エロゲー板自治新党2

このエントリーをはてなブックマークに追加
とりあえず、難しすぎると思うので、三点で終わらせます。
1.表現スレは、早期のころから、スレ内容云々とかスレ違い以前に「板違い」であること(別の問題ですが、みんなが忘れている大前提
2.よってエロゲ板LRに照らしても板違いでスレ削除が妥当と分かるスレでのレス内容を基にして作成される運用方法は無効である
3.故に>>296(とりあえず)の主張は、根底から崩れ去る。以上。

私としては「運営が知らん振りしているだけか否か」は斟酌する気もありませんが、
しかしながら、その創板に至った経緯を考慮しても、いまや明確にエロゲ単体を持って
どうこういう団体は見当たらず、焦点はエロ漫画や有害図書(エロゲも含むけど)に移っている
よって、どうがんばってもいまやスレがこの板にあらねばならない必要性はまったく無く、どこかに移転するのが筋である。

でも、そこに存在できるということは(スレストの是非・乙女人の判断は別の議論として)それなりの意味があると思っている。
だからといって、板違いなスレの事由を持って、エロゲ板の水遁基準がゆがめられることがあっては絶対にならない。
推進派が提示した、二つのスレ(現在もAAやコピペ連投継続中)をもって考えるべきであり。
もし、表現規制スレを持って何かエロゲ板の運用に関する事を決めるとするなら

即時に表現規制スレをスレストして頂いても構わない、実際のところ、表現スレは言われるとおり「雑談スレ」となっており
それをもってしても、エロゲ雑談スレがちゃんと別に存在している以上、板に雑談スレはひとつだけというルールから
スレスト、板からの削除は、なんら私は問題視しません。 むしろ放置されてなんだか
分からない連中の遊び場になることを危惧するのみです。それならスパッと立てるたびにスレストでおkだと考えます。
こちらは葱板かしたらば、もしくはインターネット板ブロッキングスレに移動することは常に考えており
その為に、テンプレの充実化、または書式化をこの一年推し進めてきた訳ですので。