門を守るお仕事 Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
ハーレム傭兵団SLG 『門を守るお仕事』
2012年 9月28日 発売

■公式
ソフトハウスキャラ公式
http://shchara.co.jp/

■まとめ
ソフトハウスキャラまとめwiki
http://shchara.wikidb.info/

■メーカースレ
ソフトハウスキャラ 109
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1349162180/

■前スレ
門を守るお仕事 Part8
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1349502145/

次スレは>>980を踏んだ者が立てること
立てられない場合は代わりを指定してください
2名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 22:22:29.79 ID:g6KC1Byg0
>>3-1000

 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。゚ ,
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .。 . 
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .。 . 
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。 . ゚。,
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚. 
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .  
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚。 。 ゚。 ゚ 。
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .  .    / .  .   。      
                          /
                        ☆
.       ∧__∧ < 明日は良い事あるさ
      ( ´・ω・)∧∧
       /⌒ ,つ⌒ヽ)  
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '
3名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 22:24:54.52 ID:HnxaomOM0
おつです
4名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 22:27:50.33 ID:RDhVyYFg0
次作こそちゃんとしますように
5名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 22:29:40.90 ID:+SzV4J/r0
温泉にならぶデキになるとはね
体験版じゃ結構よかったのに、あれでほとんどすべてとはおもわんかった
6名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 22:30:27.40 ID:3AiFfm+J0
>>5
体験版は結構面白かったのに人増えるほどストレス溜まるDAISOよりはマシかもしれない
7名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 23:07:23.03 ID:a7w7fLt60
1000円なら毒にも薬にもならない作品で済んだのにどうしてこうなった
8名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 23:09:49.05 ID:+SzV4J/r0
                       ヘ(^o^)ヘ いいぜキャラ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/ てめえが何でも
                /(  )    思い通りに出来るってなら
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  まずはそのふざけた
       フルプライスをぶち殺す
9名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 23:12:55.76 ID:0nqOV2Lh0
amazonで53%引きだぞー
お得だぞー
10名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 23:15:33.20 ID:qT6SSMzY0
>>9
お得に見えないのは…何でだろうな
ミドルプライスじゃダメなんだ
11名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 23:48:15.96 ID:NFK3a+ex0
別に今作が面白かったと褒める気もないが、これで次のハードルが上がったとか客が離れたとかあまり思わんな
それはもうDAISOUNANとか忍流とか出した時点の話で、今さらなんじゃないかと思うんだが
巣作りとかWC出してた頃にこれなら大爆死なのは間違いないんだけど・・・
12名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 23:49:35.17 ID:ZuJNw9EE0
もちなおしたと
13名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 23:50:08.97 ID:ZuJNw9EE0
なんか王賊やりたくなったから王賊やりなおすわw
14名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 00:17:07.96 ID:qaXuK2+00
MAPに関しては東西南北の四つ用意するとかすれば良かったのにと思う
敵の真正面=最終や以上に広い
左右=メイベル前後の大きさのMAP
敵の反対側=初回プレイぐらいの大きさ
みたいな感じで
15名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 02:35:44.99 ID:wLq0wlul0
>>9
それでも同じくらいの値段でダクソの追加MAP版が買えると思うとクソ高く感じる不思議
てか完全に売るタイミングを逃したんだけどもう助からない?
エッチなツクリちゃんのテレカ付きなんだけど
16名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 09:01:41.79 ID:aiOIi9IK0
ダイソーとかはまだまともにやる気出して作ったクソゲーだったけど
今回はもうそのやる気すら感じられない
爆発するどころか火すらつかなかった
17名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 09:28:20.35 ID:Tb4+pSUp0
それはただの美化じゃね。普通に考えてDAISOは単なるクソゲー以外の何かではなかった
やる気云々なんてお前の中で勝手に作り出したもんでしかない
18名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 10:20:28.99 ID:ubWv1lOP0
>>16に同意
遭難もおもしろかったとは言えないけど、薄いとか足りないって印象はなかった
19名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 10:30:37.31 ID:Tb4+pSUp0
とりあえず「面白くない」って結論にむりやり理屈つけようとしてるだけにしか見えない

仮にやる気の問題だとしても、これやってからDAISOやってたら
「門はやる気なかっただけだけどこれは正真正銘のクソ。これを出すようじゃ本格的にダメ」とか言うんじゃないの

これが2000円出すかどうかも悩むような出来のクソゲーなのは同意するけど、正直、そこら辺はもはや愚痴ですらないよね
20名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 10:47:57.33 ID:mnLW+ssQ0
とりあえず1隊でもレベル・兵種をMAXにしてたら十分楽しんでると思うの
21名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 10:52:35.58 ID:SlkBNCFR0
やらずに批判するな
そこまでやったなら充分楽しんだだろ
22名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 10:53:31.77 ID:aiOIi9IK0
2時間くらいで飽きるようなゲームのどこが楽しんだ、だよ
23名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 12:10:42.81 ID:07VC/2jf0
このスレで遊んだ部分を含めたら2週間は楽しめたなw
24名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 12:14:50.23 ID:Gwf94rbz0
>>18
一周で完全燃焼する勢いだったなw
オマケのグラとかも健在で、あのときはまだ情熱はあったと思う
主人公設定の臭さが鼻につき出した時期でもあったが

>>21
毎回それだよなw
25名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 12:26:25.35 ID:0/nGdgLH0
やったから楽しんでるだろと言われても金髪モード以降イベント回収するために消化試合状態っすよ
26名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 12:54:27.51 ID:GhOsV3PY0
よく分からないけど、ホントにダメなら途中だろうがやらなくなるんじゃないの?
27名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 13:26:32.39 ID:s8nlftLD0
>>26
システムが破綻してたりバグで進行不能になるようなゲームではないし、割とすぐ終わるから
でも、だから「ダメではない」というのは滅茶苦茶だ
28名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 13:33:20.00 ID:IaO/4A7z0
俺にはレベルジャスティスからやり始めて初めて物足りなさを感じた作品だったな
29名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 13:34:20.78 ID:IaO/4A7z0
いや、ブラウンからだ
30名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 14:34:28.00 ID:oCniohph0
ブラウンは面倒すぎて投げたわ。
31名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 14:56:28.59 ID:UTOncvud0
あれ?アップデート来てたから多少は評価変わったかと思ったけど、ダメなん?
32名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 14:57:23.60 ID:jy3dhu0kO
プレイしない→やらずに批判するな
クリアした→遊んだんだから批判するな
途中で投げた→最後までやってない癖に批判するな
33名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 14:58:42.53 ID:s8nlftLD0
いや、良いパッチだよ
間違いなくプラス
動作まで軽くなるw
34名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 15:00:07.53 ID:Gwf94rbz0
パッチの事?指揮官キャラつけれるようになりましたってだけ
焼け石に水とはこの事
35名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 15:49:13.97 ID:AR+Yvwto0
パッチで加点しても、赤点は赤点だよな
36名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 16:54:28.80 ID:HxLfcZnc0
弓と鉄砲と歩兵って最終になると騎馬より使い勝手よかったりする?
今現在落とし穴と騎馬でごり押しなんだけどメイベルの最終ターンぐらいの50隊ぐらいで攻めてくるところで詰んだ
一様賄賂でクリアできたけど
37名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 18:06:40.45 ID:zMy2pc5z0
どれもドッコイドッコイでしょ
単に罠だから落とし穴に落ちなければただの殴り合いな訳で
防御施設と違って回復もしないから数の暴力には勝てない
砦を死守できないほど弱いなら移動妨害とかユニークに
槍投げたりくらいはしなさいな
38名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 18:11:31.96 ID:w/XWJZ6X0
ドッコイドッコイw

ネットでその字面を見るのは初めてだw
39名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 18:38:06.42 ID:SFL9hm500
いや2ちゃんは方言だろうが死語だろうが普通に使われるだろ
40名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 18:52:00.05 ID:whUFzVE40
あんなアップデートで何の評価上がるんだよ
あんなので上がるならわざと面倒に作って、発売後にパッチだせばいいだけじゃねぇかw
41名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 19:08:15.03 ID:HxLfcZnc0
ありがとん
42名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 19:10:43.06 ID:j9TgMm+qP
間違いなく出さないよりは出した方が良いパッチだったわな
43名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 19:17:35.27 ID:kmM78yta0
騎兵はトップ3に入れる実力だから鍛えてもその3職が騎兵より上にくることはないと思われる
ガチでやるなら最終的には魔術師か竜騎士、もしくは騎兵あたりのどれかだろう
44名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 19:51:37.65 ID:hq9aYSmU0
各ヒロインに各職ごとの絵を用意しろとは言わんから
とりあえず申し訳程度のプラス補正をどうにかしろ

ヒロイン固有の特殊能力つけるのなんてそんな時間かからないだろ
歩兵や市民兵でもヒロインを装備すれば現状の魔法使いレベルになるように
45名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 21:01:29.09 ID:07VC/2jf0
最初は性能はどうでも良いからユニークさえ使えればって言ってたけど
いざ実装するとやっぱり使い勝手が悪いからと文句を言うんだよなお前らはwww
46名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 21:07:26.38 ID:W3LJbPSA0
そりゃ満足したって人は愚痴愚痴書き込むこともないからな
満足したっって人も多いだろうが
レスは愚痴愚痴ばかりが見えるようになる
47名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 21:35:49.97 ID:4c1nqOzS0
最終狂乱モードで100勝するぐらいまではやりこんだし
まぁ、満足したんだろうなぁ

個人的には、発売3週間もたってグダグダ言える方が信じられん
48名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 21:39:56.86 ID:hq9aYSmU0
発売から3週間経とうが3年経とうが愚痴ってる俺からしたら遊び始めてまだ3日目だからなぁ
そりゃ俺だって3週間後にはもう遊んでもないだろうしここには居ないだろうよ
49名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 23:47:54.75 ID:mnLW+ssQ0
書き込んでももうこれ以上パッチは出ないよ
プレイするか諦めて投げ出すかどっちかにしてくれ
50名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 23:52:20.97 ID:H6WERS1p0
個人的にはもっと面白くなる雰囲気がいつもよりデカいから色々言いたくて仕方ない
システムとかはすっごいツボなんだよなあ
51名無しさん@ピンキー:2012/10/21(日) 00:11:23.96 ID:Rv6/V2pp0
合戦中のインターフェイスも悪いよな
毎ターンのように移動や作戦を選ぶことになるのにいちいち右下のコマンドをクリックとかありえん
マウスのスクロールをあんなしょうもない事に割り当てずに下に回せば作戦、上に回せば移動で良かったんじゃね
そもそもキーボードにすら対応してないよな
52名無しさん@ピンキー:2012/10/21(日) 00:28:21.48 ID:xiNQlsB00
いや別にそれは不便でもなんでも無かったが
53名無しさん@ピンキー:2012/10/21(日) 00:32:40.60 ID:ysrW+y490
ちょっとは褒めてもええんよ
54名無しさん@ピンキー:2012/10/21(日) 00:43:04.87 ID:i2vAYBEq0
はよ職増やしたパッチ
55名無しさん@ピンキー:2012/10/21(日) 02:20:25.95 ID:4OY0uIXi0
諦めて投げてここに書き込む
56名無しさん@ピンキー:2012/10/21(日) 02:51:22.47 ID:OTKfp4No0
全4章仕立ての物語の1,2,4章を省略されて第3章だけ読まされたような微妙さが…
57名無しさん@ピンキー:2012/10/21(日) 03:38:28.41 ID:i2vAYBEq0
これ自体が体験版といってもいいな
58名無しさん@ピンキー:2012/10/21(日) 03:53:02.04 ID:xiNQlsB00
0章(戦争開始から傭兵団成立、その後の平穏)
1章(主人公の幼少期から大遠征前まで)
2章(遠征開始から敗戦そして壁完成まで)
幕間(本編)
3章(戦争決着へ・・・2ルート分岐)

この程度だろ
59名無しさん@ピンキー:2012/10/21(日) 03:58:03.94 ID:NSOUqeAY0
狂乱OFFなら他の兵種もなんとか使えるよね
砦系をなんとか維持できるし
狂乱ONにしちゃうと落とし穴ゲーになってしまいました
市民侍竜を経由した魔法隊なら維持できるんかね?
60名無しさん@ピンキー:2012/10/21(日) 04:35:54.99 ID:qj5nezc40
既にメイベルエンドを迎えた後の後日談的世界だよね。これ。
メイベルエンドを迎える前の本編世界をプレイさせろといいたい。
61名無しさん@ピンキー:2012/10/21(日) 04:44:16.37 ID:jRDdGe7J0
だから、FD、ファンディスクとかたった一章しかないとか幕間とか言ってるやんwww
最初は面白かったけど、もうさすがに見飽きたわ
62名無しさん@ピンキー:2012/10/21(日) 09:39:10.00 ID:TTvnCNe+0
おまいらトルネコの章のどこが不満だw
63名無しさん@ピンキー:2012/10/21(日) 11:52:00.09 ID:4OY0uIXi0
ねねさんが非処女
64名無しさん@ピンキー:2012/10/21(日) 11:55:40.21 ID:ZRrQiobg0
ソフトハウスキャラだってばよ!
65名無しさん@ピンキー:2012/10/21(日) 12:08:49.46 ID:qj5nezc40
ふと思ったけど、本命がいる)のに理由無く関係しまくるって点で、
この主人公歴代トップクラスのクズじゃね?

BB2のダークスも関係しまくってたけど、コゼロットの仲間を増やす作戦の一環でもあったし、
雪鬼の佐吉もひどかったけど、本命の弓音が妾として認めてる上に、
そもそも弓音の計画のせいであんな女好きになっちゃったわけだし。

ヒートは完全に快楽のためだけに関係続けてて、メイベルが異様にべたべたしたりとか
すごく嫉妬深い部分を見せたりとかしてるから、メイベル裏切ってる感がかなり強いんだが…。
66名無しさん@ピンキー:2012/10/21(日) 12:13:08.05 ID:Dp1q7IBW0
どうでもいい
67名無しさん@ピンキー:2012/10/21(日) 12:16:11.37 ID:OJjnYhbT0
昔から本命一人しかいないのに仕事で女と寝まくってたいやっふーの存在意義……
68名無しさん@ピンキー:2012/10/21(日) 12:37:13.50 ID:vVaYGTLn0
やっと回想埋まった('∀`)
雪1が最後だったよ
69名無しさん@ピンキー:2012/10/21(日) 12:40:51.19 ID:MpcjrpLo0
別にメイベルも関係自体は許してる描写あった気がするが
あと、あのベタベタとかは我慢してた反動的なものだろう
70名無しさん@ピンキー:2012/10/21(日) 13:19:42.86 ID:9Ux9L4mC0
男の出生率が少ないって設定あるわけだし
一夫多妻制みたいなのが社会常識になってるんだろう
71名無しさん@ピンキー:2012/10/21(日) 13:28:19.69 ID:K5iAounE0
>>67
いやっふーは女と寝ないと自分が壊れるからな
それを仕事にした協会長マジ年増
72名無しさん@ピンキー:2012/10/21(日) 13:48:20.91 ID:OJjnYhbT0
>>71
元々メイド隊が年増からいやっふーへの生贄で他の女を抱く仕事は別口
年増はいやっふーを可愛がってたから作中も都合のいい女がほしいならいくらでも用意してあげると言ってるし
仕事を受ける受けないの判断はいやっふー側が持ってる
73名無しさん@ピンキー:2012/10/21(日) 13:53:14.50 ID:9Ux9L4mC0
ある程度の希望は聞くけど実際は協会に逆らえないはず
協会が命令してきたら拒否権ないよ
74名無しさん@ピンキー:2012/10/21(日) 13:59:12.13 ID:MpcjrpLo0
いやっふーって誰のことか分からなかったが、WC主人公(名前忘れた)か
75名無しさん@ピンキー:2012/10/21(日) 15:35:58.03 ID:0BbwG+6WO
ラズロック=いやっふーさんの事を忘れるなんて
76名無しさん@ピンキー:2012/10/21(日) 19:12:20.89 ID:xiNQlsB00
殆ど目立つことの無い職業:種馬な人だからな
77名無しさん@ピンキー:2012/10/21(日) 20:47:32.90 ID:Rv6/V2pp0
このゲーム金が全てだよな
まともに戦ったら勝てる気がしなくても貯めこんでる金の頼もしさが異常
78名無しさん@ピンキー:2012/10/21(日) 21:43:09.76 ID:3KU/EvOg0
狂乱onだと傭兵団モードから無理ゲー臭がはんぱない
異形兵の魔獣や幻影あたりもユニーク並の脅威度になってまともに戦えないから指揮崩壊ゲーになりました
79名無しさん@ピンキー:2012/10/21(日) 21:43:51.03 ID:jq3GoqEJ0
狂乱ウェンディより最終モード回してる方が楽な気がするのは気のせいか?経験値稼ぎ的な意味で
なんか毎ターン攻めてくるのかと思ったらそうでもないし
80名無しさん@ピンキー:2012/10/21(日) 21:44:52.73 ID:jq3GoqEJ0
>>78
市民侍まで終わってるユニットがそれなりにいれば問題ないだろ
市民終わって今侍です、じゃキツいかもしれんが
81名無しさん@ピンキー:2012/10/21(日) 22:06:01.92 ID:r0ZOmc9k0
引き継ぎなし、賄賂なしの狂乱傭兵団モードは無理ゲー。
82名無しさん@ピンキー:2012/10/22(月) 10:12:46.72 ID:zMkIy3870
守るお仕事だから仕方はないと思うが、MAPを2倍〜3倍くらいにして攻める方のお仕事もやりたかった
後はユニットの兵種変更は回数制限と職ごとの雇用上限を設けるべきだったな
83名無しさん@ピンキー:2012/10/22(月) 10:43:32.17 ID:RUVSKUu/0
初の最終モードに突入したがもう相手の士気を挫くお仕事になってやがるw
数ターンで軍が士気崩壊して戦場にすら出てないのに何故か捕まって侵されてる姫様達
まぁ120ターンになってそろそろまともに戦ったら崩壊するのはこっちなんですけどね
84名無しさん@ピンキー:2012/10/22(月) 12:34:52.79 ID:QZZF7e1f0
久しぶりにエロ助行ったらDAISOUNANに点数負けてるじゃねえかw
85名無しさん@ピンキー:2012/10/22(月) 13:06:51.28 ID:qdNlacVj0
えろすけをまだ信用してる人って…
あそこの点数だけは鵜呑みにしたら負け
86名無しさん@ピンキー:2012/10/22(月) 13:09:48.47 ID:0EhE5pCR0
2chで煽るために自分で工作してる奴に決まってるじゃないか
87名無しさん@ピンキー:2012/10/22(月) 13:09:53.45 ID:B9lX0uWO0
エロスケに限らずレビューサイトは鵜呑みにはしないけど参考にはなる
88名無しさん@ピンキー:2012/10/22(月) 13:23:41.41 ID:zwiqu+Rd0
何処がどんな評価してようが
俺にとって門がつまんねー事に変わりなし
89名無しさん@ピンキー:2012/10/22(月) 13:58:54.45 ID:yGYkpdi4O
>>82
転職回数制限したら、気軽に変えたい層が困って、つまんなくなるだけじゃないか
カンスト前提の人間しかいないと考えるのは間違い
上に合わせて下も締め付けるのは良くないよ
90名無しさん@ピンキー:2012/10/22(月) 15:50:16.63 ID:EVYyynJv0
門を守るお仕事だからMAP複数ほしいとは言わないが、もう1段階ぐらい広くなってもよかった。
ってか、敵が出てくるところの一番右が一本道だから、右下と右上に敵が固まるのなんとかしてほしい。
まあ、LV上げにはちょうどいいともいえるが。
91名無しさん@ピンキー:2012/10/22(月) 16:21:28.68 ID:A8E2KrL60
ハイエリーとミルカッセの捕まえ方を教えてください
1回捕まえたけど、その後まったく進展がないんです
92名無しさん@ピンキー:2012/10/22(月) 16:28:19.59 ID:RUVSKUu/0
>>91
最終モードで1回捕まえたあと次の戦闘勝利で発生じゃね
ダメなら2回3回するくらいで他に条件は全くないはず
93名無しさん@ピンキー:2012/10/22(月) 16:49:10.83 ID:+OhDsuOm0
個人的には18点だがバランスをとるために100点つけてくるわ
94名無しさん@ピンキー:2012/10/22(月) 17:45:06.07 ID:9HVNpw5q0
なんのバランスだ
95名無しさん@ピンキー:2012/10/22(月) 17:50:03.78 ID:zMkIy3870
>>89
現状だと市民侍までが下積み状態だからなあ…

パッチで指揮官も付けられるようになったけどエリナ・リーフ・メイベルしか指揮してない
ユニットのバランス取りからやり直して色々使えるようにして欲しいかなと
96名無しさん@ピンキー:2012/10/22(月) 17:53:48.29 ID:wo7FF7U/0
狂乱やらないならそんな下積み不要だろ
97名無しさん@ピンキー:2012/10/22(月) 18:38:39.13 ID:zMkIy3870
敵のLvが上がりまくる最終モードの後半がきつくね?
まあワイロで乗り切ってもいいんだろうけど
98名無しさん@ピンキー:2012/10/22(月) 18:41:15.47 ID:RUVSKUu/0
というか狂乱やらないならレベル上げの必要すらなくなって
最終をワイロを程度に駆使しつつクリアした瞬間にゲームが終わるという悲しいことになるぞ
99名無しさん@ピンキー:2012/10/22(月) 20:18:45.19 ID:wo7FF7U/0
だからこの惨状なワケで
100名無しさん@ピンキー:2012/10/22(月) 21:04:26.04 ID:T7RB541g0
おまえらこのゲームあんまバカにすんな。PUSHに載ってた広報によると
このゲームは「非常にやり応えのあるゲームになったと思います。
最後まで骨太!ハーレム骨太SLGです。」とのことなんだから

…メーカーの広報って、ゲームやってなくても出来るんだな
仕事で嘘つくにしても、骨太はないだろ骨太はw
101名無しさん@ピンキー:2012/10/22(月) 21:21:55.90 ID:jpsJlGQo0
むしろ骨粗鬆症
102名無しさん@ピンキー:2012/10/22(月) 21:40:16.76 ID:MBoflkMO0
>>100
同じ日に発売した特別授業3の宣伝文句だなこれ
103名無しさん@ピンキー:2012/10/22(月) 21:47:32.18 ID:T50Y9tiB0
むしろ骨はいいけど肉付けが全く足らなかった
104名無しさん@ピンキー:2012/10/22(月) 22:08:52.20 ID:b35NsRLf0
美人だと聞いて飛んできたら骨だった
肉も服も性格も無かった
105名無しさん@ピンキー:2012/10/22(月) 22:21:31.62 ID:SGgeU4CQ0
シースルーじゃなくてスケルトンだったな
106名無しさん@ピンキー:2012/10/23(火) 00:08:09.68 ID:YCJMj+WBO
そもそも骨太って、褒めている様で微妙に褒めてない言い回しだな
粗削りとかの意味も含んでるから、内容や構成が充実してるゲームには多分言わない
無理やり褒めなきゃいけない時、そういう言い方になるんだろう
107名無しさん@ピンキー:2012/10/23(火) 02:38:11.30 ID:xmPaiafsO
>>97
敵をせん滅するゲームじゃなくて、あらゆる手段を使って街を守るゲームだから別にそれでもいいんだよ
戦闘だけでなんとかしたいなら、ひたすらレベル上げまくればいいじゃない
それでクリアできない難易度だとしても、自分で縛ってるんだから文句を言うのはお門違いだけど
108名無しさん@ピンキー:2012/10/23(火) 02:38:35.88 ID:SLTccZG80
>>100
仕事とはいえどう見ても嘘だからな
信者がそう痛感してるのだから…
109名無しさん@ピンキー:2012/10/23(火) 08:29:45.67 ID:yZ4E3Rs90
というか、ホントに門の広報なの?
>>102だと違いそうだけど
110名無しさん@ピンキー:2012/10/23(火) 22:37:56.95 ID:L3T6EQvx0
>>109
BISHOPの広報は、宣伝ではなく筋肉痛の話をしてるw
111名無しさん@ピンキー:2012/10/23(火) 22:41:51.97 ID:yZ4E3Rs90
>>110
それはそれでどういうことだよw
112名無しさん@ピンキー:2012/10/24(水) 13:54:28.62 ID:TlwZsNZV0
いや>>102は門に対する皮肉
113名無しさん@ピンキー:2012/10/24(水) 17:04:14.88 ID:eYhA8e5m0
楽しめるゲーム性が弱いんだよなぁ。SLGなら少しは頭使う部分が欲しい。

WCは戦闘設定が上手く動いた時とか、巣ドラなら敵兵を上手く誘導して撃退出来たとか。
温泉は配置が機能してるのか、そもそも意味があるのか分かりにくいし、
忍流はそもそも何で任務成功・失敗したのかすら分かりにくい。

門はTDなのに、どの兵種も同じ運用方法で同じ配置なのが面白みがない。
落とし穴騎兵か砦その他かぐらいだし、転職ボーナスも最終的に全部同じになるのは微妙。
Lv20達成した職種の特殊効果を他職でも選んで使える、とかなら差別化出来たかもしれない。
114名無しさん@ピンキー:2012/10/24(水) 18:51:07.58 ID:Yxs+TJuq0
最終的に穴とか砦になるのは別にいいと思うよ
ただ開発が直ぐに終わるのや他の設備を使う時期がない
お金が無いから仕方なく壁を使うとか柵を使うとか火力が足りなくて穴もイマイチ有効じゃないとか
そういうケースが少ないんだよね

最後の案は自分は反対かなぁ
色々な職を長く育てていって強くなるのは育てる楽しみがあっていい
その案だと20を2回で完成しちゃうしこの職の少なさだと結局3パターンのキャラが居るだけで終わりそう
115名無しさん@ピンキー:2012/10/24(水) 21:22:50.20 ID:6ZI+aQAKO
そういや仮なんたら砦だっけ
値段も効果も完全に他の劣化のアレ
あれ何のためにあるんだろうか?

あと建設に1ターン食うから一気に作る
そうすると建設イベントが1つしか出ないのがね
オプションで重複イベントオンオフとかできないのかな?
あれ読みたいけど、ターンかけてまで読みたくはないんだ
116名無しさん@ピンキー:2012/10/24(水) 21:55:17.37 ID:lJN30cuw0
セーブしてから、1つ立てて読んではロードでいいんじゃね
117名無しさん@ピンキー:2012/10/24(水) 22:25:02.57 ID:c7yUzH2r0
一周終わらせて放置してたんだが、俺が続きをやる気になるような情報は無いですか
118名無しさん@ピンキー:2012/10/24(水) 22:30:38.78 ID:ogEa/ASF0
>>115
爆破用だろ?
119名無しさん@ピンキー:2012/10/24(水) 22:31:17.62 ID:gvdBZJRF0
周回の楽しさはWCが圧倒的だったなー
120名無しさん@ピンキー:2012/10/24(水) 22:57:36.37 ID:G5dHpP+N0
スキルツリーも全部とれるならほとんどツリーの意味ないよね
121名無しさん@ピンキー:2012/10/24(水) 23:22:28.02 ID:Xi+xhBx90
ツリー形式でも最終的には全てジョブなりスキルなり獲得出来る作品は幾らでも有るだろう、、
ツリーだと系統が視覚的に分かり易くなると思うがそれには意味が無いのか?
122名無しさん@ピンキー:2012/10/24(水) 23:25:59.55 ID:lF0Q825Q0
最終的ってのがどの段階になるかを定義しないと、議論にならんでしょそれ
最終までで1ゲームと思う人間と、狂乱カンストまでを1ゲームと思う人間じゃ、端から意味が違うわけで

俺としてはなんども引き合いに出すのは嫌だがWC程度が良かったな
塔200階制覇頃になっても、スキルカンストなんてありえないわけであの作品は
123名無しさん@ピンキー:2012/10/24(水) 23:47:05.50 ID:1VTLYACY0
一か月で半額以下
124名無しさん@ピンキー:2012/10/24(水) 23:49:09.62 ID:eYhA8e5m0
>>114
最後のは思いつきで書いた、すまん
選択肢の少なさが問題で、色んな職があっても使い方が同じなのがね
この兵種は前面で消耗させる役、とか出来たらいいんだけども

>>118
建ててみると分かるが敵が侵入したターンの攻撃で壊されるので
最序盤ぐらいしか1ターンもたない
序盤用と言われたらそれまでだが、正直存在価値はない
125名無しさん@ピンキー:2012/10/25(木) 00:06:21.79 ID:jwCUQgri0
櫓とかも意味ないよな
もうちょっと施設ごとに個性を付けてほしかったな
126名無しさん@ピンキー:2012/10/25(木) 00:27:11.71 ID:gOrD8OUJO
>>118
なるほど、爆破用か
その発想はなかったわ
>>124の言う通りなら死に枠みたいだけど
127名無しさん@ピンキー:2012/10/25(木) 03:05:19.27 ID:sjX//pwe0
コンプ以下感想
・1日で終わってしまう余りに簡単過ぎる
・罠はもう少し巣作りのように凝ってもよかったかも
・周回はあまり意味無し
・交流のシステムは馬鹿すぎる
・兵種類ももっと多様性があってもよい
・好きなキャラがルア位?後は観る気もしなかった
・やりこみ度が売りの会社なのに全然やり込めないエウシェリーにお株とられたなw
128名無しさん@ピンキー:2012/10/25(木) 04:12:07.30 ID:zQnZUm9C0
>>124
まあ、使えるとしても1マスMAPでだろうし存在意義は極薄だろうな
129名無しさん@ピンキー:2012/10/25(木) 15:26:42.44 ID:nVBGD2BN0
キャラにやりこみ要素ってそんなあったっけ?
ゲーム部分のやりこみ要素は大体こんなもんだった気がするんだが
施設建築した後の戦闘後イベントが無かったりシナリオ全体が薄いのはわかるが
130名無しさん@ピンキー:2012/10/25(木) 16:05:36.99 ID:PUMoN78a0
絶賛されてるWCもゲーム部分は大したこと無いしな
育成具合がテキストに反映されたり、ちまちま条件イベント回収していったり、いつものキャラのヌルい空気だったり
ゲーム性単品よりそっちの方が重要だと思う
131名無しさん@ピンキー:2012/10/25(木) 16:09:47.24 ID:vWhhRASr0
キャラのゲーム部分のやりこみ要素って、
引継ぎでレベルやスキルを限界まで上げまくれる以外に無いよな?
今回は育て過ぎたキャラ用の最終狂乱も用意されてるし、
キャラとしてはやりこめるように作ってある方だと思うが。

何周しても未読のミニイベントがちらほら出てくるって方向の
シナリオ面でのやりこみ感はあんまり感じないけども。
132名無しさん@ピンキー:2012/10/25(木) 18:29:11.90 ID:5+Uq/Kz10
引き継ぎ要素に力を入れているほうの作品だよね。
いつも引継ぎが引継ぎが、って文句言われているから
引継ぎに力を入れても文句言われる
133名無しさん@ピンキー:2012/10/25(木) 19:11:52.82 ID:3/Hw1GUe0
前回の旅館でも言われていたが、周回ごとのイベントの変化を楽しみにしてるのに
単なるブツ切りにしただけで、最終ルートだけでもいいんじゃね?というデキ
そんなテキトウな作りだから不満が爆発してる。そうでなくても別チームは続編で
使いまわしできるからコッチの作業時間は取れていたハズなのに
やっぱ抜けた人材が大きなウエイトを占めていたってことなんかね
134名無しさん@ピンキー:2012/10/25(木) 19:32:38.84 ID:sjX//pwe0
以前のキャラなら周回√ごとに味方キャラが増える方式で味方キャラで
新しい研究なり部隊が手に入る方式だと思う
戦場もその操作もかなり今一つ、キャラも今一つ、イベントも今一つ
全体的に不満が残る作品で一回やったら2度目はめんどいだけのゲーム
キャラ持ち味のよしもう一度最初からという気が全然起きない普通作品だな
135名無しさん@ピンキー:2012/10/25(木) 19:44:56.50 ID:8IlndnXj0
ミニゲームをなぜか2周以上させられる摩訶不思議ゲー
136名無しさん@ピンキー:2012/10/25(木) 19:45:19.89 ID:Rtz3T4Tc0
遊んでるうちはまぁそれでも楽しめるんだ
でも開始から数時間で最終モードにたどり着いた時に愕然とする
中身の全くないシナリオ、無意味にレベルが上がりにくい上に楽しくもないレベリング作業
やりこみの先にある目標とすべきエンディングも用意されておらず、俺は投げた
137名無しさん@ピンキー:2012/10/25(木) 20:09:15.68 ID:KxdIl3oc0
門を守るお仕事○○編みたいに色んな場所へ出張すれば
地形やら兵種やら柔軟にできたかもしれない。と思った
周回と言うか第○章○○編とかにして
章毎に使える兵種や地形が違って最終章は全兵種使用可能みたいな感じで
138名無しさん@ピンキー:2012/10/25(木) 20:38:30.82 ID:T81Yxr9n0
周回でルート開放方式や引継ぎ自体はいいんだよ
難易度とか薄すぎるシナリオとかが台無しにしてるだけで
139名無しさん@ピンキー:2012/10/25(木) 20:40:05.50 ID:8IlndnXj0
今回に関しては、周回やらされるだけ苦痛だから1周にまとめろと
140名無しさん@ピンキー:2012/10/25(木) 20:42:27.61 ID:IG1rNJ040
>>139
同感
141名無しさん@ピンキー:2012/10/25(木) 21:08:38.47 ID:eJlN1LIl0
雪鬼屋と同じで周回させてボリュームあるように見せかけてるんだよな
142名無しさん@ピンキー:2012/10/25(木) 21:10:47.20 ID:4i4xL9zg0
こうやって落ち着いてくると、葵(仮)の「売れてくれる事を祈るのみ。」に納得せざるをえないな
143名無しさん@ピンキー:2012/10/25(木) 21:59:32.16 ID:sjX//pwe0
ゲームを何周もさせるのはあのヒロインのHシーンが見たいと云うスケベ心だ
特にキャラは巣作り、森の中の頃からその傾向が強かった
ヒロイン√に入ると各ヒロインの背景、現状、濃厚Hシーンがご褒美なんだ
それがないからモチベが上がらない
144名無しさん@ピンキー:2012/10/25(木) 22:09:24.17 ID:KGM51+It0
972 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/10/25(木) 03:28:25.69 ID:4nmHweSU0
¥ 3,497 (新品)
145名無しさん@ピンキー:2012/10/25(木) 22:09:55.93 ID:Oz9nYUmg0
そういうのは最初からキャラには求めてないなぁ、、
ゲーム途中のHシーンは早送りで飛ばして後から回想で確認してる
146名無しさん@ピンキー:2012/10/25(木) 22:19:24.58 ID:8IlndnXj0
その結果今回ゲームと関係ない場所にあってボロクソに言われてるんだろーが
147名無しさん@ピンキー:2012/10/25(木) 22:19:56.45 ID:PUMoN78a0
キャラはエンディングを迎えたくないって欲求を満たしてくれるからな
RPGでラスボス前でやめたり、日常アニメの最終話見たくなかったりするアレ

クライマックスのないシナリオ・エロくないエロ・始終テンポの良い漫才がうまくマッチしてる
周回育成で見つかる未読の日常サブイベントとか、数クリックのイチャコラシーンもそうだな
148名無しさん@ピンキー:2012/10/25(木) 22:33:12.85 ID:T81Yxr9n0
エロ抜きにしても全体的にキャラの掘り下げが微妙過ぎる
ほぼ全員攻略済みからスタートしてるから盛り上がりもない
149名無しさん@ピンキー:2012/10/25(木) 22:33:57.36 ID:/p5XH9c/0
>>144
嘘だろ
150名無しさん@ピンキー:2012/10/25(木) 22:41:31.95 ID:KGM51+It0
>>149
アマゾンで調べてみろよ
151名無しさん@ピンキー:2012/10/25(木) 22:46:24.97 ID:Ho3m4eX20
ミドルプライス以下でも
微妙
ロープライスならいいかなって
152名無しさん@ピンキー:2012/10/25(木) 22:53:56.36 ID:AywSvi3l0
>>150
マジだった
153名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 00:25:56.69 ID:4bJ1FpioO
9800円のエロゲーのショップ原価っていくらなんだろうな
154名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 00:34:27.77 ID:DrJfTo860
発売日当初は品切れしていた店もあったことを考えると、
追加生産した分がダブついてんのかねぇ…
155名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 00:37:00.61 ID:9NsBodOV0
>>154
尼が予想外に発注しすぎて、追加生産なんじゃねーの
そして尼は不良在庫、と
156名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 00:39:39.59 ID:7KELaO6n0
>>153
5000円くらい
157名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 02:18:51.65 ID:lhOkogct0
門を守るお仕事 ソフトハウスキャラ
定価¥ 9,240 尼¥ 3,497

キャラ冬のボーナス無しだなw会社傾くことは無いが次回作はよっぽど面白く
ないと購買層がいなくなるな
158名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 02:23:18.84 ID:k3i829000
いや尼に大量に押し付けてホクホクだろ?
159名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 02:25:28.30 ID:m/djANgg0
だよなぁ、、なんでキャラが損した風な物言いなんだろう
160名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 02:35:01.73 ID:yFp+BMjF0
次に響くのは間違いない
161名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 02:36:51.07 ID:/FDAkRT30
エロゲの卸値は大体4000円〜5000円
製造原価は大体1000円
在庫無しで1万本売れたとして3000万から4000万のお金になる
そこから宣伝費で1000万前後に諸経費
更に人件費(製作スタッフ・声優)や部屋代・光熱水費
構想からも含めた製作期間12ヶ月としたら1万本売れてトントンって気がする

あと返品の可否とかでも結構変わる
162名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 02:52:37.97 ID:7KELaO6n0
てか、返品受け付けてるところなんてあるのかな
163名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 04:40:15.92 ID:/CsEDBRT0
>尼に大量に押し付けてホクホクだろ?

社員の脳みそが茹ってるのはよくわかった
今思えば、スレが異常にもりあがってる頃
体験版ですべて出し切ってるから、おまえら変に期待すんなよいつものキャラゲーだって
レスしてる奴が気になってたんだけど。
あれはアンチじゃなくて罪悪感でやばくなった社員だったんだろうな
潜在的にキャラに期待してた人がどれだけいて、どれだけ消えて行ったかよくわかる件だったね
164名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 05:37:10.25 ID:jm1P03Aq0
2ちゃんで社員認定とか恥ずかしすぎて脳味噌茹っちゃうぅ
165名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 07:33:05.22 ID:k3i829000
>>163
キャラを揶揄したのに社員扱いされる意味が分からん
166名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 07:56:22.55 ID:/CsEDBRT0
ちゃうねん
社員の認識はあんたの言った通りなんだろうなって話
売れた売れたいえ〜い!てな
167名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 08:37:17.08 ID:Vr7xwvqf0
いややっぱり社員認定の脳味噌は茹だってるだろ
妄想激しすぎて周りが意味取りづらいって相当だぞ?
168名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 08:37:49.42 ID:oH1/5kbZ0
団長の過去並みに残念な子が沸いてるな
169名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 08:42:13.12 ID:4Mcn8Frd0
誰を認定してるかとかそういう話じゃないですし
170名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 12:41:07.10 ID:d3Lpq1pR0
新品5千円以下ってマジかよ、、、キャラは再販しないからって予約購入するんじゃなかった。
171名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 13:36:54.62 ID:CYN9kbaY0
>>9
クリアしたのでようやくスレ覗きにきたんだけど
今みたら63%オフだったわw
172名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 14:18:58.71 ID:3kKj57Q80
>>161
エウの人がコメントしていたが1年に1本しか出さないエロゲ会社は2万本売らないと元が取れないと言っていた
卸値は2000円前後らしい
エウとキャラの会社の規模は全く判らないけどなw

ちなみに二日ぶっとうしで狂乱の最終まで辿り着いたんだが無理ゲーだった
クリアした人って、どんなユニット使っていたのか気になるところ

防御施設とユニットを教えて欲しい
1周目はWIKI見ずにプレイしたため、現在は市侍竜なんて経由したキャラは居ない
そのどれかには転職している状態です
173名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 15:49:49.88 ID:Sk25udxc0
>>172
賄賂
賄賂オール終了
174名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 15:53:29.08 ID:Q1KP3RN50
>>172
エウはソフトにかける金がダンチだからなあ
175名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 16:31:57.50 ID:lhOkogct0
>>158
いや尼は新品に関しては委託販売だろ大手の販売会社はほとんど同じ
販売会社が損する事はメーカーは絶対しないからな(公言しなくても協定は有る)
新品売価がこの時点でこれほど値下がりしてるのは余りに売れないのでキャラが
売り抜けを尼にお願いしたって事で残りはメーカーへ返品だろ
小学生みたいな事言ってんじゃねーよ 情弱
176名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 16:34:29.39 ID:W2bumlsc0
エウとキャラじゃ製作作業量が比べ物にならんよなぁ
幻燐2とかエロ抜きで見ても一般ゲーのFE完全に超えてるし、エロシーンもCG差分や重複無しで100シーン近くあるしな
アテリアルだって何故か叩かれてるけど、
一つ一つのカードに面白くコメントつけたり細かいとこまで驚くほど丁寧に作りこんである
こちらはユニークユニットすら手抜きしてるんだもの
まあそこがまたキャラのいいところでもあるんだが
手抜きしても面白いゲームが作れて売り上げもひけをとらないってのは凄いことだ
177名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 16:35:27.45 ID:4JD5lED40
>>175
などと意味不明な供述をしており
178名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 16:40:24.02 ID:lhOkogct0
>>177
日本語が分からない頭がお猿さんは山へ帰れやw
179名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 16:44:26.85 ID:cCFlZwho0
コピペに全力投球とかw
ひさしぶりに見る爽快な馬鹿だなww
180名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 16:46:53.39 ID:oH1/5kbZ0
俺もキャラと尼のパワーバランスを普通に考えれば委託販売だと思うよw
いや、まぁどっちでも良いけどw
181名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 18:18:55.33 ID:OQ0z2gET0
さすがにアテリアルよりは門の方が面白かった
丁寧に作ってもよいゲームになるとは限らない好例
182名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 18:41:11.15 ID:0kZD0jECO
183名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 18:48:25.67 ID:hAdCPZFFO
>>176
何故かっつーか、あれだけ懇切丁寧に説明受けて理解できないなら
やっぱエウ厨ってアホだなーと思う
欠点を理解した上で好きと言うなら分かるが
184名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 18:50:15.62 ID:PuV+91A60
>>183
などと意味不明な供述をしており
185名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 18:55:44.69 ID:YWIoeyPG0
意味不明なのは>>176だろw
186名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 19:15:39.47 ID:ES5oJwN20
>>181
俺の場合、リアル妹が居たので「お兄ちゃん」と呼ばれるエロゲーに関して嫌悪感がある
妹なんざ幻想だよ
エロゲで連呼されたら萎える

もし、妹にエロゲやっているところを見られたら変態扱いだろうしなww
187名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 19:19:49.48 ID:qBgL1IDb0
などと意味不明な供述をしており
188名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 19:35:29.31 ID:Nnm3Dyvs0
>>186
アテリアルはシナリオとAIと特殊戦闘と周回が酷かった
しかも相互に絡み合って不味いシチューを食わされたようだった

門は薄味で物足りないけど不味くはない
189名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 19:48:42.91 ID:k010TmWI0
戦闘時間かかりすぎじゃね?これ
190名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 19:55:17.52 ID:plAdwx8n0
そこでctrlデス
191名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 21:43:58.15 ID:Fa3UI6920
ただただ面倒なだけでヤル気なくすよりは
あっさりしすぎで物足りないほうがマシ
192名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 21:46:53.41 ID:wqgdBYHL0
FE超えてるとか、エウ信者にとってはギャグじゃなくて
マジで言いふらしてるからな、このスレに限らず全然関係ない場所とかで
そろそろ自分達の思い上がりに気付いてもいいと思うがなぁ
193名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 21:47:19.80 ID:QMQA7htK0
おい、おまけムービーが見当たらないんだけど
194名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 21:52:11.53 ID:DrJfTo860
おまけもクイズ特典もないんだよ…
195名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 22:04:16.16 ID:OdilT/rS0
エウ厨は最近天下とったつもりで痛かったな
アリスをあちこちでディスりまくってwwwwざまぁwww
196名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 22:14:46.69 ID:J14S7qkY0
アリスも酷いけどな
門>>>>>>>アテリアル>>大帝国
197名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 22:17:47.43 ID:Sk25udxc0
>>196
門の評価高すぎるナリ…
198名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 22:18:18.67 ID:W2bumlsc0
そうか、ここはそういうスレだったのかw
遊べるエロゲー好きとしてはアリスもエウもキャラも10年前からデフォ買いなんだけどな
遊べるエロゲー作ってくれるとこはどのメーカーも応援してるよ
どっちが優れてるとか不毛なこと言ってるよりも
それぞれのメーカーの持ち味を楽しんだ方が精神衛生的にいいと思うけどな
まあ、そういうことをいうのが無駄な場所だってのは分かった
199名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 22:21:39.65 ID:Xx/dcxT50
九尾のほうが好きだ
200名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 22:31:39.13 ID:URu+VTIM0
最終狂乱クリアーしたがランスクエスト同様、未完成品な感じがするな

基本システムは悪くなかったが練り込みが足りなかった
ココのネガ意見見た後に暴落amazonで買ったから結構満足
発売日新品で買った人はそのなんだお悔やみ申し上げます
201名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 22:35:10.62 ID:BrcQekbQ0
>>198
まぁ厨とか信者とかほざくのは初めから相手にしなさんな
202名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 22:39:06.52 ID:isnOQ7TA0
発売日に買ったけど一週間で売ったから問題ないな
門>>>かのそら>>コロナ>>アテリアル>>大帝国

だんだん門が良げーに見えてきたころ
203名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 22:40:14.40 ID:m/djANgg0
そういうスレも何も、、作品スレで作品の事を語らないなら
そもそもスレ違いだろう、、こういう事を>>198に言っても無駄なのだろうか
204名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 22:42:05.37 ID:9z00p6QL0
どのメーカーだって面白い作品作ることもあれば、クソゲー作ることもあるだろ。

門は面白かった、2.3日はかなりやりこんでプレイできた。
まあ、飽きるのも早かったが、周回が楽だったから1周に数十時間かかる上にルートが複数あるってのよりはよかった。
205名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 22:50:00.79 ID:Sk25udxc0
>>203
エウの流れになってたから、ついつい話し込んじゃっただけじゃね?
他メーカー貶してる流れはいかんと思うがー

正直クラスチェンジもほのぼのレイプが無いことも語りつくしちゃってるのが
門の最大の欠点なのではないかと感じる
206名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 22:50:17.07 ID:9z00p6QL0
ユニットと施設だけじゃなくて、MAPもいじれれば更によかったかなとは思う。
防衛なんだから敵が通るルートいじれても不自然じゃないし、変化もつけられたと思う。
ってかルートが固定な上に右側に敵が固まるようになってて変化がないんだよな。
207名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 22:58:56.65 ID:BiEAi1q10
他ブランド持ち出してキャラ落とししてるのが悪い

マップ一つはいただけなかったけどね
208名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 23:04:28.14 ID:Z3S7bnUH0
過去作のダウンロード販売で一回経営立て直さない限り、絶対にマトモな作品はもう出てこない
もしくはもう同人になったほうがマシかもしれない
209名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 23:18:25.08 ID:eqJLzGk+0
経営が良ければ良げーがでるわけでなし
210名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 01:50:57.70 ID:0gaLUCK/0
巣ドラもマップ1つだったけどそこからたくさんの作品を作って
門は進化すると思ってたのに退化してたことにガッカリだったんだよな
世界観の作りこみにしてもミニゲームにしても
211名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 02:17:14.41 ID:5bPGn/zK0
アテリアルは完全に失敗作なので比較対象から外すべき
巣作りドラゴン>>神採り>>WC>>姫狩り>>グリンスバーグ
巣作りの出来の良さは海外の評判高さからもやはり断トツな感じ
キャラも今回門で大失敗したけど内容の甘さが原因だってのは解っているはず
門も練り直せば十分面白い作品になったと思う、まぁ時間なのか人なのか知らんが
212名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 02:58:36.39 ID:+w6+2Ham0
やっとおいついたというかやったけど本当劣化巣ドラ
もっと面白くできたんだろうけどスタッフや企業の体力面なんだろうな煮詰められないというか
213名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 03:59:27.82 ID:H8ARa17I0
というか皇さんが辞めたのがキャラ最大の損失
おまけのデモムービー自社パロとか作品を愛しすぎて
イっちゃってた(褒め言葉)人が抜けたらそら腑抜けるわな
214名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 04:38:41.69 ID:u7SzpVQu0
他エロゲを批判しても
門が、キャラが史上最強のクソなのは変わらないわけで
215名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 05:44:57.25 ID:nonyHDxK0
>>206が言うように侵攻経路をMAPいじって変えられれば良かったのは確か
巣ドラではできたもんね・・・
216名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 06:22:31.80 ID:5bPGn/zK0
ようするにギュンギュスカー商会が出てこないのが悪いのか?w
217名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 06:24:50.00 ID:/7VIghSk0
ダイソー差し置いて最強の糞とかおこがましいわ。
218名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 06:36:05.85 ID:KSMixd1Z0
遭難系が好きなのもいるけどな
219名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 06:44:44.01 ID:MrxlERrJ0
ダイソーは真面目に作って失敗した感があるけど、門は明らかに手抜きだと思うが…
少なくともダイソーはボリューム的に劣ってる感はなかったけどね
どっちかと言えばゲームバランスが悪かっただけw
手抜きじゃない

方向性の違いだろうね
真面目に作ってる感がしないのは門だから、叩き返して「巫山戯るな!」と怒鳴りたくなるのは門かな…
ダイソーは…何と言うか、もう少し何とかならなかったんかい?と絡み酒になりそうなヤツだw
220名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 06:49:56.65 ID:Lloe+dMa0
ダイソーも忍流も手抜きっぽくはないんだよなあ
BBの後半特急シナリオから何かを感じ始め、
雪鬼屋で完全に手抜きグセが開花した
221名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 07:26:48.09 ID:u7SzpVQu0
門は間違いなくダイソーを超えたよ
222名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 08:02:43.11 ID:cDYQAXZ+0
海外=割れの評価なんてどうでもいいだろ

グリ森よりは遊べたし
223名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 08:24:16.47 ID:ufM0moXg0
グリ森はシステムは微妙だったがキャラクターと雰囲気楽しかったから十分満足
224名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 08:29:52.08 ID:2GdZF9xy0
門よりダイソーの方がボリュームなかった様な気がしたけど勘違いか?
225名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 09:26:11.32 ID:7rZCXGMp0
門はやり始めはそれなりに面白かったけど
クイズのとこでキャラの甘えをびんびんに感じちゃったのよね
時間なかったのでクイズをクリアしてもご褒美用意してありませんって、
そんな事いちいち書かなくてよかったわよね
そもそも、クイズのご褒美なんて初期引き継ぎ配置ユニットを3体増やすとか、
資金1万追加とか、何でもいいのにね
そういうのを追加する作業ってそんなに時間かかるものなのかしら
手抜きと言われても仕方ない気がするのよね
時間がないとかユーザーの知ったこっちゃないしちゃんと作ってから販売してほしいわよね
226名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 09:43:03.65 ID:c2R7mo+00
キモ口調やめれ
227名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 09:54:13.08 ID:u7SzpVQu0
もうだめだろキャラは
228名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 10:33:58.90 ID:ufM0moXg0
自分達で中小企業言いつつ2ラインだしな
おとなしく1ラインで全力出せって気もする
229名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 11:06:12.12 ID:ryl+m+Sk0
前例つくったしこれからは調子にのって時間がなかったからCG鑑賞ありませんとかやるかもしれないし
230名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 13:08:25.40 ID:MWQ4SRYm0
ご覧の有様にはならないように祈ろう・・・
231名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 13:22:18.45 ID:+goXRAii0
久しぶりに見に行ったら、指揮選択とかできるようになったのか
232名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 13:25:37.59 ID:AtQBMIB60
正直、今のキャラがご覧の有様やったとしても
インパクト薄いよね
期待されてこその喪失感、今のキャラにそんなものは無い
233名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 13:26:29.02 ID:Q6h2s+5i0
>>232
いつものキャラだな
234名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 13:29:18.00 ID:UnOmCFZX0
では次回作バニーブラック3でお会いいたしましょう
さいなら、さいなら、さいなら
235名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 13:42:43.75 ID:NmXIPaOk0
>>232
アイ惨も別に発売前に期待されてた訳じゃないぜ
黒田が雲隠れしたり、スタッフブログも半年以上前に止まってたりして暗雲漂ってた
それでも出してくれるだけで御の字状態だったわけだが
フラゲッタの「フルインスコしても300MBしかない」
この一言で全てが始まった・・・
236名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 13:49:10.44 ID:sTFUoOco0
なんか無能で勤勉な人がいっぱいいるイメージ
237名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 13:51:42.78 ID:3YnLcMw80
>>236
有能な奴がVIPなんてくるかよwww
238名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 13:52:12.08 ID:3YnLcMw80
誤爆
239名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 13:54:31.37 ID:/7VIghSk0
誤爆…?
240名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 14:27:44.35 ID:u7SzpVQu0
20 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/10/27(土) 06:27:51.27 ID:5OP9b8wl0
¥ 3,331 (新品)

どこまでさがるんだ?
241名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 14:38:57.37 ID:md+GKGi/0
尼は発注ミスでもやらかしたんじゃないの?
50本のところを500本みたいなかんじで
242名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 14:47:19.97 ID:bHbqTOyf0
これだからVIPPERは…
243名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 15:00:00.22 ID:5bPGn/zK0
>>240
尼がキャラの売り抜け指示でやってるんだからどんどん下がるよ
尼だって抱え込めば金利負担になるしキャラだって返品されれば現金化無理
キャラの企業体質がかなり弱っている証拠だぬ
244名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 15:21:44.00 ID:bHbqTOyf0
売り抜け指示とか返品とか妄想も大概にしとけ
245名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 16:32:47.35 ID:fCl8p1Ao0
今見たら、残り数本の瞬間的数字じゃなくて、ずっと\3,331-みたいだな
アマゾン本体が販売してるし
246名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 16:49:01.10 ID:AtQBMIB60
>>235
死に水を取りに行ったくだりぐらいは知ってるよ
魔法少女アイブランドに価値があったから突撃した
それまで名作だったチームの完全崩壊と
落ち目のキャラが出すのはわけが違うさね
247名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 18:00:30.77 ID:YziqE/ZG0
>>219-220
確かにそれは感じるな
大遭難は王賊、WCと当たりを続けたので期待値が上がりすぎたのと、低確率のイベントがあったのが敗因
BB、雪鬼、門などより丁寧に作ってた感じはある、システムの方向性がちょっと間違ってたかもしれんが
248名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 18:18:20.43 ID:5bPGn/zK0
>>245
もしお前が大手家電販売店の店員だとして流通網のないメーカーの商品を
売ることになったら上代の約三分の一で売る状態をどう考える?
メーカーに口銭の確約取って幾ら値段が下がっても売り抜こうとするだろ
それだけキャラは支払いの為に現金が早急に必要な状態であるということ
妄想話は実社会に出てから語って暮れ引きこもってないでな
249名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 18:27:59.67 ID:bnp4L1vO0
>>248
店員レベルがそんな判断するかw
250名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 18:31:06.80 ID:5bPGn/zK0
>>249の無知っぷりに腹痛起こすわw
251名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 18:31:46.70 ID:27UMyI+X0
キャラ自身が小売に直卸なんてしてるわけねえだろ。
252名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 18:33:31.04 ID:/7VIghSk0
アマゾンは倉庫。

さておきスレ覗いたの今作が初めてだから
BBがそんな不評だとは思わんかったわ。
システムはまんまWIZだけど、それだけに完成されてて
平均点の無難な出来だと思ったけどな。
253名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 18:41:33.87 ID:ca0b86lr0
ユニークが使いづらいとか周回要素が無いとか言って叩かれまくってたぞ
周回前提で一周のシナリオも豊富でゲームそのものも面白いって感じじゃないともう賞賛はされないんだろうな
254名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 18:43:41.51 ID:ufM0moXg0
初動よくって調子乗って追加で作り作りすぎたのかなとか思うけど所詮妄想

>>248
仮にお前の意見がその通りだったとしても、現状がわからない以上ただのお前の妄想
255名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 18:55:11.40 ID:bnp4L1vO0
>>250
お前自分で言ったよな、大手家電販売店って
現状の実店舗行けば分かるとおり、売りたいメーカーに
「売るための人寄こせ」で売らせるだけになるんじゃね?
256名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 19:09:56.46 ID:OaGXfv0X0
ゲームの感想ならとにかく業界人気取りの玄人さんはどうにかならんか
257名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 20:25:53.97 ID:+EqeV3gX0
尼だけ特殊な販売形態なんてやったら祖父やゲッチュがソッポ向くわ
258名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 20:39:21.31 ID:UnOmCFZX0
尼だけ流通を通してないとかないだろうし、思ったように売れないから
返品するって出来る契約なんかしたら他の大手が黙っていないよね?
259名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 21:03:25.68 ID:XEQWWvpn0
どうでもいいよ。流通板でやれ
260名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 21:04:30.44 ID:5bPGn/zK0
>>255
大手販売店にとって超有名ブランド以外1メーカーなど塵芥の存在
その力関係と販売流通の事情知らんやつが何ほざいても基地外の戯言だ
勉強してから出直して来いwちなみにググッても答えは出てこない
261名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 21:12:39.22 ID:Jb4pbRvs0
キャラだけ虐められる理由がない

エロゲ販売で尼が寡占状態でもないし
262名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 21:20:00.75 ID:u7SzpVQu0
28 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/10/27(土) 17:34:17.89 ID:vuy/AxbG0

2012/10/22(月)¥ 3,887 (新品)
2012/10/23(火)¥ 3,759 (新品)
2012/10/24(水)¥ 3,641 (新品)
2012/10/25(木)¥ 3,497 (新品)
2012/10/26(金)¥ 3,379 (新品)
2012/10/27(土)¥ 3,331 (新品)
263名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 21:27:34.78 ID:+loA0zYL0
なんで1日ごとに下がってるんだよw
264名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 21:27:35.03 ID:E2XzIouw0
門を擁護するつもりはないがID:u7SzpVQu0の粘着っぷりは勘弁して欲しい
265名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 21:29:59.32 ID:RvDO8vtl0
>>262
あと1ヶ月もすれば無料になるな
266名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 21:38:04.59 ID:fqmRTG6l0
よっぽど暇なんだな
267名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 21:44:08.32 ID:bnp4L1vO0
なんかいいおもちゃを見つけて騒いでいるだけだろう
粘着とか、そこまで高尚()なものでもないよ
268名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 22:30:59.92 ID:Hv7ERJWE0
カリカリせずに門守ろうぜ
269名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 23:12:31.06 ID:aKIGAAUj0
求:スレを守るお仕事に従事して頂ける方
270名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 23:19:03.07 ID:o4Bus/1R0
♂だと鉱山に押し込められそうだなw
271名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 23:48:35.58 ID:wEHrbBtHO
もんまもっ!
272名無しさん@ピンキー:2012/10/28(日) 05:03:34.22 ID:4uB752c60
意味のある書き込みをしろよ
273名無しさん@ピンキー:2012/10/28(日) 05:39:22.45 ID:KRjunrdO0
もんもんとする
274名無しさん@ピンキー:2012/10/28(日) 06:55:55.91 ID:DTyncvew0
この値下がりぷりは明らかに異常だと思う
何か不渡り回避の為会社が必死で売りさばこうとしてる気がするが
最近良作に恵まれてないキャラの財務体質も心配ではあるな
キャラも他でやってるような過去の良作に少し手をいれてまとめてBOXセット
出せばそこそこ売れると思うのだが
275名無しさん@ピンキー:2012/10/28(日) 07:00:28.58 ID:4WphDlAR0
お前ID:u7SzpVQu0だろ、しつこいぞいい加減
276名無しさん@ピンキー:2012/10/28(日) 08:36:26.59 ID:95ht9h9G0
>>262
うへーなんだこれ…
予約して買った俺涙目すぎる…
在庫複数本抱えてる小さいショップなんかは頭抱えてるだろうな
5000円以上で買い取ってしまった中古屋なんかも
277名無しさん@ピンキー:2012/10/28(日) 08:51:09.79 ID:7/e0fkQK0
この状況で単発擁護してる社員は
本当に空気読めないな…
278名無しさん@ピンキー:2012/10/28(日) 09:10:16.84 ID:2H2nsmbZ0
発売当初ならまだしも今更擁護する社員なんていないだろ
279名無しさん@ピンキー:2012/10/28(日) 09:36:58.70 ID:zM8vO9Fe0
少しでも擁護っぽい意見は社員の書き込みに見えてしまう病気なんでしょう
280名無しさん@ピンキー:2012/10/28(日) 09:59:17.35 ID:73wNGrv80
この状況で単発擁護してるレスってのが見当たらないけどな
281名無しさん@ピンキー:2012/10/28(日) 09:59:30.11 ID:7/e0fkQK0
¥ 3,285 (新品)

まださがってるじゃんw
282名無しさん@ピンキー:2012/10/28(日) 10:13:42.23 ID:KRjunrdO0
小刻みに下げていく意味がわからない3980と何か違うのか
283名無しさん@ピンキー:2012/10/28(日) 10:28:17.23 ID:6n0Ih3DY0
どういうシステムで金額を決めてるんだろうか
1円単位にする意味がわからない
284名無しさん@ピンキー:2012/10/28(日) 10:49:44.96 ID:DkfAf5mq0
3k切ったら転売目的の買いが増えそうだが
その時点で買取価格も下がったりして
285名無しさん@ピンキー:2012/10/28(日) 10:56:22.84 ID:7/e0fkQK0
転売(苦笑)現実みろよ
まあ、在庫抱えた所が1円単位で値下げ合戦してんのかな…?
2000円の中古ですら売れないわけだし
286名無しさん@ピンキー:2012/10/28(日) 11:05:44.77 ID:lsJFEc5DO
今の新品価格なら十分満足行くと思うんだけど、まだ下がるのか?
287名無しさん@ピンキー:2012/10/28(日) 11:27:16.72 ID:lZpggvVa0
定価3800円なら各種の食い足りなさも許せるレベルだった
288名無しさん@ピンキー:2012/10/28(日) 11:41:13.14 ID:9/j64TZT0
この価格なら十分満足できる出来だよ
フルプラだと首を傾げるけどw
289名無しさん@ピンキー:2012/10/28(日) 12:03:34.67 ID:eIo7JuHj0
じゃあ買ってるくる!
290名無しさん@ピンキー:2012/10/28(日) 13:52:32.67 ID:7/e0fkQK0
2000円なら買っていい
パッチ当てろよ
291名無しさん@ピンキー:2012/10/28(日) 18:14:48.16 ID:PGAEWU+c0
尼で3200円だしお買い得ではあるな
292名無しさん@ピンキー:2012/10/28(日) 18:16:57.89 ID:yQJeqqME0
FDなら最初からこのお値段で売ってれば良かったのに
もうフルプライスなんか出すなよキャラ
293名無しさん@ピンキー:2012/10/28(日) 19:56:53.53 ID:8BBKUGQE0
尼やすすぎワロタw
パッチも出たし、この価格なら買い?
294名無しさん@ピンキー:2012/10/28(日) 20:11:19.87 ID:I+uKZ8ZZ0
つうかもうフルプライスで買えんだろ
信用なくしすぎだよあほかよ
自己責任で勝手に潰れろよ
295名無しさん@ピンキー:2012/10/28(日) 20:16:41.34 ID:DTyncvew0
2980円位でダウンロード販売するんじゃね?円盤買いはやめた方が良い
キャラも素直にWC2とか作ればいいのに
296名無しさん@ピンキー:2012/10/28(日) 20:18:05.39 ID:vhXNkATg0
端からミドルプライスで出しときゃここまでの惨状にはならなかったろうにな
次回で奇跡の良作撃てなきゃもうダメかもしれんね
297名無しさん@ピンキー:2012/10/28(日) 20:23:52.94 ID:KRjunrdO0
巣ドラ2みたいなのを作ったのがこのありさまだよ!
298名無しさん@ピンキー:2012/10/28(日) 20:25:58.95 ID:vFdE6mI60
ミドルプライスにしたら年4作になるぞ
ただでさえ薄いシステムとストーリーがさらに…
299名無しさん@ピンキー:2012/10/28(日) 20:31:19.60 ID:4WphDlAR0
ミドルプライスにするなら年6作くらい作らないと儲からなくなるんじゃね?
門守と同程度のクオリティーでキャラが出すなら
300名無しさん@ピンキー:2012/10/28(日) 21:34:26.01 ID:lsJFEc5DO
毎度新システムでやるならフルプライスでないとペイできないんじゃね?
ミドルで試して良かったシステムでフルとか良いかなーとは思うけど
301名無しさん@ピンキー:2012/10/28(日) 23:24:37.51 ID:d3UuqBwe0
次は門を攻めるお仕事に
システムとかは良かったからもっとストーリーやイベントに肉付けをだな・・・
302名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 00:44:28.21 ID:KEbFxDf+0
アストロノーツ・シリウスのDEMONIONが
味方の拠点を防衛しながら
敵の拠点を攻めるゲームだったな。
明らかに巣作りドラゴンの模倣ゲームだったけど
門と同程度は楽しめたな
303名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 01:21:28.35 ID:iiBKhab30
またデモニオンの話に戻るのか…。
散々比較されたから過去スレ読んでこい。
304名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 01:23:27.95 ID:7hd3SDuQ0
あそこも結構長いからな
それでもまだ力尽きてないのにSHCは老け込むのが早い気がするな
305名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 01:23:51.43 ID:ffNzayzZO
デモニオンはエロいけどゲーム性は低かった
門はゲーム性があるけど、ちと薄っぺらかった
ジリオラとルアは可愛い
306名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 01:32:05.76 ID:oFUVEhL+0
巣作りの模倣てw
そもそも巣作りがダンジョンキーパーやアジトのそのまんま模倣なんだが
もちろん模倣するのは良い事だけどな
307名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 02:17:02.88 ID:+zFodZ5e0
面白ければいいんだよそれで
ただ色んなゲームが増えた今となってはその面白いと感じるラインも大分変わってきてはいるが
だが門守・・・てめぇはダメだ、シナリオ練り直して来い
308名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 04:15:19.69 ID:PnOFQtt70
何かキャラ門をフルプライスで出して金集まったらトンズラとか疑いたくなる
制作側も内容が値段に見合った物じゃないと思う位手抜きだし
キャラファンはもう騙されないと身構える状態にはなるよな
309名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 07:06:49.59 ID:CSgFthyI0
今回久々に買ってやったのにだまされた
死ねキャラ
310名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 07:10:25.27 ID:JQWyDfRK0
今の値段だと価値あるだろ
お前はいつ買ったんだよ 愚痴るの遅すぎだろwwww
311名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 07:21:49.58 ID:yxfyy6UE0
ワンコインほどの価値しかないのに3000とか高すぎだ
312名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 07:56:04.41 ID:CSgFthyI0
無料でもいらね
313名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 12:31:47.74 ID:vIMau13K0
ヒロイン達もワンパターンすぎるのよね
314名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 14:18:59.80 ID:dZJWu8G60
キャラのゲームって待ちわびて発売当初にゲットしたいようなゲームか?
うぃざ とか 王賊とかはそういうゲームだった良かったけど
忍 大遭難 と食らわされてから中古で安くなってから買ってるわ

門も3500円で買って3000で売り飛ばしたから特になんとも思わないが
定価で買うとストレス溜まるだけなら買うのやめとけ
315名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 15:01:09.93 ID:rv8I8miV0
キャラの失敗作扱いされることが多い忍流ですが、俺は結構好きだったりするんです……
ブラウン通りのと一緒で、任務依頼の文章ランダム生成されるのが面白くって、そんなのでも成功したり失敗したりするのが面白くて
316名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 15:19:18.89 ID:zbCgmY430
俺も好きだよ、忍、卵から大事に育てて楽しかった記憶がある
317名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 15:33:13.95 ID:sKtlmOp+0
シルヴィアはすごく良かったよ
318名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 15:33:40.56 ID:C4PvyQIF0
過疎ってる忍流スレでやれや
319名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 15:36:12.84 ID:KEbFxDf+0
もうすぐこのスレも
忍流の10スレを超えるね
320名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 17:35:59.88 ID:PnOFQtt70
巣作りドラゴン、グリンスバールの森の中、ウィザーズクライマー
この3作品は毎年1年に1回は必ず最初からやってる俺だが
門は1度やったら2度とやらない分類に入る
321名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 18:06:13.24 ID:UigGiB070
スバール
322名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 18:07:05.53 ID:tAKjLbJb0
>>320
温泉もBBもその系統だな
最近の作品はみんなそうか
323名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 18:12:06.68 ID:Gaq7eLgi0
WCと巣作りはキャラクターが
わちゃーっと自動で動くの見てるだけでも結構楽しい。
門も自動で下がったりするのは見てて楽しいんだけど、
自分でできることが増えた分、あんまり自動で動いてくんないんだよなあ。

とはいえ自動側に寄りすぎると、BBのときみたいにAIバカすぎって話になりかねないし。
難しいところだろうなあとは思うけども。
324名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 18:13:03.60 ID:iiBKhab30
俺にとってはダイソーと温泉がそのポジションだな。
門はまだキャラ感があったから、キャラゲー分が欲しくなったら何度か再プレイすると思う。
325名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 18:16:18.99 ID:Sa5ihvz60
>>322
だなあ
BB1、忍流、BB2、温泉、門
どれも一回やったらもう初めからやりたくないってタイプのゲームばかりだったわ
最近のは周回の意味取り違えてるのもあって、最初からやるのが苦痛なんだよな
似非周回で何度となくやらされてる新鮮味も無いことをまたやるのかと
326名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 18:43:37.18 ID:b1wIhb9b0
温泉の強制周回の勘違いっぷりはひどかった
327名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 20:08:42.09 ID:V6Tvyyzr0
勘違いというか、遭難くらいからのキャラは
周回希望派とお手軽CGコンプ派のバランス取ろうとして上手くいってない気がする
最近は難しすぎる・手間や時間かかりすぎるゲームは売れなくなってきてるから
328名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 20:09:53.51 ID:XyiN1V6w0
温泉はただシナリオぶつ切りにしただけだったな
329名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 22:26:43.32 ID:gC6i0aLY0
>>327
難しい・手間がかかるどうこう以前に、エロゲやゲーム自体が売れなくなってるのは時代の流れだろ
それは置いても、「ゲーム性のあるエロゲ」自体は逆に増えてるんだけど?それはどう思うのかと
330名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 22:31:20.26 ID:+I6ndvAm0
bishopの新作はSLG初挑戦だしな
メンドーなのに評判いいし
331名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 22:34:48.43 ID:Fi6l/1/Y0
あれは非常に古いタイプの調教SLGだろう
それこそ初代カスドあたりそのものの
332名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 23:35:50.68 ID:wze8pcrJ0
あれ、安いんで買ってみたが、けっこうおもしろいぞこれ
マップが狭くて、門手前の2列のフィールドに大落とし穴と傭兵設置してるだけで60T終わったのはさびしいが、
どんどんマップ広くなって、いずれ柵とか色々立てて巣ドラみたくできるんかな
333名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 23:36:47.81 ID:Q/rqetQ/0
>>332
その時点でゲームの7/8は消化しちゃったな
334名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 23:36:46.98 ID:j8mk97cR0
そんな酷い釣りには余裕でスルー
335名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 23:37:24.74 ID:E0XfexaJ0
定価で買ってつまんなかったから怒ってるんだよ
336名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 23:37:39.46 ID:CSgFthyI0
>>332
それで全部なんだよなあ
337名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 23:46:53.38 ID:utLWndE30
>>336
姫様ディスってんのか?
338名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 23:50:07.24 ID:CSgFthyI0
ミルカッセしか記憶にない
味方の女も名前はほとんど覚えてない
キャラゲーで、女の名前覚えてないのは門が初めて
339名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 23:52:31.51 ID:wze8pcrJ0
あとこれ、しょっちゅうスキップが切れるんだが、ずっと既読スキップ状態にはできないのん?
340名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 23:53:52.56 ID:KEbFxDf+0
メインヒロインがメなんとかってのしか覚えてないわ
341名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 23:54:23.90 ID:JmisPsgY0
無能だから出来ない
342名無しさん@ピンキー:2012/10/30(火) 00:08:26.97 ID:TCSsJw2m0
スキップ中にクリックするとスキップ切れる。
未読部分で話進める為にクリックしても切れる、クリックじゃなくてホイールで進めれば既読になったらスキップ始まる。
まあどちらにしても微妙にめんどくさい。
343名無しさん@ピンキー:2012/10/30(火) 00:57:22.96 ID:EH6eEJDB0
スキップ切れるのはテストプレイすれば不便だって気付く部分だよな
344名無しさん@ピンキー:2012/10/30(火) 06:50:05.18 ID:3KitjvoT0
キャラがテストプレイなんてするはずないだろ
345名無しさん@ピンキー:2012/10/30(火) 08:38:16.91 ID:dFs3iiyrO
>>343
あるなしはメーカーによるけど、既読分は自動スキップってチェックボックスを作ってくれさえすれば良いんだよな
346名無しさん@ピンキー:2012/10/30(火) 22:56:00.20 ID:hpQOqq+d0
>>343
気づいてたけどそれをどうにか出来る人材が居ない
マジで
347名無しさん@ピンキー:2012/10/31(水) 02:02:18.34 ID:wy840gK40
そういやジャッジマンっていつからいなくなった?
348名無しさん@ピンキー:2012/10/31(水) 02:28:20.85 ID:U9M9+ToY0
中の人なら主人公担当だったような?違ったっけ
349名無しさん@ピンキー:2012/10/31(水) 02:50:57.65 ID:QfWT6wm70
そうだよ
350名無しさん@ピンキー:2012/10/31(水) 02:54:00.09 ID:vq4qZFCy0
>>347
門では主人公、雪鬼屋ではモブ、バニブラではマルコ(本を脇に抱えてる人)
忍流だと嫁がいる疾風さんだな
あれ、疾風さん以降キャラが立ってないな…かわいそうに
351名無しさん@ピンキー:2012/10/31(水) 03:02:17.97 ID:aMEqHrKw0
笹沼の無駄遣い
352名無しさん@ピンキー:2012/10/31(水) 03:11:28.36 ID:vq4qZFCy0
仕事があるだけありがたいよ…うん
やめちゃったら新作で声聞けないからな
353名無しさん@ピンキー:2012/10/31(水) 05:48:20.49 ID:I0Oa9CXz0
hwrbmp『ン尾『会えhんじょあ@絵rhじゃ絵@^rhじゃ絵@r所h@和えrjh@和えjhな
354名無しさん@ピンキー:2012/10/31(水) 09:24:54.63 ID:8XC+pjug0
8キャラ育てきって狂乱で100戦こなした
挑発のみのガチンコプレイは魔法&回復連打じゃないと無理というか
最大火力のLv職MAXの魔法使い2人でも壊れる時は1ターンで砦が壊れるのは…
さすがに3人並べればまず壊れないが
355名無しさん@ピンキー:2012/10/31(水) 10:20:51.20 ID:+1VOh+s80
引き継ぎなし・賄賂なしの傭兵団モードは無理ゲーだな
ミルカッセ一人のうちは対処可能だけど、ハイエリーまで加わるとさすがに無理
356名無しさん@ピンキー:2012/10/31(水) 16:35:47.78 ID:+x9uNZCz0
>>352
こんつ……
357名無しさん@ピンキー:2012/11/01(木) 01:08:25.87 ID:ZM5WMljJ0
1か月早く買えたことに6000円の価値はあったわ
キャラのゲーム毎回買ってるけど正直1・2を争う出来だ
スタッフの熱意と過去作を上回ろうとするやる気が感じられた
原画も活き活きとしたキャラクター達が今にも動き出しそうな躍動感があった
今回結構売上があったみたいだけどこれくらいの完成度の高いゲームを
次々に発売してくれることを期待してる
358名無しさん@ピンキー:2012/11/01(木) 01:24:03.96 ID:meQtqQoz0
社員は公式スレでステマしとけ
359名無しさん@ピンキー:2012/11/01(木) 01:48:41.50 ID:iN16Ktli0
>>354
2マス地帯はそんなポジションでいいよ。
360名無しさん@ピンキー:2012/11/01(木) 03:12:06.49 ID:bo7Yud7e0
キャラのゲームなんか1ヶ月しても下がらない、1年2年すれば値上がるレベルだった
それなのに門は6000円も下がってるんだろ?
下がりっぷりで評価余裕だろ
システムは良いが熱意とか調整とかやる気って言うよりアイデアって感じ
工夫する努力はカケラも見えない
評価はするが良い所ばっかりどころか悪い所も多く目立つ
イラスト全般にシステムにシナリオにとまだまだ改良の余地があった
昔の高評価だった頃から見れば有料体験版と言っても過言じゃないと思う
361名無しさん@ピンキー:2012/11/01(木) 04:06:55.16 ID:R+mWjZlO0
売れたけど、大遭難してしまった門
362名無しさん@ピンキー:2012/11/01(木) 09:25:21.40 ID:jIHJ6rfR0
本スレによると、忍流やDAISOUNANより売れてないらしい
363名無しさん@ピンキー:2012/11/01(木) 10:26:45.41 ID:KxwJ9nMx0
そりゃ連続して不作だからな
俺はBBは好きだけどBBも嫌いな人は
とっくの昔に切ってないとおかしいLVだしな
364名無しさん@ピンキー:2012/11/01(木) 10:31:02.84 ID:gtzEIsPW0
それでもソフトハウスキャラというだけでやってしまう
ファンだからこそ金を出すよりも辛いものがあるのだ……
毎回夢をみて裏切られるが次こそは、と
365名無しさん@ピンキー:2012/11/01(木) 12:00:15.68 ID:xxZGt4s90
ジャッジマン「グゥレイト!数だけは多いぜ!!」
366名無しさん@ピンキー:2012/11/01(木) 12:33:47.71 ID:w93ai/0gO
最終モード狂乱発動で守り切ったわ
クリアするとスタッフからの簡単なメッセージが出るのな
これ以上やることないけどひと月丸々楽しめたから俺的には満足
367名無しさん@ピンキー:2012/11/01(木) 20:52:02.71 ID:Q0RURymx0
むずい
6人市民経由させたのにメイベルルートこせない
368名無しさん@ピンキー:2012/11/01(木) 21:22:48.49 ID:rEsEa3/tO
>>367
別に律儀に戦わなくてもええんやで
369名無しさん@ピンキー:2012/11/01(木) 23:20:57.87 ID:2RS52Xqo0
金3万くらい引き継いでおいて竜騎兵最低1つおいて槍投げまくれば余裕かもね
370名無しさん@ピンキー:2012/11/02(金) 07:59:49.05 ID:mB49tdFI0
>>360
昔は本当にマイナー過ぎるメーカーだったから
出荷本数自体が少なかったんじゃないの?
371名無しさん@ピンキー:2012/11/02(金) 14:15:46.35 ID:NAoeHdg50
なんか2,3時間で1週目クリアしてしまったんだが・・・
かといって何週もするほど面白いわけでもないし
これ8800円で買ったやつ可哀想すぎるだろ
372名無しさん@ピンキー:2012/11/02(金) 14:37:52.64 ID:HPpiY0Np0
お前らまだ値段の事ぐちぐち言ってるのかよw
巣ドラが高値ついたのは出荷本数が極めて少なくて出回らなかったからだろ
いくら面白くても門と同じ程度出荷されてたら値上がりなんてことはねーよw
373名無しさん@ピンキー:2012/11/02(金) 14:46:39.28 ID:NO9OhHjf0
>>371
ぶっちゃけ2000円の価値も無いw
ここのメーカーは終わりだよ
スレでステマしながら半年に一回手抜きゲー出せば
金が入るって覚えちまったからな
374名無しさん@ピンキー:2012/11/02(金) 14:46:41.40 ID:z0R28eoI0
値上がりしろなど誰も書いていないようだが・・・
文盲は困るな
375名無しさん@ピンキー:2012/11/02(金) 15:01:31.52 ID:HPpiY0Np0
>>374
ホント文盲って困るな、細かく解説してやらないとレスの意味もどこへのレスかも判らないなんてw
376名無しさん@ピンキー:2012/11/02(金) 15:02:46.77 ID:9yRGHTvn0
>>375
文盲必死だなww
377名無しさん@ピンキー:2012/11/02(金) 15:04:25.25 ID:3KNXa/CM0
>>371
実際楽しめるのは体験版の範囲で全て終わるもんな
378名無しさん@ピンキー:2012/11/02(金) 15:14:47.74 ID:HPpiY0Np0
>>376
反応早すぎだろw何がそんなに気に食わないんだ?w
379名無しさん@ピンキー:2012/11/02(金) 15:32:03.26 ID:3KNXa/CM0
アタマ悪そうな幼児のケンカは他所でやれよ
ここは成人板なんだ
380名無しさん@ピンキー:2012/11/02(金) 15:35:22.81 ID:aSWfKKaf0
単発だらけだな
381名無しさん@ピンキー:2012/11/02(金) 15:52:44.41 ID:NO9OhHjf0
公式から出てくるなよ信者
382名無しさん@ピンキー:2012/11/02(金) 16:09:49.24 ID:HPpiY0Np0
擁護も無いのに信者とな?
もしくは見当外れな批判も肯定してないと信者認定されるの?
もしそうならこえーw被害妄想こえーwww
383名無しさん@ピンキー:2012/11/02(金) 16:36:34.77 ID:0C+jEtgxO
コンシューマメーカー曰わくマーケティングの結果2chにいるのは購買層ではない叩きたいだけの人らしいからな
384名無しさん@ピンキー:2012/11/02(金) 17:27:27.39 ID:AKgx2CFO0
>>383
そのコンシューマーメーカーの人とやらの言は
2chで自分の作品叩かれてツイッタに捨て台詞吐いたわけだから、泣き言みたいなもんだがな
385名無しさん@ピンキー:2012/11/02(金) 17:28:20.01 ID:MUU8T0pb0
根本的なところから大幅に作り直した2.0パッチはよ
386名無しさん@ピンキー:2012/11/02(金) 17:38:25.44 ID:Iq5NhJhe0
>>385
8800円になります
387名無しさん@ピンキー:2012/11/02(金) 18:22:44.88 ID:E4MC43Fu0
誰だよんなこと言ったCSメーカーの人ってw
マーケティングとか言っちゃうところイメージエポックあたりか?w

つか門ってこのできでほんとに製作期間半年以上かかったのか?
388名無しさん@ピンキー:2012/11/02(金) 18:26:12.53 ID:8UVSzn/I0
>>387
知ってて言ってるだろw
389名無しさん@ピンキー:2012/11/02(金) 18:26:38.29 ID:DRVy+JDZ0
まあ結局のところ叩いてるのは不特定多数じゃなくて特定少数でしかないからな
これはここだけじゃなくて2chのどんなスレでも変わらないw
390名無しさん@ピンキー:2012/11/02(金) 18:30:20.99 ID:0s4vz7rs0
ウンコについてのスレで
「ウンコは臭い」というレスが多数でも
その意見は特定少数なんだね。
391名無しさん@ピンキー:2012/11/02(金) 18:34:23.17 ID:8UVSzn/I0
同じ文体の特定少数の奴が奇妙な擁護しているだけに見えるんだがな
392名無しさん@ピンキー:2012/11/02(金) 18:39:34.08 ID:aSWfKKaf0
同じ文体の特定少数の奴が奇妙な非難しているだけに見えるんだがな
393名無しさん@ピンキー:2012/11/02(金) 19:01:19.71 ID:8UVSzn/I0
>>392
文体でバレてるから真似で返すと
自覚はあったのかw
394名無しさん@ピンキー:2012/11/02(金) 19:21:47.63 ID:aSWfKKaf0
そっかー
395名無しさん@ピンキー:2012/11/02(金) 19:26:11.58 ID:SqeeXHT00
>>387
google先生でイメージエポック検索したら
関連ワードのが上から「クソゲー」「評判」「最後」だったw
そいつら評判悪いの2chの中だけじゃないw
396名無しさん@ピンキー:2012/11/02(金) 19:33:24.41 ID:twnOlZy40
ただ一人変な粘着がいるのもおそらく事実
いなくても評価は変わらんけどね
397名無しさん@ピンキー:2012/11/02(金) 20:18:59.72 ID:NO9OhHjf0
>>391
ちょっと前までは、面倒なのかキャラスレでも同じ時間に擁護レスしてたんだぜw
398名無しさん@ピンキー:2012/11/02(金) 20:19:09.24 ID:+Fu9FPuc0
そうだね。ゲームの評価は売上で測るべきだよね
399名無しさん@ピンキー:2012/11/02(金) 20:29:25.43 ID:aSWfKKaf0
そもそも評価なんて万人で共通のものになんてならないわけだが
400名無しさん@ピンキー:2012/11/02(金) 20:42:04.78 ID:57+zp1lk0
ID:aSWfKKaf0
粘着してるなー
401名無しさん@ピンキー:2012/11/02(金) 22:31:11.17 ID:EnCWb0zq0
>>398
アニメと違ってゲームでそれは無理がある
402名無しさん@ピンキー:2012/11/02(金) 22:57:02.11 ID:O2DJou9p0
門が2000円の価値位しかない糞ゲーと公言しても誰も異論は唱えない
しかし巣ドラは名前がすぐ出てこない獣人女の「昨日は痛かったです」とか
騎士風女の涙ながらの「愛してます」とか今だに心残る名作だと思う
キャラの落日っぷりは余りにひどい
凝ったシステム、厳しい周回、何故か明るい陵辱ヒロイン達
阿呆なステマ社員にさせんと原点に戻るんだな
403名無しさん@ピンキー:2012/11/02(金) 22:58:20.99 ID:vBiudqfx0
巣ドラも過大評価だったと思う
404名無しさん@ピンキー:2012/11/02(金) 23:31:40.08 ID:UOzhrX/l0
405名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 00:23:39.51 ID:cJ9+a+Ww0
評価がどうじゃなくて、自分がやって面白いか面白くないかが問題
406名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 00:35:01.73 ID:IftaivNE0
巣ドラはそんなに凝ったゲームじゃないけど
単純故に面白いって部分はあるね
自分の色が出し易いし、違ったやり方で何度でも出来るってのがいい
門の後に久しぶりにやったけど、やっぱ面白かったわ
407名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 00:43:58.65 ID:nQoQTJXL0
今、やるなら巣ドラは中古でやるしかないんだし
中古で2万近く出してやるまで価値はないよ
408名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 01:22:30.08 ID:vLbzDodoP
俺も巣ドラは過大評価されがちだと思う側だけど、
欲しがる人が多くてプレミアついて2万円と
欲しがる人がいなくて値下がりして6千円を
費用対効果で比較するなんて、流石に正気を疑う。
409名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 01:29:21.11 ID:IftaivNE0
2万の価値はさすがに無いと思うが
値段勝負したら門の方がますます分が悪いだろ…
410名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 01:40:20.83 ID:jE69a2zA0
2万の巣ドラと3000円の門
巣ドラのほうが10倍は遊べるから費用対効果は・・・あれ?
411名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 01:51:38.17 ID:nQoQTJXL0
巣ドラと同等の評価で中古で2000円のWCを選ぶのがファイナルアンサー
412名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 01:57:34.41 ID:G9zPtCdY0
今実店舗なら9000円くらいで買えるぞ巣ドラ
413名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 02:57:33.05 ID:yu0Wfn+M0
8の64bitでも問題なく動くぞ巣ドラ
414名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 03:33:18.66 ID:qFGRwCUp0
巣ドラの過大評価ってどこでされてるの?
415名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 04:04:01.49 ID:coXSC1ub0
巣ドラはヒロインたちのキャラがたってる
キャラだけに
416名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 05:32:12.81 ID:gN3+4hUc0
昨今のソフトは薄キャラ
417名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 06:53:57.46 ID:G9zPtCdY0
ソフトな表現になってるんですよ
ソフトハウスキャラなだけに
418名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 08:14:17.30 ID:DPSjEg4S0
>>414
プレミア価格で過大評価
419名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 08:29:05.07 ID:pU/jp2aK0
プレミア価格ってのは、ミスプリント紙幣とかスターの使ったティッシュとか、どうでもいいものにも付くもので
本体の純粋な評価ではなく、単にどれだけ希少でどれだけ沢山の人が欲しがるかで決まる市場評価額だから
プレミア価格から内容の評価などできんだろ。プレミア言うなら王冠でさえも1万くらいついてるよな
420名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 09:56:58.38 ID:yu0Wfn+M0
だな
421名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 10:11:06.22 ID:nnpU2TBX0
別にどんな評価でもいいけど
擁護したらステマ社員とかはどうかと思う
楽しめた人が一人もいないほどひどい出来でもなかろう
422名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 10:12:47.24 ID:9U2FsJ/m0
少なくとも数時間は楽しめてたしな
423名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 10:40:54.89 ID:PDFWuEOV0
体験版してないせいか期待値高すぎたとは思うがそれなりに楽しかったよ
ただやはりフルプライス分の作りこみはないなって感じ
424名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 12:10:18.22 ID:dBQDWKjp0
巣作りドラゴンは面白いけど
大絶賛されるほどでもない。
425名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 12:16:39.06 ID:IftaivNE0
で、どのタイトルが大絶賛に値すんの?
426名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 12:19:02.86 ID:dBQDWKjp0
高評価の洋ゲー
427名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 12:43:17.36 ID:PDFWuEOV0
まさかここまで話がわからない返答くると思わなかったわ
428名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 12:47:56.44 ID:IftaivNE0
>>426
高評価の洋エロゲーなんてあんのか?
まさかエロ無しの普通のゲームと比べてんじゃないよな?
429名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 12:48:12.05 ID:cdn9ad/r0
俺の中の巣作り評価はDQ3、FF5、RSG3、SF1、と同じ辺りのランク
たまにふらりとやりたくなる衝動に駆られるから
430名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 12:49:40.86 ID:jE69a2zA0
エロなし洋ゲですら中身すっかすかが多くて結構見掛け倒しだしな
431名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 12:49:50.54 ID:dBQDWKjp0
>>428
シヴィライゼーションとかと比べたらいけなかったの?
432名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 12:53:22.22 ID:IftaivNE0
あーいいや、好きなだけ大絶賛しててくれ
俺も好きだよCivもTESも
433名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 12:55:20.26 ID:jE69a2zA0
俺もラーメン好きだわ
434名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 12:59:39.09 ID:C9nchZbS0
釣りでやってんのか本気で言ってんのかわからんが、どっちにしてもキチガイなことに変わりなかった
435名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 13:00:19.51 ID:tmBT+qVg0
俺もお好み焼き好きだわ
436名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 13:00:53.97 ID:dBQDWKjp0
エロゲーだからって、そこそこの面白さで
大絶賛しているから駄目なんだ。
エロゲーだからエロゲーだから、って消費者が甘やかしすぎなんだ
437名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 13:04:39.20 ID:dBQDWKjp0
マイト・アンド・マジックやシヴィライゼーションぐらいのレベルの
エロゲーがあったほうがユーザーも喜ぶだろう
438名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 13:07:24.12 ID:nnpU2TBX0
俺もカレー好きだわ
439名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 13:10:43.19 ID:vLbzDodoP
>>437
確実に「エロ要らない」って言われるだろそれ
440名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 13:12:15.36 ID:g0SwygHV0
あれ? 川遊びとか見た覚えあるのにおまけの回想から消えてるわ
再現したら児童スキップ止まるし
アプデ前に見たと思うんだけど、その時に消えたんかな
441名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 13:13:45.35 ID:vLbzDodoP
>>440
エロゲ板で児童スキップとか
おまわりさんこいつです
442名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 13:15:45.38 ID:g0SwygHV0
自動スキップだな
変換がわるいんだおれはわるくない
443名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 13:16:13.52 ID:C9nchZbS0
普段からそういう変換してるってことだろ
やっぱ通報だな
444名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 13:20:57.64 ID:te4d9/Gc0
だが待ってほしい
児童を飛ばして(スキップ)いるなら児童は対象外ということなので無罪ではなかろうか
445名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 13:21:45.11 ID:qeeWr0rE0
児童スキップやちょっと幼児があってもかなりのものだが
職種って書こうとして触手になった時の絶望感は異常
446名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 13:23:25.16 ID:jE69a2zA0
除くを覗くが一番ヤバイ
447名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 13:23:39.23 ID:gN3+4hUc0
スキップ止まるって言ってるのでアウト
448名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 13:42:36.85 ID:cdn9ad/r0
至急が子宮はどうなんだろ
449名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 16:10:39.75 ID:d6z//FQi0
サジェストは切っとけよ
450名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 17:40:11.01 ID:6czRXucX0
ココ何スレだっけ、一日見てないだけで完全に異世界になってやがる
451名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 18:21:40.37 ID:+VDoutqB0
もう脱線しないとネタが無いんだよ!
後は過疎って埋まるだけなんだよ!
452名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 18:34:16.97 ID:g0SwygHV0
色々調べて自己解決したわ
アプデ前はフリーズしても気にせずオートセーブからロードしてたんで
フリーズしてシステムデータに残ってなかったんだろう、多分

まだレベル40強だけどおまけ埋めて王族エンドしたら、やることあんま無いね
453名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 21:51:11.76 ID:QTHClYN80
何でWC2とか作らんのだろう
WCなら導入部変えるだけで幾らでも作れるだろう炉利ヒロインを
少し大人ぽくして(好みはあるだろうがヒロインが炉利すぎた)
やる気だけはあるが才能のないヒロイン、力はあるが厭世観漂う師匠
そして開花していくヒロインの強さ、何かこの設定がとても好きだ
454名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 21:53:59.78 ID:cJ9+a+Ww0
門を守るんじゃなくて、完成するまでの話の方が面白かったかも試練
455名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 21:58:30.00 ID:+VDoutqB0
まぁ、全員攻略済みってのはなぁ…
門を作るお仕事万歳
456名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 23:56:43.93 ID:cdn9ad/r0
門を壊すお仕事。の方が色々と楽しそうだったかもね
457名無しさん@ピンキー:2012/11/04(日) 00:03:35.74 ID:JPXGgPbL0
1800円で買い叩かれた・・・
458名無しさん@ピンキー:2012/11/04(日) 00:05:21.07 ID:AKGxEhoS0
今Amazonで3000円なんだからちかたないね
459名無しさん@ピンキー:2012/11/04(日) 00:12:18.89 ID:RIhp4TQj0
WC2作るなら武器とか鎧とか自分で材料集めて作れるようにして欲しいな
材料集めながらレベル上げも出来るし・・
って、ここ門スレなの忘れるくらいだな
460名無しさん@ピンキー:2012/11/04(日) 00:17:08.30 ID:vnK8soZe0
本スレ荒れてるからね
461名無しさん@ピンキー:2012/11/04(日) 00:31:26.55 ID:88oycmnr0
というか、別にそこまで悪くなかったと思うがなぁ
薄味だったのは確かだろうが
462名無しさん@ピンキー:2012/11/04(日) 00:45:34.67 ID:t8BPbBqx0
>>455
それが致命的
463名無しさん@ピンキー:2012/11/04(日) 00:49:30.28 ID:IqSh/bPj0
>>461
ゲームとしては悪く無いと思うけど
エロゲでエロが手抜きって許されないと思う訳よ
エロと声優抜いてゲームアプリでも作ってろって言いたくなる位に
464名無しさん@ピンキー:2012/11/04(日) 01:01:16.53 ID:88oycmnr0
そもそもキャラのエロって抜くまではいけないかなぁ
一つ一つが短めだし
465名無しさん@ピンキー:2012/11/04(日) 01:12:36.07 ID:IqSh/bPj0
いや、実用性の話じゃなくてさ
ゲームの成果や達成度が全然エロに関してない所だよ
好感度MAXのチート使ってやってるみたいなのが嫌なんだわ
466名無しさん@ピンキー:2012/11/04(日) 01:19:49.19 ID:yqO5i8Ab0
>>465
せやな
467名無しさん@ピンキー:2012/11/04(日) 01:27:19.74 ID:Tukt6/ic0
ああその比喩は思いつかなかったがそんな感じだな
468名無しさん@ピンキー:2012/11/04(日) 01:31:04.39 ID:yqO5i8Ab0
さてあとはゲームモード攻略するか
状態からスタートみたいなね
469名無しさん@ピンキー:2012/11/04(日) 01:58:18.97 ID:9vcxlA+r0
ディーって何のために存在してるの?
どういった層に人気あるの?
470名無しさん@ピンキー:2012/11/04(日) 02:12:47.11 ID:IqSh/bPj0
ディーはキャラ的には好きだよ
真面目で身持ちかたそうだけど、ヤられてる内に流されちゃう、ほのレ向きのキャラと思う
が、過程を楽しめないのがダメだし、過程をちゃんと描くならミルカッセと分ける必要が無かったように思う
471名無しさん@ピンキー:2012/11/04(日) 02:16:45.27 ID:Tukt6/ic0
もっと貧乏くじ引いたり振り回されたり弄られたりしつつ頼られ信頼されてる感じ出せれば生きるキャラ
472名無しさん@ピンキー:2012/11/04(日) 02:18:41.61 ID:2MrPnMxU0
まともそうなのに変態キャラとか大好物です
473名無しさん@ピンキー:2012/11/04(日) 02:28:33.16 ID:Vz+t3v1q0
巣ドラと比べて

団員補充が一回に一隊ってめんどくせぇ
ヒロインが最初からほぼそろってるのも話に入りにくい
474名無しさん@ピンキー:2012/11/04(日) 03:13:55.57 ID:+6zU5woR0
そういえば一週間の延期って何してたんだろうなw
475名無しさん@ピンキー:2012/11/04(日) 03:19:49.95 ID:IxZCrLze0
最初知らない男(主人公)が知らない女の子たちとイチャイチャしているプレイヤー疎外感
その後聞かされる、男と女の子たちとの過去のおノロケ話の疎外感
最初から最後まで、イマイチ話に入れませんでした
476名無しさん@ピンキー:2012/11/04(日) 04:13:15.35 ID:4R4C8YD+0
ゲーム自体は高得点とはとても言えないが及第点は届いてると思う
シナリオは赤点じゃ済まないけどな

どうして門を作る話をメインに持ってこなかった
477名無しさん@ピンキー:2012/11/04(日) 04:29:16.28 ID:s1RDpmUD0
真昼や海賊も思えばそういうシナリオ構成だったな
先祖帰りか
あの頃はまだゲーム自体が新鮮で上り調子だったから許せたが
478名無しさん@ピンキー:2012/11/04(日) 04:36:16.96 ID:flsSoAeW0
>>477
えー真昼はやったこと無いが
海賊はヒロイン2人以外、女の子はみんな自分で襲っていくタイプのゲームだったじゃん
なにごとも程度だと思うんだぜ
479名無しさん@ピンキー:2012/11/04(日) 05:31:35.87 ID:3Ie9yzag0
門の場合、ずっと同じ味の料理(部下)食べてて、飽ききった後にようやく敵の姫でもな、
途中で舌変えたかったんだよ、という?

真昼には割と早い内から襲う系のイベント・依頼エロもあったし、
アルフレッドはそもそも生徒を催眠姦しまくるゲームだし、程度と順番は大事やねー
480名無しさん@ピンキー:2012/11/04(日) 11:45:23.48 ID:BITqdhpjO
指揮官ってどうすれば使えるようになる?
481名無しさん@ピンキー:2012/11/04(日) 11:54:42.00 ID:TBfN4Pk00
パッチを入れる
482名無しさん@ピンキー:2012/11/04(日) 11:58:58.99 ID:BITqdhpjO
パッチって1.10だよね?
入れたんだけどなぁ
483名無しさん@ピンキー:2012/11/04(日) 12:05:00.23 ID:wI6vVuK60
>482
観察→部隊一覧→部隊を選択→指揮設定
484名無しさん@ピンキー:2012/11/04(日) 12:16:01.22 ID:fTZlF2y20
>>480じゃないけどありがとう
485名無しさん@ピンキー:2012/11/04(日) 12:26:47.54 ID:BITqdhpjO
できたありがとう
486名無しさん@ピンキー:2012/11/04(日) 13:46:25.18 ID:xbooOn8h0
パッチ前に部隊名にヒロインズの名前を付けてた俺は指揮官機能で違和感がマッハ
487名無しさん@ピンキー:2012/11/04(日) 13:52:44.56 ID:xbooOn8h0
>>469
ディーさんには城へのパシリっつう重要なお仕事があっただろ!!11

侍部隊いるから侍キャラなのかと思ったけど別にそんな事もなかったしなぁ
ミルカッセがいるし役割としてもキャラクターとしても一番いなくても問題なかった存在だとは思うが
488名無しさん@ピンキー:2012/11/04(日) 15:01:34.39 ID:WBkwedO30
指揮官は指揮できる部隊増えないの?
例えばルアが歩兵20になったんだが、別の職種にすると指揮できないよね・・・?
489名無しさん@ピンキー:2012/11/04(日) 16:59:48.15 ID:yqO5i8Ab0
¥ 3,039 (新品)
490名無しさん@ピンキー:2012/11/04(日) 19:01:16.88 ID:e672k1DY0
イラストを無名使って声を素人使ってエロがなければ同人レベルだな
って言おうと思ったら大抵のゲームはエロと絵と声で売ってたわ・・・
しかし面白いんだけど値段に見合わないよね
もうちょっとCG多くしたりイベント増やしたりシナリオ長くして欲しかったね
最初国レベルの話があったからわくわくしたのに片田舎だけで終わって寂しい
悪いところは見直して良いところは引き継いで次の作品に活かして欲しい
491名無しさん@ピンキー:2012/11/04(日) 20:37:43.75 ID:Tukt6/ic0
一行目書くときに何か疑問を感じなかったの?
492名無しさん@ピンキー:2012/11/04(日) 21:02:04.69 ID:e672k1DY0
何度も擁護レス見るたびに書き込もうと思って
これだけ抜いたらシナリオかシステムしか残らないじゃん・・・って自重してた
でも3000円まで落ちたら言いたくなる
システムは好きだったんだけどもうちょっとあれこれ入れないとなぁ
493名無しさん@ピンキー:2012/11/04(日) 21:31:01.06 ID:88oycmnr0
つまり、絵をたまるがやって声を有名所がやってエロがあるから問題ないな
494名無しさん@ピンキー:2012/11/04(日) 21:45:21.50 ID:O33olBaF0
新品の値段が下がろうが変わらなかろうが
お前が買ったゲームの内容は変わらないんだがな

しかし本当にゲーム内容は話すところ無いよな。これ
495名無しさん@ピンキー:2012/11/04(日) 21:46:50.46 ID:4uHmfSch0
何も問題ないよ
メーカーにしてみれば嫌なら買うな、でいいんだよ
文句ばかり言ってるやつは今後一切キャラのソフト買わなくていいし二度と戻ってこないでくれ
これで満足してるやつもいるんだからこれでいい
496名無しさん@ピンキー:2012/11/04(日) 21:55:13.03 ID:Tx3B4DGQ0
ああそうだなまじでトラウマレベルだもんこれ
同月の萌えゲでも買ってたほうがよっぽどマシだった
497名無しさん@ピンキー:2012/11/04(日) 22:01:04.59 ID:WBkwedO30
マップもうちょい広くして、罠とかも色々増やしてほしかったな
ダンジョン内が迷宮な巣ドラと違って敵は門に向かって進むのみだし、
やばい味方を下げようとしても、味方二人を同時に下げられなかったりするし、
どうしても作戦ゴリ押しゲーになってしまう
498名無しさん@ピンキー:2012/11/04(日) 22:01:11.26 ID:K6jRClMC0
次回作の売り上げが楽しみなくらい今回はひどかった
499名無しさん@ピンキー:2012/11/04(日) 22:13:05.61 ID:AKGxEhoS0
>>495
公式掲示板から出ないで、どうぞ
2chで言論統制とかありえないですわ…
愚痴する奴はまだ次まで待つ奴だ
黙って無関心を決め込む奴が一番恐ろしい
500名無しさん@ピンキー:2012/11/04(日) 22:45:22.68 ID:Z1eqZE0c0
>>495
メーカーにしてみればとかお前社員かよwwww

真面目に言えばメーカーは売らなきゃダメなんだから大なり小なり意見聞くだろ
最近の流れだと「嫌なら買わなきゃいい」って考えを企業が持つのは危ないと思うぞ
501名無しさん@ピンキー:2012/11/05(月) 00:40:53.20 ID:xsscITPd0
ユーザーからすればキャラが好きでもキャラ以外のゲームをやっちゃだめって訳じゃない
面白くなきゃキャラは好きだったけど今はやってないまである
502名無しさん@ピンキー:2012/11/05(月) 01:30:59.60 ID:T65MY2FG0
明らかな煽りに乗っちゃうとか恥ずかしすぎだろお前ら・・・
503名無しさん@ピンキー:2012/11/05(月) 01:56:23.25 ID:fybDT/BB0
そこまで酷くはなかったろ
少なくとも俺は最終戦クリアまでやったし20時間以上はやってんじゃねえかと思う
ここまで叩きが酷いとただのアンチにしか見えんわ
504名無しさん@ピンキー:2012/11/05(月) 02:11:55.29 ID:bWdQOGiT0
他人が満足したら俺も満足しなきゃならないのか?
見所が全くない訳じゃ無いし、ある程度遊べたのは否定しないけど
面白くなりそうな余地が素人目に見ても膨大にあるのが余計にムカつくわ
505名無しさん@ピンキー:2012/11/05(月) 02:16:47.80 ID:w7vjIKEB0
1周目はそれなりに面白かったよ?
それから10周くらい一切プレイ内容変わらなくて苦痛だったが
506名無しさん@ピンキー:2012/11/05(月) 07:32:14.63 ID:E9gfGVzx0
今作で納得しなくちゃいけないなら次回作は体験版で完結だな
507名無しさん@ピンキー:2012/11/05(月) 07:39:57.20 ID:R6RxSEh9P
「製品版では声とEDが付きます!」
508名無しさん@ピンキー:2012/11/05(月) 10:06:59.09 ID:V3T7Axog0
次の作品こそソフトハウスキャラの真骨頂を見せてくれるはず
509名無しさん@ピンキー:2012/11/05(月) 10:11:45.09 ID:n3G80chm0
次はもうちょっと制作期間長くとって作りこんでくれ
510名無しさん@ピンキー:2012/11/05(月) 10:59:39.94 ID:V3T7Axog0
製作の予算と時間をかければ大作を作れるけど
あえて作ってないだけだと思ってる。
新作と新作の発売間隔が開くと、ユーザーが悲しむからね
511名無しさん@ピンキー:2012/11/05(月) 11:04:05.07 ID:ZPePVGpM0
門みてーなゲーム出される方が悲しむわ
512名無しさん@ピンキー:2012/11/05(月) 13:06:01.77 ID:T8xYLBh00
門なんて出さなきゃよかったんだ
社員が苦しむだけで済んだのに、客になすりつけた
513名無しさん@ピンキー:2012/11/05(月) 15:15:52.21 ID:R6RxSEh9P
ユーザーが哀しむとかw
完成品の値段と社員の給料が決まっている以上、
そこから製作期間と予算は逆算されるに決まってんだろ。
2ラインの今ならクソだとわかってても半年で一本出すよ。
514名無しさん@ピンキー:2012/11/05(月) 15:18:07.07 ID:bDJzOnzb0
2ラインってのになってから、本当品質下がったよな・・・
515名無しさん@ピンキー:2012/11/05(月) 15:35:36.32 ID:T65MY2FG0
そりゃライン増やせば質は下がるわ
CGやらシナリオやらの区分で自分の仕事が終われば別のラインに移る
移ってしまうとそっちの作業が忙しいから元の手直しに時間が裂けないので小手先修正
質が今一なのが判っててもそのまま押し通すしかなくなる
無理して大幅手直しするとその分別ラインが大幅に遅れる
数ヶ月単位になるといくら売れても膨大な赤字に、そして企業として死亡
かといってライン一本に集中させれるほど毎回売れるわけじゃない

結論:どうあがいても絶望
516名無しさん@ピンキー:2012/11/05(月) 16:49:35.18 ID:4LStLd8v0
ライン云々はともかく、そこまで断定するのは流石に妄想としか…

まぁユーザーはそういうこと気にしなくていいんでない?実際の細部はわからないんだから
面白くなければ離れていけばいいし、期待できるなら次も買えばいい、それだけでしょ
ほんと、みんなの熱意には畏れ入るわ
517名無しさん@ピンキー:2012/11/05(月) 16:52:24.60 ID:DY1dZygH0
頭の悪い総括はノーセンキュー
518名無しさん@ピンキー:2012/11/05(月) 19:31:50.92 ID:Avtjj1Yl0
抜きゲー作って小銭稼ぐ部門がいるんです?
519名無しさん@ピンキー:2012/11/05(月) 19:38:57.81 ID:AZCUzvJ50
キャラ作品の割には「バカ」と「ほのぼのレイプ」が少なかったかもなー >門

せめて、ミルカッセやハイエリー辺りが寝返りイベント有ればなぁ。
520名無しさん@ピンキー:2012/11/05(月) 19:40:08.37 ID:J1h9lUJf0
そもそもメヒロイン全員が最初から仲間にいるのがおかしい
521名無しさん@ピンキー:2012/11/05(月) 19:49:52.95 ID:F0pFBniZ0
今作はともかく次回作がどうなるかだな
作られる作品が徐々に小粒化していっているのが判るだけに、
次回作がコケたら、経営的にかなりヤバイだろうな
522名無しさん@ピンキー:2012/11/05(月) 19:52:53.25 ID:AZCUzvJ50
他人の(過去の自分だけど)指紋ベタベタのCD媒体見せられるような物だもんね
ヒロイン(ほぼ)全員陥落済みというのは。
523名無しさん@ピンキー:2012/11/05(月) 20:39:25.10 ID:I9Q7Q5Av0
次回作とかもう普通の売り上げでないだろjk
懲りてくれりゃいいんだけど反省しないし教訓活かさないし
どうにでもなればいいよ
524名無しさん@ピンキー:2012/11/05(月) 20:41:50.53 ID:rs6i8IYi0
毎回それ言ってるな<次は売れない
525名無しさん@ピンキー:2012/11/05(月) 20:42:30.50 ID:R6RxSEh9P
今作売れなきゃ自作の開発時間また短くなるでしょ。
526名無しさん@ピンキー:2012/11/05(月) 20:46:12.75 ID:rs6i8IYi0
今作は売れたみたいよ
527名無しさん@ピンキー:2012/11/05(月) 20:49:16.97 ID:w7vjIKEB0
巣ドラを期待して買った大勢が大量に地雷踏んだと考えればおk
528名無しさん@ピンキー:2012/11/05(月) 20:53:32.68 ID:R6RxSEh9P
>>526
そうなのか。
なら次も買うわ。
529名無しさん@ピンキー:2012/11/05(月) 20:54:44.61 ID:6WgUEowI0
次回作はそういった意味で楽しみだよな
体験版よくても売れない、雰囲気よくても売れないってなりそうだからな
530名無しさん@ピンキー:2012/11/05(月) 20:55:40.03 ID:xsscITPd0
次は売れない
次こけたらかなりヤバイ
これは毎回聞いてる気がするな
信者が居るからそこまで痛くなさそう
スタッフも減ってるし出費も抑えられるだろうしな
531名無しさん@ピンキー:2012/11/05(月) 20:56:19.54 ID:4lLtreuQ0
キャラ、次作が20作品記念なのにな
532名無しさん@ピンキー:2012/11/05(月) 21:31:03.50 ID:E9gfGVzx0
えっ?
次回作ってさらに使いまわしのバニーブラック3天界編でしょ?
出来なんぞお察し
533名無しさん@ピンキー:2012/11/05(月) 23:11:34.31 ID:fybDT/BB0
内容はそんな悪くなかったが、もう少しエロを充実してほしかったな
フェラとか今時全キャラ標準装備だろう
534名無しさん@ピンキー:2012/11/06(火) 03:45:01.63 ID:NE2Cb9MZ0
信者居るから一定数は売れるけど、そろそろ御利益に陰りが見え始めてる気がするけどね…
535名無しさん@ピンキー:2012/11/06(火) 08:19:59.34 ID:cHhSZ9gEO
売り上げ回復してんのにどこに陰りがあるのか
536名無しさん@ピンキー:2012/11/06(火) 08:36:37.49 ID:2iN3D8pA0
次回作以降の期待だね
537名無しさん@ピンキー:2012/11/06(火) 09:20:21.66 ID:H93yfBSk0
評価が高い巣作りドラゴンのシステムを流用したので
文句はないだろうと思って自信を持って門を守るお仕事を
送り出したが、予想に反して低評価になってしまった
538名無しさん@ピンキー:2012/11/06(火) 09:44:55.77 ID:NrIUkmY50
TGとかの指数はどんだけ出てるの?
539名無しさん@ピンキー:2012/11/06(火) 10:31:49.11 ID:LxCesqt90
>>537
流用? 毎回システム使い捨てで痒いところに手を届かす気のないメーカーに何言ってんのさ?
システムに開発リソース浪費した結果が、発売延期・とってつけたシナリオパート・ボーナスなしクイズ、だろ

今作は過去作以上に改良拡張はし易そうだったけどまた無駄にするんだろうなあ
540名無しさん@ピンキー:2012/11/06(火) 10:36:11.91 ID:Y5/XLCkG0
>>537
これが巣作りのシステム流用とか笑わせてくれる
541名無しさん@ピンキー:2012/11/06(火) 12:49:28.50 ID:OlAtJQtK0
仮に焼き直しレベルでももっと出来はよかっただろうね
542名無しさん@ピンキー:2012/11/06(火) 13:43:15.74 ID:6SdEPPmE0
毎回違うシステムなのはむしろ評価してる
新しい発想でてこなくなったら衰退するだけだからな

ただ今回は明らかに造りこみが足りない
543名無しさん@ピンキー:2012/11/06(火) 14:05:51.92 ID:1x5y8TFL0
パッチで追加された内容も、明らかに最初から実装予定の代物だろうしね
発売延期したのは、パッチ提供までの間隔を短くしたかったからだと思っているよ
544名無しさん@ピンキー:2012/11/06(火) 14:12:54.02 ID:Ygfu78UV0
作りこみが甘いから既存システム流用しつつ煮詰めろって話になるんじゃね
545名無しさん@ピンキー:2012/11/06(火) 15:20:31.46 ID:doewd7JQ0
既存システムの焼き直ししたからってシナリオがコレじゃ意味が無いだろ
むしろシステム自体はパッチも含めたらまあまあな出来だとは思うんだが俺は
シナリオの出来が余りにもお粗末だからシステム部分の粗まで何時も以上に気になるとは思うが
546名無しさん@ピンキー:2012/11/06(火) 15:23:44.80 ID:AZomzmy70
直近は糞のような3DRPGのBB2だしな
ゲームシステム自体は別に落ちたわけではない。というか叩く価値も無いほど最近は売りが無い
547名無しさん@ピンキー:2012/11/06(火) 16:17:46.77 ID:kEouZnsX0
BBのストーリーで続編作るにしても(正直やめて欲しいが俺は)
べつに3DRPGシステムに拘る必要も無いんだよな
548名無しさん@ピンキー:2012/11/06(火) 16:55:19.61 ID:2vkhDm+H0
>>301
交渉会だけはやめてくれ
苦痛でしかない
549名無しさん@ピンキー:2012/11/06(火) 17:00:47.30 ID:ZsC/J/3M0
>>540
たぶん制作陣も狙ってやったわけじゃない奇跡システムだからなw
もう一度奇跡が起こることを祈ってるよ
550名無しさん@ピンキー:2012/11/06(火) 18:23:44.25 ID:6SdEPPmE0
バランス調整はぬるめだけどうまい気がする
もう少し熱中できる仕様を期待する
551名無しさん@ピンキー:2012/11/06(火) 18:28:58.77 ID:2IYR8QiM0
交渉会は最終の2回移動しないと収入マス入れないってのが無ければなー
支持率上がっても下がってもカード入れたらイベントってのはいいんだけど
552名無しさん@ピンキー:2012/11/06(火) 18:30:29.32 ID:w+dIA7yG0
>>550
門がバランス調整上手いって冗談勘弁
肝心の戦闘バランスが育成極か賄賂調整に寄ってるじゃんよー
553名無しさん@ピンキー:2012/11/06(火) 18:46:52.14 ID:6SdEPPmE0
>>552
育成極は別にいいんだよ
もっと周回できるゲームだったとしたらいちいち作戦を毎ターン選ぶのもだるくなるからね

賄賂に関しては確かに擁護できないな
賄賂だけでゲームクリアとかシナリオ的にはありなのかもしれんがゲーム的にどうなの?って感じだからな
554名無しさん@ピンキー:2012/11/06(火) 19:02:57.26 ID:jAPCvoMk0
育成がひたすらレベル上げるだけなのにバランスも何もねーよ
もうこれなら戦闘スキップでもよかった
555名無しさん@ピンキー:2012/11/06(火) 19:33:02.42 ID:T+OeahCn0
巣作りはリアルタイムでこれはターン制だろ
どちらが快適かは言うまでもない
556名無しさん@ピンキー:2012/11/06(火) 19:33:22.60 ID:ufBYXRfF0
尼 門を守るお仕事 ソフトハウスキャラ ¥ 3,018
流石に3000円割れはないと思いたい
557名無しさん@ピンキー:2012/11/06(火) 20:15:18.68 ID:LxCesqt90
戦闘のみで何となく一通り周回するぐらいの難易度バランスは良かったと思うよ
ただそれ以上のプレイとなると難易度以前にアレだし、賄賂はシステム的に消化できてない感じ
558名無しさん@ピンキー:2012/11/06(火) 22:30:15.56 ID:4+Nbprdm0
毎回新しいシステムに挑戦しなくていいんだよな・・・。
新しいシステムより、既存のシステムを煮詰めてよりよくしていってほしい。
システムが煮詰まればストーリーにも力入れられるだろうし。

巣作り、WC、BB あたりのシステムをひたすら極めていってほしい。
559名無しさん@ピンキー:2012/11/06(火) 22:34:23.01 ID:0xrsIGwe0
BBはむしろ捨てて欲しいが
なんも見るべきものがない
560名無しさん@ピンキー:2012/11/06(火) 23:14:20.72 ID:QNntAvdI0
ステーキ頼んだらコッペパン一個だけ出てきた感じだ。
コッペバンとしては悪くないが…
561名無しさん@ピンキー:2012/11/06(火) 23:48:09.32 ID:TCDEDGHB0
(解像度大きくして絵も新しく描いてくれるだけで良かったのに)
562名無しさん@ピンキー:2012/11/07(水) 00:56:22.96 ID:uSqsdd1+0
(でも、今の絵柄じゃ不満なんでしょう?)
563名無しさん@ピンキー:2012/11/07(水) 00:59:30.48 ID:KmwUcX6W0
BBは相変わらず強烈なアンチが居るな、そんなに面白くないか?
564名無しさん@ピンキー:2012/11/07(水) 01:18:26.29 ID:nLshCGAS0
合わない人は合わないんじゃね?
自分は元々ダンジョンRPG好きだからかキャラの中でも上の方にランク付けしてるけど。

2がゲームとしての完成度は上がったけど、
旧作の人気キャラの扱い悪かったりゲーム以外の部分で残念な箇所が多いのも…
565名無しさん@ピンキー:2012/11/07(水) 01:32:39.46 ID:b9MaOBQq0
BB2は絵は文句ないし、話もわりとエロ抑えたテキストでそこのところは良かったと思うよ
ほのレ(重要)あったし

ただ3DRPGとしては致命的にセンス無いと思ったから、ゲーム部分だけに関しては評価してない
何の面白みもない迷宮マス埋めとか、特別依頼とか、範囲無双の戦闘とか、うろうろ往復のイベントとか
ゲームに関しては面白くない
566名無しさん@ピンキー:2012/11/07(水) 04:09:14.00 ID:20s/tLNm0
3DRPGならキャラより面白いのを作るソフトハウスが何ぼでも在るってのがBBの価値を落としてると思うわ
せめてダンジョンをプレイヤーが作って、冒険者を引き摺り込んで追い剥ぎするとかなら良いんだけど…
センスの欠片もないダンジョンを回らせ続けさせられて、微妙に飽きる…
例えばマッピングも周囲(可視範囲最大9マス)が見える
隠し扉などは隣接しないと判らないくらいに拘ってくれれば少しは面白かったかも知れない
MAP埋めに延々と歩き廻る作業とか異常だったモン>詰まらなさ
無駄に広い・無駄にエンカウントする量が多いと作業感ばかり増える
567名無しさん@ピンキー:2012/11/07(水) 07:35:50.42 ID:c1nbkH0S0
俺は最近の紅村絵好きだけどBBである必要は全然感じない
568名無しさん@ピンキー:2012/11/07(水) 12:36:08.90 ID:R2q8q7Xc0
ちょっとなにがいいたいのかわからないです
569名無しさん@ピンキー:2012/11/07(水) 12:44:18.65 ID:Z3RN85QJ0
俺は分かるが
570名無しさん@ピンキー:2012/11/07(水) 13:00:43.31 ID:KR1G0l0p0
俺はわからん
571名無しさん@ピンキー:2012/11/07(水) 13:07:05.61 ID:uNkn/tKR0
俺は分かるが
572名無しさん@ピンキー:2012/11/07(水) 16:22:16.24 ID:95hgBCnf0
巣作りのクーの声優さん出てこないと思ったら
声優引退しちゃったのか、あの人がいないとキャラやってる気がしないわ、残念

触手魔法陣配置してイベント期待したのにイベントないとか・・・
何のための触手だよ!
そういう点見ても作りこみが甘いよな
製作費の関係と勝手に妄想するけど
ユーザが欲している要素まで切り捨てちゃうと本当にユーザついてこなくなると思う
573名無しさん@ピンキー:2012/11/07(水) 16:26:39.24 ID:XHGSPyS00
触手欲しいなら他のブランド行けよ
キャラはそういうブランドじゃない
574名無しさん@ピンキー:2012/11/07(水) 16:39:43.97 ID:qsVkB6HR0
ならキャラの路線の施設を作ってイベント設定しろよ
575名無しさん@ピンキー:2012/11/07(水) 16:54:47.71 ID:U7pAQAZz0
そもそもイベントがあると勝手に期待したほうが悪いんじゃないのか
いちいちワナや施設にイベント作らなきゃいけないのか?
576名無しさん@ピンキー:2012/11/07(水) 17:19:43.56 ID:qODS2Cgd0
巣作りドラゴンだと罠作って引っかかるとイベントCGあったから
触手魔方陣って罠名にイベント期待しちゃうのはしょうがない
577名無しさん@ピンキー:2012/11/07(水) 17:23:57.27 ID:U7pAQAZz0
勝手に期待して騒ぐのって
ただ叩きたいネタ探しているアンチにしか見えない
578名無しさん@ピンキー:2012/11/07(水) 17:24:52.99 ID:LyrDXyzt0
佐々木「新作評判悪いっすねぇ…」
内藤「問題ない。いつもどおり『SLGっぽければなんでもいいユーザー』が買い支えてくれている」
579名無しさん@ピンキー:2012/11/07(水) 17:28:10.11 ID:KQa7dsuwO
>>577
いや、流石にあれはイベント1つあると思う人がいてもおかしくないよ
ハイエリーやミルカッセ、設置中のツクリが引っかかるイベントがあっても良いとは思う
580名無しさん@ピンキー:2012/11/07(水) 17:29:21.81 ID:U7pAQAZz0
>>579
単発携帯乙
581名無しさん@ピンキー:2012/11/07(水) 17:32:02.86 ID:v0Vo9toF0
ID:U7pAQAZz0が公式掲示板に行った方がいいんじゃないかな(提案)
582名無しさん@ピンキー:2012/11/07(水) 17:33:11.98 ID:U7pAQAZz0
ID変えて必死だなw
バレバレなんだよ粘着アンチ君ww
583名無しさん@ピンキー:2012/11/07(水) 17:35:20.93 ID:Z7UKFHTl0
上位魔法陣とかにすればいいのにまったく違うグラフィックにしてまでわざわざ触手魔法陣にしたんだからなにかしら意味があると思うのが普通だし
今までのキャラのパターンなら専用グラがなくても普通にイベントあったし
これでまったく何も思うところがない方がおかしい
584名無しさん@ピンキー:2012/11/07(水) 17:35:32.20 ID:JKTYhf/c0
火消し大変ですね
585名無しさん@ピンキー:2012/11/07(水) 17:38:28.47 ID:U7pAQAZz0
単発はもういいから
586名無しさん@ピンキー:2012/11/07(水) 17:38:46.72 ID://rMyiv+0
どう考えても擁護に見せかけたアンチの方向
587名無しさん@ピンキー:2012/11/07(水) 17:40:31.32 ID:Z7UKFHTl0
周りがよく見えてる奴ならエスパーするとまさに見抜いててドヤ顔できるんだけど
俺が正義だ!俺を否定する奴は全員キチガイ!!と本気で思ってる奴がIDエスパーしようとすると大抵の場合
黒かったIDが徐々に青くなってって大恥じかいて逃亡するコース
588名無しさん@ピンキー:2012/11/07(水) 17:41:11.72 ID:n3ABV8Wz0
あると思うのが普通ってのは流石にどうかと思うが
有って欲しかったと思う気持ちはID:U7pAQAZz0にも理解して欲しい
589名無しさん@ピンキー:2012/11/07(水) 17:41:46.51 ID:qsVkB6HR0
過去作にあったものが今回手抜きでなくなってるだけだし
アンチですらなく通りすがりの愉快犯じゃね
590名無しさん@ピンキー:2012/11/07(水) 17:41:57.46 ID:U7pAQAZz0
粘着アンチはID切り替えて何したいんだ?
毎日のようにスレが辺に加速するのはお前が犯人だろ
591名無しさん@ピンキー:2012/11/07(水) 17:42:52.02 ID:qODS2Cgd0
スルーでよくね?

狂乱クリア後のメッセージではげしく戦われた云々以上ってあるの?
最終狂乱クリアできない、途中から賄賂漬けだから30回以上やったことないんだけど
592名無しさん@ピンキー:2012/11/07(水) 17:47:07.16 ID:v0Vo9toF0
ヤバい、触っちゃった
妄想が外にだだ漏れな人怖いです
593名無しさん@ピンキー:2012/11/07(水) 17:57:13.88 ID://rMyiv+0
実際あったらよかったなぁ、って部分は多かったな
ゲーム自体はそんな悪くなかったが
594名無しさん@ピンキー:2012/11/07(水) 17:59:39.69 ID:qODS2Cgd0
改善希望したい部分まとめてメールすっかな

基礎狂乱でも回してレベル上げるかー
595名無しさん@ピンキー:2012/11/07(水) 19:23:37.40 ID:DTk1/haI0
どう見てもU7pAQAZz0のが粘着です
本当にありがとうございました
596名無しさん@ピンキー:2012/11/07(水) 19:56:08.56 ID:C7gl0Vlm0
仮にそうだとしても、単発が言ったら説得力がない
597名無しさん@ピンキー:2012/11/07(水) 20:17:57.13 ID:xjPpCP5i0
ここは過疎スレなんだから
単発じゃないほうが恥ずかしい
598名無しさん@ピンキー:2012/11/07(水) 20:19:56.42 ID:KR1G0l0p0
説得力なんて誰が言ったかはまったく関係ないだろうに
きちんとした筋道立てて相手になるほどと思わせられるなら単発だろうが十分ありえる
599名無しさん@ピンキー:2012/11/07(水) 20:23:37.63 ID:C7gl0Vlm0
>>597
必死チェッカーで全部調べた
おそらく全部ここだけの単発
600名無しさん@ピンキー:2012/11/07(水) 20:24:06.76 ID:xjPpCP5i0
薄汚い乞食が「1+1=2」と言ったら間違えてそうだが
正しいものは正しい。
礼儀正しい紳士が「1+1=3」と言ったら正しそうだが
間違っているものは間違っている。
だが、分かっていても大多数の人には正しい判断は難しいものなのだ。
601名無しさん@ピンキー:2012/11/07(水) 20:33:12.53 ID:qp6kRtzr0
毎日エ作板に張り付いてるわけじゃないから単発って言われても困る
このスレに書き込むためには別なスレにも書き込まなきゃいかんのか?
なんか信者だかアンチだか知らんが面倒な事言ってる奴が居るな
602名無しさん@ピンキー:2012/11/07(水) 20:42:38.85 ID:qsVkB6HR0
遊べるエロゲ最近出てないじゃん
萌えゲスレに書き込む内容なんてねえぞ
603名無しさん@ピンキー:2012/11/07(水) 21:02:21.71 ID:C7gl0Vlm0
>>590
もう一回レスしてくれ
604名無しさん@ピンキー:2012/11/07(水) 21:04:44.39 ID:C7gl0Vlm0
>>600
俺が言いたかったのはたぶんこういうことだろうな

なんか単発って自演のイメージがある
605名無しさん@ピンキー:2012/11/07(水) 21:10:10.94 ID:v0Vo9toF0
つか、誰しも1レス目は単発な訳で

こんなんあったら良かったのにね、って話に突然喧嘩売ってきて
荒らし始めるのを擁護する気が判らない

(っつかもう2レスしてる奴が多いのに、2レスはノーチェックですかとね)
606名無しさん@ピンキー:2012/11/07(水) 21:12:46.96 ID:qp6kRtzr0
俺は最近プレイして尚且つ内容をいろいろな人と話したいって作品のスレ2,3個にしか行かないからなぁ
エ作板って勢いないから更新頻度低くなるしな
いちいち単発だの自演だの言ってたら1日でID変わる板行けないわ
607名無しさん@ピンキー:2012/11/07(水) 21:25:31.46 ID:9rNgZUr+O
もう自演気にするならID表示されない板で発狂するかIP強制開示な板に引きこもってろよ…
608名無しさん@ピンキー:2012/11/07(水) 22:41:59.16 ID:20s/tLNm0
個人的には罠系イベには一枚絵のCG程度は付いてるかと思ったけどね
今回色々手抜きっぽいよなぁ
クイズの全正解賞品も無かったし…

まぁ、どれだけ擁護しようと手抜き感を受けた人は少なくないと思うよ
609名無しさん@ピンキー:2012/11/07(水) 22:51:22.09 ID:7eMW0MEG0
荒れとるなぁ
610名無しさん@ピンキー:2012/11/07(水) 22:54:30.60 ID:7eMW0MEG0
>>604
俺もそう思う
単発荒らしの多いこと多いこと

>>605
確かにID:U7pAQAZz0はちょい信者すぎるな
611名無しさん@ピンキー:2012/11/07(水) 23:13:14.53 ID:JxJJCDGo0
必死チェッカーってな、色んなスレを必死に荒らす奴を探せるって側面と、
IDチェックしてまで必死に叩こうとする奴が浮き彫りになる、っていう側面を持つのだよ。
必死チェッカー使った!ってわざわざ言うのは、
自分も必死になってますって言うに等しいんで、あんまり言わん方がいい。
612名無しさん@ピンキー:2012/11/07(水) 23:15:09.40 ID:1zW7To/r0
こういうやりとりを見ると常人には見えないものが見える人がいるんだなぁと思う。
こんな人が古代にはシャーマンとかになったんだろうね。
613名無しさん@ピンキー:2012/11/08(木) 01:21:33.07 ID:ftCct6xP0
お前、それは古代のシャーマンにドロップキックかまされても文句言えないレベルの言いがかりだろ…
614名無しさん@ピンキー:2012/11/08(木) 01:42:59.84 ID:HthBwmyi0
じゃーまん
615名無しさん@ピンキー:2012/11/08(木) 02:53:14.85 ID:mbkKxoHO0
つまり>>611-615は自演って事か・・・
616名無しさん@ピンキー:2012/11/08(木) 04:19:36.21 ID:EPmbqL8aO
ここまでもしもしな俺の自演
617名無しさん@ピンキー:2012/11/08(木) 04:28:33.68 ID:fVe3O63f0
じ・えんど
618名無しさん@ピンキー:2012/11/08(木) 04:31:05.06 ID:EPmbqL8aO
自演だけにじ・えんど…だと…
619名無しさん@ピンキー:2012/11/08(木) 04:38:11.35 ID:x+fOHWta0
いえ、自演道です
620名無しさん@ピンキー:2012/11/08(木) 09:14:01.19 ID:ZZ+SnR/r0
じぇんじぇん面白くない
621名無しさん@ピンキー:2012/11/08(木) 10:48:40.90 ID:8ScEqQLc0
ゲームの話しろよ
622名無しさん@ピンキー:2012/11/08(木) 12:21:52.75 ID:mbkKxoHO0
ゲームの内容はこうして欲しいこんなのが追加で欲しかったって意見ばっかりだし
今のままじゃ語るところも出尽くしてもう無いだろ
要らなかったとかダメって点少ないのは良いんだけど足りないところが多すぎるんだよなぁ
623名無しさん@ピンキー:2012/11/08(木) 12:33:52.32 ID:5lN1veYS0
そもそも足りないものが多すぎて要らないものが殆どないからな
624名無しさん@ピンキー:2012/11/08(木) 12:34:40.48 ID:ZZ+SnR/r0
だらだら不満たれ流すか僕の考えた最強の門守な話になってしまうんで
メイベルの乳やリーフのへそやミルカッセの凸の話をしようにもニンともカンとも
625名無しさん@ピンキー:2012/11/08(木) 12:38:43.00 ID:Xa29kx/v0
だって話もキャラも薄すぎて愛着もてないもん
626名無しさん@ピンキー:2012/11/08(木) 12:46:28.45 ID:tRJQkfzn0
ネタ切れ感がパナイ
627名無しさん@ピンキー:2012/11/08(木) 17:10:53.66 ID:ZFlHFLmS0
そしてそんなスレに話題を投入しようと尼さんが新品を2000円台で販売
これどこまで値下げする気だよ
628名無しさん@ピンキー:2012/11/08(木) 18:10:51.25 ID:EPmbqL8aO
>>627
売れなきゃ大きな赤字
同じ赤字確定なら安くても売って穴埋めじゃないの?
しかし3000円切ったなら元は1500円で卸して希望価格を8800とかにしてたんじゃないかと疑いたくなるな
バカな妄想だけどな
629名無しさん@ピンキー:2012/11/08(木) 18:55:47.66 ID:V7ehOo7kO
PCはよく巻き込まれ規制されるから、携帯でしか書き込まないのに、なんか何時の間にか自演にされててわろす

ソシエットさんといやっふーとセリスの3人が攻めてくるパッチまだー?
630名無しさん@ピンキー:2012/11/08(木) 21:09:16.14 ID:Ee1bl1YD0
>>627
もう同人エロゲの価格帯じゃねえか
つか門も同人エロゲだったなら叩かれないレベルだったと思う
631名無しさん@ピンキー:2012/11/08(木) 21:12:42.51 ID:Oifb9Mpk0
このままだと、amazonでも値段が下がり続けて
門を守るお仕事は、お金を払うって買うどころか、反対にお金が貰えるかもしれない
632名無しさん@ピンキー:2012/11/08(木) 21:33:06.00 ID:tEpjcH9w0
同人ゲーにすら負けてるだろ・・・
633名無しさん@ピンキー:2012/11/08(木) 22:08:02.22 ID:HthBwmyi0
仕入れ値切ったってことは実質既にゴミをお金貰って回収してもらった、という形になってるしな
634名無しさん@ピンキー:2012/11/08(木) 22:10:42.10 ID:PBcs5WdC0
お前らもう買ったからこのスレに居るはずなのに
なんで尼の値段なんて興味あるんだ?
もういい加減やめろ。不愉快
635名無しさん@ピンキー:2012/11/08(木) 22:23:02.80 ID:fVe3O63f0
他人の不幸は蜜の味
636名無しさん@ピンキー:2012/11/08(木) 22:23:45.85 ID:tRJQkfzn0
不幸サイコー
637名無しさん@ピンキー:2012/11/08(木) 22:34:51.95 ID:qK/W+k740
思いきり自分の不幸だったわけですが…
愚痴くらい言わせてくれたってええやないの
638名無しさん@ピンキー:2012/11/08(木) 22:44:19.59 ID:bqEZ+wp40
>>634
そういうお前は何か新しい話題持ってこれるのかって
昨日のID騒ぎちゃんと大差無いですよっと
っ 公式掲示板
行ってらっしゃい
639名無しさん@ピンキー:2012/11/09(金) 00:23:48.76 ID:VFlOwczd0
紅村は良い
たまるはもう引退しなさい
640名無しさん@ピンキー:2012/11/09(金) 02:29:49.43 ID:8AvwpDCM0
ようやく最終モードをクリアしたが、結局20時間以上やってたんじゃないかな
まあ色々至らない点はあるが、十分もとは取れてるだろ
ハイエリーかわいかったし
641名無しさん@ピンキー:2012/11/09(金) 04:28:43.54 ID:XotHW//50
・結局20時間以上やってた、十分もとは取れてるだろ
・結局20時間以上作業やっただけ、時間返せ
両方のタイプがいるんだよ
642名無しさん@ピンキー:2012/11/09(金) 04:35:43.65 ID:3Tlf3v6TP
門を擁護したくはないんだが、
「ゲームは面白いもの」という前提で叩くのはどうかと思う。
お前にとって十分に面白くなかったのはお前がキャラに期待し過ぎたからだろ。
そして門はもっと違う部分で叩かれるべきだと思う。
643名無しさん@ピンキー:2012/11/09(金) 04:36:12.73 ID:jWvYS2Y8O
20時間しか遊べなかった、もっと遊べるよう肉付けしろ派も
644名無しさん@ピンキー:2012/11/09(金) 04:37:35.01 ID:PXb9Ai+i0
こんなの20時間もやってられるか派も
645名無しさん@ピンキー:2012/11/09(金) 04:38:00.94 ID:10t6GIRU0
>>642
禿同。
勝手に期待して「裏切られた!」なんて叩いてる腐みたいなメンタルな奴多すぎ。
期待はずれならいちいち粘着せずに去れ。楽しめた奴のほうが多いんだ。
646名無しさん@ピンキー:2012/11/09(金) 04:39:50.94 ID:jWvYS2Y8O
>>642
面白くないから叩いてるのってどれ?
大抵シナリオ短い、エロが少ない、画像やおまけが適当
手抜きの一言でまとめられる点ばっかりじゃない?
手抜きな点が多すぎて定価が高すぎ、密林の今の価格でも高いって意見まである始末
一部の信者が暴れなきゃ語るところももう無いよ
647名無しさん@ピンキー:2012/11/09(金) 04:56:36.56 ID:3Tlf3v6TP
程々に楽しんで、程々に飽きた人間が多数だろ。
出来がそれほど良くないのなんか誰の目にも明らかなんだから
わざわざ感想以前の愚痴を人前で垂れ流してないで
チラ裏にでも書いてろってことだよ。
信者に撒き餌して、信者叩いて、マッチポンプにしか見えなくて目障りなんだ。

「結局20時間以上作業やっただけ、時間返せ」とか
わざわざ人に読んでもらいたいほどの感想かよ。
648名無しさん@ピンキー:2012/11/09(金) 04:58:54.42 ID:10t6GIRU0
>>647
一言で言うなら自分の日記でやってろカス
ってことだよな。
649名無しさん@ピンキー:2012/11/09(金) 05:08:10.92 ID:PXb9Ai+i0
なら見なければいいだろ
650名無しさん@ピンキー:2012/11/09(金) 05:12:43.11 ID:3Tlf3v6TP
                  ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \<  嫌なら見るな! 嫌なら見るな!  >
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

アイドル勝手に崇拝して、彼氏発覚したら発狂して
わざわざCD割って写真貼ったりして、
「何度信じても裏切られる…」とかほざくアイドル狂人と同じ人種かよ。
651名無しさん@ピンキー:2012/11/09(金) 05:58:06.17 ID:df4KJYHk0
人に読んでもらいたいから書いてる奴なんてオナニストの巣窟のエロゲ板にいるの?
652名無しさん@ピンキー:2012/11/09(金) 06:13:24.17 ID:S1z7k27e0
ID:3Tlf3v6TPにスルーを覚えて欲しい
撒き餌してるのもマッチポンプになってるのも自分だと気付いてくれないものか
653名無しさん@ピンキー:2012/11/09(金) 06:13:24.82 ID:LHVWQEoW0
ID:3Tlf3v6TP ID:10t6GIRU0
むしろこの二人が圧倒的少数意見で擁護しすぎで信者の自演にしか見えない
違うとしても思いっきりブーメラン
>一言で言うなら自分の日記でやってろカス
654名無しさん@ピンキー:2012/11/09(金) 06:17:21.38 ID:3Tlf3v6TP
きょうじんのすくつだったか。
どうやら場違いは俺の方だったようだ。荒らして悪かったな。
655名無しさん@ピンキー:2012/11/09(金) 06:33:44.14 ID:df4KJYHk0
気にスンナ
鏡も買えないような境遇の奴には皆やさしーから
656名無しさん@ピンキー:2012/11/09(金) 06:35:26.61 ID:Rj8yW63z0
擁護がだんだん常軌を逸してきているな
657名無しさん@ピンキー:2012/11/09(金) 09:33:05.10 ID:ZI5HNYMJ0
そうかな?まぁ、元々常軌を逸してる存在の粘着アンチよりはマシだけど
658名無しさん@ピンキー:2012/11/09(金) 09:39:38.46 ID:LHVWQEoW0
誰も荒らしなんて言ってないのに自分で荒らし認めて
きょうじんのすくつとか言っちゃう分信者の方がキモい
過去作品挙げて〜よりつまらないとか〜をリメイクしろってのはなんだかなぁと思うが
アンチって言うほど酷いのは見た記憶がない
それとも今は俺が思ってるよりアンチの敷居はかなり低くなってるのか?
659名無しさん@ピンキー:2012/11/09(金) 09:47:38.03 ID:jBi+KugB0
どうしても叩きたい、叩かれないと許せない、って人は居るような気がするなあ
なんとなくだが
660名無しさん@ピンキー:2012/11/09(金) 09:52:34.14 ID:l4fAfI8q0
・期待したほうが悪い
・ネガな意見は書くな去れ

異常だろ。期待しないで何かを買う奴が居るとでも思うのかと
661名無しさん@ピンキー:2012/11/09(金) 09:59:31.53 ID:FOzfOTJL0
オンゲとかでもゲームに対して訳分からない叩き方とか粘着するようなのも多いし
そういう風潮なんだろ、今は
662名無しさん@ピンキー:2012/11/09(金) 10:04:16.33 ID:l4fAfI8q0
粘着してるのは本気か乞食か分からないような擁護ばかりに見えるがな
ネガといっても、ちゃんと理由と感想述べてるじゃん大抵
あれらが叩きというならもう他人の言葉など届かないような方々だろ
663名無しさん@ピンキー:2012/11/09(金) 10:29:15.25 ID:FOzfOTJL0
一般的に擁護を粘着とは言わんと思うがな、変なのもいるのは確かだが
そこまで色々言うくらいならやらないorスレも見なきゃいいのに居ついて叩いてるような輩の多いこと
664名無しさん@ピンキー:2012/11/09(金) 10:34:12.33 ID:Ul8Ydp4M0
なんかねー
作品を擁護、評価するんじゃなく
”ソフトハウスキャラ”を擁護したり、身勝手な理由でスレを自治したりするヒトが粘着してる気がするんよ
どれとは言わんけど
665名無しさん@ピンキー:2012/11/09(金) 11:25:27.52 ID:GD170guu0
理由のある批評と理由の無い(理由になってない)擁護
スレの雰囲気をより悪くするのは後者だと思うぞ
沈静化せずに荒れる方向に進む理由は後者が適度に煽ってるからだろう
自治になってないから>君等
666名無しさん@ピンキー:2012/11/09(金) 11:44:52.33 ID:jWvYS2Y8O
理由なく叩くのがアンチ
理由があって叩くのはただの感想
良い点を挙げて好評価するのも感想
良い点も挙げず欠点を見ないで擁護するのが信者
更に他者を全てアンチ扱いする規格外がたまに居るよね

キャラがもっとクオリティー高い作品出してくれたらアンチ以外の低評価が少なくなって
信者もしゃしゃり出てこないから平和になるんだけどねぇ
667名無しさん@ピンキー:2012/11/09(金) 11:57:28.48 ID:df4KJYHk0
スレの平和の為に神作頼んだぜキャラ!
668名無しさん@ピンキー:2012/11/09(金) 12:54:58.14 ID:GD170guu0
せめてウィザクラくらい
大負けに負けてもグリ森でも良いや…
あの辺を作ってくれれば荒れたスレは沈静化して雰囲気良くなるわ
ダイソーでも間違った方向に努力しただけで努力した事だけは認められたもんね
BB以降安直に走って上、手抜きしてる気配を感じる
…忍流もシステム的に練れてない辺り、発病はココからかも知れない

何というか”きっちり考えて作ってない”のよね>最近
企画にこそ人を投入すべきな気がするけどね
669名無しさん@ピンキー:2012/11/09(金) 14:20:00.23 ID:rOx4VXLm0
私的にはグリ森がなぜ好評価なのかわからんのです
670名無しさん@ピンキー:2012/11/09(金) 16:37:21.49 ID:0IitqD2M0
箱庭系好きな人にはグリ森は面白い
もう少し何か欲しいとは思うけど悪くは無い
671名無しさん@ピンキー:2012/11/09(金) 16:40:00.31 ID:b3tTusJq0
グリ森は世界観巣作りで
何となく感情移入しやすかったのがあるな
生徒比率とか楽しめたよ
箱庭ゲーとして欲しい要素は全て揃っていた
672名無しさん@ピンキー:2012/11/09(金) 17:20:47.93 ID:Y1g+dWy90
グリ森といえば後半の大規模リストラ
だらだら遊ぶには丁度いい分量だし、暇な時にグリ森→WCって入れなおして遊んでるぐらいお気に入りだ
673名無しさん@ピンキー:2012/11/09(金) 19:16:02.52 ID:fKj7IndZ0
好きに配置できる分マシだった
温泉と門のお仕着せ本拠地はちょっと
674名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 01:03:47.75 ID:osv1lwXT0
最終モード終わったぜー。ラストの赤目ピカーのCGこえーよ。
あとちょっと聞きたいんだが、リーフのグラフ帝国のイベントは回想にのらないの?
wikiの最後の敵兵「グラフの人いなくなったな」のイベントだけ見れなかったが、これも敵工作の回数で発生が決まるの?
675名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 01:20:58.02 ID:WXP04Ohh0
俺、温泉好きだけどな
シムシティみたいでイイ
676名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 03:55:23.44 ID:VdRE/gKV0
温泉は建物を作るトコロは好きなんだけど、何が如何役に立ってるのか不明な要素が多いのが問題よね
あと収支がランダム要素に左右され杉だ
多少左右されるくらいなら許容範囲だけど、災害一発で収支が真っ赤で取り戻すのが限界ってレベルのゲームは流石にチョット…
バランス調整とイベントの関連付けの調整さえしてくれれば文句なかったと思うんだよね>雪鬼屋温泉記
677名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 07:19:02.85 ID:NeGNkBA+0
発想はそれなりに良いのに
作りこみと調整が足りないせいで残念なゲームになってること多いよねえ
いつものキャラそのものなんだけど
678名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 09:44:53.45 ID:3ZDv9Ctr0
「いつものキャラ」なら劣化してないはずじゃないか
679名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 10:47:32.41 ID:WXP04Ohh0
門も、スレで叩かれてるほど悪くはない
ただ、いつも作りこみの足りないキャラだが、門は一際足りてない感がある
680名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 10:52:34.30 ID:ckedQot/0
発想良いとも思えないけどな
「金が全ての傭兵ゲー」という着想までが良いというならそうだろうけど、
その実装が余りにランダム&お馬鹿過ぎる交流会では、良いゲームを発想をしたなど評価できない
これは作りこみの足らなさ以前の問題だと思う
よく言われる「ここのゲームはランダム過ぎ」と同根の問題かと
681名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 11:06:57.12 ID:Y97ArwWc0
またネガキャンか
土曜の昼間っからエロゲ板でアンチとか虚しくならんの?
682名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 11:09:29.35 ID:MXsHphoh0
よほどエロゲが重要なんだろ。
たった数千円で期待裏切られたとか1ヶ月も粘着するほど、余程暇で貧乏なんだろうな。
どんな生活してるのか知りたくもないけど。
683名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 11:11:46.34 ID:PNEWM4Ex0
敢えて言うまでもないかも知れんが
土曜の昼間っからエロゲ板でレスつけてる時点で同じ穴の狢だからな
684名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 11:55:05.00 ID:Txa4pFrUO
基本的に100円だろうが3000円だろうが15万だろうが1ヶ月働かないと手に入らないって忘れてないか
金に「たった幾ら」なんて金額はないぞ
否定的な意見は全部アンチにするなよ
収入は海賊王冠みたいに他にも手段があればよかったかなーと思わなくはない
けど戦闘パートの配置は楽しかった
穴と槍ゲーになるのは寂しかったけどな
ボリュームさえあればもっと楽しくなったと思うよ
685名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 14:16:11.95 ID:XOTlMS3L0
もう20時間以上やってるのに未だエレナ以外のエロ見てないよ
こんなにエロシーンが遠いのは南国以来だw
686名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 14:33:30.45 ID:zjpGRhGM0
お前には休暇が必要だ
687名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 15:51:49.68 ID:dol510FC0
何かアンチアンチが居着くようになっちゃったねぇ
わざわざ2chに来て主張も無しに性格批判恐ろしいわー
どんな生活してるのか知りたくもないけど。
688名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 15:53:13.06 ID:i27LdZ/P0
>>687
同感。
数千円で1ヶ月もカリカリしてるとこみると、大方ニートの類だろ。
変な連中に絡まれたもんだわキャラも。
689名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 16:01:57.84 ID:v93KKDXb0
アンチって言いたいだけか?
スレの流れ変えたいならよかったとこ言っていったりすればいいのに
690名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 16:05:17.42 ID:qifASnqK0
こういうのが毎日張り付いてるから大量に呼び込むって何度言ったらわかるんだよ
691名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 16:14:54.04 ID:dol510FC0
俺は>>682のアンチのアンチをトレースしただけなんだけどね
内容が無い癖に毎日ご苦労さんですね、と言いたいのよ
生活がどうとか、とか言ってる辺り鏡見ろよと言いたい
692名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 16:19:16.16 ID:FqzBF5M+0
どうでもいいけど、>>685-686の流れは評価されていいと思う
693名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 19:43:38.60 ID:zjpGRhGM0
今更に思ったが>>685は1周目真っ只中なのかもしれない
エロなんて余裕が出来てくる2週目後半くらいからで充分
そのまま続けてくださいな
694名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 19:52:00.46 ID:cJPOTZuv0
副長、財務、D、魔女っこのビジュアルは好みだっただけに勿体ない勿体ない
副長以外は単品じゃパンチ弱いけど並べると団て感じで良い、アリスのままにょにょみたいなのあれば使うんだがなあ
695名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 20:21:17.04 ID:XOTlMS3L0
>>693
もう6周目とかかな?
ツクリ攻略のためには研究しっかりやらなきゃエロにたどり着けないとか、ようやく理解したw
696名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 21:41:52.62 ID:HTRisb360
あぁ分かった
普通ならエ作スレなら「アンチ門を守るお仕事」か「アンチキャラ」が出てもおかしくはないんだ
でもこのスレに居るのは「アンチ2ch」とか「エ作板の門を守るお仕事スレにアンチ粘着する奴」なんだな
作品を褒め様がキャラの頑張りを称えようがスレに粘着したいだけだから全くの無駄だったんだ
697名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 22:18:33.47 ID:zjpGRhGM0
ちょっと待って欲しい
この作品の何処を褒めてどう称えているのだろうか
そんなレスを見た覚えがないのだが
698名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 22:59:42.73 ID:nDvkwS9x0
副長のデレデレ声はよかったよ
699名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 23:53:56.22 ID:HTRisb360
>>697
褒め称えは大げさだけど
MAPが広ければ、とか固定ユニットが欲しかったとかユニット種類が少ない
罠にイベント作ったり途中経過すっ飛ばして最終段階の砦とか罠+落とし穴で済むから
もっと間の施設を作って欲しかった

って意見はあの戦争システム自体が悪いって言ってるわけじゃないし
むしろそれ自体は楽しんでる人が多かったって思えるんだけど
交流会はダメだったと思うな
別な稼ぎ手段があって選択できるならありだと思う
他にも賄賂が強すぎるとかな
回数重ねたら必要金額が跳ね上がるとか効果がどんどん下がるとか
賄賂が効かないイベントバトルを用意するとかして欲しかったな

完全に不満しかないなら喋る気も失せるよ
楽しめる要素はあるけど盛り上げる部分が足りないどころか無いってレベルだからなぁ
700名無しさん@ピンキー:2012/11/11(日) 00:14:20.18 ID:XZ2eizJD0
まぁそういう感想を総じて今回は手抜きゲーって言われてるワケだが
いつものキャラがいま一歩痒いところに手が届かないという評価なのに
今回はかこうと思えばかけるところすらかかせてもらえないというか
手を縛られてかく範囲を制限されているような状態だから
しきりに制作費制限や2ライン制のしわ寄せとか言われてるが、今後も
こんな製作環境で同レベルの作品しか出さないなら遠からず解散だよね
701名無しさん@ピンキー:2012/11/11(日) 00:15:48.24 ID:aM8su9V20
後は攻略済みでスタートとかなー
ほのレが足りないのもいかん

だから門を作るお仕事が良かったと言われる訳で
702名無しさん@ピンキー:2012/11/11(日) 09:03:32.38 ID:XVSVE+tJ0
キャラはUIもう少しなんとかならんのかな
具体的に言うと何時でも何処でもロードできるようにしろって事なんですが
いちいちタイトル戻ったりロードできる地点まで行ったりするのが面倒過ぎる
703名無しさん@ピンキー:2012/11/11(日) 09:21:21.07 ID:XkrO7q3H0
S&Lさせたくないんだろ
704名無しさん@ピンキー:2012/11/11(日) 10:33:29.37 ID:KhMfUdv40
必殺無効が出るまでS&Lしなくちゃいけないゲームは勘弁。
705名無しさん@ピンキー:2012/11/11(日) 11:22:24.04 ID:wTs2Xh5x0
少なくともキャラのゲームは「楽しもう」って考えてプレイして「…ココがコレだったら〜」とか愚痴ってるパターンよね>アンチでも
全否定というより、改善要求が多い
まぁ、門は全否定に近いのが多かったけど…>内容が手抜き過ぎて「巫山戯るな!」的な感じでね
頑張って作って外したんなら、愚痴を言いつつ「次回に期待しよう」とか、「次こそは…」とか言ってられるんだけどさ
今回は本気で手抜きっぽい所が多過ぎる
クイズ作って全正解の特典を実装してないとか、キャラクターイベントとシナリオ進行が完全に分離してしまってる
ユニークキャラクターが(Updateで追加されたとは言え)ゲーム中に出て来なかったり…
控えユニットを雇えなかったり(門や砦の中で待機で良かった気がしますが…)、罠関係のイベントがなかったりですね
罠も色々バリエーション有ったんですから、その専用イベントが有るとモチベーションが上がったでしょうし…
罠やユニット・施設に応じた策も有ったので、それに応じたイベントが有れば更に良かったでしょうね
まぁ、マップが狭い、造り替えられないが一番不満でしょうけど…
706名無しさん@ピンキー:2012/11/11(日) 11:23:30.87 ID:KhMfUdv40
手でいっぱい抜けるゲームは良いゲームだけど
手抜きはなー 手抜きは
707名無しさん@ピンキー:2012/11/11(日) 12:40:17.93 ID:NXfVMKa+0
俺はほぼ全否定組だけど
クイズ特典だけはなんでそこまで気になるのかがわからない
正直いちいちクイズクリアするのが面倒だったし、無い方が楽でいい

特にこのゲームでクイズ特典なんて
キャラが薄くてヒロインの名前すら覚えてないのに
クイズ用に覚えるなんて本当にやってられん
708名無しさん@ピンキー:2012/11/11(日) 12:45:01.52 ID:kFpWb5+K0
というかクイズ自体要らん
709名無しさん@ピンキー:2012/11/11(日) 15:49:54.68 ID:wTs2Xh5x0
クイズは無いならないで良いのよ
今までクイズはおまけ要素として特典開放の為の要素だったわけなのね
クイズ作って特典なし、クイズ自体面白い訳じゃない
意味が無いだろ?
特典入れる予定だったけど、適当なのがなくて入れなかったか、惰性で作っただけ…
故に手抜きだと言ってる訳よ
710名無しさん@ピンキー:2012/11/11(日) 15:53:02.94 ID:AS3q8hP70
手抜きならクイズ自体作らないだろうが
711名無しさん@ピンキー:2012/11/11(日) 15:58:14.68 ID:DH7J9Fg40
お前らの言うとおりにしたら糞詰まんないゲームになりそうだな
712名無しさん@ピンキー:2012/11/11(日) 16:01:54.68 ID:ixbMPzwc0
何か入れようと思ったけど、入れる・入れられる物がなかったってオチじゃないの、クイズは
普段のだと持ち越し可能上限upが多いけど、
今回のはそもそものシステムからしてユニットデータは全て持ち越されて雇用から雇えたし
713名無しさん@ピンキー:2012/11/11(日) 16:14:13.95 ID:4YiJ4Sh80
過去にも特典のないクイズがあったけど、どの作品の時だっけ?
714名無しさん@ピンキー:2012/11/11(日) 16:39:57.62 ID:Jl5lGbVd0
楽玉の色当てが好きだった
715名無しさん@ピンキー:2012/11/11(日) 17:13:27.41 ID:oakimO/I0
クイズはBB2が特典無し無し詐欺で、もえたん追加されたから、
今回も無し無し詐欺でネタ要素がなんかあるんだろって思ったから
ほんとに特典無くて軽い衝撃を受けたw
716名無しさん@ピンキー:2012/11/11(日) 19:45:22.25 ID:RNtD0eLYO
ボリューム不足は否めないけど、最終開幕のルアの言い訳とか結構好きだ
もっとキャラクターを全面に出してイベント増やしてくれたらなぁ
717名無しさん@ピンキー:2012/11/12(月) 18:29:20.97 ID:czIh6vVu0
3kなら買い?ほのレ無いと魅力半減だけど
718名無しさん@ピンキー:2012/11/12(月) 18:40:00.02 ID:Qiv0qrEj0
3kなら買ってもいいんじゃない?
3周位防衛してみる程度の価値はある
キャラも薄いし攻略済だし、エロシーンはいちいち見る必要はない
719名無しさん@ピンキー:2012/11/12(月) 18:51:06.68 ID:CLO5Kh8e0
ほりょレも上官2人だけだったしなー
720名無しさん@ピンキー:2012/11/12(月) 18:54:23.27 ID:sX9tcHmO0
ほのレとか捕虜Hとか
重要なのをなんで無くすかね
721名無しさん@ピンキー:2012/11/13(火) 12:18:37.68 ID:Bej412Fy0
単純にライター氏が歳とって、(元々大きくはない)エロ力がガクッと落ちちゃったのかもなぁ
とはいえクセ強いから、エロ部だけ他のライターに任すと丸分かりになりそうだけど
722名無しさん@ピンキー:2012/11/13(火) 12:33:12.65 ID:e1I3YjSA0
なんか妙に読み辛い文章だな、、
723名無しさん@ピンキー:2012/11/13(火) 13:26:59.19 ID:7odg/y7l0
アナルに入れて怒られたくらいなら誰でも書けるぜ
724名無しさん@ピンキー:2012/11/13(火) 15:57:40.05 ID:0wefFmoy0
主人公に屈折したところが無いのがキャラっぽくないって思われてるのかな
ギラギラしてないというか、マイホームパパ的な?
テキストは今回もダル神父の説教とか面白いと思うんだけどな
725名無しさん@ピンキー:2012/11/13(火) 17:02:48.14 ID:EFPA9ViB0
>>707
クイズ自体は面白くもないしいらんけど、
クイズ開始前のコメントで「今回は時間がなかったので特典用意できませんでした」みたいなふざけたこと言わせてなかったっけ?
本編の内容がスカスカだと客が感じてるところに、
スタッフが「時間がなくて未完成です(手抜きしました)」って公言してるんだから不満爆発するわな
726名無しさん@ピンキー:2012/11/13(火) 17:50:43.30 ID:wwD4MKdC0
特典はありません、元々作る予定は無かったです
時間ギリギリで無理やりネジ込みました、
それでもチャレンジしますか?
確かこんな感じの事言ってるんだよな
そんな事言わせずにクイズ終わった後に正解数関係なく
「今回は特典ないです」って台詞入れるだけでも十分だったわ
727名無しさん@ピンキー:2012/11/13(火) 19:08:08.80 ID:TUbUzgr50
いや終わってからでも文句言われるよ
もし一発でクリアできて喜んでるところに
特典はないよなんて言われたらどうよ?
今回はクイズ自体ないのが良
やっつけでボリューム増えたように見せかける
特典ないクイズ付けるくらいなら本編イベ増やせよ
だろ?
728名無しさん@ピンキー:2012/11/13(火) 21:41:30.86 ID:vJPWHB5w0
>727
正論だな
729名無しさん@ピンキー:2012/11/13(火) 21:43:36.03 ID:SOvZa57R0
アンチは何をやっても言いがかりをつけるんだから
無視するのが正解。
つーか連中の要求は限度が無いし。たかが数千円で神様のつもりかよと。
730名無しさん@ピンキー:2012/11/13(火) 22:04:49.63 ID:C3rvNuRl0
いいゲーム、いいメーカーに対してのアンチならそうなんだろうけどね…
731名無しさん@ピンキー:2012/11/13(火) 22:25:24.86 ID:uVfOrWra0
このメーカーのアンチは元はファンだったやつだからな
732名無しさん@ピンキー:2012/11/13(火) 22:56:16.65 ID:M4jYIEy10
門は巣ドラっぽかったしアンチの気持ちもわかるわ
なんだかんだ言ってお前ら次も買うんだろ?
元々チャレンジングなメーカーだから、同じ失敗さえ繰り返して無いならいいよ
開始ハーレムとか和風たまるとか
733名無しさん@ピンキー:2012/11/14(水) 01:00:16.80 ID:X2MgEGdd0
666 :名無しさん@ピンキー:2012/11/09(金) 11:44:52.33 ID:jWvYS2Y8O
理由なく叩くのがアンチ
理由があって叩くのはただの感想
良い点を挙げて好評価するのも感想
良い点も挙げず欠点を見ないで擁護するのが信者
更に他者を全てアンチ扱いする規格外がたまに居るよね
734名無しさん@ピンキー:2012/11/14(水) 02:06:15.97 ID:ZviXTB/00
戦うか?この俺と、君はー
「よっ、兄貴っ!」
735名無しさん@ピンキー:2012/11/14(水) 04:39:20.29 ID:EyAaUeNI0
>>729
その数千円で買って貰わなければ倒産するんですがね?
要求に限度がない?
この程度の要求が「限度を超えている」って認識されてる様なら遠からず潰れると思うよ?
ハッキリ言って「当然言われる程度の苦情」でしかないぜ>「特典のないクイズなど作ってる暇があったらイベントの一つも増やせ」とか…
重箱の隅を突付く様なネタならまだしも、此れは擁護のしようがないぞ
736名無しさん@ピンキー:2012/11/14(水) 07:16:26.47 ID:KroBmOzW0
それ以前の問題としてくいずに特典つけるのもちょっとしたイベントの1つ作るのも1時間かからん簡単な作業だろ
737名無しさん@ピンキー:2012/11/14(水) 08:30:23.21 ID:MkGC3MzG0
数千円で神のような振る舞いはウザいしそういう『お客様』は企業側は要らない
が、一部の信者に持ち上げられて勘違いしちゃう『製作者様』もユーザー視点だと要らない

面白い物を作ってくれてありがとう、だから次も楽しみにするよ
買ってくれてありがとう、次はもっと楽しませるよ
これが正しい姿だろうに
まぁお金が間に挟まるからそれだけじゃ語れないんだろうけどどっちにしろ最初の2行は要らないだろ
738名無しさん@ピンキー:2012/11/14(水) 09:20:29.76 ID:fLQyo9va0
面白い物じゃなかったからこうなってるんだろう
739名無しさん@ピンキー:2012/11/14(水) 10:54:55.47 ID:/EQnNtoZ0
「お客様は神様です」ってのは、企業側が言うから美徳なんだよね
それを勘違いして客のほうが自分を神様だと思っちゃダメよ
客は買う商品を選べるんだから、気に入らなければ次から他の商品を買えばいいだけ
そういうふうに割り切れないストーカー気質な人間のなんと多いことか
最近もまたストーカー事件とか増えてるみたいだし、ほんとリアルな犯罪はやめろよ
740名無しさん@ピンキー:2012/11/14(水) 10:58:03.52 ID:JB2u/tcm0
増えてる訳ではなく、単にテレビで取り上げられただけだと思うが

あとリアルな犯罪は止めろ!ジャッジマンからのお願いだ
741名無しさん@ピンキー:2012/11/14(水) 10:58:51.33 ID:N55GBDfW0
>>739
同感
最近の粘着アンチの行動は犯罪臭すらする
一歩譲っても家業妨害の疑いあるだろ。一人でこれだけネガキャン繰り返すのは
742名無しさん@ピンキー:2012/11/14(水) 11:11:08.37 ID:MkGC3MzG0
一人・・・?ネガキャン・・・?
少なくとも俺は面白かったところはあるし楽しめた
ただ値段と比べると足りないのは確かだって言ってる
良い所は良い悪い所は悪いって言うのはネガキャンなのか?
それなら普通の感想ってのはどういうのか教えて欲しいわ
743名無しさん@ピンキー:2012/11/14(水) 12:51:52.86 ID:G7GHJ+At0
>>739
次から〜ってのは同意するけど商品に対する感想までは否定するべきではないね
商品を買う上ですでに買った人のレビューとかは参考にすることもある
感想は感想として受け止め売り手も買い手も自分で取捨選択するのが正しい姿だと思うよ
744名無しさん@ピンキー:2012/11/14(水) 13:03:50.17 ID:7YbbPyoi0
もはや隔離スレだなここ
745名無しさん@ピンキー:2012/11/14(水) 13:30:58.33 ID:/EQnNtoZ0
>>743
商品に対する感想は否定はしてないよ、感想を書く上での批判は出ても当然でしょ
自分もこのゲームに関しては不満点はいくつもあるしね
「いつまでもしつこく粘着して叩いてるストーカー」が理解できないって言ってるだけ
たとえただの文句だって、一回で言い捨ててもう来ないなら、まだわかる
746名無しさん@ピンキー:2012/11/14(水) 14:52:51.19 ID:MkGC3MzG0
>>745
1回だけだと単発扱いされ複数回言えばストーカー扱いされるんだぜ
ってか書き込んでる人は毎回同じじゃないんだから同じ話が何度もされても仕方ないんじゃないかな
それを同一の人って決め付けるのは危険じゃない?
自分は好きだから良いものを作って欲しいって思ってるからキツい意見が出てると思ってる
面白くなくてもうヤラネって言う人ほど1回言い捨ててもう来ないって感じになると思うんだけどなぁ
747名無しさん@ピンキー:2012/11/14(水) 15:01:30.44 ID:X2MgEGdd0
公明正大で公平な意見の持ち主の>>745さんは
いつからこのスレに張り付いて
批判者にしつこく粘着して叩いてるストーカーなのかが気になるな
748名無しさん@ピンキー:2012/11/14(水) 15:22:57.94 ID:XTCatf4O0
>>736
女性陣が絡むイベントひとつ作ったら声入れなきゃダメじゃん。
そのイベントだけ声なしなの? それこそ手抜きと言われかねないし、
イベント発生条件等の検証でデバッグもしなきゃいけなくなる。
マスターアップ直前に、んなことできるわけなかろうに。
本編に影響しないようにしたおまけのクイズだからこそ、マスターアップ
直前に追加できたんだろうに。
749名無しさん@ピンキー:2012/11/14(水) 15:58:23.66 ID:MkGC3MzG0
俺は>>745とイコールで結ばれてるのか
俺はただストーカーとか粘着って言ってる奴が居るから
IDが1日で変わる場所でよくそんな同一人物認定できるなって思って言っただけだ
別に叩きたいなら叩けばいいと思うよコレは
過剰な擁護がキモいだけだわ
750名無しさん@ピンキー:2012/11/14(水) 16:02:02.78 ID:/EQnNtoZ0
>>746
何を複数回言って、そういう扱いされたの?少なくともあんたのレスはストーカーには見えないが
それに自分は誰も名指しして粘着だと決め付けてないから、違うならスルーすればいいだけでしょ
あと、たまに見かけるけど「単発扱い」ってのが意味わからない
一回しか書き込まないのは何かマズイことなの?よかったら教えて欲しい

>>747
前に書き込んだのはいつだか覚えてないが、
>批判者にしつこく粘着して叩いてるストーカー
ストーカーの意味を理解してから書き込んだほうがいいかも
751名無しさん@ピンキー:2012/11/14(水) 16:11:02.92 ID:MkGC3MzG0
>>750
勝手に俺が横から口を挟んだだけだから気にしないで
単発は別に悪くは無いと思ってるんだけどね
書きんだあとにID変えて擁護そしてまたIDを変えて・・・って奴が居るんだわ
元のIDに戻したりは出来ないから何度もID変えてたら1,2回しか発言がないって状態になる
ただ工作板でそこまでする奴は居るのか怪しいけどな
別の板だと居たり居なかったりで単発は自演扱いされやすいし
上の方で単発は全部自演って言うぐらいの変人が居たってだけ
752名無しさん@ピンキー:2012/11/14(水) 16:19:19.26 ID:/EQnNtoZ0
>>751
なるほど、そうだったのか
丁寧にありがとう
753名無しさん@ピンキー:2012/11/14(水) 21:10:32.83 ID:ZviXTB/00
前進、粉砕、大破壊!いえー!!
754名無しさん@ピンキー:2012/11/14(水) 23:29:48.50 ID:Ex3Y768I0
スレを守るお仕事
755名無しさん@ピンキー:2012/11/15(木) 04:59:29.38 ID:A5VkoE950
>>747
ガチで関係者だろそいつ
756名無しさん@ピンキー:2012/11/15(木) 06:54:44.55 ID:BN+YqmaU0
ワリと擁護派だったけどBB2以降は用語出来んし、門はしたくないのよね>心情的にも
「真面目に作って、失敗しました」なら応援する気にもなるんだけど、「手抜きました、ごめんネ♪テヘ」みたいなのは流石にイラッとなる罠
だから評価が低くても、ダイソーや忍流は予約買いしたし、中古に流そうとか思わなかったが…
既にBBは売ったし、BB2も門も買うのに躊躇してしまった
躊躇してる間に門とか3kまで下がっちゃったし…(3k切った所で購入した)

一応金出して買った以上は、評価として良い所は良い、悪い所は悪い
いくらの価値があるソフトって辺りまで書いたけどさ
予約買いした人は辛くなっても当然だと思うぞ

「勝手に期待した方が悪いんだ」って言ったバカが居たが、値段相応の期待を裏切ったんだ販売者側の責任だろう
「勝手な期待をしないでくれ」って事は、裏を返すと「売れなくて良い」って話になって同人作家が趣味で作ってるんじゃなきゃ認められない台詞なのよね
「期待させた以上応えなければならない」…少なくとも信者がお代を高いと感じない程度にね
門は信者が高いと感じる程度に期待を裏切ってる、そこを自覚すべきだと思うわ(信者のポジティブさで受け止め切れないほどね…)
757名無しさん@ピンキー:2012/11/15(木) 07:38:58.73 ID:A5VkoE950
門は即売ったな
BBはそんな悪く評価してないよ俺はね
絵がいいし、ゲームも今のキャラができるレベルにまとまってる気がする
758名無しさん@ピンキー:2012/11/15(木) 09:13:02.66 ID:ycUHdvDv0
ゲームは一度飽きても
1年後2年後にやりたくなるから売りたくない。
掃除嫌いだから、床に放置したゲームの箱を踏んでDVDが割れるリスクもあるけど。
でも、門は2度はヤル気が起きないと断定できたから売ったわ
759名無しさん@ピンキー:2012/11/15(木) 15:32:36.21 ID:/HWlhqmg0
なんか叩き方に情熱を凄く感じることは確かなんだが
その辺が自分には理解出来ないと言えば理解出来ない
760名無しさん@ピンキー:2012/11/15(木) 16:00:02.69 ID:lUXEmSchT
他人の感想への感想をここに書く阿呆が一番理解できない
761名無しさん@ピンキー:2012/11/15(木) 18:09:39.76 ID:z5fBiXus0
メーカーや作品擁護してる人たちとアンチ叩いてる人たちは別物だと思うんだが
762名無しさん@ピンキー:2012/11/15(木) 22:12:30.24 ID:+i6lBckT0
Q1.ソフトハウスキャラが発売した「門を守るお仕事」の良い所を挙げよ
763名無しさん@ピンキー:2012/11/15(木) 22:13:41.03 ID:PJ1LLO1d0
A1 設問が間違っているので回答不可
764名無しさん@ピンキー:2012/11/15(木) 22:18:37.46 ID:wrLX7EGn0
良い所は結構あるけど、食い足りないせいでそこが良いって言い切れないんだよねぇ
765名無しさん@ピンキー:2012/11/15(木) 23:19:34.86 ID:DtkexSi60
A1 密林の販売価格が3k代に戻ったよ やったね!
766名無しさん@ピンキー:2012/11/16(金) 00:06:11.10 ID:fU3BDjvB0
よいところ
ちゃんとちびキャラが動いて防衛ゲーしてた
転職システムによって育てる楽しみがあった
パッチによって改善可能な小さな不満がすぐに解消された

わるいところ(特に気になった所)
誰かがこのスレで言ってた手抜き感
パッチ内容が明らかに急いで用意したと言うよりは未実装で発売したと感じとれるものだった(キャラグラ)
767名無しさん@ピンキー:2012/11/16(金) 02:36:45.01 ID:JCILi5Kb0
良い所
 ・着想…防衛を請け負った傭兵団
悪い所
 ・着想を活かせてない所
 ・構想の練り
 ・手抜き

うん、着想は良いと思うよ
それ以外だ全然ダメダメだけどね
何と言うか、調理法は三星レベルなのに、材料にも調理師の技量にも手を抜きました感が強いんです
悪名高いグルーポンのお節料理事件を思い出します(アレほど酷くはないですけど)
途中で融資打ち切られ掛けたりしたんでしょうか…
凄ぇ”やっつけ仕事”を喰らった気分です
768名無しさん@ピンキー:2012/11/16(金) 04:11:41.63 ID:R3NM7udO0
まぁ、延期の時になんか焦ってる感じはあったもんなぁ・・・
769名無しさん@ピンキー:2012/11/16(金) 10:00:20.78 ID:T+2Haw720
「傭兵が門を守る」って、物語とかで言うところの小目的でしかないと思うんだよな。

ウィザクラで言うと、「少女が鍛える」とかそんな感じの。
で、なんで鍛えてるの?ってところ(つまり大目的)が最初に提示されてた。
そこら辺が単調とも言えるゲーム部分のモチベーションにつながってたわけだ。

門を守るお仕事だとそこの所が、えーと、最低4週終了時にようやく開示だったっけ?
正直モチベーション維持できないって地点だよな…



プレイヤーの最初から最後までのモチベーションをアゲアゲで維持できるようなシナリオだったら、今回のでもある程度は評価されてたと思うよ
770名無しさん@ピンキー:2012/11/16(金) 12:11:51.77 ID:Pu/JaDOk0
まあクソゲーっすこれ
ここ数年で最高のハズレ
771名無しさん@ピンキー:2012/11/16(金) 14:11:14.68 ID:RbA0uurp0
漫画の連載も、締め切り期限が決まっている中で
最善のものを描いている。
ゲームの開発も締め切り期限が決まっている中で
最善を尽くしている。文句は言うな。
772名無しさん@ピンキー:2012/11/16(金) 14:25:10.46 ID:PykUm72Z0
「結果出せなかったけど頑張った」みたいなのが通用するのって高校生くらいまでじゃないの?
773名無しさん@ピンキー:2012/11/16(金) 14:41:44.41 ID:AIXMbwE40
キャラとコネ次第でいくらでも
774名無しさん@ピンキー:2012/11/16(金) 15:27:14.84 ID:HQ766flX0
締め切り守るどころか休載を繰り返し、ようやく出てきたものもラフそのままみたいな漫画家がいたような
775名無しさん@ピンキー:2012/11/16(金) 18:43:16.95 ID:UsbxrmOp0
連載ならまだわからなくもないけど、ゲームの場合は単行本が未完成なのと同じだろう
フォローできないよ
776名無しさん@ピンキー:2012/11/16(金) 20:45:53.09 ID:aslwcEknO
>>774
でもあれ話は面白いからなぁ
777名無しさん@ピンキー:2012/11/16(金) 22:15:35.70 ID:Cumhasrx0
あの人は別格扱いな感じだしな
単行本になるときには清書されてるし
雑誌のラフと単行本の清書を見比べて楽しむ人もいるらしいし
778名無しさん@ピンキー:2012/11/17(土) 02:34:30.95 ID:qcRv/rsn0
人気なければあんなこと出来ないわけで。
アンケとれなきゃ手抜かなくても10週で終わるわけだしな。
キャラはアンケとれてんのかっつー話だな。
779名無しさん@ピンキー:2012/11/17(土) 02:41:13.98 ID:OUB8gCVM0
キャラは毎回システム変わるからねぇ
アンケート取ってても、いまいち効果わからんかと
780名無しさん@ピンキー:2012/11/17(土) 02:44:58.05 ID:o6PUFVgnT
ダイソー、忍流、温泉、BB,、門
ジャンプだったら打ち切り3アウトでとっくに潰れてる
781名無しさん@ピンキー:2012/11/17(土) 02:47:24.70 ID:lTEyEueI0
読みきりとしてはいいよね
無駄に長くなくて作風も色々で楽しめる
782名無しさん@ピンキー:2012/11/17(土) 03:06:43.92 ID:tcaB/6hS0
サブライター兼デザイナー雇ってたまると紅村がメインとサブを交互にやってもっと内容の密度上げて作ってくれ
今の2ライン方式じゃ内藤のキャパオーバー起こしてるだろ
783名無しさん@ピンキー:2012/11/17(土) 03:11:19.97 ID:mcIFytksT
ふつーに1ラインに戻してくれるのが一番嬉しいんだが
カスのような作品を4作品続けられるより、ちゃんと手を入れた作品2作遊べたほうがいいよ
別に半年に一回キャラゲーがやりたいなんて思っちゃいないしこっちは
784名無しさん@ピンキー:2012/11/17(土) 03:21:12.16 ID:4iqOlRRK0
ここは間を取って1.5ラインで
しっかり作りこむフルプライスのメイン1と軽く遊べるミドル〜ロープライスの0.5
門がミドル〜ロープライスならここまで言われなかっただろうに
785名無しさん@ピンキー:2012/11/17(土) 03:25:33.01 ID:k3RCVUZqT
2012年は2作品出します!
とかドヤってた社員、責任ちゃんと感じろよ
786名無しさん@ピンキー:2012/11/17(土) 07:15:26.60 ID:gkD28C+w0
いまさら1ラインに戻せないだろ
1ラインにしたところで売上が二倍になるわけじゃないし会社が持たない
クソゲー作り続ける未来しか無い。詰んでる
787名無しさん@ピンキー:2012/11/17(土) 11:09:43.66 ID:qTfH18Zw0
粘着アンチがいくら騒ごうとも
門が売れた事実は動かないから
788名無しさん@ピンキー:2012/11/17(土) 11:35:16.19 ID:yL2/XMwA0
現状の二ライン制だと売上下がって行きそうだけどねェ
結局、今回は密林が損益被っただけだけど、その付けは次に廻るだけだろうしね
廻らない可能性は次が余程出来が良い場合だけど、「次こそは…」をもう何回続けてるかってレベルだしなぁ
望み通りの利益乗せて卸せるとは思えんから利益率が悪化、収益はドンドン悪化して…って事になるだけだと思うがね
まぁ幾らで卸して利益率が幾らだったかなんて判らんから予想でしか無いけどね
売っても赤字が出る様なのは意味ないから、売れ方も問題なのよね
7割引きで売れても意味が無いってば…(価値がないって言われてんだから)
789名無しさん@ピンキー:2012/11/17(土) 11:53:45.57 ID:qTfH18Zw0
>>788
門を守るお仕事 [アダルト]
価格: ¥ 7,015 通常配送無料 詳細
OFF: ¥ 2,225 (24%)


アンチ残念でしたw
一時のセールで「価値がないって言われてんだから(キリッ」とか馬鹿丸出し
790名無しさん@ピンキー:2012/11/17(土) 12:00:31.65 ID:f8NEjMH30
尼の価格正常に戻ったのか。道理で最近>>489みたいなレスを見ないわけだ。
>>788は確かに馬鹿丸出しだな

、、本当になんだったんだろうなあの値引き。
791名無しさん@ピンキー:2012/11/17(土) 12:09:25.21 ID:vs0twI+t0
過剰に抱え込んでた在庫が捌けたんだろう
792名無しさん@ピンキー:2012/11/17(土) 12:10:25.54 ID:qTfH18Zw0
>>791
IDなんで変えるの?
793名無しさん@ピンキー:2012/11/17(土) 12:12:20.68 ID:yL2/XMwA0
アレを一時のセールと言い切るか?w
それこそ馬鹿丸出しだと思うが…
794名無しさん@ピンキー:2012/11/17(土) 12:22:05.98 ID:IZYEAm7g0
>>793
既に終わってるんだから一時だろ
馬鹿だなあ君は
795名無しさん@ピンキー:2012/11/17(土) 12:35:26.23 ID:f8NEjMH30
まぁでも極々一部の店舗のみが極端な安値を付けただけなのに
それが適正価格だとして商品の評価を計る物差しにする様な>>793みたいな輩は馬鹿丸出しだと思う
796名無しさん@ピンキー:2012/11/17(土) 12:41:11.03 ID:qpm9bg5L0
粘着アンチなんかやってる人間が馬鹿なのは自明だろ
797名無しさん@ピンキー:2012/11/17(土) 13:19:51.62 ID:vs0twI+t0
変えてませんが?
798名無しさん@ピンキー:2012/11/17(土) 13:33:38.97 ID:NCtDpPek0
土日は社員書き込みノルマでもあるのかい?
仕事に時間つかいなさい
799名無しさん@ピンキー:2012/11/17(土) 13:49:23.20 ID:yTPJPK490
ここで罵り合ってる暇があったら積みゲを消化してきなさいな
800名無しさん@ピンキー:2012/11/17(土) 14:09:10.02 ID:NCtDpPek0
実際7015円がこのゲームの正常な価値だと思ってる人は
プレイした人では一人もいないでしょ
2000円くらいかな。それも信者だから買ってもいいとおもえるわけで

ドミニオン2つくろうぜ
801名無しさん@ピンキー:2012/11/17(土) 14:10:34.73 ID:OLYPYbLg0
子作りドラゴン作って欲しいなぁ
802名無しさん@ピンキー:2012/11/17(土) 14:59:23.22 ID:QQtfLJqd0
また単発は自演の流れかよ
お前は公式掲示板に行けよって
言ってるじゃないか…
803名無しさん@ピンキー:2012/11/17(土) 18:04:08.84 ID:RTQlveZh0
単発レスと2レスに大きな違いがあるのか
804名無しさん@ピンキー:2012/11/18(日) 17:45:48.56 ID:fXkRWsJ4T
門7000円オーバーに戻ったな
アンチ息してる?
805名無しさん@ピンキー:2012/11/18(日) 18:17:11.86 ID:0lJd0x3v0
>>804のような存在が一番性格の悪いアンチだな
806名無しさん@ピンキー:2012/11/18(日) 20:06:27.92 ID:n2hKmwR40
良くも悪くもキャラのゲームだなって印象しかなかったが、そんなひどかったか?
個人差というやつか

最終モードクリアしたけど、育成途中の奴ばっかすぎて10部隊中、竜と侍部隊しかいなくなってわろた
807名無しさん@ピンキー:2012/11/18(日) 20:42:30.71 ID:ogqAlyjV0
3000円切ったことが相当ショックだったらしいな
キャラスレでも末尾Tが必死に荒らしてる
808名無しさん@ピンキー:2012/11/18(日) 20:48:22.66 ID:b2QXUKKt0
信者っぽいのが騒いでるみたいだが
アンチはアンチで尼の値段ネタが使えなくなった事で形振り構わずネガキャンしてる印象
809名無しさん@ピンキー:2012/11/18(日) 21:38:29.52 ID:PTFnCf/G0
で、実際フルプライスで買った価値はあったのかね?
810名無しさん@ピンキー:2012/11/18(日) 21:47:39.33 ID:+mwDDbHT0
ないよ
811名無しさん@ピンキー:2012/11/18(日) 22:11:01.97 ID:9WGsbm3G0
>>807
IDの末尾Tって初めて見たんだけど
812名無しさん@ピンキー:2012/11/18(日) 22:16:36.94 ID:F75DNFlZ0
お試し●らしい
813名無しさん@ピンキー:2012/11/18(日) 22:44:52.82 ID:fGyE4hmm0
ユーザーの望むとおりに作ってみれば良いんだよ
育成とかタワーとかまぁ今まで色々あったから3回ぐらいにわけて
それぞれのジャンルで1回ずつで良いから
814名無しさん@ピンキー:2012/11/19(月) 01:10:40.19 ID:pzVz/Hre0
ユーザの好みの落としどころが判ってたら、不評買うゲームなんて最初から作らんでしょ。
815名無しさん@ピンキー:2012/11/19(月) 04:27:16.71 ID:3Z/G87xO0
ゲームとしてはユーザーの好みに合致してただろ今回は
シナリオの練り足りなさが半端じゃなかっただけで
816名無しさん@ピンキー:2012/11/19(月) 04:32:01.25 ID:Lui0V1+I0
シナリオもだけど
「傭兵は金がすべて」のゲームで、根本の金稼ぎがあの交流会ってのは
発想の浅さが酷すぎる
817名無しさん@ピンキー:2012/11/19(月) 05:45:58.95 ID:9LofMQLo0
会社として元はある程度とったんだろ、これから12月、1月の商戦のために
供給量絞っただけじゃない?12月ボーナス・クリスマス・正月とそれでなくても
財布がゆるくなるんだから、黙っていれば定価で買う人間は増えるな
それをどうとるかが問題だと思うが
818名無しさん@ピンキー:2012/11/19(月) 10:21:15.11 ID:LKMV0qDr0
だが普通の人なら評価確認してから買うのは当たり前だと思う
お前らなら門って評価高いか低いかいちいち言わなくてもわかってるよな?
819名無しさん@ピンキー:2012/11/19(月) 10:22:37.27 ID:732sC4ml0
ギリギリ及第点
820名無しさん@ピンキー:2012/11/19(月) 12:33:53.20 ID:a+/UqYOZP
「この作品、気になってるんです "買い"でいいですか?」
って聞かれた場合に
3000円の時だったら「気になってるならいっちゃっていいんじゃない?」って言えたけど
7000円に戻っちゃったら「やめとけよ…」って答えになっちゃう
そんな評価
値段戻った事が良いのか悪いのかは判断しかねる
821名無しさん@ピンキー:2012/11/19(月) 15:05:21.25 ID:F+RwdKCc0
「止めとけ!」に一票かな…
中古でも3k越えてるしなぁ
2.5kくらいなら試してみればとか言う気になるんだけどね
822名無しさん@ピンキー:2012/11/19(月) 19:14:33.71 ID:qPFJk5HT0
それなりに楽しめたし、キャラっぽかったから問題なし
ってか、7k程度で愚痴いうなよ…
823名無しさん@ピンキー:2012/11/19(月) 21:33:19.95 ID:LKMV0qDr0
ずいぶんブルジョワジーな暇人が来たな

評価は自分のものであり他人の評価は意見でしかないけど
ネット評価を自分の意見にする奴が増えてるのはいかがなものか

俺?買わなきゃよかったつー評価
824名無しさん@ピンキー:2012/11/20(火) 02:07:03.87 ID:F7rDBtEx0
そろそろ怒りもおさまってきたけど
被害者が増えるのを黙って見ているのも忍びない
大甘にみても2000円くらいの価値しかねーから
825名無しさん@ピンキー:2012/11/20(火) 02:08:57.58 ID:T/5QMuFA0
エロゲなのにヒロインへ攻略がないんだぜ
826名無しさん@ピンキー:2012/11/20(火) 03:46:56.57 ID:HciZbRN90
今までの一本道大ハーレムと違ってゲーム開始時にハーレムが完成してて
その成り立ちを個別にヒロインを追うことで見れるストーリー展開はキャラにしては新しい試みだった

ヒロインに愛着がまったくわかない仕様の所為で
敵陣営のミルカッセハイエリーのほうがキャラが立っちゃってた
専用ルートの無いハーレムヒロインが不憫だわ
あとシュミレーション重視でいくとハーレムヒロインズといちゃいちゃしてる余裕などない
827名無しさん@ピンキー:2012/11/20(火) 15:46:47.44 ID:F7rDBtEx0
ほのぼの和姦レイプが無い時点でちょっとな
門は化けるはずのゲームだったけど殺してしまった
828名無しさん@ピンキー:2012/11/21(水) 02:03:33.06 ID:EV465gMo0
システム、シナリオを練り直してボリュームを増した完全版やZeroが望まれてるというのは、
素材自体はそこそこだったという事だからなー
829名無しさん@ピンキー:2012/11/21(水) 03:04:22.94 ID:4qx4L23u0
元は巣ドラなのにどうしてこうなった
830名無しさん@ピンキー:2012/11/21(水) 03:13:34.22 ID:Fk24B/7M0
体験版の時点で何処からどう見ても巣ドラじゃなかっただろうがよ
831名無しさん@ピンキー:2012/11/21(水) 20:55:37.43 ID:tl8txHtu0
巣ドラの名前を出して煽ってるだけだろ
信者がファビョるから面白いんだろうさ
832名無しさん@ピンキー:2012/11/22(木) 18:33:18.16 ID:ddsud8S0O
Amazonで3285円で買ったけどミニゲームとシナリオは面白くなかった
音楽に関しては普通過ぎて覚えてない
総合評価としては上手くまとまっていて叩かれているほど絶賛する糞ゲーではなくつまらないだけかな
100点中85点ぐらい
833名無しさん@ピンキー:2012/11/22(木) 18:42:11.31 ID:RmcjVqnu0
「ゲーム部分、シナリオ共に楽しめず、音楽も耳に残る様な曲は無く、
上手く纏まっているけどつまらない」なら60〜65点くらいが無難だと思うが、、

どうして85点も付けられるのか
834名無しさん@ピンキー:2012/11/22(木) 18:45:32.83 ID:yM+ivXbB0
評価や評価の基準は100人いれば100通りあるもんさ
835名無しさん@ピンキー:2012/11/22(木) 18:45:42.55 ID:TVs6PZQ40
エロスケ厨の会話とかでもいつも思うが、
無理に数字で点数つけるのって誰も幸福になってないよね
数値変換の根拠がないもん
836名無しさん@ピンキー:2012/11/22(木) 19:26:50.13 ID:d+I9wTsO0
採点基準がホントに良く判らなかったぜ…

まぁ、かなり辛口評価してたけど、3000円のゲームとしてなら50〜60点くらい付けても良いね
正直”纏ってる”とは思わないけど…
エロイベントとゲーム部分が完全に分離してしまっててエロゲとしてみると纏まってない
色々惜しい…全部惜しい、惜しくない処がない

…今までのソフトは「今一歩、痒い所に手が届かない」と言われてきたが「何処も彼処も痒いので何処から掻いたら良いのか分からない」状態なのよね
此処を直せば…が出て来ないほど何処も彼処も足りない
でも、それ故に纏まって見えるのも確かなのよね…(パッと見では直す所が思い付かない)
837名無しさん@ピンキー:2012/11/22(木) 19:53:38.25 ID:ddsud8S0O
>>833
公式や掲示板に貼り付く手間なく普通に起動したし
絵が好きだからかな
838名無しさん@ピンキー:2012/11/22(木) 19:58:27.24 ID:Tq6UdwdpT
>>836
まあ50〜60点くらいだろうな。無理に点つけるとしても
何かと毀誉褒貶のエロスケでも55点とちょうど一致しているのは面白い
839名無しさん@ピンキー:2012/11/22(木) 20:05:01.21 ID:RmcjVqnu0
「ゲーム起動に際する問題の有無」と「絵の好み」が重要な採点基準なら
俺はキャラ作品の全てに満点近い点数が付けられそうだ

、、誰もそのレビューを参考にしてくれるとは思えないけどさ
840名無しさん@ピンキー:2012/11/22(木) 20:16:43.60 ID:VAClaRtb0
まあ、「起動したら80点」なんて評価基準の奴が居てもおかしくはない
日頃どんなゲームやってんだよと思うが

なんにせよ、そういう特殊な人の評価なんて相手にされないわな普通
841名無しさん@ピンキー:2012/11/22(木) 20:19:12.26 ID:17yExDQT0
別に数字の代わりにA-Dとかでも変わらんわな
842名無しさん@ピンキー:2012/11/22(木) 20:22:11.97 ID:VyDCarxx0
>>841
起動したらB以上、とかになるんじゃねw
843名無しさん@ピンキー:2012/11/22(木) 20:29:45.34 ID:TG1t3gPP0
普通に起動した
これいいな、次にクソゲーあったら使わせてもらおう
844名無しさん@ピンキー:2012/11/22(木) 20:33:20.25 ID:4TKHg5A60
まぁPCスペックとかもあるんだろうが、必須みたしてても5分にいっぺんエラーはくゲームとかあるしな
845名無しさん@ピンキー:2012/11/22(木) 20:50:16.27 ID:6xj+gG6/O
85点だと思うけど点数調整の為95点とか言うアホいるからな
平均点が自分の意見と一致しないと気が済まないお花畑がたまにいる
846名無しさん@ピンキー:2012/11/22(木) 21:36:07.48 ID:yJ0IGOqH0
このゲームはいところじゃなくて悪いところに目がいく
最初からヒロインが落ちてたりいなんかいろいろとおかしい
あとキャラがブス
847名無しさん@ピンキー:2012/11/22(木) 21:37:53.34 ID:yJ0IGOqH0
佐々木珠流の才能は枯れてる
顔面ホームベース症候群を治してから原画描いてほしい
848名無しさん@ピンキー:2012/11/22(木) 21:40:59.31 ID:LXXRAUUi0
こいつ・・・動くぞ!
849名無しさん@ピンキー:2012/11/22(木) 22:15:01.50 ID:ddsud8S0O
>>846
>>847
絵でも建物とか背景良く書けてますよ
雰囲気出てます
850名無しさん@ピンキー:2012/11/22(木) 22:16:37.01 ID:yJ0IGOqH0
お前風景と建物見ながらゲームしてんの?
町でも歩けば?3Dだぞ
851名無しさん@ピンキー:2012/11/22(木) 22:18:31.47 ID:R6oZfwOz0
でもあのスカートたくし上げだけは擁護できない
852名無しさん@ピンキー:2012/11/23(金) 10:32:55.91 ID:gdNoOjbn0
俺はエロゲ評価は点数ではなく〜円で評価してる
いくらなら買って損しないとオススメできるか現実的な基準になると思う
853名無しさん@ピンキー:2012/11/23(金) 21:17:29.23 ID:Qu8+YEIR0
>>852
そりゃ値段と内容見てつりあう位置を自己判断してるんだろ
値段が評価になってるわけじゃいないだろ

あれ?俺釣られてる?
854名無しさん@ピンキー:2012/11/24(土) 09:37:32.31 ID:+re2/JfQ0
それって評価じゃね?
855名無しさん@ピンキー:2012/11/24(土) 19:31:22.05 ID:Uu/SzvxT0
発売日からちまちま続けてやっとコンプした
今まで我慢してたけどもう無理、キャラの予約はしばらくやめるわ
856名無しさん@ピンキー:2012/11/24(土) 19:32:58.85 ID:57HNv/k3P
誰かwikiのディーの調略イベントの発生方法、詳しく知ってたら教えてくれ
最終で
上流階級MAXにしてからディーのイベント最後までやって出ない
ディーのイベント最後までやってから上級階級MAXでも出なかった

傭兵モード辺りで1回、ディーと大臣の会話イベントが発生したのは1回見たんだが・・・
857名無しさん@ピンキー:2012/11/24(土) 19:38:40.08 ID:EXH5bOh60
やべーグランスヴァール並みのクソゲーだわ
なにもかもが面白くない

ところでグランスヴァールの噛みまくりのヒロインってあれなんだったの?素人使ってたの?
俺の母ちゃんのほうがうまいレベルなんだが
858名無しさん@ピンキー:2012/11/24(土) 19:50:45.64 ID:S3d2h7A30
グランスヴァールスレにでも書いてくれ
859名無しさん@ピンキー:2012/11/24(土) 19:53:01.53 ID:PDtveqoX0
見つからないだろうけど
860名無しさん@ピンキー:2012/11/24(土) 20:45:23.69 ID:bAs4UDv10
グリンスヴァールの森の中 〜成長する学園〜 9
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1229941887/

呼んだ?
861名無しさん@ピンキー:2012/11/24(土) 20:47:49.61 ID:PDtveqoX0
グランスヴァールなんてないだろ?
そりゃグリンスヴァールだ
862 忍法帖【Lv=4,xxxP】(3+0:8) :2012/11/24(土) 21:39:27.64 ID:FxDgpIg50
厠を守るお仕事
863名無しさん@ピンキー:2012/11/25(日) 14:50:00.06 ID:vs2Ii/ZO0
このゲームでソフトハウスキャラ守れますか?
864名無しさん@ピンキー:2012/11/25(日) 15:22:38.23 ID:H1fvEcRI0
出荷数はしっかり出てるはずなので、ソフトハウスキャラは守ってます。
次回作の予約数は守れてないかもしれません。
865名無しさん@ピンキー:2012/11/25(日) 17:28:27.38 ID:0MA1Ust+0
皇征介が戻ってこないかなぁ
866名無しさん@ピンキー:2012/11/25(日) 17:44:53.38 ID:8uzScmyd0
温泉やろうぜ
867名無しさん@ピンキー:2012/11/25(日) 17:54:57.45 ID:xYWZZoCn0
>>863
門は守りましたが、国は亡びました
868名無しさん@ピンキー:2012/11/25(日) 18:02:15.61 ID:Sra8tjTr0
定価代で抜きゲー何本か買って海外デジタル販売サイトでこってりしたもの買ったほうがよくね?な出来
AoE3とかCivとかAnnoとか
869名無しさん@ピンキー:2012/11/25(日) 18:04:52.76 ID:9YCn72VJ0
エロゲじゃ無いじゃん
なにを言っているのか
870名無しさん@ピンキー:2012/11/25(日) 18:06:45.83 ID:8uzScmyd0
>>868
そうだな
評判良い文庫10冊ほど買ったほうがいいな
871名無しさん@ピンキー:2012/11/25(日) 19:41:32.14 ID:UJTgVF9T0
なら俺は気に入った二次創作SSを10作品見るとするか
HAHAHAコレなら金要らないぜ
872名無しさん@ピンキー:2012/11/26(月) 00:51:15.96 ID:a9enEQ130
フェイに比べればミルカッセ将軍なんてヌルいな
873名無しさん@ピンキー:2012/11/26(月) 02:57:05.75 ID:9lx6wOPJ0
俺は紙芝居エロゲはやるよりアニメ化されてから見ればいいじゃん派
874名無しさん@ピンキー:2012/11/26(月) 04:17:44.83 ID:gdieE8t50
アニメは良いとこ取りしようとしてハーレムもどきで自爆になるか特定ルートしか見れないから微妙
原作とは違うルートに入るタイプの場合結局原作もやらないと完全には理解できないしな
875 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/26(月) 05:59:14.38 ID:zlthjegB0
test
876名無しさん@ピンキー:2012/11/27(火) 23:24:03.52 ID:rxHf9Zkh0
処女膜を守るお仕事
877名無しさん@ピンキー:2012/11/28(水) 00:24:52.56 ID:IBAn5kGp0
キャラの処独を守るお仕事
878 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/28(水) 00:43:45.48 ID:W3Vuo6yf0
test
879名無しさん@ピンキー:2012/11/29(木) 22:01:41.67 ID:wRtlzmln0
>>876
開始時点で残り4名
内1名はすぐ破られる
まったく守れてないです
880名無しさん@ピンキー:2012/11/30(金) 06:04:08.79 ID:E1p22VaR0
すぐ破られるのがエレナで残り二人がハイエリーとミルカッセ
あと誰かで敵国の男将軍かとオモタ
忘れる程度に印象薄いのかなアイツ
881名無しさん@ピンキー:2012/11/30(金) 07:05:56.97 ID:aW+ELkjq0
はじめから堕ちてるからじゃね?
882名無しさん@ピンキー:2012/11/30(金) 15:22:38.89 ID:FD0680Ed0
あぁ、あのかわいいパンティー履いてるショタ子ね
883名無しさん@ピンキー:2012/12/01(土) 08:18:12.07 ID:iVnw1HxK0
アイツより先に商人の娘思い出してしまった・・・
ほんと印象薄いな
884名無しさん@ピンキー:2012/12/01(土) 10:05:55.37 ID:IMMmw//uP
あいつより神父嫁の方が良かったなぁ
そういえば、逃亡後に嫁ってどうなったんだろ
885名無しさん@ピンキー:2012/12/01(土) 23:09:43.05 ID:JigWXi3j0
でも神父、結婚は墓場だ的なこと語ってなかったか?
作中作のあれは本当に神父なら、案外神父嫁も元気にやっていけるかも知れん
886名無しさん@ピンキー:2012/12/04(火) 10:20:21.56 ID:SNfcpA/IO
神父はなかなか良いキャラしてたな
悪人と面白い人二役
887名無しさん@ピンキー:2012/12/04(火) 17:07:00.42 ID:8ttizTHF0
面白そうだから買って帰ってちょっとやったばかりなんだけど、評価すごい低いんだなw
神採りとかこういう感じのゲームで他に面白いのある?
バニーブラックも面白かったけど面倒になってこのゲームのお手軽さが気に入ってたんだが
888名無しさん@ピンキー:2012/12/04(火) 17:53:33.53 ID:sm8Sscyo0
お手軽さがイイなら、ブラウン通り〜ウィザーズクライマーの間のなら大抵楽しめると思うよ。
特に評価高めなのは巣作りドラゴンとウィザーズクライマーかな?
まあどれも人によって好き嫌い分かれるんで、体験版触ってみるといいと思う。
889名無しさん@ピンキー:2012/12/04(火) 17:56:26.95 ID:2ceh8kMi0
巣ドラとかブラウンとかプレミア付いちゃってるのを薦めるのは現実的ではないだろ・・・

普通に手に入るうちで、ここで評判のいいのはウィザーズクライマーか王賊だな
ウィザーズクライマー以降のはやる価値なし
890名無しさん@ピンキー:2012/12/04(火) 18:37:50.11 ID:RAM6Gx9f0
>>886
マイケル「ミーを呼んだかい?」

>>887
個人的には嫌いじゃなかったが物足りないというのも納得できる
891名無しさん@ピンキー:2012/12/04(火) 18:43:22.52 ID:U3JaYq770
ウィザーズクライマーは数も出ているため、中古でお求めしやすい価格なのがポイント
作りこみは歴代の作品の中ではトップクラスだし、やり込み要素もある
その他の作品に関しては体験版をプレイして判断してくれ。WC以降の作品は特に
892名無しさん@ピンキー:2012/12/04(火) 19:41:47.05 ID:lrOxDQ830
BBにも言えるけど「キャラにしては(システムが)分かりやすい」のは地味にポイントだと思う。
さすがに最初に説明書読まないで始めたらさっぱりだったけど。
893名無しさん@ピンキー:2012/12/04(火) 20:24:21.75 ID:S534qQa90
WC以降の作品と以前の物は、結構違うんだよなぁ
何でここまで差がついたか
894名無しさん@ピンキー:2012/12/04(火) 20:33:51.51 ID:BweYtVLW0
大遭難から2ライン制作
895名無しさん@ピンキー:2012/12/04(火) 20:50:57.11 ID:8ttizTHF0
>>888>>889
d
ウィザーズクライマーまた買ってみようかな
>>890
もう終わって唖然としてたら、何周もする前提のゲームなんだな
楽なのはいいけど確かに物足りない感じだw
二週目やってくる
896名無しさん@ピンキー:2012/12/04(火) 21:31:02.72 ID:EfJ5LuOe0
前提というか同じことを繰り返させられてるだけなのがなぁ
温泉みたいに完全ブツ切りよりはマシだけどペラペラ過ぎる
せめてミドルプライスならここまで騒がれなかった
897名無しさん@ピンキー:2012/12/06(木) 18:19:44.00 ID:/dbvvoXiO
ウィザクラの時にあった、技1つにわざわざ複数のイベントを入れて楽しませようというあの心意気が、最近感じられないのが残念だ
898名無しさん@ピンキー:2012/12/06(木) 20:13:09.34 ID:MmFGdr/O0
門もたぶん施設設置イベントとか兵種変更イベントとかそれなりにありそうな感じではあるんだけど、
1周の間に同じ施設を何回も建てたりしないよ!ターンとお金の無駄だし、とか、
同じ兵種への変更を1周の間にたくさんしたりしないよ!レベルアップ遅くてタイミング合わないし、とか、
って感じで結局1回目のイベントしか見れなくて、上手くシステムと噛み合ってないのかなーと思ったり。

WCは1コマンド特化で周回してもしっかりお得だったから、その辺かみ合ってたんだなーと今は思う。
899名無しさん@ピンキー:2012/12/06(木) 20:20:21.94 ID:znx1hBqu0
良い事ではないんだけど、確認のためにツールで日付を止めて建て直しまくったりもしたけど…
何にも起きなかったけどねぇ
それ自体が原因で起きなかった可能性もあるけどさ
無いんじゃないかなぁ…>元々
900名無しさん@ピンキー:2012/12/06(木) 20:34:10.99 ID:MmFGdr/O0
むう、そうなのか。
竜騎兵への変更イベントを3回目くらいまでは見た気がするから、
他も数回分くらいは準備してるんじゃないかなと思ってたんだが。残念だ。

まあ、試す気力沸かなくて全然調べてないし、
竜騎兵も記憶違いじゃねって言われても否定できんw
901名無しさん@ピンキー:2012/12/06(木) 23:26:21.71 ID:nMLCMbzk0
無駄に圧倒的な分量のテキストはひとつの売りだったな
今回は最終モードで普通にプレイしていれば汎用イベントが種切れする程度だった気がする
902名無しさん@ピンキー:2012/12/07(金) 14:54:41.72 ID:VoOJa7ExO
温泉も最終モードで回してると、4年目辺りでイベントなくなるのよね
何個か新しい事とかやっても出なかったりするし、被ったイベント食い合って消えてんじゃね?って思う
903名無しさん@ピンキー:2012/12/07(金) 22:14:43.19 ID:0eWzA+xa0
実際消失してる
904名無しさん@ピンキー:2012/12/12(水) 12:25:34.82 ID:36FCKKaA0
実際門を守る仕事はそんなにつまらなくないと思うけど
俺の感性がおかしいのか
でももうちょっと作り込みしていればもっと良くなったと思う
忍流もそうだし温泉もそうだと思う
大遭難でもホイホイがもうちょっと強力だったら良かったのに
905名無しさん@ピンキー:2012/12/12(水) 12:57:55.55 ID:qc7FF4CW0
もうちょっと作り込み〜ってのが全てだろ。それも半端ないレベルで
定食頼んだら米と漬物しか出てこなかったぐらいな感じ
他はそれぞれ問題点違うと思うが
906名無しさん@ピンキー:2012/12/12(水) 13:27:54.99 ID:+JSCZsZu0
体験版やったかどうかで評価が違ってくる気がする
確か製品版発売するまでは2chスレでも門に対する評価は悪くなかっただろ
907名無しさん@ピンキー:2012/12/12(水) 14:53:49.78 ID:3B/c3UE90
そりゃあ体験版だけみれば文句なかったさ
問題なのは製品版でそれが全てだったことでしょ
908名無しさん@ピンキー:2012/12/12(水) 16:04:46.40 ID:Ie0cW1Ly0
見た目の期待感からハズレたわけじゃない、でも中味に満足はできないっていう
このカツ定食の写真、何かカツ薄いな→薄いハムカツ+レトルトの御飯にカップ味噌汁だった、
まあこの店は大体こんなか…てな感じ?

ゲームがゲームが、って主張多いスレではあるけど、やっぱそれだけじゃ保たせられないメーカーなんよね
ゲーム方面が長く楽しめる出来になるのは稀だから、エロやキャラ面の味が濃くないと基本的にしんどめ
909名無しさん@ピンキー:2012/12/12(水) 16:35:41.87 ID:4ld5Mpz90
ゲームの…門の防衛戦とヒロイン攻略が全然連動してないってのも原因じゃないかな…
例えばヒロインを攻略する事で兵種が増える…上級ジョブにクラスチェンジ出来る様になるとかなら少し変わったと思う
或いは開発できる新兵器がある、建物でも罠でも良いし、特殊イベントが起きるでも良い
エンディングに関係するとは言え、かなり放置ぷれいだからねぇ
組み合わせによる特典もほぼ無いみたいだし…
910名無しさん@ピンキー:2012/12/12(水) 16:46:13.96 ID:E4YOZNmb0
そういや門には没データみたいなのは発見されていないのかな?
BB1には、ゲームの規模を縮小されたとみられる没データがあったけど
911名無しさん@ピンキー:2012/12/12(水) 21:42:30.31 ID:BvhcXs+b0
>>908
松屋の悪口はそこまでだ
912名無しさん@ピンキー:2012/12/12(水) 22:05:37.43 ID:LLnQz+tWO
>>907
あの3倍くらい何かできると思っちゃうよな
国の依頼を受けて東の方の防衛戦に何部隊か回して指揮するとか、上でもあるけど上位兵種だとか
攻めてきた指揮官をほのぼのして、その結果相手が弱くなって、国が前線押し上げていくとか
913名無しさん@ピンキー:2012/12/13(木) 02:18:10.58 ID:Yp+6hqjq0
どうみても
すき家の悪口です、本当にありがとうございました
914名無しさん@ピンキー:2012/12/15(土) 17:00:55.04 ID:egOqSWqy0
なんかもうしつこいのがすっと否定意見書いてるだけのスレになってんな
日記帳でももうちっと役に立つぜ
915名無しさん@ピンキー:2012/12/15(土) 18:29:33.11 ID:7o3gUFU20
兵種増えない、主要キャラ戦闘に参加しない、マップ変わらない、敵は無限に湧いてくる
褒めるところなんてCGと声優くらいだろ
ゲームに力入れる会社であるはずなのに手抜きでしかない……しかもフルプライス

時間かければいいもの作れるんだから粗悪品量産せんで欲しいわ
916名無しさん@ピンキー:2012/12/16(日) 11:59:48.86 ID:2Ny0K6ui0
褒める部分が貶す部分の1割もないからなぁ
攻略情報なんて必要無いほど薄っぺらだし、何か有意義なネタでも振ってみてから言って欲しいわ
否定意見も無くなったら落ちるだけだぞ
917名無しさん@ピンキー:2012/12/16(日) 15:44:52.34 ID:rU51PjnY0
ゲーム性強化のアペンドディスク出たら買いますよー
918名無しさん@ピンキー:2012/12/17(月) 09:01:11.68 ID:fznvRanYO
もんまもマグナムか
919名無しさん@ピンキー:2012/12/17(月) 11:42:45.76 ID:VjSEbcWz0
マグナムは酷かった
あれを最初から出しておけばクルックーが叩かれることもなかっただろうに
未完成品を販売しちゃだめだ
920名無しさん@ピンキー:2012/12/18(火) 08:09:15.72 ID:ILmNgj8pO
クルックーの話は以降の複線にしようとしてたんじゃなかったっけ?
でも、あのままだとただの仲間面したこそ泥だもんな
921名無しさん@ピンキー:2012/12/18(火) 15:31:15.99 ID:jlXhJMh/0
マグナム積んでるわ
面白いなら今からやる
922名無しさん@ピンキー:2012/12/18(火) 20:34:58.15 ID:W3tyCKzq0
ランススレかと思った
923名無しさん@ピンキー:2012/12/19(水) 02:08:19.26 ID:4yC0S0Sk0
あちこちのメーカーでアペンド前提みたいな感じになってきてるな
キャラもそのうちやりだすのか?といっても門は出す必要まったくないが
924名無しさん@ピンキー:2012/12/19(水) 02:38:32.50 ID:3Dc6RElC0
それだとバルスカ分割のときも言われていたが、アペンドが出てからでいいやとか
完全版が出てからでいいやという流れになって本体の売り上げが振るわずポシャる
恐れも出てくる。本体のあからさまな手抜きとか分割するために内容ゴッソリ抜い
たりしだしても自分の首を絞めるだけだと認識できない輩もいるし
925名無しさん@ピンキー:2012/12/19(水) 03:28:21.20 ID:uwPFkqXgO
>>924
バルスカのクオリティで分割なら良いよ、大歓迎
グリザイアは2つ目ボリューム不足だけど、まぁ許せる
タイニーダンジョンだっけ?流石にあれはないな
926名無しさん@ピンキー:2012/12/19(水) 08:41:56.55 ID:Qa2OuYKa0
ここでも既にBB2とかそんな感じだったやん
927名無しさん@ピンキー:2012/12/19(水) 21:16:57.05 ID:EzJi5FHk0
KOEIのPK商法みたいなのは勘弁だ
928名無しさん@ピンキー:2012/12/20(木) 02:49:38.87 ID:3BVMtLsfP
ディーのウルワのクソじじぃイベントが最後までいかねぇ・・・
メイベルモードで2つまで発生したんだがそれ以降が・・・
929 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2012/12/24(月) 08:57:40.62 ID:JKUJqvXEP
すこし経つと内容が記憶に残ってない…
930名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 19:14:48.95 ID:LNmZ+5NX0
黒歴史状態?!
931名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 04:28:02.48 ID:H0FycTG70
キャラに限らず近頃の作品は手抜き感にあふれたぶつ切り作品が多い気がする
製作環境が更に悪くなっているのかねぇ
932名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 05:31:26.11 ID:3QT75v490
開発コストの配分が上手く行ってないんだとは思うが…
どうしても解像度が大きくなった分だけ画に割くコストが増えるし、音声付ける範囲が増えた分のコストも削られてるから
シナリオとか内容的な厚みに掛かるコストを削らざるを得ないんだろう
まぁ、キャラの何処に高解像度の原画が在ったのかは分からんかったケドw
933名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 05:33:24.17 ID:V0y2VNBf0
解像度いくら上がったからって、テキストの手抜きの弁解にはならないと思うが
内藤がCGやってるとかならともかくな
934名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 09:18:47.49 ID:AZGPTvz70
画面にキャラクターを出さずに会話させるって芸までやってるから、立ち絵CGが足りないって言い訳もできないんだよな
935名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 09:58:45.16 ID:UcIbFi950
足りないどころか差分込みだとかなりの枚数だぞ立ち絵CG
936名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 10:11:31.60 ID:5Y1TQBuJ0
枚数だけ見ても8000〜10000円台のエロゲとしては少ない方だろ
仮に枚数がすごかったとしても
最近では目パチ口パチ、身振り手振りや左右上下や画面手前奥への移動くらいよくあるし
手の込んだところは差分から差分の切り替えにアニメーションまで使ってんのにただの紙芝居で威張られても
937名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 12:28:27.16 ID:zqD5zngM0
少なくともアリスや九尾よりは多いからどうでもいい
紙芝居じゃないしなここは。奥移動とかアホな紙芝居アクションは要らん
938名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 16:31:23.16 ID:vmxEV3860
絵はつくづく、枚数じゃなくて印象だと思うけどなぁ・・・
たまるん絵は昔から好きだけど、正直今のキャラの絵師2人+ライターの組は、
そういう「差」のインパクト生む力がなんか足りない
(LJあたりの時期には割とあった気もするんだけど)
939名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 22:16:12.98 ID:c/uglwU90
グリンスヴァールはナゼか受けたのに
どうして門はダメなんや
940名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 22:43:06.07 ID:H0FycTG70
単にボリュームの問題かと
941名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 11:22:48.86 ID:uy28LkZq0
グリ森には夢オチとはいえ、いいシチュのサブエロが割とあったからw

どうしても主人公とヒロインのエロが一発即堕ち・なんちゃってレ(ry系でないとイヤなら、
ああいうサブ・モブのエロ増やすのがエロゲ的にはスジなんじゃないかな
942名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 12:02:40.91 ID:AqD1jkoEP
メインディッシュがしっかりしてるから、副菜を楽しむ余裕も出来る
そこを勘違いして副菜だけに力入れるなんて筋は無いね
943名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 20:15:01.39 ID:T0MmDhUN0
グリ森はいぬのれしゅ
門お仕はなにもないし
944名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 21:19:23.85 ID:63kI8RCt0
サブイベントの数が異常にある雪鬼屋の悪口はやめてあげて
945名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 22:09:31.62 ID:9IuJI2DC0
まぁイベント量が多い分にはいいことだと思うがな
ないよりははるかに
946名無しさん@ピンキー:2012/12/27(木) 10:49:37.63 ID:rLYnUF2F0
最近のここはどの作品も、そもそもどれ(誰)がメインディッシュ?で、
同じ系統のメニューを小分けして出してる程度だからなー
どうせヒロイン単位での上質シナリオとか頑張れる所じゃないさ、と割り切るなら、
ほぼ等しくシチュエロ要員でもっと女増員&サブエロ投資な方針もありなんだよね

ライター側のメインはエロでもお話でもなく、会話だけの小ネタっぽいから大差ないとも言え・・
947名無しさん@ピンキー:2012/12/27(木) 11:25:03.55 ID:IMO2RTBX0
キャラの魅力は小イベントがその無駄に多いところだよね。
普通盛りが白飯3合の定食屋みたいな。
白飯だけだときついけどおかずがおいしければ一緒にがつがつ食えて大満足みたいな。
948名無しさん@ピンキー:2012/12/27(木) 17:51:07.09 ID:w9cBWs1A0
発売日に抑えておいて年末休みでさぁやるぞーっで最終モードクリアして今初めて見に来たんだけど
スレ立ってから2か月で900レスはそれとして、これで9スレ目ってどんだけ白熱してたんだよw

散々言われてる通り中身薄いのに発売1か月で8スレも何議論してたん?
949名無しさん@ピンキー:2012/12/27(木) 18:33:26.13 ID:eDnEHFN/0
>>948
>これで9スレ目ってどんだけ白熱してたんだよw

ぜんぜん白熱なんかしてない。王賊・WCの時は8スレなど発売3日で消費してる
エロゲなんて売上も話題性も、前評判と初動がほぼ全て

今作スレの内容は愚痴と叩きと駄目出しだけだろ
特に見た目とジャンルから、今作こそはと過大な期待してた奴多かったみたいだし。俺含めて
950名無しさん@ピンキー:2012/12/27(木) 18:57:16.35 ID:w9cBWs1A0
メーカー/ジャンル/過去作品の評判云々、この手のスレ自体見ないもんで知らないから
スレ数/レス数/発売日で考えると想像できんかったがそういうもんなのか、ありがとう

もうちょっとこうすればが多いのは、手抜きかよと憤るより勿体ないなぁだったし
システムや世界観や雰囲気はいいのに、ボリュームが薄いという印象なので
「時間なくてムリっす」で改善出来ないようだと今後どうなるんだと不安になるんだが

ここの人はそういうの通り越してて、後はもう何時死ぬか看取るつもりって段階なのかい
951名無しさん@ピンキー:2012/12/27(木) 21:27:07.38 ID:R0is2FX20
ここ数作品で毎回手抜きが目立つから憤りしか出てこない状態
ウィザクラとか手抜きしてない作品はちゃんと遊べる出来になるから
社員に対する不満が作品を出すたびに溜まっていく
952名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 00:30:18.28 ID:OPKV8RoI0
WCまで遡るならそれ以後の作品性に大なり小なり思うところあれど
メーカーへの寄付のつもりで買ってるって人も居るんじゃなかろうか

予約しないと入手できないかもしれないから予約入れて定価で買うけど
内容に金額が全く見合ってなくて不満、なんて人はもうそんな居ない気がする

恨みに代わるのは愛情があるからで、何だかんだで求められ続けてはいると思うんだ
WCまで遡って語られるなんてのはまさにその象徴かと
953名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 03:11:25.60 ID:dRDM202E0
攻略関係が最初はあったけど、一通り攻略が済んだら愚痴と盲目的擁護で荒れてたくらいか?
954名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 03:27:49.46 ID:1RWCg3N00
尼のセール価格を事有る毎に貼ってた奴には狂気を感じたな、、一円単位の値下げで喜んでた

尼だけの値段だろと言われようが「尼の価格は標準!」
「尼が安いんだからそれは門の評価なの!」とか主張してたっけか
955名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 03:31:01.05 ID:Fq1jrzAy0
そうか?
俺も1回貼ったから、何人も居たんじゃね
発売1ヶ月で6000円引きは、俺は初めて見たから面白かったし
956名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 04:52:04.74 ID:dRDM202E0
値段は貼ってないが、下がりっぷりには大笑いしたけどねぇ
957名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 05:04:52.41 ID:fhEbbUHo0
社員はいい加減
これがそこまでひどくなかったかのようなレスすんのやめろ
温泉以下のクソゲーだろうがボケ
958名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 06:14:37.05 ID:sPfhvudQ0
まあ期待したよなあ・・・
ほんと何年かぶりに
959名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 08:52:33.04 ID:uquVshoG0
ゲーム部分に関しては温泉以下はないわ
イベントの数とかに関しては温泉が勝ってるだろうが
絵は門の方が安定してた気がするし
960名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 13:16:54.93 ID:vWdWuwZp0
キャラの作品はキャラクターへの愛が詰まってたからこそ楽しかったわけよ
シナリオも細かいところに気を使ってたし、色んな工夫や設定が見えて良かった
だのに今作はエロシーンはたくさんあったのに頭に残るほど好きになったキャラクターがいないんだよ、ホント……

王賊みたいに「ナメナメー!」とか「突撃突撃ー♪」みたいな要素があるだけで全然違うと思うよ
だから! もうちょっと頑張ってくれキャラ!
961名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 19:20:41.13 ID:akhYnWjj0
どのみち次はバニブラ3でしょ?
流石に次は様子見だわ
962名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 19:24:22.67 ID:NqEwbPCP0
今も別に愛がないわけじゃなくて、人が抜けて作り込む余裕がないんだろう

従来の方式じゃ採算合わなくて2ラインにしたものの
当然内容が薄くなってそれ程利益に繋がらずジリ貧なんじゃないの

今作の価格や内容に納得いかないのはわかるけど、騙して泡銭で贅沢三昧とかじゃなく
内容の不備を自覚しつつも、青息吐息で縋るように絞り出した作品なんだろうと思うぞ

ソーシャルみたいなリスクリターンがおかしいブレイクスルーでもないとこのままだろうな
963名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 02:20:45.00 ID:JwCMl2Qh0
そんな体たらくだとあと2本くらいで会社畳むようだね
確実に次回作では今作のせいで予約減るだろうし
964名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 02:37:22.99 ID:duBRJRuD0
次は減るって毎回言ってるねキミ
965名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 03:57:38.32 ID:kvHlM5qv0
いやぁでも過去の余勢もいい加減限界だろ
あと2作続いて温泉・門クラスだったら少なからず見限るんじゃないか
966名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 17:34:34.40 ID:JwCMl2Qh0
毎回って言われてもずっと粘着してるわけではないんだが
単にそう感じてる人が結構いるだけでしょう?
それにただでさえ今作は巣ドラ再来を期待して買った人も多いのに
完全に裏切られた感じだからウィザクラ辺りからの人でもそう
感じるでしょ。せめてミドルプライスで出しておけば・・・
967名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 20:51:06.13 ID:vejv9KL80
まあもうソフトハウスキャラは終わりだろ
968名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 20:54:57.94 ID:qnp9G6lc0
>>967
お前の願望なかなか成就しないねw
969名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 21:00:54.99 ID:IDuomEmW0
願望じゃないだろなにいってんだ

いや、本当に絵とか声優とか好きだから頑張ってほしいわ
970名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 23:53:40.24 ID:KrFaSdeE0
今作はボリューム不足が主な不満でシステムはよかったんだから
新システム構築に割く労力を内容に回せばいい作品も出来るんじゃなかろうか

体力がない証明にも見えるがリメイク商法でもしないともうダメだろ
971名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 00:05:25.79 ID:OqUc7bIZ0
システムだって別に取り立てて評価できるほど良いものじゃないがな
つーか半年に一度、全く新しいゲームシステムを組むって無理不可能だろ
そんなのアリスだってエウだってどこもやってないじゃん
いい加減会社の方針が無謀傲慢だと気づいてくれ
972名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 06:36:21.63 ID:kkRXjbff0
いいとこなんて一つもないのが門
973名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 07:19:00.37 ID:2X40BXvZ0
>>972
同意
大遭難以降の中でも飛び抜けてひどい
974名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 07:42:30.69 ID:yOoF7RV/0
体験版未プレイで最初からパッチを当てサラッと1周で終えるつもりの人なら、そんなに落胆しない出来じゃないかな
ゲームとして破綻はしてないし

ただ、このメーカーに期待してる人の多くは、がっちり遊んで周回もしたがるわけだけど
975名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 08:56:06.46 ID:kkRXjbff0
>>973
だな

>>974
ゲームとして破綻はしてない?は??
ありえんわ
歴代で最低のクソ
976名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 09:17:35.78 ID:2tEKpPQd0
2000円未満なら凡作、フルプライスだからゴミゲー
大遭難のようなクソゲーに比べたらマシだけど大遭難と比べないと引き立てられない時点でダメダメ
977名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 10:14:19.21 ID:S4brcxau0
上をみればキリがない
下をみればアトがない
978名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 10:15:21.28 ID:BWMzGPx20
他ではあまり見られないシステムで賛否両論になりやすいところを、
多量のおバカなサブイベでフォローしてたのに、肝心のボリュームがないとなればそりゃなー

メーカースレもこんな流れだし門はもう次スレいらないんじゃね
979名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 17:12:04.90 ID:IUYpk0bB0
門守スレ終了のお知らせ
980名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 17:28:42.97 ID:yOoF7RV/0
>>975
破綻はしてないよ
この手のアホの子が「俺様の期待以下だからKOTY候補」とか騒ぐんだよなぁ
981名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 17:36:16.44 ID:OpC8hhTL0
>>980
まぁ次立ててくれよ
次が本当に必要無いなら勝手にdat落ちすんだろ
982名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 19:05:34.14 ID:2tEKpPQd0
かっぱえびせん26gが200円もするような感じだ
やめられないとまらない味だけど明らかに値段につりあってない
983名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 19:07:38.68 ID:/JfxOasQ0
エンジン自体はよかったんだから、研究やMAP増やすなどボリュームさえあれば悪くないだろ

ストーリーやヒロインの絡みや関係性、システムや戦略性や難易度などのゲーム性で不満が出ても
相変わらず「ここをこうすれば」と言える程度に良作への取っ掛かりはあるんだからクソゲーはないわ

価格で文句いうなら「ぼったくり」にしとけ
984名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 19:14:48.60 ID:HwRdnrk70
だから別にゲーム自体も良くないっての
浅いよ。内容が
重要であるはずの金稼ぎが、あの交流会。あの時点で良いシステムだなんてとても言えん
985名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 19:41:17.67 ID:yOoF7RV/0
踏んでたか

門を守るお仕事 Part10
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1356950419/
986名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 19:51:21.35 ID:OpC8hhTL0
>>985
987名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 21:59:48.47 ID:4YbJ/1yj0
うむ、破綻はしてないけど…
エロゲームとして成立してないよね>エロい部分が全然必要ないw
しかも内容薄くて作業感しか残らないのよね…普通は面白かったりした部分が記憶に残るんだが…”全く”残らなかったww
988名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 22:55:36.75 ID:7yzX+n1P0
今年最後にと久々に見に来たがスレは消化されてないわ
ループしてるわでやっぱ詰まんないんだと実感したところでさようなら
989名無しさん@ピンキー:2013/01/01(火) 11:45:28.94 ID:519SEl5g0
うめ
990名無しさん@ピンキー:2013/01/01(火) 11:50:19.52 ID:519SEl5g0
991名無しさん@ピンキー:2013/01/01(火) 12:17:19.62 ID:qdxUU61i0
ウメー
992名無しさん@ピンキー:2013/01/01(火) 12:35:52.74 ID:qdxUU61i0
うめうめ
993名無しさん@ピンキー:2013/01/01(火) 13:57:57.66 ID:qdxUU61i0
うーめうーめ
994名無しさん@ピンキー:2013/01/01(火) 14:04:53.07 ID:qdxUU61i0
そろそろ飽きた
995名無しさん@ピンキー:2013/01/01(火) 14:24:28.52 ID:qdxUU61i0
ヘアッ!!
996名無しさん@ピンキー:2013/01/01(火) 17:19:58.81 ID:qdxUU61i0
1000なら次回作は100万本売れる
997名無しさん@ピンキー:2013/01/01(火) 17:42:28.34 ID:qdxUU61i0
1000なら次々回作はウィザクラ2
998名無しさん@ピンキー:2013/01/01(火) 18:12:00.41 ID:Mi3jgmqL0
1000なら次は菊門を守るお仕事
999名無しさん@ピンキー:2013/01/01(火) 18:31:47.85 ID:qdxUU61i0
1000ならキャラに優秀なゲームデザイナーが現れる
1000名無しさん@ピンキー:2013/01/01(火) 18:32:25.43 ID:qdxUU61i0
1000なら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。