アリスソフト総合スレ 其の348 大帝国

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
株式会社チャンピオンソフトのアダルトゲームブランド、アリスソフト(ALICE SOFT)について語るスレッドです。
次スレは>>950がテンプレ修正後宣言して立てる。無理なら指名。


【発売予定タイトル】
大帝国 ランス8 ぱすてるチャイムContinue(PSP)

【関連サイト】
アリスソフト公式HP
http://www.alicesoft.com/
アリスソフトアーカイブズ(※配布フリー宣言必読)
http://retropc.net/alice/
有志によるアリスまとめサイト(作品の攻略wiki等)
http://xfu.jp/alice/

【前スレ】
アリスソフト総合スレ 其の347 妻たちの桜貝
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1278421608/


【注意事項】
・18歳以上であることを自覚し、節度ある書き込みをしましょう。
・煽りや荒らしはスルーしましょう。スルー出来ない人も同罪です。
・重複を防ぐため次スレを立てるときは必ず宣言してください。
・非常に荒れやすいランスシリーズの音声についての議論は、http://xfu.jp/alice/内にある専用スレでどうぞ
・スタッフについて語るのは構いませんが、過度のスタッフ叩きは雰囲気が悪くなります止めましょう。
・他社作品を叩いたり比較したりするのは止めましょう。
・アリス作品の売り上げネタはスレ違いです。エロゲネタ板内にあるエロゲの売り上げを語ろうスレでどうぞ。
・それでも続くようでしたら誘導してあげましょう。
2名無したちの午後:2010/07/16(金) 19:24:33 ID:TtotE70j0
3名無したちの午後:2010/07/16(金) 19:25:40 ID:TtotE70j0
夜が来る!-square of the MOON- 第7夜
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1250949860/
ママトト 〜a record of war〜 第4章
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1190195236/
【グナガン】DALK シリーズ 3F【ダンジョン】
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1190133789/
アリスソフト 学園ADV三部作統合スレッド
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1219278400/
ばにしゅ!〜おっぱいの消えた王国〜 第2話
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1238256554/
【妻みぐい】妻シリーズ総合19【妻しぼり】
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1275344363/
僕だけの保健室 その2
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1250083233/
ももいろガーディアン part2
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1253331267/
夢幻泡影 2晩目
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1193941549/
あゆみちゃん物語のスレ落ちてんじゃねーかよ!
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1273313847/
4名無したちの午後:2010/07/16(金) 19:26:22 ID:TtotE70j0
【エロゲネタ】
エスカレイヤー参上…胸の鼓動が天をつH
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1182801636/
こんな初音姉さまはいやだ!第十編
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1218878286/
【ランスシリーズ】魔想志津香萌え26【萌え総合】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1271610661/
    見当かなみがヒロインの考えてみる 2
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1232557237/
大悪司キャラ萌えスレ6
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1091801759/
【アリスソフト】人外キャラ総合萌え萌えスレ 5
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1139899088/
【アリスソフト音屋総合】Shadeスレ Vol.8
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1261625490/
こんなアリスちゃんは嫌だ 4本目
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1197126009/
ぱすてるチャイムシリーズのキャラに萌えるスレ 3F
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1128354825/
アリスソフト二次創作スレッド Part6
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1243064965/
5名無したちの午後:2010/07/16(金) 19:28:32 ID:TtotE70j0
【外部板】
アリスソフト、アリスブルー・其の四 よくばりサボテン
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1141061637/
BL@アリスブルー総合 Lv2【俺の下でAGAKE】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1182386758/
【アリス】system4.0【御用達】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1162723098/

【配布フリー宣言】
ttp://www.alicesoft.com/annai.html#free
アリスソフトアーカイブズ
ttp://retropc.net/alice/
ひつじ小屋
ttp://littleprincess.sakura.ne.jp/
TAKEDA, toshiya's HOME PAGE
DLページへは最下段の廃墟より入場
ttp://www1.interq.or.jp/~t-takeda/top.html
alicefree
http://www.geocities.jp/webmst_kitana/alicefree/index.html

【配布フリー関連】
有志によるアリスまとめサイト 鬼畜王ランスFAQ
http://xfu.jp/alice/hfree.html

【更新情報等】
http://twitter.com/alice_soft (twitter試験運用中)
6名無したちの午後:2010/07/16(金) 19:31:08 ID:yx511EHB0
>>1
7名無したちの午後:2010/07/16(金) 19:34:42 ID:I9xbUpqWO
>>1
おつ
8名無したちの午後:2010/07/16(金) 19:50:39 ID:ji455Uel0
戦国ランスから4年たつけど4年でどれだけの人が死んでその中に
TADAゲーを待っていた人はどれだけ居るのだろう・・・

そう考えるとHIROチームにはパスチャみたいな他社でも作れそうなライト向けなゲームより
抜きゲーの頂点と言われるエスカ系の抜きゲーをどんどん出して欲しいと思うんだ
数年後、俺が生きている保証はどこにも無い。限られた時間をおにく原画の
最高峰と呼ばれる抜きゲーで性処理したいと思うのは当然じゃないか


おにく原画の抜きゲーは2年に一作のペースで頼む
9名無したちの午後:2010/07/16(金) 19:56:15 ID:4Dxl5ANZ0
14,667 だぶる先生らいふっ
04,884 お嬢様をいいなりにするゲーム
01,204 ばにしゅ!
01,504 僕だけの保健室
01,448 ももいろガーディアン

11,920 アリスにぃまるいちまる
10名無したちの午後:2010/07/16(金) 19:56:57 ID:4Dxl5ANZ0
736 :名無したちの午後:2010/07/15(木) 01:01:04 ID:ZigOjZGiO
また低価格の売上煽りか
箱付きが捌けてる時点で売上が想定以下ってことはないし、
雑誌集計店舗の値が異常に低いってことは、集計外店舗か直販が増えているだけ
俺も直販で何かのついでに買ってるしな

ちなみに直販増えるって事は利益率がかなり良いってことなんでー
11名無したちの午後:2010/07/16(金) 20:01:23 ID:4Dxl5ANZ0
何だよ市場から帰ってきてみたらあっさりぱすちゃのPSP確定かw


いや〜まぁ〜何と言いますか。お悔やみ申し上げますwwwww
12名無したちの午後:2010/07/16(金) 20:03:34 ID:UoKbAseb0
>>8
仕方ねぇな泣ける話を一本だけだぞ

【裏話】-----------------------------------------------
当時、カプンコに寄せられた有る封書の中に、
余命幾ばくもないPCゲーム好きな少年の母親からのものがあったにょ
その中で母親は
「息子は非常に重い病の為先が永くありません。
ですが息子は長い闘病生活で心身共に力尽き、手術する体力がありません。
息子はCS:CZが発売されプレー出来るのを非常に楽しみにしています。
どうか、どうか、嘘でも良いので息子が喜ぶ話をいただけないでしょうか?」

カプンコ社員は皆、涙したというにょ
そして、後に非難される事を承知で、少年のために発売日を前倒しした発表を行ったにょ
少年は微笑みながら逝ったという・・
裏業界での伝説になってるにょ

そんな事を知らないアホなユーザーどもは今でもカプンコ叩きを続けているのだったのだった
13名無したちの午後:2010/07/16(金) 20:16:02 ID:8Iz2PypuO
ID:4Dxl5ANZ0は自演してスレを荒らすアンチなのでNG登録しましょう
14名無したちの午後:2010/07/16(金) 20:54:17 ID:ZgTVCe630
老害TADAがさっさと引退してくれたら
今の惨状はなかった
15名無したちの午後:2010/07/16(金) 20:55:56 ID:mVQn0DgY0
でも売れるとは正直思えない

廉価版出してるだけに
16名無したちの午後:2010/07/16(金) 20:56:03 ID:ZgTVCe630
【DS】「ファイアーエムブレム新・紋章の謎」 part20
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1279281348/

たてた
17名無したちの午後:2010/07/16(金) 20:57:20 ID:WYBTPGZU0
>>1
18名無したちの午後:2010/07/16(金) 21:00:56 ID:HP+W4yNB0
>>1

前スレでエリナの事をエナリって書いてしまったw
19名無したちの午後:2010/07/16(金) 21:03:16 ID:Uxok5Lad0
老け顔がレオきゅんをペット扱いか
胸が高鳴るな
20名無したちの午後:2010/07/16(金) 21:03:17 ID:4t5YjqbS0
何事かと思ってきてみればぱすちゃPSPとか微妙すぎる
CS移植とかしなくていいのに
21名無したちの午後:2010/07/16(金) 21:04:29 ID:WKvhjHhJO
まぁでもコンシューマー化出来そうなアリスゲーってロープライス除いたらぱすチャぐらいだよな。他はエロが本編に関わってくるし
22名無したちの午後:2010/07/16(金) 21:05:28 ID:mVQn0DgY0
声優変更とか一番やっちゃいけないことだろ
CG追加も旧版と違和感なんかあった日にゃ…
あと初回限定版がもうエロゲ価格だ
23名無したちの午後:2010/07/16(金) 21:05:37 ID:4t5YjqbS0
あとはママトト系統ぐらいだな。
24名無したちの午後:2010/07/16(金) 21:05:52 ID:Uxok5Lad0
夜が来るとかできそうな気もしないでもない
25名無したちの午後:2010/07/16(金) 21:06:57 ID:mVQn0DgY0
エロありきの作品づくりからエロなしの移植ありきの作品づくりへのシフトが始まる予感…
26名無したちの午後:2010/07/16(金) 21:07:06 ID:V1cAJ3va0
わいどにょ
なんかはそのまんま移植できるやね、エロ無いし
27名無したちの午後:2010/07/16(金) 21:07:30 ID:Gte6KOsU0
夜が来るはエロ薄いしな
原画家もういないから新規絵追加とかできませんけど
28名無したちの午後:2010/07/16(金) 21:07:35 ID:WYBTPGZU0
ママトトやGALZOOもカカロとイカ大人しくさせたら無理では無さそ
番長とかデアボはどうなんだろ
29名無したちの午後:2010/07/16(金) 21:08:33 ID:mVQn0DgY0
番長もエロなしでいけるっちゃいける
30名無したちの午後:2010/07/16(金) 21:08:46 ID:Gte6KOsU0
>>28
そんなこと言い出したらランスだってエロ突入→暗転終了で一般化いけるな
31名無したちの午後:2010/07/16(金) 21:10:10 ID:oCVbU6s/0
わいどにょ一本でコンシューマーはキツそうだが、ぱにょん、ママトト、わいどにょの三本立てセットとかならいい感じ
32名無したちの午後:2010/07/16(金) 21:11:04 ID:39K8Kbu30
ぶっちゃけCSとか一番やってほしくなかったな。そんなに経営厳しいのか?
なんかアリスらしくない
33名無したちの午後:2010/07/16(金) 21:11:42 ID:7hLy9kWC0
そんな例があるか知らんがCSから18禁なら声優変更もわかるが
逆には何の意味があるんだろう。
34名無したちの午後:2010/07/16(金) 21:11:47 ID:TtotE70j0
HIROゲーはゲームシステムとエロが噛み合ってないのが残念
だから移植できてしまうんだが
35名無したちの午後:2010/07/16(金) 21:12:18 ID:WKvhjHhJO
>>29
キスや抱きしめるだけで満足する紳士な狼牙
シュールだな
36名無したちの午後:2010/07/16(金) 21:14:05 ID:mVQn0DgY0
アニメ化なら当時にやれよと思ったが今やるのはダメだ…完璧に時期を見誤っている

OPがランティスだったが今回5pbから出るってことは変更かもしれん
37名無したちの午後:2010/07/16(金) 21:14:32 ID:gvvWVwcF0
>>32
大手でCSやってないのってもうここくらいじゃないの?
38名無したちの午後:2010/07/16(金) 21:15:55 ID:WYBTPGZU0
あとはメディア展開と同じくこれまた言われ続けてるFDにも力入れてくれるといいんだけどな

>>35
移植されてるエロゲーはそんなシュールなのばっかりだw
39名無したちの午後:2010/07/16(金) 21:16:31 ID:oCVbU6s/0
大手って言うのか分からんけどリリスとかw
40名無したちの午後:2010/07/16(金) 21:16:36 ID:mVQn0DgY0
PS2でOnly you出して懲りたものと思っていたのに
自ら死亡フラグを立てんでも…

エロがない先輩なんてもうどうすりゃいいんだ
41名無したちの午後:2010/07/16(金) 21:17:45 ID:4t5YjqbS0
考えてみれば5pdが出すのにCSやってるっていうのか?
42名無したちの午後:2010/07/16(金) 21:18:04 ID:Xov1Mlyq0
そういえばOnly youも声優変更していたっけか?
アリスは変更するメーカーってことなのか・・・
43名無したちの午後:2010/07/16(金) 21:19:06 ID:JeO1BHny0
HIROが企画部長になったのはこういうこと?
いきなり迷走し出したな
44名無したちの午後:2010/07/16(金) 21:19:08 ID:Gte6KOsU0
Only youリクルスは声無しだよ
45名無したちの午後:2010/07/16(金) 21:19:11 ID:gvvWVwcF0
>>39
逆にどういうゲームになるのかみてみたいな
46名無したちの午後:2010/07/16(金) 21:20:23 ID:WKvhjHhJO
>>36
とりあえず主題歌と先輩の声がミンゴスに変更されてるところまでは予想できた
47名無したちの午後:2010/07/16(金) 21:20:31 ID:4iqf0d370
>>39
リリスからエロ抜いたら何が残るんだよw
48名無したちの午後:2010/07/16(金) 21:21:23 ID:IHBPwowhO
>>29
まぁスニーカー文庫で出たくらいだしな

>>40
>PS2でOnly you出して懲りたものと思っていたのに

別にアリスが移植作業してたわけじゃねーからなぁ

>>42
リクルスはボイスなしだろw

49名無したちの午後:2010/07/16(金) 21:22:35 ID:HLZoHGZ+0
ぱすちゃ発売されたら情弱が「剣と魔法と学園モノのパクリだー」て騒ぎそう
50名無したちの午後:2010/07/16(金) 21:23:43 ID:WYBTPGZU0
夜来る発売されて、ペルソナ3のパクリだって騒がれるのが見てみたいw
51名無したちの午後:2010/07/16(金) 21:24:53 ID:Gte6KOsU0
>>50
続編出たらパロネタ入れてくるかもな
52名無したちの午後:2010/07/16(金) 21:27:17 ID:39K8Kbu30
>>37
そういうところが好きだったのにな。
CSになんざ手を出してる暇あったら新作発表しろよと思うので
53名無したちの午後:2010/07/16(金) 21:27:58 ID:WKvhjHhJO
でも時々、戦国ランスやわいどにょを携帯ゲーム機で寝転んでやれたらなーとか思う。ちょっとした空き時間とか
54名無したちの午後:2010/07/16(金) 21:31:41 ID:0LWp7AOv0
>>32
>ぶっちゃけCSとか一番やってほしくなかったな。そんなに経営厳しいのか?

厳しいんだろ
廉価版全弾放出とかモロにそうじゃん
55名無したちの午後:2010/07/16(金) 21:31:45 ID:TtotE70j0
ファミ痛の記事見たら原画・シナリオとかスタッフ名が公表されてるわけで
おいおいいい加減にしろよと
らしくないにも程がある
56名無したちの午後:2010/07/16(金) 21:31:47 ID:RLC+XK0D0
夜来る発売されて、武装錬金のパクリだって騒がれるのが見てみたいw
>>28
番長はなぁ・・・みっしー提督が仲間になるのなら許すがね
57名無したちの午後:2010/07/16(金) 21:33:16 ID:Xov1Mlyq0
HIROはスタッフ事前公開するスタンスなんじゃないの?
58名無したちの午後:2010/07/16(金) 21:33:52 ID:gvvWVwcF0
>>52
そうはいっても商売だしなぁ、潰れてもらっちゃ困る

>>53みたいな人もいるだろうし・・
CSってどれくらい売れればペイできるんだろ
59名無したちの午後:2010/07/16(金) 21:34:41 ID:UT5hcVzK0
>>12
cs czって何?
60名無したちの午後:2010/07/16(金) 21:34:58 ID:Gte6KOsU0
なんで経営がやばいって話にまたなってるんだ
61名無したちの午後:2010/07/16(金) 21:35:09 ID:4t5YjqbS0
経営はやばくないって話だろ。開発スピードのなさをごまかしてるだけに見える
62名無したちの午後:2010/07/16(金) 21:35:22 ID:JeO1BHny0
初回限定もの売るってことは店頭限定ものってテレカ?テレカってエロゲーに最初から入ってるしどうなるんだろ?
63名無したちの午後:2010/07/16(金) 21:36:08 ID:RLC+XK0D0
こうなりゃあ複数メーカー企画でリセを携帯ゲーム化してくれんかのう
64名無したちの午後:2010/07/16(金) 21:39:53 ID:oCVbU6s/0
>>58
そもそもどれくらい金かかるものなんかね
移植に関する手間暇でも変わってくるだろうけど
65名無したちの午後:2010/07/16(金) 21:41:01 ID:UoKbAseb0
>>59
Counter-Strike: Condition Zero
世界的なFPS
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1097798411/7
66名無したちの午後:2010/07/16(金) 21:50:06 ID:BOdLS+6n0
5pb最近調子こきすぎw
怒首領蜂のパッチをちゃんと出してから他の移植しろよカス
67名無したちの午後:2010/07/16(金) 21:50:16 ID:39K8Kbu30
あくまでエロゲーをつくることに拘ってる感じが他の大手と違くてそこが好きだったのにな。経営厳しくないのなら本当何があったのやら
68名無したちの午後:2010/07/16(金) 21:55:03 ID:UT5hcVzK0
出すんだとしてもPC版みたいに声いらないんだけどな
69名無したちの午後:2010/07/16(金) 21:55:18 ID:Gte6KOsU0
>>67
トップがTADAからHIROになったからだろ
70名無したちの午後:2010/07/16(金) 21:56:19 ID:jnJg2yeb0
>>67
公式に答えはすべて載ってる。
読解力ないなら国語の勉強やっとけ。
71名無したちの午後:2010/07/16(金) 21:58:28 ID:/rxGRSZQ0
HIROのせいで要らん不安材料増えたな・・・
ユーザーを不安にさせた時点で罪に値するわけだが
72名無したちの午後:2010/07/16(金) 22:01:10 ID:BOdLS+6n0
移植に走るメーカーは新作待ってるユーザーにとばっちりが来るのが分かってるからな。
オーガストとリコッタの2つが典型的な例
73名無したちの午後:2010/07/16(金) 22:03:21 ID:J2NspjZM0
夜来るもぱすチャもあの作業とすら言えない戦闘改良しないと
コンシューマーじゃ誰にも見向きもされないな
ぱすちゃCのテキストは面白いと思うけど
74名無したちの午後:2010/07/16(金) 22:05:57 ID:39K8Kbu30
>>70
特別経営が厳しいわけでもないのにTADAの意思をついでおきながら早速エロゲ以外のことに着手してるHIROが意味わからんと言ってるわけだが。改革っつったってこれから先もエロゲ作ってくための改革なわけだろ?何考えてるんだかわからん
75名無したちの午後:2010/07/16(金) 22:07:29 ID:m2cmoCA20
pspで出すならわいどにょだせよ
ぱすチャはつまらないからいい
76名無したちの午後:2010/07/16(金) 22:09:04 ID:LJc3Dlo10
おにぎりくんが描き下ろしてるってことは、5つのラインってもしかしてCS部隊込とかか?

いや別にメディアミックスは良いんだ。ランスやハルカでかき入れた若い層以外、
つまりライト層のかき入れは必要だろうし・・・問題はRPG部分だよな・・・。作り直してるのか?
77名無したちの午後:2010/07/16(金) 22:10:49 ID:iGkkeHy60
おにぎりくんとおりおんは筆が恐ろしく早いので有名だから
たいした問題にはならん
78名無したちの午後:2010/07/16(金) 22:11:25 ID:gvvWVwcF0
今気がついたが、パスチャCのCってチャイムじゃなくて、新しいバージョンが出てたのか
変な略しかたするなと思ってたが、そういうことだったのね
79名無したちの午後:2010/07/16(金) 22:13:22 ID:4t5YjqbS0
おりおんが早いのは知ってるがおにぎりくんは遅いんじゃなかったけ?
80名無したちの午後:2010/07/16(金) 22:17:43 ID:D1UJEZNR0
自社移植じゃないならアリスの開発スピードに影響ないだろ
売れなくても赤字になるのは発売元の5pbだけだし
81名無したちの午後:2010/07/16(金) 22:18:54 ID:LJc3Dlo10
>>80
ヒント、新規絵描き下ろし。
OPED等は、5pb外注だろうけど
82名無したちの午後:2010/07/16(金) 22:19:27 ID:oEVA09EW0
おにぎりくんが一般絵で消費されるわけじゃないならまぁいいんじゃね
83名無したちの午後:2010/07/16(金) 22:20:27 ID:yx511EHB0
OPED刷新か…
じゃあ、俺は大帝国まで待つしかない
84名無したちの午後:2010/07/16(金) 22:21:10 ID:oEVA09EW0
>>81
マジかよ・・・企画者いい加減にしてくれよ
85名無したちの午後:2010/07/16(金) 22:21:29 ID:8kkZRME30
>>79
遅くはない
ダークロを99年に出した後、01〜03のソフトに毎年関わってる

>>54
廉価版はスケジュール的に早くもなんともないんだが
むしろ出すのが遅すぎたくらい(特に大番長は一番遅い)
少しは調べてから書け
86名無したちの午後:2010/07/16(金) 22:23:18 ID:WYBTPGZU0
物は言いようで、変な角度から見たらなんでも不安材料だなw
87名無したちの午後:2010/07/16(金) 22:24:25 ID:OsAI+fyj0
夜が来るもシステム改良して出して欲しい。
88名無したちの午後:2010/07/16(金) 22:24:42 ID:5i/Bl1Nx0
ぱすチャ系列の新作かと思ったらPSPとか・・・
89名無したちの午後:2010/07/16(金) 22:26:09 ID:D1UJEZNR0
新規絵の枚数にもよるけどおにぎりくんだけエロシーン代替分描けるまで
拘束されるわけだがアリスの開発に影響するほど時間かかるのか?
90名無したちの午後:2010/07/16(金) 22:27:45 ID:HP+W4yNB0
ていうか大帝国のやり直しのおかげで暇な分でやってるんじゃね?
91名無したちの午後:2010/07/16(金) 22:29:50 ID:FOsOR5/DO
「東京事務所でリーフ・アクアプラスを成功と見てしまう。
 →コンシューマで人気出たら、アニメ化されてもっと儲けられる。新たな顧客を開拓できる。どうせ、18禁ファンはBDやアニメグッズを買うさ。
 →さらに、それを逆移植し新キャラのHシーンを付けたら、同じ顧客(18禁ファン)からまた絞り採れる。(これは最初はCSだったが)To Heart Xみたいに。
 →これからはこのパターンだ!このパターンなら、新作は年1本で充分だ。開発期間に余裕もできる。ウハウハだ」
という考えか!?
 このランキングを見たら、そう考えてしまうのも無理ないのか…。
■「アリス2010はFD(ファンディスク)だから、この順位も仕方ない」と言う人がいるが…
 1位のゲームもFD。しかも、HシーンなしのCS(コンシューマ)移植ゲームを添付。CS逆移植要素ありの使い回し。
◆2009年 totoPUSH!!売り上げランキング
   PUSH  TG   発売日       ソフト名 ブランド

1.  34,937 3638 2009年02月27日 夜明け前より瑠璃色な −Moonlight Cradle− August
2.  22,232 1771 2009年08月28日 真剣で私に恋しなさい!! みなとそふと
3.  21,280 1762 2009年01月30日 祝福のカンパネラ ういんどみるOasis
4.  19,420 1795 2009年10月30日 ましろ色シンフォニー ぱれっと
5.  17,180 1357 2009年01月30日 俺たちに翼はない Navel
6.  15,480 1649 2009年05月29日 タユタマ -It’s happy days- Lump of Sugar
7.  12,736 1330 2009年02月27日 Like a Butler AXL
8.  12,519 1103 2009年03月19日 Flyable Heart ユニゾンシフト:ブロッサム
9.  12,308 1414 2009年05月29日 天神乱漫 LUCKY or UNLUCKY!? ゆずソフト
10 12,284 1233 2009年11月27日 BALDR SKY Dive2“RECORDARE” 戯画
92名無したちの午後:2010/07/16(金) 22:29:54 ID:LJc3Dlo10
>>90
あぁなるほど。普通に考えたら絵師に描き直させるとか一番やらないわな。
93名無したちの午後:2010/07/16(金) 22:30:39 ID:FOsOR5/DO
>>91
11 12,040 1397 2009年06月26日 Stellar☆Theater Rosebleu
12 11,920 1692 2009年12月18日 アリス2010 ALICESOFT           ←ここ
13 11,768 0972 2009年01月30日 スズノネセブン! クロシェットlumie
14 11,333 1109 2009年03月27日 BALDR SKY Dive1“LostMemory” 戯画
15 10,992 1236 2009年10月30日 SHUFFLE! Essence+ -Limited Edition- Navel
16 10,228 ---- 2009年07月31日 77〜And,two stars meet again〜 Whirlpool
17 10,172 1673 2009年04月24日 姫狩りダンジョンマイスター エウシュリー
18 09,792 1007 2009年10月30日 キスと魔王と紅茶 ま〜まれぇど
19 09,672 1168 2009年06月26日 さくらさくら ハイクオソフト
20 09,107 0954 2009年03月26日 W.L.O. 世界恋愛機構 あかべぇそふとつぅ


■シグナルは早くから出していたんだね
 2006年辺りでTADAがインタビュー言っていた事
「闘神シリーズに手をつけたら、アリスはヤバいと思って下さい(笑)」
94名無したちの午後:2010/07/16(金) 22:31:46 ID:FOsOR5/DO
アリスは、エルフになるのか、アクアプラスになるのか
95名無したちの午後:2010/07/16(金) 22:33:19 ID:/I6W3f0o0
5pbゲーは社長である千代丸の曲を組み込むのが決まりみたいになってる
家庭用据置→PSP移植ですら変えるし

今回もそういうことだろ
96名無したちの午後:2010/07/16(金) 22:33:25 ID:jnJg2yeb0
>>74
これから何十年も会社存続させるには今のままだと問題が多すぎるってことだから手を打ってきたんだろ。
HIROはプラスになると思ってID:39K8Kbu30はそう思わなかっただけ。
実際そういう商法で儲けてるメーカーあるしやってみてもいいんじゃないかとは思うけどね。
97名無したちの午後:2010/07/16(金) 22:33:54 ID:LJc3Dlo10
>>94
どっちにもならないよ。アリスになるんだよ。他社の真似しかしないのは弱小のみ。
98名無したちの午後:2010/07/16(金) 22:34:17 ID:ftq+0DEe0
リ・クルスの二の舞でやっぱダメでしたねHAHAHAで終わりそう
99名無したちの午後:2010/07/16(金) 22:35:45 ID:WYBTPGZU0
ダメならダメでいいかと
やってみるまで実際にどういう効果生むのかは誰にも分からん
100名無したちの午後:2010/07/16(金) 22:36:02 ID:VrsaKVPR0
別にアリス主導で制作する訳でもないのになんでこんなに叩いてるんだ?
むしろある程度手を加えて色々直してほしいぐらいだ
101名無したちの午後:2010/07/16(金) 22:37:23 ID:D1UJEZNR0
>>91
明け瑠璃FDもTH2ADも評判は最悪だけどなw
数だけ出てその後投げ売られてるからブランドイメージは大きくマイナス
はたして成功したと言えるのかは疑問
102名無したちの午後:2010/07/16(金) 22:38:24 ID:LJc3Dlo10
>>100
情報がないからよくわからないのと、後はCS移植したからとりあえず叩いてみてるだけじゃね。
空白期間でやったのなら大した問題じゃない。成功しても失敗してもどちらに転んでも
面白いよな。
103名無したちの午後:2010/07/16(金) 22:39:55 ID:w7XYo84+0
ぱすチャポータルがぱすチャポータブルに見えたとかあったけど、まさかホントになるとはw
104ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2010/07/16(金) 22:41:11 ID:4gyvmV3y0

│ω・`) .。oO( ……エロのないエロゲーなんてウンコみたいなもんだ。)
│⊂)
105名無したちの午後:2010/07/16(金) 22:42:28 ID:4t5YjqbS0
それだけはハカハカに同意してやる
106名無したちの午後:2010/07/16(金) 22:42:30 ID:ftq+0DEe0
特にこのスレでは評判よくないタイトルのCS移植だし叩きから入る奴のが多いんだろ
俺もぱすチャCのエロの少しずつヒロイン開発してく感じが好きだったのでエロ抜きではそこまでやりたいもんでもないし
107名無したちの午後:2010/07/16(金) 22:43:51 ID:gvvWVwcF0
サターンで同級生2やってこっちの世界に足を踏み入れようと思った私には
そうCSを叩いてやるなと思うがなぁあ
少しでも裾野が増えればいいんでないの?
108名無したちの午後:2010/07/16(金) 22:45:23 ID:OsAI+fyj0
しかしエロゲに拘ってたアリスすらコンシューマってのは相当業界やばいんだな。
ファルコムもコンシューマに擦り寄ってるし。
109名無したちの午後:2010/07/16(金) 22:45:52 ID:bLJ4UfxG0
正直エロゲ会社がCSで出すのはやる気がしない。
新しいブランドでも作って陵辱ゲーをメディ倫で出してくれ
110名無したちの午後:2010/07/16(金) 22:45:56 ID:VrsaKVPR0
>>106
好きな作品なら分かるけど嫌いな作品なら叩く事もないと思うんだけどな
111名無したちの午後:2010/07/16(金) 22:46:45 ID:Lw6X+f600
HIROにかわったから移植って訳でもないと思うけどな
発売日が11月だしTADAの時にもうきまってたんじゃない
112名無したちの午後:2010/07/16(金) 22:47:54 ID:Wz+Sgswl0
一つ言っとくけど抜きゲー以外でエロゲーのエロなんて無意味。
2ch以外の所じゃ、エロの多いエロゲの方が軒並み不評という真実。
それよかゲーム性を何とかしろっちゅう声の方が圧倒的に多い。

結局エロゲーってさ、エロなんか二の次でゲーム性が物を言うんだよ
まぁ下半身でしか物事を考えられない低脳にはわからねえかもしんねーけどなw
いい加減自分の世界に閉じ込もってないで人生経験積んどけ
113名無したちの午後:2010/07/16(金) 22:49:39 ID:ftq+0DEe0
お、おう
114名無したちの午後:2010/07/16(金) 22:51:17 ID:LJc3Dlo10
時系列的に言ったらたしかにそうだな。変わったのって本当に最近だろ?
人生経験って笑えばいいのか?あんなの他人から言われて積めるもんじゃねぇだろ。

かなり前に決まってた音楽(OP)ってこれかな?なんか昔の日記でHIRO?が言ってたような。
いや・・・あれは新作?
115名無したちの午後:2010/07/16(金) 22:51:28 ID:rKAiVRSY0
まあアリスもこのスレにいるような古参の文句だけ一人前の老害はいい加減切り捨てて
新規ユーザーの獲得をしていかないかと未来はないからな
116名無したちの午後:2010/07/16(金) 22:51:32 ID:FWDPFKcZ0
ま、ある意味では同意。
18禁ってのはモロにエロ、抜き目的も当然あるが、
リアルな表現をする為に効果的なこともあるからなあ。

もっともエロも、ゲーム性も、リアリティも程よくミックスされているものがあれば
それはそれで嬉しいが。
117名無したちの午後:2010/07/16(金) 22:52:01 ID:Gte6KOsU0
>>112
この世界大半の作品が紙芝居だけど、紙芝居のゲーム性って何?
選択肢の多さとか立ち絵のバリエーションとか?
一本9000円前後の紙芝居が許容されてるのはエロがあるからだと思うんだけど
118名無したちの午後:2010/07/16(金) 22:54:43 ID:bLJ4UfxG0
倒産しちまえ
119名無したちの午後:2010/07/16(金) 22:55:56 ID:oEVA09EW0
HIROはダークロウズ2を作ろうとしているんだろう
そして前作と同様の声優を引っ張ってくるためには
ぱすチャで一稼ぎする必要があったのではないか・・

そうゆうことならば俺はぱすチャを買うぞ!
ダークロウズ2を作りたいのでぱすチャ買ってくださいって
事前通知すれば4万ぐらい売れそう
120名無したちの午後:2010/07/16(金) 22:57:45 ID:kQLalG/M0
アンチは結局
>>118がいいたいだけ
121名無したちの午後:2010/07/16(金) 22:59:14 ID:mkXPgLce0
コンシューマ以上のゲーム性があるならまだしも
凡庸な出来のぱすチャで売れるわけないじゃん
オンリーユーで懲りてなかったのか
122名無したちの午後:2010/07/16(金) 22:59:47 ID:VDGkzpL30
今年は2本発売予定とか言ってたが
もしかしてエロゲは大帝国だけってことか?
123名無したちの午後:2010/07/16(金) 23:01:29 ID:VrsaKVPR0
別にアリス主体で動いてるんでは無かろうからこけても痛くもなんともないだろ
124名無したちの午後:2010/07/16(金) 23:03:32 ID:8TvPvmNG0
エロの方が需要があるに決まってる。
だから、先が見えてるメーカーはエロ無し版を出してからエロ有り版を出す。
エロあり版を出してからエロ無し版を出すのは何も考えてない馬鹿。
125名無したちの午後:2010/07/16(金) 23:06:38 ID:FytfoaPj0
エロゲーじゃないけど、RPGならファルコムが空の軌跡をPSPに移植してかなり売れてるな
ぱすチャも売れるかは知らんが
126名無したちの午後:2010/07/16(金) 23:07:14 ID:VrsaKVPR0
>>124
エロ有り版を出した後にCS移植
その際に新規キャラを追加
その後、そのキャラのエロ有りで再度PC版だろ
127ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2010/07/16(金) 23:07:54 ID:4gyvmV3y0
ぱすてるチャイムのゲームデザインはコンシューマなら確実に一作で解雇されるレベルだろう・・・|ω・`;)
特に時間と間に対するバランスが完全に欠如してる。現代における最悪のクソゲーは時間を無駄に使わせる作品なんだぜ(´・ω・`)
しかもエロなし。クソゲーでブランド価値落とすだけ。
128名無したちの午後:2010/07/16(金) 23:08:40 ID:TPXb5EHu0
俺は嬉しいけどねぱすチャCS移植
追加要素が多ければさらに嬉しい
129名無したちの午後:2010/07/16(金) 23:09:19 ID:LJc3Dlo10
絵師がおにくんじゃなければ無視するんだが、まさかの描き下ろし・x・;
結局買っちゃうんだろうな・・・。
130名無したちの午後:2010/07/16(金) 23:11:31 ID:VrsaKVPR0
>>125
ファルコムは移植任せたガガーブシリーズの出来がアレだったんで
自社で移植作業するようになり品質上がったしね
宣伝とかにも力入れてたからアリスとはまた状況が違うな
131名無したちの午後:2010/07/16(金) 23:12:53 ID:8TvPvmNG0
>>126
そこまでやると、今度はメーカーの信頼が落ちるな
132名無したちの午後:2010/07/16(金) 23:14:34 ID:Gte6KOsU0
>>126
曲芸かよw
133名無したちの午後:2010/07/16(金) 23:25:04 ID:4Dxl5ANZ0
エロ無し移植がピーエスピー♪
コンシューマーで大成功を収めている他社を見て
内心腸煮えくり返ってたんでしょうかねえ…

知ってか知らずかキョーシンシャは「エロゲに誇りを持って拘るアリス凄い!」でしたが。笑
134名無したちの午後:2010/07/16(金) 23:28:28 ID:4Dxl5ANZ0
>>101
トーシントシスリーも売れてしまったのがアダとなりましたねえ
キョーシンシャさんが宣伝頑張ってたのがブーメランって感じですかね。ワラ

初回限定生産なのに未だに新品が売れ残ってる2010にはそんな心配は無用ですが。
中古は1ヶ月程で2980円でしたかね…


しかしぱすちゃがPSPでどれほど売れるか気になりますねえ。
流石に「万」は行きますよね?失笑
135名無したちの午後:2010/07/16(金) 23:31:44 ID:FWDPFKcZ0
ID:4Dxl5ANZ0
NG登録ですっきり。
136名無したちの午後:2010/07/16(金) 23:32:20 ID:ZZX+aQxF0
ぱすちゃってなんで初代をリメイクして移植しないの?
話がワカラナイだろうに。そこまで体力ないのか。
137名無したちの午後:2010/07/16(金) 23:32:53 ID:LJc3Dlo10
え?そんな必要あるのか?
138名無したちの午後:2010/07/16(金) 23:33:13 ID:4t5YjqbS0
絵師が社内にいないからじゃね?
139名無したちの午後:2010/07/16(金) 23:34:24 ID:Uxok5Lad0
別にリクルスとか王子LV1とか移植されてたし不思議なことでもないな
140名無したちの午後:2010/07/16(金) 23:35:02 ID:VrsaKVPR0
>>136
アリス主体で移植するんじゃないんだからリメイクなんてする訳ないじゃん
ここら辺から見てもあまりやる気はないんだろう
141名無したちの午後:2010/07/16(金) 23:35:11 ID:CxP1Q1dk0
>>136
少なくても絵は書き直すだろうし、結構な労力を使うからだろう
142ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2010/07/16(金) 23:36:31 ID:4gyvmV3y0
HIROの策略でアリスは故F&C化か・・・|ω・`;)
143名無したちの午後:2010/07/16(金) 23:36:56 ID:467SLaVg0
アリス、悪い意味で変わってきてるな。
コンシューマ参入はいいとしてもぱすチャじゃ少しきついだろし、
CS初作品でこけると意外と後を引くものなんだけどね。
どうせならランスを普通のRPGで出した方がマシだったと思うが。
144名無したちの午後:2010/07/16(金) 23:37:45 ID:oEVA09EW0
ダークロウズを今のおにくんの絵で
リメイクしてほしいよね
145名無したちの午後:2010/07/16(金) 23:38:05 ID:b6rRfhqF0
大帝国があたったら掌返すんだろお前ら
外れたらそら見たことか!と騒ぐ
146名無したちの午後:2010/07/16(金) 23:38:16 ID:Uxok5Lad0
グラとシナリオは強化されるらしいがゲームシステムもちょっと改善してて欲しいな
かゆいとこに手が届かなかった覚えが
147名無したちの午後:2010/07/16(金) 23:39:52 ID:URgOObkc0
大悪司はムリだけど大番長なら移植できるな
148名無したちの午後:2010/07/16(金) 23:40:34 ID:4Dxl5ANZ0
低価格が売り上げ落ち込みまくってるみたいだからなあ
ちゃんと小遣い稼ぎ出来てればこんな暴挙には出なかっただろうにねえ…

ちゃんと買ってあげなさいよアナタ達。笑
149名無したちの午後:2010/07/16(金) 23:43:43 ID:kD+7msv20
公式見てない奴多すぎだろ・・・
資金繰りで困ってるわけじゃないって書いてるのに
150名無したちの午後:2010/07/16(金) 23:43:50 ID:OsAI+fyj0
マジでコンシューマでやる気があるなら
鬼畜王レベルの作品が必要だけど
そっちをコンシューマに回して売れなかったら
エロゲーファンを敵にまわして、コンシューマファンも獲得できない最悪のパターンになる。

コンシューマのゲーム会社が日本人より外人向けに作って
日本のファンも海外のファンも獲得できなかったのに似た状態になる。
151名無したちの午後:2010/07/16(金) 23:44:15 ID:oCVbU6s/0
前スレだったかで言ってたが、開発に空きが開いてるからメーカーとしての動きを見せてるってのが正解な気がする
152名無したちの午後:2010/07/16(金) 23:44:49 ID:oCVbU6s/0
空きが開いてるって変な日本語使ってしまったw
153名無したちの午後:2010/07/16(金) 23:46:10 ID:aeadUFOZ0
新作ならともかく移植で喜ぶとでも思ってんの?
154名無したちの午後:2010/07/16(金) 23:46:52 ID:w7XYo84+0
>>136
中途半端になってるぱすてるチャイムLimitedを完結させて、初回特典に付けるとか。
…するわけないよなぁ。
155名無したちの午後:2010/07/16(金) 23:46:53 ID:oEVA09EW0
一般移植しやすいってのはエロへの繋ぎがド下手だったり
エロ薄だったりとエロゲとして不出来なものへの皮肉だからね

ギャルズとか悪事とか答申2とかTADAゲーの
エロへのこだわりは生半可なものじゃない。
HIROにTADAの垢を飲ませたいぐらいだ
156名無したちの午後:2010/07/16(金) 23:48:58 ID:467SLaVg0
まあ今回の開発日記はTADAのそそっかしさと馬鹿っぷりがまたしても発揮されてる
軽率な内情暴露だと思う。
工作員は経営が厳しいとまでは言ってないだろと必死だけどねぇ
今日のログ、4年前のインタビューで闘神に手を出したらアリスが危ないと思ってください(笑)
とも言ってたようだし、やっぱりTADAは余り考えないで発言するそそっかしいタイプみたいだね。

おおかた自分の降格による自尊心から社内の苦しい事情を書いてしまったんだろうけどね。
157名無したちの午後:2010/07/16(金) 23:51:21 ID:4Dxl5ANZ0
しっかしこんなゴミみたいな移植に6090円と8190円てw
廉価版出てるのに買う奴いるのかねえ…

今、信仰心が試されている。笑
158名無したちの午後:2010/07/16(金) 23:51:59 ID:VrsaKVPR0
>>155
作品完成しそうになってからもう一回作り直したりするようになるのか
159名無したちの午後:2010/07/16(金) 23:52:50 ID:WYBTPGZU0
>>153
新作は新作で別にあるじゃん

冬のって結局なんなんだ?
これでぱすちゃかわからなくなったけど、リメイクで話題作ってぱすちゃ新作って線も無くはないよな
160名無したちの午後:2010/07/16(金) 23:54:48 ID:WYBTPGZU0
>>156
取り立てて騒ぐことも無いTADAの人事異動だけど、
お前みたいなのが釣られて、何も無い谷の時期に良い話題づくりしてるなw
161名無したちの午後:2010/07/16(金) 23:56:48 ID:Gte6KOsU0
>>159
はにわ村の背景からみて夜が来る!の続編だな
夢見る位いいよね
162名無したちの午後:2010/07/16(金) 23:57:00 ID:oEVA09EW0
>>158
作り直して良くなるなら作り直すべきだが
HIRO&むーみんはベストを尽くした結果がぱすチャなんだよ。

そんなん作るより持ち味生かせと。エスカ2作れと。
163名無したちの午後:2010/07/16(金) 23:57:32 ID:VDGkzpL30
千代丸のところが勝手に移植するだけならそれはそれで構わんな
オンリーユーの時と同じようなもんだろうし
164名無したちの午後:2010/07/16(金) 23:57:58 ID:ZgTVCe630
まあ別にアリスが潰れようがスタッフは別の会社に行けばいいだけだしな
165ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2010/07/16(金) 23:59:00 ID:4gyvmV3y0
アリスはここ4年間殆どウンコしか作ってないのに
ウンコぱすチャのPSP移植とか完全に迷走だろう・・・|ω・`;)


ー 2010年 ー

アリス2010 (ウンコ)
ももいろガーディアン (ウンコ)
僕だけの保健室 (やや良作)
ばにしゅ! (ウンコ)
闘神都市III (ウンコ)
AliveZ (ウンコ)
超昂閃忍ハルカ (やや良作)
お嬢様をいいなりにするゲーム (ウンコ)
だぶる先生らいふっ (ウンコ)

ー 2007年 ー
166名無したちの午後:2010/07/17(土) 00:01:36 ID:g6TrjYy80
闘神3でずっこけた
修行した主人公の心身の成長がゼロだったのには吹いた
167名無したちの午後:2010/07/17(土) 00:03:48 ID:ckbMqtql0
>>143
ONLY YOU、王子さま、あがけという風に全然初作品じゃないわけだが
168名無したちの午後:2010/07/17(土) 00:05:56 ID:bZHhxt0hO
>>161
>壁紙を現在アリボー公開中の曲に合わせて、「夜が来る!」な感じに
>してみましたがいかがです?

アリボーママトトとかでも背景かわってたしw

>>162
> エスカ2作れと。

あの系統は、おにくがキツいらしいからな
VFBでしばらくナシって言ってたし
169名無したちの午後:2010/07/17(土) 00:12:43 ID:GcLRsGPY0
システムがどうなってるか気になる。sys4.0の移植はありえないか
170名無したちの午後:2010/07/17(土) 00:13:05 ID:B2KuGZJG0
絶対に老獪な変態紳士達のアリス避難所がある筈だと思って
探してるけど見つからないのはルルッルーナーマー
171名無したちの午後:2010/07/17(土) 00:14:36 ID:paLxUH/J0
そういや凌辱もっと入れろって意見あったけど、今は凌辱メインのゲームは売れないんだよなぁ
売れても1万5千あたりが限界だし、アリスのは遊べるからもうちょい+されるにしても、
今後の政治規制で一番どーなるかわかんねー分野だし…

将来のことを考えるなら、やっぱCS移植とかで裾野広げたりする必要あるんじゃねーかな…
172名無したちの午後:2010/07/17(土) 00:16:14 ID:YReNr09V0
>>170
実はあるのよ
173名無したちの午後:2010/07/17(土) 00:17:30 ID:mjI3fNpy0
今と言うより、陵辱含めて抜きゲーは昔からそれくらいのもんでしょ
当時のエルフとアリスの抜きゲーが売上異常なだけで
174名無したちの午後:2010/07/17(土) 00:22:57 ID:QazH3gp/0
ぱすちゃはエロゲオタからもCSオタからも無視されそう。
夜が来るの方が移植には向いてたんじゃね。
そっちなら菊地や獏のような伝奇物好きが買ってくれる可能性はある。
もちろんシナリオ追加システムは改良で。
175名無したちの午後:2010/07/17(土) 00:26:29 ID:bc+9xu1n0
夜が来るだと追加イベントとかでCG追加する場合
karenに頼まないといけないからなあ
おにくの場合は「手が空いたのなら頼むわ」とか出来そうだけど
それにさすがにちょっと古いから全部のCG手直しとか必要そうだし
それは初代ぱすちゃにも言えることだけど
176名無したちの午後:2010/07/17(土) 00:29:23 ID:z2gDYtwVO
TADA開発部長引退
&ぱすチャ5bp移植
各方面で非難されてるというかアリス終了感を皆感じてるっぽい

まさか開発だけじゃなく経営まで迷走するとはね
177名無したちの午後:2010/07/17(土) 00:30:58 ID:mjI3fNpy0
声の大きい人が頑張ってそう叫んでるだけに見えるがw
178名無したちの午後:2010/07/17(土) 00:31:38 ID:S5juHjuB0
>>176
TADAが経営で失敗していると散々このスレとかで非難しているのにそう来ますかw
179名無したちの午後:2010/07/17(土) 00:32:24 ID:bZHhxt0hO
ぱすチャ無印、廉価版のパッケって
むっちじゃなかったっけ?

まぁ夜来るでもおにくがやってやれないこともなかろうよ
↓みたいに

『ぱすてるチャイム Limited』
ttp://www.alicesoft.com/pastel2/pastel.html
180名無したちの午後:2010/07/17(土) 00:34:08 ID:d1W5aqyK0
はやくSLGがやりたい・・
181名無したちの午後:2010/07/17(土) 00:36:15 ID:O0ELpSkW0
新作情報出さないから騒ぐ奴が出て来るんだよ
182名無したちの午後:2010/07/17(土) 00:37:12 ID:bc+9xu1n0
>>179
そりゃやってやれないことは無いだろうけど
違和感は残るっしょ
まあ、今のkarenに画いてもらっても当時と違うから違和感出るだろけど
そうなると全CG画きなおしとかになってコストが嵩むよ
なので、直近のぱすちゃCなんだろう
183名無したちの午後:2010/07/17(土) 00:42:51 ID:bZHhxt0hO
つーか。新規部分描き下ろしだーとかいわれてるけど
それをアリススタッフがやるってのはどこ情報よ?

作品別じゃ5pbがやるかもとかも言われてたが。
ちがうメーカーだがFateの格ゲーなんて
別人がクリソツに描いてたんだよな
184名無したちの午後:2010/07/17(土) 00:42:51 ID:I85qM2Qg0
ぱすチャはHIROの処女作だっけ。
大切にしたいタイトルなのは分かるけど
エロ重視ってわけじゃないから絵師はももいろや保健室の人で良いだろ。

おにぎりくんの絵で保健室やりたかったわ
185名無したちの午後:2010/07/17(土) 00:43:04 ID:JDkJC1Qp0
新作情報を早めにだすのってなんかメーカーにリスクってあるのかな
とりあえず、新作が開発されてるのをしれば安心してユーザーはいられると
思うんだが、万が一開発こけるのが怖いから、慎重になってるのかな
186名無したちの午後:2010/07/17(土) 00:45:26 ID:FboXbTmy0
アリスがコンシューマかぁ…。
ここだけは鉄壁だったからビックリだね。
187名無したちの午後:2010/07/17(土) 00:45:36 ID:9qwoWDcA0
前スレw

999 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2010/07/16(金) 20:57:15 ID:mVQn0DgY0 [2/2]
ようするにライト層の取り込みだろ
遅すぎだって

1000 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2010/07/16(金) 20:58:09 ID:ZgTVCe630
1000ならアリス倒産
188名無したちの午後:2010/07/17(土) 00:47:33 ID:bc+9xu1n0
>>183
確定ってわけじゃないけど
ゲーム記事に原画:おにぎりくん
になっていて、これで他の人が書いたら詐欺じゃん
なので、普通に考えればおにくが画くと思うけど

これから追加でスタッフ公開されるかもしれないけど
189名無したちの午後:2010/07/17(土) 00:49:34 ID:S5juHjuB0
>>186
過去にもやってるからな
190名無したちの午後:2010/07/17(土) 00:50:40 ID:bZHhxt0hO
>>188
じゃあこれだけで言ってたのか

『ぱすてるチャイム』がPSPに登場! 『ぱすてるチャイムContinue』 - ファミ通.com
ttp://www.famitsu.com/game/news/1237748_1124.html

そこは原作のスタッフって意味じゃないのか?
はちまんとかどうなるw
191名無したちの午後:2010/07/17(土) 00:53:21 ID:AbJPMhtQ0
>>190
そりゃぱすちゃCにシナリオ追加するんだからはちまんも表記されて当たり前だろう
原画が違うときそういうこじつけで逃げる可能性もあるけど
192名無したちの午後:2010/07/17(土) 00:53:56 ID:bc+9xu1n0
今のところそれしか無いのだから
それを元に考えるしか無い
裏を考えても仕方が無いっしょ
別に新規イベントをHIROがやれが、何も問題ない
193名無したちの午後:2010/07/17(土) 00:57:30 ID:56vglNU90
全員のエンディング見るための
延々周回プレイが拷問に近い仕様はなんとかなってるんかなあ。
194名無したちの午後:2010/07/17(土) 01:00:05 ID:I85qM2Qg0
声優一新ってエロゲ声優に失礼だろ
誇りもってやってるのに

一般移植はこういうのも含めて嫌いだ
195名無したちの午後:2010/07/17(土) 01:04:25 ID:KHE6ezWk0
>>194
つよきすの悪口は…




どんどん言ってくれ
196名無したちの午後:2010/07/17(土) 01:05:59 ID:1mxJ8AP50
そこでデュアルボイスですよ
197名無したちの午後:2010/07/17(土) 01:07:30 ID:n9uAAFu00
他社だが、10年近く前のエロゲをPS3にリメイク移植したら、初週の売り上げ
だけで2万5千本とか売ってたな
198名無したちの午後:2010/07/17(土) 01:07:58 ID:9qwoWDcA0
戯画のバルドやデュアルセイバーか
199名無したちの午後:2010/07/17(土) 01:08:34 ID:YReNr09V0
うりあげはおそとでどうぞ
200名無したちの午後:2010/07/17(土) 01:08:35 ID:fmSffCYZ0
>>194
プライドなんてとうに捨てたという声優もいるしなあ
201名無したちの午後:2010/07/17(土) 01:15:32 ID:lyyhF+ov0
keyは開発期間かけてもちゃんと売れるけど、アリスソフトは開発期間かかるのにあまり売れなくなってきたから、
ここらで新規層取り入れないとどうにもならないんでしょ?

今後はコンシューマー・非18禁テレビアニメ等メディアミックスとかに積極的になるのかな?
202名無したちの午後:2010/07/17(土) 01:22:31 ID:zQFLGabK0
アリスの作品でアニメ化できるのが無い
パスちゃはライト向けだけど話がつまらなすぎ
203名無したちの午後:2010/07/17(土) 01:28:29 ID:AbJPMhtQ0
アニメ化したエロゲにもキャラ人気頼りで中身空っぽなのあるから
やり方しだいじゃないかな 
メディアミックスに力を入れて
本業のエロゲ作りがおろそかになる本末転倒はやめてほしいけど
ま、今のところは杞憂だ
204名無したちの午後:2010/07/17(土) 01:36:11 ID:KHE6ezWk0
ぶっちゃけアリスのエロアニメって微妙じゃね?
戦闘とかに力いれたら普通に面白いのが出来上がると思うんだけど…
205名無したちの午後:2010/07/17(土) 01:40:39 ID:aLqPO5dn0
ここはどうにも、まだ出てもいない作品の出来がわかるエスパーの多いスレですね

評価は作品が出てからにしろよ
206名無したちの午後:2010/07/17(土) 01:55:05 ID:aGzwtoDf0
それよりも声優考えようぜ
ぱすチャプレイしたこと無い俺の考えはこうだ
・竜胆 リナ(中原麻衣)
・斎香・S・ファルネーゼ(佐藤利奈)
・ルーシー・ミンシアード(門脇舞以)
・フィル・イハート(斎藤千和)

このキャストなら5万本は狙えると思う
207名無したちの午後:2010/07/17(土) 01:57:01 ID:1mxJ8AP50
5万じゃ本家より売れてないじゃん
208名無したちの午後:2010/07/17(土) 01:57:26 ID:G6v2ANLJ0
>>197
延期しまくって初週二万五千しか売れなかったアレかw
二週目以降測定不能なんじゃね?元ゲーは好きなんだけど
てかアリスが自社移植するわけじゃないから
売れても売れなくても儲けはあんまり変わらないんじゃないの
常駐アンチはCS進出みたいに誤認識させたいみたいだけど
209名無したちの午後:2010/07/17(土) 01:59:29 ID:fqdyU530O
千代●の時点で喜多村となんとか麻美は確実じゃないかな

いやー千代●嫌いだから残念。
魔法キャバ(笑)コラボイベントとかマジでやめてくれよ…
210名無したちの午後:2010/07/17(土) 01:59:35 ID:aGzwtoDf0
出せば確実にユーザー層を広げること出来るだろ
PSPやるような若い世代を取り込むのは急速に高齢化が進むエロゲ業界にとってもいいことだよ
PSPで興味持ってPC版買ってくれるかもしれないしな
おにくんに興味持ったらハルカ買うかもしれんし
211名無したちの午後:2010/07/17(土) 02:09:34 ID:z2gDYtwVO
>>201
アリスは現時点では束になっても麻枝1人にかなわない状態だからな
でもこのCS化は失敗すると思う
理由1
PSPでぱすチャCが売れるとは思えない
理由2
仮に売れてもPSPユーザがこの古くささに耐えられない。よって糞ゲー掴まされたと判断され、次回以降PSPで出してもこける
212名無したちの午後:2010/07/17(土) 02:11:35 ID:1mxJ8AP50
そもそも束にならないとゲームってのは作れませんよ?
213名無したちの午後:2010/07/17(土) 02:14:18 ID:paLxUH/J0
正直PSPでギャルゲ買う層は古臭さとか気にしねーだろ
下見たらキリないけど
214名無したちの午後:2010/07/17(土) 02:28:06 ID:QazH3gp/0
エルフが野々村病院出してた頃ならともかく今5万本とか絶対ありえんから。
シュタインズゲート並に気合の入った新作じゃあるまいし。
215名無したちの午後:2010/07/17(土) 02:39:00 ID:z2gDYtwVO
ぶっちゃけ広告に力入れないと5000本も危ないから
2000〜3000本とか普通にあり得る
216名無したちの午後:2010/07/17(土) 02:39:36 ID:S5juHjuB0
>>213
PSPへの移植物で新しさがあるのってなんだろうな
217名無したちの午後:2010/07/17(土) 02:46:00 ID:fmSffCYZ0
ぱすちゃだし原作力もあんまないから微妙
万いけば上等じゃね。たぶん数千レベル
218名無したちの午後:2010/07/17(土) 02:58:38 ID:oR91m7lE0
>>211
別に成功するとは思っちゃいないがおまえの理屈はすごいな。
219名無したちの午後:2010/07/17(土) 03:37:44 ID:TF/m12uh0
>>93
なるほどね、業界屈指の規模の会社なのに
低価格はこの有様、久々のフルプライスもこれでは
会社を維持できる訳がない

仮にTADAとHIROの2ラインだとしても
CG班は数人いれば十分、音楽はいいとこ3人
プログラマー2人、あとの雑用はバイトで十分だから
社員の半分はリストラか下請け・レンタル要員行きだな
220名無したちの午後:2010/07/17(土) 03:40:18 ID:1mxJ8AP50
2回線使って自演するとかもうちょっと努力しろよ
221名無したちの午後:2010/07/17(土) 03:45:35 ID:BRp+APq/0
ワラタw
222名無したちの午後:2010/07/17(土) 04:08:21 ID:y9/d987H0
別に売り上げは少なくていいんだろうな
売ってるのは5pbなんだし
アリスからすれば宣伝効果の方が恩恵あるんじゃないかな
スクールデイズシリーズとかバグゲーにもかかわらずアニメ化で顧客めっちゃ増やしたし
そういうの狙ってるんじゃないのか
223名無したちの午後:2010/07/17(土) 04:18:12 ID:YReNr09V0
せめてもう少し信頼できるところでやってくれればな
大丈夫なのかあそこで
224名無したちの午後:2010/07/17(土) 04:58:23 ID:Sn6Yf+lQ0
おにくんって見る限り評価高いがそんなにいいか?
目が離れてるし乳首でかいし
225名無したちの午後:2010/07/17(土) 05:43:51 ID:0nJDkUIL0
5pbは安くエロゲ版権買い上げて自社アーティストに
差し替えOP,ED歌わせて小遣い稼ぎを連発する業界ジゴロだしな
226名無したちの午後:2010/07/17(土) 05:44:19 ID:GLLIObzT0
確かぱすちゃCに異次元CGがあったはず…弁当だったか

ここらで流れを変えようにも頼みの大帝国をTADAさんが投げたっぽいから厳しいわな
結局ランス頼みだが次はRPGだしな…
227名無したちの午後:2010/07/17(土) 05:50:27 ID:y9/d987H0
あれ?開発室で普通に大帝国順調にやってるって書いてなかったっけ
今数値打ちこんだりしてるってあったはずだよ
228名無したちの午後:2010/07/17(土) 05:55:13 ID:GLLIObzT0
んなら安心?なのか

5pbのサイト見てきたが俯瞰な構図に違和感を感じる
ttp://5pb.jp/games/pascha/

おにくんガンバ
229名無したちの午後:2010/07/17(土) 05:57:51 ID:nNUr4ixl0
>>225
社長はボンボンのキチガイだしな

ここのところ特にTADAゲー以外は出来が微妙だけど
まさかコンシューマ化するとは
230名無したちの午後:2010/07/17(土) 06:13:07 ID:SLziAKqp0
ちょうど4亀のトップに5pbの代表取締役のインタビューあるからどんな奴だと思ったら見てみるといい
231名無したちの午後:2010/07/17(土) 06:21:53 ID:QCL1VM880
もう前スレ埋まったのかー、久々にスレ来たら社員認定されるとは思わんかったw
っていうかTADA働きでいいから雑用でも何でも手伝えるなら手伝いたいわー
それでゲーム発売が早くなるなら嬉しいし
まぁなんのスキルも持って無いけどなw
せいぜいやる気が常人の数百倍あるくらいだ
232名無したちの午後:2010/07/17(土) 06:25:05 ID:GLLIObzT0
>>230
こりゃ5pbからオファーがあったのかアリスから持ち込んだのかと問われれば
持ち込んだっぽいかもな
233名無したちの午後:2010/07/17(土) 06:25:47 ID:TWG8Msqf0
ドワンゴと文化放送の合弁の株式会社AG-ONE傘下の5pb最強
234名無したちの午後:2010/07/17(土) 06:45:43 ID:p0Vgpn4p0
エスカの携帯進出の時はこんなに話題にならなかったってのに…
235名無したちの午後:2010/07/17(土) 06:48:08 ID:gCaE+F2a0
エロゲユーザーの高齢化が進んでるってどこ情報だよw
小学生の女子二人がフェイトの18禁版の話題してて世の中やべーなと思ったこともあるってのにw
アリスの経営がヤバいとか騒いでる奴といい、いい加減なこと言う奴が多すぎ
236名無したちの午後:2010/07/17(土) 06:52:42 ID:ZSGugyrc0
麻枝の参入まだー?

237名無したちの午後:2010/07/17(土) 06:54:31 ID:GLLIObzT0
いやどっちかっていうと低年齢化で首締めてるような…w

まあ自社で移植ブランドが無いってことは販売元にされるがままってことだし
アリスは今までやってこなかった分そこが弱いからここらで立ち上げるんじゃないの
エロありきのゲームからエロ薄の移植ありきになってしまえば本末転倒だが
238名無したちの午後:2010/07/17(土) 07:02:29 ID:p0Vgpn4p0
ていうかなんでコンシューマはエロ駄目なの?そんなに軟弱なの?
239名無したちの午後:2010/07/17(土) 07:17:58 ID:y9/d987H0
低年齢化で首を絞めるとは云うが新しい顧客増やさないと減る一方になる
京都の料亭じゃあるまいし、商売はどんな形でも新しい客引っ張ってくるのが普通だと思う
240名無したちの午後:2010/07/17(土) 07:27:50 ID:AbJPMhtQ0
大手の割に商売っ気薄いのがアリスの特色だったんだけどな
リベルリスクってファンの新規開拓できたんだろうか
241名無したちの午後:2010/07/17(土) 07:27:59 ID:r/g1Q8uN0
ランス初代からやっているような人はそろそろ寿命で逝きはじめてるからな
242名無したちの午後:2010/07/17(土) 07:38:40 ID:GLLIObzT0
ランスで保っている以上はいささか限界がある気がするしランス終わったらアリス終了のお知らせになってしまうわな

だから色んなとこにアプローチかけてんのもわかる気もする
243名無したちの午後:2010/07/17(土) 07:49:35 ID:gCaE+F2a0
いや、ランス以外のシリーズにもファン多いと思うが……
別に面白いエロゲ作ってりゃそれが新規層の改革に十分繋がると思うんだけどね。
売上が原因で今困ってるわけでもないし
244名無したちの午後:2010/07/17(土) 07:51:46 ID:LBKScQLb0
ぱすちゃ PSPだと?
もう二度とここのは買わないからな
いい加減にしろ
怠慢すぐる
245名無したちの午後:2010/07/17(土) 07:56:57 ID:GLLIObzT0
なんか流れを変えるいい作品でも出してみんなエロくなればいいのにな
246名無したちの午後:2010/07/17(土) 08:34:11 ID:lnMDNI790
>>46
勘弁してください、その超改悪は…(・ω・`)
247名無したちの午後:2010/07/17(土) 08:34:16 ID:p0Vgpn4p0
ランスとかシリーズが続きすぎてもうファンなんかまともにいないだろ、ファンだった延べ人数なら多いだろうが
248名無したちの午後:2010/07/17(土) 08:35:16 ID:mjI3fNpy0
戦国で減らすどころか増やしてるだろうに、それは無理があるんじゃ
249名無したちの午後:2010/07/17(土) 08:50:00 ID:S5juHjuB0
>>248
そういうこと書くとへんな人が沸きますぜ

>>226
ランスは元々RPGのシリーズなのに何言ってるんだ?
SLGがデフォだと思ってるなら発言するな
それと、大帝国を冬に出すなら今の時期は開発終盤だからTADAさんが積極的に関われる事ないと思うが
250名無したちの午後:2010/07/17(土) 09:18:45 ID:Z6R/03ce0
まぁランスが完結する前になんかパンチの効いた新たなシリーズが生まれないと
結構ダメージはあるんだろうなと漠然と予感はするが
んなさきのこと俺らが心配するこっちゃねーやなw
251名無したちの午後:2010/07/17(土) 09:31:47 ID:p0Vgpn4p0
今でも数年出てないのに完結するのと何の違いがあるんだ?
252名無したちの午後:2010/07/17(土) 09:49:25 ID:2i1mveyN0
戦国は例外だったからなあ
253名無したちの午後:2010/07/17(土) 10:16:52 ID:bc+9xu1n0
開発室とかおたより読んでTADAが大帝国投げたって結論づける人ってある意味すごいなw
どこをどう読めばそうなるのだろうか
254名無したちの午後:2010/07/17(土) 10:23:28 ID:dBW1MWfx0
このスレ見てるとCSに力入れた方が会社としては成功するんではなかろうかと思ってしまうな
255名無したちの午後:2010/07/17(土) 10:23:33 ID:QbpHJ+ty0
>>253
大帝国が傑作だと困る人達だろ
ほんと憐れな連中だぜ
256名無したちの午後:2010/07/17(土) 10:32:40 ID:RfBPcwu/0
ん〜ひねり出すとすると

・さー、ランス8 がんばって作るよ。勢いでランス8のイベントを追加したりしています

既に大帝国には関わってない

って感じか?
257名無したちの午後:2010/07/17(土) 10:33:15 ID:sQosJZII0
>>225
延期常習犯・出涸らしプロト、KOTYアルファ、計画頓挫イエティ
エロゲ移植なんてどこも(ry
258名無したちの午後:2010/07/17(土) 10:37:16 ID:y9/d987H0
>>256
>大帝国ですが、全面作り替えをしたゲームシステムがすでに動いており、
>それに合わせたデータ入力作業に入っています

この部分はなんで無視するんだろうね
259名無したちの午後:2010/07/17(土) 10:39:58 ID:bc+9xu1n0
意図的に見ないことにしてるとしか思えんなw
TADAがデータ入力作業なんてしないっしょ
そういうのは下っ端や新人の仕事なんじゃないの?
260名無したちの午後:2010/07/17(土) 10:41:39 ID:RfBPcwu/0
>>258
前述で本人はランス8作ると言ってるし、その項目は社員旅行とか全体の話してるしそっちは全体作業の話とか?
苦しいけどw
261名無したちの午後:2010/07/17(土) 10:45:41 ID:1mxJ8AP50
基地外の意見を理解しようとすると自分が基地外になっていくぞ
262名無したちの午後:2010/07/17(土) 10:47:13 ID:gCaE+F2a0
>>254
本気で言ってるのか?戦国もエロゲじゃなければあそこまで売れなかったと思うんだが
263名無したちの午後:2010/07/17(土) 10:49:49 ID:RfBPcwu/0
>>259
それ二、三行目はむしろ関わってない方の意見じゃないか?w
264名無したちの午後:2010/07/17(土) 10:50:21 ID:Tjhzfgia0
そりゃあ、エロゲーという前提で作ってるしな。
色々やってみるのも悪くない。
本業をおろそかにするとあれだけど
265名無したちの午後:2010/07/17(土) 10:53:02 ID:o4JAjLaVO
あんまり手間のかかる作業でも無いし別に良いんじゃないかね
次にぱすちゃかなんか出す予定で、それの宣伝か何かだと思ってる
266名無したちの午後:2010/07/17(土) 10:56:03 ID:KVNzKR470
エロゲーであるが首チョンパしたり体が破裂したり踏む潰されるグロゲーでもある
267名無したちの午後:2010/07/17(土) 11:11:32 ID:dBW1MWfx0
>>262
言ってる
CS力入れてメディアミックスに力入れた方が儲かりそう
ここでgdgd言われてる意見取り入れても先細りするだけだろ
268名無したちの午後:2010/07/17(土) 11:16:18 ID:aLqPO5dn0
PSPとかのCSに裾野を広げる自体は別にいいんだけど、ファルコムみたいにそっちが主体になると悲しいな
最近新作はPSPからばっかりになってるし

いや、面白ければいいんですけどね、やっぱり最初はPCで楽しみたいんですよ
269名無したちの午後:2010/07/17(土) 11:17:07 ID:Tjhzfgia0
まぁな。ゲーム発売日に新品で買って高速でクリアーして即アンケでも送ってろ。
でも、エロゲは作ってくれえええ。
270名無したちの午後:2010/07/17(土) 11:20:01 ID:p0Vgpn4p0
とりあえずPSPへの移植ってどうやんの?
271名無したちの午後:2010/07/17(土) 11:21:51 ID:lhFbTuE/0
>>267
確かにおっさん相手に先鋭化してたゲーム作ってもシェアは先細りするだけでのまったく先はない
272名無したちの午後:2010/07/17(土) 11:23:01 ID:gCaE+F2a0
>>267
純愛ゲーじゃあるまいし、CS市場で単純にゲーム性で勝負して生き残れると思ってるの?アリスはエロゲ作ってるから業界の大手でいられるんだろ。仮に成功したとしてもスレ住人の属性が180度変わりそうで怖いわ
273名無したちの午後:2010/07/17(土) 11:25:48 ID:/HxI+kkx0
>仮に成功したとしてもスレ住人の属性が180度変わりそうで怖いわ
あるある
スレ住人どころかユーザーそのものが変わる
274名無したちの午後:2010/07/17(土) 11:28:08 ID:Tjhzfgia0
何にしても、これ以上情報が出そうにないし、でたとしても相当先っぽいな。
ここにいる暇なおっさんどもは結婚してるなら、家族サービスでもしてら ノシ
275名無したちの午後:2010/07/17(土) 11:28:18 ID:zQFLGabK0
ぱすちゃ新作で座礁してCSで2度コケの未来しか見えない
276名無したちの午後:2010/07/17(土) 11:30:11 ID:dBW1MWfx0
>>272
ゲーム性なんてあるだけでマシなんだよ
アリスの世界観やキャラ、設定はオタクを掴むのに上手く働く場合もある
実際、夜来るなんかは設定だけで人気あったし
それにスレ住人の属性変わったって良いじゃん、現状だってろくな属性じゃないんだから
変わって酷くなっても今と大差ない
277名無したちの午後:2010/07/17(土) 11:35:28 ID:y9/d987H0
>>276
最後の二行で君の判定勝ちw
278名無したちの午後:2010/07/17(土) 11:42:39 ID:gCaE+F2a0
>>スレ住人の属性変わったって良いじゃん、現状だってろくな属性じゃないんだから
いや駄目だろw規制推進派の方ですか?
279名無したちの午後:2010/07/17(土) 11:43:45 ID:jPRWt8V30
とりあえず現状のスレ住民が屑ということは同意
280名無したちの午後:2010/07/17(土) 11:56:03 ID:gCaE+F2a0
>>276
住人の属性が変わるってことは作品のジャンルも他の業界大手とどこかしらジャンルがぶつかる事になるわけだが。それこそメリットがないと思うけどなあ。
紙芝居ゲーなら兎も角、とりあえずCSに出しときゃなんとかなるって考えも安易だと思うんだが。寧ろCS業界こそ競争激しいだろ、紙芝居ゲーはエロゲ移植がほぼ独占してるからわかるけど。まあ規制推進派はいいすぎたが
281名無したちの午後:2010/07/17(土) 11:59:35 ID:aGzwtoDf0
学生だったり、結婚してたりで家族の前でエロゲ出来ない人は結構いるだろ
そういう人でもPSPでアリスゲー出来るっていいことだと思うけどな
学生ならひとり暮らし始めたらPC版買ってくれるかも知れないし
俺も若い時はドラクエ1の宿屋のコメントで抜き倒したけど、ぱすチャならもっと余裕で抜けるだろ
282名無したちの午後:2010/07/17(土) 12:32:45 ID:z2gDYtwVO
>>281
気持ちはわかるが時代が違いすぎるだろ
今更ぱすチャなんかに需要ないよ
ましてやPSPで
283名無したちの午後:2010/07/17(土) 12:35:25 ID:o4JAjLaVO
お前そんなに張り付いてネガってて虚しくないのか
284名無したちの午後:2010/07/17(土) 12:41:15 ID:vk1RqTomO
>>125
ファルコムは他社に投げないで自らCS版も開発してるし
285名無したちの午後:2010/07/17(土) 12:48:17 ID:vk1RqTomO
>>151
なぜ余分な経費を出す必要があるのか?
286名無したちの午後:2010/07/17(土) 12:50:44 ID:p2wfSyKLO
まーコンシューマー版前提のゲーム出したりコンシューマーのせいで新作の開発が滞ったりしないなら別にいいじゃん
287名無したちの午後:2010/07/17(土) 12:59:06 ID:vk1RqTomO
思い切って、
今のアリスではミンナラしか描けなくなった肉感的なムチムチキャラを描ける、ダンジョン・クルセイダーズの原画家M&Mを引き抜くか、
アトリエかぐや と合併した方が良いと思う
288名無したちの午後:2010/07/17(土) 13:00:50 ID:vk1RqTomO
>>201
だって原画のレベルが違う
保険室とか最近のアリスの原画では…
289名無したちの午後:2010/07/17(土) 13:07:37 ID:HrNWdeTs0
keyの原画がレベル高いなんて冗談だよな
290名無したちの午後:2010/07/17(土) 13:08:39 ID:Q+qhVYlA0
ひらめのどこがいいのか・・・
まあ、好みは人それぞれだし
291名無したちの午後:2010/07/17(土) 13:09:19 ID:S5juHjuB0
>>287
かぐやと合併するくらいなら今のまんまでいい
292名無したちの午後:2010/07/17(土) 13:12:57 ID:Q+qhVYlA0
瀬里奈は良かったな
293名無したちの午後:2010/07/17(土) 13:29:59 ID:p0Vgpn4p0
エロゲメーカーとしてだけよりもCSでの顔も持ってた方が取引先との交渉は有利に立てるかな
294名無したちの午後:2010/07/17(土) 13:31:55 ID:4CMa1e120
携帯で出すならわいどにょかリセだろうに
295名無したちの午後:2010/07/17(土) 13:37:09 ID:S5juHjuB0
>>294
カードゲーはそれこそ微妙だろうよ
にょは個人的には好きだが、アレはキャラ的な人気で持ってる部分が大きいから新規の人は取り込めない
296名無したちの午後:2010/07/17(土) 13:46:41 ID:TF/m12uh0
>>220
そうやって冤罪なすりつけて、論旨をはぐらかすと
これは酷い(精神的)工作員ですね

アリスは何を作っても容認する信者に甘やかされ続けた結果
真摯にエロゲ製作に取り組まない腐った社員が増えていき
その腐った社員の数だけ自らの首を締めるようになった

ホントそれだけの話
297名無したちの午後:2010/07/17(土) 13:48:34 ID:o4JAjLaVO
そうか。どうでもいいな。
298名無したちの午後:2010/07/17(土) 13:55:28 ID:fskwG9Yw0
>>295
CS他社と今流行のコラボ企画やればいいんじゃね。にょシステムで
コラボ先の保有キャラにもよるだろうけど
2800くらいに抑えれば、それなりな数は売り上げるんじゃね
299名無したちの午後:2010/07/17(土) 14:25:46 ID:p0Vgpn4p0
コラボは自分の所は危ないけど他社は大丈夫そうという意識を両者が持つような
全く以て捻れた関係じゃないと成立しないからアリスソフトじゃ無理
300名無したちの午後:2010/07/17(土) 14:44:38 ID:UYdDe84y0
DALK外伝なら良かったのになあ
301名無したちの午後:2010/07/17(土) 15:13:41 ID:HQ2uMZV+0
>>300
ほとんどのアリスゲーはおいしくいただくが
DALK系だけは、ダンジョンがDALKてなあ。
移植してもよほど弄らないと変わらないんじゃねえの
302名無したちの午後:2010/07/17(土) 15:18:01 ID:y9/d987H0
>>301
>DALK系だけは、ダンジョンがDALKてなあ。
上手いw
303名無したちの午後:2010/07/17(土) 15:20:40 ID:Q/QOVu2rO
ゲーム的に面白い物ならポータブル器移植もそれはそれとして歓迎するんだけど
ぱすちゃCは評判聞く限りダンジョンめんどくさそうだしなあ
キャラゲーは別に嫌いじゃないんだが
オンリーユーの移植はBGMのアレンジが評判悪かった記憶がある
304名無したちの午後:2010/07/17(土) 15:28:34 ID:G6v2ANLJ0
CS進出してうまくいってるほうが珍しいのに
舵取り誤らせようとしてやたら推奨してる奴がいるなw
CS大手もどこも台所事情は火の車なのにな
資金に余裕があるのって任天堂だけじゃね?
SCEは四月に一度会社精算して資本金一億の新会社だし
MSも資産価値アップルに追い抜かれたんだよね
305名無したちの午後:2010/07/17(土) 15:39:04 ID:bZa56xUmO
>>304
アンチスレを作れば
ここでは荒らしでしかないな
306名無したちの午後:2010/07/17(土) 15:44:18 ID:y9/d987H0
>>305
もうあるしちょくちょく誘導されてる
でもなんでかそっち行ってくれない
307名無したちの午後:2010/07/17(土) 15:45:36 ID:p0Vgpn4p0
対岸の火事に自ら飛び込むから挑戦なんじゃないか、馬鹿とも言うが
308名無したちの午後:2010/07/17(土) 15:46:55 ID:rdgRoPSK0
廉価版出てるのにPSPって正直厳しいだろ。1週クリアで無印登場とかならまだしもさ
309名無したちの午後:2010/07/17(土) 16:09:11 ID:Nsn0cr2X0
>>308
ぱすちゃCはコントローラーにまともに対応してない故の操作性の不便さだったと思ってるから多少は期待してるよ。
探索での不便さが無くなるのならもう一回プレイしたいって気持ちはある。
310名無したちの午後:2010/07/17(土) 17:09:20 ID:YReNr09V0
コントローラーは対応してたでしょ
311名無したちの午後:2010/07/17(土) 17:42:57 ID:zbDVNzi60
斜め上視点は勘弁して欲しい
312名無したちの午後:2010/07/17(土) 18:44:07 ID:p0Vgpn4p0
廉価版なんか知らないエロゲ?買えねーよっていう超ライト層を目標にしてるんだろ、俺もそんな時期があったような…
313名無したちの午後:2010/07/17(土) 19:58:44 ID:Pic1VMa+0
『戦国ランス』
DMM.ADULTにて7月DL版販売決定

具体的に7月っていつだ。もう半分過ぎてる。
次の更新時かな。
314名無したちの午後:2010/07/17(土) 20:03:14 ID:DFqYknwy0
ぱすちゃCS化で思い出したが、はるうられの部室のテーブルにさりげなく
PSPが置いてあるのな

2010の製作段階で、っていうか休憩中に普通にモンハンとかやってたんだろうなw
315名無したちの午後:2010/07/17(土) 21:26:04 ID:41TlZB/K0
さてPSP移植となれば次は……アリス初のTVアニメ化だな(国外除く)。

面白い…HIROとやらがどこまでやれるか見てみるとしようぞ
316名無したちの午後:2010/07/17(土) 21:34:59 ID:wGKInVav0
アニメ化するならまななだな
317名無したちの午後:2010/07/17(土) 21:36:34 ID:o4JAjLaVO
伝説のボツ回放送で大惨事に
318名無したちの午後:2010/07/17(土) 21:37:32 ID:Uf5gLFor0
このままぱすちゃがアニメ化したらPSPのキャストになるんだろうな
原作の声の人がいいのに
319名無したちの午後:2010/07/17(土) 21:43:32 ID:FcuQh3DD0
大帝国のデータ入力がまだってことは、TADAはバランス調整には関わらないんだな
320名無したちの午後:2010/07/17(土) 21:44:29 ID:wGKInVav0
また訳のわからないことを
321名無したちの午後:2010/07/17(土) 21:44:30 ID:y9/d987H0
普通に並行してやればいいだけじゃん
322名無したちの午後:2010/07/17(土) 21:50:00 ID:o4JAjLaVO
妄言もここまで来ると凄いな
323名無したちの午後:2010/07/17(土) 21:56:31 ID:FknNNzZJ0
>315
ツ大悪死
324名無したちの午後:2010/07/17(土) 22:03:17 ID:Uf5gLFor0
なんとしてもTADAが大帝国投げたことにしたい人がいるなw
325名無したちの午後:2010/07/17(土) 22:06:13 ID:p0Vgpn4p0
ランス8に付きっきりとかになったら暇過ぎてTADAが悶死するぞw
326名無したちの午後:2010/07/17(土) 22:07:15 ID:FcuQh3DD0
ゲームシステム作り替えても、データ入力前だったら、バランス調整してないってことだろ?
327名無したちの午後:2010/07/17(土) 22:09:31 ID:Uf5gLFor0
データ入力作業に入っているけど
328名無したちの午後:2010/07/17(土) 22:12:05 ID:Pic1VMa+0
データ入力してないのに、どうやってバランス調整しろとww
お前の頭の中では一つ二つ飛び越えて、もうデバックしてやがんのかww
アリスさすがだな。
329名無したちの午後:2010/07/17(土) 22:20:19 ID:wGKInVav0
え?データ入力前にデバッグするとか普通でしょ
330名無したちの午後:2010/07/17(土) 22:21:01 ID:aLqPO5dn0
なんつーか、TADAが大帝国投げたことにしたい人の理論て
音楽屋にまだ絵が塗り終わってないのに他作品の曲作るなよ、て言っているのと同じだよな
分担作業なんだから手が空いたら次の仕事に取り掛かるのは至極普通だろ
331名無したちの午後:2010/07/17(土) 22:23:24 ID:8obEYyll0
データ入力してない=バランス調整してない=TADAはバランス調整にかかわらないとか飛躍しすぎ
システムの基盤ができてデータも入力も終わってそこからだろ それまでの時間にランス8に関わってるってだけで
332名無したちの午後:2010/07/17(土) 22:26:10 ID:FcuQh3DD0
音楽屋は塗り絵しなくていいけど、TADAはバランス調整放ったらかしにして、
ランスに逃げちゃ駄目だろ
まあ、開発部長の肩書きはそのままだけど、実質降格でやる気がないのはしょうがないけど
333名無したちの午後:2010/07/17(土) 22:28:27 ID:20cGXm9f0
触るのもめんどくせえ
334名無したちの午後:2010/07/17(土) 22:28:54 ID:wGKInVav0
スルーかよ
335名無したちの午後:2010/07/17(土) 22:29:17 ID:ZZVjrpvR0
アニメか出来たら良いんですけどねえ。
とてもアリスの作品じゃアニメ化なんてしてもらえそうも無いのが…(T_T)
これからの作品はそういうのも見越して作るのでしょうかね。笑
エロニホコリエロニホコリ
336名無したちの午後:2010/07/17(土) 22:29:35 ID:8obEYyll0
釣り確
337名無したちの午後:2010/07/17(土) 22:32:59 ID:Cbeza3J80
アニメ化自体はなんどかしてるけどね
ランスとか大悪司とかシーン青とかエスカレイヤーとか

やるならぱすチャなら普通にTVで流さるように作れるだろう
新規客を増やすこともできるかもしれん
俺はオンリーユーのをアニメで見たい
動き回る勇二やタイガージョーを見てみたい
338名無したちの午後:2010/07/17(土) 22:33:18 ID:6Y2+1Tz+0
大帝国のハードル下げが酷いな
誰も期待してないじゃないか
339名無したちの午後:2010/07/17(土) 22:33:59 ID:lVdpm6sB0
アリスがの行く末が心配な人は迷走スレに行ったらどうだろうか
340名無したちの午後:2010/07/17(土) 22:43:29 ID:YReNr09V0
あっちで変なのに洗脳されてこっちに来てるのは気のせいか
341名無したちの午後:2010/07/17(土) 22:52:05 ID:yHXgFDxe0
まだ新作発表しないのか?
遅すぎるだろ・・・
342名無したちの午後:2010/07/17(土) 23:06:12 ID:p0Vgpn4p0
むしろランスシリーズはネタが無くて暇な時に作るシリーズのように思えてきた
343名無したちの午後:2010/07/17(土) 23:09:15 ID:0nJDkUIL0
行く末はともかくとして、迷走してるのは明らか

出すにしてもランスじゃね? とは思う
実際、アクアプラスなんかは「うたわれるもの」や「TtT」で成功している
この二つはエロなんて完璧飾りだし
344名無したちの午後:2010/07/17(土) 23:12:16 ID:S5juHjuB0
TtTが成功しているかはすごく突っ込みたいが、それをおいておいてもメギドが盛大にはずしましたがな

そしていつものゴミが沸く
345名無したちの午後:2010/07/17(土) 23:15:14 ID:3mpZqk3s0
TtTはPC版より移植したやつの方が売れたな

>2008年テレビゲームソフト売り上げTOP500(メディアクリエイト版)
>PS3 ティアーズ・トゥ・ティアラ-花冠の大地-(限定版含む) アクアプラス 2008/07/17 6万4988本
http://geimin.net/da/db/2008_ne_mc/index.php
346名無したちの午後:2010/07/17(土) 23:17:43 ID:41TlZB/K0
>>343
まあ戦国を主人公変えて移植&アニメ化するのが
セールス&評価的に一番確実ではあるだろうな。
347名無したちの午後:2010/07/17(土) 23:17:59 ID:sQosJZII0
TtTコンシューマは手抜き外伝で評判ガタ落ちだよ
348名無したちの午後:2010/07/17(土) 23:19:14 ID:0nJDkUIL0
アニメ進出も視野にあるかは気になるね

アクアプラスはTtTもホワルバもどっちも盛大にアニメと時期ずれてむしろ逆効果ってレベルだったな・・・
349名無したちの午後:2010/07/17(土) 23:20:36 ID:Cbeza3J80
別にアリスソフトがなにやろうとアリスソフトの勝手だろうに…
文句ばかりいう声の大きいだけの老害よりも優良な新規客をアリスソフトはとりたいんだろうね
350名無したちの午後:2010/07/17(土) 23:24:25 ID:6Y2+1Tz+0
>>349
俺、新規客だけどこの商法は良い感じしないよ。
351名無したちの午後:2010/07/17(土) 23:25:27 ID:p0Vgpn4p0
ていうか未成年層にも拡大したいって事じゃないの?一応仮にも多分18歳以上しかいない事になってるし
352名無したちの午後:2010/07/17(土) 23:25:54 ID:0nJDkUIL0
キーだって本格的にブレイクしたのは
クラナドで「脱18禁」する決断をしてからだし
353名無したちの午後:2010/07/17(土) 23:37:28 ID:S5juHjuB0
>>352
釣れますか?
354名無したちの午後:2010/07/17(土) 23:42:06 ID:CieiVegF0
プラネタ
355名無したちの午後:2010/07/17(土) 23:47:40 ID:6Y2+1Tz+0
長編神ゲーのYunoは8ヶ月で作られたのに
TADAて4年かかっても一本も完成させられないなんて
アリス信者の心労はピークに達してるだろうな
356名無したちの午後:2010/07/17(土) 23:51:06 ID:41TlZB/K0
YU-NOと同時期の鬼畜王も1年ほどで作られてるんだよな。
作者の脂が乗ってる時期は一気呵成に作られた方が
良い出来になることもままあるようで…
357名無したちの午後:2010/07/17(土) 23:55:27 ID:mjI3fNpy0
蛭田もTADAも菅野も、どんな天才鬼才でも経営にシフトし出したら開発ペース落ちるんだよな
そういう意味での今回の試みは面白い
358名無したちの午後:2010/07/17(土) 23:59:20 ID:ZZVjrpvR0
この方針転換に狂信者3もどうしたものかって所ですかねえ。
マニュアル作り直さないとダメですよ。笑

それはそうとスレタイ変えなくて良いのかな?
ぱすてるチャイムにさ。大笑
359名無したちの午後:2010/07/18(日) 00:01:20 ID:6Y2+1Tz+0
一年一作のペースでTADAゲーを楽しめたら人生充実するだろうね
360名無したちの午後:2010/07/18(日) 00:04:25 ID:bZHhxt0hO
>>355-357
んな昔のゲームの制作期間と
単純には比べられんと思うけどな
ボリューム的に。
CGも大きくなったしさ
361名無したちの午後:2010/07/18(日) 00:05:29 ID:AHwiLOJF0
DQだって3まではほぼ1年で作っとるw
DQ9なんてあの内容と映像でなんであんなかけてんだよと
362名無したちの午後:2010/07/18(日) 00:10:51 ID:kf/CjBE20
>>357
さりげなく他社を貶めるのが上手いね
菅野はまだ現役だけど新作発売されても話題にすらならないよ。
363名無したちの午後:2010/07/18(日) 00:29:18 ID:agWUS+6R0
最近自演さん暇っすね
バイトクビですか?
364名無したちの午後:2010/07/18(日) 00:38:47 ID:tRcfgy+20
ついにアリスもコンシューマー商法始めたのか。
365名無したちの午後:2010/07/18(日) 00:39:57 ID:tRcfgy+20
>>361
DQ9って元々アクションRPGになる予定だったんだぜw
だからモンスターがフィールドに登場してるようになった。
366ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2010/07/18(日) 00:40:16 ID:ScTQumSu0

│ω・`) .。oO( ……同じ釜の飯を食ったチンコ仲間同士仲良くしろよ。……桜貝まだなの?)
│⊂)
367名無したちの午後:2010/07/18(日) 00:43:09 ID:LMsYuIwx0
モンスターがフィールドとか、アクション関係ないだろ・・・
ただのシンボルエンカウントだよ
ドラクエ8でもやってたし
368名無したちの午後:2010/07/18(日) 01:04:52 ID:DFtyc1Jv0
話ぶったぎるが、おまえらぱすちゃPSPは買うのか?

俺は、ぼたんのヒロインへの昇格か、戦闘システムの一新辺りがあれば買う。
CG追加だけなら買わない。
369名無したちの午後:2010/07/18(日) 01:08:49 ID:blsjd9710
追加要素しだいで買うな
システムはもう少し変わっていてはほしい
周回で引きつぎ可とかでもいい
370名無したちの午後:2010/07/18(日) 01:09:24 ID:8Cwlcf/l0
ぼたんのヒロイン昇格は無いと思うぞ。
371名無したちの午後:2010/07/18(日) 01:11:13 ID:rv9zRL3V0
だからかわネェってばよ!
マウスに慣れてるオレにとって十字キーは苦痛でしかない
そもそも想像するだけでもイタシそうな操作感だろうと検討が付くし、サンプル絵を見ただけだが、
そうとう絵をムリヤリ加工した感があって無理
372名無したちの午後:2010/07/18(日) 01:12:13 ID:6uWr0LK30
>>371
つまりDS(3DS)に移植しろってことか
373名無したちの午後:2010/07/18(日) 01:12:57 ID:wF2ADhP+O
 今のような状況だからこそ、自社の既存人気キャラと人気原画家を活かしたエロゲーを!MAPやシステムは魔女の贖罪のを、そのまま流用しても構わないですから。

 アリスソフトさんへ
■闘神都市2のヒロイン・葉月を主役にした、『魔女の贖罪』の葉月版『葉月の贖罪』を出して下さい。
(弱シード、闘神シード行方不明、ED直後の弱体化時代などに、シードを人質にとり、シードを許してもらえる条件が……という設定などで。)
 声は、「魔女の贖罪(セディア役)」の『歌織さん』か、
『及川ひとみ(鳩野比奈、高見綸子)さん』か、
「プリンセス・ロード〜薔薇と髑髏の紋章〜(ヒロインのユーリエ)」「マジカルトワイライト(ヒロインのチップル)」の『柴田由美子さん』を。
 『このお三方は、キンキンの渇いた声ではく、声に潤いと艶があり、しっとりとした声でとても良いです』。
■更に…
 「ママトトのヒロイン…アーヴィとミュラ」
 「ランスシリーズ…マリアと志津香」
 が出る、アリスワールドの大型の『魔女の贖罪ゲーム』を!
 余分な既存ゲームの男性キャラは要りません。
■『全キャラデザはMINさんで、脚本はTAMAMIさんか御前零士さんで、お願いします。』
 低価格シリーズでない8500円でも買いますから。
 ニーズのある所に商品を投入するのが良いと思います。しかも、『葉月やクミコなどのキャラによるブランド・プレミアムは、他社には真似ができないもの』ですから。
 経営方針にある、「ユーザーとの長期的な関係づくりを大切にするのもアリスソフトの特徴」にも合致します。
■例えば…
 アリスの贖罪・アーカイブス・シリーズ
1.葉月&クミコ 編
2.アーヴィ&ミュラ 編
3.マリア&志津香 編
4.ラミカ&ライセン 編
5.かなみ&五十六 編
以下続刊・だいたい半年〜1年で一本ペース
 MAPやシステムは魔女の贖罪のを、そのまま流用しても構わないです(魔女の贖罪の国にやってきたとか何とかにして)。
■御前零士さんの代表作
 聖竜姫ルーナ―聖なる柔肌に淫魔は群がる (二次元ドリームノベルズ 239)
 Gオフィサーミユキ (二次元ドリームノベルズ132)
374名無したちの午後:2010/07/18(日) 01:16:04 ID:tRcfgy+20
>>367
そうか。
まあでもなんでンスターを全部シンボルエンカウントにしたんだろう?
ま、このスレとは関係ないから止めておこうw
375名無したちの午後:2010/07/18(日) 01:35:08 ID:LMsYuIwx0
シンボルエンカウントがはやりなんだよ。
アリスでもそのうち取り入れるかもしれない。
ランダムエンカウントよりリアリティがあるからな。
敵といかにエンカウントしないかとか考えたりできるし。
376名無したちの午後:2010/07/18(日) 02:32:12 ID:Erx6Ny7E0
>>258
>大帝国ですが、全面作り替えをしたゲームシステムがすでに動いており、
>それに合わせたデータ入力作業に入っています

この文章読んだら尚更投げてる感じがするんだけど
データ入力という製作の佳境であるにも関わらず、
もう次の作品の話を始めるってどう考えてもおかしいだろうが。
しかもシステムは完成してると言ってる割には全くゲーム情報が出ない、
当分出る気配もない感じだし、それでランス8とか言ってるんじゃ大帝国を待ち望んでる
ユーザーを舐めてるとしか思えん。
377名無したちの午後:2010/07/18(日) 02:44:02 ID:Erx6Ny7E0
システムが完成してるってなら、すでに紹介ページが出来て
ゲームシステムの概要が説明されて然るべきなのにその気配すら微塵もない。
もう半年も遅れてる状態でこれはないだろう。
それでユーザー受けするランス8を持ち出して来るのが余りに見え透いてる。
378名無したちの午後:2010/07/18(日) 02:52:05 ID:voVccfK20
アンチ乙
379名無したちの午後:2010/07/18(日) 02:59:35 ID:+er1+hy1O
>データ入力という製作の佳境であるにも関わらず、
>もう次の作品の話を始めるってどう考えてもおかしいだろうが。

アリスではまれにあること。
たしかランス5Dはマスターアップ後しばらく寝かせていて
DALK外伝を先に出した気がする。
DALK外伝は初System4作品だが5DはSystem3.9だっけ
380名無したちの午後:2010/07/18(日) 03:00:14 ID:ro6nc5D00
見えないものが見える脳の病気のリハビリセンターじゃないんだけどなここは
381名無したちの午後:2010/07/18(日) 03:06:51 ID:Erx6Ny7E0
大帝国の紹介ページがまだ出来てない件についても
おなじみの屁理屈で説明頼むよ。
382名無したちの午後:2010/07/18(日) 03:11:55 ID:pI/ELorx0
どうも去年のエイプリルフールのサポートページが好評だったようだな
383名無したちの午後:2010/07/18(日) 03:13:35 ID:RpE0YMrBO
情報何時くらいから出すのかな
闘神3が確か発売4ヶ月前くらいだっけ?多分また剛田辺りで特集すると思うんだけど
384名無したちの午後:2010/07/18(日) 03:17:15 ID:vCv2SdUU0
TADAって大帝国とランス8どっちに入ってんの?どっちも入ってんのかな?
385名無したちの午後:2010/07/18(日) 03:24:46 ID:I0JvBFJb0
どっちもTADA企画で
大帝国のほうは目処がついたので
今はランス8にシフトって感じなんじゃない?
で、大帝国のデータ入力作業が終了次第
また、大帝国に戻って最後の詰めの作業
って感じになると推測
386名無したちの午後:2010/07/18(日) 03:26:39 ID:A9o0EnVS0
ふみゃってアリスブルーに帰ったんだっけ
素直にアトラクとママトトの作風で頑張れば
絶対受け入れられたのにな
387名無したちの午後:2010/07/18(日) 03:37:30 ID:F6Z0bSVU0
新作がぱすちゃのアリスソフト暗黒の未来が見える
どうしてこうなった?
舵取りして氷山に直撃したかのようだ
388名無したちの午後:2010/07/18(日) 03:41:38 ID:agWUS+6R0
新作は大帝国な訳だが
389名無したちの午後:2010/07/18(日) 03:44:06 ID:F6Z0bSVU0
>>388
大帝国の前に1本あるだろう
今のままだとぱすちゃだよ、オワットル
390名無したちの午後:2010/07/18(日) 03:46:14 ID:+er1+hy1O
>大帝国は全体で作っています。今作り直し版がすごくかっこよく動いています。
>早く見せたくてうずうずしますが、今度みせて・・しばらくしてすまん、また作り直すなんて事になったら
>まずいのでもう少し確実になってからお見せします。

ってハニワ開発室にある。
まぁ慎重だな

ていうか、冬の一本は帝国ともランスとも別のなんだから
(CSのはたぶんカウントせず)
そっちの情報のが先にでるんじゃねーの

>>386
ブルーは停止してるだろw
産休だったが復帰したな

> 4月2日 (ふみゃ)
>ご無沙汰しておりました、産休・育休から復帰しました。
391名無したちの午後:2010/07/18(日) 03:46:50 ID:A9o0EnVS0
ぱすチャはノーサンキューだ
発表時点でスルー決定打
392名無したちの午後:2010/07/18(日) 04:07:39 ID:agWUS+6R0
むーみんデザインじゃなきゃスルーしねえわ
むーみんならスルー確定だけどなw
393名無したちの午後:2010/07/18(日) 04:08:00 ID:RpE0YMrBO
個人の好みだからあんまりあれだがぱすちゃが新作だと終わってるっつーのが良くわからん。
移植が新作って意味なら分かるが、それは無い…よな?
Cの反省を生かしてくれるならむしろ歓迎だよ俺は
394名無したちの午後:2010/07/18(日) 04:12:10 ID:I0JvBFJb0
それ「新作」って言わないと思うよ
普通にぱすちゃの新作ならそれはそれでいいじゃんね
買う買わないは人それぞれなんだから
395名無したちの午後:2010/07/18(日) 04:49:29 ID:KgFHpr6C0
大帝国がコケたらマジやばいな

闘神IIIは未プレイだけど
シリーズ的に手堅いRPGなのにあそこまで不評なのが恐ろしい
相当な糞ゲーなんだろう・・・


大悪司や戦国みたいな地域制圧は当然として
ランス6やGALZOOは面白かったし、あのシステムでまた作って欲しい
特にGALZOO

ぱすちゃは1済み2は未プレイだけど
他の作品のが良かったんじゃないか?
396名無したちの午後:2010/07/18(日) 06:10:57 ID:J01xazC/0
未プレイなおまいさんみたいな人は特に楽しめるんじゃないか?

闘神3はなんていうか、懐古ユーザーに配慮しすぎて新しいことをできなかった
DQみたいなジレンマを感じたな
397名無したちの午後:2010/07/18(日) 06:14:19 ID:vCv2SdUU0
そうかね?敵キャラポリゴンとかダンジョンも3Dで結構好きにやってそうだが
398名無したちの午後:2010/07/18(日) 06:24:37 ID:KCXsF0zV0
大帝国はデータ入力しててもまだ紹介ページできないってことは
いつもどうりデバッグやバランス調整やらにはきっちり相応の時間かけるってことか
なんか安心したわ
399名無したちの午後:2010/07/18(日) 06:35:01 ID:J01xazC/0
今までだと、発売してから調整した修正アプデがくるはずなんだがなぁ
400名無したちの午後:2010/07/18(日) 06:42:52 ID:agWUS+6R0
今までも大きくバランス調整したことはないと思うが
401名無したちの午後:2010/07/18(日) 06:54:07 ID:iMpy9DZs0
>>396
>闘神3はなんていうか、懐古ユーザーに配慮しすぎて新しいことをできなかった

懐古ユーザーに配慮すると女の子モンスター捕獲がなくなるのかよ

>>398
>いつもどうりデバッグやバランス調整やらにはきっちり相応の時間かけるってことか

いつも通りならベータ版を平気でフルプライスで売りつけて後付け調整だろ


なんかこの辺スゲー自演臭いんだけど
402名無したちの午後:2010/07/18(日) 07:04:12 ID:KCXsF0zV0
>>400
だな
403名無したちの午後:2010/07/18(日) 07:11:31 ID:KgFHpr6C0
>いつも通りならベータ版を平気でフルプライスで売りつけて後付け調整だろ
ベータ版とは思わないし、なにより修正のみでなく拡張パックをDLできるのはいい
シナリオは多少破綻するがゲーム性重視の拡張は面白い

最近エロゲー業界でちょくちょく見かける分割商法やったらブチキレるけど
404名無したちの午後:2010/07/18(日) 07:31:54 ID:Erx6Ny7E0
大帝国のシステムだけど結局リアルタイムはやめて
ターン制のヘクス戦か戦国ランスタイプに戻したって事か?

405名無したちの午後:2010/07/18(日) 08:57:12 ID:m6qI8Sy80
戦闘は複雑じゃない方がいい
いっそ今までのをベースに
大シリーズプレイングシステムとして確立させて
シナリオ販売にしてもいい
略して DPS
406名無したちの午後:2010/07/18(日) 08:57:54 ID:Mb8Sn8PI0
>いつも通りならベータ版を平気でフルプライスで売りつけて後付け調整だろ

こういう風に言う人が、大番長を褒めているのを俺は見たことがない
407名無したちの午後:2010/07/18(日) 09:21:42 ID:E9K3uQvY0
後付けでも調整されるって事がどれだけ上等かも考えずによくもヌケヌケと…
零細ソフトと大手はハード破損とか進行上の致命的な不具合以外は「仕様です」の一言で金儲けの邪魔にならない限りほっとかれてるっていうのに…
408名無したちの午後:2010/07/18(日) 09:42:48 ID:IBLdFI2+0
略してDPSが言いたかっただけちゃうんかと
409名無したちの午後:2010/07/18(日) 09:56:21 ID:qm8vezqt0
自分が気に入らないゲームバランス=ベータ版

自演とか言う奴が自演なんじゃないの?w
410名無したちの午後:2010/07/18(日) 10:21:51 ID:GIyN/tZR0
オンラインゲームやったら発狂しそうだな
411名無したちの午後:2010/07/18(日) 11:22:46 ID:7uwaLqZo0
大とかGALZOOとかTADAゲーは、そもそも無印で十二分に出来上がってるのに、趣味で更に追加要素つけて来てるだけだろ
発売当初に無茶苦茶モードなしの悪司とか戦国とかをベータ版とか言ってる奴見たことねえぞw
412名無したちの午後:2010/07/18(日) 11:55:51 ID:agWUS+6R0
まあ、頭おかしいか頭悪い奴なんだろうな
413名無したちの午後:2010/07/18(日) 11:57:04 ID:3LlaR2qL0
まだ新作発売しないのか?
414名無したちの午後:2010/07/18(日) 12:01:48 ID:Erx6Ny7E0
アリススレの工作員はエロゲ板の中でもっとも態度が悪く、口も悪いと言われてる。
>>412とか

こういう奴がリストラされた時の事を考えると笑えるな。
415名無したちの午後:2010/07/18(日) 12:03:06 ID:Mb8Sn8PI0
>>411
悪司はデフォで無茶苦茶があったはずでは
416名無したちの午後:2010/07/18(日) 12:44:13 ID:qANnAtCo0
>いつも通りならベータ版を平気でフルプライスで売りつけて後付け調整だろ

その「いつも」の作品を2,3挙げてくれないか?残念なことに俺には思い当たらない
「いつも」というくらいだからポンポン例を挙げられるはずだよな?
417名無したちの午後:2010/07/18(日) 12:59:22 ID:agWUS+6R0
>>415
悪司は当てなくてもいい程度のバランス調整があったくらいで、
基本は重婚バグとかのバグ修正だからな

ベータ版とか言われるほどのデキじゃないけどな
きっと脳が腐ってるんだろう
418名無したちの午後:2010/07/18(日) 13:19:39 ID:pI/ELorx0
(∩゚Д゚) アーアー キコエナーイ
419名無したちの午後:2010/07/18(日) 13:23:33 ID:E9K3uQvY0
民華さんと結婚してイハビーラルートで進行不能になった悔しみを俺は忘れない
420名無したちの午後:2010/07/18(日) 13:27:59 ID:Ruho5RVy0
悪司はパッチ当てないほうが難易度低いよな
LVUPで給料上昇しないから
421名無したちの午後:2010/07/18(日) 13:45:07 ID:Mb8Sn8PI0
キャラクリも下げられてなかったっけ?
422名無したちの午後:2010/07/18(日) 13:51:30 ID:XSq3A3bjO
修正前は乗算だったのが、固定値アップに変わった気がする
最初の三人娘みたいに初期値低いと上方修正
ホッシーみたいに抜けた初期値だと下方修正

どうせ覚えゲーだから難易度には影響しない
423名無したちの午後:2010/07/18(日) 14:11:16 ID:rGhvlOER0
会社の危機にも関わらず社員旅行に行く意識の低さをどうにかしろ
424名無したちの午後:2010/07/18(日) 14:15:04 ID:RpE0YMrBO
もうそれは流石に飽きた
425名無したちの午後:2010/07/18(日) 14:20:29 ID:XSq3A3bjO
安月給の嫉妬みたいで嫌だよなー
426名無したちの午後:2010/07/18(日) 14:32:47 ID:7uwaLqZo0
そういえば月収12万がアリスの労働条件妬んでたな
427名無したちの午後:2010/07/18(日) 14:50:14 ID:XSq3A3bjO
単独で稼げる絵師以外のエロゲ業界人は基本的に糞みたいな給料だし仕方ないか
428名無したちの午後:2010/07/18(日) 16:02:47 ID:REExxuzK0
おいおいまるでこのスレにいる荒らしが業界人みたいな言いがかりはやめろよ
無職に決まってるだろ
429名無したちの午後:2010/07/18(日) 16:07:18 ID:vCv2SdUU0
個人的にランス8より大帝国のが気になるから早く情報公開してくんないかなあ・・・焦らしプレイはもうお腹いっぱい
430名無したちの午後:2010/07/18(日) 16:22:25 ID:rTeRvj8R0
3年半の懲役を終えてアリスの近況見にきたら
未だに遊べる大作が出てなくてワロタw
アリス終わったな
431自作特攻隊WILLCOM ◆0CrenIPJUU :2010/07/18(日) 16:25:26 ID:BBAu4v800
暇人や きょうも終りと レスを待つ
432名無したちの午後:2010/07/18(日) 19:26:35 ID:wYUsnypA0
妄想が 現実となり お勤めへ
433名無したちの午後:2010/07/18(日) 19:46:19 ID:Erx6Ny7E0
ランス8の企画ページはあるのに、大帝国は紹介ページすらない。

いい加減見切りをつけて発売中止を明言すればいいのに。
434名無したちの午後:2010/07/18(日) 19:54:19 ID:7uwaLqZo0
この段階に来て発売中止を祈るとか、大帝国をどんだけ恐れてるんだよw
435名無したちの午後:2010/07/18(日) 19:55:48 ID:vCv2SdUU0
大帝国の方に期待してるから発売中止とかは勘弁してほしいわ・・・紹介ページはまだでもいいから
今年中に出るのかそれとも来年初め頃なのかそこだけハッキリして欲しい
436名無したちの午後:2010/07/18(日) 19:56:45 ID:6a0SXe640
いい加減見切り発車でを明暗つければいいのに。
437名無したちの午後:2010/07/18(日) 19:57:56 ID:agWUS+6R0
あとバランスとるだけだろうし、冬までには完成するだろ
発売時期は他との兼ね合いで謎だがな
438名無したちの午後:2010/07/18(日) 20:15:36 ID:cGJUXhv30
何だお前ら近々死ぬのか?出すって言ってるんだから焦る事ないだろ
未完成品なんか要らんし
439名無したちの午後:2010/07/18(日) 20:21:32 ID:BSzND85r0
分かりやすい文章だよね
440名無したちの午後:2010/07/18(日) 20:28:16 ID:W93syml80
大帝国と発売日がかぶると勝負にならないから売り上げが死ぬんでしょw
必死なところがあるのは当然かと
441名無したちの午後:2010/07/18(日) 20:45:26 ID:E9K3uQvY0
俺、9月からアメリカ行きなんだけど…
442名無したちの午後:2010/07/18(日) 20:48:44 ID:F6Z0bSVU0
大帝国とランス8あるから余裕あるけど
ぱすちゃ押しは頭痛い
かじ取りの方向がおかしいぞ
443名無したちの午後:2010/07/18(日) 20:55:22 ID:6QfQaxSr0
データ入力ってどの辺の作業になるんだい?
データ入力し終わったら即ゲームできる状態になるの?
444名無したちの午後:2010/07/18(日) 21:05:54 ID:axQWKNvp0
なるよ
445名無したちの午後:2010/07/18(日) 21:17:22 ID:Cv4lMylP0
よくわからないけど、大帝国を叩いているのは他社の社員ってことなのかな…?
こういう事あまり言いたくないんだけど、絶対頭おかしいと思います。

まず、ダイテーコクより売れるゲームとか何本もあると思いますけどねえ…
446名無したちの午後:2010/07/18(日) 21:19:23 ID:Cv4lMylP0
会社の方針として、「長期的な展望を考えた、無理のない確実な経営」と
「アダルトゲームであるという事を大事に考え、またそれを作る事に誇りを持つ」を掲げており、
短期的な利益を求めて流行を追うのではなく、「エロさ」、「ゲーム性」、「シナリオ」等の
エロゲー要素にて複数の面から評価されるゲーム作りを信条としている。


↑これを喜び勇んで書いたであろう「有志様」の事を思うと
居た堪れなくなりますね…今頃首釣ってないか心配です。
447名無したちの午後:2010/07/18(日) 21:24:43 ID:AHwiLOJF0
鍵にしろ葉にしろ型月にしろアリスも当然然り
エロゲ業界は大手になるとホント制作ペースが落ちまくるな
ブランドを守りに入る姿勢になる

CSに基盤がある他と違ってアリスはコンスタントに出さんとマジ経営どうなのかって感じなんだが
448名無したちの午後:2010/07/18(日) 21:31:17 ID:E9K3uQvY0
生産範囲を広げると生産よりもその監視に金がかかってだんだん非生産的な経営状態になっていくのは黙っておこう…
そのおかげで中小企業やスキマ産業とかベンチャーが成り立つんだけどな!
449名無したちの午後:2010/07/18(日) 21:33:22 ID:cGJUXhv30
むしろポンポン安価の新作で回転資金を作ってる所は
攻める所か全力で守ってると思うけどな
450名無したちの午後:2010/07/18(日) 21:54:44 ID:7uwaLqZo0
あかべぇ系みたいに、数うちゃ良いってもんじゃない
451名無したちの午後:2010/07/18(日) 21:55:59 ID:REExxuzK0
なんでそんなにアリスソフトの経営に口出したがるかな…
べつになにやろうがアリスソフトの勝手なんだからいいじゃないか
アリスソフトに金でも貸してるの?
452名無したちの午後:2010/07/18(日) 22:01:51 ID:agWUS+6R0
>>442
あの糞ゲーム性で5万とれる作品だから押すのは間違ってないが?
453名無したちの午後:2010/07/18(日) 22:20:41 ID:vCv2SdUU0
>>452
とは言ってもあくまで内容判ってなかったからの5万な気がするから
もう内容判ってる手合いは廉価あることだしわざわざ現状でエロ無しで
新規CG追加くらいしか変更点の無いPSP版買わないと思うんだが

454名無したちの午後:2010/07/18(日) 22:25:28 ID:lshhFfeL0
ぱすチャは多分PCで続編が出るんだろうな
PSPのはいらないし全然売れないだろうけど、続編の方には期待
455名無したちの午後:2010/07/18(日) 22:29:09 ID:ocvbQKE60
>>451
プロ野球やサッカーに口出すオヤジと同じです
それが楽しいのです
ある意味二次創作と似たようなもんです
貴方も口出してみれば分かりますよ
456名無したちの午後:2010/07/18(日) 22:33:25 ID:wYUsnypA0
そしてそういうオヤジは全然金にならないんだよな。
だから子供や女性にシフトして家族で来てもらうのよ。
大リーグ然り
457名無したちの午後:2010/07/18(日) 22:46:09 ID:REExxuzK0
ああ、だからTADAが部長職から引退したり
ぱすチャをPSP移植したりして
ここで愚痴愚痴いうだけの金ださないオヤジどもとは縁切って新しい客層を開拓したいのかもね
458名無したちの午後:2010/07/18(日) 22:53:44 ID:HA1n8wsL0
アリス信者終わったな
459名無したちの午後:2010/07/18(日) 23:09:21 ID:agWUS+6R0
>>453
初代・夜と同じ糞ゲーなんだから内容なんてわかりきってるだろw
当然ながらスルーして、スレが予想通りの文句で埋まって笑ったわ
460名無したちの午後:2010/07/18(日) 23:22:04 ID:q3ElxI+H0
>>457
おっさんなんかどんどんエロゲー辞めていって死ぬんだし、
若年層を取り込めないと未来はないよ
461名無したちの午後:2010/07/18(日) 23:27:24 ID:wYUsnypA0
他社との差別化を図らないといけないから大変だな。真似すればいいわけじゃないし。
超昂シリーズは、若年層→新規→おっさんの流れで行けてるみたいだけど、他のもそういう流れを築けたらな・・・。
462名無したちの午後:2010/07/18(日) 23:41:40 ID:5C3immrB0
wiki見る限り、シナリオ頼みやエロの薄いビジュアルノベルには懐疑的なスタンスを取るブランドって書いてあるが、
これは本当のところどうなのかね

俺はランスシリーズしかやった事ないからよく分からんが、確かにシナリオは浅い
俺は映画もアニメもドラマも小説もゲームも、何十年経とうが全てのエンタメの根幹はシナリオだと思ってるから、
SLGシステムの出来が良くても、話が薄いのはどうかと思う
俺は別に型月信者ではないが、あそこのやり方は上手いと思う
那須というライターの完全な小説作品を、ビジュアルと音楽とエフェクトで底上げする
あそこはゲームを作ってるという感覚より、一本の映画を作ってる感覚に近いだろうと思う

エロについても今じゃゲームより現実のAV、裏の方が遥かにえぐい内容になってて、
それがDVD一枚数百円で売られてるとなると、そこにもうゲーム業界の勝ち目はないように感じる

結局何が言いたいのかというと、wikiに書いてある事が事実とした場合、
小企業のアダルトゲームブランドが生き残るには、やはり圧倒的なシナリオ以外にないのではないかと
ゲーム性重視も、エロ重視も付随的な要素に過ぎないと思う
463名無したちの午後:2010/07/18(日) 23:45:42 ID:AHwiLOJF0
おっさん言うても戦国時代じゃなしそんな40、50で死なんだろw
シナリオやゲーム性が確固としてできてたらエロゲーはCSでも通用するし
そりやチャレンジくらいええやないの・・・

ただやるなら自社で挑んで欲しかった
464名無したちの午後:2010/07/18(日) 23:46:24 ID:Rz/Q5Lfd0
ランスのシナリオが浅いとか基地外としか思えん
465名無したちの午後:2010/07/18(日) 23:47:00 ID:w68a5bZB0
思ったり感じたりするのがやたらと好きな野郎だな
466名無したちの午後:2010/07/18(日) 23:56:11 ID:AHwiLOJF0
せめて5pbは止めて欲しがったマジで
467名無したちの午後:2010/07/18(日) 23:57:15 ID:E9K3uQvY0
ゲームとAVを比較するなんて…これが典型的な現実と虚構の区別が付かない人間なんですね
エロという面で見れば確かに同じだがプレイヤー自らが築きあげるエロがゲームだろ?
与えられるだけでなく自ら管理し決定する喜び!貪り食うだけの野蛮人には分からないだろうがな
468名無したちの午後:2010/07/18(日) 23:59:28 ID:wYUsnypA0
シナリオじゃなくて雰囲気でどうとでもなるゲームもあるしな。
俺も型月好きだが、あそこの手法が取れたとしてもここにいるやつは多分発狂する。それにあそこの方法が取りたいならアリスソフトである必要がない。

AV買う層とエロゲ買う層は多分微妙に違うぞ。おっさん世代はそうかもしれんが・・
てかランスのシナリオは良かっただろ。ゲームとして合ってた。長ったらしいのにしたらテンポが悪くなる。
最後にお前が求めてるのはシナリオじゃなくて、伝記っぽいものだろ?
甘酸っぱい話のほうを見たいやつがいるなら、WLOやアマガミの方がいいしな。

469名無したちの午後:2010/07/19(月) 00:02:32 ID:BMf4yWMT0
テックジャイアンフラゲ日だがまだ新作のせてないのか?
ほんとダメダメだな
470名無したちの午後:2010/07/19(月) 00:07:34 ID:P6ZbG+4A0
> 那須というライターの完全な小説作品を、ビジュアルと音楽とエフェクトで底上げする
ここは笑うところかね
人生のコピペに近いものを感じてしまった
471名無したちの午後:2010/07/19(月) 00:12:23 ID:7i8VS2610
>>470
小説の出来や内容が完全なんじゃなくて、
これはもうゲームというより完璧に小説だ、的な意味じゃねーの?
472名無したちの午後:2010/07/19(月) 00:15:19 ID:cuxZJttv0
>>471
なるほど、売り場のPOPによくある煽り文句か。
473名無したちの午後:2010/07/19(月) 00:20:16 ID:ZP0VOgi50
ランスのシナリオってゲームメディアではかなりのもんだろ
だからこれだけ支持されて、長編で10作以上続いてるわけじゃないか?
長期的な設定世界観と、1作ごとの起承転結の両方が高水準でバランス取れてるから未だに飽きられてない

こんなこと書くと絡まれそうだがw
474名無したちの午後:2010/07/19(月) 00:25:40 ID:mHnl22lZ0
型月のシナリオとかゴミじゃん
475名無したちの午後:2010/07/19(月) 00:26:56 ID:cuxZJttv0
おいwwおまいらやめろww
煽り過ぎ。
>>474は自演。
476名無したちの午後:2010/07/19(月) 00:32:34 ID:BMf4yWMT0
型月信者はマジで自分達が最高って思ってるからな
どこだろうと悪口言えば暴れるw
477名無したちの午後:2010/07/19(月) 00:38:11 ID:dGY7yXGx0
そりゃアンチスレでもないところで悪口言われてれば反論したくなるのは当たり前でしょ?
というかそもそもここがアリスソフトアンチスレみたいになってるのがまずどうかと思うが
478名無したちの午後:2010/07/19(月) 00:42:09 ID:SVJ2BB7/0
型月信者はもうすぐ五年?ぶりの新作が発売するから
気が立ってるんだ、あんまり関わるな
479名無したちの午後:2010/07/19(月) 00:42:32 ID:cuxZJttv0
魔法の国から来た見習い魔法少女なの♪

無視してアリスソフトなんでも雑談スレにすればいいのに無視できてないのが数匹。
後は、おっさんはやっぱり粘着質。
keyの本スレ見習おうぜ。すごい勢いで雑談が進んでるがな・・・。
480名無したちの午後:2010/07/19(月) 00:44:57 ID:wtIwHShZ0
ここはハニワ以外立ち入り禁止あるよ
481名無したちの午後:2010/07/19(月) 00:48:26 ID:dGY7yXGx0
でもTADAさんが部長じゃなくなったから
はにわをどう扱えばいいか分かんないよ…
いままでどおりでいいのかな?
482名無したちの午後:2010/07/19(月) 00:49:37 ID:ojdBAv0D0
眼鏡は消えて良いよ
483名無したちの午後:2010/07/19(月) 00:50:04 ID:RgKwtCLM0
開発部長は変わらずだから別にいいんじゃないの?
ところで、副社長の座はどうなったんだ?
484名無したちの午後:2010/07/19(月) 00:50:08 ID:cuxZJttv0
>>481
開発部長=TADAさん 企画部長=HIROさん じゃったような。
485名無したちの午後:2010/07/19(月) 00:50:56 ID:CJiODQwo0
>>473
ランスYのシナリオめっちゃ好きだわ
486名無したちの午後:2010/07/19(月) 00:59:40 ID:hvWkh4xdO
>>468
普通に型月社員だろ

ランスしかやらなくて、シナリオが薄いとかマジキチだからな
487名無したちの午後:2010/07/19(月) 01:02:19 ID:dGY7yXGx0
>>483>>484
なんと!すまん勘違いしてたようだな
いままでどおりハニービル=はにわ型のビルという認識でよかったのか
488名無したちの午後:2010/07/19(月) 01:13:09 ID:BMf4yWMT0
今月のTGに載ってなかったらもう終わりだな
489名無したちの午後:2010/07/19(月) 01:14:13 ID:wtIwHShZ0
関係なさそうな知らない会社の話をされても困る
490名無したちの午後:2010/07/19(月) 01:23:45 ID:HyDAyTyu0
>>486
マジレスすると社員じゃなくてアルバイトだろ、そっちの方が効率が良いし数も増やせる
491名無したちの午後:2010/07/19(月) 01:24:43 ID:uL4opcE60
型月は絵師だけはもっとまともなの入れとけと

相棒が下手クソなんで、自分よりあまりに系統が違って上手い絵師は入れたがらないのかね
日本人の人事ってそういうチンケなところあるよね
492名無したちの午後:2010/07/19(月) 01:44:25 ID:fg7IE0nI0
型月とかどうでもいいだろ
エロなんて嫌々だったとか言って売れたら全年齢になったところなんて
493名無したちの午後:2010/07/19(月) 01:54:36 ID:SVJ2BB7/0
いや、つーか
書けない(絵師、ライターともに)の間違いじゃない
494名無したちの午後:2010/07/19(月) 01:56:58 ID:4OktjbT80
アリススレかと思った
495名無したちの午後:2010/07/19(月) 01:58:16 ID:UyVs5cdO0
これが元のファンを追い出して新しく開拓する新規ゆとり信者です
496名無したちの午後:2010/07/19(月) 02:03:18 ID:/TuHOmD6O
昔から繰り返されてるやり取りだけどな
497名無したちの午後:2010/07/19(月) 02:37:23 ID:akHVhBMP0
>>483
ぶちょは副社長の肩書き外されたみたい。
アリスソフトでの役職は他の会社の様に組織的に分類された地位を示すのではなく
ただの称号みたいなものだから、その時の実績に応じて取ったり付けたり
名称も自由に設定できるオプションみたいな感じだな。

今はヨシタカが、社長以下のスタッフ陣の中でトップの位置づけっぽい。
結局最後に評価されるのは製作技術うんぬんより社会交渉スキルの持ち主であるという
ありがちな形になったのは残念だ。
クリエイターは売れなくなったら潰しがきかない分、即冷や飯を食わされかねない不遇な立場にある訳で
TADAほどの業界人でも例外でなかったようだな。
498名無したちの午後:2010/07/19(月) 02:50:52 ID:akHVhBMP0
とりさんが退社して、ふみゃ氏が残ってるのも不思議なんだが
やっぱり製作者としての落ち度だけでなく古参として開発部署内の管理にも
携わる立場にあったから、TADAが開発日記でぼやいてた組織硬直の
原因と見なされたのも退社の理由だったんじゃないか。

実際とりさんが君臨してた間は全くと言っていいほどライターやプランナーの
新陳代謝が見られなかった訳で、あとHIROの東京事務所出向の際に一部で
囁かれていた真偽不明の噂などと併せ見ると、その責任の一端を求められる理由は
無きにしもあらずだったとは思う。
499名無したちの午後:2010/07/19(月) 02:54:31 ID:1Q3JGsOJ0
強い電波を受信しました
これがうれろー電波ってやつか
500名無したちの午後:2010/07/19(月) 03:10:35 ID:YxJpoRr5O
社員と信者が必死すぎる
現実見れば擁護できないだろwwww
501名無したちの午後:2010/07/19(月) 03:21:12 ID:CJiODQwo0
なにを?
502名無したちの午後:2010/07/19(月) 03:47:28 ID:1Q3JGsOJ0
何か擁護してたっけ
503名無したちの午後:2010/07/19(月) 05:13:25 ID:akHVhBMP0
はちまんがアリス復活路線に入ってくれて何よりだが、
こうなると何の為に退社までしたのか分からん。

ラノベ作家として成功したから本人に取ってはプラスだったとは言え
HIROの東京避難と同じちぐはぐさが感じられるんだよな。
まあHIRO主導の新体制に移行し、かつての偏向した人事裁量がなくなった事で
アリスは更なる飛躍を遂げるんじゃないかと信じてやまないよ。
504名無したちの午後:2010/07/19(月) 05:40:23 ID:exFkNkbv0
ID:akHVhBMP0の妄想はなかなかアホ臭くていいなw
505名無したちの午後:2010/07/19(月) 06:46:20 ID:hvWkh4xdO
>>490
ところで型月ってどこのメーカーのことなの?
マジわからんのだが
506名無したちの午後:2010/07/19(月) 08:22:26 ID:HyDAyTyu0
おいおい型月の話は止せよ、4年くらい大き目のゲーム出してないだけでアリスを叩くような奴がいるスレで
5年も何も出してない所の話が出たら大変な事になるだろ
507名無したちの午後:2010/07/19(月) 08:31:38 ID:LZpnQODJ0
>>505
タイプムーン
508名無したちの午後:2010/07/19(月) 09:33:49 ID:hvWkh4xdO
>>507
ありがとう
でも、聞いてもわからなかった
509名無したちの午後:2010/07/19(月) 11:46:55 ID:uL4opcE60
ゲーム会社のライターはラノベ作家転向する奴多いよね

「俺屍」の桝田や「聖剣LOM」の生田とかも最近見ないと思ったらラノベ書いてるとか
ギャルゲーとかなんて一本作る筆量で、本なら10冊は出せるもんな
510名無したちの午後:2010/07/19(月) 11:48:11 ID:uL4opcE60
型月なんかは逆に、代表が書いたラノベ小説をゲームライズして発表してる感じ
511名無したちの午後:2010/07/19(月) 12:05:10 ID:fP9dY9oR0
型月って舞台とキャラ違うだけで話の流れ的には月姫も空の境界もFateもまったく同じなのになんで持て囃されるのかワカラン
512名無したちの午後:2010/07/19(月) 12:13:00 ID:JrBxuEAm0
そんなことよりはやく闘神都市をMEGA-CDでだせよ
513名無したちの午後:2010/07/19(月) 12:48:15 ID:qJfWx+JD0
なんだ、あっちの代表が誰かすら勘違いしてんのか。こりゃダメダナ。

>>512
懐かしすぎて一瞬何かと思ったわ。3DSで頼む。
514名無したちの午後:2010/07/19(月) 12:58:09 ID:QNkHdc7y0
>498

とりさんいた時でもTAMAMI起用したりもみあげ入れたりしてたじゃないか
515名無したちの午後:2010/07/19(月) 13:11:15 ID:9J/qDgY60
3DSとか出てもいない自分で持ってもいないハードで出せとか
ゲハでやれ
516名無したちの午後:2010/07/19(月) 13:15:42 ID:lbRWpR2D0
3DOの間違いだよ
517名無したちの午後:2010/07/19(月) 13:17:16 ID:qJfWx+JD0
>>515
GK乙!!ネタをネタと見抜けない(ry
518名無したちの午後:2010/07/19(月) 13:19:35 ID:uL4opcE60
>>513>>517見てやっと無駄にネガキャンムード蔓延させられてる謎が解けた
519名無したちの午後:2010/07/19(月) 13:20:52 ID:LZpnQODJ0
>>514
スケジュール的な都合でランスは担当しなかったけど、
そういうのがなければTAMAMIに書いてもらうつもりだったみたいなことがあったな

こういう話を書くと、「圧力」でなくなったとか根拠のない話が出るんだろうけど
520名無したちの午後:2010/07/19(月) 13:21:20 ID:qJfWx+JD0
>>518
今頃気づいたのか。>>515の言ったとおりゲハでやってる方法をそのまま使ってるからだろ。
521名無したちの午後:2010/07/19(月) 13:33:39 ID:ApUW/8yY0
はちまんの退社理由も知らずによくもまあ妄想垂れ流せるな
522自作特攻隊WILLCOM ◆0CrenIPJUU :2010/07/19(月) 13:47:48 ID:Hdf9XatR0
大○○系に女の子モンスターも出れば何でも買いますが何か…?

※今日もアトリエの不要品処分作業、終わり次第に 九七ちは 作りなう。
523名無したちの午後:2010/07/19(月) 13:54:40 ID:QNkHdc7y0
>521
はちまんの退社理由ってなに?
ソース込みでkwsk
524名無したちの午後:2010/07/19(月) 13:56:16 ID:osdOUI3g0
そろそろGALZOO2を考えてもいいんではないだろうか?
525名無したちの午後:2010/07/19(月) 14:06:24 ID:1Q3JGsOJ0
続編叩く癖に続編しか求めないユーザー
526名無したちの午後:2010/07/19(月) 14:06:27 ID:LZpnQODJ0
>>523
公表されている理由は体調不良
因みに退社後も病院通いしていた(ソースは本人のブログ)
それ以上のものはないし、ましてや社内内部のことなんか関係者でなければわかりっこない
527名無したちの午後:2010/07/19(月) 14:14:29 ID:jNkrl/ZI0
麻枝 准×TADA
VA×アリスソフト

RPGの発表まだ〜?チンチン!
528名無したちの午後:2010/07/19(月) 14:16:44 ID:fP9dY9oR0
その絵で凌辱ちゃんと入ってるなら買うかもしれないが、多分無理だから買わない
529名無したちの午後:2010/07/19(月) 14:31:49 ID:0WTNqjSZ0
まあ他の人がそれ以上に買うから問題ないな
530名無したちの午後:2010/07/19(月) 14:38:08 ID:HyDAyTyu0
コラボ系は色々手間がかかる上に良い物が出来ないから嫌だ
531名無したちの午後:2010/07/19(月) 15:28:56 ID:Dy/4FRll0
つーかはちまん関わってんの?今アニメ化で相当忙しいんだろ?
532名無したちの午後:2010/07/19(月) 15:44:52 ID:p+OhAITD0
>コラボ系は色々手間がかかる上に良い物が出来ないから嫌だ
クロノ・トリガーは想像以上に面白かったよ?
533名無したちの午後:2010/07/19(月) 15:47:59 ID:FGLd5vfU0
クロノトリガーは堀井がプロットの最初のほうだけ書いて
あとはスクエニのスタッフがシナリオを書いたからほぼスクウェアの仕事。
堀井は関わらなくても序盤以外影響なかったらしいね。
534名無したちの午後:2010/07/19(月) 16:40:21 ID:exFkNkbv0
すでにメッキのはがれた麻枝とかいらないんでお引き取りください
535名無したちの午後:2010/07/19(月) 17:05:48 ID:1Q3JGsOJ0
一部の傑作だけ挙げられて一般化されても色々困る
536名無したちの午後:2010/07/19(月) 17:17:12 ID:4jkVY08Z0
そんなことよりはやくさやかちゃん物語をだせよ
537名無したちの午後:2010/07/19(月) 17:46:12 ID:dQ7kem5B0
>>512
MSX2でできたから可能ではあるが・・・
538名無したちの午後:2010/07/19(月) 17:50:22 ID:wsJ4SkJj0
青少年健全育成条例が通ったら流石のアリスも駄目かな?
539名無したちの午後:2010/07/19(月) 17:54:28 ID:spTfUZjJ0
鯖がdj
540名無したちの午後:2010/07/19(月) 18:22:42 ID:1f1uJCYv0
>>538
ランスを全年齢にしてPSPに移植して生き延びる
541名無したちの午後:2010/07/19(月) 18:32:28 ID:HyDAyTyu0
規制とか他の業界の方がよっぽど厳しいだろ、ソフト業系は官僚があんまり口出ししないから大体緩々
逆に規制された方が引き締まって今より発展するんじゃねーの
542名無したちの午後:2010/07/19(月) 18:47:43 ID:KG0HKJHc0
アリスソフト繋がらない?
543名無したちの午後:2010/07/19(月) 19:10:21 ID:pWQ/rZlE0
公式見れなくね
544名無したちの午後:2010/07/19(月) 19:19:12 ID:1Q3JGsOJ0
遂に終わったか
545名無したちの午後:2010/07/19(月) 19:27:23 ID:QiFCrwaj0
あら、アドレスを.jpにしたら見れた
546名無したちの午後:2010/07/19(月) 19:29:21 ID:PGJu9V8G0
http://whois.webhosting.info/alicesoft.com
219.127.193.80 にping打つとかえってくるぞ
どっかのネームサーバーが落ちてる気がする
547名無したちの午後:2010/07/19(月) 19:33:42 ID:PGJu9V8G0
http://219.127.193.80/
このアドレスだとOHP見れる
548名無したちの午後:2010/07/19(月) 20:20:34 ID:cLdkAkC90
今日は天気も良かったし、せっかくの祝日だというのにもかかわらず
AL教徒3は2chのエロゲスレで型月と麻枝3叩きにハッスルハッスルとは…
本当酷いね。あまりにも…

海の日なのに講義あるとか負け組だなぁ…って思ってたんだけど
このスレの惨状を見てるとそんな自分が情けなくなってくる。ゴメンなさい。
549名無したちの午後:2010/07/19(月) 20:25:11 ID:m7M+h6kD0
海外からのアクセス規制しようとしてミスったとか
そういうオチなの?
550名無したちの午後:2010/07/19(月) 20:26:52 ID:spTfUZjJ0
ネーム鯖ってのがありえそう
規制ならipでも弾かれる
551名無したちの午後:2010/07/19(月) 20:45:44 ID:9y98qD6H0
海外アクセス規制って事は、大帝国掲載の準備かな。
552名無したちの午後:2010/07/19(月) 20:46:55 ID:akHVhBMP0
つーか麻枝の名を出すと必ずヒステリックな反応が返ってくるから笑えるな
やっぱり厳達が出てるのだろうか。
麻枝だけは認めさせるな!とか
553名無したちの午後:2010/07/19(月) 20:48:24 ID:fP9dY9oR0
雑誌に掲載してないんだし大帝国はまだ来ないんじゃね?前々から新しくなったHP不評だったらしいしなんかやってんのかもね
554名無したちの午後:2010/07/19(月) 20:49:49 ID:qKt4nhWJ0
HPはまじで直してほしいな
アリスの人も見づらくないんかね
555名無したちの午後:2010/07/19(月) 20:54:10 ID:9y98qD6H0
>>553
普通に考えたらそうだよな。とりあえず準備だけかもしくはHP関連かな。
一応試してみたけどやっぱり繋がらんね。
556名無したちの午後:2010/07/19(月) 20:55:24 ID:p+OhAITD0
昔のは知らないけど、今のサイズってモバイルで見たらコンパクトで見やすかったよ
自宅のワイド液晶で見ると小さすぎてイライラするよね
557名無したちの午後:2010/07/19(月) 21:09:09 ID:HyDAyTyu0
うん、携帯サイズで見ると非常に見やすくなってたね
558名無したちの午後:2010/07/19(月) 21:10:11 ID:spTfUZjJ0
なんでいまどき横のスペースを使わないかなーとか思ってたんだけど
そういう事だったのかー
559名無したちの午後:2010/07/19(月) 21:16:38 ID:cLdkAkC90
>>552
この恨みっぷりは尋常じゃないですよね。親でも殺されたのかと思うほどです。

フクリコーセーがIT企業以上のエロゲ界の任天堂、アリスを蹴って、
そしてアリスなんかとは比べ物にならないほどの大成功を収めたのがやっぱり原因なんでしょうかねえ。

560名無したちの午後:2010/07/19(月) 21:20:56 ID:9y98qD6H0
>>558
若い人は携帯から見るとは聞く。
ただ、PCゲーやるんだからPCもってんじゃね?とは思う。
インターネットに繋いでないやつもいるかもしれないが・・・。
561名無したちの午後:2010/07/19(月) 21:23:52 ID:cKHA0NHB0
>>560
いや、外でもどこでも時間のある時に簡単に見れるじゃないか携帯なら
俺は家が圏外だから見ないけど圏内だったらPCの電源入れる時間ないときは携帯から見るようになるかもしれん
562名無したちの午後:2010/07/19(月) 21:25:59 ID:eEoFv+cA0
誰からも相手にされないゲハ自演カワイソス
563名無したちの午後:2010/07/19(月) 21:27:22 ID:1Q3JGsOJ0
でもエロゲのサイトなんていつでも見るようなもんでもないし
もうちょっと考えてくれとは思う
564名無したちの午後:2010/07/19(月) 21:29:27 ID:CJiODQwo0
もう慣れたから今のままでいいかな派
565名無したちの午後:2010/07/19(月) 21:29:34 ID:BMf4yWMT0
なにTGにのってなかったのか
オワタ
566名無したちの午後:2010/07/19(月) 21:32:33 ID:akHVhBMP0
携帯からは見やすい!って回答も相変わらずだが、
そういうズレた舵取りが開発日記でぼやいてるアリスの衰退につながってるって事に気づくべきだな。
そもそも誰の指示なのか、まだTADAの引退表明が出る前だから
こんなユーザーニーズを履き違えた頓珍漢な指示もやっぱりTADAなの?
567名無したちの午後:2010/07/19(月) 21:34:38 ID:HyDAyTyu0
でもHPが見やすくなっても根本的な解決にはなりませんよね?
568名無したちの午後:2010/07/19(月) 21:39:31 ID:9y98qD6H0
>>561
そう言われるとそうだよな・・・。
>>563>>564
まぁ・・こうなるわな。
569名無したちの午後:2010/07/19(月) 22:03:39 ID:akHVhBMP0
エロゲはデスクトップでやるのが普通な以上、
それの供給元であるエロゲメーカーがモバイルを指向するのは
ユーザーニーズを履き違えた頓珍漢な発想であると断言できるよ。
エロゲサイトでもっとも注目を集めるであろうスクショも
携帯サイズじゃそのクオリティも分からない。

携帯から見やすいからいいじゃん、などとバカな弁解してる暇があったら
さっさと意見具申した方がいいよ。自分たちも乗ってる船なんだからさ。
お宅らの船頭はあさっての方向に舵取りしてる真っ最中だ。
570名無したちの午後:2010/07/19(月) 22:05:43 ID:akHVhBMP0
そもそも一般ユーザーの開拓の為にモバイル向けを指向してるなら、
PCと携帯向けの二つのサイトを用意すればいい。
無理してどっちも兼ねようととするからおかしな事になる
571名無したちの午後:2010/07/19(月) 22:21:29 ID:p+OhAITD0
俺らには分からないけど、アリスのサイトには携帯からの接続が多いのかも知れないぞ
そしたら、携帯で見やすくした意味も理解できる
俺が見たのはIS01ね
スマフォじゃない端末だとどう見えるのかは知らない
572名無したちの午後:2010/07/19(月) 22:22:01 ID:HyDAyTyu0
そうかな?デスクトップ型PCの数の減少具合とスマートフォンの成長具合からいって
情報機器全般が携帯可能型に以降していると言えるしPCと携帯を分けて考える時点でナンセンスかと
573名無したちの午後:2010/07/19(月) 22:38:29 ID:cKHA0NHB0
というかわざわざここに書き込むほどPCから見にくいわけじゃないだろHP
前のに慣れているからちと見にくくなったかもしれんがこれぐらいで愚痴るほどかな
574名無したちの午後:2010/07/19(月) 22:42:37 ID:cLdkAkC90
って言うかわざわざ携帯からエロゲ屋のHPなんか
普通の人はまったく見ないでしょうに…エロゲ大好きなのはわかりますけどねえ。
何言ってんだか。笑
575名無したちの午後:2010/07/19(月) 22:55:22 ID:fP9dY9oR0
まあ普通はわざわざ出先で携帯からHPなんて見ないわな
576名無したちの午後:2010/07/19(月) 22:57:33 ID:ZP0VOgi50
大して見辛くもないしどうでもいい
577名無したちの午後:2010/07/19(月) 23:02:11 ID:+hmHd9JV0
5 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2010/07/17(土) 01:12:33 ID:R2uU8bOy0
F&C「アリスがやられたようだな…」
エルフ「ククク…奴は四天王の中でも最弱…」
D.O.「人間ごときに負けるとは魔族の面汚しよ…」
578名無したちの午後:2010/07/19(月) 23:03:04 ID:9y98qD6H0
見たとしても作品紹介ぐらいか・・・。
それですらネット通販サイトで兼ねるかもしれない。
明日、誰かが確認するまでずっと落ちてそうだな。
579名無したちの午後:2010/07/19(月) 23:04:00 ID:BMf4yWMT0
早く新作発表しろよ!文句言ってやろうかしら!!!!!!!!!!!!!!!!
580名無したちの午後:2010/07/19(月) 23:05:10 ID:ahIF0Tx20
あらー
久々に戦国ランスやろうかなと思って修正ファイル落とそうとしたらこれか
URLいってサポートページは見れるんだけどファイルは落とせないなー
581名無したちの午後:2010/07/19(月) 23:10:45 ID:9y98qD6H0
582名無したちの午後:2010/07/19(月) 23:15:14 ID:ahIF0Tx20
他のミラーサイトだけど今見つけて落としてたよ
わざわざすまんかった
しかしいつ復旧するん
583名無したちの午後:2010/07/19(月) 23:23:57 ID:9y98qD6H0
>>582
そうか。
上の方で何か言われてたが、管理者が気づくか、時間になったら復旧されるか、もしくは明日出社した
社員の人が連絡すれば・・・? いずれにしてもいつ復旧するかはわかりません。
584名無したちの午後:2010/07/19(月) 23:26:47 ID:BMf4yWMT0
公式復活したらみんなで抗議しようぜ!いくらなんでも遅すぎる!
585名無したちの午後:2010/07/19(月) 23:36:41 ID:EEtCZKCW0
holysealのところで、アリス2010の修正落とせないんだが、他で落とせるところありますか?
586名無したちの午後:2010/07/19(月) 23:38:25 ID:cKHA0NHB0
いや別に復活しても見なきゃいけないページなんて特にないし…
なにか今公式HPを見れないことでどうしても困るようなことなんてないだろ
587名無したちの午後:2010/07/19(月) 23:42:01 ID:TXrbHt4Z0
ここで聞いていいのかわからんが【アリスソフトアーカイブズ】は
例えばXPでプレイしたいと思ったら、
FMの方をダウンロード
  ↓
ダウンロードした物をCD-Rに焼く(RecordNOWでも)
  ↓
ダウンロードしたCD-Rを起動させて(この辺の注意はwikiを参照)
  ↓
やっとプレイできる    ・・・でいいんだよね?
588名無したちの午後:2010/07/19(月) 23:58:37 ID:9y98qD6H0
エロゲ雑誌掲載マダー
589名無したちの午後:2010/07/20(火) 00:00:30 ID:uaC8VqQ/O
>>587
> 例えばXPでプレイしたいと思ったら、
> FMの方をダウンロード

ダメ。
当時のFMタウンズはOSがWinじゃない
PC-9801版も同じこと
たとえばPSPのソフトがDSで動かないのは当たり前だろ?

アーカイブズ以外でWin版を探したほうがいい
エミュって手もあるが、初心者には難しい
まぁランス4はWin版の操作性は劣化してるとのことだが
590名無したちの午後:2010/07/20(火) 00:08:47 ID:TXrbHt4Z0
>>587ありがとん。探してみます

鬼畜王まで遠い・・・
591名無したちの午後:2010/07/20(火) 00:08:54 ID:+4AH8UjR0
新作まだかよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
遅すぎるだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
592名無したちの午後:2010/07/20(火) 00:24:59 ID:7XqUn5Rb0
>>586
今すぐ公式HP見れなくて困るエロゲーOHPなんて普通の人は無いぜw
593名無したちの午後:2010/07/20(火) 00:29:17 ID:rFY8FTOo0
アリス信者舐めちゃあかんよ
594名無したちの午後:2010/07/20(火) 00:29:28 ID:xsNNiDOI0
うおおおおおおおおおおおおおお
抗議だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
595名無したちの午後:2010/07/20(火) 00:33:11 ID:2bUP2UKt0
今月の剛田に情報無かったってマジ?
死にたい・・・
596名無したちの午後:2010/07/20(火) 00:35:27 ID:oOxQ2Ku50
CSはアニメ進出の伏線
麻枝のABはBD5万、DVD3万で8万だしな(単巻で)
IFの新撰組乙女ゲーので1万。アニメ業界はかなりおいしいで
597名無したちの午後:2010/07/20(火) 00:36:45 ID:MHQwndjT0
>>595
みたいだな。直接確認できてないが、見聞きした話だとどうもそうらしい。
598名無したちの午後:2010/07/20(火) 00:37:43 ID:xsNNiDOI0
>>597
うあああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
599名無したちの午後:2010/07/20(火) 00:38:23 ID:oOxQ2Ku50
しかも、うっかりDVD版買っちゃった奴はあとでBD買い換えるだろな
環境ないから買っただけだろうし
600名無したちの午後:2010/07/20(火) 00:40:51 ID:xsNNiDOI0
なにがもう少ししたら情報見せられるだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ウソつきやがって!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
チクショオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!
601名無したちの午後:2010/07/20(火) 00:44:54 ID:GRyjclPY0
なんだなんだどうしたどうした?
602名無したちの午後:2010/07/20(火) 00:44:54 ID:0FYqvb/F0
アリスは改革とか言ってるけどういう意味なんだ?
開発ペースを上げるだけで十分だと思うんだけど。

大作の合間にママトトやら5Dやら零式やらの
アリスらしい中堅作が出るのが理想なんだけど
これからは萌えADVとか萌えRPGばっかり出るのかな
近年のアリスは既にこの傾向はあるから更に拍車がかかるってことか
603名無したちの午後:2010/07/20(火) 00:50:14 ID:xsNNiDOI0
くそおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!
騙したな!!!!!!!!!!騙してくれたな!!!!!!!!!!!!!!!
ちくしょオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!
604名無したちの午後:2010/07/20(火) 00:53:48 ID:xsNNiDOI0
こんなっ!こんな酷い話があるかよ!
あああああああああああああああああああああああ
605名無したちの午後:2010/07/20(火) 01:00:57 ID:/oi5Y9eC0
毎年1本はRPGかSLGを出してください
606名無したちの午後:2010/07/20(火) 01:03:59 ID:14HBhSzI0
別に雑誌だけが情報じゃああるまいに
何をハッスルしてるんだ
607名無したちの午後:2010/07/20(火) 01:10:47 ID:NDJYAAYE0
>>595
死ねよ
608名無したちの午後:2010/07/20(火) 01:40:06 ID:YDm28bGs0
xsNNiDOI0、
お前は黙っとけ
609名無したちの午後:2010/07/20(火) 01:41:56 ID:qaq5fAVt0
気持ちはわかるが落ち着け最低でも年内には情報出るだろ・・・きっと・・・多分・・・もしかして
610名無したちの午後:2010/07/20(火) 01:48:41 ID:REUrAjf1O
>>609
仮に年末に出ても事実上1年の延期なわけだが

開発力落ち過ぎだろJK
611名無したちの午後:2010/07/20(火) 01:55:48 ID:REUrAjf1O
闘神3はコケた
合間に出す萌えゲーはセンスなく皆スルー(糞ゲー)
他に人気シリーズ育たず…

今現在、地域制圧型SLGしか期待できない状況なのに
なかなか出さないよな
612名無したちの午後:2010/07/20(火) 01:56:52 ID:DFt1WL6a0
>>610
なんかもうどうでもいいがゲームの名前すら出てないのによく1年の延期だと分かるな
613名無したちの午後:2010/07/20(火) 02:14:00 ID:WsqfgZPI0
超昂シリーズ出してくれないかなぁ
614名無したちの午後:2010/07/20(火) 02:21:01 ID:0FYqvb/F0
定期的にぱすてるチャイムとかいう純愛ゲーを作らないと
ゲーム製作者としてのプライドを保てないあたりエロへの誇りが足りないよね
抜きゲー専門の他社を馬鹿にしているのだろうか
615名無したちの午後:2010/07/20(火) 02:27:57 ID:jCvS7FrUO
やったーカッコイイ
616名無したちの午後:2010/07/20(火) 02:58:42 ID:s5ReobbN0
早狩先生も抜きゲー凌辱ゲー作ってるやつはクリエイターとして底辺だって言ってるし
617名無したちの午後:2010/07/20(火) 03:06:40 ID:mc1qvqLx0
>>611
保健室は良かったけどだぶせんは絵が勿体無かった
おいなりはダメだったな・・・
618名無したちの午後:2010/07/20(火) 03:14:03 ID:7VeZts+40
なんかオフィシャル落ちてない?
619名無したちの午後:2010/07/20(火) 04:43:34 ID:m5BYMgD0O
>>612
内部予定で半年
公式には2010としか発表してないから、
事実上延期してないのにな

アンチさんはネガキャン強引すぎて面白い
620名無したちの午後:2010/07/20(火) 06:01:39 ID:2V8E3RFx0
>>611
GALZOO系出るなら買うぜ?
621名無したちの午後:2010/07/20(火) 06:02:46 ID:cHv+w1+00
>>616
いつそういう話してたっけ?
622名無したちの午後:2010/07/20(火) 06:04:17 ID:xsNNiDOI0
>>620
ギャルズーはいらん
623名無したちの午後:2010/07/20(火) 06:13:24 ID:xsNNiDOI0
地域制圧型SLGは好きじゃないんだけどな
ランス6はよかったけどなRPGとして
624名無したちの午後:2010/07/20(火) 06:15:31 ID:1mwOwNNsO
忙しさにかまけて、せっかく買った2010を封をあけたまま手もつけてない。
なんか、アリスソフトと時間の流れが一緒?
盆休みには徹夜をしてでもやりこもう。

いい機会だからPSPは買うか。
625名無したちの午後:2010/07/20(火) 06:19:21 ID:xsNNiDOI0
>>624
つまんなかったよ2010
ランスのリメイクとかやったけど
別にリメイクするほどじゃなかったレベル
626名無したちの午後:2010/07/20(火) 06:26:07 ID:5ZDXCPal0
2010のメインはにょとうられだろ、常識的に考えて。
627名無したちの午後:2010/07/20(火) 06:27:21 ID:OIQZZQYC0
にょは2800円の低価格で単品で売ってくれよって感じ

はるうられはHPで無料で配信しても良いんじゃねって感じ
628名無したちの午後:2010/07/20(火) 06:37:03 ID:xsNNiDOI0
よくもまぁ旅行なんか行けたな
緊張感が足りないんじゃないのか?
もう今年の半分過ぎてんだぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
こちとら忙しくて旅行なんて10年はいってないな
629名無したちの午後:2010/07/20(火) 06:39:19 ID:1mwOwNNsO
>>625
そうか。
けど、バードくんとか懐かしいしな。
新作シィルにも会いたいな。
630名無したちの午後:2010/07/20(火) 07:09:55 ID:xsNNiDOI0
大帝国はどう戦うんだろうな
ガンダムみたいのでたたかうんだろうか?
もしくはライみたいに宇宙船で突撃して刀で合戦か?
・・・
ガンダムみたいのがいいよな
631名無したちの午後:2010/07/20(火) 07:37:24 ID:xiGrV1Qv0
公式落ちた?
632名無したちの午後:2010/07/20(火) 07:53:11 ID:xsNNiDOI0
>>631
波動の力だ
633名無したちの午後:2010/07/20(火) 08:05:23 ID:xsNNiDOI0
10時になんなきゃ直らないのかな?
634名無したちの午後:2010/07/20(火) 08:11:34 ID:xsNNiDOI0
そういや闘神3のマンガの絵酷すぎるわ
かって後悔した、特に鼻がおかしいしえろくない

戦国ランスもうまいのは表紙だけで内容は・・・
635名無したちの午後:2010/07/20(火) 08:49:15 ID:ll6tXWrI0
戦国ランスのは柚xわんわんのとこだけはかわゆす
636名無したちの午後:2010/07/20(火) 08:51:39 ID:xsNNiDOI0
わんわんお!
637名無したちの午後:2010/07/20(火) 09:09:43 ID:xsNNiDOI0
超リーク
今日公式に大帝国が載るよ!
638名無したちの午後:2010/07/20(火) 09:12:56 ID:xsNNiDOI0
>>637
ええ!?マジかよ!
楽しみだな!
639名無したちの午後:2010/07/20(火) 09:19:26 ID:GVzC4cPbO
>>637-638
うわぁ…
640名無したちの午後:2010/07/20(火) 09:29:28 ID:xsNNiDOI0
(´・ω・`)
641名無したちの午後:2010/07/20(火) 09:33:22 ID:xsNNiDOI0
うおおおおおおおおおおおおお
後30分切ったぞおおおおおおおお
642名無したちの午後:2010/07/20(火) 09:50:23 ID:7PHT5x8F0
夏ですね
643名無したちの午後:2010/07/20(火) 11:36:20 ID:fdN7TCVfO
>>624
2010のはるうられを早くプレイする作業に戻るんだ
644名無したちの午後:2010/07/20(火) 11:50:19 ID:FixXqpte0
2010は、ばにしゅエスカ桜貝とエロかったし わいどにょとはるうられは延々やったし
ランス02は新規絵と+が新鮮だったし 資料では織音リセットが見れたし アリコレも中々良かった
とFDとしてはかなり楽しめたんだけど

それでも不評ってのはアリス好きじゃない人や割れザーが多いからに思えてくる
645名無したちの午後:2010/07/20(火) 11:54:39 ID:kLoAwKxYO
東京事務所にいて、こういう勝ち組?(少なくとも東京組はそう考えているのだろう)というか、色々できているのを見ると、考え方がマイペースの大阪組と変わってきてしまうのかもね
【漫画】『痕』など大ヒットゲームを送り出した高橋龍也×水無月徹コンビがコミック新連載!! ドラゴンマガジン11月号より開始
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1279539402/
646名無したちの午後:2010/07/20(火) 11:56:41 ID:/71M3ReV0
にょ系は何が面白いのか未だに分からん
647名無したちの午後:2010/07/20(火) 11:58:45 ID:kLoAwKxYO
アリスソフトのコンテンツも食われてしまうんだね
【ゲーム】“原作”たり得る表現メディアとしてのノベルゲーム 5pb.志倉社長&新役員インタビュー
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1279534493/
648名無したちの午後:2010/07/20(火) 12:09:15 ID:m5BYMgD0O
>>634
エロゲコミカライズに何期待してんだ?

闘神はあれだが、戦国はあれでも有名所起用してるんだぜ
小判の方が良かったが、あっちは頓挫か?
649名無したちの午後:2010/07/20(火) 13:13:15 ID:DfJHASo90
さめだは画力がしっかりしてるんだから、ちゃんとしたストーリつければ化けただろうに
せめてゲームプレイ済の誰かが一人チェックしていればあそこまで酷いことにはならなかったのでは
650名無したちの午後:2010/07/20(火) 13:56:01 ID:PWQ40cVM0
アリスはなんつーか
エロゲ最後の砦って感じですよね
頑張ってほしい…
651名無したちの午後:2010/07/20(火) 14:32:09 ID:k3zw4cz/0
最後の砦はアトリエかぐやだろ
アリスはエロゲ以外色々やっていくよ
652名無したちの午後:2010/07/20(火) 14:44:36 ID:dQPvLk2Q0
俺的にはアリスとかぐやが2強
653名無したちの午後:2010/07/20(火) 14:45:26 ID:ipOyB7ss0
色々って何?
654名無したちの午後:2010/07/20(火) 14:47:54 ID:ODtHIqrY0
カグヤはもう死んだよ
655名無したちの午後:2010/07/20(火) 14:49:25 ID:x1zXqhdQ0
アリスも死んでるよ
656名無したちの午後:2010/07/20(火) 15:05:30 ID:DFt1WL6a0
他人に頑張らせるくらいなら自分でやれよ穀潰し
657名無したちの午後:2010/07/20(火) 15:09:44 ID:qaq5fAVt0
俺、砦4つか5つくらいあるからまだまだいける
658名無したちの午後:2010/07/20(火) 15:34:49 ID:AhaFsniQ0
戦国ランス買ったので、その前に鬼畜王やろうと思ってDLしたんですけど
これってフレームレート固定できないんですか?
グラボが限界まで力出して死にそうなんですけども
GSDとかDxtory使っても何か反応しないし・・・
659名無したちの午後:2010/07/20(火) 15:39:08 ID:VkyMKiJl0
魔女の贖罪でカード4枚から一枚増やすときは、たくさんポイントが溜まる
贖罪の儀をするのは効率が悪いんでしょうか?なんか次の5枚の署名までに
ポイントの持ち越しがないような気がするんですが。
660名無したちの午後:2010/07/20(火) 15:45:30 ID:xsNNiDOI0
大帝国発表マダー?
661名無したちの午後:2010/07/20(火) 15:56:26 ID:3JzvRH3f0
>>658
CPUが100%で動くのは仕様らしいがそこを解決出来たら一緒に解決するだろうか?
この問題って最新のsystemに変えれば解決するんだっけ?
http://xfu.jp/alice/wiki/wiki.cgi/kichiku
ここの「配布フリー関連」と「非公式修正」にsystemについて書いてあるけどそれで解決するのかは知らない

後はこういう書き込みがあった
> 849 名前:名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日:2006/09/06(水) 21:25:54 ID:hPzM2Fqe0
>>> 845
>CPU100%は仕様
>フリーソフトでなんかあったけど、詳しくはぐぐれ

> 868 名前:名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日:2006/09/06(水) 22:21:04 ID:4/oZXuuX0
>>> 849
>ttp://homepage2.nifty.com/qta/slw/index.htm
>これとかかな。いいね

> 870 名前:名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日:2006/09/06(水) 22:24:05 ID:9vdCzOyf0
>SleepHook、またはBattle Encoder Shiraseってのも聞いたことある
662名無したちの午後:2010/07/20(火) 16:06:03 ID:xsNNiDOI0
旅行行く前に発表するのが筋だろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
663名無したちの午後:2010/07/20(火) 16:18:28 ID:AhaFsniQ0
>>661
ありがとうございます
見てみます
664名無したちの午後:2010/07/20(火) 16:21:40 ID:xsNNiDOI0
(´・ω・`)「旅行行きますね」
ユーザー「ちょ!新作はどうした?そんな余裕あるのかよw」

旅行中
剛だTGに載ってないと判明
ユーザー「ちょ!ユーザーなめんな!」
665名無したちの午後:2010/07/20(火) 18:18:14 ID:zce8EC2a0
剛田もTGも同じだろJK。
今月のpushの表紙絵見てないがなんだろうか。
666名無したちの午後:2010/07/20(火) 19:25:50 ID:s5bqyV/a0
>>664
そんな事言ってるの新参だけだからw
アリスは基本定時退社だし、ちょっと内部で開発遅れた程度で社員旅行なくなったりしない
そこらのブラックと比べると福利厚生が雲泥の差だっては常識レベル
667名無したちの午後:2010/07/20(火) 19:36:57 ID:xsNNiDOI0
>>666
そんなのはどうでもいいんだよ!
まともな新作早く出せよって話
668名無したちの午後:2010/07/20(火) 19:45:38 ID:zce8EC2a0
はいはい乙乙。
まぁ何時もの様に、8月に掛からなくてよかったよ。
今年中に出ればいいよ。
669名無したちの午後:2010/07/20(火) 21:49:45 ID:CbLVRdgY0
ゲームの調整ってデータ入れ終わった後にやるの?
それとももうゲームバランスの調整終わってる?
670名無したちの午後:2010/07/20(火) 21:50:51 ID:gAUkD8pi0
いったいどうしたというのだあんたは。昨日初めて大帝国のことを知ったのか?
671名無したちの午後:2010/07/20(火) 21:54:48 ID:VKoT8Zod0
かまうなよ
672名無したちの午後:2010/07/20(火) 22:00:10 ID:xsNNiDOI0
>>670
俺は6年程のアリスファンだ!
やるゲームないんだよ
673名無したちの午後:2010/07/20(火) 22:03:13 ID:VkyMKiJl0
魔女の贖罪でカード4枚から一枚増やすときは、たくさんポイントが溜まる
贖罪の儀をするのは効率が悪いんでしょうか?なんか次の5枚の署名までに
ポイントの持ち越しがないような気がするんですが。
674名無したちの午後:2010/07/20(火) 22:06:17 ID:OIQZZQYC0
>672
もうすぐキャラゲーが出るあれ買っとけ
俺も買うから
675名無したちの午後:2010/07/20(火) 23:15:51 ID:A3gA/Wz70
・・・アリススレはおっさんばかりと言われているが、実はガキが多いのか?
676名無したちの午後:2010/07/20(火) 23:17:14 ID:DRQVXXIY0
ヒント 逆コ○ン
677名無したちの午後:2010/07/20(火) 23:33:25 ID:D9Cc9WZd0
>>616
誰だって人間ならそう思うわ
678名無したちの午後:2010/07/21(水) 00:01:52 ID:b8RDPfHb0
器用貧乏で手広いクリエイター全否定だなw
679名無したちの午後:2010/07/21(水) 00:28:32 ID:Lfiyr9cp0
ぱすてるチャイムコンテニュー PSP移植発売決定
680名無したちの午後:2010/07/21(水) 00:33:29 ID:982ZJvkoO
>>675
何人か粘着してるだけじゃない
ここ最近流れも早いし有名税みたいなもんじゃない
681名無したちの午後:2010/07/21(水) 01:37:12 ID:982ZJvkoO
じゃない多すぎじゃない
って書こうとしたら自分じゃない
682名無したちの午後:2010/07/21(水) 01:47:13 ID:EAib50HZ0
>>674
キャラもアリスと同じく最近元気ないじゃん
683名無したちの午後:2010/07/21(水) 02:09:03 ID:ve4uF67OO
元気あるかないかの話なんかしてないと思うがな

ただ、キャラはアリスと違い、そろそろ流れ変えないとやばそうな気がするな
まず絵をなんとかしろよ
684名無したちの午後:2010/07/21(水) 02:10:42 ID:RnbY9PnG0
原画じゃなく塗りが悪い
研究が足りないんだな
685名無したちの午後:2010/07/21(水) 03:30:02 ID:06DzEPNv0
>>683
ダイソーが糞だったのは絵の所為じゃない…絵の所為じゃないんだ…
ここらで一発大きい花火が見たいよね、もちろん最後っ屁ってことじゃなくてw
686名無したちの午後:2010/07/21(水) 03:34:31 ID:YQFk7Ajv0
キャラって初耳なんだが。エロゲ会社の名前?そんなに有名なのか?
687名無したちの午後:2010/07/21(水) 03:37:51 ID:06DzEPNv0
>>686
ソフトハウスキャラ
後は調べてくれ
688名無したちの午後:2010/07/21(水) 03:43:37 ID:EPMcrkR/0
ゲーム性のあるもの専のメーカーだよ
大作感ないけどコツコツだす中堅所たまにヒット出すが続編は作らない
689名無したちの午後:2010/07/21(水) 04:35:39 ID:gN+/kP2T0
キャラは自分たちが好きな物を作ってる感じがして好感度高い。
市場がまったく読めない新規ジャンルをあえて選び、茨の道を行くソフトハウス。
690名無したちの午後:2010/07/21(水) 05:41:55 ID:5I+5WGF80
はちまんの書いたライトノベル。ついにアニメ化かよ‥
すげーな。
病気で辞めたはずなのに売れっ子ラノベ作家として復活するってどういう事だよ。
こんなら休職でもよかったじゃないか。

はちまんに対して「お前の書くキャラはキモい」などと身の程を弁えないこと言ってた
どこかの誰かさんは今頃赤面しまくりだろな。
691名無したちの午後:2010/07/21(水) 06:34:23 ID:ve4uF67OO
はちまんはメンヘラすぎて会社じゃ使えないだろ
正直ブログ読んでるときめえし
独立して正解です

まあ、エロゲ業界はあれが標準なのかもしれんが
692名無したちの午後:2010/07/21(水) 08:01:55 ID:0IsqL96Z0
>>690
一応いっておくけど、退社後もアリスの仕事しているからな

>>688
ダンクレは一応真昼の続編だと思うのだが
693名無したちの午後:2010/07/21(水) 08:42:20 ID:09kYxyxT0
いつものアンチだけじゃなくスレ違いの他社オタも湧いてるのか
夏だな
694名無したちの午後:2010/07/21(水) 09:16:19 ID:gN+/kP2T0
いや、もともとファン層がかぶってるのだろう。
日頃は自重してるだけで。
695名無したちの午後:2010/07/21(水) 10:16:46 ID:P/P23Lq30
いつもの人が大好きなアトリエかぐやの原画師退社しちゃったな
696名無したちの午後:2010/07/21(水) 10:47:56 ID:Zk9h4EGm0
アリスで使おうぜ
697名無したちの午後:2010/07/21(水) 11:01:02 ID:11XRfwLL0
>>644 幼女のガハハ笑い最高だったな
698名無したちの午後:2010/07/21(水) 11:24:12 ID:dxLu7v3j0
もみあげルパンRもいるし
ちょこが来たら
またバカエロエロゲーが出来るじゃないか!!!
699名無したちの午後:2010/07/21(水) 11:25:20 ID:JgSDd+nE0
李の消息くれなさい
2群戦には放送起きなくて頼みです
700名無したちの午後:2010/07/21(水) 11:25:55 ID:eOWSNmmp0
ぶっちゃけ、これ以上アリスが原画家を社員に入れるとは思えない
あるとすればルパン経由で外注
701名無したちの午後:2010/07/21(水) 11:27:44 ID:v1JwXLAI0
ID:JgSDd+nE0
なんだこのリアル日本語でおkな奴は
702名無したちの午後:2010/07/21(水) 11:31:17 ID:+KE76QAA0
原画とかよりも必要なのは、システムもシナリオも両方扱える人でしょ
そっちの方のマンパワーが足りてないように感じられる
闘神Vとかはもっと初期設計段階で煮詰めるべきだった感じだし
703名無したちの午後:2010/07/21(水) 11:48:32 ID:Gg/kyKMC0
PSPタクティクス・オウガフルリメイク来たか
松野復活ときちゃハード買い確定すな

パスチャは追加要素次第
704名無したちの午後:2010/07/21(水) 11:54:30 ID:eOWSNmmp0
タクティクスオウガは買う、ぱすちゃはどう考えても買わない
ひょっとしたら、その追加要素も含めてPC版に帰ってくるかもしれんし
705名無したちの午後:2010/07/21(水) 12:03:19 ID:Gg/kyKMC0
>ひょっとしたら、その追加要素も含めてPC版に帰ってくるかもしれんし

そういう敬遠(?)があるから実際CSは書きづらいのはあるね
出ない言ってたシュタゲも追加要素付きでPC出るしね
706名無したちの午後:2010/07/21(水) 12:09:16 ID:Gg/kyKMC0
買いづらい、っす
707名無したちの午後:2010/07/21(水) 13:29:53 ID:b8RDPfHb0
まあPSPのぱすチャは買わなくてもいいだろう、PC版を知ってる奴からしたら分割商法以外の何ものでもないからな
708名無したちの午後:2010/07/21(水) 13:37:03 ID:MNYy4zff0
声優変わるんだろ?
これでアリスにも声オタが入ってきたら嫌だな
709名無したちの午後:2010/07/21(水) 16:22:36 ID:RnzEETqiO
>>707
実はまななの完全版が、おまけとして付きます
710名無したちの午後:2010/07/21(水) 16:26:51 ID:Q3xdhbiE0
ぱすチャシリーズ続編出ないかなあ
ぬるめの万人受けするキャラ+アリスの過去ヒット作くらいのゲーム性
があればそこそこ話題になれるはず
711名無したちの午後:2010/07/21(水) 16:33:57 ID:oEJp+pWK0
>>709
そういえばあれ、18禁じゃないんだよな。
まななの完全版が予約特典でついたら買っちまいそう・・・。
712名無したちの午後:2010/07/21(水) 16:36:37 ID:982ZJvkoO
おっぱいとか割と出てるけどね
まぁ修正すりゃいいんだが
713名無したちの午後:2010/07/21(水) 16:59:16 ID:b8RDPfHb0
>>709
買うしか、無いな
714名無したちの午後:2010/07/21(水) 18:00:46 ID:6gbgWXzk0
>>1-9999
魔女の贖罪でカード4枚から一枚増やすときは、たくさんポイントが溜まる
贖罪の儀をするのは効率が悪いんでしょうか?なんか次の5枚の署名までに
ポイントの持ち越しがないような気がするんですが。
715名無したちの午後:2010/07/21(水) 18:52:58 ID:FraIIggIO
>>702
肉感的ムチムチのキャラクターを描けるのが、3年に1本のペース(仕事の遅い?)のミンナラだけでは…。
需要はあるのにエロゲ業界で肉感的ムチムチを描ける原画家は少ないが、
ミンナラと同じように肉感的ムチムチを描けるアトリエかぐやのM&Mは、毎年最低1本のペースでソフトを出している。
これは重大な違い。
アリスソフトが生き残るには、アトリエかぐやと合併し、肉感的ムチムチ路線と萌え路線の最低2本を毎年供給すること。
アトリエかぐやは、M&Mの肉感的ムチムチ路線と、ちょこ(退社し八宝がこの路線になるのか?)の萌え路線の2つで毎年2本ペースでソフトを供給していた。
アトリエかぐやは凄い経営センスだと思う。
716名無したちの午後:2010/07/21(水) 19:24:56 ID:b8RDPfHb0
それはただ単に原画家として信頼されてないから仕事回してもらえないだけなんじゃ…
717名無したちの午後:2010/07/21(水) 19:57:11 ID:0IsqL96Z0
塗りの違いもあるんだろうけど、奈良とM&Mじゃ方向性がかなり違う気がするが
718名無したちの午後:2010/07/21(水) 20:43:59 ID:982ZJvkoO
そういうカテゴライズしてくとおにぎりくんとか織音はどうなるんだろう
月餅は多分ロリだよな。おいなりの先生なかなか良かったけど
719名無したちの午後:2010/07/21(水) 20:56:58 ID:FyfcC8zk0
>>708
今井麻美とか使いたいだけだと思う
720名無したちの午後:2010/07/21(水) 21:00:38 ID:aerHO5Og0
だとしたら勘弁してほしいな…

先輩でもぶんどる気か?今井が関わるとろくな事が無いような…、
EVEは今井が演じられるようにキャラを改変とかまでしていたし。
721名無したちの午後:2010/07/21(水) 21:32:36 ID:zy/FWRKrO
今井にはくおんきゅん辺りをあてがっておけば言いよ
722名無したちの午後:2010/07/21(水) 21:33:09 ID:zy/FWRKrO
今井にはくおん辺りをあてがっておけば良いよ
723名無したちの午後:2010/07/21(水) 21:42:05 ID:Zk9h4EGm0
いい加減スレチ。キチガイかぐや厨は消えろ
724名無したちの午後:2010/07/21(水) 21:56:05 ID:VDhdiyMQ0
奈良県がメイン原画のゲームがたとえ3年に1本のペースだとしても奈良県一人の責任ではないだろ
かぐや別に嫌いじゃないけどこれ以上アリスゲーに紙芝居が増えるのはどうかと思うよ
やっぱアリスは遊べるタイプのゲーム作ってくれなきゃ
725名無したちの午後:2010/07/21(水) 22:00:49 ID:K6u6+HRu0
>やっぱアリスは遊べるタイプのゲーム作ってくれなきゃ 

それじゃTADA言うところの衰退を待つだけの現状維持でしょ。
TOP交替してヘタすりゃいらんことして即死の覚悟までして
生き残るための改革をする意味が無い。
726名無したちの午後:2010/07/21(水) 22:04:45 ID:FyfcC8zk0
>>720
今井がと言うよりは5pbの問題だとは思うけどね
727名無したちの午後:2010/07/21(水) 22:06:43 ID:b8RDPfHb0
改革だからって何もかもを変えたらそれは改革じゃなくて創造だ、労力がかかりすぎる
トップの役職名とかチームの編改編とかどうでもいい事を変えつつこっそりと都合が良い方に洗脳するのが改革だ
728名無したちの午後:2010/07/21(水) 22:10:48 ID:oEJp+pWK0
思いつきそうな遊べてシナリオもありなミステリ物は、探索ゲーみたいになってファン層がかなり狭くなりそうだし、
だからといってRPGやSLGでシナリオ長ったらしいとテンポ悪くなりそうだしな・・・。
>>720
声が今井麻美になるだけなら購買意欲そそられるだけなんだが、改変はな・・・。それだと声優は悪く無いだろ。
729名無したちの午後:2010/07/21(水) 22:26:14 ID:VDhdiyMQ0
遊べるゲームはこれからも作ると思うけどな、改革とか言ってゲーム性捨てて紙芝居量産したら余計寿命縮める
FDとかライト向けのゲーム作るとか改革と言ってもいろいろあるわけだから
TADAのように遊べるゲーム作れる人には遊べるゲームを作らせるだろ、新リーダーのHIROがどんな人か知らないけどさ
730名無したちの午後:2010/07/21(水) 22:31:10 ID:P/P23Lq30
なんで遊べるタイプのゲーム作ることが何で現状維持につながるんだ?
731名無したちの午後:2010/07/21(水) 22:39:39 ID:lZLV3ySK0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10280371
この最後の画面みたいな背景の改造ってどうやるの?
732名無したちの午後:2010/07/21(水) 22:40:56 ID:oEJp+pWK0
>>730
なんで何でと2度も言わなくてもOKよ。
遊べるゲームを作っても、問題に上がっている開発スパンをもう少し適正化できれば現状維持じゃなくて
進歩ですな。おそらく【ユーザーからみて眼に見えた変化】意外は、頭の中で全部現状維持扱いなんだろ。
733名無したちの午後:2010/07/21(水) 23:00:53 ID:WGk00nk+0
古参は多いけど新規が増えないというのが現状維持だろ?
それは危機感もって改善しないといけないと思うのは当然だと思う
734名無したちの午後:2010/07/21(水) 23:08:34 ID:9fv1IdGv0
乱発気味の低価格路線は見直して欲しいなぁ…
735名無したちの午後:2010/07/21(水) 23:11:22 ID:982ZJvkoO
6000円くらいに設定してもうちょいボリューム増やして欲しいな
736名無したちの午後:2010/07/21(水) 23:26:05 ID:3RcAxjcn0
>>734
02年〜03年初頭にそういうこと言ってたなら許すが、そうでないなら黙ってろと言いたい
737名無したちの午後:2010/07/21(水) 23:26:14 ID:oEJp+pWK0
>>735
それはまぁわかる。
2800シリーズ出すのは別にいいから、ミドルプライスくらいのも出してほしいな。
利益出しにくいのかな?
738名無したちの午後:2010/07/21(水) 23:34:35 ID:P/P23Lq30
それだと結局時間がかかってしまうから何の解決にもならないんじゃね?
739名無したちの午後:2010/07/21(水) 23:35:04 ID:Ve8Wr7Zn0
公式はアリスの曲がカラオケにだの、PSP移植だの
くっだらねぇ情報ばっかだな。
740名無したちの午後:2010/07/21(水) 23:48:12 ID:Y1xIEmnaO
この状態が半年以上続いてますがなにか?
741名無したちの午後:2010/07/21(水) 23:54:33 ID:oEJp+pWK0
今月のTGの来月号紹介に、来月号はアリス特集っていう話題が、大帝国スレに投下
されてたけど、TG持ってる人、実際はどうなん?
742名無したちの午後:2010/07/21(水) 23:56:33 ID:rx62MUXw0
>>731
コラだろ
743名無したちの午後:2010/07/22(木) 00:11:05 ID:qo2o98Ct0
アリス特集があるとしても
新作の話はでない可能性もあるわけで
744名無したちの午後:2010/07/22(木) 00:16:48 ID:/7VH8eE40
来月でアンチの息の根が止まるみたいだね
超期待
745名無したちの午後:2010/07/22(木) 00:28:54 ID:OdhetkUa0
>>743
じゃあ何やるんだ?ww
スタッフ紹介は、push!がやってるわけだし。
戦国ランスのDL販売については今月号に載ってるみたいだしな。
746名無したちの午後:2010/07/22(木) 00:30:33 ID:GtOGhWcw0
>>745
PUSH!のスタッフ紹介kwsk
747名無したちの午後:2010/07/22(木) 00:32:13 ID:h2CPg59S0
>>731
一応可能だけど、うられに標準装備しているキャラの追加機能なんかと違って、少しSystem4の知識が要る改造
メーカースレでやるのはマズいので、適切なところで聞きなさい
748名無したちの午後:2010/07/22(木) 00:41:25 ID:OdhetkUa0
>>746
アリススタッフがページを割いてもらって一人一人がコラムを書く。一月(一号)に約一人の割合で今のところ書かれてる。
絵師の担当回もあったはず。前月は、タケペンさんだったかな?
多分、直接見たほうが早いと思われる。
749名無したちの午後:2010/07/22(木) 00:46:50 ID:OdhetkUa0
追記:アリスソフトのメーカーコラム『アリスソフトDADADA』 ページは1〜2Pだったかな。だからあんまり大きくはないよ。
あくまで一コラム的な大きさ。描き下ろしの絵もあれば文章だけのもある。
750名無したちの午後:2010/07/22(木) 00:53:57 ID:GtOGhWcw0
>>748-749
THX! 今回のTOP交替を含めた人事関連が載ってたわけじゃないのね
751名無したちの午後:2010/07/22(木) 00:59:21 ID:HkDT9s0sO
情報解禁は一ヶ月後確定か
発売は12月だな、一年間何も発売されないとか過去にあった?
752名無したちの午後:2010/07/22(木) 01:00:39 ID:jcAPjO6w0
>>744
来月にランス8か大帝国の情報来んの?
753名無したちの午後:2010/07/22(木) 01:03:35 ID:OdhetkUa0
>>752
ランス8は少なくともない。あれは予定では来年。
十中八九、大帝国では?大帝国の前に何か入る?っていう情報もあったからそっちもかもしれないが・・・。
どちらにしてもアリス【特集】みたいだから、両方の情報が出るという可能性も。
754名無したちの午後:2010/07/22(木) 01:31:56 ID:EVg8K8NU0
ランス8が来年発売出来ると思ってるのは情弱
今の開発スピードだと今から2年はかかるだろ
755名無したちの午後:2010/07/22(木) 01:31:57 ID:0Y4Ex8ei0
アリス特集か・・・
作品名でなくアリス特集と言うからには二本以上を一気にと期待してしまうじゃないか。


756名無したちの午後:2010/07/22(木) 01:33:37 ID:fZxetw8I0
大帝国よりもランス8やりたい
757名無したちの午後:2010/07/22(木) 01:39:19 ID:h2CPg59S0
俺はむしろもうランスは要らんなあ・・・
いい加減あの世界にもキャラ達にも食傷気味で、新作のワクワク感が無い
758名無したちの午後:2010/07/22(木) 01:44:32 ID:fZxetw8I0
何を言う
俺はランスは6からしか知らないが、全然しらないけどランスが5までにやってきた事が検討付くぞw
確か次は凍ったシィルを助ける為にヘルマンへ行くんだったはず。
759名無したちの午後:2010/07/22(木) 01:52:53 ID:TEACCbK+0
グインサーガ追ってた奴が、好きだからいい加減終われとか
まだ読んでない新規が、敷居高いよと敬遠するとか
なんとなく分かる。長編の功罪は
760名無したちの午後:2010/07/22(木) 01:58:44 ID:nxiiBSyQO
>>741
今見たが来月の予告の所に書いてあった
761名無したちの午後:2010/07/22(木) 02:14:06 ID:OCAR6+4ZO
俺はむしろもう大〜は要らんな・・・
いい加減あのゲームシステムにもグダグダ感にも食傷気味で、新作のワクワク感が無い
762名無したちの午後:2010/07/22(木) 02:14:43 ID:GtOGhWcw0
好きだから終われってのは完結しろって意味であって中断しろではないと思ふ。
俺も8で完結してくれるならそれはそれで歓迎するがこのまま終わられても困る。
763名無したちの午後:2010/07/22(木) 02:17:18 ID:r7ZtuoHP0
>>759
アリスくらい大手になると、新規を躍起になって確保する必要はない
売れない作家と比べられても困る
764名無したちの午後:2010/07/22(木) 02:17:23 ID:8eTYYJxn0
> 長編の功罪

ペリーローダンのことですねわかります

あれは最初の方が既に絶版という実にあんまりな状態なのが……
765名無したちの午後:2010/07/22(木) 03:34:27 ID:jcAPjO6w0
>>763
グインサーガ結構有名よ?外伝やら合わせるととんでもない巻数になる。
もう作者亡くなって続きでないけどね・・・
766名無したちの午後:2010/07/22(木) 03:40:37 ID:HkDT9s0sO
戦国でかなり新規も増えたのになんでこんな間空けるかね
がっつく必要もないが横綱相撲してる場合でもないだろうに、この返がTADA降りた理由かな
767名無したちの午後:2010/07/22(木) 05:06:36 ID:cwALBAg90
HIRO体制の初手としては有りだと思う
あくまでエロゲ会社にこだわるのはTADAスタンスだしね
TADA信仰を崩さず体制移行
HIRO体制の初仕事に見えれば「上に立って気張っちゃったんだなぁ」って好意的にとれる
大帝国のリテイクで速筆の絵師陣が暇になるの避けたようにしか見えないしな
自社移植だったら大帝国出せって思うけどw正直TADAが現場に集中できるのは嬉しい
もう無理効かないどころか若い頃の無理が一気に来てる年齢だし
768名無したちの午後:2010/07/22(木) 08:03:16 ID:AAUFmMps0
まるぺがハニービーとかの作中でねたにされたのも知らない
新参さんが来るようになってるなあ
769名無したちの午後:2010/07/22(木) 08:32:35 ID:h7Hgzjzq0
本当に新参ならいいが…
770名無したちの午後:2010/07/22(木) 10:08:31 ID:l4EL6xTSO
>>758
ランス3のキャラデザが良かったのに、4からはスリムになってしまい……なんかランスシリーズでなくなってしまったような
771名無したちの午後:2010/07/22(木) 10:16:01 ID:nxiiBSyQO
ただの懐古だなそれ
772名無したちの午後:2010/07/22(木) 10:21:01 ID:CIHqHDp00
ランス1から見たら3とか変わりすぎてランスじゃねーよ
773名無したちの午後:2010/07/22(木) 10:29:24 ID:pYMuds/QO
初期の頃の絵柄を今も継続してたらびっくりだよ。流行りに合わせてある程度絵柄変えないと

変えないのは長谷川裕一だけでじゅうぶんだ
774名無したちの午後:2010/07/22(木) 11:24:57 ID:HwhGsDHa0
もこもこを見れば流行りに合わせて絵柄を変えているのではないとすぐ分かる
775名無したちの午後:2010/07/22(木) 11:31:35 ID:KCFAoq+K0
長谷川裕一って知らないからググッてみたけど
コレが昔風の絵柄なのか。確かにコレじゃ困るわ…
ランスも古いのはやる気起きないし、絵柄なんて時代で変化して当然だと思った
776名無したちの午後:2010/07/22(木) 11:34:28 ID:jelhNOUn0
アフロに変化したんだから変わって行ってるよ
777名無したちの午後:2010/07/22(木) 12:22:17 ID:HwhGsDHa0
あのアフロのどこに時代の需要があるのか教えてくれよ
778名無したちの午後:2010/07/22(木) 12:35:22 ID:nxiiBSyQO
アフロだったのもうかなり昔じゃないか
779名無したちの午後:2010/07/22(木) 12:36:54 ID:jcAPjO6w0
心配しなくてもまたアフロに戻るよ!もこもこが一番好きってのどれだけいるんだろうかw
780名無したちの午後:2010/07/22(木) 13:44:23 ID:vANg+L0B0
>>779
ここにいるぞー
781名無したちの午後:2010/07/22(木) 15:31:02 ID:PB8J825o0
>>769
新参なら結構いるぞ。25以下の若い子にアリス興味なかったけどランスとハルカは好きだから買うっていう連中が多いな。
他は知らん。 まぁもう少し早く出しても良かっただろうにな。
>>760
thx そうか・・・書かれてるのか。
782名無したちの午後:2010/07/22(木) 15:31:38 ID:Ei8XPI0z0
>>1-1000
魔女の贖罪でカード4枚から一枚増やすときは、たくさんポイントが溜まる
贖罪の儀をするのは効率が悪いんでしょうか?なんか次の5枚の署名までに
ポイントの持ち越しがないような気がするんですが。
783名無したちの午後:2010/07/22(木) 16:29:48 ID:m3JjNVeKO
TADAが退いてリベラルになったとか言われてるけど、英語版発売の誘いはちゃんと断ったんだな。
784名無したちの午後:2010/07/22(木) 16:47:55 ID:HJ1Y041O0
狂獣アグネスの群れにエサをやることもないしな
785名無したちの午後:2010/07/22(木) 17:07:17 ID:PB8J825o0
英語版ってそんな話があったのか。確かに、エロゲを英語化して海外で発売する会社があるのは聞いたことあるが・・・
786名無したちの午後:2010/07/22(木) 18:34:53 ID:m3JjNVeKO
どうでもいいだろうけどJASTUSAってところね。
787名無したちの午後:2010/07/22(木) 21:05:45 ID:PB8J825o0
>>786
おうthx。
TG来月号の予告に「RENEW ALICESOFT」の文字が
これかな? RENEWってなんぞ。
788名無したちの午後:2010/07/22(木) 21:07:13 ID:dwwStT060
【雑誌】「キャラ☆メル Febri(フェブリ)」(一迅社)24日新装刊― 藤島康介×麻枝准の対談、その他にもクリエイターの特集が充実
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1279792478/1-100

TADA×麻枝の13、4年ぶりの因縁のインタビューまだですか?
789名無したちの午後:2010/07/22(木) 21:21:02 ID:bxULA4Ji0
>>787
少なくともHPが新しくなったとか人事のこととかで特集はしないだろうから
新作の発表はあると思う

まあ、それが大帝国かどうかはわからんがな
790名無したちの午後:2010/07/22(木) 21:27:03 ID:ijdvuM7i0
>>788
TADAはエロゲ雑誌以外に登場できるほど偉くないよ
791名無したちの午後:2010/07/22(木) 21:40:03 ID:PB8J825o0
>>789
まぁそうだよね。

新作といえば、ぱすてるチャイム(PSPver)もそうだけど、あわせてやるのかな・・・。
それだと、特集というのも頷ける。
792名無したちの午後:2010/07/22(木) 22:09:56 ID:qo2o98Ct0
大帝国とぱすチャPSPと桜貝で3つは情報出せるゲームはあるだろう
それ以外に開発中なのははあると思うがそれが今度情報出るかどうかはわからんな
793名無したちの午後:2010/07/22(木) 22:11:16 ID:2/6DDfCj0
冬の大作は?まだはやい?
794名無したちの午後:2010/07/22(木) 22:38:48 ID:l4EL6xTS0
結局海外からのアクセス遮断はやらず仕舞いだったのかな
795名無したちの午後:2010/07/22(木) 22:54:58 ID:KHuCDY2w0
>>793
今月〜来月に情報公開しないならないと思う

戦国ランスや闘神3は8月ごろに公開しはじめてる
796名無したちの午後:2010/07/22(木) 23:05:04 ID:VJiAXY8O0
8月の情報公開が分かれ目だねえ。
797名無したちの午後:2010/07/22(木) 23:06:15 ID:0Y4Ex8ei0
桜貝は所詮お遊び企画だし、雑誌に掲載出来るLvじゃないのでは?
ぱすちゃと、大帝国と冬の新作のどちらか辺りだと思う。
798名無したちの午後:2010/07/22(木) 23:59:04 ID:oxpGMmcH0
787 :名無したちの午後:2010/07/22(木) 21:05:45 ID:PB8J825o0
>>786
おうthx。
TG来月号の予告に「RENEW ALICESOFT」の文字が
これかな? RENEWってなんぞ。


なぁ。この板って18禁なんだよな確か。
何でこんなに頭悪い人がいるのか不思議で堪らないんだが…
799名無したちの午後:2010/07/23(金) 00:03:15 ID:PB8J825o0
>>797
そういえば、予定では大きいのが二作あるんだよな・・・。
800名無したちの午後:2010/07/23(金) 01:41:04 ID:hJBxJmnU0
そういや戦国ランス連載してる電撃G’s Festival! COMICの
Vol.13が8/26発売で戦国ランス特集号らしいが
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=688118
TGと発売近いしeb!も電撃も角川系だしランス関係も何か情報が出るのかもな。
801名無したちの午後:2010/07/23(金) 01:42:57 ID:Rdbw0ZEW0
い、今更、戦国ランスの特集っすか
802名無したちの午後:2010/07/23(金) 02:06:44 ID:eANEOhME0
戦国ランスは1日1時間プレイなら一生遊べるゲームだからな。
俺は「こりゃいかん、廃人になる」って1周半で止めて売ったけど。
803名無したちの午後:2010/07/23(金) 02:16:41 ID:kOGOmXlnO
楽しいんだが戦国は初週がピークであとは落ちるだけだから一生はちょっと
804名無したちの午後:2010/07/23(金) 03:02:49 ID:9PpiDbuf0
戦国ランスおもしろいよね
805名無したちの午後:2010/07/23(金) 03:04:48 ID:rPZUDTgs0
戦ランで留年しました、えぇ、しましたとも…
806名無したちの午後:2010/07/23(金) 03:12:30 ID:9PpiDbuf0
お前の自己責任だろうが。
TADAさんはこういうレス見て申し訳なく思うくらい
ユーザーを大切にしてるからそういうことは冗談でも言うなよカス
807名無したちの午後:2010/07/23(金) 03:13:15 ID:uPbLW3Xr0
久しぶりに再インスコしてやっても楽しかった

しかし、ストーリーを考えると正史なんだが
効率厨になると蘭ルートしかやらなくなる罠

謙信ルートと五十六ルートはストレスマッハ
キャラ自体は好きだし、性能的にも良キャラなんだがな〜

戦国ランスの出来が良すぎて大帝国の評価が辛口になりそうだよな
闘神IIIはコケたしさ
808名無したちの午後:2010/07/23(金) 03:15:31 ID:9PpiDbuf0
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::::ヽ
           i::/' ̄ ̄ ̄ ヾi::l
           |::|      ,|::|
           |::|      ,|::|
           |::|      ,|::|
           |::|      ,|::|
           |::|      ,|::|
           |::|      ,|::|
           |::|      ,|::|
           |::|      ,|::|
           |::|      ,|::|
           |::| /  \,|::|
           |r-( ・ );( ・ )-|
           ( ヽ :::(__)..::  }
        ,____/ヽ  -==- /  < ほうほうそいでそいで?
     r'"ヽ   t、  ヽ___/
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
809名無したちの午後:2010/07/23(金) 03:41:48 ID:YbrBalyK0
TADAも降格した訳だしもはや足かせとなってる大帝国は
発売中止にしてもいいんじゃないか?
ランスクロニクルが始まってるにも関わらず大帝国の情報が全く出ない不自然さは、
ゲームシステムの構築に完全失敗したという内情を予想させるに十分なものだし、
開発室ではシステムは完成してなど言ってるけどもはやハッタリである事は明白。
本当にシステムが完成してるなら何故紹介コーナーが出ない。

当初に作ったリアルタイム方式の戦闘の失敗を認めて放棄したのは賢明ではあるが、
なら前作か戦国ランスと同じシステムにして発表を優先すればよかったのに、
TADAのプライドから是が非でも大幅な付加要素を盛り込もうとして、
結局それが袋小路に入ってしまいにっちもさっちも行かない状態になってるのだろう。

まだ4年間の戦国ランスで大成功を収めておきながら如何にラインナップの遅延が
顕著とはいえ、いきなり降格するのはあまりに過酷で不自然な人事であると思ったけど、
上記のように推測されるような自己のプライドを優先させる開発方針を崩さず、
結果的に社内全体に不協和音をもたらした管理職に似合わない独りよがりの姿勢を
社長および会長から厳しく咎められた結果だとしたら非常につじつまがあう。

TADAさんに言いたい。今月中に紹介ページが出来ないのなら大帝国にはいさぎよく見切りをつけて
期待の大新作であるランス8の開発に何の気兼ねもなく没頭し
そこで捲土重来を果たしてもらいたい。
810名無したちの午後:2010/07/23(金) 03:42:48 ID:kOGOmXlnO
よくわからないがいつもの長文キチかな
811名無したちの午後:2010/07/23(金) 03:45:13 ID:Z0uosrhF0
TADAも降格まで読んで俺もそう思った
812名無したちの午後:2010/07/23(金) 03:47:45 ID:G7UQXMzx0
まあレス乞食3が長文に費やした時間にだけ哀悼を捧げて、スルーよろしこ
813名無したちの午後:2010/07/23(金) 06:17:10 ID:WQ9j4sUI0
糞スレッド

              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′


814名無したちの午後:2010/07/23(金) 09:43:53 ID:L9hODaVf0
糞スレすなあ
815名無したちの午後:2010/07/23(金) 09:56:55 ID:e0C2agVn0
>>809
まあお前の言うとおり、今年の優勝は巨人で決まりだな。
816名無したちの午後:2010/07/23(金) 11:12:55 ID:9LakwBmN0
は?
ちゃんと見てんのか?もう0.5なんですけど
勢いも層も阪神優勝に確定してる
817名無したちの午後:2010/07/23(金) 11:19:11 ID:kOGOmXlnO
横はm
818名無したちの午後:2010/07/23(金) 11:19:40 ID:3L5Did900
日本語下手ですね
819名無したちの午後:2010/07/23(金) 12:03:33 ID:sz6neR/m0
私社員だけど今日新作紹介ページができるらしいよ
820名無したちの午後:2010/07/23(金) 12:37:51 ID:tSnkmb1F0
違うネタで悪いが
最近闘神V始めたんだが普通に面白い、なんで叩かれてるのかわからないんだが
付与って限界あるのか?付与に悩む
821名無したちの午後:2010/07/23(金) 12:40:59 ID:9UVQVvkS0
レス乞食は1日に1回まで
822名無したちの午後:2010/07/23(金) 12:54:42 ID:uPbLW3Xr0
>>820
主人公が・・・・
823名無したちの午後:2010/07/23(金) 13:01:03 ID:R7b1ytfO0
新参乙
824名無したちの午後:2010/07/23(金) 13:20:12 ID:WQ9j4sUI0
>>822
荒らしに構うな新参
アリスの糞ゲームを褒めるのは社員か荒らしだけ

              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′


825名無したちの午後:2010/07/23(金) 15:16:41 ID:yfAA2AV10
うん、まあ確かに糞ゲーを褒めるのは社員か荒らしだけだろうね
826名無したちの午後:2010/07/23(金) 16:01:56 ID:8LMCDO1I0
実は俺も闘神Vは割と楽しめた・・・なんて言うと社員認定されるんだろうなw
827名無したちの午後:2010/07/23(金) 16:09:31 ID:BsFpjg1s0
前評判聞いててあまり期待しないでやったらそこそこではあったかな、流石にGALZOOとかランス6に比べると全然だけど。
828名無したちの午後:2010/07/23(金) 16:19:35 ID:2NPEADg90
一番涙目だったのは(発売前)前評判聞いて即買いした連中と、
2からやってた古参様だろうな
屑だと聞いて中古でやったら、期待して無いぶんだけ普通に終わった。つまらんかったけど
829名無したちの午後:2010/07/23(金) 17:00:57 ID:Bn7xJDQw0
BGMがかっこよかった、今でも抜き出したデータを聞いてる。
でもそれだけ。
830名無したちの午後:2010/07/23(金) 17:20:54 ID:1ZngUXgw0
俺もそこそこ楽しめた派だが
クリアした後のお楽しみがなかったのが残念だった
831名無したちの午後:2010/07/23(金) 17:25:55 ID:Y0meIopk0
まあそろそろ冷静に再評価されてもいい頃か
832名無したちの午後:2010/07/23(金) 17:31:56 ID:46oDAta20
去年遅れてやって発売時の騒乱は知らんけど
二度とやりたくないゲームってのはアリスでは初めてだった。
あまりに酷いんで2の方に興味持って、エミュの使い方を覚える契機になったのだけは評価してる。
ちなみに2は古いなりに割と楽しめた。
833名無したちの午後:2010/07/23(金) 17:36:06 ID:m5n3YTB80
アリスで二度とやりたくないゲームということなら結構上げられる
834名無したちの午後:2010/07/23(金) 17:52:41 ID:rPZUDTgs0
それなりに面白かったけど、ランス6とかと比べると物足りないよね
アリスが作ったから低評価、弱小や新ブランドが作ってたら神ゲーだったかもな
835名無したちの午後:2010/07/23(金) 17:58:33 ID:wBsAQjfz0
流石にねーよw
つか懐かしさを感じるな。その煽り
836名無したちの午後:2010/07/23(金) 18:00:26 ID:Z0uosrhF0
グラボ増設がメンドイからやらなかったけどそんなに酷い出来なのか?
837名無したちの午後:2010/07/23(金) 18:03:14 ID:CrZJq8VI0
1年目まではそこそこいいと思うけどね
中間デモよりあとの展開はさすがに擁護できないけど
シナリオ展開にメリハリが無い
838名無したちの午後:2010/07/23(金) 18:03:39 ID:wBsAQjfz0
絵師のレベルとボリュームと音楽だけは評価していいと思うよ
こう書くと良作のように思えるが、各要素がチグハグすぎたんだよな多分
潤沢な素材を見事な残飯にしてしまった感じ
839名無したちの午後:2010/07/23(金) 18:08:08 ID:m5n3YTB80
いや普通
話が普通につまらなくてシステムが普通で
点数でいうと60点くらい
840名無したちの午後:2010/07/23(金) 18:20:57 ID:1ZngUXgw0
戦闘が1vs1のしばき合いだから
どうしても単調になるよね
841名無したちの午後:2010/07/23(金) 18:22:43 ID:PA+X5ZC+0
ゲームシステムもつまらない域だと思うお
RPG部はチープMMOオフラインだし、
付与も広さ無制限のタイルパズルなんて考えた奴馬鹿だろ
842名無したちの午後:2010/07/23(金) 18:25:19 ID:rPZUDTgs0
>>835
まぁ、嘘だけどなw
新ブランドだったら次回作に期待くらいのことにはなったかもな

1年目と音楽はよかった
843名無したちの午後:2010/07/23(金) 18:27:55 ID:yfAA2AV10
>>840
闘神2もGALZOOも実質的に1対1だが単調はともかくマイナス点であるという事は無い
一騎討ちが問題なんじゃなくて単純に戦闘をコンセプトも無く適当に作っちゃったんだろ
844名無したちの午後:2010/07/23(金) 18:37:21 ID:uPbLW3Xr0
闘神3は
主人公の性格が学園物のお調子キャラだったのが一番の原因じゃないかな
ランスでもなければシード君でもない
激しく場違いのキャラだった
ぱすちゃだったしてもやっぱり浮いているキャラだったと思う

絵+BGMは好き
845名無したちの午後:2010/07/23(金) 18:48:50 ID:PA+X5ZC+0
ダブルヒロインもなー
両キャラとも喋らない動かない地味キャラ用意して、どう料理するのかと思えば、
成すこともなくラストのgdgdな3Pとかな
挙句旦那キャラをサブヒロインに1年間も当てがって、それも始末もつけずフェードアウトとかも・・・
話の無軌道振りばかりが印象に残った
846名無したちの午後:2010/07/23(金) 18:53:05 ID:etxsB0o+0
俺は3Pだけは評価する
847名無したちの午後:2010/07/23(金) 18:55:36 ID:ZWXfWvUU0
闘神2の面白さってイベントの手探り感だったと思うんで、そこが3は弱いと感じたな
ぶっちゃけ戦闘システムは闘神シリーズにこだわらなくてもよかった
俺はモブのエロが良かったのでわりと満足してしまったが
848名無したちの午後:2010/07/23(金) 18:58:13 ID:0XFuCGny0
羽純が陵辱されてれば評価した
849名無したちの午後:2010/07/23(金) 19:06:02 ID:46oDAta20
レイプ目メイド服だけは燃えたんだけどな。中間デモのときめきは何だったのか。
あの洗脳シチュを活かせよと。
魔石割ったら即ザリガニスーツって、あまりの普通っぷりに腰が砕けた。
850名無したちの午後:2010/07/23(金) 19:08:57 ID:+TjR4ehj0
羽純がドギにレイープとまではいわない、が
相手のパートナーとのHが全部和姦なのは許せん
一応嫌がってるのもいるにはいるが、ブラコンやらレズやら
膜やぶってやるのが本人のためみたいなツンデレばっかじゃん

おれは2のときのヤったら鬼畜、かといって紳士ぶっても得なしみたいな
仕様の選択肢が好きだったんだよ、イルカちゃーん

まぁ3は未プレイなんですがね
851名無したちの午後:2010/07/23(金) 19:13:15 ID:p3GFfB6I0
音楽 CG は神
キャラ は良い
シナリオ は普通
システム 主人公 は糞

ほんと極端なゲームだった
852名無したちの午後:2010/07/23(金) 19:20:20 ID:sz6neR/m0
レメディア好きなんだけど
もっとエロエロにしてほしかったです
最後の方に申し訳程度にやられてもね
853名無したちの午後:2010/07/23(金) 19:21:00 ID:+TjR4ehj0
寝取られどころか寝取り要素もない闘神なんて闘神じゃにぃ
思えば2は寝取りゲーとしても秀逸だったとおも
854名無したちの午後:2010/07/23(金) 19:21:56 ID:ZBh8wN7K0
>>852
タケペンさん乙
855名無したちの午後:2010/07/23(金) 19:34:27 ID:uPbLW3Xr0
>>850
もしプレイする事があれば主人公の糞さに驚くぞ
音声は無いが、テキストはスクイズの誠みたいな感じ

なんでこんなのが剣と魔法の世界にいるのかと
856名無したちの午後:2010/07/23(金) 19:36:38 ID:+TjR4ehj0
闘神シリーズは試合に勝ったあとの、欲望に従ってヤっちゃうか
あとで和姦があるわけでもレアアイテムもらえるわけでも本当になにもないけど良心に従うか
を問われる仕様が好きだった、おざなりでもヤらないって選択肢があったほうが
プレイするときヤるってことに主体性が伴う感じがしてチンポの立ちもいいんだよね

3はナクトが「いいの?え?本当にいいの?うん、わかった」って感じで気持ち悪い
ていうか闘神大会のルールをエロゲとしてまったく生かしてない
857名無したちの午後:2010/07/23(金) 19:36:43 ID:QWIqcTd+0
デモムービーが出た当初はダンジョンとかドラクエ5みたいで面白そうとか
3Dに期待とか言われてたが、実際女の子モンスターはモンスターレベルだし
戦闘とかCG以外のすべてにおいて微妙だったな
858名無したちの午後:2010/07/23(金) 19:38:43 ID:ZBh8wN7K0
>>856
おまえさんの感想は同じ男として理解できるんだ。でも、アンケートに書かないと意味ないんだよ。
誰も便所の落書きを大して気にしないのと一緒でな。
859名無したちの午後:2010/07/23(金) 19:39:07 ID:JCDLxkLLO
上げてみそらしど
860名無したちの午後:2010/07/23(金) 19:39:59 ID:5VFvWslP0
>>844
中間デモまではあの性格でも良かった
その後修羅道を歩むような性格に変わっていればギャップもあって素晴らしかっただろうに
何故かあれだけのことがありながら性格がまるで変わらないという超展開
861名無したちの午後:2010/07/23(金) 19:45:51 ID:sz6neR/m0
アンゼリカ減らしてMIN絵枠をレメディアに割くべきだった
ハムサンドの見世物小屋もひどい、エロゲーならあそこはドエロで攻める所だ
古畑も要らない、その分桃花のエロを増やすべきだった
862名無したちの午後:2010/07/23(金) 19:56:26 ID:+TjR4ehj0
おい、まさか今日更新しないきじゃないだろうな
863名無したちの午後:2010/07/23(金) 19:57:38 ID:etxsB0o+0
>>862
もう二時間ぐらい待ってるけどチキンレースに勝った気分だw
864名無したちの午後:2010/07/23(金) 20:09:03 ID:laKWgbBsO
>>861
ビキニアーマー好きだから畑中は必要
865名無したちの午後:2010/07/23(金) 20:11:15 ID:ZBh8wN7K0
全然更新されそうになくてワロタww
単純に忘れてる?←or→追い込みで忙しい。
866名無したちの午後:2010/07/23(金) 20:14:17 ID:SkdAdUAZ0
ここ1ヶ月くらい更新されても誰もロクに喋ってなかったのに
今日に限って何なの
867名無したちの午後:2010/07/23(金) 20:14:58 ID:+TjR4ehj0
ランス8のサブタイだけでごはん3杯いけるよ
ヘルマン蹂躙とかかな
868名無したちの午後:2010/07/23(金) 20:16:33 ID:yfAA2AV10
戦国ランスはナンバリングがサブタイトルになるという斬新な発想でしたね
869名無したちの午後:2010/07/23(金) 20:17:36 ID:+TjR4ehj0
戦国ランスは乱世とランスかぶってていい感じだと思った
870名無したちの午後:2010/07/23(金) 20:27:48 ID:HdWe1HLh0
>>868
スーパーマリオワールド…
871名無したちの午後:2010/07/23(金) 20:30:09 ID:956Jl9FD0
今日は更新なし?
872名無したちの午後:2010/07/23(金) 20:33:27 ID:NB2O2pm00
社員募集なら更新してるぞ
873名無したちの午後:2010/07/23(金) 20:35:31 ID:Z0uosrhF0
応援係なら入社してやってもいいぜ
874名無したちの午後:2010/07/23(金) 20:53:49 ID:1D2QhwJxO
更新きたな
875名無したちの午後:2010/07/23(金) 20:56:43 ID:Rdbw0ZEW0
投信3の原因は絵だろ絵とやり込み要素の無さとクリア特典で次週からなにか追加要素、これだろ

絵は、ランス6の絵を描いてる人がやれば良かったのになぁ
876名無したちの午後:2010/07/23(金) 20:57:12 ID:ZBh8wN7K0
更新くるまで黙ってろカス
877名無したちの午後:2010/07/23(金) 20:57:44 ID:9adyq6gq0
日記は更新されてるよ
更新履歴はまだだけど
878名無したちの午後:2010/07/23(金) 20:58:32 ID:BsFpjg1s0
絵よりもシステムとシナリオでしょ
879名無したちの午後:2010/07/23(金) 21:04:51 ID:etxsB0o+0
DPSと日記だけかな
880名無したちの午後:2010/07/23(金) 21:21:58 ID:+TjR4ehj0
ほんとアリスって金に余裕ある感じするな
881名無したちの午後:2010/07/23(金) 21:22:32 ID:7daw1rKh0
まんくちゅキタ
882名無したちの午後:2010/07/23(金) 21:22:44 ID:ZBh8wN7K0
まんくちゅ ってなんだよwwwwwww
883名無したちの午後:2010/07/23(金) 21:24:48 ID:I3b0OtgP0
お前ら一般常識も協調性もない不健康な連中だし無理だな
884名無したちの午後:2010/07/23(金) 21:24:54 ID:m1yHww7C0
>>843
GALZOOのどこが1vs1だよ
割り込みあるからGALZOOは実質1vs複数だぞ
885名無したちの午後:2010/07/23(金) 21:26:44 ID:etxsB0o+0
よーいちろーラインか?
冬って、大帝国は何時?俺はそっちは買わないんだけど
そっちが遅れた分ランスも遅れる気がするんだけど
886名無したちの午後:2010/07/23(金) 21:30:19 ID:Whr1xrQ30
またなんだかよくわからないものを…

TADAが大帝国→ランス
HIROが大帝国→ぱすチャ?
で、風麟が桜貝とかやってるところを見ると、

よーいちろー企画で、月餅原画か?
887名無したちの午後:2010/07/23(金) 21:30:27 ID:XYhihGYL0
まんくちゅか
卑猥だな
888名無したちの午後:2010/07/23(金) 21:31:55 ID:aztt/Fqa0
戦国ランスもフルプライスでDL販売か
ほんとに切羽詰まってるんだな
889名無したちの午後:2010/07/23(金) 21:31:56 ID:78dNpj4p0
タイトル名がよーいちろーっぽいなw
今度こそ貧乳じゃなくて、ちっちゃい子頼むわ・・・
890名無したちの午後:2010/07/23(金) 21:33:06 ID:lVp+hREh0
幼女のまん○をくちゅくちゅするゲームか
891名無したちの午後:2010/07/23(金) 21:36:20 ID:Z3Cc4FSr0
まんくちゅw
892名無したちの午後:2010/07/23(金) 21:36:26 ID:U1h80/gE0
タイトルの背後にあるのは五行易だよな?
まんくちゅと言うタイトルと正直結びつかない・・・
893名無したちの午後:2010/07/23(金) 21:37:11 ID:UweH+vsN0
戦国はゲーム部分詰まらんから一周で投げたが
香輪姦きっちり描いたのを追加してくれればまた買うのに
894名無したちの午後:2010/07/23(金) 21:38:04 ID:Whr1xrQ30
>>892
風があるけどな
895名無したちの午後:2010/07/23(金) 21:38:56 ID:etxsB0o+0
「まん」はまだしも「くちゅ」は前後とどう繋がるんだよw
896名無したちの午後:2010/07/23(金) 21:38:59 ID:XYhihGYL0
低価格ゲームかな
このタイトルでフルプライスは考えにくいな
897名無したちの午後:2010/07/23(金) 21:39:19 ID:p3GFfB6I0
エロイ響きがするから良いな
これがぱすちゃかって言われてた冬の新作かな?
898名無したちの午後:2010/07/23(金) 21:45:50 ID:Z+ChKoYRO
次スレからスレタイにまんくちゅと入るのか・・・
なんか嫌だなぁ
899名無したちの午後:2010/07/23(金) 21:49:03 ID:etxsB0o+0
>>898
それは正式名称出るまで待った方がw
900名無したちの午後:2010/07/23(金) 21:49:59 ID:p3GFfB6I0
前後に言葉がくっついてるっぽいから「まん」と「くちゅ」は偽装されるはずw
だが、次スレはまんくちゅになりそうだなw
901名無したちの午後:2010/07/23(金) 21:50:41 ID:Whr1xrQ30
まん<ちゅ
902名無したちの午後:2010/07/23(金) 21:52:39 ID:VZ6GhSFJ0
まんくちゅは低価格に見せかけた大作かもしれない
903名無したちの午後:2010/07/23(金) 21:54:50 ID:S86MgXH40
スタッフ募集の渉外担当スタッフが海外担当スタッフに見えてびっくりしたw
904名無したちの午後:2010/07/23(金) 21:55:04 ID:m1yHww7C0
>>888
一応いっておくけど、別に新作をDL販売するのは珍しくないぞ
ましてや戦国はすでに3年以上も前のゲームだってこと忘れてない?
905名無したちの午後:2010/07/23(金) 21:56:48 ID:U1h80/gE0
>902
今年の2月時点で作成してたんだから、大作なんじゃない?
低価格だとしたら時間掛けすぎな気がする。
906名無したちの午後:2010/07/23(金) 21:57:10 ID:XZhgoiyjO
>>820
やたら叩かれてるけど俺も闘神V好きだぜ
つーか最近始めたってまさか某動画の影響か?w
907名無したちの午後:2010/07/23(金) 21:58:35 ID:74O5V98n0
まんくちゅって口に出して言うのちょっとはずかしい
恥ずかしいと思うほうが恥ずかしいのか
908名無したちの午後:2010/07/23(金) 21:59:29 ID:p3GFfB6I0
ハニワ曰く「良いもの」ってのが何をさしてるんだろね
期間とか開発室とかの感じではフルプライスな気がするが

>>904
儲けるために販路増やしたら「切羽詰ってる」って言われたら企業も立つ瀬ないよなw
こういうこと言う人にとったら、企業は儲けることが悪なんだろうか
909名無したちの午後:2010/07/23(金) 22:01:26 ID:VZ6GhSFJ0
おそらく叩かれる一番の原因のナクトが叩かれる理由がまずわからないって言う
ただのよくいる主人公じゃないか

まあ俺は誠とかミストさんとかすら嫌いじゃないタイプだから俺がおかしいだけなんだろうけど
910名無したちの午後:2010/07/23(金) 22:02:24 ID:FzpAmkod0
まんくちゅwww
911名無したちの午後:2010/07/23(金) 22:03:53 ID:I3b0OtgP0
仮にゲーム性があったとしても残ってるのってむーみん位だろ
期待できねー
912名無したちの午後:2010/07/23(金) 22:04:04 ID:Vl2iU7/b0
>>906
kwsk
913名無したちの午後:2010/07/23(金) 22:05:06 ID:+TjR4ehj0
まんくちゅください!
914名無したちの午後:2010/07/23(金) 22:05:33 ID:S86MgXH40
>>908
自分の好きなように金を使ってると企業に搾取されてるとかなんとか言うのが
ニート大全盛のネットクオリティ
915名無したちの午後:2010/07/23(金) 22:06:34 ID:aztt/Fqa0
ニート認定されちゃった
916名無したちの午後:2010/07/23(金) 22:07:41 ID:U1h80/gE0
闘神Vは期待はずれだったのは否定できないが、
どうしようもない糞ゲーみたいに言ってるのは当時から少数でしょ。

サブキャラや、メイン以外の話は良かった。
メインの話も1年目までは良かった・・・

アザミとマダラガのお別れがなかったのは今でも納得行かないが、
100点満点で70点ぐらいの出来はあったと思うよ。
917名無したちの午後:2010/07/23(金) 22:09:50 ID:I3b0OtgP0
何か随分優しくなったな
記憶が薄れたからだろうけど
918名無したちの午後:2010/07/23(金) 22:10:26 ID:V6xv+3lWO
同時期に出た葉のメギドより遥かに面白かったが。
919名無したちの午後:2010/07/23(金) 22:10:28 ID:3PcdHv320
ダンジョンにいくらでも篭ってレベルを上げれるのに気づいたときはしらけたな。
920名無したちの午後:2010/07/23(金) 22:11:47 ID:Vl2iU7/b0
変な点数付けはエロスケだけにしてくれ。荒れるだけで何の易も無い
学生時代平均90点の奴と70点の奴じゃそもそも価値の基準も異なるし、無駄過ぎる
921名無したちの午後:2010/07/23(金) 22:17:41 ID:/3w5BInM0
久しぶりに見てきたら、TADA引退してるじゃん!
あとHPが壮絶に使いにくくなってるんだけどいったいなんなの
くちゃいくちゃい
922名無したちの午後:2010/07/23(金) 22:20:14 ID:I3b0OtgP0
↓次の方どうぞ
923自作特攻隊(E/ F) ◆0CrenIPJUU :2010/07/23(金) 22:39:33 ID:y9FSpLUc0
何を作れば優勝を狙えると解かれば誰も苦労しないと思う。

大衆の好みが解かる時点で神昇進・・・
924名無したちの午後:2010/07/23(金) 22:41:11 ID:XYhihGYL0
モザイクに隠されているのは何なんだろう
925名無したちの午後:2010/07/23(金) 22:41:59 ID:lVp+hREh0
まんくちゃ
926名無したちの午後:2010/07/23(金) 22:42:57 ID:yfAA2AV10
>>884
パーティーとか組むけど実質的には一人がたまにオートで二回行動してるのと同じじゃないか
927名無したちの午後:2010/07/23(金) 22:46:33 ID:BsFpjg1s0
新作が今年の冬って事は来年に大帝国とランス8って事?
928名無したちの午後:2010/07/23(金) 22:48:38 ID:NNwX870l0
広報担当スタッフの実力が分かる物っていったいなんなんだよw
929名無したちの午後:2010/07/23(金) 22:53:52 ID:ALFgxGF30
他社のやつで、クトゥルーをもじって「くちゅくちゅ」とかいうタイトルのゲームなかったっけ
930名無したちの午後:2010/07/23(金) 22:56:11 ID:5OlAd8Lw0
まんくちゅw
931名無したちの午後:2010/07/23(金) 23:04:02 ID:ObMsoSvG0
みんなで新作タイトル解読しようぜ

下段の方はわかった
くちゅの前後に一文字づつで、たぶん『おくちゅり(お薬)』
932名無したちの午後:2010/07/23(金) 23:09:08 ID:Z3Cc4FSr0
しーまんの
 おくちゅり
933名無したちの午後:2010/07/23(金) 23:10:08 ID:ZBh8wN7K0
まんぞくさせる おくちゅり 略して まんくちゅ=つまり媚薬のことだったんだよ・・・誰得・・。
934名無したちの午後:2010/07/23(金) 23:13:55 ID:dyDfTAU30
─まん─く─ちゅ─
─に漢字が入るのがエロゲだとよくあるね
ももいろガーディアンで、ももんがみたいに無理やりこじ付けるパターンもありそう
935名無したちの午後:2010/07/23(金) 23:19:47 ID:6JI5rNKW0
まんくちゅはいいが
これで来月のTGに大帝国情報が欠片も無かったら
さすがに落胆するぞ・・・・
936名無したちの午後:2010/07/23(金) 23:21:24 ID:ovBQb/9c0
来月のTGは早いだろ
937名無したちの午後:2010/07/23(金) 23:41:23 ID:I8MeIsQg0
まんくちゅはどうかと思う
本当にアリス大丈夫かよこれ
938名無したちの午後:2010/07/23(金) 23:44:56 ID:n9Mr9zHxO
くだらねえ場繋ぎの新作なんかどうでもいいから
大帝国かランス8の情報出せよ・・・いつまで待たせんのよ。
939名無したちの午後:2010/07/23(金) 23:57:33 ID:DuQjqzpIO
伸びてるからまた荒らしが来たのかと思ったら、新作来たのか。大帝国じゃないんか。帰る。
940名無したちの午後:2010/07/23(金) 23:59:12 ID:yNVZ7mxs0
け‥携帯‥
941名無したちの午後:2010/07/24(土) 00:02:38 ID:6JI5rNKW0
>>936
いや、来月のTGがアリス特集だからさ
いよいよ情報が出るのかなと期待してたところに
まんくちゅ
942名無したちの午後:2010/07/24(土) 00:04:41 ID:ZBh8wN7K0
まぁ特集だから、 PSPぱすちゃCと、まんくちゅと、大帝国かもしれんけど。
943名無したちの午後:2010/07/24(土) 00:12:43 ID:q7xEu5rY0
また低価格じゃないのか?
というかそうだったら今年は低価格だけ・・・

ウンコ漏れそう;;
944名無したちの午後:2010/07/24(土) 00:14:29 ID:DzTUJMVg0
大帝国も今年中に出るだろ
945名無したちの午後:2010/07/24(土) 00:17:51 ID:B7pvn2wQ0
まんくちゅってサブタイトルRance VIIIじゃね?
946名無したちの午後:2010/07/24(土) 00:19:43 ID:M8hoOg/c0
ランスなんてどうでもいいから
エスカ、はるかに続く新作をだな
947名無したちの午後:2010/07/24(土) 00:24:30 ID:RxGYv/nX0
Rance VIII ヘルマンくちゅくちゅ
948名無したちの午後:2010/07/24(土) 00:26:22 ID:qC9KMhZA0
Rance VIII 〜まんくちゅ王国(ry〜 とか嫌過ぎる。

949名無したちの午後:2010/07/24(土) 00:37:37 ID:LLnpD1KT0
俺もランスはどうでもいいな
どうせ完結するのに10年以上はかかるだろうしその頃には俺もエロゲ卒業してるかもしれん
950名無したちの午後:2010/07/24(土) 00:39:04 ID:XLj9ymHT0
Rance VIII ヘルマン王女のいけないおくちゅり大作戦
951名無したちの午後:2010/07/24(土) 00:39:05 ID:NiwuTKox0
心配すんなおっさんのお前がお爺に片足突っ込んでもやってるだろうよ
952名無したちの午後:2010/07/24(土) 00:39:12 ID:q7xEu5rY0
大帝国マジ頼む
今年中に
>>946
あのシリーズはハルカでおなかいっぱい
安らかに眠れ
953名無したちの午後:2010/07/24(土) 00:40:55 ID:R/LHdkcS0
>>950
次スレヨロ!
954名無したちの午後:2010/07/24(土) 00:46:11 ID:tL7NAKte0
眼が見えなくなりつつあり、片目はもう見えない。
脳の障害で四肢に痺れが出ている。
自己免疫疾患で身体中痛い。

そんな俺の一つの目標。
ランスの完結を見届けるまで生きること。
955名無したちの午後:2010/07/24(土) 00:49:38 ID:q7xEu5rY0
>>954
大変ですな
俺も耳が聴こえ辛くなってきてる
956950:2010/07/24(土) 00:50:56 ID:XLj9ymHT0
次スレエラーで立てられなかったので、どなたか代わりにお願いします
957名無したちの午後:2010/07/24(土) 00:53:27 ID:tL7NAKte0
やってみます。
958名無したちの午後:2010/07/24(土) 00:59:18 ID:tL7NAKte0
次の総合スレです。

アリスソフト総合スレ 其の349 大帝国 ランス8
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1279900469/
959名無したちの午後:2010/07/24(土) 01:03:11 ID:R/LHdkcS0

って、先に出るまんくちゅハブったのかw
960名無したちの午後:2010/07/24(土) 01:06:14 ID:qC9KMhZA0
>>959
題名出てないしね。
961名無したちの午後:2010/07/24(土) 01:08:37 ID:q7xEu5rY0

まんくちゅは発表は来月のTGまでお預けかな?
流石にキツイな・・・
962名無したちの午後:2010/07/24(土) 01:09:03 ID:cAvJHk/10
ヘルマンのまんですか?
963名無したちの午後:2010/07/24(土) 01:12:05 ID:Km9H3stA0
21日までおあずけなら、このタイミングでは出さないんじゃない?
来週か再来週ぐらいに情報くると信じてるよ。
964名無したちの午後:2010/07/24(土) 01:13:14 ID:q7xEu5rY0
>>963
だよな!俺も信じる!
965名無したちの午後:2010/07/24(土) 01:20:31 ID:MQx5FGRIO
ID
966名無したちの午後:2010/07/24(土) 01:22:43 ID:/aDU8Tm80
この時期に期待できなさそうなソフトはやばくないかw
967名無したちの午後:2010/07/24(土) 01:23:32 ID:qC9KMhZA0
題名発表してくれないと意味がわからんわな。
968名無したちの午後:2010/07/24(土) 01:30:27 ID:BPDKyMzR0
スレタイにランス8は早漏すぎるだろ
969名無したちの午後:2010/07/24(土) 01:33:26 ID:M3uiDJVh0
http://item.rakuten.co.jp/midoriya78/1087770/
ダイヤモンドを探すゲームだな
970名無したちの午後:2010/07/24(土) 01:35:34 ID:vgv8Gasm0
早速苦笑さんが論破されたそうにしてるな
971名無したちの午後:2010/07/24(土) 01:36:29 ID:+h3rMEL30
アリスってユーザーをがっかりさせるのが上手いね
972名無したちの午後:2010/07/24(土) 01:38:52 ID:Jnv0WEL60
しかしまんくちゅの後ろに属性と学校の校舎か何か建物の絵っぽいのがあるが
まさかPSP進出のぱすちゃの新作か!!

なわけないですね
973名無したちの午後:2010/07/24(土) 02:27:00 ID:sCac3xse0
大帝国の他にも何か作ってるとか言ってたろ
もしかして馬鹿なのか?
974名無したちの午後:2010/07/24(土) 02:40:39 ID:vecwmtaK0
おおっ
ランスか!!
だが、サブタイトルが…

なんかサブタイトルを聞くと2800円ゲーの感じがしてくるんだが大丈夫か?
975名無したちの午後:2010/07/24(土) 02:41:31 ID:kOLWyB2bO
大作って前情報出てなかったっけ?
まぁ社員でも無いし知るわけ無いんだが
976名無したちの午後:2010/07/24(土) 02:42:26 ID:R/LHdkcS0
何でランス?
977名無したちの午後:2010/07/24(土) 02:45:53 ID:uP0DMuUXO
大帝国の他のもう一本って多分ぱすちゃチーム制作だよね?
新作はなんたらさんくちゅあり、とかそんな感じじゃね。
978名無したちの午後:2010/07/24(土) 02:48:41 ID:+h3rMEL30
マンモスサンクチュアリ
979名無したちの午後:2010/07/24(土) 02:49:46 ID:nCl3+ancO
> 多分ぱすちゃチーム制作だよね?

よーいちろーのチームじゃねぇか?
+風麟の
980名無したちの午後:2010/07/24(土) 05:52:45 ID:4V+yIjKn0
5本作ってるんだよな

大帝国まんくちゅランス8桜貝

もう一つは?パスちゃか?
981名無したちの午後:2010/07/24(土) 06:43:10 ID:pDd9JDDf0
桜貝は多分その5本の中に入らないからあと2本なんか作ってるっぽい
982名無したちの午後:2010/07/24(土) 08:12:03 ID:ioewpZXJ0
というか前に日記で新作は○○○○○みたいな事いってなかったか
それがまんくちゅなのかね
983名無したちの午後:2010/07/24(土) 08:37:29 ID:z5GWuPo90
大帝国とかランス8の情報でwktkしてるなか
こんな訳のわからんタイトル発表してくるとは
>>971の言うとおりがっかりしてる人多いと思います
984名無したちの午後:2010/07/24(土) 08:47:16 ID:0whKkP6A0
983の言い方は棘があるが
せめて大帝国の情報をなんらか出した後にしてほしかったとは思う

データを入力してるだなんだってのはHPで読んだが
正直進捗状況がまるで伝わってこねえ

この状況でいきなり新作発表されても素直に喜べん
985名無したちの午後:2010/07/24(土) 08:55:29 ID:tGPLDk/u0
お前らは本当にああいえばこういうなあ
986名無したちの午後:2010/07/24(土) 09:14:24 ID:+iZfDlGJ0
保健室とかはるうられとか地味だけどゲーム的に面白い作品が素材はいいのに
FD用だったり低価格だったりでイマイチ爆発しきれてないみたいなのをちゃんと作って欲しいなあ
まんくちゅがそう言う地味に面白いゲーの延長線上の作品だと期待したい
987名無したちの午後:2010/07/24(土) 09:23:50 ID:3g2pRVBQ0
そういいながら大帝国とかの体験版が付いてきたら
どんなタイトルだろうが間違いなく買うだろお前ら
988名無したちの午後:2010/07/24(土) 09:26:01 ID:V8MEeUkF0
そんな商法しないと信じたいが
体制変わったし分からんな
989名無したちの午後:2010/07/24(土) 09:44:40 ID:DnGnFVA30
この時、まんくちゅが全ゲーム界の根本を塗り替えてしまうとは誰も想像しなかった…
990名無したちの午後:2010/07/24(土) 10:10:15 ID:eoEkCPs70
ランス8発売来年の早い時期だろうか
991名無したちの午後:2010/07/24(土) 10:16:02 ID:rtz2Kg410
大帝国がアリス上げて作ってみたいだから
来年末ぐらいなんじゃないの?
なまじ速く出そうと思って、闘神3みたいなもんが出来たら困るし
992名無したちの午後:2010/07/24(土) 11:03:47 ID:d3/BBh5S0
上の題名おくちゅり予想を受けてなんだが、
後ろの魔方陣て錬金術の合成陣とかかもしれんね
アトリエ系のRPGもしくはSLGなんて可能性もあるか?
993名無したちの午後:2010/07/24(土) 11:07:47 ID:vecwmtaK0
体験版ごときで買うかよwww
そもそも体験版やると買った後にやる気がしなくなるからイラネ
994名無したちの午後:2010/07/24(土) 11:53:56 ID:2evF3Gk90
「まん」のほうは「やくまん」だったりして
アリス初の麻雀ゲー
995名無したちの午後:2010/07/24(土) 12:01:27 ID:Z1gju/st0
「まん」どらごらのお「くちゅ」り

マンドラゴラを薬にして煎じるとか良くあるし
錬金術っぽいじゃない
996名無したちの午後:2010/07/24(土) 12:17:54 ID:DzTUJMVg0
しゃーまんの
  おくちゅり
997名無したちの午後:2010/07/24(土) 12:38:09 ID:IOf5NO8h0
ume
998名無したちの午後:2010/07/24(土) 12:38:30 ID:IOf5NO8h0
ume
999名無したちの午後:2010/07/24(土) 12:38:51 ID:IOf5NO8h0
ume
1000名無したちの午後:2010/07/24(土) 12:39:40 ID:cgAgy3tp0
まんくちゅ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。