最果てのイマ:category7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イマ
千々に撒かれたパズルのピース。
どうか、優しく配列されますように―――

最果てのイマ【XUSE】
2005年8月12日(金)発売中ですぅぅ★★★

■製品でぇた♪
・企画・シナリオ: 田中ロミオ
・原画       : あらきまき
・音楽       : たくまる
・ムービー     : Iris motion graphics

■かすたまーれびう♪
ガッデーヌ!
なんなんだこりゃあ!

◆OHP
http://www.xuse.co.jp/
◆最果てのイマ紹介ページ
http://www.xuse.co.jp/product/ima/
http://www.nona.dti.ne.jp/~d-space/sp/saihate/index.html

◆前スレ
最果てのイマ:category6
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1127707590/
2名無しさん@ピンキー:2005/11/07(月) 22:45:33 ID:plOx+Mwt0
3名無しさん@ピンキー:2005/11/07(月) 22:46:06 ID:plOx+Mwt0
          おはろーございます、あなたは6009人目のお客様ですよ。

   当スレにはネタバレを含む、過激なレスが存在しちゃいますったらしちゃいます。
               よって、21歳以下は閲覧できまっせーぬ。
またー、当スレを閲覧したことによりあなたが砂糖菓子のような素敵で甘いリラダン的(?)
          な損害を負ったとしても、当方は一切感知いたしませーぬ。
             閲覧を希望される方は、自己責任でお進みください。

               レッツ、健全ですばらしいスレへゴーイング
                            ↓
                          [ENTER]
4炉ミオ渾身のテキスト:2005/11/07(月) 22:54:26 ID:SnDR3r+J0
歯の裏を舌で確かめる。
内側の全てに触れたかった。
奥には乳歯の抜けた隙間があった。

下方から押し出す永久歯も確認できる。
どうしようもないほどに命を感じる。
忍は執拗に、抜け替わる歯の周辺をなで回した。

5名無しさん@ピンキー:2005/11/07(月) 22:57:28 ID:e+vnWf6A0
>>1
イマ乙。このスレこそ相田のことが語られることを願う
6名無しさん@ピンキー:2005/11/07(月) 23:10:23 ID:gj0TI4uv0
戦前戦後いつのコトだっけ?

この相田…
7名無しさん@ピンキー:2005/11/07(月) 23:13:57 ID:yjriAVBZ0
8名無しさん@ピンキー:2005/11/07(月) 23:40:07 ID:/k6BZrCEO
>>1でもいいー!
避妊するからー!
9名無しさん@ピンキー:2005/11/07(月) 23:46:51 ID:9V3ArYkK0
本日19時45分を以って>>1
10名無しさん@ピンキー:2005/11/08(火) 00:34:18 ID:Nl8SAQyB0
>>1
フランシスの新妻ダイアリ〜まだー
11名無しさん@ピンキー:2005/11/08(火) 01:37:06 ID:TBtrow0H0
改めて見渡して見ると
全方向に属性を網羅しているな 1乙
12名無しさん@ピンキー:2005/11/08(火) 05:46:26 ID:nJt3R3nx0
やぁ、即死しそうな勢いだ
助けて、メイドさん
13名無しさん@ピンキー:2005/11/08(火) 07:58:07 ID:kPwPk1kt0
あぁ、凄くメイ度だよ・・・・・・
14名無しさん@ピンキー:2005/11/08(火) 12:24:05 ID:LkTggszQ0
>>1
イマタソ乙!
15名無しさん@ピンキー:2005/11/08(火) 15:07:53 ID:cFG0qd2t0
最果てのイマは音楽も素晴らしいよな。
サントラ聞いてると劇中のシーンが浮かび上がってくるよ。
今回のロミオのシナリオは謎が残るものだったけど、個人的には満足のいくものだったし。

謎の部分は永遠に解けないんだろうな、100人いれば100通りの考え方や結末が存在するものだろうし。
16名無しさん@ピンキー:2005/11/08(火) 15:43:51 ID:l7VdpjjP0
100通りの解答があるパズルなんて欠陥品だよ。
話をぐちゃぐちゃにしてのめり込みにくくしたんだから
その分パズル要素ぐらいは緻密に設計して欲しかった。
17名無しさん@ピンキー:2005/11/08(火) 15:59:30 ID:lCvkJraF0
パズルが欠陥だから話がぐちゃぐちゃに見えるんじゃないかと
解釈の反転に差異なまれる俺ガイル
18名無しさん@ピンキー:2005/11/08(火) 16:18:10 ID:fMLgjSWi0
章二が何故死んだのか 
とか100人いたら500通りくらいあるね。なんせ予想ができない。
推測も出来ないほど材料がない。
容疑者は笛子姉、笛子妹、全然関係のない誰か、群青委員会、施設の刺客(南?)
19名無しさん@ピンキー:2005/11/08(火) 16:30:29 ID:26IwVc2C0
>>17
いや、パズルを楽しませるために
戦前と戦後を混ぜたり笛子ABの話が同時進行したりしてて
ストーリーに集中しにくかったなあと。
蘇生OKてわかるのが戦争編だから
それまではカテゴリ1と2がひと続きの話であるとすら気づかないし。
人による?
20名無しさん@ピンキー:2005/11/08(火) 16:48:28 ID:pq6nhACE0
声有り・シナリオ追加の完全版が出れば誰も文句言わねーんですよ
21名無しさん@ピンキー:2005/11/08(火) 19:12:30 ID:Nl8SAQyB0
>>19
蘇生はあずさに幼少時で使ってる。よく見ればわかるハズ
22名無しさん@ピンキー:2005/11/08(火) 19:24:26 ID:ABhbjKVi0
>>21
そりゃ「細胞を移植」とまでちらっと表示されるから
忍が普通人より優れた細胞を使ったんだとは分かるけど
ほぼ死んだような奴が生き返るものとまでは考えんよ。
23名無しさん@ピンキー:2005/11/08(火) 20:06:13 ID:cbqTmWBo0
いや、あの…、自分の読解力がないのを他人のせいにされましても…
24名無しさん@ピンキー:2005/11/08(火) 20:20:54 ID:SnYktg6g0
で、どのキャラが一番人気なんだ?
25名無しさん@ピンキー:2005/11/08(火) 20:25:03 ID:pq6nhACE0
>>24
マジレスするとフランだろう
26名無しさん@ピンキー:2005/11/08(火) 20:55:19 ID:SnYktg6g0
やはりイルカと云う新たな境地が・・・
27名無しさん@ピンキー:2005/11/08(火) 21:05:18 ID:Nl8SAQyB0
脳腫瘍とイルカの夢の3Pがあれば!
28名無しさん@ピンキー:2005/11/08(火) 21:49:03 ID:W1OxRqDT0
もじもじする(電脳式)。
29名無しさん@ピンキー:2005/11/08(火) 22:10:01 ID:vvhkqVtu0
今全部終わった・・・
エロゲーの極北だなこりゃ・・・
30名無しさん@ピンキー:2005/11/08(火) 23:24:11 ID:74+iyQa50
セカンドプレイ始めたんだが、戦前、戦後が分かるってのも楽しいけど、
やっぱり俺はこの七人の空気が好きだ。
とある放課後とかマジで和む。
31名無しさん@ピンキー:2005/11/09(水) 02:28:07 ID:rbwhoevr0
中位素が樹系種なら上位素は何系になるんだ?
32名無しさん@ピンキー:2005/11/09(水) 06:31:11 ID:fCqWOpSX0
>>31
そんな「進化の果ては…」みたいなのに答えを出したらつまらないじゃん。
33名無しさん@ピンキー:2005/11/09(水) 08:49:50 ID:iSzJLR0Q0
>>31
電波系種?
34名無しさん@ピンキー:2005/11/09(水) 14:05:03 ID:3TiY4TSe0
>>31
珪素と炭素のハイブリット生命概念じゃねーの?
ネタ元辿ると。
35名無しさん@ピンキー:2005/11/09(水) 15:34:08 ID:JCufhf9R0
そんなARMS
36名無しさん@ピンキー:2005/11/10(木) 00:54:00 ID:icbQRZ600
サントラ音量小さくない?
37名無しさん@ピンキー:2005/11/10(木) 02:21:29 ID:tO0a8Wm+0
たまねぎ剣士の急成長ってレベル85じゃなくて87からじゃなかったっけ?
38名無しさん@ピンキー:2005/11/10(木) 02:52:49 ID:dh8eIaiI0
レベル90からでは?
90の時に全ステータス9で、1レベルあがるごとに10ずつあがるんじゃなかったっけ
39名無しさん@ピンキー:2005/11/10(木) 06:49:34 ID:j5e9VOfk0
もしかして、クリア後のおまけみたいなのある?
イマがログ残しておくから後で探してくれ、
みたいなこと言ってたからそう思ったんだけど。
40名無しさん@ピンキー:2005/11/10(木) 07:32:18 ID:IYd35doL0
色々探したんだが誰も発見出来ず…
41名無しさん@ピンキー:2005/11/10(木) 07:51:39 ID:QH/4K9zS0
イマのログ → 最果てのイマ
42名無しさん@ピンキー:2005/11/10(木) 08:25:53 ID:3mgmUXCT0
>>40
>>41
そっか、ないのか。
合点いきました。ありがとうございます。
まだまだ理解が足りないようなので
2周目行ってきまつ(`・ω・´)
43名無しさん@ピンキー:2005/11/10(木) 11:09:47 ID:BsPhdEBK0
2週目やるくらいならC†Cやるよ…
44名無しさん@ピンキー:2005/11/10(木) 11:48:42 ID:Yj1wjaKn0
CCは何週やったか分からんな。
途中で詰まったから冬子ルートだけなら10週は軽くやってるが。
ED見た回数だけなら四回くらいか…?
イマでこれは無理('A`)長すぎ
45名無しさん@ピンキー:2005/11/10(木) 11:55:29 ID:AwpMSp6I0
イマは2週目やったほうがいいと思うけどね
46名無しさん@ピンキー:2005/11/10(木) 13:09:56 ID:FS+5YXm90
一週で十分ですよ
47名無しさん@ピンキー:2005/11/10(木) 14:18:14 ID:xn1S278W0
現在三週目をプレイ中の俺に何か言う事はないか
48名無しさん@ピンキー:2005/11/10(木) 14:23:14 ID:FRqgq8Ot0
二周で十分ですよ。
49名無しさん@ピンキー:2005/11/10(木) 14:57:42 ID:EZcftejQO
ところで章二の死因で一番有力な説はなんだ?
50名無しさん@ピンキー:2005/11/10(木) 15:03:27 ID:cltTY3ve0
susieのプラグインないの??壁紙作りたいんだけど吸い出せない・・・
51名無しさん@ピンキー:2005/11/10(木) 15:05:18 ID:FRqgq8Ot0
>>49
笛子ルートで語られているから、笛子だとか、
いや実は千鳥の指令とか、定説はないよ。
頭に穴を開けるフリークスについて調査していたから、
そのフリークスの仕業かもしれない。
52名無しさん@ピンキー:2005/11/10(木) 15:59:27 ID:BsPhdEBK0
誰か>>48を汲んで4週目目指すんだ
53名無しさん@ピンキー:2005/11/10(木) 16:03:48 ID:BsPhdEBK0
ロミオって意図的に同じ名前使ったりしてるのかね?
過去の作品群の登場人物と。
54名無しさん@ピンキー:2005/11/10(木) 16:57:43 ID:cltTY3ve0
>>51
頭に穴をあけるフリークスって笛子の事じゃなかったの?

ついでに50は忘れてください
55名無しさん@ピンキー:2005/11/10(木) 17:03:32 ID:3YN8nvDx0
シャーリーとフランが可愛すぎるな。

特にフランシスθ。世界一萌えるイルカとは彼女の事だ。
海豚とか書いとくだけでショックを受けそうなところも萌ゆる。
56名無しさん@ピンキー:2005/11/10(木) 17:32:16 ID:nkO27u1L0
しかも全裸なんだぜ?
57名無しさん@ピンキー:2005/11/10(木) 18:40:08 ID:3YN8nvDx0
ところでシャーリーって生き残ってる描写あったっけ?
58名無しさん@ピンキー:2005/11/10(木) 19:29:09 ID:dh8eIaiI0
不明だが報告書がシャーリーのものっぽい雰囲気
59名無しさん@ピンキー:2005/11/10(木) 20:35:25 ID:iIb6l6fi0
>>50
そういう技術持ってないけど、出来たらうpきぼん。
役に立てなくてごめんね。
60名無しさん@ピンキー:2005/11/10(木) 23:08:09 ID:6ELmPwkR0
エピローグで北海道からきた手紙がなんとやらみたいな部分無かったっけ?
シャーリーって北海道出身みたいなことを劇中で語っていた気がするから生きてると思うよ。

あいまいな記憶で書いてるから俺の勘違いだったらスマソ。
61名無しさん@ピンキー:2005/11/11(金) 04:44:28 ID:2Y/CS/Ci0
インスコしなおして再プレイしてるんだけど
フランの2足歩行してるCGどこで見れたっけ?
擬人化CGじゃなくて足が生えただけのやつ
62名無しさん@ピンキー:2005/11/11(金) 08:01:40 ID:pgEF1fri0
>>61
決戦の直前じゃなかったっけ?
あんなロリっぽい足だとは思わなかったよな
63名無しさん@ピンキー:2005/11/11(金) 20:10:19 ID:JJZTfnW30
>>60
それって北国娘じゃない?
64名無しさん@ピンキー:2005/11/11(金) 20:10:26 ID:FwITGz3D0
ぷよぷよを思い出す。
65名無しさん@ピンキー:2005/11/11(金) 20:29:06 ID:SjYrNPe90
フランシス・タンノ
66名無しさん@ピンキー:2005/11/11(金) 20:52:47 ID:77t0dwz70
斎を紫織さんと出会わせてみたい。
67名無しさん@ピンキー:2005/11/11(金) 21:18:44 ID:2Y/CS/Ci0
>>62
そうだった、dクス

| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| |フラン               |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
68名無しさん@ピンキー:2005/11/11(金) 22:02:26 ID:8+InPdml0
>>67
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
フラン!そんなところに!!

どーでもいいが>>41-42
にバロス。

おまいじゃ何周しようが無理かもわからんね
69名無しさん@ピンキー:2005/11/11(金) 22:30:16 ID:CW3XH5cc0
私、部屋ではあまり踊り狂わない方だから
70名無しさん@ピンキー:2005/11/12(土) 01:23:35 ID:tUKf/CFy0
きっと全ての謎は

MMR−NEO 

が解決してくれるさ V
71名無しさん@ピンキー:2005/11/12(土) 01:32:58 ID:VDY1p3TU0
新説。フランは男。
72名無しさん@ピンキー:2005/11/12(土) 01:54:08 ID:Lf+Du13+0
男でもいいー!
73名無しさん@ピンキー:2005/11/12(土) 02:08:11 ID:xtXM3xHe0
このゲームオープニングが神なんだよな。
初めて見たときは鳥肌もんだった。
最近もオープニングデモ見ちゃうときがあるし。
サントラも最近は必需品だ。「夕日と僕等と帰り道」が最高。
74名無しさん@ピンキー:2005/11/13(日) 00:13:45 ID:tneGk2oH0
工場に章二と忍以外誰もいなくて煙草吸うのってどのchapterだっけ?
75名無しさん@ピンキー:2005/11/13(日) 16:02:11 ID:S2Xq7XrkO
葉子「ハロハロ〜♪」
沙也加「お上手ですな〜  (焼き付けるんだ!この顔を…)」

忍「ショウジィ……」
76名無しさん@ピンキー:2005/11/13(日) 16:02:59 ID:S2Xq7XrkO
葉子「ハロハロ〜♪」
沙也加「お上手ですな〜  (焼き付けるんだ!この顔を…)」

章二「(焼肉でも食いに行くか?)」
忍「ショウジィ……」
77名無しさん@ピンキー:2005/11/14(月) 05:10:36 ID:HEw200fg0
沙也加さん事件です
78名無しさん@ピンキー:2005/11/14(月) 08:52:11 ID:VlwoNtAgO
>>76
20世紀少年か
79名無しさん@ピンキー:2005/11/14(月) 18:48:31 ID:aNe1B/5t0
今週はメガネかけてなかったけど
姉の方だったの?
80名無しさん@ピンキー:2005/11/15(火) 02:38:29 ID:XQlw2dDA0
コンタクトしてておせかっかいのが妹風味な午後
81名無しさん@ピンキー:2005/11/15(火) 09:17:08 ID:hSCEiLYZ0
予備知識なしにこのゲーム始めたんだけど
時系列が訳わかんねぇです。

とりあえず3キャラ終わったけど
このまま進めていってきっちり楽しめるでしょうか?
それとも考察関係を軽く読んだほうが楽しめるっぽい?
82名無しさん@ピンキー:2005/11/15(火) 09:23:47 ID:bckIH/zs0
>>81
時系列がばらばらだと分かっただけで十分。
考察サイトを見ても、大して参考にはならないと思うよ。
8381:2005/11/15(火) 12:14:33 ID:maCNs7300
>>82
とりあえずこのまま進めてみることにします。
助言thx
84名無しさん@ピンキー:2005/11/16(水) 11:01:04 ID:r0ep1GqK0
イマの目的がよくわからなかった
85名無しさん@ピンキー:2005/11/16(水) 11:42:43 ID:WvXIj6LTO
イマにわかるさ
86名無しさん@ピンキー:2005/11/16(水) 13:00:58 ID:2o+AIH7Y0
>>81
時系列を逆手に取ったゲームだからなあ。
もっともラスト見ても未だによく分からない部分あるくらいだからw

とりあえず俺もそうだったがネタバレのあるここは
危険だからのぞかないほうがいいぞw
87名無しさん@ピンキー:2005/11/16(水) 13:46:48 ID:JYQ5g3XM0
まあ、でもテーマに関るところは実は時間軸がどうだろうと関係ないんで、
別にいい気もする。
ていうか、忍には章二がいれば、女の子達いらないよな。
88名無しさん@ピンキー:2005/11/16(水) 13:57:20 ID:dF1CgQRQ0
全員いるのが一番良いさ
89名無しさん@ピンキー:2005/11/16(水) 15:26:48 ID:HFWHdNeP0
「クリアした時点で初めてスタート地点に立つことができるという恐るべき作品 」
って評があったがなるほどな、と思ったよ。
2週目…というか戦前をもう1度…、となる人には良ゲーなんだろうし
1週で終わる人にはダメなんだろうな。

何にせよ、いわゆる「戦争編」を経る前に考察とか読むのはよろしくない。
90名無しさん@ピンキー:2005/11/16(水) 18:38:57 ID:yH2/wcmbO
このゲームのプレイ時間はいかほどですか?


半年前までロミオ信者でした…
91名無しさん@ピンキー:2005/11/16(水) 20:06:22 ID:4SurxHhn0
>>90
1日5時間ほどプレイできる環境で2週間ぐらい。
週末や休みの日にまとめてプレイするのだけであれば余裕で1、2ヶ月かかります。

>>半年前までロミオ信者でした…
なにか理由があってやめたのですか?
92名無しさん@ピンキー:2005/11/16(水) 20:33:35 ID:XycEZ7+I0
>>90
30時間ってとこじゃないかな。
93名無しさん@ピンキー:2005/11/16(水) 20:37:46 ID:yH2/wcmbO
ありがとうございます。

うげ…めちゃくちゃかかりますね。エロゲー離れしてました
94名無しさん@ピンキー:2005/11/16(水) 22:39:09 ID:o6Z4MvJf0
>>53
イマ発売前の某雑誌の藤原インタビューによると……

ロミオはキャラクターに対する執着があまりない
名前をつけるのに深く考えない

……らしい
95名無しさん@ピンキー:2005/11/16(水) 23:01:54 ID:KS/g+0R10
このゲームを要約すると、テメーの名前はassだ!この糞Bitch!って感じでしょうか?
96名無しさん@ピンキー:2005/11/16(水) 23:55:40 ID:4O16x53D0
違います。
97名無しさん@ピンキー:2005/11/16(水) 23:58:48 ID:hM4kkv0p0
発売日に買ってちみちみと進めてやっと笛子終わった。
ネタバレ怖いんで過去ログ読まずに書き込んで消える。


なんかこのゲーム、今度コンシューマで出るI/Oの
実験作って言うか、練習って言うか。
システム的なもんがかなり似てる希ガス
98名無しさん@ピンキー:2005/11/17(木) 00:14:35 ID:+dN7E1AX0
音声無いのでかなり読むのに個人差がでます。俺は20時間くらいでした。
99名無しさん@ピンキー:2005/11/17(木) 00:41:27 ID:KCUVl7YJ0
オレは読み飛ばす派なので10時間くらいで終わったな
理解できないから二回目に行ったら三倍かかったが・・・
100名無しさん@ピンキー:2005/11/17(木) 00:57:52 ID:jIR8QpU7O
101名無しさん@ピンキー:2005/11/17(木) 01:50:45 ID:fMhSC1i+0
アスにはわかるさ
102名無しさん@ピンキー:2005/11/17(木) 01:56:29 ID:ZCXWBWUw0
トゥモローどすな
103名無しさん@ピンキー:2005/11/17(木) 02:02:40 ID:Z61+lXxL0
会って五分で名前を否定されるイマたん萌え
104名無しさん@ピンキー:2005/11/17(木) 03:25:06 ID:+2NieYbA0
アスって男の名前だと思うんだ。
105名無しさん@ピンキー:2005/11/17(木) 05:08:27 ID:z7qsQw1p0
つまりイマは女でアスは男なんだよ!
106名無しさん@ピンキー:2005/11/17(木) 08:25:08 ID:GN8HrF2c0
イマ なら ミライ にすべきだ
アス なら イマ は キョウ であるべきだ
107名無しさん@ピンキー:2005/11/17(木) 09:16:25 ID:5bZVz5Ur0
108名無しさん@ピンキー:2005/11/17(木) 10:14:02 ID:z4gn4f3GO
ジーンタソのエチCGどこー?

























………わかってる……言わないでくれ……
109名無しさん@ピンキー:2005/11/17(木) 11:29:36 ID:pO/BZZyU0
音声とジーンHCG追加の絆箱的なものがきっと出るさ
110名無しさん@ピンキー:2005/11/17(木) 13:17:43 ID:JMlMBHPz0
>>108
あえて言おう、そんなものは無い!
111名無しさん@ピンキー:2005/11/17(木) 13:41:08 ID:jIR8QpU7O
ジーンで一万と二千回抜いた
112名無しさん@ピンキー:2005/11/17(木) 16:33:54 ID:gAn28w0m0
ジーン、フラン、イマ…。
恐らくユメミルクスリの妹やアントワネットもエチシーン無いんだろうな…(´・ω・`)
113名無しさん@ピンキー:2005/11/17(木) 17:36:15 ID:ZixlShu00
イルカえっち
見たかったなぁ・・・
114名無しさん@ピンキー:2005/11/17(木) 18:00:44 ID:jIR8QpU7O
ヒント:姉、ちゃんとしようよ2
115名無しさん@ピンキー:2005/11/17(木) 19:11:09 ID:UAW354h/0
>>112
貴様、わざとシャーリーを抜いたなッ!?
116名無しさん@ピンキー:2005/11/17(木) 19:43:22 ID:VfsMKkSm0
てかカットされたシーンが多すぎる
葉子のお風呂SEXはどこだ???
117名無しさん@ピンキー:2005/11/17(木) 20:26:16 ID:TWcw2ofa0
いや、奴はとんでもないものを盗んでいきました!
118名無しさん@ピンキー:2005/11/17(木) 20:35:21 ID:pO/BZZyU0
章二の命です?
119名無しさん@ピンキー:2005/11/17(木) 21:42:24 ID:5JkCa5+y0
切なくなった
120名無しさん@ピンキー:2005/11/17(木) 21:48:10 ID:z7qsQw1p0
ヤバゲな場面はイマが編集して見せてくれません
121名無しさん@ピンキー:2005/11/17(木) 22:03:29 ID:ZixlShu00
どこですよ!?
122名無しさん@ピンキー:2005/11/17(木) 22:37:58 ID:KCUVl7YJ0
>>121
落ち着け
123名無しさん@ピンキー:2005/11/17(木) 23:00:33 ID:5JkCa5+y0
「章二の要求」はどう考えても戦後だと思うのに、
教師が「おまえたち」って言ってるんだよな。
おまいらはどう考えてる?
124名無しさん@ピンキー:2005/11/18(金) 02:28:26 ID:IKBsD7Dl0
ピアノいい感じだよねーすまんがこのゆったりしたカノン?みたいなの誰か曲名教えてくれー
あとお勧めクラシックとかもあったらやらしくお願いね♪エ・ロ・い・人
125名無しさん@ピンキー:2005/11/18(金) 04:43:26 ID:I0YvWfuG0
>>123
章二と肉体的接触があるんだから戦前じゃね?
学校に人一杯いるし駅前に人いないのは偶然かと思われ

いくらボケててもいない人間に腹殴られてうずくまったりしないだろう。多分

>>124
ゲーム内のbgmモードなりサントラのブックレットなりで確認しやがれ
126名無しさん@ピンキー:2005/11/18(金) 12:31:27 ID:aAGKTnCC0
2週目やりたいけど時間が
127名無しさん@ピンキー:2005/11/18(金) 13:47:41 ID:Cuhe/N620
>>112
おそらくもなにも攻略可能キャラは3人と雑誌で公表してある
128名無しさん@ピンキー:2005/11/18(金) 18:35:48 ID:bmd82jsp0
攻略できなくてもエチィできればいいなって話だろ
専用ルートなしでエチィありって奴なら腐るほど前例がある
129名無しさん@ピンキー:2005/11/18(金) 19:24:21 ID:prddKcaU0
攻略不可でエチシーン2つあるのいるしね。
しかしジーンはな…あの如何にもシーンがありそうな展開は見逃したかとおもたよ。
130名無しさん@ピンキー:2005/11/18(金) 19:32:35 ID:EbcbPqPl0
>>126
あずさルート1回目だけでもやっておこう。
131123:2005/11/19(土) 00:06:03 ID:q8aCp86J0
>>125
レスd。あのやり取りの後に死ぬって考えただけでも切なくなるよ。
やっぱメインヒロインは章二だな。
132名無しさん@ピンキー:2005/11/19(土) 01:22:28 ID:JQyddKEx0
カーテンからチラッと覗く笛子(?)恐えぇぇ!

なんだよこれ、ホラーですか。
133名無しさん@ピンキー:2005/11/19(土) 10:45:18 ID:bRiwi0MI0
>>132
その程度で怖がっていたら先が思いやられる。
134名無しさん@ピンキー:2005/11/19(土) 11:41:45 ID:v45Vfxg80
口酒女も出てくる支那
135名無しさん@ピンキー:2005/11/19(土) 13:19:42 ID:H71Un5xo0
口裂け女の画像はマジで止めて欲しかった
136名無しさん@ピンキー:2005/11/19(土) 15:29:57 ID:Be86ncWS0
ところで戦闘力322って亀仙人より強いよな
137名無しさん@ピンキー:2005/11/19(土) 16:26:08 ID:3E7Pw6gw0
コンシューマ移植する可能性ってある?
138名無しさん@ピンキー:2005/11/19(土) 16:35:03 ID:WygedYej0
イマは一つしか出さないって藤原が言ってた
139名無しさん@ピンキー:2005/11/19(土) 17:11:34 ID:67Ykqne80
移植されても買うか微妙だな。
せめて8〜9割くらいはピースをそろえてもらわんと。
140名無しさん@ピンキー:2005/11/19(土) 17:41:59 ID:BBhM4fET0
ボイス付きで移植されます。
141名無しさん@ピンキー:2005/11/19(土) 17:55:13 ID:viAk7F8G0
シナリオCG音声追加で移植。
藤原「上の意向ですので」
これで決定。

その場での叩きを免れるために>>138みたいなこと言うもんだから
後でさらに叩かれまくるはめに。
142名無しさん@ピンキー:2005/11/19(土) 18:01:11 ID:3E7Pw6gw0
ちょっと買おうと思ったんだが、PCゲーはnyが嫌で
PS2で声付きで出してくれたら即予約なんだが

結局移植見込み無いでOK?
143名無しさん@ピンキー:2005/11/19(土) 21:15:09 ID:atxGGiYz0
デモムービー見てめちゃ気になってます・・・
でも、やたら巷の評価悪いし・・・・

イマイチやる勇気がもてない・・・・

ロミオ好きなんだけどなぁ〜・・・
144名無しさん@ピンキー:2005/11/19(土) 22:34:48 ID:H71Un5xo0
正直このゲーム合うかどうかはやってみなきゃわかんないと思う
頭を使うのが嫌いな人には薦められんかなぁ
145名無しさん@ピンキー:2005/11/19(土) 23:44:48 ID:MDrd9JUiO
>>144
一番好きなシーンが章二と忍と沙也加で七輪を囲んでる奴な俺はどうしたらいい?
146名無しさん@ピンキー:2005/11/19(土) 23:54:37 ID:vLLsjpW30
山田一オンリーの人ならともかく
田中ロミオ名義の作品が気に入ってる人ならそこそこ以上には楽しめるんじゃないかね?
147名無しさん@ピンキー:2005/11/19(土) 23:58:47 ID:qmYIMPlF0
読ませる文章だけど、これまでのロミオ作品のような
感動を求めると肩透かしを食うことになるかもしれない。
148名無しさん@ピンキー:2005/11/20(日) 00:30:38 ID:hUeb1Awk0
七人の空気を堪能するゲームですよこれは。
149名無しさん@ピンキー:2005/11/20(日) 00:33:31 ID:swtZ3aS50
C†Cで(´:ω:`)て来たのラバだった俺に楽しめますか?
150名無しさん@ピンキー:2005/11/20(日) 00:34:04 ID:swtZ3aS50
(´;ω;`)だった
151名無しさん@ピンキー:2005/11/20(日) 00:37:18 ID:lM1CH1Yz0
ん、C†Cってきりちんとミキミキ以外のキャラっていたっけ?
152名無しさん@ピンキー:2005/11/20(日) 00:42:55 ID:UtPy6Bck0
>>149
とち狂ってラバを正ヒロインにしたようなゲームだから多分OK
153名無しさん@ピンキー:2005/11/20(日) 01:27:04 ID:JDTGxNvu0
C†Cではラバ
イマでは章二とロミオは男をメインヒロインに持ってきたがるな。
154名無しさん@ピンキー:2005/11/20(日) 01:52:06 ID:xPraezPsO
ひろっさんを忘れては困るぜ!
155名無しさん@ピンキー:2005/11/20(日) 02:11:16 ID:MMMpmQ9J0
やろうと思えば王の孤高に耐えられる人間でありながら、好んで人と交わる最強の遊び人・ジョーカー。
それが章二とラバ。
156名無しさん@ピンキー:2005/11/20(日) 08:37:07 ID:uFAauVZw0
イマやっとあずさ2週目いったけどさー
やっと何か見えてきた。先気になってやめれねえし。
このゲエムは忍の記憶をそれぞれのルートに散りばめてるって事なのか?
いいのか?ええのんか?イマの存在理由とか多々分からんことまだ沢山あるけど
評判悪いけど俺は好きだなー
157名無しさん@ピンキー:2005/11/20(日) 08:39:03 ID:jqTZWV4I0
>>156
その質問に答えていいのか?本当にいいのか?


あと俺もプレイ最中は「やっべ俺これ大好きだ自身最高傑作になるかも神!」と思ってたよ

プレイ後の感想としてはC†Cや神樹や家計より下に位置づけされたけど。
158名無しさん@ピンキー:2005/11/20(日) 08:49:38 ID:Pc43PU3J0
送還パートのないC†C。
竜胆ルートのない神樹。
159名無しさん@ピンキー:2005/11/20(日) 10:34:23 ID:uFAauVZw0
>>157
ちょwwwネタバレは勘弁してくれwwwww
160名無しさん@ピンキー:2005/11/20(日) 11:45:02 ID:hUeb1Awk0
家計は絆を手に入れる物語
C†Cは絆を取り戻す物語
イマは絆を深める物語

その様に感じた。
161名無しさん@ピンキー:2005/11/20(日) 11:53:12 ID:jqTZWV4I0
家計は末莉とセックスする物語
C†Cは幼子ちゃんとセックスする物語
神樹は双子幼女とセックスする物語
イマは幼沙耶加とセックスする物語

その様に感じた。
162名無しさん@ピンキー:2005/11/20(日) 12:00:11 ID:uFAauVZw0
お舞は俺かwww
163名無しさん@ピンキー:2005/11/20(日) 12:19:15 ID:In21HyGL0
>>161
(・∀・)ニヤニヤ
164名無しさん@ピンキー:2005/11/20(日) 13:16:30 ID:Vv5eOD9b0
>>161
(・∀・)ニヤニヤ
165名無しさん@ピンキー:2005/11/20(日) 15:07:27 ID:QMtin6G90
166772:2005/11/20(日) 15:37:55 ID:hUeb1Awk0
伊勢崎……宗多っ!!!
167名無しさん@ピンキー:2005/11/20(日) 16:36:43 ID:qN2aNBfQO
宗多の仕業ですne
168名無しさん@ピンキー:2005/11/20(日) 16:57:10 ID:qarudAG70
夏夢夜話もわすれないでください
169名無しさん@ピンキー:2005/11/20(日) 18:29:31 ID:yniGPUcI0
最果てのイマのアンソロジーコミック、もうすぐ発売だけど誰か買うやついる?
170772:2005/11/20(日) 21:12:27 ID:hUeb1Awk0
ここにいる。
171名無しさん@ピンキー:2005/11/20(日) 21:43:48 ID:x4OyAkJA0
>>169
きっと面白くないと思うんだけどねえ。
でも、この作品の場合こういうとこでお布施しとかないとそもそもお布施の機会自体がなさそうだから買っとく。
172名無しさん@ピンキー:2005/11/20(日) 21:50:18 ID:qxW6VWDb0
お布施したいなら3箱ぐらいかってやればいいじゃない
173名無しさん@ピンキー:2005/11/20(日) 23:33:46 ID:v/jk2o4F0
何となく男キャラメインの話ばっかりの予感>アンソロ
忍はともかく章二とか斎とか南とか海老とか………
174名無しさん@ピンキー:2005/11/21(月) 00:05:35 ID:7thQodRq0
章二になら掘られてもいい
175名無しさん@ピンキー:2005/11/21(月) 00:43:48 ID:FyfORd020
>>169
発売中止になってたようですorz
ttp://www4.plala.or.jp/maruchi/b-hen09.htm
176名無しさん@ピンキー:2005/11/21(月) 00:57:06 ID:Kl2STAiw0
南が「SINOBU!!」と叫んだのは何で?
任務中にそんなことを〜が理由なら慟哭するほどとは思えんし

ジーンが好きだったの?
177名無しさん@ピンキー:2005/11/21(月) 14:12:10 ID:pGStW/mX0
皆を率いていく「王」がそんな事をしたんだから慟哭したんだよ
178名無しさん@ピンキー:2005/11/21(月) 19:30:36 ID:9Q1nVaxL0
それにレイって何かそういう行為ダメそうじゃね?
目くじら立てそう。
179名無しさん@ピンキー:2005/11/21(月) 20:03:13 ID:MlLNDp4ZO
ちょっとfateっぽい笑いの取り方だとオモタ。

吹いたけどw
180名無しさん@ピンキー:2005/11/21(月) 21:19:50 ID:7thQodRq0
セイバー「SHIROU!」
とかか?
スレ違いスマソorz
181名無しさん@ピンキー:2005/11/21(月) 21:42:17 ID:7N9w8DBu0
>>176
任務中にそんな事やってたのですか!!というのと
南が日頃手を焼いてるキス魔のジーンを
知らぬ間にヤリ込めてしまった事への驚愕と呆れと
そう言うのが諸々入ってるように思えたね〜。
182名無しさん@ピンキー:2005/11/21(月) 21:48:11 ID:sLxKY3ky0
直前にしれっと嘘吐いてるしね


いや、嘘とも言い切れないか……徒手格闘だっけか……
183名無しさん@ピンキー:2005/11/21(月) 21:59:44 ID:n5TSYjn00
どうでもいいが

   刃
   心!

のところを塩沢兼人の声で読んでしまった俺はどう見てもスパ厨です。
本当にありがとうございました。
184名無しさん@ピンキー:2005/11/21(月) 22:01:19 ID:GGg7XuZo0
南がSINOBUを好きに決まってるだろう!
185名無しさん@ピンキー:2005/11/22(火) 00:30:59 ID:jswaE/WvO
SHIBOMU〜
186名無しさん@ピンキー:2005/11/22(火) 00:41:54 ID:W0O7+KjC0
NAMENJA NAIWAYO.
187名無しさん@ピンキー:2005/11/22(火) 01:03:08 ID:KZzh5PId0
(KYOSHU)、(KYOSHU)、(KYOSHU)
188名無しさん@ピンキー:2005/11/22(火) 01:47:09 ID:6Zls1W0f0
(・ε・)
189名無しさん@ピンキー:2005/11/22(火) 22:35:01 ID:RAqGoAIF0
今二週目やってるが葉子心読めるってわかってると色々おもしろいな
190名無しさん@ピンキー:2005/11/23(水) 00:06:22 ID:qW73z+PZ0
イマコンプ
ぶっちゃけワケワカメ
なんであの虫と戦ってるの
あの虫は結局なんだったの
191名無しさん@ピンキー:2005/11/23(水) 00:13:35 ID:xHAdDGAF0
CROSS†CHANNELやったんだけど
何でこれが大丈夫でイマが駄目な人がいるんだろうと思った
192名無しさん@ピンキー:2005/11/23(水) 00:17:38 ID:uafHGBfK0
イマは状況の判りにくさもさることながら、
それぞれのエピソードを通してライターが何を表したいのかが不明すぎるから。
193名無しさん@ピンキー:2005/11/23(水) 00:19:23 ID:Du35muIb0
C†Cは個別ルートの締めとして送還シーンがあった。
イマはそれまでの流れを無視して戦争編で薀蓄語り。
194名無しさん@ピンキー:2005/11/23(水) 00:26:17 ID:aEDp2fht0
地の分が一人称じゃないからさ。設定的にどうしようもなかったんだけど。
195名無しさん@ピンキー:2005/11/23(水) 00:36:28 ID:Bx7q/DKn0
戦争を準備してたのは11年前の試験起動で忍が群体の形成に気づいたから?
しかし、群体の正体は「イマ」までわからなかったとすると、誰がどう計画を立てたんだ。
196名無しさん@ピンキー:2005/11/23(水) 01:01:09 ID:Du35muIb0
>>195
11年前の忍の能力が極大期だったころに、
忍がその情報をIN上に残したことになってる。
イマの介入がどの程度あったかは不明だけど。
197名無しさん@ピンキー:2005/11/23(水) 04:55:55 ID:0XJp+9TB0
CCは主人公が人間化するのがクライマックスで、そこに向けて全部が全部盛り上がっ
ていくんだが、イマは仮面と言いつつ殆どその問題はプレイ上のクライマックスである
戦争編以前に解決されちゃってる。
なんで、クライマックスバトルがテーゼ上のクライマックス足り得なかった。戦争自体
唐突だし。
簡単に言うと、物語と内容がミスマッチ起こしちゃってる。

なんで、CCのようなつもりでイマをやると、そのミスマッチがもの凄く気持ち悪いという
事だと思う。
198名無しさん@ピンキー:2005/11/23(水) 12:01:38 ID:WDNS9QL20
>>192
王たることを宿命づけられた忍の孤独とか、そんな忍が仲間との繋がりを通して、
物理現象と化学反応の集積でしかない人間の感情や自由意志を肯定していく過程を描いていってるんじゃないの。
大抵のエピソードはこの辺に繋がってると思うんだけど。
>>191
個人的にはC†Cとイマの差って物語の構造上の問題とパーツの不足からくるわかりやすさと完成度の差だと思うな。
俺はイマの方が好きだけど、C†Cの方が評価が高いのは当然だとも思ってる。
199名無しさん@ピンキー:2005/11/23(水) 15:52:07 ID:Bx7q/DKn0
戦争の経緯が釈然としない、
幼年期の忍が立案したとすると、戦前の忍は自分で立てた計画をなぜか把握しておらず
そもそも自分で立てた計画に、いまさら逡巡するのも変

微研が立案したとすると、南が降伏勧告する時点で、当初の計画通りとは思えないのに
「聖域」での体験や忍が自己開発した能力が、いつのまにか戦争の切り札状態になっているし、

結局、言及されていない、なんらかの神の手のひらで踊っている感が
200名無しさん@ピンキー:2005/11/23(水) 16:52:57 ID:gxMT35qS0
なんらかの神=ロミオ
201名無しさん@ピンキー:2005/11/23(水) 19:23:59 ID:i1Mq+J9s0
微研が立てた計画って「王を中心に人類をネットで繋げて対抗しようぜ」ぐらいの
おおざっぱなものだったんじゃないの?
どうせ敵の詳細は知りようがないんだし
202名無しさん@ピンキー:2005/11/23(水) 20:03:45 ID:Du35muIb0
敵の概要すら、世界で数えるほどしか知らないレベル。
作戦といっても、王ユニットを中心としたネットを組み上げる、
程度の準備しかなかったでしょ。
むしろ、ツールスミスメンバーの方が具体的なツールを作ってたくらい。
203かずね:2005/11/24(木) 14:40:34 ID:pv3ekat40
久々のカキコ
砂糖菓子のような素敵で甘いリラダン的(?)な損害が現在進行中です。

バイトせにゃ・・・
204名無しさん@ピンキー:2005/11/24(木) 15:12:50 ID:/fi8FeEjO
ジーンにダーリングしてくるわノシ
205名無しさん@ピンキー:2005/11/24(木) 16:33:15 ID:SY0gndYa0
今更だけどサントラ購入。
やっぱり音楽いいな、一日かけっぱなしでも苦にならない感じ。
206名無しさん@ピンキー:2005/11/24(木) 18:18:56 ID:5sumQHOp0
ED曲は賛否両論だな。俺は好きだがうーん。
207名無しさん@ピンキー:2005/11/24(木) 20:11:43 ID:kjIcNC7q0
OPもEDも、歌短くない?
ロングバージョンみたいなのがあればもっと良かったのに……

あとカナタノウタは前奏が長すぎて、音楽のみで聞いてたら焦れてくる。
208名無しさん@ピンキー:2005/11/24(木) 20:43:00 ID:kM3LExTf0
ED曲は単体なら良いと思うが作品の空気にあってない。
209名無しさん@ピンキー:2005/11/24(木) 20:43:01 ID:HoRPj1W50
EDは70年代のドラマのエンディングテーマみたいな曲だからな・・・
210名無しさん@ピンキー:2005/11/24(木) 22:50:01 ID:9PUEqq7hO
なんとなくジブリっぽい>ED曲
211名無しさん@ピンキー:2005/11/25(金) 00:42:08 ID:zkmd4Jrb0
Kiroroっぽくもあり
212名無しさん@ピンキー:2005/11/25(金) 00:56:02 ID:+FLYYO+CO
サザンっぽくもある
213名無しさん@ピンキー:2005/11/25(金) 01:11:40 ID:fwpyUsru0
映画版ドラえもんのEDっぽくもないか?
214名無しさん@ピンキー:2005/11/25(金) 01:46:51 ID:2u+ta1oU0
イマっぽくもある!
215名無しさん@ピンキー:2005/11/25(金) 20:17:14 ID:xNDFvewC0
まぁそれに落ち着くな
216名無しさん@ピンキー:2005/11/26(土) 10:54:53 ID:uh70fyXn0
久しぶりに二周目プレイ中
しょっぱなのお茶会で早くも泣きそうだ

章二・・・(ノ∀;)
217名無しさん@ピンキー:2005/11/26(土) 13:41:00 ID:SFmCv5hU0
「友情のテーマ」を聴きながら章二を思い出すと泣けてくる(;つД`)
218名無しさん@ピンキー:2005/11/26(土) 20:39:41 ID:xGHDv7jI0
生きていたら章二も忍のハーレムに入れたんだろうか
219名無しさん@ピンキー:2005/11/26(土) 23:37:47 ID:90J5uw550
忍にとって本当に友と呼べるのは…章二だけだったんだよな……
220名無しさん@ピンキー:2005/11/26(土) 23:42:54 ID:A0Kj8XH50
忍の主観はともかく
斎とは主従関係だからなぁ
221名無しさん@ピンキー:2005/11/27(日) 00:05:22 ID:yOH74Hqu0
沙耶加は忍と対等な存在になれるポテンシャルあった気もするが
忍に拠りすぎたな
222名無しさん@ピンキー:2005/11/27(日) 00:18:58 ID:6hTA+1Cj0
沙耶加はどうなんだろう? なんらかのヒエラルキーが存在しないと存在できないんじゃないか? 
彼女。
223名無しさん@ピンキー:2005/11/27(日) 01:39:50 ID:qjazWk5N0
>>219
本編中にそういう理由のない友達こそ素晴らしいみたいな考え方からは脱却したんじゃないの?
224名無しさん@ピンキー:2005/11/27(日) 02:13:14 ID:7hLoHXq1O
このゲーム、開始何時間で面白くなりますか?
225名無しさん@ピンキー:2005/11/27(日) 02:15:35 ID:NLTra1cL0
メッセージローダの使い方がわからない…。orz

>>224
それよりBGMで眠くならないかが勝負処、と個人的には思う。
226名無しさん@ピンキー:2005/11/27(日) 04:59:58 ID:4Jflzwo1O
ジムノペティもってこられてもなあ
227名無しさん@ピンキー:2005/11/27(日) 15:10:56 ID:2J3b88FQ0
むしろ後半の展開より七人の日常のやりとりが一番面白かった
228名無しさん@ピンキー:2005/11/27(日) 17:35:45 ID:SnUIm4IH0
フランのフェラチオシーンがあったら
神ゲーだったのに
229名無しさん@ピンキー:2005/11/27(日) 19:34:05 ID:zGG6Rq6c0
きりたんぽうまー
230名無しさん@ピンキー:2005/11/27(日) 21:54:53 ID:yOH74Hqu0
太一だったら、太一だったらフランを押し倒したのに!
231名無しさん@ピンキー:2005/11/27(日) 22:13:08 ID:0SXP88o+0
海洋哺乳類でもいいー!
232名無しさん@ピンキー:2005/11/27(日) 23:19:11 ID:NHTzYUZw0
避妊するからー!!
233名無しさん@ピンキー:2005/11/28(月) 01:13:57 ID:JChOa6tUO
あはー
234名無しさん@ピンキー:2005/11/28(月) 01:46:14 ID:j/2GZz5W0
うるさい黙れ
235名無しさん@ピンキー:2005/11/28(月) 03:34:35 ID:HgcjREdf0
戦争編読了ー。
あとは散りばめたピースを優しく配列するだけなんだろうなと思ったので、
俺的にこのスレの閲覧を解禁しますた。

上位自我が実は敵とか、下位自我のさらに下位の無自我の部分を用いて、相殺する形で敵を倒すとか
その辺の定義は脳汁でた。鳥肌立ったよ。

最初「もし世界から人がいなくなったら?」とか「忍の目は虹色の輝きを〜」ってあたりのくだりは
C†Cを匂わせてるのかと思っていたんで、見た目太一にそっくりな南が出てきたときはびびったなぁw
まぁ関係ない様で安心したというかなんと言うか・・・w
236名無しさん@ピンキー:2005/11/28(月) 05:00:47 ID:Q00yNff2O
なぁ…一つだけ言いたいんだけど…

葉子萌え━━━━━━(´ω`)━━━━━━!!!
237名無しさん@ピンキー:2005/11/28(月) 08:10:38 ID:Ij0ZuedH0
オレも最近終わったんだが、最初の聖域云々は宮台の「第4空間」のことかーと思ったよ。実際どうなのかは知らんが。

それにしてもジーンはもしはいてないんだったら擦れて痛くなったりしないんだろうかと気になった。
238名無しさん@ピンキー:2005/11/28(月) 09:15:30 ID:Au2iVNaz0
俺の中でジーンはマゾだからむしろ喜んでいると脳内定義完了済み
239名無しさん@ピンキー:2005/11/28(月) 09:41:34 ID:kYmVGhIT0
お茶会ー1に突入だぎゃー
お茶会ー0のときは忍が「肉食べる人ー」って聞いたとき、
章二が「俺も食う」って言ったにもかかわらず
忍はスルー気味に「がーん」とか言ってるから忍ヒドスwwwとか思っていたが・・・

そうか・・・彼は・・・もう・・・(´;ω;`)
240名無しさん@ピンキー:2005/11/28(月) 10:15:31 ID:kYmVGhIT0
って終わりかよwwwww早wwww
「やさしく配列」は自分でしろってことか。くそぅ。

せめてクリアしたら「おまけ」とか「エクストラ」みたいな項目が追加されて
正常な時間軸の下のプレイができたらよかったんだけどなー。
そんなに手間がかかるプログラムでもないだろうし。
241名無しさん@ピンキー:2005/11/28(月) 10:36:40 ID:rvW5AZZh0
>>240
二周目面白いよ。
時間軸整えるのも楽しいし、戦後のボケ老人状態になった忍が章二について触れるシーンはどれをとっても泣かせるものがある。
242名無しさん@ピンキー:2005/11/28(月) 11:15:30 ID:Eie6kt6K0
2週目やりたいけど1週目に30時間くらいかかってるからなかなか踏み込めないな・・・
243名無しさん@ピンキー:2005/11/28(月) 12:13:38 ID:kYmVGhIT0
よし・・・ならばやるか、二週目。
物語の形としては、各ヒロイン同時攻略でハーレムエンド。ということになっているが
2週目は言わば真のヒロイン、章二を攻略するためのプレイといえるだろう。

そう考えるとかなりモチベーションが高まった感じだw
244名無しさん@ピンキー:2005/11/28(月) 14:32:56 ID:Px8nkHc30
>>239
そのへん、忍は章二が本当はいないのを理解してるっぽいな。
章二が話しかけてきても「………」としか返してないし

座敷童子のような扱いなんだろうか。
245名無しさん@ピンキー:2005/11/28(月) 23:05:55 ID:u21BAKt60
先週はほぼ一週間、ヒキってイマやっているうちに終わってしまった。
2周目はゆっくりやろ。

SFに目覚めてハロワを買ってしまった。こっちは多分もっと無邪気な話なんだろうが。
ついでに祖父でビックリマンを10何年ぶりかに買った。都市伝説がまだ健在だったころの記念に。1コ80円したが。
246名無しさん@ピンキー:2005/11/28(月) 23:19:36 ID:j/2GZz5W0
>>245
乙。俺も今ちまちま二周目やってる。

>都市伝説がまだ健在だったころ

これってロミオ作品で結構重要だったりする。俺の中でだけど。
247名無しさん@ピンキー:2005/11/28(月) 23:24:34 ID:NPqP5CJx0
中〜後半h超展開で人類が滅亡の危機にw
248名無しさん@ピンキー:2005/11/28(月) 23:48:52 ID:u21BAKt60
>>246
ちなみにアレクサンマルコとかいうヘッドが出た。80円だから全部ヘッドなのかな。

昨夜のNHK教育のカラーバー騒ぎなんかもちょっと都市伝説っぽい感じがしたけど、
情報の流れは速いはうpされまくるはで、ふくらむ前にネタとして使い切られたと思った。

まあ、都市伝説なんて言葉として古い響きがするしもういいから、
そんなのよりここは一つイマたんにどこかに光臨してほしいよ。
なんかそういうネタスレもあったみたいだけど。
249名無しさん@ピンキー:2005/11/29(火) 10:33:41 ID:N87Mmm/c0
BGMモードのジムノペディとグリシエンヌの曲名と曲そのものが逆になってるのは既出ですか?
250名無しさん@ピンキー:2005/11/29(火) 10:51:20 ID:5tVwi4t+0
死ぬほど既出
251名無しさん@ピンキー:2005/11/29(火) 12:47:25 ID:PYzTp5Qq0
>SFに目覚めてハロワを買ってしまった。こっちは多分もっと無邪気な話なんだろうが。
一部の場面の緊張感ではイマを完全に凌駕してる。漏れの主観だけどな。
典型的なADVのくせに随分と長いが最後までやりきらないとこのゲームの真価は分からないからガンガレ。
252名無しさん@ピンキー:2005/11/29(火) 21:12:20 ID:P/0xpKMn0
北国娘もユーザー?
253名無しさん@ピンキー:2005/11/29(火) 21:51:53 ID:l9jxqIYsO
北国娘のイメージ

〇―○
254名無しさん@ピンキー:2005/11/29(火) 22:58:58 ID:E1eX/Dx80
>>253
めがねかほっぺかで致命的にかわいらしさが変わるな
255名無しさん@ピンキー:2005/11/29(火) 23:15:12 ID:NvVdka2Z0
みみみ?
256名無しさん@ピンキー:2005/11/29(火) 23:41:07 ID:c6MEfsoR0
そんな巨乳自傷メガネなど存在しません
257名無しさん@ピンキー:2005/11/29(火) 23:59:39 ID:jTe+LvKi0
屋上から鮮血の徒花が咲き誇るよ?
258名無しさん@ピンキー:2005/11/30(水) 04:36:49 ID:mwXR//NU0
ファイルを削ったりフェードアウトを入れたり、エロゲーでまたパソコンに詳しくなった('A`)
259名無しさん@ピンキー:2005/12/01(木) 02:13:12 ID:QseM/yVe0
>>258
途中経過はどうあれ良い事じゃないか。
260名無しさん@ピンキー:2005/12/02(金) 01:44:12 ID:KkuqNL/pO
イマたんとせっくすしたいのですがどうすればよいのでしょうか
261名無しさん@ピンキー:2005/12/02(金) 01:49:06 ID:zi9HBdBs0
パンツの中に指を突っ込みたいのはダントツで沙耶加だな。
262名無しさん@ピンキー:2005/12/02(金) 13:58:09 ID:/W9UtG4c0
>>260
ブレインファック
263名無しさん@ピンキー:2005/12/02(金) 14:05:01 ID:vvioxq3W0
>>260
コツコツとガンを転移
264名無しさん@ピンキー:2005/12/02(金) 18:01:09 ID:/hKPGmZX0
>>245
>SFに目覚めてハロワを買ってしまった
俺がいる……
265名無しさん@ピンキー:2005/12/02(金) 18:53:10 ID:EElwxwtW0
ずいぶんとお求め安い値段になってたので、ようやく買うことができました
プレイ後にまたこのスレに帰ってきます
ノシ
266名無しさん@ピンキー:2005/12/02(金) 19:26:56 ID:2KLWAlzC0
>>265
それじゃ、また来週な
267名無しさん@ピンキー:2005/12/02(金) 20:31:00 ID:FKXW+j1K0
>>266
先輩それ違うスレじゃないですか?
268名無しさん@ピンキー:2005/12/02(金) 20:56:18 ID:8NzTVNfp0
いんだよ、細けぇことは
269名無しさん@ピンキー:2005/12/02(金) 21:46:00 ID:wwuzEcqb0
最果てのイマPS2版

シナリオ:田中ロミオ、原画:平松伸二
270名無しさん@ピンキー:2005/12/03(土) 01:25:17 ID:e+jtDv2T0
イマ「空なるが故に無、無なるが故に空」



んー後が続かんな。すまん。
271名無しさん@ピンキー:2005/12/03(土) 01:35:25 ID:FYRKVe050
許さん
272名無しさん@ピンキー:2005/12/03(土) 02:38:37 ID:0Kc3MBxM0
竜巻マートのパンサーコートで烏龍茶吹いた
・・・・ネタ分かる人いる?
273名無しさん@ピンキー:2005/12/03(土) 10:17:55 ID:QWLs6c/b0
>>272
トルネードマートだろ。
以前、洋服けっこう持ってたよ。
274名無しさん@ピンキー:2005/12/03(土) 16:42:59 ID:/yiISQYr0
トルマで服を買うなんてネタとしか思えないw
275名無しさん@ピンキー:2005/12/03(土) 16:47:22 ID:8S3zjgC70
ばっかそんなんじゃ真のトルネーダーにはなれねーぞ。
276名無しさん@ピンキー:2005/12/04(日) 01:16:10 ID:lgj6/+qr0
トルマで服を買うこと自体はともかくKLCはありえません。
277名無しさん@ピンキー:2005/12/04(日) 02:45:53 ID:MjUp1pgR0
わかんね〜
笛子が忍を銃で殺したり、沙也加が宗多を裏返してあぼ〜んしたのは、戦後の宗多たちの演技なのか?
それとも、イマの記憶捏造か?
どっちなんだ?
278名無しさん@ピンキー:2005/12/04(日) 02:52:22 ID:R/9a5Sn/0
全てはes細胞で説明がつきます。
279名無しさん@ピンキー:2005/12/04(日) 03:26:55 ID:MGyzzBPZ0
>>277
どっちでもない、全部実際におこった事。
280名無しさん@ピンキー:2005/12/04(日) 04:23:21 ID:RdlLG9tU0
笛はともかく沙也加についてはあまりすっきりしないけどね。
「全部実際に起こったこと」という前提のもと無理やり納得しなきゃならない感じ
281名無しさん@ピンキー:2005/12/04(日) 05:53:18 ID:MjUp1pgR0
笛子が忍を銃で殺したのが事実ってどういうこと?
姉ってこと?
でも忍が子供時代の時に笛子姉に銃で撃たれたってことなら、一緒にいた宗多の外見年齢が合わないよ
それに、そこまで忍を宗多が憎んだとするなら施設から出てきた後の戦前じゃないといけないから死んでいる姉は除外
ということは妹ってことになるけど、それなら妹リニューアルとの整合性が無くなる
まさか、戦前の最後で、笛子妹に銃で撃たれて、es細胞で回復した忍が、笛子をリニューアルじゃいそがしすぎる
なら、戦後ってことになるけど、戦後の宗多には殺意はもう無いからあれは演技だったってことになる

あと、沙也加によって確実に即死してる宗多をes細胞で生き返らせられるの?
死んだものは無理なんじゃないの?

作者が公式見解を出してくれないともやもやがとれな〜い
イマたんの配列はぜんぜん優しくありませ〜ぬ
282名無しさん@ピンキー:2005/12/04(日) 09:59:48 ID:+KrLX7mD0
いや、普通に妹だろ。時期的に。いそがしすぎても問題ない。
283名無しさん@ピンキー:2005/12/04(日) 19:01:09 ID:HvgMzh3r0
シナリオ抽出ツールの使い方が分からん…。
284名無しさん@ピンキー:2005/12/04(日) 23:06:32 ID:KPP44wWw0
いじってるうちに使えるようになるよ
試行錯誤ってヤツですよ
285名無しさん@ピンキー:2005/12/05(月) 00:17:40 ID:GDQ8loZR0
一回目は忍に敵意をもつイマの優しくない配列。だから、嘘や悪意によるバッドエンドルート編集。マスコミがよくやる編集というなの捏造。
二回目は忍への敵意が失せたイマの優しい配列。こちらが実際に起きた出来事。
イマ自身、そんな感じのこと言ってたし、二つとも事実だとするならどれだけへ理屈を考えても矛盾は消えない。

と、かってに俺は考えてる。

286名無しさん@ピンキー:2005/12/05(月) 00:28:36 ID:CaOR+ceh0
記憶を配列している以上無いものは配列できないんだから
両方実際に起きた出来事だと思うが

それに忍の妄想が加わってわかりづらくしてるのと
細かくしすぎてロミオが自分で把握しきれてなかったってだけじゃね
287名無しさん@ピンキー:2005/12/05(月) 04:43:39 ID:LtKS8K0N0
笛は一回目呼び出しから二回目呼び出しでかなりテンパッてるからな。

伊勢復活は王の力持つ二人(イマ入れて三人)がかりで復活させたととか思えん。
288名無しさん@ピンキー:2005/12/05(月) 04:46:26 ID:LtKS8K0N0
×させたととか思えん。
○させたとしか思えん。

後、幼少時伊勢にes細胞の移植はすんでるよね。
289名無しさん@ピンキー:2005/12/05(月) 05:03:00 ID:GDQ8loZR0
全て事実なら、戦前の最後あたりで、
1、忍が笛子と宗多に銃で撃たれるが復活
2、忍が笛子をリニューアル(笛子は殺したはずの忍が生きてたのに驚かないのか?
3、忍が刺された沙也加を癒す
4、忍が宗多に滅多刺しにされるが復活(なんで宗多は忍が生きてることに驚かないんだ?
5、沙也加が宗多をぶち殺すが、忍がこれを癒す

忙しすぎW
290名無しさん@ピンキー:2005/12/05(月) 05:08:21 ID:RyDD9YMr0
>>289.
2,3,5あたりは俺は戦後と考えてるが。
291名無しさん@ピンキー:2005/12/05(月) 09:22:31 ID:OhkhSMkY0
5が戦後ってことはないでしょ。
沙也加に殺されそうになった宗多が
「俺は忍に復讐できればそれでいいんだ」みたいなこと言ってたはず。
あと、あのEDで一瞬写る群体のイメージとか。
まあこっちはいつもの妄想とも解釈できるんだが。
292名無しさん@ピンキー:2005/12/05(月) 11:13:26 ID:qIw5S8X40
>>251 >>264
ハロワやったけどいまいちだった。期待しすぎてたみたい。もちろん音楽とかラストとかは気に入ったけど。
やはりSFとしてもイマのほうがよくできてる気がする。比べてもあまり意味ないが。
293名無しさん@ピンキー:2005/12/05(月) 11:26:19 ID:zSOpi+IN0
俺が一回目バッドライクなおわりをイマの創作とし、二回目が事実とする理由としては、

○笛子一回目、忍が銃で撃たれた場面で、宗多が「おい、もういいだろう。客は飽き飽きしてるぜ。早く次の場面を見せろ」と芝居がかっている。
○沙也加一回目、学校で沙也加が刺された時、駆けつけた忍が学校と校庭を見て作り物みたいだと違和感を感じている。
○イマが当初は忍を苦しめ潰すつもりだったが途中で止めたと発言している。これが、一回目と二回目が分けて存在する理由になる。
○何よりも、一回目と二回目の編集が用意されている点。イマによる編集だが、シナリオを語るだけなら一回で全て編集しても良いはず。当然、一回目と二回目でイマの意図するところが違うと考える。全キャラが一回目を終了し、二回目が開始される前のイマに注目。


294名無しさん@ピンキー:2005/12/05(月) 14:15:01 ID:zSOpi+IN0
>>○沙也加一回目、学校で沙也加が刺された時、駆けつけた忍が学校と校庭を見て作り物みたいだと違和感を感じている。

これは正確じゃなかった、修正。
○沙也加二回目で沙也加が校庭で倒れているとの予知に基き小学校を訪れるが此処にはいなかった。この時、忍はここは作り物めいていると違和感を覚えるとともに「予知が外れた?」「運命が変わったのか?」と発言している。
これは、沙也加が刺されるエンドと沙也加が宗多をぶち殺すエンドは共に同一時間、戦前であることが伺える。
二回目において、忍は一回目のイマ編集で見せられた沙也加が刺されるシーンを未来予知と錯覚、校庭に訪れたが実際にはそこでは何も無かった。つまり、一回目は実際に起きなかったこととなる。
そして、学校で起きた沙也加刺殺の記憶を作りものめいていると違和感を感じる。これは(イマ一回目編集の)記憶としては沙也加が校庭で刺されることを知っていたが(忍はこれを予知と感じる)、実際に体験したことではなかったので齟齬を感じたということではないか。

295名無しさん@ピンキー:2005/12/05(月) 15:02:43 ID:zSOpi+IN0
これらの一部が、戦後起きた事実とするのは俺も何度も考えた。
でも、そうすると戦後は宗多に忍への殺意は無いわけだから、あれらは、忍に活を入れて正常に戻すための演技ということになる。
しかし、幾ら忍がEs細胞で死なないと分かってるとはいえ、銃弾打ち込んだり出来るかな?
俺は、戦後は少なくとも忍の周辺では殺伐としたことは起きてないと思うんだけど、護られてたわけだし。
戦後は沙也加にも監視がついてたから、戦後に魔女狩りで刺されたとするのはど〜もおかしい。
せいぜい、やばかったのは首切り事件の解決くらいかな。

後、>>289に書いた、2と5は会話から判断すると戦前。特に2は施設を見据えてこれから、汚い戦いをしに行くって感じで戦争への決意を固めてるから戦前。
5も宗多の忍への殺意から戦前。そうでないなら戦後の演技ということになる。しかし、演技とはいえあんな酷い目にあうことを宗多が受け入れるのだろうか?
やはり、これも戦前に起きたことと考えざるを得ない。
296名無しさん@ピンキー:2005/12/05(月) 15:11:57 ID:zSOpi+IN0
>>289の3が戦後の事実という意見もあるけど、戦後はヒロイン達の心の決着はついてて、これから4人で忍を見守ろうてことになってる。
そんな、沙也加が、生きる決意を持つ戦後の沙也加が大人しく刺されたりはしないと思う。あれだけの力を持ってるんだし。
もし、あれが戦後ならやはり演技ということになるけど…
俺は演技説はどうもな。
297名無しさん@ピンキー:2005/12/05(月) 15:37:56 ID:xiB2tUWF0
いやいや、戦後と言っても
「ヒロイン達の心の決着はついて」までは
色々あるんじゃねーの。
少なくとも4人せーので復帰はしてないんだし。

「生きる決意を持つ戦後の沙也加」になる原因?が
Esセル移植=孤高の果てなわけで。
298名無しさん@ピンキー:2005/12/05(月) 16:18:57 ID:iitfO0gQ0
>297

おれも一時はそう考えたんだけど、今では「孤高の果て」ってバッドエンドっぽいタイトルからして孤高を極めると沙也加はこうなったという、イマの悪意ある一回目捏造編集だと思うことにしている。
Esセル移植=孤高の果てだと、いったい二回目のエンドはどうなるんでしょう?
戦前?戦後?
戦前だと、刺されて回復した沙也加が宗多を殺すという流れで魔女騒ぎが二回連続化よ〜って感じだし、
戦後とするなら演技となるけどそれについては↑
一回目をイマの悪意捏造編集とする俺の考えが乱暴だということは百も承知なんだけど、全てを事実と捉えるとどうしても無理が生じるんだよね。
だれか、無理なく時系列を整えてくれ。
ヒロイン一人一人のつじつまではなく、一つの時系列上にヒロイン全員を乗っける形で説明できるなら、俺は>>285の考えを改める。
299名無しさん@ピンキー:2005/12/05(月) 16:23:01 ID:iitfO0gQ0
あ、もしかして孤高の果てが戦後で、宗多ぶっ殺すが戦前って意味かな?
とすると、戦前でも戦後でも魔女狩りが行なわれたわけか……
う〜んなんかな〜
300名無しさん@ピンキー:2005/12/05(月) 16:34:30 ID:dYFjrHEm0
全部戦前で
宋多殺害(後復活)→章二死亡→南のもう一枚剥す発言→孤高の果て(すぐ復活)→戦争編
だと思ってた俺
301名無しさん@ピンキー:2005/12/05(月) 17:14:00 ID:iitfO0gQ0
ながなが書いてややこしくなったので俺の妄想を纏めると,
配列の一回目は忍に敵意をもつイマの優しくない配列。だから、嘘や悪意によるバッドエンドルート編集。マスコミがよくやる編集というなの捏造。
二回目は忍への敵意が失せたイマの優しい配列。こちらが実際に起きた出来事。
つまり、笛子一回目忍が銃で撃たれた場面と、沙也加一回目学校で沙也加が刺されたのと、葉子が精神崩壊を犯すといったバッドな一回目の最後の展開は悪意あるイマの捏造とみなす。

実際に起きたと見なす出来事を時系列順に並べると
戦前・
0、連続殺人発生
1、連続殺人で魔女狩り発生。魔女狩り部隊を率いてのこのこ森へやってきた宗多たちを沙也加があぼ〜ん。のち、宗多修復。これには沙也加自身も協力したと思われる。
2、忍が笛子をリニューアル。
3、笛子リニューアルで投射された笛子姉を失った形になった宗多。1の件もありもうやけくそ。逆切れで、忍を滅多刺し。でも、忍は回復。このとき忍はボウガン猟奇殺人事件を調査中で、斎より先に解決しようとして、斎を探している最中だった。
4、戦争勃発

戦後・
0、忍と四人のにゃンにゃン
1、首切り猟奇殺人事件解決
2、お茶会
302混乱しないように:2005/12/05(月) 17:22:36 ID:iitfO0gQ0
ID:MjUp1pgR0=ID:GDQ8loZR0=ID:zSOpi+IN0=ID:iitfO0gQ0
303名無しさん@ピンキー:2005/12/05(月) 17:30:35 ID:WEk6jpVf0
長々と書いてるが、全ては実際に起こったこと 
304名無しさん@ピンキー:2005/12/05(月) 17:42:12 ID:Sls1BMdt0
盛り上がるのはいいことだ
305名無しさん@ピンキー:2005/12/05(月) 17:44:56 ID:dYFjrHEm0
要は一週目がイマの作り話ってこと?まー本人にとっての正解がそれならそれでいいんじゃない?
周りにその説を無理矢理押し付けたりしなけりゃ問題なし
306名無しさん@ピンキー:2005/12/05(月) 18:51:04 ID:dvtK0V4m0
>本人にとっての正解がそれならそれでいいんじゃない?

というか、結局それしかないわな。
意図してそういう作りにしてる節もあるし、本当の正解なんぞどこにもない。

パズルのピースはあなたが好きに組み立ててくださいな、でしょ
307名無しさん@ピンキー:2005/12/06(火) 00:49:18 ID:pEPASGBU0
これは新しい解釈だ。参考になります。
あと、細かい事だけど、孤高の果てじゃなくて孤人の果てだよね。
308名無しさん@ピンキー:2005/12/06(火) 01:11:03 ID:M7I4TQol0
参考になるかあ?
矛盾起こしたところは「捏造だ」で済ませられるなら
みんなとっくにそうしてると思ってたよ。
309名無しさん@ピンキー:2005/12/06(火) 01:13:20 ID:ar9+FZ510
ふと気づいたんだが、忍と沙也加の力って根本的に違うよね。
忍の力はあくまで科学で説明がつくことになっている。
でも、沙也加の力は人外の超常。
大きな力を持つ忍にも体を裏返すといったことは出来ない。
宗多を元に戻したのはもっぱら沙也加個人の力だと思う。
310名無しさん@ピンキー:2005/12/06(火) 01:15:32 ID:ar9+FZ510
ふと気づいたんだが、忍と沙也加の力って根本的に違うよね。
忍の力はあくまで科学で説明がつくことになっている。
でも、沙也加の力は人外の超常。
大きな力を持つ忍にも体を裏返すといったことは出来ない。
宗多を元に戻したのはもっぱら沙也加個人の力だと思う。
311名無しさん@ピンキー:2005/12/06(火) 01:54:05 ID:h+RDNidl0
忍の能力はINの構築とかそっちに特化してるような気がするな
あくまで対敵戦想定してというか
312名無しさん@ピンキー:2005/12/06(火) 01:55:59 ID:tvGRDcHO0
二回言うな。
313名無しさん@ピンキー:2005/12/06(火) 02:26:10 ID:M7I4TQol0
レイあたりなら練習すればできるんじゃないの、裏返し。
でも媒介物質(ミームや花粉)が大量に必要だろうし
単に人を殺すにしては効率悪すぎるから、やらんだけとか。

忍がそういう作用能力を伸ばしてないというのは
実際にゲーム中で明言さえてたと思う。
314301:2005/12/06(火) 03:57:53 ID:ar9+FZ510
>>301の修正

忍が刺されたことによって廃墟を訪れることが出来ずに葉子が精神崩壊するのはイマ編集一回目だけの話で二回目では見られなかった。
よって葉子一回目の忍が刺されたことと、結果葉子が精神崩壊する一連の流れはイマ捏造とみなす。戦前・3、を削除。
考えてみれば戦前・1、で宗多を修復して森を出た後、忍は廃墟に顔を出す云々を口にしている。葉子二回目と沙也加二回目が実際に起きたこととするなら、忍は廃墟を訪れたことで葉子は精神崩壊せずにすんだことになる。
振り返ると、一回目の宗多は、笛子の銃撃でも、葉子編の滅多刺しでも、言動が不自然だった。

戦前・
0、門倉の命で斎がボウガン猟奇殺人事件を調査開始。忍も開始。
1、忍が笛子をリニューアル。
2、連続殺人で魔女狩り発生。同じく事件解決に動いている門倉の配下である宗多。ボウガン猟奇殺人=魔女=沙也加と勘違い。魔女狩り部隊を率いてのこのこ森へやってきた宗多たちを沙也加があぼ〜ん。のち、宗多修復。これには沙也加自身も協力したと思われる。
3、廃墟に顔出し。
4、戦争勃発
315301:2005/12/06(火) 04:04:05 ID:ar9+FZ510
忍が傷つくのはイマ編集一回目だけで、二回目にはそのような描写が無いことに気付く。
316名無しさん@ピンキー:2005/12/06(火) 07:15:10 ID:HTJiut790
物語は現実の戦後と追想の戦前が混在してるから、
全てがイマの並べたとおりという前提は無理があると思う。
現実の合間に見る追想が忍の意識を混乱させてるだけだし。
317名無しさん@ピンキー:2005/12/06(火) 23:33:39 ID:S8FTWbUqO
あずさとスク水エッチしたい
318307:2005/12/07(水) 00:39:18 ID:iHyuTyR70
ぶっちゃけ、深く考えないようにしてます。
答えなんてないって割り切ってるから、こういう解釈も面白いかなぁ、と。
自分がこの作品で一番に評価しているのは、あの七人の空気だから。
まぁ、こんな考えの人間もいるってことで。
319名無しさん@ピンキー:2005/12/07(水) 05:02:26 ID:NOCCkJDN0
503 Service Unavailable
って結局なんなの?
320名無しさん@ピンキー:2005/12/07(水) 11:40:09 ID:MGHB89WM0
そのまんまの意味
321名無しさん@ピンキー:2005/12/07(水) 13:32:30 ID:j+ygorLm0
イマタンがパニックに
322名無しさん@ピンキー:2005/12/07(水) 16:49:16 ID:QA3KCqv90
過激な表現をプロバイダが規制をかけて削除したんだよ
323名無しさん@ピンキー:2005/12/07(水) 20:19:47 ID:Xd4p8SmY0
>>322
それはイルカえっちとかダーリン的行為とかも含まれますか?
324名無しさん@ピンキー:2005/12/07(水) 21:37:50 ID:9fwGdGJdO
俺はポーカーはなんか強いのに間黒男は以上に弱い
325名無しさん@ピンキー:2005/12/07(水) 22:10:19 ID:5L4Qib1C0
あずさかわいいよなあずさかわいいよな
ロリなんて糞くらえおっぱいは大きければ大きいほどに良い
そう考えていた俺ですがあずさはかわいいと思うあずさいいなあずさ
326名無しさん@ピンキー:2005/12/07(水) 22:36:25 ID:MAxg4GZ90
なぁ・・・神樹何時間で終わる?
やろうと思ってるからさ・・・
327名無しさん@ピンキー:2005/12/07(水) 23:32:30 ID:uG9MRNti0
そこそこ。
328名無しさん@ピンキー:2005/12/08(木) 00:16:31 ID:DyLMaNdl0
>>326
神樹スレで聞いたほうがいいじゃないか?。
329名無しさん@ピンキー:2005/12/08(木) 02:23:59 ID:zZYIYhtI0
今終わった。もうわけわかめだよ。
330名無しさん@ピンキー:2005/12/08(木) 04:46:18 ID:8tiFR2Ad0
>>329
基本的にパズルのピース足りてないからどうしたってわからない部分も多い。
とりあえず戦争編前は時系列がバラバラで子供時代、戦前、戦後が入り混じってることと、
ESセルによって忍はほとんど致命傷でも治療できる(自分だけでなく他者も)ことを踏まえて二周目をやれば結構色んなことが見えてくる。
戦争編がわけわからなかったのなら読解力or読み込み不足。
戦争編は小難しい言葉がいっぱい出てくるだけでシンプルな構成。
331名無しさん@ピンキー:2005/12/08(木) 09:11:03 ID:s2LX+2qn0
↑こいつうぜー。
332名無しさん@ピンキー:2005/12/08(木) 10:12:04 ID:UGZJpzqw0
笛子がよーわからぬー
333名無しさん@ピンキー:2005/12/08(木) 12:45:18 ID:i2aF9xlM0
笛は姉と妹がいる。

姉は幼少期時代に死亡。
引きこもりで無口な妹に姉の人格移植。忍聖域に招待。←ここまで幼少期
宗太登場。笛妹裏切る。白紙委任で姉人格もろとも笛子の過去も削除。←戦前
笛妹引きこもりに戻る。『伊月笛子との再開』、その後戦後かけて笛現状に戻す←戦後

たぶんこれだ!
334名無しさん@ピンキー:2005/12/08(木) 18:53:30 ID:UGZJpzqw0
過去消した後、戻したのかー
また崩壊したりしないのかね?w

もう一回やってくる
335名無しさん@ピンキー:2005/12/08(木) 20:40:08 ID:VjQ5b9kF0
・・・でも一回目は捏造、二回目は真実って考え悪くないかもな。
考察の余地あり。或いは話通るやもしれん。
336名無しさん@ピンキー:2005/12/09(金) 03:42:53 ID:YVfLb4/e0
発売日に買って訳わからんくて放置しておいたんだが…。
考察サイトのおかげでようやく最後までプレイできたよ。
ありがとさん。こりゃ好き嫌い分かれるわ。
はじめは核地雷かと後悔したんだが売り飛ばさんでよかった…。
337名無しさん@ピンキー:2005/12/09(金) 04:04:35 ID:iT/M0nXs0
>>335
少なくとも笛子ルートはそれじゃ話が通らない。
338名無しさん@ピンキー:2005/12/09(金) 04:37:11 ID:YI+Xwcnx0
一週目偽造を匂わす文章が一箇所でもあるならともかく、今のところは長文さんの極めて主観的な視点による一意見でしかない。
明確な根拠も無いし、普通に全部あったことと考えた方が辻褄も合う。
339名無しさん@ピンキー:2005/12/09(金) 05:02:03 ID:jGjt4PKf0
マジレス皆返してるからいいいにくいが
普通に自演じゃね?
340名無しさん@ピンキー:2005/12/09(金) 07:04:34 ID:JBUwlGbm0
やっとクリアー。んで二週目突入。
ああ、章二を思うあずさに泣ける。しかしまだよく解らんところも
あるなぁ。塚本兄妹の死んだ記憶があるみたいな発言がどこかに
あったと思うが、これも忍が影で蘇生させたりしているのだろうか?(戦前?)

だとしたら、節操もなく裏返し宗多をよみがえらしたりもするのかなぁ。
341名無しさん@ピンキー:2005/12/09(金) 16:00:41 ID:7qWxgA5OO
うろ覚えでこんな事言うのアレだけど
裏返し海老ってイマの語りで記述されてるだけなら本当はそこまで重症じゃない可能性はあるんじゃないだろうか
342名無しさん@ピンキー:2005/12/09(金) 18:26:23 ID:Ij3Z6Nuu0
脳さえ残ってれば復元できるような人間の重症度を語ったって仕方ないだろ。
あれはもう脳が潰れたとそれ以外で語るべき。
343名無しさん@ピンキー:2005/12/09(金) 20:16:36 ID:zpR7lEL+0
忍本体はともかく、他人への移植も脳から直せるのか?
ていうか、沙也加の相手してる間に露出した脳があぼんしそうなものだが…
344名無しさん@ピンキー:2005/12/09(金) 21:00:14 ID:Zf4Lx5X40
沙也加はもう少しダークモード分増やして欲しかった。つうか、忍と本気で争って
屈服する展開とさせる展開が欲しかった。
345名無しさん@ピンキー:2005/12/09(金) 21:09:00 ID:sFcikUmx0
忍はバックアップとってるから大丈夫だけど
海老はしのぶやさやかが修復してもある意味もう別の人なんじゃ……

脳が完全な状態で無事なら別だが
346名無しさん@ピンキー:2005/12/09(金) 23:41:42 ID:a55uX0B/0
歯向かってくれるのが嬉しくて
何度も殺したり生き返したりして弄んだのさ。
347名無しさん@ピンキー:2005/12/10(土) 00:43:41 ID:+Kxrwsmv0
宗多のせいで、スプラッタでも生き返るという妙な前提が入ってるのがなあ。
忍だけの特権じゃないと。
ドラゴンボールじゃあるまいし。
348名無しさん@ピンキー:2005/12/10(土) 01:02:00 ID:BHnOUtx+0
あれだ。
笛子と一緒で海老も二人いたんだよ。
349名無しさん@ピンキー:2005/12/10(土) 01:11:25 ID:aKYRmTdG0
>>348
おまえ最高。それしかない
350名無しさん@ピンキー:2005/12/10(土) 02:40:44 ID:E/q3ScMo0
海老死んだのって裏返った一回だっけ?
351名無しさん@ピンキー:2005/12/11(日) 01:37:55 ID:OR0QqvEX0
忍が海老の記憶をb(ry
352名無しさん@ピンキー:2005/12/11(日) 23:37:31 ID:DMsXQb9H0
このスレも終わりかな・・・・
353名無しさん@ピンキー:2005/12/11(日) 23:45:18 ID:Q/NvJ5CE0
                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= 忍 そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ=  . れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 忍 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ .  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゛, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
354名無しさん@ピンキー:2005/12/12(月) 00:13:05 ID:mvKbtiAS0
忍って間違いなく戦後東京裁判で有罪死刑だな
左翼の攻撃対象になること間違いなし
戦闘に勝つために何十億も切り捨てたのは揺る千二打
355名無しさん@ピンキー:2005/12/12(月) 01:23:17 ID:4pxthez40
王ユニットってつまり、そういうことだろ。
356名無しさん@ピンキー:2005/12/12(月) 11:22:30 ID:nKC3RlZF0
これ、インスコしたファイルからサントラぶっこ抜けないの?( ´・ω・)
地図いってもサントラなかった・・・
357名無しさん@ピンキー:2005/12/12(月) 16:25:53 ID:VDmFAbo10
ヒロイン4人を廃墟に強制連行して従軍慰安婦にするなんて揺るせん!!!
謝罪と賠償
358名無しさん@ピンキー:2005/12/12(月) 16:54:13 ID:OF+eknJ00
>>356
>>2にあるwikiのTipsをみれ
359名無しさん@ピンキー:2005/12/12(月) 20:46:20 ID:l3bN9IUl0
すまんちょっといいかい?
イマやってる最中なんだが、葉子、サヤカ、あずさとクリアーしていったんだが、
また振り出しにもどって、白い闇みたいな描写がでてきて、
そこから永遠ループ・・・
先に進めません。
いままで詳細ショートカットを踏まなかった事が多数あるが
それが原因ですかぁあああ?・・
タスケレー
360名無しさん@ピンキー:2005/12/12(月) 20:51:59 ID:l3bN9IUl0
うほ!!!
笛子が現れますた!!
すまんwwww
361名無しさん@ピンキー:2005/12/12(月) 23:18:56 ID:VJagHlHU0
ふえこ が あらわれた
コマンド?
362名無しさん@ピンキー:2005/12/13(火) 00:05:55 ID:u8sSthD60
やっとクリアした。
戦争編、最初ワケワカで眠りまくりだったけど、途中で話が見えてきたら一気におもしろくなった。
飛行機の中でノートでやってたんで、バッテリ切れで途中でいったんお預けになった。
翌日朝から仕事なのに、ホテルで夜中までやってしまった。イマも死にそうに眠い。
しかし、ロミオらしいシナリオだなあ。
363名無しさん@ピンキー:2005/12/13(火) 00:16:12 ID:HQxFKVBZ0
イマ笛子とセックス中なんですが、
いつも思うんですけど、
SEXに入るいきさつがメチャクチャ不自然ですよねwwwwwwwwww
これが皆の言うイマの欠点なのかな・・
あっヤベ、出るドピュ
じゃなくて、戦争編ってのは、笛子クリアしたら、登場するんですか?
あとLV意味不明っす。
364名無しさん@ピンキー:2005/12/13(火) 03:48:59 ID:1O1sdfvi0
お茶会の後に流れる青空の動画って、どのファイルですか?
365名無しさん@ピンキー:2005/12/13(火) 16:27:39 ID:hpnouYv40
とりあえず全部やってから疑問点を挙げたほうがいいんじゃない?
366名無しさん@ピンキー:2005/12/13(火) 16:40:19 ID:1O1sdfvi0
mv.binは3つしかなくて、全部違いました
367名無しさん@ピンキー:2005/12/13(火) 17:37:56 ID:UmA95M730
プログラムで動かしているのかもしれん
368名無しさん@ピンキー:2005/12/14(水) 02:06:16 ID:K9Sx7yIa0
イマvs沙耶加見たかった。王の能力はどっちが高いんだろうか。
369名無しさん@ピンキー:2005/12/14(水) 02:51:39 ID:WFNCP5qg0
ロミオはボウガンと空と孤独と友情とロリータで、できてるお
370156:2005/12/14(水) 05:23:28 ID:H8m7ReTd0
やっと終わった!!一ヶ月近く掛かった。やっぱ大筋俺の予想あったってたのね。
それはそうと凄い考えさせられる内容だったな。俺的には。
で大筋のストーリは理解できたけどなんつーか100%理解はできなかったっていうか?
CCもそうだったけど。ロミオはさーなんか抽象的?な表現多いよね?俺にとっては現代へのメッセージ?みたいな印象受ける物語だった。
で評価はCC=イマな感じかな?俺の物語の捕らえ方が間違ってるかもしれないから考察見てくる。
次は神樹やろーっと
371名無しさん@ピンキー:2005/12/14(水) 05:43:27 ID:H8m7ReTd0
80%くらいあってた。最後まで理解できなかったさやか2週目は忍がさやかを殺ったんだと思ってた。
笛子ルートも難しかったねーけど考察見て理解できた。深いね
372名無しさん@ピンキー:2005/12/14(水) 08:11:54 ID:rHCPwrwe0
数カ月かかって昨日やっとオワタ
マヘルシャラルハシバズ ワラタ
373名無しさん@ピンキー:2005/12/14(水) 09:01:48 ID:Fx3fBFzO0
ぱにぽにの一条って葉子のインスパイア?('∀`)
374名無しさん@ピンキー:2005/12/14(水) 17:13:41 ID:1/t3YgxxO
今日始めた。
とりあえずあずさ終わった。
考察サイトに行ってみようと思う
375名無しさん@ピンキー:2005/12/14(水) 17:47:12 ID:H8m7ReTd0
>>374
早まるな!考察見たら台無しだぞ!!
俺も昨日全部終わってから考察見たけどその方がいいと思われる。
でわからんかったらもう一周するよろし
376名無しさん@ピンキー:2005/12/14(水) 18:11:32 ID:v2B+u7Do0
沙也加がベッドで横になってるシーンってなんてChapterだっけ?
377名無しさん@ピンキー:2005/12/14(水) 21:55:06 ID:1/t3YgxxO
見ちゃった…
まぁ見ても楽しめそう
378名無しさん@ピンキー:2005/12/14(水) 23:18:13 ID:2iqjzctx0
考察サイトも正解が書いてあるわけじゃないから、
自分なりの解釈をするのも一興。
379名無しさん@ピンキー:2005/12/15(木) 00:25:37 ID:phTyGYG+0
そうだね。それもまた一興。俺も全てを解釈は無理。
ロミオ作品てそんな感じで自分なりに解釈して前向きに頑張ってほしいと言う意図が見えるような見えないような・・・。
380名無しさん@ピンキー:2005/12/15(木) 01:47:22 ID:fq0MbPzs0
>>370
俺はイマを10日にクリアして。
神樹確保してきたとこよ(笑)
うーん、イマには文句もあるけど田中ロミオの術中にはまってるなぁ。

あと一つ何かこう、仕掛けがあれば名作に分類してもよかったのにな。>イマ
謎が多いのは構わないのだけれど随所に面白い伏線のようなものが
あるのに生かせてない。時間がなかったのか?
イマジナリーネットの独自性とか、フリークスと人格と倫理と人間とか、
施設時代の仲間とか、南の豹変とかもっと面白くできたと思うんだよなぁ。
あーあと、シャーリーとかフランシスとかジーンとかジーンとかジーンとかな。

おしぃなぁ。


381名無しさん@ピンキー:2005/12/15(木) 02:13:41 ID:YerzJaiC0
スクリプト解析するとさ、バッサリ切ったらしいCGやシーンがかなりあるっぽい痕跡があるのだが…

それさえ完璧にしてくれりゃ普通に名作なんじゃね?

俺は聖域の雰囲気大好きだし。葉子とか葉子とか葉子とか葉子とかチェ棋とかあずさx章二とか男三人とか女同士とか
382名無しさん@ピンキー:2005/12/15(木) 02:32:00 ID:phTyGYG+0
>>380
今日から神樹やり始めたよ。早くも謎だらけ
俺も術に見事にはまってるよwwwジーンエロ可愛いね
伏線活かしきれてないかあ・・・そういう意味でCCのほうが総評上なのかもね
>>381
それは軽く俺も思ったよ。特にノイズ混じったさやかのベットでなんか忍に助言?してるようなシーンとか。
回想風なのにチャプターには出てこないって言うか。けど粗探しするのは好きじゃないから、そういうところには余り目を向けないで楽しんでるよ。
聖域の不陰気は俺も大好き。さやかとかさやかとかさやかとか。エロいなあ
383名無しさん@ピンキー:2005/12/16(金) 09:31:41 ID:Erd4oNyy0
今朝の朝日に、韓国人のクローン研究の権威が、自分の研究の虚偽を認めて
ES細胞はでっち上げ立ったといったとあったけど、これってイマに出てたやつだっけ?
384名無しさん@ピンキー:2005/12/16(金) 09:41:32 ID:RLThMjae0
マジデカ
385名無しさん@ピンキー:2005/12/16(金) 09:54:27 ID:DBWMK2Sd0
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20051215i220.htm?from=main2

ES細胞成功、黄教授が論文撤回を要請
386名無しさん@ピンキー:2005/12/16(金) 11:06:49 ID:tplPhw2U0
>>385
マジカヨー
こりゃ酷い
387名無しさん@ピンキー:2005/12/16(金) 13:24:19 ID:rjIA6AUq0
こりゃあ酷い。さすがコリアwwwwwwwwww
388名無しさん@ピンキー:2005/12/16(金) 13:35:18 ID:n1Jg90ut0
漏れもそのニュース見てイマを連想したよw
389名無しさん@ピンキー:2005/12/16(金) 14:55:34 ID:RLThMjae0
連想っていうか作品に使っちゃったロミオカワイソス。
ていうか釣られて喜んだり驚いたりしてた医療関係者とか全世界の人たちカワイソス。

さすがコリアクオリティ。
390名無しさん@ピンキー:2005/12/16(金) 23:48:23 ID:7XmW155h0
…………クローン胚から造ったというのが否定されただけで、ES細胞は実在するんですけど
391名無しさん@ピンキー:2005/12/16(金) 23:51:33 ID:vRl0bN+l0
勘違いしてるのは、>383と>389だけですから。
392名無しさん@ピンキー:2005/12/17(土) 02:05:05 ID:uegzydto0
現在プレイ中。
なんか章二が適当な作り話をはじめたんだが
これって元ネタはポリスノーツ?
宇宙を何年間も漂ってたとか爆弾解体とかは
覚えがあるんだけど他は良くわからん…。
393名無しさん@ピンキー:2005/12/17(土) 16:07:38 ID:sLdo6jz90
むひょろぽうって何?
394名無しさん@ピンキー:2005/12/17(土) 21:41:53 ID:Gmw6S4EI0
今をイマって変換しちゃってる人ってたぶんイマやってるよね
395名無しさん@ピンキー:2005/12/17(土) 22:05:15 ID:B29TC3b00
流行ですよ.
396名無しさん@ピンキー:2005/12/17(土) 23:52:54 ID:xhaMKop+0
フルボイス版まだですか?
397名無しさん@ピンキー:2005/12/18(日) 00:51:49 ID:E7FQd2A80
「これが唯一無二のイマ」っつー発言を撤回するほど売れてないんだろうなあ
398名無しさん@ピンキー:2005/12/18(日) 04:12:25 ID:iKyzfWR+0
けど面白かったけどな
謎       ストーリー   総評
CC>イマ>神樹 CC=神樹>イマ  CC>神樹>イマ

やっぱイマ駄目か・・・けど面白かった以降ループ
399名無しさん@ピンキー:2005/12/18(日) 14:23:45 ID:u8GUESt80
オレはイマが一番好きだけど
400名無しさん@ピンキー:2005/12/18(日) 14:51:10 ID:nBwyE4hf0
キャラクターや世界観はイマが一番俺好みだった。
401名無しさん@ピンキー:2005/12/18(日) 15:37:00 ID:OFGvYMTh0
イマはどっちにしろ通らざる負えない道
402名無しさん@ピンキー:2005/12/18(日) 16:35:33 ID:iKyzfWR+0
けどクリアしたばっかなのにまたやりたくなってきた。
こんな俺にお勧めある?あの無気力なけだるい感じの
403名無しさん@ピンキー:2005/12/18(日) 16:53:24 ID:m59dpbOZ0
戦争編が電波じゃなくてリアル戦争が舞台だったら熱かっただろうな・・
404名無しさん@ピンキー:2005/12/18(日) 18:57:37 ID:tXUriRG60
はじめまして。
僕、貴宮 忍(あてみや しのぶ)です


 (やさしそうな、ぽややんな雰囲気の人だ)


…?
なにか困ったことがあったら、僕に相談してね。
あんまり役に立たないけど、一緒に悩むことぐらいは出来るよ。
405名無しさん@ピンキー:2005/12/18(日) 19:34:08 ID:VkSvwkjR0
>>402
イマは2周目が醍醐味ですぜ
406名無しさん@ピンキー:2005/12/19(月) 12:00:44 ID:ABjgtCgw0
>>404
それなんて第5世界の魔王?
407名無しさん@ピンキー:2005/12/19(月) 22:42:41 ID:ALkz6Fb00
ロミオ「現実は数学の様に全て明確な答えが出る訳じゃない。
     それをゲームで表現できたらいいなと思ったんです。
       人それぞれの答えが出てももやもやしたまま。
        でも現実はそんな事ばかりですからね。」
408名無しさん@ピンキー:2005/12/19(月) 23:30:47 ID:7mfqEOfo0
>>403
商業的にも大成功になった可能性が高いな。
409名無しさん@ピンキー:2005/12/20(火) 00:09:30 ID:hTH3MIfi0

忍  「自分はッ 常にッ 仲間と共に戦うUSERであります!」


千鳥 「聞こえない!」
410名無しさん@ピンキー:2005/12/20(火) 03:20:18 ID:aIqpnags0
ちょっと聞きたいんだが
フランシスって死んだっていう明確な表記されてたっけ?
411名無しさん@ピンキー:2005/12/20(火) 08:48:24 ID:vVej3/vq0
戦闘中にノードが焼ききれたとかの中に、
フランシスが明確に名指しされてた。
412名無しさん@ピンキー:2005/12/20(火) 10:41:11 ID:Ns2nF+ze0
数学の様に明確な答えというが、それは明確な答えが出る設問を解いてるからなんだよな。
413410:2005/12/20(火) 15:27:03 ID:RTwXpMkC0
>>411
そっか。サンクス。
414名無しさん@ピンキー:2005/12/21(水) 06:49:13 ID:tvB/9Xwa0
>>409
ちょ、ゲーム違う
415名無しさん@ピンキー:2005/12/21(水) 22:33:20 ID:U6PnDlnxO
このゲームはCROSS†CHANNEL好きには買い?ボイス有のコンシューマ出るまで待った方がいいか?
416名無しさん@ピンキー:2005/12/21(水) 23:13:13 ID:Y24+aKxa0
ボイス有のコンシューマはいくら待っても出ないと思う。
417名無しさん@ピンキー:2005/12/22(木) 00:02:58 ID:KGC7xpaw0
群体ってまんま宮沢賢治の詩だよなw
418名無しさん@ピンキー:2005/12/22(木) 00:28:09 ID:7434lUZR0
>>415
「仲間」が主役って意味ではCCと似てる
419名無しさん@ピンキー:2005/12/22(木) 02:18:45 ID:7434lUZR0
>>403
リアル戦争っていうか、聖域のメンバーで殺しあうような展開だったら面白かったと思うし
仲間同士で殺しあう心の中の葛藤とかそういうのも出ていい味でたかも
420名無しさん@ピンキー:2005/12/22(木) 02:41:50 ID:gnBWVp/60
403だ
>>419
それだとCCとかぶるじゃん?
大陸戦争などの舞台で現実と葛藤しながら、仲間と生き延びていくっていう設定だったら
いままでになかったロミオの熱い部分がでて燃えたと思うよ
エロゲーじゃない領域に達し、ロミオは神になってたろうな〜
商業的にも大成功だ。
421名無しさん@ピンキー:2005/12/22(木) 02:43:48 ID:gnBWVp/60
まあかなりむずかしいよね、萌え重視の世界だから、エロゲーって・・
422名無しさん@ピンキー:2005/12/22(木) 02:47:38 ID:gnBWVp/60
いやー実は、皆が戦争、戦争言うから、それを期待して買ったが
サヤカがいきなり電波豹変して、撃沈w
ロミオがここみて参考にしてくれたらいいなー
章二路線で熱くなったと思うよ?
なけるとおもわれ
423名無しさん@ピンキー:2005/12/22(木) 08:00:28 ID:KGC7xpaw0
あんま戦争っぽくするとswan songと被っちゃうよ
424名無しさん@ピンキー:2005/12/22(木) 10:27:03 ID:3/ZKbtW30
>>419
そんな安易な路線は嫌だなあ。
425名無しさん@ピンキー:2005/12/23(金) 01:13:55 ID:0eAXGibr0
また最初からやってるが、こんな難しい会話ばかりしてる高校生グループがいたら怖いw
426名無しさん@ピンキー:2005/12/23(金) 02:20:50 ID:39vjrd230
仲間内でしか伝わらない話とか、ローカルルールとかっていいよなぁ……
427名無しさん@ピンキー:2005/12/23(金) 09:28:58 ID:HncnRTYp0
つーか、仲間内で遊ぶためだけにチェ棋なんていう新しいゲーム作っちゃうのがイイ!
428名無しさん@ピンキー:2005/12/23(金) 11:34:50 ID:dEQhgzjx0
2回目やってるんだがいろいろ思うこともあるんだが

任意にchapter並べ替えられて再生できるおまけがほしかった
429名無しさん@ピンキー:2005/12/23(金) 14:05:18 ID:02OZkfKO0
こんな会話もしたかったなぁー高校時代。
430名無しさん@ピンキー:2005/12/23(金) 14:08:16 ID:FV9KZPND0
こんな会話する学生はいねー
431名無しさん@ピンキー:2005/12/23(金) 14:11:40 ID:dEQhgzjx0
いないことはないだろう
それよりも小学生バージョンでの会話 語彙や言い回しがありえない

ああ、炉利でも18歳以上という設定だったか
432名無しさん@ピンキー:2005/12/23(金) 14:36:23 ID:vcz+7OD80
忍と沙耶加だけむずかしいこと喋ってなかった。
433名無しさん@ピンキー:2005/12/23(金) 16:27:39 ID:0eAXGibr0
ブチとマルの墓の前での忍と沙耶加のやり取りは一回目理解できなかった
434名無しさん@ピンキー:2005/12/23(金) 18:56:59 ID:+0cIhO3i0
忍と沙耶加のやり取りは全部理解できなかった
435名無しさん@ピンキー:2005/12/23(金) 20:26:34 ID:C2znQmed0
愛した人を得るのは最上だ
愛した人を失うのはその次に良い
 
こんな一説あったじゃん。これって何気にいいよな
436名無しさん@ピンキー:2005/12/23(金) 20:26:38 ID:6Qp3V2Px0
家計とCCが好きなんで買おうかな、と思ってるんですがイマは楽しめそうですか?
新品3680円、中古が2980円なんで地雷なのかな・って思ってしまうんですが。
安い=駄目、という日本人特有の先入観が働いてしまって。
期限の近い千円の商品券があるんで1980円なら買いですか?
437名無しさん@ピンキー:2005/12/23(金) 20:32:01 ID:C2znQmed0
損はないと思う
長いけどね
438名無しさん@ピンキー:2005/12/23(金) 20:37:51 ID:FV9KZPND0
家計とC†Cが好きで〜って言う人は多いけど
神樹が好きで〜って言う人は見たことないな・・・
439名無しさん@ピンキー:2005/12/23(金) 20:49:24 ID:C2znQmed0
CC、家計→イマ→真珠
最後だよねwww面白かったけどボリュームがなあ・・・
440名無しさん@ピンキー:2005/12/23(金) 22:07:47 ID:KLuhxm1E0
家計とC†Cが好きなら車輪やっとけ
神樹と夏夢がいけるならイマでも無問題
441名無しさん@ピンキー:2005/12/23(金) 22:59:37 ID:NlJESFbC0
>>436
2980や3680なら買っとけ。紙風船ならイマの買取価格が2800円だぞ。
442名無しさん@ピンキー:2005/12/24(土) 01:30:36 ID:eQq7n7cj0
イマは面白い作品だと思うんだけどエロゲとしては異端だし、あまり売れてないのかなぁ
普通に本で出版してたらどうなっただろうか、それだとリンクを辿っていくっていう
システムが不可能だけどね…

シナリオもシステムも好きだし、ヴィジュアルノベルっていうジャンルがもっと復旧してくれればなぁ
市場自体が認知されていなくて良作が淘汰されるのはかなしい
本や映画ほどでなくていいから、せめて娯楽の一部くらいに認識されるようになって欲しい
443名無しさん@ピンキー :2005/12/24(土) 01:53:42 ID:dLJbquZC0
只今完了。長い・・ひたすら長い。
文章そのものと物語の構造が複雑なんで読むのに時間がかかりすぎる。
そのうえボリュームあるし。声つけたら何時間かかるんだ?
評価はそれぞれだろうけど、暇がある人間ならやって損はないと思う。

俺的にはツボだけどね。似てるゲームが何個かあげられてるみたいだけど、
最近のゲームに詳しくない俺はYUNOに似てると思った。
ストーリーは似てないけど雰囲気が。

最初に出てくる謎めいた少女が物語の鍵となるところと、
SF設定ばりばりな世界観と特殊なシステム、(ADMSとリンクシステム)
それに伴う前半部と後半部の分け方(並列世界と時系列バラバラ、異世界編と戦争編)

444名無しさん@ピンキー :2005/12/24(土) 02:00:17 ID:dLJbquZC0
で、斎と伊勢崎いつから群像委員会の手下になったのかな?
戦後だったらあまりに急で経緯が判らなすぎるし、
戦前だとあまりに仕組まれすぎな気もする。

445名無しさん@ピンキー:2005/12/24(土) 02:40:47 ID:eQq7n7cj0
うろ覚えだけど、群像委員会の手下じゃなくて政府の手下になったんじゃなかったっけ?
千鳥が政府の人間になってるのは戦後だったような

いや全然覚えてねーやorz
446名無しさん@ピンキー :2005/12/24(土) 02:50:09 ID:dLJbquZC0
あー、千鳥一味とセットってわけか。
にしても斎はともかく伊勢崎がおとなしくしてる理由がわからないなあ。
エピローグでは伊勢崎もUSERみたいな感じだったけど、
出会った時からそうだったのか?(忍との接近も任務?)
忍を憎悪してたのは確かにしても、その行動がどこまで自発的なものなのか良くわからないよ。
447名無しさん@ピンキー:2005/12/24(土) 06:51:05 ID:9Lr/+eQZ0
梓かわいいよ梓
ES細胞入らなかったらどんな子に育ってたんだろ・・・
448名無しさん@ピンキー:2005/12/24(土) 08:05:48 ID:hynsoGuR0
このゲーム、忍と沙也加の絡みだけでいいよ、もう。戦争とか他のヒロイン
とか要らん。二人で延々と理解し難い会話続けてくれるだけで満足だ。哲
学的な女最高。
449名無しさん@ピンキー:2005/12/24(土) 08:11:52 ID:9Lr/+eQZ0
スノッブ乙
450名無しさん@ピンキー:2005/12/24(土) 10:34:38 ID:KtHlE/Ch0
千鳥萌え━━━━━━(´ω`)━━━━━━!!!!!
451名無しさん@ピンキー:2005/12/24(土) 10:40:44 ID:pf8BoAs40
>>446
伊勢は幼少沙耶加にぬっ殺されて、
忍のツテで復活そのまま群像委員会行きではないかと
452名無しさん@ピンキー:2005/12/24(土) 13:22:55 ID:YcI27OEV0
そういや、葉子がリーガル嫁と言い出したのは、戦争後だっけ? 戦争前だっけ?
453名無しさん@ピンキー:2005/12/24(土) 13:41:25 ID:4j85aj070
>451
幼少期の時点では殺されてないんじゃないか?
沙耶加2週目で忍に言われて見逃したけど帰ってきてふたたび忍に危害を加えようとした時に自分の所にくるように呪いを掛けたって言ってたし
戦後なら忍が完全起動した影響で逆らえなくなってるんじゃないか
454名無しさん@ピンキー:2005/12/24(土) 14:09:05 ID:KtHlE/Ch0
俺は細胞分けてやったんだと考えてた・・・間違いだったか?
455名無しさん@ピンキー:2005/12/24(土) 14:44:04 ID:eQq7n7cj0
伊勢海老が死んだかどうかは不明のはず
忍に言われて殺すのはやめたのか、はたまた殺したのを忍ぶが再生→見逃したのか
どっちともわからん
456名無しさん@ピンキー:2005/12/24(土) 15:49:30 ID:KtHlE/Ch0
あああああああああああああああああああああああああああああああどうでもいいけど今日クリスマスじゃん!!!!
クリスマスにエロゲってええええええええええええええええええええどうなのおおおおおおおお?????
千鳥萌え━━━━━━(´ω`)━━━━━━!!!!!
457名無しさん@ピンキー:2005/12/24(土) 15:57:15 ID:V1Tc2YEr0
>>456
いや、クリスマスは明日だよ?
458名無しさん@ピンキー:2005/12/24(土) 16:01:25 ID:eQq7n7cj0
NEETは日にちの感覚が狂うからな…
459名無しさん@ピンキー:2005/12/24(土) 16:15:23 ID:9Lr/+eQZ0
いや、イマ面白いよ?
460名無しさん@ピンキー:2005/12/24(土) 17:03:28 ID:pf8BoAs40
>>455
笛子ルートで伊勢が襲撃してきた時、伊勢以外の部隊が別働隊で
動いてる描写あるんだよなぁ。
伊勢の忍襲撃は組織の指示なんではないかと。
461名無しさん@ピンキー:2005/12/24(土) 17:06:35 ID:1qy7jaGQ0
一度目のスタッフロールが出るところまでやって、
パソコンがぶっ壊れてセーブデータが消えたんだけど、
これってどうすればいいのかな…?
ネットでセーブデータDLしたら途中から進められる?
(C†Cはそういうシステムあったけど)
よかったら教えてください
462名無しさん@ピンキー:2005/12/24(土) 20:27:34 ID:+/vBkwCJ0
全部、すっとばしゃすぐだろ
463名無しさん@ピンキー:2005/12/24(土) 20:36:25 ID:KtHlE/Ch0
>>458
そうなのさ。イマどこに居るのかワカンネ・・・・・・
だれか俺のチャプター並び替えてくれえええ
464名無しさん@ピンキー:2005/12/25(日) 01:00:08 ID:wv6NkiHC0
このゲームも、神樹の館みたいに複数のありえた世界が散らばってるって解釈でいいの?
465名無しさん@ピンキー:2005/12/25(日) 01:03:13 ID:jtWwqQyV0
>>464
分岐一切なしの一本道の話
ただ順序がバラバラになってるだけ
話を1〜10まで順番に番号つけるなら
1.5.3.2.4…みたいな

さらにヒロイン毎に話をわけてるから、話全体の流れがさらいわかりにくい
466名無しさん@ピンキー:2005/12/25(日) 02:22:14 ID:rDdvgf910
ToolSmith002の超くのいちって曜子ちゃんかよ!
467名無しさん@ピンキー:2005/12/25(日) 04:08:05 ID:U59GwjH90
イマ終わった・・・。一番印象に残ってるのが鼻毛ラディンだった。

2週目やらないと理解できん('A`)俺アホス・・・。
468名無しさん@ピンキー:2005/12/25(日) 10:40:49 ID:u8pYSIg/0
理解しようともしないでクソゲーとか言ってる頭くるくるぱー放送局よりは良い
469名無しさん@ピンキー:2005/12/25(日) 10:55:25 ID:kLp/WfbT0
このゲームがなにやりたかったのか普通に理解できないんだが、いったいなにがメインテーマなんだ?
聖域とか言っていつもお茶を濁されるが、途中から無関係極まりない方向に走り出しているように思えるが。
470名無しさん@ピンキー:2005/12/25(日) 11:51:49 ID:uXHsmBNq0
伏線だけでいかに話を構成するか<テーマ
471名無しさん@ピンキー:2005/12/25(日) 12:40:19 ID:jtWwqQyV0
この作品は、それら全部含めて自分であれこれ考えるのが楽しいんだよ
簡単にシナリオ理解して納得したい人にはお勧めできない
472名無しさん@ピンキー:2005/12/25(日) 12:54:26 ID:QEyZzRol0
考察好きの人にはお勧めだよね
俺は見事にはまった
473名無しさん@ピンキー:2005/12/25(日) 14:18:00 ID:pmlTveGy0
物語にテーマなんて必要ないね
474名無しさん@ピンキー:2005/12/25(日) 14:21:23 ID:sY+Mqib50
>>473
いやいるだろ
475名無しさん@ピンキー:2005/12/25(日) 14:35:29 ID:kLp/WfbT0
いるかいらんかはしらんが人間が書いてるんだから自然とテーマは出来る
476名無しさん@ピンキー:2005/12/25(日) 14:44:49 ID:4khZ2n970
2周目をやってるけど、「甘やかしすぎである。」とか、イマたんはツッコミ上手だにゃー(*´Д`)

そういえば、コミケでイマ本は出るの?誰かカタログ買った人教えてくらさい。
477名無しさん@ピンキー:2005/12/25(日) 18:38:16 ID:4khZ2n970
>甘やかしすぎである
甘やかされるあずさに嫉妬するイマたん(;´Д`)
478名無しさん@ピンキー:2005/12/25(日) 20:46:39 ID:rDdvgf910
よう兄妹 どうしてそんなところにいるんだい? こっちにこいよ?
一緒にチキンを食おうじゃないか 冷め切ったうまいやつをだ
479名無しさん@ピンキー:2005/12/25(日) 20:49:52 ID:QEyZzRol0
: : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆:::::::+::::::::::::::
  . . : : : ::::/⌒ヽ: ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::..,,::。:+:::::::::::::::::::::::
  . .... ..::::/  <`O:: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::+,::o;;::・;,:::::::::::::::::::::
     ⊂ニニニ⊃. . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::..<;;::・,,::;ゞ;;o;*::.:::::::::::
     /:彡ミ゛ヽ;)ー、. . .: : : :::::: ::::::::::::::::,,;;;<;+::;;;´;*::o*:,,;;ゞ;;::::::::
    ./ /ヽ/ヽ、ヽ  i. . .: : : :::::::: :::::::::::;;;*;;;〇;ゞ;*::;;:<;;;*;:;ゞ;;o;
   / / 。  ヽ ヽ l   :. :. .:: : :: ::<;;;;〇;ゞ;*::o,ゞ ;*;;;;*ゞ;*:o
  ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄     ;;;*;;;〇;ゞ;*::;;;;;*ゞ;*::o, 〇;;; *
                       : : : : : : llllllll : : : : : :
                           田田田

俺にもいつかハレームエンドあるんだよな?な?
480名無しさん@ピンキー:2005/12/25(日) 21:12:03 ID:nSkan4FH0
>>479
俺たちに囲まれて幸せになりなよ……
481名無しさん@ピンキー:2005/12/26(月) 00:06:23 ID:hF7QkDyY0
黒澤に感化されて、デパートのマネキンを一体譲ってもらったんだが
一緒に寝てみると結構いい
もちろんダッチワイフの方が機能的で場所もとらないからいいと思うけどサ
482名無しさん@ピンキー:2005/12/26(月) 00:15:32 ID:Ao0ddDjo0
         , -―-、 ,. ‐'''"` ̄´"'' -、._  __ ,.-- 、
     /    /ヘ      ` 、 ヽミ(゚。゚)` 、 \
     〃    /        \ \ \ ヘミ(゚。)、ヘ ハ
   /'    // /.   rv、\ \ ヽ  ヽ}彡 ヽ ! ! !!
    |!   // /! ! | |''"\ ヽ _,__ヘ   }彡ン! ! ! !!
    l!    ll l! ! ! | l    ヘ }´_l_/lハ  ヘy} | | | ||
       |l i|| | | l〉、>‐__  }/ /liでヾ !! {y}// // ハ
       |l il| | l! ∨,イで!     l辷ノ》リ l!{y}!l!./// l!
       l!ヘ|l!liヘヽヘl!ゞ┘ ,      /|//l{y}!l!| l |   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
           l|∧ヽ\`ー  ヽフ  ,.| |/イ{y}NVN
            l! ヘ/\`ーl l`7 ┐'´ | |ノト{y}! ! ハ
          ヽ/\{v`ー_!.-:'7 /^\ !/::{Y}{ノ| | l!
           /\-{y}:/:::::::/ (二`ヽl!::::[ミ]::/:!ノ`!、
         ///:::[ミ/:::::::/ (_r┐  |::/ (/::::::::/::ヽ
        / /{ /:::ノ/__,へ!  /::{   ト{ノV)::::::/::::::::::l!

483名無しさん@ピンキー:2005/12/26(月) 02:08:44 ID:Yi97IhZg0
>>479

まず人生最初の賭け(幼馴染の有無)に勝たないとダメだろう・・・。
484名無しさん@ピンキー:2005/12/26(月) 05:03:49 ID:wFUkJEsF0
幼馴染ってそんなに希少でもなくないか?
小さい頃遊んだ友達のことだろ?

家が近所で歳が近かったら集団登校とかで一緒になることも多いだろうし、
そしたら必然的に仲良くなるじゃん。一緒に遊ぶじゃん。
俺が田舎育ちだからなのか?
485名無しさん@ピンキー:2005/12/26(月) 05:29:23 ID:8OFXyhK/0
その関係が中学とその先続けばな
ある意味奇跡だよ
486名無しさん@ピンキー:2005/12/26(月) 11:40:42 ID:bjtv5BBx0
累計  初旬  次旬  初月 初旬率 初月率 発売 タイトル
13,247 11,280 01,967 13,247  85%.100% 08上 最果てのイマ

結構売れてたのね、ロミオスキーとして安心した。
487名無しさん@ピンキー:2005/12/26(月) 12:54:47 ID:Ao0ddDjo0
この業界どのくらい売れれば大ヒットなの?
488名無しさん@ピンキー:2005/12/26(月) 13:55:16 ID:yvCgxKLL0
5千越えれば十分
1万超えればヒット
10万こえれば奇跡
ぐらいじゃね?
489名無しさん@ピンキー:2005/12/26(月) 15:03:42 ID:0Q9jecRs0
とりあえず、6000で損益分岐点を越えるのが普通のソフトらしいが、微妙に
ちょっと凝ってるイマだと、1万でトントンくらいになるのかも知れん。
490名無しさん@ピンキー:2005/12/26(月) 15:10:34 ID:bjtv5BBx0
いや、3000ぐらいでなかったっけ?損益分岐は
491名無しさん@ピンキー:2005/12/26(月) 15:10:40 ID:/vebAfu+0
でも声無しだからな
492名無しさん@ピンキー:2005/12/26(月) 15:27:46 ID:FqfaJT030
でもイマは結構延期してるからな
493名無しさん@ピンキー:2005/12/26(月) 16:12:47 ID:g9BffF7g0
明瑠璃結構売れたんでしょ?
494名無しさん@ピンキー:2005/12/26(月) 17:03:08 ID:0Q9jecRs0
>>490
確か3000はかなり急ピッチで粗製したゲームで、どんな荒い形でゲームを作っても
最低3000はかかる、というもんだったと思う。
495名無しさん@ピンキー:2005/12/26(月) 18:35:06 ID:674LBZch0
改めて超空間のすごさがよくわかるなw
496名無しさん@ピンキー:2005/12/27(火) 09:32:47 ID:DJoUXxWS0
今このサイト
ttp://www.wikihouse.com/ima/index.php?Chapter
見ながら二回目やってるんだけど
戦前・戦後の見分けるコツって
章二の有無、食料事情、自警団、学校の人以外になにある?

判別不能なChapterあってなんで上記のサイトで
戦前とか戦後になってるのかわからなくて
497名無しさん@ピンキー:2005/12/27(火) 10:30:43 ID:+vwIx9rS0
>>496
忍の健康状態とかは?
498名無しさん@ピンキー:2005/12/27(火) 17:56:16 ID:s1L9Um4n0
>>496
ハーレムモード
499名無しさん@ピンキー:2005/12/27(火) 17:57:40 ID:s1L9Um4n0
後は当然人口
街が静か…意外にも
斎「子供を産めば補助金が…」等でわかったり
500名無しさん@ピンキー:2005/12/27(火) 19:53:01 ID:cKmlnyS30
戦後あずさは
ちょっと大人っぽくなってるから判断しやすいかな
看病のところとか
501名無しさん@ピンキー:2005/12/27(火) 21:16:43 ID:+G9Ev3X00
あずさが一人ぐらししてるとか
後千鳥が料理したりするのは戦後からか?
502名無しさん@ピンキー:2005/12/27(火) 21:18:04 ID:mKuCgd9R0
あずさと千鳥はわかりやすいな
笛子はいまだにようわからん
503名無しさん@ピンキー:2005/12/27(火) 21:32:01 ID:XcisAv3m0
まあ、二回クリアすると絶対とは言えないけど
だいたい戦後か戦前とかの区別ができると思う。
504名無しさん@ピンキー:2005/12/27(火) 22:18:07 ID:1UFatgkJ0
つか、戦後か戦前か全部分かる人間は、ロミオ以外には存在しないとおも。
505名無しさん@ピンキー:2005/12/27(火) 23:47:32 ID:K1LLYZWY0
何か最後のほうで斎と宗太が知った風な口をきいているんだけど、
こいつら戦前はUSERとかの存在知らないんだよね?
忍に近しいものとして戦後に色々教えられたってことでOKなの?
506名無しさん@ピンキー:2005/12/27(火) 23:58:00 ID:kdxzaXBz0
違うだろ
507名無しさん@ピンキー:2005/12/28(水) 00:00:24 ID:8BsDUxBq0
さすがにそれは理解してなさすg
508名無しさん@ピンキー:2005/12/28(水) 00:01:04 ID:K4Tsktdg0
宗多は幼少期に沙耶加に半殺しにされてそのまま国微研へ。
斎は戦前千鳥に目をかけられて成り行きで。
だっけ?
509名無しさん@ピンキー:2005/12/28(水) 00:23:12 ID:4Wp/2/2A0
なるほど。じゃついでにもうひとつ。
「放課後の可能性」で宗太が忍にナイフで襲い掛かるとこで章二に助けてもらったり、
「光景」で宗太に刺されたりするけど、これ戦前なのに何で忍は宗太ごときに遅れをとってるの?
後者はわざと刺されたっぽいけど。何か忍って戦争前は前で強さにばらつきでもあるの?
510名無しさん@ピンキー:2005/12/28(水) 00:29:34 ID:1JnkUy1E0
とても18歳以上には思えないな
理解力のなさといい不遜な態度といい。
2chだからって質問するなら礼儀くらいわきまえろよ
511名無しさん@ピンキー:2005/12/28(水) 00:45:48 ID:4Wp/2/2A0
>>510
おれの叔父さんはインターネットの幹部だぜ?
512名無しさん@ピンキー:2005/12/28(水) 00:49:48 ID:yHCslFl00
>>509
笛子襲撃の件で筋肉操作して戦ってたけど普段自分でリミッターかけてるんでない。
斎にもタイマンで負けてたし、素だと平均な十代学生くらいとか。
513名無しさん@ピンキー:2005/12/28(水) 00:53:46 ID:oo7owEk/0
そういえば戦争編で南に不意打ちされたときとかは自動プログラムで反撃とかしてたのに、なんで斎にはあっさり負けたんだろうか
514名無しさん@ピンキー:2005/12/28(水) 01:00:25 ID:ibWOZw2j0
>>511
古典だが唐突だったのでワロス

>>513
戦争後だろ 戦争前でも調整してなきゃ勝てそうにないし
515名無しさん@ピンキー:2005/12/28(水) 11:33:05 ID:cXnQRskB0
笛子に関してがぜんぜんわからん
結局どれが妹でどれが姉なんだ?
516名無しさん@ピンキー:2005/12/28(水) 11:42:44 ID:SGFqi33x0
ちょっとは自分で考えろよ!
なんでも人に聞くなよ!
それくらいわかるだろ! 
こっちだって細かいところまでは答えきれないんだよ頭悪いんだから!
なんとなくこの作品理解してますみたいなふりを突き崩されたくないんだよ!
理解しろよ畜生!
517名無しさん@ピンキー:2005/12/28(水) 12:16:53 ID:yHCslFl00
>>515
メガネしてるのが妹、してないのが姉だっり妹だったり
口調とおっぱいがの柔らからかそうなのが姉、口調とおっぱいが硬そうなのが妹

見分け事態は難しくないよ
518名無しさん@ピンキー:2005/12/28(水) 12:47:23 ID:cklNnjWf0
姉は専用立ち絵があるから、立ち絵が登場するシーンは明確に区別できる。
あとは、まーどうなんだろうね。
519名無しさん@ピンキー :2005/12/28(水) 19:51:27 ID:q+HtynjH0
姉と妹の見分けは容易だとおもうけどな。忍との会話からも容易にわかる。
むしろ千鳥の戦前戦後の区別の方が難しい。
料理してるのは主に戦後なんだろうけど、どうみても戦前っぽいのもある。
もうちょっと明確に戦前戦後を判断できれば良かったんだけど、
多分そこまで調整しきれなかったんだろうな。
520名無しさん@ピンキー:2005/12/28(水) 20:03:00 ID:2mUuCTS00
その曖昧加減がいいんですよ
521名無しさん@ピンキー:2005/12/28(水) 22:51:02 ID:1WEduMHB0
>>517-519
(;´Д`)
そういうことでなく、妹の体で中身が姉か妹かの判別が難しいはずなんだが…
522名無しさん@ピンキー:2005/12/28(水) 23:53:41 ID:oMou6wgu0
俺も聖域作った。
















メンバー俺だけだけど
523名無しさん@ピンキー:2005/12/29(木) 00:13:58 ID:uzmqZzHI0
じゃあ俺はいってやるよ
倉庫用意汁w
524名無しさん@ピンキー:2005/12/29(木) 00:25:19 ID:VG0tGlcP0
>>522
基本的に現代の聖域は個室だしおかしいことじゃない
ロミオも各自の個室化みたいなこと書いてたしな
525名無しさん@ピンキー:2005/12/29(木) 00:33:54 ID:SOB8hC0d0
>521
記憶を移したのは子供の時の話だから幼女以外は全部姉のはずだが
526名無しさん@ピンキー:2005/12/29(木) 03:16:32 ID:/MzsRwGH0
てか降格機動隊好きの俺にはなるほどっと思えることがしばしばあった
527名無しさん@ピンキー:2005/12/29(木) 03:22:14 ID:gJ8qHnWm0
>>521
笛子妹の自意識のなさは姉の人格移植、伏線そのままだろ
初恋の誤認とか
528名無しさん@ピンキー :2005/12/29(木) 05:35:47 ID:f6zTgBaz0
リニューアルして打たれ強くなった(葉子談)戦後は妹。
但し戦前も記憶が一緒でも環境が違うのでキャラは大分変わっていると。

しかし笛子姉は高校生の時小学生の伊勢の恋人だった?ショタだったのか??
529名無しさん@ピンキー:2005/12/29(木) 11:01:24 ID:++vrjj2M0
間違ったらゴメンだけど、
それって白紙委任前後の
笛子の見分け方ってこと?
530名無しさん@ピンキー:2005/12/29(木) 11:03:33 ID:++vrjj2M0
アンカー入れ忘れた。
529は>>521ね。
531名無しさん@ピンキー:2005/12/29(木) 11:44:19 ID:ci/8s5W30
>>528
まあ、18歳以上で乳歯が生え変わるような世界だしな
532名無しさん@ピンキー:2005/12/29(木) 12:09:25 ID:YEyPxfLF0
あんま期待しないでやったら、かなりオモロかったッス。
で、質問なんですが、戦後の場面の忍って、エピローグでの覚醒前の
痴呆状態の忍なのかな?そうだとすると時系列の最後に来るピースは
文字通りエピローグでOK?
533名無しさん@ピンキー:2005/12/29(木) 12:39:31 ID:cUw3zYTM0
OK
534名無しさん@ピンキー:2005/12/29(木) 15:54:31 ID:rSVP4dh/0
笛子が顔を一瞬出すシーンはマジ((((;゚Д゚)))ガクガクした
535名無しさん@ピンキー:2005/12/29(木) 16:03:17 ID:ksRz0awp0
質問なんだけど、宗太が戦前に戻って来たとき
宗太のナイフを止めた章二は彼のこと知らないような感じだったけど
あれは単に忘れてただけなの?
536名無しさん@ピンキー:2005/12/29(木) 16:05:20 ID:vz3a2+120
カーテンの隙間の笛子はかなりきた
口裂け女よりやばかった
537名無しさん@ピンキー:2005/12/29(木) 16:21:11 ID:8h4rGs280
今更だが最初と最後は同じシーンなのか。
イマの幻覚を見て気絶して目が覚めたら4人が覗き込んでると。
それでOKよね?
538名無しさん@ピンキー:2005/12/29(木) 16:34:02 ID:vz3a2+120
OKPK
539名無しさん@ピンキー:2005/12/29(木) 17:08:10 ID:rSVP4dh/0
忍が伊勢へ尊厳破壊した?とか行ってたけどそれってESセル移植ってことなの?
戦争編行く前まではガチで虐めて転校させてのかと思ってたが
540名無しさん@ピンキー:2005/12/29(木) 18:40:17 ID:rYJEngtg0
ESセルの移植のためには粘膜同士の接触が必要なわけで・・・
そりゃあ尊厳が壊れもする罠。
541名無しさん@ピンキー:2005/12/29(木) 20:02:06 ID:y6JffJKU0
宗多きゅんの*にしのむの棒が(ry
542名無しさん@ピンキー:2005/12/30(金) 01:32:50 ID:J/6Lj5jw0
忍のESセル持ちの伊勢って実は凄い?
543名無しさん@ピンキー:2005/12/30(金) 01:44:27 ID:nJ+zsVC30
愛するものを得るのは最上である
愛するもの失うのはその次に良い
544名無しさん@ピンキー:2005/12/30(金) 08:15:56 ID:L0++Gi1O0
>>516
おまいの素直っぷりに乾杯だ
545名無しさん@ピンキー:2005/12/30(金) 20:15:14 ID:k19Fz+Z70
群体倒した後って基本的にフリークスは増えないのかな?
なら正道は戦争編中に(゚∀゚)アヒャったのか
546名無しさん@ピンキー:2005/12/31(土) 00:14:41 ID:dmWTwa310
戦前からフリークスで、生き残ったのかもしれんぞ
547名無しさん@ピンキー:2005/12/31(土) 02:44:40 ID:9ge56gm8O
姉さん!アスってイマさ!
548名無しさん@ピンキー:2005/12/31(土) 02:48:33 ID:0SzlFLvz0
ポコキタ
549名無しさん@ピンキー:2005/12/31(土) 13:31:22 ID:HlROVrmA0
てっきりミライっていうかと思ったらアスだったのはなんとも
550名無しさん@ピンキー:2005/12/31(土) 17:02:06 ID:jPgof65/0
イマのフィギュアがほしい、どこかないかな
551名無しさん@ピンキー:2005/12/31(土) 17:11:19 ID:UNXpQH7c0
アスってカタカナで表記されると明日よりロバとか肛門の方を連想しちゃう。
音にしても人の名前だと明日じゃなくてassのアクセントの方が言いやすい
っていうかしっくりする気がするし。
552名無しさん@ピンキー:2005/12/31(土) 18:29:07 ID:Zw81lCmH0
忍たちがやってた知恵の輪って実際に売ってるの?
凄く気になるんだが。
553名無しさん@ピンキー:2005/12/31(土) 18:34:56 ID:4xdo4HR/0
売ってるよ
554名無しさん@ピンキー:2005/12/31(土) 19:14:02 ID:+Mw853/30
イマの同人誌は出たのか
555名無しさん@ピンキー:2005/12/31(土) 20:53:11 ID:LNakFXCQ0
>>552
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002YNBNW/

もちろんゲーム中で表現されているほど凶悪ではないけど、中々にむずい
556名無しさん@ピンキー:2005/12/31(土) 21:11:30 ID:Zw81lCmH0
>>553>>555
サンクス、ゲームで出てきた画像と同じで驚いた。
明日買ってやってみるノシ

・・・設定が違うのが少々残念だな( ´・ω・)
557名無しさん@ピンキー:2005/12/31(土) 23:29:39 ID:+6DYnrMA0
>>555
>6 人中、2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
>★☆☆☆☆ 欠陥品です, 2005/11/03
>レビュアー: カスタマー
>こんなのとけるわけありません

ワロタ
558名無しさん@ピンキー:2006/01/01(日) 00:42:07 ID:GaqiSeX1O
とりあえず、あけましておめでとう
559名無しさん@ピンキー:2006/01/01(日) 02:11:38 ID:eJmiK5K00
あけおめ。
今年はボイスありが発売されますように。
560名無しさん@ピンキー:2006/01/01(日) 13:33:22 ID:+9ESbUeM0
もう殆ど「脳内声優決まってしまってるから
もし出たとしても違ってたら嫌だなあ
561名無しさん@ピンキー:2006/01/01(日) 13:35:12 ID:v7zGM3IB0
おめおめ
今年はロミオが原点回帰してシナリオ自筆の新作を出しますように
562名無しさん@ピンキー:2006/01/01(日) 14:20:57 ID:6WqKAGCp0
しかし、オクルは2007年発売予定。
563名無しさん@ピンキー:2006/01/01(日) 15:26:31 ID:nD/TxuI+0
イマと沙耶加の会話見たかった。小難しそうなコト延々と話してそう。
564名無しさん@ピンキー:2006/01/01(日) 16:15:31 ID:oBqXcWZy0
>>265です
一ヶ月もかかりましたがようやくクリアしました
で質問なんだが、章二が最萌えキャラってかメインヒロインという解釈でいいのでしょうか?
多分消化不良を起こしてるだろうから、
過去スレのログを読みつつもう一回最初から始めてみようと思います
565名無しさん@ピンキー:2006/01/02(月) 00:26:24 ID:MDor9ELW0
未読スキップで警告にチェック入ってるのに普通に未読もスキップされている希ガス
566名無しさん@ピンキー:2006/01/03(火) 18:49:49 ID:fegjQHs90
>>564
> で質問なんだが、章二が最萌えキャラってかメインヒロインという解釈でいいのでしょうか?

よろしいです
567名無しさん@ピンキー:2006/01/03(火) 18:51:01 ID:g67cYBMF0
さやちん萌え━━━━━━(´ω`)━━━━━━!!!!!
568名無しさん@ピンキー:2006/01/03(火) 19:30:25 ID:ISl+kR8d0
ちっ!このスレにまで萌え房が沸きやがったか!













ジーン萌え━━━━━━(´ω`)━━━━━━!!!!!
569名無しさん@ピンキー:2006/01/03(火) 21:36:52 ID:TqPkRAxw0
ところで、完全版まだかね?
570名無しさん@ピンキー:2006/01/03(火) 23:53:47 ID:IeLO9Lx2O
うっひょーーーー!!!!|
っ う こ ん ま こ |
ひ  ん ち こ ん  |
ょ う こ ん ま こ |
|  ん ち こ ん  ょ
| う こ ん ま こ ひ
|  ん ち こ ん  っ
!!!!ーーーーーょひっう
571名無しさん@ピンキー:2006/01/03(火) 23:54:56 ID:qpz34++E0
「黙れよ売女」ではじめて忍の本音が聞けた気がする
572名無しさん@ピンキー:2006/01/04(水) 00:07:47 ID:I9qnsJZQ0
それどこで出てきたんだっけ?
というか全体的に記憶がおぼろげだ。
573名無しさん@ピンキー:2006/01/04(水) 00:09:32 ID:IeLO9Lx2O
教えちゃらめぇ…
574名無しさん@ピンキー:2006/01/04(水) 00:14:19 ID:OYZhsTiy0
ジーンとの会話はスピード感があって最高だ
575名無しさん@ピンキー:2006/01/04(水) 00:56:54 ID:fLIDI1Dp0
忍に本音とかあるの?
感情が欠落してるから、うれしいも悲しいもムカツクも所詮自己規定でしょ?
576名無しさん@ピンキー:2006/01/04(水) 06:05:10 ID:Nka62Apq0
ほこたて〜、ほこたて〜
577名無しさん@ピンキー:2006/01/04(水) 14:18:51 ID:+ZXiGlfz0
でもあの姉妹のトリック、キャラの書き分けが出来ないレベルのゲンガーだと厳しいよな。
あいつとかあいつとか。
578名無しさん@ピンキー:2006/01/04(水) 14:38:26 ID:gGFvWAwQO
あの地球人のように…?
579名無しさん@ピンキー:2006/01/04(水) 15:09:53 ID:M4fVogmX0
○○○○○○の事かー!!
580名無しさん@ピンキー:2006/01/04(水) 15:13:01 ID:4NZfKDbzO
>>577
CCの黒板ネタで開き直ってますから
581名無しさん@ピンキー:2006/01/04(水) 17:32:03 ID:Cb6TChke0
>>579
「べ」ではじまって「う」で終わる人?
582名無しさん@ピンキー:2006/01/04(水) 20:25:17 ID:4EVH3ONo0
……ベンジャミン伊藤?
583名無しさん@ピンキー:2006/01/04(水) 21:38:20 ID:OYZhsTiy0
「にしまたあお」で始まって「い」で終わります
584名無しさん@ピンキー:2006/01/04(水) 21:52:05 ID:zB4knvxb0
どうしても奴の絵は好きになれない
女だから制服のデザインとかのセンスは男よりもあるんだろうがね
585名無しさん@ピンキー:2006/01/04(水) 21:56:25 ID:Cb6TChke0
>>583
にしまたあおくさい?
586名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 01:10:43 ID:nGidF1fj0
>>574
ジーン戦はいいな。数少ないバトルモードに入った忍かっちゃえー。
587名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 03:36:09 ID:jTYKa0Ne0
あと一時間レスが無かったらシャーリーは俺の嫁。
588名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 05:22:32 ID:BxsHR3PM0
誰も止めなかったな
まあ葉子は俺の嫁だが
589名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 05:30:29 ID:B+rvgy/S0
こういうのは止めて貰えない方がダメージが大きいんだよ
590名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 14:46:51 ID:4y0Fa/cG0
むなしくなるからな
591名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 16:10:52 ID:oPfq35F80
っじゃあ10分でジーンいただきますね^^
592名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 16:19:16 ID:RYK1eHDp0
はいはい
593587:2006/01/05(木) 17:24:39 ID:jTYKa0Ne0
>>589-590
たしかに虚しいな・・・
594名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 18:29:32 ID:oPfq35F80
>>592
なんか嬉しい^^
>>593
m9(^Д^)プギャー!!
595名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 13:28:14 ID:Q3tX0IoQ0
これつよきすスレで薦められたからやったんだけどさ。
学生時代の友人関係っていいよな、思い出すと切ないよなって流れで薦められた。

結論から言うと、イマの友人関係「聖域」って全然普通の友人関係と違いすぎて
全く共感を感じない。作中でも書かれていたけど、この聖域って心の個室っていうか
EVAでいうATフィールド、社会と断絶した当人たちだけの世界だよな。

一方つよこすで描かれた普通の(キャラは全然普通でないけど)友人関係は、
社会にでるまえにみんなでつるんで休むだけ、いわば仮の宿のようなもの。
一見社会と断絶してても、この空間は期間限定だってことが判っている。

で、つよきすでは基本的にどのヒロインとくっついても聖域は壊れる、学生時代の関係から
大人への階段をあがることで仲たがいするわけじゃないけどべったりくっつく関係は解消される。
それに対してイマでは章二死亡、斎が離れ、ヒロインズのハーレム化で聖域を永遠のものにして終る。
物語としての是非は別として、イマの聖域が自分と照らし合わせ時共感するかっていったら・・しないよな。

あ、イマ自体は面白かったし、7人の関係も楽しかった。作品には不満はない。
殆ど私信になっちゃうけど、つよきすスレで薦めてくれた人に対する回答です。
596名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 13:31:37 ID:qKuVLRkM0
あれだけよそで、つよきすの名は出すなといってるのに・・・
大体、薦めた人間への回答なのになぜここで?
597名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 13:38:05 ID:DKQn2lYo0
釣りだろ
598名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 13:52:50 ID:GCBW/Qe4O
大阪にきて「東京って都会だしいいよねー」って言ってるのと同じだな
599名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 14:56:52 ID:+yQPRAk40
でもイマのハーレムエンドって何かまともに受け止めらにくい
600名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 15:31:42 ID:8zqKckkP0
受け止めらにくい
601名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 17:22:44 ID:Y5XjGjX40
章二がいればまだ良かったんだろうけどね
602名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 18:17:09 ID:RPm35E8/0
話のメインはイマなんだからこのスレでいいだろ。
むしろ>597をつよきすスレでするほうがスレ違い。
批判されたからってそんなにムキになるなよ。
無条件で肯定する人しか認めませんってかw
603名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 18:36:14 ID:QWnGTpDS0
>602
別に597は批判じゃないだろ
聖域が嘘くさいってだけで
604名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 18:46:07 ID:Vsi4R9TA0
>595
c†cを勧める
605名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 18:54:29 ID:Mxb5vbfZ0
597の人気に嫉妬

オレには釣りだろの一言しか読みとれんがw
606名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 20:02:01 ID:VmSfhHPQ0
聖域が嘘くさいってか、自分の過去に置き返れないってことだろ。
イマの聖域って友人関係というより、共犯関係とかに近い気がするし。
別につよきすの人間関係描写がイマのそれより巧みだとかいってるわけじゃない。
607名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 20:56:38 ID:9q1W6JTc0
ロミオ=山田は根本的なテーマに共通点が多いが
毎回違う面白さを提供してくれるから凄いと思う
608名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 20:57:11 ID:9q1W6JTc0
スマン、誤爆った
609名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 21:05:22 ID:1jPNMdbj0
俺には幼馴染が二人いる。
だが、その内一人(♀)は高校入学と共に離れることになった。
以降、全く音信不通だ。
もう一人(♂)は、今でも関係は続いているものの月に一度会うか会わないか程度だ。
何が言いたいのかというと、三人でバカやってた小〜中学校時代が
イマの七人と重なって、異様に切なくなったってことだ。
要するに、ジーンたん萌え━━━━━━(´ω`)━━━━━━!!!!!
610名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 21:07:58 ID:eJGi+nXe0
ダーリン的行為してろ
611名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 21:53:52 ID:obzgMtaw0
ジーンも入れてやれよ、ハーレムに。
てかあの4人はハーレムは受け入れたけど、
忍が余所に女作ったら怒るだろうな。
沙耶加激怒したら殺されるんじゃないか?

なんかこの幼馴染ハーレムって恋姫に似てるな。
612名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 21:55:31 ID:DbyNDQmS0
話のメインはイマなんだからこのスレでいいだろ。
むしろ>597をつよきすスレでするほうがスレ違い。
批判されたからってそんなにムキになるなよ。
無条件で肯定する人しか認めませんってかw
613名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 22:08:19 ID:9efG8lYl0
お前らまとめて葉子指弾
614名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 22:32:15 ID:p2BtanAr0
指弾といえばトグロですよ?
ジーン萌え━━━━━━(´ω`)━━━━━━!!!!!
615名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 23:44:18 ID:AzfsS+2m0
>>611
戦後って忍は能力失ってるんだったな。沙也加には太刀打ちできないな。
沙也加は基本的には寛容だと思うが、スイッチ入ると容赦ないからな。
つうか何気に人殺しだったっけ。やべえ、滅茶苦茶おっかねぇじゃねえか。
もう浮気とかハーレムとか言ってる場合じゃないだろ。
616名無しさん@ピンキー:2006/01/07(土) 00:09:13 ID:dqeIyyDZO
葉子指弾なら沙也加に勝てないか?
617名無しさん@ピンキー:2006/01/07(土) 00:13:11 ID:09iNJ/0x0
忍、関白宣言
618名無しさん@ピンキー:2006/01/07(土) 00:38:32 ID:JSv4r/eY0
なんであずさが忍の部屋でヘタレ込んでる画像カットされたんだろうね
619名無しさん@ピンキー:2006/01/07(土) 01:25:56 ID:947qLn7p0
あずさママン死亡のエピソードは削ってもいいと判断されたんだろう
忍を狙ってる伏線はうう・・・
620名無しさん@ピンキー:2006/01/07(土) 02:00:46 ID:esIlX8of0
スク水エッチも削られてるし、あずさ関係はかなりカットされてるね。
621名無しさん@ピンキー:2006/01/07(土) 02:20:58 ID:JSv4r/eY0
本当にDVD版出ないのかな
音声無しでも良いからちゃんと色々補完した完全版を出して欲しい
622名無しさん@ピンキー:2006/01/07(土) 02:45:03 ID:kupU2Ye/0
その前に誤字を直してくれ
623名無しさん@ピンキー:2006/01/07(土) 02:46:42 ID:yiMSeE9+0
>619
あずさママンって戦争で死んだんじゃなかったのか?
624名無しさん@ピンキー:2006/01/07(土) 07:18:53 ID:vP5oFKTf0
子供が子供らしくなすぎ。
子供時代の聖域メンバーの会話はヤバイ。シャーリーの精神年齢が4〜8歳とかありえない。
625名無しさん@ピンキー:2006/01/07(土) 07:34:57 ID:f/XmyWLk0
ロリ沙也加最高。小学生に論戦で負けそうだ。圧倒的歳下に
見下されるのって想像するだけで(;´Д`)ハァハァ
626名無しさん@ピンキー:2006/01/07(土) 08:05:11 ID:kidYs78X0
>>619
>忍を狙ってる伏線はうう・・・

詳しく
627名無しさん@ピンキー:2006/01/07(土) 08:34:30 ID:IyWb/08K0
>>625
あの冷たい目線(;´Д`)ハァハァ
さやちん萌え━━━━━━(´ω`)━━━━━━!!!!!
628名無しさん@ピンキー:2006/01/07(土) 13:40:38 ID:cQq52RqA0
沙也加のあの短い前髪にしびれるゥ!あこがれるゥ!
629名無しさん@ピンキー:2006/01/07(土) 16:23:37 ID:dqeIyyDZO
ロリ沙也加はいったい何歳なんだ?
630名無しさん@ピンキー:2006/01/07(土) 16:26:09 ID:cGEGAZqp0
せっくるしてるから18以上なのは確実だお
631名無しさん@ピンキー:2006/01/07(土) 16:36:20 ID:VIUpGgOKO
この世界に18歳以下なんていませんよ…
ファンタジーやメルヘンじゃあないんですから
632名無しさん@ピンキー:2006/01/07(土) 16:43:41 ID:dqeIyyDZO
そうだよなぁ でも10歳ぐらいに見える
633名無しさん@ピンキー:2006/01/07(土) 16:58:32 ID:QbP213TM0
>>632
そ、それはいッたらだめーー!!
634名無しさん@ピンキー:2006/01/07(土) 17:02:34 ID:dqeIyyDZO
スマソ さやかたん萌え〜
635名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 04:06:43 ID:PE68xVMS0
テキストが、教科書に載ってるような文章みたいで読みづらい
636名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 04:07:50 ID:FbmGo+Yf0
馬鹿っぽいラノベでも読んでろ
637名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 05:09:52 ID:1EfwfWVf0
馬鹿っぽいラノベは逆に疲れるんだぞ。
638名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 12:58:30 ID:oFZ6kAzJ0
っていうか読む気にもならん。
639名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 13:11:43 ID:DudrQOR50
10万10歳ですよ炉さやは。
640名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 13:32:12 ID:BqGsOMlP0
一つ不満がある。何故、二時間耐久フェ○を炉沙也でやらなかったのか!
超絶テクニシャン幼女。それは至宝ではないか?
641名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 13:42:06 ID:mNAhZR8c0
>>635
漫画ばっか読んでると、頭に良くないぞ
642名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 14:00:04 ID:YfLwUsc80
もしかして炉沙也とやった後って戦後までキス止まり?
643名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 14:30:56 ID:xJWBVr7h0
>>642
多分それはないんじゃない
644名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 14:50:17 ID:YG6XHEu90
>>643
そう考えるとあずさの告白とかやさしくみつめる沙耶って超余裕って感じだな。
4人で最初の世話人(事実上の戦後初Hする者)決める時も余裕しゃくしゃくだったし。

みなさま忍が好きみたいですけど、ワタクシ忍の袋のしわの数まで覚えていてよ〜ホホホ
645名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 16:40:26 ID:3EOAXFYYO
忍様いいなぁ〜 葉子たんにモテたい
646名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 17:42:19 ID:+Pui1YXo0
いいかげん沙也加の誤字をなくせ
沙耶と書くのやめろ
647名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 17:43:08 ID:mNAhZR8c0
翼手を倒すんだ
648名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 19:56:38 ID:ZVr1baSW0
ザウスの中でイマの扱い何でか小さいんだよね
修正ファイルはおろか、イマのバナーも無いし
649名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 20:53:57 ID:tkEbrSBG0
・・・長い
売女がでてきたところだけどあとどれくらい?徹夜か翌日か決める
650名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 21:51:53 ID:YfLwUsc80
売女って誰だ?金髪長髪の森で戦う女?
だとしたらまだ半分も行ってないぞ。
651名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 22:03:38 ID:tkEbrSBG0
売女の台詞がでてきたところ
で今なんか施設が襲われた
652名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 22:07:59 ID:hId16oAr0
つまり戦争編なんだな。もう8割ぐらいは終わってるかなー。
でも終盤、内容はともかく見た目にややこしい文がどんどん出てくるので
だるくなってるなら一休みして翌日回しにするのよう進める
653名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 22:11:45 ID:tkEbrSBG0
では明日ゴールします
ありがとう
654名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 22:22:14 ID:KKt+hydD0
舞台設定の説明がやたら多いよな
655名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 01:55:11 ID:7b4hwJ270
ジーンは処女だよ、うん、絶対
656名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 02:29:40 ID:gdBzPrluO
ざんねん!ジーンのしょじょはきえてしまった!!
657名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 02:34:52 ID:IpLGe9T70
>>655ぼっしゅーと
658名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 09:15:23 ID:bmBqj5Nh0
>>655

      ./                      \
       /                         ヽ   哀れな・・・・・
.     /                八        \   悲しいほどの・・・・・・・
.       |        /V八/| || |ヽ |‐-‐))'´|,|ヽ    ヘ  処女ジャンキーぶり・・・・・・
     |        |`‐- ノ_|/ ヽl |/`‐-/‐'´ | /〃ヘ\ 
     |       |::`‐-、_ `‐-、_     /::/ |/  ジーンは処女だよ絶対だの・・・・・
     |     |, | ノ     `‐-、_|||  ||:::/   |    あずさの処女は俺のものだの・・
     |  /⌒l ━┳━━━━━━━━━━━━┓ 
     |   |:i⌒|::|:::::|   :::illlllllllllllllll|━━|   ::illllllllll|  
     |  |:l⌒| |::::: |  :::iillllllllllllllll/ :::::: ..\ :::iillllllllllノ
     |  |::「]| |::::: \::iillllllllllllllノ ::::::::::::::; |:iillllllllノ   いったいどこをどう突っつけば・・・・
     |.  \_.l |::::    ̄ ̄ ̄   :::::::::::::::::; | ̄   |   そういう考えに至るのか・・・・・・・?
.   ./|     N::::::::::  __,ノ (::::_::::::::::::; |   |
  ./::: |    /: :|:::::::::/              ‐┘ヽ |   完全にいかれている・・・・・・・・!
 / :::::: |.  ./:: ::|::::/:   (二二二二二二二二) ,|    妄想もいいとこ・・・・・・
/:::::::::::::|  ./::::  ::|:::::        __     | 
: : :::::::::::::|.../:::    ::\::::       ::::::::    |    しかしその妄想に・・・・・・・
::::::::::::::::::|\       ::\ l  l  l l l l l l  |:::::::::\  本人だけが気が付かない・・・・・
:::::::::::::::::|  \       :::::\_______|::::::::::::::::
659名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 09:45:45 ID:Db1SMmuM0
ここだけの話、ジーンは非処女。
660名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 10:47:10 ID:IpLGe9T70
>>659
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ____
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l ,− ,−\ / ̄ ̄ ̄ ̄\
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /, |  ・|・ | ヽ_____ヽ
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /  `−●-' \ヽ , ─ 、 , ─ |
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  / ──  | ──ヽ|   ・|・   |
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /..  ── | ── .|`─ 'っ - ´|
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、 |    ── | ── |.____) /
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \.____|__) / ___/
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ      /l \/\| \
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i━(t)━━l |      | |
661名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 13:00:16 ID:gdBzPrluO
ジーンは非処女に決まっているだろう…
あの地球人のようにな!!
662名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 14:11:45 ID:apRZ4Wx9O
ジーンの服用してた薬は危険な薬なのか?
663名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 15:45:03 ID:K96PzGDB0
非合法みたいだから、常用するとあまりよろしくないことになるんじゃないの?
664名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 16:11:09 ID:7b4hwJ270
ここだけの話、ジーンは処女。
665名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 16:13:38 ID:xpNTda7/0
ここだけの話、ジーンは男
666名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 16:31:48 ID:gdBzPrluO
この話はジーンときた
667名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 17:10:50 ID:h99qx64g0
終わった・・・


な、なんで最後にハーレムHがないのおおおお!??!!
668名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 17:13:15 ID:apRZ4Wx9O
>>663
妊娠しなくなるお薬じゃないの?
669名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 18:44:43 ID:euh8Zx8i0
>>668
5meoはエロくなるドラッグ。
670名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 18:52:46 ID:apRZ4Wx9O
そうなのか
エロいジーン萌ぇ〜
671名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 19:18:31 ID:g3/c4Npc0
俺はあの薬は春花が持ってきて準が売ったあの薬と同一だと根拠無く思ってる
672名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 19:36:45 ID:jJxeaDPx0
5meoは感覚が偉い敏感になるらすいね
手淫等もちょーきもちーらしい
673名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 19:49:53 ID:jJxeaDPx0
そして粘膜から吸収だからケツの穴にぶち込む奴もいるらすい
(;´Д`)ハァハァ
674名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 21:19:04 ID:apRZ4Wx9O
5meoの作りかた教えてくれ
675名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 21:41:19 ID:euh8Zx8i0
>>671
あれは確かGHBだったような。
ちなみに5meoもGHBもイマは違法。
676名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 21:44:35 ID:or6tQGI90
流れが速いな。オマイラ折角の連休なのに2ch三昧か?めでてーな(w
そんな俺はイマ2週目続行中です。ありがとうございました。
677名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 02:34:40 ID:rI0WtUK50
葉子の心読めるとか、沙也加と忍隠れてやってるとかわかる二週目は深いな
678名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 04:30:12 ID:C/Y+scHnO
↑進むにつれてどんどん深くなるぞ
時間軸に要注意だ
679名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 19:02:39 ID:uaiJYey70
クリアしたからまとめサイトとかきぼぬ
上のwikiか
680名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 19:12:20 ID:OcbteZGf0
ジーンが処女だとか処女じゃ無いだとか言う議論はそもそも無意味だ



ロリコンのロミオがジーンのような貧乳幼女処女にしないわけがない!
681名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 19:20:52 ID:C/Y+scHnO
そうだな 納得
682名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 21:52:43 ID:OiAnwXvj0
683名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 22:27:37 ID:YymJ3JAF0
イマの壁紙ってないよなぁ。

誰か作るんだ!!
684 ↓   ↑:2006/01/11(水) 00:32:52 ID:j2Np1lgS0
   |   |
   |   |
    ̄ ̄ ̄
685名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 00:33:30 ID:j2Np1lgS0
……死にたい。
686名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 00:34:46 ID:/tKEMk3e0
687名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 01:00:29 ID:Osh769Bc0
688名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 01:31:32 ID:byUTE+oG0
一番右が誰か10秒くらい悩んだ
689名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 06:03:25 ID:QxBmsxrh0
あの工場って冬場はまだ良いとしても夏場は一体どうしてたんだろ。
690名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 09:31:33 ID:ODDeC3B+0
そりゃお前全r
691名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 18:33:00 ID:kDJN4+B40
章二が業務用クーラーもってくるに1チェギ
692名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 01:40:28 ID:VrlIxvYQ0
葉子って昔人形だったじゃない?
で忍達と出会って色々吸収したわけだけど
あのキャラは誰から吸収した結果なんだ?
693名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 01:49:20 ID:oudKNBM+0
固有の誰かというわけじゃないと思うけど しいて言うなら初期は梓かなあ
その後の選択性や志向性から、葉子はやっぱりもとから変な人形だったと
694名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 02:31:12 ID:CNQLCcDt0
基本的に言語や思考が飛んでる人の集団なんで、そこからチョイスしていくと
あんなんになるんだろう。
光画部より凄そうだから。
695名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 02:50:42 ID:cW44s1oZ0
忍様は今考えても失敗だったと思う。
いきなり言い出したときはアンインストを考えたぜ
696名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 11:18:24 ID:5r2LOwpi0
忍が適応放散でミームを世界中にばら撒いてるんだから「施設での日々・1」の噴霧装置を用いての敷設云々って意味なくね?
697名無しさん@ピンキー:2006/01/13(金) 03:24:17 ID:DKJ0CAlb0
>>696
実際にはその通りなんだろうけど、適応拡散のことは南も知らなかったし、
千鳥以外の国微研のスタッフもほとんど知らなかったために、
忍を含めないスタッフが普通に行っていたことで、忍はそれに関して黙ってただけじゃなかろうか。
698名無しさん@ピンキー:2006/01/13(金) 04:36:44 ID:LhrPnZiD0
忍は自力でミームを撒くことが出来るだけであって、地球規模の放散なんかしていない。
どこからそんな解釈が出てきたんだ?
INが忍の覚醒前から存在していたことを考えれば、すぐ分かるだろうに。
699名無しさん@ピンキー:2006/01/13(金) 05:19:40 ID:Epkp9t5u0
>>698
描写を見る限り明らかにアメリカと日本以外の人類もほとんどがミームに感染してるようだけど、そのミームは忍以外のどこから出てきたの?
エディットとかは環太平洋地域以外では採用されてないみたいだし。
増殖力を高めたミームを忍がばら撒いたからこそほとんどの人類がミームに感染したんじゃないの?
700名無しさん@ピンキー:2006/01/13(金) 07:15:05 ID:mt4wcE9T0
完全起動した忍の能力はあきらかに想定してた力を超えてるみたいだし、そミームを世界中にまくなんて事ができると予想してなかっただけじゃないか?
701名無しさん@ピンキー:2006/01/13(金) 08:13:23 ID:/Kgp6Z1u0
間にあわなそうだったから噴霧装置使ったんだろたぶん
702名無しさん@ピンキー:2006/01/13(金) 09:13:32 ID:rsFx3nrm0
どうせならさやちんのミームに感染したかった
703名無しさん@ピンキー:2006/01/13(金) 16:22:00 ID:bBy5gr2Q0
おれがミームになってあずさの粘膜に・・・・
704名無しさん@ピンキー:2006/01/13(金) 16:31:41 ID:RHEER1nKO
なあに、かえって免疫力がつく
705名無しさん@ピンキー:2006/01/13(金) 16:58:04 ID:nN6YH3oh0
どうせならムーミンを
706名無しさん@ピンキー:2006/01/13(金) 22:54:31 ID:YVrwzpBy0
スネーク、こんな所にいたのか。
707名無しさん@ピンキー:2006/01/13(金) 23:21:16 ID:78fIsqFI0
時系列別チャプター一覧、全部のチャプターないよね?

笛子が全然わかってなくて。敵になるやら私のこと覚えてるやら
708名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 18:41:18 ID:GO4vqR0d0
ふぇは姉妹だったり敵になったりフリークスになったり一番ややこしいからな
709名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 09:00:23 ID:oIVlFfc5O
ムー・ブラック!
710名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 10:53:28 ID:WxNA71cI0
ふとした時に読み返したくなるからアンインスコできない
711名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 11:02:11 ID:LWpAZlt30
ふとした時(昨夜)に読み返して徹夜ぶっこいていますが何か?

つーかこれってやればやるほど未完成感がにじみ出てきてつらい。
あずさの削られたエピに付随していたと思われる章二のエピが見てえなぁ。
712名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 13:42:32 ID:NNHPgh1E0
ttp://www.hirokiazuma.com/archives/000195.html
>以上の議論に対して、「戦争」「暴力」の問題はどうなんだ、という反論がありうるかもしれない。
>シュミットの議論では、政治=友敵の区別は戦争(他者の存在論的否定)があるからこそ
>必要とされるということになっていたので、これは当然の疑問だ。
>
>これに対する僕の答えは、今後の社会秩序は友敵の区別を必要としない
>環境管理型権力によって維持されるはずで、それは実際にセキュリティの全面化
>というかたちで試みられている、というものである。シュミットは国家間の戦争
>だけを意味するわけではなく、「内敵」についても語っていて、それは
>セキュリティの話にも近い。しかし、セキュリティは、理念的には、
>戦争というよりむしろ免疫システムの構築に近いものとして実現されるべきである。
>だとすれば、脱政治的な方法で暴力の管理はできるはずだ。

東浩紀がSF作家みたいなこと言ってるけどいいのかな・・・

713名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 02:19:24 ID:RQkE95LFO
あずさとちゃんとHしたい
714名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 03:25:49 ID:KIEnh3ad0
>>713
ttp://mitinoku.cside.com/ELEC/3azusa-2.html
ほらよ 好きなので抜きな
715名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 03:34:57 ID:7Tu+w7jnO
↑これは抜ける
716名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 13:52:16 ID:x68NQNfj0
>>714
エロすぎ
717名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 14:16:53 ID:DszIWZoi0
>>714

萌えまくり
718名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 19:55:53 ID:/vQRQ8Lu0
>>714
心が温まるな
719名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 19:56:25 ID:/vQRQ8Lu0
ageてしまった…スマソ
720名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 21:29:16 ID:ZZC+/fna0
相田「お前の能力は何だ!」
721名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 23:38:25 ID:lOo5lqiY0
相田(笑)
722名無しさん@ピンキー:2006/01/17(火) 00:20:28 ID:QGuFkszR0
相田でもいい!
723名無しさん@ピンキー:2006/01/17(火) 05:04:12 ID:qFWAfaU70
相田(笑)ってキャラグラフィックまで作る必要あったんだろうか
ちょっとでただけでいてもいなくてもどっちでもいいような気がするが
724名無しさん@ピンキー:2006/01/17(火) 09:17:10 ID:eWQTDa1R0
ジーンのエロシーンとともに相田との戦闘シーンも削られたのです
南無
725名無しさん@ピンキー:2006/01/17(火) 10:25:53 ID:NQ34H7e/0
イマの続編が「最果ての相田」なんだよ
726名無しさん@ピンキー:2006/01/17(火) 11:59:34 ID:yR9ts6GL0
相田って誰か一瞬わからなかった。ガンツのことね
727名無しさん@ピンキー:2006/01/17(火) 17:50:06 ID:CSIKNVlS0
余計わかんなくなったよ
どの辺がガンツよ
728名無しさん@ピンキー:2006/01/17(火) 19:52:38 ID:qFWAfaU70
和泉じゃないか?
729名無しさん@ピンキー:2006/01/17(火) 20:38:55 ID:KsH4VLVS0
相田(笑)は何で格闘訓練でサングラスかけるんだろう。
730名無しさん@ピンキー:2006/01/17(火) 21:19:38 ID:NQ34H7e/0
次元大介の帽子と一緒
731名無しさん@ピンキー:2006/01/17(火) 22:13:42 ID:5jdmN5sl0
相田(笑)唯一のオシャレポイント
732名無しさん@ピンキー:2006/01/17(火) 22:41:35 ID:+KkUYYIj0
章二を殺したのが相(ry と解釈してる。
削られたんだろう。
733名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 00:50:40 ID:CzrivTj30
相田(笑)は致命的に出番がないからなぁ。
まぁ相田(笑)のボスにすら出番があんまりないから仕方ないか。
734名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 01:06:23 ID:kIMerw4M0
相田(笑)との再戦はほしかったな
王道でも馬鹿にしてた相手王の能力でけちょんけちょんにする展開は見たい
735名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 01:35:14 ID:+n58CGoF0
イマは雰囲気が凄くてプレイする度よくわからない何か変な感じの気分になる
736名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 03:25:59 ID:CzrivTj30
唐突だがもし完全版が出るなら追加して欲しいシーン

1、フランシスの遺書を見る忍
2、相田(笑)をぶちのめす南
3、シャーリーとのエロ

こんだけ追加してくれるなら声無しでもまた買う。
737名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 03:41:17 ID:kIMerw4M0
戦前、隠れてやってる忍と沙耶加
千鳥とのただれた日常
エンディング後、五人でエッチ

この辺りはほしい
738名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 04:29:41 ID:irlTRKoR0
>>735
イマたんのおかげかな
739名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 04:31:20 ID:irlTRKoR0
エピローグのネタバレとハーレムあたりを何とかしてほしい >完全版
740名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 05:24:27 ID:Val0W/4J0
ちょwwwwwwww
ジーンwwwwwwwwwwwwwwww
忘れられてるwwwwwwwwwwwwwwwwww
741名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 07:39:04 ID:sg+wfYAh0
じんけんじんけんきほんてきじんけん
742名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 09:58:05 ID:gq8gkb1x0
ミニゲーム
例の知恵の輪を3Dで完全再現!

クリアしないとハーレムにはいけません
743名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 13:11:13 ID:/JPVyg8k0
ヒロイン一週目はわけわからず、
二週目でChapterの配列になんとなく気づいた。
戦争編の文章の難しさと理系臭さに涙しながら、今クリア。

プレイ中は笛子ルートの謎や、蘇生可能は気づきもできなかったが
終わってみるとそこそこ納得できたので◎
作中で明示してない謎もあるので、2、3週しても完全理解はできそうにないね。
その辺は推理して楽しんどきます。

大衆受けは無理だろうし、
後半ヒロインが出てこなくてエロゲーと言えない展開だったけど
一つの作品としては非常におもしろかった。
章二萌え━━━━━━(´ω`)━━━━━━!!!!!
744名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 14:38:05 ID:CzrivTj30
>>743
後半のヒロインはフランシス、ジーン、南、シャーリーだから。
745名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 14:48:27 ID:Orjo0sMMO
>>743
お前はフランの何を見てきたのか
746名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 15:42:27 ID:fXVJCNy/0
【医学】男性の背中に双子の兄弟が居た
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1137498909

1 :BioVolcanoφ ★ :2006/01/17(火) 20:55:09 ID:???

【MosNews】ロシアにて、トラクター運転手イゴール・ナミャトフ(35)の背中から、
双子の兄弟が発見されたとのこと。イゴール氏の背中にあった巨大なコブは、
当初単なる腫瘍であると診断されていた。しかしいざ切開手術を行ったところ、
それは彼の体内にいた双子の胎児だったことが明らかになったという。
イゴール氏が背中の"リトル・ブラザー"に初めて気づいたのは、15歳の時である。
イゴール氏は当時背中の痛みを訴えたが、医師はそれを単なる脂肪の腫瘍であると診断した。

しかしそれから二十年後、再びイゴール氏の背中を痛みが襲った。
そして今度は医師らがすぐさま背中を切開したところ、驚くべきことに、
そこに小さな足と手を持つ胎児を発見したのである。

しかし医師の説明を聞いた村の人々はその説明に納得せず、一部ではイゴール氏の
背中から取り除かれたのは、宇宙人によって植え付けられた生命体であるという噂さえ流れたという。
「あれを取り除いたのは全く残念なことです。あれが今後どうなるのか、本当は待ってみるべき
だったのではないでしょうか。ひょっとしたら、偉大な科学的発見に繋がったかもしれなかったですね。」
ある村人はそう語っている。

その後村人らの主張を受け、一時は法医学者さえ呼ばれたが、後に医師から双子の胎児
であることが明らかにされたため、調査は行われなかったという。またイゴール氏は医学的検査の為に
兄弟の胎児を病院に残すことを依頼されたが、拒否したとのこと。

http://x51.org/x/06/01/1749.php
747名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 16:25:50 ID:wxvSmP8QO
大発見!!
ジムノペディを聞きながら自慰をすると
すごくエレガントな気分になる!
748名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 16:33:16 ID:mhsQzHki0
>>746
リアルブラックジャックだな
749名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 17:29:17 ID:uCK//c4d0
>>747
フランをおかずにしてやってみた
感動した
750名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 19:46:13 ID:nwdvQK0S0
あずさにエロを教え込む葉子には怒りのオーラを出してた
沙耶加だが、皆に隠れて忍と小○生頃からエロってると思うと萌え
751名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 22:19:42 ID:olhnyPZK0
>712
亀レスかつ焦点がズレてるけど、引用部分はともかく、
リンク先の2層構造論はイマ、というよりロミオと相性が良いと思った。
個である事と社会的である事を択一的に描くのではなく、
両論併記でどちらも否定せずやってみましょう的なロミオのスタンスからそう思えた。

…と書きつつ、東浩紀の最新エントリー読んだら、創発て単語が出てたよ。
ttp://www.hirokiazuma.com/archives/000197.html
752名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 22:23:37 ID:YsGTjeoq0
フランの遺書って読まれてたっけ?
753名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 22:24:40 ID:LQBaTbE40
間違えてゴミ箱へ
754名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 22:55:51 ID:T4ctVr+e0
章二の葬式が見たい。
755名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 22:56:02 ID:CzrivTj30
>>752
うんにゃ読まれて無い。
きっとEDで正気を取り戻した後に遺書のことを思い出し
一人泣いたりしたと脳内補完。

フランも生存してくれれば良かった。
そして聖域に持ち込まれる巨大な水槽。
756名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 23:24:02 ID:kIMerw4M0
フランとあずさの絡みとか見たかったな

あずさ「わー血が出たー」
フラン「困ります困ります」

忍「・・・」
757名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 23:32:44 ID:jRFCmGXa0
完全版に求めるものは
章二と忍の友情エピの追加。出来れば少年時代のぎこちない友情を描いて欲しい。
戦争とか王なんて、知らないよ。友情と雑学に徹して欲しい。声有りで。
758名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 23:38:26 ID:kZPVoiTU0
>>756
和んだ
759名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 23:55:59 ID:w7De8jj60
>>707
順序としては
敵になる→白紙委任(忍の能力がかなり覚醒してるので戦争間近っぽい)→戦争→私のこと知ってる?
だと思われるが、白紙委任で笛子がどういう状態になったのかとか、そこからどう復帰したのかとか、それ以外にも語られてない情報が多すぎてわけわからんな。
760名無しさん@ピンキー:2006/01/19(木) 00:17:28 ID:HmFvpJfa0
いまさらだがwikiの
>北国娘、イマたんの残したBLOGを読み、弟君が王だと知る。(推測)
>北国娘、忍に恋をする。(推測)
上は根拠がどの部分かわからなかった(下を前提にした推測?)からあれだけど
下はイマ宛てのメールで「愛弟くんを混ぜてオフ会をしよう」とかそんな文の一部だと思うんだ
761名無しさん@ピンキー:2006/01/19(木) 01:04:27 ID:zd3yhCEq0
磯下は〜?
762名無しさん@ピンキー:2006/01/19(木) 03:57:10 ID:7ahfOBbT0
>>751
イマの中でも創発ってのがいまいちよくわかんなかったんだよなあ。
あと上位の存在の話とか。凡人にはわからないものなんだよと丸め込まれた気がした。
ゲームの中ではきちんとつじつまあってるんでせうか。ご都合主義的な説明装置に陥らずに。
763名無しさん@ピンキー:2006/01/19(木) 08:03:25 ID:TG0Jd5+c0
上位の存在の話は例え話までもちだしてちゃんと説明してなかった?
764名無しさん@ピンキー:2006/01/19(木) 11:07:48 ID:SaS7Mxmk0
上位存在の話はわかりやすかったと思うが?濁さず説明しまくってるし。

イマのつじつまあってないのはむしろ戦争編ではなくそれ以外…
765名無しさん@ピンキー:2006/01/19(木) 11:40:00 ID:7ahfOBbT0
そうか、もう少し丁寧に読んでみるよ。なんか、論理的な説明がほしかったところで
アナロジーに逃げられたような気がしてたので。頭が文系というか、単に弱いだけなんだろうな。
766名無しさん@ピンキー:2006/01/19(木) 16:05:16 ID:zvuVwlsx0
創発云々は言わないが、アレはラノベのオーフェンに出てくる神に近い扱いだとオモタ。
神→群体
魔術→イマジナリーネット
魔術士→USER
始祖魔術士→忍

俺はこんな感じで理解したが、読んでない人には意味不明か…
767名無しさん@ピンキー:2006/01/19(木) 19:19:47 ID:tjDeV0TX0
さっぱり
768名無しさん@ピンキー:2006/01/19(木) 19:22:03 ID:qx2hCh//0
わからない・・・わからないよ、
769名無しさん@ピンキー:2006/01/19(木) 19:49:18 ID:3/tPVAiV0
曜子ちゃん!
770名無しさん@ピンキー:2006/01/19(木) 21:30:51 ID:3m9Ogoug0
青葉姉さん!
771名無しさん@ピンキー:2006/01/19(木) 22:34:27 ID:4eUVFuwXO
フリークスになりてぇ
772名無しさん@ピンキー:2006/01/19(木) 22:41:02 ID:KyGYsKeI0
シャーリー嫁にしたい。
773名無しさん@ピンキー:2006/01/19(木) 22:53:29 ID:yMuSrUY40
>>762
創発ってのは簡単に言うと要素が集合することでそれらの要素の単なる総和とは質的に異なったある種のシステムのようなものが構築されること。
例えば原子が集合することで色んな物質はできてるけど、原子一個を見て色々な物質ができるというその結果を予想するのは凄く難しい。
こういう現象のことを創発と言う。
作中では個々の要素を見たのでは予測不可能と言ってるけど厳密には予測が凄く難しいってだけね。
774名無しさん@ピンキー:2006/01/19(木) 23:01:52 ID:JKXTmLWj0
>>766
オーフェンに例えて理解する人が他にいるとは思わなかった。
ほぼ同意見だけど、エンジェル・ハウリングの精霊のが群体的な気がする。なんとなくだけど。
775名無しさん@ピンキー:2006/01/19(木) 23:05:18 ID:Ry64UOKS0
魔術の秘儀を盗むのとイマジナリーネットを作ること、
その結果として前者なら神々の現出後者なら中位種が襲ってくることになるって点で上手く符合しているんじゃねーの。
776名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 01:04:10 ID:38l4is2X0
なんでこんな面倒なゲームをつくったんだろう
777名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 01:08:53 ID:Ua2dIE0y0
死になさい
778名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 01:55:13 ID:FBctvqao0
俺はこのゲーム日常編と戦争編で分けるべきだったと今でも思うよ。
主人公も別々で。

日常編は前半が戦争前の比較的平和な世界での話。
後半は衰退した世界での話。
主人公は戦争の際にダメージを受けて不安定。

で戦争編は丸々一本使って深くやる。
相田(笑)とかそのボスの描写含め。

この方がわかり易いし物語に深みも出せたんじゃないかな。
日常編の主人公はあくまで一般のちょい強いUSER程度にして。
戦争編で日常編のキャラとかをほぼ完全スルーしてるのを見るとこの方が良かったような・・・
779名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 02:41:23 ID:K4JVFtsL0
>>778
聖域での日々を通じて忍が人間性を獲得し、人間そのものを肯定し、倫理を超えて絶望的な戦いに挑むという話の根幹部分が台無しじゃん。
780名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 02:56:03 ID:FBctvqao0
>>779
>聖域での日々を通じて忍が人間性を獲得し、人間そのものを肯定し
ぶっちゃけその辺は施設内の仲間との生活で描けるでしょ。
南とかシャーリーとかフランとか。
本編の設定そのままで二つに分けろとは流石に思わないし。
ちょいといじれば二つに分けても問題なく構成できるかな、と。

別にイマを全否定したいわけではなく、
今のままのイマも結構好きだが
分けたほうが判りやすく、
かつ深く物語や設定を掘り下げられたんじゃないかなってだけ。
781名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 03:05:30 ID:KZaxOUhp0
ちょっと弄る程度じゃ絶対無理だよ
782名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 03:32:47 ID:K4JVFtsL0
>>780
施設という特殊な環境で成長したのでは忍が人間一般を肯定して群体との戦いに挑むまでの流れにどうしたって無理が出てくると思うが。
侵略を許さないという発想には聖域を誰よりも愛し、守ろうとした章二の存在がバックボーンにあるわけだし。
日常パートにしたって文字通りお先真っ暗であることを誰より理解してるからこそ、最良の現在をゴールと定めて現状維持に躍起になる忍という構図が生まれるんじゃね。
結局分けたら両方の掘り下げが甘くなるだけでしょ。
783名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 03:47:35 ID:FBctvqao0
うーん・・・そうかなぁ。
忍が外で広い交友関係を持っていたならそれもわかるんだが、
結局一部の人間としか付き合ってない訳だし。
大事な人たちが出来てそいつらを守りたいと思うことは
とくに外に出る必要も無いと思うが。
施設内に人間味のあるいいやつを配置すりゃいい話だし。
でも章二の存在だけはたしかに特別か。
784名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 04:13:45 ID:K4JVFtsL0
>>783
無数の小さな聖域が織り成す世界の有り様を忍が理解するには施設の外に出る必要があると思う。
785名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 04:23:40 ID:oeC/YA5P0
傍から見ると議論がずれてきているような・・・

ロミオだって元々大筋の物語を作ってそれの配置換えを
してるだけだから、実質日常→戦争→退廃って流れで書くのに
それほどの問題は生じないと思うがね
786名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 04:24:30 ID:oeC/YA5P0
普通に書いたらイマとかが微妙になってくるけどさ
787名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 08:07:23 ID:wV66jpQZ0
忍は本当に話の中で人間性を獲得してるの?
俺には最後まで自己定義にすぎないように見えたけど
788名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 11:21:15 ID:PqazboHs0
深層領域(だっけ)で忍が得たカードとかもなー
戦後ボケボケだからイマイチ何を得たのかわからん
789名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 14:46:31 ID:K4JVFtsL0
>>787
「機械のような人間だと自身を定義づけていた。
そんなことはなかった。
忍もまた、人だった。
哀れで愚かで貴いものだった。」
人類結合の中にこんな文があるぞ。
790名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 16:16:12 ID:zf/oFUru0
人間性を獲得、という表現だと微妙かも。
より正しくは自分(や千鳥たち施設のメンバー)もまた人間と定義できると気づいたと見るべきか。
それ以前の忍は人間性の定義がやたら狭く、高尚なものとして位置づけようとしていて、
そのせいで人間全般を肯定し切れなかった。
だが、施設に戻り南たちと関わるうちに、人間性の枠を広げて考えられるようになったんじゃないかな。
高尚なだけが人間ではなく、哀れで愚かでも貴いものでありうると認められるようになったと。
特殊な育ち方をしたせいで分からなかった、ピーナッツ入り柿の種の尊厳を理解できたワケだろ。

だからと言って、そこで忍の気づいたものの価値が減るとは思わないが。
791名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 16:30:22 ID:kxLc4EwXO
お前等ジムノペディを聞いて落ち着け
792名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 17:46:28 ID:slIkfnwO0
ジュ・トュ・ヴのほうが好き
793名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 22:56:27 ID:ggvM6PAlO
このゲームって聖域メンバーの七人が全員超良いキャラしてるのに
物語の主軸は別の所にあるんだよな。もっと人間ドラマに焦点あてて欲しかった

という訳で別の話なら良いのかと思って考えた
例えば七人残して人類滅亡した世界でループを繰り返す話とか
794名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 23:24:00 ID:LxH4kL3W0
 
795名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 01:07:54 ID:XyT6QMtuO
>>793 相田もいい奴だぞ
796名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 01:20:58 ID:+iO13WA80
>>793
で、1人ずつ元の世界に召還していくのか?
797名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 02:03:56 ID:Ul9AaZ+OO
最果てのCROSS†計画

あずさ「あはー」

沙也加「うるさい黙れ」

笛子「私が知ってる忍はこんなのじゃなかった…」

葉子「私はバイだ」

忍「あきれすかったー」

章二「小僧から石をとりもどせー」

フラン「今日は海豚について語ろうと思う」

ジーン「このうつけみゅ!」
798名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 02:27:07 ID:9DE3Szfe0
ジーンだけワカラン
799名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 02:30:18 ID:TFKmrA530
フラン「今日は海豚について語ろうと思う」


ちょwwwwwwwコーヒー吹いたwwwwwww
800名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 03:42:33 ID:+8EUwleP0
海豚入り柿の種の欺瞞
801名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 04:06:04 ID:d7PCOVK20
食うなよwwwwwwwwwwwww
802名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 06:27:02 ID:TiHb4m3p0
小僧から石を取り戻せーwwwwww
どうせなら斎に言って欲しかったwww
803名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 06:58:15 ID:mLL6LLPJ0
フリークス化した笛子に次々殺されていく週とか
ブライダルお姫様抱っこを求めるさやちんの週とか
ブライダルお姫様抱っこを求める葉子の週とか
章二が旅に出ようとする週とか

なんか固有あずさの可愛さが臨界点を超えそうだ
804名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 12:16:17 ID:cSyAOKua0
固有あずさ・・・。
ボウガンでさやかすら倒すあずさ・・・。
想像できん。さやかって死ぬのか?

俺はこの7人+イマで擬似家族を見てみたい。和み系の。
805名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 14:09:26 ID:XjEbahZR0
司→相田(笑)
末莉→あずさ
春花→シャーリー
青葉→ジーン
準→笛子
真純→沙耶加
寛→葉子

劉さん→章二
ウェルカム→邑西
景→イマ

当てはめてみたらこうなったwwwww
806名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 16:28:32 ID:+8EUwleP0
青葉→ジーン より 青葉→フラン 希望
それとお茶会の席での葉子のつまらなそうな顔を見たとき
準に似てると思ったのは俺だけ?最初準みたいなキャラなのかとおもた
807名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 17:18:54 ID:l6zIq/pY0
ジーン:願わくば、明日の私が今日の私より優れた人間でありますように・・・
808名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 22:32:15 ID:Ul9AaZ+OO
ジーン「私は狂人のなかの狂人 狂えるものの頂点です」
809名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 23:15:20 ID:MTeqncxP0
>>808
ちょwwwwwwww
810名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 23:45:55 ID:uMe8BwKH0
おまえらよってたかって相田(笑)さんを馬鹿にするな!!!(笑)
811名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 23:56:45 ID:JUr0oiBG0
強引に家計に当てはめるんでなくて、
普通に24時間、一緒に住んでる様を描写して欲しいな。
812名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 01:18:03 ID:O8TOgYKW0
>>811
電波少年?
813名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 02:51:01 ID:dVsDl5JI0
>>808
米笑
814名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 15:13:33 ID:yuw9X4tK0
電波少年的家族計画
815名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 01:00:49 ID:7Cptyul10
>>805
忍がいないような希ガス
816名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 04:26:49 ID:eNKqdYQo0
>>788
あのIDカードは忍の全能管理権限を象徴的に表していて、
芋虫召還プログラムのCODE-Tはカードとはまた別枠で深層領域に安置されているのだと思う。
817名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 11:16:37 ID:d1Qpodim0
うろ覚えだけどカードって章二の名前書いてなかったっけ?
いや違うかもしんない・・・
だけど深層領域で章二関連のことが出てきたような?
あれはなんだったんだろう
818名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 12:01:02 ID:2Bv0mp5aO
笛は人気ない?
ロミオのテキスト読んでたら
かなりお気に入りになってしまった
819名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 13:25:33 ID:P6haNouxO
笛と緑とメガネは嫌われてる
820名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 13:29:36 ID:2Bv0mp5aO
みみみと緑は嫌いだが
821名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 14:23:36 ID:1ls6jo710
笛は嫌いじゃないよ。良いキャラじゃん。

みみみと緑は嫌いだが
822名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 15:01:46 ID:2Bv0mp5aO
最初はアレだったのだが
美人美人と連呼されてロミオに
洗脳されかかったところに
あの壊れかたはテラモエス
823名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 15:39:02 ID:/2X4yXfc0
俺は笛も緑もみみみも好きなわけだがどうすればいい?
824名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 15:53:06 ID:P6haNouxO
さぁ早く群青学院へ願書を送るんだ
825名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 15:55:09 ID:/n3TU61E0
君、嫌いなキャラいないだろ
826名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 15:59:21 ID:I5O1IX6+0
緑って誰?
827名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 16:45:00 ID:mpK4lxbc0
>>826
這い縒る惨獣
828名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 17:29:23 ID:1ls6jo710
遥か昔、緑は萌えの象徴だったんだがなぁ…

今じゃ緑はいらない子の象徴。おもに緑のせいだが。
829名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 17:53:15 ID:qVCWGAdB0
つ 髪の毛が緑な女の子に萌えるスレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1115046100/l50
830名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 18:43:19 ID:1ls6jo710
そういやこのゲームは緑とかピンクとか無茶な髪の毛いないな

赤や青は文章じゃ茶髪や黒髪なのがこの手のお約束だから赤青まではアリだし。白髪や銀髪は実在するし。
831名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 18:59:56 ID:lgpTx3D50
>>817
俺は抽象的に捉えていたけど、何か深い意味があるのだろうか?
誰か頭良い人解説頼む。
832名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 20:07:26 ID:kRMvVRes0
笛子は千鳥と忍との会話の所で凄い好きになった
一番要らないって言わされた後に独白で
まだまだ教えてもらいたい事が沢山あるって言ってた所

俺としてはフリークス化や姉妹混同とかはどうでも良くて、
半分群青みたいな聖域メンバー達がかろうじて
社会不適合者の集まりにならないのは笛のお陰だと思うと
笛子の存在がとても貴くて好ましいものに思えて仕方が無い
833名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 20:21:42 ID:qjoeUkpp0
笛子は潤滑油だって言ってた品
834名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 20:33:22 ID:PLQQUyL90
今日は友人との戦争において致命傷を与えたかもしれませぬ。
人付き合いって難しい。
835名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 21:17:52 ID:hL6blSWu0
門脇が屈した相手って誰なの?
836名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 21:23:18 ID:qjoeUkpp0
750以上っぽい攻撃で殺された人
837名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 21:27:47 ID:eMxapbfVO
750といえば大体
バイキルト+きあいため+せいけんづき
ぐらいだな
838名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 21:36:14 ID:qjoeUkpp0
ラミアスの剣2回鍛えてな
839名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 21:56:06 ID:HxPs1psJ0
>門脇
それなんて新感覚癒し系魔法少女?
840名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 23:55:43 ID:lgpTx3D50
>門脇
それなんて残酷系ロリ妹魔術師?
841名無しさん@ピンキー:2006/01/24(火) 08:00:10 ID:Dz8RQbyA0
>門脇
それなんてヒカ碁のわしっぱな?
842名無しさん@ピンキー:2006/01/24(火) 13:20:12 ID:6SHC8kev0
イマでハードSFに興味を持ってイーガンて作家を読み始めた。このスレでは名前出てきたのかな?
主人公に脳内妻がいてオタくさいかも(『宇宙消失』)。
843名無しさん@ピンキー:2006/01/24(火) 22:20:06 ID:Qk69vxYm0
>>723
やはり忍より相田の方が頼りにされていた群体との戦いで
おれは集合時間に遅れてしまったんだがちょうど戦いはじめたみたいでなんとか耐えているみたいだった
おれは入院していたので急いだところがアワレにも忍がくずれそうになっているっぽいのが叫んでいた
どうやら忍がたよりないらしく「はやくきて〜はやくきて〜」と泣き叫んでいる南たちのために俺はHN「相田(笑)」で接続して普通ならまだ付かない時間できょうきょ参戦すると
「もうついたのか!」「はやい!」「きた!ノードきた!」「メインノードきた!」「これで勝つる!」と大歓迎状態だった忍はアワレにも王の役目を果たせず気絶していた近くですばやくノードをした
忍から有機メールで「勝ったと思うなよ・・・」ときたがUSERがどっちの見方だかは一瞬でわからないみたいだった
「もう勝負ついてるから」というと黙ったのでイモムシ召喚とかしてたら群体は倒された
「相田のおかげだ」「助かった、終わったと思ったよ」と忍を修復するのも忘れてUSERがおれのまわりに集まってきた忘れられてる忍がかわいそうだった
普通ならメールのことで無視する人がぜいいんだろうがおれは無視できなかったみんなとよrこびほめられたかったのでイマたんにしゅうふkしてもらったら
そうとう自分のメールが恥ずかしかったのか現実に帰って行った
844名無しさん@ピンキー:2006/01/24(火) 22:45:31 ID:Dz8RQbyA0
>>843
お兄ちゃんどいて、そいつ殺せないまで呼んだ










句読点使おうな
845名無しさん@ピンキー:2006/01/25(水) 01:39:28 ID:j1hVN81c0
>>844
コピペ改変にマジレスするなよw

とマジレスしてみる
846名無しさん@ピンキー:2006/01/25(水) 08:11:52 ID:LEUrAgWj0
コピペ→マジレスという展開を意図的にやってるんだから
マジレスやめてくれw
847名無しさん@ピンキー:2006/01/25(水) 08:21:27 ID:iEeZ4JL50
コピペ→マジレス→マジレスという展開を(ry
848名無しさん@ピンキー:2006/01/25(水) 08:36:15 ID:LEUrAgWj0
コピペ→マジレス→マジレス→マジレスという展開を(ry
849名無しさん@ピンキー:2006/01/25(水) 11:53:09 ID:ah9EJmHUO
だーめだこの素敵スレ^^;
850名無しさん@ピンキー:2006/01/25(水) 12:30:36 ID:7sKfgc3X0
だーめだこの素敵スレ^^;
851名無しさん@ピンキー:2006/01/25(水) 12:57:33 ID:y6Apa4Mk0
( ´_ゝ`)ソッスネ
852名無しさん@ピンキー:2006/01/25(水) 21:48:42 ID:INP/0Lgi0
↓そこでフランシスθが一言
853名無しさん@ピンキー:2006/01/25(水) 22:00:30 ID:KnJcXAkp0
王でもいい━━━━━━(´ω`)━━━━━━!!!!!
854名無しさん@ピンキー:2006/01/25(水) 22:07:32 ID:LEUrAgWj0
王はだめだろ・・・
855名無しさん@ピンキー:2006/01/25(水) 22:24:48 ID:6nfaGUf3O
フラン=桜庭が定着しそうで怖い
856名無しさん@ピンキー:2006/01/25(水) 22:35:12 ID:LEUrAgWj0
カレーパンを食う海豚
857名無しさん@ピンキー:2006/01/25(水) 22:54:47 ID:O69CEver0
海豚でもいいっ!
858名無しさん@ピンキー:2006/01/25(水) 22:57:07 ID:KnJcXAkp0
>>857
Ever0
859名無しさん@ピンキー:2006/01/26(木) 00:20:31 ID:KrMbocKj0
>>852
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | exe ファイル 捨てたい   |
| |                   |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
860名無しさん@ピンキー:2006/01/26(木) 00:39:17 ID:91oGPSt30
うるさいよメスブタ
861名無しさん@ピンキー:2006/01/26(木) 01:11:35 ID:U9bXZiNj0
メメメ、メスブタじゃありませんっ
862名無しさん@ピンキー:2006/01/26(木) 01:20:36 ID:Bspxp6wb0
フランかわいいよフラン
かわいいから、服を脱ぐんだ
863名無しさん@ピンキー:2006/01/26(木) 01:36:52 ID:3pUbZZYH0
惜しげもなく裸体を晒してくれるのが凄いよな。
さすがフラン。えろいよフラン。
864名無しさん@ピンキー:2006/01/26(木) 01:59:24 ID:Db1TNvQu0
笛子の話がイマイチ理解できないんだけどどうゆうこと?

笛妹が汚れ汚れ言ってるのはなんで?笛姉の記憶だとしたら
笛姉は「助けてくれた信頼できる人」に風俗でも斡旋された?

それとも笛姉を助けてくれたのが党の人間で取り回しにあった?
正義の味方なる組織に属しているらしいし、
笛姉が逃げた時に捕まえたのは若者だったような。

宗多と笛姉の絡みはどこででてくる?
助けたのが宗多ではないよね?
笛妹が宗多の仲間に輪姦されたわけでもなさそうだし。

ついでにフリークス化は姉?妹?
理解力のない漏れに誰か救いの手を
865名無しさん@ピンキー:2006/01/26(木) 03:08:11 ID:U9bXZiNj0
笛姉が正義の味方の組織と「認識」していただけで実際にそうだとは限らない。
例えば俺は「ロミオはロリ」だと認識しているけど実際にそうだとは限らないだろ?

なので俺様理論で恐縮ですが
1)2)党の人間に取り回しにあった
3)忍の知らない所で出会っていたのではなかろうか
4)両方。殺人事件を実際に起こしていたのは姉。イベント画は妹。

という認識。
自分の好きに解釈しやがれだよ、お兄ちゃん。
866名無しさん@ピンキー:2006/01/26(木) 04:22:51 ID:JEDQ7ogS0
じゃロミオはロリかどうかについて語ろうか
867名無しさん@ピンキー:2006/01/26(木) 05:06:11 ID:duIU22f90
ロリに興味が無い奴にロリの魅力は描けない。そしてロミオはロリの魅力を描ける。
つまり、ロミオはロリに興味があるんだ。
868名無しさん@ピンキー:2006/01/26(木) 08:39:11 ID:AkbxbWjA0
俺はロリより葉子みたいなキャラ描ける方がすごいと思う
869名無しさん@ピンキー:2006/01/26(木) 13:10:40 ID:SQM9BUvE0
さやちん━━━━━━(´ω`)━━━━━━!!!!!
870名無しさん@ピンキー:2006/01/26(木) 17:42:07 ID:Gsv4DGP1O
>>865
トンクス

最終的には自分で答えをだすんだけど考察とかで完全にスルーされてるから既出な話題かと思ってた
大人しく2周目いってきまつ
このスレの半分はやさしさで出来ていると実感
あとはロリといるかとデムパ好きか
871名無しさん@ピンキー:2006/01/26(木) 17:46:57 ID:qA/VkpNs0
>>865
党って潰れてるんじゃね?
872名無しさん@ピンキー:2006/01/26(木) 18:40:10 ID:oa2Cyg1c0
ロミオがロリなら何故イマにエチがないのか
873名無しさん@ピンキー:2006/01/26(木) 18:46:25 ID:pNnB0rHk0
笛子関連は最適解は確定してないのかよ。
874名無しさん@ピンキー:2006/01/26(木) 19:40:21 ID:U9bXZiNj0
>>871
忍は幼少時に驚異的な行動力により同時攻略しているから特に問題視してない。
穿った見方をするならば、潰れたが故に末端の構成員が暴走して笛姉を傷つけたという
可能性も有り得るのではなかろうか。
(この場合は取り回しではなく単なる暴行となり、意味合いは結構違ってくるけど結果一緒だから気にしてないです)

>>870
過去スレで議論になったけど結局「推論」の域を出なかった気がする。
あれを議論と呼ぶかどうかは俺の感知する所ではない。

>>872
だがロミオがロリで無いと仮定するならば末莉・曜子ちゃん・さやちんとのエチシーンは何さという事になる。

>>873
結局確定情報が無いから推測に推測を重ねざるを得ないので無理ではなかろうか。
真の笛子ルートは貴方の心の中にあります。

>>865はあくまで俺様理論というか俺様妄想であり、俺の中では「真実」であるけどただそれだけ。
人それぞれで良いのではないでしょうか。だって確定情報無いんだもん。
なんかもんくあんのかこらー
875名無しさん@ピンキー:2006/01/26(木) 21:50:27 ID:Db1TNvQu0
最適解は存在していなくてもいい。
ただ断片化された情報から考えられる、推測
する為の最低条件くらいはまとめたいよな。
笛関連は考察サイトでも結構バラバラなのが問題か。

笛妹失踪>誰かが助ける(宗多?灰野?党員?)
(宗多には忍より前に恩義があったようだ?幼馴染?)
忍と笛姉出会う
笛姉路地で襲われてUser化
---------------
笛姉大学いかず信頼できる人の紹介で仕事始める
笛姉逃げる>捕まる
(笛姉フリークス化?)
笛姉殺害(誰に?)
---------------
笛妹に姉人格投射
11年経過
---------------
宗多復活
笛汚れた発言
(笛妹フリークス化?)
ちゃんと敵になるから>忍蘇生
白紙委任

まとめるとこんな感じでいいのかな?
ツッコミ歓迎
876名無しさん@ピンキー:2006/01/26(木) 21:54:49 ID:cpMx2o0nO
>>875
後ろを向けよ
877名無しさん@ピンキー:2006/01/26(木) 22:02:04 ID:kxBpImZD0
>>875
後ろを向けよ
878名無しさん@ピンキー:2006/01/26(木) 22:20:50 ID:qA/VkpNs0
>>874
姉笛子と忍の会話中に忍は自分の友達は6人しかいないという趣旨の発言をしていた。
ということは姉笛子と仲良くしていた時既に党は潰れてたってことじゃね。
879名無しさん@ピンキー:2006/01/26(木) 23:24:40 ID:U9bXZiNj0
>>878
あ。そういやそうですね。
いかんな、ちょっと読み返して考察するか。

I/O終わらせてからになりますけど。
880名無しさん@ピンキー:2006/01/27(金) 00:04:15 ID:oLQ0cIlH0
さっきTVでこのゲームの曲流れていたね
881名無しさん@ピンキー:2006/01/27(金) 01:18:06 ID:S1i5qtTI0
今更だが、千鳥スキーになった。
忍に赤毛のアンを否定されて、ちょっとむっとする辺りなんかはもう・・・
882名無しさん@ピンキー:2006/01/27(金) 01:20:59 ID:v7dx6rMQ0
それ何のシーンだっけ?
883名無しさん@ピンキー:2006/01/27(金) 01:23:59 ID:S1i5qtTI0
>>882
笛子ルート 「することのない朝」
お茶会の準備するやつ。
884名無しさん@ピンキー:2006/01/27(金) 01:24:58 ID:v7dx6rMQ0
さんくす
885名無しさん@ピンキー:2006/01/27(金) 02:20:14 ID:MxRsHHnj0
千鳥がシャーリーと赤毛のアンについて話したらどんなことになったか、想像したらマジコワスw
886名無しさん@ピンキー:2006/01/27(金) 02:57:09 ID:3vfTOxhm0
笛子って人気ないみたいだな。
あずさや章二との掛け合いは凄くキャラが立ってて良いと思うんだけどなあ。
887名無しさん@ピンキー:2006/01/27(金) 03:58:12 ID:Rvw8KBMK0
4日前に買って今終わったー
とれあえず、二週目にリンクしてきまつ
888名無しさん@ピンキー:2006/01/27(金) 05:58:29 ID:lTAKdv0L0
>886
眼鏡とか委員長キャラが嫌いな俺でも笛子は結構好きだ
イマの7人は全員好きだな
889名無しさん@ピンキー:2006/01/27(金) 08:57:25 ID:EGbXahDJ0
一番常識人だしな。シナリオは一番難解だが。
890名無しさん@ピンキー:2006/01/27(金) 09:23:40 ID:dee7rkA60
聖域の7人も放送部の8人も家族の7人も嫌いな奴一人もいない
俺がロミオ好きなのはそういう部分なのかも知らん
891名無しさん@ピンキー:2006/01/27(金) 11:23:54 ID:WnmrppDZ0
笛は別に嫌いじゃないが、笛シナリオは半分くらい読み飛ばした
892名無しさん@ピンキー:2006/01/27(金) 13:51:33 ID:dMv2CGa+0
無理してる感を一番感じるのが笛なんだが
ある意味忍以上に
893名無しさん@ピンキー:2006/01/27(金) 17:30:03 ID:sdJLyced0
笛が一番頭いいようで実は、一番馬鹿な気がする
勉強って意味じゃなくて、忍も葉子も沙也加も章二ももっと深い思考能力があるように思える
894名無しさん@ピンキー:2006/01/27(金) 18:10:56 ID:iOynLfv30
馬鹿というより、聖域メンツで一番心が脆いって感じたな>笛子
ある意味一番精神的に強いのは葉子じゃないかと思ったりする
895名無しさん@ピンキー:2006/01/27(金) 19:59:03 ID:n6OemhCBO
ロミオのキャラは精神的にタフなのが多いからな
個人的にはこんな感じか
章二>さやちん≧あずさ≧葉子>忍≧齋>>>>>笛
896名無しさん@ピンキー:2006/01/27(金) 22:16:47 ID:bm2G9R4B0
伊月塾、すげー好きだよ
897名無しさん@ピンキー:2006/01/27(金) 22:24:19 ID:ArQsmt6s0
章二、男でもいい
避妊するからー
898名無しさん@ピンキー:2006/01/27(金) 22:25:51 ID:iDxn6htK0
>>897
スゴヤバです
899名無しさん@ピンキー:2006/01/27(金) 22:40:49 ID:oRPC97Yb0
話ぶった切ってすまん。
イマの公式見てると、別のものを作ろうとしてたように見えない?
Storyの「7人の輪を掻き乱す敵」とか、
イマの「7人の輪にいるようでいない、いないようでいる」とか、
笛の「規律の乱れや粗暴な振る舞いに対し病的に怯えている」とか。
本編とは微妙に違う気がするんだが。
900名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 00:04:17 ID:I1r2QhXr0
ロミオが延期し続けて書き続けてるうちに
書きたいものが変わったに一票
901名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 00:09:34 ID:SlciOieU0
ふつーの事では。公式の紹介って大体、企画書のまんまじゃね?
902名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 00:25:45 ID:EVFX0bmW0
ふと思った

これのシステム調のIRCクライアントをだれか作ってくれ
903名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 00:31:02 ID:+7KvgQk50
>>899
パッケ絵や工場の絵では本読んでるのに読書好きっぽい描写が全くない葉子とか設定の紆余曲折を感じさせるものは他にもある。
904名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 00:52:49 ID:0kRZk3UY0
チェ棋を販売してくれ
905名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 00:56:30 ID:9aXay1D10
チェ棋で思い出したんだけどこれって実在するの?
いや、Tick!Tack!でも出てきたから
906名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 00:56:59 ID:Krv/68Y40
すさまじい何度の知恵の輪は実在するが、作中のほどではない
907名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 01:11:12 ID:0kRZk3UY0
チェギは葉子が考えたゲームで忍と斎しか遊べない
908名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 11:48:59 ID:A6aWBSG90
すまん、どれだけ延期したか教えてください
909名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 11:53:21 ID:KyZYfqy/O
一万と二千年後
910名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 12:36:46 ID:LQCFBXcZ0
12万5742日19時間35分
911名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 12:45:30 ID:3lFgaFnr0
2003年12月号に「今冬発売予定」と宣伝が載ってる。
912名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 14:28:27 ID:tUO2wuTp0
予定は未定 そして永遠(とわ)に
913なんかSSもどきを書いてる人:2006/01/28(土) 18:44:53 ID:S3v1Oq3w0
>>793
了解しました。書きます。
ここまでの流れでは、とりあえずループな感じで家族計画やら猟奇殺人やらをやればいいのでしょうか?
……むい、よくわからないけれど、わかりました。少々お待ちを。
914名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 20:11:52 ID:12Zc8qAY0
…ちっくたっくちっくたっくちっくたっく…
915名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 21:39:21 ID:uc7bTkTK0
ちっくたっく言ってた少女はいったい何だったんだろ・・・
916名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 22:33:17 ID:mBqES1zS0
実は時間を操るユーザー。ラスボス。
917名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 03:07:26 ID:hEA9wp5zO
オレ、メシクテクル
918名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 13:59:31 ID:mx7dllSkO
笛姉は貰っていきますね
919名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 14:13:18 ID:NJqpmqu+0
それなら俺はあずさと葉子の交配する様を記録しようと思う
920名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 16:54:41 ID:0uE9BxDzO
じゃあ僕はシャーリーに性教育を施そう。実地で。
921名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 22:44:48 ID:7MvFKAQDO
>じゃあ僕はシャーリーに性教育を施そう。全裸で。
に見えた
922名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 23:37:24 ID:IxCEWwElO
>>919
交配って、どう交配するんだ?
やっぱり後ろから・・・
923名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 23:51:39 ID:n8qvXECe0
葉子には生えているような気がしてならない
924名無しさん@ピンキー:2006/01/31(火) 00:32:10 ID:0eiAZfsQ0
斎のおっぱい好きは共感せざるえない
925名無しさん@ピンキー:2006/01/31(火) 08:05:23 ID:bvNzn6pf0
あずさが何で聖域のメンバ以外からは受け入れられないのかがちょっとわからない
926名無しさん@ピンキー:2006/01/31(火) 09:40:08 ID:qht/tdPFO
子供の頃いじめられていた流れが中学まで続いている気もしなくない
927名無しさん@ピンキー:2006/01/31(火) 09:40:20 ID:f1NdgZ1N0
I/Oクリアした
今はこれの実験台なんじゃないかと勘ぐってしまった
928名無しさん@ピンキー:2006/01/31(火) 14:21:26 ID:mCdm44ja0
>>925
母親があれな人だったから、普通の子とちょっと違ってしまったんじゃない?
なおかつ母子家庭という環境だから、異分子を排除したがる子供には格好の標的だったんでしょ。
929名無しさん@ピンキー:2006/01/31(火) 14:48:55 ID:JI0Skgul0
>>927
どうだった?面白かった?
930名無しさん@ピンキー:2006/01/31(火) 16:46:24 ID:AQmxm4gd0
>>926 全員18歳以上じゃなかったっけ?
931名無しさん@ピンキー:2006/01/31(火) 17:22:23 ID:A5bYFbPZ0
沙也加ルートの
魔女狩り1・続き/魔女狩り・2は
イマが説明を変えただけの同一の出来事じゃねーのかと読んだんだが。
戦前・戦後通じて魔女狩りは1度しか行われてないような。。。

>>930
それは全てのエロゲにおいてタブーだろ。
932名無しさん@ピンキー:2006/01/31(火) 17:29:39 ID:bvNzn6pf0
疑う余地もなく、みんな18歳以上だぜ^^
顔見ればわかるだろ^^
933名無しさん@ピンキー:2006/01/31(火) 18:15:08 ID:qht/tdPFO
>931
イマのトラップだとすると忍とサヤの会話だけが矛盾かな
魔女狩りは一回だろうけど戦前かどうか確証がもてない
934名無しさん@ピンキー:2006/01/31(火) 18:28:24 ID:iCUVPkrX0
魔女狩りなんて戦後じゃないとやらなそうなイメージだけどな
935名無しさん@ピンキー:2006/01/31(火) 18:38:38 ID:f1NdgZ1N0
>>929
個人的にはメチャクチャ面白かった
が、立ち絵、一枚絵の数が少ないのが残念
936名無しさん@ピンキー:2006/01/31(火) 19:11:39 ID:A5bYFbPZ0
>>933
トラップってより改定前版と改定後版のように読めないか?
魔女狩りver1.1と魔女狩りver1.2のような物。

>>934
「魔女狩りの噂」で自警新法だの商店街の事をライフラインって呼んでるしな。
937名無しさん@ピンキー:2006/02/01(水) 14:30:32 ID:+YAKkN470
ジーンの持ってた「誰が用意したのかわからないモデルガン」と笛子の銃って同じモノじゃね?
938名無しさん@ピンキー:2006/02/01(水) 17:04:41 ID:C9TcQWkNO
それはありえないような
モデルガンだったら撃っちゃった笛が切なすぎる
939名無しさん@ピンキー:2006/02/02(木) 01:54:53 ID:OjrjTO2e0
忍の好みがイマイチわからん。
沙耶加や(幼少)あずさみたいな反発するキャラ好きなのか?
940名無しさん@ピンキー:2006/02/02(木) 02:00:06 ID:lKGs0de20
>>939
集団に溶け込むために自分を殺すような子はお嫌いなのです
決してただのツンデレスキーというわけではないでしょう
941名無しさん@ピンキー:2006/02/02(木) 03:15:40 ID:5X/tH+sw0
あずさに関しては汚染してしまった責任感から、沙耶加は彼女の中に自分にとっての他者たりうる可能性を見たからだと思われる。
斎を仲間にしようとした理由が一番わからない。本編中でその辺についての言及ってあったか?
942名無しさん@ピンキー:2006/02/02(木) 03:58:26 ID:SFy4HpVS0
>>939
そりゃ気の強い女はイイものですから
忍も好きだったのでしょう
個性の強い女は魅力的だしね、葉子も含めて
笛子はおぱい

しかしあずさは勿体無いな
幼少時の攻撃性を備えたまま成長して欲しかった
牙の抜けた獣に価値は無いのだ
母を見習えと(アレは蛇だが)
その点沙也加はイイね、成長後も取り扱い注意の危険人物
適度にデレてくれるけど、さくっと殺っちゃう危うさは健在
実に理想的と言えるでしょう
943名無しさん@ピンキー:2006/02/02(木) 08:11:00 ID:z2Z+KYbW0
>>939
「忍は好きになる」んじゃなくて「好きと定義する」からな
θと初めてあったときの描写で、好きとするか嫌いとするかは
そのときの気分しだい、みたいな文章なかったっけ?
結果θは忍に嫌われた
944名無しさん@ピンキー:2006/02/02(木) 09:57:33 ID:ZpXCJHuY0
忍、忍、どこへゆく〜♪
945名無しさん@ピンキー:2006/02/02(木) 10:14:48 ID:haGFbjmk0
京都にいるときゃ 忍と呼ばれたの
946名無しさん@ピンキー:2006/02/02(木) 13:44:31 ID:nkr1oEy60
忍者
947名無しさん@ピンキー:2006/02/02(木) 13:45:48 ID:LZngw457O
NIN-NIN
948名無しさん@ピンキー:2006/02/02(木) 13:48:53 ID:k7DgoM5c0

949名無しさん@ピンキー:2006/02/02(木) 16:12:41 ID:WltT9XiDO
>>948
これは攻撃かな。
攻撃だよな。
スイッチを入れてもいいのかな。
950名無しさん@ピンキー:2006/02/02(木) 17:38:38 ID:LZngw457O
しかしスレ進まないな
951名無しさん@ピンキー:2006/02/02(木) 17:39:18 ID:0dEsPavL0
>>949
つ[よこさん演舞上段回し蹴り]
952名無しさん@ピンキー:2006/02/02(木) 17:47:39 ID:z2Z+KYbW0
笛シナリオを考察してまとめてくれる神きぼん
953名無しさん@ピンキー:2006/02/02(木) 18:34:19 ID:qVA4VoN00
>>952
めがね
巨乳
委員長
954名無しさん@ピンキー:2006/02/02(木) 18:35:55 ID:qVA4VoN00
>>943
好きと決めてたら戦後には王の力を使って半漁人が誕生してたな
955名無しさん@ピンキー:2006/02/02(木) 18:49:54 ID:SFy4HpVS0
ギスギス版ヒロインズを妄想
幼少時よりさらに攻撃性を増して母譲りの爬虫類的愛情表現に目覚めたあずさ
容赦の無さに磨きをかけ殺戮度百倍血塗れの常時魔女版沙也加
心が生まれませんでした他人の心を映すだけロボトミー葉子
気に入ったのは容姿だけ姉のパーソナルは不採用おっぱい要員笛子

黒い聖域にようこそ
956名無しさん@ピンキー:2006/02/02(木) 20:12:57 ID:SS5R/z+X0
脳内声優

あずさ:金田まひる
笛子:青山ゆかり
章二:子安
相田(笑) →ベジータの人

あと誰かお願い
957なんかSSもどきを書いてる人:2006/02/02(木) 21:51:13 ID:l+WYNyW10
>>955
採用させていただきます。いずれ、また。
958名無しさん@ピンキー:2006/02/02(木) 21:56:28 ID:z2Z+KYbW0
黒い聖域2
あずさ母
年増エロ探偵
ちずる
沙也加の家の家政婦
伊勢海老
959955:2006/02/03(金) 00:22:28 ID:hLdcNwQt0
>>957
よろしければ男性陣もどうぞ
好戦的且つ冷酷非情既にお前誰?状態人類の王兼ハーレムの主暴君忍
あずさと沙也加にビビりまくりパシられ三昧奴隷階級章二
今でも全面的に世話焼いてますシスコン斎
960名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 01:13:52 ID:5CiJsq33O
そういう馴れ合いっぽいのはいらないと思うんだ
961名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 02:54:06 ID:3zJi6s7ZO
早く完全版出ないかなぁ
962名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 03:02:00 ID:ff+wPGrP0
つ I/O
963名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 05:17:51 ID:iIs/zk7kO
カテゴリーが1、2と来ていきなり5に飛んじゃいました。
これは仕様ですか?
リンクは全て踏んでると思うのですか。
964名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 05:21:44 ID:LSL8M5a10
>>963
パッチ当て忘れてるよ
965963:2006/02/03(金) 05:43:15 ID:iIs/zk7kO
>>964
即レス大感謝です。
そうですか、今ネット環境閉じてるので、今度漫喫でも行って落としてきます。
ありがとうございました。
966名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 06:02:01 ID:dNs4QpI+0
>>963
それは仕様だ。だまされるなw
964ヒドス
967名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 06:26:27 ID:iIs/zk7kO
>>966
ありがとうございます。助かりました。
「それぐらい手前で調べろ」という愛の鞭でしょうか。
ただでさえ把握出来てないのに、2編も飛ばしてたら絶対理解出来ない、と不安でした。
安心しました。ありがとうございます。
968名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 10:14:43 ID:r9PkolSnO
せっかくの面白い話と良くできたキャラ設定なんだから
完全版はほしいよな
969名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 11:19:40 ID:D3Uelatf0
ファンディスクっぽく3,4つのストーリーだけ書いて売ってくれ。
新規一枚絵とか無くてもいいから。
というか文だけでもいいから。
970名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 13:11:24 ID:VR2LFwgdO
だが声は必要だ
971名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 13:13:52 ID:2CKtIVKW0
今更声入っても、脳内声優との差で違和感ありそうでヤダな
ただ相田(笑) →ベジータの人は同意
972名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 13:16:02 ID:kfQRJjpE0
そういやイマって声無しだっけ?脳内声優のおかげであんまり覚えてないんだが
973名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 14:31:05 ID:v6iP8Ekr0
>>942の文章がすきです

あと相田が思い出せません
どんなやつでしたっけ?
974名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 16:50:39 ID:DQ/d8txd0
(笑)
975名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 17:10:11 ID:2CKtIVKW0
>>973
遊戯王に出てきそうな髪型のヤツ(笑)
976名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 19:58:09 ID:/PVmh77t0
忍にタイマンで勝った(笑)奴だぞ。ジーンより強いのか?
977名無しさん@ピンキー:2006/02/04(土) 02:16:42 ID:AXuMQUXa0
シャーリーとジーンが絵的にかわいいのになぁ…
978名無しさん@ピンキー:2006/02/04(土) 07:11:45 ID:EmccedY9O
シャーリーってみみみに見える
979名無しさん@ピンキー:2006/02/04(土) 07:19:09 ID:HDMhRSRl0
あそこからみみみまで育つのならば、それはそれで一粒で二度おいしいので優。
980名無しさん@ピンキー:2006/02/04(土) 08:02:49 ID:PussTpbx0
シャーリーはイマにいらない子
981名無しさん@ピンキー:2006/02/04(土) 08:54:46 ID:RWcs12Qk0
次スレ立ててみるよ
982名無しさん@ピンキー:2006/02/04(土) 09:03:50 ID:RWcs12Qk0
最果てのイマ:category8
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1139011194/
人生八十年、新スレ立てるチャンスが二度も(ry
983名無しさん@ピンキー:2006/02/04(土) 11:05:08 ID:PussTpbx0
スレ立てなんて週に3はやってるな…

ともかく>>982
984名無しさん@ピンキー:2006/02/04(土) 13:17:15 ID:0RRNoeDl0
クリアしたー。
戦争編からテンションあがって、面白かったッスー。

「A級の味方」とか「今宵、地球を杯にして」を見てにやけてしまった。
985名無しさん@ピンキー:2006/02/04(土) 17:59:41 ID:tV06kx2s0
ttp://www.geocities.jp/ein1112/pri001.html
イマ「ほら、リンク張ってあげたから、飛んできなさい」

久々にSS
こういう雰囲気で会話してた
のが聖域の7人なんだよな イマの戦争編は
用語がややこしすぎるから困る(AA略)
986名無しさん@ピンキー:2006/02/04(土) 19:33:28 ID:PussTpbx0
>>985

        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | `l ::              /ノ  )
 .| ミ,l ;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_  ヒ-彡 |
  〉"l,_l-:ェェヮ;::)   f';;_-ェェ-ニ   ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ":'  ̄´.::;i,  i `'' ̄     r'; ' }   | 久々に和んだ
 . ゙N l   ..:;イ;:'  l 、      ,l, フ ノ   | こう/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 . |_i;:.::/ ゙'''=-='''´`ヽ.    / i l"  < の |  全然和めないんだけど  >
   .|l ::´~===' '===''`   ,il"  |'".    | ガ \__________/
    .{:| 、 :: `::=====::"    il   |     \________
   /ト ゙l;:         ,i' ,l'  ノト、
 / .|  ゙l;:        ,,/;;,ノ ;r'" :| \
'"   |   `' ー--─'"'''"     ,|   \_
987名無しさん@ピンキー:2006/02/04(土) 19:34:05 ID:PussTpbx0

        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-=_   ,,,,,,,,,,,,_   ヒ-彡|
  〉"l,_l "- ( ○ );::)  f';;( ○ )ニ ゙レr-{
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"
   .| ::゙l  ::´~ r=' '==i.   ,il" .|'"
    .{  ::| 、 ::  |;;;;;;;;;;;;;;;;|  , l   |
   /ト、 :|. ゙l;:  `====='  ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
988名無しさん@ピンキー:2006/02/04(土) 21:13:00 ID:/pd06RCX0
>>985
イイ……。
989名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 03:06:43 ID:G22XLKTp0
>>985
葉子の「ぶっちゃけありえナサスwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwww」
にワロた。違和感ねーなw
990名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 08:34:55 ID:vB1aQW2xO
>>989
俺は何かこういう台詞を見ても
忍の独白の「葉子は周りの色々な物を吸収していく。空気の様な存在になるよりはその方が良かった」
ってのを思い出してホロリしていまう
991名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 21:39:00 ID:Q2qjSqIC0
ありえナサスとかがばがばとか48のハメ技とか、葉子飛ばしすぎw
だが、それがいい

しかしタイトル見ると連載物っぽいけど、ここの作者って更新早いんだよな
こんな感じで週間連載されると……ワクテカする
992名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 22:35:08 ID:YMNVRfUl0
あんまり褒め過ぎても気持ち悪いんだけど
俺は斎のキャラ立ち具合に感動した
つーかこの7人って本当遠慮しないよな
993名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 22:36:05 ID:4xAffVZs0
>>985
このSSみて二週目はじめるために
再インストールしたよ。
あんがとアインさん!
994名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 22:40:31 ID:4xAffVZs0
げ、あげちまった…
すまん。メシクイニイテクル
995名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 23:35:29 ID:iM7wsvgf0
CapterじゃなくてChapterだよな。
996名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 11:52:57 ID:piD4PeZk0
お前ら、もっと埋めるんだーーー!!!!
997名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 12:00:33 ID:H3nPwF670
イマだ埋め
998名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 12:04:01 ID:xoRKHLmg0 BE:114350663-
うんこちんちん
999名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 14:39:20 ID:mYrAgk1UO
1000名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 14:41:47 ID:H3nPwF670
もらったー!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。