ファントム -Phantom of Inferno-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「大切な人を守るために、人は何かを犠牲にしながら生きている・・・」
名場面,名台詞のオンパレード
ご存知ニトロプラスの初期の傑作Phantom of Infernoについて語ろう

関連リンク
ニトロプラス(Nitro+)
ttp://www.nitroplus.net/

ニトロプラス69(メーカースレ)
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1094881920/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 21:17:48 ID:EJ5lvV5Q
      /   _△_    \     2get ...
     /    /ナイナヽ    \
    |  ″ <|イナイ|> ″  |         2get everything ...
    |:::::‖   ヽ⊥ノ   ‖::::|
    | <      ▽     > |    2get…
  /^''Y  <ニ●ニ>  <ニ◎ニ>  Y''ヘ  (2を取るんだ…)
  | 久|< ヽ:::::ー | | `ー::::'´  >|/ヘ|  2get everything…
  !.イ| \     l| |l     / | ヽ|  (2を取るんだ 何もかも…)
   ヽ_|  ヽ /  l|:M:|l  ヽ ノ  │ノ   Everything.
     |\  v======v   /|     (すべて2を取るんだ)
     |:::::\ ヽ___/  /  |
     | :l:::::::\`――‐'/ ::::|::|
      | l ::::::::::\_/:::::::  l |
   /  l  :::::::::::::::::::::::::::::::  l \
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 21:20:36 ID:78o1wVCJ
【FAQ 01】
Q:パッケージ開けたらいきなり壊れてたんですが……。
A:関節パーツが黒の樹脂で成型されているタイプ
(スコール、アラン、キッカー、キッカー@アニバーサリー版)の、
 初期生産分は、関節パーツが破損しやすいようです。
 また、開封して大丈夫だった場合でも、しばらくしてから破損する場合もあります。注意。
 初期不良品は慌てず騒がず、タカラお客様サービスセンターに電話しましょう。再生産品は心配なし。
Q:新品を買ったのに、包装のテープが二重貼りになってるんですが……。
A:それは検品を受けた商品です。特に悪さはされてませんのでご安心なさい。
Q:ミクロフォースは改造されてアクロイヤーになったの?
A:……おもちゃ雑誌「クアント」の「ミクロマンストーリー」か
 ミクロマン公式サイトの「アクロイヤーストーリー」を読んでみましょう。
Q:パーツの可動がキツいんですが。
A:シリコングリスなどの潤滑剤を差しつつ、可動部の根元を持って、ゆっくりと動かしてみましょう。
「クレCRC-556」なんかの潤滑剤は、プラが破損してしまうので使っちゃダメです。
Q:破損したパーツを修理するには?
A:軽度のヒビや、あまり負荷のかからない所には、瞬間接着剤、重傷にはABS専用接着剤や、
 少し値が張るけど強度は抜群のプラリペアなどで。ABSはプラモ用の接着剤ではくっつかないので注意!
Q:ハヤテがttp://www.takarahobby.com/kaihatsu/0407jetmole/images/009.jpgに見えて仕方ないのですが
A:10数年前まではよくあった髪型です。珍しくはありません。
Q:レディの腿回転パーツのラインに違和感を感じます。
A:違和感を感じない人はそのまま遊びましょう。
  違和感を感じる人は、どうやら組み立て時のミスらしいです。
  腿パーツとすねパーツを分解して左右を取り替えればすぐに治ります。再生産品では直ってます。
Q:ディスプレイスタンドについている太いピンは何か使用目的はあるのですか?
A:太い5ミリ径のピンは昭和ミクロマン用です。
Q:シャンニーの腰パーツが振るとカタカタいうのですが。
A:可動範囲拡大のための新仕様です。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 21:41:13 ID:MuSEjfJW
これはなかなか良いゲームでつね。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 21:58:51 ID:QENN9kRq
完全版出るんだっけ?
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:03:46 ID:7VxyOuGj
>>3をまじめに上から5行ほど読んでしまった、それはそうと乙一。
通販予約はしてあるし楽しみなのじゃよー、ギャワワー。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:05:33 ID:y+l5Vsw0
>>5
何が違うの?
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:33:44 ID:XMLo/P/k
>>7
音楽と一部のCGがPS2版に差し替えられていて、カラミの部分はPC版のままです。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 01:00:09 ID:3uGUpjDE
あれ、絡みも書き下ろしじゃないの?
まぁ、このゲームに絡みを求めるのもアレなんだが
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 01:51:38 ID:lPXjp6Ba
声がないのがなんとも…
私的には完全版買うならPS2版を買いたいところだ
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 01:57:37 ID:2dg8jXBL
アフターストーリーとかあれば絶対買うけど
モンゴルくんだりまで行ったエレンENDの続きが激しく気になる
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 11:28:23 ID:WLpi0ECo
初代しかプレイしてないんだけど、
PS2版追加ルート(ED?)ってファンなら見るべき?
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 21:51:37 ID:hX0+TlgM
>>12
PS2版は持っていませんが、漏れ聞くところにのよればBAD・EDが追加されているようです。

そこんとこが駄目な人は見ないほうが・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 22:19:38 ID:MfTsqdQ8
ダメ、オマケにつられて買うかも・・・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 22:46:15 ID:WLpi0ECo
>>13
教えてくれてありがとう。
BADED嫌いじゃないし、ある程度しっかりしたEDなら買いかな…。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 18:00:17 ID:UB64DzQo
>>12
第3部にBADENDが追加されてます。
かなり救いようのないエンディングですが
「ファントム」にはふさわしいENDかと
CGも綺麗でした。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 20:33:58 ID:GBRNb16Y
あのENDはせつなくて泣けたよ。

エレェーーーーーーン!!
18名無しのお稲荷 ◆MAHOROF.Wk :04/09/16 23:15:42 ID:Q8LBKRSZ
このゲームやってモデルガンのパイソンとデザートイーグル買っちゃったよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 23:59:27 ID:ROxhROh4
>18
折れはマルイのソコムセットとハドソンのスコピオン中古(5k)とコクサイのM5906新同(0.5k)買ったよ。
ハドソンのD・Eは357持ってるんだがやっぱり50AEがいいよねぇ。悩むなあぁ。

>15
PS2はもう一つの作品と違って追加シナリオが多いからいいよね!。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 00:27:54 ID:01AFCI3s
クロウディアシナリオの、クロウディアが死ぬ方のED、
ツヴァイの独白がかっこよすぎる…。
死ぬほど痺れた。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 00:56:46 ID:MaH1k7bQ
ぬるぽおォォぉ!
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 06:09:11 ID:7CvRIMnv
BADなら月輝る夜に独りを激しくオススメする。
ある意味一番どうしようもないエンドだけど、かなり泣けるし鬱になる。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 18:55:24 ID:3MU8pc5v
>>20
このゲームって名セリフ、名シーンが多いよね。
文章とか言い回しもやたらとスマート。

これから3連休だし、じっくり堪能しようと思う(*´∀`)ウフフ
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 23:12:44 ID:yy378y3X
ビルの屋上で
打つか打たないの選択

ゲームであれほど悩んでドキドキした瞬間は無かった。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 23:13:29 ID:yy378y3X
撃つの間違いか・・・orz
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 01:13:22 ID:YcBuZO5l
インテグレーション初プレイでいきなり3章のBADENDらしきものを見た……。
なんか無茶苦茶切ねぇ……orz
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 10:06:36 ID:NlTU+imK
ケダモノになりなさい。
誰もが恐れるケダモノに。
ttp://www.kids-station.com/minisite/popee/chara/
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 18:02:07 ID:7114DGKM
ところで、BGMは差し換えられてたのですか?

最初のときはフリー素材をつかってたって話だけど。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 20:05:22 ID:bWc+desu
>>28
 DVD版発売の時にフリー素材だった曲は消され、ZIZZ作曲のものが増えますた。
 PC版のフリーじゃない曲はクワイアが作曲してたけど、
 そっちもDVDに行く時にZIZZの編曲が入ってる。

 生音使ってないからちょっと軽い音に聞こえちゃうのが残念ですね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 00:45:25 ID:Kckt1bii
ファントムやってて思ったんだけどね。

確かにハロワは面白かった。
デモンベインも当然面白かった。
沙耶の唄、鬼哭街、燃えに燃えた。

でも漏れはやっぱり虚淵たんの長編大作がやりたいのよ。
中途半端に虚淵分を補給してしまったが為に餓えてる状態。
来年には頼むよ、マジで。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 00:52:31 ID:XN9WNFKe
>>30
とりあえず一言。
・・・ヴェドゴニアは?
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 15:55:01 ID:odiw7980
虚淵さんも人間だから、才能には限界があるというか
大作作らせたいなら二年くらい寝かせないとダメだろう、たぶん。
まあ俺的にもニトロ=虚淵なんだがね。
デモベは延々続く無駄テキストが苦痛だし
ハロワに至っては存在すら忘れてたし。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 19:14:47 ID:utLJ8xkf
>>30
同意。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:19:56 ID:yc8TiIEF
御大の長編新作って何時出るだろうな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:33:44 ID:sF4BWv5N
ファントムってなんか色々バージョン違い出てるみたいだけどそれぞれがどう違うのか詳しく教えてくだされ
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 02:12:48 ID:mHUWaswA
オフィシャル行けばわかるんだけど?

オリジナル Win,Mac両方で使える
DVD-PG  声付き、エロは無し、追加CG、キャルと南へルート追加、テーマソング2曲 操作性が・・・
PS2     声付き、さらにエロとか無し、さらに追加CG、復讐エンド追加、テーマソング1曲追加 
INTEG   声無いけど今まで増えてきたCG、シナリオは全部ある。エロもある。システムが使い易くなった。

南央美が良いならPS2、虚淵たんがいいならINTEGRATIONを買いなさい。
信者ならオリジナルとDVD-PGとOVAと小説とアンソロを買ってサントラもコンプする事。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 14:42:36 ID:YfgfV6cZ
三年近くたつが、キャルのエンディングだけは未だ観ていないな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:28:25 ID:kiJMBBKg
>>37
キャルのエンディングって第3部のか?
それなら観てやってくれ
玲二とキャルならではのエンディングなんで。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 18:24:16 ID:Yvs5jDJJ
オリジナル版の初プレイのとき一番悩んだのは、3章のエレンorキャルの
選択肢だったなぁ…
INTEGRATIONだと、2章からどちらを狙うか決めてなきゃいかんみたいだから、
ちと残念。悩んだ挙句、BADに行ってしまうのもまぁおいしいけどね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 19:16:51 ID:CIMjSeJc
>>37
俺の場合、PC,PS2と買ったのだが、美緒エンドはいまだに見ていない。
INTEGも買ったので、こんどこそ見てみるかな。

41名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 21:37:30 ID:SmpK98b2
integrationのCGコンプした人いない?
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 21:45:00 ID:R5TEgNP4
ファントム3人+リズィ姉さん+志賀さんで協力してインフェルノを
ボコボコに潰したENDが見たかった
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 22:02:16 ID:fE9suqTl
漏れはハーレムENDが・・・。
アイン、ドライ、クロウディア、美緒、数字ねーちゃんズをはべらせのウハウハEND。
あ、リズィはもちろんイラネだからな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 22:32:34 ID:VSDeqecv
ハーレムEDか、ツヴァイの周りにアインやドライをはべらせて
リズィはうちわで扇いでるわけだな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 23:01:47 ID:kiJMBBKg
>>44
ハーレムEDにはツァーレンシュヴェスタンを入れて下さい
特にノイン、アハト、フェンフを
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 00:17:43 ID:yugFF+Sh
アインたんはともかく、ドライたんは許してくれんと思うぞ、ハーレムw
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 00:45:42 ID:4Uz2OfYG
おまけでもなんでもいいからリズィルートが欲しかったな
ファントムで最もいい女って形容が似合うキャラだよな

まあ少しも萌えないけど
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 01:25:27 ID:FFYUnEjH
ドライのハーレムに入れてもらえばいいんだよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 02:03:19 ID:Or/LUYma
ところがどっこい
リズィにも生理がある
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 02:40:52 ID:bnzsDZqV
ハーレムEDか、ツヴァイの周りにアインやドライをはべらせて
リズィ”を”うちわで扇いでるわけだな。

に見えた。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 09:34:34 ID:JUV2gjdP
ツヴァイの周りにアインやドライをはべらせて
リズィは遠目からそれを見つつ、
「あついなあ、おい」とこれ見よがしに自分をうちわで扇いでる>ハーレムED
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 14:13:15 ID:5Jnh39IC
リズィ姉さん>>>意志を持った玲二>エレン>アイン>ツヴァイ>ドライ>>>志賀さん
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 18:03:31 ID:ztdww+g9
INTEG以外全部買ったが未だにアインとクロウしか攻略してない。
オリジナル版以降はアイン攻略したら即積みだし…
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 21:52:27 ID:Or/LUYma
わざわざ報告して何が言いたいんだぁ
つまんねぇ、ってことか!ごるぁ
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 21:56:14 ID:551O/Grf
いや、一緒に永い逃亡生活を過ごしているのに
別の女なんて選べないってことを言いたかっただけだよ。
クロウルートは割と序盤でアインを捨ててるので問題無し。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:01:50 ID:Or/LUYma
あいーん


志村ぁ、うしろ!うしろ!
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:21:26 ID:jVglplqZ
INTで久しぶりにやったけど、やっぱりツヴァイカッコいいな。
ニトロ主人公はヘタレすぎもせず、完璧超人すぎることもなく
決めるところで決めてくれるから好きだ
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:41:20 ID:s0K6auv4
俺もニトロ主人公では玲二が一番好きだが
久しぶりにプレイしたらあまりの自虐的な性格に唖然とした
なんつーか、俯いたままで足は止めずにいるから壁にもろにぶつかって倒れてるというか
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 23:27:47 ID:9My9k1KG
>>58
ワロタ

言い得て妙w
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 00:09:28 ID:DIybhz8/
この作品、いわゆる名台詞みたいなものが多いんだが、
それよりも地の文や独白なんかの表現が上手だと感じたな。
「十五秒後には一キロ彼方の出来事だ」とか
「抜け駆けをして泣き出したのは空だった」とか。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 01:02:34 ID:vLcHrU/K
>>60
そういうのはクレシェンドが上手かったような。
スレ違いですまんが。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 11:25:21 ID:T6F9AU+M
mioのCG一枚埋まらん
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 14:13:33 ID:dzKO72ns
>>62
喫茶店出た後に「話さない」を選べばラストにHシーンじゃないCGをGETできる 
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 14:16:26 ID:T6F9AU+M
>>63
サンクス。それだ
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 15:35:32 ID:EtlnFOvI
エレンのセクースシーン一枚目は
旧PC版に比べ表情が相当良くなってるね(;´Д`)ハァハァ
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 16:10:04 ID:EtlnFOvI
というか構図は同じだけどほぼ100%書き直してあるね。
全ての旧PC版CGにこの処置を施して欲しかったもんだ。

67名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 15:55:10 ID:S123vQ01
旧PC版の攻略サイト見ながらやってたら、玲二がキャルに殺された…orz
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 16:38:08 ID:HKRK/Cn/
>>67
えっそんな展開あるのかやべっ買おうかな
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 16:43:30 ID:uVheT7jP
>>67
漏れもPS2版でドライに殺られた
旧PC版の攻略で第三部でエレンを選ぶとそうなる
けどオレはこのバッドエンドがたまらなく好きだ
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 16:54:45 ID:lzVv5e0Q
結構人気のあるバッドエンドだよな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 18:01:14 ID:o0bg6q7+
INTEGRATIONで初めてファントムやったんだが
アメリカで梧桐組の泊まってたホテルの背景

なんかハロワの久我山邸に似てない…?
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 18:30:58 ID:S123vQ01
あー…これはあれか、幼キャルとやってるとエレンED行けないとかそんなオチか。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:05:40 ID:A1OQcC16
>>71
むしろ旧PCファントムをやり倒してからハロワをやった身からすると
久我山邸が出て来た時思いきりワロタよ。
ここはロスのホテルかと。良いのかニトロw
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:53:12 ID:O0rMkBII
使える攻略ページとかない?
某版はそのまま使えるとか。
元PC版やりまくったのでちょっおおと横着したいんです。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 01:46:17 ID:4NTi8gWE
PS2の攻略はほぼ適用できるのではないかと。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 08:09:04 ID:zxiN5WfX
つーかPS2版そのままじゃないか?>攻略
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 19:20:05 ID:t9Q8SjzH
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 22:12:19 ID:sDIytmFm
>>77
そこに登録されてる「NEGATIVE」ってページの攻略は使えねぇ。BADENDになった。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 13:03:17 ID:C5CZNT0+
そういや
一番誰が強いのかね
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 13:20:36 ID:CLsLcT67
そりゃ状況にもよるし、相性にもよるだろ。
キャルはエレンとは相性悪そうだし、エレンは玲二が苦手そう。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 14:06:43 ID:samFswcg
ところで、キャルのルートの最後のほうで
メル欄のシーンあるよな

それのCGキャル着衣Ver.ってどうやったら出るんだ?
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 14:17:55 ID:CZ4uLxl2
>>81
そんなのあるの? キャルコンプしたけどなかったような、隠しCGですか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 15:39:03 ID:C5CZNT0+
PS2のじゃない?
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 16:40:34 ID:XdAvmkMk
そゆこと。DVD版からの差し替えCGだったと。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 18:03:14 ID:wBlLRukf
INTEGRATIONやってみて 改めてモデルガン欲しくなった
3Dガンギャラリーとか見てたら めっちゃコルトパイソン欲しくなった
初代のころは金なかったけど 今なら買える。
ところでこのPhantomのパイソンにもっとも近いのってどれだろ
かなり種類あるよな。 色々調べたが難しい
まず銃身のところシルバーじゃないとダメだし グリップの色も様々
値段は気にしないんだけど 重量感もあって最も近いモデル教えてくれません?
8681:04/09/25 18:21:38 ID:samFswcg
INTEGRATIONじゃそのCGは本編に出てこないのか…
dクス
8785:04/09/25 18:22:29 ID:wBlLRukf
連投スマソ 今回の発売記念キャンペーン
もちろんパイソンに応募しようとしてるんだが 如何せん1名だからなぁ
で あのキャンペーンのやつって どこのメーカーのどれなんだ?
それとも完全オリジナル?  ちなみに俺が見つけた中で一番それっぽいのは
ttp://www.remiyan.com/KokusaiPythonSilver.htm の
コルトパイソン357マグナム シルバー4インチモデル なんだけど…
これガスガンだしカートリッジが微妙なんだよな
できたら俺はモデルガンがいいんだけどなぁ・・・
でもシルバーでグリップ木目調って少ない気がする
シティーハンターモデルが多いよなぁ
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 20:27:29 ID:I6AbxSC0
>>79
サイスはツヴァイだと言っている。
総合的には最強かもな。
エレンもキャルも結局玲二がいなきゃダメじゃん?
89名無しのお稲荷 ◆MAHOROF.Wk :04/09/25 21:10:42 ID:GlShPE11
>>85
コクサイが一番近い。カート式でシルバー4inもある。
90名無しのお稲荷 ◆MAHOROF.Wk :04/09/25 21:12:21 ID:GlShPE11
>>87
シティハンターは黒のパイソンに木製グリップ装備。
グリップはアルタモントや、その他メーカーから出てる。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 21:46:00 ID:jyzlFOLT
無印ファントムの頃からの疑問なんだが……
なんでアインってあんなキモイ服着てるんだろう。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 21:59:00 ID:I6AbxSC0
>>91
アメリカだから。
アインはサイスの子飼いだが
カースト的には最低ランクの移民層・貧民層に属するので
きれいなおべべなんて与えられないし、
本人にその意識もない。あくまで仕事着として着る程度。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 22:15:02 ID:RVJWRjnE
まぁ、モンゴルっぽいっちゃあモンゴルっぽい。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 22:40:31 ID:7cz3kAYk
>>79 >>88
総合ならキャルは最初に脱落だろう。

生まれ持ったセンスや直感を優先するキャルは、冷静な判断力や
戦術に優れた玲二やエレンには勝てないと思われ。
実戦経験も一番浅い。
キャルには銃の天才補正が付くから、玲二やエレンが油断すれば
勝てるかもしれんが、2人とも戦闘中に油断するキャラじゃないな。

玲二とエレンは能力・技術的には互角かな?
あとは男女差(筋力・瞬発力・持久力など)で玲二有利かと。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 22:43:12 ID:uZAdTHKL
ただ、玲二は「こいつは殺す」って決めたら強いけど
そうでない場合精神的弱さが目立つ気がする
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 23:00:48 ID:NfTWcKns
俺の中では

アイン=無理矢理凶手にされた娘
ツヴァイ=殺し屋の才だけを持ち、それを磨き上げられた小僧
ドライ=何にでもなれる可能性を持っていた娘

という区分になっている。
アインもドライも殺し屋としては一流だが
殺しの技術のみを特化した生まれ持っての凶手ツヴァイは超一流という感じ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 23:15:16 ID:ATfA811g
アインが寝たまま泣いてるCGの半眼具合がちと怖い
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 23:21:42 ID:I6AbxSC0
技術ではキャルが一歩抜けてるかもしれんが
玲二もエレンも超一流なので直接対決では優劣はつかないだろう。

むしろ、外部からファントムを狩る、という視点で見た場合

エレン→冷静に戦い最大限の被害を負わせやられる
キャル→打って出て甚大な被害を撒き散らすもやられる
玲二→しぶとく追っ手を倒し続け最後まで捕捉不能
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 23:29:43 ID:mwj+wB4d
接近戦の技術だったらエレンが一番。(ナイフのみかもしれないけど)
クロウディア編の直接対決で玲二が「技術的にはとてもかなわない」みたいな事を言っている。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 00:37:19 ID:2hTs3Apr
ナイフは序盤の訓練でも適当だったしね
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:35:21 ID:l9MELzLK
俺はエレンてかアインに一票。やはり最強は彼女かと。
ただ、五年後ならキャルだと思う。
ツヴァイは現場に向いてないかと。ボスとか幹部とか。出世する才がある。
10285:04/09/26 02:37:14 ID:aRI9Uq8d
>>89
その商品買える所分かりません?
せめてその商品の詳細書いてあるページでもいいので・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 03:21:18 ID:2hTs3Apr
最強厨は定期的に現れるな
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 03:59:30 ID:+Wt93d9y
>>103
まあまあ。
盛り上がっていいじゃないか。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 05:13:28 ID:KHqNZQfq
まぁ、最強はリズィなんだんがな
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 05:24:29 ID:U3D19AEe
まぁ、マジレスすると最強はサイスだが。
強さの意味は違うがな。

奴は別に犯罪組織に居る必要がないよな。どの世界でも通用するだろ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 06:38:41 ID:aRI9Uq8d
ってかニトロ作品全部では誰が最強??
全部っつうと もう普通に決まってしまうかw
まぁ あえて俺は沙耶・・・・  (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
|彡サッ
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 07:30:30 ID:KHqNZQfq
タオローだろ。
敵の攻撃を片手の倭刀でかわしながら
左手で雷貯めて刺伝承
109名無しのお稲荷 ◆MAHOROF.Wk :04/09/26 07:58:19 ID:jnJoxTy/
>>102
今は在庫があるかは分らないけど、LAガンショップとガンショップファーストに売ってた気がする。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 10:06:02 ID:Nv1K/Cgs
ニトロ前作とか言うと
強さの幅がおかしいから
普通に決める事自体おかしい。


それこそ最強厨の悪いところかと
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 10:25:45 ID:FFOz2JR0
正直、最強論議はスパロボででも好きなだけやってくれ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 13:04:16 ID:vOVhqUfH
F40が変形するとでも!?
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 14:18:53 ID:leUG4qjx
F40だけじゃなくてせっかくだからヴァイパーとかゴルフとかトーラスとかシビック(出番少ない)もCG出してくれよ・・
11485:04/09/26 18:22:30 ID:aRI9Uq8d
なんどもすみません。
>>102 さんありがとうございます。
今両方のサイト見てきましたが見つかりませんでした・・・
LAガンショップではコクサイのパイソンはあったものの
金メッキしかありませんでした。
ガンショップファーストにはコクサイの商品すらありませんでした・・・
こちらにはマルイのシルバーのシルバー4inパイソンと
別売りで木製グリップなら売ってましたが・・・
カート式かどうかよく分かりません・・・
他に情報ありませんかね? しつこくて申し訳ありません
115114:04/09/26 18:23:24 ID:aRI9Uq8d
上の書き込み >>102 は >>109の間違いでした。
116名無しのお稲荷 ◆MAHOROF.Wk :04/09/26 18:50:38 ID:LGWMpkMw

>>114
マルイのパイソン(ガス式)はカート式に簡単に加工できるが、エジェクターロッドがダミーだからリアル度は低いです。
コクサイパイソン(シルバー・モデルガン)は現在コクサイ産業が廃業になってしまっているので新品での入手は困難かも知れません。

以上です。
詳しくは趣味・サバゲー板にのってますので宜しく。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:32:52 ID:xVYhQv/w
しかしネタの無いスレだな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:39:54 ID:Qdsp0x2O
>114
>116が言っているコクサイの中古
ttp://www.mmjp.or.jp/uncle/mg0106.htm

1つ上のページ
ttp://www.mmjp.or.jp/uncle/mdgun.htm
11985:04/09/26 22:29:09 ID:aRI9Uq8d
>>116
なるほど そうですか
分かりました。 ありがとうございました
やはりコクサイですね
ホント廃業になったのは残念です・・・
趣味・サバゲー板ですか
なるほど 今度買うときは参考にして見ます!

>>118
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
すげえ 早速買います
ホントありがとうございました。
d(゚Д゚)☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b

ってか やっぱこうやってガン買ってる人って結構居るんですかね
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:17:22 ID:05lqLffh
エレンタン(*´Д`)ハァハァ
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:10:15 ID:DGvwQJ7d
エレンのCGが1枚埋まらん!
何故だ!?
何のシーンが足りんのだ!?
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 04:36:17 ID:W2OzQ0ou
>>121
あえて言うなら足りないのはお前の頭だ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 05:29:40 ID:5uMLi56L
>>119
つーか、そもそもアイン・ツヴァイのパイソンはコルトブルーじゃないか?
確かに一部立ち絵とか銃選択画面とか、銀色っぽい絵もあるが、ほとんどのCGでは黒〜暗い紺色だし
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 10:43:13 ID:fo1EyNhJ
>>121
股間に白鳥の頭をつけた白いチュチュ姿のエレンが傘の上で枡を廻してるシーン
125121:04/09/27 11:17:53 ID:ddPwx5u2
>>122
うむ。確かに俺の頭が足りなかった。OHPの掲示板見たらすぐにわかった_| ̄|○アホダヨオレ

>>124
そのCGぜひ見せてくれ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 11:36:22 ID:gtdoS7Dh
>>124
(・∀・)イイ!!
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 12:32:29 ID:KomOCFmN
てこいれふぁんとむ?
12885:04/09/27 20:49:17 ID:8WkPCFhT
>>123
確かにそれも思ったけどSPDiscについてた壁紙のパイソンはシルバーだったし
3DガンViewerでも銀だったかなぁ って思って
そして何より発売記念キャンペーンのパイソンの写真はシルバーだったからな
ってか今日早速電話しました。 そしたら同じので木製グリップVerもあります
って言われたから そっちにしました +3500円くらいだったけどね。
ってわけでありがとうございました。
 さて じゃあ発売記念キャンペーンの応募はオートマグにするかなw
どうせ当たらんだろうけどな ってかこのキャンペーンのモデルガン
完全オリジナルでめっちゃリアルだったらすげえな
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:15:56 ID:e8fhQ7T+
ガンオタはうざいから自分の巣にお帰り。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 08:00:51 ID:bvtL/mrc
クロウディアに銃をむけたリズィを撃つツヴァイ・・・









『50AEは色々マズイだろ・・・』
131名無しさん@ピンキー:04/09/28 19:41:17 ID:A70O2pW5
まあピッコロさんだし、なんとかなるだろ。
132名無しさん@ピンキー:04/09/28 21:10:43 ID:BYXt9uzj
others でCGが一枚埋まらないんだけど、ハーレムCGってキャル有り無しがあったっけ?

CGは登録順だからどれが見れて見てないのか説明が難しい。
133名無しさん@ピンキー:04/09/28 21:42:11 ID:qh/k1OO4
>>132
使える武器は派生も含めて全部使ったか?
134名無しさん@ピンキー:04/09/28 21:42:59 ID:SYQ6LR+T
俺もothersが一枚だけ埋まらん>INTEGRATION
135名無しさん@ピンキー:04/09/28 22:11:23 ID:PgPhPXoS
>>132
スクショ撮って上げれば?
136名無しさん@ピンキー:04/09/28 23:02:45 ID:BYXt9uzj
>>133
> >>132
> 使える武器は派生も含めて全部使ったか?

ビンゴ!!サンクスでした。

エレンがやっぱり可愛いというか、エレンの笑顔見るためだけに
年に2回はぷれいしてるなぁ。
PC版、紙パッケージはやっぱり捨てられません。

追加のCGやテキストはいいけどテキストの変更分はちょっと好きにはなれませんでした。

137名無しさん@ピンキー:04/09/29 00:31:04 ID:j4htkFEJ
>>136
禿同!エレンタン(*´Д`)ハァハァ
138名無しさん@ピンキー:04/09/29 04:05:07 ID:C4jYRIOs
銃の選択はそんなに意味がないのかな?
パイソンオンリーでゲームクリアできたし。
139名無しさん@ピンキー:04/09/29 04:13:37 ID:msUx/pBK
一つの銃を選び続けると、リボルバーならマテバが、オートマならSIGが
加わるって以外は意味無いね。あとは、銃選択時のCGだけ。
140名無しさん@ピンキー:04/09/29 11:45:33 ID:+UCszD5B
CZ75出て欲しかったなぁ…。後P90とか。
141名無しさん@ピンキー:04/09/29 17:33:28 ID:uDpx0hyB
CZは如何にもガンスミだから出さなかったとか何とかどこかで言ってなかったっけか
あと作中が推定90年代中〜後半だからP90はまだ評価とかが微妙だと思う
ハロワには出てくるな
142140:04/09/29 19:58:31 ID:+UCszD5B
>>141
そなんだ〜。クロウあたりにCZ持たせたら良さげなのに。
まぁ、確かに如何にもではあるよねw

…銃器で人気投票やったらどんな感じになるんだろ?
143名無しさん@ピンキー:04/09/30 00:59:45 ID:lCEGJC/L
>>79
激しく遅レスだが
虚淵タンのインタビューより抜粋

-----------------------------------------------------------
技術で言えばアインがトップでしょう。
終盤になれば、ガッツなどの+αと才能の総合力でツヴァイが最強です。
ただ・・・・・ドライエンディングの段階まで時間が経過すると、
ドライが最強かもしれませんね。
彼女の才能はそのぐらいすば抜けているというわけですね。
-----------------------------------------------------------
144名無しさん@ピンキー:04/09/30 01:38:32 ID:GPIKKx6f
久々にやってみたがマグワイヤって具体的にどう凄いのかわからん。なんか偉そうにはしているが……
145名無しさん@ピンキー:04/09/30 03:08:59 ID:WsFF55V+
貴族の坊ちゃんだったマー君は幼馴染の親友がいます。
その不良の子の影響で何時の間にか・・・
ではなくて

こっそり南米の麻薬王やってるからとてもお金持ち。
その麻薬をワイズメルの子分とかが売ってインフェルノの資金にもしてるはず
腕っ節の強い奴がごっどふぁーざーになれる訳ではない。
金とか権力とか組織の統率力とか運とか・・・
146名無しさん@ピンキー:04/09/30 03:11:16 ID:ms3xhNkn
>>144
要するにスポンサーなんだろ。
インフェルノの財務省って所じゃないかな?
147名無しさん@ピンキー:04/09/30 10:25:44 ID:oOqObak5
>>144
インフェルノはもともとがマグワイヤの麻薬売るための組織だからな。
強いとかそういう理由で偉いわけじゃないじゃない。
148名無しさん@ピンキー:04/09/30 18:27:26 ID:erjzOeNN
>>145
マー君てカワイイな
149名無しさん@ピンキー:04/09/30 19:10:49 ID:bm3230DM
PS2版のドライエンディングの
甘えた口調のドライが好き
150名無しさん@ピンキー:04/09/30 19:27:29 ID:3cEItnQi
>>145
>>ごっどふぁーざー

インフェルノのみんな元気かにゃ?
ほんとは病気なのに隠してる子はいないじゃろかー?
そんな事はさておき、南米の麻薬王はモテモt(ry
151名無しさん@ピンキー:04/09/30 23:17:06 ID:PTzqMqUT
916とF40のプラモ買いたいんですが、菜食不要のでそれぞれ何かオススメのありますか?
152名無しさん@ピンキー:04/10/01 00:43:18 ID:xHC3rJUb
こいつのアニメを見かけたのですが、評価はどんなもんなんでしょ?
153名無しさん@ピンキー:04/10/01 00:43:50 ID:3HLsjlu2
))151
菜食不要は少ないんじゃないかな?
田宮かどこかのキットならあると思う
154名無しさん@ピンキー:04/10/01 01:16:28 ID:SWPIzelL
久々にINTEGRATIONでファントムやったけど、やっぱイイな
声付きのPS2版もやりたくなってきた。で、やった人は声に違和感とかなかった?
155名無しさん@ピンキー:04/10/01 03:44:09 ID:saMfo097
ナレーションがかなり違和感あり。(3周目くらいからは良かった)
1部の主人公もかなり違和感あり(2部くらいから良かった。演じ分けだろうけど)。

ゲーム中のオプションでキャラ別の音声オン・オフできるから
嫌な声はマスクできます。インテグレーションはやってないから
ゲーム全体の比較は出来ませんが。
156151:04/10/01 08:11:01 ID:em6kw0x+
>>153
やっぱ少ないですよねぇ…。
暇なときに模型屋巡りでもしてみまつ。
157144:04/10/01 16:24:07 ID:CEInI5f1
多くのレス感謝です。マー君の腕っぷしがからっきしなのは知ってます。
彼に南米の麻薬王に上り詰められるだけの、統率力や知力を感じないのですよー
クロウやサイスに裏切られたらあっさり潰れそうなな感じがするのです。
158名無しさん@ピンキー:04/10/01 23:09:31 ID:/hlQVpFD
マグワイヤの知力は評価してもいいんじゃないの?
インフェルノやファントムの構想を造ったのはおそらく彼だろう。
初期の頃は、考えるのはマグワイヤ、身体動かすのはワイズメルだったと思われ。
ゲーム本編の頃には、組織が肥大化し、彼自身が言っているように本業が忙しくて、
クロウやサイスへの監視の目が緩んでいたんだと思う。
ワイズメルはマグワイヤの知力に、マグワイヤはワイズメルの統率力と実行力に
敬意を払いあっていたって所なんじゃないのかな?
159名無しさん@ピンキー:04/10/02 02:40:15 ID:FFgAB7yY
冷静沈着マグワイヤタン
160名無しさん@ピンキー:04/10/02 21:40:18 ID:4wVUem/S
OVAの出来ってどんなもん?
161名無しさん@ピンキー:04/10/02 22:23:23 ID:BR9baH/Z
お察しください
162名無しさん@ピンキー:04/10/02 23:09:06 ID:UNvMaWsT
>>160
おれは結構好きだぞ。
まあ強く人に勧めるほどのものではないが・・・。
163名無しさん@ピンキー:04/10/03 02:10:51 ID:mCEhgNJM
integrationようやっとクリアした。
endingの曲は旧版の方が余韻があって良かったな。
旧PC版売ろうと思ってたけど売れなくなっちまった。
164名無しさん@ピンキー:04/10/03 02:50:21 ID:wSSKhKYo
俺はタイトル画面で流れる曲(レクイエムだっけ?)が、変にいじられてたのが残念だった。
165名無しさん@ピンキー:04/10/03 14:19:53 ID:eO8M0p+j
PS2版のドライエンディングの
甘えた口調のドライが好き
↑激しくキボンヌ?どんなのだけ?
166名無しさん@ピンキー:04/10/03 22:03:14 ID:Ls22aKge
>>165
「あたし達、これからもずっと一緒だよ」だったと思う。
確かに、すごく甘ーい声で良かったよん。
167名無しさん@ピンキー:04/10/03 22:16:35 ID:RpUb4uP7
礼二に拳銃一丁貸してよぉ、とか言ってるのも良かった
168名無しさん@ピンキー:04/10/03 22:35:20 ID:pUwCdbDl
PS2、やってないけど、いい声優つかってるね。
逆にいい声優過ぎてエロの仕事は不可で、Integrationには声無しになっちゃった
んだろうな。
169名無しさん@ピンキー:04/10/03 23:11:24 ID:TFwMnCcE
DVDは復活の呪文がマンドくて冒頭でやめちゃったんだよな・・・
PS2版欲しいが高いしなぁ。
170名無しさん@ピンキー:04/10/04 13:45:49 ID:63q9efOH
171名無しさん@ピンキー:04/10/05 10:29:15 ID:FzDtrsOx
>168
まぁ、ヒロインの中の人の大半はその手の仕事をしたことが(ry
172名無しさん@ピンキー:04/10/05 18:41:18 ID:65NlWnzj
ファントムみたいなのを漫画でないかなぁと探してるんだが
おまいらおすすめある?

主人公が頑張らない漫画しか見つからないorz
173名無しさん@ピンキー:04/10/05 19:15:07 ID:O41kwrxS
何か違うけどガンスリとか?
174名無しさん@ピンキー:04/10/05 19:19:42 ID:SAU0Y1Vo
ありがちだけど、ブラックラグーン・・・ってちょっと違うか。
でも面白いよ。
175名無しさん@ピンキー:04/10/05 20:54:53 ID:XA4bgFwL
ジーザスなんかどうよ
176名無しさん@ピンキー:04/10/05 23:46:37 ID:Ap6GoK3A
そもそも>>172の言う「ファントムみたい」の定義が今ひとつわからん。
一昔前の漫画なら主人公は大抵頑張ってる。ジーザスは良いね。
177名無しさん@ピンキー:04/10/05 23:59:43 ID:8VQnT3Rt
ジーザスっていえば闇のイージスも良いな。
貫禄あるサイスみたいなのもいるし。
178名無しさん@ピンキー:04/10/06 02:17:47 ID:HAMQfOYS
寄生獣は?主人公がなんとか正体を隠して八方丸く治めようとあがくが
それが仇になってさらに状況が悪化しちゃったぞこんちくしょう、みたいなノリが似てる。
単に漫画としても傑作だし。
179名無しさん@ピンキー:04/10/06 02:54:00 ID:JIKVKNwu
あの人、アシスタント使ってないと聞いた。少なくとも寄生獣のころは。
すげぇよ。
180名無しさん@ピンキー:04/10/06 03:06:18 ID:dpRJyYyT
うむ。ジーザス、イージス、ブラクラはおもろいですな。
181名無しさん@ピンキー:04/10/07 00:39:04 ID:Lp4L9oJv
INTEGRATIONでキャルを狙撃に連れて行かなかったら
シーンないけどキャル抱いた事になってて選択肢なしの玲二死亡エンドだった
…手間ははぶけたけど、何か微妙。
182名無しさん@ピンキー:04/10/07 02:53:02 ID:D9d1BF7k
「俺も暗殺者になろう!」とか変な憧れを
抱いてしまった人お手上げ!
183名無しさん@ピンキー:04/10/07 05:21:31 ID:7+cuLSjk
('A`)
184名無しさん@ピンキー:04/10/07 06:18:59 ID:/G4yYDAy
むしろ様々な才能溢れる子供を
薄汚い暗殺者になんてしたくなかったんで
キャルを受け入れなければならないあの場面は
自分の倫理観との戦いでした
185名無しさん@ピンキー:04/10/07 12:36:51 ID:sb/CkKef
INTEGRATION、ようやく買ってきたのに誤爆した(泣
クラックなんてできないし、旧版でもやってこよう・・・まずはクロウルートだ。F40イイヨネ
186名無しさん@ピンキー:04/10/07 17:35:23 ID:oLLpuNyj
>>184
俺も俺も
そう葛藤した分、三章での変貌振りはショックがデカカタヨー
「なりたかったんだよ、殺し屋に」・・・OTL
187名無しさん@ピンキー:04/10/07 20:46:11 ID:3EBZ/9i5
>>182
ファントム始めた時、毎日大きい公園を
走ってたんですが、平衡感覚を鍛えるメニューが追加されました。
188名無しさん@ピンキー:04/10/07 22:56:00 ID:D9d1BF7k
作中でつう"ぁい君がしてた特訓メニューってどんなのあったっけ?
平衡感覚のやつは漏れも覚えてる
189名無しさん@ピンキー:04/10/08 00:57:12 ID:9kocvTLh
>>188
基本はダンボール
190名無しさん@ピンキー:04/10/08 06:24:47 ID:nAFd1Zy2
>>188
背中に張り付けた2mの布が地面に着かないように走る特訓
191名無しさん@ピンキー:04/10/08 06:47:03 ID:uLOuCJdY
>>188
成長の早い植物の上を毎日飛び越える
192名無しさん@ピンキー:04/10/08 07:29:03 ID:e6BI+gkk
玲二がキャルに「アインだけは助けてやってくれ」っていう台詞が好きだ。
あの無神経さは素晴らしい。
193名無しさん@ピンキー:04/10/08 12:38:05 ID:eRCdFEyc
なかなかアインルートにならない

どこがいけないんだろうか。わからんorz
194名無しさん@ピンキー:04/10/08 14:27:12 ID:Q4YzeQVz
やっぱりこういうハードボイルドな作品はバッドエンドがいいな。
人を殺しまくって自分はのうのうと幸せになるのはあれだし
最期はかっこよく死ぬべき。
特にキャルのバッドエンドがよかった。
195名無しさん@ピンキー:04/10/08 15:35:40 ID:Uc5dJQ6Q
>188
布団を拳のスピードだけで打ち抜く練習。
196名無しさん@ピンキー:04/10/08 16:26:24 ID:JR2X4cOa
>>188
座禅したまま空中に浮かぶ練習じゃなかったっけ?
197名無しさん@ピンキー:04/10/08 19:04:26 ID:/tyZ4kat
>>188
うどんを鼻から入れて口から出す練習
198名無しさん@ピンキー:04/10/08 19:28:20 ID:KQcooxb4
>>188
150km/hの剛速球に書かれた数字を当てる特訓
199名無しさん@ピンキー:04/10/08 20:05:24 ID:F8GCWugv
>>188
禁オナ
200名無しさん@ピンキー:04/10/08 20:12:36 ID:wskUa2lV
>>188
大リーグボール養成ギブス着用で生活
201名無しさん@ピンキー:04/10/08 20:13:32 ID:ZHlzizRt
>>194
俺もヒロイン別エンディングはあんま好きくないけど
バッド関係はカナリスキー
202名無しさん@ピンキー:04/10/08 20:32:21 ID:/tyZ4kat
>>188
2ちゃんねる
203ゲームななし(仮)さん ◆Oamxnad08k :04/10/08 21:10:21 ID:X1c/tOwu
クローディアのエンドはどっちがBADなるんだろうか
204名無しさん@ピンキー:04/10/08 22:26:04 ID:qMgf1qgT
>>202
訳判らんw
205名無しさん@ピンキー:04/10/09 00:47:47 ID:fOpb6gZJ
小説版の後書き読んでレザボアドッグス見てみた。
バッドエンド加減がいい感じw 明日はハードターゲット見るぞ〜っと。
206名無しさん@ピンキー:04/10/09 02:39:06 ID:W9tkXluO
まあ、エレンエンドでもキャルエンドでも結局生涯狙われるわけだから
長い目で見るとバッドエンドとあまりかわらないのかも。
207名無しさん@ピンキー:04/10/09 02:47:06 ID:EyJQYmQr
>>206
それがイイんだと思われ
殺しに手を染めた者は生涯逃れられない枷をもつ・・・
208名無しさん@ピンキー:04/10/09 10:31:28 ID:6oJ5RDyc
最後に残った二人ならインフェルノくらい簡単につぶせるんじゃね?
209名無しさん@ピンキー:04/10/09 11:16:16 ID:+i3+Z29z
キャルエンドは、あの後すぐに死んでも不思議じゃない状況だよな…
210名無しさん@ピンキー:04/10/09 11:53:21 ID:606KBOXK
つーか、死亡フラグ立ってる
>>この仕事が終わったら〜
211名無しさん@ピンキー:04/10/09 12:32:50 ID:oT+d8R4g
       ☆ チン

 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< 志賀とアニキの絡み合いマダー?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | 淡路たまねぎ   .|/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
212名無しさん@ピンキー:04/10/09 13:37:09 ID:TuJHDwrv
       ☆ チン

 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< エレンとキャルと玲二の3Pまだー
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | 淡路たまねぎ   .|/
213名無しさん@ピンキー:04/10/09 14:21:19 ID:zPlkmYbU
phantomは角川スニーカー文庫の終わり方が一番好きだ。
皆幸せで終わる。
214名無しさん@ピンキー:04/10/09 17:12:37 ID:tF+HVZC/
>>213
マジですか
買ってみようかな。内容はどう?おもしろかった?
215名無しさん@ピンキー:04/10/09 18:29:43 ID:6oJ5RDyc
>>214
ブクオフで安く売ってたから
俺はゲームプレイ前に小説のほうを先に読んだ

基本はアインエンドでキャルとも仲良くなる
結構幸せな終わり方かも
あとはツァーレンシュヴェスタンのメンバーの絵がほとんど違うところか
216名無しさん@ピンキー:04/10/09 19:58:08 ID:zPlkmYbU
>>214
エレンルートとキャルルートを良い按排で混ぜて、最後は皆幸せになる。
もちろんサイスは不幸になるが。

同じ系列でヴェドゴニアも出てるがあれは糞小説だったな。
217名無しさん@ピンキー:04/10/09 23:09:19 ID:Ro6MTi4O
個人的にはファントムも微妙だった。ご都合すぎだし
俺がエレン至上主義者だからか「何でこの台詞端折ってんだよ」ってのが多く感じた
ペドの方は香織の乳揉むシーンの挿絵がGJだったことしか覚えてない
218名無しさん@ピンキー:04/10/10 20:13:22 ID:mEllPb0M
なんでこんな絵だけのゲームでCPU使用率70%とかになるんだろう。
219名無しさん@ピンキー:04/10/10 21:29:32 ID:R2ruX14e
ファントムインテグレーションで何回プレイしてもドライに逢えないんですけど
どうすればドライに逢えるか教えて下さいおながいしますm(__)m
220名無しさん@ピンキー:04/10/10 21:30:18 ID:HjPMaZG1
>>206
インフェルノはそこまで暇じゃなかろう。
昔の抜け忍みたいな事にはならんとちゃうの?
221名無しさん@ピンキー:04/10/10 23:33:19 ID:7CQmncd0
>>219
日本に行けないのかい?
それなら第一部からやり直した方がいいよ。

ところでインテグレーションで追加されたヴォーカルってデモにあった伊藤かなこのだけ?
222名無しさん@ピンキー:04/10/10 23:48:10 ID:BmmcoVjb
223名無しさん@ピンキー:04/10/11 00:42:22 ID:PO0t/8Z6
>>221&222超サンクス!
224名無しさん@ピンキー:04/10/11 02:10:21 ID:cCk8krbj
虚ブチが敬愛する映画監督って誰だっけ
225名無しさん@ピンキー:04/10/11 02:16:23 ID:TmqsaM5I
>>220
俺もそう思う。
サイスもいなくなったしな。
226名無しさん@ピンキー:04/10/11 08:22:33 ID:ZxxqUGRM
>>220
いや、生涯狙われ続けるんじゃないか?
インフェルノの存在を知っていて、幹部の顔も名前も知っていて、インフェルノが暗殺したマフィアの名前も全部知ってるわけだし。
有り得ないだろうけど、エレンと玲二が警察にでもタレこんだらインフェルノ壊滅的だろうし。
組織としては何としても口を封じたいだろう。
227名無しさん@ピンキー:04/10/11 11:57:20 ID:1Ba1HcPr
>>226
その前にルートによっちゃレイジ一人でインフェルノ壊滅させられたのに
ファントムと言われた人が二人もいる状況でインフェルノは二人を殺すほど力はないんでない?
228名無しさん@ピンキー:04/10/11 14:02:31 ID:9qepbzcV
>>227
あの時はクロウディアの追跡に、人が殆ど出払ってたんじゃなかったっけ?
それでもツヴァイは致命傷をうけてたし、インフェルノがその気になったら
さすがに多勢に無勢のような希ガス。

つーか、よく考えたらインフェルノって構成人数どの位か解らん。梧桐組は五千人だよな?
229名無しさん@ピンキー:04/10/11 14:06:16 ID:SFwllD1J
各ルートによりインフェルノの勢力も大幅に変動する、
と読める、明言こそないが。
230名無しさん@ピンキー:04/10/11 14:32:50 ID:rOwXkLmm
音楽データ抽出して思ったんだがse_elensong.ogg、聞き覚えねー
美緒ルートじゃないかと思ったが見つかんなかった… orz
231名無しさん@ピンキー:04/10/11 14:35:47 ID:ZxxqUGRM
>>227
キャルルートでエレンはヤクザ×沢山に殺されたし。
序盤の梧桐組がインフェルノの船を襲うところでも瀕死の重傷負わされてたし。

やっぱ個人だと組織には勝てないんじゃ。
232名無しさん@ピンキー:04/10/11 16:00:29 ID:A/SeXN8Q
ファントムが追われないためには、各マフィアにインフェルノ幹部&隠れ協力者の
リストを送って、勝手に粛清されるのを狙ってもいいかも。
玲二達を追いかけてる余裕も無くなるだろうw

でも今度は既存のマフィアに追われる心配があるな・・・。
結局、「リストを送るぞ」と脅しつつ、インフェルノと取引きがベストかな。
日本まで逃げた時点でそうしろよ、とも思うw
233名無しさん@ピンキー:04/10/11 20:38:34 ID:F8LkA+Cf
>>226
クロウディアのファイルがカギだと思うぞ。
アイン・ドライ・美緒ルートでは彼女の生死は不明なのだが、多分生きてはいないだろう。

もしも、クロウが自分の死後にファイルが公開されるような仕掛け(私から二年間連絡
が無い場合はコレをこれこれの場所に郵送してくれ・・・とか)
をしていた場合は追跡どころではないのかも知れない。
234名無しさん@ピンキー:04/10/11 22:28:52 ID:WzviroZM
どんな相手でも暗殺してみせるってことが、インフェルノに
他勢力が手を出せない抑止力だったわけで、ファントムもサイスも
いなインフェルノって衰退しか想像できないが…
235名無しさん@ピンキー:04/10/11 22:52:45 ID:fIKZDmtm
>>234
別にファントム以外のヒットマンがいないわけじゃなかろう。
つか、数人の暗殺者と調教師だけで支えられてる巨大犯罪組織ってどうよ。
236名無しさん@ピンキー:04/10/11 22:53:38 ID:xRJiIfh7
ガンスリ
237名無しさん@ピンキー:04/10/11 23:44:57 ID:CFWMkC3G
ファントムとサイスがいない時点で、
インフェルノは衰退の一途を辿るだろうな。
>>234の言う通り、100%任務をこなす、ずば抜けたヒットマンがいない限り、
インフェルノは他の組織に潰されるよ。
巨大とはいえ、まだ確固たる地位を築くには至ってなかったからな。
238名無しさん@ピンキー:04/10/12 00:17:05 ID:EeTtSSGh
他組織に強力なファントムの不在が知れた時点で
ものすごい報復が待ってるだろうしなぁ
239名無しさん@ピンキー:04/10/12 00:22:45 ID:CO8sJlpz
公式の設定ではサイスやキャル達が日本に来る頃には
アメリカの大きな組織は大体インフェルノに加盟したみたいだから
もう第3部開始時点ではファントムの出番自体少なくなってるんじゃないかな。
240名無しさん@ピンキー:04/10/12 00:41:36 ID:6Fm5RfTS
ファントムがいなくなった事で内部抗争が勃発するだろうけどな。
ガンビーノとか見れば分かるように、全組織が満場一致でインフェルノの傘下に入った訳ではないから。
やはり存在だけでそいつ等を押さえ込む人物が必要不可欠ですよ。

少なくともマグワイヤだけじゃあ組織は牛耳れないだろうなw
241名無しさん@ピンキー:04/10/12 09:55:47 ID:vjw/PkbK
新しく誰かにファントムを襲名させるんじゃないか?
主人公達ほど優秀じゃないにしろ、アインの以前にもいただろうし。
しかしツヴァイ、三ヶ月の訓練で現役海兵隊員をあっさり倒して、半年で
デルタフォース崩れもいる組織でファントムになるって半端じゃねーなw
○学校卒業まで普通に暮らしてたとは思えん。
242名無しさん@ピンキー:04/10/12 10:07:45 ID:Q00RYQfJ
冷静に考えてみたらファントムって、突っ込み所満載の厨ストーリーなんだよな。
一歩間違えたら、お笑いジェットコースターになる所を
シリアスで押し切れちゃう虚淵は、やっぱすごいわ。
243名無しさん@ピンキー:04/10/12 12:51:14 ID:+ZXX5s0X
いちばん笑えるのがサイスのベルト
腰から伸びてんのになんで胸の辺りで留めてんだよ

ってことじゃなくてストーリーか
玲二が殺し屋になるための特訓を受け入れるとこは
早っ!と思った。
「殺し屋になるためにはもっとアインのことを知る必要がうんぬんかんぬん…
結構余裕だよな
244名無しさん@ピンキー:04/10/12 13:23:48 ID:pcqRgObH
PS2版の方がみんなかわいくなってんだね。萌えたよ。
245名無しさん@ピンキー:04/10/12 13:24:22 ID:HAXlo+ne
あれ以上粘ってたらアインに殺されてただろw
246名無しさん@ピンキー:04/10/12 15:16:24 ID:hdWfYCgH
>224
虚淵氏が愛する映画作品は数あれど、敬愛する映画監督といえば、
恐らくジョン・ウーだろうな。


……最近、元気ないけど(´・ω・`)
247名無しさん@ピンキー:04/10/12 19:13:26 ID:mgqOeX38
>>244
そんなに違うのか?買おうかな(´・ω・`)
248名無しさん@ピンキー:04/10/12 19:17:48 ID:gEErdJLE
矢野口は絵うまくなったよな
もうあの人使わないのだろうか
249名無しさん@ピンキー:04/10/12 20:01:55 ID:SA98+Tlz
いや、まあ元のPC版がアレ過ぎたってのもあるだろうけどな。
それにしてもDVD版からの玲二の美少年っぷりはちょっと笑った。
250名無しさん@ピンキー:04/10/12 23:47:32 ID:INeN6rk8
>>247
雲泥の差
>>248
追加CGはかなりイイ感じだし、
俺もまた矢野口さんを使ってほしい。
あの人今主婦やってるんだよな。

251名無しさん@ピンキー:04/10/12 23:57:54 ID:pcqRgObH
ttp://www.axfc.net/uploader/9/so/dl.cgi?No_0156.jpg
ttp://www.axfc.net/uploader/9/so/dl.cgi?No_0157.jpg

画質は悪いけど差はこんな感じかな。なんでこの絵を選んだかは
自分でもよくわかんないんだけど。
252名無しさん@ピンキー:04/10/13 00:11:13 ID:adAl6Ixu
キャルタン萌えーーーーーー!!!!
253名無しさん@ピンキー:04/10/13 00:23:01 ID:BqXyeUy/
まさしく雲泥の差ですね。
キャルタン(;´Д`)ハァハァ
254名無しさん@ピンキー:04/10/13 01:17:53 ID:TB3paSit
>>246
すまん、ありがとう。
ジョン・ウー作品見てみるわ。
255名無しさん@ピンキー:04/10/13 04:50:04 ID:IFFRwsjk
フランス行って外人部隊ににげる手はダメなのかな?
いくらなんでも軍隊にいる兵隊を暗殺するのはきついだろ。

エリア88にもその手の人間ごろごろいるし
256名無しさん@ピンキー:04/10/13 08:20:22 ID:pqDAeztu
>255
手段と目的を履き違えてると思う。
人を殺すのに苦痛がなければ逃げなかっただろし、
クロウの時は外人部隊に行く意味がない。
外人部隊は選択肢にないんじゃないかな。
257名無しさん@ピンキー:04/10/13 08:31:54 ID:A9w2G2h3
まあ平和維持活動程度の警備仕事が多いそうですけどね。フランス外人は。
マジの人殺しやりたいならアフリカ辺りに行かないと
258名無しさん@ピンキー:04/10/13 19:06:52 ID:9vKMqlYh
そういやちょっと関係ないけど、日本人でも傭兵やってる人いるらしいな

つ ttp://www6.plala.or.jp/private-hp/samuraidamasii/tamasiitop/youhei/youhei.htm
259名無しさん@ピンキー:04/10/13 19:58:51 ID:4QnPpPnN
平和な国の人間ほど傭兵みたいなのにあこがれるからな・・・・。
おれは捕虜になったら即決で拷問死刑のあの稼業激しくいやだが
260名無しさん@ピンキー:04/10/13 20:16:43 ID:pQcg0Hva
見てきたような発言するでねぇ
ま、殺人だの戦争だのがエンターテイメントとして成立する国が平和なのは間違いなんだろうがね。
261名無しさん@ピンキー:04/10/13 21:36:53 ID:rI9QBKVb
本当の戦争になった時は、傭兵なんぞ役に立たん。抑止力だわな。
262名無しさん@ピンキー:04/10/14 07:24:32 ID:iYdaD1Sr
詳しいな
263名無しさん@ピンキー:04/10/14 07:41:16 ID:NdIbdV85
照れるぜ
264名無しさん@ピンキー:04/10/14 22:55:21 ID:rhCvhfu8
一番新しいインテグラっていうのは
一番最初に出た物の様に名前が変更できるのですか?
265名無しさん@ピンキー:04/10/14 23:54:20 ID:nZ2sHl4E
出来るYO!!
266名無しさん@ピンキー:04/10/15 00:56:15 ID:HG6VnOcf
積んだままになってたINTEGRATIONやってみたら、なんか昔の奴の方が良かった…
267名無しさん@ピンキー:04/10/15 18:37:18 ID:aeMopeq8
音楽は昔のほうがよかったなー。
あと、なんか拳銃の連射の音が遅くなった気がする。
アインのコンクリートブロック撃ちなんか、昔のは「撃てるかっ!」ってぐらい早くて
人間技じゃねーとか思ったもんだが。
268名無しさん@ピンキー:04/10/16 00:26:10 ID:R2o3Wp+s
美緒の拳銃という台詞が鉄砲に変わってるところに萌え。
拳銃の音はズキューンからパンっていう本物っぽい音に変わったね。
269名無しさん@ピンキー:04/10/16 08:17:48 ID:nF+DerfH
戦闘がポリスノーツのようなVer出してほしい…。
戦っている時の間やら、葛藤やらが表現できなくなってはしまうが、

こんひぐ画面で撃ちまくってるとやっぱり自分で撃ちたくなる…
270名無しさん@ピンキー:04/10/16 09:49:34 ID:VaNqUx6E
俺はPC版 (初期出荷紙箱) やっただけで、他のメディアのはパスしてるんだがどんな感じなの?
いや、紙箱版が凄くよかったもので。
ちなみに俺は、「移植版に台詞があると買う気が失せてしまう」(同級生スレに多い)タイプ、まあ個人的事情だれど。
271名無しさん@ピンキー:04/10/16 10:16:00 ID:KP7mF5BM
>移植版に台詞があると

意味がワカンネ
272名無しさん@ピンキー:04/10/16 10:26:52 ID:0DrBwny/
会話は全てゼスチャーで行なわれます。
273名無しさん@ピンキー:04/10/16 12:27:13 ID:OEvoGnJj
(聴覚的)台詞があると
274名無しさん@ピンキー:04/10/16 17:10:08 ID:9Zy+5nal
>>271

HN:♪デュオ♪
生年月日:H4、11、21
血液型/星座:A、蠍(サソリ)
利き手:右〜!
中身:腐れ。
性格:激しくアフォ。甘党。山派。
趣味:カッターナイフ持参で人殺し。
特色:カタカナは全て半角使ってマス。
髪型:セミロング。ロングに長くなりたいなぁ。
好――→白黒。イチゴ。柴咲コウ。前田愛。平和主義者
嫌――→自己主義者。オヤジ。
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      -‐-   
  , ´,     ヽ
  ! ! !リノ从ハ.〉
  l r! krェ rァ|.| 
  |w| l、 ー .ィレ
  . /'\V/、ヽ.
 ../ NEVADA|
275名無しさん@ピンキー:04/10/16 17:21:54 ID:zGiCHvGh
声が付くと、といえばいいのに
276名無しさん@ピンキー:04/10/16 23:06:45 ID:a2Z1BnYq
実写化が見てみたいと一日学校でもやもやしてた。
監督 ジョンウー
アイン 
ツヴァイ 金城武
キャル  
クロウ  
リズィ
サイス
マグワイヤ
ワイズメル
梧桐 竹内力
志賀 マーシー
美緒
早苗
眠れない・・・

277名無しさん@ピンキー:04/10/17 00:13:50 ID:AgmmvD92
クロウディアエンドの玲二が一番好きだ………
何者にも惑わされずにひたすら信じた道を行くって感じが。
最後のクロウディアとのやり取りは俺的ファントムベストシーン。
あそこはマジで秀逸。まぁ萌えはあんまりないけど
278名無しさん@ピンキー:04/10/17 14:07:25 ID:COOSWZ+A
金城いいかもな
奴はアクションできるし。
279名無しさん@ピンキー:04/10/17 15:42:43 ID:KIB1wWOO
志賀はガクト
280名無しさん@ピンキー:04/10/17 15:43:07 ID:nIqKu/t8
金城悪いとはイワンが…、学生服着せるのか…?
281名無しさん@ピンキー:04/10/17 15:52:52 ID:TFktEUrB
金城が学生服着てワイヤーアクションやると
火山高みたいになりそう。
282名無しさん@ピンキー:04/10/17 17:13:48 ID:OnB5KTjb
オープニング曲、曲調といい声といい倉木麻衣そっくりだな。
283276:04/10/17 20:09:28 ID:izHrJg5U
金城武を学生にするのはちょっと無理あり気味なんだけど
英語もしゃべれるし、暗い役に向いてるかな〜と思いました。
アインとキャルにはまる人がいないのが悩み・・・なんです。
ガクトの志賀イイ-!ありがとう。
284名無しさん@ピンキー:04/10/18 16:58:49 ID:4BB3RqUC
昨日がファントムインテグレーションの懸賞締め切りでした
当たるといいですね・・・
285名無しさん@ピンキー:04/10/18 19:57:29 ID:a26LezT1
ちっこいドゥカチー欲しかったけど
ハガキのことすっかり忘れてた
286名無しさん@ピンキー:04/10/18 20:30:34 ID:6qql2yvw
いまさら言うのもアレだが
F40とは言わないが、ドカなら実車が用意できたのではないかとオモタ
287名無しさん@ピンキー:04/10/18 23:35:35 ID:/y0ukcQN
おいおい。いくらすると・・・。
288名無しさん@ピンキー:04/10/19 00:07:58 ID:NivDGMQ/
かっけぇ壁紙キボン!!
289名無しさん@ピンキー:04/10/19 04:47:42 ID:8FLIHq29
>>287
916の新車なんてもうないと思うが、新車なら200~300?
中古車なら、60~80くらいじゃない?
290名無しさん@ピンキー:04/10/19 13:01:19 ID:zXN30lSl
実写化が見てみたいと一日学校でもやもやしてた。
監督 那須 博之
アイン 
ツヴァイ 伊崎デビルマン 
キャル  
クロウ  冨永愛
リズィ  ボブ・サップ(女装)
サイス  伊崎サタン
マグワイヤ
ワイズメル
梧桐 竹内力
志賀 マーシー
美緒
早苗
291名無しさん@ピンキー:04/10/19 20:40:42 ID:RkHOIaC3
ものすごい遅レスですが、
>265さん
ありがとう
292名無しさん@ピンキー:04/10/20 20:40:56 ID:kw/8CB+6
>志賀 マーシー





ウワーン
293名無しさん@ピンキー:04/10/21 04:37:21 ID:ccYMyGon
BADENDの数多いなぁ
どこまで見たのか把握できねぇorz
294名無しさん@ピンキー:04/10/21 17:23:14 ID:e2YiWgLY
キャルは2章のいっしょに逃亡ENDのほうがマターリしてていいな
295名無しさん@ピンキー:04/10/21 22:15:39 ID:uXpVYEvz
虚淵が封印した部分にはPS2版に追加されたバッドエンドを更に上回る悲劇的な展開がいくつかあったそうだが
もし事実ならインテリジェンスで追加してほしかったな。
296名無しさん@ピンキー:04/10/21 22:53:01 ID:JZ7YfB6T
…………?
297名無しさん@ピンキー:04/10/22 02:30:58 ID:nKrqIxag
…………?
298名無しさん@ピンキー:04/10/22 04:01:47 ID:CytRZTvh
インテグレーション、な。
299名無しさん@ピンキー:04/10/23 22:38:23 ID:St2uPLGp
重厚な殺し屋ゲームやりたいんですけど
ヒットマン・コントラクトとこれって
どっちが買いですか?
300名無しさん@ピンキー:04/10/23 23:00:55 ID:BwG7xtQD
比較するゲームが間違っているような…
301名無しさん@ピンキー:04/10/23 23:10:32 ID:bZIIF2Z+
>299
アレだ。アサシン・アンかミッション・オブ・マーダーにしときなさい。
302名無しさん@ピンキー:04/10/24 17:29:59 ID:+FguzQ75
メタルギアのチームがゲーム化すれば神のゲームになるな。
とくにゲパルド狙撃勝負が見たい
303名無しさん@ピンキー:04/10/25 15:31:12 ID:B+H0XwnF
>302
仮面ねーちゃんずたちが、
「ん? 気のせいか……」とか言いながら教室を見て回るゲームになるぞ。
304名無しさん@ピンキー:04/10/25 15:56:38 ID:64k+5IAm
ギャラクティカファントムでファイナルアンサー
305名無しさん@ピンキー:04/10/25 18:06:22 ID:xvgrYE8t
久しぶりにやった
キャルを殺しちまった・・・
306名無しさん@ピンキー:04/10/25 18:27:07 ID:Q7UF3WMu
>>304
どっか〜ん
307名無しさん@ピンキー:04/10/25 20:32:38 ID:6ckYhrd6
キャルに殺されるエンドが好き
何故ってガーターベルトだから
308名無しさん@ピンキー:04/10/25 23:45:19 ID:gWDh/XMn
>>303
梧桐が性欲をもてあます
クロウディアは整形美人のオペレーター
309名無しさん@ピンキー:04/10/26 01:12:24 ID:zmQR2h9E
インテグプレイしてみたが

美緒「叔父がヤクザだと言う人がいて」
志賀「ヤクザ?誰ですかそんな失礼なことを言ったのは。
    梧桐大輔さんは我が社の優秀な社員でした。
    ロサンゼルスでの一件はコンテナ積み込みの事故です」

最後の一行明らかに失言だよな

他にも美緒エンドで親分脅してる奴は、志賀が
「馬鹿野郎!その方になにかあってみろ。口でものが食えなくなるぞ!」
って怒鳴りつけた奴だし

なにげに志賀っちミスしまくってるなw
310名無しさん@ピンキー:04/10/26 03:59:53 ID:IE58qvjk
>>309

ふっ
志賀さんも焦っていたのさ
311名無しさん@ピンキー:04/10/26 17:07:33 ID:WBbbnypb
>>309
それ以前に面をどうにかしろと。
312名無しさん@ピンキー:04/10/26 21:53:28 ID:yphp50Xg
>>309
スーツとシャツもどうにかしろと。いや、好きなんだけどさ。
313名無しさん@ピンキー:04/10/27 02:33:30 ID:E+W9Oia+
>>312
ちょっとワラタww
314名無しさん@ピンキー:04/10/27 05:45:33 ID:z6foU0AX
あの服装はヤクザ以外のナニモノでもないよなーw
315名無しさん@ピンキー:04/10/27 11:14:40 ID:p6qTD9Gl
志賀「コンテナの一件は事故です! 銃撃戦があったなんて、そんな
バカな!」
美緒「……あの、わたしそんなこと一言も言ってませんけど」
志賀「あ」

つーつーつー

組長「一つだけ言っていいか。お前アホだろう」
316名無しさん@ピンキー:04/10/27 12:18:19 ID:NKf3X3+f
>>315

激しくワラタww
317名無しさん@ピンキー:04/10/27 13:19:47 ID:/ot6XhlE
俺の中の志賀像が音を立てて崩れていく_| ̄|○
318名無しさん@ピンキー:04/10/27 20:44:21 ID:vT10pp5F
志賀が一番好きなキャラなのに…
319名無しさん@ピンキー:04/10/27 21:26:57 ID:xv2uf3Px
しかし、志賀って報われねーよなぁ
死の淵で玲二にちかづくなって説得してるのに
恋に生きてるお嬢様は全部反対の意味にとっていくし
320名無しさん@ピンキー:04/10/27 21:29:57 ID:Tk9/Xh9Q
志賀って裏切ったのだとばかり思ってた。
321名無しさん@ピンキー:04/10/28 02:36:34 ID:aBUov47A
やくざを出すくらいならKGBあたりにスカウトされて欲しかったな。
マフィアは特殊部隊崩れを高額でひきぬかんおかな?
322名無しさん@ピンキー:04/10/28 11:17:34 ID:dmhSCZ/K
美緒です、わたしの叔父がヤクザだって聞かされました。
でも、そんなことはないですよね!

梧桐「そんなことはない、ボクはヤクザなんかじゃないよ」

美緒「大塚明夫の声で言われても信用ならないのですが」
323名無しさん@ピンキー:04/10/28 19:53:23 ID:3Ia17+HI
ワイズメルはデルタフォース崩れ雇ってたけど
日本のやくざが外人雇って日本で使うと目立つからやらないんじゃない
日本人の玲二をヒットマンにすれば無問題だけど
324名無しさん@ピンキー:04/10/31 12:29:35 ID:G3yOlnqs
保守
325名無しさん@ピンキー:04/10/31 13:13:45 ID:noJW6gyy
>>322

哀川翔だったら・・・












余計に信用ならんかorz
326名無しさん@ピンキー:04/10/31 21:21:43 ID:Lz6f1GUh
よし!!大門軍団の敵役にこのやくざとヒットマンにファントムだ!!

いくら大門一家でもファントム相手じゃ全滅だろう
327名無しさん@ピンキー:04/10/31 22:15:55 ID:XTqyqWWM
つか、大門って映画の完結編で撃たれて殉職しなかったっけ?
何で生きてんだろ。
328名無しさん@ピンキー:04/10/31 23:14:23 ID:V6VnSxpE
なに今の団長だって名前変えて3度も違う役やってるんだしノー問題。
要するに大門はリングにかけろの黄金のジュニアユースみたいなもんだ・・・・。

超法規的処置で復活したのさ
329名無しさん@ピンキー:04/11/01 21:11:56 ID:9bPanb/o
>>326
あまくみるな。ショットガンを装備した大門の攻撃力は絶大ナリ
あぶない刑事の舘ひろしもかなりの戦闘力を秘めている
330名無しさん@ピンキー:04/11/02 00:08:23 ID:wRgjwY9g
ヤンマーニ、ヤンマーニと同レベルの素敵アクションだがなあ(苦笑
331名無しさん@ピンキー:04/11/02 04:07:49 ID:1ISmuSjL
ショットガンで狙撃するからな。
332名無しさん@ピンキー:04/11/02 07:59:16 ID:EkXdMdX4
ふっ、やっぱ柴田恭兵だよ、かっこいいね
333名無しさん@ピンキー:04/11/03 05:11:10 ID:OwHVG5e0
で、ゲーム自体の話はどうなんだ?
334名無しさん@ピンキー:04/11/03 05:58:46 ID:mdeIIKvx
志賀と兄貴の絡みシーンが濃厚
335名無しさん@ピンキー:04/11/03 11:24:49 ID:4cKMYd1x
志賀責め 梧桐受け
熱くびんびんに剛直化したものを濡れていない菊門に押し当て一気に
336名無しさん@ピンキー:04/11/03 22:02:11 ID:HEdu0Fi8
ファントムは風間真みたく人殺しの快感が忘れられなくならないのかな?

・・・・あっ きゃるEDがそうかw
337名無しさん@ピンキー:04/11/03 22:45:30 ID:UeHNadlg
エリア88ってそんな話だったっけ?
338名無しさん@ピンキー:04/11/03 22:47:42 ID:NimLXzvS
おれはツヴァイもろに風間とダブったけどな・・・・。
無印やったから塩沢かねとの声で読んでた
339名無しさん@ピンキー:04/11/04 01:32:36 ID:Q4lDn7oi
エリ8風にするなら、ツヴァイの記憶が飛んで捕まる前の状態にならないと。
それを見守りながらアインとキャルが「これでいいんだよね」とか呟くと。
340名無しさん@ピンキー:04/11/04 01:35:58 ID:Q4lDn7oi
>>334-335

くぉら!!
BLはなかっただろうが!!












・・・攻め受け逆のを見てみたかったが(ォィ
341名無しさん@ピンキー:04/11/04 19:55:01 ID:BH4JJmjK
>>339
それはそれで成立しそうなEDだな。
342名無しさん@ピンキー:04/11/04 20:45:16 ID:tpdG3zR3
メコンの夕日を講釈しながらしんでいくのも入れてくれ
343名無しさん@ピンキー:04/11/04 21:59:04 ID:1yDVlNmb
エリ8調ならマッコイじーさんみたいなキャラ出さなきゃな。
豆さえ食ってりゃ大丈夫!!
344名無しさん@ピンキー:04/11/04 22:10:00 ID:ThR1ksBX
とりあえずマグワイアに灰皿爆弾送ろう
345名無しさん@ピンキー:04/11/05 02:36:10 ID:j9c8myzP
>343
マッコイじいさんに当たるのがあのマッチョ姉さん(名前忘れた)だろうな。
あの姉さんになら抱かれてもいいと思った。しぼりとられそう
346名無しさん@ピンキー:04/11/05 12:09:36 ID:skBqyenj
>>345
終わったらシオシオに萎びてるとw
347名無しさん@ピンキー:04/11/05 22:24:59 ID:l41WVLg4
昨日プレイ終了した。
キャルカコイイ!!!
明日からキャルのように生きまつ。
348名無しさん@ピンキー:04/11/05 22:55:22 ID:yhu8Cod2
>>347
女子高生を拉致監禁して陵辱しないよう頼むぜ・・・
349347:04/11/06 00:45:49 ID:pWiXa4eE
>>348
大丈夫、♀だから(w
350名無しさん@ピンキー:04/11/06 01:01:20 ID:2fSZrcK8
>>349
心がか?
351347:04/11/06 08:32:15 ID:pWiXa4eE
>>350
いやいや、マジで。
とりあえずバイクの免許かな(w
原付しか持ってない。
352名無しさん@ピンキー:04/11/06 10:17:42 ID:SxpR+LW5
じゃあとりあえず、窓辺でひざを抱えて
寂しそうに座る練習からはじめよう。
353名無しさん@ピンキー:04/11/06 11:24:25 ID:/HCJfqiY
そのあと沖縄で日光浴をしてそばかすを増やしてください。
354名無しさん@ピンキー:04/11/06 12:13:42 ID:ITIy+b6y
男に食事に誘われたらハンバーガー山盛り奢らせる、と。
355名無しさん@ピンキー:04/11/06 13:03:12 ID:ze3O5vAJ
歌舞伎町あたりで銃撃戦のどさくさに紛れて大金の入った鞄を持ち逃げできれば後はとんとん拍子だ
356名無しさん@ピンキー:04/11/06 15:13:41 ID:OujF0ljh
その前に風俗嬢のお姉さまをゲットしる。
357名無しさん@ピンキー:04/11/06 16:31:29 ID:fyq4T+cW
>355
あ、くれぐれもカバンは変なカプセル薬入りの
ものなんかと間違えないように。
ルートが変わって、中華料理店の裏で
行き倒れることになりますよ。
358名無しさん@ピンキー:04/11/06 18:22:55 ID:UGjZBJPC
あはー
359名無しさん@ピンキー:04/11/06 18:35:31 ID:YCSnqbSZ
「首筋を舐めようとしたなんてそんなぁ。
 ジョークにきまってるじゃないか。
 あいかわらずツヴァイくんは連れないな」
「まず舌をしまってからにしてください」

とかいうサイスはいやだ。
360名無しさん@ピンキー:04/11/06 19:12:09 ID:srrX9JPz
組織計画------
それは赤の他人同士が利益を貪るために結束する、互助計画。
モラルも考えも嗜好も異なる、
噛み合わない歯車のような彼らの行く末に、
果たして幸福はあるのだろうか?
361名無しさん@ピンキー:04/11/06 19:29:23 ID:YCSnqbSZ
青く澄んだ日曜日の朝
おはよう 何をしようか
S&Wに花を咲かせてみよう
すぐに服を着替えて

目に止まった懐中時計の文字
心が少し戸惑う
それはもういない君の贈り物
渡す君の姿が浮かぶ

君の声聞きたくて と(殺)った
でも今はまだ 聞けないね
だって君との約束 果たしてない
「きっと殺し屋になる」

この空の向うにいる君と
同じ色思い出しているね
問いかけて見上げる一瞬に
決してそう 一人じゃない
敵があった
362名無しさん@ピンキー:04/11/06 19:39:09 ID:HK+x5NsK
>357-361
禿ワラタ。
363名無しさん@ピンキー:04/11/07 19:24:11 ID:vHGPXBfi
>>357-361
オレもワラタけど
もとネタしらん人にはじぇんじぇん笑えんだろうな
364名無しさん@ピンキー:04/11/07 20:33:27 ID:M+6A7Ty+
>>357はわかるけど、他はわからないな。
何が元ネタ?
365名無しさん@ピンキー:04/11/07 20:52:39 ID:YoLeioBf
アインEDいいよ
最後に青空もってくるんだもの
366名無しさん@ピンキー:04/11/07 21:08:14 ID:zsylIjL7
亜インEDはすべての2次元作品で最高のED。
367名無しさん@ピンキー:04/11/07 21:45:08 ID:VnEuLxng
>364
家族計画
368地獄車 ◆Xoa6WeBjxs :04/11/07 21:53:03 ID:Mv5LGwk2
俺はクロウディアさんの2つのエンドが好きだなー。
369名無しさん@ピンキー:04/11/07 22:00:40 ID:M+6A7Ty+
>>367
言われて見れば確かに>>360はそうだ。でも>>361もそうなの?
370名無しさん@ピンキー:04/11/07 22:07:23 ID:YoLeioBf
>>361は主題歌
371名無しさん@ピンキー:04/11/07 22:08:12 ID:86IJuGnX
OPの歌詞の改変であ?
372名無しさん@ピンキー:04/11/07 22:16:56 ID:M+6A7Ty+
なるほど、理解できたよ。
みんなレスありがとう。
373名無しさん@ピンキー:04/11/08 00:44:29 ID:CF1umQjz
あい〜ん
374名無しさん@ピンキー:04/11/08 01:14:49 ID:BfLt9DXF
乗っ取りルートでクロウディア相手に経験を積んだ玲二が
そういった方面では未熟であろうナンバーズやキャルを
どのように調教、もとい洗脳、もとい手懐けたか考えてみたら
エロ描写の乏しいこのゲームが途端にエロく感じられた。

375名無しさん@ピンキー:04/11/08 01:46:19 ID:oroVfYD2
玲二がベレー帽かぶってぷんぷん怒りながら待ってるところから調教開始。
376名無しさん@ピンキー:04/11/08 11:24:33 ID:VXUU7vdF
INTEGRATIONやった。
やっぱり最初はクロウED2種に行った。
システム周りは良くなっているのね。
前の選択肢に戻るが有るのが個人的に良かった。
377名無しさん@ピンキー:04/11/08 17:03:35 ID:4sFJ/nin
>>375
ワラタ

しかしそれはサイスの手口と同類では
378名無しさん@ピンキー:04/11/09 11:49:54 ID:Zgg26x7k
ドライの愛用している銃って何?
379名無しさん@ピンキー:04/11/09 12:29:14 ID:q/Vy44si
>377
サイスがピンクのベレー帽かぶってるのを想像してしまった。(w
380名無しさん@ピンキー:04/11/09 18:32:50 ID:t/0j/8EG
>>378
S&W-M5906の2挺拳銃と、AMT-MODEL-BACKUP-IIの仕込み銃
バックアップはたぶん玲二が練習用に渡した銃
381378:04/11/09 19:10:33 ID:Zgg26x7k
>>380
サンクス。
M5906のガスガンがホスィ…。
382名無しさん@ピンキー:04/11/10 01:05:17 ID:SPSXUzoW
クロウディア死ぬ方のEDは、ある意味シスタープリンセスだなw
383名無しさん@ピンキー:04/11/10 09:19:35 ID:ER/52V49
>>382
違うと思う。
384名無しさん@ピンキー:04/11/11 19:31:29 ID:dll5apUN
誰もツッコまないんだけど、フォークリフトはデザート・イーグル如きでは
ひっくり返らない。

何トンもの荷物を持ち上げたり、ひっくり返すので半端じゃなく重心が低いうえに
後部にはバランスを取る為のカウンター・ウエイトを乗せているからだ。
385名無しさん@ピンキー:04/11/11 20:43:44 ID:s7BrZrI1
じゃ漏れも

ロレックスは(というより機械式時計は)正確さが自慢じゃない
ゼンマイはクオーツほどの精度は得られない。日に10秒程度は狂う
386名無しさん@ピンキー:04/11/11 20:58:06 ID:WxS7ZRF1
>>374
 純粋に哀しく思った。
 ナンバーズやキャルは自分の妹、自分の鏡像。
 国を失い記憶を失い辛い、この道を踏破してきた者だからこそ分かる自分の傷そのものと向き合って、
 しかも取り戻せるはずの相手を利用してまで進まねばならぬ決意をした主人公を哀しく思った。
387名無しさん@ピンキー:04/11/11 21:02:46 ID:TYELwddV
スターリング・ラード見ますか
388名無しさん@ピンキー:04/11/11 21:08:15 ID:LyArvR2Y
>>384
カウンタバランス型じゃなくてリーチ型だったんだよ!…という事にしましょ
389名無しさん@ピンキー:04/11/11 21:31:54 ID:s7BrZrI1
>>387
木曜洋画劇場でやってるね
390名無しさん@ピンキー:04/11/11 22:31:49 ID:lhMroLLS
銃を寝かせて撃つと弾詰まりしやすいからやめとけ。
391名無しさん@ピンキー:04/11/12 02:31:32 ID:z1RwEtwL
>387
やつの持ってるライフルなんだ?
なぞだ。
392名無しさん@ピンキー:04/11/12 18:55:30 ID:wMl/AEXw
走り幅跳びする人間の頭をブチ抜いたのクソワロタ。
まさにネ申の域。
393名無しさん@ピンキー:04/11/13 08:54:58 ID:glYKb6+F
エレンがドラえもんなマンガ書いてるサイト、ググったか何かで見つけたんだけど、見失った。
知ってる奴求ム。
394名無しさん@ピンキー:04/11/13 09:50:59 ID:2zrU0RzJ
マンコにこれインするの?
395名無しさん@ピンキー:04/11/13 19:28:48 ID:xOVg0A9w
396名無しさん@ピンキー:04/11/14 00:13:08 ID:DRM2o4LQ
Phantom初代の音楽、並びに初代とDVD-PGのサントラ製作を手がけた
Choirのスレを立てました。
機を見ておうかがいくださいませ。
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1100348956/
397名無しさん@ピンキー:04/11/14 15:50:28 ID:Ul5vHLr3
メモリアルライブ行く人います?
398名無しさん@ピンキー:04/11/14 22:02:54 ID:BM2zzXHu
>>397
ノシ
399名無しさん@ピンキー:04/11/15 16:28:00 ID:0Nj1lph7
ややエヴァっぽいよね
400名無しさん@ピンキー:04/11/15 22:04:15 ID:RuXtz/NR
>398
何か楽しむための準備とか心がけとかあるものかな?
正直なところ、Phantom INTEGRATIONと
"Hello, world."しかプレイしていないのでちょっぴり不安。
401名無しさん@ピンキー:04/11/16 10:44:50 ID:GvPproHb
行ける時点でうらやましいよ…
チケット当たらなかった_| ̄|○
402398:04/11/16 21:41:48 ID:vzFve6/7
>>400
なーんも考えとらんぞ。
403名無しさん@ピンキー:04/11/17 01:01:18 ID:nTCl/+7F
せいぜい楽しんできやがれ…  orz
404名無しさん@ピンキー:04/11/20 17:53:09 ID:YZ/xmbyx
この前ヤフオクでチケット流れてたけど
速攻売れたみたいね。
405名無しさん@ピンキー:04/11/21 00:32:06 ID:JEVjLqr/
このゲームをやるまでは、俺にとってのEinは、




犬の名前だった。
406名無しさん@ピンキー:04/11/21 18:52:12 ID:6dAVb8/Z
>>405
 俺にとっては「志村けん」だったな。アイーん
407名無しさん@ピンキー:04/11/22 18:58:29 ID:EVQgSWMj
「北斗の拳」のアインを連想したのは漏れだけのはず。
408名無しさん@ピンキー:04/11/22 22:50:40 ID:mIC/Qdd6
>>407
うーん、記憶にすら無い(w
409名無しさん@ピンキー:04/11/22 23:11:05 ID:gVpoYPfx
>>407
漏れも
410名無しさん@ピンキー:04/11/22 23:22:55 ID:bXCAGicr
キャプテンアメリカみたいな衣装のやつ?
子持ちの。
411名無しさん@ピンキー:04/11/23 22:49:55 ID:J7tjkNGz
おいおい、地下でのアインの活躍にマジ泣きしたのは俺だけですか?
412名無しさん@ピンキー:04/11/23 23:31:02 ID:+GkMu5ZY
ミスター・ヨイトマケ
413名無しさん@ピンキー:04/11/25 22:37:05 ID:oM1aeER0
>>405
カウボーイビバップ?
414名無しさん@ピンキー:04/11/25 22:41:46 ID:+TWloyCx
ううん、純情パイン
415名無しさん@ピンキー:04/11/25 23:51:33 ID:ReyIvcX8
カウわんわんだよ♥
416413:04/11/26 19:41:30 ID:/wJKbkeG
>>414
このゲームの雰囲気からこれだと踏んだが・・・
そっちできたかw
417名無しさん@ピンキー:04/11/26 23:56:38 ID:7r7VIiA/
OVAの話もここでいいのかな・・・?
今日最終巻発売したけど、見た人います?
もしいたなら、数字姉妹が出たかどうかの有無を教えて頂きたい。
いたら金欠状態でも買うんで。(w
418名無しさん@ピンキー:04/11/27 00:14:49 ID:NeX4kqyR
存在すら知らんかったYO!!
419名無しさん@ピンキー:04/11/27 00:34:00 ID:gaJ38hDt
OVAは・・・
なかったことにしたい
420名無しさん@ピンキー:04/11/27 05:48:46 ID:MJTf9zTX
ゲームのイメージでOVAを観ると酷い目に遭う。
どの作品でも言えることですね。
421名無しさん@ピンキー:04/11/27 13:10:24 ID:VKWs23ZH
>>417
ドライも出てないのに
フィーア以降など出ません。
422名無しさん@ピンキー:04/11/27 18:28:27 ID:VKWs23ZH
…いや待て。
サイスの私兵が数人いたが、
実はあれが数字姉妹かも試練。
でも影しか見えないよ(´・ω・`)
423名無しさん@ピンキー:04/11/27 21:20:42 ID:uQBGO5Lx
>>422
あー、俺もそう思ったよ。
影しかでないので確認できないけどな(w
最後のアインの笑顔だけは好みだったな。
424名無しさん@ピンキー:04/11/29 06:36:03 ID:sJmf8L3j
話の流れを切る上にほぼ全く関係ない話で申し訳ないのだが、
美緒endのあとにB'zのONEって曲聴いたら物凄く感傷に浸ったのは俺だけ?
425名無しさん@ピンキー:04/11/29 07:18:35 ID:hLaDipaT
そういや、Hassyってファントム以外でも歌うたってるんでしょうか?
結構好きなんですけど・・・
426名無しさん@ピンキー:04/11/29 08:27:04 ID:hQlKIxOk
>>425
tp://anison.pobox.ne.jp/database/data/person/10108.html
427名無しさん@ピンキー:04/11/29 17:44:00 ID:gyIp3Gjg
喋らなくてもいいから、ダディーマミーに電話かけるシーンが欲しかった。
428名無しさん@ピンキー:04/11/30 00:22:34 ID:8gOLQuCg
OVA全3巻に封入されている描き下ろしイラストが見たい…
しかし金が…
429名無しさん@ピンキー:04/11/30 00:56:09 ID:4JQhxieW
>>426
おお、thx〜
430名無しさん@ピンキー:04/11/30 00:56:10 ID:JJOUXSiC
>>425
ZIZZ の「THE ALTERNATE PHANTOM」(近日発売)に
Hassy の新曲が3曲ほど入るみたいよ。
431名無しさん@ピンキー:04/12/01 07:12:50 ID:VzObzMlt
あーーイラクに行った日本人が現地のゲリラに拉致されて
戦闘マシーンに調教されたりしてたら燃えるんだけどな。

・・・・一人ぐらいリアルにいそうだけどな
432名無しさん@ピンキー:04/12/01 18:05:09 ID:5PksD7lz
最近、漫画のブラックラグーン読み始めたんだけど、なかなかおもしろい。
もし、作中のロシアマフィア、ホテルモスクワが
北米進出をはかってインフェルノとぶつかったらどうなるかなあ?

ファントムvsヴィトソニキってのもおもしろそう。
433名無しさん@ピンキー:04/12/01 19:42:46 ID:jR9j2kM6
メイド再狂萌えage
434名無しさん@ピンキー:04/12/02 20:06:31 ID:cl+pv749
>>431
イラクは殺し屋がイパーイだから、殺し屋になっても目立たないよね。
やっぱ高層ビルやネオン街がある場所がいいね。
435名無しさん@ピンキー:04/12/02 22:07:52 ID:9Keczeyf
フランスで傭兵になって中東に…
436名無しさん@ピンキー:04/12/02 23:27:37 ID:DFyuJfLR
それじゃエリア88だ
437名無しさん@ピンキー:04/12/02 23:53:33 ID:ONbu2zu4
>>436
こりゃまた懐かしいものを・・・。
そういや主人公の境遇似てるな。
エリア88は記憶はあってなんとか抜け出そうと
人を殺し、ファントムは記憶を取り戻すために
いやいや暗殺に手を染めるという違いはあるが。
438名無しさん@ピンキー:04/12/03 04:30:18 ID:c039g+CQ
アニメファントムの話題はどこではなしゃいいのかね?
439名無しさん@ピンキー:04/12/03 06:00:39 ID:B0LNIEYR
PS2版のA-BRAND BOXの定価、いくらなのか知ってますか?
買おうと思ったが、やっぱり価格が高過ぎて...
440名無しさん@ピンキー:04/12/03 20:24:01 ID:Dj7aCNc1
>>435-437
じゃあ、あれやらこれやらでエレンと離ればなれになってしまった、
玲二は、傷心を抱えたまま戦乱のカンボジアに…ってのはどうだ?
上司はサディストでヘビみたいにねっちこい大尉と、片目で肥満体の将軍。

そういやあれのヒロインも、最初「プロト・ワン」とか「ファントム・レディ」とか
よばれててなあ。途中から主人公が名前を付けていたりもしたし。

「気も狂うような暑さと湿気、そして熱病と死を運ぶ虫ども。
緑に塗り込められてはいるが、ここは地獄に違いない。
だがLAを離れてまる三ヶ月というもの、
インフェルノの手から死にもの狂いで逃げ回っていたおれにとって、
この内乱のカンボジア王国は天国といってよかった…。」
441名無しさん@ピンキー:04/12/03 21:52:00 ID:fNkUVl1+
そしていつしか、アノレカイ〜ダの頂点へと登りつめていた…
442名無しさん@ピンキー:04/12/03 21:52:09 ID:iDLDuZN/
>430
メモリアルライブに招待されたのでもう手に入れて聞いてます。
詞ありは3曲。当然Hassy。すごく雰囲気いい。
ここで視聴してみ。
http://www.zizz-studio.com/

ところで、「INTEGRATION」のサントラってそのうち出るのかな?
出ないんだったらPS2版のを買おうかと思ってるんだけど。
443名無しさん@ピンキー:04/12/03 22:26:48 ID:yEDvYZlg
>>438

ギャルゲー板のファントムスレでどうぞ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1093976590/
444名無しさん@ピンキー:04/12/06 20:58:26 ID:rvD9AYIV
>432
 アインVSレヴィ
 クラウディアVSバラライカ
 ドライVSロベルタ
 玲二VSロック
445名無しさん@ピンキー:04/12/06 21:09:22 ID:qLLczYuq
>>444
最後のカードだけ無茶苦茶ハンデがあるというか、勝負にならん気がするんだがw
446名無しさん@ピンキー:04/12/06 21:50:11 ID:7THiI53p
対戦カード変更するか
クロウディアVSロック
玲二VSバラライカ
447名無しさん@ピンキー:04/12/06 23:37:23 ID:+PJzmoKn
ドライVSレヴィのウルトラ短気対決とか。
448名無しさん@ピンキー:04/12/07 00:23:05 ID:T13znEMq
>>447
滅茶苦茶派手な戦いになりそうだなあ。おい。
下手すりゃ街が一つなくなりそうだ。
449名無しさん@ピンキー:04/12/07 01:32:22 ID:1rTsZiFT
>>448
決着がつかず、お互い殴り合いの末に大の字になってダブルノックアウト。
あっはっはと朝日に爽やかに笑うも、ロアナプラの街は死屍累々の壊滅状態w
450名無しさん@ピンキー:04/12/07 07:56:17 ID:v7SZgPaq
梧桐VSダッチ
サイス・マスターVSベニー
・・・は、どーでもいーか

ラジカール、アインちゃん、 参 上 !
・・・も、どーでもいーか 
451名無しさん@ピンキー:04/12/07 09:08:16 ID:T13znEMq
>>445
元ソ連軍空挺部隊の大尉と「素人同然の女」も勝負にならないと思うが。
クロウディアが銃を持っていて、バラライカが素手でもバラライカが勝つだろ。
452名無しさん@ピンキー:04/12/07 11:21:50 ID:nKQnm7oe
ナンバーズVSですだよ
453名無しさん@ピンキー:04/12/07 19:14:38 ID:T13znEMq
>>452
いやいや、ここは兄さま&姉さまでしょう。
454名無しさん@ピンキー:04/12/07 21:26:47 ID:jbR5504N
>>451
2人とも正面から戦ったりしなさそうだから、かえっていい勝負するかもな。
ガチで殴り合えばクロウディアに勝ち目が無いのは同意。
455名無しさん@ピンキー:04/12/07 22:25:49 ID:T13znEMq
>>454
クロウディアはそのもてる人脈と頭脳を最大限に活かして罠を張り、
バラライカはヴィソトニキと共にそれを力ずくで踏みつぶそうとするって感じになりそう。
つか、ヴィソトニキの隊員一人一人もバカにできないんだよなあ。
だって全員が精鋭の元空挺、それもその中でも選りすぐりの最精鋭のレイドヴィキだもん。
456名無しさん@ピンキー:04/12/08 01:13:14 ID:6pbV5dzR
>>452
 『兄さま&姉さまはサイス・マスターがソ連でギュゼッペと呼ばれていた頃、
  ファントムのプロトタイプとして育てようとした失敗作』
 という妄想設定が頭をよぎりますた。
457名無しさん@ピンキー:04/12/08 20:10:26 ID:lOJPy5jH
ファントムVSゴルゴ13が見てみたい。
458名無しさん@ピンキー:04/12/08 21:27:34 ID:1TK61OqQ
サイス・マスターVSベニー

2chでアツい戦いをしてくれそうだな。
459名無しさん@ピンキー:04/12/08 23:54:55 ID:jkvv8o0u
サイス・マスター vs ドクター・ウェスト?
460名無しさん@ピンキー:04/12/09 00:32:51 ID:oYGHvtww
ツヴァイ vs ピピロ&ポックル
461名無しさん@ピンキー:04/12/09 03:23:16 ID:Ls1uq3F4
玲二VS楯雁人
462名無しさん@ピンキー:04/12/09 22:17:30 ID:FDolHWBr
>>461
順番からいってゼロはアインの先輩だったりするわけですか
463名無しさん@ピンキー:04/12/10 00:03:01 ID:3WPlgz8s
という事でエンディングはドレが一番好きですか?
464名無しさん@ピンキー:04/12/10 00:03:58 ID:zCcuNr+8
Ein End
465名無しさん@ピンキー:04/12/10 00:25:51 ID:ZNrFRF7k
最凶の亡霊
466名無しさん@ピンキー:04/12/10 03:10:17 ID:OVdjZoHl
>>461
どちらかといや、玲二vs藤沢真吾で。
ファントムツヴァイvsジーザス
467名無しさん@ピンキー:04/12/11 01:02:07 ID:Ei2MfX/8
Jesus Is Callingを歌うエレンに対し藤沢真吾先生の「地獄に落ちても忘れるな!」
468名無しさん@ピンキー:04/12/11 03:58:30 ID:W7kl1nk9
クロウディアvsミズ・ゴールディ
469名無しさん@ピンキー:04/12/11 20:46:55 ID:FFAmb7kX
クロウディアvsミス・メリークリスマス
470名無しさん@ピンキー:04/12/11 21:12:33 ID:lkR8meQD
>467
そういやジーザスのラストとアインルートのラストは何か似てるな。

「それが俺の名だ。地獄に落ちても忘れるな」

「アインなんて呼ばないで。わたしはエレン」
471名無しさん@ピンキー:04/12/12 11:14:24 ID:Bo2ays4C
「地獄へ落ちても忘れるな――!」

「地獄へおちろ〜!」

「地獄で会おうぜ、ベイベー」

「地獄のサンタニコ」




「さあ、お前が使いたいのはどれだ!」

「えーと……どこからツッコめばいいものやら」
472名無しさん@ピンキー:04/12/12 11:47:52 ID:5kDZ7Ztj
アル・ヤンビコック 「遅刻へ道連れ」
473名無しさん@ピンキー:04/12/12 17:05:56 ID:MiJgWAlB
流れを中断して申し訳ないが質問を2つしてよろしいでしょうか?
まず1つが結局玲二の渡されたフロッピー?の中身ってなんなんですか?
もう1つは第一章でエレンと逃亡中で玲二が街中でエレンを呼んだときに
エレンが自然な反応をした訳(エレンも不思議に思っていた奴)は何故なのですか?
一応コンプしたのですがどうしてもわからなかったので教えてください。

474名無しさん@ピンキー:04/12/12 17:07:33 ID:QjV06UPc
>>473
前半は忘れちゃったけど、
後半は自分で考えることに意味があると思う・・・
そんなに難しいことじゃないぞ。
475名無しさん@ピンキー:04/12/12 17:11:36 ID:QjV06UPc
って、どうしてもわからないから教えてください、というのにそう返答するのは酷か。

アサシンではない、普通の女の子の片鱗を見せたと言うことでしょ。
で、そんな自然な反応ができたことに彼女自身が驚いた、と。

なんで、そういう反応ができたかと言えば、零時からエレンという名前を付けられた
あたりから、心境に変化があったわけで。

で、さらにそれは何故かと問われれば・・・ま、それはむずかしいな。
そこは自分で考えてよw
476名無しさん@ピンキー:04/12/12 17:39:41 ID:1iBFZwZt
>>473
フロッピーって、インフェルノの情報でしょ。具体的に何かは不明だけど。
2章の冒頭で、インフェルノを探っているジャーナリストが行方不明になっているというニュースが流れる。
477名無しさん@ピンキー:04/12/12 17:55:10 ID:5kDZ7Ztj
>>475
>普通の女の子の片鱗

・学校の帰りにお好み焼き屋で買い食い。
・ゲーセンのプリクラで撮った写真を携帯の裏に貼る。
・スーパーの下着売り場でかわいい下着を選んで試着室でポーズ。

いい! アイン最高!
478名無しさん@ピンキー:04/12/12 18:13:02 ID:s+dhrL/6
>>472
どうでもいいけど、AL YANKOVIC→アル・ヤンコビックだよね。
479名無しさん@ピンキー:04/12/12 18:35:35 ID:QjV06UPc
>>477
w

ま、女の子と書いたのがまずかったのかもしれないが、人間としての普通の反応、ね。
それまで数字で呼ばれてたわけだし。
って、マジレスする必要もないとは思うけど。
480名無しさん@ピンキー:04/12/12 22:58:47 ID:8mhTdnLl
フロッピーの中にはインフェルノのメンバーの名簿が入ってる。
上を殺して下克上しようとしてる連中だから、これが漏れると消される。
481名無しさん@ピンキー:04/12/12 23:58:46 ID:MPfGaPgM
そもそもフロッピーだったっけ?
482名無しさん@ピンキー:04/12/13 00:07:46 ID:ZERjmoD2
ブルーレイディスクかHD-DVDだった気がする
483名無しさん@ピンキー:04/12/13 00:07:56 ID:+KK2OrUF
MO
484名無しさん@ピンキー:04/12/13 01:02:35 ID:oTzO4Qlx
それはクロウディアのMOのはなしかい?
>>473は、一番最初に玲二がわたされたフロッピーのことをきいてるかと思ったんだけど。
485名無しさん@ピンキー:04/12/13 02:44:27 ID:QsSLgxAh
最初に渡されたフロッピーは汎用機で使う紙テープの束。












いや、だからフロッピーだと
486名無しさん@ピンキー:04/12/13 04:14:33 ID:I5LI22Hf
取りあえず激しく擦って逝っておきました
487473:04/12/14 06:10:57 ID:TIthsx99
一つ目の詳しい内容はやはりわかりませんでしたか…結局なんなんでしょうね?
二つ目はそういう考えだったんですか…
自分では エレンですぐ反応した→エレンという名前に耐性がある→
エレンと呼ばれていた事がある→つまり本当の名前はエレン!という妄想を
繰り広げながら三章まで進めていた自分が馬鹿みたいです…orz
皆さん本当にありがとうございました。
488名無しさん@ピンキー:04/12/14 13:24:54 ID:C47Jkjgz
ファントムVSイージスを希望。
最強の殺し屋VS最高の守り屋対決。
489名無しさん@ピンキー:04/12/15 01:20:05 ID:/VLV5DAO
>>487
俺もその時そう思ったよ。
まあ脳内補完でいいんじゃないかな。
490名無しさん@ピンキー:04/12/15 02:25:17 ID:H2PG+jse
玲二とエレンが日本に潜入した時期から考えて
二人が篠倉学園に編入したのは二学期の頭なわけだ。

文化祭で射的の景品を一網打尽にする玲二や
機械じみた正確さで焼きそばを焼くエレンを想像して少し萌えた。
491名無しさん@ピンキー:04/12/15 08:38:16 ID:UUCMZiaz
どうしても城エレンをおもいだしてしまう
492名無しさん@ピンキー:04/12/15 08:48:26 ID:p7AOa2Gi
「エレン、今日から君の名前はエレンだ」
「玲二……」
「僕が日本で飼っていた犬の名前」
「アインのままで死なせてーっ!」
493名無しさん@ピンキー:04/12/15 21:07:24 ID:NeoreZlN
>>492
正確無比な突っ込みで玲二の首の骨を折ってしまうエレン。
494名無しさん@ピンキー :04/12/16 22:51:49 ID:B1XhsV1+
ロサンゼルスといえば最近ではスパイダーマンだろう。
ひょんなことからピーター・パーカーと知り合い、彼の素朴な人柄に感化されて人間味を取り戻していく玲二。
しかし、ツヴァイとしての仕事中にスパイダーマンと遭遇してしまう玲二。
さらにさらにひょんなことからスパイダーマンの正体を知って苦悩する玲二。
亡霊と蜘蛛男の勝負の火蓋が切って落とされた!

……いや、何かと悩んだりする性格とか、いざという時には頼りになるところとか結構似てると思うんだけどなぁ。
495名無しさん@ピンキー:04/12/17 00:08:07 ID:PalG8/8O
玲二とスパイダーマンの間に奇妙な友情が生まれようとした
そのとき、復讐鬼ダークマンが絡んで三つ巴の戦いに。
さらに、惣太を追ってやってきたキャプテン・スーパー・
マーケットが乱入して、話は収拾のつかぬ混沌へと。
そして、そんなことはおかまいなしに、男同士の愛に体も心も
求め合う梧桐と志賀であった。
496名無しさん@ピンキー:04/12/17 00:57:30 ID:zI1pj60O
そして甘ったれたラブコメ三昧のすえ梧桐を捨てサイスを選ぶ志賀。
497名無しさん@ピンキー:04/12/17 01:46:13 ID:yR2+VqXp
くうっ、インテグレーションのアインのCGが一枚うまらねえ。
誰か助けてくれ。っても無理か。
498名無しさん@ピンキー:04/12/17 03:28:52 ID:gzxpw3bn
ファントムVSシティーハンター。
ヒロイン達の貞操が危ない!
499名無しさん@ピンキー:04/12/17 11:26:52 ID:BawtWFT9
>>498
サエバがふざけてる間に殺されそう。
500名無しさん@ピンキー:04/12/17 11:50:48 ID:ah15W+Pl
最近読み直したが、サエバは高校生以下には興味がないようだ。
ん?3部は「高校」か?
501名無しさん@ピンキー:04/12/17 14:43:53 ID:6gV+AOWj
あの当時は高校生でさえロリコンだったんだな<シティーハンター
502名無しさん@ピンキー:04/12/17 16:37:34 ID:jtWFexgE
でも、美人な女子高生には反応した過去アリ。
503名無しさん@ピンキー:04/12/17 17:48:05 ID:kzV48Wgw
んで実は17歳とか15歳とか知らされて煩悶するんだよな
たまに2年後くらいになって再登場したり
504名無しさん@ピンキー:04/12/17 18:48:13 ID:Mzfe4aGY
アインVSマドラックス。
ヤンマーニヤンマーニ響く中で。
505名無しさん@ピンキー:04/12/17 19:24:34 ID:ojWC77re
キャルルートのエレンがなける
506名無しさん@ピンキー:04/12/17 19:31:47 ID:w/nVw/eT
俺は逆にエレンルートのキャルが泣けた
何も持ってない〜て台詞のとこが
507名無しさん@ピンキー:04/12/17 20:31:35 ID:PumCPORD
あーおまけでいいからリズィエンドってないのかなぁ。
正直あいつが女キャラの中で一番燃えた。

「いいのかい?あんな美女のお誘いを断って」
「ここでお前とまずい酒を飲んでるほうがいい」

みたいな。ああリズィさん。抱かなくていいから叱ってください。
508名無しさん@ピンキー:04/12/17 21:38:35 ID:R9aStw5E
507がいいこと言った。
509名無しさん@ピンキー:04/12/17 22:08:38 ID:Qf5TUYbD
まったくだ
510名無しさん@ピンキー:04/12/17 23:11:23 ID:REiQEM42
>>504
男塾長やアーカードとはれる人外ですから。
511名無しさん@ピンキー:04/12/18 16:36:33 ID:VtzyHiwB
>507
素晴らしい
512名無しさん@ピンキー [:04/12/18 17:09:56 ID:t+LzqOb8
インテグレーション初回限定のスペシャルディスクに入ってる矢野口君のイラストは良かった。
六年後のヒロインが勢揃いって奴。
キャルとかめっちゃ悪役顔になってるし、乳20%増量とか笑ったw
一番笑ったのはクロウの乳垂れぎみだがvv
513507:04/12/18 18:06:27 ID:m6XIYdHT
なんだなんだもしかして皮肉られてるのか?
そんなにリズィさんが嫌いかお前ら!
514名無しさん@ピンキー:04/12/18 19:00:04 ID:QyLqWK8J
みんな本気でリズィ姐さんの事を愛しているに決まってるじゃないか・・・。
515名無しさん@ピンキー:04/12/18 19:05:58 ID:0e6klK1p
>>513
皮肉じゃないよ。

キャラが良杉るからあーゆーヒロインになれそうにない顔にしたんだと思わんでもない。
516名無しさん@ピンキー:04/12/18 19:26:29 ID:nZchuI1D
リズィ姐さんは確かに美人とは言い難いが、いい女であるとは断言できる。
517名無しさん@ピンキー:04/12/18 19:57:59 ID:9NSHIRS/
性別を変えると渋いオヤジで通用するリズィ
518名無しさん@ピンキー:04/12/18 20:07:50 ID:KdSHISRo
渋い親父は割とよく見かけるけど渋い姉御はあまりいないな
女キャラは全員萌えられるように作りがちだからかな
519名無しさん@ピンキー:04/12/18 20:56:53 ID:hqceNc0L
けどPS2版の声ありだと
「きゃるぅ〜」

馬鹿っぽいよね。
520名無しさん@ピンキー:04/12/18 23:30:44 ID:s7jLJn5V
オレも皮肉じゃないのだよ
521名無しさん@ピンキー:04/12/19 00:25:46 ID:OA5ct475
まぁ、メインヒロイン達が燃えはするけど萌えな;lきdふぁj;kdf
522名無しさん@ピンキー:04/12/19 15:39:14 ID:uqV7zJHP
>>494-495
いや、それなら……
科学者ペイトンを復讐者ダークマンへと変えたマフィア達がインフェルノだった
でもって、ペイトンとピーターは知り合いだった、とした方が面白いと思われる

え?アッシュ?
彼はスーパー内で銃撃戦が起こった時、武器の無いツヴァイにショットガンを渡して
「ありがとう!貴方の名前は?!」
「俺の名はアッシュ!日用品係だ!」
と答える役割ですよ
523名無しさん@ピンキー :04/12/19 17:37:03 ID:Kl6y+/N/
さらにアーカムから三流探偵とその魔導書が旅行かなんかで来ちゃって場は混沌へ突き進む!
アッシュとかアルがネクロノミコンの精霊だと知ったらもうタオローばりの復讐鬼になりそうだな。
なんせ死霊どもに殺されかけたり中世に飛ばされたりしたんだからvv
524名無しさん@ピンキー:04/12/19 19:42:55 ID:CIRUv3Is
キャプテンスーパーマーケットVSダークマンVSスパイダーマンVSファントムVSネクロノミコン
長いタイトルだなあ(笑)

嘘予告でも書いてみるか……サイトなんざないけど(ぇ)
525名無しさん@ピンキー:04/12/19 20:14:36 ID:6yaSWyCY
副題をつけるとしたら
「混濁のロサンゼルス大決戦」ってな感じかw
526名無しさん@ピンキー:04/12/19 21:24:33 ID:vMS263b9
MGS3やってて思った。
あの世界観とノリで、ファントム勢出てきたらどうなるのかと……

スネークがインフェルノの一大麻薬生産地の南米某国に潜入。
事前に政府筋から情報を得ていた幹部達は、組織トップの殺し屋であるアインとツヴァイを送り込む。
現地政府の思惑も絡み、事態は乱戦、三つ巴に……

違和感ねえよ、スネーク(;´Д`)'`ァ'`ァ
527名無しさん@ピンキー:04/12/19 22:15:43 ID:CIRUv3Is
ダンボールに隠れればファントムですら気付くことはできず
ケチャップによる死体偽装はファントムでも見破れない

それこそがあの男――スネークなのだ…!
528名無しさん@ピンキー:04/12/19 23:16:38 ID:IsNnBAts
サルだってゲッチュするぜ!
529名無しさん@ピンキー:04/12/19 23:36:50 ID:acSINWm8
>>526
キャルがレイモンド卿にバイクアッパーかます
530名無しさん@ピンキー:04/12/20 01:12:38 ID:Lfw//ki5
>>526
そこに現れる第4の勢力
進化する魔銃と共に、弾詰まりする魔銃と共に、照準精度が中国産トカレフ並の魔銃と共に
奴はまったく赤くない扉を蹴破って、こう叫びつつ現れるのだ
「せっかくだから、俺はこの赤い扉にするぜ……!!」

奴の名は……コンバット越前!




勝てる気がしねえ
531名無しさん@ピンキー:04/12/20 06:31:27 ID:BgGV1boR
ツヴァイ「すいません、つい」
532名無しさん@ピンキー:04/12/20 07:55:40 ID:ra+GFLF3
せっかくだからこの銃を選ぶぜ。
533名無しさん@ピンキー:04/12/20 12:29:04 ID:/wAV+WYh
そして音声が飛ぶ
534名無しさん@ピンキー:04/12/21 01:32:08 ID:xXIzclV1
だが俺は謝らない!!
535名無しさん@ピンキー:04/12/21 09:47:56 ID:1AUQrvI/
だから俺が謝る

「ゆるしてちょんまげ」
536名無しさん@ピンキー:04/12/21 10:59:19 ID:H5wdxqma
せっかくだから俺はオマエを許さないことにするぜ!
537名無しさん@ピンキー:04/12/21 13:14:13 ID:mUGPjLiM
おーのー
538名無しさん@ピンキー:04/12/21 16:59:17 ID:oFJZMSEp
>>526ヤベェ、その話聞いたらアイン対1の忍者(グレイだっけ?)
の戦いを妄想してしまったよ。
近距離戦のエキスパートどうしの戦いはマジで(;´Д`)'`ァ'`ァ だな
539名無しさん@ピンキー:04/12/21 17:10:12 ID:z8SGbSJH
アインのほうが非道だから勝っちゃうよ
540名無しさん@ピンキー:04/12/21 19:26:34 ID:cN6SPuOW
北朝鮮の拉致被害者に工作員の教育すればリアルファントム。
横田さんは実は暗殺者だった
541名無しさん@ピンキー:04/12/21 21:35:43 ID:tokJ49xM
OVAの話ってどこですればいいの?
542名無しさん@ピンキー:04/12/21 21:55:45 ID:EPhS9tqc
うららかな午後。
学園生活を営むアインと玲二。
学校のレクリエーションの一環で小学生と缶けりをするハメになる。
鬼になった玲二は持ち前の能力で次々と隠れてる子をみつけるが
どうしてもアインが見つけられない。
缶を保持しつつあせる玲二。
子供達を助けるため、じりじりと間合いをつめるアイン。
ガサ。
一瞬の隙をみつけダッシュをかけるアイン。それを見逃さない玲二。
「アインみっ---」
コーン。
高々と上がる缶。わーと逃げる子供。
頭を抑える玲二に一言。
「残念、あたしの名前はエレンよ」






ここまで妄想のおもむくまま書いて恥ずかしくなった。
543名無しさん@ピンキー:04/12/21 22:17:00 ID:E5nT+uCb
江蓮では?
544名無しさん@ピンキー:04/12/22 01:36:58 ID:tDc81vV6
キャルと一緒にうずたかく積まれたハンバーガー食べたい。

二個で限界だろうけど。
545名無しさん@ピンキー:04/12/22 07:40:48 ID:gEq4QXiu
後で、煮物にするからいいんだよ
546名無しさん@ピンキー:04/12/22 11:55:31 ID:tDc81vV6
コンプリートCGってエレンのとothersだけ?
547某三尉 ◆1c7H7LgsWY :04/12/22 23:36:49 ID:SGEZCln0
>>543  「江漣」であります、サー!!
548名無しさん@ピンキー:04/12/23 00:28:52 ID:PxM8YtNr
全滅ですか?あなたが付いていながら・・。
549某三尉 ◆1c7H7LgsWY :04/12/23 01:42:08 ID:Z6WIWWsv
>>548 お言葉ながら、相手は「フォークリフトを転倒させる」銃器を使い熟す化物であります!
当方の現有火力では歯が立ちません!FAEに拠る広範囲の爆撃を要請します!!
550名無しさん@ピンキー:04/12/23 12:08:11 ID:lXOdIvy8
>>549
ノン!たった今増援を要請しました!
彼らがつくまで、踏ん張りなさい!

コードネーム『ソリッド・スネーク』
      『コンバット越前』
551名無しさん@ピンキー:04/12/23 16:04:18 ID:k+//4hQF
やっぱエレンからまともな子供が生まれることは無いんだろうな…
と、少し鬱
552名無しさん@ピンキー:04/12/23 16:08:09 ID:QkUk8uV8
赤ん坊のうちから訓練を始め、人を頃す為の技を叩き込みそうだな・・・
553名無しさん@ピンキー:04/12/23 16:24:40 ID:wIfQExyN
おっぱいがでなさそう>エレン
554名無しさん@ピンキー:04/12/23 17:55:22 ID:PYvKfBNl
そういえば、エレンやキャルって生理あるんだっけ?
555名無しさん@ピンキー:04/12/23 18:38:41 ID:hXj5rrWr
>>554
サイスが戦闘の邪魔になるからとか言って、生理を薬で止めてそうだ
556名無しさん@ピンキー:04/12/23 19:50:57 ID:DMT0tTPR
>>552
無手で千年不敗を誇りそうな感じがする。
557名無しさん@ピンキー:04/12/23 21:02:26 ID:WRkuZeNf
士官学校に入れてゆくゆくは大統領に・・・・・・
558名無しさん@ピンキー:04/12/23 22:34:52 ID:B8bEcAm2
いや、奇形児の可能性大だろ。

色々クスリ試されたんだし
559名無しさん@ピンキー:04/12/23 23:34:21 ID:G5nfOxOm
超能力とか使ったりな
560名無しさん@ピンキー:04/12/24 11:39:39 ID:QTu+YazN
>>557
「私は負けない!……何故ならば私は合衆国大統領だからだ!!」

奴はエレンとアインの息子だったんだよ!
561名無しさん@ピンキー:04/12/24 15:24:22 ID:2HSw9Bff
エレンとアインの息子・・・自己増殖ですか?
Y染色体はどこから調達したのだろう?
562名無しさん@ピンキー:04/12/24 16:25:00 ID:Cz4rTPt4
単細胞生物です。
563名無しさん@ピンキー:04/12/25 03:00:23 ID:fQucXjhs
サムラーイ サムラーイ ブシドー
564名無しさん@ピンキー:04/12/25 09:08:38 ID:EnsPzIV+
「クリスマスはサンタさんがプレゼントをくれるんだよ」
その言葉を信じ、靴下を用意して早めに寝るエレン。
彼女の夢をかなえるため、サンタに紛し、そっと寝床に訪れる玲二。



しかし、エレンの寝込みを襲う事は死を意味する!
今ここに再び死闘が始まる!
565名無しさん@ピンキー:04/12/25 10:17:07 ID:xD07RNHd
腹抱えてワロタ
566名無しさん@ピンキー:04/12/25 14:25:43 ID:oUdFugaL
トントン。
ガチャ。
「お呼びですかマスター」
「やぁアイン。今日はクリスマスだ。共に祝おうじゃないか」
「……玲二の教育がありますので失礼します」
「な…そんな!認めないぞ!私以外の男とクリスマスを過ごすなど!」
「………かわいそうな人」
ガチャン。
「アイーン!」


567名無しさん@ピンキー:04/12/25 22:22:05 ID:WxBw13Vx
サンタは日本の優秀なレーダー網をかいくぐる究極のステルスなので
亜印でもきずかれない
568名無しさん@ピンキー:04/12/25 22:40:23 ID:4VigtYe8
煙突からはいってくるという話を聞き、
いてもたってもいられずトラップを仕掛けてしまう素直になれないエレン。
569名無しさん@ピンキー:04/12/25 23:46:12 ID:43IViHwz
煙突に入る前に習慣的に手榴弾を投げ込んでしまう玲二。
570名無しさん@ピンキー:04/12/26 02:25:47 ID:pw9iGtAq
無理ね。
571名無しさん@ピンキー:04/12/26 03:39:09 ID:9RH7dSct
>>568-569
笑い死んだ
572名無しさん@ピンキー:04/12/26 09:20:54 ID:99jLkkgi
フルメタルパニックみたいね
573511:04/12/27 03:17:13 ID:X0xjbSNP
>507
遅すぎるレスだが皮肉じゃないぞ
俺は本気だ
574名無しさん@ピンキー:04/12/27 11:36:52 ID:4y980A69
>>572
フルメタ……確かに(笑)
ヤ……失礼、特殊な自営業の方の娘さんとかもいるし
ヒロインにはなってないけど、いきなり後ろからド突いてくるクラスメイトの女子もいるし
まあ、あそこまでハッチャケたファントムだったら、プレイしてみたいかもしれない(笑)
575名無しさん@ピンキー:04/12/27 11:47:15 ID:VgvlBbLW
ガイシュツかもしれんけど、今月号の押すに先月のメモリアルライブの
記事がのってましたよ。
並んでた時の写真も載ってたから全国紙デビューした香具師も
いるかも。
576名無しさん@ピンキー:04/12/28 06:32:59 ID:bTK80B9a
原作やったことないけどビデオ借りてきて見てみた
南の声がえかった

PS2版って主人公(ツバイだっけ?)の声ってありますか?
577名無しさん@ピンキー:04/12/28 13:38:45 ID:tQrzoZAo
>>576
主人公はもちろん、ナレーションも声あり。
578名無しさん@ピンキー:04/12/28 17:33:25 ID:k4SjdF+q
>>576
ただし、声は櫻井孝宏ではなく岡野浩介
579名無しさん@ピンキー:04/12/28 17:44:44 ID:CA7AtYSd
>>575
全国デビューつーかクラスばれした。
視線が痛いぜ!
580名無しさん@ピンキー:04/12/28 18:03:13 ID:ZOQ291o6
>>577
トンクス、いやった!!と思ったら・・・・
>>578
マジデすか ○| ̄|_
櫻井の声って燃えって感じがして熱血感があって好きなのに・・・うわぁ
581名無しさん@ピンキー:04/12/28 23:15:01 ID:CA7AtYSd
オナニーしてる場所を父親に見つかり、以後ことあるごとにからかわれる。
なんとしてもあの記憶だけを消してやりたいと思い研究を始めて今にいたるのがサイス。間違いない。
582名無しさん@ピンキー:04/12/29 08:40:15 ID:yUfKsSlO
描写は無いが各種特殊車両の運転とか
戦闘時のさまざまな知識はザガクで学習してるのかな・・・・・

ただ銃の腕がいいアホは戦場ではすぐ死ぬが
583名無しさん@ピンキー:04/12/29 14:02:43 ID:XkbmQ7bR
>>578
最初に出たやつは岡野ではなく無名の声優だったよね
584578:04/12/29 18:24:43 ID:FBNd7Ybf
>>583
そうなのか?PS2とインテグレーションしか持ってないから知らない
585名無しさん@ピンキー:04/12/29 18:49:17 ID:x0UYuPla
>>583
DVD-PGのことなら明らかに同じ声優なんだが……。
無印は声無しだし、何か別のもの(ドラマCDとか)で違う声優のがあったりするの?
586名無しさん@ピンキー:04/12/29 19:04:30 ID:+MBpD35W
そういや昔、電撃姫だかの記事に
アインやキャルに声が付いたファンディスク?の話がのってたな。
俺の勘違いかもしれんが、これ聞いたことある香具師居る?
587名無しさん@ピンキー:04/12/29 20:29:09 ID:nBfJVYM1
岡野の声って知らないんだけども、声質・演技良くないのか?
588名無しさん@ピンキー:04/12/29 20:49:31 ID:OU7DnsYh
オレはセイントテールくらいしk聞いたこと無いぞ
589名無しさん@ピンキー:04/12/29 23:07:33 ID:yRlhAGx1
2、3年前元祖ファントムをプレイしてけっこうハマって
今日インテグを初めてプレイした。
前作はきちんとコンプしてフラグもそこそこ覚えてたのにキャルに殺されっちまった。orz
せつないバットエンドだった…




あとこれプレイした後ヒットマン(一般PCゲー)をプレイするとなんか感慨深いものがあるな。
590名無しさん@ピンキー:04/12/29 23:22:26 ID:UczXL6ai
>>587
美声だよ 器用だし。
591名無しさん@ピンキー:04/12/29 23:51:21 ID:JTaOR2tv
クロウディアのセックルシーンのフェラ顔が怖すぎる件について



特に舌とか舌とか舌とか
592名無しさん@ピンキー:04/12/30 00:34:46 ID:o8Dx+z/N
>>591
舌だけかよ(藁
593名無しさん@ピンキー:04/12/30 04:05:32 ID:dSaROu89
上の方にも少し書いてあったけどもしリズィエンドを突っ込むとしたら
BAD扱いで最後の方、美緒を連れてこうとするキャルと対峙するとこで撃っちゃう感じかな。
で、重症を負ったキャルを抱えながら
「お前らはファントムなんかじゃない…玲二とキャルじゃねぇか…」みたいな。
クロウディアにパスポートを見せてもらっていて実はツヴァイの本名と前の生活を知っていたというオチ。




アインと美緒へのフォローは知らん。
594名無しさん@ピンキー:04/12/30 04:38:25 ID:yL90kaOx
舌もマンコもグロイほどエロイ!
595名無しさん@ピンキー:04/12/30 05:10:55 ID:/N4S6Yoj
グロイザーXかっ!?
596名無しさん@ピンキー:04/12/30 10:59:12 ID:q5h0+JUf
>>594
同級生お薦め。
597名無しさん@ピンキー:04/12/30 11:38:20 ID:r0+qtfpR
リズイはぐろくないよ
598名無しさん@ピンキー:04/12/30 13:04:12 ID:x/YILG4P
くろい
599名無しさん@ピンキー:04/12/30 17:01:21 ID:VPs/1Hx2
突然失礼します
Promised Landの歌詞をアップされているサイトをご存知ないでしょうか?
600名無しさん@ピンキー:04/12/30 18:06:09 ID:BNK5ZyjS
>>599
まったく失礼な奴だ。
CD買え。
601名無しさん@ピンキー:04/12/30 23:38:01 ID:SK9+bMoM
>>599
著作権て知ってる?
602名無しさん@ピンキー:04/12/31 00:25:16 ID:bk128ScN
今存在しているかどうかは知らんが、聞き取った歌詞(合ってるかどうかは分からんが)をUPシッテイルサイトはあるとだけ言っておく
603名無しさん@ピンキー:04/12/31 03:06:53 ID:aE65/5dX
>>599
DVD-PGにも歌詞がのってる
今なら中古2000円ほどで買えるんじゃないかな
あ、もしかしたら初回版だけかもしれないが
604名無しさん@ピンキー:04/12/31 13:26:58 ID:Iy/TYJjt
今日インテグが届いて早速プレイしてたんだが音がでない・・・
OPはフツーに聞けるのにゲームプレイしてるときは一切無音のまま。
結局そのままキャルED迎えました

ナンデ?('A`)
605名無しさん@ピンキー:04/12/31 19:59:33 ID:r7Lr009h
DirectXとか足りないんじゃないの
606名無しさん@ピンキー:04/12/31 23:19:20 ID:/r9PJ54e
まったくその通りだった・・・音出ました。
なんてアホなミスをしてたんだ
アリガトー
607名無しさん@ピンキー:05/01/01 21:08:40 ID:TCQPv9YK
亜インなら100mさきのだるま崩しなんて楽勝だろうな。
スナイパーなら500mだろう。100mなんてあくびしててもああ足る距離だよな
608名無しさん@ピンキー:05/01/02 01:43:58 ID:QJ9CuAk9
一章から読ませるシナリオでグイグイと引き込み、
二章で俺のテンションは最高潮に。
その後、若干尻つぼみ的な三章を経て、
エピローグで涙腺をやられた。

ファントム素晴らしいですね。
やってよかった。
609名無しさん@ピンキー:05/01/02 11:47:21 ID:0jvjHBlC
そうだなファントム無頼は確かにすばらしいや。
610名無しさん@ピンキー:05/01/02 19:07:26 ID:0+KGq88r
【驚愕】リズィさんにチンポがなかった件について【絶句】

1 名前:名無しのインフェルノ

  まじなかったんだって!絶対俺よりでかいと思ったのに!

2 名前:名無しのインフェルノ

  >>1 ソースだせ

3 名前:名無しのインフェルノ

  また糞スレか!インフェルノが大きくなるのも考え物だな…

4 名前:名無しのインフェルノ

  通報しました!

5 名前:名無しのインフェルノ

  てゆーか状況が知りたい…

6 名前:エレン

   2

7 名前:名無しのインフェルノ

  >>6  プギャー

8 名前:名前:名無しのインフェルノ

  >>6 はいはい厨房は帰ってね。何よエレンって?だせーコテwwwwww

9 名前:アイン

   >>8 殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す

10 名前:ツヴァイ

   >>9 騙りやめれ。てゆーか誰よお前?殺すよ?

11 名前:リズィ

   ……………

12 名前:名無しのインフェルノ

   でかチンポキターーーーー!




ドライのオルゴール聞いたけど生きてた奴の数 → 

1 射殺しました  

  射殺しました
611名無しさん@ピンキー:05/01/02 22:22:11 ID:AVEu5Lqq
主題歌歌ってるHassyさんてファントム以外に活動してるの??
612名無しさん@ピンキー:05/01/02 23:11:58 ID:VNpcNMKh
どうもこことギャルゲ板のPhantomスレは被るなあ…
>>611
ライブ中心で、CDとして入手出来るのはテニプリ・デジモン等
アニソンばかりの模様。
参考↓
tp://anison.pobox.ne.jp/database/data/person/10108.html
613名無しさん@ピンキー:05/01/03 00:51:42 ID:qYfxT863
久しぶりにスプリガンを見てファントムを思い浮かべた
殺し屋だの何だのが学園に潜入して生活するってのは楽しめる要素の一つだねぇ
614名無しさん@ピンキー:05/01/04 03:36:27 ID:Geu22WPY
スプリガンはもうちょっと学校絡ませて欲しかった…
アームズはもうちょっと学校絡ませて欲しかった…
ドライブはもうちょっと学校絡ませて欲しい…

正義の味方の正体バレる時の快感が欲しい…
615名無しさん@ピンキー:05/01/04 07:21:50 ID:k1fiIJyN
玲二がヤンキーに絡まれるイベントは欲しかったな。
616名無しさん@ピンキー:05/01/04 09:12:18 ID:1c0AhrdO
>>615
ベタだけど確かに見てみたいな。

後はサイスマスターになって
アインを一流の殺し屋に調教するゲームとか出ないかな。
617名無しさん@ピンキー:05/01/04 09:17:37 ID:eDe4ZMYs
>>616
エバの綾波育成計画?みたいになるぞ
618名無しさん@ピンキー:05/01/04 12:41:26 ID:gbK4s9LB
んー……ファントムなら、十分にヒーロー物にできたんだろうけどなあ……
組織最強の殺し屋=改造人間、とかで(ぉ)
あと、日本に来てからの追手が、ドライと数字姉妹だけ、ってのが寂しいな
数字姉妹は『ショッカーライダー』と考えれば、やっぱり雑魚の怪人が出てきて欲しい

で、学校のみんなを影から護って、最後は皆(or美緒)の前で変身ですよ
619名無しさん@ピンキー:05/01/04 12:54:47 ID:HPzPxdl2
「美緒…僕は、僕はね…インフェルノから来たファントムなんだ!」
   
「エレンがピンチなんだよ!」
620名無しさん@ピンキー:05/01/04 12:59:04 ID:ecO0h/6t
>>619
ヤヤウケ
621名無しさん@ピンキー:05/01/04 20:19:36 ID:HPzPxdl2
orz
622名無しさん@ピンキー:05/01/04 20:28:15 ID:U8zw9AA2
>>619
最初、意味が判らなかったが、ウr(ry

しかし、つまらん!
623名無しさん@ピンキー:05/01/04 23:15:39 ID:e+d1kGkt
>>616
メイドを暗殺者に仕立て上げるエロゲーがどこかにあったよーな。
624名無しさん@ピンキー:05/01/04 23:16:16 ID:T7WH1oHl
うちの10mくらいのところにやくざ屋があるけど
本当に親分は和服でえらそうに歩くのねw

ときどきモデルガンで鉄砲玉ごっこしたくなります
625名無しさん@ピンキー:05/01/05 01:41:32 ID:Csu82uHu
礼が遅くなってスマソ;612>>まぢ有難う!!かなり助かった!
626名無しさん@ピンキー:05/01/05 02:06:08 ID:uORDHjZJ
うちの100mくらいのところにやくざ屋があるけど
銃弾打ち込まれて引っ越してっちゃった

クリーニング屋でバイトしてたころ、黒服連れて姉さんだか
娘だかがドレスとか持ってくるのよ。すげー恐かったなぁ。

こわかったなぁ…
627名無しさん@ピンキー:05/01/05 03:38:07 ID:gUiocx8z
真冬の夜中でも門のトコで立番している下っ端を見てると
いやな商売と思うのだがな・・・・。

うちの前に車をよく止めてるので拳銃弾くらいならシャッターで止まるかなあ・・・と思うのだが
一回もてっぽうだまはこないな
628名無しさん@ピンキー:05/01/05 09:15:37 ID:ijwS7Mqx
ヒーローファントムだと、どうなるんだろうな
ヒロインは美緒だろうし、となるとヤクz(げふげふ)特殊な自営業の方々との絡みかな?
んー……どんな流れになるんだろ
629名無しさん@ピンキー:05/01/05 09:41:29 ID:qp/aoJds
ヤーさん近所に住んでると怖いよなぁ…
俺は最寄り駅の帰り道に支部みたいのがあるんだけど、
一回夜遅く通りがかったら黒服きた二人組みが男の人をどつきまわしながら建物内に連行してて
「はうぁ!見たのがばれたら殺される!」とか思って走って逃げた。

定期的にめちゃめちゃに壊れた原付(毎回種類が違う)とか止めてあるし…
630名無しさん@ピンキー:05/01/05 12:13:48 ID:kMR7Zw9q
家に帰る途中の一方通行細い道沿いにヤーさんの家があって、
親分らしき人が帰ってくる時間帯になると20人ぐらいが並んで
車が着くのを待っているところをよく見る。

あの脇を通り抜けて歩くのはちょっと緊張するんだよねえ…。

たまたま車が来た瞬間と一緒になると、「鉄砲玉と間違われた
りしないだろうか?」とか…。自分は見た目黒服っぽいし。
631名無しさん@ピンキー:05/01/05 12:38:15 ID:28QDOW4m
>>623
某所でキリカンレッスンと呼ばれているアレですか?
632名無しさん@ピンキー:05/01/05 16:47:08 ID:5d0AyfTz
>>631
それですぅ
まあ、ゲンガーが同じだからな。
ちなみに中地雷気味。
633名無しさん@ピンキー:05/01/05 20:03:54 ID:VjGVvthe
ウチの近くにも道を極めた人が住んでまして。
偉いっぽい人が車で出かける時に下っ端っぽい人達が
道に整列して送り迎えしてるのな。
んで、車が曲がり角を曲がったら
「なんちゃってー」のポーズしてました。
なんか和んだ。
634名無しさん@ピンキー:05/01/05 20:31:20 ID:LJaX6Pos
整列してお見送りは派出所でやってるのを見たことが。
なんだかなー、だった…
635名無しさん@ピンキー:05/01/05 22:52:18 ID:hpSVmswh
ここは大阪の人が多いな
636名無しさん@ピンキー:05/01/05 22:54:16 ID:M0ley5Vo
若い衆は何気にジャージだな
あくどいことして儲けてんだからスーツぐらい着せてやれよと毎回思うな。

うちみたいに23区だと隣にヤーがいても騒がれないが田舎はちがウン?
637名無しさん@ピンキー:05/01/05 23:26:22 ID:klem46iz
やの字の人って、

心底兄貴に惚れてました……(;´Д`)ハアハア
って感じの人が多いのかな?
638名無しさん@ピンキー:05/01/06 00:39:21 ID:vZVpgvNF
久しぶりにやり直してみて、アインは相当嫉妬深いなとか思った。
639名無しさん@ピンキー:05/01/06 00:43:12 ID:vZVpgvNF
久しぶりにやり返してみたら、アインは結構嫉妬深いとか思った。
640名無しさん@ピンキー:05/01/06 00:43:46 ID:vZVpgvNF
スマン、被った。
641名無しさん@ピンキー:05/01/06 01:19:16 ID:dUskCLmS
あの二人が日本で暮らしてる時の食生活が知りたい。
ビール飲みながら鍋とか食ったりするのかな。
642名無しさん@ピンキー:05/01/06 01:46:23 ID:awnThTkb
アインは何でもソツなくこなしそうだが、ここはお約束的に料理音痴を希望。

個人的には、食生活より相部屋だったのかどうかが気になる。
寝顔が幸せそうで癒されたとか言ってるし。
643名無しさん@ピンキー:05/01/06 02:04:00 ID:U1lAepBg
アインは当然SEXの訓練も受けてるんだよな。
敵の目をクラmスために犯されることだってあるしな
644名無しさん@ピンキー:05/01/06 02:36:59 ID:fHjkLLij
サイスはそのあたりは避けそうに思う
銃器と同じ、純粋な暴力、生粋のキリングマシン。そこに美学を見出す男だよ。

……アインが初めてだって描写あったっけ?
645名無しさん@ピンキー:05/01/06 03:25:59 ID:889aT2J+
>>644
アインはサイスに剥かれてたよ。
最高の武器だ〜とか言われながら。
646名無しさん@ピンキー:05/01/06 03:36:28 ID:lCpKex/5
>>644
アインは完全にセクース経験0。
それどころかまるでその手の知識無し!

という明らかな描写が劇中にあったよ。
主人公とのセクースでの快感も、頭では把握しきれていなかったしね。
>>643はすっかり忘れてるみたいだなw
647名無しさん@ピンキー:05/01/06 03:45:03 ID:889aT2J+
あの時って、腹に大けがして虫の息じゃなかったっけ…
快感も何もない気が…
648名無しさん@ピンキー:05/01/06 03:45:44 ID:lCpKex/5
>>645
あれは芸術作品として鑑賞してただけだぞ。
それと今再確認したが、やはりセクース経験なしだったよ。
649名無しさん@ピンキー:05/01/06 03:56:24 ID:lCpKex/5
>>647
怪我からセクースまで一年以上隔たりがあるんだが。
いくら何でもうろ覚えすぎだろうよ。

さて寝るか。エレンたんお休み。
650サル:05/01/06 04:48:01 ID:889aT2J+
うぅ、反省orz
651名無しさん@ピンキー:05/01/06 09:07:10 ID:9g9/TbqD
教室でのSEXを境に痛みがないと感じられなくなった玲二。
仕方ないので痛めつけながらSEXするキャル。
二人の行為を「訓練」と言われて納得してしまうエレン。
652名無しさん@ピンキー:05/01/06 09:13:06 ID:f85HE31Q
玲二が炉キャルを犯っちまった件について
653名無しさん@ピンキー:05/01/06 11:47:43 ID:175CcTOH
その件については

「今日から貴様のコードネームはツヴァイではなく
 ロリコン殲鬼ペドゴニア、だ。わかったかね?」
「な、なんだって――!!」

となる
654名無しさん@ピンキー:05/01/06 12:39:14 ID:IJD6xhJ5
リズィは2,3回玲二にカンチョウしてると思う。間違いない。
655名無しさん@ピンキー:05/01/06 17:10:57 ID:iP+Ktx3d
>>653
そのコードネームは惣太の方が似合うと思う。
656名無しさん@ピンキー:05/01/06 17:30:46 ID:OQRx48gs
俺は玲二の記憶喪失はサイスに責め立てられた結果だと思っている。
あれだけの素質を持った玲二を
人体兵器フェチのサイスが放っておいたとはとても思えん。
657名無しさん@ピンキー:05/01/06 22:49:48 ID:ZnJI6m/m
玲二が最初サイスに殺されなかったのは才能云々もそうだけど美形だったのも大きいだろうな。
サイスはそういう人間だし。

ファントム三人は顔とかも含めてニトロプラス作品のキャラの中で一番「完璧」に近いっていう印象を持ってるな俺はなぜか。
リァノーンとかアルとかは設定上は人外の美貌の持ち主なんだけど、ね。
658名無しさん@ピンキー:05/01/06 23:19:13 ID:GrnEXE1I
>>654
こここここここっこっこkk根拠は
659名無しさん@ピンキー:05/01/07 20:22:04 ID:Y318/ge1
今日の深夜はフジテレビで劇場版ファントムをやってます。
660名無しさん@ピンキー:05/01/07 23:48:56 ID:g+2ozVCD
ファントム電光石火

昔はキディENDがないのに憤ってたが今は無くて良かったと思っている
661名無しさん@ピンキー:05/01/08 01:20:50 ID:G1YBRn/s
MGS3の予告編風ファントム。エレンエンド後にこんな熱い展開……はないか。

「待っていたわツヴァイ。貴方の誕生、成長……そして今日の決着を」
「エレン……どうしてなんだっ!?」

「どうして……?世界をひとつにするためよ」


「世界を二分した世界大戦を避けるには、例の超遠距離からの狙撃にアメリカが関与
していないことを証明しなければならない」
「エレンを抹殺することが、潔白の証明になると?」

「いいか、この任務はお前にしかできない。
お前は我々が持つ、たった一枚の切り札……彼女の、そしてサイス最後の作品だ」
「俺は……もう殺し屋じゃない」

「もう私は貴方のエレンじゃない」
「なぜだ……アインに、戻ったのか?」
「アインじゃないわ。自分の意志で殺した。
貴方はどうなの?国の意志で殺すか、それとも自分の意志で殺すか」

「ツヴァイ、やるしかないんだ。分かるな?彼女は敵だ」
「敵?十年も一緒にいた、エレンが……敵だと?」


「私は貴方を育てた。
貴方を愛し、
武器を与え、
技術を教え、
知恵を授けた。
……もう私から与える物は何もない。
後は私の命を……貴方が奪いなさい、自分の手で」

「どちらかが死に、どちらかが生きる。
ツヴァイか、エレンか。生き残った者が襲名する。
生き残った者が再びファントムの称号を得る」
662名無しさん@ピンキー:05/01/08 01:21:20 ID:Tukf0wD8
インテグのパッケージってお洒落だね。
俺はエロゲは購入したら即コピーして売ってしまうんだが、
インテグはいざ売りに行こうとした際、
パッケージに魅入られてしまって結局手元に残してあるよ。

そこはかとなく良いデザインである事、
サイズがコンパクトである事、
手触りが良いという事、
そして裏面にエロ画像が一つもないという事がイイ!!
663名無しさん@ピンキー:05/01/08 01:26:52 ID:6RYYemff
>>662
犯罪者
664名無しさん@ピンキー:05/01/08 02:28:11 ID:RRTa0i5r
>>662
このフェイカーめ
665名無しさん@ピンキー:05/01/08 07:39:01 ID:0BfYMNqo
ビックファントムw
666名無しさん@ピンキー:05/01/08 07:53:29 ID:znw2L4PF
>>662
ヘソ噛んで死ね。
667名無しさん@ピンキー:05/01/08 08:26:01 ID:Vpt5eL7n
いや、コピーは犯罪じゃないだろ?
668名無しさん@ピンキー:05/01/08 10:30:59 ID:WWtXTUIH
関係ないけどヘソ噛んで死ねる奴はセルフフェラができるだろうな
669名無しさん@ピンキー:05/01/08 10:42:06 ID:0rTN2LCg
新体操やバレエで体の柔らかい女の子は自分クンニができるそうだ。
670名無しさん@ピンキー:05/01/08 10:43:50 ID:Tukf0wD8
>>667
著作権法によると、
コピープロテクトがかかったCDやDVDの複製は違法。
逆にプロテクトなしのCDやDVDの複製は、私的利用目的に限っては合法なので、
興味もないがPS2ソフトなどをコピーしまくっても罪ではない。

インテグはプロテクトあったかな?
まあ結局売ってないしモーマンタイって事にしてください(・∀・)
671名無しさん@ピンキー:05/01/08 11:37:28 ID:oqDhuX1t
コピーしても犯罪じゃないかもしれんが、
コピーして売ったら犯罪じゃないのか?
672名無しさん@ピンキー:05/01/08 11:55:16 ID:gNVmqElw
その通り
673名無しさん@ピンキー:05/01/08 12:00:38 ID:Tukf0wD8
>>671
原物の方を売るのだから違法もなにもない。
コピーの方を売るのは犯罪だな。
674名無しさん@ピンキー:05/01/08 12:19:03 ID:RaJBwPa7
マスターを手放した瞬間
コピーがバックアップとしての存在理由失うため
違法コピー品となる
675名無しさん@ピンキー:05/01/08 12:58:37 ID:Tukf0wD8
>>674
成る程、初耳だったよ。
第三者がそれを確かめるすべはないから、
結局はモラルの問題なんだな。
676名無しさん@ピンキー:05/01/08 23:11:26 ID:MW8iNZfz
ようするにてめえは犯罪者って事だ。
遠慮なく死ね。人間の屑。
677名無しさん@ピンキー:05/01/08 23:28:14 ID:Tukf0wD8
>>676
まあまあモチツケ。
度を越して他人を貶してると、
次第に心が濁っていくから悪影響だぞ

今後は自粛するよう努力するよ。
678名無しさん@ピンキー:05/01/08 23:28:56 ID:MhhFlVYX
おちつけよ。同志だろ?
大体エロゲーやってる時点で人間の(ry
679名無しさん@ピンキー:05/01/08 23:31:21 ID:MW8iNZfz
だから死ねって。
680名無しさん@ピンキー:05/01/08 23:50:42 ID:6dj9r7/D
>>679
おまえ嵐になってるぞ。
静かにするかダウソ板に突撃するかどっちかにしてくれ。
681名無しさん@ピンキー:05/01/09 00:34:20 ID:VZWhm7a+
>>661
なんだその無茶苦茶な展開は!
ふざけんなヽ(`Д´)ノ
682名無しさん@ピンキー:05/01/09 04:09:13 ID:Qi72GM6l
このゲームは一人を除いて全員犯罪者だな。
ほとんどの奴が衆神経食らうぜ
683名無しさん@ピンキー:05/01/09 10:17:31 ID:ZBqIvjDH
>>682
そういえば大犯罪者ばっかりだな
684名無しさん@ピンキー:05/01/09 11:23:06 ID:nlBYghWT
>>661
MSG3やってないけど燃えたよ。
GJ.
685名無しさん@ピンキー:05/01/09 14:29:01 ID:OhOI5AaX
ちょっとこのスレみおみおみ成分が少ないんだけど
686名無しさん@ピンキー:05/01/09 14:44:57 ID:nPxcgfYC
つまりメソが足りないと?
687名無しさん@ピンキー:05/01/09 15:00:20 ID:C58o6ckW
>みおみおみ成分
美緒なのか央美なのかはっきり汁!
688名無しさん@ピンキー:05/01/09 15:37:47 ID:4Bxevf0E
美緒風味が足りない。
というかこれだけクリアしてない。
689名無しさん@ピンキー:05/01/09 16:37:24 ID:yW4svzxI
>661
そーすっと、仮面ねーちゃんずが全員色物になるな。


「わたしの番号は4! お前に本当の痛みを味合わせてやろう、いくぞ!」

「5番だ! わたしの名は5番! 5番の炎で貴様を焼き尽くしてやろう、
生きることへの憤怒だ!」

「6ばーん! 6ばーん6ばーん(エコー) わたしの番号は6番!
 貴様に本当の恐怖を見せてやろう。 わたしの巣の中で……ふぉあー!」

「哀しい……哀しい……7番は哀しい……わたしの番号は7番。お前に
殺められた死者の哀しみを知るがいい……!」

みたいな。
690名無しさん@ピンキー:05/01/10 02:26:26 ID:Ko62W6Sa
>>689
とすると、8番は
「8番は普段死んでいる。しかし時が来れば生き返る。そして、二人は8番だ。」

 
691名無しさん@ピンキー:05/01/10 05:04:41 ID:ST93hvC1
>689-690
まあ、そんなところか。しかし689は俺が書いたんだが690よ。
ぶっちゃけ訳わかんねぇな、これ……。
692690:05/01/10 08:03:28 ID:Ko62W6Sa
うむ、漏れもようわからんw
まぁ酔っ払った状態だとロクなことにならんてこってす。
693名無しさん@ピンキー:05/01/11 00:47:27 ID:sfQAB0bO
すると3番は山猫か。

「あたしのリロードは革命(レボリューション)だ!」
694名無しさん@ピンキー:05/01/11 01:09:40 ID:ETLXpeS3
「サイス、ツチノコを食べたぞ」
「そうか……ツヴァイ、それで美味かったかね?」
695名無しさん@ピンキー:05/01/13 15:48:21 ID:biVWsZXV
>>693
何か全然違和感ないな。
ドライは普通にリボルバーに目覚めそうだ。
だけどそうすると、前々作、前作の舞台で老女としてとうじょ(ry
696名無しさん@ピンキー:05/01/13 20:26:04 ID:PAMUXLH+
オートマチックでジャムったり装弾数を忘れたりして玲二に説教くらうキャルか。
697名無しさん@ピンキー:05/01/13 20:54:13 ID:sLag0fI3
まぁ待て!
さすがに老(ryにはならんだろ
>>696が今いいこと言った。

幼キャルの時に玲二に説教を受け、
ツヴァイとなった時にリボルバーに目覚める。
698名無しさん@ピンキー:05/01/14 00:12:03 ID:a6dHSR3d
うーむ、どうやってキャルをツヴァイにするか…
やっぱ魂魄転写?
699名無しさん@ピンキー:05/01/14 01:17:43 ID:iDVCtoVu
キャルってギャルを濁点ぬいた言葉だったんだな。
知らんかったよ。
700697:05/01/14 01:51:17 ID:oUChoIpI
>>698
× ツヴァイ
○ ドライ

ぐはぁッ、やっちまった!
ヴォルギン大佐にアソコ握られてきますorz
701名無しさん@ピンキー:05/01/14 02:25:22 ID:hL11ddqf
>>697
でも強い老人って燃えないか?
ファントム=ツヴァイの仇敵であり、現在の敵である新ツヴァイ(仮)を執拗に狙うリボルバーキャル
脳裏には最後まで殺せなかった旧ツヴァイの影が
そんな熱い展開ですよ
702名無しさん@ピンキー:05/01/14 02:52:57 ID:XPA/GoQk
両方も似たような設定だし合うのかね。
メタルギアの国単位ストーリーをマフィアに置き換えただけでイケそう。
703名無しさん@ピンキー:05/01/14 03:23:54 ID:hL11ddqf
両方ともどこかずれてるしな。
ファントム=暗殺なのにヤクザの出入りっぽい。派手な銃撃戦
MGS=潜入任務なのに確実に見つかる。派手というかボス戦とかは一般兵に見つからないのか?

ストーリー的にはしょうがないんだけど
704名無しさん@ピンキー:05/01/14 12:14:51 ID:HNsagEsf
まあ、その設定だとアインも40代のおば(PAMPAMPAM
705名無しさん@ピンキー:05/01/15 12:29:47 ID:hLzjT9Az
はじめまして。
購入を考えているんですが
PC版DVD、PS2版、Phantom INTEGRATION版

最後にでたのがPhantom INTEGRATIONですよね。
これはPS2版のCGなども収録された完全版だときいたんですがCDROMですよね
先にでているDVD版との違いはメディアだけなんでしょうか?
DVD版+アルファが今回のCDROM完全版?

ようするにINTEGRATION買っておけば間違いなしですか?
706名無しさん@ピンキー:05/01/15 12:32:11 ID:hLzjT9Az
書き忘れ。ボイスありなのはPS2版だけなんでしょうか?
707名無しさん@ピンキー:05/01/15 12:35:42 ID:uv/OCHP2
今PHANTOM INTEGRATIONをプレイしてるんだけどED何個あるん?
708705:05/01/15 12:38:38 ID:hLzjT9Az
スレ汚しすまんです
ボイスなしだけど追加要素や修正ありの完全版Phantom INTEGRATION
ボイスありのPS2版

ということですね。自己解決
どっちにするか非常に迷いますね
709名無しさん@ピンキー:05/01/15 13:03:20 ID:PFRA8tLT
>>708
ボイス無しの方が自分好みの声優が脳内吹き替えしてくれるから俺はそっちをお奨めする。
別に抜きゲーじゃないし。
710名無しさん@ピンキー:05/01/15 13:05:54 ID:PFRA8tLT
個人的な意見だけどPS2版のリズィの声優にorz
もし声を入れるならこの人だろうなと想像していたんだけど
いざそれが実践された時の衝撃は…まぁ脳内声優に勝るものはないんですが。
711名無しさん@ピンキー:05/01/15 13:55:37 ID:j9t26uyp
折笠愛だったっけ>りズィ
712名無しさん@ピンキー:05/01/15 21:38:52 ID:H4YimGS6
>>711
そう。
天地無用の某キャラのイメージがあったんでどうしても集中できなかった。
713名無しさん@ピンキー:05/01/16 09:43:42 ID:bfMFoqBR
キディは高乃麗が良かったな
714名無しさん@ピンキー:05/01/16 14:08:52 ID:XjH1bW90
つまり、デモベもアレだな。巨乳でメガネのえっちなおねーさんじゃなくて、
マッチョで目つき鋭いヴァイオレンスなおねーさんだったら、多分どの
ルートでもバッドエンドだったんだろうな。
715名無しさん@ピンキー:05/01/18 16:27:46 ID:Ft44h/bQ
友達からしつこく勧められたけど、絵柄が俺好みじゃなかったから忌避していた。
だけどこの前読んでみて、すげー面白かったよ。ファントム無頼。
716名無しさん@ピンキー:05/01/18 16:36:34 ID:82TQbnaA
717名無しさん@ピンキー:05/01/19 09:21:05 ID:JWaEi8KP
所詮ファントム無頼はエリ8の練習
718名無しさん@ピンキー:05/01/20 04:58:25 ID:fsFr7REm
ずーっと放置してあったPS2版をついにやるぜー
DVD版を貸した友人はすごいおもしろいと言ってるから楽しみだ
719名無しさん@ピンキー:05/01/23 00:34:34 ID:Wp1+KqwT
虚淵作品で唯一やってなかったファントムを昨日から始めた。
とりあえずアイン狙いで始めたのだが初回プレイ時ではアインにぶち頃され
それから何度やっても二人で南に逃げておしまい。
痺れを切らせて攻略サイトを見ると
「どうせ数合わせのマスコットだろう」だと思っていたスルーしていた浮浪児娘に関われとの事。
で渋々拾ったんですがキャルって凄いね。
トラビスのマネするし、なんか天才らしいし。
まだ途中なんだが、しまいには「二度と娼婦を巻き込むな、次は皆殺しするぞ。」ぐらいのキャラに成りそうだ。
虚淵の初めての作品だけに少しは媚びた所があるだろうと早合点していたのだが
虚淵は初めから虚淵だったんだなという今更ながらの発見に喜びを感じた。
感情に任せて長々とスマソ。
720名無しさん@ピンキー:05/01/23 01:39:53 ID:Fpj0Hp9R
うらやましい。記憶を消してからもう一度プレイしたい。
クリアしたらまた感想書きに来ておくれ。
721名無しさん@ピンキー:05/01/23 11:37:02 ID:6u3QzbzS
俺も最初キャルはスルーしたな。
で、アインとわかいして、「逃げようか」で終わり。
は??と思った。
722名無しさん@ピンキー:05/01/23 15:16:41 ID:qj+CIv2F
キャルは登場時は
「ああ、ウザそうなやつ出てきた。
でも、構っておかないとイベント起きないんだろうな」
って感じだったが、進めるにつれて感情移入。
焼け跡にサイスが現れるころには、
「ああっ、出てくんじゃねー蛇男」
となっていて、キャルと落ち合えるルートを探して
何度もリプレイするありさまだった。
723名無しさん@ピンキー:05/01/23 15:34:41 ID:ebkgWSKz
つーか、してもないのに
「あたしを女にしたのはあいつだ」
と嘘をつくのはやめんかい。>ドライ
724名無しさん@ピンキー:05/01/23 17:17:14 ID:U/XMYo0R
今日やっとキャルの物まねの元ネタがわかった。

「タクシードライバー」のデ・ニーロ

You talkin' to me? You talkin' to me?

がそうなんだよな?>みなのしゅう
725名無しさん@ピンキー:05/01/23 17:37:12 ID:P1mwY64f
オレはサイス結構理想の男像なのだけど
ここではあんま好かれないかな?

同じいやな敵役でも
べトゴニアのおにいちゃんにくらべればはるかに男らしい。
726名無しさん@ピンキー:05/01/23 18:32:36 ID:5DfzNFIi
>>724
一月ほど前にテレビの洋画劇場か、金曜ロードショーでやってた。
俺はそん時に見てて「これかよ!」ってビビってたw
727名無しさん@ピンキー:05/01/23 18:59:58 ID:2N4pGYRJ
モヒカンドライ萌え
728名無しさん@ピンキー:05/01/24 01:08:39 ID:VvYJWurU
>>723
セクースしなくても言うもんな。
729名無しさん@ピンキー:05/01/24 05:45:26 ID:vumVNc9p
>>723
リメイク前だとキャルを抱かないと日本に行けないからあのセリフは至極真っ当なんだけど
リメイク後でもその部分変えなかったのは虚淵の落ち度だ。
この作品ではロリの存在感はそれほどでもなかったんだが
これ以降の作品の傾向を見ると虚淵は萌えを求めてロリに行き着いたのか。
730名無しさん@ピンキー:05/01/24 11:00:21 ID:bVFDxTD6
俺は別段不思議に思わなかったけどな。
女にしたってのはセックスのことだけじゃなくて精神的な意味もこめてんだろうと思ったから。


流れとは関係ないんだけど小説版の志賀ってほんとむくわれねーよな。
ゲームでも報われてるとはおもわねーけどさ。
731名無しさん@ピンキー:05/01/24 17:28:22 ID:ZWtVpuPi
人殺しってのはアレだ。
膜ぶち破られるぐらいの行為ってことなんじゃないの?


殺し屋になった理由ってのがツヴァイが原因ナわけだから。
って俺は考えてたんだけど。
732名無しさん@ピンキー:05/01/24 17:33:03 ID:uVG2RBz9
人を殺すってのも童貞すてるっていうからな。

俺はそれの女バージョンをわざと混同させて言ったんだと思ってたよ。
てゆーか台詞そのものは違和感ない。
重箱つつくのすきだなオマイラ。
733名無しさん@ピンキー:05/01/24 19:55:23 ID:GU7we82c
小説版読んでからゲームやると面白さ半減。
734名無しさん@ピンキー:05/01/24 20:18:45 ID:7aNHzige
ゲームやってから小説読まないとわけわかめ。
735名無しさん@ピンキー :05/01/24 20:30:59 ID:E5yHRUe7
小説版の玲二は両手に華。
つるぺたと巨乳とはなんて羨ましい奴!
736名無しさん@ピンキー:05/01/24 22:52:25 ID:aKIJmBCy
小説版の上巻はほぼ原作のままで良かったけど下巻の方はなぁ…
737名無しさん@ピンキー:05/01/25 00:05:29 ID:7mjXYZ6m
初めから2冊出す予定で書いてたらもっとよくなったと思うよ>小説版

あれはもうファンブックor宣伝雑誌みたいなものだと割り切っている。
738名無しさん@ピンキー:05/01/25 01:07:24 ID:3s8ldCV7
>>725
おまい渋すぎる
739名無しさん@ピンキー:05/01/25 01:18:10 ID:X3BQvFBT
裸の少女に銃を待たせてうなじをペロペロするサイス最強



に変態。
740名無しさん@ピンキー:05/01/25 01:30:33 ID:p1wAkNxg
でもサイスってアナルじゃないとイケないらしいよ。




しかもいれられるほう。
741名無しさん@ピンキー:05/01/25 01:49:30 ID:p2PPHRz/
>>740
ルガーでも突っ込んでやれ。
742名無しさん@ピンキー:05/01/25 12:05:55 ID:WADNma2f
>741
ヤクザマンションから落下しそうだな。
743名無しさん@ピンキー:05/01/25 15:07:22 ID:So8t17uB
そして懲役にいってしまうアイン。

物語はそこで終わる。
744名無しさん@ピンキー:05/01/25 16:24:41 ID:orGWa1e9
俺はサイスは自分の作品をなめることはあっても犯すことはないと信じている。
もしも犯してたら俺はやつに失望するね。
745名無しさん@ピンキー:05/01/25 18:12:14 ID:XVvpa5Ot
サイスは不能に近い性的倒錯者っぽいよな
エレン処女はガチだろ、激しい運動してりゃ膜破れる事もあるし
エッチの描写みるかぎりではあれが初だったのは間違いなかろう
それよりもキャルの2年間がしりたいのう
746名無しさん@ピンキー:05/01/25 19:03:00 ID:uKQdf4ZG
玲二はサイスに見初められるくらいの美形だから拉致される前に経験しててもおかしくないよな。何か記憶がないわりにはキャルとのときやけに手馴れてる印象持ったが。
後小説版は絵師の人を発掘しただけで手柄だと思う。あの絵師のエレンとドライはかなり好き。玲二渋すぎ。
747名無しさん@ピンキー:05/01/25 20:10:13 ID:xNBVEb2K
実はエレンに玲二の使用済みTシャツなんかを回収するよう命令しているサイス。
748名無しさん@ピンキー:05/01/25 23:31:33 ID:y3vygc//
>>745
>サイスは不能に近い性的倒錯者っぽいよな 
俺もそー思った。だが
>エレン処女はガチだろ
サイスが引き取った時点で、果たして処女だったのだろうか…?
749名無しさん@ピンキー:05/01/25 23:33:20 ID:mG7R1lP0
ょぅι゛ょ専門の娼館にいたんだっけな
750名無しさん@ピンキー:05/01/25 23:41:19 ID:0ZeEy2wR
漏れの脳内では体は娼館時代に開発済み。でもサイスの洗脳でその記憶も無し。てことになってる
だから玲二とも「憶えている限りでは」初めての体験だったが、
特に痛がったり出血したりすることもなく、それなりに良かった、という
751名無しさん@ピンキー:05/01/25 23:50:29 ID:orGWa1e9
>>750
俺もそれに同意。
しかし玲二と逃げてるときに交渉相手にセクハラぐらいはされてそうだなあ。
752名無しさん@ピンキー:05/01/26 00:30:27 ID:dyw6VSuJ
キンタマを蹴られるプレイとかアナルを攻められるプレイを存分に楽しんでからそれらの記憶を消すサイス。
753名無しさん@ピンキー:05/01/26 00:40:09 ID:/UNfFqz7
自分の過去は忘れても一般常識は忘れない。
よってそういう変態プレイが普通のセックスだと勘違いしていて玲二にプレイを共有するエレン。
754名無しさん@ピンキー:05/01/26 02:12:31 ID:i4GbFwvT
玲二はどのルートでもクロウと愛人関係になるのは確定みたいだからファントムの中でいっちゃん経験豊富なのは玲二だろうな。
アインは殆ど経験なし、ドライはインフェルノ時代が不明だけど。
755名無しさん@ピンキー:05/01/26 04:15:29 ID:ar0ylj1J
バナナフィッシュのアッシュとアインはどっちが優秀なんだか・・・・・。
756名無しさん@ピンキー:05/01/26 05:41:12 ID:Do5uaRP9
>>753
仕込まれたのがおむつプレイだったら萌えるな。
「はーい、玲二ちゃん、パンツを脱ぎ脱ぎしましょうねー」
「ばぶばぶー」
757名無しさん@ピンキー:05/01/26 09:59:20 ID:tHwEKDa3
>おむつプレイだったら萌えるな。
>萌えるな。

    > 萌 え る な 。



ええええ?そうでもないよ!?
758名無しさん@ピンキー:05/01/26 12:41:46 ID:rAMHrWVy
>>754
PS2版とかは知らんが無印では1章でクロウに呼び出された時にヤらなければ愛人にはならんっぽい。
2章冒頭のテキストが少し変わってる
759名無しさん@ピンキー:05/01/26 12:56:10 ID:wb91b92A
無印といえば、序盤で玲二が自分の数学の知識から年齢を
中学三年か高校一年と推理してたがこれってやっぱり修正されてる?
760名無しさん@ピンキー:05/01/26 13:32:05 ID:SHw4RZhw
されてない
761名無しさん@ピンキー:05/01/27 00:10:06 ID:yk0eubkc
>仕込まれたのがおむつプレイだったら萌えるな。
>「はーい、玲二ちゃん、パンツを脱ぎ脱ぎしましょうねー」
>「ばぶばぶー」



俺は限界だと思った。
762名無しさん@ピンキー:05/01/27 04:59:55 ID:nznPfyoh
はじめまして。

すごい良い作品だったので、探して来てみたが
この腐れ方は…

クロウディアがよかったっす。
もっと妖艶な感じにしてほしかったが。

あと、アインの神様への祈りが美しすぎです。
「あなたの愛を知りながら、背をむける私をお許し下さい」
の下り。
763名無しさん@ピンキー:05/01/27 09:06:07 ID:wwP1mUEt
もう5年前のゲームだし。仕方無いさ
764名無しさん@ピンキー:05/01/27 09:30:20 ID:M4kVYq/R
良作だからといってスレがのびるとは限らない。
駄作だからといってスレが廃れるとは限らない。むしろ駄目な方がのびる。

それが2ch。仕方ないよ
765名無しさん@ピンキー:05/01/27 11:37:00 ID:dWUifKfB
つか、良作も何も古いからですから
766名無しさん@ピンキー:05/01/27 11:39:34 ID:SodpAKOs
去年リメイク版が発売されたばっかですよ
767名無しさん@ピンキー:05/01/27 13:42:21 ID:yWvBgjIJ
2001年にはDVD版が
2002年にはXP対応廉価版と角川靴文庫版が
2003年にはPS2版とメディ倫版が出てる
2004年にインテが出たからといって、取り立ててどうこうという物でもない

つーか、ぶっちゃけ話すネタがもう無い。OVAもあの程度だったし

……こうしてみるとやはりPhantomの展開は凄いなぁ、色々と
DCやらには到底及ばないが
768名無しさん@ピンキー:05/01/27 13:45:50 ID:VVqsh1ZV
まぁスレがないエロゲー作品だって腐るほどあるわけで、スレがあってここまで伸びてるだけまだいいほうだと思うよ。

俺がはじめてプレイした時はPCのスペックがひくすぎて効果音が何回もループしてたよ。
車がタイヤをならしてクラッシュするシーンとか主人公が海に身をなげるシーンとか
「おーい何回やるきだー」って思いながらクリックしてた。
769名無しさん@ピンキー:05/01/27 17:26:51 ID:7h87E5hx
ボリュームが少ないからね。
鬼畜王とかはあのボリュームでやり込み度も高いから
もう十周年になろうかというのに今だにスレが伸びてるが
770名無しさん@ピンキー:05/01/27 17:44:35 ID:pgc6DKx+
最初から今の矢野口君の絵柄で発売できてればもう少し売れたとは思うなー
771名無しさん@ピンキー:05/01/27 18:00:38 ID:BEtXb41t
俺は、CGは今の絵の方が好きだけど、立ち絵は昔の方が好きだな何故か。
772名無しさん@ピンキー:05/01/27 18:07:08 ID:7h87E5hx
>>771
oremoremo
773名無しさん@ピンキー:05/01/27 18:19:41 ID:huOB76Ib
>>769
SLGとAVGは違うからなあ ファントムはAVGにしてはボリュームあるほうだよ
774名無しさん@ピンキー:05/01/27 18:42:18 ID:ktdz70C1
久し振りにエレンのあの素晴らしい笑顔を見て心を清めようと思ってプレイしたら・…
エンディングの直前でフリーズした!
何度やっても何度やってもフリーズ!
エレンたん…君の笑顔に会いたい…。
にゃはははははははっはっははははははh!
775名無しさん@ピンキー:05/01/27 18:55:04 ID:8C7xbvIU
>>769
PS2版でやると、すげーボリュームあるように感じられる。
776名無しさん@ピンキー:05/01/27 19:32:52 ID:4F+byDoA
なるほど、
5年前からやってるここの住人と、
最近初めてやった俺とのテンションじゃ溝も深いか…
777名無しさん@ピンキー:05/01/27 22:51:58 ID:h1Zg5Grh
アリスの作るSLGは基本的に鬼だからな。
下手な一般ゲーよりずっと面白い。
低スペックで動く、やり込みがきく、エロもそこそこある。
ジャンルも違うし比べるのはちょっとあれだろう。
スレ違いなのであまり言わんが。
778名無しさん@ピンキー:05/01/27 23:25:48 ID:KaKxt0xd
DVDPG版でメッセージノンスキップでやるとめちゃくちゃ時間かかるぜw

ところで折角DVDPGで3DCGムービーとかつくってるのにPC版には使わなかったのはなんでかね
クロウディアルートの見せ場の一つなのにな
突然アニメでレイジの2丁拳銃雄叫びはちょいワロタがw
779名無しさん@ピンキー:05/01/28 00:23:29 ID:cwteUOfi
「はーい、アインちゃん、あそこをきれいきれいしましょうねー」
「ばぶー」
780名無しさん@ピンキー:05/01/28 00:27:43 ID:ZD3D6IBN
なんやーアいんがリボルバー使うのはオートだと殺しすぎてしまうからか
781名無しさん@ピンキー:05/01/28 00:32:25 ID:cwteUOfi
ぶっちゃけ、回転式の方がジャムらないからかと。
782名無しさん@ピンキー:05/01/28 02:39:50 ID:LVR2cTqE
いまどきCADとかで作るオートマなんて1万発くらい撃たんとジャムが出ないけどな。
戸草くんの時代ですらジャム怖いとか言う馬鹿がいるからしょうがないか
783名無しさん@ピンキー:05/01/28 02:49:19 ID:eSvjxrlc
単に好みじゃねェの
784名無しさん@ピンキー:05/01/28 03:31:14 ID:L3zhUNQ1
矢野口君って今何してるんだろ。
HPは凍結中だし、情報が全く流れてこない。
好きな絵師さんなんだけどな…。
785名無しさん@ピンキー:05/01/28 04:14:12 ID:c8QC3gEY
>>782
一万発に一回の割合でも、それを引き当てれば死ぬからな。
一万分のいってのは、6面ダイスを6つ振って全部1が出る確率よりは高い。

まぁ、実際のところはサイスの趣味と思われ。アイン真っ裸に剥いていろいろ
持たせて、琴線に触れたのがオートマグとパイソンだったんだろう。
786名無しさん@ピンキー:05/01/28 04:24:03 ID:WndkW+2x
ジャムより弾切れで死ぬ確率のほうが高い予感・・・・・・
あっおっぱいリロードが使えれば問題ねえかw
787名無しさん@ピンキー:05/01/28 11:55:19 ID:7v05wpxc
>>782
レンジで撃っている分には1万発に1回かもしれないけど、
外で使っている分には天候やシチュエーションによって
もう少し高い確率になるかと思われ。

あと、オートでなくリボルバーを使う人の大半は、ジャム
対策よりも不発対策が理由だと思う。

788名無しさん@ピンキー:05/01/28 13:30:44 ID:vczwHWWI
>>786
その業は向日葵38式でしか使えません。
789名無しさん@ピンキー:05/01/28 14:54:43 ID:zIyXCHWi
>>784
確かに凍結してるな
790名無しさん@ピンキー:05/01/28 21:51:06 ID:/A/azTa3
常に新品使ってるわけじゃないし、連発すればオートマは熱でひしゃげるらしいからなぁ
リボルバーのほうが安全性が遥かに高いし近接戦の際には
構造が単純な分、楯としても使えるからじゃね?
ジャムは砂が噛んだり血が付いたりしても起きるらしいからなぁ

ま、アインの戦闘能力は中距離から近距離にもつれ込んでからが真骨頂っぽいし
本人には拘りなんてなさそうだよな
791名無しさん@ピンキー:05/01/28 22:42:46 ID:BH7Ed/OZ
手の届く位置ならナイフの方が早いと
パイナップルアーミーでもいってたな・・・・・

さすがにうそ臭いと当時は思ったが
792名無しさん@ピンキー:05/01/28 23:06:12 ID:cwteUOfi
ナイフはナイフでもスペナッズナイフだったり。
793名無しさん@ピンキー:05/01/28 23:18:46 ID:6S+Ilo7n

( ;゚д゚) < リズィさんおっぱいリロードマスターしたらしいよ?

                 クロウディアじゃなくて? >(゚д゚; )
794名無しさん@ピンキー:05/01/29 00:36:05 ID:x0/n0QX+
クソワロタ
795名無しさん@ピンキー:05/01/29 01:37:25 ID:uQtMDzwH
>>782
俺ぁマテバが好きなの
796素子:05/01/29 07:18:49 ID:JHa+TnYy
>>795
ツーマン・セルでも不安か?
797名無しさん@ピンキー:05/01/29 08:11:34 ID:2PvJDPnQ
・・・というかドライみたいにいっぱいオートマ持てばいいじゃん。

ドライならじゃむったら敵に投げつけてる隙にスペアを抜きますな
798名無しさん@ピンキー:05/01/29 11:20:34 ID:AHmGQdOV
アインには、おっぱいリロード無理かも。
799名無しさん@ピンキー:05/01/29 11:41:29 ID:536aIkTG
ツヴァイはちんちんリロード
ズボンのチャック全開にしてそこからたまを出す
800名無しさん@ピンキー:05/01/29 13:44:01 ID:uQtMDzwH
まあ刑事出身のトグサは歩く戦車のバトーやドライとは
銃の意味が違うんでしょうな
801名無しさん@ピンキー:05/01/29 13:49:28 ID:Sz1dqjEd
戸草くんは殉職だよな 普通の刑事ものなら
あの世界では死ぬことも出来ねえな
802名無しさん@ピンキー:05/01/29 14:01:32 ID:n/Jp6nF7
アインとかのフィギュアってやっぱでてるの?
803名無しさん@ピンキー:05/01/29 14:14:20 ID:OhA2RjyD


( ;゚д゚) < 初回限定版は舐めサイスがつくんだって

                  初回どころか購買層まで限定してね? > (゚д゚; )




804名無しさん@ピンキー:05/01/29 18:55:04 ID:FZhEG2HW
>>803
ダッコちゃん人形みたいなのを想像してワロタ。
頭でっかちで舌出したサイスが腕にくっついて
るとこ想像してゾッとしたぞww
805名無しさん@ピンキー:05/01/31 12:53:34 ID:n+PT3Oqi
身構える暇すら与えられず、一撃でサイドウィンドウを叩き割った
リズィの左拳に、襟首を鷲掴みにされた。
そのまま恐ろしい力で割れた窓から引きずり出される。


……ヤバイ、リズィ萌え(;´Д`)
806:05/01/31 14:24:33 ID:s4C6etcl
ここにウpされとるぞ

ttp://white.ap.teacup.com/takemark/16.html
807名無しさん@ピンキー:05/01/31 22:49:21 ID:KC6aMuB1
>>806
なんか難しい文が並んでいて、ようわからん。
808名無しさん@ピンキー:05/02/03 08:29:50 ID:IO/mW+4W
>>784
きっと子育てで大変なんだろう。
そういや、虚淵も子持ちだそうで。

遅レスでスマソ。
809名無しさん@ピンキー:05/02/03 10:55:35 ID:/x6kPKD2
インテをプレイしたんだけどさ。なんであんなに句読点が増えたわけ?
メチャメチャ読みにくくて戸惑った。改悪って呼ばねえ? こういうの。
既出だとは思うけど。
810名無しさん@ピンキー:05/02/06 23:40:08 ID:ZjBwwaQH
初プレイ中
クロウEDは良かったよ

五年後が無ければ・・・
811名無しさん@ピンキー:05/02/07 16:25:30 ID:CXKAiLK7
クロウED・・・救いの無いENDだったよな。
どっちに転んでもあんなことになるんだもんな・・・
クロウは境界性人格障害っぽい。
812名無しさん@ピンキー:05/02/07 21:23:01 ID:ESy7qJs/
なんでも病気と結びつけるのイクナイ
自分の決意と覚悟でギャングの世界を駆け抜けたって
考えたほうが燃えるじゃないか
813名無しさん@ピンキー:05/02/07 21:40:15 ID:68fBmI9Y
そのとおり、だてにクロウディアの胸は大きくないんだぞ!
814名無しさん@ピンキー:05/02/07 21:46:42 ID:4JJ2dnIA
リロードだってできるんだぞ!
815名無しさん@ピンキー:05/02/07 23:28:29 ID:DpvNGNgR
>>813
あの乳でビンタ出来そうだよな。
816名無しさん@ピンキー:05/02/08 12:32:00 ID:5T4RW4Or
馬鹿野郎!クロウエンドはハーレムだぞ?
817名無しさん@ピンキー:05/02/08 17:07:23 ID:uGG/GB8V
みんなして言ってることが滅茶苦茶だな
818名無しさん@ピンキー:05/02/08 18:54:03 ID:ghs3djlf
でも、まぁ言わんとするところは分からなくは無い、多分。
クロウディアのシナリオで覚えているのは乳とヘリだ。
819名無しさん@ピンキー:05/02/08 19:33:02 ID:n79XUvXN
牛乳、か・・・
820名無しさん@ピンキー:05/02/09 01:19:19 ID:EKsHsDaw
クロウエンドでは量産型の素顔が見れただけでハァハァ
821名無しさん@ピンキー:05/02/09 02:51:32 ID:BhOertYx
>>クロウエンドでは量産型の素顔が見れただけでハァハァ
あっちがクロウエンドなのかよ、てっきり殺される方だと思ってたが。
822名無しさん@ピンキー:05/02/09 13:27:01 ID:F5uxyRnn
どっちともいえないのがPHANTOMスタイル
823名無しさん@ピンキー:05/02/09 16:37:01 ID:l2rda4jc
ハーレムのほうはインフェルノエンドとかっぽいな

そいや2章でキャルとやっちゃうとエレンENDいけねーのな
旧版だとやってもエレンルートいけたとおもうんだが勘違いかのう・・・。
クロウはやってもやらなくてもエレン、キャルどちもいけるね。美緒はしらんが

エンドで一番いいのは美緒エンドなんだけどなー
エレンとキャルが二人とも残るのはやっぱいいね
824名無しさん@ピンキー:05/02/09 16:58:34 ID:rWyVYDUV
つ小説版
825名無しさん@ピンキー:05/02/09 17:33:17 ID:F5uxyRnn
旧版は月輝る夜に独りEDがないから
826名無しさん@ピンキー:05/02/09 23:20:32 ID:TEI8Fu63
小説版は志賀さんがかわいそうすぎるから没。ただでさえ報われないキャラなのに。
827名無しさん@ピンキー:05/02/10 15:00:44 ID:j3R+qUoO
>>825
それ何?
828名無しさん@ピンキー:05/02/10 15:33:39 ID:TpSxby8Q
>>827
PS2版で追加されたENDだと思う
玲二がキャルに負けて、エレンが復讐するヤツ
829名無しさん@ピンキー:05/02/10 21:52:44 ID:H8yZrouC
>>825
最後に銃声がひとつ響いてエレンの自殺を匂わせる終わり方だったら
俺的には神だったんだが……
830名無しさん@ピンキー:05/02/10 23:18:08 ID:j1THualW
>>828-829
うおおおお
PS2版とまってるんだがすげえやりたくなってきた・・・
831名無しさん@ピンキー:05/02/10 23:51:49 ID:WCQ9aUUv
あれは神ENDだな
832名無しさん@ピンキー:05/02/11 05:19:56 ID:x+K/g6O0
虚淵のファントムの没シナリオにはあのエンドや皆殺しエンド的なルートがいくつもあったらしい。
833名無しさん@ピンキー:05/02/11 10:37:39 ID:RcOuBT0E
そのENDってINTEGRATIONにも入ってる?
834名無しさん@ピンキー:05/02/11 10:54:25 ID:ZhKi/uWg
>>825のことだったら入ってる
旧版の攻略サイトを参考に進めたら真っ先にこのバッドエンドに直行したような
835名無しさん@ピンキー:05/02/11 11:45:18 ID:4YkWNuM7
あながちバットエンドとも言い切れないのがあのエンドのいいところだよな。
どっちかつーとノーマルエンドだろう。
836名無しさん@ピンキー:05/02/11 11:59:35 ID:XhoN8j4+
BADエンドは『終わらない悪夢』(アイン放置して日本に帰る)とか『最凶の亡霊』(単身インフェルノに殴りこみ)とかだろう。どっちも結構好きだが
あとアインに廃工場で殺されるやつか
837名無しさん@ピンキー:05/02/11 12:11:13 ID:RcOuBT0E
>>834
入ってるのか、サンクス。
旧版とDVD-PGは持ってるから、興味はあるけど買うかどうか迷うな。
838名無しさん@ピンキー:05/02/11 20:17:57 ID:uU71fMNp
ファントムはバッドエンドが味わい深くていいよな
俺も2章系エンドは大体好き
839名無しさん@ピンキー:05/02/12 02:33:43 ID:My5ap2jJ
「長い夢の終わり」エンドはPS2版の出来が神だった。
玲二を撃ち殺した後のアインの独白に声があるだけで相当印象が違ってきたよ。
840名無しさん@ピンキー:05/02/12 16:19:02 ID:uXWiYjjy
まだ玲二が話してるのにくしゃみして引き金をひいてしまうアイン。
841名無しさん@ピンキー:05/02/12 20:37:24 ID:H59g6JOf
>>840
ヤバイ。萌え。
842名無しさん@ピンキー:05/02/17 12:12:33 ID:FPekgair
エレン「この世界が、無限の地獄だとしたら、それはあなたが生きているからよ」

レイジ「・・・言い間違い、だよな?エレン」

エレン「死ね女たらし」

パキュンパキュン
843名無しさん@ピンキー:05/02/17 19:43:14 ID:8w4AEfPC
エレンと玲二は最強のパートナーでいい
エレンEDの後はもうドンパチやらなくなったのかね
それだと寂しい
844名無しさん@ピンキー:05/02/17 22:08:44 ID:wPcVrPOl
初です。
最近、インテグラル始めますた。
たまたま見たOVA1巻からハマったのだが、ゲーム買って本編をクリアするまで3巻は見ないで置こうととっておいた。
で、今、いよいよその3巻の封を切ったわけだが・・・。
845名無しさん@ピンキー:05/02/17 22:22:39 ID:QyUf0Qtw
俺、OVA結構好きだよ。
良作くらいの評価はあげてもいいと思ってる。
皆、OVAに期待しすぎなんだと思うなー。だから評価が辛くなるのでは?

846名無しさん@ピンキー:05/02/17 22:25:17 ID:oHWgYvZh
期待度で言えば

アニメ→糞〜佳作
OVA→佳作〜良作

って感じ。
847名無しさん@ピンキー:05/02/20 04:16:45 ID:kI64+YGe
OVAってやっぱ期待しちゃうよね
848名無しさん@ピンキー:05/02/22 17:49:06 ID:z/f/Qako
OVA終わり方が意味不。
あれはエバ以来の観測者に判断を任せるという奴か?
849名無しさん@ピンキー:05/02/23 23:07:57 ID:rTCEKQWN
助けてくれ。シナリオコンプしたんだが、銃がコンプ出来ていないんだ。
INTEGLATIONなんだけど、位置はパイソンの下。
隠し銃(?)もマテバ、シグ・ザウアー、グロック19と全部出したつもりなんだけど・・・。
850名無しさん@ピンキー:05/02/24 00:27:48 ID:RBJ0bJAI
グロックは別に隠し銃じゃないよ。1章末に行けば必ず使うし
隠し銃の3挺目はH&K USPの45口径モデル
45口径であるからして……と言うこと
851名無しさん@ピンキー:05/02/24 00:28:14 ID:0Cc/ZeVg
ガバメントばっか選べ
852名無しさん@ピンキー:05/02/24 00:38:19 ID:eT7Tibo/
失礼、H&KUSPの勘違いだった。
初期で選べる銃はそれぞれ全部使ったんだよ。
853名無しさん@ピンキー:05/02/24 00:43:05 ID:0Cc/ZeVg
ライブラリでパイソンの下?
854名無しさん@ピンキー:05/02/24 09:30:36 ID:3wcd10Yg
Yes.
855名無しさん@ピンキー:05/02/24 10:07:18 ID:0Cc/ZeVg
最初の訓練の時にナイフ選んだら駄目
856名無しさん@ピンキー:05/02/24 19:42:59 ID:zBtBY4UO
隠しにする意味が分からんな
最初から全部出してちゃ駄目なのか
857名無しさん@ピンキー:05/02/24 19:45:26 ID:3wcd10Yg
>>855
Thanks.やってみるよ。
858名無しさん@ピンキー:05/02/26 17:40:13 ID:E1yWGr+T
IMIデザートイーグルが出て、オールコンプリートしたよ。ありがd
859名無しさん@ピンキー:05/02/27 11:50:35 ID:WVtfMt4E
ファントムって、市街戦では無茶苦茶強そうだけど、
野戦(ジャングル等)ではどうなんだろう?
860名無しさん@ピンキー:05/02/27 14:02:15 ID:69wRj0aA
ジャングル・ジムで、上にいるエレンの
スカートの中を覗き込み、折檻を受ける玲二。
「痛てて、ブルマはいてんだから、そんなに怒るなよ!」
「言い訳は許さないわ」

ボキボキボキッ!
861名無しさん@ピンキー:05/02/27 15:49:16 ID:qkddybJO
>>859
あんまり強くないんじゃないの。
マフィアの暗殺者はそんな能力必要としてないから、訓練そのものを積んでないだろ。
862名無しさん@ピンキー:05/02/28 02:37:04 ID:0ekZJLyB
殺し屋と兵隊は違うって事か。
長距離狙撃できるなら拠点防衛では活躍しそうだが。
863名無しさん@ピンキー:05/02/28 12:43:27 ID:ZUGbyh4u
>>862
どうだろうね? 偽装とかもしてないみたいだし、狙撃の場合も
敵側の狙撃手が撃ってくることとかは想定してなさそう。
864名無しさん@ピンキー:05/02/28 18:52:01 ID:1gXDOb1d
とりあえず野戦とかじゃだめぽだろうな。
暗殺者がそれむけのプロであるのと同様、兵士もそっち側のプロってことになるだろう。

狙撃手としては、適切な熟練指導者が軍隊向けの再訓練を施せば、
下士官の命令に従う一兵士としてはものにはなるんじゃないのか?

そもそもスナイパーには素質が必要という話もあるし、それなりに重宝するんじゃないかと。
それでも専門職よりは「使えない」ってな話にはなるのかも知れないけれど……。


いずれにせよ、「再教育」が必要って感じになるんじゃないかと。
865名無しさん@ピンキー:05/02/28 18:52:17 ID:1kIwC2wv
ツヴァイは「他に狙えるところがないから」つって敵の真正面の舞台から撃った後
機銃掃射くぐり抜けて逃げ切ってたが
866名無しさん@ピンキー:05/02/28 18:56:44 ID:1gXDOb1d
>>865
無敵だw
っていうか反則だw

ただ、軍隊は個人プレーではない、という問題が。
集団としての柔軟性の問題になるんじゃないかと。

すくなくとも現代の軍組織で要求される技能じゃないかもな
個人としてのサバイビリティは抜群っぽいがw
867名無しさん@ピンキー:05/03/01 03:41:31 ID:yoxeakqy
アインとツヴァイはCIA系の情報組織のエージェントになれば活躍しそうだが
それじゃあまんまニキータだな。
868名無しさん@ピンキー:05/03/01 10:52:43 ID:C0y/xlaI
エージェントキター。
869名無しさん@ピンキー:05/03/01 19:01:23 ID:Snugnyn0
ニキータってニキータ・フルシチョフ?
870名無しさん@ピンキー:05/03/01 22:42:33 ID:tB6QwpQW
ツヴァイをとりあえず軍曹に鍛え直して貰おう
871名無しさん@ピンキー:05/03/01 23:07:32 ID:jROVyOIC
泣いたり笑ったりできなくしてやる!
872名無しさん@ピンキー:05/03/01 23:56:33 ID:o484ZWtU
怒ったりすねたりしちゃうゾ!
873名無しさん@ピンキー:05/03/02 15:20:20 ID:bRxO4bnV
ファントム連中を実写で表すとどうなるだろう。
ドライは胸デカいアヴリル・ラヴィーンってかんじだろうか
874名無しさん@ピンキー:05/03/02 15:26:40 ID:mvErd15Y
ツヴァイはえなりかずき
875名無しさん@ピンキー:05/03/02 17:16:49 ID:OTT6WRSC
まずは、目を隠せるくらいに髪を伸ばさなきゃいけないな。
876名無しさん@ピンキー:05/03/02 23:30:38 ID:N6RfPzLM
PS2以降では目が隠れてないぞ。
877名無しさん@ピンキー:05/03/02 23:38:48 ID:gWMoowYX
この手のゲームの主人公は大概目を隠している。
878名無しさん@ピンキー:05/03/03 14:30:55 ID:zZuY2UZW
志賀さんはマーシー
879名無しさん@ピンキー:05/03/03 14:50:24 ID:EfFmL35S
サイスは草刈正雄
880名無しさん@ピンキー:05/03/04 02:01:31 ID:sFzvz/mP
リズィは和田アキコ
881名無しさん@ピンキー:05/03/04 09:24:26 ID:a6OLOWKf
梧桐組の下っ端戦闘員Bに漏れを起用してくれ。
882名無しさん@ピンキー:05/03/04 20:45:47 ID:oM+6IZ/X
じゃあエレンは安達祐実で。
883名無しさん@ピンキー:05/03/04 23:01:45 ID:YFTgnFPr
クロウディアは井上喜久子で
884名無しさん@ピンキー:05/03/05 01:20:34 ID:chPukHy1
キャルはこうろぎさとみで
885名無しさん@ピンキー:05/03/06 00:45:57 ID:rtKOkqXW
梧桐は俺だ!




もちろん、梧桐美緒こと、藤枝美緒な。
886名無しさん@ピンキー:05/03/13 00:53:43 ID:JtPxDf6A
じゃあ俺は玲二にFD(だっけ?)を渡す記者役で
887名無しさん@ピンキー:05/03/13 20:44:59 ID:UuZRV2T7
あなたのいない世界に私は生き残りたくない
888名無しさん@ピンキー:05/03/17 23:01:42 ID:x9mufNqp
ここは、どーにかしてファントム世界に出たい人たちのインターネッツですね
889名無しさん@ピンキー:05/03/18 01:52:07 ID:CiEjfaDt
ボナベンチャーホテルは大変だな。
シュワちゃんにハリアーからバルカン掃射とかミサイル打ち込まれたり、
ジョニー・デップが娘を人質に取られて90分以内に州知事暗殺とか、
マフィアの会議が行われてるトコをスナイパーに狙われたり・・・
890名無しさん@ピンキー:05/03/18 19:12:24 ID:7t9r5GVh
あのう、すみません。

先日ファントムを終えて、音楽が気に入り、
サントラを探してみたのですが……
PC版とか、PS版それぞれにサントラがあって
どれを買うのがよいのか分かりませんでした。

曲名をみると同じ曲が入っている模様ですが
皆さんのオススメはどちらなのか教えて下さい。
891名無しさん@ピンキー:05/03/18 21:19:51 ID:qzbfFIgI
>>890
PS2版のサントラをオススメ
両方のボーカル曲を収録してたと思うのでそちらをどーぞ

詳しくはニトロダイレクトを見れ!
892名無しさん@ピンキー:05/03/18 22:02:34 ID:7t9r5GVh
>>891
ありがとうございます。
早速さがしてみますね。
893名無しさん@ピンキー:05/03/19 00:54:34 ID:bL7s2PKv
>>890
PS2版のBGMは色々編集されてるので初期のBGMが聞きたいなら
インテグではない方なら音楽ファイルはWinampというソフトで聞けるぞ。
894名無しさん@ピンキー:05/03/19 01:58:07 ID:TbIU32b8
>>893
DVD-PGとインテグレーションしかやったこと無いですが…
「合ってた」とされてる初期のBGMにも少し興味があります。

でも、クワイヤでもZIZZでも無い素材集からってことなので
サントラには入って無いのかと、ひとりで納得中。
895名無しさん@ピンキー:05/03/19 13:56:24 ID:aMWQ8/8e
890じゃないが、昨日買ったPS2版のオリジナルサントラを聞き続けてたよ。
Promised landを覚えたひ・・・。
896名無しさん@ピンキー:05/03/19 18:30:07 ID:MwR19tWO
自力で和訳とかしてみると結構憶えられるぞ
声に出しながら作業していれば尚更
897名無しさん@ピンキー:05/03/19 22:30:16 ID:OhMfNFda
わざわざ和訳しなきゃならんような難解な歌詞でもない気がするが…
898名無しさん@ピンキー:05/03/19 23:49:01 ID:7kc9VTkk
サイモン&ガーファンクルの出した「THE SOUND OF SILENCE」のように虚無的な歌詞だったな。
最後の「私の名前を呼んでください」って部分はアインの名前のエピソードや乗っ取りルートのクロウディアの最期を彷彿させられた。
899名無しさん@ピンキー:05/03/20 18:56:58 ID:P6fA7ooJ
sound of silenceの歌詞知らないのでlyricsつけてぐぐってみる。
いいよなぁ、JASRACの無い国は。
900名無しさん@ピンキー:05/03/20 20:00:45 ID:DTlWqbrT
(´-`).。oO(JASRAC のある国って日本しか…)
901名無しさん@ピンキー:05/03/21 02:41:05 ID:vXOsokhz
ワラタ
902名無しさん@ピンキー:2005/03/21(月) 12:58:12 ID:yJXY0Dqv
ttp://www.ckk.chalmers.se/guitar/sounds.of.silence.lyr.html
これだな。以下直訳。

こんにちは、暗黒、私の旧友
私は再びあなたと話すようになりました。
aが柔らかくクリープを想像するので
私である間の種子に残されているのは、睡眠でした。
そして、私の脳に植わっているビジョン
それでも、残り
沈黙の音の中で。
私が単独で歩いた落ち着かない夢で
玉石の通りを狭くしてください。
'街灯の光輪下'
私はカラーを冷たく湿りに変えました。
私の目がネオン電球に関するフラッシュによって突き刺されたとき
それは夜を分けました。
そして、沈黙の音に触れました。

そして、裸火の中では、私は見ました。
多分さらに1万人の人。
話さないで話している人々
聴取なしで聞く人々
声が決して共有されないと歌に書いている人々
そして、いいえ1は敢行されます。
沈黙の音を擾乱してください。

「馬鹿」がIを言ったのを「あなたは知りません」。
癌のような沈黙は成長します。
私があなたに教えるかもしれない言葉を聞いてください。
「撮影、私がそうするかもしれない腕があなたに届く、」
しかし、静かな雨粒のような私の言葉は下がりました。
そして、反響にされる
沈黙の井戸で

そして、人々は、お辞儀して、祈りました。
彼らが作ったネオン神に。
そして、サインは警告でひらめきました。
それが形成していた単語で。
そして、「予言者の単語」と、サインは言いました。
地下鉄壁では、書かれています。
「永続的財産ホール」
そして、ささやき声は沈黙の音でそうするでしょう。


903名無しさん@ピンキー:2005/03/21(月) 15:43:37 ID:1wcex00U
>永続的財産ホール

 興味深い……。
904名無しさん@ピンキー:2005/03/22(火) 03:11:16 ID:Ipukj0/3
意訳してみる

こんにちは、暗闇よ。私の旧い友人よ。
私はきみと再び話しにきたんだよ。
僕が寝ている間にこっそりとある幻想が近づいてきて
頭の中にある映像を植え付けていったんだ。
それは未だに僕の頭の中に残っているんだよ。
沈黙の音と共にね。

絶え間ない夢の中で、僕は狭い石の通りを1人で歩いているんだ。
’街灯の光の下で’僕が寒くて湿っているので襟を立てると
僕の目にネオンの光が突き刺ささり、すると夜が離れていったんだよ。
そして沈黙の音に触れたんだ。

そして、光の中では、僕は見たんだ。
1万人、いやもっと多くの人々がいる。
人々 は会話もせずに喋り
耳を傾けることなく聞き流し
決して歌われることのない歌を書いてるんだ。
でも誰も沈黙の音を乱さない。

「愚か者!」そう僕は叫んだ。
「おまえ達は知らないんだ。沈黙が癌のように育ってゆくのを 。
教えてやる、だから僕の言葉を聞け。
僕が伸ばした手を取るんだ」
でも僕の言葉は雨粒みたいに静かに落ちていった。
そして、反響してたんだ
沈黙の井戸の中で

そして、人々は、お辞儀して、祈ったんだ。
自分達で作ったネオンの神様に。
するとネオンが閃いて警告の言葉を示した。
それによると
「予言者の言葉は地下の壁や安アパートに書いてある」 そうなんだ。
そして沈黙の音の中で囁かれてゆくんだよ。



虚無的といえば虚無的だが狂気混じりで沙耶の唄のフミノリに合いそうだ。
905名無しさん@ピンキー:2005/03/22(火) 19:09:43 ID:OTC1UeMk
和訳→英訳→和訳→英訳→和訳って繰り返したらどうなるだろう?
906名無しさん@ピンキー:2005/03/23(水) 09:12:31 ID:lszqkzgK
著作権侵害王になってしまう
907名無しさん@ピンキー:2005/03/23(水) 13:01:47 ID:0HA8wWMm
(・∀・)まじっすか?
908名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 00:35:20 ID:CKspBHpO
そういえば『遙かなる時空○中で3』がネオロマンスにあるまじきストーリーのハードさだったために姉と「脚本に虚淵玄がいるんじゃないか」と笑い話にしてました
勿論そんな事実は無いです。ちなみにそう思った理由は一週目に攻略対象キャラがみんな死ぬから
しかしニトロプラスネタがわかる姉ってどうよ。そして姉のやるネオロマンスゲームを見ている弟も我ながらどうよ
909名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 01:18:25 ID:o6DLZ1Dv
エキサイトで翻訳されたものを、もう一度、英訳→翻訳を2度ほど繰り返してみた。

約束の地

遠吠えでは、風は、痛みに来て、雨が降るように減少し始めます。
沈黙では、私がそうした、狂気、来てください。 はい。 はい。
私は今や、悪夢から目覚めました。
私はガラスの破片のように転びました。
Makeの混雑、loney、および私。
はい。 はい。

青空の中でまだ光り輝いている太陽。 しかしながら、何も意味されません。 それ。
....Itが決して持っていないIなどは、
私の環境における変化の季節を感じるために調節されます。

戻らないでください。
すべてがクルクル回ります。
心の底から愛を持ち去ってください。
どこがするかと私に言ってください。 私は行きますか?

失われて、私になりたいと思いません。 それは、悲しく、青くて、深いです。
私を消え失せさせないでください。 失われて、私になりたいと思いません。
それは、悲しく、青くて、深いです。
私を消え失せさせないでください。
私を消え失せさせないでください。
私が死に始めるという夢を維持してください。

それは言われました、
そして、陸がpromistedされて、行われたことであると言われました。
この終わりが遠くに存在して、それが遠い、それ?
はい。 はい。
そこに到着するとき、私は、再び愛しているかどうかを知るつもりですか?
私はあなたの微笑に幸福になりました。 はい。 はい。

暗闇でまだ浮かんでいる月。
しかしながら、何も意味されません。 それ。
..私の心が大声で叫ぶ理由を感じる
I…Timeはそれに決められません。 戻らないでください。
それはすべての1つの素晴らしくて、素晴らしい刑罰になりますか?
心の底から愛を持ち去ってください。
どこがするかと私に言ってください。
私は行きますか?

私は定刻からのどの増加する数の星のように気持ちでしたか?
Pleaseは続きます。
変化、人生、および私、確かです。
スペースのパワーのために。
もう一度私の名前に電話をしてください。
もう一度私の名前に電話をしてください。
910名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 01:33:24 ID:XfgwvotD
スペースのパワー
911名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 06:18:39 ID:qJFSD58O
>>906
海賊王にオレはなる
912名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 12:38:53 ID:1NAu+MIc
>>908
仲よきことはうつくしきかな。
913名無しさん@ピンキー:2005/03/25(金) 03:30:14 ID:LCyVLAzL
FLYだけはやたら前向きな歌詞なんだよな
914名無しさん@ピンキー:2005/03/25(金) 03:39:06 ID:UGosWKpv
蝿?
915名無しさん@ピンキー:2005/03/25(金) 12:40:00 ID:XzFGu3G9
訳より英語の歌詞まんまがほすぃ
916名無しさん@ピンキー:2005/03/25(金) 12:51:41 ID:fa5Ggqc9
買え。歌詞カード付いてるから
917名無しさん@ピンキー:2005/03/25(金) 13:16:45 ID:oeT0chkd
 |  |__ __
 |  | ` く/
 |_|ノ人)〉  
 |沙|゚ヮ゚イl J…JASRAC
 |耶⊂)ノ|| 
 | ̄|/_|〉ノ  
 |  |'ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
918名無しさん@ピンキー:2005/03/25(金) 16:47:24 ID:wj6gn89y
さやたん(;´Д`)ハァハァ
919895:2005/03/27(日) 12:43:41 ID:sgFYFzmk
>>915
俺は歌詞を見る為だけに買ったといっても過言じゃない。
920名無しさん@ピンキー:2005/03/27(日) 23:31:56 ID:fmYxJAd+
突然だが、ツァーレンシュヴェスタンのメンバーが何処でどのようにしてスカウト(?)されたのかを考えてみるテスト。
921名無しさん@ピンキー:2005/03/27(日) 23:40:56 ID:pyytiTTe
出会い系サイトで。
922名無しさん@ピンキー:2005/03/28(月) 02:44:50 ID:yf79CflF
裏の人買いオークションのようなものに参加して買った、に10000ペリカ
923名無しさん@ピンキー:2005/03/28(月) 02:49:03 ID:0/W5tUYT
家族が勝手に応募した
924名無しさん@ピンキー:2005/03/28(月) 16:08:51 ID:rAR4P1f0
あいつらみんな地元のハイクールのソフトボールの選手だったのよ。
卒業時就職できなかった落ちこぼれを手当たりしだいスカウトしたわけ。
925名無しさん@ピンキー:2005/03/28(月) 19:37:58 ID:CWXklGC/
乞食に恵んでやったら懐かれた
926名無しさん@ピンキー:2005/03/28(月) 23:34:46 ID:MQxKLriM
>>921
サイスが出会い系利用してるところ想像してワラタ
927名無しさん@ピンキー:2005/03/28(月) 23:36:41 ID:HoWA9YAf
ツァーレンのは某サイトの4コマも面白かったな。
928名無しさん@ピンキー:2005/03/29(火) 21:08:56 ID:BtJz3lFh
普通にオーデションで集めた。
実はインフェルノは芸能プロダクションも保有していたのだ。

昔からマフィアと芸能界は深い繋がりがあるからね。
929名無しさん@ピンキー:2005/03/29(火) 22:36:48 ID:Axcw4/BR
実は
フィーア=サイスの姪
フェンフ=サイスの従妹
ゼグス=サイスの従姉
ゼィーベ=サイスの叔母
アハト=サイスの妹
ノイン=サイスの婚約者


>>927
ここ?
http://nitro315.hp.infoseek.co.jp/e.htm
930名無しさん@ピンキー:2005/03/29(火) 22:47:00 ID:krcfSsWI
流れ切って申し訳ないが。
フェンフとノインって…できてたんですよね…。

あんなにあっさりしめられると、かえって気になる。
931名無しさん@ピンキー:2005/03/29(火) 23:01:15 ID:Xk6z01bj
>>929
>ここ?

撃たれないのは10だけかよ(笑)
932名無しさん@ピンキー:2005/03/29(火) 23:03:13 ID:Xk6z01bj
>>930
レズレズのできできです。
具体的にはマンコ舐めたり舐められたり。
でも、本編に関係ないから割愛されました。
933名無しさん@ピンキー:2005/03/30(水) 01:31:15 ID:4KXGU7uR
934名無しさん@ピンキー:2005/03/30(水) 02:40:26 ID:XS307aRG
>>933
ポスター画像ウマァ

いやぁほんと悔やまれるな。
インテグは全部リライトして欲しかったよ・・・。
矢野口君うまくなったなぁ。
935名無しさん@ピンキー:2005/03/30(水) 10:27:22 ID:J6zYl8rL
Moon.の鹿沼葉子×三つ編み=フェンフ
この図式が成り立っているのは漏れだけ?

参考
ttp://www.tactics.ne.jp/~nexton/moon/index.html
936名無しさん@ピンキー:2005/03/30(水) 10:46:13 ID:kseU7/i+
これまた懐かしいな。
937名無しさん@ピンキー:2005/03/30(水) 14:38:13 ID:5zg8cnQi
名前見ただけでナツカシさが溢れるな
言われてみればなるほどという気がしないでもない
938名無しさん@ピンキー:2005/03/30(水) 17:32:01 ID:kseU7/i+
なんか最近、ノワールとファントムが被るんだけど、似てない?

いや、俺ノワールはみたこと無いんだけど。
939名無しさん@ピンキー:2005/03/30(水) 18:32:18 ID:Ej3JG+Dt
みろよ
940名無しさん@ピンキー:2005/03/31(木) 18:54:52 ID:yhZ/K7Uk
ノワールは主題歌が頭から離れん
コッペリアーのひーつーぎー♪
941名無しさん@ピンキー:2005/03/31(木) 20:30:00 ID:vYHVQBdI
>>940
ペッコリア(・∀・)
942名無しさん@ピンキー:2005/03/31(木) 22:32:31 ID:ebsBbcR9
ロッテリアの羊 眺める波だわ もう亀立て
943名無しさん@ピンキー:2005/03/31(木) 23:11:15 ID:jRAB3Lc4
ノワール面白かったな。2話までしか見てないけれど。
944名無しさん@ピンキー:皇紀2665/04/01(金) 00:27:57 ID:DKJXZeNM
>>938
主人公二人のうち、片方だけかぶる…かな。
(記憶喪失。無口。短髪の黒髪。どんな凶器も卒なく
使いこなすスゴ腕の殺し屋。眼が死んでる)

ストーリーは、どの年代でも畏怖の念と予告のカードとともに
継承されている「ノワール」と呼ばれる殺し屋(まぁ、あれだ。
怪盗ルパンの殺し屋バージョン)を探すために、自らノワールと
名乗って、殺し屋稼業をすることにした、二人の少女の話。

だっけ!?
945名無しさん@ピンキー:皇紀2665/04/01(金) 02:08:51 ID:6EEq+Nrf
ノワール頑張って見てたけど最後の方は飽きてなあ…。
地上波だからエログロ全く無いし。斬っても撃っても血出ないからつまんなかったw
946名無しさん@ピンキー:皇紀2665/04/01(金) 02:21:30 ID:9x2btgVE
ノワール大好きだったな。
っていうか今でも好きだ。

ファントムもノワールも「少女が銃を持っておおあばれ」ありき、という姿勢は
良い意味で共通している
947名無しさん@ピンキー:エロゲ暦24/04/01(金) 08:44:48 ID:owNupz5W
ノワールはフランスが舞台なだけあって、フランス映画みたく作られていたのに
それを理解していない監督か演出が、何話か駄作にしてたな。
948名無しさん@ピンキー:エロゲ暦24/04/01(金) 10:01:49 ID:IA3IcODr
ノワールって原作が他にあったのか?アニメのオリジナルの話だと思ってたよ
949名無しさん@ピンキー:エロゲ暦24/04/01(金) 11:47:12 ID:qxEJbBIJ
>>946
「少女が銃を持っておおあばれ」
というと、ガンガル(GunSlingerGirl)とかにも共通するものがある・・・よな?
950名無しさん@ピンキー:エロゲ暦24/04/01(金) 11:56:12 ID:5oTtP463
それならマドラックスにも一部当てはまるような気がするのだが
951名無しさん@ピンキー:エロゲ暦24/04/01(金) 15:31:18 ID:NSH8MgDC
源流を遡るとたどり着くのはニキータ辺りか
952名無しさん@ピンキー:エロゲ暦24/04/01(金) 16:01:31 ID:9x2btgVE
>>949
確かに今で言うとガンスリとも、ってなるかもね。

でもって、ファントムとノワールのもう一つの共通点は、最終的にどちらも「母胎」と
戦い、それを食い破ってハッピーエンド、ってな展開になるところか。


もしもガンスリのメインのコンビが最終的に公社に反逆して、かつ、勝利する、と
なれば共通となるかもしれないね。
反逆自体は作者の同人でもう描かれているそうだが。


このての流儀に関してどこかでジョン・ウーがどうのと言われていたが
俺はまだ見ていないので語れん。
953名無しさん@ピンキー:エロゲ暦24/04/01(金) 19:17:28 ID:PuG26qXx
ガンスリって萌え少女たくさん登場させてハードボイルド気取ってみましたって感じ。
954名無しさん@ピンキー:エロゲ暦24/04/01(金) 23:00:20 ID:DF4nGUYh
感じではなくそのもの
955名無しさん@ピンキー:エロゲ暦24/04/01(金) 23:24:28 ID:DKJXZeNM
あの雑誌、少年誌なんかなぁ。

「交換可能」を前面にだして、グチャグチャな
展開にならんのがちょっと不思議。だけど、
そこには好感が持てる。
956名無しさん@ピンキー:エロゲ暦24/04/01(金) 23:30:58 ID:fPqfoiLU
ファントムもノワールもガンスリも「ハードボイルド」じゃない
957名無しさん@ピンキー:エロゲ暦24/04/02(土) 00:51:57 ID:qQ+KLvAu
しかしハードボイルドの定義にもよるだろう。
958名無しさん@ピンキー:エロゲ暦24/04/02(土) 02:21:35 ID:27wkQBcP
ハードボイルドって実際雰囲気でしか区別できないジャンルだし

まあ、最近は銃もってりゃハードボイルドってなってる気がするが
959名無しさん@ピンキー:エロゲ暦24/04/02(土) 08:45:54 ID:WOy9fv6t
どっかで見た定義じゃあ、
「痩せ我慢して自分の流儀に拘る」のがそうだとか言ってたな
960名無しさん@ピンキー:エロゲ暦24/04/02(土) 09:52:09 ID:bPuBvu9H
一応ハードボイルドの定義を調べてみた。

@文学上、感情を交えず、客観的な態度・文体で事実を描写する手法。ヘミングウェーらによって確立された。
A推理小説の一ジャンル。@の手法を応用し、非常な探偵を主人公とする者もの。ハメット・チャンドラーらが代表的な作家。
(広辞苑第五版)

主として20世紀のアメリカで感情表現を抑えたシニカルな文体を用いた文学、あるいは同様の傾向をもつ芸術一般。
ハードボイルド(エッグ)とはかたゆで卵のこと。ハメット,チャンドラーらの推理小説や、ヘミングウェーの作品など。
(百科事典マイペディア)
961名無しさん@ピンキー:エロゲ暦24/04/02(土) 10:34:04 ID:mE4R8mUq
判りやすく言えばラブネゴシエイターみたいな雰囲気って事だな
962名無しさん@ピンキー:エロゲ暦24/04/02(土) 11:25:05 ID:SN1IV05O
>>961
あれは間違いなくコメディーだ
963名無しさん@ピンキー:エロゲ暦24/04/02(土) 12:25:51 ID:Mc7Cy7/e
ファントムはキャル拾って暗殺のために連れ回すとかはレオンのオマージュなんだろうな
964名無しさん@ピンキー:エロゲ暦24/04/02(土) 12:28:05 ID:yFTS3D/3
キャルはナタリーほどかわいくねー
965名無しさん@ピンキー:エロゲ暦24/04/02(土) 12:48:24 ID:qQ+KLvAu
>>963
そんなようなこと自分で言ってたしな。
966名無しさん@ピンキー:エロゲ暦24/04/02(土) 14:28:16 ID:2dpXaX8H
キャルはトラビス
967名無しさん@ピンキー:2005/04/03(日) 01:48:04 ID:sra22Ace
1章 ニキータ
2章 レオン
3章 不夜城

オマージュ元はこうなってるとかなり前に言われてたぞ。
不夜城は見たことがないが。
968名無しさん@ピンキー:2005/04/03(日) 02:34:03 ID:yGbdVQpT
三章が不夜城なんでなくて、
クロウディアルートが不夜城のオマージュ。
三章は特にコレってのはないと思うが、
決闘シーンが教会なのはジョン・ウーのオマージュ。
969名無しさん@ピンキー:2005/04/03(日) 02:52:49 ID:OofrHJo/
俺の中では
ハードボイルド=北方作品

なんだが。
970名無しさん@ピンキー:2005/04/03(日) 03:07:54 ID:fjVKu8mC
ハードボイルドたるもの、女性との思いは決して遂げられてはならない
971名無しさん@ピンキー:2005/04/03(日) 05:46:00 ID:VGPu/Xge
とすると真のヒロインはクロウディア
972名無しさん@ピンキー:2005/04/03(日) 05:56:55 ID:mc51G0Fi
リズィ姐さんだろ
973名無しさん@ピンキー:2005/04/03(日) 09:04:52 ID:Ds8lj0/e
ジョン・ウー嫌い
974名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 10:36:37 ID:ePK5Mh61
スレ違いだが、鬼哭guy小説版のあとがきを読んでいたら、無性に悲しくなってしまった
975アニメ見ました。:2005/04/04(月) 21:13:17 ID:vyEvyND9

ツヴァイ「よーし、時間余ったならショッピング楽しもうゼ!」
アイン「え、ちょ、ちょっとまってよ〜(汗)」
俺   電源off

 ゲームでは、マスケラかぶってマフィアに迫るあのイベントです。アインの作り笑顔との
落差に愕然とするあの話です。

 スタッフは何を考えてこの作品を映像化したのかと(ry
976名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 21:24:14 ID:xnQn9/vf
「お、落ち着け。締め落とされるわけじゃない」←うろ覚え

ファントムやってて唯一と言っていいくらい笑えたシーン。
ヒロインに抱きつかれて考えるのがそれかよ! 苦労したんだねぇ
977名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 22:30:46 ID:FeBPRMvg
>>975
それはIFでも片付けられないことも無いが、全体的に
第1話:虚淵の戦闘に主眼を置くストーリーが活かされてる。特に問題なし。
第2話:かなりラブコメ化。つーか首飾りというアイテムはPhantomに合わない
第3話:前半の戦闘シーンはグッと来た。リズィ姐さん最高。でも最後はエヴァ化してる。
という印象がある。
978名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 23:56:57 ID:bFf2Votr
>>952
どちらもハッピーエンドとは程遠いと思うのだが?

>>975,977
「あれはアレ、これはコレ」で楽しんだ俺は、心に棚を造っている。
979名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 00:51:54 ID:kAzoh/Uu
サイスたんのアイン・ドライ
ツヴァイが抜けた時のツァーレンシュヴェスタンを
あそこまでの暗殺者に仕立て上げた手法が謎

っていうかインフェルノって組織の凄さが漠然と分からない。
980名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 00:55:41 ID:IEsjqZF3
>>979
背中の上に乗っかって腕立て伏せさせたりとか
崖からぶら下げて腹筋やらせたりとか
981名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 01:47:19 ID:kAzoh/Uu
>>980
マスクマン養成組織かょぅ…ミスター・ノーキボンヌ
982名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 23:58:26 ID:+/0mlcs/
次スレは?
983名無しさん@ピンキー:2005/04/06(水) 00:14:57 ID:pyV90VXF
>>984次スレよろ
984名無しさん@ピンキー:2005/04/06(水) 00:35:13 ID:l3I09jNd
断る。
985983:2005/04/06(水) 00:45:09 ID:pyV90VXF
                  __ __ __ __ __                __ __
                 ∠__∠__∠__∠_.∠_../ |        __∠__∠__∠l__
               ∠__∠__∠__∠__∠__/|  |        ∠__∠__∠__∠__/.|_
.                ∠__∠__∠__∠_.∠_./|  |/|       ∠__∠__∠__/   /|  |/|
.                /   /  ./   /   /  /! |/|  |     |  /  /  /| ̄ ̄|  |/|  |
              | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/  |/|     |_| ̄ ̄| ̄ ̄|  |__|/|  |/|
        __ _|    |__|__|__|__|/| ̄ ̄|  |    ∠__|__|__l/   /|  |/|  |
.         /   / | ̄ ̄|  |_|/|    |    |  |__|/|   |    |    |    | ̄ ̄|  |/|  |/
      | ̄ ̄| ̄ .|    |/|  |  |    |__|/|    |  |   |__|__|__|__|/|  |/|
.     ___|__|__.| ̄ ̄|  |_|/      |    |  |__|/     |    |    |    |    |  |/|  |
.   /   /   /  |    |/|.         |__|/|          .|__|__|__|__|/|  |/
  | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |.         |    |  |            .|_|    |    |  |__|/
  |__|__|__|__|/        |__|/               |__|__|/
986名無しさん@ピンキー:2005/04/06(水) 01:40:29 ID:8M7aCFnh
>>983-985
禿ワロタw
987名無しさん@ピンキー:2005/04/06(水) 01:42:46 ID:D13yWqjk
ファントム -Phantom of Inferno- Part2
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1112719331/

立ててきた
テンプレとかまだ適当でスマンが
988名無しさん@ピンキー
GJ!