(-_-)ヒッキーのファッション(-_-)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(-_-)さん
ちょっと外でたくても着る服なくて困る…
2(-_-)さん:03/07/24 06:00 ID:???
( ´,_・・`)ブブブッ
3(-_-)さん:03/07/24 06:38 ID:???
( ',_‥`)ブプゥーーーーーーーーーー!!!
4(-_-)さん:03/07/24 07:06 ID:???
基本は通販
5(-_-)さん:03/07/24 07:34 ID:???
年中パジャマですが何か
6(-_-)さん:03/07/24 08:30 ID:???
これ着ればすごくよく似合うとおもうよ。
http://www.baisoku.jp/SHOP_Folder/Tshirt_Folder/T-13.html
7(-_-)さん:03/07/24 08:33 ID:???
>6
ヒッキ−Tかよ!
てかURLで分かった自分に鬱…
8(-_-)さん:03/07/24 09:26 ID:???
タンクトップの2枚重ね着にシャツ羽織るのが今風の着こなし方ですよ。
9(-_-)さん:03/07/24 09:43 ID:???
タンクトップなんて貧弱な体じゃムリムリ
10(-_-)さん:03/07/24 09:46 ID:???
筋肉質の人が着れば最高に似合うんだけど、ガリも似合わないわけではないよ。
デブが着ると抹殺したくなりますが。
11(-_-)さん:03/07/24 21:27 ID:???
今の流行りは全身タイツでしょ
12(-_-)さん:03/07/25 12:07 ID:Go3MWbcc

おまえらチンカスのくせにえらそうだな





けけけ

13(-_-)さん:03/07/25 12:18 ID:???
>>1
ユニクロ最強だ。
ちょっと金はかかるが纏め買いしとけ。
14(-_-)さん:03/07/25 12:38 ID:???
ユニクロは部屋着が基本。
15(-_-)さん:03/07/25 12:39 ID:???
タンクトップ1枚で着こなしたいけど
脇が。。。。。。。。。。。うちゅ
16(-_-)さん:03/07/25 12:40 ID:???
>>6
1枚ほしくなってきたw
17(-_-)さん:03/07/25 12:41 ID:???
ヒキはパジャマwでいいだろw
キースへリングのTシャツ欲しくなってきた。
新聞の折込チラシに載っている星条旗をモチーフにしたやつ。
19(-_-)さん:03/07/25 12:42 ID:???
ユニクロの?
20(-_-)さん:03/07/25 12:42 ID:???
>>15
まず腋毛剃れ。
そして消臭スプレー汁。
これで問題解決しただろ。
うん、ユニクロのチラシの。
22(-_-)さん:03/07/25 12:44 ID:???
ユニクロってサイズが小さめだからなー
XLで普通のMぐらいでしょあれ。
まあ家で着たりする分にはいいけど。
23(-_-)さん:03/07/25 12:45 ID:???
>>20
色素沈着してるみたいなんだ。
剃ってたり抜いたりしてるけど脇ってふと見えるようなことあるじゃん?
周りの人に不快与えちゃうし。まぁ無理なもんは無理よね。
24(-_-)さん:03/07/25 12:47 ID:???
ユニクロのスウェットズボンってSサイズ無いから不便。
25(-_-)さん:03/07/25 12:50 ID:???
>>18
永遠なれ
26(-_-)さん:03/07/25 12:51 ID:???
ユニクロジーンズは値段の割りにいい
27(-_-)さん:03/07/25 12:55 ID:???
>>22
んな馬鹿な
28(-_-)さん:03/07/25 13:05 ID:???
ヒキなんかダサい服で十分
29(-_-)さん:03/07/25 13:29 ID:???
外用のTシャツは何枚もってる?
30(-_-)さん:03/07/25 13:38 ID:???
おいお前らウニ黒ばっかか。
せめてジーンズメイトやライトオンとかにしろよ。
31(-_-)さん:03/07/25 14:22 ID:???
田舎だからウニ黒しかないしねぇ・・。
都会はいいね。
32(-_-)さん:03/07/25 15:35 ID:???
20枚くらい
33あははぁ:03/07/25 15:40 ID:???
はろーはろーあははぁでーす。
湯にクロって野菜を販売する店舗もあるんだってね。あはははは
昔は服とか気になった。買うときはまずスーツ着て、ダサイ服しかもってないの
隠してた。スーツ買うときは学ランであはははは

今はぜーんぜん。ジャージにTシャツで充分だよあは
34(-_-)さん:03/07/28 13:58 ID:???
服売り場に行くだけで精神的に疲れるんだが
背か低いから、合うのを探すのにへとへとになるよ
35(-_-)さん:03/07/29 23:44 ID:???
俺はPUMAのヤンキージャージ買うんだ。ヒューヒュー
36(-_-)さん:03/07/29 23:46 ID:???
ダイエーの地下食品売り場で服買ってます
37(-_-)さん:03/07/29 23:48 ID:???
通販のいい所教えてください
38(-_-)さん:03/07/29 23:54 ID:???
前も同じようなスレあったよな。
39(-_-)さん:03/07/29 23:55 ID:???
>>36>>37
ジャージ着ようぜ!
40(-_-)さん:03/07/29 23:58 ID:???
ユニクロってパジャマ会社かと思ってたよ
41(-_-)さん:03/07/30 00:02 ID:???
ヤンキージャージ着てSHOEIのど派手なメット被ってスクーター乗り回そうYA。
42(-_-)さん:03/07/30 00:18 ID:???
せめてジャージ着るのはコンビニ行く時か、家の中だけにしとけよ。

      マ ジ で だ さ い か ら 
43(-_-)さん:03/07/30 00:22 ID:???
ごめん、ジャージは家でも着れんわ
ださくて
44(-_-)さん:03/07/30 00:28 ID:???
>>42>>43
ヒッキーが自分に活入れるにはまずジャージを着ることを奨める。
45(-_-)さん:03/07/30 00:32 ID:???
ジャージって・・・その素材すら数年見てない。
46(-_-)さん:03/07/30 00:32 ID:???
Tシャツとジーパンでイイジャン。お前等なんてどうせ見ないもん
47(-_-)さん:03/07/30 00:38 ID:???
まー、似合う人と似合わない人がいるからな。
ジャージはスポーツにもストリートでも年中着られる秀逸の服なのにな。
48(-_-)さん:03/07/30 00:48 ID:???
作務衣にゲタで出歩いてますが、何か?
49(-_-)さん:03/07/30 00:48 ID:???
50(-_-)さん:03/07/30 00:49 ID:???
ジャージって田舎ヤンキーみたいで
ださい
51(-_-)さん:03/07/30 00:51 ID:???
>>50
俺のこと?だって俺栃木だもんw
52(-_-)さん:03/07/30 00:53 ID:???
>>51 そいつは結構日光
53(-_-)さん:03/07/30 00:58 ID:???
私はジーパンが多い。
54(-_-)さん:03/07/30 01:08 ID:???
ジーンズは洗濯が面倒
55(-_-)さん:03/07/30 01:10 ID:???
ほとんど洗わないが
56貧乏人:03/07/30 10:05 ID:???
なんでも一着500円以内で買える激安通販、だけど質は普通、みたいなの無いの?
57(-_-)さん:03/07/30 10:23 ID:???
新聞紙体に巻きつけて、ひたすらブームになるのを待つ
58あははぁ:03/07/30 19:13 ID:???
半ズボンを再びブームにする。
59(-_-)さん:03/07/30 19:15 ID:???
ジーンズ2本で頑張ってます
60肉体労働者:03/07/30 19:19 ID:jrEstp0l
マイク・ピアザのユニフォーム着てます。
期間限定ひきこもり(腰痛、うつ病のため)
61(-_-)さん:03/07/30 19:23 ID:???
ヒッキー限定のブランドとか作る引きこもりがいたら、
すごいなぁ。
俺はそんな奴がいれば、尊敬し神と崇めよう。
大体、洋服とか作るのって室内だし、
いそうなんだけど・・・がんばってくれー
62あははぁ:03/07/30 19:24 ID:???
ヒッキーブランド Ahahar
63(-_-)さん:03/07/30 19:27 ID:???
候補
ヒッキィィィィィ
筆記衣
64(-_-)さん:03/07/30 19:31 ID:???
ヒッキー限定ブランドが出たら、
引きこもり認定証か証明になるものを見せれば、
99%引きにならないかな。
65(-_-)さん:03/07/30 19:34 ID:???
>>64
なに、上手いこと言ったつもり?
66(-_-)さん:03/07/30 19:49 ID:???
知ってるつもり?
67(-_-)さん:03/07/30 19:51 ID:h65hH7K3
うちでいる時はトランクスいっちょ。

外出る時は…思いつかない…
68ヒッキー一年生:03/07/30 21:30 ID:???
アルマーニかバーバリはよく着る
69(-_-)さん:03/07/30 21:41 ID:???
とにかくジャージだけはやめとけ
マジださいから
70(-_-)さん:03/07/30 21:54 ID:???
71(-_-)さん:03/07/31 05:44 ID:???
ユニクロのジーンズ一着位あるといいなあ。
通販なら裾上げもしてもらいやすいし。
72松本:03/07/31 06:06 ID:???
   ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、       
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7        
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /  
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ    ありもせーへんこと想像しても
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/      
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛     時間の無駄やで 
                            
73(-_-)さん:03/07/31 07:28 ID:???
楽天市場がいいんじゃないかな。
安くて良い商品たくさん揃ってるよ。
74松本:03/07/31 09:00 ID:???
            ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、       
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7        
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /  
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ     
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/       
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛      おまえら服こうたって着てくとこないやろが
                          オカンにみせんのか?
75(-_-)さん:03/08/01 23:21 ID:???
何着ても似合わない俺
頭でかくて足短いからな
76(-_-)さん:03/08/01 23:27 ID:???
(;´д`)・・・
77(-_-)さん:03/08/03 21:31 ID:+REHAsqx
ダブルのスーツでオラオラァ
78(-_-)さん:03/08/03 21:32 ID:???
>>74
いざって時に必要だろ
79あははぁ:03/08/04 02:37 ID:???
            ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、       
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7        
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /  
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ     
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/       
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛      
いたいたいたいたい!!!もう吹き矢はいやや!!
80(-_-)さん:03/08/04 18:26 ID:???
フッキー
81(-_-)さん:03/08/05 02:33 ID:???
ファッション雑誌色々読んでみて改めて色んな服を見たら、目につく服の種類が変わった気がする。
結局何にも買えてないけど。
82(-_-)さん:03/08/05 14:16 ID:???
お金が無いので服を買うことができません
83ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/06 15:26 ID:???
       ■■■■■■■■
      ■■■■■■■■■
     ■■■■√ === │
    ■■■■√ 彡    ミ │
    ■■■√   ━    ━ \
    ■■■  ∵   (●  ●)∴│
    ■■■    丿■■■(  │
    ■■■     ■ 3 ■  │
    ■■■■   ■■ ■■ ■
    ■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■
        /⌒ - - ⌒\
      /⌒\ ・  ・ /⌒\
     /     \∩/     \
   /\/⊃   ∞'   ⊂\/\
  /  /   \_)*(_/   \  \
 |_/                 \_|
84ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 15:28 ID:???
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
85ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 15:32 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
86ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/06 15:32 ID:???
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
87(-_-)さん:03/08/06 15:41 ID:???
目指せランクアップ制。
近所の安いやつから最終的にはちゃんとしたものを。
88(-_-)さん:03/08/07 02:18 ID:???
ってかなんで家の中なのに着替えるの?
パジャマのままでいいじゃん
89コピペで稼げます:03/08/07 02:30 ID:???
ttp://www.adultshoping.com/index2.cgi?id=1059942836

アダルト・SMグッズ、合法ドラッグを安くご提供
合法ドラッグでセックスは100倍気持ち良くなる
一度、ご購入ください。ドラッグ・媚薬・グッズの良さがわかります
イった時の快感が何十倍にもなる合法ドラッグあります

★☆クリックポート☆★
↓↓一緒に儲けたい方はこちらへどうぞ。↓↓
ttp://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1059942836

・年齢に制限はありません。
・クリックや購買によって販売協力に参加していただくことの出来る画期的なシステム。
・プライバシー保護のため、個人情報は受け付けません。
(名前も住所も教えなくても参加できます)
・還元した金額を毎月25日にあなたの口座に支払われます(10,000円単位)
・登録後、すぐに作業できます。勿論、いつでも好きな時に作業をしてください。
・仕事内容はいたってシンプルです。ノーリスク・ハイリターンで誰にでもできます。
(この通り、広告を見て頂くだけ)
--------------------------------------------------------------------------------
御参考までに先月の還元(収入)ランキング
ttp://www.adultshoping.com/banduke.htm
       
90(-_-)さん:03/08/07 02:32 ID:ki9K9ZqS
男が見るべきファッション雑誌ってなにがある?
町の素人のファッションがたくさんのってるのがいいんだけど。
イケメンモデルばっかだと参考にならん。
91(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/08/07 13:33 ID:8S3w8uPM
ジーンズばかりだとあれなのでチノパンかカーゴパンツが欲しい。
少しルーズに穿けるのないかなぁ。
チノパンだとラルフとかディッキーズがイイらしい。
カーゴだとGAPのが手頃かしら。
92(-_-)さん:03/08/07 13:36 ID:???
ヌルータン、ハァハァ...
93:03/08/07 13:39 ID:yNTYE9BP
ユニクロと無印で事足りる。
94(-_-)さん:03/08/08 08:24 ID:???
俺も人の事言えるほどお洒落なわけじゃないが
ヌルーってズバリダサいだろ?
95(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/08/09 19:39 ID:DCILxGZD
ファッションの位置付けが特殊ですからね。
主観的に満足してますから問題ない。
とりあえずデニムのジャケットかカバーオール欲しいな。
96popz ◆po73KQOmZk :03/08/09 19:58 ID:BnZnNNbL
いい格好したい・・・
97(-_-)さん:03/08/09 20:14 ID:4KrMYdjw
>>93
正解!!
98引きこもりやめたい:03/08/09 20:17 ID:bPG9hlr4
今まで、ほとんど、服を自分で買ったことがない、全部ママンが
買ってくる。
99(-_-)さん:03/08/09 20:19 ID:bPG9hlr4
ママン黄緑色の服ばかり買ってくるのは、なぜ
100(-_-)さん:03/08/09 20:24 ID:???
ルーズカーゴパンツがほしい
101しゃむねこ:03/08/09 20:25 ID:bPG9hlr4
でにむ?じゃけっと?かばーおーる?
なにそれ、おいらファッショん 
の事まるでしらにゃい
102(-_-)さん:03/08/09 20:26 ID:???
DQNっぽい格好したいな。女ウケがいいの。
マックダディとかスワッガー系?みたいな。
103ねこしゃん:03/08/09 20:26 ID:bPG9hlr4
ルーズカーごんパンツてにゃんだ
104(-_-)さん:03/08/09 20:39 ID:???
105(-_-)さん:03/08/09 23:02 ID:???
106(-_-)さん:03/08/09 23:05 ID:???
なんか不潔だね
107ネオ・コーヒー ◆ABBKyae9bY :03/08/09 23:07 ID:???
>>105
カコイイ!
高そうだけど
むしろエヴィスジーンズが欲しい
109(-_-)さん:03/08/09 23:25 ID:???
>>90
HDP
110(-_-)さん:03/08/09 23:32 ID:???
>>104
参考になった。
高校時代はホットドックプレスをよく愛読してセックスの齎す圧倒的な
ファンタジーに浸って辛い現実から癒されていたよ。
あの頃は友人と読んでも盛り上ったものだ。
ま、今のHDPは結構好評だし、一緒に読んで笑える程純粋(童貞)な友人は最早いない。
112(-_-)さん:03/08/09 23:37 ID:???
HDPなんて厨房で卒業しろよ。工房になってまで呼んでる香具師ってダサそう
イケてない高校時代でした。
勿論メンヘルヒッキーな現在はもっとそうです。
イケてたらヒッキーにはならんかったでしょうな。
ボクはあなたとは違う人間なのだ。
114ネオ・コーヒー ◆ABBKyae9bY :03/08/10 15:06 ID:???
アトピーだから着れる服も絞られてく・…
115あははぁ:03/08/10 21:26 ID:???
みんなぁ、がんばれがんばれ。
あははぁは外出ないから、出ても夜中のみだから服なんてどーでもいいからめ。
家のママンはピンクの服が好きみたい。あははぁの服もピンク系多いじょ。
116(-_-)さん:03/08/11 09:17 ID:???
あははぁはピンクのフリルつきの服でも着てやがれ
117剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/08/11 09:42 ID:???
スケスケなら、さらによし。
118あははぁ:03/08/14 23:16 ID:???
フリルはいやだじょ。
119(-_-)さん:03/08/18 22:27 ID:???
あらやだ!ほんとにネタがないのね!
   
なにか皆でこのスレの伸びをよくする方法ないかしら?

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              
          /\ /\  @@@@
          / /\  \(゜д゜@
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l  ドノレノレノレノレノレノレ
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
120(-_-)さん:03/08/19 00:04 ID:???
秋になればまた書く人も増えるだろう
121(-_-)さん:03/08/19 02:34 ID:???
やっと、待ちに待ったプーマのジャージが届く。
1万5600円もの大金はたいて買うんだからな、ウズウズするわ。
122(-_-)さん:03/08/19 02:36 ID:???
プーマって・・いいのか?
123(-_-)さん:03/08/19 02:44 ID:???
>>122
プーマは俺のマイブームさ。きっと画像よりずっとカッコイイはずだ。
124(-_-)さん:03/08/19 02:46 ID:???
>>123
d(>_< )Good!
125(-_-)さん:03/08/19 02:48 ID:???
俺もプーマ買ってみるよ。
126(-_-)さん:03/08/19 02:53 ID:???
>>125
じゃ、俺が注文したサイト参考にしれ。俺が注文したのは一番下のジャージ。
http://www.fuji-sports.com/shop/wear_front/warm_up/shop_puma.html
127(-_-)さん:03/08/19 03:02 ID:???
>>126
おう
128(-_-)さん:03/08/19 03:06 ID:???
俺的にはジャージはアンブロがカコイイと思う
129(-_-)さん:03/08/19 03:09 ID:???
>>128
アンブロ???知らないなあ。無難に名の通ったメーカー品がベターな気がするが。
130(-_-)さん:03/08/19 03:12 ID:???
…クッ…クッ…(笑いを抑えるのに必死)
131(-_-)さん:03/08/19 03:15 ID:???
>>130
カエレ!(・∀・)
132(-_-)さん:03/08/19 03:15 ID:???
定番がイイんだって、定番が。
133(-_-)さん:03/08/19 03:21 ID:???
これがアンブロですか?18900円。
http://www.1sports.co.jp/netlink/rent/kaneko/shohin.cgi?tenant*kaneko&code*JEUMB003
134(-_-)さん:03/08/19 06:05 ID:???
>>130
ワロタ
135ネオ・コーヒー ◆ABBKyae9bY :03/08/19 07:57 ID:???
>>133
アンブロって言うんだ
てか高っ
136(-_-)さん:03/08/19 09:33 ID:???
>>134
懐かしいな。アンブロ。
俺がサカーやってたとき初めて買ったスパイクが
ださいアンブロだったよ。
137(-_-)さん:03/08/19 09:33 ID:???
×>>134
>>133
に訂正
138(-_-)さん:03/08/21 12:18 ID:L5rqY/65
 @@@@
@  ゜д ゚)    
     ζ
    [ ̄]'E
      ̄
 @@@@
@  ゜д ゚)  
  [ ̄]'E ズズ
    ̄

 @@@@
@  ゜◎E

  @@@@
@  ゜д ゚)    あらやだ!
         ガチャ
    [ ̄]'E
139(-_-)さん:03/08/25 12:51 ID:???
九月中旬まで半袖着てたらヤヴァイ?
140(-_-)さん:03/08/25 13:18 ID:???
ヴェツニ
141(-_-)さん:03/08/27 16:59 ID:???
ギョージャ。ギョージャ。
AVIREX
143m9(゚p゚):03/09/01 21:26 ID:???
l
144(-_-)さん:03/09/02 01:07 ID:PQMRgVVW
不細工はおしゃれをしても限界が。。。。。。。。。。
145(-_-)さん:03/09/02 01:07 ID:qSkMcbpu
146(*゚p゚)Chan ◆ClChang/Go :03/09/02 02:43 ID:???
(*゚p゚)ユニクロマンセー!!!!
(*゚p゚)でもにぇでもにぇ
(*゚p゚)一般人と関わろうと思うとユニクロだとダメな気がするにゃり・・
(*゚p゚)ぅぅぅ・・・
147(-_-)さん:03/09/02 06:50 ID:???
パジャマしか着ない
お勧めのパジャマブランド教えて下さい
乳首の跡が出るのは嫌いです。
だけど薄い生地で着やすいのが良いです
148(-_-)さん:03/09/02 10:51 ID:IfK5MrWJ
>>147
わがままだな
149(-_-)さん:03/09/02 15:27 ID:???
でもぱっと見でどんなブランドかなんてわからないと思うんだが。
よっぽど詳しくない限り。
150(-_-)さん:03/09/02 15:29 ID:???
でも一定のランク超えたら高そう凝ってるすげぇぜオーラ出るよね
151(-_-)さん:03/09/02 15:30 ID:???
>>150
それはそうかもしんないけどさ。
いくら着飾っても顔が駄目なら無駄だし、
内面が駄目ならあとで幻滅されるだけだよね。
152(-_-)さん:03/09/02 15:32 ID:???
オメーラ間違ってもこういう風にはなるなよ?
http://www7.plala.or.jp/w3/aimi/photo/index.html
153(-_-)さん:03/09/02 15:33 ID:???
>>151
顔はよっぽどでない限りどうにかしたらどうにかなるもんだぁー
ファッションモデルですら全部が全部美男美女ってわけじゃないし・・・
着方によってだいぶカバー出来るよ。
・・・って働いてた頃の過去の自分が言ってます。はは。
内面はどうにもならなかったけどなw
154(-_-)さん:03/09/02 17:18 ID:PQMRgVVW
ヒッキーなんだから湯に黒でいいじゃん。。。
ほとんど外にでないんだから。。。
155(-_-)さん:03/09/02 17:19 ID:???
ますます外に出れなくなる罠
156(-_-)さん:03/09/02 17:22 ID:???
最近太ったからジーパンが似合わなくて困る。
短パンばっか穿いてますよ。
157(-_-)さん:03/09/02 17:23 ID:???
すね毛キモイヨー
158(-_-)さん:03/09/02 17:28 ID:???
>>155
悪かったですね、ユニクロで外出てて。
159m9(゚p゚):03/09/02 22:47 ID:???
ユニクロじゃなくても安くてカッコイイ服は結構あるじゃん。
160(-_-)さん:03/09/02 22:55 ID:???
あれだろ、ラルクのハイドがどんなブランドもファッションセンターしまむらに劣る、
なんて歌うたってたじゃん。
要は着る人のセンスとその人自身の魅力だよ。
まあ金に糸目を付けなければ服の選択肢も広がるわけだが。。
161m9(゚p゚):03/09/02 22:58 ID:???
ジャージがオールシーズン着れて最高だと思う。
162(-_-)さん:03/09/02 22:59 ID:???
だぼだぼのズボン履け
163(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/09/02 23:07 ID:ixRypGDg
ジーパンが欲しいなぁ。
ダメージ加工された濃紺の。
少しルーズに腰で穿きたいわぁ。
オサレになりたいよぉ〜
遠い道程だけど・・・
164m9(゚p゚):03/09/02 23:11 ID:???
>>163
家の手伝いして小遣い貰って買えば?
165(-_-)さん:03/09/02 23:12 ID:???
(*'ロ')<ちくしょぉぉぉにゃりり!
166a:03/09/02 23:13 ID:TwEzOB57
俺も服ほしい
しかし、親の財布から金抜くは気が引ける
と思いつつ今日もヌキヌキ
167(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/09/02 23:16 ID:ixRypGDg
この歳になってもお小遣いは貰っています。
でも外に出て地下鉄を経由してデパートになんかいけない(TT)
通販だと素材感とかきちんと合うかどうかわからないし・・・
ママンとだったら買物にいけそうな気がするけど仕事してるからなぁ。
駄目人間にはオサレする資格は皆無ですか、あはは。
168(-_-)さん:03/09/02 23:19 ID:???
ジーパンと言えば、¥3900のノーブランドだけど裏のタグ?っつうか黄土色のやつが格好良くて
シルエットが自分の体型にジャストフィットしてたノーブランドで¥3900はちょっと高いかなと思いつつ
思い切って買ったジーパンをへぼい大工に洗濯して干してる途中、変な薬液をぶっかけられて
白く色落ちしちまったのには頭キタなー。いつもユニクロで2本で幾らのジーパンばかり穿いてたから
凄い頭にきた。
169m9(゚p゚):03/09/02 23:20 ID:???
俺なんかカッコイイから外出るの楽しくてしゃーないぞw
170a:03/09/02 23:21 ID:TwEzOB57
良い色落ち具合のジーパンて高いよな
しかも、量産店なんかじゃ売ってない
古着屋で10万とかするし 買えるかっちゅーねん
171(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/09/02 23:22 ID:ixRypGDg
まぁ、経験積めば金タワシとか紙やすりで巧くできるらしいが。
贋ヴィンテージジーンズ加工のノウハウでも取得しなされw
172a:03/09/02 23:22 ID:TwEzOB57
良いあおり思いついた
自分で格好良いとかいうのがダサいことに気づいてない奴がいる
一応ネタにマジレスかっこいい俺って言っとくね
173a:03/09/02 23:23 ID:TwEzOB57
>>171
リメイクできるほどセンスあればすでにやってますが何か?
174m9(゚p゚):03/09/02 23:23 ID:???
>>168
だからよー、ボブソンとかエドウィンとか安売りする日狙ってブランド物買えばいいじゃん。
175168:03/09/02 23:26 ID:???
>>174
まあこの話はバイトする前の貧乏な頃の話な訳だが。
今はエドウィンが2本とリーバイスが一本あります。
俺は短足だからエドウィンが似合うかな・・。
176m9(゚p゚):03/09/02 23:26 ID:???
>>172
ネットだから言えるんじゃ、リアルで言うかw
177a:03/09/02 23:29 ID:TwEzOB57
俺なんか毎日違う女と街歩いて「お似合いのカップルねーうらやましいわ〜」
って言われて毎日ファッション誌にモデルとして出てくれってせがまれて
楽しいでが何か?
178m9(゚p゚):03/09/02 23:31 ID:???
ジーパンのメーカーなんて誰も見てねーよ。
10万のジーパンなんて贅沢品。何様ですか。
179剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/09/02 23:32 ID:R2jOhzrB
>>177
バカ発見
お似合いのカップルだって。小学生かい?
180a:03/09/02 23:32 ID:TwEzOB57
俺様
181a:03/09/02 23:33 ID:TwEzOB57
あほっぽく書いたの伝わらんかったか・・・
182(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/09/02 23:36 ID:ixRypGDg
まぁとりあえずストリート系スケーターファッションがテーマということで・・・
うむむ、雑誌でも買って勉強しましょか。
大量のB系服をどうしようかね、古着屋で売ろうかしら。
183a:03/09/02 23:38 ID:TwEzOB57
Bは個人的に嫌い
古着屋は買い取ってくれんと思うぞ
184m9(゚p゚):03/09/02 23:39 ID:???
>>177
付き合ってる女の数を自慢してるところが必死な証拠。
まんどくさいからカッコイイ香具師は一人の女としか付き合わねーよ。
185a:03/09/02 23:39 ID:TwEzOB57
はいはいわかたわかた
186(-_-)さん:03/09/02 23:50 ID:???
ネタにマジレス(´m`)クスクス
187(-_-)さん:03/09/02 23:50 ID:???
aは少し可哀想な子なので、そっとしてあげて下さい
188(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/09/02 23:58 ID:ixRypGDg
ファッションはケブラー繊維防弾チョッキにフリッツタイプヘルメットと同義だ。
外に打って出ようと計画しているひきこもりの武装。
だけど外出すらできないから兵器調達が不可能。
うう、小国の出る幕ではないのね(TT)
189a:03/09/03 00:06 ID:aJYtI6ci
よう分からん
190(-_-)さん:03/09/03 00:15 ID:???
メガテン思い出した
ジーパン欲しいけど家から出られない。
ママンと一緒だったら買いに逝けるかもなぁ。
192(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/09/07 17:45 ID:8oCxLeOH
るーるーるー♪
193(-_-)さん:03/09/07 17:48 ID:???
ジーパンは採寸があるからね。
俺もユニクロすら逝けなかったなぁ。しみじみ。。
194@v@:03/09/07 17:51 ID:fciITKUj
いい
195(-_-)さん:03/09/07 18:11 ID:???
ネットで買え
196(-_-)さん:03/09/07 18:13 ID:???
ヌルーってマザコンか?
197剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/09/07 18:28 ID:???
>>188
ケブラーとかアラミド繊維系は意外と着心地イイよね
名前はいかついけど普通の化学繊維レベル。
通気性はむしろ良好な部類。
198(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/09/07 18:39 ID:8oCxLeOH
一人では外出できないけどママンとだったら自意識を気にしなくて済むし
人通りを歩いても心強い拠り所を獲得できそう。
いつまでたっても親離れできない駄目人間でゴメンなさい・・・
199(-_-)さん:03/09/07 18:40 ID:???
>>198親に心配かけないで(ρ°∩°) ウウッ
がんばろーよどれだけ親に迷惑かけてるか
200(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/09/07 18:52 ID:8oCxLeOH
だって怖いんだもの(TT)
201(-_-)さん:03/09/07 18:53 ID:???
>>200自分の事ばっかじゃなくて親の気持ちも考えてみよーね(゜Å) ホロリ
202(-_-)さん:03/09/07 19:30 ID:???
あれですよ、色落ちしたジーンズにベージュのワークブーツ、
それと薄手の黒いPコート。この3つにお金かければ
一年それなりに生きていけるような気がするぽ
203(-_-)さん:03/09/07 19:32 ID:???
>>1
分かる
204(-_-)さん:03/09/07 19:46 ID:???
おしゃれさんは居ますかな
205(-_-)さん:03/09/07 20:08 ID:???
結局アレだろ、少なくともここにいるヤシはみんなオサレさんなんだろ?どうせ。
206(-_-)さん:03/09/07 20:17 ID:???
ユニクロでいいだろ
すそ上げ頼みますっていわなくても合うの置いてあるし
すぅーと入って買ってすぅーと出て買える
これが一番いい
ショップなんか行くとくっついて来る
207(-_-)さん:03/09/07 20:24 ID:???
>>206
> ショップなんか行くとくっついて来る

コ-ディネイトしてもらいなさいよ、貴方。
208(-_-)さん:03/09/07 20:36 ID:???
セルフカットしてシパーイしたらウィッグつけてます。
209珍米:03/09/08 04:35 ID:ajKktEQg
短パン。
たまにハミ珍有りw
210(-_-)さん:03/09/08 05:42 ID:???
>>209
おしゃれさんだな
211(-_-)さん:03/09/08 08:52 ID:???
ユニクロって、ちょっといいなと思うのは大抵女モノなんだよな。
兼用の方ももう少しデザインに力いれてくれ。
212剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/09/09 00:20 ID:???
>>211
そういうあなたにはGAPドゾー
213(-_-)さん:03/09/09 08:57 ID:???
(*´・ω・`*)ヌルーは何歳?
214(-_-)さん:03/09/09 22:22 ID:???
おれはCOMME des GARCONS着てる
とは言っても南青山の本店で買ったのは半分くらい
215(-_-)さん:03/09/10 05:45 ID:???
マークジェイコブスの秋物がホスィ・・・
216(-_-)さん:03/09/10 12:39 ID:dNK5llhf
>>207
店員にコーデなんてしてもらうのかよ
217(-_-)さん:03/09/10 15:28 ID:???
B系の服って生理的に受付けないんだけど。。
マジでdase・・・
218(-_-)さん:03/09/10 20:09 ID:???
今日ブーツカットのGパン勝ってきたYO
219(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/09/10 20:24 ID:K6VeioKz
アメカジ目指してます。
五年先も着れる服をってことで。
リーヴァイス569買った。
ついでに長袖Tシャツも。
買って来てくれたママンに感謝♪
外出できないもので(;
220(-_-)さん:03/09/10 20:32 ID:???
>>(*´・ω・`*)ヌルー
外に行かないんだったら服いらないんじゃないか?
221(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/09/10 20:51 ID:K6VeioKz
もう部屋着状態w
でもいいんだ、いつか外出できる時までの準備。
いつかきっと毎日外出して洋服がいくらか必要になる日がくるさ。
その日が来る迄余念を許さない。
ママンとだったら外出できるかなぁ・・・
222(-_-)さん:03/09/10 22:28 ID:???
ああ俺去年のジーパンはけるかな・・今年3〜4kgもふとっちまった。。
223自称神経症:03/09/11 15:03 ID:???
チビでガリで頭、顔デカだとファッションに迎合する気になかなか
なれないんだよな。
224(-_-)さん:03/09/11 15:04 ID:???
ファッションに興味あるヒッキーなんぞごく一部
225(-_-)さん:03/09/11 15:35 ID:???
全部お姉ちゃんのおさがり。
ギャルっぽいのばっかりだよ。
226自称神経症:03/09/11 15:40 ID:???
しかも脱毛気味だし。
ファッションに興味あるヒッキ−さん
こんな僕をあなた色に染めて!!
227(-_-)さん:03/09/11 15:41 ID:???
まじで、神経症じゃないのか
228(-_-)さん:03/09/11 15:45 ID:???
     .∩∧,,∧           (´´
   ,,,,,,,,,,ミ゚Д゚,,彡        (´⌒(´
 ど,,,,      ,,,,,二⊃≡≡(´⌒;;;≡≡≡
    ~''(,,,,,づ゙゙  (´⌒(´⌒;;
  ズザーーーーーッ!!

229(-_-)さん:03/09/11 15:59 ID:???
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱 | 鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱欝 | 鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱欝 | 鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱 ('A`)  鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱 (  )  .鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱  ||   鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
230(-_-)さん:03/09/11 16:16 ID:???
ファッションか。
ノースリーブに少し鍛えた体、その辺の安いズボン
夏場はずっとコレだったけど、寒くなったらどうしよっかな


・・・ヒキだからどーでもいーや('A`)
231(-_-)さん:03/09/11 16:24 ID:???
Tシャツの首の部分がすぐヨレヨレになっちゃう('A`)
232短絡者:03/09/11 16:25 ID:???
内木です。
233(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/09/11 17:34 ID:RZmfHxv0
ママンに買ってもらった服を自慢したら中一の妹から「いい加減バイトしなよ」と云われた。
もう二十歳にもなって何をしているんだろうな、ボクは・・・
234自称神経症:03/09/11 19:32 ID:???
>>227
通院してないから自称。
235(-_-)さん:03/09/11 19:35 ID:???
>>233
兄に意見する妹などいらん
って言ってやれ
もちろん妹のパンツかぶりながら
236(-_-)さん:03/09/11 19:45 ID:???
ウヒャヒャヒャhyヒャ




























237剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/09/12 00:24 ID:???
>>233
なんか生活に変化付けるようなことってないのかな

新しく帰属する集団をみつけるとか
238(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/09/12 15:14 ID:VRDhfW4D
高校時代の吹奏楽部中退以来必死で帰属しうる集団組織を求めているけど・・・
結局大学くらいしかないのかなぁって思うの。
でもね、社会運動に身を投じることへの希望はあるわ。
うふふ、外出できないあたしには夢も現実性も一緒♪
239(-_-)さん:03/09/12 15:21 ID:???
>>238
お母さんをこれからも大事にね
240(-_-)さん:03/09/12 15:22 ID:???
毎年、冬物がなくて困る
241(-_-)さん:03/09/12 16:07 ID:???
漏れも、微妙に季節感がずれてきてるのか
買い物いったらシーズン先取り物ばっかで
今いるものが売ってなかったりする
242(-_-)さん:03/09/12 16:16 ID:???
今着るものはユニ黒の値下げ品で充分
243(-_-)さん:03/09/12 19:39 ID:???
一年中Tシャツとジーパンですわ
244(-_-)さん:03/09/13 09:46 ID:V/3ECLS7
ユニクロ行こうかどうか迷ってる
怖い
ユニクロでも場違いな奴っている?
どうすりゃいいの
ああああああああああああああああああ
245(-_-)さん:03/09/13 10:11 ID:vGmk2yK1
外に出るのも困難な俺はユニすら場違い。
たまにいる若いのはプッって感じで見られるし
年配者には見下され、店員には相手にされず。
買って着てみれば大失敗。もう外出しません_| ̄|○
246(-_-)さん:03/09/13 10:14 ID:???
スーパーの寂れた服屋の方がいいぞ
楽に試着できるし、店員に干渉される事も無い
そして結構安かったりする
247(-_-)さん:03/09/13 10:19 ID:???
ユニクロのHPいけば通信販売してるだろ
248(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/09/13 11:17 ID:OKmstFQa
ユニクロは弱者にも優しい・・・
249(-_-)さん:03/09/13 13:59 ID:???
http://www.selectsquare.com/016/fr_ua_men.html

ここの通販で売ってるのっていい?
250(-_-)さん:03/09/13 14:10 ID:???
>>244
おっさんやおばさんも多いから大丈夫だよ
251(-_-)さん:03/09/13 14:21 ID:ZkS4+OsF
http://www.uniqlo.com/

当然といえば当然だけど女用の服多いね
男用のは数も少なくて微妙(´〜`)
252(-_-)さん:03/09/13 14:23 ID:V/3ECLS7
ぁぁもうちょいで出かける・・・・
あぁぁぁぁぁぁぁぁ
助けてくれ
どうすりゃいいんだ
253(-_-)さん:03/09/13 14:28 ID:???
ジーンズ、Tシャツ、シャツ

これでいいよもう・・
254(-_-)さん:03/09/13 14:29 ID:???
最寄りのユニクロ、いつも客少ない。
おばちゃんの団体がギャーギャー騒ぎながら物色してる。
255(-_-)さん:03/09/13 14:30 ID:V/3ECLS7
ジーンズって店員にすそあげとか頼むの?
無理!!!!!
256(-_-)さん:03/09/13 14:31 ID:V/3ECLS7
それより着ていく服があまりにも悲惨
短パンにグレーのワンポイントTシャツ・・・
どうよ?
257(-_-)さん:03/09/13 14:32 ID:V/3ECLS7
もう何もかもわからん
怖い
怖い
死ぬ
助けて
どうすればいいの
258(-_-)さん:03/09/13 14:34 ID:???
ユニクロ行くのにそこまで悩むなよ!w
259(-_-)さん:03/09/13 14:35 ID:???
自分の姿を鏡に映せ!!

さぁどう思う?
260(-_-)さん:03/09/13 14:35 ID:5hI6prkb
終戦後?
261(-_-)さん:03/09/13 14:36 ID:???
・・・イケメン?

つうかまじネットで注文しろよ。2、3日で届くぞ。
262(-_-)さん:03/09/13 14:37 ID:???
>260
ワロタ

よほど怪しくない限り他人は気にもとめない。
ださいなと思われるだけ。
263(-_-)さん:03/09/13 14:37 ID:???
セレクトショップで男物と女物扱ってるとこあるじゃないですか。
昔、きょどりながら服見てたら、
「お客様、こちらの棚は女性向けなんです」とかいわれて大恥かいちゃったんですよね。
男物と女物ってどうやって見分けたらいいんですか?
店に入って向かって右側が男物、左側が女物みたいに決まってるんですか?
264(-_-)さん:03/09/13 14:40 ID:???
>>263
まず雰囲気で気づけ
265(-_-)さん:03/09/13 14:45 ID:???
店員につっこまれたら、女物を探してるんだと言い張れ。
なかなかのオシャレさんと思われるか、そういう趣味の人
と思われるかはお前次第だ。
266(-_-)さん:03/09/13 14:51 ID:???
>>261
例えば、amazonでCD買うとダンボール箱に入れて送られてくるけど、
服の場合だとどんな感じで送られてくるの?
267(-_-)さん:03/09/13 14:54 ID:V/3ECLS7
あと一時間
押しつぶされる
死ぬ
>>258
お前何がわかる?
268(-_-)さん:03/09/13 14:57 ID:???
落ち着け

気を静めろ

自分の姿を鏡に映せ。

客観的に見ろ。

どうだ?
269(-_-)さん:03/09/13 14:58 ID:???
ダメ
270(-_-)さん:03/09/13 15:05 ID:???
>>267
通販で買えよ
271(-_-)さん:03/09/13 15:05 ID:5hI6prkb
>>263
おれ女性向けジーンズ試着して、近くに人がいなかったので
「すみません、採寸してください」ってレジまで行ったことあるぞ。
あとで「お客様、こちら女性ものですけど、よろしいですか?」っていわれて大恥。
ちゃんと書いとけ。
272(-_-)さん:03/09/13 15:06 ID:5hI6prkb
>>266
ユニクロはダンボールに入ってたな。
273(-_-)さん:03/09/13 15:12 ID:???
>>272
なるほど、それなら…
「こいつキモイからって店にも買いにいけねえのかよ(ゲラゲラ」とか
思われなくて済むんだね(´ヘ`;)
274(-_-)さん:03/09/13 15:13 ID:V/3ECLS7
>>268
駄目だ

通販なんかやっちゃうともう二度と踏み込んでいけない気がする

あぁぁぁぁぁぁぁっぁぁあああああっぁぁぁぁぁぁl
死ぬ!!!!!!
怖い怖い怖い
275(-_-)さん:03/09/13 15:14 ID:V/3ECLS7
決定的な言葉をくれ
俺を支える
276(-_-)さん:03/09/13 15:16 ID:???
>>273
一応、箱の台紙に「ユニクロ」とか入ってるんじゃないかな。

にしても、>>273の例は考えすぎ。
よっぽど捻くれた配達員でない限りそんな事思わんて。
277(-_-)さん:03/09/13 15:16 ID:???
お昼休みはブサイクウォッチング
278(-_-)さん:03/09/13 15:21 ID:???
身長低いからサイズあう服があまりない
279(-_-)さん:03/09/13 15:22 ID:???
今年の秋冬はゴールドとかシルバーのゴージャスなアクセサリー
付けるのがトレンドなんだって
280(-_-)さん:03/09/13 15:22 ID:???
>>274
家から何分くらいの所にあるのよ>ユニクロ
それと交通手段は?
281(-_-)さん:03/09/13 15:26 ID:???
>>275
あきらめろ
282(-_-)さん:03/09/13 15:38 ID:???
上にTシャツとか着るときベルト付けてると横から見たとき腹がやたら出てるように
見えるんだけど。どうすればいいの?
283(-_-)さん:03/09/13 15:40 ID:???
>>282
ベルトの幅が薄いの付ける
284(-_-)さん:03/09/13 15:46 ID:???
常に勃たせて視線をアソコに向かせる。
285(-_-)さん:03/09/13 16:04 ID:???
>>283
なんかベルトはめる部分の金具がやたらでかい
286(-_-)さん:03/09/13 16:44 ID:???
(´♥ω♥`)ショボーン
287(-_-)さん:03/09/13 17:17 ID:???
>>284
お前凄いな
288(-_-)さん:03/09/13 19:53 ID:V/3ECLS7
結局怖くて行けなかった・・・・
どうすりゃいいの
289(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/09/13 20:39 ID:RFK5Vm2h
あはは、ママンもロンT一枚買ってきてもらったよ。
せめてママンと二人で洋服を買いにいけるようになりたいな。
最近外出するメリットがマジで見つからないのだが・・・
290(-_-)さん:03/09/13 20:42 ID:???
今日頑張って財布買ってきたんだ
店では怖いから商品をよく確かめずに買っちゃったんだ
実際家に帰ってから見てみると小銭入れが滅茶苦茶使いずらいんだ、なんか狭くて
もうやんなっちゃう
291(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/09/13 21:35 ID:RFK5Vm2h
せめてママンと買物いけるようになろう・・・
今秋はアメカジテイストが基本よ♪
292(-_-)さん:03/09/13 21:37 ID:mem3dpWf
和露
293(-_-)さん:03/09/13 21:47 ID:???
和ロリ?
294(-_-)さん:03/09/13 21:52 ID:???
ゆるデコ アメラグ なんじゃそりゃ?
295(-_-)さん:03/09/13 21:54 ID:???
      ,   _ ノ) 
     γ∞γ~  \ 
     |  / 从从) )
     ヽ | | l  l |∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `从ハ~ ワノ / < なんとかなるよ。絶対だいじょうぶだよ!
     ⊂ニ \>< /   \_____________
      /   ⌒) 
     /__ し 
     し 
296(-_-)さん:03/09/13 22:03 ID:???
70年代のヒッピーファッションに憧れてて
この前ベルボトムジーンズ買ってきたんだけど、
上に着るシャツが5年前くらいに買ったダサいシャツしか持ってないから、
余計にダサさをましている気がする・・・。
なんかどの店に行っても、流行っぽい自分的には受け付けない
服しか置いてないから嫌になる。
何が似合うかより、何が着たいかで服は選びたいな。
でも、派手なのは着る勇気ない・・。
297(-_-)さん:03/09/13 22:05 ID:???
RPGの世界に出てくるような服扱ってる店って無いのかな。
マントとか付けたい。
298(-_-)さん:03/09/13 22:12 ID:???
>>296
ベルボトムはフレアしすぎ
ブーツカットにしとけ な
299(-_-)さん:03/09/13 22:13 ID:???
>>297
コスパ
300(-_-)さん:03/09/13 22:14 ID:???
>>297
そういう流行も来るかもな

しかしなんだ今のエスニックブームは?
アラジンみたい
301(-_-)さん:03/09/13 22:47 ID:???
夏物売り尽くしセールで、
9000円くらいの品物を2000円くらいでゲトしてきました。
3枚ほど。服だけで何かが変わるとは今の私には思えませんが、
買い物を終えたとき、高揚感は確かにありました。
明日はこの中の一枚を着て、外に出てみようと思います。

今まで自分で服を選んだことが無くて大変でしたw
(全部、親任せにしていた)
だから、センスは良くないかもしれないけど、
とにかく、自分が「良い」と思えるものを選んだので、
久しぶりにやりがいがあったと思います。
バーゲンセールって、そう言う副作用もあったんですね。

心配なのは、買ったのが服だけだったことかなw
ズボンを買ってないので、その組み合わせだけが心配です。
ズボンはユニクロ。
302剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/09/14 00:40 ID:yedrmrzV
>>296
流行の服しかない服屋なんて知らないなぁ
ヒッピースタイルも流行なんだから消費されてしまうのは仕方ないよ。
当時の服はかなり幅がきついデザインだから丸井とかにいくと良いと思う。

>>301
パンツはユニクロでOKです
コストを押さえて服を揃えていくために理想的なやりかたをされてますね
303托才夕:03/09/14 00:44 ID:???
服買いに行く服が無いという永久コンボ
304(-_-)さん:03/09/14 01:35 ID:???
通販
305(-_-)さん:03/09/14 01:41 ID:IsU/pzg2
宅配便を受け取る服が無いという永久コンボ
306(-_-)さん:03/09/14 01:44 ID:???
>>305
素っ裸かよ。部屋着ぐらいならなんでもいいだろ・・
307(-_-)さん:03/09/14 01:52 ID:???
おしゃれな人見つけました。
ttp://ether.dip.jp/~hitsuji/picture/street_news02.jpg
308:03/09/14 06:52 ID:???
ヒッキーさんは大きい古着屋行けばいいよ。
おしゃれで安いのいっぱいあるし、店員そんなに寄って来ないし。
下手にブランド物に手出すよりはいいと思う。
309(-_-)さん:03/09/14 07:56 ID:sM30RXOc
>>307
うほっ!!良い男・・・(´Д`lll)
るんる〜ん♪━━━━━━━(*^-^*)━━━━━━━るんるん♪!!!!!

吊るちゃんれ〜〜〜〜す???

ルンルン♪ q(^-^q)(p^-^)p q(^-^q)(p^-^)p ♪ルンルン

ルンルン♪ q(^-^q)(p^-^)p q(^-^q)(p^-^)p ♪ルンルン

ルンルン♪ q(^-^q)(p^-^)p q(^-^q)(p^-^)p ♪ルンルン
311(-_-)さん:03/09/14 08:01 ID:???
俺も秋葉系まではいかないけどオタだな・・
顔がオタだからなにきてもかっこよくならなそう
髪とか今風にしないかぎり服いいのきてもだめっぽい
312(-_-)さん:03/09/14 08:03 ID:???
>>307
この解説文書いてる人、
どう見ても皮肉ってバカにしてるとしか思えないw
313(-_-)さん:03/09/14 08:04 ID:???
服ないから黒のワークパンツみたいのにワイシャツで行くこともあるなぁ
314(-_-)さん:03/09/14 09:22 ID:whoc1CGB
行く勇気くれ
315(-_-)さん:03/09/14 12:54 ID:???
>>307
実際に電気街行くと 
こういう人達いっぱいいるから世の中怖い
316(-_-)さん:03/09/14 14:16 ID:???
>>307
この人たちのような格好してると…あぼーんですよ
ttp://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0208/09_01/index.html
317(-_-)さん:03/09/14 14:25 ID:???
oreda!
318(-_-)さん:03/09/14 16:07 ID:???
自分を守れるくらいの力は欲しいよね・・・
筋トレして、なめられない容姿になり 我が身を守らねばねば
319托才夕:03/09/14 17:28 ID:???
>>315
316みたいなのの方が10億倍くらい怖い
320美中:03/09/14 18:15 ID:/BI2choU
リサイクルショップで千円以下の服を買ってます。
321(-_-)さん:03/09/14 19:00 ID:???
今年ってカーディガンが流行んの?
322桑谷夏子大好き♪ ◆O8QdsIpM5E :03/09/14 19:17 ID:???
>>320.
リサイクルだから悪いとは思わないから元気出していこう。
むしろ、良い服に巡りあえればお金の上手な使い方にもなります。

>>321.
ファッション雑誌ではピンク色が流行しそうらしいです。
カーディガンが主流かはわからないけど、特集はありますね。
ピンクのカーディガン…スタイルが求められますねw
323(-_-)さん:03/09/14 20:51 ID:???
>>322
ピンクが流行ってたのって春〜夏くらいじゃね?
今は黒が流行色らしいが
324(-_-)さん:03/09/14 20:53 ID:???
>>321
ゆるい格好が流行ってるからねぇ
キッチリしたシャツよりもゆるいカーディガンの方が今年は良いのかも
でも、やっぱり秋はジャケットが欲しい季節
325(-_-)さん:03/09/15 06:17 ID:???
162 :TAMA :03/08/21 00:44 HOST:p4232-ipadfx41marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1061392495/1
削除理由・詳細・その他:
アドレスが乗ってしまったので。

163 :削除屋@雪月 ★ :03/08/21 01:27 ID:???
>>162さん
ご自分で投稿されたようですので、自己責任として削除しません。

178 :(-_-)さん :03/09/14 19:41 ID:???

それだけのヒントで見つけれるものでしたら、どうぞご勝手に見つけてください。
言っておきますが、もし2chネラーの皆様が法的に問題のある行為をなされた場合、
こちらもそれなりの対応をさせて貰いますので。 .
326美中:03/09/15 14:57 ID:4lnSe6pU
久々にUNIQLO行ってきました。ユニの黒シャツとタートルネックで今年の秋を乗り切ろう(・∀・)
327ネオ・コーヒー ◆ABBKyae9bY :03/09/15 15:01 ID:???
ず〜〜〜と着られる上着みたいなのがほしいなあ
328美中:03/09/15 15:15 ID:4lnSe6pU
>>327UNIQLOは良いですよ。
329(-_-)さん:03/09/15 15:20 ID:???
俺もユニで買ったフリース三着を4年ぐらい着てる。
今年もこの三着とウインドブレーカー一着で済ますつもり。
ウインドブレーカーは6kぐらいした変わった素材のちょっといいやつだけどな。
330(-_-)さん:03/09/15 16:06 ID:???
以前のモデルは「UNIQLO」のタグが付いてるのが難点だな。
331自称神経症:03/09/15 16:25 ID:???
街中歩くのに恥ずかしくない服は9月15日現在でも

夏はTシャツにジーパン。秋になったら長袖シャツをTシャツの上に着る。冬になったらその上にパーカーやコートを着る。春は秋と同じ。これの繰り返し。

でいいんですかね?
332(-_-)さん:03/09/15 16:31 ID:???
お前は何年間外に出てないのか問いたい >331
333(-_-)さん:03/09/15 16:31 ID:???
パーカーは似合う奴と似合わない奴がいる。
同じく似合うやつと似合わないやつがある。
334(-_-)さん:03/09/15 16:33 ID:???
顔デカイ奴はパーカー似合わん感じ
335(-_-)さん:03/09/15 16:34 ID:TI/ChFwn
ファッションの話じゃなくていく勇気をくれ
いかないのも辛い
いくのも怖い
死にたい
336(-_-)さん:03/09/15 16:37 ID:???
>>334
それちょっと同意。俺顔でかいからユニクロのパーカーは似合わなかった。
でもでかいパーカーは似合ってる。
>>333は自分のレスなんだけど、パーカーはよく探してから買うべきだな。
337自称神経症:03/09/15 16:41 ID:???
>>332
何年間外にでてないのか問いたいの外とは何を指していますか?
338(-_-)さん:03/09/15 16:54 ID:???
test
339(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/09/15 17:27 ID:fxO0AXMB
ジャケットが欲しいな、まず。二着もあれば冬も乗り切れるかな。
アメカジなリーヴァイスのヒッコリーカバーオールとリアルツリーカモフラのM65が欲しい。
あとはローゲージのニットが流行らしいから、安い奴が欲しいかな。
長袖シャツもあと一枚くらい欲しい。

パーカは案外、難しいかもなぁ。私は頭のサイズがデカ目なのでルーズなのが合うのかな。
340(-_-)さん:03/09/15 17:35 ID:???
ヌルーって男だよな?
341(-_-)さん:03/09/15 19:01 ID:???
秋はどういう服装をすればいいのかわかりません
だれかユニクロを例にして具体的にどれ着ればいいのかコーディネートしてもらえないでしょうか?

ttp://www.uniqlo.com/L2/u00.asp
342(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/09/15 19:22 ID:16VVg1wX
>>341
性別や年齢や背格好・体型を提示した方が的確なアドバイスを頂けるかもしれませんよ。
343(-_-)さん:03/09/15 19:31 ID:???
>>341
ユニクロなんてやめとけよ。
大して安いわけでもないし。ダサイし
344(-_-)さん:03/09/15 19:32 ID:???
>>342
男、26歳、身長172で体重65、体型は肩幅があまりないです
345(-_-)さん:03/09/15 19:32 ID:???
>ユニクロを例にして
か・・・
346(-_-)さん:03/09/15 19:33 ID:???
>>343
でも近所で手軽に買えるのはユニクロしかないんです
普通の店は店員が話しかけてきたりして難易度高いです
347(-_-)さん:03/09/15 19:40 ID:???
>>346
店員が話しかけてくるなんて良い店だね。一般人からすれば。
自分のトコは誰も話しかけてこない…気楽で良いんだけど。

ユニクロって結構地味だからなぁ。
他のブランドもある程度組み合わせないと、地味〜な人になる確率が高いと思う。
348(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/09/15 19:59 ID:16VVg1wX
とりあえず無難に・・・
ユーズドルックなジーンズをボトムスにして、色々組替えれば良いかと。
ジーパンは個人的に濃紺とブラック二本あった方が便利だと思いますよ。
サイズはルーズに穿くか普通に穿くか細めに穿くか、好みで選べばいいかなぁ。
あとは色使いに注意してジャケットと長袖シャツとロンTがあれば充分でないかしら。
濃い目の色のボトムスと比較しながら、バランスを考えてトップスを選ぶ。
個人的にはワークテイストとか、テーマを決めておくと便利かと思います。

ユニクロ、結構質は上昇しつつあるような気がするから今後とも目が離せないよね!
・・・というのがメンヘル板の住人の評価みたいです。
349(-_-)さん:03/09/15 20:03 ID:x23xnVvl
ユニクロのブーツカットって
ちゃんとモデルさんが履いてるみたいになるの?
350(-_-)さん:03/09/15 20:31 ID:???
現実問題、今オシャレに見えなきゃ意味が無いんだよねぇ…。
質が上昇した頃には、他社の質も当たり前のように上昇してる訳だし。

>>349
ttp://allabout.co.jp/children/ikujinow/closeup/CU20030328B/
言える事は「絶対は無い」っていうのと「自分は自分、モデルはモデル」って事かなぁ。
ちょっとは効果あるんだろうけど、過度の期待はしないほうが良いと思うよ。
351(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/09/15 20:33 ID:16VVg1wX
ならば同等の値段で店員も話し掛けてこない大型スーパーで買った方がいいのかもねぇ。
GAPとか店員、あまり話し掛けてこないからイイんじゃない?
352(-_-)さん:03/09/15 20:34 ID:???
あらら、今気付いたらママさん用のページなのか。

検索かけて、意見を見てから買うっていうのがやっぱり一番かと。
353(-_-)さん:03/09/15 20:39 ID:???
ブランドに拘る理由が理解できない。
そりゃ値段が高ければ高いほど質は上がるだろうけど
ヴィトンのバックが偽物やら本物やらほざいてる奴等の気持ちがわからないです。
端から見ればどれも一緒だよ。
Tシャツのロゴが明かにわかるのも避けたいね。
このブランドを着てるからオサレという偏見はなぁー?
354(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/09/15 20:45 ID:16VVg1wX
ファッション雑誌何冊か買って毎日読み倒せばいいんじゃない?
355(-_-)さん:03/09/15 20:46 ID:???
そんな金が・・・・・・う。
356(-_-)さん:03/09/15 20:47 ID:???
ヌルーってば本当に馬鹿ですね
357(-_-)さん:03/09/15 20:48 ID:???
ヒキコモリなのにおしゃれさんになろうとするだと!?
358(-_-)さん:03/09/15 21:00 ID:???
不細工、チビ、顔デカはジャージで良いだろ
359(-_-)さん:03/09/15 21:01 ID:???
ガリなんだけどどれもウエストがばがばw
360(-_-)さん:03/09/15 21:02 ID:???
>>349
足が長ければ
361(-_-)さん:03/09/15 22:11 ID:???
>>358
キショイ奴は白い布でも羽織って棺おけにでも入ってりゃいいよ
362(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/09/15 22:22 ID:16VVg1wX
外出が物凄く困難な毎日だけれども、ママンとだったら買物できるかしら?
363剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/09/15 22:35 ID:???
>>341
1.ラグランスリーブシャツ。
ただし袖と身頃が同系色なのは変だからそれ以外の。

2.ジップアップのニット
もっともも値段と品質が比例しないタイプの服。
暗めの色。

3.ノータックチノ、またはジーンズ
普通の張りのある生地のもの。
チノは薄い色は避ける。
ソフト加工とかは風合いが変なので絶対ダメ。

基本的に黒以外の暗めの色がお勧め。
364(-_-)さん:03/09/15 23:15 ID:???
つうか早く夏終わってくれ
体格が弱いやつはマジで惨め。
365托才夕:03/09/15 23:48 ID:???
ガリの上に白いから肌見せたくない
366(-_-)さん:03/09/16 00:06 ID:???
焼け
367(-_-)さん:03/09/16 00:19 ID:???
きゃぴきゃぴの女子中学生みたいな服着たいな。
368托才夕:03/09/16 00:39 ID:???
>>366
焼く施設みたいなとこでやるんですかね?
なんかそれこそ怖いあんちゃんが

俺も女子中学生みたいな服着たい
369(-_-)さん:03/09/16 01:25 ID:???
あれだよ、何とか近くのユニクロ・無印・GAPに行って、マネキンの着ている服を真似して買ってくる。これ最強。

まず力を振り絞ってユニクロに行ってマネキンの着ている服を一通り買って、
次はその服をきて無印に行ってまたマネキンの着ている服を買う。
そしてとどめにまたその買った服を着てGAPでマネキンの服を買う。
これであっと言う間に3パターンの恥ずかしくない格好が完成だ。

あとは慣れたら色々な店に行って自分の好きなように服を買うようにすればいい。
370(-_-)さん:03/09/16 16:01 ID:???
僕は今D&G(もちろんセカンドライン)のパンツにジルボーのジャケット羽織ってます。
秋からはヒロミチナカノのテーラードジャケットで逝きます。
糞ブランドばかりで厨房くさいかな?
371(-_-)さん:03/09/16 16:06 ID:???
お絵描きしよ!
ヒッキーが集うお絵描きチャット
http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=5199
372剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/09/16 20:51 ID:???
>>369
同意。
でも丸井ではマネキンのまねはしないほうがいいと思う。

>>370
悪いけどこういう釣りはここじゃ成功しないよ。
ドルガバなんてみんな知らんもんね。
373(-_-)さん:03/09/17 00:50 ID:???
>307見て自信が沸いてきた
374(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/09/18 22:45 ID:GYLFYjOC
なかなかいいデザインのチェックシャツってないものだよね。
375剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/09/18 23:04 ID:???
>>374
たしかに無いね。
エロい感じのデザインが多すぎるね。


白とか薄い水色の地のチェックシャツがさわやかくんで
いいと思う。
昔、黒字に花柄のシャツを買ったけどほとんど着なかったよ。
376剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/09/18 23:07 ID:???
>>370
訂正。
ヒロミチナカノ嫌い。
糞厨房認定。
377(-_-)さん:03/09/19 10:28 ID:???
ブロックチェックシャツでいいじゃん
378(-_-)さん:03/09/19 13:54 ID:???
剣牙犬うざ
379(-_-)さん:03/09/19 18:18 ID:pIJFPhwB
380(-_-)さん:03/09/19 18:20 ID:p+PjF3sR
業務用ローション・コンドーム・グッズ・大人の出会い・販売情報の情報が満載!!
http://www.cc.rim.or.jp/~sssimsim/vshopsim.htm
381(-_-)さん:03/09/19 18:27 ID:???
http://www.rasysa.com/column/st_col/

素人さんのが為になるでやんす
382(-_-)さん:03/09/20 22:50 ID:???
>>351
GAPの店員は滅茶苦茶話しかけてくるぞ
ユニクロか無ジは話しかけられなかったけど
俺はライトオンやJOINTで買う事が多いかも
383(-_-)さん:03/09/22 21:30 ID:???
前にブーツカットの質問した奴だけど
ユニクロのブーツカット買ったよ。
ユニクロのジーンズは全部オヤジ向けでダボダボかと
思ってたけど、腿と膝の辺りがかなり細くてびっくり。
シルエットも悪くないしコストパフォーマンスはかなり高いと思うよ。
足が短い奴が似合うかは知らん。
384剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/09/22 21:31 ID:QETTP8ZU
>>382
タイミングを計って話しかけてくるね。
他のサイズありますよ、とか試着どうぞ、とか。

問答無用でタメ口をきいてくるコムサとかよりは静かなんで、
おいらは常識的な範囲内だと思います。

まぁユニやムジのほうが話しかけてこないけど、上に書いた程度の
トークでも、人によってはきついのかな。
385剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/09/22 21:32 ID:QETTP8ZU
>>383
 ユニとムジのジーンズはお勧め。
 綺麗な色落ちを楽しむとか、凝った着方はできないけど、
安いからそれでかまわないし。
386(-_-)さん:03/09/23 22:14 ID:???
手持ちの服だけでお洒落街に出ることは困難なので
ユニクロでアウターとシャツとジーンズ買ってきた。
これでなんとか電車くらいには乗れるかも。
387(-_-)さん:03/09/24 00:00 ID:???
>>386
よくやった。その調子だ。
388あははぁ2世:03/09/24 01:57 ID:???
ヌルーって他の板にも出入りしてない?
389(-_-)さん:03/09/24 17:01 ID:???
ユニクロとか着てオドオドして弱そうだと、確実にDQN高校生に指差されて笑われるYO。
下手すりゃ絡まれて金取られるかもね。もまいらも気をつけろよ。
390(-_-)さん:03/09/24 18:03 ID:???
大丈夫
ごっつい容貌してるから
391(-_-)さん:03/09/24 18:06 ID:???
な、なんだよ
寒いじゃないか
392(-_-)さん:03/09/24 18:39 ID:HsM3DTsu
DIESELのジーパンでも買えよ
カッコいいよ
393(-_-)さん:03/09/24 18:59 ID:???
>>316
おたく狩りか
394(-_-)さん:03/09/24 21:10 ID:???
>>389
それまさしく自分だ
395(-_-)さん:03/09/24 22:51 ID:???
ユニクロ行く時も全身ユニクロ
396剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/09/24 23:27 ID:+MIA+Qiq
>>389
オドオドしていて笑われる可能性は、ヘルムート・ラング着ていても
かわらない。ところで確実に指を指されて笑われる場所なんかねーよ。

ヒキ時代、いろいろあってロサンゼルスのダウンタウンの中心部で
オドオドしながら歩いたことがあるけど、それでも平気だったよ。

しかし、悲観的な決め付けが多いなぁ。
ヒキの原因ってそのあたりなんじゃないの?
外に出て活動して、他人の善意にもっと触れてみるべきだよ。
397(-_-)さん:03/09/25 05:17 ID:???
いよう!
病気持ち!
398(-_-)さん:03/09/25 13:34 ID:???
色のコーディネートの仕方がわからないです
下がベージュのパンツの場合、上はどういう色を合わせればいいんでしょうか?
399(-_-)さん:03/09/25 13:36 ID:???
>>398
無難なのは黒。
あとは、黄とか赤。
400(-_-)さん:03/09/25 15:11 ID:mV0lo9Mh
>>399の色のコーディネートの仕方がわからないです
401(-_-)さん:03/09/25 15:44 ID:???
>>400
ベージュは何にでも合うと思うよ。上もベージュだったらちょっと合わないかも・・
402(-_-)さん:03/09/25 17:10 ID:???
柄物 + 無地  これでよし。
上がガラなら無地は基本だとおもわれる
403(-_-)さん:03/09/25 17:11 ID:???
下が無地ね
404(-_-)さん:03/09/25 17:32 ID:???
花柄にしとけよ
405(-_-)さん:03/09/25 18:12 ID:???
ピンク系は何にでも合うと聞いた。
でも林家ペーパーは似合ってると言い難いかも
406(-_-)さん:03/09/25 18:14 ID:???
男でピンク着てるヤツはモーホーでつ
407(-_-)さん:03/09/25 18:25 ID:???
ピンクは完全女向けの色だろ
408剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/09/25 20:27 ID:JNwf3eqF
>>398
ダークグレイ。(チャコールグレイって書いてある服も多いな)

ベージュに合わない色って探すほうが難しいけど、あえていえば
紺を合わせるのはお勧めしない。(デニム除く)
保守的過ぎてかえって浮いてしまう。
409(-_-)さん:03/09/25 20:31 ID:HFV73Dt9
秋ってどんな服装すればいいのでしょぅか?
410剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/09/25 20:36 ID:JNwf3eqF
>>409
 水色のシンプルなシャツか、柄の無いラグランスリーブ長袖Tシャツに
ダークグレイのジップアップニット。
 下は適当にジーンズかチノパン。ちょっと細めの。

 このスタイルのすばらしいところは、ムジやユニで楽にそろえられる
定番アイテム尽くしであること。

 靴はレザースニーカーとかお勧めだね。色は茶系。

 帆布のジャケットなんかもお勧め。

 お勧めしないのはスーパーで買ったアディダスとかのえせスポーツ
ウェア。
411(-_-)さん:03/09/25 20:39 ID:???
>>410
秋は茶系がいいよな!
412(-_-)さん:03/09/25 20:39 ID:g96/jHty
濃紺のジーンズって上は何色がいいのかな
413剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/09/25 20:42 ID:JNwf3eqF
>>411
 茶系、ベージュ系の暖色は秋なら外せないね!

 落ち着く色だし。

>>412
 青以外なんでもあり。
 無難なのはモノトーンかな?
414(-_-)さん:03/09/25 20:47 ID:g96/jHty
モノトーンって何?
白?黒?灰色?
415剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/09/25 20:54 ID:JNwf3eqF
>>414
その3つ全部。
416(-_-)さん:03/09/25 21:00 ID:???
デニムジャケットとパーカーがあるんだけど
どんなパンツと組み合わせたら良いと思う?
417剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/09/25 21:19 ID:JNwf3eqF
>>416
・・・・地味な色の無地のツイルかヘリンボーンのワーク風な
ちょい太めな木綿のパンツなんてどないだ。

 ちょっとボリュームがあって、変なシワができにくくて、風合いが
よいのが条件だと思うけど、そうするとこんな感じ。

 どこで売ってんのかな…パンツは百貨店で買うからどこに
あるかはわかんないな…

 ワーク風(労働者風)パンツつってもジーンズショップにあるよ
うな本当に塗装工っぽいのとか安っぽいのはお勧めしない。


このあたりかな?
http://store.muji.net/user/ItemDetail/detail?svid=3&_from=/ListProducts/list&sc=S00107&sp=muji&prd=4547315465286&index=1#

http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u51046&hdnSize=03&hdnLength=-&hdnBasket=0&hdnTime=&hdnColor=58

http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u51005&rdoSize=70&rdoLength=82&hdnBasket=0&hdnTime=XVPZVQXC58U&hdnColor=08

んじゃまた。
418(-_-)さん:03/09/25 21:55 ID:???
タンソクにはどうしたらいいですか?
細めのジーパンは余計タンソクを強調してるように見えるし。
かといってだぼだぼだと太って見えるし。ブーツカットも微妙。うーむ。
スカート履きたくないし。スカートの下にスパッツってのも遅れてる?し。

あああああ遺伝を恨むわw
419(-_-)さん:03/09/25 22:28 ID:???
>>417
URLまで付けてくれてありがd
参考にしてみるよ
420(-_-)さん:03/09/25 22:52 ID:???
どうも下濃淡ジーンズ上黒のパターンに偏ってしまうんだよな・・・
下はベージュのズボン買うとして上は何色のどんな服を買い足せばいいんだろう
421(-_-)さん:03/09/26 00:20 ID:???
おまえら股下何cm?
422(-_-)さん:03/09/26 02:23 ID:/XsLY7lc
>>420
俺もそうだ。
おしゃれに気使いたいけど、まわりの目が気になってだめだ・・・
423(-_-)さん:03/09/26 02:39 ID:???
78センチ
424(-_-)さん:03/09/26 02:39 ID:???
425(-_-)さん:03/09/26 02:46 ID:/XsLY7lc
>>424
真ん中の女の子2人、普通にかわいいと思うのだが、
俺の目がおかしいのだろうか?
426(-_-)さん:03/09/26 02:59 ID:???
>>421
今計ってみたが身長173で股下83・・・
>>422
禿同。何無理しておしゃれしようとしてんだよヲタが(プ
とか思われそうだ
427(-_-)さん:03/09/26 03:12 ID:???
俺のポリシーは、いかに回りに溶け込むか
誰も気にしない服装やしぐさ
428(-_-)さん:03/09/26 03:15 ID:???
普通にしてればいいんだよ
指差される奴とかは大体普通じゃない
429(-_-)さん:03/09/26 03:35 ID:???
>>427
裏アキバ系だね。
430(-_-)さん:03/09/26 08:29 ID:???
30代独身男は何を着ればいいですかっ?
431(-_-)さん:03/09/26 10:49 ID:???
裏秋葉原系
432(-_-)さん:03/09/26 11:49 ID:???
>>424見たいな格好の香具師はめったにみないが
これは秋葉系じゃないだろ。俺らみたいな一般的にダサいと
思われてる格好が秋葉系であってこいつらはある意味裏秋葉系
433(-_-)さん:03/09/26 11:52 ID:???
最近近くにDIESEL直営店がでけた。
DIESELってハードな色落ちばっかりなの?
通販だとハードな色落ち多いんだよ。見て来たいけど、実際1人で行く勇気もないしなぁ
434(-_-)さん:03/09/26 13:14 ID:???
>>424
うわー面白い雑誌だなぁーみたことないや。
三つめの名無しクンは普通にいい感じだと思う
435(-_-)さん:03/09/26 18:16 ID:QLqlyh06
全国のヒキコモリで服買いOFFしませんか?
集合場所は各地のライトオンで。一人じゃ怖くていけない。
436剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/09/26 19:32 ID:???
>>425
マジレス。

人への評価の基準は、一様でないほうが正常だと思います。
437(-_-)さん:03/09/26 19:50 ID:???
>>424
普通すぎ
438剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/09/26 19:53 ID:???
>>437
普段着うpきぼんぬ
439(-_-)さん:03/09/26 20:59 ID:???
はぁ、やっぱりというかなんというか、ジーパンがきつくなってた。。
元からチョイきつめだったリーバイスのはもう穿けねーよ!
腹がたるんで見えるからベスト着てごまかしてます。。
440(-_-)さん:03/09/26 21:05 ID:???
服に関して全くの無知なんですが、どうすればいいんでしょうか?
正直ここに書いてある事すら理解出来ない。。。
441(-_-)さん:03/09/26 21:19 ID:???
>>440
今どんな服そうで外に出てるの?
442(-_-)さん:03/09/26 22:32 ID:???
下は適当にジーンズだのノータックとかを着まわせばいいけど
問題は季節ごとの上着、いわゆるトップスってやつ?が困るな
>>440
そんな悩むような用語や文章あったか?具体的にあげてみれ
443(-_-)さん:03/09/26 22:43 ID:BGhn48m8
秋葉系っていうのはいつも同じTシャツとジーパン着てる
人のことだよ
444(-_-)さん:03/09/26 23:58 ID:???
俺思う。
ヒッキーはゆるデコしれ。あのヒッキーにピッタリのダルそうな格好。
流行りに便乗するわけではないがゆるデコ推奨
445(-_-)さん:03/09/27 00:30 ID:???
女だからこれからの季節はめんどいよ(´・З・`)
オサレはめんどいから地味ーに可愛いかっこしたいけど それはそれで難しい。

男のひと…チェックのシャツ+よくわからないスニーカー+スポーツブランドの斜め掛けバッグ(黒)
だとヲタにみえるきがする…
446(-_-)さん:03/09/27 00:33 ID:???
シャツは着ないけどよくわからないスニーカー+斜め掛けバッグ黒
だな。
まあヲタだからいいけど。
447(-_-)さん:03/09/27 00:35 ID:5JpBKIpf
ブロックチェックのシャツってどこに売ってるの?
448(-_-)さん:03/09/27 01:05 ID:+CuU0Xec
今日も服買いにいけなかった・・・・・鬱
449(-_-)さん:03/09/27 01:54 ID:???
>>448
じゃあ明日行け。
脱ヲタは大変。決してくじけるな
450(-_-)さん:03/09/27 01:58 ID:???
ビームスとシップスとユナイテッドアローズってどれが一番いいの?
僕は20代前半
451(-_-)さん:03/09/27 02:10 ID:???
>>450
20代ならシップスじゃないか?
452(-_-)さん:03/09/27 03:14 ID:???
店員が話し掛けてこない店を教えてくれ。
対人恐怖気味なんだ・・・
俺も20代前半
453(-_-)さん:03/09/27 04:15 ID:???
>>452
ビームスは話しかけてきにくい
アローズは普通
シップスはやや話しかけられやすい
454(-_-)さん:03/09/27 04:37 ID:???
>>450
うーんとね
その3つの中ではエディフィスがおすすめだよ
455(-_-)さん:03/09/27 04:59 ID:???
そういうブランドの店一度も行ったこと無いのだが・・・。
まぁ、いいさ高くてもいいものとは限らないし。
456(-_-)さん:03/09/27 05:23 ID:???
おれなんて色換えで日替わりだよ・・・
というか服にかける金があったら、他のトコに消えちまう(TT)
457(-_-)さん:03/09/27 05:40 ID:???
皆服に金かけすぎだよ
ニッセンがいいよ
安いし丈夫だし品数は少ないけど結構いいものあるよ
458(-_-)さん:03/09/27 07:47 ID:???
シップスなんて正直怖くて入れない
あそこに入れるくらいならヒキじゃない
459(-_-)さん:03/09/27 09:46 ID:???
Gパソとポロシャツで十分。
460(-_-)さん:03/09/27 12:28 ID:???
ビームスってどこにあるの?
渋谷とかじゃあ絶対行けない
461(-_-)さん:03/09/27 12:35 ID:???
渋谷にあるよ。竹下を通りすぎて北の方にいけばあった気がする
462(-_-)さん:03/09/27 13:33 ID:???
通販はやってないの?
463(-_-)さん:03/09/27 13:46 ID:???
>>451
じゃあ今度行ってみます
464(-_-)さん:03/09/27 14:14 ID:???
>>461
あんな人多いところ行ったら絶対死ぬ
465(-_-)さん:03/09/27 17:42 ID:???
>>464
間違えた・・・・渋谷でなくて原宿ね。原宿のほうが渋谷のように
ややこしくないから幾分マシだと思う
466(-_-)さん:03/09/27 17:44 ID:???
うちは徒歩一分のところにファッションビルが入ってて助かる。
だけどすごく高いブランドだらけなんだよね。
でもこれから冬が着たらコート着れば何でもOKだから冬よ、来い。
467(-_-)さん:03/09/27 18:09 ID:???
>>466
露出狂?
468(-_-)さん:03/09/27 18:14 ID:???
ユニクロがいいよ。店員から声かけられないし
469(-_-)さん:03/09/27 18:52 ID:???
>>467
あほか
ちゃんと読めや
コート着てりゃ中はテキトーでも平気ってことだよ
470剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/09/27 20:48 ID:???
 いつのまにかセレクトショップの話題に…
 おいらもエディフィス好きです。
 まずエディフィスにいって、欲しいものがないとシップスや
丸井にいく。
 ビームスは人大杉でヒキ向けじゃないね。
471(-_-)さん:03/09/27 20:58 ID:???
エディフィスってどこにあるのですか?

ユニムジギャップからそろそろ脱却したいと思って・・・
このまえ初めて原宿のビームス行ったんだけど泣きそうになった
そもそも原宿に行けた自分を褒めてあげたい
今度はニ子玉行ってコムサとかシップスとかその辺行こうと思ってます
472(-_-)さん:03/09/27 21:05 ID:???
痛い痛い
傷つくの怖い
そんな目で見ないで
473剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/09/27 21:29 ID:838Pr22q
>>471
 原宿お疲れ様でした。
 住所は以下のURLのとおりです。
 いきかたはハチ公口からでて、そのまま山手線沿いに丸井とかがある
通りを進み、タワレコとナカヌキヤがある十字路を右折、明治通りに
でるので北上。
通りの左側に、結構小さい紺の看板が出ています。
http://www.mapion.co.jp/c/f?nl=35/39/42.940&el=139/42/20.786&scl=10000&uc=1&grp=all&coco=,&icon=mark_loc,,,,,
 これからの季節に必要なジャケットとかは、渋谷の良い店で買うと
高いですが、エディフィスは比較的安い奴があるので、ちょうど良い
タイミングだと思います。

エディフィスはあまり広くないので、ついでに近くのユナイテッド
アローズなどをのぞくこともお勧めします。
http://home3.highway.ne.jp/~ogata/sow/index2.html

ま、こういう店は高いんで、がんばって買い込まずにユニムジギャップと
うまく組み合わせてちょっとずつそろえていくのが良いかもしれません。
老婆心からの忠告でした。

しかしファッション関係は使えないWebページが多いなぁ。
GAPにいたっては公式サイトないし。なめてんのか。
またなにかあったら聞いてください。
474(-_-)さん:03/09/27 21:35 ID:euPwg3CQ
今日2年ぶりに服買いに行ってきますた。SATYとダイエー行ってきますたが、
なんかブカブカの服バッカになってしまってまつた。結局ジーパンとシャツだけ買ってきますたが
買い物してる間中きょどってましたので、大変でつた。休日は辞めといたほうがいいでつ。
学生がいっぱいで自分の服装のダサダサ加減を思い知らされますた。
なんか段々惨めに思えてきてシノウカと思ってしまいまつ。
475剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/09/27 21:43 ID:838Pr22q
>>474
 スーパーの服は全年齢、全体形に対応したものでなければ
なりません。
 必然的に若者が着ると、腹の部分が余ったりして妙な具合に
なります。あなたは悪くない。

 オシャレな服というのは、着る人の体型を選んでいるために
格好よく見えるという面があります。
 もっともそれを強調するあまり、丸井とかに入っている国内の
ブランドの中にはシルエットを細くしすぎなものもありますが…

 オシャレなんて簡単なもので、ちょっと根気出して調べれば
スーパーの客よりもはるかに格好よい服を手に入れられます。
 だから気にしすぎると損ですよ。
476(-_-)さん:03/09/27 22:01 ID:euPwg3CQ
レスありがと。店員がじいさん、ばあさんで売ってる服がビームスとかシップスとかいう店ないかな・・・
店員がギャル、イケメンばっかだと入りづらい。オシャレになりたくても、オシャレじゃないと店いけないなんて・・・
477剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/09/27 22:07 ID:838Pr22q
>>476
 服屋でも美容院でも、イマドキ風なのがイヤなら、
店長クラスの年齢が高い人を探すとよいと思われます!

 明治通り沿いのユナイテッドアローズは、
カジュアルとスーツを一緒に売っているから、
比較的年齢が高い落ち着いた店員さんを
カジュアルな売り場までひっぱってくるとか…

 上の店で、お前アキバ系?みたいなやる気が
全然ないデニムシャツ着た店員も見たし、セレク
トショップは普通な感じの人が多いと思う。

 逆にコムサ、JUN、ABXとかはボク、イケメンでしょ?
ってなオーラを出している黒い服着た連中が
多いからお勧めしないです。
478(-_-)さん:03/09/27 22:09 ID:???
気付くと全身ユニクロの物ばかりを身にまとっていました。
外に出て、もし誰かに奇異な目で見られてると思うと心配です。
大丈夫でしょうか。
それと、トートバック(これもユニクロ)は
男が肩に掛けて歩いてても可笑しくないでしょうか。
479(-_-)さん:03/09/27 22:15 ID:???
自分が思うほど人はあなたのことなんて見てないよ
480(-_-)さん:03/09/27 22:15 ID:???
そうさ、だから全裸でも誰も気にしない
さぁ!飛び出そう
481(-_-)さん:03/09/27 22:16 ID:???
つかね、ユニクロだから恥ずかしいってことはただの見栄っ張りじゃん。
安い服着てたら笑われる、高い服がいいやみたいな考え
482剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/09/27 22:20 ID:838Pr22q
>>478
 オッケーだと思います。
 ユニクロでそろえた分、節約に成功しているんです!
 経済感覚に自信を持って歩けばオッケーです。

 大学にいくと、非常にどうしようもない格好で歩いている
けど性格がいい奴なんかが居ていい評価うけてたりするわけですよ。

 おいらはオシャレしてんのに、スーパーで買ったボロボロ、
伸びまくり、色あせまくりの変なトレーナー着ているコイツの
ほうが人気あってもてるなんて…おいらの人間性って…
 みたいな体験をすると一皮剥けます。
 ていうか剥けました。
483(-_-)さん:03/09/27 22:26 ID:???
>>480
 オッケーだと思います。
484(-_-)さん:03/09/27 22:33 ID:???
全身ユニクロなんておれも良くあることだ。。
よくて精々ライトオンだな。
485(-_-)さん:03/09/27 22:38 ID:???
ユニクロより安い服なんていくらでもあろうが、なぜユニクロに執着して全身ユニで固めるのだ!?
486484:03/09/27 22:42 ID:???
>>485
俺は足かけ8年ぐらいのユニクリストだから一番てっとりばやいんですよ。
でも、最近になって近くのユニクロが移転しちゃったから今度は全身しまむらになりつつある。。
487(-_-)さん:03/09/27 22:55 ID:???
ユニクロって入りやすいんだよな・・・
オサーンオバサーンも多くて安心するし、店員も話し掛けてこないし、
ジロジロ見てこないし。
この前コムサイズムってところに行ったら、店員話し来なくて快適だった。
488484:03/09/27 23:00 ID:???
コムサはいいよな。コムサとレノマは俺の理想ダヨ全く。
で、いいなーって思って手に取ったジャケット・・\59800


やってらんねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
489(-_-)さん:03/09/27 23:27 ID:???
ユニクロはデザインがださいから皆買わないだけじゃないの
中には使えるのもあるけど
品質の割に安いとは思えない
490(-_-)さん:03/09/27 23:29 ID:euPwg3CQ
純色増やせばいいという訳ではない事に早く気づけユニクロ。
491(-_-)さん:03/09/27 23:29 ID:???
>>489
ダサい服に埋もれてるいい服を探すのがセンスの見せ所
492(-_-)さん:03/09/27 23:30 ID:???
ユニクロもライトオンも
探したけれど見つからないのに
493(-_-)さん:03/09/27 23:33 ID:???
>>492
ユニで買うのは下着と靴下とインナーとパンツだけだよ
494(-_-)さん:03/09/27 23:35 ID:???
あと部屋着ね
495471:03/09/27 23:58 ID:???
>>473
詳しく教えてくれてどうもありがとう。
近いうち行ってみようと思います。
496(-_-)さん:03/09/28 00:22 ID:???
漏れも近いうち行こう。
ダサイキョドってる香具師が店内にいたら、それが漏れだ
497(-_-)さん:03/09/28 00:23 ID:???
服買いに行くための服はどうすればいい?
498剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/09/28 00:35 ID:9g+qjxEG
>>497
ちんこが隠れれば大体オッケーだ。
ちんこが隠れる服はもってっか?ならオッケーだ。
ちんこがついていない場合はまんこと乳が隠れる
服じゃないとだめだよ。

あとユニクロのフリースみたいに、みんな知ってる
デザインだと辛いかもな。
499(-_-)さん:03/09/28 00:37 ID:???
機能重視。ドライウェア最高。汗かきの救世主。
500(-_-)さん:03/09/28 00:43 ID:???
>>479

それよく言われるけど絶対嘘だよね。

実際2chでは色んな人の醜聞が祭り扱いされてるし、
どこぞの予備校講師の流出エロ画像とかがいつまでもネットで流通したりしてるじゃん。


俺はどうにもなんかこう、いつもと違う組み合わせとか
明るい色の服を着てしまうとキテレツな取り合わせなんじゃないかとか
気になってしまうせいもあって
同じ服を続けて着てしまったりする事が多いんだけど

気がついたらユニクロがどうのこうのと言って笑ってる香具師がいたし。

学校のクラスにしろ職場にしろ相互監視の目はきついだろ。

コンビニの店員だって毎日通ってればそのうち覚えるわけで
通ってくる時間帯がカタギじゃない事はすぐ気づかれるし。
501剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/09/28 00:50 ID:9g+qjxEG
>>499
おいらはナイキのが好きだ。

>>500
本人の外見による。

キモい人間をいちいちせせら笑うほど普通の人は暇じゃない。

でもZ武が町を歩く…いや、移動していたらみんな見るだろうし。
502(-_-)さん:03/09/28 01:07 ID:???
>>501

>キモい人間をいちいちせせら笑うほど〜

ああまあ街で通りすがりとかならね。
言うヤツ少ないかもね。
でも俺が街(県で一番の都市)に出て行ったら
厚底履いたネーちゃん5人ほどの集団が
おのぼりさんがどうのこうのとか言ってたけどな。

でもある程度接触機会が繰り返されるような相手だったら
確実に何か言うヤツいるぜ。

おれ予備校生の頃、寮から通う電車で同乗する女子高生の集団が
ぐちゃぐちゃ言ってるのが凄いつらかった。
特に悪そうとかギャルっぽい人達ではなかったが。
503剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/09/28 01:25 ID:9g+qjxEG
>>502
>でもある程度接触機会が繰り返されるような相手だったら
>確実に何か言うヤツいるぜ。
なるほど。
たしかにね。
>>500で書いてた学校やバイト先とかもそうだね。

オイラは悩むのが面倒なんで、メンズノンノ買ってバイト代で
渋谷と原宿のセレクトショップ行って服そろえた。
安直な手段でどうにかなったから、逆に顔とかに悩んでいる
人の気持ちはわかれない。

504(-_-)さん:03/09/28 01:27 ID:???
>>503

って事は体型とか髪型とかメガネとかは最初から大丈夫だったの?

あと、よくそんないっぺんに買うお金あったね。
505(-_-)さん:03/09/28 01:31 ID:???
今ズボンってちょっと下げてはいた方がいいの?
ヒップホップの格好したいわけじゃなくて普通っぽい細い
格好した人も下げてはいてるような気がするんで
506(-_-)さん:03/09/28 01:32 ID:???
>>505
現在のトレンドゆるデコです。
507(-_-)さん:03/09/28 01:34 ID:???
外がコワーイヨ
誰かが漏れを狙っている
508(-_-)さん:03/09/28 01:43 ID:???
もう見ないで・・・頼む・・・見ないで・・・見ないで・・・・
恐い・・・視線が恐い・・・
509(-_-)さん:03/09/28 02:00 ID:???
何かおもしろい人が迷い込んでるぞ。
510(-_-)さん:03/09/28 02:01 ID:???
>>505
普通の人もさげて履きます。ゆるデコとは違います。
腰パンではなく腰で履くんです!ローライズなんです!
又上気にするんです!チソコを見せるように履いてトップスとのバランスを考えるんです!
511(-_-)さん:03/09/28 02:02 ID:???
kびらなんです!
512(-_-)さん:03/09/28 02:15 ID:???
このスレ餓鬼が多いな
513(-_-)さん:03/09/28 02:15 ID:???
ゆるデコまんせーあひゃひゃひゃひゃ
2ちゃんねらーならゆるデコだよな
でも、アメラグには怖くていけねーぜ
ユニクロか無地あたりでゆるデコしてーぜ
514(-_-)さん:03/09/28 02:16 ID:???
>>508
ジ━━━━ -=・=-    -=・=- ━━━━!!!!!
515剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/09/28 02:24 ID:???
>>504
バイトで月に5,6万稼いで、1万ぐらい服にまわすだけでも、
無印とかをうまく使えばそれなりの格好になるよ。
体型は問題なかった。
メガネはまえからセルフレームだったからこれも問題なかった。
髪は知り合いから美容院紹介してもらった。
516(-_-)さん:03/09/28 03:00 ID:AbllKdVj
ニッセンでも着てな!!
517(-_-)さん:03/09/28 03:08 ID:???
>>515

んー。バイトできるってことは有る程度対人関係とか社会行動も大丈夫なんですね。
美容院紹介してくれるような知り合いがいてうらやましい。

でも美容院かー。そういうおしゃれな場所ってどうも引け目があって怖いっす。
どんな風に切るか聞かれても答えられないし。
その点はどうしたんですか?切り抜きを持って行ったとか?
518(-_-)さん:03/09/28 03:10 ID:???
美容院で
「禿げでワックスお願いします」
と言うのが夢です
519(-_-)さん:03/09/28 03:11 ID:vFdwmJeD
ニッセンをバカにしちゃいけない。
昔は、エロアニメのビデオを巻末でコソ―リ載せてたんだぞ!w
520(-_-)さん:03/09/28 03:27 ID:z2iR30ig
>517
「お任せします」でいいと思うよ、、、店の人困ってたけど。
後、雑誌が店にあるからこだわりがなければ切り抜きは持ってかなくていい
521(-_-)さん:03/09/28 03:36 ID:???
>>520

お任せしますでばっちり切ってくれるほど良心的&腕がいい店だったらいいですね。

そういう客になれてるとか。

こっちがかわいい女の子とかだったらきっと熱心にカウンセリングしてくるんでしょうけどね。
522(-_-)さん:03/09/28 03:36 ID:lED41mMg
カウンセリングちゃんとやってくれるとこなら 切り抜きとかなくても大丈夫では?
なりたいイメージとか、どの程度スタイリングに手間かけるかとか、
基本的なことはシートに記入するから うまく喋れなくても平気だよ。
523(-_-)さん:03/09/28 03:43 ID:???
>>522

へー。シートとかあるんですか・・・。

でもちゃんとしたところほどお客さんも多くて予約がたいへんだったり
オシャレな人が多くてプレッシャーきついんだろうな。
524(-_-)さん:03/09/28 05:43 ID:???
はっきり言ってビームスもシップスもアローズもエディフィスも糞です
海外ブランドのマネした中国産のオリジナルなんか
買うくらいならユニクロ、ライトオンでそろえるのが
賢い選択ですよ

コムサABXジュンメンアバハウスタケオキクチなどの
丸井ブランドは言及する気すら起きない
525(-_-)さん:03/09/28 07:02 ID:???
↑別に最先端おしゃれさんになりたいわけではないので・・・
一般人との差をつめたいだけなので・・・
526(-_-)さん:03/09/28 08:01 ID:???
                       _             _
           /         /             \  \   ____ ○
          /                   l             ヽ         |
          ,!                    ヽ、         !.      |
          |                       `>          |      |
          'i                        /         i'       /    \\  l
           ヽ.                               /      /        /
              \                 丿__             /      /         /
527あははぁ2世:03/09/28 08:29 ID:???
♪ファッションセンターーーー、しーまーむーらーーー
528(-_-)さん:03/09/28 08:54 ID:Ic/4xl8p
何着ればいいんだ…
頭でかすぎでバランス悪い
529(-_-)さん:03/09/28 09:32 ID:???
ユニクロってバレるもんなの?フリースとかバッグ類やエアテックなんとか
ならわかりそうだが・・・ジーンズやインナーなんて区別つかん
530(-_-)さん:03/09/28 09:37 ID:???
俺なんか頭でかい上に足も短く且つ太くて服なんかありゃしない
上半身だけが細いってキモいよ自分で鏡見ても
531(-_-)さん:03/09/28 10:27 ID:???
頭がでかい人はTシャツ一枚とか似合わないよね。
532(-_-)さん:03/09/28 11:42 ID:X0XpJ216
ユニクロで一瞬でGパン買って逃げてきた
すそあげしてくれなんて言える奴の気が知れない
レジでも赤面と冷汗で大変でお釣りを落とした
ウエストインチ30でレギュラーフィットってやつかった
けつのところがパンパンできつい
股下はすそあげしてないからあまるけど靴にひっかかって大丈夫
ケツのところがきつくないダボっとしたジーンズって何ていうの
欲しいんだけどユニクロにある
また行くのか・・・
ぁぁっぁ
533(-_-)さん:03/09/28 11:43 ID:???
僕はデブです
534(-_-)さん:03/09/28 12:18 ID:???
>>532
ネットで買えばいいのに。裾上げもしてくれるし。
こないだ1900円でレギュラーフィット買ったよ。
535(-_-)さん:03/09/28 12:37 ID:???
僕はガリです。58くらいでもガバガバです・・・。
ベルトで締めればいいんだけどゴムパンのようなキュっとなって格好悪い
536(-_-)さん:03/09/28 12:42 ID:eJsthyXw
物真似かよ
537(-_-)さん:03/09/28 12:43 ID:???
誤爆しました
538(-_-)さん:03/09/28 12:54 ID:???
58でガバガバて・・・
539(-_-)さん:03/09/28 13:02 ID:???
キモイですよねぇ・・・
540(-_-)さん:03/09/28 13:55 ID:???
あー。俺今は腹が太っちゃったけど、以前はケツと太股のほうが太ってたから
ももに合わせてジーパン買うと
ウエストがベルトでしぼったきんちゃくみたいになってみっともなかった。
わりと体重の変動もあったし。
541(-_-)さん:03/09/28 13:55 ID:T5Ef4PRD
kk
542(-_-)さん:03/09/28 13:58 ID:???
14:00 フジ  ザ・ノンフィクション
        「母よ・引き裂かれた涙の在日家族」

543剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/09/28 14:06 ID:???
>>535
若者向けに股上が短いのを買いなされ。

544(-_-)さん:03/09/28 14:07 ID:???
無印のジャケットとヘルムート・ラングの細めのジーンズ買ってきた
545剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/09/28 14:11 ID:???
>>544
ラングかよ…

おいらもジーンズはラングのしか持ってない。
ゼンモールで買ったあやしく安い奴だけど。
546(-_-)さん:03/09/28 14:13 ID:GxhJ4v4r
ジージャンの下に着る服が白いTシャツしかない
ボトムスのGパンは色が薄くて変な感じ
今日は外に出なきゃならんからもう時間が無いよどうしよ
547(-_-)さん:03/09/28 14:49 ID:???
強力抗鬱薬プロザック、バイアグラ、超強力漢方バイアグラ蟻力神&威哥王、各種媚薬、低容量ピル、緊急避妊用モーニングアフターピル、人工中絶薬RU486をネット最安価格でご提供中です。
★ネット最大の漢方デパート★ http://www.kanpouya.com/
548(-_-)さん:03/09/28 15:20 ID:???
頭はどうがんばっても縮まらないからな・・・
上半身を鍛えてバランスを取るくらいしか方法ないんかねぇ
549(-_-)さん:03/09/28 15:23 ID:???
痩せててアタマがでかいのならそうかもしれないけど、
太ったらやっぱり顔もでかくなるよ。
あと、髪型によってもだいぶ印象が変わると思うけど>アタマの大きさ
550(-_-)さん:03/09/28 15:53 ID:???
頭大きいと賢くみえるぞ










と、擁護してみる
551(-_-)さん:03/09/28 15:59 ID:???
頭デカイけど他標準ってのがまた不恰好というかなんというか
>>550
それいつの時代の話だよ・・・
552(-_-)さん:03/09/28 16:29 ID:Ic/4xl8p
新宿のコムサ行ってきた。何も買わなかったけど。
嫌な顔ひとつせず、しつこくなく説明してくれた。
ムリヤリなセールストークはなかった
553(-_-)さん:03/09/28 18:58 ID:X0XpJ216
>>534
ありがとうございます
けど服さえもネットで買うようになったら俺はさらに終わりに近づいてしまうとおもうので

どなたか>>532教えてください
あとユニクロの服をユニクロに着ていったら笑いますか?
554(-_-)さん:03/09/28 19:07 ID:???
>>553

服を買いに外に出れるのはけっこう活動的な部類だと思うけどな・・。

まあ俺も本屋とパソコン売り場とコンビニ平気だから、
結局興味の問題か。

ユニクロはカタログを送ってくれるから、
通販はしなくてもカタログだけとりよせて、
あらかじめカタログで品定めしてから店舗に行けば?
555(-_-)さん:03/09/28 19:12 ID:???
毎週うちの新聞にユニクロの広告入ってきてちょっとウザイ
556剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/09/28 19:12 ID:???
>>553
 これけ?
 なんかネットには在庫無いみたいだけど。
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u51029

 ジーンズはきつくなる事がおおいけど、パンツって値段相応だから
ねぇ。
 痩せていれば、ストレッチパンツなんかもいいけど。

 あとユニクロの服をユニクロに着ていっても問題ないジョー
 店員もユニクロだし。

 緊張をごまかすには、店員と適当な話をするほうがいいよー。
 「服買うの苦手で緊張しちゃうんですよアハハハハ」
みたいなどうでもいいことでイイから。
 緊張を解くサービスをすることも店員の仕事、払う製品の代金に
見合ったサービスを受けるのは客の権利ダス。
557(-_-)さん:03/09/28 20:02 ID:OdiGXSpf
>>525
一般人との差をつめたいだけなら
それこそユニクロ、ジーンズメイト、ライトオンあたりで
十分でしょ。

むしろ服で余った金は髪につぎこむべし。
558(-_-)さん:03/09/28 20:03 ID:OdiGXSpf
セレクトショップのオリジナルは糞だし、
かといって一着数万する
インポートものはとても手がでないからね
559(-_-)さん:03/09/28 20:38 ID:???
靴が高くて買えない
560(-_-)さん:03/09/28 20:43 ID:???
>>538-539
氏ね
561(-_-)さん:03/09/28 21:06 ID:???
>>524
2ちゃんとかにお前みたいな香具師よくいるけどさぁ。
実際10代〜30代くらいまで買ってる人たくさんいるよ?そこらへんのブランド。
海外ブランドマンセーならお前はディオールやら、ドルチェ&ガッバーナみたいなお高い高級ブランドしか着ないのか?
2ちゃんは丸井をバカにするが、なにも気使ってない香具師よりは全然いいと思う。
必死だなとかレスしないでね
562(-_-)さん:03/09/28 22:25 ID:???
>>558
俺悩んでる
ビームスやシップスのオリジナル糞 ってよく聞くけど
オリジナルじゃないやつって馬鹿たかい・・・
で結局手頃な値段のオリジナルになってしまう・・・
563(-_-)さん:03/09/28 23:15 ID:???
>>561
放っておけ。ファッション板いけばわかるが、
そういうやつらは自分の気に入ったもの以外を貶めて、
自分を高く見せたいだけだ。
映画ヲタがなんでもかんでも批判して辛口気取ってるようなもんだ。
564(-_-)さん:03/09/29 23:00 ID:???
シップスとかビームスなんて店の近く通るだけで怖いよ
マルイも死ぬ前に一度は行ってみたいな。
都内で店員粘着じゃないマルイあるかな
565剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/09/29 23:13 ID:???
>>564
丸井は粘着覚悟でないと無理ぽ
あとテナントばかりなので、丸井一店舗まるごと粘着しない方針
になるのも考えにくいぽ
566(-_-)さん:03/09/30 11:06 ID:???
漏れの親戚ヒロミチナカノで働いてるっぽいんだけど、ヒロミチって丸井系ってやつなの?
567(-_-)さん:03/09/30 11:08 ID:???
>>564
中野にある丸井。あと、八王子にある丸井。
そーいえば
丸井のエスカレーターってなんでせまいんだろうね。
どこ逝っても狭い。
568(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/09/30 14:56 ID:UufzilES
ジャケットが二枚欲しいなぁ。
薄手のと厚手のとね。
569(-_-)さん:03/09/30 15:02 ID:???
ブーツが欲しい!
570(-_-)さん:03/09/30 15:26 ID:ZgDud6Ct
まんぐり返しに、指マン、クンニ!放尿シーンのおまけ付フリーター奈央ちゃん顔出
しハメ撮りビデオ
http://www.hamedori.net/video.html
571(-_-)さん:03/09/30 15:33 ID:???
>>563
ってかな専門板でそんなん当たり前だから反応するほうが馬鹿なんだよ
着たいもん着やがれ
572(-_-)さん:03/09/30 16:18 ID:???
クシュクシュのブーツ欲しいなぁ
めっちゃ前に流行ったやつだけどあれ可愛いと思う
573(-_-)さん:03/09/30 17:52 ID:ItDXUqp0
大卒23歳なんですが、どういうファッションがいいですかね?
574気付き@幸せ掴む:03/09/30 18:23 ID:NK84/9IY
自分の人格を高めて「徳」を積まないで、富である金品のみを積もうなどと考えてはなりません。
肝心な徳を失っていては砂上の楼閣となった現象の富は、私たちの生活に豊かさと安心と幸福を
保証するように見えながら、実は様々な心労をもたらすものです。例えば、それは権力を保証する
ように見えながら何時しか嫉妬や羨望と勢力争いとを生じることになります。それは幸福を保証
するように見えながら不幸を招来し、永遠を約束しながら僅かな間にして消え去るのであります。
人格や品性が低く大きな器を得るだけの相応な「徳」の乏しい者が必要以上な「富」を獲得すると
き、富は彼を富ましめるよりも彼を破壊する方向に働くことになるものです。
人として人格の品性を高め徳を積まないと、様々な危機や災いから逃れる事は無理だろう。
この件に関する出典の説明があるHP↓に注目。参考にしよう。危機が近し心して暮らそう。
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~tohmatsu/
575(-_-)さん:03/09/30 18:24 ID:bE8yLxQG
>>573
ファ板に逝ったほうが参考になると思われ
576(-_-)さん:03/09/30 18:30 ID:???
23才か
今の季節なら無難に
シックなジャケットスタイルでいいんじゃないか

アウター:ジャケット 15000円〜
インナー:カットソー 5000円〜
ボトム:細すぎない、ジャスト程度のシルエットが綺麗なパンツ 20000円〜
靴:NBあたりの定番レザースニーカーもしくは革靴 20000円〜

トータル6万+αもかければ随分見違えるだろう
577剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/09/30 18:43 ID:4798cfyS
レザースニーカーは茶のオールスターが渋い
渋いだけで高価だし重いし靴としてはダメダメだけど
あとアディダスのカントリーも機能や丈夫さの面で優れてる
でも街にあふれてるんで安売りで買うか珍しい色にしたいね
578(-_-)さん:03/09/30 18:44 ID:???
UNIQLO以外、何があるというのかね?諸君。
579(-_-)さん:03/09/30 18:45 ID:???
NBレザーの履き心地を上回る靴はない
580(-_-)さん:03/09/30 18:46 ID:???
俺もALLユニ黒
581(-_-)さん:03/09/30 18:47 ID:???
レザーってなに?
メッシュのような素材の靴はなんていうの?
582(-_-)さん:03/09/30 18:51 ID:???
20越えてストリート系、BーBOY系の格好してるのってダサいよな
583(-_-)さん:03/09/30 18:52 ID:???
レザー=革・人工皮革

本来スニーカーは運動用の靴だから、
軽くて通気性のいい素材がいいわけだけど

街のファッションアイテムとして扱われるようになったから
レザーなどを使った装飾的なものが増えた。

んだと思う。勝手な憶測。
584(-_-)さん:03/09/30 18:56 ID:DbN6qHkW
リーバイス501のボタンフライのやつ買ったんだけどさ、
ボタンなかなか外れないんだけど、しょんべんのときどうすんの?
585(-_-)さん:03/09/30 19:00 ID:???
ゆっくり丁寧に外す
586(-_-)さん:03/09/30 19:01 ID:???
ここで講義してる奴ほど笑えるものは無い
587(-_-)さん:03/09/30 19:03 ID:???
まあ全身ユニクロのヒキから見れば滑稽なんだろうな
588(-_-)さん:03/09/30 19:06 ID:???
あー。たまたまボタンのヤツ買って、トイレではずれにくくてもがいてたら
嗤い者になった事あったなー。
その場でだけならともかく、粘着してネタにしやがって。
あー。やだやだ。
589(-_-)さん:03/09/30 19:26 ID:???
>>587
なんか癇に触った?w
>>576みたいな事いってんだよ?文字で
笑わせる為としか思えない。
590(-_-)さん:03/09/30 19:28 ID:???
ジャケットって何色がいいの?BJYで妻武器が着てたような椰子?
591(-_-)さん:03/09/30 19:30 ID:???
>>589
別におかしくもないだろ
文字でファッション語ることが無意味だっていうなら
そもそもこのスレ自体に意味がない。
592(-_-)さん:03/09/30 19:32 ID:???
まあどこにでも横ヤリ入れるしか能のないヤツっているからな。
じゃあ自分ならどうするか?ってことを提示しない限り
なんの説得力もないのに滑稽。
593(-_-)さん:03/09/30 19:33 ID:???
どこが面白いんだか分からない俺はダメですかそうですか
594(-_-)さん:03/09/30 19:48 ID:???
今年からテーラードジャケットを入門したんだが、どうもしっくりこない。まだ餓鬼っぽさが残ってる。まだ17の餓鬼だけど
ジャケットが似合う男に憧れる
595(-_-)さん:03/09/30 19:49 ID:???
17ならDQNっぽい格好の方がいい、裏腹、恵比寿系みたいな。
596(-_-)さん:03/09/30 19:52 ID:???
>>586>>589
キモイからこのスレ近寄るな
597(-_-)さん:03/09/30 19:53 ID:???
髭生やせ。
小学校の頃、シティハンターの冴刃涼に憧れて
Tシャツの上から黒いジャケット羽織ってたな〜。
いま思うとかなり恥ずかしい。
でも、80年代だったからね。
黒のMA1とかも流行ってた。
598(-_-)さん:03/09/30 20:20 ID:???
何が面白いって
とっとと店いって買えばいいのにここでグチグチやってる所

>>591
このスレに意味なし

>>592
こんな所で漠然としたファッション談義するなら店いくよw
599(-_-)さん:03/09/30 20:30 ID:???
>>589

>とっとと店行って買えばいいのに

あほか。それができんからひきこもりなんだよ。
服の事がまったくわからん&相談する相手がないヒキからすれば
このスレありがたいぞ。
600(-_-)さん:03/09/30 20:30 ID:???
あ、番号間違えた。_| ̄|○

>>599>>598宛て
601(-_-)さん:03/09/30 20:34 ID:???
通販つかわんの?
サイズ固定されてないのか?
602(-_-)さん:03/09/30 20:38 ID:???
通販だって相談相手いなくて知識なかったら
何買っていいかわからんヤツもいるのよ。

俺は通販使う事あるけど
だんだん太ってたりするから
サイズがなー。
ズボンの長さはむずかしいよな。
どのくらいがみっともなくないのかもよくわからん。
603(-_-)さん:03/09/30 20:39 ID:???
トップスならまだしもパンツなんて通販すんなよ
604剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/09/30 20:43 ID:4798cfyS
ボタンフライはぜんぶ留める必要なし
一番下とか開けにくいだけで意味ないし
605(-_-)さん:03/09/30 20:47 ID:???
>>599
アホか店いかないなら買う必要そのものが無い
行ける奴はマネキンが着てる奴買えばいいし
店に置いてあるのなら何かってもそうそう変にはならない。

それ以上を求めるならヒキコモリ板とはあわないだろ
606(-_-)さん:03/09/30 20:48 ID:???
川´∀`川<イミワカンナーィ
607(-_-)さん:03/09/30 20:49 ID:???
プ
608(-_-)さん:03/09/30 20:52 ID:???
>>605

出かける場所は服屋だけじゃありませんが。

服屋以外に行く時も服は必要ですが。

どんな種類の店でも出かけるハードルの高さが一緒だと思ってるの?

ついでに、マネキン着てるものそのまま着て大丈夫な体型のヤツばかりと思ってるの?
609(-_-)さん:03/09/30 20:54 ID:???
キモいやつ近づくなってここはキモいやつが少しでもよく見せるためのスレだと思ってたよ俺は
610(-_-)さん:03/09/30 20:59 ID:???
>>609
俺も
611(-_-)さん:03/09/30 21:03 ID:???
煽りにマジレス(  ゚,_‥゚)ブクスプッ
612(-_-)さん:03/09/30 21:04 ID:???
パンツの丈ってどんくらいがいいの?
若者はみんな長いようだけど
613(-_-)さん:03/09/30 21:05 ID:???
614(-_-)さん:03/09/30 21:20 ID:???
まぁ俺のようなイケメンヒッキーもいるけどな。
お前らの希望を打ち砕いてすまそ(^^;
615(-_-)さん:03/09/30 21:22 ID:???
李家緬ヽ(‘∀‘)ノ
616剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/09/30 21:26 ID:4798cfyS
パンツの丈は裸足で床に着かない程度
靴をはいたら靴底ぶんよりすこし床から離れる程度
617(-_-)さん:03/09/30 21:41 ID:???
茶色系のシックなニットと黒いジャケットが欲しいんだけど、
いい通販サイト知りませんか?皆さん
618(-_-)さん:03/09/30 22:21 ID:???
>>617
ここで十分です
http://store.muji.net/
619(-_-)さん:03/09/30 22:25 ID:???
>>618
有難うございます。
早速注文しますた
620(-_-)さん:03/09/30 22:30 ID:???
>>614
ネタなのバレバレ
621(-_-)さん:03/09/30 22:31 ID:???
MUJIの通販XLないのか
622(-_-)さん:03/09/30 22:32 ID:???
でも実際テレビでひきこもりの人が写って
ふつーの見た目の人で驚く事がある。
大半はオタっぽかったりするけど。
623(-_-)さん:03/09/30 22:38 ID:???
テレビで出るヒキー(というより芸人?)は2chでコテハンやってる奴と同じ性格
624(-_-)さん:03/09/30 22:39 ID:???
若い人でオタ系って全然みないんだけどな。
俺の住んでる街がセレブが多いってのもあるだろうけど。
大学とかでもみんなお洒落だし、少なくとも俺の普段の生活範囲内では見ないな。

本当にオタファッションの人っているの?
625(-_-)さん:03/09/30 22:46 ID:???
美容院行ったらみんな何話すの?
ヒキな俺は、美容師さんの振ってきたネタとか大抵話が合わないし、
自分の事聞かれたりしても適当な癖ついたりして同じ店に通えない。。
626(-_-)さん:03/09/30 22:47 ID:???
>>624
狙ってヲタファッションな奴は見ないけど
ヲタっぽく見える奴なら割といるんじゃない
627(-_-)さん:03/09/30 22:55 ID:???
>>626
オタつーかダサい奴ね。
ダサいのは恥ずかしいけど、オタならまあいいかって感じ。
628(-_-)さん:03/09/30 23:06 ID:???
>>624

それはようするにあなたが、
ファッションに負い目があるようなヤツは絶対に行かないような
オシャレな街でブイブイいわせてるって事でしょ。

このスレはその負い目があるヤツが助けてほしいってスレじゃないの?
629剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/09/30 23:17 ID:4798cfyS
理系の学校にはオタクファッションがいるよ
普通にデパートそのまんまなのはともかく、指の出たグローブとかバンダナとか
バカバカしいこだわりグッズつけてんのはマジでやばいね
夏でもブレザーきてたり、髪がボサボサなのに長い女とか
630(-_-)さん:03/09/30 23:20 ID:???
>>629

そ、それはちょっとすごいですね。

せいぜい僕のイメージだと
髪は黒でパーマ無し、ユニクロのチェックのシャツ、下はジーパン、スニーカー、
メガネ、ときどき背にリュックくらいのつもりでオタファッションって書いてた。
631(-_-)さん:03/09/30 23:31 ID:???
だるいスレになってきた
632(-_-)さん:03/09/30 23:41 ID:8IGZfGNZ
誰か身長180cmやや胴長気味、顔&頭がでかいのに体は痩せ痩せの
アンバランス体形&若ハゲの為スキンヘッド手前
長年のヒキー生活により足が細くなってしまった漏れにあう
格好を教えてください_| ̄|○
633(-_-)さん:03/09/30 23:48 ID:???
>>631
だな
634(-_-)さん:03/09/30 23:55 ID:???
>>466
あぁー冬はいいよな
635(-_-)さん:03/10/01 00:42 ID:???
冬は寒いからますます外出したくなくなるよ。
でも冬のおされはたのしい。
636(-_-)さん:03/10/01 04:48 ID:???
>>632
肉体改造しる。
637(-_-)さん:03/10/01 06:11 ID:???
>>632
黒マント
638(-_-)さん:03/10/01 10:22 ID:???
普通にデパートそのまんまなのってなに?マネキンが着てるようなファッションってこと?

639(-_-)さん:03/10/01 10:24 ID:???
GAPと無印のジャケットってどっちがいいんですか?

お金ないから高いブランドの買えないんで、
ここらへんの買おうと思うんだけど。
640(-_-)さん:03/10/01 11:01 ID:GyoeT+Gz
メンズノンノで応募者全員サービスのマフラー、ニットキャップ、ロンTの
3点セット売ってるよ。GDCのやつ。各1000円以内で買える。
雑誌で見たけど買いなのはロンTぐらいかな。マフラーと帽子は配色がダサい。
641文ぞー:03/10/01 13:24 ID:7tj5Pto3
家の中では、パンツ1丁。
服がない。ビニール傘は、リサイクルする。
642(-_-)さん:03/10/01 16:07 ID:T54j9C+f
うちの大学は結構いるけどな。
チェックのシャツ+ジーンズ程度のやつは。
ヨレヨレシャツをチノパンに入れてる、みたいなやばやばなのはいない。
643(-_-)さん:03/10/01 16:48 ID:???
チェックのシャツってこのスレじゃとかくバカにされがちだけど、
ちゃんとに似合うのを探せばかなり使えるアイテムだと思うよ。
超無難だし。まあ俺は持ってないが。。
ギンガムチェックみたいのならピコとコンバースの半袖があるけどね。
644(-_-)さん:03/10/01 17:31 ID:???
オタくさい漏れがなにを着ててもオタにみえる
無駄な努力
645(-_-)さん:03/10/01 18:02 ID:???
チェックのシャツが通用しなくなるこれからはどうすりゃいいんだろうね
骨格太めの俺は痩せられないからこの時期すごく困る
646(-_-)さん:03/10/01 18:45 ID:???
親に外出たいから服欲しいって言ったらユニクロかエディーバウアーでいいでしょって言われた。
何となくむかつく。
大したところいかないと思ってるからこんなこと言うんだろうな。
外に出てお洒落なところだっていってみたいと思ってるのに・・・
647(-_-)さん:03/10/01 18:48 ID:???
>>645
秋物のセーターはどう?
骨格大きい人が着ると男らしく見えるよ。
648(-_-)さん:03/10/01 21:12 ID:vpEEysFj
ユニクロは無難だし安い方(自分は高いと思う)なのでユニクロでGパン買いましたが
裾上げってどういう手順ですか
レジが茶髪DQNだったので裾上げって言えなかったんですが
649(-_-)さん:03/10/01 21:28 ID:???
ズボン履く
カーテン開ける
店員と目を合わせる
店員来る
すそを上げだす
ズボン脱ぐ
店員にわたす
パチンコに行く
大負けする
店にズボン取りに行く

以上
650剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/10/01 21:36 ID:???
>>648
 服屋の店員なんだから茶髪ぐらいゆるしてやんなよ…
 どっちかというと服云々より、見た目でDQN言い切ってしまう
ほうがやばいと思うよ。
 店員に話しかけ、パンツを買いたいので試着室を借りると
伝える。
 すそ上げは上に書いたちょうどいい長さですそを折り返し
(綺麗に折るため二重三重にしないこと)履いたまま試着室を出る
 待機していた店員が確認を取りつつ裾を安全ピンなどで固定
 再び試着室で着替える。

 ちなみにおいらも茶髪だぞー
651(-_-)さん:03/10/01 21:42 ID:???

おしゃれぎがユニクロ。
_| ̄|○ 終わってるぽ・・・・・・
652(-_-)さん:03/10/01 21:48 ID:???
別にお洒落着として湯に黒を買ってるわけじゃないと思うが。
あくまでイパーン人に近づくためのツールとして、湯に黒や無地ってことなんじゃないのかね。
653(-_-)さん:03/10/01 22:02 ID:???
オシャレになりたかったら古着屋行け。安くて良いアイテム満載だぞ。行くのに勇気がいるかも知れないがな。
でも古着屋が一番店員寄って来なくてイイ感じ。
無難に過ごしたいならユニクロorデパートでいいじゃない。
654(-_-)さん:03/10/01 22:45 ID:???
デパートって?
丸井の事か?
655(-_-)さん:03/10/02 00:01 ID:???
>>654
ヨーカドートカノコトナ。スマソ
656(-_-)さん:03/10/02 00:03 ID:???
すいません、阿呆な質問で申し訳ないのですが
ジャケットとはどういう服のことをいうのですか?
657(-_-)さん:03/10/02 00:06 ID:???
658(-_-)さん:03/10/02 00:09 ID:???
>>656
鮭の皮をなめした
羽織るように切る上着の総称
659(-_-)さん:03/10/02 00:16 ID:fzCYypIq
ユニクロで十分!
もうじきタートルの季節。ジャケットと合わせましょう。
660(-_-)さん:03/10/02 00:17 ID:???
ユニクロより、イオンやしまむらのほうが安いものもあるよ。
661 :03/10/02 00:27 ID:d+el98RU
今でもサンダルはいてる
662(-_-)さん:03/10/02 00:38 ID:???
外に出ないから、靴もサンダルも無いよ。
663 :03/10/02 00:42 ID:???
そりゃネタだろ
664(-_-)さん:03/10/02 00:58 ID:???
無印良品でカーディガン買ったらなんか短かった
LじゃなくてXLにした方が良かったかな?身長178です
665(-_-)さん:03/10/02 01:36 ID:???
ゆにくろのカシミアってどんなかんじ?良い?
666(-_-)さん:03/10/02 02:01 ID:HdUqtIRv
とりあえずユニクロでも無印でも、無地のシャツと濃い色のジーンズ着れば
「やっべーよあいつ」って後ろ指差されることは無いと思うがなあ。
667(-_-)さん:03/10/02 02:19 ID:???
>>663
マジですがなにか?
668 :03/10/02 03:21 ID:???
今は外出しないっても、外出した経験はあるだろうし、その時靴履いてだろうし。お古でもなんでも
靴はあるでしょう。
669(-_-)さん:03/10/02 03:24 ID:???
ネタにマジレス(  ゚,_‥゚)ブクスプッ
670(-_-)さん:03/10/02 03:39 ID:???
やっぱ男でも外出るときは乳首とか隠したほうがいいの?
671(-_-)さん:03/10/02 04:13 ID:???
ガムテでな
672(-_-)さん:03/10/02 05:25 ID:???
たまにTシャツから脇毛突き出てる奴いるよな
673(-_-)さん:03/10/02 05:43 ID:???
>>672
うるせーないいだろ脇毛ぐれー出てたって。
674(-_-)さん:03/10/02 12:24 ID:???
東京人じゃないから頻繁にはいけないけどなんだかハンジローっていう古着
は品揃え豊富で安価だしよかったよ。店内が広い分、客もわんさかいたけどさ。
675(-_-)さん:03/10/02 12:41 ID:???
ズボン試着する時店員に断わって入るんだ・・・
いつもさっさと試着室入って裾まで店員に折ってもらってたよ
676(-_-)さん:03/10/02 12:50 ID:???
裾折ってもらうのは普通だよ
677(-_-)さん:03/10/02 14:26 ID:???
試着室入っても店員来ないと困る。
678(-_-)さん:03/10/02 17:16 ID:V/phvAo5
未だに裾上げを頼む勇気が無い
679(-_-)さん:03/10/02 17:26 ID:???
財布欲しいけど無難なのってプラダとかグッチ?
20代半ばでポーターは厳しいですか?
680ナミヽ(´ー`)ノ:03/10/02 17:26 ID:f0cwBQXR
PerGrammeMarketっていう量り売りのお店が安くて、品揃えも中々いいらしいでつ。
681(-_-)さん:03/10/02 17:27 ID:???
今日も気付いたら全身ユニクロだった。。
便利なんだよね。
682(-_-)さん:03/10/02 17:28 ID:???
俺、今まで裾上げまともに頼めた事ないよ。
ズボンも2,3枚しか買ったことない。
でも、田舎だからファッショナブルな感覚とか
無くなってる。
まぁ、たまにおしゃれした若者を見かけるが
車移動なのであまり気にならない。
このスレ見てファッションという存在を思い出して
激しく鬱!!
呪うぞ。
683(-_-)さん:03/10/02 17:38 ID:???
ヒキ板ってけっこうマゾなヤツが多いなw
684(-_-)さん:03/10/02 18:00 ID:???
>>682

俺の場合チャリ移動八割車移動二割くらいだけど
用事があってたまにどうしても母校に行かないといけない時とかに
服が気になる。

ああ。あとコンビニ・本屋・電器屋は行くので。。
685(-_-)さん:03/10/02 20:31 ID:???
俺財布だけはプラダ。
686(-_-)さん:03/10/02 20:32 ID:???
>>685
ださっw
687(-_-)さん:03/10/02 20:32 ID:???
俺ジーンズだけはドルチェ&ガッバーナ
688(-_-)さん:03/10/02 20:39 ID:???
>>686
ファッション雑誌の特集で「若者の100人の財布」ってあったの見てみたら
みんなグッチとかビトンとかプラダとかブランド物ばっかだった・・
で、俺もブランドの財布欲しくなって、バイトして3万でプラダの財布買ったんだよね。
持ってても意味ないんだけどね。
689(-_-)さん:03/10/02 20:54 ID:???
>>688
その雑誌おかしいよ
690(-_-)さん:03/10/02 21:05 ID:???
財布より服のほうが大事
691(-_-)さん:03/10/02 21:17 ID:???
ヴィトン、プラダなんてDQN。
きょうび工房でも持ってるぞ
692(-_-)さん:03/10/02 23:26 ID:mX+6OSXM
体がデブの人はまず無理。
痩せてる人は何着たって絵になるよ、デブは無理。
693(-_-)さん:03/10/03 01:03 ID:???
確かに最近の服は痩せてる人に似合うようにできてるし
ファッションもそれ前提で話してるよな
694(-_-)さん:03/10/03 02:25 ID:???
。゚(゚´Д`゚)゚。


痩せるようがんばるよ…
695(-_-)さん:03/10/03 02:45 ID:1DtEEOGA
サイフなんか100円ショップに売ってるだろ
696(-_-)さん:03/10/03 02:55 ID:???
財布はハンズで買った。。。
鈍器でブランド買うよりハンズの方がええわw
時計はシチズンっす(ブランドもんより質はええらしいわ)w
697(-_-)さん:03/10/03 03:05 ID:???
財布なんてねーよ
しわしわお札でいいんだよ
698(-_-)さん:03/10/03 08:12 ID:???
そろそろ靴の話題もたのむ
699(-_-)さん:03/10/03 08:33 ID:???

         ,,.;;;;;;:_,.,..,.;;;;;γi;;:,,
        ノノノノミ ミ ミ ミ ミ 从\
       ((シノシノ       从从
      ノノ) ノノ         i、(((i、
     ノノノノ((          从从
     ( i从 〓〓ノ   〓〓从从从
      i、从 -=・=-   -=・=- 从从
      从  ;;;;;;;  |    ;;;;;;; |从从人   殿堂入りだよボク!
     ノ从从           /从从人i、 
    (人从:|. ヽ  . ∨    / |从从人人)
   (人人人从 ! ー===-' ! ./从从人人)  
    i、人人人ヽ     ̄  ノ i、人人ノ
            −−−−  
700(-_-)さん:03/10/03 10:44 ID:???
めんどくさいから白のコンバースでいいじゃん( ´_ゝ`)
701(-_-)さん:03/10/03 11:01 ID:???
黒の紺バースとあでぃだすの白黒カントリーしかもってません。


けど月に2回も履かないのぜんぜん問題ない(´д`)
702(-_-)さん:03/10/03 11:05 ID:???
冬でもサンダル
703(-_-)さん:03/10/03 11:42 ID:???
ファッションのトップとボトムのコーディネートとか似合う色とか色々解説してる
ページ誰かしらん?
704(-_-)さん:03/10/03 11:56 ID:???
>>703
ファインボーイズとか買えば?
705(-_-)さん:03/10/03 11:57 ID:???
45rpmって男が着てもいいの?
706(-_-)さん:03/10/03 13:07 ID:???
>>704
書店じゃ絶対恥ずかしくてかえましぇN
定期講読すれば配達してくれるかな?でももったいなー
707(-_-)さん:03/10/03 13:45 ID:???
俺もコンバースの黒しかねぇや
服選ばないらしいからなんとなく買っただけだが
708(-_-)さん:03/10/03 13:47 ID:???
コンバースオールスターのハイカット(黒)あんだけど
25買ってもうて一度もはいてない・・・
709(-_-)さん:03/10/03 14:02 ID:???
トップとボトムの色の合わせ方の定石みたいなのはないの?
何色には何色を合わせるみたいな
710(-_-)さん:03/10/03 14:05 ID:???
外出て若者の観察していいと思った配色パターンをそのまま
パクればいい
711(-_-)さん:03/10/03 14:34 ID:???
>>706

ネット通販使え。
JBOOK
712(-_-)さん:03/10/03 15:45 ID:aIhcP96t
まともなジーンズ履いてりゃ上はなんだっていいだろ
713(-_-)さん:03/10/03 16:55 ID:???
配色とシルエットが重要
714(-_-)さん:03/10/03 16:58 ID:???
財布は誰かに買ってもらうのが吉。
俺のはユニクロのやつだけど折角貰ったんで3年ぐらい使ってます。
715(-_-)さん:03/10/03 18:05 ID:???
下ジーンズなら、大体の色はおかしくないな。
しいて言うなら黒とかジーンズと同色はあんまし良くないとおもう。
716(-_-)さん:03/10/03 18:08 ID:???
上黒で下ジーンズって普通だと思うけど・・・
717(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/10/03 19:09 ID:oXUcuQpz
AVIREXのM65ジャケット、ベージュのが欲しいわねぇ。
薄手のジャケットと厚手のと、併用したい。
718ドキュン:03/10/03 19:10 ID:???
今年の秋から冬にかけてちょっきがはやるYO
719(-_-)さん:03/10/03 19:19 ID:???
>>718
( ´,_・・`)ブブブッ
720(-_-)さん:03/10/03 22:56 ID:???
ユニクロとか無印とかの無難な感じでいんじゃない?
721(-_-)さん:03/10/03 23:11 ID:Ao3Cw+97
郊外にあるでかいスポーツ用品店ってどうだろう。
接客ゼロだし、安い
722(-_-)さん:03/10/03 23:11 ID:Ao3Cw+97
しかもジャージとかで行っても違和感無い。
723(-_-)さん:03/10/04 00:10 ID:???
ユニクロはおじさんおばさんが多いから行きやすい
724(-_-)さん:03/10/04 01:04 ID:???
>>723
おじさん、おばさんの格好と同じってことなんだよフフフ
725(-_-)さん:03/10/04 09:22 ID:???
まともじゃないジーンズとそうでないのってどうやって区別するんだ?
ケミカルウオッシュとかはわかるが
726(-_-)さん:03/10/04 11:57 ID:???
今や、まともじゃないジーンズ探す方が大変だ
727(-_-)さん:03/10/04 15:19 ID:???
白のロンパースにピンクのTシャツで充分。
728(-_-)さん:03/10/04 15:25 ID:???
ピチピチ半ズボンにしろ
729(-_-)さん:03/10/04 16:42 ID:???
最近はユニクロもボトムはとりあえず脱ヲタできそうなのあるじゃん。ジーンズとか
さすがにトップスは古着屋だの丸井だの行った方が無難かもしれないけど
730(-_-)さん:03/10/04 17:57 ID:???
通販で一万7千円もするジーンズ買ってもうた・・・
731(-_-)さん:03/10/04 18:00 ID:???
靴が欲しいんだけど楽天にいいの出てないだろうか?
732(-_-)さん:03/10/04 18:15 ID:???
>>730
ブランド物?
733(-_-)さん:03/10/04 18:16 ID:???
>>731
スニーカーだったらいいサイト知ってるよ。
734(-_-)さん:03/10/04 18:39 ID:HzJ0UdYv
>>733
スニーカー欲しい。教えて!!
735(-_-)さん:03/10/04 18:48 ID:???
>>734
まあ別に取り立てて安いサイトではないんですけどね・・

http://www.rakuten.co.jp/walkrunner/
http://www.rakuten.co.jp/icefield/
736(-_-)さん:03/10/04 21:03 ID:+twRl+t2
俺23歳なんだけど外に出ても
恥ずかしくない服ってなあに?
737:03/10/04 21:04 ID:XBhRNyDC
ライダーっぽい服
738(-_-)さん:03/10/04 21:09 ID:+twRl+t2
ライダーって仮面ライダー?
739:03/10/04 21:12 ID:XBhRNyDC
いや、カフェレーサーっぽい服がかっこいいと思う
イギリスのクラシックバイクの走り屋みたいな格好だよ
ロッカーズとも言うかな
740(-_-)さん:03/10/04 21:12 ID:???
西園寺を連想させる
741:03/10/04 21:13 ID:XBhRNyDC
>>740
それバンドの名前?
742(-_-)さん:03/10/04 21:15 ID:???
モノグラム柄のスニーカーとかどう?
743(-_-)さん:03/10/04 21:17 ID:???
んー何にでも合うわけじゃないからセンスを問いそう
744(-_-)さん:03/10/04 21:21 ID:+twRl+t2
745(-_-)さん:03/10/04 21:25 ID:???
>>744
おもしろい
746(-_-)さん:03/10/04 21:29 ID:???
ちょっと変わったジーパン欲しいな
747(-_-)さん:03/10/04 21:31 ID:???
コーデュロイ? ???

うろ覚えだけど、秋冬にはぴったりな素材だと思われ
748:03/10/04 21:32 ID:???
とりあえず、無難なものからいけば?
749(-_-)さん:03/10/04 21:33 ID:???
ベロアって気持ち悪くておいらにはダメだ。どうしても
ビジュアル系を想像してしまう_| ̄|○
750(-_-)さん:03/10/04 22:39 ID:vEb5WVFi
トランスコンチネンツ
シップス
ユナイテッドアローズ

20代前半はここら辺でそろえろよ。

ジーンズはLEEにしとけ。
エドウインださいぞ。リーバイスもイマイチ。
751(-_-)さん:03/10/04 22:43 ID:???
>ジーンズはLEEにしとけ。
>エドウインださいぞ。リーバイスもイマイチ。

釣りですか?
752(-_-)さん:03/10/04 22:58 ID:+twRl+t2
>>750
そこら辺のセレクトショップは19歳〜20歳くらいの時に利用してたなあ
753(-_-)さん:03/10/04 23:01 ID:???
エドウィンもリーバイスもリーもユニクロも無印も素人には見分けつかん。
754(-_-)さん:03/10/04 23:02 ID:???
LEEって確かレトルトカレー
755(-_-)さん:03/10/04 23:05 ID:???
>>753
ユニクロと無印は見分けがつかないけど他はつくだろ
756(-_-)さん:03/10/04 23:06 ID:???
砂糖黍ジーンズってどう?
757(-_-)さん:03/10/04 23:11 ID:swtnT3g7
マックハウスいいよ
ロゴはいってないやつで無難な服いっぱいある
ユニくろより安いし種類も幅広くあるよ

ここの人たちオタに見られるの異常に恐れてるね
ヒッキーなんだから友達いないんだから
オタニ見られてもダサいと思われてもいいんじゃないの?
だれにかっこよく見られたいの?
758(-_-)さん:03/10/04 23:15 ID:???
集計恐怖に視線恐怖だから
ぼく知らない人にオタだと思われたり
ダサいと見下されるのがなによりもつらいの
759(-_-)さん:03/10/04 23:17 ID:???
ひきこもりは一般人より他人の視線に敏感
760(−_−):03/10/04 23:18 ID:???
v27c8fa7577c6m@ jp-c.ne.jp
761(-_-)さん:03/10/04 23:21 ID:???
おまえら踊る大走査線に出てたはじめちゃんみたいなカッコしてんだろ?
762(-_-)さん:03/10/04 23:27 ID:vEb5WVFi
DIESEL行ってこい
忘れられない体験になるぞ
763757:03/10/04 23:34 ID:???
ヒッキーの人の方がそうでない人より
おしゃれな人多いのかな?
自分は社会と接点無くなってから
おしゃれなんて意味が無くなったよ
どんなに気合入れたファッションして出かけても
誰も評価してくれないし、逆にむなしくなるからさ
764(-_-)さん:03/10/04 23:44 ID:+twRl+t2
ヒッキーの人で外出ないのに服に月5万以上使ってるって人いたな。。。
765(-_-)さん:03/10/04 23:49 ID:???
普段は下ジーンズでいいんだけど
いざヒキコモリを脱出しようと思うと
教授に会いに行くとか就職の面接とか職場に行くとか
ジーンズじゃ済まないんだよな。
もう年齢的にもあまりジーンズにスニーカーって感じじゃないだろうし。。
766(-_-)さん:03/10/04 23:53 ID:???
ジーンズはジーンズでもどこのブランドがいいの?


>>765
スニーカーにジーンズって老若男女スタンダードなスタイルでいいんじゃないですか?
年齢は関係ないと思う。
767(-_-)さん:03/10/04 23:56 ID:???
>>757
同意。ただ家の近くにはないのが痛い・・
768(-_-)さん:03/10/04 23:57 ID:???
>>766
お前の親父がスニーカーにジーンズスタイルでも平気なのか?
769(-_-)さん:03/10/05 00:05 ID:???
あんた50代か?
770(-_-)さん:03/10/05 02:24 ID:???
俺は5800円のエドウィンの履いてるよ。
これ一本しか持ってないから毎日履いてる
771(-_-)さん:03/10/05 03:05 ID:???
おれはユニクロのパンツ10本ぐらいもってる
えどうぃんやりーばいすのじーぱん(ごく一般的な)よりも
安いし履き心地いいしシルエットもいい
と、俺は思う。
ビンテージや505なんてのはまったくわかんないけど
772(-_-)さん:03/10/05 03:12 ID:???
これ読むのに10分くらいかけたよ
773(-_-)さん:03/10/05 03:18 ID:???
明後日新宿行く用事があるんだけど、いい店ありませんか?
人ごみ行く機会もそうは無いので、がんばりついでに服も買ってきたいんですが・・・
774(-_-)さん:03/10/05 08:17 ID:vVBTqn6q
真っ黒な皮パンをオシャレと思って履いてるやつはかなりイタイ
あとむら染めTシャツもダサイぞ
全身真っ黒な服装をカッコイイとか思ってるんじゃないだろーな

とにかく気合入れたい奴は全身ユニクロで丸井の最上階当たりの店に
突入してこい
775(-_-)さん:03/10/05 09:13 ID:uygqgQe+
ジャーナルスタンダードって何歳向けですか?
776(-_-)さん:03/10/05 09:14 ID:uygqgQe+
アーバンリサーチって何歳向けですか?
777(-_-)さん:03/10/05 09:23 ID:EIDGeX7S
皮パンは穿いてないが、モノトーンの服以外コンプレクスで着れません。
せいぜい黒茶
778(-_-)さん:03/10/05 09:29 ID:???
10代後半から20代くらいじゃないの
779(-_-)さん:03/10/05 09:29 ID:S+UL9OlY
なんでまともな服の話できるの・・・
外出れる服なんて一着しかない・・・
冬が来ちゃうよ・・・
780(-_-)さん:03/10/05 09:32 ID:???
>>779
そんな君のためのネット通販じゃないか!!
781(-_-)さん:03/10/05 10:02 ID:eL69+OEf

可愛い女の子のエロ図鑑。
全員の動画が見られる!!
http://www.mx-style.com/photos/moe03.html
782(-_-)さん:03/10/05 10:21 ID:???
>>781
深津絵里のヌード画像が見たいです。ください
783(-_-)さん:03/10/05 10:26 ID:???
紺アウターにピチピチ灰ジーンズにコンバース女
784(-_-)さん:03/10/05 10:28 ID:2J7nOe99
>>783
ワラタ。昔それと同じ題名のスレがファッション板にあった
785(-_-)さん:03/10/05 11:18 ID:dVAe012H
身体鍛えろよ。
ガリとかデブだから余計ダサく見えるんだろ。
身体鍛えれば少々変な格好でもそれなりにまともに見える。
あとは髪形だな。オシャレな今風の髪形にしてこいや。
786(-_-)さん:03/10/05 11:22 ID:???
やっぱベッカムヘア
787(-_-)さん:03/10/05 11:33 ID:???
ラングのペンキジーンズもってるんだけどもう駄目?
788773:03/10/05 12:00 ID:???
まじで教えて
789(-_-)さん:03/10/05 12:06 ID:???
今年こそ外に出てやる為ダイアナのブーツ買います。
もちろん親に内緒です。
790(-_-)さん:03/10/05 12:18 ID:???
>>773
ジャーナルスタンダード新宿店
791(-_-)さん:03/10/05 12:47 ID:???
ジャーナルスタンダードって高校生くらいのガキ多かったぞ
まあ高校生なら妥当だと思うけど
ユナイテッドアローズにしろよ
792773:03/10/05 13:40 ID:???
22歳でつ
793(-_-)さん:03/10/05 13:44 ID:???
>>792
俺はいい年してでつでつ言ってる男が死ぬほど嫌い
だから教えない
794(-_-)さん:03/10/05 13:46 ID:???
ユナイテッドアローズ新宿フラッグス店
795773:03/10/05 13:49 ID:???
>>793
死ね馬鹿が
796(-_-)さん:03/10/05 13:51 ID:???
>>773
普段どんな服きてるの?
797(-_-)さん:03/10/05 13:52 ID:???
>>795
でつでつキモいんだよボケが
798773:03/10/05 13:52 ID:???
ダイエーとかイトーヨーカ堂でママンが買ってきてくれる服でつ
799(-_-)さん:03/10/05 13:54 ID:???
>>798
(・∀・)イイ!!
800(-_-)さん:03/10/05 13:56 ID:???
266 心得をよく読みましょう 03/09/29 03:12 ID:xoaAaDcp
最近ネットで でつ を使ってる女をたまーに見るのだけれど
あれはカワイイとおもって使ってるのだろう。
それを無職やヒキコモリが使ってると思うと吐き気がする・・・おぇww
801(-_-)さん:03/10/05 13:58 ID:???
295 心得をよく読みましょう 03/09/30 15:15 ID:dbDkWSEV
漏れとでつだったらどっちのがキモイだろうか


296 心得をよく読みましょう sage 03/09/30 15:40 ID:2b4n8kR+
どっちも
802(-_-)さん:03/10/05 13:59 ID:???
ジャスコとかで売ってるえせギャル服はどうよ?
803(-_-)さん:03/10/05 14:11 ID:???
YOU THE ROCK★もファッションセンターしまむらで服買ってるらしいからな。
ジャスコとかしまむらとか底辺だと思ってる所も強ち馬鹿にはできないよ。
804(-_-)さん:03/10/05 14:57 ID:???
それはギャグだろ
805(-_-)さん:03/10/05 15:05 ID:???
オタクファッション上等!
806(-_-)さん:03/10/05 15:07 ID:???
ラルクのハイドもどんなブランドもしまむらに敵わない、なんて歌歌ってるしね。
バカには出来ん。
807(-_-)さん:03/10/05 15:08 ID:???
ラルクのハイドもどんなブランドもしまむらに敵わない、なんて歌歌ってるしね。
バカには出来ん。
808(-_-)さん:03/10/05 15:13 ID:???
>>800
じゃあ官僚や秘書が使ったらかわいいか?
809(-_-)さん:03/10/05 15:16 ID:???
>>808
( ´,_ゝ`)プッ
810(-_-)さん:03/10/05 15:24 ID:???

アハハハ     キャハハハ     プププ
ヽ  ノ      `ヽ r´     ヾ ソ
  ~ヽヽ       U      /ノ
   ヽノ
            ナンデミンナワラウノ・・・
アハハ        三             ゲラゲラゲラ!
-´⌒二⊃  (;-_-; 三 ;-_-;)   ⊂二⌒丶
 _ソ.      (つ  つ         ヾ__
          (___)__)
811(-_-)さん:03/10/05 15:45 ID:???
決めたよ。俺明日、ビームスジャパンに行くよ!
812(-_-)さん:03/10/05 16:08 ID:???
兄貴とか弟から服もらえばいーじゃん
813(-_-)さん:03/10/05 16:29 ID:Aq6kjsWw
夜炉死苦とか書いてるのでとても着れません
814730:03/10/05 16:31 ID:tJ5NasKp
昨日注文したジーンズ届いたけどちょっと細いなあ・・・
815(-_-)さん:03/10/05 17:13 ID:???
家から車で10分くらいのところにファッションセンターしまむらあるんだが行く勇気がない
おばちゃんたちがいっぱいいそうで変に思われそうだ
816(-_-)さん:03/10/05 17:23 ID:???
通販
817(-_-)さん:03/10/05 17:47 ID:???
ファッションセンターってぐらいだから相当お洒落な店だよな。
818(-_-)さん:03/10/05 17:47 ID:???
本屋で勇気出してファッション雑誌買ったんだけど家帰って
見てみたら「おとこのブランド・ヒーローズ」とかいう
オッサン向けのやつだった。モデルもオッサンばっか
819(-_-)さん:03/10/05 17:50 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
820(-_-)さん:03/10/05 17:51 ID:???
>>818
メンズノンノ、ファインボーイズ、スマート、ブーンがおすすめ
821818:03/10/05 17:51 ID:???
その本ミリタリーものは戦場に行くつもりで気合いを入れて着ろとか
意味不明なアドバイスばっか書いてる
822(-_-)さん:03/10/05 17:52 ID:???
けっさく!”
823(-_-)さん:03/10/05 17:52 ID:???
ある8意味レアな本だね
824(-_-)さん:03/10/05 18:07 ID:???
>>820
ストリートジャックとかクールトランスって糞なの?
あとスケーターの雑誌とオーリー?とかモノとかあったような。
関西だとカスタマとかいうのもある
825(-_-)さん:03/10/05 18:18 ID:???
>>824
ジャックはバリバリ裏原系だからねえ・・・
826(-_-)さん:03/10/05 18:24 ID:???
○○系の意味分からないんだがその辺を写真入りで解説してくれるサイトありますか?
827(-_-)さん:03/10/05 18:28 ID:???
>>824
スマート、カスタマ、メンノン、オーリー、ワープぐらいだねマシなのは。
ジャックとかファインボーイズ系は痛すぎる。厨房専用だよ。
828(-_-)さん:03/10/05 18:31 ID:???
>>826
ない、ファ板ROMって感じ掴め。

>>827
ファインボーイズはたまに着こなし方について載ってるよ
829(-_-)さん:03/10/05 19:19 ID:???
>>828
写真ついてるサイトもってこいよ。
裏腹とか丸いとか分け和漢ねーんだよ
ファッション雑誌の服装そのままパクっておしゃれって言ってるんだろう?
おしゃれじゃなくて、流行の格好市絵tるだけだろが、馬鹿が!
830(-_-)さん:03/10/05 19:24 ID:???
>>829
んなもん知らねーよ。ダサ房が慣れない事に首突っ込むんじねえ
831(-_-)さん:03/10/05 19:28 ID:???
>>830
そうだな
中学ぐらいならいいんだろうけどな
832(-_-)さん:03/10/05 20:41 ID:???
喧嘩はやめて
833(-_-)さん:03/10/05 20:51 ID:???
ください。
834(-_-)さん:03/10/05 20:54 ID:???
私のことで争うなんてやめて。

一般人ってファッション雑誌読んでるの?
835(-_-)さん:03/10/05 21:13 ID:???
PIKO着ろよ
一番普及率の高いブランド
誰でも着てる
836(-_-)さん:03/10/05 21:22 ID:???
グンゼでいいよ
白Tと白パン
837(-_-)さん:03/10/05 21:30 ID:???
一度だけ、寝ぼけてブリーフ一丁でコンビニ行ったことある
店入って店員の視線で気付いてダッシュで帰った
死ぬほど恥かしかったけど、なぜかちんちんがギンギンになってた。
838(-_-)さん:03/10/05 21:44 ID:???
二十歳だけどSHIPSやユナイテッドアローズってどういう面して入ればいいんだYO
どうせカップルのイケメンしかいないんだろ?
839(-_-)さん:03/10/05 22:23 ID:???
>>838
DQN工房しかいねーよ
840(-_-)さん:03/10/05 22:29 ID:???
SHIPSよりマクドナルドのほうが難易度高い
俺にとっては
841(-_-)さん:03/10/05 22:42 ID:???
>>837
ネタだろ?
842生ゴミ:03/10/05 22:53 ID:???
京都のスピンズ行ったけど高くて何も買えんやった
だって長袖のシャツとか3900円もするもん。
下の階にあるユニクロの方がいいやん
843(-_-)さん:03/10/05 22:55 ID:???
>>838
シップス午前中行ったら客が2人しかいなかった
844生ゴミ:03/10/05 22:56 ID:???
あとABCマートとか行ったけど靴のくせに7000円ぐらいするやつ
ばっかり置いてて引いた
845(-_-)さん:03/10/05 22:58 ID:???
>>844
いや普通の価格だし
846(-_-)さん:03/10/05 22:59 ID:???
ここ数年2900円以内の服しか買ってない
847(-_-)さん:03/10/05 23:00 ID:???
>>844
靴の7000円は高くないだろ
848(-_-)さん:03/10/05 23:02 ID:???
ややお洒落な服って高すぎ
普通Tシャツなんざ500円だろうが。シャツなんか1500円だろうが
コート1万2千とかジャケット8000円とか基地外かっつーの
849生ゴミ:03/10/05 23:03 ID:???
>>845
俺はコンバースのオールスターしか持ってなくてアディダスの
靴も一個くらい欲しかったんだけど高すぎて買えないよ
850(-_-)さん:03/10/05 23:04 ID:???
靴は何年も履けるからある程度いいやつを買う。
851生ゴミ:03/10/05 23:05 ID:???
キレイめの格好はしたくない。ポリシーとして
852(-_-)さん:03/10/05 23:07 ID:???
>>850
半年くらいで履きつぶしてしまう俺って・・・
853生ゴミ:03/10/05 23:12 ID:???
嘘です。本当はオシャレになりたいですがいつも店に入れず
漫画喫茶とかに逃げ込んでしまいます
854生ゴミ:03/10/05 23:23 ID:???
>>853
死ねニセモノ。
855(-_-)さん:03/10/05 23:34 ID:???
髪型がよかったら服装はそれなりでも大丈夫
856(-_-)さん:03/10/05 23:35 ID:???
>>852
同じ靴ばっかり履くからいけないんだよ
何足か買って、ローテーションを組め
最低でも中2日は開けてあげろ
857(-_-)さん:03/10/05 23:38 ID:???
Tシャツ500円なら即買いだな
858(-_-)さん:03/10/06 00:09 ID:???
俺もコンバースしか靴ないや
最近の買うんだったらスタンスミスとかスーパースターが無難かな
859(-_-)さん:03/10/06 00:30 ID:???
ニューバランスってどうよ?
漏れは、ブランドとか知らねんだけど
860(-_-)さん:03/10/06 00:35 ID:???
>>859
靴ならアリだろ。服は問題外だと思うが
861(-_-)さん:03/10/06 00:36 ID:???
自分も安い服しか持ってない
高くて買えない
862(-_-)さん:03/10/06 01:46 ID:M326uPnf
渋谷や新宿の中心地にあるマックは
客席が狭い&今風の若者や高校生が大半を占めるので
ビームス東京よりも居心地が悪いです
863(-_-)さん:03/10/06 02:07 ID:???
マックでは独り黙々と食ってるのでとくに周りは気にしない
店で食うときに席がなくてオドオドしてしまうから基本的に持ち帰り
そして冷めてふにゃふにゃになったポテト、
移動時の揺れでレタスがはみ出てしまったてりやきバーガー、
同じく移動時の揺れでこぼれてしまったアイスコーヒーを
一人でPCの前に座って食べる

服からズレてごめんなさいね

865剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/10/06 02:19 ID:???
>>859
 いいと思う。
 耐久性もあるしね。
 公式サイトには靴の幅なんかが載っていたりして、
よく考えられていると思うよ。
866(-_-)さん:03/10/06 02:47 ID:yy4UrHTX
オサレな店行っても値段高すぎ
Tシャツが4000円とかトレーナーが8000円とかズボンが15000円とかアフォかと
俺の感覚じゃTシャツは高くて1900円トレーナーが4000円ズボン8000円なんだがおかしいか?
867(-_-)さん:03/10/06 04:29 ID:???
ユニクロよりはジャスコとかのえせギャル服の方がマシな気がする
868(-_-)さん:03/10/06 05:04 ID:YOoq5gZz
>>867で今日は抜く
おれ''もぞうじま''ず^^;

でもギャル系かぁ


870(-_-)さん:03/10/06 06:19 ID:???
>>866
ズボンは8000円でそれなりに買える
871(-_-)さん:03/10/06 07:51 ID:???
初心者はまず全裸で洋服屋行ってこい
店に入ったら手近な店員に「サラ・コナーはいるか?」とまず一言
で、自分の体格に合致した店員の服奪ったら「アイルビーバック」と決める



872(-_-)さん:03/10/06 09:55 ID:M326uPnf
今の世の中には通販というものがあるんだからヒッキーでもいいじゃないか
873(-_-)さん:03/10/06 10:55 ID:???
通販で服買えるサイトって無印とユニ以外大したの無くない?
874(-_-)さん:03/10/06 11:08 ID:???
>>873
イープロ-ズは?糞高いけど
875(-_-)さん:03/10/06 11:29 ID:M326uPnf
>>874
あそこほとんど売り切ればっかしじゃん
876(-_-)さん:03/10/06 11:31 ID:???
>>872
真性ヒキなのにめちゃくちゃお洒落な人とかいるかもしれないな
877(-_-)さん:03/10/06 13:21 ID:???
おかあさんの服を着てる
878(-_-)さん:03/10/06 13:22 ID:???
ミラクルエース
879(-_-)さん:03/10/06 14:02 ID:dOqFsly4
880(-_-)さん:03/10/06 14:05 ID:???
  新スレおめでとうございまーす
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∋oノハo∈
        ( ^▽^)
   ┌──∪─∪──┐    
   └┬─┬─┬─┬┘   
     ├┬┴┬┴┬┤
     ├┴┬┴┬┴┤ww 
   ⌒⌒ ̄ ̄ ̄⌒⌒ ̄  ⌒
881(-_-)さん:03/10/06 14:27 ID:???
>>879
初めて見たけどこれって・・・
もしかして鉄板の半ズボソ氏って人?
882(-_-)さん:03/10/06 14:40 ID:???
すごいな
独自ワールド持ってる奴だな
883(-_-)さん:03/10/06 15:12 ID:???
すごいな・・・ある意味尊敬に値する人物かも


・・・・・・真似するかどうかは別の話ね
884(-_-)さん:03/10/06 15:45 ID:???
漏れにもこの半ズボン野郎に匹敵するような図太さがあればなぁ…
885(-_-)さん:03/10/06 16:24 ID:???
こういう人って自分がネットで晒し者になってること知ってるんだろうか・・・
886(-_-)さん:03/10/06 17:22 ID:???
写真に写ってる他の人の服装を見るとけっこう寒そうだけど
そんな中半そで半ズボンってすごい耐久力ですね
887(-_-)さん:03/10/06 17:28 ID:???
みんなカメラ持ってるな
なんだろ
888(-_-)さん:03/10/06 17:55 ID:idhoMYoL
通販はvoiに決まってるじゃないかw
889(-_-)さん:03/10/06 18:01 ID:???
毎日同じ服です
890(-_-)さん:03/10/06 18:37 ID:???
リップスライム系のカッコがしたい。
ストリート系MIXみたいな。

手始めにリップスライムのCD買ったよ。
891(-_-)さん:03/10/06 18:43 ID:???
>>890
今はどんな服きてるの?
892(-_-)さん:03/10/06 18:49 ID:???
ワタシは裸族ですが何か?
893(-_-)さん:03/10/06 18:50 ID:???
はいはいおもしろいおもしろい、わらたわらた 
894(-_-)さん:03/10/06 18:50 ID:OcgPBDzS
ってかヒッキー同士で
無理なオシャレトークがんばるより
本屋に行って何かオシャレ雑誌買って
勉強したほうがいいんじゃ。。
895(-_-)さん:03/10/06 18:51 ID:???
>>894
ヒキー導師で語り合うから価値があるんじゃないか
896(-_-)さん:03/10/06 18:51 ID:???
>>894
それが問題だ
897(-_-)さん:03/10/06 18:52 ID:???
雑誌買う金で精一杯。服買う金なんてないよ
898(-_-)さん:03/10/06 18:55 ID:???
ヒッキーなら和服だろ、これからは。
899(-_-)さん:03/10/06 18:55 ID:???
中学生3年生の男子が女子大生を強姦した上財布から5000円奪ったってよ
900(-_-)さん:03/10/06 18:56 ID:???
やっぱり外は怖いね
901(-_-)さん:03/10/06 18:56 ID:???
>>894
外に出れないわけで・・・
902(-_-)さん:03/10/06 18:56 ID:???
>>899
じゃあオレは1万円奪ってみせる
903(-_-)さん:03/10/06 18:59 ID:???
>>899
ソースは?
904(-_-)さん:03/10/06 19:00 ID:???
>>903
テレビのニュース
905(-_-)さん:03/10/06 19:04 ID:???
>>901
そうだったね。。
906(-_-)さん:03/10/06 19:21 ID:???
その中学性めちゃくちゃ気持ちよかったんだろうな
907(-_-)さん:03/10/07 01:20 ID:???
ttp://www.s-boon.com/ind_webshop01.html
ギャル男系雑誌ブーンの通販サイト
でも品揃えよくてけっこういい服もあるよ
908(-_-)さん:03/10/07 01:23 ID:???
>>907
なんでブーンがギャル男系雑誌なんだよw
909剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/10/07 01:50 ID:K1szv15/
>>907
なかなか見やすいね!
直接買わなくても、参考になるから見たほうがいいと思う。

でもこれはボッタクリすぎ(笑)
http://www.boonwebshop.com/shop/productDetail.aspx?shop_cd=00000007&sku=B090701015L&url1=http://www.s-boon.com/ind_webshop01.html&url2=http://www.s-boon.com
丸井のスポーツ用品売り場ならずっと安いわ!

うんうん。
百貨店の雰囲気がOKで、あんまり贅肉が付いていない体
なら丸井のスポーツ用品売り場はいいよ!
アディダス、プーマ、ナイキに的を絞ってチェック!
910(-_-)さん:03/10/07 02:08 ID:0HbYVgoQ
>>869お前がうわさのTAMA野郎か?
911(-_-)さん:03/10/07 02:15 ID:???
>>906
 強姦は一律去勢の軽にすべきだな。
少年法とかいらないし、刑法の少年の保護もやめるべきだろう。
912(-_-)さん:03/10/07 12:03 ID:???
ブーン  今宿麻美
913(-_-)さん:03/10/07 13:22 ID:???
靴の安い店ってある?
914(-_-)さん:03/10/07 13:40 ID:???
>>913
ABCマート
915(-_-)さん:03/10/07 13:57 ID:???
>>913
下北沢 STEP
916(-_-)さん:03/10/07 14:24 ID:???
>>911去勢じゃなくて、ウリ専にでも無理やり入れるとか。
917(-_-)さん:03/10/07 23:26 ID:???
死ぬ気で突入してジャケットだかカバーオールだかを買ってきた。
全然店員に話し掛けられなかった
918(-_-)さん:03/10/07 23:27 ID:???
>>917
どこ?有名店なら名前晒しキボン
919(-_-)さん:03/10/08 00:56 ID:???
店員が話しかけてくる店ってあるのか?
920(-_-)さん:03/10/08 01:20 ID:???
店員が「うわっ、こいつダセえ」とか言ってくる店知ってるよ
921(-_-)さん:03/10/08 02:00 ID:DlGPam6G
>>920
どこそれ?
922剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/10/08 02:06 ID:???
店員がモヒカンタンクトップでタトゥーバリバリな店なら知ってますが…

>>919
丸井のテナント
923(-_-)さん:03/10/08 02:25 ID:???
>>920
その店放火しようぜ。
おれも、本屋で閉店前ぎりぎりまで立ち読みしてたら
DQN店員に因縁つけられて謝らされたことがある。
何日か経ってから、石投げてドアのガラス割ってやった。
924(-_-)さん:03/10/08 02:57 ID:S5hU2wjb
--------------以降、>>923を通報して強制的に脱ヒキさせるスレへ-----------------------------
925(-_-)さん:03/10/08 03:16 ID:???
514 名前:ヒキ玉子 ◆6zvNxRk5Kg 投稿日:03/10/08 01:12 ID:???
>>510
俺も服だいっ好きだよ。
ひきこもりなのにさ・・

516 名前:(-_-)さん 投稿日:03/10/08 01:13 ID:???
>>514
好きなブランドとかあるの?

517 名前:ヒキ玉子 ◆6zvNxRk5Kg 投稿日:03/10/08 01:15 ID:???
ナンバーナインとか好き
働いてないから買えないけどね・・
まさか玉子までレストローズ好きとか?
926(-_-)さん:03/10/08 03:17 ID:???
ずれた
516 名前:(-_-)さん 投稿日:03/10/08 01:13 ID:???
>>514
好きなブランドとかあるの?
まさか玉子までレストローズ好きとか?

517 名前:ヒキ玉子 ◆6zvNxRk5Kg 投稿日:03/10/08 01:15 ID:???
ナンバーナインとか好き
働いてないから買えないけどね・・
927(-_-)さん:03/10/08 12:08 ID:???
>>923
店員に謝らされるって・・どういう状況か想像付かん
928(-_-)さん:03/10/08 12:53 ID:???
おしゃれに売ろうがダサ男に売ろうが売上は変わらんだろ、と問い詰めたい
店員がダサ!とか言う店がよくこの不景気の中潰れないのが不思議
929(-_-)さん:03/10/08 14:19 ID:???
>>918
ユナイテッドアローズ
930(-_-)さん:03/10/08 15:31 ID:???
>>929
何処のアローズ?
931(-_-)さん:03/10/08 16:19 ID:???
>>930
新宿
渋谷とかは若者ばっかりで怖くて行けない
932(-_-)さん:03/10/08 20:33 ID:???
523 名前:サイン波 ◆Tegn1XdAno 投稿日:03/10/08 01:25 ID:???
スリムなパンツが欲しいぜぇ。
んで黒のネクタイね。

これ、これからの私のユニフォームにしようw
933(-_-)さん:03/10/08 20:43 ID:ukA/3FbV
俺みたいな金がないヤツで服屋に行けないがユニクロは嫌ってヤツ
http://ime.nu/www.rakuten.co.jp/aichakuya/
ここなんかどう?
934(-_-)さん:03/10/08 20:47 ID:???
新宿駅南口の近くのですか?
935 :03/10/08 21:34 ID:???
936(-_-)さん:03/10/08 21:35 ID:???
                 
937 :03/10/08 23:18 ID:???
この前買ったヘルムート・ラングのジーンズはすげー細いんで
同棲してるポッチャリ型の俺の彼女も履ける。
だもんで、たまーに彼女も履いてるんだよね。男女兼用・経済的でいい。
938(-_-)さん:03/10/08 23:30 ID:???
アローズとかビームスとか全然店員寄ってこない。
これはおれがダサくて不細工だからですか?
まあ、話しかけられても挙動不審になるだけなので、話しかけてこられないならこられないで良いんだけど。
939(-_-)さん:03/10/08 23:41 ID:???
>>938
俺もHEPのビームス行ったけど話しかけられなかった。
あとSHIPSも。
940(-_-)さん:03/10/08 23:46 ID:???
思ってたより全然入れるわ、服屋。
行ってみるもんだな
941(-_-)さん:03/10/08 23:46 ID:???
おまえら秋葉カンペーみたいなカッコしてんだろw
942(-_-)さん:03/10/08 23:48 ID:???
BEAMSとかSHIPSって・・・・工房じゃないんだから・・・
943(-_-)さん:03/10/08 23:55 ID:???
18歳だし
944(-_-)さん:03/10/08 23:55 ID:???
工房ですが
945剣牙犬 ◆RY8l.VR35w :03/10/09 00:09 ID:Zx6CdPIg
>>942
 うるせー馬鹿。
 俺なんか金無いし仕事忙しいんで、服屋はアオキぐらいしか
いってねー。
 偽ヒキうぜー。
946(-_-)さん:03/10/09 00:14 ID:???
ビームスでは何も買わなかったな。
ヒキの俺でも、なんか違うなって分かった。
947(-_-)さん:03/10/09 00:17 ID:???
>>946
いいセンスしてるな。
948(-_-)さん:03/10/09 00:22 ID:???
明日新宿に行く用がある。まあ、精神科に行くんだけどね。
ついでに服も見てくるよ。
アローズ→SHIPS→GAP→ユニクロ
完璧なルート。
途中にアメリカンラグシーもあるが、入れるわけがない。
949m9(-_-)9m:03/10/09 00:25 ID:c+gh43kR
   
950(-_-)さん:03/10/09 00:26 ID:???
>>948
無印行かないの?
安いよ
951(-_-)さん:03/10/09 00:33 ID:???
アローズ・SHIPS・GAPは全部同じ駅ビルにあるし、ユニクロもこのビルから1分ぐらいの所なんだよね。
ただ、無印だけは少し遠いんだなーこれが。
精神的余裕があれば見に行くかもしれません。
952(-_-)さん:03/10/09 00:33 ID:???
>>948
コムサも行け
953(-_-)さん:03/10/09 01:44 ID:???
シップスとかアローズ行けるヤシはおしゃれでイケメンなんだろうな
とてもじゃないが怖くて入れん
954(-_-)さん:03/10/09 01:49 ID:???
>>953
シップスとかアローズ行きたいけど近くにない田舎者の漏れ
955(-_-)さん:03/10/09 02:38 ID:???
近くにあるけど行けない引き篭もりの漏れ
956(-_-)さん:03/10/09 02:38 ID:???
この前日曜にシップス行ったら人いっぱいいた。
シップス、ビームスとか休日人わんさかだから気楽よ
人の目線なんか気にしてる暇がないから。
957(-_-)さん:03/10/09 02:42 ID:???
シップス言った時の話しだけど、
厨房とママンと親戚っぽいお兄さん三人組がいたよ。
ママ『この子センスないから見立ててあげて!』
なんて言いながら。楽しそうだった。
ってことでヒキはカッコイイお兄さんに連れて行ってもらえYO
まっそんなカコイイ知り合いいなかったらダメだけどねフフ
958(-_-)さん:03/10/09 10:13 ID:???
>>957
微笑ましい光景だわwww
959(-_-)さん:03/10/09 11:29 ID:FuoBNc7a
リーバイス買ったけど6900円もした。
ヒキには高いよ・・・。
960(-_-)さん:03/10/09 12:50 ID:T7hgzk1s
20代前半のヒキはどこで服買ってる?
961(-_-)さん:03/10/09 13:08 ID:???
>>960
京都だと寺町どおりにある詩の小路ビルに入ってるSHOPとかで。
あとスピンズ、無印、GAP等。
962(-_-)さん:03/10/09 13:35 ID:S2E9cIfF
梅田のHEP行きたいけどDQNばかりで行けない。
何で平日でもあんなに人多いの?
963(-_-)さん:03/10/09 14:00 ID:???
>>962
入り口あたりに座ってるヤツら
迷惑ってか怖い(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
964(-_-)さん:03/10/09 14:02 ID:FoBgp43o
>>960
バーバリーブラックレーベル
965(-_-)さん:03/10/09 14:29 ID:???
>>962-963
イーマいってみたら。
午前中人少ないよ。
966(-_-)さん:03/10/09 14:31 ID:???
ぜいたくだなぁ
967(-_-)さん:03/10/09 14:35 ID:QsnqIeFw
DIESELのジーンズ軽く三万くらいする
買えよ
968(-_-)さん:03/10/09 14:37 ID:oPUIKjXR
イーマのシップスは雰囲気いいですか?
969(-_-)さん:03/10/09 14:40 ID:???
平日11時の開店時間に行くとどの店も客2人や3人だったよ。
970(-_-)さん:03/10/09 14:43 ID:???
今の時期のオススメは?
971(-_-)さん:03/10/09 14:48 ID:FoBgp43o
ぼくのドルチェ&ガッバーナのジーンズも3万以上したし
972(-_-)さん:03/10/09 14:51 ID:QsnqIeFw
アウトレット行けよ
安いし傷物もあるけどマトモなの売ってるよ
973(-_-)さん:03/10/09 14:57 ID:???
ヒキがのセンスでアウトレット行ったらすごいの買ってきそう
974(-_-)さん:03/10/09 15:19 ID:???
ヒキのセンスか……
自分>他人というファッションセンスを持ってる人はどれだけいるのやら
975男だが:03/10/09 15:34 ID:???
初心者は柄ものはやめといたほうがいい
自分の持ってる服に合う服を買うこと(当たり前だが)
だから合わせたい服を着て洋服屋行くといい
あと店員はいい加減なこと言うから信用しないほうがいい
デザインよりも着回し重視で



976(-_-)さん:03/10/09 15:46 ID:???
無柄の落ち着いた色の買ってけば大丈夫?
977(-_-)さん:03/10/09 16:17 ID:???
シンプルすぎても逆におかしくなった・・・
悪い例が漏れでつ
978(-_-)さん:03/10/09 16:51 ID:wj07aE+K
>>977
どんな服装してたんだ?
979(-_-)さん:03/10/09 16:59 ID:???
コンバース(白)
ジーパン(濃い目の)
ロンT(緑、ほんの少し絵が描いてる

はい。
980(-_-)さん:03/10/09 17:03 ID:3ruWhHBN
すごくステキなふぁっしょんですね
981(-_-)さん:03/10/09 17:06 ID:???
いやみでつかΣ(´д`*)
982(-_-)さん:03/10/09 17:10 ID:a5Uauftz
>>979
これって普通に分類されるの?
俺はロンTナイキのワンポイントだが・・・
983(-_-)さん:03/10/09 17:17 ID:???
せめて、ヒッキーだけは流通に惑わされず
独自のファッションで外に出ると思っていたが、
ヒッキーも馬鹿だったんだな。

俺は、ヒッキーだけど、ファッションセンターで
買ったステユーシーのトレーナーでその下が紳士肌着
でシャツがトレーナーからはみだしている。

下はリーバイスのジーパンとアディダスの靴。
984(-_-)さん:03/10/09 17:18 ID:???
>>983
最高にナウいね
985(-_-)さん:03/10/09 17:19 ID:???
ナウいってなんじゃらほい

へぇ。オサレなんだぁ。へぇ
986(-_-)さん:03/10/09 17:21 ID:???
ヒップスターのジーパンいいらしいでつ
987(-_-)さん:03/10/09 17:27 ID:3ruWhHBN
尻星
988(-_-)さん:03/10/09 17:30 ID:???
なんでローライズなんて流行ったんだよー!!!!!
お腹が冷えてしまうではないか。
989(-_-)さん:03/10/09 20:22 ID:???
新スレどうしますか?
立てますか?
990(-_-)さん:03/10/09 21:42 ID:???
最近全身灰色の男多いよな
991(-_-)さん:03/10/09 22:37 ID:???
>>990
小太りのヤシでそういう細みの暗色系で上下固めてるのを見ると
ナルになった自分を見ているようで痛々しい
992(-_-)さん:03/10/09 22:39 ID:???
オールスター白レザー買った。
993(-_-)さん:03/10/09 23:25 ID:/bszijbb
1000
994(-_-)さん:03/10/09 23:26 ID:???
1000
995(-_-)さん:03/10/09 23:29 ID:???
995だね☆ミ
996(-_-)さん:03/10/09 23:31 ID:???
996だよ(ー3・)
997(-_-)さん:03/10/09 23:31 ID:???
997かなあヽ(*´Д`*)
998(-_-)さん:03/10/09 23:32 ID:???
999(-_-)さん:03/10/09 23:32 ID:???
998じゃん\(^O^)/
1000(-_-)さん:03/10/09 23:33 ID:???
げっつ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。