>1 Z
発売からしばらくたつが、未だに海山サチ丼がなかったことがゆるせない俺が
>>1乙
>>1 おつ。
妻しぼりにパッチ入ってるのか。知らんかった。
>GALZOOしみゅ? (現在休止中)
ん、休止してないっぽいが・・・
つながらないんだが、俺だけ?
>>1乙
で、新スレになった事だしメイドさんを貰っていきますです
じゃ、某はバルキリーを
では、俺はやもりんをもらう。
今日も一緒に寝ようか、スケッチ
前スレでやりゃいいのに
前スレも埋まってないのに新スレで何やってるんだかw
>>1 おーつーはーなーまーるー
>>19 1000行かないで落ちるとにくちゃんねるで過去ログ保存されなかったような気がするから
埋めた方がいいかも。
>21
漏れも混ぜてくれ。
23 :
名無しさん@ピンキー:2006/09/06(水) 00:00:42 ID:7JvySVxU0
| | ∧_,∧
|_|( ´∀`)<ぬるぽ
|柱| ⊂ ノ
| ̄|―u'
| | ∧_,∧ !! ____
|_|( ;゚Д゚) (__(_)
|柱|つ つ ∧_∧ ‖
| ̄|―u' ( ) ‖
∪ )⊃
∪ ̄∪ ‖
| |
|_|彡サッ
|柱|彡
| ̄|
やもりんの名前を鉄乙女に変更した俺は逝ってよしですか?
1000 名前: 名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日: 2006/09/05(火) 16:22:48 ID:l64cwUIKO
1000なら、祝!お館様ご結婚!
埋めたと思ったらお前らこれかよ!
すまん途中でエンタ押しちゃった
で、誰がお館様の相手なんだ?
前スレの流れからするとまじしゃんかバニラだな
ご、拷問戦士…
お前、ホントは女の子だったのか!?
>>28 まじしゃんは俺が貰うので
言霊の方向で・・・
>>29 拷問戦士も、人間をモンスターに改造できるくらいなら、
男の子モンスターを女の子モンスターに改造したりできんのかね。
男爵がせっかく厳選した女の子モンスターを集めてるのにそんなことしてもたいした意味無いじゃん。
どうせ厳選するなら言霊クビにしてハミング入れりゃよかったのに。
それじゃTADAさんが納得いかない
それじゃ眼鏡キャラが居なくなる
うしうしバンバンを削ったヤツは死刑
バニラもだぞ
カメ子の目元の影の下に眼鏡が存在する可能性は否定出来ない
教えて下さいませ。
「〜魂」って効果ある?サワー魂だったらサワーに装備させるんだよね?
ダメージを計算しても魔力アップ系のアイテムの方が威力あるみたいなんだけど
それ以外のものが上がっているのかな。パラメータが変わらないからよく分からないんです。
このバカみたいな質問、定期的に出るな
マニュアルをなぜ読まないんだ?
魂は、パーティメンバーの該当キャラ以外が装備しないと効果がないときっちり書いてあるんだが
ハードパッチだともってるだけでおkになるんだっけか
>>30 マテ、言霊は漏れのお気に入りだ。
もんどりうってろべみ〜
装備は45% 複数がつけても重複なし
ハードの所持効果は一個につき5%
クスシの毒玉が全員にあるよなもん
>>44 そんなお前さんに聞きたいんだが、言霊の歌攻撃を転生で強化した後ってなんて歌ってるんだ?
俺には「ばーさらー、れんまんばーしー」って聞こえるんだが
らーらーらー天満ー橋ー
ヘッドホン外して音漏れだけ聞いているとボエーってちゃんと歌ってる
取り敢えず
>>47の教えてくれたとおり聞こえるかどうか戦闘してみた。
普通に戦闘ログに「らーらーらー(ry」とか表示されてた・・・それぐらいちゃんと見ろよ、俺orz
そういえば「らーらーらー」「テンマン橋ー」の間にゴートゥーヘルやら何やらもテキスト表示されてるね
>>49 Wikiにまとめてあるけど、戦闘時のテキストは楽しいですよ
山のサチ命中付与の各verマジ、オススメ!
三分間クッキング:今日の素材は海の幸。
○岡「我々が用意した究極の女の子モンスターは山のサチです」
○極「○岡はん、何てモノ喰わせてくれはったんや!」
ということで、やっぱりきゃんきゃんは
漏れが嫁
>>54 いままで黙ってたけど、実は
おまえの嫁は、きゃんきゃんじゃなくてニンジンなんだ・・・
○山「これが究極の究極の女の子モンスターだと? 士郎、お前はどこまで情けないやつなんだ。」
○岡「くっ!?そんな馬鹿な・・・。厳選に厳選を重ねた最高の山のサチを用意したはず・・・?」
山のサチ?「Oh〜!Yes!!」
>56-57
この流れだと○山は手を触れもせず
○山「○郎貴様はわし等を犯罪者にするきか!!」
蒼ざめる○郎、
ゆう○「確か、かつてはOKだった山のサチ(ロリ)も今では禁鳥(ソフリン違反)に‥‥」
って展開だろw
戦闘時のテキストはちゃぷちゃぷの
「特濃〜」のセリフとはりまおーの「こほうび〜」が好きだな
レオとの掛け合いが笑える
スケッチの「違う」がカコ(・∀・)イイ!!
おもらし病はみんなイベント画がある
そんなふうに考えてた時期(ry
まじしゃんのおもらしは俺が拭いてあげたよ
漏れのカメ子はいつも元気だよ
活きが良いのが何よりなのだ! じゅる
かめかめ、かめ、かーめー
わかってていってるのか?
わからない漏れははりまおーに針打たれてくるノシ
ズかっぱと一杯やってくる
>>70 飲み負けたら、玉とられるから気をつけろ
俺はバトルノートにYシャツ着せてハァハァしてくっる
じゃあ、俺は悪ガキどもに金握らせてカメ子を苛めさせ、それを助けて来る。
当然、ガキどもは皆殺しな! 俺のカメ子を泣かせやがってーッ!!!!
本日未明、海岸で子供3人の遺体が発見されました。
3人の遺体は激しく損傷しており、検死の結果
重いカメの甲羅のようなものが高速でぶつかったり
ガチョーンのポーズでえぐられたような傷跡があるということです。
警察では殺人事件として捜査しています。
俺の嫁にはアリバイがあるぞ
今週はずっといちゃいちゃしてたから
今日、海岸に行くのは不・可・能
なんかもういろいろうまくいかないからちゃぷちゃぷと一緒に自殺考察してくるわ('A`)
つ休憩安楽椅子
カメ子はわかるけどなんでちゃぷちゃぷってあんなに重いの?
・・・・・いえ・・なんでもないで・・・・まって・・・・眼に塩酸はrthjkkl、l。・
「大航海時代Online」にて「キャプテンバニラ」を確認。
いつか海賊になって襲ってくるのだろうかガクガク
返り討ちすれば身包み剥いだりあんな事やこんな事やり放題じゃんw
>>78 そのバニラはこちらの「育ちすぎたバニラ」か?
それともこちらの「ちみっこいバニラ」か?
俺は両方ほs(ry
ちみっこいほうは、俺が海賊らしくいただいてゆく
確かに海賊にはロリコンが多いイメージがあるな。何故なんだろう
あるのか?
クロスボーンガンダムに影響されてるだけじゃ?
ああ、あれだ。ハーロックだ……
処女の姫様を誘拐するようなイメージしかないな
世間一般の基準ではそれもロリコンっつーのかもしれなんが…
>>80 「だー!ちみっこいって言うなー!」とか言いそうなバニラ萌え。
ハードモードパッチが404なんですがミラーとかありませんか?
上げようか?公式404じゃ仕方ないし。
>>91 thx.
公式BBSの人とは別人です。
見てきましたが見事にかぶってますね。
どう見てもマルチポストです。本当に(ry
ともあれ、ありがとうございましたー。
スマヌ。404確認ついでにBBS見たら同じ事書いてあったんで、早とちりした…
最近ハードB始めたんだけど、
育成の刺激に皆の育てている魔人が見たいス
>>95 EDでオヤジに襲われても瞬殺してくれそうだ
>>91 ありがとう
漏れは公式じゃなくてアリス総合で同じ質問してますた
しかしこのゲームどのEDでもクラーケンが救われないのが鬱だな('A`)
2ch風に言うとTADA氏ねって感じか・・・?
もっと計画的に育てるんだった・・・orz
下着つけてるのにふいたwwwwwwレオ君なにやってんすかwwwwwww
50年物下着ワロス
持ち主も70歳近くかw
こういうゲームってカンストとかあって味気ないキャラになりがちだけど、
ここで晒してる人たちはなんか成長のさせ方に味があって良いなぁ。
>>98 天国で元男爵のイカマンと幸せになってるさ
何の救いにもならねぇよな、天国で幸せにってヤツは
全てのエロゲーははっぴーえんどであるべきと考えるのは俺だけか
エロゲーで鬱になりたくねえ
ハッピーエンドだけじゃ物足りなくて時には涙もエッセンスになると言う人もいるのだろう。
俺もめでたしめでたしで終わる物語の方が好きではあるんだが
つか両方入ってれば問題ないのにな。ハピEDもちょっと鬱EDも
クラーケンは何気に男爵にレオたちの居場所を教えようとしてたし、
一応敵ではあるんだ。
過度の感情移入は出来ないよ、俺は。
そうだよなぁ・・・。
実力で巨大イカ倒せればハッピーエンドって事にしとけば良かったのに・・・。
クラーケンは哀れとは思うが、男爵が狂った時点で見限るべきだった。
もしくは全力で止めるべきだった。
話的には正直あざとくてウザかった。
悪いことをやった奴と仲間の悪行を止めなかった奴は相応の報いを受けて
くたばって当然と思う俺は今の世の中多分少数派。
巨大イカ男爵もレオの手で倒して欲しかった。
まあ異端の愚痴だ。スルーしてくれ。
ところでハッピーエンドなら仲間が死んだりとか鬱イベントあってもいいの?
仲間死亡ってコンシューマのRPGでもよくあるし意外と鬱耐性ある人多いと思ってた。
個人的にはハッピーエンドと鬱エンドの両方入ってた方がいいかも。
>>112 モノによるんじゃなかろうか?
個人的には鬱イベントはOKだがGALZOOは女の子モンスターとホンワカ一緒に暮らそうゲームみたいな感じだから
ENDとクラーケン陵辱はなんかイメージにあってないような気がする
だがまあ、ご都合主義的展開でクラーケンとかが復活しなかったのはいいことだ
それやっちゃったらホントにストーリー面見限ってたと思うし
ランスシリーズでも犯られたら犯られっぱなしでフォロー無い女の子も多いし
アリスはその辺シビアだな
でも「がはは」で許されちゃうのがランスクォリティ
ランスや闘神都市のアリス作品をよく知るプレイヤーほど、
そっちの方の世界観を先入観として持っているから、違和感が和らぐというのはあるかもね
GALZOOが初アリスゲー・初エロゲーという人が持つ印象だと、どうだったか…
オクト神殿とか、拷問戦士とかで、そういう暗い匂いも嗅ぎ取れるとは思うけど
いや、俺は初代DALKから入ったそれなりに古参のプレイヤーだけど
今回は何となく陵辱は無さそう、と思ってたんでけっこうショックだった。
というか、事前情報のイカ男爵の性格が気に入ってたからな。
こんな愛嬌のある奴がボスなら、それほどひどいことにはなるまい、と。
ゲーム本編のイカは普通に悪党だけど、「こんなはずはない、
イカはきっとどこかで改心するんだ」と。見事に騙されたわけだが。
イカ男爵はクラーケンの事が好きだったから心の底では花嫁候補が主人公達に奪われるのが
嬉しかったとずっと思っていた。
言い訳しては結婚を先送りして最終的にはクラーケンと結婚するものだと思っていたのだが・・。
あんなエンディングになるなんて・・。まあそれはそれでいいんだけど。
女殺しをタイマンでぶっ殺したかったなぁ。
女殺しがあらわれた8000/8000
レオ→「手加減攻撃」
147のダメージ
とかなりそうな悪寒
なんで女の子モンスター以外にも手加減攻撃やねん。
女の子モンスターがいないとそれしかコマンドがないなw
まあ、そこをアイテムとかを駆使して倒すのもゲームとしてはアリだと思う
爆弾系は、もっと強くて良かったよなぁ
だってレオ君手加減攻撃しかできないじゃん、女殺しなんだから突撃もできないだろうし。
手加減攻撃とは別に通常攻撃があってもいいと思うんだ。
あーお札とか爆弾とかあったか、使ったことないから素で忘れてたわw
レオ君魔物使いなんだから、魔物を弱らせて捕獲するってのが基本なんだし。
たぶん普通の人が手加減攻撃がしづらいようにレオ君は通常攻撃がしづらいんだよ。
幼い頃から師匠にそう教えられてるんだろうし。
でも師匠は、その気になったら手加減なしで
何でもかんでも破壊出来そうなイメージがあるな。
そこでうっかりリンゴを剥くのに使ってしまって置き忘れてた女殺しキラーをだな。
ふと思ったんだが
エロシーンを飛ばしまくってる俺はいったい何がしたいんだろうか
RPG
俺も飛ばしてるぞw同じイベント何度みてもなぁ
見たいとおもったら回想使えばいいしw
エロシーンだと?ザレゴトダ!
101氏はきっと違うハズ・・・・・!?
ん?バトルノートのYシャツ姿と
ちゃぷちゃぷの処女シーンはよかったお
後は・・・飛ばしてるな・・・
Hシーンより通常シーンのが読んでるかも
フローズンとねこまたまた育ててるが毎回読んでるぞ。
最近ヒカル声にやられてへびさん&はりまおーに浮気気味なのは内緒w
136 :
101:2006/09/12(火) 19:04:28 ID:OA2Np7WL0
>>133 いや、さすがに無理w
個人的にエロ限定なら、ちゃぷちゃぷが一番。
ウワキシテルワケジャナイヨ?ホントダヨ?
自分は某看護婦のせいでロリキャラというイメージが固定されてる>一色
GAL島の音声だとコンテ、ちゃぷちゃぷ辺りは良かったと思う
コンテの人誰だか知りませんが...
>>135 はりまおーは渡さん!特にちびはりまおーは!
スリット+凸+おねーさん=破壊力
>139
すげーぜ花山さんw
>>137 Wikiの「宝井葵」説を元にググると↓が出てきた。
・リベンジャー・ゼロ 〜OL淫花妖惑編〜 (MAIKA)
・ペルソナドライバー 霊姫 (MAIKA)
MAIKAのサイトにサンプルボイスがあるようなので確認されてみては?
ぱすチャCでも良いロリ声してましたね>一色
>>137 ,. - ''´  ̄ ̄ `丶、
くヽ __ \
/`‐Y : :`丶、 ∧
/.: : : l.: : : : : : :\廾_/, イ
//:l: : :ハ : : : :\:ヾ:\ヽ'‐-ヘ.
{イl:ハ: :| \、\: :\:ヾヽ: : : :l
l.:l.:トl_ ヾ\ヾ:、:|、ヾヽ : :|
ヾ{ `ト-f´ `ー+─ : : :!
ハ‐--' ヽ ノ||人: : ;ハ
ノ:>、‐='  ̄_.ィリ‐r-ヘ: :} <看護婦ってあたしのこと?
/: :{ /ヾニヱニ/\ ヽ:_K:ヽ、 ところであなたのおうち何処?
,イ: : ノ' `ー--∠l7/⌒ヽ〈.:ヽハ
_(_;ゝイ, [マナ厂 } ヾ.:):人
,(゚と ヽ._ ノ\ ,' ノ (゚∀゚)
〈ル/ゝ、.__  ̄\o」ヽ∠⌒〉//lヾヽ、
|::「|:::/_ `ー-- 、__ノ`ー'\ヽノ N、L.ソ
|::l」/_/ 「\ ヽ`\
l;;人ノ | ゝ、 ヽ 〉/
ハ、 | 〉 レ/
ヽヽ、_  ̄ ̄ _ノ/
` ‐, ニニ ─ ニニ イ
_ト--イ ̄ | _」
f´ l`l ハ 「 ̄ |
ヽエエニノ j,-‐-、l
l,-‐-、l|
{、__ソl
`ー‐'′
全然関係ないけど、Wikiのアクセス解析見るのって面白いな
横島 ガンダム Seed や 亜美とんじゃう で飛んでくるのアホすぎるw
144 :
137:2006/09/13(水) 00:34:55 ID:TpYcoUC+0
>>141 それはとっくに調べたんだが、他に出てないのかなと
まぁ、ありがとう
>>142 あんたは別に嫌いじゃないがお呼びじゃない
一色ヒカルで幼女の看護婦で該当するのは多分アレだけだと思う
一色ヒカルと聞くと四葉心の白兎きゅんしか出てこない俺ガイル
ハードBの岬で、プルーペットが秘密情報売ってくれない……だれか助けて
>>146 WikiにもOHPBBSでも既出過ぎるのだが、「甲板の」プルーペットから買う
確か「大和で買え」で合ってたはず。
149 :
146:2006/09/13(水) 01:59:12 ID:JNpD746V0
甲板にもプルーペットいるんだっけ。久しぶり過ぎて忘れてた
thx
エリナENDとハーレムENDを目指しているんですが。
海のサチ放置→エリナEND
同じセーブデータで海のサチ捕獲→ハーレムEND
海のサチは期限無いらしいので、この作戦は実行できます?
できる
ただし、エリナEDは転生つまり中出しをしないことが条件なので注意
ハーレムは基本的に海サチ捕獲するときに転生させているはずだからエリナとは条件はかぶらない
だから
海サチ放置(転生なし)→エリナED
↓
何体か転生→海サチ捕獲→ハーレムED(エリナ人間と魔物の2種類)
という手順となる
即レスサンクス
3周目なんですが、転生出来なきゃレオ君一人じゃね?てか潜れなくね?と
砂浜について初めて気付いたので、このためにさらに2周か〜!?
とあせりました。改めてサンクス
>>152 >>151の説明で抜けていたが、最初の
・海サチ放置(転生なし)
は拷問戦士倒す前で止めておくこと
でないとエリナ魔物化のイベント調節ができなくなる
ハーレム(魔物、人間)いっぺんに見るならバトルノート前がいいんでないかな
ここで海幸捕獲前を一個セーブ作っておけば、失敗はないっしょ
スキル1に回復
スキル2に攻撃
があるキャラも
スキル2強化→チャック20個→スキル1強化→チャック20個
でいいのでしょうか?
ていうか、はりまおーなんだけど。
それでおk
メイドさんとかクスシ、ズかっぱもだな
>>156 おー!
そうなんだ、ありがとう。
ちょっと甲板行ってくる。
>>143 横島ってGS美神の横島忠夫のことかな?
何で横島からdでくるん(´・ω・`)
「横島 ガンダム Seed」でググったら、元ネタ考察がかかってるw
ふりーだむっ!
>>159 ホントだw
「横島」は原作のこれ↓繋がりだな。
死ぬ前に一度でいいから裸の美女で埋め尽くされた日本武道館で、
もみくちゃにされながら『ジョニーBグッド』を歌ってみたかったぁぁぁ!!
小竜姫の所で背中の逆鱗に触れちまったあたりだっけか。
>>155 もしかして
チャック使う前に2つともスキル2にしちゃうと不都合があるの??
あるあるよ
>>162 orz
3日前からハードで始めたけど
メイドさんとサワーが2個ともスキル2だ
はぁ、やり直すか・・・
ちなみに具体的にはどうなるの??
>>162 前スレ549より
普通に使っても意味はある、387はスキル2の限界値を2万程度まで上げられる方法
通常は1万止まり
過去ログより
ちょっと調べて見たんだが、チャック1個で計算式が変化する閾値が500上昇するっぽい
全部のスキルについて調べて見たわけじゃないが、いくらでも上げられるというわけでは無いみたい
具体的にはスキル1が10000を超えるまで、スキル2はちょっと特別で「スキル1が9500を超えるまで」だと思う
転生でスキルを強化すると、チャックで上げた分がリセットされてスキル毎のデフォルト値に戻るんだけど、
スキル1を強化した場合は閾値が10000より低くなるんで、さらにチャックを使用出来るようになる
逆にスキル2を強化した場合は、スキル2の閾値は下がってるのにチャックは使用出来ないという事になる
だから、スキル2を強化→チャックを限界まで使用→スキル1を強化→チャックを限界まで使用
っていうのが一番閾値を上昇させる事が出来ると思う
まぁ、今までの事は結構どうでもよくてさ
とっこーちゃんの滅殺の閾値を21000まで上げて実験してて気づいたんだ
これ倍率2.0倍じゃなくて2.6倍じゃん、とっこーちゃん意外と強いwwwwwwwwww
とっこーちゃんで具体例書いとく
@まずスキル2を強化して滅殺(デフォルトの域値6000)にする。
Aスキル1強化前に一回目のチャックを使用。
強化前のスキル1・攻撃の閾値が1000なので
9500まで上げるためにチャックを17個使用
これで滅殺の閾値が 6000+8500=14500に。
Bスキル1を強化しスキル1の閾値をリセット。
C二回目のチャック使用
強化したスキル1、攻撃2の閾値が3000なのでチャックを14個使用する
攻撃2の閾値 3000+7000=10000
スキル2は9500で引っかかるからチャック13個分有効で
最終的に滅殺の域値は 14500+6500=21000 になる。
あと、これは魔法・回復キャラも同様。スキル2が補助のキャラは適用外。
>>165 ありがとう、気を取り直して最初から始めます。
やり直す必要もないと思うけど…
大幅にパワーupとかするわけじゃないし。
まじしゃんやサワーみたいにスキル2でも割り込んでくるキャラの場合はやり直す価値はあるっしょ。
とっこーちゃんみたいにスキル2で割り込んでこないキャラの場合はどうでも良いと思うけど。
クリア目的ならやらなくてもいいって事で。そこまで届かないと思うし。
チャックの使用制限はいらなかったと思う…
やり込まない人には意味ないし、やり込む人には限界低すぎてこちらも意味ない。
ハードBでチャック効果の簡易比較をしてみた。
Lv.252のバニラ(H及びアイテム強化は0回)のセーブデータを使用。
諸々強化後の攻撃力10,627(パワー60%含む)、レオの鞭30%、魂90%。
近くの森のイカマンに各攻撃方法でダメージを与えてみる(各10回)。
チャック未使用 普通にチャック20個 スキル2強化→20個→1強化→20個
攻撃2 黒マグロ 攻撃2 黒マグロ 攻撃2 黒マグロ
6,267 13,615 11,984 15,325 10,813 30,259
7,350 8,290 10,946 16,058 15,514 30,244
5,714 10,784 13,837 14,831 11,133 25,282
6,262 8,580 10,779 20,297 15,263 24,490
7,261 16,399 13,491 16,226 10,342 24,565
5,356 8,829 10,974 24,124 13,308 23,143
4,840 12,171 13,736 22,229 10,714 26,416
3,723 12,161 13,544 20,059 15,535 32,109
7,490 14,258 13,323 16,563 14,017 27,822
7,522 11,261 13,007 17,338 12,346 29,037
平均 平均 平均 平均 平均 平均
6,179 11,635 12,562 18,305 12,899 27,337
エリナの親父さんは鬼畜王版ガンジーみたいな感じだと妄想してる俺ガイル
エリナの父はたまねぎ先生だったんだよ!
>>171 つーかマジでそんな感じじゃん
もちっと泥臭くなだけで
>171
同人誌扱いで「女の子モンスター図鑑」なるラフ集が出てた。
その中に師匠の絵が描いてある。鬼畜王のガンジーがロン毛になったような感じ。
多分普通には買えない。
とらのあなとかの中古コーナーを根気よく漁れば出てくるかも。
(同種のランス6のは結構前に見かけたので)
ぬぅ、これは欲しいな。今度探してみるか
> 290 名前:名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日:2005/12/20(火) 22:41:45 ID:ZFBOmhS/0
>虎で売ってた210円の本に師匠載ってたよ、あと赤ズかっぱも
これと同じか……
そんなに良さげな本だったのか
俺も持っているよ。なかなか面白いけど出来は説明書の方がずっといいよ。
アリス社員絡みの同人誌は発行数非常に少ないし、あってもプレミアものだし…
対価と相応かどうかってのはかなり微妙だと思うが
希少価値があること自体が価値だからな
>横島
「死ぬ前に一度スキ間なく美女で埋めつくされたプールに
タキシード着て飛びこんでもみくちゃにされてみたかったーー!」
と言うのも、後に一回出てきたよね。
Loadしてやりなおしたら、ねこまたまたが何所にもいなくなったんだけど
バグ?
それだけじゃ状況わからんが一応。
ねこまたまたは関係レベル(しもべとか信頼)ランクアップのイベントで2回家出する。
一回目は数日で戻ってくる。
二回目は数日後に近くの森で罠にかかってるイベントが発生後、
→近くの森のマップ西の★に行けば復帰。
二回目の時に近くの森にあるはずの★が出なくなったって事ならそんなバグは今のところ聞いたことがない。
パッチ当ててないなら回想モードでイベント見た直後にはじめから選んでゲームスタートしてると
回想モードで見ていたイベントが発生しなくなるってバグがあったからそれかも知れない。
>>186 イベントがあるなら説明不足ですね、スミマセン。
ピラミッドで従魔にして一度セーブ、従魔にした日のデータを呼び戻して
プレイを再開してみたところ、何所にもねこまたまたは現れず
ってことで、どーしたらいいか途方に暮れてる次第です。
あっと・・従魔にした日ではなく→捕獲した日の朝のデータです
運
>>188 仲間にする前だったのね。
ねこまたまたは3枚目の鏡の先の階段のぼったとこに固定配置があるから
初めての出会い発生後にそれが出てないならバグっぽい。
>>1のまとめサイトのアップローダーにマップがあるからそれ見て確認するよろし。
出現時間があったかどーかは覚えてないなあ。
ちゃぷちゃぷ、言霊、サルファ、はりまおー
リストラ希望
はりまおーだけはエロいお姉さん要員として必要だとここに主張する
はりまおーは譲れねぇな
特に子供時代がな!
ちゃぷちゃぷは必要。
エチ要員でだけど。
>>192 だったら俺はクスシをリストラ希望だ。
そして行き場が無くなったクスシさんは
俺の傍に居てくれれば良いのさ。
まねしたでも捕まえてろ
ライカンスロープ各種がいないのは誰の陰謀だ?
そりゃTADAぷちょでしょ
ちゃぷちゃぷはエロいからよし。
言霊は何気に気に入ってるからよし。あだだばーだばぁぁ
はりまおーはエロいおねーさん+凸なのでいなければならない。
サルファいらないのには同意
いらないなら、俺にくれ
サルファはセクシーナイトを一人で堪能したのが良くない。
楽しく3Pなら人気出たかもしれないが。
サルファはりまおーは必要。
いいのは分かってるんだけどちょーちん、コンテ、フローズンがキャラがかぶってる感じかなしい
Q:ちょーちんとコンテの違いがわかりません!
A:音楽
コンテは貴重な金髪要員
ズかっぱがいるじゃないか
ちょーちんと言えば陵辱
コンテと言えばぱんつ
>>206 金髪キャラとしての気品っつーもんが(ry
>>204 うちに居るのがちょーーちん、エリカが持ってったのがコンテ
アムンゼンが見つかりません・・・
>210
一体カカロに誘拐されてランスに奪われてタマネギに調教されてたのを見た。
凄く馬鹿な質問なんだけど、
wikiにある全キャラH前データというのをsavedateというフォルダに上書きしているのに、
関数が合わないといって読み込めないんだけど、やりかたが悪いのかな?
全キャラずるしないで攻略しろってことなのかなorz
>>212 バージョンが違うんじゃないの?
ズルしないでプレイした方が楽しいと思うが。
ちょーちんは心が折られるほどの陵辱されたのに
それでもレオ君に付いて行こうとするその心意気に惚れた
流石は我が花嫁
追放コマンド欲しいぞ、もしくはエリカのフローズンと交換させてくれ
ちゃぷちゃぷ邪魔くさすぎなんだぜ?
うずうz
ちゃぷちゃぷ邪魔とか言うけど、従魔にするの凄いめんどくさいじゃないか。
わざわざめんどくさい手順踏んで従魔にしといて、何故追放したがる?
海のサチ従魔にしたら水中移動キャラは海のサチ以外イラネッ
ところでエリカって誰?
大神の愛人その10くらいのフランス人
>>218 ズかっぱはいらんと申すのか、じゃあ貰っとく。
正直山のサチ転生したときに「・・・よつばと?」って思った奴挙手
>>217 いや・・・ずカッパ追いかけてたら、ちゃぷちゃぷが出てきて
んで、初っ端の戦闘後にノーマルロープで捕獲しちまったからなんとも。。
>>218 エリナだっけ・・?
エリカはズかっぱだろ
エリナが名前
挑戦迷宮以外のダンジョンで、魂のあるキャラクターのうちランダムで採取できる。
これって魂を入手したキャラの魂しか出ないって事??
エリナってこのゲームで一番名前を間違えられているよなw
ズかっぱを「ズガッパ」と言ってしまう癖がなななか抜けなかった
ゴッグをゴックと言っちゃうようなもんか
>>223 「〜魂」がゲームの中でアイテムとして存在するかどうかという意味
魂アイテムのない隠しキャラ以外でランダムってこと
あと、戦闘メンバーになっているキャラの魂は採取できない(例外:きゃんきゃん)
>>225 初めて知った衝撃の事実。
ずがっぱじゃなかったんだな。
認めたくないものだな、若さ故の過ちというものを。
エロガッパのCMも、もう知らない奴の方が多いんだろうなあ
カッパッパールンパッパ〜
俺のズかっぱの名前はずっと黄桜
これだけは変えられない
俺はエロゲをプレイする香具師としては結構年いってると思うけど、
このゲームってネタが古いの多いよな(ウィザードリーとか)
それだけメーカーの人も年くってるんだろうけど、
アリスとしては次代の企画屋が育ってないのか?
いるんだろうけどアリススレとかじゃTADAゲー以外はクズ扱いだからそう見えるだけじゃないか?
普通に2chとか見てないユーザーは他のもそれなりに評価してるんだろうし。
本スレじゃボロクソ言われてる番長やぱすちゃCなんかも
ランスより明らかに売れてたりするのもその一環じゃないだろうか?
>>231 うちのズかっぱは弥々子
ベタ過ぎて涙ちょちょぎれる
ぱすちゃCがつまんねーのはガチ
あれは普通のエロゲー(一般人がおくる何の変哲も無い日常を描いた電子紙芝居)マー
が購入したんじゃねーの
>231
よう、俺
TADA信者
TADAゲー以外のアリス作品は認めず批判対象となる
最近ではHIROゲーの方が売上が良いため異様な憎しみをみせる
自分たちはエロゲ通であると思い込んでおりライトな層を見下す性質がある
>>231、234
俺は名前変えた事無いんだけど、名前変えたらきゃんきゃんみたいなキャラはどーなんの?
台詞「きゃんきゃんね、レオさんが〜」みたいなのは、きゃんきゃんって部分が無音になるとか?
きゃんきゃんのままだよ
そうか、THX
>>235 HIROゲーつまんないことはないのだが(というか、やってる時は面白いのだが)
ラストバトルというかオチの捻り方、盛り上げ方だけなんとかしてくれれば…
GALZOOのラストも鬱展開に賛否はあるが
作品の締めとしては印象的だし、余韻もあってよかったんだよな
そうか? 微妙な評価の方が多いと思うぞ。
エンディングはみんな似たようなものでたくさんあっても意味ないし、
作風と鬱展開が齟齬をきたしているし、ラスボス半端だし。
帝王サワーエンドくらいだろ、多少は評価されてるの。
>>227 ありがとう、敵がレア落として気に入らなかったらリセット掛けてた
赤い運命が育ててないバルキリーでも衝撃パンチ2,3発で沈むのはどうかと思った。
火山三人組は初心者救済用キャラだから
そりゃ仕方ないってもんだよ
>>245 あの類の寄生虫は、寄り代がいないと大して強くないのがセオリー。
バルキリーは闘神2をやってるとあれでもまだ弱く感じる
個人的には魔人とかより強いイメージがある
闘神のバルキリーって要するにメスゴリラだからな
GALZOOのと比較されても困る
GALZOOのバルキリーは美女だと思う
夜何度お世話になったことやら
同じ名前のキャラでも、ゲームによって色々違うもんな……
この前久しぶりにスーファミの「ロマンシング・サガ2」やって、
バルキリーがかなり下級のモンスターとして登場する事に驚いた。
252 :
名無し募集中。。。:2006/09/19(火) 19:41:15 ID:+tG7U5gz0
バーチャは2までだな
鉄拳は3まで
それ以降は全く付いていけない
たしかに「いぐぅぅぅぅぅぅぅ!」なバルキリーもいるしな
↑グロ
m9(^д^)ピギャー
簡単モードにしておけばよかった・・・
バニラタンが倒せません!倒して逃げても、次の日にケコーンされてしまいます。
逃げないと魚に殺されます('A`)
言っている意味が分からん。
バニラを倒してそのままダンジョンを探索すると、パーティが弱いので魚のモンスターに殺されてしまう
バニラを倒した後、回復するために一旦大和に撤退すると、
日数の都合でイカ男爵が結婚しゲームオーバーになってしまう
ようするにハマり
と見た
バニラの辺りなら、やり直してもそう手間じゃないと思うけどね
霧の森辺りでハマったら、徒労感を覚えても仕方ないけど
もしやり直すなら、簡単モードよりも、ハードパッチを当ててのハードBをお勧め
レベル上げにゲーム時間のほとんどを費やす、いわゆる普通のRPG的な感覚なら、
その方が気楽にプレイできるはず
>>259 その通りでございますorz
>>260 ハードモードのほうが楽なんですか?
予想だにもしなかったです。
やってみます
>>261 ハードBは日数制限が無い
でも隠し3人を出すために、一度はノーマルモード辺りをサクっとクリアしとくべきだと思う
「難しい難しい」いいながらプレイしてる頃が一番楽しくなるよ。
慣れてくると、無意識のうちに作業的なプレイになって自分に冷める。
初回プレイはエリナにズかっぱ取られて対決でジリ貧になって負けまくってたw
バルキリーが女装ランスかと思ったΣ(゚
ガ島のオリオンキャラは微妙だった
織音だとまじしゃんが一番好きだ
はりまおーとかカメ子とか、受けの悪そうなキャラに限って
絵の出来がいい。
バルキリーとかまじしゃんとか、受けの良さそうなキャラに限って
絵の出来が悪い。
さすが織音(?)
それは未亜とバルキリーが好きな俺に対する挑戦と見た
あの女の匂いが云々
やもりんスキーはオレ位でいい
おまいらが争っている間にカメ子は俺の嫁にしますね。
そうはいかんざき
カメ子はおれのだ
てんてんで我慢しろ
じゃ、バトルノートは俺が( ^ω^)
スケッチは俺のだからね
なら、とっこーちゃんは俺が
なんか普段よりレス多いなと思ったら…
フローズンいただきます。
雷太鼓は誰もいただかないようなので貰っておきますね
残ったまじしゃんは俺が責任持って幸せにするから
コンテは我輩のもの
レオきゅんを嫁にするのは俺の権利ですね。
しょうがないな、じゃあエリナは俺が引き取るから
人気のないちゃぷちゃぷ侍らせて言霊リサイタルでも開いときますね
あれ、川の向こうで死んだお婆ちゃんが手を振ってる
よく見ると、
はずれ女
バニラとバニラアイス一緒に食って、共食いだってからかって、マグロアッパー喰らってくる
「んと… 誰か貰ってほしいのだ」
カメ子が居ればいい
ねこまたまたは俺がひきとろう。
えーと残りはなんだ?
じゃ 俺がちゃぷty・・・・(゚听)イラネ
最近やり始めたんだが
キャプテンバニラってベタベタなツンデレキャラだったんだなww
もうバニラ様の幼少時代は体験したか?
仲魔にしたばっかだからセクロスもまだしてない
子供レベル屋に(;´Д`)ハァハァ
さすがに呪文は赤ちゃん言葉にならないのなw
レベルアップの呪文がレベル神ごとに違うとすると、バニラの交信相手はウィリスの系統なのかな
バニラと一緒になって調子にのってたら、ピラミッドでハマったorz
普通モードだと、救済措置でカレンダーが入り口に出るってあるけど、これ出現条件とかある?
ピラミッド、急に難易度上がった気がする
>297
期限一日前に女の子モンスターが一人未確保、じゃなかったっけ。
二人未確保だから出ないのか。dd
岬でコンテ捕まえそこなった…('A`)
毎回ギリギリ日数でクリアだから、いつも誰か取られてますが、何か('A`)
>>301 ヒーリング持ちを取られると対決でかなりきつくなるぞ
>>302 ぶっちゃけズかっぱしか該当しないけどな
クスシとメイドさんは固定だしはりまおーはエリナ戦ないし
>>302 確かに回復取られるときつそう。多分全員割り込み97%なのかな?エリナは。優秀だよね
ピラミッド結婚カレンダー取ってなんとか超えたけど、ねこまたまた取られた('A`)
そしてまだ終わらないピラミッド。こうやってジリ貧で時間ズレしていくんだよねorz
>>303 そういえばたしかにそうだなw
そして俺は初回プレイで見事ズかっぱ取られて苦戦しましたよっと。
カメとあんこう取られると泣く
セクシーナイト取られてるんで、攻略おすすめ法の排水の陣使えないんですが、
クスシが回復の嵐で倒せません、頑張って連打してましたがスキル切れ('A`)
おすすめってか、背水ないとほぼ無理だと思う
んなこたーない
初回プレイ時、セクシー獲られてたんで背水って何?状態だったが勝てたぞ。
フローズンの氷雪地獄が最も大ダメージを与えられる切り札だったんで
それ以外のキャラでクスシの体力削って最後に氷雪地獄でKO。
スキルを使い切った順番にパーティから外していくって感じで
カメ子→スケッチ→山のサチ→バニラと入れ替えてった。ちなみに常駐はメイド、サワー、フローズン。
とりあえず氷雪吹雪か氷柱地獄かはっきりさせる必要があると思うんだ
エリナも女の子モンスターとセクロスするのかなぁ?
てんてんと絡んだときは強制だったが、普通に迫られたらどうだろう。
やっと勝てた(つД`゚)゚。
ひたすらロードしまくって、回復1回しかしない時に勝てました
確かにフローズンのスノーレーザーが頼みの綱でした
俺も初回時、セクシーいなくて普通に適当にやって勝てたけどなぁ。
細部は憶えてないが、身びいきしまくったバニラが強かっただけだろうか。
モンスターは定期的に発情するらしいから従魔使いたるもの
それを鎮める術を持つのは極当たり前
レオ君曰くバッチ様は凄いテクの持ち主だったらしいしな
俺もセクシーナイトは2軍だったので使わなかったが初日に普通に勝てた。
運が良かったのかな。
砂浜最強はズかっぱだと思う
しりこだまでレオ君瞬殺
↓
リーターンマッチで21時ぐらいから戦って戦闘終わったら次の日の6時になってたことがあるw
クスシ戦、セクシーナイトもフローズンもエリナに取られてたがクリアできたな
なんでだろ
確かに苦戦したが…俺のやもりんが頑張ったからかなあ?
あそこはカメ子、コンテ、鎖帷子で固めると意外に楽
事前にスケッチで25%アップさせとくのも忘れずに
>>309 まて。 初プレイ中なんだけど、セクシーナイトもフローズンも取られた俺には
未来がないのか?
と思ったら平気みたいなんでよかった・・
セクシーナイトは俺も取られた。
フローズンは微妙な性能だしな……
キャラ的には好きなんだが
初回プレイでエリナが他のモンスターを捕獲するって気付いたときはびびったな。
セクシーナイト取られそうになったんだがかわいい女の子は全て俺様の物ってランス思想が
染み付いてたんで即ロードして最速で暗闇部屋行って速攻でセクシーナイト捕獲した記憶があるな。
まぁそれでも山のサチとズかっぱ取られたんだがw
後でエリナをこませば問題ないのではないか?
>>319 うん、大丈夫。
セクシーナイトもフローズンもカメ子もスケッチも使って無くても勝てた。
レベルは高くないと駄目かも知れんが。
勝てないとか取られたとか言ってるのってハードモードかなにかでやってるのか?
ヒント:初プレイ
エリナに取られたモンスターって後で取り返せるのか!?
そりゃ知らんかった…
むり。
取り返すってのはアレだ
エンディング後にエリナをこまして…という、いわば妄想のお話だな
とられるのが悔しくて、個人的には禁じ手の初回からスポイラーチェックに走った漏れ…
ああ負け犬人生。
しかしエリナに取られるのでもこんなに悔しいのだから、ライバルが男だったりした日にはもう…
やっぱ無理なのか('A`)
どれだけエリナに取られても海のサチがいるだけで十分さ
エリナに取られた娘たちは御殿でてんてんと似たよな感じで
陵辱されるシーン期待してたんだけどな。
まああったらあったで回収だるいんだけど。
俺の嫁が332におさかなソードなるものをぶちかまそうとしている
男のライバルも面白いかも知れない
ランスみたいな奴でこっちが仲間にしているにも関わらず
こまして無理やり取られるみたいな
悪司ならともかく「がはは、とー!」しか出来ないランスには不可能だろ
マジシャン強いね。 大好きなクロサワーさんがまるでゴミのよう
イカ御殿の音楽っておもいっきりロマサガだよなww
しかし毎回エリナに取られてるから、従魔バトルがかなり辛くなってきた…
4・5回攻撃されるし。
セクシーナイトと言霊の攻撃が痛いのが厳しい。そしてズかっぱの回復;;
ロマサガってかSa・Ga2じゃないか?
セクシーナイトの股間がチンポにしか見えん
こっ…子供まじしゃん!!
かかかかわいくねぇーーーツ!!!!wwwww
仕様
え?話し方とかめっちゃ可愛いと思うが。
こどもメイドさんはヤバイ
しかし子供メイドさんはパンダが本体って設定があったよーな。
子供状態なら
俺のセクシーナイトが一番可愛いよ
じゃあ子供へびさんは俺が引き取る
じゃあ子供でもエロいはりまおーで。
…タイーホ?
じゃあ子供、海の幸は自分が。
ハーレムエンドは是非師匠と戦いたかった
このEDのための書き下ろし背景画をいっぱい用意するぐらいならそれぐらいやってほしかった
思うにあれは没ったものの再利用では
久々にこのスレに来た
GALZOOアイランドII まだー?
これならきっと師匠も出てくるよ
むしろ師匠が主人公とか
バッチ は、 『あかいうんめい』 を てにいれた!
日数が進む毎に、バッチによって徐々にさらわれては壮絶Hテクで落とされ、
レオから心が離れていく愛しの女の子モンスターたち・・・
レオは彼女達を守りきれるのか?
新たなる戦いが、今ここに始まる・・・
こんな寝取られ耐えられません(;´Д`)ハァハァ
寝取られの喪失感、挫折感、空虚感がたまらなく好きだ
変態乙
イカ初夜回想ワロタwwww
なんであれはよりによってレオなんだ?
クラーケンにでもしてあげればいいのに
バッチ は、 『あかいうんめい』 を てにいれた!
日数が進む毎に、バッチによって何度もさらわれては壮絶Hテクで落とされ、
愛しの女の子モンスターたちから心が離れていくレオ・・・
女の子モンスターたちはレオを守りきれるのか?
新たなる戦いが、今ここに始まる・・・
こんな…こんなゲーム耐えられません。プレイヤーが
まぁNTR属性がなきゃ耐えられないだろうな。
ピラミッドのミイラマン、名前はエベタ・ガイアロードだったかな
ランスクロニクル見てたら、ランス2のピラミッド迷宮にバ・デロス・ガイアロードって奴が居るのな
20年近く前のゲームとネタ被せてくるとは
ヒント:きゃんきゃんも20年近く前からいます
最ヘタクソCGは女殺しと心中するバトルノートで良いですね?
すげぇwwwwwwwwwwHPとか表示しきれてないしwwwwwwwww
何ゆえテンタクルスかと思ったら防御系ね…
乙。
371 :
名無しさん@ピンキー:2006/09/23(土) 21:10:25 ID:ivxWOxfF0
ただいま2周目です
隠しキャラ3匹目がゼンッゼン出てこない!
1回目は割とすんなり出たのに2匹目を仲間にしたとたんサッパリ
やはり3人目は出が悪くなるようになってる?
あとエリナ×イカの描写も結局無し?
>>371隠しは最悪イカ御殿で確保できますよー
エリナは拷問戦士放置で触手までで発射はないですよー
2周目じゃイカ御殿の固定はないんじゃなかった?
あ 失礼しました
2周目以降捕獲したならイカ御殿固定でした
なのでKIAIで捕獲らしい すみませんでした。
>>367 ノーマルモード……だよな?
ハードだったら神過ぎる
魔人育成は皆ハードBかと思っていたけど、
そうでもないのか
>>363 ミイラマンだけじゃなくて梅式ワープ装置もあった
ストリップから始まってレズに終わる起動方法も同じだ
>>372 イカ御殿で出やすくなっている(夕方以降)
もともともそうなっているらしい
>376
ハードパッチ出る前からやってる人が結構居るんじゃないか?
380 :
367:2006/09/23(土) 22:52:04 ID:kgAqMagN0
>>375 ハードBッスよ
ノーマルだったら転生させまくりますってば
こんな感じ。
スケッチ (装備無し)
Lv:1,468、H回数:1,472回、転生回数:4回、濃縮エキス:2回、外出し回数:1,468回
攻撃力:1,313,955(4,463) 力のポテチ:0個
魔法力:1,308,361(4,444) 魔トマト:0個
体 力:1,978,580(4,484) まんが肉:0個
ハーレムEND見たかったらはずれ女も捕まえないといけないのか?
すまん自己解決した、wiki見てなかった
相変わらず凄まじいな
誤爆orz
あながち誤爆にみえなくもないがな
oh yeah
このやもりんはカイトより強いと思いました……
まだクリア前でよー分からんのだけど
外出しすると何かいいことあるの?
ハードモード限定だが外出しすると能力ちょっとうp
>>371 確率は多分どこも変わらない。
二周目以降、一度でも捕獲するとグローバルッフラグがたってイカ御殿に固定の★出現。
(要は一度でも捕獲すれば捕獲前のデータをロードしても、クリアせずに最初から初めても★出現)
パッチ当ててるなら言霊入れてひたすらM探索で戦闘してたらすぐでてくるよ。
>>375 ノーマルなら銭で強化。
ハードなら戦闘と外出しで強化。
時間効率はさして変わらない模様。
ただし、ノーマルの銭稼ぎはひたすら戦う木での金稼ぎになるので単調でつらい。
ハードでは愛情がたまるたびに外だしHをこなすのがだるい。
どっちもどっち。
393 :
392:2006/09/24(日) 04:43:16 ID:pz8YRmV20
ウルルとかギンカって誰だ?
と思ったら、名前つけられるんだっけこれ。忘れてたよww
なんか、HP半分以下の時の、回復役に当たる確立、割り込んでくれる確立って
隠し補正入ってない?数値以上に出安すぎる気がする
墓場に行ったらコンテが悲鳴に驚いて逃げていきましたorz
お前……怖がられるのをあれだけ嫌がっといてそれか……
>>340 >>338 前奏後のメインメロディ前半部分が、Sa・Ga2の燃える血潮(ラスダン曲)ほぼまんま
曲終盤が、ロマサガ1の通常バトル曲の終盤そっくり
だな
特に燃える血潮は耳慣れていたから、イカ御殿きたときはこのまま世界の中心目指しそうになったぜ
昨日このゲームクリアしたとこなんで過去スレのことはわからないんだが、
このイカ御殿の曲はどういう扱いなんだ?オマージュ?特にネタにもなってないのか?
燃える血潮聞いてみた 確かに良く似てる
関係ないけど「もえるちしお」で変換して、最初に「萌える血潮」になったのは秘密だ
ヲタク乙
サガ2もロマサガ1も好きだけどそんなに似てたっけ?
記憶に無いな。
マジでそっくりww
>>400 少なくとも俺は最初聞いたとき「ちょwwwwwwSaGa2じゃんwwwww」って思った
404 :
397:2006/09/24(日) 20:12:12 ID:M35uRnTS0
>>403 おー、やっぱそういう人はいるよな。
パクリだとかそういうこと言う気はないけど。そう複雑な曲じゃないし。
パロディ満載なゲームなだけに、もしかラスダン曲つながりで意図したもんなんだろか。
結構いい曲多いなと思うのは俺だけだろうか。特に各キャラ子供verとのアレンジ差に思わずぬれぬれ。
>>401 ねこまたまたと別に3つくらいの点で驚いた
なんか懐かしい曲だな、と思ってたらそういう事なのね
確かに似てるな。
ひょっとしたらプレイした当時は似てるって思ったかもしれない。
もう一年近く前の話だから忘れたしまったなあ。
バニラの曲も冒頭部分パフィー「しあわせのしるし」だかもーむすのサリー着て踊る曲に聞き間違える
>>404 アリスは昔から音楽の評価が高い会社
他のゲームじゃサウンドモードなんて滅多に開かないのに
アリスゲーは1時間位サウンドモード開いて曲聴いてる俺ガイル。
>>410 MS-DOS時代にアリスソフトの曲ファイルを演奏するソフトがあって
それ使ってアンビバレンツと闘神都市2の曲を聴きまくってた記憶がおぼろげにある俺
あれ?ネットやってない時代になんでそんなツール持ってたんだ俺
ゲームに添付されてたのかな
>>407 全部聞きたくなったから、久しぶりにSPC検索して引っ張り出してきた
不覚にもイカ男爵で涙した。
がリカルドが出てきたので噴出した
何処にリカルドが
魂ってどうやって使うんですか?
該当キャラが装備、で45%能力うpするのかと思ってたら、
攻撃力等全く変わってないんですが…
割れ厨は帰れ
>>415 テンプレの2ぐらい見ような
質問する前に説明書ぐらい見ような
55ページ見れ
マニュアル読んでからもう一度来な
怒涛の反応にワロタ
既出の質問だからな。
次点でハードモード専用のチャック?
まぐよあっぱー!
黒色破壊光線ー
>411
漏れもなんかそれに近いツールに覚えがある。
なんかmidiで再生できて夢幻泡影とかの音に楽器の音を割り振るんで四苦八苦したような。
でも入手経路は分からん…
アリスネットで公開されてたツールなら鬼畜王あたりのゲームCDには入っていたかと。
そういえばこのゲームの影響で
「まぐろ」という文字を見ると自然と脳内変換で「まぐよ」に変わるそんな俺。
バニラ子供Verは可愛すぎるな
子供Verの可愛くない奴を探す方が難しい訳だがw
まじしゃんのことかーーーーーーーーーーー
SD版カメ子には失望した
転生時引き継がれるステUPは、基礎値でいいんだよね?
IDがSD幼女FOOだorz
SDのカメ子があるからこそ引き立つんじゃまいか!!
カメもかわいくないけど雷太鼓の子供もかわいくねえ。
>>432 もちっと詳しく。
意味がよくわからん。
>>436 転生データをボーナスにする、でステータスうpされる時の数値が、
基礎値のステうpなのか、ただのステうpなのか不明って言ったつもりだったorz
ねこまたまたの子供一匹ほしい
>>438 三日後、君の部屋にはねこまたまた(大人)の身体の一部が転がっていることでしょう
>>380 防御とか魔抵はどうやって上げたのですか?
拾えるレアストーンには上限があるし。
レアドロップのまりもやわさびを拾い続けてここまで来たって事?
五人の内、例えば泣いてる子が欠けると、
成体に戻ったねこまたまたは「泣く」といった
感情を完全に失っているかもしれん。
>>437 上がるのは基礎値。
1つにつき3上がる。なので最高で基礎値+21。
じゃあ発情している子供だけ残せば、年中発情期に
>>441 おお、なら高LV目指すなら差が結構出そう。
感謝です、ステボーナスにしてみるず
>>444 しかし、妊娠→出産→子供時代を繰返すことになるので4日に1度しか出来ない罠。
つ崖
>>446 崖を使う奴は鬼畜生でありねこまたまたを愛でる資格無し。
発情期のまま放置プレイして、ねこまたまたをふにゃふにゃにするのだ
>>439 >レアドロップのまりもやわさびを拾い続けてここまで来たって事?
うん。魂集めの合間にポテチ集めでもやるかーと思ってたらいつの間にかまりもとわさび集めに執心してた。
レアストーンは全部(ハードだと13個だっけ?)回収できるまでは使わない予定。
ねこまたまたが罠にかかってから、
ゲイツ達による輪姦陵辱イベントがあると思って
あえて放置してた奴、いるよな?
1女の子にイベントがあるわきゃない
>>447 素できちく・・・なんだ?ってなった、ランスのやりすぎか
>>447 >>452を見るまで素で鬼畜王に見えてた
崖を使う奴は鬼畜王というより天使食いでありねこまたまたを売買したりする
ちょと質問なんですけど
ハードBって
イカにとられることはないみたいだけど
エリナにとられることはあるんですかいの?
ない(´ω`)
ありがと(^ω^)
イカにエリナをとられることは?
(^ω^)
全エンディング走破た。
スケッチのかわいさは異常だったがそれだけだったな、俺には
なんか本筋にひねりがほしかった。イカ男爵をバラモス位置にしたり、拷問戦士の中身が幼女とか
>拷問戦士の中身が幼女
頻出の極めて有意義な提案ではあるが、これは多分、本筋じゃない。
魔の法を操るものなり
Lv80くらいから、いくらチャック与えても
バルキリーの与ダメが一万くらいから一向に増えないんだが、
これって仕様?
バルキリーの場合はスキル2が攻撃だからやり直しても意味があるけど、
そう劇的に変わるもんでもないと思うよ。
Lv80くらいっつーと、上げても強くなった実感がなかなか見られなくなるころだし。
バルキリーは捕獲するのも終盤だし、やり直す時間考えたらそのまま進めてもいいかと。
てか俺もチャックの使い方ミスったけどそのままやってるし。
正直20万とか出そうと思ったらチャックあんま意味ないし
ぶちょはいくらでも上げられるみたいな事ハニホンに書いてあるけど実際は上限が少しあがるだけだし
魔物エリナとのセクロスシーンが見たかった…
つーか普通に従魔として使いたかったよwww
天才現る
このゲムステータスの算出方法がよくわからんのだけど
Lvと基礎値とアイテムからだけ?
472 :
392:2006/09/28(木) 22:12:29 ID:sKImSaul0
そう。
体力は初期、LV21、LV26で式変わる。
Wikiの味方&特殊技能の項目に詳しく載ってる。
ああそんなところに
確認してみまつ
ええ?
チャックで2万前後が上限なはずなのに、20万とか出るの?
どうやって・・・
475 :
467:2006/09/29(金) 00:26:43 ID:CZK7fS0Y0
>>474 スキルによるダメージは、ある上限が設定されていて、それ以上の値が出にくくなる
たとえば、計算上は5万のダメージをたたき出す毒玉2個投げクスシがいるとする
しかし現実には、大体が1万前後のダメージしか出せない
理由はスキルによって値が決まっていて、それ以上の値を出にくくするようになっている
この場合は、スキルの値が1万なので1万前後の値しか基本的には出ないと言うことになる
しかし、「でにくくする」ということなので1万〜5万の範囲のダメージが実際には出る
チャックで1万上げたら2万〜5万の範囲と言うことになる
大体こんな感じ
文章汚いけど勘弁してくれ
>>475 なんと!
てっきりチャックは上限値を上げるものだと思ってますた
だから1万と2万じゃ攻撃力2倍違うのかと…
いや上限を上げてるが、「常に上限を越えないわけじゃない」ってとこがキモなんじゃないのか?
>>475 そこまで単純でもないけどな、とりあえず閾値を超えたらもう計算上の値が出ることは無い。
閾値以上になるとその超過分の4分の1ずつしか最大ダメージは伸びていかないから、
計算上5万なら閾値1万の場合は1万〜2万の範囲、チャックで1万上げたら2万〜2万7千5百程度になる。
ただ最低値が1万底上げされるだけかと思えば、実際この場合はダメージ帯からして被らなくなるという結果に。
そこそこ鍛えてる状態だと意外とこの差は効いてくるよ。もちろん徹底的に育ってしまえば屁みたいなもんでしかないけど。
久々にはじめてみた、どうせなのでセーブ消して最初から
魂持ってるだけで効果が出てたからなんだろうと思って調べてみたけど、いろいろと修正来てたんだな
レアドロップの最初は魂出るまでセーブロードとかやってたけど、今は魂取りやすくなってるみたいだしやるだけ時間の無駄なのかな?
言霊ととっこーちゃんがかなり強くなっててワロタ
>>470はたぶん魔人フローズンの人だからあんまり参考にしないほうがよさげ。
魂コンプは前とは比べ物にならないほど楽になったけどそれでもそこそこめんどくさい。
採集での魂ゲットはマップ関係ないからラスト一個は1/26から引かなきゃいけないし、
レア1レア2は魂出しといたほうがいいとオモ。
言霊のドロップ率一定化はレア10辺りの体感だったしボロボロ落ちるってワケじゃないし。
481 :
479:2006/09/29(金) 12:23:42 ID:6VB2r4ie0
そうなんだ
それなら、レアドロップである程度魂取りつつ進めてみるよ
一番いいのは、レアドロップ取らないようにして進んで
採集である程度取った後に、残りをレアドロップで埋めるってやり方になるのか
ハード修正のとっこーちゃんボーナス?(PT全員割り込み+20%)ってのは、
戦闘メッセージに反映されてなくね?
ねこまたまたの割り込み率58%のままなんだが
うんないよ
つーか、体感そこまで上がった感じしないよな。
ねこまたまた以外は8割以上割り込み入るはずなのにな。
いや、俺は体感出来たぞ。
割り込みだけでモンスター狩ってると、とっこーちゃんいるといないでは効率が全然違った。
俺も目に見えてあがってると思ったが。
とっこちゃんのPT割込UPは体感薄い気がする
サワーにいたっては77%→97%でテンテンと同格のはずなのに
それでもとっこちゃんをPTから外せない俺
俺は体感でも20%upしてるな。
戦う木で金稼ぎする時常にとっこちゃん入れてほぼオートでやらせてたが、
連続割り込みは概ね10〜20の間だった。
数分に一回レオにコマンドが回ってきた時だけ操作してたが、
延々と続くので、レオのスキルが尽きるまでやったことがないほどだ。
90%の抽選が4回あって
そのうち1回でも90%の方を引き当てる確率は
連続割り込み10-20でおさまるはずがないぽいね。
となると
キャラを1人ランダムで選び
そのキャラの割り込み抽選を行って当選したら割り込みって感じかなぁ?
そうすれば大体のキャラが90%前後だから辻褄合うけど。
キャラ1人で戦闘すれば検証できそうだ。
>>487 これガチなん?
確かssgでも基礎値999までしかできないよね
>490
ssgにだまされてはいけない。あれは初心者が事故らないように
ワザと上限を低くしてあるだけだ。
system4.x系のアリスゲーだと内部数値の上限はFFFFFFFF(4294967295)なんで
そこまでは上がるはず。
某Susieで中身見て初めて思い出した。
エリナルートってものがあったんだな、すっかり忘れてたwww
こういう、女の子が敵モンスターで戦闘したりあれこれしたりするゲーム教えてくれないか
ないなぁ
女の子の怪人を使うゲームならレベルジャスティスあるけど高いしあれこれはできない
俺の知ってる範囲ではこれとランスシリーズ、あとサキュバスクエストくらいだ
カオスエンジェルスとドラゴンナイト2…って古杉か。
ライディ
いや、おすすめしないけど・・・
PC-98時代のふるーいゲームで、モロに女の子系モンスターしか敵が出ないゲームがあったっけ
名前は……忘れた ウィザードリィ風の3DダンジョンRPGだった
いや、それは違う
>>496の2つはプレイしたことないから…
一階層ごとに女の子モンスターのボスがいて、それがメインのHシーン扱いだった
攻撃・溜め攻撃・回復だけか、もう1つぐらいしかコマンドがなかった気がする
自室を漁ってたら5インチFDを発掘できる所が、我ながら嫌だ
ということで、該当物はハーベストの「ゼム」でした
>>493 挙げるまでもないが、闘神都市シリーズもな
昔のゲームは割と普通だったんだなぁ。
お手軽世界観のライトファンタジーエロゲ。
いまや女の子モンスターなんて用語を使ってるのもアリスぐらいだろうか。
また女の子モンスターがメインのエロゲ作ってくれないかなwww
メガテンみたいな感じで女の子モンスターどっちゃりゲー欲しいなwww
とりあえず、2に期待www
希望的観測抜きにして
正直GALZOOの続編が出る可能性ってどれくらいかね?
俺も続編には期待したいところなんだが……
そだな
ものすっごいやりこめるようになってると尚良し
TADAさんの気が向いたらだが、ランスつくってくれという声のほうが大きい希ガス
ランスシリーズ、女の子Mよく出るしな
仮に女の子モンスター全とっかえだとすると、もうメインヒロイン張れる面子がゼロでない?
バニラもきゃんきゃんもメイドさんもバルキリーも使用済みだし。
女の子M全とっかえはきついよなー
俺のねこまたまたと会えなくなるのは寂しいよ
>>511 神風と髪長姫をあんなおまけじゃなく
きっちり作ればメインヒロイン張れる。
あと偽エンジェルナイトとドラゴン女とハミングと(ry
俺は既存のキャラに何体か追加して、パラレルワールドで出してほしい。
お気に入りのキャラが、別の個体になって性格変わられても嫌だし…
>>511 たいやきうg
個人的にはマジスコと夜逃げちゃん希望
次こそはざしきわらしをだな
枕投げー
いやそこで金竜をだな
ライカンスロープシリーズ全員出ないかなww
おれクールな女の子好きだからソードマスター
おれはずれ女(子)
やはりここはハミングをだな
ざしきわらし…はもうでてるか
それじゃ怪獣皇女をメインヒロインでひとつ
いやな奴をだな
>>523 怪獣皇女って女の子モンスターなのか?
俺はハウセスナースとウェンリーナきぼん
聖女の子モンスター4匹制覇か、レオ君ならやりかねん
いいからボルトをだしてくれと。
これの2よりもむしろ闘神3がほしい。
やっとLV500
魔人への道は遠いのう・・・
でもバルキリーのLV500とかならケイブリスやホーネットよりも強いような気がする
パラメータ上の話だけどな
無敵設定とモンスターへの命令権があるから
普通のモンスターである限りどうにもならんだろうね
まあイカパラは赤い運命の力で作られた異世界だから
ルール外の可能性も否定は出来んけど
魔物使いに使役されてても命令権は効くのか?
魔物使いの命令権には明らかに強い弱いがあるから、
魔人の命令権を上回ってるかどうかというパワーバランスがあるかもね。
どちらかのは絶対である、みたいなこともあるかもしれないが。
GALZOO2が出るなら、ライバルは師匠がいいな
レオくんが師を超えるのは、続編としてのテーマになりうるし
火山3人組が揃った後にもっとダンジョンが欲しかったな。
隠しダンジョンとかハーレムエンド中の冒険とか。
挑戦迷宮にちゃんとしたダンジョン風の背景つけて
マッピングも普通にできるならそれで十分なんだろうけど
マップ確認が面倒で一回クリアしたらもうやる気しないし。
あれはワイヤーフレームじゃないと意味が無い
わかってない奴がいても不思議じゃないだろう
かくいう俺も5年くらい前に初めてプレイしたし
ブラックオニキスもワケワカランな人が多そうだ
つうか、18〜20才じゃ普通分かりませんわ
シリーズのタイトルは知ってても中味は知らん、って人も多そうだし
一番手前が一瞬セクシーナイトに見えた
ハードBで拷問戦士倒したので、よし金溜めでもしようってところで気づいたんだけど
戦う樹のイベント終わらせちゃったのは結構まずい?
霧の森で稼ごうと思ってたけど、アイテムが売れないのを忘れてた
他にいい場所ってないよね
wikiで敵をざっと見てみたけど、やっぱりそれでもへびさんつきの霧の森が一番稼げるのかな
浜辺の水中やイカ御殿の水中でも、それなりに稼げそうだけど
チャックしか使い道ないから、そんなにいらないと思うけど一応。
貯めるならお金幸せキャラ入れて後半マップの戦いやすい所で戦えばいいと思う。
欠片も売れないんで霧の森とかに拘る必要なし。挑戦迷宮以外なら一戦90G入る。
もし、チャック全員分買う為に金貯めるぜ!とか思ってるなら注意事項が…
100万超える前にさっさと使わないと、買い物した時100万以上の金額が反映されずにスポイルされるんで
適当な所で買い物しないと苦労が水泡に帰す。注意。
>>543 まさに同じ状況だった
戦う木の利点は野宿イベントを起こさずに連戦できるという点に尽きるわけだが、
ハードBじゃ日数関係ないし、お金の使い道もチャックのみに等しいからほぼ問題ない
俺はそういった理屈はわかってても
ずっと気がかりで、もやもやすんのは嫌だったから思い切って最初からやり直すことにしたけども
これおもろい?
大悪司、大番長、ランス6とやってきました
RPGとしては面白いと思う
ダンジョンのギミックは面白いし戦闘のバランスも結構うまいと思う
アリスゲーが好きならお勧めする
大シリーズとは傾向が違うよ、単純なRPG
ランス6の3Dダンジョンで女の子モンスターを集めるゲーム
感じ方は人それぞれだと思うよ
オレにとっては ノーマル>くそげ、ハードB>神
正直「普通に面白い」クラスかな。結構飽きが早いかもしれない。
このゲーム自体というより、このゲームシステムを起点にして
「物凄く面白い」クラスが生まれそうな位置付け。
ノーマルは
1つのダンジョンが7日ってのがな・・・
短すぎるよな
552 :
543:2006/10/02(月) 18:36:12 ID:qd7cvigI0
バトルノートみたいなスキル1にしか攻撃がないキャラは、「スキル強化後、チャック20個与えて終わり」、であってるのかな
>>170で、15,000が多く出てるけどただの偶然だよね
どうせならスキル1も2段階強化したかったよ
>>544 それじゃあ、レア集めもかねて火山あたりでやることにするよ
サンクス
>>545 >>ずっと気がかりで、もやもやすんのは嫌だったから〜
ちょうど今そんな気持ち
>>552 チャックに関してはOK。かなり鍛えれば閾値が意味なさなくなるから頑張って。
後は、ドーピング系レアも一緒に集めたいなら霧の森の方がいいと思う。
火山のレアが欲しいなら別だけど。その辺はMAP別ドロップでも見て判断を。
そういや、OPに出てくるメイドさんの声優って判明してたっけか?
それは本気で言ってるのか?
最近再プレイしたんだが
やっぱアリスはキャラを立たせるのが上手いなと思った
バトルノートとねこまたまたとスケッチでもう1本作ってくれ
人間に飼われていた猫が事情あって神社に捨てられる。
でも元の飼い主の女の子が忘れられなくって神様にお願い。
願いを聞き届けた神様は猫をねこまたまたにしてやる(ネコミミ有り尻尾無し)。
猫は喜んで元の飼い主の家に忍び込み、女の子の妹としてイチャイチャしながら暮らすことが出来ました。
みたいな話がいいな。
なんかイージーオーの「雨やどり」っぽいな
>>557 バトルノートは今後のランスで出てくるんじゃねーの?魔人編とか。
しかしそれだとがははどぴゅーされて死んじゃうだけだよな(´・ω・`)
全員配置につけ!
久々にはじめたわけだけど
チャックTUEEEEEEE
イカマン相手にスキル1で2000弱しか出なかったのが10個与えただけで6000〜7000が安定して出てコーヒー吹いた
564 :
名無しさん@ピンキー:2006/10/03(火) 11:37:13 ID:90r4qG4b0
後出3匹に本番がなかったのは何故!神風は外出しで無問題なんでないの?
人妻もあれはないでしょ。
何故って… 本番したら、転生や子供までフォローしなきゃいかんし
おまけ扱いにそこまでの手間掛ける余裕はなかったんでしょ
デス子は犯る気満々だったのにアレは無いよなw
567 :
名無しさん@ピンキー:2006/10/03(火) 12:15:17 ID:6cu0ulzW0
イカ御殿の水中部屋ってどういう法則で上下移動してるの?
突破はできたが結局仕組みはよくわからんままだった。
568 :
名無しさん@ピンキー:2006/10/03(火) 15:34:09 ID:90r4qG4b0
デス子はともかく神風・髪長姫はおまけ扱いの代物ではないよ〜
せめて人妻髪長姫だけでもレギュラー扱いしてほしかった・・・酷い・・・
他にいらないの沢山いるじゃん・・・・
569 :
名無しさん@ピンキー:2006/10/03(火) 15:37:53 ID:90r4qG4b0
男の子モンスターでプレイできたら面白そう
それかどうしようもない最低主人公
暴走レオ君の感じの奴
それランスじゃん
ランスが主人公のGALZOOアイランドをやってみたかった
てかレオ君が微妙すぎる
いやレオ君はかわいいと思うんですよ。女史が書いてる部分は。
ビッグパパが書いてる部分は微妙だけど…
一匹のリスが頑張って出世してついに魔人に取り立てられて
果ては魔王になるゲームもいいな。
やっぱカカロのような漢がいないとダメだ
レオの師匠出せ、やつはきっとカカロタイプの好漢に違いない。
>>573 リス…
なんかどきどきする
すごくやってみたい…
俺は和姦の今の感じが好きだ
リス・・・
どうしてもケイブリスの姿ふぁ浮かぶ('A`)
>>577 むしろケイブリスのことを言ってるんじゃないのか?w
それなら、魔法アイテムに芽生えた生命が、ある魔道士の呪いによって、
その一族を養っていく宿命を負ってしまった編代大河ドラマとかどうでしょ
普通のリスじゃなかったんだ
普通のリスなら萌えるのに
リスが人間になる話が昔あったな?ランス3あたりか。
GALZOO2は、赤い運命を手に入れたゲイツの物語で
レオきゅんの輪姦マダー?
あれ、隠しモンス3人ってチャックの効果ないのかな
デス子に与えてもダメージ全く変わらない
GALZOO2が出るなら、もう一度このデス子を出して転生可にして欲しいところ
そしたらメインで使いこむ
ハードBだと隠し3人はステータス上げづらいから、閾値までダメージが届いてないんじゃない?
効果がないわけじゃないから育てればダメージも上がると思うけど。
2、3年後でいいから続編欲しいな
・日数制限が緩い
・悪者がいない(魔物使い大会に優勝するため女の子モンスター集めて鍛えるみたいな
闘神都市もどきなストーリーでおk)
・冒険中自由にパーティメンバーを入れ替えられる
・子供まじしゃんの修正
こんな感じで
>>585 ちゃんと上がったよ。
デス子の攻撃力10万で、チャック無しだと2万以下ってところが、
チャック20個与えたら1万数千〜3万数千あたりのダメージを与えるようになった。(ちなみに相手は戦う木)
子供まじしゃんはなんか意外と不評だな。
俺はあれでいいと思ったんだが、絶対黒魔導師意識してるだろあれw
どうみてもFF9です本当にって感じだったな
でもネタキャラにするには勿体無い
どの女の子Mも子供バージョン可愛いんだしさ
他が愛嬌振りまいてるなか一人だけネタキャラだからなー
最初見たときは噴いた
織音キャラの子供バージョンは
子供つーよりもSDキャラだな、という印象だった。
小はりまおーのエロさはガチ
奈良県民の絵だけはわかるんだがいまだに他のゲンガーが見分けられない
絵師を意識して見てればそのうち分かるようになる
GALZOOは物凄くわかりやすくね?
塗りも絵師によって全然違うし
なんでまじしゃんにだけ、H後にレオがSになりますか?
そもそもゲンガーが誰かよくわからないんだよな、奈良県と織音とむっち以外にゲンガーっている?
スケッチとぬこたまたまは月餅らしい
スケッチは良かった
工作版で魔人を育てている神々にはことごとく嫌われていたが(いつみても一番下が定位置だったw)
あ、本スレ見てる気になってた
ここが作品別スレだね、なにやってるんだ、おれ・・・
個人的にズかっぱがツボ
関西弁北都南がたまらんwww
北都ねーさん、関西出身だっけな〜
がちゅみりで聴いた
>>586 >>閾値までダメージが届いてないんじゃない?
試してみたらその通りでまだ閾値まで届いてないもよう
もっと育ててから使うことにするよ
>>597 まじしゃんはいじめてオーラ出してるから
>>605 だから漏れは毎回こんにゃくの方がマシって言ってしまうのか…
>>588 チャック使っても最大ダメは変わらんが。
608 :
588:2006/10/04(水) 02:11:53 ID:R1ZBVKeX0
>>607 ん・・・じゃぁ出なかっただけかも。
もう一度やってみたがチャック無しだと5000〜25000,チャック有りだと11000〜33000だった。
>>607 閾値以上叩き出せるようになったら最大ダメもしっかり変わるってばさ
閾値がダメージ計算にも関わってくるからチャックの影響受けるのは最低ダメだけじゃないよ
攻撃力10万のデス子が倍率1.0の鎌で戦う樹に攻撃した場合、
通常の閾値4000なら頑張っても30000は超えられないが、
チャック12個使って閾値10000になれば最大で34000に届くようになるのだから
>>608の試行結果は実に正しい
>>602 おまいはオレかw
「かなんわぁ〜」とか、もうたまらんw
俺もあまり気にしたことなかったけど、いい機会だから計算してみた。
閾値超過分に大体1/4制限がかけられるんで、乱数とか抜いて大まかに計算すると
閾値4000 4000+(96000/4)=28000(ダメージ最大値)
閾値10000 10000+(90000/4)=32500
ってことだね。
久々にはじめようと思ったんだけど
システム周りがイマイチ理解しづらす
昔海のサチとか強化しまくってた人みたく
とっこーちゃんとか好きなキャラ強化しまくりたいんだけど
際限なく強くするならハードモードがいいのかな?
転生引継ぎできないって書いてあるから
ノーマルなのか?とも思っちゃうんだけど
チャックってのも気になる
誰か助言PLZ
絶対ハード、しかもBだな。
正直ノーマルのほうが難しい希ガス、時間制限あるし、イカ宮殿でも40までしかあげられないし。
正直どっちでも強く出来る。
ノーマルはアイテムで好きな所を強化できる反面、個別に強化しないといけないから多少面倒。
ハードBはレベル上げと外出しで全体的にupできる反面、防御系強化がレアドロップ頼み。
回避は限りあるレアストーン使うしかない。
一長一短。隠し3人育てたいならノーマル。ハードでは外出しできないのでキツイ。
長々書いたけど、個人的には追加要素の多いハードBおすすめ。
防御とかは強くなればどうでもよくなってくるが
メンバー固定されるのがな・・・。
M探索
隠しのどれか
奇襲無効
これが必須やからな
奇襲無効って挑戦迷宮とかだと必須なの?
戦闘時間が延びるのが鬱陶しいカラ
無敵の指輪使え。
>>600 (´・ω・`)スマソ
キャラとしては好きなんだけどね…
奇襲無効より異常無効の方入れときたいな、俺は。
B1で上げるなら関係ないけど。
奇襲ってあんまされた覚えないんだよな。
両方あるバルキリーは可愛いんだけど、強すぎるから使っている人少ないんだよな...
バルキリーって異様に柔らかそうな乳してませんか
照れた顔のバルキリーのかわいさは異常
バルキリーより異常無効とM探索持ちの雷太鼓が優秀すぎる
メインメンバーに入れてる人は多いのではないだろうか
メインキャラ、隠しM、とっこーちゃん、雷太鼓って感じになるのかな
でも、バルキリーつよいよバルキリー
奇襲の確率は結構高いと思うけど、異常無効でも十分なのは確かだね
スケッチ、まじしゃん、メイドさん、隠しMなんつーメンバーで戦ってるから遅々としてレベルが上がらないのか・・・
状態異常はアクセサリがあるからなぁ
どうせオカリナは薬にたたんし
アクセサリってなんだ?
無病息災
バトルノート、マジシャンで鉄板かと思ったら全然違うみたいだな
経験値稼ぎたいときは転生させてるなあ
その後「コンニャクのほうがマシ」も楽しめるし
息災は疲労困憊に陥っても病気にならないだけジャマイカ?
628はものすごく頭の悪い子
特殊効果の異常無効と無病息災の効果は全く別物ということも知らないあたりが
異常無効=敵の攻撃で起こる恐怖や痺れ無効、病気にはなる
無病息災=病気にならない、恐怖や痺れはくらう
>>631 バトルノートはステータス50%にしたら、普通はさようならじゃないか
と、バトルノートをメインに育ててる俺が言ってみる
風呂はいってたら突然GALZOOの事を思い出したんだが
いつの間にかチャックなんてものが判明?されてたんだな。
判明と言うより追加ね。
ひっそりと追加されたよな
セーブデータが使えなくなるって聞いたから入れてないんだよな…
saveフォルダとGALZOO.ainをバックアップしとけば無問題。
何時でも戻せる。
でも一度ハードBの味を覚えたらもう戻れない
つーか最初からハードB前提で作って欲しかった・・・w
ノーマルと違ったハードBの良さって?
このスレだけでも読んだらわかるんじゃないかね
初プレイのノーマルが一番難しいと思うんだが…
初プレイに簡単かハードBやってれば、挫折した人もいなかっただろうに
初プレイでハードBやってたら半永久的に砂浜をさまよっていただろう自信があるぜ
ちゃぷちゃぷの捕獲方法は結局自力では見つけられなんだ
ちゃぷちゃぷは気づく人は気づくだろうけど、分からない人は詰まるよね
俺も1週目はちゃぷちゃぷ諦めて、2週目で攻略見てようやく分かったな
>>645 大悪司とか、大番長みたいに初回プレイではいくつか詰まらせて
二回目とかからサクサクさせるつもりだったんだろ。
挫折上等じゃねえの?
ちゃぷちゃぷって、歩いてたら硫酸掛けてきて
何度か掛けられた後、戦闘が起きて捕獲。(結局一度も使わず)
なんか特別な条件あるの?
HP50%以下じゃないと戦闘にならないんじゃなかったっけ
そう
体力があると、弱ってから襲おうみたいな台詞がある
>>649 こいつはなんで先にwiki見ないんだろう
ちゃぷちゃぷ外見はいいのに中身が…
闘神都市Uのプレイ経験ある諸氏は、ちゃぷちゃぷの落差にガックリ来たんじゃなかろうか
ちゃぷちゃぷは中身も外見も駄目だ。
エロシーンだけはガチだが。
>>652 雑談するだけのタメにwiki見るのはめんどいから
久々にプレイを始めたんだけどハードBでは濃縮エキスを作れなくなった?
進行状況の問題でした(;´Д`)
でもハードBで濃縮エキスなんて使わないだろ。
転生させて経験値稼ぎする時使うよ
ハードBで能力値上げたいんなら転生より外出しの方がいい
そして外出しは濃縮エキスでも通常エキスでも効果変わらん
1人7回は転生するじゃん
そのときもノーマルエキスでいいよ。
わざわざ濃縮作るのはもったいない。
エキスが足りなくなったことなんて無いしなあ
俺は普通に濃縮作ったよ
>>664 濃縮転成一回毎に体力110攻撃力22魔法力22上昇
もしかしてハードBには適用されない?
基礎値が上がるわけでも無し、所詮エキスの微量な効果が10倍ってだけじゃな
そんな誤差みたいな数字どうでもいい
wiki消えてる?
消えてない
アドレスがずいぶん前に変わっている
なんですと(@樊@ .:;)
ハードBの霧の森はだいぶキツイっすねぇ。
無属性の物理攻撃でこっちの回復量を上回ってるから要修行って感じか・・・。
>>672 あーおいらもすげー苦労した。
こんにちわ以外全部逃げ回ってた。
おかげでまじしゃん捕獲するのに時間かかった。
そして逃げながら霧の森終わって火山に行くと、1撃で半分〜即死以上のダメージくらって更につらかった
雑魚よりボスの方が安心して倒せたから、雑魚は全部逃げたな
その後、拷問戦士で(ry
転生で7回濃縮つかっても、濃縮なしと比べてHP693、攻撃力135、魔法力135の差か……
ノーマルならともかく、ハードBじゃ吹けば飛ぶような端数だな。
具体的な数字で出したらさらに萎えた。やっぱ濃縮使わね。
それは4人集まれば合計でHP2772、攻撃力540、魔法力135の差が出るじゃないか。
岬あたりまでならこの差は大きい。濃縮作れんけど。
濃縮エキス7種×4人分なんて作るのどんだけ手間掛かるんだよ
>>675 濃縮の効果は10倍じゃなく、厳密には11倍(+110 +22 +22)だから、
上乗せ分は単純に+700 +140 +140でおk
まあ大差は無いが
>>676 俺はそう思って序盤は濃縮で転生させてたけど、
さすがにLv100・200とかなると外出ししかありえんね。
そんなに徹底しなくても、エキス余っててまだ転生終わってないやつがいたら作るってぐらいでいいじゃないか
クリア後やり混むときになったら大して変わらないけど、クリアするまでなら効果高いから余裕あれば作った方がいいね
外出し作業が確立されていくとエキスなんてあっという間に消耗するから
やっぱりクリア前でも3個分は勿体無く感じるなあ
素朴な疑問。
外出し前提ならエキスは要らないんじゃ…(先走り対策?)
ゴムみたいなもんだよ。
数こなすとたまには出ちまう。
過去のハードB系魔人達もちょくちょく中田氏されてるしw
ブルーペットが買い取りすらしてくれないからチャックの購入がやばすぎるな。
まー
レベリングついでにためるしかねーな
絶望に身を浸してりゃすぐに貯まるさ、ついでに追加EXPで経験値も稼いどけばおk
ぱ〜らだ〜いす〜
誤爆した・・・ゴメン
ハードBのはりまお〜に負けたorz回復ずるい
ハードBのサルファーもひでーな。一撃で3000とか。
味方の時も半分でいいからその攻撃力を発揮してくれれば・・・・。
そう思ってる頃が一番楽しい。
100万だ1000万だとかなると正直むなしくなってくる。
昨日から始めてハマってる
全く攻略とか見てねえから後で後悔しそうだ
メイドかわいいよメイド (貴少なヒーラーだからじゃねえぞ)
とりあえず真っ先にパッチ当てろ・・・ってもう遅いか
袋とじ見ないでやる初回が一番たのすぃ。
ちゃぷちゃぷとかを自力で捕まえられると
ちょっと幸せな気分になれるな
いや全然。ちゃぷちゃぷなんざ不要
ヒーラーはメイドさん→ズかっぱ→クスシ→はりまおー→クスシの順番で変わったな俺
やっと巨大イカ倒したー
戦闘に90分近くかかってしもうた・・・
>>700 スケッチLv560
メイドさんLv425
まじしゃんLv289
とっこーちゃんLv126
でした。
スケッチには無二の愛情を注いできたつもりだったけど
20ターン以上割り込まなかった上に3ターン連続ではーなーまーるーされた時はさすがにイラッときた。
ごめんよスケッチ(;´Д`)
お前あほか
むしろ微笑ましいじゃねーか
俺ならニヤっとしちまうよ
戦闘も飽きてきちゃって早く終わらせて寝たかったから、つい・・・
ごめんよ・・・(´・ω・`)
あんまり役に立ちすぎてもスケッチらしくない
電波で無能なのがスケッチの萌えるところ
レベル順に並べると一番下にいるのがスケッチらしい
スケッチかわいいよスケッチ
スケッチを筆でこちょこちょしたいよこちょこちょ
火山までクリアしてしまうとなんだかもの悲しくなるなぁ。
イベントもあまり残ってないし(´・ω・`)
火山でやもりんに育ててくれてありがとうって言われるとちょっと悲しくなるね
もう最後が近いんだなって感じにさせられる
ついさっきクリア
エロとテキスト以外の部分で楽しめるエロゲーは貴重だな、かなりはまってしまった。
他にもお勧めあったら教えて欲しい。
ただ、ラストはクラーケンと男爵がくっついてハッピーEDだ!
・・・と信じて疑わなかった俺にあの結末はきつかった。
>>711 ランス6とかどうだろう?
もしかしたら、女の子モンスターとの戦闘時に複雑な気持ちになるかもしれないけど
鬼畜王や闘人都市IIならタダですよと言ってみる
俺がアリスに転んだのが闘神2だったな。
ピコちゃん…
闘神Uのモンスター捕獲要素から
ネタを暖め続けてできたのがGALZOOですからなっ
―――まず「GALZOO」製作をスタートすることになったきっかけを教えてください。
TADA:
「'94年に『闘神都市U』というRPGを出したんですが、
その中に女の子モンスターを集めるというシステムがあったんですね。
当時、その部分がユーザーさんから好評で、そこに特化したゲームを作ったら
面白いだろうな〜とずっと考えていたんですよ。
昔から長い間、暖め続けていたアイデアではありましたね。」
いま、ちょうど闘神2やってんだけど
シードとレオってなんか似てるな
>>719 女の子を突き落とす所とかな
闘神IIのアレは未だにトラウマだorz
>>714 いきなりランス6を勧めるのはどうだろうか、
まぁシリーズの大体の流れは6のマニュアルに書いてあるからいいのかもしれんが
基本的に女の子モンスターの扱い的には、GALZOO以外の何を勧めてもね…
ランス6からだと、魔人という存在の雰囲気とか、やや馴染みにくい所はあるかもね
古いゲームに耐える自信があるなら、フリー化されてる闘神都市UやランスVで十分楽しめるかも
もう少し新しいのが良ければ、やっぱ鬼畜王か
ランス6はRPGとして単純に出来が良い
やっぱ闘神2がいいんじゃないかな。
一応、時期的にはスーパーファミコン末期にあたるから
レゲーはレゲーでもファミコン級をプレイするというわけじゃないし
闘神2はレベル神に一番萌えた
ひさしぶりにインスコして
ハードBで始めたのだが
隠し3人を仲間にできねいkはうぇじぇkgl。うぇkうぇh
女の子モンスター捕獲を楽しむならランス5Dも
>>709 同意。
DALK千階迷宮とはいわんが、もうちょっと長くても良かった。
他社で女の子モンスターメインてのは少ないな。
ライディやカオスエンジェルスぐらい?
昔のドラゴンナイトもそうじゃなかったっけ?
なんかこの前も全く同じ話題を見た気がする
マイナーだけど、ハーベストの「ゼム」というRPGもそうだった
女の子モンスターはキモいのやゴツいの作るのには困るからねえ
アリスのゲームも、別にメインってわけじゃない
GALZOOも、十云年作ってきた歴代の中から数を絞ってメイン(味方)にしたわけだし
まぁ言霊は外して欲しかったな
こいつが一番要らん気がする
名前とか全然覚えてなかったから探してしまったが
ZONEのアスガルドっての、敵が女の子で適度にダメージ食らわすと服が破けるという
アスガルド、あったなあ…
あの絵師さんも全然エロゲじゃ見なくなった
ピラミッドでうっかり、メイドを子どもにしてしまってワープ出来ねえとか思いこんでやり直した
後で大人の儀式に気づいてorz
まあ、ちびメイドさんを突き落とすなんて出来ねえけどな
攻撃がはずれたときの「よけないでぇ〜」に萌え死んだ
胸の奥から沸き上がるようなこの思い、ひょっとしてこれが……、発情か!?
そんな漢らしく言わんでも・・・
終盤は解除してくる敵が多いから言霊はとても役にたったがな
神風が射程長くて命中高くて超強いGALZOOあいらんにょマダー?
もっと女の子らしい神風キボンヌ
神風は修羅の華だからいいんじゃねーか
神風はいじめっ子だと聞いていたがそうでもなかった
人妻キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
やはりスケッチは一番下か・・・
続編があるならわざマシンが欲しいわ
好きなキャラでもアビリティがクソだと育てても辛い
装備アイテムに願望をみた
人妻で天然なよーじょ。
装備アイテムに最後の抵抗を見た
スキル1が補助のキャラも意外に面倒だったりするな
メイドさんとかクスシとか
髪長姫って見るたびにアニメの方のスターシップオペレーターズを思い出してしまう
>>69 やっぱり、そんなとこだよね。
俺的にはエリオット組程度の出番でもよかったなぁ。
リンテールの出番も増やして欲しかった。
今更だけど…
ぐあ・・・・・・・・orz
誤爆った。
インスコ後にいきなりハードパッチ始めると
隠し3人は仲間にできないのかな?
むり。
thx、、、
不本意ながらssgでやるか・・・
セーブデータ貰ってきたら?
改造すると萎えるの早いから
一緒だろ
>>755が何のスレ見てるかわからないけど、リンテールとレス番からキャラスレとみた
普通モードのクリア引継ぎは、ハードモードには受け継がれないのかorz
それともハードに引継ぎボーナスは無し?
ない。
d orz
ひさびさにやってみた
すげーストレス溜まる糞ゲー
誤爆乙
ここでよく言われてるチャックって何?
ハードモード限定のアイテム、各技のダメージ上限が上がる
>>769 d
ノーマルモードクリアしたらやってみる(゚∀゚)
パッチ当てないと出ないぞ
wikiに、ハーレムエンドは
はずれ女、隠し3体を除く26体の女の子モンスターを全て従魔にしている状態でラスボスを倒す。
とあるけど、これは揃ってる状態であれば、別に転生させてもおk?
それともさせちゃだめ?
それはひょっとしてギャグで言っているのか?(AAry
海のサチはどのように捕まえるのかわかれば答えはわかるかと思うんだが
きっと
>>772はSystem4.0のバグを使って海のサチ仲間にしたんだろ。
あっそうか!!
そうだね、子供メンバーでしかつかまえれないんだっけw
読んでもいまいち条件がよくわからんかったので・・
転生おkということで、これで安心して2周目はじめれるよ、thx
System4.0のバグとかは使ってない。
まだ1周目終わったとこで、海のサチは仲間にしたことがない。
海のサチか、、、クリアしたけど一度も姿見れなかったっけ
一週目は素で忘れてたな
海のサチ
誰にも気付かれずあの島の崩壊に巻き込まれた
と思うと少し罪悪感が
>>778 その発想はなかったわ・・・
エリナにもレオにも捕まらないと、そうなるんだよな・・・
はずれ女はともかくとして、隠し3体も・・・
コッソリ船に乗り込んでるかも知れんけど。キラが助けたとかで(はずれ女以外)
いなかった、と仮定してもいいだろう
発見されなかったなら
はずれ女はきっとド淫乱なキャラなんだろうなフヒヒ!!→( ゚д゚ )な時期が俺にはありました・・・
発見したけど捕獲できないとかあるじゃん。
783 :
名無しさん@ピンキー:2006/10/11(水) 23:48:12 ID:Ds2akQsr0
レオに捕まらないやつは全てエリナに捕まってることになっているのだっっ
エリナは女の子Mを転生させられませんよ?
Systemバグ使わなくても簡単やノーマルなら禁断の薬使えば未転生でいけるじゃないか
どちらにしろ、バグには違いないか
>>784 水中キャラいなくても海の中に入れるぐらいだから、エリナならトラップ突破ぐらいやってくれるかもしれない
海のサチには、昔サターンを欲しがっていたという黒歴史が
キーボードも買って!
海のサチ…全俺が泣いた
>>786 なんか、薄暗い海の底の部屋で
一人で寂しそうに格ゲーやってる海サチの姿が見えた。
wiki見ても書いてないんだけど、
無敵の指輪ってどうやって手に入れるの?
バニラ+収集めがねでねばったけど手にはいらねー
バグアイテムは知らんよ
そんなアイテムは出ない
知ってて書いてるんだろ
カメ子はいつ見ても可愛いなぁ
いぬかみっにちょっと似てるやついねえ?
眼が常に隠れてるやつか
カカオとマカロンもね
はりまおーが仲間にならないYO!
いや、条件は知ってるけど、なんでこう都合よく病気になってくんないのかなぁ・・・
M探索しまくればいいと思うよ
クラーケンは最初からさっさと喋ってイカ説得汁
うーむ不幸キャラなら最初は喋ってて必死に説得してたけど男爵にうるさいと言われ、
拷問戦士によって声帯潰されたとかそんなだと思うな。
TADAの不幸設定ならやりかねん
最初に声出しながら説得したところでどうせろくに聞き入れられなかっただろうなとは思う
あの時ようやく喋ったからどうなったって話でもないんでないか
クラーケンのレイプ産卵は避けられないのね…
まあ、所詮イカだし非人間だしモンスターだからいんじゃね
このゲームでそういうことを言うか
むしろクラー件が暴走してイカを逆レイプ
股間のイカの口みたいなので犯すわけですね
あれで無理矢理イカの最初で最後を搾り取るわけですね
と言うか何度見てもチ○ポに見えます、本当にありがとうございました。
クラーケン自身もあの格好は恥ずかしいらしく、
だからいつも赤面してモジモジしてるそうだ
>>814 真っ裸な気持ちでギャラクシー
ってことですか。
エリナは結局イカの子を産んだのだろうか?
イカ達があんな最後を遂げたんだから
そりゃ産むしかないでしょ
あの後卵を踏みつぶしています
エリナ魔物ED後のお話を作ってくれないかなぁ
マムコの具合って、海山以外は設定上微妙なんだよね?
テキスト見た感じだと、はずれ女の方が海山より凄そう
>>820 どうなんだろ。
ランスが大味って言ってる以外になんかあったっけ。
ランス世界とこっちの世界では設定が違うから
(あっちの女の子モンスターには処女膜がない)
こっちの女の子モンスターも大味であるとは限らない。
みんなの育てるキャラ選びの方向性を教えて
強いキャラしか使わない
メインオンリー
スキルの善し悪しで使う
スキルダメだが外見と声優でこの子だけしか育てない
などなど
コンテ以外に1ポイントもあげないプレイを疑問に思いはじめて…
よく一人にしぼれたなあ。
バリバリ趣味のみです。
まあ幸い回復役のメイドさんがその一員にいるので普通にクリアできた。
コンテ、サワー、メイドさん、フローズンの四人。
メイドさん以外も結構普通に使えるので、あまり困らなかったが、
対ハニーがメイドさんのみになるので、そこだけ苦労した。
とっこちゃん・クスシ・バルキリー あと一人は気分で
クスシをメイドさんにしたいが、割り込みの威力が違いすぎてクスシ入れちまう。
最終パーティーは
バトルノート・セクシーナイト・クスシ・バニラだったかな
気分で回復役をズかっぱに変えたりバニラをバルキリーに変えたりしてたな
みなさんやっぱりすごいですね
やっぱり一人は淋しいですからとっこーちゃんとはりまおさんに
入ってもらおうかと決めました
参考になりました
ありがとん
バトルノートは可愛すぎて…
やもり
可愛すぎて使えないってのはレアな気がする
全員均等にあげてた
クスシ、サルファ、はりまおー、バルキリーかな
ごめんなさい年上キャラ大好きです
まだ2週目だけど強キャラで固めてるかな。
メイドさん、セクシーナイト、サワー、バニラ、カメ子、山のサチ、ちょーちん
まじしゃん、へびさん、はりまおー、火山の3人の順で。
なんつーか子供コンテが可愛過ぎて異常無効とチョウアンコクつけてからは子供時代つけっぱ。
すまん、クスシとズかっぱ忘れてた。
スレ汚しスマソ。お詫びにオクトキングに掘られてくる。
>820
経験が異常に豊富なランスはともかく、レオ君は比較対象をもってないわけで…
俺は
やもりん、バルキリー、バトルノート、ズかっぱばっかり使ってたな。
あとは控えでクスシ、まじしゃんあたり。
たしかにランスの世界とGA島の世界は微妙に違うのかもな。
GA島は一発中田氏しただけで瀕死になるけどランスでは復讐ちゃんが一回出されただけじゃ云々言ってたし。
いかめしいか
>>838 女の子M最弱を誇るきゃんきゃんだからあそこまで弱った可能性もある
>>831パジャマシャツにめろめろ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
>>834 子供コンテ(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
>>835惚られるなー
年上も均等も愛ですね
ちゃぷちゃぷの黒さにちょっと目移り…
マジでおまけダンジョン攻略できない……orz
5周以上やりつつ魔人化もしてるのに、一度も挑戦迷宮クリアしてない
ってか、めんどくさい
オートマッピングしてくれないのは痛いよな
まあ、だから“挑戦”迷宮なんだろうけど
またこれぐらいのテンポのゲームがやりたいな
適度な長さが丁度良かった
メイドさんに過剰なまでの愛情とエキスを注いでいるのは俺だけじゃないはずだ
>>847 _、_
(; ・3・)
ノ \ o \o
( ヽ ノ_ bヽd_ノ
ノ>ノ
レレ ((
さすがのおじさんでもでもそれは引くよ〜
レレレのおじさんって読んだ
もうすべてが面倒くさい
イ`
>>841 もしかしてコンテコスプレお嬢か?
探したけど見つからなかったんだかが
中古通販で買ったら、「説明書あり」って書いてあったのに
説明書が入ってなかった・・・・
なので、勘で進めてるんだけど
結構、これ時間制限が厳しいですね。
攻略サイトとかみないでマップをコンプしようとか思ってやってると
ガンガン女の子モンスターが師匠の娘に捕獲されちゃう・・・
>>853 ちゃんと製品買って説明書ありでも、袋とじ開けなきゃそんなもんだ
エリナと呼んで貰えない師匠の娘(´・ω・)カワイソス
江成はGALZOOのヒエラルキーにおいて最下層だから仕方無い
転生させてもパワーうpしなくなりました
どういうことか教えてエロい人
ずがっぱ取られると泣きそうになる
えっ、ななついろ…じゃなかった
7つ全部転生させるとパワーアッピしなく
なるの?マリで?
体力、攻撃、魔法力は微妙にパワーアップするよ
転生ボーナスを選択出来るのは7つまでって事
こいつホントに21歳以上なんかね
やかましい!とっくに元服しとるわい!
……元服って、12歳前後にする儀式じゃなかったけ?
マジレスすると成人式のようなもの
そういえば
エリナ救出して即効ピュピュッとセクロスして
卵にして孵化させて崖に落とせば綺麗なエリナの出来上がりじゃんか
これならレオ君に気兼ねなくイチャイチャできる
だが問題は時間なんだよね。
Daddy?
…そういえば、はずれ女は呪いに掛かってるの?
>>870 不細工女なのは中身だけだろ、外側はいかがわしい何らかの生物で
転生するってことは呪いかかってるんじゃね
ということは一応嫁候補ということに…
なってない
こともないということだな
はずれ女も転生するという事は個別に呪いが掛かっているのではなく
イカパラにいる女の子M全員に掛かっていると推測する事が出来る
だとしたら
>>866の計画も実行可能なのかもしれないな
でも本当に実行したらレオくんマジ鬼畜ww
でもクラーケンには呪いが掛かっていない…
>>878 なんかクラーケンだけ意図的に外してるって感じだよね。
イカの中でそれだけクラーケンの事を意識してるって事だと思う。
イカ男爵はツンデレ
,.ィ , - 、._ 、
. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _|
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \ イカ男爵は
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ >
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ クラーケンをしゃべらせるために
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' /
l `___,.、 u ./│ /_ イカパラダイスを作ったんだよ!!!
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / //
l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l l、 :| | } _|,.{:: 7
l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
. l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/
. l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! /ヽ::: `::: :::: ....::..../
ΩΩΩ<なんだってー!!
カメ子は漏れの嫁。
じゃあデス子はいただいときます
ついでにバトルノートも
山のサチは誰にも渡さないYO!
ククッ、スケッチだけは譲れねぇ
はりまおーは俺の女王様
バルキリーは俺の嫁
ズかっぱとやもりんは俺の嫁
メイドさんは俺のもんじゃ
ではとっこーちゃんをいただきますね
じゃあ誰にも選ばれず隅の方で体育座りしていじけてるまじしゃんは僕が面倒を見るということで
仕方ねーなーコンテは持ってくぞ
海のサチを渡すわけにはいかないな
しろちゃんの嫁は俺
ん?つまり894は犬ってこと?
あ、これは釣られました
ちょっとレオきゅんを押し倒してくる。
またこの流れか
セクシーナイトは俺のだからな
好きなキャラの名前が挙がらないと
アレな流れだと思ってても参加せずには…
きゃんきゃんと遊んできます。
フローズンとシベリア行ってきます。
ハードモード始めて岬でチャックも秘密も売ってねええええと思ってデータ消したオレが通りますね
ちゃぷちゃぷは頂きますた。
クラーケン陵辱のところは
二週目限定イベントでもいいからイカ男爵が助けにきて欲しかった
そしたら結末は違ったのではないかと
いや、拷問戦士が助けに来てほしかった。
ますます(一部での)人気が沸騰する。
905 :
853:2006/10/17(火) 20:07:39 ID:yjvN0hum0
流れ切ってすみません。
だいぶゲームになれてはきたんですが
一つ、質問が。
骨エキスとか犬エキスとかを
女の子モンスターに使うじゃないですか、
あれはどのエキスが、どの能力に影響するとか
あるんですかね?あんまり気にしなくてOK?
全く気にしなくてOK
>>888 二兎追うものは一兎も得ず!
やもりんは渡さん!
大人の儀式ってマイナス要素無いのだろうか?
好感度が上がりにくくなるとか
プレイヤーの心が痛む
愛情の分母が1個あがる
それは大人の儀式が原因じゃない。とマジレス。
いきなりハードから始めてもいいもんなの?
フリー配布されてた 鬼畜王ランスでアリスソフトにはまった者ですが
GALZOOか ぱすてるチャイム ドッチから先にやった方がいいと思う?
ランス6はやりました
自分なら古いタイトルからヤる
ぱすチャスレじゃなくてこっちのスレで聞いてる辺り
もう頭の中じゃ決まってるんだろ?
ぱすちゃのシステムは結構癖があるから、
ある程度心の広さを持たないとやってられなくなるよ。
ぱすちゃ信者はそういう部分でスゲェと思う。
>>913 自分は1周目、普通に霧の森まで行った ところでデータが消えたorz
結局、最初にエンディングを見るまでやったのはハードBだった
それでもういっぺんハードBでやり直して、隠し3人を出したと
普通の家庭用機RPGのように、またーりレベル上げしつつやりたい人間には、
ハードBが初回でも良いと思う
>>918 デス子は俺の嫁だからな
バトルノートは俺の愛人だからな
>>913 まったく問題ない、
つーかハードと言いながら難易度はノーマルより遙かに低い。
でもまあ最初は普通にやった方が楽しいと思うな。
ハードBはやり込み用なだけだもんな
でもそれだけにセーブデータ当てるなりして隠し3人出しといた方がいい気がする
ハードのレアストーンお前らどうしてる?
アイテム欄の肥やしにしとくのもなんだからパーっと使っちまおうと思うんだが
肥やしにしてる
なくても烏賊男爵まではいけるわけだし、好きなキャラの回避にでも使えばいいんじゃないかと思う
転生するとチャックの効果は無くなるんだっけ?
スキル強化すると無くなる。
他のボーナス選んだ時は変わらない。
>>930 d
安心してとっこーちゃんを強化できそうだ
>>925 今更遅いかもしれないけど、ハードだとストーリーが噛み合わないことがあるので
まずはノーマルでサクっと解いちゃうのがいいと思う。
女の子モンスター全部捕獲とか狙わない限りは、そんなに大変じゃないから。
ただし、ズかっぱだけは取られないようにね。
>>933 ちゃぷちゃぷでもいいだろ・・・常識的に考えて・・・
けどズかっぱの方が捕獲するの簡単だった記憶がある
ズかっぱ取られるとエリナ戦がかなりつらくなるぞ
>>934 そうだよな。わざわざズかっぱ捕まえなくても、オレの嫁だけでいいよな。
まぁズかっぱは俺の嫁だがな
まあ試しにズかっぱ取られてみりゃいいじゃん。
挫折も青春だ。
ズがっぱ取られるとエリナ戦で詰みそうになった
俺ズかっぱ取られたけど背水のゴリ押しでなんとか倒したぞ
俺はフローズンさえ傍にいてくれればそれでいい。
スレが進んでいると思ったらまたこの流れかお前ら飽きないな
まぁ、サワーは俺の帝王
帝王サワーENDがTrueEnd
イカ御殿でレアドロップ3まで全部鎖帷子。
イカの呪いか何かとしか思えん。
まぁレアドロップは3までじゃないからね
俺チートアイテム拾ったよ
BGMファイルなんだが、イカ御殿は抜けたがラストバトルがぬけねえええ
そこらのツールじゃ無理になってる?
1000円で全曲入ってるんだからサントラ買えよ
面倒だろうが
ツール使うより買うほうが面倒だなんて言われても困るがな
そういうのはここに持ち込まずに自分でやれ
家出るのがめんどくさいようだ
通販なら吸い出す方法探すより手間がないと思うんだけどな
953 :
941:2006/10/19(木) 16:54:18 ID:11U55oGz0
>>942 背水もとられとったんや、マジキツかったで
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / バルキリー使ったら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ レオ(24・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
サルファ見る度にクレアラシルを思い出す
久しぶりにやり直してたけど結果分かってると
イカとクラーケン関係見るたび切なくなってくるな・・・
3時間ガマンの末、浜辺でちょーちん魂やっと出たーー!
と思ったら
ちゃぷちゃぷ向けにHP減らしてたオレら夜ズかっぱに撲殺されたorz
orzもうだめだ・・
バ ー ス 大 明 神 !
あの世界でバース大明神がなんなのか気になるな
ノーマルだと夜の行動ですべき事が溜まって処理追いつかねえ
7日ってのが短すぎなんだよな
あの夜パートの足りなさは狙ってるね
大悪司で部下を呼び出すのが回しきれないのを思い出した
何度も周回プレイするか、拷問戦士打倒後は日数制限無くなるのを利用しろ、ってことなんだろうけど
それでも全員特訓させようと思ったら結局カレンダー必要になるだろうしな。
レオ君なんだから1日で3人相手すればいいのにな
へびさんやサルファやはりまおー先生なら
3P4Pもありだと思うんだけどな。
>>963 だがしかし特訓は70日までなんだよなノーマルは
>>966 個人的には、バルキリー、サワーの3Pが見たい
特訓は普通にプレイしたら気に入ったキャラだけ特訓出来るっていう仕様なんだと思ってる
ハードが追加された今、気にするほどでもないけどね
夜パートの足りなさは、ゲームクリアしても引き続きゲームを続けさせるために、わざとそうしてるんだろう
>>966 後ろ手に拘束されてギャグ咥えさせられてその3人に色々やられるレオ君を幻視した
あれぐらいの物足りなさの方がいいな
一周がそんなに長い話でもないし
次の週は誰を育てるのかって楽しみもあるしさ
ダンジョン行かずに女の子MとH三昧の自堕落モードも欲しいぞ
別になくてもいいけど
自堕落モード条件:各Mエキス&濃縮エキス99個、全員の魂
自堕落モードでも良いが、もうちょっと3P4Pは欲しかったなぁ
サルファ&セクシーナイトのが悪いってわけじゃない(むしろイイ)けど、バリエーションはもっとあるし
バニラ・クスシ2人ともH可能な時に片方を呼んだら、もう片方が乱入してくるとか…
春の木はどこにいるんですか?
序盤強化むちが足りなくて逃げられます
魔物使いのムチを装備しても、捕獲のハートが減りやすいなんてことはないよ
パッチ当てた方がいい?
ver1.01の
場所は最初のダンジョン、ヒントは枕草子
答はwiki見なさいな
都合のいい女の子みんなに好かれるタイプのエロゲーだって分かってるのに
バニラの可愛さについついやってしまう
ハードモードっていうのはいれないくてもいい?
ぐはぁパッチ当てたらいままでのデータがロードできなくなった
残念私の冒険はここで終わってしまった!
インスコしなおすか・・・
ここはお前の(ry
注意書きとか読めよ
>>985 オレがやろうとして出来なかった事をサラリとやってのける辺り、相当なハンサムさんと見た。
パッチなしで始めちゃってるなら一旦クリアまで突き進むしかないな
俺がそうだけどorz
>>988 お前は俺か早くバニラたんに俺の黒マグロ突っ込みたいです
バニラは最低1周はずっと子供プレイした方がいいよなw
子供専イベントが多すぎる。
まぐよアッパー(;´Д`)ハァハァ
1000は頂いたわ♪(´ワ`)
995 :
名無しさん@ピンキー:2006/10/22(日) 13:47:25 ID:Y+rG3VZl0
995だったら、ズかっぱさんと一緒にきゅうりの浅漬けで一杯やる
996だったらバニラと一緒に桜見ながら花見酒で一杯やる
997だったら1000に「まぐよあっぱー!」
998だったらまじしゃんとこんにゃくプレイしてくる
999だったらスケッチとナイス爆発
999だったら海のサチと山のサチにはさまれて昼寝してくる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。