永遠のアセリア/スピたん 第11章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
Xuse【本醸造】の「永遠のアセリア-The Spirit of Eternity Sword-」と、
その関連タイトルのネタバレ攻略・考察・雑談を扱うスレです。

#ネタ及びSS等の二次創作は、葱板の「雑魚スピスレ」へどうぞ。

関連タイトル
永遠のアセリア -The Spirit of Eternity Sword- (PC) [2003年11月27日発売]
永遠のアセリア EXPANTION -The Spirit of Eternity Sword- (PC) [2004年8月13日発売]
永遠のアセリア -この大地の果てで- (PS2) [2005年5月12日発売]
永遠のアセリア EXPANTION -The Spirit of Eternity Sword- 通常版 (PC) [2005年10月21日発売]
スピたん Spirit Expedition -in the Phantasmagoria- (PC) [2006年3月3日発売予定]
永遠神剣シリーズ第二章 聖なるかな -The Spirit of Eternity Sword 2- (PC) [発売日未定]

前スレ
永遠のアセリア/スピたん 第10章
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1136116375/

関連スレ
Xuse(ザウス)総合38
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1138337627/
永遠のアセリア&雑魚スピ分補充スレッド 20
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1136038203/
2名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 03:56:08 ID:fIMOgPFR0
ほんではアセリア親子と旅にでてきます。
3名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 04:08:16 ID:ALeqB7Ma0
>>1
時深お姉さんと次の世界に行ってきますね
4名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 06:01:17 ID:8yLlczqE0
じゃあ私はエスとバカップル三昧といこうか
5名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 06:31:34 ID:vJahe+Ur0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ヘリオン!!ヘリオン!!
 ⊂彡
6名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 06:34:08 ID:n3urj1Mw0
>>1おつん〜
んじゃ、私はニムとコタツ生活を。
7名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 06:45:17 ID:VI2beggf0
>>1乙ァーレーン
8名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 08:35:36 ID:iJeJiKHP0
>>1
ントゥたんとンギュルギュしてきます
9名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 09:44:49 ID:b911iqpF0
じゃあハリオンは頂きます
10名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 09:50:33 ID:rbHOtb4H0
>>1

ネリーたん(*´Д`)ハァハァ
11名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 11:29:36 ID:M4bNe1Jj0
>>1乙してセリア様をいただいていく!
12名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 11:34:36 ID:DVJjs+WL0
>>1
じゃあ俺はお前らを貰おうか
13名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 11:52:18 ID:P/sVEUat0
>>1乙。オルファリル+リュトリアムをもらうな。

PS2版変更点

・各メインキャラに5つほど、各サブキャラに2つほどシーンとCGが追加された
・ただし、時深と今日子はEXPのままで追加シーンは無い(間違ってるかも
・サブキャラの立ち絵はEXPのものを使用
・Hシーンのカット。風呂シーンではバスタオルを巻いてある
・全体的に動作が重い。セーブには1分くらいかかる
・BGMをアレンジした
・イオや佳織が参戦
・技の使用でマインドが増減するようになった
・属性技の強化(サポート赤の技は1.5倍)
・ラストダンジョンがEXPのものになった
・戦闘時+戦闘前のレイアウトの変更
・街の回復量、建造物の数値の変更
・クラスの呼び名の変更。サブキャラ特有のクラスの追加
14名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 12:00:14 ID:/wAtcsIi0
>>13
なんか、それを見るたびに逆移植して欲しいって思ってしまう・・・
あぁ、メーカーの思惑通りに動いてんなぁ〜おれ
15名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 12:13:22 ID:z5BmIs290
ちょww前スレ>>1000ww
16名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 13:40:07 ID:d5WUqh+F0
>>996
ソウユートが実際に変則的な時間過ごしてるよ。
17名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 14:26:39 ID:K9sgk8Ye0
>>1
レムリアを焼き立てのヨフアルで釣ります
18名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 14:35:30 ID:LCQRBMt/0
>13
それ、レムリアも追加イベント有りって事なの?
俺PS2版はアセリアシナリオだけで止まってるので良く分からんけど。
19名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 15:13:02 ID:P681qVP80
前スレ>>992
確かエスペリアのエンディングで約2周期が4000年弱みたいな感じだった希ガス
20名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 17:58:26 ID:DVJjs+WL0
    _ _
   ( ゚∀゚ ) 2GHzはまだですか?
   し  J
   |   |  
   し ⌒J
21名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 18:19:11 ID:DAmASSjK0
>>19
ん、そうか。


てことは、エターナル化してラキオスに戻ってきた時のテムオリンとの2周期振りって会話は、時深が10000年近く生きているばb
22名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 18:32:04 ID:31T7R1qg0
そんなこと言っていると、時深お姉さんに抹殺されるぞw
テムオリンのほうが2周期は年上、の間違いだ
23名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 19:44:57 ID:FggZYCBk0
というか周期はエターナルの主観時間だから行く先々の世界で尺が変わってくるんじゃないのか。
24名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 20:42:27 ID:VI2beggf0
>>15
雑魚スピスレ初代のネタだな
25名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 21:09:37 ID:bDarjkUn0
>>22
つまり、時深約1k歳、テムオリン約5k歳ということですね?w
26名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 22:02:02 ID:ZbbUhBiD0
つまり980になったらおbsnというってことだな
歴史は繰り返す
27名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 23:07:59 ID:/Ueg8ual0
>>1
     w 
      ◎ <キュッキュキュルルル
      し
         M
         ◎ <ギュルルキュウッキュ
          し
28名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 23:16:39 ID:gNxmqRTG0
おbsnって平安だったの時代で生まれて戦ってたとかいう会話なかったか?
そうすると1周期100年くらいの方がしっくりきそうだが
29名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 23:20:56 ID:ZbbUhBiD0
>>28
残念だが時間をさかのぼれるおbsnに歴史など無意味
30名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 23:45:58 ID:YgRy5lZf0
地球とファンタズマゴリアでは一年の日数がかなり違うのを忘れてる人が結構いそうだ
31名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 23:46:49 ID:P/sVEUat0
>>27
そういえばなんでントゥタソの言葉を理解できないんだろ
神剣持ってればどんな言語にも対応できるんじゃなかったっけ?
32名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 00:59:25 ID:3oGvU4dg0
ントゥたん(;´Д`)ハァハァ
33名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 01:07:29 ID:oZm3fvHQO
久しぶりに来たがおbsn発見したら例のおbsnが
殺しにこなくなったのな
34名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 01:21:33 ID:KqJmt9O70
珍しくウルカが貰われてないな。貰っていこう。

今日子が貰われてないのは久しぶりかな。
35名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 01:37:38 ID:AttzsKcXO
ナナルゥもヒミカも売れ残りか。
スピたん効果かね。
36名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 03:21:45 ID:chbH5OXy0
>>31
正しくは、上位神剣を持っているということだが
どのみち確かにおかしいことではある。

地球時間も自転に要する時間で決められている惑星というカタチ独特のものだし
所属世界によって時間が変わるからエターナル独特の時間計測法があるという考えは
まんざら間違いじゃあないよな。
37名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 04:20:39 ID:3oGvU4dg0
細かい所突いてくと粗が目立つなぁ。
全体としてよくまとまってはいるんだが
38名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 05:27:30 ID:xQlhzpAo0
まあ突き詰めていけばハリーポッターだろうがガンダムだろうが粗だらけだからな。
(設定的に)完璧なファンタジー創作ってのは人類では不可能なんだろう。
39名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 06:52:15 ID:4AmbLA+90
そんなこと言うと指輪物語の信者が荒らしに来るぞ。
40名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 08:58:24 ID:gaL2HT1T0
まぁ、現実にはないファンタジーな捏造設定を、現実の尺度で分析するわけだし
そりゃ粗はでるわな
それに現時だって細部まで完璧に解明されていない、ってのは極論すぎか…
41名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 11:43:18 ID:53FYgKmK0
不老不死は死だって考えかたすらあるからなぁ

ゲームは好き、けどオレにはハッピーエンドにはあんま見えてないし
42名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 12:45:35 ID:2onOqjW50
そういう考え方するやつっ大抵周りに迷惑かけるんだよな。
43名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 12:48:04 ID:H7EV3VKF0
アセリアは最初から設定で風呂敷を広げすぎたような…
今じゃそれが足を引っ張ってる気もするけど、
盾とかポシャになったネタも多いし、モエかんみたいだ
44名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 21:53:18 ID:25yE3TUj0
やっと5周したよ
最後にアセリア持ってきて良かった( ´Д⊂ヽ
45名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 23:36:02 ID:gaL2HT1T0
>>44
クリアおめ
アセリアEDの「この大地の果てには」格別感動したのが懐かしい
46名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 00:48:16 ID:zISLnL490
忘れないよ、お兄ちゃん、、、、
47\__________/:2006/02/10(金) 01:50:28 ID:LaIeTNZw0
      ∨
   r‐-- -┐
  / /゙・ 皿・_ヽ
  レ'
48名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 04:36:38 ID:q2kiis0M0
パピヨンローゼのCMが、アセリアOVAのみだった。
49名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 20:06:30 ID:hlan1i+j0
スピたん出るからやり直してるんだが

Aselia1180.exe適用済みで
・連続戦闘を行うと、行動済みの部隊が再び行動できるようになる。
 一戦闘で倒すとこの症状は起きない。
・戦果報告をCtrlキーでスキップすると、ランクに応じたマナ、エーテルが加算されない場合がある。
 (確かめてないが、もしかしたらマインドも?)

この症状でる人いる?
50名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 21:00:14 ID:pPn6Eea/0
>>49
>連続戦闘を行うと、行動済みの部隊が再び行動できるようになる。
普通に仕様だと思ってプレイしてた。

>戦果報告をCtrlキーでスキップすると、ランクに応じたマナ、エーテルが加算されない場合がある。
何回か一番最初の戦闘で確認してみたけど加算されない時はなかった。
条件とかあるのかな?
51名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 22:03:17 ID:hlan1i+j0
>>50
確認有難う。
連続戦闘については、毎回必ず出る。一回で部隊倒すとやっぱり毎回出ない。
戦果報告の件について何回かやってみて原因がわかった。

・加算マナ値が表示される前にクリックでとばすとマナ値、エーテル値ともに加算されない。
・加算マナ値だけ表示された瞬間クリックでとばすと、エーテル値が加算されない。
・Ctrlキーでとばしても、加算マナ値、加算エーテル値ともに表示すれば加算されている。
・マインドはクリックでとばしてもちゃんと加算されてる。

クリックでとばすと加算されないと思う。
良かったら他の方も確認お願いします。

XPSP2適用。
52名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 00:41:09 ID:/85kOhjO0
>>51
その話どっかででてたよ
53名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 00:44:23 ID:ZxCRBE/j0
>>52
PS2版で同様の報告が有った。
再現性あり。
54名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 02:44:09 ID:rIMguPvPO
コンプリート!PS2版トキミルートをもって
コンプリーートォォ!!
テンション高いんでもう一周いくぜ
SHレスティーナルートで高レベルなイオに挑戦してくる!
何周やっても全然飽きねーぜ!!
55名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 02:49:18 ID:rIMguPvPO
>>53
PS2報告飛ばすとアウトなのはガチですぜ
怒ると恐いエスペリアの有り難いお詞は神妙に拝聴すべし!
56名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 03:02:28 ID:zJKiL8vr0
ラジオ、微妙に面白かったな、もう一回、あるんだろうか?
しかし、ミュラーさんの台詞としゃべり方・・・どうなんだろう?
受け方が全部一緒なんで、この人、本当に話を聞いてんだろうか?と思ってしまう
57名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 03:02:47 ID:8L65JzyDO
ミッションリザルトって声あったっけ?
58名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 16:02:08 ID:tw6Gov1X0
EXPANSIONをインストできない・・・やっぱりノートじゃだめなのか…
59名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 16:52:33 ID:/85kOhjO0
できるよ
60名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 18:25:28 ID:RfcjOcWo0
今更かもしれんが、クェド・ギンもらっていきますね。


………何でこいつだけフルネームで呼ばれるんだろうな。
ヨーティアぐらい「おーいクェドー!」とか呼んでやれよ。w
61名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 20:27:00 ID:nq1m62LX0
>>58
俺ノートだけど出来てるよ。
そういう質問する時はOSとかスペックも晒さないと的確なアドバイスは聞けんぞ。
62名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 20:46:30 ID:Iq91StxM0
まぁほら、エロゲーにはよくフルネームで呼ぶような奴がいるじゃん。
アレを意識してるんだよきっと。
63名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 21:05:33 ID:w3R719/P0
どちらかといえば富野アニメ
64名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 21:36:12 ID:SXkXVZL+O
瞬「ぐぅぅぅぅぅぅぅ! この神剣、力を」

ユート「アセリアと共に我が物とした!!!」
65名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 22:32:00 ID:KRgc1E900
やっとラジオ聞いた。おもしろかった。
スーパーサイヤ人ネタでワラッタ。
66名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 22:37:49 ID:RViABzCk0
ていうかハガキに出てきた「幾星霜」ってヴァルター?w
67名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 23:12:29 ID:zIYL+Rj60
>>64
お前のそのレス、イエスだね!
68名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 23:51:40 ID:PmivDl3s0
永遠神剣エロスをナナルゥに持たせたいのだがどこにあるのだろう
69名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 00:04:04 ID:kM43M+Hv0
小惑星エロスをスターダストで降ろしてもらえ。
70名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 01:09:14 ID:sr7GHvTT0
「不倫」の永遠神剣なんてのも、存在してるんだろうか?
71名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 01:34:09 ID:MNf5xWawO
「不義」ならありそうな気がする。
72名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 09:16:28 ID:Bk8pNxjS0
>63
マ大佐
73名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 11:19:06 ID:AZDfeMwC0
ttp://www.aseria-jhv.com/main_image/cast-images/syun.jpg
以前から、この瞬がどこかで見た何かに似ている気がして仕方が無かったんだ。
でも、今さっき気付いたよ。


これだ。
ttp://namco-ch.net/talesoflegendia/character/img/walter_04_b.jpg
74名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 11:55:46 ID:OdOY5HTMO
まんまワルちんだな
75名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 21:27:50 ID:lfX97L1g0
>>64
瞬が曙に見えた。
76名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 06:56:59 ID:Vd4QpgUd0
予約特典のテレカをみたんだが…やはりミュラー様とのHは存在するのか。
やりまくりだな空気主人公。
77名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 07:03:29 ID:WvfwLeWs0
ミュラー氏って50歳以上だよな。
若い姿ってどうやって保ってんのかな。
78名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 07:15:38 ID:guk4E2Ha0
@気孔とかそんなん
A凍れる時の秘法
B実はエターナル
C某主婦と同じ
79名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 07:45:35 ID:wEndr1cw0
波紋法もだ!
80名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 08:59:37 ID:A7DAWYn40
心臓が年に十万回しか動いてないんだよ
81名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 11:03:27 ID:sF6jee/R0
生命の水。
銀髪なのは、その副作用。
82名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 12:58:31 ID:uV9pGUrm0
実は地球とはまた違う世界から召喚されたエトランジェ。
不死ではないが非常に長命な種族・・・とかね。

あの世界観は無限の並行世界を用意した結果
なんでもアリになってるからなぁ・・・
ントゥやミト姉さんとかがアリな以上どんな生命体もありな気がする。
83名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 13:19:04 ID:mbOjr7UR0
ントゥたんも50歳以上だよな。
あの美貌ってどうやって保ってんのかな。
84名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 13:59:20 ID:nfQYkSnS0
溶岩浴でお肌つるつる
85名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 14:41:20 ID:12RJD/cE0
>>83
ントゥは幼女じゃなかったのかよ
86名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 17:04:39 ID:mlPL3Pp60
ントゥは7009歳だよ
87名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 17:14:56 ID:uV9pGUrm0
7009歳だけど寿命が55600000歳の種族だから幼女だよ。
88名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 17:16:12 ID:mlPL3Pp60
そう言う事ではない
89名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 19:29:00 ID:H4G8iCjz0
Σ(´Д`; )つまりもしかして!!!!

ントゥ(幼態)=みゅらぁー(成体)
90名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 21:23:20 ID:c4feQ3BS0
ここの住人の妄想力はエターナル級でつね
91名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 21:23:57 ID:FWvNhk530
逆だよ。
ミュラーもあと何周期かすれば…(*´Д`)
92名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 22:26:09 ID:LQ3o4XHZ0
スピたん発売前の復習として、やりなおそうとインスコしたが
久しぶりに見ると強烈なキモウトの立ち絵に早くもノックアウト気味。
93名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 22:29:45 ID:wEndr1cw0
キモウトは立ち絵は全くきにならなかったが、
声がEXtraHARDなみにダメだった…
94名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 22:46:39 ID:+670nnuQ0
>>93
そう?アセリアは声優レベルが高めだったのも(メインね)
気に入った理由なんだけど。
まあ、敵雑魚スピの青には怪しいのもいたけどね・・・
95名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 23:03:04 ID:5FQmyfUA0
>91
よし、将来への投資としてミュラーはいただいていく。
96名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 23:04:07 ID:vS+38Yzy0
タキオスの声の気合いの入り方はたまらんな
実はこのゲームでの一番の収穫だと思ってるのだが
97名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 23:04:52 ID:WvfwLeWs0
エスペリアは結構滑舌悪かったような・・・。
98名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 23:09:06 ID:wEndr1cw0
>>94
いや、演技が悪いとかそういう意味じゃなくて、
あの声優さんの声の質。特に妙に甲高くて掠れてるところがダメだったってこと。
なんてかこう、「口笛の音がダメなナメック星人」みたいな。
故に、乃恵美も柚子も昌帆さんも小早川瑞穂も受け付けれなかった。
ちなみに容姿は関係ない。
スレ汚しスマソ
99名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 23:24:45 ID:uV9pGUrm0
まぁ好き嫌いがあるのは仕方ないべ。
俺は皆が下手下手いうミュラーさんの声にメロメロだし。
いや、俺も下手だとは思うんだけどね。
100名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 23:25:27 ID:3n9FElMh0
>>96
そら若本様ですから。
101名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 23:26:56 ID:FaZvq6rP0
>>96
穴子はこの手のキャラにはガチすぎるな
102名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 00:11:09 ID:zh96DJOs0
特典欲しさにスピたん予約してしまった漏れは果たして勝ち組か負け組みか。
歴史が判断するだろう
103名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 00:14:02 ID:OAhKgCXc0
最近AVGばっかりだから、なんにしても買う。
104名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 00:36:22 ID:l+NH0zRm0
アナゴさんが大好きな此処の住人にコレ置いときますね
ttp://koronawiki.fan-site.net/wakamoto2.html
105名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 00:47:38 ID:KRntKMC00
声優か…アセリアの中の人がグローランサーのカレン1号や
GAのココだと知ったときは微妙な気分になったなぁ
106名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 00:54:45 ID:0ofDG3bB0
・・あのさ、もう2週間以上も前の話なんだけどね。
スピたんBOOKが欲しかったんでオフィ通行ったんね、そしたら会員にはDISKまで付くって
書いてあったんよ。
そんで慌ててローソンいってウェブマネー買ってきて入会して注文したのよ。んで、
してからオモたんだけど入会に掛かった費用は3千円、会員通販割引が2百円、
はたして、あのDISKに2千8百円の価値はあるんだろうか・・・
107名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 00:59:29 ID:HzjEVg350
きにしなーい
108名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 01:14:01 ID:qMl9GRCv0
「お金のことは忘れろ。そうすればお前は強くなる」
orz
109名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 01:20:13 ID:zh96DJOs0
お金以上の価値があるさ。
その心意気はプライスレス
110名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 01:34:12 ID:6feJ4AWJ0
結局なんで光陰はファンタズマゴリアに残ってるんだ?
111名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 02:03:23 ID:jR0728ii0
先の大戦の功労者だから引き止められたんちがうの
112名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 02:21:13 ID:JWfz+16t0
単に帰る方法が無かった
佳織を送り返した時がゲート使用のラストチャンスだったはず
113名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 03:44:43 ID:2fgh+awd0
そして伝説へ…
114名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 04:09:08 ID:XkLvJsl80
キモウトの中の人は演技に熱が入ると強烈に声がかすれるからなぁ、嫌いな人は嫌いだと思う。

光陰達が残ったのは最後まで戦いを見届けたかったとの事。だが
>>112
転送装置もエーテル技術で作った物だから終戦後は使えなくなってったんだろうね。
そう考えると光陰達にとって残留は過酷な決断だったろうなぁー。
115名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 09:49:53 ID:s121f0BA0
>>114
転送装置だけに関しては戦後も使えんことは無いと思う。
抗マナ化が完全に終了した描写も無いし。
ただゲートを開くタイミングがしばらく来ないだけ。
(少なくとも人間には長すぎる時間と思われる)
アセリアエンドを見る限りエターナル的にもそう簡単には解決できない問題なんじゃないかな。
116名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 12:20:22 ID:CSJ3l/BD0
>>113
ソレダ、次は光陰の息子が主人公

問題は光陰が覆面パンイチで因果を片手にオルファタンハァハァを言ってるコトだが
117名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 13:58:00 ID:iiR9xzGwO
>>105
なんだって!
アセリアの中の人はカレンさん「2」号の人だったなんて…恐るべし、ピ〇コ
118名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 18:18:04 ID:cmkY+pja0
これって性的な意味で痛いイベントある?
レイープ、輪姦、NTR、etcetc・・・
119名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 18:19:11 ID:3waMq8CO0
妹が義父に性的虐待を受けてました。
120名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 18:36:47 ID:xRjLyCQF0
>>118
意外なところでレイープが出てきてびっくりする
121名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 18:37:04 ID:iiR9xzGwO
主人公が敵にレイプされます
122名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 18:41:30 ID:cmkY+pja0
>>119-121
>>120が気になるがその程度なら耐えられるな
物語に必要ならともかく、プレイヤーの精神をドン底に落とすためだけのレイープは受け付けない
選択肢間違えるとレイープってものきついが

鬼畜王のホーネット派レイープは必要だったと思うがめっさ凹んだもんだ

耐えられそうならPC版、耐えられそうにないならPS2版買うんだが
123名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 18:55:01 ID:gyPe6wMx0
>>122
終盤、義妹にレイプされて中出しを強要されるイベントがあるから、
そこを乗り越えられるかどうかだな。
124名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 18:56:49 ID:cmkY+pja0
>>123
主人公「が」妹「に」レイプされるのか
それなら余裕余裕
125名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 19:09:25 ID:oCGmV/bZ0
体験版マダー?
っていうか体験版あるのかー?
126名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 20:41:45 ID:5ggyFakr0
>>123
まっとうな和姦だったにもかかわらずアレほど苦痛だったエロイベントを、僕は他に知らない。
127名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 21:21:13 ID:VSJAxA4E0
つか、マジレスないよなw
全ヒロインに複数回、サブヒロインも全員1回は
レイプされてるってのに……
128名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 21:28:43 ID:kI9oU/CE0
こんな妹、もう嫌ぁぁぁ!!
129名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 21:33:08 ID:iiR9xzGwO
あいつ、たまに本体外れてるのに動いてない?


もしかして…下が本体なの?
130名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 21:38:24 ID:5ggyFakr0
つ【パイルダーオン】
131名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 21:43:19 ID:0MocQ/JO0
つ【オープン菌】
132名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 21:50:04 ID:vUyZHmlT0
ていうか一応レイプいっぱいあるだろこのゲーム。ほとんど回避できるとはいえ。

避けられない逆レイプは
序盤の敵ザコと終盤のおbsn、んでキモウトか。三番目に関して皆レイプだと思ってそうなのがすごいな。

俺にとってはヨーティアのアレも微妙に逆レイプなのだが。ちっともグッとこなかったわ。

>>114
でも転送装置は時深の神剣の力も借りてるから、やっぱ終戦後は
よほど超時代的な技術革新でもない限り事実上使えなくなると思う。
133名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 21:54:31 ID:g7k4O9TV0
レスティーナのフェラはおっきした
134名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 22:19:52 ID:cfyQjA+S0
>>132
言われてみればソゥユートはヤられてばっかだなw

エスルートに入ればどうやら毎晩・・・らしいしな。
そこがシナリオ中頑張っててもヘタレといわれる理由のひとつだなw
135名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 22:56:27 ID:zh96DJOs0
スピたん☆BOOKってオフィシャルサイトの通販でしか貰えないのかな?
136名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 23:25:01 ID:iiR9xzGwO
毎晩ヤってるのに産んだ形跡が無いのは凄いな、エスペリ
137名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 23:32:50 ID:qMl9GRCv0
「聖緑」…精力?
ハッ、そうか!
138名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 23:37:25 ID:cK7E+GrO0
>>136
エターナルは確か生殖能力がとても低いんじゃなかったか?
139名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 23:39:06 ID:5G6nc6NG0
然し、結構笑えるエロなんだな。
PS盤しか持ってないけどPC版も買ってみようかな。
140名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 00:04:30 ID:DM4sQJks0
更新キタコレ!!と思ったらサンプル画面だけでした orz

しかし、パラメータ画像の数値が異常に多いんだが…気のせいか?
アイテムボックスとかもあるし…
141名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 00:37:13 ID:GSQbUJe00
体験版やったこと無いからわからんのだが、この画像だけ見ると
レベルと戦術だけで勝てたアセリアとはかなり違ってきそうだな…
レベルボーナスとかあるし、スキルの覚え方もレベル依存じゃなさそうだし、
>>140のいうアイテムボックスもあるし…

育て方によっては全く使えないキャラが出そうな予感。
その分極め要素が多くて楽しそう。
142名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 00:41:12 ID:i0eVL+ol0
世界間の門ってのは、エターナル以外を通そうとすると時期的制約を受けるのだと思う。
エターナルはいつでもOKじゃないとひどいっしょ。
143名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 01:11:25 ID:F2dZVKrR0
スキル選択がプレイヤー任せだと
必ずキワモノツリーに進んでしまう俺がいる。

そして例外なくムダに苦労する。 orz
144名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 01:44:01 ID:ivNN841y0
まぁ俺はカットインがあるだけでも多少期待値が回復したわ。
ニムのワールウィンドゥとか楽しみ。
145名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 02:04:52 ID:7TwXG/am0
>>142
いや、エターナルもいつでもって訳ではないみたいだぞ。
アセリアエンドで急がないと門が閉まるみたいな話してるし。
まぁいつでもどこでも門を開ける様なエターナルもいるかも試練が。
146名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 02:22:42 ID:1HhCNhoq0
黒くてデカイ若本位になると、自分で門作り出せそうなんだよ。
147名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 03:05:39 ID:HmO1+2OQ0
サンプル画像を見る限り、LBってのがレベルボーナスだとすると
ステータスはポイントを自由に割り振れるようなシステムなのかな?

装備アイテムも併せてめんどくs・・・奥が深そうだな。
148名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 07:44:57 ID:jADRnxt00
そいや、レスティーナEDで「3千年(だっけ?)はこの世界に留まらねばならんではないか、ブルワァァァ!!」
って聖賢たんがキレてたなぁ
149名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 15:00:08 ID:yap8+afc0
>>137
案外そうかもw
だってなんでエスペリアだけ日常で使われてそうな名前じゃないのか
気になってたし。(ソゥユートはまあ、主人公だから)
献身に代わる剣なんだから「慈愛」とかが妥当なとこだと思う。
150149:2006/02/15(水) 15:02:45 ID:yap8+afc0
ントゥたんはどうなんだって?
きっと「水君」とか「雷皇」ってのもあるのさw
151名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 15:15:46 ID:y1lpGYES0
>>137
聖緑を地面に突き立てると大樹になります。
その木の葉は万病に効き、その木の実を食べれば2,3日なにも食べなくても大丈夫です。

どうみてもがっちり耐久レース仕様です。本当にありがとうございました。

     __
  「,'´r==ミ、
  くi イノノハ)))
   | l|| ゚ヮ゚ノl| .。oO(っていうかあの二人、2周期たとうが新婚バカップルで腹が立つッ!!)
   j /ヽ y_7っ=
  (7i__ノ卯!
    く/_|_リ
152名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 16:13:37 ID:5P9PJThrO
>>150
151本の上位神剣があるのか!!

>>151
妬くな、おbsn
153名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 17:41:08 ID:yap8+afc0
>>152
わかってくれて感謝w
きっと「歩里言」(仮)は脳を直接攻撃するすごい神剣なのさw
154名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 18:47:17 ID:wE9hvHhH0
>>151
おbsnENDは勢いで結婚して薔薇色の人生プランだったけど、仕事に追われ
結婚生活の大変さが今頃身にしみてきた倦怠期のカップルのようだったねw
155名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 21:00:25 ID:7mrN0D4R0
つーかよく何千年もバカップルでいられるな。
156名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 21:17:39 ID:5P9PJThrO
精り…聖緑の力のお陰とか
157名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 21:33:40 ID:oy69nQI00
まぁ精神構造が人間のものとは違ってるはずだからな。
とくに時間の概念に関しては。
158名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 00:23:35 ID:ig2d/4p50

        ∧_∧   
        (・∀・ )    
        O┬O )
       ◎┴しー◎ キコキコ
159名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 00:35:46 ID:cVwOOTsr0
>>143
奇遇だね
俺もラングリッサーとかで使えないと分かっていても水兵を作ってしまうタイプだ。
ファイアーエムブレムでも今度は育つはずだ!!とか意気込んで毎回アーマー育てて失敗してるし
160名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 02:01:11 ID:PnR8/Fhz0
パラメーター振り分けだとサモンナイトを思い出す。
攻撃特化にするか、魔法特化にするかとかね・・・


>>159
盗賊には救いの手が出来たのにな。
アーマーは何時になったら強くなるんだろう。
161名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 02:02:54 ID:7NQ0yKRo0
>>157
しまった、キスしてるだけで1年経っちゃったってくらいか?
162名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 02:15:15 ID:g5qUQPzC0
オルファかわいいよオルファ
163名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 03:01:35 ID:qOjHbV+K0
>>160
振り分け式は偏らせるのがいいことが多いよな。
サモンではクラスチェンジの条件もかかわるから
多少は長所以外も伸ばす必要があるけど。

>>161
あるかもなぁ。
逆に戦い続けて暇が無く2000年くらいやってないとかなぁ。
164名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 03:27:32 ID:D2mVl86L0
でもアーマーナイト系列ってそこそこ強いの居なかったか?
うろ覚えだけどアメリアだかなんだかっていう名前の
見習い戦士をアーマーナイト系列に昇格させたら
硬くて早いジェネラルになった気がするのだが
スレ違いだけどさ
165名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 03:44:21 ID:nI+2g/1V0
あのピンクか
ベルサガはアーマー系も回避系もバランスよく使えるがFEじゃないな


しかしシステムを見れば見るほど普通のSRPGでいいじゃんと思ってしまう
166名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 04:08:42 ID:PJ9uvAQm0
聖戦以外のアーマーナイトはそこそこ使えないか?
167名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 07:29:22 ID:Q6oKau2F0
なあ、スピたんこれホンとに全員分のENDあんだよね?
デモ見るたんびに期待と不安が溢れてくんだけど・・

俺のファーレーンお姉ちゃんはおまけ扱いだったりしないよね・・・?
168名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 07:44:30 ID:mejvrIM80
>>161
お前のお陰で朝からオッキしちまったじゃねえかw

そういや、EDのことなんて気にしてなかったな。
あの数でマルチだとあっさり流されそうな悪寒が
169名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 08:41:52 ID:kYsBK6WU0
そこでハーレムEDですよ。
・・・個別なかったら怒りながら悲しむ。
170名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 08:53:11 ID:lsGhowOa0
まあシナリオは一本道だろうな
Hイベント告白イベントED一枚絵が夫々用意されてるってとこじゃないか
もとより何周もしたくなるような出来じゃないっぽいし
171名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 09:51:30 ID:J/M6m+v00
えーと、それなんてうたわれるもの?
あの時も一本道と知って愕然としたのを思い出したわ・・・
172名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 11:30:43 ID:Z7CwBtiN0
うたわれるもので愕然とするのは没シナリオ・・・って
いつまで雑談状態なんだ、ここ。
173名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 12:08:58 ID:qOjHbV+K0
なんとなく個別エンドはないくさいけどな。
デモみると別格扱い臭いヘリオンとツェナだけじゃないか?
次点でミュラー、ニムントール、ネリーあたり。
個別エンドがあったとしても最終章辺りの選択肢だけで分岐とかになりそう。

>>172
発売すれば攻略とかも語られるんで無い?
作品別板のアセリアスレはネタバレとか攻略とかも兼ねるんだよな。
174名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 12:09:03 ID:26K7pDku0
ここでいい事教えてあげよう。
スピたん体験版データのキャラの並び順は
ロティ、ツェナ、ミュラー、ネリー、シアー、ニム、ヘリオン、 光 陰 、青赤赤緑黒
                                   ~~~~~~~~
つまり、キャラ順から予想して、光陰も攻略可なんだよ!
175名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 12:19:08 ID:qOjHbV+K0
>>174
ありそうで嫌w
並び順的に上位は攻略できそうな(てゆーか人気ありそうな)面子だし。
せめてBADエンド救済用で勘弁www
ギャルゲにありがちな俺達親友だよなエンドで。
176名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 12:59:34 ID:AyMAPMIu0
>>174
二周目から主人公がフルボイスになる
三周目から途中で女の子になっちゃうイベントが発生→光陰…つーか炉亭フラグオープンw
177名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 13:21:51 ID:MgqJyed5O
別にあってもおかしくないと思うが
あの顔だし、何か神剣の力の解放の副作用で
性別反転とか理由付けはいくらでも可能そうだし
つーか男性向きのゲームでショタが攻略対象とか最近は普通だし
178名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 14:22:03 ID:s6RHWeLj0
共通ルート部分ではロティがスピたちを、流されるままに食い荒らしていく展開になるような・・・
179名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 14:27:18 ID:vTCErNaV0
くくく…
予約してないもんね。
180名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 15:14:28 ID:fTkuxKqK0
予約しなきゃスピたんBOOKもアセリアダイジェストも手に入んないぞ。
同じ買うなら予約しないと、値段変わるわけじゃないんだから。
181名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 17:23:07 ID:nI+2g/1V0
お前らの報告を聞いてから買うか決める

頼んだぞ
182名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 18:30:32 ID:gnt/KMDT0
光陰のために1万までなら払える
183名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 18:39:09 ID:mlORS57Z0
散々既出だがweb体験版が出ないのは余程自信があるのかないのか……
184名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 18:50:20 ID:CkG1+W3pO
自信が有ったら延期はしない
185名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 19:26:17 ID:J2Il0hnL0
まあ、あのシステムでアーク2並みの戦闘量は勘弁な
186名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 20:04:48 ID:FIv3DRBS0
アーク2はそんなに戦闘量無いぞ

ん?なんかデジャブが…
187名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 20:21:06 ID:mejvrIM80
どうしても「システムがアレげで面倒なシミュレーション」ていうとアーク2があがるのな。さもありなんw
今更だが、魔人学園みたいなシステムで難度の高いシステムにして欲しかった
FEやスパロボ系でも私は一向にかまわん!のだけどね
188名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 21:44:32 ID:urXzyk370
キャンペーン前に予約したんだが特典つくかな・・
189名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 22:37:00 ID:RD7ALlC50
個人的にはFEDAかラングリッサーみたいなシステムがよかったなー。
でもこれはこれで良い。
190名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 23:29:37 ID:p4O8Pfl10
>>188
大きめの量販店ならいちいちキャンペーンの対象非対象なんて分別するヒマないから
普通の特典ならつくとは思う。

てかクラブザウス会員なのにまだ予約してない俺のほうがはるかにヤバイ。
191名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 01:37:20 ID:FXO4cfW30
俺なんかは2週目みんな聖ヨト語で話して欲しいんだが……
前作は主人公がユートだから最初聖ヨト語で理解できなくて聖ヨト語わかるようになって日本語になった。

ロティは最初から聖ヨト語が理解できるから、最初から日本語……
でも実際話してるのって聖ヨト語じゃん!! 日本語はなしてるわけじゃないじゃん!!

ヨト語好きなんだよ、ヨト語……orz
192名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 01:55:22 ID:ruPX6Jgt0
ヒント:リエルラエル
193名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 02:02:43 ID:+HE0TQBk0
>>165
ベルサガは奇跡的なぐらいユニットごとのバランスが取れてたからなあ
しかしデリック、マーセルを見る限り本当の意味でのアーマー差別は撤廃されず…

>>189
FEDAだったら獣耳付きのキャラの顔面まで獣になる予感。まあ俺はそっちのがいいけど
ドーラハアハア
194名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 10:28:44 ID:dyUZIlAC0
FEDAは敵のクリティカル率が異常に高い気がする
バウンティーソードのCDなし技よりは余程マシだが
195名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 14:36:23 ID:f9PQ2NVL0
>>193
ダ・ウ・ド ダ・ウ・ド

FEDAは敵を極力倒さない善ルート行こうと頑張ったが嵌った記憶が


スピたんは二週目戦闘が飛ばせるのか、それが重要だ
196名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 14:43:28 ID:CUCMlc8G0
流石に無理だろ
結構力入れてるっぽいし
197名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 14:57:22 ID:qoyKaqXQ0
前回も無理だったしな。
でも前作みたいに難易度を変更や、Lv引継ぎはつけといて欲しい。
198名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 02:12:44 ID:WD9BZI7D0
それはあるんじゃないか?
199名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 02:51:21 ID:Est7T5AW0
こういう系ゲームは一回クリアーしたら、ハイ、終わり。
みたいじゃ無く、おまけ面を充実させてほすぃ
隠しダンジョン、キャラ、シナリオとか・・・無茶かな?
200名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 03:41:51 ID:Nqc3HskL0
二周目は本編とも関わりがなく設定的にもありえないキャラが使えるとかありかもな。
ミトセマールとかントゥシトゥラとかメダリオが使えたり・・・
201名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 04:30:03 ID:bvDPcuGj0
>>194
FEDAは易しめの難易度だったからあんま問題なかった気がする。
バウンティソードは主人公のソードもヒロインのフュリスも相当なツンデレだったような。
そういやバウンティソードもちょっとだけ永遠神剣っぽい気がしないでもない
第三位「報償」みたいな感じで
202名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 05:40:19 ID:poNskhYY0
アセリアって、PC→PS2→アニメで、声優変更してるの?
203名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 06:13:53 ID:338W9Ioj0
うん。
204名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 06:51:08 ID:4Vygym6S0
今の所アニメは地雷指定
205名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 07:37:10 ID:aXgmZv3j0
というかアニメ続編でるのな・・
てっきりアレで打ち切りになると思ってたんだが
206名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 07:50:28 ID:G6cCCNfh0
TV版ならリリカルなのはみたいに化けるって信じてる…
207名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 08:37:20 ID:t//2Qe3W0
>>187
アーク2はシンプルかつキャラの動きもいい良戦闘ゲーじゃないか?
あれのダメな所は後半シナリオ長過ぎって事だったと思う。
最近のスパロボは部隊が合流する度に小一時間編成することになって萎えたな・・・
208名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 12:17:57 ID:PoL+7k7i0
どりゃっどりゃっどりゃっどりゃっどりゃっっっどりゃ!

一撃だぜ!
209名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 12:22:45 ID:AZ5TFGo90
やっと通販きたよー。

クラブザウスより
会員番号 ***-***** 工藤太智 様へ

この度は、クラブザウス通信販売を
ご利用いただき誠に有難うございました。
ご注文の商品は本日、郵便局の『ゆうパック』にて発送致しました。

【希望配達日】指定しない
【配達時刻】時間指定なし

商品の代引料金は \ 8500 です。

配達希望日などの変更に付きましては商品が保管される
最寄りの郵便局に直接お問い合わせ頂きますようお願い致します。

 抱き枕・抱き枕カバーをご購入いただいた方は、
開封する再にカッター等を使用されますと
中の商品を傷つけてしまう場合がありますのでご注意ください。
210名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 12:31:41 ID:jVzUXKIW0
名前を隠してないのは釣り?
211名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 12:34:07 ID:Nqc3HskL0
さすがに偽名だろ?
コピペしてたら笑えるが・・・
会員番号は伏せてるのにな。
212名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 12:46:04 ID:PoL+7k7i0
工藤太智でググれ
213名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 13:10:29 ID:O1bo/TVz0
というより、何が発送されたんだ?
抱き枕?
214名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 14:00:45 ID:ZHgy45jM0
光陰
215名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 18:00:06 ID:4Vygym6S0
ベジータが来るのかw
ヤヴァイなww
216名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 19:27:33 ID:Est7T5AW0
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
217名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 19:36:43 ID:SHsvCy7r0
>>216
お前が地獄あじわうのかYO!
218名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 20:18:09 ID:kwJdiyzk0
地獄あじわうベジータ抱き枕の様子を想像してMAXコーヒー噴いた
219名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 20:32:04 ID:W5xPk5uK0
光陰の中の人って色々やってるけど、
皆思いつくのは総じてべジータなんだなぁ

俺もそうだけど
220名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 20:54:15 ID:XfyfnFkL0
セイントセイヤの瞬やってなかったっけか。
221名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 20:59:48 ID:MuVgq8Pk0
べジータと横島忠夫を同時に思いだす
222名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 21:07:48 ID:QQ0u5Ib00
ここで名前が出て来ないのがコウ・ウラキクオリティ
223名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 21:29:30 ID:G6cCCNfh0
リュウケ〜〜〜〜〜〜ン!!
224名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 22:44:35 ID:PdOHEdWB0
某ツンデレゲームで、フカヒレが光陰に聞こえて仕方なかった・・・
225名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 23:07:36 ID:Nqc3HskL0
>>222
ガノタ・・・っーかむしろスパ厨な俺的にはウラキ少尉だな。
他に印象深いのはCDドラマのDQ5の主人公。
226名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 00:53:17 ID:S7asGhAW0
>222
ラインハルトが思い浮かぶ俺は少数派か…。
227名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 01:47:05 ID:A1yegwwr0
ヴァルター…
228名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 02:25:29 ID:E1pHBbUW0

                 ハ_ハ
               ('(゚∀゚∩  幽遊白書の鴉!
                ヽ  〈
                 ヽヽ_)
229名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 03:13:18 ID:PpBkdHDA0
原子力はマイナー…だろうなぁ。
俺の中ではベジータ以上に熱くハマッていた役どころなのだが。
230名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 05:53:25 ID:GXdUybme0
>>229
発電パンチの彼か
231名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 06:38:41 ID:T4ZjUfc60
今月の剛田に体験版入ってるっぽいね
232名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 08:49:40 ID:8EZ7Sf/y0
体験版なんか早い段階からがんがん配布して、ユーザーにデバッグさせればいいのに。
メーカーはある程度とはいえバグとりできるし、ユーザーは作品の雰囲気掴めて購入判断に
できるしで両者にとっていいと思うんだけどな。
紙芝居ゲーじゃない、プログラムが複雑そうな奴は特に。
233名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 09:25:55 ID:durtTnGP0
体験版を出さない理由
相当やばいか相当自信があるか
234名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 11:15:35 ID:RErhs42+0
実際発売1週間切ってから体験版出されても困るんだけどね。
235名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 11:17:18 ID:durtTnGP0
そして斜め上な
パステルチャイムCみたいに発売後に体験版公開
236名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 15:11:07 ID:4GO3AGMo0
>>229
原子力かとおもったら原子 力かよww
原子力発電拳急行拳と鈍行拳だったか

これ以上はスレ違いになるからやめとく
237名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 19:38:11 ID:YBxaLKxW0
>>235
発売して二月近くたってから体験版第2弾を出した
AYAKASHIのことも忘れないでやって下さい・・・
238名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 23:07:44 ID:SFIrQPxg0
>237
出来が良ければ販促になるでしょう。スピたんだと……この未来はobsnでも読めません。たぶん。


チラシの裏
SS系HPでオリキャラ論……
239名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 00:23:46 ID:4nQR6fVY0
なぁに、出来が悪かったらおbsnが過去からやり直してくれるさ
これで予約した俺も安心して買える!
240名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 00:30:30 ID:dyp6vJ6X0
スピたん普通に楽しみなんだけど、え?もしかして漏れだけ?
>238
言い方悪いけどSSはユーザーのオナニーみたいなもんだかんね。他人の妄想でも知ってるキャラと設定の物語なら
見に来る人も受け入れやすい。けど、オリキャラでオリジナルの設定とかになるとよっぽどうまくないと
書いてる人にしか明確なイメージが浮かんでこないわけだし、オリキャラが嫌いな人からすりゃ
わざわざアセリア使ってお前の妄想キャラと絡ませてんじゃねーよとなるんじゃない?
241名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 00:41:41 ID:Trh9CilH0
体験版配布か…
サターンのロンドとかは予約が切られまくったよなあ
ゲーム自体は案外楽しめるのにグラフィックがひどすぎたせいで…
242名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 01:15:34 ID:eF00QsV20
エロゲの予約って焦げ付くもんなのかね?

つか、昨日のシステム画面公開みて
コミケの体験版はどれだけカットしたんだがって
不安になったというか製品に希望が見えたというか……
243名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 07:29:16 ID:rblcCkaB0
>スピたんいいとこ悪いとこ
カットインやその他ステータスなど、カットされてる部分が多くて
ゲームとしてはそこそこ楽しめそうな予感がしてきた。
ただ、ツェナがあんなキャラ(=ネリー2号)である以上どこまで新品の物語として楽しめるか不安ではある。
メインヒロインに神秘性を感じられない時点で、アセリア世界とのマッチングが疑わしい。

>>236
正しくは鈍行拳と超特急拳で二重の極み。

>>242
そりゃそうでしょ。だから量販店とかでは前金を欠かさないケースが多いし。
きょうび取置失効なんて買い手にとってカケラの焦げ付き抑止にもならないかなと。
でもクラブザウス通販の場合、最悪会員失効とかある気もする。そんなケースはまだ出てないけど。
244名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 07:57:09 ID:uHTVNR2j0
>>241
輪舞曲はねえ…。
同時期にソウルハッカーズ出してちゃ勝てるわけない罠。
245名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 12:13:19 ID:VtloOB9Q0
PS2版新品が3000円だったのを買ってきて
PC版攻略サイト
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~jun31974/jkweb/capture/aselia/
を参考に遊んでる新参者なのだが


PS2版ってハイエターナルはなし?
マインド100&死亡キャラなし(メインキャラに対しリヴァイブ一回あり)で
5章になったのにハイエターナルになれない…(Lv22)


あと
4章最後でエターナルという単語が何の説明もなくいきなり登場
それ以降所々描写が飛んでるように見えるんだけど
エロ絡みとかでシナリオかなりざっくりやられてるんだろうか?
筋がぶつ切れで話が見えない
246名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 12:40:13 ID:nFTqOoXz0
ttp://omoteura.com/ps2/aseliaps2/aseliaps2top.htm
PS2版ならここお勧め

エターナルの単語が事前に説明されるのは、オルファリルルートくらい。
ぎりぎりラインわかるのがアセリアルート。わからないのが普通。

ハイエタ条件はサブスピ死亡1名以内で時果の間についた時にマインド95以上。
…なんでだろ? リヴァイブとレベルは関係ないし。
今日子も関係ないだろうし、バグかな?
247名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 13:03:26 ID:u3eX7FRC0
つ神剣解放
248名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 15:07:40 ID:VtloOB9Q0
>>246
>>247
ありがとう。

うわー… 
神剣解放ってゲームシステムが要請する
はまり防止のための当然の戦術だと思ってた(2人実行)

アイスバニッシャーが一定Lvないとクリア不可とか
最大HPが一定以上無いとクリア不可とか
自由に育ててると確実にハマる関所設けてあるのは
その都度Lv配分を調整しろって意味だと解釈してたよ。
やっちゃダメなんね。

処刑って何のことだろ… という疑問もどうやら解けたorz
へそくり借りただけのつもりだったのに
ごめんよナナルゥでもぴんぴんしてるねヘリオン…
249名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 17:20:41 ID:TiKKXe+p0
運の要素が絡まないからどうしても、詰め将棋っぽくはなる罠。
特に青スピは重点的に育てないとクリアなんて絶対無理だし。
黒と赤はホンとに好みで決めてもあんま影響ないけどw
250名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 17:26:26 ID:VtloOB9Q0
3章途中のデータが残ってるからやり直そうかな…
シナリオは全部スキップできるし

攻略サイト見て
キャラを部隊から待機に戻せるって初めて知ったyo
251名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 20:23:29 ID:I6+367OJ0
でも、ラキオスに行く事なんて滅多にないよ
252名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 20:52:02 ID:dvOHiOsD0
サブスピを待機させれば訓練効率が劇的に高くなるからなぁ
3章冒頭の10ターンとか、これを知ってるか否かで結構違うと思う
253名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 20:57:33 ID:kNPP6EXI0
PC版は青無しでも力押しでどうとでもなるんだけど、
PS2版は火力が凄いことになってるからな・・・
青の強化もあって大活躍。
赤と緑も必要だからいらんのは黒だな。
外せないウルカ以外にエーテル割くのは攻略だけを考えるなら微妙。
254名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:32:34 ID:VtloOB9Q0
>>251
3章以降は転送中継で必ず寄るのでその都度拾えばいいような

問題は訓練したくてもマナがないところだ
結晶回収や人材発掘に関係ないステージはほぼすべてランクSS抜けしたけど
それでも足りんというのは全キャラ等Lvに育てようとしたからなんだろな

因みに初回は気づけば5章冒頭が寂しい女王様ルートだ
この先もなんか苦労しそう…
255名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 22:05:51 ID:2GGIo6oc0
この手のSLGの基本は戦力集中
平均的に育てても最終的にあんまりいい事はない。ってけーねが言ってた
256名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 03:18:18 ID:X0b8zRY80
いまGWでエターナルのアセリアを始末してきた。
257名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 16:51:45 ID:k+8SDe4B0
冬コミで貰ったスピたん体験版、積んでたのをいまさら遊んでるんだがさっぱり勝てない
緑ぷるぷるに攻撃が通らない。ダメージ0。
というか、システムがそれ以前によく分からない…
行動順やらのシステムは理解したけど、ダメージの数値はどうやって把握するんだ
とりあえずアイスバニッシャーで敵の魔法をバニッシュするのはアセリアと同じみたいだけど…
258名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 17:34:35 ID:7zv54fGc0
とりあえず緑ぷよには魔法で攻めるのが良いとだけ言っておく
259名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 17:42:30 ID:Oi96Xnu/0
>>257
緑ぷるぷるにダメージ0なのは攻撃耐性が全色100%だから

ダメージは基本的に対HP効果×攻撃力(%)、
属性付だとちょっと色々あるんだが、とりあえず各ユニットの属性値(%)分が加算されると思ってくれ
これに防御スキルが絡むと相手のスキルや防御値に応じてダメージ減少

魔法なら対HP×魔法力(%)^2 / 相手抵抗力(%)、属性付なら以下略


あと、少なくとも冬コミ版の体験版には属性修正値辺りにバグがあるんだが、
とりあえず属性値低下スキルを敵に使うのはやめとけ。


とりあえずTG買ってきて他にも検証してみるノシ
260名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 17:56:58 ID:UFCK4WMS0
やりこんだら楽しいのかも知れないがめんどくさそうだなぁ
261名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 18:11:57 ID:k+8SDe4B0
緑ぷるは物理効かないのか…
赤スピはすぐバニッシュされるし、考えるの面倒だったから一体も入れてなかったよ
もう一回頑張ってくるか

製品にはチュートリアル入れて欲しいな
262名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 18:22:12 ID:gMyuavCfO
「アンカースゥ!」

なんかハタヤマバトルを連想ス
263名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 18:59:04 ID:0Uz2jTz40
体験版もってる人ウラヤマシス。
264名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 19:15:12 ID:Oi96Xnu/0
>>263
今日発売のTGに体験版入ってるぞ
冬コミ版と「全く同じ」のようだから遅れを取る心配もないってもんさ('A`)



ホントにバグ修正されてんだろな…
265名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 19:36:59 ID:7zv54fGc0
ハムスィーンハムスィーン
266名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 19:42:40 ID:YOFcWFcO0
やたらと難易度が高いのは、体験版の敵の強さをボスクラスにしてあるからだと
ジャイアンで言ってるね。
後、アセリアのメインキャラは悠人と一緒にいなくなったヤツ以外全員残ってんだってさ。

・・スピたんには出てこないらしいけど・・・・
267名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 20:01:29 ID:JJqmrVZo0
赤スピがやられると実質緑ぷにに勝てないよな・・・
268名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 20:11:06 ID:JJqmrVZo0
「ぷに」じゃねーよorz
お前らがぷるとかぷよとか言うから願望が出てきたじゃねーか!
269名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 20:13:49 ID:Oi96Xnu/0
>>267
そうでもない、その気になれば青スピ3人+黒1人の4人編成でも勝てた。

黒、赤、青と倒してから黒スピのディタレント移動スキルで緑の動きを封じて、
次のターンで軸線合わせて魔法スキル連発すればギリギリで倒せる。
シアーは支援スキル連発
270名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 20:20:00 ID:7zv54fGc0
緑スピの活用の仕方がわかりません(´・ω・`)
271名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 20:39:07 ID:Oi96Xnu/0
>>270
ニムなら攻撃力を+160%してワールウィンドゥ。
弱体化と防御が入らなければ緑以外は一撃で死ぬ筈。

ハリオンは普通に回復と防御付加でいいんじゃね?
272名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 21:01:13 ID:K0vDjno10
>>271
漏れも同じ運用でいけた
・ニム…固さを活かして前線に飛び出し攻撃&魔法
・ハリ…後ろでお留守番
が恐らく適任かと

ニムはストーリー的にも扱いイイみたいだし、エレメンタルブラストあたり覚えて大化けすると予想
273名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 21:30:10 ID:Lb90U1e70
>>271
体験版持ってないから何も言えないんだが、
ニムがワールウインド使うってのが妙に含みがあるなと思った。
274名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 21:34:37 ID:XmHzVxyK0
>273
白ぷるがホーリー使うっての(ry
275名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 21:39:40 ID:VKO7GMjF0
白いのはエトランジェなんだよなw
ぷるぷるばかりいる世界から来た。
少しでも因果が狂っていれば彼がファンタズマゴリアを救う勇者だったかもしれない。
276名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 22:24:20 ID:Jdpy0uDO0
やっぱりこもわた遙華氏の絵はいいな
日記絵のウルカもオルファも
277名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 22:35:49 ID:xw7gRRjl0
神剣2出すなら、こもわた遙華の方がいいなあ。
もちろん人丸絵の方が好きなんだけど。
278名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 23:21:39 ID:VKO7GMjF0
SDガンダムで育った俺的には
あのデフォルメスピを使ってカードダスが欲しい。

セリアがツンツンしながらあらわれた。HP150
ナナルゥがいつのまにかあらわれた。HP120

そんなノリで。
279名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 23:45:10 ID:tDEH+lLz0
スピたんってキャラごとに攻略できんのかな? それとも一本道?
280名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 00:38:12 ID:bzF5KwSY0
シュンはたそがれている。HP30
281名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 02:37:34 ID:BFJZZ4gi0
>>279
流石にココまで煽っといて新キャラのキツネ耳ENDしかなかったら暴動起きるぞ
282名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 02:56:13 ID:cuSQ0enK0
光陰ENDしかありません
283名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 05:22:23 ID:ai8EVwl70
それなら許してしまいそうだ・・・
284名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 06:17:53 ID:3hA12lDq0
セリアENDは望み薄い気がします・・・もうだめぽ
285名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 08:21:59 ID:ub39eRn50
キャラ別だと多いのでセット販売ではないかと。

ツェナ、ミュラー、他
ヘリオン、ナなるー
ニム、ファーレーン
青3体
ヒミカ、ハリオン

以上5パターン
EDは個別の曲で、OPとあわせて全6曲
286名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 10:02:29 ID:SWD35aSp0
>>285
ハーレム上等っぽいくせしてハーレムは無いのな。
287名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 11:17:16 ID:AePwRHvi0
しかし下手にハーレムエンド出すとアンチが押し寄せてくる罠
288名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 13:20:25 ID:Qq60wtGk0
セリアのえちぃCGマーダー?
289名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 13:55:37 ID:LhLWWbrX0
ハーレムいらね。
一対一以外いらねえから既に買う気がなくなってきてる。
290名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 14:00:32 ID:DIVw39jD0
俺もだハーレムだけは受け入れられない
291名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 14:03:42 ID:vIPNxdwB0
ナナルゥと穏やかで幸せに暮らすのが漢。
292名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 14:32:31 ID:3hA12lDq0
セリアァー!乳揉ませろやー!!!
293名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 17:39:38 ID:RdrIVWoa0
流れぶった切ってハーレムキボン
294名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 17:50:52 ID:sldOEiq+0
ここで変に攻略できるより、
ロティのことは好きだけど不釣合いを感じて身を引くようなイイ女化したら
第二のヘリオンとして脚光を浴びそうではある>セリア
295名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 17:54:52 ID:AELwxXjb0
セリアのことは好きだけど不釣合いを感じて身を引くようなイイ男化したら
第二の光陰として脚光を浴びそうではある>ロティ
296名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 18:41:23 ID:5a1NsOX20
>>294
かなーり古いがママトトのミュラを思い出した
攻略不可でならいいんだけど、EDでそれやられると無茶苦茶切ねぇんだよなぁ…
297名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 18:45:17 ID:vIPNxdwB0
そういうのって男がヘタレだと思うんだよな。
身を引く必要はない、好きだと、一年ぐらい耳元で囁け。
話はそれからだ。
298名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 19:00:30 ID:zKC87lmx0
>>297
ストーカー被害届け出されないように生きろよ
299名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 19:29:27 ID:oWxb5JRc0
女の意地をわかってやるのも漢の甲斐性。
女がその選択を選んだ事を誇れるような漢になるのも1つの愛の形ですよ。
300名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 19:38:10 ID:ub39eRn50
サンプルCGにいる「シトラ」って敵はやっぱり目玉なのか?

ところで自分はゲーム雑誌は一切見ていないのですが、
スピたんの戦闘システムその他の詳細な解説とかされてるの?

体験版持ってない人はミュラー先生も1話で止まってる訳だが
301名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 21:12:05 ID:ZjOdKTTD0
TGを手に入れたんで体験版やってるんだが、
戦闘の順番の積み上げが逆順なのがどうもだめだ。
302名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 22:02:00 ID:PJlkoLki0
ナムカプのAP制はパクる価値あると思うな。
今更言っても遅いけど。
303名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 22:11:56 ID:s8VXEskd0
>>301を見て、MtGのインスタントやインタラプトの解決を思い出した。
304名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 22:18:46 ID:RdrIVWoa0
先入れ後出しのスタック方式か
305名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 22:31:54 ID:yKM6LkJe0
スピたんはポイントの振り分けによって強化していくみたいだけど、
これって経験置稼ぎ見たいな事はできるのかね?
それともアセリアみたいに入手できる絶対量は決まってて、それをやりくりするっつう形なんかな。
経験置稼ぎができるんなら、へタレゲーマーの漏れでも力押しでいけそうなんだが・・
306名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 00:11:44 ID:q4Ik0xkB0
PS2版のアセリアってL2ボタンで
戦闘画面の敵ターンや巨大エスペリアさんを飛ばせるんだな



5章までずーっと全部律儀に見てたよ…
307名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 00:57:57 ID:M/4Wzn2j0
話に聞く体験版の難易度や
平均的なこの手のゲームとして考えるなら、フリーバトルはありそうなんだけどなぁ
スピたんだし、ザウスだし、絶対量やりくりでシビアなゲームの可能性が捨てきれね
処刑があったらマジバロス
308名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 01:56:54 ID:mlAogY3k0
ただでさえ人員が限られてる探検隊内で処刑あったらたまらんわ(笑)
309名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 01:59:09 ID:D9QWrJ3C0
神剣開放はあるかもね。
310名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 02:17:48 ID:RumBOF1R0
今回は戦闘中に倒れても死亡しないみたいだし、前作ほどシビアな戦闘ではなさそう。
あのゲームシステムに慣れるのはシビアかもしれないけど・・・

つかロティが処刑汁!って言っても暴動起きて終わりだ罠wあの面子じゃwww
311名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 02:38:25 ID:s6QjssZr0
この流れで処刑できたらザウスの中の人の頭の中どうなってるんだろうな
312名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 03:24:32 ID:pDkQqAjj0
体験版やってみた。前作よりずっと難しかった気がする
あと今回は敵を倒したキャラにしか経験値が入らない仕様なのか?
油断すると簡単に倒されるから振り分けなんか気にしてられない
回復係のハリオンなんかLv上げるのキツすぎるぞ
313名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 06:09:18 ID:yjn1h21X0
今更ながらさっき始めたんだけど
妹の顔がキモイと思うのは
俺の感性がおかしいのか?
314名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 06:34:08 ID:AKvTDZGm0
>>313
それはこのスレでの妹の呼び名が
キモウト or 住職
である辺りから自分で判断すればいい。
315名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 11:10:20 ID:PLXsRCOI0
316名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 19:27:26 ID:EmtqBiVc0
でも体験版だけなら、青スピ二人を編成時に後ろに置いて敵の魔法をかたっぱしから
バニッシャーしてれば、倒されることはないんでない?多少時間はかかるけど。
317名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 20:14:50 ID:L7Q/8xiN0
なんだかんだ言って世界を救うような話になるらしいね(雑誌インタビューより)

とりあえず、こもわたさんのチビキャラがゲーム中で観れると分かっただけでも俺は嬉しい。
318名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 20:55:55 ID:I6TOQ5GI0
魔人がどうとか言ってたしな
魔人と聞くとどうしても鬼畜王ランス思い出すな
319名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 21:03:13 ID:LY0neF1R0
エターナルとガチでやれる相手なのかね>魔人
まあエターナルもピンキリだが
320名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 21:12:00 ID:WxW7k1uU0
ん?やりあえそうなこと書いてあったの?
321名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 21:15:25 ID:wCxPzu7I0
世界を危機に陥れるくらいなら相応の強さはあるんじゃね?
322名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 21:33:09 ID:D9QWrJ3C0
体験版やってみた。
散々言われてた戦闘とテキストだが・・・
テキストは正直こんなもんじゃね?
別に悪くは無いと思うが。(別にいいとも思わんがね)
正直エロゲにこれ以上の文章は望むものじゃないかなぁ、と。

戦闘はたしかにかなり癖があるな。慣れるまでちょい時間かかった。
ただ一旦慣れるとそんなに辛くはないかも。
基本はバニッシュ。それを逃さなければあとは力押しでも結構何とかなるかな。
仲間を死なさず、経験値みたいなのを均等に・・・とか考え始めると難易度が跳ね上がるけど。
一人くらい死んでもいーやくらいならさほど難しくは無いな。
どうやらボスクラスの強さらしいからこのくらいでいいのかも。
ただ癖があることと苦手な人もいることを考えると救済は必要かも。(フリーバトルとか)

一番気になったのはナナルゥの通常立ち絵。
なんか変じゃね?魔法詠唱中とかはそうでもないけど。
まぁ、無印よりは安定してるとは思う。
セリアがかなりいい。あと予想外にヨーティア。
無印ではキモウトに次ぐ変な立ち絵の女っていう印象だったが、(あくまで個人的には)
今回のヨーティアは普通に萌える。美賢者でいいと思うよ。

スーファミみたいな戦闘画面とか一部のイベントは個人的にはオケ。
ちょこまか動いて可愛いし。
まぁ、こんな感じ。長文スマン。
323名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 21:35:48 ID:WxW7k1uU0
テキストなんか言われてたか?
ロディ空気としか聞かなかったが
324名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 21:46:47 ID:D9QWrJ3C0
>>323
いや、結構言われてたよ。
・・・って調べたらこのスレでは話題になっとらんね。
前スレでは結構言われてたんだが・・・

ロティは空気というか振り回されキャラな気がする。
個人的には悪くないと思うけどな、未熟な感じとかが。
本編での成長に期待。
あと紡ぎといきなり出あっていきなり契約はワロタ。
まぁ成り行きで力を手にするのは主人公の王道とはいえね。
325名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 22:12:22 ID:AObPGZYp0
指し名売り 紡ぎたん
成り行き買い ロティ

326名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 22:35:45 ID:I6TOQ5GI0
>>324
あの導入部分は製品そのままなのかなあ
いきなり船に乗ってはさすがにちょっと強引な気が
せめてレスティーナから命令が下る場面とかそういうのは欲しいな
327名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 23:26:37 ID:pUizso2L0
>>326
さすがにそれはないだろ、つかその場合光陰はどのタイミングで顔出すんだよw
328名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 23:29:40 ID:D9QWrJ3C0
デモにある会話画面は全員集合前なんじゃないか?
ヘリオンが走りまわって仲間を集めてる場面。
329名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 23:32:31 ID:i46pB5er0
そうっぽいな
330名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 03:35:22 ID:vB0RhQaf0
>一番気になったのはナナルゥの通常立ち絵
分かる。なんかジョジョ立ちなんだよなぁ(笑)

あと、立ち絵のヘリオンの面構えが微妙なのは
相変わらず絵柄が安定しない人丸氏の筆をお察ししなければならんのだろうか。
331名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 05:47:08 ID:VsQ38gYD0
よし、心置きなくスピたんが買える
さらに買っても絶対に後悔しないと誓える
……マブラブの金が浮いたからww
332名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 05:52:03 ID:Xx91RuVy0
>>331
お前、オルタのネタバレスレいただろう





アレはひどい
333331:2006/02/24(金) 06:27:11 ID:VsQ38gYD0
当たりww
もうね、アフォかと
キモウトなんて可愛いもんです。いやマジで
334名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 06:30:52 ID:K0Q3nGY60
PS2アセリア、ワッフルルートだとエターナルが2人しか居ないので
最終戦でエターナル枠まで埋めた6PT編成にすると
PTにエターナル入れられないのでクリア不能になるのだな。

攻略サイトそのまんま進めて見事玉砕の罠…
335名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 06:31:18 ID:qgI6ma4Z0
>>331-333
オルタスレに行かないで特攻予定だった俺の気を削がないでくださいよ
336名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 07:55:37 ID:ZNNZ/HAe0
>>331-333
いいことを聞かせてもらったw
337名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 08:00:29 ID:DAVjfx6r0
と言うわけで今から核地雷(オルタ)踏んでくるノシ




いや、ネタじゃなくて
338名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 08:20:26 ID:OddG2PmV0
>>337
ムチャシヤガッテ・・・(AAry
339名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 10:38:42 ID:j9Xs8Lfv0
オルタの例のCGでナポリタンを連想した
340名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 10:43:11 ID:PgwQ4f/90
なぜw
341名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 11:57:32 ID:mIIKF4ac0
>>334
なんで?
5分くらい考えたけど理由がわからなかった。
342名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 12:14:12 ID:WDtFdcgj0
おれはむしろ、エターナルをPTに入れてるのにPTにエターナル入れられない
というのが意味わからんのだが?
343名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 12:25:21 ID:K0Q3nGY60
オールラウンダーPT枠(V・VI)にスピリットは入れられない

I〜IVにスピリット12人
V・VIにエターナル2人の14人6PTだと
スピリットが死亡退場しない限りエターナルはスピリットとPTを組めない
エターナルソロもしくはスピリットのみのPTでは
とある即死技持ちロウエターナルには勝てない →詰み

エターナルが3名強制参加のルートであれば
最初からI〜IVにエターナルが1名含まれているのでこの問題は発生しない
344名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 13:08:33 ID:PgwQ4f/90
つアポカリプス
345名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 13:39:03 ID:K0Q3nGY60
アポカリプスなんて撃ったって3倍削るわけじゃあるまいし
ほれ、一発1500削るのがやっとじゃん
ごめんよナナルゥ









???????!!
346名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 13:46:04 ID:WDtFdcgj0
>スピリットが死亡退場しない限り
この時点で解決法見つかってる気が。
サブスピ殺したくないのは判るが、PCHardでは…。・゚・(ノД`)・゚・。

>とある即死技持ちロウエターナル
キャラ名か技名出さなきゃいまいち状況わからん。
普通に解決法見つかるかもしれないし。
メダリオかミト姐にでもディフェンス削られたか?
347名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 13:47:44 ID:K0Q3nGY60
>>345
勝てたけど勝てた理由がさっぱり判らん…
喰らった後の敵の攻撃ターンそのものが1減るのか?これ
348名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 13:49:59 ID:tCBSnxH80
ヒント: こっちのアポカリは行動回数-1

だからSLG好きのダチもオルファのスキルをアポカリT、アポカリU、イグニッションとかいうのにしてるな、Lv98でも。
349名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 13:55:23 ID:K0Q3nGY60
>>346
レスありがと


相手はメダリオ

ユウトで突入→ 一撃死
バニッシャー持ちPTで突入 → DEFもたない
DEFに時深入れるかATTにユウト入れる → 枠一杯で入れられない

んで詰んだとみて愚痴書いて寝てた
Lvはゲスト除き全員29。
鞭使いは時深が文句たらたら一人で倒してた
350名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 14:00:21 ID:tCBSnxH80
>>349
単にバニッシャー持ちのPTにディフェンスで耐えられるキャラを入れれば良いだけだと思うが・・・
ニムか、少なくともエスならクリティカルの一発やそこら耐えてくれるだろ?
351名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 14:22:10 ID:mIIKF4ac0
メダリオならサポートがabスキルじゃないんだから青入れればいいだけ。
もしくはアポカリプスかおるふぁすくりゅ〜かエーテルシンク(アセリアorセリア)。
352名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 14:22:16 ID:WDtFdcgj0
とりあえず、マグネシウムいれるのは怖いからニムだな。
あとはアセリアとセリアあたり?

あれって、こっちの攻撃からだっけ?
だったらバニッシュじゃなくてエーテルシンクでもいいよね?
353名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 14:28:01 ID:VGKCK2qc0
即死技って何さ
354名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 14:33:50 ID:mIIKF4ac0
サポートの流転だと思うけど。

まぁ青属性削れば即死じゃなくなるんだけどね…
355名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 14:34:23 ID:VGKCK2qc0
っと、リロード忘れてた。

メダリオならAネリー Dニム Sアセリア
アセリアでエーテルシンク撃ってれば無傷で倒せると思う
356名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 14:35:02 ID:K0Q3nGY60
>>350
バニッシャー持ちPTの場合Lv29エスペリアは3ターン目で死ぬ

>>353
対サポートスキル「流転」対HP100%技


エーテルシンクは試してないけどあれも行動回数減るの?
357名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 14:54:16 ID:K0Q3nGY60
説明に行動抑制とあるな。
DEFに撃っても追加効果がさっぱりわかんなかったけど
オールラウンダー相手だとそれが効くわけか

あんがと
358名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 14:54:49 ID:Mq5OEXF40
>>330
人丸の絵が安定してないってのもあるだろうが、
塗りが悪いってのもあるだろうな。
まぁ何だかんだで無印時代に比べりゃ立ち絵も安定してるかな。
359名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 14:58:55 ID:VGKCK2qc0
>>357
誰に撃っても効果あるよ
デフェンダーに撃てばディフェンススキル
アタッカーに撃てばアタックスキル
サポーターに撃てばサポートスキルの回数が減る

オールラウンダーに撃てば全てのスキルの回数が減る。
あとは、わかるよね。
360名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 15:11:41 ID:mIIKF4ac0
>>357
>>359
念のため。

行動抑制≠行動回数減少じゃないよ。
361名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 15:12:26 ID:mIIKF4ac0
間違えた。
行動抑制≠行動回数減少ですよ。
362名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 15:23:35 ID:K0Q3nGY60
>>359
了解しました


ということはユウトには
敵のエーテルシンクやアポカリプスの追加効果が効かないってことなのかな。
そんな追加効果が効いてるなら
オーラフォトンブレード(行動3)でそういうサポート持ちの雑魚PTを
1ターンで始末するのは不可能なはずだし…

さすがスピリット100人斬り漢
363名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 15:25:14 ID:WDtFdcgj0
シアーは減らないからなー
364名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 15:27:18 ID:VGKCK2qc0
>>362
しっかり効いてるはず・・
Eユウトのオーラフォトンブレードって4回じゃなかったっけ
365名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 15:29:08 ID:WDtFdcgj0
>>364
シアーは攻撃減少
敵スピは防御減少
366名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 15:29:57 ID:xxKK5pAA0
    _ _
   ( ゚∀゚ ) 珍しく盛り上がってますね
   し  J  
   |   |
   し ⌒J
367名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 15:31:01 ID:VGKCK2qc0
>>365
うは、すまね。
かなり記憶曖昧になってるなぁ。

まぁシアー使ったことないけどな(゚∀゚)
368名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 15:38:10 ID:K0Q3nGY60
>>364
12/12/3となってる(PS2版)

・ユウトで雑魚4PT始末し12回使い切る
 →マインドが10くらい下がる
    ↓
・手近な敵雑魚に防・支スキル切らさないよう注意しつつ張り付く
 →敵がスキル使い切る頃にはマインドが10くらい回復
    ↓
・ユウト回復
 スキル使い切った雑魚PTをスピリット隊で焼却処分

この繰り返しでマップを延々掃除してた
369名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 15:44:42 ID:B0ZrFAHCO
あと、セリア以外は全部ターゲット防だからDとALLにしか発動しない。
まあ大してAやS狙いで使う機会もないが。発動赤魔法並に遅いし。
それとアセリアのは何とab。
こちらはバニッシュ持ち部隊のDを瞬殺可能なので対ALL以外でも使える。
370名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 15:51:17 ID:OddG2PmV0
>>369
エーテルシンクの事を言ってるんだよな?

アセリア:Aサポート発動 敵D限定 行動回数↓ アンチブルー
シアー:Aサポート発動 敵A限定 敵攻↓
セリア:ディバイン発動 変動(D優先) 行動回数↓

の筈だが。
371名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 16:04:59 ID:B0ZrFAHCO
スマソ、シアーのスキル欄見間違えてた。
敵のは全てAサポ発動、D限定、防御↓で良かったよな?
あとセリアのは完封は不可能?たまに黒とかに喰らう。
372名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 16:20:29 ID:OddG2PmV0
>>371
俺も手元のデータが不足してるんでなんとも言えないのよね…
少なくともセリアのエーテルシンクIIまでは行動-1だから、
黒に限らず回数2以上のユニットは完封出来んね。

アセリアはLv30で覚えるエーテルシンクIIIが行動-3。
373名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 17:03:52 ID:B0ZrFAHCO
ラスダンで二人共エーテルシンクV(最高レベル)で試してみた。
セリアは星火燎原IV(行3)は止めたが居合IV(行4)は一発喰らったので最大でも-3までっぽい。
アセリアはD秩序(行16)も完封したので封じきれないスキルは無いと思われる。
374名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 17:29:17 ID:2wHnST6v0
ちょwいつのまに発売日延びたんだよ・・・
今日買いに行って売ってなくて、流れでマブラヴかちゃったよ。
そしたら散々叩かれてるし、もうね・・・orz
375名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 18:21:13 ID:XXzKe12k0
エーテルシンクの行動回数減少量
Lv      1  2  3  4   5
アセリア -1  -1  -2  -3  -99
セリア   -1  -1  -2  -3  -3
376名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 19:53:21 ID:bXZBMWkH0
イオのアイスクラスターの行動回数減少量っていくつ?
377名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 20:37:07 ID:R7iLdlEy0
エロかったらいいなあ
378名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 22:09:55 ID:XXzKe12k0
>>376
-99
379名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 02:28:15 ID:25qI0EL20
そういやアルトネリコスレでおbsnが向こうの永遠の腹黒管理者の引き合いにだされてたな
まあ向こうもある意味エロゲーだしなあ
380名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 03:07:00 ID:6KuWLmtzO
「ある意味」って?PS2ソフトだよな?
381名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 03:16:29 ID:m6MAmkpd0
>>380
延命剤の投入の時の会話がどう考えてもセックスにしか思えない。
明らかに狙ってるとしか思えん。
他いろいろ所々にエロイ要素アリ。
もちろんPS2だからそのものずばりなエロはないよ。
まぁジャンルが娘調合RPGって時点で俺はおかしいとおもったが。
音楽・・・とくに歌はいいし、キャラもゲームもそれなりに良いので
エロ目的じゃなくてもそれなりに楽しめる良ゲー。
382名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 03:22:10 ID:2m2W4gtC0
アセリアも
マナ投与時の会話を工夫すればエロゲに早変わり…
するんだろか。

PS3で動かすとセーブやロードが速くなるといいね
どっちも
383名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 06:25:24 ID:7+e4ZlV60
亀レスだけど、メダリオのサポートは即死技じゃなかったよな。
ダメージ計算にHP100%の数値を使うだけで、レベル差があれば生き残れたような。
384名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 09:59:11 ID:uYmbTk8p0
2006.02.24. 『スピたん』WEB体験版の配信は02月25日(土)18:00より開始予定です

だそうだ、TG買うの忘れてたけど買わなくて良かった
385名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 10:10:09 ID:RUsYsSsK0
スピたんの為に会員になっとこうと思うんだが・・・
★シリアルナンバー入り特製会員カード発行★これ
あからさまにそれだと分かる様な、見た目で送られてこないよな・・・あと通販とかも

教えて会員の人!!!!
386名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 11:33:09 ID:ArlfMIjY0
>>384
DLするのに何時間かかるやら…
しかし楽しみだ
387名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 12:49:21 ID:m6MAmkpd0
>>385
あからさまにはわからんから安心しろ。
ただ封筒とかにXUSEとか書いてあるから、判る人には判るかも。
あと暑中お見舞い来た気がする。
388名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 12:54:14 ID:RUsYsSsK0
隠れオタだからバレたくないんだよねw
暑中見舞いがどんなものかわからんが封筒が大丈夫だからいいんだろう
>>387 thx!! 会員になってくる
389名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 13:21:52 ID:cFB2qsM10
>>388
エロゲに関する悲惨な経験 その89
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1139988534/

お待ちしております
390名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 13:23:45 ID:90ZlUYb50
会員といえば、2006年度のカードってもう送られてきた?
私の所にはまだ届いてないんだけど……
391名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 13:41:07 ID:25qI0EL20
>>380
「○○(主人公名)とならしてもいいよ?」
「そのドロっとしたものが口に入ってきた時」
などアレなセリフが満載。でも良ゲー
392名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 14:58:20 ID:m6MAmkpd0
>>390
俺のところには来たよ。

でもスピたん特典の為に慌てて入ったクチだから、
ちょい前に会員に配られたらしいカレンダーとかは無かった。
どうせなら送ってくれればいいのに・・・
393名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 17:04:14 ID:GH2bGCAM0
やっとweb体験版公開か
394名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 17:53:42 ID:yvvm6nOv0
こもわた氏の4コマのためだけに予約したのは俺だけでいい
395名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 19:46:15 ID:VMbalIOB0
体験版にはエロあるのかな…
戦闘がメンドくさすぎてやる気が出ない…
396名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 20:35:02 ID:uvlTuOpC0
Web体験版、スキルの仕様とかガラリと変わってるなぁ
冬コミ版の内容でデータベース作っておけば流用出来ると思ってたが、
また一から調べなおしかなorz

あとロティの声は少なくとも前の人よりはいいね
397名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 21:11:51 ID:ZDRf8UN20
冬コミ版からweb体験版への仕様変更

・冗長な会話が短くなった。
・立ち絵がちょっと治った。
・島3つ行けるようになった。
・味方が強くなった。
・コマンドに自動(攻撃系、防御回復系、節約系)が加わった。
・敵が弱くなった&頭悪くなった。
・ロティの声が可愛くなった。
・戦闘でクリックするたびにウザイウィンドウが開かなくなった。

こんな感じか?
戦闘は微妙に分かりにくいが、馴れれば楽しくなりそう。
これなら普通に買いだな。
Xuse良くガンガッタ。感動した。
398名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 21:17:12 ID:m6MAmkpd0
延期は無意味じゃなかったようだね。
やっと落ちたから今から開始。
ところでロティの声変わりって前の人がクビってこと?
それとも同じ人だけど声の質を変えたのか?
399名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 21:28:37 ID:pdM0xmzW0
>>397
比較乙です
普通に買いと聞けたので、
涙を偲んで体験版封印
400名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 21:34:03 ID:F/0omGGl0
えー、ロティの中の人変わっちゃったんだー。うっかり理多嬢だったりしないだろうなー。
キャラの弱さはともかく、あの声は割とスキだったんよ俺。

悠人も初見はヘタレ系のイケメンっぽく見えたけど、意外に骨っぽい(+妙に神経質そうな)声のギャップで
好印象になったのに、内外ともにショタ系のロティだったら好きになれなさそう。

>立ち絵がちょっと治った
「治った」ってあたり、元の可哀想さ具合がにじみ出てていいな。でもちょっとだけなのか。
401名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 21:38:44 ID:PHXOXD950
前のロティ役の人カワイソスwww
402名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 21:42:42 ID:GH2bGCAM0
え、ロティに声あるの?戦闘中のみ?
403名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 21:47:22 ID:NpPo+BAZ0
>>397
>ロティの声が可愛くなった。
ちょwww声をショタにしてどーするよ
キャラをマッチョにするべきだろここはw
404名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 21:47:54 ID:mgyniJ3H0
行動10回分も決めるのめんどくさすぎ
1回づつでいいだろ
405名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 21:50:04 ID:2m2W4gtC0
PS2アセリアやっと一周終わった
敵ターン飛ばしについて教えてくれた皆様に感謝
瞬で試しに技食って1回やり直した以外
あれから全く詰まる局面なかったよ。


ところで
瞬がエターナルになったのに人間の悠人が瞬のことを忘れていないのは何故?
時深は「エターナルになると世界から存在の痕跡が失われる」って言ってたような。

それとも
世界から存在の痕跡が失われるのはエターナルになるならない関係なく
門を開いてその世界から出ればそれで失われてしまう
(つまり門経由で佳織と元の世界に戻っても家すらない有様)ということ?



あと
2800年が3周期以上4周期未満として
2周期以上を過ごしていると自己申告してた時深の固有時間は
平安時代から今までの1000年より
更に400年から800年は長いということでいいのかな

それだけの時間を折り返して歴史を示威的に変更してきたというなら
他のエターナルが時深相手に戦いを仕掛けるなんてあり得ないような気もするけど
406名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 21:58:09 ID:ZDRf8UN20
>>398
あんまり詳しくないんだけど、同じだったら凄いと思う。

個人的にはデモに登場してた金髪の美女が気になった。
もしあれが紡ぎタンの人間バージョンでルート有だったらXuseは神。

>>400
漏れは萌えた>ショタ声
上手くすれば、空気レッテルも着脱可能。
後エトランジェの血が半分流れてるとかそんな事をさらっと言ってた。

>>404
敵が雑魚ならとりあえず自動推奨。ctrlキー押せばサクサク進む。
407名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 21:58:25 ID:NpPo+BAZ0
とりあえず恣意的
408名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 22:00:40 ID:BlZOFp6Z0
確かに戦闘がだるいな・・・。何をやっているかが最初わからなかった。
409名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 22:04:10 ID:Tw5TMLAM0
>>405
>時深は「エターナルになると世界から存在の痕跡が失われる」って言ってた
すべてのエターナルにあてはまる訳ではない。
悠人の場合は間違ってはいない。

410名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 22:05:02 ID:m6MAmkpd0
>>405
その世界でエターナルになったから。
渡りさえしなければ記憶はリセットされない。
411名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 22:10:36 ID:AF7VT2pR0
エトランジェの血を引いているなら、ある意味歪まずに育ったソーマってところなのかもな
412名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 22:17:00 ID:FwU+mpiZ0
半分ってことは片親のどちらかがエトランジェってことだよな
実は沢山いるもんなんかね
413名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 22:35:07 ID:1bUuowMq0
しい 【恣意】
その時々の気ままな思いつき。自分勝手な考え。

時深らしいな。マスゴミ プギャー
414名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 23:22:11 ID:2m2W4gtC0
>>410
そうなんか。

いや
世界を渡ると記憶が消えるとちゃんと説明されていたなら
「元の世界は既に自分たちの知る元の世界ではない
 向こうに行ってももはやエトランジェ(異邦人)になるしかない
 にもかかわらず佳織を一人送り出す」
ってのは随分無茶な話だと思って。

人との繋がりはもうファンタズマゴリアにしか残ってない
元の世界は門を潜り抜けた時点で失われたのと同じだろ?
そこまでして追い出す必要あったんかなと
(時深が歴史をいじって改めて佳織の居場所を用意したみたいだけど)



恣意スマヌ
415名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 23:34:28 ID:JXkWzVTF0
>>414
佳織はエターナルじゃない
416名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 23:43:31 ID:2m2W4gtC0
>>415
いや
「エターナルにならずとも門を出た時点でもう世界から忘れられてる」
と聖賢取りに行く場面で説明があったと思う

瞬がエターナルになっても忘れられていないのは
世界を離れることが忘れられる条件だという補足があったので納得

ただそうすると
門から送り出した時点で悠人は佳織のこと綺麗さっぱり忘れてなきゃおかしいんだけど
……



あと
さっきチラッと見たPS2版攻略サイトが更新されてて
エターナル佳織の出現条件が書かれてたり…
417名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 23:43:33 ID:9WXDE7nD0
>>414
言っている意味がいまいちわからんが、渡りをしたときに存在が消滅するのは
エターナルだけだし、「去った」世界での存在だけだろ。エターナルにしても
時深の時間にしても、概念としての存在基準だから単一既成の理屈で解釈
しようとしてもつじつまが合わないだけ。
今日子の事例なんて、時果ての間に触れるだけで全ての世界と断絶してるし。
418名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 00:05:09 ID:DIcLvyV90
>「エターナルにならずとも門を出た時点でもう世界から忘れられてる」
これは時果の間にいくときの話であって…。
419名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 00:09:46 ID:Nl53q8f40
いい加減テンプレ化キボン。

>416
門を出た、じゃなくて門に入った、じゃない?

・時の迷宮に入った時点で、その存在に関する記憶が、全ての世界で抹消される。

  *悠人が時の迷宮の門をくぐる > 既にハイペリアに居る佳織も、ファンタズマゴリアの人・スピも悠人の事を忘れる。


・エターナルが渡り(今までいた世界から出る)をすると、今までいた世界での本人に関する記憶が抹消される。

  *佳織がハイ・ペリアへ帰還する > 佳織はエターナルじゃないので適用されない。
  *瞬がエターナル化 > ファンタズマゴリアから出ていないので記憶そのまま。
  *悠人がファンタズマゴリアから一度出て、再入する > みんな悠人を知らない。
  *テムタキが悠人の前から消える > これはハイペリア内での転移らしいので悠人は忘れない。


・エターナルはエターナルに対する記憶を失わない。遡及可。
420名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 00:11:36 ID:fCoUkSEz0
>「エターナルにならずとも門を出た時点でもう世界から忘れられてる」
>門から送り出した時点で悠人は佳織のこと
>綺麗さっぱり忘れてなきゃおかしいんだけど

そんな設定あったらマロリガン戦で光陰や今日子と会ったとき
「お前誰?」ってなるような
421名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 00:12:49 ID:3qTJYSl40
>>406
デモ見返してるんだが金髪の美女ってどこででた?
422名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 00:14:54 ID:2ytuhAqy0
なんつーか、門について勘違いしてる節があるな
世界を渡る門とエターナルになる門は別物だぞ?
423名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 00:15:26 ID:Nl53q8f40
追加

  *時深がハイ・ペリアから門を越えてくる時、悠人はファンタズマゴリアに存在しているので「渡り」の影響を免れる。
424名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 00:30:08 ID:d03sCA/k0
>>421
ttp://vista.x0.to/img/vi4088127523.jpg

美女ってよりは美少女だね。
でもこれはこれで(´Д`;)ハァハァ
425名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 00:30:56 ID:VjHU7uBE0
あんがと

発売されてからかなり経ってるみたいだし
矛盾してれば誰かがとうに指摘してるはずだわな。
こっちの記憶違いかも知れん
426名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 00:32:41 ID:TrYkPhfD0
>>424
こいつとデモにいる男二人が謎キャラだな。
とりあえず女は友好的みたいだが・・・
427名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 00:33:13 ID:TrYkPhfD0
おっと、すまないageちまった・・・
428名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 01:22:06 ID:x9tyqwAd0
>>424
thx
web用のデモにはでてないっぽいんでかなり助かったよ
429名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 01:58:08 ID:TrYkPhfD0
とりあえず雑魚戦は基本的に最初パス6だな、全キャラ。
敵の数と位置にもよるが4コマあれば大抵終わる。
四コマ分なら事実上全キャラ二回分考えるだけでいいからさほど面倒じゃない。
・・・やはりボス戦以外は5コマでいい気がしてきた・・・

ボスは編成と島にもよるかもしれんがレベル5もあれば十分だな。
(俺は赤島に行った。編成はロティ、ミュラー、セリア、ナナルゥ、ハリオン)
敵の配置数を考えると一応全キャラ万遍なく育ててもハマらないんじゃないかな。

強化はどうするのがいいんだろう?
スキル回数は伸ばすの無駄になりそうだな・・・
街からボスへ一直線で行けば初期の回数で十分いけそう・・・
やはりSLGのお約束どおり攻撃力を高めるのが最適か・・・
ナナルゥとかはボーナス貯めて移動力あげるのもいいのかも。

そしてクリアしてもエロシーンもイベントも特にないのでがっかり・・・
TG版にはエロシーンあったのに。
ま、本編のお楽しみってところかな。
430名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 02:14:27 ID:up4Et29x0
>>426
光陰と並べて登場させるのは何かの伏線?

もしや…(゚∀゚)!?
431名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 04:12:15 ID:VjHU7uBE0
アセリア
次の周回にエーテルは引き継げないのか

マインドはゲストのイオ(80)以外95以上あるのに。
石集めても用途なかったのかな…
432名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 04:40:51 ID:My2JCwCQ0
2時間かけて体験版落として今までやってたんだが、疲れるネこれは。
アセリアもなかなか頭使ったけど、それ以上に詰め将棋っぽくなってる。
>>429も言ってるけど、雑魚戦のコマは半分くらいでいいな。
テンポワリィ・・・
433名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 05:02:24 ID:3OZfZJow0
体験版ようやく落としたのにナニこのダル仕様
新しい試みはいいけど、戦闘がめんどくさくて飽きる
せめてオートにアイテム使うなを実装してくれ・・・
434名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 06:17:45 ID:yT89bt1c0
解像度は相変わらずなのね
435名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 06:55:27 ID:FSuA4wsk0
つか普通に1ターンづつの行動にすりゃいいのに
なんでこんなめんどくさいんだか
436名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 06:58:12 ID:doZIZDvD0
体験版やったけど、行動回数半分なら買いだったな。
あんだけ決めるのはめんどくせぇ。

普通のSLGロープレを作れば良かったのに。
437名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 07:02:56 ID:FSuA4wsk0
イベントで配られた体験版やった人はここに疑問思わなかったのか?
オート戦闘が追加されたらしいけどこれだけじゃ何の解決になってないだろ
438名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 07:06:22 ID:2ytuhAqy0
うーん……戦闘がメンドイな
まあまた延期する事があるならそれに期待、かな

いや、スパロボよりめんどいってどうよ
439名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 07:07:36 ID:yT89bt1c0
戦闘面倒だ。
いくら育てるのが好きでも、改造当てたいぐらいぐらいだわ。
440名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 07:22:17 ID:WVp77NCp0
旧体験版をプレイ済みの身としては
ザウス偉いっ、よくここまで頑張った!って褒めたくなるんだけど
やっぱ戦闘の手間は致命的か・・・

ある程度ゲームが進んで中〜上級スキルがメインになってくれば
各々のアクションの必要コマ数も軒並み増えるはずだから徐々に手間も減るかも。
しかしどう考えても育成要素とは相性悪いと思う、この戦闘システム。
441名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 07:23:48 ID:6WOrnQdG0
>>437
配布された体験版は難易度が偉く高くて、メンドイとかの文句まで気が回らなかったんだよ。
そもそもADVパートと戦闘以外はweb版が初公開だし。

でもアセリアほどLvに関してはシビアじゃないみたいだな。上げるの自体は簡単だし。
時間かければ力押しで進めそうだ、・・・・・・・・・メンどくせぇ・・
442名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 07:56:48 ID:/E7GyElC0
なぁ〜に、星神に比べれば快適快適ィ〜〜〜〜〜
戦闘なんてただのおまけですよ
あとはキャラへの愛で補えばいい
確かにメンドイけどね…
443名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 08:05:15 ID:HnaBBRkS0
>>442
また偉く懐かしいものを持ち出してきたな…
あれも戦闘システムが色々練られてたけど、遊んでる内に面倒臭いって感想しか湧いてこなくなったな
444名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 08:24:46 ID:7yuxtVkI0
アセリアで戦闘スキップすると知らない間に死人が出たりするからこわくて使えないんだが。
みんなどうしてる?
445名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 09:08:57 ID:2ytuhAqy0
死なないように適度に回復させる
無理しない。耐えられるかも、は禁止
神剣魔法はおとなしくバニッシュする

基本を押さえとけばよっぽどの事がないかぎり死人はない。PS2板でも

……と俺は思うわけだが、他の方々はどうよ?
ちなみに俺はスキップしまくり
446名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 09:15:43 ID:j7SvOAVk0
んースピたん
これ移動要らないんじゃね?
攻撃は近距離と遠距離、自分対象くらいにばっさり省略して
初期配置も前衛中衛後衛くらいに簡略化
先行入力による読み合いのみに特化
変にSRPGみたいな形にしてるから面倒くさい
どっちかにしたほうがいいな
447名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 09:29:37 ID:giNZIeky0
>攻撃は近距離と遠距離、自分対象くらいにばっさり省略して
>初期配置も前衛中衛後衛くらいに簡略化
>先行入力による読み合いのみに特化
オマイそれまんまアセリアじゃまいかwww
448名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 09:37:35 ID:j7SvOAVk0
あ、そうなのか
実はやったことなかったのさ
アセリア探してくるか・・・

アセリア部分を残して変にSRPG風味を足したから蛇足っぽいんだなこれ
理解した
449名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 09:40:38 ID:TrYkPhfD0
コントローラー対応にして欲しいと思う今日この頃。

>>441
たしかに冬コミ版(TG版は)難しさが目立つよな。
あっちは敵が固い上に多いから10コマ使い切るバトルだし。


まぁ慣れればさほど時間はかからんな。
2コマ〜4コマで敵を全部倒せるように攻撃を分散、あとは全部パスでいいから。
逆にパターンが決まってくるから戦闘が完全に作業になるけど。
450名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 09:54:54 ID:Oa54977g0
ボス以外の雑魚全部ぬっ殺した後、1回撤退して入りなおしたらボスより強い雑魚が
出現してるな。
こっちのLvもかなり上がってるから別に負けやしないけど、倒したらマナが13000も
入ったwナナルゥねえさん強化しまくり。
451名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 10:23:16 ID:AB0JpNb80
フリーバトルによる稼ぎと戦闘システムとの相性が悪いんだよな・・・
マナの需要と供給を考えると実質的にはレベル上限があるようなものか。

とりあえず緑と赤は初期レベルでクリアできた。
452名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 10:32:10 ID:gYfaZ4G+0
>>450
製品版買うならあんまやらん方がいいぞ
453名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 11:13:52 ID:T3M/mD5o0
持続のところのアルファベットの意味がわからん
ディタレントって何?
防御スキルの段数は何?
特殊効果貫通って何だ?

ステータス画面の文字小さすぎ、SBなんて最初は58にしか見えなかったぞ
454名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 11:18:37 ID:M8n/NwOv0
スピたんの戦闘がここまでかったるいとは思わなかった。
慣れるまで大変そうだし、ヌルゲーマーの俺としては回避だな。
455名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 11:38:39 ID:Nl53q8f40
「落ちる〜」って言ってるけど、どう見ても高度差がないように思えるw
進行方向に島があるからそのまま勢いで墜落ってことなのか?
456名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 11:45:36 ID:79ZE8M+J0
レベル上げられることを知らずにレベル1のままで青の湖クリアしたぜorz
457名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 11:46:04 ID:Nl53q8f40
敵への描写がないのはなんか変だ。
ヒミカが切り捨てた後に、もうちょっと姿形に言及するのが普通だと思う。
458名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 11:55:46 ID:gbI37gcbO
とりあえずアセリア買ってきたぜ
高いと思ったら新品だったーよ
エーテル前の朝夜と二つで一万つっこんじまった
やれるだけやるか
459名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 12:00:23 ID:AB0JpNb80
>持続のところのアルファベットの意味がわからん
1回限り 〜 ターン終了まで 〜 戦闘終了まで
といった付与効果の持続時間だと思うが、それだと体験版のは誤字多すぎ?

>ディタレントって何?
「攻撃」「魔法」「防御」「補助」「移動」の5種あり、
ディタレント状態になるとその行動が発動できない。
基本的にターン終了時に自動回復する(移動は次ターン頭まで)

バニッシュと違い何度でも行動を制限するが、魔法等で解除も可能

>防御スキルの段数は何?
ノーガードで喰らうと
ネリープアタック   80 × 5 = 400
インパルスブロウ  400 × 1 = 400

HP効果 500、段数 1 という防御スキルで受けると
ネリープアタック  ( 0 × 1 ) + ( 80 × 4 ) = 320
インパルスブロウ  0 × 1 = 0

HP効果 100、段数 5 という防御スキルで受けると
ネリープアタック  0 × 5 = 0
インパルスブロウ 300 × 1 = 300

実際には攻撃力、防御力、属性修正などでメンドーな計算になる

>特殊効果貫通って何だ?
現状不確定。
相手の防御力、あるいは防御スキルを無視する割合かと思われる。
460名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 12:41:43 ID:qIrxgPwk0
>>459
なるほど乙

参考になりやした
461名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 13:07:27 ID:57NSTdD00
他の人もいってるが変に新しい戦闘システムにしようとしてるからミスってるんだよね・・・。
普通にアセリアのシステムの新化バージョンにするとか通常のRPG風味にするとか
そういうのにしないと無駄にだるい仕様になってる('A`)
462名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 13:39:51 ID:Nl53q8f40
とりあえず自動戦闘しかしていない俺。あとはctrl押しっぱなし。

戦闘に入る前に自動を選ばせてくれ。
463名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 13:52:59 ID:jiRy+QYa0
自動で勝手にアイテム使われるのって
ルナドンの戦闘を思い出すな
464名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 14:26:31 ID:j7SvOAVk0
俺はDQとかアイテムを使用しないAIがむかつくほうなので
こっちの自動は気にならなかったが
貴重品の類は微妙だけどさ
465名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 14:30:48 ID:TrYkPhfD0
必要な場面でアイテムを使うのは構わない。
ただ自動にアイテム使うなもあればいいな、とは思う。
466名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 14:36:15 ID:EsihWkR10
体験版を一通りやってみたんだが、こりゃ俺には無理だ。やってて疲れる。
物語自体は気になるのだが、そこまであの戦闘を延々と繰り返すのは時間も取れないし不可能。
アセリアが物語自体と戦闘システムがすごくよかったから期待していたのだが・・・。
467名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 14:45:34 ID:Nl53q8f40
正直LVアップも面倒だ……


もう製品版来るまで封印。
468名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 15:00:50 ID:Nl53q8f40
町中で入れる家の中のCGと、ツェナの家の内装が遙か彼方な様相を呈している気がするのは一体どう解釈する?


最初の体験版に有った部分が消えてる事が結構あるけど、完全お蔵入りなわけかね。
それとも上手く整合出来ないのでとりあえず省いたまま出してきたか。
469名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 15:07:00 ID:akX/PDOK0
とりあえず、あと2年くらい延期してくれ。
470名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 15:48:41 ID:3OLz8aNW0
光陰は終盤に仲間になるのに思ったほど強くなくて
今まで育ててきた奴の方が強いとかそんなキャラになると予想。
471名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 15:51:36 ID:TrYkPhfD0
>>470
自分で能力値割り振れる系のゲームでありがちなパターンだな・・・
大抵長所に偏らせる方が強いのにコンピューターはバランスよく成長させるから。
472名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 16:07:50 ID:PHjb5XU50
体験版やり始めたんだけど、立ち絵がヤバくないか?
青スピ3人以外は納得できてない。
キャラクター紹介の絵のほうが全然良いと思う。
473名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 16:34:44 ID:Zz7ojbt/0
☆と丸文字で飾ったレベルアップ表示はボツになったのかな?
いつのまにかシステムの画像からも削除されてるし
474名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 16:58:30 ID:hGvvG8uq0
>>472
んむ、誰がなんと言おうと、ハリオンだけはおかしい。
ファー姉なんか『少年』と言われても違和感無いぐらいだ。

あと、身長なんとかしてくれ。ネリーとファー姉がほぼ同身長てのは納得いかん。
ニムだけ小さすぎる。w
475名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 17:02:04 ID:Q8WS1zxF0
メーカー通販の小冊子の内容が気になって買ってしまいそうだ…
476名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 17:27:01 ID:bRocuIeP0
>>459
冬コミ版では(対HPx防御(%)) x 回数がそのままダメージ減少値になってたけど修正されたん?
まぁ確かに冬コミ版のダメージ計算式って「回数付ける意味あんのか?」って感じだったけど

あと貫通○○%については冬コミ版と一緒なら指摘通り
477名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 17:34:13 ID:TrYkPhfD0
立ち絵は通常ナナルゥ以外はオケだな。
てゆーかファーレーンは萌える。
まぁ何だかんだで無印程は酷くない。
478名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 17:52:06 ID:AUGq2zlW0
ハリオンはボイスだけで十分だわ
479名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 17:55:38 ID:tZIJZRCS0
今体験版落とし終わってやってみた
感想:面倒。これで最後までやらせる気なのかよ
SRPGタイプにするなら、スパロボやFEみたいな1話完結型を取れと
通常戦闘ですら手間かかりすぎて、島一つクリアする気にもなれん
480名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 18:48:02 ID:OlMJWUCw0

481名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 18:57:51 ID:EZ2PW/PO0
アセリアのヨト語のエロ回想シーンって1回クリアすれば日本語になるの?
482名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 18:59:10 ID:91zEXxvV0
ファーレーンのブラッドラストを使用するとエラーでるんだが
483名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 19:34:05 ID:AUGq2zlW0
>>481
解読すれば日本語になるよ。
484名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 19:36:26 ID:8gCpEWAY0
よく考えたらこのスレってOHPへのリンクがないのね。
体験版落とそうとしてちと面食らった。
485名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 19:40:11 ID:M8n/NwOv0
また延期して作り直して欲しい
486名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 19:48:38 ID:tw2hxqTW0
>>483
声が日本語にならないと意味がないんだよ
487名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 19:58:58 ID:AUGq2zlW0
解読して自分で音読
488名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 20:24:27 ID:TrYkPhfD0
>>486
心配せずとも二周目からは日本語音声とヨト語音声の選択だ。

個人的には全章日本語とヨト語切り替えられたら神だったな。
異世界語いい。
489名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 20:25:32 ID:EsihWkR10
クリアすれば言葉は選択できるようになります。
490名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 20:34:48 ID:AUGq2zlW0
>>488
音声データが膨張しそうだな。
追加ディスクとして欲しいような感じもするけど。
491名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 20:40:28 ID:s1trXPK70
なんかなぁ、分かってた事だけど何で方舟の人間がヨト語喋ってるんだろ
理由があるならいいんだけど無いなら寂しい話だ
アセリア本編では気を使ってたところだし
492名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 20:48:01 ID:UmCN56yD0
>>488
主題歌のヨト語は選べないのですか
493名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 20:51:06 ID:TrYkPhfD0
ヨト語がどこから派生した言葉かが不明だからなぁ・・・
どこぞの世界から切り離された閉鎖空間がファンタズマゴリアって設定だから、
案外切り離される前の世界の公用語、とか?
494名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 20:53:07 ID:AUGq2zlW0
>>492
さすがに無理
495名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 22:36:06 ID:PWM8kXjl0
レスティーナルートだと、エターナルはユートとobsnだけなんですか?
PC版なんですが・・・
496名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 22:41:26 ID:AUGq2zlW0
やってみればいいじゃなーい。
497名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 23:05:35 ID:Iw/B/oEJ0
>>456
!!!どうやってレベル上げるんですか?スキル振りは、わかるのですが。
あと移動マップで水色のところ(水溜り?)は、ぜったい進めないんでしょうか?
奥の道に行きたいのですが・・・。
498名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 23:14:38 ID:0RveOR+K0
様子見してるうちに予約キャンペーンの期間を過ぎていることに今更ながら気付いたorz
アセリアダイジェスト欲しかったなぁ
499名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 23:35:24 ID:cmomtfRe0
さっきから文体が同じ馬鹿が、ですがですがとウルセーヨ
自分で調べろ
500名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 00:18:47 ID:RbYQdyjR0
>493
>案外切り離される前の世界の公用語、とか?
それなんだとは思う。でもヨーティアが何の疑問も挟まない……。
同じネネの実が有ることにも。

まさか敵倒してお金getなんて真似をやるとは夢にも思わんかった。
巫女様の護衛からお金をせしめる島の人々。RPG的お約束。

この世界雨はどうするんだろう? 任意にあのドームを開けられるのかね?
それとも海に降下して海水を手に入れ蒸留すんのか?
島から島へ具体的にどうやって移動してるのだろう。接舷後出入り用にドームが開くのだろうか。
この島世界におけるマナの扱いってどうなってんだろうか。


メーカーの人はこうやって粗ばかりあげつらわれるのは本意じゃないだろうけど、
悲しい事にこれアセリアの続編という位置づけなんだよね。
501名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 00:36:02 ID:RbYQdyjR0
hdフォルダのmv0000ってのがムービーだね。
502名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 01:21:18 ID:JQeAGUf80
強制終了…orz
時間かかるシステムだしセーブはまめにせんとなぁ…
503名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 01:31:17 ID:27MFryYn0
すこしぐらいは・・ユートの痕跡ぐらい残してくれたっていいじゃないか
おじさん悲しいよ(ノд`)
504名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 01:35:06 ID:6LwMWskz0
>>500
島から島の移動はweb版では削られてるけど、
配布版の方だと説明してるよ。
505名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 01:36:39 ID:o+hDHlvb0
>>503
ナナルゥにほんのり人間味がある、
シアーが人見知りをあんまりしない、
セリアのツンケン度が薄れてる、
・・・ここら辺は明らかにユートとスピ達の絆の結晶だと思うけどね。
506名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 01:42:48 ID:gJQ0IZGq0
なんだろうなぁ……やりたいことは凄くわかるんだけど、
とにかくかったるい。
時間があって、それだけずっとやってる暇があるならいいの
かもしれないが、漏れには無理。

頼むから戦闘スキップモードをつけてくれよ……
507名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 01:58:20 ID:/G2rLVzh0
戦闘なんてスパロボみたいなんでいいのに。ゆるーいやつでさ。
キャラの特徴さけだしてもらえれば
508名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 02:03:58 ID:27MFryYn0
>>505
エクスパッションが懐かしいよ
とは言うもののハリオンのマイペースらしさは相変わらずで安心。

にしても本当に戦闘がかったいるなぁ
英雄伝説より面倒ぽい感じがする。
509名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 02:08:54 ID:tUbWo7Yf0
おそらくアセリアでみんなやりこみにはまったからそれに燃えて新システム作ったんだろうね。
いっちゃあなんだけど所詮エロゲなんだから、簡単でいいんだよね。
やりこみは2回目以降にまわして基本システムは簡単にしないとだるくてやってられん。
510名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 02:10:26 ID:X0+I+fLQ0
体験版やってみてよかったよ、回避決定
511名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 03:40:28 ID:oJ4iOC5W0
今更ながらweb体験版をやった
どうみても前のは黒歴史です。本当にry

でもあと1週間で発売なんだよな
これで完成と言うのも、なんだかなぁ
512名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 04:38:55 ID:OXSXkuWZ0
その一週間もきったというにマスターアップ告知がない気がするのだが。
513名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 04:57:57 ID:dbmUFk9y0
>>488-489
サンクス
514名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 05:18:14 ID:/wmgMrBM0
>>512
実はマスターアップ自体はだいぶ前に完了していたのだが
それだと何故延期したのか咎められるので非公開という形に。
実際はweb体験版を間に合わせる為に発売日を調整した・・・

と、まぁそんな感じの予想。
515名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 06:56:57 ID:PNWJiSse0
ていうか、地味に発売予定から「発売です」に変わってね?
516名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 07:09:24 ID:a88JN6wo0
体験版遣ってるけど……誰、このマッドサイエンティストもどき。
俺のヨーティアはこんな奴じゃねぇorz
517名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 07:58:46 ID:kaNhuQft0
なんかヨーティア、胸でかくなってないか?
518名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 10:31:24 ID:JXwGVSgF0
うう、もうただひたすら戦闘怠いな。
障害物多くて移動に制限かかる癖に攻撃は貫通するし、敵に隣接出来ない。
味方をすり抜けられない。初期から情報量多いけど説明はないし、初見はキツい
けどシナリオは気になるだけに、苦行に身を投じないとだめなのか…
519名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 11:32:28 ID:o+hDHlvb0
ヨーティアは可愛くなってるな。

>>518
慣れだよ。慣れ。
ただ慣れると今度は完全な作業になるという罠。
520名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 12:57:44 ID:7qgWkEtv0
いまさらながらアセリアの設定資料集見てみたいな・・・
あれはもう再販はないのかorz
521名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 13:05:00 ID:hf5/aEks0
スピたん( ^ω^)おもすれー

慣れればだが
522名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 14:48:09 ID:PFx6iloc0
戦闘面倒というやつはバイナリで設定いじくればいい
前作の巫女でないんかなぁ・・・・・・・・・・・・
あの中だし最高だったんだが
523名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 14:55:59 ID:qPOk2Y9n0
おbsn、隠しでも良いから出ないかなあ・・・・
524名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 15:04:40 ID:vDVyaF8l0
クリア後に前作のエタと戦えるおまけがついてればこのゲーム内容でも買う
525名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 15:05:32 ID:6LwMWskz0
ツェナ・クラウスィ → トキミ・クラハシ

(゚∀゚)!?
526名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 15:18:36 ID:7qgWkEtv0
>>525
(゚∀゚)!
527名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 15:30:14 ID:N51GcpNd0
>>525
おまい天才
528名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 15:55:13 ID:LOODphJf0
>>525
既出乙
529名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 15:59:27 ID:Xk6HiET30
体験版やってみた。
戦闘ダルすぎ、もうダメポ。

それでも発売日に届くんだがなorz
530名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 16:29:18 ID:XYQIjzVO0
ツェナのじいさんの声がスネオに聞こえる…
531名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 16:31:00 ID:6LwMWskz0
ネタにマジレスされちゃった(´・ω・`)
じゃあこっちはどうよ

あってたら、かなりネタバレ?
532名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 16:34:17 ID:kPqUmRNy0
この時期になったから戻ってきたんだがWeb体験出たんだな
前のやつとやっぱ違う?
533名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 16:37:01 ID:ZOG6bEKC0
534名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 16:51:12 ID:kPqUmRNy0
>>533
thx
体験版の本来の意味があったな…よかった。

ただ冬コミ版知らない人からしたらまだ微妙なのもよくわかった
535名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 17:19:15 ID:AiLuA6I40
ヨーティアを見ていると、でかくなった乳に目が行くより先に
「よかったねー、髪の毛生えてきたんだ」と思う俺はどうか。

あの顔よりひろいデコがあってこそ彼女だと思っていたので
スピたんヨーティアは別人に見えてしまうわ。
536名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 17:26:07 ID:tUbWo7Yf0
すげーキャラ変わってるよな。
というよりも漏れは無印アセリアしかやってないから雑魚スピがしゃべってるだけで
なんか感動の面があったわ。
537名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 17:26:36 ID:vnHPSys/0
冬コミ版が出なかったら、あのバランスで出荷していたんだろうか……ちと恐ろしい想像だな。

それでも、戦闘がかなりたるい事には変わらないけど。
538名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 17:36:56 ID:PFx6iloc0
永遠のアセリアのシステムで何の問題もなかったのに
新システム導入とこれまた賭けに出たもんだな
映像が前よりちゃちぃのはなんともいえねえ
これはPS2で出すよりスーファミでいいんでない?
539名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 17:52:45 ID:XYQIjzVO0
>>538
なんつーかあれだよな。
初代RPGツクールでつくりましたよって感じだもんな、RPG部分…。

しっかし、戦闘ムズカシイしだるいわ。
実戦値ためても、技のレベルアップできないのは体験板だからかな?
まぁ、技の威力上がっても、ヘリオンの居合いの太刀なんかは威力低いから、
速攻でなくなるけどなorz
つーか、ヘリオン以外のキャラも2戦、3戦が限界だなぁ
それ以上は途中で何もできない棒人間になっちゃう
540名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 17:52:53 ID:hf5/aEks0
常に向上心を忘れません
541名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 18:10:45 ID:dcYNr1mB0
>>539
技のレベルは上がらないんじゃないか?
あれって消費SPのレベルに対応してるだけだと思うんだけど。
542名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 18:35:28 ID:vDVyaF8l0
技のLvアップというか強化はスキル画面の左下に熟練度云々がある
熟練度をあげるとスキルボーナスがもらえてそれを割り振って強化な
それとは別にLvアップで技は増える
543名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 18:55:40 ID:XYQIjzVO0
>>542
そうかサンクス。
レベルアップで技増えるのね。
強化はやってるけど、最初から敵のHP高いし、射程長いよorz

でも、セリアたんとヘリオンたんがかわいいから、すべて我慢できる
544名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 19:21:23 ID:C/ZGNBuo0
体験版、普通に楽しめたけど俺的にはJoytoKey必須だな。
十字キーじゃないと敵避けしづらいわ。

なんだかんだ言われてたテキストもアセリアと同じくらい。
戦闘はボス戦なら楽しめるけど、レベル上げは苦痛になりそう。
アイテム未使用自動があればいいんだけどな。

長期戦闘になるとすぐにヘリオンが使い物にならなくなって困る( ´・ω・)
ロティなんて要らないからサブスピ入れさせろよ
545名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 19:32:16 ID:ixYAp6750
相変わらずネリーは可愛いな
頑張らねば
546名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 19:59:29 ID:wXLDkZ5G0
序盤に鍛えておくと便利な技

ロティ〜制地・・・移動力向上用に
ネリー〜ネリープアタック・・・段数が多いので色々役に立つ
ハリオン〜アキュレイトブロック・・・上昇率が高いので少しの強化で鉄壁に
セリア〜フリージングエリア・・・ZOPでバシバシ敵を倒せる

速い段階で覚える便利な技

ヘリオン〜星火燎原の太刀
ナナルゥ〜フレイムシャワー
547名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 21:10:47 ID:tAw+JTkR0
Web版でたのか。
冬コミ版で苦労した俺からすれば、
ボス戦以外は全部自動でおっけーレベルの戦闘だったらいいな
548名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 21:13:35 ID:Nfy3OYjR0
それでも、前作の冒頭くらいの長くかったるい物が無くて楽だぜ。
あれは、謎のキモい生物が出てくるから色々苦痛だった。
549名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 21:38:37 ID:tUbWo7Yf0
アセリアは体験版だと現代を確かはしょってたしなぁ。
異世界でヨト語で初めからしゃべってるところの体験版だったっけか?
エスペリアがすげー献身的でなんでアセリアがヒロインなんだ?とか言っていた覚えがあるな。
550名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 22:45:18 ID:oCsD1csI0
ミュラー姉さんは段数ないから意外とヨワス。
551名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 23:22:47 ID:CUet8s/G0
俺恐ろしい事に気付いちまった。
ベルセルクってマンガあるよな? あれで卵型使徒が世界を書き換えてしまってそれ以降
いかにもファンタジーなかったるい展開が延々続いてるわけだけどさ、このスピたんの主人公ロティ・エイブリス
のエイブリスって方舟世界の古語で卵って意味らしいんだわ。
卵――エイブリスがあらわれた事によって、このスピたん世界も凡百のファンタジーSRPGになっちまったんじゃねえか?


チラシの裏了。

OPムービーでヘリオンが卵を割るように現れるのは何かの暗喩なのだろうか。
552名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 23:24:40 ID:tAw+JTkR0
ファンタジーは人気が出て続編が出てくるたびに世界観は歪んでいくもの
553名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 23:40:27 ID:Ff2R96/d0
とりあえず光陰がどれだけかっけーかしか興味がない。
554名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 23:48:45 ID:vnHPSys/0
正直サブスピ人気にあやかるんなら、簡単なカードゲー+AVGのようなキャラゲーにした方が良かったような。
難易度は良くなったけど、戦闘がメンドイ。
555名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 23:52:33 ID:o+hDHlvb0
多少設定がぶっ飛んでも永遠神剣、エターナル、並行世界で
全て片付くのがアセリア世界のいいところだ。
無印も最終的には
誓い「それも私だ。」
テムオリン「それも私だ。」
だからねぇ。
ま、わかりやすくて俺は好きだけど。
多分今回も仮面の人が「それも私だ。」みたいな感じで行くと思う。
556名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 23:54:19 ID:ypWaTIEV0
とりあえず
ttp://www.xuse.co.jp/product/spirits/img/cg_10.jpg

如何にも探検隊のピンチに真打ち登場!なこのシーンでアセリアの主題歌流してくれたら
一生ザウスに…もとい光陰について逝くw
557名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 00:12:48 ID:vW4O++B50
>>553
同じく
体験版の感想でゲームとしての出来には期待しないことにした
光陰のために1万払う覚悟完了
前作のような格好いい死に様見せてくれたら勃起する
558名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 00:18:52 ID:Wok73o8E0
しんじゃだめー

光陰が主役のおまけがあるなら買う。
559名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 00:18:57 ID:likqCf2C0
>>556
残念ながらそのシーンは、のぞきがバレて逆切れしてるシーンだ。
後ろのハリオンたちの目の冷ややかなことw
560名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 00:19:52 ID:VFJbcW7Y0
>>549
全く禿同
製品版では、現代編が苦痛で
エスペリアに会いたくて仕方が無かった
当然1週目はエスルートへ一直線w
561名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 00:25:29 ID:Lvtk0LLY0
緑スピのブロックの範囲は5マスとか13マスになってくれないのかな?
562名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 00:26:10 ID:RcTnY7T40
だが光陰がどうやって現れるというのか興味は尽きない。
563名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 00:30:09 ID:kjMmQO000
>>561
範囲の項目にSB振り込むスイッチが無いから今後覚えていくスキルに期待するしかないんじゃね?
熟練度高くなれば自動的に進化する可能性も0ではないが
564名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 00:33:11 ID:QzwNec6n0
>>562
今日子に殴り飛ばされて飛んでくる。
でも前作ヒロインは出ないらしいので伏せて。

「はっはっは。風呂場を除いたら思いっきりどつかれてな。
気が付いたらここにいたわけよ。いやー、さすがは永遠神剣の使い手。
たかが突っ込みで空が飛べるとは思わなかったぜ。」
565名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 00:34:09 ID:43yLJEvr0
マジか・・・orz
566名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 00:36:15 ID:7pmMgHZc0
スピリット探検隊が危機に陥るまでこっそり後をつけ回しています
567名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 01:16:40 ID:eiGuSO/y0
>>565
ネタをネタと(ry
568名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 01:31:25 ID:ffWTE//Y0
光陰は外は軽いけど、中は真面目と言うある意味ライトノベルに出てきそうな
ベタなキャラだから使い易い分、乱用できそうなのが心配かな。まあライターさん次第か。
後、奴を出すんなら今日子もセットじゃなければね。行け、デコボコ夫婦(w
569名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 01:42:18 ID:ujOnl0/t0
web体験版やった。
MTGのスタック解決風な戦闘システムは割と気に入ったんだがいかんせん育成がダル過ぎる。
レベルアップのたびにステータス画面をキャンセルしなきゃいけないとか意味不明。
せめてのステータス画面にレベルアップボタン付けてくれよorz
570名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 02:04:07 ID:kjMmQO000
>>569
あーそれ俺も気になった。
レベルアップ選択→キャラ選択→あーやっぱ別のキャラに(キャンセル)→キャラ選択→ステータス画面( ゚д゚ )

回復魔法の選択とかでも同じ事起こるけど、この辺どうにかしてくんないかなぁ
571名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 02:31:13 ID:LA2HtsPD0
確かにね。
スキルの熟練度UPはスキル画面で可能なのに
何故レベルUPがステータス画面と分離されてるのか理解不能。
加えて>>570のようにカテゴリ選択の記憶が無いから、
キャラ再選択時にステータス画面を頻繁に誤読込してしまうという問題も…

メニューは全体的に冗長な部分がやたら多いくせに
スキル説明などの文章的な楽しみも無いから、どうも無機質で好きになれんな。
572名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 02:45:15 ID:5H+2xlmA0
あと3日・・・はやく発売しないかな〜

>>571
ステータス画面とレベルアップ画面はパッチで何とかなるんじゃない?
アセリアのスキル説明はよかった。裏設定をスキル説明から探しまくったな〜w
573名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 02:56:46 ID:OlHNuHiz0
>>572
オルファのスキルとかは設定しゃべりまくってたしおもしろかったな。
574名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 04:31:23 ID:O+zlXfcL0
今更だが>>450にならなかったんだけど。ステージは青の湖。
人間の強い奴も含めボス以外撃破したんだが・・・

ただ、どこかの敵倒したら一匹だけ緑ぷよが出てきて、そいつのマナは12000くらいあった。
575名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 04:59:39 ID:2aKbLTRm0
今回システムが変わったのは
アセリア2でもう一回進化バージョンを使うからかな?
576名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 06:14:08 ID:lDNec7AC0
何にせよ 前ゲーでも途中から猫飯使ったけど
これは最初から使いそうだ
前ゲーの映像綺麗だったのに何これ 経費削減でつか?
577名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 06:25:06 ID:quGbOUG60
ヤバイぐらいにツマラン
578名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 07:36:47 ID:/vDTJmE60
戦闘システムが糞だとわかってるのに買う予定の漏れがきますた

579名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 07:41:22 ID:YOfWyzs40
もうOVA永遠のアセリア第2版しか希望持てません。
580名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 07:51:09 ID:CN/M23UV0
いや、その理屈はおかしい
581名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 07:54:43 ID:dcii5mVL0
光陰はまたベジータ様?
582名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 07:57:02 ID:dcii5mVL0
ttp://www.xuse.co.jp/product/spirits/img/cg_01.jpg

乳輪でかくない?
乳輪でかくない?
583名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 08:07:51 ID:9c85aXD/0
>>582
  そだ  |------、`⌒ー--、
  れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:
584名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 10:24:54 ID:28FSLH1J0
前作のスピリットはほとんど悠人にやられたあとの中古
585名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 10:26:47 ID:QzwNec6n0
>>576
前回の無印もそんなに綺麗じゃないと思うがね・・・
キャラの動きの勢いと画面効果でごまかしてるだけで。
リープアタックもフューリーもヘブンズも切る回数以外は動作同じだし。

スピたんもカットインでも入れてくれりゃ見栄え的には大差ないと思う。
586名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 12:12:12 ID:8bKFHvqYO
おまいらベジータが大好きなんだな・・・。
私も大好きだ
587名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 12:25:01 ID:CN/M23UV0
味方枠の残り2人分ってツェナとベジータでFA?
588名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 12:51:20 ID:5H+2xlmA0
途中でツェナが死んで、おbsnが仲間に入ります。
時間操作のスキルが見たいなあ。どういう効果になるんだろ?

ところで、体験版のダンジョン内で起こるイベントって緑のハリオンとニムだけ?
赤で探し回っても見つかんなかった(´・ω・`)
589名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 13:44:30 ID:5HKRrw7z0
・ツナルートに入り晴れてエッチ

・既成事実を作った瞬間、正体を明かすおbsn

ええ、「木曽山中にこもること幾星霜、ついに編み出した秘技、名付けて蟹挟み!」状態ですw
590名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 15:12:59 ID:puZF9KOS0
   r‐-- -┐
  / /゙・ 皿・_ヽ<ワタシノデバンハ?
  レ'´从リ从!〉   
   l从◎_◎从
   (リ(つと)
    く/_|〉
    (_ノヽ)
591名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 15:15:58 ID:QzwNec6n0
>>590
つ隠しボス。あるいは色違いで雑魚モンスター化。
キモウトモドキとかそんな感じの名前で。
592名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 16:21:30 ID:cshDfvlbO
ふいー アセリア冒頭の雑魚赤スピで一発
アセリア凌辱で一発
なんで俺はよりによってこのゲームで抜いてるんだろ?
593名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 16:24:01 ID:QKrgcx6z0
>>592
YOU、スピたんも買っちゃいなYO!
594名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 16:24:26 ID:E9lu9gMk0
ムチャシヤガッテ
595名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 16:37:01 ID:QzwNec6n0
まぁ異世界語話す女の子とヤレるゲームは珍しいからな。
そういう意味では貴重かも試練。
596名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 16:37:49 ID:7yb3m99V0
スピたん体験版プレイ中

なんだこれ、属性補正がかかってるスピは酔うのか???
597名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 17:06:56 ID:kjMmQO000
>>590
本体部分は隠しダンジョン辺りで雑魚敵として出て来ると半ば本気で思っている俺
598名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 17:09:36 ID:CN/M23UV0
ユート達が隠しダンジョンとかで出てきたらスピたん4本買っちゃう
599名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 17:10:42 ID:puZF9KOS0
   r‐-- -┐
  / /゙・ 皿・_ヽ< ナカノヒトナドイナイ
  レ'  ̄ ̄ ̄  
600名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 17:23:35 ID:Gx5Gb6f/0
ツェナのボイス聞き逃したorz
とりあえず体験版やるか
601名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 17:34:07 ID:fjfLT7C+0
ラスボスはユートだろ?
負けたら雑魚スピ全員ハーレム寝取られ
602名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 17:35:27 ID:Zw/1OEkCO
オルタのネタバレ画像見たとき
キモウトの上の人が思い浮かんだ
603名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 17:51:32 ID:AsTxWDqE0
>>588
青の島・・・不明
赤の島・・・ヘリオンとナナルゥを部隊にいれ、燃える草に突っ込む

アイスバニッシャー使えよ・・・・と思った
604名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 18:41:48 ID:xPtWfex/0
>>603
青の島は水流のとこで水っぽい幽霊がいる島の下の水流に入れば
右の方の何もない場所でイベントが起こるけどそれかな?
605名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 19:31:36 ID:5H+2xlmA0
>>603>>604
サンクス。あとは発売まで待機するのみだ〜
606名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 19:52:36 ID:VWZ9AuAS0
戦闘のやり方がわかってくると
面白くなってくるな。
やり始めは、なんだこれと思ったものだが
607名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 19:55:15 ID:iCsqFKlD0
時間がある人には良ゲーなのか?
エロゲ購入者の大多数である社会人に向かないゲームだな

あ、無職割れ厨の方が多いか
608名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 20:10:04 ID:KO9MI14w0
社会人であっても年間購入数に差があるから
一緒に纏めて欲しくはないな。

月別スレ覗かなくなったら買う数が激減した者より。
609名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 20:21:16 ID:iCsqFKlD0
プライドの高い奴だな・・・
610名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 20:32:17 ID:nNcd3h5Q0
ちょっと慣れてきた
バニッシュ成功すると気持ち(・∀・)イイ!
611名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 20:35:13 ID:28FSLH1J0
たしかにこれは慣れてくると面白いな・・・
それまではかなり苦痛だったが
612名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 20:40:19 ID:0R0h7IQy0
慣れるとボスと一部の強ユニット以外は1ターンどころか4コマで終わるな
ここまで時間減らせれば何とかやれる気がしてきた
613名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 21:19:27 ID:7pmMgHZc0
なれる前に投げないように
敵のコマンドに対してこうしろ!みたいな解説チュートリアルもあったほうが
デフォルトパーティにミュラーさん入れて
ミュラーさんがいたら解説開始、で
614名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 21:33:57 ID:VWZ9AuAS0
雑魚戦が楽しくてずっと戦ってるけど
よく考えたら体験版だからもったいないんだよな…
うちのロティは主に回復やってるんだが
なんか間違ってるような…
615名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 21:49:50 ID:p1RZIQT50
OHPの画像ではニムとかヘリオンの攻撃が一段ずつダメージ出てるね・・・
体験版って多段でも一括表示じゃなかったっけ?
間違ってたらスマソ
616名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 22:05:23 ID:N7hJSVpE0
>614
俺、アセリアの頃から、そんな感じだった。
ロティというか、味方エトランジェが。
617名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 22:19:16 ID:VqL8qHqb0
俺のソゥユートも序盤はよくディフェンダーやサポーターしてたな。
618名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 22:31:07 ID:CN/M23UV0
ないない――――あるあるwww
619614:2006/02/28(火) 22:42:28 ID:VWZ9AuAS0
そういや、アセリアの時、ユートはサポーターだったな…
よし、ロティもサポーターだ!
620名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 22:50:50 ID:2LdQzdAm0
俺のユートはインスパイアしまくりでしたよ!
621名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 22:55:31 ID:DnVVF/EkO
うちのユートとロティもサポーターだ。
地味な主人公ですよ……
622名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 22:56:12 ID:0R0h7IQy0
1週目はアタックスキルに全然恵まれないからな、ユートは
ロティもZOPメインになりそうな予感
623名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 23:04:01 ID:YOfWyzs40
当時、PTにヒロインがいるだけで好感度があがるとは気づかずに、エスペリアとユートを固定しててエスペリアルートしかいけなかった話。
624名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 23:08:38 ID:HomSC4uW0
>>623
はお姉さん萌え属性
625名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 23:30:57 ID:psi6FRZZ0
俺は最初ソゥユート(AorS)、アセリア(AorS)、エスペリア(D)がメインだったから
何度やってもアセリアしか行けなかったんだよなぁ
626名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 00:38:36 ID:sAhFlWdw0
なんかみんなの書き込み見てるとスルメゲーっぽいね。
一週目→システムになれる
二週目→楽しくプレイできる
三週目→新しい世界が開けてくる
だったベルウィックサーガみたいな感じなんだろうか?
627名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 00:42:03 ID:jJ/7LXWO0
慣れるとそんなに結構サクサク雑魚は倒せるし、
ボスはそれなりに手ごわいから歯ごたえあるし、
やりこんでくると楽しめるゲームではあるね。
無印のように後半や二周目でスキルがどんどん増えていくなら
更におもしろくなる可能性はあるね。
慣れる前に投げ出しそうな人が多そうだけど。
628名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 01:29:07 ID:QXDfoJlH0
最初のハードルが高いんだな。
俺は作業ゲーとか割と好きだし最初から大丈夫だったが。
製品版にはチュートリアルつくといいなぁ。
629627:2006/03/01(水) 01:50:09 ID:jJ/7LXWO0
慣れるとそんなに結構ってなんだよ・・・日本語おかし過ぎ。

>>628
しかし説明をいくら聞いてもイマイチわからないと俺は思う。
やってみないことには慣れないシステムだと思うし。
俺は体験版前にHPのシステム解説読んでもよくわからなかった。
余程出来のいいチュートリアルじゃないと意味ないような・・・
630名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 02:38:57 ID:6fyeueQ90
絵がしょぼい
やたらとスキルが多すぎ
属性やら何やらで何が強いのか謎

たしかにやり込み系だろうが、絵がしょぼいのに今更やる気起こるのか?
スーファミエミュで懐かしさをかみ締めながらプレイするならわかるが
素直にテイルズORスターオーシャンのパクリを作ればえがったのに
メニュー画面開くのも遅いからなぁ
631名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 02:39:36 ID:b3UXrqd80
普通、直接やらせて、行動の説明だと思うが。
632名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 03:26:08 ID:f6hx/DED0
絵に関しては人それぞれだからなぁ。
個人的には、絵とか声とかは気にしないから問題ないけど。
633名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 03:30:44 ID:S1yTzfXZ0
  〃  ̄ ̄ ̄ヽ
 /        ヽ
| ●     ● | <今の画風なら立ち絵もまともなハズ…
 |  ノヽ====, /
  、.. ((.|_|_|_|_|)
   レ'´从リ从!〉
   l从◎_◎从
    (リ(つと)
     く/_|〉
     (_ノヽ)
634名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 03:35:32 ID:jJ/7LXWO0
エロゲのSLGってこんなもんだと思うがなぁ。
あ、絵の話ね。
他社だけど幻燐の姫将軍とかもぱっと見スーファミだし。
重要なのはイベントCGなんでそっちがよければいいと思う。
むしろザウスは塗りがやばい事が多いからこっちが心配。
635名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 04:00:48 ID:G+aSohga0
>>633
なんかそのまま共生しそうだな・・・
636名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 07:02:20 ID:VIc2TKkB0
陵辱分があれば買いたい
637名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 07:05:50 ID:Ps9swfDV0
>633
   r‐-- -┐
  / /゙・ 皿・_ヽ< ソコハワタシノシテイセキダ. ドカナイトクウゾ!!
  レ'  ̄ ̄ ̄
638名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 08:36:38 ID:pxWDn/2U0
.   r‐-- -┐
  / /゙・ 皿・_ヽ< コレデ ヨシ♪
  レ'  ̄ ̄ ̄ヽ
 /        ヽ
.| ○     ○ | < ……
 |  ノヽ====, /
  、.. ((.|_|_|_|_|)
   レ'´从リ从!〉
   l从◎_◎从
    (リ(つと)
     く/_|〉
     (_ノヽ)
639名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 08:45:00 ID:6fyeueQ90
>>632
戦闘画面のことだよ
アセリアが綺麗だったのに何で画質下がってるんだと
>>636
また剣に飲まれてあればいいんだが、無さそうだね
このメーカーってロリ重視なんだなと今更思いました
目の色が違う理由があるんだろうけど、両方同じじゃないと違和感ありまくりです
640名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 09:16:38 ID:2H6yywQX0
>>624
俺は姉属性ではないが、エスペリアが1番好きだ

スピたんだけど、味方が障害物になるとは思わなかったよ。
味方に囲まれたキャラの行動になって、移動範囲が表示されなかった時は
素で「は?」って思ったからな…。
641名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 09:21:52 ID:roTKPgBE0
オッドアイだっけ
色違いは見る相手を不安にさせる要素だからな
ツェナ相手にしてる奴らが普通にしてるのが変なのさ
642名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 09:23:47 ID:b9knt5A50
>>640
そういえばアークザラッドかなんかもそんな感じだった気がする>移動範囲制限
逆にその特性を使って前衛に防御力の高いの配置して敵の移動を制限して
将棋の布陣のようにボコボコにしていった記憶がある。
スピたんだとあんまり意味ない気がするけれども。
643名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 09:33:54 ID:roTKPgBE0
スピたんは魔法広範囲で、近接威力も特別高くないし
移動考えると魔法だけでいい

せめて初期位置から移動1回で近接届けば意味あるけど
644名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 10:10:56 ID:2H6yywQX0
射程外にいる敵に向かって移動しても、敵がこっちに向かって移動するならいいが
逃げていくと、また射程外だったりするからねえ。
それに加えて味方に阻まれて動けないフェイズがあると
2ターンくらい何も出来ないことがあるんだよね…。
パス10を2回するはめになったのは悲しかった
645名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 10:59:03 ID:/ulvNBJD0
>>639
アセリアと比べるのはちょっと微妙かもなぁ・・・
スピたん戦闘の場合、背景というかマップ自体がドット絵だったり
キャラチップにしても各々について4方向分の姿が必要だったりするわけで、
ドッターの作業量が多すぎて、質が犠牲になっているんだと思う。
646名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 11:06:44 ID:hEnJA6Rt0
やっぱ行動を逆順で消化するってのがダルいなぁ・・・詰め将棋ニガテなんだよね。
捻りはなくともタクティクスオウガやサモンナイトみたいなふつーのシステムで良かった気がする。
647名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 11:09:33 ID:YPPNGzYT0
正直、アセリアの戦闘画面のままでも良いと思うんだ、スキルとか台詞は増やして欲しいが
正直スピたんは、かったるい
648名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 11:25:48 ID:xK+e033y0
かったるさはアセリアもどっこいどっこいじゃないかな
あれは周回プレイするには向いてない
スピたんはなぁ・・・作り込んであるのかも知れんが
なんかごちゃごちゃしすぎな感じだ
649名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 11:27:09 ID:xK+e033y0
sage忘れゴメスorz
650名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 11:28:16 ID:6fyeueQ90
>>647
そんなあなたにお勧めのツール
天堂加速器をどうぞ
ワームウイルスにひっかかるけど無害
651名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 13:33:02 ID:6fyeueQ90
体験版は戦闘が始まって
004F6D08-0000
004F6E24-0000
004F6F40-0000
004F705C-0000
004F7178-0000
これを入れ込めば敵は瀕死になります
ってチートするやつは俺だけじゃないはずだ
体験版lvあがらんなぁ・・・w
652名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 14:31:42 ID:kAAshh8S0
ヘリオンがLv10になると化けるね
赤どろどろとか即死させられる
他に使いやすいスピはどれだろう・・・
ニムとヒミカと主人公を10にしてみたけど微妙っぽかった
653名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 14:46:34 ID:StoOKs200
あれ?もしかしてシステム説明コーナー更新されてる?

ミュラー先生GJですよ
654名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 14:51:25 ID:4j7xXDeJ0
カウントダウンボイスもいいね


あと発送通知来たよ。来るのがとっても待ち遠しい・・・
655名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 15:14:12 ID:PmlYYMO50
>>653
ミュラー先生仕事遅杉w

正式版だとちゃんとチュートリアル入るんだろうか…アセリアやってる住人ならともかく
初心者は投げ出しそう…
656名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 15:23:15 ID:H7TkJeqL0
アセリアやらないで買う人って少ないんじゃないのか?
絵買いするような人は手を出さないと思うし
657名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 15:27:35 ID:mUsgAjDS0
今Lv20までのスキルリスト(といってもまだ名前だけ)作ってるんだが
需要ある?といってもWeb体験版のだし多少変わる可能性高いが
658名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 15:32:00 ID:7WqKiq1T0
敵有限の中でどうやって体験版でレベル上げたんだ?
659名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 15:32:28 ID:/Z6hSxon0
約1週間前に体験版出すってことは、宣伝だけでほぼ変わらないんじゃない?

アセリアの時だって主人公調整しただけっぽいし。
660名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 15:33:06 ID:mUsgAjDS0
ボス前まで初期Lvで行ってマナ貯めた
後は地道に1Lvずつ確認。
661名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 16:06:21 ID:ZSuImrJv0
アセリアの時はパッチも含めると結構変わってたと思うよ
662名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 17:30:04 ID:kAAshh8S0
そのリスト欲しいな
10までは一気に上がるようにしたセーブがあることはあるんだが
663名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 17:37:37 ID:d7hnYQQD0
>>640
俺はどちらかというと年下のほうが好きだがアセリアで一番好きなのはエスペリアです


二番はニム
664名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 17:38:17 ID:YPPNGzYT0
ところで、エスペルマとかオルファはどこへ行ったんだ?
665名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 17:41:41 ID:5IoLEG6o0
>>664
・(『永遠のアセリア』の)特定のエンディング後というのではなく、プレーヤーが気に入ったエンディング後と思っていただければ
・悠人と一緒にいなくなったヒロイン以外の(『永遠のアセリア』の)メインキャラはファンタズマゴリアに残っているが、
世界中を忙しく飛びまわっていて戻ってくる事が難しい状況なので本作に出てくることはない
666名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 17:57:23 ID:jNwaI9H10
届いたー。
んじゃ、やってきます
667名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 18:06:58 ID:EcdlRoWt0
>>666
早いよ><
668名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 18:13:50 ID:B/AztKmw0
パラメータから作り込んだシステムだけど、そこで息を着けてしまい
システムをプレイの爽快感につなげるための努力を忘れてる感じ?>スピたん

あと、正直なところこの画質で絵買いできるか…?
669656:2006/03/01(水) 18:24:39 ID:mUsgAjDS0
HTML化しようと思ったが俺には技術がなかった・・・

体験版LvUPによるスキル習得リスト

ロティ:Lv6ディクリーズ Lv9龍撃の型 Lv15ジール Lv20オーラブロック
ミュラー:Lv5発力 Lv10連撃 Lv15護り Lv20浮き身
ネリー:Lv6コールドエンチャント Lv12ヘヴンズソード Lv17コールドエリア
シアー:Lv5フリーズヴェイパー Lv12フューリー Lv17フローズンアーマー
ニムントール:Lv4ウィンドウィスパー Lv11ライトニングストライク Lv15ブレイブブロック Lv20ガイアブレス
ヘリオン:Lv5イニシャライズ Lv10星火燎原の太刀Lv15テラー
セリア:Lv5コールドエンチャント Lv10インパルスブロウLv15グラシアルアーマー Lv20エーテルシンク
ヒミカ:Lv7ファイアボール Lv11フルスィング Lv16マインドチャージ
ナナルゥ:Lv5ファイアフリッカー Lv11フレイムシャワー Lv15エクスティンクション
ハリオン:Lv5ガストエンチャント Lv12ハーベスト Lv19ブレイブブロック
ファーレーン:Lv4飛燕の太刀・一翼 Lv9ブラッドラスト Lv12アイアンメイデン Lv19真空剣
670名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 18:25:52 ID:PK4Vl33b0
メーカー通販着弾@神奈川
HAEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!
配達希望日が書いてなかったから普通に着たのか
ほじゃ、インスコしてきまノシ
671656:2006/03/01(水) 18:31:25 ID:mUsgAjDS0
この中ではナナルゥのエクスティンクション(攻撃ZOP 対HP300の範囲魔法)
ファー姉の真空剣(射程無限 対HP200の段数2)がお勧め
気合でHTML化中・・・
672名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 18:33:27 ID:kAAshh8S0
>>671
さんくす
HTML化は面倒だったらExcel辺り使うと楽だよ
673名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 18:39:18 ID:nSpn2Toz0
>670
はえぇ!
指定無しにしておけば、今日届いたかもしれんのか。
時間指定しないでおけばよかったなぁ・・・。
674名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 18:46:21 ID:6WFbtxGW0
>>670
まじかよ
てことは北海道でも明日届く可能性あるんかな
675名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 19:38:53 ID:sfNSUXoB0
メーカー通販、まだ東京
夜中に現地に到着するのかな・
676名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 19:41:54 ID:6fyeueQ90
ミュラーは敵になるんだなw
677名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 20:10:49 ID:6fyeueQ90
てかlv上げれたんだなこれ
lv上限99でミュラーが6万ちょいしかHPない
一人当たりlv99にするのにマナ6600000必要なんだが 辛そ
全員魔法やZOPや援護一つは覚えるのぅ
ある技を使うとエラー出るのは何でだろw
678名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 20:17:12 ID:mO0XtuGd0
体験版チートでLv99…
覚えたスキルを使ったら体験版が落ちた
本編はふつうにやります。
679名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 20:52:23 ID:tvAzzpPk0
体験版には高レベル技のデータが入ってないんだろw
680名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 21:10:27 ID:Z4CGsZI90
>>669じゃないがHTML化してみた。
2パターン作ってみたからお好きな方をどうぞ。

ttp://kou0229.nobody.jp/skill_menu.html
ttp://kou0229.nobody.jp/skill02_menu.html

どこか間違ってたら言ってください。
681名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 21:17:16 ID:mO0XtuGd0
>>679
> 体験版には高レベル技のデータが入ってないんだろw
マップ上でのエフェクトとかがないっぽい。
数値は設定されてた。
682656:2006/03/01(水) 21:38:37 ID:mUsgAjDS0
こんな感じになったわけだが。
ttp://spirits.my.land.to/skill1.html
好評なら残りのも作る。

683名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 21:48:30 ID:TtdwKzVw0
今北
永遠のアセリアって面白いのか?
やってみようと思うのだが何を買ったらいいのかわからん。
18禁と一般は何が違う?
]永遠のアセリア EXPANSION は永遠のアセリア -The Spirit of Eternity Sword- の続編と捕らえておk?
684680:2006/03/01(水) 21:50:13 ID:Z4CGsZI90
>>682
おぉ、いい出来だな。
俺の作った表なんて意味無かったな。
685名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 21:54:25 ID:QmICo4xY0
>>683
続編というより、エスクパンションはEternity Swordのラストを具体的にしたようなもの。
Eternity Swordのラストがあっかなく終わっちゃうもんだからエクスパンションで長くしたっていう感じだろうか。
初プレイするならEternity Swordがいい。
ちなみにエクスパンションはサブスピリットにも顔がついたっていう得点。
686名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 21:55:42 ID:TtdwKzVw0
>>685
サンクス。どっちも買ってみる。
もちろん面白い……よな?
687名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 21:56:31 ID:QmICo4xY0
人によってはダルさを感じるだろうな。
ゴリ押しで行きたくてもいけないところとかあったりするし。
688名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 21:59:37 ID:4PJz6PzK0
>>683
エキスパはPCの永遠のアセリア -The Spirit of Eternity Sword-だと
本来は攻略できなかった二人のキャラだけが攻略できる。
といっても、そのキャラが仲間になるのが終盤だから、それまでは適当にあらすじをなぞるだけで
マップも数マップくらいしかプレイできないし、あくまでもおまけみたいなもんで別に続編ではない。

で、PS2版が本来の永遠のアセリア -The Spirit of Eternity Sword-に加えて
エキスパでしか攻略できないキャラも攻略できるようになっていて、PC版だと名前と
簡単な設定くらいしか無かったサブキャラにイベントが追加されてる。
だけど、PS2版だと最後のマップがやたらと長いマップになってて物凄く時間がかかってあんまり評判良くない。
後、全体的に難易度が上がってる。
689名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 22:00:03 ID:S1yTzfXZ0
>>686
体験版やっとけば? 話はともかくSLGは全部あんな感じだし
690名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 22:00:51 ID:Wl7J8yYy0
>>686
一章はすげえつまんねえ
あとエクスパンションダンジョンすげえ長いくてめんどい
アセリアはまったか巫女と幼なじみが気に入ったならやっていいと思うけど
それ以外だとやんなくてもいいかもな
691名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 22:02:52 ID:jJ/7LXWO0
たしかに体験版やってからでも遅くはないな。
気に入ったら無印+EXPANSION、あるいはPS2版だな。
まあPS2版は雑魚スピに思い入れが無い限りは微妙だけどね。
ロード遅いし、音楽しょぼいし、ドラマCDの光陰が変態だし、ラスダンダルイし、サントラつかないし、
692名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 22:04:35 ID:TtdwKzVw0
>>687-690
わかった、体験版とかやって考える。
おまいらどうもサンクス。
気に入ったらまた色々とお世話になるかもしんない。
そん時よろしく。 ノシ
693名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 22:05:20 ID:QmICo4xY0
まぁエスペリアに期待しとけ
694名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 22:05:28 ID:TtdwKzVw0
>>691
あ、もちろんオマイもなw
695名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 22:05:58 ID:4PJz6PzK0
いや、キモウトだ
696名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 22:10:32 ID:fUHbkiyn0
しかし、この手のシミュレーションで
射程無限のスキルがあるってのはどうなんだろう?
まぁ、効果範囲マップ全体で無制限に攻撃できたゲームよりは
バランスがとれているんだろうけど。
後半は射程無限のスキルの撃ち合いにならねぇだろうな…
697名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 22:12:34 ID:pf3cwW520
一章つまるかつまらんかは人にもよるだろ
最初からファンタジー思い込んでやってる奴はなおさらかもしれんが
まあ、飛ばさずプレイしといたほうが後にも面白いよ
698名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 22:14:14 ID:YsmbvHzv0
オマイって呼び名はやめたほうg(ry
巫女可愛かったよあれは
スピたんのおまけで付くダイジェストにちょっと期待してしまう
699名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 22:14:26 ID:pf3cwW520
>>691
>ドラマCDの光陰が変態
そんなの本編も同じだろw
700名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 22:18:24 ID:/3LoRj+m0
>>696
アイスバニッシャー以外にそんなのあるのか?
701700:2006/03/01(水) 22:20:58 ID:/3LoRj+m0
あー、>682読んでのことだったのかな?
だったら実際にやってから言えと……
702名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 22:29:36 ID:jJ/7LXWO0
前のイベント配布版のナナルゥには無限射程アタックスキルがあるな。
ヒートチャクラムだっけ?
威力はあんま高くないけどコマ数もかからないから、
育成方法次第ではバランス崩壊させそうなスキルだった。
他にも無限射程やそれに近い性能のスキルが後半追加される可能性はあるんじゃない?
703名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 22:36:38 ID:4PJz6PzK0
アセリアもエターナルへのクラスチェンジ時のパラメータバグとかあったが仕様と言い切られたからな・・・
今回はどうなることやら。
704名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 22:39:26 ID:MtlcOgpM0
スキルポイントの戦闘ごと回復とか無いかな? すぐ息切れしてしまう…。
705名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 22:46:40 ID:mUsgAjDS0
撤退することにデメリットがないから撤退すればいい
後はコマンドを入力した時点でSP消費するから
無駄な行動を省けば2〜3戦闘は余裕持っていけるようになる
706名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 22:48:24 ID:9uiiiVOf0
値段はアセリアと同じだし、アセリアレベルの出来を期待してもいいんだよな?
707名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 22:52:53 ID:/Z6hSxon0
7000円ぐらいのファンディスク作ろうとしたら長くなっちゃったよ。てへ。
程度じゃないの?
708名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 23:07:18 ID:hgpIVbkO0
発送メールきたけど到着予定が3日となorz
709名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 00:11:24 ID:i8YNforE0
2日のカウントダウンボイスはネリシアか
明日はハリオンだな
710名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 00:19:09 ID:wF1qgmKp0
>>709
ハリオンマジックktkr!!11!!!
711名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 00:22:19 ID:dV0s7FV40
>>710
仕事終わったつもりが慌てて収録に入るハリオンの中の人乙w
712名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 00:33:28 ID:91c6e7hm0
中の人もマイペースだったらワロスw
713709:2006/03/02(木) 00:34:33 ID:i8YNforE0
どう考えてもヘリオンです
本当にありがとうございました
明日に備えて寝るか
714名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 00:46:30 ID:T6IwerRs0
>>708
俺もだぜ・・・まったく焦らしやがる
715名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 01:20:24 ID:mYOZjKqcO
紡ぎタンテラモエス、これは神ゲーかも分からんね。
716名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 02:14:43 ID:91c6e7hm0
体験版で、フルスクリーンにしてからウィンドウに戻すと面白いことになった。
717名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 02:29:33 ID:+LkGM0u80
体験版キターと思っていると、突然光陰は僕の見ている目の前でボタンをはずしはじめたのだ!

っていう展開があるなら買う。
718名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 03:36:11 ID:QaNZ6V3A0
予約を済ませて安心しきってカウントダウンボイスにいまさらながら気づいた俺は地獄に落ちるべきだ orz
719名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 03:41:49 ID:RvhyL7Ar0
やっべー。ナナルゥがすっごい萌えるんだがどうしよう?
720名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 03:52:24 ID:20wTgf+00
今日フラゲって人は出てくるかな・・・?
721名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 03:58:20 ID:l7vhvFHS0
攻撃魔法も強い。
スキルボーナス費やして早めに威力を上げると吉。
バニッシュがうざい青ぷよや水影をサクサク処理できる。

ただ強すぎてナナルゥばかりフィニッシュが多くなってしまうが。
722名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 04:45:02 ID:ZM5IgE4r0
>>720
昨日"オフィシャル通販"が届いたw
昼頃発送メール→夕方着弾
ザウスは到着日指定しないんかな?
723名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 06:14:28 ID:P0pTBAP/0
TOPページにてウントダウンボイスを配信中です
724名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 06:27:46 ID:Ce5XFdZ80
今回の光陰は最初から格好良いのです
725名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 07:38:20 ID:iFC7x1kM0
>>705
コマンドフェイズでは入力毎にSP消費していくけど、
実際に発動しなかった分はちゃんとターン終了後に元に戻ってなかったっけ?
726名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 09:06:37 ID:H7ImKhO10
>>725
うん戻ってる
だから敵を倒したあとにディフェンダースキルが発動すると虚しいな
このへんも考えろってことか
727名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 09:32:59 ID:8sxrvJpU0
オフィシャル通販の発送メールがこないんだが・・・
会員じゃないからか?
728名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 09:45:28 ID:y4R3LRLl0
オフィ通キター!!!
日付指定かけないザウスたん最高。
そして朝9時から届けるゆうパックの中の人萌え。
729名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 09:46:20 ID:rkPgxTqe0
かけないっつか、前日に届くように調整してる。
730名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 09:56:23 ID:y4R3LRLl0
>>729
そうなん?
他のメーカーだと結構指定かけてくるけど。

ところでここはネタバレありになるんだよね?
731名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 10:01:20 ID:kYbdRwJS0
>>730
ネタバレは…個人の良心に任せるということでw
732名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 10:14:29 ID:UU/+eUGz0
うーむ、俺も会員じゃないからか発送メールは届かんな。
非会員は通常通りの発売日に発送とか?
733名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 10:24:42 ID:LioJ73ff0
俺は会員じゃないけど発送メール来たよ。
全部発送済みとも書いてあった。
734名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 10:38:26 ID:rkPgxTqe0
>>730
722みたいな浅草近辺の人は速攻届いちゃうし。

注文の時に発送予定日を出してくるから
サービスみたいなもんなんだろう。
735名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 11:04:47 ID:kirMtmuq0
私は会員だが、ほとんどのメールが来ないよ。
オフィシャルでメール送ったって書いてあっても大体は来ないし。

スピたん発送メールも当然来ていないorz
736名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 11:20:53 ID:H7ImKhO10
それはメールサーバーが駄目なんじゃ?
迷惑に指定されているとか
737名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 12:10:59 ID:kirMtmuq0
>>736
いやー他のメールは普通に届いてるんだよねぇ。
友人や仕事関係のは。
738名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 12:24:16 ID:rkPgxTqe0
夜中の二時に問い合わせの返答が来たり、わりとアクティブなんだが。
739名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 12:51:28 ID:T6IwerRs0
早く探検に出かけたいクマー
740名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 12:51:43 ID:JCP78pLO0
>>734
>722みたいな浅草近辺の人は速攻届いちゃうし。
それは郵便局の方から来た藤原だ。経費削減ですぅ(>ヮ<)
741名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 12:54:45 ID:4HeSI0pO0
とりあえず物が届くまでは眠っていよう・・
742名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 13:30:11 ID:QaNZ6V3A0
>>737
単純にアドレス間違えてるだけじゃね?

んでうちにもとどいた(岐阜)

誤解を恐れずテンションあげてちょっと叫ぶぞ

チンコTUEEEE!!
強いじゃなくてTUEEEがミソ
743名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 13:31:43 ID:Wtrebc6C0
スピたん面白い?
744名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 13:33:55 ID:kENxSZev0
>>742
杖ってなんだよーーーー
745名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 13:41:54 ID:QaNZ6V3A0
杖なんだよ
チンコであって杖で玉もちゃんと2個ついてるんだよ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
746名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 13:53:07 ID:I2yXsGmQ0
ああ、つまりミュラーの持ってる杖の形がチンコ型ということだな?
それで玉もあると。
747名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 13:58:43 ID:H7ImKhO10
基本的に部隊編成で左側に置いた方がいいキャラは
・攻撃スキル主体
・移動系ZOP持ち
・移動力が高い
右側に置いた方がいいキャラは
・魔法・補助スキル主体
・バニッシュスキル持ち
・移動力が低い
これはそのまま戦闘開始位置の前後にも当てはまる
かな
748名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 15:04:08 ID:kirMtmuq0
マニュアル誤植…よりによってセリアを……
749名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 15:14:13 ID:FSu2r6Zh0
攻略本好きの同志にささげる
ttp://spirits.my.land.to/index.html
早いところブツが来ないものか・・・うち田舎だからなぁ
750名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 15:17:21 ID:NT+kdlCw0
特殊効果の手加減ってどんな効果があるの?
751名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 15:28:16 ID:FSu2r6Zh0
その攻撃で相手のHPが0になる場合HPを1だけ残す
実戦値を好きなキャラに回したい時に使う感じ
752名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 15:55:13 ID:OFZPwwZt0
スパロボかよ
753名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 15:56:13 ID:Au5HvgKr0
>>749
表は見やすくてGJなんだが表に入ると広告でキャラ名が隠れて表示させるのが面倒になってる
できれば上のフレームの内容を表に貼り付けてもらったりできないだろうか?

と、ここまで書いておきながら攻略やるならのがよかったかもね?とおもた
754名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 16:05:03 ID:Au5HvgKr0
>攻略やるならのがよかったかもね?とおもた
攻略やるならwikiのがよかったかもね?とおもた

でした。言い出しっぺのおいらは鯖が無いので作れないんだけど。
755名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 16:35:12 ID:4hWQ/xGi0
期待してたんだが
体験版やってもうさすがに買う気は失せたな

スタッフの誰もこの戦闘の致命的なつらさに気づかなかったのか?
戦闘なんて最初おもしろくて後は飽きてくるもんなのに
俺なんか既に体験版でダウンしたよ

SRPGの場合後々から面白くなってくるってのはあるんだろうが・・
10回分決めなくちゃいけないってのは致命的
756名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 16:48:42 ID:kYbdRwJS0

自分の主観が絶対のものだと思っている典型例
757名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 16:58:56 ID:y4R3LRLl0
とりあえず育成の方針とか考え始めるとキリ無いから
一週目は適当にやることにした。
とりあえず・・・セリアかわいいよセリア。
あとナナルゥおかしいよナナルゥ。
758名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 17:00:07 ID:Myjcn2Ie0
ちょっと鍛えれば
雑魚はまずパス5で問題なくいける・・・。
かな?
759名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 17:08:04 ID:V8vdgpBi0
冗談言うときのナナルゥかわいいよナナルゥ
760名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 17:20:00 ID:iFC7x1kM0
誰だよナナルゥにハイペリアの落語を教えたのは
761760:2006/03/02(木) 17:22:01 ID:iFC7x1kM0
ってすまん、少しテキスト進めたら普通に犯人分かった
762名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 17:23:50 ID:ZLKwIwEm0
へっへっへっ・・・
763名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 17:24:47 ID:Czsmpo1F0
>>761
モチツケw

祖父出荷処理中。
信じてるよおじいちゃん。
764名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 17:35:54 ID:y4R3LRLl0
やべ二つ目の島の敵強すぎw
ハリオンが二発で死んだw
765名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 17:42:42 ID:dV0s7FV40
なんかマップ上をウロウロしてる敵の中に、トンデモなく強いのいるんだが
(戦闘時でボスみたいに魔法陣背負ってるヤツ)


…特殊な敵ならマップ上でも判るようにしといてくれ、うっかりエンカウントして瞬殺されちまったよ orz
766名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 17:52:44 ID:G0j96hwD0
>>765
あるある。
青の湖で人がうろついてたから話しかけようと思って接触したらトンデモな敵だったしな
767名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 18:08:02 ID:FnuqMD2+0
>>756
それはおまいのことだ
漏れもあのだりぃ戦闘には飽き飽きだ
買うけど
768名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 18:21:51 ID:laJ2h+Lv0
>>765
ロマサガ1の序盤で恐竜に突っ込んで瞬殺された事を髣髴とさせる
769名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 18:31:18 ID:Au5HvgKr0
あの戦闘は最初面倒すぎてやる気になれなかったんだけど
スキル調査の為に体験版をたるーとか思いつつ3周ほどやったけど
2周目の中盤辺りから普通にこなせる様になった
思ったよりもたるくないかな?

でも、最初の印象が凶悪に悪かったのも事実
アセリア系のものは最初の方が苦痛な仕様にしてるのかね…
770名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 18:32:15 ID:/G9oFwcW0
火の島で一つ目の魔物は技を使うのに10個もマス使ってるが 誰もくらわねえよwwwwwww
771名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 18:34:12 ID:flmy3Oms0
体験版の赤島にいたシトラたんに萌えた
772名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 18:36:56 ID:u1IBNrvC0
これ成長システムない方がマシだったんじゃ
773名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 18:41:17 ID:RPT3oHeQ0
先行体験版の分では空気だと思っていたロティ君だが、
正式分を含めてちょろっと読み進めるだけでそれなりにバックボーンが付き、
先に希望が持てる感じにはなった。

テキストはあまり悪く思ってない。
というより、ナナルゥの冗談だけでけっこうイケる。
冗談かますときのあのヘタレなキメポーズが面白可愛いなぁ。

立ち絵がブサイクだと思っていたヘリオンだが、刀を構えるときは
きりっと引き締まって非常に良かった。
人丸氏は単なる棒立ちが苦手ってことなのかなー?

アリスのママトトだったか、一撃で倒せそうな敵にはそれを示すマーカーみたいのが付く機能があったけど、
スピたんの場合は仮定ダメージの累積計算によって
「これまでの予約によるともうコイツ死にまっせー」的なマーカーでも付けば
だいぶやりやすいかも。今更だけど。
774名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 18:41:25 ID:/G9oFwcW0
>>772
まぁだりぃよな
キャラに応じてまた最初からlv上げしないといけなさそ

公式でモジュール出てるけどもう欠陥っすか
予約してたスピたんが届いたと店から連絡があった。

                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐ちょっとスピたん買いに行ってくる
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
776名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 18:52:57 ID:xf65J+qP0
公式に修正パッチでてるな。
でもさ

>発売と同時にご迷惑をお掛けすることになり、申し訳ございません

発売日は明日じゃないか。
いや、早い対応でいいと思うけどさ
777名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 18:56:32 ID:mChfRiyJ0
>>776
公式通販はもう届いてるからじゃね?
778名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 19:00:06 ID:xf65J+qP0
>>777
うん、そういうことなんだろうけどね

ああ、早くやりてえなあ
779名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 19:25:08 ID:yVIgzm740
のし上がりたいからここまでしたッ 本心一切不明!!!!
シンフォニックレインのファルシータ(偽善)・フォーセット 「だってわたしはく
りすさんのことをあいしているんだから」!!!
780名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 20:06:25 ID:mAo2D4hF0
なんだかんだ言って、テキスト良い感じだなぁ・・・
アセリアの時は導入部で飽き飽きさせられたけど、
スピたん導入部は逆に、体験版での気落ちを救われて嬉しい。
781名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 20:24:29 ID:FnuqMD2+0
>>769
アレを3周したんか
すげーチミの頑張りに感化されて漏れもがんがってみる

ところで、冬のCD体験版とweb体験版だとどっちをやっておくべきかね?
782名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 20:33:31 ID:iFC7x1kM0
>>781
冬コミ版で戦闘に慣れておけば少々の事では動じなくなる。
ただ製品版とは随分データが違うから、やはりWeb体験版の方がいいかな

私的には是非両方とも行って欲しいところだが
783名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 20:44:00 ID:8qfXpcKt0
クォーリン他稲妻部隊ってやっぱり出てこないんだな。
密かに期待してたんだけど…。

しかしセリアさんテラモエス 
784名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 20:44:13 ID:B4ESHoTy0
やばい……ナナルゥがマジでやばい
こもわた氏の絵との相乗効果がwww
785名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 20:44:58 ID:V8vdgpBi0
テコイって何?
786名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 20:50:15 ID:H7ImKhO10
decoy――おとり
とは違うのか?
明日が待ちきれなくて体験版3週。
赤と緑は楽なんだが、青は木が邪魔で早く倒せない。
787名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 20:51:06 ID:iFC7x1kM0
>>785
デコイの事?
「囮」の意味だろうから多分敵に狙われた回数とかその辺りでは

ただ、ヴィクティム(犠牲、被害者、餌食)なんてのもあるから断定は出来ないけどね
まぁ多分こっちは被ダメの量じゃないかと思うんだが
788名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 20:59:30 ID:izHO1FTW0
体験版やった
キャラが立ってていいんだけど
キャラが小さくてへぼい、戦闘の先行入力が長すぎてだるい、エフェクトしょぼい
が気になった。前作の戦闘が気にいってたんだけど、、
同じだと飽きるかもしれないし、、う〜ん
でも、ナナルゥとファーレンのために頑張りたい
789名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 21:02:33 ID:V8vdgpBi0
あーデコイか。
納得しました。ありがとうございます。
790名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 21:06:24 ID:/G9oFwcW0
>>788
飽きないために一人のキャラだけ操作できるテイルズ系にすればいいのだよと
前の戦闘の綺麗さがなくなったから 別のゲームとしか感じん
791名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 21:13:17 ID:izHO1FTW0
>>790
そうだよね
スーファミ時代のゲームをやってる気がする
とか言われてたし
東京魔人学園の外法帖でカットインが無くなった時のような
虚しさを感じる orz
1戦闘に時間がかかりすぎるし、フル化するしかないかなー
やる時間とれないよ。。
792名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 22:03:43 ID:PBLQ/2E6O
これって、キャラごとにENDあるの?
793名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 22:07:56 ID:mYOZjKqcO
雑魚は撤退したら復活するから詰まったらもレベルあげりゃなんとかなるな。

それはそうとナナルゥの実戦値が凄い勢いで溜まるんだが。
794名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 22:09:22 ID:xf65J+qP0
アセリアのweb体験版やってる俺テラカワイソス
795名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 22:24:41 ID:ZLKwIwEm0

  /  ̄ \    
 lニニニニコ  .i           |
  \___/   |    |    i     i
    | ||               i     i
   | ̄|   i        i         i
   |_|    i   i  ______/   i
    | |   i      | ..``‐-、._    \
    | |   !     i       `..`‐-、._ \  
    | |     i  . ∧∧    ../   ..`‐-、\i    
    | |   i.   |  (*´・ω・)  /  ∧∧     i
  _| |_      /    o〆  (・ω・ )  >>794
  |___|      しー-J      uu_)〜
796名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 22:35:36 ID:xf65J+qP0
>>795
これが人の温かさか…
よし、明日のために、もう寝てしまおう!
アキラィスでの戦闘も終わったし…
797名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 22:37:49 ID:LrmSsyiT0
>>796
地球の雨だって温かいんだぜ?
798名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 22:45:36 ID:xf65J+qP0
>>797
ああ、そうだな・・・・・・って、じゃあここはどこなんだよ!!
地球じゃないんかい!
っとと、寝るんだった。
変な書き込みすまねえ
明日から盛り上がりまっしょい
799名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 22:56:37 ID:y4R3LRLl0
ええ話や・・・

ところで好きなキャラ四人とロティしか育成せずに進めてるんだが、
SLGでありがちな強制出撃イベントとかあるのかね・・・
ヘリオンとかニムとか初期レベルだから普通に死ぬぜ・・・
800名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 23:05:57 ID:rOIKXuYB0
これ「ニムっていうな」ってセリフ何種類用意してあるんだろう
801名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 23:20:08 ID:GOnkPGa50
文章は良くも無く悪くも無く、やや微妙。まあ、この後のシナリオ次第かな。


……誰か戦闘を飛ばす改造してくれないかなあ……もう面倒になってきた(w
802名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 23:52:24 ID:ngl5Ri+G0
muzui
803名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 23:52:30 ID:3BGkCjMq0
なんか、発売日前に到着する事に感動を覚えた。
離島民で雑誌とかでも、発売日が一日遅れるのは当たり前なのに
発売日どころか前日に届くって言うのはなんか奇跡的なことだ
フラゲと言うのは、縁がないものだと思ってたのに
今まで他のゲームでも発売日前に届く事は一度もなかったのに・・・
804名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 23:53:44 ID:laJ2h+Lv0
システム弄ってフェイズを一括化したら随分とラクになった罠
805名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 00:03:35 ID:3c8R4bgy0
もうニムにメロメロ
806名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 00:13:01 ID:u9XHDkdH0
ニムとヘリオンだけは優先してそだてます><
807名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 00:14:54 ID:LE5EviVK0
なあ、選択する島でイベント変わる?
俺は一節二節の両方青の島に行ったんだが、
冒険の間のイベントは両方ネリシア絡みっぽいイベントが主だった。
他の島行った人も同じ?それとも違う?
808名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 00:28:19 ID:3c8R4bgy0
>>807
気づかないかな
青の島には、青スピリットのマナが豊富
緑の島には、緑スピリットのマナが豊富
赤の島には、赤スピリットのマナが豊富
ということは、それぞれのスピリットのイベントがry
809名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 00:31:35 ID:/TSPhd3m0
ムズすぎる なんとかしてくれ
810名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 00:35:18 ID:9rpH5UQS0
>>807
そして青マナが豊富な島でネリシア揃って犬神家の一族ごっこw
811名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 00:37:22 ID:9npqKQXw0
ちんぽこ棒でぽこぽこ攻撃するミュラー先生が大好き。

一番女性として目を引かれるセリアは、Hシーンが今まで公開されたためしがないことに
今更ビビっている俺がいる。大丈夫だよな?オッパイ触らせてはくれるし。

ヴィクティムが最多ダメージ賞で、デコイはある程度敵に接近すると
すぱーんと気前良く出されるのではないかと。
それよりも、魔法で攻撃してるとエースアタッカー取れてないような気がするのだが。
812名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 00:39:11 ID:lY7jFzui0
ロティの「魚の一匹も見ないなんて……」ってセリフは「鳥」にした方がいいとおもうが。
巡航高度がどんくらいか知らんけどかなりな高さだろうに。
813名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 00:41:28 ID:jNT3ickh0
>>812
いや、アセリアでも魚は出てきてないから、
もしかするとファンタズマゴリアの魚はすんげーーーーーーーーでかいのかもしれん
814名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 00:41:41 ID:WeIHAygc0
湖とかはあるんでない?
815名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 00:50:27 ID:qZNx0ICy0
たまに高度変えてるんじゃない?
調査の一環とか、食料の節約とかのために。
816名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 00:53:55 ID:3c8R4bgy0
すべてはJALが管理しております。
817名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 01:12:35 ID:Kc6IOnu90
ジャムかっ!
818名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 01:17:25 ID:lY7jFzui0
うーん。
シナリオの不満点は体験版1・2と、製品版で意外と取り除かれてる。
けど、正体不明の敵を斬り殺したのならじっくり検分しなきゃ。お金漁る暇あるならw

島に上陸が難しいって言っているけど、どう見ても泊める場所あるように見えます。


まぁなんだ。ニムが可愛いってことでJALの内紛も、ファンタズマゴリアの危急も丸く収まるでしょ。

819名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 01:20:04 ID:lY7jFzui0
>817
え、十三翼の戦いならぬ、九翼の戦いでオルド……?
820名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 01:23:31 ID:5poVXh5X0
自動戦闘のAIはショボイの?
雑魚は全部おまかせでボスだけとかは無理か
821名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 01:23:46 ID:WeIHAygc0
それなんて蒼い狼(ry
822名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 01:39:15 ID:FXzbQ8Mj0
やべぇ、これ面白いかもしれない。
大抵の敵には通用する戦闘方法ってあるけど、中には通用しないのとかいて
それを数人AI、あとはちゃんと操作、みたいに遊ぶとスゲー楽しい。

AI馬鹿だけど防御は結構きちんとしてくれるのはナイス。
823名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 01:42:29 ID:LE5EviVK0
同じ場所で止まりまくって途方にくれていたら、
公式に修正ファイルキター!!!
仕事早過ぎwてゆーか本来今日発売なんだから、
こんな深夜だと修正ファイルすらもフライングなのですがwww
まぁいいや、これで先に進めるかな?
824名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 02:13:13 ID:Njx4r3D60
コツは掴んで難易度は下がった気がするけど。バトルめんどい〜
825名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 02:33:07 ID:U6+x7D0m0
戦闘が飛ばせる極楽モードってのがあるんだけど、これって修正パッチあてたから出たのかな?
説明書には載ってないけど、いまさらパッチ以前を調べるのマンドクセ

戦闘を勝利確定で飛ばせるのは確かに楽。(スキルボーナスは0だけど、それ以外は入手)
けど、これ使ったらなんか負けのような気がするしなぁ……まぁ一周目くらいはなしでがんがるか
826名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 03:08:05 ID:qKwsFf+z0
戦闘、もっと操作しやすくできそうな気がするんだけどな…

なんかイマイチわからん
827名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 03:08:45 ID:3c8R4bgy0
ファーレーンの声優だれなのこれ。
上品すぎて変に緊張するwwwwwwwwwww
828名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 03:14:31 ID:K5yX857n0
このスキル成長システムだと、もしかして
最初は威力鍛えるより段数上げた方が後々お得だったりするかなぁ?
ボーナスをもらうごとに必要熟練値が上がっていくし…。
829名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 03:23:49 ID:i5l4Mrf10
なんか戦闘面倒だよね
830名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 03:27:17 ID:BoI/Ub6A0
体験版の感じだとロティとかの攻撃力の高いものは段数、ヘリオンとか段数の多いものは攻撃力優先かな
攻撃力いくつで切り替えるかが難しいけど、俺ならある程度ポイントは溜めて素のままで行って
厳しくなったらメインで使ってるのを上げるかも。

不在で受け取れなかったから今日の午前受け取りにしたんだが
そういうバランスとか考えるのも楽しみだ
831名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 03:27:23 ID:LE5EviVK0
お願いミュラー先生ワロタ。
戦闘スキップ楽だなぁw
だがこれを使うのは流石に邪道だな。
まぁ、ストーリーだけを楽しみたい人や二周目はいいかもしれん。
832名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 03:45:12 ID:u+F9lLXi0
戦闘スキップて・・・
もうメーカーの敗北宣言じゃん。
戦闘はこれ以上改善されないんだろうか。
833名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 03:45:57 ID:i5l4Mrf10
なにそれ
834名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 03:54:08 ID:ElJy7+5w0
戦闘スキップできるの?
詳しく!
835名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 04:17:42 ID:LE5EviVK0
>>834
パッチあてて、オプション画面を開く。
極楽モードをオンにする。
戦闘開始時にお願いミュラー先生を選択。
敵全滅。マナと金は手に入る。
836名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 04:27:34 ID:ElJy7+5w0
ねるへそ。
ありがとね。

嫌なパッチだなぁ
837名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 04:30:28 ID:jNT3ickh0
デバッグ用のコマンドが入ったままだったとかいうオチがありそうな予感
修正内容に含まれてないしなぁ
838名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 04:31:59 ID:LE5EviVK0
たしかに修正内容読む限りは単なる不具合修正だよなぁ・・・
うっかり入れちゃったのかなぁ・・・だとしたらワロス。
839名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 04:34:15 ID:08osP8Ow0
そんな、体験版と間違えて本編その物を雑誌のCDに入れてしまったみたいな話ある訳ないだろ
840名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 04:35:03 ID:xkeuxYue0
鬼門妖異譚かよ。
841名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 04:35:47 ID:Yc6x+9t50
おもしれー、あーおもしれーなー
842名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 04:44:59 ID:ElJy7+5w0
いや、でも発売日にこんな嬉しい解禁モードがあるわけが無い!
843名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 05:10:49 ID:qLXZu4Xt0
まぁ、あるものはあるってことで
つかやっと船に乗り込めるけどスーファミだな、確かにこれはw
844名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 05:25:40 ID:xkeuxYue0
確かにあるな、極楽モード…。
事前の反響からよほどマズイと思ったんだろかザウス。
845名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 05:48:52 ID:q5bMMG/p0
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi26719.txt.html

技の振り分け参考にどうぞ。
体験版のデータだからあくまで参考に
ニムントールまでしか間に合わなかった
846名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 05:51:57 ID:3HWKOw8A0
うたわれ系の戦闘方式の方が良かった
847名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 06:03:39 ID:j1PKrZFY0
うわ、昨日の分のカウントダウンボイス逃したorz
848名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 06:34:42 ID:bV6U+o3/0
653 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/03/03(金) 06:29:21 ID:z6pfNNoo0
スピたん回想枠少ないよ
前作でスピリットに萌えたやつが思う存分エロエロするゲームじゃないのか
金かえせ

654 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/03/03(金) 06:32:31 ID:GUZ36Kjo0
>>653
ほんと最悪だよな、ハーレムとか輪姦イベントがないファンディスクは
どうかと思いますがね
849791:2006/03/03(金) 06:41:41 ID:R9WJZ5RE0
スキップマンセー!
ザウスありがとう!
下手すると積むことになるからな……
おいおい自力でクリアもしたいけど
850名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 06:44:01 ID:3c8R4bgy0
ボス意外はスキップしてる俺ガイル
851名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 06:45:10 ID:xkeuxYue0
回想16でFD使って林間で割れ板で金返せですか、という反応でもしておけばいいのか。
852名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 06:47:02 ID:08osP8Ow0
>>850
ってか、ボスもスキップできるん?
853名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 06:49:56 ID:ElJy7+5w0
エロシーンが出てこないままクリアしてしまった・・・
むなしい
854名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 06:54:37 ID:xkeuxYue0
そんなウルテクがあるのか。
気をつけよう。
855名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 06:59:41 ID:ohQxpq+I0
>>853
俺と結婚しないか?
856名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 07:16:38 ID:rJtN+yqP0
>>853は光陰
857781:2006/03/03(金) 07:21:21 ID:WZGZSFWx0
>>782
わかった、両方やってみる
d&遅レススマソ
858名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 07:26:29 ID:3c8R4bgy0
ニムって、ツンデレの部類に入るんだろうか
859名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 08:10:47 ID:YfWqUA/V0
マナとお金が手に入るってやりすぎだろ
シミュレーションのないシミュレーションゲームなんぞやりたくないな
860名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 08:27:56 ID:ohQxpq+I0
バグってるのは俺だけかな?
マウス動かしてないのにマウスポインタが勝手に動いて何もできないんだけど・・・
俺だけってオチはやめてくれよ・・・
861名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 08:32:18 ID:ElJy7+5w0
回想が全く埋まらん
なーぜー
862名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 08:39:00 ID:d4klqe740
今回も好感度上昇が戦闘参加だったらキツスw

これから買ってくるノシ なかったら氏ねる
863名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 08:47:50 ID:ohQxpq+I0
バグの状況
ずっとキーボードの↑を押した状態になり、移動が辛く、戦闘はまるっきりできなくなる
バグ回避方法
↑や←や↓なんかを連打してたら直った

バグ発生理由は考慮中(島選択画面という序盤からなったものでね・・・
864名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 09:13:45 ID:AbCZSzP60
エロは少なくても各2個ずつと思っていたが
少ないんだな
865名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 09:17:01 ID:hJ1fnQ460
ぜんぜんエロでねぇ
なんか条件でもあるのか??
866名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 09:23:48 ID:Nc52F5rg0
お前ら何言ってるんだ
スピたんは一般ゲームだぞ?
867名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 09:24:07 ID:FFrELfqY0
ttp://hazama78.net/spitan/index.html

まだ作りかけもいい所だが、これからプレイする人の一助になれれば幸い
868名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 09:32:37 ID:mUwn8pVj0
>>867
ウホッ いい仕事
869名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 09:40:20 ID:ohQxpq+I0
>>867


それにしても主人公死亡→セーブ忘れ→萎える の繰り返しだな・・・
素直に先生使うしかないか
870名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 09:52:49 ID:Njx4r3D60
極楽モードって……おいおいおい、敗北宣言と言うかなんと言うか。
スタッフ達も各板のスレ見ているんだろうけど、過敏に反応しすぎ(w



……自分も使うけどね?
871名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 09:55:02 ID:TQscwfBN0
戦闘が苦痛でしかない
872名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 10:00:18 ID:diQ5V7lQ0
・・・まさかニムが歌うとは('A`)
873 名無しさん@ピンキー :2006/03/03(金) 10:01:27 ID:GakfG9BI0
戦闘が余り楽しくないので余計辛い・・・
874名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 10:02:44 ID:uEVbzWlbO
まあでも単に雑魚スピと仲良くしたいだけな俺とかには
ありがたいモードだよ
まさに極楽
875名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 10:13:47 ID:AbCZSzP60
そしてエロがないままエンドへ…。

極楽→地獄('A`)
876名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 10:18:28 ID:xkeuxYue0
ウルテクになってしまった orz
877 名無しさん@ピンキー :2006/03/03(金) 10:20:41 ID:GakfG9BI0
キャラの成長 スキルの成長 配置からスキルからターンまで


この面倒さは
大戦略を軽く超えてる('A`)
878名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 10:27:47 ID:R67hVJHqO
各スレでキボンしまくったらエロエロな追加シナリオの一本でも出してくれんかな
つーか本気でエロないのかよセリア、雑魚スピスレの狂信者辺りが動いたのかね
879名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 10:28:51 ID:u+F9lLXi0
地雷っぽいな
880名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 10:31:43 ID:xkeuxYue0
878の意味が言いがかり的でサッパリ分かりません。
881名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 10:40:54 ID:xFeuTwi+0
確実にこっちの攻撃範囲から逃げていくあの蛙をなんとかしてくれ…orz
突進していったロティもヘリオンも逃げられて一方的に範囲攻撃を食らうって何さ。
届くのがナナルゥのFBだけだし。ロティの実戦値が上がり難くて(泣)
882名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 10:41:38 ID:FFrELfqY0
>>881
つドライフロア
883名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 10:48:06 ID:xFeuTwi+0
>>881
d。
ヒミカを入れると楽なのか。
884名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 10:48:58 ID:69U44ST10
スピたん,、よくここまで爽快感も達成感もないシステムにGOサインだしたな・・・
885名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 10:49:34 ID:5poVXh5X0
戦闘がアレなのは分かった
シナリオはどうなん?
886名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 10:52:22 ID:xFeuTwi+0
戦闘は慣れるとそう面倒とは思わん。
ただ、ダメージを読み違えて敵が生き残ると('A`)
887名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 10:56:19 ID:xtYiOxRF0
落とすほどでもないの?
888名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 11:00:16 ID:u+F9lLXi0
戦闘は体験版とほとんど変わらないんだよね?
極楽モードなんてあるくらいだから改善はされないんだろうな。
889名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 11:03:22 ID:5vj61t480
>>885
現在のところは可もなく不可もなく。
890 名無しさん@ピンキー :2006/03/03(金) 11:05:15 ID:GakfG9BI0
ユートが出る物と信じてやってるが・・・・

正直ツライ
891名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 11:06:44 ID:j+vj3I1L0
公式まだこね
発送メールも着てないし心配だ
892名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 11:19:10 ID:gnet0UT00
下からコマンドを積んでいって上から発動していくっていうのがどうもこんがらがって。
SPが無くなると、攻撃も防御もできないし・・・
正直苦痛のなにものでもない

ディスガイア2並のシステムにしろとは言わんが、前回よりはシステムよくしてもいいんではないか?
893名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 11:19:45 ID:j+vj3I1L0
届いた
とりあえずアセリアクリアしてないからダイジェスト版やってくる
894名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 11:29:51 ID:LJqkJeF50
はやくロウとカオスの戦いがみたいね
895名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 11:33:03 ID:j+vj3I1L0
ちょ、シーン回想が16個しかないぞ
896名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 11:37:08 ID:y6aNKaSEO
今から買いに行こうとおもってたんだけど、

様子見したほうがいいのかな?
897名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 11:43:15 ID:xFeuTwi+0
>>892
SPは街への撤退かアイテムで回復出来るよ。
前者は雑魚が復活してしまうから進行中は後者になるが、
育成中はどこからでも撤退すればいい。

ただ、最初は戦闘が判りにくい、というのは同意。
なんでプロローグに模擬戦のチュートリアルとか入れなかったのやら…。


>>894
つ【メガテン】
898 名無しさん@ピンキー :2006/03/03(金) 11:47:27 ID:GakfG9BI0
極楽モード無けりゃ完全に地雷だった
極楽モード使えばSLG+RPG部分の味が失われるが致し方ない

極楽モード使えばタダのADVのオマケがついたようなもの。
はっきり言って戦闘のダルさは畸形

1回の戦闘がクソ長い上に無駄に広いmapが迷路状になってて
モンスターも沢山居て引っかかればクソ長い戦闘。
SPの概念から、フル戦闘すればあっという間にSPが枯渇しする。SPの無いキャラはデクの棒になる
他に沢山キャラ居るから編成すればいいけど、隊長は交換できない為にSP切れたら終了
防御かパスでSPいくらか回復とかあってもよさそーなもんだが。

戦闘から逃げるというコマンドは無く
撤退しかない。 撤退すれば街に帰れるが迷路は最初から。倒したモンスターは復活

加えて戦闘システムが難解な上に、キャラのレベルアップシステムに伴う成長のポイントの割り振りが
激しく面倒 ひたすら面倒 正にマゾゲーと化している。

永遠のアセリアの世界とキャラによほど思い入れがなければ厳しい
長文スマソ
899名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 11:48:50 ID:PLl8J7DJ0
キューブ積み上げてくのはいいんだけど
なんで命令出す順番と行動する順番を逆にしたりしたんだ?
ややこしくてかなわんし、修正がききにくくてストレスたまっちまうよ
あと敵の白キューブ1個づつ積み上げてないで、一辺にどかっと積んでくれよ・・
900名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 11:51:39 ID:ohQxpq+I0
ハリオンのlvを先にあげて回復役にすればいい
一つの島に1イベント+ボーナス魔物+ボスがいるね
イベントは部隊にそのキャラがいないと起こらないから注意すべし
901名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 12:05:56 ID:ohQxpq+I0
>>899
まぁ頭使うね 慣れるとそうでもないけど慣れた頃には飽きる
>>898
天堂加速器というツールを使えば早いよ

全部戦闘飛ばしてたんだがヘリオンルートになった
ずっと部隊に入れてたからだろうか(ミュラーもずっと入れてた
902名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 12:15:05 ID:xFeuTwi+0
>>899
MtGのスタック方式でしょ。

MtGを知らんと判りにくいだろうが、ちょっと例を挙げてみる。
相手が場に3/3(攻撃力/体力)のクリーチャーを出している。
プレイヤーの体力は残り5で、後1回攻撃に耐えられると踏んでいたが、
相手は攻撃前に巨大化(クリーチャーに+3/+3の修正)の呪文を使ってきた。
このままではこのターン持たずに倒されてしまう。
そこでこちらは火葬(クリーチャーかプレイヤーに3のダメージ)を割り込みで使う。
普通ならクリーチャーは3/3→(巨大化)6/6→(火葬)6/3となるはずが、
巨大化の効果が出る前に火葬が効果を現わし、巨大化の成立前に死んでしまう。
(巨大化は対象を失って立ち消え)
更に相手が対抗呪文(≒アイスバニッシャー)でこちらの火葬を打ち消したり、
それをこちらが更に打ち消したりする場合にも、
「後から使った方が先に効果を発揮する」。

ある意味相手の攻め方を見てこちらの対応を決めておくアセリアの先頭方式の延長線上、
集団戦バージョンといったところでしょ。
最初はリアルタイムで積み上げていくのに戸惑うけどな。

長文スマネ
903名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 12:26:42 ID:i5I0MNN20
この戦闘システム作った奴あたまおかしいって
904名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 12:28:36 ID:FLiMeh280
よく考えたら遊戯王のチェーンブロックと似たようなものだと分かった
逆順処理か
905名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 12:35:07 ID:Mp2iI8ln0
この戦闘は本当とっつきづらいな・・・
前作のシステムが良かったと思うだけになぁ。
新しい物を作ろうと力みすぎて、他の所をすっ飛ばしちゃった感じ。
まぁ、感想は最後までやってから言うべきなんだろうけど、最後まで行く気力あるかな・・・
906名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 12:35:15 ID:BoI/Ub6A0
みんな糞とか言ってるがこの戦闘が楽しい俺ガイル・・・
最初は戸惑ったが慣れるとなかなか楽しいと思う変わり者も居るってことで。

まだ最初の島だど全員Lv10くらいまで頑張るぜ
907名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 12:37:35 ID:xFeuTwi+0
>>903を見て、そんなにキツいかなあ…と考えてふと思った。
もしかすると、MtG(呪文のスタック解決)とガンパレ(10ずつコマンドを先行入力)の
両方を経験済みの俺は下地が有ったかもしれん…。
やっぱ普通に初めてだと戸惑うのかねえ…。

さて、レスばっかしててもアレなので、ちょっとスピたん進めてくる ノシ
908名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 12:38:29 ID:Jz7Rd36k0
>>906
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
909名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 12:43:30 ID:i+Wnn6uC0
>>906>>908
ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )人(゚∀゚ )ノ
でもま、このスレのちゃんと書いてある批判はもっともな意見だと思うけどな。

某スレのは論外だ…
910名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 12:49:41 ID:oO1cWWM00
まあ、戦闘は結構苦にならないけどもうちょっとキャラが大きくても
良いんじゃなかったかなあとは思う。
なんつーかやたら貧相に見える。
911名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 12:54:16 ID:f5Sp6O2V0
そこらへんは賛否両論ということで
込み入りすぎると喧嘩したりするからな エロゲスレではよくあることだ

ダイジェストの方の付け加えた絵がしょぼい希ガス
コウインって何気にしょぼキャラ設定だよな
ミュラーがいるんだから要らない子のような気がします
912名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 12:56:23 ID:4vqgTI5B0
>>906
慣れると楽しくなって来るのは同意だが、チュートリアルを付けなかった事に激しく疑問を抱くなぁ。
913名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 12:57:13 ID:0LOoNo5C0
極楽モード使うと戦闘後のノーダメージ+5
とか付くの?
914 名無しさん@ピンキー :2006/03/03(金) 12:57:46 ID:GakfG9BI0
何故レベルアップする際に1人選んではメニューに戻ってまたレベルアップを押さないかんのだ
915名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 13:02:16 ID:7yO1YMpi0
戦闘がだるいのは同意だけど、それはそれとしてシナリオがワクワクさせるものだったら
先を楽しみに攻略意欲も高くなると思うんだけどねえ。

正直、この戦闘システムの開発コストは余計だよなあ。
いきなりスキップありで、作った技術者屋さん哀れ。

>>909
他スレの話題を持ってくるのはヤメレ。荒れる元になるぞ。
916名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 13:02:45 ID:Xs14wIMI0
まだ買ってないから詳しく知らないけども。

>902
モンコレでも対抗がありますな。
何のゲームが大元なのかは知らないけど(やっぱMtGなのかな?)
TCGだと結構似たような概念があるかと。

というか、逆順処理じゃないと
それこそ敵の行動に対抗できない気がするんだけどどうなんだ?
917名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 13:04:48 ID:YfWqUA/V0
逆順処理だってことを理解していれば楽なんだがな
パス4〜6しても倒せるし
918名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 13:07:04 ID:69U44ST10
マジックはめちゃくちゃ嵌っててしかも青色遣いだったが・・・これはきつい
スキップしたら負けだと思って頑張るか
919749:2006/03/03(金) 13:14:20 ID:cIIuok6F0
ステータスデータを更新したところで届いたんでやってくる
それにしても戦闘スキップって('A`) 使わないけど
920名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 13:17:03 ID:Kc6IOnu90
よし、今からアセリアダイジェスト買ってくる
921名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 13:17:43 ID:LE5EviVK0
>>878
>本気でエロないのかよセリア
は?マジで?
いくらなんでもそれはないだろ・・・ザウス。
もし本当なら仕方ない。追加ディスクでエロキボンとでも送るか。
922名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 13:19:12 ID:YfWqUA/V0
攻撃をされたら防御、魔法を使われたらアイスバニッシャー、
補助を使われたらエナジーリーク、残りは敵を倒すスキル。
基本これだけやっていれば負けはしない。
あとはZOPを考えて部隊の編成順を弄って敵を倒しやすい位置取りをすればいい。
敵の移動を止められるヒミカは前に、とか。
923名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 13:25:09 ID:6YaMTAE60
誰もシナリオの話題に触れないが、如何なもの?
只のギャルゲになったのか、それとも意外な展開はあり?
924名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 13:35:44 ID:FXzbQ8Mj0
ほんとシナリオは薄いなwww
戦闘がなかったらこれ積んでるよ。

でもこの程度の難易度で難しいとか手間なのか…
925名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 13:39:04 ID:Sgtgdrk20
>>921
PS版のエピローグでもセリアだけ忘れられていたよな・・・
926名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 13:40:33 ID:cqLn3EYm0
祖父キタ。
2月26日に予約したのにダイジェストつけてくれたおじいちゃんに萌え
927名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 13:42:51 ID:hLzNRuMa0
おい、光陰がカッコ良すぎるぞ!!
こんなの俺のコーインじゃねぇぇぇぇ
928名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 13:45:48 ID:3zq/2JAt0
祖父はなぜか予約せずに店頭で買った俺にもダイジェストくれましたよ、と。
ところで青の島の木の中にアイテムあるのは取れない?
青スピでも赤スピでも緑スピでも取れないみたいなんだが・・・
929名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 13:52:21 ID:FFrELfqY0
>>928
少し離れた木の影に侵入出来る箇所がある
1つ目のエリアなら中央右に見えるのは少し上から、
中央左に見えるのは右上の水影がうろついている袋小路の辺り
930名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 13:52:48 ID:j1PKrZFY0
祖父とかのでかい店は予約分より多めに特典見積もるからね。
当日に買えば特典貰えることもある。
931928:2006/03/03(金) 13:55:15 ID:3zq/2JAt0
>>929
早速ありがとう!
なんか取りそこないがあると次にいく気になれないんだよなw
932名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 14:02:16 ID:9rpH5UQS0
おーい…3回目の探索で選べる青の森に行った香具師…マップの歩き方教えてくれー
迷路になってるみたいで、ボスまで辿り着けずにグルグルグルグル…
バリバリレベル上がってナナルゥがフレイムシャワー覚えましたw
933 名無しさん@ピンキー :2006/03/03(金) 14:14:31 ID:GakfG9BI0
mapの真ん中のが地図
アレの通りに上の右側抜けたりしてりゃそのうちつく
934名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 14:16:42 ID:jNT3ickh0
>>923
まだ5つ目のマップ入ったとこだからこの先どうなるかはわからんが、
今の段階ではひたすら眠い
アセリアのときみたいな、シリアスなシナリオの中に息抜き的に日常、ってのじゃなくて
単なるハーレムものラブコメ見てるカンジ。メリハリない
極楽モード使ってこれだから、戦闘真面目にこなしてたら、マジだれると思う

ツンデレな『紡ぎ』と、ヘンなナナルゥが救いか…
935 名無しさん@ピンキー :2006/03/03(金) 14:20:05 ID:GakfG9BI0
スマンがちょいとバイナリいじくった
荒れそうなので詳しくは書かないけど
lv99でhp99999でも5個目くらいのmapのボスに一撃で殺された('A`)

ううっ
936名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 14:24:59 ID:Jx6ky6KT0
紡ぎとのエッチシーンは当然あるよな?
触手になってロティのケツを掘るとかは勘弁
937名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 14:29:31 ID:GWWdA8c80
>>935
敵の特殊効果「即死」もしくは「「必殺」を食らったんじゃないか。
こっちもデカい竜相手にオートでボケっとしてたら強化ロティが殉職した。
938名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 14:31:47 ID:cmpDvi5e0
他キャラ全員レベル3以下でナナルゥだけ11とかできるのがいいな
939名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 14:38:47 ID:2ua9E2am0
白い森迷ったorz
940名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 14:43:21 ID:ZNpr235v0
戦闘が今ひとつなのはわかるが、
それで参考のシステムにスパロボとかディスガイアとか言われると
脳湧いてるのかと思う。
941名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 14:47:12 ID:mcNak+Io0
そうだな、せめてオッサンにも遊びやすいアリス並みの戦闘バランスにしてくれ
同じ一枚マップでドット絵にしても、ママトトの方が面白いってどうよ
942名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 14:47:43 ID:Jx6ky6KT0
キャラグラでかくしてカットイン入れて
先行入力を半分にすれば良かったと思う
超残念
943名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 14:53:29 ID:f5Sp6O2V0
>>940
何を怒ってるのか知らないが、もっと優しく、言葉を選ぼうぜ

@1名味方足りないんだが、ツェナかな? クリアしても出なかった
944 名無しさん@ピンキー :2006/03/03(金) 14:58:50 ID:GakfG9BI0
あれ?
ユートは?
945名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 15:02:06 ID:9rpH5UQS0
>>933
あーそーゆーコトかd…しかしタテガミ付けたら龍っていうかまんまライオンだなw

>>942
禿同、カットインはあるみたいだけど…キャラのドット絵大きくするの大変なんだろうか?
946名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 15:09:35 ID:2ua9E2am0
永遠のアセリア/スピたん 第12章
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1141366141/

たてておきました。
947名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 15:16:27 ID:Y8kn3P/Y0
>>945
単なる手抜きだろ
948 名無しさん@ピンキー :2006/03/03(金) 15:24:59 ID:GakfG9BI0
オマケで詰まった・・・
シアー仲間にしたとこからススマネェ
どうしろと
949名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 15:30:26 ID:oKSB3XCg0
ヒミカをさっさとレベル7にするといいね。
砲台が2人いるとかなり楽になる。
950名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 15:45:05 ID:18aNbE010
ヒミカっっっっーーー!
951名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 15:50:47 ID:PqyIzzYD0
上げれる能力が多すぎて、どれ上げればいいのかさっぱりだよ
SP上げようにもSPはSPでLVごとに分けられてるし…
952名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 15:57:43 ID:cIIuok6F0
基本的に一番伸びやすい能力伸ばせばそれで
移動力低めの近接ユニットは6か7くらいまで上げると楽
SPは上げる必要ない、アイテム使うか撤退しとけ
953 名無しさん@ピンキー :2006/03/03(金) 16:05:40 ID:GakfG9BI0
二週目
能力引継ぎ無しか・・・

954名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 16:07:01 ID:LJqkJeF50
>>953
まじか・・・
955名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 16:07:30 ID:qZNx0ICy0
>953
マジで?
マナとかの引継も無し?
956名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 16:09:09 ID:L4RRHMB90
>>953
またまたご冗談を。

やたら強い人型の敵は引継ぎで倒すものだとばかり…
957 名無しさん@ピンキー :2006/03/03(金) 16:10:05 ID:GakfG9BI0
あ、金とマナのみっぽいぞ
958名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 16:17:20 ID:5poVXh5X0
結局個別ルートは何人分あるんだ?
959 名無しさん@ピンキー :2006/03/03(金) 16:17:37 ID:GakfG9BI0
スマン
なんか間違った情報伝えたみたいだ 誤る

自分はノーマルからハードへの二週目なんだけど

持ち越しはどうやらマナと、一週目のレベルの半分〜3分の1の分のレベルボーナスが持ち越しされてた
金は違ったっぽい

うーん・・・
960名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 16:22:00 ID:AbCZSzP60
店に売ってるアセリアのEXって
イベントで売られてた物と、まったく同じですか?
961名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 16:29:39 ID:xxM9LQi0O
ストラップなんかのオマケは無いが、ゲーム内容は同一>EX
962名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 16:38:39 ID:9rpH5UQS0
>>951
3ポイントで上げられる能力は迷わずソコに注ぎ込むべきかと
ミュラー先生の攻撃力やナナルゥの魔法力など
集中して上げれば、その道のエキスパートとして活躍できる、ロティは…役立たずになりそうw

問題はスキルだよなぁ…
まだ使い勝手を把握し切れないから、ドレを強化すべきか迷う

とりあえずウチのセリアさんはフリージングエリア発生装置と化してますw
963名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 16:48:40 ID:wxl4Wa3F0
ぶっちゃけ感想を漢字一文字で表すと?
964名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 16:49:23 ID:Y8kn3P/Y0
965名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 16:51:59 ID:FXzbQ8Mj0
ヒミカのドライフロア凄すぎないか?
移動ディタレントって、移動もZOPも封じる上に、向きを変えることも
できなくなるっぽいし。永遠の2番手決定。
966名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 16:58:10 ID:69U44ST10
967名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 16:59:48 ID:FLiMeh280


欲しいけど金がねンだヨ
968名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:06:12 ID:oKSB3XCg0
ナナルゥのフレイムシャワーも凄いな。
レベル11で覚えるスキルにしては範囲が破格過ぎる。
更に威力を700くらいまで上げておくと大抵の敵は一撃だ。
てゆーか、エターナルっぽい人型に1000近くダメージが通るってどうよ?orz
969名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:10:06 ID:jNT3ickh0
>>948
セリアのとこいけば子供探しになる

しかしこのオマケ、何がやりたいんだろう…グラフィックもないし
970名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:10:39 ID:3tDGtcZN0
エロは2週目から
971名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:12:00 ID:AbCZSzP60
>>961
ありがとうございました
972 名無しさん@ピンキー :2006/03/03(金) 17:20:13 ID:GakfG9BI0
二週目のハードにして
4つ目の島で敵のHPが既に20000-40000です
どう見てもスキップ無しプレイヤーは地獄です
本当にありがとうございました。
973名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:39:30 ID:f5Sp6O2V0
義ってなんだよw
俺は 微だな

引継ぎってあまったマナとアイテムじゃね?
あとは魔法やスキル
初期からいいもん装備できるが、1週目以降はlv1で全クリしてます
974名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:42:04 ID:FFrELfqY0
>>959
マナとレベルボーナスの持ち越しって、使用した分も含めた何割かって事?
それともクリア時点で残しておいた分のみ?
975名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:43:16 ID:FeuPo3UW0
>>901
未だ慣れず・・
>>902
なんか読んでると面白くなりそうな気がしないでもないような気がする・・?

よーしパパ極楽モード封印して
最初からやりなおしちゃうぞ
976名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:46:17 ID:4vqgTI5B0
>>968
エースアタッカー
ストライカー
ハットトリック
ノーダメージ
うほ
977 名無しさん@ピンキー :2006/03/03(金) 17:48:02 ID:GakfG9BI0
残しといたぶんのみ

どうやらレベルやイベント等で覚えたスキル・装備品も持ち越しみたい。
消耗品は無しで熟練度は1からだが・・・・

978名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:49:31 ID:oKSB3XCg0
>>976
俺も今ハットトリック出たw
熟練度×2ってwww
979名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 18:14:37 ID:FuPLKzrH0
黒の湖選んだけど
激しくだるいなこのマップ
アイテム取るルートがさっぱり分からない('A`)
980名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 18:16:46 ID:7qC/xcYk0
巫女戦闘参加はいつなのー
ミコ使いたいよミコ
981 名無しさん@ピンキー :2006/03/03(金) 18:18:48 ID:GakfG9BI0
やっぱり出た スーパーハードモード

まじめにやる皆さん頑張って('A`)
982名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 18:43:47 ID:oKSB3XCg0
エースアタッカー
ストライカー
ヴィクティム

でもハットトリックを確認。
やはりナナルゥorz
一人で熟練度持っていきまくりだよヽ(;´Д`)ノ
983名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 18:45:03 ID:Mg4rEHoA0
ナナルゥ様鬼だわー
984名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 18:46:38 ID:pOImNKg00
>>902
MTGは理論的にはそうなるが、実際はこちらの行動に相手が反応せず、宣言した行動を即発動できるケースが多い。
反応されても精々2,3回の応酬で解決になる。
毎回毎回10ターン×5人分の行動を強制的に決めさせられるものとはわけが違うだろ。
985名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 18:51:00 ID:pFi19c+80
戦闘スキップしてるのにマップが最低なつくりでものすげぇやる気がなくなる
アキバに買いに行く前にネタバレを恐れずにスレ読んでたらよかったよ
986名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 18:51:51 ID:ctCLvY0U0
>>972
うはっ(w
987名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 18:53:08 ID:hLzNRuMa0
商人にクロードってのがいて「アイテム、売るよ!!」とか言って来たw
988名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 18:55:37 ID:R52sDIIq0
>>987
マジ!?
チェックしとこう
989名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 18:55:58 ID:lVHtEeVa0
>>987
ガンダムw
990名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 18:57:42 ID:sF0GXy3u0
うはwwwwナホリたんTueeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!
991 名無しさん@ピンキー :2006/03/03(金) 19:00:14 ID:GakfG9BI0
敵にもガンダムXっぽいのが居るし・・・
992名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 19:02:23 ID:xeV4TwpT0
訓練でレベルだけあげて満足して、全員がレベル2桁に届きかけてからやっとスキルいじってない事に気づいた
道理で厳しいわけだ

MTGとかいうより詰め碁や軍人将棋に近い気がしたのは俺だけなんだろうか
993名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 19:03:49 ID:f5Sp6O2V0
ナポリたん もあるぞ
これはマイナスもあるから強いのかどうか微妙

レベルボーナスはどれくらいかはっきりわからんが
1900ぐらいのがクリア後見ると1200ほどあった 前回が130ほどだったからよくわかんね(使用&未使用関係なし
とにかくlvはなるべくあげたほうがよさそうだ
最初はマナが低くてlvあげやすいからな
スキルは全部引き継いでるな
994902:2006/03/03(金) 19:04:16 ID:oKSB3XCg0
>>984
うん、>>907でも書いたがターンの概念はガンパレのそれに近いな。
ガンパレでは、はみ出した行動は次ターン持ち越しだから厳密には違うんだが…。
これは逆順処理だからまあ当然だけど。
ターンを区切って逆順処理を行う事で、手数を含めて読み合いをする事になってたり、
相手の補助スキルが無駄になるような行動に絞ってみたり、
ヴァニッシュを上回るファイアボルトを撃ち込んだりして攻防をしてると、
なるほど、確かにアセリアの外伝だなあ…、と思ってしまった。
995名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 19:22:46 ID:hLzNRuMa0
おまけとかもパロが・・・
〇RIAとか〇乙とか
996名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 19:23:26 ID:ctCLvY0U0
ギャラゲーならぬギャグゲーだったのか。
997名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 19:27:22 ID:rJtN+yqP0
システム簡単にまとめると敷居が高いってことでFA?
998名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 19:28:39 ID:hLzNRuMa0
>>997
好意的に見れば古典的、あるいはとっつきにくくて分かりにくい
999名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 19:31:12 ID:Wc/HHESi0
1000ならファ姉はエターナル化
1000名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 19:33:42 ID:F0Tu2gPz0
1000ならロティが掘られる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。