【Fate103】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
伝奇活劇ビジュアルノベル
Fate / stay night
絶賛発売中!
※2006年3/29 DVD版発売予定

伝奇ビジュアルノベル+ファンディスク
Fate / hollow ataraxia
絶賛発売中!

※ちばテレビ他UHF系にてTVアニメ放送中。
※月刊少年エース誌上で漫画版連載中。
※角川書店/TYPE-MOON、PS2「Fate/stay night for PS2(仮)」2006年発売予定。

◆OHP
ttp://www.typemoon.com/
◆テンプレまとめサイト
ttp://fatefaq.hp.infoseek.co.jp/fate_ha_template.html
◆前スレ【Fate102】
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1141033676/l50



※次スレは>>950が。気づかないようなら>>970がお願いします(フライング&スレ乱立防止)
※スレッド乱立防止のため、宣言無しでスレッドを立てるのは控えてください。
2名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 19:28:24 ID:VlsI99z+0
★★★ 良くある質問回答集 ★★★
★カレンの父親って誰?
明言はされていませんが、作中の台詞と前作の内容から言峰神父と思われます。

★下履き忘れてるよ!
悪魔祓いの正装です。誘ってるわけじゃないよ?ないよ?ごめん。

★絵馬高すぎ、金足りねーYO
・ひたすらおみくじを引いて下さい。幸運Eでなければ貯まります。
・幸運値が足りない場合は花札で稼いでください。

★達成率が98辺りから進まないYO
・見落とされがちなイベント
 一日目 学校(放課後)
 四日目 イリヤ城(夜のクイズ)
 四日目 午後の学校(注:午前も学校に行かないと見れない)
 夜の自由行動 妹大戦
・ECLIPSEのイベントも忘れずチェックしましょう。
・SPECIALのミニゲームは達成率には関係ありません。
・98.8%で止まっている場合、バグを喰らっている可能性有り。
 「サイカイ」「朝の一時」が無いならパッチ落とせ。

★これって○○ルート後のお話でしょ?
このルートの後に起きたであろうという設定はしてありますが
基本的にはプレイヤーさんの気持ちで解釈していただいて良い部分ではないかとも思います。
by武内
3名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 19:29:17 ID:VlsI99z+0
★世界観とか内容とか、ちょっとよく分からんのですけど?
◆TYPE-MOON UNOFFICIAL BBS
ttp://bbs.fuzzy2.com/unofficialbbs/typemoon/main.html
◆月姫研究室
ttp://lab.vis.ne.jp/tsukihime/
◆じょんのび亭 奈須きのこ作品用語集
ttp://www3.kitanet.ne.jp/~walachia/yougo-menu.html
とりあえずここら辺を見て考えろ。

それでも分からなければこっち。
【初心者】一から始める月姫【第二魔法】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1120227607/l100
4名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 19:29:21 ID:RRyE7YeJO
1乙
ついでに
5名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 19:29:49 ID:VlsI99z+0
★後日談。って結局なんだったの?
あれは決してhollowの物語の後に存在する正当な後日談では
なくって、おまけエピソードとして捕らえて下さい。
by武内

★ダメットて何?バゼットのこと?
ダメなバゼット、略してダメット。親愛の情を込めて呼んでいる。真面目で怪力なドジっ子
詳しくは「竹箒」の日記で。

★イベントっていくつあるのよ。誰かまとめて!
 100%クリア時のシーンリプレイにおける日常イベントの数。※hollowは強制イベントにつき省略。

 10/8:衛宮邸(13)、冬木市(28)、学園(15)、柳洞寺(2)
 10/9:衛宮邸(8)、冬木市(12)、学園(5)、柳洞寺(5)
 10/10:衛宮邸(10)、冬木市(10)、学園(5)、柳洞寺(5)
 10/11:衛宮邸(7)、冬木市(9)、学園(7)、柳洞寺(8)
 その他:夜間(54)、アインツベルン城(19)、夜の聖杯戦争(12)、特別編(8)
 eclipse:8 (後日談含む)


とらぶる(花札)出し方

11日、柳洞寺で金髪の子供に挨拶される(不要?)
9日、 冬木市の公園で金髪の子供の正体を知る
11日、イリヤ城に行けるようにする
11日、リズの話を見る(不要?)
9日、柳洞寺裏の林でリズに会いカードを貰う
11日、柳洞寺裏の林に行き、大空洞奥で慢心王さまにあう
11日、港でカードの力を得て蘇った慎二OHと対決

Q ランサーの言ってた槍投げの三人は誰?
A クーフーリンの父ルー 北欧神話の最高神オーディン フリンの師匠ではないか? という説があります
6久保貢:2006/03/01(水) 19:29:55 ID:iqERgf9u0
世界の豚田が通りますよ
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・・・
 (´)  (`)  (´) (´)  (`)  (´) (´)   (`) (´) (´)  (`) (´)  (´) (`)
. .ヘ⌒ヽフ  ε ⌒ヘ⌒ヽフ   ε ⌒ヘ⌒ヽフ  ε ⌒ヘ⌒ヽフ   . ε ⌒ヘ⌒ヽフ
(  ・ω・) (   (  ・ω・)  (   (  ・ω・)  (   (  ・ω・)   (   (  ・ω・) ブヒー
ヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーノ_ノ-ノノ   ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ  ノ,ノーノ_ノ-ノノ
 . ε ⌒ヘ⌒ヽフ    ε ⌒ヘ⌒ヽフ    ε ⌒ヘ⌒ヽフ  . ε ⌒ヘ⌒ヽフ
  (   (  ・ω・)   (   (  ・ω・)   (   (  ・ω・)  (   (  ・ω・) ブヒー
  ノ,ノーノ_ノ-ノノ    ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ  ノ,ノーノ_ノ-ノノ   ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1140961916/1
7名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 19:31:41 ID:VlsI99z+0
★イリヤ城のアイテムの出現条件は?
各マスターが持っている(該当マスター以外でプレイしてサーヴァントを倒しまくる)
 ・カリバーン(士郎)
 ・凛のペンダント(凛)
 ・偽臣の書(桜)
各サーヴァントが持っている(該当サーヴァントを倒す)
 ・セイバーのぬいぐるみ(セイバー)
 ・アーチャーのスリッパ(アーチャー)
 ・ランサーの釣竿(ランサー)
 ・キャスターのコイン(キャスター)
 ・エクスカリバー?(ギルガメ)
 ・金ぴかの耳飾(ギルガメ)
各サーヴァント限定アイテム(該当サーヴァントでランダム宝箱から入手)
 ・セイバーの茶碗(セイバー)
 ・アーチャーのお玉(アーチャー)
 ・ライダーのめがね(ライダー)
 ・キャスターの指輪(キャスター)
ダイ・ローレライ限定アイテム(最終ステージのランダム宝箱から入手)
 ・天の杯
 ・メイド服
 ・ジャプニカ暗殺帖
条件特になし?(ランダム宝箱から入手)
 ・タイガーストラップ
 ・掛け軸
 ・ビーフ2000
 ・泰山のレンゲ
8名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 19:33:00 ID:VlsI99z+0
★エピローグ

Days come, days go.
we still chase the star, weaving the past memory into beautiful tapestry.
The endless four days has ended, once and for all.
From now on, the story is for you to create.
Thanks. And let us part this, hollow ataraxia.



日々は巡る。
星巡りはいまだやまず、美しき想い出を織り成す。
終わりなき四日はひとたびの終結を迎え、
今これより、新たなる物語は自らの手で織り成さん。
感謝を。そして、虚ろなる楽園に別れを…。

日々は過ぎゆく
私達はまだ星を追いかけている-過去の記憶を美しいタペストリーに織りながら。(タペストリー=壁掛けの織物
終わり無き4日間は終わった。これを最後に。
これからは物語はあなたが創るのです
ありがとう。そしてこの虚ろな楽園とお別れしましょう。

※あくまで、一例ですのでここから各自で自分の考えを導き出しましょう

★SSFってなによ
「すばらしく最高な藤村」の略(「すごくセクシーな藤ねぇ」でも可)で虎賛美者に同意をあらわすレスとして使ったり
「セイバーより優れている藤村」の略で人気投票での虎応援レスとして使う。
そこまでにしておけよ藤村。
9名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 19:35:56 ID:YiglJr0C0
>>1よ、我様が乙してやろう
10久保貢:2006/03/01(水) 19:44:11 ID:iqERgf9u0
世界の豚田が通りますよ
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・・・
 (´)  (`)  (´) (´)  (`)  (´) (´)   (`) (´) (´)  (`) (´)  (´) (`)
. .ヘ⌒ヽフ  ε ⌒ヘ⌒ヽフ   ε ⌒ヘ⌒ヽフ  ε ⌒ヘ⌒ヽフ   . ε ⌒ヘ⌒ヽフ
(  ・ω・) (   (  ・ω・)  (   (  ・ω・)  (   (  ・ω・)   (   (  ・ω・) ブヒー
ヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーノ_ノ-ノノ   ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ  ノ,ノーノ_ノ-ノノ
 . ε ⌒ヘ⌒ヽフ    ε ⌒ヘ⌒ヽフ    ε ⌒ヘ⌒ヽフ  . ε ⌒ヘ⌒ヽフ
  (   (  ・ω・)   (   (  ・ω・)   (   (  ・ω・)  (   (  ・ω・) ブヒー
  ノ,ノーノ_ノ-ノノ    ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ  ノ,ノーノ_ノ-ノノ   ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1140961916/1
11名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 19:47:52 ID:lTJMAJQX0
>>1
乙ダメット
12名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 19:49:08 ID:UW4nuy/d0
>>1

「“斬り抉る戦神の乙”―――!!」
「“偽り写し乙す万象”―――!!」

聖杯戦争は終わった。
戦いは勝者を生むことなく、
異常は解明されることなく、
虚ろな楽園は、今もこうして回っている。
13名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 20:04:42 ID:TFoHN0T00
一切過去ログ読まずに聞くけどHAで出たB.セイバーのクラスって何だったの?
14名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 20:10:31 ID:Z9I1g3gv0
ぶらっく、せいばー
ほわいと、せいばー
セイバーの果てしなき食欲が!
無駄な残飯、残さい!

    ソットダサナイサンバイメ
セイバー「サクラ、大盛りで」
15名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 20:17:18 ID:TFoHN0T00
セイバーが大飯くらいでも過去の料理に不満を言っても
当然ながらイギリスからはクレームは来ないよな。
でもこれが韓国出身のサーバントだったら凄いことになってたと思う。
壇君とか召還したことになってたら、国民一丸となったチョンのクレームでトンでもなく斜め上に…
16名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 20:36:10 ID:5t7VyK8k0
|  | |  | |  | |  | |  | |  | |  | .|  |   |  | |  | |  | |  | |  | |  | |  | |  |
|_| |_| |_| |_| |_| |_| |_|___ |_| |_| |_| |_| |_| |_| |_| |_|
─┐   ┌―――――、.      /,l、| ̄|</\      .┌―――――、   ┌―――.
  |――|   | ̄|    |―――/、/_,'.|  |/ヽ./\―――|    | ̄|    |――‐|    | ̄|
  |   |    |  |    |      |/_`‐ |  |/_`‐、|.    |    |  |    |.     |    |  |
  |   |__|  |__|      | |二二   二二| |.    |__|  |__|.     |__|  |
 ̄|.!    ||___   . ___l|      |、/_/ |  |_/ 、|.    ||___   . ___l|.     ||___
 ̄..|   |    |  |    |      |ヽ_/ |  |\‐、/ |.    |    |  |    |.     |    |  |
  |   |    |  |    | .A.   |―'、_ _|┌─────────────────
  |   |    |_|    |  ||  . |\/_/゙|│ ご苦労だったな
―┘  () () ()――― ‐==||==‐| |―/^|│  >>1よ、乙だ
      l、.l .,l     ‐==ニニ||ニニ==‐  ̄ .レ─────────────────
‐―――‐||~ー―――――.!!ー―‐|γ⌒`´ゝ、~~|――‐!!――――――‐||―――
| ̄| | ̄| || | ̄| | ̄| | ̄||| | ̄| |ソ〃((''ヘ)( .| | ̄l ||| ̄| | ̄| | ̄| ||| ̄| | ̄
―――――――――――┐......| ζ,,d ゚ー゚ハ' .| | . ┌―――――――――――
―――――――――┐  |__~ ̄| l(i゙i†iщ,) _ _| ̄~_|   i―――――――――――
―――――――┐  | _,  レ'|ニニ.,l |!| `ヽ.ニニニニl`,l  _|   ,――――――――――
              | _,  レ'| ./ /.'ァ_;ー,_l´ .\ ヽ l`,l  _|
           .レ'|  / |.,!/            \!,|_ヽ .l`,l
                 ̄/            .\..!,|__
17名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 20:39:24 ID:J3pu+yBJ0
>>1、乙ってしまっても構わんのだろう?

なんかイリヤの声が脳内で南央美に変換される…
そしてhaのバゼットは予想以上にダメットだったなあ。
もっとこう…ハマーンみたいなのを、榊原良子みたいなのを想像してたんだが。
18名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 20:43:29 ID:4PV3IzVa0
   , ' ´゙^ヽ                                           
  lリl((゙"))  
   id#゚ ロ゚ノ   <私をダメットと呼んだ者は、例外なくフラガラックすることにしている      
  ≡≡三 三ニ⌒) >>17☆`Д´)ノ
   〈_ノLゞ    . ̄    
 .  |__j_j
19名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 21:16:35 ID:J7B1QXaP0
公式全然つながらなくなったな。

>1乙。
20名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 21:23:55 ID:gR7HBOmO0
>>1
21名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 21:42:11 ID:vOH4SzVS0
>>1

22名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 21:52:33 ID:i4CvD0so0
さて、このスレで散々ネタバレを見たにもかかわらず
ホロウを購入しちゃいましたよ。
プロローグの怪談話が怖かった。
23名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 22:12:24 ID:SXILVWAN0
24名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 22:23:54 ID:I7q4FO3D0
突然ですまないが、アニメ版Fateの初回限定版の初回特典で一番おまいらが欲しい物ってなに?
逆にこれは要らない、こんな物を追加して欲しいなんて事も聞いてみたかったり
25名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 22:36:04 ID:lTJMAJQX0
欲しい

きのこ書き下ろし短編
武内描きおろしイラスト
つくキャラ劇場
アニメの補完っぽい映像特典
設定資料集(絵的なモノと用語の解説の両方)


いらない

フィギュア
エアカリバーン
キャスト・アニメスタッフのインタビュー
ノンクレジットOP・ED
26名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 22:47:03 ID:UW4nuy/d0
待て、ノンクレOPEDは絶対に要る
つうか初回特典じゃなくてデフォでつけてくれ
27名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 23:00:20 ID:yRlkaS4b0
>>1
遅まきながら乙

二巻の特典はオリジナルタイガー道場だっけ?
28名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 23:01:40 ID:qflZ6UdNO
ノンテロップ収録デフォでいいからオンエア時は歌詞のテロップつけてくれといつも思う
29名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 23:08:39 ID:NdvDC+4W0
>>26
なんで絶対にいるのよ?
映像抜き出して何かに使うつもりか?
30名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 23:14:36 ID:2jag5A9T0
セイバーがバサカに首刎ねられて犯されるシーンが見たいです
31名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 23:15:09 ID:ES1J7IGo0
アニメ設定資料集は欲しいね。

馬鹿でかい箱に入ったシャツとかはいらね
32名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 23:15:33 ID:UW4nuy/d0
>>29
ええいそこにツッコむでない
どっちにしろアニヲタには必須なのだ>ノンテロOPED
これが存在しないアニメなどありえん!
33名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 23:17:58 ID:T2EKFhQ60
エアカリバーンはいらん、エアタイガー道場は欲しい。
34名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 23:18:25 ID:/SaQ77pr0
>>1
35名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 23:18:40 ID:vCfQsVy20
ギリギリでタイガールート逃した…('A`)
36名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 23:19:05 ID:nHxo3DWO0
エアセイバー・・・は要らんか、ダッチワイフだな
37名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 23:19:40 ID:9uRUEZz30
>>24
タイガーさん萌え萌えバスタオル
38名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 23:19:42 ID:LP98+Jkw0
そこでエアライダーですよ
39名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 23:22:03 ID:NyVYYDke0
むしろエアギル様
40名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 23:22:03 ID:q31pQ5k80
>15
あの国から鯖として役に立つ英霊出るでも?
現代かの国で英雄と呼ばれてるモノを呼んだところで、
アヴェンジャー以上に名前負けしてるのが来るのがオチ。
41>1 乙:2006/03/01(水) 23:22:55 ID:3QH1ovhQ0
2006.2.22 サーバー移設に関するお知らせ
この度、TYPE-MOONで使用しているWebおよびメールサーバーの移設を行う事となりました。
移設作業を行う3月1日(水)はサーバーに繋がりにくくなるほか、作業終了後も移設に伴う
設定の変更が反映されるまでの間は、WebサーバーへのアクセスやTYPE-MOONへのメール送信が
失敗する可能性があります。この場合には時間をおいて試してみてください。
普段よりホームページをご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、どうかご了承
いただきますよう、よろしくお願いします。
42名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 23:25:53 ID:W8dD9F2aO
>>1
乙カレー

<Res.3> kiyobee 2006/03/01(Wed) 11:15
 すでにCD版をお持ちでしたら、DVD版発売に合わせてディスクレス起動に対応するパッチを配布予定ですので、そちらのご利用も検討してみてください。

ひゃっほう!
いや、知ってたけどさ、公式に書いてくれたしさ、叫びたかったのさw
43名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 23:26:01 ID:KdvcaYwE0
アニメ版オリジナルで良いから、はっちゃけキャラ劇場。
または、せっかく絵がちゃんとあるクラスメイトから見た
士郎とか一成とか藤ねえはどんな?といったコメント。
44名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 23:32:41 ID:WLJwB3pUO
教えて!戯留先生!
45名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 23:39:31 ID:FDmdXDzd0
>>44
相方は誰だ
46前スレ965:2006/03/01(水) 23:41:36 ID:A1K75QTn0
挫折しました、頑張れませんでした。 orz
でも970が見つけてくれました。ありがとうございました。
語句は全然違ってました。スイマセンでした。
47名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 23:41:55 ID:GV8kOznH0
中国系のサーヴァントもいて欲しかったよな。
第三回聖杯戦争はめちゃくちゃっぽかったそうだから、その時に出てきてるかもしれんが。

個人的には、栄華復興を夢見る聞仲VSセイバーが見たかった。
48名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 23:43:46 ID:WLJwB3pUO
>>45
エンキドゥ(書き下ろし)
49名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 23:45:17 ID:yRlkaS4b0
>>45
本命麻婆
対抗エンキドゥ
大穴後藤君

中華系鯖はもうおなか一杯です
50名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 23:45:58 ID:NyVYYDke0
>>48
筆卸とか読んでしまって鬱死
51名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 23:46:13 ID:jH+onQ1OO
第二回人気投票の結果ってどこから見れるの?
52名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 23:48:14 ID:4PV3IzVa0
まだ発表されてないよ
53名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 23:48:51 ID:FDmdXDzd0
>>48-49
で、ブルマなのか?

エンキドゥは見てみたい気がする。
ギル様と親友になれる漢とはどういう人間なのだか。
54名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 23:51:56 ID:p+mvXHCS0
回復の術が使える縁の下の力持ち系と予想する。
エンキドゥ!回復頼むぞ!・・・・・・あれ?お前だけ逃げるなんて以下略
55名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 23:52:42 ID:FDmdXDzd0
>>54
それなんてFF5?
56名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 23:53:28 ID:QKQGX6BK0
fateは声優さん付いてないのが残念だったなぁ…と思う俺はヘタレか… orz
57名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 23:53:38 ID:yGJOO7260
               .  -―‐‐- .
                  r‐´         `ヽ.  <バーサーカー、
              /            ヽハ    このスレのやつら再生するから
                ,'   トヘ  、ヽ  ヽ.  i i    首を刎ねてから殺しなさい☆
                  i  ! |   | j !i l| l. i│i l l
             |  ├|‐- | 川 l| l-l‐l┤ | |
             |  | j,ィ=ミヘ从リノり人| | |  ☆
             |  |《.ir'ii!l   r==ミ| | | ノ
             |  Niゞー'  ,      i| | |
             i  lj人"" ー一   ノl| | |  
               /|   l::::/:.ヽ _  イ:::`| | |
              /::::::|   |:::|l:::::::V//.::::||::::::| ト、l
              ,':::::::::|   |:::||:::::::::V.:::::::|l::::::| |:::〉
            i:::::::::::|   |:::||:::::/∧:::〃:::::| !/'|     
           !::::::::ハ  |:::|l/〉/ 〈:V::::::::::| | |      
            |:::::,'.:::∧ .|::::::::/,'  ,ハ:::::::::::;| / i|    
            |::::::: /::,.ヘj::::::んヘ _」:::::::/ !′i i!
            |::::::/::〈:::::::::::::::::{{:::::::::::::::,ノ /  ハj
            |:::.ハ:::.`ー==ニ》ニ=- く / //
          ∨ ハ:::::::::::::::::ハ:::::::::::/ヽ.//
           / / ∧:::::::::::/ ∧:::::/  \
             /. ,' /:ハ:::::::/ /.:∧/      \
         /.::  /.:' ∧;/ ,.'.::'       \::.. \
         /.::.  '.::: /     .::::        ヽ::..  \
58名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 23:54:04 ID:EqPQAbqX0
エンキドゥって天の腐りじゃねぇの?
59名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 23:56:50 ID:WLJwB3pUO
エンキドゥはケムクジャラな野生児、いわばターザン。
60名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 23:58:25 ID:nhylLs8F0
月を見ると巨大化し、静かな怒りによって髪が金髪化するのがエンキドゥか。
61名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 23:59:27 ID:W8dD9F2aO
>>58
天の鎖の真名、エルキドゥをどう捉えるかだな。
62名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 00:00:56 ID:52Goc6WW0
あのギル様を更正させてまともな王様にしちゃうようなやつだぞ
63名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 00:02:30 ID:kRQkgewk0
>>53
ギル様がショタブルマに決まってるだろ
エンキドゥは虎のように漢気溢れる男だな
64名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 00:04:23 ID:3tgAfb5gO
天然ボケがギルガメッシュで、
天然ボケがエンキドゥ
65名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 00:06:32 ID:o7UK61Yd0
案外セイバーみたいな性格の男だったのかも知れんぞ
66名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 00:06:46 ID:Jmo2cEll0
ギルが我様タイプだからエンキドゥには冷静な組織のNo2タイプを希望。
実際は真逆の野生人ぽいけど
67名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 00:08:13 ID:jrG5N4o/0
>>58
対神宝具に神に殺された友の名をつけただけだろう
ギルって真名解放しなくても宝具使えるっぽいし
68名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 00:10:07 ID:WbJKN/Jn0
確かギルが野生のエンキドゥに女与えたら一週間犯し続けたんじゃなかったか
69名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 00:14:06 ID:J0wugEvp0
ギルが慎二タイプだからエンは士朗プロトタイプ
70名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 00:15:45 ID:OoNVEvcQ0
fate2回目クリアのあとに月姫やったらなんかあれ?って感じだな。
同人では一番よかったと思うし当時は値段も安かったんだけど
fateより会話のちぐはぐなところが目立った...
71名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 00:18:13 ID:Lpe3GgmfO
ギルがラインハルトタイプだからエンキドゥはキルヒアイスタイプで
72名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 00:18:38 ID:5sDi99QN0
風王結界は『宝具』扱いなのに真名解放せずに使っているのが良く分からん。
73名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 00:20:34 ID:mO8iNblx0
>>57
「■■■■■■■■!!!!」
74名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 00:20:49 ID:Lpe3GgmfO
つルルブレ
75名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 00:33:28 ID:i6IrOYP60
>>68
完全野人で野山駆け回ってたエンキドゥに
ギル神殿娼婦だかなんかを差し向けてやり捲くらせたら
やり捲くりで頭はよーなったがケダモノの体力が落ちた
とかなんとかだったような

いきなり巫女プレイかいいなぁ
76名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 00:35:47 ID:+tid6J++0
武器の効果が発揮できるかといって必ず真名解放してるとも限らないからなあ。
型月の世界ではその辺りの発動の違いとかはどうなってんだか。
77名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 00:40:53 ID:3tgAfb5gO
エンキドゥが召喚されてたら、クラスはバーサーカーだったろうな。
で、SEXをしたら一定期間理性を取り戻す。
78名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 00:41:01 ID:J0wugEvp0
常時発動タイプってのもあるんでしょ
バサカにフラガラック使えたのもやつの宝具が常時発動なのでって言ってたし
79名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 00:42:24 ID:PctVLzsK0
ベジータ:ギル
カカロット:エンキドゥ
80名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 00:53:09 ID:HaJnEvYr0
>>76
その辺の所は深く考えてないだけだったりしてな
81名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 00:54:15 ID:o7UK61Yd0
叫ばなくても発動はできる
かめはめ波みたいなもんだ
82名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 00:55:16 ID:i6IrOYP60
必殺技は技名を叫ぶのはお約束だが
ちょっとすごい程度の手品ではいらんのだ
83名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 00:55:47 ID:5sDi99QN0
まぁ使うときに真名叫ばなくてはいけないのなら十二の試練はどうにもならんか・・・
84名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 00:58:25 ID:CpIxuwGB0
でも、セイバーが、「ゲイボルグ!」
とか叫んでエクスカリバーぶっ放したら反則じゃね?



俺がもしソレ食らったら「そりゃねえよ・・・・( ´Д`;)」みたいな事言うと思う
やっぱ技だすなら真名は叫ぶべきだよ

85名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 00:59:08 ID:XAkD26jB0
桜トゥルーの士郎ってなにに魂入ってたの
チンコ蟲?
ライダーが摘んで持ってきたとか曖昧すぎてワカラン
86名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 01:00:48 ID:HaJnEvYr0
>>83
「■■■■■■■■!!!」
87名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 01:01:08 ID:Ypqf4osB0
摘むって普通は植物だろ
88名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 01:01:35 ID:CpIxuwGB0
宝石握ってる=手がある


士郎の赤ん坊バージョン じゃないかなーと想像して見るがどうか?
で、子育てにあえぐ、凛と桜とライダー … だめ?
89名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 01:02:37 ID:HaJnEvYr0
イリヤの体なんじゃね?
90名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 01:08:02 ID:+tid6J++0
>>80
その可能性は多分にあるんだろうな…
その場のノリとかシナリオ上の用途優先で
91名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 01:08:19 ID:/8RMqhhI0
>>88
じゃあ物凄い早さで成長したわけだな。

なにその俺の屍を超えてゆけ
92名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 01:09:19 ID:3dnKREPX0
>>90
いや、だから常時発動なだけだろ
何勝手に落ち込んでんの
93名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 01:12:33 ID:hrMH92/xO
体は剣で出来ていたぐらいだからダガーかなんかに入ってると思っていた
94名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 01:14:22 ID:J0wugEvp0
普通にアインツベルン製汎用ホムンクルスの素に入れたんじゃねえの?
95名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 01:14:51 ID:eMvEoq0m0
魁!音楽番付の今週のオリコンで、アニメ版fateのOPが13位だった。
96名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 01:16:59 ID:U6sXNv5v0
>>95
本当だ・・・。



どうでもいいが修二と彰がまだ(ry
97名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 01:21:51 ID:e8goSKRSO
ルルブレを最後に投影したことだしキャスターのリモート擬態に入っていたと考えるのが自然
98名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 01:23:56 ID:XAkD26jB0
つまりここにいる誰もわかってないってこと?
99名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 01:24:18 ID:3rGBW1en0
>>95
エロゲのOP曲が13位って、どうでも良くないだろw
まぁ良い歌だしな聞きまくってる。
100名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 01:29:02 ID:/8RMqhhI0
>>98
きのこじゃないんだから判るわけないだろ。
101名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 01:31:19 ID:3rGBW1en0
>>85
俺も摘んできたって言ったからとりあえず花かなんかに魂を入れられた後
橙子さんの人造人形に移植されたんでしょ?
102名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 01:41:48 ID:HbQuR9tx0
俺も初回限定版がまだ残ってたらdisillusion買うか
・・・そういえば、どこでCD買ってもオリコンに集計されるもんなのかな?
103名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 01:46:15 ID:J0wugEvp0
摘(つ)んできた だったのか?
摘(つま)んできた だと思ってた
104名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 01:47:23 ID:HaJnEvYr0
>>103
やべ、真理ktkr
105名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 01:47:33 ID:YRogjbEQ0
disillusionに入ってるもう一曲の方が超気に入って聞きまくってる
106名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 01:48:20 ID:fX0rSkCZ0
>>99
×エロゲの
○エロゲ原作アニメの
107名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 01:52:04 ID:jJhsGyYR0
士郎子以外に考えられなくなった。
108名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 01:56:33 ID:ZqEnRn/b0
HFルートの最後で、凛の宝石に残った魔力を使うシーンにおいて
一応それを握り、空に伸ばす「手」はあるわけだよな。
だったら植物とか人間からかけ離れたモノになってたってのはやっぱり違くないか?

>>103
ああ、体は「けん」で出来ていたとずっと思い込んでいた時と同様の衝撃が
109名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 02:03:54 ID:kRQkgewk0
>>102
ttp://www.oricon.co.jp/rank/index2.html

結局どういうことかはよく分からない
110名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 02:04:38 ID:5sDi99QN0
体は つるぎ で出来ている。
(中略)
きっと けん で出来ていた。

の方が語感が良いと思うのは俺だけかな?
111名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 02:07:41 ID:Ypqf4osB0
俺は逆だな。体は剣で出来ているのところはけんだけど
剣の丘とか無限の剣はで出来ていたのところはつるぎ
112名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 02:08:45 ID:3rGBW1en0
摘(つま)んで
って、普通そんな使い方しないだろ・・・。

けどもし菌糸類が摘(つま)んでと読んで欲しいと考えてたらなら
士郎の魂の入れ物はチンコ蟲(みたいなグロいの)だったって事も考えられるわけか・・・。
・・・それだといくら急を要する事態だったとしてもイリヤヒドス、士郎(´・ェ・)カワイソス
113名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 02:10:36 ID:CpIxuwGB0
>>122
凛がホムンクルスがどーのこーの言ってるから

あながち一寸法師みたいな士郎かもしれないぞ
それなら摘むでも問題ない
114名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 02:12:45 ID:J0wugEvp0
>>112
なんで普通そんな使い方しないん?普通に使うでしょ?
俺はライダーが子猫の後ろ首つまんで連れてくる感じを想像したが

多分ライダーの腕力握力で指でつまめるくらいの大きさだったってことだと思うんだが
115名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 02:15:31 ID:Ypqf4osB0
ライダーは怪力だぜ
116名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 02:16:17 ID:3dnKREPX0
どっちにしろ結論は出ないよ
117名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 02:17:03 ID:CpIxuwGB0
ちょ・・・今思った

聖杯=イリヤ 魔法=生命の創造 摘(つま)んできた=小さい  ホムンクルス

このキワードで一致するのは・・・・・・・・ 処女懐妊!!ヽ(`Д´)ノ 

イリヤが復活士郎お母さん?
118名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 02:17:39 ID:/hmUGPzD0
前スレの話題に遅れたが
【天のドレス】に七つの孔がある、ってのもあったな

>摘(つま)んで
「水をやってもダメだろうし」とかの台詞もあり
植物説なども根強い。「アインツベルン」の移しかえ魔術で
119名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 02:21:04 ID:mY2R4sFlO
自然と封神演義みたいなの想像してたよ
植物じゃないって見方もあるのね
120名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 02:23:20 ID:e8goSKRSO
今、からだはけんでできているじゃないと知ってなんだか泣きそうです
121名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 02:26:35 ID:7RkTN6pSO
>>120
俺の胸で泣け
122名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 02:31:01 ID:KdW+U8w10
俺のFateは今でも「けん」だよ
語呂悪すぎだもんつるぎ
123名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 02:36:55 ID:5sDi99QN0
作中でルビは無かったはずだが、何処で確定したの? >つるぎ
124名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 02:38:52 ID:/8RMqhhI0
どっかの雑誌で菌糸類かメイドマニアが言ってた
125名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 02:39:17 ID:Vn9cwb4K0
disillusion全部聞いたが、いい感じにまとまってるなぁ

自分の感想
disillusion:キーが一定範囲内なので聞きやすく、体に浸透しやすい
         歌手の歌声がうったえかけてくるような感じで(*´д`*)ハァハァ
ThisIllusion:歌手の高音の歌声が最高!
          いい意味で背筋に寒気が走る
126名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 02:40:08 ID:/hmUGPzD0
>コンプティーク 2006-02

>既に巷で流れている噂の通り、FateのPS2への移植がトップニュースなんですが、とりあえずそれ以上に
>ショックだったのが
>「体は剣で出来ている」の“剣”の読みが“つるぎ”だった事でしょうか。
127名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 02:45:46 ID:HbQuR9tx0
>>109
情報サンクス

しかし、どっかの夕方にやってたロボット物や鋼の〜みたいな有名歌手・グループの歌ってる
主題歌がランクインしようが何も感じないが、テレ東では放送すらしない深夜時間帯のFateの
disillusionがシングルCDのオリコン13位にランクインした事には素直に感動した。

勿論、原作のFateが好きな人達の支援がかなり大きいだろうけど、名声に関係なく良い声と良い詞は
ちゃんと世間に評価されると再確認させられたな
128名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 02:46:38 ID:bGhkWIQD0
あー今見てみたら
イリヤが「どんな形になっても 生きたい?」みたいな謎を濃くする発言( ´Д`;)
さらに、ライダーが摘んでくる(拾ってくる)のは、大空洞崩壊から数日後とある

 :赤ん坊説:
拾ってくる、摘んでくる(つまんで)には当てはまるが、 数日も一人で生きられるか?
凛の「水を…」ミルクにしてあげて( ´Д`;)

 :植物説:
数日間ぐらい単独で延命可能。摘んで(つんで)なら問題ないが 拾ってきたに微妙?
手の平に宝石、手を伸ばすに微妙。まあココは魂の感覚と解釈する方法もある。「水を…」にはピッタシ

 :イヌ、ネコ、子人説:
拾って来る、摘んで(つまんで)両方に該当、数日生きてられそう?
ネコが宝石握るか否か・・・( ´Д`;)。凛「水を…」がイヌネコならミルクだろ…アウト?。

結論:きのこに聞け
ライダーが士郎を見つけるタイミングが崩壊直後な赤ん坊説を押せるが…うーむ
「水を…」ってのは「簡単には育たない」って意味での比喩と言う見方もある
「手を伸ばす」が魂の話なら 宝石まで魂化するんか?
摘んだ(つんだ、つまんだ)の解釈発見した香具師は神だと思った。
129名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 02:49:22 ID:DBcx6pfV0
>>122
賛美歌とかで「けん」とは歌わねーべ
俺は普通に「つるぎ」って読んでた
130名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 02:52:47 ID:zx/C+kl90
でも、さすがに無限の剣製は「むげんのつるぎせい」じゃなくて「むげんのけんせい」だよな?
131名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 02:55:29 ID:bGhkWIQD0
俺もALL(けん)派だなあ…_| ̄|○
剣だと「無限の剣で出来ていた」で
剣 桃太郎がいっぱーい出てくる所を創造しちまうんだが
132名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 02:56:13 ID:DBcx6pfV0
>>130
音訓混ぜないだろうから「けんせい」でいいんじゃね?
133128:2006/03/02(木) 03:00:56 ID:bGhkWIQD0
ごめコレが最後
大聖杯の中に出来かけてたアンリの肉体でもOKなのか…

134名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 03:03:38 ID:IRswN+2U0
きのこは当て字使いまくるから
簡単な熟語や言葉でも油断できねー。重要なのには最低一回ルビ振れよこのやろう
135名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 03:04:20 ID:aVIzxmZN0
>最低一回ルビ振れ
同意
136名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 03:04:52 ID:5sDi99QN0
『選定の剣』も「つるぎ」なんだろうか?
137名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 03:05:24 ID:/hmUGPzD0
「この容れモノにはいっていたであろうという設定はしてありますが
基本的にはプレイヤーさんの気持ちで解釈していただいて良い部分ではないかとも思います」
138名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 03:06:41 ID:IRswN+2U0
>>136
そういうのはその場その場で変わりそうだしどうでもよくね
139名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 03:07:07 ID:jJhsGyYR0
「この読み方であろうという設定はしてありますが
基本的にはプレイヤーさんの気持ちで解釈していただいて良い部分ではないかとも思います」
140名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 03:07:07 ID:Ll7wDNPG0
ぶっちゃけ俺らの解釈よりきのこの設定ですよ
141名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 03:09:49 ID:DBcx6pfV0
剣を刃に置き換えて見れよ
「は」とは読まねーべ
142名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 03:11:08 ID:Ll7wDNPG0
めんどくせぇからアイアムザボーンオブマイソードでいいよもう
143名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 03:11:48 ID:DBcx6pfV0
あ、なんか俺言ってる事おかしいな
酔っぱらってるから寝ます
おまいらおやすみ
144名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 03:13:57 ID:/hmUGPzD0
「けーんをとっては日本一の♪」
とか、「けんの道」とかは言うから馴染みがあるんだ
刃とは一緒にできまいよ
145名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 03:16:37 ID:kRQkgewk0
いいじゃん、好きに読めば
公式はきのこが言ってる以上ツルギってだけだろ
146名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 03:17:11 ID:0jikwbpUO
>>142
長いからアボーンな
147名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 03:20:32 ID:/hmUGPzD0
そうか、主に西洋剣だからツルギ、か……

>公式はきのこ
まぁそういうことで。
148名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 03:23:01 ID:IRswN+2U0
葛木をかつらぎって読んでる人もたまにいるみたいだな
149名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 03:23:36 ID:Ll7wDNPG0
それはちゃんとルビ振ってあるのでいいんだが
150名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 03:26:10 ID:/8RMqhhI0
もうきのこ文で読めない単語があったら全部「ちんむ」でよくね?
151名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 03:27:38 ID:HaJnEvYr0
>>150
俺のFateが「ちんむ」だらけになっちまうお
152名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 03:28:02 ID:Ll7wDNPG0
もえるとかしずむはネタになるんだが、ぶっちゃけつるぎは「残念」だな。語呂悪いもん、ホント
153名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 03:33:14 ID:kRQkgewk0
ツルギの語呂悪いかな?むしろしっくり来るんだが
まあ、好みの問題か
154名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 03:38:45 ID:IRswN+2U0
これ以上やってもFateの思い出が壊れていくだけだ
155名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 03:42:24 ID:3ggf7Vb/0
公式サイト移転マダー?
156名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 03:47:48 ID:z90gOx1MO
PS2移植版に、没になったイリヤ、ライダー、キャスタールートはもとより、

はぐれサーヴァントの「盾のサーヴァントルート」
何だかんだで結構気の合いそうな「小次郎ルート」
神父を倒すために意気投合する「ランサールート」
殺し愛の「アーチャールート」
反発しあいながらも互いに認め合っていく「ギルガメッシュルート」
イリヤを守るために共闘する「バーサーカールート」
同じくイリヤのために手を組む「セラ・リズルート」
巨悪な身内に立ち向かっていく「慎二ルート」
聖杯戦争なんて関係ない生涯の友「一成ルート」
共に切磋琢磨して全国大会を目指す「美綴ルート」
教師と生徒という枠を超えて師弟関係を結び、人間らしさを手に入れる「葛木ルート」
部活のお手伝いから、いつのまにか仲良くなってる「三人娘ルート」
片思いを応援しているうちに熱い友情が芽生える「実典ルート」
“この世全ての悪”を体に受け、悪に身を堕とし、その悪業に手を貸す「言峰ルート」
洋館で発見して治療を施した後、事情を聞いて一緒に戦っていく「バゼットルート」
冬木市への到着が早過ぎた「カレンルート」

辺りのシナリオ追加を期待してるのは僕だけでつかね?
157名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 03:51:43 ID:dIL11reY0
>重要なのには最低一回ルビ振れ
例え亀レスでも構わない
俺は心の底から同意する

きのこのバーカ!お前の脳内ルビなんて読めるわけねーよ!頼むからルビ振ってくださいお願いします
158名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 03:53:03 ID:ooDFUQixO
キレイとカレンの父子参観ルートがホスィ
159名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 03:58:04 ID:UoEwoImz0
冬木の街を守るため仏敵共を粉砕する「零観ルート」が無いのは、どういうつもりかね?
160名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 03:59:27 ID:kRQkgewk0
>>156
あのルートが抜けてるのはあれか
FATE全体通しての真ヒロインは彼女一人だからルートなんて関係ないよってことですか
161名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 03:59:53 ID:/8RMqhhI0
おい、タイガルートがないのは一体どういうkうわなにをするやmSSF
162名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 04:02:40 ID:dMVbYLf30
中学の頃カッコいいと思って、怪我もして無いのに腕に包帯巻いて、突然腕を押さえて
「っぐわ!・・・くそ!・・・また暴れだしやがった・・・」とか言いながら息をを荒げて
「奴等がまた近づいて来たみたいだな・・・」なんて言ってた
クラスメイトに「何してんの?」と聞かれると
「っふ・・・・邪気眼(自分で作った設定で俺の持ってる第三の目)を持たぬ物にはわからんだろう・・・」
と言いながら人気の無いところに消えていく
テスト中、静まり返った教室の中で「うっ・・・こんな時にまで・・・しつこい奴等だ」
と言って教室飛び出した時のこと思い返すと死にたくなる

柔道の授業で試合してて腕を痛そうに押さえ相手に
「が・・・あ・・・離れろ・・・死にたくなかったら早く俺から離れろ!!」
とかもやった体育の先生も俺がどういう生徒が知ってたらしくその試合はノーコンテストで終了
毎日こんな感じだった

でもやっぱりそんな痛いキャラだとヤンキーグループに
「邪気眼見せろよ!邪気眼!」とか言われても
「・・・ふん・・・小うるさい奴等だ・・・失せな」とか言ってヤンキー逆上させて
スリーパーホールドくらったりしてた、そういう時は何時も腕を痛がる動作で
「貴様ら・・・許さん・・・」って一瞬何かが取り付いたふりして
「っは・・・し、静まれ・・・俺の腕よ・・・怒りを静めろ!!」と言って腕を思いっきり押さえてた
そうやって時間稼ぎして休み時間が終わるのを待った
授業と授業の間の短い休み時間ならともかく、昼休みに絡まれると悪夢だった
163名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 04:05:14 ID:OgeUMDHM0
>>161
ヒント:アニメ
164名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 04:07:29 ID:dIL11reY0
はっはっは、アニメが虎ルートなんてそんな。


最初から決まりきっていることを何を今更。
165名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 04:07:48 ID:z90gOx1MO
零観とヌコさんとハサンは今イチ思いつかなかったよ・・・
虎ねぇ?何それ?美味いの?
166名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 04:12:21 ID:/hmUGPzD0
跡目に指名される雷画ルート
167名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 04:15:29 ID:/8RMqhhI0
屋台を一緒に盛り上げていく藤村組ルート
168名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 04:26:10 ID:oIoVCOTx0
>>167
屋台も軌道にのって生活も安定したかと思えた矢先、士郎は夜の学校で熾烈な料理バトルを繰りひろげる
青と赤の人影を見る、この日、彼は運命に出合ったのだ…
169名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 05:31:42 ID:PP0DMEAx0
このゲーム、ストーリーとかよく練りこまれてていいとか聞くけど
エロゲーとしてはどうなの?
170名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 05:35:54 ID:IRswN+2U0
ダメ、絶対
171名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 05:46:54 ID:GoJYxxto0
エロニカイズツくらいなうえ、
主人公は奥手な男子高k…学園生だから
モンデイレテダシテ終わりだしね

ttp://www.typemoon.com/fate/event/
172名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 05:49:43 ID:Ll7wDNPG0
うむ、処女相手に2回戦したりアナルファックしたりする遠野先輩を見習ってほしいものである
173名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 05:52:02 ID:XQumssOz0
ヒロイン強姦とか幼女ファックとかも忘れちゃいけません
・・・いやホント、普通の鬼畜ゲーでは幼女体系のヒロイン犯してるのに何でイリヤルートはだめだったのかと(ry
174名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 05:56:45 ID:GoJYxxto0
「そうですか……ショックです、マトモそうな顔してお兄さんも
子供のほうがいいって言うんですね……育ちきったら趣味じゃ
ないなんて、なんて偏った人なんだろう」
175名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 06:12:56 ID:/8RMqhhI0
そこで都古ちゃんですよ
176名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 06:19:00 ID:h+JQvz6e0
           /\ ,r‐''''" ~'~"''-、
           〈 /,!,!,' ./,    r‐i'i~'、
          >,'./:/,' / i i、 i, ',i ヽ,_!,!'、
  _,,,_     くi'./ /ii、,!!,' '、!、!,、ャ , ,!,,!、,!
  \ ~'‐、i'、_  レ',',!'i:|了5  'iテヤ, i i:;:;::ヽ,
    つ、. |  "'''i-!,,!,,!、゙'''',_,,--、''イ. i i:;:;::',、ヽ,     問おう、貴方が私のお兄ちゃんか――!!
    ~‐'、|   'i, : :~"''‐'--、,!'~'、. i i:;:;:::',ヽヽ,
      '!   /: : : : . : : : . . :~"'ヽ;:i: !,::;::ヽヽ,`ヽ、_
      フ''フ'''' フ''‐、--;,;,; : : : : : /, !, ヽ;:::::ヽ,`ヽ、'、''''''‐‐、
       / /,'i /'i ll i〉: : !: :"'''-.,,_';;ヽヽ;: ヽ、:::`ヽ、 ヽヽ   'i
     / ヽ,i.'/ ‐‐'、!/: : ∞: : : : i:/:;;:;:'i ::;i:::::,,_..ヽ::::ヽ し、_
     ( / !(',_  /: : :.∞ : : : :/',:::;:/ ::/'、::::;:ヽ,!::::ノ、  !,,_
     )(  !, ,、''-/: : : :∞: : : :(;:',:::/__::ヽ `ヽ::::);:::l し、
.     '  ) /, ,!)/ : : : :.∞ : : : : ヽ,i' 7/  !::',, ',,!、 !
       ( "'/: : : : : : i: : : : : : '、_、 ξ   ζ く
         く,;,;,;_: : : : l : : :_;,;-'"\
         く  ~"'''''"''i''".__  /
          /"'-、,_,,,,-‐' ̄'、 ̄`ヽ、
           /  /      ヽ,   ヽ,
        /  /        ヽ,_   ヽ,
          /  /           i二ニi_,,,
      i'i'" ,__ /      .................,,!_∞_ニ、i|:::........
      _! 'ヽ! ~'i   .............::::::::::::( ‐-‐''i=ヽ:::
      .l、lヾ_,,,∞(i,,:::::::::::::::::::::::::::::::::::"====='''
     し、<、/、三ニ'、;::::::::::::::::::::::
      `ヽ、_,,,,,,,,,,-i;::::::::::::::::....
         "''''""
177名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 06:20:37 ID:Wh/lS51B0
 γ"⌒ ヽ'^
§ミ〃ノノ))
<人d!゚∀゚ノ あなたのお兄ちゃんは私の専属コックになりました。
 c(,_uuノ   せっかく遊んで暮らせる場所を手に入れたのですから過去に帰る気はありません。
178名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 07:03:22 ID:7bs7MB+n0
>>177
なんで志貴がコックなのさ?
179名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 07:10:26 ID:JPhoQ8FP0
>>178
ヒント:真祖専属コックの実績
180名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 07:14:24 ID:eeJO98qa0
ヒント:実は176は凛(幼)
181名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 07:22:12 ID:J0wugEvp0
>>180
じゃあ専属コック=言峰(兄弟子)・・・・>>177は誰だ?ギル子?
182名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 07:25:09 ID:J0wugEvp0
そういえばダブリンには巨大な兄貴の像があるんだっけ?
夏あたりあっちいくから見てこようかな
183名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 07:25:40 ID:SLvEnqq70
>>181
おいおい
184名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 07:49:42 ID:E7SQw32R0
お、型月HP繋がるようになったな


結果発表が見当たらないのは諸葛凛先生の策かね?
185名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 07:50:43 ID:JPhoQ8FP0
藤村の暴走なきがする
186名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 08:12:52 ID:2AuNxJmY0
42 名前:名無しさん@初回限定 投稿日:2006/03/02(木) 08:08:38 ID:BfQwd5zR0
演出と音楽だけだろ。このゲーム。


・絵が致命的に下手糞。
・何でもありの超世界観。
・水戸黄門にインスパイアされた勧善懲悪マンセーヲチ。
・エロゲ特有の意味不明にもてる赤毛主人公。
・神話をバカにしまくった超設定。
187名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 08:18:06 ID:JVn919nO0
>───ええ。その全部が好きなの。

>伝奇ものばかり作るところも、
>ファンディスク一枚出すのに1年9ヶ月かかるところも、
>余計な修飾語を削れない不器用さも、
>厨房マインド全開な設定オタクなところも、
>叩かれるのも顧みず京極ネタをやるところも、全部。

…いや、水戸黄門にだけはツッコムべきだろうか
188名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 08:20:45 ID:dMVbYLf30
>>186
中々の鑑識眼だ。
189名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 08:26:51 ID:KvYUB5nM0
え?音楽はいいと思ってるの?
190名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 08:49:32 ID:SLvEnqq70
Fateの音楽をわざわざ褒めるのは初めて見たな
191名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 09:09:45 ID:dwz7Z2uX0
水戸黄門とか勧善懲悪ってどこまでやったのかすごい気になる意見だよな。
一応FATEは終ってるのかね?
それとも士郎のキャラクターだけで当りつけての発言で体験版だけとかかな?
192名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 09:11:17 ID:ssUexI/p0
それがなければマジっぽいんだが、入れてしまったせいでネタ(釣り)だとバレバレ。

こんな餌じゃ高級ロッド&リールでも無理だぜ。
193名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 09:33:08 ID:1xXllsFt0
シナリオと演出だけだろ、と書いた方がまだ説得力があったな
194名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 09:39:10 ID:JPhoQ8FP0
シナリオと演出できてりゃほぼすべてじゃね?
195名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 09:53:37 ID:atgvvF0Y0
CDで音楽聴いたらしょぼいよなー
やっぱゲームやりながら音楽出るからオオオってなるんだって理解した、夏。
196名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 10:00:45 ID:YmlPVWfV0
シナリオって・・・。勢いで読ませてるだけじゃん。

それなら設定と演出だけのほうが。
197名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 10:08:07 ID:ssUexI/p0
藤村とイリヤだけだろ。このゲーム。
198名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 10:29:58 ID:JPhoQ8FP0
桜isかわいい
199名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 10:31:55 ID:Zco77Dx80
「〜だけ」って書く奴がまともな事書いたのあんまり見たことない。
200名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 10:32:55 ID:wY7ZBwbM0
セイバーと黒セイバーだけだろ。このゲーム。
201名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 10:33:42 ID:bMwD0r/d0
焦らされ過ぎて、そろそろ投票結果とかどうでもよくなってきた。
2月下旬って言って以上、なるべくなら2月下旬にきっちりやって欲しかったな
202名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 10:38:36 ID:7xRqOJaU0
>>200
いい事を言う、魔術師。
だが強いてあげるとするならタイガが足りない。
203名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 10:44:26 ID:QskW4ojs0
ぶっちゃけ投票結果なんてどうでもいい
それより新作リリースのペースを1年1作くらいにして欲しいぜ
だがそれで型月色が薄れてもらっても困るんだけどな
204名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 10:46:41 ID:JPhoQ8FP0
新作って鉄の紋章かね?まほよが見たいがきっとないね
205名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 10:55:36 ID:Jmo2cEll0
完全新作って言うからには完全新作なんじゃない?
完全新作→月姫リメイク→完全新作→月姫2
くらいだと予想。でも月姫2って微妙に見たくないな…
206名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 10:58:37 ID:1xXllsFt0
発表されるとしたら
まほよ(秘密兵器)→月姫2(もっと力を付けたら)→鉄の紋章(これで型月はお終い)
だろ
207名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 11:01:02 ID:JPhoQ8FP0
しかしアルトは見たいね
208名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 12:14:21 ID:J0wugEvp0
続編が望まれるくらいのとこで止めるのが正しい選択だと
しみじみと思う元シーズウェアファンなのであった
209名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 12:16:56 ID:4EEMWlIj0
ナルホド、氷室と小次郎が異父姉弟にされちゃったりするからか。
210名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 12:18:18 ID:HFhiPYobO
>>202
SSF(セイバー&セイバー&藤村)
211名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 12:33:20 ID:tKEyHCDI0
DDS
ダン!ダン!セイヤー!
212名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 12:34:35 ID:j+xh+c5r0
サイキョー流の人がいるような気がする
213名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 13:22:39 ID:81moG5T+0
>>156
「夜に公園で臓硯に食べられちゃった女性ルート」が無いのは俺への嫌がらせか?
214名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 13:23:09 ID:HaJnEvYr0
>>201
気をつけろ!それが型月の作戦だッ!
215名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 13:33:17 ID:ssUexI/p0
いや、>>201=社員。
216名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 13:33:56 ID:HaJnEvYr0
>>215
お、俺も作戦にはまっていたというのか・・・ッ!
217名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 13:52:16 ID:XLqZl8yPO
それは諸葛凛の計略かとオモタ
218名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 14:19:59 ID:L7jpTi2i0
結果発表キター!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


ランサーて・・・
219名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 14:21:17 ID:RPcrtwGc0
そんな餌に我様がウボァー
220名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 15:18:53 ID:Wh/lS51B0
応援掲示板の書き込みがとてもとても痛々しいな。
221名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 15:39:18 ID:J8UGNNJC0
まあ藤ねえがトップであることは揺ぎ無いわけだが
222名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 15:40:37 ID:/j4PBJWd0
>>221
そこまでに(ry
223名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 15:42:07 ID:RPcrtwGc0
>>221
VFX
224名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 15:43:08 ID:Vn9cwb4K0
>>221
(
225名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 15:43:48 ID:e7uXRD030
>>223
何の略だ?
226名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 15:46:55 ID:pDijpz+V0
>>225
ヴァーチャルな藤ねえX-RATED編
227名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 15:47:29 ID:Wh/lS51B0
ヴィクトリー藤村クラッシュ

む、Xが違うようだ
228名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 15:48:03 ID:aVIzxmZN0
もう見た瞬間マクロスが思い浮かんだ俺はオワットル
229名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 15:48:35 ID:RPcrtwGc0
VF-XUは名作
230名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 16:08:41 ID:36QNUvx/0
教えて凛先生
しかしクーフーリンのリンですが。

231名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 16:11:35 ID:oi0tjzbE0
横で赤いのがフィィィッシュ!!!とかやってたまに金ぴかのが一派連れ立って観光に来るのか。
232名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 17:17:35 ID:QLOz2Cvo0
「ツルギ」なんて俺にはよめねーんだよはげええええ!

「硝る体」をケズルカラダだと思っていた俺はやっぱケンって読んだんだよ・・
233名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 17:22:24 ID:zDvDVNE4O
>>232
何て読むの?
234名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 17:24:29 ID:QskW4ojs0
>>232
さっぱり読めないんだが
「がらるからだ」?
「しょうるからだ」?
235名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 17:25:40 ID:m2G13Gbu0
「もえるからだ」とか
236名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 17:27:34 ID:dVcyTin+0
>>235
正解
237名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 17:27:40 ID:QLOz2Cvo0
そう、「もえるからだ」だ

ムリチョームリ、げっちゃで見たとき俺がアーパ化した
238名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 17:28:19 ID:QskW4ojs0
当て字かよーw
239名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 17:28:55 ID:rSY4ZPIG0
硝って「ガラス状の結晶体である鉱物」という意味しかないな。

そこから造語にするなら「かたまるからだ」か?
それとも「すきとおるからだ」か。
240名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 17:30:01 ID:rSY4ZPIG0
「もえる」かよ! 何考えてるんだきのこ。
241名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 17:33:27 ID:XCBpPuma0
>>240
理由
「ほら、硝煙の硝って字でしょ? 単語の意味なんてそっちのけで、もうイメージで使ったんだって」

その後
「あー、うん。それね。そればっかりは見逃してあげたほうがいいと思う。本人も猛反省してるみたいだし」
242名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 17:43:40 ID:pDijpz+V0
硝る躯や沈夢はともかく、剣はつるぎと読む人とけんと読む人に普通に分かれるだろ
一緒に語るのは暴論
243名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 17:53:27 ID:Wh/lS51B0
>>241
まさに「考えるな!感じるんだ!」だな。
244名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 18:00:01 ID:XOiP37UR0
きのこをトレースして心の眼で見る
245名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 18:01:08 ID:rSY4ZPIG0
>>239 自己レス
あ、一応その「ガラス状の結晶体である鉱物」は火薬の原料でもあるらしい。
それで硝煙の硝でもあるわけだ。
となれば火薬の塊みたいな状態ですよということで「もえるからだ」と読ませるのも
まるきり原語を無視してるわけでもないしアリ…か…?
246名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 18:02:51 ID:YRogjbEQ0
そこまで知ってて使ったなら贔屓目に見れば無視してないと言えなくもないな。
247名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 18:07:28 ID:QskW4ojs0
>>245
なしなしw
248名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 18:13:22 ID:RPcrtwGc0
とりあえず造語にちゃんと振り仮名振っとけと
249名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 18:13:38 ID:e1yqPjtvO
セイバーって妊娠しないの?
250名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 18:15:38 ID:y0IhYhr20
>>245
きのこ本人は硝煙の煙が消えていくイメージで付けたらしい
青本で言ってた。
志貴の体のことを言ってるよ、もうボロボロだったしな精神的にも
251名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 18:15:39 ID:HaJnEvYr0
>>248
造語じゃなくても普通に読めない感じがありまくる俺はもう駄目かもわからんね
252名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 18:17:23 ID:rSY4ZPIG0
>>248
確かにそれが最低限大事なところだな。
造語なら、書き手の意図を汲んで読めというより、
振り仮名見てあぁそういうニュアンスかと書き手の意図を汲む、という形であるべきだ。
253名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 18:17:31 ID:Wh/lS51B0
>>251
ボイスレコーダーに残ったら恥ずかしいな
254名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 18:19:06 ID:HaJnEvYr0
>>253
蹂躙とか絢爛が読めなかったお
255名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 18:20:17 ID:rSY4ZPIG0
>>250
それはちょっと先走り過ぎというか、無理ないか。
そこまでは汲めないよ。ちょい強引過ぎだよきのこ。
256名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 18:31:02 ID:UUjlj1DX0
更新キター
257名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 18:31:11 ID:YRogjbEQ0
本人も反省してるんで許してやってください
258名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 18:31:27 ID:UoEwoImz0
公式更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
259名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 18:33:25 ID:Wh/lS51B0
アルバム情報がな。
260名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 18:36:58 ID:oIoVCOTx0
>>254
じゅうりん、けんらん、だよな。普通に読める漢字だが。
それを無理やりな読ませ方をさせるきのこテキストでもあったのか。
261名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 18:37:58 ID:30IGQID60
>>260
だから駄目かもわからんねと言ってるんだと思うが。
262名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 18:42:37 ID:aVIzxmZN0
期待させやがって
263名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 18:47:52 ID:W05TkFeNO
俺は「拙い」が読めんかった
あんまり使わんしラノベで使われない言葉だよね
264名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 18:48:56 ID:6xEJTUl70
俺は全部読めなかったよ
265名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 18:50:06 ID:XCBpPuma0
黒鍵を「くろかぎ」って読んでいたな、そういや。
266名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 18:53:22 ID:YRogjbEQ0
…(;^ω^)
267名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 18:57:41 ID:akLNyAv/0
>>265
ピアノの黒い部分を思い出せ。


静夢
沈夢
268名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 18:58:30 ID:YRogjbEQ0
ち、ちん…
269名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 18:59:19 ID:5sDi99QN0
おれはUBWを アンリミテッド『ブラッド』ワークス って読んでた・・・
270名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 19:02:20 ID:UoEwoImz0
蒼月氏の日記見ると、そんなに忙しくは無さげなんだが…。
竹箒は更新無いし、きのこコメントが時間かかってるのかね?
271名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 19:11:37 ID:HaJnEvYr0
>>269
あれ、おっかしーなー、俺書き込んだ覚えないぞー?
272名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 19:14:36 ID:hOl4BOEs0
蒼月氏はあんま関係ない
担当はOKSGたんと清兵衛たんときのこと記念イラスト描く人だろう
273名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 19:14:54 ID:ZzfXEPBlO
だって俺が書き込んだんだもん。
274名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 19:21:25 ID:xpTjD/iyO
結果表示ソフトは人数増えたし地味に面倒臭そうだな。
275名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 19:21:55 ID:/GigAiQ50
俺は金糸雀が読めなかった
276名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 19:27:35 ID:Wh/lS51B0
>>263
ラノベ以外にも本読もうぜ

>>272
記念イラストはBLACK氏だな
277名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 19:34:44 ID:1G/XuSRP0
あー、アニメはじまってから積んでたFate始めて昨日ほろあたコレクションアイテムコンプした者です。
で、いまセイバーたんと凛にどっぷりなわけなんですが、疑問もいっぱいあるわけで、
諸先輩方にちょっとお聞きしてもよろしいでしょうか?

あ、いっぱいあるんですが、とりあえずもうFAQになってるかもしれないはふたつだけ・・・。
1. イリヤはロシア人にする予定があったとかなんでしょうか?
 帽子とか雪CGとかロシアチックすぎて勘違いした人がかなりいるっぽいんですけど
2. UBWはなんであんなに超訳なんですか?
 気になってイマイチ士郎固有結界発動シーンにはいりこめません(涙

今頃すみませんがひとつよろしく。。。
278名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 19:38:59 ID:hOl4BOEs0
>(涙
とか使うヤツ久しぶりに見た
279名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 19:39:29 ID:aVIzxmZN0
俺は初めて見た
280名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 19:39:36 ID:1nfIjKCu0
>>277
1、昔、ドイツはプロシアと呼ばれていた時代もあってな……

 いや、今のロシアとかイリヤの服とはまっさく関係ないが。

2、士郎は英語苦手なんだよきっと。
281名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 19:41:24 ID:/8RMqhhI0
>>277
1.特に無かったと思う。

2.考えるな感じろ。ちなみにドイツ語は誤字ばかりらしい。
282名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 19:41:30 ID:HaJnEvYr0
>>280
昔UBWの英語文を訳した人が居たな、結構かっこよかった
俺的には奈須訳と解釈している
283名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 19:41:58 ID:36QNUvx/0
>249
女を妊娠させることが出来ます。
284名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 19:44:14 ID:e1yqPjtvO
>283
あんがと。
285名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 19:51:10 ID:xpTjD/iyO
うわーん、>>277の所為で、

あの時これが最後だと知っていたのなら、とっておきのダンスで笑わせてやっていたのに。
いつかキリツグの仏頂面を崩してやろうと、一人で何度も何度もコサックを練習していた。
それが結局、一度も披露できなかったのが、悲しいと言えば悲しかった。

なイリヤが思い浮かんじまったよーぅ。。・゚・(ノД`)・゚・。
286名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 19:52:39 ID:1nfIjKCu0
>>282 これか。

359 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2005/11/27(日) 22:32:48 ID:+Zh0nyPu0
体は剣で出来ている。
I am the bone of my sword.
(我は剣の骨子そのもの)
血潮は鉄で 心は硝子。
Steel is my body, and fire is my blood.
(鋼こそ我が肉、炎こそ我が血潮)
幾たびの戦場を越えて不敗。
I have created over a thousand blades.
(千を超える剣を創り)
ただの一度も敗走はなく、
Unknown to Death.
(死に見放され)
ただの一度も理解されない。
Nor known to Life.
(そして生に見放される)
彼の者は常に独り 剣の丘で勝利に酔う。
Have withstood pain to create many weapons.
(数多の剣製のため、常に痛みに耐える)
故に、生涯に意味はなく。
Yet, those hands will never hold anything.
(しかし、永遠に何も手にすることはできないだろう)
その体は、きっと剣で出来ていた。
So as I pray, unlimited blade works.
(無限の剣製を願う限りは)
287名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 19:53:06 ID:bUrXJoKz0
288名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 19:56:26 ID:hOl4BOEs0
fire is my blood.が心は硝子ってのは“硝る躯”から来てんじゃねーの?
って説があったな
289名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 20:02:48 ID:HaJnEvYr0
>>287
イリヤはカワユイが「もすかう」は勘弁して欲しかった、ハライテェ

>>286
あーそれそれ
士郎ヴァーヂョンもあったきがするな
290名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 20:05:05 ID:rSY4ZPIG0
硝煙と硝子(ガラス)が一体どう絡んで関係するようになるんだろう。
291名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 20:07:41 ID:/8RMqhhI0
まさか硝子まで違う読み方だったり・・・
292名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 20:08:25 ID:aCaTQb+b0
>>286
逆に日本語を英訳したのもあったよ、士郎バージョンだと
The body is made out of swords (体は剣で出来ている)
Blood out of steel, and heart out of glass.  (血潮は鉄で 心は硝子)
Going over countless battle fields never to be defeated.  (幾たびの戦場を越えて不敗)
Never to run away, not even once.   (ただ一度の敗走はなく)
Never to win, not even once. (ただ一度の勝利もなし)
The one is all alone.  (担い手はここに孤り)
forging steel at the hill of swords (剣の丘で鉄を鍛つ)
Then there is no need for a meaning to my life.  (ならば我が生涯に意味は不要ず)
This body was made out of infinite blades. この体は、無限の剣で出来ていた
293名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 20:09:01 ID:td3T8DGI0
現在ホロウプレイ中で質問なんだけど
話を先に進めたら関係ない話もみれなくなったりするものある?
場合によっては!マークを全部回避するんだけど。
294名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 20:09:55 ID:HaJnEvYr0
>>293
ヒント:エキストラ
295名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 20:11:55 ID:Bn3NVDB+0
>2のバグ以外は大丈夫
296名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 20:12:11 ID:aCaTQb+b0
エミヤバージョンを先にもってくるとその差が味わい深いよね
The body is made out of swords (体は剣で出来ている)
Blood out of steel,and heart out of glass.  (血潮は鉄で 心は硝子)
Going over countless battle fields never to be defeated.  (幾たびの戦場を越えて不敗)
Never to run away, not even once.  (ただの一度も敗走はなく)
Never to be understood by others, not even once (ただの一度も理解されない)
He is rejoicing the victory all alone on the hill of swords.  (彼の者は常に独り 剣の丘で勝利に酔う)
Thus there is no meaning to his life  (故に、生涯に意味はなく。)
That body must have been made out of swords  (その体はきっと剣で出来ていた。)
297名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 20:12:44 ID:o6r8VO8F0
そういや人気投票て結果まだ?
298名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 20:12:53 ID:5sDi99QN0
goo辞典で『硝子』って引く『しょうし』って出るんですが・・・
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BE%CB%BB%D2&search_history=%BE%CB%BB%D2&kind=je&kwassist=0&mode=1&jn.x=25&jn.y=15
299名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 20:15:02 ID:td3T8DGI0
>>295
心配しなくても発売日からネタバレは見飽きているから。
300名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 20:16:21 ID:5otdljOj0
みんなカテゴリで型月そろそろ欲しいかな?
301名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 20:21:31 ID:hOl4BOEs0
何のカテゴリ?
302名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 20:21:34 ID:ssUexI/p0
>>298
ガラスは当て字だ。
っていうか、日本語じゃないのぐらいすぐわかるでしょ!
303名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 20:22:14 ID:d/OZlYbk0
>>298
笑止
304名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 20:23:21 ID:hOl4BOEs0
>>298
つーかすぐ下に「ガラス。」って書いてあるやん
305名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 20:28:55 ID:Bn3NVDB+0
心配ってなんだ?マジレスしただけなのに

!マーク、俺は後回しスタイルでいったけど
先に済ませてエピローグ見てからまた続けてもいいってだけ
306名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 20:31:59 ID:oIoVCOTx0
>>305
多分よく読まずに返したんだろうな
親切心でマジレスしたのに哀れだな…
307名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 20:34:29 ID:5sDi99QN0
>>302
当て字なのは分かるよ。
でもきのこ的には「心はしょうし」なのかもしれないじゃん。
語呂悪っ!
308名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 20:39:39 ID:dVcyTin+0
>>305
全米が泣いた
309名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 20:43:59 ID:nCu7ilL00
ついさっき月姫やってたら
いきなり親父がふすま開けて話しかけてきた。
「あまり根をつめるな頑張りすぎだ」
のようなアドバイスを受けたのだが、
その間親父はモニタが気になるらしくチラチラみておった。
俺はもうなんだか恥ずかしくて顔が赤くなるのを感じつつ、
「ふんふんそうだね分かったありがとう」
て平然としたフリをして答えた。
不幸中の幸いで場面は屋敷で秋葉に説教されてるところだったが、
その直前にシエルにチンチン弄られてるとこ観られたら自殺もんだったよ・・・。
310名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 20:45:40 ID:Wh/lS51B0
>>309
スレ違い
311名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 20:50:08 ID:2M5LxDyy0
人気投票結果発表はいつだろうな。
今回ばかりは順位の予想ができん。
312名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 20:51:30 ID:6xEJTUl70
>>311
まあでも一位は分かるだろ?すばらしく最高な藤村様だな!!
313名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 20:52:12 ID:HaJnEvYr0
>>312
SFX
314名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 20:56:31 ID:azn01aW50
>>277
無限の剣製は
英語が自らを表す呪文で、日本語が自らを律する韻
ってあるから別に訳してるわけじゃないと思う
315名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 20:58:08 ID:xpTjD/iyO
>>312
俺のように一位票入れる奴ばかりだからな、仕方ないよ
316名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 21:22:18 ID:1nfIjKCu0
>>312
そうだな。一位はきっと藤村                        雷画だな。
317名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 21:28:23 ID:hrftsw250
セイバー、凛のトップ3入りはほぼ確実だろうと思うけどそれ以外が予想でないかなー。
ある意味桜の順位が一番気になるけど。
318名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 21:29:50 ID:gtcZlueo0
またライダーに負けて黒化
319名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 21:30:36 ID:ssUexI/p0
遠坂は下手したら4位以下の可能性もありそうだ。
代わりにライダーは3位以内当確って感じだけど。
320名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 21:30:54 ID:mY2R4sFlO
正直今回の凛はあまりいかないような・・・
321名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 21:31:46 ID:hOl4BOEs0
セイバー一位は鉄板、キャスターは五位内行きそう。
後はわかんね
322名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 21:31:47 ID:/GigAiQ50
桜は、黒桜も同票とカウントされれば、凛は確実に抜くだろ。
愉快型魔術礼装のお陰で凛とアチャはまじでヤバイな。
323名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 21:32:11 ID:dHA+BTY20
正直、5位以内組と、それ以下組にわかれそう。
324名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 21:32:46 ID:XCBpPuma0
セイバー、凛、桜、イリヤ、ライダー、キャスター、アーチャー、ランサー、バゼット、カレン

十位以内のメンバーってこんなもんじゃないかと予想。(順不同)
325名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 21:32:50 ID:RPcrtwGc0
凛ファンがついでだからと1票
桜ファンがついでだからとry
セイバーファンがry
ライダーry

これが藤村大河一位までのサクセスストーリーであった
326名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 21:34:10 ID:nXrXgrmI0
>>322
桜と黒桜って同票になるのか・・・
士郎とアンリ、セイバーと黒セイバーは別票で確実に割れるのに、桜だけズルイな。
327名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 21:35:00 ID:ssUexI/p0
しかしこれだけ待遇の差があって、それでも姉を超えられなかったら…。
328名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 21:35:00 ID:aVIzxmZN0
>>325
2位票だけで1位かよ
329名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 21:35:51 ID:dVcyTin+0
正直9位以内どうでもいいな十位争いが気になる、
十人でページ一つと一人で丸々ページ一つは天と地の差だからな。
330名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 21:38:20 ID:Wh/lS51B0
>>324
ギルとアンリはだめですか、そうですか
331名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 21:38:21 ID:Inv+KvUz0
>>326
ならないならない
第一回の人気投票見て来い、ばっちり別カウントだ
332名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 21:38:35 ID:caTQH3S50
公式更新してキターと思ったらただの告知だった。
333名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 21:39:58 ID:Inv+KvUz0
つうか黒セイバーの方がセイバーより良いって人はよく見るが
カレイドルビーの方が凛より良いって人なんているのか……?
334名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 21:40:55 ID:hOl4BOEs0
>>333
つきのこ
335名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 21:43:14 ID:5sDi99QN0
桜と黒桜が別カウントと言うのも不思議な話だな。
セイバーと黒セイバーと違って同じ意思なのだが。
なら神父もFATEとHFとで別カウントして欲しいぞ。
336名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 21:44:25 ID:Inv+KvUz0
>>334
きのこが好きなのはカレイドルビーじゃなくって、割烹着の悪魔っぽい声のマジカルルビー。
そういや桜も黒桜の方が好きって人よく見るな。
337名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 21:44:49 ID:XCBpPuma0
>>330
まー男キャラはこういう場ではちょっと弱い。アンリ士郎はビジュアル面で弱かったと思うし、
ギルは良かったがアーチャー・ランサーのほうが票が入りそう。カレンは押し退けられるかもだが。
338名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 21:45:16 ID:aVIzxmZN0
ビジュアルは黒桜のほうが圧倒的に好きよ
黒セイバーはあのアゴの部分が微妙
339名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 21:47:28 ID:ssUexI/p0
黒セイバーのもっきゅもっきゅがツボな俺にはなんとも言いがたい。
340名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 21:49:56 ID:Wh/lS51B0
>>337
成程
341名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 21:50:43 ID:HaJnEvYr0
イリヤとロリブルマは別票になるんですか?
342名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 21:59:30 ID:Pi30gqm80
今日hollowのアルバム買ってきたらリミックス発売て…orz

ランサー出たからイイや
343名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 22:18:23 ID:E4VxAOvL0
オマイらがFateFate言うから今更だけどStayNightの方買ってプレーしたヨゥ!

…なんじゃありゃ??

システムなんてカス以下!
声優も使ってないのに膨大な量の文章を読まされるし、
バックグラウンドもそんな凝ってる訳ぢゃないし、立ち絵もそんなに多くない。

PS2に慣れちまってるからかもしらねーけど、あんなのゲームの部類にはいんねー!


…でも3つのヒロインTrueEND見る為に70時間頑張ったヨゥ!

今でもシナリオの最後の方(特にセイバー編士郎が地下牢にとらわれる所とか)
読み返してるし… orz


何でだ!!??


Fateスゲー!
344名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 22:21:57 ID:4Mn5MjoK0
ほほをつたう、ゆずれぬとがはええのぅ
価値観変わったわ
345名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 22:23:59 ID:hOl4BOEs0
しかし型月はリミックス出すの好きだね
きのこや御大が多忙で動きにくい分、それ以外グッズが作りにくいってのもあるんんだろうけど
346名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 22:24:59 ID:4Mn5MjoK0
なんつーか、ジェネオンに捕まった感じ
347名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 22:27:42 ID:XCBpPuma0
>>343
おつかれー。まぁシステムの感想は人それぞれだとは思うけど、あれで立ち絵が
あんまり多くないっていうのはさすがに贅沢だw
348名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 22:27:54 ID:xpTjD/iyO
>>343
うん、まあ、あれだよな。ゲームと言うよりは伝奇活劇ビジュアル阿弥陀ノベル。
よし、次はhollow ataraxiaに挑戦だ!
遂に“ゲーム”部分が実装されてるぞ。
349名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 22:30:39 ID:nXrXgrmI0
>>344
俺もあそこが一番好きだ。
士郎とセイバーには泣かされた・・・
350名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 22:32:57 ID:5sDi99QN0
バーサーカーの立ち絵が無いんだよなー
351名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 22:37:03 ID:E9SdfyTSO
ていうか普通に1位セイバー、2位凜だろうて。
こう思ってるのはここでは少数派かな?

でも前の投票の時も2ちゃんでは好き勝手予想してる奴いたが蓋を開ければ全くの妥当な結果だったから。
352名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 22:38:17 ID:E4VxAOvL0
自分が踏みつけてきた……

の所で号泣3回… orz
353名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 22:40:54 ID:vnl4k8mf0
みんなの妄想を具現化するべくイリヤが1位。めでたくPS2でルート追加。





だったらいいな。
354名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 22:44:12 ID:aVIzxmZN0
茄子は意地でもイリヤルート作らない
そんな気がする
355名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 22:46:19 ID:ssUexI/p0
イリヤも割と不遇な感じだったし、順位落ちてそう。

ライダー、キャスター、ランサーの躍進が鍵。
あとバゼットの行方。
356九峰修影:2006/03/02(木) 22:49:10 ID:rttnLP2X0
それでいい
357名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 22:58:11 ID:hCtrPtHO0
ライダー大躍進、キャスター躍進は鉄板では。
バゼットはTop10も怪しい気が
358名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 23:00:13 ID:uqYMbB7c0
いやいくだろバゼット
359名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 23:00:26 ID:5sDi99QN0
俺としてはタイガールートを・・・
360名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 23:03:52 ID:7bs7MB+n0
>>356
おまえだれや?
361名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 23:05:27 ID:hOl4BOEs0
触るな
362名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 23:05:40 ID:hCtrPtHO0
>>358
好きだけど投票するまでは。。。って人が多い気がする。
3、4番手評価というか。
363名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 23:07:49 ID:4Mn5MjoK0
SNだけならセイバーと凛だが、HAである程度平行線になったなぁ、好感度。
ある意味イリヤ分が足りないのでお布施代わりの投票とかしたかったが、PS2版にもルート追加はなさげだしなぁ('A`)
364名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 23:08:28 ID:xpTjD/iyO
…まあ、実の所俺の場合、自分の好きなキャラが何位だろうが関係無いんだけどな。
1位だろうが最下位だろうが俺の中での評価は変わらないし。
365名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 23:08:42 ID:Inv+KvUz0
まあ、メインヒロインが優先って人は多いだろうな。
そもそもホロウやってない、って人間もいっぱいいるだろうし
366名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 23:09:03 ID:kGvSnZKm0
>>357
最後の辺りで一気に好きになる奴が多いだろうから、いいとこは行くと思うよ
しかしバゼットはTOP10は確定としても
3位〜8位くらいまで順位が読めない
367名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 23:11:02 ID:hOl4BOEs0
で、みんな結局誰に入れた?
俺は今回の主役コンビだが
368名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 23:12:01 ID:caTQH3S50
>>364
むしろそれが当たり前のような。
好きなキャラは好きだし嫌いなキャラは嫌い。
369名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 23:12:28 ID:TrELfkJI0
赤いのと青いのに入れた
370名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 23:13:51 ID:UoEwoImz0
バゼットはやればできる子!
……でも、槍の兄貴より下位なんだろうなぁ…。
371名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 23:14:49 ID:dHA+BTY20
黒いのと金色に入れた(同一人物)

372名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 23:17:55 ID:mO8iNblx0
>>371
黒いのって蒔寺かと思った
373277:2006/03/02(木) 23:18:30 ID:1G/XuSRP0
このスレ流れ速いな・・・。ゲームでて時間たってるのにさすがだね。。。
みんなありがと。勉強になりました。

> 314
> 英語が自らを表す呪文で、日本語が自らを律する韻
> ってあるから別に訳してるわけじゃないと思う
どこにありましたー?
374名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 23:19:21 ID:gbxFxAhu0
めがねっこ超絶モエシュ(´ω`)
    ∩
( ゚∀゚)彡ブルマクラ!温泉!水着!
(  ⊂彡
|   |
し ⌒J
くうくうおなかがなりました。(((( ;゚Д゚)))
375名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 23:19:44 ID:fX0rSkCZ0
傷を抉るのが趣味の親子にセットで入れといた
376名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 23:20:26 ID:sgc34oUL0
銀二人に入れた。
バゼの人は3つ目の票があれば入れたかも。>>362とか見るにつれ、やっぱり男運の無さに涙ちょちょぎれ。
377名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 23:20:53 ID:/8RMqhhI0
ニートと就職活動してる子に入れました
378名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 23:20:53 ID:2M5LxDyy0
>>375
その親子生きて再会して欲しかったなww
家庭内に会話がなさそうだw
379名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 23:23:17 ID:3tgAfb5gO
俺は好きなキャラが4人いたので、
携帯でメディア・葛木
PCでライダー・桜

に投票した。
380名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 23:23:39 ID:jJhsGyYR0
プラ犬に入れたけど対象キャラだったのかなぁ…
381名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 23:23:43 ID:Fy8gpxTU0
黒と銀
382名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 23:23:50 ID:CNeBi6vf0
>1位だろうが最下位だろうが俺の中での評価は変わらないし。
評価は変わらないが、
「自分の好きなキャラを他の人も好きだと嬉しい」って気持ちも分からなくはない。

もちろん、多重なんかしたら意味ねーよなw
383名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 23:25:53 ID:fX0rSkCZ0
>>378

むしろ互いに笑顔で相手の傷を探りあうブラックかつ明るい家庭
……教会近づきたくねぇw
384名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 23:28:02 ID:dVcyTin+0
俺は主人公と穿いてない人だな、…今回は前者はトップテンにかなり厳しい位置だがな
385名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 23:28:21 ID:TrELfkJI0
一種の固有結界みたいなのが発動してるから
中に入ったらトラウマいじられて廃人に
386名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 23:28:25 ID:1Nx/u4zq0
父「マーボー」
娘「マーボー」
父「マーボーおかわり」
娘「マーボーおかわり」
387名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 23:30:56 ID:hOl4BOEs0
>ニヤニヤしながら娘の授業参観に行くシンプソン。
>娘も不愉快な態度を隠そうともせず『私のお父さんは街のダニ。そろそろ死ねばいいと思う』と作文を読みますよ。
こことか読む限りかなり殺伐とした家庭だなwww
388名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 23:31:53 ID:TrELfkJI0
だがそれがいい
389名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 23:32:20 ID:4Mn5MjoK0
実に微笑ましい父娘じゃないですか
390名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 23:35:28 ID:dwz7Z2uX0
息のあった良い親子ですよね。
391名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 23:36:16 ID:fX0rSkCZ0
混ざりたいとは思わないが、本人たちがそれでおkならいいんだろう

使役されてる槍とうっかり王カワイソスw
392名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 23:40:10 ID:3tgAfb5gO
言峰と結婚したいがために(ランサーでも可)
カレンにおべっかを使うバゼット
393名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 23:43:17 ID:/8RMqhhI0
そんなバゼットはダメットじゃねぇ
394名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 23:46:17 ID:Pi30gqm80
きのこコメントが見たいので
好きキャラはトップ10入りしてほしいな
395名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 23:48:23 ID:2M5LxDyy0
だが奴が生きてたら裏切られた後でも
未練タラタラなんだろうなダメットは。
変な所で女々しいし(褒めてんだぜ)
396名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 23:49:35 ID:F3I0ZiU+0
397名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 23:54:08 ID:hOl4BOEs0
堂々と力で奪い去ってこそダメット
398名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 00:00:13 ID:D9BMoeM30
ここは基本に返って
せぇばぁタソ萌えってことで…
399名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 00:00:46 ID:vPY+RSKg0
ダメットが十位以内ならダメット女装
400名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 00:00:59 ID:kpmsk5JF0
流れ切ってスマンが、アニメネタバレスレッドより、
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1140893933/498-507
この辺どうなの?
401名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 00:01:26 ID:AOC3btFr0
タイガーが好きなのは俺だけでいい...
402名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 00:02:20 ID:3tgAfb5gO
>>399
おま…殺されるぞ
403名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 00:03:57 ID:kXpPqVWC0
もとから女なのに女装すんの?
404名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 00:06:24 ID:vWNvHSVD0
>>403
え?
405名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 00:06:25 ID:vPY+RSKg0
ダメット10位以下なら、タイガーとお揃いの服装に。
406名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 00:07:23 ID:fj1QtKb20
10位以下なら道場送り
407名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 00:07:54 ID:wbhYn/PX0
正直胸がありすぎて男装に見えない。
408名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 00:10:23 ID:vWNvHSVD0
>>407
前スレかなんかで男装ではなくてただのスーツという意見があったな
409名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 00:12:00 ID:HrXHzBBp0
>>408
確か俺の母親にみせたら女性物スーツだよ、って言われたな
410名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 00:12:51 ID:fj1QtKb20
実際ただのスーツだしな
女っぽい格好しないのと男装はまた別物だと思うのだが、そもそもなんでバゼ子はスーツなのやら。
戦闘に不向きだろ、スーツ動きにくいよスーツ
411名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 00:13:09 ID:QKLWeHSK0
きのこの指定、男装で強そうなイメージ

御大「それじゃヒロインとして弱い」

スーツ姿のダメット完成
412名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 00:18:30 ID:wbhYn/PX0
>>409
そうだよな。あれ女物だ。
てかお前母親に見せたのかwww

ついでにアニキの槍が刺さってる位置が心臓に見えないのは
俺の気のせいだろうか。
413名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 00:19:36 ID:BUT5VWNa0
>>410
鎧としての服装だから、堅いイメージの服じゃないと落ち着かないんだろうさ
414名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 00:20:33 ID:HrXHzBBp0
>>412
なぁに、問題は無いさ
415名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 00:25:28 ID:VMUdFaYm0
>槍が刺さってる位置が心臓に見えない
左のほうから(向かって右)
かなり斜めに刺さってるカンジ?
416名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 00:25:57 ID:6AFq4Jq5O
>>400
黒い影じゃないのか?
画像に影の海の絵も入るし。
417名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 00:26:21 ID:S4YgAvYs0
>>396のキャラの表情良いなぁ
特にカレンさん
418名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 00:54:53 ID:DUPAuT+r0
カレンたん10位キツいかな、エロかわいくて好みなんだけどなー
419名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 01:02:29 ID:qNCTwy8O0
カレンって本編では無難な聖女って感じだったのに
後日談ではいきなり性格変わったな
なんか妙に感じた
420名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 01:03:22 ID:kXpPqVWC0
あれが地だと思う
421名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 01:03:53 ID:S76pIBjc0
カレンが聖女?
ガバマンがよく言う
422名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 01:04:35 ID:VMUdFaYm0
カレン可憐だよカレン

>後日談ではいきなり性格変わった
趣味:トラウマつつき、に目覚めたのは
冬木市に来てからってのがあったハズ
423名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 01:04:54 ID:MbGVWp2DO
言峰が悪から麻婆に変わったようなもんだ
424名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 01:05:31 ID:K+9VLyBs0
>>419
公園でシロウ釣り上げた時と同じだったと思うが
なんつーかピアノ弾いてる人に幻想感じてたりしないか?
425名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 01:09:17 ID:QRMMXhT10
まぁオルガンなんだが
426名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 01:10:44 ID:VMUdFaYm0
>公園でシロウ釣り上げた時
そうそう

それと1周目はよく分からんかったが、
ランサーと子ギルが逃げてるシーンも見直すと笑える。
427名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 01:10:52 ID:QKLWeHSK0
エロの後で「悔い改めなさい,ケダモノ」とか言ってるしな
428名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 01:13:40 ID:QRMMXhT10
ケダモノ呼ばわりされると萌える(;´Д`)ハァハァ
凛とカレンは言ってくれるんだけどなぁセイバーにも言われたい
429名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 01:20:04 ID:zC47dzBi0
「…シロウ…あなたはケダモノですか」
430名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 01:24:04 ID:QRMMXhT10
(*゜▽゜)*。_。)*゜▽゜)*。_。)ウンウン
431名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 01:28:16 ID:6AFq4Jq5O
「士郎ってば激しいんだから…、まるでケダモノみたい…。
お姉ちゃん少し疲れちゃった…」
432名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 01:29:04 ID:SI8g3ZYU0
LLF
433名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 01:34:43 ID:QRMMXhT10
>>431
ケダモノはオマイだタイガー
434名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 01:40:37 ID:K+9VLyBs0
>>425
あっ!orz
似たようなもんじゃん・・・
>>430
なんていい笑顔だw
435名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 01:40:47 ID:GlYabf9O0
「喜べ少年。君はケダモノだ」
436名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 01:48:06 ID:QRMMXhT10
>>435
ヾ(`ω´*)ノ"マーボーのくせにっ
437名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 01:54:25 ID:R502BLZf0
>>432
Little Little Fujinee
438名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 01:59:51 ID:WY1Oz8VmO
スポンj
439名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 02:15:21 ID:3avEdC1R0
さぁ ここまでいらっしゃい 坊や
440名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 02:38:48 ID:j2iu7/NU0
調子に乗るなよ藤村
441名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 02:48:02 ID:AOC3btFr0
>とらドラ!
>
> 四月。高校二年。新しいクラス。
> 目つきは悪いが普通の子、高須竜児は、ちっちゃいのに凶暴獰猛、
>“手乗りタイガー”と恐れられる逢坂大河と出会う。そして彼女の知って
>はいけない秘密を知ってしまい──。
>それが竜虎相食む恋と戦いの幕開けだった!
>
> いつもにこにこ、超マイペース娘の櫛枝実乃梨、勤勉実直、人望も厚い
>けれどちょっとずれてるメガネ委員長、北村祐作も絡み、今度の恋も一筋縄
>ではいかない模様です!?
>『わたしたちの田村くん』の竹宮ゆゆこ&ヤスが贈る超弩級ラブコメ登場!

なっ...!!
タイガー増殖中
442名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 03:25:18 ID:Xz7RjT790
風雲イリヤ城ってあれかタケシのやつだったのか。
思い出して涙が出てきた・・・。
443名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 03:25:38 ID:kXpPqVWC0
ターーーイガーーーー!!
444名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 04:32:40 ID:qNCTwy8O0
>>441
遠坂大河に見えた
445名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 04:49:24 ID:eDjT/Ys60
改めて考えると大河ってゴツイ名前だよなぁ。
女の子にそんな名前付けたライガマジヒドス
446名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 04:50:46 ID:DENDCMlO0
でもタイガちゃんって口にしてみればなかなかにかわいらしいぞ
447名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 04:58:06 ID:6AFq4Jq5O
マジシャンに遠藤大河ってのがいるな、…男だが。
448名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 05:31:28 ID:GlYabf9O0
てじなーが、がおー
449名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 05:48:22 ID:tAS5O6yN0
断・空・大・河・剣 やあってやるぜッ
450名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 06:01:15 ID:YtVoHOfD0
お、更新された?
451名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 06:40:00 ID:0cW54dno0
>>450
リミックスアルバム情報は既出だ
ジャケットはこやまだ
452名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 06:51:30 ID:YtVoHOfD0
いや、人気投票のほう。入れるんだが
453名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 07:29:10 ID:5ZAoYuA40
>>444
なにその合体事故のあげく私守銭奴教師今後ともヨロシクみたいな物体。
454名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 09:07:19 ID:GECb7opU0
黄金騎士の父ちゃん(渡辺裕之)も大河だ
455名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 10:04:25 ID:kI10/B8n0
アレも大河なの?
鋼牙の親だから大牙だと思ってた。
456名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 10:06:49 ID:L2pKwrCW0
今日も結果発表は無さげ?
457名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 10:10:16 ID:GECb7opU0
458名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 10:36:55 ID:wI8IQRQg0
>>456
週明けくらいに発表と予想
459名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 10:37:19 ID:lAl391+j0
GGG長官は、、、苗字か
460名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 11:56:42 ID:R502BLZf0
虎鉄大河
461名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 12:22:54 ID:lWFadga80
なにそのシグルイに出てきそうな名前
462名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 12:36:31 ID:MbGVWp2DO
藤村大河ドラマ
463名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 12:38:31 ID:/82/5e6b0
>>462
虎が暴れてりゃそれだけでドキュメンタリー。

つーかSSF
464名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 12:39:51 ID:DENDCMlO0
大河の話がここまで続いただけ奇跡です
465名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 12:40:21 ID:n25BDpGV0
質問させて下さい。Fate、最初のルートをクリアしました。
でタイガー道場なんですけど、13と15が抜けてます。
選択肢は全部違うのを試したはずなんですが、大よその分岐点はドコ等辺か判りますか?
466名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 12:45:37 ID:ndN9Y2Qe0
ED13 セイバールート15日目・ヒロイン好感度不足→セイバーに殺される(DEAD

ED15 凛ルート03日目・逃げ出す→誰かにやられてあぼーん(DEAD

ゆえに13は…最初からやり直さねばならぬ。
467名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 12:48:21 ID:n25BDpGV0
16が鞘無しで進んだ場合だったと思うんですけど、それより若い番号の15は凛ルートだったんですか。
成る程、成る程。
で13なんですけど、好感度不足とは一体・・・。
468名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 12:53:54 ID:n25BDpGV0
兎に角、セイバーの好感度が低そうな選択肢選ぶようにしてやり直しますね。
有り難う御座いました。
469名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 12:54:05 ID:ndN9Y2Qe0
「断食でござる」とかを15日まで選び続けるってことさ。

まぁシーンスキップあるから他のゲームよりはラクかな。
470名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 12:57:26 ID:0cW54dno0
>「断食でござる」

食わせてやらないと裏切られるんだよな、セイバーにはw
切嗣どうやってたんだろ
471名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 12:58:46 ID:/82/5e6b0
>>470
最初から食わなければ行けそうな気もするがw
472名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 13:00:09 ID:0cW54dno0
>>471
つまり、食い物を与えてしまった士郎の落ち度か。ある意味自業自得?w
473名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 13:14:38 ID:kI10/B8n0
つーか切嗣はセイバーが「聖杯かマスターか」なんて選択迫られる不手際をおかさないだけだろw
474名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 13:20:25 ID:gMGYSSJb0
セイバーが切嗣のことを嫌いだったのは、飯を食わせてくれなかったからだってことか。

ところでセイバーはマーボOK.か?
475名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 13:23:43 ID:vAtx6E0SO
この前UBWクリアしたんですが、士郎に負けたあともアーチャーが生きてたのってなんでですか?
476名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 13:30:09 ID:RgDuYcij0
死んでなかったから。
477名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 13:32:00 ID:6AFq4Jq5O
反英雄(憎まれっ子)世に憚る。

>>460
ミスフルだっけか、見なくなって久しいからあんまり覚えてないが。
478名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 13:49:58 ID:HrXHzBBp0
>>476
実にわかりやすい
479名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 13:50:44 ID:w+tHMs0o0
480名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 13:55:55 ID:tUhRMN/G0
宣伝乙
481名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 13:59:50 ID:BQbEBBWJO
そういや疑問に思ったんだけど切嗣って年いくつだ?
爺さんって呼んでたりしなかったっけ?せいぜい40台にしか見えんのに
482名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 14:01:57 ID:kyPC0gsO0
TYPE−MOONのHPに入れないんだけど
何か今やっているのかな?
そういえば前にサーバ移転とか書いてあったような?
詳細知っている方いらっさる?
483名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 14:07:58 ID:brRPh3230
士郎とシロウの発音の違いがわからないんですが
アニメのセイバーと大河の発音に違いがあるとは思えん
士郎は絶対音感の持ち主ですか?
484名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 14:11:39 ID:rG2GmM1Y0
死蝋
485名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 14:20:24 ID:lAl391+j0
士郎「しろう」

シロウ「しろー(しろぅ)」
486名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 14:21:24 ID:lAl391+j0
あ、アニメか
俺にもわからんちんぽです。
487名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 14:40:27 ID:0DPsEmcw0
>>481
享年34歳
488名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 14:45:39 ID:lAl391+j0
キリツグ29 シロウ(10?)を拾う
キリツグ34死亡

・・イリヤ・・シロウよりお姉さん・・
・・イリヤはキリツグのお子さん・・
キリツグ29の時イリヤ10以上

・・・・・キリツグさん・・・・
489名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 14:47:10 ID:lAl391+j0
あ!5年じゃなくて3年だったイッテキマツ
490名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 15:14:57 ID:01Y/h2qj0
>>481
今際の際に白髪になってたみたい。
爺さんと呼んでたのはそれをからかってのものだと思う。
491名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 15:23:04 ID:doLp626G0
結局、キリツグが間違った魔術をシロウに教えたのはなんで?
492名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 15:28:22 ID:BQbEBBWJO
>>490
なるほど、疑問が解けた
493名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 15:35:33 ID:0JcbisRd0
>>491
・あきらめさそうとした説
・キリツグも我流だよ説
494名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 15:40:32 ID:BQbEBBWJO
・よく来る可愛い女子高生に夢中でまともに教えるヒマなんて無かったよ説
495名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 15:41:43 ID:3uFtwJ910
ちゃんとした「魔術師」になってしまうと、協会やら麻婆やらにちょっかいかけられそうとふんだからかも。
496名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 15:44:49 ID:01Y/h2qj0
後、何らかの手段で士郎の心象世界を覗いた可能性もある。
正義の味方になりたい彼に固有結界に目覚める可能性を与えたとか。
497名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 15:52:50 ID:/82/5e6b0
>>494
>・よく来る可愛い女子高生
これは一体誰の事かw
498名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 15:55:06 ID:+GW6AQ0f0
>>497
酷いことを言うなー。いくら虎でも大昔は可愛い時期もわずかながらにあったろうに。
499名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 15:58:19 ID:3uFtwJ910
その辺にしとけよ藤村。
500名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 16:06:39 ID:0JcbisRd0
用語集によればポニーな剣術小町。
501名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 16:10:55 ID:0DPsEmcw0
つまり竹刀を振り回す虎だったわけか

あれ?今と変わら(ry
502名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 16:12:03 ID:DENDCMlO0
あれだろ
るろうに剣心の薫みたいなキャラ
503名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 16:14:56 ID:3uFtwJ910
むしろ性格的には操っぽいが。
504名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 16:19:33 ID:BUT5VWNa0
懐かしいなるろ剣
操には萌えさせていただきました
505名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 16:25:08 ID:BQbEBBWJO
統括するとタイガ萌え、と。
506名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 16:30:13 ID:3uFtwJ910
その辺に(ry
507名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 16:32:12 ID:0zw/F1+KO
>>505
異存はない
508名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 16:34:01 ID:Qm37WLV50
今夜は虎が出なさそうだ。どうしよう
509名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 16:39:17 ID:VZBiJmeDO
虎の進路相談と墓参りは良かった
510名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 16:42:59 ID:vAtx6E0SO
射殺す百頭ってあれも多重次元屈折現象なの?それともただ連続で斬ってるだけ?
511名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 16:48:14 ID:H2R3ZIt70
9本の矢同時に飛ばすだけじゃなかったか
512名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 16:52:55 ID:1HRM/JGv0
投影魔術ってFate世界じゃどんな扱いかよくわかりません(ホロウは未プレイです)
切り次ぐは効率悪いと言うし
凛は凄い敵意剥き出しにして、半端な魔術とか言う割に自分はできず
魔術講座じゃ魔力で作ったものはすぐに気化すると言ってるのに
土蔵には転がってるらしいし。
キャスターは異能者扱いで綺麗は何者とか言う驚きよう。

儀式用で使うって事は禁呪ってわけじゃなさそうだし
513名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 16:53:44 ID:/82/5e6b0
>>512
100回ほどやり直して来い
514名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 16:54:18 ID:6tQVX3MF0
>>512
固有結界の副産物だろ
515名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 16:54:29 ID:0JcbisRd0
「それ奈須が思ってるだけでしょ?」(=実は嘘なんでしょう?)
by武内
516名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 16:55:26 ID:lAl391+j0
シロウの投影は固有結界からのおこぼれで投影っぽく
なってるだけでは本来の投影とは別物だぞっと
517名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 16:56:12 ID:MbGVWp2DO
小ギルがタイガーに惚れる展開欲しかった。
518名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 16:56:26 ID:0JcbisRd0
515はナインライブズについて

通常の投影は、効率が悪い。
士郎のは異常。それは>514だから
519名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 16:57:13 ID:6AFq4Jq5O
最近は内容より何より、by武内でクスリときてしまう俺ガイル。

…これはもう、藤ねえ成分が切れてきたからかも分からんね!
520名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 16:57:59 ID:0cW54dno0
>>517
幌内で提示された子ギルの趣味には虎はちょっと合わないと思うんだが、
具体的にはどんな感じで?
521名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 16:58:09 ID:3uFtwJ910
>>512
行使するのはすごく難しい。
その癖、出来たモノの質はホンモノには及ばない。
だからキリツグは効率悪いと言い、凛は中途半端と言った。

ただ、士郎のそれは投影ではなかった。
だから作ったものが気化しない。

しかし周囲のみんなはそれを投影によるものだと思っていたため、とても驚かれる。
522名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 16:58:59 ID:1ulgpc1a0
つうか用語集の投影の項にちゃんと書いてあるから公式から用語集ダウンロードすれと(ry
523名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 16:59:17 ID:vAtx6E0SO
>512
HFでシロウがバーサーカーの剣投影して使った技の方
524名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 16:59:39 ID:MbGVWp2DO
>>520
放っておくと危なっかしいので守ってあげたくなる
525名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:00:50 ID:H9Pxo+YO0
タイガーは子供には好かれそうだな
526名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:01:45 ID:vAtx6E0SO
すいません、>511でした。吊ってくる・・・
527名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:02:36 ID:3uFtwJ910
>>525
つまり俺たちは子どもってことだな。
528名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:02:47 ID:0cW54dno0
>>524
子供に「守ってあげる」なんて言われたらタイガー複雑だろうなぁw
つーか奴は学園の教師よりも幼稚園の保母さん〜小学校の教師の方が似合う気がする
なぜだろう
529名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:06:02 ID:1HRM/JGv0
>>513,514,516,518,521,522,523
皆さんどうもありがとう
ようやく意味わかったorz
530名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:07:29 ID:l9Gj7Wwu0
特別な家系じゃない限り、普通の人は魔術回路ないんでしょ?
なんで士郎持ってたの?たまたま?
531名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:09:10 ID:lAl391+j0
普通の人も魔術回路あるってさ
シロウはちょっと大杉だからってことでいろいろ仮説はあるようだが・・
532名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:09:42 ID:H2R3ZIt70
>>530
たまたま
533名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:10:03 ID:/82/5e6b0
>特別な家系じゃない限り、普通の人は魔術回路ないんでしょ?
ホントに本編やったのか疑わしいのが多くて困る件
534名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:10:59 ID:3uFtwJ910
麻婆喰ったら魔術回路できるって本編で言ってたじゃん!
535名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:11:12 ID:1ulgpc1a0
1.突然変異
2.先祖に魔術師がいたが子孫には魔術を伝えるのを止めた
3.先祖に魔術師の家系の者がいたが長子でなかった為何も知らず普通に生きて死んだ
536名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:11:23 ID:0cW54dno0
>>531
士郎は2個だっけ?
でも橙子さんでも20くらいしかないんだろ
仮説も何も、個人差じゃないだろうか

刀崎の末裔説は俺もちょっと信じかけたが
537名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:12:24 ID:1ulgpc1a0
>>536
27。
橙子さんより多い
538名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:12:32 ID:+GW6AQ0f0
>>530
普通の人は基本的に魔術回路が少ないが、中には例外もいるってことだろう。
ちなみに、純粋な人間の中ではおそらく最高である魔力量をもつ人も元々は一般人。
539名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:13:18 ID:MbGVWp2DO
麻婆カレーを食ったらどれだけ魔術回路が増えるのか楽しみだな>>534
540名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:14:02 ID:HrXHzBBp0
>>538
誰それ
541名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:14:06 ID:0cW54dno0
>>537
7が消えてたw
補足tks
542名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:14:30 ID:1ulgpc1a0
>>540
カレーな人
543名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:15:00 ID:PuyAJhgB0
>>540
最高かどうかは知らんが、恐らくシエルのこと
544名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:15:18 ID:0cW54dno0
魔術回路数と魔力量のキャパって関係なかったはずだが
545名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:15:19 ID:lAl391+j0
>>536
シロウは27かな。
トウコさんは20でok。

まー出自関係は公式ないし私もたまたま派
546名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:19:42 ID:+GW6AQ0f0
>>544
関係ないとまではいかないんじゃないか?士郎がUBWを発動するときには、少ない回路では
大量の魔力は入りづらい、というような描写だったし。まあ、それ以外にもロアが初代の自分に
匹敵するほどのシエルの回路数の多さに喜んでいたからってのもあるかな。
547名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:21:08 ID:1ulgpc1a0
士郎は鮮花やゴドーワードみたいな回路を持ってないけど魔術使える派とはちょっと異なるんだよな
シエルの方が近い
548名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:21:46 ID:0JcbisRd0
「Fate/stay night Premium FanBook」
では実の親が魔術師とかでなく、普通の家庭の子と断言されているが
さすがにこれを覆してほしくはない。でもきのこだから(ry
549名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:22:50 ID:lAl391+j0
回路の数で考えると
リンの器用貧乏っぷりが泣けるぜ
550名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:23:05 ID:3uFtwJ910
鞘を体内に入れたせいで…とかならやりそう。
551名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:23:23 ID:HrXHzBBp0
>>548
そこで御得意のアンサラーきのこラックですよ
552名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:26:48 ID:0cW54dno0
>>546
その描写こそが回路数と魔力量は関係がないという理由だと思う俺。
例えば回路多かったら比例して魔力量キャパが大きくなるまたはその逆のような。

もちろん行使する時には関係あるが。
553名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:33:01 ID:0JcbisRd0
シエルは魔力量が膨大、
青子は方式が違って出力効率がいい、だっけか

士郎の回路数と魔力量のカンケイ。はよくわからんが
554名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:35:34 ID:6AFq4Jq5O
俺も魔力量と回路数は関係無いと思うが。
HFの凛対桜の、無尽蔵の魔力貯蔵と魔術回路の瞬間最大放出量云々の件を見るに、
一度に使える量が変わってくる位の話だと思うんだが。
555名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:36:09 ID:lAl391+j0
回路数は同時施行数とか瞬間出力 :D

まぁ、どっかの人みたいに高速詠唱と魔力消費の効率化で
マシンガンな人もいるから魔力量だけが魔力の行使できる
基準ではないのですねってとこですね
 ね? さあ・・?
556名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:36:48 ID:2nCVih3P0
回路数と魔力量は比例関係にあるんだろ?
でなきゃ魔術師が次世代に対して1本でも多い子を作ろうとする、っていう話が説明つかん。
557名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:39:19 ID:+GW6AQ0f0
>>552
>例えば回路多かったら比例して魔力量キャパが大きくなるまたはその逆のような。

そういうことじゃないのか?厳密に決まるわけじゃないが、比例関係。

>>554
桜の場合は、聖杯という供給源が別にあったからじゃないのかな。
生来の魔力量と魔術回路の数は、一応関係しているとは思うんだけど。
558名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:39:57 ID:2nCVih3P0
>>554
それは桜が、魔力が無尽蔵にある向こう側と繋がってるからだろ。
559554:2006/03/03(金) 17:46:04 ID:6AFq4Jq5O
繋がってるというのは勿論分かるんだが、
結局は桜の魔術回路を用いて行使するんだから、
この魔術回路数ではここまでの魔力しか入らないって言うんであれば、
桜はパンクする…って、ちびちび桜の体に供給すればいいだけですね、すいません('A`)
560名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:52:34 ID:2nCVih3P0
うん、だから魔術回路数はそのままMP数だと思えばいいんだと思うなぁ。
もちろん回路1本における魔力生成/保有量も個人差あるとは思うが、それは特異な例を覗けば
それほどの差じゃないと思う。
でなきゃ、回路増やしてくのに腐心するだけでなく、1本あたりの生成量増やすのにも苦心してそうなものだが、
今のところそういう話は出てないし。
で、青子はMP最大値は低いけど、消費MP1とかでメラゾーマとか使えるんだよ。
561名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:57:05 ID:3uFtwJ910
回路にも質と量があって、ってところかな。
562名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:59:41 ID:0cW54dno0
あっれー?俺違ってた?
どっかで凛が 魔力量=タンクに張った水量、魔術回路=水道管 みたいな説明
してなかった?
だからいくら魔力量のキャパがあっても回路数少なかったら一度に放出できる量は
限られるし、使うときに影響はあるが比例などはしないと思ってた。

魔術師が回路数増やしたがるのは、放出量の上限を引き上げる為だと思ってたぞ。
563名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 18:02:10 ID:A9aOfvs20
凛の説明で、魔術回路=ご先祖様の知識みたいなコト言ってなかったっけ?
身に着ける魔術のバリエーションと魔術回路が、密接に関係してるんだったら
一つ一つの回路の規模とか作用が、それぞれ違ってくるんジャマイカ?
564名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 18:13:09 ID:NtSdonQY0
>>562
魔術回路は水道管でもあるが、「魔力生成機関」でもある。マテ読め。
オドについては魔力生成量=魔術回路数と言えるわけだから、
やはり基本的に回路数=魔力量だろう。
タンクが別にある(宝石とか)例もあるけど、くらいで。
個人の魔力量、という意味なら回路数と比例関係。

>>563
それ魔術刻印ね。
565名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 18:14:08 ID:0JcbisRd0
奈須きのこ作品用語集(月姫・Fate)ま行
ttp://www3.kitanet.ne.jp/~walachia/tukihime-fate-m.html
>マジックサーキット。
>魔術師が体内に持つ擬似神経。魔術を構成する為の二種類の基盤のうち、人間の体内にあるもの。魔術師としての資質。
>幽体と物質を繋げる為の回路。魔力を精製する道具であり、
>マナを汲み上げて人間に使えるモノにする変換機であり、
>システムを動かすためのパイプライン。生命力を魔力に変換するための路であり、基盤となる大魔術式につながる路である。

ややこしいが、やっぱり回路数多いほうが結果的に魔力量も多い、ということか
でも一代では回路は増やせないんだから魔力量を増す他の方法もあるのかな。

または魔術鍛錬の主な目的が魔力消費量を減らすことにあるならそれはそれで……TRPG的。
SWとかルナルって最大MP(ほとんど)増えないもんなw
566名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 18:14:35 ID:6AFq4Jq5O
ああ、そうだ。エミヤんの回路数は士郎と同じ(だと思われる)なんだから、
最大魔力量は士郎と同じで二十か三十なんだろうか。
それともサーヴァントになると構成自体変わるんかな?
強化は二、投影だと五の魔力が平均して必要らしいが、
単独行動のスキル付きだと使用量抑えられるって事も考えられなくもないか。
567名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 18:15:13 ID:AqwS4Kco0
>>559
強制的に流れ込んでくるってんじゃなくて、溜まっている場所へ行って汲んでくるって考えれば?

でもここのスレなら「どっか」とかじゃなくてきちんと情報引用してはどうだろうか。
なんか脳内解釈多いし。
568名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 18:16:06 ID:+GW6AQ0f0
>>562
その例えが何処にあるか、俺もわからんから確認しようがないけど。

とりあえず以前に座談会できのこが、「一般の魔術師の魔力量が大ジョッキで放出するのが水鉄砲
だとしたら、シエルの魔力量はポリタンクでホースの水をかけるようなもの」と表現していたので、
少なくとも魔力量と魔力放出量は自然に比例するものだと思っている。

そんでもって魔力放出量が回路に比例する以上は、魔力量とも相関関係にあるんじゃないかと。
例外や個人差もあるんだろうけどね。

>>563
それは魔術刻印のことでは?>ご先祖さま云々
569名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 18:16:45 ID:NtSdonQY0
>>566
士郎が魔力量20か30と言ってる時、回路27もなかったろう。
アチャと士郎の土蔵での問答覚えてない?
570566:2006/03/03(金) 18:19:20 ID:6AFq4Jq5O
>>569
ああ、そうだね。ちと見てくるわ。
571名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 18:27:44 ID:A9aOfvs20
>>564 >>568
そうだった。すっかりボケとる…orz>魔術刻印
572名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 18:31:04 ID:rCLFEPG+0
僅か200年前に柳洞寺の地下に大聖杯を設置したのならその当事者である遠坂家の領袖
たる凛がその事実を知らないのは何故? 1000年前とかなら分らないでもないけど。

「柳洞寺みたいに辺鄙な場所」とか言ってるし
573名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 18:31:59 ID:yZmJEBRx0
今haのとらブルやってたんだが、
状況はシンプソンズが相手で、残り10文で最後の相手のターン。
「エヌマ・エリシュ」を使われて死を覚悟した瞬間
アガリ札を華麗にスルーしつつゲームをお流しになられるギル様。

・・・これは型月がギルの慢心を演出するために用意した、手の込んだ釣りなのか?

↑みたいなCPUギルのお馬鹿プレイングを目撃した香具師って居る?
574573:2006/03/03(金) 18:32:45 ID:yZmJEBRx0
スマソ、あげちまったい
575名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 18:58:11 ID:czM2mifI0
士剣コンビで弓凛と戦ったらボロ負けした
士郎相手だと容赦ないよあの人・・・
576名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 19:10:30 ID:0cW54dno0
花札は全チームでクリアしてから一度もやってないな
ワカメでの達成感が凄まじすぎたw
577名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 19:11:47 ID:Qm37WLV50
読本PPの用語辞典より

魔術回路【用語】
魔術を構成する為の基盤。二種類あるが、こちらは人間の体内にあるもの、魔術師が持つ、"魔術師としての資質"を指す。
生命力を魔力へ変換する炉であり、基になる大魔術式に繋がる路でもある。
(中略)
魔力を電気とするなら、魔術回路は電気を造りだす炉心であり、システムを動かす為のパイプラインでもある。
578名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 19:12:32 ID:A9aOfvs20
ギル様はともかくウチの槍兄貴は、なぜかカス札しかチョッパって来てくれません。
579名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 19:15:00 ID:vWNvHSVD0
花札さ、対戦スキップすると必ず勝てるよね?俺だけ?
580名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 19:18:16 ID:+irN3G1eO
>>579
何か大切なものが減ってるよ
581名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 19:19:14 ID:JoL0X5y20
わろた
582名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 19:30:11 ID:Z4W3O6sC0
魔術回路は何で一子相伝なのだろう?
物凄い効率悪いうえに絶える可能性かなり高いが。
583名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 19:33:06 ID:Qm37WLV50
慎二が説明してなかったっけ
584名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 19:34:02 ID:vAtx6E0SO
side materialより
>魔術師が体内に持つ疑似神経。
>生命力を魔力に変換する為の路であり、基盤となる大魔術式に繋がる路でもある。
>生まれながらに持ち得る数が決まっており、魔術師の家系は自分たちに手を加えて、魔術回路が一本でも多い後継ぎを誕生させようとする。
585名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 19:34:37 ID:GlYabf9O0
他人のだと拒絶反応が凄いから無理なんじゃなかったっけ?
586名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 19:38:46 ID:Z4W3O6sC0
>>584
それだと長男長子だけではなく産まれた子供に片っ端から魔術仕込めば良いと思う。
最終的に一番見込みのある奴を選別するにしても。
587名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 19:41:06 ID:+irN3G1eO
>>582
回路じゃなくて刻印でしょ
588名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 19:42:11 ID:1gDXogMA0
>>562
某スレイヤーズで同じような説明があったような 身長に例えたネタなんかも
個人の魔力がどれだけ大きくても、自在に使えるようにするには〜って奴

風呂の水(最大MP)が大きくても、そこからくみ上げる手桶(消費できるMP)が小さいと、疲れるし燃費が悪い
風呂の大きさは変えられないけど、手桶を大きくする(鍛える)ことは出来る

とかそんな感じの コレがFateだっけ? 記憶が曖昧だ
589名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 19:42:22 ID:+GW6AQ0f0
>>582
魔術回路じゃなくて、魔術を伝承するのが、だろう。

・魔術刻印は一人にしか継承できないから、何人育てたところでどの道後継者は一人。
・魔術は秘匿されるもの。魔術師が多いほど魔術の威力が下がるので、使い手はなるべく
少ないほうがいいという観点から、必要がなければ身内にも秘密。

この二つの理由が大きいんじゃないかと。最も、後継者以外にも魔術回路はあるので、
それをもったいないと思って養子に出したり魔術だけ教えたりすることはある。
590名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 19:42:39 ID:H2R3ZIt70
アレじゃね
魔術は使うヤツが多いと神秘度が減るってなの
591名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 19:43:38 ID:vAtx6E0SO
>586
魔術は隠匿するものだから、一子相伝なんじゃない?
592名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 19:47:00 ID:Z4W3O6sC0
>>587
ああそうだ、刻印だ。
刻印は親から子へ引き継ぐものなんだろ?
前回の聖杯戦争に出張った時点の凛パパはもう持ってないんだろ?
593名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 19:51:38 ID:6mwSW6ln0
イリヤの刻印はどうなるんだろう。新作に移すのかな。。。
594名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 19:56:41 ID:Kr4Suks80
子供の頃から少しずつ移植するモノであると。

だから>586の方法も無理と。
595名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:04:26 ID:Z4W3O6sC0
両親共に刻印持ちの魔術師なら、刻印持ちの魔術師は次世代では半分になるって事だよな。
596名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:05:53 ID:vAtx6E0SO
セイバーは竜の因子を持ってるとかで生前魔力を大量に生成できたんだっけ?なんでサーヴァントになったら少ししか生成できないんだ?
597名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:08:15 ID:GECb7opU0
>>595
両親とも刻印持ちということは、少なくとも魔術師一族二家が一家になるということだからよっぽどのことが無い限りないんじゃない?
598名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:10:05 ID:tGXCjmcp0
両方の親の刻印両方移植したら拒絶反応で死ぬんじゃないか?
599名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:10:11 ID:BUT5VWNa0
>>597
仮に士郎がほんとに魔術師だった場合、凛とくっつけば魔術師一族二家が一家になるぞ
よっぽどのことでもないだろ、これ
600名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:12:23 ID:BQbEBBWJO
>>596
現界する分引いたら少しってだけで、大量じゃないとは限らないんじゃない?
601名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:13:20 ID:GECb7opU0
>>599
刻印を自分の代で途絶えさせるような切嗣は例外じゃまいか
602名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:13:40 ID:+GW6AQ0f0
>>600
1日の魔力生成量が8、消費量が6とかなんとか。
603名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:14:21 ID:Z4W3O6sC0
妻なり夫なりが一般人だと隠すの大変そうだな。
604名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:14:32 ID:tGXCjmcp0
>>599
士郎自体刻印なしの魔術師で希な例だ
そもそも一般的なら間桐が魔力喪失する前に他所の血を入れて手を打ってるだろ
605名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:15:15 ID:0cW54dno0
つまり士郎と凛は結ばれてはいけないと
606名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:16:38 ID:vAtx6E0SO
そういや魔術師の家系って嫁(もしくは婿)ってどうしてんだろ?一般人よりは魔術師のほうがいいだろうけど、魔術師だと片方の家系というか名字が消えちゃうし・・・
607名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:16:58 ID:QRMMXhT10
凛のパパって何歳で亡くなったんだろ?
魔術師は長生きな気がするし現役で魔術研究に没頭してから
引き継ぐって考えると結構いい歳だったんかな(脳内では100歳くらいなんだがw)

凛も十分長生きしたって言ってたよね
608名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:17:52 ID:AAOnb03I0
2人以上、子供を作ってそれぞれに継がせればいいだけじゃん
609名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:18:13 ID:uhmQ3AnP0
>>586
蒼崎さん家は、そのお陰で大変な事になったわけです。
610名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:18:36 ID:0cW54dno0
>>606
家督を継がない魔術師の家系の者?
次男とか、次女とか
611名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:18:37 ID:GECb7opU0
>>606
他の魔術師の家から継げなかった子をもらうとか
612名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:19:23 ID:G17ewNvC0
>>607は、fateプレイしてない知ったかアニメ厨。巣に帰ってください。
613名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:20:03 ID:6CZesyRj0
慎二の母親は蟲の餌になったんだっけ
614名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:22:32 ID:QRMMXhT10
そうかウリはFateプレイしてなかったのか
615名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:23:23 ID:BUT5VWNa0
>>604
すまん、例えが悪かった。つまりは>>606ってことだ
魔術師の家系は結婚問題、一昔前の日本より厳しいんじゃないか
616名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:23:56 ID:vAtx6E0SO
>611
でも確か次男や次女には魔術の存在すら教えないんじゃなかったっけ?
617名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:25:01 ID:k28IFYWN0
ヒント・桜
618名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:25:16 ID:Z4W3O6sC0
>>613
慎二の母はUBWの蟲ぐらの所で、保菌者で早死にしたとか言っていた。
でHFで神父は病気持ちの女と結婚して子も成したと言っていた。
神父=慎二父 ってこは無いよな?
619名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:26:02 ID:GECb7opU0
>>616
でも魔術回路はあるだろうから、まず持ってない一般人を引き込むよりは良いだろう
てか魔術の存在を教えない云々になったら一般人もNGになるよ
620名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:26:07 ID:0cW54dno0
>>616
だからいいんじゃないか?
もとより何か魔術的な恩恵を受けようとは思わんだろ
621名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:26:45 ID:0cW54dno0
>>618
凄い新説キタコレ
622名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:27:43 ID:GECb7opU0
>>618
慎二パパは虫蔵で桜調教してたし、神父は代行者の仕事してたろうし
623名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:27:54 ID:BUT5VWNa0
>>618
モジャ=ワカメだと!?
す、するとカレンと慎二は生き別れの兄妹ということに……っ!?
624名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:28:26 ID:GECb7opU0
実は慎二脱いだらすごい!?
625名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:29:12 ID:aUwunK9W0
UBWルートで慎二が言峰を怖がったのは父親の威厳か
626名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:29:14 ID:Z4W3O6sC0
神父はキャラに似合わずやたら蟲爺嫌ってたしなぁ・・・
627名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:29:32 ID:0cW54dno0
脱いだら凄い慎二だからライダーも喰ったのかw
628名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:29:49 ID:Kr4Suks80
>脳内では100歳くらい

遠坂永人:200年前に聖杯戦争を始めた、遠坂凛から数えて六代前の遠坂の当主。

だものなぁ……六代だよ
凛パパは遠坂時臣。
629名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:30:18 ID:BQbEBBWJO
俺も設定集読んでないから凛パパのイメージ湧かないな
名前も分からんし、ライダーイスカンダルを使役したとかみかけたけど
インベーダーの本拠地?て感じだし。
顔が髭ヅラなイメージあるんだけど、俺の妄想?顔グラあったっけ?
630名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:30:50 ID:QRMMXhT10
>>620
魔術の存在を知らない=心理的に受け入れられるかってことで
一般人と次男・次女は立場が一緒じゃない?ってことでは

つーか次男・次女に隠しとおせるなら妻にも隠しとおせるんでないか?
回路の問題は置いておいて
631名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:33:10 ID:+/28uitP0
俺の凛パパのイメージはハガレンの親父だな
632名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:33:23 ID:vAtx6E0SO
>619
そうだったorz
じゃあやっぱり次男や次女ってことになるのかな?
633名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:33:24 ID:QRMMXhT10
>>628
あ、6代目なんだ
ゾウケンが6代前のマキリさんみたいな記憶はあったんだが
遠坂さんは大師父の代からだと勘違いしてた
634名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:35:36 ID:Kr4Suks80
イスカンダルかどうかは確定してない。

>魔術協会で名の通った人物で、遠坂には彼の遺産の資金も魔術品もかなりあったが、凛はその貯蓄を既に使い潰しかけている。
後はえーと、俺は最初神父の魔術の師と、武術の師は別々なのかと思ったんだが
どうやらどっちも凛パパらしい
635名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:42:00 ID:PiT1atM80
俺の凛パパのイメージはミスマル提督
凛ママはベルダンディー
636名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:42:30 ID:PuyAJhgB0
凛パパの名前、電撃か何かに載ってたな。確か「遠坂 時臣」
まあ、公式(きのこ)コメントではないけど
637名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:42:59 ID:vAtx6E0SO
イスカンダルって誰なんだ?宇宙戦艦ヤマトしか頭に浮かんでこない
638名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:44:11 ID:k28IFYWN0
何故誰も、凛パパのイメージにサ○ーちゃんのパパを持ち出さないのか。
639名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:45:11 ID:Z4W3O6sC0
200年で6代って長生きだな。
徳川は270年で13代と少しだが。
640名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:47:07 ID:5ZAoYuA40
>634
そもそも凛の祖先のゼルレッチの直弟子にして宝石翁に「一番才能がなかった」と言われるナガトさんは
武術と魔術と同列に扱っていた肉体派だったらしいしな、マテによると。
遠坂一族はその教えを守ってるに違いない。
641名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:49:42 ID:hnAk5Hda0
>>637
アレキサンダー大王
642名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:51:01 ID:NnjL/JKJ0
>>637
アレキサンダー大王と言えばわかるだろ?
643名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:51:40 ID:FcgghiGM0
>>637
「聖なる審判」が使える奴
644名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:52:35 ID:lvwl3hX70
質問・・・聖杯って霊体でできてるから同じ霊体であるサーヴァントにしか
扱えないって記述なかったっけ?
もしそうなら聖杯戦争で受肉してるセイバーはどっちにしろ聖杯を扱えない
ような気がするのですが。

あとセイバーの英霊契約は聖杯探索そのものが条件だったっけ?
だとすると古今東西の聖杯(の類似品)争奪戦に参加してると思うんだが・・・・
そのへんどーなんだろ。

645名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:53:29 ID:BQbEBBWJO
ウズミ=ナラ=アスハなイメージ
威厳ある顔っつったら∩髭のイメージがある
646名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:54:08 ID:0cW54dno0
>>644
@セイバーは士郎がへっぽこなので霊体化できないだけで
受肉してるわけじゃない
Aその通り、古今東西の聖杯戦争にも参加してる
647名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:54:59 ID:r708mI5w0
>>646
というのも間違いで、セイバーはもともと霊体化できないのであった
648名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:55:23 ID:cvcpGJKW0
>>646
セイバーが霊体化できないのは士郎関係なくまだ死んでないからなだけ。
649名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:55:43 ID:R502BLZf0
ステイナイトのプロローグ2日目で凛のあと付回してたのって結局誰だったんだっけ?
あと同じ日綺礼が凛呼び出そうとしてたのは礼呪奪うため?
650名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:55:45 ID:aUwunK9W0
だって死んでないし
651名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:56:29 ID:GECb7opU0
聖杯はサーヴァントじゃないと〜ってのは方便じゃなかったっけ?
652名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:57:36 ID:Z4W3O6sC0
古今東西の聖杯戦争に、どう参加しているんだろうか?
サーヴァントルールは冬木だけだろ?
653名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:57:44 ID:BQbEBBWJO
鯖システムは冬木だけってこのスレで見たんだが、
それって矛盾してない?
654名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:58:38 ID:cvcpGJKW0
>>653
何が?
655名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:59:17 ID:gCcF5rq40
>>646
それ、してる、じゃなくてする予定なんじゃなかったか?
聖杯に関する争奪戦に参加したの、第五回が2度目では?
あとサーヴァント呼び出してクラス付けする仕組みの聖杯戦争はあくまで冬木限定か
656名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 21:00:26 ID:vAtx6E0SO
>641、>642、>643
なるほど、アレキサンダー大王ね。どうもありがとう。イスカンダルと言ってるのは、真名を知られない為か?
657名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 21:00:54 ID:r708mI5w0
>>649
初プレイ時、凛は鯖召喚用のアイテム持ってなかったから
鯖召喚用のアイテム(おそらく父親が召喚した鯖の)を渡すつもりだったと思っていたよ
手に入れる機会なんて、麻婆にはいくらでもあったろうしな。良い意味でも悪い意味でも
658名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 21:01:34 ID:Z4W3O6sC0
セイバーは冬木以外でどういう形で聖杯戦争に参加するのか。
英霊達は世界の危機をどういう形で尻拭いするのか見当つかん。
659名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 21:01:54 ID:GOabsL6/0
>>655
何回目の参加かは分からんが、第四回にも参加してる。

第六回以降の聖杯戦争が起こる可能性ってのはあるんだろうか。
それとも麻婆神父と同じく、「どうしたって以降の聖杯戦争は起こらない」んだろうか。
660名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 21:02:27 ID:PnTTgNCi0
>>656
アラビア語読み。
661名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 21:02:52 ID:QRMMXhT10
>>656
アレキサンダー大王の別名がイスカンダル双角王だっけかな
662名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 21:03:34 ID:Kr4Suks80
>凛の父親・遠坂時臣とは?
>10年前の聖杯戦争に参加したマスターの1人が、凛の父・遠坂時臣。
>魔術と武術に優れた、実戦派の魔術師だったという。
>彼の弟子である言峰綺礼が「前回のマスターは化け物揃いだった」
>と語っていることからも、その実力は相当なものだったと思われるが、
>残念ながら結果は敗死。その最期については詳細に語られてはいないが、
>どうやら綺礼に出会って気を抜いたところを不意討ちされたらしい。
>遠坂家に伝わる呪いである、ここぞというところで失敗するドジ属性が災いしたのだろうか?

>>640
そやねー。なぜ八極なのかはナゾな気もするけどw

>>656
発音が違うだけ
663名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 21:04:58 ID:TGsJI8F20
>>649
誰も付回してない
あれは凛が公園内にいる士郎を勝手に勘違いしただけ説
664名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 21:05:04 ID:QRMMXhT10
>>655
ウリもどこでも何度でも参加する「つもりです」みたいな感じに受け取った
まぁご当地のルールが許す限り・・・なんだろねぇ
665名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 21:06:03 ID:vAtx6E0SO
>660
thks
666名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 21:08:29 ID:GECb7opU0
もしアインツベルンとマキリと遠坂が仲良しだったら、英霊は召還されて還されるだけの存在…
セイバーの願いは永遠に叶えられないぽ
667名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 21:09:46 ID:6xhMgsyw0
>>656
お前質問ばっかだなw
668名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 21:12:08 ID:Kr4Suks80
アラビア語では本来定冠詞アルを付けてアル・イスカンダルal-iskandar

>>659
>第六回以降の聖杯戦争が起こる可能性ってのは
冬木市のは、ない。
669名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 21:13:21 ID:vAtx6E0SO
>667
俺からしてみれば、なんで皆そんなに知ってるんだって感じ
670名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 21:14:59 ID:GECb7opU0
>>669
つ「公式」「このスレ」「Google」
671名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 21:15:41 ID:QRMMXhT10
いまさらマテリアルを開封してみた・・・おぉいろいろ疑問が解けていくw
672名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 21:16:51 ID:hnAk5Hda0
>>663
それなら士郎も何らかの反応見せてるだろ
イリヤかキャスターか言峰か慎二の誰かだったんじゃないだろうか
673名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 21:21:47 ID:BUT5VWNa0
まあ、マテやら雑誌インタビューやら日記やらを全て読破してるのが前提、みたいなとこあるからなw
もちろんそれは建前上で、実際は理解してない人ばっかりだからそう気にすることでもないんだが
674名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 21:22:31 ID:0cW54dno0
>>672
凛の家の時計が一時間進んでいたのと同様、伏線にしようとしてきのこが忘れただけだと思う
675名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 21:22:36 ID:UTMz5Wa80
>>672
見せただろ、凛ほどじゃないが
676名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 21:22:40 ID:vAtx6E0SO
>672
キャスターは昼間にわざわざ自分で見回りなんかしないだろうし、慎二は魔術師じゃないから気づかれないし、言峰も遠坂の後つけたりしないだろう
677名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 21:25:27 ID:6xhMgsyw0
>>673
情報も引用も出さずに「だった気がする」でンデモ解釈垂れ流す人もたまにおるしな
678名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 21:27:42 ID:R502BLZf0
>>672
バゼットって礼呪いつ奪われたんだっけ?
新都中心にしてたのってバゼットと綺礼位だったきがするからバゼットだったりして
679名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 21:28:38 ID:R502BLZf0
悪い、ホロウで出てたなそういえば…
680名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 21:30:33 ID:pAW9EyUr0
しかし今日はいつにも増して基本的な事柄に関する質問が多いな。
681名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 21:34:27 ID:hnAk5Hda0
>>675
士郎が公園にいる時の描写読んでてもぼんやりしてるだけなんだが

>>676
言峰の場合、凛の鯖の確認と隙あらば令呪奪おうって魂胆じゃない?
682名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 21:34:33 ID:Kr4Suks80
>情報も引用も出さずに「だった気がする」でンデモ解釈垂れ流す人
いるいる。あれは困る。
まぁその他は、忘れてることだってあるしループしてもいいと思ってるが

あ、>662前半は「DOUBLE MANIAX」より
683名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 21:39:27 ID:1gDXogMA0
>>680
結果発表が流れて、発表マダー!?とか言ってるのに疲れたんでは
別のことで気を紛らわしてるとかそんな感じかね 取り合えず初心に返ってる

きのこは前回、桜は死蝋の隣で嬉しそう、とか言ってたが、今回ばらけたらどうコメントするのか
684名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 21:40:59 ID:WNoSe/ql0
死蝋と申したか
685名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 21:41:40 ID:Z4W3O6sC0
タイガー道場三回目。
イリヤの没衣装について、
「えーと、ガクランとか、カマクラとか、成長バージョンとか(ry」
カマクラってどんな衣装だ?
686名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 21:41:42 ID:R502BLZf0
>>674
一時間早い時計って召還時以外で使われる予定だったの?
687名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 21:42:06 ID:pAW9EyUr0
>>683
「あれだけ出番増やしてこの程度じゃもう救いようがない」とか言われちゃいます。

そして黒桜覚醒。
688名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 21:42:12 ID:5ZAoYuA40
>>683
順位があがれば快挙、上がってよかったとコメント。
順位が下がるようなことがあれば、多分今回の士郎も下がってるので、ある意味、士郎に一番近いヒロインと。

haで不人気キャラというキャラ立てだったが、今回はどうなることやら。
689名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 21:44:00 ID:5ZAoYuA40
>>686
そうではなくて、なぜ一時間進んでいたか、という原因が不明のまま放置なので
この設定は伏線にしようとしてきのこが忘れてしまったのではと言われている
690名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 21:44:17 ID:GECb7opU0
>>686
次はカレイドルビーの伏線
691名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 21:45:50 ID:shcVvucd0
ルヴィア新キャラの癖に全然出てこなかったな
692名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 21:46:25 ID:1gDXogMA0
>>684
せ、拙者は決して…そのようなことは…


シロウはアンリに食われてたしなー 票割れして順位が結構下がる可能性もあるのか
桜が出番の多さで順位上がるか下がるかは謎だが、一緒に下がって>>688見たいなコメント付いてそうな気はする
693名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 21:51:30 ID:kI10/B8n0
桜は変わらずか微増だと思うけどなぁ。
いちいち嫌ってることを主張したがる輩に嫌われてるだけだし。
694名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 21:55:19 ID:hnAk5Hda0
桜は今回結構良い扱いだったから落ちてるって事はないんじゃないか?
凛やアーチャーや士郎や藤ねえ辺りは下がるかもしれんが
695名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 21:58:59 ID:5ZAoYuA40
>>694
藤ねえ…そういやただでさえ少ない票が分割だったっけ?なんか別キャラ扱いのネタキャラとかいたような。
とりあえず、兄貴はガチでトップ5が狙えると思っている
696名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 21:59:35 ID:+GW6AQ0f0
どうだろ?桜単体で見れば評価は上がると思うけど、ホロウの新キャラで上位に
いきそうな奴もいるし単純にキャラが多いから、全体で見ればわからないな。
697名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 22:01:49 ID:Y1htamRZ0
セイバーと凛にはそれぞれ根っからのファンがついてるから不動だと思う。
危険なのはアチャと士郎のエミヤコンビだと思う。
698名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 22:02:42 ID:0cW54dno0
>>695
どうかな。
前回の弓は他に燃えキャラ居ずに男キャラで独走ぽかったが
今回は兄貴のほかにもギル・アンリ・そして弓と燃え分多いぞ。

でも5位以上になってくれたらいいよな。
699名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 22:03:39 ID:PuyAJhgB0
ここで、以外や以外、ギル様一位だったら狂喜乱舞するんだけどな
700名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 22:04:00 ID:aUwunK9W0
兄貴はあがるな
701名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 22:04:10 ID:BUT5VWNa0
藤ねえは花札で良い姉御っぷりを見せていたが、別空間なだけに票に繋がるか怪しいところ。
桜は「贔屓されてる」って意見が発売直後寄せられたらしいし、元々人気ないのに翡翠現象まで起きて
TOP10転落も夢じゃない気が……まあさすがにそこまではいかないか
とりあえず第三週は一位と二位がデッドヒートだったらしいし、セイバーV2が本気で破られるかもしれんorz
702名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 22:04:18 ID:0cW54dno0
>>699
見てEEEEE!!!
703名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 22:08:41 ID:1gDXogMA0
個人的に気になるのはランサーの順位だけども
セイバーと凛は上位確定として、アーチャーも前回3位の実績だが今回は出番が微妙 ライダーがライバルか?

上位四人は動かすの厳しいと思うし、やっぱり順位変動はイリヤの居た5位前後が修羅場かな
704名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 22:08:57 ID:5ZAoYuA40
>>699
間違いなくギル様が型月買収説が生まれるw
705名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 22:10:23 ID:0PnAi/ws0
7日以降に萌えバスタオルが届くのか・・・wktkして待つとしよう
>>695
兄貴は下手すりゃトップ3に入ってる可能性すらあると思う
俺も兄貴に投票したしなw
706名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 22:12:36 ID:1gDXogMA0
>>699
初っ端に、今回の一位は○○でしたー!とか、クイズのタイガが一位、見たいなノリで
嘘発表してくれないかなw
707名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 22:13:57 ID:kI10/B8n0
>706
それ大河が「私でしたー」以外の発言が思いつかねぇw
708名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 22:14:10 ID:aUwunK9W0
やべぇwwそれ見てぇww
709名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 22:14:10 ID:Z4W3O6sC0
AAサイトってどっかにありませんか?
『丘』のAA欲しいんですが。
710名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 22:15:16 ID:GECb7opU0
>>707
タイガー「栄えある第2回人気投票の一位は『サーヴァント(クラス名)』のあの人です!」
711名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 22:15:46 ID:6CZesyRj0
もしや発表が遅いのは4月1日に合わせるためか!
712名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 22:18:10 ID:hnAk5Hda0
>>709
「月姫 AA」でググれ
セイバーの項目にある
713名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 22:21:47 ID:vAtx6E0SO
>711
TAIGA THE MOVIE
714名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 22:22:13 ID:1gDXogMA0
>>707
結果発表のページ開いたらタイガがアップで
「と言う訳で今回の一位は!」
 藤村大河 1stPt ∞ 2ndPt 那由侘 総合Pt 聞くな
以下聞いたこともないキャラにタイガが適当なコメントつけて「次回もよろしくネ!!」で終了

の下に本当の結果発表ページが
715名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 22:24:34 ID:5ZAoYuA40
>>714
人気投票一位は藤村大河!


すみません、ウソです。
ウソをつきました。

みたいなサージェントのノリを期待する
716名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 22:25:16 ID:Z4W3O6sC0
>>712 ありがとう
717名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 22:28:53 ID:D9BMoeM30
ねぇPS2版って声優さん入るの?
718名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 22:30:04 ID:qpxhVdCt0
>>717
今のところ入る予定無し。
719名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 22:32:45 ID:D9BMoeM30
>>718
あははーやっぱそうか。
あの膨大な文章は読む方もアレだけど、
しゃべったら100時間位かかりそう…
720名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 22:33:42 ID:GECb7opU0
大半は説明だからやればできるんでないか
721名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 22:35:58 ID:WNoSe/ql0
パートボイスならいいんじゃね?
722名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 22:38:07 ID:PuyAJhgB0
>>721
現時点でもパートボイスじゃないか
723名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 22:45:55 ID:D9BMoeM30
でも今時パートボイスってウケ悪いんぢゃね?
やるんならフルの方がいいと思われ
724名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 22:47:23 ID:QRMMXhT10
食事シーンのみ声あり
725名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 22:49:00 ID:vAtx6E0SO
Hシーンのみ声あり
726名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 22:49:28 ID:0ARPkwgV0
戦闘シーンのみ声あり
727名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 22:49:41 ID:GECb7opU0
藤村のみ声あり
728名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 22:50:12 ID:PnTTgNCi0
モブだけ声あり。
729名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 22:50:20 ID:D9BMoeM30
せぇばぁがアレくわえてる時だけ声あり
730名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 22:50:55 ID:5ZAoYuA40
ハンパに声いれるくらいならないほうがいいとデモンベインで思った。
いや、声は結構あってると思ったけど、半端なのがなぁ…

Fateではバサカだけで十分だ。
731名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 22:51:11 ID:0ARPkwgV0
タイガー道場のみ声あり
732名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 22:51:57 ID:E8ZXkthT0
約束された勝利の剣-----!←超早口
733名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 22:54:26 ID:QRMMXhT10
断末魔だけ声あり
ギルさまwktk
734名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 22:57:18 ID:+GW6AQ0f0
もう皆叫び声がバーサーカーの声でいいよ。
735名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 22:59:34 ID:iJrZ2Wic0
つまり抱擁をバックに奴の雄たけびが木魂する訳ですね
736名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 22:59:47 ID:pAW9EyUr0
「■■■■■■■■■」

いいかもしんない。
737名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 23:01:42 ID:D9BMoeM30
>>736

なんて発音すんだ?w
738名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 23:02:39 ID:DENDCMlO0
>>737
「■■■■■■■■■」
ってな感じ
739名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 23:04:29 ID:pAW9EyUr0
>>737
「■■■■■■■■■」だよ。
740名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 23:05:07 ID:2aVGCQOv0
ちなみにアクセントに注意して発音すると「■■■■■■■■■」だよ。
741名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 23:05:14 ID:D9BMoeM30
むー…

ばぁさぁかぁが人気っぽいので…

Hシーンの声がばぁさぁかぁ

ってのは?
742名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 23:09:33 ID:dDkTOhqf0
>>741
修羅場だな
743名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 23:10:56 ID:pAW9EyUr0
Fateでのえちシーンでそんなんなったら士郎さんが大変っす。
744名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 23:11:17 ID:0ARPkwgV0
>>741
相手はダレだ?
745名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 23:12:14 ID:PnTTgNCi0
>>744
ばぁさぁかぁ×ミミちゃん。
746名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 23:12:34 ID:D9BMoeM30
イク時みんな…とか。
747名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 23:14:30 ID:0PnAi/ws0
>>745
ミミちゃん壊れちゃうな・・・間違いなく
748名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 23:15:36 ID:pAW9EyUr0
HAではバーサーカー全然出なかったな…。

俺マジで好きなのに。
最後出てきてくれたときすごく嬉しかった。
749名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 23:18:45 ID:HrXHzBBp0
>>748
立ち絵に困るし・・・
750名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 23:20:45 ID:2aVGCQOv0
751名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 23:21:58 ID:pAW9EyUr0
アインツベルンの秘法を使えばバーサーカーをちっちゃくできる、とかにすればいいのよ!
手乗りバーサーカーとか。
752名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 23:24:03 ID:GECb7opU0
「サーヴァントは本来霊体だから、小さくすることもできるのよ」
「こいつは相当の魔力を使うぜ」
753名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 23:24:23 ID:l9Gj7Wwu0
>>751
手乗りバーサーCARを想像した。チョロQじゃん。
754名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 23:24:34 ID:D9BMoeM30
>>751

そのくせパワーだけはちっちゃくなっても変わらない…とか。w
755名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 23:25:05 ID:pvbSyKBx0
>>754
何その小さな巨人
756名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 23:25:29 ID:S4YgAvYs0
>>750
うはwwwwキタコレwwww
757名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 23:27:38 ID:D9BMoeM30
>>755
例えて言うと、チョロQにロケットエンジン積んだ…みたいな?
758名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 23:30:41 ID:pAW9EyUr0
なんか身長50cmぐらいで中途半端にでかかったりするほうが面白いかも。
759名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 23:31:03 ID:HrXHzBBp0
>>752
それなら桜の刻印蟲も取れそうだな
760名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 23:34:12 ID:QRMMXhT10
>>759
高性能な内視鏡みたいだな・・・バーサーカーだけは勘弁だが
761名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 23:35:21 ID:GECb7opU0
爺「桜!一体なにを書いておる!見せてみい!」
爺「!!!」
桜「あなたにかしてるツケです 必ず払ってもらいますからね……………忘れっぽいからメモってたんですよ」
762名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 23:35:29 ID:1gDXogMA0
>>759
アレだ 蟲ジジイを殴り飛ばすと同じポーズで桜が吹っ飛ぶわけだなw
763名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 23:35:45 ID:HrXHzBBp0
>>760
士郎で肉体構成の解明をして
イリヤの遠見を使って中を見るとか、なかなか使えそうだ
764名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 23:41:21 ID:XiGK91/r0
めがねっこ超絶モエシュ(´ω`)
    ∩
( ゚∀゚)彡ブルマクラ!温泉!水着!
(  ⊂彡
|   |
し ⌒J
くうくうおなかがなりました。(((( ;゚Д゚)))
765名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 23:42:00 ID:QRMMXhT10
去年手術で切除したある物がチ○コ蟲そっくりだった・・・
766名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 23:43:23 ID:HrXHzBBp0
>>765
ああ
パイプカットしたのね
767名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 23:45:13 ID:5ZAoYuA40
>>766
パイプカットは妊娠させなくなるようにする手術なんで、イチモツには手をかけないはずだが。
768名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 23:45:48 ID:KBr7+R/X0
>>765
ちんことったの?
769名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 23:45:50 ID:QRMMXhT10
>>766
Σ( ̄□ ̄;)!!ちげえええええええええ

ぶっちゃけると育ちすぎた痔核です
770名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 23:47:24 ID:Y1htamRZ0
ちんちんぶーらぶーらそーせーじ
771名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 23:49:00 ID:Qm37WLV50
どんだけ育ってんだよ
772名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 23:51:03 ID:DENDCMlO0
ワロス
773名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 23:53:33 ID:BUT5VWNa0
更新の日付変わってたから発表したかと思ったら、グラフィックデザイナー募集締め切りかよorz

人気投票まーだー?
774名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 23:54:49 ID:pvbSyKBx0
まだ募集してたの?
終了したって事はまた新しく決まった人とかいるんだろうか
775名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 00:11:55 ID:xaqhNxkf0
タイガーってシロウの事どう思ってるの?
桜やセイバーと仲良くしてると嬉しそうなんだが、(凛はどうだったろう?)
776名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 00:14:16 ID:1UM6BmGc0
基本的にタイガーは士桜推奨派だったのですよ
777名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 00:14:25 ID:rpNYkF8U0
>>775
可愛い弟。
778名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 00:16:06 ID:5FGdVTge0
>>775
おいしいものを作る人
779名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 00:21:00 ID:WMI843Vj0
>>775
若いツバメ。
780名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 00:21:15 ID:wyAEdzaB0
>>775
赤の他人。
781名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 00:21:53 ID:ry4xmuiK0
若いツバメってw
姐さん……あんた処女でしょ
782名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 00:25:52 ID:o1Vq3AVjO
処女なのか?
783名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 00:28:09 ID:+XLMrcpo0
俺とやったから処女じゃないよ
784名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 00:29:27 ID:TgMgW51A0
バーサーカーの「■■■■■■ー」ゲームのほうが迫力ある・・・。
785名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 00:29:28 ID:ry4xmuiK0
ええええええ
藤ねえ処女じゃなきゃなんか困るよ
どうこまるかと言われれば答えに詰まるんだが
786名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 00:30:58 ID:5FGdVTge0
アニメの場坂の声は腑抜け
787名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 00:32:11 ID:aJN+knEb0
切嗣とえっちしたよ。
788名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 00:32:47 ID:SlQsG34/0
大河はキリツグに惚れてそう
789名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 00:33:24 ID:5FGdVTge0
惚れてたんじゃなかったか?
790名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 00:33:31 ID:wyAEdzaB0
惚れてそうって言うか惚れてたしな。
791名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 00:34:10 ID:o1Vq3AVjO
惚れてそうっていうか、惚れてたんだろ
792名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 00:39:57 ID:je9vP8Wm0
誰か虎殺しの英雄ひっぱってこ〜い
793名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 00:42:21 ID:o1Vq3AVjO
加藤清正
794名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 00:44:12 ID:BF4KmoCq0
一休さん
795名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 00:46:06 ID:46MiS+Ac0
愚地独歩
796名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 00:47:06 ID:5FGdVTge0
愚地 独歩
797名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 00:49:54 ID:J3EqXKXu0
>>794
殺してないじゃんw

チビ黒サンボ
798名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 00:50:16 ID:/+fqG13B0
799名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 00:57:57 ID:WMI843Vj0
>>798
つじつまがあわないっ!これは現実ではない!!
800名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 01:02:19 ID:EpdojU9h0
投票結果まだかよwwww2月後半てHPに記載されてたじゃねーかwww
801名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 01:06:17 ID:aoCLK2hw0
typemoonのカレンダーは一ヶ月ずれてるよ説
802名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 01:09:38 ID:TgMgW51A0
そういや、遠坂家の時計が揃って狂ってたのは何で?
803名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 01:10:35 ID:e/OLw2oc0
>>802
Fate七不思議のうちのひとつ。
804名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 01:12:11 ID:je9vP8Wm0
長らく魔術の影響下にあって意思をもっちゃった(つくも神化)遠坂邸のお茶目なイタズラと解釈
805名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 01:15:08 ID:/+fqG13B0
そこでカレイドルビーですよ
806名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 01:17:03 ID:dn9Nk8n90
俺の錯覚か?UBWオープニングのアチャのブロークンファンタズムが滅茶苦茶格好良いんですが
807名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 01:25:18 ID:I3xZV5jb0
>>800
旧暦だとまだ2月入ったばっかりだから。
808名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 01:32:02 ID:+XLMrcpo0
コジコジきたこれ
809名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 01:32:10 ID:8jdjzW6W0
ほらほらアニメはぢまたよ!
オマイら起きろ!
810名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 01:32:54 ID:7I+/ywo30
実況はしない、だがこれだけは言わせてくれ。

アサシンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
811名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 01:35:12 ID:SlQsG34/0
>>808
コジコジっていうと天城小次郎が浮かぶからやめて
812名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 01:35:15 ID:cqU49P/y0
TV埼玉映らないから日曜からしか見れNEEE!
おまいらが羨ましいよ
813名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 01:36:30 ID:WMI843Vj0
>>812
地方だからそもそも放送すらされてない
おまいが羨ましい
814名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 01:36:58 ID:8jdjzW6W0
>>812
サイタマーに引っ越すべし!w
815名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 01:38:01 ID:/+fqG13B0
まぁ俺は毎週来るキャプを楽しみにしているわけだが
816名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 01:38:10 ID:lg0Dz2sQ0
うちも東京MXだけどゴーストが入るんだよ
地デジのせいじゃないのかー糞
817名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 01:40:18 ID:GMS6sdCl0
今更だがTV版アニメとゲームのOPアニメって同じ会社がつくってたんだね。
久々にゲームのOP見て気づいた。
818名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 01:43:39 ID:KbgtcGVy0
ゲームはタツノコじゃなかったか?
819名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 01:44:13 ID:8jdjzW6W0
アサシンコジコジってことは…?

桜ルートのアッチのは出てこないってこと?
820名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 01:44:24 ID:+XLMrcpo0
燕返しの残撃は同時だろうが!
821名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 01:46:41 ID:cqU49P/y0
3ルート同時放送か!?

不可避なカオスだな・・・
822名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 01:46:46 ID:io2P4AgO0
一月後半からちまちまやって、原作を一応全てクリア。
こういうゲームってやる度に季節が重なるのはなぜだろう。
桜ルートが評判悪いみたいだけど、十分よかったなぁ。
trueエンドより、桜の夢エンドの方が切なくて好きだ。

アニメは映らないのでストレスたまりまくり。
823名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 01:48:39 ID:ntEfi78N0
評判が悪いというかだな、嫌いな奴の声がでかいだけなんだ
もしくは「前2ルートと比較して」っていうのが前に付くか
824名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 01:51:14 ID:ry4xmuiK0
Fateよりは確実にデキ良いと思うがな
というかFateは初心者ルートみたいなもんだし
825名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 01:51:18 ID:lg0Dz2sQ0
桜、俺も好きだぞ
エ、エロいからじゃないからな!
いやでもギャップがあった分余計にというのはあるかもw
826名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 01:51:29 ID:SlQsG34/0
毒にしかならんから見る必要ない
827名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 01:56:29 ID:+XLMrcpo0
士郎は相変わらずアタマおかしいな。でも原作ほどくどくないのはなぜだろう
828名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 01:56:56 ID:WMI843Vj0
>>823
まあ実際、自称桜好きな奴にも桜ルートの士郎がアチャになるだよね、最強wwwとか、
お前は本当に桜が好きなのか、桜ルートのテーマを理解しているのかと小一時間(ry
なアフォがいたのも事実。そいつらが叩かれたらそいつらはアンチの自演だとか言い出す
狂儲も出てひどかったな。
アフォたちは確かに桜ファンとはいえないとは思ったが。
829名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 01:57:03 ID:io2P4AgO0
やっぱりいろいろ意見があるんですねぇ。

自分は、Fateは緊迫感・感動もそこそこって感じだった。
>824さんの言うとおり。話はわかりやすいけど…最後までやると導入だったんだなって感じが。

いや、全てのルートが面白かったですよ。
噂のとおり良作だなぁと感慨にふけっております。
830名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 01:58:05 ID:+XLMrcpo0
うはイリヤくるこれ
831名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 01:58:24 ID:7I+/ywo30
>827
モノローグが無いから描写自体がくどく無いんだろ。
832名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 01:59:09 ID:aoCLK2hw0
そりゃゲームじゃ頭の中で考えてることまで全部書かれてるからな
アニメではとりあえず口で喋ったことだけだから
833名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 01:59:20 ID:8jdjzW6W0
セ・ルート:一番きれーなEND
凛・ルート(GOOD):3人HappyEND
凛・ルート(TRUE):フツーHappyEND
桜・ルート(NORMAL):切ないEND
桜・ルート(TRUE):大団円 (俺は凛ルートGOODのほうがいい)

俺的には普通にセ・ルートが一番!

士郎が一番カコイイのは
桜NORMAL…かなぁ…

ハリウッド好きには凛ルートだと思う。
834名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 02:00:15 ID:AjKBvJZu0
今日は悪くなかったんじゃないか?
835名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 02:00:48 ID:ntEfi78N0
桜ノーマルの士郎が格好良すぎるのは同意
最後にエクスカリバー投影するシーンとかすげー好きだ
また、あの「夢を織る機械がある」っていう地文がいいんだよ・゚・(ノД`)・゚・
836名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 02:01:40 ID:ry4xmuiK0
ゲームだと全然思わなかったが
アニメだと士郎の考えが最高にいらつくな
やっぱ内面描写のテキストが入る入らないの違いか
837名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 02:01:57 ID:8jdjzW6W0
いや、凛・ルートのunlimited blade workの呪文もカコイイな
838名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 02:02:23 ID:BF4KmoCq0
>>833
俺は桜ルートのセイバーエンドが好きです
839名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 02:02:41 ID:VIe2wo990
     リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \    人 从
     (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ  ) ■ (
     );;; ヾ、;;;;...__,,  );;;;;;;; ヾ   ) ■(
     i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i  ) ■ (
    i i::/   ^:::::::.. i  ,ll/ニi ;; l  ) ■ (
    i l ヾヽ''    ゚   ))ノ;; /  ) ■ (
  i |  | iにニ`i,     (_/i;;; |  ) !! (
  | |  ! `ー‐'"    /  ゞ:l  つ (⌒
  i l|  ! " ̄  ,,,. /,;    ミi      |l
  | |i  ヾ二--;‐' ,;; ,;   ミ ||i il   i|
  | ll  _|彡"  ,' ; /' ̄^ ̄''''\  ||
  l ,..-'"  〈    ; /        ヽ
 /  、, \)  ,,.-/           `i
840名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 02:05:11 ID:WMI843Vj0
>>836
そうか?セイバールートだと俺は、かなりいらついた覚えがあるのだが。


まあアニメ見れないから比較できない人間のいうことだけどなっ!!
毎週のキャプ画像とコメントの人だけが楽しみさ
841名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 02:05:39 ID:e/OLw2oc0
>>835
同感。桜ルートは正直終盤が凄い熱くて良いシーンが多い。
黒セイバーとの対決、姉妹抱擁、神父のラストバトル、桜の解放、(ノーマルで)士郎の最期の投影、
ゾウケンの悲願、あとなんといってもイリヤ。絶対にイリヤ。
842名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 02:07:00 ID:NCcav4ai0
843名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 02:07:04 ID:XJOcbZk2O
>>833
ハリウッド的とはあれか、大団円ぽく終らせた後に誰も居ない場所に場面が移って、
倒した筈の言峰とかギル様が映ってにやりとして終わるのか。
844名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 02:07:19 ID:8jdjzW6W0
>>840

確かに5つあるエンドん中で士郎が一番カコイクナイのはセ・ルート… orz

俺的にはセ・ルートで凛・ルートの士郎を出して欲しかった…orz
845名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 02:07:47 ID:ry4xmuiK0
>>842
シュールだなーw
846名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 02:12:20 ID:v8tdfwm90
>>838
俺もセイバーノーマルエンドは好き。
黒セイバーと戦ってる時の士郎は凄く楽しそうだ。
847名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 02:13:52 ID:WMI843Vj0
>>844
sageないか?

セイバールートだと士郎は戦わないからなぁ…
マーボー戦も走っていってアヴァロンと凛のアゾット刺す以外は悶えたり走ったりしてるだけだし。
848名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 02:15:30 ID:8jdjzW6W0
桜・ルート嫌いってのもまぁわからなくも無いな…
終盤の桜の豹変振りはチョット…
おいおい、もうチョット苦悩しろよ、みたいな?
849名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 02:15:57 ID:aoCLK2hw0
>>844
セイバールートの士郎は後半まで何にも出来ないもんな
それなのにセイバーには戦わせず自分から突っこんでいくし

凛ルートだと投影で活躍するしセイバーとも協力してていい
850名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 02:16:14 ID:8jdjzW6W0
>>847

わりぃ。
いっつも忘れる…orz
851名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 02:16:44 ID:je9vP8Wm0
士郎は敵と戦うよりも教会地下みたいなツライ現実と戦う方がロマンはないが好きだ
852名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 02:17:19 ID:BF4KmoCq0
士郎の敵は己のみだしな
853名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 02:23:48 ID:PfpCgRWL0
>>848
桜って豹変しないと思うぞ
一本筋が通ってるつーか、心はずっと黒
854名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 02:23:54 ID:8jdjzW6W0
>>851

俺も地下牢の場面好きだけど…

セ・ルートの士郎は、アレはアレでいいのかもしれない。
戦闘からっきしだけどココロで戦うって感じか。

どーせなら「ココロに傷のある戦士」とした方がウケたんではなかろーか…?
855名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 02:24:28 ID:Xd8zue2v0
神父の切開は士郎への見方が変わるポイントだな。
856名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 02:26:27 ID:7I+/ywo30
>848>853
いやどっちでもなく内心の一点の染みをアンリに強引に広げられたっつーか。
857名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 02:27:31 ID:8jdjzW6W0
>>854
の続きだけど…

「ココロに傷のある戦士」としたほうがセイバーへの感情移入ももっと出来たのでは?
858名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 02:28:36 ID:KbgtcGVy0
>>857
上げたり下げたり忙しいね
859名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 02:29:30 ID:Oa1CliqY0
いつもの人はまだかなまだかなー
860名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 02:29:55 ID:8jdjzW6W0
>>858

…もうねるぽ。w
861名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 02:31:03 ID:96vNFH1e0
でもアニメで地下やっても「長ゼリフUZEEE」な予感
862名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 02:33:42 ID:Xd8zue2v0
文章だとサッと読めるけど・・・
アニメだと士郎の独白形式になるんだろうか
863名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 02:34:25 ID:ry4xmuiK0
やっぱ文章の方が良いなーとはつくづく思う
864名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 02:34:57 ID:je9vP8Wm0
言峰が23分ほど喋り倒してくれます(;´Д`)ハァハァ
865名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 02:34:57 ID:BF4KmoCq0
そこで士郎の脳内台詞を神父に言わせるですよ穣司(;´Д`)ハァハァ
866名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 02:35:48 ID:J3EqXKXu0
燕返しで本当に燕が飛んだのには笑わせていただきました
867名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 02:37:23 ID:10UeT1s00
>>866
しかもスズメみたいな色だし
868名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 02:38:10 ID:je9vP8Wm0
>>865
似たような内容で秒まで一緒でAAも一緒w
わたしたちいい夫婦になれそうね(´∀`)
869名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 02:39:30 ID:79CLQel00
今日はキャプなさそうだし寝るか・・・
870名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 02:41:52 ID:GEqXPc7H0
ヒロイン出なかったもんなあ…
漏れももう寝る
871名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 02:42:37 ID:Oa1CliqY0
>>864-865
すげえw

いつもの人、今日は無し?
872名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 02:51:08 ID:7FcH1Xd60
藤ねえ出ない回は駄目だな
873名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 02:53:13 ID:dn9Nk8n90
これから大河の出番は、セルDVD特典映像のタイガー道場のみになるから期待しとけ
874名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 02:54:03 ID:AjKBvJZu0
>>864-865
奇跡体験w
875名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 02:57:15 ID:XJOcbZk2O
>>873
そうか、DVD版の映像特典のブルマ穿いた弟子を呼ぶ際には若本さんの声に差し替わんのかと思っちまった。
ある二文字の所為で。
876名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 02:57:43 ID:J3EqXKXu0
>>873
つまりこのスレ住民は全員DVD買えと
877名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 02:58:27 ID:WMI843Vj0
>>873
そんなことになったら、実況版にfateアニメスレ(藤ねえヒロイン編SSF)が立つぜ。
まるであたかも藤ねえがヒロインのような脳内実況が続くぜ
878名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 03:06:00 ID:dn9Nk8n90
声に関しては弟子も鯖も問題ないから、ヴァルハラ温泉みたいな裏話暴露系タイガー道場なら買ってしまうかもしれんね
879名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 03:08:14 ID:+XLMrcpo0
ttp://www.fileup.org/fup69026.zip
今週のキャプ画像。小次郎分多め
880名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 03:13:23 ID:WMI843Vj0
遅いよ、キャプの兄貴!もう少しで寝てしまうところだった

サンクス!ツバメカワイソスw
881名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 03:13:26 ID:KbgtcGVy0
>>879
いつもお疲れ!
大変だろうけど身体とか気をつけてなー
882名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 03:14:40 ID:kcQC36bz0
>>879
うほっ!サンクス!頂きました。
ライダーむっちんむっちん
883名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 03:14:45 ID:ByQeOL3b0
>>879
まってたぜ!!これを見ずには寝られん!!!

ところでずうずうしいお願いだが、このファイルの存在を知ったのが
7話からだったので、1〜6話のキャプ画像を再アップして頂く訳には
いかんだろうか?
きっと他にも喜ぶ奴がいるとおもわれ。
884名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 03:15:29 ID:Oa1CliqY0
>>879
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
小次郎かっけえw 立ち位置の変化と刀の短さワロス、よく気づいたな

あと、最後にデバガメってたのって青タイツ?あの白い線が走ってるな
885名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 03:17:04 ID:8huN2swQ0
>>879
ご苦労様。今回はどこをとるか悩んだみたいね。
メインは小次郎だけど、戦闘シーンって繋がってなんぼだからねぇ。
886名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 03:17:11 ID:I3xZV5jb0
>>880
すばらしい。今回はライダーの回だったんだな
887名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 03:17:22 ID:+XLMrcpo0
>>883
五話以降なら保存してる。それ以前のは……メンゴ
888名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 03:17:27 ID:J3EqXKXu0
>>879
きたわぁ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
サンクス、兄貴!
今日はスネークのイナバウアーにも笑わせてもらったな
889名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 03:19:38 ID:/+fqG13B0
>>879
ktkrwww待ってたぜ!!
本当はネタバレだから見たくないのにあんたのコメントが面白いから
つい見てしまうぜ!抱いて!
890名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 03:23:33 ID:+XLMrcpo0
891名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 03:24:09 ID:ByQeOL3b0
>>887
かまいませぬ。何卒よろしくお願いしまする。
892名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 03:26:09 ID:ByQeOL3b0
>>890
機敏な対応に感謝いたしまする。我が家の家宝にいたしますだ。
893名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 03:28:46 ID:1gassgta0
>>890
マジありがとう
894名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 03:30:40 ID:1gassgta0
なぜ何故五話目が開けないんだOTZ
895名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 03:36:27 ID:+XLMrcpo0
Lhasaとか使ったら開くんじゃね?
896名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 03:40:27 ID:ByQeOL3b0
>>894
拡張子を確認しろ。5話だけlzhで他のはzipだぞ。
897名無しさん@ピンキー