TOPCATスレッド 〜その17〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ11
新作「ななプリ。」発売中、次回作は「手毬花(仮)」。
そんなTOPCATの総合スレッドはこちら。


【公式ページ】
ttp://www.topcat.jp/
ttp://www.topcat.tc/ (旧トップページ)

【前スレ】
ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1259665431/l50

過去ログ、関連リンク、Q&Aは>>2-10のどこか。

※ご案内
Princess Nor' Dollen ななプリ。(エロゲ作品別板)
ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1275807579/l50
アトリの空と真鍮の月 3(エロゲ作品別板)
ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1269845688/l50
果てしなく青い、この空の下で…。その10(エロゲ作品別板)
ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1288009333/l50
在りし日の歌(エロゲ作品別板)
ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1286536043/l50
21:2010/11/07(日) 09:30:59 ID:r8bLxxR70
3名無したちの午後:2010/11/07(日) 09:31:59 ID:r8bLxxR70
4名無したちの午後:2010/11/07(日) 09:32:33 ID:r8bLxxR70
ZAP! THE MAGIC(エロゲ作品別板)
ttp://mimizun.com/log/2ch/hgame2/1092820834/
雪色のカルテ(エロゲ作品別板)
ttp://mimizun.com/log/2ch/hgame2/1092752277/
八車 斉臥だ(エロゲネタ板)
ttp://www2.bbspink.com/erog/kako/998/998215419.html
ベストエロゲー2000@2ch (エロゲネタ板)
ttp://www2.bbspink.com/hgame/kako/979/979476036.html
エロゲーブランド最萌トーナメント(エロゲネタ板)
ttp://users.hoops.ne.jp/nekomizuki/project/index3.html
果てしなく青い、この空の下で・・・(ギャルゲー板)
ttp://game.2ch.net/gal/kako/1004/10044/1004453993.html
地雷確定?どこまでも青く (ギャルゲー板)
ttp://game.2ch.net/gal/kako/1012/10128/1012832126.html
八車文乃。(キャラネタ板)
ttp://salad.2ch.net/charaneta/kako/1002/10023/1002398772.html
5名無したちの午後:2010/11/07(日) 09:35:50 ID:r8bLxxR70
【関連リンク】
鷹取兵馬(との)氏(L以外のシナリオ担当)
ttp://web.archive.org/web/20030220231527/http://www4.justnet.ne.jp/~tono01/
ぼうのうと(緒方剛志)氏(ダークナイト/ZAP/雪色/ReNNの原画担当)
ttp://homepage.mac.com/ogata_kouji/.public/index.html
かにかに氏(WoRKs DoLLの原画担当)
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/woniwoni/hyouhon/ (跡地)
あんみつ草氏(Lの原画担当)
ttp://www.venus.dti.ne.jp/~anne-so/
たかみち氏(青空の原画担当)
ttp://www.amy.hi-ho.ne.jp/takamichi/
かどつかさ氏(アトリの原画担当)
ttp://www1.u-netsurf.ne.jp/~sakabon/
KIYO(水月陵)氏(青空/ReNNの歌担当)
ttp://www.fujitsubo-machine.jp/~kiyo/
HOBIBOX(青空廉価版/ダウンロード版発売元、青空サントラ販売元)
ttp://www.clubhobi.net/
KKベストセラーズ(青空原画集発売元)
ttp://www.kk-bestsellers.com/
MOVIC出版課第二編集部(青空ドラマCD/小説版発売元)
ttp://web.archive.org/web/20031003144425/http://www.movic.co.jp/book/2/
KID(青空PS移植版「どこまでも青く…。」発売元) ※サイバーフロントに事業譲渡
ttp://www.kid-game.jp/
Mercurius(鷹取氏、SYUN氏、KIYO氏他が参加)
ttp://www.paleveil.jp/~mercurius/
TECH GIAN(2008年11月号に「MESSENGER FROM DARK NIGHT」Windows版収録)
ttp://www.enterbrain.co.jp/tg/honshi/
6名無したちの午後:2010/11/07(日) 09:38:55 ID:r8bLxxR70
よくある質問と回答(TOPCAT編)

Q.TOPCATスレで「番長」という単語が時々出てきますが、どういう意味ですか。
A."top cat"という英単語は、スラングで番長を意味するそうです。
 よってこのスレで番長と言った場合、大抵はTOPCATのことを指します。

Q.TOPCATのメンバーは、昔アーケードゲームを作っていたという話がありますが。
A.全員が、ということではないようですが、K-SUKE、鷹取、緒方、SYUN、SKYの各氏は
 カ○コンでゲームを作っていたようです。
 また、gc8wrx氏はS○K(当時)でゲームを作っていたようです。

Q.TOPCATのいくつかのゲームには「ムッちょん焼き」という食べ物が出てきますが、
 これはどういうものですか。
A.九州の有明海などに生息する魚「ムツゴロウ」をかたどった鯛焼き、ということの
 ようです。
 「ムッちゃん焼き」と呼ぶほうがメジャーとする説もあります。

Q.青空以前のTOPCATのゲームの音楽は、誰が作っていたのですか。
A.以下の通りです。
 表記は各ゲームマニュアルのスタッフクレジットによります。
・MESSENGER FRoM DARKNIGHT:NAOTO
・ZAP! THE MAGIC:しゅん
・雪色のカルテ:K-WATANABE
・WoRKs DoLL:K-WATANABE、SYUN
・L:K-WATANABE、SYUN、Cj-purple
7名無したちの午後:2010/11/07(日) 09:40:55 ID:r8bLxxR70
よくある質問と回答(青空編その1)

Q.青空に初回版はあるのですか。どこが違うのですか。
A.発売時には、特に初回限定とはうたわれていなかったはずなのですが、
 以下の2点が後期出荷版では変更されています。
・CD-ROM
  初期出荷版:フルカラーピクチャーレーベル
  後期出荷版:2色刷りレーベル、バグ修正済み(Ver1.02相当)、HTMLマニュアルあり
・取扱説明書
  初期出荷版:カラー刷り20ページ(表紙込み)
  後期出荷版:カラー刷り2つ折り(4ページ)
 CD-ROMと取扱説明書は、同時に後期版に切り替わったのではないようで、CD-ROMは
 後期版で説明書は初期版という組み合わせの存在も報告されています。

Q.青空はWinMe/2000/XPで動作するのですか。
A.TOPCAT側では保証していませんが、だいたいの場合問題ないようです。
 ただし初期出荷版のCD-ROMを使用している場合、バグ修正のパッチを当てないと
 Win2000/XPで文字の表示が不正になります。
 なお、オープニングムービーのCodecにIndeo3が使用されているため、WinXP SP1以降が
 プリインストールされているPCでは、ムービーを見られない可能性があります。
 この場合は、他社の一部エロゲーなどに収録されているIndeo3〜5のCodecパック
 (iv5setup.exe)をインストールすると良いようですが、自己責任で行ってください。

Q.青空の主題歌「Nikoensis 〜追想〜」の、「Nikoensis」ってなんですか。
A.「追憶」「追想」の花言葉を持つイチリンソウの学名、「Anemone nikoensis」から
 取られています。
 「nikoensis」そのものは「栃木県日光産の」という意味なので、ちょっと曲の
 題名としては変ですが、気にしないようにしましょう(w
8名無したちの午後:2010/11/07(日) 09:52:09 ID:r8bLxxR70
よくある質問と回答(青空編その2)

Q.青空で5人のハッピーエンドをすべて見た人は特典のWebページを見られるようですが、
 発売当時はどんな内容だったのですか。
A.以下のような内容が、順次追加されていきました。
・一行感想掲示板
・Nikoensisの携帯着メロ用資料、着メロファイルダウンロード
・Flashによる小ネタ「5人の秘密」(計10種)
・BGMのmp3ファイルのダウンロード
・カレンダーや壁紙、設定画のダウンロード
・書き下ろしショートストーリー「男達の憂鬱」
 なお現在、mp3と掲示板を除く内容を閲覧可能です。

Q.青空の廉価版は、今までのものとどう違うのですか。
A.相違点は以下の通りです。
・タイトルロゴの変更(「メモリアル版」の文字が追加)
・JANコード(バーコード)と希望小売価格の変更(\9,240-→\3,990-)※税込
・パッケージ画の変更(従来版のパッケージ内側の絵)
・主題歌を含む数曲をサントラから抜粋しておまけCDとして添付
・アンケートはがき廃止
 CD-ROMは従来の後期出荷版のものを転用しているようです。
 説明書については、後期出荷版のものを転用したものと、パッケージ内側に
 説明を記載して説明書に代えているものとがあるようです。
 なお廉価版発表に伴い、従来版は出荷終了となっています。

Q.どこかのエロゲーに、青空のキャラクターが声付きでゲスト出演しているそうですが。
A.アージュの「アージュマニアックス」がそれですが、ほんのチョイ役です。
 またこれとは別に、青空をインストールしたPCでオーバーフローの「ピュアメール」
 をプレイすると、
  ・主人公の持っているPCのデスクトップに青空のアイコンが出る
  ・主人公が青空をプレイする小イベントが追加される(文章のみ、画像なし)
 といった仕掛けを見ることができます。
9名無したちの午後:2010/11/07(日) 09:53:17 ID:r8bLxxR70
よくある質問と回答(青空編その3)

Q.青空の時代背景はいつごろなのですか。
A.作中での記述のうち、
・白黒テレビに関するもの
 ttp://www.akiba.or.jp/history/4.html
 >カラーテレビの普及率は、昭和45年7.1%から、昭和50年73.1%と伸長した。
・スポーツドリンクに関するもの(ポカリスエット、ゲータレードともに1980年発売。
 なおゲータレードはそれ以前よりスポーツ用品として輸入されてはいた)
・自動車の速度警報装置に関するもの
 ttp://www.mlit.go.jp/hakusyo/transport/shouwa60/ind000404/001.html
 >自動車の改造を要する基準のうち,駐車灯及び速度警報装置の装備義務を廃止して,
 などから、昭和50年代中盤とする説が有力です。

Q.青空のPS移植版はPC版とどう違うのですか。
A.主な変更点は以下の通りです。
・タイトルの変更(「どこまでも青く…。」)、パッケージ画の変更
・メインキャラクターはフルボイス(主人公除く)
・画面レイアウトの変更(よくある画面下部に横書きで文章が出る形式)
・各季節の頭からゲームを始める機能、「次の選択肢へジャンプ」の削除(テキスト
 早送りは可能)
・性的描写、あるいは人や動物を殺めることを想起させる描写の大幅な削除改変
 (文章・画像とも)
・上記の削除改変を補うための新規イベント画追加
・初回版には「ラジオCD」がおまけで付属
 テキスト早送りをしても立ちキャラの切り替えに少しタイムラグがあったり、
 セーブロードに時間がかかったりと、システム面の出来はよくありません。
 またラジオCDは、青空関連アイテムの中でも最大級の劇物と言われています。
 なおパッケージ画も含め、新規追加画像にはたかみち氏は関わっていません。
10名無したちの午後:2010/11/07(日) 09:55:18 ID:r8bLxxR70
よくある質問と回答(青空編その4)

Q.青空の背景って草薙ですよね。
A.いいえ、J.C.STAFFです。
 ttp://www.jcstaff.co.jp/gallery/gallely-index.htm

Q.青空のサントラCDを買いたいのですが、見当たりません。
A.販売元がホビボックス(HOBiRECORDS)のため、通常のCDの流通には乗っていません。
 販売店を知りたい場合は、ttp://www.hobirecords.com/ から確認してください。
 ただし既に出荷終了となっているため、各販売店店頭に在庫がない場合は、取り寄せ
 不可と思われます。

Q.青空のPS移植版のタイトルが変更されているのはなぜですか。
A.かつては、ソニー(SCE)側の要請により、いわゆるエロゲーの移植であることが
 明白なゲームを、PS/PS2用として発売することは困難であると言われてきました。
 タイトルの変更はこれに起因していると考えられます。
 なお現在は、サブタイトルを付加するなどの方法でも良いと言われています。

Q.青空に似た感じのゲームはありませんか。
A.スレ住人の多数が一致して推薦できるタイトルは、なかなかないようです。
 ジュブナイルものの小説やドラマを探したほうが早いという説もあります。
11名無したちの午後:2010/11/07(日) 10:04:54 ID:r8bLxxR70
よくある質問と回答(青空[完全版]編)

Q.音声は、PS版と同じキャストですか。あるいはドラマCDと同じキャストですか。
A.いずれとも異なります。詳細はWikipediaなどを参照するとよいでしょう。

Q.追加CGはあるのですか。
A.実質的にはありません。画像鑑賞モードでは絵が1枚増えていますが、
 既存の絵を組み合わせたものです。

Q.青空[完全版]のサントラCDを買いたいのですが、見当たりません。
A.青空[完全版]とアトリのカップリングサントラとして、オフィシャル通販と
 イベント出展で販売されていましたが、通販の受付は終了しているようです。

よくある質問と回答(アトリ編)

Q.アトリは青空の続編なのですか。先に青空をプレイしないとだめですか。
A.青空の6年後の世界の、異なる地域を舞台にした続編です。
 物語は独立していますので、必ずしも青空をプレイしていなければいけないわけでは
 ありませんが、プレイしていたほうがより楽しめるでしょう。

Q.アトリの原画はたかみち氏ではないのですか。
A.アトリの原画はかどつかさ氏です。
1211:2010/11/07(日) 10:06:09 ID:r8bLxxR70
テンプレは以上です〜
13名無したちの午後:2010/11/07(日) 10:17:24 ID:btrsowFG0
14名無したちの午後:2010/11/07(日) 12:25:47 ID:zBjv9v1NP
995 :名無したちの午後 :sage :2010/11/07(日) 09:07:13 ID:nPlJm8R10
>>990
それならPC市場を狙わず、コンシューマー機で出すべきだろう


おまい、コンシューマのソフト開発・販売すんのにどんだけ初期投資が
必要か知らんのか…。
15名無したちの午後:2010/11/07(日) 12:44:03 ID:xFbvVrZL0
たしか次世代ハードで2〜3億、携帯機で数千万だっけ?
16名無したちの午後:2010/11/07(日) 16:01:33 ID:UP9fDN6a0
ハードメーカーは機材とライブラリ売りつけて食ってるからな。
昔のPSは120万で開発が出来たのに。
17名無したちの午後:2010/11/07(日) 16:37:51 ID:PrN/64eq0
スレたて乙っす。今日Ustのラジオ21時からあるぜー。
ttp://www.ustream.tv/channel/topcatjp
18名無したちの午後:2010/11/07(日) 19:49:24 ID:XrSZXd3ai
痛車まで出てくるとかびっくりだ
19名無したちの午後:2010/11/07(日) 22:11:35 ID:BFrFuTMd0
>>1


しかし差分無し200枚ってマジでエロゲ史上初?
発売が数年後になりそうなレベルだな
20名無したちの午後:2010/11/07(日) 22:14:21 ID:XrSZXd3ai
背景までやるとか気合い入ってるなあ

アトリの不相応なアーケードみたいなのも無くなってしまうのか
21名無したちの午後:2010/11/07(日) 22:14:48 ID:Q6sd6oig0
一ヶ月50枚って言ってたのってマジかww
来年の春頃に出るのかな。
22名無したちの午後:2010/11/07(日) 22:24:24 ID:bd500/Vd0
塗りくらいバイト雇えよw
相変わらずやってることが不合理だな
あの絵が200枚あって売りになるのか?

まあ、個人的には一枚絵200枚なら、鷹取の文章がたっぷり読めそうだし
TOPCAT最終作の臭いがぷんぷんするから買わねばなるまい

しかし、TOPCAT潰れると、八車文乃サーガの続きが読めないのは残念だな
23名無したちの午後:2010/11/07(日) 22:59:53 ID:gShlEUF/i
だから宣伝をするんだ
24名無したちの午後:2010/11/07(日) 23:32:34 ID:NxlEBM/Z0
>文乃サーガ
最悪小説でもいいから完結して欲しいね。
あれすでに青空とアトリの間とアトリ後とで2作はある感じだからさ
25名無したちの午後:2010/11/08(月) 00:36:45 ID:atI394V80
>>1
乙彼さまェ…

CG枚数300枚を謳った作品がそういえばあったっけ…
26名無したちの午後:2010/11/08(月) 07:13:44 ID:2tNzA8o40
雨音たんアナルでご奉仕サーガがやりたいです
27名無したちの午後:2010/11/09(火) 01:46:30 ID:gjq+GgSK0
文乃サーガは良いが、クトゥルフがらみの展開は止めて欲しいな。
謎は謎だからいいんで、邪神がどうこうだと「あー、あれか」になってつまらん。
28名無したちの午後:2010/11/09(火) 10:12:48 ID:b+jlDcwl0
クトゥルフっぽいだけだからそのまんまの邪神とか出ないでしょ
29名無したちの午後:2010/11/09(火) 13:33:23 ID:4pRQhgES0
サルーイン「呼んだ?」
30名無したちの午後:2010/11/09(火) 23:20:23 ID:7cBL0tVO0
いや、呼んでない。
31名無したちの午後:2010/11/11(木) 00:25:59 ID:/GvrPiJk0
ぺろぺろ
32名無したちの午後:2010/11/15(月) 14:51:50 ID:V8qoCG9g0
過疎ってんなぁ
33名無したちの午後:2010/11/15(月) 20:30:16 ID:Edn8/nmc0
スレがあるだけでありがたいぜ
34名無したちの午後:2010/11/16(火) 09:51:22 ID:GegQVmRbi
奉祝
手毬花制式化
35名無したちの午後:2010/11/16(火) 18:22:53 ID:IujuPp5g0
新作、立ち絵が5.5頭身…ロリ過ぎる…
36名無したちの午後:2010/11/16(火) 18:31:34 ID:90zEHxVa0
緒方氏、絵柄変わったなー
37名無したちの午後:2010/11/16(火) 19:12:44 ID:JUty9DLk0
やはりメガネがいた
38名無したちの午後:2010/11/16(火) 19:57:04 ID:vrkN+egt0
ストーリーの文字にぼかしがかかっててすっごく読みにくい
39名無したちの午後:2010/11/16(火) 20:54:55 ID:UmBK7bCz0
俺が鷹取シナリオに求めるのは、いかにも清純派で正常位セックス以外あり得ないようなヒロインに
なんやかんやあって尻穴にちんぽつっこむことになってしかも和姦で最終的に当人も悦んじゃう
というアクロバットを成し遂げてくれることだ。 雨音たんハァハァ
40名無したちの午後:2010/11/16(火) 23:29:18 ID:HQ6QuXbT0
メガネの立ち絵がなんか
できの悪いコラ画像みたい…
41名無したちの午後:2010/11/16(火) 23:43:27 ID:ftXLACgZ0
前作よりは好きな世界観
42名無したちの午後:2010/11/16(火) 23:59:34 ID:6mNJBnwm0
猫犬狐狸
43名無したちの午後:2010/11/17(水) 07:18:43 ID:6qjpEuoK0
ライターの趣味性フルスイングでやってくれそうな予感wktk
ついでにまたintroやったりしてくれないかな
あの本編との微妙な無関係さがよかったんで
44名無したちの午後:2010/11/17(水) 13:42:10 ID:tmg2ZNW/0
何このロリゲーwww
期待感がヤバイ
これ出るまでは死ねないな
45名無したちの午後:2010/11/17(水) 17:46:41 ID:MxaxiGSw0
鷹取さんがシナリオ書くなら買うかもしれんが、正直この絵は…
46名無したちの午後:2010/11/17(水) 18:44:22 ID:nhUH4dwa0
メガネってだけで不人気にされやすいのに、あらゆる面で微妙なデザインにするのはどうよ…
47名無したちの午後:2010/11/17(水) 19:30:54 ID:dfTPVK+e0
キャラはそのまんま悠夏、雨音、文乃、メガネだな。
青空の別バージョンみたいな感じかね。

ぼうのうとはねえ。今風にしようとがんばってるのは判るんだが。
これがたかみちなら・・・
48名無したちの午後:2010/11/17(水) 19:54:51 ID:5FBsA0k80
えっと・・・全体的に顔デカイだろw
49名無したちの午後:2010/11/17(水) 21:23:12 ID:YL7MuVKg0
キャラの等身どう考えてもオカシイだろww
ロリコンを相手にしないと売れない時代なのかな?
どう見ても小学生にしか見えないんだが...
期待してたけど無理だわ俺.......
50名無したちの午後:2010/11/18(木) 01:01:12 ID:RWgeWlPwO
ロリとかそういう問題じゃないよな、この頭身の違和感
51名無したちの午後:2010/11/18(木) 02:10:34 ID:IdLLCpJT0
この3人のメインスタッフ見るだけで良くて佳作止まりってのが想像つくんだが
52名無したちの午後:2010/11/18(木) 02:25:59 ID:Z48B0IlN0
皆おかしいけど特にメガネキャラのバランスが狂っていて新手のクリーチャーにしか見えない。
53名無したちの午後:2010/11/18(木) 06:37:43 ID:c2P64dWq0
ロリ絵禁止法案とかの流れに鷹取は魂レベルでびびったんじゃね
出せるうちにやっとかないとって
54名無したちの午後::2010/11/18(木) 07:11:49 ID:8OfQG2P20
最近の炎上絵ってとにかく一度は文句つけようってヤツおおいよなw
まあ、色んな意味でこれからだろ
55名無したちの午後:2010/11/18(木) 11:03:43 ID:qyT62LfP0
お前らが何を期待してんのかさっぱり分からん
面白そうじゃないか
56名無したちの午後:2010/11/18(木) 15:25:42 ID:IZhabEVD0
『手毬花』
TOPCAT/ADV
 原画:緒方剛志
 シナリオ:鷹取兵馬
転生したもののけ少女たちと愛をはぐくむ学園ADV
57名無したちの午後:2010/11/18(木) 17:39:01 ID:8OfQG2P20
>>55
ヒント:たかみち
58名無したちの午後:2010/11/18(木) 17:52:09 ID:QVTSFB550
>>36
自分でよく変えてるらしい
ブギポの挿絵もこだわらないのがこだわりですって言ってた

絵柄の雰囲気が違う青空シリーズな雰囲気でこれはちょっと気になるな
青空と言ってもヤクザとかは出てこなさそうだが
59名無したちの午後::2010/11/18(木) 19:12:32 ID:8OfQG2P20
そういや青空とは違う田舎ものだってラジオの0回放送のときにいってたな
カオスな放送だったけど今はだいぶフツーのラジオっぽくなったなあ
60名無したちの午後:2010/11/19(金) 01:21:23 ID:4ssg+Sps0
絵の感じと話の設定から幻想的な雰囲気を醸し出そうとして
ああいう塗りになったのかなとは思うが
あそこまで塗り替えなくても良いような

体験版で判断しますん
61名無したちの午後:2010/11/19(金) 01:48:14 ID:Vzb9NVkx0
TOPCATで塗ってないから、あーいう塗りなんじゃないか?
62名無したちの午後:2010/11/19(金) 15:10:30 ID:iH0OFYI40
雰囲気を変えてみるのはいいと思うんだ。
問題は、それで新規客層を開拓できるのかということで。
63名無したちの午後:2010/11/19(金) 15:21:58 ID:YB7jM7G+0
異世界ファンタジーより田舎モノの方がいいな
どんどん色んな田舎ゲーを作り続けて田舎モノ美少女ゲームメーカーとして目立てば生活していける
64名無したちの午後:2010/11/19(金) 17:28:09 ID:fZANS1nS0
ここのエロゲは汚いところから目をそらさないのがアクセント
次回作では無駄毛の処理し忘れてる田舎女出してくれ
65名無したちの午後:2010/11/19(金) 17:57:17 ID:JP8C6VkB0
悠夏のケツにクラゲの薬塗るシーンで、マンコ隠す手の指の間から毛がとび出してるって文はよかった

悠夏と藍関連のエロシーンは旅館の風呂でチンコ洗いシーンとかいいシチュエーションのエロだったな
66名無したちの午後:2010/11/19(金) 23:11:41 ID:o5ts8Dw50
剛田をフラゲした
手鞠花のCGは緒方が自ら塗ってるみたいだな
67名無したちの午後:2010/11/19(金) 23:47:12 ID:DmdU3zFJ0
それで光源の位置が狂ってるのか
納得した
68名無したちの午後:2010/11/20(土) 00:05:52 ID:REkm9J390
オウガもインゴット合成しまくり出し、田舎リサイクルゲーを是非
69名無したちの午後:2010/11/20(土) 00:13:07 ID:fm6kKi5r0
>>66
正直、金がないんだろ
70名無したちの午後:2010/11/20(土) 00:29:23 ID:QoQthtzT0
金がないのか・・・
新作売れるといいな
いい田舎ゲーを作ってくれ
71名無したちの午後:2010/11/20(土) 03:45:14 ID:5ykl1mI50
田舎もいいんだけど、古き良き日本を描いた和風時代モノが読みたい
ほらjinとかドラマで人気だろ。
タイムスリップでも架空の世界観でもいいから和風時代モノを読んで癒されたいよォォ
頼む、この会社だけなんだよ

しかし陵辱は勘弁な
72名無したちの午後:2010/11/20(土) 10:08:33 ID:OWa6UKWI0
瀬里奈でもやってろ
73名無したちの午後:2010/11/20(土) 11:02:35 ID:UKEVbXoP0
青空は自然あふれる舞台なのに青姦は旅先の海でペッティングのみなんだよな

もっと山中とか河原とか納屋の中とか実りきった稲穂にかこまれてとかいろんなとこでファックしてくれ
74名無したちの午後:2010/11/20(土) 11:05:04 ID:UKEVbXoP0
ReNNではシナリオ中盤からホイホイセクロスしてたけど、あんな感じで
ヒロインと結ばれるのを終盤に出し惜しみせず早い段階から何度もセクロスしてほすい
75名無したちの午後:2010/11/20(土) 11:08:12 ID:UKEVbXoP0
もういっそ主人公とヒロイン全員とのハーレムセクロスシーンからスタートするとか

最初に一人選んだヒロインとだけ既に肉体関係がある状態でスタートするぐらいの勢いでキボン
76名無したちの午後:2010/11/20(土) 11:13:32 ID:Vu3v32PT0
なにそのCTRLスキップゲー
抜きゲーは別会社がつくれ
77名無したちの午後:2010/11/20(土) 12:00:40 ID:+ABqMeul0
モザイクちゃんとしてくれるなら何でもいい…
78名無したちの午後:2010/11/20(土) 13:03:14 ID:3OOjuhbG0
抜きゲーは興味ないし、結果として抜けるゲーが青空
79名無したちの午後:2010/11/20(土) 15:52:04 ID:JyNj7wxM0
>>73
アトリは青姦多かった
洞窟の中とか川原とか森の中とか洞窟の中とか
80名無したちの午後:2010/11/20(土) 17:27:15 ID:Cu6ZDQQj0
それほとんど砌ちゃんですな…
81名無したちの午後:2010/11/20(土) 20:36:49 ID:58My307D0
たまには授業中とか全校集会の途中に周りの生徒に気付かれないようにとか、異色なシチュを
82名無したちの午後:2010/11/20(土) 21:27:19 ID:LlAij9h/0
生徒が少人数だとかなり難度高いな
83名無したちの午後::2010/11/21(日) 07:26:20 ID:p0O+igeh0
ラジオ今日の21時からだぞ。緒方ゲスト回。
ttp://www.ustream.tv/channel/topcatjp
84名無したちの午後:2010/11/21(日) 20:44:28 ID:kh5GCSav0
冥道からお送りいたします
85名無したちの午後:2010/11/21(日) 22:14:35 ID:3O/n6eK20
聴けなかったから誰か要点まとめて
86名無したちの午後:2010/11/21(日) 22:35:59 ID:bjsxfcj3i
手毬花のOPの歌い手は神村ひな
87名無したちの午後:2010/11/21(日) 23:21:02 ID:iC4wdHny0
1-3回の再放送有り
88名無したちの午後:2010/11/22(月) 09:10:01 ID:L4xh+U4K0
ラジオまとめ
・文乃は経産婦
・手毬花はリョナゲー
・手毬花はロリゲー
・起死回生をかけた新作、皆買ってね!
89名無したちの午後:2010/11/22(月) 13:17:18 ID:cvXph85u0

文乃が誰の子を産んだの?
90名無したちの午後:2010/11/22(月) 18:31:29 ID:QVSKHe/B0
まとめすぎやねん
91名無したちの午後:2010/11/23(火) 10:34:03 ID:MUmeyOn60
起死回生か。せめて絵がもうちょっと…。
こっちに水軍使ってくれれば良かったのに。
92名無したちの午後:2010/11/23(火) 11:20:54 ID:Lu//0LDM0
水軍とか表情が退屈すぎるだろ
93名無したちの午後:2010/11/23(火) 11:40:41 ID:VzwvU3MM0
ふみのんは彼女で妹でお母ちゃんなの
94名無したちの午後:2010/11/23(火) 13:04:05 ID:Dj+MU3wl0
新作あたまでかすぎてパースも狂ってるしコラージュみたいなんですが・・・
絶対売れないだろこれ
95名無したちの午後:2010/11/23(火) 17:42:16 ID:HHJEs+GK0
パースは合ってる
96名無したちの午後:2010/11/24(水) 01:16:08 ID:bsVd2N9w0
10年越しで捜していた雪色のカルテのオリジナルサウンドトラックCDをやっと発見、購入。
が、残念ながらアレンジCDなんだな、これ。
これは帯に明記されているから、オリジナル音源だと思い込んでいた俺の勘違いなのだが。
しかも、BGMも全曲収録じゃない。ドラマとかいらないから、アレンジでもいいから全曲入れてほしかった。
ということで、仕方ないのでゲームCD-ROMのCD-DA部からiTunesに取り込んで聴いてます。
まあ、雪色関連グッズってこれと原画集とノベルくらいだろうから、10年越しで完結してまあよかった事にしよう。
97名無したちの午後:2010/11/24(水) 01:18:30 ID:YNssU5ln0
最初からリッピングすれば良かったんじゃないか
98名無したちの午後:2010/11/24(水) 09:56:28 ID:sJbzniQn0
ブヒブヒ言って蔓延ってる萌え豚どもが思わず手にとってしまうであろう頭身には感心している
後はシナリオで萌え豚を調教すればいいのさ
99名無したちの午後:2010/11/24(水) 11:28:02 ID:2hnL3md50
新作なんか頭身つうかデザインおかしくね?
錯視なのか・・・
100名無したちの午後:2010/11/24(水) 15:05:14 ID:HiagJIrj0
緒方は年々おかしくなるな
今のブギーポップとかアゴがおかしすぎる
101名無したちの午後:2010/11/24(水) 15:10:59 ID:smdtXCBF0
YJの小説挿絵は妙にエロい
102名無したちの午後:2010/11/24(水) 22:52:08 ID:yrPUvrjK0
TOPCATはもう少し金儲けに走ってもいいと思うんだ
と言うか走ってくれ
解散されると困る
103名無したちの午後:2010/11/24(水) 22:55:05 ID:mvXN1Oa00
でも緒方って何でも書ける人なんだよねw
緒方の公式にある絵見てこういうのも書けるんだって思ったもん。
ロリ路線じゃなく大人のキャラデザの絵が良かったな個人的に。
リアル路線というか。
いや、世間のエロギャルゲー好きがこういう絵を求めてるのなら
ニーズに合う絵を用意するのはしょうがないと思うが。
ブギーポップ時代の絵で塗りが今の時代の物だったら
多分体験版やらずに即予約してたw
104名無したちの午後:2010/11/24(水) 23:16:31 ID:doVHDRQG0
手毬花がコケたら即死なのはわかった。
そしてTOPCATに営業力がないのもわかっている。
具体的にはどうすればいいんだ。
105名無したちの午後:2010/11/25(木) 00:33:01 ID:7K4iFKTA0
>>104
予約して買え
106名無したちの午後:2010/11/25(木) 01:02:29 ID:1IdgcR8k0
鷹取とぼうのうとのコンビでラストを締めるならそれはそれでいい
107名無したちの午後:2010/11/25(木) 01:05:09 ID:PN5PIbPP0
過去のぼうのう原画作品も最新OS対応&ウインドウモード可でセット販売してくれ・・・
できれば画集は特製CD封入でサントラ付いて限定2000なら15kまでだったら出す
108名無したちの午後:2010/11/25(木) 01:22:07 ID:2VdjfCsU0
>97
いや、確かにリッピングで済んだことなんだが、
一応「サントラ」と銘打ったCDが出ていたら、気になるじゃない。
これでやっと、ゲームCDコーナーで「ヤ行」を覗いてがっかりするルーティーンから解放されたってことだ。
109名無したちの午後:2010/11/25(木) 15:53:24 ID:SFyzQtVn0
スタッフ日記更新されてた。
新人さんの日記だったけどアイコンがこれまた可愛いなぁ。
11011:2010/11/26(金) 00:22:41 ID:mUX35ZpR0
さらにかにかにさん復活
……なんかフラグがバシバシ立ってませんか?
111名無したちの午後:2010/11/26(金) 00:51:58 ID:WJOSa5E60
俺たちの戦いはこれからだってこと?
112名無したちの午後:2010/11/26(金) 02:22:58 ID:6+ujgZlX0
ダメだったら次は難しそうという雰囲気はあるな
113名無したちの午後:2010/11/26(金) 02:43:02 ID:Sk0S35le0
TOPCATが起死回生をかけた新作「手毬花」の発売が発表され、インターネット
ラジオを通した宣伝活動等が行われております。しかし、古くからのユーザー間
には期待感が広がっておらず、むしろTOPCAT本体の存続を危ぶむ声が挙がるなど
先行きは不安視されております。
114名無したちの午後:2010/11/26(金) 07:32:14 ID:UGxuNbI80
ロリゲーで起死回生?

オワットル
115名無したちの午後:2010/11/26(金) 09:30:30 ID:xfwISyes0
何だ期待してるのに末期なのかよw
頼むぜー
116名無したちの午後:2010/11/26(金) 09:45:56 ID:opvxLZb90
ジャンルが田舎ってなってるだけで買うけどね折れは。
117名無したちの午後:2010/11/26(金) 11:43:15 ID:UjRNOsW10
ななプリ。に比べれば印象はいいかな
顔と体のバランスだけが今んとこ不安
118名無したちの午後:2010/11/26(金) 13:33:53 ID:fJ1ek6iV0
緒方呼んで塗り師が2人増えてCG200枚だっけ?
やっとTOPCATらしい一品が出来そうな体制作ってきたんで安心して買えそう

とりあえず絵で新規が釣れるように、ここからさらに色々修正してくると思いたい
119名無したちの午後:2010/11/26(金) 13:36:37 ID:Sk0S35le0
なんつーかね、男の子が女子高に転入するゲーム、女子高生侍がステゴロ世界最強という設定の
ゲーム、見習い魔術師が女の子騎士と契約して聖杯戦争に巻き込まれるゲームあるわな。

はっきり言って、バカそのもの。要は子供向けマンガにエロ入れただけ。
少しでもまともに考えるとアホらしくて書けない内容だと思う。
でも、そういうのが受ける以上は商売で割り切らんと。
120名無したちの午後:2010/11/26(金) 14:27:40 ID:sccaXiNpO
わかった
121名無したちの午後:2010/11/26(金) 14:56:55 ID:7ctdgIUn0
こんな過疎スレでは信者に荒らしてもらって活性化なんてムリなのよ…



とりあえず駅弁を買う買わないでルート分岐とか
8つの選択肢を2回全選択すると次に行けるとかはつまらないからもうやめて

人骨の指の数や干支をつかったパズルとかはおもしろいからもっとやって


3回の選択のうち1回だけネガティブなことを選ぶと正解みたいなのは
当時はむかついたけど「選択肢を全て実行すりゃ進めるゲーム」ではなくなったのでアリだと思います
122名無したちの午後:2010/11/26(金) 18:42:18 ID:xfwISyes0
理屈が合えばいいんだよ
正解の選択肢を選ぶのに足る理由が先に示されてればいいの
123名無したちの午後:2010/11/26(金) 19:38:16 ID:7ctdgIUn0
正解の選択肢を選ぶのに足る理由が先に示されてれば
8つの選択肢を2回全選択とかじゃなくて最初から正解の選択肢で次に行けよw
124名無したちの午後:2010/11/26(金) 21:09:37 ID:6OLgUZjz0
万人に売る為には、ある程度の厨設定は必要なのだ
125名無したちの午後:2010/11/27(土) 05:07:47 ID:rWWfrXC90
公式にサンプルCG来てるけど凄く綺麗だね。
ただ最後の一枚にアグネスの影がチラつく...
126名無したちの午後:2010/11/27(土) 09:09:13 ID:gVBa8esN0
2枚目のCGの背景にあるいかにも旧式な電灯に安堵を覚える
127名無したちの午後:2010/11/27(土) 23:32:06 ID:H4qnxvFS0
立ち絵と設定身長を見比べてみた。
設定身長
 小鈴>依菜里>眞美留>牡丹>美衣
見た目
 美衣>依菜里>小鈴>牡丹>眞美留

美衣を基準に立ち絵は直してください。
128名無したちの午後:2010/11/28(日) 12:53:32 ID:CGg6hIKA0
絵ばっかりに目が行くけど、シナリオの鷹取はあのふぇいばりっと Sweet! を書いた奴だからなぁ・・・
もう駄目だろ。
129名無したちの午後:2010/11/28(日) 14:19:33 ID:CgAGykBZ0
ななプリが紙風船で未開封品ワゴン入りしてた
もう駄目だ
130名無したちの午後:2010/11/29(月) 08:09:03 ID:XJR3JMGI0
>>128
あれって結局おとがめなしだったのかな?
131名無したちの午後:2010/11/29(月) 11:12:22 ID:vk49sAdT0
>>130
え、鷹取なんかやらかしたの?
132名無したちの午後:2010/11/29(月) 18:35:29 ID:8l6sOTSd0
133名無したちの午後:2010/11/30(火) 00:50:26 ID:0dSb1RMF0
内容が手ぬき、しかも丸パクリあり。
でもまあ、CIRCUSで出したアレとかソレもそうだったし。
アルバイトの時の鷹取はこんなもの。プロとしてどうかとは思うが。
134名無したちの午後:2010/11/30(火) 23:00:28 ID:WdEsxnatP
結局果て青だけの一発屋だったのか・・・
あー、違う舞台・人物・物語の果て青がやりたいわー
135名無したちの午後::2010/11/30(火) 23:06:23 ID:TUFf8PgH0
電撃HIMEとパソパラ発売日だな。みんな買ったか?
136名無したちの午後:2010/12/01(水) 01:32:03 ID:vpi6ASfA0
ななプリょはスルーしたけど手毬はやろうかな。
年末から無職になるし田舎モノだし。
これで+昔+伝奇だったら言うことないのに。
137名無したちの午後:2010/12/01(水) 05:04:09 ID:g2onAERZ0
いや、とりあえず仕事探そうぜ
138名無したちの午後:2010/12/01(水) 19:57:19 ID:DChE5c0JO
手毬花
ロリと言うより
顔でかい
139名無したちの午後:2010/12/01(水) 21:11:51 ID:7I7zxwPE0
趣のある一句でした
140名無したちの午後:2010/12/03(金) 13:34:22 ID:O6v9CFd60
手毬花が出ると聞いて
それまでは生きられるわ
頑張ってくれ
141名無したちの午後:2010/12/03(金) 19:45:37 ID:amCoPmcT0
私も、虫の知らせで新作作ってると聞いてやってきました
142名無したちの午後:2010/12/04(土) 02:38:02 ID:eG/kLSue0
立ち絵は出来れば修正してほしいが、シナリオがよければ我慢する。
青空・アトリFDがほしいので、よほどの駄作でなければ購入もする。
まずは体験版、話はそれからだ。
143名無したちの午後:2010/12/04(土) 02:42:34 ID:sht8t4H4P
たかみちに頭下げて描いて貰えよ鷹取

それか、土下座して村田蓮爾に描いて貰えよ
144名無したちの午後:2010/12/04(土) 03:14:29 ID:Yh3oEsxG0
それは解決にならんな・・・
「タイムトラベラーに土下座して、10年前のたかみちを連れて来て貰う」が正解
145名無したちの午後:2010/12/04(土) 07:49:48 ID:RShuCS2Y0
作曲SYUN、歌KIYO、総合プロデュースTOPCAT
みたいな感じでCDアルバムとか作ってくれないかな。
本当SYUNさんの作った歌アルバムが聞きたい。
青空、アトリのファンディスクも欲しい。
こういうのが出たら絶対買うのにw
最近のTOPCATはキャラ絵が全ての問題のように思うのだが。
内容は別にして興味と手にとってもらうという意味では。
別にロリっぽくしたり今時風のアニメ絵にしなくても
TOPCATって他と違う我が道だから良かったのにと思ってしまう。
緒方先生って絵上手いのにロリ絵って時点で残念でならない。
146名無したちの午後::2010/12/04(土) 08:00:20 ID:4ZF8bwE50
わが道行ってるだけじゃ売れねえよ。趣味じゃねえんだし、この御時世でそんな
ことできる会社は金もってるとこだけだ。だいたいぶっつぶれるよ。潰れて欲しくねえ
って思うならできることはソフト買うだけだよ。
147名無したちの午後:2010/12/04(土) 08:23:41 ID:RShuCS2Y0
>>146
オタクな物は御時勢関係ありません。
「我が道」というのはTOPCATに対して価値観を見出していた個人的な解釈。
売れるものなら別にロリでもアニメ調でも何でも別に良いと思う。
だが売れたのか?売れるのか?少数がお布施で買ってどうにかなるのか?
疑問に思う。
なくなってほしくないことは確かです。
148名無したちの午後:2010/12/04(土) 09:15:55 ID:ShIMqPi50
素人がグダグダ言ったってもう発進してるんだからさ
諦めて買ってそこらで宣伝するしかない
149名無したちの午後:2010/12/04(土) 10:08:56 ID:a611gMJN0
後ろを振り向き過ぎない姿勢は評価したい
150名無したちの午後:2010/12/04(土) 10:55:28 ID:PU5EsjpQ0
青空のムックの表紙やったつながりで西E田にたのめばよかったのに
151名無したちの午後:2010/12/04(土) 11:18:41 ID:fXtEIbKp0
>>144
どうせタイムトラベラーに土下座するなら
未来の競馬の結果を見てきてもらった方が…
152名無したちの午後:2010/12/04(土) 11:23:44 ID:MMh3h+jdO
あれって表紙別人に頼むほど関係悪化してたってことなのかな?
俺的にはたかみちの出世作だと思ってるんだけど本人にはそうでないならなんか寂しい
153名無したちの午後:2010/12/04(土) 12:11:42 ID:PU5EsjpQ0
ボツにされた立ち絵3人分の表情パターンが10通り、本編の立ち絵は5通りくらいしかない
154名無したちの午後:2010/12/04(土) 13:44:27 ID:4ZF8bwE50
たかみち出世してるかぁ?
155名無したちの午後:2010/12/04(土) 14:02:00 ID:u/RH8e0GO
そういうのはいいから
156名無したちの午後:2010/12/04(土) 14:20:54 ID:yQM0CgGSP
作品性は好きなんで、それを邪魔しない範囲でなら
要領良くというか、商売っ気出してくれて全然良いんだけどな。
アトリFDとかさっさと出していいし、
ゲームももっと欲張って作って良いのに。
157名無したちの午後:2010/12/04(土) 19:47:26 ID:CG038Xd00
カットによってはえらく不細工に見えたからな
文乃の正面絵とか
158名無したちの午後:2010/12/04(土) 20:55:12 ID:e2RfEMpD0
>>145
そもそもエロゲ好きで音楽に重点置くやつ少ないしな
俺はSYUNがエロゲ音屋で一番好きだが、麻枝クラスの知名度ないと大幅には売れないだろ
SYUNなんかスタジオのミックス作業までやってるのに、編曲すらしてない人たちの方が評価されたりはエロゲ外でもあるし
159名無したちの午後:2010/12/04(土) 20:59:38 ID:gDW96aCI0
>>157
ばかおまっ
あのケロ顔が萌えるんだろうぅ!
160名無したちの午後:2010/12/05(日) 06:48:59 ID:WYADaPVM0
>>157
あなた・・・結構きついこと、いうのね
161名無したちの午後::2010/12/05(日) 10:01:02 ID:XhLnzvkn0
TOPCATキャノンボールラジオ 神村ひな 藤井舞
第四回放送 本日21時〜
ttp://www.ustream.tv/channel/topcatjp
162名無したちの午後:2010/12/08(水) 22:29:19 ID:MUg6giNX0
果てしなくアナル
163名無したちの午後:2010/12/09(木) 13:26:13 ID:0V4/PYBP0
アヌスの空
164名無したちの午後:2010/12/09(木) 14:06:17 ID:RlbjNq9P0
手淫花
165名無したちの午後:2010/12/10(金) 23:56:51 ID:cv7Tq8ve0
随分絵柄変わったね
雪色のカルテとか画集も買ったけど、これはちょっと
かにかにさんに頼んだほうがよかったんじゃ
166名無したちの午後:2010/12/11(土) 14:14:40 ID:04EKLz3m0
なんか絵の質感がゴムっぽい
167名無したちの午後:2010/12/11(土) 15:27:45 ID:ZHTAWOOv0
なんだこのキャラ、4頭身じゃねえか
168名無したちの午後:2010/12/11(土) 19:22:36 ID:RhRmx5Ee0
これは……キャラデザ酷くないか……?
169名無したちの午後:2010/12/11(土) 20:36:08 ID:+dC4rO8y0
個性的だ
170名無したちの午後:2010/12/11(土) 23:18:33 ID:osjoW2Dw0
>>167
>>138の一句をささげよう
171名無したちの午後:2010/12/12(日) 03:19:51 ID:7rtjoYWv0
こんな頭身低いキャラ使うなら青空の立ち絵ボツにするなよ…
172名無したちの午後:2010/12/12(日) 14:23:45 ID:2r2M9ML70
※絵柄については賛否両論ですが起死回生の一作です

誰か止めなかったのかよ
これに社運かかってるんだろ…
173名無したちの午後:2010/12/12(日) 16:32:42 ID:vZyR8MkCO
眼鏡の立ち絵が特に酷いな
やはり手鞠でも眼鏡不遇なのか
174名無したちの午後::2010/12/12(日) 16:43:42 ID:TQ0IPHhg0
とりあえず文句つけるってやつ多いなw
いちいち青空を引き合いに出してくるとか、基準そこだけ?
175名無したちの午後:2010/12/12(日) 16:52:41 ID:+nqnjCSI0
新規顧客の絵買いが絶望的とすると、中身がよっぽど傑作じゃないと話題にならないね。どうなんだろ。
176名無したちの午後:2010/12/12(日) 16:58:32 ID:Zg1ABetL0
それができれば、ななプリ半年延期してちゃんと作り直してるよ
体験版やった感触でも、体験版の反応等見ても勝ち目はなかった

内側からそういうことを言えないチームなのだろう、多分

だから、自分が既に死んでいることを確認するだけのために
もう一本出す必要がある

文乃の旅はぜひ読みたかった。同人でもいいからいつか出て欲しい
177名無したちの午後:2010/12/12(日) 17:32:39 ID:KU8CUni60
人体デッサンがちゃんとしてないとおかずとしても使えない
等身変なのは直してほしいけどもう無理なんだろうな
178名無したちの午後::2010/12/12(日) 18:20:59 ID:TQ0IPHhg0
立ち絵じゃなくってCGの方みりゃいいじゃん。サンプルあるんだし。なんで立ち絵にこだわるの?
179名無したちの午後:2010/12/12(日) 18:28:06 ID:7ASKOJTcO
立ち絵が一番目に触れる時間が長いだろ、作ってるそばから良いとこ探ししないといけないような作品が良いものになるかよ、たかみちにリテイク出したように作り直せば良いんだ
180名無したちの午後:2010/12/12(日) 18:40:47 ID:CpvIgXDL0
>>178
青空こそ、CGの等身がいつもどうりなら立ち絵の等身が多少低いくらいでリテイクしなくてよかったのに…
181名無したちの午後:2010/12/12(日) 21:11:28 ID:bdQZSDSW0
>>175
個性的で目に止まる絵だ

>>177
エロゲはほぼデッサンがおかしい

>>179
目に触れる時間が長い=慣れる
182名無したちの午後:2010/12/12(日) 21:34:05 ID:XiY4v2/iP
そもそも立ち絵ってゲームに出てくるのか?
大概のバストアッブ、上半身寄りばかりだと思うのだが。
183名無したちの午後:2010/12/12(日) 22:53:08 ID:u8VPKrZR0
>そろそろデザイン用に描いた物じゃなくちゃんとした立ち絵描こうかと!
正式なものじゃないらしいぞ
184名無したちの午後:2010/12/12(日) 22:57:34 ID:7SuldKsY0
もうだめだ
185名無したちの午後:2010/12/12(日) 23:05:05 ID:oFgAQgpd0
ひどいひどい言われてるからどんだけヒドいんだと思って
見てきたけど、ホントにヒドいな。ヒドいってかキモいレベルだ。
同人でももっとマシな絵を描くんじゃないのかね。
186名無したちの午後:2010/12/12(日) 23:16:38 ID:E1CQQFIi0
なんかスレが上がってるのにお通夜みたいだから何かと思ったら
ぼうのうととまたコンビ組んだのかw
方向性はよく分からんがとりあえず灰花さんはもらっていきますね
187名無したちの午後:2010/12/13(月) 00:34:45 ID:6lWCSMad0
>>183で言ってるように
全面的に描き直してくれることに望みをつなぐ
188名無したちの午後:2010/12/13(月) 00:41:24 ID:RpF2Q+5m0
狙いなのか知らんが塗りがグラデーション多用しすぎてぼかしフィルタかけたみたいになってるぞ
189名無したちの午後:2010/12/13(月) 01:12:25 ID:NrTOKE7+O
緒方さんのツイッターに上がっていた線画を見た、もうダメだと思った
190名無したちの午後:2010/12/13(月) 01:21:48 ID:gB7jJwPI0
どうせならメッセンジャーフロムダークネス2作らんかな
好きなんだよああいうソノラマ系厨二ノリ
191名無したちの午後:2010/12/13(月) 01:24:31 ID:voYvMz0E0
ttp://www.topcat.tc/products/temari/chara.html#inari

ttp://twitpic.com/3f7x3n

う、う〜ん…
塗れば、うまく塗れば…何とか…
192名無したちの午後:2010/12/13(月) 01:28:58 ID:gBUPXJbX0
顔を小さくすれば全て解決……
193名無したちの午後:2010/12/13(月) 01:31:26 ID:6lWCSMad0
前のクリーチャーが5頭身弱で
書きなおしてやっと6頭身くらいか

もう一回リテイクして7頭身にしなイカ
194名無したちの午後:2010/12/13(月) 01:47:45 ID:ziDbbCK+0
>>185
どこが酷くてキモイのかも同人タイトルさえも出せないだろ

>>189
でもなにがダメなのか言えないんだろ

>>191
線画だけでもしっかりしたパースを感じる
よそのヘタウマ絵師はそれが感じられない

>>193
頭がでかいのが好きだろエロゲヲタは
195名無したちの午後:2010/12/13(月) 02:03:19 ID:voYvMz0E0
>>194
自分の評価が微妙なのは、これくらいの下書きは塗り次第でいくらでも改善できるから。
ただ、今の立ち絵と同じ塗り方で来たらかなり厳しい…
196名無したちの午後:2010/12/13(月) 03:08:05 ID:UNUYYxr30
(田舎+昭和五〇年代+リアル中学生)×コズミック的ホラー=なら何でもいい
197名無したちの午後:2010/12/13(月) 04:09:02 ID:ziDbbCK+0
エロゲーなのに絵しか見てないのが多いな
頭身がうんたらと言ってるのはこれくらいのバランスなら納得するのかい
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1297064.jpg.html

「う〜ん」だの「微妙」だの「これくらい」だの「厳しい」だの
曖昧すぎて話にならん
198名無したちの午後:2010/12/13(月) 04:20:21 ID:1B+DgJ91P
まあ俺は、>>182で先に述べたとおり
ゲーム中たぶん全身映すことはねぇだろ、と思うから気にしてないが、
頭身がおかしいと感じているのは事実。

理由は、まず短い頭身に対して頭がちゃんとデフォルメされていないから。
世にあるロリ絵は、頭身と同時に頭を大きくデフォルメしているからバランスがとれる。
もう一つは、手足胴の長さを短く設定してあるのに、半端に肉感的に太くしようとしている点。
199名無したちの午後:2010/12/13(月) 04:23:43 ID:1B+DgJ91P
曖昧な批判は許さんとキレとる馬鹿がおるからなんとなく書いて見たwが、
まあ絵なんて沢山の人が「なんか変だよね」と思ったら変なんだよな。
そんな事は少しでも絵を描いてみたような人なら誰もが自ら戒めて知ることだね。
200名無したちの午後:2010/12/13(月) 04:25:35 ID:ziDbbCK+0
それが18歳以上の文章とはな
頭が変わってないのに頭身は変わってるってどういうこったw
俺の貼った画像見りゃ頭以外が太くない事もわかるだろ
201名無したちの午後:2010/12/13(月) 04:28:55 ID:ziDbbCK+0
>曖昧な批判は許さんとキレとる馬鹿がおるからなんとなく書いて見たwが、
↑馬鹿などとキレる奴であった

>まあ絵なんて沢山の人が「なんか変だよね」と思ったら変なんだよな。
周囲にだよねなどと同意を求めている時点で変という意見には説得力が欠けるという事だ
さて沢山の人間が変だと同意するのだろうか
今後の展開に注目

>そんな事は少しでも絵を描いてみたような人なら誰もが自ら戒めて知ることだね。
描いた絵を沢山の人間に見せて変だと言われた人ならな
202名無したちの午後:2010/12/13(月) 04:50:50 ID:j+SHXega0
絵しか見てないって基本紙芝居エロゲーなんだし
絵が重要視されるのは当然かと。
ストーリーが最重要視されるのは当然なのだろうが
入り口としてそのゲームの世界に浸らせる為に絵が
最も情報として入りやすい。
絵は人それぞれの好みだから良い悪い単純には言えないが
少なくとも旧来のTOPCATファンは今までの作品の絵との
ギャップや好みの絵との違いに戸惑っているのかもしれない。
望みといえば出るであろうデモ体験版で不安を打ち消してほしい。
203名無したちの午後:2010/12/13(月) 05:05:44 ID:ziDbbCK+0
・「基本紙芝居エロゲー」が曖昧。手毬花にも関連性がない。
・エロゲはエロとゲーム性。絵もストーリーも最重要ではない。
・ぼうのうと絵に戸惑うのは新参。
・不安以前になにを期待しているのか不明。
204名無したちの午後:2010/12/13(月) 05:08:01 ID:oQNkYyy10
いやぼうのうとの絵を知っててもビックリだろw
205名無したちの午後:2010/12/13(月) 05:20:12 ID:ziDbbCK+0
新参すぎる
もっと噛み砕こう
ぼうのうと=緒方
旧来のTOPCATファンが緒方絵全く見た事ないとかありえねぇー
206名無したちの午後:2010/12/13(月) 05:26:57 ID:j+SHXega0
新参、古参、誰であれこれが良いあれが悪いと
正直に言えなくなったら信者のオナニーじゃないか。
207名無したちの午後:2010/12/13(月) 05:34:25 ID:ziDbbCK+0
現状はアンチのオナニーだな
どれが良くてどれが悪いのかはっきり申せ
曖昧すぎて話にならん
208名無したちの午後:2010/12/13(月) 08:55:28 ID:wuA0HtHR0
>>203
前提として、「起死回生の一作」「これが売れなければ…」という
公式サイドの発言があります。売らなければいけない

旧緒方絵を知っている古参さんなど売上的には無に等しいのです
さらに言えば、TOPCATを気にしている人の大半は青空以降です

・エロゲの"新規シリーズの売り上げ"は絵師買いかライター買いが基本です
 抜きゲという市場もありますが、売るには画力命です。緒方絵は、抜きゲには画力が全然足りません

・まれにゲーム性で売ってるのもありますが、TOPCATの"ゲーム性"は古い人ほどよく知っています
 誰も期待してません

・だから、独特の絵柄で独特の世界観・ストーリーという、いわばインガノック路線を狙うしかないのですが
 公式の立ち絵見てほとんどの人がドン引きするという現状では、起死回生の一作とかお話になりません
209名無したちの午後:2010/12/13(月) 09:17:02 ID:zewHgW/r0
>前提として、「起死回生の一作」「これが売れなければ…」という
>公式サイドの発言があります。売らなければいけない
だからななプリのような毒にも薬にもならない判子絵では印象に残らない

>旧緒方絵を知っている古参さんなど売上的には無に等しいのです
>さらに言えば、TOPCATを気にしている人の大半は青空以降です
絵のギャップで戸惑う事などますますありえないわけだ
青空うんたらに根拠はない

>・エロゲの"新規シリーズの売り上げ"は絵師買いかライター買いが基本です
>抜きゲという市場もありますが、売るには画力命です。緒方絵は、抜きゲには画力が全然足りません
画力のないエロ抜きゲが売れているから否だ

>・まれにゲーム性で売ってるのもありますが、TOPCATの"ゲーム性"は古い人ほどよく知っています
>誰も期待してません
「旧緒方絵を知っている古参さんなど売上的には無に等しいのです」
なんだろう
改めて言う必要はない

>・だから、独特の絵柄で独特の世界観・ストーリーという、いわばインガノック路線を狙うしかないのですが
What? イーノック?

>公式の立ち絵見てほとんどの人がドン引きするという現状では、起死回生の一作とかお話になりません
ほとんどの人がドン引きするという根拠がない
それこそ話にならない
そしてドン引きするというのはまず独特の絵柄が成功しているという事だ
大丈夫問題ない

いやぁ的外れなところばっかり見ているな
大前提として独特だろうが地味だろうが宣伝しなきゃなんの意味もないw
210名無したちの午後:2010/12/13(月) 09:19:13 ID:b1RINgiW0
つくとりの頃の絵柄なら好みはどうあれ別に文句はないな
ttp://www.getchu.com/brandnew/374825/c374825sample2.jpg
ttp://www.getchu.com/brandnew/374825/c374825sample6.jpg
ttp://www.getchu.com/brandnew/374825/c374825sample8.jpg

最近の絵柄は元々のコンセプト的に絵は重要じゃなかったはずの作品ですら不評だった
ttp://stage-nana.sakura.ne.jp/nar3_c1.htm
ttp://www.kadohobi.jp/narcissu/story02.php
211名無したちの午後:2010/12/13(月) 09:25:01 ID:zewHgW/r0
内容の差だろうな
ナルキは話がつまらんから
つくとりは手毬花とは頭身が違う
緒方はいちいち絵柄を変えるから「頃」というのは適切ではない
212名無したちの午後:2010/12/13(月) 09:29:53 ID:b1RINgiW0
つくとりの時は等身のバランスがまともだから文句ないんだよ
萌え絵っぽく等身低めの絵柄に変えてるにしても明らかに失敗してるからあれこれ言われてる
213名無したちの午後:2010/12/13(月) 09:39:01 ID:zewHgW/r0
それは新参だからだ
失敗という根拠も明らかに出来ていない
214名無したちの午後:2010/12/13(月) 11:02:23 ID:fnQnR1SV0
なんにせよ雰囲気がしっとりしてて好みなんで買うんですけどね
215名無したちの午後:2010/12/13(月) 11:07:07 ID:zewHgW/r0
アトリのように青空との世界観共有とか謳う気がなければ
この手の田舎ゲーを作る気はないと思ってたから驚きだ
新しい田舎ゲーとして新鮮な気持ちで期待したい
216名無したちの午後:2010/12/13(月) 11:17:49 ID:TuDifI2t0
絵、そんなにひどいか?
評価は人によって違うと言えばそれまでだけどさ
俺は買うよ
217名無したちの午後:2010/12/13(月) 12:17:35 ID:zewHgW/r0
これと久遠のエロゲ版くらいしか買う予定がないぜヒャッハァ
218名無したちの午後:2010/12/13(月) 14:17:40 ID:nNuegfZf0
>>216
この絵見て「買う」という人はよほどのTOPCATフリークか、言い方は悪いけどマイノリティだと思うよ。
頭身云々以前にこの絵柄は少なくとも売れ線じゃないことは、誰の目にも明らか。
素人が見て「上手い!」と感じる目を惹く技巧がタッチでもない。
素人が抱く拒否反応について「独特の絵柄が成功している」といった苦しい言い訳してる人もいるけど・・・。
ライアーみたいに、同様の独自路線を何作品も短いスパンで継続していれば、一定のポジションは得られるだろうけど、
そのライアーにしたって、そんなに売れてるわけじゃないから起死回生とまではね・・・。
219名無したちの午後:2010/12/13(月) 14:34:20 ID:gBUPXJbX0
ライアーにしたってエロゲにしては珍しい絵柄だっていうだけで
絵がイラスト界全般に他に類を見ないってわけじゃない
220名無したちの午後:2010/12/13(月) 14:40:56 ID:OB/SwGtI0
>>218
緒方絵は誰も真似出来ない個性的な絵柄だから売れ線とは言わないさ
だが素人の買う売れ線絵は上手いからではなく見慣れた絵柄というだけだ
そして素人の拒否反応なんていうデータはないんだから批判こそ苦しいのさ
おまえが素人だというなら素人は黙っとれと言うだけさ
さささのさ
221名無したちの午後:2010/12/13(月) 15:12:04 ID:1Bifx3PJ0
アトリもななプリも新品が値崩れしてるから予約してまで買うかどうかは体験版の出来次第かなぁ…
222名無したちの午後:2010/12/13(月) 17:16:09 ID:Q7HJAYwU0
なんか急に変なのが湧いたな。
223名無したちの午後:2010/12/13(月) 17:22:56 ID:mhyGIP9M0
>>220
で、玄人だけが購入し、結果は前作とさして変わらずというわけか。
224名無したちの午後:2010/12/13(月) 18:01:32 ID:m7pgooI80
ワゴン常連メーカー
225名無したちの午後:2010/12/13(月) 18:05:05 ID:8P+0pYnG0
けどお前らは買うんだろ?


俺ももちろん買うけど
226名無したちの午後:2010/12/13(月) 18:23:22 ID:obRUnvfv0
まぁ買うっちゃー買うけどな。ななプリはスルーしてしまったけど今度はね
227名無したちの午後:2010/12/13(月) 19:03:28 ID:IjgVxOIS0
もう少しビジュアルの情報が出て、世界観が見えてくるまでは絵がどうとか言うのは早いかな
立ち絵だけの好みでいえば等身合ってたほうが安心感は得られるだろうけど
間違っても水無月絵のような珍化やナメクジ絵にはならんだろ
まあ、緒方絵の達者でちょっと古めなスタンダードな感じでも十二分にロリなんだがなー

何が言いたいかっていうとななプリょはスルーしたけど今度は買うよって
228名無したちの午後:2010/12/14(火) 02:05:18 ID:+4iEuInJ0
買うは買うけど難民にはなりそうもないし1ヶ月は様子見かな
229名無したちの午後:2010/12/14(火) 08:17:02 ID:QvQhus/D0
発注が少なそうだから案外手に入らないかも…とは思う
230名無したちの午後:2010/12/14(火) 09:30:15 ID:xR93N+YH0
>>222
ネガ厨が湧いてるな

>>223
前作ってななプリか
緒方絵の方が目立つ

>>227
緒方はころころ絵柄を変えてるだけだからな
231名無したちの午後:2010/12/14(火) 12:19:03 ID:EnD0R6sn0
新参乙、今までこんな低い等身だったの武蔵伝のモブくらいだろ
232名無したちの午後:2010/12/14(火) 12:32:10 ID:xR93N+YH0
今までにもあったって事だな
ハッピーサルベージもなかなか
ヴァルプのイラストもロリ系だな
233名無したちの午後:2010/12/14(火) 18:22:12 ID:vQBih4WU0
結局さぁ、数日前から緒方信者が一人このスレに固執して
マイナスな事言う奴に対して片っ端から敵対視して
戦いに頑張ってるって事?
234名無したちの午後:2010/12/14(火) 18:24:48 ID:gNj3Wsqm0
>緒方信者
いるのかそんなヤツww
235名無したちの午後::2010/12/14(火) 20:22:58 ID:HRj1lKE30
マイナス側もなんか私怨っぽい書き込みだけどな。買うっていってる人間にも
こんなん買うのがわからんっ、売れねえ、て余計なお世話だよ。そんなに嫌いなら
このスレにこなきゃいいんじゃねえの
236名無したちの午後::2010/12/14(火) 20:29:35 ID:W3ElWtM50
TOPCATが好きなんじゃなくって青空が大好きなだけなんだろ。TOPCATは
最初から知ってるやつは雪色のカルテ=緒方じゃん。最初に名が知られたのって
雪色だろ、ここ。中身知りたければ体験版まで待てばいいよ。
237名無したちの午後:2010/12/14(火) 20:30:59 ID:vQBih4WU0
あーいえばこーいう
238名無したちの午後:2010/12/14(火) 22:05:51 ID:DbPQlHmB0
かなり前のコミケで緒方の画集買ったんだが信者になりますか
239名無したちの午後:2010/12/14(火) 22:10:45 ID:NFcZjpg10
思えばぼうのうとの初田舎ゲーになるのか
240名無したちの午後:2010/12/14(火) 22:18:17 ID:LasNNHWa0
昔描いてたブギーポップの漫画の表紙の絵柄なら買うわ
241名無したちの午後:2010/12/15(水) 00:54:41 ID:2iZlI4DnO
>>236
MFDNの厨二設定からのファンだからこそ嬉しかったんだ。今のぼうのうと絵を見て(´・ω・`)
242名無したちの午後:2010/12/15(水) 01:53:16 ID:OICeeCF/0
PC98の16色でナディアとか地底のドラゴンとか(ry
243名無したちの午後:2010/12/15(水) 02:31:49 ID:K7tAyyw5P
>>235
そりゃ、ここ会社のスレだもん。
好きな会社の新作がなんじゃこりゃ?という人も居て不思議ではあるまい。
なんで無条件に賛同する奴ばかりが来ると思えるんだよw
244名無したちの午後:2010/12/15(水) 09:30:38 ID:lL7suMoj0
青空とかアトリとかより、こっちの絵柄の方が一般(のオタク)受けしそうだなぁ
と思ってスレ見たら阿鼻叫喚でワロタ
245名無したちの午後:2010/12/15(水) 16:53:34 ID:1JQ1TuUm0
新参新参とやたらうるさいのがいるが新参にアピールしない事には売上は決して伸びない。
そしてアピールする絵柄というのは癖の少ない絵柄だというのは市場的にも科学的にも立証されている事実。
それにしてもここは荒れるなぁ…公式のwebチャットが懐かしいわ。見てただけだけど。

あと自分は体験版まで評価保留組なのでお間違え無きよう。
246名無したちの午後:2010/12/15(水) 17:30:36 ID:qKMgJCoO0
同時に癖のない絵柄が氾濫しているからな
よそと同じ事だけやっても目立たずに終わる
ななプリのように
だったら一定数に確実に売れる事が見越せる方向でもよろし
247名無したちの午後:2010/12/16(木) 08:51:22 ID:854hDe2N0
癖のある絵柄というかあまり似た絵のいない人ってーと誰がいるかな…

エロじゃないけど廣岡政樹さんとか高橋慶太郎さんとかは「癖がある」と
言えるのかな。自分は大好きだけど、かなり好みが分かれそう。
248名無したちの午後:2010/12/16(木) 22:54:20 ID:/LpVPOUS0
ぼうのうと
249名無したちの午後:2010/12/17(金) 20:19:25 ID:V8VRovLb0
さくらルートあるなら買うよ手毬花
250名無したちの午後:2010/12/18(土) 06:08:26 ID:XaGrSDmK0
立ち絵修正版キター!!
さくら完全に真性ロリコン向けだろww
べるが攻略ルートがあれば購入します。
251名無したちの午後:2010/12/18(土) 07:05:35 ID:Gb8KthLX0
この立ち絵の頭身なら普通かな。
とりあえず、体験版だな。
話はそれからだ。
252名無したちの午後:2010/12/18(土) 11:37:02 ID:B51x/cxY0
ワロス。必死で擁護してたヤツの立場がないだろw
253名無したちの午後:2010/12/18(土) 12:21:37 ID:u1bcCmJ50
決死で批判していた奴の立場もな
254名無したちの午後:2010/12/18(土) 15:41:41 ID:7tsy3hH70
別に頭身だけが批判されてたわけじゃないしなぁw
まあこの先もさらに修正が加わること期待。
255名無したちの午後:2010/12/18(土) 15:41:43 ID:yUuJu1xU0
何これwww修正してるwwww
スタッフ可愛すぎるだろw
256名無したちの午後:2010/12/18(土) 18:49:16 ID:izTBQ9Ms0
緒方GJ、全然見やすくなった
できればスカスカの長いまつ毛も上手く修正してほしい
257名無したちの午後:2010/12/18(土) 20:00:04 ID:F1SsydW20
なんか不安だわ
融通が利くっつーより方向性が定まってなさそうな・・・
258名無したちの午後:2010/12/18(土) 20:04:18 ID:yUuJu1xU0
ロリータで攻めるベクトルに方向性決めてた訳ではないんだろ
自分達が思っていた以上に奇抜な絵柄だと気づかされて、そこで勝負するつもりじゃなかったから修正したんじゃないの
方向性は田舎ゲーでしっかり定まってると思いたい
259名無したちの午後:2010/12/18(土) 20:53:56 ID:nQQwG+ut0
スタッフがぼうのうとに異見はしづらいだろうからな
おまえらだけが頼りだぞw
260名無したちの午後:2010/12/18(土) 23:20:40 ID:wjKWdS4X0
伝奇要素と昔要素は入ってないのかな。
見る限り昔要素は無さそうだな。
261名無したちの午後:2010/12/19(日) 00:06:05 ID:vl8V9Lb10
>>143
レンジが原画やるなら万でもだすw
262名無したちの午後:2010/12/19(日) 01:13:46 ID:zya9moc40
このスレ見て描き直したとかじゃなかろうな
あんま意識すんなよ
263名無したちの午後::2010/12/19(日) 01:50:30 ID:tsU3WiLZ0
そんなわけねえじゃん。自意識過剰。ツイッターで立ち絵用の絵描くって
いってたんだし、はじめっからそれ用じゃなかったんだろ
264名無したちの午後:2010/12/19(日) 08:36:07 ID:OUkTsAjeP
というか、2チャンネルのような大衆掲示板に多数書き込みがあるような意見、
関係者やスタッフの中からもある程度はおなじ声が出るってだけだろw

単純に統計学の話だと思うぞ。
265名無したちの午後:2010/12/19(日) 09:30:24 ID:Vxc29KuH0
>>264
統計学の話ってなんだよ
統計学的に話してみろ
266名無したちの午後::2010/12/19(日) 14:10:57 ID:tsU3WiLZ0
TOPCATキャノンボールラジオ 神村ひな 藤井舞
第五回放送 本日21時〜
ttp://www.ustream.tv/channel/topcatjp
267名無したちの午後:2010/12/19(日) 15:19:30 ID:kG/ooQsH0
スタッフが絵について何か言っているなら最初から言うだろうし

単純に絵描きさんが先生になってしまっているだろうから、
スタッフが後から言えないだろうし、こことかの反応を本人がみてるなら
修正(妥協点さぐり?)しているだけではと思うのですが

コンシューマはゲームありきだけど、エロゲーは絵描きありきなのかなと
このメーカーはこういうゲームと決めつけてしまうと、たぶん裏切られた気持ちになるのでは
268名無したちの午後:2010/12/19(日) 15:37:25 ID:HfpDBASL0
TOPCAT立ち上げの頃から一緒に仕事してるのに意見言えないとか無いだろ
269名無したちの午後:2010/12/19(日) 17:44:51 ID:QqRghKzy0
果て青の初期キャラデザと似たことが起こったんだろうと推測
作品世界観とか関係なく、鷹取の性癖がああゆう等身にしてしまうんだ
270名無したちの午後:2010/12/19(日) 18:08:23 ID:Lsee9xwn0
さくらの立ち絵が変更されてるのは気づいただろうか?
>topcat_jp トップキャット
>昨日、追加した新キャラ・さくらの立ち絵を新しいものに差し替えましたー。
>(山麻) #tcjp http://www.topcat.tc/products/temari/index.html
>12月18日


TOPCATスタッフ内の力関係の推察とか不毛だし、おもしろくもないからそろそろやめろ。
かまってちゃんに触って遊ぶのもそろそろ飽きただろ?
271名無したちの午後:2010/12/19(日) 18:41:11 ID:v4N1bhie0
俺はTOPCATのスレが伸びてるってだけで嬉しいぜ
272名無したちの午後:2010/12/19(日) 22:10:20 ID:idBINbzo0
手毬花外すと次こそ本当に逝っちゃいそうだからがんばって欲しいぜ
273名無したちの午後:2010/12/19(日) 22:34:19 ID:8J6Aaisg0
買うぞー
久々に田舎イズムに浸れるわー
274名無したちの午後:2010/12/19(日) 23:13:08 ID:j4Vwb/3i0
もっと背景絵のサンプルを公開してほしいなあ
275名無したちの午後:2010/12/20(月) 00:15:22 ID:IwNbYCKA0
喜多野美衣
秋山小鈴
灰花依菜里
紫香楽眞美留
御神楽牡丹
海藤べるが
廣橋スミレ
さくら

漢字難しすぎわらた
276名無したちの午後:2010/12/20(月) 01:23:51 ID:nAI17BgE0
前のキャラ表誰か持ってないか。今となってはレアかもしれん
277名無したちの午後:2010/12/20(月) 01:35:56 ID:smGmcihn0
さくら瞬殺w
278名無したちの午後:2010/12/21(火) 20:02:45 ID:xuoG/jMK0
これいつごろでんの?
たのむから・・・俺が死ぬ前には発売してくれよ・・・
279名無したちの午後:2010/12/21(火) 21:36:48 ID:wW4YKPDO0
>ogata_kouji 緒方剛志
>トップキャットの「手毬花」完全完成原稿が100枚超えた!!おっしゃ! #tcjp
>4時間前

差分入れてこの枚数としても、開発は順調なのだろう。
>>278の寿命は知らんが、来年春には間違いなく出てくるだろ。
出せないとメーカーごと逝ってしまいそうだし。
280名無したちの午後:2010/12/21(火) 23:35:04 ID:Z9eY00Gm0
緒方剛志はラノベの表紙とかではいい仕事してるけど、
ReNNのとき本人が塗ったCGはコッテリしすぎてていまいちだったなあ
281名無したちの午後:2010/12/22(水) 02:40:52 ID:k+Fn5Nfr0
わくわく感はまったくないが、番長どうなるんだろうというドキドキ感はある
282名無したちの午後:2010/12/22(水) 11:14:31 ID:kswv+tMp0
田舎ゲーさいこう
283名無したちの午後:2010/12/22(水) 21:54:23 ID:9gO2l1I20
楽しみにしてるよー
頑張って作ってくれ
284名無したちの午後:2010/12/23(木) 11:18:17 ID:YsxUqkNj0
そろそろおっさんも見たいぞ
285名無したちの午後:2010/12/23(木) 15:38:55 ID:PmOfCwOf0
鏡見ろよ
286名無したちの午後:2010/12/23(木) 15:39:32 ID:u/SMC0o50
>>285
うわっ、なにこの美青年!
287名無したちの午後:2010/12/23(木) 15:43:44 ID:PmOfCwOf0
えっ
288名無したちの午後:2010/12/23(木) 15:55:51 ID:F/+Wrp8k0
世の中美男美女しかいなくてハッピーだろうなw
289名無したちの午後:2010/12/23(木) 16:02:48 ID:KP2DjttJP
微妙年?
290名無したちの午後:2010/12/26(日) 19:28:18 ID:uOQIWL3O0
新作は結構よさそうだ
291名無したちの午後:2010/12/27(月) 01:30:38 ID:9r4R+91f0
書き込み減った?
292名無したちの午後:2010/12/27(月) 04:55:55 ID:dhir+s6/0
さくらちゃんに中出しできるのかなぁ
293名無したちの午後:2010/12/28(火) 00:42:04 ID:HmzqXFhT0
書き込みは元からこんなもん。
情報少なくて話題もないし、立ち絵の時が異常だったくらい。
294名無したちの午後:2010/12/28(火) 06:36:03 ID:FvT44Zi/0
通常は一週間に1レス程度の過疎スレ
雨音、文乃だけで10年持たせてきた
295名無したちの午後:2010/12/28(火) 22:54:03 ID:aI7D21s50
園長カワユス
登場人物多いなぁー

明日退職すんだけど、これ発売されてればどっぷり浸かって遊ぶのになぁ。
無職のうちに発売しておくれやす
296名無したちの午後:2010/12/29(水) 02:21:41 ID:3X5fM81a0
ReNN、二周目で最初からやったら、はじめからインゴットいっぱい持ってんだけどバグ?仕様?
297名無したちの午後:2010/12/29(水) 03:40:47 ID:zUBwEySQP
確か周回は持越しがあったと思ったが。
つか、周回前提の持越ししないとグッドエンド無理なゲームデザイン
じゃなかったかなぁ。
298名無したちの午後:2010/12/29(水) 10:06:11 ID:GMHtwwBV0
>>295
お疲れさま
就職活動してるんならアリスとかエウシュリーあたりから好きそうなエロゲ選んでやってればいい
気がついたらここの新作も出てる頃になってるよ
299名無したちの午後::2010/12/29(水) 19:28:12 ID:GrhtwlRm0
TOPCATキャノンボールラジオ 神村ひな 藤井舞
年末特別放送 12/30 19時〜 ゲスト 奥川久美子
ttp://www.ustream.tv/channel/topcatjp
300名無したちの午後:2010/12/30(木) 11:57:56 ID:exawM1KE0
期待の新作が4月5月にまとまって出るので楽しみ
最大の期待は手毬花より、驚愕だが・・・
301名無したちの午後:2010/12/30(木) 19:38:16 ID:PGCcFi2/0
age
302名無したちの午後:2010/12/30(木) 21:46:00 ID:T2JHP7x8O
こんな時期にラジオ放送しても聴けんちゅーねん(´・ω・`)
303名無したちの午後:2010/12/30(木) 22:26:42 ID:1DT6fA1Ri
ラジオ面白かったぜ
まさかパーソナリティがいないとはw
304名無したちの午後:2010/12/31(金) 06:41:16 ID:na+vse2j0
スタッフだけでやったのか?それは興味深いw
ぜひ正月休み中に再放送してよ緒方さん
305名無したちの午後:2010/12/31(金) 09:19:49 ID:67spGuH/i
ラジオの粗筋
・神村ひな、実家へ強制帰還。電話で出演。
・おくっく、最初から最後まで暴走
・藤井舞、いじられまくりながらも進行に努力するも放送は過去最長の1時間半
・果たして美衣@犬山のボーナスパッチ出るか?
・おくっく@小鈴は、神村ひなのむふふフォルダに入ってた音声を緒方剛志が聴いたことがきっかけ
306名無したちの午後:2010/12/31(金) 13:30:30 ID:PHcel4qL0
ラジオお疲れちゃーん
307名無したちの午後:2010/12/31(金) 13:47:14 ID:fvy1QEca0
美衣@犬山のボーナスパッチって何?
308名無したちの午後:2010/12/31(金) 14:00:24 ID:Odb6tb6Ri
つぶやけ番長のコーナーに美衣、小鈴、ベルガが掛け合いをする投稿が来てたんだけど
美衣役の神村さんが強制帰省していたために犬山氏が替わりに演じてたらリスナーが増えた

だったらサントラのおまけに犬山バージョンのOP入れるとか、パッチでゲームの音声を切り替えられるようにしようか
というネタ
309名無したちの午後:2010/12/31(金) 22:18:32 ID:fvy1QEca0
なるほど
犬山氏ってどんな声だった?ロリ声ならちょっと聞いてみたい
310名無したちの午後:2010/12/31(金) 23:18:34 ID:C/JV3FNfi
犬山氏は男だぞw
女性スタッフは犬神さんね
311名無したちの午後::2011/01/01(土) 09:59:23 ID:kZ7ES8CP0
三日まで限定でラジオ再放送だって。よかったな。
ttp://www.ustream.tv/channel/topcatjp
312名無したちの午後:2011/01/01(土) 11:48:50 ID:6kiMvAbe0
ちょうど聞けなかったので助かります
313名無したちの午後:2011/01/01(土) 18:36:59 ID:+0+uOvn80
ありがと緒方さん、飲みながら聞きます
314名無したちの午後:2011/01/02(日) 09:17:16 ID:MK4My3pN0
HPの運勢占い、10回やって9回凶系・・・一回だけ吉とか
これが手毬花の世界観なのか、いつもの番長クオリティー難易度なのか
315名無したちの午後:2011/01/02(日) 18:38:39 ID:vliTi0jI0
新作だけど、どことなく同人臭がしていいのか悪いのか判断しにくい絵柄だな
アトリや果て青のようなデザインじゃウケが悪いのか?
ジブリっぽくて好きなんだが
316名無したちの午後:2011/01/03(月) 00:10:36 ID:jc4F1xFN0
緒方さんはそういう絵は描かないね
317名無したちの午後:2011/01/03(月) 00:14:37 ID:2TSUXpAz0
手毬花のTOP見て絵も超良い感じだと思ったら立ち絵みて何か微妙な感じになった
318名無したちの午後:2011/01/03(月) 01:36:26 ID:cwc06kwR0
この前までは印象が微妙で買うかどうか迷っていたが
今は絶対やりたい!と思うほどなんかわからないが
ワクワクしてるんだw
319名無したちの午後:2011/01/03(月) 01:53:32 ID:Mj4e5Q4i0
通常エロゲ雑誌は買わないのだが、別件で電撃姫を買った。
OHPにないCGもあったのだが、どうも画の安定感が…のっぺり感が…
伝記物かつ田舎ものは好きなのでがんばってほしいが、
一般受けするかと言われるとう〜ん…
32011:2011/01/03(月) 21:27:03 ID:51xSXSgU0
321名無したちの午後:2011/01/04(火) 02:37:25 ID:ArEuFzCc0
>>320
好みのタッチだわ
水彩画のような柔らかさが合っていいね
しかしなぜにBDなんだ
322名無したちの午後:2011/01/04(火) 03:26:49 ID:ltp1Kezv0
エロなしのストーリーで萌えられる自信ないわー
323名無したちの午後:2011/01/04(火) 06:02:53 ID:fPwRoKk70
あら? これって夏に出る新しい画集じゃなかったのかw
324名無したちの午後::2011/01/04(火) 10:53:11 ID:/B2iYt9s0
たかみち乙
325名無したちの午後:2011/01/04(火) 11:10:24 ID:fkJF1T1W0
鷹取雇われでTOPCAT関係ないだろこれ
326名無したちの午後:2011/01/04(火) 13:07:02 ID:w1iE7qMO0
俺内でSUMMER WORKS圧勝
327名無したちの午後:2011/01/04(火) 15:51:18 ID:4I35ew5a0
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/4048701223.09.MAIN._SCLZZZZZZZ_.jpg
右下のやつ美衣かと思った・・・
328名無したちの午後:2011/01/04(火) 15:52:09 ID:26NCSffa0
緒方が最も得意とするパターンじゃね。その髪型・顔。
基本形っつーか
329名無したちの午後:2011/01/04(火) 18:41:23 ID:3B+y5Alh0
不気味だわい
330名無したちの午後:2011/01/04(火) 19:26:58 ID:l+EBTOcl0
>>327
一人ならいいけどなんで3人共おなじ顔なんだよ…
331名無したちの午後:2011/01/04(火) 19:36:50 ID:ZHUtznoI0
笑顔が不気味だな
332名無したちの午後:2011/01/04(火) 19:45:32 ID:w1iE7qMO0
一言でいえば、スランプということでいいのか
333名無したちの午後:2011/01/04(火) 19:48:47 ID:KEYeqNVg0
正直雇われたときの鷹取には期待していないので
俺は手毬花待つわ
334名無したちの午後:2011/01/04(火) 19:55:07 ID:2RgW2hlX0
>>327
手毬花と同じ塗りだ。やっぱ本人が塗ってこれなのか
335名無したちの午後:2011/01/05(水) 02:14:56 ID:ltZavMV+0
しばらく見ない間にぼうのうと塗り劣化したな…これはちょっとショックかも
336名無したちの午後:2011/01/05(水) 02:18:18 ID:JrnYpRIo0
こだわらないのがこだわりと言うだけあって毎度絵柄を変えてる
337名無したちの午後:2011/01/05(水) 02:23:38 ID:jUDI5zmY0
SUMMERなんとかってほうが圧倒的だと思うが
こだわったほうがいいんじゃないのか
338名無したちの午後:2011/01/05(水) 02:27:35 ID:jUDI5zmY0
よく分からんが主人公が男じゃないものは興味ないけどね
339名無したちの午後:2011/01/05(水) 07:59:58 ID:pPf4IgVn0
いまだにブギー・ポップの新刊がでてる事実が信じ難い
340名無したちの午後:2011/01/05(水) 08:05:36 ID:am+8tXi10
>>337
手抜きって意味じゃなく一つの絵柄にこだわらないってこと
たかみちだってinclusionとか全然雰囲気違った
341名無したちの午後:2011/01/05(水) 09:19:59 ID:nJlfC9k70
一つの絵柄にこだわらないなら>>326の3人の顔も全員変えてほしいぜ…
342名無したちの午後:2011/01/05(水) 19:17:48 ID:YlwWJiTr0
顔を描き分けることにこだわらなかったということで一つ
343名無したちの午後:2011/01/05(水) 21:00:19 ID:pPf4IgVn0
現時点で、たかみち>>>緒方。
どっちも迷走気味なんだけどさ

344名無したちの午後:2011/01/05(水) 21:51:04 ID:H9zddxn2P
なんか早朝にソフマップのオンラインショップみたら、果て青の完全版の
中古が安かったから注文しちゃった。
で、更にリアル店舗のソフマップにいったら今度はななぷりょと、ふぇいば
りっとSweetが安かったから買っちゃった。

一日にしてTOPCATコンプリート(´・ω・`)

ふぇいばりっと遊び終わったら感想書くね…。忙しいから大分先になり
そうだが。
345名無したちの午後:2011/01/05(水) 21:53:49 ID:tSYvjA160
>>344に期待。
346名無したちの午後:2011/01/05(水) 23:07:17 ID:0dpa7YuR0
>>342
そこはこだわってくれww
347名無したちの午後::2011/01/05(水) 23:18:45 ID:1fVJnnNm0
つーか、画集はちがうとこでやれよ。いい加減スレチ。TOPCAT関係ねえ
348名無したちの午後:2011/01/06(木) 08:18:59 ID:8D4JhaGr0
せっかくだから俺は熊柄パンツを選ぶぜ!
349名無したちの午後:2011/01/06(木) 10:39:39 ID:IKorS/9U0
>>344
ふぇいばりっとは短いからすぐ感想書けるよ
自分は音声全部聴いて6時間くらいだった
350名無したちの午後:2011/01/06(木) 15:29:46 ID:Xw7D7IBl0
>>347
なんか嫌なことでもあったのか?
351名無したちの午後:2011/01/06(木) 18:18:52 ID:GZM10Tnz0
いまさらだが、手毬花ってあじさいのことな
352名無したちの午後:2011/01/07(金) 18:40:33 ID:kBK29x9E0
>>351
そうか…しょうか…しようか…紫陽花…あじさい。

て、マリファナきめてるわけじゃないんだからね。
353名無したちの午後:2011/01/07(金) 18:59:56 ID:m80fSKjCP
日本人ならヒロポンだよなJK
354名無したちの午後:2011/01/07(金) 21:26:41 ID:LFiiX3Se0
尿だにょ〜
355名無したちの午後:2011/01/08(土) 02:48:20 ID:lj+HnyNX0
まずないとは思うが。絶対ないとは言い切れない。
SUMMER WORKSの鷹取パートが文乃サーガという可能性。
356名無したちの午後:2011/01/08(土) 05:40:44 ID:d6s2VocJ0
手毬花
おれ的予想オッズ

・成金のおっさんが我が物顔で振舞う……………………………………………………3.7
・「第三界」と題された古書を目にする、耳にする………………………………………2.1
・ヒロイン全員と学園バスで遠出するイベントが発生……………………………………1.6
・メガネ、メガネ……………………………………………………………………………1.2
・伝奇モノだと思ってたら普通の学園モノだった。登場人物がみんな人間だった……12.9
・髪がぱっつんで目つきの悪い女に「そう、よかったわね」と言われる…………………6.8
・紫シャツさんに色々よくしてもらう………………………………………………………24.5
・プロローグで主人公が吸血鬼を軽くやっつけたりしてなんか超強い!………………43.6
・黒マントをはおった美衣に「僕は、自動的なんだよ」とか言われた……………………65.2
357名無したちの午後:2011/01/08(土) 10:10:17 ID:oM4MB5nq0
いちばんおボコっぽい少女がアナル和姦でアンアンしちゃうの必須で
358名無したちの午後:2011/01/08(土) 17:34:03 ID:tyedWR900
毛毬花も
359名無したちの午後:2011/01/08(土) 17:45:43 ID:RWUhUsFt0
ああ、手毬花になぞらえた殺人事件か
360名無したちの午後:2011/01/08(土) 18:02:08 ID:QEO4Ypp50

・主人公がいきなりストーカーになって、金髪美女を追跡して17個に分割して惨殺する・・・1.2
・学校が廃校になる・・・1.3
・女の子が妊娠する・・・3.2
361344:2011/01/09(日) 03:54:19 ID:F5pOXqrsP
忙しくてプレイできなかったが、ふぇいばりっと、コンプはしてないけど三周クリア。
冒頭は「あれ、なんかフツーじゃね??」って思ったけど設定が斜め上。さすが鷹取。
全体としてはグラフィックは結構微妙。
シナリオは、伏線と設定は結構ミエミエだし時々「時間なくて描き込めなかったんかなぁ」
という箇所はあるけど、結構アリ。
中古で3kくらいだったけど損はしてないと思ってる。ただ>>349の書いてる通り、全体の
ボリュームとしては足りなさそうなんで(基本的には一本道っぽい)、パッケの定価(\9240)
だと微妙(DL版だと3480円。妥当かな?)。

ブックレット見ると企画も鷹取のクレジットになってる。スレ的に言うと、アトリの中の、
ほのぼのした雰囲気とか「え゛え゛ーーーーー?」なのが好きだった人にはイケると思う。
逆にグラフィック周りはLOST SCRIPTの人らしいんで、そっちを期待すると微妙。
ブックレットによれば、
企画・シナリオ:鷹取兵馬
進行管理:唯我転生(プロデュースは別な人)
プログラム:SKY
音楽:SYUN
っていう布陣になってて、むしろ「TOPCAT名義じゃないのは大人の事情なのね…?」
なかんじ。
TOPCATを評価するときに「鷹取のシナリオはいいよね」っていう評価の仕方をする人
なら3kくらいで買うのはアリだと思う。
グラフィックで評価してる人には勧めない。エロはあってないもんだと思ったほうがいい。
362名無したちの午後:2011/01/09(日) 03:57:49 ID:F5pOXqrsP
あ、あと攻略対象キャラがレズるシーンがあるんで、NTR見ると死んでまう、って
人にも勧めないわ。
363名無したちの午後:2011/01/11(火) 15:45:51 ID:ghYC0jgTP
ふぇいばりっとって西洋骨董洋菓子店と似てた気がする
364名無したちの午後:2011/01/12(水) 00:17:51 ID:GuwzV2W00
似てるんじゃなくて9割方パクリ臭いがなw
365名無したちの午後:2011/01/13(木) 14:58:01 ID:QRngOkV60
どんなんかと思ったらホモアニメかw
366名無したちの午後::2011/01/14(金) 08:25:19 ID:2rOQpY2z0
TOPCATキャノンボールラジオ!! 神村ひな 藤井舞
1/14 21時〜 ttp://www.ustream.tv/channel/topcatjp
367名無したちの午後:2011/01/15(土) 00:18:52 ID:NHu9KSPyP
そういや今日凸凹タイフーンも更新か、長かった…
368名無したちの午後:2011/01/16(日) 01:39:46 ID:T+rUFwyG0
369名無したちの午後:2011/01/17(月) 22:29:03 ID:dHUgHGuG0
age
370名無したちの午後:2011/01/17(月) 23:41:54 ID:Gw2fEau10
>>367
凸凹タイフーンってトップキャットと関係あるの?
371名無したちの午後:2011/01/19(水) 03:23:51 ID:gDGlyND30
まぁ過疎スレに乙としか言えない。
372名無したちの午後:2011/01/19(水) 08:36:18 ID:B09SQWRJ0
公式HPに手毬花のチラシきてますね
373名無したちの午後:2011/01/19(水) 12:44:22 ID:rX8oOfn/0
宣伝ばかりになったな
374名無したちの午後:2011/01/20(木) 00:55:08 ID:gLnczN2T0
いいかげん発売日決めろよな
375名無したちの午後:2011/01/20(木) 20:13:18 ID:EUFq1uYO0
376名無したちの午後:2011/01/21(金) 14:33:32 ID:v9/41FBU0
その近辺で期待作が集中してるな。売上的にあんまりいいことじゃないけど。
377名無したちの午後:2011/01/21(金) 15:53:30 ID:JxLzlIVh0
なんで激戦区に特攻するの…
378名無したちの午後:2011/01/21(金) 17:45:20 ID:2kfSiJWt0
個人的に一番来てほしくないところに来たな…
金がないぞ
379名無したちの午後:2011/01/21(金) 18:35:47 ID:rOk+7XPd0
何でよりにもよって、アリスや鍵とかある激戦区の4月に・・・
マジで4月発売なら買えそうにない
380名無したちの午後:2011/01/21(金) 20:27:51 ID:fWIkmfPF0
381名無したちの午後:2011/01/22(土) 10:41:31 ID:ROTV1Z1X0
大帝国に発売日ぶつけるとか滅茶苦茶。宣伝POP作ってる場合か。
382名無したちの午後:2011/01/22(土) 11:37:16 ID:FH13TVdY0
今回アリスと鍵買わない俺でも他に2本買うからな
今更なんだが、ホントに誰も得しない場所にぶつけたと思うよ
383名無したちの午後::2011/01/22(土) 19:51:31 ID:NbsDeZyz0
TOPCATキャノンボールラジオ!! 第6回再放送
ttp://www.ustream.tv/channel/topcatjp
384名無したちの午後:2011/01/22(土) 20:07:18 ID:d3vOPFZ20
アリス、鍵、エウ、しゃんぐりらすまーと・・・
良く見積もっても五番手か
385名無したちの午後:2011/01/22(土) 20:41:28 ID:3UBdyMAs0
10番以内に入れれば御の字の予感しかしないw
386名無したちの午後:2011/01/22(土) 20:44:10 ID:FH13TVdY0
>>384
出るかどうか知らんがageとかもいるぞ
マジで10番以内に入るかどうか怪しいレベルw
387名無したちの午後:2011/01/22(土) 23:58:12 ID:wxH2xYF10
さらなる延期じゃね?
388名無したちの午後:2011/01/23(日) 00:34:37 ID:HHV6fOYe0
手毬花だし6月くらいで…
389名無したちの午後:2011/01/23(日) 01:06:43 ID:jxV7JwH10
延期して5月か6月辺りなればありがたいけどね
激戦区避けた方が手に取ってくれる人増えたかもしれない気が
390名無したちの午後::2011/01/23(日) 02:05:48 ID:gE7q05lo0
CG300超えるってさー。さっきツイッターで流れてきたよ。1月で200枚超え。
大手でそんなことしてるの聞いたことねえよ。しかもひとりで描いてるしさ。
391名無したちの午後:2011/01/23(日) 02:21:34 ID:b3ECxJpO0
特典:初回ミニサントラ ってだけで予約してしまいそうな俺。

はやくっ、はやくサンプルBGMを公開してくれっ
392名無したちの午後:2011/01/23(日) 23:07:50 ID:R4gLNme+0
骨は(ワゴンで)拾ってやるから迷わず逝ってよし
393名無したちの午後:2011/01/24(月) 02:04:05 ID:uFJ7NzEO0
やっぱオッサンが多いんだなこのスレ
394名無したちの午後:2011/01/24(月) 04:10:36 ID:zk7YDTsj0
TOPCATの誇る果てしなく青いこの肛門の下でから十年も経ってるしね
395名無したちの午後:2011/01/24(月) 13:16:39 ID:ZtdvXimO0
下は嫌だのう
396名無したちの午後:2011/01/24(月) 23:30:54 ID:fa49cRa20
>>394
蒙古斑ですね、わかります
397名無したちの午後:2011/01/25(火) 22:01:33 ID:kEzMFHFK0
絵もシナリオも営業方針も発売日も叩くけど
ここまでくれば見捨てはしない
398名無したちの午後:2011/01/26(水) 01:27:49 ID:so5hnfEG0
そこは体験版の出来次第だな…
399名無したちの午後:2011/01/26(水) 03:08:29 ID:HCc5IiPWO
サントラなんかイラン
ワゴンで待ってる
400名無したちの午後:2011/01/27(木) 00:07:11 ID:XBwrrw5L0
>>380
目の錯覚か知らんが顔ごっつくね?
401名無したちの午後:2011/01/28(金) 23:58:36 ID:lrp2Xf0L0
これはもうだめかもしれんね
402名無したちの午後:2011/01/29(土) 00:00:34 ID:3UPGDlHK0
以前詠んだ一句をもう一度

手毬花
 ロリというより
  顔でかい
403名無したちの午後:2011/01/29(土) 00:02:01 ID:cAVcw6fei
まあいろいろあるよね
404名無したちの午後:2011/01/29(土) 00:05:40 ID:rTVjwV+80
今回神過ぎるだろww
絶対再放送無理の封印回だった。
405名無したちの午後:2011/01/29(土) 00:11:37 ID:cAVcw6fei
いろんな事情が見えて面白かったけど宣伝ラジオとしては…
フォローする神村さんと藤井さんの声が痛々しかったぞ
406名無したちの午後:2011/01/29(土) 00:12:17 ID:a2b1PrN40
kwsk
407名無したちの午後:2011/01/29(土) 00:15:46 ID:AT7fPLe80
すごかったな……
まぁ、どんなにいいものを作ってもスケジュールを遅らせるのは拙いと思う
人それぞれで優先順位も違うんだろうけどな
408名無したちの午後:2011/01/29(土) 00:20:17 ID:cAVcw6fei
大トラになった原画担当がシナリオ担当に○ね!発言(遅れてるっぽい)
大トラになった原画担当が旧作の原画担当は○い!発言

前者はともかく後者の事情はよくわからないので擁護のしようがないw
409名無したちの午後:2011/01/29(土) 00:21:51 ID:rTVjwV+80
緒方さん酔い冷めた後がww
俺はああいう生々しい本音(酒力w)
は大好きだしなんか人間が見えて良い。
色々葛藤する思いがあるんだなと.....
410名無したちの午後:2011/01/29(土) 00:25:44 ID:lWS0CcjK0
酒のセイにするのはいいが、公式の放送ってんならプロとして愚痴はだめだろ
このラジオ酒止めさせればいいのに、メーカーの人何考えてるんだろう

お酒入って面白いってのはこういうことではないと思うが…
411名無したちの午後:2011/01/29(土) 00:33:32 ID:cAVcw6fei
愚痴というか真情というか
まあ、さっさと隔離すべきだった
途中までは藤井さんの方が酔っぱらってる感じだったのにあっという間におかしくなってたからなあ
412名無したちの午後:2011/01/29(土) 00:33:58 ID:rTVjwV+80
なんかバラエティにクレーム出すPTAのおばちゃんみたいな感じだな。
やっぱこういうエロゲ、アニメどっぷりな層って
真面目で尖った事するとマジに怒るような人多いのかな?
これも現実で生放送の醍醐味ってこういうもんだと思うけど。
個人的に静かなキッチリ台本進行通りの放送より
その回毎の生々しさが好きだね。
413名無したちの午後:2011/01/29(土) 00:38:58 ID:AT7fPLe80
プロジェクトミーティングで罵声が飛び交うなんてよくあること
別に驚くほどのことではない
414名無したちの午後:2011/01/29(土) 00:44:25 ID:cAVcw6fei
次回作に関係ない人のことを言うのは自重して欲しかった
青空から入った人もいるだろうに
ま、酔っぱらってて記憶が飛んでるだろうけどなw
415名無したちの午後:2011/01/29(土) 03:34:18 ID:67RGdjHo0
しまった!聞きそびれた
たのむから再放送してください
416名無したちの午後:2011/01/29(土) 06:25:48 ID:dDkITaDd0
スタッフ同士の事ならまだしも
最後のはいただけなかったな。あれはまずいだろ
417名無したちの午後:2011/01/29(土) 09:12:58 ID:kO0YIaHp0
聞きそびれたが

緒方が鷹取やたかみちに文句言ったのだとしたら、勘違いもいいところだな
手毬花の致命傷は緒方の原画+塗りだということをわかってないのだろうか

昔の緒方絵好きだったけどもういいよ
緒方切って別原画にして、発売6月くらいに移せば問題はだいたい解決する

むしろ自分の下手さがチームに迷惑かけている事を気に病んで、
わざと問題起こして切りやすくしたのだろう
ばっさり切ってあげるべき

>>407
この業界では、というか、今回に関しては遅らせたほうがいい
いくらなんでも4月はやばい
418名無したちの午後:2011/01/29(土) 09:48:02 ID:nfoJyv/si
広告打てず、チラシもろくに刷れない状況なのに遅らしたら致命的だろ。
そういった意味でもスケジュールの遅延は許容できない中
自分は200枚以上絵を描いてるのに鷹取おめーはなにやってんだ!というようなことを言いたいのはわかるけど
完全に酔っぱらった上での唐突な発言だったので酔っぱらいの放言にしか聞こえないわな
たかみちへの発言は背景が全く不明で聞いてる方としては唖然とするしかなかった。

とりあえず禁酒しろ
419名無したちの午後::2011/01/29(土) 10:53:06 ID:UVKSrJcv0
>>417
聞いてないのに発言すんのはあんま意味ないかなあ。
それはあなた個人の好みだから。

意味的には418の意見がなるほどとは思えるけど、とりあえずそこまで
言うものならば体験版で判断でいいな、と昨日の放送聞いて思った。
420名無したちの午後:2011/01/29(土) 11:41:29 ID:o8/+X9Zw0
結局うpしてくれる神様はいないんですょね…(泣
421名無したちの午後:2011/01/29(土) 12:00:56 ID:p7zbdbtvO
たかみちになんて言ったの?○いだけじゃ想像つかんw
422名無したちの午後:2011/01/29(土) 12:41:29 ID:nfoJyv/si
>>421
今から20分前の緒方ツイートをみろ
423名無したちの午後:2011/01/29(土) 13:49:25 ID:v1RdZ4jZ0
この件に関するたかみちの偽コメント
「緒方さん?さあ。特になにも。SUMMER WORKSよろしくおながいします」
424名無したちの午後:2011/01/29(土) 15:13:21 ID:p7zbdbtvO
>途中で仕事をなげだして逃げといて、再販でまた仕事を受けるような態度がキライ。
>約3時間前 Twittelatorから
これか…
今の緒方が何言っても嫉妬にしか聞こえないよね…
てか、途中で投げ出してたのか、全然気付かなかったわ


425名無したちの午後:2011/01/29(土) 15:27:23 ID:XzYZHwxR0
宣伝番組なんだし、引き合いに出すならきちんと事前に許諾取ってんじゃね?普通なら。

今ごろ緒方は、仕事なんでああ言いましたが
マジでデカいクチ叩いてスイマセンしたって土下座してるよ
426名無したちの午後:2011/01/30(日) 00:21:07 ID:vM3upqbL0
ちょっとスレ伸びてると思ったらぼうのうと御大がグチったのかw
まああちこちで比べられるんだろうとは思うけど、あんまたかみち意識すんなよ・・・
どっしりかまえていいもの描いてくれ
427名無したちの午後:2011/01/30(日) 09:44:26 ID:1rRL+FLY0
酒ってこわいなw
428名無したちの午後:2011/01/31(月) 10:07:11 ID:/moA72gtO
つくとりっぽい絵柄だったら良いのに、今のぼうのおとなんかにロリは不向き過ぎ
タカミチに土下座して戻ってきてもらえよ
429名無したちの午後::2011/01/31(月) 10:34:02 ID:wn0yj4eZ0
たかみちいらねえ
430名無したちの午後:2011/01/31(月) 13:51:07 ID:cMnbttqI0
正直、手毬花がたかみちなら即買いだった
431名無したちの午後:2011/01/31(月) 14:29:00 ID:eS15liKj0
今のたかみちじゃなぁ…
どちらにしろ体験版待ち
432名無したちの午後:2011/01/31(月) 14:40:54 ID:HfG/yqa20
ロリ画だと言うのに、誰もかにかにさんを推さないのか
433名無したちの午後:2011/01/31(月) 18:04:34 ID:s/kW4Pd70
今のたかみちは5年前に比べればよっぽど青空当時の絵に近いと思う
スイカの切り身みたいなニッカリ笑顔さえ自重してくれればいい
434名無したちの午後:2011/01/31(月) 23:11:24 ID:q97oVKaS0
一般オリジナル漫画描いてる奴がいまさらエロゲンガーやりたいとは思わないだろ
435名無したちの午後:2011/01/31(月) 23:28:11 ID:cMnbttqI0
いろいろやってみたけど、やっぱり青空路線しかないってのが明らか
になった以上、たかみち再出馬が唯一の有効手だろ
436名無したちの午後:2011/02/01(火) 09:40:01 ID:lY/je8b+0
>>434
エロマンガ誌の表紙を5年以上やってるのも忘れるな
437名無したちの午後::2011/02/01(火) 11:39:39 ID:js0RiLAM0
たかみちいらねえし、青空もいらねえよ。田舎モノつったら全部青空かよ。
完全版でなんども遊べよ たかみちももうTOPCATとはやんねえだろ
438名無したちの午後:2011/02/01(火) 12:02:01 ID:FfOdBHiu0
まあ何を言っても、もう作ってる以上どうしようもないんだけどな
439名無したちの午後:2011/02/01(火) 12:13:06 ID:WSyHAxwn0
一人で原画と彩色で200枚以上とか、枚数だけしたら凄いかもしれないけど
同じ顔のアップばかりで、簡単な構図で背景も無く、質より量としか思えない

枚数が多いことで話題にしたいのかもしれないけど
ぶっちゃけ緒方の筆速いんだぞという自惚れアピールとしかw
肝心の絵がしょぼいとかね。緒方に物言える人がいねーんだろうな

ツイッターでも1日5枚彩色が出来ただの言ってるけど
本当にスピードだけなんだな。絵にこだわりとか向上心とかもってないんだろう
440名無したちの午後:2011/02/01(火) 12:58:46 ID:KHb739aP0
カルテの頃の絵には戻せないの?
伝奇なんだからこっちの方があってると思うんだが
441名無したちの午後:2011/02/01(火) 13:26:51 ID:lY/je8b+0
カルテも青空も塗りはかにかにとかなんだよな
442名無したちの午後:2011/02/01(火) 14:32:43 ID:73NsZka+0
たかみち信者の俺もかにかにの塗りは認めざるをえない
443名無したちの午後:2011/02/01(火) 18:02:22 ID:kk+zMMVB0
たしかに今のバランス悪い絵をいくら数揃えられてもなってとこはあるなぁ
100枚でいいからもっと丁寧に時間を掛けて描いたほうがいいんじゃないかと思うが
緒方自身に物量抜きに絵の質で売れるという自信がないってことなのかな
444名無したちの午後:2011/02/01(火) 19:52:03 ID:uolQG9u+0
つーか青空は背景が神だったよな
あれはもう無理なのか
445名無したちの午後:2011/02/01(火) 20:07:37 ID:tfvyTdXo0
背景は外注だったはず
446名無したちの午後:2011/02/01(火) 21:39:57 ID:CMDWhSwQ0
アトリの背景も神だった
447名無したちの午後:2011/02/01(火) 22:59:20 ID:I6nyc0V0i
あのアーケードはねーよw
448名無したちの午後:2011/02/03(木) 02:12:16 ID:GKqUlVwN0
CG回想に背景と立ち絵も入れて欲しいな。
449名無したちの午後:2011/02/03(木) 20:35:02 ID:V3kQeQXB0
青空の背景はJ.C.STAFF
450名無したちの午後:2011/02/04(金) 08:01:55 ID:R4o2opsP0
スタッフは女子中学生…だと…?
451名無したちの午後:2011/02/04(金) 16:03:47 ID:iBdApAaNP
はい
452名無したちの午後:2011/02/05(土) 08:24:30 ID:Dbt1L7kR0
公式にスポットCMきてる。youtubeにもあった。
ttp://www.youtube.com/watch?v=cgL6Oun-Rgc&feature=mfu_in_order&list=UL
453名無したちの午後:2011/02/05(土) 18:19:16 ID:Uq8kusgX0
いまさら手遅れだが、広報活動について考え直してはいかがか
454名無したちの午後:2011/02/05(土) 19:54:18 ID:0MvZmE9Di
お金が無いのでボランティアでお願いします
455名無したちの午後:2011/02/05(土) 23:53:28 ID:PEiA9+GP0
神村ひなは全然上達しないなw
456名無したちの午後:2011/02/06(日) 01:20:46 ID:sxOrxX6e0
今回もデモはまず明るい感じのからか
伝奇的なデモも公開されるんだろうか
457名無したちの午後:2011/02/06(日) 20:20:45 ID:XXtSA5xe0
ゲーム内容がオタ受けまっしぐらの対極だから
広報のやり方変えてもどうしょうもない気がする

神村ひなはチャオソレッラの頃からまるで変わってねぇw
458名無したちの午後:2011/02/06(日) 21:31:48 ID:Uo1NVEa+0
なつかしいなそらうたw
459名無したちの午後:2011/02/07(月) 01:31:58 ID:QcoZaJmM0
あんまり好きじゃ喋り方じゃないな
なんか殴りたくなってくる
460名無したちの午後:2011/02/07(月) 02:09:36 ID:KtYH/MCI0
初めて聞いたのはパティにゃんだったっけ…
填れば鉄板なんだけどなw
461名無したちの午後:2011/02/08(火) 00:45:17 ID:WXd/TB0Y0
>>426
変わる前の絵柄なら、たかみちと比較する場合も趣向の
違いでカバーできたけど、最近の絵の変わり様は庇いようがない。
サイレントメビウスの麻宮思い出しちまう。



今でも時々酒飲みながら、雪色のカルテやるよ。
またあんなゲームでないかな。




462名無したちの午後:2011/02/08(火) 01:02:55 ID:Cp10L6gv0
情報が出るたびに追悼式状態
463名無したちの午後:2011/02/08(火) 09:27:04 ID:XyyRap500
なにいってんだよ、神村ひなはあのちょっと舌たっらずなとこが可愛いんじゃないか
464名無したちの午後:2011/02/08(火) 12:11:25 ID:InQr7Uc00
ちょっとどころじゃないのが好みの分かれるところだ
465名無したちの午後:2011/02/09(水) 01:19:58 ID:vDyILbHR0
本当に迷走しているようにしか見えないんだよな…
466名無したちの午後:2011/02/09(水) 10:43:03 ID:au5GoRJE0
ただいまのアマゾンランキング 396位
467名無したちの午後:2011/02/10(木) 20:21:40 ID:7gxfE45L0
発売月になってみない何とも言えんな…
468名無したちの午後:2011/02/12(土) 16:13:56 ID:k86DoyVw0
でも発売日に売れ行きがかんばしくなさそうなのはわかる

まあ俺は買うけど
469名無したちの午後:2011/02/12(土) 18:49:47 ID:1Zijy7j2i
ttp://www.dreamparty.jp/news/2011/02/3003/
香ばしくなってきた…
470名無したちの午後:2011/02/12(土) 20:01:17 ID:CHw77dlI0
>>469
そんなに経営やばいのかw
471名無したちの午後:2011/02/12(土) 20:08:54 ID:nJV58VBK0
11まんえんくらいすぐにはらってやれ…
472名無したちの午後:2011/02/12(土) 20:21:37 ID:bZKNpKuQ0
洒落になってないww
473名無したちの午後:2011/02/12(土) 21:58:43 ID:sloXnLJ/0
これは・・・どんびきです
474名無したちの午後:2011/02/12(土) 22:01:43 ID:IMHDFeQyP
何か涙出てきたんだけど
475名無したちの午後:2011/02/12(土) 23:09:31 ID:K9CjquJR0
緒方、いろいろ言ってすまんかった。
あんた、この状況でがんばってるんだな。
476名無したちの午後:2011/02/13(日) 00:19:59 ID:35gZiWUk0
全米が泣いた
477名無したちの午後:2011/02/13(日) 00:32:59 ID:DRLqUYSA0
11万くらいさっさと払おうぜ。そんなに金ないのかと泣けてくるな
478名無したちの午後:2011/02/13(日) 00:42:40 ID:UfR88LRdi
アボパを思い出した
479名無したちの午後:2011/02/13(日) 00:56:02 ID:XZKyxEf40
>>475
外注だから別にTOPCATの経営状態はあんまり関係ないんじゃ・・・
480名無したちの午後:2011/02/13(日) 01:41:38 ID:ZLrlfZa+0
11万も払えない会社が外注に払える金があるとおもってるのか?
481名無したちの午後:2011/02/13(日) 02:46:39 ID:XZKyxEf40
え?無報酬でやってるの?
ギャラの踏み倒しは聞いたことあるが、最初から無報酬前提だとしたらすげえな。
482名無したちの午後:2011/02/13(日) 04:03:16 ID:iON10Ekn0
長年のつきあいで損得抜きでやってるんじゃないかと想像
483名無したちの午後:2011/02/13(日) 06:25:53 ID:+lWbDyLz0
嫁さんもいるのにさすがに数百枚以上の仕事を手弁当でってのは
旧知の間柄とはいえ考えづらいなぁ。枚単価を多少勉強するくらいはあるかもだけど
484名無したちの午後:2011/02/13(日) 07:09:23 ID:iON10Ekn0
契約がどうなってるかは知らんが、リスクがあるのはわかってるんじゃね。
義侠心はあるだろ、やっぱ。
485名無したちの午後:2011/02/13(日) 09:07:53 ID:7LwgvRXy0
逆に考えるんだ。
スタッフに給料を奮発したから、
お金が無くて払えないんだと。
486名無したちの午後:2011/02/13(日) 09:34:11 ID:p8r8TCS/0
後払いの可能性はあるな
487名無したちの午後:2011/02/13(日) 09:55:47 ID:efKBWeIm0
>>469
ロストスクリプトもアウトなのか?
488名無したちの午後:2011/02/13(日) 13:50:54 ID:GT2FvUif0
「お金はそこそこ大事だよー」ということを共有していない人と話するのは疲れるね!
ってことかな。正直宇宙人。 27分前 webから
http://twitter.com/ogata_kouji/status/36640695930458112

でも、何度も何度も何度も何度も。嘘をつかれて、不義理をされて。
これじゃ友達とは思えない。 40分前 webから
http://twitter.com/ogata_kouji/status/36637439791468544

しょっぱい事書くよー。お金が全てとは思っていないけど。
コミュニケーションツールだったり、価値観の共有ツールとして機能しているとは思う。
それを超えて助け合うのが仲間であったり友達であったり。 42分前 webから
http://twitter.com/ogata_kouji/status/36636889305845760
489名無したちの午後:2011/02/13(日) 15:08:24 ID:EIUTNl6B0
こりゃもう発売中止だな
490名無したちの午後:2011/02/13(日) 15:49:25 ID:iON10Ekn0
お客様のなかに、石油王の方はいらっしゃいませんか?
491名無したちの午後:2011/02/13(日) 16:42:20 ID:61crKJX50
遅延損害金にもよるが俺が代わりに払ってやりたい
みじめすぎる
492名無したちの午後:2011/02/13(日) 19:04:55 ID:kRQ9qRrV0
>>469
削除されてね・・・?
493名無したちの午後:2011/02/13(日) 19:18:23 ID:YzG4nmndi
ホントだ
土日なのに対応したのか?
494名無したちの午後:2011/02/13(日) 19:37:53 ID:JbGNSZRi0
まさか公表されるとは思ってなくて完全にスルーしてたんだろうな
495名無したちの午後:2011/02/13(日) 20:15:24 ID:DRLqUYSA0
ほんとだ消えてる。ようやく払ったのかな?
496名無したちの午後:2011/02/13(日) 20:37:15 ID:H75GoKww0
>>469
これって何が書いてあったの?
削除されてんだけど
497名無したちの午後:2011/02/13(日) 21:20:46 ID:EIUTNl6B0
金払えって名指しで書いてあった。
498名無したちの午後:2011/02/13(日) 21:45:54 ID:iMDd/2cY0
金額からしてなにかの行き違いではないだろうか
499名無したちの午後:2011/02/13(日) 22:51:10 ID:jLDpNAhh0
手紙による通知をチェックしてなかったんかな
500名無したちの午後:2011/02/13(日) 23:38:14 ID:W1ex5HqC0
俺はソフで予約してきたぞ。
オリジナルデジタルコンテンツ付だから予約する人は考慮を。
微々たる一本でも貢献できればw
しかしTOPCATもっと売れるものあると思うんだけどな。
旧作の廉価版とかSYUNさんのアルバム(歌)とか
売り方次第でまだ行けると思う。
もっとファングッズ出してくれると俺は買いますよ。
501名無したちの午後:2011/02/14(月) 00:02:13 ID:jiZ8YRjo0
Googleキャッシュにはまだ残っているな

不幸な手違いだっだらいいんだが
502名無したちの午後:2011/02/14(月) 01:03:03 ID:ubKVghRf0
何か・・・予約したくなってきた・・・・
イヤ、コノ感情は「買い物」ってより「慈悲」か?
503名無したちの午後:2011/02/14(月) 05:00:20 ID:Mq65aoMS0
削除されたのか
手違いなら訂正の記事くらいあるだろうから、払うなり払う約束なりしたのかな
504名無したちの午後:2011/02/14(月) 06:43:48 ID:oiChLLtR0
ただいまのアマゾンランキング 291位

たった数日で100位上がったぞ。
505名無したちの午後:2011/02/14(月) 10:22:58 ID:niOAP4CJ0
googleのキャッシュにはもうないが、百度のキャッシュには残ってる。
506名無したちの午後:2011/02/14(月) 22:33:11 ID:sQSDrHwvi
ラジオよりCV追加発表
さくら&園長:まきいづみ
507名無したちの午後:2011/02/14(月) 22:55:53 ID:8CoPcM3+0
正直神村ひなさんの歌に多少不安があったが主題歌すごい良かったw
エンディングには鉄板KIYOさんだしやっぱSYUNさんの楽曲は外さないわぁ。
508名無したちの午後:2011/02/16(水) 01:50:42 ID:n662nUv30
>>504
300位とか200位って数本で変動するレベルじゃね?
何しろ発売日未定wのSISTERSでさえ4位とかに入るし。

ななぷりはまだ「買おうかな』と思えたけど
流石に今度のは・・・新しいの出す度にクソ化して行く気がする・・・
509名無したちの午後:2011/02/16(水) 02:03:02 ID:n662nUv30
てゆうか4月28日ってくらげも来るんだが・・・
さすがに無理。SISTERS含め3本買う予定なのに4本目なんて・・・
なんで同じ月に固めるんだよぅ・・買う身にもなれや。
510名無したちの午後:2011/02/16(水) 02:12:17 ID:VfDI3H020
>>509
大丈夫だ
両方
延期する
511名無したちの午後:2011/02/16(水) 03:02:22 ID:zoBUhmhU0
SISTERSは後一年は余裕で延期する
512名無したちの午後:2011/02/16(水) 03:09:22 ID:0v2DGdFH0
TOPCATの1年後・・・
513名無したちの午後:2011/02/16(水) 04:30:47 ID:uJuZXrhc0
1年後どころか今すぐ潰れてもおかしくないんじゃね?
514名無したちの午後:2011/02/17(木) 01:39:24 ID:fdzAHiDF0
そうしたらまた8年後に・・・って2019年といえばw
515名無したちの午後:2011/02/19(土) 11:26:49 ID:YYFrritp0
CV追加 「手毬花」 紫香楽眞美留  奥山歩
516名無したちの午後:2011/02/20(日) 19:10:13.52 ID:7Nwg1/1u0
紫香楽眞美留・・・って、人名というよりお経のお題目みたい。
517名無したちの午後:2011/02/20(日) 19:15:30.30 ID:+UVwLqhu0
紫香楽亭眞美留って、間に亭入れるとなんか落語家に見えるなw
518名無したちの午後:2011/02/21(月) 10:03:36.48 ID:pwmC2/xn0
田中優美清春香菜かよw
519名無したちの午後:2011/02/24(木) 21:26:36.64 ID:iR9ZObrVO
アマゾンリンクの短縮urlは全てアフィじゃねーか
520名無したちの午後:2011/02/24(木) 21:48:43.00 ID:oHrtEiej0
アッー
521名無したちの午後:2011/02/24(木) 22:09:14.66 ID:qq1ORxtF0
フィッー
522名無したちの午後:2011/02/27(日) 03:38:26.53 ID:sxZdxi330
しかしCG300枚を何に使うんだか全くプレゼンがないのは如何してなんだろうね
たんに業界初!とかいってるだけじゃ釣になってないんで、そろそろ教えてほしい
523名無したちの午後:2011/02/27(日) 04:49:34.82 ID:S31EhfWy0
次のラジオは手毬花の情報流すみたいだからそれ聞けば?明日あるぜ
524名無したちの午後:2011/02/27(日) 15:42:59.81 ID:H9ChDDcF0
イベントCGが300枚ってことじゃねーの?
525名無したちの午後:2011/02/27(日) 21:22:39.75 ID:0BY88diG0
作品別板の果て青スレ落ちた?
526名無したちの午後:2011/02/28(月) 15:59:23.81 ID:fqI24nEs0
落ちたね
527名無したちの午後:2011/03/01(火) 14:25:35.70 ID:kgzz9Ss/0
528名無したちの午後:2011/03/01(火) 14:53:03.61 ID:kgzz9Ss/0
529名無したちの午後:2011/03/01(火) 15:28:26.79 ID:i1nw4nin0
>>527
ちょッ

でも何か楽しそう
青空のが一番力入ってるなw
530名無したちの午後:2011/03/01(火) 20:45:23.01 ID:KKM7jiT00
メガネがちょっと可愛いんだけどどうなってんの
531名無したちの午後:2011/03/01(火) 21:51:44.02 ID:tfSuOYMM0
いちばんコスプレっぽくないしな
532名無したちの午後:2011/03/02(水) 11:38:53.85 ID:m2/J4zhu0
>>528
説明文にあるファンサイトが去年くらいに消えちゃってたね
アドレス削れば松倉姉妹の絵とかも見られるね
533名無したちの午後:2011/03/03(木) 13:26:26.67 ID:aNNiqLze0
果てしなく青い、この空の下で…。その11
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1298937799/
534名無したちの午後:2011/03/05(土) 00:30:30.56 ID:Z+M5skhC0
You Tubeの方にも上下の帯なしのものをアップロードしました。
ADSLだと時間がかかった……。(山麻) #tcjp
http://www.youtube.com/watch?v=6zHR7IMg1XU


ていうか、4月28日決定なのか?
535名無したちの午後:2011/03/05(土) 06:03:52.22 ID:m7TXAwjG0
SYUNのピアノ曲すげ−いいな
536名無したちの午後:2011/03/06(日) 02:22:06.22 ID:jtBj2qQy0
新しいPVいいな
田舎ゲーの雰囲気すげえ
537名無したちの午後:2011/03/06(日) 04:24:55.37 ID:GzQcMgJo0
是非偽クトゥルー物であって欲しいw

古き神々に遠き神々と来たら、次はそろそろ旧き神の出番であろう
538名無したちの午後:2011/03/10(木) 13:06:47.61 ID:e/WGaqZG0
トイレから手を出すクトゥルーってシュールすぎるぞ
539名無したちの午後:2011/03/12(土) 19:03:19.36 ID:9UOBcvZ+0
今日手毬花の予約してきたぜひゃっほう
540名無したちの午後:2011/03/17(木) 19:08:41.73 ID:uhDLLlER0
大阪で青少年健全なんたらが地震のドサクサで可決か…
ハシシタもどんどん気持ち悪くなっていくな
541名無したちの午後:2011/03/18(金) 17:50:41.61 ID:F9IX355h0
3月からいっぱい延期してきたけど、ちゃんと売れるかなぁ?
平台に置かれなくてスルーされちゃいそうで心配だ。
542名無したちの午後:2011/03/19(土) 01:53:16.66 ID:9yA6Kl710
酸欠で死亡の予感しかしない…
543名無したちの午後:2011/03/19(土) 19:28:07.29 ID:bGPxg/Hc0
たまたまTG買ってきたら、手鞠花の体験版収録されててびっくり。
Twitter見返してみたら、一応告知はしてたのな…
544名無したちの午後:2011/03/19(土) 19:49:12.69 ID:S3cYldUl0
未だに買うか決心がつかない俺には嬉しい知らせ
545名無したちの午後:2011/03/19(土) 20:14:11.19 ID:OeYpRFRh0
こんだけ犇きあってたらワゴンでも許されるはず
546名無したちの午後:2011/03/19(土) 20:31:08.63 ID:eqk1ShyR0
原画替えば買うよ
547名無したちの午後:2011/03/20(日) 00:51:48.06 ID:JP2hcfRH0
抜けるかどうかはともかく作品に合っていれば問題ない
548名無したちの午後:2011/03/20(日) 21:33:22.86 ID:tC7LmXoz0
手鞠花の体験版終わった。
TGのはプロローグ序盤?で1時間くらいの分量だった。
1枚絵のノベル形式にするのかと思いきや、立ち絵が画面の半分を占めるアドベンチャー形式だった。
公式トップのキャラ絵がそのまま立ち絵に使われてる。
ttp://www.topcat.tc/products/temari/index.html
気になったのは表情差分の切り替えにキャラの立ち絵がずれるところ。
プレ体験版だと思うが、今の段階でこのバグは…

青空と同じでBGMなしが主で、所々にBGMが入るみたい。
完全に田舎ゲーでここは好印象。
一方でテキストは起伏に乏しく、この体験版で購入確定するのはかなり厳しい印象。
笑いの要素を入れようとがんばってるのはわかるけど、完全に滑ってる。
この人は伝記物を絡ませないとダメなんだな、と再確認。
もう少し長い体験版を希望。

キャラ情報
美衣…匂いにえらくこだわり、主人公の匂いが気に入ってる。
小鈴…大人っぽいと思いきや、部屋は散らかり、寝起きが悪い。
依菜里…いきなり主人公を嫌う。
眞美留…狭く暗いところでないと寝られず、押し入れで寝起きする。
牡丹…美衣が好き、マゾで罵られるのが好き。

ストーリー
不意にバスが速度を落として停車すると、新たに女の子が〜とあるが、
ttp://www.topcat.tc/products/temari/story.html
ここ以下は変更されたようで、主人公はバスに一人きりで学園に到着する。
下宿組と顔合わせしたのは下宿の夕食で、寮組とは翌日の登校時だった。
549名無したちの午後:2011/03/21(月) 02:08:41.44 ID:OKt/ynR+0
タイトル通りもう6月に飛んじゃおうぜ…
550名無したちの午後:2011/03/22(火) 08:02:35.95 ID:jqQPiYa40
アトリとか日常が面白くて逆に伝記分が絡むと微妙だった印象だが
WEB体験版マダー
551名無したちの午後:2011/03/22(火) 10:23:50.26 ID:vhYklkJH0
ま、4月じゃ出来が良くても悪くてもワゴンだろうな
552名無したちの午後:2011/03/22(火) 20:28:28.58 ID:fNVLnW/l0
早く体験版配信こないかなー。
正直予約しようにも出来ない。
553名無したちの午後:2011/03/23(水) 01:03:30.98 ID:GKH8yc020
早々に売り切れることもなさそうだし俺は4月分を消化してからかなぁ・・・

にしても「泣き」に力を入れたというのはホントかいな
554名無したちの午後:2011/03/23(水) 01:27:56.19 ID:ggfBpM+r0
意味深な設定はいくつかあったけどね。
・主人公…正直を信条とする、融通の利かない性格。学園ではツッコミ役。
・美衣…主人公の昔の同級生?
・眞美留…暗く狭いところでないと寝られない。お嬢様。
・依菜里…主人公のよくない噂を知っている様子。

眞美留以外、泣きにつながりそうな設定はなさそうだけど。
555名無したちの午後:2011/03/23(水) 01:36:32.67 ID:baqiAc6V0
実は死後の世界、臨死体験
556名無したちの午後:2011/03/23(水) 04:58:35.50 ID:5n6iNt4T0
主題歌の歌詞にある
「やがて来たる次の世界」ってやつだな
557名無したちの午後:2011/03/23(水) 06:11:42.74 ID:eEa9/aup0
>暗く狭いところでないと寝られない。お嬢様。
これは猫の習性を意識してるだろうからひょっとすると…ひょっとするかもょ
558名無したちの午後:2011/03/23(水) 07:29:09.48 ID:GuwfsHEg0
>>553
「予約」が一番メーカーに届く
559名無したちの午後:2011/03/23(水) 15:09:24.62 ID:wOlQxjDZ0
800x600だったのか
何の表記もないから体験版で初めて分かったわ
560名無したちの午後:2011/03/23(水) 17:46:44.22 ID:Nl6c3BSA0
やっぱ伝奇ものなのこれ?
561名無したちの午後:2011/03/23(水) 18:02:10.70 ID:tF+L+UUW0
立ち絵はどうしてあんな風にしたんだろう、グラフィックスタッフ不足か?
562名無したちの午後:2011/03/23(水) 18:32:48.17 ID:h3H924Ap0
ソフで店舗特典ディスク付くし何時か買うなら
予約して買いたいんだがTG体験版以外の人はおそらく
全く全貌がわからないと思う。

あと
KeyのRewriteは6月24日に延期になったそうな。
563名無したちの午後:2011/03/23(水) 19:21:29.25 ID:/dM48S1q0
体験版やってもわけわからんよ

それと他ブランドが飛んだとか関係ないしスレチ
564名無したちの午後:2011/03/23(水) 19:55:27.13 ID:h3H924Ap0
>>563
こういう過疎スレでこういう奴いると萎えるわ。
565名無したちの午後:2011/03/23(水) 20:17:54.45 ID:/dM48S1q0
バ鍵まじうぜえ
言われるのよく分かるわ
566名無したちの午後:2011/03/23(水) 20:33:55.02 ID:h3H924Ap0
>>565
こういう過疎スレでこういう奴いると萎えるわ。
567名無したちの午後:2011/03/23(水) 20:45:08.54 ID:r+q+hXqK0
ID:h3H924Ap0
こういう過疎スレでこういう奴いると萎えるわ。
568名無したちの午後:2011/03/23(水) 23:39:41.93 ID:UjGCQE2N0
TGの体験版は上に感想を書いたが、伝記物のでの字も出てこないぞ。
簡単な流れを書くと、
主人公がバスの中で家庭事情から群雲学園に入学するまでの回想
→バスが下宿先に到着後、学園に向かうが、先生に挨拶だけして下宿に戻る
→食事前に美衣たちに逢い、楽しく食事
→翌日、学園に登校し、牡丹たちと出会う
→終わり
これで何を感じ取れと…
569名無したちの午後:2011/03/23(水) 23:55:16.84 ID:oyXJbL/V0
BGMない時には足音とかの効果音が欲しいな
声が入るとまた違うのかもしれんが

この立ち絵(?)も悪くないと思う
距離感が現実的だ
570名無したちの午後:2011/03/23(水) 23:58:15.54 ID:/dM48S1q0
>>568
導入部分切り出しただけだった
販促という意味での体験版としては失敗じゃないかな
せめてどういうものかダイジェストでもあればよかったのに
571名無したちの午後:2011/03/24(木) 00:28:03.28 ID:6zrLl+JD0
学園の七不思議と呼ばれる奇妙な事件が起きるまでは仕方が無い。
572名無したちの午後:2011/03/24(木) 01:10:26.58 ID:c5FOs3Zc0
伝奇じゃなくても買うけどさ
TOPCATの田舎ゲーにはブランドに近いものを感じるので。
青空もアトリも個人的には好きだったし、まぁ地雷はないだろうと思ってる。
SHUNの音楽も好きだし。
現場がグダグダでもゲームとしてそれなりのクオリティが保ててれば買うよ。
573名無したちの午後:2011/03/24(木) 01:13:30.71 ID:c5FOs3Zc0
>>569
効果音はリアルなもので欲しいよな。
擬音もはっちゃけてなければいい。

都会住まいだと鳥の泣き声や海の波の音なんかの
SE程度でも本当に現地に行ったような気分になるもんだ。
山や海に行ったのなんて何年前かわからん。
そういう楽しみ方もあったり
574名無したちの午後:2011/03/24(木) 01:14:06.39 ID:b6FOpAos0
>>570
まさにエロゲの体験版って感じで普通じゃないか
よそのエロゲだってシナリオの一部しか体験出来ないしな
手毬はアトリのようにシナリオの進んだ時点の体験版とかが配信される可能性も考えられるが
本編が最初から最後までヒロインと楽しく食事したり登校したりするだけでもエロゲではある
575名無したちの午後:2011/03/24(木) 01:48:55.91 ID:HHeeV/pu0
>>574
学園生活の日常が延々続くのならあの体験版でokだがこれは違うんだろ?
他所の体験版だってエロシーン入れたり今後のストーリー展開匂わせたり
OPムービーにそれらを盛り込んだりしてる
576名無したちの午後:2011/03/24(木) 01:55:14.36 ID:b6FOpAos0
手毬が学園生活延々モノかどうかはまだわからんな
577名無したちの午後:2011/03/24(木) 03:59:03.19 ID:EBA6wDCJ0
そういや青空の体験版てエロ抜きだっけか
578名無したちの午後:2011/03/24(木) 04:11:18.82 ID:99J6f5d90
現在のAMAZONランキング 673位

これはもう、だめかもしらんね
579名無したちの午後:2011/03/24(木) 07:00:03.37 ID:b6FOpAos0
特典ないだろうしな尼
580名無したちの午後:2011/03/24(木) 12:03:05.07 ID:eHS0WF210
手毬花は終末モノに違いない…
581名無したちの午後:2011/03/24(木) 12:44:54.33 ID:7HdnUqt90
美衣と牡丹の区別がつけにくい
582名無したちの午後:2011/03/24(木) 13:34:57.30 ID:/6G6yCbD0
「緋」を付けると強力な武器になるのが牡丹
583名無したちの午後:2011/03/24(木) 14:44:29.49 ID:ou0aNVQF0
ひぼたんキャノン
ひぼたんばるかん

ああ、懐かしい
584名無したちの午後:2011/03/24(木) 23:08:04.79 ID:s6DVGCmg0
>>569
他のゲームとか見ても足音は妙に浮いてたり、ドラクエのダンジョン
思い出させてくれてリアリティを損なっている気がするかな
ただ声がなくて今の状態が寂しいのはわかる

こんな状況で4月とかホントにゲーム売れるのかな
585名無したちの午後:2011/03/24(木) 23:51:17.78 ID:Z6nxBKCP0
>>584
>こんな状況で4月とかホントにゲーム売れるのかな
今のまんまだと、たぶんというか恐らくというか果てしなく難しそう・・・
586名無したちの午後:2011/03/24(木) 23:54:32.54 ID:g7tb9zMO0
果てしなく難しい、この四月の中で…(売り上げ編)

ということですね、解ります。
587名無したちの午後:2011/03/25(金) 00:18:19.49 ID:Gss6DTqm0
このゲームが売れるとしたら、
Web体験版が各所で話題になるぐらいに
良かった時だろう。
588名無したちの午後:2011/03/25(金) 00:50:41.69 ID:LwrZtyDc0
これって選択肢なしのただ読み進めるだけのデジタルノベルみたいなタイプかね
それだとよっぽど体験版はよっぽど見せる場所吟味しないと
剛田体験版みたいな意味フに終わるな
589名無したちの午後:2011/03/25(金) 01:20:24.39 ID:Hv45aznJ0
絵買いはまず期待できないから内容勝負しかないが
なんにしても難しいな
590名無したちの午後:2011/03/25(金) 01:38:14.37 ID:n9LyPoN50
ななプリより予約が少なくても驚かないよ。
591名無したちの午後:2011/03/25(金) 01:40:38.86 ID:1qEar0DJ0
LOにたかみちのBD画集の広告が載ってたけど、鷹取シナリオ1/3書いてるみたいね
592名無したちの午後:2011/03/25(金) 01:41:47.93 ID:gXd2YmW70
緒方絵だぜ絵買いあるに決まってる

>>588
フルプライスでそれはない
593名無したちの午後:2011/03/25(金) 19:33:40.88 ID:ftr456800
最悪、攻略キャラの選択くらいはあるだろ

攻略キャラの選択肢しかないゲームなら他社にあるが、それはまた別スレの話。
594名無したちの午後:2011/03/26(土) 00:38:27.41 ID:EnKqVgiH0
>>592
緒方絵の神通力が通用したのも今は昔。
595名無したちの午後:2011/03/26(土) 00:45:35.79 ID:W2E5o98C0
雑誌情報じゃ怪奇、謎解きってあるけど
OHPや体験版じゃ微塵も感じられない
わざとなのか宣伝下手糞すぎるのか
596名無したちの午後:2011/03/26(土) 00:49:49.45 ID:GhBHnYgT0
>怪奇、謎解き

やべー、大好きな方向性だ
買うの決めた。
が、そういうジャンル的なものは公式でも案内してくれよ
597名無したちの午後:2011/03/26(土) 01:26:28.60 ID:49FCTDa90
ゲーム性を考えて造ってるってラジオで言ってたじゃん
598名無したちの午後:2011/03/26(土) 02:32:53.87 ID:SB1oDx3N0
>>597
消費者全てが当該ラジオを聞いているとでも?
599名無したちの午後:2011/03/26(土) 02:36:27.30 ID:L30UzsCX0
>>598
聞いてるさ。
むしろ聞かないで文句言う方が悪いと言えるくらいに。
600名無したちの午後:2011/03/26(土) 02:41:12.90 ID:yfuxDUo+0
このスレに来るぐらいならラジオのチェックは当然じゃね?
有料放送とかじゃないんだし
601名無したちの午後:2011/03/26(土) 03:07:45.71 ID:49FCTDa90
>>598
まあ確かにそうですね。せいぜい160から200人くらいが聞いてるラジオですから。
>>600
当然だと僕も思っていました。
ですが、売れるためにはこのスレに来ない人たちにも訴求力が発せられるようなものが必要なわけで
宣伝にかけられる金がないんじゃ、体験版とかで何とかそういう魅力が感じられるものがあれば良かったんでしょうけど。
602名無したちの午後:2011/03/26(土) 04:26:42.32 ID:9Eq26jmG0
>>594
今でも個性を放ってるよ
緒方を超えるような個性絵師とかまだ見つからん

怪奇謎解きとかマジでたかみち絵じゃないけどTOPCATの田舎伝奇ゲー新作なわけか
こりゃますます楽しみだ
603名無したちの午後:2011/03/26(土) 10:43:19.48 ID:EnKqVgiH0
>>602
緒方絵に全盛時の魅力があれば、もっと話題になっててもいいはずだがなぁ
604名無したちの午後:2011/03/26(土) 12:20:03.81 ID:7pbJuTuV0
今でも個性を放っているというのは嘘じゃないだろ
昔とは違う意味で
605名無したちの午後:2011/03/26(土) 17:32:58.32 ID:GhBHnYgT0
伝奇かどうかはまだわからんくね?
606名無したちの午後:2011/03/26(土) 17:35:03.45 ID:B77K9IS10
買うけど、
お前らもそれほど期待してないよね手毬花…
607名無したちの午後:2011/03/26(土) 19:28:18.59 ID:Kg/vQz+i0
終盤は恒例の怪獣大決戦
608名無したちの午後:2011/03/26(土) 19:33:03.70 ID:W2E5o98C0
>>606
内容が小出しすぎて
今のとこ絵買いくらいしか動いてないんじゃないか
609名無したちの午後:2011/03/26(土) 20:17:23.04 ID:Bt2GAID30
あと一月しかないのにこの状況で本当に発売できるのか?
ななプリ。でも二ヶ月くらい前には体験版公開してたのに
TGの体験版はやってないけどスレの報告見る限りじゃほんとに触りだけのようだし
610名無したちの午後:2011/03/26(土) 21:26:21.54 ID:DTErc8Dj0
来月発売なら、今月中に体験版出して欲しいな
611名無したちの午後:2011/03/26(土) 22:10:53.91 ID:GhBHnYgT0
>>608
TOPCATの固定ファンというのが存在するからそいつに売れる。
俺のことだけど。
612名無したちの午後:2011/03/27(日) 04:05:15.50 ID:bFHD9V2A0
俺によし
お前によし
613名無したちの午後:2011/03/27(日) 09:47:00.34 ID:QRi2js720
>>603-604
今でも魅力があるよ
君が今回のキャラデザを気に入らないだけさ
俺も頭身高くて目も小さいのが好みだし
このあいだPSPで出たギャルゲーとかブギーの挿絵とかもそうだけど最近ロリ系のデザインが続いてるね

>>605
怪奇で謎解きで伝奇以外ってのも想像すんのが面倒臭い
614名無したちの午後:2011/03/27(日) 11:55:33.33 ID:FmmmKHQ50
>>613
魅力があるならもっと注目されて然るべき、と603は言ってるんじゃない?
君の弁を借りると「君が今回のキャラデザを気に入ってるだけ」と言えなくもない
615名無したちの午後:2011/03/27(日) 12:09:41.57 ID:8xjHH62u0
確かに
616名無したちの午後:2011/03/27(日) 13:53:57.28 ID:Hhq9ri3n0
いや全然
603が今回のキャラデザを気に入らないだけさ
キャラデザをころころ変える緒方に全盛期なんて言う意味がないし
頭身高くて目も小さいのが好みの俺に今回のキャラデを気に言ってる弁なんてない
617名無したちの午後:2011/03/27(日) 14:02:23.46 ID:8xjHH62u0
ころころ変えるから全盛期ってもんが存在するんじゃないの
618名無したちの午後:2011/03/27(日) 14:16:44.22 ID:Hhq9ri3n0
全盛期のお仕事を羅列されたら全部キャラデが違う事になってるのが想像つくよw
619名無したちの午後:2011/03/27(日) 14:48:28.30 ID:LLzBWLKE0
>>618
「全盛期=最も注目されていた(人気があった)時期」
だと思う。緒方信者以外にとっては。
620名無したちの午後:2011/03/27(日) 15:16:21.07 ID:GSOZOuiC0
画集が出た時期
621名無したちの午後:2011/03/27(日) 19:02:55.20 ID:nHBXDSU90
今回のキャラデを気に言ってる弁なんてない俺も緒方信者ではないが全盛期なんて言う意味がないと思う
画集も表紙と裏表紙でさえブギーポップの顔が違う
2ページと5ページと6ページでもう絵が違う
622名無したちの午後:2011/03/27(日) 21:15:20.68 ID:odwOmtN60
絵柄が安定してない人か?
623名無したちの午後:2011/03/27(日) 21:23:25.43 ID:9oix/9w80
安定したら緒方じゃない
624名無したちの午後:2011/03/27(日) 21:27:52.03 ID:n05i6Cke0
大丈夫、作中で大幅に絵柄が変わって、途中で修正かけるような
そんな某原画家よりは安定してる。
625名無したちの午後:2011/03/28(月) 00:22:15.61 ID:/mAORZpO0
内容は小出しでまだ未知数、主に絵ぐらいしかユーザー的に判断材料がない現状で
手毬花がTOPCAT儲以外からはスルーされまくってると言う現実が
一般的エロゲーマーの緒方絵への評価を表してる
626名無したちの午後:2011/03/28(月) 00:29:39.40 ID:zjbLkCgD0
まあ、緒方絵で客を呼び込めないのは同意。
でもさあ、いくら緒方が不人気でも「樋上いたる」よりはマシでしょ。
ああなるとヒロインが人間にみえるかどうかすら微妙なラインだし。

鍵で絵買いは誰一人いないだろうし、それでもあれだけ売れるのも事実。
やっぱ、この惨状の根本原因は鷹取がこういう評価ということだね。
627名無したちの午後:2011/03/28(月) 01:26:43.12 ID:CI4zf8ry0
鷹取か。青空がきっかけでその後別ブランド作品含めて数作追いかけたけど、
まあワゴンだったね
628名無したちの午後:2011/03/28(月) 17:21:38.20 ID:PW8k3rql0
>>622
作品ごとに絵柄を変えても一つの作品の中で安定させて描く
例えば手毬花はどのキャラの立ち絵もどのイベントCGもちゃんとロリ絵で統一してるのがわかる
629名無したちの午後:2011/03/28(月) 22:03:21.24 ID:ZGaWJvGI0
今回は顔の描き方統一しすぎェ…
630名無したちの午後:2011/03/28(月) 22:13:06.26 ID:rtp7/rYT0
手毬も飛びそうだな
631名無したちの午後:2011/03/28(月) 22:39:36.09 ID:kg1a/ICl0
TCはMFD・雪色・ワークスあたりのゲームシステムで売ってる頃が一番輝いてた
あの頃はまだまだ同人的かつゲーム志向のブランドが多かったな
B-ROOMとかevolutionとかJANISの九龍チームとか
バグもサポートもひどかったけど楽しい時代だった
632名無したちの午後:2011/03/29(火) 00:27:57.06 ID:TatMA6RO0
ぶっちゃけここって、NTRあるから敬遠されてるんだよな。
ゲーム本体がおもしろくてもNTRあると敬遠するよなぁ・・・
633名無したちの午後:2011/03/29(火) 02:25:30.77 ID:zIK9NseD0
自分は逆だな
634名無したちの午後:2011/03/29(火) 02:28:06.48 ID:0Mzymh0O0
ハーレム状態でNTR要素はなさそうだけどな
635名無したちの午後:2011/03/29(火) 06:39:58.82 ID:oorkLZ+D0
>>632
初耳だわ
636名無したちの午後:2011/03/29(火) 12:32:55.12 ID:N9EAPZv30
立花可愛すぎる
637名無したちの午後:2011/03/29(火) 12:57:56.00 ID:uLg23cSs0
青空は攻略キャラじゃない先生がレイプ・悠夏がバイブ責めまでだったけど
ReNNはガチNTRだったな
638名無したちの午後:2011/03/29(火) 22:52:40.33 ID:RI+sYTJN0
サンプルボイスとかええから
もっと内容やゲームシステムを・・・
639名無したちの午後:2011/03/30(水) 03:03:27.95 ID:AcvO1TJd0
というより手っ取り早く体験版をだなw
640名無したちの午後:2011/03/31(木) 23:19:11.60 ID:ggMLgMGA0
OP公開
641名無したちの午後:2011/03/31(木) 23:26:18.38 ID:UmqrSzQ+0
はよマスターアップ
642名無したちの午後:2011/04/01(金) 00:36:26.44 ID:zbMuhzxU0
OP良いじゃねーか
いや、OPはいつも良い
ななプリとか最高だった
643名無したちの午後:2011/04/01(金) 04:24:40.26 ID:HXSqTlWs0
ReNNもOPはすごくよかったよ
644名無したちの午後:2011/04/01(金) 11:36:38.87 ID:Iao09kIL0
なんという泣きゲーw
645名無したちの午後:2011/04/01(金) 16:13:05.75 ID:wfI1ERSv0
今までのOPの中で一番微妙。
正直、購入意欲が少し下がったから早く体験版をくれ。
646名無したちの午後:2011/04/01(金) 16:23:12.96 ID:DGOOXDp30
なきゲって登場キャラがそろって涙することか
647名無したちの午後:2011/04/01(金) 16:44:34.12 ID:dIXhOGo+0
果てしなくメガネ
648名無したちの午後:2011/04/01(金) 16:55:46.75 ID:HGy3pgNp0
 
649名無したちの午後:2011/04/01(金) 17:12:43.93 ID:mMKJp4l/0
>645
好みにあわないだけじゃねえの?曲にあってて好き
650名無したちの午後:2011/04/01(金) 17:22:58.53 ID:wfI1ERSv0
曲自体は嫌いじゃないんだけどボーカルが好みに合わないみたい。
音楽専門でやってる人じゃないから仕方ないんだけどね。
ってことで、KIYOさんマダー
651名無したちの午後:2011/04/01(金) 21:25:18.82 ID:6kQYcl1c0
OP見たよ

まあいいんじゃね
652名無したちの午後:2011/04/01(金) 21:54:24.77 ID:rsjGAmZ00
SM有りか
653名無したちの午後:2011/04/01(金) 21:55:25.87 ID:rsjGAmZ00
山麻もシナリオに噛んでるのか
この方田舎や怪奇はいけるクチなの?
654名無したちの午後:2011/04/01(金) 22:45:06.23 ID:C/OQHgEw0
アトリの時もそうだけど、結局下手でも声優に歌わせるだとか
プロデューサーとかがヘタな商売っけ出して失敗しているような…
ななプリとかムービー込みで凄い良かったんだがなー

>>653
アトリとかも確かやってたような…
655名無したちの午後:2011/04/01(金) 23:49:19.31 ID:rsjGAmZ00
アトリにも噛んでたのか。
だったら安心ですね。私アトリいけるクチだったので
656名無したちの午後:2011/04/02(土) 00:43:49.47 ID:K6FmH/mw0
657名無したちの午後:2011/04/02(土) 03:06:18.17 ID:Kf+6p3v40
6月に飛んだら考えるが今月来月は満員だ
658名無したちの午後:2011/04/02(土) 03:11:11.21 ID:TfXwwyXi0
未だに店舗特典絵柄が一つも無いから延期しそうな雰囲気だ
今からでも解像度1024x768に変更してくれんかのう
659名無したちの午後:2011/04/02(土) 08:35:04.28 ID:xh0yIZMO0
OP見た。
TGの体験版もやった。
事前情報があっても、どんなゲームになるのか全く想像がつかない。
とりあえず、もっと丈の長い体験版を出せと。
660名無したちの午後:2011/04/02(土) 13:40:01.79 ID:9KK+dM0V0
女の子とキャッキャするエロゲじゃないのか
661名無したちの午後:2011/04/02(土) 14:59:48.03 ID:QXnxBVpD0
そういうのはこの会社には求めてない
662名無したちの午後:2011/04/02(土) 15:00:36.14 ID:LXxDaPi90
涙どばどば流しながらキャッキャウフフ
663名無したちの午後:2011/04/02(土) 15:17:43.03 ID:CHr8/UCw0
キャッキャウフフだけど、する相手はみんなNTRてる。
664名無したちの午後:2011/04/02(土) 15:20:48.45 ID:LXxDaPi90
過去回想ならともかく
進行形でNTR要員は骨格標本さんか和式便所ハンドさんしかいないぞ
665名無したちの午後:2011/04/02(土) 16:03:28.77 ID:NVzzyn5T0
いまさらオフィシャル通販予約開始かよw
延期ある・・・のか?
666名無したちの午後:2011/04/02(土) 16:04:43.73 ID:K6FmH/mw0
OP。サブリミナルではいってくる骨の存在感パネェ
667名無したちの午後:2011/04/02(土) 18:34:56.19 ID:xPR7iKM70
骨、目立ちすぎてもはやサブリミナルと言えるかどうかw
668名無したちの午後:2011/04/02(土) 23:39:51.79 ID:K6FmH/mw0
骨攻略の可能性について。
669名無したちの午後:2011/04/03(日) 17:41:56.33 ID:qC/zF8lM0
ようやく体験版来るか
670名無したちの午後:2011/04/03(日) 18:27:02.83 ID:qC/zF8lM0
体験版来た
671名無したちの午後:2011/04/03(日) 22:01:57.98 ID:bi+tvYlr0
ショップ特典も来たな
672 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/04/03(日) 23:09:17.73 ID:yQUoC2s70
さて、TG版と同じかどうか…
673名無したちの午後:2011/04/03(日) 23:56:56.09 ID:lJNUEi4K0
飼う。
674名無したちの午後:2011/04/04(月) 02:14:50.31 ID:U34Ephi9P
短くて内容についてはまだ何も言えないが
CGの使い方が非常にいいな
だが後半息切れしてないかそれが一番心配だ
675名無したちの午後:2011/04/04(月) 02:52:05.98 ID:jeOqyHgx0
なんか後半は慌ててダイジェストにしたって感じだな
はいりが唐突だった
676名無したちの午後:2011/04/04(月) 02:52:36.95 ID:+HPWN7tL0
体験版やって来た。
下宿に入ってから学校での一日、それ以降はぶつ切り展開で謎とかエロシーンとかだった。
田舎ゲーで謎とかもいいんだけど、なんか、それぞれのキャラが自分の役割を理解しているようだったのが個人的には残念だな。

あと、あのアップが立ち絵代わりなのな。一人一人しか表示されないじゃんとか思ったけど、よく考えたら青空も一人ずつしか表示されなかったっけw
677名無したちの午後:2011/04/04(月) 02:58:36.06 ID:jeOqyHgx0
なんにせよTG版のよりはちゃんと体験版してたな
小鈴=犬
美依=飼い猫
他もそれぞれあってってオチじゃないかね
小虎もなんか猫っぽい名前ではあるが

>>668
↓こういう骨だったら攻略可能かもな
ttp://www.akabeesoft2-try.com/shikigami/chara/chara_14.html
678名無したちの午後:2011/04/04(月) 03:52:50.56 ID:d8E2Ln8N0
いやぁ面白かった。
ただ毎回主人公の男があんなに融通の利かない性格なのか...
あとラジオ聞いてるからかなんか声聞いてると
ニヤニヤして所々笑ってしまったw
これでようやく予約できる。
の前に店舗特典の詳細をよろしくお願いします。
679名無したちの午後:2011/04/04(月) 04:11:33.57 ID:wIIAu/2r0
あーやばい面白い
やっぱ田舎絵柄の雰囲気が馴染む。
下宿っていいなぁ。
680名無したちの午後:2011/04/04(月) 05:00:49.81 ID:mtj8NPm70
なんか評判がころりと変わったな
明日やるわ
681名無したちの午後:2011/04/04(月) 13:59:38.97 ID:CeV1M4jB0
4月末はラッシュでちときついが
特典出揃い次第予約すっかなぁ
まだ延期しそうで不安だけど
682名無したちの午後:2011/04/05(火) 01:29:04.04 ID:MSyAiTe+0
メイト以外は詳細でたか
祖父にすっかなー
683名無したちの午後:2011/04/05(火) 01:40:48.74 ID:CoBAqoaE0
雑なモザイクやめてくれたら買うわ。
684名無したちの午後:2011/04/05(火) 02:04:54.12 ID:NhTMKfP/0
こりゃ小鈴一択だな
体験版良かった。買う
685名無したちの午後:2011/04/05(火) 10:25:19.49 ID:oNJLvyC50
予想以上に体験版良かった
これは買うしかないな
686名無したちの午後:2011/04/05(火) 11:26:03.36 ID:W0m0Q+vs0
音楽が結構良かった
687名無したちの午後:2011/04/05(火) 20:22:36.28 ID:NhTMKfP/0
本家から予約してやるか。
それが一番利率いいだろうしな。
688名無したちの午後:2011/04/05(火) 23:21:48.13 ID:NhTMKfP/0
おまえらどこで予約する?
祖父かやっぱ
689名無したちの午後:2011/04/05(火) 23:47:20.69 ID:MSyAiTe+0
ドラマCDよりはデジコン派だからなぁ
最近祖父が多い
他でもケチらずやって欲しいわ
690名無したちの午後:2011/04/05(火) 23:59:50.06 ID:tF4miE1V0
ドラマCDすごい聴きたいけど四種類もあるし
だったらもうソフに決めようかなとも思うが
グッドウィル特典のべるがとさくらの話とか最高だし
う〜ん悩むね.....
691名無したちの午後:2011/04/06(水) 00:05:41.63 ID:c1eEwgD70
後から出るであろうサントラに全部収録してくれんかな
692名無したちの午後:2011/04/06(水) 01:39:21.32 ID:VJ1c0scR0
>>687
おれもそのつもりだったけど発売まで一ヶ月切ったから祖父で予約しちゃったわ
特典発表もそうだけどもうちょっと早くならんかね・・・
693名無したちの午後:2011/04/06(水) 04:15:47.76 ID:WukYZu5n0
>>690
最高ってどこかで聞けたりするの?

ツイッターで誰か書いてたが、えらく曲ちっさくね?
全体的にも音が小さいのかゲームの後にPCで他の曲鳴らしたら
音量上げてたの忘れてて、大音量になってびびった
声もまちまちなのは、誰かの設定そのままだったとかなのかな
694名無したちの午後:2011/04/06(水) 04:27:42.13 ID:XcVe8teP0
>>693
単純に組み合わせが最高って意味。
695名無したちの午後:2011/04/06(水) 10:28:16.43 ID:c1eEwgD70
>>693
音に関してはかなり細かく設定できるじゃん。
696名無したちの午後:2011/04/06(水) 12:39:44.83 ID:ZiwRNCMp0
デフォルトの音声バランスが変なだけ
あんなにキャラの声ボリュームがバラバラなの初めて見た
697名無したちの午後:2011/04/06(水) 13:57:49.23 ID:9KMukOhN0
>>696
PS版のどこまでも青く…は藍の声だけ妙に小さかったりしたよ
698名無したちの午後:2011/04/07(木) 21:07:03.88 ID:yGrJhTLN0
体験盤もういっぺんやろ
なかなか面白い
699名無したちの午後:2011/04/07(木) 22:41:27.86 ID:IUBHVeeY0
>本作『手毬花』は、アドベンチャーゲームではありますが、大量のCGに裏付けされたパワフルが画面演出が楽しめます! 他の作品とはひと味違うプレイ感を味わってください!
おーけー、独自性あるんだな
やっと予約の決心がついた
700名無したちの午後:2011/04/07(木) 23:13:20.19 ID:yGrJhTLN0
体験版でも確かにCGは多かった
701名無したちの午後:2011/04/08(金) 01:00:30.03 ID:se///UtA0
立ち絵代わりにアップの一枚絵なのはちょっとどうかと思った。
702名無したちの午後:2011/04/08(金) 05:18:58.81 ID:KawsqTZv0
俺はそこが良かった部分だと思った。
違和感なく自然と物語が流れていったし
体験版プレイ前とプレイ後では
絵に対して不安感を感じなくなった。
703名無したちの午後:2011/04/08(金) 05:45:55.95 ID:GQaPJDDf0
誰がどんな表情で話してるかってのを描写するのが重要で
一手法でしかない立ち絵自体に重要性はないでしょ
704名無したちの午後:2011/04/08(金) 21:53:21.24 ID:K0xuI+uB0
普通のゲームのように小さな立ち絵を出すよりも
顔が多目に映るところがインパクトあって斬新だなと思った
牡丹の声優おもろい
べるが教育に悪すぎ
705名無したちの午後:2011/04/08(金) 22:07:49.66 ID:Zr2hLtmD0
確かに牡丹の声優面白い。

アトリの時にも思ったんだけど、声優のレベル高いよな。
商業アニメや吹き替えと技量は変わらないように思える。
ちゃんと日の目を浴びて評価されて欲しいもんだ。
706 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/04/08(金) 22:16:09.02 ID:tJOT0n0y0
>牡丹の声優おもろい
ねこねこの進藤の人だ。
http://www.youtube.com/watch?v=CSTXFclpqNc
この人は高テンションより低テンションのキャラの方が好きだ、個人的に。
http://beautyplanets.web.fc2.com/VADB/actor/c_1454.html
707名無したちの午後:2011/04/09(土) 05:51:42.14 ID:fUpDsvyp0
緒方絵だけど体験版で勃起した!!
708名無したちの午後:2011/04/09(土) 08:43:08.74 ID:osBF5Jo50
体験版に第三界って出る?
709名無したちの午後:2011/04/09(土) 12:51:49.91 ID:RNDPc33U0
出ない
710名無したちの午後:2011/04/09(土) 20:46:40.83 ID:AGhWtmrA0
メガネは出るよ
711名無したちの午後:2011/04/10(日) 07:43:18.12 ID:Lakx/zX30
果てしなく
712名無したちの午後:2011/04/10(日) 08:23:23.41 ID:Jxd8JNQk0
このクソ暑い空で
713名無したちの午後:2011/04/10(日) 17:03:21.61 ID:7pbaH42r0
ふりそそぐ放射性物質の下で
714名無したちの午後:2011/04/10(日) 17:17:43.31 ID:2TF+4x5gP
昨日勢いで予約したけど、エロゲ予約してまで買うの初めてだな。
715名無したちの午後:2011/04/10(日) 22:42:00.19 ID:T8XMv7vx0
ここの新作か久遠の絆のエロゲ版くらいしか興味がなくなってしまった
716名無したちの午後:2011/04/12(火) 18:33:07.19 ID:RzYBp+mC0
体験版結構良かった
717名無したちの午後:2011/04/12(火) 18:45:13.26 ID:CvEHyqILO
ふみのんは出ないのかえ
718名無したちの午後:2011/04/12(火) 19:12:08.22 ID:dU6q1AnF0
果て青完全版、アトリ、どこまでも青く…に続いて手鞠花購入予定
このところエロゲやギャルゲはTOPCATのゲームしか買ってないなぁ
719名無したちの午後:2011/04/12(火) 19:30:48.64 ID:WaHmZhxb0
俺も。
7プリスルーしてるあたりも同じだ
720名無したちの午後:2011/04/12(火) 19:49:15.16 ID:WxQO648H0
俺も俺も。
サントラだけは7プリも買ったけど。
体験版やったけど、声優にOP歌わせるのはやめて欲しかった。
721名無したちの午後:2011/04/12(火) 19:50:38.99 ID:WaHmZhxb0
あーサントラは欲しいなぁ
SYUNは良い曲かくから好き
722名無したちの午後:2011/04/12(火) 21:56:55.21 ID:BwSpNoQ90
BGMがReNNの時っぽく感じたのは、バイオリンが使われてるからかな。
聞ける曲数が少なかったから評価しづらいが、買うんだろうなぁ

>>706
どう聞いても違うんだが
723名無したちの午後:2011/04/13(水) 15:47:30.88 ID:7HxvXu3d0
名義不明の人かと思ったら桜川なんて有名声優じゃねーか
724名無したちの午後:2011/04/13(水) 20:56:58.04 ID:46ia4FGF0
手毬花マスターアップオメ。これで予定通り4/28日に発売かな
725名無したちの午後:2011/04/13(水) 23:42:43.97 ID:MW3YZivn0
絶対延期すると思ってあのに
しかし、プレスや製法工程って案外すぐにできるんだな
締め切りって普通は発売日のどれくらい前なんだろ
726名無したちの午後:2011/04/14(木) 02:05:50.91 ID:ynMji2ME0
システム紹介はもっと早くに出すべきだろ
商売は下手だなぁと思った
727名無したちの午後:2011/04/14(木) 12:55:58.91 ID:Ja4lGzZ/0
どうせならプレイ動画でもあげて作中の演出見せればいいのに
728名無したちの午後:2011/04/14(木) 13:10:41.17 ID:S4Fjc5Oa0
体験版でマップ移動を見せればいいんだろ
729名無したちの午後:2011/04/14(木) 18:23:19.17 ID:i6M3N0RO0
購入動機になるほど重要じゃねーよ。
はぁ、文句ばっかりで酷ぇな。
730名無したちの午後:2011/04/14(木) 18:32:23.13 ID:5QLwOC8d0
エスパー現る。
731名無したちの午後:2011/04/14(木) 19:22:19.52 ID:EF/EtcTe0
紙芝居かゲームかの違いだから重要に決まってる
732名無したちの午後:2011/04/14(木) 19:48:17.73 ID:DHsODLr00
エロゲーなんて、たいがいの人がヒロインの絵柄の魅力(絵師)と
シナリオ(作家)の、どちらかぐらいしか求めてないのではなかろうか…と思うのだが。

システム面でもスキップの仕様とかセーブ数とか、快適さのがなにより話題になるし。
アリスソフトぐらいじゃなかなぁ。ゲームのその他の要素が気にされるのなんて。
733名無したちの午後:2011/04/14(木) 19:53:44.28 ID:NMG+ZU/90
過疎スレで偏屈なオッサン多すぎる不運。
体験版とサイトの説明で大体把握できるわけだが。
734名無したちの午後:2011/04/14(木) 19:58:26.81 ID:lOKMiUho0
それはないな
OHPと体験版じゃジャンルやコンセプトが謎だらけ
雑誌や情報サイトの記事かき集めてようやく言質取れるレベル
735名無したちの午後:2011/04/14(木) 20:00:36.92 ID:NMG+ZU/90
ストーリー内容の話をしていない事さえ理解できていない。
736名無したちの午後:2011/04/14(木) 20:03:58.95 ID:lOKMiUho0
体験版やシステム部分の更新前にシステム分かったって?
そりゃ確かにエスパーだわw
737名無したちの午後:2011/04/14(木) 20:06:20.04 ID:Ja4lGzZ/0
やりとりからするとむしろアスペだなw
738名無したちの午後:2011/04/14(木) 21:08:14.04 ID:aqYA/X220
お前ら必死すぎw
739名無したちの午後:2011/04/14(木) 22:02:41.14 ID:fPqZwUNj0
ちょっと意外なシステムだったな
前にラジオでマップ移動って言ってたし同級生とかそういうものだと思ってたよ
ボリュームありそうだ
740名無したちの午後:2011/04/14(木) 22:25:11.90 ID:lGnrA+K90
そんな事より
システム説明ページのさくらのチビキャラがパッと見
ハゲヅラかぶった加藤茶に見えるのは何とかして欲しい
741名無したちの午後:2011/04/14(木) 22:31:43.07 ID:KWlYCo1d0
Hサンプルボイスが先生以下に無いことのほうが大変だ
742名無したちの午後:2011/04/15(金) 01:23:12.95 ID:fhY8KWbk0
鷹取の作品で年上の女性は陵辱担当だと思うんだけどなぁww
743名無したちの午後:2011/04/15(金) 02:56:00.38 ID:EVLTowA20
さくらさんは書き下ろしテレカあるから攻略可かと思ったけどやっぱ不可かね
744名無したちの午後:2011/04/15(金) 10:22:49.52 ID:J+xax7lp0
合法ロリが攻略不可とな
745名無したちの午後:2011/04/15(金) 12:22:38.62 ID:JgEzD5bYO
やたらと声優がレベル高い気がする
果て青の雨音(川上とも子)は最高にはまってたなー
746名無したちの午後:2011/04/15(金) 12:30:31.16 ID:FQ+fLd3Q0
>>740
茶にしか見えなくなった
どうしてくれるんだw
747名無したちの午後:2011/04/15(金) 20:16:01.24 ID:oDh4fwS50
公式に手毬花のムービー追加
748名無したちの午後:2011/04/15(金) 20:30:50.08 ID:HVAYvuwf0
いい加減ロリをいずみにやらせるのは勘弁して欲しい
749名無したちの午後:2011/04/15(金) 21:13:15.83 ID:Iw7esm4w0
プロモムービー2

KIYOさんキター!
そして、相変わらず泣きゲーw
750名無したちの午後:2011/04/15(金) 21:18:52.17 ID:7fjYjebT0
買う。
751名無したちの午後:2011/04/15(金) 22:29:32.36 ID:U6HbSFcR0
いい歌だ
しかしど〜〜にも核心を隠しているような気がする
シナリオに驚きの仕掛けとかがあったりするのかな
752名無したちの午後:2011/04/15(金) 23:28:30.90 ID:OSV2CX5d0
すごい楽しみだねぇ。
体験版で掴まれたし先が気になる分
内容は遊ぶまでネタバレ避けたい。
KIYOさんの歌が入ったサントラ発売されると良いな。
来週でラジオが最終回になるのは悲しいよ。
753名無したちの午後:2011/04/15(金) 23:30:34.50 ID:OSV2CX5d0
来週じゃなくて次回でしたねw
ごめんなさい。
754名無したちの午後:2011/04/18(月) 00:13:53.61 ID:4a/o9Unt0
あと10日か。
待ちきれんもっぺん体験盤やろう。
延期だけはしてくれるな
755名無したちの午後:2011/04/18(月) 13:13:43.25 ID:br6lzmlf0
予約決定
756名無したちの午後:2011/04/18(月) 21:47:00.13 ID:HNbDWAC1O
今さら青空買ってきたんだが推奨攻略順教えてくださり
757名無したちの午後:2011/04/18(月) 22:31:44.78 ID:WzvcCOAh0
前は作品別スレにオススメ攻略順貼って合ったような気がしたけど今無いな
雨音→悠夏→藍→メガネ→文乃だったかな
758名無したちの午後:2011/04/18(月) 22:41:28.56 ID:HNbDWAC1O
>>757
サンクス後半の双子がきつそうだ
759名無したちの午後:2011/04/19(火) 00:03:39.85 ID:4a/o9Unt0
折れのお勧めは

藍→ゆうか→雨音→文乃→メガネ
760名無したちの午後:2011/04/19(火) 00:34:33.05 ID:7b94ZsVm0
あれだ。
攻略順とはちょっと違うが、バッドエンドも良い物がある。
が、全員ハッピーエンドのみでクリアするとその栞の色が変わりおまけが解放されるから、栞の一つは絶対バッドに行かないようにするんだ。
全員がハッピーエンドで終わっても、同じ栞でバッドを見るとおまけが全解放から一部開放にされるから気をつけろ。
761名無したちの午後:2011/04/19(火) 00:49:23.78 ID:LhuGrA730
メガネ→雨音→メガネ→悠夏→メガネ→藍→メガネ→文乃→メガネ
762名無したちの午後:2011/04/19(火) 01:47:10.09 ID:n6ZCkfgk0
悠夏→雨音→文乃→明日菜→藍

悠夏と雨音はどっちが先でもいいけど、伝奇色の薄い悠夏から始めるのがお薦め
明日菜は文乃・裏編なので、先にやると文乃編でかなり興を削がれる

藍は本筋からやや離れた外伝的なエピソードなので、ラストに
「ああ!まだ1話残ってた!ラッキー!」と言う気分でプレイすべし
763名無したちの午後:2011/04/19(火) 03:16:54.98 ID:0v0Oi59R0
亀甲縛り最高やで
764名無したちの午後:2011/04/19(火) 07:02:22.55 ID:Ijar6U0T0
>>761
おれもメガネ大好きだぜ…
765名無したちの午後:2011/04/19(火) 09:48:18.92 ID:c33/hHhS0
>>756
攻略順というか、
しおり2つ目で全員グッドエンド攻略するとき、
全員グッドエンド時のトゥルーエンドが優先されて5人目のグッドエンドが飛ばされることがないように
便宜上明日菜が仮のバッドルート扱いになる仕様なので注意。
スキップしまくりで再び明日菜のグッドエンドルートを見るとトゥルーエンド
※CGが一枚追加されるので冬の後半はスキップしすぎに注意
766名無したちの午後:2011/04/19(火) 11:15:33.34 ID:amAX4gqj0
牡丹も亀甲縛りされたCGが公開されたさすがドM
767名無したちの午後:2011/04/19(火) 22:11:37.89 ID:6i90ExJ20
よーしよし
Hサンプルボイス追加されたか
てかTG体験版の時といい
ここ見てるんじゃないか?ってくらいピンポイントだな
768名無したちの午後:2011/04/20(水) 08:48:15.32 ID:lnihemWZ0
カウントダウン来た
しかしHサンプルボイスはさくらと園長が無い・・・
769名無したちの午後:2011/04/20(水) 09:47:34.58 ID:Qlcq4bk90
園長かわいいすなぁ
770名無したちの午後:2011/04/20(水) 12:32:14.47 ID:CrTU/DKTO
園長見て神樹の館思い出したのは俺だけか
771名無したちの午後:2011/04/21(木) 04:45:03.45 ID:PBQMbejQ0
園長聞き逃したあああ

>>770
竜胆か。髪白くて和服しか似てないだろw
772名無したちの午後:2011/04/21(木) 14:35:19.64 ID:3nO/wIrV0
りゅ、竜胆
77311:2011/04/24(日) 20:42:04.72 ID:9UKPp3wt0
青空市場収穫祭 TOPCATオンリー同人即売会
http://mucchon.main.jp/

TOPCATオンリーイベントが開かれるとは長生きはするもんだなあ
#念のため:今まであったのはたかみち氏作品のオンリーイベントね
774名無したちの午後:2011/04/24(日) 21:40:20.07 ID:yfG6OA530
>>11のひと
情報ありがと
あの人たちよくも続くなあ…

俺も昔、たかみちイベントに果て青で参加したことあるけど
気がつけばもう10年近くも
775名無したちの午後:2011/04/24(日) 22:11:38.58 ID:EcbCNWJM0
行ってみるか
776名無したちの午後:2011/04/25(月) 02:48:02.66 ID:POI+9c1C0
再放送のラジオ面白かったんで全部聞いたけど7回目だけなんでないの?
上げ忘れか?
777名無したちの午後:2011/04/25(月) 03:51:52.93 ID:NaBb3uU10
>>776
あの回は色々ありまして.....
封印という事に相成りましたw
↑の書き込みの>>403から見れば大体わかります。
778名無したちの午後:2011/04/26(火) 05:05:11.50 ID:A/Wzmgnw0
メディオで予約したぞ
もう後には引けん、楽しませてくれよな
後スタッフ、今更だが身内の汚いとこ見せんな。最近そういうの多いぞこの業界
779名無したちの午後:2011/04/26(火) 05:50:30.10 ID:QJp+qJK80
>778
は?そんなことどこに書いてあった?
780名無したちの午後:2011/04/26(火) 10:28:06.76 ID:+QemydqT0
知らないなら知らない方がいい
781名無したちの午後:2011/04/26(火) 12:24:44.83 ID:1U4sWaNNO
ソフで予約した
予約して買うのはこことKEYぐらいだよく考えたら
782名無したちの午後:2011/04/26(火) 13:47:59.17 ID:+QemydqT0
お金無いんで最安のamazonで買いますごめんなさい
783名無したちの午後:2011/04/26(火) 15:07:20.42 ID:72LyJHAm0
油断してたら祖父完売してた…で、また裸エプロンにしてしまったw
アトリの時とまったく同じパターン。学習能力ねぇなぁ、俺。

限定数完売って事は評判良いのかな?かな?
どちらにしろ私ゃ無条件で購入組ですが。
784名無したちの午後:2011/04/26(火) 19:19:44.47 ID:HQsrJbXG0
デジコン好きだから祖父
また祖父
やんなる
785名無したちの午後:2011/04/26(火) 22:09:56.41 ID:v4vN5gFp0
こんだけCD特典あると揃えるの無理だから
結局最安んとこで予約しました
786名無したちの午後:2011/04/26(火) 23:56:25.10 ID:dlBNbuEq0
一番近いエロゲを売ってる店が祖父だから、何を買う時でも祖父になるw
787 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/04/27(水) 00:08:39.10 ID:QGVGzw8G0
仕事関係上田舎暮らしになってから時にコスパ、時に特典狙いと通販メインになった。
手鞠花はデジタルコンテンツ狙いで祖父にした。
同日発売の穢翼はげっちゅだが、後悔はしてない。
ところで、工作スレはいるかね?
アトリの失速ぶりを見ると微妙なところだと思うのだが、いるなら立てるよ。
788名無したちの午後:2011/04/27(水) 00:10:09.33 ID:IugiXuQs0
田舎暮らし羨ましいですねぇ
工作スレって何?
789名無したちの午後:2011/04/27(水) 00:11:53.19 ID:kG85RJCA0
田舎暮らしいいなー
790名無したちの午後:2011/04/27(水) 00:19:06.48 ID:50Llo8EUO
>>788
エロゲ作品別→え作→工作
791名無したちの午後:2011/04/27(水) 00:26:42.50 ID:NurMQrwy0
自演で売り上げうpを目指す板かと思ったw
792名無したちの午後:2011/04/27(水) 02:11:35.73 ID:IugiXuQs0
>>785
どこが最安??

>>790
立てたら立てたで常駐しますが。
793名無したちの午後:2011/04/27(水) 08:05:41.80 ID:kJZ0HJTu0
ここでネタバレされると困るのでお願いしたい
794名無したちの午後:2011/04/27(水) 11:27:20.11 ID:d3P3Slmp0
>>792
送料を含めるとDMMか駿河屋あたりかと
795名無したちの午後:2011/04/27(水) 13:09:49.07 ID:IugiXuQs0
よっしゃ予約完了
発売日には配送してくれるよね
796名無したちの午後:2011/04/27(水) 13:10:13.91 ID:IugiXuQs0
>>794
御礼忘れてました。ありがとうございます。
797名無したちの午後:2011/04/27(水) 18:49:33.70 ID:rafNUEFU0
緒方のTwitterが・・・・・
798名無したちの午後:2011/04/27(水) 18:56:09.27 ID:SrSlqPB10
ラッセルは論外だけど、借金黙ってたTOPCAT側もひでーな
799名無したちの午後:2011/04/27(水) 19:01:24.15 ID:6px+6XEe0
ひええ怖いのう
800名無したちの午後:2011/04/27(水) 19:02:30.09 ID:o45qlhov0
どうしてこうなった
801名無したちの午後:2011/04/27(水) 19:26:31.23 ID:Fml47tl20
気になって緒方のツイッター見てきた
ラッセルもTOPCATもひでぇ・・・
今まで一円も貰えずに手毬花の仕事やってたってだけでも悲惨なのに
発売後も金貰えるか分からんってあんまりだろ。緒方二度とTOPCATの仕事引き受けないだろうな
802名無したちの午後:2011/04/27(水) 19:27:02.12 ID:tTpSIGXD0
今読んできた

…ちょ、緒方さあああん
803名無したちの午後:2011/04/27(水) 19:27:23.76 ID:siJVE6S50
全米が泣いた
804名無したちの午後:2011/04/27(水) 19:27:36.54 ID:zmvMGqdH0
なんだろうな・・・イージーオー時代のおるごぅるたんよりも、
扱いが酷すぎだろうと。
805名無したちの午後:2011/04/27(水) 19:35:24.17 ID:rafNUEFU0
ブラック企業が可愛く見えるレベルだよな。
手毬花がこけたらTOPCAT終了かまた下請け化しそうで怖い・・・・
806名無したちの午後:2011/04/27(水) 19:36:12.65 ID:7SNQbssQ0
>黒豆!コーヒー!コカコーラ!!

これしか読めねぇ!!
807名無したちの午後:2011/04/27(水) 20:04:04.60 ID:q9DCSW56O
ラッセル 悪魔かよww

田舎ゲーじゃなく鬼畜ゲーでした
808名無したちの午後:2011/04/27(水) 20:08:45.50 ID:duHEOcte0
緒方かわいそすぎるだろ・・・
809名無したちの午後:2011/04/27(水) 20:10:19.97 ID:oTSYiNUu0
これは残っていたファンも愛想をつかすレベル
810名無したちの午後:2011/04/27(水) 20:10:23.16 ID:jYTPSo/q0
この業界ってやっぱ底辺なんだな…
811名無したちの午後:2011/04/27(水) 20:13:52.04 ID:57fD1sS10
まぁこれでTOPCATと仕事をしようという奴はいなくなったな
そういう意味では確実にTOPCATオワタ
蔑みしか出てこないけどなっ
812名無したちの午後:2011/04/27(水) 20:16:13.22 ID:PiBjDpLV0
あぁ、好きなブランドだったのになぁ・・・
正直今回は緒方氏だったので迷ってたけど今から予約しに行くか・・・
813名無したちの午後:2011/04/27(水) 20:20:59.74 ID:ctzxZJu60
売れたからといって緒方氏に金が払われる保証は無いけどな
814名無したちの午後:2011/04/27(水) 20:23:58.36 ID:SrSlqPB10
規定数ってのがどれくらいかわからんしなぁ
万はもちろん5千とかでも無理ゲーだろう…
815名無したちの午後:2011/04/27(水) 20:26:50.74 ID:Fml47tl20
規定本数がいくらかわからんもんな
緒方も、ラッセルはどうあっても金出す気ないんだなと諦めてる節があるのが不憫だ
816名無したちの午後:2011/04/27(水) 20:26:52.22 ID:roEpjIHY0
ラッセルやTOPCATに金が行くくらいなら、緒方氏に直接カンパした方がいいって気分
817名無したちの午後:2011/04/27(水) 20:31:10.37 ID:tTpSIGXD0
だな
818名無したちの午後:2011/04/27(水) 20:37:15.05 ID:q9DCSW56O
緒方クラスでも、一作の入金ないと生活厳しくなるんだ
819名無したちの午後:2011/04/27(水) 20:41:33.82 ID:dUZgDro00
↑の流れで書き込みにくいが…

お金出ないのは大変だろうけど、普通契約書って最初にするもんじゃない?
むしろ自己管理責任かとおもうが

トップキャットも守秘義務契約くらいしとけばいいのに。
ユーザーの目の届くところでのたまわったら緒方自身も損していると思うんだが…
820名無したちの午後:2011/04/27(水) 20:49:03.61 ID:aMkBThG90
ラッセルも子会社のAXLブランドとして売ればよかったのに
821名無したちの午後:2011/04/27(水) 20:52:59.04 ID:ISUK8tvn0
>>819
金銭的なことはともかく、Twitterに書きこむこともできず憎まれ役になるしかない会社の中間管理職あたりが精神的には一番しんどいだろうな
良心があればの話だけどな
822名無したちの午後:2011/04/27(水) 20:57:55.82 ID:KlcCzWqI0
>>819
どう足掻いても緒方氏は損するから言ったんだろ
こんなの幾ら売れたって借金の返済にまわるだけで一銭も入って来ないんだから
それと、守秘義務厳守させられるならちゃんとした契約交わしてるんじゃね?
823名無したちの午後:2011/04/27(水) 20:58:12.66 ID:/Xs4XJpW0
>>819
未払いになりそうだったから1月くらいに話をしたんだろ
その上で自己管理責任とかひどい

あと、契約不履行行為について守秘義務なんて課せられないだろ
そんな契約が可能なら、たとえば未払いを訴えるのを禁止することだってできてしまう
824名無したちの午後:2011/04/27(水) 21:06:51.10 ID:GdSWRYrB0
自己管理にも責任があるっつったって、この契約はないだろ?
有り得ん

>>821
しんどいったってそいつは知っててやったんだろ?
「中間管理職だから事情を知らなかった」なんてやつのいる規模の会社じゃないだろう
825名無したちの午後:2011/04/27(水) 21:10:13.69 ID:bYBT7Rte0
いやー大変だな
以前、他の人も意味深なことをつぶやいてたけどこの件のことだったのか
826sage:2011/04/27(水) 21:11:16.46 ID:uj3rMMLc0
これに関しては、自己責任というより、
この契約をしたラッセル、TOPCAT、および契約書がないことが多い業界の慣習を批難した方がいいとおもう。
827名無したちの午後:2011/04/27(水) 21:13:00.75 ID:PEsQMjpw0
緒方が
>正直、薄々感じてました。幸いお金には困っていませんし、金<良いもの と割り切って作ってましたが・・・・ 
>発売前日にやられるとイラッときたので(汗)

だから金の問題じゃないみたいだね
しかし、良いものというわりには手抜き感が見えるが薄々感じてたなら仕方ないところか
828名無したちの午後:2011/04/27(水) 21:13:10.68 ID:UTM2Cpib0
メーカー以前にネット上にあることないことぶちまける緒方がアホ過ぎる
守秘義務とかその他諸々、社会人としてどうかと思える。

まあ契約側のメーカーがアレだったと言えばそれまでだが、それを差し引いてもネット上で公開は最低の愚作
829名無したちの午後:2011/04/27(水) 21:13:49.73 ID:jYTPSo/q0
いきなり反故にされて自己管理もクソもない
830名無したちの午後:2011/04/27(水) 21:17:25.20 ID:yEyea4X00
>>828
ないことをぶちまけてたら問題だが、ぶちまけられてるのはあることだろ今のところ。
むしろ、信義則に反してる事を黙ってる方が社会的には害悪だ。
831名無したちの午後:2011/04/27(水) 21:18:57.10 ID:CpbY0fe80
>>830
暗黙の了解って知ってるか?
832名無したちの午後:2011/04/27(水) 21:19:29.30 ID:AYfd7dBT0
手抜きって。最終的に600枚以上ひとりで描いて塗ってる人間に手抜きとかいえるんだ。すげえなあ
833名無したちの午後:2011/04/27(水) 21:20:34.68 ID:CpbY0fe80
塗るのが原画じゃなくてグラフィッカーの仕事です
834名無したちの午後:2011/04/27(水) 21:21:50.68 ID:yEyea4X00
>>831
暗黙の了解にも限界があるってのは判ってるのか?
一方的に金を払わないなんて、口止め出来る範疇を超えてるわ。
835名無したちの午後:2011/04/27(水) 21:29:05.07 ID:IugiXuQs0
これが売上にどう影響するかはわからんが、
どう足掻いても金は入らないと思ってるんだろうな
だからぶっちゃけれた
836名無したちの午後:2011/04/27(水) 21:29:24.53 ID:x2HsG80m0
業界人はツイッター禁止にすればいいのに
いちいち公表なんかいらんよ
訴訟でもおこせ
837名無したちの午後:2011/04/27(水) 21:36:57.39 ID:FaCrSQq1P
訴訟は倒産する会社に起こしてもほとんど意味ない。
たぶん債権一番持ってるのはラッセルだし、末端の自分には金回ってこないから
憂さ晴らししてるだけ。
838名無したちの午後:2011/04/27(水) 21:41:53.28 ID:kaAApzYo0
TOPCATまた死んでしまうん…?
839名無したちの午後:2011/04/27(水) 21:48:24.60 ID:siJVE6S50
猫は8個か9個魂を持ってるから大丈夫
840名無したちの午後:2011/04/27(水) 21:50:51.46 ID:KUYvAw3G0
販売差し止めればいいじゃん。
841名無したちの午後:2011/04/27(水) 21:54:22.79 ID:jjvuCHPd0
TOPCATの社員が立て替えればいいと思う。
緒方とTOPCATとの間の話なんだから、
ラッセルのせいにしてはいけない。
842名無したちの午後:2011/04/27(水) 21:57:42.40 ID:AYfd7dBT0
>>841
工作員乙
843名無したちの午後:2011/04/27(水) 22:07:50.34 ID:NX/sMqp/0
ツイッターの@topcat_jpか、
BBSかで、
ちゃんとギャラが出るのか聞いてみたら?ブロックされそうだけど
844名無したちの午後:2011/04/27(水) 22:18:38.59 ID:jQ1UOBd00
緒方も苦労してるんだなぁ
一応ブギーポップ初期からのファンだよ
絵柄変わっちまったけどまだ応援してるよ
845名無したちの午後:2011/04/27(水) 22:21:00.61 ID:V+W/qrK30
絵柄は戻せるらしいぞ
846名無したちの午後:2011/04/27(水) 22:23:54.90 ID:jQ1UOBd00
そうなの?
VSイマジネーターあたりまで戻るなら俺歓喜
847名無したちの午後:2011/04/27(水) 22:29:13.28 ID:e0W/Avxs0
会社側がクソなのはその通りだと思うんだけど
何で最初から金銭面について書面で契約しないんだろう
848名無したちの午後:2011/04/27(水) 22:31:02.14 ID:FPqFrxDMO
この業界じゃフツーなのかね
849名無したちの午後:2011/04/27(水) 22:32:08.73 ID:uj3rMMLc0
緒方自身、TOPCAT初期のメンバーだから、まさかこんなことになるなんて、じゃないかなあ。
これをきっかけに、契約書が慣例になって欲しいと思う。

まあ、流通を牛耳ってる悪徳どもは、絶対にそうはさせないんだろうけどな。
850名無したちの午後:2011/04/27(水) 22:38:23.25 ID:LQudzAFYP
お前らがなにをそんな熱くなってんのか知らんが、一つ言えるのは
ゲーム業界なんて、そんなもんだぞ?
契約書だなんだって、そんなの上場してるパブリッシャー系の会社と
下請けの間くらいのもんで、孫請だの非上場だの、ましてエロゲメーカーなんて。

逆にそんなだから現役が同人手売りして、納税しないで生きてけるわけで。
851名無したちの午後:2011/04/27(水) 22:38:47.09 ID:FaCrSQq1P
だから、いくら契約してても会社が倒産したら
まず従業員への賃金、担保設定されている債権などが優先されるから
通常の業務契約などの支払いには回ってこないのと違うかね
852名無したちの午後:2011/04/27(水) 22:40:46.85 ID:Y5NqLAU00
解雇する代わりに、会社を潰す業界だからなぁ。
853名無したちの午後:2011/04/27(水) 22:43:26.04 ID:pY8bbKd70
可哀想だけど微妙な絵柄だな
まあその微妙さがTOPCATらしいわけだが
854名無したちの午後:2011/04/27(水) 22:43:36.68 ID:djO8/BZB0
緒方が全部彩色してるって、マジなん!!??
855名無したちの午後:2011/04/27(水) 22:45:52.22 ID:6JebQiCK0
さすがに悪質すぎるし裁判起こしてもいいレベルだろこれ。
そもそも、契約が何も無いなら緒方の書いた絵の使用を認めない方向で裁判起こせば販売の指し止めとかできたりしねーの?
鷹取やSYUNのの作品は好きだけど、ここまで腐ってるならもういっそのこと潰れた方がいいよ。
明日、買いに行こうかと思ってたけど見送ることにするかな。どうせ、売れたところで緒方に金がいくこともなさそうだし。
製作者サイドにまともに金が回らないなら俺は新品でわざわざゲームなんて買わない。
856名無したちの午後:2011/04/27(水) 22:46:16.66 ID:Y5NqLAU00
マジなん。
857名無したちの午後:2011/04/27(水) 22:47:16.19 ID:w1nIOX6J0
去年のいつ頃だか分からんけど
TOPCATに(これからラッセルに借りる以外の?)借金が無いとかよく信じたな
858名無したちの午後:2011/04/27(水) 22:48:33.23 ID:eUy0o8K40
>契約書なし
元請け下請けの力関係の差が激しい業界では良く聞くな。
裁判するにもその為の金が無いだろう。

859名無したちの午後:2011/04/27(水) 22:51:35.11 ID:AYfd7dBT0
引き上げ含めて話しあいってかいてあるじゃん、で、そこで払うからとかなったんじゃねえの。でも発売日前日でやっぱりはらわねえってなったからこんなことになってんじゃねえの?
860名無したちの午後:2011/04/27(水) 23:04:07.16 ID:lKeBT7Mk0
最低メーカーと聞いてきました
861名無したちの午後:2011/04/27(水) 23:14:44.96 ID:ufy+myhX0
緒方は■ん時も武蔵伝で酷い扱い受けただろ
こんだけ業界経験積んでて契約書も交わしてないとか
さすがに脇が甘すぎるんじゃないの。
あんまり言いたくないけど自業自得だよ

それで同情でもいいから買ってねなんてそれこそ
精魂込めて描いた自分の仕事を自分で貶めてると思うんだが…
862名無したちの午後:2011/04/27(水) 23:17:26.45 ID:eA1WMvkM0
こないだのパクリ騒ぎといい
すっかり醜聞メーカーになったな
863名無したちの午後:2011/04/27(水) 23:29:21.17 ID:Z8Gw9zWu0
キャノンボールラジオの「氏ね」発言の真意はこれだったのか
こりゃメーカー側を擁護できねえな
864名無したちの午後:2011/04/27(水) 23:31:05.60 ID:Zeu2wPUr0
ラッセルに騙されるだけじゃなくて昔から付き合いのあるTOPCATにまで裏切られるとか
さすがに不憫すぎる
865名無したちの午後:2011/04/27(水) 23:31:49.89 ID:5xGuwj2k0
>>469のDreamParty出展料金長期未払いってのも何かの手違いかと思ったが、マジで金無かったんだな
866名無したちの午後:2011/04/27(水) 23:38:08.01 ID:SrSlqPB10
>>863
そういやあれ時期的に借金があきらかになったあたりか
867名無したちの午後:2011/04/27(水) 23:39:21.81 ID:Fml47tl20
DreamPartyの金未払いの件話題になったよな
今回の緒方の件見ると、借金黙ってたといいマジで金なくて払えなかったのかね
868名無したちの午後:2011/04/27(水) 23:46:35.35 ID:Z8Gw9zWu0
>>488
まさに今回のことだな
869名無したちの午後:2011/04/27(水) 23:52:25.38 ID:NkrGaLWi0
>>864
一番の被害者はラッセル
870名無したちの午後:2011/04/28(木) 00:01:08.77 ID:dRAjQWrr0
発売日おめ
871名無したちの午後:2011/04/28(木) 00:01:38.80 ID:IugiXuQs0
力関係があるんだったら契約書あっても守らないんとちゃうの?
872名無したちの午後:2011/04/28(木) 00:05:00.76 ID:Zeu2wPUr0
一月の話し合いで騙して絵を書かせている以上
ラッセルは被害者ではないでしょう
契約云々のタイミング的に明らかに狙ってたとしか
873名無したちの午後:2011/04/28(木) 00:06:38.79 ID:yEyea4X00
ラッセル-TOPCAT間においては、金を返してもらえてないという点で被害者とは言えるかもね
でもそんなのは緒方氏には関係ねぇ
874名無したちの午後:2011/04/28(木) 00:15:41.23 ID:0vtrxHgq0
契約書なんて作ってる余裕ないよ
875名無したちの午後:2011/04/28(木) 00:17:21.97 ID:2CKMILRH0
そのくせ事が終わってから一方的な契約書を作って送りつけるのなw
876名無したちの午後:2011/04/28(木) 00:20:22.50 ID:swqoUQqH0
すべてが仕組まれた宣伝や制作現場の現状の訴えって可能性はないの?
現場がこんな環境になってんのは割れのせいやでみたいな。
877名無したちの午後:2011/04/28(木) 00:21:18.15 ID:swqoUQqH0
お、発送メール来てるじゃん。
この話題は一応置いておいて先に明日からプレイしよう
878名無したちの午後:2011/04/28(木) 00:26:00.59 ID:ws7KgBgY0
割れを晒し上げるのに理由なんて作る必要ないだろ
万引きのどこに擁護する余地があんだよ
879名無したちの午後:2011/04/28(木) 00:36:04.43 ID:dRAjQWrr0
@ogata_kouji 緒方剛志
あ。なんか「@関連」で誤解発見。トップキャットとの関係は普通に友達です。
「おま!馬鹿!正直に言え!」って叱ったし。次たのまれればまた作ると思います。普通に。
880名無したちの午後:2011/04/28(木) 00:40:35.07 ID:2CKMILRH0
わけがわからないよ
881名無したちの午後:2011/04/28(木) 00:41:57.62 ID:IVbR96gP0
うわー、それいっちゃだめだろ。
流通からしたら絵の権利をたてに金せびりにきたってグルってことだぜ
882名無したちの午後:2011/04/28(木) 00:44:26.34 ID:rQdIp0SH0
緒方死ね
883名無したちの午後:2011/04/28(木) 00:45:39.20 ID:idj1qyBA0
友達にx万やるからコレやってくれねぇ?って頼まれた。
お前かねあんのかよって聞いたら、大丈夫wって言われたから引き受けた。
やっぱお金ねーわwって言われたので、
みんなゲーム買ってくオラにお金を分けてくれ!
884名無したちの午後:2011/04/28(木) 00:46:25.23 ID:NxBnxq9t0
だから騙されるんだろうな
緒方が怒っているのは引き上げも含めた話し合いで支払いを約束したが
直前で破棄したラッセルにだけなんだな
885名無したちの午後:2011/04/28(木) 00:49:10.50 ID:QEK+vIj00
>>827
に集約されてんじゃね?
886名無したちの午後:2011/04/28(木) 00:51:11.78 ID:GHtPhK6P0
つーか、契約とか借金とか、そういう話の前にな
旗揚げからの仲間をハメんなよ!っつー話じゃね
887名無したちの午後:2011/04/28(木) 00:51:38.77 ID:vipue3Ox0
なんだまた緒方炎上か
888名無したちの午後:2011/04/28(木) 00:53:43.91 ID:+IdhgbAV0
えーTOPCATのことは怒ってないんだ
許せんのは発売日前日になって規定本数出なきゃ払わんよって言ったラッセルだけなのか
889名無したちの午後:2011/04/28(木) 00:55:33.91 ID:6XcOm4PR0
発売前日に書面で労働条件付け足して金払うのを渋ったラッセルにブチ切れたんだろ
別に緒方は悪くないんじゃね
890名無したちの午後:2011/04/28(木) 00:56:20.35 ID:swqoUQqH0
なんかもうよおわからんな
891名無したちの午後:2011/04/28(木) 00:58:43.57 ID:j3A5+enz0
なんだよお得意の店どこも売り切れかよ。
明日じかに店行くか。
892名無したちの午後:2011/04/28(木) 00:59:00.15 ID:IVbR96gP0
ラッセルとトップキャットの間ではその条件で、ってことに前からきまってたのに、TOPCATが緒方にいい顔してただけって可能性があるよなw
893名無したちの午後:2011/04/28(木) 00:59:48.04 ID:Um3zdTn90
ラッセルはビジネスしてるだけじゃね
TOPCATが一番悪いように見える
緒方はいいひとという粋を超えて甘すぎる
894名無したちの午後:2011/04/28(木) 01:00:34.34 ID:xh16G2FK0
全然関係ないけど手毬花があちこちのショップでそれぞれ違う特典つけてんだけど
今のエロゲってあれがフツーなん?
全部特典ほしかったら何本も買わなきゃいけないじゃん
すげー業界だな
ついていけないので一本だけ買うよ
895名無したちの午後:2011/04/28(木) 01:02:19.50 ID:j3A5+enz0
>>894
えー今頃かいw
896名無したちの午後:2011/04/28(木) 01:02:24.87 ID:QEK+vIj00
大体わかった。緒方バカ。トップキャットとラッセル利口。
897名無したちの午後:2011/04/28(木) 01:03:46.34 ID:6XcOm4PR0
>>892
1月にラッセルと緒方が直接交渉してるからそれはない
898名無したちの午後:2011/04/28(木) 01:04:28.61 ID:swqoUQqH0
>>894
そんなもんエロゲに限った話じゃないじゃん
1本買って遊んでそれでおk
899名無したちの午後:2011/04/28(木) 01:05:43.06 ID:mV4pCLgP0
さて、発売日前日の花火が打ち上がってやけどしたTOPCAT、
新作手鞠花の工作スレは結局いるの?いらないの?
900名無したちの午後:2011/04/28(木) 01:06:19.08 ID:swqoUQqH0
いる
901名無したちの午後:2011/04/28(木) 01:06:22.28 ID:prn2n8fJ0
全店買いなんて一年に一度あるかないかだ
全店買いして地雷だった時の悲惨さといったらないからな
今回は無難な裸エプロンと変態さんのドラマCD目当てにメディオにした
902名無したちの午後:2011/04/28(木) 01:15:30.17 ID:prn2n8fJ0
連レスですまんけど

>>899
緒方が燃料投下する度そっちの話題になるから
住み分けのためにも工作スレはいるだろう
903名無したちの午後:2011/04/28(木) 01:17:46.16 ID:mV4pCLgP0
904名無したちの午後:2011/04/28(木) 01:18:19.75 ID:swqoUQqH0
後から特典だけオクで買うとかそんなもんじゃないの?
それでもイってると思うけどね
905名無しさん@ピンキー:2011/04/28(木) 01:19:51.29 ID:QEK+vIj00
手「毬」花ですー
906名無したちの午後:2011/04/28(木) 01:19:58.20 ID:prn2n8fJ0
>>903
仕事が早いな乙
907名無したちの午後:2011/04/28(木) 01:23:05.41 ID:swqoUQqH0
>>903
90811 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/28(木) 01:23:55.01 ID:4GaNa5td0
えーちょっとお知らせです。
自分がめっきり書き込み頻度が減ったので忍法帖のシステムを把握するのが遅れ、
このままだと新スレを立てることができそうにありません。
テンプレの最初のほうを修正したので
もし明日の日中に980を越えるようであればどなたか立てていただくか、
またはスレ立て依頼を http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1190008813/
出していただくようお願いします。

以下修正後の内容
909名無したちの午後:2011/04/28(木) 01:24:14.56 ID:mV4pCLgP0
>>905
次スレが立つときに直してくれ。
立てばいいな___
910名無したちの午後:2011/04/28(木) 01:26:37.06 ID:IVbR96gP0
>>897
いやー、原画が流通に要求できる筋はそもそもゼロだから、
その場ではうまく顔たててくれたのを緒方がなんか勘違いしてるだけなんじゃないかと……
911名無したちの午後:2011/04/28(木) 01:26:57.65 ID:Qv4FUKkT0
手鞠花
こういうミスはいちいち突っ込まれて面倒くさいことになるんだよな
912名無したちの午後:2011/04/28(木) 01:31:40.05 ID:2CKMILRH0
>>910
緒方を使えって言って引っ張り込んだのは流通なんだから、緒方は流通との直契約に
なっていた可能性はある
少なくとも本人はそのつもりだったんじゃないか?
91311:2011/04/28(木) 01:33:12.64 ID:4GaNa5td0
「手毬花」いよいよ発売。
そんなTOPCATの総合スレッドはこちら。


【公式ページ】
ttp://www.topcat.jp/

【前スレ】
ttp://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1289089807/l50

過去ログ、関連リンク、Q&Aは>>2-20のどこか。

※ご案内
手鞠花 part 1(エロゲ作品別板)
ttp://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1303921030/
Princess Nor' Dollen ななプリ。(エロゲ作品別板)
ttp://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1275807579/
アトリの空と真鍮の月 3(エロゲ作品別板)
ttp://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1269845688/
果てしなく青い、この空の下で…。その11(エロゲ作品別板)
ttp://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1298937799/
914名無したちの午後:2011/04/28(木) 01:33:31.66 ID:mV4pCLgP0
ミスした自分が言うのも何だが、マイナー作品でスレ立て直しは勘弁。
がんばって消費してくれ…
915名無したちの午後:2011/04/28(木) 01:33:50.51 ID:swqoUQqH0
検索に引っかからないのが痛い
あの板はメーカーもスレタイにいれないしな
916名無したちの午後:2011/04/28(木) 01:34:14.12 ID:QEK+vIj00
グーグルで明日発売のエルシャダイぬいて3位になってる件。
流通もヤバいヤツ敵にまわしてね?
917名無したちの午後:2011/04/28(木) 01:34:39.75 ID:swqoUQqH0
発売日噛んでるしすぐに消費するでしょ
緒方氏の件の話題もあるだろうし
918名無したちの午後:2011/04/28(木) 01:35:05.51 ID:prn2n8fJ0
ボールのてまりなら手鞠で問題ないんだが
毬花とかけてるから手毬のほうを使ってるわけね、と今更気づいた
919名無したちの午後:2011/04/28(木) 01:36:55.44 ID:2CKMILRH0
togetterにまとめられてて噴いた
ttp://togetter.com/li/128743
920名無したちの午後:2011/04/28(木) 01:37:45.35 ID:prn2n8fJ0
さっそく便乗馬鹿がコピペで荒らしてんぞ
921名無したちの午後:2011/04/28(木) 01:45:03.56 ID:qTYyYV220
とっくに予約本数は出てるんだろうな…
922名無したちの午後:2011/04/28(木) 01:46:59.42 ID:idj1qyBA0
初動が全てのエロゲでいまさらどうこうしても
売り上げなんて伸びないよね
92311:2011/04/28(木) 01:47:20.27 ID:4GaNa5td0
現状残りのテンプレートをここに書き込むのも困難なので
以下にアップロードしました。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/228564&key=TOPCAT
かなり量が多いのですみませんが
投稿間隔に気をつけて上げていただけると幸いです。
924名無したちの午後:2011/04/28(木) 01:53:29.13 ID:prn2n8fJ0
絵は一般受けではないとはいえ緒方の言葉を信じるなら相当気合入ってるはず
やはり問題はシナリオだ。口コミで尻上がりにでもなんなきゃあっという間に風化していくぞ
そしてTOPCATは…
925名無したちの午後:2011/04/28(木) 01:57:36.68 ID:IVbR96gP0
926名無したちの午後:2011/04/28(木) 02:04:25.11 ID:+IdhgbAV0
緒方の件TOPCAT代表が公式で謝罪したな
まあスルーするわけにはいかんよな
927名無したちの午後:2011/04/28(木) 02:10:25.96 ID:prn2n8fJ0
この謝罪もどっかのブログに取り上げられるんだろうな
発売前にくだらんことで知名度上げちまったな
928名無したちの午後:2011/04/28(木) 02:12:06.99 ID:QGQCzlx/0
なんだかな。
久し振りにスレに来てみたが色々ゴタゴタした事になってたのか。
とりあえず予約したソフトは発送されたみたいだし、早いところプレイしたいわ。
929名無したちの午後:2011/04/28(木) 02:12:48.98 ID:dRAjQWrr0
まあ空気だったから多少は騒ぎになった方が面白い
930名無したちの午後:2011/04/28(木) 02:16:04.25 ID:mV4pCLgP0
変に加速する前に次スレ作っとく?
931名無したちの午後:2011/04/28(木) 02:24:16.19 ID:xh16G2FK0
手毬花の絵柄は要望されてのものなんだな
932名無したちの午後:2011/04/28(木) 02:24:28.68 ID:swqoUQqH0
このタイミングで。狙ったかのような話題作りみたい
謝罪対応早い こういう身軽さは会社として有利だよね。
ハッキングされて認識後1週間放置する企業もあるし
933名無したちの午後:2011/04/28(木) 02:25:40.68 ID:EKE2B1Se0
公式謝罪でペンネームとかアホすぎ
緒方もブチ撒けといて友達ですwwwとか普通に営業妨害だろ
やるんなら訴訟起こしてからバラせよ
結局どいつもこいつも屑すぎるわ
934名無したちの午後:2011/04/28(木) 02:27:15.91 ID:swqoUQqH0
仕事の愚痴くらいのノリなんじゃないの。
にしても内容はハードだが。
935名無したちの午後:2011/04/28(木) 02:31:27.82 ID:ws7KgBgY0
ははは、はやいなあ

むかしFCイベントで、テリオスの無修正回収も
2ちゃんとふたばで発売前に知ったからとか言ってたし、
誰かしらそれなりにチラ見はしてるんだろうな
936名無したちの午後:2011/04/28(木) 02:36:47.48 ID:prn2n8fJ0
なんにせよ発売後じゃないと話は進まないんだから緒方はしばらく黙っとけとは思う

つーかな、業界人のツイッターってほんとにもう止めてほしい
批判の内容は真っ当でもただのぼやきにしか聞こえないし第三者からの印象悪くするだけ
それなら裁判でもなんでもしたほうがすっきりしてていい
937名無したちの午後:2011/04/28(木) 02:49:00.59 ID:IpQorAXi0
ラッセルからしても緒方の金のことなど知ったことじゃないだろうな
緒方もラッセルも被害者だろうね
938名無したちの午後:2011/04/28(木) 03:30:15.04 ID:GHtPhK6P0
>>933
赤蛇と美濃原みたいなもんじゃね

連中とは二つの割れて喧嘩したけどよ…心の中じゃ友達さ
939名無したちの午後:2011/04/28(木) 03:39:38.84 ID:un369iT/0
止まりませんがな。別にツイッターじゃなくたって幾らでも露見するし
940名無したちの午後:2011/04/28(木) 03:48:23.99 ID:eBlgCuqP0
話題作りなのかガチなのか知らんけど
どのみちエロゲ業界はクズしかおらん
まともな奴はうんざりしてすぐ辞める
941名無したちの午後:2011/04/28(木) 04:31:50.40 ID:j3A5+enz0
業界うんぬん言い始める馬鹿まで現れる始末。
静かなスレだったのになぁ。
942名無したちの午後:2011/04/28(木) 05:11:04.44 ID:Ie+7VPUnO
>>933
いや、この状況で友達といえる緒方は、いい人通り越してカモだろ。
絶対、友達(笑)扱いされてるぞ。
業界長いんだから気をつけないと。
現金のかわりにエロゲ現物払いされて、自分で売った人もいるし、
外注騙しは頻繁におきてるのに。会社の金持ち逃げされて潰れかかったとこもある。
ぶっちゃけ、ラッセルからしたら、契約違反された上に、絵師が追加で金せびりにきただけに見えるな。
943名無したちの午後:2011/04/28(木) 05:23:03.05 ID:j3A5+enz0
働いた分の金を払わない企業の擁護してる一般人がいる時点で
こういう糞待遇ってなくならないんだろうなと思った。
半年働いて無給ってありえんわ。
944名無したちの午後:2011/04/28(木) 05:47:31.73 ID:g3QhEu4R0
地味ゲーの割に認知度上がって、実は計算ずくのプロモーションだったりして
945名無したちの午後:2011/04/28(木) 05:50:50.05 ID:bEIlIPnC0
んなわけないだろ
じゃあもっと早くやるだろうに
こんなギリギリでやるのはアホ

946名無したちの午後:2011/04/28(木) 06:00:12.06 ID:j3A5+enz0
毎度お馴染み「世間」の浅い勘繰りww
947名無したちの午後:2011/04/28(木) 06:18:23.12 ID:g3QhEu4R0
でも擁護するわけじゃないがラッセルの対応も尤もじゃないのかね
金を貸すのに担保をとったってことだろう?
この場合は初期在庫なわけだが。
948名無したちの午後:2011/04/28(木) 06:39:38.73 ID:j3A5+enz0
>>947
事前にその話をしてて納得してるのならこうなってないよねw
借金うんぬんはラッセルとTOPCAT間の問題で
外部ゲストつまり依頼された絵師や声優には関係のない話。
949名無したちの午後:2011/04/28(木) 06:41:40.54 ID:ou4Fvm5o0
>外注騙しは頻繁におきてるのに。会社の金持ち逃げされて潰れかかったとこもある。
R○○Eソフトのことですね、わかります
つっても、あれは持ち逃げじゃなく払わずに逃げただけか
950名無したちの午後:2011/04/28(木) 06:55:47.74 ID:EaxjxMBwP
TOPCATにホビ(かどこかは知らんが)からの借金が残ってたのが発覚して
そっちの返済に回すと原画代が払えないってだけの話じゃないの?
で、ラッセルは規定本数売れたら追加でTOPCATに払うことにしてくれたんでしょ。
951名無したちの午後:2011/04/28(木) 07:03:34.83 ID:z1DLG5hf0
会社の金持ち逃げ エロゲ      検索
約 46,200 件 (0.17 秒)

もしかして?
terio●● R○○E スタジオラ●ン テ●ノ●


グーグル先生の邪鬼眼はパねえよな
952名無したちの午後:2011/04/28(木) 07:31:42.31 ID:eBlgCuqP0
>>922
ばかだなあ、正攻法ではわずかの初動が全てになってしまうからこそ
こうやって発売寸前に話題性を作り、初動で終わらない同情買いを誘ってるんじゃないか
現にアマラン一桁だろ?大成功じゃん、炎上商法
もしこれやってなかったらまったく話題になってない空気ソフトだったから
1000本くらいしか売れなかっただろうよ
953名無したちの午後:2011/04/28(木) 08:31:27.74 ID:ojYdL/QGO
ここの作品は好きなんでネタバレ覚悟でフラゲ感想を見にきたら
別の意味でネタバレしててガックリ。

まあこの業界だと比較的多いパターンとは聞いてるけど。
954名無したちの午後:2011/04/28(木) 10:49:11.15 ID:e9lGuye60
まあ、古くからのファン以外にはこの428大戦線で埋もれてた感は否めないからな。
955名無したちの午後:2011/04/28(木) 11:13:27.73 ID:g3Rnx78P0
声優さんも下手すりゃノーギャラなのかな…

TOPCATは何というか、「ゲーム馬鹿」の集まり、
金儲け度外視で「自分達の信じる物を作る」って
スタンスが好きで俺は応援してるんだけど…
良くも悪くも同人気質と言うか、
皆の言う「脇の甘さ」が目立つよねぇ。

儲としてはどんな形であれ
話題になって売上が伸びて欲しいとは思うけど
炎上マーケティングは正直勘弁w

>>923
お疲れさまです
956名無したちの午後:2011/04/28(木) 11:19:14.08 ID:QGQCzlx/0
メディオから届いた。開けた瞬間凄く薄かったから驚いた。
詰め物が少ないからだろうけど、ディスク入ってないかと思って焦ったわ。
957名無したちの午後:2011/04/28(木) 11:30:29.81 ID:yGJ6UyEo0
緒方「友達です^^」
TOPCAT「弊社に瑕疵が」

わけわからん。
「お騒がせしてゴメン」だけならまだ分かるんだが瑕疵って具体的に何を言ってるんだ。
958名無したちの午後:2011/04/28(木) 11:33:42.98 ID:+IdhgbAV0
>>953
ついったーで今回の騒動見てたら
似たようなことがあったと少し触れてる絵師やライターいたから
よくあることみたいだな
まあ28日組の中では埋もれてて空気な感じだったし、話題になって少しは売り上げ伸びるといいね
959名無したちの午後:2011/04/28(木) 11:36:47.40 ID:eBlgCuqP0
>>957
借金を隠して仕事を依頼したことだろ>瑕疵
960名無したちの午後:2011/04/28(木) 11:53:00.41 ID:8Mqqb/GPP
まぁ部外者には関係ないことだし。
正義面して首突っ込むのもほどほどにしとけ。
社会知らずの未成年じゃあるまいし。
961名無したちの午後:2011/04/28(木) 11:57:26.74 ID:RM0r+3W60
こんなのが商慣行として定着したらいつか自分たちにも降りかかりかねん
決して他人事じゃないんだよ
962名無したちの午後:2011/04/28(木) 11:59:40.23 ID:/XjE/jga0
手口としては典型的なパターンのようだね
知り合いを巻き込んで情で押し切るというところも

ttp://togetter.com/li/128993
963名無したちの午後:2011/04/28(木) 12:21:52.72 ID:ME3mgFLV0
いつもこんなに人いないのに、みんなどこからきたの?
964名無したちの午後:2011/04/28(木) 12:47:07.63 ID:JvF81USHO
まとめサイトやらツイッターのまとめ読んで知った人ばかりじゃないの
965名無したちの午後:2011/04/28(木) 12:55:51.14 ID:6XcOm4PR0
手毬花買ってきた
つか古川で在りし日の歌の新品が50円で売られてて泣いた
966名無したちの午後:2011/04/28(木) 12:57:16.25 ID:fClMKNpb0
いきなりスレ伸び過ぎだろwwwwww
967名無したちの午後:2011/04/28(木) 13:06:38.45 ID:o7AJ3Z9+0
発売日くらい伸びるだろ
968名無したちの午後:2011/04/28(木) 13:25:28.60 ID:NeMQWVvP0
良かったな、売り上げ爆上げで
でもこんなに有名になっちゃって
次の作品で外注集まるのかな
969名無したちの午後:2011/04/28(木) 13:25:36.14 ID:+w0Go6O80
>>967
ななプリの発売日に9レスしかついてないメーカーだぞ
970名無したちの午後:2011/04/28(木) 13:51:35.32 ID:YzIeNNXb0
社員はタダ働きじゃないんだろうなー
971名無したちの午後:2011/04/28(木) 13:58:17.89 ID:roaiV1xaO
なんかVAの馬場社長が今日になって手毬花買うとか言ってるな。
緒方さんの一件から興味持ってくれたみたいだけど、
さすがにこんなゴタゴタ抱えてるTOPCATをVA傘下にしようとは思わないだろうな。
972名無したちの午後:2011/04/28(木) 13:59:17.15 ID:swqoUQqH0
届いた!とりあえず黙ってプレイしよう
973名無したちの午後:2011/04/28(木) 14:03:38.43 ID:ywYhhgB40
手毬花 [アダルト]
TOPCAT
一時的に在庫切れ; 入荷時期は未定です。

売り切れワロタ
974名無したちの午後:2011/04/28(木) 15:25:02.41 ID:QGQCzlx/0
今回の一件は叩かれて仕方なしだが、TOPCATが無くなるのは嫌だなぁ・・・
今風とズレた、地味だけど堅実な作りが好きなのに。
975名無したちの午後:2011/04/28(木) 16:22:45.98 ID:lpV1VXrE0
http://www.topcat.tc/products/temari/chara.html
わー、下手くそだ
これじゃカネ貰えなくても致し方あるまい(;´Д`)
976名無したちの午後:2011/04/28(木) 16:33:10.95 ID:Da1BU1f30
アマガミを意識しすぎてるというか・・・
977名無したちの午後:2011/04/28(木) 16:51:05.62 ID:0ZLptOUj0
量産化のために一枚絵としての強度は捨てたみたいな事言ってたしなぁ
でもそれがないと売れないよね…
しかしなんで目の周りをあんなに濃く塗ってるんだろう
978名無したちの午後:2011/04/28(木) 16:53:56.91 ID:ywYhhgB40
どこがアマガミwwww
アマガミ絵師はTLSSのころからたかみち意識しすぎ
手毬は一枚絵で勝負するシステムじゃないから常識は通用しないんでしょ
979名無したちの午後:2011/04/28(木) 17:52:08.50 ID:Is6/gyb+0
意識したのはたかみちです>緒方
980名無したちの午後:2011/04/28(木) 17:52:50.88 ID:7nJB18oV0
塗りが悪いんじゃね?
981名無したちの午後:2011/04/28(木) 18:29:39.58 ID:hUnKUkE20
やっぱ塗りじゃねぇの
3DSの乳ゲー見て塗りが大切って心底思ったわ
982名無したちの午後:2011/04/28(木) 18:30:48.33 ID:nUuEqSROO
>>971
そのつもりでキャストにVA声優送り込んでPRさせてるんだとしたら
かなりいやらしいな
983名無したちの午後:2011/04/28(木) 18:34:16.91 ID:YzIeNNXb0
>>979
アマガミ絵師は緒方じゃありません
984名無したちの午後:2011/04/28(木) 18:38:23.13 ID:xhzEE0Ym0
個人的には緒方絵はZAPの頃がピーク、手毬は頭でかすぎて変だ
985名無したちの午後:2011/04/28(木) 19:01:51.18 ID:tUHmXo1L0
今更絵うんぬん言ってる時点で
このスレの常連じゃない事を把握
なんか頭の悪い書き込みが増えた
986名無したちの午後:2011/04/28(木) 19:14:50.54 ID:roaiV1xaO
>>982
ラジオで『奥川さんが出ていた同人CDを神村さんがスタッフに聞かせたから』と
奥川さん起用の経緯を明かしていたから、いくらなんでもそれはない。

緒方さんの一件を馬場社長が知ったのも、どっかの馬鹿がツイッターで見解を求めたからだし。
987名無したちの午後:2011/04/28(木) 19:17:14.66 ID:UtzoQu0c0
ゲームの評判見に来たら、誰もゲームの内容に触れてなくて笑った
988名無したちの午後:2011/04/28(木) 19:36:14.00 ID:ZUU2Nm6X0
>>987
新作の話題は工作スレがあるからそちらでどうぞ
989名無したちの午後:2011/04/28(木) 19:50:06.22 ID:cKGLaV4B0
時はまさに世紀末
990名無したちの午後:2011/04/28(木) 20:26:33.24 ID:GHtPhK6P0
TOPCATって実体あったのか
991名無したちの午後:2011/04/28(木) 20:38:47.65 ID:a6JgV2bJ0
>>987
>>913
スレ名が手鞠花になってて検索引っかからないかもしれないので一応
992名無したちの午後:2011/04/28(木) 20:58:47.87 ID:swqoUQqH0
>>987
やってる人はネタバレも怖くて来ないんじゃないの?
993名無したちの午後:2011/04/28(木) 21:19:48.25 ID:aGYf9hhSO
>>960
首突っ込もうなんて考える奴いないだろ
部外者らしく面白おかしくダベるだけだわ
99411:2011/04/28(木) 21:29:47.36 ID:XssM/Rgr0
帰宅。
スレ立て代行依頼をしてきます。
995名無したちの午後:2011/04/29(金) 00:35:38.74 ID:KJR7/Bdk0
アマガミ意識は絵じゃなくてキャラ設定とシステムだろ
996名無したちの午後:2011/04/29(金) 01:37:16.39 ID:GDJzv23v0
TOPCATスレッド 〜その18〜
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1304008361/

新スレ立てたけど、連続投稿で規制掛かった
誰か>>5以降のテンプレ向こうにレスしてくれ
997名無したちの午後:2011/04/29(金) 01:46:19.16 ID:GDJzv23v0
すまん、なんとか全部いけたわ。
998名無したちの午後:2011/04/29(金) 01:54:26.87 ID:KJR7/Bdk0
1000なら緒方に給料が入る
999名無したちの午後:2011/04/29(金) 01:55:42.11 ID:KJR7/Bdk0
1000なら緒方に給料が入る
1000名無したちの午後:2011/04/29(金) 01:56:10.60 ID:uRW9h4Qj0
時スレで終わりそうな悪寒
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。