
逆にオールスターはローの方がダサいと思う
着方にもよるけど。原付乗るから足まげてズボンのすそから丁度ハイが見えて良い感じだとか勝手に思ってるけどね
>>442はちょいダボらしたスウェットの生地みたいなズボン(名前忘れた)が似合いそう
446G ◆6oERAs.Qcs :03/11/21 22:18 ID:???
>>429
そのコートなら2千円高いけど
無印の綿混起毛ストレッチコートの方がいいと思う
なんか形がユニのオヤジくさいと言うか・・・
447(-_-)さん:03/11/21 22:18 ID:???
448(-_-)さん:03/11/21 22:19 ID:???
比較的安いお店

ユニクロ
ZARA
無印良品
GAP
NEXT
コムサイズム

この辺

NEXTはあんまり店舗がないので注意
449a:03/11/21 22:20 ID:???
二ッツァ検索してったけどかっこいいなァ 白のローもかっこいい
やっぱ白い奴に目が行ってしまう
450a:03/11/21 22:23 ID:???
兄貴が二ッツァは女の子っぽいってさ
451(-_-)さん:03/11/21 22:26 ID:???
自分はイケメソだとかほざいてる固定死ねよ
452a:03/11/21 22:27 ID:???
胎児とかなち愛とかな
453(-_-)さん:03/11/21 22:28 ID:???
おら、これがいいだよ
コンバースのオールスターは、爪先が白いから嫌じゃけん
http://store.yahoo.co.jp/z-craft/16450017.html
454(-_-)さん:03/11/21 22:29 ID:???
VANSだったらやっぱり定番はオールドスクールかスリッポンですよ兄貴
455(-_-)さん:03/11/21 22:31 ID:RNCvWJgj
ジャケットで真冬を越すのは無理があるか?
やっぱコートみたいなの欲しいなあ
456a:03/11/21 22:32 ID:???
スケーターのメーカーだよね
確か 似合わせようとしたら結構難しそう>VANSの定番の靴
457(-_-)さん:03/11/21 22:32 ID:???
>>455
南の方の地方ならジャケットだけでも行けるかもね
鹿児島以北は無理だろうけど
458a:03/11/21 22:33 ID:???
俺はラフで気軽な感じで着れるアウターが欲しい
今まで結構かっちり系だったから
459(-_-)さん:03/11/21 22:34 ID:???
>>458
ブルゾンでいいじゃん
460a:03/11/21 22:35 ID:???
ブルゾンってどんなの?
461(-_-)さん:03/11/21 22:36 ID:RNCvWJgj
スタジャンってかっこいいよな
でも絶対似合わないのは目に見えてる
462(-_-)さん:03/11/21 22:38 ID:???
>>460
こういうの
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/62406196

例がアレでごめんね
463a:03/11/21 22:39 ID:???
>>462
サンクス
あーもうちょいダラっと着こなした感じがいい
古着っぽいやつです
464(-_-)さん:03/11/21 22:40 ID:???
>>462
エルメスだけあってカコイイな・・・
もっと安くてこういうの売ってないかな
465a:03/11/21 22:41 ID:???
466(-_-)さん:03/11/21 22:42 ID:???
俺ジャケット致命的に似合わないんだよな・・・
467a:03/11/21 22:44 ID:???
古着でジャケ探したけどいいのないな
468(-_-)さん:03/11/21 22:44 ID:???
古着のジャケットもあまりだらけてるのは嫌だな。
生地がよれよれだったり、余りにも細めの奴とか。
469(-_-)さん:03/11/21 22:45 ID:???
服もそうだが髪型が重要だよな
俺ワックスつけて立たせても30分もしたら寝てるよ
470(-_-)さん:03/11/21 22:45 ID:???
そうなんだよ
俺服には気を使うようになったけど、美容院とか行く決心がつかねえんだ・・・
だから帽子で誤魔化すしかない
471(-_-)さん:03/11/21 22:46 ID:???
ジャケットはコーデュロイあたりだったらカジュアルっぽくて着れるけど、
あまりかっちりし過ぎてても似合わない。
472(-_-)さん:03/11/21 22:46 ID:???
473a:03/11/21 22:46 ID:???
安い古着屋だったら服よれよれだよね
細い生地のも多いと思う
>>469
俺もそれ思うよ
474(-_-)さん:03/11/21 22:48 ID:???
まあ実は俺は最近ジャージばっかり着てるんだがな
475(-_-)さん:03/11/21 22:50 ID:???
476a:03/11/21 22:52 ID:???
>>475
あ、ちょっとよさげ
でもこれは細身系のパンツじゃない?
477(-_-)さん:03/11/21 22:54 ID:???
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b45028256
これ欲しい
かっこいいよな?
478(-_-)さん:03/11/21 22:55 ID:???
かっこよくはない
479a:03/11/21 22:55 ID:???
厨房ぽくない?
480(-_-)さん:03/11/21 22:56 ID:???
4うう
だっせーロゴ・・・
481(-_-)さん:03/11/21 22:57 ID:???
マジで?
俺センスねーのかな・・
482(-_-)さん:03/11/21 22:57 ID:???
>>477
ぎりぎりセーフってとこだな
483(-_-)さん:03/11/21 22:58 ID:???
>>481
Bとかスト系目指すのなら、悪くないと思う
484(-_-)さん:03/11/21 22:58 ID:???
>>481
そーゆう系の中ではいけてる
485a:03/11/21 22:58 ID:???
古着って細身が多いのかな
486(-_-)さん:03/11/21 22:58 ID:???
>>481
泣くな
487(-_-)さん:03/11/21 23:00 ID:???
合わせ方でなんとでもなるな
488a:03/11/21 23:01 ID:???
まァ、俺にだらっとした服着こなすセンスなんかないけどな
489(-_-)さん:03/11/21 23:01 ID:???
ヤフーはファッションのカテゴリ分けが適当すぎで見にくいよな
もう少し細かく形で分けて欲しい
ファッション→その他で探したら100ページ近くあるよ。とてもみてられない
490a:03/11/21 23:02 ID:???
http://www.rakuten.co.jp/eujean/490217/524580/524599/
これ一歩間違ったら乞食だな
491(-_-)さん:03/11/21 23:03 ID:???
俺はB系とかカジュアルとか色々持ってるほうが良いと思うんだが・・
てか普通そうじゃない?
492(-_-)さん:03/11/21 23:03 ID:???
>>489
オークション > ファッション > アパレル(男性用) > ジャケット、上着 > ジャンパー、ブルゾン > ジャンパー、ブルゾン一般
たとえばこういうのだろ
502ページ中1ページ目を表示(合計:23046点)とかいわれても( ゚д゚) ポカーンだよ・・・
493a:03/11/21 23:05 ID:???
>>490
このページは結構カテゴリ分けされてる
良いのあるかわからないけどな
494(-_-)さん:03/11/21 23:07 ID:???
>>491
色々とあった方がいいとは思うけど
あんまり違う系統の服はいらないな、お金かかるし。
それより、同じ服を使い、パンツを変えて雰囲気も変える方が金もかからんし、楽だと思う
495(-_-)さん:03/11/21 23:08 ID:???
冬だけど明るいカッコしたい
496(-_-)さん:03/11/21 23:10 ID:???
吉本の若手芸人を何気に参考にしてるよ
497(-_-)さん:03/11/21 23:10 ID:???
白いコートでも着ろ
498(-_-)さん:03/11/21 23:11 ID:???

http://www.rakuten.co.jp/forward/196340/209007/#217539の赤いやつみたいなのと
EDWINのEfunctionの黒ぐらいは使いまわせそうなのがあるんだけど、
これにはどういうアウターがあうかな?
499(-_-)さん:03/11/21 23:13 ID:???
>>498
すげー嫌な色だなw
500a:03/11/21 23:14 ID:???
http://www.duff.to/pages/frdown.html
ここのAG117とかを着こなせたらいのにな
501a:03/11/21 23:18 ID:???
やべ俺のもダサいかも
厨房の暴走族気取りみたいな服かもな
502(-_-)さん:03/11/21 23:18 ID:???
俺ならAL052だな
503ヾ(゚д゚)ノ゛バカー:03/11/21 23:19 ID:???
あ、ひょっとして真性が偽のふりしてる?
504(-_-)さん:03/11/21 23:22 ID:???
505(-_-)さん:03/11/21 23:24 ID:???
黒のパンツに濃い色のカーディガンだと、ちょっとアクセントが必要かな・・・
薄い色のベルトか何かか、カーディガン着ないか
506(-_-)さん:03/11/21 23:25 ID:???
>>499


>>504
サンクス!
やっぱり上は全部変えたほうがいいか
この組み合わせの場合コートの前はあけるん・・・だよな
コートは気に入ったけどインナーの合わせ方がよくわからんな・・・
507(-_-)さん:03/11/21 23:26 ID:???
なんかいつになく活気があるねこのスレ
508(-_-)さん:03/11/21 23:28 ID:???
>>498
それだったらこっちのほうが渋くないか?よく分からないけどアメカジ系?
http://www.rakuten.co.jp/eujean/490217/524294/524296/
509(-_-)さん:03/11/21 23:28 ID:???
>>506
シャツの上にカーディガン着るんだよ
でも、カーディガンの色が暗いからなぁ・・・

明るい色のVネックセーターorVネックベストorカーディガン+黒のマフラーなんかよさそう
・・・やっぱだめかもしれない
510a:03/11/21 23:30 ID:???
結論
いい服ないね
511(-_-)さん:03/11/21 23:32 ID:???
ユニクロの色が微妙だと言われる所以が、少し理解できた・・・
512a:03/11/21 23:33 ID:???
まずは髪だよ髪
どんなかっこいい服着てても髪が駄目じゃどーにもなんねー
513(-_-)さん:03/11/21 23:33 ID:???
>>508
スマソ・・・好みじゃない

>>509
こういう服あまりきたことないからわからなかった・・・
下半身は決まってるし、コートもさっきのやつにしようと思う
インナーをいろいろ調べてみようかな
514G ◆6oERAs.Qcs :03/11/21 23:36 ID:???
黒かネイビーのPコートで薄めのデニム履いて
アクセントに下みたいなグレー系のマフラーを巻くと
とりあえず無難だからこんな感じにしとけばいいよ


http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f11102236
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b45003525
515a:03/11/21 23:38 ID:???
俺、髪セットするとする前よりひどくなるんですけど
516(-_-)さん:03/11/21 23:40 ID:???
517(-_-)さん:03/11/21 23:48 ID:???
518(-_-)さん:03/11/22 00:12 ID:???
>>517
貼ってくれるのは非常にありがたいんですが真ん中のジャケット以外全部エラーなんですけど・・・
519a:03/11/22 00:17 ID:bY0j9c7g
520a:03/11/22 00:20 ID:???
古着にかなり合いそうな気がするんだけど
521(-_-)さん:03/11/22 00:22 ID:???
マジ糞 センスねえな
522(-_-)さん:03/11/22 00:23 ID:???
ださい
523(-_-)さん:03/11/22 00:23 ID:???
524(-_-)さん:03/11/22 00:27 ID:???
aが現れてから張られるのって糞ばっかりなんだけど。
525a:03/11/22 00:28 ID:???
じゃアどんな靴が良いんだよ
526(-_-)さん:03/11/22 00:30 ID:???
>>518
スマソ、ずぼんとシャツはどこにでもありそうな奴、ジーパンの上にこれで変じゃないか?
帽子1900円http://store.muji.net/shared/item_images/muji/l/4547315541492_l.jpg
マフラー1900円http://store.muji.net/shared/item_images/muji/l/4547315542949_l.jpg
ジャケット9800円http://store.muji.net/shared/item_images/muji/l/4547315514540_l.jpg
527(-_-)さん:03/11/22 00:32 ID:???
528(-_-)さん:03/11/22 00:33 ID:???
>>527
ナニコレ キモイ
529a:03/11/22 00:34 ID:???
>>527
ガガガSPがはいて層だな
530a:03/11/22 00:36 ID:???
一応これがファソ板の反応
自演じゃないからな


550 名前:あ :03/11/22 00:25
http://www.rakuten.co.jp/gettry/456095/616712/510214/
この靴ってちょいだぼった服にあいそうですかね?
古着なんですけど それとこの靴ダサいですか?


551 名前:ノーブランドさん :03/11/22 00:29
あげ


552 名前:ノーブランドさん :03/11/22 00:33
>550
大丈夫だと思う。
531(-_-)さん:03/11/22 00:37 ID:???
>>530
捏造疑惑
532(-_-)さん:03/11/22 00:40 ID:???
自分がいいと思ったんなら
買えばいいだろ
わざわざ反論するぐらいなら聞くな
533a:03/11/22 00:43 ID:???
いいかどうか分からんし
534(-_-)さん:03/11/22 00:45 ID:???
ていうかまずマルチすんなよ

535(-_-)さん:03/11/22 00:48 ID:???
>>530
なぜここにそれを貼ったんだ?
536a:03/11/22 00:50 ID:???
ちなみにだよ
ちなみに
537(-_-)さん:03/11/22 00:52 ID:???
↑こいつうざい
538(-_-)さん:03/11/22 00:53 ID:???
マジうぜえ 消えろよ
539(-_-)さん:03/11/22 00:54 ID:???
>>530
一瞬彼女がいるのかとびっくりしたよ(w
540(-_-)さん:03/11/22 01:09 ID:???
>>537=犬
541(-_-)さん:03/11/22 01:13 ID:???
    / ̄ ̄ ̄ ̄\    
   (  人____)    
    |ミ/  ー◎-◎-)  
   (6     (_ _) ).  
  _| ∴ ノ  3 ノ   <ボクっていけてるっしょ
 (__/\_____.ノ   
/  (   ||      ||    
[]__| |  美少年 ヽ. 
|[] |__|______,)  
 \_(__)三三三[□]三)   
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|   
 | 童 貞|::::::::/::::::::/    
 (_____):::::/:::::::/ ,   
     (___[]_[]    
542(-_-)さん:03/11/22 01:15 ID:???

    / ̄ ̄ ̄ ̄\    
   (  人____)    
    |ミ/  ー◎-◎-)  
   (6     (_ _) ).  
  _| ∴ ノ  3 ノ   <ユニクロは基本だよね。丸井って何?
 (__/\_____.ノ   
/  (   ||      ||    
[]__| |  美少年 ヽ. 
|[] |__|______,)  
 \_(__)三三三[□]三)   
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|   
 | 童 貞|::::::::/::::::::/    
 (_____):::::/:::::::/ ,   
     (___[]_[]  
543(-_-)さん:03/11/22 04:02 ID:???
ユニクロのジージャンて
まだ、売ってんのかな?

何年か前にCMで見たけど・・・
544(-_-)さん:03/11/22 09:18 ID:???
ユニがセールやってますよ
545(-_-)さん:03/11/22 09:54 ID:???
ダサいとか批判的な1行レスを返す連中は
顔写真と全身写真をうpのこと
546(-_-)さん:03/11/22 10:04 ID:???
別の服飾品の画像を張ればいいだけだろ
547(-_-)さん:03/11/22 10:18 ID:???
雑誌はなに読んだらいいの?
548(-_-)さん:03/11/22 10:20 ID:???
くだらね
549(-_-)さん:03/11/22 10:22 ID:???
もう・・・一文も金無くなった(底ついた)んで
欲しい物があっても一切買えなくなりますた・・・(・_;)
親にお金を無心するなんて出来るわけない・・・。

来年こそは何でもいいからアルバイトか仕事見つけて
給料ゲットして欲しい物買ってやるぞーー!!!!\(ToT)/オー
550(-_-)さん:03/11/22 10:30 ID:???
>>545
( ~∀~)つ━~ スルーを覚えるといいよ アーヒャヒャヒャ
551(-_-)さん:03/11/22 14:43 ID:???

    / ̄ ̄ ̄ ̄\    
   (  人____)    
    |ミ/  ー◎-◎-)  
   (6     (_ _) ).  
  _| ∴ ノ  3 ノ   <>>547普通にジャンプとか良いじゃない?
 (__/\_____.ノ      漫画の登場人物はオシャレな奴多いよ。
/  (   ||      ||    
[]__| |  美少年 ヽ. 
|[] |__|______,)  
 \_(__)三三三[□]三)   
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|   
 | 童 貞|::::::::/::::::::/    
 (_____):::::/:::::::/ ,   
     (___[]_[]  
552(-_-)さん:03/11/22 15:01 ID:???
デブ向けの服・・・ユニクロ
普通体型の人・・・無印
160前後のチビ・・・御愁傷様
553(-_-)さん:03/11/22 15:07 ID:???
>>545
が顔を真っ赤にしながらレスをつけてきました。
554(-_-)さん:03/11/22 15:46 ID:???

    / ̄ ̄ ̄ ̄\    
   (  人____)    
    |ミ/  ー◎-◎-)  
   (6     (_ _) ).  
  _| ∴ ノ  3 ノ   <小さい男の子って可愛いよね。
 (__/\_____.ノ      
/  (   ||      ||    
[]__| |  美少年 ヽ. 
|[] |__|______,)  
 \_(__)三三三[□]三)   
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|   
 | 童 貞|::::::::/::::::::/    
 (_____):::::/:::::::/ ,   
     (___[]_[]  
555(-_-)さん:03/11/22 15:51 ID:???
ファッション板もだけど、ファッション関係のスレは厨がおおいからスルーしる
556(-_-)さん:03/11/22 16:15 ID:???
自分が動いてるのをビデオにとって見たらキモすぎた
557(-_-)さん:03/11/22 16:57 ID:???
>>556

    / ̄ ̄ ̄ ̄\    
   (  人____)    
    |ミ/  ー◎-◎-)  
   (6     (_ _) ).  
  _| ∴ ノ  3 ノ   <君もオシャレすれば、まだ間に合うよ。
 (__/\_____.ノ      
/  (   ||      ||    
[]__| |  美少年 ヽ. 
|[] |__|______,)  
 \_(__)三三三[□]三)   
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|   
 | 童 貞|::::::::/::::::::/    
 (_____):::::/:::::::/ ,   
     (___[]_[]  
558(-_-)さん:03/11/22 16:57 ID:???
>>552
160前後て無難にもなれないの?
559(-_-)さん:03/11/22 17:04 ID:???
>>558
なれるけど、なかなか体型に合うサイズの服がないのと
あったとしても、それがブランド物だったりするので金がかかる。
560剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/11/22 17:43 ID:xm0+V5Cg
160ってちょうどSサイズじゃないの?
無印ならサイズも結構あるしなんとかなるでしょ。


とりあえずヌルー氏はコレを着るべきだ。
http://dempa.2ch.net/goods/pk03/sha.html
561(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/11/22 19:10 ID:8bnYmAmJ
>>560
レッドしかないのか、グレーとかあればいいのにねw

明日は妹の誕生日会、プレゼントを買ってあげなければな。
寒いし、ジャケットとかどうだろうか、中学に通学するのにも
プライベートで気軽に羽織れるカンジの。
PコートかN3Bタイプが無難だなぁ、でも後者は流行りすぎているなぁ。
ワッペンとかピンバッジでも付けてオリジナル感をプラスするとか。
うーん、8つも年が違うと、もう愛娘気分w
562(-_-)さん:03/11/22 19:10 ID:???
だからファッション雑誌はどれがいいのさ。
563(-_-)さん:03/11/22 19:34 ID:???

    / ̄ ̄ ̄ ̄\    
   (  人____)    
    |ミ/  ー◎-◎-)  
   (6     (_ _) ).  
  _| ∴ ノ  3 ノ   <はいはい、初心者は名無しでやってね。>>560>>561
 (__/\_____.ノ      これだから糞コテは困るんだよねぇ・・・フゥ。
/  (   ||      ||    
[]__| |  美少年 ヽ. 
|[] |__|______,)  
 \_(__)三三三[□]三)   
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|   
 | 童 貞|::::::::/::::::::/    
 (_____):::::/:::::::/ ,   
     (___[]_[]  
564(-_-)さん:03/11/22 19:40 ID:???
>563
FINEBOYS、Men's NONNO、Smartとか適当に読んどけよボケ
565剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/11/22 19:43 ID:xm0+V5Cg
>>561
そうなんだよ。赤しかないんだ。
夏のTシャツも色を選べなかった。
ちと問題だよな…
で、女の子のコートってかなり流行り廃りがあるから
難しいよな。
おまけに地理的に暖かくないとだめだし。
でも、ヌルー氏の好きなアメカジ系でもそんなに流行遅れ
とかはないからいいんでわ。みんな定番商品だし。


>>562
毎月買うのを変えて、気に入ったのがあればそれを買い続ければ?
566(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/11/22 20:03 ID:8bnYmAmJ
札幌なのでコートだとあと半年は使い廻せると思うんだよね。
しかし、なんだかんだいって女物はコストパフォーマンスが高い
品物が結構あるものだね。
Pコートだったら女子高生とかもよくしてるし、これは定番かも。

ファッション雑誌は男女の枠に捕われずに広く目を通しておくので良いかも。
私も妹達が買う雑誌をたまに読むけど、オサレ求道者には参考になる部分も多いのでは。

赤は難しいよねぇ・・・
何でも似合う方からすれば、そうではないのだろうがw
567(-_-)さん:03/11/22 21:23 ID:???

    / ̄ ̄ ̄ ̄\    
   (  人____)    
    |ミ/  ー◎-◎-)  
   (6     (_ _) ).  
  _| ∴ ノ  3 ノ   <所詮ヌルーも偽ヒキだったって事ですな。
 (__/\_____.ノ      犬とヌルーはもう来なくていいよ。
/  (   ||      ||    
[]__| |  美少年 ヽ. 
|[] |__|______,)  
 \_(__)三三三[□]三)   
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|   
 | 童 貞|::::::::/::::::::/    
 (_____):::::/:::::::/ ,   
     (___[]_[]  
568(-_-)さん:03/11/22 21:29 ID:???

    / ̄ ̄ ̄ ̄\    
   (  人____)    
    |ミ/  ー◎-◎-)  
   (6     (_ _) ).  
  _| ∴ ノ  3 ノ   <見え見えの自演までして痛々しいですな>>564=565
 (__/\_____.ノ      
/  (   ||      ||    
[]__| |  美少年 ヽ. 
|[] |__|______,)  
 \_(__)三三三[□]三)   
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|   
 | 童 貞|::::::::/::::::::/    
 (_____):::::/:::::::/ ,   
     (___[]_[]  
569(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/11/22 21:31 ID:8bnYmAmJ
私もジャケットが欲しい、けど妹にも買ってあげたい・・・
その辺で予算の割り振りが微妙になるなぁ。
妹には私のような青春は送って欲しくない、今時の若いこと同様の
道程を歩んで欲しいし一つのツールとしてファッションというものを理解して欲しい。
服装は一つの、しかし重要な指標になるからね。
570(-_-)さん:03/11/22 21:33 ID:???
つーか、真症の引き篭もりは外出れないんだから、お洒落する必要ないだろ
死ぬまで引き篭もってろよw
571(-_-)さん:03/11/22 21:42 ID:???
>>570
おやおやまた犬さんですか、馬鹿っぽい文章だから簡単に分かっちゃいました^^;
572(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/11/22 21:43 ID:8bnYmAmJ
>>570
そんなことはない、私も17歳の真性の頃は如何にして一般の若者との差異を
狭められるか必死に模索して通販などに手を出した。主観的満足もまたファッションの
醍醐味であるからして、あながち無関係とは云い難い。
それに他者とのコミュニケートが断絶した状態において、親との関係を接続する際の
ツールとしても作用する、「これ似合ってるかな?」「この組み合わせはどう?」といった、
母親との一見虚しい関わり合いでも最低限の承認の供給を得られるわけで、
そうした意味ではすこぶる意義ある行動では。
ゴスロリ系やシュッツシュタッフェル礼装している方々と一脈通じる部分もあると、
私は勝手に思っていますw
573(-_-)さん:03/11/22 21:46 ID:???
ヌルーは現在何歳?
学生?
574(-_-)さん:03/11/22 21:50 ID:???
>>572
真性に嫌われまいと必死だね
575剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/11/22 21:50 ID:xm0+V5Cg
今日は2回か?なんか最近おいらの偽者が書き込んでいるらしいな。
指摘された書き込みを見ても、ただの名無しヒキーにしか見えないが。

>>569
 うちの弟は6歳違い。
 引きこもりで歴史マニヤで相当やばかったけど、ほっといたら
夜遊びしまくりの遊び人大学生になりましたー。
 今じゃ金髪で、サークルで開くクラブイベントのスタッフとかやってる。
 人にスーパーフリーのメンバーだって紹介したら普通に信じそう!
 兄には良くわからないところで変化していくのかもしれない。

>>>570
>1 名前:(-_-)さん 投稿日:03/11/01 19:16 ID:tDO3xOi5
>ヒッキーが服装について語ってるよ。
>いつか外出できるときのために、服装にも気を使いたいよね。

>>>571
おいらがヒキのおしゃれ肯定派だってことも知らない田舎者は
竹下通りでシカゴの臭いTシャツかき分けるところから修行して
こいや。
576剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/11/22 21:54 ID:xm0+V5Cg
>>572
 だれかに近づきたい自分。
 社会から離れている自分。

 それを具象化したところからファッションは
始まったのかも知れないね。

 そしてマージナルな人々が”実は普通な人なんです”
とアピールしたいときには、一番手っ取り早い手段だ。
577(-_-)さん:03/11/22 21:54 ID:???
>>575
この前あんなに暴言はいたのにどういう神経してんだか
578(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/11/22 21:55 ID:8bnYmAmJ
来月で21になるよ、かれこれ中退以来三年目。
長期ヒキコモリ型の典型かな、ヒキコモリしてバイトしてまたヒキコモリして・・・
何十年もヒキコモリをする人間は圧倒的にこのパターンが多い。
しかし、ヒキコモリやメンヘラーな自分に対してアイデンティティや意味を求めたり
居場所を見つけるという確信的ヒキコモリ段階に突入。
今は第一解脱(脱ヒキ状態)を遂げて第二解脱(社会復帰)に向かおうとしている状態。
一つの達成水準を求めるならば斉藤環の「複数の対人関係の構築」と長期的に社会にコミット
し続けられるという仕事なり学校なりに身を置く事なんじゃないかな。
ま、今のままでは大学に入れてもコミュニケーションスキルや精神状態の問題で挫折するな。
その為の準備が必要になるわけで、今がその期間。
服装に凝るのは一つの経済目的に叶うし、バイトする動機、他者の承認を得ること、
自身を防御フィルターで守りまた他者に一定の仮定推理を与えうるわけ。
579剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/11/22 21:56 ID:xm0+V5Cg
 荒らしと煽りは2ちゃんの華ってね。
 最近は半端なコピペ荒らしや煽りが増えて見て居られないが。
580(-_-)さん:03/11/22 21:56 ID:???
348 名前: 剣牙犬 ◆RY8l.VR35w 投稿日:03/11/20 20:58 ID:LFrZJNkF

ひっひっひ。大好評だね。



349 名前: 剣牙犬 ◆RY8l.VR35w 投稿日:03/11/20 21:00 ID:LFrZJNkF

 ヒッキーに2ちゃんねるで空気って言われてもなぁ…
 お前自分が何言ってるかわかってんのか。

 俺はこういう書き込みをエンジョイしてんだよ。
 文句あるか?
 というかお前らのコミュニケーションスキルで
まともに文句が言えるのか。
 甚だ疑問だねぇヤレヤレ
581(-_-)さん:03/11/22 21:58 ID:???
>>578
ヌルーっていつも長文で誤魔化してるけど
はっきり言ったらどうなの?
要するに「セックスしたいよー。」って事だろ。
582(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/11/22 22:02 ID:8bnYmAmJ
真性だの仮性だの偽だのといったカテゴライズを濫用して満足している人間多すぎだなw
それ程単純明快な世界でもないと思うよ、社会的ヒキコモリは。

服装に気を使うべきかどうかの是非はともかく、ある種の意味があると思うなら
自由に自分なりの好みを繁栄させて愉しむ方が吉。
それにしても銀牙犬は知識が広範に及んでいて脱帽します、ほんと。
583(-_-)さん:03/11/22 22:07 ID:???
>>582の一説を読解してみた
>真性だの仮性だの偽だのといったカテゴライズを濫用して満足している人間多すぎだなw

この板は真性ヒキや偽ヒキを区別して、悦にはいってる馬鹿なヒッキーばかりだな。

難しい言葉使って誤魔化すなよ。
584(-_-)さん:03/11/22 22:08 ID:???
・もう何年も外に出てない。
これは引き篭もり
世間の誰もが驚く引き篭もり

・学校に行かず、2〜3ヶ月家にいる。
・その間、外には殆ど出ない。
これも引き篭もり
真性にとっては偽ヒキかもしれないが、世間から見ると引き篭もり。
585(-_-)さん:03/11/22 22:11 ID:???
>>584
・あんまし外に出ないが
・仕事や学校は行ってる
・面白い事無いかなー
・おしゃれして女でも作るか
これが偽ヒキだよ。

そしてヌルー、犬はこの部類。
586(-_-)さん:03/11/22 22:12 ID:???
>>584
何年も家から1度として出てないヒキコモリって
このスレも含めてこの板でどれくらいいるんだろ?
そこまでの真性は、1割もいないんじゃない?
587(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/11/22 22:13 ID:8bnYmAmJ
他者の読解能力や解釈の仕方はその人間の経験や知識や情報によってまちまちなので、
とやかく云う事は何もありませんw
588(-_-)さん:03/11/22 22:20 ID:???
587 名前: (*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU 投稿日:03/11/22 22:13 ID:8bnYmAmJ
他者の読解能力や解釈の仕方はその人間の経験や知識や情報によってまちまちなので、
とやかく云う事は何もありませんw
----------------------------------------------------------

お前の頭じゃおれの言ってる事なんて理解できないんだろうなw
相手にしても無駄だなw
589(-_-)さん:03/11/22 22:40 ID:???
( ´∀`)< このスレはあいかわらずだな〜
590剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/11/22 22:44 ID:xm0+V5Cg
>>582
ヌルーは、かわいいママンと8歳下のかわいい妹が居る。
おいらには居ない。
だからおいらはヌルーに負けきっています。

知識も、変わったところを攻めているだけで大したことは…そうですな、
褒められたのでひとつ、マイケル・ジャクソンの逮捕や、スティビー・
ワンダー来日を記念して、
モータウンの史上最強デュエットをオススメしたい!
Ain't No Mountain High Enough
Performed by Marvin Gaye&Tammi Terrell!!!
これはスゴイ。
でもCDは洋楽にしてはぼったくり価格という諸刃の剣。

>>588
 君の翻訳が正しいかはコメントしないが、ヌルー氏は複雑巧緻な表現
を用いて、考えることを取りこぼさずに表現したいのではないか?
 掲示板でデリケートな問題を扱う場合、思っていることはそうそう
伝わらない。
 だから、おいらはもう諦めて、時に暴言吐いたりマジレスしたり、
適当にあわせているけれども、それと違ってヌルー氏は真面目なのだと
おもう。
591(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/11/22 22:55 ID:8bnYmAmJ
>>590
正確には妹が二人います、上の妹が東京から帰ってきてウルサイ!
ただ、センスは上京して一人暮らしした間に磨いたらしく、
なかなかお洒落になってます、矢張り情報の量が半端じゃないのだと、
北方の辺鄙な田舎都市に巣食う私は感嘆するものがありますよ。
音楽詳しいですね、本当は音楽とファッションを連動して愉しめれば
最高なんでしょうが。以前B系ファッションだった私は・・・
銀牙犬はそのへんの合わせ方が上手そう。

うーん、明日の妹の誕生会にはアウターもいいけど洋楽CD買ってあげるのも、
将来的に妹に得るものが多いのかなぁ。
一つのテーマを決めるといいかもね、パンク系のCDと服をセットで!みたいなw
592(-_-)さん:03/11/22 22:57 ID:???
なげーよ
簡潔に書け、馬鹿
593(-_-)さん:03/11/22 23:01 ID:???
つーかすれ違い
594剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/11/22 23:05 ID:xm0+V5Cg
>>591
ふ、二人もいるのか!( ゜д゜)ポカーン
いいなぁ。なんか家庭の雰囲気よさそう。兄弟なんて
二人で家を汚くするだけですからね。
趣味は広がるけど…おいらが1週間でギター挫折して、ギターを弟に
譲ったらいつのまにかバンドデビューしてた、なんてこともあったなぁ…

ま、プレゼントはおにいちゃんからの気持ちがつたわれば
それが一番嬉しいと思います。

ではちょっと外へ出てくるかな…
595(-_-)さん:03/11/22 23:05 ID:???
妹妹うるせえよ。
このシスコン屑野郎が。
596(-_-)さん:03/11/22 23:06 ID:???
糞コテども他所でやれよ、ボケ
597(-_-)さん:03/11/22 23:07 ID:???
おまえらなんか楽しそうだな オレもまぜれ
598(-_-)さん:03/11/22 23:09 ID:???
>>590>>591
590 名前:剣牙犬 ◆RY8l.VR35w [] 投稿日:03/11/22 22:44 ID:xm0+V5Cg
>知識も、変わったところを攻めているだけで大したことは…そうですな、
>褒められたのでひとつ、マイケル・ジャクソンの逮捕や、スティビー・
>ワンダー来日を記念して、
>モータウンの史上最強デュエットをオススメしたい!
>Ain't No Mountain High Enough
>Performed by Marvin Gaye&Tammi Terrell!!!
>これはスゴイ。

591 名前:(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU [] 投稿日:03/11/22 22:55 ID:8bnYmAmJ
>音楽詳しいですね、


お前らどんな低レベルで誉めあってるんだよ
そんなメジャー所をお勧めしてる犬もアホだが
その程度知らないヌルーが無知すぎるだけだろうw
低レベル会話で微笑ましいけどなw
599(-_-)さん:03/11/22 23:11 ID:???

   ___
        |  / ̄ ̄|  木 木
     |        |   二二
     /        /   /_|ヽ

    __|_           __ l l..  |     |
       ,/|        /   ____    |   | ̄ ̄ ̄|
      / .|      \/       |      |\_        |
    /  |    _/\     /       .|     _/
600(-_-)さん:03/11/22 23:15 ID:???
なんかどのスレ行っても空気読めない偽ヒキ固定VS真性名無しの構図ですな 
601(-_-)さん:03/11/22 23:16 ID:???

        (_.)
         _| |_
    ,,,,;:-‐'´~.| | ~`'‐-:;,,,,
   /_iiiiiiiiiiiii└┘iiiiiiiiiiiiii_\
  |iilllllllllllllll/iiiiiiiiiiiiTlllllllllllllllii|
  |llllllllllllllll|匚二コ|llllllllllllllllll|
  レ-┬‐┴──┴┬;;:,.‐┤
  ,illllllll.iiimn;;;;;:  :;;;;nmiiilllllllゝ
 |´'illli|-,_,;;:~.|__.| ,__ illli'`ii, |
 | |,.lll;;,._`'"~,,;|~~| ゛'"'  |li l;: |
 `';:lll`~----z'_ _'s----ill゛li,.|       すいません、僕の上履きがありません!
   |llli   ,;r´,;‐‐;,`t;,   i| ,,;'
   .|`';   ;| ,~;;;;;;;;'~ |;i ;, |i |´
   `i;;.  ,` .,-‐-,. ´ 、  ;;´
    `';:,.  ;、  ,;   .,:;
     l,.`'  `'‐'''   '´|
602(-_-)さん:03/11/22 23:17 ID:???

    / ̄ ̄ ̄ ̄\    
   (  人____)    
    |ミ/  ー◎-◎-)  
   (6     (_ _) ).  
  _| ∴ ノ  3 ノ   <Marvin Gaye・・・・、いまさらそんな基本中の基本勧められてもなぁ・・
 (__/\_____.ノ      
/  (   ||      ||    
[]__| |  美少年 ヽ. 
|[] |__|______,)  
 \_(__)三三三[□]三)   
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|   
 | 童 貞|::::::::/::::::::/    
 (_____):::::/:::::::/ ,   
     (___[]_[]  
603(-_-)さん:03/11/22 23:17 ID:???
>>598
固定同士が気使いあってばかくさくてワラう
名無し同士ならモータウンでほめる訳ない
604剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/11/22 23:35 ID:xm0+V5Cg
>>598
この書き込みで他の曲を紹介していないところをみると
無意味な煽り

>>602
マーヴィンじゃなくてタミーが問題なんだよ。
夭逝したからな。
まぁでも平積みにされてるから基本かもな。で、基本は
勧めちゃいけないのかね?オーティスのドッグオブザベイや
ダニー・ハサウェイのライブアルバムを勧めてはいけないのか?
いきなりデルフォニクスとかのファルセットバリバリなのとか、
JBのゲロッパな曲勧められても引くと思うんだが。

>>603
ヒキならモータウンを知らないはずだし、偽ヒキならモータウン
は知っている人よりそうでない人のほうが多いし、そもそも
なにか勧めるとき、ものすごく特別なものでなくていい、という
ことを知っているはず。
トータス松本は、ウルフルズ結成時に他のメンバーからサム・クックを
始めて聴かされて感動し、3、4曲サムの曲を録音していたはずだが、
このエピソードもミスターソウルであるサムみたいなメジャーアーティスト
を勧めているから滑稽なのかね?
マーヴィンはともかく、サムを勧めてるときに他人に鼻で笑われたら、
おいらは掴み掛かるね。
とにかく、あなた様はヒキにも偽ヒキにもなれない馬鹿野郎ということで
よろしいですか?
605(-_-)さん:03/11/22 23:38 ID:???
ヒキならモータウン知らないの根拠ないじゃん・・・
俺モータウンは中1の時から知ってるよ・・・
学校サボってラジオ聞いてたからね
606(-_-)さん:03/11/22 23:39 ID:???
ファッションの話をしろよ
607(-_-)さん:03/11/22 23:40 ID:???
もう釣られませんごめんなさい
放置します(^Д^)
608剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/11/22 23:46 ID:???
>>605
 フーン。変わった生き方して居ると、J-POP以外の音楽に出会う
ことは多いよね。
 でも君の書き込みは、引きこもりの中でモータウン知っている率が
有意な値に達するという根拠にもならないね。

>>607
俺も変な名無しに釣られずに放置し…

 し て や る か こ の ボケナス!!! ど も が!
609(-_-)さん:03/11/22 23:57 ID:???
>>604

    / ̄ ̄ ̄ ̄\    
   (  人____)    
    |ミ/  ー◎-◎-)  
   (6     (_ _) ).  
  _| ∴ ノ  3 ノ   <タミー、オーティス、ダニハサ、サムクック、JBねぇ、
 (__/\_____.ノ     初心者カタログ辺りでも買って通気取りですか? 
/  (   ||      ||     まいったな、これは釣りと解釈して良いのかな?
[]__| |  美少年 ヽ. 
|[] |__|______,)  
 \_(__)三三三[□]三)   
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|   
 | 童 貞|::::::::/::::::::/    
 (_____):::::/:::::::/ ,   
     (___[]_[]  
610剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/11/23 00:07 ID:oZvsC5rY
じゃあもしエミネム勧めたりしたら大罪人ですか?
611(-_-)さん:03/11/23 00:46 ID:???
ここ数ヶ月で
失敗した服の金額合計:約20000円
成功した服の金額合計:約17000円
612(-_-)さん:03/11/23 00:49 ID:???
いよいよ寒波が来るそうですが。。。
613(-_-)さん:03/11/23 00:51 ID:???
>>611
そのうち逆転する
614(-_-)さん:03/11/23 00:52 ID:???
>>611
俺もそんなもんだ
がんがろうぜ
615(-_-)さん:03/11/23 01:09 ID:???
散歩してきたら体冷えまくった。
やっぱりコート要るね。。。無地で通販してきます∧||∧
616(-_-)さん:03/11/23 01:51 ID:???
綿混起毛ストレッチコート ・・・そんなにいいかなあ?
テカテカしたやつだろ?
もっと普通にウールコートにしとけよ
617(-_-)さん:03/11/23 02:05 ID:???
失敗した服ってどうしてるの?
タンスのこやし?
618(-_-)さん:03/11/23 02:17 ID:???
無地でウールコートと言いますと下の二つになるわけですが
http://store.muji.net/user/ItemDetail/detail?svid=3&_from=/ListProducts/list&sc=S00106&sp=muji&prd=4547315516988&index=3
http://store.muji.net/user/ItemDetail/detail?svid=3&_from=/ListProducts/list&sc=S00106&sp=muji&prd=4547315516834&index=4#
ここまでの流れでは「Pコートにしとけ」って感じなんでしょうかね。
いやまあ結構なお値段だこと…∧||∧
619(-_-)さん:03/11/23 02:26 ID:???
でも本当はコートは昔からある作りのしっかりしたブランドで買うのがいいよ。
うにくろも無印も1,2年で買い換えないとヤバイけどしっかりしたのは長く着れる。
セレクトショップにあるような新しいブランドは違うけど、
高い値段のものは安物がしない手順を踏んだ分の値段が入ってるから高いわけでね
620(-_-)さん:03/11/23 02:41 ID:???
出来たらイイ物を買うのがベストなんでしょうけど、境遇が境遇ですから…
全然着なくなるかも知れない物に大金積むのは正直抵抗があります。
現状としてはそれなりに見える物を、手ごろなお値段で揃えたいってのがあるので、
やっぱり無地とかに走っちゃうわけです。

けど数週間後には箪笥の肥しになってそうだ…∧||∧
621(-_-)さん:03/11/23 02:42 ID:???
>>619
どこのブランドがいいのか名前を挙げてくれよ
622(-_-)さん:03/11/23 02:44 ID:???
…∧||∧
なにをあらわしているの
623(-_-)さん:03/11/23 02:48 ID:???
>>621
メンズのブランドはわからないのでゴメンナサイ。
624(-_-)さん:03/11/23 03:04 ID:???
>>618
ダッフルはやめとけ
625(-_-)さん:03/11/23 03:09 ID:???
俺は背が低いから、着られるサイズを買うしかない
選択できる数が極端に少ないのさ

あのブランドは質がいいと聞いて、買いに行ってもサイズがないw
626(-_-)さん:03/11/23 03:52 ID:gzdjhQG/
衣類整理してて気づいたけど
おれ中国製の服しかもってない
627(-_-)さん:03/11/23 04:11 ID:???
>626
きょうび、中国製の服が多いから、気にしなくていいと思う
628(-_-)さん:03/11/23 09:03 ID:???
剣牙犬さん、
コンチネンタル・フォーとか、
ラブ・コミッティは好きですか?
元シャラマーのメムバーのジェフリーは、
以前、札幌に住んでいました。
何回もクラブでお会いしましたよ。
(これは、ヒキ前の話しです)



629(-_-)さん:03/11/23 09:53 ID:???
ファッション以外の話は、荒れるし
得意げに語る馬鹿が現れるからやめましょう
630(-_-)さん:03/11/23 10:29 ID:???
>>628
空気嫁やボケェヽ(´∀`)ノキエロ
631(-_-)さん:03/11/23 10:42 ID:???
失敗 3万円
成功 3万円

                  金ない
すてたいけどママンになんていおうかな
632(-_-)さん:03/11/23 10:45 ID:???

  Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (    )<  うざかったら無視すればいいだろ
 ( O   )  \_________
 │ │ │
 (__ (__)


  ∧_∧
 ( ´∀`)彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( O   )  < お前がいつも学校や会社でされてた様にな
 ││ │   \________
 (__(__)
633(-_-)さん:03/11/23 10:56 ID:???
   一       ー
   `ヽ   -  |/⌒ヽ 
 / 、_ノ \ ス_   _ノ

 ー┼‐、ヾ ー┼─
   |  |   ┼─
   | ノ   l_ノ
        _
   | /  (_
   |_/  _)

    ノ l l     _|_
  /   _  |__ 
  \_    )  _) 
634(-_-)さん:03/11/23 12:34 ID:???
>>630
が机を叩いて目を真っ赤にしながらレスしてきました
635(-_-)さん:03/11/23 12:37 ID:???
カーディガンってどうですか?
インナーとして使うものかな。
こんなのどう?

http://store.muji.net/user/ItemDetail/detail?svid=3&_from=/ListProducts/list&sc=S00102&sp=muji&prd=4547315519330&index=6
636(-_-)さん:03/11/23 12:40 ID:???
好きなの変えよ
637(-_-)さん:03/11/23 12:41 ID:???
インナーでもアウターでもどっちでもよかばい
638(-_-)さん:03/11/23 12:44 ID:???
そうなのかこれ解読してください

114 :ノーブランドさん :03/09/02 23:07
中折れ帽+カーディガン+カーゴパンツ+アーミーブーツIN = アメラグ君

     カーディガン+デニム+コンバース        = ナンバーナイン君

 泰八郎+カーディガン+ワンピース+黒いサンダル     = 丸の内OL君
639(-_-)さん:03/11/23 12:50 ID:???
640(-_-)さん:03/11/23 12:52 ID:???
>>639
おれも一番上のがいいと思う
1円のはありえない。でも1円なら部屋着として買ってもいいかもな
641(-_-)さん:03/11/23 12:54 ID:???
>>639
上の奴よくみるとストライプがついてておしゃれじゃん
642(-_-)さん:03/11/23 13:15 ID:???
>>639
1円のだけは買ってはいけない、なんとなくだがわかるんだ
643(-_-)さん:03/11/23 13:17 ID:???
33 :番組の途中ですが名無しです :03/11/23 03:49 ID:d5pCPuUV
http://ether.dip.jp/~hitsuji/picture/street_news02.jpg
http://jisakujien.ddo.jp/~penguin/image/akiba1.jpg
http://jisakujien.ddo.jp/~penguin/image/akiba2.jpg
http://jisakujien.ddo.jp/~penguin/image/akiba3.jpg

これ二年位前にも見かけたなw
この記事は絶対ギャグだろう、どう考えても。
644(-_-)さん:03/11/23 13:20 ID:???
1円なら雑巾として使えるな。
でも良くみると送料は購入者負担になってるからねw
645(-_-)さん:03/11/23 13:21 ID:???
>>643
時代が時代だけにギャグとも言い難い。
マサミさんはありえんけどw
646(-_-)さん:03/11/23 13:49 ID:???
おい!これどうなってるんだ!!!
http://ime.nu/www.coromo.com/street/harajuku/2002_6/imgs/week3/h004.jpg
647(-_-)さん:03/11/23 14:02 ID:???
>>646
DQNな餓鬼だな
648(-_-)さん:03/11/23 14:10 ID:???
この人、お洒落ってわけじゃにゃーけど、スタイル良い
http://www.coromo.com/street/daikanyama/2003_11/imgs/week2/d005.jpg
649(-_-)さん:03/11/23 14:12 ID:???
>>646
教育がなってないな。
650(-_-)さん:03/11/23 14:14 ID:???
>646
可愛げがないな
651(-_-)さん:03/11/23 14:18 ID:???
>>650
でもこの娘を好きにしていいっていったらイタズラするんでしょ?
652(-_-)さん:03/11/23 14:19 ID:???
親の飾り
653(-_-)さん:03/11/23 14:20 ID:???
>>651
うん、まず頭をガツンと殴るね
654(-_-)さん:03/11/23 14:25 ID:???
>>628
すいませんわかんないです。
ていうか普通判るわけないですが。煽りですか?
僕は初心者カタログ辺りでも買って通気取りの厨房クンですよ。

ちなみに今好きになりたいアーティストは浜崎あゆみです。
ビーイングあたりの知名度低い歌手を知っているから僕は通、
とか勘違いしたいです。
それぐらいヌルいほうが楽に生きて行ける気がするから…

>>632
これ面白いね。
でも、会社で無視ってどんなんだろう…恐ろしすぎて想像も
できねーや

>>639
とりあえず上から2番目、携帯で写した写真だよね…
ちょっとこの写真じゃ買う勇気は出ないな。
どれも3000円ぐらいなら買ってもいいかも。

>>643
なんかの雑誌に載ってた東京ストリートニュースの
パロディだね。
ズボンが変に太かったりシワがついていると、途端に
だらしなく見えるというのが良くわかります。
服はしまい方にも気をつけないと…
655(-_-)さん:03/11/23 14:29 ID:???
>>648
 おしゃれライダーですな。
 かっこいいけど、頑張りすぎな気配が。
 特にバイクで来てるのに、キャップかぶってるあたりが。
 革ジャンに6万、ニット1万、パンツ2万(革?)、靴1.5万、
小物2万ぐらいかな?
 バイクはSRかエストレアかな。
656(-_-)さん:03/11/23 15:02 ID:???
誰か、失敗した服の取替えっこしようぜ
657(-_-)さん:03/11/23 15:03 ID:???
>>654
名前入れ忘れ?
658(-_-)さん:03/11/23 15:12 ID:???
>>656
それいいな
659(-_-)さん:03/11/23 15:15 ID:???
1.タケオキクチ M 白地に赤×茶×ベージュの線が入ってる長袖マルチストライプシャツ
2.タケオキクチ S 茶色の3ボタンのテーラードジャケット
3.アローズ青  S やや濃いグレーのデニムカバーオール
4.アローズ青  S 白地に灰色のベーシックな長袖ストライプシャツ

2〜4は、Sサイズですが、やや大きめですので
身長165〜173cmくらいの方もいけると思います
誰か買わん?状態は普通、もしくは良好
1,4=1,500
2、3=3,000円
660(-_-)さん:03/11/23 15:20 ID:???
画像がないとなんともいえん
661(-_-)さん:03/11/23 15:21 ID:???
携帯の小さい画像ならうぷできるけよ
662(-_-)さん:03/11/23 15:31 ID:???
黒のジーパンにはコートやジャケットって何色があうかな?あとインナーはどんな系の色が?
663(-_-)さん:03/11/23 15:43 ID:???
>>655
バイクに乗る時はヘルメット被るから髪がぺちゃんこになる。だから帽子を持っていくわけ。
別に変ではないよ
664(-_-)さん:03/11/23 15:54 ID:???
最近ようやくブランド物のよさがわかってきた(一般人なら中学生の時には気づいてることなんだろうけど・・・)
靴とかジーパンとかいろいろ思考錯誤しながら選んでいったら、結局最後にはブランドものになってた
着心地がいいし、長持ちするし、デザイン悪くないし、無難なもの選べば何年も着れるしで一着一万ぐらいかける価値はあるね
665(-_-)さん:03/11/23 16:11 ID:???
>>662
白以外
インナーは暖色系
666(-_-)さん:03/11/23 16:35 ID:???
>>665
ありがと
じゃあベージュあたりが無難かな
インナーは茶系とか

ようやく冬服が決まりそうだ
9月以降外にでてないよ
667(-_-)さん:03/11/23 16:55 ID:???
>>659
激しく気になる
携帯でもいいのでうpきぼん
668(-_-)さん:03/11/23 17:13 ID:???
手持ちの服携帯でもいいからみんなでうpし合おうよ
669(-_-)さん:03/11/23 17:13 ID:???
今頃になって、パーカー買ってしまった。
これをアウターに着るの南国とはいえ寒いだろな
670(-_-)さん:03/11/23 17:28 ID:???
マフラーってどれぐらいの長さが普通なの?
2メートルぐらいの買っちゃって長すぎのような気がするし
巻き方もわかんないし・・・
671(-_-)さん:03/11/23 17:41 ID:???
こんなのどこに着て行くんだろう?ねぇおじいちゃんも、そう思うよね

何?おじいちゃん、聞こえないよ。もっと大きな声でお願い
おじいちゃん。もっと大きな声で・・
え?友達もいないお前には、行くとこないだろう?うるせぇよ、てめぇ本気で殺すぞ
672(-_-)さん:03/11/23 17:45 ID:???
デジカメも携帯も持ってない
673(-_-)さん:03/11/23 17:47 ID:???
>>670
中尾あきらってひとが巻き方上手いよ!
674(-_-)さん:03/11/23 17:48 ID:???
デジカメ持ってるけどワザワザうpするほどの服持ってねぇなぁ(´・ω・`)
675(-_-)さん:03/11/23 17:49 ID:???
http://at-fashion.com/knowhow/maffler.htm
巻き方はこれでいいんじゃ?
676(-_-)さん:03/11/23 18:21 ID:???
>>675
670じゃないけど・・・
何か無意識のうちにこの巻き方してたよ・・。
ttp://www.cyberlyle.org/noose.gif
危なかった・・・ありがとう。
677G ◆6oERAs.Qcs :03/11/23 18:49 ID:???
>>659
俺は、サイズ違うから
いらないけど、2番のTKのジャケ
サイズあったら普通にお得だと思う。
TKの3bテーラードなら変なわけないし
無印とかユニで茶ジャケ買おうと思ってる奴は、これ買ったら絶対とくかと・・

678(-_-)さん:03/11/23 18:55 ID:???
>>676
それってロープの結び方じゃねえ?
679(-_-)さん:03/11/23 19:10 ID:???
>>677
なんでコテ使ってんの?
680(-_-)さん:03/11/23 19:51 ID:???
女装してる香具師いる?
681(-_-)さん:03/11/23 20:15 ID:???
いない
682(-_-)さん:03/11/23 20:47 ID:???
ユニクロでワンピース買ったら女の店員に笑われてしまった。
683(-_-)さん:03/11/23 20:50 ID:???
大型スーパーでスクール水着とブルマ買ったら、レジの女子高生ににらまれた・・・。
684(-_-)さん:03/11/23 21:09 ID:???
差別として訴えてもいいですか?
685(-_-)さん:03/11/23 21:21 ID:???
訴えられなくても、店の責任者にゴルァするとちょっとは改善されたりする
686(-_-)さん:03/11/23 21:25 ID:???
おまえらそんなものかうってことは彼女いるのか
はぁ・・・彼女いないおれには関係ない話欝だ
687(-_-)さん:03/11/23 21:27 ID:???
アローズ緑 L オリーブのカバーオール。生地は普通。

1回か2回しか着てない
688(-_-)さん:03/11/23 21:36 ID:???
>>686
いや、自分で着てる
689(-_-)さん:03/11/23 21:39 ID:???
まじか!
690(-_-)さん:03/11/23 22:01 ID:???
>>688
見たい。うpして。
691(-_-)さん:03/11/23 23:35 ID:???
なんか書き込み少ないけど、みんなの冬服はもうきまったのかな?
692(-_-)さん:03/11/23 23:40 ID:???
ぜんぜん決まりません。
やはり敵情視察の上、最終判断を下したいと思います。
693(-_-)さん:03/11/23 23:42 ID:???
おれ外に出れないからかわりに道行く人を写真にとって!
うpキボンヌ
694(-_-)さん:03/11/23 23:47 ID:???
>>693
外に出れないなら服なんかいらないだろ
695(-_-)さん:03/11/24 00:05 ID:???
服があればでれるんだよぼけがぁ
696(-_-)さん:03/11/24 01:37 ID:???
甘えすぎ、少しは恥かいて来いよ。
697(-_-)さん:03/11/24 02:24 ID:???
今日は珍しく誰もいないね
698(-_-)さん:03/11/24 02:57 ID:???
>>697
ROMってるよ、付けるレスがないだけ
696には付ける薬が無いってか、あははバーカ
699剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/11/24 03:29 ID:EFdf7JLJ
>>698
おまえも馬鹿じゃー
あははははは、酔いすぎた。
この板に張り付いている厨房どもは全員馬鹿






…tってことは漏れも馬鹿か。
ひていしないひていしないz−−−−−−−−−−−−−
700(-_-)さん:03/11/24 03:31 ID:???
('A`)ハァ・・・
701剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/11/24 03:45 ID:EFdf7JLJ
インコ具ニートマンセーーーーーーーーーーーーーーーーーー
702(-_-)さん:03/11/24 05:59 ID:???
>>701
なんでコテ使ってんの?
703(-_-)さん:03/11/24 06:34 ID:???
http://upjo.com/up2/data/03_11_22_06_22.jpg
こんなジーンズはいてる
704(-_-)さん:03/11/24 06:35 ID:???
ジーンズだけじゃ無難かどうかわからね
705659:03/11/24 11:12 ID:???
とりあえず、JKTだけうぷ
色が全然再現できてない・・・明るさ変えたらネイビーになるし
身幅は、脇下→シェイプ部分→裾
http://upjo.com/up2/data/0311241033.jpg
706(-_-)さん:03/11/24 11:23 ID:???
イラネ
707(-_-)さん:03/11/24 11:31 ID:???
イラネ
708659:03/11/24 11:33 ID:???
微妙な色だし、シルエットもあんまよくないよね
お洒落に興味を持って、暫くした後に買ったものだから仕方ないさw
709(-_-)さん:03/11/24 12:04 ID:???
黒ぽいジャケットがほすい
春になったら買おうかな
710(-_-)さん:03/11/24 12:56 ID:???
「ださい」
「さえない」「みすぼらしい」と言った意味。「あんなださい服をよく着て歩くぜ」と言うように使う。
711(-_-)さん:03/11/24 14:30 ID:???
712(-_-)さん:03/11/24 14:45 ID:???
>>711
学生?何してる人かにもよる
しかし無印の人はここにリンクばんばん貼られてることをどう思っているのだろうか
713548:03/11/24 14:52 ID:???
ユニクロはマジで良い。
変な先入観持ってる人多いけどシンプルだしデザイン良いやつもあるしね。
無駄に「俺はブランドの服着てるんだぜ!!」みたいなオーラ出してる人よりはカッコイイ。
3,4万ぐらいかけて大きめのサイズ買いだめすれば年中着れると思う。
714(-_-)さん:03/11/24 14:54 ID:???
>>713
548でくだらねと言ってるわりに語るじゃないか。
そして何故おおきめサイズなのだ
ジャストサイズでいいじゃないか
715548:03/11/24 15:00 ID:???
>>714
俺は別のスレの548なんだな。初めてヒキ板で書き込んだのがそのスレで。
名前変えるのめんどくさくて…。トリップのない糞コテだと思ってくだされ。

んでまぁ、ちょっと大きめのほうがずっと着れて金にも余裕が出てくる。
ユニクロだとLサイズだったら中学〜大人ぐらいまでジャストフィットするから一番無難かな。

716(-_-)さん:03/11/24 15:03 ID:???
>>711
トートでいいと思うよ
717548:03/11/24 15:07 ID:???
あとは店員さんが放置してくれるからゆっくりと服が見れる。
人が多いから自分だけ浮いた存在にならない。
試着室が10部屋ぐらいあるから店員に聞かなくても勝手に入って勝手に試着出来る。

オシャレになってきてユニクロのデザインがイヤになったら、
都会とか出ていって普通の服屋で買えばいいさ。
そこまで来れたら多分脱ヒキは簡単だと思うんだけどね。
718(-_-)さん:03/11/24 15:08 ID:???
前レス読まずに書き込みまくるな低脳↑
719(-_-)さん:03/11/24 15:08 ID:???
>>711
HPには無いけど、一番上の形で取っ手が皮の鞄がいいよ
色が黒、ベージュ、カーキとある。
720(-_-)さん:03/11/24 15:09 ID:???
ユニクロはサイズが駄目、無印がサイズとデザイン共に無難。
721548:03/11/24 15:15 ID:???
>>718
ごめんなさい。言い訳にはしないけどまだ2ch慣れてないんです。
ただみんなにオシャレの楽しさをわかってもらいたくて…。

にしても煽られるって辛いね。本当に泣きそうになる。みんなはもう慣れたのかな。
722(-_-)さん:03/11/24 15:16 ID:???
勝手に泣けばぁ〜キャッキャッ
723(-_-)さん:03/11/24 15:23 ID:???
724548:03/11/24 15:23 ID:???
>>722
そういうこと書き込んで楽しいならもう俺からは何も言うことないよ。


スレ違いごめん。それじゃもう俺はこのスレに書き込みしないことにしますね。それでは。


725(-_-)さん:03/11/24 15:25 ID:???
とりあえず、コテやめれば煽られることもなくなると思うよ。
君みたいな何の面白みも無い普通のレスしか書けないのなら、なおさら。
726(-_-)さん:03/11/24 15:25 ID:???
>>724
あんの身長と体重教えてくれ
ユニのLサイズが丁度なんて、よほどのデブかガタイの良い奴以外ありえない
727(-_-)さん:03/11/24 15:29 ID:???
548はヒキっぽくないからこのスレというかこの板に合わないんだよ。
728(-_-)さん:03/11/24 15:31 ID:???
2ちゃんに合わないんだよ。
それとも慣れたらこういうヤツほどさびれた2ちゃん語使って煽りまくるのかな
729(-_-)さん:03/11/24 15:33 ID:???
つーかザコの中途半端な自己顕示ほどウザいものはないな。
たいして面白いことも書けねえくせに
730これで最後に 548:03/11/24 15:35 ID:???
>>726
体重が52kgぴったりで身長が163ぐらい。参考にでもなったら嬉しいな。


731(-_-)さん:03/11/24 15:38 ID:???
>>730
え、それでL着てるの???
732(-_-)さん:03/11/24 15:43 ID:???
名無しにしてみる。もう固定では書き込みません。
>>731
Lでちょっと大きすぎるかなぐらい。
でもユニは2Lとか無くてLから大きいのはXLとかしか見た事無いからLが無難だと思う。
733(-_-)さん:03/11/24 15:45 ID:???
>>732
もしよかったらさ、お気に入りの服を着た写真を撮って、うぷしてくれないかな?
734(-_-)さん:03/11/24 15:50 ID:???
>>733
デジカメ無いし仮にあったとしてもそれはちょっと…。
とりあえず下は濃い青色とか紺色とか黒色とかのジーンズだと基本的に上に何を着ても合うんじゃないかな。
一部の例外を除いてね。茶色のズボンなんかは何にでも合うから見つけたら買ったほうがいいかも。





735(-_-)さん:03/11/24 15:53 ID:???
あのですね、身長163cmでLサイズは合わないと思うのですが・・・
もし、女性物のLサイズであれば合ってるでしょうけど
736(-_-)さん:03/11/24 15:57 ID:???
>>735
俺は普通にメンズのLのトレーナー着てもすそはティンポのちょっと下ぐらいまで来るよ。
俺の感覚だとそれがピッタリなんだけどもうちょっと短めとか長めとかのほうがいいの?
737(-_-)さん:03/11/24 15:59 ID:???
>>736
君はあれか、B系ってやつか?
738(-_-)さん:03/11/24 16:03 ID:???
>>737
B系?とんでもない。ただすそが短いのは落ち着かないだけです。
それにB系はそんなにかっこよくないと思う。ありきたりだしね。
ガラ悪そうだしヒキからすれば怖い人達なのでは。
739(-_-)さん:03/11/24 16:04 ID:???
俺足短いから上に着る物は出来るだけ丈短めのもの着るようにしてる
>>730
173の64`の中肉の俺が着てもLはかなりデカイんだが・・・
ユニは大き目だからサイズ気をつけたほうがいい
740(-_-)さん:03/11/24 16:06 ID:???
>>729
お前みたいな捻くれたヒキは、いつまでもヲタ服着とけば良いんだよ

741(-_-)さん:03/11/24 16:06 ID:???
スウェットはあんま着ないから、何とも言えないけどさ
シャツとかTシャツとかで着丈が股間の近くにあったら、バランス悪すぎだろ
足がモデル並に長いなら別だけどよ
742(-_-)さん:03/11/24 16:07 ID:???
>>739
マジですか。いや俺はMで小さかったからLにしていますが。
743(-_-)さん:03/11/24 16:10 ID:???
>>741
そうですかね。
けど小さすぎるよりはでかすぎるのほうがまだマシなのでは。
744(-_-)さん:03/11/24 16:10 ID:01Xva3pu
お前らサイズ選びおかしいんじゃないか?
ユニクロは、知らんが
178の62の俺でも服は、たいていM買うぞ
745(-_-)さん:03/11/24 16:11 ID:???
最後に問おう、>>741よ、普段穿いてるパンツのウエストを教えてくれ
746(-_-)さん:03/11/24 16:12 ID:???
>>744
まぁそこらへんはMとL両方試着室で着てみて比べるって方法で良いかと。
幸いユニクロの試着室は入りやすいほうだしね。
747(-_-)さん:03/11/24 16:16 ID:???
若者はみんなダルダルさせて着てるお
若者とっては流行=自分の普通なのだと思われ
748(-_-)さん:03/11/24 16:18 ID:???
>>744
ガリガリ君ハッケソ!!
749(-_-)さん:03/11/24 16:19 ID:???
身長163じゃ、ジャストで着られる服がないだろうから
ダボダボの服着るのは仕方ないと思うけどよ
だからって、それを標準の格好だと思わないでくれよ
750(-_-)さん:03/11/24 16:19 ID:???
>>747
だからそれに気を付けて俺は>>736で俺の感覚だとそれがピッタリって言ってますよ。
あくまで客観的に見た感じを述べろってことですよね?
751(-_-)さん:03/11/24 16:20 ID:???
752(-_-)さん:03/11/24 16:21 ID:01Xva3pu
163ってSでいいんじゃないのか?
753(-_-)さん:03/11/24 16:22 ID:???
チビだからなウヒョゲラウプス
754(-_-)さん:03/11/24 16:23 ID:???
>>752
俺は163でLのトレーナーすそは股間近くまで来ますよ。嘘は言ってないです。。
755(-_-)さん:03/11/24 16:23 ID:???
>>751
何が言いたいんだ?
四の五の言わず、私の真似しなさいってことか?
>>752
俺、161cm55kgだけど、ユニクロのSじゃでかい時があるよ
756(-_-)さん:03/11/24 16:24 ID:???
170だけどMだと微妙にちいさかったりする。
けどLだとデカイんだよなぁ。痩せろってことかな(´Ч`)
757(-_-)さん:03/11/24 16:24 ID:???
>>736は周囲からはかなり奇異の目で見られてる予感・・・
758(-_-)さん:03/11/24 16:26 ID:???
>>730
一年前のおれと全く同じ体型だ
759(-_-)さん:03/11/24 16:27 ID:???
>>756
いやむしろいまより太ってLサイズで調度いい体になればいい
760(-_-)さん:03/11/24 16:28 ID:???
何でだろ…。
今色んな服着たけどやっぱり俺はLサイズですそが股間辺りまえ来るんだけど…。
確かに胴回りはちょっとダボダボ感がありまずが俺はすそこれぐらいで良いかなとか思ってます。

何でだ…。。俺の体型が変なのか・・・
761(-_-)さん:03/11/24 16:28 ID:???
痩せ型のくせに顔がでかいから何着てもしっくり来ないや
デブになればバランス取れてパーカー着れていいかも・・・
762(-_-)さん:03/11/24 16:30 ID:???
>>760
ユニクロのLサイズのスウェットの実寸をHPで見たけど
身長160くらいなら、着丈70もあれば股間付近にくるよ・・・

スウェットじゃないアウター(JKTとかブルゾン)もLサイズ着てるのか?
763(-_-)さん:03/11/24 16:30 ID:???
172cm57kgでだいたいMです
モノによってはSを買うこともある
Lはまず買わねえな〜
764(-_-)さん:03/11/24 16:32 ID:???
それじゃあ地域によってサイズが違うって事かな…。
もう一回身長測ってきます。
765(-_-)さん:03/11/24 16:33 ID:???
まあ、ダブダブめがいいかピッタリがいいかって感覚は人それぞれだしな。
ただ、周囲から客観的に見たときにどう映っているのかは謎だが
766(-_-)さん:03/11/24 16:33 ID:???
>それじゃあ地域によってサイズが違うって事かな…。
え・・・何を仰ってるのか理解できません
767(-_-)さん:03/11/24 16:33 ID:???
>>762
全部Lサイズですよ。ジャケットとかも。
ごめんなさいアウターとか横文字全然わかんないんです。。
768(-_-)さん:03/11/24 16:34 ID:???

    v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y_    アハハハハハハハハハ。バーカ。
 i     ,.:::二二ニ:::.、.       l i    >>1おまえまた糞スレ建てたのか。
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl   
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=     
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,! 
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
  
769(-_-)さん:03/11/24 16:35 ID:01Xva3pu
>>767
アウター
一番外側に羽織るモノな
ジャケットとかコートとかブルゾン
770(-_-)さん:03/11/24 16:36 ID:???
160でLを着てるっていうのは変だぞ
160でLだったら180cmとかあるやつは何を着たら良いんだよ
771(-_-)さん:03/11/24 16:37 ID:???
おい、163cmのやつ
普段はいてるパンツのウエスト教えろって言ってるだろ
上がダボダボで、下がジャストだったらバランス悪すぎだと思う
772(-_-)さん:03/11/24 16:38 ID:???
ブルゾンってどうゆうのなの?
773(-_-)さん:03/11/24 16:39 ID:???
>>730
おれが高校の時好きだったクラスメートと同じ体系だ。可愛い。
548はきっと中学生くらいだろうな、小さい男の子が大きめの服着てるのは萌えるな。
774(-_-)さん:03/11/24 16:40 ID:???
>>773
マイケルジャクソン容疑者ですか?
775(-_-)さん:03/11/24 16:46 ID:???
この煽りはきついなー^−^;
776(-_-)さん:03/11/24 16:48 ID:???
>>775
ヒキ板は特に煽りきついからな、ガンガレ
777(-_-)さん:03/11/24 16:49 ID:???
あの、普段穿いてるパンツのウエストを教えてください・・・
778(-_-)さん:03/11/24 17:07 ID:???
おれ178の57なのでだいたいMかってます
Lだと物によるけどぶかぶかでやばいから
短そうなのは買わないです
779(-_-)さん:03/11/24 17:21 ID:???
170でSかM
780(-_-)さん:03/11/24 17:22 ID:???
171、61kgでM
前間違ってL買おうとしたら店員から「これ、Lサイズですよ?」っていわれたこともあるから、
やっぱりこの体格でLは変なんじゃないかな
781(-_-)さん:03/11/24 17:25 ID:???
Lは175から185までの人用が一般的
782(-_-)さん:03/11/24 17:33 ID:???
やせてるとLはむずかしいよ・・・鬱
783(-_-)さん:03/11/24 17:35 ID:???
無理してLを買う必要もないw
784(-_-)さん:03/11/24 17:48 ID:01Xva3pu
>>781
そのメーカーによって多少の大きさ違いは、あるけど
基本的にそんなもんだと思う。
だけど個人的には、178でもLは、デカク感じて
M以外ほとんど買った事ないな
785(-_-)さん:03/11/24 18:17 ID:???
ばるへぶ読んだ?
786(-_-)さん:03/11/24 18:51 ID:???
>>784
あんたが178cmあってMサイズなのはわかったからw
787(-_-)さん:03/11/24 19:19 ID:???
179の俺もM
788(-_-)さん:03/11/24 19:21 ID:???
Lは横に太いひとや、180以上の人用だろ
789(-_-)さん:03/11/24 19:23 ID:???
なんでこの板にこんな高身長が集まってんだよおい。
もっとこう背が低くて、いかにもコンプレックスの塊が集まってるもんじゃねぇのかよぉぉlじょぱふぉいps
790(-_-)さん:03/11/24 19:25 ID:???
俺、162cmだよ
ダボダボ系以外で、安くてお洒落できると思うなよ・・・終わってんだよ、糞チビは
791(-_-)さん:03/11/24 19:29 ID:???
>>788
俺181だけどM
792(-_-)さん:03/11/24 19:47 ID:???
紺のプリントスウエットはどう使ったらいいんだよ
793(-_-)さん:03/11/24 19:48 ID:???
寝巻き
794(-_-)さん:03/11/24 19:56 ID:???
アローズで7千円で買ったんだけど
俺からしたら高価
寝巻きか・・・
795(-_-)さん:03/11/24 19:58 ID:???
スウェットでオシャレはありえんな、部屋着にするのがいいところ。
2000円がいいとこ
796(-_-)さん:03/11/24 19:58 ID:???
>>792
灰色、やや太めの黒、薄い茶色(濃いベージュ)のパンツ
色落ちした薄いジーンズとかに合わせとけば
797(-_-)さん:03/11/24 20:07 ID:???
736です。おかしいな…。別に俺は無理してLサイズ着てないんですが。
確かにLサイズって書いてあるのに何でだろう。。
昨日一万円弱使ってユニクロで服買いあさった(全部Lで)んですが、
セーターもジャケットもスウェットもトレーナーも全部股間止まりですよ。
ズボンは買ってないからわかりません。けど試着したらズボンに30って書いてあるシールのが一番フィットしました。
歩いてもズレなかったしね。

>>773ご名答。中学生です。3年ね。ついでに萌えられても困ります。
798(-_-)さん:03/11/24 20:12 ID:???
超胴長短足でFAということでいいでつか?
799(-_-)さん:03/11/24 20:16 ID:???
>>798
普通ですよ。
全身6等身で胴までが3.5等身ぐらいだったと思います。
800(-_-)さん:03/11/24 20:17 ID:???
>>799
6頭身??なんぼ顔でかいんじゃw
ティッシュ箱の縦の長さと、顔のだとどっちがでかい?
801(-_-)さん:03/11/24 20:17 ID:???
つーか、どうでもいいわけで 激しくウザイ
802(-_-)さん:03/11/24 20:17 ID:01Xva3pu
>>799
袖丈も丁度なのか?
803(-_-)さん:03/11/24 20:24 ID:???
学校の美術でクロッキー(全身の割合を調べてからスケッチブックに全体像をかくやつ)
やるのですが、大抵6等身ですよ。たまに6.2とか6.5等身のやつがいたり。

>>800
面積は一緒ぐらいでした。でも鏡の前で何やってんだろってムナしくナリました。
>>802
袖は引っ張ったら手が全部隠れるぐらいです。

とりあえず俺からはユニクロの店によってサイズが違うとしかいいようがないんですが。。
804(-_-)さん:03/11/24 20:26 ID:???
>>800
面積は聞いてない、長さだ、  な が さ ! !
805(-_-)さん:03/11/24 20:28 ID:???
>とりあえず俺からはユニクロの店によってサイズが違うとしかいいようがないんですが。。
・・・おい、違うわけないだろw
そりゃ1cm〜2cmくらいの違いはあるだろうけどよ、着た感じでわかるほどの差はねーだろ
セーター類だと、客が試着しまくって伸びてる恐れはあるだろうけど
806(-_-)さん:03/11/24 20:29 ID:???
>>804
ほぼ同じでしたよん。
807(-_-)さん:03/11/24 20:30 ID:???
>>806
そうか、じゃあ6.7頭身くらいだろ
808(-_-)さん:03/11/24 20:32 ID:???
うわぁぁぁっぁl


俺ティッシュ箱より顔長い…(´・ω・`)
809(-_-)さん:03/11/24 20:32 ID:01Xva3pu
>>803
>袖は引っ張ったら手が全部隠れるぐらいです。

これを着てるのか???
どう考えてもサイズ選び間違ってる・・・
1サイズ落とせ
810(-_-)さん:03/11/24 20:34 ID:???
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d38678891
これをこげ茶色にしたようなジャケットを買ってしまったんだが
どう合わせたらいいのか教えてくれ
811(-_-)さん:03/11/24 20:34 ID:???
>>808
身長÷頭=6.5以下じゃなきゃ大丈夫だろ
812(-_-)さん:03/11/24 20:35 ID:???
>>808
よくは知りませんがヤバイと思います。
>>809
トレーナーとかは手首のところがちょっとキツクなってるから(縦のボーダーのとこ)
隠れないんですが、セーターはそれが無いので手が隠れます。
今ユニクロのMの長袖のティーシャツ着てみましたがやっぱりすそが短いと思いました。
股間の上ぐらい。
813(-_-)さん:03/11/24 20:36 ID:???
>>812
ファ板行って来い
814(-_-)さん:03/11/24 20:37 ID:???
>>810
カッコイイデザインですね。
こげ茶色なら下は濃い系の青色のジーパンだとかが合うと思います。
間違っても黒のズボンなんかははかにでくださいね。地味になりそう。

815(-_-)さん:03/11/24 20:38 ID:???
はかにで×
はかないで○

>>813
のぞいてきますね。
816(-_-)さん:03/11/24 20:38 ID:???
俺も髪の毛もあわせたら箱より長いよ
817(-_-)さん:03/11/24 20:41 ID:???
>>811
6.5以下になりましたが何か
818(-_-)さん:03/11/24 20:43 ID:???
>817
御愁傷様
819(-_-)さん:03/11/24 20:43 ID:???
わかった
>>797は実は背が高いんだな
長いこと身長はかってないから160ぐらいだと思ってるだけだろ?
820(-_-)さん:03/11/24 20:44 ID:???
のぞいてきました。けどヒントなんかありゃしない__| ̄|○
けどユニクロが他のブランドよりもサイズの基準が大きめだってのはわかりました。
821(-_-)さん:03/11/24 20:45 ID:???
>>819
喫煙厨なので多分背は伸びてないと思います。
タバコ吸ったら背止まるってデマなんですかね。
822808=817:03/11/24 20:46 ID:???
計算しなおしたら6.6になったよ…良かった(ノД`)
823(-_-)さん:03/11/24 20:51 ID:???
今巻き尺で頑張って身長測ったら161cmでした。
ごめんなさい2cm見栄張ってました(⊃Д`)
824(-_-)さん:03/11/24 20:53 ID:???
>>823
タバコ止めて早く寝ろ
中3なんだろ?まだ伸びる、最低170になるまでタバコ吸うな
825(-_-)さん:03/11/24 20:55 ID:???
>>824
もう止めて一週間程度立ちます。
余談ですがタバコには結構うるさいですよ。葉巻吸ったり自分で葉ブレンドしてみたり。
って関係無いですね。

納得いかないんでもう一度ユニクロの服あさってきます。
826(-_-)さん:03/11/24 21:03 ID:???
>>825ユニクロ行くって、地雷原に飛び込む気か
827(-_-)さん:03/11/24 21:06 ID:???
>>826
いえいえ。家にあるやつあさってました。
んで超ちらかった。

ちなみに俺がLの服買ったのは大阪の心斎橋店です。(アメリカ村の近くね。)
ユニクロの中では結構メジャーな場所だと思うんですがやはりその店のサイズが小さいんですかね。
828(-_-)さん:03/11/24 21:37 ID:???
>>827
アメリカ村いけるんだったら、そっちで色々店回ったほうがいいんじゃないか?
少なくともユニクロで全部そろえるよりはマシだろう。
でもアメリカ村はB系マンセーって雰囲気があるからな・・・。
もし行く時は気をつけてな、大阪は治安悪そうだからレイプされるぞ。
829(-_-)さん:03/11/24 21:39 ID:01Xva3pu
>>812
>セーターはそれが無いので手が隠れます。

そんな手が隠れてる奴、街出ても見かけないよ
やめとけw
ティンコの上くらいならちょうどいいだろ
お前は、M
830(-_-)さん:03/11/24 21:41 ID:???
>>812が炉利顔美少女中学生で、手を隠してるファッションをしてほかの中学生を萌えさせているのでは、と妄想してみる
831(-_-)さん:03/11/24 21:44 ID:9dAfVwgg
832(-_-)さん:03/11/24 21:45 ID:???
>>828
あそこらへんの服は柄が悪くて嫌いなんです。
店員の服装も口調も態度も店の雰囲気も狭さもかかってる音楽も。
この前一回入ったら「YO!何が欲しい?」って聞かれてそれからそういう店には行ってません。
>>829
でもさー、そではピッタリなんだヨ?!
>>830
んじゃ仮にそうだとしてみましょうか。
833(-_-)さん:03/11/24 21:48 ID:???
美少女中学生だとしたら話は大きく変わってくるぞ?
834(-_-)さん:03/11/24 21:51 ID:???
>>833
美少女中学生はユニクロの服なんか買いませんしタバコも吸いません。残念です。
835剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/11/24 22:49 ID:???
>>810
ワークだね。太目のパンツ。灰色がオススメ。


>>812
トレーナー
縦の縞はストライプ、横縞がボーダーです。
トレーナーなどの袖に使われるニットはリブといいます。
セーター
手が隠れるのはやばいでしょ。
Tシャツ
股間の上でオッケーです。何かまずいことでも?
Tシャツは裾だしで着る場合裾が長すぎると変です。

836剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/11/24 22:50 ID:???
>>828
アメ村の店員は話してみると面白いよ。
リクエスト出すと答えてくれるし。
しかし肝心の服のレベルが…無印に劣るレベルだからなぁ
837(-_-)さん:03/11/24 22:50 ID:???
>>830-834
つーか男の子だよ。おれ的にはそっちの方が萌えるけど。
838(-_-)さん:03/11/24 22:52 ID:???
犬は偉そうだから消えろよ。お前こそ名無しになるべき。
839剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/11/24 22:54 ID:???
>>838
ふーん。
ごめんね。
あははは。
840(-_-)さん:03/11/24 23:42 ID:???
>>838
まだ犬をNGワードあぼーんしてないの?
快適だよー。
犬が薄暗い部屋で必死に書き込んでも、俺の目には何も届かないんだぜ!
想像すると超笑える(w
841(-_-)さん:03/11/24 23:51 ID:???
今更だけど、身長÷頭=6.3になったよ…鬱
これって何頭身か?ってのが分かる式だよね。
6.3頭身か…氏にたなってくるな。
842(-_-)さん:03/11/24 23:56 ID:???
>>835
アドバイスしてくれるのはすごい嬉しいんだけどね。
何か見下されてるような喋り方が凄くイヤなんだな俺は。多分大半そう思ってると思うんだけど。

固定なんて嫌われたら本当に終わりだと思うよ。
マジレスでした。
843いぬです。あらほらさっさw:03/11/25 00:19 ID:???
>>842
そうだねー。
ここには人を見下しに来ているのかもね。

嫌われても別に平気だし。
なぜといわれても説明できないな。

説教して優越感感じたいのかな?
ちょっとわからん。
844いぬです。あらほらさっさw:03/11/25 00:19 ID:???
>>840
だから何?
845(-_-)さん:03/11/25 00:20 ID:???
うわ まじきも
846いぬです。あらほらさっさw:03/11/25 00:20 ID:???
だってこの板にはいじめて君が住んでいるんだモン☆
847ワンマンマン!:03/11/25 00:21 ID:???
>>845
引きこもっているほうがキモイはアホボケカス
848(-_-)さん:03/11/25 01:02 ID:???
何だ。犬はキチガイだと思ってたけど、
>>843見て意外と小心者ってかキモの小さい奴ってか普通のやつってわかって安心したよ。
やっぱり根っから腐ってる人間なんかこの世にいないもんな。
849(-_-)さん:03/11/25 01:08 ID:???
こいつ荒らしだろ?通報してくるよ
850ワンマンマン!:03/11/25 01:24 ID:???
>>848
本気のキチガイは、きっと
・遊ぶもしくは女を捕まえる
・金を儲ける
・むかついた奴を叩く
・人にだまされたりしてとりあえずテンパる。
この4点のうちどれか、もしくは複数で忙しいので、
僕みたいに2ちゃんねるで得にもならない書き込み
をすることはそうないと思います。

詐欺師やジャンキーや暴走族、カルト信者、狂信的サヨ、
といった人を見て得た経験ですが、そう思います。
あ、ちなみに詐欺師にカモられたりはしてないからネ☆
851(-_-)さん:03/11/25 01:42 ID:???
NGワードに登録してるっていったら急に名前かえて書き込んできたからワラタ
意外とかわいいとこあるじゃん
852(-_-)さん:03/11/25 01:55 ID:???
このスレでいじめられて、開き直った振りしてるんだろ。
丁寧に全レスしてるとこ見ると必至さが伝わってくるけど。
853(-_-)さん:03/11/25 01:57 ID:???
おまえらあんまり弱いものいじめするなよ・・・
ヒキなら弱いものいじめは嫌いだろ
854(-_-)さん:03/11/25 01:57 ID:???
ヌルー出て来いよ。見てるんだろ?
855(-_-)さん:03/11/25 02:01 ID:???
ヒキには優しさと残酷さが同居している
856(-_-)さん:03/11/25 03:33 ID:???
犬のレスが全部負け犬の遠吠えに見えて、ちょっと憐れみ入る
生きるってのも中々大変だな
857(-_-)さん:03/11/25 04:59 ID:???
犬みたいな屑にならないようにって考えなきゃ
人のふり見て我ふり治すって言う駄炉
858(-_-)さん:03/11/25 05:46 ID:???
生類憐れみの令 ( ´∀`)
おまえらお犬様いじめてると首チョンパですよ
859(-_-)さん:03/11/25 06:56 ID:???
>>858
ωαγατα..._..._〆(゚▽゚*)
860(-_-)さん:03/11/25 08:52 ID:???
ひきこもり名無しの煽りは酷いですね。
クズにしかみえません。
861(-_-)さん:03/11/25 08:55 ID:???
>>860

それもひきこもり名無しの煽りじゃん
862(-_-)さん:03/11/25 09:07 ID:???
上のほう読んだの?みてられない酷さにみえるんだけど
863(-_-)さん:03/11/25 09:08 ID:???
ファッションの話はどうなったんだ
864(-_-)さん:03/11/25 09:10 ID:???
次スレには「世間から浮かないためのベーシックな服装を目指すスレ」にしる
おしゃれ自慢はあきた
865(-_-)さん:03/11/25 09:13 ID:???
なんでマジレス書く人を煽るのだろうって思った
じぶんとって必要ない書き込みが煽りの対象だとしたら
自己中すぎるよ、ファ板と比べてマジレス帰ってきて凄くいい雰囲気だったのに
866(-_-)さん:03/11/25 09:14 ID:???
マジレスならなんでもいいんかい
煽りだってマジレスかもよ?
保護は次の煽りを呼ぶからやめれ
867(-_-)さん:03/11/25 09:19 ID:???
ファ版だとあんまりレスがつかない・・・
スレによってはいいけど、
そういうのみてると書き込みにくい
ファッションに戻そう
868(-_-)さん:03/11/25 09:21 ID:???
昨日昔の変な服少し処分しますた。
あと最近買った失敗した服も、あわせてゴミ袋一袋・・・疲れた。
はさみで切りまくったから右手が痛い。
869(-_-)さん:03/11/25 09:44 ID:???
とりあえず固定が荒れる原因になるのは事実
コテ禁止な
870(-_-)さん:03/11/25 10:20 ID:???
>>869
その発言が何故コテじゃいけないのか?とか
名無しの煽りは、ウザイとか犬みたいなのが食いつくんだろ
コテでも名無しでもまともな事いえてる奴ならどうでもいい
871(-_-)さん:03/11/25 10:27 ID:???
次スレは「固定書き込み禁止」っていれとけや
872ワン:03/11/25 10:33 ID:???
次スレなんていらんだろ
ヒキは、今までとおりのかっこしとけばいい
873(-_-)さん:03/11/25 10:37 ID:???
服かってきまーつ
874(-_-)さん:03/11/25 10:45 ID:???
>>873
いってらー
875(-_-)さん:03/11/25 13:16 ID:???
>>864
賛成。
876(-_-)さん:03/11/25 16:01 ID:S89SlbMa
ダボダボの服格安で売るが誰か買いませんか?
昔着ていたので10着で1万5千円くらいで。
そんなヤンキーでもないし、冬も十分超えられる服ですし。
そんな浮かない格好ですよ。よかったらレスください。
877(-_-)さん:03/11/25 16:06 ID:???
>>876
ダボダボって事は、B系?
メーカーは、どんなの?
878(-_-)さん:03/11/25 16:09 ID:???
>>877
メーカーはNAUTICA,555soul,pnb,ナンバーナイン,joker,などですかね。
Bも少しにストも少しってカンジです。
879(-_-)さん:03/11/25 16:17 ID:???
ナンバーナイン(;´Д`)ハァハァ
880(-_-)さん:03/11/25 16:31 ID:???
メーカー言われても正直どんなのか全くわからない
できればうpしていただきたいのだが
881(-_-)さん:03/11/25 16:36 ID:???
99 :ノーブランドさん :03/11/24 18:19
ユニクロでジーンズとか買うやつは理解できない
とくにブーツカットとか
なぜ今ブーツカットなの?みたいなw
まぁそれ以前の問題だけどな
あとコートとか買うのはありえない

151 :ノーブランドさん :03/11/24 19:26
無難どころか、ユニクロでアウターを買って着ること自体が冒険
だと思うんですが。。
882876:03/11/25 16:56 ID:???
http://www5e.biglobe.ne.jp/~yb_net/clip/img/1893.jpg
↑撮ってみました。これが全部ではないです。全部で14点ありました。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~yb_net/clip/img/1894.jpg
↑着てみました。こんな感じで楽に着れると思います。

ゆるい服装なので、ビーニーやニットキャップなど被れば十分ラフなストリートな感じだと思います。
結構カコイイですよ。
金穴なんでよかったら誰か買ってください。・゚・(ノД`)・゚・。
883(-_-)さん:03/11/25 17:09 ID:???
>>882
下はジーンズの方がいいよ
目立たないし、白は目立つよ
目立ちたいなら良いけど、正直ダサいよ
884(-_-)さん:03/11/25 17:13 ID:???
>>882
2枚目は、誰が撮影したの?
885876:03/11/25 17:16 ID:???
>>883
合わせ方次第でどーにでもなりますよ。
ちなみに紺色のジーパンも付きます。
>>884
携帯立ててセルフタイマーで撮りますた。
886(-_-)さん:03/11/25 17:22 ID:???
>>882
正直俺は、服の傾向が違うからいらないけど
それヤフオクだったら15kくらい余裕で行くと思うのだが・・・
オクで売ったら?
887(-_-)さん:03/11/25 17:23 ID:???
>>876
で、君はヒッキーなの?
888876:03/11/25 17:25 ID:???
>>886
オクが出来る環境じゃ無いんですよ。。
出来るもんならとっとと売り捌いてるんですが。
売買出来るイイ掲示板も見つからないし。
889876:03/11/25 17:26 ID:???
>>887
ええもちろん
890(-_-)さん:03/11/25 17:38 ID:???
ユニはなんていうか腰回りとか袖丈とか肘上の腕の太さがデカ杉
少し絞ってもらいたいもんだ
891K玉:03/11/25 17:44 ID:OOnGm4n4
お前ら、小物の話はしないんだな。指輪、チョ−カ−、腕時計とかの・・・。
おれは、チョ−カ−はクロムハ−ツのダガ−、時計はオメガのスピマスを
愛用してる。
もちろん、小物が服や自分自身より目立つのは論外だけどな。
じゃらじゃらたくさんつけてる奴みると馬鹿じゃないかと思う。
892(-_-)さん:03/11/25 17:44 ID:???
>>888
何点か欲しいのあるかもだけど
ここだとスレ違いっぽくて邪魔だと思うので
メッセとかやってない?
893(-_-)さん:03/11/25 17:47 ID:???
>>891
ヒキがそんなんに気を使ってどうすんのさ?
894(-_-)さん:03/11/25 17:49 ID:???
クロムハーツやオメガの時計買う金あったら服買うわ。
895a:03/11/25 17:54 ID:jADvHJOl
小物は難しいから
先ずは服や髪型からだろう
896(-_-)さん:03/11/25 17:55 ID:???
腕時計だけは正直ほしいがこればっかりはやすもんじゃしょうがねえしなあ。
897(-_-)さん:03/11/25 17:56 ID:???
時計は携帯でいいだろ
898K玉:03/11/25 18:17 ID:OOnGm4n4
>>893
それ言ったらこのスレ自体意味なくなるじゃん。

髪型ってファッションの中で一番難しい気がするけどな・・・
899a:03/11/25 18:19 ID:jADvHJOl
髪型はお洒落に第一歩て良く言うよ
俺もセットするの難しいと思うけど
900(-_-)さん:03/11/25 18:20 ID:???
なくならねえよばーか。
901(-_-)さん:03/11/25 18:57 ID:???
>>898
お前バカ?
まず服や髪型が垢抜けてないとアクセなんか何の意味もないよ。むしろださい、激ダサ!
902(-_-)さん:03/11/25 18:58 ID:???
>>888
全部一枚一枚うpきぼんぬ・・・と言ってみるテスト
903(-_-)さん:03/11/25 18:59 ID:???
とゆーか、髪型とかで凄く雰囲気変わるからね
アクセサリーだけだとあんまり雰囲気変わんないよ
オプションだもん 先ず本体を磨かなきゃ
904(-_-)さん:03/11/25 19:07 ID:???
つーかヒキが良い服、良い小物、髪型に気を使ってもダサいだけだよ
905(-_-)さん:03/11/25 19:24 ID:???
>>904
なんで?
906(-_-)さん:03/11/25 19:27 ID:???
>>882
君可愛いね、何歳?パンツは売ってないの?
907(-_-)さん:03/11/25 20:07 ID:???
そろそろ次スレの話するか
908K玉:03/11/25 20:46 ID:???
俺、別に髪型がどうでもいいなんていってないよ。
ただ、難しいと・・・
だから俺は、美容室で「どんな感じに?」って聞かれると
すごく困るので、ヘアカタログ切り抜いて、
「こういう感じにしてください」って渡してあとはおまかせしてる。
自分でスタイリングするのも苦手だけど、ワックスは一応使ってるYO。
まあ、全然へらないけね・・・
909(-_-)さん:03/11/25 20:51 ID:???
K玉ってすごい勘違いした格好してそうだな。
910(-_-)さん:03/11/25 20:55 ID:???
勘違いとか言うなよな、すっごいおされさんかもしれないだろ
というわけで次スレでうpきぼんぬ
どっちに転んでもいいスタートダッシュになりそうだ
911(-_-)さん:03/11/25 21:22 ID:???
>>904
ここにヒッキーなんて居るの?(藁
912(-_-)さん:03/11/25 21:29 ID:???
あ、K玉どっかで見た事あるなと思ってたらユキ玉だ
懐かしいキチガイを思い出した(´`)
913(-_-)さん:03/11/25 21:51 ID:???
美容室的にはあんまりヘアカタログ渡されたくないかもよ?
店側的にはおまかせって言った方がいいよ
つーかヘアカタログ切り抜いてもって行くって中学生かよ
914(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/11/25 21:56 ID:yjTYcDHh
やたら寒いよ、手袋とマフラー買いたいなぁ。
軍手じゃしょぼいw
冬は金かかるなぁ。
915(-_-)さん:03/11/25 21:57 ID:???
>>914
安いよ安いよ
http://www.uniqlo.com/
916(-_-)さん:03/11/25 21:58 ID:???
>>913
釣れますか?
917(-_-)さん:03/11/25 22:00 ID:???
>>916
釣りとかくだらないことはやってませんよ
マジです
美容師も裏で何考えてるかわかんねーよ
おまかせが一番だと思うよ 俺が行ってるとこおまかせって言ったらホっとした顔してたし
918(-_-)さん:03/11/25 22:05 ID:???
>>917
いやいや美容院っていうのは自分を向上するために行くところだからね。
美容院の自己満足じゃないの。
自分が望む髪型にしたいのは当然じゃないか。
それで嫌そうな顔する美容師なんて必要ないよ。
裏で何考えてようがこっちは知ったこっちゃないですよ。
919(-_-)さん:03/11/25 22:06 ID:???
嫌な顔する美容師は頭の悪いドキュンだな
920(-_-)さん:03/11/25 22:09 ID:???
まァ、自己満足ではあるな
でも、センスない奴が選んだ奴よりおかませで切ってもらった方がかっこよくなるかもよ?
921(-_-)さん:03/11/25 22:12 ID:???
髪型つっても輪郭、髪質、雰囲気であわせるもんだから
大体服とか自分を客観的に見れない奴がダサくなるんだろ
そんな奴が選ぶより人任せにした方が良いと思う
最近気づいたけど センス磨いて気に入ったのがあったら自分で選ぼうと思う
922(-_-)さん:03/11/25 22:13 ID:???
でもセンスの悪い美容師もいるよ。これまじ
923(-_-)さん:03/11/25 22:17 ID:???
だな
俺ん所、田舎で同業者いないから商売競争なくて大した美容師いない
美容院行ってるよ きり方も荒いし髪洗う時とか機械任せだし
店は今風に洒落てるけど外見だけだし
前の方が良かったよ 髪一回どれくらい払ってる?どのくらいの周期で行く?
924K玉:03/11/25 22:19 ID:???
>>つーかヘアカタログ切り抜いてもって行くって中学生かよ
ヒキだから言葉で伝えるの苦手なもんで・・・。
ただ、兄貴が美容師なんだけど、うまく伝えられないなら、雑誌
とかの写真でイメ−ジ伝えてもらうのが1番やりやすいとはいってたよ。
俺は髪型はあんまりだけど、服は以前結構こってたことあったなあ。
プラスポとかドルガバなんかの高いにも手をだしてた・・・
925(-_-)さん:03/11/25 22:22 ID:???
なら兄貴にやってもらえよ
金かからんし、兄貴の技術向上に一役買うし 一挙両得だよ
てゆーか、髪型はお洒落の基本ですよ
幾ら服のセンスが良くても髪形がダサければ全部台無しだと思う
こってたっつっても唯高い服揃えてただけじゃないの?
言っちゃ悪いけどダサいの典型だよそりゃ
926(-_-)さん:03/11/25 22:24 ID:???
まあまあ実際見たわけでもないんだから煽らない。
本人はこってたって言い張ってるんだから。
927(-_-)さん:03/11/25 22:25 ID:???
ごめんよ
煽ってるわけではないんだ
きつい言い方だったと思う すまそ
928876:03/11/25 22:30 ID:???
>>892
メッセてなんですか?メールのこと?よくわからないです。すみません…。
>>902
さすがにめんどいのでご勘弁を。
>>906
来年で18になります。パンツは555soulの白のカーゴと、jokerのデニムパンツがあります。

スレ違いですいません。
929(-_-)さん:03/11/25 22:39 ID:???
メーカーだけ伝えて実物を見せずに売ろうとしてる辞典で間違ってるよ
930(-_-)さん:03/11/25 22:39 ID:???
>>913
君はなにも知らないんだな
もっと勉強しようよ
931(-_-)さん:03/11/25 22:40 ID:???
オークションのこと?
932(-_-)さん:03/11/25 22:40 ID:???
>>928
一枚一枚取らないと売れないよ
だいたいめんどいって・・・
933(-_-)さん:03/11/25 22:42 ID:???
>>930
どーいうこと?
何を勉強しろというんだよ
934876:03/11/25 22:45 ID:???
全部見てよかったら、本気で考えてくれる方いますか?15k〜20kで。
だったら全部うpしますよ
935(-_-)さん:03/11/25 22:55 ID:???
本気では考えているよ
できるだけ安く服買いたいとは思ってるし
ただ、みせてくれないと好みか好みじゃないかもわからないからなんとも・・・
936(-_-)さん:03/11/25 22:55 ID:???
>>934
まとめて買わないとだめ?バラ売りはなし?
937K玉:03/11/25 22:56 ID:???
>なら兄貴にやってもらえよ
兄貴は毎日遅くまで仕事だし、たまの休日は彼女とどっかいくから
プライベ−トではやってもらえないんだよ。
938(-_-)さん:03/11/25 22:59 ID:???
>>937
そりゃそうだよな。
休日にまで人の髪切りたくないだろう
939(-_-)さん:03/11/25 23:03 ID:???
>>876
みんなB系だろ?
でもかなり安いっぽいな。全部うpしたら俺もちょっと欲しいかも。
940(-_-)さん:03/11/25 23:05 ID:???
一着1500円で買えると考えたら多少安っぽくても仕方ないかも
941(-_-)さん:03/11/25 23:30 ID:???
うpまだぁ〜?
942876:03/11/25 23:56 ID:???
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d41280843
これと全く同じです。色白、サイズ36。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e32174471
同型です。色は紺、サイズ30。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~yb_net/clip/img/1910.jpg
左JOKERサイズM。右PNBサイズXL。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~yb_net/clip/img/1911.jpg
NAUTICAのブルゾン?サイズL。KALGOLの帽子も付けます。
943876:03/11/25 23:57 ID:???
http://www5e.biglobe.ne.jp/~yb_net/clip/img/1912.jpg
WESTBORNサイズM。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~yb_net/clip/img/1913.jpg
アンビル、サイズL。(一応アンビルです)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~yb_net/clip/img/1914.jpg
左下FUBUサイズM、右下pleayersサイズL、上PNBサイズM。これが一番厨房くさいですかね?

どれも大きめのつくりになっています。
ゆるいファッションを楽しみたい方はどぞ
必死になってすいませんでしたm(__)m
944(-_-)さん:03/11/26 00:23 ID:???
本当必死だなw
これ全部で1万5千円?ウエストボーンとかノーチカって定価結構高いよな?
945(-_-)さん:03/11/26 00:24 ID:???
ねえ、スルーした方がいいの?
教えてエロイ人
946(-_-)さん:03/11/26 00:31 ID:???
安いな
947剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/11/26 01:13 ID:???
プ、プラダスポーツ!
これほど上限と下限の金銭感覚が違うスレッドも珍しいな。

ひきこもり、と言っても中学生登校拒否児、大学生自主休講量産中、
二十代後半のプー、といろいろいるわけで、ベンチマークなんぞ
求めるのは難しい。

スレッドへの要求として最も多くあげられるのが「町へ出て行っても
浮かない格好」
なのは確かだが、そりゃユニや無地のディスプレイと同じ格好を
すればいいわけで、店に行けば10秒で答えが見つかる。

このスレッドで話し合う内容は明確なようでありながらまったく
曖昧なんだなぁ。匿名掲示板ゆえにハンドリングする人も居ないしね。

あと
>>925
がどんな髪型を想像しているのかちょっと知りたいと思った。
948(-_-)さん:03/11/26 01:15 ID:???
池沼はだまれ
949(-_-)さん:03/11/26 02:42 ID:???
>>942
もう着たくないの?
950(-_-)さん:03/11/26 02:43 ID:???
正直、ジョーカーのジーンズだけなら欲しいかも
951(-_-)さん:03/11/26 03:49 ID:???
なあ、全部自演だろ?
952(-_-)さん:03/11/26 04:07 ID:???
わからない。人の趣味はそれぞれだなあ
俺なら絶対着たくない
953(-_-)さん:03/11/26 04:23 ID:???
>>952
お前いかにも引き篭もりっぽい格好してそうだな
954(-_-)さん:03/11/26 04:53 ID:???
>>953
定番系のカッコが好きだから、趣味が違うだけだろ。
それに20代だしな。
俺の思い浮かべる一番ヒキコモリっぽい格好はパジャマだ
955(-_-)さん:03/11/26 09:16 ID:???
>>952
晒された服見て気付くんだ
やばいっていたいって相手しちゃだめだって
試しにファ板のもってってみればわかる、やばいって
956(-_-)さん:03/11/26 09:20 ID:???
>>955
晒された服は、やば過ぎるので、晒した奴を無視しろ
ってことか?
957(-_-)さん:03/11/26 09:48 ID:???
なんにしても人のいらなくなった服だから。
その程度の服ってことだろう<942−943の服
958(-_-)さん:03/11/26 11:25 ID:???
田舎のおかんが好きそうな服だな
しかしログ読んでるとなんかつらくなってきた…


944 :(-_-)さん :03/11/26 00:23 ID:???
本当必死だなw
これ全部で1万5千円?ウエストボーンとかノーチカって定価結構高いよな?
950 :(-_-)さん :03/11/26 02:43 ID:???
正直、ジョーカーのジーンズだけなら欲しいかも
959(-_-)さん:03/11/26 11:41 ID:???
ここの住人の年齢層ってどのくらいよ?
俺は20歳休学中大学生だが
960(-_-)さん:03/11/26 11:50 ID:???
おれは19歳休学中大学生だよ
961(-_-)さん:03/11/26 12:02 ID:???
おれは20歳0単位大学生
962(-_-)さん:03/11/26 12:26 ID:???
大学生ばっかだな
963(-_-)さん:03/11/26 12:33 ID:???
http://www.frontstyle.com/street/vol241.html
↑のようなヤシでもビームスとか行くのか
セレクトショップはイケメンだらけかと思ってたんだけど
964(-_-)さん:03/11/26 12:38 ID:???
なんか全体的に垢抜けない地方都市の人みたいな服装ばかりだな
965(-_-)さん:03/11/26 12:41 ID:???
>>963
実際に行ってみなよ
厨房みたいな垢抜けない顔のやつからイケメンまで勢揃い
ただ、おっさんやヲタっぽいのは見なかったな
966(-_-)さん:03/11/26 12:46 ID:???
>>965
そんな感じだな
つーか工房みたいなのが結構多い
何年かまえ旅行で来てた学生の集団が
おっビームスがあるぞ!って感じでうれしそうに入っていくのみて
改めてガキブランドだなと思った
967(-_-)さん:03/11/26 12:47 ID:???
だっていつでもビームスに行ける場所の人はデパート行く。
そっちのが良い物置いてあるから。
地方まるだしの中高生がビームスの袋嬉しそうにもって歩いてるよ
土日に新幹線に乗って買いに来るみたい
968(-_-)さん:03/11/26 12:51 ID:???
SHIPSやアローズもビームスみたいな感じなの?
969(-_-)さん:03/11/26 12:54 ID:???
>>968
あくまでも俺のイメージだけど
その中でビームスだけが客層もガキっぽい
他は、わりと客層は、落ち着いた若者が多い気が・・・
あとビームスのオリジナルものは、マジでまともなものがry
970(-_-)さん:03/11/26 12:59 ID:???
>>969
そうなんだ・・・地味顔地味体型だからセレクト行くの躊躇してたんだが
今度行ってみるか
971(-_-)さん:03/11/26 13:01 ID:???
http://www.frontstyle.com/street/vol329.html
あきらかにおしゃれじゃない気が・・・
972(-_-)さん:03/11/26 13:04 ID:???
>>970
セレクト系なんて
そんな躊躇するほどの店じゃないよ。気軽にいこう
客も多いし←実は、これが入りやすさと言う点では、最重要かと。
973(-_-)さん:03/11/26 13:05 ID:???
わかったからファ板に帰れよ。
974(-_-)さん:03/11/26 13:05 ID:???
漏れは貧乏だから、ほとんどユニクロだな。
引き篭りだからか、目立たない服を購入している。
975(-_-)さん:03/11/26 13:05 ID:???
に、にじゅういっさい???
http://www.frontstyle.com/street/vol328.html
976(-_-)さん:03/11/26 13:07 ID:???
セレクトショップなんて、ユニ無印で武装してりゃ浮かない
977(-_-)さん:03/11/26 13:10 ID:???
>>976
それもどうかと。冗談だろ?
978(-_-)さん:03/11/26 13:11 ID:???
no.317橋本さんワロタ
979(-_-)さん:03/11/26 13:12 ID:???
>>977
じゃあ、ユニ無印で上手くコーディネイトできたら浮かないってことにしよう
980(-_-)さん:03/11/26 13:14 ID:???
>>977
976じゃないが別に冗談じゃないと思う
って言うかお前の服なんて誰も見てないから
981(-_-)さん:03/11/26 13:15 ID:???
セレクトショップにいくのにそれ以上の服を着てるわけ無いだろ
982(-_-)さん:03/11/26 13:17 ID:???
>>975
禿ワラタ!
983K玉:03/11/26 13:20 ID:???
ユナイテッドアロ−ズって店によって雰囲気に差があるよね。
かなり大人っぽい店もあったり、ビ−ムスにちかい感じのとこも
あったりで。
984(-_-)さん:03/11/26 13:37 ID:???
ユニ無印が一番無難。幅広い世代の人がきてるだけに。
しかし、かぶる事も多いので、お洒落な人は着ない。
まぁ、引き篭りでお洒落なんて、笑いの種だが。
985(-_-)さん:03/11/26 13:42 ID:???
>>967
よくそうゆう話きくけど
見てるだけで涙出そうになる、わざわざ新幹線まで使って・・・
苦労してんだなって。夜行バスなんか乗ってこられて日にゃもう
一日中フレンドリーに案内してあげたくなる
986(-_-)さん:03/11/26 14:50 ID:???
おまいらファッションはファッションでもちょっと話がずれてるような気がしますよ
987(-_-)さん:03/11/26 15:15 ID:???
次スレは、立てんなよ
もう終わり
988(-_-)さん:03/11/26 15:19 ID:???
一瞬マサミさんかとオモタヨ。
http://www.frontstyle.com/street/vol223.html

このサイトってダサイのが多い。やっぱ垢抜けて見えるのがオシャレってことなのか?
989(-_-)さん:03/11/26 15:22 ID:???
お前ら俺の一押しの
317の橋本さんになんかコメントくれや
990(-_-)さん:03/11/26 15:36 ID:???
991(-_-)さん:03/11/26 15:39 ID:???
>>989
http://www.frontstyle.com/street/vol317.html
この人は結構おしゃれだろ。顔が胎児似なだけで・・・。
992(-_-)さん:03/11/26 15:43 ID:???
次スレはまだですか
せんとりはしませんか
993(-_-)さん:03/11/26 15:44 ID:???
ニューバランスの靴は顔があかぬけないといっきにヲタ臭を発するね>991
994(-_-)さん:03/11/26 15:46 ID:???
>>991
お前どんなセンスしてんだよw
995(-_-)さん:03/11/26 15:47 ID:???
ダサい以前に趣味悪い人ばっか・・・
996(-_-)さん:03/11/26 15:50 ID:9NyCGBGv
996
997(-_-)さん:03/11/26 15:50 ID:9NyCGBGv
997 
998(-_-)さん:03/11/26 15:51 ID:dIIU8eXh
998
999(-_-)さん:03/11/26 15:51 ID:v8YWdZ6L
99999
1000(-_-)さん:03/11/26 15:52 ID:nU8CLXXJ
100000000000000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。