ファントム -Phantom of Inferno- Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
「(*^ー゚)ノ ぃょぅファントム。今日はどうした?」
名場面,名台詞のオンパレード
ご存知ニトロプラスの初期の傑作Phantom of Infernoについて語ろう

関連リンク
ニトロプラス(Nitro+)
ttp://www.nitroplus.net/

ファントム -Phantom of Inferno- Part7
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1181201307/
ファントム -Phantom of Inferno- Part6
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1165324405/
ファントム -Phantom of Inferno- Part5
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1149582766/
ファントム -Phantom of Inferno- Part4
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1134567868/
ファントム -Phantom of Inferno- Part3
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1122688808/
ファントム -Phantom of Inferno- Part2
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1112719331/
ファントム -Phantom of Inferno-
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1095163373/
2名無しさん@ピンキー:2007/09/25(火) 08:42:03 ID:MkrQeasu0
メーカースレ
Nitro+/ニトロプラス111
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1189976981/

ファントム関連商品一覧

□オフィシャルガイド
 Phantom -PHANTOM OF INFERNO-Per  (晋遊舎ムック -2001/10) ※PC版
 Phantom of lnferno -Memories of Assassin (コンプティーク-2003/07/09)※PS2版

□小説
 ファントム―アイン  (角川スニーカー-2002/05) 著・リアクション
 ファントム―ツヴァイ(角川スニーカー-2002/11) 著・リアクション

□漫画
 ファントム・コミックアンソロジー (ドラゴンコミック-2001/09)

□OVA
 Phantom - ファントム 一巻 (JSDSS-2004/02/27)
 Phantom - ファントム 二巻 (JSDSS-2004/06/25)
 Phantom - ファントム 三巻 (JSDSS-2004/11/26)

□サントラ
 PS2版ファントム オリジナルサウンドトラック(2003/08/08)
 PROMISED LAND (2003/08/08)vo.Hassy ※PS2版テーマソング
 PHANTOM THE ANIMATION―オリジナルサウンドトラック  (2004/08/25)
 月光 vo.Hassy いとうかなこ (2004/03/24) ※アニメ版OP&ED曲
3名無しさん@ピンキー:2007/09/25(火) 08:46:10 ID:MkrQeasu0
【Phantom of Infernoの快適プレイの方法について】
・まずPhantomを標準インストール。
・インストール先のディレクトリの、Phantom.exeと同階層に、sourceというフォルダが出来上
 がっている。またCD-ROM内のPhantomというフォルダの中にも、sourceフォルダがある。この
 二つの内容が同じになれば良いわけで……
・まずCD-ROM側のsourceフォルダから、『bg64a.cct』『bg86a.cct』『pict.cct』『pict64.cct』
 を、HD側のsourceフォルダ内にコピー。
・次にHD側のsourceフォルダ内に、『bg64』『bg86』という名でフォルダを新規作成する。
・同じ名前のフォルダが既にCD-ROM側sourceフォルダ内にあるので、この中身だけをそれぞれHD側
 にコピー……すれば良いのだが、実はこの二つのフォルダにも、曲者『icon^』ファイルが潜んで
 いる。こいつまでコピーしようとするとまたアラートが出てしまうので、それ以外のファイルだ
 けを選択してコピー。ゴミファイルicon^は0KBなので、サイズ順に整列させれば一発で発見できる
 はず
・体験版からPhantom.exeを上書きコピーしてディスクレスおk
4名無しさん@ピンキー:2007/09/25(火) 09:35:07 ID:pl2oWl4B0
ファントムスレはまだだったか
>>1
5名無しさん@ピンキー:2007/09/25(火) 15:11:10 ID:iBO1ktyy0
どっかに Phantom of Inferno のCGローダねーかなー……
6名無しさん@ピンキー:2007/09/25(火) 17:14:21 ID:Bmso6Utv0
>>1
7名無しさん@ピンキー:2007/09/25(火) 18:45:45 ID:cE2ig0cp0
>>1乙あげ
8名無しさん@ピンキー:2007/09/25(火) 21:11:41 ID:8BZWgPYj0
ニトロってファントム以外ゴミだよな。
結局一発屋だった。
9名無しさん@ピンキー:2007/09/25(火) 21:35:42 ID:TsDTmuYL0
デモ・・・いや、なんでもない
10名無しさん@ピンキー:2007/09/25(火) 22:09:45 ID:4To2eFgx0
紗耶、デモべ、鬼哭街、ハロワ、ヴェドゴニア

2000〜2003あたりがピークだったね・・・
結局ファントムを越えられそうにないんだよな
11名無しさん@ピンキー:2007/09/25(火) 22:57:15 ID:Q0wdT8Ru0
至上主義者なんざゴミ以下の価値しかねーぞ。
12名無しさん@ピンキー:2007/09/26(水) 00:18:21 ID:BYUgX07G0
ovaじゃアインがハゲオヤジとマグロプレイしてたな
13名無しさん@ピンキー:2007/09/26(水) 02:12:29 ID:sRPuPaRm0
>>12
はて? なにかねそれわ?
14名無しさん@ピンキー:2007/09/26(水) 09:47:16 ID:3m+Ki+Zn0
>>1
15名無しさん@ピンキー:2007/09/26(水) 14:33:49 ID:EKRcxamE0
カルボに二挺拳銃を忘れるな
16名無しさん@ピンキー:2007/09/26(水) 15:35:54 ID:0ojC6H4K0
インテグは忘れてもいいです
17名無しさん@ピンキー:2007/09/26(水) 16:13:47 ID:9THe2g3I0
おれは刃散らす大好きだぞw
18名無しさん@ピンキー:2007/09/26(水) 19:12:54 ID:H2bMMpeI0
他のゲームの話してもしょうがない。
19名無しさん@ピンキー:2007/09/26(水) 19:40:07 ID:U7tu2utj0
リズィ姐さんが結構好きだった
20名無しさん@ピンキー:2007/09/26(水) 19:48:46 ID:0xF58NG20
インフェルノのドライの立ち絵が好き
21名無しさん@ピンキー:2007/09/27(木) 10:34:46 ID:hVbp3i4Y0
インフェルノのドライとの立ちバックが好き
22名無しさん@ピンキー:2007/09/27(木) 11:04:49 ID:ski80PMu0
インフェルノのドライのセリフがすき
「中で出すから・・・赤ちゃんできちゃったかもしれないじゃないか」
このシーン、全年齢版だとどうなったの?
23名無しさん@ピンキー:2007/09/29(土) 22:13:58 ID:5UkVLOzL0
>22
そのシーンだけは思い出したくない。
完全に雰囲気をぶちこわしてくれたから。

全年齢版にしたことに憎しみを覚えたワンシーンですた。
24名無しさん@ピンキー:2007/09/30(日) 00:26:08 ID:CjrSwO/H0
>>23
そのシーンがどうなったのかが気になって全年齢版買ったオレに一言
25名無しさん@ピンキー:2007/09/30(日) 00:41:48 ID:I7woyZL30
そのシーンすっかり忘れてる俺は、精神的防御機能でも働いたんだろうかw
26名無しさん@ピンキー:2007/09/30(日) 12:59:18 ID:y8utyGFZ0
思い出は美しいままにしておきたいからな。
27名無しさん@ピンキー:2007/09/30(日) 14:22:43 ID:Fh7YOfyw0
エロシーンは全然憶えてないっす
28名無しさん@ピンキー:2007/09/30(日) 17:48:07 ID:wEdDzhCV0
リズィのエロシーンないのは覚えてる
29名無しさん@ピンキー:2007/09/30(日) 23:16:33 ID:I7woyZL30
同じエロシーンでも、アインの差し替えの方は名シーンになってるんだけどなw
それこそ、そのシーン目当てに買った人がいてもおかしくない。
30名無しさん@ピンキー:2007/10/02(火) 00:51:55 ID:LNUD0NJ60
意表をついてクロウディア
31名無しさん@ピンキー:2007/10/03(水) 18:16:11 ID:K22uLAYv0
保守
32名無しさん@ピンキー:2007/10/03(水) 18:29:43 ID:JgQJRucc0
何年前の作品だよ
33名無しさん@ピンキー:2007/10/04(木) 14:16:57 ID:FVlDeA3s0
2000年2月。7年前
34名無しさん@ピンキー:2007/10/04(木) 19:26:52 ID:wOLGX8sd0
とりあえずDVD-PGのキャルの立ち絵と玲二のCG萌えた。以上。
35名無しさん@ピンキー:2007/10/04(木) 20:00:56 ID:8YUglQSy0
アニメどこにもない
36名無しさん@ピンキー:2007/10/04(木) 21:20:05 ID:0olRXO+L0
DVD-PGから差し替わったドライの絵は萌えを意識しすぎで尖がった感じがなくてダメだ。
インフェルノの方が全般的に立ち絵は好みだな
37名無しさん@ピンキー:2007/10/04(木) 23:08:33 ID:tfqX5+Kf0
>>36
それを言ったらキャルも・・・って同一人物かw
第二部の立ち絵のクソガキっぽさが好きだなぁ・・・
38名無しさん@ピンキー:2007/10/05(金) 09:03:48 ID:dNafIYlDO
>>28
そういやリズィのエロって無かったな…
何故だろう
39名無しさん@ピンキー:2007/10/05(金) 10:46:50 ID:Cs4WnF120
リズィ姐さんは「漢」だからナー。
40名無しさん@ピンキー:2007/10/05(金) 16:44:04 ID:PyTewaz60
友情を一時の衝動で汚すこともなかろう
その程度じゃ揺らがないだろうけどね
41名無しさん@ピンキー:2007/10/06(土) 18:28:37 ID:wMUi78i60
あげ
42名無しさん@ピンキー:2007/10/06(土) 22:20:35 ID:Szkg5ufJ0
いらね
43名無しさん@ピンキー:2007/10/07(日) 00:53:46 ID:1I/uaJV80
さげ
44名無しさん@ピンキー:2007/10/08(月) 01:19:47 ID:c5Cl5mCT0
オマイラ拳銃何使ってた?
俺はデザートイーグル一本だったwwww

学校行くのにもデザートイーグルwww
45名無しさん@ピンキー:2007/10/08(月) 01:41:02 ID:EPnWfT7+0
>>44
初回プレイ時は、シチュにあわせて考えて選んでた。最初のウォレス大尉の時みたいに。
その後は、お前みたいにデザートイーグルでリズィ姉さん撃ってみたりしたけどw
46名無しさん@ピンキー:2007/10/09(火) 20:29:49 ID:Oikt4FuI0
そういや学校にデザートイーグル(エアガン)持ってきた奴いたな・・・

軍オタってことにすれば見つかってもごまかせるかもだぜ
47名無しさん@ピンキー:2007/10/10(水) 03:32:15 ID:aTY9zCjM0
デザートイーグルをズボンにたばさんで隠し持つとか
ムチャする玲二が大好きです
48名無しさん@ピンキー:2007/10/10(水) 08:04:45 ID:+7T2JYsl0
制服アインはマガジンとナイフ隠し持ってたな
あとパイソンもか
49名無しさん@ピンキー:2007/10/10(水) 14:31:47 ID:ph8nfwZB0
おんにゃのこのムネは秘密がいっぱいあるのです
50名無しさん@ピンキー:2007/10/10(水) 16:45:02 ID:NioJ4x680
・・・ムネ?
51名無しさん@ピンキー:2007/10/10(水) 21:58:04 ID:0EcqEEWM0
>>50大尉は廃工場に行く予定かね?
52名無しさん@ピンキー:2007/10/12(金) 01:22:13 ID:DvM9UJ/R0
>>51
いや、オペラを鑑賞した後、ショッピングモールで孫の誕生プレゼントを購入する予定だが
53名無しさん@ピンキー:2007/10/12(金) 10:26:08 ID:jBoT/U6V0
どちらにしろ死亡フラグかww
54名無しさん@ピンキー:2007/10/12(金) 23:34:31 ID:P/wbulwM0
ブラディーズの縄張りで客引する予定だよ

金が貯まったら妹と他所で暮らすんだ

55名無しさん@ピンキー:2007/10/13(土) 00:01:24 ID:i86q8pc70
俺ヘリのパイロットなんだが、F40追撃して撃破しろなんて命令受けたんだ。
たっけぇ車なのにもったいねぇよなぁ。
56名無しさん@ピンキー:2007/10/13(土) 01:56:35 ID:7BpujoQ70
俺、今メガネのカバンで吊ってるんだ

 ∧||∧  
(  ⌒ ヽ 
 ∪  ノ 
  ∪∪  
57名無しさん@ピンキー:2007/10/14(日) 15:17:59 ID:JtfT7gJ/O
俺マテバ 6 UNICA好きなんだが、作中で出てたっけ?
58名無しさん@ピンキー:2007/10/14(日) 15:25:20 ID:xpnQnsbY0
>>57
確か出てたのは2006の方
リボルバー使いまくったら姐さんを通じて貰える
59名無しさん@ピンキー:2007/10/14(日) 15:45:56 ID:JtfT7gJ/O
>>58
サンクス!
60名無しさん@ピンキー:2007/10/17(水) 16:01:27 ID:f7hpeYrU0
End06はどう行けば見られるのかな?PS2版なんだが
あとこれだけなのに…
61名無しさん@ピンキー:2007/10/18(木) 01:35:15 ID:JMWmgeZt0
age
62名無しさん@ピンキー:2007/10/18(木) 05:37:40 ID:bmOr6GHL0
これは懐かしいゲーム
これのおかげでエロゲーにハマった

エロゲー界に引きずりこんだのが全然エロゲーじゃないとは皮肉な話だ
63名無しさん@ピンキー:2007/10/18(木) 07:24:27 ID:SiJ2ykgL0
いや元はエロゲーなんだけどな
64名無しさん@ピンキー:2007/10/18(木) 09:14:54 ID:AfbIQA830
エロメインじゃないってことだろ。
65名無しさん@ピンキー:2007/10/18(木) 12:57:19 ID:OfeaDYIBO
正直純粋な意味でヒロインと呼べるような女キャラが居ないからなw





あれ?俺は誰か一人を忘れているような…
66名無しさん@ピンキー:2007/10/18(木) 13:10:50 ID:V81TFgYC0
リズィ忘れんなゴルァ
67名無しさん@ピンキー:2007/10/20(土) 13:46:32 ID:MXlNkNBi0
age
68名無しさん@ピンキー:2007/10/21(日) 23:10:15 ID:QQdpfxQ3O
すべての要素を新しくした、新ファントムが欲しいな
69名無しさん@ピンキー:2007/10/23(火) 23:50:45 ID:sfUgQxNx0
さっきintegrationやり遂げた!
やっぱりストーリーがすばらしいね。
一見殺し屋とかなんか中二臭いけど、
内容はそんなこと微塵も感じさせないほど
引き込まれる出来だった。
個人的にはエレンルートが最高だったw
エレンのHシーンのときの顔と来たら・・・(*´д`*)ハァハァ
エレン>キャル>>>クロウディア>>>>美緒

美緒は主人公とのかかわりが浅すぎて全然感情移入できんかった・・・
付き合って数日しかたってないのにそこまでするか?っていう行動が
たくさんあって納得できなかった

あと気になったことでintegrationはCG差し替えってあるって聞いたんだが、
昔のCGっぽいのも残ってるっぽくないか?ミスか?
長文スマソ
70名無しさん@ピンキー:2007/10/24(水) 00:48:29 ID:d4w9EnZ/0
>昔のCGっぽいのも残ってるっぽくないか?ミスか?
マニュアルなりパッケージなり読みなさい。
71名無しさん@ピンキー:2007/10/24(水) 09:28:13 ID:sqBsnIJ30
一部差し替えであって全面リライトじゃないんだぜ
72名無しさん@ピンキー:2007/10/24(水) 21:53:27 ID:eroQKYQK0
美緒ルートはシナリオ自体はそんなに悪くない
ツヴァイの日常への願望が描かれていていいと思う。
ただヒロインがアレすぎるんだ・・・
魅力が無いというか、痛いというか
73名無しさん@ピンキー:2007/10/24(水) 22:42:13 ID:qCn4eAkG0
キャラとして良くも悪くも普通なんだよナー、美緒は。
梧桐組組長の娘(梧桐兄貴の妹)という重い設定持ってるけど、
本人自身は属性というか飛び道具というか、そういう類の物が何も無い。
他のヒロインズやキャラが濃いメンツばっかだから目立たなくなっちゃう。
>>美緒ルートはシナリオ自体はそんなに悪くない
>>ツヴァイの日常への願望が描かれていていいと思う。
多分この目的のために意図的にああいうキャラにしたんだと思うけど。
本来普通の世界には、ああいう普通の女の子こそが相応しいって事で。
74名無しさん@ピンキー:2007/10/24(水) 22:52:26 ID:N7jl4J9/0
ちょっと大人しい過ぎるよ
ロゼット・クリストファーとかハルヒに出てくる鶴矢さんみたいな元気娘だったら
話は違ったのに
75名無しさん@ピンキー:2007/10/24(水) 23:04:01 ID:BGHDXsXL0
モレは美緒の空気っぷりがツヴァイにとっての魅力だと思うがなぁ

それがクライマックスにはいきなり命をかけちゃうから「痛く」みえる
他ヒロインズの言動には呆然とし、生命の危機には泣き叫び・・・
そんな娘であればもっと萌えたかも試練
76名無しさん@ピンキー:2007/10/24(水) 23:13:17 ID:JtIwa+1Y0
それはあるかもなー
美緒は本気でただの普通の女子高生だったら、と思うことが割とある
77名無しさん@ピンキー:2007/10/24(水) 23:13:53 ID:N7jl4J9/0
いや黒社会とは正反対の元気娘だった方が、ツヴァイからすれば輝いて見えるはずだ。
それで2章のキャルを想起させておき、その後出てくる復讐のキャルと対比させるには
かさご
78名無しさん@ピンキー:2007/10/24(水) 23:37:12 ID:wkke1+9l0
美緒が鋸をもって

「死んじゃえ」

と鋸を轢く黒美緒の姿が妙に合うと思った俺に反省。
79名無しさん@ピンキー:2007/10/25(木) 01:15:58 ID:pB6/nbzm0
美緒はこの娘には実家のお仕事のこと知られたくないなあと周りに思わせなくちゃいけない役所なので
生命力溢れる元気娘じゃいかんとおもうのですよ
80名無しさん@ピンキー:2007/10/25(木) 01:32:20 ID:JzLK4sHV0
美緒がメインヒロインのはずだったとどこかで見た覚えがある
81名無しさん@ピンキー:2007/10/25(木) 08:39:31 ID:C2blFbvg0
刀一本で銃使いと対等にやってのける作品ではないよなあ
82名無しさん@ピンキー:2007/10/25(木) 19:39:08 ID:d0lB6wOF0
美緒の話題が出た途端にレスの勢いが伸びた
美緒、侮れんな・・・
83名無しさん@ピンキー:2007/10/25(木) 19:41:52 ID:pB6/nbzm0
美緒はやればできるにゃんがにゃんがにゃーん♪だからな
84名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 11:04:08 ID:Kt7zJz/l0
クロウディアの話題じゃ過疎るくせに…
85名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 11:11:36 ID:ifm7e3d/0
↑をさらっとスルーして…


美緒が玲二が探し求めていた「失われた日常」の象徴的扱いなのは事実だが
結局は彼女も自身が気づいてないだけで、非日常のど真ん中にいた

ホントの意味で玲二にとっての日常の象徴は早苗だった訳で…

玲二が早苗に心の中で別れとお礼を告げたシーンは
ささいな1コマだけれど、とても印象的に残ってる

86名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 11:15:01 ID:ZFBMo+4Q0
そうですか
87名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 11:21:07 ID:ifm7e3d/0
クロウルートは殺すか殺されるかの二択しかない訳だが
それ以外のエンドも見てみたかったなー

いや、あの話ではその二択しかない過酷なルートだって理解はしているが
それでも玲二とクロウとリズィの三人がバラバラにならないままの話も見てみたかった…
88名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 11:54:21 ID:+yBkiqeb0
クロウルートは二択だからこそ美しいと思う
無粋を承知で三つ目の選択肢を探したくなる気持ちはわかるけどね
89名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 12:30:44 ID:qeuVYLfD0
一年目/3月 第一章開始
 訓練
一年目/6月
 アインとコンビで活動
一年目/9月
 二代目ファントムとして活動
二年目/9月 第二章開始
 エレンと放浪生活
四年目/2月 第三章開始
 最終戦

作中の時間経過ってこんな感じ?
90名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 15:03:36 ID:g1dHDFyW0
>>87
そんなありきたりな事してたら凡作止まりで
ニトロ自体消滅してたかもな
91名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 15:54:16 ID:MzruPD/Q0
俺もそう思う。
やっぱり3人で生き延びた先に芽生える奇妙な三角関係というのか、具体的に言うと、
クロウがレイジを調教し、レイジがリズィを調教し、リズィがクロウを調教する
というミスマッチなSMトライアングルの中で育まれた至高の人類愛が、やがては極めて稀な
エリート向けメイドカフェへと発展していく、そこへ偶然やってきたマグワイアと、
神秘の儀式を経てもりもり元気になったウォレス大尉との間に生まれる
奇妙な連帯感が、犯罪組織インフェルノを福音宗教ヘブンセンシズへと進化させる・・・とかな。

92名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 12:44:34 ID:glvXmq610
>>89
4歳年上で高校生だとレイジ、サバ読みすぎだろ!w
93名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 13:06:35 ID:HyczPSTZ0
おれはプロローグが中学の卒業旅行だと思ってた
なんで日本編が19歳

もちろん本編では18歳未満だとは口が裂けても言ってないけどw
94名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 13:22:11 ID:UVzflD060
玲二が卒業旅行で米国に一人旅したとき、中学生だったのか高校生だったのかは
このスレが始まって以来ずっと議論されてきていることだが
どっちであったとしても、三章の学園編の玲二は年齢サバ読んでる事実
95名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 15:08:36 ID:5WAyZcDU0
美緒の合格報告が玲二の卒業旅行の約2年後だからな
96名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 16:39:59 ID:YoY+3E1i0
アインの年齢も投薬のせいでワケワカメだよな
ドライは見た目通りの年齢だと説明あったが
97名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 17:53:16 ID:FD2fygTy0
>>94
中学卒業時って方が優勢じゃなかったか?
っていうか、それを否定する材料なんかあったっけ?
98名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 17:59:17 ID:5WAyZcDU0
※この作品の(ry
99名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 18:10:12 ID:PTsUc/FV0
数学の知識からの推察を見れば中卒なのは間違いない
年齢は知りませんが
100名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 18:38:46 ID:tgGOsuOg0
つまり第二章は二月前後と見て、
玲二が二代目ファントムとして過ごした期間は一年半、
拉致されてから日本に戻るまでに
何だかんだで四年かかったってことか。
101名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 21:10:48 ID:LJ6wQjr50
>>99
工業高の数学知識なんて高3で普通高の高1レベルだぜ
102名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 21:15:47 ID:LJ6wQjr50
あと、ファントムが作られた時期からすると
大卒の卒業旅行が海外ってのが一般的になり始めた
頃なので中学ってのはちと苦しいと思う
103名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 21:37:40 ID:HyczPSTZ0
>>102
お前の時代認識はかなりおかしいぞ
104名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 21:49:51 ID:UWfilnYU0
1人で卒業旅行なんていつの時代も流行ってない奇抜な行動だ
そういう常識とは別の方向で考えるべき
1人で中学生がアメリカに卒業旅行なんていつの時代でも異端だしw
105名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 21:52:24 ID:PTsUc/FV0
>>101
間違いないは言い過ぎた
当たり前だけどぼやかして書いてるから取りようはいくらでもあるし

でも、逆にぼやかす必要がある年齢設定なんじゃないかと思うわけよ
髭を生やした事も剃った事も無いってのも中卒なら頷ける、個人的にw
106名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 23:46:49 ID:zw5+0FGM0
いまさらながら興味がわいてちょっと調べたらいろんなバージョンが出ているんですが、
エロありだったらどれを買えばいいんでしょうか?
てかホームページがよくわかんない・・・
107名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 23:48:31 ID:HyczPSTZ0
インテグレーション一択
108名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 23:53:42 ID:zw5+0FGM0
ありがとうございます。一番新しいやつですね。
あと、エロありのは全部ボイス無しですか?
109名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 23:56:28 ID:FD2fygTy0
>>108
yes。
ボイスを補完するならPS2版が良いかと。
110名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 23:59:46 ID:zw5+0FGM0
ありがとうございます。
まずはインテグレーションからいってみます。
111名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 00:40:23 ID:OaEQZBtl0
integはディスクレス不可なのを一応補完
112名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 07:09:58 ID:NxBIy2sa0
立ち絵が萌えになってるからインテグはNG
113名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 11:11:51 ID:S+/cKCes0
>>104
いやそれ自体は確かに稀なケースなんだろうけど、
その稀なケースを進むレイジの方が、普通の奴過ぎるわけよ
ジャーナリストのおっさんと出会うシーンからアインに捕まるまでの
レイジを見ているとね
114名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 09:21:58 ID:avcXGqy+0
ファントムのアニメ見たけどマジ吹いたwwww
何あの作画崩壊wwwww
話も原作知らないとイミフだろwwwww
あまりの酷さに鼻からカップめん吹いた
115名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 10:17:07 ID:OHmAG/kU0


アニメ?何それ?美味いの???

116名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 11:09:17 ID:avcXGqy+0
>>115
本当にすいませんでした
反省しています
117名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 15:04:34 ID:yq0+TTWnO
アニメ版は工作板のほとんどのスレにおいてタブー
118名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 23:18:51 ID:peOQFGSX0
18歳で高校卒業してアメリカ行って、22歳で高校生になりきりか
ちょと厳しいか
119名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 00:00:45 ID:VcCaYHMs0
普通にテキスト読んだら、中学卒業祝いとしか読めないんだが・・・・・・
高校卒業にしたほうが無理がなくなる論拠とかってあるの?
120名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 00:02:54 ID:rTtLfMRV0
このゲームの登場人物は(ry
121名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 00:10:27 ID:LQaKovGq0
しかし、15,6の東洋人だと見た目まるっきり子供でなめられそうだな
122名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 00:52:26 ID:imhCgPDMO
実際舐められてたんじゃね?パスポート見たクロウが
年相応の子供とか何とか言ってたような。にしても
今更と言えば今更だがクロウってショタコンだったんだな
123名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 02:32:11 ID:VcCaYHMs0
「見た目が子供」を武器にしてた節もあるしな
124名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 11:18:56 ID:M/gpxcoN0
>>119
18歳未満は(ry
125名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 13:15:32 ID:YWIvKbUY0
>>124
そもそもアメリカ時代のキャルが18歳以上なんて
建前にしても無理が有り過ぎだから気にする必要無し。
普通に玲二の卒業旅行は中学のそれで構わないだろ。
126名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 13:23:18 ID:+JJwkJWF0
>>125
キャルが18以上?
それエロゲのキャラが18以上とゴッタにするなよ。

日本人の場合、未成年は保護者同伴って事。
18ってのは社会で自己責任を持つことになる歳だろ。
127名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 14:55:12 ID:Rpyec4Zy0
>>126
海外一人旅が18歳以上でないと出来ないということか? >>124だけじゃそうは読めんよw
単純に虚淵がその規則知らなかったってだけな気がするなぁ

強いて解釈をつけるなら、飛行機の往復にだけ誰かが付いてきてくれてた、
宿の予約はアメリカ人の知り合いが取ってくれてた、とか。
128名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 16:02:22 ID:t21s29Rv0
アインはゲーム開始時点で18歳以上でも不思議ではないか
129名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 16:05:10 ID:imhCgPDMO
エレンは永遠の17歳

そして俺の嫁
130名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 16:20:26 ID:jQhiwkEO0
>>127
厨房だと
ビルから狙撃するときのレイジが16とか老けすぎだろw
131名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 16:22:38 ID:jQhiwkEO0
あと、高卒ならキャルにカモられてる感が強まって味わいが増す
132名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 16:23:39 ID:Rpyec4Zy0
>>130
絵で判断するのは危険じゃないか? 無印とインテグで変化する代物だしw
初っ端の、自分の知識から年齢判断してるシーンからだと、中学生卒業と読むのが自然かと。
133名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 21:41:01 ID:imhCgPDMO
ま、順当に考えて玲二の最終学歴は中卒だろうな
じゃないと3章の玲二とエレンが痛すぎるw
134名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 22:04:25 ID:jQhiwkEO0
それがいいんじゃないか!

レイジは失った時間を取り戻す為に未練タラタラに学園生活をやり直し
エレンは成長しない事を利用して常にそばで守るために
135名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 22:31:58 ID:imhCgPDMO
俺が痛いって言ったのは主に外見的な意味でだぜ?
136名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 22:38:26 ID:jQhiwkEO0
メガネとかに外見で突っ込まれてないから問題ない
137名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 22:41:52 ID:imhCgPDMO
いや、それは中卒だったからだろ
138名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 00:01:01 ID:VcCaYHMs0
>>134
中卒だからこそ、失った高校時代を取り返すんだろ?
139名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 12:43:29 ID:sdfRIGr90
で、キャルの年齢に触れないのはなんでさあ待てお前なにをするjjふぃえjlじぇf
140名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 17:02:33 ID:mycLXr31O
高校潜入のときに実名ってのはどうかと。まあ折角とりもどした名前だってのは分かるが
ところでPS2→インテグで追加CGとかエピソードってあるん?
141名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 17:40:57 ID:zrha3u8rO
声とエロがあるかないかの違いくらいじゃなかったっけ
142名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 23:35:44 ID:7+ux7a5c0
高校潜入時の実名に関しては、自分もどうかと思った。

玲二の両親とか捜索願いなり出してる可能性高いだろうから
思いっきり家族に居所突き止められたりしないかね?
まあ警察の場合何年も前に消息を断った人間のことを
いつまでも調べてたりはしないだろうけど
両親が興信所とか、いろんな私的機関に頼み込んでた場合
数年後であったとしても見つけられる可能性もある訳で…。

それと玲二の方も、せっかく日本に帰ってきたのだから
家族の元に帰ることは不可能でも
遠巻きながら、それとなくでも実家の様子を探りいれるとか
そういう行動があっても良かったんじゃないかと…
143名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 23:43:41 ID:IH4ipe/H0
捜索願>ヒント:アメリカ
144名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 00:20:18 ID:ZMssU9uJO
追われてる身で家族のところなんか行けないだろ、常考
145名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 16:04:02 ID:hQ/Uthr20
実家なんて思いっきり張り込まれてそうな
146名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 16:07:35 ID:yZQl9y4S0
パスポート持ってたのクローディアだし
チラ見のサイスが住所を覚えてるとも思えん
147名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 18:48:39 ID:v79YUOgX0
新聞あたりを探せば見つかるだろう
危険を避けるために近づかないだろうけど
148名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 18:52:18 ID:2iZLgiJk0
>146
パスポートはサイスからクロウに渡ったはず
149名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 22:04:30 ID:rpIpshTeO
「じゃあね〜」
友達「またね〜」
テクテク
(ん?我が家をジロジロ見てる人がいる…)
「家に何かご用ですか?」
?「!…特に用事というわけでは。…ただ、少し懐かしくて。」
「えっ?」
?「い、いえなんでもありません。では」
「…いっちゃった…なんだったんだろう?………玲二が生きていたらあれくらいになっていたんだろうな…」

という感じで始まる姉or妹ルートがあったら絶対泣く
150名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 22:12:31 ID:ZMssU9uJO
アニメ版では妹がうわ、何をすくぁwせdrftgyふじこlp;@
151名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 00:57:28 ID:DbHWLUU80
でもアニメ版には、ゲーム版のキャラが一人も出てこないからなあ
152名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 02:22:14 ID:wGY1yIie0
よくわからんが、つまりヘルシングのTVアニメ版と同じ扱いということは理解した

つか、真面目に今までそんなのがあるとは知らんかったw
153名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 21:48:53 ID:2ksdqVdS0
知ってはいけないことってあるんだよ
154名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 23:06:15 ID:NHX30TtL0
そう、玲二も知ってはいけない事を(ry
155名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 23:19:21 ID:RplmNdKU0
俺の記憶が確かならば玲二は卒業旅行に秋葉原に逝って
ファントムOVAを見てしまったがために記憶を消されたと認識している
156名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 23:20:00 ID:/1Sby4KK0
やめて! おにいちゃん!
その人は、その人は私たちの――
157名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 11:06:34 ID:N3Ik3fTT0
>>155
過去スレのネタだな。「OVA玲二」と紙に書いて記憶を取り戻すシーンを
ゲーム本編のテキスト改変して投下してくれた人が居たっけ。
158名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 00:43:15 ID:sBKV8RIB0
中卒(15歳)で単身アメリカってのも考えたら凄い
159名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 01:00:00 ID:d7yygQGC0
単身って言っても空港までの予定だったんだろ
たいしたことないとは言わんけど、もの凄いってほどでもないような
160名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 01:25:46 ID:30VSu/QM0
>>157
うは、それは見たいw
161名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 02:10:10 ID:B2GqqSWE0
>>159
治安が日本と違うぜ?
ガキのお使いじゃないんだから
162名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 02:13:26 ID:30VSu/QM0
まぁ、空港までへろへろ行くってのは初心者には結構ヤバい話ではあるわな
163名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 10:09:20 ID:JXSeB5iyO
おそらく向こうに親戚か親の知人でも居たんだろう。
で、若いうちから色々なところへ行って経験を積むのもいい、
みたいな話になって一週間ばかりのホームステイ気分で行ったら……

とかな
164名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 10:59:20 ID:B2GqqSWE0
いつの間に親が賛成した事に
165名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 12:37:35 ID:d7yygQGC0
なんか話が食い違ってるような気が
もしかして、このへんの設定は版によって違うのか?
166名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 01:28:50 ID:M7zSaOuT0
とにかく、アメリカで子供一人ってシチュエーションが欲しかっただけだよ
167名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 23:03:39 ID:T3nW0CGP0
ニトロもファントム出した頃はまだソフ倫に加入してなかったんだから、
年齢ぶっちゃけちまえば良かったんだよな。

ちなみに俺の印象ではキャラ初登場の時点で、
玲二=15才 アイン=玲二と同じ位 キャル=13才
ぐらいではないかと思ってた。
168名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 23:43:59 ID:BknlegRH0
アインは永遠の15才
169名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 03:38:56 ID:zHRer5G00
アインは年上な感じがするな。
170名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 15:24:00 ID:nej+amZo0
同い年か年下ってイメージだなぁ
171名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 16:40:31 ID:Op4jX45W0
サイスにいろいろ実験されたから孕むこともないんだろうなあ
172名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 17:05:04 ID:nej+amZo0
その影響で、ヴェドゴニアのモーラみたいに老いることも無い、ってなったら
それはそれで萌える
173名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 17:09:17 ID:QkNFl0RX0
まあでも薬の影響ならモーラ化よりも
アキラのキヨコ化の方だろうけどな

若い容姿のまあ皺くちゃになる
174名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 17:44:20 ID:nej+amZo0
>>173
現実的にはそうかも知れんが、
そこは夢を持たせてくれw
175名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 22:59:12 ID:0yzuO29n0
モンゴルで成長してんじゃんww
176名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 08:54:49 ID:aiOBXbMx0
6年後のキャルと美緒は成長してたが
エレンは髪伸びた以外当時と変わらないままじゃなかったか
177名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 08:55:53 ID:Vj4imb/U0
まー、成長はしないだろうが老化はするだろうな
178名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 13:48:47 ID:qlPsWKPx0
コンプリートした時に出るお下げエレン、良く見ると口紅してるな。全然気付かなかった
179名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 13:52:20 ID:htBMjQwc0
>>178
>コンプリートした時に出るお下げエレン

インテグの話かい? いいなぁ。見たこと無いや。
初版だとキャルなんだよね。
180名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 14:14:42 ID:RYNbMAtV0
ぬぅ、見たいぞそれ。

インテグ買うかな。
181名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 14:16:11 ID:tgPZBBkD0
182名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 14:26:25 ID:FP34YtDn0
>>181
百万の感謝を
183179:2007/11/13(火) 15:44:06 ID:htBMjQwc0
>>181
アリガトオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!
184179:2007/11/13(火) 15:45:34 ID:htBMjQwc0
やばいこの笑顔に泣いた。・゚・(ノД`)・゚・。
もう一度やってくるかなぁ
185名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 17:03:04 ID:/sbK22Zk0
>>181
懐かしいな
…いや待て、「6年後で三十路直前」だと?
とすると本編でのクロウディアは〜23歳?
いや、まさかな…
186名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 17:28:01 ID:RYNbMAtV0
>181
そなたに100万の感謝を。

それでもインテグを入手するがね。
見ただけでは満たされぬ。手に入れなけば満たされぬ。
187 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/11/13(火) 17:38:21 ID:RmQp1vhO0
               __.. -.ヽ゛^゛l'、 く゛^=-.,,.,_
            /'ヾ_ \ ペ。 ]。ヽ ',    ゛7
           /、 ./゙、 'ヽ..ヘ .l! l l../ \/
           7 .メ゛   \ ヽヽ.l. l l/..   ゜ヽ
          ./.;/゛  .l--;ーゝ-ゝ=l_ l_/  ,-^\ ',
          l. ヽ、 [    ,,.;__ _ __/    ヽ,',_,,.___
          .l    ゜.l!   ./   ゜^           7
          、    [   7                .ll
         」    | ./゜                .l
         l.    |く            l       /ヽ.
         |     7 '\    r - 、   l   /l /  \
        |    ./   '\   '\ \、,  l, / ,;_/''〉.. ./゜
        ]゜   ./     '',---,, .。ゝ- ヽ、l/    7 /゜
        [    /       \  _,‐^ヽ      く_./  
        .l゜   」      .ヽ ̄'  ..:::::::.      ノl\  
       |   ゜ー。._     `、_     ( ̄)  く\l  ゙:、
       .l     /  ^ Y-、_.---´ ヽ.. ... ...。イ_'´ ヽ.    \
       ]     .l゜   .l  \ lノ /,;'l  .l  ヽヽ、 ',.    \
       [    .l゜   |   ヽlメ.) l.[三].l [三l  ヽ_;^ヽ   'ヽ
       [    (    .l      ,' .l.    l   lヽ.._l_.._ノ    〉
       .l!   .;l.     」    ノ.\_l.    l   ',   l、     /
       」   ./     l. _..;'rヽ./'^]___ ___l 、___l   |    /
      |   /     |^ f-ヾ' /"゛]   l゛. ヽ .\、 l'   /
      |  .l。     1     (__.、._.l ____l.__  l__。.〉 l,  /
      | ,,.-^^^-、,,  .l!.     ヽ________l   l_____./  l_./
      」/      ゜ー「     ./  /   .| |
                    ゛゜゛゛゜゛゛゛゛゛゜゛゜゛゜゛゜゛゜゛゜
188名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 18:39:23 ID:FP34YtDn0
皇孫女殿下だよん
189名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 20:24:26 ID:qYInjSyR0
>>185
つかどの時点から6年後なんだろう
ENDじゃないと本編で20とかになるな・・・

オレの中だと25くらいだったのだが
190名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 20:46:09 ID:qlPsWKPx0
エレンはモンゴルでどんな暮らしをしてるんだろうか。
近所で評判の若くて美人、というより可愛い奥さんだったらいいなぁ。
子供は、薬漬けのせいで無理か……
そういや日本だと一緒に暮らしてても割と素っ気無かったんだよな、お互い。
191名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 20:49:36 ID:pZ6XGC450
>>190
家族、それも双子とか、さらには自分の一部のような感じだったのかも。
192名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 21:06:30 ID:hEZA4aPvO
素っ気ないつーか、
念願の日本に帰ってこれて幸せいっぱい夢いっぱいの玲二に
玲二の側にいられるだけで幸せなエレンが気を使ったんだろ
本当ならもっとイチャイチャニャンニャンしたかったはず
193名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 21:11:15 ID:bPIvlzF10
エレンにしてみれば自分が玲二を暗殺者として
育ててしまった、という気持ちがあるから
徐々にもとに戻っていく玲二を見るのは辛いところもあったんじゃね?
194名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 21:21:26 ID:hEZA4aPvO
エレンは昔に戻っていく玲二をみて嬉しいと言ってるんだが
195名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 21:59:56 ID:VCQn+sp80
>>日本だと一緒に暮らしてても割と素っ気無かった
>>本当ならもっとイチャイチャニャンニャンしたかったはず
逃亡生活の最中だからそんな余裕は無かったに一票。
で無ければ日本に来る前にあーんな事やこーんな事やってるはず。
どう見ても礼拝堂でのアレがお互い初めてだったみたいだし。
196名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 22:34:29 ID:U/gvlvIe0
モンゴル辺りから中央アジアに流れて内戦とかで孤児になったガキを
仕込んでテロに使う野朗共相手に血みどろの戦い仕掛けてたりしてる
のかもしんない
197名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 02:59:17 ID:u3FAMupX0
>>181
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20071113135929.jpg
上の画像は何に収録されてるんですか?
198名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 04:18:00 ID:+Wx3NVvK0
>>197
Phantom INTEGRATIONの初回特典についてきたスペシャルCD
199名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 04:24:05 ID:+Wx3NVvK0
あれ?通常版にもついてくるのかな?
ごめん、その辺ちょっとわかんないや…
とりあえずインテグの初回版に収録されてる事は間違いないけど


ところで近所の店で
幻のインフェルノの方の初回版(ホントの一番初めのヤツ)の中古が
安い値段でずっと放置プレイされてるんだが、買うべき買わざるべきか
数ヶ月ぐらい悩んでる自分がいる
200名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 06:15:22 ID:HXZWEABy0
買うぞ! と決意して行ってみると、なくなっているんだよなぁ……こういう場合
201名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 06:57:37 ID:C6kJSunz0
アインが表紙の紙箱のヤツ?

でも2000以降だとゲームは出来るけど
起動時にエラー出んだべ
202名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 07:06:37 ID:zipqGuFJ0
オレも2000円ほどで見つけた
・・・もしかして近所?
203名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 11:02:46 ID:C4rlMRRV0
生活感薄いよなアインとツヴァイ。

ロス時代からメシはその辺で食って自炊ナシだったんだろ?
毎回メリケンのメシって健康面は大丈夫なのか?
204名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 11:30:51 ID:eNMC+Pze0
まあ、ジャンクフード一辺倒で無ければ何とかなるんでは?
サイスの教育プログラムにも自分の体調管理なんてのも入ってるだろうし。
205名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 13:01:37 ID:qJ/bwwJt0
それにしても、「ヤクの影響で成長せず」ってスタッフも想定している半公式設定みたいな
話だったんだなぁ。アイン。
206名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 13:08:00 ID:S0TVJB8L0
ヤンキー自体低所得者は
ジャンクフードばかり食ってるようなもんだからな
日本とは比較にならないくらい安いし
207名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 13:13:22 ID:p+L0AH/u0
物価を日本と同じ感覚で考えちゃ駄目だろ
米の平均月給から判断しないと
208名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 13:38:59 ID:aeq0ENfs0
奴隷状態なエレン達の給料がどれだけだったのかって事にもなるけどな。
任務と栄養摂取に問題生じない程度には与えられてただろうが。
209名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 14:04:51 ID:QIXwvi8q0
給料じゃなくて、現物(住居、装備等)とカードって感じでは
210名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 14:13:10 ID:C4rlMRRV0
>205
本編中で言及されてまんがな。
2年間姿形が変わらないけどクスリの実験体にされてたせいだと思うと微妙な気分だって。

そうなるとキャルのおっぱいに起きたこともクスリなのか!?
という疑惑。
211名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 14:25:19 ID:p+L0AH/u0
キャルは
憎悪だけあおった無改造だろ
212名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 15:55:44 ID:e8VysakK0
映画のショッカーライダーのやられっぷり見て
サイスの部下6人を連想した
213名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 17:08:13 ID:aeq0ENfs0
ちょw お前は俺かw
映画の1号2号はなんとなくファントムだな〜とか思ってたがw
ヴェドよりエレン達がライダーでしたっていうw いやヴェドも充分ライダーだが
214名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 19:01:00 ID:qJ/bwwJt0
>>210
そうだったか、サンクス

いかん、忘れてるなぁ
215名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 19:03:15 ID:OoXe+Nfz0
アメリカの飯は、綺麗に高いものは良く、普通のものは普通で、安いものは悪い。
パンなんか良い例だ。低所得者向けのパンはメッチャ安いがとにかく不味い。
日本の消費者は安くて良い物を求める傾向があるが、あちらさんではそういうのはあまり無い。

暗殺者は体が資本の仕事だし、金が無いわけでもないし、普通以上のものを
ちゃんと食べてたんじゃなかろうか。
216名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 21:19:43 ID:qJ/bwwJt0
あのサイスのことだから、その辺りは配慮してたんじゃね?
武器の管理はおろそかにはしないだろう。
217名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 21:42:57 ID:cKkjenr/0
必要な栄養の摂取だけを目的として、味とかは考えてない食事が出そうだな。
218名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 21:47:11 ID:G4I4MnO/O
少なくとも二代目襲名した後の玲二はそれなりのもん食ってたんじゃね?
クロウディアから結構な額貰ってたみたいだし、
お付きとして高級レストランとか行くこともあっただろうし。
まあ俺としてはエレンが意外と料理下手で玲二のために
手料理作ろうと悪戦苦闘してたりすると萌えるんだがな
219名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 21:49:12 ID:p+L0AH/u0
インフェルノ本部の食堂または出前を取って
220名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 23:09:52 ID:O/vOL3Or0
カロリーメイトのフルーツ味。もしくは干し肉とトマト
221名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 23:16:40 ID:ZbdYZG+70
姐さんの手料理
222名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 23:21:42 ID:Q7EMb9BH0
>>220
ふるめた
223名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 04:56:34 ID:3re6T9+U0
>>198
ありがと。未開封探してくるわ。
224名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 12:43:27 ID:zjMy3Nv70
食事に歓びを見出せるような生活でも感性でもないから、
栄養優先の味気ない食事だったんじゃないかな。
渡される武器に文句を言わないんだから出されたメシにも文句は言わないだろう。

ドライは欲望の赴くままに食ってそうだな。
ジャンクフードを自分で加工して美味にしたりして。
225名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 16:04:08 ID:l0k2IKEM0
ニトロワの遊園地エレン、どう考えてもおっぱいと美脚に補正かかってるんだが
あれもエレンの密かな願いだったのか?w
226名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 18:00:47 ID:CDQt3IMHO
エレン使いたいが財政難…PS2版やって我慢しよう
227名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 23:45:50 ID:jkHMsduh0
>>198
スペシャルCDは通常版にもあるよ
228名無しさん@ピンキー:2007/11/16(金) 04:17:53 ID:45XV7wbV0
>>1
ニトロプラス(Nitro+)
ttp://www.nitroplus.co.jp/pc/
229名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 23:14:47 ID:BNj9E8ig0
age
230名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 15:17:16 ID:DcEwZJMx0
231名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 18:52:47 ID:WCEGzAMO0
232名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 19:50:28 ID:amQg4F3Z0
――っ
233名無しさん@ピンキー:2007/11/19(月) 09:35:51 ID:5EKBadYvO
――ハッ!
234名無しさん@ピンキー:2007/11/19(月) 19:01:23 ID:FOtXex40O
べー
235名無しさん@ピンキー:2007/11/20(火) 02:03:43 ID:KwfSh4UP0
カオスってるんで話題投下。
ドライしかバイクに乗ってないけど、他キャラが乗るとしたらどんながいいかな?
236名無しさん@ピンキー:2007/11/20(火) 02:09:36 ID:5RBJsfwA0
アイン R1
リズィ ハーレー
玲二 SR


美緒 JOG
237名無しさん@ピンキー:2007/11/20(火) 03:43:49 ID:XlvgFAy90
ED曲何回聴いてもいいな
238名無しさん@ピンキー:2007/11/20(火) 10:48:47 ID:i459WyOuO
>>235
梧桐…デスモドゥス
239名無しさん@ピンキー:2007/11/20(火) 13:56:26 ID:Y5t5oBfS0
しがさんはスーパーカブの似合う渋い男
240名無しさん@ピンキー:2007/11/20(火) 14:11:44 ID:DixJQyN80
サイス モトコンポ.
241名無しさん@ピンキー:2007/11/20(火) 15:50:17 ID:kpwchuuI0
チョイノリで失踪するサイスとか見てみたいかも
242名無しさん@ピンキー:2007/11/20(火) 15:50:47 ID:kpwchuuI0
訂正:疾走orz
243名無しさん@ピンキー:2007/11/20(火) 16:12:52 ID:IMeFN8Q50
いや、失踪良いなw
244名無しさん@ピンキー:2007/11/20(火) 16:18:51 ID:5RBJsfwA0
このゲームのせいで996買った奴いるぜw
245名無しさん@ピンキー:2007/11/20(火) 16:33:32 ID:Yc5IXKcm0
志賀さん、べスパもいいかも。探偵物語の工藤ちゃんな感じで。
246名無しさん@ピンキー:2007/11/20(火) 16:55:09 ID:Bg6g4EIB0
>>238
梧桐なら迷い無くデスモドゥスを選ぶだろうなw
247名無しさん@ピンキー:2007/11/21(水) 01:34:15 ID:/NicFghL0
>>244
ファントムはF40だろ。
996はハロワだ。
248名無しさん@ピンキー:2007/11/21(水) 02:47:42 ID:D3qy5Use0
どっちも916だよ。ドライが乗ってたろ。DUCATIじゃなくてDUOATIだがな
916と996の違いは>>244が説明してやってくれ
俺は916と996を外見で区別できん
249名無しさん@ピンキー:2007/11/21(水) 05:51:00 ID:8ktGVLy/0
F40ってはりぼてのボディに
そこそこのエンジン載せてるだけで詐欺みたいな値段取る
悪徳車だろ

あんなの乗るならGTRでも乗ってたほうがよほど役に立つ
250名無しさん@ピンキー:2007/11/21(水) 09:28:48 ID:k+NpkQH00
>249
なんかコピペにできそうだな。

マテバってはりぼてのバレルに
そこそこのマグナム弾撃てるだけで詐欺みたいな値段取る
悪徳銃だろ

あんなの撃つならパイソンでも撃ってたほうがよほど役に立つ
251名無しさん@ピンキー:2007/11/21(水) 11:27:33 ID:eEwKEZgv0
試しに俺もやってみた。

Cz75ってはりぼてのフレームに
そこそこの9パラ弾撃てるだけで詐欺みたいな値段取る
悪徳銃だろ

あんなの撃つならブローニングHPでも撃ってたほうがよほど役に立つ

…劣化コピペだけあって完成度がアレなのはご愛嬌。
252名無しさん@ピンキー:2007/11/21(水) 13:28:54 ID:QDJRtNHg0
言い訳は見苦しい。ならやるなと一言いいたい
253名無しさん@ピンキー:2007/11/21(水) 14:16:03 ID:OlI3dlKj0
916は古いからって売れ残りの996買ったそうだが、よく知らん
普段全然乗ってないようだし置物だな
まあ他人の買い物だし別にどうでもいいけどな

916から998まで形はほとんど一緒だ
996は小変更で途中からホイールのスポークが5本になったり
998だとカウルが変わったりしてるが、まあ全部似たようなもんじゃないの
254名無しさん@ピンキー:2007/11/21(水) 17:10:53 ID:8ktGVLy/0
>250
湾岸ミッドナイトで北見が言ってた台詞の改変だけどな
1000万級の車でアルミボディはひどいと思う
255名無しさん@ピンキー:2007/11/22(木) 22:49:39 ID:zpBqlo+L0
あのドカ、ドライはちゃんと買ったんだよ…ね?
256名無しさん@ピンキー:2007/11/23(金) 01:05:56 ID:ACy6dmoa0
日本だしてきとーに盗んだんだろ
257名無しさん@ピンキー:2007/11/23(金) 02:04:05 ID:iYGSF7hq0
916とか996とか998が、レス番に見えてしまう今日この日頃
258名無しさん@ピンキー:2007/11/23(金) 11:27:34 ID:Vc/+FJEl0
残念。
1026とかいうバイクもある。
259名無しさん@ピンキー:2007/11/23(金) 19:05:44 ID:1OelA0T10
ここなんかどうだろう?けっこう質高いと思うんだけどな・・・。
http://aitaina.o-oku.jp
260名無しさん@ピンキー:2007/11/24(土) 00:13:19 ID:WExXQ+mk0
>>258
某外部板で、バグ(?)でスレが終わらず、2000近くまで行ったのを
見たことがあるぞw
261名無しさん@ピンキー:2007/11/28(水) 01:19:10 ID:Glj7Q0VM0
傑作だな
日本編の1本道すら、これしかないと思わされてしまう
262名無しさん@ピンキー:2007/11/29(木) 15:13:50 ID:7v6mIKXV0
開発された時代が時代ならエレンは空鍋掻き回しながらボートに乗ってるのだろうか
いや、むしろキャルの方か。
263名無しさん@ピンキー:2007/11/29(木) 16:09:52 ID:ROqnAenT0
バッドエンド分岐でキャルがえらいことになるのはありそうな気もする

アインの方は大して代わらない気もするな
なんか完成してる感じだし
264名無しさん@ピンキー:2007/11/29(木) 16:56:16 ID:I1/J4FII0
主人公への依存度が高い分、ヤンデレ化させられそうなのはエレンの方だろうなあ。
世が世ならキャル→ドライはヤンデレの一人として挙げられてそうではあるが。
265名無しさん@ピンキー:2007/11/29(木) 21:34:30 ID:RTokVd2DO
二人にとっての玲二

エレン→自分の命より大事
キャル→殺したいほど愛してる

どっちもあんま変わらんような……
266名無しさん@ピンキー:2007/11/29(木) 21:46:14 ID:tYcI9fWj0
どちらもヤンデレ的要素が無くはないが、キャルは本編三章、アインは月輝る夜END以上にはならないだろう
267名無しさん@ピンキー:2007/11/29(木) 23:00:10 ID:ROqnAenT0
本来ヤンデレっぽい筈のクロウがスルーされているのに泣いた

アインが主人公に矛先が向く形でヤンデレ化する、ってどうも想像しにくいんだよな
主人公のためだからこそ、サイスも撃てるって感じだし

ドライもドライで、あれ以上ってのは中々考え難いんだが、無理矢理考えるとすれば
「記憶に残れば良いや」というコメントからして、記憶に残らせるためにもっと徹底的に
周囲から追い込んでく……って、やっぱ本編と何も変わらないなw

アインを先に射殺してしまう分岐でもあれば別だろうが、ぶっちゃけドライよりアインは強いっぽいしなぁ
268名無しさん@ピンキー:2007/11/30(金) 01:00:51 ID:HyzIZQUu0
>>267
クロウは病んでいないだろ
冷徹、かつ合理的に考えた上で行動していると思う
あのENDでさえ、「どちらも死ぬ」という、彼女にとっての最悪のパターンを回避しているのだし
269名無しさん@ピンキー:2007/11/30(金) 01:26:54 ID:+vIncx6z0
あー、確かにそういう意味では違ったかもな、スマソ
ただ、その判断基準に到達しちゃってる、という意味では超越度として病んでる、みたいな?
どっちにしろヤンデレとは違うわな
270名無しさん@ピンキー:2007/11/30(金) 01:40:44 ID:HyzIZQUu0
まぁ確かに「オマエ、どうにかしてるぜ!」って言われるのに値する女性だからな。いい意味で
頭がいいってのも難儀なものだよね
271名無しさん@ピンキー:2007/11/30(金) 01:44:20 ID:pS4lKnPc0
ヤンデレは美緒じゃないのか?
私が人質とか言って銃口自分に向けるんだし
272名無しさん@ピンキー:2007/11/30(金) 01:51:44 ID:oDGD0akX0
ごめん誰か

ヤンデレの定義を教えて
あとクーデレも
273名無しさん@ピンキー:2007/11/30(金) 03:29:11 ID:6AI86fR20
クーデレはクール→デレデレだろ?
274名無しさん@ピンキー:2007/11/30(金) 08:51:03 ID:ptNPpR1Q0
クーデルカ・イアサントのことだよ
275名無しさん@ピンキー:2007/11/30(金) 11:17:12 ID:ZdYqkCMj0
>274
レがないぞ。

アインのヤンデレ化はツヴァイ以外の人間を殺す方向にいきそう。
「貴方の為に全てを殺す」みたいな。
ツヴァイを脅かす全てを許さないと言ってるしね。
276名無しさん@ピンキー:2007/11/30(金) 11:27:06 ID:P/ONa+va0
美緒エンドを見るにアインがヤンデレはなさそう
というか、あのエンドのアインは不憫すぎる
277名無しさん@ピンキー:2007/11/30(金) 11:43:44 ID:+vIncx6z0
>>276
アインは、ツヴァイが生きている限りは決して行動方針は決してブレないからな
そういう意味では完成しちゃってる
化けても、>>275化程度がせいぜいだと思う
ツヴァイの脅威を本人に知らせず処分、程度ならそのうちおっぱじめそうだ
278名無しさん@ピンキー:2007/11/30(金) 13:49:57 ID:5ntmQikGO
で、最終的に「玲二に近づく女は全て殺す」になるわけだ
279名無しさん@ピンキー:2007/11/30(金) 18:24:00 ID:HyzIZQUu0
「ターゲット、確認・・・!!!?なんて大きな胸!うらや・・・」
「いえ、あれは胸部に爆弾を偽装しているに違いないわ・・・排除終了」
「今日も玲二はピンチね・・・でも、私が守るから・・・」

こうですか!分かりません><
280名無しさん@ピンキー:2007/12/02(日) 23:32:49 ID:/GKoIB/d0
ほす
281名無しさん@ピンキー:2007/12/03(月) 01:07:49 ID:NXxiYjg40
>>273
クールからデレデレに変化するのではなく
クールにデレるのがクーデレだったような
282名無しさん@ピンキー:2007/12/03(月) 12:02:58 ID:iu6a5qp5O
アインはクーデレかな?
283名無しさん@ピンキー:2007/12/03(月) 14:16:47 ID:o+9AYMrBO
志賀はクーデレ
284名無しさん@ピンキー:2007/12/03(月) 14:20:02 ID:qbSwztvh0
エレンは(愛しても)デレないからクーデレとは違う気がする
285名無しさん@ピンキー:2007/12/03(月) 14:30:37 ID:2eqWkPWZO
え!?デレデレだったじゃん!二人だけの結婚式とかさ
286名無しさん@ピンキー:2007/12/03(月) 14:46:48 ID:ggFJ4KRD0
エレンは表面上の態度ではデレってのはあんまり無いが
内心は命がけのデレですよ
287名無しさん@ピンキー:2007/12/03(月) 18:07:24 ID:u32QM/Z/0
>>285
結婚式なんかあったっけ
セークスシーンの前振り辺り?

いかん、あんまし覚えてないな
288名無しさん@ピンキー:2007/12/03(月) 18:08:56 ID:S5gqOatF0
>>287

DVD-PGやPS2とかの一般向けはエロシーンが二人だけの結婚式に差し替えられた
289名無しさん@ピンキー:2007/12/03(月) 18:20:02 ID:u32QM/Z/0
>>288
おお、なるほどサンクス

へぇ、それは良い描写だね
ちょっと見てみたくなったYO!
290名無しさん@ピンキー:2007/12/03(月) 18:24:13 ID:ggFJ4KRD0
結婚式のシーンはこのスレでも評価が高い
むしろ決戦前に唐突なエロシーン突入よりも高評価なんじゃないか?

エレンの涙がたまらない
291名無しさん@ピンキー:2007/12/03(月) 19:37:04 ID:gkY56CvS0
ドライとかのエロシーンはどんな風に変わったんだ?
292名無しさん@ピンキー:2007/12/03(月) 19:39:10 ID:u32QM/Z/0
>>290
そうなんだ、それは良さげだねぇ
追加エンドの話といい、よく出来てるなぁ
293名無しさん@ピンキー:2007/12/03(月) 22:42:04 ID:2eqWkPWZO
俺は結婚式→初Hの流れで脳内補完してるぜ
つーかインテグにも結婚式入れてほしかった……
294名無しさん@ピンキー:2007/12/04(火) 10:40:35 ID:ZZph2v9/0
なんでインテグに結婚式入れなかったんだろうな。
結婚式見たければPS2版買えってことなのか?
マジで音声+結婚式が入ったファントム完全版が出て欲しいよ。
てか出してくれたのむ。
295名無しさん@ピンキー:2007/12/04(火) 16:35:53 ID:jqc5fYQE0
これ以上デコレートされても……
インフェルノの立ち絵に挿げ替えおkにさえなってくれれば(ry
296名無しさん@ピンキー:2007/12/04(火) 22:17:08 ID:7iIjctlI0
玲二がもし変態っぽいHしたらエレンどうだったんだろう。
尻叩いたり放尿させたり小道具使い出したり
297名無しさん@ピンキー:2007/12/04(火) 22:30:23 ID:axsiBHzY0
玲二って選択肢によっては教会Hの時点で童貞だったり、すげー経験豊富だったりするからな
それで内容が変わってたらちょっと面白かったかもしれん

まぁ、小道具まで使い出したら色々台無しだけどさw
298名無しさん@ピンキー:2007/12/04(火) 22:44:32 ID:axsiBHzY0
しまった、微妙にずれたレスを返してしまった

エレンだったら玲二が変態でも受け入れてくれるよ、多分
なんたって2年以上一緒に逃避行しても手を出してもらえず
挙句他の女とくっつくという放置プレイすら受け入れているからな
299名無しさん@ピンキー:2007/12/04(火) 22:51:23 ID:BrSHsmukO
自分の命より大事な女に早々手は出せんだろ
しかも全てが終わったら彼女の前から消えようとか考えてるくらいだしな
そういう考え自体浮かばなかったんじゃないか。
まあ俺だったら確実に抱くけど
300名無しさん@ピンキー:2007/12/04(火) 23:07:13 ID:x2cecz0r0
まあエレンもおまいには抱かれたくないだろ
もちろん俺にも抱かれたくないだろ

エレンには玲二しかいない



貴方のいない世界に私は生き残りたくない


301名無しさん@ピンキー:2007/12/05(水) 11:20:00 ID:I0V7URGt0
サイスの変態行為を耐え(逃避して)たんだから
多少のことは我慢すると思う
302名無しさん@ピンキー:2007/12/05(水) 11:36:00 ID:YqH9b5UHO
我慢っていうか玲二の前でだけは自分を偽らないでほしいぜ<エレン
303名無しさん@ピンキー:2007/12/05(水) 16:58:06 ID:rMdLpbjG0
サイスに記憶を消されたから娼館で育った事も覚えてないんだな
304名無しさん@ピンキー:2007/12/05(水) 17:40:18 ID:3cPqOFVh0
>>303
その時点で経験済みだったんだろうか、ってまだ幼女だったか
305名無しさん@ピンキー:2007/12/05(水) 17:45:31 ID:16V0Bp870
サイスがなんで娼館に行ったのかが気になる
306名無しさん@ピンキー:2007/12/05(水) 17:53:59 ID:tmoy5J980
人体実験用の子供とか買い取るのに便利だからな
人身買売のブローカーよりわけアリの要らない子供買う方が安いし
307名無しさん@ピンキー:2007/12/05(水) 18:44:43 ID:82BLZqu/0
4以降の奴ってどこから連れてきたの?
308名無しさん@ピンキー:2007/12/05(水) 19:51:03 ID:nCGDH29n0
ルーマニア辺りから買ってきたんじゃね?
309名無しさん@ピンキー:2007/12/05(水) 20:19:44 ID:3cPqOFVh0
中華系混じってたな
米国人かも知れんが
310名無しさん@ピンキー:2007/12/06(木) 20:12:35 ID:oBg7g3yP0
やべぇ…これやったおかげでガスガン買いたくなった。
近所にパイソンがそこそこいい値で売ってるが、買ったら買ったでどうしたもんか
311名無しさん@ピンキー:2007/12/06(木) 23:28:49 ID:Qegh/DjHO
つ一人サバゲー
312名無しさん@ピンキー:2007/12/06(木) 23:54:20 ID:jbxQ+1xZ0
なりきり遊びすれば?
313名無しさん@ピンキー:2007/12/06(木) 23:57:37 ID:+0g8DSGw0
タカトクのオートマグをBLKしないように
手で押さえて撃つのか
314名無しさん@ピンキー:2007/12/07(金) 10:50:07 ID:C9kbDgMS0
>>313
おっさん乙
315名無しさん@ピンキー:2007/12/07(金) 12:03:23 ID:s9Euankb0
人や動物に向かって撃つではないぞ
316名無しさん@ピンキー:2007/12/07(金) 21:44:25 ID:PNHvUcaJ0
あらゆるものに興味なさげなエレンだが、
任務の関係上かニトロ中一番衣装の多いヒロインじゃなかろうか。
普段のスパッツにデート服、娼婦服にセーラー服、スナイピングスーツにバッドエンドで着ていた服
あとEDのコートとモンゴルの民族衣装…こんだけ着替えたキャラもそう居まい
317名無しさん@ピンキー:2007/12/07(金) 22:05:47 ID:qJvxH8oF0
キャルに復讐EDのエレンは最高
318名無しさん@ピンキー:2007/12/07(金) 22:24:50 ID:ddbylPf70
アインが第一章で着てるスパッツみたいなの、なんか変なデザインだよな。
地味なのに変だ。
あとサイスが着てるスーツ(?)も。なんなんだろうか、あれは
319名無しさん@ピンキー:2007/12/08(土) 02:15:11 ID:igch0Kf80
>>291
ここまでスルーされている現状が答えだと思ってくれ

でも実際に目の前の女の子がスパッツ穿いてるのみると妙に興奮する
一時期毎日そういう姿を目の当たりにする環境だったのでたまらなかった
320名無しさん@ピンキー:2007/12/08(土) 10:26:06 ID:VdjxuGKa0
どんな環境だったんだあ
321名無しさん@ピンキー:2007/12/08(土) 11:40:27 ID:eLWyNh3b0
サイスの服に絡まってるあの紐みたいなのはなんなんだろうなぁ…?
322名無しさん@ピンキー:2007/12/08(土) 23:24:08 ID:STCsZMPc0
エレンもキャルもいい子だから殺したくなくて、高校生ルートに進む俺だが、
それはそれで何か釈然としないものがある俺。
323名無しさん@ピンキー:2007/12/09(日) 00:02:14 ID:9Qn3Ij/20
それならクロウENDでも良いじゃないか
324名無しさん@ピンキー:2007/12/09(日) 00:30:12 ID:lgsvq5HI0
クロウエンドはエレン死ぬだろwww
325名無しさん@ピンキー:2007/12/09(日) 00:34:39 ID:OEa97KOW0
クロウルートのエレンの死は
玲二が自らの手で仕留めてあげる分まだマシ

キャルルートなんて玲二の知らないトコでエレンが死ぬ
しかも作中ではエレンの死に対する玲二の反応は語られないまま
思いっきりスルー状態でキャルエンドへ…
326名無しさん@ピンキー:2007/12/09(日) 09:31:53 ID:o8kV28bv0
教会に残ってヤクザ退治の時アインは致命傷負ったのに対し
ドライは無事だったな
327名無しさん@ピンキー:2007/12/09(日) 09:52:55 ID:97l0hUFS0
当時のニトロスレでドライは集団戦が得意で
ツヴァイは一騎打ちに滅法強く
アインはバランスが良いと考察されてたな

ツヴァイはインテグで一騎打ちで負けるルートが出来ちゃったけど
328名無しさん@ピンキー:2007/12/09(日) 16:19:46 ID:fazw6vsg0
インフェルノだってフラグ足りなきゃアインに負けるよ
329名無しさん@ピンキー:2007/12/09(日) 17:09:25 ID:13cHyCgv0
タラレバいいだすとね
ドライだって玲二が庇わないと7発目のナイフの餌食だったはず
330名無しさん@ピンキー:2007/12/09(日) 18:27:14 ID:YNsKEaC10
なんか微妙にズレてね
331名無しさん@ピンキー:2007/12/09(日) 23:08:09 ID:V/g6FrW/0
ずれてるな。キャルがアインに負けても>>327の考察に影響は無い。
332名無しさん@ピンキー:2007/12/11(火) 10:37:20 ID:EWuyzd6QO
PS2版ってテキスト減ってない?地の文にナレーションがあるからか?
333名無しさん@ピンキー:2007/12/11(火) 10:42:22 ID:aqPX/jK40
>>332
DVDPG版から、読み上げることを前提にテキスト改変が入っている。
334名無しさん@ピンキー:2007/12/11(火) 12:09:32 ID:i02zl23b0
PS2版だとツヴァイ主観の時と三人称視点の差がわかりにくい。
335名無しさん@ピンキー:2007/12/11(火) 13:34:03 ID:BoB51S1J0
パスポート渡された時あのまま帰っちゃまずいのかなあ・・・・とかおもった
336名無しさん@ピンキー:2007/12/11(火) 13:39:53 ID:JwcZhmTn0
オレ、速攻帰ったよ。
337名無しさん@ピンキー:2007/12/11(火) 13:53:40 ID:BoB51S1J0
だよなあ・・・・日本でサラリーマンしてたほうが見入りよくてらくだよな
338名無しさん@ピンキー:2007/12/11(火) 14:00:01 ID:i02zl23b0
あの時点でツヴァイはもう一般的な日常には戻れないだろ。
殺し屋としては完成しちゃってたからね。
339名無しさん@ピンキー:2007/12/11(火) 16:22:08 ID:BoB51S1J0
ちんぴらに絡まれた時くらいかな・・・・・おもしろかったのは
340名無しさん@ピンキー:2007/12/11(火) 18:38:43 ID:QDoZwgO10
哀れだ・・・あの男から硝煙の匂いの消える日は来ないだろうな・・・
341名無しさん@ピンキー:2007/12/11(火) 23:06:22 ID:ZfU3YmMe0
そしてエ○ゲ88逝きの書類にサインする玲二の姿が(ry
「さよなら美緒…おれたちは住む世界がちがいすぎる…」
342名無しさん@ピンキー:2007/12/12(水) 06:51:03 ID:lwaS+rc00
どうだい レイジ。
焼けた硝煙と女の精液のにおいは
343名無しさん@ピンキー:2007/12/12(水) 07:17:31 ID:G7Ig4Z2j0
>女の精液
女なのか男なのかハッキリしろw
344名無しさん@ピンキー:2007/12/12(水) 07:34:56 ID:lwaS+rc00
あと3,4回こすられればおしまいよ!
345名無しさん@ピンキー:2007/12/12(水) 20:03:13 ID:bbfeyuQl0
ここにエ○ゲ88スレ住人がこんなにいたとは驚きだw
346名無しさん@ピンキー:2007/12/12(水) 20:24:53 ID:lwaS+rc00
というより2の身の上みるとどうしても風間真思い出す奴多いんじゃないか?
風間もギリシャで訓練受けてたときはこんな気持ちだったかと
347名無しさん@ピンキー:2007/12/12(水) 21:24:04 ID:Gqub4wdU0
大きな差は、過去の記憶の有無だな。
平和な自分の記憶がある事が、はたして良いのか悪いのか。
348名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 10:47:19 ID:2F9a5av40
age
349名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 12:03:57 ID:ouKYCf/v0
super sage
350名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 19:02:33 ID:ygUg1/vq0
映画のレオン見た
なんというキャルルート

レオンを先に見たほうがよかったのか
ファントムを先にプレイしたほうがよかったのか
悩むところだ
351名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 20:26:11 ID:MAlEBdET0
俺はファントムを先にやってたから、マチルダが観葉植物を
大地に植え替えた後も、まだ続くような気がした。第三章マダー
352名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 20:35:40 ID:tWdI/Cw50
マチルダが復讐しに来るのかw
353名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 20:59:39 ID:ygUg1/vq0
あの後マチルダはどうなるんだろうな
学校に通って普通に暮らしていけるとは思えないけどな
354名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 21:38:39 ID:CPttOSSG0
ニキータになるんだよ
355名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 21:51:03 ID:gN2UNd0g0
意表をついて、アミダラ姫になりました
356名無しさん@ピンキー:2007/12/19(水) 17:19:59 ID:DrnI3fif0
>>343
ツイ☆てる
357名無しさん@ピンキー:2007/12/20(木) 16:24:48 ID:WSSF7Iu70
公式だとXPでの動作×になってるけど、起動自体はするんだな。途中で落ちたりするのか?
358名無しさん@ピンキー:2007/12/22(土) 00:26:06 ID:fG1SFwkY0
age
359名無しさん@ピンキー:2007/12/24(月) 03:21:10 ID:MjxnMtTr0
懐かしいな…
360名無しさん@ピンキー:2007/12/24(月) 14:40:17 ID:+PJnE1yX0
「(*^ー゚)ノ ぃょぅお前ら。今日はどうした?」
361名無しさん@ピンキー:2007/12/24(月) 22:38:32 ID:mONIChSc0
スコーピオンもって教会に突入
362名無しさん@ピンキー:2007/12/24(月) 22:43:16 ID:uuOrD1Zl0
ポン刀持って教会に突入
363名無しさん@ピンキー:2007/12/24(月) 22:45:19 ID:uuOrD1Zl0
貿易会社の上司(最近先代が急死して変わった)がすぐ来いと煩いんでな

この仕事が終わったら、しばらく家族とゆっくりしようと思う
364名無しさん@ピンキー:2007/12/25(火) 18:19:42 ID:Lvenxux/0
>>363
その、なんだ、
イキロ
365名無しさん@ピンキー:2007/12/26(水) 21:45:23 ID:wiXE6cgB0
東京○いはファントムに出てきた銃ばっかしモデルアップ
してる気がするのは俺の思い過ごしか?

もし入れ込む気ならアニメを作り直して(ry
366名無しさん@ピンキー:2007/12/27(木) 13:52:23 ID:XXZ0xouA0
>>365
ベレM92FにSIGP226、ガバにUSPにデザートイーグルにパイソンってみんな
普通に人気ある銃ばっかりだから特に関係ないでしょうね。
(ステアーなんかはマルイの方が先にモデルアップしてるから
ファントム制作陣のほうが資料にしたんでしょう)
マテバとブレーザーをモデルアップしてくれたらその説もちょっと信憑性が増すかも。
367名無しさん@ピンキー:2007/12/27(木) 14:28:09 ID:R1WZLKkj0
ニトロがマルイあたりと共謀してイタクァ・クトゥグアとかモデルアップしてくんねーかな
368名無しさん@ピンキー:2007/12/27(木) 21:36:07 ID:u14z/VPN0
END.11 終わりなき悪夢(帰国end)後 玲二X美緒の話を読みたいなぁ。
369名無しさん@ピンキー:2007/12/27(木) 21:36:48 ID:oYcfaEMo0
S&W5906をどっか出してくれないか、と
370名無しさん@ピンキー:2007/12/27(木) 23:35:52 ID:WmwEZuB90
出ているだろ?
アメリカ行って買って来い

持って帰ってくる事は出来ないがな…
371名無しさん@ピンキー:2007/12/28(金) 08:27:28 ID:kLKxz0Ka0
>>369
WAかマルゼンの固定で出てなかったっけ
372名無しさん@ピンキー:2007/12/28(金) 08:35:15 ID:z/CyrCUb0
コクサイのなら持ってる
373名無しさん@ピンキー:2007/12/28(金) 10:41:46 ID:WdJU1CN60
大日本技研とかいうガレキメーカで無可動モックアップがあったような。
まあマテバくらいはガスガン出して欲しいな。
374名無しさん@ピンキー:2007/12/28(金) 17:00:14 ID:90ZbGlhh0
ゲパルドのがすがんほしい
375名無しさん@ピンキー:2007/12/28(金) 17:05:42 ID:OP5impYW0
>>373
マテバのガスガンなら、少し待てば出るんじゃない?


少し待てば出るんじゃない?
376名無しさん@ピンキー:2007/12/28(金) 17:27:42 ID:x5WdO46l0

                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 |  待て!今>>375がなにか言ったってばよ!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、      、.;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` "'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
377名無しさん@ピンキー:2007/12/29(土) 06:18:38 ID:L+DUW1bW0
マテバはマイナーに見えて甲殻に出てたりして知名度は地味にありそうだから
そのうち出るんじゃない? そのうちに・・・
378名無しさん@ピンキー:2007/12/29(土) 23:56:46 ID:GVj6mts3O
続編でないかな、マジで
379名無しさん@ピンキー:2007/12/30(日) 00:25:15 ID:/pyJRJOj0
1と2の56年後の子孫の物語にでもしろと・・・・・
380名無しさん@ピンキー:2007/12/30(日) 02:27:34 ID:kyPOQFP80
縁も所縁もない新ファントムで良いと思う
381名無しさん@ピンキー:2007/12/30(日) 02:39:49 ID:WD7aXs5U0
ファントムっていったらどうしてもアインとツヴァイ(あとドライ)を想像するじゃん。
世界観が似てる新作でいいよ。
382名無しさん@ピンキー:2007/12/30(日) 09:35:13 ID:a7K3COvwO
過去の話とかありじゃないか?
383名無しさん@ピンキー:2007/12/30(日) 09:47:29 ID:/pyJRJOj0
ツヴァイの妹とのラブな日常生活
384名無しさん@ピンキー:2007/12/30(日) 11:21:51 ID:oNOwqFio0
一章と二章の間にあった玲二の任務とか
二章と三章の間の玲二とエレンの逃避行とか
いろいろ出来そうな気がするんだがな。
続編とは言わんからまずは上記の内容でFD出してくれ。
385名無しさん@ピンキー:2007/12/30(日) 11:30:17 ID:10w40GTt0
END.11 終わりなき悪夢(帰国end)後 玲二X美緒の話を読みたいなぁ。
386名無しさん@ピンキー:2007/12/30(日) 12:50:24 ID:vPBSvAYn0
俺は玲二とキャルがトラックの後ろに乗ってるやつのその後が見たい
387名無しさん@ピンキー:2007/12/30(日) 17:07:33 ID:byNqZUhC0
アレは物凄い勢いで死にフラグ立ててたからなあ。>トラックの後ろに二人
388名無しさん@ピンキー:2007/12/30(日) 20:05:22 ID:/pyJRJOj0
むしろああいう場合はなかなか死ににくいもんよ
389名無しさん@ピンキー:2007/12/31(月) 02:29:00 ID:ujiaFfwT0
待ち構えているほうにフラグが立っている気もせんでもないしw
390名無しさん@ピンキー:2007/12/31(月) 13:45:35 ID:mG3R+19o0
エル・ジマドールをラッパ飲みしながら
「はぁ?2人?余裕だろ、1000jゲッツwww」
とか話してる小汚いラテン集団なら皆殺しだね
391名無しさん@ピンキー:2007/12/31(月) 14:54:14 ID:eCnq6TWe0
実際金もらって殺しやるような連中は
陰気でこそこそしててひどく臆病なのが相場で
TVで見るような思い切り油断するような陽気な奴はほとんどいないそうだけどな
すぐ死ぬから
392名無しさん@ピンキー:2007/12/31(月) 21:40:28 ID:65r0xZ7s0
>>390
そこに二人は入ってきて、バーテンダーに
「ビールは、あるか?」とか聞くところから続編はスタートだな
393名無しさん@ピンキー:2008/01/01(火) 00:00:39 ID:D31nmlrh0
ちょっと教えてくれ
XPでphantom起動したらbudapi32.dllがないっていうエラーが出るんだけど
これはインスコ失敗してるってことなのか?
394名無しさん@ピンキー:2008/01/01(火) 00:17:52 ID:Sr0j5hsv0
>393
せめてOHPのサポートくらいはのぞきにいこうや

ttp://www.nitroplus.co.jp/pc/support/sp2_xp.html
395名無しさん@ピンキー:2008/01/01(火) 00:30:42 ID:D31nmlrh0
>>394
さんくす
サポートはタイトル別のしか見てなかった
396名無しさん@ピンキー:2008/01/03(木) 15:09:56 ID:klBeX4Gv0
キャルエンド後の冒険しながらキャルや行きずりの女とのセックス譚なら買う
397名無しさん@ピンキー:2008/01/03(木) 16:02:33 ID:24mqHJdO0
キャルがいるのに他の女とエチしたら
撃ち殺されそうじゃね?



エチした女が
398名無しさん@ピンキー:2008/01/03(木) 17:43:11 ID:erI8DsNF0
エレンエンドでモンゴル行ったあとインフェルノの支配の及ばないところ、
ということでヨーロッパに行くんだけど、そこでもなんだかんだで結局
シチリアンマフィアと戦う玲二とエレンが見たい
399名無しさん@ピンキー:2008/01/03(木) 18:26:22 ID:mC3TzYLs0
とりあえず軍隊に志願して入れば
暴力団関係者程度は簡単にはいってこれないが
400名無しさん@ピンキー:2008/01/03(木) 19:33:08 ID:V77O9iyO0
外人部隊なら身元が怪しくても入れるからな

いまファントムのSS書いてるけど、一号二号は話を膨らませづらい
誰とも関わることなくさすらってるだけだろうし
ラブラブウフンアハンな話にもならないだろうし
401名無しさん@ピンキー:2008/01/03(木) 19:55:38 ID:24mqHJdO0
むしろ2人はサイレントウルフとヘルズブラックウィッチと呼ばれ
恐れられる伝説的傭兵夫婦に(ry
402名無しさん@ピンキー:2008/01/03(木) 21:39:26 ID:mC3TzYLs0
ゴールドとシルバーと呼ばれ
猟奇てき殺人者に
403名無しさん@ピンキー:2008/01/03(木) 22:45:03 ID:rftc97Ra0
金さん銀さんと呼ばれ
長寿を全うすることに
404名無しさん@ピンキー:2008/01/03(木) 23:03:14 ID:24mqHJdO0
何時しか英雄と呼ばれた二人は
時の理の外に身を置くようになり
405名無しさん@ピンキー:2008/01/04(金) 00:52:00 ID:rhyzR/3f0
>403
福本の「金と銀」と勘違いしたじゃねえか!
406名無しさん@ピンキー:2008/01/04(金) 04:38:56 ID:5MiHS7TH0
映画ゴルゴ13の殺し屋の方はマイナーすぎたね すまん
407名無しさん@ピンキー:2008/01/04(金) 21:33:42 ID:xGhy0URnO
>>401
玲二との吸った揉んだの末に笑顔を取り戻したエレンはラフィングパンサーと呼ばれ・・・・・だろ常考。
408名無しさん@ピンキー:2008/01/05(土) 01:10:45 ID:DGctrOpw0
玲二がサラ忍マンになってしまうw
409名無しさん@ピンキー:2008/01/05(土) 01:19:07 ID:AO+cP3LE0
キャルにせがまれたい
一見ヤリマンなのに、貞操観念ある女は最高
410名無しさん@ピンキー:2008/01/05(土) 01:26:45 ID:EzzIQry30
ロリ貧乳・金髪豊乳、可愛さ・格好よさと対称的な属性を両方こなすキャルは異端
411名無しさん@ピンキー:2008/01/05(土) 01:32:47 ID:AO+cP3LE0
一時キャルを死んだと思い込み、離れ離れになったのが良かったな。
あれがなければなんか娘って感じがしてちょっと困る
412名無しさん@ピンキー:2008/01/05(土) 01:46:38 ID:b8FB+HaK0
親子ルートではなれないで
いつでも一緒にべたべた甘えまくる天才ガンマンだと
ファントムとしては微妙すぎるか
413名無しさん@ピンキー:2008/01/05(土) 01:49:48 ID:AO+cP3LE0
キャル可愛いよキャル
414名無しさん@ピンキー:2008/01/05(土) 02:08:32 ID:b8FB+HaK0
今月はれいじさんのタメに10人殺しちゃった。えへっ
415名無しさん@ピンキー:2008/01/05(土) 02:51:10 ID:AO+cP3LE0
キャル 可 愛 い よ キャル
416名無しさん@ピンキー:2008/01/06(日) 01:08:48 ID:GYPpte9L0
>>412
そういうファントムがいても悪くない
417名無しさん@ピンキー:2008/01/06(日) 02:07:19 ID:zvztZb+O0
キャルがいい女過ぎて困る
最近性欲減退気味な俺様だが、結婚したい
418名無しさん@ピンキー:2008/01/06(日) 02:16:09 ID:OMBogDm+0
キャルは結婚フラグを一言でもいうと
次の週で死んでしまうので困る
419名無しさん@ピンキー:2008/01/07(月) 02:27:57 ID:UNt/IXNI0
キャル可愛いよキャル
420名無しさん@ピンキー:2008/01/07(月) 10:28:01 ID:jX1IKYVWO
エレンと結婚したい
421名無しさん@ピンキー:2008/01/07(月) 12:45:31 ID:jdRgedTw0
2にまとわりつく女は射殺されるぞ
422名無しさん@ピンキー:2008/01/07(月) 18:44:59 ID:81plFyop0
アンタを倒せば、俺が2(セカン)になれるのかい?
423名無しさん@ピンキー:2008/01/07(月) 19:35:46 ID:jdRgedTw0
うしろからお姉ちゃんが見てる
424名無しさん@ピンキー:2008/01/08(火) 18:47:58 ID:/CqmPbJ30
時々でいいから美緒のことも思い出してあげてください…







…別にどうでもいいけど
425名無しさん@ピンキー:2008/01/08(火) 20:09:44 ID:t41gL5zb0
美緒じゃどうあがいてもキャルの代わりには成れない
美緒は代わりのきく存在
426名無しさん@ピンキー:2008/01/08(火) 22:51:32 ID:kpOxxFYw0
美緒アフターだと、どうしてもブラクラの雪緒イメージに
なってしまう…
427名無しさん@ピンキー:2008/01/08(火) 23:18:00 ID:BXyJOFaH0
2がかかわったほどの女だ
仁侠映画を見ただけで刀で銃弾叩き落すかもしれないぞ
428名無しさん@ピンキー:2008/01/08(火) 23:27:40 ID:8NlqJr9I0
さs、さんちゃん?
429名無しさん@ピンキー:2008/01/09(水) 00:07:39 ID:+Lrxdy940
キャルの血のつながらないお父さんはター峰ーター
430名無しさん@ピンキー:2008/01/15(火) 11:27:08 ID:AMBYajDO0
age
431名無しさん@ピンキー:2008/01/15(火) 12:06:03 ID:8hPUzjZK0
ちょっと聞きたいんですがPS2版って
ロード時間とか文章スキップ機能は快適?
同じニトロのPS2デモンベインでスキップ機能が遅すぎてだるかったので
悪いならやめようと思うのだけれど。
432名無しさん@ピンキー:2008/01/15(火) 12:19:39 ID:WOsYH/wA0
今インテグの追加ED見たんだが…………


ドライ、サイス親衛隊を正面からガチで全滅かよ
どんだけーw
433名無しさん@ピンキー:2008/01/15(火) 12:28:38 ID:Kf4snAfY0
サイス親衛隊はロボットみたいなもの
サイスのコントロールを打ち破ってこそ、1流になれる
434名無しさん@ピンキー:2008/01/15(火) 20:24:00 ID:BR1Xp//U0
所詮量産機のうえ偽ライダーっぽい奴等だしねw
435名無しさん@ピンキー:2008/01/15(火) 21:26:07 ID:SWSxC6M90
まあショッカーライダーみたいなもんか
丁度6人いるし
436名無しさん@ピンキー:2008/01/15(火) 22:57:44 ID:OhCuDLhW0
だったらハカイダーが必要だね
あいつ歌まであったし

親衛隊はマスケラまではまあ、としても白いレオタード姿というのが
頂けなかった
百歩譲ってギア厨2ルック、本当ならちゃんと野戦服に装備で描いて
欲しかった
437名無しさん@ピンキー:2008/01/16(水) 10:56:56 ID:qjxGG/JP0
レオタードと言うか、変形チャイナドレス?
まあ、あのミスマッチがサイスの趣味なんじゃないかい?
白い量産型って某ウナギゲリオンのパロかも知れないけど。
438名無しさん@ピンキー:2008/01/16(水) 14:00:55 ID:5xeHHZ+00
1〜3もエヴァっぽいな
439名無しさん@ピンキー:2008/01/16(水) 14:39:23 ID:QrXY/Ucz0
なるほど…初めて見た
確かにウザイなw
440名無しさん@ピンキー:2008/01/21(月) 22:20:53 ID:9KRZWGUV0
キャルかっこいいよキャル
441名無しさん@ピンキー:2008/01/22(火) 00:52:43 ID:au89c9le0
雪緒かわいいよ雪緒
美緒なんて知性的にも相手にならない
子が親をパスしたいい例が雪緒
442名無しさん@ピンキー:2008/01/22(火) 02:23:32 ID:mJ5fkHip0
雪緒って誰よ
443名無しさん@ピンキー:2008/01/22(火) 02:32:37 ID:Ro/bkl8m0
レイプされた眼鏡
444名無しさん@ピンキー:2008/01/22(火) 15:58:40 ID:ogSacP2h0
>>438
エレンは綾波っぽい。
コレ薦めてくれた友人に言わせると女版ヒイロ・ユイだそうだがw
そんな俺はやっぱキャル(ドライ)が一番。
キャルはアスカっぽくは全然ないが、天才なのと赤い以外。

余談だがそいつが「OVA版見たいのに見つからない」とほざいてたんで
「Noir見れ」と返しておいた。
445名無しさん@ピンキー:2008/01/22(火) 18:38:34 ID:R4vwOifL0
Noir放送中は馬鹿にして観ていたんだがなぁー
ニトロもあてつけみたいにCMスポンサーでPhantom宣伝してたしw
446名無しさん@ピンキー:2008/01/22(火) 18:43:28 ID:au89c9le0
ガンダムアニメのCM枠で、ガンプラ宣伝するのは当然だろ
あてつけというのは意味不明な解釈だな
447名無しさん@ピンキー:2008/01/22(火) 19:11:59 ID:32sw/dS40
そう例えるなら、正確にはテコンVのCMでガンプラ流すようなもんだろw
448名無しさん@ピンキー:2008/01/22(火) 19:33:09 ID:au89c9le0
何言ってるんだお前正気になれよ
noirのどこがファントムオブインフェルノをパクってると言うんだ言ってみろ俺の名を言ってみろ
449名無しさん@ピンキー:2008/01/22(火) 19:38:05 ID:8qRCwtHc0
実際、アニメの企画立ち上げから製作、放送までにかかる時間を考えると
PhantomをパクってNoirを作るのは不可能じゃないがかなりギリギリだしな
450名無しさん@ピンキー:2008/01/22(火) 19:39:50 ID:ykBvOBox0
似たようなところからモチーフを得たんじゃないか
と擁護してみる
451名無しさん@ピンキー:2008/01/22(火) 19:44:07 ID:32sw/dS40
>2000年2月25日 - Phantom -PHANTOM OF INFERNO-

>2001年4月5日より同年9月27日までテレビ東京で放送されたテレビアニメ作品。

ふむ、もうチョイ間があった気がしたが、1年無かったか。
452名無しさん@ピンキー:2008/01/22(火) 19:46:49 ID:17R9a21a0
そのノリ?て面白い?絵きれい?
453名無しさん@ピンキー:2008/01/22(火) 19:59:03 ID:au89c9le0
のりは有明産が最もいいよ。見栄えが良く、味も面白みがあり癖になるんだ。
次点で宮城の気仙沼産、焼き海苔かなぁ。香りも歯応えも、十分満足して頂けるだろう。
454名無しさん@ピンキー:2008/01/22(火) 20:11:33 ID:wTEaKcQF0
ファントムに百合分とアリプロを加え、男分を引くとNOIRになります
そこからパンツ以外を引くとナジカ(ry
455名無しさん@ピンキー:2008/01/22(火) 20:17:42 ID:6dv0YxjY0
電撃電撃
456名無しさん@ピンキー:2008/01/22(火) 20:20:39 ID:Ro/bkl8m0
ファントムから女分をひくとエリア88
457名無しさん@ピンキー:2008/01/22(火) 20:44:17 ID:17R9a21a0
ノワールと読むのね

調べてみたけど…だったんで観ないでいいや
458名無しさん@ピンキー:2008/01/22(火) 21:17:16 ID:WOug2eMG0
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/2003/nitro/novels/so_ss.htm

帰国END後のSS…

玲二X美緒の話を読みたいなぁ。
459名無しさん@ピンキー:2008/01/22(火) 21:45:51 ID:SdOPTzQ00
>>432
そんなエンディングがあるのかw

そういや、このスレだか前スレだかで、誰かがドライは乱戦型って分析してたっけなぁ
460名無しさん@ピンキー:2008/01/22(火) 22:27:47 ID:au89c9le0
トゥーハンドの名は伊達じゃないってことだ
461名無しさん@ピンキー:2008/01/22(火) 22:34:16 ID:17R9a21a0
よし、マッドハウスに作り直してもらおうぜ
462名無しさん@ピンキー:2008/01/24(木) 13:40:36 ID:mbJagHFj0
俺の中でマッドハウスのイメージはギャラクシーエンジェルで固定されてるんだよなぁ……
463名無しさん@ピンキー:2008/01/24(木) 14:18:10 ID:AiIDJisB0
なんとかなるよ
絶対大丈夫だよ
464名無しさん@ピンキー:2008/01/25(金) 19:17:02 ID:lBWdUarI0
>>456
あまりにまんまで噴いたw
確かにこのゲームのファンならエリハチも楽しめそうだな。
465名無しさん@ピンキー:2008/01/25(金) 20:28:48 ID:A+BZKfev0
志賀は不死鳥
466名無しさん@ピンキー:2008/01/26(土) 02:28:50 ID:ILRoN6xd0
ファントムの絵を池上遼一にする

クライングフリーマン
467名無しさん@ピンキー:2008/01/26(土) 02:47:42 ID:/sbtK4QY0
監禁されておしっこを飲むのはだれにするか
468名無しさん@ピンキー:2008/01/26(土) 09:58:18 ID:Utr3bawf0
キャ・・・いや美・・・雪緒
469名無しさん@ピンキー:2008/01/31(木) 13:59:14 ID:zsPFNZzj0
オクでOVAのポスター買っちまった
キャルが格好良すぎる

ところでこれ絵がつながってるっぽいんだが
玲二エレンキャルで一枚ずつあるのかね
470名無しさん@ピンキー:2008/01/31(木) 22:45:17 ID:V2FIu5UH0
あるよ。
昔3枚つなげて壁紙にしてくれたやつもあったっけなぁ。
471名無しさん@ピンキー:2008/02/01(金) 00:29:15 ID:uAN8BBfX0
うpしてくれへんか?
472名無しさん@ピンキー:2008/02/01(金) 01:02:09 ID:fnII2XJP0
OVA観たんだが、絶望した…
何処か作り直してくれんかしら?
なんぼあったら作れるんかな?
473名無しさん@ピンキー:2008/02/01(金) 01:36:22 ID:R1vDkRKM0
そいつは是非見たいな。検索しても見付からんが、そんなにかっけぇの?
474名無しさん@ピンキー:2008/02/01(金) 14:06:08 ID:Zj33SL+c0
>>470
サンクス
エレンのは一緒に落札したんだが玲二のはなかったな
キャルのは一枚でも問題ないがエレンのは玲二の髪と肩が入り込んでて気になるw
475名無しさん@ピンキー:2008/02/01(金) 23:18:35 ID:DTKAOfsQ0
>>469
俺はテレカ3連作が発売されることを今でも待っている。
476名無しさん@ピンキー:2008/02/03(日) 18:08:19 ID:xZsmyJyX0
age
477名無しさん@ピンキー:2008/02/04(月) 19:30:07 ID:jzt5MoTn0
友達に貸したらもうすぐコンプだといわれた。 楽しんでやってるみたいで何よりだ。
478名無しさん@ピンキー:2008/02/07(木) 08:50:10 ID:cmjtneCK0
OVAは黒歴史なんだから

会話に出すなwwwwwwwwww
479名無しさん@ピンキー:2008/02/07(木) 09:23:47 ID:zHFse11Z0
エロアニメは超低予算だから仕方ない
テレビアニメに出来ればなんとか
480名無しさん@ピンキー:2008/02/07(木) 09:30:59 ID:Gk1FkJCM0
アレって一般作じゃなかったか
キャル出るとこまではやれよと思った
481名無しさん@ピンキー:2008/02/07(木) 10:59:50 ID:xQ31Qod10
>>478
ツヴァイがあれをアキバで見て記憶を失う、という
改変コピペとやらを見てみたいw
482名無しさん@ピンキー:2008/02/14(木) 12:18:59 ID:kIZGYemd0
おまいら今日はレオン放映日ですよ
483名無しさん@ピンキー:2008/02/14(木) 19:21:09 ID:8riacoPd0
田舎舐めんなコラ
放送なんてしらねーよ
484名無しさん@ピンキー:2008/02/14(木) 20:16:30 ID:TxoMWlBA0
今俺の手元にはレオンのDVDが。
485名無しさん@ピンキー:2008/02/14(木) 21:03:58 ID:BtAM9/270
アメリカで買ったレオンのポスター探さねば
486名無しさん@ピンキー:2008/02/14(木) 21:39:14 ID:F05SJ4V80
主人公(ツヴァイ)がヒロイン(ドライ)を披露ストーリーなんだな、レオンは。
487名無しさん@ピンキー:2008/02/14(木) 21:39:41 ID:F05SJ4V80
披露=拾うw
488名無しさん@ピンキー:2008/02/14(木) 21:48:53 ID:HbW8wwPr0
リュックベッソンが虚淵ファンってのは映画マニアの間では常識
レオンがファントムに影響を受けて作ったのは有名な話
489名無しさん@ピンキー:2008/02/14(木) 21:58:20 ID:F05SJ4V80
逆逆w
490名無しさん@ピンキー:2008/02/14(木) 23:37:16 ID:fHcqySBTO
逆の・・逆・・・?
やはり虚淵はしゅごい!!
491名無しさん@ピンキー:2008/02/15(金) 01:35:43 ID:zXLZpsnl0
CSの追加エンドで玲二をキャルに殺されてエレンが復讐鬼と化すエンドの2年間の空白期間が気になる。
エレンは日々、キャルへの復讐を果たす為だけに必死で訓練していて
キャルに殺された玲二を思い浮かべては悲しくなったり泣いたりして
玲二を殺したキャルを思い浮かべては怒りや憎しみの感情を訓練用の的とかにぶつけていたのだろうか。
492名無しさん@ピンキー:2008/02/15(金) 04:19:58 ID:kviZoDui0
そこまで激しい感情ではないと思う
ただ冷静に殺す事だけを考え続けていたのでは
そして復讐を果たした時に、気づかずに押さえつけられてた感情が爆発したとか
493名無しさん@ピンキー:2008/02/15(金) 11:02:22 ID:6xoJlIWo0
きっと二年間、泣いたり笑ったりすることは一度もなかったと思う
494名無しさん@ピンキー:2008/02/15(金) 14:51:28 ID:bJYqQuvb0
このスレ見ていたら、昔買ったファントム(ソフ倫未対応の初期ロット)をやりたくなったんだ
しかし、自分の今のOSはWinXP
インスコしても最初にアインからナイフ渡されるとこで止まっちまう
公式でもXPは未対応になってるし、やっぱりXPじゃ無理なのか・・・
誰かXPで動かしてるぜ、って人いたら教えてくれ
495名無しさん@ピンキー:2008/02/15(金) 15:24:24 ID:XTPxhL+10
互換で動くんじゃなかったけ?
496名無しさん@ピンキー:2008/02/15(金) 16:12:39 ID:nmO1kq4M0
>>494
VirtualPCじゃダメなの?
497名無しさん@ピンキー:2008/02/15(金) 16:23:29 ID:ehgyDgBe0
>>493
感情を表に見せないただ復讐に燃え、
復讐だけを考える復讐マシーンと化しているわけか
食い気やオシャレとかの色気にも全く気にかけない殺風景な生活送ってるかもしれん
498名無しさん@ピンキー:2008/02/15(金) 16:38:31 ID:bJYqQuvb0
レスthx
>>495
すまん、互換って何だ?
>>496
そういえば、ヴぁーちゃるがあったな
使用方法とかよくわかんねいけどちょっと調べてみる
499名無しさん@ピンキー:2008/02/15(金) 20:05:14 ID:5XZSBlT/0
互換モードでググれ
500名無しさん@ピンキー:2008/02/16(土) 04:05:31 ID:HsB1EcW90
その追加エンド知らないけど性格的に仇を討ったら自殺しそう天
501名無しさん@ピンキー:2008/02/16(土) 04:18:17 ID:VtbZ9/Ka0
その追加ENDは実際、ドライを殺した後に途方に暮れて終わるEND
あのまま自殺してもおかしくない勢い
502名無しさん@ピンキー:2008/02/16(土) 10:39:56 ID:eVby8iXV0
自殺するのも面倒で町をさすらっているとストリートチルドレンに懐かれちゃうとか。
そして成り行きでギャング共を血祭りに上げちゃったり。
503名無しさん@ピンキー:2008/02/16(土) 15:35:16 ID:4nNAm2U90
>>497
それまでの生活となにも変わってない気がするが
504名無しさん@ピンキー:2008/02/16(土) 16:13:46 ID:eVby8iXV0
改変してみた。

感情を表に見せないただツヴァイへの愛情に燃え、
一緒にいることだけを考えるラヴマシーンと化しているわけか
食い気やオシャレとかの色気にも全く気にかけない殺風景な生活送ってるかもしれん

おお、確かにそのままだw
505名無しさん@ピンキー:2008/02/16(土) 16:24:15 ID:f1IYtFIS0
thx
互換モードでWin2000でならおkだった
さっそくやるわ
506名無しさん@ピンキー:2008/02/16(土) 17:05:03 ID:gnkm+oXV0
>>505
初代紙パッケの奴は確か修正パッチがあったはずだぞ。
メーカーサイトで調べてみてくれ。
507名無しさん@ピンキー:2008/02/16(土) 18:38:39 ID:PfKaFfOJ0
thxthx
だが既にパッチは当ててるぜー
508名無しさん@ピンキー:2008/02/16(土) 22:01:44 ID:gnkm+oXV0
あらら、そうだったか。
まんまレオンなED曲、「If We Get Tomorrow・・・」は最初の奴だけなんだよな。
509名無しさん@ピンキー:2008/02/16(土) 22:24:56 ID:PsG8/n6v0
玲二の死体を見た時はさすがに大泣きしてそう<エレン

玲二との幸せな結婚生活の夢破れてからキャルを殺すまでの2年間は
日常生活は簡素なものでも腹の中はグツグツと煮えたぎった状態で過ごしてそう。
510名無しさん@ピンキー:2008/02/16(土) 23:46:56 ID:bgBWB34b0
エレンが玲二と作戦を練ってる時、武器を使いやすさで決めようとした玲二を咎めたエレンが
なんとか家庭教師みたいで微笑ましかった。勿論会話は質素そのものなんだけど、
殺伐とした状態を読み慣れると中から癒しを見出してしまう
511名無しさん@ピンキー:2008/02/19(火) 19:17:34 ID:V66fqP3b0
今日INTEGRATIONやってキャルが玲二殺してエレンが復讐するエンド見たんだが
ヘタレな俺にはこれ以上は何か色々と救いがない感じで耐えられん・・・
一番スッキリするエンディングって誰のエンディングだろうか、誰か教えてくれないだろうか。
512名無しさん@ピンキー:2008/02/19(火) 19:32:01 ID:EZbnkSlO0
>>511
一番救いがあるとしたら美緒ルートかな

個人的にはエレンルートのエンディングが清々しくてオススメだが
513名無しさん@ピンキー:2008/02/19(火) 20:00:03 ID:gYbVJ26t0
エレンEDと志賀が死ぬところで泣いてしまった
514名無しさん@ピンキー:2008/02/19(火) 20:26:56 ID:V66fqP3b0
攻略サイト見てエレンEDとのことで>511のエンディングになったんだが復讐エンドとエレンEDは違うのか?
515名無しさん@ピンキー:2008/02/19(火) 20:30:45 ID:FJoE4fJc0
違う。
キャルルートのフラグが立っていてエレンエンドを目指すと復讐エンドになる
516名無しさん@ピンキー:2008/02/19(火) 20:49:29 ID:MYAdOFOU0
三四ENDが一番いい
517名無しさん@ピンキー:2008/02/19(火) 20:53:20 ID:V66fqP3b0
>515
サンクス、別の攻略サイト見てやってくるわ。
518名無しさん@ピンキー:2008/02/20(水) 00:19:23 ID:aK4NNKO20
>>517
攻略頼るまでもないと思うぞ。
同じ進め方で、キャルのフラグ叩き折れば済む話。
519名無しさん@ピンキー:2008/02/20(水) 00:35:11 ID:C7Kb3wF20
このゲームってさ、フラグ折ろうと思ってもついつい前と同じ選択をしちゃうんだよね

皆が幸せになれるENDがないものか
520名無しさん@ピンキー:2008/02/20(水) 00:50:31 ID:jgJsvXzE0
抜き撃ち勝負で元女射殺しちゃうとか、考えたら凄い話だよな…
あ、クロゥも撃ち殺して首献上したか。。。
521名無しさん@ピンキー:2008/02/20(水) 03:45:27 ID:a1qn9oOpO
ソフマでphantomが32000ででかい箱に入って売ってるんだけどこれって何入ってるんですか?
522名無しさん@ピンキー:2008/02/20(水) 03:54:28 ID:HcppRGu10
アイン
523名無しさん@ピンキー:2008/02/20(水) 09:39:50 ID:M0//jQHA0
デザートイーグル
524名無しさん@ピンキー:2008/02/20(水) 10:40:11 ID:/HSMpwkZ0
パスポート
525名無しさん@ピンキー:2008/02/20(水) 10:45:11 ID:nrV04j+N0
ハンバーガー
526名無しさん@ピンキー:2008/02/20(水) 12:44:32 ID:Fpp5BD8s0
未だにIMIとIHIを間違える俺が来ましたよ!
527名無しさん@ピンキー:2008/02/20(水) 12:54:04 ID:BzLtjxwB0
IHI製のデザートイーグル・・・

なんかモビルスーツサイズのGUNを想像した
528名無しさん@ピンキー:2008/02/20(水) 14:02:11 ID:wGn06mmc0
イスラエル ミリタリー インダストリ
イシカワジマ ハリマ インダストリ
529名無しさん@ピンキー:2008/02/20(水) 22:24:22 ID:nrV04j+N0
>>527
モビルスーツというか、砂漠戦用コンバット・アーマーみたいな感じに(ry
530名無しさん@ピンキー:2008/02/24(日) 09:50:19 ID:5YtBCTIOO
声付きでフルリメイクか続編でないかな?
531名無しさん@ピンキー:2008/02/24(日) 21:23:47 ID:vdK94fa00
ではお決まりのパターンで声優予想でもして暇をつぶそうじゃないか
PS2版と同じor名義変更は無しだぜ

アインは海原エレナ嬢なんかどうだろう
532名無しさん@ピンキー:2008/02/24(日) 22:51:15 ID:87kH/WoA0
PS2版のナレーションの声渋くて好き
533名無しさん@ピンキー:2008/02/25(月) 01:29:25 ID:mryO7m7k0
ギャルゲロワイアル2nd参加決定
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/8775/
534名無しさん@ピンキー:2008/02/27(水) 21:22:53 ID:DGzXKWub0
もう忘れてる人も多いかも…アイン=南央美、キャル=こおろぎさとみのバージョン。

コード偽明日のMADの素材に使われたりしてました。
535名無しさん@ピンキー:2008/03/01(土) 16:43:38 ID:tPnDl5gI0
結構前から興味あったんだが全然見つからなくて諦めてたら、
PS2版が中古で8000円くらいであった。初回版でサントラだか何かが
ついてるらしいが高ぇw安くならんかなぁ…そんなレアなのか?
536名無しさん@ピンキー:2008/03/01(土) 19:59:48 ID:tLkSlAmZ0
あまり見かけないのは確かだけどそれは高過ぎだな
オクとかでも5〜6k円で買える
537名無しさん@ピンキー:2008/03/01(土) 23:16:46 ID:t+RYGKML0
AYAKASHIのOPがなんかこれの音楽に似てるかな
エロゲだからか
538名無しさん@ピンキー:2008/03/01(土) 23:17:15 ID:t+RYGKML0
誤爆
539名無しさん@ピンキー:2008/03/02(日) 21:37:47 ID:bAeXTuKe0
540名無しさん@ピンキー:2008/03/02(日) 22:26:26 ID:rWuiPhCU0
なんというベトナム…(;´Д`)
541名無しさん@ピンキー:2008/03/03(月) 01:14:36 ID:dg+P+Byw0
ウクライナ、金八の娘じゃね?
542名無しさん@ピンキー:2008/03/03(月) 20:15:11 ID:yUOa1cCy0
日本はホンモノか?
どう見てもコスプレにしか・・・
543名無しさん@ピンキー:2008/03/03(月) 22:53:16 ID:/Fdib+Xv0
声優さんだそうだ
544名無しさん@ピンキー:2008/03/03(月) 23:44:36 ID:dg+P+Byw0
詳細
545名無しさん@ピンキー:2008/03/03(月) 23:45:59 ID:/Fdib+Xv0
このページの下のほうで英文のコメついてる。
なかはらまい
546名無しさん@ピンキー:2008/03/04(火) 00:39:31 ID:1xIoHdBa0
その下で高見沢って言われてて吹いた
547名無しさん@ピンキー:2008/03/04(火) 00:58:52 ID:feES7A9H0
最早グローバルスタンダードなんだw
548名無しさん@ピンキー:2008/03/04(火) 21:35:48 ID:k9+u48kHO
PS2初クリア記念カキコ。
PCの時全くだった美緒になぜか惹かれた。
だがやっぱりエレンの笑顔にやられた。
549名無しさん@ピンキー:2008/03/08(土) 17:00:23 ID:j6Yhn6k70
インフェルノの立ち絵抽出ってないもんかのー
550312:2008/03/11(火) 16:43:08 ID:ilt7gFMq0
変態に変態になりなさい、誰もが恐れる変態に。

と、エロゲ製作者達に言ってあげたい
551名無しさん@ピンキー:2008/03/12(水) 17:19:47 ID:cbB0esQtO
友人は駄目だっていったノベル版読んだけどこれはこれで良かった
作者見たらノベル版も虚淵が書いてたのね
552名無しさん@ピンキー:2008/03/12(水) 17:29:08 ID:BcUOoH2D0
>>551
いや、虚淵はあくまで「原作」じゃ無かったか?
どんなガンダムにも、富野監督が「原作」に収まってるのと一緒で。
553名無しさん@ピンキー:2008/03/12(水) 20:17:51 ID:cbB0esQtO
>>552
ごめん、よく見たら鈴家一郎って人みたいだねノベル版
554名無しさん@ピンキー:2008/03/12(水) 20:44:21 ID:rcYdNd3c0
体験版やって興味あったからインテグレーションの方を買ったんだ。
Vistaだから不安だったんだけど案の定インストールできない・・・「Game Install」って所を押したらインストール画面消えちゃうんだ。
もしVistaでやってる人がいたら助言お願いします。やっぱりVistaじゃ無理なのかね?
555名無しさん@ピンキー:2008/03/12(水) 20:51:46 ID:rcYdNd3c0
ごめん。過去ログ見たらサポートページ見つけました。
なんとかインストールできそうです。スレ汚しごめんなさい。
クリアしたら帰ってきます!
556名無しさん@ピンキー:2008/03/15(土) 05:09:15 ID:L0hzWTh80
>>554
おれビスタ32ビットだけど普通にできたよ

64だとできないとかそんな感じかな?

あとは互換モードで試してみるとか
それでもできないならわからんがな( `・ω・´)
557名無しさん@ピンキー:2008/03/24(月) 00:31:25 ID:87Uf1tFv0
ところでこれの小説版ってどんな感じだ?
ウロブチが書いてるんで、もしよさげなら買おうと思ってるんだが。
558名無しさん@ピンキー:2008/03/24(月) 00:48:41 ID:VqPhSrWi0
ボリューム不足で物足りない
559名無しさん@ピンキー:2008/03/24(月) 05:28:48 ID:DsyO7me50
>>557
少しは過去を振り返ろうぜ。

>>551-553
560名無しさん@ピンキー:2008/03/24(月) 05:30:23 ID:vXuYSMQN0
>>557は過去を振り返らないクロウディア
561名無しさん@ピンキー:2008/03/24(月) 10:13:43 ID:hb0fZw5j0
>>557は過去の記憶を消されたエレン
562名無しさん@ピンキー:2008/03/24(月) 19:12:17 ID:H1yI7omV0
しかし絵は嫌いじゃないこのジレンマ
エレンはより可憐に。キャルは肉食動物みたいに美しく
563名無しさん@ピンキー:2008/03/24(月) 19:18:59 ID:JsL7j9GB0
この絵で声入りリメイク希望
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1174446.jpg
564名無しさん@ピンキー:2008/03/24(月) 20:27:55 ID:lgqGa7NlO
このクロウディアの可愛さは異常
565名無しさん@ピンキー:2008/03/24(月) 21:09:12 ID:Dt3yWgv40
それはマッキャネン
566名無しさん@ピンキー:2008/03/24(月) 21:18:11 ID:B0YefZRb0
何の映像だろこれ。
キャル格好良すぎだろキャル
567名無しさん@ピンキー:2008/03/24(月) 21:43:58 ID:ONMjSsDj0
キャルはOVAのポスターと同じ絵だな
他は知らん
矢野口ってことはわかるが
568名無しさん@ピンキー:2008/03/24(月) 22:16:06 ID:H1yI7omV0
このキャルいいな
マジで何の画像なんだろう
569名無しさん@ピンキー:2008/03/24(月) 22:18:36 ID:2oXmfhKjO
>>563
なあ…美緒は…?
570名無しさん@ピンキー:2008/03/24(月) 22:29:10 ID:a3iv33Xl0
>>569
言われるまで気づかなかった自分に驚愕
571名無しさん@ピンキー:2008/03/24(月) 22:37:29 ID:+XBgFH4f0
美緒はいらない子
572名無しさん@ピンキー:2008/03/25(火) 00:05:27 ID:8iYZrBVe0
これじゃ、まんまレイとアスカだろw
573563:2008/03/25(火) 02:16:38 ID:HFTCAN6w0
>>563はインテグに収録されてるデモムービー
(過去ログにうpされていたモノ)
ナイフの大群が泳いでる例のアレのラスト、コンマ何秒単位で切り替わるトコロ


ttp://mirror1.lapistan.jp:8000/mirror/nitroplus/phantom_640_4000.mpg
574名無しさん@ピンキー:2008/03/25(火) 21:46:47 ID:y4djUNQ80
>>563
この絵だけ見れば別の絵師に見えるな
特にキャル
575名無しさん@ピンキー:2008/03/25(火) 23:47:48 ID:7pyo+BGL0
つか別絵師だろ
576名無しさん@ピンキー:2008/03/31(月) 01:43:41 ID:xGOUYjmM0
インテグのCG、最後の一枚がうまらない…OTL
Otherの最後なんだが誰か教えてくれまいか
577名無しさん@ピンキー:2008/03/31(月) 09:09:57 ID:JKkZizwr0
全種類の銃を黒姉から貰うんだ。
訓練のときの選び方とその後の銃選択がポイントだ
578名無しさん@ピンキー:2008/04/02(水) 10:31:07 ID:NiJyayCpO
久々にインテグやったら、何故かアインのセリフだけ表示されないんだが…

旧版インヘルの方は今探したら売ってるだろうか?






昔初めてペドゴニャやってファントムやって、
「そっか〜エロゲの主成分って血と硝煙と良シナリオなのか〜」と理解した。

最近また他のエロゲやってみたけど、血や硝煙がないのはともかく
シナリオがタルくてつまらんのばっかで萎えた。具体名は出さないが。

ニトロですら微妙な作品があるようだし…。
とりあえずニトロのファントムペド鬼哭沙耶刃鳴がツボに来た人間が
楽しめるモノはどこにあるかな?
579名無しさん@ピンキー:2008/04/02(水) 11:16:47 ID:80lTPHWR0
血と硝煙ならジャンゴも悪くないかもね。

しかし初体験が特殊だとその後趣味も特殊になっちまうよなw
まぁすこしづつ自分の対応属性を増やしていくのも良い。
580名無しさん@ピンキー:2008/04/02(水) 11:24:13 ID:z2cG2fet0
ファン心理で贔屓目もあるかもしれんが
ファントムみたいな「血と硝煙と良シナリオ」で一番面白いのはファントム
少なくても自分の中では、これ系統でファントム以上の作品を知らない

血と硝煙ってのを額面通りに受け取れば「マブラヴオルタ」があるが
あれは硝煙っていうよりは大量虐殺で雰囲気も方向性も違うからなー
581名無しさん@ピンキー:2008/04/02(水) 11:30:44 ID:GmhKocw90
>>578
沙耶がきたのならアトラク=ナクア
値段安いし、個人的には沙耶と並ぶ
582名無しさん@ピンキー:2008/04/02(水) 12:47:19 ID:NiJyayCpO
助言ありがとう。俺は
『血と硝煙と死と戦闘に彩られた兄貴達の美=エロゲの醍醐味』
なのだと信じてたんだが…
先週、×社や○社の3Dゲームをインスコして、3分でその幻想を打ち砕かれたw

とりあえず虚淵だしジャンゴだけは買ってみるよ。折笠声だけでも買える。
マブラブはともかく、アトラクって手に入るのかねぇ…


ファントム、いまだに志賀ルートクリアせず放置していたので、
今夜はアインセリフの不具合にめげずプレイしてみようと思う。

EDに順位を付けるとしたら、志賀ルートってどれくらい?

俺にとってはモンゴルート>>>レイジルート>>キャルート>巨乳>>>その他死亡ED
なんだが。
583名無しさん@ピンキー:2008/04/02(水) 13:22:07 ID:pM2O6ATtO
>>578
血と・・・・か。
ならゴア・スクリーミングショウまじお勧め。
584名無しさん@ピンキー:2008/04/02(水) 13:28:08 ID:YDbRFtBE0
>>582
エロゲなんだから一応本質はエロなんだぜw
585名無しさん@ピンキー:2008/04/02(水) 14:08:05 ID:dyQqEOsd0
>582
『血と硝煙と死と戦闘に彩られた兄貴達の美=エロゲの醍醐味』
それはまさに幻想だよw

「エロゲ」ってモノはそう簡単に表現できるようなシンプルなジャンルじゃないよ。
現状ではとても混沌としているからこそ、一応「エロ」で連帯してるつもりなだけ。
モノによっちゃエロが目的(抜きゲー)だったり手段だったりといろいろ。
そしてニトロはこの混沌の中でさらに頭一つ抜け出て混沌とした一派だw

>583
待て。
沙耶と同系統を望んでゴアに行くのはオススメできない。
グロな点はたしかに繋がりがあるけど、実質は全く異なる系統だ。
……こないだ沙耶スレで同じことをカキコした記憶があるが。
586名無しさん@ピンキー:2008/04/02(水) 17:42:41 ID:KOB+eILX0
やっと半年近く積んでたインテグ終わった。
今まで積んでたのを後悔するぐらい面白かった。
やっぱアインルートとキャルルートが特に良かったな。
キャルルートは最初はロリとかまじやる気起きねードライとのエロとかないのかよ。
とか思ってたから途中から展開が顔のにやけが止まらんかったわw
ついでに今の流れに乗って聞きたいんだが、
ファントムみたいに愛し合っている者同士で殺し合いするエロゲとかないかな?
特にキャルルートみたいに両想いだったのにちょっとした勘違いで憎しみ合うみたいな。
587名無しさん@ピンキー:2008/04/02(水) 18:26:59 ID:hxrz97I+0
つ スクールデイズ
588名無しさん@ピンキー:2008/04/02(水) 18:29:41 ID:RUmPzEbw0
好き好き大好き!
589名無しさん@ピンキー:2008/04/02(水) 18:35:06 ID:KOB+eILX0
>>587
スクイズはねーよww
590名無しさん@ピンキー:2008/04/02(水) 19:41:31 ID:GmhKocw90
>>587の才覚に嫉妬
591名無しさん@ピンキー:2008/04/02(水) 22:57:24 ID:J877O38s0
つ狭間の月
592名無しさん@ピンキー:2008/04/02(水) 23:22:16 ID:KOB+eILX0
588と591ググってみたけどなんか危なそう匂いがプンプンするんだがw
これはマジでお勧めなのか?
593名無しさん@ピンキー:2008/04/03(木) 00:45:20 ID:E87HLmHq0
さて?古い人間だからよく分からんな
594名無しさん@ピンキー:2008/04/03(木) 00:51:23 ID:Q5au1ZOR0
>>586
つ 痕
595名無しさん@ピンキー:2008/04/03(木) 07:08:02 ID:yKvaK+F10
おまえらどのルートがオススメですか?
596名無しさん@ピンキー:2008/04/03(木) 07:23:03 ID:DV49SoYB0
全部
597名無しさん@ピンキー:2008/04/03(木) 08:02:08 ID:wYKwznuR0
>>578
スキップとかするとそうなる事がある。
直し方は良く判らんが、気づいたら直ってる。
598名無しさん@ピンキー:2008/04/03(木) 10:59:44 ID:jLnweTcu0
>>597
すまぬ。おっしゃるとおりのようだ。
確かに再起動したら一時的になおるっぽい。
これからはせかせかスキップせずに、一文づつ味わうようにするよ。
599名無しさん@ピンキー:2008/04/03(木) 12:07:40 ID:HAlDAoFY0
>>595
最初に迎えたEDがエレンENDじゃない奴は鬼畜。

俺が最初に見たEDは
「前は南に逃げたよな。今度は北へ逃げようか」
でしたが。
600名無しさん@ピンキー:2008/04/03(木) 12:16:36 ID:NjwjY9lg0
一番好きな物は最後に食うのが俺のジャスティス。
よって一番最後がエレンENDでした。
最後にあの一枚絵が出てきた時は感動した。
601名無しさん@ピンキー:2008/04/03(木) 13:00:41 ID:yKvaK+F10
>>595 エレンに殺されてオワタ俺は鬼畜ですかそうですか

もう面倒なので攻略ルートみながら全部やることにする
602名無しさん@ピンキー:2008/04/03(木) 14:40:04 ID:rKMNR0X80
>599
いやそれ南北逆だから。
603名無しさん@ピンキー:2008/04/03(木) 14:55:19 ID:wYKwznuR0
二部で終了だと本気で思ってた俺が登場。

だっておばさんは二部で終わったじゃないか。
エレンとキャルも同じ長さだと思うじゃないか……。
604名無しさん@ピンキー:2008/04/03(木) 16:36:54 ID:o9aIKXlU0
>>603
二部生存エンドのエレンはめっちゃ好きなんだが
605名無しさん@ピンキー:2008/04/03(木) 16:44:50 ID:+WdxHVKX0
今でも分からんけど
初プレイは2部のレイジがアインに殺されるENDだったな
606名無しさん@ピンキー:2008/04/03(木) 16:56:09 ID:wYKwznuR0
>>604
同士。
まあエレンは常に可愛いんだけどねあばばばばば
607名無しさん@ピンキー:2008/04/03(木) 17:57:30 ID:4zxXda7n0
俺はクロウディアに殺された
608名無しさん@ピンキー:2008/04/04(金) 04:21:09 ID:+OvI0HOG0
エレンなんて呼ばないで。私はアイン。そう望まれ、そう生きる。

俺は誰が何といおうと「アイン」派
609名無しさん@ピンキー:2008/04/04(金) 05:39:07 ID:dxokWXoy0
現実的に美緒だろ
610名無しさん@ピンキー:2008/04/04(金) 10:57:36 ID:pwseyxBZ0
>>606
本当に良いよなぁ。確かにいつでも可愛いが。モンゴルの笑顔も捨てがたくはある。

>>608
そういや、エロゲの名前とかは基本的にいじらないんだが、エレン(アイン)だけは自分で別の名前をつけたなぁ
なんかその方がちゃんと名前をあげる、という感じがしてさ
俺だけかな?
611名無しさん@ピンキー:2008/04/04(金) 11:29:28 ID:dDWOwYrk0
エレンという響きが好き。
よく似合っているから変更する気はまったくなかった
612名無しさん@ピンキー:2008/04/05(土) 00:03:21 ID:b2H25UkN0
友達に江連(えづれ)ってやつがいるんだけど、エレンの江蓮って言う表記を見るたびにそいつの顔が浮かんで来て雰囲気ブチ壊し
613名無しさん@ピンキー:2008/04/05(土) 03:58:15 ID:hppOw2bQ0
俺の場合、母親の名前がメインヒロインのエロゲがあったけど
全然気にならなかったな
エロゲやっててリアルと繋がる感覚が全くない
614名無しさん@ピンキー:2008/04/05(土) 13:11:12 ID:2kBolkTD0
>>612
それはちょっとイヤだな('A`)
615名無しさん@ピンキー:2008/04/08(火) 05:03:42 ID:h/E02nv+O
祖母の名前がエレンなんだが…
616名無しさん@ピンキー:2008/04/08(火) 09:36:06 ID:K5ZG7Duc0
何人?www
617名無しさん@ピンキー:2008/04/08(火) 15:45:50 ID:vACyC8ZRO
デモンベインを起動。
主人公「こんなとき俺が組織最高の暗殺者で
ケダモノだったら!」
と言うシーンを発見。
ん?ツヴァイ?
618名無しさん@ピンキー:2008/04/08(火) 16:01:38 ID:9hnkNwiI0
暗殺者じゃないけどケダモノなのは間違いないな性的な意味でw>九朗ちゃん
デモベは結構ファントムネタ見るぞ。
619名無しさん@ピンキー:2008/04/08(火) 16:15:14 ID:t4Vv+zmx0
街中でファントムのポスターが貼ってあったりとかね
620名無しさん@ピンキー:2008/04/09(水) 11:06:13 ID:5W54x7NbO
映画について語るシーンで一瞬ファントムのOPテーマが流れるしな
621名無しさん@ピンキー:2008/04/09(水) 12:00:55 ID:Fix4BDKm0
>>618
ケダモノの意味が色々と違っているなw
622名無しさん@ピンキー:2008/04/09(水) 21:30:55 ID:BYjeVBgT0
>>618
映画館のポスターは鬼哭街だったなw
ファントムネタってどんなのあったっけ?
623名無しさん@ピンキー:2008/04/09(水) 21:33:43 ID:qbulz4or0
PS2版だと九郎ちゃんが冒頭で飢え死にかけて聞こえてくるエンディングテーマが
Silenceだったり(PC版は違う曲だった気がする)
624名無しさん@ピンキー:2008/04/09(水) 21:41:24 ID:BYjeVBgT0
>>623
噴いたwwwwwマジかよwww
名曲なだけに笑えるw
625名無しさん@ピンキー:2008/04/09(水) 21:46:12 ID:BYjeVBgT0
ヴェドゴニアの主人公の携帯の着メロもファントムの曲だったな
ツヴァイが初めて人を殺した時の音楽
626名無しさん@ピンキー:2008/04/09(水) 21:50:27 ID:AidR+Nli0
>>623
PC版だとハロワのEDテーマ「BLAZE UP」
九郎ちゃんが「燃え〜あがれ〜悲しみ〜や〜きつくせぇぇえ〜」と
歌詞を歌いながら倒れこむ
627名無しさん@ピンキー:2008/04/14(月) 00:29:06 ID:vEbUYzbq0
>>625
ヴェドも? ハロワの金髪メガネ女の携帯がサーチアンドデストロイだったのは覚えてるけど。
628名無しさん@ピンキー:2008/04/14(月) 17:58:35 ID:oICsgGkjO
>>181をもう一度アップしてもら演歌
629名無しさん@ピンキー:2008/04/15(火) 03:08:27 ID:DwF5o7Ul0
630名無しさん@ピンキー:2008/04/15(火) 10:49:24 ID:TyoELIRb0
わろすw
631名無しさん@ピンキー:2008/04/15(火) 11:49:12 ID:JRKjRhq00
ワラタww
保存保存
632名無しさん@ピンキー:2008/04/15(火) 23:06:11 ID:BUrnLoVo0
>>629
お下げエレン何回見ても良いなー
初回プレイでエレンEND一番最後に見たから余計に感動したわ。
633名無しさん@ピンキー:2008/04/16(水) 20:18:20 ID:lL7BSzOX0
皆はEDはどの順番で見た?
俺は、キャル、未央、エレンだった
好物は最初と最後に食べる主義
634名無しさん@ピンキー:2008/04/16(水) 20:37:54 ID:zpKx2KLm0
キャルとインフェルノからの逃避行(第2章)が何気にベストエンドだと思う俺として
は悪魔に魂を売った玲二をみてみたいのだが・・・異端か・・・
635名無しさん@ピンキー:2008/04/16(水) 20:54:15 ID:gkCB0Vb50
二章キャルエンドはある意味幸せと公式ガイドブックに書いてあったな

俺が一番好きなのはドライを射殺したエレンが月をみあげて呆然とするエンドだが
636名無しさん@ピンキー:2008/04/17(木) 03:39:58 ID:PmuYvK580
二章キャルエンドって玲二がインフェルノに殴り込みするヤツ?
637名無しさん@ピンキー:2008/04/17(木) 03:43:42 ID:PmuYvK580
>>633
あれ?クロウdhうわなにをするやめr
638名無しさん@ピンキー:2008/04/17(木) 20:39:39 ID:ABn+oDwLO
ア゙ッア゙ッア゙ッア゙ッ・・・・
639名無しさん@ピンキー:2008/04/17(木) 21:35:47 ID:SfJmwIAE0
640名無しさん@ピンキー:2008/04/18(金) 20:01:00 ID:NeDmUp5n0
>>635
キャルの死に際のセリフがもの悲しかった
641名無しさん@ピンキー:2008/04/19(土) 16:28:16 ID:oqPPMc/u0
>>634-635
二章キャルエンドってどんなのだっけ?
642名無しさん@ピンキー:2008/04/19(土) 17:36:21 ID:mX3grJo10
たしか、キャルが死んだと思い込んだ玲二が修羅になりインフェルノ壊滅に追い込む
運良く難を逃れていたキャルは、廃墟となった部屋の後で帰らぬ玲二を待ちつづけるってかんじ?

サイスは出ないし、エレンは倒されてたかな?
643名無しさん@ピンキー:2008/04/19(土) 19:50:59 ID:R3LekbjF0
もううろ覚えなんだが、刺客を返り討ちにして呆然としているところで
買い物に出ていたキャルがひょっこり戻ってきて
そのまま逃亡ってのなかったっけ?
644名無しさん@ピンキー:2008/04/19(土) 19:53:27 ID:oqPPMc/u0
>>643
もしあるなら今から再インストールしてやりなおすわ。ガチで
645名無しさん@ピンキー:2008/04/19(土) 20:01:16 ID:4c4xJaOo0
ファントムって途中までルート殆ど同じだから
EDの記憶が曖昧になるな

どれが本当でどれが妄想だったか
646名無しさん@ピンキー:2008/04/19(土) 20:34:53 ID:AH4syHaB0
>>643
返り討ちじゃなくて隠れた場合にそのルートに入るケースがある。
ただしDVD-PG、PS2、インテグ限定。
647名無しさん@ピンキー:2008/04/19(土) 20:44:01 ID:0KOZcZuY0
>644
是非再インスコしてくれ。DVD−PG版では音声入りだし凄くいいよ。

玲二の音声が嫌いだという人多かったけど、あそこはいい。

・・・以前吸い出して保存しておいたんだけど見あたらない・・・また吸うか・・・
648名無しさん@ピンキー:2008/04/19(土) 21:07:02 ID:AH4syHaB0
>>647
急いでタイトル6のチャプター388(初回版の場合385)を吸う作業に戻るんだ
649名無しさん@ピンキー:2008/04/19(土) 22:12:08 ID:oqPPMc/u0
やってきた
もの悲しいな
650名無しさん@ピンキー:2008/04/20(日) 01:01:48 ID:w4BBVSXU0
今このシーンを見ると、改めてこの部分だけでもアニメにしてほしかった。

それぐらい、せつないエンドだが・・・キャルは第3章に進むよりは
幸せ・・・なんだろうな。

インフェルノ相手に玲二とキャルの逃避行。

この後の展開があるとしたら、インフェルノに狙われるもなんとか生き延びる
二人にサイスがエレンを向けてくる可能性が高い・・・その時玲二はどう判断
するのか・・・

妄想はもうやめて寝よっと。ノシ
651名無しさん@ピンキー:2008/04/20(日) 10:04:33 ID:xmtpfZio0
キャルとエレンが入れ替わった展開になるわけですね。分かります
652名無しさん@ピンキー:2008/04/21(月) 00:38:26 ID:tnHpF2RD0
最近プレイしてないから本筋と自分の妄想がいい具合にごっちゃになってる
653名無しさん@ピンキー:2008/04/21(月) 08:38:44 ID:KfgKSz3MO
エレンが3章で敵だったら…
日本での生活に緩んでいるところを姿を見せず不意打ちor狙撃

ファントム・完
654名無しさん@ピンキー:2008/04/21(月) 14:25:35 ID:6YpdMQy60
今ドライとアインEND終わらしたが
ドライだけ幸せそうだったなー
アインはなんか空虚ってか空しい終わりだった
655名無しさん@ピンキー:2008/04/21(月) 17:35:14 ID:PBx1UY/Z0
えええ?
アインENDが空虚???

もしかしてBADENDじゃないか?それ
656名無しさん@ピンキー:2008/04/21(月) 20:12:52 ID:a42imimE0
>>652
やはり妄想と言えば二章アインエンドだな
657名無しさん@ピンキー:2008/04/21(月) 20:18:05 ID:Jsbiyfz50
たぶんドライルートのBADだな。
658名無しさん@ピンキー:2008/04/21(月) 20:27:32 ID:Nfwe6If60
なかなかドライに勝てなくて何回もそのENDに逝った記憶
659名無しさん@ピンキー:2008/04/21(月) 20:44:19 ID:AwQEGXKd0
>>654
ドライEDは幸せどころか
これから二人で死にに行きますという悲壮感が漂ってると思うんだが
660名無しさん@ピンキー:2008/04/21(月) 20:45:38 ID:PBx1UY/Z0
けど生き延びるのが新旧ファントム
661名無しさん@ピンキー:2008/04/21(月) 20:54:59 ID:MGPkwLhr0
>>655
ちょとまてええwww?
なんか主人公死んでアインがドライ殺すENDなんだが?www
やべえwwwBAD?
662名無しさん@ピンキー:2008/04/21(月) 20:58:49 ID:PBx1UY/Z0
>>661
どう見てもBADです本当にありがとうございました

ドライ(キャル)にちょっかい出しすぎが原因かと
このロリコンめ!
663名無しさん@ピンキー:2008/04/21(月) 21:01:21 ID:MGPkwLhr0
>>662
マジかよ・・・どうりで短すぎるわけだ
てかあの胸でロリはねええええええええwwww
664名無しさん@ピンキー:2008/04/21(月) 21:19:00 ID:xdQCU8/u0
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080421211406.jpg
InfernoのコンプCGってこれだっけ?
Phantom英語版は翻訳ミス多くて酷いらしいね
665名無しさん@ピンキー:2008/04/22(火) 00:24:12 ID:AuAGKogR0
>>664
英語版なんてあったのか
ちょっと興味が湧いたが、そういう翻訳ミスは悲しいね
向こうの人に楽しんでもらう機会なのに
666名無しさん@ピンキー:2008/04/22(火) 01:08:17 ID:2fEXXQ6f0
しかし日本人の書(描)いたアメリカやアメリカ人は向こうの人にはどんなふうに
映るんだろうか。
667名無しさん@ピンキー:2008/04/22(火) 01:14:41 ID:RrGWojzq0
洋画に出てくる日本みたいなもんだろ
668名無しさん@ピンキー:2008/04/22(火) 01:29:38 ID:vWdBiV+D0
>>665
ttp://image.com.com/gamespot/images/bigboxshots/5/918335_48661_front.jpg
Hirameki International Group, Inc.(現在廃業)からDVD-PG版が出てる
熱心なファンもいるのに惜しいことです
ttp://www.youtube.com/watch?v=1BHHo9V6qE0
669名無しさん@ピンキー:2008/04/22(火) 01:38:49 ID:1QwV41ke0
アメリカ人から見たら、やはりディテールの部分とか気になるだろうな。
やっぱり外人だなと。
フィクションなんだし、多少変でも気にしない人も居るだろうけど。
670名無しさん@ピンキー:2008/04/22(火) 01:46:24 ID:vWdBiV+D0
そんなこと言ったら元ネタにされてるニキータやレオンなんて観れないよw
考察はするけど否定しないのが日本人と違うところかな
キャラの好き嫌いは日本人以上にはっきりしてるけどね
671名無しさん@ピンキー:2008/04/22(火) 01:49:23 ID:7wZVY97HO
>>669
少女漫画でスナイパーがライフルを肩に掛けてw狙ってるAA思い出した。
連中は銃が身近な物だからな。
672名無しさん@ピンキー:2008/04/22(火) 02:13:27 ID:RVm6gZ2h0
ファントム英語版は致命的に売れてなくて
ワゴンセールや、他作品を買ったときに無料でつくサービス作品と
投売り状態だったのが悲しい…
673名無しさん@ピンキー:2008/04/22(火) 02:14:54 ID:RVm6gZ2h0
>>671
               __,__
             /:::}i::::::::\             ________
            ./:::;ィ-'-、::::::::::ゝ、_,      /             \
           /::::::|__  _>;;ヾ::::::z‐'   < そのキレイな顔を
         ノ゙{◎}ri|゙゚'l. ⌒ い::::::::ゝー-  | フッ飛ばしてやる!!
        ハ. `ー' ヽ ワ/|リハヾ::::::::     \________/
        /lミト、   !、`- "::::::::::::::::::::
       /:l_丿:\/:::\:::::::::::::::::::::::
       /:::::::::::::/::\::::::::::::::::::::::::::::::ノ
       /:::::::::::::∧:::::::\:::::::::::::::::::::::{
      /::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |:::::::::::ノ   ト:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ

ttp://plaza.rakuten.co.jp/img/user/30/42/833042/42.jpg
674名無しさん@ピンキー:2008/04/22(火) 02:17:57 ID:8BknGENn0
銃器に詳しくない俺もそれには吹いた
675名無しさん@ピンキー:2008/04/22(火) 11:00:33 ID:UUXjP8XG0
からしにこふ
676名無しさん@ピンキー:2008/04/22(火) 17:33:08 ID:AuAGKogR0
>>668
そういえば、エロゲ翻訳会社が廃業とかつい最近ニュースでありましたっけね
そうか、そこのだったんでしたか。
廃業とは惜しいですねぇ。
ファンの人が居てくれるのなら、尚更。

>>672
うわ、悲しス……。
そこまで売り上げが酷かったのか……。
677名無しさん@ピンキー:2008/04/22(火) 21:29:03 ID:8Sk5W7dn0
誤字誤植は別として、日本語の台詞をそのまま直訳で英語にしても
作品の雰囲気やニュアンスは伝わらないだろうからねぇ

身内が漫画の英訳の仕事やってるけど、特に興味の無かったジャンル
の作品の訳は凄く難しいって言ってた
678名無しさん@ピンキー:2008/04/23(水) 08:20:05 ID:AMOpge7vO
>>677
日本語並みに多様な言い回しがある複雑な言語であるかどうかも問題だよな。
679名無しさん@ピンキー:2008/04/23(水) 09:30:24 ID:Nw4J1eYD0
アホかw
680名無しさん@ピンキー:2008/04/23(水) 20:03:16 ID:0QEiQAH00
>>678
英語でも、スラングやら地方訛りやら色々考えて使ってるラスィよ

681名無しさん@ピンキー:2008/04/23(水) 21:41:14 ID:J+ssV0Yb0
>>677
なるほどねぇ。興味が無いと尚更辛かろうねぇ。

興味があったとしても大変だろうからねぇ。
結構良く出来ているとして話題のヘルシング英語版なんかでも、
少佐の演説の肝心の部分をミスっちゃったし。
682名無しさん@ピンキー:2008/04/24(木) 20:29:55 ID:mUXldeHv0
>>661
この作品の雰囲気からして、アレがBADENDに見えなかったとしてもしょうがないかもワカランねw
683名無しさん@ピンキー:2008/04/29(火) 01:58:28 ID:S3qOcuAm0
インテグレーションの差分てどんなもん?
無印持ってるけど、値段がだいぶ違うから気になる
684名無しさん@ピンキー:2008/04/29(火) 15:06:30 ID:kh7/JNyC0
体験版やってみれば?
立ち絵差し替え、3章アイン復讐ENDが追加されてるくらい。

個人的には冒頭の2秒で6発のSEが差し変わってるのが嫌だった。
685名無しさん@ピンキー:2008/04/29(火) 20:58:39 ID:GiZNJtC10
無印のパイソン6連発は今時のマシンだと速射破壊銃だからなぁ
686名無しさん@ピンキー:2008/04/30(水) 07:11:40 ID:VgXet6bT0
PCスペック関係なくね?
687名無しさん@ピンキー:2008/04/30(水) 20:22:41 ID:sHdFz93eO
小説版が面白かったんでPS2版買ってきた。
ナレーションまで声が付いてるのは珍しい。
ツヴァイの内面描写とナレーションを混同しないための処置かしら。
688名無しさん@ピンキー:2008/04/30(水) 21:42:54 ID:pxh6H+4g0
PG版が好きな俺としてはナレーション付きの評判が悪かった事に残念に
思った。個人的には良かったんだけど・・・

最初はPGではなくPC版に音声入れてくれればセーブとかが楽とか
思ったけど、好きなシーンを編集するにはPGのほうが楽だと気づいて
今でも好きなシーンはとってある。
689名無しさん@ピンキー:2008/04/30(水) 22:17:12 ID:+HSgIdX10
PG版はF-40が動いてるのは良かったな
つかクロウディアルート全般の動画か

それ以外評価できない
690名無しさん@ピンキー:2008/05/01(木) 18:09:35 ID:3Bo8BCW90
Phantom INTEGRATION 変なプロテクトの性でゲームを起動して終了させ、また起動すると強制終了するよ
691名無しさん@ピンキー:2008/05/03(土) 01:55:22 ID:rTu5ZakZ0
プロテクトのサガならしょうがない。好きにブロックさせてやれ
692名無しさん@ピンキー:2008/05/03(土) 02:21:21 ID:EjLC5f9X0
デモベの時にはニトロに文句つけて送ったら、プロテクト解除されたROMが郵送されたそうだぜ
693名無しさん@ピンキー:2008/05/03(土) 02:56:16 ID:6NEV3c1o0
PC版解いた。INTEGRATIONとPS2版じゃどっちが買い?

それと、アインをあそこまで調教しときながら処女に手をつけないマスターは
俺内部で今世紀最大の変態。
694名無しさん@ピンキー:2008/05/03(土) 10:41:41 ID:1Tp6DucW0
残念だがファントムは前世紀のゲームなのだよ
#最初期版は2000年発売
695名無しさん@ピンキー:2008/05/03(土) 13:33:45 ID:rbq3nbWJ0
世紀末が
696名無しさん@ピンキー:2008/05/03(土) 15:14:38 ID:sXg7TlEs0
実験用動物にティンコを突っ込みたがるヤツはめったにいない
そういう意味では実にまともな人間だw >サイス
697名無しさん@ピンキー:2008/05/03(土) 15:41:00 ID:sx8mPX8e0
真のマッドサイエンティストは俗的な欲など眼中に無いという事だな
698180:2008/05/03(土) 23:37:24 ID:dSIKDFf60
今日ファントム届いたんでただいまプレイ中。
虚淵氏がこのゲームのシナリオで何を伝えたかったかは
まだ途中なのでわからないけど、エレンに救いがある物語であってほしいと
思いつつやってる。
でも虚淵氏ハッピーエンドかけないって自分で言ってる人だからなぁ・・・
699名無しさん@ピンキー:2008/05/04(日) 00:15:53 ID:D/Bo6TYO0
何を勘違いしてるか知らんがバッドエンド症候群は途中からかかったもので、しかも今は治ってる
つかZeroでも昔はまあ頑張れやと背中を押して見送ってやれるような話が書けた(意訳)みたいなこと言ってただろ
700名無しさん@ピンキー:2008/05/04(日) 00:17:35 ID:0UVuumg60
いや、エレンシナリオはハッピーエンドだぞ

少なくとも鬼哭街や沙耶の唄よりはハッピーエンド
701名無しさん@ピンキー:2008/05/04(日) 00:19:43 ID:sXAwVvpN0
何が幸せなのかってことを考えさせられるゲームだと思った
702名無しさん@ピンキー:2008/05/04(日) 00:32:27 ID:QyYXbMYC0
伝えるとかそんな大層なものじゃないだろ
楽しめればおk
703名無しさん@ピンキー:2008/05/04(日) 09:49:24 ID:mEtCRqW30
>>700
待ちたまえ、沙耶の唄はハッピーエンドだ。
そこらへんじっくりと本スレで語#う&%い+>`()
704名無しさん@ピンキー:2008/05/04(日) 16:41:23 ID:OxHkmoa/0
>>700
鬼哭街ハッピーエンドじゃないのか。
今まさにやってる途中でなんとなくそんな感じはしてたけどやっぱりか…。
705名無しさん@ピンキー:2008/05/04(日) 17:13:46 ID:blps/f7b0
鬼哭街も沙耶の唄もハッピーエンド(と言うかトゥルーエンド?)でしょ。
あれこそ至上の愛。
706名無しさん@ピンキー:2008/05/04(日) 18:26:31 ID:oQsLEzKn0
浄化の紋章ハァハァ
707名無しさん@ピンキー:2008/05/04(日) 20:29:51 ID:uxX5baWx0
>>698
エレンとキャルに関しては、一応ハッピーと言って差し支えないエンドが用意されてる。
残る二人に関しては、まあ個人の受け取り方次第かな。俺はアリだと思った。
708名無しさん@ピンキー:2008/05/04(日) 23:00:12 ID:vztBKIMX0
クロウディアは本当に受け取り方次第だよな

ハッピーとは言えんけど、ベストEDには違いない
ファントムのED全てに共通して言えることだけど
709名無しさん@ピンキー:2008/05/05(月) 01:28:46 ID:nPyloBle0
クロウEDはホントによかったよなぁ・・・
角川のアンソロにもあったが、サイコーに良かった
710698:2008/05/05(月) 10:50:24 ID:soxKdr5/0
>>707-709
エレンEND到達。幸せなエレン見れて良かった。
クロウEND評価高そうなんでやってみます。
キャルENDも見てみたいがエレンを死なせるのは
辛いので回避するかも。
711名無しさん@ピンキー:2008/05/05(月) 19:00:24 ID:eqKrGQeJ0
>>710
それではクロウEDも見る事できないじゃないか
皆が生きてるのって(クロウ除く)志賀ルートだけじゃなかったか?
712710:2008/05/05(月) 19:36:27 ID:soxKdr5/0
今まさにエレン死亡。俺涙目orz
エレン好きなだけにつらい
713名無しさん@ピンキー:2008/05/05(月) 22:48:56 ID:8iXyOP9u0
>>711
口で糞を垂れる前と後に美緒ルートと言え!
714名無しさん@ピンキー:2008/05/06(火) 03:35:55 ID:Wz1b2P8L0
エレンが死んだときは俺もショックで引きずったなぁ
715名無しさん@ピンキー:2008/05/06(火) 06:36:09 ID:qbaCdpZo0
エレンがどーとかじゃなくてどのルートでも誰かしらヒロイン死ぬのはショックだったなー
716名無しさん@ピンキー:2008/05/06(火) 14:58:39 ID:0Ub+WtP00
アマンダの決がエロイ
717名無しさん@ピンキー:2008/05/06(火) 22:03:52 ID:BrtQD0kDO
エレン一筋で行こうと思ったが
キャルに傾きそうだぜ。
718名無しさん@ピンキー:2008/05/07(水) 01:17:12 ID:dF7t4gO10
リズィの姐御ルート直行
719名無しさん@ピンキー:2008/05/07(水) 07:02:12 ID:KLNK1joe0
リズィ姐さんルートがあっても良かった
エロシーンはいらないけどw
720名無しさん@ピンキー:2008/05/07(水) 16:36:32 ID:cSonXmv60
志賀に圧力をかけるシーンがしびれる
こんな悪役を演じる主人公ちょっと他にいないよね
(志賀の混乱ぶりったらw)
声優の人いい仕事してるなあ
721名無しさん@ピンキー:2008/05/07(水) 16:45:12 ID:q7Ab2ME20
志賀さんいい人なんだよなぁ
722名無しさん@ピンキー:2008/05/07(水) 17:23:45 ID:cSonXmv60
すでに致命傷を負っていて事切れる寸前の志賀、
しかしながらそれを美緒に悟られない様接する態度には、
兄貴との誓いというよりも、この男の本質というかプライドを感じさせる
723名無しさん@ピンキー:2008/05/08(木) 00:50:07 ID:7Al8E9zI0
志賀のやろうはいけすかないとこもあるが奴が漢であることは認める。
でも美緒は俺の中ではいらない子。

個別ストーリーではエレンとキャルが秀逸。
鳥肌立ったのはキャルが教室で玲二とセクロスしたあと裸のまま
量産型を撃ち殺したとこ。あのシーンはしびれるわ。

あとはキャルからみた日本の豊かさを描いてるとこも考えさせられたかな。
確かに日本では子供のホームレスはいないし、食い物を奪うために
人を殺さなくてはいけないってことはないよな。
やっぱ、本物のスラムがあるとこは生きることに対するハングリーさが違う
だろうと考えさせられたよ。
724名無しさん@ピンキー:2008/05/08(木) 06:49:21 ID:Kht0H5pW0
そうだね。
725名無しさん@ピンキー:2008/05/09(金) 03:21:04 ID:ZHepcbYA0
>>715
美緒ルートならエレンもキャルも生き残るぞ
クロウディアはインフェルノを裏切った後どうなったのか分からないけど
726名無しさん@ピンキー:2008/05/09(金) 04:25:27 ID:Te+JOJ1r0
苦労ディアはもれなく死ぬと思っていたが
727名無しさん@ピンキー:2008/05/09(金) 08:29:26 ID:XysAUQ+w0
>>726
何だその誤ってない誤変換は
728名無しさん@ピンキー:2008/05/09(金) 11:42:50 ID:9IOlwCF70
>>726
ワラタ。クロウディアが生き残れるのは、クロウルートの
クロウディアに撃ち殺される時だけだろう多分。一人で逃げて、
インフェルノの追撃をかわせるとは到底思えないし。
729名無しさん@ピンキー:2008/05/09(金) 11:47:11 ID:se2wV08d0
というか日本編に移ってリズとサウス達がホテルで話してるときに
クロウディア死んだとか言ってなかったけ?
730名無しさん@ピンキー:2008/05/09(金) 16:43:58 ID:Km9ckL0/0
この作品の後のヴェドゴニアもそうだが
日常の象徴みたいなヒロインはマジいらない子だよねw

731名無しさん@ピンキー:2008/05/09(金) 16:58:57 ID:sU3u67jx0
魅力はないな
物語としての役割を果たしてるから大事なポジションだけど
732名無しさん@ピンキー:2008/05/09(金) 17:19:59 ID:j5rM2SRT0
攻略には無用だが
話に深みをつけるには重要なキャラ
なのでイラナイ子ではない
733名無しさん@ピンキー:2008/05/09(金) 17:33:06 ID:8aqe8M7x0
その手のヒロインはどうしても
なんでxxを放っといてこいつを選ぶんだ?
って感じになるからなぁw
734名無しさん@ピンキー:2008/05/09(金) 21:54:00 ID:fHyjfaPF0
>>733
とりあえずコンプリートの為にしかたなくって感じだからなw
でも志賀の最期はぐっときたな。
735名無しさん@ピンキー:2008/05/09(金) 22:38:15 ID:/OuJnL2s0
むしろ美緒ルートはヤクザーズのために存在するルートだったな。
736名無しさん@ピンキー:2008/05/10(土) 00:12:28 ID:WeEFaee30
>>730
>>735
ヤクザーズルートの為に美緒が必須だったように、
ヴェドではリャノーンルートの為にあの眼鏡の子は絶対必須だったと主張したい。
737名無しさん@ピンキー:2008/05/10(土) 02:37:10 ID:JU44mnK10
エレンの尻が見たかった。全ヒロイン中エレンだけ見れない 畜生
738名無しさん@ピンキー:2008/05/10(土) 05:36:11 ID:BwZL5r8Z0
ヴェドのメガネはヴァンパイア化した時とか
ルート外で必要だろ、常考
739名無しさん@ピンキー:2008/05/10(土) 06:00:57 ID:Mbxu1uBK0
メガネは、なんだかんだで色々な男に惚れられるからなぁ・・・
兄貴も別の意味で惚れられているだろうけどw
740名無しさん@ピンキー:2008/05/10(土) 21:17:06 ID:+8kE0r+T0
その意見、輝いてますね!
741名無しさん@ピンキー:2008/05/10(土) 21:26:50 ID:HA/FBe3n0
梧桐のアニキは性格も漢だし顔も超絶美形だしで惚れる要素しかない
742名無しさん@ピンキー:2008/05/11(日) 22:53:52 ID:2filPOog0
最近インテグクリアしたものだが、このゲームのヒロインの中で
アインとドライ比較すると、ドライは殺し屋ではあるけど暗殺者ではないな。

まあ、ドライの性格が玲二に捨てられたという思いからああいう無茶な行動取るとこが
キャラ設定上出てくるのは仕方ないが・・・それでもドライは行動が派手すぎ。

アインはクールでものすごく暗殺者って印象受けるわ。
もし、アインに命狙われたら恐怖するな。アインは死神のイメージがあるわ。
743名無しさん@ピンキー:2008/05/12(月) 00:30:10 ID:e2xhp39r0
>>728
クロウルート以外でもクロウルートと同じように、インフェルノの内部情報持って敵対組織に逃げたんじゃないかなーと思う
リズィが去っていくクロウディアの背中を云々って回想が後で出てくるし
744名無しさん@ピンキー:2008/05/12(月) 07:23:04 ID:+WeWqFt+0
サイスが見逃す分けなかろ
死んでるよ
745名無しさん@ピンキー:2008/05/12(月) 10:27:14 ID:yIVwlfym0
【静岡】東名高速でフェラーリ大破 運転の男性は重体、同乗の女性はアゴの骨を折る重傷(画像あり)★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210526902/
746名無しさん@ピンキー:2008/05/12(月) 22:08:32 ID:fDDO/sVI0
>>745
おもいっきり連想したともさ
747名無しさん@ピンキー:2008/05/15(木) 11:23:20 ID:38plMClz0
【サッカー/地域】関西リーグ第5節 バンディオンセ加古川5連勝、追うアイン食品は延期 2部は滋賀FCが暫定首位に
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1210501288/

「追うアイン」にだけ反応した、今は後悔している
748名無しさん@ピンキー:2008/05/16(金) 01:21:46 ID:JjHMFZS10
(リズィ+3章キャル)/2=純子さん
749名無しさん@ピンキー:2008/05/16(金) 02:25:14 ID:7y4rwNCl0
>>747
気持ちは良く分かる
750名無しさん@ピンキー:2008/05/16(金) 02:51:48 ID:EVeX0THi0
パンティ温泉の方がアイン食品より名前にインパクトあるから、
そっちばかり気になってしまうw
751名無しさん@ピンキー:2008/05/16(金) 03:15:57 ID:KoSxOul70
そういやバンディオンセ神戸って移転したんだっけ
地域リーグ全然チェックしてねえや
752名無しさん@ピンキー:2008/05/16(金) 19:01:47 ID:dMc+Mxuk0
fgf
753名無しさん@ピンキー:2008/05/16(金) 22:30:41 ID:x+SoFQT0O
アイン!ツヴァイ!ドライ!
ツインバードストライク!!



いや、すまない。
754名無しさん@ピンキー:2008/05/16(金) 22:36:50 ID:dMc+Mxuk0
>>753
お前だけじゃない・・・
このスレの人間は絶対思い出してるさ・・・
755名無しさん@ピンキー:2008/05/16(金) 23:02:33 ID:swxywXA70
アーイン!(ガスッ)
ツヴァーイ!(ガスッ)
ドラーイ!(ブンブンブンブン)イェアァ
756名無しさん@ピンキー:2008/05/17(土) 00:09:33 ID:ncTEp4OO0
ファントムいっぱいあるけど、どれ買えばいいか迷うのよ
757名無しさん@ピンキー:2008/05/17(土) 00:14:03 ID:oGOXG1n+0
PS2かインテグレーション
758名無しさん@ピンキー:2008/05/17(土) 17:05:38 ID:N0muNAQS0
今ファントムプレイしなおしてるけど、
サイスが逃亡図る時に銃を変えててくれて
良かったぜ。俺は普段からデザートイーグル
使ってたから、裏切りの可能性があるってことで
銃を変えられてなかったら、間違いなくエレンは死んでたな。
759名無しさん@ピンキー:2008/05/17(土) 19:58:59 ID:YiqD9/dU0
俺なんてクロウルートで至近距離から迷いなくリズィ姐さんに
デザートイーグルぶっ放しちゃったんだが…

で、その後クロウを撃って組織に戻ってみれば
なぜかピンピンしてる姐さんが…
760名無しさん@ピンキー:2008/05/17(土) 22:06:44 ID:lAPq4yIf0
リズィ姐さんタフだな。
しかし、リズィ姐さんってクロウディアがインフェルノを去っても
組織に残ったり、キャルの姉貴分つとめたりと人間味もあるし
苦労人だよな。
761名無しさん@ピンキー:2008/05/17(土) 22:09:49 ID:XilFgjhK0
全ての虚淵作品のなかで一番常識人だと思う
762名無しさん@ピンキー:2008/05/17(土) 22:37:54 ID:XOgdEm4Q0
>>761
友永和樹が居るではないか!
763名無しさん@ピンキー:2008/05/17(土) 22:46:43 ID:XilFgjhK0
>>762
人じゃねーよw
764名無しさん@ピンキー:2008/05/17(土) 22:51:32 ID:NIcUAYLMO
常識人といえば井戸
765名無しさん@ピンキー:2008/05/18(日) 00:23:59 ID:AUPj5U8r0
>>764
井戸の中に書斎隠してたお父さんを思い出したw
766名無しさん@ピンキー:2008/05/18(日) 01:49:07 ID:lfK5ZMhv0
>>762
そもそも虚淵作品じゃないぞw
767名無しさん@ピンキー:2008/05/18(日) 10:13:37 ID:4doFO3UI0
一番の常識人は美緒の友達の何とか
768名無しさん@ピンキー:2008/05/18(日) 11:09:07 ID:AGCWnvWI0
最初にぬっころされた記者だな
769名無しさん@ピンキー:2008/05/18(日) 13:21:58 ID:isyY6drz0
>>759
>俺なんてクロウルートで至近距離から迷いなくリズィ姐さんに
>デザートイーグルぶっ放しちゃったんだが…

考えたら無茶苦茶頑丈だなwwwwすげぇやwwwwww

>>760

いいキャラだよなぁ。ツヴァイとの酒場での会話は毎回良い味出してたねぇ。
770名無しさん@ピンキー:2008/05/18(日) 14:32:37 ID:1Fq1Nxu/0
デザートイーグルをズボンにたばさんで
学校に持っていく玲二が好きです
771名無しさん@ピンキー:2008/05/18(日) 22:18:32 ID:7O8l/g870
>>767
メガネはぶっちゃけうざすぎた。
772名無しさん@ピンキー:2008/05/19(月) 00:13:57 ID:OBuZ2Soz0
何言ってんのさ〜
早苗は玲二にホントの意味での「日常」を与えてくれた大切な存在だよ
美緒は日常の象徴のような気がして実はどっぷり非日常のお姫様だった訳だし

本編でも日本を去る決意をした玲二が心の中で
早苗に対して別れの挨拶をするシーンがあるが
あの一言がものすごく好きだな
「失われた日常を追体験させてくれた〜」云々のくだり
773名無しさん@ピンキー:2008/05/19(月) 01:40:15 ID:U6cC07bUO
>>723
亀レスだが、4以降VSドライはエヴァのアスカVSエヴァシリーズを思い出した
774名無しさん@ピンキー:2008/05/20(火) 16:24:09 ID:cSoKlpn40
初めてのギャルゲーにときメモ薦めてるレベル
775名無しさん@ピンキー:2008/05/20(火) 16:24:38 ID:cSoKlpn40
誤爆だぜ
776名無しさん@ピンキー:2008/05/20(火) 22:30:03 ID:Bhpju07I0
結局この作品を一番楽しんでいるのは>>737
777名無しさん@ピンキー:2008/05/21(水) 00:38:07 ID:jFXWaPjh0
本当に日常編やってると感じるんだよな


ツヴァイは何歳なんだろうって
778名無しさん@ピンキー:2008/05/21(水) 07:34:58 ID:5Qy+h3hv0
>>725
俺も美緒の話はちょっと違和感があって
「折角日本編なんだし、ヒロインのバリエーションに彩りを加えようと思ったのかな」
と思ってたんだけど、
「この話で最も弱く、しかしもっとも強いヒロイン」という論を読んで
少し意見を変えた。そういう意味もあったのかな、と。

>>彼女は、どのEDに行っても、ツヴァイの道とは交わらない。彼女にできることは
>>真実を飲み込み、ツヴァイを慰め、今を生きることだけだ。しかし、それは、
>>アインやキャルが、ツヴァイを介在にしてしか、外世界に対応できないことに比べれば、
>>一人で自立して生きるということにかけては、この両者より遥かに強い存在なのだ。
 (中略)
>>美緒の存在の意味は、非日常と日常の対比である以上に、生き方の強さの対比に、その意義がある。

>>だから、彼女のEDではヒロインは死なない。美緒は「罪を背負って生きる」ことが主題のヒロインなのだから。

「日常を、共に生きる」という事にかけては、アインやキャルとはまた違う種類の
強さとしたたかさが必要なのかもな。
779名無しさん@ピンキー:2008/05/21(水) 07:44:31 ID:CK49qJQN0
アインやキャルは玲二から見て、たとえ玲二を守っていても
本質的には子供役なのに対して、美緒は母親役が出来るってことかな
780名無しさん@ピンキー:2008/05/21(水) 10:42:43 ID:2GNnyX0fO
俺のクロウディアがとことん無視されてるわけだが
その対比なら美緒よりかな?
781名無しさん@ピンキー:2008/05/21(水) 11:07:50 ID:ty7cuuAo0
エレンもキャルも玲二に依存してるからな。
クロウディアこそ共依存の最たるものなんじゃないか?
玲二とそこまでの関係になる前に、殺すか殺されるかを選んだのは
2回目だからなのかね。

まあその病的さがいいわけだが、美緒は病んでないのが物足りなさであり
健全さでもあるんだろうな。
782名無しさん@ピンキー:2008/05/21(水) 17:00:34 ID:U773AbL40
クロウはツヴァイとイコールになっちゃうほどの依存だと思うよ
だから、どちらかが生き残ればよい
だから、愛する相手を撃てるし、撃たれる
783名無しさん@ピンキー:2008/05/22(木) 00:19:15 ID:V+NAo43o0
キャルも登場時のサウスタウンの悪ガキですっていう逞しさが
全く無くなってしまっているのがねぇ・・・
ただの暴走特急になってるし
784名無しさん@ピンキー:2008/05/22(木) 00:22:47 ID:Ya56YQOd0
>>783
まあそれは環境の変化や玲二に対する復讐心による所が大きいんじゃね?
785名無しさん@ピンキー:2008/05/22(木) 00:48:31 ID:3EFLkMVs0
>>783
理由は作中でちゃんと触れられてるぜ。
憎しみという名の獣がキャルを乗っ取り駆っているって
本人は言ってた。
786名無しさん@ピンキー:2008/05/22(木) 01:22:37 ID:HKSBE+hH0
ツヴァイとクロウディアは依存しまくってる一方で
ある意味依存からは最も遠いカップルだと思う。

決して汚してはならない何かであるからこそ、必要とあれば切り捨てる。
そんな雪風と零みたいな関係だと思うんだよ。

787名無しさん@ピンキー:2008/05/22(木) 13:19:41 ID:lMGgbe2qO
現物見付からず先に小説読んでみたんだが
あれは悲惨さで本編とは比べ物にならない大団円、てことでおk?
788名無しさん@ピンキー:2008/05/22(木) 14:36:17 ID:2+xXFShu0
>>787
マズルフラッシュとSE、登場人物の表情が的確に変わる演出、音楽
これらが加わる相乗効果で感動が比べ物にならないくらい大きくなるでしょう
789名無しさん@ピンキー:2008/05/29(木) 21:12:47 ID:JVQvX6bB0
銃声のSEは正直出来は悪いがなw
特にドライの二丁拳銃

まあフリー素材を加工して使ってたらしいから仕方ないけど
790名無しさん@ピンキー:2008/05/29(木) 21:35:08 ID:SViHBctV0
いや、米国のメーカーから銃器の発砲音ライブラリを買ったんだってよ
えらく高かったそうだ。
791名無しさん@ピンキー:2008/05/29(木) 21:50:08 ID:Qy7fCbZk0
音自体はそんなに悪くも感じなかったが、
屋内、それも倉庫で撃ってるのに全然響かないのは違和感が
792名無しさん@ピンキー:2008/05/29(木) 22:07:32 ID:JoV9ZW390
まあ、日本じゃあ発砲音ばっかりはちょっと難しいよな
793名無しさん@ピンキー:2008/05/30(金) 00:57:45 ID:KLLHbcbW0
まあ他のエロゲのそういう事と比較すればはるかに良いんだけどね

アニメ版リメイクされんかしら…
794名無しさん@ピンキー:2008/05/30(金) 15:33:59 ID:2g+v4SgL0
リメイク以前に存在しねーし。

ブラックラングーンが受けてるし、まぁ土壌は整ってるかもね。
795名無しさん@ピンキー:2008/05/30(金) 18:27:46 ID:l5F1cjaQ0
アニメあるjじゃん
796名無しさん@ピンキー:2008/05/30(金) 18:36:24 ID:gsK9K+Uu0
黒いビルマ首都でどうするw
797名無しさん@ピンキー:2008/05/30(金) 21:13:43 ID:KLLHbcbW0
ファントムは鬱々としてて、ブラクラみたいなギャグ要素無いからねぇ
アクション物というジャンルでの共通点はあるけどエンターテイメントとしては弱いかも

とは言ってもファントムに笑い要素注入なんて強姦したら俺はプチ暴動に発展
する自信があるぜ

やっぱWOWOWアニメ枠かOVAじゃないと無理だろうし、そうなったら採算全然取れない
だろうしなぁ…
798名無しさん@ピンキー:2008/05/30(金) 21:32:58 ID:QMnv2n+h0
ファントムの物語展開はスロースターターだからなぁ
799名無しさん@ピンキー:2008/05/30(金) 22:57:38 ID:OdSX4s2X0
案外、ハリウッドでバカアクションにしたほうがマシかもな
3部構成ぐらいでさ
800名無しさん@ピンキー:2008/05/31(土) 01:42:54 ID:T3CZRr3p0
第1部 監督 リュック・ベッソン
第2部 監督 ジョン・ウー
第3部 監督 須賀大観
801名無しさん@ピンキー:2008/06/02(月) 11:54:35 ID:n+MMcb520
最近このゲームを始めたんだが
オススメの攻略順ってあるのかな?
802名無しさん@ピンキー:2008/06/02(月) 12:31:49 ID:F8j5FQwO0
言いたいけどネタバレになる
803名無しさん@ピンキー:2008/06/02(月) 16:42:12 ID:7UcJbF2K0
2章で詰んだと思ったら、最初からやり直せばいいよ!
804名無しさん@ピンキー:2008/06/02(月) 20:38:42 ID:n+MMcb520
>>802-803
レスサンクス
2章で詰んだらやり直すってのを頭に入れて
攻略したい順適当にやってみるよ
805名無しさん@ピンキー:2008/06/02(月) 23:16:41 ID:gHHq2KEa0
アニメ版というと、秋葉原を訪れた高校生のツヴァイがいつの間にか記憶を失っていた、
というネタが過去ログであったそうだなw

見た筈のものが、思い出せないw
806名無しさん@ピンキー:2008/06/02(月) 23:24:41 ID:mDrMZnM10
文字を、手で書くなんて、
そういえば久しく試みたことはなかったが・・・・・・
万年筆を握った途端、筆先は滑るように動き出した。
OVA玲二、OVA玲二、OVA玲二・・・・・・
手は、指は、憶えていたのだ。
たった一回きり視聴した黒歴史の事を。
第1話「暗殺者」、第2話「想い」、第3話「炎」・・・・・・
Phantom−PHANTOM THE ANIMATION−・・・・・・
そして記憶が、頭の中で爆発した。
割れる。
頭が割れる。

そうだった。
卒業祝いに、一人で秋葉原旅行に行ったんだ。
そして道に迷い、あれを見た。

OVA玲二、OVA玲二・・・・・・
来る日も来る日も、同じ制服で、学校に通い・・・・・・
訓練された・・・・・・モニタ画面だけが光った、暗がりの小部屋で・・・・・・
まともな大学に行けるよう、まともな進学を志望して・・・・・・
選択肢の選び方を習い、攻略順を覚え込み・・・・・・
いつか一流の会社に入り、家庭を持って、幸せに暮らせるように・・・・・・
エロゲをプレイして。
プレイして、
プレイして、
何作品もプレイして・・・・・・

「何でだよ!」
「何で今さら、教えるんだよ!
諦めてたのに、忘れる気になってたのに!」
「僕の人生は・・・・・・こんな筈じゃなかった・・・・・
807名無しさん@ピンキー:2008/06/03(火) 01:35:11 ID:6LYmC7U+0
(`・ω・´)
808名無しさん@ピンキー:2008/06/03(火) 04:13:22 ID:f7j05HyG0
>>804
あ、一つアドバイス
同じ銃ばかり使ってるとある人が銃くれる。貰った後はどの銃使ってもおk
3種類ある

銃のデータ埋めるためには必須
809名無しさん@ピンキー:2008/06/03(火) 14:30:11 ID:MS4/DrzS0
>>808
そうなんだ。今回は適当に色々選んじゃったから次からは一つを使いつづけてみるよ
それにしてもこのゲーム俺みたいなミリオタにはたまらないなw
いろんな銃が出てきてわくわくするよw
810805:2008/06/03(火) 15:17:26 ID:JjNhzBTM0
>>806
うお、これか!

初めて見た、激しくサンクス!

なるほど、トラウマな出来なんだなぁ。
幸い現物を見たことは無いんだがw
811名無しさん@ピンキー:2008/06/03(火) 16:40:44 ID:viimMij40
ん・・・いやトラウマになるほど悪い出来でもなかったような
少なくともOP・EDは曲も映像も好きだった
キャルすら出てこない、クローディアですら顔見せ程度なんで泣けてくるがそれはまた別の話


OVA買ってしまった俺の思いこみかねぇ・・・
812名無しさん@ピンキー:2008/06/03(火) 20:47:21 ID:FhwGw0AH0
俺は当時北米版DVD買いまくってたけどこれには何気に手を出さなかった。

まぁレンタル屋にあったので何気に借りたけど。

北米での値段はそれはもう安かったから今から考えると買っておいたほうが
よかったかな。
813名無しさん@ピンキー:2008/06/03(火) 22:26:28 ID:qrrRjcAR0
中古屋にやっすく売ってるぜ
814名無しさん@ピンキー:2008/06/04(水) 16:42:47 ID:FIPuKhR+0
高かったなあ、限定版×3巻…
815名無しさん@ピンキー:2008/06/08(日) 11:51:39 ID:C/8zU5nY0
>>737
かなりの亀レスですが、インテグのCM用ムービーで
エレンがアサルトスーツを着て港のコンテナの上を
走ってるシーンのヒップのラインがものすごく美しいと
思うのは俺だけか?
その後、銃を構えて顔を横に向け5連射するシーンは
死神に微笑まれてるようで鳥肌が立つ。
816名無しさん@ピンキー:2008/06/08(日) 15:42:22 ID:6t+iWqSO0
ポリゴンくさくてダメ
817名無しさん@ピンキー:2008/06/08(日) 21:12:21 ID:a5M9hCsZ0
だったら作り直してよ(´;ω;`)
818名無しさん@ピンキー:2008/06/10(火) 23:50:05 ID:rse40F1V0
最近このゲームを始めてクロウディアルートを終わらして
3章に入ったところなんですがアイン、キャル、美緒のオススメの攻略順を教えていただけないでしょうか?
819名無しさん@ピンキー:2008/06/11(水) 00:07:58 ID:t2p8MjSM0
気の向くままにやって良いと思うぜ
ちなみに俺はキャル、アイン、美緒の順でクリアして2章で終わるエンドやら3章で主人公オワタなエンドを回収して楽しめた
820名無しさん@ピンキー:2008/06/11(水) 03:31:30 ID:iKBMSCU80
個人的には
美緒→キャル→アイン 
の順を推奨したい

そもそもそこまで美緒全然関係ないし
アインシナリオのラストは今現在のエロゲで考えても屈指の出来
それでも最後が悲しけりゃもう一度美緒やって終りにしろ

821名無しさん@ピンキー:2008/06/11(水) 14:39:11 ID:qmEhJuze0
>>819-820
レスサンクス
とりあえず適当に進めてたらキャルルートなってしまったから
キャル→美緒→アインでやってみるよ

それとちょっと疑問に思ったことなんだが
キャル(ドライ)は玲二がジュディを殺したと思ってるのかな?
822名無しさん@ピンキー:2008/06/11(水) 16:10:30 ID:viqCf72E0
そんなセリフ一度も出てないからないんじゃね?
823名無しさん@ピンキー:2008/06/11(水) 19:47:42 ID:qmEhJuze0
>822
そうなんだ。
でもインフェルノ内部ではサイスの捏造で玲二がヤクザを殺したことになってるのに
憎悪でここまで強くなってきたキャルにそのことを教えないのって変じゃないか?
824名無しさん@ピンキー:2008/06/11(水) 21:00:26 ID:fZMIMWM60
ジュディは悟桐組組員の流れ弾に当たって死んだんであって、アイン(表向きツヴァイ)が殺したわけじゃないぞ
サイスがどちらの真相を話しているにせよ「玲二が殺した」とは思わんだろ
二章じゃ「そいつがもっと上手く殺していれば死なずにすんだ」とかは言ってたけど、
そういう恨みなら金を受け取る筈だった相手とか、893の仲間とかの関係者全員に及んでいたし、
その意味では玲二も金を受け取る相手の護衛という意味で既に十分に関係者だし
825名無しさん@ピンキー:2008/06/11(水) 21:27:36 ID:qmEhJuze0
>>824
スマン。ヤクザの流れ弾で死んだってことを忘れてたよ

それともう一つ聞いておきたいんだが
キャルは自分が捨てられたと思ってるから玲二に復讐しようとしてるっていう動機は分かるんだが
その他にキャルが玲二に対して言ってる(玲二もキャルに対して思ってる)
騙された(騙した)、利用された(利用した)ってどの行動のことにを言ってるんだろうか?

質問ばかりして申し訳ない
826名無しさん@ピンキー:2008/06/11(水) 21:52:58 ID:fZMIMWM60
前述したように思いきり当事者の一人なのを隠してたことだろう

二章時点のキャルの視点だと、

893:取引で物を買う側。犯人に殺された
取引相手:893に物を売る側。犯人との取引を妨害された
犯人:893を殺して取引を妨害した人間
ワイズメル他:縄張りで起きた事件なので落とし前を付けるべく犯人を探している
玲二:ワイズメルと付き合いがあるが逆らったりもするフリーの殺し屋。犯人を探している

つー構図なわけで
実際は取引相手=インフェルノ(玲二、クロウディア、ワイズメル、マグワイヤ他)なわけだけれども
キャルにはそのことは教えないまま”犯人”殺しの依頼者兼助手として扱ってた

利用したは正しくは利用しようとした、かね。犯人探しのために
実際には何の役にも立たないどころか余計な厄介事まで背負う羽目になったわけだけれど、まあそれはそれ
あと500万ドル持ってった
827名無しさん@ピンキー:2008/06/11(水) 21:55:29 ID:fZMIMWM60
訂正:助手としての役には少しは立ってたな。狙撃の時とか
828名無しさん@ピンキー:2008/06/11(水) 23:14:13 ID:qmEhJuze0
>826-827
何度も細かいレスをありがとう
なるほどそういうことでキャルは玲二に対して殺意を抱いてるし
玲二もキャルに対して罪悪感を抱いてるのか

これでスッキリしたよ。何度も答えてくれて本当にありがとう
829名無しさん@ピンキー:2008/06/12(木) 02:29:19 ID:GcfA3tui0
騙されたとか、利用したって事よりも、逃亡する際に最後に切り捨てたのが自分でなかった(と、キャルは思ってる)ことが一番の憎悪の根源だと思ふ
小説版でもそんな感じ
830名無しさん@ピンキー:2008/06/12(木) 11:30:04 ID:UjSLDUqy0
だったらもうちょっとアインに対して悪感情を持っててもいいのにね。
「アンタがいなけりゃ玲二はアタシを選んだハズなのに、
 アンタなんかがいたせいでアタシは玲二に選ばれなかった。だからここで死ねェェエエ!」
みたいな。
まぁちょっと女々しすぎるか。
831名無しさん@ピンキー:2008/06/12(木) 18:07:36 ID:ssPOy0/zO
>>830
アインを誘い出してみたりもしてるけど、怒りのベクトルはあくまで玲二に向けてるんだよな
832名無しさん@ピンキー:2008/06/12(木) 18:23:36 ID:OBKvj97C0
>>830-831
怒りは執着の裏返しだからじゃないの?キャルにとってエレンは所詮
玲二に辿り着く為の障害物の一つに過ぎない訳で、言わばどうでもいい存在。
キャルが玲二に強い愛情を抱いていたからこそ、姿を消した時に
裏切られたと感じて、そこをサイスにつけこまれたんだから。
833名無しさん@ピンキー:2008/06/13(金) 00:06:47 ID:bb9FGaye0
玲二が悲しむのならアインを殺すのも面白い、という感じだったからなぁ
834名無しさん@ピンキー:2008/06/13(金) 14:37:52 ID:DUHiK0vd0
玲二に惚れちゃった女同士の女の戦いみたいなものを
もうちょっと描写してくれてもよかったかもね。

そういや美緒はキャルと女のガチバトルをやって勝っちゃったな。
エレンにからは門前払いされちゃったけど。
835名無しさん@ピンキー:2008/06/13(金) 22:26:51 ID:L1MQ2p8g0
ステアーvsスコーピオン&パイソンでかなり激しく撃ち合ってた記憶があるが
836名無しさん@ピンキー:2008/06/14(土) 05:07:20 ID:Idup6c670
そういう意味の戦いじゃないだろw
837名無しさん@ピンキー:2008/06/14(土) 18:53:04 ID:nJusiJTP0
>>834
門前払い吹いたwwwww

確かにあれはガチバトル以前で終了しちゃったんだな。うん。
もうちょっと深い対話があったらそれはそれで面白かったかもしれない。

なるほど、美緒キャルはガチバトルだった。
838名無しさん@ピンキー:2008/06/15(日) 11:41:48 ID:5hIGCYZw0
アインルートは玲二VSキャル、アインVSサイスの組み合わせじゃなかったら
自分は今ほど好きにはなっていなかっただろうな
より因縁が深いのがこの組み合わせだし。
839名無しさん@ピンキー:2008/06/15(日) 22:14:36 ID:3F5wL9bm0
PS2版の中古で2950円は買いですか?
840名無しさん@ピンキー:2008/06/15(日) 22:18:19 ID:gAZRlwXn0
買い
841名無しさん@ピンキー:2008/06/16(月) 15:57:22 ID:tAqUAfDjO
ニトロワのアインが可愛い件について
842名無しさん@ピンキー:2008/06/16(月) 21:02:58 ID:D71pCFa+0
>>841
何言ってるんだ?
アインはいつ如何なる時でも可愛いだろ。おばさんとちg(パン
843名無しさん@ピンキー:2008/06/17(火) 09:21:04 ID:UIE9MF3T0
2Pカラーは長門になるアレか
844名無しさん@ピンキー:2008/06/18(水) 13:25:44 ID:76EmbefA0
ちょっと聞きたいんだがアインルートの最後でアインは
本当の名前も生まれた場所も知る必要はないって言ってたけどあれって

玲二からもらった名前と一緒に過ごした記憶があるから必要ないのか
それとも名前も場所も知る必要はないしなおかつ玲二からもらった名前と一緒に過ごした記憶がある
っていうののどちらだったかな?

久しぶりにこのゲームのストーリーを思い出してたらどっちだったか分からなくなって
845名無しさん@ピンキー:2008/06/18(水) 13:35:47 ID:YQDuvQ8Q0
後者じゃないか?
故郷の草原と空を感じて「ああ、これでもう十分だ」みたいな
本当の名前が何だったかとか、産まれた場所がどの辺りだったかとか
そんなものはこの空の下では些細なことだ、という感じで
846名無しさん@ピンキー:2008/06/18(水) 14:35:12 ID:3MspOaAf0
それ以上追っても厄介ごとが出てくるだけかもしれんしなぁ
夢も希望もないけどw
847名無しさん@ピンキー:2008/06/18(水) 14:50:51 ID:VdwxFjHw0
>>844
故郷の大自然を前にして
ホントの名前とかホントの自分とか些細な事だと気持ちに割り切りが出来たんだとも思うけど
848名無しさん@ピンキー:2008/06/18(水) 16:01:00 ID:76EmbefA0
>>845-847
サンクス
数年ぶりにふとこのゲームのことを思いだしたんだが
やっぱりいいゲームだったよな。家のどっかにあるはずだから休日にでも探し出してまたやろうかな
849名無しさん@ピンキー:2008/06/18(水) 23:06:30 ID:x2GJPveA0
アインENDは今までやったエロゲの中でベスト10に入るくらい好きだなあ
850名無しさん@ピンキー:2008/06/19(木) 20:16:02 ID:ACwygrrc0
INTEGRATIONで1枚だけCGが埋まらないんだが・・・
美緒の2ページ目の桜が咲いてるCGの隣のやつ
851名無しさん@ピンキー:2008/06/20(金) 02:51:41 ID:MFU17TK90
美緒ルートが未完だと思われる
最後に致るか到らないかで変わるとです
852名無しさん@ピンキー:2008/06/20(金) 16:43:29 ID:NKK11e1T0
>>851
サンキュー!これで全部埋まったぜ
853名無しさん@ピンキー:2008/06/24(火) 18:29:58 ID:08CYtpBV0
先日久しぶりにこのゲームをやり始めてキャル編が終わったところなんだが
キャル編ってエンディング後に戦いに行った先で
キャルも玲二もほぼ同時のタイミングで殺されるってことでいいんだよな?
数年前にやってた時はそれであってると思って納得してたんだが
自分の解釈がもしかしたら間違ってるかもと思って質問してみたんだがどうなんだろうか
854名無しさん@ピンキー:2008/06/24(火) 19:01:40 ID:MwSdl1Y60
>>853
>>キャルも玲二もほぼ同時のタイミングで殺される

そんなこと思わせるような伏線みたいのあった?
俺はキャルエンド後は稼いだ金で二人でどこかに
バカンス行こうって話してた記憶があるんだが…
855名無しさん@ピンキー:2008/06/24(火) 19:04:44 ID:iklfRmRy0
>854
まぁそういう睦言的なのを死亡フラグだと考えるのもアリじゃない?

ヴェドのモーラエンドにもそういうのあったけど、
なんでもかんでも死亡フラグ的に見るのはやめてくれとか思わんでもない。
俺はキャルとレイジもモーラとソータも幸せになったと思いたいんだ。
856名無しさん@ピンキー:2008/06/24(火) 21:32:39 ID:W8VxgEzA0
死亡フラグでも生存フラグでもない…というか、
そんなのどちらでもいいことだってEDに見えたな。
結果がどうあれ、2人一緒にそこに向かうことが一番大事なんだって言ってるだけのED。
857名無しさん@ピンキー:2008/06/24(火) 21:39:59 ID:0TGUzPer0
ドライに限らず全ヒロインご想像にお任せしますENDでしょ
あぼんだと思いたければそれでいいと思うけど、
オレはずっと殺し屋家業を続けてくんだなとしか思わなかったよ。
858名無しさん@ピンキー:2008/06/24(火) 21:49:11 ID:08CYtpBV0
>>854-857
ナレーションの「終わりは同時に訪れるそれがそめてもの慰めだろう」
ってセリフがあったからてっきりあの後死んでしまうのかと思ってたんだが
そういうことじゃなかったのか
859名無しさん@ピンキー:2008/06/24(火) 22:20:21 ID:V8uviGDt0
「今度の仕事はやばいから死ぬかもしれない
でも、二人一緒に死ぬならそれもいいよね」
みたいな事じゃないのかな
んで死んだかどうかはプレイヤーの想像にまかせると

俺的には
デスペラードのDVDを久々に見たので
レジェンド・オブ・メキシコ/ファントム
に続くと思ってますw
860名無しさん@ピンキー:2008/06/24(火) 22:33:09 ID:OZanDbEV0
キャルENDは、あの死線をかいくぐってきた二人が
片田舎の用心棒達ごときにやられるわけがないと、
妙な安心感を覚えたけどなあw
861名無しさん@ピンキー:2008/06/24(火) 22:37:54 ID:Cj6q0MhN0
俺も俺も。
あんなんエレンの足元にも及ばん雑魚だろう。多分
862名無しさん@ピンキー:2008/06/24(火) 22:58:48 ID:Kj92Tuo70
何にせよ良いエンディングだった
863名無しさん@ピンキー:2008/06/24(火) 23:33:22 ID:noxYA/2d0
虚淵作品のエンディングはどれも何ともいえない余韻があっていいよな。

このゲームを最初にやった時、エンディングそのものより
「上手い終わらせ方するな〜」と思って、むしろそっちの方に感動した。
よく分からん感想かもしれんが。
864名無しさん@ピンキー:2008/06/24(火) 23:44:54 ID:0TGUzPer0
虚淵で感動したエンディングってヴェトのリァノーンENDだな
ファントムも感動はしたけど、涙ながすほどじゃなかった
865名無しさん@ピンキー:2008/06/25(水) 00:08:13 ID:+JHt5Qag0
キャルを撃ち殺す所ではモニタが滲んで見えませんでしたが
866名無しさん@ピンキー:2008/06/25(水) 00:17:05 ID:2zVaH0FT0
>>860-861
俺も一流の暗殺者ファントムの二人が素人に毛がはえた
ような奴らに負けるわけないと思った。

>>863
虚淵作品のエンディングはどれも何ともいえない余韻があるって言うのは
激しく同意。俺的には虚淵で余韻がいいのは沙耶の唄病院エンド。

867名無しさん@ピンキー:2008/06/25(水) 00:19:51 ID:q48rlzfa0
>>865
インテグたっけそれ?
オレはインフェルノ先にやってるので後付けは印象薄いんだよね
868名無しさん@ピンキー:2008/06/25(水) 00:21:05 ID:sJdSn3Rs0
え?初回版からそうだが・・・
869名無しさん@ピンキー:2008/06/25(水) 00:26:31 ID:Irbg5tJ/0
クロウディアのエンドは死ぬ方も殺す方も実はどっちも好きだ
870名無しさん@ピンキー:2008/06/25(水) 00:27:00 ID:q48rlzfa0
ああ、オルゴールところか!w
ってきりアインに浜辺でぬっころされるENDかと思った
スマソ
871名無しさん@ピンキー:2008/06/25(水) 00:30:56 ID:sJdSn3Rs0
>>870 そそ、教会での撃ち合いのとこね
いまだに携帯の着信音にしてるよ>オルゴール
872名無しさん@ピンキー:2008/06/25(水) 00:34:19 ID:sJdSn3Rs0
そういえば、キャルを撃ち殺すところはエンディングじゃないな、スマン
873名無しさん@ピンキー:2008/06/25(水) 00:36:54 ID:a9OEZ1+o0
俺には、ドライエンドの二人は生存のための努力を放棄してるとしか見えなかったな。
生きるのも死ぬのも問題じゃなくて、ただ二人が一緒にいられればそれでいいって感じ。

だからあの直後に死にはしなくても、いつかどこかで……と思っちまった。
あくまで個人的な解釈で、他の解釈を否定したりはしないけど。
874名無しさん@ピンキー:2008/06/25(水) 00:42:31 ID:q48rlzfa0
>>873
レイジはそうかもしれんけどキャルは死に際のアインとの約束があるから
放棄はしてないんじゃないかな
875873:2008/06/25(水) 01:27:14 ID:a9OEZ1+o0
そういえばそんな会話もあったっけ。
玲二の刹那的な態度がショックすぎて記憶が飛んでら。

するってぇとあのときのキャルはどういう心境なんだろうかね。
人生投げやりな駄目亭主玲二を影で支える良妻(職業:殺し屋)って感じか?w
876名無しさん@ピンキー:2008/06/25(水) 02:25:58 ID:l7CY7Vzl0
なんだかんだ言っても死にそうになったら底力出しちゃうのが玲二だと思うから
その辺はわりと安心してる俺。
877名無しさん@ピンキー:2008/06/25(水) 03:20:31 ID:CGfWvMGB0
善良な暗殺者として二人は末永く暮らしましたとさ。子供の名はリズィ。
878名無しさん@ピンキー:2008/06/25(水) 03:57:59 ID:Oj0x/OVj0
リズィはどのルートでも死んでないと思うぞ
879名無しさん@ピンキー:2008/06/25(水) 04:42:28 ID:R0t6vP/e0
>>875
投げやりとか後ろ向きじゃなくて傍観とか達観とかだと思う
880名無しさん@ピンキー:2008/06/25(水) 12:05:57 ID:NLTm7ocf0
いわゆる悟りの境地です
881名無しさん@ピンキー:2008/06/25(水) 18:50:05 ID:aAa+OVPe0
リズィを安直に美少女にしなかったのはファインプレイだと思う。
見るたびに銃夢のモーターボール編のキャラ思い出すけど。
882名無しさん@ピンキー:2008/06/25(水) 19:44:10 ID:DjVVQU0Z0
>>875
玲二の方がキャルに付き合おうとしてるのでは。

キャルはエレンや自分とは違い、自らの意志で笑いながら人を
殺せるところまでいっているので、もう普通に生きることなんて
出来ない。ならばその原因をつくった自分が最後まで一緒に
いようと思っていると解釈しました。

玲二はそこまでは壊れていないので、そういう生き方をするのには
諦観をしていないと駄目なんだと思うな。
883名無しさん@ピンキー:2008/06/25(水) 19:55:28 ID:C6lR70EO0
>>882
レイジはキャルに付き合おうとしてるけど
キャルはアインの死に際の約束からレイジの支えになろうとしてるんじゃないの

なので結果、互いが互いを支えあって生きてる状況だと思ったけど
884名無しさん@ピンキー:2008/06/25(水) 21:06:04 ID:dg0wkZmW0
アインとキャルのハーレムENDが欲しいな
885名無しさん@ピンキー:2008/06/26(木) 02:36:06 ID:JpYy2SpZ0
そんな風にうまくはいかないからこそいいんじゃないか。
886名無しさん@ピンキー:2008/06/26(木) 10:01:03 ID:txPKaCZq0
美緒以外は自分の手で殺さなきゃならんのが凄いというか辛いというか
・・・だがそれがいい
887名無しさん@ピンキー:2008/06/26(木) 10:02:41 ID:lJWXhTI90
殺しもするし殺されもする
PS2版の新規ルートも含めて
888名無しさん@ピンキー:2008/06/26(木) 22:17:23 ID:/z6u0Tmm0
エレンかわいすぎる。
色々ゲームやったりアニメも見てきたけど、これを超えるキャラには出会ったことがない。
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080626221612.jpg
889名無しさん@ピンキー:2008/06/26(木) 22:49:52 ID:A2H5tmzN0
>>888
そこは最後の草原のやつ貼ろうぜw
890名無しさん@ピンキー:2008/06/26(木) 23:02:12 ID:/z6u0Tmm0
>>889
草原も好きだが、一章・二章の二人で逃亡するシーンが大好き
後ろから抱きしめてくれる所や教会のシーンも良い
切迫した状況になるといつも感情的に泣き出すエレンが好きだ
891名無しさん@ピンキー:2008/06/26(木) 23:17:30 ID:Wd+KtWJo0
俺はエレンの関係では教会のシーンが一番好きだ。
他では一枚絵のイベントCGとかはないが、セリフの
中から読み取れるエレンの心情がいいね。

サイスを殺すときの
「私はあなたを殺します。なぜならあなたが憎いから。」
「あの人を傷つけたあなたを私は許せない。」
ってところとか好きだな。

虚淵氏の描くキャラクターは他のゲームでは見られないほど、
キャラが生きてるというか、人間味があるよな。
892名無しさん@ピンキー:2008/06/26(木) 23:25:23 ID:/z6u0Tmm0
「やっと・・・判った。
わたし・・・恋してたんだ・・・
美緒や、あなたと・・・同じ風に」

ここも名シーン。というかエレンは名シーン多すぎて困る。
出会ってからずっとそうなんじゃないか。
893名無しさん@ピンキー:2008/06/26(木) 23:34:58 ID:A2H5tmzN0
キャルも好きな俺は教会でのアインとキャルでお互いに銃口突き付け合ってるシーンも好きだ
894名無しさん@ピンキー:2008/06/26(木) 23:40:34 ID:Wd+KtWJo0
>>892
キャルルートのそこも名シーンだな。
ただ、そこはエレンは死ぬしかないとこなんで俺は涙目。
895名無しさん@ピンキー:2008/06/26(木) 23:54:08 ID:QdcCWxw30
「アインなんて呼ばないで」

「わたしはエレン。
 そう望まれ、そう生きる」



いやもうたまらんね。
896名無しさん@ピンキー:2008/06/27(金) 00:01:12 ID:SopbQ6p00
「わたしの命は、あなたを守るためにありました」

これもなかなか
897名無しさん@ピンキー:2008/06/27(金) 00:20:30 ID:Yvh8Ylns0
メッセージローダーでテキスト抽出してみた。
これでエレンルートのテキストをいつでも読める・・・。
898名無しさん@ピンキー:2008/06/27(金) 02:02:29 ID:V+OTNc660
独り占めなんてずるいぜ…
899名無しさん@ピンキー:2008/06/27(金) 02:07:29 ID:Yvh8Ylns0
>>898
編集作業が大変だわ・・・
中綴じ印刷で製本してるんだけど、2部途中で既に200ページ越え
900名無しさん@ピンキー:2008/06/27(金) 02:40:36 ID:sezoGiCT0
>>888
このCGインテグにあったっけ?
901名無しさん@ピンキー:2008/06/27(金) 02:46:29 ID:zznGDF/G0
インフェルノの立ち絵の抽出がしたいぜ
902名無しさん@ピンキー:2008/06/27(金) 02:52:25 ID:Yvh8Ylns0
駄目だ製本は挫折
沙耶の時とボリュームが断然違う
エレンルートだけで500ページはある。紙が無いわ
紙にしないで絵とBGM付きで操作した方が楽だ
エロゲって素晴らしい媒体だね
903名無しさん@ピンキー:2008/06/27(金) 03:03:58 ID:Yvh8Ylns0
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080627030120.jpg
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080627030316.jpg
お詫びにこのCGをどぞー
上はエクストラに入ってないはず
904名無しさん@ピンキー:2008/06/27(金) 03:08:31 ID:zznGDF/G0
VerticalEditor 使えば初めから出力枚数わかると思うけど
905名無しさん@ピンキー:2008/06/28(土) 06:21:11 ID:AhW+LrFf0
エレンラストは今までのエロゲベスト10に入るくらい好きなんだが
俺の他にも結構好きな人いたんだな

人に言っても大抵、どんなシーンだっけって言われるだけで悲しかったんだが
ファントム1年に1度くらいやるが、必ず最後はエレンでしめる
906名無しさん@ピンキー:2008/06/28(土) 10:31:47 ID:lYn/dXcY0
>>903
d
それにしても、下のを見るとエレンが貧乳扱いされているのが信じられない
907名無しさん@ピンキー:2008/06/28(土) 12:51:23 ID:RE5e4w6C0
周りがおっぱいでかいアメリカ女ばっかりなのが悪いんじゃよー
908名無しさん@ピンキー:2008/06/28(土) 15:09:29 ID:8KKtjJzP0
>>903
上の絵が出る時の演出かっこよかったな
CG登録されない事にガッカリした・・・
909名無しさん@ピンキー:2008/06/28(土) 21:51:36 ID:7sEtvNOP0
なんかこのスレ見てるとチラホラ出てくる
ヴェドゴニアプレイしてみたくなってきた

しかしvistaな俺には無理。旧パソコンもXPだし動かないよなあ
910名無しさん@ピンキー:2008/06/28(土) 22:03:18 ID:iZUzWgUh0
互換モードじゃ無理なん?
それとXPはたしかおkだったはず
911名無しさん@ピンキー:2008/06/28(土) 22:12:21 ID:7sEtvNOP0
ていうか店頭でまだ売ってるのかな
中古探すしかないか
912名無しさん@ピンキー:2008/06/28(土) 23:52:03 ID:JTdZw0eU0
ニトロって今までロットアップないと思ったけど
何気に品切れになってるな

中古しかないかも
913名無しさん@ピンキー:2008/06/30(月) 02:51:29 ID:5F6d14mx0
個人的にはバトルものギャルゲーヒロインとしては
今後、エレン(アイン)、特にエレンルートのエレンと同等かそれを超えるバトルものヒロインはもう現れそうにない。
キャラの好み、強さ、活躍度、セリフ、印象、声、EDと全てが強烈すぎる。
エレンと同等に好きなギャルゲーヒロインは他に何人かいるが
それはいずれもバトルものヒロインではないし。
914名無しさん@ピンキー:2008/06/30(月) 09:39:35 ID:k/s1DZCr0
浄化の紋章ハァハァ
915名無しさん@ピンキー:2008/06/30(月) 21:33:47 ID:7CmGnzBf0
たしかにエレンの強さ加減って絶妙だよな。
キャルや玲二に比べて頭脳的にというか、技術的に戦う印象が強いから
ファントムとしてのプロフェッショナルさを強く感じさせる一方で、
ヒーロー役の玲二を食うほどの印象は見せつけない。
ファントム3人の強さのバランスや質の違いは上手くできてると思う。
916名無しさん@ピンキー:2008/06/30(月) 23:01:23 ID:CGKeaadQ0
玲二vsエレンの戦いは凄かったな・・・勝ち目がない玲二の逆転劇だったけど
玲二のすごいところはそこをちゃんと冷静に分析して勝ち目がないことを理解した
上で戦いのセオリーを無視して戦う。

でもそれもちゃんとエレンの戦術を読んだ上での戦術というまさに奇跡に近い
勝利だったけど、なんとも切ない勝利・・・

玲二の底力を見た戦いだった・・・
917名無しさん@ピンキー:2008/06/30(月) 23:32:20 ID:eI734MXs0
このゲーム、主人公の名前弄れる意味あるんかいな?
俺は玲二以外の名前でやる気になれんかった。
918名無しさん@ピンキー:2008/07/01(火) 00:18:23 ID:1yP0bB/U0
主人公はともかく、エレンの名前は自分でつけたなぁ
なんか名づける、ってシチュエーションに萌えてさ。
919名無しさん@ピンキー:2008/07/01(火) 01:06:56 ID:z1fvK7Py0
インフェルノの幹部皆殺しのEDが俺は一番好きだな
厨二病患者なもんでよ、あの玲二の強さにシビれるぜ
あれこそまさに殺し屋ファントム
920名無しさん@ピンキー:2008/07/01(火) 05:49:35 ID:hFGFI4630
>>918
名前はデフォで構わないけど
演出上必要な部分だよね、エレンの名前入力って
921名無しさん@ピンキー:2008/07/01(火) 12:13:10 ID:1yP0bB/U0
>>919
マグワイアが慌てたり怯えたりするのがちょっと痛快だった

>>920
うん、必要だね
というかあの演出は本当にGJと言いたい
922名無しさん@ピンキー:2008/07/01(火) 20:53:56 ID:Fxoo4pVR0
そんなのあんのか
PS2版しかやってないから知らなかったわ
923名無しさん@ピンキー:2008/07/01(火) 21:33:21 ID:1yP0bB/U0
>>922
ああ、PS2版だとキーボード無いからそこは無いのか。
PC版だと「名前を付けてあげるよ……」で
好きな名前をつけてあげられるんだよ
結構燃えるシチュエーション。
実際オリジナルで名づけた。

だから、自分の中ではアインではあってもエレンでは無かったりする。
924名無しさん@ピンキー:2008/07/01(火) 21:35:02 ID:bYsVqQgE0
ニトロスタッフは「貧乳少女」ってつけてたな
925名無しさん@ピンキー:2008/07/01(火) 21:56:39 ID:7VygbxP50
>>923
むしろ音声の都合だと思うぜ
926名無しさん@ピンキー:2008/07/01(火) 22:16:10 ID:hFGFI4630
エレンって名前は当て字がヤンキーみたいで
あんま好きじゃなかったりするw
927名無しさん@ピンキー:2008/07/01(火) 22:54:00 ID:+5K79g970
>>924
そんなに貧乳でもないのになww
928名無しさん@ピンキー:2008/07/01(火) 23:49:45 ID:1yP0bB/U0
>>925
あー、なるほど。

>>924
ひでぇwwwwwwwwww
929名無しさん@ピンキー:2008/07/02(水) 00:19:39 ID:Z3oCBfEz0
>貧乳少女
4コマ漫画のネタにされたうえ、マニュアルに掲載されるという羞恥プレイをかまされてたな
930名無しさん@ピンキー:2008/07/02(水) 21:33:53 ID:EQmSLE960
これのPC版ってヒロインの声もないんだっけ?
931名無しさん@ピンキー:2008/07/02(水) 21:40:09 ID:Qoi5SxeV0
DVDゲーム版はある
932名無しさん@ピンキー:2008/07/02(水) 21:43:50 ID:G5/DOKiC0
PC版が出た2000年はボイス無しのエロゲーは珍しくなかった。
「ボイス付き」が宣伝文句になってた時代だな。

あってもパートボイス(エロシーンのみボイスあり)とか、
あと明らかなド素人が声をアテてるゲームとかもあった、そんな時代。
933名無しさん@ピンキー:2008/07/02(水) 22:56:57 ID:aey286380
>>932
其の頃出た一般ゲーだが

『ウイザーズハーモニー』

ここ声優達はすごかったぞ!!
934名無しさん@ピンキー:2008/07/05(土) 13:16:55 ID:/YgtiIOA0
ふと疑問に思ったんだがエレンってモンゴル語は喋れなかったよな?
やっぱり誘拐された後モンゴル語なんて聞かなくなったから忘れてしまったのかな?
935名無しさん@ピンキー:2008/07/05(土) 13:24:42 ID:aI7yM6ca0
喋れるだろ
レイジとの会話で日本人なのかと聞かれて
喋れた言葉が違うから日本人じゃないと思うと言ってるし

草原に行く前に現地(だと思う)で会話してるし
936名無しさん@ピンキー:2008/07/05(土) 14:48:11 ID:KqTvbXLf0
あの人はたしかガイドだか通訳だかだったから英語での会話だと思う。
エレンが最初から使えたのは広東語で、
その他の言語はサイスから教えてもらったって設定。
937名無しさん@ピンキー:2008/07/05(土) 16:09:23 ID:IQRo/KqX0
そもそもモンゴルの共通言語ってモンゴル語でおkなの??
938名無しさん@ピンキー:2008/07/06(日) 00:05:57 ID:AimEPxPT0
朝青竜に聞いてみな
939名無しさん@ピンキー:2008/07/06(日) 00:44:04 ID:SVQDQPONO
>>938
一瞬なんのエロゲタイトルかと思った。
940名無しさん@ピンキー:2008/07/06(日) 00:52:15 ID:p0HlCAllO
PS2キャルルート終わってPS2エレンルートさっき終わった。
結末は小説で先にみてたけどエレンルートの最後やっぱいいね。
後、エレンルートのレイジつよいな。
キャルルートは和解後の戦闘がちと物足りなかった気がする。
941名無しさん@ピンキー:2008/07/06(日) 06:17:15 ID:HARBmaW80
>>939
白鵬によるNTR√とな?
942名無しさん@ピンキー:2008/07/07(月) 17:58:21 ID:SLxbSoVc0
>>940
そりゃコンシューマーのキャルルートはスポイルされてるからなぁ
本家はイタしたあとに殺しまくる展開だし(DVDPGはころみ声だけどシーンあったっけ?)
どう考えてもイタす時がメインだしなぁ、キャルルート(はぢめては奪ってるかどうかは別にして)
943名無しさん@ピンキー:2008/07/09(水) 04:18:30 ID:89zxqFNb0
>>563の画像もう一度うpしてもらえませんか
944名無しさん@ピンキー:2008/07/10(木) 03:25:55 ID:CBR8jfWa0
ブクオフにファントムのCS版の限定版が7kで売ってたんだがこれは買いかな?
945名無しさん@ピンキー:2008/07/10(木) 14:14:43 ID:gsCz3pXg0
オマケDVDも付いてるから興味あるなら何かの縁だと思って買ってみたら?
買い得かどうかはというと、こっちのが安い。
http://www.comshop.ne.jp/items/item-38046.html
946名無しさん@ピンキー:2008/07/10(木) 23:50:08 ID:0xeJkiXC0
未開封なら買ってもいい
947名無しさん@ピンキー:2008/07/11(金) 09:54:17 ID:n1VEqPQS0
コルトガバメントかっこいいよ〜^p^
948名無しさん@ピンキー:2008/07/11(金) 11:01:56 ID:tGim/LCX0
特典て何がついきたんだっけ
949944:2008/07/11(金) 20:57:15 ID:OA1UuUxc0
>>945
買っちまった…
インテグやったことあるのにw
CS版は声有りだったよな?
950名無しさん@ピンキー:2008/07/12(土) 00:34:53 ID:+hsx7/z20
mk2の評価を見てCS版やってみた

ロード永杉だがそれを補って余りある神シナリオ
何より主人公の怜二が素晴らし卓。個人的にはトップ3に入るじぇ
さすが03年度唯一のSランク作品なだけあるな…
951名無しさん@ピンキー:2008/07/12(土) 09:36:59 ID:yjl74yaW0
ホントすごいよなこの作品
俺も最初にやったのはCS版だったが
一回売って時がたったらまたやりたくなってインテグ買っちまったよ
声がなくて残念だったが、やっぱりクロウディアルートは神だわ
952名無しさん@ピンキー:2008/07/16(水) 15:08:53 ID:WWuT3qNk0
虚淵、ブララク書いてないで新作を作ってくれ……
953名無しさん@ピンキー:2008/07/19(土) 13:53:40 ID:TiOAFXUmO
ファントム関係の新作作ってくださいよnitroさん
954名無しさん@ピンキー:2008/07/19(土) 14:09:10 ID:aFG/PbUn0
クローディアルートの後でラスボス玲二がいいなあ、ファントムの新作があるんなら。
955名無しさん@ピンキー:2008/07/19(土) 14:19:35 ID:NGBNtUPS0
リズの男になるほうがレーじにとって一番の幸せ
956名無しさん@ピンキー:2008/07/19(土) 15:35:35 ID:ZxGk187W0
一番の…とは言わんが、それはそれで幸せそうではあるな、確かに。
957名無しさん@ピンキー:2008/07/19(土) 22:27:09 ID:DGe8YIgI0
リズ√は欲しかった。
インテグに期待したともさ
958名無しさん@ピンキー:2008/07/19(土) 22:49:52 ID:GWEQaSfL0
おばぁちゃんはいらねぇ
959名無しさん@ピンキー:2008/07/19(土) 22:50:52 ID:GWEQaSfL0
誤爆した
ファントムってヴェドゴニアぐらいの長さ?
960名無しさん@ピンキー:2008/07/19(土) 23:01:43 ID:NGBNtUPS0
なんとなくエリア88臭がするので昔から好きだった
961名無しさん@ピンキー:2008/07/19(土) 23:57:59 ID:DGe8YIgI0
命知らずのエトランジェと申したか
962名無しさん@ピンキー:2008/07/20(日) 00:48:37 ID:R8P0GF/Z0
砂のバラの連中の方が地味に優秀そう
963名無しさん@ピンキー:2008/07/22(火) 01:18:30 ID:KvpUfzEt0
アニメも18禁で作り直してくれ
964名無しさん@ピンキー:2008/07/22(火) 10:08:51 ID:rCujkZWp0
っつーかブララグにゲストとして二人を出せばいいんじゃね?
3章前か本編後かで扱い変わるだろうけど。
965名無しさん@ピンキー:2008/07/22(火) 11:12:45 ID:FHufn35d0
勘弁してくれ
966名無しさん@ピンキー:2008/07/22(火) 14:09:56 ID:HaXbP+dX0
あのツーハンドのトンデモ見てると頭が痛くなるんだよな
967名無しさん@ピンキー:2008/07/22(火) 14:14:34 ID:6IZZWiFF0
ブララグは別に嫌いじゃないが、競演したら割を食うのはこっちだろうな。
ストイックで一撃必殺だからこそのファントムだというのに
968名無しさん@ピンキー:2008/07/22(火) 15:14:06 ID:Me/l5U9q0
と言うかファントムはそこまで超人的に強くはないからな
現実にも探そうと思えば見つかるレベル。十代では無理だろうが
969名無しさん@ピンキー:2008/07/22(火) 15:41:53 ID:rCujkZWp0
複数移動目標を同時ロックオンで一斉射撃な時点で人間業じゃねえだろw
まぁムチャ度はブララグのほうが上だろうけどさ。
970名無しさん@ピンキー:2008/07/22(火) 16:42:14 ID:wkThp2NF0
クロスオーバーはネタとしても寒いしナー。まあ、虚淵と広江は御互い
普通に楽しんでそうな気が(ファントムとブララグ)
971名無しさん@ピンキー:2008/07/22(火) 20:27:58 ID:a9xH7Cmb0
ファントムとブララグはジャンル違うからなんとも
972名無しさん@ピンキー:2008/07/22(火) 22:40:57 ID:dLkL/ms50
ファントム -Phantom of Inferno- Part9
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1216733915/
973名無しさん@ピンキー:2008/07/23(水) 12:04:27 ID:q5A8Q7Q00
>>972
スレ建て乙・・・と言いたいところだが
次スレ>>4って何なの? 厨二病なの?
974名無しさん@ピンキー:2008/07/23(水) 18:52:59 ID:DPHfEMgy0
「OVAって面白いんですか?」
という残酷な質問を抑制するための注意書きだと思う
975名無しさん@ピンキー:2008/07/23(水) 19:45:02 ID:ZGQCLNZI0
976名無しさん@ピンキー:2008/07/23(水) 22:41:23 ID:jFC3gFHM0
つか>>805がなきゃなんのことかサッパリわからん
厨二病と言われてもしかたないんじゃね
977名無しさん@ピンキー:2008/07/24(木) 00:30:20 ID:cGfOXyax0
俄かが他人を厨二呼ばわりかよw
978名無しさん@ピンキー:2008/07/24(木) 02:53:23 ID:J6/L3gLy0
何で怒ってる人がいるの?
979名無しさん@ピンキー:2008/07/24(木) 08:09:55 ID:bp6B39Rl0
俄かが分らないようなものテンプレのごとく入れても意味なくね?
980名無しさん@ピンキー:2008/07/24(木) 08:18:25 ID:POC/zWMk0
まぁまぁおまえら、とりあえずエレンルートのラストでも見て
その後に窓から空でも仰いで落ち着け

そんな事は小さなことだと、この青空が教えてくれるはず
981名無しさん@ピンキー:2008/07/24(木) 08:20:41 ID:OBUav0W30
でも青空が食料くれるわけでもないから
おなかがすいたらどうでもよくなる罠
982名無しさん@ピンキー:2008/07/24(木) 08:22:05 ID:4kSkIW900
「私は、あなたが憎い。」のシーンは一番好きだわ
次点でクロウディアルートのラストのいつか私も負けるのだろう、ってとこがいい
983名無しさん@ピンキー:2008/07/24(木) 10:58:06 ID:1+sWtitn0
イベントの合間にあるリズィとの会話が好きだ。
性的な意味じゃなく、リズィルートが欲しいところだな。
984名無しさん@ピンキー:2008/07/24(木) 12:44:38 ID:vA9hVb8G0
リズィとにゃんにゃんするワケじゃなくて、
謀反を起こしたサイスに攫われたキャルを一緒に救いに行ったりとか

まぁなんだ、リズィが貧乏くじを引かないルートをだな(ry
985名無しさん@ピンキー:2008/07/24(木) 12:53:19 ID:OBUav0W30
リズィと酒飲んで過ちの一つもないとはとても思えない
986名無しさん@ピンキー:2008/07/24(木) 13:15:56 ID:T6XUVTeF0
リズィがショタでもない限り過ちなど起こらん
987名無しさん@ピンキー:2008/07/24(木) 13:18:36 ID:OBUav0W30
男も若い方がいいんじゃね
988名無しさん@ピンキー
>>984
>謀反を起こしたサイスに攫われたキャルを一緒に救いに行ったりとか

ああ、そういうルートはあっても良かったなぁ。