最果てのイマ:category23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
???「殺してやろうと思っていたの」

 スレ住人は竦みあがる。
 ふと声調がかげりを帯び、ソプラノが明度を失う。

???「……スレを、落としてやろうって、ずっと」

住人(……この娘が……敵……なのか?)

???「でも―――」

 邪気が失せる。

???「もう少し、時間が必要ね」
???「……彷徨っていて」

 指先が住人を射抜く。

???「ばーん」


◆スタッフ
企画・シナリオ: 田中ロミオ(神鉄巨神)
原画       : あらきまき
音楽       : たくまる
ムービー     : Iris motion graphics

◆前スレ
最果てのイマ:category22
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1253021395/
2名無しさん@ピンキー:2010/11/02(火) 04:39:29 ID:zxs1/OmO0
◆公式サイト
Xuse
http://www.xuse.co.jp/
最果てのイマ 通常版
http://www.xuse.co.jp/product/015_farthest/
最果てのイマ フルボイス版
http://www.xuse.co.jp/product/036_farthest-fv/

◆考察サイト等
ttp://www.wikihouse.com/ima/
ttp://www1.odn.ne.jp/yukyu_wod/analysis/ima-analysis.html
ttp://www6.ocn.ne.jp/~rejina/ima/
↑これらのサイトは発売当初の考察を元にしてあり、情報が古い場合があります。
欺瞞を、真に受けるな。

◆関連スレ
田中ロミオ/山田一58
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1281189212/
Xuse(ザウス)総合54
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1262967327/
3名無しさん@ピンキー:2010/11/02(火) 04:40:23 ID:zxs1/OmO0
◆過去ログ
最果てのイマ:category21 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1229133341/
最果てのイマ:category20 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1212232225/
最果てのイマ:category19 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1203162104/
最果てのイマ:category18 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1197466467/
最果てのイマ:category17 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1194463616/
最果てのイマ:category16 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1190028338/
最果てのイマ:category15 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1187144795/
最果てのイマ:category14 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1178459247/
最果てのイマ:category13 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1171875993/
最果てのイマ:category12 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1165146714/
最果てのイマ:category11 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1159199003/
最果てのイマ:category10 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1153940466/
最果てのイマ:category9 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1148233655/
最果てのイマ:category8 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1139011194/
最果てのイマ:category7 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1131371074/
最果てのイマ:category6 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1127707590/
最果てのイマ:category5 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1126003669/
最果てのイマ:category4 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1125019592/
最果てのイマ:category3 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1124378736/
最果てのイマ:category2 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1124102111/
最果てのイマ        ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1122709726/
4名無しさん@ピンキー:2010/11/02(火) 04:44:20 ID:zxs1/OmO0
          おはろーございます、あなたは21531人目のお客様ですよ。

   当スレにはネタバレを含む、過激なレスが存在しちゃいますったらしちゃいます。
               よって、18歳以下は閲覧できまっせーぬ。
またー、当スレを閲覧したことによりあなたが砂糖菓子のような素敵で甘いリラダン的(?)
          な損害を負ったとしても、当方は一切感知いたしませーぬ。
             閲覧を希望される方は、自己責任でお進みください。

               レッツ、健全ですばらしいスレへゴーイング
                            ↓
                          [ENTER]
5名無しさん@ピンキー:2010/11/02(火) 04:44:43 ID:zxs1/OmO0
 ☆☆さいはてのいまの遊び方☆☆

 ついに最果(さいは)てのイマが、できあがりました。
 そこで、じょうずに、イマを遊ぶための決まりごとを、
みなさんに勉強してもらうことになります。

 でも、このイマは、まだ全部かきおわったものじゃな
いのです。

 とちゅうなのです。

 だけど、できあがるまで待っていたらヤツラにぶ
っころされちゃうので、今のままで出しちゃいます。

 ながいものには、せっきょくてきに巻かれようね?

 1.やっちゃいけないことリスト

 ここでは、イマを遊ぶうえでやったらいけないこ
とをリストにしています。
 たくさんありますから、ちゃんと読んでね。

 ・相田くんを笑ってはいけません
 ・笛子ちゃんのなぞはあきらめてね
 ・葉子ちゃんの声にもんくは言っちゃだめ
 ・ロミオテキストの追加がないものとかんがえてね
6名無しさん@ピンキー:2010/11/02(火) 11:57:17 ID:OFzZrfp+0
>>1(挙手)
7名無しさん@ピンキー:2010/11/02(火) 18:17:24 ID:CmJVgoc80
>>1
俺は許さない、俺たちの聖域を荒らす奴を
8名無しさん@ピンキー:2010/11/03(水) 06:44:06 ID:ewjYphZw0
即死判定いくつだ?
とりあえず20レスぐらいつけば平気だろうけど
9名無しさん@ピンキー:2010/11/03(水) 10:11:44 ID:sMq9BAkDO
乙るぜ
10名無しさん@ピンキー:2010/11/03(水) 11:40:58 ID:xDZ+rOmi0
挙手
11名無しさん@ピンキー:2010/11/03(水) 12:10:53 ID:Lqdh5jK10
挙手
12名無しさん@ピンキー:2010/11/03(水) 22:33:44 ID:oY101Nrj0
挙手
13名無しさん@ピンキー:2010/11/04(木) 09:03:26 ID:+HhKlESqP
>>1
(挙手)
14名無しさん@ピンキー:2010/11/04(木) 16:36:31 ID:iE36Fvdl0
挙手
15名無しさん@ピンキー:2010/11/04(木) 16:50:27 ID:nju2kXpi0
こんなのがあるんだ。。

すごいテクニックだな

http://www.akademy-mari.info/adauty.html
16名無しさん@ピンキー:2010/11/04(木) 18:10:33 ID:1gp26+DqO
相沢さんかっけぇー
17名無しさん@ピンキー:2010/11/04(木) 19:15:25 ID:ZqXl6qCh0
…(挙手)
18名無しさん@ピンキー:2010/11/05(金) 00:21:39 ID:4h1LUe0F0
コンシューマーで完全版だしてくれーい
19名無しさん@ピンキー:2010/11/05(金) 02:08:51 ID:VXUJGQxF0


なにこのゲーム

西尾維新の劣化パクリじゃん
20名無しさん@ピンキー:2010/11/05(金) 02:32:19 ID:ddYieFK90
イマ作った主要スタッフが誰一人としていないんじゃないか今のxuse
というかイマフルボイスであれだったから無理だろうなあ。どうにかならんか
21名無しさん@ピンキー:2010/11/05(金) 06:28:13 ID:LatO8fwv0
どうにもなりませぬ
22名無しさん@ピンキー:2010/11/05(金) 13:25:04 ID:9TU4PRX/0
PCのシステム音イマの使ってるけど
イマとフランの可愛いボイス使えるだけでもフルボイス版は有難い
メインヒロイン?CG少ない人はいりませぬ
23名無しさん@ピンキー:2010/11/05(金) 21:38:58 ID:VXUJGQxF0

なんなのコレwww

全部キャラ西尾維新からパクッてきてんじゃん

恥ずかしくないのかよロミオwwwww
24名無しさん@ピンキー:2010/11/05(金) 21:45:14 ID:yrjufE+T0
>>8
たしか20までに1週間レスが空いたら即死、980超えて24時間レスが空いたら即死だったような気がする
25名無しさん@ピンキー:2010/11/05(金) 23:47:21 ID:FBpxLIFF0
テキスト抽出のために声なし版探してるがなかなか無いな
26名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 07:09:55 ID:5n8TR/o30
>>25
送料無料のコムショップさんに2680円で在庫あるみたいよ
通常版はブックレットもついてくるし何気にオススメ
27名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 12:54:00 ID:KXtSkqjP0
相田のイマ
28名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 13:19:55 ID:Ed8OTk0Z0
そういう悲しくなる話はやめろ
29名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 17:39:58 ID:3N6Ya1lS0
雑誌インタビューから抜粋

> 2003年12月末の段階で
> BGM:完成
> イベント原画:ほぼ終わり
> 背景:仕上がってきている
> シナリオ:まだ序盤しか読んでいない(by あらきまき)

> システム考案:田中ロミオ
> 物語とシステムの合一をめざしての企画だった
> 複雑になりすぎ簡略化
> 簡略化した分シナリオ構成が読み取りにくくなってしまった部分あり

いろいろ納得できたけど……うん……
30名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 18:04:11 ID:5n8TR/o30
>>29
藤原たすくもインタビューでもそんなこと言ってたな>システムが複雑になりすぎて簡素化
もとはどんなシステムだったんだろ
キーワードリンクでチャプター間を行き来しまくるとか?
31名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 18:34:49 ID:3N6Ya1lS0
>>30
>>29も藤原将のインタビュー
システムについては

> 見る見ないで物語が変化する作り
> 複雑に絡んだ分岐が見どころ

くらいしか分からず
32名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 18:43:03 ID:uqcmTxLF0
lainのゲーム版のスタッフが作っていたら凄まじいゲームになっていたかもしれんな
33名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 19:13:37 ID:PeXqN7ST0

そろそろ、また『考察』やろうぜ〜

波乱に満ちた見解のぶつかり合いを見たい
34名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 19:37:57 ID:5DNknKgi0
言い出しっぺ(ry
35名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 19:43:02 ID:PeXqN7ST0
           〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l    ねんがんのイマをてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/|´ イマ   ` l
  リヽ/ l l__ ./  |__コシステム_|
   ,/  L__[]っ /      /
36名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 01:04:56 ID:RYTymBAs0
>>29
物語のためのシステムとしては現状で十分完成してると思う。SFとかややこしめのミステリーなんかの電子書籍は全部これ採用していいくらいだ。
37名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 01:26:25 ID:XBR+GV/w0
blogシステムは本当にいいよね。文章が立体的構造を持つ
惜しむらくは物語の進行である横方向とblogの縦方向の動きがほとんど連動してないこと
当初予定されてた複雑なシステムってのはそういう面も考えてたんだろうけど
38名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 01:43:56 ID:RYTymBAs0
まあ、連動してなくてもテンポを崩さずに長文の注釈を入れれるのは意外と画期的なんじゃないかな。
口裂け女とか上手く機能してた。言葉の意味を説明するだけじゃなくて、言葉のバックグラウンドを伝えることで、本筋の空気を一変させるという。
39名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 04:57:16 ID:nyxGcK050
ねこねこのゲームとかでもリンクシステムあったけどあまり一般化しないねえ
イマの場合はそれが物語の1つのトリックとしても機能していたというのが面白かったけど
40名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 08:06:06 ID:yno4cAAY0
>>39
ねこねこのって、スカーレットか
用語解説として機能してたな
ああいう方向はユーザーフレンドリーでいいと思う
けど、最近は初回特典として用語集を冊子添付みたいな方法もでてきたのが頂けない
プレイ中にリンクひとつで意味を知ることができるのは楽なのに
さらに通常版ユーザが気の毒で、、、って、黄昏のシンセミアのことなんだけれども

ただイマのようにストーリーと密接な関係をもつものはなかなかでないだろうね
41名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 08:07:46 ID:ne/6b7aj0
>>38

多分I/Oでロミオが苦労した経験が実を結んだんだね

はっきり言ってシュタゲはその成果をそのまま取り込んで成長させてないもんな
パクるにしてもなにか付け足すべき

42名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 11:31:53 ID:YGBaKeSp0
シュタゲは用語読むのがめんどくさかったな
イマは楽しかった
43名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 12:06:21 ID:NkI3WbjT0
シュタゲは用語読む必要自体がなかったじゃん
44名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 12:08:55 ID:RYTymBAs0
まあ、他の作品の批判はいいじゃないか。面倒だったら読まなければいいのがリンクシステムの強みな訳だし。
WORLD WAR Zとか単語の説明が面白いのにちょっと読みにくかったから、ああいうのがリンク採用したら楽しそうだ。
45名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 15:29:18 ID:GK3IIUAq0
>>40
いや、シンセミアは本編で出た内容は全部本編中に提示されて終わってるぞ。
物語に関わらない語られないサイドエピソードなんかは設定資料に入ってるけど
公式HPのフォローも多いし、設定資料が特に必要とは思えないな
46名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 23:02:00 ID:ne/6b7aj0

ふう。。。。誰かロミオスレの公式統一見解出してくれないのかな・・・・


って前スレで誰かがつぶやいた瞬間もの凄く荒れ始めたみたいだが
でも、あったら便利なのはみんな同意だろ?
47名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 23:49:41 ID:FzfuobZs0
個人的にブログシステムは専門書籍に適用されて欲しい
物によるけど注釈のオンパレードのような本対しての
一つの解答として機能している気がする

俺が知らないだけで既にそんな機能あるのかもわからんけど
48名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 21:26:48 ID:XHLIPjnC0
Wikipediaがあるし、医学大事典とかもそんな感じだし、まあ専門書が電子化されたら大概リンク満載になるんじゃないか?
49名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 23:37:56 ID:tRDMAKYi0
専門書に限らず日常生活でも電脳だったらすぐ保存・検索できるのになぁってのはよくある
そんな世界になるなら人類の60分の1をベットに賭けてもいいな
50名無しさん@ピンキー:2010/11/11(木) 22:08:02 ID:mATf6SGo0
このスレの住人がベットされたらしい。その数は丁度人類の1/60にあたるという。
51名無しさん@ピンキー:2010/11/12(金) 07:45:03 ID:7XycI3Y4O
・・・げる
52名無しさん@ピンキー:2010/11/12(金) 07:47:52 ID:LDhTMUJt0
笛子のちゃんと敵になるからは戦争前と後どちらだと考えますか?
53名無しさん@ピンキー:2010/11/12(金) 09:45:41 ID:SiaN2vC/0
54名無しさん@ピンキー:2010/11/12(金) 12:16:40 ID:LDhTMUJt0
>>53
私も前だと考えています
久しぶりにプレイして>>2の考察サイトを巡ってみて自分の見解と比較して
異なっていたので気になりました
55名無しさん@ピンキー:2010/11/12(金) 19:09:36 ID:r/TjF5dP0
俺も前だと思う。笛子は銃を撃ち、伊勢崎のグループに加わった後、戦争が起こり、伊勢崎グループは崩壊して、白紙委任したという流れ。
後派の考えも聞いて見たいな。
56名無しさん@ピンキー:2010/11/12(金) 20:29:56 ID:v1yxDMqh0
後派って、考察サイトの1人だけしかいないんじゃないかなあ。
57名無しさん@ピンキー:2010/11/12(金) 20:39:20 ID:vjUvro9s0
白紙委任は直前かと思ってた
葉子が言ってたリニューアルうんたらからをしたのがこの時点かと
58名無しさん@ピンキー:2010/11/13(土) 05:37:42 ID:ig8132N00
>>56
昔はぽつぽついた印象がある
エビの「客は飽き飽きしてるぜ。早く次の場面を見せろ」って台詞から、
何度も同じ場面を繰り返してるとか、忍の認識に付き合ってるとか、リハビリの一環とか
俺は喋くってないでさっさと撃てって意味しかないと思うけどね
最近も一人いたけどあれはまあ
59名無しさん@ピンキー:2010/11/13(土) 06:44:41 ID:Hp9wOIhx0
私のこと知ってる?って忍に聞いてきた笛子は姉子なの?妹子なの?
60名無しさん@ピンキー:2010/11/13(土) 06:50:50 ID:3UrM5fpp0
61名無しさん@ピンキー:2010/11/13(土) 06:59:50 ID:RmmCRSQA0
忍が覗きに行った時一瞬現れた笛子は
姉子なのかな?

描かれてないだけでこの後乗り込んで移植したのだろうか?
62名無しさん@ピンキー:2010/11/13(土) 07:08:23 ID:ig8132N00
白ワンピは姉
妹に移植したのは姉がいなくなった後
姉と妹を並べて移植してその後で姉放置じゃ話が全然違ってくるぞ
63名無しさん@ピンキー:2010/11/13(土) 07:46:13 ID:RmmCRSQA0
>>62
姉子はどこにいっちゃったの?
64名無しさん@ピンキー:2010/11/13(土) 20:32:46 ID:Hp9wOIhx0
あれは姉か

葉子の普段のボケ担当状態の声は違和感抜群だけど
真面目というかボケをやめたときの素の声は大好きだ
65名無しさん@ピンキー:2010/11/14(日) 02:43:38 ID:GCmy1VHD0
>>63
国微研で実験用献体になってたっていうのが通説
66名無しさん@ピンキー:2010/11/14(日) 02:46:44 ID:q0mQw77E0
久々にやろうかなと思いつつでも長いしなぁとやめる日々
気づいたよ
起動だけしといて気が向いたときにだけプレイすればいいんだ
いわゆるバックグラウンドゲームである
67名無しさん@ピンキー:2010/11/14(日) 10:13:11 ID:J22sSDeT0
それこそiPhoneだのiPadだのでできればいいんだがな。
68名無しさん@ピンキー:2010/11/14(日) 13:45:22 ID:J22sSDeT0
そういえば、イマジナリーネットは、微生物を媒介にして人間の脳を端末として扱ったネットワークだったけど、こういうのって他の作品で前例あったっけ?
攻殻みたいにコンピュータと脳を繋ぐのはお馴染みだし、超能力とかでやるのは(幻魔大戦?)あったような気がするけど、こういうのは珍しいと思って。
69名無しさん@ピンキー:2010/11/14(日) 14:34:55 ID:xWEz4YW60
>>31
ttp://www.geocities.jp/i_love_yokohama_bay/ima_push9_iv.html

遅レスだけど>>30が言ってる藤原インタビューってこれの事かと
70名無しさん@ピンキー:2010/11/15(月) 14:44:33 ID:AVWBjjem0
個人的意見だけど姉っていま妹やってんじゃねーの?
壊れてないはずの妹が妹を誤認する可能性は低い
でも姉を妹と誤認するぐらいなら許容範囲だと思う
71名無しさん@ピンキー:2010/11/15(月) 21:12:25 ID:yBJXw4fX0
ごめん、もういっぺん説明してくれ。
妹が妹を誤認するっていうのは、忍たちが感じてた妹の気配みたいな奴のこと?
姉を妹を誤認っていうのは20代の姉が学生の妹だと思い込んでるってこと?
72名無しさん@ピンキー:2010/11/15(月) 23:42:18 ID:yBJXw4fX0
>>70
ああ、理解した。要するに妹の気配みたいな奴が、姉子なんじゃないかって言いたい訳か。
姉子はいつも妹の周りをフラフラ歩いてるけど、他の人達には時々子供の気配がする程度にしか感じられない…想像すると結構怖いな。
73名無しさん@ピンキー:2010/11/16(火) 03:11:04 ID:mufzLxh70
壊れてない妹が妹を誤認する可能性は低いって、何を持って言ってるんだろう?
笛子が妹を誤認するきっかけは忍が「妹を持つ笛子」の人格を移植したからで、壊れてるかどうかは関係なくね?
なんにせよ耳かき笛子でも姿見せてるし、怪人の噂は遠くの街から近づいてきたんだから姉子のわけはないが
外見が好きって言われて消えるのは妹子の投射だからっていう投射説を支持する
74名無しさん@ピンキー:2010/11/16(火) 20:21:01 ID:R1JXQ+Ke0
案外、透明化した姉子が妹子をすぐそばでリモコン操作してたのかもしれん。
戦争前後で姉が死ぬかどうかして、妹子の主体が「壊れて」しまい、忍がリモコンん作り直した。それが白紙委任という流れ。

まあ根拠は無いんだが、そういうのもアリかなと。
75名無しさん@ピンキー:2010/11/17(水) 08:33:57 ID:+/APv2p/0
え、姉子って忍が子供の頃死んだんじゃないの?
76名無しさん@ピンキー:2010/11/17(水) 20:07:14 ID:HhjTtqCB0
『キーホルダ』
忍「ソレ、やっぱりちっちゃい子には嬉しくないものだったかな?」
笛子「そうじゃないんだろうけど……あの子にしてみたら、食べ物いっぱいくれた人って認識の方が強いかも」
忍「……うわあ」
忍「まあ確かに、たくさん驕らされたけど」
笛子「目の前のエサしか見えていないというか」

とかで、忍と「妹」が直接出会ってやりとりしてる描写がある以上、「妹」=姉とか、「妹」=投射説はやっぱり
ないと思うんだけどなあ。

「妹」=猫説に再度一票。

>>75
姉子が生きていること自体は、ラフ集で明示されております故。
77名無しさん@ピンキー:2010/11/17(水) 20:47:32 ID:KAmzzAi60
>>76
それ、10歳の時の妹子のことを言ってるんだと思う

『笛子の姉妹』
笛子『だからあの子には、友達がいないの。意思の疎通ができないから』
 一息に笛子は話す。
忍「……彼女とは、もう知り合いだから」
笛子『友達になってあげて、欲しいの』

姉子が消える前から忍と妹子には面識がある
姉子の人格が移植されればその時の記憶も妹子に移る
78名無しさん@ピンキー:2010/11/17(水) 21:07:21 ID:HhjTtqCB0
『笛子の様子見』
忍「……もしかして、妹さんを紹介しに?」
笛子「そのつもりだったんだけど……無理かも……」

の時点では、笛子は「妹」と忍は知り合っていないと認識していたり。
79名無しさん@ピンキー:2010/11/17(水) 21:24:56 ID:KAmzzAi60
>>78
単純に時期の問題じゃないか?
『はじめて笛子と知り合った-B』では妹が出来て母親がかまってくれなくて寂しいというようなことを言ってる
つまり妹子の年齢にリンクして姉子の記憶が解放されている状態で、
姉子が忍と妹子を会わせた年齢までは妹子の認識上でも忍と「妹」の面識はない
だから『キーホルダ』では忍が忘れかける程度に「昔」に「妹」と会ってることになる
ついでにこれが忍の処置の限界でもあったと思う。つまり妹子が姉子のバックアップ年齢を追い抜いてしまうこと
『白紙委任』での「彼女はもう伊月笛子ではいられない」ってのもこれに繋がる
80名無しさん@ピンキー:2010/11/18(木) 04:07:02 ID:YM5oGZT70
整理すると、

姉子と忍ごっつん
姉子と忍デート
姉子失踪&人格移植
妹子工場デビュー
妹子と忍デート
逃走劇
妹子失踪
ちゃんと敵になるから
白紙委任

これらのどの間に妹子との引き合わせがあったかだな。
81名無しさん@ピンキー:2010/11/18(木) 12:06:22 ID:b+LValiu0
うーん、なるほど

>>76
姉子戦争後も生きてるってこと?
82名無しさん@ピンキー:2010/11/18(木) 15:06:18 ID:Tl3LFlR00
>>80
姉子失踪後に引き合わせってどうやるんだ?

>>81
戦前まで生きていたってこと。
ラフ原画集で『伊月笛子との再開』の笛子は姉子で確定した。
83名無しさん@ピンキー:2010/11/18(木) 19:36:03 ID:8w381OTO0
>>77
「妹子に移植した姉子の記憶は、いつ、誰が、どうやって取得したのか」
ってことを考えると、少なくとも描写にある中では『笛子との交友』のタイミングが一番しっくりくる。

ここで忍はおそらく能力を使って「風」を吹かせて姉子の目に砂を入れて、それを取るという名目で
粘膜接触させて、その時に記憶の取得を行っている。
(このせいで忍に感染した姉子は現象能力者としての力を手に入れ、最終的にフリークス化)


『笛子の姉妹』より後では、忍には姉子の記憶を回収する機会がないので、その時点で妹と忍の
交流を知らなかった姉子の記憶と考えるのは、その点でも微妙と推測する。
84名無しさん@ピンキー:2010/11/19(金) 02:10:24 ID:jU8LdP2b0
白紙委任のレイプを匂わせる台詞は笛子の姉妹以降の姉子の経験じゃないの?
85名無しさん@ピンキー:2010/11/19(金) 02:17:34 ID:6bIU/+8C0
人格移植したのが忍だと仮定しての話だな。でも移植したのは姉子本人かもしれんし、他の勢力かもしれん。
86名無しさん@ピンキー:2010/11/19(金) 18:24:18 ID:gW2XQZLb0
姉子は子供忍と同年代の海老が好きなんだよね?
ショタコンですね
87名無しさん@ピンキー:2010/11/19(金) 21:11:19 ID:6bIU/+8C0
渋いオジサンが好きとも言っている。
海老はエンディングの時に笛子に惚れていたと言ってるが、姉子が誰を好きだったのかはよく分からない。
88名無しさん@ピンキー:2010/11/19(金) 21:56:32 ID:jU8LdP2b0
まあ、灰野だろうね。虚ろで忍と同じ臭い。
虚ろって表現が的確っていうのは研究所育ちのUSER全体に当てはまりそうだけど、
姉子より年上っていうと南が第一期なんだからそれ以前の黎明期のUSERに絞られて、
空洞人間で当時30代の灰野でないのなら未登場の謎の人物になる。
党の人間は笛子と同年代だし、正道が虚ろってのは無理があるから、そっちの線はたぶんない。
89名無しさん@ピンキー:2010/11/20(土) 03:26:13 ID:jH610dUk0
あーそっかー灰野さんって選択肢があるんだね
どうも虚ろだの先に現れて助けてくれただの好かれてはいないだの
海老相手だと?って思うことが多かったのはそのせいなんだね

そうちゃんって笛子が呼ぶシーンとかで忍が大打撃受けてたりしてミスリードされた
90名無しさん@ピンキー:2010/11/20(土) 23:36:28 ID:5Epi2bbY0
イマが最後に残したリンクってなんだっけ?
91名無しさん@ピンキー:2010/11/20(土) 23:39:05 ID:B4I0Eztf0
92名無しさん@ピンキー:2010/11/21(日) 09:07:07 ID:xD6HPm8n0
おはろーじゃないの?
93名無しさん@ピンキー:2010/11/21(日) 13:39:18 ID:IlVPLZzv0
HPで言えば入り口に当たる所を最後に作りはしないんじゃないか?
と言うかあそこは果たしてリンクに当たるのかどうか
94名無しさん@ピンキー:2010/11/21(日) 15:30:44 ID:FpV1jGnD0
最果てのイマというログを隠しておくつもりだったけど、忍と話して気を変えたってことじゃね?
『イマ』で事件を記録したものを指してログって言ってるし、『死』は『イマ』より後に書かれてる
「今から。明日に。」とか忍との会話の影響もあるし、存在消滅の瞬間だしね
95名無しさん@ピンキー:2010/11/27(土) 20:45:04 ID:v2GUyyh00
ブルマン淹れた、美味い
96名無しさん@ピンキー:2010/11/28(日) 20:19:34 ID:uvaBYg4I0
今更なんだが無印のパッケージって何の構図をパクったって言われてたの?
97名無しさん@ピンキー:2010/11/30(火) 01:22:22 ID:6JlPzo2E0
何をパクったかは知らんが、なんで背景がジャングルジムなんだろう
98名無しさん@ピンキー:2010/11/30(火) 03:03:25 ID:odk+ZYYt0
背景がジャングルジムのパッケージなんてあるの?
会員通販だと違うとか?
99名無しさん@ピンキー:2010/11/30(火) 03:56:09 ID:Bvd+3AP10
>>97は外箱でなくトールケースの事を言ってるんだろ
フルボイス版は会員通販だと描きおろしジャケットがついてたが絵柄は覚えてない
100名無しさん@ピンキー:2010/11/30(火) 19:42:30 ID:AmDfDgpt0
>>96
ttp://www.flyingshine.com/product/crosschannel/img/top.jpg
ttp://www.xuse.co.jp/product/015_farthest/img/top.jpg
お遊びであずさの左手とか少し似せてみた(ラフ画集コメント)
101名無しさん@ピンキー:2010/11/30(火) 21:07:57 ID:6JlPzo2E0
>>98,99
外箱の方は処分してたので、同じ絵柄だと思ってた。スマン
102名無しさん@ピンキー:2010/12/01(水) 03:25:33 ID:C0GoQDii0
ミキミキはいつでも可愛いなぁ
103名無しさん@ピンキー:2010/12/01(水) 19:29:44 ID:zRjFZkj60
>>100
言われてみれば。
すっきりしたわ。ありがとう。
104名無しさん@ピンキー:2010/12/07(火) 01:49:47 ID:VVBLncPlO
今全部終わらせて考察読んできた、ここまで整合性取れてるとは思わなくてビックリしたわww
戦前の猟奇事件=ボウガン、戦後の猟奇事件=KUBIKIRIってことでいいんだよな?
105名無しさん@ピンキー:2010/12/07(火) 19:40:23 ID:4bxyeVMj0
戦前の猟奇殺人=頭蓋骨の中身だけ損傷=槍=サイドジャベリン=よこさんに最近装備され(ry
106名無しさん@ピンキー:2010/12/12(日) 17:16:29 ID:mhiqtEtN0
おまえらサイドジャベリンに突かれて全滅か?
107名無しさん@ピンキー:2010/12/17(金) 23:18:16 ID:GSEWf1yz0
ごめん・・・ 笛子の周なんだけどもう千鳥さん嫌だ・・・ しかもフェラ音でバックBGN付きとかもうスキップする以外どうしようもねぇ・・・
ところで広域指定特別手配伝染隔離者ってクロチャンっぽいな なんかそういうのもあって泣きそう
108名無しさん@ピンキー:2010/12/17(金) 23:22:56 ID:Vzc4rQ9h0
まあこんなとこにきてないで優しく配列しとけ
109名無しさん@ピンキー:2010/12/17(金) 23:36:36 ID:ZbBlZFkG0
全体的に何が言いたいのかよく解らんが、とりあえずイマのBGチュパ音は明らかにジョニー
110名無しさん@ピンキー:2010/12/17(金) 23:42:02 ID:GSEWf1yz0
全体的に言うとうつってます 机に突っ伏して「あぁぁぁorz」してます もうなんか寝ることだけが安らぎに思えてきてます
寝ます おやすみなさい
111名無しさん@ピンキー:2010/12/18(土) 08:43:59 ID:5JzUp8o30
ちゃんと布団かぶって寝ろよ
112名無しさん@ピンキー:2010/12/19(日) 12:39:58 ID:xaU3V6830
CGにボイスが入ってるのに今気づいた・・・・面白いなこれw
113名無しさん@ピンキー:2010/12/22(水) 22:52:51 ID:Ht+lT8Ln0
今日category2に入ったところなんだが
ここまでで全体の何割ぐらいなんだろう
114名無しさん@ピンキー:2010/12/22(水) 23:00:44 ID:pIwWmayS0
1/3
115名無しさん@ピンキー:2010/12/23(木) 06:44:42 ID:54U6LAd50
>>114
ありがとうございます
116名無しさん@ピンキー:2010/12/30(木) 22:12:16 ID:zwB30jU00
最果てのイマの壁紙が全然見つからね
117名無しさん@ピンキー:2010/12/31(金) 06:26:15 ID:1Q9rC7CN0
そういやシナリオ抽出ツールはあるけど
画像抽出できるツールってあるのかな?
118名無しさん@ピンキー:2010/12/31(金) 07:36:53 ID:cpS21sFT0
画像抽出のほうが簡単だろ

つか、フルボイスのテキスト抽出してくれよw
音無ツールじゃ台詞ブッコぬけないんだよな
119名無しさん@ピンキー:2011/01/01(土) 00:37:59 ID:gVOtZi7W0
レッツ、新年へゴーイング
120名無しさん@ピンキー:2011/01/01(土) 14:32:53 ID:csJM1cAY0
明けましておっぱいちゃん
121名無しさん@ピンキー:2011/01/01(土) 23:46:21 ID:yXb7/ieS0
小ネタ 無印とフルボイス版のテキストを比較した際の違い

・「……(挙手)」 → 「……」(挙手)  に変更
・ゲーム開始直後のあずさの名前欄が ??? に変更(お茶会−1は変更なし)
・ま○こ に修正
・名前欄が 忍&南 → 南&忍 のように忍が後に表示されるように
・戦争編に入る際に割れ対策?のメッセージ追加
・夢−1 で 幼女が来たぞぉぉ! → 幼女が来たあぁぁぁぁ!  に変更
・魔女狩り1−続き & 魔女狩り2 にて
 **さん や **町  の**の部分に人名・地名が入っている
・じゃんけん・お茶会−2 にて
 「じゃーんけーん―――」
 「おかえりなさい―――」
 がヒロイン四人同時から一人ずつ順番に言う形式に

誤字の修正は80箇所ほど
修正しなくていい口語まで誤字扱いされている気が……
122名無しさん@ピンキー:2011/01/02(日) 01:05:00 ID:c8h5zRhG0
>・戦争編に入る際に割れ対策?のメッセージ追加

フルボイス持ってないけどどういうこと?
123名無しさん@ピンキー:2011/01/02(日) 01:42:05 ID:46vkwLG90
>>122
フルボイス版を割れで入手やディスクレス化でプレイすると
あずさの 「そ、それは……だめ、だめだよ」「……だめでやんす……」
やら    999 Illegal use
などが表示されて無限ループするらしい

ちなみに公式の『プロテクト誤作動回避モジュール』を使用すれば普通にディスクレスでプレイ可能
124名無しさん@ピンキー:2011/01/02(日) 01:45:21 ID:c8h5zRhG0
>>123
へーそんなのがあるのか
しかし戦争編でやっととか遅くないかね
125名無しさん@ピンキー:2011/01/02(日) 02:50:05 ID:NrnJLe1Y0
最初から表示しとけよそこはw
126名無しさん@ピンキー:2011/01/02(日) 10:56:24 ID:iOuhNFJy0
まぁ、いざ佳境へ!ってとき
これをヤラレルと先が気になって仕方ないからな

はじめにコレやっちゃうと、情弱は諦めちゃう→反感持って買わない
中途半端にやらせてからのほうが購入率高いという判断だな

さすがロミオ!
127名無しさん@ピンキー:2011/01/02(日) 11:06:29 ID:mYoMwz3O0
フルボイス版にロミオは関わってないんじゃね?
128名無しさん@ピンキー:2011/01/02(日) 14:08:18 ID:ztz2I7NI0
>>123
単にバグで無限ループしてると勘違いしそうだw
俺がC†Cを初めてやったときなんて…
129名無しさん@ピンキー:2011/01/03(月) 15:41:49 ID:Q0jOS/100
すれ違いなんだがPSPのセカンドノベルってやった奴いる?
配列もの+ロミオの短編入ってるってことで気になってるんだけども。
130名無しさん@ピンキー:2011/01/03(月) 16:42:38 ID:vTsdrlTi0
>>129
発想は面白いけど、ストーリー進めるための
配列がめんどくさい上に日常シーンが退屈
ロミオ短編は普通
131名無しさん@ピンキー:2011/01/06(木) 20:18:53 ID:394DUguB0
>>130
とりあえず買ってみるわ。ありがとう。
132名無しさん@ピンキー:2011/01/06(木) 21:51:11 ID:3SEYuo8s0
>>130の言い方で買うんだったら、お前何言われても買うつもりだったんだろ
133名無しさん@ピンキー:2011/01/06(木) 22:09:29 ID:A9bBmIiw0
まあ、自分で試してみないとわからんという考え方は正しい
134名無しさん@ピンキー:2011/01/06(木) 23:11:00 ID:394DUguB0
>>132
いやメンドクサイ配列に惹かれて。
ストーリーをすすめるのに「不要」で無意味な日常シーンが退屈なら見送くるけども。
135名無しさん@ピンキー:2011/01/09(日) 19:27:58 ID:F+lIobEr0
>>123
>あずさの 「そ、それは……だめ、だめだよ」「……だめでやんす……」
>やら    999 Illegal use
>などが表示されて無限ループするらしい

ペルソナのときも思ったがこういうのってファンからすると見てみたくなるから逆効果だと思う
俺は買ってるし割る気はないんだが
136名無しさん@ピンキー:2011/01/09(日) 20:14:50 ID:UtdPpcFR0
別に買ってる奴が後から割ろうと売上に影響ないだろ
137名無しさん@ピンキー:2011/01/10(月) 10:48:28 ID:10L9OZ6f0
というか買った奴がエミュレータ動かすのは合法だろ確か
138名無しさん@ピンキー:2011/01/10(月) 11:23:17 ID:HEtK10d90
>>135
自分も割るのはどうかと思う
なので再インストール等をして該当シーンのセーブデータを作ってみたので自己責任でどうぞ

 マイドキュメントにあるセーブデータをバックアップ
 ttp://www.uproda.net/down/uproda191335.zip.html
 をDLして中身をセーブデータのあるフォルダに入れ、それ以外のセーブデータを全消去
 公式から>>123に書いてあるものをDLして実行
 ゲームを起動してNO.50をロード
 ※バックアップしたセーブデータを元に戻せば問題なくプレイ可能

作るときに初めて見たが、苦労してまで見る価値はない
139名無しさん@ピンキー:2011/01/14(金) 12:11:57 ID:chbidB1I0
>・葉子ちゃんの声にもんくは言っちゃだめ

これなんなの?
意味がなにひとつわからない
なんか文句いうほど酷いとこでもあったのか
140名無しさん@ピンキー:2011/01/14(金) 13:21:44 ID:uuVnruXu0
俺はだいぶ印象違ったかな>葉子の声
ちょっと喋りがゆっくりすぎた
141名無しさん@ピンキー:2011/01/14(金) 21:09:37 ID:g/rG/NM80
俺も一番違和感あったわw
笛子が一番違和感なくて株上がった。
142名無しさん@ピンキー:2011/01/14(金) 21:31:45 ID:irDh8vmJ0
葉子は違和感とか喋りがゆっくりすぎとかそれ以前の問題じゃね?
ところどころ声が掠れてるというか、何か詰まってるのかってくらいすげぇ酷いセリフとかあった印象が…
語彙が乏しくて旨く説明できんけどな!
143名無しさん@ピンキー:2011/01/14(金) 22:27:53 ID:NIl4WM4/0
声質が悪い。演技自体は普通
144名無しさん@ピンキー:2011/01/15(土) 07:55:59 ID:8J3vuQZi0
はじめあまりに特徴ある声なので浮いてるような気がしたが
役柄を考えれば妥当
つか俺フルボイスが初見なのに違和感なんてあるわけないよw
145名無しさん@ピンキー:2011/01/15(土) 12:01:56 ID:PiZvMhKE0
武術やってたり喧嘩でシュパシュパやってたりでしゃべりが遅いイメージなかったんだよなぁ。
146名無しさん@ピンキー:2011/01/15(土) 14:54:09 ID:7YugY2pq0
クリアした。
いわゆる主人公補正に物語的な必然性を持たせて内部化する作劇は何となくボトムズを思い出した。
二周目からが本番という話の意味もわかったし、色々発見もありそうだから、時間ができたらまたやるわ。
147名無しさん@ピンキー:2011/01/16(日) 17:17:23 ID:cntR1wQo0

はい、以下スレ民による優しい配列公式見解の発表です

148名無しさん@ピンキー:2011/01/23(日) 16:23:29 ID:nQ2RGvpD0
>>118
画像抽出ツールって有料のやつのこと?
149名無しさん@ピンキー:2011/01/23(日) 17:13:11 ID:zf5Shsxy0
>>148
テキスト抽出したのくれたら教えてあげる
150名無しさん@ピンキー:2011/01/25(火) 21:04:23 ID:W7w/J6rJ0
なんでcategory3と4はないの?大人の事情ってやつ?
151名無しさん@ピンキー:2011/01/25(火) 21:42:25 ID:/wAkISTN0
時間切れで作りきれなかったから
152名無しさん@ピンキー:2011/01/25(火) 22:00:01 ID:LyjE/AQk0
理由がそれだけならCategory5を繰り上げて
Category3にしちゃえばよかっただけだけどな
153名無しさん@ピンキー:2011/01/25(火) 22:10:37 ID:w1g1pOzo0
仕事柄、認知症の人とよく付き合うんだが、頭の中で幸せな時代を生きてるんだなって感じることがある。優しい配列っていうのは、ああいう状態をいうのかね。
154名無しさん@ピンキー:2011/01/25(火) 23:29:10 ID:/wAkISTN0
>>152
他になにか理由あったっけ?
未完成ってことはロミオも藤原も認めてたと思うんだが
155名無しさん@ピンキー:2011/01/26(水) 12:10:47 ID:L6S+vpUC0
あずさみたいな幼馴染ほしーわ
一緒に焼き芋食ってうまーうまーしたい
156名無しさん@ピンキー:2011/01/27(木) 21:15:54 ID:ThRFsh3l0
>>153
俺はそういう人見たときに頭に「うわずみ」って言葉が浮かんで自己嫌悪に陥ったことがある…
157名無しさん@ピンキー:2011/01/28(金) 05:45:47 ID:HtVvkb2a0
>>156
大丈夫 君も他人からそう思われてるよ
158名無しさん@ピンキー:2011/01/28(金) 17:17:43 ID:sonJNJxQ0
完全版でろー
ついでに設定資料集もでろー
159名無しさん@ピンキー:2011/01/28(金) 19:53:18 ID:NgVZdiJS0
>>156
まあ、うわずみが不幸だったり、劣っていたりするとは限らん訳だし
160名無しさん@ピンキー:2011/01/29(土) 01:14:11 ID:0wMJqwQY0
最近、マジ恋をクリアして忽然とこのゲームの事が頭をよぎった
来月給料日にフルボイス版を買って美麗OPに心うちのめされてくる
161名無しさん@ピンキー:2011/01/30(日) 18:56:47 ID:bVnEelJ00
>>160
マジ恋未プレイなんだが
イマみたいな構造ゲームなの?

だったらやってみるか
162名無しさん@ピンキー:2011/01/30(日) 21:15:28 ID:7XA9Gpka0
>>161
横レスだが全く違うと思う
163名無しさん@ピンキー:2011/01/30(日) 21:21:45 ID:c1hp1GdB0
主人公グループが放課後や暇があったら秘密基地に集まって過ごし
グループの人間は体張ってでも助けるが、グループ以外の他人は二の次
みたいな明らかにオマージュっぽい設定はある
164名無しさん@ピンキー:2011/01/31(月) 11:22:50 ID:08RpBA4o0
オマージュだよな
少なからず影響は受けていそうなもんだ
165名無しさん@ピンキー:2011/01/31(月) 13:17:01 ID:svjxVA2D0
タカヒロが前にインタビューで最果てのイマの日常シーンが好きだと言ってたし
まぁ影響受けたのは間違いないだろうなとは思う
166名無しさん@ピンキー:2011/02/01(火) 23:47:09 ID:dkyFUIX50
おお、人が出てきたな

考察やろうぜ!
167名無しさん@ピンキー:2011/02/02(水) 01:25:22 ID:Ktiuv6yX0
お題は何かな
168名無しさん@ピンキー:2011/02/02(水) 01:29:26 ID:PYSAdq910
沙也加関連の時系列について
169名無しさん@ピンキー:2011/02/02(水) 03:35:44 ID:Lw95bOU40
ロミオはイマの事どう思っているのだろ
失敗作なのかな
170名無しさん@ピンキー:2011/02/02(水) 03:58:09 ID:+Iu+es+a0
まあ少なくとも色々と後悔はしてそうだな
ブックレットでも昔の自分の横っ面を引っ叩きに行きたいとか言ってたし
171名無しさん@ピンキー:2011/02/06(日) 19:11:34 ID:L6cvauBU0
>>170
札束で横っ面張られたらロミオ大歓喜
172名無しさん@ピンキー:2011/02/10(木) 19:26:50 ID:efbdy5kA0
たまには考察じゃなくて一番好きなシーンとか笑ったシーンとか語ろうぜ
沙也加の茶道シーンは最高だよな!
173名無しさん@ピンキー:2011/02/10(木) 19:45:29 ID:LwBu1Oh60
……(挙手)
……(挙手)

男たちの意思疎通はそれで終わった。
174名無しさん@ピンキー:2011/02/10(木) 20:14:59 ID:V1m6zUP10
忍の部屋の隅に正座する千鳥
175名無しさん@ピンキー:2011/02/11(金) 01:25:55 ID:5DWuGwdp0
灰野に姉が犯されてるシーンを脳内再生されてる治療中の忍

これは酷いNTR
176名無しさん@ピンキー:2011/02/11(金) 01:28:12 ID:ap3dKL6p0
あのシーンは不覚にも勃起
177名無しさん@ピンキー:2011/02/11(金) 05:44:37 ID:WC8bchcqO
こういう軽口的な話題なら付いていけるんだが
考察とかの流れ見てると、自分頭悪いんじゃないかと不安になる。

一応3周済ませ考察サイトも回ったのに、何年も経ったせいか
記憶が曖昧どころか大まかにストーリーなぞる位しか覚えていない…
何故皆そんな詳しく考察するほど覚えているの?
愛なの?俺には愛が足りないの?
178名無しさん@ピンキー:2011/02/11(金) 07:36:25 ID:m9C+3Ghf0
考察の流れになったときは本編での出来事を9割方脳内で補修作業をしてから書き込みします
179名無しさん@ピンキー:2011/02/11(金) 08:47:07 ID:viERm/5F0
たんに考察の話題がでたら該当箇所をやり直してるんじゃない?
180名無しさん@ピンキー:2011/02/11(金) 17:01:36 ID:ap3dKL6p0
HDにいれっぱなしだしなぁ
それに、チャプター別だから見直しやすいし、セーブデータもあるし

お気に入りのシーンとかは詳しいだけで、ほかは見直さないとわからんなぁ、俺も
ただ俺とは別のやつがまた別のシーンがお気に入りで、見直さずにそらで語れるんじゃないのか
181名無しさん@ピンキー:2011/02/11(金) 23:34:38 ID:5DWuGwdp0
時々、まだ、別な解釈可能性があるんじゃないかと
メモを取りながらプレイしたりするんだけどな・・・・
忍の料理の腕とか・・・電池とか・・・
182名無しさん@ピンキー:2011/02/13(日) 19:57:32 ID:Z0LPftXy0
まだ発売してませんがリライトから流れて今さらながらやりはじめました

レビューサイトで「とにかく長い」という意見が多くてどんなもんかなと質問を
体感ではなくテキスト量だとどれくらいでしょうか?オルタとどちらが長いですか?

あと2周目以降は既読をスキップしても問題ないでしょうか?気になりますよろしくお願いします
183名無しさん@ピンキー:2011/02/13(日) 21:12:07 ID:mRsA0sn00
黙って寝ろ
184名無しさん@ピンキー:2011/02/13(日) 23:08:15 ID:6oOWNlOS0
テキスト量は2.27MB
スキップはしない方がいいんじゃないかと
185名無しさん@ピンキー:2011/02/14(月) 01:44:07 ID:PpOvciNO0
割れ厨の匂いが酷い
186名無しさん@ピンキー:2011/02/16(水) 10:35:55 ID:jw4YPpGu0
XUSEとXuseの二択だったらどっちが正しいの?
187名無しさん@ピンキー:2011/02/16(水) 18:29:22 ID:p3R3+eZQ0
フルボイス版しかやったことないんだけど、新しく付いたボイスが
一番イメージと近かったキャラって誰なのかな
さすがに両方やった人はいないかな
188名無しさん@ピンキー:2011/02/16(水) 18:48:28 ID:sV655zjy0
笛子と小豆はイイ感じ
189名無しさん@ピンキー:2011/02/16(水) 19:30:59 ID:jZLbJ1OU0
イマジナリネットに接続できなくなって月日が経ち、一部データが壊れたという設定でコンシューマー化してみてはどうか。
エロいシーンは404エラーだから移植も楽々。
190名無しさん@ピンキー:2011/02/17(木) 15:48:13 ID:9N2XB/0q0
笛子良いよな
191名無しさん@ピンキー:2011/02/18(金) 02:54:00 ID:bXORxyku0
8週目からの記憶がない
何度 "じゃ、焼くねー" を聞いたのか判らない
記憶が断片化してる
192名無しさん@ピンキー:2011/02/18(金) 07:20:43 ID:o0vlFoDw0
そろそろ優しく再配列しようか
193名無しさん@ピンキー:2011/02/19(土) 18:52:59 ID:N1Et63K90
アニメ衰退が成功したらイマのアニメ化を頼む
194名無しさん@ピンキー:2011/02/19(土) 18:57:11 ID:lNK22UR40
衰退よりも家計やってくれ
195名無しさん@ピンキー:2011/02/19(土) 21:26:40.07 ID:uGi1i0k/0
>>193
もうあるじゃん
http://www.anime-majikoi.com/
196名無しさん@ピンキー:2011/02/19(土) 21:31:52.47 ID:QRVck8eC0
こいつが何を言ってるのか俺には理解出来ない
197名無しさん@ピンキー:2011/02/20(日) 00:36:36.30 ID:EXr3Kztu0
こいつがアンチだってのはよくわかった
198名無しさん@ピンキー:2011/02/20(日) 07:23:48.96 ID:q1Ss/Zx/0
まあ似てるもんな日常シーンとかまんますぎた
リトバスとも似てるしエロゲなんてみんなこんなもんか
199名無しさん@ピンキー:2011/02/20(日) 12:21:48.40 ID:8G3/iml70
セレクテッド相田チルドレン
200名無しさん@ピンキー:2011/02/20(日) 12:46:17.43 ID:HJ3Uxiyh0
イマっぽいといえば『るいは智を呼ぶ』はライターがロミオのサブやってたせいか、キャラ描写に同じ表現使ったりしてるな
『足首にわずか色気の片鱗が〜』みたいなのとか
201名無しさん@ピンキー:2011/02/20(日) 16:50:11.45 ID:8G3/iml70
日野亘はロミオの上司だった気がする
202名無しさん@ピンキー:2011/02/20(日) 17:01:00.72 ID:EXr3Kztu0
>>200
はじめ知らなくてロミオ信者が書いてんだと思ったよ
るいとものロミオ臭は異常
203名無しさん@ピンキー:2011/02/20(日) 19:56:25.75 ID:MchLgAbJ0
>>201
メイルゲーム時代の先輩だっけ
とはいえその時に似たんなら、山田一の頃から似てなきゃ変な気もするが
204名無しさん@ピンキー:2011/02/20(日) 21:17:53.18 ID:P0ywbnSY0
日野亘のデビュー作はロミオ(山田一)監修の作品だし
さらに雪影・シャンテと連続してロミオ企画の作品手がけてるので
まぁ似るのはしょうがない
205名無しさん@ピンキー:2011/02/20(日) 21:25:35.46 ID:XYabtKVk0
シャンテは確か、企画だけじゃなくてロミオが幼なじみルートかなんかは書いてたよな、デキは微妙だったけど
日野は誰ルートだっけ、ロリッ子?
雪影は企画だけだったと覚えてるんだが

ロミオと他ライターとの共同で面白かったっつーと夏夢夜話のイメージだが
あれはまた別人だったか
206名無しさん@ピンキー:2011/02/21(月) 04:51:32.12 ID:XZODePNz0
似た表現はともかく
日野亘の無駄に饒舌な衒った文章がロミオっぽいってのはなんなんだ
ロミオはディテールには凝っても文章は簡素だぞ
207名無しさん@ピンキー:2011/02/21(月) 11:10:10.65 ID:p3odv9UR0
衒学趣味じゃなくて、ギャグセンスがロミオっぽい
208名無しさん@ピンキー:2011/02/27(日) 21:42:53.94 ID:5O8N3U0a0
クリアしたけど宗多くんが何がしたかったのかが分からん。
的だったけどお守りしてくれてたの?
あと千鳥は忍へ好意を持ってるかどうかが良く分からなくなってきた。
209名無しさん@ピンキー:2011/02/27(日) 21:59:03.33 ID:Kw8Smzns0
千鳥に限らず、主人公への好意の有無なんて結局どのキャラに関しても分からん
つうか断言できないところがこのゲームの味噌
宗多くんはツンデレ
210名無しさん@ピンキー:2011/02/27(日) 22:01:25.75 ID:Mt3wn3oM0
海老ちゃんは子供時代にESセルを移植されたから強制的に忍に好意を持つようになってるが
それでも必死に忍を嫌おうとしていて色々ちょっかい出してる
その姿勢に忍も多少なりとも好感を持っていたりする

千鳥姉さんは自分の弟の身代わりになった忍に対しての気持ちを上手く処理できず
仕事上だけの上っ面の関係でいようとするが
何年も一緒に暮らしてたらやっぱり情も移っちゃって
悩んで迷って最終的にはちゃんと決断する忍きゅんかわいいってなっちゃう

と俺は解釈した
211名無しさん@ピンキー:2011/02/27(日) 22:01:50.20 ID:CLj3Altc0
戦後の千鳥が出てくるイベントが混じってるから、それ見ればよろし
212名無しさん@ピンキー:2011/02/27(日) 22:02:14.26 ID:ljUbQQlS0
そーた君はざっくり言うと復讐タイム(戦前)もあるし、お守りタイム(戦後)もある。
213名無しさん@ピンキー:2011/02/27(日) 22:03:27.01 ID:CLj3Altc0
ところであずさに初潮が来るイベントはどれか教えていただけないでしょうか
214名無しさん@ピンキー:2011/02/27(日) 22:12:54.50 ID:ljUbQQlS0
blogの不携帯
215名無しさん@ピンキー:2011/02/27(日) 22:13:52.55 ID:5O8N3U0a0
なるほどー、大体分かった。
にしてもこのゲーム本当に長かったな
文章でどのくらいの容量だったんだろ。
216名無しさん@ピンキー:2011/02/27(日) 22:15:18.60 ID:CLj3Altc0
>>214
ありがとう 数ヶ月探してたんだ
217名無しさん@ピンキー:2011/02/27(日) 23:25:50.98 ID:Kw8Smzns0
>>215
テキスト容量は2Mちょい
SF系って文章の密度が高いから、実際のテキスト量よりも多く感じるんだよな
218名無しさん@ピンキー:2011/03/06(日) 07:40:35.49 ID:gcphSgA40
これってフルボイスばんじゃないのは音声ないの?
219名無しさん@ピンキー:2011/03/06(日) 09:47:46.19 ID:kRpNpJDF0
無印版は音声ついて無いよ
ボイス有りがいいならダウンロード販売版を買うのがいいんじゃない?
3000円しないみたいだし
220名無しさん@ピンキー:2011/03/07(月) 07:29:59.89 ID:RkyFS0530
オレ爛漫っ!!
221名無しさん@ピンキー:2011/03/07(月) 21:37:24.41 ID:DRuXsC7m0
>>215
3Mちょい
文字数では155万ちょっと
222名無しさん@ピンキー:2011/03/09(水) 00:46:28.08 ID:slRV3tDaP
なんか久し振りにやりたくなってきた。インスコしようかな。
223名無しさん@ピンキー:2011/03/09(水) 01:02:01.13 ID:t+Y4psCx0
千鳥姉さんかわいすぎわろた
メガネ貴様だけは・・・ 
主人公めっちゃつよいけどもすこし強くてもよかったなぁ
224名無しさん@ピンキー:2011/03/09(水) 06:05:19.05 ID:KeLr4b59O
デデーン ニコニコ PART58 アウトー!
225名無しさん@ピンキー:2011/03/10(木) 07:03:37.71 ID:OshRWiKI0
さんはいっ
大きな栗のー木の下でー
226名無しさん@ピンキー:2011/03/10(木) 07:21:30.87 ID:qrSTqesk0
灰村だっけ?あいつだけはゆるせないなぁ
抹殺シーンとかあってもよかったのになぁ 姉さんになんてことを・・・

最後のほうはぶっとんでてよくわかんなかったなぁ
227名無しさん@ピンキー:2011/03/12(土) 12:31:54.59 ID:tz3TKIwZ0
何度もチャプターを読み返すんだ
スケールが大きくなったとはいえ、ぶっとんでる〜なんてことはないはず
228名無しさん@ピンキー:2011/03/13(日) 06:13:31.30 ID:n/qX3qdP0
なんていうかさー
結局、群体=おまえらなんじゃないの?
あのうにょうにょ空をのたくってるのはお前らなんだよね

上位種って結局第三の審級の事なんじゃね?
それを仏教的な階層構造とアナロジカルに対応させてるだけでさ

忍はおまえらと戦ってたのさ
229名無しさん@ピンキー:2011/03/13(日) 08:46:42.63 ID:YCOEO4sZ0
そうだね、イマ→イム=仏だね
230名無しさん@ピンキー:2011/03/13(日) 10:29:01.91 ID:dAH3V7zL0
野村「(マリオの)カメ一族だけど、僕の解釈だとあれはカメじゃないんだよね」
A「は?」
野村「あれは『殻』なんだよね。自分の殻」
鳥山「『殻を背負いし者ども』ね」
野村「それと僕の解釈では、あれは侵略じゃないくて『再配置』って呼びたいな。それとね……」
231名無しさん@ピンキー:2011/03/14(月) 18:11:44.58 ID:8AzwsmTt0
今さらやってて質問です
散々議論されてるかとは思いますがすみません…

「処女笛子」「非処女笛子」とも眼鏡をかけているので妹子だと思いました
分ける意味はあったのかなと思いましたが「非処女笛子」の方はいろんな男と〜
みたいな描写があってこれまたどういう事だろう?と疑問が
難しく考えずこれは姉子であると考えればしっくりくるのですがCGが…
どうしても妹子だと思うのです。読み進めればわかるのでしょうか?
あと「非処女笛子」で超おぱいを拝めると思った僕の想いはどこにぶつければいいのでしょうか?
232名無しさん@ピンキー:2011/03/14(月) 18:42:32.77 ID:4jDqf3cu0
どっちも妹子でしゅ
いろんな男と〜は姉子の記憶が流れ込んでるんでしゅ
233名無しさん@ピンキー:2011/03/14(月) 19:31:08.25 ID:8AzwsmTt0
でも「非処女笛子」って戦後の出来事ですよね?姉の人格はもうないんじゃ?
語りだけだと戦後混乱している忍が姉と勘違いをしていると思えば違和感がないのですが

忍「痛くない?」
笛子「慣れてるから」

笛子のこの台詞ですっきりしないのです
忍の状態を察して合わせてるのかなあ
234名無しさん@ピンキー:2011/03/14(月) 20:13:36.48 ID:4jDqf3cu0
その通りだゆ
戦後は忍を混乱させない為にみんな話を合わせてるんだゆ
235名無しさん@ピンキー:2011/03/14(月) 20:15:52.17 ID:ysa5BfX70
忍が憶えてないだけで実はもう忍と何度もしてるからって意味の可能性もある
236名無しさん@ピンキー:2011/03/14(月) 20:26:33.35 ID:9nPREJ200
そう、ボケ老人の相手をするように
237名無しさん@ピンキー:2011/03/14(月) 21:20:28.58 ID:OqnkxJd50
つまりcategory4は、処女だった妹子が「慣れてるから」発言するようになるまで忍に開発される様が
描かれていたのか。
238名無しさん@ピンキー:2011/03/14(月) 21:23:15.70 ID:8AzwsmTt0
>>234,235,236
ありがとうございました!すっきりしました
いやあ笛子ルートは難解ですね。禿げそうです(w

あとはまあ沙也加ルートの「沙也加・反故」が実際起こった出来事なのかどうか…
もう少し進めてまたいろいろ考えてみます
239名無しさん@ピンキー:2011/03/14(月) 21:39:23.14 ID:ysa5BfX70
戦後はやりまくりだった可能性あるよね
未使用CGもエロ系が多いし
240名無しさん@ピンキー:2011/03/15(火) 15:05:24.27 ID:y1TXQ8+B0
どうもこんにちは、昨日の続きです
笛子ルートが終わりました

『伊月笛子との再会』での笛子が姉子である事は確定ですよね?
すると『怪人の噂』で語られる殺人鬼は妹子ではなく姉子という事で
章二を殺したのは誰なのか不確かですが少なくとも妹子は殺しをやってないと
『白紙委任』を読むとあくまでもフリークス化直前に初期化されたみたいだし
それにしても笛子の中の人の演技うまいですね
同チャプター内で姉を投射しながら壊れていく時の台詞の強弱がとても
241名無しさん@ピンキー:2011/03/15(火) 16:37:25.08 ID:I1DIdomi0
全部終わらしてから来いよ
実況うぜえ
242名無しさん@ピンキー:2011/03/15(火) 16:59:55.59 ID:g2Xh+WSf0
白紙委任のあれはフリークス化=同期性自我拡大症候群なのか?
群体の関与するものじゃなかったし、姉子の人格がバグって暴走してたんだと思ってるわ
243名無しさん@ピンキー:2011/03/15(火) 19:26:28.56 ID:P90WOESW0
まぁそういってやるなよ
でもネタバレもあるし全部おわらせてきてほしいってのは同意
しのぶくんいけめんだよな 
金髪の女の子いたじゃん ニトロの村正にでてくる茶々丸と性格がにててなんかよかった
244名無しさん@ピンキー:2011/03/15(火) 19:52:31.02 ID:y1TXQ8+B0
昨日も書きましたが散々出尽くしてる話題かなと思いましてネタバレにはならないかなと…すみません…
245名無しさん@ピンキー:2011/03/15(火) 19:54:27.60 ID:I1DIdomi0
ちげーよ
お前にガッツリネタバレかましてもいいのかって話だよ
246名無しさん@ピンキー:2011/03/15(火) 20:05:57.78 ID:y1TXQ8+B0
いやガッツリは…
本当は全部読み終わって疑問を解消していくものなのだと思うのですが
この作品はある程度区切りをつけて質問したほうが読みやすいかなと。個人差ですよね
読み慣れてる方だと読み進める意識と疑問を溜める意識を分けて一気に読むのでしょうけど…
247名無しさん@ピンキー:2011/03/15(火) 20:16:56.03 ID:ZcbL/Z4J0
逐一ここで質問かまさなくても読み進めれば
解消される疑問もあるだろっつーこと。そういう構成のゲームなんだし。

クリアしても疑問があったらまた来ればいい。ここの住人は
答えてくれるよ
248名無しさん@ピンキー:2011/03/15(火) 20:25:04.09 ID:DLSxUXcu0
っていうかむしろクリアしてから質問しないと、普段なら叩かれてそう
249名無しさん@ピンキー:2011/03/15(火) 20:36:04.14 ID:y1TXQ8+B0
そうですよね…叩かれるどころかアドバイスまでいただいて…
読み終えてまたきます。ありがとうございました!
250名無しさん@ピンキー:2011/03/15(火) 20:38:07.27 ID:8fKej8uS0
ゲームで詰まったとかならいざ知らず、クリア前にスレ見に来るとか考えられん
どんな面白いゲームだろうとネタバレ食らったらやる気失せるけどな

RPGとか攻略サイト見ながらやるタイプの人なら平気なのかね?
251名無しさん@ピンキー:2011/03/15(火) 22:06:38.94 ID:P90WOESW0
RPGでもラスボスは何々とかいわれたらもうやる必要ないよね

葉子かわいいなぁ ほんとFDでいちゃこらがほしいよママン
ゲーム以外最果てってなにかでてはないよね?
252名無しさん@ピンキー:2011/03/15(火) 22:16:07.91 ID:m7InWMRL0
サントラ、画集(同人)くらいか?
253名無しさん@ピンキー:2011/03/16(水) 15:23:18.41 ID:4izbd+p20
俺は許さない、キムチ鍋に普通の白菜を入れる奴を
254名無しさん@ピンキー:2011/03/17(木) 02:01:27.69 ID:cl+aekcR0
いやー、新参が来ないと全くスレが進まないくせに
来た途端、先輩面して御説教だからなぁ。。。。

ツンデレも度が過ぎるとただのコミュ障だよ?
255名無しさん@ピンキー:2011/03/17(木) 05:08:57.13 ID:AdkvfeQP0
そうか
256名無しさん@ピンキー:2011/03/20(日) 00:24:13.30 ID:g4dzb4WQ0

うーん、やっぱり人類復興END説はしっくりこないなぁ・・・・
だとしたら、あのHP文言がおかしいと思うんだよね
257名無しさん@ピンキー:2011/03/20(日) 00:27:13.11 ID:T4Jbb+de0
お前が何を言いたいのかわからない
意見を求めたいなら理解できるように言え
258名無しさん@ピンキー:2011/03/20(日) 00:33:54.94 ID:g4dzb4WQ0
リラダン的損害とは何を指すか?
259名無しさん@ピンキー:2011/03/20(日) 23:05:35.01 ID:0IAcobK+0
影響受けて理想主義者になっちゃっても責任取らねーよぐらいの意味だと思ってる
260名無しさん@ピンキー:2011/03/21(月) 10:25:06.21 ID:z6IybJ/z0
>>259
え?
イマをプレイして理想主義者に??
261名無しさん@ピンキー:2011/03/21(月) 18:57:14.56 ID:sa9xKdvS0
最近クリアしたけど葉子か誰かが倫理をロンリって読んでたのだけが引っかかった
262名無しさん@ピンキー:2011/03/21(月) 19:03:12.21 ID:NRiQ9T420
一番盛り上がるシーンで抗うをあがらうって読んじゃう某ゲームよりマシ
263名無しさん@ピンキー:2011/03/21(月) 19:31:06.98 ID:H3enx+yJ0
>あがらう
なんの作品だっけ、プレイした記憶はあるんだが
264名無しさん@ピンキー:2011/03/22(火) 00:57:22.59 ID:vq6UVtdb0
>>263
262じゃないけど、CLANNADの智代

葉子ちゃんの間延びした声、おれは大好き
265名無しさん@ピンキー:2011/03/22(火) 01:44:42.84 ID:B7l9PEoZ0
ショボくらはもう許してやれよ
266名無しさん@ピンキー:2011/03/22(火) 02:32:53.38 ID:6oehKp7f0
ミニマムが出たぞーは誰の指示だったんだろうか
267名無しさん@ピンキー:2011/03/25(金) 20:10:59.99 ID:fQYoYqRW0
戦争編おわった。最後の『イマ』は戦争編に入ってるけど本編最後のお茶会後の話でおk?
いくつかわからなかった部分があるので質問を

1.一度は郡体にやられて忍は焼却されたとあったけどどういう事?ルー・・・
2.戦後にも忍を奮起させるため伊勢が絡んだり笛子が銃で撃ってきたりしてるのはなぜ?よく考えたら笛子はなんてことを・・・
3.まさかループ物じゃないよね?そうであってほしくない・・・
268名無しさん@ピンキー:2011/03/25(金) 20:47:35.19 ID:JDvJ4GdQ0
1.焼却されたのは忍の身代わりになった千鳥姉さんの実弟の貴宮忍、忍が郡体にやられてボケたこととは別
2.よく覚えてないけど笛子は笛子姉と同じくフリークス化しかけてて白紙委任で忍に頭弄られるまで姉と自分の区別がついてない、あと戦前のはず
3.ループでも平行世界でもない、だから最後は4人全員に手を出したハーレム状態
269名無しさん@ピンキー:2011/03/25(金) 21:21:57.04 ID:8c9LMyuz0
>『イマ』は戦争編に入ってるけど本編最後のお茶会後の話でおk?
『お茶会-1(=お茶会-0)』と『お茶会-2』の間

1.脳神経が焼き切られてズタズタになった
  お姉ちゃんが自分を構成する組織を使って文字通り身を削って再生した
2.『ちゃんと敵になるから』は戦前
  あの後笛子はひきこもり化して、『白紙委任』を経てリニューアルした
3.最後までプレイしてループかもしれないと思っただと・・・
270名無しさん@ピンキー:2011/03/25(金) 21:47:15.88 ID:ecQG4M9a0
是非、ループ説を補強して欲しいと思う
思うところを書き綴って欲しいな・・・


欺瞞を、真に受けるな。
271名無しさん@ピンキー:2011/03/25(金) 23:56:09.09 ID:fQYoYqRW0
>>268,269
どうもです
1.について
> お姉ちゃんが自分を構成する組織を使って文字通り身を削って再生した
お姉ちゃん=イマですよね?(脳内が)焼却されたけどイマが速攻で再生させて二人合わせて
大長虫を引き上げて倒したということですかな?この流れは実際1秒もかかってないとかだろうか
2.について
『ちゃんと敵になるから』はこのスレにも貼ってある某考察サイトでは戦後とされていて
その理由としては伊勢が笛子を急かす台詞に演技が入っているため戦後の忍に活を入れるための行動ではないかと
書いてあります。伊勢が芝居がかる理由もわかりませんしそもそも忍を撃って奮起させる理由からしてわかりません・・・
他のヒロインルートでも伊勢は戦後に忍に活入れしてるみたいです
3.について
最後までやってません・・・エピローグまだ読んでません・・・


追加です
4.笛子ルート内、忍と章二ラストの会話で笛子が男達を血だらけにして天を仰ぐCGがあるけど笛子(妹)って人殺してないんじゃ・・・
  未来視で映ったビジョンのような演出だったけどイマの悪戯にしていいですか?じゃないと折角考察しきった笛子ルートをまた一から・・・
272名無しさん@ピンキー:2011/03/26(土) 00:13:41.79 ID:sHg1M6AJ0
とりあえず、エピローグ読んでくるんだ。

エピローグ読まない段階でやった笛子ルートの考察なんて無駄無駄。
273名無しさん@ピンキー:2011/03/26(土) 00:58:37.82 ID:sAN3GB+i0
最後までやらずにここくるなと・・・
ネタバレされるかもしれないしこっちは終わったこと前提で話してるんだから簡便してほしい

にしてもFDでみんな平和な世界orいちゃこらが発売されてもいいとおもうんだ
いい加減ザウスはアセリア関係よりこちらを・・・
274名無しさん@ピンキー:2011/03/26(土) 01:03:05.73 ID:kKZqI/fO0
エピローグはプロローグと同じくらいの長さだからパパっと終わらせてから来い
考察サイト見てるならプロローグの『死』も読んだかもしれないが、
最後まで終わらせてから読むとまた別のものが見えるはず

1.焼却は群体との戦いの中で、治療は戦後の一年間
>「記憶の治療は配列」
>「並べ直した。出来事を。無数の出来事を」
>「それはあなたの脳機能修復と同時に実行された」
>「私とあなたは視点を共有しているため、その作業はあなたにも知覚されることになった」
これが戦争編までプレイしてきた「最果てのイマ」
この辺は戦争編の『イマ』で全部説明されてるから、そこだけでも読みなおすといい

2.考察サイトが喝入れと称してるのはたぶん↓だけど、
>「……おい、もういいだろう。客は飽き飽きしてるぜ。早く次の場面を見せろ」
これは文字通りいつまでも話してないでさっさと撃てって意味で、考察サイトのは誤読
他のヒロイン√での喝入れも同じように誤読(具体的にどこのことか確認してないけど)
戦後の宗多との絡みは葉子√の『宗多との再会』ぐらいだった気がする(自信はない)

4.眼鏡をしてるCGの事だと思うけど、あれは眼鏡をした姉子
眼鏡を装備したCGはなかったかもだが、笛子√の『笛子との交友.』でコンタクトをしていたように姉子も目は悪い
逃避中には手入れに手間のかかるコンタクトを避けて、眼鏡を掛けてただけだと思う
275231:2011/03/26(土) 13:13:48.67 ID:44ZHmV+Z0
オールクリアしました!長かった・・・
たしかにエピローグまで読んでから来るべきでした、すみません

>>274
> プロローグの『死』も読んだかもしれないが
読み返しました
本当にこの作品は千々に撒かれたパズルのピースですね

> 2.
> 考察サイトのは誤読
誤読ですか。そう考えるのが一番しっくりきますね。でないと意味がちょっと・・・
あのサイトは『沙也加・反故』を独自に考察して戦後としているし
ならば素直に考えて『ちゃんと敵になるから』は戦前ですね

5.妹子に姉子の人格を投射してのは忍?姉子?
6.このスレをまとめたサイトに載ってる首切り事件の「発生」は戦前で確定?
7.フランは戦死、ジーンは隔離(w、シャーリーは?
8.斎と千鳥の関係その後は想像で補い祝福すればいいですか?
9.忍は追想してただけで予知能力はなかった?しかし幼年期、11年後に世界が滅ぶと予言したそれは・・・

これくらいにしておきます。他のロミオ作品とはまた違う面白さがあってすごく楽しかったです
276名無しさん@ピンキー:2011/03/26(土) 18:24:46.72 ID:WRHHoUzI0
俺はうろ覚えだが憶えている範囲で答えよう

5.忍
確か沙也加ルートでもこういう事が得意という趣旨の発言をしていた

7.戦後と思われる「独自の調査結果」の筆記者がシャーリーっぽかったりしたはず
まあ好きに判断してくれってことでしょ

9.風で遊んでいる時に群体を発見→得意の演算で11年後に来ると判断って流れだったかと
あとイマがこっそり手伝ったりもしたんだったかな?
277名無しさん@ピンキー:2011/03/26(土) 18:29:29.45 ID:kKZqI/fO0
5.忍。忍の聖域には伊月笛子の人格が必要だった
>千鳥「あなたのプロジェクトは伊月笛子を必要としている」
>忍「……ええ、まあ」
>千鳥「彼女の能力面でももちろんのこと、人格面でも有用である」
>忍「……そうです」

6.戦後
>この一年、新規で取引された大型刀剣類は存在しない。
これを確認するってことは、事件は最近起こったってこと
戦争前から起こってるならもっと前のデータが必要になる

7.『独自の調査結果』の調査員がシャーリーじゃないかと言われている
シャーリーは人格復帰後に感応力が上がってる節がある(忍は隣接効果を疑ってたけど)
文体もそれっぽく、介錯を知らないリーディング能力者って条件にも当てはまる

8.輝かしい希望など、過去にしかない。未来には苦しみしかなかった

9.予知ではなく、演算し予測した
>11年前、御身が一瞬だけ覚醒なさったあの日あなたは瞬時に起こりうる事象を予測し、
群体の創発とその後に起こることを知っているイマの助言もあった
>忍「あれは敵です」
>忍「人は、あれに滅ぼされる時が来ます」
>忍「そう言ってました」
>研究員「言っていた? 誰が?」
278名無しさん@ピンキー:2011/03/26(土) 19:19:19.84 ID:44ZHmV+Z0
>>276,277
演算・・・ああそうだった・・・
ありがとうございます、これで・・・ほぼ・・・
279名無しさん@ピンキー:2011/03/26(土) 20:33:47.41 ID:sHg1M6AJ0
ほほう。

では、姉子が所属していた組織は何?
280名無しさん@ピンキー:2011/03/26(土) 20:49:28.23 ID:44ZHmV+Z0
党ですよね?集会・・・
『笛子とのデート−A』で忙しそうにしてたのは正道が逮捕されそうだったからでしょうか
281名無しさん@ピンキー:2011/03/26(土) 23:23:40.55 ID:WRHHoUzI0
群像委員会に所属してたとも考えられるよ
少なくとも姉子の失踪に千鳥ないしは群像委員会が関わってたのは間違いないんだし
282名無しさん@ピンキー:2011/03/27(日) 01:45:55.32 ID:giKSMX5O0
姉子の好きな人が「年上のおじさまで忍に似た虚ろな人」だから灰野でほとんど確定、
「私の力に価値があるものなら、それを利用して一刻も早く自立しないと……」なんて台詞もあるし、
力が現象行使力のことなら、党よりは群像委員会とのなんらかの関係って線の方があると思う
283名無しさん@ピンキー:2011/03/28(月) 18:00:59.90 ID:2FHJfO/d0

姉子は地元悪餓鬼集団の肉便器要員→群像委員会じゃなかったっけ?
別にひとつの集団だけに所属し続けた訳じゃないんじゃない?
284名無しさん@ピンキー:2011/03/28(月) 18:14:38.72 ID:RvXCKiy10
元々肉便器要員だったらレイプされそうになって発狂するかね
285名無しさん@ピンキー:2011/03/29(火) 00:05:59.46 ID:Et2gyotM0
『逃避』は妹子でいいんだよね?
姉子は学校帰りに繁華街に寄ったところを目をつけられて路地裏に連れ込まれた
『逃避』では妹の存在を何故か忘れてしまう、両親がいない(姉子のころはまだ別居してない)、
相手は名前を把握していて、自宅に隠れても追ってくると認識してる
警察とかに頼らないのは宗多を警察沙汰にしたくないからだろうし
286名無しさん@ピンキー:2011/03/29(火) 04:58:09.48 ID:lE7qSZ030
>>284
女ゴコロがまったく分かってらっしゃらない
287名無しさん@ピンキー:2011/03/31(木) 14:02:01.14 ID:dn9iBTRn0
質問なんだけど
忍の自己修復能力って、リソースはどこから取ってるの?
例えば血液ぶちまけたら、ぶちまけた分の血液を再生するための資源はどこから持ってきてるの?
こぼれた血液が体内に戻っていったりするの?
288名無しさん@ピンキー:2011/03/31(木) 14:12:11.64 ID:AtkUChYw0
空気中から取ってたりするかもな
高度に発達した科学技術は魔法と見分けがつかないってロミオ先生も言ってるだろ
289名無しさん@ピンキー:2011/03/31(木) 14:21:47.55 ID:O/1Xi/Z90
骨はあとで再生すればいい。なくとも、細胞を硬質化させて補える。
破片が残っている部分については、それを癒着させて文字通り骨材にする。
脳内の羊水を満たすには、少なくなった体液を搾り取る必要がある。
が、それだけでは足りない。大気中から取り込むことにした。
模倣子のうねり。幸い、空調は回っている。
運ばれてくる微生物たちが、マテリアルとなって蘇生を加速する。
290名無しさん@ピンキー:2011/03/31(木) 14:35:54.58 ID:dn9iBTRn0
>>289
なるほど
見落としてた
ありがとう
291名無しさん@ピンキー:2011/03/31(木) 18:47:55.43 ID:FJngM5bj0
>>289
マジ化物
292名無しさん@ピンキー:2011/03/31(木) 21:32:42.75 ID:svJTMwBP0
それに必要なエネルギーはどっから持ってきてるんだってのな
293名無しさん@ピンキー:2011/03/31(木) 23:09:56.81 ID:O/1Xi/Z90
普通に体からじゃないの?
294名無しさん@ピンキー:2011/03/31(木) 23:26:48.93 ID:ra6yR+Z+0
腫瘍(イマ)じゃねえの
295名無しさん@ピンキー:2011/04/04(月) 06:06:31.55 ID:W+HCVKDc0
「南の勧誘.1」、「南の勧誘」の時の南は忍に対してすっげー上から目線だったのに
「草原に立つ」の時には忠犬みたいになってるが、この間いったい何があったのか
忍の能力に感服したのはこれのずっと後だし
296名無しさん@ピンキー:2011/04/04(月) 06:28:37.70 ID:7S6dn9/Y0
しのぶ聖域メンバーをそのままにしておきたいから敵が来てもヒキろうとしてたんじゃなかったっけ
章二が死んでさやかにもESセル移植して出て行くしかなくなったけど
あと章二の死因に南は負い目を感じてたみたいだし
297名無しさん@ピンキー:2011/04/04(月) 06:40:20.14 ID:W+HCVKDc0
上二行は南の態度の変化には関係ないだろう
章二の死に負い目を感じていたのは間違いないが、それだけであんなに態度が激変するかね?
298名無しさん@ピンキー:2011/04/04(月) 07:27:24.63 ID:yyALmtVF0
>>295
単に脅迫した方が確実に戻って来ると判断したから、あーゆー態度だったんじゃないかな
299名無しさん@ピンキー:2011/04/04(月) 08:02:26.64 ID:lFSZeHZwO
あれが演技だとしたら南の役者っぷりはすげえな
俺の下に付け(キリッ とか言っちゃって
300名無しさん@ピンキー:2011/04/04(月) 11:06:36.68 ID:NmQtI7ns0
あそこ心理戦で忍の心折りに入ってるからな。同じ南の勧誘でも
「南は笑った演技をしていたに過ぎなかった。そう、彼らはある種の交渉操作を行う。」
こういうので忍に戻るって選択肢を選ばせようとしてる
普段の忍も少なからず演技だし、高度なUSERは無表情か演技派のどっちかになるんだろう
301名無しさん@ピンキー:2011/04/04(月) 19:46:46.37 ID:VnD1qeRI0
ヒント:地の文はイマ
302名無しさん@ピンキー:2011/04/05(火) 03:57:20.61 ID:Z9CDEMbC0
だれか前スレの未使用セリフをまとめたテキストを再うpしてくれないか
303名無しさん@ピンキー:2011/04/05(火) 04:19:57.85 ID:Le09CV1z0
>>302
お前さてはニュー速から来たな?
304名無しさん@ピンキー:2011/04/05(火) 04:43:51.76 ID:Z9CDEMbC0
>>303
Exactly(その通りでございます)
ラフ画集が手に入らないもんだからしばらく目を閉じてたけどやっぱりイマが好きなんだ
305名無しさん@ピンキー:2011/04/05(火) 12:35:08.04 ID:45Csn0SX0
反応あったらうpしようと思ってた矢先に止まったからな
Sc_221720
306名無しさん@ピンキー:2011/04/05(火) 12:56:57.18 ID:W1j1sFUh0
落とした
ありがとう
307名無しさん@ピンキー:2011/04/05(火) 17:53:31.81 ID:45Csn0SX0
出かけるついでにエロゲ屋寄ったらフルボイス版が6000円だったので何故かニ本目買ってしまった
308名無しさん@ピンキー:2011/04/05(火) 18:04:58.50 ID:Le09CV1z0
>>305
ありがと
俺も貰ったわ
309名無しさん@ピンキー:2011/04/06(水) 22:11:55.59 ID:2Hz1OHad0
304だけどまた落とせなかった……
310名無しさん@ピンキー:2011/04/07(木) 20:01:31.38 ID:nYaAk5tC0
そんな大したことが書いてあるわけじゃないし
前スレを見れば出てくるよ
311名無しさん@ピンキー:2011/04/07(木) 20:07:28.75 ID:eJky7n3U0
312名無しさん@ピンキー:2011/04/07(木) 20:57:49.28 ID:G4yuajlY0
はたして今回は304は落とせるのだろうか?
313名無しさん@ピンキー:2011/04/07(木) 21:01:51.24 ID:gebyiMYg0
横からだけどd
314名無しさん@ピンキー:2011/04/07(木) 23:31:41.20 ID:nYaAk5tC0
もっといいのが欲しいな・・・

イマ配列分岐表エクセルみたいな・・・
だれか作ったのうpってほしいわ・・・
315名無しさん@ピンキー:2011/04/09(土) 21:33:47.65 ID:S1TLN9yU0
>>314
言い出しっぺの法則
316名無しさん@ピンキー:2011/04/11(月) 19:00:48.68 ID:/uZpqbJS0
>>315
前スレでは
その言葉の後に随分スレが荒れたようだがな・・・
317名無しさん@ピンキー:2011/04/11(月) 19:11:28.59 ID:pjE8wPPs0
一人のフリークスがいただけで別に荒れてはなかっただろう
それにあれきっかけで笛子ルート配列表とか上げられて考察も盛り上がったし
318名無しさん@ピンキー:2011/04/11(月) 20:20:42.92 ID:/uZpqbJS0
>>317
じゃぁ、ちょっとフリークスになって
319名無しさん@ピンキー:2011/04/11(月) 20:21:50.14 ID:pjE8wPPs0
いきなり意味不明な事を言い出すお前がフリークスだろう
なんだ?なってって?
320名無しさん@ピンキー:2011/04/11(月) 20:34:36.18 ID:R0lZWnyd0
何がじゃあなのかもわかんないし
そもそもお前「フリークス」がなんなのかさえわかってないんじゃね?
プレイしてから来いよ
321名無しさん@ピンキー:2011/04/11(月) 20:44:13.61 ID:/uZpqbJS0
よしよし荒れてきたぞw
322名無しさん@ピンキー:2011/04/11(月) 20:58:56.82 ID:Rp+DORjx0
はいはい、NGNG
323名無しさん@ピンキー:2011/04/12(火) 05:42:42.25 ID:LGt1ALy30
フリスクの話か
324名無しさん@ピンキー:2011/04/12(火) 22:03:11.40 ID:sD014xP30
イマをwindows7 64bitで動かす方法ってないの?
325名無しさん@ピンキー:2011/04/12(火) 23:34:02.08 ID:Al5O5OC70
フリークスってのはこのスレに書き込んでるような奴らの総称
特徴としては「俺だけはフリークスじゃないけどなw」って自覚がないこと
326名無しさん@ピンキー:2011/04/13(水) 08:03:16.48 ID:I0g4QN+30
つまりおまえのことだな
327名無しさん@ピンキー:2011/04/13(水) 08:16:30.05 ID:qj0bDvpo0
フルボイス版は7の64bitで問題なく動いてるけどな
328名無しさん@ピンキー:2011/04/13(水) 22:30:02.51 ID:yLKbS9aF0
以上、
>>1>>327まで
フリークスのみなさんでした
329名無しさん@ピンキー:2011/04/14(木) 07:56:31.48 ID:0WbjVrHk0
とりあえず戦国に連れてけよ
話はそれからだ
330名無しさん@ピンキー:2011/04/14(木) 18:57:35.42 ID:wN68r8ii0
甘え禁止となっております
331名無しさん@ピンキー:2011/04/15(金) 16:10:52.59 ID:JkajTlfU0
しかしフリークスに牽引してもらわないとスレが伸びないなんて情けない・・・
本格的に選民は衰退したな・・・・
332名無しさん@ピンキー:2011/04/16(土) 05:48:46.23 ID:XWwpg3IL0
おい、またスレ止まったぞ?
フリークスでもいいから来いや

フリークス大歓迎
333名無しさん@ピンキー:2011/04/16(土) 07:42:59.16 ID:9NyvOEsu0
どーもー呼ばれて飛び出てフリークスでーす
あばばばばばばばばばばばばばばばばば
334名無しさん@ピンキー:2011/04/16(土) 08:30:19.62 ID:cx9olUtr0
むしろ無理に進めようとしなくて良いんじゃないかな
停滞大好き
335名無しさん@ピンキー:2011/04/16(土) 19:26:17.75 ID:XWwpg3IL0
フリークスとコミュニケーションを図る忍はなんか萌えたんだよな・・・
痴呆老人を介護する介護士さんみたいな感じで
理解者が得られたフリークスの喜び?みたいな描写は素直に可愛いと思った
336名無しさん@ピンキー:2011/04/16(土) 23:19:31.92 ID:9q40jPHc0
こんばんは、フリークスの方から参りました。
消火器はいかがですか?
337名無しさん@ピンキー:2011/04/17(日) 02:48:45.10 ID:R9ND+QJg0
フリークスにはもうちょっと頑張って欲しい
338名無しさん@ピンキー:2011/04/17(日) 21:57:41.29 ID:EScRUBkK0
えーっと、ケロッグコンボがあれば大丈夫!?
339名無しさん@ピンキー:2011/04/18(月) 01:00:08.50 ID:l70q5N2a0
ブチとマルという部分をブルマに変換した俺の脳がヤヴァイ
340名無しさん@ピンキー:2011/04/20(水) 01:17:41.43 ID:wnR8Q3+p0
『あの花』みたら無性に再プレイしたくなってきた
とうとうフルボイス版解禁だぜ
341名無しさん@ピンキー:2011/04/20(水) 02:28:48.23 ID:ZZ/F8sE30
>>340
なんとなくわかるわ・・・

最近やったわけではないけど、考察読んでも沙也加の存在はよくわからなかったなあ
一番好きだったけど
342名無しさん@ピンキー:2011/04/20(水) 13:32:31.68 ID:wEJjTuvu0
>>341
君みたいな頭の悪い人間は
口開けてヨダレ垂らしながらクソアニメでしこってるがよろしい
343名無しさん@ピンキー:2011/04/20(水) 15:23:20.88 ID:wnR8Q3+p0
エロゲができる人って頭良さそうで憧れます
344名無しさん@ピンキー:2011/04/20(水) 20:27:20.54 ID:nvGqVG9/0
ありがとうございます
345名無しさん@ピンキー:2011/04/20(水) 22:07:04.37 ID:ZZ/F8sE30
これは酷い
346名無しさん@ピンキー:2011/04/24(日) 06:37:15.98 ID:DzXOSvtf0
「面白かったけど○○が分からなかった」ってのは大抵『イマ』かエピローグで説明されてる
347名無しさん@ピンキー:2011/04/25(月) 05:53:13.71 ID:2uEIiKqZ0
忍料理上達度仮説で再編してみたらいかがだろうか?
348名無しさん@ピンキー:2011/04/25(月) 20:26:58.23 ID:iTJeD/0S0
あれでわかった気になりたくない
349名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 07:22:41.50 ID:ZyO6+yv40
アレはわかった気にもなれないだろ
350名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 21:12:43.51 ID:y54EAhkK0
おちんぽみるく
351名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 19:19:39.25 ID:MlOUVVwn0
言う事欠いて下ネタに走るな
352ポコチン生え太郎:2011/05/03(火) 00:29:56.57 ID:/caD99170

「もし世界で自分一人だけだったら、忍はどうするの?」
「難しいね。でも僕だったら……歩くかな」(中略)
「今の回答は、自己規定しているだけのものなんだ。
僕の内面を観察して、そういう資質が立ち現れてくるわけじゃない。
別に自賛しているわけでもないし、性質の問題でもないんだ。
僕は、プロープ(調査機)のようなものだ」(中略)
「何が良くて何が悪いのか、人はすでにある何かに従って生きるけど、
……僕らはそこから自力で決めていかないといけない。
でもいくら考えても、最後には合理的な結論以外を選べなくなってしまう」
「……そう」
「僕らが今やっていることは、そんな理不尽に対する反抗なのだと思う」
「沙也加はどう?」
「私はかなりの確立で、内に向かうと思う。
部屋に閉じこもるように、自らの内面だけで生きると思う。
肉体が死ぬまで――」
「一人だけが存在するということは、自我と世界が同じサイズになるということだと思う。
有効射程は認知限界までだけど、定義としてはそうなる。
結局は、自分の内面を旅しているのと変わらない。
その意味で、僕も君も、不変の結果に至る同種のものなのかもね」
353ポコチン生え太郎:2011/05/03(火) 00:31:47.44 ID:/caD99170

このブチとマルのくだりが一番好きなんだがな

ここで忍が沙也加と自分は同じである、と言ったのは、確かにその通りであるように思える。
だって、忍の「自己規定」も沙也加の「内面だけで生きる」も、『CC』の太一の両面性そのものだから。

だからこそ、ここで忍が真理を語っているとは思わなかった。
自分を自己規定などできない。自分を規定するのはいつだって、
予想もできない他者からの呼びかけではないか、と。
354名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 09:18:56.27 ID:4TCcl9zT0
世界の限界は自分の限界って誰かが言ってたな
355名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 10:42:38.75 ID:u4zdUF8M0
どうでもいいけど、ノベルゲームのウィンドウ表示は特殊だから
掲示板に引用する際は、かぎ括弧の扱い方を小説と同じ形式に変えないと読みにくい
同じ人物の会話文が連続すると、誰がしゃべってんのかわかんない
356名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 16:08:10.34 ID:jhE2Yr280
一人称や呼びかけで案外わかると思うがな
それ以前に何度も読んでるから大体覚えてるしー

ちなみに最初読んだ時は上記のくだりは「日本語で頼む」
とか思った場所なんだよなぁ
オチや心の変遷を見てから改めて読むと何気ない場所が輝いて、
なんかグッと来る物がある
357名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 16:28:36.41 ID:Ma82bTfiP
>>354
ウィトゲンシュタインかな。
そのうえで、自己同一性を獲得するには他者の存在が必要っていう、
これはエリクソンだね、そのへんを持ちだしてきてる。
358名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 23:21:55.00 ID:zA8DeyV+0
いやー日本語で頼むだわあ

ちょっとまだ理解に苦しむ
359名無しさん@ピンキー:2011/05/04(水) 04:12:52.14 ID:fchcdlJ50
領域的にはガチ哲学だからわからない人にはどうしようもない話
でも、俺はこの辺があるからイマは好き
自分の世界が広がるとイマの世界も一緒に広がるくらい何か詰まってる

忍はある時点までは理性の極限に至ろうとしてたんだよね
正確には群青委員会の方針が理性の極限だったのかもしれないけど
灰野が奇跡だって言われてた理由も今は何となくわかるんだよな
理性は理性を理由に動く事は本来出来ないと思うんだよ、それでも彼は動けたんだから、そりゃ奇跡だよ
だからダメだったんだろうけど

倫理を超えるって忍は表現したけど、倫理の極限は理性だけじゃ捉えきれない
何故なら理性は感情や文化、理性の総合体のはずだから
そして忍は全ての王になったのだから最後、忍は倫理になったはず
だから最終的には人々の意思の総体として敵にぶつかるんだが、それは倫理的に許されるか微妙だった
感情や理性やそのバックボーンを消費して、倫理を消し飛ばしてまで倫理を守るって何?
倫理を消費して倫理を守ると言う行為は矛盾があり、理性では完全に捉えきれない
しかし、既に感情も理性も全て忍に集まっていた
だからイマがいるんだろうね、感情や理性によるコミュニケーションによる倫理の変質と言うべきなのか
まだ俺の脳みそが捉えきれない何かがいっぱいあるんだよなぁ、ロミオ凄いわ
360名無しさん@ピンキー:2011/05/04(水) 04:47:48.53 ID:4SJf7pm30
まぁ、最果てのイマでの物語論的構造上の面白さの一つってのは
所謂、「神々との戦い」なんだが、どうしようもなく捻りまくってるっトコ

人類が一つになった途端「神(の一部)」にはなったんだけどその神が人類に敵対するモノになった。

作中でなんども繰り返されるアナロジーだけど
結局一個では大したことないシナプスが何億もネットワーキング
することで人間の「意識」や「魂」とかワケのわからないモノを
形成するわけなんだけど、今度はその人類総体の結節として「神」が存在してる
そしてその神を倒すには50億人殺さなきゃならない
つまり神(人類種とでもいえばいいのか)の存在するプラットフォームである人類を皆殺しにしなきゃなない
で、あっさり忍は瞬殺しちゃいました

大量殺戮を行った主人公ってのは過去たくさんいた訳だけど
直接、意識や魂を焼き切るって手法で、一気に50億人殺しちゃう主人公ってのは前代未聞
PLAYした後で、ゆっくりと忍が吐露する周囲の人間との「人間関係」の考察なり告白を読み直してみると
皮肉が効きまくってて卒倒しそうになる

しかも延々と描かれてる「大戦」自体は1秒未満で勃発し終了してるわけだから、はたから見れば、「うおー!これから戦争じゃー!やるでーっ」てネットに(無自覚に半強制的に接続させられてる奴も大勢いるが)準備してた人類が一瞬で脳を焼かれて絶命してるだけ
大部分の人類はなにがなんだかわらからないうちに忍に殺されてる

作中で忍の意識せざる自覚のない奴隷と化した人類たちが、忍を英雄視し、何やら戦場での高揚と陶酔感の中、みずから進んで命を捧げる滑稽さ。
祀り上げられた英雄の大量民衆殺し

そしてちゃっかりメス奴隷達は生き残り、ハーレム形成。しかし彼から永遠に「友達」は失われましたってオチ

このENDを素直に受け入れられるかどうかは
実はプレイヤー自身が現実に「友人」や「恋人」をはじめ周囲の人間
とどう付き合っているかが
如実に分かってしまうので恐ろしい結論ではあるよね
ロミオ御大もお人が悪い
361名無しさん@ピンキー:2011/05/04(水) 10:25:34.98 ID:mL9fYOQq0
なるほど・・・確かに皮肉な話だよな
362名無しさん@ピンキー:2011/05/06(金) 00:09:14.75 ID:R112LxUY0
細かいこと言い出すとキリがないけど
大まかにはよく捉えられてるな

重箱の隅を楊枝で穿るしかできない屑ばかりのスレだとばかり思ってたが
多少は読める奴もいるのか
選民少し見直した
363名無しさん@ピンキー:2011/05/06(金) 00:29:26.20 ID:wU2bGGfY0
ただここまで難解だと、やっぱゲームとしての評価はどうなんだろうな
何年後かにやり直しても、やっぱり俺には理解できないんだろう

この考察にはなるほどって感じだけど
364名無しさん@ピンキー:2011/05/06(金) 00:39:57.34 ID:eY/rihaJ0
いい感じに友達になれそうだったあずさは半身化して
姉の記憶を植え付けた笛子はそれに苦しみ
よこさんはヨメだし
ずっと対等でいたかったさやかは服従したがり
斎も主従を望んでる
唯一忍の思惑から外れたところから友達になれた章二は死亡
伊勢海老は誰得のツンデレ野郎に
皮肉だらけだったでしょう
365名無しさん@ピンキー:2011/05/06(金) 15:19:06.11 ID:KQfYHJJuO
批評空間見ると、よくあんな高得点ついてるなと関心する
理解できてれば高得点にするわけではないけれど
366名無しさん@ピンキー:2011/05/07(土) 00:30:31.10 ID:+7iRw8950
答えが無いのに理解もなにも無いだろ
367名無しさん@ピンキー:2011/05/09(月) 07:54:07.30 ID:M3tEHjjs0
答えはあるよロミオの頭の中に。
368名無しさん@ピンキー:2011/05/11(水) 09:06:28.27 ID:Ag0THFKZ0
用意された答えを感受するのは嫌いじゃないけど、
自ら出した答えには及ばない(正解かどうかは置いといて
イマは答えを用意してくれてはいないが、
答えへの道筋を幾つか用意してくれてる
自分は答えを出した、それはイマに導かれたからって考えたら、
評価も高くなるものさ
369名無しさん@ピンキー:2011/05/11(水) 18:49:07.99 ID:siDhJbKkP
答えが無くとも「イマたんドジだなあ」が答えになるからロミオずるい
370名無しさん@ピンキー:2011/05/11(水) 19:52:12.12 ID:h1QePVs50
イマの醍醐味はそう言う皮肉の部分を知ってからだよね
最後まで読まないと絶対わからんけど
そう言う意味でエピローグも一つのプロローグかな
どっちも同じシーンとその前後だし
371名無しさん@ピンキー:2011/05/11(水) 22:32:04.85 ID:LXHoBJmu0
軽いハッピーエンドだと思ってたよ・・・
372名無しさん@ピンキー:2011/05/11(水) 22:43:23.34 ID:d8CN/9by0
皮肉ともとれるが、
彰二の言うように、人間関係をあんまり難しく考え過ぎんな
ってことかもよ
「彰二、いつだって君が正しかったんだ」
この言葉が何に対してのものだったか
373名無しさん@ピンキー:2011/05/11(水) 22:46:32.12 ID:d8CN/9by0
あれ、何でageになってんだ…専ブラがバグった
374名無しさん@ピンキー:2011/05/12(木) 04:32:50.67 ID:DcIptaC80
正直に言えば未だに章二の何が正しかったのかは未だにわからん
章二の人との接し方が正しいかどうかには疑問が残るからな
375名無しさん@ピンキー:2011/05/12(木) 05:11:12.80 ID:msjrrH7X0
世界が連綿と繰り返してきた摂理をなぞり、彼らはたまり場を得た。
家庭でも世間でもない安息の場所。
樋口章二が《聖域》と呼んだ場所。
孤独を重んじる章二が斯かる発言をしたことは、6人の印象に強く残ったものだ。
あまりにも強いイメージは誤認さえ呼び起こして、迷路にいざなうこともある。
聖域の是非については語るを得ない。
約束の地について巨視的に論じるには、あまりにも未熟にすぎる。
ただ確かなことは、彼ら7人にとってそれが途方もなく重かったということ。
心の大部分を占めていたという事実。
その一点に尽きた。
……世界は偽りと裏切りで満ちている。
人と人は傷つけ合う。どんなに親密でも衝突は避けられない。
聖人の高潔さでも身につけない限り、行き過ぎた相互理解は致命的な傷の応酬となるばかりで、互いを破壊してしまう。
しかし。
たとえ接触が傷つけあいだとしても、それは相手が実在することの証拠となる。
だからこそ生身の絆はかけがえのないものとなるのだということを……
376名無しさん@ピンキー:2011/05/14(土) 14:24:05.49 ID:6BQ84Jqo0
最後までイマは妹キャラだと思っていた
377名無しさん@ピンキー:2011/05/15(日) 07:07:31.89 ID:OpqCjBOt0
トレにFV版の未開封10個くらいあったのは何だったのだろう・・・
378名無しさん@ピンキー:2011/05/15(日) 10:03:10.90 ID:JYwxWl8C0
再販という噂がある
それで売った奴がいたと思う
379名無しさん@ピンキー:2011/05/15(日) 10:39:37.13 ID:Qc+ZxKuT0
リライトで一般層にロミオの知名度上がる

一般層「ロミオぱねぇ・・・」

再販したイマに手を出す

アボーン

って感じか
380名無しさん@ピンキー:2011/05/15(日) 12:27:25.51 ID:UJvC8fHk0
リトバスで一貫性があるとか言っちゃう層だからな
アボーンまでいかずに手放しで称賛してそう
381名無しさん@ピンキー:2011/05/16(月) 04:49:03.75 ID:FTM3eYc60
別にリトバスはリトバスで良いとは思うが・・・
他作品貶すのはよそう
382名無しさん@ピンキー:2011/05/16(月) 19:49:20.26 ID:W9HDK+FU0
ロミオ以外はゴミ
383名無しさん@ピンキー:2011/05/16(月) 20:02:12.67 ID:dvbFAVlN0
ロミオは別格
384名無しさん@ピンキー:2011/05/17(火) 00:49:55.48 ID:Dk+oUpHj0
口三才
385名無しさん@ピンキー:2011/05/17(火) 02:00:27.13 ID:sQDMfvTZ0
田中口三才って
タナカ ロザンサイって読むと
なんか文人っぽい名前だね
386名無しさん@ピンキー:2011/05/17(火) 02:04:44.07 ID:HsvQZG/o0
山田一って
サンダーって読むと
なんか厨二っぽい名前だね
387名無しさん@ピンキー:2011/05/17(火) 06:16:10.63 ID:fWq4Gf1z0
なにこの流れ……
388名無しさん@ピンキー:2011/05/17(火) 08:18:12.09 ID:sQDMfvTZ0
新作とか色々動き始めたけどイマとは全く関係ないからな・・・

いや!もしかしたら小早川さんってイマにチョイ役で出てこなかったか!(  `ω´) ??!


・・・そんなことないよね(´・ω・`)
389名無しさん@ピンキー:2011/05/17(火) 14:13:56.70 ID:Kfq0Ftkw0
イマ終えたのだけど、1枚CG抜けてる(その他1ページ目1番左の上から3番目、お茶会の下)のがどこかわからない…
教えていただけると嬉しいです!
390名無しさん@ピンキー:2011/05/17(火) 14:34:28.63 ID:bbUKPdw00
おうちょっと待ってろ
391名無しさん@ピンキー:2011/05/17(火) 15:18:37.07 ID:jZ2fNB4+0
>>390じゃないけど、
>>389はクリアできてないな
392名無しさん@ピンキー:2011/05/17(火) 15:28:11.11 ID:6WlHdXng0
俺も確認したけどクリアできてないな(=最後?のCG)
393名無しさん@ピンキー:2011/05/17(火) 15:40:39.09 ID:Kfq0Ftkw0
なんと!もう1周いってみます…ありがとうございました!
394名無しさん@ピンキー:2011/05/17(火) 16:29:52.72 ID:Kfq0Ftkw0
終わった。とても良いCGでした!けど、最後の最後でまた謎…
395名無しさん@ピンキー:2011/05/17(火) 22:03:32.27 ID:sQDMfvTZ0
最期まで言ったなら謎は解けたはずなんだが・・・・
396名無しさん@ピンキー:2011/05/17(火) 22:36:04.10 ID:9tULftWW0
考察しないと無理だろwww
それでも理解不能な部分は多いけど
397名無しさん@ピンキー:2011/05/17(火) 22:47:08.56 ID:6WlHdXng0
最後に出てくる謎なんてあったっけ?
398 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/17(火) 23:25:05.90 ID:Do7sS93O0
北国娘からのメールとか?
399名無しさん@ピンキー:2011/05/17(火) 23:38:12.33 ID:GMLFjQ0M0
謎というか、女性全員と関係を持ったことをみんな知っているのは何故なのか…
そこだけじゃなく途中も色々わからない事だらけだったけどw
400名無しさん@ピンキー:2011/05/17(火) 23:49:07.99 ID:BM4Q6svU0
戦争からの1年間みんなに介護されながら猿のようにHしまくってたってことでしょ
ちゃんとした思考能力がないからしたくなったらしちゃう状態というか
うろ覚えだが誰が最初に忍とするかみたいなチャプターもあったし
401名無しさん@ピンキー:2011/05/18(水) 00:08:25.47 ID:AAy7bnrj0
なるほど!しっくりきました!
んーその他もちょっと考察サイト回ってみます。
C†Cもそうだったけど、これも終わった直後より時間が経つにつれジワジワとハマっていきそう…
402名無しさん@ピンキー:2011/05/18(水) 00:53:17.60 ID:kUmz1UtT0
考察前にサイト見るのは面白さ半減だと思うなー
自分で考察してこそのイマでしょ
自分の見解を持ってサイトを見た方が色々と楽しい
403名無しさん@ピンキー:2011/05/18(水) 01:05:27.96 ID:XI2Zpvb60
>>401
最果ては最低2周しないとわからない
その前に他人の考察なんて見たらもったいない
404名無しさん@ピンキー:2011/05/18(水) 05:19:36.38 ID:o3MzB+Uu0
奇想天外な考察を待ってるぜ!
405名無しさん@ピンキー:2011/05/18(水) 22:16:14.48 ID:j+Lul17X0
いや、それは困るだろ…
406名無しさん@ピンキー:2011/05/18(水) 22:18:29.26 ID:XI2Zpvb60
困るけど、そうなったら皆、嬉々として叩きにくるよ
407名無しさん@ピンキー:2011/05/18(水) 23:11:36.78 ID:P3o9ZrSM0
議論するだけで叩きにはこないと思う
408名無しさん@ピンキー:2011/05/19(木) 00:00:38.49 ID:cb6oT3i70
笛子編とかは色んな意見があっていいと思うんだ
409名無しさん@ピンキー:2011/05/20(金) 19:50:08.51 ID:m2w9SUUOO
結局、最強のUSERって相田さんってことでいいんだよな?
410名無しさん@ピンキー:2011/05/24(火) 20:52:25.21 ID:LwG7Fct60
再販の噂があったのか…
最近買ったオイラは…
411名無しさん@ピンキー:2011/05/24(火) 21:47:04.00 ID:C7iWb54L0
マジで!?
412名無しさん@ピンキー:2011/05/24(火) 21:52:35.58 ID:SRclzjD20
どうせなら完全版を・・・
413名無しさん@ピンキー:2011/05/24(火) 21:55:35.94 ID:oBCAfxLV0
ヴィーナスは不完全だからこそ美しいってプロフェッサーフジタがいってた
414名無しさん@ピンキー:2011/05/24(火) 23:18:28.49 ID:iNCJxSik0
アセリアのように完全予約再生産なんだろうか
415名無しさん@ピンキー:2011/05/24(火) 23:59:38.89 ID:o70R/gmd0
特典そのままの限定版をそのまま再販するという荒業をやったからなw
今回もそのまま再販だろう 買取価格ガタ下がりだしね
416名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 00:51:12.96 ID:7Oge64Xj0
今回も7は動作補償なしの荒業なのかねぇ
417名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 22:07:23.25 ID:nRUkgSM60
再販っていってもロミオのシナリオ追加は期待できそうにないしなぁ
FVの時もノータッチだったし、最近の他の過去作再販の追加も酷いし
418名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 00:00:11.99 ID:L/O3AOUI0
え、再販は確定なの
ソースくれよ
419名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 01:12:52.08 ID:jPRizs2m0
ソースなしの噂話だよ
Twitterの噂話が憶測を呼んでる
アセリアパニックで転売屋が焦ってる感じかなぁ
420名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 01:20:36.65 ID:jPRizs2m0
ソースなしの噂話だよ
Twitterの噂話が憶測を呼んでる
アセリアパニックで転売屋が焦ってる感じかなぁ
421名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 03:08:41.05 ID:BanaaWibP
再版するなら原画集をだな
422名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 03:56:32.17 ID:iPLBGapG0
あらきまきに直訴
423名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 12:27:55.14 ID:Ma0ms8zU0
ザウスがあらきまきにお願いして原画集の原稿買い取ればイイのに
424名無しさん@ピンキー:2011/05/28(土) 23:02:46.77 ID:rpjNFPGc0
再販というか、win7対応版という形で出してきそうだな
win7対応版だから、ロットアップした作品の再販とは違うってことで
425名無しさん@ピンキー:2011/05/29(日) 01:15:46.53 ID:BJ6sk6yo0
アセリアの再販を考えると7対応はない
426名無しさん@ピンキー:2011/05/30(月) 12:34:22.88 ID:nkpGHEFq0
コンシューマもないんだろうね
427名無しさん@ピンキー:2011/06/01(水) 00:14:36.56 ID:uawFXhkp0
BDPGで出してほしい
無論かにしのみたいなのは勘弁だか
428名無しさん@ピンキー:2011/06/01(水) 18:52:16.15 ID:f4859dLk0
衰退の応援コメ4弾がイマのオマージュっぽいね
429名無しさん@ピンキー:2011/06/02(木) 10:04:21.41 ID:zZELrlgC0
っていうか単に劣化コピー
430名無しさん@ピンキー:2011/06/02(木) 15:30:02.74 ID:tISqpG+j0
評価ほどは売れないことに定評のあるロミオ氏だが、アニメだとどうなるんだろう
431名無しさん@ピンキー:2011/06/02(木) 20:24:52.28 ID:PQaAZgdN0
買うかどうか悩んでる未プレイ者だけど
フルボイス版って
なんで「パッケージは開封済だけど、ディスクは未開封」ってのが多いの?
432名無しさん@ピンキー:2011/06/02(木) 22:47:31.83 ID:7ageU9ZJ0
店が未開封を買い取って開けるから
433名無しさん@ピンキー:2011/06/06(月) 02:53:52.40 ID:9c+Wgqed0
チラ裏ですまん。

PCクラッシュでデータがすべて逝ってしまったイマを久しぶりにやりたくなってインストールした。
オープニングを見ただけでどうしようもなく涙が込み上げて来た。

C†Cも良いが、やはりイマこそがロミオ最高の作品にしてゲーム界屈指の名作だとつくづく思う。
イマに比肩するような作品をまた書いてほしい。

鍵や竜騎士とのコラボ作品のRewriteどう?良さそう?
434名無しさん@ピンキー:2011/06/06(月) 06:46:47.62 ID:dVlfC/zO0
発売してないのにわかるわけねーだろ
バカジャネーノ
435名無しさん@ピンキー:2011/06/06(月) 08:53:02.10 ID:nAgIrBO90
殿はともかく、竜騎士とか糞な予感しかしない
まあKeyの客層にイマは面白くないと思うが
436名無しさん@ピンキー:2011/06/06(月) 19:17:28.64 ID:UI88KBXv0
異様に長編なお試し版が無料で配られてるけどねw
まぁ、私はロミオ成分補給のために買う予定なので無条件でオススメしておきます

ハゲ√はどうでもいいな おまけみたいなもん?
437名無しさん@ピンキー:2011/06/06(月) 21:22:04.15 ID:9c+Wgqed0
433です。
>>435
私も嫌な予感がしてるんですよ…。どうなんでしょうね。
>>436
体験版長いらしいですよね。
なんか怖くてやってませんが、やってみようかな…。
438名無しさん@ピンキー:2011/06/06(月) 21:44:52.93 ID:Qf/fOshR0
企画+単独シナリオじゃないから担当√以外期待してないよ
それでも他ライター含め内容が良ければ評価するだけ
439名無しさん@ピンキー:2011/06/06(月) 22:15:12.26 ID:WKVZUCgd0
葉鍵でやれ
440435:2011/06/06(月) 22:15:20.15 ID:AtMI//Db0
>>437
嫌な予感はするけど、他にやるモノもないし俺は予約してあるよ
どうせ買うから、体験版は未プレイ
441名無しさん@ピンキー:2011/06/06(月) 23:56:15.56 ID:JKhSICTM0
あずさの母さんとのエロはあるんけ?
442名無しさん@ピンキー:2011/06/07(火) 01:59:32.92 ID:YXekL8IQ0
もちろん濡れ濡れのズッコンバッ婚ですよ
443名無しさん@ピンキー:2011/06/07(火) 17:41:37.36 ID:ZZ3fhr760
あんま美女に迫られて忍君も心臓バクバクいわしてたしな
444名無しさん@ピンキー:2011/06/07(火) 21:20:51.42 ID:eAXmXtZq0
ヤフオクに同じ中古ショップ?から、フルボイス版が4〜5個出てるな
445名無しさん@ピンキー:2011/06/09(木) 20:48:28.06 ID:DXnrCpy70
 |:::|::|__   |::::||
 __|::::|::|_|_  |::::||;;;||..  ___ .___
 m|::|::|::::|_:||::::::_|__|_ | |iiii
 ::::||::::|;;;;;目;;‖|≡| ̄|iiii
 ::::||::::|;;;;;目;;‖|≡| ̄|iiii
  ̄ ̄-'''"´ ̄ ̄`"''''-、 ̄ ̄
    / / プレート \ \
   /     ● ,,.  .,, ● ヽ
( ( |.       (__人__)   | 
   ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''  Zuri Zuri
446名無しさん@ピンキー:2011/06/10(金) 19:32:36.27 ID:2f+1G2g20
イマやべぇええええ俺の人生のバイブルだわwww
447名無しさん@ピンキー:2011/06/11(土) 06:52:02.61 ID:7vSZSGXq0
胡乱だこと
448名無しさん@ピンキー:2011/06/11(土) 07:38:40.04 ID:XOynqBlf0
戦前、ユーザーや現象行使者ってのは世間に浸透してたの?
聖域の6人は自分がユーザーってことを自覚していたの?
449名無しさん@ピンキー:2011/06/12(日) 00:10:50.49 ID:GClAlKVtO
やっとこさクリアした

初めてロミオやったが難しすぎたorz
シーン転換ありまくりで迷ったし
戦争編は用語とか有りすぎてイメージしか掴めなかったし…

分かんなかったのがなんで章二だけ助からなかったん?

クローズドだから…とか?なんか言ってたけどイマイチわからんかった
450名無しさん@ピンキー:2011/06/12(日) 00:46:49.78 ID:xcq8SaXe0
>>449
考察を見ずに2周目にいこう
これからが本編だ
451名無しさん@ピンキー:2011/06/12(日) 00:56:42.48 ID:53coGbNw0
>>449の理解度じゃ2周じゃどうにもならない気がするので

>なんで章二だけ助からなかったん?
忍の手の及ばない場所で忍の知らない間に死んだから
死後すぐに忍が蘇生処置を行えたなら助かったかもしれない

>クローズドだから…とか?なんか言ってたけど
クローズドってのは能力の調査がされていないUSERのこと
だから聖域メンバーは全員、"魔女"の沙也加でさえクローズドだった
章二が助からなかったことにはあまり関係ない
452名無しさん@ピンキー:2011/06/12(日) 01:05:26.87 ID:Q1r2U9650
後、もう一つ葛藤があるのよね
章二を助けると実は友情が壊れるのよ、感染するから
俺としては目の前で章二が死んでいた場合でも助けたかどうかは実はまだ判断つかんね
本当に純粋な物を欲していた章二に対してそんなこと出来るのかね?
453名無しさん@ピンキー:2011/06/12(日) 01:09:46.93 ID:53coGbNw0
俺はやると思うよ。沙也加にそうしたように
454名無しさん@ピンキー:2011/06/12(日) 01:10:52.42 ID:CWTjucn30
その辺りの葛藤はあるだろうが、助けられる状況だったら間違いなく助けてるだろ
ついでに言うと既に多少は感染してるわけだし
455名無しさん@ピンキー:2011/06/12(日) 05:46:03.26 ID:rLenVkFG0
俺も助けると思うな。忍はその時点での最善手を尽くそうとする筈。
456名無しさん@ピンキー:2011/06/12(日) 08:14:27.96 ID:KPpz6L9i0
携帯にも優しい良スレ
457名無しさん@ピンキー:2011/06/12(日) 11:50:19.87 ID:ODYZYPmy0
USERになって忍様に消費されたい
458名無しさん@ピンキー:2011/06/12(日) 13:18:14.99 ID:GClAlKVtO
>>451
有難うございます
そういうことだったんだ
確かに俺の頭じゃ追いつかなかったです

459名無しさん@ピンキー:2011/06/12(日) 13:46:05.98 ID:iCkTXu300
一周回っただけで>>452あたりまで理解できる人間は稀。いないことはないが。

大体2周目で、「ああ、こういうことだったんだ」と目から鱗状態になれる。
460名無しさん@ピンキー:2011/06/12(日) 19:54:22.98 ID:oeSNJke50
シュタゲとこれどっちが面白いの?
461名無しさん@ピンキー:2011/06/12(日) 19:59:11.79 ID:E7gn83C20
お前にはシュタゲが合ってるよ
462名無しさん@ピンキー:2011/06/12(日) 20:00:30.96 ID:Pd7/KzQf0
そういうことを人に聞くような人なら、シュタゲのほうが楽しめるのではないかな
463名無しさん@ピンキー:2011/06/12(日) 20:00:55.70 ID:CdxbbGut0
ライターのオナニーで選民意識爆発させたいなら断然こっち
464名無しさん@ピンキー:2011/06/12(日) 20:08:03.43 ID:+Nmyw4Rb0
ロミオ好きにとってこれ程しゃぶりつくせるものは無いけどな
465名無しさん@ピンキー:2011/06/12(日) 20:08:44.85 ID:ODYZYPmy0
シュタゲ厨は大爆死放送中のアニメを擁護する作業に戻ればいいのに
466名無しさん@ピンキー:2011/06/13(月) 04:25:50.34 ID:Vh3Tvj0V0
オプションのイマボイスで汎用のセリフは何て言ってるんですか?
467名無しさん@ピンキー:2011/06/13(月) 08:22:50.27 ID:iLTwcAHS0
面白さなんて人それぞれ。両方やって自分で判断しろとしか。
468名無しさん@ピンキー:2011/06/13(月) 23:59:35.83 ID:o1Ga+MME0
469名無しさん@ピンキー:2011/06/14(火) 00:02:03.39 ID:OMq8C/xg0
フルボイス版の中古の相場って結構高いんだね
ダウンロード版が3kで安いけどパッケージも
ちゃんと欲しいから悩む
470名無しさん@ピンキー:2011/06/14(火) 02:08:54.00 ID:Y/S11/gzP
ボイス無し版に付属の厚い冊子、
(まき女史ラフスケッチとロミオ氏コメントのやつ)
フルボイス版にもあるの?
471名無しさん@ピンキー:2011/06/14(火) 04:30:17.00 ID:l0ZR53Iv0
ない
472名無しさん@ピンキー:2011/06/14(火) 19:27:33.05 ID:Y/S11/gzP
じゃDL版よりむしろ、ボイス無し版のが良いのではなかろうか
追加の濡れ場もフランシス相手じゃないから需要ないだろ...
473名無しさん@ピンキー:2011/06/14(火) 19:40:21.14 ID:EmdhKdlo0
テキスト抽出が正常に動作するから無印だと考察が楽
フルボイス版はボイス付の部分が抽出されないのよね
474名無しさん@ピンキー:2011/06/14(火) 20:21:48.38 ID:PCwdOw5d0
BGMにどこか釜井達入ってると思ったら、元チュンソフトの人がやてたんだな。
475名無しさん@ピンキー:2011/06/17(金) 18:29:04.85 ID:pBLABU+Y0
さっき、ずっっつっつっと欲しかったフルボイス版を見つけたんだが、ただいま私無職の絶賛バイト探し中の残金10kという状況のため購入断念した
476名無しさん@ピンキー:2011/06/17(金) 22:32:55.86 ID:Ys6+zj/c0
俺の家の近所のゲーム店には5kで5本ぐらいあったよ>フルボイス版
再販でもするのか最近よく見かけるようになったから焦って買わなくてもいいかと
477名無しさん@ピンキー:2011/06/17(金) 23:46:28.23 ID:hSbUL3xg0
>>475
俺は諦めてDL版にしたわ・・。
478名無しさん@ピンキー:2011/06/18(土) 06:09:08.14 ID:kWEONT7M0
値下がり待ちの俺的に
ボイス無し版の方がパケ絵がグッドですな
いっそのことボイス無し版でいこうかね
479名無しさん@ピンキー:2011/06/18(土) 12:42:45.13 ID:oxWulVfE0
>>476
5kで5本!?
あるとこにはあるんだな
ちなみに以前その店でガンダムUC1巻の初回BDを見つけたんだけど持ち合わせなくて見送って次行ったら無かったっていうのと今回同じ状況だからすごく歯がゆい
480名無しさん@ピンキー:2011/06/18(土) 16:16:25.18 ID:IK3fmX200
これだけ考察しがいがあって2週目も噛みしめられるゲームは中々見つけられないなあ
やや難しめな用語を使って衒学的にオサレするだけかと思ったら
それより遥かに構造の方が複雑、でも考えればしっかり分かっていける内容になっているとは・・・。
481名無しさん@ピンキー:2011/06/18(土) 17:37:23.63 ID:9EL07hS60
作品としては二週目からが本番
信者としては10週目からが本番
482名無しさん@ピンキー:2011/06/18(土) 17:40:59.49 ID:Vr6EhKrf0
俺は最初から通しては4週しかやってないな
特定のチャプターは何度も見直したりしてるけど
483名無しさん@ピンキー:2011/06/18(土) 18:36:17.33 ID:Qji/jiEKO
でもここのスレの人は親切だよね
北海道子のことがわからなくて聞いたら3、4人レス返してくれて感動したわ
484名無しさん@ピンキー:2011/06/18(土) 18:45:11.55 ID:ZGlkJSEi0
よせやーい
485名無しさん@ピンキー:2011/06/18(土) 19:09:44.13 ID:9EL07hS60
理解度が低い人だともう一回やれで終わらせるが、
よく読みこんでると感じたら優しくするようにしている
何故ならそれは同士だからじゃ……
486名無しさん@ピンキー:2011/06/18(土) 20:24:29.96 ID:F+cueTQeP
テキスト抽出して、スマホに入れて持ち歩いてからが本番w

>>483
カニ送るよろし
487名無しさん@ピンキー:2011/06/18(土) 20:28:27.80 ID:OOHzgeK90
イマたんの男性経験人数を教えてください。
488名無しさん@ピンキー:2011/06/18(土) 23:42:09.31 ID:WagvJHcz0
                ////////////////\
                  |//////////////////∧
                    |////////////////////|
                l////////////////!////|
                  |///////////////`|////:|
                    |://////////////=ミ|////:|
               ! ////////////,'(◎)}////:|
                 !///////////// `ー' |//// |
                    |://////////// ' ' ' '}//// |
                | ///////////‐-, /////:|
                  |///////////`__´ィ/////// |
              |://////////   {\///////:!
                | /////////   .〉:::::\/////|
                 |://\|///∧.―‐/::::::::/∨///|
                 |:∧  |///:::∧ /::::/ ,/ ∨//|
                 |://  |//|\:::∨/  ,/ ////:|
489名無しさん@ピンキー:2011/06/19(日) 10:21:21.10 ID:e5DUMrTy0
>>487
忍と俺だから2人だな
490名無しさん@ピンキー:2011/06/19(日) 23:00:41.90 ID:z0W4Z1Pa0
>>489
あなたは 5216314 番目の男ですよ
491名無しさん@ピンキー:2011/06/21(火) 21:47:01.85 ID:/SgmdfGJ0
しかし忍達の学校の制服奇抜だな
ミッション系とかなのか
492名無しさん@ピンキー:2011/06/22(水) 20:57:58.97 ID:4cXf773T0
エロゲじゃ普通なほうじゃね
493名無しさん@ピンキー:2011/06/22(水) 21:37:27.49 ID:8cF5kGOU0
言われてみりゃミッションっぽい
494名無しさん@ピンキー:2011/06/23(木) 21:58:25.96 ID:/1eA0wQU0
大佐、指示をくれ
495名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 19:09:01.78 ID:Te1lln070
あずさ汁飲みたい
496名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 20:10:41.22 ID:HZBN33fl0
今日フルボイス版を3980でいくつか見かけた
ここのところガンガン値下がりしてるんだが、結局どういう理由で値下がりしてるんだろ
497名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 20:14:39.96 ID:je5bDOTh0
>>410-関係じゃね
498名無しさん@ピンキー:2011/06/27(月) 18:29:10.25 ID:xpi0dS2Z0
イマ好きならリライトおすすめ
499名無しさん@ピンキー:2011/06/27(月) 20:20:49.33 ID:iVp399rt0
ロミオ好きならの間違いだろ?
500名無しさん@ピンキー:2011/06/28(火) 01:51:33.18 ID:T39PBbPu0
イマっぽい要素もあるけど、イマが好きだからという理由でオススメはあまり出来ない
501名無しさん@ピンキー:2011/06/28(火) 02:35:34.03 ID:Io5JTlFL0
体内で薬物を生成云々のやつは思いっ切り忍だよね
リライト自体はロミオの部分まだやってないから何とも言えないけど文章に統一感がなくて困る
日常パートだとロミオが漫談やって竜騎士が漫才やって都乃河が一発ギャグやってる感じ
イマみたいなのを求めているとまず都乃河の日常パートできつくなる
502名無しさん@ピンキー:2011/06/28(火) 07:54:29.99 ID:UUt87Ckj0
>>501
発売されて間もない作品をここで語るのはどうかと思う
503名無しさん@ピンキー:2011/06/28(火) 11:41:17.57 ID:r8tmnL/+0
要はロミオ好きでも考えた方がいいよってことだろ
504名無しさん@ピンキー:2011/06/29(水) 21:57:48.77 ID:uXtBEB/V0
共著ってこと割り切れるならオススメだよ
2キャラ+大筋はロミオ書いてるしな
某ルートではイマがやりたくてしょうがなくなってしまった
505名無しさん@ピンキー:2011/06/29(水) 22:22:17.55 ID:/DfgHHMO0
>>501
>イマみたいなのを求めているとまず都乃河の日常パートできつくなる
まさに。つれぇつれぇ。都乃河ってのマジいらね。
あと、なんか『うぉぉぉぉぉぉぉ』ってのが無駄に多いし。
竜騎士?疲れる。
506名無しさん@ピンキー:2011/06/29(水) 23:34:55.84 ID:2fbDncq00
ここで聞くことじゃないが、お前ら不連続存在って面白かった?
507名無しさん@ピンキー:2011/06/29(水) 23:43:50.67 ID:yy9a2crL0
あれはあれで面白かったよ
電波台詞は流し読んだり、難解な箇所は深く考えずに進めて行ったけど中々
508名無しさん@ピンキー:2011/06/29(水) 23:44:09.50 ID:Bf88LyER0
そこまで行くと完全にスレチだろ
509名無しさん@ピンキー:2011/06/29(水) 23:52:24.78 ID:OGuml9Dq0
ところで忍と沙也加が森でガチバトルしたらどっちが勝つの?
510名無しさん@ピンキー:2011/06/30(木) 00:10:33.87 ID:ZaMm2x/a0

忍はESセルがあるから死なないけど沙也加は殺されりゃ普通に死ぬからな
511名無しさん@ピンキー:2011/06/30(木) 00:20:36.46 ID:pBQblnnK0
じゃあ俺は沙也加
森の中は対Uガスの元になった花粉に満ちていて、模倣子の活動は大幅に制限される
忍はスタンドアロンで戦うことになるが、沙也加は自身のネットワークを最大限に使える
512名無しさん@ピンキー:2011/06/30(木) 00:23:51.93 ID:ZaMm2x/a0
元になっただけで対Uガスと同じ性質じゃない
忍自身も森の中は調子良さそうだし
513名無しさん@ピンキー:2011/06/30(木) 00:25:15.61 ID:pBQblnnK0
>>512
 森にはミームと一部構造の似た花粉が充満している。
 情報を蓄積し吸収する特性を持つ。
 属性はもはやミームとは大きく異なるため、互換性がない。
 そればかりか阻害効果があるため、森はある種の空白……現象が否定された土地になっている。
514名無しさん@ピンキー:2011/06/30(木) 00:36:51.13 ID:ZaMm2x/a0
忍の現象行使って風を操る(正確には模倣子を操る)だけで戦闘能力と関係無くね?
人類最速の加速処置で格闘し、無敵のESセルで防御も万全で
沙也加が海老ちゃんにやった体裏返しを食らってもケロッと再生するだろ
515名無しさん@ピンキー:2011/06/30(木) 00:46:06.53 ID:W8ioILOQ0
ESセルはミーム操ってるから森でどこまで効くのかあやしい所があるなあ
沙也加・反故は未だに夢か現実かで分かれてるところでもあるから微妙。加速も肉体の限界があるのでどうだろう
まあ沙也加・反故が現実だとしたら、忍が勝ったんだろうね
516名無しさん@ピンキー:2011/06/30(木) 00:48:52.28 ID:pBQblnnK0
森の中では記憶と意識を外部に置いておけないし、
現象行使じゃなくて外部演算領域(USER・植物)の有無が問題かと
自然の王として王権を振るう沙也加とスタンドアロンの忍じゃ、
人工の王として王権を振るう忍と王権を得られなかった灰野ぐらいの差があると思う
517名無しさん@ピンキー:2011/06/30(木) 00:52:40.13 ID:pBQblnnK0
>>515
沙也加・反故で勝てなかったから孤人の果てに繋がるんじゃないの?
518名無しさん@ピンキー:2011/06/30(木) 00:56:55.71 ID:ZaMm2x/a0
花粉のせいで模倣子は森に入って来れないが、森の内部で適応放散で生み出した模倣子はどうなるの?っと
519名無しさん@ピンキー:2011/06/30(木) 22:36:32.21 ID:7z8L6TRv0
森に入れないんじゃなくて森の中では花粉が情報を吸収しちゃうから伝達が阻害される
花粉の阻害効果を無視できるほどの濃度に出来れば効果はあるかもしれない
適応放散は時間のかかる技なうえに忍個人と森じゃ森の方がラボ能力高いだろうから無理ゲーだけど
520名無しさん@ピンキー:2011/07/01(金) 19:58:42.08 ID:bCyeEGDHO
>>517
沙也加・反故で沙也加が勝ってたら海老ちゃんは生きて無いだろう
521名無しさん@ピンキー:2011/07/01(金) 21:03:16.15 ID:EbIafw4I0
忍は沙也加を止めようとして失敗、海老にESセルを植えつけて蘇生、再び沙也加を探す日々へ
沙也加は静止を振り切って逃走、しばらく姿を消した後、ブチとマルのカケラを探しに学校へ
海老はESセルのおかげで助かるが、忍を自分の一部のように感じるようになり混乱、
光景とかを経由した後、南と一緒に魔女狩りを扇動して校庭で忍を迎えた

こうだと思う
522名無しさん@ピンキー:2011/07/02(土) 09:21:54.60 ID:uh+xtczE0
りんごでいーじゃん!
523名無しさん@ピンキー:2011/07/02(土) 20:43:18.61 ID:BHF5iFmq0
全然別物じゃないかリライト…部品にイマっぽさはあったけど…騙された
524名無しさん@ピンキー:2011/07/02(土) 22:25:47.40 ID:USQPI+aa0
あれの髪が伸びたCG見てイマの妹みたいとか思って内容と無関係に泣けた。
525名無しさん@ピンキー:2011/07/02(土) 22:31:21.93 ID:4kk5zhqN0
私は、アサッテ…
526名無しさん@ピンキー:2011/07/02(土) 22:36:09.36 ID:qNinEBgG0
そんな先のことはわからない
527名無しさん@ピンキー:2011/07/03(日) 19:07:39.18 ID:hFbA0eU20
あずさんの能力なんなのさ
528名無しさん@ピンキー:2011/07/05(火) 08:30:41.87 ID:JOiNp5H5I
>>524
『見てはいけまっせーぬ』あたり、もはやイマの姉妹すぎる。
イマがリラダン的な甘さでかがりんがクリーミィなんだよ!
529名無しさん@ピンキー:2011/07/06(水) 22:36:38.06 ID:znva3KEn0
お前らが期待させるようなこと言うから苦痛な共通我慢して最後までリライトやってみたが駄目だったわ
530名無しさん@ピンキー:2011/07/06(水) 23:14:05.20 ID:Ev7iY1050
イマ好きでもやめとけって言われてるじゃねーか、自己責任だ
531名無しさん@ピンキー:2011/07/06(水) 23:19:36.56 ID:8LBQ6Cwt0
該当スレでやってね
532 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/07(木) 15:29:47.17 ID:PU0+4EiFi
ロミオ繋がりでやってみようかなーなんて思わないようにってことだぁね。
533名無しさん@ピンキー:2011/07/07(木) 22:31:13.27 ID:b0JAzgp70
そう、共通は苦痛なんだけど、トータルで考えると

Rewriteは神作!

であることは間違いないぞ。もう、流石ロミオ様、あなたしか書けません!という出来。
尤もこの作品が3重構造になっていることに気づかないと分からないがね。
正直、不倒の神作だと思っていたイマ、ロミオの手によって超えられちゃったよ。
534名無しさん@ピンキー:2011/07/07(木) 22:36:44.16 ID:b0JAzgp70
何が言いたいかって?いまさらだけど、

自らの神作を超える神作を描けるロミオは神!

ってのと、

イマ好きならじっくりRewriteやってみ?

ってこと。竜騎士とか都乃河とか鍵とか瑣末なことは抜きにしてな。
535名無しさん@ピンキー:2011/07/07(木) 22:58:31.23 ID:FTOoxd2l0
イマを超えた?ないない
あと他ライターを貶すなよ
536名無しさん@ピンキー:2011/07/07(木) 23:13:22.03 ID:b0JAzgp70
いや、言い過ぎって気持ちも分からなくもない。
俺自身、イマは不倒の神作だとつい最近まで思っていたから。
ただ、今回の作品は"そう"言いたくなるほどの中身だよ、いやマジで。

ちょっと過激な言い方をすると、

予言であり戦いであるイマ、福音であり救いであるRewrite。

イマで描けなかった救いを描いている点において、
俺は、Rewriteがイマを超えたと思ったね。
537名無しさん@ピンキー:2011/07/07(木) 23:23:30.28 ID:x+ud5bBq0
リライトとイマは上で述べられてるように、比べようもないぐらい別物。ロミオ部分もほとんど別物
まだクロチャンとイマのほうが似てる
538名無しさん@ピンキー:2011/07/07(木) 23:25:29.00 ID:wsZBsehT0
うぜえから葉鍵でやれ
539名無しさん@ピンキー:2011/07/07(木) 23:52:27.82 ID:fL7LBj8m0
ちゃんといたるの仕様要求に答えただろう?

神仕事過ぎるで?
540名無しさん@ピンキー:2011/07/07(木) 23:55:48.01 ID:BlT9PRBK0
ロミオはオワコン
541533:2011/07/08(金) 00:00:03.51 ID:8Lk0dDsB0
いや、反発をもらうのも分かっているんだ。ただ、ロミオスレではなく、

このスレの住人こそが真のロミオFreaksだから

言いたかったのさ。ここの人たちなら分かってもらえるかと思ってね。
もちろんR18で本気出しすぎたイマと全年齢で鍵の企画作品かつ複数ライターと
いうことでロミオだけの作品ではないので比較しようがないということもあるが、
ロミオの仕事については、葉鍵盤だけで無くここでこそ認められるべきだと思っ
たんでね。唐突過ぎたが、悪く思わんでくれ。とにかく、Rewriteじっくりやっ
てみてくれここの住人なら良さが分かるはずだ。
542名無しさん@ピンキー:2011/07/08(金) 00:09:55.79 ID:4XpC01zl0
他のルートの文章を読むのが苦痛すぎて挫折したわ。盆休みにやるかな。
543533:2011/07/08(金) 00:12:51.88 ID:8Lk0dDsB0
だるくてつらいなら、スキップしてもいいけどねw
ただ、やっぱり全部読むのを進めるよ。

順序としては、個別は小鳥さんからはじめて、
竜騎士二次創作風のルチア√を早めにやるのをおススメする。
その後のMoon,Terraはじっくりやって欲しい。
544名無しさん@ピンキー:2011/07/08(金) 00:14:10.06 ID:8nXhqEt10
葉鍵でやれとは言わないからロミオスレでやれよ
545533:2011/07/08(金) 00:18:36.23 ID:8Lk0dDsB0
失礼しました。では、よきRewriteに。
546名無しさん@ピンキー:2011/07/08(金) 13:42:00.04 ID:GzueBHqP0
ロミオ信者もオワコン
547名無しさん@ピンキー:2011/07/08(金) 17:25:15.36 ID:suqxgicA0
であることは間違いないぞ。もう、流石ロミオ様、あなたしか書けません!
548名無しさん@ピンキー:2011/07/08(金) 18:09:45.35 ID:2+D/uuHJ0
信者に始まりも糞もないだろ
549名無しさん@ピンキー:2011/07/08(金) 21:51:05.41 ID:wrxvCbVK0
久々のがっつりロミオだから鍵のやったけど、やってみて改めてイマの中毒性を再認識したわ。
未完成さと雰囲気とシステムがうまく合わさってるんだよなぁ。
何となく見たいシーン見始めて気がついたら最初から全部やってましたなんてのを何回何年やってるんだ俺。
550名無しさん@ピンキー:2011/07/08(金) 22:52:40.86 ID:4XpC01zl0
そうそう、未完成ってところがなぜか知らないけど魅力を引き出している気がする
551名無しさん@ピンキー:2011/07/08(金) 22:55:11.24 ID:0bH8GWp90
I/Oみたいにきちんと作ってネタばらししてしまうと、そこで一気に興味を失う罠が。
552名無しさん@ピンキー:2011/07/08(金) 23:17:19.26 ID:hkwo34mv0
ミロのヴィーナス的なものか
けどそろそろ全部はっきりさせて欲しいところでもあるな
553名無しさん@ピンキー:2011/07/08(金) 23:29:55.65 ID:plk9oNyo0
I/Oもネタばらししつつも全部明快になったわけじゃないからねぇ
でも、製作者によるネタばらしってなんかそれで「終わった感」が出ちゃうから
イマでは学習の成果を発揮してガン無視決め込んでいるんじゃないかな?
554533:2011/07/09(土) 00:06:58.53 ID:ssVtFj9k0
555名無しさん@ピンキー:2011/07/09(土) 01:05:29.06 ID:okuY7nZj0
本当にうぜえ
556名無しさん@ピンキー:2011/07/09(土) 05:02:05.56 ID:4zF9aw5E0
>>555
オクルを欲しがってるな、IDに出てるぜ
557名無しさん@ピンキー:2011/07/09(土) 06:46:33.99 ID:AvferHpb0
当方フルボイス版なんだが、イマのエチシーンてどこで入手できる?
CGが2枚ほどうまらんのよ。
558名無しさん@ピンキー:2011/07/09(土) 06:51:10.19 ID:3RXfXmJc0
戦争編 - 動乱前・1 - イマたん処女疑惑検討スレッド  だっけ
559名無しさん@ピンキー:2011/07/09(土) 13:21:29.60 ID:J4+bb49G0
みんな好きかな!ってどこだっけ?
560名無しさん@ピンキー:2011/07/09(土) 13:24:57.93 ID:/CmXJWqT0
笛子の『家族の話』
561名無しさん@ピンキー:2011/07/09(土) 13:27:41.53 ID:J4+bb49G0
あり
562名無しさん@ピンキー:2011/07/09(土) 13:31:33.10 ID:vNEhCDtC0
>>558
ありがと。
しかしメイン嫁四人よりも、他のイマ、シャーリー、ジーンのエロシーンの方が燃える不思議。
自分がローボールヒッターなだけだからかもしれんが…
563名無しさん@ピンキー:2011/07/09(土) 14:48:36.56 ID:yUoulxri0
>>562
フルボイス追加分のエロシーンは違うライターが書いたみたいだし、そのせいなんじゃない?
564名無しさん@ピンキー:2011/07/09(土) 18:41:15.18 ID:iEjuv+rL0
何もない√とあずさ√終わって、今沙也加√なんだけど、
この時点でおもしろいって思えなかったらこの先もおもしろくない?
今の所自分の理解力じゃ何が起こってるのかよく分からんし、日常も淡々としててあんまおもしろくないのだが
565名無しさん@ピンキー:2011/07/09(土) 18:49:14.90 ID:0RlVrlRe0
一周やってようやく分かるか分からないかという作品だから、あずさやったぐらいで分かるわけが…
日常が淡々として面白くないんじゃあ合わないとも思うが
566名無しさん@ピンキー:2011/07/09(土) 18:51:24.22 ID:scEFMOTQ0
日常も何故か2週目の方が楽しめたなー
今でもたまに読み返す
567名無しさん@ピンキー:2011/07/09(土) 19:02:09.16 ID:GCyvqXdO0
後半の超展開より、日常が好きだった俺
568名無しさん@ピンキー:2011/07/09(土) 19:26:18.92 ID:zmLItyAr0
面白くないと思ってんだからやめれば?
人に聞くもんでもないでしょうに
569名無しさん@ピンキー:2011/07/09(土) 19:38:22.73 ID:SQ739fh20
一見、「淡々とした日常」が、どれだけ特殊なのか、ってところの理解が肝だからなあ。
570名無しさん@ピンキー:2011/07/09(土) 21:52:02.69 ID:iEjuv+rL0
>>565-569
1周するまでは分からんって感じかー
ちゃんと進めてみる、サンクス
571名無しさん@ピンキー:2011/07/09(土) 22:18:15.53 ID:B+aRU8+K0
イマは忍の脳腫瘍とネタバレされたくなければクリアするまで来るなよ
572名無しさん@ピンキー:2011/07/09(土) 22:24:06.66 ID:vx4t9zL40
そのネタバレ10回以上目にしてからプレイしたわ
573名無しさん@ピンキー:2011/07/09(土) 23:56:11.09 ID:SQ739fh20
最強のネタバレはこっちだろう。
http://www.wikihouse.com/ima/index.php?Character#r71feda3

貴宮忍 †
本編主人公。本名:折倉日立。IRC上でのニックネームはNIN-NIN。
GVPにおける万能管理権限を保有したユニット、「王」の一人で識別コードは<アウレリウス>。
その戦略兵器クラスの強大な能力が露見し一度は焼却処分されかけるが、
植物状態であった千鳥の弟・貴宮忍と摩り替わることによって廃棄を免れた。
王として完全に機能するために必要な「感情」を育成するために施設を離れ、
千鳥と家族として暮らしていくとともに、他者との友人関係を築くように指示されていた。 
574名無しさん@ピンキー:2011/07/09(土) 23:59:55.54 ID:2WqBkaYx0
>>567
本当にぶっちゃけると、あのキャラクター陣で学園ものSFやってくれてたらエロゲ辞めてたと思う
未だにしっくりくる作品がなくてさまよってる
575名無しさん@ピンキー:2011/07/10(日) 10:20:38.26 ID:kx0N4cds0
学園ものとは言えないけど表面的にはデバイスレインが近いかもしれない
思い出補正がバンバンで判断つかないけど発売当時は凄い衝撃うけた
576名無しさん@ピンキー:2011/07/10(日) 10:36:08.74 ID:859kCNEZ0
デバイスレインは雰囲気がちょっと爽やか過ぎな印象
厨で細かい所にやたら設定拘ってた部分は似てるけど

個人的には、サティの曲が似合うというか、実際に使われてるあたりでペルソナ2が思い浮かんだ
577名無しさん@ピンキー:2011/07/11(月) 00:14:20.91 ID:EX+0cbxG0
yu-noで一時期エロゲ卒業したけど、ロミオで再びはまってしまった俺がいる
578名無しさん@ピンキー:2011/07/12(火) 15:11:47.61 ID:Ptlbri0RO
ロリ沙也加とイマに腹パンしたい
579名無しさん@ピンキー:2011/07/13(水) 10:29:02.04 ID:gWMBNVzN0
腹パンといえばあずさんだろ。
580名無しさん@ピンキー:2011/07/14(木) 20:12:02.34 ID:TvQnucSC0
バックでパンパンと言えば葉子ちゃん
581名無しさん@ピンキー:2011/07/14(木) 21:10:58.25 ID:NMZi0YTv0
章二にワンパンでのされたのは海老ちゃん
582名無しさん@ピンキー:2011/07/15(金) 00:00:34.33 ID:AV/OHSor0
清涼院流水作品に出てくる九十九十九は
俺の脳内グラフィックだと相田になってる
583名無しさん@ピンキー:2011/07/15(金) 00:42:14.02 ID:sUCFiZHz0
相…田?
584名無しさん@ピンキー:2011/07/15(金) 04:33:09.25 ID:1MJ3TF890
千鳥にモニタリングされながらフランシスと生殖したい
585名無しさん@ピンキー:2011/07/17(日) 07:54:11.35 ID:91txVKdgO
変態が多いインターネッツですね
586名無しさん@ピンキー:2011/07/17(日) 21:14:29.91 ID:v3Y+FKZL0
マカフィーさん止めないとDL版のデータぶっ壊される
何度ダウンロードし直したかわからんよ
587名無しさん@ピンキー:2011/07/17(日) 21:22:00.82 ID:zbQbK1XTO
初プレイ中なんだが、いつから面白くなるの?
588名無しさん@ピンキー:2011/07/17(日) 21:37:57.18 ID:ixKoVtHP0
ならないよ、だからさよなら
589名無しさん@ピンキー:2011/07/17(日) 21:38:12.57 ID:TArUcfqP0
ずっと面白くならないのでアンインストールすればいいと思います
590名無しさん@ピンキー:2011/07/17(日) 21:43:38.05 ID:QCtMznqT0
イマが楽しく無ければ駄目
591名無しさん@ピンキー:2011/07/18(月) 00:22:57.80 ID:Ky1CfYFB0
最初から面白いと感じなければ最後まで面白いと感じる場面はないね
592名無しさん@ピンキー:2011/07/18(月) 06:04:26.67 ID:1RXl4d9qi
最初のバーベキューのシーンでだいたい合う合わないはわかるかもね
593名無しさん@ピンキー:2011/07/18(月) 08:39:30.67 ID:qINFSemH0
葉子の声にだけくじけそうになった
594名無しさん@ピンキー:2011/07/18(月) 08:42:02.31 ID:Ks38ejJX0
逆に何度も聞いてるうちに癖になっちゃた
595名無しさん@ピンキー:2011/07/19(火) 14:20:27.06 ID:KW5haWu8O
それなんて俺?
596名無しさん@ピンキー:2011/07/19(火) 23:31:03.91 ID:idhwtcvj0
ジーンの声は許さない
597名無しさん@ピンキー:2011/07/19(火) 23:39:01.22 ID:gNqZUwjF0
うぬ
598名無しさん@ピンキー:2011/07/20(水) 07:43:38.52 ID:kC7UC/hL0
ああ、あれは駄目だ
599名無しさん@ピンキー:2011/07/22(金) 08:53:38.20 ID:WLrKlE+P0
ジーン:「キョン君でんわ〜」
600名無しさん@ピンキー:2011/07/22(金) 20:14:55.11 ID:V+M3cNua0
実際に声聞いてないと「春花=ジーン」は信じ難いキャスト
601名無しさん@ピンキー:2011/07/22(金) 22:06:38.59 ID:C391Yfq00
葉子ちゃんの声はまるとヤバい
602名無しさん@ピンキー:2011/07/22(金) 22:21:54.90 ID:bXubPNkl0
ハマれねー
603名無しさん@ピンキー:2011/07/22(金) 22:54:09.29 ID:ikmnH7hQO
不思議ちゃんがスローで喋るというのはどうだ
604名無しさん@ピンキー:2011/07/22(金) 23:32:58.22 ID:G36qDP150
無印をプレイしてあんなスローテンポで喋ってると予想
できたやつはそういないだろうな
605名無しさん@ピンキー:2011/07/23(土) 13:38:30.98 ID:KC1ynZzC0
セリフ録りのときロミオは関わってるのかね?
rewriteはそんな話もあったけど
606名無しさん@ピンキー:2011/07/23(土) 19:24:34.79 ID:+BMa/KQM0
わざわざ呼ぶわけない
呼ぶくらいならシナリオの追加分を他人に書かせるわけがない
607名無しさん@ピンキー:2011/07/24(日) 10:38:18.85 ID:4JtH5Cz50
ヨコさんのぬるい声がいいんじゃねーか
ぬぽぬぽしたくなるぜ?
あいつは
608名無しさん@ピンキー:2011/07/25(月) 16:50:23.61 ID:RfRWsvZkO
サヤカぼっこぼこにしてえ。
609名無しさん@ピンキー:2011/07/25(月) 22:48:04.49 ID:unG6zJWy0
ロリ沙也加とイマに腹パンしたい
610名無しさん@ピンキー:2011/07/26(火) 13:39:21.48 ID:InPB5WxO0
葉子ちゃんに腹パンして、あの声でゲフゲフ言わせたい
611名無しさん@ピンキー:2011/07/28(木) 00:07:27.40 ID:C1wfzU/b0
笛子の眼鏡ぶち破りたい
612名無しさん@ピンキー:2011/07/28(木) 07:57:29.10 ID:0wfdRGr20
リニューアル直後の笛子と幼児プレイしたい
613名無しさん@ピンキー:2011/07/28(木) 22:24:27.45 ID:40JwPXVKO
ここ死体転がりすぎだろ。
614名無しさん@ピンキー:2011/07/30(土) 23:04:32.13 ID:GAu+oex50
相田くんになって、最強になりたい。
615名無しさん@ピンキー:2011/07/31(日) 22:17:17.87 ID:14IjYlrVO
相沢くんは既に最強だよ。
616名無しさん@ピンキー:2011/08/04(木) 15:27:28.27 ID:4rqxDwSQ0
今さらかもしれないけど教えてくれ
笛子のルート「怪人の噂」
これって『口裂け女』のブログから戦後と戦前入れ替わってるよね?
これってイマの悪意編集?それとも忍が話題逸らしたの?
617名無しさん@ピンキー:2011/08/07(日) 02:05:32.06 ID:kYpCuwcUO
ここが最果て
618名無しさん@ピンキー:2011/08/07(日) 19:53:55.10 ID:ueyy4ylw0
>>616
このスレだと途中から忍が過去を幻視しはじめた説とかがあったよ
戦後の忍は時系列とかごちゃごちゃだし章二を幻視したりしてるしね
619名無しさん@ピンキー:2011/08/07(日) 23:05:47.41 ID:zc63shTz0
同一チャプター内に時間が混在するものって滅多にないから気になったんだ
わざと混在させたとすると逆に笛子姉=ボウガンでミスリードされてる気がして
でも他では章二がはっきり手口が似てるって言ってたりして……
あと「私のこと知ってる?」が戦後に起こってるってことは笛子姉は戦後までいたのかとか
判断がつかん
620名無しさん@ピンキー:2011/08/10(水) 03:16:31.51 ID:SMOW2HJ/O
それにしてもロミオの書く幼女はなぜこんなに可愛いんだぜ?
621名無しさん@ピンキー:2011/08/10(水) 08:17:24.22 ID:LKZo2CBy0
自分好みに書いてるからだろ
622名無しさん@ピンキー:2011/08/10(水) 16:15:58.51 ID:KRD2KquA0
ロミオはロリコン神
623名無しさん@ピンキー:2011/08/12(金) 19:45:01.66 ID:C0NqOhQW0
ロリコンは犯罪です
624名無しさん@ピンキー:2011/08/13(土) 00:48:32.22 ID:M07uT48Z0
病気です
625名無しさん@ピンキー:2011/08/17(水) 16:05:12.77 ID:WUufHON50
チャプター3 ,4 の入った完全版が出ればいいのに
626名無しさん@ピンキー:2011/08/17(水) 17:37:40.62 ID:Q8e6vBSN0
チャプター4では相田が大活躍します
627名無しさん@ピンキー:2011/08/17(水) 17:45:30.48 ID:EZMoWv+r0
新キャラ登場かよ
628名無しさん@ピンキー:2011/08/18(木) 01:29:10.29 ID:m3FR9zcE0
俺は無口なんだ
629名無しさん@ピンキー:2011/08/20(土) 01:37:05.60 ID:XNFHylxj0
「“卒業”だとさ。なんだよ……卒業って……好きなことに卒業とか、あんのかよ……そんなん、最初からたいして好きでもなかったんじゃねぇか……」 
630名無しさん@ピンキー:2011/08/21(日) 00:02:20.33 ID:W2LjAmKA0
章二と沙也加と忍の三人で七輪を囲んでるchapter分かる人いる?
ひさしぶりにイマをやっているんだけど見つからなくて・・・
631名無しさん@ピンキー:2011/08/21(日) 00:04:58.92 ID:OvMh8hTH0
見たいシーンが見つからないときってよくあるよな

葉子の「平和なとき」
632名無しさん@ピンキー:2011/08/22(月) 23:57:25.86 ID:hA5p+ZRb0
>>631
ほんとにありがとう
この三人だから沙也加ルートだとずっと勘違いしてた
633名無しさん@ピンキー:2011/08/23(火) 04:23:11.99 ID:tj/CvPvP0
ジーーーーーーーンかわいいいよおおおおおおおおおおおうううううう!!!!!!!!おうおう!
634名無しさん@ピンキー:2011/08/23(火) 12:35:05.47 ID:Wt8KZHme0
黙れよ売女
635名無しさん@ピンキー:2011/08/25(木) 00:51:32.93 ID:Kp5GVigb0
ダーリン、らぶっ!
636名無しさん@ピンキー:2011/08/27(土) 22:01:43.87 ID:nw/p8h/i0
戦争編クライマックスの、「章二、章二! いつだっておまえが正しかったんだ!」
これは章二の何を指しての発言なのかな?皆の考えを教えて
637名無しさん@ピンキー:2011/08/29(月) 01:08:02.09 ID:dBaKyE040
                   /              \
                     l   , -‐ '´ ̄ ヽ        、 ヽ
                   Y´       〉     `ヽ ヽi
                / , -―    〈       ヽ |
               r Y: ̄ト、「 ̄`ヽ__ヽ_r‐- 、   ヽl
                | |.:.:.:.レj|:.:.:.r‐'´ ̄ V イ个|   ,'
           r‐、    Vヽ:.:.:.:.:|:.:./        lノ/  〈     教えてあげません
    __      |  l    く  ` ー┴'      仁ソ     i
    〈  \ー-、 l  |    └==テ‐ァ‐ヽ   「  >‐-、〈ト、
    _ゝ、 \‐ヽト  ヽ    r┴ィ´      ノ /   /ヘヘ\
- ‐ ニt‐''´\ ノ ソ   |     | ̄   . -‐'´ /   /   〉::::ト、\
 ̄   ヽ、  `ヽ、   /     `ー‐イ   /   /   /:::::::::::
    〈} \   }  lr'      , イ7| /   /   /:::::::::::::::::
    /L\`ー' フイ     , イ /ト-彳  /   /:::::::::::::::::::::::
    /::::::ヽ`ー‐ヲ厂 ̄ ̄ / / l::::::| /   /:::::::::::::::::::::::::::::
  /::::::::::::` ーイ/::::::::::::/  / {::::/    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::

638名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 01:22:07.55 ID:fkq0NTxe0
行動や考え方そのものじゃないの
適当に章二とじゃれてるチャプター探ってみなよ
639名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 21:23:51.02 ID:LYUYZxX20
ザリガニって子供時代だと思うんだけど
皆はどう思う?
640名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 22:07:48.06 ID:3KBNUjKx0
そのとおりだろう
聖域メンバーと過ごす内に忍の情緒が芽生え始めた頃の話
641名無しさん@ピンキー:2011/09/08(木) 23:52:08.22 ID:P2HqTmuw0
『唱えよ、いい感じに!』
642名無しさん@ピンキー:2011/09/10(土) 20:11:35.20 ID:PRupAhfe0
紅尾家の火の描写は何だったの?能力?
643名無しさん@ピンキー:2011/09/11(日) 00:58:06.59 ID:ghUuNOrE0
やっと終わった
色々と凄かったけどゲーム立ち上げてすぐのENTERキー押す部分につながった所が一番衝撃的だったわ
644名無しさん@ピンキー:2011/09/12(月) 08:23:49.21 ID:gfuSIil50
>>642
ママのどうしようもない迫力じゃない?
645名無しさん@ピンキー:2011/09/12(月) 16:23:11.12 ID:JDyU42Yd0
2005年の今時分に書いたSSが出てきた。発掘された。ミステイクの招いた自我の暴走。
あまりと言えばあまりなのでデリートしかかったが、ちょっと待てウェイティング。恥をさらして読んでもらうっていうのはどうなんだい?

というわけで、希望者がいればうpります。テキストファイルとかで。
まあ、かれこれ五年以上前に書いたものだから、その辺はご勘弁。読みたい人がいたら挙手とかしちゃってくださいな。
646名無しさん@ピンキー:2011/09/12(月) 17:29:07.69 ID:XQA9APh+0
>>645
死ね
死んだら読んであげる
647名無しさん@ピンキー:2011/09/12(月) 17:59:01.67 ID:GH+m0vta0
mp3で頼もうか。wmvでもかまわん
648名無しさん@ピンキー:2011/09/12(月) 18:04:17.26 ID:5Miqhph+0
自作SSの半減期は無限なのでいずれ恥死量を超えて死にます
649名無しさん@ピンキー:2011/09/12(月) 18:24:34.71 ID:gLVMpu3u0
胡乱だこと
650名無しさん@ピンキー:2011/09/12(月) 20:20:24.31 ID:rzeSSeQg0
おう、早くしろよ
651名無しさん@ピンキー:2011/09/13(火) 02:04:04.78 ID:EGHsJ2Ic0
予想通りと言えば予想通りの展開に逆に喜ばしい。そんなイマスレが大好きです。
でもまあ、放置しておくと祟られそうだから、供養のために自分のHPに上げてみたよ。誰が読むのか知らないけど。

しっかしいま読み返すとあらゆる意味で冒涜的だ。若気の至りってレベルじゃねーぞ。
そもそも自分の中で、最果てのイマSSは『円環は繰り返す日常』シリーズで終焉を迎えていたわけで。
あのラストに籠めた、たったひとつの想いは、もうどこかへ消えてしまったけれども。
だけど、このスレが続く限り、希望は残されているんじゃないかなーと、なんとなーく思っちゃうんだなぁ。

ぐちぐち長々と申し訳ないです。ロムに戻りますね。では、負け犬はささっと去るのだぜ。
652名無しさん@ピンキー:2011/09/13(火) 06:51:43.75 ID:pZJ5WFTo0
きもいよー
653名無しさん@ピンキー:2011/09/13(火) 19:50:00.39 ID:kngO9MeE0
>>642
ビンタの痛みの表現かと思った
654名無しさん@ピンキー:2011/09/14(水) 09:35:01.97 ID:VIO4qCs50
群体は有機ネットがなければ発生しなかった?
655名無しさん@ピンキー:2011/09/14(水) 19:02:53.07 ID:oQCgQlsB0
有機ネットじゃなくても、それに変わる人類が繋がる術(沙也加の花粉など)があれば創発が起こり群体は発生する
656名無しさん@ピンキー:2011/09/14(水) 19:19:44.78 ID:47Npcn+g0
元々は沙也加の役目だったしな。
657名無しさん@ピンキー:2011/09/14(水) 19:27:51.68 ID:T+xsHrYE0
>>954
たぶん発生しないけど、過去の歴史においてそういうことはなかった

>>655
花粉は有機物だろ

>>656
沙也加のネットワークは人類じゃなくて植物だから、群体は創発しないと思う
そもそも忍の時代に群体が創発したのって過去の歴史になかったことだってイマも言ってたし
群体に対する自己防衛機能とか、人類が有機ネットにたどり着くためのイニシエーションなんじゃないか?
658名無しさん@ピンキー:2011/09/14(水) 19:42:52.67 ID:oQCgQlsB0
過去に起きなかったのは人類が80億を超えたところで創発が起こるからだろ
659名無しさん@ピンキー:2011/09/14(水) 20:01:10.25 ID:T+xsHrYE0
>>658
>個体数が80億を越えた時に現れる、接続者……
これのこと言ってるんだろうけど、今回の創発は通常より相当早い段階で起こってる
>世界の人口は80億人と言われている
>今回、仮想通信網の敷設段階が早まった
>これほど未熟な状態でネットを獲得した知性群はない
80億を超えた時点で起こるならいつもどおりだろ
だから接続者(沙也加)には群体が創発する前に与えられた別の役割があったんじゃないかってこと
人類を減らせば群体は創発しないから、敵は群体じゃなくて人類でもいいという意味で自己防衛機能
過去においては接続者という存在を知って有機ネットを作り出していたんじゃないかという意味でイニシエーション
660名無しさん@ピンキー:2011/09/14(水) 20:04:21.06 ID:oQCgQlsB0
その引用文から通常より相当早い段階(人口80億未満)で創発が起こったと読み取れないんだが
661名無しさん@ピンキー:2011/09/14(水) 20:08:32.71 ID:47Npcn+g0
>>659
つまり、沙也加は花粉症で人類を激減させようとしたってことか。
662名無しさん@ピンキー:2011/09/14(水) 20:11:48.17 ID:f/OmtRWF0
>>660
よく読め
663名無しさん@ピンキー:2011/09/14(水) 20:11:55.69 ID:T+xsHrYE0
いつも(80億)>今回(80億未満) じゃなくて
いつも(80億超過)>今回(80億) って言ってる
664名無しさん@ピンキー:2011/09/14(水) 20:19:17.88 ID:oQCgQlsB0
つまり
いつも=人口80億に達する→接続者が現れる→ネットが発達→創発が起こり群体発生
今回=接続者が現れる→ネットが発達→人口80億に達する→創発が起こり群体発生
って事か?
665名無しさん@ピンキー:2011/09/14(水) 20:36:22.38 ID:47Npcn+g0
まあ、でもさすがに80億超えたときにおぎゃーじゃないだろう。
80億超えそうになったら生まれておいて
成人して活動可能になった頃に80億超えるくらいになるよう調整しとくもんじゃね?
666名無しさん@ピンキー:2011/09/14(水) 20:57:48.12 ID:oQCgQlsB0
レスが無いから>>664の解釈が合ってるという前提で話すが
なぜ今回が人口80億に達する→接続者が現れる→ネットが発達→創発が起こり群体発生では無いと思ったの?
>>659の引用文からこれを否定する材料は無いだろう
667名無しさん@ピンキー:2011/09/14(水) 21:00:14.61 ID:oQCgQlsB0
なんかわかりづらいな
要するにいつもなら人口80億に達したら接続者が生まれるが、今回は80億に達する前に接続者が生まれたと思っているんだよな?
それはなぜ?
668名無しさん@ピンキー:2011/09/14(水) 21:09:37.16 ID:f/OmtRWF0
>>667
人口80億で接続者が現れたのはいつもどおりだが、その段階で人類がネットを手に入れてたり群体が創発したことはなかったって話だろ……
669名無しさん@ピンキー:2011/09/14(水) 21:14:24.20 ID:oQCgQlsB0
ん?じゃあ8>>658はどこが間違ってるの?
670名無しさん@ピンキー:2011/09/14(水) 21:16:10.51 ID:T+xsHrYE0
レス止めたのは話が全然通じない相手にレスするのが面倒になったから
内容は>>668であってる
671名無しさん@ピンキー:2011/09/16(金) 00:53:16.56 ID:PtBNtuE6O
深い話してるところ悪いんだが、久々に起動して気になったから聞きに来た
エンター押すところの、あなたはX人目の〜、のX人って適当な数字入ってるだけ?
672名無しさん@ピンキー:2011/09/16(金) 06:24:39.47 ID:tMxwflq60
チェ棋やってみたい
673名無しさん@ピンキー:2011/09/16(金) 16:25:20.93 ID:eOYqTQ7Q0
チェ棋は衰退しました
674名無しさん@ピンキー:2011/09/17(土) 20:38:40.86 ID:YhHsH4400
入る度に微妙に増えていく
ちなみに三ヶ月くらいかけて文章化しながら少しずつ進めた俺のフルボイス版は今
3475841665人目
一億以下の人類が一人34回くらいアクセスした記録か
それともそれが普通なくらい人類は復興しましたの証左か
675名無しさん@ピンキー:2011/09/17(土) 20:45:42.75 ID:pwowEla80
INではプロバイダとかなく端末=IPだから純粋なユニークアクセスだと思うな
676名無しさん@ピンキー:2011/09/18(日) 02:26:53.00 ID:SyBgnh2w0
まあサイトのアクセスカウンターだし自分が入っただけ回数数えられてるし
普通にトータルだとは思うが
その回数だけあのイマが認知されてるかと思うと胸が熱くなるな
677名無しさん@ピンキー:2011/09/18(日) 02:32:53.75 ID:QUSaM47c0
>自分が入っただけ回数数えられてるし
過疎サイトならともかくあのアクセス数で日毎のカウントも出てないんだから、
カウンター回したのが自分か他人かなんて分からないと思うんだが
678名無しさん@ピンキー:2011/09/19(月) 17:06:11.04 ID:P24fiInL0
ああなるほど
しかしそれならわざわざ「あなたは???人目のお客様です」なんて書くかね?
679名無しさん@ピンキー:2011/09/20(火) 21:22:13.98 ID:DQa0aQ+D0
自分のほーむぺーじを作って、カウント少なすぎてさびしくて自分で増やしちゃったりする
680名無しさん@ピンキー:2011/09/20(火) 21:31:01.83 ID:hjN5UO+/0
そもそもあの画面ってプレイヤーからしたら「俺が何度も見てる」だけど、
設定としては同じ人物が何度も見てることになってるのかね?
……分かりづらいな、うまく言葉に出来ない
681名無しさん@ピンキー:2011/09/23(金) 09:54:02.73 ID:4V7KeYSL0
しかし正気失って徘徊状態になったうえに、ヤッちゃってるところまでログにして晒してしまう姉さん鬼畜すぎる。
とばっちりで粘膜接触UPられてる千鳥が不憫でしょうがないわ。
682名無しさん@ピンキー:2011/09/23(金) 22:25:59.70 ID:jS/I1T5y0
フルボイス版 win7 64bitでプレイできた人いますか?
683名無しさん@ピンキー:2011/09/23(金) 23:00:06.54 ID:cHZzwg0l0
ちょうど良いから今からDL版落として入れなおしてみる
Win7SP1x64
684683:2011/09/24(土) 00:25:52.69 ID:AQeDhmmK0
何の問題もなく起動したよ。インストーラー問題なし 起動も問題なし
といってもそっちの動作まで保障できないけど
685682:2011/09/24(土) 02:08:09.95 ID:vUoo/FWu0
>>683-684
ありがとうございます
買ってみます
686名無しさん@ピンキー:2011/09/24(土) 18:05:37.53 ID:HheDPrl50
パッケージ版は誤作動回避プログラムを公式サイトでDLすれば起動する
687名無しさん@ピンキー:2011/10/02(日) 05:33:28.55 ID:jVPssKIP0
wikiのC=についての記載を読んでいてふと思ったのですが
「最果てのイマ」のロゴの背にある、
楕円と直線を3つずつ重ねたようなマークには何らかの意味があるのでしょうか
ご存知のおねにーさんがた、おられましたらおしえてたもれ
688名無しさん@ピンキー:2011/10/03(月) 21:40:43.52 ID:NVC90Wjj0
イマのカウンターって
「絶滅した人類ってオモスレ〜wこんな変な種見たことない!」って
群体の暇な「種」達がわいわいアクセスしてるんだと思ってた
689名無しさん@ピンキー:2011/10/06(木) 12:42:18.12 ID:4dIsrTJI0
とりま序盤の世界ループ的なもので
NTRされたり殺人鬼だったやつはどう繋がってんの?
690名無しさん@ピンキー:2011/10/06(木) 12:53:34.99 ID:/DfJWxYG0
全て回ったら分かる
それに自力で気付いた時が、このゲーム最高の瞬間
691名無しさん@ピンキー:2011/10/06(木) 18:19:48.26 ID:TQdHO5wU0
考察見ると冷めた目ですげーな
と思うけど、二週目すると興奮するぞ
692名無しさん@ピンキー:2011/10/06(木) 20:29:02.30 ID:MWz7xjjg0
693名無しさん@ピンキー:2011/10/07(金) 00:16:43.24 ID:OwYiOum00
ふーりんの声で喘いでくれるなら喜んで
694名無しさん@ピンキー:2011/10/07(金) 00:21:59.06 ID:U5BsSCen0
>>692
(困ります困ります///)
695名無しさん@ピンキー:2011/10/07(金) 17:17:13.96 ID:8p1Cvaab0
最果てのイマラフ原画集の外伝ってどんな内容?
あったら買った方がいい?
696名無しさん@ピンキー:2011/10/07(金) 17:46:35.43 ID:1w+VI8CV0
南が南レイになる前の話
俺は買って満足してる
697名無しさん@ピンキー:2011/10/08(土) 19:02:12.57 ID:oUrvmB8r0
ラフ画集は原画のあらきまきのコメントも豊富だし
未使用CGや未使用立ち絵なんかも収録されてて、けっこう満足感あるよ
698名無しさん@ピンキー:2011/10/08(土) 22:04:18.99 ID:hiNPaDMk0
未使用絵の中には忍とフランシスのエロ絵もあるしな
699名無しさん@ピンキー:2011/10/08(土) 23:06:27.68 ID:zNNOhsnH0
>>698
そういう大事なことは先に言ってくれw
700名無しさん@ピンキー:2011/10/09(日) 01:18:07.12 ID:eCgOYEuW0

フランシス 「ふふ、忍のオチ●チン、ちっちゃくてカワイイです♪」
701名無しさん@ピンキー:2011/10/09(日) 11:16:58.52 ID:v+ssiy5v0
チョットウルオボエでスマソが、
調査隊が大長虫を見たとき、
アレをこんな言葉で表現したくないが・・・、ってナコトを言ってたきがするのだけど、これって結局何なんですか?
702名無しさん@ピンキー:2011/10/09(日) 11:20:01.17 ID:VFQgnrdN0
らーらーらー ららーらー
ことーばにー できなーいー
703名無しさん@ピンキー:2011/10/09(日) 14:24:58.56 ID:dxLNp+UG0
チンポ
704名無しさん@ピンキー:2011/10/12(水) 21:42:15.70 ID:xkSumna80
そういや「心を乱した者たちについて」って結局なにが言いたかったの
705名無しさん@ピンキー:2011/10/12(水) 22:35:35.51 ID:PpWTdgii0
フリークスの説明
706名無しさん@ピンキー:2011/10/13(木) 06:44:13.85 ID:rZGkMSxg0
理解があればコミュニケーションは可能だということ
707名無しさん@ピンキー:2011/10/14(金) 23:51:57.76 ID:RbQgXvzz0
「もしつきあいに理由があったなら・・・それは友達と言えるのかな?」
このセリフってどこのchapterで出てきたっけ?
教えてエロい人
708名無しさん@ピンキー:2011/10/15(土) 00:14:36.95 ID:CgSnCiS80
>>706沙也加ルートの「笑顔・2」
709名無しさん@ピンキー:2011/10/15(土) 14:20:16.96 ID:8cTFc5L/0
>>708
サンクス
710名無しさん@ピンキー:2011/10/17(月) 22:14:08.52 ID:8nAhNF1J0
むひょろぽうって元ネタあるんですかね
711名無しさん@ピンキー:2011/10/23(日) 14:38:39.26 ID:/9K3/TZ40
結局再販の噂ってなんだったんですかね
712名無しさん@ピンキー:2011/10/23(日) 18:40:01.11 ID:qmHEprMg0
DL販売でいいじゃん
713名無しさん@ピンキー:2011/10/24(月) 09:25:15.70 ID:HpwmZ/Kt0
んなことより完全版をだな
714名無しさん@ピンキー:2011/10/24(月) 18:32:06.33 ID:JliAUkEA0
完全版はほんとに出て欲しい
笛子ルートが訳わからんままだし
715名無しさん@ピンキー:2011/10/24(月) 18:49:57.77 ID:2Y8OhN3z0
笛ルートはだいたいわかるだろ
それより沙也加ルートがわけわからん
716名無しさん@ピンキー:2011/10/24(月) 18:56:40.30 ID:I9vZ+RJ00
笛子√も沙也加√も葉子√も大体分かるが、あずさ戦前の内容がないよう
717名無しさん@ピンキー:2011/10/24(月) 20:14:04.87 ID:FTNoDOLT0
Category3,4
に入るのはあずさ母と沙也加だよな
どっかで見たような
718名無しさん@ピンキー:2011/10/26(水) 14:53:46.51 ID:znyg7T/C0
>>716
孤人の果ては戦前と戦後のどちらなのか、またどういう考察でその結論に至ったのかを教えてくれ
719名無しさん@ピンキー:2011/10/26(水) 17:06:32.73 ID:I/+rpSDZ0
戦前
・魔女狩り・1
・孤人の果て
・原画集の南とエビが迎えに来てるCG ← これでほぼ確定してる
・第三階層で入院中の沙也加

戦後
・魔女狩り・2(魔女狩り・1の追想)
・抵抗しなかったら(孤人の果ての追想)
・足取りの途絶
720名無しさん@ピンキー:2011/10/26(水) 21:22:09.65 ID:iPISkBKS0
迎えに来てるCGってどんなのなん?
沙也加は死にかけで横たわってんの?
721名無しさん@ピンキー:2011/10/26(水) 22:02:00.33 ID:I/+rpSDZ0
意識を失っている沙也加と沙也加の腹の傷を抑えながら抱きかかえる忍と
楽しそうなエビと忍に向かって手を差し伸べる南とそれを囲むモブキャラ
タイトルは魔女狩り
722名無しさん@ピンキー:2011/10/26(水) 22:11:35.71 ID:znyg7T/C0
なるほど
じゃあ沙也加・反故は何時の話?
723名無しさん@ピンキー:2011/10/27(木) 03:20:10.52 ID:wpWMW+U40
>>722
戦前でデート(仮)→空白の机→沙也加・探索→沙也加の聖域→沙也加・反故→魔女狩り・1 でしょ
戦後は沙也加・探索(追想)→森→魔女狩り・2
724名無しさん@ピンキー:2011/10/28(金) 18:54:15.64 ID:+I3NQYu20
沙也加で難しいのは『孤人の果て』『沙也加・反故』の時系列なんかじゃなくて、
『魔女狩り・1-続き』が前半は戦後の忍をイマが誘導してるっぽいのに後半(と『魔女狩り・1.』)はどうも戦前っぽいところとか、
戦後でブチとマルの心の欠片を手に入れた後の沙也加が「そのときまで、もたないかも知れないから」って言ってる意味だと思う
725名無しさん@ピンキー:2011/11/12(土) 02:54:13.97 ID:Oc7kc7V20
ブチとマルがブルマに見えた
726名無しさん@ピンキー:2011/11/13(日) 05:06:36.36 ID:31xLsA9d0
笛子おめでとう
727名無しさん@ピンキー:2011/11/19(土) 21:31:01.17 ID:Kt5+Xy3I0
戦争編とイマたんが可愛すぎて他キャラルートの疑問とか浮かばなかったテヘヘペロ
728名無しさん@ピンキー:2011/11/19(土) 21:39:18.95 ID:4d0bfGzW0
笛子は一番どうでも良いキャラだったけど、一番内容が複雑だったっていう
729名無しさん@ピンキー:2011/11/19(土) 21:42:40.67 ID:Kt5+Xy3I0
というか俺今クリアしたんだけどシャーリーってどうなったの?
θタンは死んだけどシャーリーはなにも描写されてないよね?
730名無しさん@ピンキー:2011/11/19(土) 21:54:20.18 ID:GTRRns3j0
円形脱毛症になった
731名無しさん@ピンキー:2011/11/19(土) 23:10:17.58 ID:+JIGsTMR0
ヤキニクパーーティーー!!!!
732名無しさん@ピンキー:2011/11/20(日) 09:11:58.15 ID:Ow2JioI10
>>731
それはジーンだw
733名無しさん@ピンキー:2011/11/20(日) 09:14:13.72 ID:Ow2JioI10
>>729
何かのレポートを書いているのがシャーリーっぽいから生きてるんじゃね?って推測は存在する。
実際の生死は不明。
734名無しさん@ピンキー:2011/11/21(月) 07:16:52.49 ID:GjhoLYdi0
イマで忍を気絶させた空でウネウネしてた「アイツ」って
コズミック・ホラー的な何かだと考えていいのかしらん?
わけのわからん悪意を持った塊みたいだし
擬人(擬モンスター?)化したプレイヤーとも読めなくもないけど
おまえらがあんなに大したものであるはずもないしな
アレですら階層世界内では下っ端なんだから怖すぎる

下位素→下位種→中位素→中位種→上位素→上位種のピラミッドと
リライトの宇宙観ってリンクするの?
735名無しさん@ピンキー:2011/11/21(月) 08:36:42.87 ID:9UaZI8qF0
>>734
集合無意識は上層に向かうか下層に向かうかのニ択。
上層に向かう場合は新しい創発元の一部となる。
下層に向かった場合、自己の発生源を撹拌⇒放散させて新しい知性を発生させる。
よって群体には別に悪意は無く
単に本能みたいなもんで自分の発生源である
人類に襲いかかっただけ。
コズミックホラーとは違うんじゃねーかな。
後リライトとも重なってるかもしれないけど、あっちはこの辺のシステムに触れてる訳じゃないんでロミオにしかわかんねーんじゃないか?
これ以上はネタバレになるから詳しく書けんが。
736名無しさん@ピンキー:2011/11/21(月) 23:48:20.32 ID:tZ+41cy40
今季放送してるギルティクラウンの涯が南レイとキャラが被って仕方ない
中の人とか、部隊のリーダー的立場ってところとか、おまけに王の力がどうのこうの言い出すし
737名無しさん@ピンキー:2011/11/21(月) 23:50:47.17 ID:ozUfF2M60
どうでもいい
738名無しさん@ピンキー:2011/11/23(水) 02:24:12.20 ID:frRnzfxS0
いま初プレイ中
SINOBU!!

刀!!
心!!

で深夜なのに爆笑してしまった
739名無しさん@ピンキー:2011/11/23(水) 02:25:02.79 ID:HHCDZtr20
740名無しさん@ピンキー:2011/11/23(水) 02:26:28.10 ID:frRnzfxS0
///

いやでもほんと読んでて心地いい文章だ
741名無しさん@ピンキー:2011/11/23(水) 02:29:57.72 ID:qSDadMm20
戦争編はオールタイムオールジャンルベスト級に好き過ぎて困る
742名無しさん@ピンキー:2011/11/23(水) 17:21:45.07 ID:frRnzfxS0
おわったーーーー
えがったえがった

けどちゃぷたーのblog1右下が抜けてる‥orz
743名無しさん@ピンキー:2011/11/23(水) 17:37:24.59 ID:tte1/6zv0
『国立微生物資源研究所/国微研』と『あずさとの出会い』の間がないなら
http://www.wikihouse.com/ima/index.php?Chapter#u4f8e714
744名無しさん@ピンキー:2011/11/23(水) 18:47:46.90 ID:frRnzfxS0
ありがとう、見比べてみたらVariantだった
もっとこまめにセーブしておくんだった‥
745名無しさん@ピンキー:2011/11/24(木) 01:46:30.24 ID:a5dE+aIW0
>>743
過去スレみるとこの配列も間違いだって事になってるけど
みんなはどう配列してんのよ?

教えてくれよ
746名無しさん@ピンキー:2011/11/26(土) 17:39:03.15 ID:GWhg5oPG0
久しぶりにやり直してるが葉子ちゃんで吹いてしまう
747名無しさん@ピンキー:2011/11/26(土) 19:06:55.31 ID:StfE5+Fd0
俺は日常の黄昏れた世界感が好きかな。
748名無しさん@ピンキー:2011/11/28(月) 02:27:35.35 ID:N09M50wa0
ちっちゃい忍きゅんが可愛いすぎ><
749名無しさん@ピンキー:2011/11/28(月) 12:17:46.57 ID:tNrP/4Hu0
日常の、あの仲間以外いない感じ(実際はそんなことないが)の空虚な感じが好きだ
「あ、今日はお前だけしかいねーのか」みたいな
750名無しさん@ピンキー:2011/11/30(水) 01:23:13.94 ID:PBorRra70
竜巻マートのパンサーコートww
久しぶりにやってみたが、どうでもいいところでも発見があって面白いわ
あの頃はバイト代をほとんどエロゲに費やしてたから服なんて全然興味なかったなあ
751名無しさん@ピンキー:2011/11/30(水) 07:35:16.38 ID:SxGrVdlG0
何回やってもフランシスΘに萌えてしまう
マジ美少女
752名無しさん@ピンキー:2011/11/30(水) 16:35:56.34 ID:WMq/eQXT0
               ,, -―-、
             /     ヽ
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|
      /  ⌒/   / /       困ります
     / ///  ト、.,../ ,ー-、      困ります
    =彳      \\   ヽ、
    /          \\、 ヽ
   /         /⌒ ヽ ヽ  ヽ
   /         │   `ヽl_ヽ
  │         │
753名無しさん@ピンキー:2011/12/01(木) 00:35:59.76 ID:Jxs0m1hR0
反吐が出る
754名無しさん@ピンキー:2011/12/01(木) 00:37:52.05 ID:c5b4awBy0
ふーりんしすθ
755名無しさん@ピンキー:2011/12/01(木) 10:55:42.81 ID:UOXxK/4h0
章二の「寝言は死ねよ」ってセリフどのあたりに出てたか
知ってる方いらっしゃったら教えろ
756名無しさん@ピンキー:2011/12/01(木) 12:36:30.03 ID:yegr8wDU0
教えろだぁ?寝言は死ねよ
757名無しさん@ピンキー:2011/12/01(木) 16:37:13.18 ID:aiaE9roW0
笛子編の金銭難ですに
758名無しさん@ピンキー:2011/12/01(木) 23:30:02.25 ID:ECsajMw+0
>>757
おお、こんなとこで言ってたのか サンクス
759sage:2011/12/03(土) 10:19:52.47 ID:X48n+B030
最近クリアしたんだけど
全員二周目クリア後のスタッフロールで流れる
あの頃の僕等にのアレンジっぽい曲がbgmのところで聞けないのは仕様?
760名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 10:21:44.77 ID:X48n+B030
sage間違えた…
761名無しさん@ピンキー:2011/12/06(火) 21:40:21.02 ID:rTPCOgMk0
ぬぬぬ
762名無しさん@ピンキー:2011/12/17(土) 04:55:35.61 ID:mlAqlvwF0
姉子かわいい
立ち絵の違いか?
763名無しさん@ピンキー:2011/12/17(土) 04:57:56.61 ID:mlAqlvwF0
本当面白いなこのゲーム
将来がっぽり稼げたら投資するからCategory3,4含めて作りなおしてもらいたいわ
764名無しさん@ピンキー:2011/12/17(土) 07:35:44.37 ID:M1ipv8tM0
姉子は性格かわいいし常時ノーメガネだし
765名無しさん@ピンキー:2011/12/17(土) 16:37:44.21 ID:n2eq5ifV0
今更ながらサントラ買ったんだけど、浮き輪して足バタバタしてる千鳥かわいいな
766名無しさん@ピンキー:2011/12/17(土) 16:40:27.82 ID:nKNyBAu/0
もし、万が一完全版が出ることになっても、千鳥姉さんの声優変わっちゃうんだぜ・・・
767名無しさん@ピンキー:2011/12/17(土) 22:53:00.69 ID:I8ZebuZF0
A.なぜ千鳥さんの声が変わるの?
768名無しさん@ピンキー:2011/12/17(土) 22:54:55.40 ID:I8ZebuZF0
ミスってしまった
769名無しさん@ピンキー:2011/12/17(土) 22:55:50.61 ID:nKNyBAu/0
Q&A
770名無しさん@ピンキー:2011/12/17(土) 22:57:55.49 ID:VEBFjyv40
既に引退されてるから
771名無しさん@ピンキー:2011/12/18(日) 19:59:08.93 ID:lw780Hx30
千鳥は違和感あったし変えてもいい
772名無しさん@ピンキー:2011/12/18(日) 20:01:47.06 ID:fwgXJOWt0
あ゛?
773名無しさん@ピンキー:2011/12/18(日) 20:18:05.64 ID:cK53ejZU0
冷静知的なお姉さんボイスにしたら大きく外れることはないんだろうけど
そこに忍達への情がこもったような、少しだけ甘い声の含みがないと残念だわ
774名無しさん@ピンキー:2011/12/18(日) 23:33:16.61 ID:Cb4S+ez50
かわしまりのとか声質似てるしいいんじゃね
775名無しさん@ピンキー:2011/12/19(月) 01:10:10.58 ID:4b06CH4E0
安心しろ。完全版なんて『出ない』
776名無しさん@ピンキー:2011/12/19(月) 17:17:48.22 ID:0BC7rHtb0
知ってる
777名無しさん@ピンキー:2011/12/19(月) 17:46:13.35 ID:zGuuqb7N0
PSP版は出そうだがなw
778名無しさん@ピンキー:2011/12/19(月) 17:49:18.15 ID:rjJoKL6x0
それでもXUSEは生きているんだぞ!?
可能性だっ!
779名無しさん@ピンキー:2011/12/19(月) 20:28:34.34 ID:4BWhzNGK0
PSP版出したところでワゴン行きになるのが目に浮かぶ
俺は買うけどな
780名無しさん@ピンキー:2011/12/19(月) 20:57:07.39 ID:/ZVf9Qbs0
PSPで出たとして果たして文字が読めるのか
781名無しさん@ピンキー:2011/12/19(月) 20:58:41.51 ID:qUGaaLFx0
ザウスって確かに生きているみたいだけど、本当に息してんの?
782名無しさん@ピンキー:2011/12/20(火) 08:15:09.69 ID:6sR4y9S20
そっか
コンシューマ完全版という手があったか
783名無しさん@ピンキー:2011/12/23(金) 19:21:38.60 ID:GA2Ry7tP0
CCも追加シナリオ(クソだが)があったし、
封印されたチャプターが追記されてもいいな。どうせクソだろうけど。
784名無しさん@ピンキー:2011/12/23(金) 22:12:06.59 ID:ia2CwYvC0
プロットは出来上がってるんだろうし他のライターでもいいから書いてくれ
設定資料集的な感じで読むからさ
785名無しさん@ピンキー:2011/12/23(金) 22:45:56.74 ID:Qk8WplLR0
とりあえず未使用CGをだな…
786名無しさん@ピンキー:2011/12/24(土) 04:22:55.11 ID:AYusZhnh0
「あの時みたいにひっぱたいて、それで人の魂はこの上なく尊いものだって、断言して欲しいよ」

沙也加にひっぱたかれたときっていつだっけ?
どのチャプターか教えてください。この通り
787名無しさん@ピンキー:2011/12/24(土) 04:40:17.78 ID:bgsKuHHV0
皆殺しの狩り・3
788名無しさん@ピンキー:2011/12/24(土) 23:06:06.14 ID:AYusZhnh0
おお、さんくす
789名無しさん@ピンキー:2011/12/26(月) 09:54:17.29 ID:izSnIjcx0
忍にUガス効かないのは何故?
790名無しさん@ピンキー:2011/12/26(月) 19:52:57.14 ID:rcmgsZ5C0
効いてなかったっけ
791名無しさん@ピンキー:2011/12/27(火) 20:32:03.04 ID:VeeK0vBi0
ちとお尋ねしますがフルボイスでないほうのは一切ボイスなしなんでしょうか?
あと話内容はクロチャンより暗め?
ロミオで声なしっていうと昔に加奈・家計の方やったんですが
792名無しさん@ピンキー:2011/12/27(火) 20:38:33.31 ID:ndTa1hoa0
はい いいえ
793名無しさん@ピンキー:2011/12/28(水) 11:56:05.10 ID:B2sl82xM0
質問なのですが面白そうなので中古で買おうかと思っているんですが
イマは調べたらAlpha-ROM ver2.01というのがあるそうなんですが
これはディスクさえずっと入れておけばシリアル等入力しなくてもプレイに問題は
ないのでしょうか?
それともアクチみたいにネット認証があったり葉書のシリアル入力などは必要なのでしょうか?
794名無しさん@ピンキー:2011/12/28(水) 12:02:53.84 ID:qrBtltol0
DL版あるからそっち買いな
795名無しさん@ピンキー:2011/12/28(水) 12:27:24.12 ID:GXWMkMe60
>>793
無印・フルボイス版共にディスクチェックのみ
DL版は2,680円とパッケージの中古より大分安く入手可能
796名無しさん@ピンキー:2011/12/28(水) 13:05:38.27 ID:B2sl82xM0
>>794
>>795
レスありがとうございます
シリアルとかはないのんかぁ・・・
一応、フルボイスのダウンロード販売の方も考えたのですが定期的にOSパソコン入れなおすのと
箱とかも持っておきたい性分なので・・・

イマで検索してたらこんなブログみつけた
ディスクいれてないとこうやってとまるのね
http://blog.livedoor.jp/aioriaaioria/archives/cat_28999.html
797名無しさん@ピンキー:2011/12/28(水) 13:20:23.41 ID:GXWMkMe60
>>796
ディスクチェックが入るのはゲーム起動時
そのブログのはディスクレス起動出来るように改造したときゲーム途中に出る画面

ttp://takarajima.qrestnet.co.jp/product_info.php?products_id=27376
通販ならここが最安値
798名無しさん@ピンキー:2011/12/28(水) 13:47:32.92 ID:B2sl82xM0
>>797
フルボイス2980円は送料別途でも安いですね
コムで買取3000半ばですし
自分は金欠なので送料なしで無印の方1500円で注文しました・・・
799名無しさん@ピンキー:2011/12/28(水) 17:19:07.86 ID:8p6tPyy40
無印には追加シナリオがないでやんす……
800名無しさん@ピンキー:2011/12/28(水) 17:29:12.40 ID:fZOecOYk0
フルボイス版って追加されたCGってイマとジーンのHシーンだっけ?
801名無しさん@ピンキー:2011/12/29(木) 00:38:29.43 ID:cA/JOVSI0
そもそもなんでボイスなしで発売されたの?
802名無しさん@ピンキー:2011/12/29(木) 05:53:27.37 ID:f9jfH58W0
知らんけど推測として、
1)開発延期に伴う予算削減の皺寄せ
2)シナリオがなかなか出来上がらず収録スケジュールの都合が付かなかった
辺りじゃないのって気はする。
803名無しさん@ピンキー:2011/12/29(木) 10:33:17.44 ID:X979nKP40
>>801
>>69のサイトのプロデューサーのインタビューに詳しく書いてある
804名無しさん@ピンキー:2012/01/01(日) 13:13:01.32 ID:EG6z7CoM0
やっと終わった…
ガキの頃、宗多が忍にされた仕打ちってなんだったの?
805名無しさん@ピンキー:2012/01/01(日) 13:22:52.00 ID:0oBYL3nY0
姉子取られた
施設送りにされた
忍大好きな体にされた
806名無しさん@ピンキー:2012/01/01(日) 13:38:45.57 ID:W/qkbCt60
忍大好きにされたのは反故の時
宗多から恨み買ってることは章二も知ってたから、
現象行使以外の現実的な行為もあったはず
807名無しさん@ピンキー:2012/01/01(日) 13:39:04.81 ID:EG6z7CoM0
>>805
そうそう、それなんだ
施設送りにされたってのがどういう経緯だかわからないんだけど説明無かったよね?
幼少沙也加が宗多の連れを殺した関連なのかな?
808名無しさん@ピンキー:2012/01/01(日) 14:00:29.27 ID:W/qkbCt60
皆殺しの狩りで瀕死にされる→忍(群像委員会)の手で助けられる→記憶を封印され、施設へ
施設送りを周囲の人間は転校、転校の原因を『忍によるいじめ』と理解(情報操作)、って感じかね
809名無しさん@ピンキー:2012/01/01(日) 14:24:26.05 ID:EG6z7CoM0
>>808
なるほど、ありがとう
大体思ってた感じだわ

今2周目始めたけどお茶会0で章二が無視されてたのとかもそういうことかって繋がって、ある意味こっちが放心させられてしまった。ロミオさんぱねぇ
上でも見かけたけど、戦争編の南の「SHINOBU!」と「刃 心」が秀逸だったな〜
それとジーンのセリフがいちいちかわいいわー
810名無しさん@ピンキー:2012/01/01(日) 14:48:32.83 ID:joxgP2oh0
とりあえず血液型を聞こうか
811名無しさん@ピンキー:2012/01/01(日) 18:15:13.57 ID:mE60yHVG0
忍の両目をあずさとさやが舐める「とある朝」は戦後だよね?
812名無しさん@ピンキー:2012/01/01(日) 19:00:07.33 ID:7rrbAvU+0
でしょうな
813名無しさん@ピンキー:2012/01/01(日) 19:32:44.44 ID:mE60yHVG0
あんがと
814名無しさん@ピンキー:2012/01/02(月) 23:11:57.66 ID:edyS1MGC0
このスレは平和でいいな
815名無しさん@ピンキー:2012/01/02(月) 23:58:45.49 ID:xI9KT65P0
ああ?
ブチ◯すぞ
816名無しさん@ピンキー:2012/01/03(火) 00:32:41.16 ID:7lyud/td0
ブチとマルがどうしたって?
817名無しさん@ピンキー:2012/01/03(火) 14:01:07.19 ID:cAzUGtEU0
ブチとマルみたいにすんぞ(ぶっ殺すぞの意)
818名無しさん@ピンキー:2012/01/04(水) 22:52:36.13 ID:tAvlmAH00
斎の梅飴の意図を誰か教えてほしい
てかゲーム内の元ネタ全部把握してる人っている?
819名無しさん@ピンキー:2012/01/05(木) 00:17:24.64 ID:ER/3y8Ir0
沙也加ルート『章二のヨタ話』
法と倫理の談義の後、斎が皆に飴玉を差し出した。
これ好きなんだよな、と忍。「この飴は正しい飴か」と斎は忍に問う。
忍、すぐに斎の意図に気付く。
1つだけ入っているという当たりの大きな飴玉は、忍ではなくあずさに与えられた。
人生に最善の答えなどありはしない───で締めくくり
820名無しさん@ピンキー:2012/01/05(木) 03:26:27.74 ID:f/9PCVhJ0
最善の答えは求めて得られるものではないし、また誰の手にも渡る可能性がある
だから大きい飴玉(最善の答え)が、その飴を好きな忍ではなくあずさに渡り、忍と斎が複雑な気分になったってことでいいの?

忍と斎がなんで複雑な気分になったのかよくわからなくて
読解力なくてわるい
821名無しさん@ピンキー:2012/01/05(木) 04:46:32.01 ID:YAoDWzr10
そのチャプタあんまり憶えてないけど

通学中に飴とか食ったらダメって校則があって
でもみんなで美味しい飴を食べるのは和やかな感じで
「この飴は正しい飴か」って問いはそういう意図でしょ
822名無しさん@ピンキー:2012/01/05(木) 04:48:43.54 ID:YAoDWzr10
結構前のスレで書いてあった

429 :名無しさん@ピンキー:2008/08/17(日) 12:07:26 ID:3RCome8i0
斎がくれた飴ちゃんで「この飴は正しいか?」みたいな問いかけって
法律では禁止されてないけど通学中にはいけないローカルルールって感じでいいの?

430 :名無しさん@ピンキー:2008/08/17(日) 13:57:47 ID:J6SsDXyq0
正誤と好悪、或いは倫理観のようなものは全く別の問題だってことだと思うよ

431 :名無しさん@ピンキー:2008/08/19(火) 02:00:51 ID:UfSI4nxLO
あのチャプタは結構好きだな。
表面上は忍が質問責めしてるけど、実は自問自答してる。
その場凌ぎだけど斎のその一言で救われた気がしたな。

432 :名無しさん@ピンキー:2008/08/19(火) 07:54:05 ID:I0YS/MvR0
王たる忍が聖域暮らしで得ようとしたものの縮図っつうか一番わかりやすい描写だな
あれはほっこりする
823名無しさん@ピンキー:2012/01/05(木) 05:29:06.93 ID:c9cR1vu1O
>>821
俺も最初それ考えついたけど、そういう意味合いの場合、あずさんに大きな飴当たって忍と斎が複雑な気分になった理由はどう解釈すればいいの?
男の友情わからん…
824名無しさん@ピンキー:2012/01/05(木) 06:51:52.02 ID:TVUtf0ep0
>>823
あんまし覚えてないけど、あずさの
無邪気にはしゃぐ姿を見ると、
今までのやり取りがどうでも良くなったって
感じで解釈してたような気がする自分は。
825名無しさん@ピンキー:2012/01/05(木) 16:21:43.75 ID:DXDaxiB70
戦前の時点でって言ったら普通幼少パートのこと指してるわけじゃないよな?
826名無しさん@ピンキー:2012/01/05(木) 17:16:26.56 ID:pEFVTuMZ0
ラ板で死ねゴミクズ
827名無しさん@ピンキー:2012/01/05(木) 18:38:29.28 ID:DjKyo6/E0
よう解らんが、ロミオスレでイマが盛り上がってたりするん?

>>825
そりゃそうだろ。
じゃなきゃ章二が生きている時期を何て呼ぶんだよwって話になる
828名無しさん@ピンキー:2012/01/05(木) 20:12:53.80 ID:4M97tZ140
章二生存期ですね!
829名無しさん@ピンキー:2012/01/06(金) 23:13:46.03 ID:ErXadN6J0
何周したら、あの場面はどの章の出来事だってパっと浮かんでくるようになれる?
俺には2周じゃ無理だった
830名無しさん@ピンキー:2012/01/06(金) 23:16:42.29 ID:w63sLmFk0
>>829
テキスト吸い出して暇な時に眺めてれば自然と覚えてる。
831名無しさん@ピンキー:2012/01/06(金) 23:19:56.76 ID:ErXadN6J0
>>830
そんなツールがあるんだ
違法でないなら探してみるかな・・・・
832名無しさん@ピンキー:2012/01/07(土) 00:15:16.22 ID:uNvSwd9w0
>>2の考察サイトの一番上の所のTIPSさんしょー
833名無しさん@ピンキー:2012/01/07(土) 04:39:59.02 ID:Kq6Zww6O0
あの場面はどの章の出来事とか殆どわからないのに、暗唱出来そうなくらい繰り返し見てる章はある
覚えてるのとそうでないのとの差がすごい
834名無しさん@ピンキー:2012/01/07(土) 11:33:26.73 ID:YrSubLib0
「最初の日」と「ブチとマルの墓参り」は何度読み返したかわからない
835831:2012/01/07(土) 12:35:48.70 ID:is03jEeP0
>>832
ありがとう
でもフルボイスだからダメみたいね 残念
836名無しさん@ピンキー:2012/01/12(木) 04:56:20.61 ID:iZgGM0ve0
やっとクリアしたよ。むずかしいな、用語とかでいろいろ混乱した
結局なにもかもは戦後廃人になった忍の夢ってことで
仲間の6人は戦争で一緒に戦って章二だけ戦死してあと生き残ったてことであってる?
とりあえず俺の頭ではこれくらいしか理解できんかった・・・
837名無しさん@ピンキー:2012/01/12(木) 05:46:00.15 ID:C0WNq+qd0
合ってない
838名無しさん@ピンキー:2012/01/12(木) 07:35:44.57 ID:oQCa2qM+0
>結局なにもかもは戦後廃人になった忍の夢ってことで
忍が戦後廃人になったのは合ってるが、本編の出来事は夢っていうchapter以外全て実際にあった出来事

>仲間の6人は戦争で一緒に戦って章二だけ戦死してあと生き残ったてことであってる?
戦ってない。章二は戦前に南の命令を無視して暴走したUSERに殺された
839名無しさん@ピンキー:2012/01/12(木) 17:48:16.00 ID:dZK64l3Z0
なぜ一緒に戦ったと思ったのか謎すぎる

そんなに頭悪いのに最後までプレイしたことは評価する
840名無しさん@ピンキー:2012/01/12(木) 19:08:09.21 ID:mChWNE+x0
せめてチャプター「イマ」だけ読み返せばわかりそうなことだなw
841名無しさん@ピンキー:2012/01/12(木) 19:10:34.16 ID:iZgGM0ve0
考察見てきたよ、俺全然理解してなくて笑ったぜ・・・
もう一回チャプター見てくるわ

>>839
俺は高校生編の話は「忍が本当は送りたかった理想の生活」という夢を見ていると思ったんだ、ラストに宋太がいたから
だから時系列とか台詞がおかしいのも夢だから整合性がなくて、BADにいくのは忍が自分は幸せになれないみたいに考えてるせいだろうなって
それで現実に起きたのはみんなとの出会いと戦争だけなのかと
あの戦争編のチャットの中に仲間6人が交じってるのかと思ってたし
ラストで忍の家に仲間5人(章二戦死)+南・宋太・千鳥がいたのは実はみんな戦友で顔見知りというのが俺の考察だったんだ
842名無しさん@ピンキー:2012/01/12(木) 19:30:22.18 ID:h1lgqJnP0
それは考察とは言わん
まぁがんばれ
843名無しさん@ピンキー:2012/01/12(木) 20:05:56.11 ID:8zY2uHg+0
お茶会0以外すべて現実に起こったことで、そのピースがバラバラになってるだけじゃなかったっけ?
844名無しさん@ピンキー:2012/01/12(木) 20:22:41.69 ID:mycLiRZt0
「夢」も現実に起きたことだったのか!
845名無しさん@ピンキー:2012/01/12(木) 20:27:30.36 ID:Tgqd9Inm0
イマたん処女疑惑スレッドは単なる妄想?
846名無しさん@ピンキー:2012/01/12(木) 20:28:12.96 ID:cV6cBZDU0
処女なのは本当です
847名無しさん@ピンキー:2012/01/12(木) 20:53:09.23 ID:8zY2uHg+0
>>844
“夢”として現実に起きたことでしょw
848名無しさん@ピンキー:2012/01/12(木) 22:14:43.43 ID:f2pMh48l0
夢が現実に起こった事でいいならお茶会に参加する章二の幻覚だって忍が現実に見たものでいいだろ
849名無しさん@ピンキー:2012/01/13(金) 11:45:20.21 ID:xQNiKlsj0
思考の中で過去を追想してる場面(幼少編とか戦争編の忍視点はほぼこれ)
現実の中で過去を追想してる場面(周りが介護モードの場面、所謂戦後)
過去の追想ではない新しい場面(夢-2とかイマとかお茶会~エピローグとか)
忍以外の視点の記録(粛清の日のように忍が追想してることもある)
その他の記録(Blogとか)
850名無しさん@ピンキー:2012/01/13(金) 21:19:08.45 ID:zqQMNQDy0
xuse他の作品はリメイクやら移植やらしまくってるのにイマは動かないな。
まぁ金にならんだろうし、追加とか来ても期待できないんだけど。
851名無しさん@ピンキー:2012/01/13(金) 23:28:08.26 ID:d+HIRLD80
くるとすればpspか
ヘタな追加するくらいならベタ移植のほうがマシだな
852名無しさん@ピンキー:2012/01/14(土) 00:17:31.97 ID:V2i1XZpZ0
PS3でやってほしいな
PSPの小さい画面でイマは疲れる
3,4追加してほしいわ・・・
853名無しさん@ピンキー:2012/01/14(土) 01:27:00.20 ID:pswOqiZo0
3,4は永遠にないだろうが
あとPSPは容量が心配
854名無しさん@ピンキー:2012/01/14(土) 18:46:20.09 ID:myMCS35r0
最萌えキャラは章二と南で異論はないと思う
855名無しさん@ピンキー:2012/01/14(土) 23:30:13.46 ID:+irpa6K40
忍自身も章二にぞっこんだからな
856名無しさん@ピンキー:2012/01/15(日) 03:52:01.49 ID:jRQxvOfs0
おおっと!フランシスを忘れてもらっちゃ困ります、困ります。
857名無しさん@ピンキー:2012/01/15(日) 11:40:53.14 ID:eKv+53vo0
有機ネットにお帰り
858名無しさん@ピンキー:2012/01/17(火) 17:00:00.28 ID:sv4S0Mja0
幼年期の忍が一番可愛い
859名無しさん@ピンキー:2012/01/17(火) 17:04:25.98 ID:0mANTurX0
幼年期の忍と暮らし始めた頃の千鳥姉さんが一番可愛い
860名無しさん@ピンキー:2012/01/17(火) 19:16:22.06 ID:i21XUIlY0
イマが一番可愛い
861名無しさん@ピンキー:2012/01/17(火) 19:49:37.16 ID:jY0ZeOOM0
フランと禁断のセックスしてみたい
862名無しさん@ピンキー:2012/01/17(火) 22:43:03.70 ID:ARWTBAxm0
ジーンのエロシーンはエロい
863名無しさん@ピンキー:2012/01/17(火) 23:27:18.60 ID:AIXYmYrN0
イマについてのある考察が頭にパッと浮かんだ
今日は良い日だなー
864名無しさん@ピンキー:2012/01/18(水) 01:23:50.80 ID:478D3n0J0
笛ちゃんの殺傷法の絵、よく見たら右上の奴になんか刺さってるな
865名無しさん@ピンキー:2012/01/19(木) 19:18:21.44 ID:mLWsSnFb0
ミニを履きたくても、似合わない女が可愛い
866名無しさん@ピンキー:2012/01/19(木) 23:28:11.42 ID:FVTZD8pM0
笑顔とデート(仮)とあずさHは何度見ても泣きそうになる
忍に感情移入出来るなら、これほど胸が痛くなるゲームはないんじゃないかと再度認識してまう
触れ過ぎて琴線切れるレベル
867名無しさん@ピンキー:2012/01/20(金) 16:23:35.84 ID:GS56bwOi0
最果てのイマ絆箱〜相田おかえり〜
追加CG
南と相田との迫力ある戦闘シーン
868名無しさん@ピンキー:2012/01/20(金) 17:31:47.19 ID:A7amgh5I0
コンシューマーの規制はどんな程度かよく知らんが
改変も面倒くさそうじゃない?

生理ネタとかパンスケとか章二が避妊具買ってたとかジーンの淫乱セリフとかシャーリーのエロゲーマー設定とかいろいろ…
他にもあるだろうが思い出せん
869名無しさん@ピンキー:2012/01/20(金) 18:11:11.53 ID:fWc4z0qR0
避妊具描写を規制ってなんか間違ってないか?
870名無しさん@ピンキー:2012/01/20(金) 18:58:33.05 ID:cwd+hwe+0
>>867
なんで履いてないのCGもありますか?
871名無しさん@ピンキー:2012/01/20(金) 21:49:54.87 ID:yJKIRriP0
むしろ移植したらザウスの正気を疑うレベル
872名無しさん@ピンキー:2012/01/20(金) 22:29:44.15 ID:GjdZETVcO
移植せずとも相田の活躍なら魔竜院相田で見れるしな
873名無しさん@ピンキー:2012/01/25(水) 13:28:58.96 ID:zRo6lAHf0
ジーンとのエロシーンってロミオが書いてる?
874名無しさん@ピンキー:2012/01/25(水) 17:00:38.43 ID:wg3WROGC0
いいえ
875名無しさん@ピンキー:2012/01/28(土) 20:35:08.34 ID:dicqg+A/0
フランとの行為も規制されるのは、よくないです、よくないです。
876名無しさん@ピンキー:2012/02/02(木) 19:26:32.18 ID:D/L/P/+G0
葉子待機1〜2で葉子が成長しているように見える
877名無しさん@ピンキー:2012/02/04(土) 08:49:12.75 ID:HYMcW7tO0
今更だがクリサリスの関西弁ワロタ
878名無しさん@ピンキー:2012/02/04(土) 10:03:59.09 ID:HYMcW7tO0
すいません誤爆しました
879名無しさん@ピンキー:2012/02/06(月) 21:46:06.04 ID:8X22xCbr0
寝言は死ねよ
880名無しさん@ピンキー:2012/02/07(火) 18:52:32.12 ID:PkTT12eK0


神は敵なのだ、と。
絶対的な恐怖に感染した、忍の頭蓋内部の”全て”の細胞が励起したのはこのときである。


これは、「イマの覚醒(誕生?)」とみてよい?
881名無しさん@ピンキー:2012/02/08(水) 18:35:48.78 ID:leisowDq0
千鳥の乱心2のフェラボイス(バックで流れるやつ)の声が
男のものなのか女のものなのか気になって眠れない

いやなんか催眠音声的で聞いていて落ち着くんだよ
882名無しさん@ピンキー:2012/02/08(水) 18:49:00.20 ID:NvQibBIK0
41 名前: ジョニー(米国人スタッフ) 投稿日: 2001/07/19(木) 01:12 ID:Yu/BHXPE
そう、レベルの高い声優が最も嫌がるフェラシーン…。
そしてこれを補ってやるのが俺のプロとしての仕事だ。

ちょっとやそっとじゃ聞き分けられない、そんなフェラ音合成、随分苦労した(涙。
声優の呼吸するリズムに合わせ、タイミングを計りつつしゃぶってゆく…
気の遠くなるくらい緻密な作業…一瞬のミスも許されない、だがそれが俺の役目だ。

しかし…見返りの少ない仕事ではあるんだが、
"皆が抜いてくれている""悦んでもらえてる"とわかった時、
実はこれこそが俺にとって最大の報酬だったりする(照。
少し想像してみてくれ…君のモノにゆっくりと近づいてゆく、俺の甘い唇を…。
荒々しくのたうつ俺の舌にそそのかされた君のモノは、
それこそ幾らでも射精し続けるハズだ…君を優しく包みこむ…
そう、まるで母親のような俺の口腔の中に。
…そしてなにより、感じていて欲しい、
火傷しそうなくらい熱い熱い、俺の吐息を…。

とりあえず、ここまで読めば気付いたと思うが、
このスレで既に挙がってる作品にも俺の担当した物は結構多い。
みんなに感謝!…そしてこれからもヨロシク!
883名無しさん@ピンキー:2012/02/08(水) 20:17:18.26 ID:J3wqN5/G0
やべえ俺のイマラが覚醒する
884名無しさん@ピンキー:2012/02/08(水) 20:41:32.19 ID:gD/Omz2a0
ああ・・・俺のアスに・・・
885名無しさん@ピンキー:2012/02/08(水) 22:54:05.83 ID:+SuIjB0n0
>>880
本来のイマは忍とは無関係の、(恐らく)ミームみたいな生命体だった
>『私』は当初、イレギュラーとして発生した、特異端末である。
イマの誕生。この段階のイマは人格を持たない

しかし忍と接触したことでその脳細胞と同化し、腫瘍となった
>霊長個体と接触したことで知性汚染を受けた。
>イマ「私は知っている。ずっと前から。物心ついてから、ずっと」
イマの覚醒。知的汚染を受けた時=物心ついた時

個人的には
>絶対的な恐怖に感染した、忍の頭蓋内部の”全て”の細胞が励起したのはこのときである。
ってのは「あなたが王にふさわしい個体になるよう、手を貸しもした」の一環と思ってる

この励起した全ての細胞を使って↓を行った
>11年前、御身が一瞬だけ覚醒なさったあの日あなたは瞬時に起こりうる事象を予測し、スケッチを残された
>「11年前のウェブって、全然薄かったんでしょ? なのに当時、あれだけの高密度の情報を発した人間がいたんだ」

当然INに情報が発信される前にINが存在してないといけないんだけど、
>(GVPはただ単にシビリアン・コントロールを実現するだけのもの。イマジナリー・ネット発生の理由にはなっていない)
>(情報の創発上に組まれた、架空の空間。しかし、あまりにも完成しすぎている……)
>(いったい、誰が?)
>(誰が、ネットを編んだんだ?)
この通り、INを編んだのは人類ではなくイマだから、イマの覚醒はもっと早かったんじゃないかなと

まとめるとこんな感じ。合ってるかどうかは分からないけど
@イマ、誕生
Aイマ、忍の脳細胞と同化。人格を手に入れる
Bイマ、INを編み始める(USERの能力が飛躍的に高まった『跳躍』はこの影響?)
  イマ、忍が王にふさわしい個体になるよう手助け
C忍、空に群体を見る。ネットに情報が発信される(『大宣誓』)
Dイマ、INを編み終える
886名無しさん@ピンキー:2012/02/08(水) 22:58:32.55 ID:DDGfRcZN0
こうでなくちゃイマスレじゃない
887名無しさん@ピンキー:2012/02/09(木) 01:50:28.10 ID:tQQvX5oZ0
>>882
え、でもイマのバックフェラは女性ってことじゃなかったっけ?
やめろよ・・・千鳥フェラは俺の癒しなんだよ
888名無しさん@ピンキー:2012/02/11(土) 18:40:44.71 ID:6RRpeS/E0
考察の流れにならずに終わったか
889名無しさん@ピンキー:2012/02/11(土) 22:30:51.07 ID:QYeDKwxO0
>>882のどこに考察するようなネタがあると(ry

個人的には>>885説はすげーしっくり来たからツッコミ入れられんかった。
890名無しさん@ピンキー:2012/02/11(土) 22:41:20.26 ID:ie0SDuU20
>>885
これは良い解説
891名無しさん@ピンキー:2012/02/11(土) 23:27:02.10 ID:5txdQgbF0
エピローグでフランの遺書に触れてないのは何故?
892名無しさん@ピンキー:2012/02/12(日) 07:43:04.26 ID:ptrVh2FS0
所詮は畜生だから
893名無しさん@ピンキー:2012/02/12(日) 10:29:43.66 ID:DpdB1SWq0
千鳥さんに負けたしな
894名無しさん@ピンキー:2012/02/13(月) 02:06:13.35 ID:2scbdH250
真面目に答えると演算能力低下+ネット崩壊してて読めないからじゃね
メーラー開けないんだろう、多分
895名無しさん@ピンキー:2012/02/13(月) 02:24:59.28 ID:D11u/Ls30
単にエピローグ途中にフランの遺書挿入する場所がなかっただけだろ
北国娘のメールは高密度過ぎて断片的にしか読めない謎メールと化したが、
フランなら戦後にネットがしぼむこと予測して圧縮せずに送信ぐらいしてるだろうし、
忍にも圧縮率さえ低ければ「最果てのイマ」を読んで編集するぐらいの力はある
896名無しさん@ピンキー:2012/02/13(月) 06:34:33.58 ID:+XYzU/7n0
圧縮率とか変な用語捏造する前にINにうまく接続できないからって
単純な事実を見落としてるんじゃないの
897名無しさん@ピンキー:2012/02/13(月) 11:09:44.19 ID:tEMv/zX40
圧縮率はPC用語としては一般的。IN上にも圧縮の概念はある
というかネットに接続できないなら忍はどうやってイマの残したログを探して
見つけたサイトを更新してメールボックスのチェックをしたんだ?
忍再起動前に普通にネットに接続してるのはイマが手をかしてたからでもいいけど
898名無しさん@ピンキー:2012/02/13(月) 15:51:45.42 ID:MotS2Wg70
せやな
899名無しさん@ピンキー:2012/02/13(月) 16:58:43.07 ID:MotS2Wg70
∴仮想⇔現実
貴宮忍⇔灰野耕一郎
紅緒あずさ⇔南レイ
本堂沙也加⇔伊勢崎宗多
樋口章二⇔門倉正道
伊月笛子⇔貴宮千鳥
塚本斎⇔塚本斎(折倉日立)
塚本葉子⇔森の長老(樹)
シャーリー・磯下⇔フランシスΘ
イマ⇔邑西
大長虫⇔北国娘
その他大勢⇔中の人などいない
900名無しさん@ピンキー:2012/02/13(月) 17:03:46.02 ID:6DDUsyzL0
すまんが全く意味がわからない
901名無しさん@ピンキー:2012/02/13(月) 17:08:31.09 ID:MotS2Wg70
ネット全般に関わる人への揶揄と警告だよ
忍みたいに現実見失ってるとマジで死ぬぞ、ってね
902名無しさん@ピンキー:2012/02/13(月) 17:16:32.51 ID:YHaFlt9s0
すまんが全く意味がわからない
903名無しさん@ピンキー:2012/02/13(月) 17:21:58.58 ID:QKU4Q30k0
高密度過ぎるな。誰か展開してくれ。
904名無しさん@ピンキー:2012/02/13(月) 17:26:13.55 ID:MotS2Wg70
済まんな、フリークスの独り言だとでも思って眺めててくれ
一応レスは返すよ

訂正
塚本葉子⇔森の長老(樹)、猫などの重要なNPC
905名無しさん@ピンキー:2012/02/13(月) 17:27:19.12 ID:DDolRU0b0
ジーンが居ないとか
906名無しさん@ピンキー:2012/02/13(月) 17:29:25.83 ID:MotS2Wg70
ジーンと相田はその他大勢の代表みたいなもんだからな
907名無しさん@ピンキー:2012/02/13(月) 17:42:58.47 ID:MotS2Wg70
あと、
GANBA⇔「屋敷で経営学を学んでいる若者」
かな

Wikiに名前のあるモブキャラの大概は、
塚本葉子編のチャプター「粛清の日」に登場してるよ
908名無しさん@ピンキー:2012/02/13(月) 18:07:33.60 ID:rE/0VFDh0
本気で意味がわからない
909名無しさん@ピンキー:2012/02/13(月) 18:18:43.96 ID:MotS2Wg70
ああ、逆だったな
森の長老(樹)、猫などの重要なNPC⇔塚本葉子
910名無しさん@ピンキー:2012/02/13(月) 18:58:53.76 ID:OngMV8t00
>>899
そうだな、ネットに潜りっぱなしは危険だよな。
911名無しさん@ピンキー:2012/02/13(月) 19:07:59.85 ID:MotS2Wg70
>>910
ありがとう

俺もどうやら潜り過ぎたみたいだ、しばらく黙ってるよ
912名無しさん@ピンキー:2012/02/13(月) 19:14:38.72 ID:ncP4lWnM0
イマたん(管理人)⇔脳腫瘍⇔(Ass)
913名無しさん@ピンキー:2012/02/13(月) 19:25:54.79 ID:QKU4Q30k0
>>911
黙る前にもっと噛み砕いて説明してくれ。
914名無しさん@ピンキー:2012/02/13(月) 19:36:43.42 ID:MotS2Wg70
そうは言うがな、噛み砕くにしてもそれなり顎の力がいるんだぜベイベー?

冗談はさておき、いざ人に説明するとなると難しいな
群青(ぐんじょう)学園と群像(ぐんぞう)委員会とをかけた、
田中さんお得意のタチの悪い洒落だとでも言えば良いか?
つまり、灰野耕一郎の原型ないし幼少期の姿が黒須太一だ、ってことな
で、「くろすたいち」のアナグラムとして「ろくたすいち」、つまり「7」があり、
聖域メンバーの数にも通じるワケ(彼の母親の名前でもあるが)

これで察しが付かなければ、また声をかけてくれ
915名無しさん@ピンキー:2012/02/13(月) 19:49:31.08 ID:OngMV8t00
適当に「はいはいそーだねすごいね」でやり過ごそうぜ
916名無しさん@ピンキー:2012/02/13(月) 19:53:42.45 ID:+XYzU/7n0
⇔の意味する所がわからない

とても恐ろしい
917名無しさん@ピンキー:2012/02/13(月) 20:18:19.54 ID:MotS2Wg70
ああ、俺が言ってることは要するに
「お前のことは好きだけど一番じゃない」じゃなく
「最初からたいして好きでもなかった」だからな

悪いけど、そりゃ恐ろしいのも頷けるわ
だから、怖いもの見たさにこんなとこ来るんじゃねーぞ
分かったら帰れ、二度と読むな
918名無しさん@ピンキー:2012/02/13(月) 20:50:43.34 ID:+XYzU/7n0
忍なら ID:MotS2Wg70 と意思疎通ができるんだろうな
919名無しさん@ピンキー:2012/02/13(月) 20:52:24.44 ID:gYLrog+B0
太一の方が出来そう
920名無しさん@ピンキー:2012/02/13(月) 21:01:05.23 ID:QKU4Q30k0
>>914
ちょっとだけ言ってることがわかってきた。
が、アナグラムはあまりにも無理矢理だし“つまり”の繋がりに疑問を感じるな。

>>915
こういう人にしかわからない考察を読み解くことに意義があると思うんだよ。
921名無しさん@ピンキー:2012/02/13(月) 21:03:02.65 ID:csfuE+l/0
単に小難しいそれっぽい事を書いて、構って欲しいだけの中二病君でしょ。
922名無しさん@ピンキー:2012/02/13(月) 21:04:00.10 ID:csfuE+l/0
そうは言うがな、噛み砕くにしてもそれなり顎の力がいるんだぜベイベー?

(笑)
923名無しさん@ピンキー:2012/02/13(月) 21:14:42.04 ID:qTA7RaQy0
自分でも自分の言ってることが明晰に理解できないから、ここにソレっぽいことだけ書き込んで解説待ちか?
924名無しさん@ピンキー:2012/02/13(月) 21:27:52.84 ID:wa7RneBp0
・・・・・・胡乱だこと
925名無しさん@ピンキー:2012/02/13(月) 21:34:50.33 ID:tEMv/zX40
>>918
そんなの構ってる暇があるなら俺の質問に答えてくれよ
926名無しさん@ピンキー:2012/02/13(月) 21:59:22.56 ID:QKU4Q30k0
有意義だと思うんだけどなぁ。
とにもかくにも断片過ぎてやっぱりわからん。
927名無しさん@ピンキー:2012/02/13(月) 22:31:17.36 ID:+XYzU/7n0
>>925
ID:D11u/Ls30= ID:tEMv/zX40なの?

ID変え大変だな
928名無しさん@ピンキー:2012/02/13(月) 22:45:51.66 ID:tEMv/zX40
>>927
ルータ化してる親機の電源落とすと回線切れてIPが変わるだけだよ
明日の朝にはまた変わってる
しかし答えられないからって話逸らすのは関心できないな
929名無しさん@ピンキー:2012/02/13(月) 22:51:51.74 ID:9xoMMb+I0
>>897
一般的なPCでの用語で考えても圧縮率の高低と読み取り能力は関係ないだろ。
可逆圧縮にしても非可逆圧縮にしても、圧縮率が低い=読み取りやすいなんてことは無い。
高密度=容量大でしょぼい接続と演算能力じゃまともにダウンロードも処理もできないってならわかるけど。
930名無しさん@ピンキー:2012/02/13(月) 22:59:21.33 ID:tEMv/zX40
>>929
密度=情報量じゃないだろ
超高密度情報体の大長虫は自己解凍を経て破裂する
圧縮と解凍という概念が存在するわけだ

北国娘のメール、イマの残したログ、フランの遺書メール
情報量の多さでは普通に考えてログ>メールだろ?
931名無しさん@ピンキー:2012/02/14(火) 03:03:19.80 ID:PE7XngzW0
INでPC用語が使われてるのは確かだけど、
表してるものがまるで同じとは限らない
Blog-2の『ドメイン』が分かりやすい
932名無しさん@ピンキー:2012/02/14(火) 03:29:16.90 ID:XfpD67mQ0
IRCもInternet Relay Chatじゃないしな
933名無しさん@ピンキー:2012/02/14(火) 04:30:12.44 ID:PE7XngzW0
まあ単語の意味するものと聞いて連想するものに大差はないだろうけどね
それでもあんまりガチガチに現実に則して考えると理解を狭めることになる
934名無しさん@ピンキー:2012/02/14(火) 07:36:30.80 ID:qTTXbUEZ0
>>930
少なくとも大長虫は情報量過多で心海がパンクしてただろ?
935名無しさん@ピンキー:2012/02/14(火) 19:12:53.09 ID:kQFOJ91f0
我ながらクズみたいな解答だな…
ま、もう少しですっきりしそうなんで続けさせてもらうよ

>>912
正解

>>920
アナグラム自体、そもそもこじつけみたいなもんだぜ?
灰野と黒須の件は、まあ人物像が近いってだけの話だな、すまん

>>922
やっぱ焦って書き込むのってまずいよな
「それなり」は「それなりの」と読みかえてくれ
936名無しさん@ピンキー:2012/02/14(火) 19:24:07.40 ID:vl1LBcfU0
>>935
ちゃんとわかるように残していってくれよな。
937名無しさん@ピンキー:2012/02/14(火) 19:34:51.73 ID:kQFOJ91f0
こんなところかな
これでもう、訂正するべき箇所は残っていないと思う

∴仮想⇔現実
貴宮忍(イマ・アス)⇔灰野耕一郎
紅緒あずさ⇔南レイ
本堂沙也加⇔伊勢崎宗多
ジーン・ブランシェット⇔門倉正道
樋口章二⇔相田幽
伊月笛子(姉)⇔貴宮千鳥
伊月笛子(妹)・塚本斎⇔塚本斎(折倉日立)
森の長老(樹)や猫などの重要なNPC⇔塚本葉子
シャーリー・磯下⇔フランシスΘ
邑西⇔「隔離された記録」に登場する医者
大長虫⇔北国娘
GANBA⇔「屋敷で経営学を学んでいる若者」
ムー・レンジャー⇔GANBAと同様に、屋敷で殺されていた5人
938名無しさん@ピンキー:2012/02/14(火) 19:36:29.72 ID:kQFOJ91f0
大体「(彼の名は)(僕の名なんだ)」ってアホか
テメーはテメーだよ
名前と外見とのどちらかが少しでも違うなら、その人間はアカの他人だ

あと、俺はハーレムエンドが大っ嫌いなんだ
よく覚えとけ
939名無しさん@ピンキー:2012/02/14(火) 19:48:21.81 ID:tMiSGUOI0
論ずるに値しない
940名無しさん@ピンキー:2012/02/14(火) 19:58:44.42 ID:vl1LBcfU0
>>937
ジーン・ブランシェット⇔門倉正道
伊月笛子(妹)・塚本斎⇔塚本斎(折倉日立)
森の長老(樹)や猫などの重要なNPC⇔塚本葉子

この三つがどうしても理解できないんだけど。
他の項目は妥協して妥協して色んな疑問をぼやかして頷くことにした。
941名無しさん@ピンキー:2012/02/14(火) 20:19:04.26 ID:kQFOJ91f0
すまん夕飯食ってた

>>940
門倉は、INにてジーンとして忍に犯された(チャプター「ダーリン的好意」)
つまりそれが、現実で灰野のしもべとなるきっかけだったということ

現実の塚本葉子本人は、そもそもINに接続していなかったが、
その他のINに接続していた人間を通じて、
その存在が結果的に(接続していないということによって)浮き彫りとなっていた
つまり、灰野の言う「森に隠された木の葉」の一枚だった
942名無しさん@ピンキー:2012/02/14(火) 20:19:49.24 ID:kQFOJ91f0
塚本斎(現実での折倉日立)は、灰野(つまりINでの忍)と同様に
王として仕立て上げられた人間の内の一人だったものの、IN上で怠業していた
だが、灰野が死んだことにより、彼もまた自らの役目を果たさなければならなくなった

ここまで書いてからふと思いついたが、もしかすると
伊月笛子(妹)⇔塚本葉子
だったのかも知れないな
まあ、その辺は好きに捉えてくれ
943名無しさん@ピンキー:2012/02/14(火) 20:57:54.72 ID:UkHtLoVM0
別ライター担当箇所にまでそんなの仕込むなんて山田さんパネェッス
944名無しさん@ピンキー:2012/02/14(火) 21:03:12.20 ID:vl1LBcfU0
つまり君が伝えたいことと言うのは、
キャラクターの対比ないし共通点や最も大きな繋がりだとか、
互いの投影関係が一番強いもの、近似しているものの存在?
945名無しさん@ピンキー:2012/02/14(火) 21:03:44.62 ID:kQFOJ91f0
まあ俺は山田でも田中某でも無いんだがなw
さて、これで俺もお役御免かな
ROMに戻るとするよ
946名無しさん@ピンキー:2012/02/14(火) 21:04:31.36 ID:kQFOJ91f0
>>944
そういうことだなー

あばよ、またな!
947名無しさん@ピンキー:2012/02/14(火) 21:28:52.38 ID:KDEhboVc0
スレの浪費
948名無しさん@ピンキー:2012/02/14(火) 21:46:21.51 ID:t80s5PYo0
>>934
北国娘のメールは受信自体はできてるから、送信前の段階で躓いてるこころうみとは違う
あと再度聞くけど、2つのメールの情報量がイマの残したログの情報量を上回ってると思う?
イマの残したログを扱えるなら、ログ以下の情報量ならメールも読めていいはず、
ログ以下の情報量と思われるのにメールが読めないならその理由は何か、
忍は密度が高くて読めないと言っているから密度だろうって流れだから、
メールの方が情報量多いよっていうなら見解の相違ということで反論は特にないんだけど
949名無しさん@ピンキー:2012/02/14(火) 23:22:19.02 ID:wmL+p1TQ0
仮想も何も全部現実なんだから論議するに値しない
950名無しさん@ピンキー:2012/02/15(水) 08:31:04.12 ID:LuI81t2E0
つか塚本樹(折倉日立)って時点であからさまに何か勘違いしてるのが明白じゃねーか。
951名無しさん@ピンキー:2012/02/15(水) 18:06:57.04 ID:dsk8CCrf0
いや、なんか意味あんのかなーと思ってさ。
伝えたいことが>>944で正解なら、確かにスレの浪費だったな。
952名無しさん@ピンキー:2012/02/15(水) 19:47:23.02 ID:yarCUkTl0
第三者に伝える気ゼロな書き込みだったからスルーした
953名無しさん@ピンキー:2012/02/15(水) 20:54:31.56 ID:vCuiDrL00
>>948
元々俺が言いたかったのは圧縮率に関する件。
PC用語として一般的っていうけどPCのそれは圧縮率の高さと読み取りにくさは比例しないんだわ。
非可逆圧縮の例として動画を出すとyoutubeならLQが圧縮率高、容量低で低スペックに優しくなる。
可逆圧縮では解凍することで元の容量に戻るけど、こっちでも問題になるのは圧縮率じゃなくて容量。
密度と容量の話にするなら、同じ動画に例えると、同じ30分の動画ならHD画質の方が容量大でフレームあたりの密度が高く、
スペック落ちたマシンじゃ閲覧も編集も困難になる。

PCとは関係無いIN独自の理論で記述があるなら上の話は関係ないけど。
ついでにPC的な考え方で他の話題にも話伸ばしちゃうと

ログの総情報量が多かったとしても必ずしも読み込みの困難さには結びつかないと思う。
ログ=最果てのイマってことで、そのまま例を出すと、今手元にある最果てのイマDL版は容量1.4GBだけど
起動した時に食うメモリ量は0.08GB程度。
ログ上のチャプタやその場面で必要なデータをその都度ロードすれば良いので
イマが手を抜いてなければ熱烈な何かのこもったメールより開きやすい可能性は十分ある。
954名無しさん@ピンキー:2012/02/15(水) 21:14:13.29 ID:cu22TZ/j0
まとめ

圧縮率
>>895 圧縮率(密度)が高いと読めない
>>896 圧縮率とか変な用語捏造
>>897 圧縮率はPC用語としては一般的
>>929 一般的なPCでの用語で考えても
>>931 用語が表してるものが同じとは限らない

情報量
>>895 密度=圧縮率
>>929 密度=容量(情報量)、DL処理が困難
>>930 密度≠容量(情報量)、より大きいログをDL処理してる
>>934 大長虫は情報量過多
>>948 大長虫とは別の問題

ネットに接続出来ないから→ログの編集やメールのチェックをしてる
→情報量多くてDL処理出来ない→ログの方が情報量多いだろうに処理してる
→メールの方が多いかもしれない。情報量と読み込みの困難さは別

どんどん論点がずれてるように見える
955名無しさん@ピンキー:2012/02/15(水) 22:19:20.02 ID:vCuiDrL00


956名無しさん@ピンキー:2012/02/16(木) 00:53:47.73 ID:6FtAr0lJ0
そもそも初めの疑問はフランの遺書を読んだかどうかって話だろ?
読んだけどそのシーンはカットされただけだと思うわ
957名無しさん@ピンキー:2012/02/16(木) 04:42:16.68 ID:wnHBHmfC0
INでの密度は仮想モデルでの面積あたりの情報量でいいだろ
狭いところにぎっちり情報が詰まってるから読みづらくなる
958名無しさん@ピンキー:2012/02/19(日) 00:26:44.00 ID:g/31NeiM0
相田くんが活躍しまくるシーンはどこにありますか?
959名無しさん@ピンキー:2012/02/19(日) 00:35:25.53 ID:G/sy5yQw0
なんで相田すぐ死んでしまうん?
960名無しさん@ピンキー:2012/02/19(日) 02:48:39.44 ID:0N6/Zhk40
死んではいない。だが重症だ。全治三ヶ月。
足も取れた
961名無しさん@ピンキー:2012/02/24(金) 18:14:27.31 ID:3huklG1B0
せめてバトルシーンくらい描いてほしかった気がしないでもないこともなかった
962名無しさん@ピンキー:2012/02/24(金) 18:19:35.71 ID:X8TtWOzk0
南←加速できる、目視で切断
相田←加速できない

バトルシーン書いても遭遇→足チョンパで秒殺だと思う
963名無しさん@ピンキー:2012/02/24(金) 19:14:09.81 ID:W9+y0//70
そもそも管理者権限発動してたらバトルにすらならないしな
964名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 04:20:54.92 ID:7FZA0Dn+0
このゲームは他のロミオ作品をプレイしてるとより深く理解できるな、てか相互に補いあってる
rewriteなんかはこれをマイルド調整してわかりやすくした感じだった(あっちは人類繁栄の話だったけど)
てかテーマの根幹がブレないのに世界観も共通しないで新しい物語を展開できるロミオがすげぇわ
965名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 12:16:15.53 ID:YjMiLJJOi
ロミオは小説でもこんな感じで書いて欲しい
966名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 01:43:39.08 ID:qnily/ev0
ロミオというカツオブシを削り節にしてパック詰めしたのがC†C
丁寧に灰汁取りながら煮出したのが神樹
粉末状にして辺りにバラ撒いたのがイマ
そのまんま豚骨ラーメンに投げ込んだのがrewrite
967名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 08:43:05.73 ID:iRNx+Qxn0
忍と沙也加が街でちゅーして個室が云々ってところあるけど
今だったらツイッターとかネットですぐ呟かれるんだろうな…

>>965
ロミオの複数人集まって「楽しいね」って微笑ましい空気の会話≠ェ出来ないから、小説でこんな感じで書くのは難しいんじゃね
じゃないと誰が喋ってるのかわからなくなるから「○○が喋った」とか逐一入れなきゃならんし
小説書いたことあればわかる
それ抜きにして書き上げたからリライトはマイルド調整言われるわけだし
リライトと同じように小説で書いてもイマやC?Cを引き合いに出されて「こんな感じで書いて欲しい」って言われそう

普通にロミオスレっぽくなってるなwww
968名無しさん@ピンキー:2012/03/09(金) 11:34:25.43 ID:7L3n5ZS10
怪人の噂の頭蓋と脳のズレはどんな能力使ったんですかね?
969名無しさん@ピンキー:2012/03/09(金) 11:42:51.04 ID:YYOt9OLP0
頭蓋と脳をズラす能力を使った
970名無しさん@ピンキー:2012/03/11(日) 11:36:14.17 ID:mWSutu4H0
等身大のベーコン焼きトマトの参考画像ください
971名無しさん@ピンキー:2012/03/12(月) 13:18:25.12 ID:daBrjeIA0
ttp://studio-xavi.img.jugem.jp/20091010_662415.jpg

串に刺すと食いやすそうだな
972名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 23:14:26.35 ID:m/BkefxK0
あーやっぱイマの雰囲気ぱねえわ、休日の昼にカーテン締め切ってやるとえぐいわ
973名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 19:49:11.65 ID:w5zQKrop0
絶筆して農業でも始めればいいのにね
974名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 10:41:25.83 ID:aH7gR0g3O
975名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 10:52:08.76 ID:1TI892fq0
なぜいまさら
976名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 12:02:55.42 ID:dgu1yMMx0
>>974
kwsk
977名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 12:30:06.65 ID:j+GmYN5F0
また消費されちゃうのか
978名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 15:48:11.60 ID:s2ib0xjJ0
でも買っちゃいそう
979名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 18:16:39.75 ID:3ANINjgI0
こんなん売るならPC版で不定期にシナリオ追加パッチを出していけばいいんだよな。
チャプター3つで五百円とかさ。それくらいのあくどい商法でさ。
書き下ろさなくてもロミオのPCの中にまだ未公開のファイルあるんじゃないの?
新しいCGやらBGMはいらないからテキストくれよ。メーカーもその方が楽だろ。
980名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 19:27:58.64 ID:xQwj7b6i0
>シナリオを一部加筆修正

ロミオが書くなら間違いなく買うわ
981名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 20:55:19.82 ID:rDqv7hzu0
最近サイバーフロントから出たロミオ作品って
加筆するって言っといてドラマCD書き起こしただけだったりするんだよなぁ
家族計画PS2ぐらいの加筆してくれるんなら絶対買うんだが
982名無しさん@ピンキー:2012/04/12(木) 00:17:08.64 ID:b4sPPuDJ0
生ゴミスープで虫が泳いでいるくらいの加筆か。
983名無しさん@ピンキー:2012/04/12(木) 01:27:17.74 ID:ow4UySbz0
>>891
これが加筆されたらいいな
984名無しさん@ピンキー:2012/04/12(木) 06:40:59.77 ID:bx+fMtO+0
それは所詮畜生だからってことで結論でただろ
フランは人類じゃないんだよ
985名無しさん@ピンキー:2012/04/12(木) 12:20:36.99 ID:G56JH09t0
過疎やな…
986名無しさん@ピンキー:2012/04/12(木) 14:03:24.18 ID:bQFqH4ub0
限定版特典はブックレットとサントラか
987名無しさん@ピンキー:2012/04/12(木) 23:03:21.01 ID:w8+LOznE0
サントラほすぃ...
988名無しさん@ピンキー:2012/04/12(木) 23:41:25.15 ID:wJOvmRmn0
でもサントラの内容は変わらないんだろうなぁ。
989名無しさん@ピンキー:2012/04/13(金) 05:54:21.38 ID:RgRD3miP0
シナリオを一部修正だけか…
これはあんまり期待できないっぽいな
990名無しさん@ピンキー:2012/04/13(金) 11:18:23.98 ID:7KuiV72E0
次スレいる?
991名無しさん@ピンキー:2012/04/13(金) 11:35:12.78 ID:xrAMZS/I0
任せた
992名無しさん@ピンキー:2012/04/13(金) 15:52:43.41 ID:VgZpvaCN0
スレの勢い的にはイラネ、ってことじゃないの?
993名無しさん@ピンキー:2012/04/13(金) 22:12:31.19 ID:ovWPfHQc0
いるに決まってるだろ
994名無しさん@ピンキー:2012/04/13(金) 23:37:41.47 ID:9oUQkB+b0
完全版が発売されるその日まで…
995名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 04:45:17.46 ID:7gIJa6ZO0
尻にイボがある。
いつか名前を教えてあげたい
14週目ログインッ
996名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 06:12:56.79 ID:GDIZJ1p40
995「だから俺は呼ぶよ。君の本当の名は・・・・・・assだと」
997名無しさん@ピンキー:2012/04/15(日) 06:55:56.45 ID:IUWD/TEI0
サンクチュアリの便所を夢想する
桃色まじかる便所である
998名無しさん@ピンキー:2012/04/15(日) 07:03:54.89 ID:IUWD/TEI0
999名無しさん@ピンキー:2012/04/15(日) 09:16:23.41 ID:vs84KAlvO
ハムとベーコンとチーズとハム
1000名無しさん@ピンキー:2012/04/15(日) 09:25:43.49 ID:Fsy1hkZG0
ハムとベーコンはどっちかにしろ!
俺だって食うんだ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。