ランスシリーズ その374

このエントリーをはてなブックマークに追加
469名無しさん@ピンキー
>>467
アニスなら戦闘に出したはずなのに部隊指揮せずになぜか織田領を破壊し続けるくらいのことはするはず

でも鬼畜王のアニスなら健気に単身特攻するんだろうな、現にしてたし
470名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 00:53:48.76 ID:B5cafv9H0
援軍を要請したランスまでも、その可能性を恐れてたからな
実際、到着したらしたで織田どころかJAPAN中を荒らしまわりそうだし
471名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 01:25:20.05 ID:S2iovP2o0
リズナはハニー部隊で登場する
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
472名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 01:28:29.78 ID:lRGhXb4e0
リズナは薙刀使いと魔法使いの間で迷走を続けているイメージがある
このままだと魔法戦士という名の器用貧乏に仲間入りしちゃいますよ!
473名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 01:51:00.02 ID:lYr6o+Bz0
魔法オンリーだったのって戦国だけで、基本的には魔法戦士じゃ?
設定的には魔法戦士=器用貧乏の雑魚なんだろうけど、
ゲーム的には、戦国以外ではそこそこ使えるし今の方向性で良いと思うけどね
474名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 02:04:19.43 ID:Cn5Fdl2j0
リズナは付与&弱体魔法を使いこなす戦士ということで使えそうじゃない?

あとはゲームシステムによっては魔法戦士も十分に使えることも。
ランちゃんなんかは催眠が大幅強化されているし、基本魔法を身につけていることで
冒険でも長持ちするしなあ。
弱点をサーチ済みの敵なら単発魔法→属性攻撃と考えられるし、結構強い。
475名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 02:12:02.93 ID:t6EEYlPB0
属性パンチと違って戦闘用枠を食い潰すし
チャンスがあっても都合よくセットしてなければ意味ないから
その使い方は下策として採用しなかった
476名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 02:28:15.13 ID:r9tvSwG/0
絶対魔法防御があるじゃないか
477名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 02:30:12.89 ID:XFOBFxjW0
リズナ一人でフルカラーさんと戦う夢をみてるけど、行動回数が十分たまるのに、レベルいくつ必要なんだろ
478名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 03:26:06.30 ID:jLXieW5X0
エレノア・ランが生涯独身だってのはもう出番がない事を
示唆してるんだろうか、という事は聞いては駄目?

>>436
ミリの件で、機会が無いなら容赦なく…ってのは容易に想像つくな
479名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 03:34:09.31 ID:nD/gjExl0
やだいやだい
ランちゃんは9でも出演してくんなきゃやだい
480名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 03:51:59.37 ID:f9Y2IiqJ0
>>478
パン屋と結婚ならそんな推測にもなるだろうが、なんでそんな疑問?
481名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 03:52:21.25 ID:Cn5Fdl2j0
>>478
まあ、あの後日談は賛否あるが、かなり否の意見が強い。
あくまで「マグナムのまま物語が終わったら」という意味での
後日談と考えていいんじゃないか?
プレイヤーからの熱い要望があれば、マグナムでの後日談は大きく変わるかもよ?

というか、あの後日談をそのまま生かそうとすればいろんな弊害が出てくる。
後日談でその後の生活が描かれたキャラはランス9以降のシリーズでも
死なない事が確定してしまうので、どんなピンチ描写もさめてしまう事にもなりかねんし。
482名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 06:52:13.56 ID:h3H/HGPAO
リズナは魔人化するらしいから今後は優遇されるだろ
ランちゃんはもう出なくなりそう

このゲームキャラ多すぎなんだよ
483名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 08:00:59.09 ID:XFOBFxjW0
>>482
だが、それがいい
484名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 08:21:41.26 ID:F+rwn29GO
悪魔王と三魔子ぬきの悪魔軍vs魔王率いる魔人軍ならどっちが強い?
485名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 09:25:37.73 ID:t8X77yJfP
>>484
魔人は強いとはいっても無敵結界に頼ったものですし
悪魔軍にフォアリュッケン・フレッペも参加するなら
魔人あっさり終わりますよ

参加しなくても天使軍>>魔人軍ですので
その天使に対抗できる悪魔が魔人ごときに後れを取るはずも無い

悪魔軍の戦闘中に天使が介入してこなければの話で
実際は天使に介入されてぐだぐだになって、魔人が漁夫の利ゲットあたりでないかと
486名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 09:29:12.02 ID:tSgOw0L50
>>481
基本的に仲間がほとんど死なないシリーズだから問題はないと思う
死ぬとしても鬼畜王とか戦国みたいに回避可能だろうし
487名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 09:40:59.99 ID:XFOBFxjW0
蘭もちぬも死んじゃった
回避できなかった
488名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 09:46:56.29 ID:Rglfz/Zk0
ちぬは復活したからまあなんとか
489名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 10:49:23.67 ID:F+rwn29GO
>>485
ありがとうございます。フェリスでも一番弱いサテラと互角なら
そこそこ勝負になるかとおもってました。
490名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 10:57:29.24 ID:tSgOw0L50
サテラが一番弱いという風潮
おかしいやろ
491名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 11:00:45.03 ID:oIDFwQns0
戦闘能力で言えば一番弱いのはワーグ赤じゃね
サテラと比較しすればたぶんますぞえとかも弱そう
492名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 11:01:13.48 ID:dHL2sqMEi
んゆーっ!!
493名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 11:13:35.17 ID:xaujE4hA0
バボラー!
494名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 11:17:48.01 ID:q0GGKG2KP
むかしズがやってたCM?
っありゃバモラか
495名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 11:18:33.28 ID:q0GGKG2KP
カズが。

Vamo la!で英語でゆーとLet's go!か
496名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 11:28:08.27 ID:NbrIXZsm0
バボラは魔人の中でも強い方だろ。
前衛バボラ、後衛レッドアイで国が滅びるレベル
497名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 11:43:06.23 ID:fUgnTJJA0
教団
影に沈む暗殺者・パラライ
鋼鉄の戦士ガジェル
巨漢の魔導士ヘルベル
エタヒ
影に沈む暗殺者・カオス
鋼鉄の戦士ブリティシュ
巨漢の魔導士ホ・ラガ
ランス
影に沈む暗殺者・かなみ
鋼鉄の戦士ランス
巨漢の魔導士ガンジー
498名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 12:01:13.06 ID:xaujE4hA0
使徒もいないし魔法使えないし頭悪いし臆病だしバボラだけだったら弱いんじゃねって事だったんだけど
指揮系統組んでレッドアイ出されたらなにも言えないわ
499名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 12:46:42.22 ID:O3wKZJsci
バボラは単純にデカイ上に無敵結界があるから日光かカオスがなきゃ割とキツイだろ
500名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 12:57:48.20 ID:xaujE4hA0
つ、釣られてなるものか!
501名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 13:15:20.48 ID:rzwgGPfX0
>>461
即寝る体質がなんとなく心配なプリマがついてきて、それを嗅ぎつけたメガデスが付いてきて……
502名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 13:18:28.07 ID:rzwgGPfX0
>>497
人間だった頃のスキルを伝授できるなら、カオスがかなみにエロ指導するってのも有りなのか。
しかし、あの剣は好みに五月蝿く、3でかなみ拒否ってたからそれはないか
503名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 14:19:28.92 ID:Z1XS7toA0
言い返せなくなったら相手を釣り認定する人
504名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 14:30:49.62 ID:xaujE4hA0
えっ
505名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 14:41:17.78 ID:fUgnTJJA0
ランス「いいから体よこせ(性的に)」
モダン「ランスさん素敵!抱いて!」
ビビット「モダンの教育が悪い」
フル「いいから体よこせ(性的じゃない)」

パステル「えっ」
506名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 15:01:23.92 ID:f9kd7b8t0
パステルちゃんは残念なところが可愛い残念萌え
507名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 16:23:55.39 ID:spdherrfi
体取られちゃってる時のパステルかわいいよね
508名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 17:05:16.30 ID:O3wKZJsci
>>503俺が言うのもなんだけどそれは言いがかりだろ
509名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 19:12:45.42 ID:Z80+eOoH0
いいからパステルが腰を抜かすぐらいやりまくったプロレスごっこの補完パッチはよ
多分最後のほうはアヘ顔晒してたはず
510名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 20:53:43.33 ID:+6HpRUFX0
パステルはバランスブレイカーを使えば一時的に魔王の魔力も超える人類(?)最強キャラ
511名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 21:10:15.73 ID:+vlp9V810
バランスブレイカー使って魔王の力の一部を超えることは結構あるんじゃね
拡大解釈すると無敵結界を破る聖刀魔剣も該当する
512名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 23:06:54.70 ID:5s3Ojkmq0
鬼畜王やってるけど
エレナに四回あったあとの冒頭イベントが発生しない・・・
マジなにこれ
513名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 23:20:23.29 ID:6K8NzAhJ0
>>510
あれを魔力を越えるって表現するのは違うと思うぞ
514名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 23:28:42.91 ID:jnQ7c8f7i
大陸の魔法使い系と比べるとJAPAN歴代最強の陰陽師早雲って見劣りするよな

ゼスの4将にすら劣りそう
515名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 23:35:07.66 ID:6K8NzAhJ0
どんな強さかはっきり出てないし
それでもまともなアニスクラスだろうから圧倒的だろ
516名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 23:41:53.27 ID:h7/uvekC0
才能限界からすると、それこそ四将軍レベルって感じじゃね?
517名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 23:45:03.52 ID:XFOBFxjW0
早雲って初代がレベル3だっけ?
518名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 23:47:43.04 ID:6K8NzAhJ0
>>516
才能限界とか出てないから
と言うかまぁわかってて言ってるけど
519名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 23:48:09.36 ID:zsHkqjtI0
ガンジーはちょい辛そうだが、ゼス四天王クラスではあると思うけど、早雲
520名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 23:54:48.05 ID:SqFMD+j40
>>512
まぁ他イベントでつぶされてたりするんだろう
地域制圧SLGではよくあること
521名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 00:10:34.16 ID:tq8T3Kx30
さすがに釣りだろ
初代以下の現早雲ですらレベル50あるやん
522名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 00:16:12.57 ID:sy/zC1WC0
いまさらランス6の話になるけど
イベント6-5は過ぎたのに、かなみの「今夜の相手を捜してうろうろ」のイベントが
まったくでてこない。好感度も20MAXなのに・・・・・
もしかしてどこかのイベントとばしたのか?
523名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 00:26:03.07 ID:3OH2BRiH0
そうだね
524名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 00:33:30.31 ID:sRfggQBH0
>>522
こっそり悪戯 FR+5
リーザスへ帰国許可する FR+5
今夜の相手を捜してうろうろ FR+5

どこかやり過ごしたな。挑戦モードまで行けば見逃したイベントも出てくるから、そこまでやればいい。
525名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 01:13:54.73 ID:9Fg7mqe0i
あ、早雲って襲名なのか…しかも初代が最強だったのね
さすがに初代はガンジークラスはありそうだけどアニスクラスってのは盛りすぎじゃね?
526名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 01:14:52.12 ID:nEMJVjIU0
6のいいとこは後で取り返せるとこだけど、
先延ばしすると残念なのも多いね。

パットンのS武器も回収できる期間が短くて歯がゆかった。
でも、魔軍の侵攻で行きたい場所に行けなくなると言うのもリアリティがあって
よかったかもとは思うけど。
527名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 01:50:05.71 ID:2WDS4haU0
S武器卵(大)を狙うためにカイザーナックルは早めに取ってたけど、
S武器にしちゃうと、卵(大)以外もったいなくてつけられないから、
結果的にA武器より弱体化するという・・・
528名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 02:09:39.56 ID:8l71rwQb0
>>525
ガンジーとアニスだったらガンジーのが強いんじゃないか?
529名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 02:14:23.77 ID:2WDS4haU0
才能はアニスが上だけど、おつむと現在Lvの差でガンジーのほうが強いはず
530名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 03:33:08.59 ID:VT2CupPb0
マジノライン再起動の時の魔力はアニスの方がいっぱい出してなかったっけ
魔力の量=強さってわけじゃないけど
531名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 08:01:11.58 ID:mKjNnlNR0
魔力量ではアニスの方が大きいんだろうな
ただガンジーは頭がマトモでレベルがあって、なお殴り合いできるからピンだとアニスより強いだろう たぶん
532名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 08:08:49.87 ID:Hc2n8MYe0
ガンジーはつええよ。ランスよりも。戦国で使いたかったなあ。
533名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 08:12:31.77 ID:iPlIPX4r0
ただし女装姿です
534名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 08:17:56.39 ID:wNZUAraR0
6であんだけSP低かったんだからガンジーは恐らく相当スタミナ無いだろ
他の人類最強クラスに比べて劣ってるのはその部分だと思う
535名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 08:30:08.66 ID:qpGZ0RrQ0
一個軍を一人で撃退したリックもスタミナ無いって?
あんなもん強いからこそのシステム制限でしかないだろ
536名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 08:49:26.13 ID:rc4ZS3d70
リックのSPは鬼畜王の迷宮戦が苦手という設定からも来てるとおもてた
537名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 08:54:15.69 ID:tq8T3Kx30
あれもゲームの仕様だろ
強いユニットだいたい迷宮戦マイナス補正だったし
538名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 09:30:26.38 ID:6hoyN/9R0
>532-533
魔法で完璧に変身してきます。
そして、ランスに抱かれたあとにバレます。

プレーヤーとしては、どの立場がおもしろいだろうか?
1、ランスと同じように知らないまま(後で、泣くw)
2、微妙なヒントだけ与えられる
3、バレバレ

ん?マグナムで似たようなことやってるか・・・
539名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 10:00:06.80 ID:doOwXT/EO
>>525
初代北条早雲は陰陽レベル3

だから魔力もアニスクラスのはず。たぶん
540名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 10:56:37.87 ID:pbIwMUF20
アニスとのお風呂プレイとか鬼畜王からどんだけお預けさせる気だよアリスは?
アニスを調教できれば従順なペット兼良い肉壺になると思う
541名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 12:41:12.64 ID:JUqCMbEq0
>>534
ガンジーって身長210cm体重185kgだからな。そりゃ燃費悪いだろうな
542名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 15:50:19.72 ID:JteH1BRMO
まそーさんとデコはどっちが魔法使いとして上なのかな?
個人的にはほぼ同等だと思ってる
543名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 15:51:32.66 ID:NcKvmwPY0
デコはもう腹ボテで引退
まそーさんにかわいさで勝てる魔法使いなんて存在しない
544名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 16:01:47.25 ID:I6pRmS8Y0
ひんひん
545名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 16:36:38.54 ID:cMyn9z7L0
素質のデコ、経験の志津香、寵愛のピンクって感じかな、今のところは。
546名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 16:53:33.05 ID:C2OhIId40
完全な素ならマジックが強いけどクリスタルロッド持ってる分実際戦ったら志津香が勝ちそう
547名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 17:00:00.85 ID:tcvpKJNJ0
まそーはガンジーはもちろんゼス四天王四将軍にすら劣る
548名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 17:26:08.23 ID:GuJCjssV0
シィルのいない今、ランスと2人旅してヤラれまくれば限界70超えてくるだろう
ぶっちゃけ、かなみちゃんが今も一線級で居られるのは
ランス3での底上げがあったからだと思ってるw
まあ魔想さんの場合、2人きりでどんな理由があっても
そーゆー風にならんのが問題なんだが
ナギ関連で弱み(恩義)握られても1発ヤラせて終わりそうだしなあ……
リヴでも飲ませるか?
549名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 17:37:50.83 ID:7bX6abdJ0
まそーさんは四将軍と同じぐらいだと思うけど
550名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 17:37:54.52 ID:TIsb8nCv0
きも
551名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 17:42:51.71 ID:7TDDz97cO
剣戦闘レベル3って帝になった謙信だけだっけ?
552名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 17:53:55.23 ID:D8VgZSa20
いやまそーさんは6以降、強引に迫ればヤラセてくれる
もうすでに肉体は堕ちてる
553名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 18:31:54.96 ID:doOwXT/EO
かなみちゃんはランスに散々抱かれているのに才能限界下げられた
「不幸」な女の子
554名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 19:02:01.65 ID:xiPQSrG7i
>>546
クリスタルロッドって強力な装備ではあるが、クリスタルが手に入れば量産できる品だし
ゼス王家の王女の杖のほうが設定的には強い気がする
555名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 19:28:58.34 ID:NKi4utKi0
なんだーまた戦ってるのかー
556名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 19:49:37.99 ID:aN9YjPS+O
鬼畜王でエンジェルナイト武双するために
兵力増強してるんだけど
ひたすら作業だからアスカのイベントがウザくてケイブリスニ突っ込ませて殺した
鬼畜でごめん
557名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 21:28:09.16 ID:iPlIPX4r0
アスカは何週かするうちに反乱軍戦の時点で殺すようになった
558名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 21:28:38.73 ID:FBoHBVSC0
ランクエでは志津香とマジックだったら同レベルだと魔力は志津香のほうが上だった
パステルはもっと上だったけど
559名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 21:55:53.49 ID:2WDS4haU0
>558
ランス6でも同Lvだと志津香のほうが魔力高かったから
同じLvだと志津香>マジック、現状だとLv差でマジック>志津香、
お互い限界の状態だと才能差でマジック>志津香だと思ってる
560名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 22:43:22.29 ID:z2dcWQld0
>>539
初代早雲が陰陽レベル3ってどこで出てたっけ?
561名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 22:59:25.94 ID:KgRoN3ik0
ハニホンVol.4にあるな
伝説級である初代早雲
562名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 23:49:06.54 ID:wNZUAraR0
クリスタルロッドって量産できるのか?電卓キューブのクリスタルロッドは
単なるクリスタルの力以上のものがある(イージスクリスタルの性能から見ても)と思うのだがどうだろう

ランクエでクリスタルの価値が少し落ちたような感じもするが
563名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 23:56:25.59 ID:rX9rx/kb0
>>562
あれだな、自分の意志で捧げたクリスタルはすごいんだな
FF6的な感じで
564名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 00:13:09.31 ID:eXNdylLb0
その辺は回数で補えそうだが量産するなよw
565名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 01:27:45.16 ID:P7VM9BPU0
ランス9の初期お供ってたぶんイージスじゃないかな?
荒涼としたヘルマンの地に身体が馴染まなくてレベル下がってるの

ランス レベル15
イージス レベル7
かなみ レベル13
くらいが初期メンバーかと
566名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 01:36:17.03 ID:lZwFRU9G0
かなみがくるくらいだったら忍者枠はキャロリでしょ
イージスはまぁなくはないと言えなくもないけど
567名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 02:11:48.19 ID:qctHCUos0
ヘルマンは回りが強いからレベルそこまで下がらなくても行けるんじゃない?
568名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 02:35:38.88 ID:y3nUx0Xu0
キャロリはランスから離れられない理由があるしそれでHイベントもできる
回復もできるしサバイバルみたいな環境にも耐性あるだろうから次のお供としては完璧なキャラだと思う
569名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 03:42:00.28 ID:P7VM9BPU0
>>568
緑化ってもう治ったんじゃないの?
570名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 03:43:58.37 ID:hDY2dNPg0
イージスは魅力ないしー
571名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 03:53:39.23 ID:xUe/SlY80
>>570
は?ちょっと表出ろ
572名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 04:06:23.12 ID:R+wXpQ7Q0
マグナム前ならクルックーがついてきたんだろうけど状況が変わったしな
普通に新キャラじゃね
573名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 04:14:52.35 ID:klsnNRW10
ランス9がRPGになるか、SRPGになるかでも大分変わるだろうね
個人的にはRPGで、キバ子とかキャロリについてきて欲しい
574名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 06:26:01.11 ID:evTU76si0
じゃぁ意表をついてTRPGで
575名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 07:04:33.73 ID:+T1f1T7jO
鈴女の代わりがクレインなんだろうな
ヘルマンの内乱にランスが行くんだから自由都市、リーザス、ゼス、ジャパン勢力がいつも通り乱入
マグナムでAL教も動かせるし、カラーはリセットが駄々こねればパステルが嫌々来るだろう
加えてカフェもいる

問題はキャラが多いゲームだから誰が来るかだな
576名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 07:17:32.00 ID:fI3xOcqN0
勝子虎子愛はでてこないだろうから謙信は9でお友達ができるといいね
577名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 08:51:23.20 ID:05JvhwDN0
ミネバ「かわいがってやんよ」
578名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 10:42:50.15 ID:A1ba9pQtO
ランスクエストも最初のお供はサチ子だったし、ランス9もお供は新キャラじゃないかなあ

あとRPGだったらランスのレベルはどうやって下げんだろ
流石に遊び呆けて、ということはないと思うが
マグナムエンドだとあり得ないとも言えないか
579名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 11:32:13.10 ID:+AwNwmPx0
ランクエ無印だと乱交でなまってそうだったけどナシになったか

>マグナムエンドだとあり得ないとも言えないか

そこでシャングリラで足止めですよ
580名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 11:33:37.94 ID:KJwxaL1wO
鬼畜王で魔法使い系は魔力が攻撃力だよな?
だとしたら攻撃修正亜多亜値は魔法で攻撃したときは加点されないの?
魔法使いの攻撃修正は殴り返したときだけ?
581名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 11:57:01.83 ID:fJ7m1Q3f0
>>580
wikiの小ネタ集の内部処理の項目によると

部下の能力値:
物理攻防の場合
部下の能力+指揮修正値(-3〜+3)+力みなぎり(0〜+2)
魔法攻防の場合
部隊長の魔法力+指揮修正値(-3〜+3)+力みなぎり(0〜+2)

つまり加算される。
582名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 11:59:56.59 ID:I9xxX642P
鬼畜王フリー化のころに
内部解析してくれてた人いたな

アイテムの効果が出てなかったのが衝撃だったw
583名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 12:28:44.93 ID:z3wsu8bX0
無理矢理だけどヘルマンの間者に毒飲まされて寝込んでるうちに下がってたとか?
584名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 12:32:53.44 ID:Ew7VfZtq0
全員まだおたふく風邪に罹ったことないんだよ
585名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 12:38:14.74 ID:qctHCUos0
マグナムクリアで何レベルが公式かだな
586名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 12:42:28.18 ID:eXNdylLb0
そんなの関係ないでしょ
次のゲームシステム次第でどんな理由を付けてでも必要なら下げるよ
587名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 12:46:07.04 ID:Ew7VfZtq0
いや無印クエストは9への繋ぎとして意図的に最高レベルを抑えたみたいなことを
たしかTADAが言ってたろ
なので9冒頭のレベルもマグナム発売によって調製されたんじゃね?ってことが言いたいんじゃね
588名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 12:51:43.14 ID:sTJZcGT50
サークシリーズみたいに
続編でもレベル30とかで始まっても
雑魚がそのぶん強いだけということもあったり……
589名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 12:53:37.81 ID:fI3xOcqN0
そんなこと言ってないだろ
590名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 12:59:04.84 ID:eXNdylLb0
>>587
物語の規模的な話なんじゃないのそれ
591名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 13:02:56.26 ID:sTJZcGT50
ランスいじり5回目 : アリスソフトBlog
ttp://blog.alicesoft.com/archives/3110943.html#more
>今回のランスクエストですが、大冒険ばかりじゃ何なので今回はちょい冒険ぽい物という事で作りました。
>そういう訳でゲーム中のクリアレベルを35−45くらいで設計
>ただ、ランス6などの大冒険の際に出ていた最強クラスの武器や魔法、敵などが出てないという事もあり、
>やり込む方には物足りない作りになってしまっていました。
>
>才能限界値や、この世界的に強いキャラの総数とか、なんかそんなのに縛られて窮屈に・・
>いつもは、設定よりゲーム優先と考えていたのですが、今回は一気にランスシリーズを完結させようと
>ランス8.9.10と終盤まで全部イメージしながら作ってしまったので設定に影響されすぎでした。

解釈の難しいところだな
けっきょくマグナムが出てノーカンかもしれんし
592名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 13:45:19.41 ID:cJMrzlxw0
レベル50スタートでいきなりほとんどのキャラが才能限界の状態で始まる
593名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 13:54:20.48 ID:skSO1LlX0
いっそ、全員がレベル固定で役割が定められ、詰め将棋みたいな戦略を強いられるのも見てみたい

「ロッキーを死亡覚悟で囮にし、食いついた敵をセスナのハンマーで叩く」
「メガデスの支援付きプリマでセスナを回復、1ターンでいいからセスナが耐久している間にガードを2人前進させ、3人娘と生きていればロッキーは引かせて回復」
594名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 13:58:32.01 ID:Ew7VfZtq0
レベルに代わる成長要素があればそういうのもいいな
戦国での兵数みたいな感じで
595名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 14:33:58.34 ID:KJwxaL1wO
>>581
ありがとう。じゃあ魔法使いならガンジー最強か。
596名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 19:01:27.72 ID:olV/TAao0
ミネバと謙信のタイマンはあるだろ、絵的に盛り上がる
そんで疲れたミネバちゃんをおいしくいただく・・オエー
ミネバって膣圧でランス殺せそうだよな。 身長2メートルに体重130キロだっけ?化け物やん
597名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 19:30:22.99 ID:UMXI+1Ql0
ミネバと謙信より、ランスとミネバの戦いが見てみたいわ
YのパットンVSランスの時みたいな、CG付きで
598名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 20:31:24.90 ID:lZwFRU9G0
因縁も何もない謙信が出てきて女の子最強VS女最強されても盛り上がりに欠ける
一騎討ちするならランスとミネバの方がいいな
599名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 20:42:10.77 ID:z3wsu8bX0
謙信とミネバで盛り上がるって言うとミネバに負けた謙信がヘルマン兵に凌辱されそうになるのしか思い浮かばない
600名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 20:44:12.95 ID:klsnNRW10
謙信とミネバじゃ実力も、おつむもミネバが上で
まともに相手すらして貰えず、策で負ける謙信しか浮かばない
601名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 20:44:55.93 ID:q3Me83iO0
剣LV3になってもミネバのほうが強そうだよな
602名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 20:54:12.28 ID:8XUyKn4q0
ミネバ様マッシブさは残しつつ美人風にリメイクされないだろうか
鬼畜王でランスがBBA言ってるしダメか
603名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 20:56:08.17 ID:fJ7m1Q3f0
鬼畜王は関係ないが、3で出てるから大幅な改変はあり得ないだろ
でも最新ラフを見る限り鬼畜王レベルの格好いいミネバ様になってるな
604名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 21:02:02.00 ID:vH45vL0z0
ランスまさかの「BBA(ミネバ)結婚してくれ!」がきたら面白いのに
605名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 21:39:03.90 ID:/2HUeq9i0
ヘルマン編にはやっぱミネバ出てくるのか?
606名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 21:44:00.04 ID:etiIqwiE0
>>605
ランクエの時点で伏線貼りまくりだろうが
これで出て来なかったら逆に凄いわ
607名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 21:50:26.14 ID:lZwFRU9G0
8と9の間にケッセルリンクさんのお城でメイドに……
とかなったら怒るべきなのか驚くべきなのかわからない
608名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 22:04:23.07 ID:pcKW2i4q0
ケッセルリンクは美しいものしか愛でないだろ
609名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 22:07:39.18 ID:z3wsu8bX0
>>603パットンを見るにデザインはともかくエロシーンありでも怒られないレベルの改編はあり得る
610名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 00:14:59.83 ID:JtWp+Gga0
クエストでリアと香姫がからむイベントがない
姫枠なんだからマジックも入れて何か欲しかった
611名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 00:17:17.72 ID:Q9JnB2Ch0
暴走ランスは見てて嫌になるので常識的なお付きの人いっぱい出して欲しい
3G・香姫・シィルで3人いたら丁度ブレーキかかって良い具合だった
612名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 00:56:25.39 ID:rAyAjBavO
公式でミネバ>謙信だけど、そこにランスを加えると

ランス3でランス>ミネバ
戦国で謙信>ランス

ですよ
相性とかあるかもだけど、ランスはあれで謙信相手に手加減してないはず
613名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 01:02:15.34 ID:VQ52xs5s0
ミネバが謙信に負けたらランス終わりだわ
614名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 01:03:20.63 ID:8laFGtcH0
現在レベルが低いときなら
ランス4の町最強、食堂のおばさんにも負けるからな
615名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 01:05:21.43 ID:2rx2IGeY0
ミネバの人類最強っつったってトーマが死んで棚ぼたで収まっただけだし
そのトーマはランスに負けてんのに今更ミネバに最強ぶられてドヤァされても正直困る
616名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 01:22:12.37 ID:BCmgAHJn0
>>609
クエストの、ヘルマン軍のアイザックとかいう奴に
ゴリラ呼ばわりされてるから、基本的には変わらないでしょう
617名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 01:24:31.35 ID:S0EIFE6s0
>>609
タカさんくらいなら普通にエロシーンあってもおかしくないからな
改変の必要もそんなにないと言える
618名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 01:26:44.78 ID:ldxDO/030
ミネバは所詮女だしな
男のほうが絶対的に優位なランス世界では現へルマン最強かもあやしい
619名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 01:45:05.31 ID:VQ52xs5s0
体は男でしょ。
620名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 01:51:48.43 ID:oXctY0sh0
定期的に謙信>ランスだから云々言う人出てくるけど
設定を語るなら過去作やれとまでは言わないけど、ひつじ小屋ぐらい見ろと言いたくなる・・・
621名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 01:57:08.54 ID:fsYyjCkL0
>男のほうが絶対的に優位なランス世界では

むしろリアルよりはよほどなんとかなりそうなもんだが。
ランス本人だってチビだし
622名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 02:12:58.01 ID:S0EIFE6s0
だなあ
チルディこそ体格差うんぬん言ってるけど、才能限界と技能あればいくらでも性別差圧倒できるだろう
623名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 02:16:24.35 ID:ZbHy3f6o0
どっちが強い弱いとか以前に
ヘルマンと何も関わってこなかった謙信が出てこられてもランクエ以上の空気キャラ
無理に関わらせようにもおにぎりだし
624名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 02:48:00.16 ID:BCmgAHJn0
適当に、ランスの援軍としてきた上杉家の軍をミネバが潰したとか
後付けで因縁を作ろうと思えば、作れるな。やったら叩かれること間違いないが
625名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 02:54:27.03 ID:fJ+nc29X0
別に鬼畜王が全てじゃないんだからアリでしょ
626名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 02:54:27.46 ID:OrhrJzZ90
謙信ちゃんはランスパーティじゃない別働隊として動いてくれたら物語上面白そうだけど
今までのランス見てるとそういうシナリオの作り方してないのがもどかしいな

>>621
この場合のランス世界っていうのはリアル世界との対比じゃなくて
有象無象のファンタジー小説やゲームの世界と比べてってことじゃね
627名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 04:27:29.08 ID:f8ER6EcU0
>>621
173でチビとかどういうことだよ
628名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 08:02:22.52 ID:UhEjOI300
現実の格闘家とかプロ野球選手みたいな肉体系職業だと
173は小さい方

ランス世界の冒険家の平均身長はわからないけど
安全圏で生活する人よりは体格よさそうだから
ランスは小さいほうなんじゃね
629名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 08:23:09.67 ID:cdpV0Qg+0
なんとなくこういうイメージがあるな

謙信 攻撃のスピード ◎ 手数 ◎ パワー △

ランス 攻撃のスピード ○ 手数 ○ パワー ○

ミネバ 攻撃のスピード ○ 手数 △ パワー ◎

トーマ 攻撃のスピード △ 手数 ◎ パワー ◎

リック 攻撃のスピード ○ 手数 ◎ パワー ○
630名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 08:54:01.34 ID:wbylaH3v0
ヘルマン人男は体格にすぐれ2メートルちかいヘビー級がごろごろいるな
631名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 09:30:35.35 ID:V1tBrij90
アヘアヘミネバちょっと見たい
ガンジーとミネバの肉弾系エロなんてどうよ
632名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 09:47:39.79 ID:WdmYRdON0
ミネバが難敵っぽいのは、強さもさることながらランスお得意の卑怯な戦法が通じにくそうなところにもある
633名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 09:59:03.95 ID:AYSFpQMm0
ランス6の説明書だっけ、横に並んで身長差あらわした絵なかったっけ
634名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 10:35:51.21 ID:RhUOFqqq0
>卑怯な戦法が通じにくそうなところ
そう思わせといての鬼畜王での男気あふれる見事な最期・・男ながらに惚れちまったよ
って生物学上はメスだったか。

正史であれを再現できればランスシリーズ屈指の名場面になること間違いなし
635名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 10:42:10.91 ID:+WQMKWeO0
>>628
現実だとそこに女が入る余地がないから
女でも活躍できる世界の冒険家にそれなりの数の低身長がいてもおかしくないんじゃない
636名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 10:46:54.19 ID:loExbdig0
>>634 正史で鬼畜王の再現はなさそうだけどなあ。 
    あとミネバは死ななさそう。
637名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 10:56:07.22 ID:hEvtizxn0
>>622
いや同レベルなら人間よりモンスターの方が強いのと同じように
結局本人の肉体能力が大きく影響するわけだし
一番重要なのはレベルだけどそれでも人間クラスでは頂点付近になるとレベル差は殆ど無くなるんだから
男女の差は大きいだろうし実際チルディ自身はそう考えてるんだろう
638名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 11:17:18.35 ID:oXctY0sh0
トップクラスでもレベル差は普通にあるだろ
よく比較になる謙信とリックなんて10レベルぐらい差がある

男女の差も、今のところチルディぐらいしか苦労してないので
個人的には、それほど大きい差に思えない
639名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 11:23:17.36 ID:+WQMKWeO0
謙信は戦争終わったからレベル63なんて維持できてないだろ
640名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 11:33:52.33 ID:OLjZlha7i
山籠りのときに鍛える余地無い的なこと言ってたしレベル維持してたんじゃない?
モルルンごは流石に下がっただろうけど
641名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 11:35:51.83 ID:5C14UkD5P
チルディの件は、
別にリックには対抗心が刺激されないしってことで
男女差が本質ではないんじゃね
身近にたまたまリックいただけで
642名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 11:56:35.82 ID:wfy/aXzI0
というか6にまで謙信出張らなくていいよ
ミネバにボコボコニされてヘルマン兵に輪姦される謙信は見たいけど
公式でミネバ>謙信言われたし
643名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 12:03:11.12 ID:u1BNdC1U0
6は元々出てない
644名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 12:11:02.27 ID:wk1EP8YN0
キン肉バスター返し!
645名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 12:19:29.14 ID:djstS6ij0
謙信も終わったキャラ。実際魅力ないだろ(トレース)
646名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 13:44:51.36 ID:O2bX1tkD0
謙信は戦国では良かった
ランクエでのキャラづくりで失敗しちゃった感じ
戦国からそのまんま持ってきてひねりがなくてワンパターン
新たに深みが加えられることもなく
使い捨てキャラにありがちな初期のキャラ設定だけでごり押し
プレイヤーにとっても新鮮味も驚きもないマンネリキャラ

けどランクエだと大体みんなそうなんだよな
ほぼ全員が数十人の味方キャラの一人でしかない
特別な役割持ってないし

そういう意味では物語途中まで敵で後から頼もしい味方になるっていう
王道パターンがいかにお手軽で便利かって思うな
647名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 14:22:32.53 ID:OrhrJzZ90
無印クエストのヒロインは鈴女だけだよ
マグナムではクルックーが汚名挽回したのと魔想さんのエロに進展があったのが大きかった
それ以外のキャラはエロCG要員
648名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 14:24:45.43 ID:6LZu9sHK0
>けどランクエだと大体みんなそうなんだよな
>ほぼ全員が数十人の味方キャラの一人でしかない
>特別な役割持ってないし

カードゲーム作ろうとして失敗したんだろ
所詮エロゲメーカー
649名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 15:06:41.30 ID:5zWNrypJO
カードゲームと何の接点があるのか
脳みそ沸いてる

まあどのヒロインも実質ゲストキャラみたいなもので、自分がメインの作品でほぼ設定を消化して
後はファンサービスとして惰性で継続出演してる様なもんだよ
どの作品でも、ストーリー上必須のメンバーはごく少数
650名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 15:21:33.67 ID:sRQ4MWuH0
ランス6(廉価版じゃないほう)ってWindows7でできますか?
あとディスクレス起動はできますか?
651名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 15:36:23.18 ID:BGMsKQDP0
謙信は直球恋愛型でランスが戸惑うってストーリーだったから
受け入れた時点で話は一応終わってるしね

魔想のナギネタとかリズナの魔人ネタとか決着がついてない伏線は
残ってないね

帝は香ちゃんの方がなりそうだし
652名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 16:07:54.54 ID:OCOuA7AM0
ミネバ 190cm 98kg
パットン 203cm 128kg
ガンジー 210cm 185kg
ガンジーでかすぎ。もっとおかしなのが
タミ・ジョン 222cm 188kg で特技がマラソンってw
653名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 16:13:25.35 ID:yzgBJIZA0
>>650
できる
654名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 17:09:59.08 ID:S0EIFE6s0
まったくマラソンに向かない体型してるな
655名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 17:15:54.76 ID:r/1oXwok0
ガンジーやべぇなw
マジックも才能高いし血統なんだろうな。ゼス王家なにもんだよ…
656名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 17:28:45.12 ID:5Dhiz7Rq0
最近ランスシリーズにハマってランス6と戦国ランスとランスクエストとフリーで配布されてる鬼畜王はやったんですがランス関係の資料集見たいのってでてますか?
登場キャラの限界レベルとか取ってたり魔人のレベル載ってたりしてるようなやつ
657名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 17:32:58.83 ID:y+JIAI6i0
この体でマラソンが得意なくらいの体力と足腰の頑健さを誇ってるんでしょw

化け物だな
658名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 18:03:10.63 ID:hEvtizxn0
ガンジー一族はマジックもガンジーも才能豊かだし
織田家も武将らしく信長も香ちゃんも中々強いし
法王はレベル3になるしカラーの女王も呪術は大陸一とかなり強い
ヘルマン王族も初代王やパットンのように元々武闘派の一族でとんでもなく強い
そう考えるとリーザス王族の弱さが異常だな
反逆王(笑) グロス・リーザス(笑)
659名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 18:08:02.81 ID:OyaOHFcS0
貧乏国家どもが何を言ってるんだって感じになるぞ
王の役割は本人が無双することではなく国を栄えさせることだ
国を追われるアホ王子、国を崩壊させるアホ王、病弱で妹のためだけに国を縮小させるうつけ
私怨のために村民を虐殺された女王。法王は……まあ別にいいんじゃね
王としてはリーザスが一番まとも。問題の誘拐拷問等も5年以上前に解決してるし
一人二人や数十人女の子を殺したところで国の運営にかかわらないし
660名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 18:33:53.78 ID:hEvtizxn0
>>959
いや王としてはそれでいいと思うけどね
ただRPGでは強くないとプレイヤーキャラにはなれないという宿命があるし
661名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 18:41:48.84 ID:3aQ5OKZR0
その点は孕むことでうまく回避
662名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 18:47:57.56 ID:yzgBJIZA0
>>656
ちょいと古いが鬼畜王の初回版のマニュアル
配布フリーだから探せばどこかに落ちてるだろ
あとはアリスソフトのブログ
663名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 19:23:57.98 ID:BCmgAHJn0
>>656
古本屋か何かを探せば、鬼畜王の攻略本が置いてある。
今の所、それが一番詳しく設定についてなど記述されてる。
Yの攻略本にも似たようなのがあるが、あっちは記述に色々間違いがあったりして
オススメはできない。
664名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 19:27:52.68 ID:MYgwMTen0
>>660
プレイヤーキャラになれるかなんてTADAの贔屓対象に入れてもらえるかどうかだけだし
設定なんざどうでもいい
665名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 20:21:02.60 ID:5Dhiz7Rq0
>>662-663 教えてくれてありがとうございましたー!
大体のキャラが出る鬼畜王関連のヤツがいいんですねー
666名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 20:30:59.17 ID:c1sBOjB60
つーかそれら書籍などの情報をまとめてあるのが
>3ランスシリーズ用語集 ひつじ小屋
なわけで、まずそこ見りゃいいよ。
とくに別館のほう
667名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 20:52:25.05 ID:V1tBrij90
ランスクエストのヒロインはリセットですよ?
何をいまさら
668名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 21:29:10.24 ID:rIBRzSLD0
ヘルマン編が楽しみで勃起がおさまらんわー
ランス9が2013年予定ってことは発売まで1年切ってるんだよね?
もうそれだけを楽しみに生きてるようなもんだわアペンドで補完する形でもいいから早く出してけろ
669名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 22:01:00.72 ID:sRQ4MWuH0
>>653
ありがとうございます!
一応ランス6、戦国ランス、ランスクエスト(マグナム)は持っているのですが
6は廉価版しか持っていなく、戦国とクエストは箱なので6もそれに合わせて箱の
ほうに買い替えようと思って質問させていただきました。
近いうちに買いにいってきます!
670名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 22:58:00.24 ID:AwmFwnRZ0
鬼畜王ランス初回本でぐぐればでるよ
passはrance5
671名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 23:08:39.69 ID:OyaOHFcS0
今でも鬼畜王初回本を読めばおおよそ全ての設定網羅できたものだよな
後はハニホンvol3くらいか
無印コンプリートやラフ画集なんかもあれば良いけど
そこまで新しい情報があるわけでもないし、手に入れにくいしで。

新しい本は期待していいのだろうか、それとも戦国程度のものになるのだろうか
672名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 23:28:32.45 ID:cdpV0Qg+0
ランスシリーズは設定が深くて只とか開発スタッフも把握しきれてない気がするから
一回設定を全部載せたムック本を出して欲しいな。
673名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 23:32:18.15 ID:BCmgAHJn0
以前、そういった本を出そうかな―と、TADAがぼやいてなかったけ
674名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 23:39:10.67 ID:oXctY0sh0
ラストに向けて、設定をまとめておきたい的なことを最近いってるから
今度出るランクエ攻略本は、設定資料集的な面を期待してる
675名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 23:46:08.02 ID:spAt9BcR0
ランクエ攻略本ってアリス公式通販してくれないのかな?
676名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 23:48:08.43 ID:S0EIFE6s0
もし設定まとめた本とか出ても絶対穴があるんだろうなw
677名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 23:55:06.09 ID:ZbHy3f6o0
それがTADAQuality
678名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 23:59:52.88 ID:c1sBOjB60
>>675
いままでの例からいくとしない
普通の書店売り
679名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 23:59:54.57 ID:spAt9BcR0
設定に穴があるからこそホーネットシルキィハウゼル輪姦回避に期待してしまう俺ガイル
680名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 00:01:40.69 ID:As/oZvCS0
>>678
おお了解。 仕方が無い予約するか
681名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 00:16:51.44 ID:MOMOLr7C0
ホーネットシルキィハウゼル輪姦に期待してしまう俺ガイル
682名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 00:18:47.85 ID:ORw1MY4E0
失敗で輪姦、成功でランスと全員初Hでお前ら全員満足だろ
683名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 00:26:46.74 ID:l0pic6R10
ハウゼル…3P…ウッ、頭が…
684名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 00:54:42.84 ID:ICTWvVt50
>>682
うむ
ランスと初Hもいいが
やっぱ抜きどころは処女での陵辱だからな
シーン青並の雑な分岐でのバッド直行でかまわんから
その手のシーンは入れといて欲しい
685名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 01:08:37.40 ID:eaXvY4NMi
一般的に言って輪姦陵辱モノとか実用性低いだろ
陵辱入れるくらいならシチュエーション変えたランスとのエロ増やした方が数倍マシだわ
686名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 01:11:05.59 ID:XaW6NLFs0
TADAラインの凌辱は苦痛系多いから個人的には相性悪いわ
HIROや風燐の凌辱はほど良くぬるいから好きなんだが
687名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 01:27:09.58 ID:LdGY5LzY0
陵辱なんて無くて、ヒロインは全員処女で、みんな主人公に惚れる
そういうのが昨今の流行とはいえ、ランススレでもそう言う意見をみるようになるとは・・・
688名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 01:39:04.52 ID:xbTvoBr00
香ちゃんは非処女だけど、大丈夫
689名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 01:39:07.40 ID:4XNeeW/z0
本編もそんな感じじゃん。
全てがランスに都合の良いように流れていく。
690名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 01:43:17.55 ID:xbTvoBr00
シィル凍結は都合悪いし
禁欲モルルンは都合悪いし
まそーさんはエッチさせてくれないし
それほど都合良くない
691名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 01:50:56.69 ID:4XNeeW/z0
その程度で都合悪い展開なら安いもんだな。

絶対に救えないキャラとか、寝取られぐらい入れてもらいたい。
安っぽい陵辱入れて、ランスに救われるというつまらん展開なら
いっそ陵辱などいらん。
692名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 11:46:25.17 ID:XIT8s+r80
凌辱も女側が悦んでるなら抜けるんだけど痛いだけなのは萎えるんだよ
693名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 11:51:54.46 ID:V9hjaWhI0
メインキャラがキューティみたいになったら悲しいだろ
694名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 12:44:59.06 ID:RYX1Y1e80
シィルは凍結状態でいいよ
二度と復活しなくていい
695名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 12:52:55.47 ID:GHL3ZDuRO
ランスに抜ける抜けないとか求めてないな
俺はそういうゲームじゃねぇからなコレと思ってる
696名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 12:55:39.10 ID:l0pic6R10
>>694
9でも解凍できない糞話はNG
697名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 12:58:02.44 ID:xVfFK6410
求めてないから抜かないのと抜けないというのじゃ天と地の差があるけどな
698名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 13:09:47.80 ID:8oJ672eOO
寝取られあり凌辱なしとかもうランスじゃなくて別ゲーやってろとしか
699名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 15:36:56.95 ID:5ZtKh0VL0
リック「ランスさんから女を寝取るなんてとんでもない!」
700名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 16:05:43.12 ID:0YGsfxk/0
レイラさんとかリックみたいな農家出のかっぺにやるのはもったいねーよ
NTR好きのためにレイラさんを寝取ろう
701名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 16:08:55.87 ID:gmtihREl0
ザビエル乙
702名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 18:47:41.20 ID:JYnWbooY0
むしろレイラさんにリックを渡すのが惜しい
703名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 18:52:18.44 ID:1Di6q4Oki
チルディにNTRて涙目になるレイラさんがみたいよね
704名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 19:36:49.85 ID:gYs27N5q0
9で解凍されるような気もしないけどさすがにメインヒロインが二作連続欠番はないか
ヘルマンだったらホ・ラガか遺跡かな?それかヘルマン関係ないけど悪魔
705名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 19:44:00.84 ID:JYnWbooY0
ハンティさんが何らかの情報を持ってる可能性とか
706名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 19:53:53.31 ID:lnSgT+nP0
カフェいるしホだろ
707名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 19:57:45.90 ID:Njz+tKp10
焼き鳥子ちゃんとホ・ラガとランスとリックとパットンとヒューでくんずほぐれつの
708名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 20:02:10.21 ID:x6HXdr/N0
ホラガにはそういやホモ焼き鳥を差し出せばオールオッケーなのか
709名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 20:28:38.46 ID:gY2IvNaL0
>>702
リックカッコイイよな。あのデザインたまらん。
710名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 20:33:51.66 ID:gvQlOSA+i
>>708
あいつはランスが好きなだけでガチホモではないんじゃ
711名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 20:49:16.72 ID:V9hjaWhI0
クグにピンク閉じ込めて取り出して解呪は無理なのかね
712名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 20:59:39.98 ID:vQRHama30
よくよく考えてみるとプランナーの掛けた祝福(呪い?)が
解呪されるっておかしいよな
713名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 21:15:32.60 ID:GHL3ZDuRO
ミラクルな道具だよね
描写ないけど不老不死も解けたんだろうな
714名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 21:29:23.56 ID:b5EynW540
クグに閉じ込めるってことは陵辱させるのと同じことだから
実際されてるわけじゃなくてもランスが許可しないだろうな
715名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 21:41:01.46 ID:V9hjaWhI0
出るときに解呪されるみたいだし
中にいる間は氷漬けで拷問しようがなかったりしないかな

散らばったクグの破片が世界中に散らばったら大変か、常にマルグリにあるとは限らんだろうし
716名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 21:41:19.00 ID:LdGY5LzY0
鬼畜王でも解呪の洞窟?だかであっさり解けたし
バランス大好きなプランナー的には、絶対解けない呪いとかは掛けないようにしてるじゃない
717名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 00:01:08.75 ID:XIT8s+r80
>>710
ただのバイかと最初は思ったけど
あいつやたらアナルに執着してるからなーw
718名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 00:59:18.61 ID:lwJlFg8F0
>>703
チルディとリックの恋物語だと…やべえ見てえ
719名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 03:44:40.03 ID:Y4x8tv6g0
>>704
2作連続で冒険の目的がシィル解凍で目的達成ならずで終わるとか楽しいか
10まで引っ張って出番がなかったくせにメインヒロイン面するのは絶対止めて欲しい
720名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 03:46:42.80 ID:+vB/fwHK0
>>717
朱雀の性器はアナルです。
721名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 06:46:01.86 ID:p91iUHycO
シィルいないとランスじゃないだろ
722名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 07:32:35.67 ID:PdAlbMup0
シィル引き伸ばしで何が怖いかって新規ユーザーだよな
戦国すら知らない世代が9をやってシィルを救い出せたとして
果たして何かしらの感動を味わうことができるのかっていう
723名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 07:50:02.78 ID:ucb/oBCc0
ヘルマン編の序中盤で解凍でいいんだよなあ
724名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 08:44:36.24 ID:RhRbNw4R0
凍結状態で作品出してるし、もう駄目だろ
シィルだけじゃなくてランスもな
扱い方を間違ったよアリスは
パステルが正妻で、リセットを新シリーズの主人公にでもするつもりかと思ったぜ
(ランスは脇役に降格w)

もうシィルは凍ったまま、街のオブジェにでもすればいい
一夜明けたら、街のキモオタや浮浪者どもの精液でベッタベタとかな
725名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 09:05:19.32 ID:GmnlKasM0
ホラガの存在をどのタイミングで知るかだな
カフェはホラガが何でも知ってるってわかってるだろうから、場所さえわかれば何時でも解凍できる、
て思ったけど、「いつでも解凍できる」て思ったランスはやる気見せてくれないんだっけ
726名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 09:06:41.83 ID:PcXapV5o0
>>724
街の真ん中で氷像相手に射精できる方法について詳しく
マグナムの裸barならいけないこともないか?どんだけオカズに飢えてるのかと
727名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 09:44:07.21 ID:noSvHUSwi
俺はランクエから始めたにわかたけど、過去作やるまで正直シィルとかどうでもよかった
728名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 09:54:49.30 ID:+vB/fwHK0
ランクエから始めるのオススメだけどなぁ

ランクエで知らないキャラいっぱいで
ウルザって誰?リズナって誰?
戦国やって謙信との出会いと氷ってたアレが嫁みたいなものなんだと理解する
でも、やっぱりリズナとウルザが出自不明でランス6に手を出して
やっとウルザちゃんと出会う
逆順でやってるからこそ感じる感覚とかきっとあるはず。
そして、5Dをやって復習ちゃんとの再会
最後に鬼畜王で世界を感じる

こんな変則プレイも余裕なのがランスシリーズだと思う。
ネタバレ絶対ダメ原理主義者には無理だけど
729名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 14:15:03.10 ID:Xw4Yk/5g0
マグナムの志津香は贔屓されすぎで萎える
ああいうのは止めて欲しい
730名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 14:46:12.78 ID:7Iu3zhjQ0
贔屓……されてたか?
731名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 14:53:37.79 ID:oGOreonEO
俺の嫌いなキャラが優遇されるのは(ry

無印がひどかったし一応人気投票で1位取れるキャラなんだから
あの程度で信者が収まるなら楽なもんだろ
732名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 15:04:27.14 ID:Xw4Yk/5g0
イベントじゃなくてキャラ性能の方
初期スキル、ステータス補正、専用武器、黒色と盛りすぎだろ
733名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 15:28:06.70 ID:CpJKx9Q1i
ここにいるとまそーさん好きが本当にいるのか心配になるわww

俺はミルが好きだが
734名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 15:50:51.54 ID:pkDc4XLl0
強い設定なんだから強いのは当たり前だろ!
735名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 15:54:47.06 ID:BFE1SEf10
>>732
全部パステルの方が上じゃないか?
736名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 15:56:08.63 ID:lwJlFg8F0
しかしパステルと志津香がガチンコしたらパステルが勝てる気がしないから不思議だ
737名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 15:59:52.59 ID:7Iu3zhjQ0
マジックやパステルなどの他魔法勢と比べて、贔屓されてるというほど性能差あったのか?
738名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 16:01:25.36 ID:s2ilyqS10
黒色の安売りだいきらい。
最低でも初動ロックすべきだった
739名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 16:03:30.73 ID:pkDc4XLl0
初動ロックされてるだろ
高速詠唱が安売りなだけだ
740名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 16:24:59.23 ID:EbEoDvst0
まぁ志津香が黒色使えるのはあれだな
741名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 16:28:39.46 ID:t2nQX6Lu0
マジックは光から雷へ左遷されちゃったよね
志津香と被るし仕方ないか
742名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 16:35:24.96 ID:EtVFA8+i0
本当だと白色とか黒色はビームだから全体攻撃じゃなくて
雷神雷光が全体攻撃だとおもうんだが
ランクエとかだと関係ないしな
743名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 16:52:08.42 ID:Y4x8tv6g0
マジックとは火力と継戦能力の両方で差があっただろ
さすがに志津香が黒色使うのはあんまりだわ
744名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 17:35:38.12 ID:tZ7D3J1/0
志津香がランス3で黒色使ってたからだろ
745名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 17:36:30.78 ID:lLkRWJy30
白色も4で雑魚的がガンガン撃ってきたしいいんじゃね
そもそも黒色って最初3のヘルマン魔道士が3人で撃ってきたんだよな
他使うやつって誰がいた?ランクエみたいに覚えられるってことじゃなくて必殺技にしてるやつ
746名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 17:36:46.66 ID:tZ7D3J1/0
間違えたランス4だったわ>志津香が黒色

あの時は魔法レベル3になってた時だけだったけど、黒色自体は魔法レベル2の魔法だし
今回のシステムなら使えてもおかしくないと思う
747名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 17:37:16.45 ID:JQ7bbQX10
4じゃね?
ああいう特殊なパワーアップしなきゃ使えないレベルの魔法だと思ってたんだけどなぁ
748名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 17:58:47.85 ID:DrZdlPvuO
黒色が安売りされたのは鬼畜王からだから、どうでもいいけど
志津香が突然使うのはないわ
749名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 18:07:12.27 ID:vLJ+IP6F0
なんのリスクも負ってないまそーが黒色をポンポン撃つんだもんなー世界観をもっと大事にしてほしかったですな
750名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 18:07:58.67 ID:oh4VXsGz0
指輪に力吸われる前はガンジーくらいの魔力あったのかね
魔法3はないと思うんだが
751名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 18:21:52.78 ID:PdAlbMup0
魔想さんをクエストで強キャラっぽく描いておけば9以降で
メイド使徒ナギとかと戦うシナリオを描きやすくなるとかそういう算段もあるんじゃね?
同じ理由でかなみも今回シナリオ上で大幅強化された

今後いくら魔人戦とかが増えようとやっぱり基本はランスパーティといえば
ランスシィルかなみマリア魔想さんの5人って感じでいきたいんじゃないかな
752名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 18:23:42.93 ID:lwJlFg8F0
>>751
4魔女ではぶられた二人はひんひん泣けばいいのかアフロになればいいのか
ツンデレになればいいのかメガネかければいいのか




不幸になればいいのか
753名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 18:27:42.90 ID:pjZSLEU30
魔人編のサテラちゃんに期待
ランスを使徒化→魔人化→魔王化へと望むようにデレてってくれい
754名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 18:33:48.19 ID:dQOVX5Z70
まそーさんはキャラ人気投票実質1位だからあれでいいんだよ
ランス9の前に人気投票やれば間違いなく1位でしょ、マグナム以上にキャラ性能優遇させて中盤まで
ランスとまそーさんの二人旅でもいいくらいだわ
755名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 18:36:51.34 ID:EtVFA8+i0
実質とかやめようぜ韓国人っぽいから
756名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 18:38:54.69 ID:GmnlKasM0
押し付けが過ぎるとアンチが暴れるぞ
宗教の勧誘に嫌悪するみたいにな
757名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 18:55:12.34 ID:Htu/8iAO0
エッチしたいキャラ人気投票結果発表後の
まそー信者の反応面白かったです
758名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 20:22:38.90 ID:jpFIbcxAi
今、人気投票したら一位どころかリセット、グルックー、パステルの下辺りじゃないのか
759名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 20:38:23.88 ID:okXMz7Jn0
グルック―じゃないよ!
760名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 20:55:23.59 ID:UPHLOsSX0
本当に安売りしてるんならアテンちゃんにも黒色使わせろやクソが
761名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 20:58:49.03 ID:mS1LQKE60
>志津香が黒色

ゲーム中で解説(設定的な意味で)がない…
なんて事はありませんよね、うん
762名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 21:19:15.27 ID:cLa48dC40
ああああああ
763名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 21:20:17.71 ID:cLa48dC40
鬼畜王でハウレーンのレベルを4にしてイベント見たいのだが
レベル簡単に上げれる方法ないかね?
764名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 21:48:43.40 ID:NW9jNi8k0
>>763
フクマンと幸福の腕輪で経験値の期待値は一回で50
すぐ上がるよ
765名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 21:49:27.08 ID:5sdrJ1Sg0
>>751
流石に人間のナギにも勝てないのに使徒ナギには勝てんだろう
766名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 21:54:39.36 ID:wEPrKbqFP
ランスが魔王になったときには誰が魔人になるんだ?

IFとして俺様が魔王になれば魔王の呪い溶けるぜ
俺様マジ天才展開があったらですが
767名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 22:02:34.85 ID:wEPrKbqFP
ランスがジルから魔王継承で

ランス派
リトルプリンセス派
ケイブリス派
女神アリス派あたりで争いが起きれば、くじら的には大満足かと
768名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 22:13:34.45 ID:NW9jNi8k0
>>767
ジルから魔王継承した時点でケイブリス派もリトルプリンセス派も存在できなくね
ジルにはまだ魔人への絶対命令権残ってんだぜ
女神アリス派ってのもよく分からんし
769名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 22:16:26.93 ID:yEFk9mRb0
ジルはそもそももう魔王じゃないだろ
魔王時の0.05%だっけ?の力は保持してるってだけで、それは魔王の力じゃなくてジル自身の力
770名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 22:16:31.43 ID:okXMz7Jn0
ランス魔王で焼き鳥魔人化とか尻が熱くなるな
771名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 22:17:26.81 ID:tL+kYFpe0
いやジルは未だに魔王だぞ
772名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 22:24:34.53 ID:NW9jNi8k0
>>769
ジョンブルの6月3週を見ようか……って言うか3やろうか
まあ思い込みで妄想設定作ってしまうのは誰にでもあるから仕方ないね
773名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 22:37:19.62 ID:cLa48dC40
>>764
thx
あとヒラミレモン切れの美樹のイベント見たいんだけど
パイアール出てくるまで失踪はしないの?
774名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 23:11:58.59 ID:lwJlFg8F0
世界は平和になるには、バードとかジュリアが魔王になる必要がある
くじらは後回しで
775名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 23:54:48.71 ID:VQ/+GRmi0
話がこじれ過ぎると萎える・・・そんな経験ない?
776名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 00:43:02.63 ID:KfcRDrzH0
美樹ちゃんが覚醒すると凶悪になることを考えたら
ジュリアがなっても一緒でしょ
バードなら悲劇の自分に酔いつつ世界征服に乗り出しそう
777名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 00:46:37.65 ID:hOwL1bBK0
美樹でさえ魔王になったら極悪になっただけに、ジュリアやバードでも
さして変わらない気がする。
むしろバードなんかは最低最悪の魔王になる資質がありそうなw
さんざんランスにいいところをとられた上に実は女好き。
屈折した思いを抱いているかもしれん。
778名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 00:53:10.09 ID:qKxPqwL10
歴代魔王の中で自我を保っていたのがガイだけっぽいから
他の誰が魔王になったとしても大して変わらんダロう
779名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 00:53:20.00 ID:/BisUDFY0
魔王は2重人格の奴に限るねえ
780名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 01:21:11.11 ID:hOwL1bBK0
一応自我はどの魔王にもあったんじゃないかな。
ただし性格に極悪さが加わると言う感じで。

というか、よくガイは魔王の衝動に耐えられたもんだなとは思うけど。
やっぱ時々は悪の面が暴走して、魔物の森で凄惨なこともやってたのかなとか。
781名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 02:17:25.40 ID:HwaP80fb0
スラルが、なんか良い人だったようなイメージついちゃうが、
あれもあれで凶悪だったんだろうかね
782名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 02:19:20.46 ID:v0S1HPB50
ストーカー気質でヤンデレぽいのを想像しちまった
783名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 02:33:59.24 ID:GcwSmd9y0
ジルだって魔王になって豹変したかって言うと疑問だしな
784名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 03:19:04.39 ID:MKLiVCELi
ガイって魔王ジルとガチンコで戦闘といえるものができてたんだよな?

エターナルヒーローとかトーマとか若ブッチャーとか比較にならないほどのぶっちぎりの人類最強だよな?
785名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 06:23:03.36 ID:ix8ncv770
魔王と魔人を根絶するため〜あと一歩のところでとはあるけど
ジルを追い詰めたとも直接戦ってどうこうしたとも明記されてはないな

何か禁呪とやらでジルを電子ジャーに封印しようとしたのかもしれんし
知られざる高レベルパーティー組んでたのかもしれないし
786名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 07:02:45.67 ID:SHZ9FoT7O
ククルやアベルも魔王の時は性格悪かったのかな
787名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 07:41:22.67 ID:hOwL1bBK0
>>784
そのへんは想像してもキリのない部分。
どうせ後日修正やら調整があるかもしれないし。

実力で本当に互角だったかは不明。
禁呪やカオスを使った能力減等、魔王の力を減退させていたかもしれないし。
788名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 07:55:01.49 ID:wJpe65SS0
アベルは元々相当性格悪そうだが

ククルとかは、なんかそういう次元じゃないイメージもあるなあ
789名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 14:58:19.80 ID:61gQiFcl0
ヒカリを魔王にしよう
790名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 16:00:48.56 ID:PShs8Tts0
それって裏が表になるだけやん
791名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 17:17:29.38 ID:/BisUDFY0
ククルって知性すらなさそうだよな
792名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 17:44:34.23 ID:pXMtelWm0
魔王って、本性を抑圧してる理性を
一切不要にキャストオフしてるだけ
戦国ランスの魔王ルート見るとそんな気がする。

ランス世界の人間は元々が野蛮な魂だし
美樹にとってはこの世界の人間なんて実はどうでもいい
793名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 18:59:14.80 ID:DgYDGE5k0
>>792
あの世界の生命はもともとはルドラサウムの魂の一部で出来てるわけだしな
魂のどこかで混沌を求める意志が働いてそうだ
794名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 19:07:48.41 ID:Uqb6u/of0
鬼畜王でヒラミレモン切れの美樹のイベントCG見たいんだけど
パイアール出てくるまで失踪はしないの?
795名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 19:40:52.36 ID:hOwL1bBK0
>>792
もともとが野蛮かは分からない。
ルドの魂の全てに意思があるとは限らないし、現実に魂から作られた命の性格は
リアル同様千差万別だしなあ。
796名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 21:21:30.68 ID:nnNIphxUP
http://yarupon.blog134.fc2.com/?mode=m&no=1046
よくわかるルドラサウム世界
797名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 21:29:21.44 ID:kdLXp1uX0
設定で精神が邪悪に染まり云々って書かれてなかったっけ。vol3に。
だから上書き的なニュアンスだと思ったけどな
>>780
ガイもシルキィに会うまでは虐殺してたわけで何も耐えてない気がするがな
それに完全に耐えてるなら、魔人戦争やら○○ダーク起こさせないだろ
少なくとも人間になって、罪の意識から健太郎に斬られている事実から
魔王の時の行動は人間ガイの倫理観からは外れているらしいことは設定だと思う
ホーネットに関することでもかなりえげつないからなあ
798名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 21:44:28.11 ID:V0ls7tkG0
魔人から魔王になっても魔王在任期間終わったら人間になっちゃう?
799名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 21:50:19.67 ID:61gQiFcl0
ガイがなっちゃったよ
800名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 21:52:42.66 ID:V0ls7tkG0
じゃあリズナやサテラが人間に戻るチャンスもゼロじゃない・・・
801名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 00:10:48.04 ID:Kn+SzWvy0
魔軍対天使軍とか、魔軍対悪魔軍の戦いが見てみたい。
802名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 00:17:19.09 ID:V+ScBcoJ0
流石に魔軍瞬殺だと思うよ
803名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 00:31:23.39 ID:+ksmkJ4j0
勝てる要素がどこにあるのかと
804名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 01:05:12.83 ID:fAH1Aibr0
>>798
ガイは人間に戻り健太郎に殺され、ナイチサも人間に戻りひっそり死んだとのこと。
永遠に生きたいのなら、魔人になって魔王に嫌われないようにするのが一番なんだが、
やっぱ(少なくとも一般的には最強の存在として認知されている)魔王になるのは
一つの究極の夢なんだろうな…仮に寿命が限られたとしても。

>>800
魔王なら、魔人から魔王の血を吸収して初期化できるのかな?
もっともその時点で死ぬか、魔人の力だけを吸収して元の種族に戻せるかは不明だけど。

>>803
悪魔の全体数が不明だからなあ…
意外と少数なら、魔軍が数で優位に立てる可能性もなくはないけど。
ただし三魔子を分断しつつ、かつ策を弄さないと唯一勝つ可能性のある魔王が
優位には立てないだろうな。
ま、仮に倒せたとしても永遠の八神レベル以上のラサウムで詰むか。
805名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 01:47:52.06 ID:c2/cn3KF0
>>800
魔王が人間に戻った例はあるけど魔人が人間に戻った例は無いんじゃないか?
魔王と違って魔人は不老不死(殺されなければ)だし
806名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 01:52:13.13 ID:5apezqRp0
絶対命令権で魔血魂だけ取り出す・・・とか
807名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 01:56:55.35 ID:5apezqRp0
できても魔血魂だけとれて二人が魔人であることは変わらないか
808名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 01:59:38.64 ID:rKRAc4ZZ0
もし魔血魂だけ取り出せるなら魔人じゃなくなるんじゃね
できるならだけど
809名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 02:10:01.87 ID:vTO6IudJ0
魔血魂取り出しはパイアールがやってるくらいだから魔王でも出来そうだが
問題は生きて元の種族に戻れるかだよな
現状わかってる魔人の正当な止め方は魔王になって寿命全うしかないか
810名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 02:22:13.18 ID:rKRAc4ZZ0
そうだパイアールができるんじゃん
美樹が魔王になる→安全に魔血魂取れる方法考えとくようパイアールに命令
→魔王やめる直前に健太郎を人間に戻す→魔王継承して人間二人生還

1000年かかる方法
811名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 03:23:24.12 ID:Gw3MS0PIO
一級神以上の存在が出てこなければ案外良い勝負すると思うんだけどなあ
812名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 03:45:41.87 ID:ZZrzbn9E0
魔軍ていうか魔王が戦えるだけだと思うが

ケイブリスが魔人維持の方針でやって来たんじゃないかね
カミーラ恋しさにとちくるったが
813名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 04:02:48.81 ID:fAH1Aibr0
>>812
ケイブリスは五千年以上生きて、しかも現在最強だから、
カミーラのことがなくても、もう魔王になって、だれにも命令されない
最強の存在を目指しているのかもしれないねえ…

魔王になれば、相応の知識も得ることになるだろう。
もしかしたら上級神から「上には上がいる」ことを知らされるかもしれない。
当然上の権威に弱いケイブリスはへこへこするだろうが、内心どう思うんだろうな…
今まで自分はさんざん苦労して頂点に立ったつもりだった。
それが魔王すらも神の手のひらだと知る。
さらに強くなろうとしても、自分に残された寿命は1000年ちょっとしかない…

並外れた向上心を持つだけに、悲劇だろうなあ…
ウサ晴らしをしようとしても、人間を殺しまくれば勇者が来ることも知ってしまい…
そんな上位の存在を教えなかった歴代魔王たちを恨みつつ、生きていくのかもしれない。
814名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 06:40:23.46 ID:WNNQseed0
ドラゴンにすら勝てない魔王が天使や悪魔といい勝負できるわけないやろ
815名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 08:03:35.02 ID:KcTqBCaM0
カ、カ、カミーラさんがアベルにマギーホアの城から誘拐されて魔人となった話が気になる。
カミーラさんにも清楚でかわいい時代があったんだろーか?
ハーレムに入ってほしいなカミーラさん
816名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 09:54:35.13 ID:c2/cn3KF0
>>814
魔王は一級神以上か三魔子以上の神と悪魔しか勝てないくらい強いんだが
817名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 10:19:30.40 ID:VwQXveoH0
だからどうしたの?
818名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 10:21:50.70 ID:icxre4Fm0
>>816
いや、最も強かった初代魔王ククルククルがその性能だから
それ以降の魔王がその強さを超越したと設定されてない
819名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 11:09:20.24 ID:dE7kAziq0
そのつおい魔王を倒したドラゴンを天使が滅ぼしたんだろ
820名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 11:13:18.64 ID:qaP35t8S0
でもマギーホアはのうのうと逃げ延びてるんだから天使も意外と片手落ちだな
821名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 12:02:40.59 ID:hXkDea2O0
>>816
歴代最強の魔王は初代魔王のククルククル
その最強魔王はドラゴンの大軍に負けた

現代の魔王は初代魔王より実力では劣る
ただし、無敵結界があるので恐らくドラゴンには負けない
しかし、天使や悪魔には無敵結界は効果がない

そして歴代最強の魔王を倒したドラゴンですら天使の軍勢に滅ぼされたので
魔王といえど天使の軍勢には勝てない
822名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 12:08:42.73 ID:hXkDea2O0
>>816のいう
>魔王は一級神以上か三魔子以上の神と悪魔しか勝てないくらい強いんだが

これは一騎打ちでも魔王に勝てる連中であって、数が集まればそれより弱い
天使でも魔王を倒せるということだ
823名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 13:44:17.45 ID:ikn/j42q0
一級神くらいになると想像する闘いのレベルを超えてて見ても楽しくなさそうだな
824名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 13:49:43.93 ID:EJrds0nMi
一級神くらいになると想像する闘いのレベルを超えてて見ても楽しくなさそうだな
825名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 13:58:02.48 ID:sQ9Z+H9H0
傍目には睨み合ってるだけにしか見えないとかはあると思う
826名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 13:58:49.95 ID:Gw3MS0PIO
一級神になるとレベルを1に戻すとか、原子(分子だったか)分解、時間巻き戻しなどを使えるらしいからな

それ以下の存在とは勝負にならない
いや勝負が成立しない
827名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 14:05:13.96 ID:Gw3MS0PIO
200万の軍勢を持ち人類統一あと一歩に迫った藤原石丸、ゼス王国が魔人の軍勢には短期間で蹴散らされて占領されているからな
魔軍は相当強力だと思うのだが

それでも所詮地上の出来事に過ぎず、天使や悪魔は歯牙にも掛けないレベルなのか

魔軍とドラゴンはどっちは強いんだろう?
ドラゴンがメインプレイヤーの時代の魔軍が今と強さが同じなのかわからないが
828名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 14:18:58.37 ID:sQ9Z+H9H0
人間ですらそれなりに戦えるわけだからドラゴンに方が強いだろ
829名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 14:29:49.70 ID:XEAyLjkR0
ドラゴン相手なら無敵結界が勝つ
830名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 14:36:57.85 ID:xUKI1CGPi
三人が切ったり突いたり燃やしたりみたいな感じで
ダークランスとリセットとビスケッタさん辺りで小話を一つよろしくお願いしますよアリスさん
831名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 15:47:56.34 ID:ZZrzbn9E0
そもそも天使と悪魔が勝負になってないからなぁ
832名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 16:17:53.61 ID:wjxrwKWGO
人類全域、魔王含めた魔軍、悪魔、KD含めたドラゴンの連合軍でも神には届かない
ランス10はどう終わらせるのか興味深い

ワーグの夢ハメ以外で鯨をどう黙らせるのやら
833名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 17:00:43.70 ID:AGxqwE9A0
まだまだ混乱は続くよENDでもいいんだけどなあ
ガンジー率いるゼスがアリオスの後継勇者をかついでリーザスに宣戦布告
鯨も満足するだろう・・・んでリーザスはリアとリアの子供に任せてランスはまそーさんとイチャラブ二人旅っと


ピンクもこもこ髪? ずっと氷漬けでいいんじゃね
834名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 17:06:40.32 ID:BynbHxR30
そっちの方が自然な感じはするよね
無茶苦茶モードみたいな感じの追加ならなんでもありかもだけど
あと2作でどこまで持って行くのかなぁ
835名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 17:35:37.18 ID:tmO3Tovt0
キャロリやパステルがああなってる以上、シャリエラの外見や性格も鬼畜王準拠ではなさそう

>830
怖いもの知らずでダンジョンをドンドン進むリセット、強がるも妹が心配なダークランス、
二人では手に負えないのが出てきた際に、いきなり登場、正拳一発で中ボスを沈めるビスケッタさん

「ビスケッタさん、すごーい!」
「ありがとうございます リセット様」
「ふ、ふん!オイラだけでも勝てたんだ! 礼なんて言わないからなっ!」 
836名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 17:43:47.01 ID:+ksmkJ4j0
魂狩りまで使える半悪魔が勝てない相手って何だよww
837名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 18:11:16.39 ID:1cbVF53Wi

グーより強いパーに勝てるチョキは最強
お前ら最強強さ比較廚が言ってるのはそういうこと
838名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 18:33:14.58 ID:1cbVF53Wi
つまり、俺が言いたいことは、ランスの子供たち最強。
原子分解(笑 とか時間戻し(笑 程度の攻撃が最強の主人公属性を持った闇の王子様に効くわけないだろ常識的に考えて
839名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 18:40:05.11 ID:pQ1mUgIQ0
だからランスのガキの話題は嫌なんだよ
840名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 18:42:37.98 ID:sqOx7nWS0
ところで法王クルックーは説得レベルを持ってるような気がする
841名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 19:11:26.13 ID:0QCLZyM60
>>832
異次元の扉を超えて、薹霊となった某黒髪の気弱そうな男を連れてこれば互角のはずだ
842名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 19:38:17.40 ID:tivpa8iU0
退屈しのぎのために世界を作った鯨
たった一人の女のために世界を作った青年

自分の作った陣地に引き込めるなら深山の初音さんも神殺しくらいはできますね
843名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 20:01:19.86 ID:cE00hAIti
>>835
ビスケッタさんはプチ冒険しようとする二人の身の回りの世話をするために冒険道具一式担いでシレッと後ろをついて行く感じだな
Dランスの呼び方はお坊っちゃまに固定だ、めっちゃ嫌がる姿が目に浮かぶ
844名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 21:11:00.58 ID:Gw3MS0PIO
ビスケッタがいるならフェリスに再開出来んじゃん
それともまたすれ違いか
845名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 22:40:02.40 ID:c2/cn3KF0
ランス城が人類の外交の中心になるかと思うと胸熱
そこの侍従長になるんだからビスケッタさんの役割も地位もかなり高いよ
846名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 22:47:25.72 ID:1WJXJGud0
あれ、鬼畜王でナギを不幸にしたかったんだけど・・・
なんで不幸がつかないんだ?ケッセルリンク城に付く前に倒したのに・・・
847名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 22:49:44.20 ID:0QCLZyM60
>>846
野垂れ死に的なイベントがあった気がするが、あれが不幸フラグなんじゃないか
あんまり覚えてないから別の要因かもしれないけど
848名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 22:52:05.26 ID:Kn+SzWvy0
ダークランスは魂狩りでハニキンを一撃で殺せる(?)くらいだから
将来メチャクチャ強くなる気がする
849名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 22:52:10.26 ID:1WJXJGud0
魔王ケイブリスにしたのがいけなかったのか
イベント進まなくなっちゃったし
850名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 23:02:02.30 ID:BynbHxR30
え、なんでハニキンを一撃で殺せる事になるの
851名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 23:35:41.80 ID:X5Y7N/Uw0
>>850
ランクエのハニーの日パッチの新規クエストでダークランス使えて
魂狩もできる
ハニキンも一撃で倒せるけどその後ハニキンが爆発してガメオベラ
852名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 01:07:58.63 ID:H07TJxo/i
久々に公式見てきたけどDランスとリセットの絡みとか申し訳程度の追加クエスト出てたんだな

ちぬ…あれで…いいのか…?
853名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 01:09:18.84 ID:oOztDLWF0
いいのか悪いのかで言えば
死人があんなあっさり復活したことで設定がまた一つ軽くなったのは良くないよな
854名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 01:20:30.03 ID:PklsXs2F0
まあウェンリーナーみたいなもんだと思えば・・・
6で殺っちゃんが時空を越えてやって来たようなもんだろ
855名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 01:33:11.70 ID:GLKr+nCK0
魔法のランプとかもあったし元からそんなものじゃないかと
あとフィールの指輪でも生き返れなかったっけ
856名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 02:39:28.70 ID:6GJ3l3AF0
トータス派設定廚はどうでもいいよ。
リセットを嫌いダークランスを嫌い
穢れなきカルピスで世界を浄化出来ると信じてる
ゲス思想家なんだから
857名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 02:48:07.18 ID:SlTNOF430
トータス派設定厨ってなんぞ
858名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 03:48:49.78 ID:1ocZ32Vf0
すげー今更だけど、鬼畜王のBGM関連。既出ならスマン
環境vistaSP2,FMVLX55Y/D
sys3.95.49

なんか、BGMがきちんと再生出来なかったので色々試したら解決
1、アリスまとめの通り、緑インスコ
2、sys3.95.49でCDドライブ選択。ドライブE
※3、WMPで音楽の取り込み1曲目(Influence(〜Dailry〜とか無し))以外を取り込み
※4、空のCDを用意して、WMPで書き込むが(ここ重要!!)この時、他のCDを取り込んでおき、(俺の場合はパルフェ)
トラック番号の1番の曲を書き込みリストの一番上に置く

Leaf tiket(トラック番号1ならなんでもいい)
Influence〜Dailry〜
と、こうなる

※5、できた音楽CDを光学ドライブにセットし、鬼畜王のsys3を起動

4のCDを作る時、トラック番号1にダミーの音楽を入れないと、再生される音がおかしくなる
例えば、Influence〜Dailry〜が流れる場面でSlaverなど、他の曲が流れてしまう
アリスまとめに書ける場所がなかったので、こちらに記載
859名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 07:52:40.88 ID:ysY2G3NGP
>>858
ミックスモードCD
http://support.euro.dell.com/support/edocs/software/roxio5/ja/mixed.htm

鬼畜王のCDはこの規格で作られているので
1:鬼畜王のデータ部分
2〜がBGM部分 になっている。

そこで1トラックからBGMが焼いてあるCDを入れてしまうと
2トラック目を再生する場面で本来の3トラック目のBGMが流れる。

2→3
3→4
4→5
こうズレていく

ミックスモードCD作れる無料ソフトの例
http://www.gigafree.net/media/writing/infrarecorder.html
860名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 09:30:16.26 ID:yNzc0dbGO
鈴女、蘭、信長、ミリが死んだのにちぬが生き返るのはなあ
「死」が軽くなる

いやその理不尽さ、ハチャメチャさこそランスシリーズなんだろうか
861名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 09:33:48.76 ID:e5nqDpdM0
「暁の天使たち」で3人ほど生き返って
じゃあなんで俺の妻は見殺しにした!って文句言われて
誰でも生き返らせられるわけじゃないんだよ……ってヘコんでたな
魂の質とかが問題なんだと
862名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 09:49:05.54 ID:N7MdvgUd0
鈴女が幽霊で参戦した時点でかなり軽くなった感じだったけど、
キャラ蘇生でさらに軽くなったよな
どーせ生き返るんでしょ的なノリになったりしたら嫌だな
今後は無いと信じたい
863名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 10:37:21.17 ID:ysY2G3NGP
ホモ焼き鳥は何度でも生き返る
尻が軽くなるな
864名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 10:48:28.19 ID:GLKr+nCK0
生き返るたびに尻が軽くなるとかクルックー最低だな
死なないアムちゃんに切替えていく
865名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 10:54:23.50 ID:7ikZtSLA0
目ん玉ポロリしちゃう蘭とか脳味噌ちうちうしたいとか言い出す信長が見たいならどーぞ
866名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 12:06:05.28 ID:hjgChkMP0
ランスも首飛んでるしな

そういや地獄から戻ってくると復活するのかね
自力じゃ無理だろうが
867名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 16:02:49.54 ID:scNbVTm2i
魂がまだ回収されておらず、なおかつ肉体がきちんと保存されていれば
大丈夫じゃね?
868名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 17:02:24.13 ID:oSoDRTqA0
なんか神龍に蘇生を頼むときの条件みたいだな
869名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 17:41:07.10 ID:ysY2G3NGP
http://www.fastpic.jp/images.php?file=2792086287.jpg
このときのウルザちゃんは可愛いので

戦国ランスのウルザちゃんは空気じゃ無いよ
870名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 17:55:34.76 ID:NxpuUYo50
だいたいランスの子供が例外なくかわいくて優秀ってのがぬるいんだよ
たまには奇形とか障害持ちとか得体のしれないミュータント的なもんとか生まれてみろよ
871名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 18:16:51.11 ID:XIBCIKRWO
ちぬも半ゾンビ化したし、結局完全な状態では蘇らず脳みそ腐った感じになるとしたら
毛利くらいしか復活を受け入れられない気がするな
人間襲う習慣も付く様だし、ペットセメタリー系だよあれ
872名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 18:17:15.76 ID:7LsU7pUh0
>>860
数十年に一度の復活ってのは、奇跡というにはちょっと確率高すぎるしね。

とは言え、ああいう完全な復活ではない感じにしたのでバランスは取れているのかも。
873名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 18:41:06.08 ID:SOs/hPrr0
>>870
出生時点では親の特大幸運の延長
それに美人しかランスの子生まないから無理だ
874名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 18:54:00.84 ID:6IyByRTy0
ランス自体が才能限界∞ていう一種の障害者でガキも皆受け継いでるじゃん
875名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 18:56:07.22 ID:F+M1yVb20
リセットの才能限界見ると乱義も受け継いでいるのかね
どうすんだよ、正史だとしたらリアの子も受け継いでるし
マジックの子も受け継いでるんじゃないか。正史じゃあないだろうけど。
その内才能限界∞が王家の証になったりしてな
876名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 19:01:46.06 ID:SOs/hPrr0
>>875
まだ人外しか∞受けつげないって逃げ道があるさ
877名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 20:16:12.40 ID:MYfM1Jah0
ランスはバグ急の能力もってるし、女は可愛い上に有能だからなぁ
878名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 20:43:02.41 ID:eZyLPnkP0
ランスが女になったら以外とかわいくなると思う
879名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 20:53:22.94 ID:I2CwY5S30
ゲームオーバーだな
880名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 21:27:41.71 ID:SlTNOF430
遺伝するバグって恐ろしいな
しかもよりによってセックス大好きという
881名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 21:29:26.42 ID:SOs/hPrr0
セックス大好きが遺伝すればいいわけか
882名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 23:37:09.55 ID:hvb/mEFv0
H大好きなリセットは俺的にぜんぜんありだな
883名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 23:38:52.28 ID:T6DhtN+R0
>>882
イケメンを押し倒してガハハなリセットか
何人も襲って何人も子を生んでその子たちも数年で成長する淫乱でねずみ形式でランスの遺伝子が増えていくわけか
884名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 23:41:56.84 ID:PklsXs2F0
あんまりやりすぎると天使が派遣されそうだけどな
885名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 00:00:50.29 ID:1Qcyl4c40
レベル神にはバレバレだしな
886名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 00:10:03.12 ID:0WH+GqSw0
リセットが女版ランスみたいになるって意見よく見るけど、基準が高すぎて相手がほとんどいない気がする
ランスも英雄度?が上がってきて昔より女の基準が上がってるとか言われてなかったか
887名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 00:12:32.42 ID:QL+aZ7Ks0
ちぬの復活って焼鳥の力もあるのかね
だとしたらフェニックスなんて世界にやつだけだろうから
極めてレアなことだな
まあ、ALの法王の願いでも復活はあるだろうけど、いずれ
にしろ数十年に一度の奇跡だな
888名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 00:13:13.23 ID:WQNLyImk0
>>875
リアの娘は
ランカ=リーザス
ですか?
889名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 00:37:30.51 ID:VxxnFS8MO
リセットは処女懐胎だろ
ランスが生きているうちはそれさえなさそう
890名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 00:37:40.62 ID:Jc4P8ENz0
>>886
そんな事は全く言われてません。
891名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 01:00:49.33 ID:zMgurdrR0
成長したリセットが主人公のスピンオフ作品なら
gameoverで輪姦、クリスタル取られbadendくらいしかエロシーンが思いつかない
892名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 02:04:26.39 ID:gEHxq0+Z0
>>888
なにその好きな男もとられて、ライバルもいなくなってぼっちなりそうな名前
893名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 02:07:22.84 ID:1Qcyl4c40
かわいそうな娘ほどかわいいんだよ
894名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 04:53:03.56 ID:Mrj4bqt70
リセットは全然かわいそうじゃないからかわいくないな
895名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 05:29:59.57 ID:n+hCX1Ni0
>>890
ちょくちょくこのスレやランクエのスレでネタになってるぞw
896名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 07:11:49.07 ID:Eca9Jx+N0
親に肉体関係迫るような子にならなければビッチでもいいよ
897名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 09:57:12.74 ID:ruJCi33V0
>>896
装甲悪鬼村正の某ラスボスに聞かせてやりたいセリフだ。

しかし、ハイパー名器の女王様か。
肉食系っぽくていいな。
898名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 11:46:26.16 ID:gEHxq0+Z0
リセットが別の男と結婚する未来妄想

ランス「そうなったら俺は耐え切れん…!」

イケメンを押し倒してガハハなハイパー名器の肉食系女王様リセット
899名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 12:15:12.02 ID:sHoxo0In0
>>898
つまんね
900名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 12:19:30.04 ID:mKMLgL/b0
リセットは綺麗なミネバさまみたいのになればいい
901名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 12:26:00.08 ID:8mLL2RJK0
ダークランスと禁断のげふんげふん
902名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 13:12:40.53 ID:GOruyGvH0
処女のまま天使になるだろ、多分
903名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 13:15:11.87 ID:Eca9Jx+N0
女王は英霊になるんだろ
904名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 13:34:30.48 ID:dLaddEHe0
リセットは隔世遺伝でモダンの血を色濃く受け継いで巨乳になりそう
魔王ともセクロスするランスなんだから実娘とヤってもいいじゃん異種族だし
905名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 13:42:24.17 ID:sHoxo0In0
パステルも巨乳だけど
906名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 14:03:17.63 ID:12F/q5rv0
むしろビビット以外巨乳
907名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 14:10:26.27 ID:VxxnFS8MO
ランスシリーズ終了までにリセット成長しないだろ
カラーの設定変わったから数年で大人になるってのもありえないわけじゃないけどさ
908名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 14:23:54.75 ID:uu/7W3Vj0
ランスシリーズ終わらせるときにいい感じにランス死なせて
ダークランスとリセットあたりで新シリーズとかいいと思います
909名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 14:30:35.74 ID:gEHxq0+Z0
どうやったらランスが死ぬんだ
と思ったけど首チョンパされたり戦国の顔でかいのにやられたりしてるのか
910名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 14:39:23.61 ID:g+de6kAO0
後日談を鵜呑みにするなら後数十年以上は生きるけどな
911名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 15:24:09.49 ID:uYzJqT490
>>865
蘭のケースは日本神話じみた話になりそうだ

>>873
大陸制覇を果たしたランスが生きている間は子供達もそれなりに幸せだろうけど、
最大の調整役たるランスが寿命などで死んだら、兄弟の絆と対立しがちな勢力の要人という立場の板ばさみでしんどくなる
チトー死去後のユーゴみたいになりそう。10年で戦乱。

中年や壮年になった弟・妹たちが互いに争っている事態に心を痛めるリセットと、それを慰めるダークランス。
嘆く美少女、慰める若者、絵にはなる。
912名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 15:37:03.72 ID:TeR2e+Av0
リアとデコとシーラのランスJr達が繰り広げるドロドロの三国間100年戦争!
いいわー大好きやわスピンオフに期待してる
913名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 15:49:20.27 ID:sHoxo0In0
>>912
全くいらないな
914名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 15:53:18.16 ID:alNN45ek0
おそろしく興味をもてない…
915名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 15:56:43.64 ID:gEHxq0+Z0
若いエロゲオタはリセットだのDランスだのチルドレンに関心移ってきてんのかもなあ
ランスシリーズも年をとってきたってことかな…
916名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 15:59:28.10 ID:uKrYVKh70
ランス殺さなくても、シリーズ完結したら
もこもこと異世界含めた放蕩の旅に出るだろうから居ないのと同じだろ
917名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 16:01:44.97 ID:sHoxo0In0
>>915
俺が若い方だからそれはない
そもそも子供で妄想する奴は昔からいたよ
918名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 16:11:33.29 ID:7MAG99Sh0
96年発売の鬼畜王で五十六が一位+リセットandパステルが高順位だった時点で
子ども関係の話は大好物だってことが証明されているからな
五十六なんてポッと出なのにそれまでの女の子どころか
ランスを抜いて一位っていうぶっちぎり振りだからな
919名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 16:13:25.09 ID:sZuXQhmQ0
リセット大活躍のSSとかちょくちょくあったな
920名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 16:38:46.43 ID:sHoxo0In0
>>918
高順位つっても上位にまだまだいただろw
921名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 16:55:26.29 ID:qlLRcGGU0
11位と15位で親子揃ってたら確実に高順位だろ
922名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 17:00:46.86 ID:8XaHwKJg0
ランスが主人公で子供がいるのと
その子供が主人公になるのは別の話だろ
923名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 17:03:08.68 ID:sHoxo0In0
>>921
高じゃないだろ
親子とか揃ってるとか意味ないし
924名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 17:15:52.82 ID:DJIhbQgf0
高順位でミスリードさせようとしてたんだなw
ぶっちゃけリアやマジックの子なんて人気出ないだろうけどね

>>921
五十六は分かるけど11位、特に15位じゃ
925名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 17:20:49.92 ID:zMgurdrR0
ランスシリーズって数十年後には闘神都市1の世界になるんだよね。

ランクエのアレキサンダーが闘神になって、ピンク髪の子と結婚して
その子供がクミコになるんだよね。

その頃にはランスは生きてんのか、死んでんのか不明だけど
いつかは子供世代にバトンタッチしても良さそうだな。。
926名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 17:25:23.92 ID:+4JQ3gV30
20人中15位と50人中15位と100人中15位では意味がまったく変わってくるわけだが
あと票数とかもな 上の方で語ってる人ら詳しそうだからちょっと貼ってくれよ
927名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 17:33:15.38 ID:DJIhbQgf0
ランクエのマジックやらパステルやらもそれくらいの位置だったけど高順位とは言われてないし
928名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 17:36:28.72 ID:qlLRcGGU0
上位に親子揃ってて五十六が一位だったら
子供ネタが人気であることは確かだと言えるだろうが
929名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 17:38:34.16 ID:8XaHwKJg0
>>926
票数なんて出てないからぶっちぎりなんて表現がおかしい
930名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 17:43:57.38 ID:sHoxo0In0
>>928
五十六が高いだけじゃん
931名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 17:46:12.57 ID:qlLRcGGU0
満遍なく票が入ったと書いてあるね
これだけキャラいて11位と15位が上位じゃないってことはあり得ないよね
932名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 17:51:47.59 ID:DJIhbQgf0
五十六が人気=子供ネタとは限らんし
五十六とパステルリセットの順位差見るに五十六が凄いだけジャン
933名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 17:52:30.48 ID:sHoxo0In0
高順位から上位に変わっててワロタ
上位のほうが更に一部のイメージだから15位じゃなあって感じだが
934名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 17:57:39.41 ID:wvOxYs5G0
メインヒロインとかPTメンバーとかサブキャラとか立場次第で順位の評価って変わるよね
クエの順位が引き合いに出たけど12位のセスナはちょくちょく人気あるからピンで売れとか言って持ち上げられてるし
935名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 17:59:42.61 ID:qlLRcGGU0
上位も高順位も同じ意味のつもりで使ってますけどね
ともかく票数が分からんとどうしようもないね
936名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 18:01:56.51 ID:QL+aZ7Ks0
>>925
ランス出てるよ
試合中、相手の女襲って失格
937名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 19:17:28.62 ID:V9evnGI1i
レオもバルキリーをおんぶして出場したんだっけ?
938名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 19:23:45.79 ID:QLi9Slhi0
ランス6買いたいんですが難易度は難しいですか&やりこみ要素ありますか?
939名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 19:43:11.87 ID:X/CpnJlV0
>>938
難易度は普通かな
やり込み要素は結構ある
クリアした後も結構続く感じ
940名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 19:49:51.46 ID:uYzJqT490
>>936
仮に30年後とすると、パートナーが気になる
長期冷凍保存のピンクが続投か。
941名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 20:14:00.04 ID:SR3GKLSW0
鬼畜王でラ・バスワルドを出したいんだけど、メディウサ放置でしばらくしても合体しない
なんかやらなきゃいけないことってありますか?
取り合えず引きこもったハウゼルに会って3人さらわれてって所なんだけど
40週もとっくに過ぎ去ったし
ターン開始の時に合体するの?それならなんかいもロードしてればいずれなったりするかな
942名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 20:23:16.36 ID:7URrWcsl0
マグナムクリアして戦国で五十六と蘭・正史クリアした。
シィル氷付けにされたのとか全然お終えてなかったわw
クエスト・マグナムやってる頃はオロチにやられたと思ってたw

ランス系また1からやり直したくなってきた。
アーカイブ前にやってたがランスと闘神しかやってなかったんで>>12-13の一覧の美樹の作品あるのしらんかったわ。
やりたいがアーカイブのはwin764bitで起動できる?
943名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 20:24:09.39 ID:SR3GKLSW0
あ、なったわ、格好エロすぎてぼっきした
944名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 20:51:31.38 ID:SR3GKLSW0
あとシルキィとかホーネットとかって創造神フェイズで何かイベントとかしゃべったりする?
945名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 20:55:20.95 ID:mKMLgL/b0
美樹ちゃん捕まえて解凍させてもいい、みたいなことランスが言ってたけど
戦国で美樹ちゃんに頼んだら氷こなごなになったよね?
946名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 20:56:23.00 ID:gEHxq0+Z0
>>945
ブースターみたいなもんあったし、呪力連結させる道具でもあれば美樹とパステルでやれそう
947名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 22:09:03.15 ID:Eca9Jx+N0
砕いてウェンリーナに蘇生させよう(提案)
948名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 22:15:09.81 ID:8mLL2RJK0
一回溶かしてもまた凍るくらいなんだからそういう方法だと解決しないんじゃないか?
949名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 22:29:19.55 ID:zMgurdrR0
>>936
え?闘神1にランスって登場するん?
闘神1は昔プレイしてギブったけど、もう一回やってみるかな・・・・
950名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 22:49:18.00 ID:tneRMxVb0
>>949
主人公が準決で当たる強敵の忍者と初戦で戦い、ランスが一瞬で組み伏せ勝負あった…
と思われたが相手が女と気付いていきなり襲い掛かり失格になったと
ゲーム中の闘神ダイジェストで解説されてただけで具体的な登場はないな。

つーわけで久しぶりにスレ立てやってみる
951名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 22:57:06.96 ID:tneRMxVb0
無事立ちました

ランスシリーズ その375
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1346507452/
952名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 22:59:43.25 ID:ap14zYZE0
歳とったオジさんランスなのか
なんらかの要因でタイムスリップしてきた若ランスなのかも諸説ある
ランス2で志津香に関わってるときにあちこちいく案もあったと聞くし
ボツだが

>>951
953名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 23:40:34.88 ID:Pn73FLYC0
>>937
それは闘神Vだな
バルキリー相手にタイマンで勝つボーダーさんがやばい
954名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 23:46:41.97 ID:8mLL2RJK0
関係ないが、バルキリーが一番やばかったのは闘神2だった記憶が
955名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 01:18:37.59 ID:V1r3AkIp0
アタナイフ装備したら余裕だったけどな
ランクエマグナムのバルキリーが防御弱い奴ガンガン潰されるからかなり強いイメージだ
956名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 01:21:17.25 ID:u9CFqR3/0
闘神1のバルキリーに必殺技妨害が効かなくて辛いです
957名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 02:26:18.55 ID:A/9YQon90
ものすごい今更なんだけど
鬼畜王で砂漠行かずに山越えでヘルマンを攻めて
ソウル救助って間に合いますか?
今日友達と飲んだときに話題になったので
958名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 02:33:18.18 ID:V1r3AkIp0
可能
コツがあって、山越え一戦目だとレリューコフが出てこないはずなんで一戦目で勝負を決める
リックかバレスの兵数1300以上くらいでけっこうな確率で勝てるはず
959名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 02:37:23.26 ID:A/9YQon90
ありがとうございます
まさかこんな時間に回答をいただけるとは
インストールしてやってみます
ソウルは好きだけど、もう出てくることは無いのかなぁ…
960名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 02:53:00.98 ID:nSmELlgC0
バルキリーがボーダーさんに負けたのは納得いかなかった
961名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 03:52:08.42 ID:vgVIFpuI0
ランス6の廉価版と昔のやつってOS対応ちょい変わってるけど
昔のやつでもOSが7とか動きますか?
962名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 09:32:40.05 ID:Aq/pzAeX0
>>961
動きます。
Win7でランス6廉価版をやったよ

2回やらないなら、キャラ育成については先にwiki見たほうがいいと思う。
失敗すると取り返しつかないから
963名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 10:00:49.51 ID:dEwi240F0
>>958
慣れてきたらエクス初期兵数で余裕なんだけどな
964名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 10:26:39.06 ID:gxJsMXxei
ハニークエスト4でDランスがハニーを友達と言っていたのが余りにも不憫に感じたので友達になれそうなキャラを考えてみたら子供らしい子供がランスシリーズにいなかったでござるの巻
さすが陵辱系鬼畜エロゲー
965名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 10:26:58.22 ID:vgVIFpuI0
>>962
ありがとう
新しい方の廉価の方は動くのか
古い方のはvista対応でないので動くのか気になった
ぐぐってもランス6は動くか見つかんなくて、戦国ランスしか動くか見つからなかった
7はXPモードあるみたいなのでまぁ大丈夫かなぁ
966名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 12:13:07.96 ID:VED3dUEt0
>>963
リックは兵数ガンガン減っていくから
意外と成功率低いよな
967名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 13:07:31.14 ID:BLIYKJth0
>>964
つバイアール
968名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 13:10:11.77 ID:87AM9COL0
ロリならちょくちょく出てくるが少年っていうとアレだな
JAPANに渡って風丸君と仲良くなろうぜ!
969名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 13:17:46.26 ID:rQypVm/e0
ロッキーがギリギリ少年だな
970名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 14:10:00.83 ID:CqaNDNB10
ロッキーランス6の時点で16だっけ?
971名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 14:15:45.91 ID:V1r3AkIp0
14じゃなかったっけ
972名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 14:22:37.79 ID:BLIYKJth0
年齢より金の戦闘斧どうしたのか
973名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 14:59:38.39 ID:gxJsMXxei
頼れるイケメンお兄さんポジションだな
イエヒサ…は死んでたな

個人的に島津のカズヒサは好きだったから正史で殺さないで欲しかったな
974名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 16:43:45.94 ID:nSmELlgC0
九州ごと島津滅べと思ったからあれでいい
975名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 18:49:20.59 ID:BLIYKJth0
>>974いらないみたいなんで黒姫はもらっていきますね
976名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 19:00:42.37 ID:BoCbpnsj0
やりぃアギレダゲットだぜ
977名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 19:25:22.08 ID:QrsKzXkKO
>>964が言っている「子供」は少年のことなのか
少女なら
香ちゃんとかカーマ、ミル、オノハとかそこそこいるはず
978名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 19:31:09.39 ID:09JQ1RWT0
まあそいつらは大人に近づいてる微妙な年齢だし
年齢一桁のガチ子供はいないな
979名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 19:38:59.33 ID:dEwi240F0
実年齢は数歳でも精神的には既に香とかと同年代でいいんじゃねーのか
でもかーちゃん相手の甘え具合を見てると厨二病だけど数歳でいいのだろうか
980名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 19:44:59.60 ID:i1D9lyBHi
初出は小学生低学年くらいだったけどマグナムだと中学生二年生くらいじゃね?厨二的に考えて
次回作は高校生だな
981名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 20:33:11.90 ID:QrsKzXkKO
中2なら性欲旺盛だろ
ランスの息子だし
982名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 20:35:28.04 ID:+JnA/z6W0
性欲はあれだ、かーちゃんが罰でセクロス出産地獄だったからトラウマなんじゃね
983名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 20:55:07.93 ID:QrsKzXkKO
>>978
一桁はリセットくらいか

ランス2の時点ではミルも一桁の可能性が、、、
984名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 20:59:51.72 ID:u9CFqR3/0
アルフラは一桁じゃないか
985名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 21:29:14.86 ID:Nw3Jjo4E0
>>974
平野仕事しろ
986名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 03:35:55.08 ID:NCi789PR0
丹波(たんば)さんじゃなくて丹羽(にわ)さんだからな?勘違いしてる奴いるだろ?
お前らこれテストに出るからな
987名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 04:56:10.08 ID:5Xr7PDYGO
テロリストに襲撃された駐中日本大使の丹羽さん

日本は中国の属国になれと言った丹羽さんか
988名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 06:41:47.58 ID:0E1PPNtE0
クエストの漫画読んだけど展開速すぎておもんねえな
989名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 07:46:36.53 ID:q1af/HSM0
丹波さんを丹羽と言ってるのはにわか
俺はちゃんとSSGで誤字修正してる
990名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 09:42:21.66 ID:8qNSojHJP
ランスのエロシーンの音楽を『国家』とか言ってるのを見て
鳥の詩を国家扱いしてるような気持ち悪い奴らの同族だと思ってたんだ


それが・・・みんなゴメン、俺が無知だった
991名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 11:00:40.17 ID:zcoVIMvD0
>>990
ちなみに鳥の詩の方も「国」崎往人の「歌」で
国歌って呼び始めたネタがはじまりだからな
992名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 11:11:57.57 ID:8qNSojHJP
>>991
ありがとうございます
ニコニコ大百科では後付け設定だと書かれてたので、信じてました
993名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 11:43:24.69 ID:x1MXTSWG0
1000ならかなみ一流の忍者なって幸せになる
994名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 12:03:52.14 ID:M/mN4qDV0
1000ならかなみ妊娠END
995名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 12:35:12.08 ID:5Xr7PDYGO
志津香の出番が増える
996名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 12:58:06.67 ID:myxj62Lfi
1000ならシルキィの出番が増える
997名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 13:30:43.77 ID:I7DZmgxD0
おまえらかなみちゃんすきだな
998名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 15:30:51.65 ID:PryyIQU50
1000ならサテラの出番が増えろ
999名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 16:10:38.45 ID:Mw5WMhff0
1000なら次回もカラー無双。モダンちゃんが、ビビッドちゃんが、パステルが大活躍です
1000名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 16:14:37.00 ID:IXGbrJeV0
フル……
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。