【stay night】Fate277【hollow ataraxia】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
伝奇活劇ビジュアルノベル 『Fate/stay night』
ファンディスク 『Fate/hollow ataraxia』
☆☆絶賛発売中!☆☆

※TVアニメDVD全8巻好評発売中。
※月刊少年エース誌上で漫画版連載中。
※角川書店/TYPE-MOON、PS2「Fate/stay night [Realta Nua] 」発売中。
※劇場版Fate/stay night BD&DVD発売中。

◆HP
ttp://www.typemoon.com/
◆前スレ
【stay night】Fate276【hollow ataraxia】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1361278376/

次スレは>>970が宣言して立てる事
2名無しさん@ピンキー:2013/05/21(火) 18:57:45.44 ID:UmZhJjsY0
★★★ 良くある質問の回答集 ★★★
★カレンの父親って誰?
明言はされていませんが、作中の台詞と前作・花札シナリオの内容から言峰神父と思われます。
タイころ等で父娘認定

★下履き忘れてるよ!
悪魔祓いの正装です。誘ってるワケじゃないよ?ないよ?ごめん。

★これって○○ルート後のお話でしょ?
このルートの後に起きたであろうという設定はしてありますが
基本的にはプレイヤーさんの気持ちで解釈していただいて良い部分ではないかとも思います。
by武内
※導入部分の「サイカイ」についてはきのこが
「あるルートのエンディングにしてHAのエンディングのつもりで書いた」と説明
3名無しさん@ピンキー:2013/05/21(火) 18:58:03.22 ID:UmZhJjsY0
★後日談。って結局なんだったの?
あれは決してhollowの物語の後に存在する正当な後日談では
なくって、おまけエピソードとして捕らえて下さい。
by武内

★ダメットて何?バゼットのこと?
ダメなバゼット、略してダメット。親愛の情を込めて呼んでいる。真面目で怪力なドジっ子
詳しくは「竹箒」の日記で。

★ランサーの言ってた槍投げの三人は誰?
クーフーリンの父ルー 北欧神話の最高神オーディン フリンの師匠ではないか? という説があります
または、親友フェルディア、父ルー、師匠スカサハという説も。

★SN、PS2版・PSVita版とPC版との違いは?
エロシーンの改変(例えば魔力を渡す為のSEXシーン→回路移植など)・グロシーンの改変、
キャラクター音声追加(基本的にアニメ版と同一)、Last Episode追加。
4名無しさん@ピンキー:2013/05/22(水) 13:50:41.41 ID:jRpdp0200
呼ばれた気がした
5名無しさん@ピンキー:2013/05/24(金) 00:19:33.71 ID:SwpEhE44O
お前ら日本国籍と日本人そのものを捨てウルク人になりギルガメッシュの臣民になることができたら喜んでなるか??????
6名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 13:16:48.51 ID:fNXjPhG6O
火災でピンピンする自信がないからそもそもなれない
7名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:51:10.61 ID:w35S2z000
10人の中で真っ先にぶっ殺されますよねー
8名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:19:59.56 ID:ONuVmM470
気づいた時には死んでそう
9名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:55:53.43 ID:+cCxLqai0
岸波白野だってそんな選択肢絶対否定するだろw
なりたいとか答えたら完全に死亡フラグだ
10名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 16:13:35.74 ID:j5pRvzVb0
臣民になるかどうか以前の問題で
国を捨てるという有り方を否定するだろうね
11名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 20:12:27.94 ID:cO+KITN80
hollowのキャスターが驚いた時に耳をピクッて動かすのが可愛い
つーかキャスターマジイメージ変わりすぎだろうw
12名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 21:46:27.22 ID:+jWhViE0O
一番イメージ変えたのはバーサーカー組
たいころでまさかの履いてない紳士だったり
花札では素で毒舌を吐く、何スロットだったり
13名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:21:21.53 ID:rq+myCQY0
ワカメもな
出るたびに性格変わるぞあいつ
14名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 00:01:06.69 ID:e+B2hRuw0
CCCではキレイなワカメでしたね
魔術の才能とマシな家庭があればワカメはあんなに輝けるんだな
15名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 01:17:47.25 ID:J36Jl+cLO
>>14
あの慎二は8歳だと知ると色々凄い

ワカメは士郎曰わく本当はいい奴というがホロウでの一面でしか
それっぽい片鱗は見せないしな。あとはギャグ補正
16名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 03:41:24.34 ID:ffEYS+Sr0
fateでは毎回履いていない枠がいたが、履かせないとまで言い出すとは
17名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 08:22:28.75 ID:kw1zaBba0
ワカメはhollowwの文化祭エピ見る限り昔は憎めない奴だったんだろうよ、
昔は、ね。
18名無しさん@ピンキー:2013/06/02(日) 15:16:56.20 ID:I4N9ILAJ0
新しい花札の攻略ないの?
19名無しさん@ピンキー:2013/06/02(日) 16:11:56.03 ID:0IR02HFm0
EXTRAではワカメと桜って因縁あるの?
ワカメは保健室に行っても治療してくれないとか
20名無しさん@ピンキー:2013/06/02(日) 19:11:09.51 ID:FVDoVYQMO
>>19
ない
桜は予選の設定でたまたま慎二の妹設定になっただけ
21名無しさん@ピンキー:2013/06/02(日) 20:32:23.53 ID:GqHUqyNg0
>>18
ないってことにはなってるけど
ワカメだけBBからの当たりが強かったりはする
ワカメだけBBchで視点カメラぐるぐる回されて気持ち悪くなってた
22名無しさん@ピンキー:2013/06/02(日) 22:16:03.20 ID:yI6uVVwK0
無印Extraで桜が保健室のアレを見てニヤニヤしてたのは黒歴史
23名無しさん@ピンキー:2013/06/03(月) 18:22:04.95 ID:JL5FVJLY0
>>12
実はコンマテ3にヘラクレスは「激昂して話を聞かず人をよく殺してた」とか書かれるくらいキレやすい性格なんだけど
そこら辺はたいころはがん無視だった
24名無しさん@ピンキー:2013/06/03(月) 18:34:51.11 ID:Rfi2EZ6J0
あの人自分が殺しちゃった妻子を思わせる人には紳士的って設定は昔から存在したけど、
別に皆に対してそうだとは特に言及されとらんかったからな
25名無しさん@ピンキー:2013/06/03(月) 18:42:31.84 ID:QJz2S1xK0
タイころはアンソロジーみたいなもんだし
26名無しさん@ピンキー:2013/06/03(月) 21:01:06.82 ID:sNw41ZvG0
タイころできのこがシナリオ担当したのバゼットだけだっけ
27名無しさん@ピンキー:2013/06/03(月) 22:54:40.39 ID:U+aMXMNf0
カレン
28名無しさん@ピンキー:2013/06/03(月) 23:12:01.28 ID:+rcAiNNq0
今haをクリアしたんだけど結局士郎の出番はほとんど無かったってこと?
29名無しさん@ピンキー:2013/06/03(月) 23:23:46.11 ID:QJz2S1xK0
>>28
うん
30名無しさん@ピンキー:2013/06/03(月) 23:26:30.29 ID:8x0M+EbH0
本人と全く同じ行動をする別人だからな
31名無しさん@ピンキー:2013/06/03(月) 23:39:32.98 ID:sC39h5mI0
バゼットが目を覚ました現実できた少年がそうだろうとか、
あと「4.5後日談」は本人だろーけど
あとは殻をかぶったアンリだわな
まぁそれも夢的にフィードバックだっけ?
32名無しさん@ピンキー:2013/06/03(月) 23:43:18.14 ID:+rcAiNNq0
やっぱ士郎じゃないのか・・・
気にしすぎだけどあのイベントを体験したのがアンリっていうのは少しモヤモヤするな
33名無しさん@ピンキー:2013/06/03(月) 23:50:53.78 ID:8x0M+EbH0
とりあえずこれ読んどけ
http://netokaru.com/?page_id=10854
34名無しさん@ピンキー:2013/06/04(火) 00:01:50.29 ID:j59KASsG0
ヒロインをNTRされたっぽくてモヤッとなのか
士郎ポジをNTRされた感が半端無くてもやっとなのか
35名無しさん@ピンキー:2013/06/04(火) 00:12:01.28 ID:1umA699u0
>>34
処占臭いと自分でも思うけど前者まぁ少し気になっただけなんだけど
36名無しさん@ピンキー:2013/06/04(火) 02:54:17.43 ID:rZ3B1XN/0
>>31
4.5も多分アンリだと思う
37名無しさん@ピンキー:2013/06/04(火) 14:02:35.86 ID:oeFxUlyn0
なあ色々見たんだけど理解力が無くて分からなかったので質問
サーヴァントって倒されると=死というか消滅なのか?
マスターは人間だから倒されたら死ぬって事は分かるけどサーヴァントは英霊だよな
stay night でほとんど消滅したって事でOK?
38名無しさん@ピンキー:2013/06/04(火) 14:13:20.06 ID:qqyTy/4cP
その場では消滅だが、英霊の座って本体があって
サーヴァントはしょせん全部コピーみたいなもんだから
消滅しても本体に影響ナシ
39名無しさん@ピンキー:2013/06/04(火) 14:18:44.28 ID:oeFxUlyn0
その英霊の座が無くならない限りは死なないって事なのか
じゃあstay nightでもサーヴァント側は特に誰も退場してないって事なのな
40名無しさん@ピンキー:2013/06/04(火) 14:46:30.72 ID:VIxjUDqO0
サーヴァントとして戦った経験も記録として本体に渡るんだっけ?
41名無しさん@ピンキー:2013/06/04(火) 16:01:46.15 ID:cjhFXDam0
アーチャーの話では、守護者としての働きに関する件は記録として残るらしいが
聖杯戦争の時のが記憶や記録として残るとは特に本編では言われてない

ただし、今はコンマテやらエクストラやらで後出し設定がいっぱいあるみたいなので
その中にはそれに関する設定があるかも
42名無しさん@ピンキー:2013/06/04(火) 16:07:11.76 ID:Qo66BjhU0
>>40>>41
紅茶の場合はパシられまくるから記録が増えるってだけで、英霊の座にある者という点では
他の英霊と変わらんから、当人がその記録をどの程度意識するか別として一応残りはする

どこぞの金ピカみたいに「どっかの時空で蹂躙した雑魚か?記憶にねえな」程度の面識しか無い場合もある
43名無しさん@ピンキー:2013/06/04(火) 16:09:06.96 ID:Qo66BjhU0
>>37
簡単に言えばうpロダから落したzipファイルみたいなもんだから、
何百回zipファイル(鯖)を落しては削除してを繰り返そうが
ロダにある元ファイルに影響は無い
44名無しさん@ピンキー:2013/06/04(火) 16:48:53.30 ID:zM4JxLLpO
45名無しさん@ピンキー:2013/06/04(火) 17:02:03.38 ID:Ko4Kikke0
>>42
一応でも残るのなら、正規の英霊とセイバーとの違いを表現するのに
前回の召喚について知ってるのはおかしいとか言うのは変な話だけどなw

まあ、言峰が嘘ついてたか知識が正しくなかったってってことにしときゃいいか
46名無しさん@ピンキー:2013/06/04(火) 17:19:29.24 ID:Qo66BjhU0
>>45
って言うか、あくまでそれっぽい記憶ですらない活動記録らしきものは一応あるから
残った情報は半端になるってのと、何よりセイバーの場合は連チャンで呼ばれて
はっきりと記憶に残ってる辺りがおかしいっていう
47名無しさん@ピンキー:2013/06/04(火) 18:00:18.31 ID:NwTF5nJx0
SNってつまらんな
ゼロの方が面白かったわ
48名無しさん@ピンキー:2013/06/04(火) 19:06:12.93 ID:1GFSbxXr0
>>46
そもそも本来は情報量が半端なんてどこで言われてたっけ。
49名無しさん@ピンキー:2013/06/04(火) 21:41:04.82 ID:zspyisLV0
やろうと思えばZEROで倒されたサーヴァント達を召喚して続編って事も出来るんだよな
ウェイバーが喜ぶな
50名無しさん@ピンキー:2013/06/04(火) 22:32:59.21 ID:VktfIx010
また腐媚びかよ
51名無しさん@ピンキー:2013/06/04(火) 23:10:45.80 ID:buC1JM6p0
セイバーはzip形式召喚じゃないんじゃ?
まだ1回しかクリアしてないけど他の鯖と根本的に違うから
霊体化もできないっていう
52名無しさん@ピンキー:2013/06/04(火) 23:31:22.34 ID:B7M924u90
ゼロキャラ出して喜ぶのなんて腐女子だけだろ
イスカなら男も喜ぶだろうが他の野郎共はホモホモしくされてネチネチしてただけじゃねーか
53名無しさん@ピンキー:2013/06/05(水) 03:45:18.70 ID:n2hSXd+50
>>48
紅茶も生前のものも含め覚えてる情報がごっちゃっていう


そもそも、守護者以外の英霊は抑止力としての活動を強要されることは無いから
情報が蓄積する筈も無い
54名無しさん@ピンキー:2013/06/05(水) 12:45:33.66 ID:0psTkAwm0
>>53
の割には、英霊同士が相手を知るのは、召喚された記憶から云々言ってなかったっけ
守護者限定の話も特にしてなかったよな
なんなんだろ
55名無しさん@ピンキー:2013/06/05(水) 12:53:58.87 ID:HL7ibaMxP
鯖の場合は聖杯から知識を与えられてるとかもあった気が
56名無しさん@ピンキー:2013/06/05(水) 19:34:37.06 ID:bZ1xIln80
守護者は抑止力により本体を使役される(から情報が蓄積)
サーヴァントは座のコピー情報(分霊)なので、座の本体に直接影響はない
が、鯖の魂は座に還るものなので、座には分霊の記録があるって話だったはず
57名無しさん@ピンキー:2013/06/05(水) 20:59:52.89 ID:MA8YJyib0
やっと桜ルートをクリアしたんだけどなんでルールブレイカーを桜にぶっ刺して効果があったの?
あれってアンリマユに刺さないとだめじゃないの?
58名無しさん@ピンキー:2013/06/05(水) 21:36:42.09 ID:To3nTAbN0
>>57
アンリとの契約を切るだけならそれでもいいが
桜に使えば刻印蟲とか諸々も解呪できるのでお得
59名無しさん@ピンキー:2013/06/05(水) 23:34:28.55 ID:dIeTDqRJ0
なぜセイバーオルタに使わなかったかって?
話の都合です
60名無しさん@ピンキー:2013/06/05(水) 23:41:45.81 ID:YMh0MPHw0
投影回数的に使えなくない?
61名無しさん@ピンキー:2013/06/05(水) 23:45:19.25 ID:0uqo3H4O0
オルタに使うような魔力も余裕もないしなあ
62名無しさん@ピンキー:2013/06/06(木) 00:39:56.76 ID:oo5c8G4C0
そもそもオルタに刺して有効かもわからんし
黒化した鯖と黒くなった桜は別のもの
63名無しさん@ピンキー:2013/06/06(木) 00:42:50.78 ID:9QoSJRln0
残りの投影魔術に制限があるのにセイバーに使ってられんやろ
64名無しさん@ピンキー:2013/06/06(木) 03:20:22.38 ID:TBsKINxl0
去勢されるべき早漏とは士郎ですか士郎の殻を被ったアンリマユですか
65名無しさん@ピンキー:2013/06/06(木) 10:11:53.17 ID:XhF5dQbh0
なおタイころでは黒セイバーにルールブレイカーを使った模様
66名無しさん@ピンキー:2013/06/06(木) 14:09:01.11 ID:rCEeqEBp0
>>60
セイバーにルルブレ
→アヴァロンで士郎も回復
→皆幸せ

というコンボが実は可能だが、何気にするな話の都合だ
67名無しさん@ピンキー:2013/06/06(木) 17:29:34.28 ID:TBsKINxl0
HFルートではアヴァロンを認識したことはないんだから無理だろ
68名無しさん@ピンキー:2013/06/06(木) 17:40:30.00 ID:/um31P9B0
それぞれのルートやバッドでしかわからん事ってあるからな
プレイヤーだけは神視点で知識が蓄積されてくけど
69名無しさん@ピンキー:2013/06/06(木) 19:00:43.24 ID:sxMnkbyY0
「おまいさんはあたくしの鞘だったんでござんすね」がないから無理ってことか
70名無しさん@ピンキー:2013/06/06(木) 19:12:12.29 ID:YVwvRph50
メタなこといえばセイバーを助けないってことが士郎が正義の味方を諦めたことを現してるようなもんだしな
71名無しさん@ピンキー:2013/06/07(金) 18:57:07.69 ID:Fa4k/aV20
というか、桜のために全てを捨てるって事じゃね
72名無しさん@ピンキー:2013/06/07(金) 20:45:25.36 ID:VKmvOEg60
73名無しさん@ピンキー:2013/06/08(土) 16:12:07.70 ID:XcAmv4RUO
stay night終えたけど謎がいくつか残ったので教えてくださいな
・NORMALの桜は、TRUEと異なり刻印虫や聖杯機能から解放されてる理由
・投影多すぎで精神崩壊した士郎が柱を破壊する際、なぜ綺礼は邪魔しなかったのか?

どうにもわかりません
74名無しさん@ピンキー:2013/06/08(土) 17:17:47.07 ID:z/aizmNm0
魔術師の持つ属性在るじゃん?
自分の属性以外の魔術って使えないの?
相性の良し悪しの問題で、精度は悪いけど実力次第で使えるの?
どっちだ?
75名無しさん@ピンキー:2013/06/08(土) 19:24:37.35 ID:OpENsnHG0
>>73
1 意味が判りづらいが桜が無事な理由というなら凛が守っているというのと
大聖杯の崩壊で臓硯もしんだから直接害を成すやつがいなくなった
2 邪魔してくる場合も選択肢次第である、してこないのはおそらく時間切れ

>>74
全然使える
ポケモンのタイプとか同じタイプなら効果1,5倍みたいなもん
76名無しさん@ピンキー:2013/06/08(土) 19:39:46.34 ID:z/aizmNm0
>>75
よかったよかった。
特性と同じ様なもんだよな。こっちは不得手もあるみたいだけど。
そうじゃないと属性剣の士郎オワタになるし。

けど虚数とかやけに特殊っぽい感じもするよね。
虚数と無はまた別なんか。
77名無しさん@ピンキー:2013/06/08(土) 19:49:33.56 ID:OpENsnHG0
>>76
また別
同じ架空元素に分類されるが
魔術において虚は物質界にないものと定義され
無はあり得ないが物質化するものと定義される
78名無しさん@ピンキー:2013/06/08(土) 19:54:51.66 ID:XcAmv4RUO
>>75
どうもです
1 桜Nエンドの桜は、身体が軽いとか、刻印虫とかも嘘みたいになくなってと言ってるし、
年老いるまでの年月、膨大な魔力に困った様子もなさそうで、体は浄化済み&聖杯機能なしで、
完全に体は救われている。一方、桜Tエンドの桜は、聖杯機能を持ったまま=刻印虫も
そのままと思われ、体は救われてない。大聖杯を士郎が破壊するかイリヤが閉じるかで
この違いは生じたのか?どういうこと?という意味でしたすみません
2 士郎が柱に向かって来るのは見えるわけで、綺礼の方から接近もできたはずなんですよね…
79名無しさん@ピンキー:2013/06/08(土) 20:48:28.92 ID:z/aizmNm0
>>77
虚数と無は(基本の5属性とは)別なんかなって意味だった
80名無しさん@ピンキー:2013/06/08(土) 20:52:15.31 ID:wWJwJi3QO
コンプティークでprototypeの小説はじまるのか作者は桜井光
81名無しさん@ピンキー:2013/06/08(土) 20:58:51.57 ID:4ZGz3Y8XP
負の虚数、シャドーフォースさ
82名無しさん@ピンキー:2013/06/08(土) 22:17:04.69 ID:qadNOrhg0
虚数って純虚数だけじゃないんだけど
83名無しさん@ピンキー:2013/06/09(日) 03:32:07.92 ID:H4zxqCLA0
465 :嫌い:2013/06/08(土) 00:11:35.49 ID:Un7ww05k0
女向けの作品でその反応ならまだいいけど元々男向けの作品に腐女子が沸くと見下して切り捨てようとするのは理解出来ない
その作品が好きなんじゃないのかと
最近で言うと古参の型月厨の笛零への態度
腐女子が型月に入ってきてコンテンツが巨大になったなら願ったり叶ったりじゃないのかと
虚淵を親の敵みたいに叩く姿にうんざり


468 :嫌い:2013/06/08(土) 00:58:09.05 ID:F/BYv08W0
>>465
ZEROから入ってきた腐女子は士郎を叩くからイラネと言いながらZEROを叩く
そのくせ虚淵が描くギルガメはありえない、あれは虚淵の理想のギルガメで
本当の奴は士郎のかませじゃなきゃいけないとか言ってるの見た時どんなダブスタ?と思った
こちとらヘタレ噛ませな所含めてあのキャラだとは思ってるけど気に入らないものを徹底批判してるのはお前らじゃないのかよ


472 :嫌い:2013/06/08(土) 01:04:07.12 ID:y3PckkXlO>>468
主人公って零が出来る前から既に叩かれてなかったか?
零の前は女ファンも少なくて男ファンの方が多いし主人公叩いてたの男ファンじゃねーか

474 :嫌い:2013/06/08(土) 01:19:10.14 ID:F/BYv08W0
>>472
士郎って元々賛否両論なキャラだからね
男でも女でも意見は割れる
ZERO前でもアーチャーと凛のカプ厨が少しいてそいつらが邪魔になる士郎を叩いていたという意見が奴らの主張
元々意見が分かれるキャラだと言う事を忘れている

475 :嫌い:2013/06/08(土) 01:26:05.09 ID:aVsB+IOD0
>>472
実際主人公は独善的な性格が原因で零が出てくる前から嫌われてるしなあ
個人的には騎士王が最萌えなので本編も零も両方好きで見ていたけど
どちらでも主人公擁護してる奴なんて滅多に居なかったし某上条同様にネタ扱いだったような
84名無しさん@ピンキー:2013/06/09(日) 04:09:23.57 ID:B8kTVd980
腐れの腐れレスなんざ貼るなよ
85名無しさん@ピンキー:2013/06/09(日) 06:56:13.72 ID:Zr6YAsva0
士郎もそうだけどこいつ等セイバーもよく叩くだろ…
ZERO腐はFateとは違う作品を見てるんじゃないのかなあ?
86名無しさん@ピンキー:2013/06/09(日) 13:55:13.25 ID:KlINsfP50
そりゃまあ、zero自体、別のFateみたいなもんだからなあ…作風も違うわけだし
87名無しさん@ピンキー:2013/06/09(日) 14:11:43.19 ID:gpX6Rk8a0
虚数は魂や幽鬼を扱い易い属性って分かり易いものではあるが、
結局無って何なんだろうな
88名無しさん@ピンキー:2013/06/09(日) 15:50:38.04 ID:w5PyJjmR0
虚数属性ってわかりやすいんだ。俺全然分からないわ。
そういえば凜の五大属性全てって地水火水と何?
89名無しさん@ピンキー:2013/06/09(日) 16:14:02.61 ID:RKs++Cxg0
SNはvitaでやったからhollowが初めてのエロゲーなんだが、良いなw
カレンとやってるやつ物凄く興奮した
90名無しさん@ピンキー:2013/06/09(日) 16:15:34.56 ID:RZZnIHEn0
zeroが叩かれまくってるのってzeroから入ったけどsnはありえないとか言って理不尽な叩きが多かったせいだと思うんだが
なんでこいつら被害者面なの?
91名無しさん@ピンキー:2013/06/09(日) 16:21:47.49 ID:kWjNsl7r0
>>88
アレは五大属性持ちじゃなくて、属性:五大元素
つまり五大元素の扱いに長けた属性
五大の内訳は地水火風空じゃね
92名無しさん@ピンキー:2013/06/09(日) 17:01:44.74 ID:CEbHDIjH0
色々な意見を持つやつがいるのにさも一人の人物、同じ考えの集団がダブスタ取ってるという偏見
というか腐女子とか男で受け入れられるやつとかどう考えても極少数派だから
個人的な活動は否定はしないけど変な妄想押し付けてくるなといいたい
本編でありえる普通のカップリングだって荒れるんだから男同士とかなおさら

>>88
地水火風空(エーテル)

>>90
色々理由はあるだろうが一番敵作ったのはそれだろうな
93名無しさん@ピンキー:2013/06/09(日) 17:18:59.92 ID:cYegwCkw0
Extraから入った新参が同じような経緯で敵を作りまくっている模様
94名無しさん@ピンキー:2013/06/09(日) 17:23:44.37 ID:gpX6Rk8a0
>>88
空ってエーテルそのものを扱う属性
ポケモン風に言えばノーマルタイプみたいなもん

>>93
あちらはきのこ直々だからそこまで激しくもない。SNからほぼ切り離された並行世界の話だしな
95名無しさん@ピンキー:2013/06/09(日) 17:54:36.49 ID:toDaxE2c0
いや割りとエクストラスレきもいっつーかひどくね?
あと主人公イコール俺最強厨がいる
96名無しさん@ピンキー:2013/06/09(日) 19:10:44.44 ID:J2gcNo+n0
>>85
セイバーはZeroで同性支持も得たからそう悪い事ばっかじゃないだろ
97名無しさん@ピンキー:2013/06/09(日) 19:18:23.80 ID:gpX6Rk8a0
>>95
馴れ合い的なアレな空気はぶっちゃけ型月関連全般で見られる流れ
特にhollowとか番外の公式の空気もあって尚の事

問題は、原作であるSNへの極端なdisとかいった事態になるか否かだが、
zero厨みたくはそう無い
98名無しさん@ピンキー:2013/06/09(日) 19:19:23.89 ID:RZZnIHEn0
>>95
ザビーズは士郎より自分=主人公がやりやすいからねー
好かれる主人公作ったら作ったで変な奴付いてくるんだから困ったもんだ
99名無しさん@ピンキー:2013/06/09(日) 19:42:23.44 ID:toDaxE2c0
>>97
馴れ合いっていうか何かキモい妄想垂れ流し状態でほとんど見れんかった
まあ馴れ合いといえば馴れ合いなんだろうが
100名無しさん@ピンキー:2013/06/09(日) 19:43:30.51 ID:nWwOffG60
メアリー・スー願望
他のキャラにチヤホヤされたり、やりたい放題やって俺TUEEEしたいって欲求持ってるバカどもがザビーズ、とくにザビ子に擦り寄ってるだけ
101名無しさん@ピンキー:2013/06/09(日) 20:18:59.44 ID:POjm+A9/0
>>96
金剣()とか槍剣()とかいう妙なのが付いただけだろ
その結果ZEROがこれだぞ
http://www.machiasobi.com/events/img/banner/sweets_img_big.jpg
媚売ってんじゃねーって
本当に弓凛と同じ臭いがする
102名無しさん@ピンキー:2013/06/09(日) 20:27:45.05 ID:B8kTVd980
型月キャラに説教したりちやほやされる最強ザビ子妄想きめえ
エロス売りなのに渋がザビ子ハーレムと腐れカプに占拠されてるとは…
SNとクロスさせて妄想とか勘弁してくれ
103名無しさん@ピンキー:2013/06/09(日) 20:54:10.54 ID:oo9tx1JJ0
>>102
まずお前が他所のキャラ厨だのどうでも良いものとのクロスを止めれ
104名無しさん@ピンキー:2013/06/09(日) 21:53:12.48 ID:kWjNsl7r0
イヤな物をわざわざ見に行って
それを律儀に報告する必要は
まるでねーと思うんですが
105名無しさん@ピンキー:2013/06/09(日) 21:53:42.10 ID:uedTgiGV0
だよな
106名無しさん@ピンキー:2013/06/09(日) 21:56:23.81 ID:DFkqNGAt0
>>101
弓凛はまだサブヒロインだから他の男キャラとツーショット(というかマスターとサーヴァントだから)はありだと思うけど
メインヒロインを主人公以外の男キャラと絡ませるってどうなんだよ
セイバーがいつも通りなのが救いか
こういうのマジ萎えるわ…
107名無しさん@ピンキー:2013/06/09(日) 22:25:19.96 ID:wQKiYYQ30
よく分からないけどそこはせめて切嗣じゃないんでしょうかね…
マスターとサーヴァントなら
なんでギルなんだよ
108名無しさん@ピンキー:2013/06/09(日) 22:26:56.37 ID:RZZnIHEn0
二次創作では他人を不快にするための悪意に満ちた創作も自由
http://togetter.com/li/515848

やはりZEROをアニメ化するべきではなかったな
気に入らない原作&原作キャラはヘイトしてもいいそうだ
109名無しさん@ピンキー:2013/06/09(日) 23:05:02.87 ID:oo9tx1JJ0
まぁ確かに二次創作で何やろうがそいつの自由ってのは確かだが、
zeroは本当に糞みたいな人間しか信者が居ねえな
110名無しさん@ピンキー:2013/06/09(日) 23:19:26.63 ID:WP3OJARd0
女って本当に「キャラ」でしか作品を見ようとしないよな
そのくせ妄想の中ではキャラ崩壊させてカップリングを作る
111名無しさん@ピンキー:2013/06/09(日) 23:24:22.43 ID:p/WLm4GC0
四次のランサーとかただの女誑しの畜生なのにな
112名無しさん@ピンキー:2013/06/09(日) 23:33:04.73 ID:xkwyAF700
くやしいっ…!でも、誑しちゃう!ってキャラじゃなかったっけ
113名無しさん@ピンキー:2013/06/09(日) 23:39:14.21 ID:w5PyJjmR0
「王は人の心がわからない」って言われてたそうだけど、臣下の方こそ王の心がわかってなかったよね
糧食をおいしく工夫すれば士気も上がったというのに
114名無しさん@ピンキー:2013/06/09(日) 23:42:15.95 ID:cYegwCkw0
メシを作ってたのはセイバーの兄だろ確か
115名無しさん@ピンキー:2013/06/09(日) 23:48:27.34 ID:NAhDJ3On0
>>110
いや、自分の望むキャラに魔改造するんだから、キャラすら見てないだろw
カップリングにしたって自分の望むカップリングにするためなら物語なんてダシに出来るモノ以外どーでもいいんだし

でもそれもひとつの楽しみ方たじゃねえの?
116名無しさん@ピンキー:2013/06/09(日) 23:52:03.52 ID:WP3OJARd0
>>115
楽しむだけならいいけど元の原作に口を挟んでくるから嫌なんだよ
好きな物だけ見てりゃいいのに
117名無しさん@ピンキー:2013/06/10(月) 00:05:34.76 ID:7lHDqpH20
>>116
まあ、そうやってはしゃぐ連中は原作もそうなって欲しいって願望も当然持ってるだろうからなあw
声がでかい分作者に届きやすくもあるんだろうし

多分公式にとってはそういう人らも積極的に金出してくれる良客だし
118名無しさん@ピンキー:2013/06/10(月) 00:06:31.85 ID:REYr6wM80
カプ話は至極どうでもいい
119名無しさん@ピンキー:2013/06/10(月) 00:16:10.27 ID:6nMBF4RP0
>>108
SNはキャラがペラいから仕方ないね
過去の作品なんだしZeroのついでで話題にされるだけでも有難いレベルw
120名無しさん@ピンキー:2013/06/10(月) 00:17:03.04 ID:PMEqxtxa0
いつもの人か
おせぇぞ
121名無しさん@ピンキー:2013/06/10(月) 00:33:01.73 ID:eYG9jEWE0
>>117
まあガンガン金使ってくれる良客ではあるんだろうな
なんだかんだでZeroで息吹き返したところあるし
セイバーとか凛以外で商売出来るようになったのも大きい
紅茶はもう少し贔屓されてもいいと思うがな
122名無しさん@ピンキー:2013/06/10(月) 00:52:29.60 ID:WpsmtFfK0
>>121
負の面が相当でかいし、ぶっちゃけEXTRAやアポのそれなりの動きをみると、
あっちで並行世界の外伝やってても普通に稼げたと思うがな
123名無しさん@ピンキー:2013/06/10(月) 01:35:06.68 ID:C/ZvGXBM0
腐女子「書いたものは自由!それに文句いうほうがおかしい!マナー違反!二次創作バンザーイ!」
腐女子「ステイナイトうぜえ!ホモじゃねえ!クソゲー!言峰とギルとランサーとアーチャーだけ出せ!ウロブチ最高!」

二次創作は勝手にやってもいいが
じゃあ原作にも文句言うなよ

っていうか原作にホモ期待すんなよ
腐女子の考えるfateのホモシーンをわざわざ報告しに来るやつはそれはそれで迷惑だが
っていうかそんなのもZero放送後くらいはちらほらいたな
124名無しさん@ピンキー:2013/06/10(月) 02:31:07.63 ID:eYG9jEWE0
流石に原作にホモがあるとは思っちゃいないだろ…
だから奴等基本的に二次創作に走るわけで
125名無しさん@ピンキー:2013/06/10(月) 02:49:23.36 ID:lsPeT6HS0
ホモは無いがZERO以降公式が女向けに色々入れてるのは分かる
男女バランスよくサービス展開するのは別にいいけどプロトタイプだけはちょっと
CCCぐらいで留めておいて欲しいです
126名無しさん@ピンキー:2013/06/10(月) 03:26:07.59 ID:sHKbY4Ij0
プロトは元からあんなんじゃないんか
127名無しさん@ピンキー:2013/06/10(月) 04:32:35.67 ID:gI/eIjQp0
あのエクスカリバー結構好きだな
128名無しさん@ピンキー:2013/06/10(月) 06:46:44.26 ID:MUVGF2B00
>>122
ZEROの円盤や派生グッズは既にSN越えてる
規模としちゃ相当デカい
129名無しさん@ピンキー:2013/06/10(月) 07:24:59.90 ID:DicenQF/0
ひむてん版の沙条なら見てみたい気がする<プロトタイプ
それ以外はちょっと

>>122
型月にとっては
展示会やるレベルまで昇華したわで正の面のほうがでかいだろ
2回目のリメイクが売れたわけだし

そういや角川と組んだのっていつ頃からだっけ
130名無しさん@ピンキー:2013/06/10(月) 08:38:10.39 ID:sHKbY4Ij0
ひむてんと言えば、あるサイトの型月用語集で多分ひむてんの設定を堂々と書かれててなんか引いた
クソ読みにくかったりなんだりでまともに検証してないようなサイトだったけど
131名無しさん@ピンキー:2013/06/10(月) 10:35:52.68 ID:PMEqxtxa0
プロトタイプを女性向けというが、あれはきのこが高校生時代に書いた少年漫画風の作品だからな
腐女子向けに見えるのはお前らの頭が腐ってるんだと思うよ
132名無しさん@ピンキー:2013/06/10(月) 10:42:17.92 ID:5+WIoi6w0
>>128
派生グッズがどんだけあるか把握する気もないが、円盤はあっちはBOXだから
累計枚数や売上で言えば余裕でSNのが上だったろが
133名無しさん@ピンキー:2013/06/10(月) 11:20:12.70 ID:rzM+IuIQO
プロトは腐向けというか展開は王道だよな

セイバー登場シーンは性別抜きでドキッとさせられたし
花札は、ハーレムだったからエイプリル企画でさっちんに殴られても仕方ないがwww
134名無しさん@ピンキー:2013/06/10(月) 11:48:34.45 ID:RI3EdNXY0
プロトの方も、例の映像化した段階だと、当時考えてた構想からさらに変わってるかもしれないけどね

まあきのこが書かないんじゃどーしようもない
135名無しさん@ピンキー:2013/06/10(月) 15:13:33.83 ID:jJDGT0S+O
腐向けより乙女ゲーみたい言われてないか?
136名無しさん@ピンキー:2013/06/10(月) 21:05:25.75 ID:TuhrQpwn0
アーチャーと士郎が続けて詠唱してるシーンってどこですか?_?
137名無しさん@ピンキー:2013/06/10(月) 21:35:44.51 ID:TuhrQpwn0
闇夜に過ぎ去りし問は暗黙の内に解決する・・・
ブロウボーン・・生命(答え)よ"息吹け"闇夜を支配する光とならんために

自己解決しました
138名無しさん@ピンキー:2013/06/11(火) 00:32:25.30 ID:QjLmOEw/O
>>134
初期だとアーチャーみたいな感じなんだよ
映像化された方は子ギルにアーチャー分足した感じ

というか、プロトは金かかるらしいがちゃんと見てみたいな
花札のあれはニヤニヤしてしまったwwww
139名無しさん@ピンキー:2013/06/11(火) 19:32:53.73 ID:3YuX5mqA0
来月AT-XでバンパイアハンターD
http://www.at-x.com/program/detail/4760
140名無しさん@ピンキー:2013/06/11(火) 19:55:49.10 ID:Z6XY1Smg0
最高だ、綾香、グイネヴィアよりずっと良い
綾香のこの大きくて柔らかい胸に比べたら
グイネヴィアのなんて物足りないよ、綾香の胸は最高だ
ここも、締まりもすごくて、ランスロットに使い込まれたグイネヴィアのじゃ全然いけないけど
綾香には入れるだけでもうすぐにもいっちゃいそうだ
グイネヴィアのあんな体に溺れていたなんて自分で情けないよ
女子高生のこの吸い付くような肌に触れたら
もうグイネヴィアのブヨブヨとした体なんて触る気もしない
グイネヴィアなんて中出しさせてくれるくらいしか価値のない屑女だよ
綾香さえ居れば僕は・・・ 綾香ぁ、綾香ぁ
141名無しさん@ピンキー:2013/06/11(火) 22:38:29.44 ID:XLF8DeME0
まあ確かに綾香は可愛いよ
ネタじゃハーレム扱いだがセイバー取られたのに他マスターに忠義たててる鯖と組んで奮戦
奪回する根性の持ち主だし

と書くとHFぽいな
142名無しさん@ピンキー:2013/06/13(木) 21:54:05.61 ID:gARF81rM0
あれだけ騒いでたzero厨のカプ厨と腐女子、今どこ行ってしもたん?
143名無しさん@ピンキー:2013/06/13(木) 22:00:55.49 ID:AFY8iN9I0
多分夏コミに向けて同人執筆中
144名無しさん@ピンキー:2013/06/13(木) 22:41:19.60 ID:vHj8cmlq0
むしろコミケに関しては男がどこ行ったって感じだからな
145名無しさん@ピンキー:2013/06/13(木) 23:22:06.08 ID:AFY8iN9I0
男性向けは描きつくされているので
円盤買うような層はちゃんと水面下に存在してるよ

っていうか今いる腐女子が型月の養分になってくれるなら別にいいと思うんだけど
そこまで腐女子を毛嫌いする理由が分からん
146名無しさん@ピンキー:2013/06/13(木) 23:55:25.74 ID:TME0/jZa0
金にゆとりがあれば今年の4月馬鹿みたいなことも沢山できるだろうしな
あれは仕事しろよwwwとも思ったが
147名無しさん@ピンキー:2013/06/14(金) 00:26:22.97 ID:KMCw7NWc0
>>145
あとからワラワラ増えた腐女子の歓待されるジャンルがそもそもないだろ
148名無しさん@ピンキー:2013/06/14(金) 00:41:26.70 ID:ot7IsDZb0
ジャンプとか共存してますやん
149名無しさん@ピンキー:2013/06/14(金) 10:51:56.12 ID:HzigdfO7O
この前腐女子が型月のヘイト創作がどうので問題になってたけど
歴史は繰り返すというかやってることは別に男女そんな変わらんなあ
最低小説やら懐かしい
150名無しさん@ピンキー:2013/06/15(土) 04:29:42.95 ID:nxHPdJtf0
型月は腐女子喜んでるんだからそれで良し
151名無しさん@ピンキー:2013/06/15(土) 07:33:10.13 ID:Hdh7ynZo0
ゼロ>SNな現実
きのこももうゴミだわ
152名無しさん@ピンキー:2013/06/15(土) 07:42:37.09 ID:nbcsN2MC0
そうよかったね、次の方ー
153名無しさん@ピンキー:2013/06/15(土) 09:07:09.06 ID:gliHn6ue0
hollowのラストの盛り上がり凄いな…
終わったあとここまで胸がいっぱいになったのは428以来だわ。
154名無しさん@ピンキー:2013/06/15(土) 10:30:07.50 ID:8jjfSZrj0
HAを早く移植士郎
それかアニメ化だ プリヤなんてやってる場合じゃないぞ
155名無しさん@ピンキー:2013/06/15(土) 10:43:12.20 ID:/fs4ZL410
きっとスピンオフだからすぐやれるんだよ
156名無しさん@ピンキー:2013/06/15(土) 11:34:27.24 ID:Jz5HsAvf0
http://livedoor.blogimg.jp/otanews/imgs/a/9/a99fe495.jpg
まさかHFより先にこっちで黒セイバーを見ることになるとは
157名無しさん@ピンキー:2013/06/15(土) 14:07:45.59 ID:EsStbJpvP
AUOキャストオフあたりは確実に腐っている
158名無しさん@ピンキー:2013/06/15(土) 14:20:20.15 ID:0IbCpJ/v0
きゃールヴィアさーん
159名無しさん@ピンキー:2013/06/15(土) 17:20:39.42 ID:8iEb1HFF0
こういうPVは戦闘シーンに動きが無いと不安になるんだがな
160名無しさん@ピンキー:2013/06/15(土) 18:30:27.93 ID:0IbCpJ/v0
遠坂うっかりエフェクトって当人達は自覚してたっけ?あれ?
161名無しさん@ピンキー:2013/06/15(土) 22:30:49.94 ID:2+IWbPxQ0
黒キャスターの魔法陣が予想以上に多かった
HFアニメUFOなのかねやっぱ
162名無しさん@ピンキー:2013/06/15(土) 22:47:06.04 ID:AI8eejvl0
HFがアニメ化するとでも?
163名無しさん@ピンキー:2013/06/15(土) 23:19:42.42 ID:Jz5HsAvf0
ルヴィアの声付きって格闘ゲーム以来だっけ
164名無しさん@ピンキー:2013/06/15(土) 23:20:46.61 ID:j4hJbCDw0
してほしいねぇ
まあ月姫のリメイクが進まなかったらやるんじゃないの
165名無しさん@ピンキー:2013/06/16(日) 00:01:34.49 ID:Y40wE2k10
ZEROがあれだけ売れたんだからHFも…と思うがあんま売れる気しないんだよな
ホロウアニメ化はよ
166名無しさん@ピンキー:2013/06/16(日) 00:21:25.58 ID:87yLuBsJ0
>>161
嫌だなー
HFはビジュアルの美しさよりむしろ心理描写が大切だからゼロを見る限りあまりufoにはあまり期待できない
むしろDEENの方が心理描写に関しては上手い気がするし
167名無しさん@ピンキー:2013/06/16(日) 00:32:07.11 ID:o8nI9uAD0
>>163
PS2のレアルタで台詞がちょっとだけ
Vita版でもあるのかな? 声がもう変わってるだろうけど
168名無しさん@ピンキー:2013/06/16(日) 00:46:59.29 ID:Vp0vXTQx0
>>166
DEENだとキャラ把握とシナリオ改変、チョイスに問題が
169名無しさん@ピンキー:2013/06/16(日) 00:49:18.83 ID:VGICRolAO
でも、今fate見た人はufoからだから他会社でも絶対HFやらせたら駄目だろ
カットすれば解決できる部分はあるが、桜の我慢できる子だけはカットできないし
そこ放送したらロリ桜の発言はなんだったのあれになる>馬鹿な人云々
170名無しさん@ピンキー:2013/06/16(日) 01:20:02.65 ID:87yLuBsJ0
>>169
いやそりゃ意味分からん
それじゃFateのアニメを見た人はDEENからだからゼロはDEENじゃなきゃだめってことになるぞ
171名無しさん@ピンキー:2013/06/16(日) 02:49:02.02 ID:fkM61JIl0
・真アサシンvsライダー
・イリヤが自分だけは士郎の味方だと言ったシーン
・黒い剣士
・ないんばれっとりぼるばー
・vs黒セイバー~言峰まで
・奇跡の果て

この辺しっかりやってくれればどこでもいいや
24話構成なら最初の士郎と凛パート同時進行出来そうだし
といいつつufoはvitaのOP見ると宝具ショボくて不安
172名無しさん@ピンキー:2013/06/16(日) 08:59:58.22 ID:NscVAZ6s0
>>167
そんなのあったっけ?いつ?
173名無しさん@ピンキー:2013/06/16(日) 10:55:22.12 ID:87yLuBsJ0
>>172
HFのTRUE ENDのエピローグで凛がルヴィアの事を考えてる時だな
というかそこしかルヴィアの名前なんて出てこないんだがな
ちなみにキャラボイスは田村ゆかり
ただあれって能登と同じで近くにいた田村ゆかりを適当に引っ張ってきて収録したらしいね
174名無しさん@ピンキー:2013/06/16(日) 10:59:41.37 ID:1elrA55l0
ホロウはvitaでいいから移植してほしいなぁ
シナリオ修正要るからそんな暇ないだろうけど…

ホロウのおかげで428の黒の栞はなかったことにできたし
175名無しさん@ピンキー:2013/06/16(日) 11:44:22.23 ID:Pxl/bJItO
ゼロのアニメ見て気になったんだけど、エヌマエリシュって地上で発動したら軽く地球終わらないか?
時空が割れるというのがあのアニメ映像以外にイメージしにくいが、その場所が戻らなくなったら住めなそう

ちなみにSNはPS2版一度やったきりで細かい設定が曖昧
エクストラは動画だけでやって無い
176名無しさん@ピンキー:2013/06/16(日) 15:54:35.86 ID:bvg3bitQP
豪鬼のスーパーコンボも演出だけ見ると宇宙に飛び出しているよね
勇次郎はパンチで地震を止めたと自負していたね
177名無しさん@ピンキー:2013/06/16(日) 16:04:26.83 ID:OJ8qiOiV0
あれ擬似空間断層で実際には空気を切り裂いてるだけだよな?
時間まで切り裂けるのか?宝石剣みたいに別世界まで穴開けられないよね
178名無しさん@ピンキー:2013/06/16(日) 16:06:08.93 ID:NscVAZ6s0
エヌマなんて公園をズタズタにするのが精々なんですけど
179名無しさん@ピンキー:2013/06/16(日) 19:11:58.32 ID:rIcjrYXH0
そうなるとカリバーやアイアス、投げボルグと様々な宝具が残念な感じになるな
180名無しさん@ピンキー:2013/06/16(日) 21:54:19.73 ID:bvg3bitQP
エクスカリバー:
ペガサスごと突進してきたライダーを倒す。対空なので威力不明
ダゴン様(仮)を倒し余波で川船を破壊しストップ。せめて川を干上がらせるくらいのことはできないものか
公園でエヌマ・エリシュに上回られ敗北。相殺したにしても、公園すら破壊できなかった
聖杯を破壊。聖杯の耐久性不明
龍洞寺地下の空洞でぶっ放しても崩壊したりしない

エヌマ・エリシュは「エクスカリバーと同等かそれ以上」
181名無しさん@ピンキー:2013/06/16(日) 22:43:17.75 ID:87yLuBsJ0
>>175
コンマテによるとエアはカリバーと威力は同等かやや上程度だけど世界を切り裂く効果がある点が違うらしいから
あれは固有結界内だからこそ起こりうる現象だったんじゃないか
実際セイバールートのラストは全力だって地の文に書かれてたが世界が崩壊するなんて無かったし

>>180
龍洞寺の地下空洞で撃った時はベルレとアイアスで火力は完全に殺されてたからそりゃ崩壊しないし
ノーマルエンドの時は崩壊してたのかもしれんよ
公園の方はそりゃカリバーの攻撃全てがエアに消されたんだから公園を破壊なんてできるわけないし
むしろあのエアの火力を公園が破壊されない程度まで相殺したんだからカリバーすげーだと思うが
182名無しさん@ピンキー:2013/06/16(日) 22:52:51.76 ID:SQq9pli40
>>181
そうなん?
あのホロウ最後の破壊力見てギル信者がこれが本来のエアだって大喜びしてたけど、破壊力じゃなくて質の問題だったのか
本当にきのこ設定?
183名無しさん@ピンキー:2013/06/16(日) 23:22:24.30 ID:fkM61JIl0
空洞は凛がカリバーに届くレベルのアレバカスカ撃ちまくっても耐えてたくらいだし
純粋に頑丈なんじゃね
道中とあそこが同じか知らんし聖杯が原因な気もするけど
184名無しさん@ピンキー:2013/06/17(月) 00:16:26.34 ID:rZnpfnzz0
>>182
きのこが公式で違うと言わない限り自分のイメージや妄想より資料集に書いてある方が優先だろう
185名無しさん@ピンキー:2013/06/17(月) 00:18:10.42 ID:KZ3teiPHO
エアは今一わからんよな
SNだと暴風を放つ感じ?
hollowだと、孔をあけて吸い込む
zeroだと世界を壊す
cccだとなんか規模でかすぎてわからん

cccは演出だから兎も角zeroとhollowでなんか違う
186名無しさん@ピンキー:2013/06/17(月) 00:38:09.11 ID:hoMOguii0
>>185
ギル様の乗り気と気分次第で終了
187名無しさん@ピンキー:2013/06/17(月) 00:58:02.14 ID:MbJdWpsc0
エアにはGOBのバックアップで威力が跳ね上がるという設定があるだろ…
188名無しさん@ピンキー:2013/06/17(月) 02:57:35.57 ID:jn+HwALWP
イリヤの身体に赤い模様かなにかが浮かび上がってる画像
どっかにありません?
189名無しさん@ピンキー:2013/06/17(月) 07:10:17.00 ID:x1uhbSum0
>>187
それいつまでたっても使わないよね
190名無しさん@ピンキー:2013/06/17(月) 13:39:19.18 ID:ka6HY0bLP
hollowで普通に他の宝具と一緒に使っていただろ
残骸を招き寄せる香りとか鎖とか
アンコでも天地波濤で使ってたし
191名無しさん@ピンキー:2013/06/17(月) 22:29:38.83 ID:s1Spc3VZ0
CCCで宝具を使うとき「王律権バブイルを使う」ってセリフがあったり
192名無しさん@ピンキー:2013/06/17(月) 22:46:37.80 ID:x1uhbSum0
>>190
え、バックアップで威力が上がるってそういうことなの?エアの出力自体上がるのかと思ってたわ
193名無しさん@ピンキー:2013/06/17(月) 22:59:28.19 ID:8+VtUUju0
CCCのエヌマ・エリシュは威力上げver.なんだろうな
普通のエアとは演出別物にしてるし
194名無しさん@ピンキー:2013/06/17(月) 23:00:45.41 ID:s1Spc3VZ0
CCCのはエアを通常出力で撃つか最大出力で撃つかの違いだと思われ
195名無しさん@ピンキー:2013/06/18(火) 00:36:29.77 ID:JD6HGCxu0
>>193
っていうか、元々エヌマは超鎌鼬発生マシーンでしかなく、SNでもFateルートで
アヴァロンに防がれた際やhollowでのネイキッドでも、ぶち殺す気で本気で撃ってる

EXTRAだとガラティーンも核兵器みたいな有様だけど、ああいう対城宝具とカチ合って
殆ど威力を殺されたからただの暴風にしかなってないだけ
196名無しさん@ピンキー:2013/06/18(火) 00:40:44.33 ID:KlejmXV20
>>182
某朱い月の月落しも、半径100m+αのクレーターを作る程度の技
って情報既に出てたり、エヌマも結局エクスカリバーより強めの宝具でしかない
ただ、宝具の元々の威力が高いから、カリバーにほぼ削られてもエラい威力っていう


英霊のHPを100として、エヌマが10000でカリバーが9900の与ダメだとしても、
カリバーで削り切れない余波の100ダメージで鯖が即死するっていう
197名無しさん@ピンキー:2013/06/18(火) 00:55:41.07 ID:B2zLr9Y60
>>195
ネイキッドは一生に一度あるかないかの本気なんですけど
ていうか描写がSNと違うし
198名無しさん@ピンキー:2013/06/18(火) 01:09:51.72 ID:Di341quR0
天地乖離す開闢の星自体があいつの本気の一撃だし、全て遠き理想郷で凌いだ時は「一切の手加減抜きだ」と宣言した後で

第一、hollow以外の劇中では、発動された瞬間に、常に約束された勝利の剣で相殺されてたから
描写が違うも何もhollowのアレ以外今まで描写すら無かったろ
199名無しさん@ピンキー:2013/06/18(火) 01:14:17.97 ID:cr7DbymB0
>>197
セイバールートのラストの地の文で「よもやこれほどの全力、これほどの魔力を放った一撃が防がれようとはだれが思おう…!」とか書かれてるが本気じゃないのか?
単に空間断層を使うタイプのエアの全力がFateルートで
訳が分からない原初の地球を再現するタイプのエアの全力がhollowなんだろ
そもそもエヌマエリシュ自体がエアを出力最大にした状態を指すって設定なんだしエヌマエリシュって時点で(バックアップ抜きの)最大火力だ
200名無しさん@ピンキー:2013/06/18(火) 01:18:37.64 ID:Di341quR0
>>199
っていうか、元々アレは
魔力で生み出した超絶鎌鼬の渦で空間を切裂くことで、
「物理的に本当に何もない、原初の世界に近い虚無の空間を作り出す」
っていう、あくまで「物理的な破壊」を起こす宝具
201名無しさん@ピンキー:2013/06/18(火) 01:23:17.03 ID:s4hpFg5t0
作者が違うzeroの小説版ですら、
「物理的な鎌鼬で固有結界内の地面に大穴を空けて、そこに兵士を大量に落下させることで
固有結界を維持出来なくして強制解除させた」
から。その点に関してはsnとzeroの間ですら設定が違う訳じゃない

アニメだと、時臣が脇腹刺されて即死したのと同様天井が剥がれ落ちる意味不明現象が起きたけど
202名無しさん@ピンキー:2013/06/18(火) 02:57:15.72 ID:vUW+hbc70
いいからきのこに聞いてみりゃいいじゃんw

それぞれの媒体というかFate関連で描写や演出違うのは何が違うんですかブーストすればエア最強ですよね?
アヴァロンも超えますよね?ORTも倒せますよね?って
203名無しさん@ピンキー:2013/06/18(火) 03:01:42.23 ID:7H/4X8Df0
どうでもいいけど真命開放の声はアンコのが一番好き
SN→エヌマ、エリシュ!
SNアニメ→エヌマエリシュ!
ZERO→エヌマエリシュをー

つーかエクストラ未だ無印終わってないから新しいの始められないわ
204名無しさん@ピンキー:2013/06/18(火) 03:09:10.72 ID:s4hpFg5t0
>>203
個人的にはSNのアニメで金ピカさんがカリバーで真っ二つにされる直前の奴が気に入っている
205名無しさん@ピンキー:2013/06/18(火) 18:45:48.13 ID:pIkyKf9J0
>>204
エヌマエリぃ…ゴバァ
206名無しさん@ピンキー:2013/06/18(火) 20:56:52.56 ID:YTNtuHzjP
>>199
エヌマ・エリシュのダメージは筋力にランダムで魔力ダメージが加算され、最大ダメージが4000。
これは筋力A、魔力Aの状態だと前々から推測されている。
つまり作中ではエヌマ・エリシュは最大ダメージに達したことはない。
207名無しさん@ピンキー:2013/06/18(火) 21:24:08.80 ID:K8pWvRDx0
>あくまで「物理的な破壊」を起こす宝具
対界宝具で世界を破壊することができる能力つきってのは最初からの設定
だから世界を壊す攻撃すら防ぐアヴァロンがエヌマを防御できたわけで

物理攻撃で世界は壊せんよ
208名無しさん@ピンキー:2013/06/18(火) 23:29:15.72 ID:JRadMDvS0
>>206
その推測はあまり聞いたことが無いな
筋力A+++で200その×20で4000っていう話のほうが効いたこと多い
それにAAじゃ100×20でその半分にしかならんぞ
209名無しさん@ピンキー:2013/06/19(水) 02:58:17.77 ID:72nhlIfa0
>>206
それじゃギルがどう頑張っても最大ダメージにならないじゃんw
勿論hollowとかでも
hollowでは全力だって言うんなら宝具で筋力魔力を挙げてるのか?
それならFateルートでもその宝具を使ってる可能性も否定できないと思うが

それはともかくエヌマエリシュはエアが出力最大にして攻撃をするときの状態って明記された設定なんだから否定してもしょうがないだろう
210名無しさん@ピンキー:2013/06/19(水) 03:23:55.91 ID:CAKxMBtx0
悩まなくても魔法の言葉バックアップで齟齬は解決


きのこがあそこまでギルageるとは思わなかったわ
CCCはちょっとやり過ぎ
211名無しさん@ピンキー:2013/06/19(水) 03:43:35.77 ID:s8g4cPLD0
Zeroギルに影響されとるからな
212名無しさん@ピンキー:2013/06/19(水) 10:26:46.61 ID:rJ3T5k0f0
>>207
だから、本当に真空の空間を生み出す程の物理的切断を生じさせるから
「世界を切裂いた」という比喩がなされてるだけで、
アレ自体は三枚刃の内部に魔力を用いて大気を引き込んで、それぞれの異なる
回転数でもって加速・圧縮させることで真空波の渦を生み出す
という以外の機能は無い

ついでに書けばあのピンクの帯は圧縮に用いた魔力が漏れ出たもの
213名無しさん@ピンキー:2013/06/19(水) 10:29:33.87 ID:rJ3T5k0f0
>>210
Fateルートの時に、「まさかこれほどの全身全霊の一撃を防がれるとは」
とか言う解説あるから、一応アレも恐らくはバックアップ込の渾身の一撃



というか、そもそもCCCの場合、地球を電マ代わりにする女とかフィールド全体に
自分を媒介にした水溢れさせて溶解させる女とか
金ピカ以外にも全体的に過剰演出だから本編と見栄えが違っても当たり前というか
214名無しさん@ピンキー:2013/06/19(水) 16:39:26.48 ID:pFKXUYCm0
電マ女のことキアラって呼ぶのやめろよ
215名無しさん@ピンキー:2013/06/19(水) 18:58:09.75 ID:Dnv0a+tl0
>>212
まさかとは思うが、
お前がそう主張する考察ソースはSNのEXTRAに収録された
乖離剣の説明に書かれた「疑似的な時空断層となって」の「疑似的」の一言からだけとかじゃないよな
この一文から「エアは物理属性」「世界を裂いたは比喩」なんてのが公式設定と見做すのは根拠不足
他に考察ソースあるなら出せ

ちなみにCCCで「エアは一個の生命体相手に用いるものではなく、世界相手に用いるもの」と言い切られてる
世界相手に用いるものなのに、ただの物理攻撃しかできない武器なわけないだろ
216名無しさん@ピンキー:2013/06/19(水) 19:11:59.75 ID:Dnv0a+tl0
つーか対界性能を持つ宝具って最初期から言われてステータスでも表記されてんのに、
「あくまで物理的な破壊を起こす宝具」ってどうやったら思えるんだ
217名無しさん@ピンキー:2013/06/19(水) 21:50:03.11 ID:72nhlIfa0
逆に「世界を切り裂くという効果がエアを対界宝具という特殊カテゴリーにしてる」って言われてるところを見ると
単純な物理攻撃では無いと読み取れるな
事実単純な火力はカリバーと同等かやや上程度でしかないわけだし
218名無しさん@ピンキー:2013/06/21(金) 22:00:06.66 ID:hk+YTggB0
HFの冒頭の凛とヤる夢、あれはいったい何意味してんのさ
219名無しさん@ピンキー:2013/06/21(金) 22:01:47.74 ID:tHj6L+jJ0
ライダーさんのつまみ食い
220名無しさん@ピンキー:2013/06/21(金) 22:57:31.03 ID:lTJH47hHP
瞳が四角いしな

移植版じゃ凛と美綴出てきたっけか
221名無しさん@ピンキー:2013/06/22(土) 00:28:35.42 ID:OmMEeayUO
レアルタだと、凛と美綴の絡みになってるな

SNだと爺はHFしか動かなかったが他ルートでも動いてたらかなりヤバかったな
バサカは他鯖に潰させるかイリヤ狙うしかないが
222名無しさん@ピンキー:2013/06/22(土) 01:18:15.75 ID:yGTUmlzm0
>>221
そりゃ爺も切り札=桜が使えないと参戦する理由ないしな
だけどどのルートでもいくら桜が聖杯化してもギルがいる時点で臓硯はまず負けると思うぞ
HFでは運よく勝てたけどあれ普通なら桜を殺されて終りだし
223名無しさん@ピンキー:2013/06/22(土) 03:30:05.12 ID:GxjxBmOJ0
ギル様慢心エフェクト
224名無しさん@ピンキー:2013/06/22(土) 18:07:47.06 ID:SIcchZEeP
イリヤはバーサーカーを連れずに昼間出歩いているんだから、鉄心士郎ならそこを狙うだろ
225名無しさん@ピンキー:2013/06/22(土) 18:49:38.77 ID:OmMEeayUO
>>222
ライダーだけでも強いが爺にしたら決め手に欠けるのかな
もし参戦するとしたら白兵戦で戦える鯖がもう1騎いないと駄目か
226名無しさん@ピンキー:2013/06/22(土) 22:53:51.11 ID:yGTUmlzm0
>>225
多分慎二が桜くらいの魔術師なら本格的に参戦させてもよかったけどあの体たらくだからな
勝算の低い今回に余分な力を使うより、今回は見送って桜の子や孫を次回の聖杯戦争用にチューンアップしてそれを全力でサポートする方が可能性は高いだろうな
227名無しさん@ピンキー:2013/06/22(土) 23:16:51.09 ID:SIcchZEeP
そもそも蔵顕は魂が腐っているのに、60年後を待つ余裕があるのかと聞きたい
第4回、第5回の間が10年しかなかったのは蔵顕にとって僥倖だったはずなのに
2回とも全力を出さずに次を待つとか。
明日頑張ると言い続けるニートもここまで来ると本当に救いようもないというか
永遠に暗い部屋に篭もってレトルト食ってろと
228名無しさん@ピンキー:2013/06/24(月) 18:30:37.22 ID:Acyl5n/e0
229名無しさん@ピンキー:2013/06/24(月) 19:24:17.82 ID:uzdj9KGl0
ういーす
230名無しさん@ピンキー:2013/06/24(月) 19:54:48.56 ID:eS6PXfVW0
次がないってこと自体に気づかないほどボケてたんじゃね?
231名無しさん@ピンキー:2013/06/25(火) 00:49:06.14 ID:RXPm9AZJO
爺も身体については言ってたしそのあたりは悟ってるんじゃない?
だからこそ爺にとって第六次が大本命で最後の賭けだったと思う

でも、実際は第六次は開始されずに解体されたし本当にボケちゃったけど

大聖杯解体で一悶着あったらしいからその時に爺も動いて反動でボケたか
それよりも後か前でボケたのかは不明だが
232名無しさん@ピンキー:2013/06/25(火) 22:32:27.12 ID:2mNdLUxgP
桜に産ませる子に期待だったっけ。
その相手は別にワカメでなくてもいいのか?
233名無しさん@ピンキー:2013/06/27(木) 18:24:36.23 ID:uhPntb230
ギルガメス
http://www31.atwiki.jp/talesofdic/pages/2330.html

ギルとどっちが強いんだろう?
きのこの能力で聖杯戦争に参加させろや。
234名無しさん@ピンキー:2013/06/27(木) 18:25:53.18 ID:sJlsg1do0
は?失せろ
235名無しさん@ピンキー:2013/06/27(木) 18:27:11.31 ID:uhPntb230
古代ウルクの人はかなり頑丈だったみたいだか火山口やブラックホールに入っても無事だっけ?
236名無しさん@ピンキー:2013/06/27(木) 18:30:42.64 ID:uhPntb230
>>234
は?失せろwwwwwwwwwwは?失せろwwwwwwwwwwww
死ねwwwwwwwwwカスwwwwwwwwww
237名無しさん@ピンキー:2013/06/27(木) 21:26:35.27 ID:a9HPjkhk0
沸点の低い奴だな
長生きしろよ
238名無しさん@ピンキー:2013/06/27(木) 21:40:32.65 ID:Dfp7UmAbO
>>232
ワカメである必要性ってあるのかね?
爺の精子でもいいんじゃないの?
魔術師的にはそれって重要な要素らしいし、爺も冷凍保存なりしてそうな
・・・してるなら、子供に託す訳ないか。あの爺玉なしかよ
239名無しさん@ピンキー:2013/07/02(火) 19:31:31.41 ID:mHpBxaUc0
そうだ、冬木に行こう。
240名無しさん@ピンキー:2013/07/04(木) 17:54:28.09 ID:2okMjYXP0
HFアニメ化マダー?
241名無しさん@ピンキー:2013/07/05(金) 02:16:36.46 ID:9udEBkRD0
プリヤ全10話か
頭悪そうな顔して見るには丁度いい量か
242名無しさん@ピンキー:2013/07/08(月) 00:28:49.09 ID:WdH9Mkmv0
243名無しさん@ピンキー:2013/07/12(金) 23:27:04.12 ID:/aYeOjlR0
HFアニメ化キターーーー
244名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 01:12:22.26 ID:ub96szVf0
「Fate/stay night」再アニメ化決定!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373639560/
245名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 10:51:01.72 ID:x+ffpHI00
fateはHFが一番面白くてzeroと対比しやすいからufoにやってもらえるようで良かったなぁ。
246名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 10:53:14.93 ID:x+ffpHI00
でも何クールになるんだ?
2クールか3クールはやらんといかんだろ、また分割か?
247名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 10:56:56.08 ID:Y2vOE1QG0
2クール&1クールの分割3クールなんかまずありえないがやってくれたら嬉しいねぇ
序盤の共通にも1話2話必要だからHFだと本気で尺不足
248名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 11:08:01.29 ID:x+ffpHI00
分割は売れるの確定な作品なら相性良いからなぁ、高品質なのができるし。
シナリオが既に世に出回ってるからヴヴヴみたいな大失敗にはならんだろ。
249名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 11:49:04.74 ID:eVC+ds2z0
ufoだから高品質確定
250名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 13:06:42.09 ID:rQ6E+9rO0
HFでなくfateルートのリメイクである可能性
桜はいつまで無視され続けるんだ
251名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 13:07:39.40 ID:vB1f6Zot0
ufoなら全ルートやるだろ
252名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 13:09:34.26 ID:Y2vOE1QG0
数年かけて全部やりますとかなら凄い嬉しいよね
253名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 13:20:39.04 ID:Fgv8RUWr0
全ルートの可能性濃厚っぽい
254名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 13:31:27.57 ID:yL3gJ2Ao0
全ルートってアニメみたいにごちゃ混ぜって事?
てかまだfateで食いつぶす気かよ
255名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 13:35:30.32 ID:YOb5hyIP0
ufoのzeroはシリアスばっかの世界観だから気にならなかったけど
SNは藤ねぇとかコミカルなキャラとかギャルゲー的要素は浮かないだろうか。
zeroセイバー見慣れた人がSNセイバー見てトウマートウマーとか言いそうだな。
256名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 13:35:56.27 ID:b6zC0ySb0
間違いなくzero層に見てもらいたいんだよ
時期的にな
257名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 13:43:10.45 ID:YOb5hyIP0
後、アニメ化するに当たって凛さんの厨二魔法講座は何とか短く抑えて欲しいもんだなぁw
むしろ無くならないだろうか。
258名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 14:38:26.99 ID:Y2vOE1QG0
空の境界みたいに劇場版いっぱい出して全ルートかもしれんな
259名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 16:45:34.44 ID:b0aGpRmu0
HF単品とか不安しかねえな
正直ユーフォには映像美くらいしか取りえないと思ってるからそれなら止めておけって思う
あといくらか前からHFアニメ化希望みたいな
書き込みをいくつかのスレで散見したがステマだったのだろうか
260名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 18:12:05.98 ID:hzPWasWF0
きのこがますます新作作らなくなるな
261名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 18:19:27.49 ID:0bWue0qS0
ほんとにアニメ化すんのかイリヤルート
今のプリヤといいイリヤ株上がりまくりでヤバイな
262名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 18:27:20.76 ID:1czM4Tj+0
ufo×アニプレは仕事が早い
型月も見習え!!!!!!!!!!!!!!!
263名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 19:07:37.47 ID:w6DiqHNC0
>>259
HFと情報流していた人が単品じゃない可能性ありと言い出したからマジで全ルートの可能性ある
264名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 19:43:57.81 ID:Ge//KHrO0
可能なら全ルートやってほしいまじで
DEENとの契約がどうなってるのかはわからんが
Zeroクオリティーで作ったら全ルート円盤売れるの確定なんだからさ
型月もufoもそこは貪欲に儲けてくれよ
金なら出すからさ
265名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 19:54:07.52 ID:cZnKVzXo0
でも全部やるとか何クールつかえばいいの?2クールで全部とか無茶やるなら買わないよ
266名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 19:56:02.93 ID:Ge//KHrO0
へ?
2クール×3だろ当然
どれかは劇場版でもいいけどそしたら最低6部以上の構成だな
5年がかりの大プロジェクトでOK
267名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 20:14:19.92 ID:j1zVcyIm0
どんだけfateで引っ張るんだと思うがこれが最後のデカイ打ち上げ花火かと思うとホッともしてしまう。。。
268名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 20:25:53.88 ID:Q8sFeYMf0
まだホロウのCS化が残ってる
snアニメよりホロウの移植のほうが欲しいわ
269名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 20:35:35.80 ID:5dzgarCe0
エクストラもCCCもプロトタイプもアニメ化しそうだよな
年に1度Fateやってもいいってレベル
270名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 20:53:48.87 ID:Ge//KHrO0
大歓迎だな
高クオリティーで作るなら徹底的に作りまくってほしい
間違っても劇場版UBWみたいな惨劇は繰り返してはならない
作るなら時間かけてしっかりやってほしい
271名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 20:55:30.01 ID:I4O+SrNs0
あれファン的に惨劇なのか
272名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 20:57:16.56 ID:rQ6E+9rO0
士郎が英雄になるとかほざき
超ダイジェストで終わった惨劇以外の何者でもなかったと思う
あれならまだTV版の方がマシなレベル
273名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 21:02:30.98 ID:UsPKU+kO0
PVは全ルートのPVで最後に士郎のセイバー召喚
らしい

こりゃ全ルートくるで
274名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 21:07:02.12 ID:Dohfod770
>>273
それvita版OPの使い回しにセイバーアーチャーの召喚シーン加えただけって聞いたが
275名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 21:08:26.32 ID:Ge//KHrO0
ルート確定してたらそこだけ流すだろうから
わざわざ全部ぶっこんだのは全ルートやる気であると
願望もこめて思う
276名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 21:10:29.21 ID:UsPKU+kO0
>>274
まあ似たようなもんだろ?
どっちにしろ全部やる気って事なんだと受け取った

凄いなあと10年はFateで戦えるぞ
277名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 21:13:18.12 ID:HVn+PZ0S0
どのルートやるにしても士郎のセイバー召喚シーンはFateの象徴として
必須だから全ルートやるかどうかの判断材料にはならないだろ
278名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 21:14:51.87 ID:UsPKU+kO0
どれか一つのルートしかやる気が無いなら全部のルート映さないだろ?
279名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 21:25:00.16 ID:rQ6E+9rO0
まあ全部のルートなら嬉しいけどさ
ほんとに十年近く掛かりそうだよな
280名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 21:27:41.02 ID:eJ1heMsp0
HFルート、マジで観たい
281名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 21:36:31.38 ID:HVn+PZ0S0
確かにHFのみをやるってなると2つのルートを知らない人は完全に置いてけぼりな気もするなw
282名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 22:00:04.55 ID:RQ+GURhb0
桜はHFに入るh時点で出番の量から他二人に大きく水を開けられていた
それがないとすれば、桜ファンが増えるかもしれない?
283名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 22:26:21.72 ID:aQ85WCzAi
fateルートリメイクしてくれ
士郎はあんなのじゃない
284名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 22:33:26.60 ID:vB1f6Zot0
>>282
桜ルートは桜の好感度が下がる話だったのが最大の問題なんだよ
桜の好感度を上げたいならhollowをアニメ化するべきだ
285名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 22:34:54.10 ID:HVn+PZ0S0
桜ルートでも実質凛が主人公みたいなものだしなw
286名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 22:42:09.07 ID:rQ6E+9rO0
凛が一番活躍してるのが桜ルートな気がする
287名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 22:42:20.48 ID:RQ+GURhb0
ホロウにあった一緒の下校買い食いくらいは入れとかないとなあ 
きのこは桜の可愛い描写をサボリすぎてた
288名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 22:46:40.36 ID:Ge//KHrO0
まあどう考えてもこの流れでHFからってのはないよな
さすがにZeroからの視聴者がついていけない
ただでさえギル腐女子多いのにいきなりあれじゃ苦情殺到が目に見えてるw
289名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 22:50:50.22 ID:cZnKVzXo0
腐女子涙目とか嬉しいな
290名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 22:53:29.37 ID:Ge//KHrO0
>>289
そんなファンを敵視してらオワコン化するぞ
Zeroからのファンを一人でも多くSNに引っ張ってくることで
今後もhollowまで長く期待できるわけだから
291名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 22:54:54.96 ID:KX4nnkmU0
とりあえずコトミネ腐女子がおおはしゃぎしとるで
292名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 22:57:49.78 ID:Dohfod770
HFは言峰活躍ルートだし腐女子涙目にはならんだろう
むしろ言峰×士郎で腐女子大歓喜な悪寒すらする…

>>288
Zero後だからこそ聖杯戦争と御三家の顛末語るHFやりそうな気がするけどね
293名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 23:00:36.15 ID:HVn+PZ0S0
Hollowのアニメって失敗するとエンドレスエイトになっちゃいそうだw
294名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 23:02:29.06 ID:TSexX3gh0
士郎は腐受け悪いからHFじゃ言峰腐も難色示すわ
295名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 23:06:32.35 ID:RQ+GURhb0
アニメだけ見たんじゃなくても受け悪いの?
聖杯突っぱねる、間違いなんかじゃ〜、イリヤを連れ戻す×3とか最高にかっこいいのになあ
296名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 23:09:15.71 ID:MgcGSKDw0
PVが全ルートなら普通に全ルートやるんじゃないの
むしろやらない理由が無い
HFがすぐZERO腐に受け入れられるとも思えないしまずHFだけだと内容訳分からんぞ
ギルの扱いも段階踏んでかないと絶対発狂するだろあいつら
297名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 23:10:29.50 ID:0bWue0qS0
全部はダレるからHFだけでいい
『ガチでやってくれるなら』アニメで見たいシーンが一番多い
298名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 23:16:19.01 ID:TSexX3gh0
どうせなら全部やってホロウもよろしく
299名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 23:17:43.84 ID:vB1f6Zot0
ホロウは先にコンシューマ移植を棚
300名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 23:22:19.13 ID:wIWK3/3L0
HFねえ
Zero以降露骨に扱いが変わった大事な腐釣り要員を雑魚化出来ますかねえ
引っ張って来たい客層は多分そこからだと言う事は丸分かりなんだがHFは本当に奴が雑魚だからなwwww
301名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 23:30:37.23 ID:VTNRbtx20
vita版HFOPの襲いかかる黒化バサカがすげえいい感じだったので期待
ナインライブズみたい
302名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 23:36:21.02 ID:Ge//KHrO0
>>292
HFはFate、UBW前提の話だからね
そこをすっ飛ばすときついよ
Fateは3ルートあると言っても実質は1ルートだよ
303名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 23:37:43.20 ID:kxuEQ3fKP
初期はfate、UBWで一本
HFはまた別に出すって案もあったらしいしね
304名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 23:45:43.47 ID:0bWue0qS0
赤い人とか常に偉そうな事言っててダレ?あんたって感じだしなそういや
イリヤが回収した時回想入ったり凛との会話で説明あるか
305名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 23:51:36.76 ID:VTNRbtx20
正義の味方を貫いた2ルートの果てで桜の味方ってのもあるよね
306名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 23:56:21.01 ID:QcRxbX7Z0
>>300
なんで腐女子に媚び売らなきゃいけないんです?
Fateはエロゲだ、いい加減目を覚ましてほしい
ギルンゴはあんな扱いでいいんだよ
ただのゲスいお邪魔虫キャラの癖に妙な方向に色気出し過ぎだ
307名無しさん@ピンキー:2013/07/14(日) 00:15:37.62 ID:mh4BrRaP0
腐が勝手についてくるのは良いが意識すると駄目で媚だすと作品が終わる
308名無しさん@ピンキー:2013/07/14(日) 00:17:34.74 ID:HHOm6c5l0
人気コンテンツは色々群がって最後は女子供が殺すんだよ
309名無しさん@ピンキー:2013/07/14(日) 00:20:26.12 ID:1oSxTSIJ0
このsnのアニメ化自体zero腐あっての企画なんだろうからそういうこと言うのやめろよ
腐女子ついてこなかったらここまでFate自体大きくなってない
女キャラも男キャラも媚売る方向と客が出来てバンバンザイだろ
310名無しさん@ピンキー:2013/07/14(日) 00:49:49.25 ID:pzRjVzVd0
ぶっちゃけもうFateSN本編は
ファンディスク出してアニメ化して劇場化して
PS2版出してもうあとはオワコン化していくだけだったからな
それがZeroが覇権アニメの成功を収めたことで
また再アニメ化のチャンスが回ってきたんだから
ここで原作厨だけ意識した作品なんて作ったら話にならんから
この流れでHFはないわ
311名無しさん@ピンキー:2013/07/14(日) 00:55:25.03 ID:pzRjVzVd0
あ、もちろん順番にやって最後にHFなら大歓迎
312名無しさん@ピンキー:2013/07/14(日) 01:17:28.26 ID:aZhsSQdk0
ギルはCCCで綺麗でかっこいい我様になってお腹いっぱいになったから
久々に油断全開の慢心王も見たいよ
313名無しさん@ピンキー:2013/07/14(日) 01:24:49.77 ID:3uAXq1LQ0
せめてセイバールートから段階踏めw
Zero→HFはショックデカいwwww
314名無しさん@ピンキー:2013/07/14(日) 01:32:01.87 ID:hlAXazKy0
>>309
zeroが始まる前からアンコ、タイころ、EXTRAなど派生ゲーを数年にわたり多数展開
不評だったDEEN版のころでさえ売上的にはすでにzeroの半数以上の大成功の部類だったんですがそれは…

だいたいzeroの売上も男性客が7割だし、残りの3割は昔からいた女性ファンを入れると
腐女子の貢献度なんてたかが知れてますわ
まあそれでもいきなりHFルートは意味不明すぎるから段階を踏んだほうがいいだろうな
315名無しさん@ピンキー:2013/07/14(日) 01:34:20.29 ID:aZhsSQdk0
腐なんて基本は沸いても少数派だからな
元が男向けの作品で人気があるなら無視しても問題は無いレベルでしかない
316名無しさん@ピンキー:2013/07/14(日) 01:37:13.87 ID:lbotWhq+0
昔からいた女性ファンと言ってもそれこそたいしていなかっただろ
10人に1人いるかいないかってレベル
317名無しさん@ピンキー:2013/07/14(日) 02:00:06.25 ID:pzRjVzVd0
円盤の売り上げどうこうの前に
視聴者数が圧倒的だったからなZeroは
その時アニメ見てた人の大半が見てた
今でいうと進撃がそこにいる

コア層よりむしろ大事にしなきゃいけないのは
そういうライト層なんだよね
腐女子だけじゃなく男のライト層も含めて
じゃないと閉じコンになるだけ
今の流れからいくとやはりセイバールートからなぞるのが
ビジネスとしては正解だわな
318名無しさん@ピンキー:2013/07/14(日) 02:04:50.00 ID:zOVTpI720
>>313
けどzero→fateやubwだと桜が空気過ぎてあれじゃん?
桜の背景が解ってんだから、HF入りやすいとは思う

ただzero→hfだとセイバーが不遇すぎてもうね。 
せめてUBWで士郎セイバーよえー凛セイバーつえーキャス子かわえー兄貴かっけー小次郎つえー我様つえーそしてうっかりーして、
HFでライダーつえーバサカやべーイリヤかわえーすると、全キャラ楽しめるはず
319名無しさん@ピンキー:2013/07/14(日) 02:20:29.92 ID:IZMMg4r60
凛セイバーって能力値は高かったけどぶっちゃけ特に活躍してなくね?
320名無しさん@ピンキー:2013/07/14(日) 02:22:36.85 ID:2VcUCqRA0
>>317
何か地上派前提で語ってるけど媒体不明だろ
ヒートアップする気持ちは分かるが全ルートとかどんだけ尺いるよw
321名無しさん@ピンキー:2013/07/14(日) 02:34:43.25 ID:pzRjVzVd0
>>320
逆に劇場版でやるならなおさらいきなりHFなんてやったら
ついてこれない奴続出で一章で見限るだろ

尺なんて分割2クールで数年かければいいじゃん
HFは劇場版でもいいしHollowやればいい
クオリティー保てば売れるんだから
322名無しさん@ピンキー:2013/07/14(日) 02:39:11.86 ID:zOVTpI720
>>319
ほら、契約した瞬間すごいじゃん?
魔力溢れてて。
活躍しないけど。

黒セイバーが一番強いんだよな
323名無しさん@ピンキー:2013/07/14(日) 02:46:44.05 ID:k+qCaBym0
ライト層なんかFateだけで飽きるだろ
やるなら1つだけでいい
324名無しさん@ピンキー:2013/07/14(日) 02:53:40.14 ID:2VcUCqRA0
>>321
ん?劇場版ならUBWやらっきょと一緒で信者向け商売だろ?
ついてこれないヤツの心配なんぞ不要だろ
325名無しさん@ピンキー:2013/07/14(日) 03:20:33.41 ID:pzRjVzVd0
>>324
わざわざついてるファンを捨てて信者向け商売に戻る
メリットがさっぱりからんのだがw
326名無しさん@ピンキー:2013/07/14(日) 10:59:55.53 ID:IEqOpn430
>>319-322
マスター:遠坂凛    「総合66点」
筋力:A、耐久:B、敏捷:B、魔力:A、幸運:A+、宝具:A++
対魔力:A、騎乗:B、直感A、魔力放出A、カリスマB、秩序:善
宝具:風王結界、約束された勝利の剣(エクスカリバー)

マスター:衛宮切嗣   「総合60点」
筋力:B、耐久:A、敏捷:A、魔力:A、幸運:D、宝具:A++
対魔力:A、騎乗:A、直感A、魔力放出A、カリスマB、秩序:善
宝具:風王結界、約束された勝利の剣

マスター:間桐桜    「総合59点」
筋力:A、耐久:A、敏捷:D、魔力:A++、幸運:C、宝具:A++
対魔力:B、騎乗:ー、直感B、魔力放出A、カリスマE、秩序:悪
宝具:約束された勝利の剣

マスター:衛宮士郎   「総合44〜∞点」
筋力:B、耐久:C、敏捷:C、魔力:B、幸運:B、宝具:C(EX)
対魔力:A、騎乗:B、直感A、魔力放出A、カリスマB、秩序:善
宝具:風王結界、約束された勝利の剣、全て遠き理想郷(アヴァロン)

A5点〜E1点。+は倍加でA++15点、A+10点、EX∞
総合点だけ見ると、凛がアルトリアの最高のマスター。ふつうに戦えばこの数値通り
だが士郎は切嗣に命を救われた際に体内にエクスカリバーの鞘である結界宝具
「全て遠き理想郷(アヴァロン)」を埋め込まれてる
士郎はセイバーの鞘でありゆえに最高のマスターはやっぱり衛宮士郎なのだ
327名無しさん@ピンキー:2013/07/14(日) 12:07:43.92 ID:ekqw9mJN0
>>314
むしろ3割も女が買ってたのかよww
とことんエロゲとかけ離れてるなZeroは
そりゃFateも腐媚びするわ
328名無しさん@ピンキー:2013/07/14(日) 12:44:44.45 ID:NQBdxLr40
桜ルートなんてどうでもいいんだが(´・ω・`)
ダラダラと長いだけだし爆死確定だな
ゼロからだと意味分からん士郎の救済なんていらん
329名無しさん@ピンキー:2013/07/14(日) 13:14:24.51 ID:pi1j02CY0
まあHFだけなんて無謀もいいとこだな
330名無しさん@ピンキー:2013/07/14(日) 13:24:36.55 ID:nN1OwhQ80
BGMはまた梶浦になるんだろうな
梶浦は最近ごり押しうざいから川井のほうがいい
331名無しさん@ピンキー:2013/07/14(日) 15:31:00.92 ID:aZhsSQdk0
川井と梶浦だったら
梶浦でいいわ
332名無しさん@ピンキー:2013/07/14(日) 15:40:28.46 ID:pzRjVzVd0
梶浦は空の境界は合ってたけど
Fate Zeroはいまいちだったね
二期のopとedもぱっとしない
obliviousとかは最高だったんだけどね
333名無しさん@ピンキー:2013/07/14(日) 17:24:56.25 ID:Wo8wfv+i0
>>327
エロゲと比べて女が多いとか当たり前だろ何言ってるんだ
334名無しさん@ピンキー:2013/07/14(日) 17:58:20.29 ID:OkwLSYkz0
梶浦好きだけどな、ちょっと大げさなところもあるけど

しかしどのルートやるのかしらんが、セイバーはzeroでハッキリイリヤを見ているし名前も聞いたけど、気のせいで済ませるのだろうか
他の制作ならともかくzeroつくったufoだから無視するわけにもいかなそうだが
335名無しさん@ピンキー:2013/07/14(日) 18:28:52.91 ID:pzRjVzVd0
そのくらいは一瞬表情を変えるとかその程度でいいんじゃないの?
切嗣とマスターとして戦ったことすら士郎にはずっと言わないで隠してるんだし
336名無しさん@ピンキー:2013/07/14(日) 20:20:04.28 ID:F2R0ltdmO
神父が切嗣の活躍を説明するシーンで爆笑しそう
337名無しさん@ピンキー:2013/07/14(日) 21:34:47.13 ID:b2WC+trk0
冒頭でこの物語はZeroの平行世界での出来事です。とか言っとけばいいだろ
338名無しさん@ピンキー:2013/07/15(月) 00:09:27.63 ID:NIUm5IgL0
ufo的には確実に繋げて来るから問題ないな
vitaのOPでもそうだったもの
339名無しさん@ピンキー:2013/07/15(月) 00:22:16.77 ID:X4Wv+1ft0
全ルート来るよな?
楽しみだ
340名無しさん@ピンキー:2013/07/15(月) 02:52:29.55 ID:gNnTMygp0
>>334
SNの根幹壊してまでZeroの要素入れるような真似は
してほしくないしするべきではない
例えばセイバーがイリヤの髪を褒める場面で
セイバーがアイリを回想するシーンの追加を希望する人とかいるかもしれんが
イリヤと切嗣の関係やアイリの存在はあの段階ではzeroもSNも知らない視聴者は知らないわけで
セイバーが士郎にカミングアウトする前に
ネタバレなんかしたら台無しだよ
341名無しさん@ピンキー:2013/07/15(月) 03:21:19.12 ID:rUd+Qzuy0
a)梶浦由記
b)川井憲次
c)菅野よう子
d)久石譲
e)植松伸夫
f)鷺巣詩郎
g)田中公平
h)岩崎琢
i)佐橋俊彦
j)古代祐三
k)宮川泰
l)筒美京平
m)宮川泰
n)すぎやまこういち

アニメゲーム作曲家の大物14人
342名無しさん@ピンキー:2013/07/15(月) 08:39:59.23 ID:NIUm5IgL0
>>340
回想とか随所で確実に入りそうだ
343名無しさん@ピンキー:2013/07/15(月) 09:43:20.82 ID:gNnTMygp0
>>740
それは100パーセントないな
例えば士郎が言峰に初めて会う場面で言峰が切嗣のこと思い出したら台無しだろ
そういう回想は一部のzeroファンは望むかもしれないけど
SNという作品の味がなくなるからやるべきじゃないよね
作り手もアホじゃないだろうから大丈夫だろう
344名無しさん@ピンキー:2013/07/15(月) 09:44:04.03 ID:gNnTMygp0
343は>>342
345名無しさん@ピンキー:2013/07/15(月) 09:58:14.82 ID:XTACQMtX0
ストzeroでスパコンがあったからといってスト2リメイクにスパコン入れる必要はないよな
しかしzero関係のきのこなんか悪いことしかしないから・・・
346名無しさん@ピンキー:2013/07/15(月) 12:56:08.01 ID:iLHZTEtq0
スト4では2、zero、3、それにSNKとのコラボでの技もたいてい入っちゃってるぜ
ベガのzeroサマーソルトスカルダイバーが4では最強クラスの強Pになったり、
スト3ではリュウケンの屈中Kが前進するのが長所だったのが4の殺意リュウは最大の弱点になったり、うまくアレンジされているけど
347名無しさん@ピンキー:2013/07/15(月) 14:45:22.99 ID:qhVDoXRNO
PS2とどっち買おうか考えてるんだけど、エッチ有無以外で内容の違いってありますか?
348名無しさん@ピンキー:2013/07/15(月) 14:58:20.58 ID:uzZtVe/Y0
声の有無
PS2は文章の表現がややソフトになってる箇所あり
爺の使う虫がPCだと丸みがありぷりぷりしてそうキモいがPS2だと鋭角的になっている
349名無しさん@ピンキー:2013/07/15(月) 15:02:43.59 ID:qhVDoXRNO
内容は変わらないの?
PCだとエッチも伏線になるとか聞いたけど
350名無しさん@ピンキー:2013/07/15(月) 15:15:16.34 ID:uzZtVe/Y0
大まかには変わらんと思うが説明しようと思うが軽いネタバレかもしれんので
気にしないなら↓を読み気にするなら俺をNGにぶち込むとよろしい






セイバーだと精子で魔力補給が魔術回路の移植になって
凛から士郎への魔力供給をするためのセックスが薄着で二人一緒に瞑想みたいな事になって
桜が魔力不足で精子欲しいのがPS2で血液に変わるくらいで伏線とかそこまで変わってるとは思わない
351名無しさん@ピンキー:2013/07/15(月) 15:47:31.63 ID:qhVDoXRNO
>>350
なるほど

ホロウの方も声無し?
352名無しさん@ピンキー:2013/07/15(月) 15:56:02.00 ID:cWlRJYh20
ufotableってぱっと見の作画や背景は綺麗だけど
実際微妙なところ多いよな
戦闘も下手にリアリティーにこだわりすぎて
セイバーVSランサー戦も何か重たい
人間同士の斬り合いだったらああいう方向でもいいけど
サーヴァント同士の戦いってイメージはもっと激しい撃ち合いだよな
まだ劇場版UBWの戦闘の方がそれっぽい
セイバーVSバーサーカーとか良かったし
353名無しさん@ピンキー:2013/07/15(月) 16:04:57.67 ID:uzZtVe/Y0
>>351
無いなぁ
PS2やってからホロウやった身からすると自然と想像できたが
354名無しさん@ピンキー:2013/07/15(月) 16:35:33.41 ID:E9hjLEZq0
>>306
きのこが媚びてるのは腐女子じゃなくて虚淵
355名無しさん@ピンキー:2013/07/15(月) 17:18:09.53 ID:qhVDoXRNO
>>353
ちなみにホロウはエッチありなんだよね?
でもセイバーは消えたはず
356名無しさん@ピンキー:2013/07/15(月) 17:25:24.25 ID:dmqAmwFwP
消えたやつらが平然とおるのが異常だが
異常を異常と気づかないまま日常を淡々と過ごすコミカルパートと
真相にせまるシリアスパートがあるのだー

ha発売前のコメント
奈須 
>先ほどのお話でも少々出てきましたが、
>『hollow』は本編の半年後の冬木市を舞台にしています。

>にも関わらず、とあるキャラを除いた全員+αが
>存在しており、それをおかしいと思わない状況から
>物語がスタートするんですよね。
>主人公である士郎は違和感を感じながらも、
>いったい「何がおかしいのか!?」が判断しきれない。
>そんな不安定な状況下にあるんですが、
>「やっぱり全員がそろっているのっていいな」と
>素直に“お祭り”を楽しんでいく。

>こうして物語を進めていく感じになるのですが、
>次第に彼らが異常な状況に置かれている要因
>……メインストーリーへと足を突っ込んでいきます。
357名無しさん@ピンキー:2013/07/15(月) 18:45:41.19 ID:cWlRJYh20
>>356
やっぱFate書いてたことのきのこって天才だよな
ファンディスクにもかかわらずメインストーリーも
ミステリアスで熱くてしっかりおもしろかった
358名無しさん@ピンキー:2013/07/15(月) 20:41:12.94 ID:NIUm5IgL0
>>343
ないない
確実に入れてくるよ
何できのことufoだ
359名無しさん@ピンキー:2013/07/15(月) 21:04:06.70 ID:fXrGSN6RO
きのこのファンディスクは実質続編だしなwww
今ならPS2の他にVITAも出てるな
違いはOPの担当が違うぐらいだが
360名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 03:29:55.26 ID:ltX4eB4j0
VITAのOPかなり好きなんだが特にUBWとHF
買ってる奴少なそうで知名度ゼロのまま埋もれていくんだろうな
361名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 07:22:28.22 ID:kfIfRtoeO
zero放送時にcmでやってたし知名度は多少あるだろ
問題は、VITAの購買力をそそられる魅力
362名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 08:31:45.37 ID:piFv147n0
やるならHFだといいな
DEENでやったFateやUBWをなぞってもあまり面白味がないし
あとこの新アニメ化を機にHAをVitaに移植してほしいっす
363名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 09:03:36.42 ID:qAa1JT1F0
HF単体でアニメ化とか無謀もいいとこだろう
あとVitaで何か出すのも無し
Vitaとか買って1年の間に2度も壊れたクソハード
こんなハードで出すとこは頭おかしい
出すならおとなしく携帯機なら3DS据え置きならPS3にするべき
364名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 09:33:21.87 ID:Xhg5PJw+0
HFとか桜叩き再燃の図しか見えない
365名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 13:04:21.00 ID:TAXWZPz60
イリヤルートなら円盤買う
366名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 15:08:59.54 ID:+rBOSteE0
真アサシン好きだからHFで
そろそろハサン先生にもいい思いさせてやろうや
367名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 15:09:06.71 ID:fLbuHQyu0
Zero厨向けに作るなら普通にセイバールートから入るだろ
HFとかついて来ないだろ
368名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 15:55:05.83 ID:ltX4eB4j0
ここから更に何年fateで引っ張る気なんだ
369名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 16:21:13.21 ID:anLkp4qW0
セイバーさんに食べさせてもらっている現状があるのに
人気のない士郎と桜ルートのHFなんてやってどうするのよwww
370名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 16:47:49.50 ID:Tk1eprpS0
SN知らん視聴者がHF見てもつまらんだろう、暗いしサーヴァント()になるし
zeroから入った人をどうにも排他的存在みたいに扱うやつもいるが、それでfateの世界に興味もってくれたのなら嬉しい
そういう人達のためにもやはりセイバールートが妥当かな
一番オーソドックスというか、エンターテイメントとして楽しめるでしょ
371名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 16:50:51.08 ID:NkzlHtbv0
排他的存在というか型月的にはzero層を引き入れる為のリメイクだからこっちが騒いでも仕方ないんだけどね
372名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 17:04:30.14 ID:RPJXoQnp0
UBWが一番だけど無難にセイバールートのリメイクがいいね
HFは…やってほしいけど叩かれまくりは確定だな
373名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 17:13:50.50 ID:edHzpiV+0
セイバールートはどうあれ既に作ってあるんだから、そっちを借りて見ろよと
間桐のおっさんが人気出たわけだし、HFで丁度いいだろ
374名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 17:16:44.65 ID:Sp7bWNWm0
>>373
身勝手過ぎるな
雁夜が出るわけでもないのにお前がHF見たいだけだろ
375名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 17:20:16.27 ID:NcDlMX+L0
何ルートでzeroファンがどう反応しようが叩こうが知ったこっちゃないわ
単独セイバールート、普通につくられたUBW、アニメになってないHF。どれも見たいという人がいるさ
ただufoだし生温い目で見ないとがっかりするぞ
376名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 17:21:32.09 ID:zjYI7gtr0
HFだろ
他は既にアニメ化されてんじゃん
377名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 17:22:20.13 ID:+rBOSteE0
snはzeroの続編じゃないのに「zeroに合わせろ」とか言っる勘違い野郎がたまにいるけど
snのアニメ化で一番喜ぶのはsnファンだろうにzeroに合わせる理由がわからん

ufoもファンサービス程度ならともかくsnの根幹が崩れるようなことはしてほしくないな
余計なことしそうで怖いけど
378名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 17:24:19.16 ID:Sp7bWNWm0
制作がzero層意識している以上最優先なのは如何にzero層が入ってきやすいルートにするかって事だろうがな
379名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 17:29:41.70 ID:pLviCo/Y0
>>377
リメイクそのものがZERO新規を取り入れる流れから来ているんですが
古参でHFと騒ぐ奴がいてもZEROのみからしたらHFは異色過ぎるし前2つが無いと訳が分からないんだよ
古参の一部が一人歩きし過ぎ
380名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 17:31:33.40 ID:NcDlMX+L0
>>377まず間違いなくいらんことするだろう きのこもノリノリでw
381名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 17:31:43.54 ID:zjYI7gtr0
コマーシャルでstay nightとUBWのDVD発売中って流せば十分じゃね
382名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 17:37:29.24 ID:+rBOSteE0
>>379
別にHFに限ったことじゃなくてUBWでもFateでもなんでもいいけど
無理にzeroキャラ登場させたり台詞の一部を変更とかはしてほしくないってだけ
383名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 17:40:01.76 ID:anLkp4qW0
ゼロからだと桜ルート以外でないと話がわからんかなぁ
セイバーと凛ルートだけやればいいよw
384名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 17:40:13.52 ID:oFjaeks70
>>381
アホか
385名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 17:43:40.59 ID:zjYI7gtr0
ufoイマイチって話も上でちらほら出てるしわざわざufoでstay night二度目作ることもないでしょ
そもそもどこであろうと二度作ることもないって話だけど
386名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 17:46:03.24 ID:vs9asLFJ0
まあ俺らが騒いだ所で優先されるのはzero厨の方だろうけどな
HFはいくらなんでも初見殺し過ぎる
387名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 18:08:40.51 ID:rGjjrhZh0
みんなこれみてくれ、拡散してくれ
漫画・アニメ・ゲーム・映画の表現規制に 賛成 している参院選候補者一覧(2013年)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1373382232/801



言っておくが、児童=ロリではない
日本の法律では18歳以下全てが「児童」と決められてる
女子高生も児童

参議院選挙に出馬してる、片山さつきが、
「漫画アニメゲーム、CGの18歳未満の設定のキャラや
18歳未満に見える絵柄のキャラ」
の性表現は

「現実の18歳未満の児童に性犯罪をする原因になりうる」と言ってる。

「誘発効果で犯罪に走るとは、私は言っていません。
誘発効果はあるかもしれないし、ないかもしれない。
そのことについて、法案では調査研究すると言っているわけです」←クズ女死ねカス
388名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 18:12:35.71 ID:PjgrWy9A0
>>382
全く同感
どのルートから始まろうがどうでも良いけど
変な改変だけは入れないでほしい

言峰がアゾット剣刺された後に
zeroで遠坂に剣を渡したシーンを回想で入れるとかは別に良いけど
SNのストーリーにウェイバー絡めるとか桜の回想で雁夜出すとかは完全にアウト
後付けに引っ張られるともともとの作品の質が落ちる
389名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 18:33:58.05 ID:Xhg5PJw+0
HFなら桜の回想で雁夜確実に出てくる事請け合いだな
制作もきのこもノリノリで付け足しそうだわ
390名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 18:34:52.92 ID:gR6lnIV40
複雑な心情描写の多いHFはufoには無理
半端にアニメ化されるぐらいならされないほうがマシ
HFは好きな人だけのものでいい

アニメはわかりやすいSNをやればいい
391名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 18:49:00.70 ID:Zkb+7ky20
ん?
392名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 19:23:12.95 ID:Tk1eprpS0
わかった、もう全部やろう
393名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 19:25:15.31 ID:HQSYLgU30
全部混ぜちゃえばいいよ
最後はアヴェンジャーとの総決戦で
394名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 20:45:29.00 ID:4fIyuI3Q0
糞ディーンの悲劇再びw
395名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 20:50:52.19 ID:kfIfRtoeO
でもまぁ、士郎の台詞でイスカンダル思い出したりはするだろうなぁ
最初から自身が王でなければ?という疑問をイスカンダルによって上書きされてるし

同じ会社が同じ作品(正確には違うが)を作るならそういうのはありそう
396名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 20:56:02.56 ID:RPJXoQnp0
>395
zero信者がイスカンダルのおかげで!とか変な持ち上げをしそう
397名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 22:14:52.41 ID:PjgrWy9A0
>>395
こういうのは興ざめ以外の何者でもないから絶対やめてほしい
そもそも士郎はセイバーの王道を否定してない
イスカンダルと違って奪われた側でセイバーと
同じ属性だった士郎が「やりなおしなんて出来ない」って
言ったからこそセイバーに響いたわけだし

ここまでの文脈を全く理解せずにSNのほほをつたうで
イスカンダルの言ったことが十年越しでようやく理解できたかとか
言い放ってる勘違いzero信者もいるみたいだし
マジで勘弁してほしいわ
398名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 22:26:35.89 ID:4fIyuI3Q0
今更セイバールートなんてやらないから安心しろよ
399名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 22:29:03.63 ID:RPJXoQnp0
士郎とイスカンダルを一緒にしてる時点で
400名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 22:29:25.45 ID:zjYI7gtr0
そうか。ああ――安心した
401名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 22:52:59.99 ID:Q+nyktsa0
オリジナルエンドもいいな
ひぐらしみたいに全シナリオぶちこんで来る可能性もありそう
アニメの権利問題を考えるとまだやってないHFかなと思うけど
402名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 22:58:38.78 ID:E+Qm1Vfu0
他社リメイクなんてどこでもやってるだろ
普通に全ルートやればいいだけなのに何でHFだけ推す奴がいるんだ?
403名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 23:20:28.13 ID:anLkp4qW0
>>402
まえまえからHFHFアニメアニメと連呼している奴だと思うけどw
404名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 23:25:23.93 ID:Pp1CtqR00
全部やればいいだけの話だよな
それが嫌な理由が分からない
405名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 23:29:16.55 ID:NcDlMX+L0
無理やり理由をつけるなら時期が遅くなるからとか?
406名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 23:33:12.24 ID:Pp1CtqR00
いままで待ってたんだから気長に待ってろよと
407名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 23:34:07.14 ID:zjYI7gtr0
DEEN黒歴史にして正史ufoはねーわ
上見てみろよ
408名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 23:36:28.98 ID:M2OS9Ptk0
全√リメイクとか無謀過ぎて寧ろそっちのが理解不能
HFで桜とかイリヤ関連のネタやって大聖杯と第三魔法ののネタばらししたらhollowやってfateは終わりで良いよ
409名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 23:38:22.27 ID:E+Qm1Vfu0
上見てみろなんてそんなのいくらでもやってるだろリメイクなんて
410名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 23:39:22.95 ID:Pp1CtqR00
…どの辺がどう無謀なのか分からない
数年かけてみっちりやってくれればいいだけの事だろ確実に売れるんだから
411名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 23:41:53.43 ID:rKvpX2f/0
っていうか完全にzero厨無視の自分の都合だよなと
全部やってくれるのが一番良いに決まってるだろ
何故そこまでHFにこだわる
412名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 23:44:18.52 ID:zjYI7gtr0
何故そこまでufoの過去作リメイクに拘るんだよ
ufoが微妙な点なんて上でさんざ指摘されてるだろ
413名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 23:46:20.74 ID:rFOSXsL60
凛ルートとか満足してる奴いないだろ…
414名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 23:48:53.22 ID:z8lWOMRF0
年数かけて全部やればいいだけです

PVで全部流すという事はそういう意思表明だろ
ZERO層もその方が入って来やすいんだから
415名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 23:49:10.18 ID:M2OS9Ptk0
そんなの後半になるほどどうやったって客が飽きるだろうからに決まってるだろ
エロゲの分岐√毎回律儀に映像化した例なんて1、2クールで適当に巻いて終わらせたような制作にやる気が感じられんようなのばっかだし
真面目にやると逆にキャラメンツと展開が何処かしら被っちまう
416名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 23:50:07.03 ID:4fIyuI3Q0
俺が満足してないから作り直せって言われてもなぁ
417名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 23:51:11.24 ID:vx9xjrim0
最近HF信者が各所で大暴れしてるが同一人物なのか
418名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 23:51:44.33 ID:z8lWOMRF0
>>415
そう言いつつFateはもう10年経つ訳で
んなこと気にするか?
419名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 23:57:26.04 ID:VdauR1o20
>>417
誰もHF作るなと言っているわけでもないのにな…
反感買わせようとしてるのかねPVからの早とちりトバシといい
420名無しさん@ピンキー:2013/07/16(火) 23:58:23.37 ID:M2OS9Ptk0
>>418
ん?Zero厨引き込みたいとかいう話じゃなかったのか?
んで、ソイツらにはfateやUBWの伏線が無いから分かんないだろうから最初からやれという主張だと思ってたが
421名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 00:00:45.21 ID:WvEDfKze0
>>420
zero厨がそう簡単に飽きるか限らんだろ
今の時点で既に一年経ってるし
422名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 00:06:01.84 ID:txGVDESo0
ああいう告知自体数年かけてやる大プロジェクトって感じだよな
423名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 00:09:17.70 ID:HqOTkyE00
前から思ってたがこのスレのアンチ製造機っぷりが凄いな
そりゃ本家も嫌われるわ
424名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 00:10:34.64 ID:Ckk+yBd60
すぐ飽きる
と言いつつZERO厨はZERO厨で既に1年持ってるからな
ゼロカフェぐらいしか展開もないのに
今いるZERO厨は完全に腰が重い奴
425名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 00:12:22.19 ID:r9RQliQC0
>>420
だってZeroはアニメで見たけどSNはゲームしてまでは……って連中でしょ
そういう浮動票的な立場の人間がそこまで根気があるかなあ〜と
あと、根本的にfateとUBWって基本目が死んでるダウナー系な空気感のufoに噛みあうと思えないってのもあるけど
426名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 00:17:47.26 ID:wQiur1zW0
zero厨は同人を燃料として生き延びてるからそういう意味ではしぶといよ
ゲームはエロゲだから入ってきにくいっていうのは前々から言われてるしな、特に腐女子にとっては
全年齢だとしてもギャルゲだし
アニメにした方が入って来やすいのは確かだから型月としてもこの期にsnアニメ化するってのも間違っちゃいないと思うよ
427名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 00:24:46.58 ID:U+7gSGWa0
ただでさえ賛否あるHFだけって敷居高すぎだからな
他のルートやってからでいいよ
428名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 00:25:16.59 ID:h3nC511e0
無辜の怪物:A
ドラキュラ。
生前の行いから生まれたイメージによって、過去や在り方をねじ曲げられた怪物の名。
能力・姿が変貌してしまう。
ちなみにこの装備(スキル)は外せない。

ヴラド公、思いっきりこのスキルを外せてますけど
ヴラドの解説には「生前の行いから生まれたイメージ」とあるけど、
生前自分でも一切意識していなかったのに旗にドラゴンが描かれていただけでドラゴンになった奴とか
429名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 00:26:40.34 ID:uSJeYlXV0
ゲームのみでも入ってきてる奴は入ってきてる
紅茶と兄貴の同人とか以前と比べたらよく見るようになった
けど型月からしたらもっと取り入れたいって気持ちがあるのは当然だろ新たな金脈なんだから
どうしてもZEROだけじゃゼロカフェぐらいしか公式展開することは出来ないし
430名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 00:58:47.21 ID:UzcN8qSn0
エクストラが最近発売した続編のCCCの方が売上げ伸びているあたりZero厨自体そこまで飽きやすくもないだろ
Zero関連のグッズの多さからしても購買力も馬鹿にならんし
気長に放送してそのままズブってもらうのが一番いいがな
これをきっかけにくだらんSnとZeroの罵り合いも無くなってほしい
431名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 01:15:30.83 ID:kMnzqFfG0
興味あるやつはとっくにSN買ってるかアニメ見てるだろうし
今になってまだzeroだけでいいってやつを引き込みたいなら
そりゃzero好きな層が好きなキャラをねじ込まない手はあるまい
好きなキャラが出ないなら見ないとかそういうの多いし
432名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 01:31:13.69 ID:+9hvciS30
3ルートのどれでもない可能性は?
きのこが脚本で混合ルート作るとかさ
433名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 01:34:56.45 ID:UzcN8qSn0
それだと2クールぐらいで終わっちゃわないか?
出来れば長くやりたいだろうに
434名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 01:37:16.86 ID:HqOTkyE00
>Zero厨自体そこまで
>これをきっかけにくだらんSnとZeroの罵り合いも無くなってほしい
おまえは何を言っているんだ
435名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 01:39:50.78 ID:UzcN8qSn0
>>434
両方のスレ見てたら俺の気持ちも分かるハズだ
436名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 01:41:43.67 ID:HqOTkyE00
>>435
君が書き込まなければくだらん罵り合いはなくなると思うよ
437名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 02:26:22.62 ID:tb9Zb5kr0
>>431
なるほど雁夜とかイケメンランサーとか龍之介とか時臣とかライダーとかウェイバーとか無理矢理ぶっこむわけかなるほど
…なるほど
438名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 03:24:12.73 ID:fBJBf1ag0
どっちにしろここで会社の利益とか視聴者の感想とか言ってるのキモいです

fateルートはもう出ないだろ
アニメの出来はともかく最終回力入れてたって聞くしね
劇場版は…うん、まぁ
439名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 03:32:39.37 ID:nVjYVAup0
もう出るでないじゃなくてセイバールートも凛ルートも桜ルートも全部やればいいのです
これが一番平和なのです
どうせキャラ贔屓の奴がこのルート優遇しろとか言ってるだけだろ
ただの屁理屈でしかない

売れるんだから型月もufoもこれぐらいの事考えてるっつーの
440名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 04:10:32.01 ID:7/e9wnQj0
っていうかあのPV見てなんでいまだにあのルートいらんこのルートいらんって言ってる奴いるの?
全部やる気無いのにわざわざPVに入れるか?全部流したってそういうことだろ
441名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 04:29:06.09 ID:VAzTiFOR0
本当のファンならどの√がアニメ化しても嬉しいだろ
そんなことだから藤ねえ
442名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 04:32:25.05 ID:5vHEWs4K0
やっと気づいたか
どの√もどんと来いよ
443名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 04:46:30.83 ID:E9+W2uQh0
Zeroのアニメ自体微妙だと思ってるから
ufoがDEENよりましだとかいう評価はいまいちよくわかんねえな
槍玉にあがる構成とかも茸が現場にいてああなったって話が出てるのに
444名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 05:16:16.60 ID:5t3DkZwJ0
そんなこと言ったらなんでSNはZEROより売れなかったの?
って話になってしまうぞ
445名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 06:29:55.92 ID:E9+W2uQh0
売り上げなんて様々な状況で変わる数字だろ
同時期に出た数字ならともかく、昔と今じゃ全体の傾向やFate自体の知名度も違うだろ
446名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 07:22:59.38 ID:48MJogQ2O
全√やっても出来の良し悪しで醜い争するだけだぞ
447名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 07:55:14.84 ID:ok2zmcKC0
なるとしたらSNとUBWの争いだけでしょ
HFじゃ相手にならん
448名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 08:24:27.03 ID:QhDHz6r40
zeroの一人勝ちでは

こういう時って声がデカイのが多ければそれで優位だし
449名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 08:28:54.80 ID:jmm8Ktpi0
話が盛り上がらない桜ルート以外ならどれでもいい士郎と桜の話なんていらね
450名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 08:44:08.26 ID:U+7gSGWa0
HFは桜がまた叩かれる未来しか見えないな
451名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 09:52:43.56 ID:fBJBf1ag0
俺桜ルート好きなんだけどなぁ
士郎が桜だけの味方になると決めたシーンとかイリヤ救出とかイリヤの別れとか
452名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 09:52:52.65 ID:OtbSEAjh0
争いになるからいらん、叩かれる未来しか見えない
こういうのってネットの評判が全てと思ってないと出てこない発想だよなあ
453名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 10:21:25.23 ID:fBJBf1ag0
人の意見が気になって仕方ない奴に言われてもなあ
454名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 10:31:01.40 ID:lMrhCwnxO
>>428
アポクリファのことなら、アレは別物と考えた方がいい
アポクリファは他作者達が考えたキャラクター達だからきのこヴラドと設定が違うのは仕方ない

英雄の側面と言われてるが、EXヴラドとの関連性は言われてないし
455名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 11:02:40.54 ID:BytlnflB0
>>451
俺も一番好きだな
でもUBWあってこそHFのよさが引き立つような気もする
456名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 11:09:22.42 ID:U+7gSGWa0
>>428
英雄の側面が強調されてるとか作中に出てるし
ご当地なら外れますとか幾らでも理由は付けれるから特に不思議でもない
457名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 13:24:33.28 ID:zEHTb40a0
>>360
ちょっと前によつべで見ちゃった
いい感じだよね
458名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 14:04:15.01 ID:/hVecx120
>>451
> イリヤ救出とかイリヤの別れとか
桜ルートなのにこんな事言われてる時点でw
459名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 16:44:19.13 ID:s09JKXg10
>>458
凛ルートで好きなシーンって聞かれるとアーチャーとの一騎打ちとかアーチャーの別れとかランサーvsアーチャーとかアサシンvsセイバーとかイリヤとバーサーカーの回想が出てくるのとおなじ理由かと
460名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 16:58:50.24 ID:67N7TmJJ0
全然違うだろ
凛ルートってそもそもそこばかり上がらないし
461名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 17:08:42.73 ID:GxdhC2M6P
改行しろよ
ってか例に挙げられてるのがバトルな時点で意味が違うわな
凛ルートで無理矢理例えるなら
セイバーが犠牲になりセイバーのほうが凛より助けたくなったとか
凛を助けるのはアーチャーだったとかそういうレベルだな
イリヤはヒロインみたいなもんだし
462名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 17:19:24.47 ID:+f55mn5SP
HFは悪い意味でレベルが違うからなあw
463名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 17:30:49.51 ID:OtbSEAjh0
HFのいいところは
士郎対バーサーカー、ベルレカリバー第二ラウンド、BADながらも士郎対セイバーなどがあるがなんといっても
・イリヤを連れ戻す
・イリヤを連れ戻す
・イリヤを連れ戻す が最高である
464名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 17:33:21.40 ID:NiSFKAKI0
桜とはなんだったのか
465名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 17:38:19.53 ID:67N7TmJJ0
イリヤを助けたかったな、ホント
466名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 17:38:22.25 ID:5vHEWs4K0
桜かわいそすぎw
467名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 18:22:38.25 ID:h3nC511e0
>>456
このスキルは外せない−だが例外がある
と脳内補完ですか

キノコラックに自ら飼い慣らされ過ぎだろ
468名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 18:44:29.55 ID:U+7gSGWa0
実際例外になったんだからしゃーない
別に理由を後付けしても矛盾するわけでもないしな
469名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 18:50:11.97 ID:enr3Ri7E0
正直トゥルーエンドよりノーマルエンドのほうが出来良いと思うんだよな
トゥルー行こうと思っても言峰と殴りあっているとなんかカリバーブッ放したくなる
470名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 18:53:37.99 ID:OtbSEAjh0
いいところは全部イリヤに持ってかれてる気がしてならんのだよ
ルート統合させたにせよきのこは桜の見せ場をもうちょっと考慮すべきだった

話として綺麗なのはノーマルエンドの方だと思うね
471名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 18:57:30.38 ID:r9RQliQC0
HFは13日目で桜と士郎が将来の話する所が好き、てかSNで一番好き
久しぶりにfate起動した時士郎がこの十年で初めて自分の幸福を考えたって思ったところで泣きそうだった
472名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 19:00:50.83 ID:WjcDyqtHO
切嗣セイバー組とギルを中心にしたZERO論争
桜殺してイリヤ出せ
弓凛最高!士郎死ね!

またあの懐かしい戦いの日々が帰ってくる
もう10年経つんだよな
473名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 19:03:37.46 ID:HqOTkyE00
飼い慣らされ過ぎでかわいそう
君はきのこの奴隷じゃないのよ
474名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 19:19:44.27 ID:lMrhCwnxO
>>467
apヴラド見てこっちの方が本当のヴラドだ!あっちは怪物だ
とかいう奴はもっかいエクストラやってこいと思う

zeroのギルガメッシュ見てこっちが本当のギルガメッシュ!って言われてる気分
475名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 19:29:02.36 ID:jmm8Ktpi0
HFだけだとワケワカメなうえ他のルートみないと微妙な話なのに(´・ω・`)
476名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 20:09:48.63 ID:GSzcB3450
こうやって新アニメやるのいいけどさ
ローゼンやハガレンみたいに前やってたやつとごっちゃにする奴が現れそう
477名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 22:50:18.05 ID:fhK6HvZo0
他のルート見た後だからこそ、HFの士郎がかっこいいんだよ
478名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 23:16:41.09 ID:U+7gSGWa0
まあどっちが本物かと言われたらアポの方が本物には近かろうよ
生きてる時は無辜なんて付いてないんだから
479名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 23:28:04.21 ID:L6fv2fKrO
セイバーの髪型ってあれ現実で出来ないかな?
480名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 23:31:44.19 ID:DbrouFjz0
髪が腰より下ぐらいに長ければできる
解いた時のセイバーの長さでは無理
481名無しさん@ピンキー:2013/07/17(水) 23:33:31.73 ID:L6fv2fKrO
>>480
長さは何となくそんな気はするけど、それ以前にあの髪型かなり難しそう
482名無しさん@ピンキー:2013/07/18(木) 00:12:42.41 ID:hfPvjMVeO
>>478
無辜で変わってるのは姿だが性格までは変わってない
メドゥーサも無辜の怪物ついてそうだが付いてないんだな

セイバーの髪は実際にやると長さが足りないんだったか
483名無しさん@ピンキー:2013/07/18(木) 00:18:51.91 ID:WqRzBeHq0
あの髪型に対して髪解いてる時の絵で髪の長さ足りなくね?と思っていたのは間違いじゃなかったか
484名無しさん@ピンキー:2013/07/18(木) 00:22:17.20 ID:6hMZXDWcO
あまり詳しくはないんでよろしくお願いします

あるサイトで見たけど、
「長い人生を送っているが、男性経験は第五次聖杯戦争開始時点でゼロ。ただし「女性経験」なら存在し、息子もいる」

つまりどういう事ですか?
士郎以外にもH経験あったの?
485名無しさん@ピンキー:2013/07/18(木) 00:26:19.70 ID:WqRzBeHq0
エロ同人とかで良くあるふたなり化で女抱いたことがあるってことだよ、
言わせんな気持ち悪い
486名無しさん@ピンキー:2013/07/18(木) 00:58:44.00 ID:C6EnvpvHP
いつのまにかモードレッドも少女になってたんだっけか
487名無しさん@ピンキー:2013/07/18(木) 00:59:06.35 ID:+KfIjelf0
>>470
イリヤ以外にも最後に士郎じゃなくて凛が出張っていいとこもっていくしね
488名無しさん@ピンキー:2013/07/18(木) 04:32:09.00 ID:/9GoNu7p0
セイバーにはキューティクルなど髪の聖霊が何種類も付いているんだよ
湖の聖霊の加護で水面を走れるし
489名無しさん@ピンキー:2013/07/18(木) 15:26:34.86 ID:BFkzt0Fi0
エクストラのヴラドなんてかませ扱いの酷い役割だったし偽者で十分だよ
アポの方が余程本物にふさわしい
490名無しさん@ピンキー:2013/07/18(木) 16:59:40.19 ID:RAHrtyrOO
>>487
ラストくらい主人公に〆させてやればいいのにあれは可哀想だった
491名無しさん@ピンキー:2013/07/18(木) 17:01:23.54 ID:5097m6nd0
もう凛が主人公でいいよ
士郎は主夫でもやってる方が幸せだろう
492名無しさん@ピンキー:2013/07/18(木) 21:37:32.78 ID:Artwu4w70
Fate・HF・ホロウでなんかキャラがおかしい・展開が無理矢理と思った場面は大抵が凛無双の前振り
493名無しさん@ピンキー:2013/07/18(木) 22:14:05.65 ID:FECGt/bK0
>>491
川澄がそんなコメントしてな
あの下手くそのせいでセイバーの魅力が半減したと言っても過言ではない

士郎がいなかったらFateの魅力は半分以下になるよ
アーチャーもいなくなるし作品のテーマも見えなくなる
494名無しさん@ピンキー:2013/07/18(木) 22:18:03.43 ID:WqRzBeHq0
声優のコメで荒れた当時のことは知らんが
あの発言内容はギルガメッシュを大きく履き違えてる発言だと思う
495名無しさん@ピンキー:2013/07/18(木) 22:23:40.55 ID:zNTdciJA0
俺も士郎好きだがこう言っちゃなんだが
声優さんにも好みはあるんだし作品外での
個人の趣味について発狂してる奴の方がやばいと思うけどね

そんなこと言ってたら本音が聞けないじゃん
好きなキャラくらい自由でいいよ
496名無しさん@ピンキー:2013/07/18(木) 22:45:31.56 ID:8MDO5Frz0
なんだかんだ言いつつここやっぱ士郎好き多いよな…
俺別にギル嫌いじゃないんだがこの話題になるといつもこういう話になってる気がする
497名無しさん@ピンキー:2013/07/18(木) 23:00:48.76 ID:m/0fSi450
fateは士郎そのものだと思ってる
498名無しさん@ピンキー:2013/07/18(木) 23:04:20.03 ID:caz91NNB0
士郎以外の事でも川澄は余計な事言いすぎで
おまけに演技がたいして上手くないわ原作やってキャラ掴む気もないわで
まぁ反感買ってもしょうがないとは思う
499名無しさん@ピンキー:2013/07/18(木) 23:24:46.12 ID:BKGw133y0
好みってレベルじゃないけどね
ギルガメッシュのほうが甘えさせてくれそうって

ギルのほうが好きならともかく
500名無しさん@ピンキー:2013/07/18(木) 23:26:25.01 ID:WqRzBeHq0
ギルガメッシュが聞いたら虫のように殺されるレベル
501名無しさん@ピンキー:2013/07/18(木) 23:29:01.28 ID:5097m6nd0
別に士郎嫌いは良いんだよ 実際アンチ付くのもわかるほどの問題児だし中の人が嫌うのも良いと思う
俺も別に好きじゃないし fate語る上では欠かせないとは思ってるけど

ただ士郎嫌いなくせに士郎の派生は好きとか言ってるから理解不能でモヤッと…
さらに派生の方がいいから士郎イラネとか言い出すとさらに意味分からんので頭が痛くなる
502名無しさん@ピンキー:2013/07/18(木) 23:39:14.39 ID:C/ereKhTP
女はアーチャーみたいなナルはいってたりニヒルな奴好きだからな・・・
503名無しさん@ピンキー:2013/07/18(木) 23:40:57.86 ID:tYjpbXeJ0
毎回結局腐女子はー女はーに落ち着くわけですねヤレヤレ
504名無しさん@ピンキー:2013/07/18(木) 23:43:31.36 ID:BKGw133y0
いや腑女子の話じゃないだろ
ちゃんとスレ読めよ
505名無しさん@ピンキー:2013/07/18(木) 23:44:57.65 ID:tYjpbXeJ0
だって毎回ギルだと腐女子ガー紅茶だと女ガーって言ってるだろ
その手の奴らのせいにし過ぎ
506名無しさん@ピンキー:2013/07/18(木) 23:46:07.73 ID:HxgArpmQ0
今言われてるのは金剣とか弓凛とかそういう話じゃね

>>499
吹いたw
507名無しさん@ピンキー:2013/07/18(木) 23:46:24.41 ID:7K4wGkQf0
ZERO厨ガーもな
このスレ凄いよなほんと
508名無しさん@ピンキー:2013/07/18(木) 23:46:28.45 ID:caz91NNB0
甘えさせてくれそうとか何でも買ってくれそうとか
ギルガメッシュのキャラじゃないよなあ
509名無しさん@ピンキー:2013/07/18(木) 23:47:22.19 ID:la5H+KY4P
>>505
だってじゃないよ腐女子とか勝手に言ってるのはお前の方だ
勘違いしたなら素直に謝っとけ
スレの奴らのせいにしすぎ
510名無しさん@ピンキー:2013/07/18(木) 23:49:41.82 ID:tYjpbXeJ0
>>507
毎回文句だからな
511名無しさん@ピンキー:2013/07/19(金) 00:07:24.86 ID:Tz20m3d+0
遅レスすまんが、>>484>>485の出典が分からないので知ってる人いたら教えてほしい。
SNで見落としたのか、まだ読んでる途中のZero原作にこれから出てくるのか、
それともコンマテなのか気になって…
512名無しさん@ピンキー:2013/07/19(金) 00:33:28.66 ID:NNn9556R0
サイマテの用語辞典
マーリンの術で世継ぎの問題を解決
「男の喜ばせ方は知ってる」と本編でも言ってたのは実経験から

王妃にレズっ気がないらしいのでふたなりの可能性濃厚
513名無しさん@ピンキー:2013/07/19(金) 01:13:51.07 ID:Tz20m3d+0
>>512
ありがとう。教えてもらったおかげで公式のPDFで確認できた
514名無しさん@ピンキー:2013/07/19(金) 01:57:52.51 ID:pyuqkMIt0
士朗は好き嫌い分かれる
515名無しさん@ピンキー:2013/07/19(金) 04:07:32.23 ID:7aBbCvIY0
ただ嫌いってんならともかくイケメンの邪魔とかいうとんでもねー理由はさすがにナイワーと思う
516名無しさん@ピンキー:2013/07/19(金) 05:21:21.74 ID:H9GZ41jb0
>>487
ラストおっさんとのガチバトルは最高に熱い展開だっただろう
517名無しさん@ピンキー:2013/07/19(金) 05:28:19.56 ID:z+Apjgb20
>>515
まあ女はミーハーなもんだし
518名無しさん@ピンキー:2013/07/19(金) 05:33:06.02 ID:H9GZ41jb0
桜はいろいろ不遇だった
519名無しさん@ピンキー:2013/07/19(金) 07:32:18.10 ID:7xT0i4eT0
士郎が嫌われるのは男と女で扱いが露骨に変わるせい
520名無しさん@ピンキー:2013/07/19(金) 09:57:53.21 ID:N93XkUAj0
>>515アニメだけ見てる分にはそう思うのは分かるわ
原作やって聖杯いらない、間違いなんかじゃなかった、最期のエクスカリバー投影あたりを観てもそう思えればすげえ
521名無しさん@ピンキー:2013/07/19(金) 10:11:26.59 ID:V8fx2SFh0
>>519
これこそフェミニスト発言とやらに引きずられた思い込みなんだよな
士郎の周りにいる男って聖杯戦争関係者だと敵か未来の自分しかいないから
扱いの差が変わって当たり前 性別は関係ない
これいうとワカメへの対応が冷たかったろって言うやついるけど
学校の人間や大河をあんだけ酷い目にあわせておいて
友人のように接してたらそれこそおかしい
522名無しさん@ピンキー:2013/07/19(金) 10:56:13.54 ID:GAAuciJS0
士郎に優しい男って一成しか思いつかないな 
ワカメは性別とか関係なくアレだし
523名無しさん@ピンキー:2013/07/19(金) 11:03:37.13 ID:RyAiSCeIO
むしろ士郎はワカメのゲスい面を見ても友人だ、話せばわかるって
かなり我慢というかかばおうとしてたと思うんだけどな。
524名無しさん@ピンキー:2013/07/19(金) 11:05:07.66 ID:m2UQ1wCVP
それでむしろ士郎に感情移入しづらいって叩かれてたよね
525名無しさん@ピンキー:2013/07/19(金) 11:57:07.25 ID:BTrXTsNv0
士郎はいい奴だし好きだけど
士郎関連で川澄叩いてる奴はキチガイで大嫌い
頭沸いてると言っていいレベル
迷惑なファンって奴だね
526名無しさん@ピンキー:2013/07/19(金) 12:18:36.51 ID:pMCBPN+4P
それで言うなら川澄がその迷惑なファンにあたってるなw
士郎叩いてるしギルに見当違いな妄想抱いてるし
527名無しさん@ピンキー:2013/07/19(金) 12:23:47.79 ID:d+aXIfQr0
そもそもギルガには奴を理解しているファンなんてほとんどいないだろ
それそこ川澄のような奴らしか
528名無しさん@ピンキー:2013/07/19(金) 12:25:57.34 ID:y/tvjgfm0
士郎嫌い、ギルは甘えさせてくれそう〜
これで士郎ファンが何とも思わない方が不思議だなw
キチガイじゃなくても思うところは出ちゃうわ
529名無しさん@ピンキー:2013/07/19(金) 12:30:20.30 ID:pMCBPN+4P
士郎の派生は好きなんだっけ
530名無しさん@ピンキー:2013/07/19(金) 13:02:55.72 ID:XBTea/uO0
紅茶もあんま好きじゃないんじゃなかったか
531名無しさん@ピンキー:2013/07/19(金) 13:27:16.54 ID:aKia2/8F0
何年前の話を蒸し返して叩いてるんだよ、気持ち悪いな
532名無しさん@ピンキー:2013/07/19(金) 13:41:49.21 ID:MBXFG6afP
>>511
Character materialモードレッドの項でもさ
それまでただ魔術的に製造されたホムンクルスだと思っていたら
実際にアルトリアとそれを恨む姉とのあいだにセックルあったとかびっくりだぜw
533名無しさん@ピンキー:2013/07/19(金) 13:51:26.53 ID:y/tvjgfm0
アニメの話題が出たから言われてるだけだろ
大体一旦終わったのに蒸し返したのは>>525じゃねえか
都合よすぎだ
534名無しさん@ピンキー:2013/07/19(金) 14:39:00.12 ID:aKia2/8F0
アニメの話題が出たからってまた川澄をドヤ顔で叩き始める連中がウザ過ぎんだよ
六年だか七年だか前の話だぞ、何年も何年も同じこと繰り返して飽きねーの?
535名無しさん@ピンキー:2013/07/19(金) 14:58:17.36 ID:m2UQ1wCVP
蒸し返した人には言わないとか本当に都合いいねw
今のタイミングなら全然おかしなこととは思わないわ
536名無しさん@ピンキー:2013/07/19(金) 17:23:07.60 ID:Bvq8Ie8/0
それを売り物に載せるなよって話じゃね?
そんな妄想聞かされても

ちなみにセイバーの人はZeroで切嗣の中の人も嫌いになりそうとかいってちょっと話題になってたし
士郎嫌い、士郎の中の人は士郎にそっくりとかカーニバルファンタズムでいってたぞ

何回も言うから忘れてもらえないんじゃないかたぶん

叩かれてるキャラはともかく
「仕事もらってる立場でファンどころか共演者や会社に失礼になりかねないことを何度も言う」
ってイイ歳してバカじゃないかといい加減思うわ
537名無しさん@ピンキー:2013/07/19(金) 17:27:41.26 ID:GAAuciJS0
切嗣と士郎は嫌いでギルは好きと
5次アーチャーはどうおもってるのかね 
538名無しさん@ピンキー:2013/07/19(金) 17:28:19.79 ID:kRX2lX5V0
あぁ、確かにあれだけ士郎をこき下ろしておいて
士郎の中の人が士郎に似てるってのは失礼極まりないな
士郎の中の人が士郎に好意的だとしてもね
539名無しさん@ピンキー:2013/07/19(金) 17:41:09.25 ID:V8fx2SFh0
確かセイバー役にももうんざりしてるんだろ
そんなに嫌なら辞めてほしいよな
再アニメ化するにあたって丁度良いよ
相変わらず下手だしファンは一切困らない
540名無しさん@ピンキー:2013/07/19(金) 17:43:06.18 ID:kRX2lX5V0
声優って余程の大御所でもなきゃ仕事選んでる余裕無いものなんでないの?
541名無しさん@ピンキー:2013/07/19(金) 17:55:48.02 ID:YaZWkVky0
キャラが好き嫌い自体は好きにしろだけどファンも聞いてる演じてる人がいる前で
ああも散々に叩くのはなー…それでも最近のインタビューとか後々の見ると
まだ士郎を認めるようになっただとか(確かTMAインタビューだったかな)
zeroブルーレイブックレットインタビューでセイバーにとっての希望だとか言ったり
切嗣についても純粋だとかセイバーと似たもの同士だとか言ったりで
そこまでただこっ酷く叩く感じではなかったけどな(ギルは今でも好きみたいだけど)
542名無しさん@ピンキー:2013/07/19(金) 18:12:02.25 ID:UgeU8LrE0
みんな>>387
漫画・アニメ・ゲーム・映画の表現規制に 賛成 している参院選候補者一覧(2013年)

みてくれ、拡散してくれ

言っておくが、児童=ロリではない
日本の法律では18歳以下全てが「児童」と決められてる
女子高生も児童

参議院選挙に出馬してる、片山さつきが、
「漫画アニメゲーム、CGの18歳未満の設定のキャラや
18歳未満に見える絵柄のキャラ」
の性表現は

「現実の18歳未満の児童に性犯罪をする原因になりうる」と言ってる。

「誘発効果で犯罪に走るとは、私は言っていません。
誘発効果はあるかもしれないし、ないかもしれない。
そのことについて、法案では調査研究すると言っているわけです」←クズ女死ねカス
543名無しさん@ピンキー:2013/07/19(金) 18:15:28.16 ID:UgeU8LrE0
自民党最大の漫画アニメ規制派、平沢勝栄を知ってるか?
最近こんな発言があった

『何をもって「児童ポルノ」とするかというと、
一言で言えば「親が自分の子供に見せられるかどうか」
これが一つの「大きな基準」ですよ。
親が自分の子供に見せられないものを、「表現の自由」だなんて言うのはね。』

つまり、ダンガンロンパの死亡シーンは引っかかる可能性もあるっつーわけだw

「児童ポルノ犯罪を犯した人を後で調べてみると、そういう(性的な)ビデオだとか雑誌が
いっぱい出てきたというケースは今までもあった訳ですから。
直接関連があったかどうかじゃなくて、少なくともそういうのを見てて犯罪を犯したという事は、
やっぱり関連あったと推定する以外ないんですよ。」

もし犯罪者の家から漫画やアニメが出てきたら・・・
544名無しさん@ピンキー:2013/07/19(金) 19:09:59.17 ID:yi4EEuZqO
凛の中の人も主人公disとプレイ時の問題発言で騒がせてたような
さすがにまたやらかすことはないだろうけどさ
545名無しさん@ピンキー:2013/07/19(金) 19:13:27.60 ID:69agCtOe0
zeroからならともかくsnの頃からギルが好きなあたりある意味筋金入りな所は評価出来るけどな>川澄
あの頃はあんま人気出る描写とか無いし
546名無しさん@ピンキー:2013/07/19(金) 19:26:22.40 ID:7aBbCvIY0
――TVシリーズのときは、川澄さんや植田さん、女性陣から士郎はあまり褒めてもらえなかったですね(笑)
諏訪部「超ブーイングでしたね(笑)。杉山さんの迫真の演技もあり、劇場版 はやっぱり士郎が主人公なんだ!
というカッコよさを改めて感じました。士郎は理想を語る子なんですけれど、そこに説得力がともなわなければ
『そ んな綺麗事を……』って反感を覚えてしまうものです。
ですが、それを突き詰めて極めることが出来れば、逆にとても眩しく素晴らしいものと思えるようになるものです。
年をとると忘れがちなんですよね、こういうことっ て(笑)」

杉山「そういう純な部分も忘れちゃいけないよねという、他人に優しくな れる部分もあるんでしょうね」

植田「今回の劇場版に関して言うと、あまり士郎に憤りを感じたりはしていないですね。
凛はアーチャーひとすじというか、士郎の後ろにすでにアーチャーを見ちゃってるので、あまり……(笑)」

川澄「私自身がギルガメッシュが好きというのは置いておいて(笑)、セイバーも客観的な立場というか、純粋な戦士という立場なので士郎に対しての想いは強く出ていないですよね。
むしろ『危ないから下がってください!』ってたくさんいった気がします(笑)」



こんなんばっかり繰り返し言ってたらそりゃ
オイまたかよ、となるだろう
キャラクターの目線で妄想言うなよっていう
547名無しさん@ピンキー:2013/07/19(金) 22:26:29.82 ID:BTrXTsNv0
妄想っていうかUBWのセイバーはその通りじゃないか?
劇場版はTRUEの方だしFateルートとは士郎への感情は異なるものでしょ
548名無しさん@ピンキー:2013/07/19(金) 23:26:36.51 ID:yi4EEuZqO
>>546
弓凛大好きで士郎嫌いな女オタのテンプレみたいな回答だな
549名無しさん@ピンキー:2013/07/19(金) 23:57:39.53 ID:kRX2lX5V0
士郎とギルガメのホモ同人なんてあるんだな
よく解らないよ
550名無しさん@ピンキー:2013/07/19(金) 23:58:45.45 ID:GAAuciJS0
で、どっちが受けなの?
551名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 00:04:42.12 ID:oiv3Lctd0
…知ってどうするんだよそんなもん














その組み合わせはマイナーだ
552名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 00:11:43.10 ID:GKrCzX4s0
え、士郎が受けだったと思うよ
怖いもの見たさでサンプル見たけど世界の広さに驚然として一瞬で元の場所に戻したけど
553名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 00:26:57.90 ID:1smBjz4h0
川澄「金土なんかより金剣の方がずっと人気ですよ!」
554名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 00:29:54.45 ID:W6syr8I80
植田「まあ弓凛には到底敵いませんけどね!」
555名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 00:35:46.11 ID:VuhWu/KA0
>>554>>553
こいつら…
556名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 00:43:23.89 ID:estRue420
声優の個人的な趣味にキレてる奴ら気持ち悪い
557名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 00:49:46.45 ID:ym7mzEta0
女はギルやアーチャーばっかで士郎の良さが分からないから仕方ないね
558名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 00:54:30.30 ID:GawKOBsb0
>>556
個人的な趣味を仕事の場で語り
あまつさえ商品に収録するのを一回じゃないとか止めてよって話だろ

別にTwitterとかならまだマシだったんじゃないか
自分の出た作品でそんなことアホやなあと思われるだろうけど


つーか士郎と士郎の中の人が叩かれたからファンの間で話題になるくらいですんでるが
例えば他の人気キャラとかだったらもっと祭りになってたんじゃないか
切嗣と小山に失礼になりかねないこと言ったときはちょっとだけ広まってたみたいだしな
559名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 01:21:43.52 ID:AlO/mcjS0
でも士郎がきゃーきゃー言われてたら違和感しかないよね
しまむらだし
560名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 01:26:15.84 ID:0ULOcfw30
被害妄想過ぎじゃね?
>>546もどこが問題なんだ? 劇場版ならUBWだろ?
そのルートは士郎とセイバーは恋人同士じゃないぞ

士郎には凛がもういて
恋人同士だったFateルートの時より、冷静に戦士よりの立場にいるってことだろ?
原作通りだと思うが、どこを叩く必要があるんだ?
561名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 01:30:19.26 ID:bXeacp8g0
>>559
衣装を何とかしない限り100%女には受けないだろうなというのはよく分かる
その点サーヴァントは華があるしな
ウェイバーとか女受けがいいマスターもデザインに華がある
562名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 01:32:37.86 ID:estRue420
>>558
個人的な趣味を語らないでラジオで何を語るんだ
嘘ついて士郎が好きって言ってれば満足なのか
自分の演じてるキャラすら好きじゃないと公言してる人だっているのに
気持ち悪い
563名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 01:36:48.66 ID:GawKOBsb0
>>560
とりあえずこのインタビューもたびたび話題になるが
これで問題発言っぽいのはとりあえず凛役の人だろ
564名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 01:42:03.94 ID:GawKOBsb0
>>562
とりあえず個人的には同人誌でやれよみたいな
イケメンとチュッチュしたいですぅみたいなご都合妄想聞かされなきゃどうでもいい

っていうか批判的なこといったらある程度ファンから何かしら言われるのは仕方ないだろ
で、士郎だからファンもそんなにいないしそこまで問題にもならないって話だろ
士郎が嫌いっつーか演者にまで失礼ぶっこいた恐ろしい空気の嫁なさと
イケメン大好きお花畑丸出しトークでファンに怒られてるんじゃないかと思うぞ
「士郎嫌いっていうな!」なんて言ってるやつほぼいねーだろ
565名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 01:49:10.21 ID:heZC/nvE0
>>545
筋金入りじゃなくて金剣とかそういう奴と似てるってだけだろ…
甘えさせてくれそうとか勘違いして好きんあだから人気でる描写とか関係ないし
566名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 01:53:51.44 ID:S2ZhGYIm0
反論できずにひたすら気持ち悪いとしか言えない奴がいるな

>>546
士郎が可哀想になってくる
567名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 01:59:19.71 ID:AlO/mcjS0
良いじゃないか士郎とヒロインのカップリングなんて誰得なんだから
中の人が士郎イラネっていうなら士郎のこと大好きなホモにでもくれてやれば皆幸せになれる
568名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 02:02:10.80 ID:0ULOcfw30
>>563
知るか
川澄叩いてる流れでいきなり植田叩きを混ぜてくるんじゃねえよ
いきなり前フリもなく混ぜてきたが川澄叩く時は植田も叩く常識でもあるのかよ
569名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 02:02:52.71 ID:3+D9YxGm0
>>558
> 例えば他の人気キャラとかだったらもっと祭りになってたんじゃないか
> 切嗣と小山に失礼になりかねないこと言ったときはちょっとだけ広まってたみたいだしな
だろうなあ
570名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 02:04:56.51 ID:GawKOBsb0
>>568
いやとりあえずあのインタビューだけならセイバーの人は叩かれないでしょっていうフォローのつもりだったんだが
お前が川澄さん大好きなのはわかった
571名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 02:07:27.10 ID:AlO/mcjS0
本音か嘘かしらないけど叩かれ難い発言をした桜の中の人はおりこうさんだねー
572名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 02:10:09.03 ID:w2ywMRTz0
時臣が表紙にいないだけで炎上祭りになったんだから
キャラ人気と炎上の酷さは比例しないだろ
573名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 02:11:03.95 ID:0ULOcfw30
>>570
レッテル貼り乙
誰かの厨に認定すればその後の反論封殺がやり易いもんな、下らねえ
574名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 02:18:02.39 ID:estRue420
>>564
いや、俺自身アーチャーよりも士郎が好きな人間だが
別に声優が個人的にどういう趣味してようが何とも思わん

キャラと声優は必ずしも=な存在じゃないんだから
それを区別できないならそもそも
声優のラジオ自体聞かない方が身のためだろそもそも
別にこんなの特別な事案じゃないし
575名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 02:18:22.26 ID:iELorJ7r0
>>572
え…何それ
576名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 02:22:19.79 ID:CBk78oBjP
俺自身好きな人間だがって口ではいくらでも言えるんだよ
そもそも=じゃなかろうがギルは甘えさせてくれそうで士郎は×とか首をかしげる人間のほうが多くなるのは分かるだろ
577名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 02:23:06.14 ID:GawKOBsb0
>>574
いやだから声優個人としてならともかく
キャラクターのなりきりプレイで同人誌みたいなこと言わんでくれって話や

中の人が個人的に士郎の野郎なんかよりイケメン大好きってんならそりゃそうだなって話だが
キャラクターがこう思ってます、みたいなのはやめてほしい
578名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 02:23:54.46 ID:AlO/mcjS0
せめて士郎なんかより兄貴の方がかっこいいよねー!といっておけば反論する気もおきない人が多かっただろうに
579名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 02:25:58.44 ID:iELorJ7r0
この流れなあ
ギル嫌いじゃないんで居心地悪い
この話になると毎回川澄&ギル叩きだよなお前ら
580名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 02:27:13.30 ID:AlO/mcjS0
えっギル叩いてる人いないだろ
581名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 02:41:39.00 ID:CBk78oBjP
>>579
読み違えもいいところだろ
582名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 03:17:17.70 ID:jwn8+F1k0
     / / / /  /  / // / / / // , / /, ///,
   |  || | | .| | | 彡 // / // " //  //,-"//
    | || |, |  | | / / / / ,,--'' ,,,--'''彡 , / '' ̄彡 /    ,,
   .ヽ || || |、ヽ / /  ,,,,--''''''' ̄'''''ミミ二二-''''  ,,--'''-/___   /;;
    丶ヾ\ヽ ∨,--/        ミミ=≡  彡彡-'',=--'''''' /;;;;;;;;;
     ,,ゝミミヾ___,-''''          ミ ミ 二-彡彡、   /;;;;;;;;;;;;;;;;
    /,-, / /''|| ヾ、、   ,,--、   ノ ミ,,--、彡彡/ヘ  ,-/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ノ// | ||| .ヾ、  ''ヾ-,,/'' ,,,,,,,ヽ   ミミ/ /ヾ、Υ//;ヽノ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / |、ヾ| |、ヾ、 /  /''/-┼-    ''' /,,ヽν//;;;;;//;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;/
   ||  ||\\|、 ヾ、 / /フ / ,,,-     ヾ-v''/;;;;;;;;//;/;;;|;;;;;;;;;;;<いったいみんな誰と戦っているんだ
   |  ヽ、 |.,-、 (ヾ,,/,/"//        /-";;;;;;;;;|;;|;;ノ;;ヽ、;;;;;;;;;;\
   .ヽ  ヽ、 ゞ-,'=。ヾ '''ヾゝ、__        //;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;|;;;;;;;;ヽ、;;;;;;;;;\______
       \ \\ノ ,  、  ̄      .//;;;;;;;;;;;;/;;;,-ヽ,;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;;;;
           )/,,--,  ,- ヽ        ∧;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;ヽ、;;;;;;\;;;;;;;;;;
           .ヽ"" -'" ,,、       /;;;ミ==、;;;;;;|;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;\;;;;
            ヽ            /-==ゝ )|  .ヽ、;;;;;;;\;;;;;;人;\;
           ,-''"\、       /    ∨';;;;;;;;;;ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;7
        ,,--''/;;;;;;;;;;;;;;\、   ,,/-ヽ、   //;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、;;;;;;;;;\/;;ヾ;;;;;;|
      <、三-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''''''"";;;;;;|  .ヽ__ヽ|/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ;;;;;;;
           -、-、,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ヾ,  ヽ\--,,---っ-、--∨;;;;;;;;;//
583名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 03:38:15.42 ID:estRue420
>>577
声優ラジオのコーナーなんてそもそも同人誌みたいな内容だろ
川澄が「セイバーは士郎よりギルガメッシュが好き」なんて言ったわけじゃないんだろ?

>>582
おれもそう思うわ
584名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 03:45:53.75 ID:DV1b8EbRP
しつこく気持ち悪いとか言うお前が言うなよ
585名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 05:39:28.04 ID:xagAgn2r0
>>527とか偏見によるギル叩きとかじゃないのか
586名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 06:34:20.98 ID:rHZO106k0
それギルの叩きじゃないだろ
むしろ勘違いしてる奴を言ってるんだろうに
587名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 06:37:05.07 ID:DV1b8EbRP
そもそも>>527しか出せない時点で読解力ありませんでしたって素直に認めておけばいいのに
>>527もギル叩きじゃなくてギルを理解できてる奴は少ないって話だし
588名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 06:42:09.80 ID:CBk78oBjP
甘えさせてくれそうとかまともなファンのほうがイラっとくるな
589名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 07:24:38.51 ID:M2cAwjhP0
>>571
>桜の中の人はおりこうさんだねー ×
単にマトモなのが他に居ない ○
絶対に許さない(悪)の方とか不倫騒動やらかした門脇とかなんでこう、おおう……
590名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 07:54:30.18 ID:5ZhJHBHkO
いや川澄はラジオでセイバーのモノマネ告白したからそもそも騒がれたんだろ
591名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 08:20:31.41 ID:ZsEZ1zvY0
いまだに川澄叩いているの?気持ちわりいw
592名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 09:03:22.86 ID:xJ04+BA70
3,4人NG入れとけ アニメ化で再発したんだろw
HFがアニメになれば士郎とイリヤのほのぼのが観れるな!ホロウも頼むわ
593名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 09:30:29.43 ID:rHZO106k0
内容に全く反論できていないのが笑える
擁護できないのかフォローが全くないw
594名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 10:21:06.92 ID:Ci6Tn0Oo0
気持ち悪い連呼、具体的に何言ったか知らないのほぼ2択だな
595名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 10:24:57.91 ID:GKrCzX4s0
蒼龍神せいりゅうとラナどっち優先的に育てようかな
ルキアが気に入ったから4Mにしたいけど今は戦力優先したい
596名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 10:25:30.20 ID:GKrCzX4s0
誤爆した
597名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 10:30:36.86 ID:rHZO106k0
何かと思ったよw
598名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 10:31:10.96 ID:Ci6Tn0Oo0
>>578
植田が結婚したいのはランサーであることはあまり知られていない
ってかほぼ話題にも上らない
599名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 10:38:51.41 ID:au6zYlfV0
>>588
確かに
ギルをどんなキャラだと勘違いしてるんだか
600名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 10:40:17.57 ID:ZxxvU8uq0
>>590
kwsk
601名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 10:40:21.97 ID:dO7QwWx50
植田凛は甲高い鼻声のせいで性格が悪く見える
嫌味や煽り台詞が無音時の数倍増し
602名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 10:52:44.09 ID:bqvyxSKP0
>>583
公式でやっててCDも出してるのに同人誌レベルの意識でいいと言われてもな
つか逆にプロに失礼じゃねーかそれ
603名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 10:54:51.65 ID:JLWsIoDP0
ギルを好きなのは別に構わないけど
妙な妄想はいったとしか思えないギルが好きとか言われて士郎と比較されるともにょる
604名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 10:55:25.38 ID:bqvyxSKP0
ファンは都合のイイ男じゃないよ!って思いそう
605名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 10:56:48.02 ID:GKrCzX4s0
中には叩いてない意見を叩いたと非難している物もあるように見える
606名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 11:21:06.03 ID:SlvB6aW10
おまえら全員気持ち悪い
607名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 11:24:41.94 ID:AlO/mcjS0
よしセイバーも凛もサクラの中の人に頑張ってもらおうぜ 
608名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 11:28:50.66 ID:MeD4RYut0
>>600
買うかググった方が詳細わかるぞ
まあ色々言った末にギルガメッシュあなたを愛しているって言ったんだが
609名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 11:35:30.65 ID:GKrCzX4s0
のだめカンタービレでやれ
610名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 11:37:27.94 ID:JLWsIoDP0
>>608
うへぇ…
611名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 12:24:30.97 ID:DYBgGPQ20
ギルは甘えさせてくれそうって桜は純粋無垢な天使ちゃんですとかランサーって軽薄だよねとか
いってるようなもんだもんな
お前この話ちゃんとわかってるかというところがうへるところだ
612名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 12:50:01.19 ID:5qQxRJZx0
fateルートのギル様は正統派ラスボス風味だしな
ubwの心臓抜き出しみたいな悪役場面も少ないし、HFのよもやそこま――うっかりも無いしw
放っておいて何ら問題の無い危険物のホロウギルとも違うし
613名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 12:54:18.75 ID:xJ04+BA70
ラストも真面目に戦ったしな むしろ相棒が慢心かましてしまったw
614名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 13:54:14.96 ID:oe8VlJSO0
お前らが都合のいい女を求めるのと同じようなもんだから仕方ないね
615名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 13:57:24.24 ID:DWFhqtql0
全然違うだろ
そういう男が欲しいって話じゃなくてキャラの勘違いなんだから
616名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 14:00:24.89 ID:A355Se3C0
>>614
桜は純真無垢であって欲しかった
桜は純真無垢だった

違いは分かるかい?
617名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 14:04:42.29 ID:LWZdUZfA0
凛は金使いが荒いからギルと相性がいいとかきのこが言ってるし
CCC見るにザビやザビ子とも上手くやれるんだからその都合の良さも勘違いって程じゃないんじゃないのか
癖が強いし下手したらぶっ殺されるってだけで
618名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 14:06:47.26 ID:CBk78oBjP
甘えさせてくれそうってどこにあるんですか
619名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 14:08:42.00 ID:4hUXsETZ0
ザビやザビ子はギルガメッシュから何でも買ってもらえたんですか?
必死こいて金貯めて見返そうとしていた気がするんですが
黄金律で金が入るから金は貯めやすいけどさ
女性のザビ子とも恋愛は皆無だったしな
620名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 14:13:22.32 ID:Hywx3oA/0
※ヒント

男は原作の描写しか信じないものだが女は逃避して理想を作り上げる生き物
勘違いしているわけじゃなくて確信犯なんだよ
621名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 14:16:19.31 ID:76qkNXLS0
>>608
これはきっついなあ
622名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 17:32:02.04 ID:5qQxRJZx0
中の人の趣味嗜好なんかどうだっていいわ。
これだから声オタは
623名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 17:45:01.08 ID:Bw7t9D2J0
セイバーにとっては都合がいい男だろ
セイバー役からしたら別に不自然な事じゃない
624名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 17:47:26.28 ID:xJqXL+uV0
この中の人のくっだらない話題いつまで引っ張るん?
625名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 17:53:39.23 ID:estRue420
>>624
まだねちねち続いてて吹いたわw
626名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 17:54:38.04 ID:XXQ299G70
>>624
怒りがおさまるまで
627名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 17:55:28.59 ID:GKrCzX4s0
アルティミットワンが地球に来るまで
628名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 18:11:47.50 ID:mWW7/z9K0
気を付けろ!最低最悪の宝具が来るぞ!
629名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 19:59:48.27 ID:D2km0HXSO
セイバーはギルを拒絶しながら中は濡れ濡れ
凛は士郎を見ながら実は当て馬で中は弓が本命
中の人と混同するとこうなるぞ
630名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 20:20:12.46 ID:Md9laMgc0
>>625
お前がry
631名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 21:30:30.21 ID:5qQxRJZx0
そういえばwiki見ててびびったんだが、ギルってただの半神半人じゃなくて
星から生まれた存在でもあったってマジで?
632名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 22:02:14.46 ID:U6jR8qHZP
キャラは嫌いだけどギャラは大好きなんだろ
正直でいいじゃないか
「キャラをぶっ壊す」のが目的のゴーリキーよりずっとマシ
633名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 22:03:52.10 ID:ODhEkMqo0
別にセイバー嫌いじゃないだろ川澄は
634名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 22:53:41.23 ID:mWop3LEI0
ぶっちゃけただの声優のコメントなんて大体スルーされ気味でマジョリティは興味もないんだから
“私は個人として”アーチャーランサーギルガメッシュ好きって言ってりゃほぼ知られもしなかっただろ

役者叩きだのゴッコ遊びだの士郎に惚れるとか間違いでアーチャーの方がホントの相手なんだー
とか言うからソコだけ目立つだけで
まともな声優のコメントなんて空気もいいとこだし

>>631
ギル様とか言うならガセまみれのwikiなんかでなくゲーム買って確かめてやれよ
635名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 23:20:33.85 ID:lDem71kW0
>>623
ギルのどこが都合がいいんだよ
636名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 23:24:47.53 ID:tIIXTx/u0
>>634
だからただ好きとかじゃなくて甘えさせてくれそうとか言ってるからだと
しかし本当に人格攻撃だけでまともな反論がないな
都合が悪い話題されたくなかったら煽りなんてしてないで違う話題ふればいいのに
637名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 23:25:56.68 ID:estRue420
もう呆れてるんだよw
638名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 23:27:58.60 ID:CBk78oBjP
>>637
即反応してるから気になってるんだろ
639名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 23:38:22.26 ID:mWop3LEI0
>>636
ただ甘えさせてくれそうーとかいってるだけならニワカ乙レベルというか
作品理解が足りてねーなーってだけで終わっただろたぶん
640名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 23:42:39.33 ID:uN1gGXR/0
アニメ部分見てもそう感じないからにわかって話でもないと思うよ
声優やってなくてSNに触れたことがないならともかく
641名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 23:45:58.18 ID:xBgHESAG0
>>637
いや人格攻撃しかできないアホは気持ち悪いとしか言えないお前のことだってわかってるか
642名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 23:46:04.52 ID:Jv5fXAp+0
どっちかというと中身のない擁護してるほうが声オタに見える希ガス

まあ何にせよ中身のある擁護ならともかくそうじゃないならただの燃料投下にしかなってないと思うから
話題をやめさせたいならもっと考えた方がいいと思うよ
643名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 23:47:51.88 ID:tJBeo8pJ0
川澄は金髪イケメンに愛されたいんです甘やかされたいんです
って言ってるだけのことだろ
いつまで続くんだよこの話題
644名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 23:50:00.50 ID:HF3VtCHq0
>>640
夢見がちというか
作品のなかでどんな風に描かれてようがある意味関係ないっつーか
どんな極悪非道の悪役だろうが情け容赦ない厳しいやつだろうが
優しそうとか付き合えそうとか
カワイイーとか萌えーとかいう女はいるから仕方ない

今まで見たので印象的なのは遊戯王の海馬とかバットマンのジョーカーとかだな
645名無しさん@ピンキー:2013/07/20(土) 23:53:12.45 ID:estRue420
>>641
こんな話をだらだらずっと続けてる奴がアホで気持ち悪いだけだろw

>>643
なー痛々しいわw
646名無しさん@ピンキー:2013/07/21(日) 00:01:44.50 ID:cad8JiZo0
女がキャラを理解しているか否かとか言ってたら腐女子が無理矢理ホモらせたりなんてしないと思うんです
それこそ別人じゃねーか
女の語るキャラ解釈なんてああしてほしいこうしてほしいという理想が含まれているんだよ
647名無しさん@ピンキー:2013/07/21(日) 00:10:45.12 ID:JUpUEu7E0
まとめ


キャラの好き嫌いなんか個人の自由だ!
そんなのに文句つけるやつがおかしい!
士郎は叩かれて当然じゃん、ファンうざいな

個人の趣味嗜好が単純に叩かれ続けたのではなく
好き嫌いトークという体の
作品ぶち壊し発言
公式のストーリー否定
誤解まみれの感想
スイーツ()過ぎる妄言
がとくにファンの顰蹙をかった

こんなのが↓
「士郎にヒロインが惚れるわけない。ありえないし、本命はアーチャーですから」
「ギルガメッシュ、あなたを愛している…!(fateルートエンディング台詞のパロディ)」
「ギルガメッシュはお金持ちだし甘やかしてくれそう」
「士郎はうざい。あ、杉山さんて士郎そっくりですよね」
648名無しさん@ピンキー:2013/07/21(日) 00:20:44.08 ID:CQ1F6Cf10
アーチャーならまだしもギルガメを彼氏にとか頭おかしい
奴の気分次第で殺されるかもしれないのに
649名無しさん@ピンキー:2013/07/21(日) 00:27:15.86 ID:H4ZP3Y2K0
まだやってんのか
あんなしまむらでルックスもイマイチな上にキチガイな士郎が女に好かれるわけないだろ
現実を見ろよ
彼氏以前にお近づきになりたくもないだろ普通
650名無しさん@ピンキー:2013/07/21(日) 00:31:08.28 ID:y5csLTk+0
正論
というよりヒロインズもキャー士郎様ー!かっこいいー!結婚してー!って感じじゃないしな
ボロクソに言われるのも士郎らしくていいんじゃね
651名無しさん@ピンキー:2013/07/21(日) 00:55:09.55 ID:JUpUEu7E0
士郎はともかく
「ホントは金持ちのカッコいい人がいいけどまあ仕方ないから妥協してあげます」
「将来的にイケメンに育つ可能性があるなら今のウザさには目をつぶってやるよ正直ムカつく童貞男」
とかだとヒロインがクソ女みたいになるじゃねーか

そんな妥協しまくりの悲しい青春ゲームじゃねーよ
三次元の女の妄想でヒロインに変なこと言わすな
652名無しさん@ピンキー:2013/07/21(日) 01:13:23.13 ID:EHUe4giXO
中の人の発言で怒りはしないけどセイバーと凛が喋る度に思い出して笑いそうになる
653名無しさん@ピンキー:2013/07/21(日) 04:31:15.16 ID:RY5J0/Uv0
士郎関連はどうでもいいが
今でも度々インタやイベントでギルギルアーチャー言ってるの見るとハイハイマタカヨーと生ぬるい目になるw

いやぁ「ギルはかっこ悪いところが一つもない」には笑ったw
654名無しさん@ピンキー:2013/07/21(日) 04:50:33.96 ID:+zMoPD8U0
川澄が共演している中でもギルとか醜態晒しまくっているだろうに
カニファンとか
655名無しさん@ピンキー:2013/07/21(日) 05:53:34.05 ID:bydIKMLB0
士郎以上にかっこ悪い所ありまくりだろあいつww
馬鹿じゃねーの
656名無しさん@ピンキー:2013/07/21(日) 07:29:02.18 ID:SiF5L2tXP
>>646
いや同人誌とか自分の好みでやってるだけだろ
実際にホモ設定なんですって思い込んでる奴はいないよ
ホモだったらいいなって思うだけで

大体その例えなら士郎はホモっ気ありそうとかみたいなもんで
反発も受けて当然になるわけで
657名無しさん@ピンキー:2013/07/21(日) 07:30:04.82 ID:PTS1L1KF0
>>649
まだやってるのかとか言ってる奴ってなんでこうアンチとか煽り全開なのw
658名無しさん@ピンキー:2013/07/21(日) 07:34:29.48 ID:g9gXl/vN0
>>652
そもそもみんな怒るっていうかあきれてるとかそういうのだからな
怒ってるのは擁護になってない擁護してる人だよ
659名無しさん@ピンキー:2013/07/21(日) 08:25:27.43 ID:Jyfx+dgl0
ギルよりも士郎の方が甘やかしてくれそうな気がするんだが
甘やかし過ぎてセイバーみたく堕落しそうだが。
660名無しさん@ピンキー:2013/07/21(日) 08:39:42.28 ID:11joOnDEO
>>631
CCCの奴か
ギルガメッシュは神と人間のハーフであってるけど、星生まれって言われてたかな?
ギルガメッシュが星寄りの存在なのか、神という存在が星寄りだから星生まれなのか

とりあえず、Fate/EXTRA CCCを買えばわかる
661名無しさん@ピンキー:2013/07/21(日) 10:32:40.73 ID:5XLHcXlz0
転載だけど
俺はこのギルがいい
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0960269-1374332884.jpg
662名無しさん@ピンキー:2013/07/21(日) 10:48:38.35 ID:Wpo61Eo40
ホロウをまずアニメ化しようぜ 
最近ファンになったギル好きも釣り、大空洞でのあの衣装、うっかり発動を見ればきっと楽しんでもらえる
663名無しさん@ピンキー:2013/07/21(日) 12:17:48.06 ID:fDGN2PYa0
vitaでもいいから全年齢でhollow移植しようぜ
664名無しさん@ピンキー:2013/07/21(日) 12:26:07.22 ID:E1DKXjwD0
移植とかいらんわ
665名無しさん@ピンキー:2013/07/21(日) 12:26:24.35 ID:yXm7p6rwP
>>659
同意w
666名無しさん@ピンキー:2013/07/21(日) 14:34:43.25 ID:y5csLTk+0
あーやっぱり士郎は駄目ですわーギルの方がいいですわー
667名無しさん@ピンキー:2013/07/21(日) 15:36:15.23 ID:RhPHXlsp0
.   |
.\   /       ____     , -‐……‐--. . . 、           \  |  /
\     /    /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \     /
_  も  _  /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _  争   _
_  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,   _   え  _
_  と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,  _   :  _
_ .争  _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′  _  :  _
   え    〃 /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/  :   \ /:.: :/.: : : : /l : |/Гト、      / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : :     /     \
 / |  \.| .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,   /  |  \
       ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : :        ,ィ /〉
         |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : :     / レ厶イ
          ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : :    /   ⊂ニ、
           い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : , -‐'   ⊂ニ,´
  r 、  _       ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! :: : : :,.-‐T _,. -‐'´ ̄
  くヾ; U|       | : \                   /| : : :i : :: :_, ‐' |  /
 r―'   ヽ        | : : : \               イ: : :| : : :i_,.-‐   |/
  `つ _ ̄ ̄Τ`ー-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'       |
668名無しさん@ピンキー:2013/07/21(日) 16:19:55.40 ID:OecxssTiP
一点ものを一生着てろ
669名無しさん@ピンキー:2013/07/21(日) 18:04:20.44 ID:pFT/sB2i0
まあキャラ的には士郎みたいなゴミよりギルの方が遥かにマシだわな
川澄の感想も妥当としか思えないわ
670名無しさん@ピンキー:2013/07/21(日) 18:17:04.30 ID:y5csLTk+0
女は正直なんだよね まわりの目を気にしないというか空気読めないというか…
魅力無い男に惚れるとか演技でも苦痛でしかないんだろうな
中の人のためにギルートやら作ってやれば?士郎叩きもセイバー(自分)がギルと結ばれない所から不満だろうし
671名無しさん@ピンキー:2013/07/21(日) 18:26:04.30 ID:iYKx3A/M0
めんどくせーな
もう「士郎アンチを叩くスレ」でも作ってそっち行けよ
672名無しさん@ピンキー:2013/07/21(日) 18:47:22.42 ID:j8LyKBl20
この流れでそれを言うなら士郎アンチスレじゃないのか

もしくはセイバー×ギルガメッシュ応援スレ
673名無しさん@ピンキー:2013/07/21(日) 18:54:00.97 ID:y5csLTk+0
>>672
川澄×ギルガメッシュの方が良い
674名無しさん@ピンキー:2013/07/21(日) 18:59:29.73 ID:vn8L1uL00
>>659
その通りだと思うw
675名無しさん@ピンキー:2013/07/21(日) 19:28:11.66 ID:trsJNsej0
>>672
セイバーが攻めなのかよくっそワロタ
676名無しさん@ピンキー:2013/07/21(日) 20:34:07.63 ID:9YQbR3Tc0
>>670
プロトタイプがあるからそれでいいな
ほぼギル×2の男キャラとイチャイチャ出来るから満足だろう
あ、中の人は花澤でしたね川澄残念
677名無しさん@ピンキー:2013/07/21(日) 21:30:21.16 ID:EHUe4giXO
川澄はタイころのギルルートED
植田はアンコとEXTRA無印で我慢してくれ
というか士郎と似ているって言われた中の人はどんだけ歪んでいるんだ…
678名無しさん@ピンキー:2013/07/21(日) 21:53:09.84 ID:y5csLTk+0
士郎がアレなのは確かだが中の人は悪くないだろ
679名無しさん@ピンキー:2013/07/21(日) 22:20:07.57 ID:IDDP2QoT0
アーチャーは俺も好きだがギルの魅力とかさっぱり分からん
ただのキチガイだろ
士郎の方が真人間なのに
680名無しさん@ピンキー:2013/07/21(日) 22:30:07.70 ID:CF+UG/Ke0
>>679
士郎もギルも好きだが
士郎が真人間はないだろ…
681名無しさん@ピンキー:2013/07/21(日) 22:37:32.48 ID:y5csLTk+0
一番かっこいいのは兄貴
682名無しさん@ピンキー:2013/07/21(日) 22:40:33.62 ID:IDDP2QoT0
>>680
少なくとも士郎は気分で人殺したりしねーだろ
683名無しさん@ピンキー:2013/07/21(日) 23:05:03.31 ID:5XLHcXlz0
真人間どころか壊れまくってるな
684名無しさん@ピンキー:2013/07/21(日) 23:06:38.22 ID:y5csLTk+0
気分で人殺しと気分で人助け
どちらが醜いか
685名無しさん@ピンキー:2013/07/21(日) 23:09:35.48 ID:Sv4EYI4k0
いやいや一応体は人間なんじゃね
確かにギルは人間じゃないよ半分以上神の血が流れてるから
686名無しさん@ピンキー:2013/07/21(日) 23:29:20.86 ID:CF+UG/Ke0
ギルは気分だけで人殺さないってきのこのコメントあったような
687名無しさん@ピンキー:2013/07/22(月) 02:04:46.86 ID:B5dYcOil0
見たり話し掛けたりしただけで機嫌が悪いと殺されるとかも見た気がするぞ
子供以外
688名無しさん@ピンキー:2013/07/22(月) 03:06:51.04 ID:if4qmYpc0
hollowの移植はなー、ライダーさんとカレンの見せ場まぁまぁ減るからな・・・
689名無しさん@ピンキー:2013/07/22(月) 07:05:56.56 ID:I2lHJjh80
ギルは自分なりの法に照らして理由があわなければ殺さない的な話がCCCにあったよ
BBムカつくけど自分的殺す理由が足りないからザビがやれって言ってきたし
690名無しさん@ピンキー:2013/07/22(月) 07:14:27.97 ID:EMGZ5vWZ0
>>684
しかもその人助けの方法が殺しなっていくしな
誰も頼まれもせずにやってるんだから気分で人殺ししてる訳だ
結局ギルと同じというわけだね
691名無しさん@ピンキー:2013/07/22(月) 09:34:39.77 ID:/PMf67xP0
cccの用語辞典には気まぐれで殺すこともあるみたいなこと書いてあったけどな
692名無しさん@ピンキー:2013/07/22(月) 09:58:08.43 ID:LzUNoLY60
まあ士郎みたいなゴミよりギルが好かれるのは必然だな
人気も今や負けてるしほんと士郎はゴミだわ
693名無しさん@ピンキー:2013/07/22(月) 12:20:20.49 ID:LGAte5hb0
Fateの中のマーリンは英霊エミヤ?それとも第3魔法で魂の高次元化を果たした衛宮士郎?
どちらにせよ衛宮士郎がもたらしたカリバーンだから折れてしまった?

ラストエピソードでのマーリンは魂の高次元化を果たした衛宮士郎のような気がする
694名無しさん@ピンキー:2013/07/22(月) 13:10:47.99 ID:0DjgsIhS0
何でそんな発想に行き着いたのか謎すぎるw
695名無しさん@ピンキー:2013/07/22(月) 14:57:38.51 ID:bgZOcwHm0
アーチャーとマーリン声優いっしょやん
それと西脇だっとのTYPE-MOON エースvol.8見ればそう思う
696名無しさん@ピンキー:2013/07/22(月) 15:11:04.66 ID:0DjgsIhS0
たまたま声が一緒なだけで同一人物という酷すぎる論理の飛躍にワロタ
その妄想力のたくましさを活かして薄い本でも作ってくれ
697名無しさん@ピンキー:2013/07/22(月) 16:09:59.98 ID:c0pRaTJS0
タイガルートはよ アニメでやってもいいぞ
698名無しさん@ピンキー:2013/07/22(月) 16:15:58.26 ID:0J0f3wQ/0
士郎が嫌ならセイバーの中をやめたらいいのにw
中がアホでかわいそうなセイバーwww
699名無しさん@ピンキー:2013/07/22(月) 16:35:55.44 ID:yck8eYLdP
>>697
絶対にいらんわ
700名無しさん@ピンキー:2013/07/22(月) 16:42:20.07 ID:WEPC8eYv0
若さが足りない
701名無しさん@ピンキー:2013/07/22(月) 16:55:02.51 ID:uKE2aAUF0
原作の士郎は好きだけど声付きとアニメ版は嫌い
702名無しさん@ピンキー:2013/07/22(月) 18:21:23.42 ID:HHoF2RYn0
なんでさ… 士郎がうざいのは元からで、中の人に罪は無いだろ
アニメは士郎関連を除いてもアレだったけどさ
703名無しさん@ピンキー:2013/07/22(月) 18:46:40.61 ID:4G+0e/US0
>>689
生前10人の中から意味のない人間を殺す→誰も殺せなかったみたいな話本編であったな
そこそこ有能でギルのこと慕ってる人間からしたら良い王なのかね
704名無しさん@ピンキー:2013/07/22(月) 20:24:41.75 ID:E4lHZBwk0
アーチャー人気あるのが分からん
自分の生前の生涯をウジウジと女の腐ったように後悔したあげく
何の罪もない過去の自分を殺しに来るという
おおよそ男らしいところがひとつも無いキャラなのに
コレを漢!とか言ってる阿呆にはびっくりしたわ
705名無しさん@ピンキー:2013/07/22(月) 20:44:25.28 ID:oRKyiGw+0
俺は士郎がうざいってのがあんまり分からん
どこら辺がうざいんだ?どこにでもありきたりな普通な主人公だと思うが
706名無しさん@ピンキー:2013/07/22(月) 20:47:09.82 ID:4G+0e/US0
アニメ見た人はそう思うの無理ないな
ライダーの天馬の猛攻受けてる中叫びながら走ってくるんだもん
707名無しさん@ピンキー:2013/07/22(月) 21:01:20.39 ID:ZNsHWMLw0
士郎とアーチャー両方の魅力がわからない奴は
かわいそうなにわかだな
708名無しさん@ピンキー:2013/07/22(月) 21:01:46.56 ID:aAhFZ+OP0
>>705
アンチの主な意見は
はるかに強いセイバーに女の子だから戦うなとか
役立たずのくせに1人で戦場をウロウロでセイバーや凛に迷惑かけまくり反省なしとか
セイバールートでワカメには殺意持つ程怒ってたのにワカメを惨殺したイリヤはあっさり許す二枚舌とか
709名無しさん@ピンキー:2013/07/22(月) 21:02:05.28 ID:LYt9CCXwO
>>704
どんなに酷い事をしても作者がこいつは正しいと地の文やインタで表現したら間に受ける阿呆
雑誌や解説で作中最高の漢と書かれたらそれだけで脳内にインプットされる阿呆
710名無しさん@ピンキー:2013/07/22(月) 21:07:05.68 ID:oRKyiGw+0
>>708
そうかー
分からんでもないんだがいまいちうざいってほどでもないような気がする
ワカメうざいとかなら素直に分かるんだが
711名無しさん@ピンキー:2013/07/22(月) 21:22:39.93 ID:c0pRaTJS0
戦闘に関しては途中でかなわないことを理解し反省
一般人を巻き込んだワカメと魔術師同士のイリヤ ちゃんと理由があるし二枚舌でもない
712名無しさん@ピンキー:2013/07/22(月) 22:08:30.44 ID:aAhFZ+OP0
士郎よりアーチャーが人気なのはアムロよりシャアが人気なのと同じように見てたから不思議と思ったことはなかった
713名無しさん@ピンキー:2013/07/22(月) 22:21:28.27 ID:0DjgsIhS0
つまり一見厨二かっこいいネタ成分大目のヘタレキャラってことか
714名無しさん@ピンキー:2013/07/22(月) 22:23:56.54 ID:oRKyiGw+0
ロリコンも追加で
715名無しさん@ピンキー:2013/07/23(火) 00:37:21.81 ID:tWAXSz4p0
士郎に関しては
「きれい事ばっかりでクソフェミの定番ラノベ主人公、
弱いのにでしゃばりセイバーは戦っちゃだめぇ(笑)、
エロシーンだけ鬼畜になって人が変わる典型的エロゲ野郎」
とか聞くが結構そういうやつって実際のゲームはやってなかったりするしな

又聞きとかエロパロのみのイメージで嫌われてるのもかなり見掛ける
716名無しさん@ピンキー:2013/07/23(火) 12:30:08.86 ID:uk2v78vo0
717名無しさん@ピンキー:2013/07/23(火) 13:06:25.08 ID:GipwRpwc0
アーチャーにとっての士郎は
お前らが子供の時にスポーツ選手になりたいとか
パイロットになりたいとかを真面目に語ってた頃と同じだよ
もちろん今の自分と比べたら未熟で世間知らずのバカだ
でも、今よりは純粋で真っ直ぐで迷いがなかったよな
不可能なことですら真剣に夢を見ることができた
その感覚はお前らやアーチャーが忘れてしまったもの
だから士郎は眩しい
弱いし実力も伴ってないけど、それでも信じて目指す意志が
自分にはないものだから強くてかっこよく感じる
718名無しさん@ピンキー:2013/07/23(火) 14:35:38.10 ID:UhIJqd5b0
大抵の漫画やゲームだと過去を悔いてウジウジしてるキャラは活発な主人公キャラに罵倒されて改心することが多いけど、きのこはそういうの好きじゃなさそうw
きのこはクールで大人ぶったキャラが好きなんだろうなあ
719名無しさん@ピンキー:2013/07/23(火) 14:44:53.07 ID:uV4oNBrY0
アーチャー改心させられちゃってんじゃん
720名無しさん@ピンキー:2013/07/23(火) 14:48:40.08 ID:5FayHnYc0
活発?罵倒?俺のfateは違うものだったのか
721名無しさん@ピンキー:2013/07/23(火) 15:51:48.08 ID:uV4oNBrY0
>>720
言葉通りに揚げ足とんなよ
青臭くも情熱的な主人公キャラと熱く語り合った結果改心するっていう少年漫画のテンプレ展開ってことだ
722名無しさん@ピンキー:2013/07/23(火) 16:35:57.61 ID:UhIJqd5b0
ガウェインはきのこが大好きなクールで大人なキャラなのか?
723名無しさん@ピンキー:2013/07/23(火) 16:51:37.10 ID:2Fjo/NG30
ガウェインはどう見ても未熟な不器用キャラ
724名無しさん@ピンキー:2013/07/23(火) 17:33:00.16 ID:1xXub0y80
ガウェインは絵に描いたようなテンプレ騎士様
基本は脳筋
725名無しさん@ピンキー:2013/07/23(火) 20:35:40.98 ID:1QsyRl0L0
>>703
アレは当時の人口が少なすぎて不要な人間がいなかったという話だったような
翻って現代は人口が多すぎてうんざりするから聖杯の呪いで盛大に間引いてやるだからな
726名無しさん@ピンキー:2013/07/23(火) 20:38:46.11 ID:Y4qvRd+q0
不要な人間がいなくなる→ゲームを買う人間も少なくなり娯楽が無くなる

遊び大好きな人がそれに耐えられるのだろうかねえ
727名無しさん@ピンキー:2013/07/23(火) 21:57:35.55 ID:rHd9HWrO0
士郎なんて嫌われて当然のキャラじゃん
きのこだって嫌ってる
駄目主スレでボコられてて笑ったわ
728名無しさん@ピンキー:2013/07/23(火) 23:29:52.41 ID:UhIJqd5b0
>>724
テンプレ騎士様ならZeroに出てたら罵倒された挙句にボコボコにされる役目ですね?
729名無しさん@ピンキー:2013/07/24(水) 00:41:51.59 ID:AAEvJ0RZ0
ガウェインって最高のマスターを得たはずなのに午前中以外はそんなに強くないしな
まあガラティーンを2連発してくるけどタイミングが分かってれば発動封じとか蘇生仕込みとかの対策を取れるゲームだし
アルトリア以上に聖剣頼りじゃんよ
730名無しさん@ピンキー:2013/07/24(水) 01:03:07.86 ID:royKX5J00
設定上の強さとゲームシステム的な強さを一緒にして語られても困る
731名無しさん@ピンキー:2013/07/24(水) 01:19:22.73 ID:c6ZfcKat0
ガウェイン「聖剣ぶっぱしか能がない王と違い魔術も使えますしおすし」
732名無しさん@ピンキー:2013/07/24(水) 08:57:44.48 ID:aqYon2Nf0
きのこにまでぶっぱしか能が無い扱いにされたセイバー(笑)
733名無しさん@ピンキー:2013/07/24(水) 10:11:05.13 ID:/oNWJORy0
ぶっぱ(笑)
734名無しさん@ピンキー:2013/07/24(水) 21:05:40.48 ID:vNJCTgRQ0
あれきのこ以外も担当してんだけどなw
ネットで流行ってるネタを多く入れてたしセイバーdisもその一つだろ
735名無しさん@ピンキー:2013/07/24(水) 21:36:31.98 ID:U+HXFnrj0
まあほぼ全部きのこが書いてるんだけどな
736名無しさん@ピンキー:2013/07/24(水) 22:10:32.71 ID:Y1bgiLl80
あれは流石にきのこやっちまったなと思ったわ
ネタにするにしても限度がある
737名無しさん@ピンキー:2013/07/25(木) 01:58:17.06 ID:cdH+511V0
そういえばCCCってシナリオきのこが書いてるのか?
台詞でやたらネットスラング使いまくるしすっごいやり辛かった
snの時はこんなんじゃなかったのに・・・
738名無しさん@ピンキー:2013/07/25(木) 02:40:22.65 ID:HZ9JWObG0
SNやhollowで使った言い回しやメタなネタが登場してるじゃん
無駄にーーーや……が多い文章もきのこのクセだし
CCCはお祭りFDなんだからSNとはノリが違うさ
739名無しさん@ピンキー:2013/07/25(木) 05:13:39.70 ID:u1nN36PP0
普通にきのこじゃん
お祭りFDとはちょっと違うと思うけど
740名無しさん@ピンキー:2013/07/25(木) 13:40:34.28 ID:OsLZY3wtP
EXTRAはコンピュータ上で行われている殺し合いだからな
ネット用語が出てくるのはある意味当然
パッションリップやメルトリリスは本当にチートでパワーアップしているし
741名無しさん@ピンキー:2013/07/25(木) 13:46:18.14 ID:0lJ/uviaP
>>736
セイバー信者以外はギャグとしか思わんよ
742名無しさん@ピンキー:2013/07/25(木) 16:35:51.71 ID:xf1SrKxA0
確かにネットスラングは増えたな
743名無しさん@ピンキー:2013/07/25(木) 16:40:11.79 ID:hvIjTQ090
セイバー信者がギャグに思いたいの間違いだろ
ぶっぱしか脳が無いゴミだと作者自ら言わせたんだよ
元々猪武者だったから当然の評価だけどな
もうネタでしか価値が無いキャラだわ
744名無しさん@ピンキー:2013/07/25(木) 17:16:07.41 ID:xf1SrKxA0
最近の型月を見てるとファン同士をわざと喧嘩させる方向に煽ってるんじゃないかと思えてならない
745名無しさん@ピンキー:2013/07/25(木) 17:35:05.68 ID:N24Koc/w0
最近……?
型月は昔から煽りまくりだろう
746名無しさん@ピンキー:2013/07/25(木) 18:40:37.41 ID:9aaDhZm7O
ぶっぱの発言は
王はここぞという時に仕事をすればいい
民を治める・導く物が下々の物と同じことをしては示しがつかないってことだろ
747名無しさん@ピンキー:2013/07/25(木) 18:42:01.35 ID:hvIjTQ090
などと都合よく解釈して無能を認めない信者であった
748名無しさん@ピンキー:2013/07/25(木) 19:22:17.16 ID:O5f3Wj1K0
まあガウェインというか円卓はセイバーファンクラブみたいなもんですし
749名無しさん@ピンキー:2013/07/25(木) 19:40:56.92 ID:HZ9JWObG0
ファンクラブの内紛で滅びた国とか最低だな
750名無しさん@ピンキー:2013/07/25(木) 20:38:56.50 ID:WLUqADc70
あの発言をどう解釈するかは意見分かれやすいな
あれをきのこが言わせたとは思えんけどw
751名無しさん@ピンキー:2013/07/25(木) 22:32:39.69 ID:N24Koc/w0
きのこは同人上がりなせいかその辺悪ノリしやすかったするからなあ
インタとかの発言聞いてるとセイバーに関しては正直三ヒロイン中で一番関心持たれてなさそうなのが……
まあ、Zeroで雁夜の最期のシーンの桜の描写についてダメ出ししたりしたらしいから最低限のラインは有るんだろうけど
752名無しさん@ピンキー:2013/07/25(木) 23:24:19.48 ID:y9hVCD/d0
おまえらは月姫の某ヒロインの不人気について「だってシエルだし」と言い放った時代のきのこを知らないんだろうな
753名無しさん@ピンキー:2013/07/25(木) 23:42:26.04 ID:fK6l48RM0
翡翠が後に真の不人気になったけどな
754名無しさん@ピンキー:2013/07/26(金) 00:16:06.80 ID:yvY2F4MV0
ぶっぱしてればよかったセイバー
755名無しさん@ピンキー:2013/07/26(金) 01:09:29.59 ID:0tAdeWPN0
そもそもあの発言をガウェインにさせた時点でガウェインの品格自体も下がるよな
756名無しさん@ピンキー:2013/07/26(金) 01:25:58.55 ID:1S8VAS6T0
お前CCCやってないな
してたら品格なんて言葉が出てくるはずがないw
757名無しさん@ピンキー:2013/07/26(金) 07:08:48.61 ID:waEMawSz0
キャラのセリフをいちいち気にしすぎ
ギルだってアンデルセンに最低王とか為政者として論外とか言われてたろ
758名無しさん@ピンキー:2013/07/26(金) 07:12:42.20 ID:yvY2F4MV0
聖剣をぶっぱするしか能が無いと思われてる
それだけの話し出しな
759名無しさん@ピンキー:2013/07/26(金) 10:09:53.91 ID:rAdSPpL/P
>>751
ノリはこのみだし俺はいいけど
セイバーへの思い入れはなさそうなのは感じるよね
まあ男と思ってるなら仕方ないのかもしれないけど
760名無しさん@ピンキー:2013/07/26(金) 13:59:39.67 ID:LDCBD8bJO
>>757
あの後の「さぁ、言ってやったぞ殺せ」という潔ぎのよさはいいな
アンデルセンに今まで登場した鯖の評価を見てみたいところ
761名無しさん@ピンキー:2013/07/26(金) 22:12:18.64 ID:B5/XnSKJ0
アンデルセンのおもしろ辛口コメントは最高でした(凛以外)
762名無しさん@ピンキー:2013/07/26(金) 22:13:34.19 ID:1S8VAS6T0
>>757
人物鑑定に長けたアンデルセンも神視点で語ってないのはCCCやれば判るしな
763名無しさん@ピンキー:2013/07/26(金) 23:15:34.98 ID:fRzimfvf0
>>761
あれはきのこの悪い癖だな
アンデルセンの偽者かと思ったわ
764名無しさん@ピンキー:2013/07/26(金) 23:40:25.88 ID:yvY2F4MV0
きのこ「凛を貶すなんてとんでもない」
765名無しさん@ピンキー:2013/07/27(土) 01:49:13.40 ID:lAU+IinN0
衛宮士郎診断
・頼まれると断れない
・困っている人を見ると放っておけない
・たとえ自分がどれほど不利になろうとも人を助けようとする
・自分より他人優先
・正義の味方に憧れている
・体に「全て遠き理想郷」が埋め込まれている
766名無しさん@ピンキー:2013/07/27(土) 02:34:20.10 ID:OfzClt3H0
本当に凛好きだなきのこ
767名無しさん@ピンキー:2013/07/27(土) 07:07:45.22 ID:tbLKj/ag0
768名無しさん@ピンキー:2013/07/27(土) 13:25:20.18 ID:WHwqjESWi
自分を律しないと生きていけないって全然辛口じゃないよね
769名無しさん@ピンキー:2013/07/27(土) 13:33:36.88 ID:xNfJ5ueHP
辛口だろ
SGみ凛って酷かったしなあ
770名無しさん@ピンキー:2013/07/27(土) 13:35:09.02 ID:OfzClt3H0
CCCは凛と桜を弄りたくて脚本担当したと聞いた
771名無しさん@ピンキー:2013/07/27(土) 13:36:52.28 ID:OfzClt3H0
凛のSGなんてフォロー入りまくりじゃないか
772名無しさん@ピンキー:2013/07/27(土) 13:50:58.02 ID:lAU+IinN0
http://main.kotobukiya.co.jp/topics/2013/tnirn2000000k4ek.html
fateの欲しいフィギュアあったらコトブキヤさんに頼もう
773名無しさん@ピンキー:2013/07/27(土) 14:36:48.42 ID:vP06N/Vz0
凛のSGなんて酷いどころかテンプレ過ぎるだけでなくフォロー入りまくるし
アンデルセンも辛口どころか唯一ageてたくらいじゃん
774名無しさん@ピンキー:2013/07/27(土) 15:01:09.41 ID:vcCC9IP+0
フォローって微妙なのが多かったと思うけど
775名無しさん@ピンキー:2013/07/27(土) 15:02:31.56 ID:xNfJ5ueHP
>>768
辛口じゃん
776名無しさん@ピンキー:2013/07/27(土) 17:24:13.82 ID:UXGcZD5c0
きのこは凛だけはマンセーしなきゃ気が済まない性質だからな
777名無しさん@ピンキー:2013/07/28(日) 00:04:51.91 ID:1ZE7Kyd00
凛のSGよりラニのSGの方が張るかにひどい気がするんだが
前作に比べるとキャラ崩壊のレベルだろ・・・好きじゃないから割とどうでもいいけど
778名無しさん@ピンキー:2013/07/28(日) 00:09:04.27 ID:CVzahzM80
二作目で悪乗りしてキャラを崩壊させまくるのは型月の恒例行事だから
崩壊後のキャラはギャグ仕様だと思って本編とは別ものだと考えろ
779名無しさん@ピンキー:2013/07/28(日) 00:18:58.52 ID:93Y27I5/0
最強厨とか露出癖なんて何の可愛い気もないしな
ツンデレとか実は誰かに甘えたいと比べたら雲泥の差
780名無しさん@ピンキー:2013/07/28(日) 00:28:10.68 ID:W9Riz4rV0
最強厨っていうとアレなだけで
自分のいい所を見て欲しいええかっこしいなだけだし
781名無しさん@ピンキー:2013/07/28(日) 01:55:46.88 ID:rskKnQHZP
赤セイバーって何か壊れたっけ?あと新技あったっけ?
聖剣と金的は覚えてるんだが
782名無しさん@ピンキー:2013/07/28(日) 02:45:16.15 ID:93Y27I5/0
赤は退屈な音痴がエリザとタメの殺人的音痴に進化した
無印に比べるとツン成分がなくなって違和感ある
783名無しさん@ピンキー:2013/07/28(日) 04:51:15.54 ID:YXW3iqNI0
>>777
ラニは元からはいてないわけだが
784名無しさん@ピンキー:2013/07/28(日) 06:01:48.33 ID:+V6a8FQki
嫁王とザビ夫でやるとどう見てもBAR-カップルです本当にありがとうございました
785名無しさん@ピンキー:2013/07/28(日) 07:26:48.68 ID:2CHswRa50
>>784
同意だけど誤爆か?w
786名無しさん@ピンキー:2013/07/28(日) 17:53:21.26 ID:8QpsrLM90
嫁王とザビ夫の2828度は異常ってかこうとしたらここSNスレだった
787名無しさん@ピンキー:2013/07/28(日) 21:14:51.56 ID:/rC/hZNw0
青はオワコン
時代は赤だわ
788名無しさん@ピンキー:2013/07/28(日) 23:49:32.67 ID:RLL3DZWa0
相変わらず型月ではファンが勝手に敵対していくわけよ
789名無しさん@ピンキー:2013/07/28(日) 23:51:56.47 ID:93Y27I5/0
良妻狐こそ至高

しかしきのこの書く女は癖のある女ばっかりだな
ストレートに可愛い子は三枝くらいじゃないか
790名無しさん@ピンキー:2013/07/29(月) 00:22:48.90 ID:rVOs8mDp0
瀬尾ちゃんとかいるじゃないか
791名無しさん@ピンキー:2013/07/29(月) 08:08:01.27 ID:7TyEX4MpP
>>786
ワロタ
792名無しさん@ピンキー:2013/07/29(月) 13:14:48.36 ID:NK0jEmXE0
>>790
瀬尾ちゃん可愛いけどウス異本にとりつかれてなかったっけ…
793名無しさん@ピンキー:2013/07/29(月) 18:55:31.73 ID:BtxYlv5C0
セイバーは今や雑魚だな
しょっぼ
794名無しさん@ピンキー:2013/07/29(月) 19:38:29.42 ID:2Hc8Edxe0
>>781
奏者大好きアタックがあった
795名無しさん@ピンキー:2013/07/29(月) 20:30:35.87 ID:DMs/Udcr0
プリヤ4話でキャス子株急上昇中
796名無しさん@ピンキー:2013/07/29(月) 20:38:28.26 ID:hL3lgsA50
キャスターさん本編じゃあんまりいいとこ無かったしな…
ホロウラストはかっこよかったけど
797名無しさん@ピンキー:2013/07/31(水) 18:49:24.73 ID:0RM8X2Ll0
プリヤじゃそもそも株なんて上がらんわ
798名無しさん@ピンキー:2013/07/31(水) 18:51:57.46 ID:VXW1GpBq0
win8でも動くか心配だけどSNを買ってきた
ネタバレのほとんどを知っているようなエロゲをやるのは初めてだ
799名無しさん@ピンキー:2013/08/01(木) 09:49:57.35 ID:n8cx/BhXO
アーチャーの正体
いくつかのCG
名言

大体ネタバレされたが、それでも楽しめたな
ネタバレは点であって面じゃないから全体像の印象は変わるし
800名無しさん@ピンキー:2013/08/02(金) 00:09:33.42 ID:jYgj76lN0
盛り上げて盛り上げてネタバレが来た時のガッカリ感
801名無しさん@ピンキー:2013/08/06(火) 08:35:58.36 ID:oojNl7SS0
アーチャー(しろう)かっこよかったなー
802名無しさん@ピンキー:2013/08/10(土) 22:53:45.45 ID:VaVLbSct0
いくぞ英雄王――――コミケの準備は十分か
803名無しさん@ピンキー:2013/08/12(月) 17:14:03.62 ID:31ipkDb+0
コミケで見かけた白人セイバーコスプレが可愛い
http://ix-logic.mydns.jp/csup/src/csr_0647.jpg
http://i.imgur.com/od12xaz.jpg
http://i.imgur.com/HjWswGe.jpg

うっすら汗かいてるのがたまらん
804名無しさん@ピンキー:2013/08/12(月) 18:41:21.13 ID:pVNup2CiO
セイバーなのか?
金髪白人メイドは他の漫画やゲームでもいるから難しいな
805名無しさん@ピンキー:2013/08/12(月) 18:45:43.64 ID:MY8CXL7O0
髪型しか似てない
806名無しさん@ピンキー:2013/08/12(月) 19:45:38.17 ID:7/5EYgVB0
まあコスプレを本格的にやると欧米人のが似合うんだよな
二次元に似てるというより人形のようで見栄えがいいから
807名無しさん@ピンキー:2013/08/12(月) 20:08:28.58 ID:koEotzZc0
会場でセイバーとアチャ男見かけたな
あのAV思い出してレイアーさんには悪いけど吹き出してしまった
808名無しさん@ピンキー:2013/08/12(月) 23:40:46.86 ID:12Nx9PiD0
>>803
おええ
809名無しさん@ピンキー:2013/08/12(月) 23:45:35.85 ID:31ipkDb+0
>>808
なんで「おええ」って言うの?
どこが気に食わないの?
汗かいてるところ?
810名無しさん@ピンキー:2013/08/12(月) 23:49:40.07 ID:8eRbrFpA0
正直微妙
811名無しさん@ピンキー:2013/08/13(火) 00:16:27.32 ID:dEhWrQ5B0
>>809
顔じゃね
812名無しさん@ピンキー:2013/08/13(火) 00:23:26.43 ID:4RlZW52U0
3次元だからじゃね?
813名無しさん@ピンキー:2013/08/13(火) 01:04:45.90 ID:zqkrV+I80
髪型じゃね
変、です
814名無しさん@ピンキー:2013/08/13(火) 01:07:38.06 ID:2gkPUV8j0
化粧が濃い
ケバすぎ
815名無しさん@ピンキー:2013/08/13(火) 10:33:49.40 ID:5aAbFMzD0
いや、つーかこれ男じゃなかったか?
816名無しさん@ピンキー:2013/08/13(火) 10:49:37.30 ID:o36igvHB0
社長絵とかけ離れてるから失敗作だわ
817名無しさん@ピンキー:2013/08/13(火) 18:37:33.92 ID:F11zsKGS0
チョット質問
アーチャーがエクスカリバーを投影できないって話はどこの記述が発端なの?
818名無しさん@ピンキー:2013/08/13(火) 19:25:56.89 ID:90xIBlu80
出来ないんだっけ?
出来るけど死ぬだけじゃね、エアは出来なかったはずだけど
819名無しさん@ピンキー:2013/08/13(火) 20:17:46.86 ID:zqkrV+I80
カリバーのことをあれほど精巧なものとなるとうんたらかんたら真に迫ることは出来る言ってたよね
普段作ってるもんはほぼ完璧というか完全なもんだけど
カリバーは似たような何かになるってこと?
820名無しさん@ピンキー:2013/08/13(火) 21:33:33.94 ID:gesOHdlV0
CCCで「エクスカリバー・イマージュ」とかいう外見はカリバーと同じ剣投影してたな
ただそれはビームぶっぱは出来ない代物だったんで、多分アーチャー言ってた出来るだけ真に迫った偽物ってのがこれだろう
HFでビーム出してた奴は魔術師は代償があれば限界を超えられるらしいし、一世一代の限界突破なんで例外という事でいいんでない?
821名無しさん@ピンキー:2013/08/13(火) 22:00:12.35 ID:2gkPUV8j0
カリバーは元々ビームっぽい見た目の斬撃だったのに
いつからビームが公式になったのか
822名無しさん@ピンキー:2013/08/14(水) 02:31:55.19 ID:x9XzPysi0
>>819
うろ覚えだけど俺は完璧に投影するには魔力が足りないって意味だと思った
823名無しさん@ピンキー:2013/08/14(水) 06:17:40.37 ID:Rt91XMAd0
>>817
ワールドマテリアルで「エア、カリバーといった神造兵器の複製は不可」と書かれている。
「似たような性能の型落ち宝具ならあるかも」とも。
824名無しさん@ピンキー:2013/08/14(水) 09:58:56.62 ID:3RsLHYs40
投影八節だっけ? 制作理念やら技法のトレース
普通なら不可能なソレをやっちゃえるマジキチな士郎やアーチャーだから
いろんな武器を投影出来てるんだけど
八節の一部に神様とか妖精とか宇宙人とか
トレースできなそうな奴らが混じってりゃ、そりゃマトモな投影は出来んだろ
825名無しさん@ピンキー:2013/08/14(水) 11:11:45.03 ID:wdPIVae40
5次綺礼って鯖を2体契約してんの?
作中では2体契約やっても魔力供給が追いつかないから、非効率的だとか言ってたけど
826名無しさん@ピンキー:2013/08/14(水) 11:21:01.31 ID:kAxfG0M10
ギルは受肉してるから特に魔力供給を必要としない
マスターに引っ張られてステ落ちはしてるが
827名無しさん@ピンキー:2013/08/14(水) 13:47:33.68 ID:rJ6zagru0
エアって神造兵器だったの?
エクスカリバーと違って解析すらできない、神以前から存在した代物じゃなかった?
828名無しさん@ピンキー:2013/08/14(水) 14:35:34.25 ID:IhaGch18i
そもそもエアは剣のようなモノであって剣じゃないし
829名無しさん@ピンキー:2013/08/14(水) 15:10:02.37 ID:/W9QbuKy0
そういえばエアという名前もギルが名付け親で、真名はわからんかったよな。
830名無しさん@ピンキー:2013/08/14(水) 19:21:05.75 ID:nHq3Ea1/0
>>820
ビームは出るはずだと思うよ
ライダーとの対決で、魔力不足でベルレ突破できずって話だから

>>827
>「エア、カリバーといった神造兵器の複製は不可」
エアと、カリバーといった神造兵器の複製は不可ってことなんじゃないかな?
831名無しさん@ピンキー:2013/08/14(水) 22:26:03.27 ID:Ir4+XDaH0
CCCでどんどんギル周りの設定はインフレしてるからエアも例に漏れず演出上だけじゃなく設定も盛られてる。
832名無しさん@ピンキー:2013/08/14(水) 22:49:03.75 ID:yRibzbDB0
エア神の魔法の剣が元ネタなんだから普通に神造兵器だろ
833名無しさん@ピンキー:2013/08/15(木) 00:34:02.00 ID:mrPnIj8uO
イリヤ、アイリ、セラ、リズ、ラニ
一人の人間の命を作り上げるのがなんで魔法にならないのか

あとアインツベルンさん一人ください。それか作り方教えてください
834名無しさん@ピンキー:2013/08/15(木) 02:29:05.83 ID:6F6dNSgc0
エア神は使っただけで作ってない
そもそもメソポタミア神話で最初の神はティアマットで、エアはその孫
835名無しさん@ピンキー:2013/08/15(木) 22:53:13.19 ID:HIoohf4s0
セイバーまた負けたのか
なりたての魔法少女ごときにしかもエクスカリバーの撃ち合いで負けるとは
836名無しさん@ピンキー:2013/08/15(木) 23:13:37.97 ID:dXNagcK40
そりゃアレは守護者でもサーヴァントでもない劣化品ですから

ダメットさんがランサー・アーチャー倒せるくらいですし
837名無しさん@ピンキー:2013/08/15(木) 23:20:03.65 ID:2ka5sQvC0
しかもフラガラック無しの素手でな
838名無しさん@ピンキー:2013/08/15(木) 23:21:29.46 ID:2ka5sQvC0
しかもその新米魔法少女、二期ではエアと正面から撃ち合って勝つんだぜ
839名無しさん@ピンキー:2013/08/15(木) 23:23:26.73 ID:dXNagcK40
>>837
逆にランサー相手にフラガは死亡フラグ何じゃ・・・・

エミヤ相手だとカラドボルグならフラガ発動すんのかな
840名無しさん@ピンキー:2013/08/15(木) 23:45:35.46 ID:tr+CWWEc0
ルビーサファイア自体チートだしなぁ
841名無しさん@ピンキー:2013/08/15(木) 23:50:25.44 ID:dXNagcK40
>>838
アレはイリヤの魔術回路+腕士郎並に無理してのやつだからなー

確実にカリバーン投影の時のシロウよりはやばいと思うわ
842名無しさん@ピンキー:2013/08/15(木) 23:53:47.58 ID:2ka5sQvC0
・プリヤの黒英霊は全ステータスが1〜2ランクダウンしている上に思考することができないため大きく弱体化している。バゼットさんが素手でランサーをボコボコにできるレベル。
・同宝具のぶつかり合いの場合魔力が大きい方が勝つというプリヤ世界限定ルールがある。本編世界には適用されない。
・封印により一度も消費されなかったイリヤの10年分の魔力を解放した。
・イリヤの願望機としての設定はプリヤ世界でも存在する。

勝てた理由としてはこんなもんだな
843名無しさん@ピンキー:2013/08/16(金) 00:19:57.07 ID:WOJIqhob0
・そもそも物語の都合上倒さないと話が続かない

これ。
844名無しさん@ピンキー:2013/08/16(金) 00:26:07.03 ID:UB0n+XtE0
・そもそもバカ杖2本が宝石剣以上のチート

これが抜けてる
845名無しさん@ピンキー:2013/08/16(金) 00:30:17.22 ID:NXlRHx+W0
そもそもプリヤはイリヤ主人公の別物なんだから深く考えなくてもいいだろ
キャラの設定も他設定も大分違うし、本編と交えて考えるのがおかしい
846名無しさん@ピンキー:2013/08/16(金) 03:36:54.32 ID:aaG8hG2g0
>>803のコスプレに
「ケバい」「化粧濃い」って言ってる奴ってロリコンなの?
847名無しさん@ピンキー:2013/08/16(金) 03:38:21.86 ID:aaG8hG2g0
>>803のコスプレに
「ケバい」「化粧濃い」って言ってる奴らだよね
小さい女の子にいたずらとか、誘拐とかしている連中って

去年の9月に小学生をカバンにいれてタクシーで乗った奴が捕まってたけど
あの犯人もロリコンだったしなあ
848名無しさん@ピンキー:2013/08/16(金) 04:00:30.49 ID:bSG/1fwC0
俺はケバイよりもイモいほうが好みなんだ!!!(力説
849名無しさん@ピンキー:2013/08/16(金) 06:40:51.75 ID:14qqQXdR0
アルトリア自体15歳で幼児体型なロリコンご用達のキャラですし
850名無しさん@ピンキー:2013/08/16(金) 07:28:01.76 ID:PyPg00bc0
>>826
教会の子どもたちから魔力供給されてなかったっけ?
851名無しさん@ピンキー:2013/08/16(金) 08:05:30.24 ID:NXlRHx+W0
>>849
中身はロリじゃないやん?
しかも最近は胸盛って来てるし
生粋のロリには違うのでは
元々アルトリアをロリキャラとして扱う奴そんないないだろ
852名無しさん@ピンキー:2013/08/16(金) 08:07:10.84 ID:BLGZtkS+0
中身が違うからって通用しないでしょ
見た目幼稚園児、中身30歳ってキャラがいるとして
そいつに欲情したら俺は熟女好きでペドではないってことにはならんでしょw
853名無しさん@ピンキー:2013/08/16(金) 08:11:40.73 ID:NCuILPTk0
それはロリをペド限定みたいに思ってるからでしょ
15歳に手を出したらロリだよ
胸がとかいってもジャンヌやネロと比べればかわいいもんだし
胸ない絵も一杯あるしスリーサイズも悲惨
身長も低いしな
854名無しさん@ピンキー:2013/08/16(金) 09:21:27.19 ID:UBk5uW3O0
最初から叩き目的で発言する奴には何を言っても無駄
855名無しさん@ピンキー:2013/08/16(金) 09:24:22.13 ID:NsqQN3Ed0
いわつる幼女みたいなロリじゃないだけで
十分ロリの適正はある
856名無しさん@ピンキー:2013/08/16(金) 10:14:27.24 ID:UB0n+XtE0
まあ士郎的にはロリじゃなくて残念と言われてるセイバー
857名無しさん@ピンキー:2013/08/16(金) 10:37:04.78 ID:UBk5uW3O0
プリヤをダシにしてらセイバーを叩こうとしたらフルブッコにされて
悔しいから関係ない話題を持ち出して叩こうとしてるんだな。必死だねえ
858名無しさん@ピンキー:2013/08/16(金) 10:43:27.41 ID:WOJIqhob0
相変わらずだなおまえら、変わってなくて嬉しいよ(棒

竹箒日記更新
859名無しさん@ピンキー:2013/08/16(金) 11:19:40.38 ID:AQpzT43pO
エクストラマテリアルの件か

カルナさん根性で耐えるとかwww
と思ったが、SNにもギルに串刺しにされても生き残った奴がいたな・・・・・・
860名無しさん@ピンキー:2013/08/16(金) 13:16:51.28 ID:gpfeZznf0
>>856
士郎的にはそこまで歳はなれてないからね
でも中学生みたいなもんだからな
861名無しさん@ピンキー:2013/08/16(金) 13:46:37.40 ID:UB0n+XtE0
セイバーの見た目は士郎の1つ程下だぞ
862名無しさん@ピンキー:2013/08/16(金) 13:50:40.14 ID:Reycjtzl0
セイバー15歳で成長とまってるからなあ
これで大柄だったり、起伏に激しいか体つきしてるならいいがそうじゃないし
863名無しさん@ピンキー:2013/08/16(金) 14:06:13.44 ID:VxIFpwHw0
レアルタの追加CGだと普通に少年みたいだったな
864名無しさん@ピンキー:2013/08/16(金) 19:26:54.38 ID:JnUr9DjOP
イリヤには一番ドキドキした
865名無しさん@ピンキー:2013/08/16(金) 22:25:16.29 ID:IhOgzMfl0
アンリ士郎ってペドだよな
866名無しさん@ピンキー:2013/08/17(土) 00:21:05.19 ID:lUI7q3sk0
桜やバゼットの乳に悶えてなかったっけ
867あは〜ん:あは〜ん ID:DELETED
あは〜ん
868名無しさん@ピンキー:2013/08/17(土) 02:14:47.73 ID:5VdIW40v0
それ言い出したら凛と桜も全滅じゃ・・・
869名無しさん@ピンキー:2013/08/17(土) 02:18:21.65 ID:bLlaOwJ90
二次元が児童ポルノ法の定義に含まれたら
ほとんどの漫画アニメゲームは発禁になって捨てないと逮捕されるようになるだろうね
規制派は二次元も児童ポルノにしようと必死に議員に会いに行ってるし。

2006年のバーチャル社会の弊害から子どもを守る研究会、での発言

>【B委員】
>僕はよくテレビの人たちにやってよと言いますけれども、
>僕は今の雑誌みたいなもの、国会を含めてあちこちに持っていっては、こんなのいいんですか、
>いいんですかって言い回るわけです。
870名無しさん@ピンキー:2013/08/17(土) 02:19:29.69 ID:M4Un1Bse0
カレン…推定13歳
セイバー…肉体年齢15歳
凜…学園の3年生
桜…学園の2年生
ライダー…末の妹
871名無しさん@ピンキー:2013/08/17(土) 02:22:50.04 ID:lZ0NLbyMO
凜が二年で桜が一年じゃなかった?
そしてイリヤ18才・・・
872名無しさん@ピンキー:2013/08/17(土) 02:29:34.18 ID:M4Un1Bse0
しずかちゃんの入浴シーンが児童ポルノにあたるかどうか、現在真剣(マジ)に討論しているそうですが
原作でドラえもんの道具を使ってしずちゃんにいたずらした回数:542回
しずちゃんの裸を覗いた回数:627回
スカートをまくった回数:122回
世界を滅ぼしそうになった回数:207回

くりまんじゅう怖い
873名無しさん@ピンキー:2013/08/17(土) 07:08:30.93 ID:qwqgmJKp0
お前らがあんだけゼロクソゼロクソ言ってたのにアニメ始まった途端これだよ
なんであんな持ち上げられてんの?散々馬鹿にしてたよね
進撃()レベルに内容がある作品って言う馬鹿が現れるレベルだし
874名無しさん@ピンキー:2013/08/17(土) 07:26:13.39 ID:4lPnwdqN0
ギルって原作作中では人間は増えすぎてるって減らす気満々だったけど、逆に人類が絶滅寸前だったらどうすんだろ?
あと、神嫌いな設定があるけど絶滅寸前の原因が神だったら凄い勢いで戦ってくれるのかな?
875名無しさん@ピンキー:2013/08/17(土) 08:01:30.57 ID:lZ0NLbyMO
snでちゃんと言ってるじゃん「生き残った奴は俺が愛でる」って
神が暴れてるなら助けるでしょ
HFでギルが動いた理由だって「何勝手に我のモノに手を出してんの?」だし

人類が勝手に滅びるのは、人類の責任だからそれは良しだが
第三者の介入とかは許さない。けど自分で減らすのは関係ないそれがギル
876名無しさん@ピンキー:2013/08/17(土) 12:05:15.96 ID:5VdIW40v0
ExtraマテリアルでUBWの設定変わってたな
神造兵器の投影は不可能、じゃなくてEXランクの宝具の投影は不可能(所有者の協力があれば可能)になってた
877名無しさん@ピンキー:2013/08/17(土) 12:14:24.37 ID:dSAqycw40
変わったって言うかエクストラ限定で
スタッフに気を使って変えただな
878名無しさん@ピンキー:2013/08/17(土) 12:16:07.36 ID:IC7bjdKf0
設定翻す茸の筆
879名無しさん@ピンキー:2013/08/17(土) 12:18:50.33 ID:9E9ErEKx0
まだ読んでないんだけど
extraのマテリアルならextra設定ってことじゃないの?
880名無しさん@ピンキー:2013/08/17(土) 12:31:21.00 ID:lUI7q3sk0
EXTRAは独自設定多いからな
881名無しさん@ピンキー:2013/08/17(土) 12:58:28.62 ID:5VdIW40v0
あ、ほんとだ
用語辞典に書いてあったわ

・Extraなら錬鉄の可能条件もアップするため聖剣クラスの投影も可能
・目を離してるうちに3Dスタッフがエクスカリバー投影を作ってた
・せっかくなので劣化品ならギリギリアリにした

らしい。
882名無しさん@ピンキー:2013/08/17(土) 13:12:09.42 ID:IC7bjdKf0
劣化品ならギリギリありって紅茶の投影品はみんな劣化ものなのにな
ところで何の変哲のない包丁程度でもワンランクダウンするんだろうか
883名無しさん@ピンキー:2013/08/17(土) 13:57:23.98 ID:4PnBZC5i0
アフラック
884名無しさん@ピンキー:2013/08/17(土) 15:38:51.29 ID:HlrGOQ9v0
アポクリファの玲霞で抜いてしまった…
バスト90だしすぐパイズリしてくれそうだ
885名無しさん@ピンキー:2013/08/17(土) 18:07:40.26 ID:sXC6VqoE0
HFの桜って殺人で逮捕されねえ?
886名無しさん@ピンキー:2013/08/17(土) 19:31:20.96 ID:9AfyNtYv0
桜じゃなくて桜の影って事になってるから(震え声)
887名無しさん@ピンキー:2013/08/17(土) 20:24:57.70 ID:iQR2xAT70
>>882
そもそもUBWでもアーチャーは不完全なら投影できるって言っているし、
HFでも腕士郎が投影しているしね
あと、対決コメントでもライダー戦で魔力不足で十全の威力が発揮できないって書かれていたはず

きのこ自身、世界がいろいろできて、設定を忘れているんじゃないのかなぁ
888名無しさん@ピンキー:2013/08/17(土) 20:49:52.65 ID:S8ULGgec0
というかアチャにしろシローにしろテンションしだいで割となんでもありなんじゃね。
889名無しさん@ピンキー:2013/08/17(土) 21:07:25.17 ID:IC7bjdKf0
てか魔力不足で扱えないなら宝具そのものの魔力をあてにした壊れた幻想じゃ駄目なのかという疑問が
890名無しさん@ピンキー:2013/08/17(土) 21:17:07.74 ID:iQR2xAT70
それでも、不完全なカリバーのほうが威力範囲共に上なんだろう
891名無しさん@ピンキー:2013/08/18(日) 00:55:47.21 ID:saxVnK3z0
やばい、一巻を読んだ時点では全く思わなかったがアポはゼロ、やSNを超えるかもしれない…
少なくとも非戦闘面に関して東出は奈須やウロブチに比べても光るものを感じた
892名無しさん@ピンキー:2013/08/18(日) 06:21:56.45 ID:OZrf5E6w0
アポはシロウ関係で失敗しなければそれでいいよ
893名無しさん@ピンキー:2013/08/18(日) 06:41:36.58 ID:pj6TZZH70
四郎とかの時点で失敗してる
894名無しさん@ピンキー:2013/08/18(日) 08:02:48.25 ID:vjU/Ikuq0
ズコー
895名無しさん@ピンキー:2013/08/18(日) 10:12:43.96 ID:obet7XGgO
色んな意味で意表をついて来るから目新しさはあるけど。なんだよな
896名無しさん@ピンキー:2013/08/18(日) 13:17:07.31 ID:PYunwr1+0
意表をついたっていうか・・・
897名無しさん@ピンキー:2013/08/18(日) 14:04:58.94 ID:8/mFQBXb0
四郎は舐めてるクラス
898名無しさん@ピンキー:2013/08/18(日) 16:35:48.21 ID:6mG03/cz0
四郎とか・・・
この名前みるとなんか笑うわ
899名無しさん@ピンキー:2013/08/18(日) 17:05:22.47 ID:QoZtXB1L0
四郎とかアホか
900名無しさん@ピンキー:2013/08/18(日) 17:05:52.37 ID:LZ8k95lr0
三郎だろ
901名無しさん@ピンキー:2013/08/18(日) 17:07:11.52 ID:HQDkQeVz0
留年しているみたいな言い方やめろ
902名無しさん@ピンキー:2013/08/18(日) 17:13:14.95 ID:MujWQsjA0
士郎が四郎って何だよ
笑いを取りたいのか
903名無しさん@ピンキー:2013/08/18(日) 18:06:10.71 ID:cO8G4FEz0
四郎って何?
904名無しさん@ピンキー:2013/08/18(日) 20:03:49.33 ID:4TQtxOE60
アポクリファ買え
905名無しさん@ピンキー:2013/08/18(日) 20:56:30.24 ID:P+m/a3ns0
いやジャンヌと四朗で共に迫害されたキリスト教徒ってことで軸はしっかりしてる
ジャンヌ以外のキリスト鯖が軒並みリストラされた理由もこれがやりたかったからだろうな
906名無しさん@ピンキー:2013/08/18(日) 23:07:50.23 ID:ZSq9t2pr0
シロウは外見とコメントで引っ張ったのがいけない…
907名無しさん@ピンキー:2013/08/18(日) 23:09:00.70 ID:zJ3y5ZeZ0
何で色黒白髪やねんっていう
908名無しさん@ピンキー:2013/08/18(日) 23:14:03.99 ID:P3trmalv0
読んでないけど、色黒白髪で四郎だったのかよwww
909名無しさん@ピンキー:2013/08/18(日) 23:26:54.78 ID:l7sCqWML0
>>907
プラスであのヘンな目と眉もいっしょ
910名無しさん@ピンキー:2013/08/18(日) 23:27:35.42 ID:9FVddQlz0
…ん?要するに人違いだったの?マジで?
911名無しさん@ピンキー:2013/08/18(日) 23:28:30.68 ID:awHsjhyk0
>>910
マジです
あの流れで別人は確かに意外ではあるが…
912名無しさん@ピンキー:2013/08/18(日) 23:30:00.36 ID:ZSq9t2pr0
>覚める夢などない。
>その少年は分かっていた。
>あと少しだと分かっていた。
>少年が抱いた夢は、今も変わらず彼の胸にある。
>少年は変わらない。
>夢から決して逸れないために。

さらに赤い羽織とか明らかに狙ってましたよね
913名無しさん@ピンキー:2013/08/18(日) 23:37:47.16 ID:P3trmalv0
でも無意味にネロを女体化させて、女体化アーサー王にそっくりにしたキャラにした赤セイバーも似たようなもんか
明らかに四郎のが罪深いけど
914名無しさん@ピンキー:2013/08/18(日) 23:46:03.83 ID:P+m/a3ns0
>>913
それより無印でジャンヌのミスリードを誘ったセイバーに近いんじゃないかな
915名無しさん@ピンキー:2013/08/18(日) 23:48:01.23 ID:yRVnLv3X0
プラス外見や描写だけでなく
コトミネ、シロウ
っていう主人公とラスボスの名前をダブルで使って釣ってたからな
よりにもよってSSで昔流行ってたようなその名前で
まあ個人的には本人じゃないっぽくて安心したけど
あのマリクみたいな外見で士郎は嫌だったし
916名無しさん@ピンキー:2013/08/18(日) 23:49:54.95 ID:awHsjhyk0
>>915
どんな状況でそうなったんだよって思わせといて全く別人でしたは
正直ネタとしては微妙だよね
917名無しさん@ピンキー:2013/08/18(日) 23:54:30.33 ID:ZSq9t2pr0
予想できる程度ならよかったんだがなぁ
せめて外見は変えてほしかった
918名無しさん@ピンキー:2013/08/19(月) 00:00:20.47 ID:yRVnLv3X0
>>914
既存キャラに似せてるわけだから無印でジャンヌミスリードとは違うと思う

今回のは外見以外の所で思わせぶりに関連をチラつかせ過ぎたというか
赤セイバーは結果的に可愛いキャラだったけど
本当はあの外見じゃなくても充分個性的なキャラだったわけだし
四郎さんも特徴的な眉とか目を似せて欲しくなかった。今後理由出るなら謝るけど
919名無しさん@ピンキー:2013/08/19(月) 00:24:00.73 ID:HiPaobE4O
キリスト鯖はヴラド公もキリスト鯖だがな

嫁王は客引きでセイバー顔だったが、発売するまでは「またセイバー商法かよ」だった
でもプレイしたらシナリオは面白く「セイバー顔にする必要なくね?」になった
920名無しさん@ピンキー:2013/08/19(月) 00:27:46.33 ID:VAZqZLMK0
青セイバーのフィギュアは持ってないけど赤セイバーのフィギュアは持ってる
921名無しさん@ピンキー:2013/08/19(月) 00:38:00.88 ID:xXlw/3Ml0
まだ身体が士郎とかいう予想もある四郎さんだしもう少し秘密はあるんじゃないかな、前回から残ってるのも含め
922名無しさん@ピンキー:2013/08/19(月) 00:38:49.75 ID:T3iHcARe0
あの顔がないとfateってわかってもらえないし
923名無しさん@ピンキー:2013/08/19(月) 00:43:23.82 ID:kGHtdm480
赤セイバーはセイバー顔だけど正体は別物だと発売前から言われてた
四郎はミスリード誘っておいて2巻でネタばらしだから酷い
924名無しさん@ピンキー:2013/08/19(月) 05:24:44.28 ID:aR2GIimN0
>>913
あれは胸のサイズも一人称も違ったしな
925名無しさん@ピンキー:2013/08/19(月) 06:42:25.76 ID:itNPki260
四郎ミスリードは三巻、四巻まで引っ張ったらさらに叩かれそうだから二巻バレは妥当じゃね
夢の内容とか養父の言及とかが衛宮だったら明らかに不自然な描写あったし

個人的には四郎より第三次にルーラー召喚されてました!の方が不快
正史に無駄に介入してくるんじゃねーよ的な
926名無しさん@ピンキー:2013/08/19(月) 10:04:58.88 ID:3KPkNrhZ0
>>917
実はしたらば板では天草を予想してた人もいたくらいなんだがな

>>925
まあ考えてみたらルーラーの設定的に3次みたいなとんでもな状況ならいなきゃおかしいのかもしれない
927名無しさん@ピンキー:2013/08/19(月) 15:12:09.15 ID:QKX8gmST0
http://viploader.net/anime/src/vlanime094215.jpg
EXTRA勢の令呪ってプロトとはまた別の意味で浮いてるな
魔術特性というよりマスターの人となりが反映されてそう
928名無しさん@ピンキー:2013/08/19(月) 15:38:43.72 ID:5fbYdb0Z0
> 実はしたらば板では天草を予想してた人もいたくらいなんだがな
それが何か
929名無しさん@ピンキー:2013/08/19(月) 16:45:43.62 ID:ctjKVmQf0
なんかアポはネット小説読んでるみたいな気分になるんだよな
つーか1巻より文章のレベル下がってる気がする
930名無しさん@ピンキー:2013/08/19(月) 16:47:58.24 ID:bQUjQH5Y0
四郎が色黒になってることの説明がないままアポ完結したらアポアンチスレに記念カキコするわ
読んでないけど
931名無しさん@ピンキー:2013/08/19(月) 16:55:05.55 ID:mTMiCJSI0
発売前からシロウコトミネって名前とか
あの既視感溢れる外見とか無駄に多いキャラ数とかで
昔懐かしい型月オリキャラ入りSSみたいとか思ってたが本当にそんなノリだな
今後本編に変な影響が出なきゃいいけど…
932名無しさん@ピンキー:2013/08/19(月) 17:47:26.59 ID:is6oKWSt0
東出さんの作品は未プレイだが(あやかしびとがかなり評判良いんだっけ?)
この人の文章というか展開っていっつもこんな感じなん?
正直、内容以前に読み物として色々と拙すぎるんだが。

きのこる先生は言うまでもなく独特の魅力ある文体と盛り上げ方には定評があるし
虚淵氏もzeroの内容自体は賛否両論あるものの、読者を引き込む文章と
退屈させない構成は流石に上手いなと素直に感心したけど
東出さんは文章表現にしても話の組み立て型にしても言っちゃ悪いが
ネットに転がってる素人のSSレベルで、正直内容以前の問題なんだよなこれ。
仮に今後も東出さんが担当するとしても、他の人に文を代筆してもらった方がいいんじゃない?ってくらいに。
933名無しさん@ピンキー:2013/08/19(月) 19:14:58.46 ID:Vethzhx20
本編なんて続きも出ないんだから関係なかろう
934名無しさん@ピンキー:2013/08/19(月) 19:18:12.79 ID:qNlXwXx9O
きのこじゃない作者に本編キャラを弄られなくて幸いと思うべき
今のきのこにも本編キャラを弄ってほしくないけどな
935名無しさん@ピンキー:2013/08/19(月) 21:09:22.94 ID:id+6e/gH0
スレのながれ読めぬ質問で正直すまんけど、fate/staynight
のエロゲー版DVDってWINDOWS7で起動しますか?
936名無しさん@ピンキー:2013/08/20(火) 00:16:30.10 ID:f4YOHV7lO
前に7かvitaまでなら確認できたとかあったはず
分からないなら、型月のサポートセンターで聞くか
それか、OSを入れ直すかしたほうがいいかと

SNはhollowと違って全年齢版出てるしエロ以外ならそっちの方がいいかと
あっちの方がCGとか多いし
937名無しさん@ピンキー:2013/08/20(火) 08:38:59.48 ID:UJvqGZHv0
>>932
自分に合わないから素人レベルってのは言い過ぎだわ
奈須の文体が好きだっていうんなら自身の好みに偏りがある自覚をもっておいたほうがいいんじゃね
938名無しさん@ピンキー:2013/08/20(火) 19:27:38.96 ID:ckq5e84EO
士郎(エミヤ)がやるべき戦闘シーンを全部プリヤにやられたことのほうが天草の何倍もショック
939名無しさん@ピンキー:2013/08/20(火) 20:10:16.64 ID:eU9q4qHB0
>>935
あくまでstay night ではなくて俺の場合はファンディスクのホロウでの話なんだけど
win7にインスコしたら起動だか認証だか失敗したけど
サポートでサポート用のプロダクトキーみたいなの入れてパッチ落としたら出来た
あくまでホロウの話だから参考程度に、公開しないようによく調べて買えよ
940名無しさん@ピンキー:2013/08/20(火) 20:45:28.65 ID:wdulhsLU0
>>938
SN再アニメ化のハードルが急上昇してしまったね
941名無しさん@ピンキー:2013/08/20(火) 21:34:10.37 ID:y0k5Czjl0
>>938
ハッとした
言われるまでこういう戦いが見たかったんだって普通に喜んでたわ
942名無しさん@ピンキー:2013/08/21(水) 00:35:41.35 ID:7jAhoqGY0
ま、まだ射殺す百頭とか残ってるから(震え声)
943名無しさん@ピンキー:2013/08/21(水) 01:18:31.82 ID:kJtu4mWp0
ufoリメイクはHFやるのかな?
個人的にはHFがいいけどzeroから繋がるとセイバーが不憫すぎるからやらない気がする
944名無しさん@ピンキー:2013/08/21(水) 01:19:16.70 ID:R3/f5taH0
全部やるだろうよ
もちもんHFもな
945名無しさん@ピンキー:2013/08/21(水) 01:20:50.52 ID:hGMT4p/c0
腐女子のためにおっさんたちやギルガメッシュがやたら出番増えてそうな予感
946名無しさん@ピンキー:2013/08/21(水) 01:23:22.00 ID:R3/f5taH0
そういうのは萎えるから要らん
改変無しの全ルートがいい
947名無しさん@ピンキー:2013/08/21(水) 02:55:30.81 ID:IE0fUROy0
プリヤほんと無駄過ぎるほどに頑張ってくれたな
エミヤインストールしたイリヤの戦い現状アニメのFate全体でも一番戦いらしい戦いやってたもの
基本地味か一瞬で終わるかお芝居か暗転だしね
948名無しさん@ピンキー:2013/08/21(水) 05:20:43.07 ID:Lji4CgLQ0
ないわ
949名無しさん@ピンキー:2013/08/21(水) 20:36:22.60 ID:g18cTlkW0
なんかハサンってかなり地雷のような気がする…。
ツグぐらいか、使いこなせそうなのは。
950名無しさん@ピンキー:2013/08/21(水) 20:49:15.80 ID:R//8xfQMO
そもそも、アサシンは鯖との白兵戦を想定した鯖じゃないしな
戦闘面では、そりゃほかの鯖には劣るだろうよ
951名無しさん@ピンキー:2013/08/21(水) 21:03:52.26 ID:gpj8PQLmi
書文先生がアサシンなら・・・
952名無しさん@ピンキー:2013/08/21(水) 21:12:20.52 ID:7jAhoqGY0
臓硯は十分に使いこなしてたろ
結局はマスターしだいでしょ
953名無しさん@ピンキー:2013/08/22(木) 03:27:11.73 ID:ZTT3JH370
士郎とかクズキみたいな変態に戦闘任せられるなら最高なんだけどな
954名無しさん@ピンキー:2013/08/22(木) 19:11:38.38 ID:ZycPz8TU0
ギルって本編じゃ一回も脱いでいないのに完全に裸王のイメージ付いてるな
どうしてこうなった
955名無しさん@ピンキー:2013/08/22(木) 22:21:26.65 ID:mRAs+hlh0
hollowは一応正史扱いじゃないの?
956名無しさん@ピンキー:2013/08/22(木) 22:24:57.43 ID:/453JXVF0
hollowは普通に正史だろ?

違うの?
957名無しさん@ピンキー:2013/08/22(木) 22:30:20.80 ID:Jr9j+GF6P
ホロウのとき「ネイキッドギルつえー!」って話題だったな……
958名無しさん@ピンキー:2013/08/22(木) 23:36:19.22 ID:wol4Vde20
ホロウはまだ下は穿いてたからな
男なら上半身裸はそんなアレでは無い
問題はその後だw
959名無しさん@ピンキー:2013/08/23(金) 00:21:30.17 ID:+ilVyspf0
今年の年賀でも全裸だったな
960名無しさん@ピンキー:2013/08/23(金) 09:12:52.78 ID:m1yoHz380
>>946
あるわけないんじゃん
961名無しさん@ピンキー:2013/08/23(金) 19:53:27.82 ID:8oc/ogNd0
腐向けの改変とか絶対許さんから
962名無しさん@ピンキー:2013/08/23(金) 21:05:05.13 ID:LBBWUvnp0
>>961
この間の移植の時点でなあ
963名無しさん@ピンキー:2013/08/23(金) 21:19:55.76 ID:8oc/ogNd0
>>962
花札ぐらいしか媚びてないだろwwww
冗談じゃねーぞ
964名無しさん@ピンキー:2013/08/24(土) 22:00:45.06 ID:UklLn0z30
思ったんだが、ギルを使いこなすにはどうしたらいいんだろうか?
子供のマスターなら殺されることはなさそうだが。
965名無しさん@ピンキー:2013/08/24(土) 22:20:34.41 ID:TAuk/B150
岸波白野に聞くといい
966名無しさん@ピンキー:2013/08/24(土) 22:41:10.80 ID:XuATOEcj0
あれは使いこなしたってわけじゃない気もするが
使うという意味ならカレンじゃね
967名無しさん@ピンキー:2013/08/24(土) 22:53:00.66 ID:HD4Mgg8O0
要するに言うこと聞かなかったら〆ればいい
それが出来るのはカレンぐらいだろうが
968名無しさん@ピンキー:2013/08/24(土) 23:02:01.94 ID:iCuCJ+M40
赤い布便利だもんなー
969名無しさん@ピンキー:2013/08/24(土) 23:11:55.39 ID:bvIB00Td0
>>966
使いこなしてると思うが
970名無しさん@ピンキー:2013/08/24(土) 23:31:01.81 ID:TAuk/B150
本人の意志に反して使いたいならカレンだろうけど
自主的に手を貸してくれるというなら白野だろう
どちらを「使いこなしてる」かと見れば白野の方だと思ってる
971名無しさん@ピンキー:2013/08/24(土) 23:37:18.93 ID:HD4Mgg8O0
ザビは下手すりゃ殺されるし
やっぱ命令権抜きに〆れるカレン最強
972名無しさん@ピンキー:2013/08/24(土) 23:43:26.88 ID:91vywSzJ0
流石にそれはないわw
973名無しさん@ピンキー:2013/08/25(日) 00:26:00.27 ID:ONxfZgjQ0
カレンさん最強やな
974名無しさん@ピンキー:2013/08/25(日) 00:31:30.77 ID:dCZvy/hb0
EXTRAをsnのキャラでやりたいな
snの格ゲーはコンボゲーすぎてついていけなかったし
975名無しさん@ピンキー:2013/08/25(日) 00:39:53.32 ID:h8ZXktL+0
誰相手でも構わず従者としては親父より優秀だよな>カレン
976名無しさん@ピンキー:2013/08/25(日) 01:06:34.49 ID:M+WiP9dJP
メルブラ路線から離れることはないだろうね
977名無しさん@ピンキー:2013/08/25(日) 05:14:19.63 ID:6RaNqenG0
>>971
序盤だけじゃん
978名無しさん@ピンキー:2013/08/25(日) 17:58:48.32 ID:A4vCdDzN0
カレンは女鯖相手じゃほぼ非力だから言峰の方が上
979名無しさん@ピンキー:2013/08/25(日) 18:01:21.40 ID:ONxfZgjQ0
カレンさんは人徳でサーヴァント従えてるんやで
980名無しさん@ピンキー:2013/08/25(日) 18:08:18.58 ID:A4vCdDzN0
カレンさん乙
981名無しさん@ピンキー:2013/08/25(日) 19:22:51.68 ID:qsCIth/r0
小ギルだから従っただけで、ギルだとカレンに従わないと思うのだけど
その小ギルになったのだって、HAの世界の真相を知っているからだし
982名無しさん@ピンキー:2013/08/25(日) 19:33:49.13 ID:A4vCdDzN0
青年体のタイコロでも逃げてたから男鯖でカレンに逆らえる奴はいないだろ
983名無しさん@ピンキー:2013/08/25(日) 20:55:25.24 ID:kRuqiIVZ0
タイコロの設定は公式なのか?
ギルには最強の名君であり暴君であって欲しい。
984名無しさん@ピンキー:2013/08/25(日) 21:30:50.58 ID:pTb7e7rC0
マジレスするとカレンがギルとクーフーリンを従えられるのは
彼女が死ぬと二人も消えるのにカレンは生への執着がなくあっさりと死を受け入れるから
985名無しさん@ピンキー:2013/08/25(日) 21:56:12.03 ID:DlJo/TB80
マスター乗り換えすりゃええがな
986名無しさん@ピンキー:2013/08/25(日) 22:11:08.13 ID:pTb7e7rC0
きのこが984って言ってる以上、マスター替えはできないんだろうさ
あそこは三次の再現やら四日ごとのリセットやらあるし
987名無しさん@ピンキー:2013/08/25(日) 22:38:35.07 ID:M+WiP9dJP
Hollowのカレンはいわば分身だから、死んでも教会の掃除をしている本体には何の影響もないしな
988名無しさん@ピンキー:2013/08/25(日) 22:49:55.90 ID:WlVBK10C0
970じゃないけど次スレ誰か頼む
規制で立てられん
989名無しさん@ピンキー:2013/08/25(日) 23:43:21.76 ID:M+WiP9dJP
やってみる
990名無しさん@ピンキー:2013/08/25(日) 23:47:52.16 ID:M+WiP9dJP
立てた

【stay night】Fate278【hollow ataraxia】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1377441856/
991名無しさん@ピンキー:2013/08/26(月) 01:33:14.70 ID:sJg917pG0
>>990
オツカレー  インド!!!
992名無しさん@ピンキー:2013/08/26(月) 19:04:39.54 ID:ijVr9B3D0
993名無しさん@ピンキー:2013/08/26(月) 19:58:33.30 ID:WI8CGmIw0
Fate
994名無しさん@ピンキー:2013/08/26(月) 20:16:35.93 ID:UdNwyy+p0
>>984
HA世界限定だからってことか
ギルは受肉しているからマスターいらずなわけだし
995名無しさん@ピンキー:2013/08/26(月) 21:26:47.80 ID:WI8CGmIw0
Fate
996名無しさん@ピンキー:2013/08/27(火) 12:08:08.72 ID:4tbkH14B0
ume
997名無しさん@ピンキー:2013/08/27(火) 13:54:37.53 ID:ltqNpjlI0
うめ
998名無しさん@ピンキー:2013/08/27(火) 19:48:34.44 ID:LrXelIvD0
間桐うめ
999名無しさん@ピンキー:2013/08/27(火) 20:33:26.54 ID:4tbkH14B0
999
1000名無しさん@ピンキー:2013/08/27(火) 20:34:45.08 ID:J8TdRYhR0
>>1000ならきのこが働く
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。