最果てのイマ:category14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
ロミオ「金じゃないか!? たかが制作費だ?」
ロミオ「か、金なんかのために、製作を打ち切りやがったのか!」
ロミオ「俺のロリに対する……俺の、俺の―――!!」

ロミオ「待て、待ってくれ……俺はまだ……こいつを……何も完成しちゃいない……」
ロミオ「コイツを、category3,4を出せりゃあ俺はそれで―――」

XUSE「田中ロミオ」
XUSE「社畜と殉じきることもなく、抗って同人に下ることもない」
XUSE「何者でもない、あさましい半野良」
XUSE「……伏して、償え」

複数のベクトルを持つ強大な(金の)力に巻き込まれたかのように、マスターアップが宣言された。

ロミオ「こんな―――」

 バツン、と大きな音が響いた。心の内側が割けて弾けた音だった。


◆スタッフ
・企画・シナリオ: 田中ロミオ (裏返し)
・原画       : あらきまき
・音楽       : たくまる
・ムービー     : Iris motion graphics
◆OHP
http://www.xuse.co.jp/
◆最果てのイマ紹介ページ
http://www.xuse.co.jp/product/ima/
http://www.nona.dti.ne.jp/~d-space/sp/saihate/index.html
2名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 22:49:30 ID:NffadWhd0
◆過去ログ
最果てのイマ:category13 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1171875993/
最果てのイマ:category12 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1165146714/
最果てのイマ:category11 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1159199003/
最果てのイマ:category10 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1153940466/
最果てのイマ:category9 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1148233655/
最果てのイマ:category8 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1139011194/
最果てのイマ:category7 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1131371074/
最果てのイマ:category6 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1127707590/
最果てのイマ:category5 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1126003669/
最果てのイマ:category4 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1125019592/
最果てのイマ:category3 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1124378736/
最果てのイマ:category2 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1124102111/
最果てのイマ       http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1122709726/
◆関連スレ
田中ロミオ/山田一スレ 29
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1176305034/
Xuse(ザウス)総合44
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1176640000/
◆考察サイト等
ttp://www.wikihouse.com/ima/
ttp://www1.odn.ne.jp/yukyu_wod/analysis/ima-analysis.html
ttp://rokoko.sakura.ne.jp/ima/ima.html
ttp://www6.ocn.ne.jp/~rejina/ima/
ttp://www.trap-school.com/project/dic/saihate.htm
3名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 22:50:23 ID:NffadWhd0
          おはろーございます、あなたは13019人目のお客様ですよ。

   当スレにはネタバレを含む、過激なレスが存在しちゃいますったらしちゃいます。
               よって、21歳以下は閲覧できまっせーぬ。
またー、当スレを閲覧したことによりあなたが砂糖菓子のような素敵で甘いリラダン的(?)
          な損害を負ったとしても、当方は一切感知いたしませーぬ。
             閲覧を希望される方は、自己責任でお進みください。

               レッツ、健全ですばらしいスレへゴーイング
                            ↓
                          [ENTER]
4名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 22:51:07 ID:NffadWhd0
 ☆☆さいはてのいまの遊び方☆☆

 ついに最果(さいは)てのイマが、できあがりました。
 そこで、じょうずに、イマを遊ぶための決まりごとを、
みなさんに勉強してもらうことになります。

 でも、このイマは、まだ全部かきおわったものじゃな
いのです。

 とちゅうなのです。

 だけど、できあがるまで待っていたらヤツラにぶ
っころされちゃうので、今のままで出しちゃいます。

 ながいものには、せっきょくてきに巻かれようね?

 1.やっちゃいけないことリスト

 ここでは、イマを遊ぶうえでやったらいけないこ
とをリストにしています。
 たくさんありますから、ちゃんと読んでね。

 ・相田くんを笑ってはいけません
 ・笛子ちゃんのなぞはあきらめてね
5名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 23:02:22 ID:hjfScvOMO
相田w
6名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 23:23:29 ID:jJsUfEsa0
>>1
・・・挙手
7名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 23:46:20 ID:BUa42BtgO
>>1
挙手
8名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 01:39:06 ID:Ly9MZBkO0
なあ、太一
思ったんだが、挙手と巨乳って似てるよな
9名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 08:49:05 ID:fkwNZSRRO
>>1
挙手
10名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 12:42:17 ID:2aRjbR11O
>>1
……挙手
11名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 16:30:22 ID:cUW9x6GP0
>>1
挙手
12名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 19:22:36 ID:Y0Fmd2Kt0
>>1挙手
13名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 19:32:22 ID:TdpwqQrg0
>>8
挙手
14名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 20:17:41 ID:VY7XyIWU0
>>1
挙手
15名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 20:50:25 ID:nlMNPa1MO
>>1爛漫
16名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 20:51:02 ID:gLp8n0Tn0
おまえら手挙げすぎ
17名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 20:51:37 ID:COQ/1FKK0
斎自重
18名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 20:52:12 ID:l2vkSwFP0
【レス抽出】
対象スレ: 最果てのイマ:category14
キーワード: 挙手
抽出レス数:9

……
19名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 22:54:50 ID:f+RgTy+70
なんだこの斎スレは
20名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 23:15:58 ID:rU2/FZzQ0
>>19
挙手
21名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 23:40:34 ID:iD6bnnmM0
>>19
挙手
22名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 23:40:51 ID:f0CKG5UBO
>>19
挙手
23名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 00:10:34 ID:30+f52wn0
>>19
芋千
24名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 00:14:28 ID:OgQvTpGo0
>>19
恐縮
25名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 00:34:52 ID:8/pNCc0o0
>>19
強襲
26名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 07:26:33 ID:Pq5aoyMI0
あんたたちちょっと落ち着
27名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 07:32:29 ID:+cDHRjLMO
>>26
挙手
28名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 08:52:08 ID:VWQ5vj2yO
……挙手
29名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 09:20:21 ID:298S9gb80
話し合いができる状況ではな―――
30名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 09:33:08 ID:m2sQdYOE0
スレ住民全員にイマちゃん憑いてる!?
31名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 12:08:35 ID:GUQEbuJC0
俺の脳腫瘍がしゃべってくれないと書きそうになったが途中で怖くなってやめた
32名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 12:21:52 ID:qUX3V11M0
>>1,19
……挙手
33名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 12:35:41 ID:9XCztjoGO
のーもあ斎わーるど
34名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 12:37:49 ID:HYnCIhrY0
さぁ盛り上がってまいりま
35名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 13:09:16 ID:298S9gb80
……zzz
36名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 21:05:34 ID:gZyDJq5uO
笛の謎はテンプレ化したけど、さやちんは・・・まだ希望あり?
37名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 21:23:35 ID:iNcP7w3L0
沙也加の謎は
沙也加・反故、孤人の果ての順番と戦前戦後の配列
入院の時期
何故あのエッチがソフ倫で通ったか

くらいか。他に何かあったっけ?

38名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 00:45:43 ID:EIC1wOyC0
>>37
そんくらいじゃね?
最後のはテンプレ入りでww
39名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 06:16:55 ID:etoLM+CN0
>>37
殆どそれの関連イベントみたいなもんだけど、「魔女狩り」辺りも謎かな
まぁ何にせよ、笛子ほど悲惨な状況じゃない
40名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 07:51:35 ID:G8xsFpwr0
・沙也加ちゃんは18さいで乳歯(にゅうし)が生えかわるよ
41名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 17:03:26 ID:52L0ksYe0
沙也加タソのエチシーンは多分何とかなると思われ

・不自然に腰にかかってたタオルケット
・魔法の設定(作中の登場人物は全員18ry)
・じゃんけん時の台詞で挿入したと明言していない

これを武器に押し通ればたぶんいける
42名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 02:27:14 ID:pTjoyoVTO
今各キャラ1週づつ終わったとこなんですが、千鳥さんとのえちぃ絡みは笛子ルートでの2つだけで終わりですか??
まだ後半でもあるならより一層やる気が増す
43名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 02:49:36 ID:FHuPVtNx0
後半にあと1回あるよ




・・・俺、嘘は言ってないよな?
44名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 03:24:02 ID:F8B7vk8KO
まぁ………うん……
45名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 08:05:10 ID:sMA6G4ha0
みなまで語らない美徳
46名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 08:52:07 ID:P6LyZLjb0
しかし正義だ
47名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 12:50:36 ID:gjSSqUqI0
しかたなくもエロい人だな
48名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 16:08:05 ID:B7x+G6fc0
怒りを覚えるほどのエロス
49名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 19:46:59 ID:pyw7/9Vf0
>>42
>今各キャラ1週づつ終わったとこなんですが、
iwotukero!奴は知ってていってる!〜しかもセクシーダイナマイッMix〜
50名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 21:34:33 ID:pTjoyoVTO
>>43 さんくす!

そこそこ期待しながら後半いってきます。
51名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 22:30:02 ID:F6hWsegpO
これからやるんだが、オススメの攻略順を教えてくれないか
52名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 22:31:54 ID:7Nfnhz6x0
そんなもんは無い!
53名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 22:39:28 ID:F6hWsegpO
え、ないんすか?
54名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 22:48:08 ID:F8B7vk8KO
>>50
生きて帰ってこいよ
55名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 22:48:56 ID:wqkMKQA00
確かに無いなw
誰に訊いてもそう答えるだろう
56名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 22:52:06 ID:0QtlacR/0
笛子は最後がいいかもね
57名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 22:56:16 ID:7Nfnhz6x0
笛子姉>>>>>>>>>>>>>>>>>>>笛子
58名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 23:00:49 ID:F8B7vk8KO
>>57
同意
59名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 23:03:58 ID:FHuPVtNx0
>>51
リンク出てきた順に踏めばいいよ
笛子と葉子は逆でもいいかもだけど、
個人的には葉子最後のほうが流れ的にしっくりくる
60名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 23:05:13 ID:wqkMKQA00
もしリメイクの予定があるなら、イベントモードを
好きな順番に並び替える機能が欲しい。
61名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 23:07:57 ID:pyw7/9Vf0
>>51
イマたんは特殊なジュビニャイルノベルゲームだから
とりあえずはじめてみるがいいの
6251:2007/05/10(木) 23:08:52 ID:F6hWsegpO
みなさんありがとうございました
63名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 23:15:19 ID:L4iRIDSf0
強いて言えば、
「1回目は???となりながら適当にプレイ、そのあと分析サイトとか
過去ログ読んで、再度最初からプレイ」だな。<お勧め攻略順
64名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 23:58:12 ID:gjSSqUqI0
俺のiMagは頭が悪いから困る
chapterをシャッフル再生でよく宗多関連、正道関連が連続するからイライラする
65名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 00:03:02 ID:nAqKXJmm0
>>60
面白そうだな
優しく配列できたら、後日談的なチャプターが始まるとかあれば最高
66名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 03:57:02 ID:ZSsQlFkV0
研究者たちがグレーターワームに遭遇した深層は個人の深層なんだよね?
深層の主たる個人以外が近付くと、グレーターワームって攻撃するんじゃなかったっけ?
なんで複数人で調査出来てるの?
67名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 05:20:12 ID:IIKHfGrA0
グレーターワームが攻撃するなんて設定あったっけ?
68名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 11:47:17 ID:ZSsQlFkV0
忍が深層最奥行く時の描写にぽいこと書かれてた気がするけれど。
グレーターワームは門番で、自分が主だから眠ったままなのだろうって感じの。
69名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 12:03:10 ID:CR7oo45i0
気がするじゃなくて具体的にどのChapterよ
「第三階層」にはそんな内容は見当たらないが
70名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 12:38:45 ID:ZSsQlFkV0
いや、俺も具体的に出したいけどアンインスコしちゃってるんで。
とりあえず今晩も一回入れて探してみるつもりだけど、
「第三階層」になければ最初に忍がグレーターワームを観測したチャプターかも。
71名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 15:38:19 ID:NQyr4/PC0
他人の深層に潜る「こころうみ」は、自己定義プログラム
他人の深層に潜っても自己を保護して観測するツールだよ

>>66
>深層の主たる個人以外が近付くと、グレーターワームって攻撃するんじゃなかったっけ?
研究者が攻撃受けてたのはグレーターワームじゃない
その前の人の深層領域の悪意の部分。グレーターワームは更に深い所にいる情報体

>なんで複数人で調査出来てるの?
「こころうみ」は無人船だから、船沈めてデータだけ収集できる。データ解析に時間掛かるだけ
72名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 19:47:21 ID:tRA3s64Q0
>>71に言われるまでこんな事も俺は理解してなかったのかと思ってしまった
三回ぐらい通してプレイしてるのになんとなくで理解してる部分が多すぎる
73名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 21:12:11 ID:Z8+QnTX70
>>72
めんどい説明は興味が薄いと脳があずさになる…
74名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 21:16:48 ID:tofL2SY50
あずさんなら美少女パワーで笛もただしく配列できるそうです
75名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 21:48:06 ID:d4INompG0
せっかくなんで俺も質問
葉子や沙也加の一族はミームが広がる前から投射とか使えたの?
元々ミームとは関係ない能力?
76名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 22:09:02 ID:RNr7FlYy0
葉子の一族・・・?
77名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 22:37:54 ID:d2UipmfQ0
>>75
使えた
ミームとは関係無い
78名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 22:45:45 ID:Z8+QnTX70
あずさ…あの頃の僕等のようなよわい存在には
あずさが必要なんだーーー

門倉の一族は、幼い感受性を残すことで他者の意思を読み取れる者がいる。
忍いわく、今と言う時代だからおこりやすいという
新種の投射、記憶の袋ーーー
沙也加は木の力でミームとは似てるだけ、か。
79名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 23:35:54 ID:v5T0b6dR0
章二がメインヒロインな件について
80名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 23:39:28 ID:tRA3s64Q0
門倉の秘伝と呼ばれるくらい古いものだから
葉子と対象の間に媒介するのは模倣子(GVP開発の設計微生物)ではないような

とすると両者を結線するのは何なのかがよくわからん
花粉や設計微生物以外の何らかの物質が存在するのか
81名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 23:57:05 ID:ZSsQlFkV0
>>71
サンクス。俺も内容全然理解してなかったわ。
「こころうみ」ってダイバースーツみたいなので複数人で潜行して調査してんのかと思ってた。
攻殻機動隊のゴーストダイブみたいなイメージ。

あと、チャプターからグレーターワーム云々探そうと思ったけど、もういいや。
本当にありがとうございました。

>>80
沙也加にとっての花粉のような、土地に根付いて広域カバーする何かがやっぱあるんじゃないか?
82名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 00:12:32 ID:0bLEWrhAO
葉子のは一種の同調モドキじゃないの?。
希薄さ故に誰でも真似れるみたいな。

>>80
ただ単純に門倉の権力を無視できなかっただけじゃ。
83名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 00:16:36 ID:BBewEF1i0
誰にでも出来るなら葉子と友達になる理由がなくなるんじゃないか?
もともと任務だったんだろ?
84名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 00:21:02 ID:nEZsSjzR0
>>83
忍が葉子や斎に接近したのは任務じゃないよ。
直感的に仲良くなれそうだと思ったから近づいただけ。
85名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 00:28:29 ID:aXUgvcVv0
忍の任務は11年間(?)能力の休眠をとるのと、
王としての資質のひとつ、感情を学ぶこと。
ただし対外的にはクローズドチルドレンの調査と言う事になっている。
だっけ?
86名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 00:30:26 ID:ypPUa4IvO
>>84
いや、任務だろ
てか任務じゃないっていう根拠は何だよ?
87名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 00:35:10 ID:BBewEF1i0
戦争編に
>沙也加たちとの出会いは、任務上の必然だったが。
ってあるし
>南「……おまえがしていたことも、クローズドの調査だぞ。書類ではそうなってる」
ってのもあった。書類は偽造できなくはないかもしれないが
88名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 00:38:41 ID:nEZsSjzR0
忍がやる必然性のない在野ユーザーの調査なんて実態はどうでも良いから。
重要なのはHシーンかなんかにあった直感的に仲良くなれるとわかったという部分だと思った。
でも、「沙也加たちとの出会いは、任務上の必然だったが」というのがあるなら任務ってことで良いんだろうな。
89名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 00:40:13 ID:ypPUa4IvO
あ〜、レス読み返してみたら>>84の言ってるので合ってるな
つまり、任務として感情を学ぶ為に人と接する必要があったけど、
それが葉子や斎である必要は無かったってことだよな?
さっきのは忘れてくれorz
スマンね
90名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 00:43:26 ID:gb2g5QUh0
唯一、章二だけがイレギュラーだったんだよな
切ないな
91名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 00:45:39 ID:6Mg0rOkU0
ていうか、決戦前の増援の時に聖域メンバー集まれば最高だったのに
92名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 00:53:15 ID:ypPUa4IvO
>>91
そんな房くさい展開は俺はいやだww
93名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 00:56:22 ID:RPidu/2/0
ただその友達候補にも何らかの指向性があって
六人のうち章二だけがそのターゲットではなく気付いたらそばにいた
という解釈でいいんだよな 
章二も一応適応放散とか無条件愛されには感染してたんだよな

イマまで知ったかぶって訊けなかったことを訊くチャンスな流れだ
94名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 01:00:18 ID:i5yjacB80
>>90
あずさもイレギュラーでしょ
95名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 01:05:16 ID:Ggxq8l5n0
「六人は、別の六人でもあり得た」とか言ってるから、
クローズドの調査、感情教育、そして偶然が重なって
あのメンバーになったってことかな
96名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 01:06:38 ID:6Mg0rOkU0
>>92
少年漫画っぽくていいじゃないかw
正直、少なからず期待したんだけどね
97名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 01:07:43 ID:ypPUa4IvO
>>93
友達候補はクローズドじゃなきゃだめなんじゃないか?
忍が王だって事を隠す為に任務をクローズドの調査って事にしてるんならさ
けど、そんなあちこちに同年代の在野なんて居るわけないだろうから、
「沙也加たちとの出逢いは任務上の必然だった」ってなるんじゃないかと
んで、章ニはクローズドじゃなかったからイレギュラーってことじゃね?

長文スマソ
98名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 01:13:31 ID:BBewEF1i0
つまり葉子の能力は模倣子を利用してる?と話は戻る
99名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 01:13:49 ID:opLgKdbc0
あご炎上w
100名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 01:19:35 ID:WIgf8HlR0
>>98
忍の解説聞くとそうは思えん
101名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 01:20:08 ID:TP/p4kNcO
ここで新説をでっちあげると
サヤが自然の王なら自然USERヒエラルキが存在し
花粉を媒介とする末端USERも存在するんじゃないだろうか
葉子や斎もその一員で
102名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 01:22:49 ID:aXUgvcVv0
>>98
模倣子を利用する(無意識)と性能アップ。
だから心を手に入れてからも袋が使える、と思ってます。

門倉の血+USER能力=袋改mk-U
103名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 01:24:43 ID:nEZsSjzR0
>>97
章二も一応クローズドだよ。
104名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 01:35:50 ID:TP/p4kNcO
あずさと章二は微弱すぎるクローズドだから本来接触の必要無しだった筈

>>102
袋人形に血統は無関係じゃなかったっけ
たまに出てくる感受性の強い子を秘伝で育てて完成だったと思う

自我を持ってしまうと使えなくなる筈の能力を模倣子で補うってのはアリだな
105名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 01:37:58 ID:ypPUa4IvO
>>103
またまた勘違いをorz
ハズカシス
じゃあ章ニ(とあずさ)がイレギュラーってのは、最初は友達になるつもりは無かったってことか?

>>96
まあ、わからんでもない
ある意味面白そうだwww
106名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 02:14:58 ID:0bLEWrhAO
>>105
イレギュラーは章二のみじゃ?
あずさは原Uじゃないけど、忍に興味持った、ES細胞を移植された時点で、当時の忍は監視が必要だと判断したんだし。

あずさ、沙也加、塚本兄妹、伊月姉妹はキッカケはともかく忍から接触して、仲間に引き入れたの対して、章二は向こうからからんできて、自然に仲間になったんだし。

章二以外は理由があるしね
107名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 02:41:54 ID:SxqmugBb0
エピローグと、あずさとの出会い−2を読む限りでは、
あずさと章二以外はナチュラル・ユーザーとして事前に報告されていたようにとれる
108名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 08:06:36 ID:AwRO8uxH0
>>93
適応放散は忍が意識的に行うものだが章二は自然感染とかかれてる
無条件愛されはユニオナイズ以降なのでどちらも章二には関係なし
ユニオナイズ以前も個々に印象操作は可能だけど
109名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 08:19:36 ID:T1RQNJU30
>>98
葉子の能力は、イマとの会話に出てきた太古のUSERみたいなものだと思ってる
「原始的隠者の全能感が、意識と外界を接続してしまう」云々は、門倉の育成方に通ずる所があると思うし

>>104
「門倉一族の女は感覚的に並はずれて鋭いことが多い」と言及されてたし無関係でも無いんじゃない?
まぁ、感覚的に鋭ければ一族の子でなくてもいいんだろうけど
110名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 00:59:08 ID:ovx5FxRd0
・・・・・・くち
111名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 01:50:26 ID:2XCfLpIQ0
今のはなんだ?
112名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 04:43:05 ID:uMPGpT0kO
くちでする合図
113名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 09:03:00 ID:k6T4Y3340
イマたんのくしゃみ
114名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 10:25:13 ID:VXL0lk8d0
過去ログ読み返して疑問に思ったんだが
(妹)笛子はただ心神耗弱してただけなのかフリークス化してたのかが解らない
もしフリ化してたとなれば正道も忍と会っていれば治療はできてたのか

この辺りがわからんと俺は前に進めそうにない
115名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 11:35:04 ID:gSdMPMxa0
へーちょ
116名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 11:59:44 ID:aPaw4pwZ0
大阪自重しろ
117名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 14:33:39 ID:7l/j3vfz0
ちゃうねん
118名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 16:53:56 ID:dUtC3ItM0
大阪に理由は要らない。そんな定義、知らないよ。
119名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 23:21:03 ID:9w66zCBd0
サウンドトラック、尼で10000円とかなってる・・・○| ̄|_
120名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 01:02:04 ID:C+wiZpLp0
沙也加んちの家政婦さんってC†Cの曜子を意識して書いてるのかな、
七つの曜のついたエプロン、クールビューティー、そして悦子と言う名。

なんで王様って知ってたん?彼女。
121名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 01:14:16 ID:C7Cqlefe0
E・市原の情報網にぬかりはない
122名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 01:39:02 ID:kT7y1K7V0
>>119
欲しいなら公式で通販すればいいじゃない
123名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 01:55:19 ID:pG15hiwDO
3分以内にレスが無ければ葉ウワナニヲスレヤメr……は俺のカーチャン
124名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 01:56:48 ID:pG15hiwDO
だああああああ!!!変なところで変換された

カーチャンじゃなくて俺の嫁な、嫁だからな!!
125名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 02:00:18 ID:lxe0nRr/0
葉ウワナニヲどうこうって人は知らないが葉子さんは譲れないな
126名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 02:23:01 ID:vYUpNbS80
上位の自我を迫害することなどできないからな
127名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 08:11:32 ID:qH6Fuc4Z0
>>120
ToolSmith002/超くのいち(日)
128名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 08:54:51 ID:fQc+eFJe0
悦子さんはオタだからIN上でC†Cプレイ済みという脳内設定
129名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 11:41:31 ID:Tq29gmX8O
あずさんみたいに持て余すほどの美少女パワーが欲しいんだけど、どうしたらいいかな?
130名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 13:23:15 ID:NcUyLVZz0
あずさんに生まれなおせばいいと思うよ?
131名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 17:11:40 ID:Xlg06BjH0
曜子ちゃんといえばPS2版のテキスト追加部分で
GVPについて語ってたとか聞いたんだが、これってマジなの?

曜子ちゃんが初期段階で群像委員会に誘われてるんだとしたら、
超くのいち(日)=X年後の曜子ちゃんと解釈できる気もするんだが
132名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 18:55:13 ID:HrTOBCoe0
無理にCCと結びつけるのはどうかと思う

>>129
美少女になればいいじゃない
133名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 23:14:13 ID:gJeGbV4Z0
エロゲ界の巨匠、田中ロミオがついに文壇デビュー!

「人類は衰退しました」
著/田中ロミオ イラスト/山崎透

http://gagaga-lululu.jp/gagaga/lineup_suitai.html

好評予約受付中!

http://item.rakuten.co.jp/book/4384061/
http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=R0263672

送料無料になるように複数買い必須!
134名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 01:16:55 ID:1bCYCkHG0
曜子がGVPのこと語ったことなんてあったっけ?
135名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 01:21:39 ID:5PXGXKL60
ところで、葉子さんのヨメ度を数値で表したらどれくらいだ?
まあ少なく見積もっても530000くらいはいきそうだが・・・
136名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 02:54:43 ID:yaDmYfNz0
現在プレイ中
1週目終了時に忍耐の限界に達して、2周目からはもう考察サイトと併読している。

1週目はイライラが募るばかりだったなぁ。
葉子だけは好みのキャラだから多少楽しめたけど。

考察読みながらなら初回プレイ2周目だけどそこそこ楽しんでいる。
137名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 06:14:03 ID:pM2eWI8LO
>>136
505 EDWIN
138名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 06:45:59 ID:JXUqBbQQ0
>>134
既にうろ覚えだが、確かにPS2版でGVPっぽい話をしてた様な気がする
確か「たった一つのもの」の初めの方かな、食堂のシーンだったと思う
139名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 09:29:21 ID:OZqG8VeZ0
ヨコさんがあずさに肩もまれてイク話のチャプター名分かる人いない?
こういう日常話は一回忘れるともうみつからんわ
140名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 09:48:32 ID:mKqMM7500
>>139
探してやったぞ
葉子、平和なとき
141名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 11:29:40 ID:kdsqACyRO
>>140はイマたん
142名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 13:43:02 ID:szw0dwfNO
聖なるかなが一段落したらフルボイス完全版イマが出ます。




……だよね?
143名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 13:43:50 ID:OZqG8VeZ0
>>140
アスたんありがとう
144名無しさん@ピンキー:2007/05/16(水) 00:42:34 ID:soQ4/ec20
そういえばさ、ちょっと話し変わるけどランブリングエンジェルってカードゲーム
あるじゃん。
さっき気がついたんだけど、あれXUSE参入してたのな。


キャラカード『イマ』が出たらぜったい大人買いする。
145名無しさん@ピンキー:2007/05/16(水) 01:48:44 ID:TpuYABR80
おお、そりゃ初耳。
出たら俺も買おうかな。
146名無しさん@ピンキー:2007/05/16(水) 18:57:29 ID:saWciM5B0
Xuseはアセリアくらいしかなかった気がする
もしイマが出たら俺も買うけど、望みは薄いだろうなあ
ゲーム自体も下火だし
147名無しさん@ピンキー:2007/05/16(水) 20:07:27 ID:tLkYLShU0
>>146
いっちゃらめぇぇぇ!
皆が心の中で思ってる事いっちゃらめぇぇ!
148名無しさん@ピンキー:2007/05/16(水) 22:20:35 ID:a6v8Ohcd0
アセリアだっておbsn(タイムシフト
149名無しさん@ピンキー:2007/05/16(水) 23:55:35 ID:gVdoT/l70
既出だろうが、2倍速でイマの音楽聴くと
穏やかな風とか新鮮ですげえいいな
150名無しさん@ピンキー:2007/05/17(木) 00:05:55 ID:9cGo6gjC0
>>149
なんでそんなことを既出だと思ったんだよ
すげえオルゴール
151名無しさん@ピンキー:2007/05/17(木) 00:33:14 ID:1VwN0o6C0
>>150
俺はよく倍速で楽しむから皆もそうだとおもってたが…既出じゃなかったのか
スレチになるが、CCもTight skirtとかTender graceとかは新鮮でいいぞ
152名無しさん@ピンキー:2007/05/17(木) 01:04:35 ID:+klbodKT0
なんか最果てのイマの世界観だと、仏教徒とかキリスト信者みたいな宗教者が糞強そうに感じる。
153名無しさん@ピンキー:2007/05/17(木) 07:36:24 ID:wykVW0jv0
>>149
夕日と僕らがいい感じに黄昏れてるな

なんか全般的に雰囲気を残したまま別の曲になるからMADとかに向いてるのかも知れない
作ったことないから知らんけど
154名無しさん@ピンキー:2007/05/17(木) 12:40:02 ID:6ITI62hd0
>>152
トップレベル?の教徒は瞑想とかして脳が発達してそうだからな。
密教とか魔術っぽいことするやつらはなおさら。
民衆レベルの信者は糞弱そうw
155名無しさん@ピンキー:2007/05/17(木) 21:07:41 ID:hpH9KqoT0
PS2で出ないんですか?><
156名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 00:03:37 ID:PC36GjyJ0
永らくお待たせしました!PS2ソフト『最果てのイマ
遠く儚い理想郷』の製作が決定!

二年前、時には大いに笑わせ、時には
おもわず涙を誘った、パソゲー界を震撼させた問題作。
待ちに待ったリメイク版『最果てのイマ』。ニッ
チに富んだあの文章を、田中ロミオが再編集。
くせのある文章、いまだ健在!
 更にリメイク版のみのオリジナルシナリオ『
ダークサイド』も追加収録が決定。

最果てのイマ―遠く儚い理想郷― 
                発売日未定

                ――民明書房 週間ゲーム速報より抜粋 
157名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 00:35:00 ID:IBe/PbEW0
やったー(棒読み)
158名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 01:03:33 ID:OkUTADzP0
ん?
全力で釣られたいのでもっと詳細を!
159名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 04:11:18 ID:JLg4iANF0
>遠く儚い理想郷
なんとなく月っぽい響き
160名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 04:32:19 ID:LXq9BKos0
いや、月だろ
161名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 08:02:49 ID:8VGejDVJ0
なんというサブタイトル
センスの無さに思わず相田(笑)を想像してしまった
これは間違いなく厨二病
162名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 08:34:57 ID:3BH4hhFP0
最果ての章二でええやん
163なんかひらめいた:2007/05/18(金) 09:31:40 ID:3BH4hhFP0
 その校庭は、二人だけの世界であり、舞台であり、結末だった。
 日中。フェンス越しに流れる通行人は一瞥すらしない。

笛子「……………………」
章二「……………………」

 髪もほどかれ眼鏡もどこかに落としたであろう少女に、少年は目を細める。
 もとより章二にとって伊月笛子は面識すらない赤の他人だ。
 だからどのような手段も講じることができた。 『敵』なのだから。


 長い長い静寂。
 フリークスに対するどのような会話も無意味であると章二は知っていた。
 だから、語りかける。

 笛子に。

章二「
164名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 09:37:33 ID:OzgbH7ao0
わっふるわっふる
165名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 09:55:44 ID:ZpaqWJSI0
>156
縦読みワロタ
166名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 10:01:38 ID:8VGejDVJ0
章二「相田が死んだそうだ」


笛子「あばばばばばばばあwせdrftgyふじこlp;@」

楽しく会話した。
167名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 10:49:08 ID:HQpWjOcI0
>>156
サブタイトルに一瞬引いたが
縦読みのためであるならば
それを補って余りあるwww
168作った人:2007/05/18(金) 11:06:22 ID:ZpaqWJSI0
まさか皆気づいてなかったのか…?
変な位置にある行頭スペースとか民明書房とか怪しい臭いたっぷり漂わせたのに。

つかこんな房くせぇ文章、縛りもなしに素で書けてたまるかwwwwww
169名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 12:35:37 ID:Q1blAVRg0
それで自分から
>縦読みワロタ
とかレスするんだから泣けるよなw
170名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 13:20:01 ID:OzgbH7ao0
・・・・・挙手
171名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 13:24:07 ID:HQpWjOcI0
ヨフアルヨフアル
172名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 15:08:05 ID:yU9rC9R30
イマスレなのに群青指数の高い変人がわいたと聞いてやってきました
173名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 15:25:50 ID:HQpWjOcI0
現象行使者も初期メン(南君より前)は精神的に不安定だったりするぜ。
忍とか群青指数すごそう。
174名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 15:30:16 ID:LXq9BKos0
情緒が群青指数に直結する訳では無いような
175名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 18:28:21 ID:3fhlhhvV0
自分のギャグを自分で説明することほど悲しいことはないよね?
176名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 18:57:34 ID:7gyqpxVQ0
>>163
姉笛子生存派?
177名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 18:58:38 ID:btBYTR5yO
ハズシタネタもう一度分かりやすく説明しているー!?
178名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 20:37:51 ID:3BH4hhFP0
>>176
もともと思いついたのは、
奨学生妹子が孝行生姉子の記憶持ってたらおかしいんじゃね?という疑問があって
それに対する仮説として姉子の記憶は年齢とともに段階的に移されてたんじゃないかというのが
過去ログに載ってたか何かしてて

それなら姉がフリークス化した年齢に達した時に
妹にもそれが投射されるんじゃないかという感じで>>163に繋がる
という訳で生存派ではない
179名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 20:46:06 ID:CHN7ysam0
移されたのって記憶だったっけ?
人格だと思ってたが
180名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 20:51:09 ID:S5yEuvcX0
<<ダイエット中>>で笛子姉と忍が出会ったときの話を、
<<はじめて笛子と知り合った−B>>で高城という友人の話を、
笛子妹はそれぞれしている。

記憶の移植も行われたと見るのが自然では?
181名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 20:57:51 ID:jE4/FpN8O
どの場面で、というよりも作品全体の主張として
記憶と人格は不可分だと描かれてる感がある

聖域の日々が忍をすげ替えたとか葉子の芽吹きっぷりとか
182名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 23:12:46 ID:WURdDYMY0
汚されたってのを思い出してるから
人格ともどもインストールして、記憶は封印していたんじゃないかな
183名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 23:22:28 ID:StQQLUND0
何処の批評見ても戦闘編から面白くなると書いてあるから、そこまでの文章全スキップして戦闘編から読み始めた自分は駄目プレイヤーなのだろうか。

一応クリアしたが、この作品の真の狙いは忍が陥る記憶の混乱をプレイヤーに疑似体験させる事?
184名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 23:27:50 ID:9aZYd/k/0
特にそういうわけではない
185名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 00:14:52 ID:oiAt4c+q0
シャーリーって戦争後、どうなったんだっけ?
相田は片足失ったとか覚えてるんだけど。
186名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 01:40:34 ID:/HTyqJ4E0
忍の記憶を失って日常を謳歌しています(嘘だよ)
187名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 01:53:55 ID:doxjZivo0
>>183
むしろ戦争編までが面白いと言う人も多いけどな。俺はどっちも好きだが。
188名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 02:38:38 ID:9TGTRxIg0
フランかわいいよ腐乱
189名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 02:52:58 ID:CpXrrami0
戦争編だけやるとかこのゲームの意味ないじゃん
190名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 06:43:01 ID:IjkFwgBH0
>>185
戦後のチャプターだと思われる『独自の調査結果』の筆記者がシャーリーかもと言われてるが
決定的な情報は無いので、戦争後の生死は各々が好きに判断するしかない状態
191名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 22:17:58 ID:oiAt4c+q0
>>190
なるほど、明確な記述はさけられてた訳ですね。
安心しました。ありがとうございます。
192名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 22:48:18 ID:jtiS2H4T0
>>187
批評をわざわざ書いてネットにアップしているような人間は、短い時間で次々とゲームを
やらないといけない(というのが強迫観念化している)わけで、そうなると理解しやすい戦
争編の評価を高くするのは当然だと思う。
193名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 23:17:21 ID:/HTyqJ4E0
なんという本末転倒
194名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 00:17:04 ID:+Z4K+H6e0
>>193
確かに。

俺は聖域編あっての戦争編、戦争編あっての聖域編だと思うからどちらも
好きだし、必要だと思う。
195名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 00:21:14 ID:JeWt/I090
聖域編にはオチが無かったりするし、
批評するとなると戦争編の方が扱いやすいってのもありそうだな

俺も戦争編の終盤やクオリアの辺りはかなり好きだけど、
聖域編に比べて格段に面白いとは正直思えないし
196名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 01:06:33 ID:ekF3l2Se0
戦争編はSFとして読めるが、聖域編は既存の物語と楽しみ方が全く違うからな。
批評をするとなると戦争編に目がいくだろう。
俺も両方好きだけど、聖域編が好きになれないなら戦争編だけプレイってのは、アリだと思う。
まさに知恵の輪みたいだよなぁ、聖域編は。
197名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 08:18:15 ID:jgSM6e/z0
極論だけどそもそも一つの作品の一部を切り取ってどうこう言うのがおかしいんだよ
カテゴライズすればするほどニュアンスが死ぬというか

○○として読むとか聖域編戦争編で分けたりとかただの枷にしかならないと思う
個別に切り分けて消化するより大づかみにじんわりと浸透させる方が理解も深まる
198名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 19:28:08 ID:t5ySBPD0O
一般評価は戦争編の方が悪くないか?
199名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 21:37:52 ID:U87P1swm0
聖域メンバーとの会話、やりとりが最高にセンスあるし面白かったからなあ
他のエロゲやっててどれだけクソみたいな会話シーンに遭遇することか
200名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 23:57:12 ID:+JWu1i820
他の作品を咎める気はないが、会話のやりとり良いよなぁ
会話のノリがツボっていうのもあるんだろうけど、あれほど読んでて退屈しないのは不思議だ

CCでの会話のノリは最初キツイと思ったけれど、慣れるとクセになるw
201名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 14:19:24 ID:KNNWcYw30
ペトロシャン、ヨーセン、ディレッキー、ドーソン出さないで
世界最強とかおかしいだろwww
一般受け狙うのもいいけど、もうちょい考えろよ谷川
202名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 14:21:02 ID:KNNWcYw30
すまん、誤爆。
203名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 17:02:00 ID:HN1BWQzK0
内角高めの誤爆が来たな
204名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 18:00:07 ID:y86GyhFP0
シャーリーってロシア系美少女か?
205名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 18:16:24 ID:rINAU18/0
ブルネットのイギリス人だろ
206名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 18:23:42 ID:y86GyhFP0
サンクス。
施設のUSERは全員試験管ベイベーなんだよね?
207名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 18:26:29 ID:vTDBmQP/0
美処女系美少女だろ
208名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 18:34:02 ID:y86GyhFP0
折倉くんで喪失済みと予想
209名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 18:57:48 ID:rI3JoSBw0
一応言っておくけど、折倉日立=本編の貴宮忍だぞ
分かってて言ってるならごめん
210名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 21:16:57 ID:3sq7JNPA0
貴宮忍と呼ばれる前の忍ってことだろ
211名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 22:21:19 ID:HN1BWQzK0
焼却される直前の千鳥の弟さんという可能性だってあるさ
書類上は
212名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 22:32:56 ID:s5NEih0R0
モンゴメリを馬鹿にする悪い子はいねかぁ
213名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 22:37:52 ID:vzBE107B0
そして唾棄
214名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 22:38:37 ID:2pDlvt8u0
忍に手出そうとした伊勢って勇気あるよな
王ユニットなのは基本秘密なんだろうが、千鳥と一緒に住んでる時点で
何かあると気付けよ
215名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 22:43:22 ID:iE9pRttk0
意地ってのがあるだろ・・・
216名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 23:06:03 ID:eGKBFPtM0
イマから2周目始める。どれだけ楽しめるのやら。
217名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 23:24:31 ID:tzhU0vNQO
>>216
1週目以上に楽しめる。
218名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 00:07:31 ID:AY6kMAkH0
なんかのぱくり
219名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 07:22:00 ID:7u3IuDij0
それってなんかのぱくりじゃない?
220名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 08:48:35 ID:v76aVMXGO
>>216
気持ち悪い。何でそんなに偉そうなんだ?

>>218
それ何てエロゲ?
221名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 08:53:37 ID:fQQ+FTlO0
>>220
222名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 11:03:22 ID:J1N4ZJEB0
基本的にフリークスとの会話は成立しない
223名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 18:29:45 ID:213KdoQ2O
イマ1週目で大長虫感知記録を見てるんだがToolSmithに驚いた
最果て☆まっしぐらの英雄ToolSmithはここからきてるのか?
224名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 18:32:48 ID:y60AnGOB0
>>223
知らなかったのかいw
225名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 18:40:58 ID:213KdoQ2O
>>224
べ、別に記憶力がないとか、そんなのじゃないんだからね!
当時はまだ未プレイだったの!そ、それだけなんだから!
226名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 18:54:44 ID:7u3IuDij0
そんな意味わからん名前が元ネタも無しに定着するわけが無いだろう常考
227名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 18:57:17 ID:Jup70D6r0
意味は分かるだろ別に
228名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 19:04:15 ID:76ZVbMe60
>>225
大丈夫、大丈夫だ。ToolSmith登場には俺も感動したから。

225、あなたの判断が正しかったのです
229名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 19:56:23 ID:huVF3PKs0
>>225
これはいいツンデレ
230名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 21:45:46 ID:iDlpAZLZ0
(同意)
231名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 22:11:51 ID:hIfmxxz0O
挙手
232名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 22:56:44 ID:0gSqBxiU0
挙手
233名無しさん@ピンキー:2007/05/23(水) 00:38:33 ID:kzHBEHmd0
戦後の4人はどの位、ちのぶの高次脳機能障害のことについて知ってたの?
234名無しさん@ピンキー:2007/05/23(水) 18:05:03 ID:YB6s67/E0
イマについて知ってるのがさやちんだけだから
孤人ではなくなった沙也加が他の三人に伝えるかどうかがキモだな
俺はその光景をまったくイメージできない
235名無しさん@ピンキー:2007/05/24(木) 00:17:44 ID:5jIwgVoG0
戦争に関しては別の形にしろ一般に露見してたろうし、単純に忍が戦ってその後遺症で痴呆状態になった、と受け止めてるんじゃね?
236名無しさん@ピンキー:2007/05/24(木) 01:22:26 ID:SEHQgXX90
カテゴリ2の葉子編ラストで「斎の視点で見ていた」ってのあるけどあれはイマが斎に力を貸してたってことなのか?
237名無しさん@ピンキー:2007/05/24(木) 01:30:52 ID:Jt4YJnGH0
INにはあらゆる情報がある。
238名無しさん@ピンキー:2007/05/24(木) 01:41:54 ID:+kX/OzOF0
>>236
模倣子に情報が蓄積されていて、それを忍が見ていたと俺は解釈してる
239名無しさん@ピンキー:2007/05/24(木) 02:25:04 ID:AeB1RZ/e0
「すくいあげてくれたから」では、よこさんは忍の病気について知っていて
それでいて、もう解決した門倉のことで悩んでいたから
それとなく励ましたって事でいいんかね?
240名無しさん@ピンキー:2007/05/24(木) 08:06:51 ID:WEUn7tJ4O
さやちんのヨメ度って高いのかな?
さやちんの家政婦さんのヨメ度は高そうだが
241名無しさん@ピンキー:2007/05/24(木) 09:01:17 ID:+kX/OzOF0
>>240
高いに決まってる
242名無しさん@ピンキー:2007/05/24(木) 09:23:48 ID:XAGPTEaqO
>>240
金持ってますよ。勝ってます。とこしえに
243名無しさん@ピンキー:2007/05/24(木) 20:46:30 ID:nOxaPKke0
>>237
IN上のようつべみたいなサイトに、斎がうpしてたのを拾ったんだと考えれば
萌ゆる・・・のか?
244名無しさん@ピンキー:2007/05/24(木) 21:15:56 ID:0jiVP3SW0
主観だが、斎はIN関連に疎そうだし、イマが忍に見せていたと考えた方が自然な気がしなくもないかも知れない。
ていうか、できたとしても流石に一族の恥を晒すような真似はせんだろう。
245名無しさん@ピンキー:2007/05/24(木) 21:48:43 ID:c4hCJ6cS0
人類は衰退しました読んだ奴いる?
どうみてもイマスレ住人向けだと思ったんだが
246名無しさん@ピンキー:2007/05/24(木) 21:54:02 ID:v4V9aFVF0
sageよう、そしてあんまりやるとスレ違いになる

俺はあれ好きだよ、伏線回収しなきゃ完全ギャグだけど。
247名無しさん@ピンキー:2007/05/25(金) 00:07:23 ID:jnZCNGY+0
>>238
>Blog『覚醒しなかったとしても』
> 目にした画像をそのまま取り込み、耳にした内容を音声データとして残し、見たままの映像を録画する。
>(略)
> 蓄積された情報データもまた、大気中の微生物がたくわえているわけではない。
> 情報は敷衍し、ミーム全体に断片的に保持されている。
> ユーザーの一人が、データの一部でも記憶していれば、それも有効キャッシュとなる。

単純に斎が記憶していた内容を引っ張り出しただけか。
しかし、こんな一節があることすっぱり忘れてたな。
248名無しさん@ピンキー:2007/05/25(金) 00:33:25 ID:7fUGjYKj0
シャーリーがトレースしたと言われる
正道事件の被害者も同じ道理だな
249名無しさん@ピンキー:2007/05/25(金) 00:36:16 ID:bsuDD4Rm0
桜蘭高校ホスト部のDVD借りて見てるんだが、斎ってまるっきりモリ先輩だな。
250名無しさん@ピンキー:2007/05/25(金) 09:29:20 ID:M0q8bO1y0
>>247
HDD全てが金玉のnyってことか
251名無しさん@ピンキー:2007/05/25(金) 09:43:06 ID:7WvadPke0
千鳥さんのパーティションなんたらもある事にはあるんだがよくわからん
イマたんがネットの幹部だからそういう事ができるのかな
252名無しさん@ピンキー:2007/05/25(金) 18:38:25 ID:9nGN3xaa0
僕の父親はインターネットの幹部です><
253名無しさん@ピンキー:2007/05/25(金) 19:51:13 ID:ckr4UeJ70
>>245
たった一言のために新人類の見た目があずさにフィルタリングされて困る…
254名無しさん@ピンキー:2007/05/25(金) 20:43:54 ID:1SNQEIHGO
1週目クリア。脳はパンク状態。最後の忍のメッセージに感動。
イマたんのHシーンがないんだけど…リンク踏み忘れたかな?
ついでにどうでもいい事だけどmusicのジムノとグノの曲名が逆だ…
255名無しさん@ピンキー:2007/05/25(金) 20:51:03 ID:GE0bQmmg0
>>254
お疲れ様。そしてようこそ
>イマたんのHシーンがないんだけど…リンク踏み忘れたかな?
残念ながら仕様です
256名無しさん@ピンキー:2007/05/25(金) 21:06:57 ID:ZxM+9Mrc0
>>254
ちなみにリンクふまずに3回ループするとイマたんの残したメッセージが
257名無しさん@ピンキー:2007/05/25(金) 21:36:46 ID:1SNQEIHGO
>>255
org
258名無しさん@ピンキー:2007/05/25(金) 21:46:46 ID:ZxM+9Mrc0
>>257
ttp://www.nagomi.ne.jp/douzinshi/R0026-1051.jpg
これでがまん。
イマたんのすくみず
259名無しさん@ピンキー:2007/05/25(金) 21:48:37 ID:ZxM+9Mrc0
>>258
すくみずじゃねえ!ビキニだ。orz
260名無しさん@ピンキー:2007/05/25(金) 22:11:58 ID:JPbI+gv70
あずさんA級じゃなくね?
261名無しさん@ピンキー:2007/05/25(金) 23:39:54 ID:1SNQEIHGO
Xuseさんならイマたんルートを加えた完全版を出してくれますよね?




……出してくれますよね?
262名無しさん@ピンキー:2007/05/25(金) 23:50:44 ID:VHAhOljk0
忍が死ぬまで延々と描いた超完全版が出ます
263名無しさん@ピンキー:2007/05/26(土) 00:35:06 ID:8o5AgL+pO
>>258
あずさのチチがでかいよ、A級じゃないだろ。
264名無しさん@ピンキー:2007/05/26(土) 00:50:06 ID:bboTOBb30
ふと思いついてしまったが。

北国娘=ムー・ピンクという可能性はないよな?
265名無しさん@ピンキー:2007/05/26(土) 07:03:49 ID:7rGxpNXv0
>>264
最後のラブメールが北国娘かもって事を考えると、ネカマはきつい
たとえ可能性があっても全力で無視していきたい

ところで、ロミオのラノベが結構売れてるらしいね
これを気にXUSEが考え直してくれると、失禁するほど嬉しいんだけど
266名無しさん@ピンキー:2007/05/26(土) 08:24:37 ID:HduHrZff0
>>258
これはテレカか?
267名無しさん@ピンキー:2007/05/26(土) 08:27:58 ID:q27CKi6O0
あれは儲が複数買いしたからだろう
だから意外と買ってる人自体は少ないきがす
268名無しさん@ピンキー:2007/05/26(土) 08:34:33 ID:G2++6UNY0
とはいえ発売2日で重版決定みたいだし勢いは十分だ。
人類が衰退した理由がイマとかCCだったら複雑だけど。
269名無しさん@ピンキー:2007/05/26(土) 08:42:08 ID:7rGxpNXv0
売り上げの内実は正直どうでもよくて、「売れてる」雰囲気が重要だよ
「出せば売れる」と思ってくれれば、もしかしたらって事
完全版が無理なら、4月馬鹿ネタのファンブックでも可ですよ?
270名無しさん@ピンキー:2007/05/26(土) 19:56:22 ID:kPB5JwAD0
まずシナリオはそのままですが音声版が出ます^^
その次に追加シn
271名無しさん@ピンキー:2007/05/26(土) 20:25:06 ID:ym0OqDUR0
そんなこと言われてもここの住人は喜ぶだけなのでは?
272名無しさん@ピンキー:2007/05/26(土) 22:54:07 ID:RDOYJ37IO
シナリオとかもうどうでもいいよ。とにかく七人のまったりな日常を見たい
273名無しさん@ピンキー:2007/05/26(土) 23:16:01 ID:ygn9+ydi0
ビフ・・・酒・・・
274名無しさん@ピンキー:2007/05/26(土) 23:46:35 ID:YNdEcaCp0
202 名前:名無しさん@初回限定 sage 投稿日:2007/05/26(土) 23:42:32 ID:Fqm7x0od0
そうそう、にわかにはイマの良さがわかんねぇんだろうなあ
ああいう難しい純文学みたいなのは読解力がいる

204 名前:名無しさん@初回限定 sage 投稿日:2007/05/26(土) 23:43:42 ID:Fqm7x0od0
それにC†Cみたいなギャルゲ的展開がないと、萌えオタはそれだけで脱落するからwwwwwwww
イマつまんね、失敗作じゃんwwwwとかいっちゃってwwwwww
275名無しさん@ピンキー:2007/05/26(土) 23:48:30 ID:TRQaKVkh0
        _, ,_
 w  ( ・ω・ )
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
276名無しさん@ピンキー:2007/05/26(土) 23:49:32 ID:ygn9+ydi0
>>274
こういう入り方が一番危ないような気がする。そう、ペルー用語でマイスモラード
277名無しさん@ピンキー:2007/05/26(土) 23:54:49 ID:zSngBgGS0
>>274
こういうのと同じレッテルは貼られたくねえなあ
278名無しさん@ピンキー:2007/05/27(日) 00:15:01 ID:d0sT39uX0
>>276 >>277
気にしないでくれ。こいつらただの嵐だから
279名無しさん@ピンキー:2007/05/27(日) 00:33:47 ID:WnBm/7Xn0
なんで?
280名無しさん@ピンキー:2007/05/27(日) 00:52:20 ID:jQfzLgWU0
典型的なスノッブだな。
281名無しさん@ピンキー:2007/05/27(日) 00:53:12 ID:d0sT39uX0
>>279
すまん、言葉が足りなかったorz
荒らしってのは>>274にでてる奴らのことね
282名無しさん@ピンキー:2007/05/27(日) 00:53:47 ID:9mEFOc5R0
彼らは敵がほしいのね。
283名無しさん@ピンキー:2007/05/27(日) 00:59:28 ID:z1SDQwD70
イマの世界観は人類は停滞しましたって感じだな
284名無しさん@ピンキー:2007/05/27(日) 01:16:30 ID:wNGsdI3f0
停滞どころかものっそい激動じゃね?
285名無しさん@ピンキー:2007/05/27(日) 01:22:03 ID:d0sT39uX0
>>284
これ以上人類は進歩しないっていう点で、
停滞って捉えられるような気もする
286名無しさん@ピンキー:2007/05/27(日) 01:30:17 ID:z1SDQwD70
>>284
物語としてじゃなく舞台としての感じでね
繁栄と衰退の過渡期というか
287名無しさん@ピンキー:2007/05/27(日) 06:42:30 ID:2pFXdzaiO
つうか模倣子に人格めいたものがついたら妖精さんになる気がする
288名無しさん@ピンキー:2007/05/27(日) 08:57:59 ID:J4LYMopuO
イマ好きなんだけどI/Oは買い?
289名無しさん@ピンキー:2007/05/27(日) 11:49:11 ID:sYceT5pk0
個人的には買い
一番大切なものを忘れているとか何とかそういう評があった気がするが、
物語の主題からしてむしろそういうのを書かないことが重要だったと思うのでとにかく買い
290名無しさん@ピンキー:2007/05/27(日) 13:13:58 ID:4YR/ZMKf0
忍が心の最下層に無傷で潜れた理由がよく分からん。
あとカードキー
291名無しさん@ピンキー:2007/05/27(日) 13:15:12 ID:PkeTopveO
そんな時はイマたんを呼ぶんだ!
292名無しさん@ピンキー:2007/05/27(日) 16:15:38 ID:4mqfuDDz0
イマたーん、カムヒア!!
293名無しさん@ピンキー:2007/05/27(日) 18:53:38 ID:iHAeGC8F0
申し訳ありませんがイマたんはワックスがけの最中でして
294名無しさん@ピンキー:2007/05/27(日) 21:32:00 ID:wNGsdI3f0
>>288
敢えてイマに例えると
あまり会話内容に「匂い」みたいなものを感じさせないカテゴリー1

あまり会話内容に「匂い」みたいなものを感じさせない戦争編

南、伊勢海老、シャーリー、イルカ、灰野、相田等の設定解説編…(blogの解説でシナリオ作ってみましたみたいな※)

※イマと違って人間的な魅力とか名言はあまりなく、興味が湧く人間は多くない人たち。というか脇役で終わらせとけば良さげな人たち。

ロミオは初期のアイデア出しに加わっただけでシナリオとかにはほとんど関わってないからロミオ作品として見ない方が吉。
俺?俺はCDと設定資料集と小説持ってるぜw小説は万人に地雷と断言する。
295名無しさん@ピンキー:2007/05/28(月) 04:30:23 ID:GNQh2plO0
>>294
確か仮想と現実の話だったよね。SF?に分類されるのかな。
田中ロミオがシナリオじゃないって聞いて全力でスルーした記憶がある。
戦争編てのが仮想と現実が交差するような内容なら、面白そうかも。
296名無しさん@ピンキー:2007/05/28(月) 05:00:55 ID:M+wu6cqO0
FSか…
297名無しさん@ピンキー:2007/05/28(月) 05:16:58 ID:1DSAwMV50
フィッシャーマンズホライズンか
298名無しさん@ピンキー:2007/05/28(月) 08:26:58 ID:ua9VVafT0
>>297が俺に投げつけた内角高めのレスは、目線によってさらに>>299に。
299名無しさん@ピンキー:2007/05/28(月) 10:46:36 ID:riZn7DD60
ふらいんぐ☆しゃいん
300名無しさん@ピンキー:2007/05/28(月) 11:35:06 ID:IgYlTyXI0
>>299
勇み足の社員かーーーおしい!
301名無しさん@ピンキー:2007/05/28(月) 11:52:30 ID:1DSAwMV50
だが悪くない。悪くないよ!
302名無しさん@ピンキー:2007/05/28(月) 14:42:47 ID:tNqrYSEE0
お前ら欺瞞を真に受けるなよ
303名無しさん@ピンキー:2007/05/28(月) 19:54:13 ID:dvOU/DkzO
>>293
ワックスまみれのイマタンを想像した
304名無しさん@ピンキー:2007/05/28(月) 21:09:29 ID:VX5FNj/KO
>>303
嗚呼、よきかな
305名無しさん@ピンキー:2007/05/28(月) 22:06:44 ID:6mQxHmstO
>>297
アレイズを中々ドローできなかった記憶がある。
306名無しさん@ピンキー:2007/05/28(月) 22:19:20 ID:Q+WgpzLq0
>>303
イマタンなら俺ん家で違う液体にまみれてるよ
307名無しさん@ピンキー:2007/05/28(月) 22:32:58 ID:BDCH/E7T0
>>306
それ忍のじょそ(r
308名無しさん@ピンキー:2007/05/29(火) 07:27:54 ID:tdvJxoSb0
群体戦争時、原U認識すら無いミーム感染者は本当に悲惨だよな。
空が突然禍々しく変容したと思ったら、今度は目の前で人がばったばったと死んでいって、
終いには自分も何か訳の分からないモノに脳を焼き切られて死んでくんだもんな。

どんな宗教的世紀末だよ。
309名無しさん@ピンキー:2007/05/29(火) 10:45:54 ID:4SSSVT370
強制的に接続させられた時点ですべて理解させられるのかと思ってた
310名無しさん@ピンキー:2007/05/29(火) 11:44:10 ID:row67N6X0
人類統合された時の回線速度については無視したほうが良いのかな
311名無しさん@ピンキー:2007/05/29(火) 13:20:29 ID:fxjK5FNY0
ミームが情報を複写していく速度がイコールだろ
312名無しさん@ピンキー:2007/05/29(火) 18:39:39 ID:MOkgAlYv0
戦争がなかったとしても
何か訳の分からないモノに脳をかき混ぜられるんだけどな
313名無しさん@ピンキー:2007/05/29(火) 20:43:11 ID:3sDDNrzE0
>>310
情報伝達速度が光速に等しかったとしても地球の裏側から情報が届くのに0.07秒もかかる。その半分の距離でも0.035秒。
群体との戦いのタイムスパンを考えるとこのタイムラグは致命的。
つい突っ込みを入れたくなるポイントだが目をつむるしかないな。
314名無しさん@ピンキー:2007/05/29(火) 22:43:50 ID:Pg9lYZDB0
忍も群体も脳味噌が世界中に広がってるようなもんだから、
施設前に居る忍に情報が届く時間が無くても問題無いんじゃね?
315名無しさん@ピンキー:2007/05/29(火) 23:35:31 ID:3sDDNrzE0
>>314
情報処理そのものは忍の脳内で行われている。
316名無しさん@ピンキー:2007/05/29(火) 23:36:56 ID:hL3htncN0
忍の脳か・・・
317名無しさん@ピンキー:2007/05/30(水) 02:46:22 ID:FDpbBkyY0
「情報処理そのものは中央のサーバで行われている:っておかしくないか?
318名無しさん@ピンキー:2007/05/30(水) 10:48:13 ID:E3FAju+i0
>>314
情報処理をどこでするにしたって、全体として統一された処理をするためにはどこかで情報のやりとりは必要だろう。
そうでなかったら司令を出すことも他所で何をやってるのか把握することもできない。
319名無しさん@ピンキー:2007/05/30(水) 18:42:52 ID:4Vv0uhhP0
優先させる処理は近くで処理して、そうでないものは遠くで処理すればいいんじゃね?
あとは使用頻度の低い処理を遠くで処理して近くのサーバーでスプールしとくとか。
320名無しさん@ピンキー:2007/05/30(水) 20:30:42 ID:FDpbBkyY0
つーか遠いノードでもプログラムを最初に送っておけばあとは実行を命令したりするだけで良いはず
だから全体での戦略戦術面では後手に回っても、個々の処理については膨大な人類の演算能力を生かせるんだろうと思う
改良された癌化プログラムの描写に、その効率化の面でも優れてたっていう説明があったと思う
321名無しさん@ピンキー:2007/05/30(水) 20:34:02 ID:Zs+5zkmv0
敵も群体で通信してるんだから通信速度はどっこいどっこいのはずで
それほど欠点でもないんじゃないかなと
322名無しさん@ピンキー:2007/05/30(水) 20:59:32 ID:E3FAju+i0
情報伝達速度が光速に等しいという仮定も相当に無理があるな。
例えば燃焼反応の伝播速度は最高レベルの爆薬でも10000m/sくらいのはず。
323名無しさん@ピンキー:2007/05/30(水) 21:21:45 ID:f3tZDE8q0
読み返してみたけど、ミームの情報伝達速度に関しての記述はないっぽいね。
IN上での伝送遅延は無視出来るレベル程度に解釈するしかないかも。
324名無しさん@ピンキー:2007/05/31(木) 09:08:10 ID:yD80Y+kTO
さやちんに踏まれたい
325名無しさん@ピンキー:2007/05/31(木) 10:09:53 ID:ffNMfHQY0
杉花粉症の俺は、ミームでもくしゃみ鼻水が出そうだ
326名無しさん@ピンキー:2007/05/31(木) 13:34:19 ID:Jx48NbcY0
模倣子アレルギーとか嫌だな
どこにでも存在するし
327名無しさん@ピンキー:2007/05/31(木) 14:54:40 ID:yvYk0/cJ0
模倣子の力で過剰反応する抗体を除去。
・・・ここまで来たら模倣子のほうが宿主っぽいな
328名無しさん@ピンキー:2007/05/31(木) 15:14:26 ID:5dUUtm340
模倣子というよりINが宿主なんだろ。
329名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 10:55:59 ID:52oW4mcc0
プロローグのチャプターって何個ある?
五つしか出てないんだけど
330名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 11:18:23 ID:9bxkGeJ20
78
331名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 11:20:14 ID:9FKBfhBZ0
お茶会-0
最果て
最初の日
リピート

『あの場所』
332名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 18:41:03 ID:eIIWPnC9O
「死」だけ出てないな
333名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 19:26:22 ID:7Ew7P+mH0
3回くらい「リピート」を繰り返せば見れる>「死」
334名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 20:29:09 ID:z2WCNGiA0
「死」と「とある朝」だけだっけ? チャプター再生できないのって
335名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 20:42:19 ID:pqDVZK4CO
イマタンの着メロ欲しい
336名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 00:05:49 ID:MG2DHacx0
死は見れるだろ
337!omikuji:2007/06/02(土) 11:50:09 ID:VKcfRgGQ0
99%の孤独と1%の共感で、生きていくものなんだ っていうセリフ何処ででてきたっけ?
338名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 14:46:20 ID:nij9TaUL0
戦争編>新たな日へ
339名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 13:50:28 ID:C4mafykp0
最近始めたんだけど、葉子ルートに突入しないままループ初めが変わったんだけど大丈夫?
千鳥は「全員を手なずけた〜」とか言ってるんだけど
340名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 13:52:51 ID:rRFVtRKH0
まだ笛子編だから問題なし
そのまま進めるがよろし
341名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 14:04:07 ID:C4mafykp0
>>340
本当だ、サンクス
342名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 18:01:46 ID:+s52Xfq/0
あずさしぇんしぇーのギャンブルクッキングの時間です。
では皆さん、今夜もはりきって生きましょう!
343名無しさん@ピンキー:2007/06/04(月) 00:30:19 ID:6ziB5Ef60
マモルのパクリ
344名無しさん@ピンキー:2007/06/04(月) 23:30:39 ID:OQqlqq/d0
>>343
お前、前も同じ事言ってたなwww
どのへんがパクリなんですか?
345名無しさん@ピンキー:2007/06/04(月) 23:58:23 ID:L7u7CwQE0
あずさ迎えで、“まさかとは思う”ってあったけど
あれは結局なんなの?
忍があずさの唇が気になったこと自体についてなのか
もしくは、口紅(化粧)でもしてんのかなと思ってるんだが…。
346名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 00:09:39 ID:4jEvAhsx0
>>343
イマってあんまし、ゆで要素はないと思うんだが…
首相撲からチャランボとかないし
347名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 00:58:29 ID:Cp8VyJyb0
>>346
最初ラノベの方を思い浮かべた。
つーか>>343はキックボクサーの事を言っているのか?
348名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 07:12:30 ID:CHDGKV/vO
ゆで要素だとかなんこっちゃわからんが、とにかく俺はさやちんが好きだ
349名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 14:53:19 ID:V1J9sWOWO
話は変わるが、限界小説書評のイマの捉え方が結構面白いと思うんだが、このスレ住人的にはどう思う?
350名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 15:47:17 ID:az0MivDI0
>>349
読んでみた
たしかに水はUSERにとってクリアな回線で、意識して読めば
そういう捉え方もできるだろうけど、考え過ぎ分が多いんじゃね?って思った
まさか刃心にまで意味を見る人がいるとは思わなかったし

>終末に対峙するための言葉を組織することこそが、聖域編の担う役割であったのだと言えまいか。
やっぱりこれが最果てのイマのストーリーの大枠だな
一つ一つのエピソード(戦後編を含め)が、これを固める為にある感じがする
351名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 17:46:20 ID:cJW/RRl30
>>349
水の件はちょっとピンとこないけど、面白いね
再プレイしたくなってきた
352名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 23:18:54 ID:CK1cQBJd0
葉子ルートで刺された忍って自力で回復したのか?
やけに長い距離を歩いていたが
353名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 23:39:08 ID:CK1cQBJd0
先に「衰退しました」を読んだもんだから、
まさか妖精が群れを成して降ってきたりはしないよな?とちょっとどきどき。
聖域とその崩壊を描いたって点で、ブギーポップのパンドラを思い出させた
354名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 23:48:12 ID:6lvKnW8r0
>>352
まだ途中なのか?
ならネタバレになるから聞かない方がいい。
多分初プレイ時は理解不能だろうが、気長にプレイしてくれ。
355名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 04:26:14 ID:qRaMd0g50
>>350
だよな。
戦争編で聖域メンバー出てこない云々でケチつける奴は、
だめですねぇ
356名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 18:49:16 ID:WVZR+4Ii0
戦争時、群体に対して必要だったのはノードとしてのUSERであって、
個人の現象行使能力は特に意味無かったんだな。

人類の大半がミーム感染しただけの一般人だった訳だし。
357名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 18:57:25 ID:qRaMd0g50
まぁ、敵が何なのか分からなかったからな。
現象行使が意味あるものだと思ったからこそ施設が教育したんだろ
358名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 19:44:33 ID:U0qaIruw0
それと諸国に有用性を見せてGVPを進める役割もあったんだろうな
失敗してたけど
359名無しさん@ピンキー:2007/06/07(木) 13:54:27 ID:5W9Z0XnIO
>>349
サイト? 本?
360名無しさん@ピンキー:2007/06/07(木) 14:36:57 ID:ml4NT9cA0
ぐぐればいいんじゃないかな?カナ?
361名無しさん@ピンキー:2007/06/07(木) 14:40:31 ID:h6frU2st0
2回言うな
362名無しさん@ピンキー:2007/06/07(木) 15:44:07 ID:dTe4XeG50
二回言わないと蜩にならないので。
363名無しさん@ピンキー:2007/06/07(木) 16:01:58 ID:h6frU2st0
嘘だっ
364名無しさん@ピンキー:2007/06/07(木) 17:42:03 ID:PnM5GzAL0
>>362
これはコスモスのカナ坊だろ…
365名無しさん@ピンキー:2007/06/07(木) 20:09:26 ID:3j8m1iKOO
チャーーー
366名無しさん@ピンキー:2007/06/07(木) 21:05:12 ID:5PRme3MV0
あずさとさやか終わって三週目?に入ったんだけど
いつから評判の専門用語だらけ展開になるの?
まあ既に時系列がつかみにくいんだけど
367名無しさん@ピンキー:2007/06/07(木) 21:07:02 ID:h6frU2st0
9周目…って言えばいいのかな?
368名無しさん@ピンキー:2007/06/07(木) 21:14:50 ID:5PRme3MV0
>>367
thx!
まだ四分の一なんだ・・・・。既に濃いのにあと六週もするのか。
終わったらまた来ますノシ
369名無しさん@ピンキー:2007/06/07(木) 21:59:31 ID:zOzvxYiV0
やっと終わって再プレイ中だけど、とくに戦後編が雰囲気良くて楽しいね
>>2を観ながら時系列順に追ってみたけど、でもどっか微妙に違ってる気がする
サイトごとに解釈も異なってるし
あずさのだけ、自分流に並べ変えてみたけど、どう?

(夢-2)
探しまわる忍
孤独の街
孤独の街-続き
△SATIE'S TIME
△SATIE'S TIME−続き
あずさ迎え
あずさとともにいる
ある朝の光景
退屈日和
大切な存在
寂しい朝
キス
あずさH
忍放浪中
△看病あずさ
お散歩あずさ
△森へ

△は微妙
とくに看病あずさは戦前な気がするんだけど
370名無しさん@ピンキー:2007/06/07(木) 22:02:04 ID:zuElncoY0
>>364
カナ坊
ぐぐればいいんじゃないカナ?いいんじゃないカナ?

鉈女
ぐぐればいいんじゃないかな?かな?
371名無しさん@ピンキー:2007/06/07(木) 22:10:54 ID:MDDZjCbs0
>>367
9周目(短いのは除く)が過不足ない表現だな
372名無しさん@ピンキー:2007/06/07(木) 23:08:36 ID:G1+dwXhH0
孤独の街は戦前だと思う。理由は人がいないから
確定させるには弱すぎる理由だから、もちろん別の考え方もあると思うが
373名無しさん@ピンキー:2007/06/08(金) 00:09:52 ID:zgWig4dj0
千鳥が教師やってるところに猛烈な違和感を感じる
戦後も群象関連の仕事山盛りで教師なんてやってられないと思うんだが
374名無しさん@ピンキー:2007/06/08(金) 07:43:32 ID:5NLACMtk0
その答えは多分夢1にあるんじゃね?
地球を守る組織の幹部には表の顔があるもんだと強引に解釈
375名無しさん@ピンキー:2007/06/08(金) 15:22:00 ID:iDfSxCik0
やりたかったから。
376名無しさん@ピンキー:2007/06/08(金) 15:25:26 ID:YfBXwktO0
姉が教師とかエロゲなキャラ設定の方が企画が通りやすかったとかかもな
企画初期の名残とか
377名無しさん@ピンキー:2007/06/08(金) 16:33:02 ID:NVexW22k0
それを言っちゃいますか
378名無しさん@ピンキー:2007/06/08(金) 22:40:51 ID:zRXJvX1/0
学園に潜り込むことで、ティーンに比較的多いとされるUSER適性者を探してたとか
仮に忍が斎と交流を持たなかったとしても、適性の高い斎は結局千鳥にスカウトされる運命だったとか
379名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 00:03:46 ID:RWD96ANK0
忍が千鳥が教師をしていることに疑問を覚えなかったということは、
戦前から工作の一環として教師(常勤は時間的に厳しいだろうから非常勤?)の職に就いていたと思われる。
戦前は忍の監視で、戦後は様子を見ていたとか、そんなのじゃない?
380名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 00:32:05 ID:KRUVcalK0
幹部クラスの人間の仕事は基本的に交渉と調整であってそんな現場の仕事はやらんだろ
381名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 00:37:33 ID:LbqTPogB0
俺も千鳥は忍の監視のために教師やってたんだと思うな
発言力あるからこそ多少の無理は利くだろうし
382名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 00:44:09 ID:k03bVi5y0
さっきコンプした。
なんか最終周(戦争編?)が、3daysの「真実の扉」を開けた後と似たような形式の超展開だった。
これ、ライターがロミオ名義じゃなくて全く他の人だったら絶対批判浴びてたと思うよ

でも、最終周以前の雰囲気は神過ぎた
383名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 00:48:56 ID:dq7IJtk30
>>382
ロミオにはC†Cという前例があったからな。
384名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 00:50:45 ID:3bfLPEzQ0
>>382
むしろロミオなればこその批判が多かったように思うぜ

俺ソースで大変恐縮だが聖域編の雰囲気の裏にある葛藤やら何やらを
意識してみると戦争編も好きになれるかもしれないよ
385名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 01:25:34 ID:oyrRSkLK0
個人的には戦争編、聖域編それぞれに良いところがあって、どっちも好きだが、
まるで独立した2つの物語を無理やりくっつけちゃったみたいに、それぞれの雰囲気やら構造やらが違うからなあ。
その辺が、人によって好みが分かれる理由なのか。
386名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 01:35:58 ID:B9jcFCaj0
>>384
そこを意識しなかったら
なくなるぞ・・・ロミオが言おうとしているものが、なくなる・・・
387名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 01:45:15 ID:aZAGxh+20
聖域編と戦争編の落差をいい感じに埋めるのがcategory:3,4だったんだろう
388名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 08:29:19 ID:TkV+r3DDO
>>382
てか、初プレイで脳がパンクしないのはすごい。
389名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 08:42:12 ID:LbqTPogB0
>>382
お察しのとおり、最初のころは批判多かったよ
ユーザ側の理解が進んでイマはそうでもなくなってるけど
390名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 15:09:33 ID:zTAFfln/0
イマみたいな語り方で最初仲悪い家族かと思わせといて…って感じで家計作ったらクル!
と思ったらすでに完結編がそんなんだったな。
391名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 15:32:05 ID:B9jcFCaj0
>>388
初プレイで脳がパンクしたからこそロミオスゲーと思った自分がいる
392名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 16:21:28 ID:Rsi067Yk0
今日プレイし始めた
で、なんかビミョーに気になってるんだけど
笛子って……ピザ?
393名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 16:25:39 ID:BrDztuak0
肥満遺伝子は持ってるだろうな
ただ脂肪を憎む心も人一倍あるから体型維持はできてる
394名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 16:33:11 ID:ktxhKsLJ0
初ぷれーの時でも、俺の評価が神だったのは
ネタバレで、
「戦争編の存在、誰かが死ぬ、忍は王、時系列バラバラ」
を聞いてたゆえ、一回やっただけで十分理解できたから、と思う。

もったいないなーorz
395名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 16:53:16 ID:4uQKcQIc0
ここは容赦のないインターネッツですね
396名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 17:43:11 ID:oJ6quIj50
さりげにネタバレ全開だな
397名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 17:53:55 ID:PBijTqtO0
>>392が気に入らないからじゃね?
398名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 19:57:18 ID:KINNfYDI0
>>392
お前は俺を怒らせた
399名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 20:07:46 ID:5J1El6RI0
姉のほうがいい女なのに・・・常考
400名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 22:50:03 ID:B9jcFCaj0
鴉「一人はすぐ死ぬ。誰かは時期に分かる」

蔵馬「ネタバレすんなぁぁぁあああ」
401名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 23:43:59 ID:nuSJDWQh0
忍「死ぬ者は死ぬ。助からない者は……三人ほどいるな。悪いけど。彼らを救助している時間はない」

南「…………」

忍「更新しようか―――」

 更新。

忍「―――そのうち二名は、もう一分以内に。残った一命はあと7、6―――」

南「ネタバレすんなぁぁぁあああ」
402名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 23:47:32 ID:nuSJDWQh0
書いてから思ったけどこの一命って誤字なのか微妙だな
403名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 00:05:09 ID:KYwDVmpVO
>>382
個人のレビューサイトで批判あったよ。
404名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 02:52:38 ID:1dmygXgR0
戦争編は超展開と言われてるが、聖域編で伏線はりまくってるから
俺はあんまり超展開とは感じなかったんだけどなぁ
俺が異端なだけか…
405名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 03:01:41 ID:QhqAYaHo0
>>387
category:3,4は削られたとかじゃなくて初めから無かったんだろ
406名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 03:08:22 ID:BMXml0oY0
超展開というと、それまでの伏線とか積み重ねぶん投げて話があさっての方向に突進してく感じだから違う気がする
それまでかかれた聖域編があるからこそ、戦争編の忍の苦悩がわかるわけだし、伏線が回収されるのは戦争編だし
どちらかというと時系列バラバラの方がまずいような
407名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 03:33:16 ID:zGCQTupl0
>>404
同感。
以下伏線ネタバレあり?


・忍の苦悩
・敵の明示(どすぐろい空のCG
・予防接種とかGVPとか

気付く奴は気付けるかもしれない例
・いつのまにか死んだ紅尾母 
・傲岸な声 (さすがにこれは無理っぽいなw
408名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 06:28:43 ID:GmmamT+4O
>>405
そうなの?
未使用CGの存在を考えれば3、4のはあったと思うが、ロミオの脳ないには。

>>407
あずさママの死亡は、どちらかと言うと時系列パズルの伏線じゃね?

409名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 08:01:37 ID:ztPhvtym0
とは言っても当初は戦争編ルートは無かった(裏設定だった)んだぜ
だからカテ34は忍不在の聖域を書いたものかも知れないし
投げっぱなしになってる章二や笛子やあずさママンの詳細かも知れないと思うんだよ
410名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 10:15:20 ID:1No8jzS1O
>>407
あと、一番最初に風を操ったのもそうだよな。
てか笛子(姉)の目に砂が入ったのって、
忍が風をおこしてやったのかね?
だとしたら忍策士だなwww
411名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 12:18:23 ID:ho27LNcw0
シーン回想に時系列順があれば良かったのに
412名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 13:00:55 ID:OWv4cOYz0
>>409
C†Cの人類滅亡と同じで、戦争編は話の主要素ではないから
ロミオ的には書くつもりなかったんだろうな
本当ならカテ1〜4で時系列の狂いとかも少しずつ明かしていくつもり
だったんだろうけど
413名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 13:19:21 ID:K5tfdcmC0
日本ではカテゴリ3とカテゴリ4のケーブルはあまり使われなかったらしいね。
414名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 15:10:32 ID:HKdw2noc0
UTPっすか
415名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 19:30:10 ID:sweworS/0
>>409
そうだったのかー

通りで説明不足だったのね
416名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 19:47:37 ID:d2eWQXmC0
>>405
藤原曰く、製作終盤は聖域編より戦争編を優先してお願いしていたらしい
その戦争編も灰野関連に穴があるぐらいだし、聖域編は書ききれてないんじゃね?
417名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 21:54:27 ID:LeqiJkPo0
イマを小説化したらかなりの長編だよなw
418名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 22:55:02 ID:zQhAx4WKO
時系列順に直してそのままのテキストで小説化してくれ
CCの悲劇はもう嫌なんだよ…
419名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 23:05:48 ID:ztPhvtym0
正しい並べ替えってそんなに価値のあるものなのかな
だいたいの順序があれば「そんな事があった」程度にとらえて充分というか
個々のピースに因果を結ぶのは(判りきってるのを除き)大して重要ではないと感じる

もともと追想を仕様としている物語なんだし
ある程度曖昧に劣化した記憶を持ちながら追体験するのが一番感覚的に近づけるんじゃないか
420名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 23:15:59 ID:LOd37CBc0
というかそもそもイマって忍のブログをゲームに落としたものっていう発想だろ?
いろいろ抜け落ちたり説明不足だったりしても何の不思議もない
まして面倒な時系列順の並び替えなど、演算力の落ちた忍がするのを怠るのは自然なこと
421名無しさん@ピンキー:2007/06/11(月) 00:10:12 ID:BZ2HNaRu0
メタ的な立場で書く人とゲームの視点から書く人で話が噛み合ってない感じ
422名無しさん@ピンキー:2007/06/11(月) 00:20:04 ID:iQOLX3PI0
しかし、時系列順で再プレイというのは魅力的だ
423名無しさん@ピンキー:2007/06/11(月) 02:01:09 ID:Nyekzb0a0
>>420
イマが歴史記述を書いて、
ブログで用語補足
最後は復活した忍がまとめて終わり
424名無しさん@ピンキー:2007/06/11(月) 04:33:24 ID:dxhbOYjL0
むしろ戦争編な感じは青空バックのとこだけあればいい。
一気にバックグラウンドが理解できるから、みんな感動すゆ!

問題は萌えゲーマープレイだとわけわからんまま終わる可能性が非常に高いということです。
425名無しさん@ピンキー:2007/06/11(月) 04:50:09 ID:dxhbOYjL0
あれ……しばらく来ない間に相田くんが笑われなくなってるwww
これはww

なんだからワインでハーイテンションごめんなさいじじゅうします。
426名無しさん@ピンキー:2007/06/11(月) 09:15:07 ID:tdPGM/uO0
あいだくんは、かみさまです?
427名無しさん@ピンキー:2007/06/11(月) 09:22:00 ID:IvewNbgxO
ちくわ自重
428名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 00:54:51 ID:ng7Cxq4+0
ぴ―――――――――――――
429名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 02:51:19 ID:sYARwbYiO
>>424
そっちが大多数な気がする
>>425
神樹スレで笑われている
430名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 03:04:06 ID:ng7Cxq4+0
なぜ神樹でw
431名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 06:18:03 ID:XAmLbkuH0
>>430
あ、俺のせいだw
432名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 08:24:34 ID:BQB7D4OWO
>>431
おまいかw
433名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 08:45:40 ID:ng7Cxq4+0
kwskw
434名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 09:04:34 ID:s0amwZH30
神樹スレ行けばわかるだろー

本編であんまりタイマンで会話の無い組み合わせで工場にいる時の雰囲気が気になる
斎は例外とするにしても沙也加と笛子とか章二と葉子とか
435名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 14:59:40 ID:sYARwbYiO
笛と沙也、章二と沙也かなー。
あずさ、葉子はなんやかんやで相手にからむし。
436名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 15:13:58 ID:/1KmVLVz0
沙耶「おかえり」
章二「骨付き肉じゃねえか!」
その肉は、腐り落ちた果実の匂いがした――

……あれ?
437名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 18:04:16 ID:rkwY+mRoO
>>436
混ざってる混ざってるw
438名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 19:16:38 ID:vHZQP71n0
凄い混ざり方だなw
どれも俺の心の中では名作だ

章二と沙也加の会話では日舞のライブが最高
439名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 21:28:28 ID:6SSmsJtl0
あまり家では踊り狂わない方だからw
440名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 21:39:59 ID:BQB7D4OWO
俺が章二のセリフで最初に噴き出したのは
……発熱しか脳のないキューブマシンが。おまえなど(ryだったな
もはや章二が喋るだけでなんでも面白く聞こえるから不思議ww
441名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 21:42:58 ID:LKrXrwU/0
章二(笑)
442名無しさん@ピンキー:2007/06/13(水) 00:28:11 ID:OB8HhsYX0
寝言は死ねよ
443名無しさん@ピンキー:2007/06/13(水) 05:20:42 ID:WASwfNDX0
欺瞞を真に受けるな
444名無しさん@ピンキー:2007/06/13(水) 08:45:41 ID:hYm56iiQ0
……ヤスに給料……
445名無しさん@ピンキー:2007/06/13(水) 23:10:32 ID:bGGH0v8E0
流れを読んだ!しかし引き継ぐ気はなかった!

serial experiments lainってのを観てみた。(ニコニコで
ネタがもろ被りしてたから、興味があったらみんな見てねー。
ここで議論するとかはしないので
446名無しさん@ピンキー:2007/06/13(水) 23:32:54 ID:z+E8YQxi0
lainがイマっぽいってのは随分前から既出だと思うが



見たことないけど
447名無しさん@ピンキー:2007/06/13(水) 23:59:23 ID:mr75HDb20
似てたっけ?
448名無しさん@ピンキー:2007/06/14(木) 00:08:35 ID:6imPAdRI0
これっぽっちも。
IMのくだりを強引に結び付けたい気も分からんでもないが
449名無しさん@ピンキー:2007/06/14(木) 01:41:06 ID:BlTfccK10
2代目スレくらいから既出だな



俺も見たことないけど
450名無しさん@ピンキー:2007/06/14(木) 02:33:01 ID:f0YG6nmI0
>>448
・イルカとの交信
・大気中に偏在する電磁波を使って人類統合しようとした点
・自我拡大
・情報の書き換え、管理者権限
などなど
451名無しさん@ピンキー:2007/06/14(木) 02:56:24 ID:gg5bLgMX0
イマのほうはIPとかある程度理解して感じがあった
lain はそういう技術的なものを半端にオカルト風味にしちゃってたから萎えた
452名無しさん@ピンキー:2007/06/14(木) 03:45:46 ID:f0YG6nmI0
雰囲気はオカルトだったけど、
言ってる事はそこまででもなかった。
筋は通ってたし。
453名無しさん@ピンキー:2007/06/14(木) 09:35:12 ID:CkQ7jIZk0
ワイヤードとリアルの区分が崩れていく辺りがよかった。
454名無しさん@ピンキー:2007/06/14(木) 10:09:33 ID:NWU1NCb+0
雰囲気は逆な印象だよな。
あんな人間同士のギクシャク間とか沈黙の居心地悪さを表現できた作品も珍しい。
455名無しさん@ピンキー:2007/06/14(木) 12:30:00 ID:9z6pEqQy0
イマたんとちゅっちゅしたいよぉスレはここでつか
456名無しさん@ピンキー:2007/06/14(木) 12:58:28 ID:Y/AMJ/9n0
イマジナリーネットにありますので
がんばってアクセスしてくだせー
457名無しさん@ピンキー:2007/06/14(木) 13:34:04 ID:7/upy1mJ0
人類をシナプスに見立てて、
インターネットで繋いだら人類の全体意思が目覚めるかも、
って説を使ったのが同じってことだろ
458名無しさん@ピンキー:2007/06/14(木) 18:33:02 ID:NW3fQCMt0
>>450
つ箇条書きマジック
459名無しさん@ピンキー:2007/06/14(木) 18:47:31 ID:a/uGVwRV0
俺はスキューバやってて、イルカに足を咥えられて、そのまま海中に引きずり込まれて殺されそうになった。
ご丁寧に、2頭で仲良く片足ずつだぜ。
インストラクターの人が追いかけてきて、イルカを殴ったり蹴ったりして、なんとか離れさせてくれた。

あいつら、可愛くないよ。危険だよ。
とっとと絶滅させろ・゚・(ノД`)・゚・。
460名無しさん@ピンキー:2007/06/14(木) 20:29:18 ID:N0v5VJIP0
>>459
馬鹿だな。
そのイルカは竜宮城にお前さんを連れてった後に擬人化して色々な事を
してくれたに違いないのに・・・・・・
461名無しさん@ピンキー:2007/06/14(木) 20:29:41 ID:JZUE64Dt0
フランも魚いじめてたな
462名無しさん@ピンキー:2007/06/14(木) 20:39:30 ID:/9LbxT4F0
しかもその後食ってたしな
463名無しさん@ピンキー:2007/06/14(木) 22:27:04 ID:7/upy1mJ0
>>460
竜宮城って彼岸にあるんだな
464名無しさん@ピンキー:2007/06/15(金) 00:21:30 ID:1TS9AWTv0
>>460
それ竜宮城ってゆーかルルイエ…
465名無しさん@ピンキー:2007/06/15(金) 09:26:22 ID:6nIvSC1wO
>>459
なんか想像したら微笑ましかったw
466名無しさん@ピンキー:2007/06/15(金) 10:35:17 ID:NIdLgT3CO
うちのPCがなぜかCD-ROMをインストしてくれなくなった
DVDは普通に動くのにorz
最果てDVD版発売予定とかないんすかね?
467名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 00:08:47 ID:rwr56fHe0
廉価版程度なら出てもいい気がする
声はさすがに無理だろうから、発掘された未使用シナリオ&CG追加で
サブタイトルは『追憶』、そしてプレミアへ―――
468名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 00:16:13 ID:e58vbWC/0
それはときめくごていあんだけど流石に無理だろうな
イマはこれが唯一のものになるとか宣言されてるし
ロミオがイマ以上の作品を出してくれる事を願った方が現実味があるというか
469名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 04:45:07 ID:0kxufh6VO
イマ以上って、ロミオが好きかってやれる環境が必要だよね。 メーカー側が許してくれるかね。
470名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 16:32:12 ID:KSyjAyzQ0
高望みはしない
イマタンの新妻だいあり〜さえ出てくればいいよ
471名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 21:54:33 ID:wjj2AmhQ0
>>470
内閣高めの単語が出たな
472名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 00:31:42 ID:MUgssiNg0
イマたんはリアル脳内姉だからなぁ
473名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 07:31:28 ID:y8BXCKJ4O
某ヨメ度の高い娘の新妻だいあり〜なら喜んで買う
474名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 10:10:51 ID:cBpIHoNc0
ぴざは論外だが、躰はやわっこい方が明らかに抱き心地がいいからねぇ
よこたん最強
475名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 12:57:51 ID:8XrPwu2a0
あずさの新妻ダイアリーがでたら10本買う
476名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 17:47:41 ID:6N6FpNv5O
さやちんの新妻ダイアリー
477名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 18:50:31 ID:bjEC/YCe0
よこさんの人妻ダイアリー
478名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 19:21:05 ID:+TlVaoJB0
メガネ一号の虐殺ダイアリー
479名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 20:41:17 ID:6N6FpNv5O
笛「メガネの1号」
葉子「メイドの1号」
480名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 21:01:48 ID:QBgsAvBu0
沙也加「夫婦の一号」
481名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 21:08:56 ID:Is3RP2Om0
章二「寝床の19号」
482名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 21:13:32 ID:cBpIHoNc0
挙手ノシ
483名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 23:19:06 ID:6N6FpNv5O
挙手・・・・
484名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 02:40:43 ID:Ci5kZZh40
斎の新婚ダイアリー

初日
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」

二日目
「・・・・・・・・・・・・・・・」

三日目
「・・・・」

485名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 11:46:22 ID:1mLuK+cS0
流れを壊しちまうんだが
イマとCCが手元にあってイマを先にクリアした俺は負け組み?
てか神樹も面白そうだけどオヌヌメ?
486名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 12:25:38 ID:0p7AGHjjO
>>485
神樹はやっとけマジで
俺的にはオヌヌメ
487sage:2007/06/18(月) 13:10:39 ID:1mLuK+cS0
>>486
そうか、じゃあやるかな
てかCCとイマと神樹でどれからやった方がいいとかはある?
まあイマ二週目やるとこなんだが
488名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 13:15:25 ID:1mLuK+cS0
すまん、素でミスったorz
489名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 13:39:08 ID:lf56gkR/O
雨が降っていたら神樹。そうでなかったらCCをやるのが吉。
もちろんイマ2週目の後な
490名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 13:55:50 ID:1mLuK+cS0
>>489
>もちろんイマ2週目の後な
了解だ

>雨が降っていたら神樹。そうでなかったらCCをやるのが吉。
これは雨の日は神樹で違う日はCC・・・と真に受けていいのか?
491名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 14:28:03 ID:0p7AGHjjO
>>490
よいのです
492名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 15:43:52 ID:kKn8Ls5DO
>>490
…………(挙手)
493名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 18:30:13 ID:E+fKbZ4h0
>>490
どちらも少なからずは難しい部分があるので
同時進行は進められない。好きなほうをやればいい
494名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 21:14:31 ID:a1s9Llog0
神樹の館、近所の電気屋には無かったからスルーしてたけど、ダウンロード販売してたのか。
495名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 21:26:18 ID:ZtvYErvxO
>>490
先に神樹かな、短いし、季節柄あう。 ついでに斎もでるし。
496名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 22:32:24 ID:1mLuK+cS0
先に神樹やるかな

ダウンロード販売で買ってもいいんだけど
箱が欲しいから普通に買いたいという罠
497名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 23:09:29 ID:fpEk1VaT0
箱はあるがマニュアル等はないから気をつけろ。
498名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 23:13:04 ID:1mLuK+cS0
>>497
つまりイマみたいなのは入ってなくてCCの小さなヤツすらないってことか
499名無しさん@ピンキー:2007/06/19(火) 00:23:36 ID:v1YN4yrH0
>>485
負け組
神樹はともかく黒須はしょぼく感じる
500名無しさん@ピンキー:2007/06/19(火) 05:48:01 ID:NK8y8GuS0
イマとC†Cは全然タイプ違うだろ……
むしろロミオにはもっと同じテーマで判子シナリオを量産してほしい
501名無しさん@ピンキー:2007/06/19(火) 11:27:51 ID:O7fPsweqO
>>499
俺もCCはしょぼく感じた。
悪くはないが、全体的に物足りなさを感じたな。

CCは極限まで淡々とした作品にするべきだった。
502名無しさん@ピンキー:2007/06/19(火) 12:23:52 ID:0UkVdc7UO
CCはロミオというより、山田一作品だと思う俺が来ましたよ

イマイマのサントラ聴いてるんだが、やっぱ良い曲多いな
503名無しさん@ピンキー:2007/06/19(火) 20:57:52 ID:SbzApmm90
イマの後にCCは賛否両論ってとこか?
とりあえずイマ二週目をやって神樹→CCやってみるわ
CCは体験版やったり評価見たりして結構期待してるんだが・・・

ところでロミオの小説を買ってみたんだが地雷だったか?
504名無しさん@ピンキー:2007/06/19(火) 20:59:45 ID:IOZUmcqD0
イマとか神樹的なものを期待するとイマイチかもだが、コメディ好きならいいとおもう>衰退
505名無しさん@ピンキー:2007/06/19(火) 21:11:09 ID:KPFd1oyg0
CC→神樹→イマ

とりあえずイマは最後の方がいいと思った。
506名無しさん@ピンキー:2007/06/19(火) 21:23:02 ID:SbzApmm90
衰退は若干そっち方面で書かれてるのか、まあロミオのそれなら問題なさそうだな

>>505
それはソフトが出た順番と同じ?
普通に出た順にやるべきだったか・・・
507名無しさん@ピンキー:2007/06/19(火) 21:34:18 ID:KPFd1oyg0
衰退はテーマがいいね。

>>506
まあ人それぞれじゃないかな。
もうイマやってるんだし、それはそれで満喫するです?
508名無しさん@ピンキー:2007/06/19(火) 21:35:35 ID:W5F9Eded0
>>503
じらいはいかがです?
かいしゅうされないふくせんはきらいです?
509名無しさん@ピンキー:2007/06/19(火) 23:52:15 ID:jzJ86t9D0
>>503
ロミオの小説ならセーフ
C†Cの小説ならアウト
510名無しさん@ピンキー:2007/06/20(水) 01:22:29 ID:IINBzDBn0
>>505
俺も同意。
イマは合わなくても困るが、合いすぎると他の作品が手に付かない。
511名無しさん@ピンキー:2007/06/20(水) 16:55:54 ID:mSBYk3wrO
CCをシーツーと読んでしまった俺はピザになるべきか?
512名無しさん@ピンキー:2007/06/20(水) 20:29:11 ID:iJxR49UEO
>>511
既にピz…ゲフンゲフン

神樹きたんだがホントにディスク以外なにもねえのな
513名無しさん@ピンキー:2007/06/21(木) 02:41:52 ID:mIcO2H+i0
>>511
マオになるべき
514名無しさん@ピンキー:2007/06/21(木) 21:05:32 ID:m9HUDGtj0
イマの未使用CGってどんなの?イマたんのエロ画像?
515名無しさん@ピンキー:2007/06/21(木) 21:09:09 ID:Kyw8fiZL0
ユリリアンの気があるイマお姉さまの秘蔵数学課題フォルダ内S級画像が(ry
516名無しさん@ピンキー:2007/06/21(木) 21:53:47 ID:5dPfLnN70
>>514
俺がしってるのは
あずさが自室で自失状態、花束とベッドがある。
笛子(姉?)が黒板前で棒(指し棒?)を画面手前に突きつける。
イマ、白ビキニ。
ジーンを無理やり犯すようにベッドに押さえつける忍の顔のアップ。
517名無しさん@ピンキー:2007/06/21(木) 22:42:32 ID:QTENADDm0
ジーンたんのエロ画像キボンヌ

省略されちゃったもんな(´・ω・`)
518名無しさん@ピンキー:2007/06/21(木) 23:01:57 ID:ju0LGFab0
>>516
凄い勢いで色々違うのはおいらの気のせいでしょうか?

2つ目は、
「ブラシと洗剤持ってトイレ掃除をする笛子(妹)+それをドアの外から眺める忍」
だし。
519名無しさん@ピンキー:2007/06/21(木) 23:03:50 ID:fEdJ8bDW0
>>514
あずさんのスク水フェラと本番。
よっきゅんの風呂での後ろからの手コキ。
520名無しさん@ピンキー:2007/06/21(木) 23:06:26 ID:rNrZXkH10
未だにそのCGみたことがない
521名無しさん@ピンキー:2007/06/21(木) 23:24:55 ID:ylS1Q6P20
さやちんのボツCGはないのかな
522名無しさん@ピンキー:2007/06/22(金) 02:03:58 ID:F7Y/SUHn0
>>514
フランとのエッチシーン
相田(笑)くんのかっこいいポーズ
523名無しさん@ピンキー:2007/06/22(金) 02:05:31 ID:F7Y/SUHn0
うわ、sage忘れすまん
524名無しさん@ピンキー:2007/06/23(土) 23:54:52 ID:YlNOoYpD0
あずさんとちゅっちゅしているトコをさやちんに見せつけたいよぉ〜
525名無しさん@ピンキー:2007/06/24(日) 00:06:30 ID:9imOCLnzO
お前、消されるぞ…
526名無しさん@ピンキー:2007/06/24(日) 00:22:07 ID:qAWz78fi0
これは確実に裏返し
527名無しさん@ピンキー:2007/06/24(日) 07:58:40 ID:8oGUMkMD0
ちと質問。

あずさルートの『最初の頃』って、2周目では1周目と違って千鳥との対話が追加されて
いるんだけども、他にこういう、1周目と2周目で違うチャプターってあったっけ。
528名無しさん@ピンキー:2007/06/24(日) 10:41:31 ID:tR1eLOQU0
色々あるんじゃね
529名無しさん@ピンキー:2007/06/26(火) 02:53:04 ID:LnmGS7fn0
廃工場でよろしくやっているところに他のメンバーがやってきてそのまま3P、4Pへ・・・

これぞ性域
530名無しさん@ピンキー:2007/06/26(火) 08:39:52 ID:UfJ55Nhj0
それはなんというか夢のようだが
あのラストからは住み分けがきっちりしてそうだという印象を受けた
531名無しさん@ピンキー:2007/06/26(火) 09:43:42 ID:/S8O1ZMt0
前も書いた気がするがあのメンバーで乱交はものすごく萎える
やっぱりさ、秘め事的な感じって大事だと思うんだよ
大事だと思うんだよ
532名無しさん@ピンキー:2007/06/26(火) 12:12:03 ID:Jd9eu52PO
最終的には曜日指定だろう
533名無しさん@ピンキー:2007/06/26(火) 18:00:51 ID:NR27pPLK0
あずさ一択だろ
534名無しさん@ピンキー:2007/06/26(火) 18:50:28 ID:lpINhreU0
笛子「私だけ隔週制……。」
535名無しさん@ピンキー:2007/06/26(火) 18:56:14 ID:/S8O1ZMt0
なんで四人を七日で分けて隔週の人が出るんだよw

笛子寂しいならこっちおいで
536名無しさん@ピンキー:2007/06/26(火) 19:01:18 ID:+B4xIPjeO
月:あずさ
火:紗弥加
水:葉子
木:笛子
金:イマ
土:休み
日:忍
537名無しさん@ピンキー:2007/06/26(火) 19:03:11 ID:K+q8AE9p0
こうだろ

月:あずさ
火:沙也加
水:葉子
木:笛子
金:あずさ
土:沙也加
日:葉子
538名無しさん@ピンキー:2007/06/26(火) 19:24:38 ID:aSLN6YfF0
いやいやこうだ

月:あずさ
火:あずさ
水:あずさ
木:笛子
金:あずさ
土:沙也加
日:葉子
539名無しさん@ピンキー:2007/06/26(火) 19:24:47 ID:j6oqwv020
ブランシェットと磯下も…
540名無しさん@ピンキー:2007/06/26(火) 20:00:58 ID:lXadO8jYO
みんな好きかな!
541名無しさん@ピンキー:2007/06/26(火) 20:21:56 ID:jjKtoQ7D0
>>540
道徳について話が
542名無しさん@ピンキー:2007/06/26(火) 20:21:58 ID:GrstPflKO
いやこうだ!
月曜あずさ
火曜 斎
水曜 沙也加
木曜 葉子
金曜 あずさ
土曜 相田(笑)
日曜 相田(笑)
543名無しさん@ピンキー:2007/06/26(火) 21:36:07 ID:Jd9eu52PO
ここは公平に
月曜あずさ
火曜沙也加
水曜葉子
木曜イマ
金曜ジーン
土曜磯下
日曜千鳥
544名無しさん@ピンキー:2007/06/26(火) 21:37:42 ID:b+fUA5kd0
残念なことに忍ちゃんと聖域メンバーは
現在離れ離れに暮らしていて……
実際に会うことができるのは、
1週間に1回と決められた“忍ちゃんの日”だけ。
大好きな忍ちゃんと自由に会えないメンバーは……
さみしくて、いつも忍ちゃんのことばかり想ってしまいます。
545名無しさん@ピンキー:2007/06/26(火) 21:44:21 ID:hlLYSbGz0
───しすぷりっ!?
546名無しさん@ピンキー:2007/06/26(火) 22:46:52 ID:7MSorUh20
月曜章二を思ってオナニー
火曜章二を思ってオナニー
水曜章二を思ってオナニー
木曜章二を思ってオナニー
金曜章二を思ってオナニー
土曜章二を思ってオナニー
日曜章二を思ってオナニー
547名無しさん@ピンキー:2007/06/26(火) 22:58:50 ID:b+fUA5kd0
なんか育成SLGのコマンドみたいだ
548名無しさん@ピンキー:2007/06/27(水) 00:11:05 ID:QJvBCTbC0
不要だったおたまSLG部分をイマに移植しちゃえばいいんじゃね?
549名無しさん@ピンキー:2007/06/27(水) 10:11:24 ID:pJDSGAGJ0
フランとちゅっちゅしたくないよぉ〜
550名無しさん@ピンキー:2007/06/27(水) 10:19:12 ID:kM1OtQ6h0
>>549
ありえない…
551名無しさん@ピンキー:2007/06/27(水) 13:48:24 ID:8YNCvppR0
意外と隠れが多いんだなw
552名無しさん@ピンキー:2007/06/27(水) 21:06:13 ID:eHQXcy70O
ちゅっちゅしたいです?
553名無しさん@ピンキー:2007/06/28(木) 02:09:48 ID:7Fnk+UO/0
554名無しさん@ピンキー:2007/06/28(木) 17:15:54 ID:yPIgP+0Y0
なんか怖いなw
555名無しさん@ピンキー:2007/06/28(木) 17:20:44 ID:HgQX/uMV0
ドーターメーカー2を思い出した
556名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 08:28:27 ID:Qo+SmSU80
背景ってもっと暗く映るよね?うちのパソコンは普段から暗めに設定してるんで自信ないが
というか明るく映った方が廃墟感が鮮明に出てて怖い
557名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 08:31:42 ID:0adg8dSu0
>>553
今まで気が付かなかったが、この本棚って良く見ると本じゃなくてエロゲーの箱が並んでるようにしか見えんな。
558名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 11:22:28 ID:S3YU5XTe0
ちょっとママ演技で>>557を叱ってあげたい
559名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 21:32:37 ID:huJXrgC90
>>555
>>553だが、気まぐれで自動修正かけてみたらいい感じになった
560名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 21:35:37 ID:huJXrgC90
the 安価ミス >>556
561名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 22:15:18 ID:lvjkltoj0
>>553
俺のも2年近くずっとそれ。暗いが。
562名無しさん@ピンキー:2007/07/02(月) 19:33:36 ID:LW7hceT9O
イマ更ですがクリアしました。頭の中がぐちゃぐちゃですよw

とりあえず笛子ルートChapterの時系列順
結局聖域メンバーは忍にとってどういうものだったのか
ついでに宗多のたち位置
について教えてもらえると助かります
563名無しさん@ピンキー:2007/07/02(月) 20:31:24 ID:r980i5QR0
つ過去ログ
564名無しさん@ピンキー:2007/07/02(月) 20:36:58 ID:qGJcYQBu0
>結局聖域メンバーは忍にとってどういうものだったのか
「理由のない好き」でいさせてあげてくれないか?

>ついでに宗多のたち位置
とっくに心の中ではデレてるのにツンツンしているツンデレは美しい
565名無しさん@ピンキー:2007/07/02(月) 21:00:08 ID:whIIFDqT0
>>564
宗多といい章二といい相田(笑)といい
ロミオは男キャラでわりとステロな王道パターンで萌えさせてくるんだな
女キャラはでそこまで解りやすいキャラなんてそんなにいないのに
566名無しさん@ピンキー:2007/07/02(月) 21:11:28 ID:0PC5fpOi0
宗多の葛藤は一番エロゲっぽいな
というかクリムゾン
567名無しさん@ピンキー:2007/07/02(月) 21:52:20 ID:oJnFclAw0
>笛子ルートChapterの時系列順
>>4
> ・笛子ちゃんのなぞはあきらめてね

笛子は姉と妹の姉妹説が有力。色んな説は出たけど
怪人の噂あたりでこんがらがってそのままになってる
568名無しさん@ピンキー:2007/07/02(月) 21:58:27 ID:eSIt9Kqr0
BGMをゲーム中で聞くときのように、1曲がエンドレスで続くようにしたいんだが
サントラには、そのような感じで曲は収録されている?
もしくは、何かいい方法があったら教えてください。
569名無しさん@ピンキー:2007/07/02(月) 22:01:43 ID:Rv0cJNLI0
一曲リピートすればいいんでないの?
570名無しさん@ピンキー:2007/07/02(月) 22:07:10 ID:5tIRc1Zr0
フェードアウトしないでゲーム中みたく延々とリピートしてほしいんでないの?
571名無しさん@ピンキー:2007/07/02(月) 22:08:24 ID:whIIFDqT0
>>569
イントロの部分が数秒被っちゃうな
572名無しさん@ピンキー:2007/07/02(月) 22:10:05 ID:eSIt9Kqr0
>>569
説明不足でした、すいません。
>>570さんの仰る通りです。
573名無しさん@ピンキー:2007/07/02(月) 22:12:08 ID:xKQu9C570
>>568はゲームのデータから抜き出して聞いてるんだろうから
フェードアウトではなくてほんとにぶつ切りな感じだな
適当な音楽ファイル編集ソフトでも使って自然にリピートできるように
自分で作ればいいんじゃないか?
574名無しさん@ピンキー:2007/07/02(月) 22:31:17 ID:eSIt9Kqr0
しつこくて申し訳ないが…。
>>573
自分に音楽センスが無いので、結構頑張ってはいるのですが
中々どうして、巧くいかないんですよ。
なので、サントラが>>570のように収録されているなら、是非とも買いたいな、と。
ゲームのデータにBGMが何分何秒ぐらいでリピートされているとかは、分からないですかね?
575名無しさん@ピンキー:2007/07/03(火) 08:08:58 ID:TWbGsxQq0
どっちにしろ、イマ好きならサントラ買って損は無いと思う
576名無しさん@ピンキー:2007/07/03(火) 08:47:51 ID:sVlXfgib0
サントラ売ってねえ。
577名無しさん@ピンキー:2007/07/03(火) 09:47:11 ID:dRYG+X7I0
578名無しさん@ピンキー:2007/07/03(火) 09:50:46 ID:sVlXfgib0
いや、どこにも売ってないという意味だ。
久しぶりにアマゾンで検索かけたら10000円とかいうナメた値段がついてるな。
579名無しさん@ピンキー:2007/07/03(火) 10:06:51 ID:dRYG+X7I0
xuseの通販じゃだめなのか?
580名無しさん@ピンキー:2007/07/03(火) 11:24:32 ID:vOXiaxM2O
怒った顔のあずさんがかわいすぎて我慢できない
581名無しさん@ピンキー:2007/07/03(火) 12:54:14 ID:ngYW8OLR0
xuse通販つかっても4000円かかるのか
582名無しさん@ピンキー:2007/07/03(火) 19:19:04 ID:6wbJZ18Z0
とらのあなの通販で買いますた
583名無しさん@ピンキー:2007/07/04(水) 03:07:20 ID:qatTffo20
>>577
XUSE通販でも絶賛品切れ中だからこそオクでプレミアついてたはずなんだが、今なら普通にサントラ買えるな。
584名無しさん@ピンキー:2007/07/04(水) 11:53:42 ID:wruKEosoO
休日はさやちんと一日中ちゅっちゅして過ごしたいよぉ〜
585名無しさん@ピンキー:2007/07/04(水) 12:20:32 ID:dDG+p2ER0
一番可愛いのは葉子です
異論は認めません
586名無しさん@ピンキー:2007/07/04(水) 14:40:44 ID:9Cmn3PvS0
異論を認めないなら書き込む理由はどこにあるというのか
587名無しさん@ピンキー:2007/07/04(水) 15:34:55 ID:gzAJNBav0
ホントは不安でしょうがないんだろう?え?
588名無しさん@ピンキー:2007/07/04(水) 15:38:56 ID:Gf8ENSeQ0
×一番可愛いのは葉子です
○一番ヨメ度が高いのは葉子です
589名無しさん@ピンキー:2007/07/04(水) 19:29:31 ID:Mq/pPYf10
やわらかになった曜子はピザだったのです
590名無しさん@ピンキー:2007/07/05(木) 13:46:43 ID:DWHpx57hO
あずさんとちゅっちゅしたいよぉ〜
591名無しさん@ピンキー:2007/07/05(木) 23:51:58 ID:NnmE9ZQnO
2週目になってわかった事だけど最初のお茶会のシーン
章二がいなくても会話が成立してるのな。
なんだか切なくなったよ…
592名無しさん@ピンキー:2007/07/06(金) 00:06:57 ID:PexwEq2P0
1周目でそれが分かったら鬼だ。
593名無しさん@ピンキー:2007/07/06(金) 00:20:09 ID:5U721hiC0
まさか死ぬとは思ってなかったから気にしなかったけど
結構違和感バリバリなんだよな
594名無しさん@ピンキー:2007/07/06(金) 00:32:53 ID:ChSLYv6R0
おかげで最初から始めるたびに泣きそうになって困る
595名無しさん@ピンキー:2007/07/06(金) 01:00:05 ID:o5k0kIX70
レストランでの会話とか
ウェイトレスも人数聞き返すし
596名無しさん@ピンキー:2007/07/06(金) 09:06:15 ID:Wmqt+EH70
え、あれ戦後?
食糧事情良すぎないか?
597名無しさん@ピンキー:2007/07/06(金) 12:32:45 ID:TCdXHZDK0
レストランは戦前で章二絶賛生存中じゃね
598名無しさん@ピンキー:2007/07/06(金) 16:05:02 ID:iQ4GmbvP0
レストランは忍が食い過ぎるから

「なに、お前ら注文大杉ね?」だろ
599名無しさん@ピンキー:2007/07/06(金) 16:34:11 ID:PqAHjW/v0
忍を嫌いになれないようにミームばら撒くとこって
広告代理店に対する皮肉みたいな感じなのかな、とふと思った
600名無しさん@ピンキー:2007/07/06(金) 19:28:42 ID:clRd75Et0
最近はじめてやっとオワタ。
イマが最後に言ってる「リンクを残すから見つけてね」ってのはみつけられるものですか?。
601名無しさん@ピンキー:2007/07/06(金) 19:32:00 ID:MfNEtHgy0
見つかります。
ただしハロワのオフィシャルに直結です。
602名無しさん@ピンキー:2007/07/06(金) 20:22:24 ID:clRd75Et0
>>601
な、なぜにハロワ?
603名無しさん@ピンキー:2007/07/06(金) 20:30:46 ID:PexwEq2P0
>>601
ttp://www.hellowork.go.jp/
ここか・・・

>>600
>>3の元ネタが「リンク」だという意見が多数。正しいかどうかは知らない。
604名無しさん@ピンキー:2007/07/06(金) 21:30:02 ID:OdO5PaP00
最果てのイマそれ自体だという意見と、
Chapter 『死』だという意見がある
605名無しさん@ピンキー:2007/07/06(金) 22:17:17 ID:U9rgMe7NO
死が見れないんですけど…
606名無しさん@ピンキー:2007/07/06(金) 22:25:12 ID:clRd75Et0
イマ読み返してみたら「リンク」じゃなくて「ログ」だったね。
「隠しておくつもりだったけどログを残す」
話の流れからすると、イマの正体に関してっぽく取れるけど微妙。

様々な意見があるということは、確定した答えがあるわけじゃないということか。
これがイマクオリティってやつなのか
607名無しさん@ピンキー:2007/07/06(金) 23:19:12 ID:ECRkLHkU0
「死」がそうだってのはあんまりきかないなぁ
というか覚えがない
608名無しさん@ピンキー:2007/07/06(金) 23:27:38 ID:Op6Aeg440
俺も最果てのイマそのものだと思う

>>605
ルート分岐するところでblogを踏まずに駆け抜ければたどり着くはず

>>559
広告代理店?
609名無しさん@ピンキー:2007/07/07(土) 00:15:49 ID:CVqFQAVG0
>>608
要するに合法的、脱法的な資産家による洗脳を描いたのかな、と思った
電通がバラ撒いた価値観を無自覚に釣られる、自覚しててあえて釣られる
釣られないで迫害されるっていうのが今の日本の価値基準じゃん

ソウタは解ってるけど釣られざるを得ないっていうのが超これっぽいなと
610名無しさん@ピンキー:2007/07/07(土) 00:59:34 ID:wnXDwRbc0
作中で広域シビリアンコントロールとか言われてた奴だな
>>609みたいな事のエッセンスを精製して煮詰めたものがGVPとか適応放散な感じか

ただ己の利益を守らんがために悪びれずに行っている(というイメージの)電通と
人類を守る為にそこに発生する倫理的問題を一人の王に背負わせるしかなかった
群像委員会(千鳥)では焦点の当て方が全然違うから比喩としての含みは無いと思うけどな
611名無しさん@ピンキー:2007/07/07(土) 01:07:17 ID:z3RFbDMv0
なるほど、さすがに深読みしすぎだと思うが中々興味深いな
612名無しさん@ピンキー:2007/07/07(土) 02:18:10 ID:1B3U5RAe0
>>610
> 人類を守る為にそこに発生する倫理的問題を一人の王に背負わせるしかなかった

GVPの発祥はそんな高尚なものじゃないよ。
気づかれないように静的侵略を行い、国家の意図に従う人間を作り出すという、なんともなまぐさい動機だよ。
613名無しさん@ピンキー:2007/07/07(土) 07:37:19 ID:45KQdmcEO
ロミオ関連のスレでここと神樹は平和でいいよね
614名無しさん@ピンキー:2007/07/07(土) 07:43:43 ID:V0+tf5vz0
きっとイマと神樹は内容がディープだから。
そして一般受けしていない。それも味だけど。
615名無しさん@ピンキー:2007/07/07(土) 08:50:25 ID:1KcS8B/X0
夢ー1の
忍「でもゆとり教育っていいと思うよ」(正確には忘れた)
の方がよっぽど>>609に合致するかな
気をつけろ、敵は17000人以上いるぞ!
616名無しさん@ピンキー:2007/07/07(土) 11:20:56 ID:IPuqKgG70
クロチャンスレの厨房率が異常
617名無しさん@ピンキー:2007/07/07(土) 11:38:56 ID:Ou43+chq0
国民が馬鹿な方が支配しやすいしね、って厚労省キャリア官僚のお姉ちゃんも言ってたorz
618名無しさん@ピンキー:2007/07/07(土) 11:50:15 ID:z3RFbDMv0
ちょwマジかよw

>>616
ニコニコから流れてきたヤツも増えただろうしね…
あとロミオスレは定期的に変なの湧くから困る。良い流れの時もあるのに
619名無しさん@ピンキー:2007/07/07(土) 11:54:04 ID:IPuqKgG70
ロミオ関連スレで見るの神樹・イマ・おたぐらの3つに絞られたのは俺だけで良い
620名無しさん@ピンキー:2007/07/07(土) 12:14:07 ID:V0+tf5vz0
俺はここだけだなあ
イマだけはがっちり俺の心を掴んだ
621名無しさん@ピンキー:2007/07/07(土) 12:32:25 ID:CVqFQAVG0
ロミオはラノベデビューの作風とか見てると
こういうスーパープレイアクロバットオナニーみたいなのは
しばらくやる気ないのかな、こっち路線が大好きな俺としては
ちょっと残念だ
622名無しさん@ピンキー:2007/07/07(土) 13:36:53 ID:vrrbukO60
まあお前らの気持ちは痛いほど良くわかるが他スレの悪口は止めようぜ
スレの栄枯盛衰は必然で、だからこそ輝いてた瞬間があったんだよ

などとロミオ作品にありがちな価値観を述べてみたり
623名無しさん@ピンキー:2007/07/08(日) 00:22:45 ID:iYyQ7Msb0
今やり始めなんだけど、視点がブレて読みずらい
624名無しさん@ピンキー:2007/07/08(日) 00:37:53 ID:2K8okqS70
イマを最初にやって神樹の紫織さんルート?を終えて・・・
俺、普通のエロゲあわないかもしれんと思ったw
それにしてもイマはかなり素晴らしい作品だったと改めて思うイマ
625名無しさん@ピンキー:2007/07/08(日) 00:55:35 ID:zHF/D9bM0
禿げ上がるほど同意

>>623
視点がブレる?ブレちゃいないと思うが…

626名無しさん@ピンキー:2007/07/08(日) 01:07:19 ID:p68YWE8i0
三人称視点のことを言ってるんじゃね?
あんまり心情吐露させまくるのも雰囲気台無しになるし良いものだと俺は思うが
627名無しさん@ピンキー:2007/07/08(日) 01:23:28 ID:zHF/D9bM0
あ〜、そのことか
もっともイマは厳密な意味での三人称じゃないけどな
628623:2007/07/08(日) 03:59:25 ID:HdnKOtGy0
あずさとの接触-1を読んでるけど、「誰が何をどうした」の「誰が」の部分が
忍は〜、忍は〜、で書いてきたのに、少年は〜、自分は〜と書いてみたり、
忍の思ったことは( )を使うとルールを決めて書いてきたのに、
( )を使わずに心情を表現してたりする。忍からの視点、忍を背後から見てる視点
少年は〜みたいに忍の存在すら希薄に扱う視点と、一文ごとに動いてる


 
629名無しさん@ピンキー:2007/07/08(日) 04:27:20 ID:uBVTs1DJ0
その指摘は限りなく正しい
630名無しさん@ピンキー:2007/07/08(日) 04:35:52 ID:2aO6JHAL0
変わった視点だな
631名無しさん@ピンキー:2007/07/08(日) 05:49:15 ID:JxuLV2nGO
それがイマたんの意思かロミオの意思か・・・
632名無しさん@ピンキー:2007/07/08(日) 09:19:29 ID:OSUzcD6C0
>>628
この言葉を授けよう。

つ「イマは2周目からが本番」

つか、ネタバレ激しいから終わるまではこのスレッドに立ち寄らないことをお勧めしたい。

しかし1回目でそれに気づくのは偉いわあ。
633名無しさん@ピンキー:2007/07/08(日) 09:41:14 ID:ug8IQM2L0
これは途中で気づくかもわからんね
とりあえず>>628はクリアするまでこのスレを去るんだ
634名無しさん@ピンキー:2007/07/08(日) 13:43:38 ID:7HJDebtr0
凄い今更で根本的な部分理解してなくて悪いんだけどさ、
どうして忍は笛子に姉の人格を上書きしたの?
おかげで、笛子は姉の汚された記憶のフラッシュバックに悩まされてるんだよね?確か。
635名無しさん@ピンキー:2007/07/08(日) 13:49:59 ID:ZOdVGKgI0
姉萌えだからに決まっている
636名無しさん@ピンキー:2007/07/08(日) 14:11:52 ID:j+l7r/1Y0
俺の考えだが

理由その@…惚れた(主に容姿)

理由そのA…その性質が聖域に必要だと思った

理由そのB…妹笛に人格を与えてやるため

無軌道な子供の犯した行動ではあるが、そのときの忍なりに妹のこともちゃんと考えた上だったと思うんだ
637名無しさん@ピンキー:2007/07/08(日) 15:11:30 ID:7HJDebtr0
なるほど。別にやむを得ぬ事情があったとか、そういう訳では無いみたいですね。
あくまで忍の独断の結果?
それか理由Bの延長で、妹には本来正常な人格が宿ってなかったとか、その辺でしょうか。
638名無しさん@ピンキー:2007/07/08(日) 15:16:54 ID:j+l7r/1Y0
知らね
639名無しさん@ピンキー:2007/07/08(日) 15:52:19 ID:Us518v4c0
幼年期の忍にはまともな感情はないから、冷徹な論理だけで行動したと思うよ。
640名無しさん@ピンキー:2007/07/08(日) 15:57:52 ID:ug8IQM2L0
妹笛は言葉をしゃべれないほどコミュニケーション不全の引きこもりだったから
忍が姉との約束を守って外に連れ出すには人格転写は必要だった

それとは別に>>636の理由Aも当時の忍は必要としていた
けど忍が容姿を好きだと言ったのは妹のことだから
それが姉にも当てはまるかは分からないな
641名無しさん@ピンキー:2007/07/08(日) 16:25:42 ID:AQj9/SXvO
なあ、前から疑問だったんだが上書きのことって明言してるところある?
あとそれとは関係なくソファで寝てる章二がイマすぐ見たいのだが
シーン名が分からなくて切実
642名無しさん@ピンキー:2007/07/08(日) 16:29:13 ID:7HJDebtr0
>>640
とても分かり易い説明ありがとうございます。

そういえば、笛子が姉の人格を転写されたにも関わらず、妹の「笛子」を名乗ってる矛盾はどう解決したんでしょうね。
それとも姉の名前が「笛子」だったのか。

笛子関連は考えると訳分からんくなります。
643名無しさん@ピンキー:2007/07/08(日) 16:40:21 ID:JlFsVfIt0
>>641
エピローグで微妙に言ってて最有力説だけど、確定情報とまでは言えないかな
>宗多「人格を受け継いだんなら、半分はそうだろうがよ!」
644名無しさん@ピンキー:2007/07/08(日) 16:50:16 ID:ot7R0Lv90
>>642
笛子の名前は姉のもので多分間違いは無いと思う
はじめてryBで妹子が名乗ったところが転写の決定的瞬間な感じに読めるし
645名無しさん@ピンキー:2007/07/08(日) 17:18:39 ID:JlFsVfIt0
>>641
笛子>眼鏡消失 ?
646名無しさん@ピンキー:2007/07/08(日) 18:18:35 ID:OSUzcD6C0
笛子姉妹に関しては、この順番でチャプターを読んでいけば大体把握できるはず。

------------------------
45 名前: 名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日: 2006/05/26(金) 00:02:54 ID:3DhPEbX30
>>43
笛子姉についてはこの順でええのかな? 順番の特定が出来ないのも多いけど。

はじめて笛子と知り合った−A
笛子との交友
伊月姉妹
伊月姉妹−続き
笛子とのデート−A
笛子の姉妹
逃避
笛子を捜して
笛子調査
はじめて笛子と知り合った−B
647名無しさん@ピンキー:2007/07/08(日) 18:28:24 ID:YFYRF7P70
「逃避」と「笛子を捜して」は微妙。「笛子を捜して」は戦後の可能性もある
というか確定はほぼ無理なのれす〜
648名無しさん@ピンキー:2007/07/08(日) 19:52:42 ID:+3jvigNY0
笛子はさりげに「いつから工場に来たか」の特定も難しかったりするように思う。
「はじめて笛子と知り合った−B」では章二が全員新参みたいなもんと言うが
他のパートではかなり遅く来ているように語るし。
A笛子が工場に来ている期間を考えると非常に読みづらい。
649名無しさん@ピンキー:2007/07/08(日) 20:44:26 ID:/HcdiSvI0
はじめて工場きたときは子供っぽい印象受けたんだけど
街中で出合った場面ではおっぱいあったしどう見てもホコタテホコタテです本当に(ry

と悩まされたのもいい思い出……んなわけないだろッ!
650名無しさん@ピンキー:2007/07/08(日) 21:21:45 ID:ug8IQM2L0
>>648
多分笛子を除いたメンバーが顔を合わせたのと工場に集まり始めたのでは
少し期間に開きがあるんだろう

姉笛が工場のことを知っているのは忍に案内されたことがあるからだと
勝手に脳内補間してる
651名無しさん@ピンキー:2007/07/08(日) 22:36:50 ID:AQj9/SXvO
>>643
>>645
「……(挙手)」
652名無しさん@ピンキー:2007/07/08(日) 23:13:05 ID:aQ1UbmCJ0
>>648
笛子自身が自分1人だけ付き合いが短い様に語るのは、
姉妹の人格がごっちゃになって出た現象じゃないかと思ってる

「はじめて笛子と知り合った−B」は絵的にも文的にも幼少期に見えるし
「ザリガニ」等の過去イベントにも参加してる

他のメンバーよりは多少短いとはいえ、
少なく見積もっても忍達と3年以上の付き合いになるはず
653名無しさん@ピンキー:2007/07/09(月) 03:35:44 ID:lt83Z9Y6O
>>652
むしろメガネは聖域とメンバーがまとまってから仲間に加わったから、そこらが関係しているんじゃないかな。
あとあずさ達と比べると、幼少期の忍との思い出とか、出来事は少ないしね。
あずさも沙也加も葉子も、忍に救われて影響受けてるけど、メガネ自身にはないし。
だからメガネ本人の嫉妬なんだろうと予測
654名無しさん@ピンキー:2007/07/09(月) 06:06:20 ID:eSLY0vxY0
皆で工場にたむろするようになったのは笛子加入と同時で、
工場そのものは忍とあずさが斎や葉子といっしょに遊ぶようになったその段階で既に発見されてた。
章二、沙也加、笛子の三人はほとんど同じタイミングで忍たちとつるむようになったんじゃないだろうか。
655名無しさん@ピンキー:2007/07/09(月) 06:25:16 ID:lt83Z9Y6O
時系列的にはこうだよね(忍視点)
あずさ→沙也加(クラスが同じ、接触開始)→あずさを手なずける→塚本兄妹に接触→塚本兄妹手なずける→沙也加を手なずける→うさぎ小屋で全員が顔を合わせる、章二加入。

で笛姉は工場の備蓄を把握していたから少なくとも、この時点で聖域として機能していたと仮定。
さらに笛妹の加入は、人格を写した後だから、聖域完成と笛妹の加入は時間さあると思うんだが
656名無しさん@ピンキー:2007/07/09(月) 19:39:49 ID:Hqd2KEfv0
「聖域メンバー」が聖域に集まるよりも前に、あずさと忍だけで廃工場にちょくちょく
行ってて、備蓄とか用意してたと思ってるんだが。

つうか、あそこはロミオが勢いと記憶だけで書いてしまってるから、完全な整合性を
つけるのは無理。
657名無しさん@ピンキー:2007/07/09(月) 22:11:07 ID:4PHeFNZ10
けっこう考えて書いてると思うけどな。書かれてないから想像するしかできないけど
658名無しさん@ピンキー:2007/07/09(月) 22:20:40 ID:Dh/IDcvE0
忍「さようなら、ロミオ」
ロミオは涙した。
忍「クビキリブレード」
あっけなく首が飛んだ。あるべき物を失い体が倒れる。
659名無しさん@ピンキー:2007/07/09(月) 23:11:04 ID:zTy0JXKB0
>>644
「笛子」という名前が姉のだとすると、
聖域メンバーにはごまかせるかもしれないが、
それ以外の場所(学校や眼鏡屋)では戸籍上、笛子[妹]は「伊月笛子」ではない?

戸籍まで偽っている(というか勘違いしたまま)ということなのだろうか
660名無しさん@ピンキー:2007/07/09(月) 23:23:06 ID:tjIJmsmB0
笛子と苗子
2人は姉妹!
661名無しさん@ピンキー:2007/07/10(火) 03:01:02 ID:tqR6896I0
>>659
俺もそう思った。
だから「とある放課後」で、あずさが学校に入ったことを気にかけていたのかな?
笛子が、中学は皆と同じかどうかの描写ってあった?
662名無しさん@ピンキー:2007/07/10(火) 09:17:58 ID:0GbUopuuO
>>661
ないけど、小○校が同じだから・・・

戸籍に関しては、国微研が手をかした可能性がありそう
663名無しさん@ピンキー:2007/07/10(火) 13:20:49 ID:LGdrHkmA0
笛子は自立する力が欲しいから一念発起して進学校に行ったとか書いてあった気がするので
逆に中学校までは一緒だったのではないか


ところで>>658見て思ったが忍ってクビキリブレード使えるの?
格闘でも強すぎじゃね?それとも原理知ってるだけで忍は使えないか。
664名無しさん@ピンキー:2007/07/10(火) 16:21:55 ID:QOfi28yq0
石を握りつぶせるのに石より柔らかい首を切れないってどんだけー?
665名無しさん@ピンキー:2007/07/10(火) 16:31:33 ID:DpC8fsf40
圧壊と切断の差じゃね?対人戦では速度も必要になるし
あるいはアレが軽石だったんだよ
666名無しさん@ピンキー:2007/07/10(火) 17:42:25 ID:3p33ZR5q0
>>663
現象を操る能力はショボショボのはずなので無理なんじゃね。
667名無しさん@ピンキー:2007/07/10(火) 20:25:48 ID:gmDempQQ0
というか、加速してチョップすればクビキリブレードなるだろ。
ミーム関係無しに、物理的に。
668名無しさん@ピンキー:2007/07/10(火) 20:28:44 ID:QOfi28yq0
加速するのは脳内だけで肉体は加速しないとか云いたいんじゃね?
669名無しさん@ピンキー:2007/07/10(火) 20:33:19 ID:gmDempQQ0
ああ、あれ脳内だけだっけ。
「人類最速の男」とか言われてたから肉体的にも加速してるのかと思ってた。
670名無しさん@ピンキー:2007/07/10(火) 20:38:57 ID:DpC8fsf40
クビキリは原理としては手と首が接触した瞬間に有線の現象力で
細胞間をゆるゆるにして手の力でちょん切るって事で良いのかな

南や(笑)は無線で物理的なアシスト無しで切れる(時間はかかるけど)から
現象行使の力としてはクビキリはそんなに上位の技ではないのかも知らん
671名無しさん@ピンキー:2007/07/10(火) 20:42:38 ID:1TJZHTDX0
人類最速の早漏
672名無しさん@ピンキー:2007/07/10(火) 21:14:26 ID:x8xiB8MJO
>>671
ん?俺のこと呼んだ?
673名無しさん@ピンキー:2007/07/10(火) 23:02:46 ID:unzys1tt0
>>671
呼んだか?
674名無しさん@ピンキー:2007/07/10(火) 23:03:04 ID:XU2K0hSm0
相田(笑)の能力ってどこかで言及されてたっけ?
675名無しさん@ピンキー:2007/07/10(火) 23:03:37 ID:Wc58611r0
一、二、三、s
終わりました
私の勝ちですね
676名無しさん@ピンキー:2007/07/11(水) 13:24:36 ID:gcpM40UX0
>>672-673
あなた、早いのね
677名無しさん@ピンキー:2007/07/11(水) 19:50:35 ID:U74/Z6jD0
忍が群体にブチ込んだのも投射能力?
下位幻想の前に撃ったやつ。
678名無しさん@ピンキー:2007/07/11(水) 23:40:50 ID:1QhjCQht0
群体に対する投射がまったくイメージできないのは俺だけなのかな?
679名無しさん@ピンキー:2007/07/11(水) 23:56:49 ID:U74/Z6jD0
俺のスペルマを媒体にシャーリーに投射をブチ込みたい。
680名無しさん@ピンキー:2007/07/12(木) 07:35:41 ID:NI6lbmT8O
さやちんに>>676みたいなセリフ言われたいよぉ〜
681名無しさん@ピンキー:2007/07/12(木) 07:41:42 ID:FDg682VZ0
早いねと
 言われる機会も
  無いけれど

          芭蕉
682名無しさん@ピンキー:2007/07/12(木) 18:12:38 ID:9JyNyWPt0
トイレの一万円事件って同期性自我拡大症候群の前兆なんじゃね?
683名無しさん@ピンキー:2007/07/12(木) 20:03:13 ID:SjSG6tx2O
なのはAsを見てたらイマを思い出した、俺はあずさ萌え
6841:2007/07/12(木) 22:00:59 ID:SdtVAmsJ0
忍(う―――)
 口元にかたいものがごつごつと当たる。
 歯茎を突いたりして、結構痛い。
忍「ううん……」
章二「くわえてくれねえよ……」
薄目を開く。
完全に意識が目指していないので、それ以上の行動に至らない。
章二がいた。
章二「ほら、口あけてくわえろ」
忍「……っ……」
あまりにも攻撃的に突っ込もうとするため、忍は嫌がって顔をそむけた。
章二「あ、だめ。こら」
章二「ほら、しゃぶるみたいにするんだ」
強引にしゃぶらせようとしてくる。
章二「いうこと聞けよー」
忍は嫌がり続ける。
章二は引き下がらないので、一進一退の攻防が延々と。
やがて身じろぎにも疲れたのか、忍の額に汗が浮き出した。
章二「突っ込みにくいな……」
章二は突っ込むことに必死だ。
章二「よし」
忍の鼻をつまんだ。
章二「口あけたら、奥まで突っ込むか」
口を開けたら奥まで突っ込むつもりだ。
6852:2007/07/12(木) 22:01:59 ID:SdtVAmsJ0
しかし忍は懸命の抵抗を見せる。
忍「……っっ」
しかし呼吸ができないのはたまらない。
ついに大きく口を開いた。息を吸う。
章二「今だ!」
○○○○の○○○○○が、口腔に滑りこんだ。
忍「……っ、んぐぐ……むぐっ……」
章二「さあ、いっぱい出るからゴクゴク飲めー!」
いっぱい飲ませるつもりだ。
章二は○○を傾けた。
章二「いくぜ」
忍「んぐぐぐぐっ」
忍はえづいた。
章二「あー」
章二「こーなったら……」
強制口飲に失敗した章二は、○○○○の○を開けた。
章二「こうなったら、もう直接……」
章二「たっぷり飲めー」
中身を顔面にぶっかけたのである。
忍が口を閉じた。
章二「うわあ〜〜〜っ!?」
当然、忍は○浸しになっ
686684:2007/07/12(木) 22:03:32 ID:SdtVAmsJ0
ムラムラしてやった。
後悔はしていない。
687名無しさん@ピンキー:2007/07/12(木) 22:16:04 ID:TbgEDi0c0
そういえば沙也加をESセルで修復したことで沙也加は「忍の他人じゃなくなった」って絶望してたけど、
ESセルによる修復と性交渉の体液交換とで何か違うんだろうか。
688名無しさん@ピンキー:2007/07/12(木) 22:39:36 ID:TbgEDi0c0
忍に好意を抱くのはINの副作用だったな。
忍の体液は関係無いのか。

あずさの例に漏れずESセルの影響は別格なんだな
689名無しさん@ピンキー:2007/07/12(木) 23:02:09 ID:vqV2BsXZ0
さやちんと体液交換したいよぉ〜
690名無しさん@ピンキー:2007/07/12(木) 23:33:33 ID:rB2NKfzz0
あえて葉子で
691名無しさん@ピンキー:2007/07/12(木) 23:57:54 ID:SjSG6tx2O
むろんあずさで
692名無しさん@ピンキー:2007/07/13(金) 00:13:45 ID:Fs9EpVT60
相田(笑):さやちんと体液交換したいよぉ〜
693名無しさん@ピンキー:2007/07/13(金) 00:15:11 ID:7vrZmt0/0
シャーリーと粘膜接触したひ
694名無しさん@ピンキー:2007/07/13(金) 00:18:14 ID:V5wZQTpB0
フランと精神結合した
695名無しさん@ピンキー:2007/07/13(金) 00:19:32 ID:+yaLlvOt0
おまえらがエロいことやってる間に俺は斎との友情を深めておこう
696名無しさん@ピンキー:2007/07/13(金) 01:32:58 ID:Fs9EpVT60
>>695の冒険は終わった。
>>695は弾けた石榴を見た。
697名無しさん@ピンキー:2007/07/13(金) 07:14:12 ID:nhMANrCR0
爆ぜた柘榴だったと思う
698名無しさん@ピンキー:2007/07/13(金) 08:09:19 ID:546wXaz20
ムシャムシャ  ムシャムシャ
   ∧_∧     ∧_∧    
  (;^ω^)o,..,, o(^ω^#)
   /つノ ' 3>>695 と  |
   し-,l   ⊃ ⌒つーJ
     `''ー---‐'''''"
699名無しさん@ピンキー:2007/07/13(金) 09:49:27 ID:jXY4inH80
ごゆるりと…
700名無しさん@ピンキー:2007/07/13(金) 10:16:24 ID:hqysT/Y9O
イマ「極度のヒキモリは、でしゃばらないで」
701名無しさん@ピンキー:2007/07/13(金) 10:39:06 ID:5HuUZlyl0
>>700
お前が言うな
702名無しさん@ピンキー:2007/07/13(金) 12:11:01 ID:V5wZQTpB0
イマたんはリアル脳内姉
703名無しさん@ピンキー:2007/07/13(金) 12:52:32 ID:VCGrt6hLO
脳内姉はリアルイマたん
704名無しさん@ピンキー:2007/07/13(金) 13:29:27 ID:7vrZmt0/0
僕の息子も極度のヒキコモリです
705名無しさん@ピンキー:2007/07/13(金) 15:00:06 ID:BbX6Xe4cO
こんにちは、極度のヒキモリです
706名無しさん@ピンキー:2007/07/13(金) 20:04:57 ID:WpGtB2iiO
つまりほぼ24時間警備員を勤める極度に真面目な人間である

ところでチェ棋の公式ルールは誰か作ったりしてないの?
707名無しさん@ピンキー:2007/07/13(金) 22:13:13 ID:tTf+LQ0AO
将棋とチェスとカードゲーム詳しい奴らが集まってルール詰めたら楽しそうだな
708名無しさん@ピンキー:2007/07/13(金) 22:13:57 ID:tTf+LQ0AO
将棋とチェスとカードゲーム詳しい奴らが集まってルール詰めたら楽しそうだな
709名無しさん@ピンキー:2007/07/13(金) 22:23:46 ID:Kh1Ce08o0
チェ棋のシーンで、斎が2王体制を選択したのは
2人の主(正道・忍)に仕えているという伏線だった
…というのは幾らなんでも穿ちすぎか
710名無しさん@ピンキー:2007/07/13(金) 22:29:30 ID:/t8cr2wy0
おう、そういう見方もありますな
711名無しさん@ピンキー:2007/07/13(金) 23:00:19 ID:jOpPZ7VY0
>>706
イマまで何人か 考えようぜ!と言い出すことはあったが
その後に続くことがなかった
本当に作れたら楽しそうだけどギャグだったからなあアレは
712名無しさん@ピンキー:2007/07/13(金) 23:46:23 ID:SdgfAp020
あれ実際にプレイしてたのは戦前だけど、葉子に内容語ったのが戦後だから、どこまでが
本当なのかはよくわからんかったりするしな。
713名無しさん@ピンキー:2007/07/14(土) 00:47:49 ID:o30kmKbQ0
未来人葉子のところは直前に実際にチェ棋やってたとも
痴呆忍のたわ言とも取れるからな

前者の場合だと時系列トリックのミスリードとして機能してて
後者はそれを聞き入るよこさんのヨメっぷりに萌える話になるわけだ
714名無しさん@ピンキー:2007/07/14(土) 11:37:11 ID:jhB7kXyxO
眠い眠いぜこのマザファッカー共が。
なあ、このゲーム視点って言うのは記憶の配列であって、追想してるときの忍の意識だったんだよな?
予想は可能だったけど、それとは関係なく既視感をもってして諦めてたのは
バラバラの記憶を忍が追想して自分で組み替えてたってことだよな、眠いながそういう解釈でおkだよな?
ていうか叙述ギミックだったんだからそれであってるんだろう。超自我とか俺の好みど真ん中百合幼女だったってほんと幼女。
しかしそういった些細なファクタは実のところ一つの大いなる意志、大いなる目的のもと、
定められたことだというそんな人類の存在目的のように漠然とした真理を俺は感じ取った。
「幼女とは概念としての理想」ということを作品を通して作者は寓話的に
読者の無意識へと刷り込んでいたということをなぜだか俺は確信した。しょうがない。まったくもってしょうがないんだ。

俺がロリコンである事は、イマ、限りなく許されている。

もう三十時間以上は起きていますね。うふふ、幼女への愛がいつだって俺をしゃかりき動かすんだ。
愛震える愛それはわれめ唄。うふふ。

さてダンテ・アリギエリは次のように歌って『神曲』を締め括る。
「さてわが高き妄想はここにいたりて力を欠きたり、されどわが願いと思いとはさながら一様に動く輪の如く、
はや愛に廻らさる/日やそのほかのすべての星を動かす幼情愛に」
幼女の妄想と情動もここで力を欠いたので、願いと思いを親密な愛の周りで輪のようにめぐらせて俺は眠る。
ああ深い深い俺の睡眠。俺の安らぐ安らぎ。俺の癒される癒し。俺の睡眠も安らぎも癒しも一時だけのことだがそれでも勿論かまわない。
俺は今の時点で必要なものをしっかり手に入れて握り締めて離さない。ずっと欲しかったものを手に入れてそんなにも易々と手放すものか。
俺は妄想の中で金髪美幼女の胸の上やら脇やらで赤ん坊のように深々と妄想を続けてニ時間経ったのにまだ眠れない。
よっぽど疲れていたんだね。

715名無しさん@ピンキー:2007/07/14(土) 12:09:12 ID:tBuzJB+Z0
>バラバラの記憶を忍が追想して自分で組み替えてた
基本的に組み替えてるのも、記憶保持してたのもイマだよ
忍も一応作業に参加してたけど。

しかしロリオが見たら泣いて喜びそうな感想だなw
716名無しさん@ピンキー:2007/07/14(土) 12:17:38 ID:HvIVtgVg0
コピペじゃないなら>>714のセンスに感涙
717名無しさん@ピンキー:2007/07/14(土) 12:43:27 ID:3D83vsLv0
なにより凄いのがそれを携帯から打ったということだ
718名無しさん@ピンキー:2007/07/14(土) 13:46:08 ID:oK7RmUyV0
携帯(神)
719名無しさん@ピンキー:2007/07/14(土) 19:29:41 ID:dAzy9sIR0
さっき終わりました
.hackみたいに
忍がネットゲームしてる中でのお話かと思ってたんだけど
スレ見るとそういうわけじゃないみたいだね
色々複雑そうなので過去ログ熟読してきます
720名無しさん@ピンキー:2007/07/14(土) 19:32:07 ID:cBRTd4ad0
いいから速やかに二週目に入るんだ
721名無しさん@ピンキー:2007/07/14(土) 19:59:44 ID:cufRigop0
>>714
はいはい、舞城舞城
722名無しさん@ピンキー:2007/07/14(土) 20:14:28 ID:Pv3OsxCrO
>>719
解説サイトを漁りながら2周目にGOだ

ところで舞城作品でオススメってなにさ
723名無しさん@ピンキー:2007/07/14(土) 20:36:14 ID:cufRigop0
>>722
デビュー作の『煙か土か食い物』から読めばいいんじゃね?
それではまったら『暗闇の中で子供』と『世界は密室でできている』あたりが
おすすめ。
完全なスレチを避けるために書いとくけど『九十九十九』はちょっとロミオっぽい。
元ネタわかんなくても楽しめるよ、読むのしんどいけど。
724名無しさん@ピンキー:2007/07/14(土) 21:11:35 ID:BLF0FV5o0
>>722
「熊の場所」なんかは個人的にかなり好きだー
725名無しさん@ピンキー:2007/07/14(土) 21:12:18 ID:0x0C3rom0
サントラやっと届いた
726名無しさん@ピンキー:2007/07/14(土) 23:22:13 ID:Pv3OsxCrO
>>723>>724
レスサンクス。尼で注文してくる
727名無しさん@ピンキー:2007/07/15(日) 00:03:06 ID:86v7ijoTO
>>723
JDCを知らないで、トリビュートはどうかなと思うんだ
728名無しさん@ピンキー:2007/07/15(日) 06:29:25 ID:DTJi/63/0
>>727
むしろJDCとして読むとガッカリする内容だった様な>九十九十九
舞城が投稿時代に書いた作品を改稿したものみたいだし、
オリジナル作品として読む方が普通に楽しめるんじゃね?
729名無しさん@ピンキー:2007/07/16(月) 00:15:32 ID:ooo+3tYT0
さて、スレ違いを叩かれる前に俺が空気を緩和させとくか

あずさは俺のツン後輩
730名無しさん@ピンキー:2007/07/16(月) 00:43:03 ID:37icWK3s0
あずさんは教室ですごくおとなしい子
むしろ葉子さんと同じクラスになりたい
731名無しさん@ピンキー:2007/07/16(月) 03:37:14 ID:G+lLzhBcO
斎に挙手したいよぉ〜
732名無しさん@ピンキー:2007/07/16(月) 11:37:37 ID:sdnhl6zW0
挙手
733名無しさん@ピンキー:2007/07/16(月) 12:45:40 ID:rQYt+9PGO
巨乳
734名無しさん@ピンキー:2007/07/16(月) 15:50:05 ID:o7h6huWx0
減速処置受けてるUSERって、所謂アスペルガーみたいな連中なのかな
735名無しさん@ピンキー:2007/07/16(月) 15:51:32 ID:o7h6huWx0
減速処置受けてるSクラスのUSERって、だ
736名無しさん@ピンキー:2007/07/17(火) 00:16:29 ID:we1QhoPnO
3周目終わた
プレイ周回数が増えるたびに宗田が好きになるから不思議ww
イマ→EDの流れは何度見ても涙腺が緩むぜ
737名無しさん@ピンキー:2007/07/17(火) 20:21:56 ID:0u/dBSCBO
>>736
それは確かに不思議な現象やね
738名無しさん@ピンキー:2007/07/17(火) 21:33:46 ID:bpERF6NI0
>>736
勝手にキャラ足すなw
739名無しさん@ピンキー:2007/07/17(火) 21:53:43 ID:pYbWXUhx0
むねたかわいいよむねた
740名無しさん@ピンキー:2007/07/17(火) 21:54:07 ID:hRxsmqM70
EDいいよな
741名無しさん@ピンキー:2007/07/18(水) 16:09:40 ID:+QEXPjusO
よこさんに「このED野郎」って罵られたいよぉ〜
742名無しさん@ピンキー:2007/07/18(水) 21:53:55 ID:7OEu84Ij0
2年近く積んでたけどニコニコの濃厚キスシーンに釣られて始めました。
現在4人とも一週目終了。

・・・買ってすぐプレイしなかったくせに、考察とか用語集とか断片的に目を通してた
過去の自分が憎い!ギギギ
そして南君はどう見ても太一です本当に(ry
743名無しさん@ピンキー:2007/07/18(水) 21:55:05 ID:ojcLVdUL0
>>742
こういう入り方は一番危ない気がするね
744名無しさん@ピンキー:2007/07/18(水) 22:26:43 ID:NcbR12fu0
>>742
「貴官に降伏を許可する」
745名無しさん@ピンキー:2007/07/18(水) 23:22:07 ID:ji8uGYJkO
>>744
貴宮と読んでしまった
746名無しさん@ピンキー:2007/07/18(水) 23:33:54 ID:3Ptl5HbOO
貴宮にしか見えなかった俺は脳にイマが沸いてるかもしれん
747名無しさん@ピンキー:2007/07/18(水) 23:43:21 ID:taPMy97d0
マニュアルには貴宮って書いてあった気が
まぁどっちでも意味は通じるからいいんだけど
748名無しさん@ピンキー:2007/07/18(水) 23:51:29 ID:5EGTFgxg0
>>746
びよういんにいくです?
749名無しさん@ピンキー:2007/07/19(木) 01:08:23 ID:6twCqo/o0
昔のTGを漁ってたら、斎とよこさんがメンチ切りあってるラフ画を発見した
何かすごく和んだ
750名無しさん@ピンキー:2007/07/19(木) 06:55:02 ID:wmTQ5NC40
>>749
うp
751名無しさん@ピンキー:2007/07/19(木) 07:42:17 ID:/7z+EeAm0
声要らんてよく聞くけどやっぱ声欲しいなぁ
752名無しさん@ピンキー:2007/07/19(木) 08:29:06 ID:KwvlHrXI0
あったら嬉しいなってレベルだな
753名無しさん@ピンキー:2007/07/19(木) 08:40:25 ID:/7z+EeAm0
斎の声欲しくね?

挙手

……
754名無しさん@ピンキー:2007/07/19(木) 08:53:20 ID:CLkU2wK10
斎がストレートチルドレンみたく
拳を合わせてくるシーンがすごく好き
755名無しさん@ピンキー:2007/07/19(木) 11:01:46 ID:/XbBKgEYO
声ありだと姉笛、妹笛がまったく同じになりそうだなー
756名無しさん@ピンキー:2007/07/19(木) 13:10:35 ID:yuiVFHbg0
そこで雪野五月ですよ
それなんてひぐらし
757名無しさん@ピンキー:2007/07/19(木) 18:55:00 ID:RVmpR7KK0
>>749
orz (土下座)
758名無しさん@ピンキー:2007/07/19(木) 20:50:50 ID:z8qNQUlH0
まあ、正直気にしなくてもいい感はあるが煮詰めると声は駄目じゃね?
経費削減の意味は多大にあるだろうけど、やっぱあるとギミックを実感しにくくね?
規制解除されたイマの俺は限りなく強気な発言をすることができる!
759名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 22:03:28 ID:COQijHRo0
小説として読みたかったというのが規制解除された俺の本心に違いない。
760名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 23:03:59 ID:OaZGRqNB0
当初はリンクがもうちょっと複雑だったらしいから
ゲームでしか表現できないはずだったんだよね
大人の事情で省かれましたが。
761名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 23:08:58 ID:9SF3N+Nr0
>>759
初回限定小説版同梱とか、うれしすぎる。
762名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 00:18:32 ID:jwZTjf9Z0
その前にまな板つけないと
763623:2007/07/21(土) 12:11:50 ID:oxdVUF5F0
いま戦争編-姉弟まで読んでる。C2まで読んだ時に(特に笛子ルートが)
「あ?意味わかんねぇ。物語が支離滅裂だろ、この二流ライターが!」
と思ったけど、戦争編を読んでその世界観、設定の深さに
「ロミオさんは、前々からできる男だと思ってました」に変わったな。
意味がわからない部分も多々あるし、ロミオが自身で生み出した物語をまとめきれてない感じ
イマはダイヤの原石みたいなもので、賛否両論あるのもわかる
ダイヤモンドだと言う人と、未加工のダイヤなんて石っころじゃん、と別れてる感じ?
原作攻殻みたいに、難解で世の中に埋もれていきそうな作品を押井が拾い上げ、神山が一般受けしやすくしたみたいに
イマも、もう一回整理してわかりやすくして出せれば、加奈レベルの神作になれたのにな

764名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 12:28:04 ID:gLgm6oU40
イマはあれでいいと思うな。そりゃもちろん、抜けてるカテゴリーは欲しいけど。
時系列バラバラとか文章の難解さはイマをおいしく召し上がるダシだと思うのだ。
765名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 12:32:53 ID:qUDv1uPy0
イマのカテゴリー3、4は抜けてるんじゃなくて初めから無かった
おたぐらの戦争編(仮)はただのネタ
そう思ってます
766名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 13:30:05 ID:e+/DjdB30
イマもおたくもCGだけ存在するという、最初に構想だけはあったんだろう的な
中途半端さがあるのがなんとも。
塗りまで完成しているということは、ロミオから作画指示だけは出ていたんだろうし。
767名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 16:10:35 ID:YpKri9HV0
構想というかプロットはほとんどできてたと思う
どちらも最後は大人の事情で開発終了しちゃったが
768名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 17:55:43 ID:sgmV7HPK0
>>766-767
765は自分に「最初から無かった」という、やさしい嘘フィルターをCtrl+Vしているのだ
769名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 17:58:05 ID:gQ0IIMud0
Category3,4も戦争編もそっちがメインのはずだったと思ってる。
770名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 22:16:39 ID:XOQPJxVb0
藤原インタビューで戦争編は当初裏設定だったと言ってたような
771名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 05:12:16 ID:W4e1Da540
戦争編実装したからCategory3,4削ったのかな
772名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 08:40:05 ID:6LvqUKAE0
つまり戦争を描写せず戦中を描写?
他の聖域メンバー視点とか?
773名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 09:55:48 ID:52Aw86t60
戦争編に聖域メンバー絡まなかったのは萎えたなぁ
774名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 11:17:50 ID:MnEhIVfY0
いや絡んだ方が萎える
特に「あずさがA級のユーザーとして部隊配属」とかゆったらそこでディスク割る
あと忍は聖域メンバーを人類結合に入れてないっぽいし
775名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 11:28:57 ID:T99mCCmV0
さやちんならかなり戦力になりそうだが、シナリオ上無理か
反故で忍と喧嘩中か、魔女狩りで入院中のどっちかかな
776名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 11:33:37 ID:/BIo56mA0
忍は聖域メンバーを危険に晒したくないと考えているから
どっちにしても無理
777名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 11:56:41 ID:VuNA/fGS0
沙也加はプロトコル違うから戦力にならないんと思う
778名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 13:04:09 ID:PoxIuF9W0
あずさ母って男なら誰でもいいってわけじゃなく、
忍個人の事が好きだったのか?(勿論性的な意味で
779名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 13:08:54 ID:NZZbEr3U0
自分が頼ることのできる「男」の存在を欲していただけなので、基本的に男なら誰でも良かった。
ガキの忍にまで色目を使うのは見境なさすぎという印象だが、それだけ精神的に追い詰められていたということだろう。
780名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 13:40:28 ID:xEYaz+zz0
母の死に様には興味あったな。
ひどい人とは思うんだけど悪い人じゃなかったし
781名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 20:11:23 ID:yWw1DHMRO
死んだのは戦前だよね? 葉子待機のあたりに母親が死んで、一時聖域離脱したのかな・・・。

あ、でも忍がいない時期に死んでそう
782名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 20:53:00 ID:T99mCCmV0
お散歩あずさで一周忌って明言してるな
あれは確実に戦後だから、死んだのは戦前から最低でも戦後直後だろう
783名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 21:24:55 ID:W4e1Da540
やっぱ可能性が高いのは人類結合時じゃない?
784名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 21:40:56 ID:uLapW6fv0
忍はUSERの王として頂に立っていたわけだけれども
同時にというかそれ以前に聖域の王として聖域メンバーの頂に立っていて
ついでに聖域の方をより重んじていた
章二の意思でもあるけど聖域の維持を何よりも重視していたわけで
だからこそ忍個人だけが戦争編に巻き込まれていったわけだけれども

忍っつー存在は聖域自体の意思っつーようなマクロな側面も持ってたように思うんだよな
785名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 22:03:16 ID:kwLnaBsZ0
つまり何が言いたいんだ?
786名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 22:04:19 ID:uLapW6fv0
戦争編で聖域メンバー出さなかった理由かな
787名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 22:13:48 ID:NZZbEr3U0
全ての希望を失っても、幸せだった頃の記憶があるからこそ忍は戦えるんだろ。
聖域メンバーが戦争編の時にまでいっしょだったら色々台無しじゃん。
788名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 22:24:48 ID:W1L7Hr1t0
フランは忍のために死んで、水槽で腐乱しました
789名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 23:03:26 ID:A8ylvve70
つまらないなのです
790名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 03:44:39 ID:0WltZG6J0
>>788さんはかわいそうです?
791名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 03:56:51 ID:coQNyvtr0
ままならぬですね
792名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 06:11:04 ID:4U+aGXLI0
戦争編のムービーは聖域メンバーじゃなく
相田くんたちにしてほしかったな

ままならんよね
793名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 06:23:25 ID:0B9yhu180
しのぶ
あずさ
章二
沙也加
相田
笛子姉
笛子妹


if聖域
794名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 08:43:22 ID:jNBZBg7uO
相田(笑)
795名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 22:16:35 ID:f0W1jPStO
相田「笑われてる人いますか?」
796名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 22:28:22 ID:x3O7XsYQ0
相田 「強くならないと生きる資格がないわけじゃないから 弱いままでも、いいんだよ」
797名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 22:58:49 ID:TESZjZf50
相田「挙手」
798名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 23:11:33 ID:vfUYDWMY0
相田「きょーしゅーです」
799名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 23:17:59 ID:0WltZG6J0
相田「ピ――――――――」
800名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 23:40:44 ID:bReVLUeQ0
相田「あはー」
801名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 00:18:14 ID:KzdWeh5P0
相田「ご安心を。幽は童貞でございます〜」
802名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 03:45:07 ID:zRve93eb0
ループネタはC†Cスレでおやりになりやがれこの野郎
803名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 07:06:24 ID:AFnEvg2t0
相田「男でもいい」
804名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 09:41:15 ID:XG8Vs0Ra0
相田かっこわらいとベジータ様ってキャラ的に似てるよね
805名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 16:13:25 ID:i89OOxy4O
相田(笑)とそーちゅんどっちが強いんだ? USERとして
806名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 16:17:37 ID:3jw/K68z0
描写がないからはっきりしたことは言えないが恐らく相田(笑)。彼はA級だから本当はとても強いはず。
807名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 19:07:50 ID:xvlzmSHV0
>>804
二人ともかませだもんなw特に映画は…
808名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 21:03:16 ID:extrngYW0
ベジータはメタルクウラ戦で役に立ったじゃないか
809名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 08:29:55 ID:xWtMlhO00
相田も映画版では活躍するんじゃね?
810名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 09:03:51 ID:YCxrtqOx0
「お前は引っ込んでいろ、忍!」


んで、さやちんにボコられるわけか
811名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 02:21:12 ID:g22OGG1J0
相田「友情は見返りを」
812名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 06:25:05 ID:5quguDBm0
相田「求めない!」
813名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 07:08:23 ID:uDMHyZ1s0
なにこの自作自演
814名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 12:27:23 ID:oP1UP6ApO
彼だって目立ちたいのさ
815名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 13:20:01 ID:g22OGG1J0
果たしてそこに友情はあるのか
816名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 15:16:22 ID:0R5QgHV00
相田「自分が親友」
817名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 17:04:37 ID:EAH5n16N0
相田「俺はこのゲームを憎む、シナリオを憎む、俺に対する冷たさを憎む!」
818名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 18:15:33 ID:g22OGG1J0
相田「そして忘れるな。俺は許さない。俺の存在を笑う者たちを」
819名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 21:16:51 ID:oP1UP6ApO
相田「早く人間になりたい」
820名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 21:56:42 ID:Q3bOkqGC0
相田「にんげんさまはかみさまですー」
821名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 22:06:40 ID:YXsfpPne0
相田「ふぁふひは、ひひふんっ!じゅるっ!はむ、ふぇひはふぁひふぇふ・・・ひんほ、おいしいです、相田です」
822名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 22:50:21 ID:MgOX1R7t0
授業を筆記体で行うなんて、俺の行ってたボンクラ高では考えられないな。
823名無しさん@ピンキー:2007/07/27(金) 00:04:24 ID:76VQujZMO
相田「妊 娠 確 実 !」
824名無しさん@ピンキー:2007/07/27(金) 00:32:33 ID:8QxZsecT0
相田「シナリオを許してやれ。出番を受け入れてやれ。
    嘲笑には、哀れみをもって接してやれ……そして俺をしっかり守れ」
825名無しさん@ピンキー:2007/07/27(金) 05:04:03 ID:Wzqooez60
相田「相田になりなさい
   誰からも笑われる相田に」
826名無しさん@ピンキー:2007/07/27(金) 09:06:56 ID:sgC+iF3V0
言いたかないけど言わざるをえない

ほんと夏だな・・・
827名無しさん@ピンキー:2007/07/27(金) 11:44:10 ID:yUdCzMga0
相田をNGワードにせざるをえない
828名無しさん@ピンキー:2007/07/27(金) 17:26:21 ID:D5a5juPp0
ネタもないんだししゃーない
誰かネタ出せよ
あ、相田さん自体がネタでしたね^^
829名無しさん@ピンキー:2007/07/27(金) 17:57:17 ID:Wzqooez60
ここからは相田君の長所を語り合うスレになりま
830名無しさん@ピンキー:2007/07/27(金) 17:58:55 ID:I9Uj2ZNd0
ヴィジュアルが優れている
831名無しさん@ピンキー:2007/07/27(金) 18:23:40 ID:6czmB4ls0
ロンゲは相田のこだわり(笑)
832名無しさん@ピンキー:2007/07/27(金) 18:51:46 ID:Wzqooez60
俺の脳内CVが若本
833名無しさん@ピンキー:2007/07/27(金) 18:52:59 ID:OOJyOA7r0
どう考えても鈴村
834名無しさん@ピンキー:2007/07/28(土) 10:43:05 ID:AqDEkprr0
忍を殴った
835名無しさん@ピンキー:2007/07/28(土) 10:49:21 ID:vgODf1qq0
やめてよ、相田(笑)が人類最速のぼくにかてるわけないじゃん
836名無しさん@ピンキー:2007/07/28(土) 12:11:31 ID:ov5gIzPo0
夏だというのに…寒い
837名無しさん@ピンキー:2007/07/28(土) 12:23:05 ID:SevziPwl0
夏厨がわいてるな
838名無しさん@ピンキー:2007/07/28(土) 12:35:18 ID:9UbEkeXC0
謎解きに諦めてからはこんなもんですよ
839名無しさん@ピンキー:2007/07/28(土) 23:37:23 ID:8iv1OKpD0
それでもレベルが低すぎる。
このままじゃいけないと思うのですよ。
840名無しさん@ピンキー:2007/07/28(土) 23:56:04 ID:SJapKtZp0
じゃあなんか面白いこと言ってみろよ
841名無しさん@ピンキー:2007/07/29(日) 00:28:14 ID:QKQvF2nV0
案ずるより、横山やすし
842名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:02:01 ID:hGkTi3w0O
いちごパフェ、食べたい。
843名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:12:05 ID:v++w0xY10
羽生(笑)
844名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:17:58 ID:fRlUvTON0
>>841
ちょっとワロタw
845名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:46:57 ID:s9Fpp/uDO
あえて誰も触れなかった笛子の本名を推理しようぜ。
846名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:03:03 ID:NJdpw9/u0
琴子とかそんなんじゃね
847名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:06:34 ID:fRlUvTON0
笛糸で
848名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:38:39 ID:msHEYOpV0
増子(ふえこ)

実は謎の質量増加現象の伏線だったんだよー!!
849名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:00:39 ID:amXkmvhl0
Ω ΩΩ 
850名無しさん@ピンキー:2007/07/29(日) 20:47:21 ID:hGkTi3w0O
>>848
なんかほのぼのしてて笑ったw
851名無しさん@ピンキー:2007/07/29(日) 21:18:28 ID:GYDuDXUX0
笛子→笛→リコーダー→利口だ

・・・ロミオスゲー!
852名無しさん@ピンキー:2007/07/29(日) 22:09:22 ID:XNO3h7JA0
葉子「お後がよろしいようで」
853名無しさん@ピンキー:2007/07/30(月) 07:18:39 ID:wDTeEuq/0
つま先から出せーー!
854名無しさん@ピンキー:2007/07/30(月) 08:06:41 ID:0FyqG1gc0
笛子にエッチシーンあったっけ?全然記憶にない。あとジーンも
855名無しさん@ピンキー:2007/07/30(月) 08:15:00 ID:E8zAsRnR0
アルよ
856名無しさん@ピンキー:2007/07/30(月) 08:18:02 ID:SopOg4gR0
ジーンはないけど笛は一応2シーンなかったか
あずさんとさやちんだけでいいけど
857名無しさん@ピンキー:2007/07/30(月) 13:19:05 ID:VIxZV36B0
試験も終わったし、あらためて読み返してたけど

>極めて高次の記録媒体は、配列・編集を必要としない。
>検索機能が高度化し、閲覧側のリテラシーも高まるためである。
っていうのはプレイヤーにも向けられた言葉なんだろうなと思った
858名無しさん@ピンキー:2007/07/30(月) 18:33:51 ID:sFCs3EBP0
それは穿ちすぎだと思うが
イマの構造はそこまで簡単でも親切でもない
859名無しさん@ピンキー:2007/07/30(月) 19:12:14 ID:qs13be1j0
忍は自分の名前を知らなかったってことは
施設では番号で呼ばれてたのか?
860名無しさん@ピンキー:2007/07/30(月) 20:18:01 ID:SopOg4gR0
三人称以上で呼ぶ相手が居なかったんじゃないのか
861名無しさん@ピンキー:2007/07/30(月) 23:05:56 ID:CwqXjw0m0
>>860
他の子供たちにも識別するための名前はあったみたいだから
それはないと思う
862名無しさん@ピンキー:2007/07/30(月) 23:07:58 ID:RLZJ9njc0
いつも


と呼ばれていたので、忍だと思っていなかった
863名無しさん@ピンキー:2007/07/30(月) 23:33:38 ID:5wDM1Zs90
刃じゃなくて?
864名無しさん@ピンキー:2007/07/31(火) 00:07:28 ID:zhlpU2Wg0
     ,.――――-、
     ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      | |  (・)。(・)|  気がついたら「ハッタリくん」と呼ばれていたでござる。の巻
      | |@_,.--、_,>
      ヽヽ___ノ
865名無しさん@ピンキー:2007/07/31(火) 12:07:14 ID:ZufPK1WO0
>>706
チェスと将棋が同じ盤で戦うスレ Round 19
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1181057030/

公式ルールなんてあるわけがないが
とりあえずチェ棋を実際にやってるスレならあるぞw
866名無しさん@ピンキー:2007/07/31(火) 17:44:31 ID:qyZiOnho0
チェ棋は、そんな単純なルールじゃないよ

地形効果はあるわ、魔法による支援はあるわ、ダイスは転がるわ
ルールブックがあったら分厚い本になりそう
867名無しさん@ピンキー:2007/07/31(火) 19:12:44 ID:kuoMeaOk0
SAN値もあるし王権の委譲もあるし治世もしないといけない臭いな。
868名無しさん@ピンキー:2007/07/31(火) 19:31:08 ID:EUM4Q+690
地味に「地形効果」には吹いたw
869名無しさん@ピンキー:2007/07/31(火) 21:07:15 ID:5yO/Tn+WO
誰かmixiでロミオにルール作るよう頼んでくれ
870名無しさん@ピンキー:2007/07/31(火) 21:10:54 ID:EUM4Q+690
返信来ないだろw
871名無しさん@ピンキー:2007/07/31(火) 21:41:36 ID:OLazcpiw0
ほとんど戦車のポーンって
なにかすごくときめく言霊が宿ってるよね
872名無しさん@ピンキー:2007/07/31(火) 22:22:15 ID:QiOcTl360
俺はSANチェックに失敗して、幼女サヤの口を吸いまくり乳歯の抜けた跡をなめ回した

夢をみて夢精していた
873名無しさん@ピンキー:2007/07/31(火) 23:35:18 ID:ynpo10+b0
どうして周期的にあずさんとちゅっちゅしたくなるのはなんでだぜ?
874名無しさん@ピンキー:2007/07/31(火) 23:45:43 ID:JN7TEneZ0
チェ棋ルールその1

『盤面では互いの技術点に2D-5の地形補正を受けた「歩」と「ポーン」が、ビショップや金銀などの
アデプトユニットによる、魔術支援を受けない状態での極めてタイトな斬激戦を繰り広げている。』

・それぞれのユニットに技術点が設定されている
・歩とポーンは戦闘系ユニット
・金銀ビショップは支援系ユニット
・地形補正は2D-5(地形の種類は複数あるのか?)
・戦闘は一瞬で決着がつくわけではない。 (=ユニットに耐久力が設定されている)

『相互に間断なくクリティカルを出しているが、互いの領土(三段目)外での戦闘であり、回避率は高く決め手に欠ける』

・クリティカルが存在する。 (クリットは絶対命中ではない。威力増加?)
・自分側三列は自領土。
・自領土以外では命中にマイナス修正、もしくは回避にプラス修正が付く。

『ダイスを転がす乾いた音が、延々と繰り返されている。』

・戦闘判定はダイス。


『しかし相互に桂馬やルークなどをサクリファイスしてまで狙っている土地であり、退くという選択肢はあり得ない。』

・他ユニットを生贄に捧げる事で戦闘に修正が付く?(生贄ではなく囮約という可能性もあるか?)
・生贄に捧げる事が出来るユニットは少なくとも桂馬ルークは確定。
・交戦状態に入った土地は勝利者側が自領土に出来る?
875名無しさん@ピンキー:2007/07/31(火) 23:48:10 ID:JN7TEneZ0
チェ棋ルールその2

『ところで二王態勢を選択した斎はキングと王の二つを持つが、その分、飛車・角・ルーク・ビショップなどの上級ユニットが減らされており攻守に劣る。』

・初期ユニットは選択制。各ユニットにコストが設定されている。
・飛車・角・ルーク・ビショップは上級ユニット。
・キングと王の二王体制は可能。


『斎は質駒の忍側クイーンを奪取するべきかどうか悩んでいる。対して忍は擁した王将のキャスリングするタイミングを狙っている。』

・質駒制度は残っている。
・キャスリングも残っている。


『多面ダイス(1-10)の転がる、乾いた音が重なった。10、10、10。-5。』

・判定は3D10。-5は地形補正?


『一見して最高数値だが、ルール上これはジョーカーにも勝る1となる。それはまさに、斎の、キングが、処刑される事を定める、決定的な、ファンブルと、』

・ファンブルが存在する。

『生き残ったビショップがSAN値チェックに失敗してさ、圧政を敷く民を殺す妖術にふける・・・・・・もうメチャクチャになったよ』

・戦闘終了後にはSANチェックを行う。
・SANチェックに失敗するとユニットは発狂する。
・領民育成も行っている。
876名無しさん@ピンキー:2007/07/31(火) 23:49:59 ID:JN7TEneZ0
チェ棋ルールその3

『結局疲弊しちゃって恩恵点も入らなくなって、アデプトも使えなくなるし。まさかあの局面で、
斎が革命を成功させるとは思わなかったし混迷の時代中に神話崩壊を起こして
産業時代ははじまるし・・・・・・技術点4D補正のポーンはほとんど戦車だしもうさんざんさ』

・疲弊したら恩恵点が入らない。
・アデプトを使用するためには恩恵点が必要。 (もしくは疲労状態ではアデプト使用不可)
・革命が存在する。
・シヴィライゼーションの如く状況によって文明発達していく。
・技術点4D補正のポーンは戦車


結論。
再現無理。
877名無しさん@ピンキー:2007/07/31(火) 23:54:51 ID:PR0Uc2X20
こうして見るとTRPGの要素がかなり強いな
しかし忍と斎以外ルールを理解できないというのは伊達じゃない
878名無しさん@ピンキー:2007/07/31(火) 23:56:33 ID:rxJ6xcSB0
フェイズが複数あってパラメータもかなり多いってことか
ルールが煩雑で進行もダルそうだな
ネタとしちゃ面白いが再現しても面白くはならないってとこかね
879名無しさん@ピンキー:2007/08/01(水) 03:04:35 ID:4/oXCouL0
まとめ乙
こんだけ複雑ならむしろ俺駒になりたいわ
880名無しさん@ピンキー:2007/08/01(水) 06:53:20 ID:NOMoFFnp0
つ竜胆姐さん
881名無しさん@ピンキー:2007/08/01(水) 07:49:11 ID:w6C7dEjYO
実は忍も斎も理解したつもりなだけなんじゃね?
なんて言ったら、さやちんにXXXされそうだが
882名無しさん@ピンキー:2007/08/01(水) 08:36:48 ID:RQdfebGW0
ここでループして先が進めないとか言っちゃうのは空気読めない子になるんだろうなぁ
883名無しさん@ピンキー:2007/08/01(水) 09:04:13 ID:K19zvxPk0
普通に何言ってるか分からん
884名無しさん@ピンキー:2007/08/01(水) 18:54:08 ID:4DQMWKGg0
>>882が攻略に詰まった初プレイの人と仮定してマジレスると
リンクを全部踏んでおけばとりあえず最後までは見れる
とだけ知っておけばまぁ大丈夫
885名無しさん@ピンキー:2007/08/01(水) 22:13:12 ID:wVKA4iYG0
>>859
忍が自分の名前を知らなかったってのはどこのチャプターだっけ?
まぁ、名前自体に興味が無かったから知らなかったのだと推測。

南レイって名前は南─0で、彼しか出荷されなかったという意味らしい
相田は相田1とか相田14がいるのかね
886名無しさん@ピンキー:2007/08/01(水) 22:14:40 ID:wVKA4iYG0
ごめんsage忘れた
887名無しさん@ピンキー:2007/08/01(水) 23:01:28 ID:QemG4OUa0
>相田は相田1とか相田14がいるのかね

!俺たちは大きな勘違いをしていたのかもしれない
888名無しさん@ピンキー:2007/08/01(水) 23:03:35 ID:+/byyjRy0
(笑)の付く相田と付かない相田が居る可能性…か?
889名無しさん@ピンキー:2007/08/01(水) 23:04:46 ID:GcsNDDqV0
相田(笑)「だってわたしで3人目だもの」
890名無しさん@ピンキー:2007/08/02(木) 01:10:28 ID:/6c33Rfn0
相田どうしがリニュオンして相田(笑)になったんだな
クラウドもいるし
891名無しさん@ピンキー:2007/08/02(木) 08:51:59 ID:ePfKhYlmO
相田「僕のリユニオンを見せてあげるよ」(笑)をねじこむ相田

相田(笑)「やあ忍、僕が相田(笑)さ」
892名無しさん@ピンキー:2007/08/02(木) 12:28:09 ID:VZ5Ru7t30
またやってんの?
893名無しさん@ピンキー:2007/08/02(木) 13:45:00 ID:ZaGO0fre0
相田への愛だ
894名無しさん@ピンキー:2007/08/02(木) 14:06:53 ID:zElxpEHu0
>>相田
お前NGな
895名無しさん@ピンキー:2007/08/02(木) 16:48:45 ID:Zz/de+AC0
>>885
折倉日立関連のチャプター
王の廃棄が決まった段階で貴宮忍になったんだろうね
896名無しさん@ピンキー:2007/08/02(木) 17:33:22 ID:hyss/2zb0
リトバスやったけどなんとなくだけどイマっぽかった
897名無しさん@ピンキー:2007/08/02(木) 17:52:48 ID:nygZfRr00
けどの重複に過度に反応してしまいたい
898名無しさん@ピンキー:2007/08/03(金) 00:03:58 ID:SZnerc9Z0
折倉日立って元々は折倉立って名前だったのに、ある日、日輪を掲げ持つ夢を見たから
「日立」って改名したんだよな。
899名無しさん@ピンキー:2007/08/03(金) 20:27:08 ID:TTQA9lK80
>>898
さぁ、一緒に三戦板へ帰ろうか…
900名無しさん@ピンキー:2007/08/04(土) 06:10:44 ID:FyHr5hSs0
折倉脚立
901名無しさん@ピンキー:2007/08/04(土) 06:38:55 ID:FDrfylgD0
折倉東芝
902名無しさん@ピンキー:2007/08/04(土) 22:27:36 ID:/YVUH41e0
> イマジナル

> イマジナル(imaginal)という言葉はフランスのイスラム学者アンリ・コルバンが作った造語です。
 本来はイランのイスラム哲学で使われていた想像界(alam al-mithal)という言葉に
 コルバンがムンドゥス・イマジナリス(mundus imaginalis)という訳語をあてたことに由来します。
> イマジナリスとは想像上(imaginary)ではなく、
 想像的(imaginal)という意味であることに大きな注意を払わなければなりません。


しらなかった、イマジナリーネットワークの意味や、イマの今以外意味か…
903名無しさん@ピンキー:2007/08/05(日) 01:43:30 ID:Gw25NUY30
ごめん、何言いたいのかよく分からん
904名無しさん@ピンキー:2007/08/05(日) 18:09:00 ID:Hfqr7/0z0
作中、少女等の表現があることがございますが、本作品に登場するキャラクターは全て18歳以上であることは想像に難くありません
905名無しさん@ピンキー:2007/08/05(日) 18:42:00 ID:5p9Pp0HX0
乳歯が云々てクダリがあったような……。
906名無しさん@ピンキー:2007/08/05(日) 18:45:42 ID:xLnMo2rS0
生えかわり不良とか
907名無しさん@ピンキー:2007/08/05(日) 19:34:49 ID:TJuzRE5M0
時系列でいつの時点で18歳以上ならいいんだろうな?
とふと思った
過去の追想で18歳未満だった場合どう判断されんだろ
さやちん通ってるし
908名無しさん@ピンキー:2007/08/05(日) 19:47:15 ID:DnR6EwEY0
じゃあ夢オチにすれば…ゴクリ
909名無しさん@ピンキー:2007/08/05(日) 20:13:59 ID:igOyKqjZ0
18歳以下でヤバめなシーンは、全て忍の記憶改変によるものであり、
事実ではありません
910名無しさん@ピンキー:2007/08/06(月) 18:18:02 ID:xyaGSf+I0
つうかネットがまた盛んになったら後世にエロが残るんだが
女四人は構わないのかな・・・
911名無しさん@ピンキー:2007/08/06(月) 18:24:31 ID:u+o4C0fx0
>>910
その頃には、数千年経過してるから平気
912ブランシェット:2007/08/06(月) 18:33:57 ID:4MCEZAga0
略)
一応『普通のギャルゲー』における
ステロな金髪美少女と言うイメージです。
そういえばHシーンを用意してくれ
……と依頼されていたのを今思い出しました。
913名無しさん@ピンキー:2007/08/06(月) 20:00:15 ID:2FkMeBiNO
今思い出しました
今思い出しました
今思い出しました
今思い出しました
914名無しさん@ピンキー:2007/08/06(月) 20:28:59 ID:KiCx/ZqS0
説明書に載ってるネタなんだけどな
915名無しさん@ピンキー:2007/08/06(月) 21:37:05 ID:m8faEp8O0
今1週目クリアした初心者です。
笛子シナリオのまとめってどこかにありませんか?過去ログ漁ればあるのかもだがいかんせん量が……
大体〜〜スレ目にある 程度の情報でもかまわないので教えてもらえませんか?
916名無しさん@ピンキー:2007/08/06(月) 21:55:14 ID:KiCx/ZqS0
あれは時系列直しても書かれてるテキストは理解できないから安心汁
917名無しさん@ピンキー:2007/08/06(月) 21:55:24 ID:G+4RHqaK0
一週目クリアって言い方がどこまでを指すのかが微妙なこのゲームです
っつーわけでスタッフロールまでいったのか、具体的にどういった情報が欲しいのかを言っておいたほうが情報もらえるかと(他人任せ)
笛子は一番解釈分かれる部分でそれぞれこうであろうという解釈はあっても一つの結論はないし
918名無しさん@ピンキー:2007/08/06(月) 22:10:52 ID:m8faEp8O0
>>917
戦争編も終わり、2回目のスタッフロール見終わり、ハーレム忍に殺意を覚えたところです。
欲しい情報は自分である程度取捨選択はしようとは思っているので、まとまってなくても解釈について積極的に議論していた部分を読みたいと思っています。

919名無しさん@ピンキー:2007/08/06(月) 22:15:28 ID:o81lZUDY0
過去ログ読んでとしか言えないな。いくつかの説に分かれて論争して結局勝負つかなかったし。
ちなみに笛子二姉妹説はかなりのコンセンサスを得ているが、過去には三姉妹説もあったりする。

意見が分かれているのが「怪物の噂」と「伊月笛子との再会」で、加えて笛子はフリークスになったのかどうかも
意見が分かれている。この件に関しては4スレ前くらいで大分やりあった。
最終的には三つくらいのグループに分かれた。
920名無しさん@ピンキー:2007/08/06(月) 22:28:22 ID:G+4RHqaK0
>>918
議論は散発的に細かい部分で行われるから、自分で見て選びたいんなら
過去ログを順にキーワード(姉とか)で検索してそれっぽい部分を読むのが早いと思う
>>919も言ってるが3姉妹説とか姉の生死とか笛子妹の本名についてとかいろいろあるし、
レス番が一気に飛んでまた議論にもどったりとかもあるんで。例えば↓
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1153940466/592-655
921名無しさん@ピンキー:2007/08/07(火) 00:29:03 ID:HmeG1muA0
過去ログ倉庫で読めねぇorz

datなんてないよね?
922名無しさん@ピンキー:2007/08/07(火) 01:43:50 ID:BsMXkJLo0
category8以降、欠けまくりのhtmlしかもってない。それでもよければどうぞ
ttp://www.fileup.org/fup160334.zip.html
DLパス=ima
923名無しさん@ピンキー:2007/08/07(火) 02:32:35 ID:+BXdjRM50
>>922
                         ,  ' ´ ̄ ̄  ̄ ` 丶、
                      / ,ィ=三三三≡t=ュ、 \
                       / ,〃ー'´ /      ヽ `ヾヽ, ヽ
                     / /゙7   ,' |       i    `ヽ, ヽ
                ,_,_,_,. / 〃 /  ,' l  l     i  l  ヾヽ ヽハ ,_,_,_,_,_,
               ,ィZ"三三У /  i  |  |   i l   l   ヽヽ Yニ<:三三:7
              V三iン彡l   l    ! !| │   | | l i l |   i i  lミ三ミX≦《、
             Уヘ三三l  l !  l リ!  l   l トj リ j │l l  |ト:\三:\ミべ、
             {{三三//!  l lt十!TlTァトi  |!├l十ハ7i7トl l  小ゞ、ヾ三ミゝミミ>
            〃ミ\∠ィ/ミ|i   トvl lリ},ィ'jラヾlハ ||/ ノfラスヾ/リノ // ',三ゞゞvハミ/
             ヾ三/  /三lト、 VWk〈 ら、ノ | ヽl   ら、ノ l 〉|/l/イ  }}:三:Τ  ∨
             ∨  /三{{ゝゝ、ト jハ ゞュソ      ゞュソ /l  |   }}:三;ス
               /!:三:{{    |   ゝ      !      / l|   |  i }レへノ          乙だわさ
              ,}:三三{{  /l   |ゝ 、   −   ,. イ| l  l   l ハ
              ゙´⌒}ー″ /./|  l | l i lトr-,へ. ,. イ、 il |  l    l ハ
                  //  / /イ|  l│ i |//ミ、Y'"´ │ l |  l   l  ヘ
               //  /,.イ  l  l !,.ィ{´ -r' )}、_rくスi l  l     l  ヽ
                 //! ///  |  l 「ヾハ   `<} Vムr'"^ー|  |、_  l、   ヽ
              // l /イ/ ,-tく|  | |  ハ   ヽ }    jl  lノlニ} lヽ   ヽ
             // j/ //:辷ュl  ! l|  r'ーr¬」/     /'i   |ム-f:\l ヽ   \
                // ,イ  〃::::'t爿 l  |l  ノ::::::::::::::{.     〃.|  ヒニ{::::::::ヽ  ヽ ゝ、ヽ
           /'/j  /::::::::::ヽi  l  l レ´::::::::::::::r'´    /il ! |  lラ´::::::::::::l   ゞ   \\
          // /  ,〈::::::::::::::::l  1  ! l:::::::::::::::/_ _ _,,//7/i l   l:::::::::::::::::!   l \ ヽ\\
        //  〃 / V::-:'::´l /|  l l:::::::::::/アスヾヾ//Zレ/| |   l:::::::::::::::::〉  l   \ \ヽヽ
       //  // /   }:::::::::/ /:::|  l  !::::/ー=〜'7/´// ! l  l::::::::::::/ヽ  l     ヽ  \ \
      /,〃 / / /   〉:::::/ /::::::|  | ハく:::::::::::::::::::::{{:://   l ト、 V::-:‐|   \!      ヾ   \ \
924名無しさん@ピンキー:2007/08/07(火) 02:32:56 ID:HmeG1muA0
>>922
マジ感謝
925名無しさん@ピンキー:2007/08/07(火) 07:27:05 ID:oMw5Bbx4O
そーいや妹笛の妹は猫だって説もあったな。
926名無しさん@ピンキー:2007/08/07(火) 07:32:20 ID:6JOJYeRZ0
笛シナリオはテキストから断定出来る情報が少ない
927名無しさん@ピンキー:2007/08/07(火) 10:03:45 ID:a6WCffLl0
かちゅのログなら全部揃ってる。が、↓使えば早いのでは?
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
928名無しさん@ピンキー:2007/08/07(火) 19:21:42 ID:q2C4zxNB0
元々忍の主観で情報が錯綜するのでなおさら
わからないことに
929名無しさん@ピンキー:2007/08/07(火) 22:15:51 ID:cxa/4Y7e0
【最果てのイマとのキャラ類似】

 ※リトルバスターズメンバー/「聖域」メンバー

●線の細いベイビーフェイスの主人公 持病もち でも実は最強キャラ
  理樹/忍

●ボーイッシュで口が悪い擬似妹、人見知り 恋知らず。
  鈴/あずさ

●腕っ節が強い馬鹿
  真人/章二

●剣の道一直線
  謙吾/斎

●お家環境が陰惨、でもそれを想像させないマイペースなトラブルメイカー
  葉留佳/葉子

●女性メンバーのお姉さん的存在
  来ヶ谷/沙也加

●優等生な雰囲気 他メンバーとの微妙な距離感 キャラすりかわり
  美魚/笛子

●主人公の目標であり乗り越えなければならない存在
  恭介/南?
930名無しさん@ピンキー:2007/08/07(火) 23:20:34 ID:LyfSfO5u0
>>929
章二は馬鹿じゃない
931名無しさん@ピンキー:2007/08/08(水) 00:13:47 ID:rV2/a2A00
幼馴染モノにおいてある程度キャラに相似が見られるのは致し方ないこと
黄金律ってものがあるはずなんだよ

ネタバレ回避で読んでないけど
932名無しさん@ピンキー:2007/08/08(水) 01:31:43 ID:iUWbB9BT0
リトバスに興味でてきた!
4〜5千円台だったら買おうかな…
933名無しさん@ピンキー:2007/08/08(水) 04:32:55 ID:f5sw8/V+0
今日プレイし始めたんだが、
画面下のAUTOのタブがON/OFFをくりかえして、
ブログやらリンクテキストを選択できないんだが
これはエラーなのかな
できれば直す方法おしえてくれい
934名無しさん@ピンキー:2007/08/08(水) 08:31:27 ID:KjhRZT8z0
>>933
”死”まっしぐらですね

ごめん、わからない
935名無しさん@ピンキー:2007/08/08(水) 08:57:20 ID:iI8H2puW0
>>933
キーボードのなんかのキーが押しっぱなしになってるとか…?
936名無しさん@ピンキー:2007/08/08(水) 11:31:29 ID:A0ld/e7V0
>>929
かぶりすぎワロタwww
937名無しさん@ピンキー:2007/08/08(水) 11:44:39 ID:MifjR7gX0
世の中には箇条書きマジックというものがあってだな
938名無しさん@ピンキー:2007/08/08(水) 12:06:58 ID:H8Aqe3q80
一部間違ってるし
939名無しさん@ピンキー:2007/08/08(水) 12:55:52 ID:0+wKgt7a0
おいおい、イマのいない聖域メンバーはありえないだろ
940名無しさん@ピンキー:2007/08/08(水) 18:07:54 ID:o+e7zyH8O
>>929
地味にネタバレ・・・。 いや、いいけどね
941名無しさん@ピンキー:2007/08/08(水) 23:06:30 ID:uOWXJZIY0
ストーリーもホトンドうろ覚えになってきたし
久しぶりやプレイしようかとインストールして何となくBGM聴いてみたら
何か泣けてきてお腹いっぱいになった
942名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 10:51:30 ID:ktsL6vSv0
>>929
鈴とはるか以外はぜんぜん違うと俺は思うぞ
943名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 11:04:05 ID:1VhoH/Eg0
コピペだから気にしない
……とは言うものの一々比較されるのも微妙な感じやね
944名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 11:26:13 ID:dOL+rlqu0
イマのキャラも理解してないような奴らがリトバス叩くために
イマを誉めるのがムカつく
945名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 13:02:33 ID:k3sr+qudO
>>944
そんなに言われてるの?CCとかひぐらしと比べられてるのは見たけど

>>941
俺もEDムービーだけで泣く自信があるww
946名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 13:53:18 ID:KDUkNaXK0
1,2個Chapter埋まってないけど全クリ終了
いまさらだが、感想書かせてもらいます。いろいろ思い出しながら書いてたらすごい長文になった。
ごめん、反省も後悔もしてる。

相変わらずのロミオ節って言うか
現代社会の問題に鋭く切り込んでくれた作品だった。
(まぁ、それ故に一般的なエロゲユーザーには受けつけないのかもしれんがw)
ただ、作中、これだけ現代社会に対して色々語っているのに、後半になるにつれてその語り口って言えばいいのかな、訴えているものが弱くなっていく感じが個人的にはした。
そして、最後のハーレムエンドを見たときには「あれ、なんだろうこの気持ち?」ってモヤモヤしたものが浮かび上がったw
(いや決して悪い意味ではないです。それなりに達成感というか爽快感も得られたのでw)
だが、なんというか、個人的にこの物語のラストにはハーレムエンドなんて求めてなかったというか、
もう少し、違った終わり方がみたかったという気持ちがある。
(たとえそれがどのような結末であろうとも)
あとは、このスレでもよく言われてるけど、各キャラクターの情報補完をもう少し丁寧にちゃんとやってほしかった。
章二の殺されるシーンとか、笛子の姉妹に関することとか、沙也加2週目のラストで伊勢崎フルボッコにしたあと、どうやって沙也加を説得したのかとか、考え出すと疑問が尽きなくなるw
そしてもうひとつ、俺、どうしてもこれだけは叫びたいんだ。

なんで、こんなにエロシーンものたりねぇえええええんだよ!!

納得いかねぇ、納得いかねぇよ……
一番楽しみだった千鳥姉さんとのえちシーン……、フェラシーンは良かったよ、うん、ロミオにエロなんて求めちゃ駄目だってよく分かってたけどそれでも俺的に十分だったんだ。なのに、なのに……
肝心のセクロスシーン……これは他のキャラにも言えることだけど、おま、着エロはわかるけど、やるんだったらもっと服乱れさせて胸ぐらい見せろ!!。・゚・(;ノД`)・゚・。
てか、なんであんなたわわな胸があるのに使わないの? ロミオがロリ好きだから? そうなのか? そうなんですか!?
でも、でもさ、俺、それでも諦めてなかった。まだ戦争編もあるっていうし、きっと、きっともう一度くらいは千鳥姉さんと仲直りの愛のセクロスシーンがすんげぇ密度で待ってるって信じてた。信じてたんだ……なのに、なのに……orz

とりあえず、灰野は投射で死んだらいいと思うよ\(^o^)/

全体的にホント、エロシーンがエロくなかったのが残念だった。満足できたのは、沙也加と千鳥姉さんのフェラシーンだけて……w
以上、gdgd感想でしたが、最後に総評すると

ロミオファンはやって損なし、概ね満足できる出来だと思う。
ただ、どうしてもクロスチャンネル等、ロミオ他作品と比べないと気がすまない人には少々の物足りなさはあるかもしれない。
947名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 14:25:59 ID:Kf2+b7ET0
途中からずっとハーレムだったからか
あんまりハーレムエンドって感じがしないのは俺だけか
意味的には同じだけどエンディングの種類としてはそう分類しがたいというか

あと次スレは970くらいでいいよね
948名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 20:34:21 ID:k3sr+qudO
>ロミオにエロなんて求めちゃ駄目だってよく分かってたけど

冬子に何度もお世話になってる俺は…
949名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 20:53:41 ID:/HS2mTE10
イマはさやかねーさんと非処女眼鏡を中心にエロい
胸見せないが
950名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 22:13:31 ID:KDUkNaXK0
>>948
すまん、あまりの期待の大きさと現実のギャップに少々言い過ぎたw
いやほら、イマって笛子とか沙也加とか千鳥姉さんとか葉子とか
もっとエロい展開に出来る人がこんなにいるのに、
あまりにもセクロスシーンで服が肌蹴てなかったもんだからこう色々鬱屈としたものがねw
で、やっと服肌蹴てるシーンキターって思ったら千鳥姉さんが灰野に……なシーンだったものでw
もう一つ言うと、ジーンとのセクロスシーンにも期待してたんだがカットされてたし。・゚・(;ノД`)・゚・。
まぁ、そんな訳で言い過ぎた部分については大目にみてくれw
951名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 22:41:13 ID:bauFDe4B0
カットされたんじゃない!忘れられただけだ!
952名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 22:53:24 ID:b6ftoNhQ0
幼女沙耶のキスシーンだけで俺は抜いたのだが。
魔法使いの妄想力が強すぎたのか?
953名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 22:58:08 ID:Pn78VwKs0
>>948
ばんざーいヽ(゚∀゚)ノ
954名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 23:31:06 ID:ehd+l3R90
955名無しさん@ピンキー:2007/08/10(金) 00:34:54 ID:cQ/h6/yF0
>>950
葉子のエロといえば、未使用CGに忍の体を背後から洗ってるやつがあったりする
おそらく戦後の介護イベントだと思うが、あれは何処かに入れて欲しかったなぁ
956名無しさん@ピンキー:2007/08/10(金) 08:42:31 ID:LAKbW61jO
あずさのスク水も欲しかった。
957名無しさん@ピンキー:2007/08/10(金) 17:56:47 ID:SpziqTZq0
>ただ、どうしてもクロスチャンネル等、ロミオ他作品と比べないと気がすまない人には少々の物足りなさはあるかもしれない。
えっと、ロミオどころかエロゲ全部の中でイマが一番好きなんだけど・・・
958名無しさん@ピンキー:2007/08/10(金) 18:52:01 ID:9ui5+uLW0
イマってすごく面白いけど人に薦める感じじゃないよな
C†Cより人を選ぶ
959名無しさん@ピンキー:2007/08/10(金) 19:05:43 ID:asylxLYy0
人を選ぶとよく言うし実際内容もエロゲとしては異常だと思うんだが
イマを周りに薦めてダメだったと言われたことがないので実感できないぜ
960名無しさん@ピンキー:2007/08/10(金) 19:47:04 ID:74tQuu9w0
>>959
あるあるw
薦められた側だけどなww
961名無しさん@ピンキー:2007/08/10(金) 20:04:23 ID:o714TKMsO
俺なんかは3人に勧めたが3人ともリタイアしてたぜ
962名無しさん@ピンキー:2007/08/10(金) 22:12:47 ID:er8m58F70
>>957
お前は俺かww

>>959
お前も俺かww
963名無しさん@ピンキー:2007/08/11(土) 03:46:42 ID:N2qkubgD0
3年ぶり?くらいに二週目始めたけど章二でるだけで泣きそうになるな
964名無しさん@ピンキー:2007/08/11(土) 04:31:35 ID:N2qkubgD0
というかChapterを意識して読んだらそれだけで感動する
凄いぜロミオ!
965名無しさん@ピンキー:2007/08/11(土) 05:17:34 ID:KvwCgdkY0
>>963
あるあるw

イマさらだが>>954はすごいな。台風か?
966名無しさん@ピンキー:2007/08/11(土) 09:55:20 ID:jQKGtqMp0
デモムービー編集したのもイマたんなのか
マメだw
967名無しさん@ピンキー:2007/08/11(土) 11:51:24 ID:GkXfS0yOO
OPED歌っているのもイマたん。
968名無しさん@ピンキー:2007/08/11(土) 11:56:26 ID:ZEWPqDzGO
セックルしたことが恥ずかしくなって忍の記憶から消去したのもイマたん
969名無しさん@ピンキー:2007/08/11(土) 13:40:47 ID:aG0DClMp0
ココのレスも全部イマたん
970フラン:2007/08/11(土) 16:34:08 ID:hWl47PS80
はやくプールから回収してー、体が腐乱するー
971名無しさん@ピンキー
とんでもない、あたしゃイマたんだよ。