エロゲ表現規制対策本部786

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
■このスレについて
表現規制に対して各人の主義主張、支持政党、政治的主張、趣味趣向を超越して反対してゆくためのスレッドです。
イクオリティ・ナウのレイプレイ非難に端を発したソフ倫の規制強化を切欠に「凌辱ゲー全規制対策本部」としてスレが立てられ、
後にエロゲ規制が表現の自由を直接に規制される事を危惧し、この流れに反対すべくスレタイを変更し今に至っています。

■政治系対策本部との関連
当スレでは主に表現規制の内容と対策に関する話題を扱うため政治、政党、選挙の話題は政治系対策本部で行う事としています。
規制関連の政策的な話は当スレでも行いますが、そこから各党の規制以外の政策に話が流れる場合は政治系対策本部に誘導してください。
これはスレ住人が支持政党、政治的主張を超越して議論するための措置です。ご理解ください。

■前スレ
エロゲ表現規制対策本部785
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1331643196/
エロゲ表現規制 政治系対策本部24
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1319714927/
【検閲問題】ネット規制7【ダウンロード違法化】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1323319420/
■関連リンク
二次元規制問題対策掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/anime/7827/
■エロゲ自主規制団体リンク
ソフ倫
http://www.sofurin.org/htm/about/contact.htm
メディ倫(コンテンツ・ソフト協同組合)
http://www.contents-soft.or.jp/information.html
■次スレについて
次スレは>>950を過ぎたら有志が立てる、立てられない場合は>>950が指名か、立てられる方。
基本的な経緯・情報は http://www28.atwiki.jp/erogekisei/pages/53.html を参照
■初めてこのスレに来られた方は、以下のURLの各項に目を通してから話に参加すると無駄がありません。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/
2名無したちの午後:2012/03/16(金) 19:21:29.80 ID:TWZo2O8g0
◇1/1 >>1補足
■初めてこのスレに来られた方は、以下のURLの各項に目を通してから話に参加すると無駄がありません。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/

■まとめサイト
エロゲ販売規制問題まとめwiki
http://www28.atwiki.jp/erogekisei/
政治対策まとめWiki
http://www12.atwiki.jp/eroge_politics/
非実在青少年問題まとめサイト
http://mitb.bufsiz.jp/
『東京都青少年の健全な育成に関する条例』よく使われる用語のまとめ
http://glossary.xxxxxxxx.jp/
ブロッキング(検閲)問題まとめwiki
http://www37.atwiki.jp/stop-blocking/
エロゲ表現規制対策本部避難所2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/
過去スレを読んで確認したい場合は以下
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機
http://yellow.ribbon.to/~mirror/
3名無したちの午後:2012/03/16(金) 19:21:47.13 ID:TWZo2O8g0
◇1/2 >>1補足
スレでの諸注意、規則並びに強制事項。

【脱法行為を教唆するor煽るレスは即NGで対処してください】
・殺人予告、爆破予告等、犯罪につながる書き込みを見たら
 所轄の警察署の担当部局並びに、その関連機関に通報するか、
 もしくは、以下のスレに報告してください。
・BBSPINK [PINK削除依頼] “<犯罪予告、報告、通報スレッド 2>
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1235616496/

【詭弁荒らしは即NG】
真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。
皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚えておきましょう。そんな詭弁を見抜けず反応したらあなたも荒らしです。
詭弁のガイドライン
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/173-174
【その他の荒らしもスルーしてください】
・荒らし・煽りは徹底スルーでお願いします。
・荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
・放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。ノセられてレスしたらその時点であなたも荒らしです。
・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを与えないで下さい。
 
【初心者の方へのお願い】
まずはテンプレにある、詳細先のリンク先を、全部目を通してください。
大抵のことは、そこで確認できます。それでも懸案があるのなら
「分からない情報を提示」し質問して下さい、たぶん誰かが答えてくれます。

【過去スレを読みたい場合】
過去スレ読みたい場合はスレのURLから、
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機の活用をお願いします。
ttp://yellow.ribbon.to/~mirror/
4名無したちの午後:2012/03/16(金) 19:22:05.07 ID:TWZo2O8g0
◇2
・〜今回の都の条例でよくある質問と回答〜
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/8-9
・表現の自由を守ろう(日本国憲法第21条・非実在青少年問題について)
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/29
・東京都青少年・治安対策本部 東京都青少年の健全な育成に関する条例
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/20
・蓮舫行刷相が都条例に言及 「運用は慎重であるべき」
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/23
・【まめ速】やる夫は東京都青少年健全育成条例の問題点を学ぶようです( ̄ω ̄)ノ
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/32
・平成23年第1回定例会録画映像 2月16日(水曜日)本会議(一般質問) 民主党/くりした善行 参照
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/21
・都条例に関する藤本由香里さんのインタビュー「都条例入門 side 女子」を、太田出版公式HPにて無料公開しました。
詳細⇒http://www.ohtabooks.com/press/%E9%83%BD%E6%9D%A1%E4%BE%8B%E5%85%A5%E9%96%80%20side%E5%A5%B3%E5%AD%90.pdf
・暴力団雑誌販売自粛広がる 県内のコンビニや書店 (大分)
・福岡で「非実在ヤクザ」規制を仕掛けたキャリアが東京都青少年・治安対策部青少年課長に。「反ヲタク国会議員リスト」メモ より
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/140
・東京都青少年健全育成条例に関する異議申立て全て棄却される
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/147
5名無したちの午後:2012/03/16(金) 19:29:13.76 ID:TWZo2O8g0
◇3 児童ポルノ規制法 国政レベル
児童ポルノ法改正案 民主案新旧対照表(*.pdf)
詳細⇒http://www.taniokachannel.com/report/resource0802.pdf
・児童ポルノ法改正案 民主案について(要点解説)
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/145
・日本弁護士連合会:児童ポルノ処罰法の与野党の各改正法案に反対する会長声明
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/124
・議案名「児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律の一部を改正する法律案」の情報
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/16
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/123
・タニオカチャンネルの資料ページ・児童ポルノ法検討WT試案【有償且つ反復の収得罪バージョン】
詳細=>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/125
・奥村徹弁護士の児童ポルノ法への見解・ジポ法が目指す「風潮の醸成」に関して
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/118
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/126
・単純所持宣言 / その他、性規制について 白田 秀彰
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/25
・税制問題・児童ポルノ問題各党のスタンス
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/139
・民主党は反規制派の懸案に関して配慮した法案を用意している。
詳細=>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/159
・欧州(EU各国)でのジポ情勢 ドイツではジポに伴うネットブロッキングは既に廃止。
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/199-203
・自民党、青少年有害社会環境対策基本法案を今国会に提出か?
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/198
6名無したちの午後:2012/03/16(金) 19:29:37.68 ID:TWZo2O8g0
◇3.5 児童ポルノ規制法 地方自治体レベル
東京都青少年健全育成における有害図書指定に関する議事録
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/152
・宮城県児ポ法単純所持禁止等、議案関係・第330回県議会(平成23年2月定例会)
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/19
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/42
・大阪府青少年健全育成条例改正関係
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/47-48
・京都府 日本一厳しい児童ポルノ条例制定関連
・京都府児童ポルノの規制に関する条例(仮称)(案)」に対する府民意見募集の結果について
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/67

暴対法にかこつけてジポ条例項目を紛れ込ませる自治体
・福岡暴対改正法13条の3に関わる付則事項に関する懸案(暴対法の中の青少年育成規定に名を借りたジポ条例だ)
詳細=>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/211-212
7名無したちの午後:2012/03/16(金) 19:29:55.86 ID:TWZo2O8g0
◇4 三羽烏関係

・ECPAT / STOP JAPAN
児童買春・児童ポルノ禁止法改正に関する緊急要望書
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/190-197

・東京都青少年健全育成における有害図書指定に関する議事録
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/152
・「非実写児童ポルノ」 の新造語の初出?
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/205

・日本ユニセフ関係 児童ポルノ排除対策公開シンポジウムについて
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/17-18
・松沢成文氏/ニチユニの署名/その他
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/30
・日本ユニセフ最近の動向
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/151

・ECPAT(エクパット)関係
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/21
・ECPAT(エクパット)の活動史
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/102-109

・CRIN/セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン等動向
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/146

エクパッドの院内集会まとめ
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/230
8名無したちの午後:2012/03/16(金) 19:34:12.05 ID:TWZo2O8g0
◇5
・アニメ コンテンツ エキスポ 2012 開催のお知らせ
詳細⇒ttp://www.atpress.ne.jp/view/23367 ttp://www.animecontentsexpo.jp/index.html
・アニメコンテンツエキスポ2012、開催まで10週の裏舞台!
詳細⇒ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51318020.html
・アニメ コンテンツ エキスポ2011の企画から中止までの経緯
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/34-36
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/10-11
・十社会連絡先・十社以外の出版社・テレビ局の電話連絡先一覧
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/13-14
・本を買うならなるべく『日本書店商業組合連合会加盟店』から買うのが、間接的に表現規制反対支援に繋がります。
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/12
・宮台真司×山本直樹 25,000字対談「性表現と都条例を考える」を緊急公開します。(大田出版)
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/31
・自由法曹団 東京支部 2011年特別報告集(PDF)51p 東京都議会と青少年条例問題
・不健全図書指定の資料見ました「指定4:保留2:青10」
・保坂展人さんの活動レポート83、概要↓
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/22
・『月刊Newtype (ニュータイプ) 2011年4月号』
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/40
・表現規制を考える関西の会「座談会のご報告」+指針(コンテンツ研究会)
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/143
・出版社VS石原都政がもたらした”アニメフェアの分裂” アニメ関係者たちの意外なホンネ
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/163-164
9名無したちの午後:2012/03/16(金) 19:34:47.42 ID:TWZo2O8g0
◇5.5
アニメ漫画ゲームコンテンツ産業で町おこし、募金、震災復旧協力事項

・実在児童の人権擁護基金のブログ
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/15
・アニメ聖地 :「らき☆すた」から「かんなぎ」へ震災義援金128万円 
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/167
・宮城県七ケ浜 :アニメ「かんなぎ」の“聖地”が震災被害 ファンが復興に協力
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/166
10名無したちの午後:2012/03/16(金) 19:35:07.53 ID:TWZo2O8g0
◇6 
情報・通信・ネット・ブロッキング関係

・情報は制限するほうがよくない ネットの情報の自浄作用はちゃんと働いている。
・東日本大震災、ネット上でのデマまとめ
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/38
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/46
・「小沢氏が外国人参政権法案を『閣法』にしたのは、亀ちゃんをおもんばかってのことでしょう」平沼赳夫議員独占インタビュー
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/61
・第3次男女共同参画基本計画策定 ・「平成23年版男女共同参画白書」を公表しました。
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/111-112
・共謀罪関連
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/62-63
・マジコン方面・第177回国会
詳細⇒URLhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/95-96
・【調査】Webの言語関係相関図が明らかにした日本語サイトの特殊性 言語圏による分類
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/113
・2ちゃんねる専用ブラウザ推奨、荒しは早めのNG推奨
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/
・スマートフォン関係メモ(セキュリティー・デバイス・関係業者団体系)
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/214
11名無したちの午後:2012/03/16(金) 19:37:04.36 ID:x6AJUH+90
◇7 ブロッキング関係 コンピューター監視法案成立までの軌跡

・東京都議会 平成23年第1回定例会 会議録〔速報版〕
・日弁連主催「コンピュータ監視法」勉強会(テキスト版) 2011年2月15日
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/27
・「コンピューター監視法案」ついに審議入りも、日弁連や民主党内からも懸念、疑問の声が
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/75-78
・情報処理の高度化等に対処するための刑法等の一部を改正する法律案、「コンピューター監視法案」について
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/57-59
・「コンピューター監視法案」閣議決定される
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/60
・「コンピューター監視法案可決」・PC監視法案への陳情先&行動指標
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/79-84
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/114
・情報処理の高度化等に対処するための刑法等の一部を改正する法律案/衆議院法務委員会で可決(経緯)
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/85-87
・ウイルス作成罪:創設を閣議決定…懲役、罰金科す
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/56
12名無したちの午後:2012/03/16(金) 19:37:29.46 ID:x6AJUH+90
◇8 書籍・資料関係

○現場弁護士の見解
・奥村弁護士のジポ法制関係リンクピックアップ集
詳細=>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/215-216
・奥村弁護士のtwitter発言ピックアップ集
詳細=>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/217

○法学的参考書(わいせつ物関係の判例等)一覧
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/115
○法や政治に関する本/オタク論に関する本
・カマヤン氏推薦の高村氏の論文(アックス81号より)
詳細=>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/137
・新現実 WEB版 :: ActiBook 大塚栄志 戦時下いかにまんがは規制されたか
詳細=>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/148
○規制派の側の書籍一覧
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/116
○その他
・ゲームと犯罪と子どもたち ――ハーバード大学医学部の大規模調査より
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/117
・窓割れ理論等の社会実験
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/168
○図書館関係
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/129
13名無したちの午後:2012/03/16(金) 19:37:53.42 ID:x6AJUH+90
○規制派反規制派の学者関係についての背景(マトモな学者なのか)を知るための検索ツール
・科学技術総合リンクセンター ttp://jglobal.jst.go.jp/?d=0


◇9 反規制諸組織・団体の広報・活動・会合等

○MiAU(一般社団法人インターネットユーザー協会)
公式web ttp://miau.jp/
ツィッター ttp://twitter.com/miautan

○うぐいすりぼん
公式web ttp://www.jfsribbon.org/
ツィッター ttp://twitter.com/jfsribbon
       ttp://twitter.com/ogi_fuji_npo

○コンテンツ文化研究会
公式web ttp://icc-japan.blogspot.com/
ツィッター ttp://twitter.com/iccjapan

○エンターテインメント立国推進協議会
公式web ttp://www.enterjapan.jp/
ツィッター ttp://twitter.com/InfoEnterjapan

○表現規制を考える関西の会
公式web ttp://syoukogo.blog133.fc2.com/
14名無したちの午後:2012/03/16(金) 19:41:40.01 ID:TWZo2O8g0
◇10
エクパッドの院内集会まとめ

2011年2月21日 児ポ法改定による「単純所持規制」「漫画、アニメ規制」推進院内集会の実況まとめ
ttp://togetter.com/li/152362

2012年2月14日 ECPAT院内集会について(奥村弁護士中心)
ttp://togetter.com/li/257715

児童ポルノ 規制強化早く/公明新聞:2012年2月15日付
松さん、富田氏 法改正求める集会で訴え
ttp://www.komei.or.jp/news/detail/20120215_7318

院内集会記事/著:昼間たかし
「漫画・アニメのせいで子どもが犯される」「文章も禁止」過激発言満載の児ポ法規制推進派院内集会
ttp://www.cyzo.com/2012/02/post_9890.html
15名無したちの午後:2012/03/16(金) 19:42:03.03 ID:TWZo2O8g0
◇12 784初出、新規パブリックコメント・審議会・講演会・各種公募案件

3月22日まで 滋賀県近江八幡市、男女共同参画近江八幡市行動計画(素案)に係るパブリックコメントの実施について
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/344
3月22日まで 滋賀県近江八幡市人権擁護に関する施策の基本計画(素案)に係るパブリックコメントの実施について
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/344
4月11日まで 群馬県伊勢崎市、(仮称)伊勢崎市暴力団排除条例の骨子(案)に関するご意見を募集します
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/346-348

3月15日15時〜 男女共同参画会議 女性に対する暴力に関する専門調査会(第63回)の開催について
 ttp://www.gender.go.jp/danjo-kaigi/boryoku/kaisai/bo63-k.html (申込〆切3/13)
3月23日まで 高知県、こうち男女共同参画会議委員を募集します
 ttp://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/141601/24koubo-sankakukaigi.html
16名無したちの午後:2012/03/16(金) 19:42:27.83 ID:TWZo2O8g0
◇13 784初出、パブコメ結果報告その他

「知的財産推進計画2012」の策定に向けた意見募集の結果について
 ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/ikenbosyu/2012keikaku/bosyu_kekka.html
群馬県文化基本条例(仮称)素案/第3次情報化推進計画原案に関する意見の募集結果について
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/344
17名無したちの午後:2012/03/16(金) 19:47:35.41 ID:TWZo2O8g0
◇14 締め切り間近案件(3/13現在)

3月15日まで 神奈川県大和市「第2次やまと男女共同参画プラン(案)」に対するご意見をお寄せください
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/303
3月15日まで 岐阜県美濃市人権施策推進指針(第2次)<素案>に対するパブリックコメント(意見募集)を実施します。
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/399
3月16日まで 長崎県「第6次佐世保市総合計画後期基本計画(案)」について市民の皆さまからの意見を募集します。
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/325
3月22日まで 滋賀県近江八幡市、男女共同参画近江八幡市行動計画(素案)に係るパブリックコメントの実施について
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/344
3月22日まで 滋賀県近江八幡市人権擁護に関する施策の基本計画(素案)に係るパブリックコメントの実施について
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/344
3月23日まで 千葉県青少年健全育成条例施行規則の一部を改正する規則(案)に関する意見募集について
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/318

3月15日まで 宮崎県西都市男女共同参画審議会委員の公募について
 ttp://www.city.saito.miyazaki.jp/display.php?cont=100224133801
3月15日まで 三重県名張市男女共同参画推進審議会委員(公募委員)を募集します
 ttp://www.city.nabari.lg.jp/hp/page000013900/hpg000013854.htm
3月15日まで 香川県、県政モニター募集
 ttp://www.pref.kagawa.lg.jp/kocho/monitor/monitor.html
3月23日まで 高知県、こうち男女共同参画会議委員を募集します
 ttp://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/141601/24koubo-sankakukaigi.html
3月23日〆切 愛知県豊川市「平成24年度愛知県男女共同参画人材育成セミナー」の受講生を募集します!
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/ 5月より全10回 
3月25日正午「うぐいすリボン四国オフ会」香川県高松市
 ttp://kokucheese.com/event/index/30140/

3/26以降〆切分は◇11参照
18名無したちの午後:2012/03/16(金) 19:50:59.42 ID:TWZo2O8g0
◇11
●パブリックコメント、傍聴、公募、その他(内容精査、随時追加修正、修正版を優先、拡散等お願いします)
これは完全なデータではありません。各自地元・近隣のものを探して情報提供および応募・意見送付して下さい

各地方自治体・パブリックコメント募集及び結果一覧(3/7現在)

・男女共同参画パブリックコメント 募集中自治体一覧
詳細=>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/253
・暴力団排除条例パブリックコメント 募集中自治体一覧
詳細=>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/254
・青少年健全育成、人権、ネット、その他 募集中自治体一覧
詳細=>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/255
・審議会・講演会・各種公募案件
詳細=>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/256
・パブリックコメント意見公表
詳細=>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/257-260
19名無したちの午後:2012/03/16(金) 19:58:03.54 ID:TWZo2O8g0
>>1      看板 
>>2   ◇1/1 看板からあふれた分の補足事項
>>3   ◇1/2 スレでの諸注意、規則並びに強制事項
>>4   ◇2  東京都・都条例セクション
>>5   ◇3  国政レベルでの児童ポルノ規制法改正に伴う動き
>>6   ◇3.5 地方自治体レベルswの児童ポルノ規制法改正に伴う動き
>>7   ◇4  三羽烏関係
>>8   ◇5  ACE関係・出版・流通・業界筋関係
>>9   ◇5.5 アニメ漫画ゲームコンテンツ産業で町おこし系、募金、震災復旧協力事項 
>>10   ◇6  ネット規制関係
>>11   ◇7  コンピュータ監視法関係
>>12   ◇8  書籍・関連参考文献 
>>13   ◇9  反規制諸組織・団体の広報・活動・会合等
>>14   ◇10  エクパッドの院内集会まとめ
20名無したちの午後:2012/03/16(金) 20:00:27.97 ID:TWZo2O8g0
>>18   ◇11 パブコメ纏め
>>15   ◇12  新規のパブコメ 
>>16   ◇13  新規のパブコメ結果報告

>>17   ◇14  〆切りが迫っているパブコメを1番目から抽出して掲載


済まぬ、順番が前後した。あと、なんか索引が文字数制限に引っかかるんで分割
21(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/03/16(金) 20:01:46.75 ID:TWZo2O8g0
>>1の人とテンプレ貼り手伝ってくれた人は乙ですよ
22名無したちの午後:2012/03/16(金) 20:51:37.57 ID:+zhLCVuU0
■このスレについて
表現規制に対して各人の主義主張、支持政党、政治的主張、趣味趣向を超越して反対してゆくためのスレッドです。
イクオリティ・ナウのレイプレイ非難に端を発したソフ倫の規制強化を切欠に「凌辱ゲー全規制対策本部」としてスレが立てられ、
後にエロゲ規制が表現の自由を直接に規制される事を危惧し、この流れに反対すべくスレタイを変更し今に至っています。

■政治系対策本部との関連
当スレでは主に表現規制の内容と対策に関する話題を扱うため政治、政党、選挙の話題は政治系対策本部で行う事としています。
規制関連の政策的な話は当スレでも行いますが、そこから各党の規制以外の政策に話が流れる場合は政治系対策本部に誘導してください。
これはスレ住人が支持政党、政治的主張を超越して議論するための措置です。ご理解ください。

■前スレ
エロゲ表現規制対策本部783
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1330229581/
エロゲ表現規制 政治系対策本部24
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1319714927/
【検閲問題】ネット規制7【ダウンロード違法化】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1323319420/
■関連リンク
二次元規制問題対策掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/anime/7827/
■エロゲ自主規制団体リンク
ソフ倫
http://www.sofurin.org/htm/about/contact.htm
メディ倫(コンテンツ・ソフト協同組合)
http://www.contents-soft.or.jp/information.html
■次スレについて
次スレは>>950を過ぎたら有志が立てる、立てられない場合は>>950が指名か、立てられる方。
基本的な経緯・情報は http://www28.atwiki.jp/erogekisei/pages/53.html を参照

■ sage推奨(有事は除く)
23名無したちの午後:2012/03/16(金) 20:52:13.30 ID:+zhLCVuU0
◇1/1 >>1補足
■初めてこのスレに来られた方は、以下のURLの各項に目を通してから話に参加すると無駄がありません。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/

■まとめサイト
エロゲ販売規制問題まとめwiki
http://www28.atwiki.jp/erogekisei/
政治対策まとめWiki
http://www12.atwiki.jp/eroge_politics/
非実在青少年問題まとめサイト
http://mitb.bufsiz.jp/
『東京都青少年の健全な育成に関する条例』よく使われる用語のまとめ
http://glossary.xxxxxxxx.jp/
ブロッキング(検閲)問題まとめwiki
http://www37.atwiki.jp/stop-blocking/
エロゲ表現規制対策本部避難所2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/
過去スレを読んで確認したい場合は以下
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機
http://yellow.ribbon.to/~mirror/
24>>12◇8訂正:2012/03/16(金) 20:55:15.56 ID:+zhLCVuU0
◇8 書籍・資料関係

○現場弁護士の見解
・奥村弁護士のジポ法制関係リンクピックアップ集
詳細=>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/215-216
・奥村弁護士のtwitter発言ピックアップ集
詳細=>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/217

○法学的参考書(わいせつ物関係の判例等)一覧
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/115
○法や政治に関する本/オタク論に関する本
・カマヤン氏推薦の高村氏の論文(アックス81号より)
詳細=>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/137
・新現実 WEB版 :: ActiBook 大塚栄志 戦時下いかにまんがは規制されたか
詳細=>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/148
○規制派の側の書籍一覧
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/116
○その他
・ゲームと犯罪と子どもたち ――ハーバード大学医学部の大規模調査より
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/117
・窓割れ理論等の社会実験
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/168
○図書館関係
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/129

○規制派反規制派の学者関係についての背景(マトモな学者なのか)を知るための検索ツール
・科学技術総合リンクセンター ttp://jglobal.jst.go.jp/?d=0
25>>13◇9訂正:2012/03/16(金) 20:56:28.71 ID:+zhLCVuU0
◇9 反規制諸組織・団体の広報・活動・会合等

○MiAU(一般社団法人インターネットユーザー協会)
公式web ttp://miau.jp/
ツィッター ttp://twitter.com/miautan

○うぐいすりぼん
公式web ttp://www.jfsribbon.org/
ツィッター ttp://twitter.com/jfsribbon
       ttp://twitter.com/ogi_fuji_npo

○コンテンツ文化研究会
公式web ttp://icc-japan.blogspot.com/
ツィッター ttp://twitter.com/iccjapan

○エンターテインメント立国推進協議会
公式web ttp://www.enterjapan.jp/
ツィッター ttp://twitter.com/InfoEnterjapan

○表現規制を考える関西の会
公式web ttp://syoukogo.blog133.fc2.com/
26名無したちの午後:2012/03/16(金) 21:05:54.16 ID:+zhLCVuU0
>>22      看板 
>>23   ◇1/1 看板からあふれた分の補足事項
>>3   ◇1/2 スレでの諸注意、規則並びに強制事項
>>4   ◇2  東京都・都条例セクション
>>5   ◇3  国政レベルでの児童ポルノ規制法改正に伴う動き
>>6   ◇3.5 地方自治体レベルswの児童ポルノ規制法改正に伴う動き
>>7   ◇4  三羽烏関係
>>8   ◇5  ACE関係・出版・流通・業界筋関係
>>9   ◇5.5 アニメ漫画ゲームコンテンツ産業で町おこし系、募金、震災復旧協力事項 
>>10   ◇6  ネット規制関係(ブロッキングスレと同期)
>>11   ◇7  コンピュータ監視法関係(ブロッキングスレと同期)
>>24   ◇8  書籍・関連参考文献 (少しズレてしまったので次スレでの修正必要)
>>25   ◇9  反規制諸組織・団体の広報・活動・会合等 (同上)
>>14   ◇10  エクパッドの院内集会まとめ

>>18   ◇11 パブコメ纏め
>>15   ◇12  新規のパブコメ(従来の書式) 
>>16   ◇13  新規のパブコメ結果報告(従来の書式)

>>17   ◇14  〆切りが迫っているパブコメを1番目から抽出して掲載(頭に、締め切り近しとかのタイトルを設置)
       (◇15以降は予備で欠番)
27名無したちの午後:2012/03/16(金) 21:06:43.14 ID:+zhLCVuU0
栃木県足利市暴力団排除条例骨子(案)のパブリック・コメント(意見・提言)を募集します
平成24年3月1日(木曜日)から平成24年3月21日(水曜日)まで  
ttp://www.city.ashikaga.tochigi.jp/page/bouhaizyourei.html
ttp://www.city.ashikaga.tochigi.jp/uploaded/attachment/13642.pdf

比較的よくある内容、特にメディア規制的な文言は無いが参考までに、
28名無したちの午後:2012/03/16(金) 21:16:36.10 ID:+zhLCVuU0
>>1スレ建て乙
テンプレ乙

>>1>>22の改定版のほうでお願します。
>>12◇8 >>13◇9 は>>24>>25の訂正版で、
29>>26訂正:2012/03/16(金) 21:24:34.39 ID:+zhLCVuU0
>>22      看板 
>>23   ◇1/1 看板からあふれた分の補足事項
>>3   ◇1/2 スレでの諸注意、規則並びに強制事項
>>4   ◇2  東京都・都条例セクション
>>5   ◇3  国政レベルでの児童ポルノ規制法改正に伴う動き
>>6   ◇3.5 地方自治体レベルswの児童ポルノ規制法改正に伴う動き
>>7   ◇4  三羽烏関係
>>8   ◇5  ACE関係・出版・流通・業界筋関係
>>9   ◇5.5 アニメ漫画ゲームコンテンツ産業で町おこし系、募金、震災復旧協力事項 
>>10   ◇6  ネット規制関係(ブロッキングスレと同期)
>>11   ◇7  コンピュータ監視法関係(ブロッキングスレと同期)
>>24   ◇8  書籍・関連参考文献
>>25   ◇9  反規制諸組織・団体の広報・活動・会合等 (同上)
>>14   ◇10  エクパッドの院内集会まとめ

>>18   ◇11 パブコメ纏め
>>15   ◇12  新規のパブコメ(従来の書式) 
>>16   ◇13  新規のパブコメ結果報告(従来の書式)

>>17   ◇14  〆切りが迫っているパブコメを1番目から抽出して掲載(頭に、締め切り近しとかのタイトルを設置)
       (◇15以降は予備で欠番)
30名無したちの午後:2012/03/16(金) 22:24:30.61 ID:kHAUtXF50
いよいよ二次元エロ雑誌の廃刊ラッシュがはじまった!
31名無したちの午後:2012/03/16(金) 22:55:28.84 ID:giql3JDL0
NG ID:kHAUtXF50
32名無したちの午後:2012/03/16(金) 23:35:41.18 ID:C3CViQCg0
【政治】 「性犯罪者に、住所の届出を義務づける」条例、大阪・松井知事が関西広域連合で呼びかけ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331893412/

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★[[email protected]] 投稿日:2012/03/16(金) 19:23:32.23 ID:???0
★性犯罪前歴者の住所届け出 広域連合で条例呼びかけ…松井知事

・大阪府の松井一郎知事は16日、18歳未満の子どもに対する性犯罪の前歴者に
 自治体への居住地届け出を義務づける全国初の「府子どもを性犯罪から守る条例案」に
 ついて、府議会で可決後に、近畿など2府5県でつくる関西広域連合の各府県でも
 条例制定を呼びかける方針を示した。

 松井知事は報道陣に、「大阪から出て行けば、条例は適用されない。関西広域連合
 (の府県)でも条例が広がれば、性犯罪を食い止めることになる」と述べ、広域で
 条例化する必要があるとの考えを強調。「国に対しても法制化を求めていきたい」とも
 述べた。

 同条例案を巡っては、府民の意見を募るパブリックコメントの中で「前歴者が他府県に
 転居してしまえば意味がない」といった意見が寄せられていた。
 http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120316-OYO1T00634.htm?from=top

※元ニューススレ
・【政治】 「新たな性犯罪被害者が出ないように」 大阪・松井知事、"性犯罪前歴者の住所届け出条例案"正式表明
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323832161/
・【政治】 橋下知事 「正直、日本は性犯罪者への対処が生ぬるい」…"子供襲った性犯罪の前歴者に、居住地届け出させる条例"検討へ
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315276893/
33名無したちの午後:2012/03/16(金) 23:53:35.13 ID:kHAUtXF50
大阪がシリア化するのも時間の問題だな
34名無したちの午後:2012/03/16(金) 23:56:57.61 ID:06GLywJq0
「表現の自由」と「児童の人権」はどっちが大事?

表現の自由のために児童の人権を蔑ろにしてもいいと思ってるの?
35名無したちの午後:2012/03/17(土) 00:02:24.16 ID:C3CViQCg0
表現の自由と児童の人権はなんも関係ねーよw
36名無したちの午後:2012/03/17(土) 00:10:31.48 ID:h/FCjzXM0
実はそうとは言い切れないんだよね
そういう表現が存在してそれを消費してること自体が
児童の人権の侵害であり性的搾取・児童虐待である
だと思う自由だってあるわけだし
37pw126195163014.109.tss.panda-world.ne.jp:2012/03/17(土) 00:18:30.09 ID:GdvIErXp0
>>1お疲れ様です。

馬鹿は>>3の方針で放置、解厳より通常体制へ移行。
駆逐艦若葉は自沈、全ての行動を停止し待機せよ。
動くな、あとは状況の推移を観望しつつACEまで警戒。
38名無したちの午後:2012/03/17(土) 00:27:00.15 ID:Q9Sd4S7J0
思うのは自由ですが日本では人権侵害は個人の生命、財産、名誉が脅かされた場合にしか起こりえないと最高裁判決がありましたので
39名無したちの午後:2012/03/17(土) 00:29:19.91 ID:h/FCjzXM0
そういう内容的に児童性的虐待になっているコンテンツが存在し
消費されること自体が児童全体の名誉に関わるってことでは?
40名無したちの午後:2012/03/17(土) 00:32:09.45 ID:9yg/cgxe0
>>39
聖書はユダヤ人がひたすら苦しまされる話だから、ユダヤ人の名誉に配慮して滅却すべきですかね…。
41名無したちの午後:2012/03/17(土) 00:34:03.51 ID:K0u97584O
>>36
そう思わない自由もあるね
42名無したちの午後:2012/03/17(土) 00:34:13.07 ID:E1k/fBFb0
>>39
つまり絵の中の人々が殺されると
現実の人々が我慢できなくなり
結果、名誉毀損で訴えると?

すればいいんじゃないかな、裁判
43名無したちの午後:2012/03/17(土) 00:34:36.84 ID:Q9Sd4S7J0
児童全体の名誉なんてものは日本には存在しません
個人って単語読めませんかね?
44名無したちの午後:2012/03/17(土) 00:40:44.38 ID:9yg/cgxe0
>>42
テレビドラマで人が殺されたら、「箱の中で殺人が行なわれている!助けなきゃ!」と思ってテレビの中に入ろうとする人なんだろうなw
45名無したちの午後:2012/03/17(土) 00:43:48.58 ID:kGwZXQLS0
http://togetter.com/li/273554

コメ欄にこんな書き込みがあったけどクリックしていいの?


エロ規制派が良からぬ事を企んでいる規制から守るためにWEBアンケートに協力してくれ!
今とある大学で、「ポルノに対する意識の国際調査」を実施してるんだが
「ポルノは女性に対する暴力を助長すると思うかどうか」「ポルノは女性を貶めているかどうか」
「ポルノは性欲を発散するのに役立つと思うかどうか」という質問があるんだもし
「ポルノは女性に対する暴力を助長すると思う」と答える人が多ければこれを利用されて
規制の根拠にされかねない! http://www.smart-survey.co.uk/v.asp?
46名無したちの午後:2012/03/17(土) 00:53:23.02 ID:E1k/fBFb0
>>45
いつも思うんだけどポルノは女性向けもあるのに
なんでいつも「ポルノは女性を貶めているかどうか」みたいな聞き方になるのか
男性差別されすぎだろ
男性同士のガチホモポルノもあるっちゅうねん
47名無したちの午後:2012/03/17(土) 00:59:53.56 ID:vdMMxAXF0
好きでポルノ漫画書いてる女性はいないよ
書かなければうちでは仕事させないとか言われてるに決まってるじゃん。
48名無したちの午後:2012/03/17(土) 01:03:55.38 ID:lJKFTgk00
>>45
書き込んでるのエアトスじゃん
49名無したちの午後:2012/03/17(土) 01:06:14.32 ID:lJKFTgk00
クリックするかは自分で判断して
50名無したちの午後:2012/03/17(土) 01:06:23.66 ID:E1k/fBFb0
>>47
BL作家やレディコミ作家は全て架空の存在?
51名無したちの午後:2012/03/17(土) 01:13:00.66 ID:VZ69qItD0
>>47
それは男性作家も一緒だと思うが
52pw126195163014.109.tss.panda-world.ne.jp:2012/03/17(土) 01:13:11.29 ID:GdvIErXp0
>>45
それ二年半前にもあった技、トラップ
53名無したちの午後:2012/03/17(土) 01:13:47.10 ID:2lgNcUAu0
>>47
ソース頂戴
54pw126195163014.109.tss.panda-world.ne.jp:2012/03/17(土) 01:14:06.88 ID:GdvIErXp0
やはり情報を繋げていかんとダメだな。
あーいいお風呂だった。
55pw126195163014.109.tss.panda-world.ne.jp:2012/03/17(土) 01:16:24.58 ID:GdvIErXp0
>>47
ばばっと出版社が出している雑誌をテーブルに出して
どれかをどうぞ(読み切りで)って話を小耳に挟んだ事はある。
もうさ、漫画家はバルクで確保して、当たったのを育てるって感じ?
56名無したちの午後:2012/03/17(土) 01:17:16.56 ID:kGwZXQLS0
>>52
>>48
>>46
有難う
英文出てきたからすぐブラウザ閉じたけどウイルスチェックしとくよ
57名無したちの午後:2012/03/17(土) 01:18:53.13 ID:S6Xdd8Fh0
これ既出?
>「ボーイズラブ許さん」米Amazonが日本製コミックの翻訳出版社Digital Manga社のアカウントをまるごと停止
>ttp://hon.jp/news/1.0/0/3175/

やっぱ尼は殿様やってんねぇ
58名無したちの午後:2012/03/17(土) 01:20:36.82 ID:A1wsO/i40

【韓国BBS】日本が韓国より性暴力事件が少ない理由は?
ttp://kininatta2chmatome.doorblog.jp/archives/5997483.html
>また、被害者は警察によって屈辱的な取り調べを受け、さらに精神的な被害を受ける。
>犯罪を立証するために被害者を必ず事件現場に連れて行き、直接被害者にその状況を再現した光景を見せるなど、
>世界的には考えられない状況にあると説明している。

こんなところから取り込みにかかってきたか。
この動画が英訳されたら警戒対象だなあ。
59名無したちの午後:2012/03/17(土) 01:21:04.93 ID:4FCcvgin0
NGID ID:GdvIErXp0 [1/4]
こちらの戦意をなくすような工作しかしない工作員
調子に乗るのでレス厳禁
60pw126195163014.109.tss.panda-world.ne.jp:2012/03/17(土) 01:23:10.48 ID:GdvIErXp0
ワシには出版社的にキルミーベイビーがアニメ化されたのなら
隠れた大御所である、お願い朝倉さんがアニメ化されるべきと(以下略
まーバブリーな企業内総合職OLのシナリオは受け無いと判断されたかな。
オールカラー版まで出るほどだったが、(10巻+1)作者は今は違う作品書いているけどなー
61pw126195163014.109.tss.panda-world.ne.jp:2012/03/17(土) 01:24:34.67 ID:GdvIErXp0
>>59
好きなアニメとハマったマンガと作家名、ゲーム名をどうぞ。
62名無したちの午後:2012/03/17(土) 01:25:43.47 ID:E1k/fBFb0
>>57
アマゾンはボーイズラブも許さんのか
日本の電子書籍配信で天下を取らせたくないなあ
ヤオイの皆様にも教えてあげた?
63イモ煮:2012/03/17(土) 01:25:44.27 ID:FyXM0CPk0
・二次元で児童が犯され殺される描写に影響されて現実の児童を犯して殺す人間は絶対にいない
・二次元で児童が犯され殺される描写に影響されて現実の児童を犯して殺す人間がいてもしかたない
この二つが同じように見える人にとってこの二つは全く意味が違う
この二つが全く違うように見える人にとってこの二つの意味は同じ
残念ながらこの意味がわかる人間は千人にひとりいるかいないかである
64名無したちの午後:2012/03/17(土) 01:26:45.23 ID:XZxjUemo0
NG推奨 59 ID:4FCcvgin0


ID:GdvIErXp0 をNGするかどうかは各自で判断
65pw126195163014.109.tss.panda-world.ne.jp:2012/03/17(土) 01:27:49.75 ID:GdvIErXp0
>>63
上もしたも詭弁というのはわかる。
そこの心は!さあどうする、折部やすな!
66イモ煮:2012/03/17(土) 01:28:42.95 ID:FyXM0CPk0
NGだなw
67名無したちの午後:2012/03/17(土) 01:31:26.96 ID:S6Xdd8Fh0
>>57 いんやまだ。まだ知ってないようだったら誰か教えてあげて
電子書籍配信については、個人的にJコミを応援している
(この前twで尼が取り下げた雑誌をプレミアムで配信したらどうとかこうとか言ってたし)
68名無したちの午後:2012/03/17(土) 01:32:07.05 ID:4FCcvgin0
>>64
工作員109の信者は帰れや
奴のやってることは攻めるな言って萎えさせてるくらいだぞ
このスレにとっていらん存在
69名無したちの午後:2012/03/17(土) 01:33:59.39 ID:lJKFTgk00
>>57
アメリカだからまたPaypal関連かと思ったがアマ独自か
70名無したちの午後:2012/03/17(土) 01:36:20.85 ID:Q9Sd4S7J0
相変わらずイモ煮とやらは詭弁の塊だなNGNGっと
71名無したちの午後:2012/03/17(土) 01:36:42.09 ID:JiLO+T+L0
>>61
ぱにぽにだっしゅ!
今期はミルキィホームズ2期が一番面白いね。キルミーベイベーはまあまあかな

ぱにぽに、ひだまりスケッチ、GA 芸術科アートデザインクラス他きらら系4コマ漫画多数

最近は三国志7しかやってない
72pw126195163014.109.tss.panda-world.ne.jp:2012/03/17(土) 01:37:26.59 ID:GdvIErXp0
>>66
蜻蛉「躊躇なくNGに放り込むCVEイモニーはなかなかのドS!」
73名無したちの午後:2012/03/17(土) 01:38:23.80 ID:4FCcvgin0
工作員消えろ
俺たちに何もさせないのがてめぇの目的だろ自民党の犬め
74名無したちの午後:2012/03/17(土) 01:38:35.61 ID:Q9Sd4S7J0
109が構うから増長するんやぞ
75名無したちの午後:2012/03/17(土) 01:38:44.69 ID:S6Xdd8Fh0
おっとレス番まちがえた>>62 スマン
>>69 いやクレカからの圧力の可能性も否定はできない
Jコミさんも早めにBitCash対応してくんないかな
76pw126195163014.109.tss.panda-world.ne.jp:2012/03/17(土) 01:41:53.35 ID:GdvIErXp0
>>71
ぱにぽに スクエニ 目玉は一条祭り はうはう税
ひだまり ゆのっち、第五期はまだー

そういえばスケッチブックは中途半端だったなあ<アニメの方は
77名無したちの午後:2012/03/17(土) 01:42:49.71 ID:4FCcvgin0
>>76
自民からいくら貰ってんだゴキブリ野郎
78名無したちの午後:2012/03/17(土) 01:43:07.32 ID:9yg/cgxe0
【施設】石原知事、東京ビッグサイトを拡張する方針を表明
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1331893167/

工事中はコミケどーすんの?
79名無したちの午後:2012/03/17(土) 01:50:12.91 ID:4FCcvgin0
自民のネトサポ野郎消えろ
80名無したちの午後:2012/03/17(土) 01:51:08.01 ID:9yg/cgxe0
楽天ブックスでもLOが取り扱いされなくなったみたいなんだが・・・。
81pw126195163014.109.tss.panda-world.ne.jp:2012/03/17(土) 01:55:26.25 ID:GdvIErXp0
>>78
三交代昼夜兼行工事なら四ヶ月でなんとか。
どのみち、真面目な施工をするなら半年以上はかかる。
仮に1月工事開始でも、八月までに消防等の検査をクリアするのは不可能だと思う。
もちろん拡張計画の青写真次第だけど。水や電気通信や根幹に関わる部分まで増設が加わる場合は、その分日数がかさむ。
82名無したちの午後:2012/03/17(土) 01:56:58.59 ID:lJKFTgk00
>>80
売り切れただけじゃん
83pw126195163014.109.tss.panda-world.ne.jp:2012/03/17(土) 02:02:05.89 ID:GdvIErXp0
あと18斤系アダルトはデフォルトでは出なかったような。
3Gでは重すぎてしぬる。さあ、午前様だー車を回せーー(エリア88
84名無したちの午後:2012/03/17(土) 02:07:13.92 ID:S6Xdd8Fh0
来たぜぇ

>荻野幸太郎@表現の自由(うぐいすリボン)?@ogi_fuji_npo

>【児童ポルノ禁止法に関する院内勉強会 】
>4月24日(火)の14時から、サイバー刑法の世界的権威、園田寿 教授をお招きして、
>衆議院第1議員会館 第1会議室で院内勉強会を開催します。
85名無したちの午後:2012/03/17(土) 02:20:06.18 ID:K0u97584O
>>84
我が母校の先生だ
二次に関しては強い味方だが果たして……
86名無したちの午後:2012/03/17(土) 02:26:24.22 ID:mpsKbUia0
>>84
お〜、ありがたや。うぐいすリボンさん頑張ってるなぁ。
オレも雀の涙ほどではあるけど、給料入ったら寄付しとく。

てかこの日程から察するに、うぐいすリボンさんとしては
4月末までは審議や採決に至らないと見越しているのかな?
87名無したちの午後:2012/03/17(土) 02:52:58.53 ID:0aB+R49xO
#hijitsuzai #非実在 「AmazonのLO販売停止問題の真の問題点?」 - Togetter
http://togetter.com/li/273773
88p2023-ipbf309fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp:2012/03/17(土) 03:34:01.73 ID:eJJBdfSE0
>>84
勉強会ねえ、そうだね、とりあえず、公平に現状の世界の情勢を議員に知らせる必要がある。
89名無したちの午後:2012/03/17(土) 03:34:39.98 ID:eJJBdfSE0
アトハタノムドラクリオーバー
90名無したちの午後:2012/03/17(土) 03:36:27.93 ID:VjOxELYJ0
>>87
そのまとめの人あんまり好きじゃないんだよな…
91名無したちの午後:2012/03/17(土) 03:57:05.74 ID:K6IsRW6+0
奥村弁護士のスタンスってどうなの?
規制派からも反対派からもしっかりと距離を置いてる中立の人という印象だけど
92109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/17(土) 04:03:34.08 ID:eJJBdfSE0
辨は任意の人間企業団体の依頼を受任すれば、それらの代理人で有りその方の味方になります。
今の処、奥村辨は某募金の担当辨らしいので、その組織の代理人。しかし他は別段受任しているわけじゃない。
中立とかそうで無いという定規がそもそも間違い、弁護士は受任するまでは誰の味方でもありません。
93名無したちの午後:2012/03/17(土) 04:04:01.80 ID:0aB+R49xO
「正しさ」については沈黙しなければならない : アゴラ - ライブドアブログ
http://agora-web.jp/archives/1438482.html
原発問題において不可欠なパラダイムシフトについて - 青木 勇気(アゴラ) - BLOGOS(ブロゴス)
http://blogos.com/article/34048/
94名無したちの午後:2012/03/17(土) 04:27:42.66 ID:0aB+R49xO
津田大介氏の「女川町訪問」が炎上しなかった理由とその価値について : アゴラ - ライブドアブログ
http://agora-web.jp/archives/1438226.html
95名無したちの午後:2012/03/17(土) 04:57:55.88 ID:Y4ThtA130
>>90
開いていきなり@ma_china @katomem がズラッってだけで「うへぁ」ってなるよな
96名無したちの午後:2012/03/17(土) 05:07:56.62 ID:K0u97584O
奥村弁護士の募金担当のソースくれ
97名無したちの午後:2012/03/17(土) 05:22:13.15 ID:0aB+R49xO
パーソナリティの一貫性をめぐる「視点」と「時間」の問題
 北海道医療大学 渡窪芳之
 東京都立大学 佐藤達哉
 ※論文発表当時の所属です。   bit.ly/z84qep  #hijitsuzai
約4時間前 TweetDeckから
monmon02
http://twitter.com/monmon02/status/180685047844700161

http://www.obihiro.ac.jp/~psychology/pdf/watanabe&sato1993.pdf


http://twitter.com/monmon02/status/180700832369623040

原子力論考(41)反体制運動のビジネスモデル - 読解力図解力と教える技術の謎解きブログ
http://blogs.bizmakoto.jp/kaimai_mizuhiro/entry/4423.html
98名無したちの午後:2012/03/17(土) 07:27:26.71 ID:Uiv0DFLG0
ピスはめ、まさか最後ああいう展開になるとはなあ
レイプ魔や売春斡旋してた魔神を一介の小さな剣士が超人的剣技で討伐するなんて
レイプ厨に対する裁きの答えとしては最高に熱かった
あれ?あの漫画ってガチエロ漫画だよね?なんで燃え展開になってんの?w

ただ、こういう漫画もTPP参加すれば全て発禁だからなあ
99109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/17(土) 07:32:55.44 ID:eJJBdfSE0
>>94,97,93
少なくとも言えることは、この原発関係の問題は、漫画アニメゲイムの話よりもレベルが高い。
何故なら、双方において「現実の人間と自然環境に影響を及ぼす」点については否定していない点だ。
原発問題は、あくまでもリスクマネジメントの問題で有り、その選択をした場合、現実の被害は
でかいかのか小さいかの論争で有り、それに変な思想をくっつけているのはごく少数だ。

さて顧みて漫画アニメゲイムはどうだろう、こちらはもう「現実の人間に影響を及ぼす」点については
限定効果説を取るか強力効果説を採るかの問題は既に存在しておらず、またリスクについても
「対象に対する」危険性はこちらは限定効果説において否定はしておらず「逸般人と変わらない」に対し
彼らは、そういうことは既に「決定的な物として」論議の対処にはしておらず、ただ「非実在の児童や青少年」が
「必ず影響されること」として「故に排除しなければならない」と言う立場から、現在のような行動を行っている。
簡単に言えば放射脳は規制派のリクツと親和性が有り、反規制派は「効果は限定的であり必要以上に
その効果(被害)を過大評価するべきでは無い」という立場から見て安全厨に近いポジションである。
100109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/17(土) 07:36:04.40 ID:eJJBdfSE0
さらに、可哀想な被害者を作り出しているのは「規制派」であり、こちらは「可哀想な犠牲者」を作る必要が無い
何故かというならば「その被害者は現実に存在しない」からだ。ここで問題になるのは「そのオブジェクト」による効果(悪影響)の
度合いがどれくらいかを「科学的且つ理論的に説明」し、いかなるデーターも規制派の言うような被害を招来せず、
むしろ、悪化する可能性が高いことを常に出し続けている点だ。そして、おかしな事に彼ら規制派の大半は現実の事象
(DV 児童虐待 人身売買組織 福祉の充実)には全く無頓着である点だ。事実、実際の児童福祉における現場の方々の言に
「彼らはこういう現実的な協議には参加してこない」と言われ続けている。ただ、彼らのスタンスは法律を規制を強くしろと主張しているだけだ。 
そしてそれら両派に思想に変な思想を持ち込んでいるのもまた少数で有り、むしろ規制派の方がその傾向が高い、
いちいち挙げるまでも無いと思う。反規制派にもこれを盾に政府や体制と戦いたい連中はちらほら見かけるが、
あくまでもごっこの範囲を出ない

結局、その問題とは根本的に違うのだよ。 

実はあんちゃんも良く分ってないんじゃ無いの?こちら側は「嫌なら見るな」=>ひたすらのぞきに来る
「危険性?科学的論拠を提示しました反証してください」=>議論から逃げるどころかその存在が無いかのごとく振る舞う

はっきりいって原発の安全厨や放射脳の方がまだ、マシな話なのだよ。
101109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/17(土) 07:40:20.78 ID:eJJBdfSE0
寝ぼけた頭でオン書きはいかんな

×論議の対処にはしておらず
○論議の対象にはしておらず

×ただ「非実在の児童や青少年」が
○ただ「非実在の児童や青少年」によって

会議ボケの頭にはいいリフレッシュだったかな。
102109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/17(土) 07:47:42.02 ID:eJJBdfSE0
むしろ、何故彼らは、この11年予算も付いたことも無くただ警察だけがうまく運用している
児童ポルノ法に固執するかだ。 本当に現実の問題に対処したいのなら、児童虐待防止法
または、児童福祉法のさらなる充実へリソースを向けるべきでは無いかなと思うんだよね。

漫画やアニメやゲイムが主因で犯罪が誘発されるなんて、
実際問題として現場の警察官が「無い」と否定しているんだからさ。
だからこそ、何故に三羽烏が漫画とアニメとアニメにストーカーのごとく取り憑いているのかが
実際問題として、良く分らないのだよ?マジで。 いろんな憶測はあろうけどワシは最近そうじゃ無い気がしてきた
彼らはただ感情の赴くまま、欲求不満のはけ口を、今やほとんどのオブジェクトが叩きにくくなった現在
なおも強力なバックアップを持たない漫画アニメゲイムの業界を狙い撃ちで叩いている鬱憤を晴らしている
程度しか思えないのだよ。
103109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/17(土) 07:51:53.39 ID:eJJBdfSE0
また間違えた、ボケが進行しているな、昔は半ば寝ながらも文章は校正ナシでもおkだったが。

×何故に三羽烏が漫画とアニメとアニメ
○何故に三羽烏が漫画とアニメとゲイム

×叩いている鬱憤を晴らしている
○叩いて鬱憤を晴らしている

            /.::::::::/::::/i .:::::::::/.:::::::::::|::i::::|::::|::::::::::::::::::::::::|  チュンチュン
           .::::::::::::|:::::||:::::::::|:|i::::::|:::|::i::::|::::|::::::::::::::::::::::::|
            i::::i:::::::|:::::||::::::斗|i::::十:ト|::::|::::|:::|:::i::::::|::::::::|
            |::::i::::斗::::ト|..:::::::::|:|L:斗┘L:」::::|:::|:::|::::::|::::::::|
          ー|::::i:::::::|;:斗  ̄ ̄   斗J:テ于カ |:::|:::|::::::j::::::::|    また、とんぼ返りか……
            |::::lK´斗:::うト    弋:::::ソ ノ |:::|:::|うV::::::::|\_, 死ねる、今日は土曜日のハズ
            |^弋从弋::ソ         Ξ   |:::|:::|  }:::::::::|     
           i::ハ Ξ 、            |:::|:::|,,ノ:::::::::::
           l::::::.                 |:::|:::|i|::::::::::::::|
           |::::人    冖      /|:::|:::|||::::::::::::::|
            |::::::::::`ト         ´  |:::|:::lil|::::::::::::::|
             ::::::::::::::||::::::>‐=ヤ´     |:::|:::「\:::::::::::|
          、_/i:::::::::::::|>'´    , i     /|:::|:::|  >、::::|
             |::::::::_∧    / :|    |\|:::|:::| / / ̄ ̄丶、
             |::// |  /   ノ   |  |:::|:::|′       \

104名無したちの午後:2012/03/17(土) 09:25:12.57 ID:Uw8HRJlp0
>>103
自覚ある間は大丈夫よ
105イモ煮:2012/03/17(土) 09:43:47.72 ID:FyXM0CPk0
小児病
106イモー虫:2012/03/17(土) 09:54:51.92 ID:EPjeAsOuO
hgame/1302515985/934(◆Vm0e9XVoB6Ud)
>ツィッターはソースにするな

hgame/1303175749/580
>え?あんたは児ポ規制法改正案に賛成だったの?
hgame/1303175749/581(←黒豚
>エロゲーとは関係ないからね。それで?
107名無したちの午後:2012/03/17(土) 10:13:09.83 ID:9yg/cgxe0
108名無したちの午後:2012/03/17(土) 10:13:53.87 ID:9yg/cgxe0
「スクープ」民主、大連立を打診 自民は難色、平行線
2012年3月17日 09時20分

 野田佳彦首相に近い民主党幹部が自民党執行部に対し、両党による大連立を打診していた
ことが17日、分かった。民主党幹部は消費税増税関連法案や、赤字国債発行に不可欠な
公債発行特例法案の成立に協力を要請。両法案の成立後、首相が衆院解散・総選挙に踏み
切る構想を伝えた。関係者によると、自民党側は消費税増税法案の成立前に解散するよう求
めて難色を示し、協議は平行線をたどっているという。

 自民党内では、野田政権との対決姿勢を堅持して首相を早期解散に追い込むべきだとする
声も根強く、執行部は党内情勢を慎重に見極めて大連立の是非を含め最終判断する考えだ。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012031701001201.html
109名無したちの午後:2012/03/17(土) 10:55:02.56 ID:Fguqi/5J0
>>108
ないない、年内解散もないな、大連立なら茶番だし
110名無したちの午後:2012/03/17(土) 12:23:15.38 ID:Uw8HRJlp0
どっちも無理だろw
111名無したちの午後:2012/03/17(土) 12:27:40.97 ID:nh1xcb7I0
【環境】 石原慎太郎東京都知事「ディーゼル車が増えるのは歴史の必然。欧州へ行くとほとんどがディーゼルですよ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331941288/
112名無したちの午後:2012/03/17(土) 12:38:01.15 ID:aFcoZ07X0
マジボケやな
113名無したちの午後:2012/03/17(土) 12:59:14.84 ID:ftGyjxUr0
オッサンもう死ねや
お前みたいなカスこそ津波に飲まれりゃよかったんだよ
114名無したちの午後:2012/03/17(土) 13:06:36.50 ID:Q9Sd4S7J0
バカ山さつきが追悼式典に来たんだけどミニスカにブーツでキンキラキンに宝石まで付けて来たんだよね
マジで空気読めてなかった、被災者の中でもかなりブーイングが出てたよ
115名無したちの午後:2012/03/17(土) 13:42:13.54 ID:4FCcvgin0
116名無したちの午後:2012/03/17(土) 13:43:06.14 ID:4FCcvgin0
☆現状俺らのやること☆

・ひとまずBBAの逮捕を第一目標とする(LO復活などもあるがAmazon側の対応がテンプレのためどうしようもない)

・魚拓やSSはwikiにうpし整理する

・yahooIDをBANさせ検挙する足掛かりとする

・今北用にテンプレ整理

・先走って拡散したりしない

・工作員、火消しはスルーまたはNG、絶対に流されるなよ
117名無したちの午後:2012/03/17(土) 13:43:27.95 ID:4FCcvgin0
【祭りに参加する香具師へ】
・不用意にタゲを増やすな、勢いが下がりグダグダになります
・火消しに構うな、火消しをNGに入れられない人は祭りに参加できません
・縦読みは連投するな、縦読みを連投し勢いを下げる人は工作員認定されNGに入れられます
・確証も無しに疑惑だけで叩くな
・差別的発言御法度
・一人でツイッター凸、電凸はするな
・常識的に考えてやったらまずいことはするな
・臭い人、新参臭ゆとり臭が酷ければ徹底的に叩いて排除します
118名無したちの午後:2012/03/17(土) 13:43:35.42 ID:lJKFTgk00
vipでやれ
119名無したちの午後:2012/03/17(土) 13:48:21.94 ID:q3lVHeZL0
何?
vipって普段からこんなどうしようもない事やってんの?
120名無したちの午後:2012/03/17(土) 13:50:48.81 ID:4FCcvgin0
ここでgdgd無駄話してるようなお前らよりはマシw
121名無したちの午後:2012/03/17(土) 13:54:14.32 ID:pwcPFgc70
糞スレ発見
>>36
>実はそうとは言い切れないんだよね
>そういう表現が存在してそれを消費してること自体が
>児童の人権の侵害であり性的搾取・児童虐待である
>だと思う自由だってあるわけだし

確かに思う自由ある。その理屈だと排除する権利もないけどな!
122名無したちの午後:2012/03/17(土) 13:56:44.32 ID:f6W5M5oL0
今回の騒動への対策としていろいろ考えてたけど
Fenestrate Halfpace(何て読むの?)ブログのまとめが興味深い
>ttp://d.hatena.ne.jp/deathno/20120316

なるほどね。ようはあとで規制派に「尼が辞めたのに(ry」と言わせないように
あるいは言わせても封殺できるような対抗言論を準備しておけばおk
なんかBL関係の取りやめも始まったみたいだし「尼の自分勝手」を強調できそうだねぇ
123名無したちの午後:2012/03/17(土) 14:00:04.38 ID:q3lVHeZL0
120
そうですか。犯罪行為に手を染めてでも議員集会に潜り込めと煽っておいて自分は
二十三区在住のくせに「遠いから行かない」とのたまったエアトスさん
口だけは勇ましい癖、話が陳情に及ぶと「怖いから行かない」とか言い出して
それでいてスレ民のことは働いてないとおっしゃるエアトスさん
124名無したちの午後:2012/03/17(土) 14:00:58.65 ID:pwcPFgc70
子供のためとか建前ばかり言ってないで、いっそ自分がいやだからって言えよww
それしかないんだろ実際にはwwwwwwwwwwwwww
125名無したちの午後:2012/03/17(土) 14:03:45.45 ID:q3lVHeZL0
議員集会→議員会館での集会

なんでエアトスは役に立たない事をする時だけ全力になれるんだ
この熱意を『普通の』規制反対運動へつぎ込めばいいのに
126名無したちの午後:2012/03/17(土) 14:06:27.29 ID:4FCcvgin0
>>123
まあ別に俺をエアトス扱いしてもいいけどさ、これだけは言わせてくれよ
何も行動しないどころか他人の足を引っ張る無能なお前らよりはVIPの連中のほうが上だわなw
127名無したちの午後:2012/03/17(土) 14:08:10.36 ID:q3lVHeZL0
試しにエアトス扱いしてみたが、この反応は別人かも知れん
という事はエアトスレベルのどうしようもないアホがまだ他にも居るのか?
やだなあ
128名無したちの午後:2012/03/17(土) 14:08:31.08 ID:2lgNcUAu0
このスレは動くなが正義です
全てが手遅れになったとしても動くなです
129名無したちの午後:2012/03/17(土) 14:10:21.75 ID:4FCcvgin0
>>127
VIPPER以下の屑オタ君、少しは自分の行動力の無さを恥じよう!!
130名無したちの午後:2012/03/17(土) 14:10:22.65 ID:q3lVHeZL0
>>128
えー
規制派の個人情報晒して叩く行為に何の意味があるの
尼には意見送ったけどよ。クレームにならん程度で
131名無したちの午後:2012/03/17(土) 14:12:22.61 ID:f6W5M5oL0
尼以外のところを励ます場合も「尼の対応のひどさ」を強調するといいかもね
国会の審議にまでこの件が波及するとは思えないけど
ロビーやってる人は先の論点をそれとなく伝えておくと(あくまでそれとなく)
わけわかめな議員が「それに大手のama(ry」喚くのを温かく見守れる

あとは皆さんご存じの通り児ポ法改の民主案にある「二次元除外規定」を決定させれば
この件含めて大きく解決できる。
もちろん枝葉のいざこざも大切だけど大局を見据えて動きたいねぇ。
132名無したちの午後:2012/03/17(土) 14:12:40.24 ID:Q9Sd4S7J0
折角VIPERが汚れ役をやってくれてんだから反対派は見てるだけでいい
133名無したちの午後:2012/03/17(土) 14:13:02.52 ID:4FCcvgin0
わかびっちの取り巻きみたいなこと言ってますなぁw
134名無したちの午後:2012/03/17(土) 14:14:48.65 ID:q3lVHeZL0
>>129
行動力ねえ
ロビイング団体や政治家への献金、陳情、反対派団体のイベントへの参加
どれか一つでも奴らのやってる事があるか?

>>131
どこが扱いを止めたとか、業界全体で総意として自主規制したなら別として
その程度の動きは基本的に出てこんぞ
135名無したちの午後:2012/03/17(土) 14:16:39.76 ID:4FCcvgin0
>>134
やってねぇくせによくそんな事が言えますなw
ほんと言い訳だけはイッチョマエだわお前らw
136名無したちの午後:2012/03/17(土) 14:23:21.14 ID:q3lVHeZL0
やってなきゃ分からん話は割りに投下されてるから過去スレ読んでみると良いよw
137名無したちの午後:2012/03/17(土) 14:24:26.68 ID:f6W5M5oL0
>>131 そうであればまったく結構
でもほら「闇の人間関係を(ry」なんて厨二病全開の人もいるわけだし
もちろん今回の騒動を伝えるのではなくてその「論点」
「現法文に誤解が生じやすいため、全く関係ない委縮や取りやめも増えている
除外規定はこうした事態を解決して、保護の対象を明確にできるから大いに支持したい」
このあたりはエンタ協も動いてますので足並みそろえる形で
138名無したちの午後:2012/03/17(土) 14:24:41.45 ID:4FCcvgin0
はい出ましたお得意の過去スレ嫁!
139名無したちの午後:2012/03/17(土) 14:24:49.15 ID:mpsKbUia0
>>136
もうほっときなはれ
140名無したちの午後:2012/03/17(土) 14:26:42.81 ID:dc+TDj350
わかびっちスレにエア鳥栖さんがせっせと誘導リンク貼ってるね

>表現規制対策と掲げながらまったく動こうとしない屁たれどもの巣↓
>http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1331893021/
>わかば本人や取り巻きが潜伏してる可能性も高い

取り巻きがいるっていうか、ディスカさんがここのログ丸ごと拾って監視してるんだっけ
141名無したちの午後:2012/03/17(土) 14:28:26.55 ID:VjOxELYJ0
ttp://twitter.com/#!/yanagibashi340

この人も反対派に苦言を言っているくせに、

「反表現規制運動なんて少しもやる気が起きないウチが言うのもなんだけれどな」

てなこと言ってる。
142名無したちの午後:2012/03/17(土) 14:29:05.46 ID:lJKFTgk00
>>140
やっぱりエアトスは規制派だったか
143名無したちの午後:2012/03/17(土) 14:33:33.15 ID:4FCcvgin0
そうやって何でもエアトス扱いしてりゃいいさw
そのほうが楽だもんな、屑ヲタどもw
144名無したちの午後:2012/03/17(土) 14:37:31.40 ID:q3lVHeZL0
>>137
そもそも尼の件が法律勘違いによるものかと言えば微妙だから
その論法はなんとも言い難い

138
言われたことあるのかよw そしてまだ読んでないと
2010.12月 2009.6-8月 だけでもいいから見てこい

>>139
すまん
145名無したちの午後:2012/03/17(土) 14:37:35.43 ID:fXBGGjGAi
>>137
自演…じゃないよな
>>134へのレス?

>>140
あぁ、どうりで。
今しばらくはお客さんが頻発するかもしれんので>>3をこころがけましょう。
146名無したちの午後:2012/03/17(土) 14:47:05.81 ID:f6W5M5oL0
>>144 う〜ん、そっかぁ。むずかしいな(自分バカなのか?)
まあ「小売りが勝手に取りやめた」で終わればそうなのかなぁ
147名無したちの午後:2012/03/17(土) 14:47:40.00 ID:Uw8HRJlp0
まあ、ここを規制反対の本山かなんかと思ってる時点で失笑もんだがなw>エアトス
148名無したちの午後:2012/03/17(土) 15:28:53.75 ID:Mbf6lSUp0
>>108
党の内外に向けたブラフでしょうね
そのせいか自民じゃむしろ谷垣下ろしがメインになりつつあるみたいだし
谷垣で勝たすよりも 自分が総裁になって総理を目指すことが大事と考えている人は多いみたいだ

>>111
おまえが言うな
149名無したちの午後:2012/03/17(土) 15:31:03.58 ID:lJKFTgk00
アメーバピグ「15歳以下規制」の功と罪
http://www.yomiuri.co.jp/net/security/goshinjyutsu/20120316-OYT8T00828.htm
150名無したちの午後:2012/03/17(土) 16:31:58.93 ID:Y4SUpCiG0
151名無したちの午後:2012/03/17(土) 16:33:04.29 ID:VGGsBcTV0
ドンドコドンドコ祭りだああああああああ
152名無したちの午後:2012/03/17(土) 16:34:38.03 ID:p+V5P36sP
京都府警が納税忘れ 所得税508万円、入力漏れ 2012.3.17 12:31


 京都府警が、昨年3月末に退職した職員239人の退職金、計約62億円から源泉徴収した
所得税約5080万円の納税を忘れるミスがあったことが17日、府警への取材で分かった。

 既に納付したが、不納付加算税など約415万円が課せられており、府と府警は府の予備費から
支払う方向で調整している。

 府警会計課によると、納付期限は昨年5月10日だった。
 今年2月2日に府からの指摘で発覚し、翌日に全額を納付した。

 納税項目をシステムに入力する際の入力漏れが原因という。

 同課は「初歩的ミスで誠に遺憾。適正な会計処理を徹底したい」とコメントした。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120317/waf12031712320015-n1.htm
153名無したちの午後:2012/03/17(土) 16:56:35.53 ID:eJJBdfSE0
>>115
書式化してテンプレにいれて下さい。
>>7の守備範囲を拡大お願いします
◇三羽烏及び、規制派動向(仮)
154名無したちの午後:2012/03/17(土) 16:58:30.79 ID:eJJBdfSE0
>>116
上から
必要なし
整理お願いします
する必要なし
考慮します
その線でよろしく
その線でよろしく
155名無したちの午後:2012/03/17(土) 16:59:31.25 ID:eJJBdfSE0
>>117
上から
下まで必要なし、全ての行動を停止し待機せよ
156イモー虫:2012/03/17(土) 17:02:17.50 ID:nVnOMSZ80
>>106
早く死ねよ、ゴミペド虫
三次規制反対スレも立てられない腰抜けが
157名無したちの午後:2012/03/17(土) 17:02:54.73 ID:eJJBdfSE0
これ以上、オーバーワークを増やさ無いであんちゃん。
現実の業務処理が押しているんだ。
一部は採用する、それで様子を見て欲しい。
と言うか、伏してお願いします。

158名無したちの午後:2012/03/17(土) 17:04:27.77 ID:eJJBdfSE0
>>156
イモー似号機あんちゃんのドSーーー!
と言うわけで、本当にお願いします、動かないで下さい。
159名無したちの午後:2012/03/17(土) 17:05:18.22 ID:4FCcvgin0
>>157
勝手にお前が決めんなカス
160名無したちの午後:2012/03/17(土) 17:06:09.03 ID:eJJBdfSE0
>>159
じゃあ、このスレの看板を使うな、自分で立ててそこで戦え
161名無したちの午後:2012/03/17(土) 17:07:14.14 ID:eJJBdfSE0
そのくらいの支援はするよ。
162名無したちの午後:2012/03/17(土) 17:09:09.35 ID:eJJBdfSE0
反対押し切って遥か過去に分家させたブロッキングスレはちゃんと頑張っている方がいるぞ。
まずは、土台を作れ、自分で、人のショーツやブラやキャミで相撲を取るな
163名無したちの午後:2012/03/17(土) 17:09:29.65 ID:4FCcvgin0
>>160
というかここはお前のスレでもねぇぞw
俺は別に強要してるわけじゃない
VIPの祭りのテンプレ貼ってあいつらがどう行動してるか見せただけだし
164名無したちの午後:2012/03/17(土) 17:12:03.54 ID:eJJBdfSE0
>>163
だから、纏めた分はテンプレにすると書いているでしょ?
まずは、第一歩だよ。一つ一つ積み上げて行くんだ、
あんちゃんがやりたいなら、其れなりの支援はします。
しかし、軒を借りている間は、こちらの話も尊重して下さいね。
それが道理と言うものです。

165名無したちの午後:2012/03/17(土) 17:14:18.00 ID:Q9Sd4S7J0
てんたま ? @tentama_go
BLコミック等を翻訳してた出版社のKindleアカウントが回復したみたい。
ただ、何がまずかったか米mazonは出版社に伝えないまま。
ファンの抗議が殺到した結果のようで多大な感謝をしてるそうです。
日本でのLO販売も回復できるといいですよね

やるのはわかばっち叩きでなくAmazonに対する冷静な抗議だよ
166名無したちの午後:2012/03/17(土) 17:15:02.12 ID:eJJBdfSE0
軌道に乗って協調者を増やす努力もしないと。
あんちゃんがやりたいそうしたいと思うなら、
まずは、仲間を集めなさい、そのためにはワシも利用しなさい。

だが、今のようなレスで住人と軋轢を生じさせるのでは、ダメだ。
もう一歩、一歩だけでいいから自分で歩いて見せてください(かなり気が弱くなってます
167名無したちの午後:2012/03/17(土) 17:16:48.61 ID:eJJBdfSE0
>>165
>冷静な抗議
では、それを戦略目標にしてやりましょうかねえ。
ただ、米国の国情と日本の国情とでは自ずと違いますし
それなりの配慮が必要でしょうねえ。
168名無したちの午後:2012/03/17(土) 17:16:56.95 ID:tXaL0Rzc0
つかおまえらまとめてとっととでていけ

ttp://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1326600621/314
>即時に表現規制スレをスレストして頂いても構わない、実際のところ、表現スレは言われるとおり「雑談スレ」となっており
>それをもってしても、エロゲ雑談スレがちゃんと別に存在している以上、板に雑談スレはひとつだけというルールから
>スレスト、板からの削除は、なんら私は問題視しません。 むしろ放置されてなんだか
>分からない連中の遊び場になることを危惧するのみです。それならスパッと立てるたびにスレストでおkだと考えます。
>こちらは葱板かしたらば、もしくはインターネット板ブロッキングスレに移動することは常に考えており
>その為に、テンプレの充実化、または書式化をこの一年推し進めてきた訳ですので。
169名無したちの午後:2012/03/17(土) 17:18:32.33 ID:4FCcvgin0
>>164
こっちの意見も尊重しろよ
お前はただこっちの意見を排除して攻めるな攻めるな強要してるだけじゃないか
170名無したちの午後:2012/03/17(土) 17:19:56.99 ID:4FCcvgin0
司令官ごっこなら軍板で好きなだけやれよ
171名無したちの午後:2012/03/17(土) 17:26:15.88 ID:Uw8HRJlp0
>>168
結論出ててからまたおいでw
アホなん?
172名無したちの午後:2012/03/17(土) 17:29:58.71 ID:NUW8a65m0
もういいだろ
エロゲみたいな低俗なもんさっさと規制されろよ
173名無したちの午後:2012/03/17(土) 17:32:56.80 ID:Uw8HRJlp0
>>172
低俗なもの全部規制するならいいぞw
お前の人生とか
174名無したちの午後:2012/03/17(土) 17:36:10.80 ID:XZxjUemo0
>>140に関連して
一応vipから来た人がいたら見ておいて、

このスレでは何も動くなと言っている訳ではないむしろ逆、以前から度々積極的に動けと何度も言ってきている。
議員方やその他関係者に対する陳情等直接外で動けと、しかしそれには誰にでも出来る事ではない、敷居が高い、
とか何とかと言い訳して一切やろうとしない、その割にやたら規制派相手に凸撃したがると言うかさせたがるのがいる。
ここでは煽り屋と呼ばれ某ブログではエアトスと名乗っていたがアク禁されたその者だ。
2ちゃんやツイッターや他あっちこっちで暴れニコ動やつべに煽り動画を大量にうpしアク禁されたサイトやブログ多数、

その者は動くと言う事の意味を根本的に履き違えているんだ。
少なくともこのスレでは凸激する事が(その者は自分で凸はしないが他人にさせたがる)動く事ではない。
節度や礼儀(口先だけでなく本当の意味で)や品がある行動で無くては駄目、特に陳情等では身元を明らかにして
動かないといけない。

もちろん誰にでもできる事ではなく限界もあるだろうから無理強いしている訳じゃない。
人それぞれ出来る範囲で出来る事をする。手紙やメールで意見なりをだす事やパブコメや色々と動きようはある。
その場合でも節度ある行動になってないと駄目なんだ。嬉々として規制派を叩いて悦に浸る事が動く事ではないんだ。
そう言った無責任な行動が長年積み重ねてきた信用なり努力をぶち壊しにしかねない。

規制反対派は所詮そんな連中と悪印象を持たれる様な行動は動く事では無いんだ。
各方面で人に会いに言っても何かと支障もでかねないと言うか出ている。
vipにはvipのスタンスと言うかやり方があるだろうからそれは尊重されるべき、
真っ当な批判になっているのなら問題ないかもしれない。

しかしそれぞれやり方はある。
祭りを楽しめればそれでいいのか、地道に長い期間動き続けるのかそのあたりいろいろある。
ここでは地道に動き続ける事を第一にしているんで無責任になりがちな凸煽りは窘められる。
決して動くなと言う事ではないし動いていない訳でもないよ。
175名無したちの午後:2012/03/17(土) 17:40:20.32 ID:lJKFTgk00
エアトスはvipでは相手にされてないからもういいよ
それとあんたもウザがれる長文癖直したほうがいい
176名無したちの午後:2012/03/17(土) 17:40:31.78 ID:Q9Sd4S7J0
わかばっち叩くよりも、エンターテイメント立国協議会やコン研やうぐいすリボンに寄付した方が効果があるってわかってるからね
177名無したちの午後:2012/03/17(土) 17:40:37.82 ID:eJJBdfSE0
バイ去る硬いねえ
>>168
あんちゃんが判断することでもないです。
ご要望は運営へどうぞ(華麗に外注に遠投(卑怯者
そして、わけのわからない連中のっていうのは兄ちゃんらの事だよ。
>>169
直近のレスをよく読んで頂きたい。そんな事では誰も動かないよ。
何かあったら、あなた責任取れる?そりゃ何かあったらワシがケツを吹く事になるんだろうけど(それは織り込み済み
>>170>>171
あんちゃんがたが、現状の有様で進めるならお葉梨にならない。
以上です。話は変わるが毎日新聞今日のを読んだかい?
県警本部長と保安課の人事が出ているぜ。何名変わった?どこの警察署?
現場は忙しいのよ。動くべき時は動くが、別にああしろこうしろしなくても
ここの住人はレスもせず黙ってやっているよ。
>>172
それを言ったらお終いよ。
178イモ煮:2012/03/17(土) 17:46:37.25 ID:2r0Mqm+30
動く=暴力団規制条例をオタク弾圧だと脳内変換して警察にわけのわからない電凹して
官憲に「オタク=キチガイ」のイメージを受け付ける行為
179名無したちの午後:2012/03/17(土) 17:47:40.81 ID:kGwZXQLS0
たけし

まあ「今度の暴力映画で社会に対する影響は?悪影響があると考えませんか?」って海外でもよく聞かれるんだけどね。

よく答えるのは「逆に言うと、愛と感動の映画が社会に対してどれだけいいことしたんだ」って。暴力映画よりも圧倒的に数が多いのに、
相変わらずベトナム以来、アフガンもなにもイラクもなにも、あんなめちゃくちゃなことが起きてんのに、映画の影響がどこにあるんだよ、って。

だから暴力映画なんて屁みたいなもんだよ、って言ったらみんな納得してたみたいだけど。映画にそれほど期待してちゃいかんよ、って。
180名無したちの午後:2012/03/17(土) 17:48:31.00 ID:4FCcvgin0
>>177
司令官ごっこがしたいのならどっかいけカス
181名無したちの午後:2012/03/17(土) 17:49:07.01 ID:eJJBdfSE0
あんちゃんたちの気持ちは痛いほど解るつもりだ。
歯痒いのはよく解る、血気盛んだというのは若い衆の特権だ。
ワシだって、喉まで出掛かっているが、全般情報を考えると出来ない。
そして、ワシが言わなくても、各人は自分で判断できる。

三年で一勝一敗一引き分けで、リーチを決めた状況で反規制、規制派とも動けない状況を読んで欲しい。

182名無したちの午後:2012/03/17(土) 17:50:24.45 ID:eJJBdfSE0
>>178
あんちゃんは、なかなかのドS!
183名無したちの午後:2012/03/17(土) 17:51:38.09 ID:4FCcvgin0
ポリの人事とか関係ねー話題で無駄レスすんな
184名無したちの午後:2012/03/17(土) 17:52:15.87 ID:XZxjUemo0
>>175
失礼しました。
最近は控えてたんだがなあ、
つい癖が出てしまった。
185名無したちの午後:2012/03/17(土) 17:53:18.34 ID:eJJBdfSE0
アトハタノムドラクリオーバー。
186名無したちの午後:2012/03/17(土) 17:55:02.50 ID:lJKFTgk00
>>184
言いたくなる気持ちは分かるんだけどね
187名無したちの午後:2012/03/17(土) 17:59:49.85 ID:4FCcvgin0
こんな攻めやすい相手を前にして「今は時期じゃない(キリッ)」って感じでやり過ごそうとするバカどもw
188名無したちの午後:2012/03/17(土) 18:02:36.10 ID:Uw8HRJlp0
>>177
把握済みっす
まぜっかえしすまそ

189イモ煮:2012/03/17(土) 18:51:40.85 ID:2r0Mqm+30
>>179
愛と感動の映画がなければもっとひどいことが起きていた
酷いことをしたのは愛と感動の映画をみていなかったから

そもそもわざわざ愛をとくのは人間が本質(自然状態)において
暴力的存在だからである
つまり暴力映画は愛と感動映画より遥かに強い影響を人間に与える
映画の「期待」にどう応えるのかは人間次第である
190名無したちの午後:2012/03/17(土) 19:13:10.44 ID:kGwZXQLS0
浅草キッド

『タモリ倶楽部』でソフト・オン・デマンドを訪問した際、「女格闘家VSレイプ魔」
(合法的に女優をレイプし、怪我をさせた所謂鬼畜物)のAVを名作と褒め称えていた。
191名無したちの午後:2012/03/17(土) 19:13:19.94 ID:HPC8xbqE0
>>165 ほほー、あんまり期待してなかったけどやるだけやってみましょかね
…ま、相変わらずつけあがった態度とってるみたいだけど
192名無したちの午後:2012/03/17(土) 19:30:14.63 ID:kGwZXQLS0
尼は日本の法令に照らすといってるぞ。
二次元は児童ポルノではないこと。強力効果論は否定されてること。
この辺りを強調して再販をお願いしよう。



平素はAmazon.co.jpサイトをご利用いただき厚く御礼申し上げます。

このたびは、アマゾンジャパン株式会社代表取締役宛てにEメールをお送りいただき誠にありがとうございます。

社長ならびに関連部署にて、お客様からいただきましたEメールを拝読し、社長より本件の対応につき私が担当するよう指示を受けました。
つきましては、アマゾンジャパン株式会社代表取締役ジャスパーチャンに代わまして、
エグゼクティブカスタマーリレイションズ 大崎より返答申し上げます。

アマゾンジャパン株式会社では、ご利用規約にて『法令に違反する行為、および違法な行為を勧誘または助長する行為。』
『詐欺、規制薬物の濫用、児童売買春、預貯金口座及び携帯電話の違法な売買等の犯罪に結びつく、又は結びつく恐れの高い行為。』
『自殺、自傷行為、薬物乱用等を美化・誘発・助長する恐れのある言葉、その他の表現の掲載。』を禁止させていただいております

今回、OO様よりご連絡いただいた内容につきましては、日本を含む複数の国に跨った問題となっております。事実関係も含め、
各国の法律/法令に照らし合わせ対応を検討してゆく次第です。また、個人情報保護法の都合上、今後の対応につきましては、
OO様にご連絡することができません。何卒、ご了承くださいますようお願いいたします。

当メールにて不明な点がございましたら、あらためて [email protected] 宛てにご連絡いただけますようお願い申し上げます。

お手間をおかけし大変申し訳ございませんが、今後ともアマゾンジャパン株式会社をよろしくお願いいたします。

========================================
Amazon.co.jp カスタマーサービス エグゼクティブカスタマーリレーションズ 大崎

Amazon.co.jp は、お客様からのご意見により、地球上で最もお客様を大切にする会社を目指しています。
========================================
193名無したちの午後:2012/03/17(土) 19:44:38.52 ID:HPC8xbqE0
>>192 ふーむ…あ、公開thx
ただ他にもやることたくさんあるから、これだけにかまってられないけど
194名無したちの午後:2012/03/17(土) 19:47:13.70 ID:kGwZXQLS0
Vipからの転載だけど
195イモ煮:2012/03/17(土) 19:49:42.35 ID:2r0Mqm+30
>尼は日本の法令に照らすといってるぞ。
Amazon.co.jpカスタマーサービスエグゼクティブカスタマーリレーションズさんは言ってないけどw
196名無したちの午後:2012/03/17(土) 19:50:30.19 ID:kGwZXQLS0
各国の法令に照らすって事は
牛島くん辺りはコミックコードのせいで
アメリカでは売ってはいけないのかな?
197名無したちの午後:2012/03/17(土) 19:52:25.09 ID:kGwZXQLS0
>>195
国ごとに法令に沿って扱う商品を区別するんじゃないの?
198名無したちの午後:2012/03/17(土) 19:52:27.36 ID:mDkZwvRW0
>>192
おつです
テンプレメールじゃないんだね
一応決まった担当ができるくらいにはメールの効果はあるのかも
199名無したちの午後:2012/03/17(土) 20:00:22.77 ID:9yg/cgxe0
コミックLOのどこが「法令に違反する行為、および違法な行為を勧誘または助長する行為」なんだよ。
「日本を含む複数」の国に跨った問題ってなんのこと?

141 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2012/03/17(土) 19:31:23.62 ID:OhTymAuv [2/2]
尼は日本の法令に照らすといってるぞ。
二次元は児童ポルノではないこと。強力効果論は否定されてること。
この辺りを強調して再販をお願いしよう。

平素はAmazon.co.jpサイトをご利用いただき厚く御礼申し上げます。
このたびは、アマゾンジャパン株式会社代表取締役宛てにEメールをお送りいただき誠にありがとうございます。
社長ならびに関連部署にて、お客様からいただきましたEメールを拝読し、社長より本件の対応につき私が担当するよう指示を受けました。
つきましては、アマゾンジャパン株式会社代表取締役ジャスパーチャンに代わまして、
エグゼクティブカスタマーリレイションズ 大崎より返答申し上げます。
アマゾンジャパン株式会社では、ご利用規約にて『法令に違反する行為、および違法な行為を勧誘または助長する行為。』
『詐欺、規制薬物の濫用、児童売買春、預貯金口座及び携帯電話の違法な売買等の犯罪に結びつく、又は結びつく恐れの高い行為。』
『自殺、自傷行為、薬物乱用等を美化・誘発・助長する恐れのある言葉、その他の表現の掲載。』を禁止させていただいております
今回、OO様よりご連絡いただいた内容につきましては、日本を含む複数の国に跨った問題となっております。事実関係も含め、
各国の法律/法令に照らし合わせ対応を検討してゆく次第です。また、個人情報保護法の都合上、今後の対応につきましては、
OO様にご連絡することができません。何卒、ご了承くださいますようお願いいたします。
当メールにて不明な点がございましたら、あらためて [email protected] 宛てにご連絡いただけますようお願い申し上げます。
お手間をおかけし大変申し訳ございませんが、今後ともアマゾンジャパン株式会社をよろしくお願いいたします。

========================================
Amazon.co.jp カスタマーサービス エグゼクティブカスタマーリレーションズ 大崎
Amazon.co.jp は、お客様からのご意見により、地球上で最もお客様を大切にする会社を目指しています。
200名無したちの午後:2012/03/17(土) 20:01:46.17 ID:9yg/cgxe0
またマッチポンプか・・・

逮捕の巡査を懲戒免職=窃盗事件でっち上げ―神奈川県警
時事通信 3月16日(金)21時41分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120316-00000157-jij-soci

これもアニメマンガのせいにするのか規制派は

少女にわいせつ、部下にパワハラ 警官2人を懲戒処分 警視庁
産経新聞 3月16日(金)15時53分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120316-00000571-san-soci
201名無したちの午後:2012/03/17(土) 20:04:31.80 ID:YrCiwDd50
>>192
これ別に、法律違反だから売らないことにしました、とは言ってないのがね
「事実関係も含め〜」の辺りが少々紛らわしくしてるが
もし法律違反だと思って削除するんなら、他のロリ物も片っ端から消えてるはずだし
クレーム回避なんだから『美化』の文言で押し通すだろう

対処法は「俺はアマゾンで買ってるんだから売れ!」だけしかないんじゃないのかね
もし誰もアマゾンでLOを買う人が居ないなら、アマゾンにとって、儲けは出さないのに
クレーマーだけは呼び込む厄介な商品でしかない
202名無したちの午後:2012/03/17(土) 20:07:21.69 ID:BbgD1hse0
りんこ@大総長?@timutimumomotim
>正直私が言いたいことは、わかばっちさんの問題を手にとりますが、成人認証がついてる
>AmazonでLOが売られていることよりも学校帰りの地元の本屋で成人指定されてるはずの
>LOがなんのゾーニングも無しで売られている事が問題なんてすよ。
2012年3月16日 - 17:06

http://twitter.com/#!/timutimumomotim/status/180565679282466818
203名無したちの午後:2012/03/17(土) 20:09:52.65 ID:9yg/cgxe0
>>202
>成人指定されてるはずのLOがなんのゾーニングも無しで売られている

ああ、都条例のとき散々見たアレかよ。
「ドラえもんの隣にエロマンガが置いてある!」って。
いやなこと思い出したよ。
204名無したちの午後:2012/03/17(土) 20:14:41.97 ID:Uw8HRJlp0
棚分け&ビニールがけしてありゃおkなのになにいってんだろ
つか、その本屋が未成年に売ってるかのようなデマ言うとか、営業妨害ですかとw
205名無したちの午後:2012/03/17(土) 20:16:25.06 ID:HPC8xbqE0
>>192 そうなんよね
でもってもし復活したとしても、尼で買うかといえば自分はNO
(理由はテンプレの通り)
意見は出すけどさ、今回の件で一番大切に思ってるのは茜の応援だからねぇ
206名無したちの午後:2012/03/17(土) 20:17:43.19 ID:9yg/cgxe0
>>204
ビニールがけって書店に配本する前にやるよなぁ。

https://twitter.com/#!/timutimumomotim/status/180628306473926658

まりめも ? @imopoteto8

@disca @timutimumomotim 地元の本屋さんは18才の確認してるんでしょうか?
してないなら本屋は危ないですねもっと問題にあげるべきです、コンビニでは年齢認識してますよね

りんこ@大総長 @timutimumomotim

@imopoteto8 あの!普通の雑誌とかある棚とかに「18歳の方は購入、閲覧しないでください」のラック無しにぼんっと置いてあったんですよ!
私制服着たまま定員のおじさんがんつけちゃいましたwwwwww
207イモ煮:2012/03/17(土) 20:18:59.42 ID:2r0Mqm+30
まずアマ的には「利用規約」に拠って好きなようにNGにできる
「OO様よりご連絡いただいた内容」はおそらく法令の話でアマは「検討しま〜すw」って言ってるだけ

「日本を含む複数の国に跨った問題」は、これが流動的に問題であり世界的には規制強化の流れにあるから
 現 時 点 で の 日 本 の 法 律 だ け で 判 断 す る 気 は な い ということ
208名無したちの午後:2012/03/17(土) 20:19:36.62 ID:/jGkhrNM0
>>206
シュリンクは書店がやってるでしょ
209名無したちの午後:2012/03/17(土) 20:22:44.15 ID:9yg/cgxe0
>>208
まちまちみたいだぞ。

https://twitter.com/#!/katakoripanda/statuses/25579189349

シュリンクって本屋さんがやるもんだと思ってた。
RT @akibablog: kーbooks秋葉原新館、昨日積んであったうちの2000冊「原作けいおん!4巻」があとこれくらい。少なくとも1500冊はシュリンク済み #akiba http://twitpic.com/2s5h16
210名無したちの午後:2012/03/17(土) 20:25:44.30 ID:YuiimbMP0
>>206
ガンつけただけで、ドヤ顔してる様が目に浮かぶわ・・・

本気で改善したいと思っているならまず、
書店員に指摘するなり青少年関係の部署に通報するなり言っといて

オレツイッターやってないんで
211名無したちの午後:2012/03/17(土) 20:26:01.79 ID:HPC8xbqE0
ああまた間違った>>192じゃなくて>>201 スマソ
212名無したちの午後:2012/03/17(土) 20:27:12.24 ID:Uw8HRJlp0
>>206
事実ならなんで指摘してあげないのかねえw?
つか、未成年に売ってなきゃ何の問題もないぞ
213名無したちの午後:2012/03/17(土) 20:27:33.75 ID:9yg/cgxe0
>>210
学生のころの話らしいからなぁ。
214名無したちの午後:2012/03/17(土) 20:29:33.82 ID:Uw8HRJlp0
>>213
言いがかりじゃねえかw
215名無したちの午後:2012/03/17(土) 20:29:57.42 ID:9yg/cgxe0
ていうか、有害図書ではないエロマンガの区分陳列って、地域の条例によるんじゃないの?
216名無したちの午後:2012/03/17(土) 20:33:18.48 ID:Q9Sd4S7J0
>>215
東京を除く道府県では包括指定が導入されてるからエロ本は殆ど有害図書指定されてる
217名無したちの午後:2012/03/17(土) 20:34:19.43 ID:kGwZXQLS0
>>207

現状、児童ポルノに関する条約は日本も批准している。http://t.co/TFletakS

では「児童」の定義は?「児童の権利に関する条約」は日本国も批准しているはずなので原文をのぞいてみましょう。

For the purposes of the present Convention,

a child means every human being below the age of eighteen years unless under the law applicable to the child,majority is attained earlier.

http://t.co/mNmVmyrJ より引用

児童はどうやら「human being」。つまり人間である。

コミックエルオーは人間を絵画で描いているが、児童本人がでてくるわけではなく、児童ポルノの定義から外れるのではないでしょうか。
218名無したちの午後:2012/03/17(土) 20:34:43.74 ID:kGwZXQLS0
219名無したちの午後:2012/03/17(土) 20:35:27.46 ID:Uw8HRJlp0
>>216
うちの県はエロ系の指定ほぼ0だがな
220イモ煮:2012/03/17(土) 20:38:03.94 ID:2r0Mqm+30
>>217
>日本を含む複数の国に跨った問題となっております。事実関係も含め、
>各国の法律/法令に照らし合わせ対応を検討してゆく次第です

この原文を解釈したまでです
221名無したちの午後:2012/03/17(土) 20:38:59.24 ID:9yg/cgxe0
>>216
そうなのか。
222名無したちの午後:2012/03/17(土) 20:39:18.97 ID:Q9Sd4S7J0
>>219
いや、包括指定ってのは本の中で何割エロページが含まれてたら自動的に指定っていうふうになってる
223名無したちの午後:2012/03/17(土) 20:41:13.23 ID:9yg/cgxe0
しかし書店に求められているのは棚分けだけで、「18歳の方は購入、閲覧しないでください」なんていうラックとか表示が必須なわけではないのでは。
224名無したちの午後:2012/03/17(土) 20:44:13.15 ID:9yg/cgxe0
SAKIYAMA Nobuo/崎山伸夫 @sakichan

というか、ネットのコミュニティ事業をやる企業の法務が、A Rape in Cyberspace を知らないとかありえない
http://en.wikipedia.org/wiki/A_Rape_in_Cyberspace
225名無したちの午後:2012/03/17(土) 20:46:55.55 ID:Q9Sd4S7J0
アメリカが二次元は児童ポルノではないと判決を下し、スウェーデンでも裁判で児童ポルノではないと認定
ICPOが実在する児童しか救わないと宣言
国際的な規制の流れって何処にあるのかしら?
226名無したちの午後:2012/03/17(土) 20:55:25.24 ID:fXBGGjGAi
>>223
これとはいささか違うけど、東京都で指定を受けた場合は以下のどれかを選択

・陳列棚を間仕切りして青少年制限の提示をする
・陳列棚を一般棚から60cm以上離して青少年制限の提示をする
・陳列棚の左右に10cm以上はみ出すの仕切り板をつけて青少年制限の提示をする
・150cm以上の高さの棚に置き、青少年制限の提示をする

こんな感じだからいずれにせよ提示は必要になるね

その自治体ごとによってまちまちだと思うよ
227名無したちの午後:2012/03/17(土) 20:58:13.24 ID:Q9Sd4S7J0
ふむ、即NGと思ってたが今規制派がしてほしくないことを簡単にゲロってくれるのは便利だな
228名無したちの午後:2012/03/17(土) 20:58:47.01 ID:e2WkcTVk0
>>225
> 国際的な規制の流れって何処にあるのかしら?
いつもの釣りだ 気にするな
229イモ煮:2012/03/17(土) 21:02:31.65 ID:2r0Mqm+30
規制緩和が世界的な流れであるにも関わらずアマはLOをNGにした・・・

なぜ?

合理的な説明はひとつだけ
結局規制問題とは全く関係ない事件だったと
ぎゃーぎゃ−騒がずユーザーがアマを無視すりゃ終わる話ってことね
230イモ煮:2012/03/17(土) 21:03:41.03 ID:2r0Mqm+30
>>229訂正 合理的で意味のある説明はひとつだけ
231名無したちの午後:2012/03/17(土) 21:04:31.56 ID:kGwZXQLS0
232名無したちの午後:2012/03/17(土) 21:05:25.32 ID:XZxjUemo0
>>84補足
うぐいすリボン「児童ポルノ禁止法」に関する院内勉強会
ttp://kokucheese.com/event/index/30698/
http://twitter.com/ogi_fuji_npo/status/180699065011544064

演題: 児童ポルノ禁止法に関する院内勉強会
日時: 4月24日(火) 14時〜16時
会場: 衆議院第1議員会館 第1会議室
主催: NPOうぐいすリボン
講師: 園田 寿 (甲南大学 法科大学院 教授)
内容: 刑法・情報法がご専門の園田寿教授(甲南大学法科大学院)をお招きし、
   現行の児童ポルノ禁止法が抱える問題点について解説をして頂きます。
   「児童ポルノ禁止法」を、「児童の性的虐待禁止法」という観点で純化すべきという、
   園田先生のかねてからの持論を、直接拝聴できる機会です。

荻野幸太郎@表現の自由(うぐいすリボン)@ogi_fuji_npo
2月25日に開催した講演会「表現の自由と知的財産権の衝突」のスライドをアップいたしました。
ご覧下さいませ。 ttp://www.jfsribbon.org/2012/03/blog-post.html
http://twitter.com/ogi_fuji_npo/status/180606754332217344
233名無したちの午後:2012/03/17(土) 21:05:34.38 ID:K0u97584O
見事に109が言ったことと逆になるな
動かないかん
234名無したちの午後:2012/03/17(土) 21:08:08.58 ID:YrCiwDd50
>>205
その辺がさらに問題をややこしくしてる気がするんだよなあ
簡単に削除するくらいしか売れてなかった&これで離れた客の二重苦で
「いや……戻してもおまえら買わないだろ」にどうしても流れかねないという
客vsキチガイクレーマーならまだいい。これが
反規制派(ただしアマゾンでLOを買わない)vs規制派だと、もうアマゾンにとっては
無関係の政治闘争としてスルーするのが、「一個の企業としては」一番無難な選択肢になっちまう

だからこそまあ、これは本筋ではなく、結局茜の支援が正道だと思うのだよね
235名無したちの午後:2012/03/17(土) 21:09:02.66 ID:9yg/cgxe0
>>226
愛媛の条例には、「青少年は見ちゃだめ」的な表示の義務はないな。

http://www.mars.dti.ne.jp/~mshin/grc/ehime.html
236名無したちの午後:2012/03/17(土) 21:13:31.37 ID:Q9Sd4S7J0
惑わされず冷静な抗議を、数を多く見せることも重要だろう
237名無したちの午後:2012/03/17(土) 21:16:41.17 ID:YrCiwDd50
もちろんそれは否定しない
その上での話よ
238名無したちの午後:2012/03/17(土) 21:21:25.00 ID:HPC8xbqE0
>>234 うんうん。禿同。
(つーか上手にまとめるなぁ)
>>236 もちろんそれも大切。
239名無したちの午後:2012/03/17(土) 21:27:29.46 ID:BbgD1hse0
茜新社は数年前に園じぇるを週刊文春に潰されたという被害を受けている
これ以上規制派企業の好き勝手にされてはいけない
240名無したちの午後:2012/03/17(土) 21:41:54.60 ID:XZxjUemo0
日本のケースに関しても述べられている様だが、

790 名前:規制反対[sage] 投稿日:2012/03/17(土) 16:54:07.15 ID:JIZva4Rk0
「ポルノが激増すると性犯罪は激減していて、特に青少年が被害者や加害者になるケースが一番減る」
らしいんだが、和訳とか内容取り扱ってるサイト無いだろうか?

ttp://www.hawaii.edu/PCSS/biblio/articles/1961to1999/1999-effects-of-pornography.html
241名無したちの午後:2012/03/17(土) 22:09:02.08 ID:9yg/cgxe0

524 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/16(金) 18:12:57.05 ID:SzeHM72S
次回の法務委は来週23日(金)。

525 :無党派さん:2012/03/16(金) 19:47:58.87 ID:s7RN3km0
>人権侵害救済法
朗報あり。
法務委員会の委員長が小林興起のため、
与党は人権侵害救済法を成立させる予定ではない希ガス。

参考。
http://www.shugiin.go.jp/itdb_iinkai.nsf/html/iinkai/iin_j0030.htm

526 :無党派さん:2012/03/16(金) 20:03:32.72 ID:Lm20Dg9c
>>524
次回も人権侵害救済法案だろうね。

>>525
小林興起委員長は先の人権擁護法案で自民党の時に、
城内さんと共に反対してきた仲間だからね。
今日のチャンスもそのような理由からだろうね。
242名無したちの午後:2012/03/17(土) 22:46:29.76 ID:+pAX39bo0
>>217
二次元はもはや人間でないな。完全に架空の生き物だよ。
唐獅子図屏風に描かれている動物だって、あれをライオンとか
いう人いないでしょ。それと同じ。空想上の生き物。
243名無したちの午後:2012/03/17(土) 23:13:27.37 ID:VK2VTPyr0
>>239
文春はコミック十社会には入ってないんだったな。
新潮は入ってるのに。

>>240
「ポルノが氾濫して性犯罪が少ない実例」である日本を
何としても潰したいんだろう規制派は。
244名無したちの午後:2012/03/17(土) 23:15:08.58 ID:Uiv0DFLG0
ダウンロード行為禁止がついに成立したようだな
インターネットプロバイダ全解散決定じゃないか
245名無したちの午後:2012/03/17(土) 23:25:24.95 ID:kGwZXQLS0
統一協会への3.9億円賠償判決、産経のみ未だ報じず
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331992335/
246名無したちの午後:2012/03/17(土) 23:36:34.63 ID:oFeY2Y020
>>177
>何かあったら、あなた責任取れる?そりゃ何かあったらワシがケツを吹く事になるんだろうけど(それは織り込み済み
ほんと頭がおかしいとしか思えない
ワシがケツを拭くってなんだよ
>ここの住人はレスもせず黙ってやっているよ。
レスすらしないのに何故それがわかる?
247名無したちの午後:2012/03/18(日) 00:08:59.03 ID:TeWiZYgG0
その程度の事もわからないから周回遅れと言われるんだよ。
そして現場で実際に動く事は結局何も出来てない事が露呈している。
248名無したちの午後:2012/03/18(日) 00:18:03.66 ID:TeWiZYgG0
触っておいて言えた義理ではないが、
以降>>3と言う事で、
249名無したちの午後:2012/03/18(日) 00:22:05.40 ID:RyhxxYxK0
カマヤンさんがまとめてくれました
>togetter 「金尻和也@discaと、@wakabacciとは」
>ttp://togetter.com/li/274490
250名無したちの午後:2012/03/18(日) 00:28:44.39 ID:RyhxxYxK0
すげえ、カマヤンさんキレッキレですな
251名無したちの午後:2012/03/18(日) 00:38:27.89 ID:RyhxxYxK0
ただおぎのさんがtwでつぶやいていることにも耳を傾けたい
>「Aという人の周りの人にAはダメなやつだと、見ず知らずの人が触れ回る。
>それは単なるネガキャンです。
>知らない人のネガキャンなんて聞き入れないし、
>かえって、自分の品格を貶めます。」
252名無したちの午後:2012/03/18(日) 00:42:18.58 ID:RyhxxYxK0
せっかくの弾ですから、無駄遣いせず適切なところに打ちましょう
253名無したちの午後:2012/03/18(日) 00:44:30.89 ID:XPadOSJk0
あのクソガマBBA擁護に飽き足らずコミケに文句つけにきてんのか、ゲスが
254名無したちの午後:2012/03/18(日) 00:50:24.42 ID:myniukoQ0
ツイッターでこんなやりとりがあったんだが。

七海 鼠 ? @nanami_mouse
@yanagibashi340 @syuu_chan もう、いっそ規制派になっちゃえば良いんじゃない(意味深)?

たていし/柳橋未詩緒@ANTIFA!
? @yanagibashi340
フォロー
@nanami_mouse @syuu_chan 悪くはないな(意味深)

無視した方がいい?
255名無したちの午後:2012/03/18(日) 01:03:31.63 ID:/7Iu1gfd0
誰やねん
256名無したちの午後:2012/03/18(日) 01:09:19.33 ID:/tThDxBJ0
誰だか知らないしほっとけよw
257名無したちの午後:2012/03/18(日) 01:14:52.43 ID:ybfiXTlG0
いぬぼくまた一週休みか…あんまりだ…
BS-TBSェェェェェ
258名無したちの午後:2012/03/18(日) 01:37:38.35 ID:XPadOSJk0
>>254
昔は規制反対運動に参加だかなんとか言ってたが、結局のところ
アタマとれなかったんで飛び出して…というより役にも立たないくせにウザいから追い出されて
それを逆恨みしてでんぐり返ってんじゃないの?という印象。
自分の言うことが通らないし認められないからおむずがりなだけでしょ

七海某とやらも怒頭流、かとーめむば〜@ma_chinaあたりと一緒でハタから茶々入れてるだけで
糞の役にも立たない小人だから無視してオケ
259名無したちの午後:2012/03/18(日) 01:58:41.09 ID:LHiJYagIO
わかばっちを皮肉ってるんじゃないの?
もしマジで言ってるならわかばっちレベルの頭だけど
260名無したちの午後:2012/03/18(日) 02:10:38.94 ID:3tySpwXT0
>某有名大でロボット研究をしている女の子がトークの後、話しかけてくれました。
>「理系研究はオタクが多く、日本のヒューマノイド開発の対象は初音ミクや美少女ばかりで
><都合のいい女>を競って開発するような環境に女性研究者として馴染めない」
>と話していました。貴重な意見をどうもありがとうw
>1年以上前

なんかいまさらバズって回ってきた古いツイートだけど
これを「女性差別!女性への抑圧に満ちた社会を許さない!」ってなぎ倒して回ったら
多分開発意欲ぽっきり折れると思うんだけど……
アトムやガンダムなら許すとも思えんしな

>>240
とりあえず1960年代の前座部分だけはブクマにあった
ttp://readingmonkey.blog45.fc2.com/blog-entry-477.html
261名無したちの午後:2012/03/18(日) 02:16:53.88 ID:3tySpwXT0
>>225
フィリピンでは絵を児童ポルノとする法が成立したな

白人様の近代国家では最後は法の理念が勝つが(カナダという例外はあるが…)
有色土人の国(日本やオーストラリアもな)では、法の理念よりまず先に、
キリスト教の教えによる啓蒙が必要と考えているのが白人の考え方だろう

つまり
・イエローやブラックや犯罪者の子孫には頭に手を突っ込んで指導してやらねばならないと考えている
もしくは
・欧米では誰の頭にも手を突っ込んで指導してやらねばならないと考えている奴らとリベラル市民が戦っているが
 市民が自分で戦わないフィリピン人や日本人は手を突っ込まれるがままになる

いずれかだな
262名無したちの午後:2012/03/18(日) 02:48:29.36 ID:IAkqNVJY0
discaっていわゆるニューハーフ?もしかして
二丁目界隈に出入りしてるってのをアピールしてるあたり、どうもそういう風に推察してしまう
とりあえず彼が提唱するノンバイオレンス・エロチカなる言葉に物凄い拒絶反応があるんだが…
背徳の栄えやチャタレイ夫人やO嬢の物語とかはどうなのか聞いてみたい
263名無したちの午後:2012/03/18(日) 02:52:40.15 ID:F+M9m8Op0
>>262
背徳じゃなく、悪徳な
あれがクロなら翻訳者である澁澤龍彦も当然クロってことだわな
264名無したちの午後:2012/03/18(日) 02:55:52.52 ID:RyhxxYxK0
むしろ答えに詰まるとたいてい横文字まぜてごまかす印象しかないんだが
しばらくするとだらだらとした説明が入るが
ほとんどが主観でやっぱり答えになっていない
265名無したちの午後:2012/03/18(日) 02:59:55.28 ID:RyhxxYxK0
あの人の言葉を家族や職場の人(つまり一般人)に紹介するとたいてい
「うん。何言ってるか分からない」てなる
266名無したちの午後:2012/03/18(日) 03:01:50.76 ID:F+M9m8Op0
メイプルソープとか作品の意味も理解できずに信奉してそうな人だよね
権威に弱そう
267名無したちの午後:2012/03/18(日) 03:24:31.57 ID:4bsIWvsb0
彼らはありがたいことに規制派だからほっておいても無能な敵であって
むしろこういう連中あるいはそれに類似するような行為をする輩が
反対派の中に現れると困るよねっていう
そういうときにどうするか考えておくのは大事かもしれない
268名無したちの午後:2012/03/18(日) 03:25:04.06 ID:XPadOSJk0
>>https://twitter.com/#!/papsjp/status/181072723890544640
>>ポルノ被害と性暴力を考える会@東京 @papsjp
>>薬物依存を乗り越えた人がドラッグの危険を訴えたり、元ポルノ男優女優がポルノ業界に今もいる人々に
>>支援の手を差し伸べることは何ら非難されることではありませんよね。
>>何が問題なのやら? まあつまり、漫画(児童)ポルノに少しでも異を唱えたら攻撃するぞということでしょうか。

お、寝言言い始めたぞ。違法薬物に手を出してたヤツは裁判受けて刑に服して後初めてマトモにそういう活動をするもの。
BBAは過去も相当に違法臭いことをやってた上に、それは突っ込まれるまで継続していたのだが。
その他にもウサンクサイところはごちゃまんとあるわ言ってることはコロコロ変わって信用できないわ、
それを擁護するってことはやはり同じ穴の狢なのだろうな、と。

269名無したちの午後:2012/03/18(日) 04:01:23.75 ID:f4hejfTb0
エクパットのフォロワーが異様に少ないが
やっぱり胡散臭いって思われてるんだろうか
270名無したちの午後:2012/03/18(日) 04:21:08.61 ID:RyhxxYxK0
そらそうでしょ
いちおうその偽善っぷりもリアルで拡散してっけど
「へーすごいとこもあるもんだね」て驚く人多い
271名無したちの午後:2012/03/18(日) 04:29:06.27 ID:LHiJYagIO
>>268
「あの人ドラッグやってたの確定なんだ」
と仲間が広めてるようなものだな〜
272名無したちの午後:2012/03/18(日) 04:33:13.80 ID:lBKKoAU90
オタクというのは彼女も妻子もいない奴がなるものだから
エロ漫画をどんな手を使っても擁護したいのは分かるよ。
273名無したちの午後:2012/03/18(日) 04:36:38.53 ID:LHiJYagIO
面白くない釣り
274名無したちの午後:2012/03/18(日) 06:15:23.93 ID:b+ceTqIl0
>>260
そもそも海外じゃ人を模したヒューマノイド開発自体バッシグものなんですがw
275名無したちの午後:2012/03/18(日) 06:18:43.81 ID:b+ceTqIl0
>>272
会社役員(65)でスト魔女劇場版観にいったうちの親父に謝ってもらおうかw
276名無したちの午後:2012/03/18(日) 06:35:19.89 ID:1ixGpKCi0
>>274
ロボコップはギャバンが元ネタで、「"人に似せたモノ"に抵抗がある層」への
配慮で口元を露出した、つーのを思い出した。
277(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/03/18(日) 06:48:09.39 ID:xvkSqrs80
人に似た人ではないモノに対して人間は本能的嫌悪感を覚える
これを不気味の谷現象と呼び、子供ほど強い傾向がある
小さな子供ほど気をつけなければならない、人に似ているが人ではない何かが
本能に刷り込まれるほど昔から人間の傍らに存在したのだろうか
というツイートを思い出した

そして本能を超越するヲタ力の輝き
278(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/03/18(日) 07:00:23.73 ID:xvkSqrs80
まあ不気味の谷はエセ科学だという批判もあるそうだから
半分は眉唾
279名無したちの午後:2012/03/18(日) 07:05:47.31 ID:b+ceTqIl0
>>278
文化的なものってのが定説だあね
西洋では嫌悪感が大きく、東洋では希薄になる傾向みたい>人に似た人ではないモノへの本能的嫌悪感
280名無したちの午後:2012/03/18(日) 07:12:16.27 ID:LMrrBr0dO
@hokutoki21
表現規制はせずとも、年齢制限はしっかりした方が良いかも知れませんね。
未成年のうちから性癖が決定するのは、
性犯罪どうこうより、心身の成長に影響しますから。
これは多くの本で既に書かれてるから、確かだと思います。
…多くの本と言っても、海外の医学書ですが。
42分前 webから hokutoki21への返信
muboubi

http://twitter.com/muboubi/status/181129891138387968
281名無したちの午後:2012/03/18(日) 07:21:46.29 ID:b+ceTqIl0
そんな医学書あったら今頃大喜びで使ってるだろうねえw
282名無したちの午後:2012/03/18(日) 07:21:53.21 ID:ekH2Egbm0
俺も子供にエロ漫画読ませるのは反対。
エロは大人になった時の楽しみにとっておくべき
子供はせっかく犯罪にならないのだから
同世代の異性とエッチな遊びしておくべき
283名無したちの午後:2012/03/18(日) 07:24:00.40 ID:ekH2Egbm0
そういや、海外で一番人気の仮面ライダーは、
日本で一番人気無いライダーマンなんだよな。
284名無したちの午後:2012/03/18(日) 07:50:44.37 ID:IHRDLJTL0
>>251
>>267
自分達が気に入らない相手だからと罵詈雑言をぶつけているだけなら
ネトウヨと変わらないし、その手の炎上では賛同も得られないからねえ
285名無したちの午後:2012/03/18(日) 08:03:08.83 ID:4xtk7aAL0
規制反対派に対する後藤啓二の反論って無いのかな?
↓のコメ欄に後藤が現れたんだが三橋氏を罵倒しただけだったw


ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry1-10570739865.html#comment_module
286名無したちの午後:2012/03/18(日) 08:11:13.20 ID:zSn1q3bSi
イスラム思想が根底にあるんだろうな
287名無したちの午後:2012/03/18(日) 08:11:18.55 ID:b+ceTqIl0
>>282
>子供はせっかく犯罪にならない
>>3
脱法行為を教唆するゴロツキは出て行け
288名無したちの午後:2012/03/18(日) 08:13:55.79 ID:ekH2Egbm0
俺が教唆したのは脱法行為ではなく脱衣行為です。
とんだ言いがかりです!
289名無したちの午後:2012/03/18(日) 08:15:48.98 ID:b+ceTqIl0
お帰りはあちらですよ、さようならw
290名無したちの午後:2012/03/18(日) 08:21:16.01 ID:ekH2Egbm0
ようするにあんたは、思春期の頃に甘酸っぱい経験を味合えなかったから
その欲求不満を解消するために性暴力ゲームに溺れて堕落した日々をおくってるわけね、
そんな底辺の生き方をこれからの若い方々に味合わせたいと
そういうわけですね。
291名無したちの午後:2012/03/18(日) 08:34:58.17 ID:LHiJYagIO
そういう目で善良な市民を迫害するのが規制派
292イモ煮:2012/03/18(日) 08:43:12.48 ID:sc2VOCuc0
「子どもの時に性的嗜好が決まる」のだから「思春期の頃に甘酸っぱい経験を味合えなかった」 人が
大人になってエロゲで「思春期の頃に甘酸っぱい経験」の代替えをすることはあり得ない
つまり「子どもの時に性的嗜好が決まる」「エロゲは「思春期の頃に甘酸っぱい経験」の代替えになる」
のどちらかが間違っている
293名無したちの午後:2012/03/18(日) 08:43:19.87 ID:ybfiXTlG0
テンプレだなぁw
294名無したちの午後:2012/03/18(日) 08:45:25.20 ID:WPNUzigj0
難しい所だが、一晩寝て見て考えたのだが、ここは二段重ねでいこう。
これが現状の膠着と睨み合いを打破するキッカケになり得ると確信できると思う方は、理詰めで抗議すべし。
いくら、尼がのたまおうと、ここは日本国であり、日本国の憲法と法律と条例が全てに対して優先される。
日本国は国際連合に国際協調のいうもので、みずからの主権を妥協しているわけでは無い。
日本国で商売したいなら、日本国の法令を優先させよ。

Amazonの主張は、あくまでも私法による一営利企業の判断であり、その判断には瑕疵があると考える。
295名無したちの午後:2012/03/18(日) 08:51:31.95 ID:ekH2Egbm0
頭でばかり考えて現実を見ないと、おまえらみたく
おかしな思想を、真剣に信じてしまうのだろうな。
子供にエロ漫画は不要。
リアルエロを経験させろ。
これが良識ある2ちゃんねらーの総意だと思う。
296名無したちの午後:2012/03/18(日) 08:51:41.20 ID:WPNUzigj0
Amazonの現時点での判断と対処は尊重する、では民主案が通ったら、Amazonの主張と判断は脱法行為になるがよろしいか?
現時点の与党は民主党である?その点は了解しているか?
民主党政府の部局は、アニメマンガゲイムに関する法的見解を民主案に纏めている。その要旨は、児童ポルノとマンガアニメゲイムは関係無い、同じとみなしてはならないだ。
この改正案が通ると、Amazonの行為は同法のその関連する条文に違反するが、それはどう考えるか。
日本国の法令では未だマンガアニメゲイムに出てくる非実在青少年を児童ポルノ法に仮託するような判断は主流では無い、議論中である。
297名無したちの午後:2012/03/18(日) 08:56:27.83 ID:WPNUzigj0
寝起きの頭でざっと思いつくのはこれぐらいだが、彼らの行動には一営利企業の判断以外に、根拠は全く無い。
ここまでのレスは読んだ。ワシの判断は限定的且つ理詰めで押すという部分のみ。
彼らAmazonの法的解釈は間違っているし、国際的な潮流と匂わす部分は言い訳であり、行動を正当化する蓋然性は無いと判断する。
298名無したちの午後:2012/03/18(日) 08:59:16.72 ID:ekH2Egbm0
何を取り扱おうと、その取捨選択は、
各法人の自由裁量だろ。
民主党とか関係ないから。
お前らって自分らの自由は要求するのに
Amazonさんには基本的人権の侵害するんだな。
299イモ煮:2012/03/18(日) 08:59:27.42 ID:sc2VOCuc0
アマゾンという私企業が自分が扱いたくないものを扱わないことと憲法や法律となんの関係あるのか?
レトリック
ない
300名無したちの午後:2012/03/18(日) 09:01:33.94 ID:WPNUzigj0
この極めて微妙な部分な法解釈で押せる判断できる方はやってみなせい。
感情論は抜きで、彼らの判断を再検討させるようにもっていくのだ。
どうするかは彼らに決めさせるのだ、こちらが何かいう必要は無い。
何故かって?言った言葉をお口にいれ戻すのだ。
そうして、彼ら自身の口から言わせるのだ。
自ら言うのなら彼らもメンツは立つ

LOにこだわるな、連中が法的な解釈や国際云々言い出したのが運の尽きだ、
そこだけを集中的に理詰めで押せば、考え方も多少変わるかもねえ。
301名無したちの午後:2012/03/18(日) 09:03:05.96 ID:WPNUzigj0
>>299
扱わない事に関しての理由を法律や国際云々と返信した時点で、一営利企業としての自治権を放棄し責任を国家と国際機関に投げたと判断する。
302名無したちの午後:2012/03/18(日) 09:06:24.58 ID:ekH2Egbm0
Amazonさんの職業選択の自由への侵害行為は慎むべき。
303名無したちの午後:2012/03/18(日) 09:07:17.47 ID:WPNUzigj0
限られた攻勢だ。
流石に今のような対応では、もう収まりがつかない
国際云々なら、何故米国での翻訳版は撤回されたのだ?
そこには米国の法律の関係と判例(修正合衆国憲法)が強く作用していたはずだ。
彼らは米国で訴訟を起こされたら負けると判断したのだ。
事実、修正合衆国憲法は、その点では常に冷静であり法に忠実である。
304イモー虫:2012/03/18(日) 09:07:50.94 ID:koNANoy3O
なるほど。
法律で規制できないなら通販に圧力って手段に出たわけか。
こりゃ勝てるわけないな。憲法が関係ない上に
母数(ユーザー)が少ないし。
305イモ煮:2012/03/18(日) 09:08:32.08 ID:sc2VOCuc0
因果がおかしい
アマゾンは自社の規約に添ってLOの取り扱いをやめただけ(と言える)
法律云々はそれに抗議してきた側が法律云々を持ちだしたからそれに玉虫色に答えただけ(と言える)
306名無したちの午後:2012/03/18(日) 09:09:39.48 ID:WPNUzigj0
法的に理詰めで押す。昔やったじゃないか。
判断は連中に任せる、すでに米国での彼らの判断が、
彼らが言う国際的と言う部分を否定しているのだ。
307名無したちの午後:2012/03/18(日) 09:10:40.28 ID:ekH2Egbm0
それはクレーマーだよ。理屈じゃなくて、カバチたれてるだけ
308玉ムシー:2012/03/18(日) 09:11:06.64 ID:sc2VOCuc0
>>304
それは逆だ
確実に勝つ方法がはっきりしたんだよ
「ごちゃごちゃ言わずにとにかく買え」
売れれば勝ち
309名無したちの午後:2012/03/18(日) 09:13:26.05 ID:WPNUzigj0
>>305
そうかもしれない、しかし自社の規約はどこまで行っても「私法」でしかない。
彼らは最後までその線で押し通すべきだった。
しかし、米国では撤回した部分において、彼らは自ら「私法」は「修正合衆国憲法」の前に崩れた事を露呈している。
ならば、日本国で商売をするなら日本国の憲法と法律を遵守せよ。
これは法解釈の問題なのだ。
310名無したちの午後:2012/03/18(日) 09:17:30.02 ID:WPNUzigj0
残念ながら、日本ではアニメマンガゲイムが児童ポルノであるとする法律は無い。
ああ、東京と京都と宮城はそうかもしれないな。条例で。
ならば、そのアホな国法を日本国憲法と地方自治法に違反した都府県では
Amazonの見解でいいだろう、だが他県はそうでは無い。
住所でゾーニングする事を押すかねえ(ふふふ
311名無したちの午後:2012/03/18(日) 09:18:28.59 ID:971C/XK60
>>309 ふむふむ、まとめthx

ただあんまりこの戦いにこだわると
「尼が停止=社会倫理的にふさわしくない」
を後押しする可能性も無きにしも非ずだから、そこはイモ兄さんの
「尼一企業が取り扱いたくないものをやめたにすぎない」
という考えかたを周知させつつ
尼にも考え方を変えるよう先の説得もさせつつ
>>308のいうように)とにかく買いまくって味方(流通)を増やす
でいいんかな
312名無したちの午後:2012/03/18(日) 09:20:07.91 ID:WPNUzigj0
×アホな国法
○アホな条例を制定し国法の基本である憲法と

やはりオン書きはいかんなあ、まだ寝ぼけているな。
313名無したちの午後:2012/03/18(日) 09:22:00.89 ID:WPNUzigj0
>>311
その方法でいこう。
314玉ムシー:2012/03/18(日) 09:23:19.65 ID:sc2VOCuc0
アマゾンは自分たちだけが販売を中止しただけで販売そのものを禁止したわけではない
(もちろんアマゾンが禁止するわけもできるわけもない)
どう解釈してもアマゾンの行為を法的に問うことは不可能である

あくまでも法解釈の問題であるなら司法の場で扱えるということだ
では今回の件でアマゾンを法的訴えたいとか弁護士に相談してみるといい
100人が100人「アホかwwさっさと帰ってクソして寝ろw」と言うはずだ
315名無したちの午後:2012/03/18(日) 09:24:21.93 ID:WPNUzigj0
>>314
そこまで言わせるのが目的としよう
316名無したちの午後:2012/03/18(日) 09:26:24.94 ID:971C/XK60
>>314 ふむ
むしろ自分は尼が企業として規約を曖昧にしたまま理由わからずに取引停止したことに
問題があると考えてる
そのあたりの説明は、前もって出版や顧客に当然するべきだし
そのプロセスを踏んでいれば(会社としては)とりあえず問題ないと考える
そっち方向でも攻めたらどうだろうか
317名無したちの午後:2012/03/18(日) 09:27:42.41 ID:zSn1q3bSi
規制派がいまやって欲しくないことを簡単に言っちゃダメだろ
318名無したちの午後:2012/03/18(日) 09:29:58.46 ID:WPNUzigj0
リスクが大きいのだ。本当はやりたくは無い。
無理があるのも承知している、しかし、こうなると抑えられないのだ。
エスカレーションってやつだ。
319名無したちの午後:2012/03/18(日) 09:39:00.84 ID:zSn1q3bSi
そもそもAmazonがアメリカでBL商品の取り扱い中止を取り下げた時点でイモ煮とやらの前提は崩れる訳で
まあ耳を貸すまでもない戯言だわな
320名無したちの午後:2012/03/18(日) 09:39:03.56 ID:b+ceTqIl0
アマはMってことで(おぃ
321名無したちの午後:2012/03/18(日) 09:41:33.91 ID:WPNUzigj0
でも、やれると確信しているのがいるのなら、
援護射撃しても、問題はなかろう。
弁護士で訴訟を起こせわはははとAmazonが言い出したら、
それを待っていた方がバトンを引き継ぐ事を祈ろうか。
そこまで、縦深は無いのだがねえ、日本の反規制派にはね。

そこまでわかった上でやるとか若いのが言うのだ、やらせてやろうじゃないか。

>>320
ヘタレ攻めの反規制派だったりして。
というかさ、動くなと理詰めで書いても叩かれ、ならば限定的に慎重に理詰めで押せと書くと、また叩かれるワシは総受けだな
322名無したちの午後:2012/03/18(日) 09:43:29.75 ID:7qAgG9UK0
基本2chは表現規制推進してるからな
323名無したちの午後:2012/03/18(日) 09:43:30.86 ID:ybfiXTlG0
>>294
了解
個人的に思う所もあるし尼に丁寧に抗議してみる(拙い文にはなると思うが
その際は尼をたてつつ 疑問をなげかける感じでかな

ところで尼の抗議先はカスタマーでいいよね?
324名無したちの午後:2012/03/18(日) 09:44:40.40 ID:WPNUzigj0
これが現状での判断と対処だ、今の段階ではこれ以上の判断や、それに伴う行動は示唆出来ない。
何故なら、無理があるからだ、現状でも無理があるのだ、そこを曲げてやるのだから、
本当に慎重に理詰めでやって欲しい。
325名無したちの午後:2012/03/18(日) 09:46:11.22 ID:WPNUzigj0
>>323
その辺の判断が出来ない方は、やめて欲しい<宛先
326名無したちの午後:2012/03/18(日) 09:49:18.88 ID:b+ceTqIl0
>>321
そうか109はスレの肉便器だったのか!(えー
327名無したちの午後:2012/03/18(日) 09:55:51.71 ID:WPNUzigj0
LOでリメンバーパールハーバーでは大人げないと言われかねない。
小物が後先考えずやってくれたおかげで、各方面大迷惑だよ。
第一次世界大戦のキッカケになったセルビア事件を思い出すわ。

あの時の列強の判断は、オーストリア=ハンガリー帝国によるセルビア併合でケリと思っていたが、
そこに、ロシアが愚か者のリストに名を連ねる決心をした、彼はセルビアに地政学的な利益があると考えて
セルビアに行動する、オーストリア=ハンガリー帝国に宣戦布告した。
属国待遇でしかないオーストリア=ハンガリー帝国がロシアに潰されるのは
沽券に関わるのでドイツは、ロシアに宣戦布告したが、その段階でフランスがロシアとの条約履行を盾に宣戦布告。

英国はギリギリまで巻き込まれまいと努力したが、その逡巡の間にドイツの巡洋艦がトルコに入りトルコがドイツについて宣戦布告したので、
ギリシャの関係で宣戦布告せざる終えなくなった。

緊張が高まって互いににらみ合いの状況を知らずバカ一名が暴走してああいうアホな大戦が起こったのさ。
328玉ムシー:2012/03/18(日) 09:58:07.23 ID:sc2VOCuc0
というか・・なんでアマはLOの取り扱いをやめたの?
329名無したちの午後:2012/03/18(日) 10:00:16.73 ID:WPNUzigj0
>>326
蜻蛉さまあー(とかいえばいいのかな。

大戦は常に、大国が全く関与しない、または出来ない部分での
小さな火種によって勃発する。
だから、だれも予測出来ない。冷戦時代もそうだったよ。

春は馬鹿が勢いづく季節と言うが、春に萌える若葉とは何の皮肉かねえ。
330名無したちの午後:2012/03/18(日) 10:02:47.49 ID:WPNUzigj0
>>328
睨み合いで均衡していた、この界隈に大戦を引き起こし
A級戦犯になるためにLOを排除して見ました(てへ

笑えんな
331名無したちの午後:2012/03/18(日) 10:07:30.19 ID:WPNUzigj0
アトハタノムドラクリオーバー

つうかさ、LO排除なら、Amazonは全部のエロマンガの販売も停止するのが筋だよな。
法令とか国際的云々と言うなら、該当するのはまだまだあるのにさあ。
ふざけるなよまったく。
332イモー虫:2012/03/18(日) 10:17:25.65 ID:koNANoy3O
なんで俺様がエロマンガを買わなきゃならんのか…
333玉ムシー:2012/03/18(日) 10:24:37.67 ID:sc2VOCuc0
【日本だけ・・・石油は無くなるという錯覚】(原子力が無くても資源は大丈夫です)
第二次世界大戦の前、日本はドイツのヒットラーを信じ共に戦争に突入しました
あとから情報を整理すると、ヒットラーの戦争はかなり無理でしたし、ユダヤ人の虐殺など
特殊な政権でもありました
まさに日本は世界の孤児になり「日本だけがドイツを」という状態だったのです

でも、当時の日本政府、軍部、そしてマスコミはこぞってヒットラーを賛美し、戦争に突入しました
今、またそれと同じことが行われようとしています
1990年以来「日本だけ」という数がどんどん多くなっています
それに大臣が「瓦礫処理の広報を頼む」とマスコミに言うと、NHKがトップニュースで
「瓦礫処理を進めよう!」と呼びかけるなど、まさに国民一丸となって戦争に突入した時代を思い出します

でも、その当時はまだ「基本的人権」「表現の自由」「学問の自由」は認められていませんでしたが
日本国憲法のもとですから、現在の状態は本当に驚くべきことをおもいます
私もさまざまなプレッシャーの中にいますが、日本政府が憲法に基づいて一個人を守ってくれるというより
なにか絡めてからあらぬ方向から私を攻撃をしてくるのではないか? 
私は外国にいるのではないか?と思うことすらあります
私ばかりではなく、原発について声を上げたい人も、理不尽な攻撃を受けるのではないかと声を上げられないでいます
こんな暗い日本、誠意ある人が団結して、もっと自由な明るい日本を取り戻したいものです
334イモー虫:2012/03/18(日) 10:27:06.46 ID:vfEifv4H0
>>332
サッサと死ねよ、ゴミペド虫
規制反対運動も出来ないで、本スレに寄生する腰抜け虫が
335名無したちの午後:2012/03/18(日) 10:46:30.65 ID:OlcCzvBt0
「アマゾンが取り扱いをやめるのはアマゾンの勝手」というが、コミックエルオーを扱うに当たって出版と契約結んでるだろ?
身勝手な理由で一方的に契約破棄したら、違約で訴訟して勝てないか?
336名無したちの午後:2012/03/18(日) 10:53:29.54 ID:BDkBpX6Q0
他は知らんが書籍関連は無理やね
337名無したちの午後:2012/03/18(日) 10:54:31.70 ID:URoAXeg40
訴訟ではなく米国みたいに顧客からの抗議でいいんじゃないの?
338名無したちの午後:2012/03/18(日) 10:55:30.06 ID:RJ+saTbH0
今回のケースは当てはまるかどうかは分からないが、一企業の判断で販売しなかったことが「企業の自由裁量」と言う良いと言う言い訳は必ずしも正当ではない。
例えば、駅の販売所などのように公共性が高く、独占的に販売できる環境である場合は許されない場合もある。
私個人はどちらを支持すると言うわけではないが、一応、参考までに。
339名無したちの午後:2012/03/18(日) 10:59:56.84 ID:Xj16tPDv0
>>277
それ妄想だわ。
日本じゃ殆どないけど、アメリカじゃ
マネキンがすごいブーム。
ヒューマノイドロボットは日本じゃ殆ど
需要ないだろうけど、
もし完成すればアメリカで爆発的に売れるだろう。
340名無したちの午後:2012/03/18(日) 11:09:01.31 ID:ekH2Egbm0
そもそもリアルドールは、アメリカ産だろ
341名無したちの午後:2012/03/18(日) 11:11:02.88 ID:zSn1q3bSi
取次経由だから訴訟はむつかしいだろうな
342名無したちの午後:2012/03/18(日) 11:12:43.52 ID:ekH2Egbm0
訴訟とか言ってる奴のリーガルセンス無さすぎ。
そんな奴は迷惑だからこのスレを去ってくれ
同胞だと思われたく無い
343名無したちの午後:2012/03/18(日) 11:18:02.90 ID:b+ceTqIl0
>>339
売れないw
自立して動くヒューマノイドロボットは受け入れられんよw
344名無したちの午後:2012/03/18(日) 11:22:22.89 ID:LnodWhaqO
しかしwakabaは自分を被害者にするのが上手いな。自分の不利になる話はスルーして自己主張だけ押し通すし。

過去にペド漫画買ってた事なんざいずれ風化するし、今回のwakaba騒動で余計二次エロへの風当たりが強くなった。
こりゃ完全敗北だな
345名無したちの午後:2012/03/18(日) 11:26:26.92 ID:Xj16tPDv0
アマゾンが国際法を持ち出してきたってのは本当なの?
それなら看過できないが
346名無したちの午後:2012/03/18(日) 11:28:51.71 ID:b+ceTqIl0
>>344
問題は他国の法破って売ってたことなんだがねw
的外れな擁護しなさんな


347玉ムシー:2012/03/18(日) 11:40:11.42 ID:sc2VOCuc0
公共性はともかくネット販売のみのアマゾンは独占性とはむしろ真逆
348玉ムシー:2012/03/18(日) 11:42:57.46 ID:sc2VOCuc0
>>335
そんな契約があるなら取り扱いやめないだろ
349名無したちの午後:2012/03/18(日) 11:49:25.99 ID:URoAXeg40
>>344
そっち系のスレ見てきたけど
証拠隠滅して逃走したみたいよwakabacci
350名無したちの午後:2012/03/18(日) 11:56:27.95 ID:/7Iu1gfd0
あの性格なら逃げないと思ったけど
薬事法違反疑惑やらが効いたのかな
351名無したちの午後:2012/03/18(日) 11:57:05.09 ID:WPNUzigj0
>>349
そんなもんだろ。匿名とか実名とか関係なく、
現実とか現場とか関わりが無いやつはそれが出来る。
だが、ワシは出来ない。だからこそ慎重であるべきなんだ。
352名無したちの午後:2012/03/18(日) 11:59:00.84 ID:WPNUzigj0
とりあえず、Amazonが>>314と口にすれば、大概の便乗馬鹿は消える。
こちらも火消しがしやすいし、抑えも効くのだがなあ。
353名無したちの午後:2012/03/18(日) 12:02:52.08 ID:b+ceTqIl0
>>351
まあ、根無し草の鉄砲玉ですしな
354名無したちの午後:2012/03/18(日) 12:07:04.75 ID:WPNUzigj0
日曜だから、休もうぜ。
キルミーベイベー凄まじい化けっぷり、是非ソックス履いたままで全裸化希望(某止め絵カット)
アマガミプラスバカップル万歳。なあに高速バスにおいてかれても、パーキングエリアから、降りる通路があったような。

しかし、都市間長距離バスには添乗員(男)が付いて員数を確認して、いない場合は、パーキングエリアの全店にチェックをかける筈だから
本当はああゆうのは一部の例外(自ら意思で途中降りた)を除いて、あり得ない気がするのだが
そこはアニメだしゲームだしなあ。むしろ二人きりだし、別に夏休みなら時間に制限はないだろうし、泊まる宿がどうなっとるかは知らんが(どういう旅客契約かツアー契約か知らんけど)
帰りまでに当該居れば良いような、青春だなあ。

飯でも食いにいくか。
355名無したちの午後:2012/03/18(日) 12:13:11.06 ID:WPNUzigj0
ワシは高速バスは三回利用でギブアップ、狭すぎる寝れん。
プレミアムな余裕があるバス車体の高速バスに切り替えた。
あれだと高いが、まあ納得できる。ただ、それ使うぐらいなら飛行機に乗る。
機上から地上を撮影出来るからねえ。四国のやや南上空から広島方面を眺める高度とか絶景。
兵庫大阪を南方方面から眺め連続撮影でパノラ写真とか昔よく作った。
356名無したちの午後:2012/03/18(日) 12:19:52.13 ID:WPNUzigj0
高速バスの添乗員とドライバーで思い出すのは、どこだったか、岩国から先の所で、
「ええ、当バスの福岡ステーションへの到着予定時刻は****です。
…が、道路の状態によっては大幅に変わる場合があります事をご了承願います。」
の後下関通過後北九州を通過途中で、運行本部から自分らの便の後ろで、なにか道路の事故があった報告があった時かな
添乗員は、助かった!運が良かった!とドライバーと満面喜色だったかな。
死亡事故じゃなかったからねえ。
「当高速バスは予定通り****時に福岡バスセンターに到着します(勝ち誇ったドヤ顔・当時はそんな言葉なかった」
乗っている人間も喜んでたし、みんなで幸せになれたから問題はないと思う。
357名無したちの午後:2012/03/18(日) 12:25:28.08 ID:WPNUzigj0
アマガミ+のエンドカードの棚の競泳水着のデッサン狂ってるような気がする。
ちょっと胴が微妙に長い気が、まあいいや、実在の人間デッサンしているわけでもないし
モデルがいるわけでもないし。
そんなのに突っ込むやつが野暮ってもんだよな(無理やり納得
358名無したちの午後:2012/03/18(日) 12:29:17.12 ID:WPNUzigj0
いや、ギリチョンであっているな、目の錯覚だな。
359名無したちの午後:2012/03/18(日) 12:29:50.76 ID:TeWiZYgG0
ツイ垢消したみたいですな。>例の人
vipの追い込みも痛し痒しで、長い目で見ればどうなんだろう、
vipとしてはそれでよいとしてもここでは最終的な目的が違うからねえ。
祭りが終わればvipは引くだろうがここはその後も動き続けなきゃいかん。
特定の個人をやり込めるのが目的でもないしね。
360名無したちの午後:2012/03/18(日) 12:30:40.77 ID:SEBHGWKj0
アマゾンの合法的漫画販売に対して組織的圧力をかけたのは誰だ?
営業妨害の業務妨害罪だ。
情報を求む。
361名無したちの午後:2012/03/18(日) 12:34:43.24 ID:WPNUzigj0
>>360
周回遅れあんちゃん乙
362名無したちの午後:2012/03/18(日) 12:38:17.34 ID:WPNUzigj0
>>359
>>長い目
沈静化するまではまだわからんよ。
ただ、規制叫んでる人間が必ずしも正義では無い事をやっていた事は動かないだろう。


そんな事三羽烏ですでに知っている事だしな。
363名無したちの午後:2012/03/18(日) 12:42:40.10 ID:WPNUzigj0
各都道府県警察の人事異動が新聞に乗りやすい時期です。
暇な方は、目を通しておきましょう<警察内人事のまとめblogはありますので
警察板方面だと、北海道系のスレが詳しかったような、最近確認してなかったので
今もあるかは知らん
364名無したちの午後:2012/03/18(日) 12:46:02.01 ID:SEBHGWKj0
自分の嫌いなものは排除してもいいのか?
合法である。
犯罪の助長か抑止かについてははっきりしていない。
漫画が児童ポルノであるとの結論は出ていない。
漫画=悪はいまのところ規制派の被害妄想でしかない。
被害妄想で排除が許されるなら、それは差別だろう。
エロは人間にとって悪、なる先入観で排除するなど許されない。
365名無したちの午後:2012/03/18(日) 12:47:53.69 ID:SEBHGWKj0
>>361
確かにここへの書き込みは集会遅れだね。
風化させないために書いたのよ。
徹底的に追い込んでいくよ。
366名無したちの午後:2012/03/18(日) 12:50:44.97 ID:WPNUzigj0
熱いなあ、何かいい事でもあったのかい?
知ってる?詐欺は、やられた本人が騙されたと思わない限り詐欺じゃ無いんだよ。
あの枯なおっさんは、そこを忠実にやっている点で詐欺師だけど、それは語るに落ちている。
詐欺師は自らを詐欺師とは自称しないからね。
367名無したちの午後:2012/03/18(日) 12:56:16.36 ID:SEBHGWKj0
>>366
君は高みの見物をしとけばいいんだんよ。
それが君にふさわしいのだよ。
368名無したちの午後:2012/03/18(日) 12:57:56.98 ID:WPNUzigj0
>>367
じゃあ変わってやるからどうぞ。
369名無したちの午後:2012/03/18(日) 13:00:21.51 ID:TeWiZYgG0
栃木県青少年健全条例の一部改正(案)に対するパブリック・コメント(県民意見の募集)の実施について
平成24年3月1日木曜日から平成24年3月31日土曜日まで(消印有効)

ttp://www.pref.tochigi.lg.jp/c07/life/seishounen/seishounen/jourei-public.html
ttp://www.pref.tochigi.lg.jp/c07/life/seishounen/seishounen/documents/tochigiken-seishounen-kenzenikusei-jourei-kaisei-gaiyou.pdf

有害情報対策のフィルタリングや事業者の説明義務等


最近時間とれずパブコメ案件探しきれていません。
何か案件見つけた方は要点等整理した上で載せてくれたらありがたい。
370名無したちの午後:2012/03/18(日) 13:02:11.31 ID:WPNUzigj0
お疲れ様〜
>追いきれない
十分追えている気がするけどねえ。
371名無したちの午後:2012/03/18(日) 13:02:31.82 ID:OlcCzvBt0
警察人事異動総合スレ★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/police/1326309853/
372名無したちの午後:2012/03/18(日) 13:02:48.61 ID:SEBHGWKj0
差別や偏見を野放しにしておくわけにもいかないしね。
戦うときは戦う、それだけのことね。
373名無したちの午後:2012/03/18(日) 13:03:13.22 ID:OlcCzvBt0
>>369
またフィルタリング義務化か・・・
374名無したちの午後:2012/03/18(日) 13:08:43.08 ID:WPNUzigj0
>>373
ググるとかフィルタリングデフォみたいなもんだが、日本語限定なのが笑える。
ようつべも日本語から離れれば問題が無い。

日本語インターネット圏なんぞ世界に展開するWWW網の中では数パーでしかないからなあ。
主力は英語そんな所かな、ISPがユニークなIPアドレスを持つサイトを完全遮断するのは難しいけど(不可能
日本人騙すのは簡単だからな
375名無したちの午後:2012/03/18(日) 13:12:05.71 ID:WPNUzigj0
英会話を小学生に教えるのはいいが、
今は会話する外人に会うよりも、
ネットでぶつかる英語圏サイトの方が多いはずだから
簡単な英会話の文法を並行して教えるとよいかもねえ。
翻訳ソフトも限界があるからねえ。
自分で訳した場合が早い場合が多い、特に専門や学術、軍事とか。
軍事アレルギーが酷くて広辞苑すらマトモに専門用語が載ってないぐらいだ。
376名無したちの午後:2012/03/18(日) 13:13:57.66 ID:WPNUzigj0
先に書いとくけど、まさかTCP/IPの基礎から説明しなきゃならんよ〜な
アホレスはスルーしたい、三年前から書いているからね。
TCP/IPのメカニズムを勉強して置いた方がいいと
377名無したちの午後:2012/03/18(日) 13:31:45.84 ID:WPNUzigj0
思い出した、去年の自殺者数は警察庁によると3万飛んで三桁で14年連続の三万名越えを記録。
内24パーがストレスやうつ病等を苦にした自殺。
なお、その中の数パーが精神病の方々系で、
一般的な方々が係る鬱やストレス等が大半を占める。

人生に疲れたら、即!メンタルへ!(心療内科の質には注意)
378名無したちの午後:2012/03/18(日) 13:56:48.87 ID:OlcCzvBt0
規制派はこいつは叩かないの

212 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2012/03/18(日) 13:35:02.96 ID:R9nXPCFZ [22/24]
ROME [ローマ] 〈前編〉 [DVD]
ケヴィン・マクキッド (出演), レイ・スティーブンソン (出演) | 形式: DVD

101 人中、88人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 この内容にこの値段!, 2009/11/17
By 19851996 - レビューをすべて見る
(VINEメンバー)
レビュー対象商品: ROME [ローマ] 〈前編〉 [DVD] (DVD)
ジュリアスシーザーと彼をとりまく魑魅魍魎たちのお話し
200億円だかなんだかかけただけあってちんぷなところがちっともない
これぞ、アメリカとイギリスが本気出した大河ドラマ!!

人間は動物だったのだと思い知らされる本作品

男も女も己の欲を剥き出しに、あっちもこっちも裏切り捲る
死体なんかはバンバン捨てるし、憎いとあっては『顔の皮を剥いでおしまいッ』
くらいのセリフはバンバン飛び交う。
近親相姦もなんのその…

作品そのもののパワーが強すぎるので心身ともに健康な状態での鑑賞をお奨めします。
379名無したちの午後:2012/03/18(日) 13:58:18.35 ID:OlcCzvBt0
モザイクなんかもうやめよーよ。

214 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2012/03/18(日) 13:39:36.45 ID:R9nXPCFZ [24/24]
14 人中、13人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 お買い得, 2010/11/14
By cockamamey - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: ROME [ローマ] 〈前編〉 [DVD] (DVD)
前編が1000円、後編が1600円くらいで、2005〜2007年に放送されたばかり
のこれだけ上質なTVシリーズ全2シーズン(50分×22エピソード)が観られるの
は間違いなくお買い得です。特典映像は最小限しか収録されていませんが、
英語オリジナル音声と日本語吹替え、英語と日本語の字幕があり必要十分
です。パッケージは紙のボックスのなかに一つ一つのディスクが個別のプラスチッ
クケースに入れられて入っています。やや安っぽい作りですが、コンパクトなので
保管には適してると思います。
この値段は10年以上前の番組のDVDソフトをあり得ない値段で発売するどっか
の国の国営放送局も見習って欲しいものです。

内容的にも最高です。52 B.C.から30 B.C.までの約20年間、ローマが共和制と
いう理想と独裁への絶え間ない傾向の間で揺れ動いた時代を扱っています。こ
れまでの歴史劇では貴族の視点から歴史を描くというのが通常の手続きだったの
に対して、それを真面目で背の低いヴォレヌスと陽気な大男プッロという二兵卒を
中心に据えたいわば弥次喜多物語とすることで、神話的にしか思えなかった歴史
上の人物たちが血と肉をもった生身の人間として立ち現われてきます。ここでは歴
史はもはや英雄的な人物たちの意思で築き上げられたものではなく、それぞれの
人物たちの欲望がすれ違い交差するなかで偶発的に生まれるものとして一貫して
描かれています。
他の方も指摘しているとおり、セックスと暴力の描き方はかなり生々しいです。奴隷
の一物の大きさが物語上の役割を果たす場面があって、オリジナルではそれが丸写
しになっているはずですが、この日本版では残念ながらぼかしが入れられています。
380名無したちの午後:2012/03/18(日) 14:15:54.87 ID:IHRDLJTL0
>>359
こういう事はあまり言うべきではないのかもしれないけど
二・三年前にアグネスアグネスとお祭り騒ぎをしていた連中の内
規制反対運動に動いたり協力しようというのが、どれだけいたのか?って話だからね
381名無したちの午後:2012/03/18(日) 14:33:31.13 ID:Ri3ndFo30
ここの住人が比較的冷静なのをみて少し安心する
382名無したちの午後:2012/03/18(日) 14:49:33.73 ID:JhlCfOOG0
東京都青少年健全育成条例改正問題のまとめサイト
http://mitb.mangalog.com/Date/20120318/

>警察にサークル申込書をよこせと言われたが、個人情報保護法で断った。

( ゚д゚)
383109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/18(日) 15:10:05.73 ID:WPNUzigj0
>>382
>、個人情報保護法で断った。
たくましくなったじゃない?萌えるなあ。 法に関しては法で対抗する。
お上品にやりましょう。
384名無したちの午後:2012/03/18(日) 15:13:25.15 ID:OlcCzvBt0
https://twitter.com/#!/masyuuki/status/181256735372230658
ゆうき まさみ @masyuuki

やや先走ったRTをしてしまいましたが、コミケット準備会に名簿提出を要求したのが警察であるかどうかは現状確認できないとのことです。
申し訳ありません。
ただ、「要求があったこと」は事実らしいので、「警察による」ことを前提としない論評ならばかまわないのではないかと思います。
385名無したちの午後:2012/03/18(日) 15:14:43.06 ID:Ri3ndFo30
>>382 ちょっとソース元に不安があるから確定したら考える
386トモエとエキドナに甘やかされ隊 ◆xWXRENcnkU :2012/03/18(日) 15:14:45.65 ID:RJ+saTbH0
>>382
国家権力が相手でも、不当な要求は突っぱねるところは良いな。
エロゲ業界も見習って欲しい。
387名無したちの午後:2012/03/18(日) 15:37:46.42 ID:s7xAjP3R0
あのババアオウムにも関係あるのか
388109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/18(日) 15:40:25.55 ID:WPNUzigj0
>>384
後藤警部補か松井刑事にパイプがあればw
って原作者もそこまで深くは設定してなかったような。
徹底したクソタヌキ中年に下のは汚水だしw
389名無したちの午後:2012/03/18(日) 15:47:37.24 ID:MIOIc9yV0
いわゆる商業マスコミの方で、
ttp://mainichi.jp/area/tokyo/news/20120317ddlk13040327000c.html
猪瀬の「美談」みたいな話が急に流布され始めているな〜。
そろそろ何かあるのか?
390玉ムシー:2012/03/18(日) 15:50:44.55 ID:sc2VOCuc0
杯中の蛇影

馬鹿の考え休みに煮たり
391名無したちの午後:2012/03/18(日) 15:51:52.86 ID:h4LPefKP0
また くそくだらないオリンピック誘致だろ
392名無したちの午後:2012/03/18(日) 15:53:08.41 ID:h4LPefKP0
それとも猪瀬が禅譲狙っているのか
393名無したちの午後:2012/03/18(日) 16:01:19.92 ID:b+ceTqIl0
1年前の火消しだろ
暴言吐きまくった上司のケツ拭いてるだけ
394109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/18(日) 16:08:26.66 ID:WPNUzigj0
エロモノ書きが知事なんていい時代だよね。
さて50年後ぐらいにはエロ漫画描きが知事になってればいいね
395109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/18(日) 16:09:08.70 ID:WPNUzigj0
で、同じようなことを繰り返すと、また別の新興クリエイティブな勢力と……
歴史は繰り返す。
396名無したちの午後:2012/03/18(日) 16:12:13.85 ID:b+ceTqIl0
そりゃそれで笑えんのうw
397名無したちの午後:2012/03/18(日) 16:31:41.54 ID:oqt8s7b80
>>394
ピクピクン先生なら…それでもピクピクン先生ならヤッてくれる…!(AA略
398109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/18(日) 16:40:04.84 ID:WPNUzigj0
>>396
じゃあ、笑い話をもう一つ

現自民党の方々について

突然、鞄の中から新しい国家の憲法草案をネットで公表し、
政権を取り、且つ議席の多数を占めさえすれば、
議会における審議採決で「実施」できると思ってはならない。

そうやってみることはできる。だが、けっしてそうはならないで大半の案が流産するであろう。
それは日本国憲法の成立や、戦後半世紀における日本人の体験から来た感覚とは、
なんら関連のないものであり関心も無いからである。

かつて、戦前の国旗そのままつけたままで新憲法を作り上げた企てを、
わたしは、はっきりと思い出せるのである。

わが闘争より 実際はこう

#国家について

# 突然書類かばんの中から新しい国家の憲法草案を公表して、
#さて、これを主権者の絶対命令で上から「実施」できる、と思ってはならない。
#そうやってみることはできる。だが、その結果は、確実に生する能力のないたいてい死産児であろう。
#それはワイマール憲法の成立や、最近半世紀におけるわが民族の体験とはなんら内的に関連のない、
#新国旗を新憲法と一緒にくれてやるという企てを、わたしははっきりと思い出せるのである。

わが闘争のの完訳の問題点 どこに「、」をつけるかで自ずと変わってくること。ドイツ語の翻訳の難しさでもあろうけど
399名無したちの午後:2012/03/18(日) 16:44:15.36 ID:3AutpUda0
始めて来たんですけど、このキモ煮ってのから玉ムシってのになった人は規制派なんですか?
400109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/18(日) 16:45:05.15 ID:WPNUzigj0
とにかく思うこと、変換の能力や単漢字変換のきわどさと正確さ、反復学習の融通性、総合の能力
ATOK14が一番勝っている。ジャストシステムは、64bit版のATOK14をリリースして欲しい。
もうお節介機能満載の割に、欲しい単漢字の数が少なすぎるし消えているし、非常に使いがたい。

ATOK10以降積み重ねてきたユーザー辞書が合併させても有効に機能しないことも酷い。
401109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/18(日) 16:47:45.40 ID:WPNUzigj0
>>399
アクセサリーです、問題ありません。
たまにいいこともいい、言えないことも言ってくれるので
ROMる事をお勧めします。
402109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/18(日) 17:04:09.28 ID:WPNUzigj0
あと、すぐに削除されてスレ番がおかしくなる風物詩を作る方も居ますが
あまりに気しないようにしましょう。


これはすばらしい凜々蝶様の尻!
http://i.imgur.com/Cg6Sv.jpg

※開けたらホモ黒画像だったりします。
403名無したちの午後:2012/03/18(日) 17:24:33.01 ID:LHiJYagIO
ピクピクン先生の怪我はどうなったんだ?
404109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/18(日) 17:25:33.81 ID:WPNUzigj0
火狐ver11が出てきたが、つい最近まで10.X.Xのマイナーバージョンが出まくってたのでスルーしよう。
アドオンソフトが使えなくなると困る。
405名無したちの午後:2012/03/18(日) 17:34:48.19 ID:LMrrBr0dO
商業性、ビジネスの観点から申しますと。
「何かが売れると、何かが売れなくなる」これは絶対的だね。
相反する物は、特にそうなっている。
何処かの売り手がやったぁ!ってなってる時、何処かの売り手は仕事を奪われてしまう。
仕事を奪われた方の商品は、下手をすると廃れる。
でも、仕方のない事。
約4時間前 webから
muboubi

http://twitter.com/muboubi/status/181120403270406144

どういう商品が莫大に売れると、
過激なエロロリ漫画が衰退すると思う?
エロロリ漫画撲滅派が増えると思う?
権力者が、撲滅したいと思うような商品って何だと思う?
…その商品の流通を阻止するのが、懸命だと思うな。
でも、阻止出来るかな、どうかな?
その商品を作る人は、誰かな?どんな人かな?
約4時間前 webから
muboubi

http://twitter.com/muboubi/status/181121565302329344

権力者も、様々な商品の流通事情の中で、思想や政策を決めているからね。
どういう流通事情を起こしたら、自分が望む政策になるんだろう?
考えてみたら、答えが出るかな?
約4時間前 webから
muboubi

http://twitter.com/muboubi/status/181122208972816384
406名無したちの午後:2012/03/18(日) 18:44:26.77 ID:JhlCfOOG0
>>382のもうちょい詳しそうなソースを

コミックマーケット81 第三回拡大準備集会レポート(去年の12月のエントリー)
http://sdiy.exblog.jp/17194477/

個人情報を求めてきたのは警察で確定と思っていいのでは。

まあ他にも、↑と同レベルの、いろいろ頭が痛くなるような話が多い。TPPを筆頭に。
407名無したちの午後:2012/03/18(日) 18:49:14.21 ID:LHiJYagIO
>>405
権力者の理念がビジネスと結び付いてたら、と言う話でしかないが
仮に二次に敵対する商売で思い付くとしたら現実の少女売春組織なんだが本当にあったとしてもよほどその組織がヘマしない限りこれは我々には手出し出来ないだろう
408名無したちの午後:2012/03/18(日) 18:56:54.62 ID:/mZgASF+0
>>406
>警察にサークル申込書をよこせと言われたが、個人情報保護法で断った。
ハッキリ警察と書いてありますな
質疑応答の際のコミケ側の回答として
409名無したちの午後:2012/03/18(日) 19:04:00.74 ID:R7G7U5zr0
個人情報保護法が有益に働くなんて珍しいなw
410名無したちの午後:2012/03/18(日) 19:10:25.16 ID:LHiJYagIO
追記
しかも二次ロリ愛好者が三次もいけると言う仮定が必要なので考えるだけ無駄だわな
411109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/18(日) 19:13:17.80 ID:WPNUzigj0
ツィタデレの涅槃…だな
焼き肉を云々、畑先生あきれかえる
http://togetter.com/li/273156
412109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/18(日) 19:18:43.20 ID:WPNUzigj0
ツィタデレの風水的歴史は、マスの時代に入って加速度的に凋落したなあ。
もはや馬鹿発見機械、意味が無いな。ツィタデレの根本的な欠陥である
情報カーストをいとも簡単に作り出す点(ブロックで周りが同じ程度思想派で固められる)も改善されず
ツィタデレアカウントが大量増殖可能な点でICQよりもタチが悪い。
413名無したちの午後:2012/03/18(日) 19:24:57.86 ID:/mZgASF+0
ID:WPNUzigj0
414名無したちの午後:2012/03/18(日) 19:29:18.17 ID:b+ceTqIl0
良くも悪くも拡散ツールでしかないからねえ
議論醸造とかには向かん
415109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/18(日) 19:31:40.67 ID:WPNUzigj0
>>414
しかも、新手のステマらしい、生きるのに必死なのかなとかあったな。
しかし、問題は代わりはいくらでも居る…らしいことか。
どうでもいいけどね。
416玉ムシー:2012/03/18(日) 19:32:41.63 ID:sc2VOCuc0
>個人情報保護法で断った
つーかそれ以前に警察への提出義務や強制力があるの?
そもそも参加者情報なんかネットとかで普通に拾えるんじゃないの?
なんなら買えばいいんだし
417名無したちの午後:2012/03/18(日) 19:35:17.33 ID:oqt8s7b80
>>411
時雨沢先生はノリノリだなあww
418玉ムシー:2012/03/18(日) 19:35:37.43 ID:sc2VOCuc0
>>399
あ?やんのか?あ?あー?

何を始めたのかしらねえけどよw
419109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/18(日) 19:36:31.54 ID:WPNUzigj0
>>414
ああ、いい例としては横浜の某保育園か幼稚園の経営者がtwitterを非常時の際に使えるように整備していること。
実際職員が持っていた一枚のiPadとiPhoneでの発信を徹底したそうだ、電話も不通でどうにもならないという状況下での非常処置

震災が一段落した後iPadも8枚ほど購入して、さらにシステムを拡大して
保護者への連絡等に使うそうだが、問題は開放型なので誰でも見れてしまうことらしい。
うーん、それなら括ればいいような気もするが。

でも、非常事態における通常回線のダメっぽさから考えると、まあ次善の策なんだろうね
420109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/18(日) 19:38:39.78 ID:WPNUzigj0
>>417
キノの旅のネタに使う気満々ですよ。

キノと哲学的にセックスするスレとかあったなあ。
任意の事象に関して哲学の命題や論理や名言を用いながら
キノとにゃんにゃんすることを同時並行でやる難度が高いスレだったような
421109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/18(日) 19:39:36.76 ID:WPNUzigj0
>>416
令状が無いとムリ。財産権を侵す。
422名無したちの午後:2012/03/18(日) 19:42:19.22 ID:3AutpUda0
>>401
わかりました、どうしようもない方だとスレの雰囲気を察しましたのでとりあえずROMってみます
423名無したちの午後:2012/03/18(日) 19:44:04.01 ID:R7G7U5zr0
>つーかそれ以前に警察への提出義務や強制力があるの?

警察の脱法行為ゴリ押しなんて今に始まった事じゃないじゃん
違法職質とか秋葉のオタク狩りとか……

以前も警察が礼状無しのカチコミ(当然違法ですわな)で名簿を押収されそうになって、
事務所入り口で体を盾にして防いだこともあったとか。
(入室されたら転び公妨を盾に資料あさりを止められないのでアウト)
コミケットプレス(カタログ付属冊子)か反省会レポートか
米沢さんの武勇伝のどれかあたりで見聞きした筈だが、正確なソースは失念。
424玉ムシー:2012/03/18(日) 19:45:11.84 ID:sc2VOCuc0
残念だったねw
次ガンバロウw
425玉ムシー:2012/03/18(日) 19:49:17.93 ID:sc2VOCuc0
>>423
違法行為を旨とする警察が「個人情報保護法あるからできません」で引き下がるわけ?

>武勇伝
オウム事件のころじゃなかったっけ?
もちろん別件だろうけど
426名無したちの午後:2012/03/18(日) 19:51:03.53 ID:OlcCzvBt0
捏造2連発かよ

捜査書類偽造の疑い つくば中央署巡査を懲戒処分 茨城
産経新聞 3月17日(土)7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120317-00000066-san-l08

<神奈川県警>盗難捏造の巡査を懲戒免職
毎日新聞 3月16日(金)22時48分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120316-00000131-mai-soci
427109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/18(日) 19:53:11.03 ID:WPNUzigj0
>>422
×どうしようもない方
○普段はだめだめですけど有事に強い、だから確保している

故に
>スレの雰囲気/察する
このスレでは「空気(雰囲気)」は読むものではなく「呼吸」するものであってねえ、察する物じゃ無いのよん。
エスパー魔美やエスパー葉梨大先生みたいな人は居ないんだからw

で、ある一定の空気を醸成したい場合は、ここにいる(ROM含む)皆の衆に、
そのネタで呼吸(説得してある程度の納得を得る)させる努力が必要かな。
その程度ダヨこのスレの雰囲気なんて。

>ROMってみます
過去スレもよろしく
【過去スレを読みたい場合】
過去スレ読みたい場合はスレのURLから、
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機の活用をお願いします。
ttp://yellow.ribbon.to/~mirror/

どこまでフォローしているかは分からないけどね…まあ。
ちなみに昔は運営側でhtml化されていたが、その用件に1000に達することとか言う噂もあって
スレ終盤で埋めろ埋めろという風習(効果は不明)が出来たのもそこら辺らしい(諸説あるけど)
今、スレ終盤で次スレ前に旧スレ自体を埋めるのにあえて理由を求めるなら
単純に板のリソースの削減(700前後で圧縮フラグ)ぐらいかな。じゃあそういうことで。
428109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/18(日) 19:55:07.98 ID:WPNUzigj0
>>425
令状もってこい/官姓名を名乗れ、監察に報告して苦情を入れる で大半は帰る。
監察に睨まれた関わった警官は出世なしだから
429名無したちの午後:2012/03/18(日) 20:00:44.84 ID:R7G7U5zr0
>>425
いかに警察でもコミケくらいの大所帯相手じゃ違法行為を簡単に出来るわけないじゃん。
世間の目がある。現代は。
必要があるならそれでもやるだろうけど、そのリスクに見合うリターンを得られる状況にはないだろ。
430名無したちの午後:2012/03/18(日) 20:02:20.62 ID:LHiJYagIO
わかばっちオウムの残党説浮上中
431名無したちの午後:2012/03/18(日) 20:04:03.89 ID:W1B22prw0
disca ? @disca
「ポルノが無くなると性犯罪が増える」と言った時点で、
ポルノを消費する人たちが性犯罪予備軍だと認めていることになる。


これ、規制派の常套句だが食料も無くなれば
カニバリズムに走るだろ。
432名無したちの午後:2012/03/18(日) 20:04:11.33 ID:R7G7U5zr0
あとねー、昔は真実一発ネット拡散なんてねえのですよ

これは今でもそうだがやつらはバレなきゃなんでもやるよ。バレても痛くなきゃなんでもやるよ。
やつらってのは警察だけの話でもないよ。

今は本当に恵まれている。情報が飽和することはあっても完封されることは本当に少ないもの。
433名無したちの午後:2012/03/18(日) 20:07:19.42 ID:3AutpUda0
>>424
そうですね、また機会があればガンバリます!
434109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/18(日) 20:08:13.12 ID:WPNUzigj0
>バレなきゃなんでもやるよ
うん、身内で警官になった人を職務中に招いてぴいいいいとか見せて貰ったりしましたねえ<S5X頃
435109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/18(日) 20:09:47.71 ID:WPNUzigj0
>>431
うん、それ、周回遅れ
>>430
どうでもいい、そして若葉は神話になれー(EVA
436玉ムシー:2012/03/18(日) 20:17:42.95 ID:sc2VOCuc0
>>429
そういうこと
「個人情報保護法で断った(個人情報保護法がなければ断れなかった)」を
真に受けてる馬鹿(とそう勘違いさせようとしてる馬鹿)がいるみたいなんで一応ね
437玉ムシー:2012/03/18(日) 20:18:54.06 ID:sc2VOCuc0
>>433
トリップつけると運気が上がるかもね!
438名無したちの午後:2012/03/18(日) 20:23:43.20 ID:at+5rFtci
どうしても火種を消して回りたい人がいるようですな
こんなとこで管巻いてても、Twitterで拡散されたら一発なのに
439名無したちの午後:2012/03/18(日) 20:24:13.82 ID:AJJDq5Jn0
とはいえ警察が本気出せば令状持って来るでしょ。
判事が拒絶したなんて話聞いた事ないし。
そうなったらどうするのかも知りたい、話せないだろうけど。
440玉ムシー:2012/03/18(日) 20:28:27.45 ID:sc2VOCuc0
罪状なによw?
441名無したちの午後:2012/03/18(日) 20:30:39.42 ID:+ntpTgK80
TPPか…今の情勢だとそれ所じゃないのは幸いか
ISD条項はオージーとかが猛反対してるし
こちらも軽自動車撤廃しろとかムチャ言われてるし、参加させたくないんじゃ…
442名無したちの午後:2012/03/18(日) 20:42:14.30 ID:LHiJYagIO
どうでも良くないんだなそれが
敗戦の将には見えないのですよ
443名無したちの午後:2012/03/18(日) 20:48:17.57 ID:at+5rFtci
LOの販売停止とババアの首ひとつじゃ割りが合わんな
444名無したちの午後:2012/03/18(日) 20:48:30.74 ID:b+ceTqIl0
うん、で、わかばっちを過大な敵に仕立て上げるお前さんの思惑は何?w
445名無したちの午後:2012/03/18(日) 20:49:46.64 ID:b+ceTqIl0
444は>>442宛な
446名無したちの午後:2012/03/18(日) 20:50:41.08 ID:OlcCzvBt0
189 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2012/03/18(日) 15:38:51.83 ID:Bdg7AaHM
レイプレイ事件以降追い込まれる一方で、作家の精神的ストレスは相当なものだろうな
今回の件で販路と宣伝機会を大きく削り取られてしまったので将来的な廃刊も絵空事ではなくなってきたし、
単行本の印税が命の綱になっている作家にはモロにダメージがいっている
このご時世に食い詰めて漫画界から放り出されたらホームレス一直線
将来に怯えた作家が余力のある内に次々離脱して、
誌面の品質低下を引き起こして結果廃刊を早めたという事にならなければいいが

つーかロリ漫画を弾圧しつつそれを海外にばら撒いてたとか、最悪もいいとこだな
究極の焼き畑ビジネス
447名無したちの午後:2012/03/18(日) 20:51:40.68 ID:R7G7U5zr0
>>436
個人情報保護法がなければこんなにあっさり引き下がられられなかったとは思うけどな

最終的に突っぱねることは出来たと思うが脱法行為のわかりやすさが違いすぎる。
第3者でも明々白々に警察の不備が判る。わかりやすい。
448玉ムシー:2012/03/18(日) 21:17:29.05 ID:sc2VOCuc0
>>447
いや個人情報保護法どたら言い出すとむしろ分かりにくいしおかしな誤解を生む(実際生んでる)と思うが
個人情報保護法のおかげで「あっさり引き下がった」ってのはどこから?
個人情報保護法が警察の要求を突っぱねる法的根拠だとしたら、個人情報保護法がなかった場合に「最終的に
突っぱねることは出来る」とする法的根拠はなに?
449名無したちの午後:2012/03/18(日) 21:38:03.96 ID:IHRDLJTL0
>>446
AMIが事実上の活動停止状態になってから、コン研が立ち上がるまでの
組織的な規制反対運動が出来なかった時期ならともかく
今は負けは負けでも一方的な負けではないんだから、殊更悲観的になるのもどうなのかね
450名無したちの午後:2012/03/18(日) 21:41:13.37 ID:URoAXeg40
今回の件で学んだのは
正規の販売ルートを潰すと
みんながまともに管理・監視できないような、わかばっちみたいな
アンダーグラウンド業者が儲かるだけということ
451玉ムシー:2012/03/18(日) 21:51:12.74 ID:sc2VOCuc0
海外への正規の販売ルート?
452名無したちの午後:2012/03/18(日) 21:56:05.55 ID:URoAXeg40
>>451
アマゾンの商品は海外に発送を代行してくれる業者が無数にあるそうです
453名無したちの午後:2012/03/18(日) 21:59:25.76 ID:3AutpUda0
日本でロリ漫画が規制されればいままで貯めこんだ在庫の値段が跳ね上がるもんね
454玉ムシー:2012/03/18(日) 22:01:53.81 ID:sc2VOCuc0
>>452
それって“正規”なん?
455玉ムシー:2012/03/18(日) 22:05:46.76 ID:sc2VOCuc0
日本で「ロリ漫画」が規制されても海外で「ロリ漫画」を正規に販売すればいいわけか
456名無したちの午後:2012/03/18(日) 22:08:44.19 ID:XHw7AHH4P
自民党の谷垣禎一総裁は18日、橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」の国政進出に期待が高まる政治状況について、戦前に日本軍部やヒトラー、ムソリーニが台頭した際を想起させるとの観点から警鐘を鳴らした。

京都府内で講演し「政党政治が駄目だということで昭和10年代に日本で軍部が出てきた。ヒトラー、ムソリーニが出てきた時もそういう雰囲気だったのだろう」と述べた。

谷垣氏は、維新の会について「(事実上の次期衆院選公約である)維新八策はいろいろ問題点があり、方向性が明らかな政党になるかは未知数だ」と指摘した。
同時に「既成政党に期待しても無理との気分があるから、第三極が期待を集めている」と分析。
「軍部やヒトラーらが出てきたのは、既成政党や議会政治では物事を処理できないと多くの国民が思った時だった。議会政治家はそれを十分に意識し、国民の批判を受け止めなければいけない」と力説した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120318/stt12031817500004-n1.htm
457名無したちの午後:2012/03/18(日) 22:12:00.68 ID:URoAXeg40
>>454
わかばっちはああ言っていますけど別に全世界で絵が児童ポルノではないですよね
わかばっちは違法な国にも輸出しようとしてたみたいですけど
海外発送代行自体は違法業者ではないのでは?
458名無したちの午後:2012/03/18(日) 22:13:49.00 ID:b+ceTqIl0
目くそ鼻くそ同士潰しあえw

橋下市長:ツイッターで「渡辺恒雄氏の方が独裁」と批判
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20120319k0000m010038000c.html
459玉ムシー:2012/03/18(日) 22:29:41.34 ID:sc2VOCuc0
>>457
レイプレイのケースでもそうですか、日本国内販売のみをうたった商品を海外に売るわけですから
少なくとも正規の販売ルートではないでしょう?

つまり「正規の販売ルート」は日本国内にしか存在しない、それが仮に潰されたとしたら、
アンダーグラウンド業者はどこからも仕入れるでしょう?
460名無したちの午後:2012/03/18(日) 22:35:00.24 ID:Xav5e8fq0
>>456
流石は谷垣、腐っても政治家だ
きっと鏡を見ながら原稿を書いたのだろう
461名無したちの午後:2012/03/18(日) 22:36:07.81 ID:LHiJYagIO
わかばっちも良いけどここはAPP研やらポルノ被害と性表現規制を考える会やらの動きもチェックしとかんといかん
一極集中は良くない
462名無したちの午後:2012/03/18(日) 22:42:33.34 ID:0XihaHAi0
クソガマ金尻とかpapsjpとかな
あいつらもBBAの同じ穴の狢だ
463名無したちの午後:2012/03/18(日) 23:02:16.34 ID:LnodWhaqO
わかばが垢を消したが、気になったのはわかばがフェミに見せかけて同業者を潰して自分だけが設けるのが目的で児童ポルノ反対とか叫んでいたことが発覚したわけだけど、
わかばを持ち上げてた規制派達はどうやっていいわけするんかね、まさか騙されていたというのかね?

papsもdiscaも黒モヘヤもナセル永野も口を閉ざしてるが、散々オタク叩きしておいて、知らぬ存ぜぬで済むと思ってんかねー?
464名無したちの午後:2012/03/18(日) 23:03:18.27 ID:LnodWhaqO
わかばが垢を消したが、気になったのはわかばがフェミに見せかけて同業者を潰して自分だけが設けるのが目的で児童ポルノ反対とか叫んでいたことが発覚したわけだけど、
わかばを持ち上げてた規制派達はどうやっていいわけするんかね、まさか騙されていたというのかね?

papsもdiscaも黒モヘヤもナセル永野もわかばの件では口を閉ざしてるが、散々一緒にオタク叩きしておいて、知らぬ存ぜぬで済むと思ってんかねー?
465名無したちの午後:2012/03/18(日) 23:06:00.14 ID:OlcCzvBt0
楽天は本当に売り切れなのか?

205 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2012/03/18(日) 22:36:56.69 ID:XdY/uh6V
楽天って本当にLO扱うのかなぁ
何時まで経っても4月号の販売は再開しないし
最新号の発売数日前だというのに、まだ品目が存在しないなんて

207 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2012/03/18(日) 22:56:17.00 ID:tbg0K+ig [4/4]
どれくらいの占有かわからんけどLO的には尼も楽天も大きい販路だろうから長期的なダメージが心配だわ。「いつ消えてもおかしくない本」ってのはその通りだと思ってたけど、あんな奴がきっかけで消えるのはだけは許せない。
466名無したちの午後:2012/03/18(日) 23:07:45.25 ID:URoAXeg40
>>459
わかばっちのケースはアマゾンを潰すことによって
アマゾンの発送代行業者から商品を購入するというルートを潰すことでしたが
わかばっちがそこまで考えていたかは置いておいて
正規の販売ルートが全て潰されたら
完全にアンダーグラウンド業者からしか手に入らなくなるわけで
仕入先も当然アンダーグラウンドになり
アンダーグラウンド業者が儲かる構図に変化はないのではないでしょうか?
467名無したちの午後:2012/03/18(日) 23:14:46.95 ID:LnodWhaqO
>>359
わかばはただの悪徳業者だったってだけの話だが、問題なのは今までわかばを擁護してたpapsやdiscaやナセル永野など規制派が口を閉ざしてる点で、
今後奴等の弱みになるんじゃないかな?

特にpapsjpはわかばと同調し合ってたから、弱みにはならないだろうか?
468名無したちの午後:2012/03/18(日) 23:16:48.67 ID:h4LPefKP0
>>458
近親憎悪 それだけにその嗅覚は確かというkとですな
お互いに
469名無したちの午後:2012/03/18(日) 23:18:41.93 ID:OnWzABv60
>>465 おなじく楽天の現時点での詳細な状況が知りたいんだけど…
どなたか垢持ってる方教えてくれません(ペコ
470名無したちの午後:2012/03/18(日) 23:25:29.18 ID:h4LPefKP0
巨人の問題が出てからはじめて反論したわけですな
あいかわらずチキンですな
471名無したちの午後:2012/03/18(日) 23:34:17.40 ID:EtobdiIc0
>>469
真偽は分からんが

91 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 23:37:15.55 ID:UlcNPDgf
中の人に聞いたら、セブンは発売日、楽天は週明けから注文できると。
472名無したちの午後:2012/03/18(日) 23:35:06.26 ID:/7Iu1gfd0
>>465
そのスレに楽天の予約開始日が書かれてるじゃん
473名無したちの午後:2012/03/18(日) 23:35:49.20 ID:/7Iu1gfd0
かぶったか
474名無したちの午後:2012/03/18(日) 23:41:11.29 ID:OnWzABv60
>>471
>>472
スペシャルサンクス(土下座
今のとここちらは様子見か…
(どすっかなー、カマヤン氏の言われるように取次方面にもなにか用意すべきか…)
475 ◆ovYsvN01fs :2012/03/18(日) 23:42:56.85 ID:lYI/eH8B0
>>463
逆にわかばを「≪子供の味方≫を偽装したオタク』として叩きだす輩が出るかも試練。
さらに実在児童の人権擁護基金やコン研を、わかばを同一視させようとする香具師も出て来るぞ。
476玉ムシー:2012/03/18(日) 23:43:34.21 ID:sc2VOCuc0
>>466
えーと・・・アンダーグラウンド業者が仕入れるアンダーグラウンド仕入れ先って具体的にどこ?
477名無したちの午後:2012/03/18(日) 23:45:59.34 ID:tgrcufjs0
>>431
ttp://twittaku.info/view.php?id=146048436456792064
>@wakabacci わかばっち
>どんな社会でもレイプをするならず者は一定数いる。
>だが「ポルノ・性風俗が蔓延しまくってる日本はストレス発散できてるからレイプが少ない」なんて説は狂ってる。
>買春やポルノ鑑賞による「合法的レイプ」が誰にでもできるから、わざわざ非合法なやり方でレイプする阿呆が少ないってだけなんですよ。

わははww
478名無したちの午後:2012/03/18(日) 23:52:38.25 ID:xJ0+qc170
>>475
その場合は某団体が漫倫を創設させようとしていた事を持ち出せばよい。
わかばとかという人と同様のことをしでかそうとしていたわけだからな。
479名無したちの午後:2012/03/18(日) 23:53:56.27 ID:OnWzABv60
>>431
>>477
マジレスすると、表現の自由を含めた基本的人権が尊重されない世の中なんて
窒息死するほどのストレスを多くの人が抱えることになる
結果として多方面の治安悪化・犯罪増加により性犯罪増加「も」起きうることは
各国のソースを見ると明らかです
480名無したちの午後:2012/03/18(日) 23:54:02.83 ID:3AutpUda0
色々見てきたけど、一番の収穫は金尻さんがエロビデオをダビングして売ってたって吐いたことじゃないの
481名無したちの午後:2012/03/18(日) 23:57:48.68 ID:xJ0+qc170
>>480
それもろに犯罪じゃないか。
482玉ムシー:2012/03/18(日) 23:58:08.33 ID:sc2VOCuc0
震災での振る舞いを見てもわかるように日本人はかな〜り特殊な民族です
他の国のことは「参考にならない」と確認するための参考にしかなりません
483名無したちの午後:2012/03/19(月) 00:06:58.83 ID:Uwi0if7B0
>>477
つまり>>240が正しい事を認めたわけだ。

240 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/03/17(土) 21:41:54.60 ID:XZxjUemo0 [5/5]
日本のケースに関しても述べられている様だが、

790 名前:規制反対[sage] 投稿日:2012/03/17(土) 16:54:07.15 ID:JIZva4Rk0
「ポルノが激増すると性犯罪は激減していて、特に青少年が被害者や加害者になるケースが一番減る」
らしいんだが、和訳とか内容取り扱ってるサイト無いだろうか?

ttp://www.hawaii.edu/PCSS/biblio/articles/1961to1999/1999-effects-of-pornography.html
484名無したちの午後:2012/03/19(月) 00:08:06.24 ID:Fba1+tTG0
>>482 うん、それも事実
国によって風土も民族性も文化も異なるのに、「あの国がやってるからじゃあ自分も」
は愚か。
ただ規制は何かにつけてそれをやりたがるので、その際のカウンターとして。
「じゃあそれぞれの国の実態をよく見ろよ」と…
485名無したちの午後:2012/03/19(月) 00:16:50.65 ID:YrplH3oGO
規制派がちょっと面白いんで載せてみる。黒モヘヤがpapsに食ってかかったのは意外だが、黒モヘヤの主張のが正しいかな。このまま亀裂が入り続けて規制派が内部分裂したら面白いんだが?
暗器使いは規制派と聞いてたがこれ読むと反対派にしか見えんくなった

黒モヘヤ vs paps
http://twtr.jp/user/papsjp/status/conversation/181190912146292738

暗器使いがコミケ擁護
http://twitter.com/ankitsukai/status/181345593896075264
http://twitter.com/ankitsukai/status/181343484647714817
486名無したちの午後:2012/03/19(月) 00:19:35.80 ID:yZ2roHle0
>>476
正規が全面停止されれば
生産・流通・販売全てアンダーグラウンド業者が仕切るわけですから
生産している業者から仕入れて高値で転売されていくのではないでしょうか
487名無したちの午後:2012/03/19(月) 00:22:30.13 ID:OttwP+SA0
>>485
不良がちょっと良いことすると良く見えるって奴だろ
488名無したちの午後:2012/03/19(月) 00:35:27.55 ID:6Yj+GuKS0
どうしておじちゃんたちあらしにかまうのー
489名無したちの午後:2012/03/19(月) 00:40:31.34 ID:YrplH3oGO
>>487
いやーやっぱり黒モヘヤは黒モヘヤだったわ。一瞬でも味方になってくれたと思った俺が間違ってたわ・・

結局自己完結して終わらせるんかいw
http://twtr.jp/user/disca/status/conversation/181085296308387841
490名無したちの午後:2012/03/19(月) 00:41:56.70 ID:bTvjXdgV0
氏賀Y太原作・製作総指揮による映画
「Rain for the dead 雨あがりの君」公式サイト
http://www.rainforthedead.com/
491名無したちの午後:2012/03/19(月) 00:45:02.51 ID:DtFy/EON0
黒モヘヤいわく社会的に許容されるロリ表現というのもなぁ
http://yukinekotei.stbbs.net/VANISHING%20POINT_comike62.JPG

これは単に少女の服装を問題視してるのか
それとも青年に少女が寄り添っているということを問題視してるのか
それによって全く問題が変ってしまうのに…
492名無したちの午後:2012/03/19(月) 00:56:32.69 ID:87r+vMmN0
創作物に現実の倫理観持ち込んだら何も書けないだろうに
493名無したちの午後:2012/03/19(月) 00:56:45.53 ID:K9fduhk3O
amazonからTENMAコミックスが消えている件 #hijitsuzai - Togetter
http://togetter.com/li/275020
amazon社の販売停止への対抗案 - Togetter
http://togetter.com/li/275038
494名無したちの午後:2012/03/19(月) 01:22:47.75 ID:ct7ZCwR50
好色少年も削除されてる?これは単純にに在庫切れ?
495名無したちの午後:2012/03/19(月) 01:47:20.76 ID:K9fduhk3O
297 カタログ片手に名無しさん sage 2012/03/17(土) 19:56:41.25 ID:???
あー、わかばっちの告白読んでこいつと面識あると思い出したわ。
当時AMI-MLにも属してたこいつがどうしてこうなったとしか言いようがないわ。


東京都青少年健全育成条例でコミケどうなんのよ?8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1329750956/
496名無したちの午後:2012/03/19(月) 02:07:46.69 ID:5A94FZ5d0
>>494
それは前から
497名無したちの午後:2012/03/19(月) 02:09:18.03 ID:K9fduhk3O
姫野蜜柑

最新単行本 ろりはれっちゅ
2月24日発売しましたでございます
http://himenomikan.web.fc2.com/
498名無したちの午後:2012/03/19(月) 02:41:54.95 ID:jZrU4FE90
>>490
原作者が映像化に口出すと大概コケる法則。
例・ガンスリンガーガール
499名無したちの午後:2012/03/19(月) 03:53:39.29 ID:1q57o2r60
>>492
他スレで「ロリ思想は妄想するのもだめだ」と切れてる規制派がいたな。
500イモー虫:2012/03/19(月) 04:19:45.31 ID:ayThD3bFO
>>386
早く死ねよ生ゴミ
501イモー虫:2012/03/19(月) 06:50:22.82 ID:qqziBXyM0
>>500
ゴミはてめえだ。ゴミペド虫!!お前が死ねよ。
規制反対運動も出来ない口だけの腰抜けが。
502109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/19(月) 07:10:14.83 ID:02liJTIJ0
            /.::::::::/::::/i .:::::::::/.:::::::::::|::i::::|::::|::::::::::::::::::::::::|  チュンチュン
           .::::::::::::|:::::||:::::::::|:|i::::::|:::|::i::::|::::|::::::::::::::::::::::::|
            i::::i:::::::|:::::||::::::斗|i::::十:ト|::::|::::|:::|:::i::::::|::::::::|
            |::::i::::斗::::ト|..:::::::::|:|L:斗┘L:」::::|:::|:::|::::::|::::::::|
          ー|::::i:::::::|;:斗  ̄ ̄   斗J:テ于カ |:::|:::|::::::j::::::::|    <もう月曜か…いかねば
            |::::lK´斗:::うト    弋:::::ソ ノ |:::|:::|うV::::::::|\_,  \>>498…二期はOPテーマがよかった
            |^弋从弋::ソ         Ξ   |:::|:::|  }:::::::::|       \原作ではわたしのトリエラが……うう
           i::ハ Ξ 、            |:::|:::|,,ノ:::::::::::        \>>500>>501 仲がいいなあ
           l::::::.                 |:::|:::|i|::::::::::::::|         \>>499もうほっとけ、脳が煮えたヤツはな。
           |::::人    冖      /|:::|:::|||::::::::::::::|
            |::::::::::`ト         ´  |:::|:::lil|::::::::::::::|
             ::::::::::::::||::::::>‐=ヤ´     |:::|:::「\:::::::::::|
          、_/i:::::::::::::|>'´    , i     /|:::|:::|  >、::::|
             |::::::::_∧    / :|    |\|:::|:::| / / ̄ ̄丶、
             |::// |  /   ノ   |  |:::|:::|′       \
503名無したちの午後:2012/03/19(月) 07:20:49.36 ID:YYo+A2Fb0
>>495
真実なら今後は完全黙殺が吉かもなー

>>498
ホライゾンみたいな例もあるし、一概にそうともいえんが
どうなるかねえ
504名無したちの午後:2012/03/19(月) 07:29:00.81 ID:zXEVOflm0
一日来ないだけでこれほど伸びてるとは……

なんかあった?
505名無したちの午後:2012/03/19(月) 07:33:25.48 ID:YYo+A2Fb0
お客さん多めだっただけ
506109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/19(月) 07:35:33.78 ID:02liJTIJ0
被害担任防弾ハエ取り紙スレの任を全うしただけ。通常運航です。
507名無したちの午後:2012/03/19(月) 07:39:15.86 ID:zXEVOflm0
わかった
ありがとう

vipの件でここのリンク貼られたんだっけ?
それで余計お客さん沢山きちまったのかもしれんなぁ
508名無したちの午後:2012/03/19(月) 08:11:10.60 ID:YYo+A2Fb0
そういやどっかで欧州の変態ポルノスゲーってネタになっててワラタ
昔から日本より遥か彼方いってるのに今更かよw
509名無したちの午後:2012/03/19(月) 08:40:28.43 ID:U4KqIagE0
510名無したちの午後:2012/03/19(月) 08:44:13.97 ID:YYo+A2Fb0
>>509
威力業務妨害ですかw?
511名無したちの午後:2012/03/19(月) 08:47:50.77 ID:Wsiglv6g0
>>504
警察がコミケ準備会にサークル名簿提出を要求した
今後命令となり、従わない場合逮捕・処刑もありうる
また、konozamaが二次元アダルトから全面撤退の可能性も出てきている
512名無したちの午後:2012/03/19(月) 08:49:22.55 ID:YYo+A2Fb0
ゴロツキはお帰りください
513名無したちの午後:2012/03/19(月) 09:06:05.57 ID:WKK0xcPw0
ドイツ製ド変態ポルノの話。反ポルノのフェミ「欧州ではポルノが厳しく規制されているザマス!!」←これ大嘘w
http://togetter.com/li/274764

ドイツのエロdvd通販会社に飛んだら本当にシャレになってないものばかりだった・・・・オェェェェェ
内容の過激さもそうだけど規格がPALというのも日本にほとんど輸入されてこなかった理由なのだろうけど
それにしても本当にひどすぎるwwww
まさに暴力ポルノそのものなんだけど、確かにpapsjpかその取り巻きかが「欧州では〜」と言ってたな
ゾーニングも日本より緩い国が多いと現地事情に詳しい人が何人もコメントしているし
なんで規制脳のやつらって嘘ばっかつくん?わかばのアホとかさあ
514名無したちの午後:2012/03/19(月) 09:31:45.14 ID:EvXEryVQ0
ドイツといえばこういう記事もあったな
http://www.afpbb.com/article/1508445


ハードSMの本場ドイツとシチュにこだわるオランダのポルノは欧州二大変態巨頭れす
515名無したちの午後:2012/03/19(月) 09:56:31.38 ID:jJc1nNUqi
あれー、忍法帖も欧州じゃハードコアものは許されないって言ってなかったっけ?
516名無したちの午後:2012/03/19(月) 10:34:26.61 ID:J6lphJfP0
>>513
ドイツは過去を反省しているんだよね。そういう意味で日本も見習わないと。
517名無したちの午後:2012/03/19(月) 10:51:00.28 ID:WKK0xcPw0
>>515
金髪の美人がおっぱいに針をブスブス刺されて泣き叫んでるものが普通にあったよ・・・・
ウンコも食ってたし・・・・
518名無したちの午後:2012/03/19(月) 11:07:13.10 ID:CbMjsI3RP
むしろコミケ準備会のメンバーが警察に内通する方が心配だ。
519名無したちの午後:2012/03/19(月) 11:16:30.50 ID:YYo+A2Fb0
>>516
別に過去を反省してとか関係ないけどな

>>518
ふーん、で?
巣に帰れw
520名無したちの午後:2012/03/19(月) 11:36:00.16 ID:7VC2EDXP0
>>405
この人がどういうスタンスなのかはわからないけど
SEXそのものをもっとオープンにしない限りは、結局エロ産業はなくならないわけで

しかし規制派の言う正しいエロスってのはどういう物なのかがまるで見えない
少なくとも暴力的でない性表現には我々は寛容ですというなら
それを具体例として示すべきではと思うわけで
521名無したちの午後:2012/03/19(月) 11:55:11.60 ID:WKK0xcPw0
>>520
金ケツカズヤだったかは中田氏、ぶっかけ、3Pで暴力ポルノ認定してたぞ
522名無したちの午後:2012/03/19(月) 12:14:42.46 ID:J6lphJfP0
>>519
そんなことないだろ。画一性を排除して寛容な社会になったのがドイツだよ。
オランダも似たようなものだったはず。日本もそうならないと
523名無したちの午後:2012/03/19(月) 12:15:28.74 ID:5A94FZ5d0
在日偽ニーメラー
524クソムシー:2012/03/19(月) 12:32:25.14 ID:6zXEWsIk0
欧米はエログロには寛容だわな
農耕民族には受けれ難い文化ではあるが
一方で実被害がシャレにならないから児童ポルノには厳しい
525名無したちの午後:2012/03/19(月) 12:34:16.91 ID:87r+vMmN0
カナダでノートPC内の「日本のマンガ」が児童ポルノで逮捕された事件→無罪
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332127298/
526クソムシー:2012/03/19(月) 12:36:10.66 ID:6zXEWsIk0
欧米人は全般的にそうだがドイツ人は議論では絶対に引かない
一晩中でもしゃべり続ける
日本人の女は黙るのも攻撃のうちだと思ってるし実際効果があるけど
ドイツ人はとにかく黙ったら負けだと思ってる
527名無したちの午後:2012/03/19(月) 12:39:28.58 ID:FfKGQbk80
沈黙は肯定と取るか否定と取るか
528名無したちの午後:2012/03/19(月) 12:42:56.80 ID:EvXEryVQ0
>>525
規制派の本陣カナダでも二次元無罪判決か
裁判費用負担とか、カナダにもかなりしっかりした支援団体があるんだな
529名無したちの午後:2012/03/19(月) 12:47:56.62 ID:YYo+A2Fb0
>>528
CBLDFはアメリカの団体だよw
530クソムシー:2012/03/19(月) 12:48:47.47 ID:6zXEWsIk0
無罪理由は?
カナダは二次エロも法律で規制対象だよね
531名無したちの午後:2012/03/19(月) 12:54:12.26 ID:EvXEryVQ0
Comic Book Legal Defense Fund(CBLDF)
これがアメリカで

Comic Legends Legal Defense Fund(CLLDF)
こっちがカナダの団体か
532名無したちの午後:2012/03/19(月) 12:56:26.03 ID:6Yj+GuKS0
どっちで起訴されてたかって問題だな
533名無したちの午後:2012/03/19(月) 13:26:08.25 ID:6Yj+GuKS0
534名無したちの午後:2012/03/19(月) 13:39:28.95 ID:CbMjsI3RP
>>583
日ユニには毎月寄付してるんだが、個人の力では如何とも…。
535名無したちの午後:2012/03/19(月) 13:53:19.14 ID:6MxfsH7F0
ゲットバッカーズの絵を書いてた人漫画家やめるんだな
536名無したちの午後:2012/03/19(月) 14:00:31.31 ID:DuBIqxnPP
体外受精に挑戦すること14回。妊娠、流産、離婚、再婚を経験し、米国病院での卵子提供を受けて、
ついに50歳で初産――。週刊SPA!3月19日発売号の「エッジな人々」では、
40歳から10年にわたって不妊治療に取り組んできた野田聖子衆院議員を直撃。
http://nikkan-spa.jp/173669

――しかし、「普通の人」は卵子提供に500万円、不妊治療に500万円もかけられません。
「特権階級の贅沢」だという批判もありますが。

野田: でも、不妊治療にお金をかけられるだけ、働いてきたわけだし。
自分でできないことを人にまかせる自由は許されると思うんです。

努力は報われるっていう、資本主義国家にいるわけだから。

それでも「野田は国民の血税で不妊治療している」って言う人はいるよね。
でもね、卵子提供も出産も費用は全部、夫に出してもらっているんですよ。

――卵子提供から現在に至るまでの道のりは、フジテレビのドキュメンタリーで放送されましたが、
「障害を抱えた子が生まれるのを承知で子供をつくるなんて、エゴだ」と、だいぶ批判もあったようですね……。

野田: そういう批判は構いません。だって、出産自体、エゴじゃない? 子供の側から見れば。

親がエッチして、世に送り出されちゃって。ただ、ネット掲示板に「基地外」だ「ババアは引っ込んでろ」だの書かれたときは、
ずっと泣いてましたよ。何だか日本人が汚く見えて。

外に出ると、そういう人ばっかりなのかなと怯えちゃってね。
だから、そういうときは野田聖子とわからないように変装して、すごい内向き女になってた。
537名無したちの午後:2012/03/19(月) 14:04:29.57 ID:Fj1gdmE60
やったぜ。
クソ日ユニざまぁwww
538名無したちの午後:2012/03/19(月) 14:21:56.78 ID:YYo+A2Fb0
>>536
>ネット掲示板に「基地外」だ「ババアは引っ込んでろ」だの書かれたときは、 ずっと泣いてましたよ。
公のマスメディア使って俺らはもっと酷いこと言われたんですけどw
539名無したちの午後:2012/03/19(月) 14:34:27.02 ID:vNpZLI4D0
久々に表現規制関連サイトのぞいたけど、面白い商売だな
規制して市場に出回りにくくして高値で売るのか…
540名無したちの午後:2012/03/19(月) 14:40:45.76 ID:/LyO7OCE0
野田さんを野豚とか罵ってる奴は負け組
541名無したちの午後:2012/03/19(月) 14:45:55.74 ID:YYo+A2Fb0
>>540
そうね
ここにはいないからしらんが
542名無したちの午後:2012/03/19(月) 14:48:41.92 ID:EvXEryVQ0
>日本、カナダ、米国、ヨーロッパ諸国から、これまでに約2400万ドルをお寄せいただいたが

日本はともかく外国は自国ユニセフか直接国連ユニセフに寄付しろよw
なんでわざわざ日本を経由するんだよw
543名無したちの午後:2012/03/19(月) 15:06:47.93 ID:CbMjsI3RP
>>542
俺、トータルで15万ちょっとしか寄付してねぇ…
いや、親への仕送り減らせばいいんだけどさ・・・。
544名無したちの午後:2012/03/19(月) 15:41:03.39 ID:87r+vMmN0
会話になってないで
545名無したちの午後:2012/03/19(月) 18:21:47.93 ID:+7QKFQcCi
今は確実に反対派のターンだな
546名無したちの午後:2012/03/19(月) 18:32:49.08 ID:6MxfsH7F0
あのババアは我等規制派四天王の中でも最弱
547名無したちの午後:2012/03/19(月) 18:42:40.80 ID:J6lphJfP0
野田って言っても首相と聖子分けて語ってほしいよな。俺達は民主党政権支持者なわけだし
548名無したちの午後:2012/03/19(月) 18:44:55.52 ID:CbMjsI3RP
アマゾンも根性ねーな…
549名無したちの午後:2012/03/19(月) 18:57:14.46 ID:RcJ6zpGZ0
鯨肉の取り扱いの件でも屈してるし
amazonは既に売国寄りと見ていいよ。
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=0Ma9W2jE9xY

>>547
民主応援してても結局大差ないぜ
むしろ、それ以外が酷過ぎて話にならん
550名無したちの午後:2012/03/19(月) 19:03:58.91 ID:NTTfcWYl0
アメ企業に売国も糞もあるかよ
551名無したちの午後:2012/03/19(月) 19:13:19.91 ID:BsvSuNN20
カナダで子どもポルノ漫画合法化と聞いて飛んできました

もっとも、法理論上は無罪判決を受けたら完全に最初から何もなかったことになってノーカンなんだけど
現実には逮捕された時点で人生終了なわけでしてね

裁量や運用による制裁はますます強化されていくかと
552糞虫:2012/03/19(月) 19:21:19.83 ID:6zXEWsIk0
で、結局カナダの件はなんで無罪なの?
553名無したちの午後:2012/03/19(月) 19:43:18.63 ID:52G6vW/a0
http://togetter.com/li/275370
案の定虎の威を借る狐というか
狐の威を狩る鼠といったところか
554名無したちの午後:2012/03/19(月) 19:45:03.36 ID:K9fduhk3O
>>553
#hijitsuzai #非実在 規制反対運動のベテラン VS 規制反対運動の新参 - Togetter
http://togetter.com/li/275370
555名無したちの午後:2012/03/19(月) 19:45:30.92 ID:XOrM2vFV0
>>525
この裁判、カナダとアメリカのどっちの国でやったのかな
ツイッターでてんたまさんなんかが米国で出た判決のようなことを言ってるけど、
逮捕された当時のことを書いているブログ記事だと

ttp://dante09.blog86.fc2.com/blog-entry-4457.html
カナダ法廷では、これで1年の懲役刑を下そうとしています。

って書いてあってカナダの法律で裁かれるってなってる。
この辺のこと詳しくわかる方いませんか?
556糞虫:2012/03/19(月) 19:57:30.81 ID:6zXEWsIk0
そうだそうだわかるひといねーかー?
557名無したちの午後:2012/03/19(月) 20:06:24.12 ID:bTvjXdgV0
米国がグーグルを調査、アップル「サファリ」めぐり−関係者 - Bloomberg
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-M14CC26K50Y001.html
>米連邦取引委員会(FTC)は、グーグルがクッキー(情報ファイル)を使って
サファリのプライバシー保護設定を擦り抜けることで消費者を欺いていなかったか調べている。
関係者が公に話す権限がないとして匿名を条件に語った。
558名無したちの午後:2012/03/19(月) 20:08:10.46 ID:bTvjXdgV0
「熟女の時代」到来 
 
最近“美熟女”が世の男性の支持を集めている。だがAV業界では27歳を過ぎれば熟女女優と呼ばれるように、
「熟女」の定義と解釈は様々だ。そもそも“熟女”という言葉はいつ誕生したのか。
 性別越境の社会・文化史に詳しい、都留文科大学講師の三橋順子は指摘する。
「国会図書館で検索したら、1983年に沢田竜治が『熟女のたわむれ』、翌年に赤松光夫も『熟女志願』を出版しています。
このあたりから徐々に“熟女”が性的な意味合いをもって登場し、1990年代から一気に浸透していきます」
三橋氏は熱っぽく続けた。
「その歴史的ターニングポイントになったのが、1994年末あるいは1995年初頭に発刊され、
10年近くも発行された雑誌『熟女クラブ』です」
 うむ。ならば『熟女クラブ』の関係者を訪ねよう。三和出版専務で同誌の編集担当重役だった松本裕氏だ。
「この雑誌は隔月刊で、最盛期に1万5000部のセールスを記録していました。私たちは熟女を35歳から50歳以下を目安にしていました」
 松本氏は、当時の熟女ファンを「母親に甘えたい、屈折した性欲と願望をもつ」と分析した。
同誌はその後『超熟』という50、60歳代の熟女が登場する雑誌へ引き継がれ、現在も好セールスをキープしている。
三橋氏がその点を踏まえて語る。
 「熟女ファンのコア層は『熟女クラブ』的な、年齢を重ね肉体のラインが崩れた“20世紀末型熟女”に
性的魅力を覚えます。ところが21世紀初頭に、美貌と肉体美を備えた中年女性“美魔女”が登場します」
 その先駆けが2004年に『花と蛇』で主演した、当時36歳の杉本彩。彼女は“21世紀初頭型熟女”の典型だ。
ちなみに五月みどりが『かまきり夫人』に主演したのも36歳だった。さらに彼女は1983年に、
中森明菜の大ヒット曲『少女A』に対抗し、『熟女B』を発売している……。
 「杉本と五月では性フェロモンの質が決定的に異なります。現在の熟女マーケットは年増や夫人、
老嬢を呑みこみ、さらには20世紀末型と21世紀初頭型の2パターンの熟女が混在することで、
一段と活発化し、その定義も複雑化しているのです」
 
http://www.news-postseven.com/archives/20120319_95964.html
559名無したちの午後:2012/03/19(月) 20:10:00.13 ID:bTvjXdgV0
警察が脱税とは

府警と府納税ミス 670万円税加算
【 2012年03月17日 11時12分 】
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20120317000014

京都府警が、昨年3月末で退職した職員の退職金から源泉徴収した
所得税約5080万円を期限までに納めず、
不納付加算税など414万9千円を課せられていたことが
16日、府警への取材で分かった。
560名無したちの午後:2012/03/19(月) 20:13:07.79 ID:XOrM2vFV0
>>555
ttp://sankei.jp.msn.com/wired/news/120319/wir12031911360000-n1.htm
の記事の中にあった
ttp://www.comicsreporter.com/index.php/charles_brownstein_on_the_lessons_of_the_manga_customs_case/
の英語記事を見てみると、判決はカナダでたんだと思う
はっきりカナダとは書いてないけど
アメリカではその判決は拘束力がない、アメリカでの戦いはこれからだ
みたいなことが書いてあった
翻訳サイト使って読んだからひょっとしたら違ってるかもしれない
英語得意な人フォロー頼む
561名無したちの午後:2012/03/19(月) 20:30:34.55 ID:K9fduhk3O
CBLDF ≫ Criminal Charges Dropped in Canada Customs
http://cbldf.org/homepage/criminal-charges-dropped-in-canada-customs-manga-case/
562糞虫:2012/03/19(月) 20:36:51.92 ID:6zXEWsIk0
お前らの馬鹿っぷりは三千世界に響き渡るでぇ
563名無したちの午後:2012/03/19(月) 20:43:49.45 ID:WV1NPPMf0
>>553
なんか不毛だな、まあそいつらのケンカ自体はどうでもいいけど
問題はネットが普及したことでアングラという概念そのものがなくなってる
ということがわかっていながら過去のアングラに戻るべき
などと言ってみても、それは果たして意味があるのだろうか?
途上国と先進国の格差による南北問題に通じるような難しさを感じる
564名無したちの午後:2012/03/19(月) 20:54:49.03 ID:YYo+A2Fb0
>>554
柳橋さん荒ぶってるな
馬鹿相手に腹立つのも分かるけどさ、言葉選びましょうよw
ツンデレさんめ

>>555
CBLDFとCLLDFのHPの原文あたれば?
565名無したちの午後:2012/03/19(月) 21:17:35.03 ID:bTvjXdgV0
閣議決定なら連立離脱=消費増税に反対強調−亀井氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012031900852
566名無したちの午後:2012/03/19(月) 21:23:42.17 ID:CbMjsI3RP
ゆざいちょ-エアトスタッグとか結成すると面白いな。規制派的に。
きっと潮が引くように「ぬるい」新参規制反対派層がいなくなるだろう。
567名無したちの午後:2012/03/19(月) 21:31:57.15 ID:9SfEt6fp0
>>565
亀井これで連立離れて石原新党作るつもりなんだろうか
それだけはやめて欲しいが
568名無したちの午後:2012/03/19(月) 21:33:51.10 ID:dE2Lzuel0
規制反対運動の文字通りの中心にいる、ダニエルさんやヤマベンが何度何度も繰り返して言っている事になるけど
現実でのたった一の行動が、ネット上の百や千の議論より勝るからね
569名無したちの午後:2012/03/19(月) 21:43:00.49 ID:02liJTIJ0
そう言う事、じっくり議員と警察と県庁と四者で合意した事は、
余程でない限り、覆す時はそれなりに納得の出来る説明が必要と言う具合に
やっておけば、後は適当に放おっておけば良い。

福岡はそれでもう何年目かねえ、二代前の県警本部長からだから、
次の本部長がだれだか知らんけど、寝た子を起こす真似はしないで欲しいなあ。
お願いだから、ただでさえ景気悪いんだから。

今度は大牟田が瓦礫受け入れ市議会決定で、県議会と県知事は難しい所だな。
あー海運、鉄鋼、商社、物流、後は造船に関わる株とかをみるとおかしな動きだなあ。
こないだの会議でカラクリを知って、この問題は深いなあと思ったよ。
570名無したちの午後:2012/03/19(月) 21:49:28.14 ID:02liJTIJ0
岩手県当たりは良港が多い。後は艀を建造だが、それは商社経由で中国でやっている。
100隻前後らしい、また原発への真水給水の艀も入っているらしい。
港、港湾施設、船、艀、海運株の上昇(高速代値下げで悲鳴あげてたのに)
受け入れる県の市は、大概自前で港と港湾施設を持っているのがキモね。
大牟田にも良港はある、北九州は言わずもがや。宮崎も同じく受け入れ表明だが
西日本の受け入れ表明する所は大概、港湾が絡んでいるねえ。

これ以上ゲロったら埋められるかな
571名無したちの午後:2012/03/19(月) 21:51:27.87 ID:2m49LTvt0
>>567
亀井一人が国民新党内で浮いてる状況っぽいな。
「離脱するならお一人でどうぞ」みたいな。
572名無したちの午後:2012/03/19(月) 21:53:34.50 ID:02liJTIJ0
被災地瓦礫置き場→輸送→港→船舶輸送→処理受け入れ県の港→陸上輸送→処理施設へ→瓦礫の中身によって再利用可能性資源を回収、燃料ペレット化等々

うわー確かに放射脳が叩くわな。
573名無したちの午後:2012/03/19(月) 21:55:03.48 ID:02liJTIJ0
>>571
与党じゃ無い国民新党とか悲惨だろうし、そもそもの郵政問題はほとんど思いどうりに済んだし、目的は完了している。
574名無したちの午後:2012/03/19(月) 21:58:14.97 ID:XTMaryBm0
石原なんかとツルむから・・・
575名無したちの午後:2012/03/19(月) 22:01:53.96 ID:02liJTIJ0
処理施設の機材や炉もそろそろ新調したいしねえ。と言う話でした。

で、新人さんとベテラン(定義不明)の争い?アホか、後進を潰すって団塊の世代のジジイかよ。
ここですら、いもあんちゃんや、CVEイモニー三姉妹とか、ブロッキングスレの顔文字あんちゃんとか、一杯いて楽が出来るのに、
そんなに後進の芽を潰したい訳はなんだろう。
彼ら新人さんが技量不足なのは当然だ、だからこそいろいろやらせばいい。
フォローするんがベテランの仕事だ、いつまでベテランとか言われる方は生きているつもりかね。
ころっと逝ったら、それで終わり、だからこそ後ろに戦略予備を育成しとかにゃ。

576名無したちの午後:2012/03/19(月) 22:05:54.08 ID:YYo+A2Fb0

>>575
まあ、窘めるにしてもカッカしすぎだね
余裕もって欲しいもんだ
577名無したちの午後:2012/03/19(月) 22:06:03.15 ID:02liJTIJ0
相手が相手何だからさ、お上品と同時に徹底してお下劣なことも可能な
両刀使いが後進には望ましい。硬軟合わせて対応出来るのがいい。
まあ、現実で動くことが最低限のハードルではあるけどなあ
578名無したちの午後:2012/03/19(月) 22:09:10.07 ID:02liJTIJ0
>>576
>かっかしてる
そこでエロゲですよ。
折部やすなの「くそぉーいやあー」等、ソーニャにカタ嵌められる時の声は微妙にエロいのは何故かな。
というか、中の人の経歴が(お察しください)
さあ、どうする折部やすな!
579名無したちの午後:2012/03/19(月) 22:22:27.88 ID:Fj1gdmE60
今月は抜きゲが強かったな
中でもこれは抜けたは
http://www.samsonvideo.tv/product/s/tnw_ac0004.jpg
580名無したちの午後:2012/03/19(月) 22:35:55.45 ID:bTvjXdgV0
二次元規制やネット検閲に力を注ぐから・・・といいたいが、まあ嘘だろ。

日本ユニセフ 「あと2−3ヶ月でユニセフの活動資金が底を付きます。」
http://alfalfalfa.com/archives/5314256.html

日本ユニセフ 「あと2−3ヶ月でユニセフの活動資金が底を付きます。」

1 リゲル(京都府) :2012/03/19(月) 09:49:23.11 ID:AJxxNLY60 ?PLT(12000) ポイント特典
「日本、カナダ、米国、ヨーロッパ諸国から、これまでに約2400万ドルをお寄せいただいたが、あと2−3ヶ月でユニセフの活動資金は底を付きます。」
サヘル8カ国で拡大する食糧・栄養危機。国際社会からの支援を訴えています。

日本ユニセフ協会(ユニセフ日本委員会)
http://twitter.com/#!/UNICEFinJapan/status/181535396033863680
581名無したちの午後:2012/03/19(月) 22:38:39.46 ID:bTvjXdgV0
まあこんなところだろうな。

1122 学名ナナシ : 2012年03月19日 21:37   *この発言に返信
元記事の日本ユニセフが載せてる記事見れば分かるけど、
本当のソースは、ユニセフ(オリジナルの方)が、
Voice of America(アメリカ国営放送)を通じてアフリカのサヘルって呼ばれる地域の貧困について支援を要請してる

日本ユニセフ自身が金が尽きてるってコメはお門違い

まぁ、日本ユニセフも色々怪しい所がある場所だし、twitterの書き方も誤解を生む書き方してるから、擁護のしようが無いが

これじゃあ、「支援活動をしているユニセフのお財布が寂しくなるから募金して」って感じだよな
正しくは、「今まで集まった2400万ドルでギリ6月までの食料援助は出来るが、8月までもたせないと深刻な飢餓に陥るので、さらなる支援をお願いします」だろ

twitterの文字数にも、日本語の扱いにも、伝えたい趣旨にもすべてに翻弄されてるな
給料減らせよ、勉強しろ
582109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/19(月) 22:45:43.50 ID:02liJTIJ0
>>579
折部「くぉぉぉ〜このぅ〜ぁぁ〜ん」
583109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/19(月) 22:46:58.67 ID:02liJTIJ0
>>580
WFT(世界食糧計画)が代わりにやるからいいんじゃないんですか?
ユネスコも教育系で共同しているし。
そもそも、あなた方は募金が目的の団体では無かったかな
584109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/19(月) 22:48:08.74 ID:02liJTIJ0
×WFT(世界食糧計画)
○WFP
585109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/19(月) 22:49:44.98 ID:02liJTIJ0
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1249121510/
BBSPINK [エロゲー] “エロゲ表現規制対策本部 182”

263 名前:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage] 投稿日:2009/08/01(土) 23:31:34 ID:InKxyWRP0
>>251
伊藤和典氏がおられたはずだが<押井への十戒を授けた人w

世界の飢餓状態 WFP 世界食糧計画 悲鳴上げている
http://www.wfp.or.jp/kyokai/hunger.html
何故か昔ユニセフが担当してた様なこともしているな<給食
http://www.wfp.or.jp/pr/detail.php?seq=296
WFP 世界食糧計画
http://www.wfp.or.jp/
関連機関(アレ日本ユニセフ居ないぞ何故
http://www.wfp.or.jp/about/association.html
http://www.wfp.or.jp/press/pdf/wfp051207.pdf

日本ユニセフって何だろうねえ、国連の出先にすら名前がないw

---
2400万ドルで足りんなら、あのビルを売れよ、そして借り直す。
普通の会社ならそうするよ。
586109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/19(月) 22:51:49.68 ID:02liJTIJ0
WFPの食糧支援活動 WFPは、紛争などの人為的災害、あるいは干ばつや洪水、
病害虫などの自然災害に起因する食糧不足により、死の危険にさらされた人々の生命を守ることを目的として、
緊急食糧支援を行っています。紛争や迫害を逃れた難民や国内避難民に手を差し伸べるとともに、
子どもや妊産婦・授乳期の女性、HIV/エイズ感染者など、自力で食糧の調達が困難な人々も
WFPの食糧支援の支援対象となっています。さらに、住民参加のもと、道路・灌漑用水路などの建設や修復、
植林などのプロジェクトを実施し、プロジェクト参加者にその労働の対価として食糧を配布しています。
これは、「労働の対価としての食糧支援」と呼ばれる事業で、地域社会の自立を促すことを目的とするものです。
子どもに栄養価の高い給食を提供し、就学率と学習能力を高める「学校給食プログラム」も重点的に行っています。

WFPの食糧支援の主な対象者は、世界の難民・国内避難民、そして自ら食糧を確保することが困難な女性や子ども、
お年寄りです。WFPの食糧支援活動は、以下のような目的の下、最も弱い立場におかれている人々に届けられています。

命を守る: 干ばつや洪水などの自然災害や紛争などにより深刻な食糧不足が発生した場合、
死の危険にさらされた人の命を守るために食糧を配給します。

587109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/19(月) 22:52:25.00 ID:02liJTIJ0
発育を助ける: 乳幼児や妊娠・授乳中の女性などへ栄養強化のための食糧を配給し、
健全な発育を助けます。特に、2 歳未満の栄養状態が、その後の健康を大きく左右するため、
WFP は乳児専用の栄養強化食品の開発を進めています。
2008 年から 2010 年の間に、WFP は乳児用栄養強化食品を配給する 2 歳未満の子どもの対象人数を、
5 万 5 千人から 270 万人へと、50 倍に増やしました。

教育の機会を拡げる(学校給食プログラム): 学校で栄養価の高い給食を提供し、
子どもの発育を助けると同時に、教育の機会を拡げています。
職業訓練 職業訓練を受けた人に見返りとして食糧を配給し、人々の自立を促しています。。
地域社会の自立 地域の発展と自立のため、道路や井戸等の生活基盤の建設・修復工事を支援し、
地元住民に労働を呼びかけています。働いた人には食糧が配給されます。

2010年実績
2010年、WFPは75ヵ国において1億920万人万人に460万トンの食糧支援を実施。
その総支出は38億2千万米ドルに上ります。主な支援対象者は、世界の難民・国内避難民、
そして自ら食糧を確保することが困難な女性や子ども、お年寄りです。
支援対象者 : 世界でおよそ1億920万人
支援対象国 : 世界75ヵ国
食糧援助量 : 460万トン
総支出額 : およそ38億2千万ドル

ここまで--->

あれ?ユニセフ何やってたの?
588名無したちの午後:2012/03/19(月) 23:01:54.81 ID:bTvjXdgV0
新作映画土日成績、『ストライクウィッチーズ』18館で4043万円!
http://otanews.livedoor.biz/archives/51869040.html
589109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/19(月) 23:01:59.08 ID:02liJTIJ0
WFP - United Nations World Food Programme
ロジスティックス(物資輸送)
迅速な食糧配給 WFPは、適切な量の食糧を、適切な対象者に、適切な場所、
適切な期間、適切な価格で届けることを目指しています。これを達成するために、WFPは、
緊急支援物資を輸送するという複雑な仕事を高度な技術に変えました。
2010年、WFPは460万トンの食糧を陸、空、海の輸送手段を使って送り届けました。

WFPのロジスティックスの輸送ルートは、砂漠、山脈、海を越え、
世界の最も貧しい国々に広く行き渡っています。食糧が目的地に到着したら、
WFPの専門家が食糧配布に向けて最後の橋渡しをします。飢餓に苦しむ人々に食糧を届けるため、
専門家は港を改修し、道路を修復し、橋を補修し、鉄道を敷き、空港を管理します。
象やラクダ、ロバ等の動物の背に食糧を載せて運ぶこともあります。
水上
常時40隻の船が輸送に当たっています。
陸上
トラックは、土埃の悪路を物資の多くを運ぶ、WFPにとって便利で耐久性のある輸送手段です。
毎月4,000台のトラックが世界中で稼動しています。
航空 - 食糧の迅速な輸送
突然の緊急事態に、陸上輸送が危険な状態であったり、道路が冠水した場合、
WFPは食糧を迅速に届けるため、空輸に切り替えます。空中から食糧を投下することもあります。

またWFPは、大規模な人道危機が発生した場合、

     国連機関やNGOの支援物資輸送を先導する任務を担っています。

国連人道支援物資備蓄庫とは、緊急時対応のためにWFPが運営している倉庫で、
さまざまな国連機関・国際機関・各国政府機関・非政府組織が、
緊急支援物資である医療用品・テント類・IT機器・プレハブ・組み立て式倉庫などを戦略的に備蓄しています。
この仕組みにより、緊急事態発生時に早急に支援物資を送ることができます。

WFPは、ブリンディジ(イタリア)、パナマ市(パナマ)、アクラ(ガーナ)、ドバイ(アラブ首長国連邦)、
スバン(マレーシア)の世界5か所で同備蓄庫を運営しています。
590109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/19(月) 23:05:16.08 ID:02liJTIJ0
>>585
>>586
>>587
>>589
WFP(世界食糧計画)でカウンターよろしく。
ユニセフの時代はもう黄昏だ。
591イモー虫:2012/03/19(月) 23:18:55.41 ID:ayThD3bFO
おまえらいい加減死んだら?
反対活動の邪魔なんだけど
592名無したちの午後:2012/03/19(月) 23:26:26.47 ID:6Yj+GuKS0
>>591
イモー虫さんがやってる具体的な活動とは?
593名無したちの午後:2012/03/19(月) 23:26:44.03 ID:N8MvHGERO
反対派反対活動の妨害はしたかなぁ?
594名無したちの午後:2012/03/19(月) 23:27:25.74 ID:BsvSuNN20
そういや共産党がネットを敵認定したみたいですよ
ネットはリア充への嫉妬ばっかりで既得権者叩きしかしないからだめだってさ
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031902_05_1.html
595 ◆ovYsvN01fs :2012/03/19(月) 23:34:34.19 ID:oLvlehJJ0
>>478
>>495の話が本当なら、今回は上手くいかなそうだよ。
ジュベネイルの時みたく『内紛』扱いされるかも。
下手すりゃ規制反対派の草扱いだよ。
596名無したちの午後:2012/03/19(月) 23:36:37.55 ID:K9fduhk3O
Danish cops block Google, Facebook for 'child porn
http://rt.com/news/police-block-internet-porno-713/
597名無したちの午後:2012/03/19(月) 23:39:54.04 ID:Fj1gdmE60
>>582

どうだ?抜いたか?
598名無したちの午後:2012/03/19(月) 23:41:00.41 ID:bTvjXdgV0
>>596
英語よくわかんないけど、デンマークがグーグルやフェースブックをチャイルドポルノだとしてブロッキングしたってこと?
599名無したちの午後:2012/03/19(月) 23:53:47.38 ID:0SgvlpNA0
イモー虫と橋本忍が組んだら最凶の規制反対運動になりそうだ
600名無したちの午後:2012/03/19(月) 23:56:41.56 ID:bTvjXdgV0
南仏のユダヤ人学校で発砲、4人死亡 バイク男の銃撃事件相次ぐ
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2866616/8670556?ctm_campaign=txt_topics

移民差別の次はユダヤ差別が復活ですか
601名無したちの午後:2012/03/19(月) 23:58:21.14 ID:K9fduhk3O
若干話は逸れるが、日本の広告の表現規制というのは
世界でもトップクラスの厳しさと面倒くささを誇る(海外のCMの過激さを観よ)ものの、
公共に関する広告に関しては
「社会的に大事なメッセージは多少過激でも伝えるべき」
と規制がユルくなる。
ACのCMで凄いのとか怖いのがあるのはこのため。
4分前 YoruFukurouから
GG_AS

http://twitter.com/GG_AS/status/181755028103634945
602名無したちの午後:2012/03/20(火) 00:01:55.62 ID:QfmteopSO
なぜ著作権法や性表現規制の強化は言論の自由を侵すのか | akiraaniの日記 | スラッシュドットジャパン
http://slashdot.jp/~akiraani/journal/547970
603糞虫:2012/03/20(火) 00:47:10.79 ID:jPompJ9L0
で、結局カナダは二次元エロ解禁ってことでいいの?
604名無したちの午後:2012/03/20(火) 00:59:43.52 ID:QfmteopSO
Canadian Court Drops Criminal Charges in Manga Customs Case - Comic Book Resources
http://www.comicbookresources.com/?page=article&id=37552
605名無したちの午後:2012/03/20(火) 01:03:02.72 ID:DSh6t+hf0
てんたま @tentama_go

https://twitter.com/#!/tentama_go/status/181656939699240961

茜新社さんへのAmazonからの回答は個人レベルの問い合わせ程度のものしか返って来なかった様子(メールでしかやり取りできないみたい)。
クレームとの関連も文面には言及なし。ただ、実は2本ほど既にNG扱いを受けてた単行本があるそうで、LOレーベル全体がOKだったわけではないみたい

https://twitter.com/#!/tentama_go/status/181658765177782272

単行本までアウトになったことは茜新社さんの方でも把握されてました
RT @hsb_ZERO: @tentama_go そういえば、昨日あたりから、LOの単行本がAmazonでの販売、発送が一切消えてマーケットプレイスのみでの取り扱いになったようです。

https://twitter.com/#!/tentama_go/status/181661872511139840

茜新社さんの方からAmazonに何かするというのは難しい様子です(取次を通していて、直接契約がないため)。
自社の他レーベルはいいのに、とか、他社さんはそのままなのに、とか、警察のチェックだって通ってるのに、という感じでかなり悔しそうでした・・<茜新社さん

https://twitter.com/#!/tentama_go/status/181674200862441473

それはそうと、LOに関してはちょっといい話も聞いてきたり。その辺りはまた後で

606名無したちの午後:2012/03/20(火) 01:07:40.09 ID:m0w2kuwG0
なんで警察がチェックしてるんだ?
出版社が自主的にこれはOK?と聞いたということか?
607名無したちの午後:2012/03/20(火) 01:10:19.50 ID:DSh6t+hf0
>>606
さらっと書かれてるから気づかなかったが、確かに変だ。
なんで現時点で警察のチェックなんか受けてるんだ?
マンガは違法じゃねーだろうが。
608名無したちの午後:2012/03/20(火) 01:12:02.66 ID:QHjf3sD90
>>598
お前は英語よく分かんないんじゃなくて
全く分かんないか、見に行ってすらいないんだろ
"by mystake"も読めんのか
609名無したちの午後:2012/03/20(火) 01:14:08.24 ID:DSh6t+hf0
こんな事件が明らかになったばかりだし、すでに警察はマンガの検閲に手を出しているのか。

警察がコミケット準備会にサークル参加者の名簿提出を要求
http://mitb.mangalog.com/Date/20120318/
610名無したちの午後:2012/03/20(火) 01:15:35.92 ID:QfmteopSO
3/9 文教委員会 - すちゃもく雑記
http://d.hatena.ne.jp/beniuo/20120319/1332154766
611名無したちの午後:2012/03/20(火) 01:26:51.35 ID:QHjf3sD90
>>598
Google検索やFacebookが児童ポルノとしてブロッキングされる事態を想像できますか?
デンマークの警察がヒューマンエラーによってほとんどのインターネット利用者を性犯罪者と呼んだ時、
約8000のサイトの利用者はそのような事態に遭遇した。
「児童ポルノとみなすことのできる画像を含んでいる可能性のあるページです。
 全国ハイテク犯罪センターからの通達により表示できません」とメッセージが表示されたのだ。

これは、警官がインターネットブロッキングの担当者を交代させた際、
担当者が誤ってホワイトリストをブラックリストのフォルダに置いたことによる。
すぐに気付いて元に戻したが、それまでに2つのプロバイダがこのリストを取得し、
リストに従ったブロッキングを行ったものだ。

警察当局は瞬く間にインターネットを封鎖する力を持つべきだろうか?
司法の監視を受けない警察とISPの連携は危険だとIT政治党は指摘する。

西側諸国の政府がインターネットの自由を殺ごうとしている恐怖を忘れてはならない。
極論すれば、瞬きをするだけの間に、あなたの国はオフラインになってしまうのだ。
612名無したちの午後:2012/03/20(火) 01:29:58.06 ID:QHjf3sD90
なんかさ、URL貼っても読みもせず考えずに「議論」しているんだなあ
その程度の感覚で書き込むと情報集約に使ってる人らの邪魔だから書き込むのやめたら?

>>606-607
おそらくだが、青少年健全育成審議会は警察の思い通りって意味だろ
出版社の認識として警察とイコールであるってことか、皮肉を効かせたのか、そこはわからんがな
613名無したちの午後:2012/03/20(火) 01:31:47.37 ID:ohddL64b0
>>606-607
おそらく、わいせつ物に当たらない、という程度の意味合いかな
現状では、性器もろ出しとかは登場人物の年齢とかに関係なくアウトだから、そういうものではないと
614名無したちの午後:2012/03/20(火) 02:46:15.89 ID:I68ia1NZO
>>553
わかばっちは隙だらけだった
隙を見せたほうが悪い
隙を見せたから都条例は通った
それが理解出来ないなら古参だろうがなんだろうがただの反対派の数合わせでしかない
615名無したちの午後:2012/03/20(火) 03:21:03.42 ID:3L37HO9Z0
わかばっちは真っ黒だっただけだけどな
616名無したちの午後:2012/03/20(火) 03:23:41.47 ID:3L37HO9Z0
それでオカマの人の悪事もついでにばれたと
全てが自爆
617名無したちの午後:2012/03/20(火) 03:50:02.94 ID:Wm//2qxV0
規制派になったり反対派になったりするの楽しいなー
ここ最近は規制派を演じてるよ。
618名無したちの午後:2012/03/20(火) 04:09:29.54 ID:DSh6t+hf0
保坂まさかの都知事狙い?

【電力】東京・世田谷区、東電の一斉値上げを"拒否" [03/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1332173385/
1 名前:ライトスタッフ◎φ ★[] 投稿日:2012/03/20(火) 01:09:45.86 ID:???
「東京電力」の企業向け電気料金の値上げについて、東京・世田谷区は、
「契約期間が違うのに4月に同時に値上げするのはおかしい」として、
一斉の値上げを拒否した。

東京電力は、燃料費の急増を理由に企業向けの電気料金を4月1日から
一斉に値上げする方針を示している。しかし、世田谷区は「多くの施設が
1年間の契約期間の途中だ」として値上げを拒否した。次の契約更新まで
値上げを遅らせることで、約1500万円抑制できるとしている。

世田谷区・保坂展人区長は19日、「『4月1日にしてください』というのは、
あくまでお願い。これは何か、だまし討ちと言われても仕方がないのでは」と述べた。

今後、こうした動きが拡大しそうだが、東京電力は「一方的に値上げをすることは
できないので、協議を続ける」としている。

◎動画ニュースあり
http://www.news24.jp/articles/2012/03/20/06202232.html

11 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/03/20(火) 01:31:37.26 ID:eNc7OxfH
保坂展人は、うまい足場を見つけたな
区長の立場で、石原に文句つけたり、エコな運動に肩入れしたり
目立つことやって、着々と選挙の準備だわな

国会じゃマイナーで終わりだから、都知事を狙うわけだな
内申書で騒いでた野郎が、ここまで成り上がるとは思わなかったよ
619名無したちの午後:2012/03/20(火) 04:20:41.47 ID:ExTexPKP0
ムリムリ
美濃部都政のせいで大赤字が!道路整備の遅れが!ってネガキャンが何十年も学校で叩き込まれてきてるんだから
都民は芸能人と右翼しか絶対に支持しないよ
620名無したちの午後:2012/03/20(火) 05:13:42.98 ID:d5YB1cHP0
>>533
日本ユニセフは毎年6月に規制のアクションを起こすからそれまでに
軍資金をくれとおねだりしてるんでしょ。
今年も5〜6月にかけて何かやるんじゃないの。毎年だから。

2004年5月 ジュベネイルガイド
2005年〜2008年 6月 児ポ法改正案提出
2009年5月 レイプレイ事件
2010年夏 都条例騒ぎ
621名無したちの午後:2012/03/20(火) 05:24:32.41 ID:Pm1fUOwA0
滝さん、エロ小説(成人マーク無し)「LOVERS〜恋に落ちたら〜−reverse−」
の初回特典で性器モロのエロのカラーイラスト小冊子を書いてたあなたが
それを言うんかいw
どうしてこう自分のことを棚に上げて同業者を攻撃する業界人がいるのか
理解に苦しむよw
そういう発言はいつか自分に刃となって跳ね返ってきますぜ?滝さんw

滝美梨香 ? @minashika_t
一般で微エロやるくらいなら成人向けでやれって何度も言ってるだろー!
グレーゾーン商法いい加減にしろー!一般で微エロやって社会的に問題に
なると何故か成人向けで慎ましく仕事してるこっちまで妙なとばっちりが
くるんだからよー!
https://twitter.com/#!/minashika_t/status/181717476478951424

滝美梨香 ? @minashika_t
@yuuki_homura あと表現規制派にこれ以上自ら材料を与えないでほしい…って
な思いもありますw
https://twitter.com/#!/minashika_t/status/181757508212371457
622名無したちの午後:2012/03/20(火) 05:26:41.33 ID:Pm1fUOwA0
滝美梨香氏、炎上マーケティングですか?
燃料投下は身を滅ぼしますぜw?

七海 鼠 ? @nanami_mouse
@minashika_t @yuuki_homura お二方の会話を、まとめるべきかまとめざる
べきか、冗談抜きで思案中…。まとめたら、明らかに反感持つ層が居る事を
考えるとまとめざるべきと思うんですが、良い話しているのでまとめて
おきたいみたいな葛藤。

滝美梨香 滝美梨香 ? @minashika_t
@nanami_mouse @yuuki_homura 結城先生の前例もありますので今回は控えて
いただけるとありがたいです。すみません。私もまとめられるほどには
真面目につぶやいていたとは思えませんのでw
623名無したちの午後:2012/03/20(火) 05:42:21.52 ID:c8EM49hy0
なんか以前もそのテのコト言ってた気がする
他にもイタタタタな発言というかモノ描いてたこともあったし
しっかり見てるし、憶えとくよ、そーゆー人間だってな
624名無したちの午後:2012/03/20(火) 05:44:14.66 ID:Pm1fUOwA0
とりあえずSistersのノベライズの時にカラー冊子が付くなら
滝さんが初回特典のイラスト書くんだろw
その時に成人マークが付くのか付かないのか興味が有るわw
まぁ、なんだ義憤は分かるけど、同業者たたきのブーメランはやめましょうぜ滝さん。
625名無したちの午後:2012/03/20(火) 05:47:19.22 ID:wfCMbot40
>>621
正論にしか見えんのだが
626(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/03/20(火) 05:53:43.84 ID:Dbcn7d9o0
近々動きがありそうなのでネット規制スレのまとめを更新

◆ダウンロード刑罰化
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1323319420/491
◆著作権非親告罪化+α ◆アクセスコントロール回避・ACTA条約
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1323319420/492
◆出版社への著作隣接権付与 ◆反対派などのリスト
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1323319420/493
◆その他
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1323319420/494
◆SOPA/PIPA ◆OPENAct (米国の動き)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1323319420/495

※最近の動向 三行に入らなくてゴメンネ
・自民がダウンロード刑罰化法案をまとめる
 →民主、審議入りを了承せず?
・公明党松議員、刑罰化に関して参院決算委員会で質問
 →どじょう総理がまさかの良回答(ただし文化庁の作文読んでるだけの可能性も;)
・刑罰化とは無関係の著作権法改正案が閣法として上がってくる
 →自民党馳議員、政府提出案には影も形もないダウンロード罰則化を
  盛り込んだ『修正案』(原文ママ)を提出すべく画策中。
  次回の文部科学委員会で改正著作権法案を扱うかも?との事で、近日中に動きが?

豆知識:衆院の文部科学委員会は毎週水金
627名無したちの午後:2012/03/20(火) 05:55:07.35 ID:2THwJOAk0
>>625
正論かどうかはまた別なんだよ。
滝さんは今までに成人マークを付けない冊子にカラーイラストを描いたり
してるし、これからもそういう機会があるはずなんだよ。
特にsistersで。
だから同業者を叩くんだったら、これからそういう仕事はやらないのか?という話。
天に向かってつばを吐くようなもの。

というか滝さん発言の証拠が残っちゃったけどなw!
物言えば唇寒し。
628名無したちの午後:2012/03/20(火) 05:59:14.70 ID:2THwJOAk0
そうそう。ちなみに
メイザーズぬまきち氏が滝氏との会話でさりげなく
「最近、ソフ倫の規定でカテゴリと基準変更の改正されたね」と言ってたよ。
滝氏がチェックしなきゃと言ってた。

ソフ倫の規定で何が変わったのかが気になる…。
629名無したちの午後:2012/03/20(火) 06:00:12.51 ID:skadrHRHO
リップクリーム塗っときゃ多分大丈夫
冗談はさておき
草ってのは今で言うスパイだからな
630名無したちの午後:2012/03/20(火) 06:03:32.71 ID:2THwJOAk0
ソフ倫、いよいよ陰毛を解禁するかw?いや無理かw
631(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/03/20(火) 06:11:42.07 ID:Dbcn7d9o0
こんな時に、ネットすらろくに繋げない出張状態だお(´・ω・`)
身動き取れねー

>>626は今の所、一番上の◆ダウンロード刑罰化以外はすぐにどうこうって事もないので
とりあえずここだけ読めばだいたい分かりますかねー
読めとは言いませんので、興味がある人はどうぞ
632名無したちの午後:2012/03/20(火) 06:16:20.04 ID:e6kBH/UN0
>>619
ネガキャンも何も事実だしな。
その後の鈴木知事の手腕でようやく黒字化に持ち込んだ
…のに晩節汚して世界都市博とか。
で、それは批判しておいて、それ以前の赤字垂れ流し美濃部や、
都市博止めただけの青島は持ち上げるマスゴミェ…。

『国際アニメフェア』と『アニメコンテンツエキスポ』共存かそれとも…?
http://news.nicovideo.jp/watch/nw218243
「ぬら孫」連載4周年、「HUNTER」は長期休載へ突入
http://news.nicovideo.jp/watch/nw217551
633名無したちの午後:2012/03/20(火) 06:27:19.23 ID:DSh6t+hf0
>>621
その人、規制派が18禁でゾーニングされてたエロゲーを全力攻撃したのを知らんのか?
なにしれっと一般紙のせいにしてるんだよw

野田聖子大臣「日本はルーズ」 性暴力ゲーム、規制強化へ 与党が「規制に関する勉強会」発足
http://newtou.info/entry/1329/

自民・山谷えり子「エロゲとかどんどん規制しちゃって!」野田聖子「おkまかせて」
http://mimizun.com/log/2ch/news/1247545632/

【規制論】人権団体「イクオリティ・ナウ」、2月のアダルトゲーム販売中止を受けて抗議活動を呼びかけ
http://unkar.org/r/moeplus/1241743525

イクオリティ・ナウ、国連の委員会に日本非難の書簡を送付
http://suzacu.blog42.fc2.com/blog-entry-54.html

〜ソフ倫が凌辱ゲーム規制に至った経緯〜
http://yamarena.tumblr.com/post/117873079
634109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/20(火) 06:29:47.75 ID:aRdY6ZLY0
結局、何も経緯を知らんのでは無いのだろうか?<都条例までの過程
635109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/20(火) 06:37:20.95 ID:aRdY6ZLY0
            _r‐ヘ     .。oO(三年前から今までの経緯を三行で説明か…ムリだな)
         ´     ',⌒ ー-  _,        
.     /               ` <´
__ /      j     }     ヽ
∨//V /     /|   } }i   ヽ  ハ
 >/{.》′   i| .∧|   ∧八 ト、 iト ト、}
 {//ノイ {   /{/─|/|/  }匕V ハ} ヘ!
 ∨ | rヘ  厂「 ̄「     ´「 ̄「从 }
    | {  Vl 弋_,ノ     弋_,ノ{|
    | 八  l|"         " }| 
    | l⌒>ト . _    ,、  . イ} |
    | l    { ,く \_下、 ´   lN
    | |   /  ヽ/、/∧\   l|
    | |  /  {   |∧   ヽ l|
    | |     ヽ  |/∧ V Vl|
    | | |     }   ヾ//  }_ヽ
    | | |  /7⌒>-‐ ⌒ヾ ヽ〉
    | | └く  `´     ヘノ  }
636名無したちの午後:2012/03/20(火) 06:38:24.78 ID:DSh6t+hf0
「一般紙が微エロやってるから18禁でやってる俺達も迷惑!」

こういう意見結構見るけど、そもそも18禁エロはそれ単独で規制派の攻撃対象ですが何か。
第一、等身規制とか「学校→学園」の言い換えもエロゲーから始まったじゃん。
637109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/20(火) 06:42:06.33 ID:aRdY6ZLY0
前回は

陵辱エロゲ→エロゲ→ギャルゲ→人生()クラナド系純愛・泣きゲーも巻き込まれ…
638名無したちの午後:2012/03/20(火) 06:49:22.23 ID:9nR1Efjv0
滝ミリってLOVERSのコミカライズではヒロインをボテ腹調教してたよな
よくこんな好き勝手言えるよなーw
あまりにも滝ミリの発言がちぐはぐすぎだろw
639名無したちの午後:2012/03/20(火) 06:51:52.95 ID:DSh6t+hf0
>>638
ことによったらレイプレイの代わりにやられててもおかしくないな、それw
640109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/20(火) 06:53:52.32 ID:aRdY6ZLY0
            ,...::…―…ミ::....
            ..:.,:.:.;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.....。oO(今回は、ほぼ飽和状態にある作家同士を
          ..:.:./:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ 噛み合わせて内部攪乱を狙うのかなあ)
.          /:{ /:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
        /:.:!:.{:.{:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:./¨:.γ⌒ヽ
          ′:|:.|:.!‐/、 }:.:.:ハ:i:.:.:.:.:.:.:.:′;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',.。oO(>>638もうさ馬鹿発見器ネタは、付き合いきれないねえ
       {:.:.:.|:.:ヽ/  .|:./ }!:.:.:.:.:.:.:{:. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;
       ∨',ト、:/==ミj/ /:.:.:.:.:.:.:.:|:/:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.}
.           i|  li::ゞ ヾ./:.:.:.:.:.:./:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}:.:.:ヽ
.          〃   ゞ'’ /:.:./}:/⌒{:.:.:./:.:.:/:.:.人:.',
          八       '⌒´ ´ /}/:.:.:.:.:.:.:.:.:/  }.:}
           \ー(       {´:.:.,':.:.:.:.:.:.:/:.:/´  j/
            ` ‐‐‐-、  __∨´{:.,ヘ:.:.:.:{:.:/
         〃´}  }/\/X´/ニム ヽ  ̄.ヽ{
       {´ヽ    /ニ{-,'./ニニニ.
         ;===}  /ニニニ}/ニニニニム
      ,===============、ニニニム
      {....>‐‐‐‐‐…ミ........./ニニニニ.
      |..(豆煮豆殻燃 ).....{ニニニニニ.
.      ',...ゝ---,    <.......}ニニニニム
.       }...............ゞ----'.......}ニニニニニ}>>637は巻き込まれと言うか規制派が順々攻撃目標を広げていった経緯だ(訂正
641名無したちの午後:2012/03/20(火) 06:55:33.45 ID:4Gi7+2vQ0
民主党は外国人勢力に乗っ取られた売国政党だよ。
民主党を牛耳る左翼議員たちは人権侵害救済機関法案、外国人参政権、夫婦別姓の日本解体3法案にまだ固執しているからな。
日本を救うには、詐欺の民主党を政権から引き摺り下ろすべきだ。
642名無したちの午後:2012/03/20(火) 06:57:26.94 ID:9nR1Efjv0
業界人がこういう発言するのって「風俗に来て風俗嬢に説教するオヤジ」と
同じで、スッキリしたあとに自分に残った後悔や罪悪感を風俗嬢にぶつける
のと同じなんだよね。
風俗で遊んだのは明らかに風俗に来た自分のせいなのに、他人である風俗嬢
を自分を誘惑したと責めることで自分は悪くないと思い込もうとする。

オナニー後の賢者タイムに「このズリネタが俺を誘惑した!」と床に叩きつける
もんでさあ。
滝ミリさんもそういう自分の負のに感情に気付いた方がいいと俺は思う。
643名無したちの午後:2012/03/20(火) 07:07:27.51 ID:aRdY6ZLY0
それはあるな。あと、いつもくすぶっている作家同士のライバル心を
ゆがんだ方向で飛び出させて、相互不信を醸成する方向性が固いな。
規制派的には。 今回はどうも反対派はなかなかブレないので
利害が絡む当事者を煽る手が有効とか思われたかな。
644名無したちの午後:2012/03/20(火) 07:14:20.96 ID:aRdY6ZLY0
最近、それ系のツィタデレ破綻ネタが多過ぎるし。
煽って楽しんでいるのが、意図せずやっているんだろうけど、
結果的にはそうなるので、お手軽だな。

さあ、どうする、折部やすな!
645名無したちの午後:2012/03/20(火) 07:15:42.43 ID:9nR1Efjv0
>>643
そして後日、ゾーニングされたエロゲをまとめてAmazon村八分で追い出
されてエロゲメーカー涙目というオチか。

滝ミリさんはLOがアマゾンから追い出されたことについてどう思ってるのか。
もしも自分のメーカーのエロゲSistersがアマゾンから追い出されたらどうするんだろ?
646イモー虫:2012/03/20(火) 07:16:17.10 ID:mvWAygzH0
>>591
規制反対運動も出来ない分際で偉そうな口を聞くな
ゴミペド
役立たずのお前が死ねよ
口だけの腰抜けが。
647名無したちの午後:2012/03/20(火) 07:16:56.31 ID:aRdY6ZLY0
折部やすなの中の声は第一話は、唯の中と同じと思ったぐらい
声質が似てて、EDクレジットまでそう思い込んでた(どうでもよい
ダメ音感万歳
648イモー虫:2012/03/20(火) 07:17:07.45 ID:mvWAygzH0
>>591
規制反対運動も出来ない分際で偉そうな口を聞くな
ゴミペド
役立たずのお前が死ねよ
口だけの腰抜けが。
649名無したちの午後:2012/03/20(火) 07:18:47.59 ID:9nR1Efjv0
規制派が作家同士で煽るのなら対処は楽だと思うよ。
面白そうだし。
650名無したちの午後:2012/03/20(火) 07:20:16.27 ID:5W+DZ32y0
カナダの件、調べてきたけどそもそも向こうには二次元ロリを規制する法律がない
猥褻や児ポ法の歪曲でしょっ引いて裁判で有罪にしてきたんだけど、今回ようやく真っ当な判決が出たということ
651名無したちの午後:2012/03/20(火) 07:24:09.67 ID:d7vlam4t0
>>625
いいんじゃね
そこ差し出して次の標的になる覚悟があるならw
652名無したちの午後:2012/03/20(火) 07:25:06.35 ID:aRdY6ZLY0
>>646
あんちゃんいじめちゃたら、だめぇぇー(幼女のような表情と声質で
>>648
あんちゃんいじめちゃたら、だめぇぇー(ロリ熟女のような表情と声質で

大事なことだから二度言いました。

>>649
別の意味で泥レスになって萌えるかもなあ(ポロリもあるよ!
>>650
本当かよ。堪らんな事実なら。しかしそうなるとジポジポマンガで煽っている連中は日本ユニセフがグランドゼロとなるけどなあ。

653名無したちの午後:2012/03/20(火) 07:32:42.30 ID:d7vlam4t0
>>650
あと、拘留中の扱いが酷かったらしくアメリカ政府から抗議あったっぽい
654名無したちの午後:2012/03/20(火) 07:45:59.17 ID:DSh6t+hf0
>しかしそうなるとジポジポマンガで煽っている連中は日本ユニセフがグランドゼロとなるけどなあ。

やんなっちゃうなあ
655名無したちの午後:2012/03/20(火) 07:46:39.92 ID:9nR1Efjv0
>>651
JerryFishが規制派とバトルでエロゲの発売がさらに延期かw
胸熱
656名無したちの午後:2012/03/20(火) 08:05:11.68 ID:aRdY6ZLY0
三羽烏にグレーゾンとか言う概念はないし、認めるつもりもさらさら無い。
準ジポから子どもポルノ、マンガポルノと広げて行ったのがいい例。
彼らの政策は、最終解決、マンガアニメゲイム殲滅あるのみと掲げて、今まで現実でやってきた事をまだ解って無い当事者がいるのか。
そいつはお目出度い、よって放置しよう。ここでバカ発見器で遊ぶほど暇じゃないから。
それと、片棒を担ぐのも癪だし、そんな恨みは買ったらえらい事になる。
以上、決定事項。テンプレ>>3に入れるかね。
>>653
17年ほど前はカナダの方が容疑者に対してはアメリカよりも人道的と言われたんだがなあ
>>655
実は、痴態戦術…いや、遅滞戦術かも、マスターアップまで戦線を維持せよ!

アトハタノムゲームオーバー
657名無したちの午後:2012/03/20(火) 08:09:29.04 ID:3L37HO9Z0
規制派の夢みる国カナダの刑法って、wikipediaに載ってるこれ?

http://www.isc.meiji.ac.jp/~sumwel_h/doc/code/act-1993-Canada-Child.htm
カナダの「1993年刑法典163.1条」(仮訳)

「チャイルド・ポルノグラフィの所持等の罪」の範疇に漫画が入らないとすると、
「道徳を堕落させる罪」の犯罪コミックに漫画は入ると思うんだけど
これは販売公開等の目的をじゃないと関係ないから無罪ってこと?
もしそうなら漫画が児童ポルノだから禁止ということではなく
そもそもカナダでは犯罪を取り扱った漫画は全て出版禁止というマジキチ国家ということなのか?
658名無したちの午後:2012/03/20(火) 08:12:01.15 ID:I68ia1NZO
いやいや教えてやれよ
無駄にプライド高そうだから発狂するかもしれんけど
659名無したちの午後:2012/03/20(火) 08:20:45.03 ID:5W+DZ32y0
>>657
日本の175条みたいに非常に曖昧で恣意的な法律なのよ、道徳を堕落させる罪って
660名無したちの午後:2012/03/20(火) 08:30:31.64 ID:3L37HO9Z0
>>659
恣意的もなにも

>(a) 事実にせよフィクションにせよ,犯罪の実行を扱うもの

>(b) 犯罪の実行の前後を問わず,事実にせよフィクションにせよ,犯罪の実行に関連するイベントを扱うもの

こんなことされたらどんな犯罪行為も漫画に入れられないじゃん
漫画差別にビックリしたよ
661名無したちの午後:2012/03/20(火) 08:31:59.33 ID:5W+DZ32y0
>>660
あ、警察の判断が恣意的ってことね
どっちかってと、都条例に性質は近い
662名無したちの午後:2012/03/20(火) 08:49:51.93 ID:xQwq3LFB0
自民の先生方は日本を守るために命がけで売国ミンスやソーカと戦ってくださってる
そんな英雄たちを非難する売国奴はいますぐ日本から出ていくか
不敬罪で逮捕されればいいよ
663名無したちの午後:2012/03/20(火) 09:00:59.59 ID:HQBm/is90
ぶちゃけ、民主でも反規制派やTPP反対派だけ残すだけで十分
民主は良くも悪くもアンチ自民にしかならないのが証明されたし
与党に置くにはポンコツ過ぎる。必要分を野党でも図々しいレベル

大体、反児ポ規制とかでも実は外国人参政権に賛成だったりして
言うほど押すに押せない人物とか多過ぎだし・・。
664名無したちの午後:2012/03/20(火) 09:25:21.12 ID:d7vlam4t0
ミンスガー、ジミンガーとか他所でどうぞ
665名無したちの午後:2012/03/20(火) 09:28:15.21 ID:5W+DZ32y0
児ポに大きな差があるだけで他は大差ないな
666名無したちの午後:2012/03/20(火) 09:54:20.28 ID:M2uemaJT0
児ポに差があるなら売日でも別にかまわん。
最終的には漫画アニメを中国語で鑑賞することになろうとも、だ。
667名無したちの午後:2012/03/20(火) 10:13:19.96 ID:9nR1Efjv0
>>666
いえ日本語で鑑賞しますので大丈夫ですw
668名無したちの午後:2012/03/20(火) 11:08:37.70 ID:I68ia1NZO
あの性犯罪率のコビペ
カナダが二次禁止とかアメリカも禁止(ただし裁判で〜)とか言うやつ
あれは調べ直したほうが良いかもな
669名無したちの午後:2012/03/20(火) 11:36:06.21 ID:HQBm/is90
>>668
あれに限らないけど最新のデータが欠けてるだよね。
時系列で過去のデータも必要だけど05や07年で終ってる。

10〜の新しい性犯罪率のデータとかあんのかな?
勿論、人口10万人単位とかで信用できるレベルでないと駄目だし
670名無したちの午後:2012/03/20(火) 11:36:14.66 ID:ILODKB3h0
ポルノ撮影シーン再現を容疑者に要求、インドネシア警察

インドネシアでポルノ動画を撮影した容疑で逮捕された男女4人が、捜査の一環として撮影していた性行為を
再現させられていたことが15日、明らかになった。西ジャワ州(West Java)ボゴール(Bogor)警察当局の
イムロン・エルマワン(Imron Ermawan)刑事課長によると、容疑者の男3人と女1人は11日、同地のホテルの
1室で携帯電話を使ってポルノを撮影していたところを麻薬の強制捜査中の警察官によって現行犯逮捕された。

「容疑者4人に、撮影中に行った動作を、ベットの上で行ったものも含め全て再現するよう求めた」と、
同刑事課長はAFPの取材に語った。「服は着たままで、裸ではなかった。犯行時に行われた行為のみが再現された」
「この再現は、裁判で罪状を否認することが出来ないように、犯行が実際に起きたことを裏付ける法的証拠として重要だ」

同国のポルノ禁止法に基づき、4人には最高で禁錮12年が科される可能性がある。2008年に成立したポルノ禁止法は、
公衆道徳を侵害する恐れのあるわいせつとみなされる音楽や詩を含む作品と「体の動作」を罰則対象とするもので、
表現の自由の侵害だとして少数者集団や市民団体などから強い抗議の声があがっている。

人口の大半が穏健派イスラム教徒のインドネシアでは、国内で流通するポルノを取り締まるためスシロ・バンバン・ユドヨノ
(Susilo Bambang Yudhoyono)大統領が先週、特別対策チームを設置している。

http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2866502/8669514
671クソムシ:2012/03/20(火) 11:44:29.47 ID:jPompJ9L0
>>657
アメリカやオーストラリアと同じで新興国は文字通りの法治国家だからね
宗教が大きいけど

ただ日本も江戸古代は二次エロ作家や出版社に財産没収とか手鎖の刑とかやってたけど
別にキチガイ国家だったわけじゃないしエロが絶えたこともない
672名無したちの午後:2012/03/20(火) 11:57:04.20 ID:ohddL64b0
カナダってアレだろ
ラディカルフェミニズム運動を受けて、「人を性的に侮蔑する」本を発禁にしたら
ラディカルフェミニズムの本も発禁になったっていう

規制が自らの首を絞める実例ですな
673名無したちの午後:2012/03/20(火) 12:13:33.84 ID:d7vlam4t0
江戸時代は弾圧してもお目こぼしとかもあったから、今のカナダと一緒にするのは不適当だなw
失笑もん
674クソムシ:2012/03/20(火) 12:48:18.95 ID:jPompJ9L0
【九州道で5台事故、3人死亡=分離帯に衝突、9人けが−福岡】
20日午前2時15分ごろ、福岡県八女市前古賀の九州自動車道上り線で「車1台が中央分離帯に衝突し煙が出ている」と目撃者から通報があった
県警高速隊によると、車両5台による多重衝突事故で、12人が病院に搬送され、うち男性2人、女性1人の死亡が確認された
ほかに男性9人がけが
県警によると、中央分離帯に衝突した乗用車に、中型トラックなど4台が衝突したらしい
(2012/03/20-08:21)
675クソムシ:2012/03/20(火) 12:49:47.91 ID:jPompJ9L0
で、割れ厨アメ豚はなんで無罪になったの?
676名無したちの午後:2012/03/20(火) 12:50:58.36 ID:d7vlam4t0
NGメンドウなんで名前変えるな、ペド虫w
677 【北陸電 - %】 :2012/03/20(火) 15:00:47.86 ID:uT2KakC50
財務省の指示で日銀が円を売り、米国債を買って日本がアメリカの戦費を賄う。

アメリカが戦争をやる理由
ttp://www.youtube.com/watch?v=SiCFsjvPzs0

これ陰謀論じゃなくて事実じゃないのかと想像するわ
678名無したちの午後:2012/03/20(火) 15:20:47.25 ID:WdpKr78dP
胎児をおろす映像を中学生に見せる

 妊娠4カ月半の赤ちゃんを堕胎する様子を映した映像を、
新北市の男性教師が健康教育の授業で、中学1年生の生徒に見せたという。
母体からバラバラになった手足や体が挟み出されるという残酷な映像を見せつけられて、
具合が悪くなった女性生徒が何人もいた。学校側は、この男性教師に謝罪することを命じたという。

http://www.naruhodo.com.tw/news/search.php?page_num=0&no=14365
679名無したちの午後:2012/03/20(火) 16:00:40.21 ID:LYjXbpOB0
確かに残酷なものだろうが妊娠や中絶って事を教えるにはある意味一番確実かもなぁ
結局そういう事態にならない様にするには自分で気をつける為の意識が必要になるんだし、
言葉や文字だけで教えても実感ないって場合にこういうの見せられると厳しいが確かに警鐘にはなるな
まあ中1の女の子が見るには厳しいか。つっても最近は経験も早くなってきているらしいし、
早い段階でこういう事もあり得るぞというのを教えること自体は悪いことではないとは思うが…
日本でこういう真っ当な性教育の授業をすると下手すると仕事がなくなりかねないってのは何だかなって思う
680名無したちの午後:2012/03/20(火) 16:23:06.51 ID:hdIRCr20O
はあ?
なにそのキリスト教原理主義みたいな中絶絶対悪のカルト思想?

こんなのこそ見ない権利の侵害だわ、義務教育なんだから
681名無したちの午後:2012/03/20(火) 16:43:54.43 ID:DSh6t+hf0
>>678
まだ左翼が強かった頃、授業で南京大虐殺の生首ごろごろ写真を見せてたなぁ。
はだしのゲンもかなりグロかったけど大人気だった。
682名無したちの午後:2012/03/20(火) 17:31:07.47 ID:ttIdTJ010
表現規制問題をキッカケに弁護士になろうかと思ったが受験資格が無かった
683クソムシ:2012/03/20(火) 17:35:40.98 ID:jPompJ9L0
中絶が人殺しなのは確実
人殺しは絶対悪ではないが違法ではある
日本において中絶はたまたま違法ではないというだけである
まあ教育上は禁欲や避妊を教え程度でいいだろう
あとは成り行き
684名無したちの午後:2012/03/20(火) 17:51:25.97 ID:pbVxRulk0
ノートPCにあった「日本のマンガ」で逮捕:その顛末 ≪ WIRED.jp
http://wired.jp/2012/03/19/manga-is-not-a-crime/
685名無したちの午後:2012/03/20(火) 19:09:39.04 ID:9570Gnt+0
イラクで捕まった日本人の生首切断動画なんて当時の厨房は喜んでチェンメ回してたな
686名無したちの午後:2012/03/20(火) 19:14:03.44 ID:iva5xs8r0
君らはスポーツで健全な肉体を作り汗を流して精神を浄化する必要があるな
687名無したちの午後:2012/03/20(火) 19:16:36.45 ID:QfmteopSO
#hijitsuzai #非実在 #hijituzai 【児童ポルノの濡れ衣を着せられ、司法取引で無罪】事件反響 - Togetter
http://togetter.com/li/275865
#hijitsuzai #非実在 #hijituzai 【児童ポルノの濡れ衣を着せられ、司法取引で無罪】事件解説 - Togetter
http://togetter.com/li/275870
688名無したちの午後:2012/03/20(火) 19:46:19.10 ID:ttIdTJ010
判例が出来たわけじゃないのか・・・
689名無したちの午後:2012/03/20(火) 19:55:11.55 ID:I68ia1NZO
上の方にあったけどに漫画を無理矢理児童ポルノ扱いにして男性を逮捕した訳よね
今まで伝えられてたのと違ってカナダでは特に禁止されている訳ではないみたい
ならば世界の流れとは一体?
690名無したちの午後:2012/03/20(火) 20:07:54.11 ID:N5D5QFLJ0
解説見てもよう分からんなぁ……
要するにあれかな、カナダの法律が玉虫色ってことかな?
691名無したちの午後:2012/03/20(火) 20:41:28.11 ID:JGo1SKko0
>>621-622
今のところ滝氏のは知られてないからか炎上していないなw
692名無したちの午後:2012/03/20(火) 20:49:52.45 ID:GbpCxBbP0
今度はお前らクリエイター側の足を引っ張るつもりかよw
ほんと懲りないカスっぷりだなw
693名無したちの午後:2012/03/20(火) 20:54:49.29 ID:hdIRCr20O
>>283
レイプされた小学生の母体に害でも中絶は罪だから出産しろ、
でも漫画は児童ポルノだから規制しろとかほざいてたどっかの国の人?
694名無したちの午後:2012/03/20(火) 20:59:05.59 ID:5W+DZ32y0
忍法帖の書き込みに妙な既視感があったけど、初期の世襲にそっくりだわ
695クソムシ:2012/03/20(火) 21:04:24.55 ID:jPompJ9L0
「日本のエロ漫画を無理矢理児童ポルノ扱いにして男性を逮捕した」のは国家権力だ
「日本のエロ漫画を特に禁止してない」のも国家権力

「表現の自由」にとって後者はプラマイゼロで前者は明らかにマイナスだからトータルでマイナスだ
つまり現状では少なくともカナダでの「流れ」は規制にある・・となる

仮に以上のこともまた事実無根であり、結局規制強化の「流れ」などどこにも存在しないのであれば、
一体誰がどんな意図でそんなデタラメを「今まで伝えてきた」のだろう?w
696名無したちの午後:2012/03/20(火) 21:08:34.81 ID:aRdY6ZLY0
>>695
含蓄あるお言葉、あんちゃん。
続けろ!ワシは楽をする(ひでえ
697名無したちの午後:2012/03/20(火) 21:08:56.66 ID:aWQqCfxe0
【京都】 "憲法でも『表現の自由』がうたわれているのになぜ" ダンス規制の見直し要請、クラブ関係者が府議会に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332243778/
698名無したちの午後:2012/03/20(火) 21:11:00.80 ID:aRdY6ZLY0
どちらの意図も容易に推測できるが、頭が既にボケているので
アトハタノムゲームオーバー。
今日は僕SSの日RKB頼んだぞ。
699名無したちの午後:2012/03/20(火) 21:24:38.26 ID:ScHcOw420
>>635
・ECPAT東京等が責任逃れや事実誤認の助長や公認も同然の法案を主張、各党に要請する
・改定案自体に問題があることもあり、審議は継続するが可決はされずにある
・埒が明かないと都の青少年健全育成条例の改定案(中身は事実上の改悪)が提出され、可決されてしまう

はい、3行。一応長いが概要としてなら充分だろう。
700名無したちの午後:2012/03/20(火) 21:29:11.19 ID:hPw1exuu0
刑事罰付きの法制度は地方議会レベルで決められないようにするべきだな
個人の人権に地域差関係ないんだからさ
701名無したちの午後:2012/03/20(火) 21:30:24.52 ID:aRdY6ZLY0
>>699
>はい三行
はい、採用、テンプレね。
今月は、とある魔法の腹ペコシスターな理由で、精神負荷が凄まじいので
新年度当たりに、テンプレの総点検やります〜本当は正月開けとか言ってたけど
二月は忙しかったからなあ…すまんのぅ
702名無したちの午後:2012/03/20(火) 21:45:36.38 ID:QfmteopSO
AmazonでのコミックLO販売停止のその後を茜新社に聞いてみました
http://angels-pathway.clanteam.com/qa_After_Ban_AmazonLO_120320.html
703名無したちの午後:2012/03/20(火) 22:27:48.60 ID:GbpCxBbP0
足を引っ張ることしかしないゴキブリども死ねww
704名無したちの午後:2012/03/20(火) 22:40:01.77 ID:skadrHRHO
今日は淫夢ネタやんないのか
705名無したちの午後:2012/03/20(火) 22:41:11.46 ID:GbpCxBbP0
使えないどころか他人の足をひっぱるドクズどもは死滅しろwww
706名無したちの午後:2012/03/20(火) 22:50:12.96 ID:M2uemaJT0
>>702
>AmazonでのコミックLO販売停止
ツイッターでは
・アマゾン側が、わかばっちに営業妨害を仕掛けられた事を理解し販売再開を計画している。
・アマゾン側は、LOのみならず成人雑誌全般の取扱中止を計画している。
という相反する2つの情報が同時に流れているようだが、果たして真実はどちらか?
707名無したちの午後:2012/03/20(火) 22:51:21.81 ID:bh5amwUQ0
>>706
後者が正しい、というか雑誌だけじゃなく18禁全部でなかったか
708名無したちの午後:2012/03/20(火) 22:54:18.90 ID:M2uemaJT0
>>707
そうか、サンクス。販売再開は残念ながら希望的観測だったか。
まぁ店舗買いか別の通販を推す事になるな。
709名無したちの午後:2012/03/20(火) 22:58:28.59 ID:XukQEiDR0
ま、オタクがpixiv問題で大量にTinamixに流れたように、今後は他の通販サイトへの流出が相次いでAmazonが表現規制に安易に与した結果痛い目を見るのは確かだろうね
710名無したちの午後:2012/03/20(火) 23:00:02.24 ID:bh5amwUQ0
>>709
そもそもネット自体禁止になりそうなのに通販も何もあったもんじゃないと思うんだが
711名無したちの午後:2012/03/20(火) 23:04:52.57 ID:XukQEiDR0
オタクを怒らせると怖いことを思い知らせるいい機会だな
712クソムシ:2012/03/20(火) 23:46:46.69 ID:jPompJ9L0
めだか師匠か!w
713名無したちの午後:2012/03/21(水) 00:04:40.58 ID:sDzkeRv10
お前ら確証もない妄言言って楽しいか?
714名無したちの午後:2012/03/21(水) 00:27:23.60 ID:sTMSwhUY0
>>https://twitter.com/#!/minashika_t/status/182090940813545472
>>滝美梨香 @minashika_t
>>自分も過去一般書籍扱いでかなりきわどいエロを描いたが表現云々が議論されるようになってからは
>>一般書籍でのエロは自粛したし今後もその方針は変わらない。
>>その事を前提としての昨日のつぶやきと理解していただきたい。
>>自分は「エロが安心して読める描ける環境」が失われぬよう切に願うだけです

昔は自分もやってたけど今は反省してるからそういうことやってる人を攻撃するよ!ってか。

>そういう失敗体験があったからこそ、今、そういう漫画に対し、明確にNOを言えるようになった訳ですから、
>失敗は私の中ではきちんと生きています。
>別にそういう過去の失敗を隠す気は私には一切ありませんし、
>イーベイの件はこちらでも過去に何度かツイートしてきましたけどね。

とか言ってた誰かさんみたいですね
715名無したちの午後:2012/03/21(水) 00:42:15.87 ID:lXnUSqiL0
>>714
その誰かさんみたいに一般が自粛すればするほど
自分の18禁商品が売れるから(ry


もちろん冗談ですが
716名無したちの午後:2012/03/21(水) 00:42:56.90 ID:b7Bm8OXH0
>>709
>ま、オタクがpixiv問題で大量にTinamixに流れたように、今後は他の通販サイトへの流出が相次いでAmazonが表現規制に安易に与した結果痛い目を見るのは確かだろうね

今回の件でLOの読者はアマゾンからもう他の商品も買わないことにしたと
言ってたな。


273 :名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 14:47:16.93 ID:v6iHB/2d
いまセブンで予約ポチッたよ
尼よさようなら

274 :名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 15:03:53.59 ID:wUYp0tFV
俺もアマゾンから他に変えたわ
本に限らず色々と
717名無したちの午後:2012/03/21(水) 00:47:06.17 ID:b7Bm8OXH0
>>714
滝美梨香はそういう発言してるといつかは喧嘩っ早いうるさい作家とニアミス
して痛い目に遭いそうだな。
718名無したちの午後:2012/03/21(水) 00:49:32.02 ID:b7Bm8OXH0
と思ってたらさっそくわけの分からない言い訳をし出す滝美梨香氏w
言ってる意味がわかんねーw
面白すぎるw

滝美梨香 ? @minashika_t
@yuuki_homura ああスミマセン…。コンビニの件はこっちの被害等々ではなく
表現云々が議論される昨今、コンビニ店頭販売という一般人から指摘され
やすい場所に置いて規制派にわざわざ格好の材料を提供するのは危険だと…
そう意見したかっただけなので。誤解を招いてスミマセンでした
719名無したちの午後:2012/03/21(水) 00:54:15.06 ID:b7Bm8OXH0
滝美梨香氏にLOがアマゾンで販売中止になったことについて意見を
聞いてみたいな。
「コンビニ店頭販売という一般人から指摘されやすい」という理論で
考えるならアマゾンもヨドバシカメラも家電量販店もアウトになるんだが。
あまり迂闊なこと言うとエロゲ業界が自分で自分の首を絞めますぜ。
720109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/21(水) 01:37:18.52 ID:wykzvOo50
>>656より
そいつはお目出度い、よって放置しよう。ここでバカ発見器で遊ぶほど暇じゃないから。
それと、片棒を担ぐのも癪だし、そんな恨みは買ったらえらい事になる。
以上、決定事項

ここ馬鹿発見器を晒すRTスレじゃ無いので
721109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/21(水) 01:38:44.23 ID:wykzvOo50
大変済まないが、NGに指定。
NG ID:b7Bm8OXH0 [4/4] 理由 必要以上のtwitter会話転載
722名無したちの午後:2012/03/21(水) 02:02:32.36 ID:1aB8ckkM0
>>709
Pixivはいろいろ気に入らないところは有ったけど、エロ含めて絵描きに
なる敷居を下げたところは俺は素直に評価してあげたい。
723名無したちの午後:2012/03/21(水) 02:03:23.23 ID:eLlqImRv0
お前が言うな
724名無したちの午後:2012/03/21(水) 02:21:56.50 ID:HwgilJqH0
健全育成条例といい児ポ法といい、子どもの保護を主旨とした法について
以下の主張や問題提起をする人へのレッテル貼りや妨害工作が酷過ぎるのは正直疑問だ。

・国際問題としてはCAMであり、子ども達の意志や人権を侵害した性行為に因り生じてしまった二次被害、副産物なのに
 どうして児童ポルノや児童買春という不適切な言葉が用いられるのか。どうして○○ポルノという造語が増えているのか。
・都合が良ければ犯罪者の主張や事実無根のものも採用する姿勢には、子どもを守るという意志が感じられない。
・不運にも性的被害や未遂に遭ってしまった子達、心身に傷を負ってしまった子達へのケアも
 未然防止の為の対策も勿論必要だが、充分なリソースを割けなくなるのではないか?
・定義や内容への問題提起を行ない、見直すか破棄をと求める主張がどうして子どもの敵扱いされねばならないのか?
725名無したちの午後:2012/03/21(水) 02:40:13.98 ID:VNQS2sgL0
>>724
>子どもを守るという意志が感じられない。
マジでコレだ。規制派は「子供守る!」て大義の割には当の子供から離れてるの多過ぎ

そもそも、エロ物が犯罪を誘発させるってロクなデータが無い癖に(逆のデータならある)
実在してる児童が両親、義父、変態教師に襲われてるのを全力で無視してやがる。
目の前に出てる問題からしても明らかに前者より後者だろ?
726名無したちの午後:2012/03/21(水) 06:05:34.48 ID:3kd2OGMw0
かつてソフ倫が陵辱自主規制したのは、小売と流通が扱わなくなったかららしい。
だから買い支えとアマゾンへの意見はすっごく重要。

〜ソフ倫が凌辱ゲーム規制に至った経緯〜
http://yamarena.tumblr.com/post/117873079

1)『レイプレイ』がイギリスの国会で問題になり、英米のアマゾンマーケットプレイスへの出品が取り下げになる(2009年2月13日)。

2)この状況を受けて、4月24日にアマゾンジャパンが『レイプレイ』の取り扱いを停止。

3)日本のTVで『レイプレイ』関連の報道があった後で、ソフマップ、メッセサンオー、とらのあなetc……が、一斉に『レイプレイ』の取り扱いを中止。

4)この時点で、ソフ倫としては小売りに対して対応策を発表する必要性に迫られた。

仁注・もう、いい加減に規制反対派はこの問題に気がついて欲しい。私は反対活動をしていた初期から言っているが、問題なのはクリエーターじゃなくて流通と小売りなのだ。
この2つが「売らない」と言えば、クリエーターにどんなにやる気があっても事実上の規制が成立する。
私はこのことを5年間も言い続けているが、目立った規制反対派で賛同してくれているのは、かつて販売業に従事したことがあるmudanさんだけだ。
どうして、メーカーに要望書は送っても、流通や小売りには送らないのか? そろそろクリエーター幻想から目を覚ましてくれよ! 売ってるのはクリエーターじゃなくて小売りなんだから、小売りが説得できなければ何にも変わらないんだよ!

5)流通業者も小売りと同様の対応をとることをソフ倫に事実上の通達。
727名無したちの午後:2012/03/21(水) 06:21:54.60 ID:viWdV1Gm0
それをなんとかするのがソフ倫の仕事だろ
陵辱を切ったことに変わりは無い
728名無したちの午後:2012/03/21(水) 06:50:24.90 ID:2oyJFBTs0
エロゲDL販売が無期停止なってるし、近々エロゲ販売停止なるんじゃね?>アマゾン
729名無したちの午後:2012/03/21(水) 06:55:00.94 ID:lKOuhfnb0
鳥山某の主張という時点で、相当割り引いて見なきゃいけないけど
メーカーやほとんどのクリエイターが規制反対に動かないから、一部のクリエイターやエンドユーザーが動かざるをえない
で、その活動はとっくの昔にボランティアの領域を遥かに越えているのに
更に自分達がやるべき事を押し付けて、疑問に思わないどころか当然の権利だと思っている
本当にヤバいのは、そういう意味でのクリエイター幻想なのにね
730名無したちの午後:2012/03/21(水) 06:59:55.79 ID:2oyJFBTs0
そういうのも飽きたな
好きなものを守りたいからやってるんであって、「業界のために規制反対してやってるんだ」なら規制反対なんてやめちまえ
731名無したちの午後:2012/03/21(水) 07:18:36.24 ID:QPf25iQB0
>>726
当時野田聖子が流通に圧力かけて、自主規制に追い込んだって言われてたな。
732名無したちの午後:2012/03/21(水) 07:36:27.39 ID:2tn3oKo30
なあ、なんで君ら3年かけて一歩も前進してないの
733名無したちの午後:2012/03/21(水) 07:39:08.48 ID:2oyJFBTs0
>>732
どんどん梯子外されてる規制派のことかい?w
734名無したちの午後:2012/03/21(水) 07:42:31.02 ID:K13DWoHr0
今日は規制派を演じよう
735名無したちの午後:2012/03/21(水) 08:45:37.09 ID:JiTLBO1+0
>>732
このスレは表現規制推進スレだからな
規制推進の動きには「黙ってみていろ」、反対の動きには「今すぐ声をあげろ」だからな
736名無したちの午後:2012/03/21(水) 08:50:19.16 ID:2oyJFBTs0
>>735
匹夫の勇や軽挙盲動して足引っ張るお前がなんだってw?
737名無したちの午後:2012/03/21(水) 08:51:18.78 ID:2oyJFBTs0
規制派にいくら積まれたん?
738名無したちの午後:2012/03/21(水) 10:02:59.02 ID:ZvLw8ii5O
わかばっちに関しては、いずれアカ復活させるだろうから、その頃に今の情報を拡散する方が有効だと思う。

フェイスブックは18日の段階では唯一残ってたらしいが…今は知らん。つか、ツイッターに復帰するにしても、名前も変更するんかなあ。
739名無したちの午後:2012/03/21(水) 10:03:48.25 ID:ZvLw8ii5O
まあ何だ、わかば騒動によって児童ポルノ規制強化&二次元規制推進派の旗色が悪くなったことは間違いないだろうな。

もはや彼等の信用を取り戻すことは簡単ではなくなった。わかばっちのキチガイぶりによって彼等がキチガイであるイメージがついてしまったからな
740名無したちの午後:2012/03/21(水) 10:59:26.58 ID:N2g+P12w0
お前らは今日もバカッター遊びか
741名無したちの午後:2012/03/21(水) 12:05:16.97 ID:2oyJFBTs0
バッカターで自爆した人のお弔いですよ
742名無したちの午後:2012/03/21(水) 12:21:54.43 ID:SZST1Djz0
あのキチガイ規制派ババアはキャリア志向のリア充鬼女みたいなイメージを勝手に持ってたんだが、
バツイチシングルマザーで娘が障害児、内職で生計立ててるって、リア充どころか人生破綻した負け犬ビッチじゃんwwwww
743名無したちの午後:2012/03/21(水) 12:26:13.13 ID:3kd2OGMw0
日々の憂さを晴らす為に規制に賛同するってあるんだろうな。
ナチスを支持したドイツ人みたいに。
744名無したちの午後:2012/03/21(水) 12:30:12.37 ID:SZST1Djz0
子孫を残せないオタクは非生産的でーとかなんとかぬかしてたけど、障害児しか産めない女なんて生産性以前に致命的欠陥品だろwww
745名無したちの午後:2012/03/21(水) 12:34:01.20 ID:Ur2bBGyXP
>>744
あー、その手の発言は流石に女性を敵に回すから止めた方が良いよ。
貴方が挑発を試みる工作員なら話は別だが。
746名無したちの午後:2012/03/21(水) 12:53:13.85 ID:SZST1Djz0
>>745
いやw
だってあいつキチフェミですらなかったわけだろ、自分が同人誌販売で儲けるためにエロ批判とかw
フェミ団体とつるんでるぽく見えたけど、その団体もフェミを口実にしただけのただの利権屋なんじゃね?
747クソムシ:2012/03/21(水) 12:56:30.36 ID:XolWTcAj0
>>746
だったら弄るだけ損だろが
それくらいわかれよ童貞w
748名無したちの午後:2012/03/21(水) 12:58:22.64 ID:2oyJFBTs0
>>745
つ>>3
味方装ったゴロツキだろ
さわんな
749名無したちの午後:2012/03/21(水) 13:03:36.39 ID:CSscIUdV0
規制派の化けの皮を剥がす事は時に必要な事ではある。
だからvipの祭りにも意義はあろう、(何かとやり過ぎになりかねない所はともかく)
しかしそれが目的化したらいかんよ。

vipはともかく此処とか表現規制反対の為に祭りの終わった後も地道に行動を続けていく者にとっては、
嬉々として特定の個人を晒し上げて面白がって悦に浸る様な事(vipがそうだと言う意味ではない)
はあまり意味がない所か返って信用に関わってくる、特に陳情等で動いている人にとって。

特定の個人を嘲笑するかのような言動は控えるべきでしょうよ。
動くなと言っている訳じゃない、(何かとそういう事にしたいのがいるが)
表現規制反対の為に意味のある品のある行動は積極的に、
しかし軽挙妄動は事はするな、煽るな、煽りには惑わされるな乗せられるな、と言う事

このあたりは区別しないとね。
750クソムシ:2012/03/21(水) 13:07:05.23 ID:XolWTcAj0
>味方装ったゴロツキ

109と世襲の悪口はそこまでだ
751名無したちの午後:2012/03/21(水) 13:10:13.49 ID:TzLZj4Qb0
おまえらこれでも見て落ち着けよ
http://sukima.vip2ch.com//up/sukima093031.jpg
752名無したちの午後:2012/03/21(水) 13:16:14.78 ID:2oyJFBTs0
>>749
つか、個人叩いて動いたつもりになられるのが一番困るわ
そこで思考停止する奴はイラン
753名無したちの午後:2012/03/21(水) 13:28:15.89 ID:SZST1Djz0
個人叩きっつか、調子乗ってるとお前らもこうなんぞって威嚇の効果はあるだろ
何しろあれだけ声デカかったババアが、住んでる町特定されただけでビビって逃走するんだぜw
オタクの組織力団結力を見せつけてやれば,奴らビビって何にもできなくなるだろ
規制派議員とかは、規制しろっていうキチガイの言いなりになってるだけで、本人達自身は別に規制なんてどうでもいいはずだからな
だから、議員に規制をネジこもうとする奴らを精神的に追い詰めて黙らせて元から断つのが一番効果的
754名無したちの午後:2012/03/21(水) 13:50:40.32 ID:wykzvOo50
>>753
そういえば、ほぼバレバレワシを埋めにくるヤツはこの三年見たことが無いなあ。
755名無したちの午後:2012/03/21(水) 14:06:11.09 ID:2oyJFBTs0
>>754
当たってるのないっぽいけど、憶測はけっこうされるような
それはそうとスト魔女劇場版はもうみたん?
嘘か本当か知らんが初日に60代や孫連れいたそうなw
756名無したちの午後:2012/03/21(水) 14:43:21.35 ID:FlB14MdT0
福岡の会社って飛び道具常備してそうだし。
757名無したちの午後:2012/03/21(水) 14:47:22.35 ID:TvVVJNSR0
我が身可愛さに賛同する連中も馬鹿だよな。
手段と目的をすり替えている要請に賛同などできないと突っぱねれば済んだことなのに。
758名無したちの午後:2012/03/21(水) 15:04:53.92 ID:ioBQZf060
日本人には自分で考える力が不足してるからドンドン悪い方向へ行くよ
規制を感情論だけでファジーにしか考えずに鵜呑みにする今じゃ・・。

民主党に盛大に騙されたあの頃から何も変わっちゃいない
759名無したちの午後:2012/03/21(水) 15:33:56.05 ID:2oyJFBTs0
うん、自民も詐欺師を党首にして騙してくれたね
目糞鼻糞w
760名無したちの午後:2012/03/21(水) 16:51:15.03 ID:M6lLNlY9O
【話題】 江戸文化研究家 「40代以上の女性は “婆”と呼ばれていた」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332227860/
761名無したちの午後:2012/03/21(水) 16:56:14.58 ID:VM69BBp4O
広辞苑では20歳以上を年増としてる
762名無したちの午後:2012/03/21(水) 17:12:48.40 ID:2oyJFBTs0
まあ、15,6で結婚してるから40ぐらいで孫いたろうしねえ
時代によって定義も色々だあね
763名無したちの午後:2012/03/21(水) 17:13:46.04 ID:f6IFluvF0
当時の平均寿命も短かっただろうしな
764名無したちの午後:2012/03/21(水) 17:22:44.72 ID:M6lLNlY9O
アラテン
6歳以上14歳までの義務教育世代。around 10

アラハタ
ティーンエイジャーのうち15歳以上24歳まで。around ハタチ

アラフォー
35歳以上44歳まで。around 40

アラフィフ
45歳以上54歳まで。around 50

アラカン
55歳以上64歳まで。around 還暦、「嵐寛寿郎を知る世代」というダブル・ミーニング

アラセブ
65歳以上74歳までのいわゆる前期高齢者世代。around 古希

アラコキ
65歳以上74歳までのいわゆる前期高齢者世代。around 70

アラエイ
75歳以上84歳までの中期高齢者。around 80


アラサー - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/アラサー
765名無したちの午後:2012/03/21(水) 17:26:10.68 ID:2oyJFBTs0
乳幼児の死亡率が異常に高いだけだしなあ>平均寿命短い
あと、武士階級はそれなりに長生き
766名無したちの午後:2012/03/21(水) 18:16:57.14 ID:NluezUnNP
インターネットは、どんなクレージーなアプリやソフトでも作れる世界だから、必要な規制、とくに児童ポルノの蔓延を一掃する手段がないことはショッキングだ。
しかしMicrosoftは、同社のPhotoDNAテクノロジを利用して、子どもを性的に搾取している悪質な画像の発見と削除を支援しようとしている。
そのソフトウェアはすでに、National Center for Missing & Exploited Children(?NCMEC)がFacebookの協力のもとに使用している。
もうじき、Facebookのほかに、BingやHotmail、Skydriveなども協力を開始するだろう。
しかしMicrosoftは、それ以上のことを目指している。
まず同社はNetCleanと提携して、PhotoDNAの画像マッチング技術を警察などの法執行機関が無料で使えるようにしたい、と考えている。それにより捜査がより強力になり、被害者の救済に拍車がかかることが期待される。
NCMECが2002年から今日まで集めた児童の性的搾取を表す画像やビデオは、6500万点を超える。その10%は、言葉で自分を守ることすらできない乳幼児だ。
Dartmouth Collegeとのコラボにより作られたPhotoDNAは、画像のシグネチャを作りだす。それを、ほかの画像のシグネチャと比較して、コピーを検出する。
これにより複数の同種の児童ポルノ写真をすべて発見し、削除する、などのことができる。それは、肉眼と人力ではやりにくい作業だ。

http://jp.techcrunch.com/archives/20120319microsoft-netclean-aim-to-stop-child-pornography-by-bringing-photodna-tech-to-law-enforcement/
767名無したちの午後:2012/03/21(水) 18:20:15.42 ID:M6lLNlY9O
数え年

1〜9 生まれた時点で1歳、お正月が来る度に1歳歳を取る
10〜19 娘、15〜16歳で結婚
20〜24 年増、
25〜29 中年増、吉原の遊女は27歳で引退
30〜35 大年増、大奥では30歳でお褥さがり
36〜39 
40代 婆

15歳で結婚し身籠るとする
最短で15歳で子ども、30歳頃に孫、45歳頃に曾孫が生まれる、
大晦日頃に生まれると出産までの十月十日分を入れても
現在使われている満年齢より数え年上での年齢は歳上になる。

艶本、浮世絵に出てくる年増としてはおかみ、奥女中、いかず後家がある、
若い男は年増が妾にしたり素人や玄人で遊んだり
また12〜20歳の頃で妻帯時までは衆道の若衆として陰間の受けをしたりした。
768イモー虫:2012/03/21(水) 18:28:33.30 ID:8dTqt7lLO
>>750
トリメン全部が味方のふりしたただの荒らしだからwwwwwwwwwww
769名無したちの午後:2012/03/21(水) 18:36:39.22 ID:M6lLNlY9O
1〜6 生まれた時点で1歳、お正月が来る度に1歳歳を取る
7〜 衆道の初め頃
7〜11 
12〜14 主童道
15〜18 殊道
19〜20 終道、主道
21〜25
〜25 衆道の終わり頃
30 好むものは30でも

若衆 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/若衆
770名無したちの午後:2012/03/21(水) 18:57:53.99 ID:2oyJFBTs0
>>766
原版を見つけて潰せないと意味ねえw
771イモー虫:2012/03/21(水) 19:19:59.37 ID:JmhNWUG60
>>768
早く死ねよ、ペドゴミ
三次規制反対運動も出来ない腰抜けペドが
772クソムシ:2012/03/21(水) 19:28:33.60 ID:XolWTcAj0
抑制効果は確実にあるな
児童ポルノはガンガン取り締まって製造者は終身刑で
773名無したちの午後:2012/03/21(水) 19:59:27.83 ID:3kd2OGMw0
>>768
>NCMECが2002年から今日まで集めた児童の性的搾取を表す画像やビデオは、6500万点を超える。その10%は、言葉で自分を守ることすらできない乳幼児だ。

なんかユニセフが散々騒いできた「児童ポルノ犠牲者200万!」ってのとどう違うのか。
いやむしろ増えてるし。
774名無したちの午後:2012/03/21(水) 20:05:50.36 ID:3kd2OGMw0
775クソムシ:2012/03/21(水) 20:31:30.93 ID:XolWTcAj0
>>768
そう、連中は味方を装ったチンピラ

おまえはただのチンピラ
776名無したちの午後:2012/03/21(水) 21:02:17.22 ID:3kd2OGMw0
【訃報】アニメ監督の石黒昇さんが死去、73歳 「宇宙戦艦ヤマト」「超時空要塞マクロス」などを手がける
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332329921/
777名無したちの午後:2012/03/21(水) 21:13:23.71 ID:CSscIUdV0
501 名前:192.168.0.774[sage] 投稿日:2012/03/21(水) 20:38:29.90 ID:MhUo0MyAP
http://twitter.com/#!/miautan/status/182403743185256449
【緊急特番】明日3/22にネットの羅針盤やります!
タイトルは『「国内外における著作権等の課題に関する意見交換」でヒアリングを受けてきた』。
明日文部科学省で行われるヒアリングについて、そのまま放送で再現します。
放送は20時から。ページは運営の人が今頑張っているのでしばしお待ちを。

http://twitter.com/#!/miautan/status/182404459706580992
ヒアリングを受けるのは株式会社ニワンゴから杉本社長、MIAUからは代表理事の津田大介(@tsuda)と小寺信良(@nob_kodera)、
そして福井健策弁護士(@fukuikensaku)なのですが、そのメンバーがそのまま明日のニコ生に出演します。

http://twitter.com/#!/miautan/status/182404827098267649
発表内容はもちろん、その解説も行いますし、今国会での著作権法改正の内容やTPPの最新情報、
そして違法ダウンロード刑事罰化についてもお送りします。
詳細はMIAUページにまもなく上がりますのでよろしくお願いいたします!
778名無したちの午後:2012/03/21(水) 21:40:17.07 ID:esUKOl9OO
今更知ったが深田わかばヒデエ
779名無したちの午後:2012/03/21(水) 21:43:44.61 ID:esUKOl9OO
>>739
不利な発言はマスコミ使ってなかったことにするのが推進派ですけどな
780名無したちの午後:2012/03/21(水) 22:56:04.00 ID:TvVVJNSR0
>>779
なかったことにしないと訝しむ一般人や議員が出てくるからな。

規制派や推進派は〜じゃないと抗議する意味はないなんてレッテル貼りして賛同を無理やり集めてはいるけど
問題点が多過ぎて、レッテル貼りが却って違和感を覚えさせているだけでもあるんだけどもね。
781 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/21(水) 23:48:39.07 ID:TvVVJNSR0
何か我ながら日本語でOKな文章になってたわorz
782名無したちの午後:2012/03/21(水) 23:54:33.55 ID:TzLZj4Qb0
というかおまえらみたいな役立たずどもは反対派からも疎んじられてるけどなw
783名無したちの午後:2012/03/22(木) 00:01:29.97 ID:IYVFCsRJ0
>>773
>言葉で自分を守ることすらできない乳幼児だ

???
もう着エロとかエロマンガとか関係なくね?
エロゲーも

連中のやってる事って基本バナナのたたき売りだよな
どんどんハードコアを出して世間にインパクトを与えようがするが、度が過ぎて信ぴょう性0
784名無したちの午後:2012/03/22(木) 00:43:09.47 ID:P5y+15nCO
NHKBS1『BS特集』
「実の親を殺したのは育ての親だった〜アルゼンチン・出自の闇に震える人々〜」
3月18日(日) 22:00〜22:49

NHKBS1『BS世界のドキュメンタリー』
「ルワンダ 仕組まれた大虐殺〜フランスは知っていた」
0:00〜0:50
785名無したちの午後:2012/03/22(木) 00:56:39.14 ID:P5y+15nCO
「暴力ゲームは攻撃的な素行につながる」 ― 米国でラベル取り付け法案が提出 | インサイド (ゲームビジネス、その他のニュース)
http://www.inside-games.jp/article/2012/03/21/55340.html
786名無したちの午後:2012/03/22(木) 01:10:55.61 ID:wqrMmxBbO
>>785
なんだこれ……

遺伝子組み替え大豆を使用“していません”ってラベルを貼ることすら営業妨害だ!って言うような国で
こんな嘘800万のラベル貼れって、
完全にただの営業妨害じゃねーかなー……
787名無したちの午後:2012/03/22(木) 01:12:16.36 ID:9FcnT9CC0
なおBaca議員は2003年と2009年にも同様の法案を提出していましたが成立はせず、
今年1月に今回の3度目となる暴力ゲームラベリング法案を年内に提示することを明らかにしていました。

なるほどバカ議員か
788名無したちの午後:2012/03/22(木) 01:41:02.92 ID:cq+xMSRX0
>>786
だよな。安保を破棄しないと大変なことになる。
789名無したちの午後:2012/03/22(木) 01:48:13.94 ID:Z3vxRErB0
暴力で国作ってきたアホ共がまた何か言ってんのか
790名無したちの午後:2012/03/22(木) 01:52:13.11 ID:cq+xMSRX0
>>789
こわいよな。今こそ平和憲法の理念が必要
791名無したちの午後:2012/03/22(木) 02:00:08.13 ID:zSgTkmNg0
在日偽ニーメラー
792名無したちの午後:2012/03/22(木) 03:46:02.32 ID:CT6KNrag0
>>785
これってソースあるの?
暴力ゲームやって大人しくなるみたいな
研究データは見たこと歩けど
793名無したちの午後:2012/03/22(木) 03:50:58.30 ID:cq+xMSRX0
【政治】 「橋下さん、カジノ構想の前に『違法なパチンコ』の整理はどうするのか」→橋下市長「全部やらなきゃいけないと思います」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332353448/

ひどい話だな。パチンコほど漫画アニメに貢献している産業はないのにな
794名無したちの午後:2012/03/22(木) 04:30:17.92 ID:00JQgAAHO
偽ニーメラーは思想と人種、職業をごちゃ混ぜにしているインチキ
795名無したちの午後:2012/03/22(木) 06:01:01.43 ID:Wd70OtPE0
>>792
ないでしょ
また違憲判決出て恥上塗りw
796名無したちの午後:2012/03/22(木) 06:31:14.45 ID:Dmiljx/J0
>>793
とりあえずアニメを出汁に俺らから巻き上げた金で
核開発ミサイル開発するのをやめてからだな。
797名無したちの午後:2012/03/22(木) 06:32:07.44 ID:Dmiljx/J0
とりあえずアニメを出汁にパチンコで俺らから巻き上げた金で

に訂正。
798名無したちの午後:2012/03/22(木) 08:20:12.30 ID:9FcnT9CC0
まぁGAROもエウレカもアクエリオンもエヴァもパチ、スロのお陰で続編が出たわけで
799名無したちの午後:2012/03/22(木) 08:29:16.80 ID:Wd70OtPE0
金に色ついてねえしな
まあ、規制に関わってこなきゃどうでもええ
800名無したちの午後:2012/03/22(木) 08:52:25.10 ID:8gw4VM0i0
PSP魔法少女まどか☆マギカ、6万の大爆死!!! けいおん!(17万)とまどか、どうして差がついた…
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332342241/
801名無したちの午後:2012/03/22(木) 09:40:24.41 ID:+qORN1Hb0
万の世界で売った売れないとは、夢のような話だな。
数百本から数千本売れれば花の世界にゃ雲の上の戦い。
1987年頃ですら2万売れれば大ヒットの世界の末えいだぜ、こちらは。
802名無したちの午後:2012/03/22(木) 09:41:28.02 ID:TS5tocp30
>>777補足

【ニコ生タイムシフト予約(2012/03/22 20:00開始)】 #miaujp
「国内外における著作権等の課題に関する意見交換」でヒアリングを受けてきた
MIAU Presents ネットの羅針盤 ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv86182926
http://twitter.com/miautan/status/182557157961641984
803名無したちの午後:2012/03/22(木) 09:51:36.83 ID:8gw4VM0i0
ゲーム業界で「儲けた」といえるのは5万本かららしい
804名無したちの午後:2012/03/22(木) 09:55:01.43 ID:+qORN1Hb0
>>803
それは儲けたを超えているぜ。
大ヒットだ<PC版なら
805名無したちの午後:2012/03/22(木) 09:56:34.04 ID:8gw4VM0i0
>>804
コンシューマの話
806名無したちの午後:2012/03/22(木) 09:56:58.22 ID:+qORN1Hb0
>>805
なるほど。
807名無したちの午後:2012/03/22(木) 10:28:43.72 ID:TS5tocp30
千葉県習志野市「習志野市男女共同参画基本計画 分野別計画案(DV防止対策編)」
に関する意見等の概要及びこれに対する市の考え方について

ttp://www.city.narashino.chiba.jp/matidukurisanka/public_comment/h23/danjo.html
ttp://www.city.narashino.chiba.jp/matidukurisanka/public_comment/h23/danjo.files/pubcom_dv.pdf

意見数8件中5件が「有害図書等の排除の啓発」についての意見(全て批判的意見)

・習志野市の回答
 有害図書により青少年の健全な発達を阻害するおそれのある行為を防止、
 青少年の健全な育成を図る事を目的としています。

 本条例は青少年の健全育成を図ることを目的とし排除ではなく自主的な規制の協力を
 書店に求めていることから、事業名「有害図書等の排除の啓発」は、ご指摘を踏まえ、
 「青少年有害図書等の自主規制の啓発」に修正いたしました。

しかし何度も言われている事だけど自主規制を求めたらそれは自主規制じゃない。
それとDV防止対策との関連性が希薄では?意見5でも述べられているけど、
「青少年の健全育成」と「男女平等教育」と「個人の好悪」の話をごちゃまぜにしている。
習志野市に限った事じゃないけどこんなの多い。
808名無したちの午後:2012/03/22(木) 10:35:15.16 ID:+qORN1Hb0
習志野の空挺団が泣くなあ。
変なのも多いんだろう。<強力な部隊が駐屯する場所
809名無したちの午後:2012/03/22(木) 11:07:21.96 ID:cq+xMSRX0
>>796
それはそれだろう。そんなことを言ってはならないよ。
漫画アニメに対する挑戦だ。
810名無したちの午後:2012/03/22(木) 11:57:57.88 ID:zSgTkmNg0
火がついたRMT対策 ソーシャルゲームに求められる統合ルール

■家庭用ゲーム機で問題になった暴力表現

家庭用ゲーム機はかつて、類似の問題に2度直面している。青少年保護という観点から、暴力表現へのレーティングに社会的な注目が集まったからだ。
1度目は2000年ごろ。当時は任天堂、ソニー・コンピュータエンタテインメント、マイクロソフト、セガといったゲーム機のプラットフォーム企業が、
独自の審査基準で暴力表現を評価・判断していた。

しかし、各社が異なる基準を持っていたために混乱が発生。競合関係にあった各社だがレーティングについては、共通の審査基準を決めることで合意し、
02年にコンピュータエンターテインメントレーティング機構(CERO)を設立した。ゲームソフトを発売する企業には、必ずCEROの事前審査を受けるよう義務づけた。

2度目は、より深刻な問題へと発展しかけた。05年に神奈川県が県青少年保護育成条例に基づき、「グランド・セフト・オートIII」(当時の販売会社はカプコン)
を有害図書に指定したことがきっかけだ。暴力表現にゲーム業界側の対応が甘いのではないかという疑念が広がり、東京都など他の自治体にも規制が広がる動きを見せた。

それに対してCEROは06年に「Z(18歳以上のみを対象)」というレーティング区分を新しく作り、さらに内容によってはレーティングを付けない「禁止表現」
という厳しい基準も追加。区分して陳列するように販売店などにも要請した。結果的に13府県の自治体がCEROを団体指定することでこのレーティングが受け入れられ、
自治体が独自に有害図書を指定することを回避できた。
811名無したちの午後:2012/03/22(木) 11:58:25.05 ID:zSgTkmNg0
その後、08年から10年にかけてCEROは、第三者調査グループの「ゲームレーティング研究会」に、Zレーティングが社会的に受容されているかを委託調査している
(筆者も調査メンバーの1人)。結果はZレーティングが社会的に機能していること、海外のレーティング制度と比較しても制度が厳しく運用されていることが確認されている。

CEROの基準は、表現内容が社会環境によって変化するという前提のため詳細は一般に公開されていない。それでも行政によって表現内容に規制がかかり硬直した
表現に発展するリスクを回避し、業界による自主規制がうまく機能したケースといえる。

今回のグリーの対応は、かつての家庭用ゲーム機でCEROが成立する以前に近い状態といえるだろう。

http://www.nikkei.com/tech/personal/article/g=96958A90889DE1EBE5E2EBE2E2E2E3EBE2E1E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2
812名無したちの午後:2012/03/22(木) 12:28:48.70 ID:siC7Hsxa0
家ゲは規制強化しまくったせいで海外勢に出し抜かれ国内でろくに10万すら売れない状態まで落ちぶれたけどね
813名無したちの午後:2012/03/22(木) 12:32:29.85 ID:Wd70OtPE0
自慢げにこんなこと書ける神経が分からんw
814クソムシ:2012/03/22(木) 12:37:02.13 ID:w3/aOhSG0
「才能・創造性」と「規制」の問題をごちゃまぜにしてるな
売れないのは面白くないから
面白いゲームを作れないのは才能も気概もないから
それを規制のせいにしてるだけ
815名無したちの午後:2012/03/22(木) 12:42:33.18 ID:S08ShDs60
国内ガラゲーのクソッぷりは擁護しないが
FPSジャンルに限れば売れないのは規制のせいだな
816名無したちの午後:2012/03/22(木) 12:49:39.29 ID:9FcnT9CC0
まったくゲームの話をしない人に面白くないだの才能だの言われても
817名無したちの午後:2012/03/22(木) 12:51:49.08 ID:siC7Hsxa0
最近人気RPGのスカイリムでは悪とされる殺人スリ脅迫で物事を進めたり解決したり出来るが
日本のRPGでこれらが含まれてるのはどれだけあるのかと

レーティングあがるから流通や広告の面でやりたがらないし"何か"があった時に面倒だから避ける
自己保身に回ったら終わりだよ
818名無したちの午後:2012/03/22(木) 12:54:51.38 ID:1NR+QjSS0
【話題】 「北朝鮮かよ!」 校正者による販売停止に作家・戸梶圭太氏が激怒
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332386828/

まあ日本の出版なんてこんなもん
819109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/22(木) 13:15:08.23 ID:+qORN1Hb0
>>814
>売れないのは面白くないから
Yes メニアック 
これは、よく使う常套句なんだけど
「規制の網を掛けずとも、面白くないのは消えていきます。
過去二年、三年のスパンで考えてください。
問題にしたい「理由」で指摘した多数のエロ漫画で
現在も生き残っているのはどれくらいですか?
二年前の短編ですら捜すのは苦労するんです。
十年前のはどうでしょうか?おそらく今の流行とは違っているでしょう。
だからこそ、つまんね条項を付け加えるより、市場の自然淘汰に任せた方がいいのです。
裸体デッサンはきわめて難しく、シナリオもまたマンネリ化しやすい、故に自由に競争させておいたほうが
規制でこう言うのは自主規制、ああ言うのも自主規制と役所から言うよりも、読者に任せた方がいいのです。
そちらの方が余程効率的で有り、自由競争に基づいた日本国の資本主義体制にも合致してませんかねえ?」

大体これが掛かり言葉。
820109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/22(木) 13:18:32.40 ID:+qORN1Hb0
>>818
ニーソ区民の対応レスが非常に現実的で感心した。
821名無したちの午後:2012/03/22(木) 13:20:55.34 ID:Wd70OtPE0
まあ、百合板じゃ妄想が捗ると良ゲー扱いですけどね>まどマギゲー
さやまどが薄いって不満もあるがな!
822109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/22(木) 13:29:13.61 ID:+qORN1Hb0
>>815
>FPSジャンル
そういえば、この板の某スレでこういう前提があったな。
3DCGのエロゲーは無理矢理二次元を三次元にしているので違和感がある。
よって、求めるのはアニメの擬似的な動画であり、その方向性を探れないかで、喧々諤々
反対論は「そんならエロアニメでいいんじゃね?」「実際にそういう演出をして消えていったエロゲを知らんのか」
そんな感じだけど、ワシとしてはジンコウガクエン等の何となくある違和感(何か違う)は人を選ぶだろうし、
多様性の面から考えると、かなり難しい懸案だと思った。

メリケンのFPSって戦争物も多いけど、連中そういうリアリズムは徹底してゲームに融合させるから萌える。
ようつべで見たことあるけど「アメリカ本土決戦」ってFPSゲーで表現したのもあったけど、
米国軍がそこまでアホの集団とは思えんがなあと思って見てたりする。
勢力図の前線や攻勢線の変遷とかかなり力入れているし、
テロ集団VS米軍+義勇軍の内戦と言う雰囲気もなかなかとは思った。

日本で内戦FPS作ると、単純に戦国時代の勢力図に還元されるだけだからなあ。
823109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/22(木) 13:33:38.06 ID:+qORN1Hb0
>>821
とりあえず、最高値の後のラインがどうなるかでしょうね。
じりじり売れるか、そのまま地面に激突か

理想的なライン

100(仮)  ◇−◇−◇
      /       \
    ◇          ◇__◇→じりじり
50                

   
地面 発射 時間経過(半年程度でいいか)→

最悪な例

100(仮)  ◇
      / \      
    ◇    ◇      
50         \         
            ◇ 着弾でめり込む
             \↓
地面 発射 時間経過(半年程度でいいか)→
824109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/22(木) 13:37:10.95 ID:+qORN1Hb0
最初から(企画段階)短期決戦一撃離脱後即破綻処理というのなら、上の図は当てはまらない。
まあ企画段階で作るべきソフトをどう見るかですな。
825名無したちの午後:2012/03/22(木) 13:52:32.38 ID:S08ShDs60
>>822
CoDMW2のワシントン戦はアメリカ人の恐怖が再現されたすばらしいファンタジーでした
http://www.youtube.com/watch?v=2XdCSrp3Z_Q
826名無したちの午後:2012/03/22(木) 14:13:39.14 ID:DnFwSEim0
ラノベ新人賞の受賞作発表 「せんせいは何故女子中学生にちんちんをぶちこみ続けるのか?」など多数
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1330342295/

これと同じレベルだな
827名無したちの午後:2012/03/22(木) 15:05:10.21 ID:Wd70OtPE0
文章ですんで、ええ(棒
828名無したちの午後:2012/03/22(木) 15:25:53.66 ID:P5y+15nCO
829109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/22(木) 16:12:03.70 ID:+qORN1Hb0
>>825
こういうシチュエーションを見て思うのは、アメリカ人って「歴史」が欲しいんだと思う。
なんと言っても、移民で成立した国であり、歴史上の戦争と言ってもインディアンの追いやり戦争か、
独立戦争か南北戦争しかない。しかも後者は意外と短い期間で終結している。
なんといっても歴史の底が浅いので、彼ら米国人の深層意識には、古代中世近世おのおのにおける
分裂と再統合&動乱の時代という。カタルシスとかをいろいろと満足させる積み重なる歴史に惹かれるんだと思う。

世界最大の情報網と軍事力、政治力、経済力を維持し、そして現在の世界の嚮導国家たりうる(正当性・錦の御旗)
歴史を彼らは深層意識の中に抱いているのかも知れない。しかし現実はどう頑張っても二百数十年しか無いわけで
神話も作りようも無い(クツゥールフ神話がそれかも知れないが)ワケで。

で、歴史的に浅いけど、中身が濃いのでワシントンD.Cとかでの攻防とかは、まさに彼らにとっては胸熱な状況では無いかと。
そこに至るまでの経緯とかを含めて、かなり軍事的政治的にもムリじゃねとは思うけど、翻って日本や欧州、中国、ロシアになると
そう言うのは過去に結構揃っているわけで(王都や主要都市近辺)、
後は兵士が近代兵器で武装しているか、中世古代の兵器かの違いだけでは無いかなと考えます。

後考えられるのは、キリスト教的な最後の審判的要素があまり感じられないことかな。
敵の侵略に滅亡の危機に瀕した国(擬似的王朝)を守るため〜明日をも知れず戦いますという要素が匂うこと。
最後の審判?そんなのは戌に喰わせたれ、俺達はヒャッハーな時代に絶望はしない、必ず立ち上がりアメリカを再統一する!
そのときが来たら「神よあなたの御心に感謝します、アメリカ合衆国は神の守護を受けた以下略」的な、
宗教の教義は尊重するけど都合の悪いことは変えていくよ的な世俗的な将来を予感させる。

いずれにせよ、アメリカ人が欲しているのは戦争単体では無く、歴史に裏打ちされた戦いだと思うのですよ。
830名無したちの午後:2012/03/22(木) 16:19:41.72 ID:fftC6W030
>>821
マミシャル要素はあった?(ぇ

>>823
発売日に2万本しか出荷されなかったのに口コミでジワ売れして
毎年1万本コンスタントに出て総本数10万本以上、なんてゲームもあります

これだけで作品名分かった奴はなかなかの通かも知れん
831名無したちの午後:2012/03/22(木) 16:26:24.52 ID:z2EC+C4N0

      名目GDP  実質GDP 実質成長率  GDPデフレーター
1989   410,122.2  423,756.5   5.37       2.1 竹下内閣 [消費税導入]
1990   442,781.0  447,369.9  5.57       2.2 海部内閣 [総量規制]
1991   469,421.8  462,242.0  3.32       2.6 宮澤内閣
1992   480,782.8  466,027.9  0.82       1.6
1993   483,711.8  466,825.1  0.17       0.4 細川内閣
1994   486,551.7  469,969.1  0.86       0.1 羽田内閣
1995   493,588.1  479,181.4  1.88      -0.7 村山内閣 [阪神大震災]
1996   504,261.9  492,340.1  2.64      -0.6 橋本内閣
1997   515,249.1  500,072.3  1.56       0.6 [消費税率5%、アジア通貨危機]
1998   504,842.9  489,824.1  -2.05      -0.0 小渕内閣
1999   497,628.6  489,130.0  -0.14      -1.3 [ゼロ金利開始]
2000   502,989.9  503,119.8  2.86      -1.2 森内閣 [ゼロ金利解除、良いデフレ論]
2001   497,719.7  504,047.5  0.18      -1.2 小泉内閣 [ITバブル崩壊、ゼロ金利政策再開]
2002   491,312.2  505,369.4  0.26      -1.6
2003   490,294.0  512,513.0  1.41      -1.7 [溝口・テイラー介入(30兆円のドル買い)]
2004   498,328.4  526,577.7  2.74      -1.4
2005   501,734.4  536,762.2  1.93      -1.3
2006   507,364.8  547,709.3  2.04      -1.1 安倍内閣 [ゼロ金利解除]
2007   515,520.4  560,650.8  2.36      -0.9 福田内閣
2008   504,377.6  554,117.6  -1.17      -1.3 麻生内閣 [リーマン・ショック、ゼロ金利再開]
2009   470,936.7  519,291.3  -6.29      -0.5 鳩山内閣
2010   479,172.6  539,880.7  3.96      -2.1 菅内閣
2011   468,073.8  506,833.3  -0.47      -2.0 野田内閣 [東日本大震災]

民主党が何をやってきたか?はGDPデフレーター見たら一目瞭然
832名無したちの午後:2012/03/22(木) 16:33:33.25 ID:P5y+15nCO
OCNがネットゲリラを削除か
http://mercury7.biz/archives/18466

阿修羅掲示板アクセス不能について、あれこれ考える: 神州の泉
http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/2012/03/post-286d.html
833名無したちの午後:2012/03/22(木) 16:59:50.84 ID:9FcnT9CC0
仕事でTAF行ってきたけどなんつーか、完全に死に体だった
行政が望むアニメってこういうのなんだろーなーって感じ
834109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/22(木) 17:02:13.24 ID:+qORN1Hb0
>>832
中傷はうるさい蜂のようなものである。
これを殺す確信がないならば、手を出してはいけない。
さもないと、前よりいっそう激しい突撃をくり返す。
                           by シャンフォール

参考までに
835109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/22(木) 17:06:20.26 ID:+qORN1Hb0
もういっちょう、道徳論とか感情論が危険な理由

法律においては、他人の権利を侵害する時には罰せられる。
道徳においては、侵害しようと考えるだけで罪である。

by カント
836名無したちの午後:2012/03/22(木) 17:09:48.26 ID:fftC6W030
>>835
規制法案だけじゃあなく
反対派(のようなそうでないような一部のアレな人々)の言動にも当てはまりますな
837名無したちの午後:2012/03/22(木) 17:13:58.27 ID:+yZ/F3RF0
>>833
目玉となるモノがないからそりゃそうなるわな
> 行政が望むアニメってこういうのなんだろーなーって感じ
説教部屋でディズニーを長時間見せられたアダムスファミリーのネタを思い出したw
838109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/22(木) 17:16:04.68 ID:+qORN1Hb0
>>832
ちょいと聞くが、なんかもう、併記の仕方が意図的だがわざと?

自由の旗は、民衆と圧政者の血を交互に吸って大きくなる by ジェファーソン

CIAとか文字が躍っている時点で一般の支持は皆無になる。
839名無したちの午後:2012/03/22(木) 17:16:41.48 ID:9FcnT9CC0
>>837
ガンダムとプリキュアの他はなんか自称文化人が好みそうなお上品アニメと中国系の会社ばっか
840名無したちの午後:2012/03/22(木) 17:20:54.88 ID:JCt0DOai0
ステマとパクリの塊なまどかがこうなるのは必然w
841名無したちの午後:2012/03/22(木) 17:20:57.35 ID:OUDVlFELP
>>833
死に体になったのは喜ぶべき事だな。
都条例がある限り、もう角川・集英が戻ってくる事はありえないし
参加企業の多くが他国籍という時点で「国内若手の育成」に全然役に立っていない。
数年経たないうちに消滅するでしょうな。
842109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/22(木) 17:23:22.43 ID:+qORN1Hb0
>>836
そいうこと。 
まあ、何というか、「レボリューション(革命)よりもエヴォリューション(改革)を」という
戦前憲政史屈指の名言を述べたのは、何故か海軍の金魚大臣であったという。
まあ、最近は旧海軍官僚への風当たりが旧陸軍以上に強いのですけども、
両者とも、省益を国家より優先したことは反省すべきでしょうねえ。
843109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/22(木) 17:26:38.56 ID:+qORN1Hb0
>>841
官僚制とは、一度やったら、来年もやるのです。
意味が無くても。そこに予算が巡ってくる限り。

必要なものにかぎって、常に遅くかつ少ない量(too littel too late)しか届かない  by官僚制の弊害

故に議会で廃止の決議が取られるまでは延々と続くでしょう。
844名無したちの午後:2012/03/22(木) 17:37:42.17 ID:9FcnT9CC0
確かに
なんとか展示会としての体を成そうという必死な雰囲気はひしひしと伝わってきた
845名無したちの午後:2012/03/22(木) 17:46:40.34 ID:PgBjepqp0
動画協会の事は悪く言わないで欲しいな
846名無したちの午後:2012/03/22(木) 17:50:50.28 ID:P5y+15nCO
>>832
情報差し替え
-

阿修羅掲示板、サーバ自体は生きてるがDNSがおかしいとの話が…
まさか、児童ポルノ規制名目で認められた「DNSポイズニング」が目的外で使われた?
只のサーバ入れ替えかもしれないので、
とりあえず24時間待とう。
約1時間前 twiccaから Artanejp
https://twitter.com/Artanejp/status/182727448402739200

@Artanejp
いえ、まだ分かりません。
現時点ではまだ「だとしたら」という話です。
ただ、つい先日「ネットゲリラ」
がプロバイダから追い出されたばかりですので…。
約2時間前 yoonoから Artanejpへの返信
yohnoji
https://twitter.com/yohnoji/status/182725228835782657

OCNがネットゲリラを削除か
http://mercury7.biz/archives/18466
847109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/22(木) 17:56:21.99 ID:+qORN1Hb0
一言言えるのは、もはや自分で鯖立てて運営した方が早い。
何故そうしないのだろうか。不思議でたまらない。

848名無したちの午後:2012/03/22(木) 18:00:43.13 ID:JLXmaHnM0
>>807
我儘な奴だな。ちゃんと自主規制しない書店があるんだから仕方ないだろ。
849名無したちの午後:2012/03/22(木) 18:11:00.03 ID:Wd70OtPE0
>>843
障害者総合支援法案の審議会に参加してた人が「醤油入れの醤油が切れないように継ぎ足すシステム作るお仕事」っていってたなw>官僚の役割
850名無したちの午後:2012/03/22(木) 18:11:20.71 ID:JLXmaHnM0
>>232
こいつ女は16で結婚できるから成人扱いしろとか言ってる奴だろ?
そんな男性差別主義者の講演なんか聞きたくないな。
851名無したちの午後:2012/03/22(木) 18:13:11.08 ID:Wd70OtPE0
>>848
具体的な数と割合出してから寝言どうぞ
852名無したちの午後:2012/03/22(木) 18:15:31.03 ID:Wd70OtPE0
>>850
はい、いつどこの公園で述べたか答えてみろW
853名無したちの午後:2012/03/22(木) 18:25:15.47 ID:Wd70OtPE0
っていうか、成人の権利先んじて貰えるって女性優遇じゃね
854名無したちの午後:2012/03/22(木) 18:38:25.65 ID:FFelV+bR0
>>845
動画協会も被害者なんだろうけど、来年は運営から降りた方がいいかもね
855名無したちの午後:2012/03/22(木) 18:39:01.49 ID:zSgTkmNg0
NHKでTAF
856名無したちの午後:2012/03/22(木) 19:00:57.85 ID:fftC6W030
【ニコ生タイムシフト予約(2012/03/22 20:00開始)】 #miaujp
「国内外における著作権等の課題に関する意見交換」でヒアリングを受けてきた
MIAU Presents ネットの羅針盤 ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv86182926
http://twitter.com/miautan/status/182557157961641984

八時スタート
857名無したちの午後:2012/03/22(木) 19:08:01.89 ID:pjlfBQW5O
>>232
大阪のジュニアアイドル規制の主犯、園田か
858名無したちの午後:2012/03/22(木) 19:09:16.07 ID:P5y+15nCO
NHKBS1『放送記念日特集』
「広がるスマートテレビ〜テレビはどこへ向かうのか〜」
19:00〜20:40
859109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/22(木) 19:16:36.85 ID:+qORN1Hb0
>>849
要するに法律が多すぎて、一つを改変するとあっちこっちに影響が出る。
だから、スルスル通ったPC規制法案も中身を見ると、かなりの部分で他の法令を
矛盾無く変更する項目で占められてたような。

憲法改正とかすると、特に頭足りない方々が強固に主張する項目多数に、
その理念で作られて運用されている法律を大改訂する必要がある…が、
おそらくそこまで考えてはいまい、憲法書き換えれば上手くいくとかは、
宮城を覆う君側の奸を除いて天皇親政すればすべて上手くいくのと同じレベルだと思うよ。
どうせ、官僚に丸投げだろうさ。 頭が痛いだろうねえ官僚の方々も。

まず現状で持ち得る駒で何が出来て、何が出来ないのかを考えるべきだろう。
轍鮒の急という故事成語もある、橋の下もそうだが、
路に打ち上げられた鯉が必要としているのは一杯の水であって、
そこまで運河を通すことでは無い。 また韓非子曰く、幾ら泳ぎが上手いものがいても
現場に居なければ、目の前の溺れようとしている人を救うことは出来無い。
法家が目指す理想とは、天才が居なくても、凡人でもわかる法を定め、救える手段を構築することだ。とね。
860名無したちの午後:2012/03/22(木) 19:30:35.83 ID:gdds0faNO
>>850
ちんぽの扱いなんて昆虫においてすらショボいので諦めて
861名無したちの午後:2012/03/22(木) 19:34:06.27 ID:gdds0faNO
>>841
つ フクシマ
ちなみに茨城にいた変態AV会社社長が一ヶ月近く音信不通なので、たぶん双葉町の近くまでAV撮影に行って死んだものと思われます
862109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/22(木) 19:36:23.96 ID:+qORN1Hb0
>>861
エロゲ表現規制対策本部(笑)を生暖かく見守るスレ15
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1332205870/

今度は落とすなよ。ビックリしたぞ、いきなりDat落ちかよってね。保守レスぐらい入れるべきだ。
第三者スレの名が泣くぞ。一応、歴史あるスレなんだからな<生暖かく
863109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/22(木) 19:39:35.85 ID:+qORN1Hb0
>>861
>一ヶ月近く音信不通
良くあることだ、気にすることは無い。
自衛隊に確保されているのなら、警務隊経由だからすぐにでも身柄は警察に引き渡されると思うけどな。
実際、震災の直後、死体剥ぎしてた連中を普通科隊員が確保して
警務隊経由で警察に引き渡したという話もあるし(真偽不明)
864クソムシ:2012/03/22(木) 20:10:17.09 ID:w3/aOhSG0
>>860-861
おひさ
865名無したちの午後:2012/03/22(木) 20:39:00.85 ID:0CqYw/Mf0
650: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :age:2012/03/22(木) 20:27:51.05 ID: hQduhJYL
自民党公式より、明日の法務委員会の内容。
◆国会、衆議院法務委員会
  9時30分(約1時間30分) 第14委員室  
  議題:裁判所法の一部を改正する法律案 他

  自民党質疑者
    10:50〜11:10 河井 克行 衆議院議員
    13:50〜15:05 柴山 昌彦 衆議院議員
    15:05〜16:20 稲田 朋美 衆議院議員

この「他」というのが凄く引っかかる・・・。
それと、約1時間30分というのも間違いだな。
866名無したちの午後:2012/03/22(木) 20:47:04.20 ID:iBV+9bOz0
>>850
事実を問い合わせしたいので、具体的な情報(いつ、どこで等)と追記しろ
出来なければ、ポルノ嫌いなオカマの一味として処理する
867名無したちの午後:2012/03/22(木) 21:12:48.89 ID:AuntfBdK0
>>786
遺伝子組み換え大豆が人体に有害か否かなんて論点は全然重要じゃないんだよ
生物のデザインという神の領域を人間が侵害してよいのかが争点
だからバチカンから免罪符を買ったほうが勝つ

モンサントがバチカンに援助して、ローマ教皇アカデミーから
「遺伝子組換えは貧困を救うもの、神の御心にかなう」という答弁を引き出した
これで決着が着いている
科学めいたデータは信仰を補強する理論武装にすぎない
それがキリスト教国の政治
科学的な証明、議論でものごとが決まると考えると本質を見失う
政治は全て聖書と教会への寄付で決まる

暴力ゲームやポルノは神の教えに背いてる
つまり、バチカンから免罪符を買っていないので迫害されて当然
だからゲームやポルノが犯罪を増加させないなんて反論は何の意味ない

ポルノ普及と性犯罪増加の関連を調査して規制するように命じた大統領が
負の相関があるという調査結果を具申されて破り捨てたこともある
信仰による結論が先にあり、科学はそれを補強するものにすぎない
868名無したちの午後:2012/03/22(木) 21:58:25.24 ID:z6a8nCqb0
【話題】2012年2月に視聴者からBPOに寄せられた意見「深夜アニメの不謹慎な性的描写、誰でも見られる地上波で放送していいのか」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1332415540/


【性的表現に関する意見】

深夜に放送されているアニメで、偶然見ていたところ不謹慎極まりない性的な描写が繰り返し放送され、
とても驚いた。誰でも見られる地上波でこのようなシーンを放送していいのか。とても気分が悪くなった。
深夜に表現が過激な 番組が多く放送されていることは知っていたが、こんな過激なシーンを許しているのか。
放送局は倫理観やモラルに 欠けている。

【危険行為に関する意見】

子どもに人気の朝のアニメを小学生の娘と見た。番組冒頭、主人公の女の子が見通しの悪い曲がり角を走って飛び出すというシーンがあった。
いつも子どもに道路上では突然飛び出したりしないよう教えている身としては、ハッとするシーンだった。
特に小さい子どもは番組内容に影響を受けやすいので、このようなシーンは好ましくない。

【視聴者意見への反論・同意】

ここ最近の視聴者意見を見ると、番組に少しでも過激なシーンがあると「子どもに有害」とする短絡的な批判が多い。
しかし、番組の評価は全体を通しての内容や作り手の意図も考えて行うべきだ。子どもも番組の一部のみに注目しているわけではないはずだ。
番組構成上、過激なシーンが必要な場合もあるし、そうしたシーンがあっても、全体を通して命や友情の大切さなどを伝えてくれる番組はある。
一部を切り取っての批判は不適切だ。

(一部抜粋)
http://www.bpo.gr.jp/audience/opinion/2011/201202.html
869109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/22(木) 22:15:33.69 ID:+qORN1Hb0
うーん、平和だねえ。
>>867
そうかもしれない、しかしこういう話もある。
カルヴァン派は、営利活動により富が生じてそれの蓄財は神の意にかなう物とした。

難しいところだよ。生臭クリスチャンとしてはね
870109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/22(木) 22:18:11.24 ID:+qORN1Hb0
もっといえば、自由というのも宗教みたいな物で
自由の原則による結論が先にあり、科学はそれを補強するものにすぎない
と、書かれたら何も言えなくなるぞ。
871名無したちの午後:2012/03/22(木) 22:22:50.02 ID:FFelV+bR0
なら何も言わなくていいんじゃね
872109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/22(木) 22:32:03.24 ID:+qORN1Hb0
最澄は大学(当時の貴族の子弟が通う学校)で学問は詰まらん、私が知りたいのは宇宙の真理だと父親に話し
父親はそれに対して「そなた、仏の道を知りたいのか」とある程度の理解を示して出家させて後はご存じの通り。
まあ、仏教は専門の坊さんが居ることだしそちらに譲るがね。

>>871
中世の段階では、貴族的で総合文化的な宗教であった仏教においては、
万物の極まるところは「無」というのが(道教かもしれん)よく出てくるが、
難しいところだねえ。宗教板の増援を頼んだ方がいいんじゃね。

いずれにせよ、宗教を諸悪の根源にし、前提としたアプローチは、あまり建設的な方向には進まないとは思う。

873名無したちの午後:2012/03/22(木) 23:38:33.44 ID:9FcnT9CC0
WBSでTAF
874名無したちの午後:2012/03/22(木) 23:43:48.31 ID:9FcnT9CC0
http://gigazine.net/news/20120322-opening-taf2012/

詳しいレポがあったので貼ります
講談社は派手に裏切ってくれました
875名無したちの午後:2012/03/22(木) 23:50:35.83 ID:9kVrzTjL0
>>873
今それを見てたけど完全に海外へのビジネス向けだった
スレ的に気になるところは無かったけど、
表現の自由だとか中国では規制が強いといった言葉を入れたことはちょっと良かった
876名無したちの午後:2012/03/23(金) 00:13:39.77 ID:rTKIpmbh0
魔法使いの夜
・CG内訳
叶18 エーリカ20 真白19 光16 つぼみ24
絵奈12 司1 祥子4 生枝4
萌4 志織2 鈴8 浩一郎2 その他21
・ラスボスは絵奈じゃない、けどストーリーには思ったより密接に絡む
・絵奈ルートはなし ただし、全員攻略すると回れる事実上の最終ルートが実質絵奈ルート
・絵奈の特殊能力は「世界改竄(ワールド・シフト)」
・ラスボスは望
・あーちゃんの正体は、幼くして死んでしまった絵奈の幼馴染
・それを絵奈が知らず知らずのうちに自身の能力で蘇らせていた(厳密には蘇るではない)
・つまり、あーちゃんはエニグマタイトの結晶で、アンリーシュトではないし、人間でもない
・絵奈の能力は簡単に言うと『あらゆる平行世界の要素の切り貼り』、世界の要素のいいとこどり
・つまり、他の平行世界には影響がでるものの、オリジナルの『絵奈』が居る世界は、絵奈が望んだとおりの世界になる
・最強の能力だが、起動にはエンゲージが不可欠
・望はこの能力の存在を知って、エンゲージを持つあーちゃんを様々なアンリーシュトに接触させようとしていた
877名無したちの午後:2012/03/23(金) 00:53:50.59 ID:p2ZVSdFyO
内閣府青少年環境整備ツイッターの運用方針 - 内閣府
http://www8.cao.go.jp/youth/youth-harm/koho/twitter-policy.html
リンク - 内閣府
http://www8.cao.go.jp/souki/move/04.html
cao_deyp(内閣府青少年環境整備)
http://twitter.com/cao_deyp
878名無したちの午後:2012/03/23(金) 00:55:55.84 ID:ZSChu+j30
>>877
早速ブロックしよう<環境整備アカウント。
規制されるというのがどういうことかわからせるいい機会だ。
拡散
879名無したちの午後:2012/03/23(金) 00:57:31.20 ID:ZSChu+j30
大本営発表なぞたくさんだ。
在日米軍とペンタゴンと太平洋軍と米国大使館アカウント見てりゃだいたい事足りる
880名無したちの午後:2012/03/23(金) 01:05:41.03 ID:ZSChu+j30
ロリ婚(40台が20前半と結婚)、また新しい単語が。
若い方がいいに決まっているじゃないか。
それと、年収がぶっちゃけおばさんが望む金額なのが40代だ。
で、その辺の40代は若い娘しか選ばないものさ。
それだけ、見てきているわけだからねえ。
女房と畳は何とやらか。

881名無したちの午後:2012/03/23(金) 01:09:08.69 ID:OBrYhP4q0
ベクター 26万人余の情報流出か
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120322/t10013905941000.html
ベクターに不正アクセス、カード情報含む最大26万件の個人情報が流出の可能性
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120322_520627.html
ベクターに不正アクセス、最大26万1161人分の個人情報流出のおそれ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1203/22/news128.html
882名無したちの午後:2012/03/23(金) 01:13:56.55 ID:ZSChu+j30
確か判例では、住所氏名電話番号の賠償金の相場は5万円前後だったかな。
クレジットカード関係は保険(団信)でなんとかなるとしても、
相変わらず、ノーガード戦法だなあ。
883名無したちの午後:2012/03/23(金) 01:15:11.40 ID:ZSChu+j30
生まれて始めて、インフルエンザに罹ってしまった。
と言うわけで、アトハタノムドラクリオーバー
884名無したちの午後:2012/03/23(金) 01:29:39.23 ID:DDelV8tB0
規制推進派のキチガイは猛毒食って死んでくださいな!
http://www.youtube.com/watch?v=iIOAvL7eYzg&hd=1
885名無したちの午後:2012/03/23(金) 01:35:25.33 ID:p2ZVSdFyO
青少年のインターネット利用におけるフィルタリングの普及促進及び適切な利用のための重点的な啓発活動について(依頼)(平成24年3月15日)

・青少年の携帯電話にフィルタリングを普及させるための緊急対策(平成23年3月8日) (PDF形式:11KB)

|※平成23年3月8日、「フィルタリングの普及に関する関係閣僚懇談会」を開催し、子どもたちの卒業・入学時期に合わせて、フィルタリング普及のために必要な対策を関係府省庁が連携して総合的・重点的に行うため、緊急対策に合意しました。

http://www8.cao.go.jp/youth/youth-harm/koho/irai240315/index.html
http://www8.cao.go.jp/youth/youth-harm/koho/pdf/kinkyutaisaku.pdf
http://www.cao.go.jp/minister/1101_renho/photo/2011-002.html
886名無したちの午後:2012/03/23(金) 01:37:07.05 ID:p2ZVSdFyO
【社会】 19歳男子生徒、泊まりにきた17歳女子高生にみだらな行為→逮捕…神奈川
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332406159/
887名無したちの午後:2012/03/23(金) 01:37:53.59 ID:h9F6kpTM0
109みたいな自営に嫁に行くのが一番悲惨だな
888名無したちの午後:2012/03/23(金) 02:01:14.25 ID:DDelV8tB0
規制推進派のキチガイは、地獄に堕ちろ!
エクバットのアジト、日本キリスト教婦人矯風会を
火の海にしてやる!
エクバットのキチガイは死ね!!!!!!
本当に実行するからな!

本当に、エクバットのキチガイを血祭りに
上げてやるぞ!

本当に、血祭りにしてやるからな!

警察に通報したと言う脅しは通用せんからな!
889名無したちの午後:2012/03/23(金) 02:01:35.50 ID:p2ZVSdFyO
@kskktkさんによる、「国内外における著作権などの課題に関する意見交換」まとめ - Togetter
http://togetter.com/li/276933
890名無したちの午後:2012/03/23(金) 03:56:48.14 ID:E7o09bxz0
ついにイスラム思想弾圧かよ

過激思想対策の強化表明=連続銃撃事件受け−仏大統領 (2012/03/22-23:19)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012032201080
22日のテレビ演説で、同国南西部で起きた連続銃撃事件の容疑者が
イスラム過激思想の影響を受けていたとされることを踏まえ、「過激思想を
宣伝したり礼賛したりすることは、刑法上の罪として罰せられることになる」
と述べ、法的な対策を強化する考えを表明した。
 サルコジ大統領はこの中で、「テロ礼賛や暴力行為を呼び掛けるサイト
を日常的に閲覧したり、テロにつながるイデオロギー教化のため外国へ行っ
たりした者は、刑法で裁かれる」と言明。また、「わが国の刑務所が、憎悪
とテロのイデオロギー教化の場となることは許されない」と述べ、刑務所内で
の過激思想拡大を食い止めるため、対策を講じる方針を明らかにした。
891名無したちの午後:2012/03/23(金) 04:01:12.00 ID:AGDY0hcX0
>>888
金尻和也@disca容疑者は著作権を無視し、
複製販売を手がけた単なる犯罪者ですが、
あなたも犯罪者になってしまわないよう気をつけてください
892名無したちの午後:2012/03/23(金) 04:13:53.81 ID:E7o09bxz0
>>839
ガンダムがよりにもよってAGEw
893名無したちの午後:2012/03/23(金) 04:29:59.75 ID:E7o09bxz0
>>843
国民生活に必須なものは待ってればいつか届くが、
国民が欲しがっているものはいつまで待っても届かない。
これが社会主義。

よい子の社会主義 くるぶし
よい子の大行列1
http://thought.ne.jp/html/text/socio/06cue1.html

中央集権システムというのは、中央集責でもある。責任を追及されるヤツも中央に固まってるのさ。
894名無したちの午後:2012/03/23(金) 04:53:35.18 ID:ZsRyPALw0

勝手してすまないが、
纏めついでに早めにスレ建てた。

エロゲ表現規制対策本部787
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1332438918/
895名無したちの午後:2012/03/23(金) 05:13:39.96 ID:hu42Q3Wv0
乙〜
896名無したちの午後:2012/03/23(金) 05:45:41.46 ID:HQOLqKTz0
>>894
スレ立て乙

遅れて見てるがAGEそんなに嫌いじゃないな
まぁUCの方が好きだが
897名無したちの午後:2012/03/23(金) 06:28:37.21 ID:Ingo9oHI0
>>861
顔文字、早く仕事を見つけろ。
898名無したちの午後:2012/03/23(金) 07:06:24.90 ID:tNGe6YSM0
>>890
お前が言うな って感じだな
だんだんフランス版ブッシュになってきたな
899名無したちの午後:2012/03/23(金) 07:07:52.47 ID:hu42Q3Wv0
フランスってブルカの違法化とかもやってなかったっけ?
900名無したちの午後:2012/03/23(金) 07:23:40.30 ID:xLuopK4i0
なんつうか、赤狩りみたいな結末で終わりそうだな。
901名無したちの午後:2012/03/23(金) 10:02:25.24 ID:TSVu++sQ0
世界規模で保守化が進んでるからな
日本もそうなるのは必然
近いうちに二次元文化はおろか、携帯もインターネットも消滅、地デジは地アナに回帰するだろう
902名無したちの午後:2012/03/23(金) 10:08:44.53 ID:th5Fg1oS0
903名無したちの午後:2012/03/23(金) 10:12:58.07 ID:r+bPE3ylP
学校は、社会的に必要な知識や常識を学ぶ場。そこで知り合った数々の友人たちは、
自分の心の中にたくさんの思い出を残してくれた、大切な財産となっているはずだ。
しかし、英国の一部の小学校に通う子どもたちには、そうした思い出作りが今後できない
可能性があるという。なぜなら今、生徒に「親友を作ってはいけない」とする校則を定めた
小学校が現れているそうで、教育専門家や市民の間からは疑問の声も上がっている。


英紙サンやデイリー・メールなどによると、この校則の存在は、英国の教育心理学者
ゲイナー・スブットーニさんが明らかにしたもの。彼女が確認したところ、現在ロンドン
南西部やサリー州など、いくつかの小学校でこうした校則が採用されているという。その意図は、
どの子どもも仲間外れにならないよう、できる限り「大人数のグループで遊んで欲しい」という
教師たちの思いから、特定の友人だけと強く結び付かないようにするのが1つ。もう1つは、
今後親友が別の道を進むようになる際、「別れの辛さを味わって欲しくない」と教師たちが
考えているからと、スブットーニさんは話している。

この校則については、全英学校長協会という組織も「一部の学校がこの校則を採用しているのを
確認した」とコメント。学校を管理している校長たちが集まるこの協会でも、こうした校則には
疑問を感じているそうだ。「私たちは人生を通じて友人を作ったり、失ったりするもの」と話す
同協会のラッセル・ホビー書記長は、この校則がほかの学校に「広がっていくとは思わない」
とも語り、一部小学校のみに留まるとの見方を示している。

http://www.narinari.com/Nd/20120317605.html
904名無したちの午後:2012/03/23(金) 10:37:46.74 ID:LCVn36rs0
>>901
保守でもなんでもない規制マンセーじゃないか

別のジャンルでも規制、厳罰化で安易に解決する問題じゃないのに
学習しない奴ら多過ぎじゃね?犠牲を何だと思ってんだよ・・。
905名無したちの午後:2012/03/23(金) 10:55:36.67 ID:E7o09bxz0
ソ連が死んで自由主義世界が勝利したと思ったら、今度は自由主義世界が死に始めたでござるの巻。
906名無したちの午後:2012/03/23(金) 11:54:50.55 ID:RWBuR9NF0
>>888
警察に通報しないで徳島県のきのこハウスに通報した方がいいと思うんだ
「お宅の橋本忍さん、もう40代後半なのに2ちゃんねるで脅迫行為を繰り返しているんですが、どうにかなりませんか」という感じで

はやくエクパットは橋本忍を告訴するように
人権ゴロとリアル知障の戦いは良い見世物になるwwww
907名無したちの午後:2012/03/23(金) 11:58:27.90 ID:OBrYhP4q0
>>894
乙です
908名無したちの午後:2012/03/23(金) 12:10:10.76 ID:66YsAV0T0
アニメフェア初日来場者 1万2402人 海外増加 プレス大幅減少[ 東京国際アニメフェア ]

3月22日から東京ビッグサイトで4日間の日程でスタートした東京国際アニメフェア2012は、初日はまずまずの出足となった。
東京国際アニメフェア実行委員会が発表した速報によれば、初日の来場者数は12402人だった。
初日はビジネスデーのため、来場者の多くは国内外のアニメビジネス関係者、メディアである。
今年の来場者数は、前回2010年の13076人より5.15%少ない。(2011年は東日本大震災のため開催中止) 
しかし、出展社・団体数、小間数が前回より大きく減少しているなかでは健闘といえるだろ。

より細かな来場者数内訳では、今年のアニメフェアの特徴が色濃く表れている。
国内来場者数は11230人と前回比3.68%減少と微減となった一方で、海外からの来場者が907人(16.88%増)と大きく伸びた。
また、イベントを取材するプレス来場者は前回より大きく減少した。265人で前回比の58.66%減、と6割近く減っている。

海外からの来場者の増加は、今年のアニメフェアがよりビジネスイベントの色彩を強くしたためとみられる。
一方、プレスの減少はコンシュマー向けの大型ブースを設ける企業の多くが、
翌週末に開催されるアニメ コンテンツ エキスポ2012にまわったことが影響していそうだ。
プレスの減少はアニメファンからのイベントへの関心が、従来に比べて薄れている可能性が窺われる。
一般参加者が中心となる週末土日2日間の来場者数が注目される。
909名無したちの午後:2012/03/23(金) 12:19:34.19 ID:a3v61B/fP
>>908
やはり規制反対派のメインストリームとしては
●一般参加者へのボイコット呼びかけ
●参加した者の特定・非難・転向者として監視
は必須?
910名無したちの午後:2012/03/23(金) 12:23:37.83 ID:th5Fg1oS0
講談社の数作品を確認
フェアリーテイル、さんかれあ、ちやはふる
911名無したちの午後:2012/03/23(金) 12:28:09.05 ID:AlMIiIge0
>>909
督戦隊気取りの馬鹿はお帰り下さい
912名無したちの午後:2012/03/23(金) 12:36:15.14 ID:lNd+bXhQ0
>>909
いらんだろ
お行儀いいのはくれてやれw
913名無したちの午後:2012/03/23(金) 12:38:58.42 ID:Rduh1kDD0
これ見てると、普通に棲み分けがされただけって感じだなあ
客減少そのものはシャーデンフロイデだが
減った分の客はビジネスイベントでなく祭りに行きたい連中
要するに俺らであろうし

>>909
やりたければ一人でやんなさい
914名無したちの午後:2012/03/23(金) 12:47:45.68 ID:Rduh1kDD0
清濁全部ひっくるめてサブカルチャー
マジな話、TAFに出てるような所謂「清」を否定するのは「濁」の排除にかかった某都庁と変わらんと思う
TAFだからこそ商売になる作品、というのも否定するべきではなかろうなのだ。作品に罪はないしねえ
915クソムシ:2012/03/23(金) 12:53:18.54 ID:jmA2MKcF0
作品は作品
DVDにしろゲームにしろそれ買ってみてプレイすればそれで完結
わけのわからん「付加価値」は必要ない
916名無したちの午後:2012/03/23(金) 13:02:12.79 ID:rekOYMC50
>>915
うん、なんか売上を気にするキチガイがいますが、エロゲ界最高クラスの売上をもってしてもチャンピオン打ちきり漫画以下なのにね
917名無したちの午後:2012/03/23(金) 13:05:34.98 ID:lNd+bXhQ0
紐付き以外でもイベできるってアピールできただけでも上等
918名無したちの午後:2012/03/23(金) 13:08:03.28 ID:66YsAV0T0
■認証購入者レビュー
・「Amazon 認証購入者」とは?
http://www.amazon.co.jp/gp/community-help/amazon-verified-purchase

>製品レビューに「Amazon 認証購入者」というマークが付いている場合は、
>それはレビューを書いたカスタマーが Amazon.com でその商品を購入したという意味です。
>商品が Amazon.com で購入されたことを当社が検証できる場合にのみ、
919名無したちの午後:2012/03/23(金) 13:12:31.42 ID:E7o09bxz0
>>916
流通が封じられてるからな。
有害指定図書は半分の店が扱わない。
920名無したちの午後:2012/03/23(金) 13:12:57.92 ID:KNEZtJg70
>>918
いままでこれやってなかったのかよ
そらレビュー荒らしもステマも沸くわ
921名無したちの午後:2012/03/23(金) 13:18:00.21 ID:r+bPE3ylP
開会中の大阪府議会に提案されている「府子どもを性犯罪から守る条例案」が、単独過半数を占める大阪維新の会などの賛成で、23日の総務委員会と本会議で可決、成立する見通しだ。
子どもを狙った性犯罪の前歴者に対し、自治体への住所の届け出を義務づける全国初の条例。府は「前歴者を更生に導き、被害をなくすため」と強調するが、制度化を巡る課題は多い。
◆根強い抵抗感
条例案は、18歳未満に対する強姦や強制わいせつなどの性犯罪で刑期を満了してから5年以内の者が府内に住む場合、住所、連絡先などを知事に届け出るよう義務づけた。
違反者は5万円以下の過料。届け出た前歴者に対し、社会復帰に向けた相談や必要な支援を行うとしている。成立すれば10月1日に施行される。
「府民に、監視のための条例と受け止められていないか」。府議会総務委員会では、条例の趣旨をただす質問に、府の担当者が「社会復帰支援が目的で、決して監視目的ではない」と強調する場面が見られた。
一自治体が前歴に関わる情報を扱うことへの抵抗感は根強い。
府の意見公募には、「人権侵害だ」「府外に転居すれば意味がない」など批判的な声が寄せられている。
大阪弁護士会(中本和洋会長)は、「罪名、出所年月日」が届け出項目に含まれている点を問題視、
「情報が漏えいした場合の被害が甚大なのに、情報の管理規定が不十分」などとして、制定に反対する会長声明を発表している。
◆具体像見えず
社会復帰支援の具体像も見えていない。府は、研修を積んだ「社会復帰支援員」に委嘱する方針で、精神科医、臨床心理士、警察官、保護司などを想定しているが、人選はこれからだ。
警察庁は子どもを狙った性犯罪の防止のため、前歴者への自宅訪問や面談を全国で実施している。
府警の調査では、面談に応じた前歴者の約85%が「話し相手ができて心強い」と好意的に受け止めている。
ある府警幹部は「専門医や臨床心理士と連携して見守る制度ができれば、再犯防止効果は高まる」と歓迎する。
条例の素案作成にあたった国立精神・神経医療研究センターの福井裕輝医師は「再犯を抑止するのに、医学的治療が不可欠な前歴者もいる。対処できる専門家を集める必要があるが、簡単ではない」と指摘する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120323-00000351-yom-soci
922名無したちの午後:2012/03/23(金) 13:34:22.75 ID:3RKfA6svO
どうでもいい。
923名無したちの午後:2012/03/23(金) 13:57:55.55 ID:kyHA3HfQ0
>>922
犯罪者予備軍のロリコンや「人権派()」のブサヨにとっては死活問題だがなw
しかし相変わらず弁護士会は屑だな。「男女平等」を唱えながら「女は16歳で結婚できるから」淫行条例・児ポ法反対とかほざくし。
そんなんだから橋下に懲戒請求されるんだよw
924名無したちの午後:2012/03/23(金) 14:03:56.77 ID:E7o09bxz0
【政治】 大阪で「性犯罪者、住所の届出義務化」条例、成立へ…「人権侵害だ!」「監視のための条例」と批判の声も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332473850/

870 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 13:58:49.98 ID:XR5Z6Uu00
http://allabout.co.jp/gm/gc/198288/2/

平成15年度警察庁統計によると、わいせつ罪の一つである強制わいせつ罪で検挙された者のうち、再犯者(何らかの刑法犯として過去に処分を受けた者。道路交通法を除く)は41.1%だが、これは性犯罪を繰り返したということではない。
平成15年度に強制わいせつ罪で検挙され、かつ以前に何らかの罪で罰せられたことがある者の割合である。つまり、「41%」という数字は、強制わいせつ罪の「再犯率」とは無関係の、刑法上の「再犯者率」を表した数字に過ぎないのだ。

では、この強制わいせつ検挙者の「再犯者率」自体は、何か問題を示唆する数字ではないのだろうか。他の種の犯罪と比べても、刑法犯総数(交通業務上過失罪を除く)で検挙された者のうち再犯者は35.6%と、先ほどの数字とは5%の差にとどまっている。
殺人の再犯者率は41.7%、強盗は42.3%とほぼ変わらず、脅迫の54.2%、恐喝の55.5%と比べればかなり低い数字だと言えるという。

私たちの考える「再犯」に近い概念の割合を表す数字はないだろうか。
過去に同一罪種で処分を受けていた者を累犯者と呼ぶが、性犯罪の「累犯者率」は約10%程度で、他の罪種と比較しても、強制わいせつ罪や強姦罪が飛び抜けて高い数字であるということはない。

客観的に見て、「性犯罪者の再犯率が『異常に高い』」という説には、これを裏付ける統計資料が見あたらないのである。

過去に同一罪種で処分を受けていた者を累犯者と呼ぶが、性犯罪の「累犯者率」は約10%程度
過去に同一罪種で処分を受けていた者を累犯者と呼ぶが、性犯罪の「累犯者率」は約10%程度
過去に同一罪種で処分を受けていた者を累犯者と呼ぶが、性犯罪の「累犯者率」は約10%程度

まーた橋下の嘘に引っかかってw
925名無したちの午後:2012/03/23(金) 14:09:12.66 ID:lNd+bXhQ0
>>923
だから寝言はよそでどうぞ
そんなこと主張してねえからw
926名無したちの午後:2012/03/23(金) 14:10:06.77 ID:h9F6kpTM0
たとえ再犯率が1%でも女性に対する精神的殺人も同然な強制わいせつ罪は厳しくするべき
強盗だの恐喝なんてやられる方が心身共に鍛えてないからって事もあるだろ
927名無したちの午後:2012/03/23(金) 14:20:12.45 ID:kyHA3HfQ0
>>852
園田信者なら↓ぐらいちゃんと読めよw

園田寿 『解説児童買春・児童ポルノ処罰法』 日本評論社

>>853
だから「男性差別」だと言ってるんだよ。日本語わかる?

>>925
思いっきりしてるだろw
弁護士会に限らず淫行条例・児ポ法反対派のほぼ全員。
928名無したちの午後:2012/03/23(金) 14:20:25.49 ID:lNd+bXhQ0
つか、結婚してても女は成人扱いしないってどんな女性蔑視だよw
929名無したちの午後:2012/03/23(金) 14:25:08.27 ID:E7o09bxz0
ミーガン法ですら効果ないのになー。

424 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 13:20:07.61 ID:fNpYisuyP
ttp://macska.org/meg/consequences.html
> ミーガン法の効用
>
> 比較的新しい制度であることもあり、ミーガン法の効用を検証した研究は少
> ない。唯一入手が容易なものとしては、ワシントン州エヴァーグリーン州立
> 大学が1995〜97年に発表した報告書がある。ワシントン州では、ミー
> ガン法という言葉が出来るよりずっと前の1989年に全米に先駆けて「特
> に危険の高い性犯罪者」についての情報の一般告知をはじめており、この調
> 査では一般告知開始後に釈放された(つまり、情報が告知されている)元受
> 刑者のグループと、一般告知が開始される前に釈放された元受刑者のグルー
> プ(両者とも前科の重さは同程度になるように調整されている)を比べ、そ
> れぞれ出所後54ヶ月のうちに再犯する確率を比べた。結果は、両者のあい
> だに統計学的に有意な差は認められなかった。すなわち、ミーガン法によっ
> て性犯罪者の再犯率が減るという効果は一切認められなかった。(Schram
> and Milloy, 1995; Matson and Lieb, 1997)
>
> 面白いことに、再犯率に違いは見られなかったにも関わらず、両グループに
> は1つだけ統計学的に有意な違いがあったと報告されている。その違いとは、
> 再犯に至るまでの潜伏サイクルの期間で、一般告知開始後の方が「より早い
> うちに」再犯していることが分かった。この報告だけではその理由までは分
> からないが、もしこれがミーガン法の効果であったとすると、もともと意志
> が弱くて再犯の危険が高い人が、一般告知によって精神的に追い込まれて犯
> 行に走ったという説明ができそうだ。

930名無したちの午後:2012/03/23(金) 14:25:32.16 ID:lNd+bXhQ0
刑を厳しくならともかく、住所の届出義務化しても効果ねえけどね
激発させて犯罪増やしたいとしか思えんw
931名無したちの午後:2012/03/23(金) 14:29:53.20 ID:lNd+bXhQ0
>>929
再犯するろくでなしの開き直りの大義名分になってるわな
932名無したちの午後:2012/03/23(金) 14:58:30.66 ID:E7o09bxz0
リアルローゼンメイデン

【紳士の国】「生身の女には興味無い( ー`дー´)キリッ」人形の妻9人と暮らすイギリス人男性
http://majikichi.com/archives/6867399.html
933名無したちの午後:2012/03/23(金) 14:59:42.75 ID:p2ZVSdFyO
神戸新聞|社会|県警サイバー犯罪対策課が発足
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004907279.shtml
934名無したちの午後:2012/03/23(金) 15:05:08.63 ID:E7o09bxz0
>>933
倉田潤さんかね・・・。
最近大規模な人事異動があったみたいだが。

2012年03月22日
兵庫県警
http://policeofficer.seesaa.net/article/259212138.html

935名無したちの午後:2012/03/23(金) 15:05:18.09 ID:a3v61B/fP
ローゼンメイデンって人形制作元はドイツじゃなかったっけ?
936名無したちの午後:2012/03/23(金) 15:12:08.36 ID:da3uEZ1IO
>>927
誰が児童ポルノ法そのものに反対してる?
937名無したちの午後:2012/03/23(金) 15:17:11.12 ID:ZSChu+j30
>>934
生活安全課の安全が何時の間にやら保安課になっている点に注意な。
ごほぉほごほっ!死ねる、これがインフルエンザか、凄まじいな。
938名無したちの午後:2012/03/23(金) 15:27:31.33 ID:KNEZtJg70
兵庫県警3警官、高速キセル容疑 通勤時に125回
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201203230024.html
939名無したちの午後:2012/03/23(金) 15:31:24.61 ID:ZSChu+j30
>>933
#倉田潤・県警本部長が「サイバー空間における機動部隊として、
#今まで以上に取り締まりを推進してもらいたい」と訓示
サイバー空間における機動部隊とか、倉田は海軍オタ決定。
しかし、今まで兵庫県警にサイバー犯罪「課」が無かったのが不思議だな。
ウィニーの時は、京都府警、福岡県警、警視庁の三羽烏の最強三任務部隊だったが、
生活安全課から保安課への再編、及び各県警内のサイバー犯罪室や課における
ノウハウ及び人事の中央主導化、むしろ、倉田、櫻井、竹花一派の野望は、
おそらく、生活安全課からの分離、そして独立したサイバー犯罪対策部の創立
ってところかな。フムウ、特車二課が再編されて部に上がるところかねえ、今は。
そろそろ、日本にヤツが帰ってきそうだ、柘植とか荒川とか。
940名無したちの午後:2012/03/23(金) 15:34:40.32 ID:p2ZVSdFyO
《未成年同士のお泊り〜》で片方逮捕。の反響 - Togetter
http://togetter.com/li/277175
941名無したちの午後:2012/03/23(金) 15:34:53.48 ID:kyHA3HfQ0
>>928
そんなことは言ってない。
現行民法およびそれをドヤ顔で持ち出すお前らが男性差別的だってだけ。
942名無したちの午後:2012/03/23(金) 15:36:00.88 ID:ZSChu+j30
>>938
高速道路の警察屋さんにしては、ドジったねえ。
ETCはコンピュータシステムだから、改ざん不可能。
そのまま写真もとっているんで、すぐにバレる。
つうかさ、通勤の高速代くらい払ってやれよ。

こちらも気をつけないとやばいかもな〜。
943名無したちの午後:2012/03/23(金) 15:37:22.07 ID:ZSChu+j30
>>940
地雷女だったと言うことで。
944名無したちの午後:2012/03/23(金) 15:37:58.04 ID:ZSChu+j30
>>941
まったく、小学生は最高だぜ!(ドヤドヤすばるん
945名無したちの午後:2012/03/23(金) 15:42:13.50 ID:OBrYhP4q0
例のコピペバカは相変わらず意味不明だな
946名無したちの午後:2012/03/23(金) 15:42:53.45 ID:ZSChu+j30
まあ、高速道路の警察屋さんの組事務所はICのゲートの内側にあるからね。
一旦ETCで外に出てそこからUターンで入って事務所パーキングというのが
常識だろうけど、それならそれでシステムをそれに合わせれば良かっただろうけど、
日本高速道路公団も基本的には役所なものだから、その辺の融通が不味かったのだろう。
ETCが無い頃は、こんなこと誰も気にしなかった気がするが。
947名無したちの午後:2012/03/23(金) 15:43:22.81 ID:ZSChu+j30
>>945
意味不明はまったく最高だぜ!ー
948名無したちの午後:2012/03/23(金) 15:44:44.12 ID:Ingo9oHI0
>>941
だったら、現行民法の改正運動を法律板の該当スレで言えばよいだろう。
園田教授は単に、現行民法を児ポ反対の論拠にしただけで、
現行民法の是非は、別の議論(2ちゃんねるで言えばスレ違い)だし、
百歩譲って、現行民法の改正もセットにすべきとしても、それは、児ポを何とかしてからの話だろう。
君のは単なるこじつけ。
949名無したちの午後:2012/03/23(金) 15:46:15.49 ID:ZSChu+j30
>>948
よし、残りのスレをプレゼントだ、存分にやれ。
950名無したちの午後:2012/03/23(金) 15:50:29.96 ID:ZSChu+j30
50レスは結構多いぞ。
では、ワシは次スレに移動する、
両者天佑を確信し全力議論せよ。

で、また千葉で真面目な正義感あふれる警察官が拳銃自殺か。(19歳
警察だけじゃないと思うけどな〜。
951109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/23(金) 16:36:03.12 ID:ZSChu+j30
うむ、静かだな。
で、倉田機動部隊の野望はおそらくは
福岡県警組織図(大変見やすい、リンクも直感的で踏みやすい)
http://www.police.pref.fukuoka.jp/somu/koho/soshikizu-ayumi/soshikizu.html

ここに、サイバー対策「部」ってのを作りたいのだろう。
今は各部局隷下の課が各々に対応して、責任の所在が不明確だから
この際、ネット関係(サイバー犯罪に関わるいかなる犯罪も)を管轄する
一部局を作り上げたいと言うことじゃ無いかな。

福岡県公安委員会(地方警察TOP)
 警察本部長
  警察本部
   総務部
   警務部
   生活安全部…サイバー犯罪課(今はここ、それをAの位置へ昇格)
   地域部
   刑事部
   暴力団対策部
  Aサイバー犯罪対策部 
   交通部
   警備部
   
   市警察部
    福岡市警察部-庶務課
    北九警察部-機動警察隊

それはそれで、問題は少ないとは思うが、ネット空間だと犯罪の場所がどこかは
その管轄管内だけには留まらないはずなので(たとえば事件を追って容疑者は他県であったとか)
所轄の垣根を吹っ飛ばし、自由自在に全国に捜査や取り締まりが出来るってのは
まさに、内務省復活論者の夢のような世界ではあるな。
所轄の問題が
952名無したちの午後:2012/03/23(金) 16:39:23.46 ID:Rduh1kDD0
>>951
それはそれで縄張り争い激しくなりそうな予感が
三次元世界の県境で起こった事件とかならまだしも、サイバー空間なら
対策部を持つ県警の数だけ競合が増えるわけで
953109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/23(金) 16:40:26.07 ID:ZSChu+j30
>>951訂正
削除 最終行 所轄の問題が
-->
ただし、効率が上がるかどうかは知らんけど。
各県警に部に相当する部局が各々横の連携をする場合は、その采配が必要なので
中央(警視庁か警察庁)で、一括して指揮する部局を作る必要はあるな。
954109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/23(金) 16:44:24.39 ID:ZSChu+j30
>>952
>対策部を持つ県警の数だけ競合が増えるわけで
そこだよ、問題は。 幾ら同じ部で、似た様な一派の方々が部長か課長に座っても
実際に動く課員や部員は各都道府県警所属だしなあ。

故に競合を防ぐためにも、一元的な組織体系を作り上げる必要があると思う。
保安課とか怪しげな文字が出てくるようだしねえ、警察庁を母体に何かが育っている感はあるね。
何を指摘したいかというと、警察庁や、地方公安委員会隷下に属するのでは無い、新しい警察機構。
つまり国家警察つうわけさ。 ワシならそうする
955109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/23(金) 16:48:51.13 ID:ZSChu+j30
ただ、そういう動きを一番警戒するのは、警備部外事課あたりかな。
どうこういっても、ネット犯罪対策課なんてのは、新参組織なんだから。
暴対みたいにはいかないよ。
956109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/23(金) 16:51:31.45 ID:ZSChu+j30
政治も私企業もそうだけど、こと人事の駆け引きほど面白い物は無い。
人事無き闘い 第一部 〜ネット犯罪対策課創設〜 とかラノベをカマン
957109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/23(金) 16:54:32.73 ID:ZSChu+j30
倉田氏は、都条例のおかげで粋なヤングからロートルまで名を博した方だし、
むしろ倉田先生は、退官後、是非ラノベを書いて欲しい。

警察フィクションシリーズ ネット犯罪との闘い とかね。
アニメ化決定!だよな。登場事物は全部萌えキャラ化が望ましいです。
958109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/03/23(金) 17:05:43.81 ID:ZSChu+j30
すげー陳情
http://www.gikai.pref.fukuoka.lg.jp/iinkai/soumu-24.html
1 請願審査(継続審査中3件)

2 陳情(1件)
日本の平和と安全を守る為に、自衛力増強ではなく
対外的情報機関を設立する意見書を国に提出するように求める事に関する陳情

作っても…運用しても決断する方々がアレでは…
959名無したちの午後:2012/03/23(金) 17:23:05.60 ID:lNd+bXhQ0
>>958
つか、こういうもん立ち上げる場合、極秘にやらんと意味ねえんじゃw?
960名無したちの午後:2012/03/23(金) 17:41:27.64 ID:dmayYRHI0
>>936
深田わかばやアグネスみたいなキチガイBBAや老害

そもそも本当に子供の為に思ったら二次元規制なんかに構ってられんだろ
961名無したちの午後:2012/03/23(金) 17:50:45.33 ID:66YsAV0T0
東京国際アニメフェアが開幕、中国企業の出展目立つ
http://movies.jp.msn.com/news/article.aspx?articleid=935533
今年は200を超える企業・団体が参加、そのうちの4分の1近くを中国企業が占めた。

乗っ取られたか
962名無したちの午後:2012/03/23(金) 17:57:26.33 ID:a3v61B/fP
>>961
国内クリエイターの育成には役立って無いな。
そう言えば講談社も中国との提携に力を入れているという報道があったから
コネが作りやすそうなTAFを選択したのか。
963名無したちの午後:2012/03/23(金) 18:07:33.41 ID:KNEZtJg70
中国の技術力も高い
http://www.youtube.com/watch?v=3cwyG8krXyU
964名無したちの午後:2012/03/23(金) 18:15:36.91 ID:p2ZVSdFyO
平成24年度 けいしちょう安全安心モニター募集!(予告) :警視庁
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/monita/monita.htm
965名無したちの午後:2012/03/23(金) 18:18:03.67 ID:DDelV8tB0
>>906
うるさいぞ! キチガイ!
通報するもんなら、やってみな!
通報したと言う脅しは、俺様には通用しないからな!
やれるもんなら、やってみやがれ!
わかっとんのか! ゴルァ!
来週の月曜日に、俺様に何もおきなかったら、ハッタリ
だと言う事にして、お前らの脅しは完全に無視してやる
からな!

966名無したちの午後:2012/03/23(金) 18:18:06.26 ID:jHGpQfDd0
長崎ストーカー:千葉県警、組織的隠蔽か 旅行を把握

 長崎県西海市で、2女性を殺害した筒井郷太容疑者(27)=鑑定留置中=からストーカーや暴力を受けた2女性の家族に対し、
千葉県警習志野署が被害届提出の先送りを求めた直後、同署捜査員らが慰安旅行に出かけていた問題で、
殺人事件に至った経緯を検証した際、千葉県警本部の複数の調査担当者らが旅行の事実を把握していたことが同県警への取材で分かった。

 この中には、今月5日に被害者遺族に検証結果を報告し、謝罪した刑事部参事官のほか、
生え抜きの県警警察官トップである生活安全部長も含まれるが、キャリア組の刑事部長や本部長には報告していなかったという。
県警は組織的に隠蔽(いんぺい)された可能性もあるとみて、警察官を処分する監察官室を中心に再調査に乗り出した。

ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20120323k0000m040139000c.html


>故に競合を防ぐためにも、一元的な組織体系を作り上げる必要があると思う。
>保安課とか怪しげな文字が出てくるようだしねえ、警察庁を母体に何かが育っている感はあるね。
>何を指摘したいかというと、警察庁や、地方公安委員会隷下に属するのでは無い、新しい警察機構。
>つまり国家警察つうわけさ。

そのベースとなる生活安全部がこんな調子だと、破落戸度だけ増した劣化ティターンズになりそうだなぁ……
批判デモの起きたコロニーへの毒ガス注入並みに、国民へ暴虐の限りだけは尽くしそうだけど
967名無したちの午後:2012/03/23(金) 18:22:11.04 ID:DDelV8tB0
>>906
俺様に、通報しましたと言う脅しは通用せんからな!
エクバットのキチガイを本当に皆殺しにしてやるからな!
お前らが、どのようにしようが、俺様に通報したと言うハッタリの脅しは
2度と通用せんからな!
968名無したちの午後:2012/03/23(金) 18:23:18.86 ID:DDelV8tB0
エクバットのキチガイを爆破してやる!
969名無したちの午後:2012/03/23(金) 18:27:07.12 ID:dJArBrDy0
爆破www
970名無したちの午後:2012/03/23(金) 18:29:59.44 ID:r+bPE3ylP
さすがにマズイぞ・・・
971名無したちの午後:2012/03/23(金) 18:31:05.58 ID:ReC5Gg0X0
【脱法行為を教唆するor煽るレスは即NGで対処してください】
・殺人予告、爆破予告等、犯罪につながる書き込みを見たら
 所轄の警察署の担当部局並びに、その関連機関に通報するか、
 もしくは、以下のスレに報告してください。
・BBSPINK [PINK削除依頼] “<犯罪予告、報告、通報スレッド 2>
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1235616496/

って言うかスルー汁おまいら
972名無したちの午後:2012/03/23(金) 18:33:02.80 ID:7KIxg51T0
橋本忍ちゃんワロスww
973名無したちの午後:2012/03/23(金) 18:49:11.26 ID:OBrYhP4q0
またマッチポンプが暴れてるのか
974名無したちの午後:2012/03/23(金) 19:11:12.60 ID:OBrYhP4q0
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=41703&media_type=wb

今日の法務委員会でも児ポ法の審議はなかったようだ
975クソムシ:2012/03/23(金) 19:38:16.69 ID:jmA2MKcF0
暴力革命こそ人権の根幹であり国民の権利である
たてよ国民!
976名無したちの午後:2012/03/23(金) 19:44:09.03 ID:OBrYhP4q0
立つのは下半身で十分だ
977名無したちの午後:2012/03/23(金) 19:45:25.51 ID:a3v61B/fP
>>976
立つのか。羨ましい限りだな。
978クソムシ:2012/03/23(金) 19:49:53.43 ID:jmA2MKcF0
脊椎に電極差し込んで電流流すといいよ
979名無したちの午後:2012/03/23(金) 19:59:53.46 ID:eJugMFZyP
立っても入れる穴が無いだろおっさんw
980クソムシ:2012/03/23(金) 20:00:57.85 ID:jmA2MKcF0
女に三つ
男に二つ
なーんだ?
981名無したちの午後:2012/03/23(金) 20:02:05.27 ID:p2ZVSdFyO
ふー。こ、これなら大丈夫かな・・・。
まさかアニメフェア3日目以降
くっつきぼし予告編を流せなくなるとは思わなかった・・・。
過激っぽいカットを差し替えして
編集完了っと
10分前 webから
ishikawa_puro

http://twitter.com/ishikawa_puro/status/183143540849770496
982名無したちの午後:2012/03/23(金) 20:05:50.17 ID:bMHlJJhk0
>>894
候乙
983名無したちの午後:2012/03/23(金) 20:08:04.51 ID:bMHlJJhk0
イメージ操作やレッテル貼りを正当化する為の要員もいるんだろうなー、アホらしい。
984名無したちの午後:2012/03/23(金) 20:13:24.16 ID:ReC5Gg0X0
>>981
過剰な自主規制ならともかくとして……いやそれはそれでどうしようもない話だが
なんかな、規制ネタ使った話題作りに見えんの気のせい?
985名無したちの午後:2012/03/23(金) 20:14:40.36 ID:p2ZVSdFyO
【政治】 "対象は強制わいせつや強姦、児童ポルノの製造" 未成年への性犯罪出所者の居住地届け出条例が成立、全国初…大阪府
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332498425/
986名無したちの午後:2012/03/23(金) 20:21:02.87 ID:th5Fg1oS0
前から噂は聞いてたけど講談社からケツまくるとはなぁ
987名無したちの午後:2012/03/23(金) 20:24:56.82 ID:tNGe6YSM0
ところで次スレは?
988名無したちの午後:2012/03/23(金) 20:26:48.03 ID:tNGe6YSM0
もう立っていたのね

エロゲ表現規制対策本部787
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1332438918/
989名無したちの午後:2012/03/23(金) 20:38:23.33 ID:DDelV8tB0
うるさいぞ! キチガイ!
本当に、エクバットを血祭りにしてやるぞ!
俺様に対し、通報したと言うハッタリは一切通用しないからな!
おらおらおらおらおら、どーした 警察に通報しないのか?
俺様に警察に通報したと言うハッタリの脅しは通用しないからな!
わかっとのか! ゴルァ!
本当に、殺すぞ!
エクバットを本当に爆破してやる!!!
うひゃひゃひゃひゃひゃひゃー
地獄に堕ちやがれ!

990名無したちの午後:2012/03/23(金) 20:44:37.06 ID:DDelV8tB0
エクバットを血祭りに上げ、エクバットを爆破してやる!!
エクバットを血祭りに上げ、エクバットを爆破してやる!!
エクバットを血祭りに上げ、エクバットを爆破してやる!!
エクバットを血祭りに上げ、エクバットを爆破してやる!!
エクバットを血祭りに上げ、エクバットを爆破してやる!!
エクバットを血祭りに上げ、エクバットを爆破してやる!!
エクバットを血祭りに上げ、エクバットを爆破してやる!!
エクバットを血祭りに上げ、エクバットを爆破してやる!!
エクバットを血祭りに上げ、エクバットを爆破してやる!!
エクバットを血祭りに上げ、エクバットを爆破してやる!!
991名無したちの午後:2012/03/23(金) 20:45:34.81 ID:DDelV8tB0
俺様に、警察に通報したと言う、ハッタリの脅しは2度と通用せんからな!
わかっとんのか! ゴルァ!
俺様に、警察に通報したと言う、ハッタリの脅しは2度と通用せんからな!
わかっとんのか! ゴルァ!
俺様に、警察に通報したと言う、ハッタリの脅しは2度と通用せんからな!
わかっとんのか! ゴルァ!
俺様に、警察に通報したと言う、ハッタリの脅しは2度と通用せんからな!
わかっとんのか! ゴルァ!
俺様に、警察に通報したと言う、ハッタリの脅しは2度と通用せんからな!
わかっとんのか! ゴルァ!
俺様に、警察に通報したと言う、ハッタリの脅しは2度と通用せんからな!
わかっとんのか! ゴルァ!
992名無したちの午後:2012/03/23(金) 20:46:22.96 ID:DDelV8tB0
通報したと言う、ハッタリの脅しは、俺様には一切通用しないからな!
エクバット ならびに APPのキチガイは、地獄に堕ちやがれ!
通報したと言う、ハッタリの脅しは、俺様には一切通用しないからな!
エクバット ならびに APPのキチガイは、地獄に堕ちやがれ!
通報したと言う、ハッタリの脅しは、俺様には一切通用しないからな!
エクバット ならびに APPのキチガイは、地獄に堕ちやがれ!
通報したと言う、ハッタリの脅しは、俺様には一切通用しないからな!
エクバット ならびに APPのキチガイは、地獄に堕ちやがれ!
通報したと言う、ハッタリの脅しは、俺様には一切通用しないからな!
エクバット ならびに APPのキチガイは、地獄に堕ちやがれ!
993名無したちの午後:2012/03/23(金) 21:19:58.08 ID:ZsRyPALw0
次スレに移行、こっちは埋めましょう。

エロゲ表現規制対策本部787
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1332438918/
994名無したちの午後:2012/03/23(金) 21:20:43.96 ID:ZsRyPALw0
埋めついでに、

内閣府広報誌「共同参画」読者アンケートについて、
内閣府が男女共同参広報誌の今後の参考にとアンケートを募集しています。
何処まで関係あるか判りませんが一応、
ttps://form.cao.go.jp/gender/opinion-0018.html
995名無したちの午後:2012/03/23(金) 21:26:11.84 ID:OBrYhP4q0
マイクロソフト、中国事業は改善もビデオゲーム規制に不満
http://www.jiji.co.jp/jc/ws?g=world&k=WorldChina412867
996名無したちの午後:2012/03/23(金) 21:28:44.21 ID:ZsRyPALw0
514 名前:(´・ω・`) ◆oAC065rU8M [sage] 投稿日:2012/03/23(金) 15:09:50.44 ID:rqTopWsb0 [1/2]
まとめ、本スレの方に貼られてた

889 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/03/23(金) 02:01:35.50 ID:p2ZVSdFyO
@kskktkさんによる、「国内外における著作権などの課題に関する意見交換」まとめ - Togetter
http://togetter.com/li/276933

515 名前:(´・ω・`) ◆oAC065rU8M [sage] 投稿日:2012/03/23(金) 15:11:43.10 ID:rqTopWsb0 [2/2]
あ、ちなみに↑はニコ生でなくヒアリングの実況だす

516 名前:192.168.0.774[sage] 投稿日:2012/03/23(金) 15:28:43.33 ID:hYYY7gSpP
3/22ニコ生 「国内外における著作権等の課?題に関する意見交換」でヒアリ?ングを受けてきた MIAU? Presents ネットの?羅針盤
http://togetter.com/li/276972
997名無したちの午後:2012/03/23(金) 21:29:04.56 ID:OBrYhP4q0
「マンガで企業ロゴを描いたら本当にクレームは来るのか?」佐藤秀峰インタビュー:マンガ業界の自主規制とマンガ家の反抗 <前編>
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/getnews/2012/03/post-1645.html
998名無したちの午後:2012/03/23(金) 21:34:10.80 ID:4EPcG0vA0
>>961
石原の一件で空いた所に中華が入った程度にも思えるけどな
999名無したちの午後:2012/03/23(金) 21:42:58.75 ID:OBrYhP4q0
【海外】アニメを日本の放送とほぼ同時配信したら違法ダウンロードが7割減少― クランチロールのビジネスモデル
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1332504788/
1000名無したちの午後:2012/03/23(金) 21:43:28.65 ID:OBrYhP4q0
1000うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。