Nitro+/ニトロプラス131

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
■公式
Nitroplus Net
http://www.nitroplus.co.jp/pc/
サポート (各ゲームの修正ファイル・修正インストーラーなど)
http://www.nitroplus.co.jp/pc/support/
ニトロプラスダイレクト
https://shop.digi-goods.com/

■関連製品 (Getchu.com:詳細検索結果)
http://www.getchu.com/php/search.phtml?search_keyword=%A5%CB%A5%C8%A5%ED%A5%D7%A5%E9%A5%B9&genre=all&check_key_dtl=1&submit=%B8%A1%BA%F7

■前スレ
Nitro+/ニトロプラス130
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1255438774/

次スレ立ては>>980頃、重複しないよう宣言してから。
2名無したちの午後:2009/11/11(水) 21:40:19 ID:+HlOxoY9Q
シュタゲのスタッフロルみたらプロデューサにでじたろうて書かれてて吹いた
でじ氏がかかわってるのに千代松みたいな若造や5pbみたいな胡散臭い連中を野放しにしてるのか
ファンをあまり失望させないでくれ
3名無したちの午後:2009/11/11(水) 21:40:44 ID:+HlOxoY9Q
ニトロをここまで成長させたのはでじたろうの功績が大きい
ナメられると
安く見られることになるぞ
4名無したちの午後:2009/11/11(水) 22:09:44 ID:h26u51hO0
つうか、村正とシュタゲは発売時期が重なったしニトロの名前を一般紙に載せることは出来ないし
シュタゲの宣伝は5pbが主導でして、ニトロはニトロで村正の宣伝するにのに別段不思議はないと思うんだが
なんでそんなに5pbを目の敵にするんだ?
5名無したちの午後:2009/11/11(水) 22:27:30 ID:67kL2Qc10
ファントム -Phantom of Inferno- Part12
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1256111298/1-100
Vampirdzhija Vjedogonia 吸血殲鬼ヴェドゴニア 3.5
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1190611602/
鬼哭街-TheCyberSlayer-   弐
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1189977327/
【青い記憶】ハローワールド "Hello,world." 9
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1230903804/
斬魔大聖デモンベイン 参拾捌号
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1249563332/
沙耶の唄 果実25個目
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1248430006/
天使ノ二挺拳銃 -Angelos Arms- Part.3
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1192815400/
塵骸魔京拾壱日目
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1218332877/
刃鳴散らす 伍人斬り
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1247714932/
月光のカルネヴァーレ 十五日月
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1233425251/
続・殺戮のジャンゴ ─地獄の賞金首─ 3.1
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1190037180/
【CHAOS;HEAD】カオスヘッド 妄想50【Chaos;HEAd】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gal/1257470839/301-400
【Xbox360】 Steins;Gate 想定25 【シュタインズ・ゲート】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gal/1257777783/501-600
装甲悪鬼村正 -FullMetalDaemonMURAMASA- 第三二殺
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1257918985/101-200
6名無したちの午後:2009/11/11(水) 22:28:17 ID:Dvkyz2wm0
目の敵ってかよその板でやれよって話では

村正、画面いっぱいの選択肢が全部「殺す」ってどういうことなの…
7名無したちの午後:2009/11/11(水) 22:37:11 ID:67kL2Qc10
このスレッドは

 おはようからおやすみまで、銃器を提供する Phantom of Inferno
 吸血は計画的に ヴェドゴニア
 格闘一筋 鬼哭街
 電脳、ふくらまそう ハローワールド
 邪神世界一への挑戦 デモンベイン
 人肉を、おいしく、楽しく 沙耶の唄
 3人の天使に4発の弾丸 天使ノ二挺拳銃
 人と人外の理想を目指す 塵骸魔京
 貴方の街の死合をサポート 刃鳴散らす
 三味一体 サバト鍋
 人形と人狼の明日を見つめる 月光のカルネヴァーレ
 金貨六枚プライスレス 続・殺戮のジャンゴ -地獄の賞金首-
 コンテナから広がる夢(もうそう)をあなたに CHAOS;HEAD
 2000回死ねるADV スマガ
 君と凌駕するアニメ BLASSREITER
 鬼も仏もヒロインも 切れ味バツグン 装甲悪鬼村正
 漢をクリエイトする Nitro+

ご覧の和樹タソ(;´Д`)ハァハァ野郎の提供でお送りします。
8名無したちの午後:2009/11/11(水) 22:56:14 ID:aHuL8PkL0
シュタゲはID:+HlOxoY9Qみたいなアンチがきもい
脳内垂れ流すだけで会話する気ねえならアンチスレでも立てて一人でやれよ
9名無したちの午後:2009/11/12(木) 05:37:12 ID:42nRmgfY0
安いと見せかけて異常に金がかかるぼったくりハードXbox360

ttp://www.xbox.com/ja-JP/hardware/accessories/

HDD無しXBOX360本体         ¥19,800
Xbox 360 ハードディスク (60GB)    ¥11,550 ←PS3は標準装備
Xbox 360 ワイヤレス LAN アダプター ¥8,925 ←PS3は標準装備
Xbox 360 プレイ & チャージキット   ¥2,100 ←PS3コンは充電池標準内蔵
Xbox LIVE ゴールドパック※      ¥6,090 ←PS3はオンライン無料
DVDしか再生できない                ←PS3はブルーレイ搭載
DVDの高速回転音が酷い             ←PS3はブルーレイ搭載の上HDD標準で静か
HDMIと光端子を一緒に使うには純正のMIDIケーブルが必要    ¥5,250 ←PS3はこんな欠陥は無い


※オンライン対戦などに必要
12ヶ月ゴールドメンバーシップ・ヘッドセット等
ゴールド会員 別途、月額\819、年額\5229必要
                                
     計 \48465+ゴールド会員費(月額\819、年額\5229)+その他
10名無したちの午後:2009/11/12(木) 05:41:26 ID:42nRmgfY0
今年PS3で発表されたRPG
ラストリベリオン
ロロナのアトリエ
テイルズオブヴェスペリア
エンドオブエタニティ
トリニティ・ユニバース
ティアーズ・トゥ・ティアラ外伝 アヴァロンの謎
アガレスト戦記ZERO
トリニティ ジルオール ゼロ
ファイナルファンタジー14
ペルソナ5
Wizardry 囚われし魂の迷宮
3Dドットゲームヒーローズ
スターオーシャン4
ニーア
アルトネリコ3

今年360で発表されたRPG
クロスエッジダッシュ
エンドオブエタニティ
ニーア


合計

PS3 15本
360 3本
11名無したちの午後:2009/11/12(木) 05:46:40 ID:42nRmgfY0
2009年に発売した独占和ゲー対決(ギャルゲ系ADVと変更の無いマルチは除外)

PS3                             Xbox360

NARUTO-ナルト- ナルティメットストーム       ナムコミュージアム
デモンズソウル                      クロスエッジ ダッシュ
龍が如く3                          まもるクンは呪われてしまっ
無双OROCHI Z                       雷電IV
ウイニングポストワールド                 デススマイルズ
The Last Guy     虫姫
ロロナのアトリエ
アガレスト戦記ZERO
プロ野球スピリッツ6
塊魂トリビュート
トロともりもり
428 ~封鎖された渋谷で~
機動戦士ガンダム戦記
ティアーズ・トゥ・ティアラ 外伝-
テイルズ オブ ヴェスペリア
NINJA GAIDEN Σ2
トリニティ・ユニバース
3Dドットヒーローズ
12名無したちの午後:2009/11/12(木) 05:53:48 ID:ZQvraU5u0
あれ?ここってゲハ板だっけ?
13名無したちの午後:2009/11/12(木) 05:57:11 ID:5PovNyWq0
ゲハの恐ろしさを知るが良い(キリッ

住み着かれたが最後、定期的に煽られ続けるよ(キリッ
14名無したちの午後:2009/11/12(木) 06:07:30 ID:42nRmgfY0
GKがきてるみたいなので一応説明しておいたほうがいいね。


【あらすじ】
任天堂ファンのブログサイトにNDSを扱き下ろしPSPを買うぜ、みたいな書き込みがあった。
あまりの酷さに閉口した管理人がふと見るとそれはgatekeeper.sony.co.jpからの書き込みであった。
管理人はその事実を公表。
そこで2ちゃんねら〜がIPアドレスでぐぐって見たところ出るわ出るわ、sony社員の会社からの書き込み。
かくして2chで祭りが始まった。

最初の祭りは2004年12月中旬、もう2年半近く経過しました。
15名無したちの午後:2009/11/12(木) 08:49:39 ID:g/1HNiDH0
1000ならシュタインズゲートがニトロの代表作にして最高傑作
16名無したちの午後:2009/11/12(木) 09:39:58 ID:11eFbYGkO
痴漢もGKもNO,THANK YOU

虚淵が参加した神林トリビュート、けっこう評判いいようだ
17名無したちの午後:2009/11/12(木) 09:59:34 ID:rkAUN2NHO
ゲハの連中ってホントアホだよな
会話も通じないし迷信深い未開の土人みたいだ
18名無したちの午後:2009/11/12(木) 10:46:21 ID:j/bVKTfz0
未成年者の書き込みは放置で。
19名無したちの午後:2009/11/12(木) 11:20:23 ID:sbpB0NRh0
スレの最初からこれか先が思いやられるな・・・
20名無したちの午後:2009/11/12(木) 11:38:05 ID:InHBsTpX0
昔から気になってたんだけど、なんで小野正利はエロゲの曲歌ってんだ?
21名無したちの午後:2009/11/12(木) 12:21:13 ID:lSY8NGooO
金貰ったから
22名無したちの午後:2009/11/12(木) 13:02:12 ID:dovDBn520
変な人はスルーをしましょう
23名無したちの午後:2009/11/12(木) 15:19:17 ID:dxKEsk910
コンプリートを読んだが虚淵が次何か書くとしたら
ヒロインはロリか……

まぁ書いてくれれば何でもいいや
24名無したちの午後:2009/11/12(木) 15:31:34 ID:MkRpsU560
もしかして荒れてるのってシュタインズゲートのせいなの?
あのゲームは5pbのシナリオ、音楽、ニトロのCGとネームバリューのコラボで人気があるんだろ
お互い協力し合ったからこそ出来たゲームでどちらかを叩くのはお門違いだ
25名無したちの午後:2009/11/12(木) 15:51:32 ID:j4IOsz/T0
一人だけでがんばってるからほっとけ
26名無したちの午後:2009/11/12(木) 16:44:17 ID:9sFoI0IX0
放って置いてもID変えつつ書き込むのだろう
27名無したちの午後:2009/11/12(木) 16:55:52 ID:Ga0oN2yhO
>>24
世の中には、ゲームそのものの出来や制作会社云々でなく、発売されたゲームハードがゲームの良し悪しの基準となる人がいるんだよ。
一種の宗教だから放置しとれ。

…デベのスレに出張してきても仕方ないだろうに。
つかシュタゲが落ち着けば一旦は鎮まるだろうが、Phantomが出たらまたややこしくなりそうな。
28名無したちの午後:2009/11/12(木) 16:56:12 ID:uBui6jht0
神林長平トリビュートどうなの??
29名無したちの午後:2009/11/12(木) 16:58:53 ID:5PovNyWq0
ここまで色んな思想の連中にこのスレが絡まれたのは初めてかもな
まぁどれだけ彼らが頑張ってもニトロスレは変わらないだろうが
30名無したちの午後:2009/11/12(木) 16:59:50 ID:DrYcUYGi0
とっとと二トロワの続報出せ
31名無したちの午後:2009/11/12(木) 17:30:13 ID:g/1HNiDH0
この住人同士の狂人じみた叩きあいは銀星号の仕業だ



32名無したちの午後:2009/11/12(木) 17:58:08 ID:11eFbYGkO
ならば魔剣装甲悪鬼だ
33名無したちの午後:2009/11/12(木) 18:11:47 ID:Dfmft+Em0
>>31
銀星号の仕手は、競争社会で揉まれた最強のゲーム機の登場を願うのか・・・
34名無したちの午後:2009/11/12(木) 18:53:01 ID:j/bVKTfz0
>>28
「原作に忠実で、あまり虚淵らしくない」だそうだ。
でも虚淵目的に買うには、ハードカバーはちょっとなあ。
35名無したちの午後:2009/11/12(木) 19:14:54 ID:Ga0oN2yhO
>>32
ちょwwwそれだと毒されてない住人まで居なくなるんじゃないのかw

あ、まだ村正はクリアしてませんです。
36名無したちの午後:2009/11/12(木) 20:53:06 ID:uNtQUiIN0
>>32
えー割腹自殺かよー
37名無したちの午後:2009/11/12(木) 21:08:41 ID:uBui6jht0
>>34
成る程、原作は面白いのだろうか
38名無したちの午後:2009/11/12(木) 21:12:32 ID:gPgxXwFc0
原作の敵は海賊はどの巻から読んでも問題ない作りになってる。
内容もラノベっぽい文体なので神林作品の入門編としてお勧めできる。

欲を言えば虚淵にはアプロを書いてほしかった。
39名無したちの午後:2009/11/12(木) 22:27:48 ID:+/qJly4P0
相変わらずの糞スレだな。
40名無したちの午後:2009/11/12(木) 23:47:32 ID:j4IOsz/T0
久しぶりだな糞スレ君
41名無したちの午後:2009/11/13(金) 00:01:46 ID:VIpg62+n0
10周年記念のヒーローズデュエルはまだですか?
42名無したちの午後:2009/11/13(金) 13:39:40 ID:gAfFqdwSQ
千代丸みたいな胡散臭い奴を信用できるか
5pbの連中はニトロの開発能力に寄生してるだけの能無し集団だぞ
しかも成功すれば手柄を独り占めし
失敗すれば責任をなすりつける
こんなことが許されるか
43名無したちの午後:2009/11/13(金) 13:44:10 ID:gAfFqdwSQ
でじたろう氏は今のこの状況についてどう思ってるんだ
ニトロはそんな安い会社だったのか
目を覚ましてくれ
44名無したちの午後:2009/11/13(金) 15:37:43 ID:dBFGVPDH0
どうでもいいよw
45名無したちの午後:2009/11/13(金) 16:43:28 ID:L882hfCLP
46名無したちの午後:2009/11/13(金) 16:57:00 ID:FW+VcP2wO
箱○開発の経験値稼ぎをしてるんだろうなと思ってるんで、目立とうが目立ちまいがどっちでもいい。
スキップやら表示がカオヘに比べて早くなってるとか、操作周りでの技術の進化を見ると、ちょっと嬉しい。

phantomが楽しみだわ。
47名無したちの午後:2009/11/13(金) 18:02:40 ID:1QyXgIH/0
phantom追加濃いといいねぇ
虚淵が箱○版phantomに掛ける意気込み、みたいな記事あったけどどうなんだろうな
48名無したちの午後:2009/11/13(金) 18:11:40 ID:d2d3KF5x0
所詮CSだろ
コンシューマの18禁なんてたかがしれてるからなあ
49名無したちの午後:2009/11/13(金) 18:40:47 ID:FW+VcP2wO
>>48
GCだが、騎乗位でやってるのがあったりするんだぜ。
50名無したちの午後:2009/11/13(金) 18:48:25 ID:dkSbJ+DK0
ぶっちゃけ今更ファントムのCSに開発に力入れられてもな。
その力を新作のほうに回して欲しい。
今発表されてる新作がドグラだけだし。
51名無したちの午後:2009/11/13(金) 22:03:52 ID:JYvB51BeP
萌郁を操っているのはミスターブラウン
OPで紅莉栖を殺したのはオカリン(事故)
ドクター中鉢は紅莉栖の父親
ジョン・タイターの正体は阿万音鈴羽
阿万音鈴羽の父親はダル (ダル→タル→バレル・タイター)
最後は紅莉栖を助けてるも記憶を失う、しかし再会した時に思い出してハッピーエンド
52名無したちの午後:2009/11/13(金) 23:20:32 ID:WnC4+VII0
ニトロもminoriみたいに脱エロゲ、PCを目指してるんじゃね?
ファントム以降も多分コンシューマーだと思うぞ
53名無したちの午後:2009/11/13(金) 23:25:17 ID:WnC4+VII0
>>46
念の為に言っておくけどカオヘはニトロのシステム
シュタゲは5pbがプログラム担当だからいつもの5pb(KID)システム
だから360版ファントムはカオヘ並のモッサリになる可能性の方が高いぞ
54名無したちの午後:2009/11/13(金) 23:27:20 ID:FmG5c0zrO
そろそろ妹会社が動く気がする

しっかし虚淵頼みな初期に比べて、今は鋼屋、下倉、奈良原を加えた四天王体制だからな
空想科学シリーズも含めて、最近のニトロは何かと頼もしいぜ
あとは絵師が逃げなければな…
55名無したちの午後:2009/11/13(金) 23:43:53 ID:tfzWIjRp0
でも今度の鋼屋の新作は久々のにしーじゃん。 外注の形でも全然問題無いだろ
むしろ、フリーの独立した状態で依頼した方が、会社で新しい絵師を社内で育てる余地が出てくる
社内で雇ってると給料払わなきゃならんしな。
56名無したちの午後:2009/11/14(土) 01:22:40 ID:hpeBiodU0
何でここが荒れてるか分かった気がする
あちこちのシュタインゲートのスレでニトロの下倉バイオ監修だから面白いのは当然みたいな書き込みがある
その宣伝につられてここにきてるような気が
57名無したちの午後:2009/11/14(土) 01:26:27 ID:35mIY2Cy0
一人、頭の可愛そうな人が息巻いてるだけで特に荒れているとは思えないんだが
58名無したちの午後:2009/11/14(土) 01:58:32 ID:iQyGchgJ0
(フルブラウザ)の人なw
59名無したちの午後:2009/11/14(土) 02:02:45 ID:wt2cIQE60
ドグラの原画って随分前の剛田の付録に載ってたけど
あの頃に比べてにしーの絵柄がかなり変わったから大分印象もかわるんじゃなかろうか。
60名無したちの午後:2009/11/14(土) 02:04:35 ID:iQyGchgJ0
にしー相変わらずblog更新しねぇ
年に1回だけかよ
61名無したちの午後:2009/11/14(土) 02:17:05 ID:0cObz/WM0
今のにしーの絵は太ましいからな
62名無したちの午後:2009/11/14(土) 02:20:58 ID:wt2cIQE60
なんか顔もかなり変わってると思う、
ニトコンに女性陣の書き下ろしイラスト載ってたけど
イグニスやブロンディあたりは最初誰か分からなかった。
63名無したちの午後:2009/11/14(土) 02:47:44 ID:01Y2RpL70
あーあれか、俺もあれは誰が誰だか今一つ分からなかったわ
64名無したちの午後:2009/11/14(土) 03:51:50 ID:Kf8uzBE6Q
俺は気づいて欲しいだけだ
コラボレーションとは聞こえはいいが現実は5pbが独り占めしてる
それはインタビューにも現れてる
ニトロのニの字も出ない
まるで5pbが全てを作り上げたと勘違いする内容だ
つまりシュタゲの成功は全くニトロの宣伝にもなってないし購入者がニトロ作品に興味持ってくれたかは疑問
これではまるで5pbの下請ではないか
こんなふざけたことが許されるか
65名無したちの午後:2009/11/14(土) 03:55:01 ID:01Y2RpL70
以下スルーで
66名無したちの午後:2009/11/14(土) 03:58:42 ID:Kf8uzBE6Q
一番のショックはプロデュースにでじたろうが関わってたことだ
でじたろう氏程の男が何をしている
千代丸や5pbみたいな胡散臭い連中を野放しにしてるのか
余りファンをガッカリさせないでくれ
ナメられると
安くみられることになるぞ
67名無したちの午後:2009/11/14(土) 04:01:17 ID:/zsAJN3YP
シュタゲおもしろい→ニトロに興味→18禁作品

この板の住人はともかく世間一般じゃエロゲなんて
代物の社会的地位は低いわけで・・・
68名無したちの午後:2009/11/14(土) 04:01:45 ID:01Y2RpL70
以下スルーで
69名無したちの午後:2009/11/14(土) 05:12:05 ID:CFMgx083O
>>53
('A`)
斬魔の描画なしスキップみたいのは無理なのかね。
70名無したちの午後:2009/11/14(土) 05:40:00 ID:0cObz/WM0
つーかニトロのことをまったくコメントしてないわけじゃなかったと思うが
打ち合わせの話とか出てたような・・・・・・まあ、どうでもいいか
71名無したちの午後:2009/11/14(土) 08:10:53 ID:80NMV/3u0
なんでスキップ遅いんだろう
PS2デモベとかボタン連打の方が圧倒的に速いから、わざと遅くしてるような気がする
ポリシーなのか?

あと村正プレイ中なんだけど
しおりを開く際に確認画面出して欲しいと思った
ページ送り時ポインタの位置なんて気にしないから押し間違えてしまう
72名無したちの午後:2009/11/14(土) 10:35:32 ID:XibDX0RZ0
思えば2007の新作ラッシュはここでドグラQ一本しか残ってないね
また新作発表を見れるかな、うれしいなー
一番目はやっぱりバイオかな
73名無したちの午後:2009/11/14(土) 11:19:18 ID:eesr8cNv0
>>71
「ページ送りはホイール↓」派の俺には気付けなかったぜ。
74名無したちの午後:2009/11/14(土) 11:52:49 ID:lEC+wpT+0
>>65
何番までスルーすりゃいいんだよ?
75名無したちの午後:2009/11/14(土) 19:34:11 ID:b8VT6Pve0
>>45が超スル―でワロタwww
76名無したちの午後:2009/11/14(土) 19:54:07 ID:01Y2RpL70
デモベのフィギュアはデモベスレでやれよ、
ここはニトロ総合だからいちいちその作品の関連商品を語るスレじゃない
77名無したちの午後:2009/11/14(土) 23:53:22 ID:Kf8uzBE6Q
その通り
ここはこの先どうすれば
ニトロが勝ち組になれるか考えるところだ
つまり天下を取るんだよ
78名無したちの午後:2009/11/14(土) 23:56:24 ID:kmnvNpLw0
マジでニトロワはいつ出るんだろうか
79名無したちの午後:2009/11/15(日) 00:05:49 ID:Kf8uzBE6Q
>>77
同意!
そのためには先ず千代丸や5pbみたいな胡散臭い連中と手を切らないと駄目だ
そもそもニトロにコラボなんて必要無い
開発力に寄生されて利用されるのが落ちだ
80名無したちの午後:2009/11/15(日) 00:06:18 ID:TFjNiCYR0
ニトロで企画倒れになった企画とかって何があるっけ
81名無したちの午後:2009/11/15(日) 00:07:04 ID:Sa9wUhUX0
農業法人化とか?
82名無したちの午後:2009/11/15(日) 00:10:41 ID:xByxfZZA0
農業が舞台のエロゲなら斬新かも
83名無したちの午後:2009/11/15(日) 00:20:46 ID:x1dCnZW40
聖戦とはかくも悲しい自演をしてまで遂行しなければいけない事なのか…
84名無したちの午後:2009/11/15(日) 00:21:52 ID:GEaQwwD80
以下スルーで
85名無したちの午後:2009/11/15(日) 00:29:02 ID:4fgSVUrm0
未だ続報のない格ゲーは企画倒れになりそうな予感
86名無したちの午後:2009/11/15(日) 00:39:57 ID:V3PUh/4b0
なんか製作まかせた会社は別の格ゲーに手を出してるみたいだし
まあ、今年度中はまず無理だろうけれど
87名無したちの午後:2009/11/15(日) 00:45:36 ID:XY7IFhF10
てかニトロワって結構期待してる人多いのか
88名無したちの午後:2009/11/15(日) 00:48:31 ID:acflBZki0
>>87
まぁ気にはなるだろ
個人的には男キャラが使えるかどうかだけでも早く発表して欲しいが
89名無したちの午後:2009/11/15(日) 00:57:12 ID:bur/RTb+0
妹ゲーの主人公をヒロインと定義するなら、
きっとヒロインズデュエルに出場していることであろう。
90名無したちの午後:2009/11/15(日) 01:00:56 ID:OwMVlbN30
奈良原とかバイオってイケメン?
91名無したちの午後:2009/11/15(日) 01:26:14 ID:XY7IFhF10
>>88
正直、ヒロインよりヒーローのが使いたいよね
ところで村正からは誰が参戦するんだろう?
村正さんかな、やはり
92名無したちの午後:2009/11/15(日) 01:28:44 ID:il0MqrVx0
茶々丸or光じゃないの?
93名無したちの午後:2009/11/15(日) 01:30:59 ID:V3PUh/4b0
村正に出てもらいたいが、ネタバレ含むメンバーはどうなんだろうな、と思う
94名無したちの午後:2009/11/15(日) 01:31:18 ID:XY7IFhF10
茶々丸はともかく光は・・・・・・
一条さんだったら技使う毎に体力が減っていきそうだな
95名無したちの午後:2009/11/15(日) 01:59:09 ID:4fgSVUrm0
村正か光だろうな、茶々丸はないでしょ。
96名無したちの午後:2009/11/15(日) 02:01:58 ID:1V5Ig7UF0
>>93
戒厳出てるし今更じゃないかな
97名無したちの午後:2009/11/15(日) 02:11:14 ID:1V5Ig7UF0
98名無したちの午後:2009/11/15(日) 02:17:59 ID:TvFTD/Zk0
ニトロワにはビシィさんが参戦するのかしないのかそれが重要だ…。
99名無したちの午後:2009/11/15(日) 02:57:58 ID:zM4al+6O0
>>97
過去話はFDの目玉に据えるものだとばかり思っていたのに
ここで使ってくるとは。

それともそもそもFDを出さないとか??
100名無したちの午後:2009/11/15(日) 04:01:20 ID:RZYis4Af0
本編のキャラが出ない話をFDでやるのはちょっと違うんじゃね
やってくれても一向に構わないけどさ
101名無したちの午後:2009/11/15(日) 10:49:24 ID:CyxMhrkC0
>>97
vol.03のジャケットはキラルの元絵師が描いてるな
102名無したちの午後:2009/11/15(日) 12:02:18 ID:4fgSVUrm0
若本って最後二トロ作品出たのは月カルが最後だっけか?
そんな二トロと親交あったイメージがない。
103名無したちの午後:2009/11/15(日) 12:36:53 ID:cy8aw1Vz0
>>102
「うぅ我こそはぁ地球皇帝なぁ〜り〜〜!」
「あぁ〜〜くぅむよぉ 現し世に感染せぇ〜よぉ〜〜!」
親交はともかく折笠と一緒に相当はっちゃけてた印象が。
若本自身はギャグキャラ役扱いは好きではないらしいが、
まぁアウグストゥスは当初シリアスキャラだしね! ナイ神父は完全ドシリアスだし。
104名無したちの午後:2009/11/15(日) 14:08:45 ID:Uw3PHWZX0
>>99
ニトロにFD期待するとか
105名無したちの午後:2009/11/15(日) 14:15:01 ID:4fgSVUrm0
スマガでFDでたんだから村正もでるはず・・・
記念すべき10周年作品だし。
106名無したちの午後:2009/11/15(日) 15:04:11 ID:7234vG7cO
勝手に期待して、出ないと分かった後に粘着アンチ化とかはやめて下さいね
107名無したちの午後:2009/11/15(日) 15:18:09 ID:PEVM2Tfy0
ハロワ完全版まだぁ?
108名無したちの午後:2009/11/15(日) 15:24:36 ID:4lInuYHNO
そりゃーFDの有無を売り上げ基準とするんなら、
スマガ以降は出して来るのかも知れんけど。
移植に追加要素ぐらいだろ
奈良原だし。何年先だよ
109名無したちの午後:2009/11/15(日) 15:44:58 ID:NaTIcYyLO
まあ、出ないものだと思って待っているべきだな
出たら御の字

そもそも、十周年企画のニトロワリメイクからして音沙汰ないのだから
110名無したちの午後:2009/11/15(日) 16:08:33 ID:80KxHaq50
ニトロに抜きゲーってありますか?
111名無したちの午後:2009/11/15(日) 16:19:47 ID:cy8aw1Vz0
>>110
沙耶の唄とデモンベインは抜けると思うよ!
ジャンゴはエロは増量されてるけど、絵が人を選ぶかもよ!
112名無したちの午後:2009/11/15(日) 16:38:47 ID:4fgSVUrm0
>>109
ありゃそもそも二トロ製作じゃないし。
113名無したちの午後:2009/11/15(日) 17:11:35 ID:bur/RTb+0
沙耶
天二
(スプー)

今までプレイした中で、ニトロゲーでエロ描写が多いのはこのあたりかね。
114名無したちの午後:2009/11/15(日) 17:14:06 ID:NzMA2+gE0
スマガも結構エロ多めなほう
115名無したちの午後:2009/11/15(日) 17:29:56 ID:MEHcYl2l0
エロシーン比率でいうなら竜†恋か
116名無したちの午後:2009/11/15(日) 17:44:03 ID:LJ/HUe6dO
竜恋とかスマガは結構エロも頑張ってるよな
少なくともシナリオゲーの並くらいは
どちらかというとキャラゲーに近いから雰囲気ぶち壊しがないせいかも

俺は太股好きなので、ニトロ作品は十分抜け(ry
117名無したちの午後:2009/11/15(日) 17:49:12 ID:v/KyyCEK0
今スマガやってるんですが、ゲームののり(アリデッドの話し方とか)についていけなくて
続けるか、即売りするかで悩んでるんですが。
終始このあほな会話が続くのでしょうか?
それとも途中からでもシリアスに話をしてくれるようになるんでしょうか?

ストーリーは評価されてるみたいだし、せっかく買ったんで最後までいきたいんですが。
あほな会話が苦痛で・・・
118名無したちの午後:2009/11/15(日) 18:12:33 ID:LJ/HUe6dO
以下スルーで
119名無したちの午後:2009/11/15(日) 18:34:39 ID:9m6WF6vV0
ニトロのエロは実用性薄いけど、無いと寂しいのも確か
メインディッシュじゃないけど、前菜として必要不可欠。
機神飛翔の時とか、せっかくアルとの後日談、新婚生活書いておきながらエロが無いとか、ねーわ・・・orz
と思った
120名無したちの午後:2009/11/15(日) 18:36:57 ID:cy8aw1Vz0
ティベリウスとか寂しそうだったもんな。
121名無したちの午後:2009/11/15(日) 18:44:07 ID:MBYO/aErP
シュタゲ評判いいからやってみたいんだがps3に移植しないかな
3
122名無したちの午後:2009/11/15(日) 19:01:37 ID:PEVM2Tfy0
>>117
最後まで我慢してやれば面白いよ。


ってアホみたいな事言うやつがたまにいるけど、合わないならさっさと売ったほうがいい。
123名無したちの午後:2009/11/15(日) 19:13:53 ID:MBYO/aErP
まあ世の中にはカレーやハンバーグが大嫌いなんてヤツもいるからな
十人十色だ
124名無したちの午後:2009/11/15(日) 19:51:36 ID:TvFTD/Zk0
スマガは個人的には楽しめたが、まぁ合わんひとは合わんだろうな。
抵抗なかったとしても、途中のアレで振り落とされる人も多いんじゃないだろうか。
125名無したちの午後:2009/11/15(日) 19:54:35 ID:MBYO/aErP
あとでギャーギャー言い出すヤツの大半は割れ厨だろ
2chや批評空間での批判はとても自分で金出してゲーム買ったやつの発言とは思えないのばっかり
126名無したちの午後:2009/11/15(日) 20:58:11 ID:90GCah4z0
評判いいからシュタゲやったけど、そこまで祭上げる程神シナリオでもなかったな…
個人的にはカオヘノアのほうがおもしろかった
127名無したちの午後:2009/11/15(日) 21:18:34 ID:XY7IFhF10
金出してやったゲームだとあんまりボロクソに叩こうと思わないよな
アイ惨とか怒りの日なら別だけど
128名無したちの午後:2009/11/15(日) 21:59:01 ID:RZYis4Af0
金払わないでやったゲームでつまらないと思ったらすぐやめて記憶から消える
129名無したちの午後:2009/11/15(日) 22:04:09 ID:n8qg8FXVP
>>121
PCになら移植されるんじゃないの?
windowsはMSだし
130名無したちの午後:2009/11/15(日) 22:07:49 ID:XY7IFhF10
千代〇が移植する気ないっぽいからな〜
131名無したちの午後:2009/11/15(日) 22:10:39 ID:TvFTD/Zk0
PCは割れがあるし、カオヘが箱○の方が売れてるしなぁ
まぁどうなるかは解らんけどな
132名無したちの午後:2009/11/15(日) 22:53:58 ID:4fgSVUrm0
体験版やって合わなかったら買わないな、
二トロゲーでもスマガは体験版が合わなかったから買わなかった。
体験版が公開されてる作品で買ったが雰囲気がダメだったとか
レビューしてる奴は馬鹿としか思えない。
133名無したちの午後:2009/11/15(日) 23:50:01 ID:ZF7M1QED0
体験版詐欺にあったことはあるけど、あれはライター変更だのルート削除だのあったから
本当の詐欺だったしなw
つまんなかったら途中でやめて積みゲとかになったり、
終わってからレビュー書く気にもならんし。
あれだ、愛の反対は無関心的な。
なんで執着できるんだ?
134名無したちの午後:2009/11/15(日) 23:56:13 ID:PEVM2Tfy0
じゃあ、嫌いの反対は?
135名無したちの午後:2009/11/15(日) 23:59:14 ID:R73aYHCo0
マザーテレサに聞け
136名無したちの午後:2009/11/16(月) 00:18:47 ID:eJbtHtS00
>>134
どうでもいい、つまりやっぱり無関心なんじゃね?

いるじゃん、あのメーカー嫌いじゃないっていってる奴の
万倍詳しいアンチ。
千代丸がどんな奴だか、自分はスパソニで出てきた時に
話なげーよ。としか思って無い程度だったけど
千代丸が嫌い、ニトロはアイツと組むなとかいってる奴の方が
よっぽどくわしいだろ?
137名無したちの午後:2009/11/16(月) 00:25:57 ID:/qAFyURJ0
アンチなレビューというか、その作品の嫌いなところを長文にまとめられる人はある意味すげえなぁと思う
まず嫌いならレビュー書くのもめんどいしな
書いてる途中で「なんで俺こんなクソゲーのために熱くなってんだろ?」って馬鹿馬鹿しく感じるだろ
138名無したちの午後:2009/11/16(月) 01:01:54 ID:vNzV15L70
はい、以下この流れはスルーで
対立厨、もしくは5pd&シュタゲアンチが頑張っているだけなのであしからず
139名無したちの午後:2009/11/16(月) 01:56:41 ID:q7eCZu0S0
      .,. '"´    `ミミヽ
    ,.'´ ..  ., '´ ,. =ミヽ `ト、、
  /〃 .  / .:,.∠ ミミミヽV .! トヽ
   〃  .: .: l .:./.:.:.ミミミヽソノノム ハ
  〃.:, .:.:.:.:.: l.:/´`77''ハミシシ彡ィイ:!: ハ
 /.:.:/.〃.:.:.: l:l  l/ i:! ;!  i;! i:!.:.ノ!
 l.:./:〃.l.:.:i.i:l.l、、、リ_ リ リ _,リ,,,.レイノ
 l/l〃ハ:N从l‐ェテテミL__ィイテ‐ッ Tリ
  ノ.:.:.i い`゙ヽL __.ノ  ト、_ _ ノ!L_   いいのさ、多分。みんな誰かを好きでいたいんだ
  lノi.:.Lい -孑       !     リ `フ
    lハ.:ヽ、 孑     ,....:'    /
     ';.:.:ト、    ー---‐  /
      lハ( ヽ、   `¨´  /
  _ _」  ',.  丶、 __,.イL_ _
 /.:.:.:.:. `ーr‐- 、      K´i ̄`1
 l::::::.:.:.:.   l   i       l:l l   L
140名無したちの午後:2009/11/16(月) 02:26:32 ID:KT7hDV/q0
銀星号の仕業だな
おのれ白銀の星め
141名無したちの午後:2009/11/16(月) 02:31:22 ID:gXK/K4Pm0
やっと村正終わった。
心に残る超大作終わった後特有の虚脱感で、当分何もやる気起こらないな・・・。
142名無したちの午後:2009/11/16(月) 03:32:06 ID:Vatw7iSJ0
>>118
何番までスルーすりゃいいんだよ?
143名無したちの午後:2009/11/16(月) 03:35:50 ID:vNzV15L70
それっぽい流れのところまで
144名無したちの午後:2009/11/16(月) 03:41:43 ID:ENF4fn5U0
「くださいです。。。」って文章の最後に付ける奴が出てきたらそれが終焉の証だそうだ
隣の家の幼女が言ってた
145名無したちの午後:2009/11/16(月) 07:07:41 ID:g1Uq0geM0
相変わらずの糞スレだな。
146名無したちの午後:2009/11/16(月) 09:13:49 ID:SUMDT6Sw0
つまりは俺と似合いだった。
147名無したちの午後:2009/11/16(月) 11:47:41 ID:zAu5C+bH0
>>140
レッツ魔剣装甲悪鬼
148名無したちの午後:2009/11/16(月) 13:06:38 ID:OMj5xaAq0
ゲーム会社「アリカ」の副社長、三原一郎さんがXbox360の『シュタインズ・ゲート』をプレイし、
「私にはまったく泣ける要素ありません。」と自身のブログにて感想を述べた所批判が殺到、犯罪予告!
痴漢ショタレイパーはゲハ以外にまで迷惑かけるなよ…

http://mihara.sub.jp/top/blog/sb203/log/eid10289.html
>360シュタインズゲートへの感想への意見的コメント多数

数多く寄せられています。
犯罪予告等のちょっと公開するのはどうか?ってヤツや
個人情報を明かして討論したい人以外は公開させてもらってます。


シュタゲ信者犯罪予告
さすが売国ハードの信者だけあるわー
きもいきもい
149名無したちの午後:2009/11/16(月) 13:57:49 ID:cGQFixp00
三原は嫌いだけどこれはうぜーな
150名無したちの午後:2009/11/16(月) 14:05:38 ID:aZh/hAIV0
>>148
シュタゲ信者の真性っぷりは異常
151名無したちの午後:2009/11/16(月) 14:51:14 ID:OwR8/tImO
クレクレして限定版を貰って、ADVだのに四分しかせずに、残りは連コンで放置して寝て、起きたらエンディングでしたーとした上で、
「俺自己犠牲系の話が好きなんで(キリッ」とかで自己犠牲系の話にイチャモン付けて腐したたら、そりゃファンも怒るだろ。
これがシュタゲでなく村正でやられたらどうよ?
152名無したちの午後:2009/11/16(月) 15:15:59 ID:JnhaSAEgO
ぶっちゃけ、やりもしないで文句言ってるだけなんだからほっとけばいいのに
153名無したちの午後:2009/11/16(月) 15:34:09 ID:g1Uq0geM0
やった人が文句言うと上のほうみたいなこと言うけどな。
154名無したちの午後:2009/11/16(月) 15:56:56 ID:c1Io7NfZO
とりあえず一部のバカが暴れる=シュタゲ好きは全て悪いみたいな言い方はやめようぜ
他人の批判や殺人予告は論外だけど、過剰マンセー意見くらいは許してやろうや

ボタン押しっぱで最後まで到達しないのは事実なんだし
155名無したちの午後:2009/11/16(月) 16:00:14 ID:ZaRV90qO0
異常なコメントしてる奴らは5pb側の信者と思いたい。
二トロってそこまで熱狂的信者はついてないと思うし。
156名無したちの午後:2009/11/16(月) 16:02:41 ID:4gp4dA7R0
マイノリティな俺カッコイイと思ってる奴が多そうだな、ニトロ信者って
かく言う私もそうでしてね
157名無したちの午後:2009/11/16(月) 16:06:24 ID:nvNOC/ZR0
>>155
ニトロファンがシュタゲにそこまで入れ込む理由も無いしな
ニトロは5pbと手を切るべきなのがこれで証明されたな
158名無したちの午後:2009/11/16(月) 16:06:59 ID:IkoDNtjN0
スルーしろ
159名無したちの午後:2009/11/16(月) 16:09:29 ID:ZaRV90qO0
>>156
いや別にマイノリティまではいかないどころか、エロゲメーカーの中ではメジャーな部類じゃね。
ただ型月とか鍵みたいな大量の信者を抱える超メジャーどころとは大きな差があるが。
160名無したちの午後:2009/11/16(月) 16:38:59 ID:OwR8/tImO
5pb関連の所では、
「カオヘ・シュタゲはニトロのものだと、ニトロファンに思われている。5pbはニトロと手を切るべき」
ってなレスがあるらしいね。


シュタゲは名作として数えてもいいが、アキバ系やらねらーに理解が無いとキツいのも事実だわ。これに関しては三原さんの「内輪受け」は否定できない。
つかあの人のブログはそこまでしか参考にならんのだが。
161名無したちの午後:2009/11/16(月) 16:57:42 ID:oY4GbBfN0
>>160
奴らは名作シュタゲに関してはバイオの脚本協力とか全くなかったことにして
あくまで5pb純正のゲームとして扱かわれたいらしいからな。
実際は林一人で脚本書いたカオスヘッドよりバイオが手伝ったシュタゲのほうが評価高いんだが。
バイオの協力のおかげで名作になったみたいに少しでもとられるのが我慢ならんのだろう。
162名無したちの午後:2009/11/16(月) 17:13:14 ID:/qAFyURJ0
お前ら釣られすぎ
つーか犯罪予告ってのも三原がソース出してないんだから・・・・・・
163名無したちの午後:2009/11/16(月) 17:14:06 ID:FDUAeVqb0
どっちの手柄だとか言うのも莫迦莫迦しい話だけどなあ。
まあその後にファントムXbox360版やらメモオフだかの
どっちか一方だけが神作wとやらの評価されるようになれば
そういう話に転がっていくのも不自然ではなくなるのかもしれんが。
164名無したちの午後:2009/11/16(月) 17:14:22 ID:vNzV15L70
はい、以下スルーで
165名無したちの午後:2009/11/16(月) 17:18:25 ID:inzuvZhr0
> アキバ系やらねらーに理解が無いとキツい
その時点で名作じゃないだろ
166名無したちの午後:2009/11/16(月) 17:24:24 ID:/mdM3P4+0
オタとねらーの名作
167名無したちの午後:2009/11/16(月) 17:33:24 ID:/qAFyURJ0
どうでもいいってw
168名無したちの午後:2009/11/16(月) 17:35:39 ID:DKstLaJv0
あまりシュタゲ厨をいじるな
真性がここまできたらどうする
169名無したちの午後:2009/11/16(月) 17:36:41 ID:vNzV15L70
はい、以下スルーで
170名無したちの午後:2009/11/16(月) 18:03:51 ID:xftd48uI0
>>168
うぜえ
171名無したちの午後:2009/11/16(月) 18:05:01 ID:DKstLaJv0
おちつけよ
172名無したちの午後:2009/11/16(月) 18:08:50 ID:/qAFyURJ0
じゃあニトロワの話でもするか
173名無したちの午後:2009/11/16(月) 18:10:39 ID:OwR8/tImO
アルの巨乳フィギュアって買う人いる?
174名無したちの午後:2009/11/16(月) 18:15:29 ID:vNzV15L70
はい、以下スルーで
175名無したちの午後:2009/11/16(月) 18:55:22 ID:ZaXtk1T20
大鳥香奈枝のフィギュアなら買う
176名無したちの午後:2009/11/16(月) 19:01:45 ID:5/ED7G0w0
誰特なのか知らんが、巨乳の時点でアルじゃない。スルーだな

蜘蛛形態完全変形村正なら買う

177名無したちの午後:2009/11/16(月) 19:03:20 ID:IkoDNtjN0
あのアルはムチムチすぎる

yahoo!知恵袋

息子が「ドグラ・マグラ」という本を持ってます
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1027682090


http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1432411394
178名無したちの午後:2009/11/16(月) 19:16:44 ID:w0kFzt210
>>165
はあ?
179名無したちの午後:2009/11/16(月) 19:17:18 ID:/qAFyURJ0
>>175
個人的には開眼状態が良いと思います・・・・・・
180名無したちの午後:2009/11/16(月) 19:36:57 ID:pTfMa/ryO
工作は雑魚とか呼んでるから嫌い
ハナチラの細目の事なのか発売前までは良いとしても
その安易さがニコ厨くさくて嫌い
181名無したちの午後:2009/11/16(月) 19:42:22 ID:bpDV4Djy0
>>177
ワロタw
182名無したちの午後:2009/11/16(月) 19:56:42 ID:5/ED7G0w0
なにこれ?リアルネクロノミコンみたいな内容なの?
俺もドグラQが出るまでに読んでおこうかしら
183名無したちの午後:2009/11/16(月) 20:20:03 ID:Vatw7iSJ0
スルーのプロ専用スレ part1
184名無したちの午後:2009/11/16(月) 20:27:01 ID:83xAcYdRQ
千代丸みたいな胡散臭い奴を信用できるか
5pbの連中はニトロの開発能力に寄生してるだけの能無し集団だぞ
しかも成功すれば手柄を独り占めし
失敗すれば責任をなすりつける
こんなことが許されるか
185名無したちの午後:2009/11/16(月) 20:27:43 ID:83xAcYdRQ
一番のショックはプロデュースにでじたろうが関わってたことだ
でじたろう氏程の男が何をしている
千代丸や5pbみたいな胡散臭い連中を野放しにしてるのか
余りファンをガッカリさせないでくれ
ナメられると
安くみられることになるぞ
186名無したちの午後:2009/11/16(月) 20:29:01 ID:vNzV15L70
はい、以下スルーで
187名無したちの午後:2009/11/16(月) 20:29:16 ID:83xAcYdRQ
俺は気づいて欲しいだけだ
コラボレーションとは聞こえはいいが現実は5pbが独り占めしてる
それはインタビューにも現れてる
ニトロのニの字も出ない
まるで5pbが全てを作り上げたと勘違いする内容だ
つまりシュタゲの成功は全くニトロの宣伝にもなってないし購入者がニトロ作品に興味持ってくれたかは疑問
これではまるで5pbの下請ではないか
こんなふざけたことが許されるか
188名無したちの午後:2009/11/16(月) 20:34:48 ID:83xAcYdRQ
>>186
スル−とは何だ?
いつからニトロスレは5pbの手下になりさがった
ニトロファンなら恥を知れ
189名無したちの午後:2009/11/16(月) 20:35:04 ID:vNzV15L70
はい、以下スルーで
190名無したちの午後:2009/11/16(月) 20:45:51 ID:sEBxRQ1f0
こいつコピペ…なのかなぁ?
191名無したちの午後:2009/11/16(月) 20:50:15 ID:c1Io7NfZO
スルーしたいとこだけど、
こいつ多分村正の話題振っても全くついてこれないだろうなw
192名無したちの午後:2009/11/16(月) 20:56:14 ID:KT7hDV/q0
だから銀星号が(ry

そういや今動いてるのって何があるんだろ
シュタゲも村正も終わったし、ニトロワは外注だし
193名無したちの午後:2009/11/16(月) 20:58:28 ID:/qAFyURJ0
ドグラQだろう
あとそろそろ妹のほうが動きだすかもな
194名無したちの午後:2009/11/16(月) 21:07:42 ID:sEBxRQ1f0
ドグラQ発売が先か、シュタゲ or 村正 アニメ化決定! が先か…
195名無したちの午後:2009/11/16(月) 21:11:12 ID:ZaXtk1T20
デモンベインのアニメ化が先だろ
196名無したちの午後:2009/11/16(月) 21:26:04 ID:sEBxRQ1f0
なんということだ!>>195は記憶障害らしい。
よほどつらいことがあったんだな…


ホラ、PS2にOVAが付いていたじゃないか。
197名無したちの午後:2009/11/16(月) 21:40:55 ID:wDtmTNy10
その前にPhantomアニメ化しろよ
198名無したちの午後:2009/11/16(月) 21:47:19 ID:AWCA5Wax0
間を取ってカオヘアニメ化しようぜ
199名無したちの午後:2009/11/16(月) 22:00:31 ID:eJbtHtS00
だったら鬼哭街をOVAに・・・
200名無したちの午後:2009/11/16(月) 22:24:31 ID:5/ED7G0w0
天使ノ二挺拳銃のゲーム化だろ
201名無したちの午後:2009/11/16(月) 22:32:58 ID:nFWdpCaeO
ヴェドゴニアを日曜朝に…
202名無したちの午後:2009/11/16(月) 22:35:40 ID:y5uOxx6T0
>>192
スマガ開発チームの新作があるだろ
203名無したちの午後:2009/11/16(月) 23:32:07 ID:3nc8XMWz0
>>200
元は何だよw
204名無したちの午後:2009/11/16(月) 23:33:29 ID:HcQGrNm50
村正オワッタ

次やるもんないんでカオスヘッドってオモロイ?
スマガのスペシャルは楽しめますか?
スマガそのものはイマイチだが、最後までプレーできた
205名無したちの午後:2009/11/16(月) 23:46:25 ID:kiJE2MhN0
どっちも糞
もうすぐ出るバルドスカイやったほうがいいよ
206名無したちの午後:2009/11/17(火) 00:11:47 ID:Yu2VCFK30
どうやってもまゆりが死ぬα世界から死なないβ世界に戻ってきた結果クリスが死んでしまうってのは面白かったけど、
クリスを助けるのに未来から来たタイムマシンに乗せてもらうってのがちょっと不満だった。
それでもカオスヘッドよりは全然面白かったけど。
207名無したちの午後:2009/11/17(火) 00:32:32 ID:5Rjy0ymV0
途中で投げた人外やるわ ノシ
208名無したちの午後:2009/11/17(火) 00:34:33 ID:LJxbTFW4O
PCの方のニトロワって買うべき?
コマンド入力はスト2みたいなのなら買うんだが。
209名無したちの午後:2009/11/17(火) 00:47:03 ID:raIexe5J0
二トロワってファミコンレベルのグラじゃなかったっけ?
210名無したちの午後:2009/11/17(火) 01:03:10 ID:+LO1QbIW0
リメイクを待つべきじゃないかな
でるかわからんけど
211名無したちの午後:2009/11/17(火) 02:09:45 ID:b4cusGAFO
>>妹は咎狗のスピンオフが出るとか言ってたが、続報がないんだな。ドラマCDは出るけど、やっぱ絵師変わるといやぽ。
212名無したちの午後:2009/11/17(火) 11:11:04 ID:5h1LNDZK0
日本語でおk
213名無したちの午後:2009/11/17(火) 11:47:05 ID:NXMxhD090
キラルスレでやれカス
214名無したちの午後:2009/11/17(火) 19:57:51 ID:yiMm80gW0
>>206
カオヘってそんなストーリーだっけ?
移植版の追加シナリオ?
215名無したちの午後:2009/11/17(火) 20:46:49 ID:FpaQSpt00
>>214
シュタゲの話っしょ。
216名無したちの午後:2009/11/17(火) 21:26:06 ID:TU7MA+hA0
ハローワールドといい秋葉をメインにした話が多いね
ヲタに受けなさそうで嫌
217名無したちの午後:2009/11/17(火) 21:59:01 ID:IcsoiSb50
ハロワだけだろ……
218名無したちの午後:2009/11/17(火) 23:24:03 ID:5Rjy0ymV0
人外やっぱ、オモシロクネェ・・・
三流映画見てるみたいな気分だ・・・俺にはやっぱり合わない・・・
219名無したちの午後:2009/11/17(火) 23:26:43 ID:TU7MA+hA0
>>217
シュタゲもカオヘも秋葉
220名無したちの午後:2009/11/17(火) 23:29:10 ID:3Q4YwLGt0
塵骸の音楽は神
221名無したちの午後:2009/11/17(火) 23:33:01 ID:23TfCJIq0
カオヘは渋谷だろ
222名無したちの午後:2009/11/18(水) 00:22:29 ID:eoTVTDeo0
塵骸は主人公の空気読めないっぷりや滔々と語られる薀蓄を楽しめるか否かが分かれ目な気がする
223名無したちの午後:2009/11/18(水) 00:23:53 ID:+6XlApAH0
シュタゲはもう3万売れたのか
売上伸びるのはいいことだ
224名無したちの午後:2009/11/18(水) 00:50:29 ID:8nfN2/v90
塵骸はとにかく腹が減る
>>223
もう3万売れたのか
225名無したちの午後:2009/11/18(水) 00:59:18 ID:EWfiZAdp0
村正は5000くらい?
226名無したちの午後:2009/11/18(水) 01:01:20 ID:8nfN2/v90
元々数を絞ってたらしいからなぁ
227名無したちの午後:2009/11/18(水) 02:38:35 ID:sC0EujwWO
>>226
一応限定版だしなぁ
228名無したちの午後:2009/11/18(水) 02:54:54 ID:/QNP6vRn0
>>225
売上スレかなんかの分析では1万は行ってるらしい。通常版でどれだけ上乗せできるかだねー。
229名無したちの午後:2009/11/18(水) 08:48:54 ID:yxqJFo4v0
さすがに5000はないだろ、
まあ一万ちょいってとこが妥当だろうな
230名無したちの午後:2009/11/18(水) 10:40:18 ID:Ux+1I/lg0
かなり早い段階で品薄になってたから
てっきり5000くらいだと思ってた俺、ニトロナメ過ぎw

いやだってあの箱、職人さんがひとつひとつ丹精こめて
焼き上げてんでしょ?
231名無したちの午後:2009/11/18(水) 10:50:28 ID:ElTkaG0J0
てかエロゲライター、ラノベ畑にいって帰ってこないんだけど
単価安いからかエロゲ
232名無したちの午後:2009/11/18(水) 12:15:06 ID:Ig7Fzf+t0
てか木箱の時点で一般層に売る気ないよな。
通常版のパッケージも完全にエロゲじゃないし。
233名無したちの午後:2009/11/18(水) 12:19:11 ID:wMpA9U7o0
ライト層は考えずに、今までのニトロファン向けにって感じではある

まぁ実際は作りたい物作ってるだけだろうがw
234名無したちの午後:2009/11/18(水) 12:20:17 ID:Hexl6z+nO
>>219
カオヘは渋谷だと思うんだが。

今年の冬コミはどんな村正グッズが出るか楽しみだ。
235名無したちの午後:2009/11/18(水) 12:26:09 ID:cZ9qO5BQ0
村マス量産してくれ
236名無したちの午後:2009/11/18(水) 12:26:13 ID:HaJSADqB0
買わなかった私はライト層だったのか!
なるほどなるほど。
237名無したちの午後:2009/11/18(水) 14:00:07 ID:sC0EujwWO
>>231
うろぶちは?
あと田中ロミオも一応帰ってきた(くる?)ような。
238名無したちの午後:2009/11/18(水) 14:05:27 ID:EWfiZAdp0
虚淵はとうぶんエロゲシナリオやらないみたいだ
239名無したちの午後:2009/11/18(水) 15:09:53 ID:Ux+1I/lg0
海法紀光や一肇は今どうしてるんだろう…
240名無したちの午後:2009/11/18(水) 15:15:54 ID:FmswBJB30
海法は12月XUSEで新作を出すんじゃない
241名無したちの午後:2009/11/18(水) 15:34:49 ID:mW9LCcEK0
ヤリマンライター虚淵死ね
242名無したちの午後:2009/11/18(水) 17:13:20 ID:skLKEjYs0
いや、男だから虚淵は
243名無したちの午後:2009/11/18(水) 17:40:16 ID:X2X+pVmd0
確かに
244名無したちの午後:2009/11/18(水) 19:04:20 ID:MPmeZmHA0
やり手の男って意味なんじゃね?
245名無したちの午後:2009/11/18(水) 19:19:13 ID:sC0EujwWO
最高齢エロゲメーカー社長曰く「虚淵さんは三枚目のいい男」らしい。
246名無したちの午後:2009/11/18(水) 20:57:54 ID:mW9LCcEK0
(中略)
開発陣ではなくユーザーの皆様に向けて、この重大なバグを告知させていただきます。
『このゲームには、インストール時にアリデッドの処女膜が初期化される不具合があります』
いくら何でも、そりゃねぇだろ。あのアリデッド姐さんが処女ってオイオイ……それ商品としてどうなのヨ?
夜な夜なコンビニ弁当をかっくらっては酒とB級映画をたしなみ、耐死仕様車で街路に恐怖を撒き散らす女傑。
無防備極まるワイシャツからまろび出んばかりの豊満なダイナマイトバディをこれ見よがしにひけらかして、
すわ万年発情期かと見紛うばかりのコケティッシュな、こんなマブいスケが、よりにもよって、処女?
いや、有り得ない。おかしいって絶対。
ここまで輝かしいキャラであるならば、当然バナナの輪切りぐらいはこなせてナンボってもんでしょう。
コマンドー上映時間90分の間にシュワちゃんが殺ったザコの数だけファックする耐久プレイとか、
サモ・ハン・キンポーのアクションを参考に新たな体位を考案したりとか、そういう絢爛たる性生活を期待せずにはいられないではないですか。
前作『月光のカルネヴァーレ』では、きちんとヒロインに辻褄のあった納得いく過去を設定した下倉バイオだというのに。
今回は一体どうしてしまったのか? これはもう霊障にでも憑かれたか、毒電波にでも当てられたか、悪の秘密結社に洗脳手術でもされたとしか思えません。
陰謀の匂いを感じます。
そう、地球は狙われている! 下倉バイオのこの不自然すぎる変節は、間違いなく何者かの悪しき野望の第一歩なのです!
気をつけてください。あなたの身の回りにも、『エロゲに非処女なんて必要ねーよ』などと不可解な発言をしている人はいませんか? 
侵略の魔の手は、いつ、何処から忍び寄ってくるか解りません。
みんなの地球。みんなの非処女。守り抜くのは、私たち一人一人の勇気なのです。
いつかまた正気に戻った下倉バイオが、再び素敵な非処女ヒロインを描いてくれることを、虚淵玄は願って止みません。

ヤリマンライター死ね
247名無したちの午後:2009/11/18(水) 21:02:52 ID:skLKEjYs0
はい、以下スルーで
248名無したちの午後:2009/11/18(水) 23:46:20 ID:9k/rNY3M0
>>245
虚淵は写真みたことあるけどどう見ても・・・
249名無したちの午後:2009/11/19(木) 00:14:01 ID:wN/teFnk0
虚淵ってどんな顔してるの
250名無したちの午後:2009/11/19(木) 00:19:10 ID:SJMHVBE90
少なくともカッコイイって部類には入らないな
なんか特にブサイクってわけでもない微妙な感じの人
251名無したちの午後:2009/11/19(木) 00:27:25 ID:ZTbtC+h/0
http://www.youtube.com/watch?v=zYuX_uzsN_o
鬼哭街の頃の虚淵の顔なら
252名無したちの午後:2009/11/19(木) 02:50:52 ID:vRK909de0
253名無したちの午後:2009/11/19(木) 03:05:09 ID:H1rKk9NX0
普通におっさん
254名無したちの午後:2009/11/19(木) 03:52:10 ID:/7SBz8rz0
全身を蝕む病(アトピー)を抱えながら愛のために戦う、全身黒衣の男ということで。
ttp://www.nitroplus.co.jp/pc/lineup/into_13/htmlver/pn03.html
255名無したちの午後:2009/11/19(木) 05:23:37 ID:ZA6asJPc0
>>252
何も知らない人が見たら、本当にただのくたびれたおっさんだな・・・
256名無したちの午後:2009/11/19(木) 11:10:42 ID:osPKC5BQ0
ライターさんに何を期待してるんだw
257名無したちの午後:2009/11/19(木) 11:18:06 ID:dO5YoTJq0
新作と聞いて飛んできた!
258名無したちの午後:2009/11/19(木) 11:57:42 ID:HK3C3Enp0
何の新作?
259名無したちの午後:2009/11/19(木) 12:19:36 ID:YxUOUbSn0
下倉の新作とか聞いて俺も飛んできたんだが
260名無したちの午後:2009/11/19(木) 12:35:07 ID:ydLvM8e70
虚淵の新作はアイゼンとブラクラの二ヶ月連続発売だっけ

261名無したちの午後:2009/11/19(木) 12:42:06 ID:HK3C3Enp0
>>259
どこの情報?
262名無したちの午後:2009/11/19(木) 12:44:22 ID:YxUOUbSn0
>>261
ニトロサイボーグの人がついったーで発言してたんで気になってきてみた。
263名無したちの午後:2009/11/19(木) 12:56:01 ID:dO5YoTJq0
264名無したちの午後:2009/11/19(木) 12:56:03 ID:DvdvglrX0
ニトロのブログだかでも、下倉新作の企画が盛りあがってるって話だったような
あれ、鋼屋さん…?
265名無したちの午後:2009/11/19(木) 13:19:29 ID:aNc1FXKVO
バイオは働き屋さんだな
名前が喫茶店のくせに
266名無したちの午後:2009/11/19(木) 13:31:39 ID:HK3C3Enp0
バイオは筆早いな、新作の原画は久しぶりに大崎シンヤがいいなあ。
267名無したちの午後:2009/11/19(木) 13:48:24 ID:H1rKk9NX0
268名無したちの午後:2009/11/19(木) 13:52:12 ID:UJhFgJ6C0
>>260
あれ、ブラクラも次出るんだっけ?
269名無したちの午後:2009/11/19(木) 19:37:46 ID:O0ZIa8sbP
デモンベインが64bitビスタで動かないんだけどどうすればいいですかね・・・ショックが大きい
270名無したちの午後:2009/11/19(木) 19:54:54 ID:AX2Fmy/PO
ニトロベストでもうすぐでるからそれ買えばいいんじゃね
271名無したちの午後:2009/11/19(木) 22:47:27 ID:DlPeOUlF0
>>263
one gun,one bullet,six hopeって、何か天2のフレーズ思い出した・・・
音楽は素晴らしいゲームだったよなー

272名無したちの午後:2009/11/19(木) 22:50:57 ID:6wgoEKCg0
ムービーもよかったよ>天二
273名無したちの午後:2009/11/19(木) 22:59:20 ID:H1rKk9NX0
ロゴもそこそこよかったな天二
274名無したちの午後:2009/11/19(木) 23:07:52 ID:ydLvM8e70
絵もよかったな天二

誉めるとこだらけだな
275名無したちの午後:2009/11/19(木) 23:13:10 ID:ZTbtC+h/0
歌も物凄くよかったな天二
276名無したちの午後:2009/11/19(木) 23:29:54 ID:KgmqfElp0
声優も良かった天二
277名無したちの午後:2009/11/19(木) 23:47:39 ID:56vN2zFL0
しかし、はしにもぼうにもかからない天ニ
278名無したちの午後:2009/11/20(金) 00:01:59 ID:aNc1FXKVO
俺的にシナリオ以外は完璧な作品だったな
特に主題歌と絵(CG)は未だにニトロ1だと思ってる

しかしシナリオ(ヒロイン?)が駄目だったばっかりにニトロ1の地雷に…
279名無したちの午後:2009/11/20(金) 00:04:34 ID:56vN2zFL0
絵的には面白くなりそうだったんだけどねぇ
OPムービーにだまされた人は多いんじゃなかろうか

大量の天使が飛んでいくシーンはワクワクした

直に失望した

システムも微妙だったような
280名無したちの午後:2009/11/20(金) 00:15:04 ID:8rytxQ2C0
プロットの段階で色々と失敗したとしか思えない
凌辱いれるのはいいが、あれは無駄なだけ
281名無したちの午後:2009/11/20(金) 00:18:52 ID:VjeyF1IG0
っというか話が短い上に大規模な展開杉
途中で予算が尽きたんだろうなニトロ暗黒時代の幕開けの作品
282名無したちの午後:2009/11/20(金) 00:27:46 ID:XIRHaaOY0
台詞の半ばで音声を飛ばす癖のある人間としては、
ユーザインタフェースの遅さがいかんともしがたい。
シナリオ自体は嫌いじゃないんだが、ルートごとの食い合わせが悪いのがな
283名無したちの午後:2009/11/20(金) 01:11:14 ID:Lm7/R79YO
すまぬ、ちょっと教えてもらいたいのだが、ニトロベストってもう手に入らないのかな。ニトロダイレクトでも見つからないのだが。
284名無したちの午後:2009/11/20(金) 01:33:04 ID:Fo4GzdQh0
ニトロ暗黒時代っていつまで続いたんだ
285名無したちの午後:2009/11/20(金) 01:39:17 ID:VjeyF1IG0
>>284
個人的にカルボナーラとカオスヘッドが出るまで
286名無したちの午後:2009/11/20(金) 01:50:42 ID:ebj4W1/30
ファントムから始まりヴェド鬼哭で少し下がり、ハロワデモベで上昇沙耶でストップ
天二塵骸ハナチラサバト鍋でガンガン堕ちて月カルで持ち直し上昇
ジャンゴでまた下がりカオヘで持ち直し、スマガで上昇

天二、塵骸、ハナチラ、サバト鍋あたりだな低迷期
287名無したちの午後:2009/11/20(金) 01:50:54 ID:wAl1XBrT0
カルボナーラは旧ファンからボロクソだったじゃないか
俺はああいうのも好きだったから、当時の叩かれっぷりが不思議だった
288名無したちの午後:2009/11/20(金) 01:55:14 ID:oRsh0kc10
新作出るたびに「虚淵じゃないと駄目だ」って嬉々として叩いてたからな
ジャンゴがニトロ史上に残る大爆死を遂げて少しは大人しくなったけど
289名無したちの午後:2009/11/20(金) 01:57:25 ID:dL2cdWH90
今上昇期なのか
290名無したちの午後:2009/11/20(金) 01:58:25 ID:uLWnN1Zv0
作品の雰囲気からか虚淵作品と比べられてた記憶あるな、
虚淵信者もジャンゴ以降は大人しくなった感がある。
291名無したちの午後:2009/11/20(金) 02:08:20 ID:wAl1XBrT0
ジャンゴは虚淵らしくて良い作品なのにね
狂信者って良くわからんね
292名無したちの午後:2009/11/20(金) 02:10:28 ID:J9ELWgj00
ハナチラみたいに悪い方に突き抜けてるからだろ
ニッチ過ぎっていうか、まあアレでも黒字だったのがよくわからn
293名無したちの午後:2009/11/20(金) 02:23:49 ID:ImdVu7Nq0
虚淵信者じゃないけどジャンゴはおもしろかったがカルボは糞だ
スマガも糞、バイオは早いだけで糞
新作に期待してる
294名無したちの午後:2009/11/20(金) 02:53:03 ID:B0o9QO2J0
カルボナーラも悪くは無いが、力の入れどころを間違えてるというか、ぶれてる印象は受けた。
スマガSPはなんかガッカリした。
295名無したちの午後:2009/11/20(金) 03:45:20 ID:HZCHODrfP
ジャンゴは珍しく特典攻勢かけていたのに、JOYが予約本数が過去最悪だって泣きいれてたな・・・
尼で投売りされてる時に買ったからいいけど初回版の銃は恐ろしくいらなかった
296名無したちの午後:2009/11/20(金) 04:14:25 ID:sUgidUL10
ジャンゴこそ、虚淵版の竜恋だろ
個人的には大満足だったが
297名無したちの午後:2009/11/20(金) 04:17:56 ID:8rytxQ2C0
ニトロでまだプレイしてないのはジャンゴとハロワだけだな
まあ、今のところ天二以外は駄作だと思ったものはないな
298名無したちの午後:2009/11/20(金) 04:45:55 ID:wAl1XBrT0
>>295
あの銃出来悪かったのか
299名無したちの午後:2009/11/20(金) 09:45:56 ID:XC0+CsUaO
月カル、ここじゃ評判悪いのか…
俺のなかではトップ3に入るんだが

これの戦闘描写がイマイチさ加減はスマガで改善されてたね
雰囲気はだいぶ違うけども
300名無したちの午後:2009/11/20(金) 10:16:09 ID:7M+Agduu0
>>298
巻き玉火薬を装備し、銀玉が出るなら最高だったんだが
光って音が出るだけじゃあねぇ…
301名無したちの午後:2009/11/20(金) 10:22:46 ID:sfUC/6wk0
月カルとスマガはグダグダっぷりが長い
302名無したちの午後:2009/11/20(金) 10:53:25 ID:cLPIxWfJO
スマガはすきだけどスペシャルは色々ガッカリだった
303名無したちの午後:2009/11/20(金) 10:54:09 ID:N0IbEi+D0
>>300
まぁそのB級っぷりが味だったんだろうけど
今となればただの邪魔くさいおもちゃだw
電池も切れちゃったし
304名無したちの午後:2009/11/20(金) 12:10:03 ID:Tw0ELfsV0
ハロワ完全版まだー?
305名無したちの午後:2009/11/20(金) 13:39:32 ID:w1XUpdWK0
カルボナーラは俺ニトロトップだよ
306名無したちの午後:2009/11/20(金) 14:04:24 ID:uLWnN1Zv0
二トロワ続報まだー?期待してないけど
307名無したちの午後:2009/11/20(金) 14:52:42 ID:9T41lpkD0
ハナチラは至高
308名無したちの午後:2009/11/20(金) 15:43:14 ID:phH47Mh80
ニトロ作品で一番売れなかったのって何なの?ハナチラ?
309名無したちの午後:2009/11/20(金) 16:02:34 ID:8vS3PpUD0
>>308
ジャンゴ
310名無したちの午後:2009/11/20(金) 16:53:50 ID:Wo81ai1F0
最近は割と広い層に受けるような作品作りしてる感じ
低迷期の作品はどちらかというと癖の強いニッチな作風というかさ
311名無したちの午後:2009/11/20(金) 17:02:09 ID:G6c2XCAfO
定期的に塵外やカオヘが槍玉に上げられるけど
ほんとジャンゴについてはなかったことにされてるよなw
312名無したちの午後:2009/11/20(金) 17:09:03 ID:8Ki2nP8Y0
ジャンゴ面白いと思うけどなー
313名無したちの午後:2009/11/20(金) 17:14:12 ID:sUgidUL10
俺は虚淵でもああいう作品が書けたことに感動したけどな
ビッチの何がいけないんや
314名無したちの午後:2009/11/20(金) 17:32:34 ID:B0o9QO2J0
過小評価もいいとこだろ、ジャンゴは
315名無したちの午後:2009/11/20(金) 17:41:28 ID:q6JM+d3p0
俺はジャンゴも奈良散らすも好きだけど、あれらが売れないのは仕方ないと思う。

天挺拳もカスヘドも好きな俺にとっては暗黒時代などない
316名無したちの午後:2009/11/20(金) 18:29:13 ID:8B8JaZPp0
俺は沙耶とハナチラが好きだ
天使も絵と音楽はニトロで1番好きだから
暗黒という程の物は訪れていないな

ジャンゴ売れてないイメージあったけど
黒字になってたようで良かったわ
317名無したちの午後:2009/11/20(金) 18:42:39 ID:XC0+CsUaO
ハナチラもジャンゴも面白いんだが、
『えっ?もう終わり?』って感じがしたな
特にジャンゴなんかはもう一山あっても良かったかな〜と思う

俺的には塵骸が一番下
妹と牧ちゃんが潰れたのを知っちゃってるからね
これさえきちんと補完してくれたら間違いなく名作にに近いレベルだっただけに惜しい
318名無したちの午後:2009/11/20(金) 19:49:30 ID:9VVAeLuYO
エロゲというカテゴリーでああいうのだしたのがジャンゴの失敗じゃない?
話そのものはかなり面白かったのに、ビッチでユーザーに総スカンくらった
老舗エルフもタマキンで失墜したからなぁ
ニトロといえどもエロゲ
外してはいけないモノは外すべきではなかったな

ルナリアとかも処女設定なら人気爆発だったんじゃね?(笑)
319名無したちの午後:2009/11/20(金) 20:14:56 ID:sUgidUL10
処女うんぬん言い始めたら、ファントムの頃から「処女?何それ美味しいの?」だっただろ
320名無したちの午後:2009/11/20(金) 20:17:52 ID:8rytxQ2C0
にしてもカスヘドって呼び方はここでしか見たことがねえな

まあ、ニトロは基本的に絵と音楽が高品質だからサントラとか買って満足できるな
それだけにシナリオが期待はずれだとやりきれないけどw
321名無したちの午後:2009/11/20(金) 20:30:37 ID:GmyaxV8y0
ジャンゴはビッチで総スカン食らったってイメージじゃないなぁ。
タマキと違って、買うまでもなく分かる事だったし。
売れなかったのは、ビッチも含めて、全体的な作風やらノリ、そもそもタイトルからしてってとこだろうなぁ。
誰が見ても売れ線180度外してたしw
322名無したちの午後:2009/11/20(金) 20:49:52 ID:ucERYDtS0
>>318
そもそも総スカンなんぞくらっとらん
端っからごく一部のユーザーにのみ向けた作品で、
そのごく一部には概ね好評。でもそれより外には広がらなかったってだけだ
323名無したちの午後:2009/11/20(金) 20:53:10 ID:p8IPTIIw0
ジャンゴは普通に短い+あの値段だから叩かれてたと思っていた
5kくらいが妥当な線
324名無したちの午後:2009/11/20(金) 21:13:58 ID:nAtjst350
そもそもジャンゴはそんなに売れると思って出してないだろw
一回やりたかっただけーって感じだったんじゃないの?
325名無したちの午後:2009/11/20(金) 21:15:45 ID:EPFSz5Aj0
ジャンゴはカウントダウン聞いてで購入決意した
326名無したちの午後:2009/11/20(金) 21:22:48 ID:XC0+CsUaO
ニトロワに出るとしたら誰なんだろ>ジャンゴ
名無しとかがいいなぁ

ジャンゴは何といってもチョーさんが生き生きしてるのが俺的に高ポイントw
327名無したちの午後:2009/11/20(金) 21:23:33 ID:p8IPTIIw0
スマスペの対談ムービーでも「なんでアリデッド処女なんだ、ありえねーだろ」っていうビッチヒロインの話の下りで、
虚淵がバイオに「前作(月カル)は叩かれたよね」って言ってたから、やっぱニトロ社内ではビッチはマズいという流れになってるんだろうか
328名無したちの午後:2009/11/20(金) 21:24:09 ID:HZCHODrfP
売れると思ったから皆殺しパックあんなに作って余らせて、店舗特典にだって力入れてたんだよ
ごく一部のユーザー向けなんてのは今だから言えることで当時の本スレや作品スレのお通夜ムードたらなかった
329名無したちの午後:2009/11/20(金) 21:35:29 ID:qwfJuJOo0
俺は楽しめたんだけど、
まあ、値段だよね。短かったし。
正直3980位だとちょうど良かったような。
330名無したちの午後:2009/11/20(金) 21:48:18 ID:uLWnN1Zv0
沙耶以来の虚淵の新作だから売れるんじゃみたいな期待感はあったかもな
331名無したちの午後:2009/11/20(金) 21:53:28 ID:F8N03nEQ0
まぁやりたかったからやる
でいいとは思うんだが
実際、ユーザーはついてこないわけで

ジャンゴなんて、話そのものは全然面白かったじゃねぇか?
これで何故売れないかというと
ビッチで拒否られたとしか思えない

キニシナイ信者は気にしないんだろうが
拒否るヤツは多いと思う
スマガ、村正なんて、処女率異常だろ
アリデットや雑魚様が処女だぜww

でも、おおむね好評なんだよね
332名無したちの午後:2009/11/20(金) 21:55:11 ID:F8N03nEQ0
話そのものは短いんだけど
スマガより全然楽しめたし

村正よりジャンゴの方が話はまとまってたように思うよ
333名無したちの午後:2009/11/20(金) 21:58:32 ID:q6JM+d3p0
虚淵が売れっ子だと勘違いしてるヤツのほとんどはFateZeroから入ったにわか。

デモベ以前のニトロはマイナーメーカーのひとつで、作品の評価は高くても売り上げには結びついてなかったはず。
334名無したちの午後:2009/11/20(金) 22:03:05 ID:I7LbTjH10
売れたら「やっぱり誰々の力だなー」
売れなかったら「「極一部のユーザー向けだから」
これで解決できるもんなw
335名無したちの午後:2009/11/20(金) 22:08:45 ID:F8N03nEQ0
久々にジャンゴやるかな・・・
336名無したちの午後:2009/11/20(金) 22:16:18 ID:p8IPTIIw0
今の時点で振り返って語るのと当時の流れは全然違うからね
ニッチ路線で慣れてる人から見るのと、ふとした拍子で初ニトロ作品に触れるのもまた違うし

路線が似てる嘘屋とニトロがこうも差が付いてるのはいい意味でも悪い意味でも、
エンターティナーを披露する企業として自社の味を損なわないように残しつつある程度一般向けに改変していてるからだと思う
その辺のニッチさと一般向けに妥協するさじ加減はニトロに委ねるしかないけども
337名無したちの午後:2009/11/20(金) 22:17:03 ID:XC0+CsUaO
ジャンゴの場合、正式発表前までは確かスペースオペラ物って話だったから、
虚やん×にし〜の初組み合わせも含めて住人の期待度は異様に高かった

それだけに『これかよw』って思った人は多いはず
338名無したちの午後:2009/11/20(金) 22:18:26 ID:q6JM+d3p0
>>334
刃鳴散らすと装甲悪鬼村正
どちらも奈良鉄作品なのに何故ここまで売り上げに差が出たのか考えてから発言するんだ
339名無したちの午後:2009/11/20(金) 22:21:14 ID:sVxT+kBg0
なんで村正は売れたんだろうか。やっぱりロボット物って人気出るのかな
340名無したちの午後:2009/11/20(金) 22:25:36 ID:F8N03nEQ0
つ〜かさ、虚淵ってエロシーンいらないだろ
なんか無理やり入れてるような感じがするんだよ
ジャンゴはエロなしの方が売れたかも知れないって思うよ
341名無したちの午後:2009/11/20(金) 22:25:41 ID:8rytxQ2C0
まあ、宣伝も結構気合入れてたからな
342名無したちの午後:2009/11/20(金) 22:28:14 ID:Byrm1nJ+0
俺はロボゲーだったから買った
やっぱ日本ではロボ物はウケるんだよ
343名無したちの午後:2009/11/20(金) 22:30:42 ID:dL2cdWH90
ロボってか、変身ヒーローの方が近いと思うけどな

しかし木箱が品切れになるとは思っても見なかった。
きちんと予約した過去の俺をほめてやりたい
344名無したちの午後:2009/11/20(金) 22:38:41 ID:zXp8UtH+0
でもヴェドゴニアで拘束されてるリャノーンにバイブ突っ込んむシーンは興奮した
345名無したちの午後:2009/11/20(金) 22:55:43 ID:ImdVu7Nq0
ロボも変身ヒーローも日本の売れ線だよね
ガチガチのチャンバラより確実に取っ付き安い
346名無したちの午後:2009/11/20(金) 22:56:07 ID:VjeyF1IG0
そもそもジャンゴは存在すら知らなかった
中古屋で1980円で見つけて初めて知ったよ
347名無したちの午後:2009/11/20(金) 23:23:08 ID:q6JM+d3p0
塵骸も本編より小説の方が人気高いのは変身ヒーロー物だからかもしれないね

348名無したちの午後:2009/11/20(金) 23:31:49 ID:8B8JaZPp0
>>340
小説ならともかく
NiΘさんが絵描いてるんだから
エロありの方が売れるのは確実だと思います。
ウロブチ作品は全部やってるけど一番お世話になったし。
処女厨だから、初っ端の観光客の所だけですが。

>>346
あんだけ宣伝も頑張っててデカいパッケージ作ってるんだから
それで存在知らなかったってのはタイミングがあわなかっただけなんじゃ。
どの作品だったとしても結果は同じでしょ

349名無したちの午後:2009/11/20(金) 23:31:57 ID:8rytxQ2C0
塵骸小説のベイオウルフ(だったよね?)化したカツキ君はかっこよかったな
なまじヒロインと合体してるってのがまたいい
350名無したちの午後:2009/11/20(金) 23:37:49 ID:uLWnN1Zv0
>>336
ライアーって腐り姫くらいしかやったことないけどそんなに売れてんの?
351名無したちの午後:2009/11/20(金) 23:42:57 ID:F8N03nEQ0
ライアーは行殺しかやったことないなぁ・・・
352名無したちの午後:2009/11/20(金) 23:46:18 ID:m+ryDvLO0
>>350
いやー、嘘屋ファンも掛け持ちだけど、嘘屋のは売れないよ。それこそニトロ以上にニッチだからな。
それに似てると言っても我が道を行くってのみの点だけだろう。
353名無したちの午後:2009/11/20(金) 23:47:46 ID:8B8JaZPp0
行殺とぶるまー2000しかやった事ないな。
その後、変身ヒーローもの?だのウェスタンだの出してた覚えがあるけど
最初のイメージが悪くて手出してないわ。
路線似てるのか?
354名無したちの午後:2009/11/20(金) 23:48:30 ID:p8IPTIIw0
>>352
比較にわざわざ名前挙げたけど
まさに言いたい点はそういうこと
355名無したちの午後:2009/11/21(土) 00:00:24 ID:GW+M5z4K0
どこにでも湧いてくるな。
356名無したちの午後:2009/11/21(土) 00:09:11 ID:H/1oQ6xY0
俺も嘘屋ファン掛け持ちで、Forestを沙耶鬼哭街級の神ゲー認定してるが、全く他人に奨めようとは思わんからなーww
357名無したちの午後:2009/11/21(土) 00:15:28 ID:wDIYYirlO
>348
なんで処女厨がジャンゴに手を出すの?
358名無したちの午後:2009/11/21(土) 03:25:10 ID:Hepp8N0z0
竜恋と沙耶と鬼哭街をニトロアワーと題して2クールでアニメ化してくれ
多分収まる
359名無したちの午後:2009/11/21(土) 03:57:42 ID:pp88BrXu0
鬼哭街は90分でいける
360名無したちの午後:2009/11/21(土) 04:00:09 ID:jldtfkUW0
>>357
多分あれだ、怖いものみたさとか?
幽霊嫌いなのにきもだめししちゃうとかああいうのだよ
361名無したちの午後:2009/11/21(土) 06:11:43 ID:xpsS22D+0
鬼哭街のアニメ映画を最高クオリティで作ってくれるなら、俺は200万まで出したい
……出世払いで
362名無したちの午後:2009/11/21(土) 07:16:40 ID:6uUzdX560
やっぱいるもんだな嘘屋ファン
ニトロとライアーくらいしかメーカー買いしないんだよなぁ
363348:2009/11/21(土) 07:20:37 ID:SsOHi/r50
>>357
>>360
いや、普通に昔からウロブチファンというかニトロファンなだけで・・・
ファントムでハマったのでヴェドゴニア以降はほぼ発売日に買ってる。
処女スレも一番最初のスレ(二種類ある)から書き込んだりしてる処女厨だけど
性癖と好きな話は異なる訳で。。。

上で出てたルナリアの件とかはキャラデザが素晴らしかったのですごいガッカリしたし
ジャンゴの銀行強盗の時の姉ちゃん可愛いし処女だったらな〜とか思う事もあるけど
刀鳴の敵剣士とかジャンゴの観光客とか短いシーンで抜くことも可能な訳ですよ
364名無したちの午後:2009/11/21(土) 07:27:02 ID:SsOHi/r50
あ、でもスマガの頃からウロブチ先生の非処女話見ると
「ああ、また処女スレで叩かれるんだろうな〜」
とか思って胃がキリキリするようになってしまってツライ。

ジャンゴのビジュアルファンブックでは何も言ってなくて安心したら
一緒に買ったメガストアのプレゼントの枕カバーに書かれた
「未開封」見て再び胃がキリキリしましたわ・・・
365名無したちの午後:2009/11/21(土) 16:52:37 ID:SGfGnhlzO
>>364
モルダー、貴方気にしすぎよ
366名無したちの午後:2009/11/21(土) 18:09:36 ID:xtG/U5EW0
はぁ?おまえらなにいってんの?
塵骸は面白いだろう?
なまじ面白いから、残りの部分が気になるんだろうがよぉ!


完全版マダー?
367名無したちの午後:2009/11/21(土) 18:55:01 ID:Grhf++h8O
>>366
なんかとってつけたようで面白くなかったよ
テキスト読むの苦痛になるくらい
368名無したちの午後:2009/11/21(土) 19:29:35 ID:xtG/U5EW0
ケータイから御苦労さまですw
369名無したちの午後:2009/11/21(土) 19:38:14 ID:jldtfkUW0
面白いつまらないなんて主観なんだから、別に気にする必要も無い気が
クソゲっていうなら別だけどさ
370名無したちの午後:2009/11/21(土) 19:39:49 ID:QQJtM0C90
塵骸は戦闘がな
カルネヴァーレと同じ感じ
371名無したちの午後:2009/11/21(土) 19:42:50 ID:xpsS22D+0
俺も2031回くらい死ねば誰かを救えるかな!
と、いうわけで死んでくる
372名無したちの午後:2009/11/21(土) 19:47:02 ID:kthU/K4cP
主観だろうとTPO弁えず言いふらせば暴言と変わらん
が、気にする必要が無いのは同意だな
ここの空気悪くしたくてたまらない人が張り付いているわけだから気にするだけ無駄


しかしアイツに不美人と面向かって言えればどれだけ楽か・・・
373名無したちの午後:2009/11/21(土) 20:34:19 ID:2P8tfu2X0
まあ好き嫌いはそれぞれだしな
塵骸はニトロで一番な出来だとは思わないけど再プレイしてる回数はなぜか一番多い
あの世界観とかメシ時のまったり具合とか日常会話とかなんかいろいろしっくりくるというか、心地いい
374名無したちの午後:2009/11/21(土) 20:42:35 ID:YeifmN7M0
>>373
塵骸は音楽とキャラがいいからシナリオとか気にせずに楽しめるんよね
逆にウロブチみたいなシナリオ重視でキャラはその駒みたいなのは何回もやる気はしない
375名無したちの午後:2009/11/21(土) 21:49:27 ID:eLZsnBzw0
鬼哭街OVAで出たら泣く
376名無したちの午後:2009/11/21(土) 22:03:48 ID:2vRfmQpiO
塵骸は夜中にコンビニに徘徊するはめになる魔のゲーム
377名無したちの午後:2009/11/21(土) 22:05:19 ID:1S+uQ+cH0
>>376
あるあるw
378名無したちの午後:2009/11/21(土) 22:05:25 ID:EwwX/kJeP
>>374
ああそれは何かわかるな
どっちが良いとかじゃなくてどっちも欲しい
379名無したちの午後:2009/11/21(土) 22:26:51 ID:mJrWsU57O
追加分のライターが変わろうが、
にしーの絵が劣化しようが、
新作の開発予定を遅らせようが、
中の人の声がたいぶ変わってようが、
完全少量生産だろうが、

塵骸の完全版は出すべきだと俺は思うんだ
小説があんなに良い出来だけに何かやるせねぇ
380名無したちの午後:2009/11/21(土) 22:55:00 ID:wIIiBmQHP
村正って面白いの?
381名無したちの午後:2009/11/21(土) 23:04:08 ID:cNQFHN0I0
>>380
俺的には90点くらいつけれる作品だったが人を選ぶとは思う、
HPで公開されてる体験版をやって自分で判断するのが一番かと。
382名無したちの午後:2009/11/21(土) 23:09:08 ID:7Uyo8OvC0
欝ゲーやらグロゲーやら言われてたけど蓋を開けてみたら
燃えゲーだったよな?
383名無したちの午後:2009/11/21(土) 23:11:54 ID:sdN+ZH8/0
奈良原節を受け付けられるか否かがまず第一だな
384名無したちの午後:2009/11/21(土) 23:14:09 ID:jLs06PM10
戦闘はスキップだな
385名無したちの午後:2009/11/21(土) 23:14:32 ID:JvXBiUvm0
>>380
体験版2章までやってあわなかったらやめとけ
1章冒頭のあたりが好みだったらハナチラやれ
386名無したちの午後:2009/11/21(土) 23:21:05 ID:jLs06PM10
村正効果でハナチラが売れたりするんかな
いや、さすがにそこまではいかないか
387名無したちの午後:2009/11/21(土) 23:27:21 ID:Hepp8N0z0
テーマは置いておくとして、剣劇モノが好きならハナチラの方が面白い

村正とか全部地上戦でよかったのに
388名無したちの午後:2009/11/21(土) 23:36:40 ID:1S+uQ+cH0
村正は基本燃えゲーでところどころ奈良原してるって感じだった

ま、俺は今年一番楽しませてもらったよ
389名無したちの午後:2009/11/21(土) 23:52:01 ID:2P8tfu2X0
>>384
村正の戦闘をスキップするとは多分ニトロ向いてないんじゃないか
390名無したちの午後:2009/11/21(土) 23:53:45 ID:1S+uQ+cH0
>>389
いや、奈良原に向いてないだけだろ
391名無したちの午後:2009/11/21(土) 23:58:40 ID:xgWIKESCO
Dr.ようかんは男だと思ってた
392名無したちの午後:2009/11/22(日) 00:46:39 ID:MEHcYl2l0
>389-390
戦闘シーンガン読み、エロシーンすっとばしの俺はどうでしょうか?
393名無したちの午後:2009/11/22(日) 01:06:58 ID:XY7IFhF10
>>392
>エロシーンすっとばし
何を言ってるんだ
そもそも奈良原作品において濡れ場は戦闘シーンだ
394名無したちの午後:2009/11/22(日) 01:07:56 ID:3fxgek7z0
(血に)濡れ(る)場ですね。
395名無したちの午後:2009/11/22(日) 01:29:17 ID:7tepNSvP0
ブレイドアーツVが流れ出す時のワクワク感がたまらん
396名無したちの午後:2009/11/22(日) 02:03:54 ID:999/zpHX0
>>391
ようかんが女だってソースあるのか?
397名無したちの午後:2009/11/22(日) 10:09:42 ID:qOnD0WG60
BLADE ARTSはUが最高です名護さんは最高です
398117:2009/11/22(日) 11:51:30 ID:v/KyyCEK0
スマガやっと最後まで終わりました、122の言うとうり最後までいけば全てが納得できました。
俺みたいな印象で始めたひとには、ニトロにとって狙い通りなわけだろうけどね

感想は、面白かったけど序盤はやっぱしんどいって感じです。
序盤で躓いたひとも攻略とか見ないでやれば中盤から楽しくいけるはず

スマガは中古だったので新作は新品を買わせていただきます
399名無したちの午後:2009/11/22(日) 14:11:57 ID:fO1iGLHO0
400名無したちの午後:2009/11/22(日) 14:15:14 ID:qe4wVXxNO
>>398
会話のテンポより、死んでやり直すってシステムが好きになれなかったなぁ
401名無したちの午後:2009/11/22(日) 14:33:54 ID:fxEsC6gO0
>>363
そういやカルボが出たときルナリア云々でファビョってた奴がいたな
402名無したちの午後:2009/11/22(日) 15:10:48 ID:gSZfJT3u0
pin
403名無したちの午後:2009/11/22(日) 15:53:18 ID:szNvPwLwO
>>392
エロシーンでも湊斗景明がどういう人間か説明してるから一度は読んだほうがいいですよ!
404名無したちの午後:2009/11/22(日) 19:48:18 ID:RRTXxhky0
光の親父が誰かわかると話はおもしろくなるw
感がいいひとはすぐ気づきそうだが
405名無したちの午後:2009/11/22(日) 19:49:01 ID:RRTXxhky0
一条とセックスしてるところで気づく人は気づくよなw
406名無したちの午後:2009/11/22(日) 21:29:03 ID:eWy/Z/g80
初回は普通に英雄編1発クリアできたけど
4章でわざとBADになるほう進むと殆どそのものズバリで
光の秘密に触れててびっくりだったよw
407名無したちの午後:2009/11/22(日) 21:30:02 ID:C20a7XZyP
>>391
えー男だろ
ニトロ雑記の萌え絵とか見るに
408名無したちの午後:2009/11/22(日) 22:03:32 ID:TvFHVRikO
>>407
最近は妹で頑張ってらっしゃるが
まあ、ホモ描くのが女だけって事は無いな
逆もまたしかり
409名無したちの午後:2009/11/22(日) 22:14:48 ID:azBzQLiEO
正宗のハイテンションっぷりが楽しいw
正義厨Uzeeeeeeeee!とも思うが。
410名無したちの午後:2009/11/22(日) 22:25:40 ID:MEHcYl2l0
>409
正義厨っていうか・・・言葉の端々から漂う小物臭がなんともいいよなw
411名無したちの午後:2009/11/22(日) 22:59:03 ID:rKB080Pg0
この正宗は少年法とか知らぬのだ!
412名無したちの午後:2009/11/22(日) 23:04:05 ID:IMYR4otf0
>>407
以前、妹の原画と一緒にぱふのインタビュー受けてたが
ようかんは女だ
413名無したちの午後:2009/11/22(日) 23:33:20 ID:RZYis4Af0
正義の醜さを体現してる正宗さんは無くてはならぬ存在
414名無したちの午後:2009/11/23(月) 00:41:17 ID:v5h7IwxoO
>>413
なんとなくメシア教団とかカント寺院とか、そんな感じでもあるw
415名無したちの午後:2009/11/23(月) 01:18:06 ID:yJGzhAUJO
ゲーム起動した時大尉殿の目が出るのを防ぐパッチ作ってください
怖いでつ
416名無したちの午後:2009/11/23(月) 02:43:38 ID:aoBWMfgb0
>>412
ぱふ持ってるが女とは一言も書いてない
417名無したちの午後:2009/11/23(月) 02:49:24 ID:Hy0JecGM0
>>415
まじめな話、雑魚さまの複眼でスゴイ顔で笑ってる顔は怖い
画像カテゴリーが人物画じゃなく、三次元的画に入ってるwww
418名無したちの午後:2009/11/23(月) 03:10:04 ID:9DQmpxDC0
蜘蛛状態の村正には毒舌吐いたくせに、美少女状態の村正には何も言わない
童貞のわかりやすさを体現してる正宗さんは無くてはならない存在
419名無したちの午後:2009/11/23(月) 03:29:06 ID:Z71/C1w20
曲芸ツインテール石馬戒厳がリアル炎上したらしいな
420名無したちの午後:2009/11/23(月) 08:04:42 ID:4FsmRIls0
>>415
あれ初めて出た時はビビったなあw
通常版で起動時にパケ絵の景明の顔が出る仕様なんかにされたら思わず買ってしまうかも知れない
421名無したちの午後:2009/11/23(月) 19:46:33 ID:ulMjS6og0
>>419
kwsk
422名無したちの午後:2009/11/23(月) 19:49:58 ID:FyUTaicy0
>>421
サーカス本社の倉庫が火事で焼けたらしい
423名無したちの午後:2009/11/23(月) 20:01:24 ID:JRReVpBE0
★☆★☆★ 埼玉県蓮田市 Part-22★☆★☆★
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1251845311&START=186&END=190

186 名前:まちこさん[] 投稿日:2009/11/22(日) 17:52:13 ID:m3prTbrk [ KD113159189139.ppp-bb.dion.ne.jp ]
今しがた、西城沼公園で事件があったらしい

187 名前:まちこさん [sage] 投稿日:2009/11/22(日) 17:55:56 ID:AFd9RF5k [ 54.38.3.110.ap.yournet.ne.jp ]    New!!
>186
さっき通ったら火事だったよ。

188 名前:まちこさん [sage] 投稿日:2009/11/22(日) 17:58:00 ID:AFd9RF5k [ 54.38.3.110.ap.yournet.ne.jp ]    New!!
公園じゃなくて、向かいの建物で
ゲーム会社とかなんとか言ってた。

189 名前:まちこさん [sage] 投稿日:2009/11/22(日) 18:28:12 ID:2tSeCn7k [ i220-221-247-26.s04.a011.ap.plala.or.jp ]    New!!
まさかサーカスか

190 名前:まちこさん [sage] 投稿日:2009/11/22(日) 18:37:45 ID:AFd9RF5k [ 54.38.3.110.ap.yournet.ne.jp ]    New!!
>>189
そうそう、確かそんな名前だった気がする。
424名無したちの午後:2009/11/23(月) 20:02:40 ID:JRReVpBE0
らしい
425名無したちの午後:2009/11/23(月) 21:15:10 ID:PPKkX2ws0
【火事】美少女ゲームメーカーCircusで火事 半焼の状態
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1258936353/
426名無したちの午後:2009/11/23(月) 21:17:01 ID:ZAW1JyJK0
おい、お前んち(会社)萌えてるぞ
427名無したちの午後:2009/11/23(月) 23:56:36 ID:K4KQhzc10
村正の原画これが初めてとかすごいな
このメーカー最初は虚淵におんぶでだっこだと思っていたのにどんどん人材が沸いてくるな
428名無したちの午後:2009/11/24(火) 00:17:31 ID:dDW0qbTy0
塵骸の小説の表紙や挿絵やったときは癖がありすぎて微妙だと思ったもんだが・・・
できるならこの絵柄を維持して欲しいが
429名無したちの午後:2009/11/24(火) 02:16:08 ID:LIQO2XIH0
鬼哭街はVista駄目なのかああああ
もう対応してはくれないのかな…
430名無したちの午後:2009/11/24(火) 02:28:01 ID:rO7Bh5yJ0
正直なまにくの絵は腕とか口元が変でプレイ中ずっと気になってた。塗りが物凄く綺麗なだけに
431名無したちの午後:2009/11/24(火) 03:09:58 ID:5hvOGq8HO
虚淵「俺も処女ヒロインかいたZEEEE!」
http://sumaga.blog52fc.com/blog-entry-491.html

虚淵もやっと世間のニーズを理解したようだな…
432431:2009/11/24(火) 03:16:51 ID:5hvOGq8HO
ネタレスでURLきちんと貼れないとか・・・恥ずかしすぎる
http://sumaga.blog52.fc2.com/blog-entry-491.html
433名無したちの午後:2009/11/24(火) 03:23:40 ID:/SImLfwuO
>>430
首領殿との決闘の時の湊斗さんの上段に構えた絵ちょっと変でしたね
434名無したちの午後:2009/11/24(火) 04:10:42 ID:+4uRwFEb0
>>432
これは誰得なんだw
435名無したちの午後:2009/11/24(火) 05:41:41 ID:VOgtQI9t0
アリスのはずれ女を思い出した。
436名無したちの午後:2009/11/24(火) 06:29:45 ID:fpKAWb0D0
上でのレス読んだ時に

きのこの影響?武内じゃなくて?
とか思ったが
確かにきのこっぽい目だなw
437名無したちの午後:2009/11/24(火) 09:41:51 ID:pem7edsGP
>>432
ひでえw
438名無したちの午後:2009/11/24(火) 11:41:49 ID:bI+LVljN0
なめてんのかw
439名無したちの午後:2009/11/24(火) 12:31:44 ID:s3lMLbaWO
>>438
なめてんだろ
440名無したちの午後:2009/11/24(火) 13:34:27 ID:+1IW8uw7O
>>433
むしろ首領を抱えた絵が中央東口の絵に見える。
441名無したちの午後:2009/11/24(火) 13:58:21 ID:EEm+xoNA0
ようかんは女だよ
女子美短大卒
442名無したちの午後:2009/11/24(火) 14:31:49 ID:HiZBsuUU0
禿同
443名無したちの午後:2009/11/24(火) 15:14:14 ID:qh+X+cLA0
通常版はパッチ当てたのと同じバージョンよな?

444名無したちの午後:2009/11/24(火) 16:17:05 ID:8OOpbqKy0
>>429
win7かったら工エエェェ(´д`)ェェエエ工がな
445名無したちの午後:2009/11/24(火) 18:38:42 ID:WnX72qlHi
村正コンプ、実によかった。
奈良鉄さん、御馳走さま!
446名無したちの午後:2009/11/24(火) 20:24:59 ID:oTLLANyE0
カルネは面白かったのにスマガは激つまらん
けどカオヘはそこそこ楽しめた

バイオはいったい何なのだ
447名無したちの午後:2009/11/24(火) 20:35:59 ID:baIh5CYA0
カルネはテキスト自体は雰囲気出てて良かったけど全体のストーリーは微妙だったな
gdgd部分が多すぎるというか
まあ一番アレなのは戦闘シーンだけどな
448名無したちの午後:2009/11/24(火) 21:02:52 ID:bEqx6ZSx0
>>429
vistaだけどプレイできた
ProgramFiles下にインスコしなければおkかと
449名無したちの午後:2009/11/24(火) 21:44:46 ID:dDW0qbTy0
カオヘはバイオ関係ないじゃん
450名無したちの午後:2009/11/24(火) 22:32:48 ID:JmOQ+uES0
虚淵・鋼屋・奈良原・バイオ

うーん、ニトロって何気にライター層厚いなぁ
と思ったが鋼屋は早く新作書いてくれ
お前デモンベインだけじゃん(竜恋は鬼哭街より短いし
451名無したちの午後:2009/11/24(火) 22:45:01 ID:MnBnAMQr0
今ドグラQ書いてるだろうから来年後半くらいまで待て
452名無したちの午後:2009/11/24(火) 23:23:53 ID:+4uRwFEb0
ドグラQで鋼屋の真価が問われるな
453名無したちの午後:2009/11/24(火) 23:33:34 ID:baIh5CYA0
ドグラQはデモベみたいに鬱陶しくてくどくどしい文章じゃなかったら嬉しいな
454名無したちの午後:2009/11/24(火) 23:45:44 ID:i+yUKhAr0
>>433
ちょっと気になったんだが、それは大上段の構えを知らないがため
上段と比べて変に見えたっていう意味か?
455名無したちの午後:2009/11/24(火) 23:49:23 ID:fYwDP++n0
俺は鋼屋の厨二テキストが好みなんだが。
ところでドグラQって探偵物なのか?燃えゲーを期待してるんだが
456名無したちの午後:2009/11/25(水) 00:03:14 ID:yMtk+B0xO
デスノートとかコードギアスみたいな知能戦で燃えさせるのかな?
よく分からないが
457名無したちの午後:2009/11/25(水) 00:16:38 ID:KABF3amk0
いかにも超人的能力を発揮しそうな怪人とか人外いるし序盤から殴りあい展開になるんじゃないですかね
458名無したちの午後:2009/11/25(水) 00:18:20 ID:D3aIQQfM0
まあ、結果的に燃えゲーになるだろ
九郎ちゃんだって一応探偵だしなw
エロゲー版ライドウみたいなもんだと勝手に予想してる
459名無したちの午後:2009/11/25(水) 01:58:47 ID:7j2TXcmr0
マーラ様的な意味でライドウなんですね、分かります。
460名無したちの午後:2009/11/25(水) 05:24:37 ID:6n/Y6f+20
>>408
逆(笑)
461名無したちの午後:2009/11/25(水) 13:23:15 ID:Hm+vNeAu0
ようかんの話題やたら粘着する奴がいるけど
そんなに大した絵描きか?
462名無したちの午後:2009/11/25(水) 13:54:08 ID:RFOjRBJH0
この業界で女性だ、ってだけで無駄に興奮する
女日照りの激しい人がいるんです。
463名無したちの午後:2009/11/25(水) 14:07:07 ID:46fe5WrK0
相変わらずの糞スレだな。
464名無したちの午後:2009/11/25(水) 19:34:24 ID:yMtk+B0xO
村正スレが喋り場みたいになってた
465名無したちの午後:2009/11/25(水) 19:36:21 ID:D3aIQQfM0
毎回同じ話題でループしてるからな
同じ質問するやつも多すぎ
466名無したちの午後:2009/11/25(水) 20:52:13 ID:xSR+zDSs0
そりゃ日がな張り付いてる奴ばかりじゃないしな
467名無したちの午後:2009/11/25(水) 21:02:33 ID:tO0wmRoA0
>>465
通常版の発売でさらに加速しそうだなw
468名無したちの午後:2009/11/25(水) 22:05:01 ID:EKS9YlSf0
>>465
伸びてるスレなんて大概そんなもん
469名無したちの午後:2009/11/25(水) 22:33:37 ID:Gbskpqz30
見てる人見に来る人が多いからループ速度が速くなる
ループしない又はループ速度が遅いのはそれだけ人が循環してない過疎スレってことだ
470名無したちの午後:2009/11/25(水) 23:26:50 ID:Shg7sHhM0
村正スレデモベも超えたのか
471名無したちの午後:2009/11/25(水) 23:28:34 ID:EKS9YlSf0
二トロ関連で抜いてないのはカオヘスレだけじゃね?
それももうじき抜きそうだが。
472名無したちの午後:2009/11/25(水) 23:30:16 ID:g5TRziu90
でもまあ大分落ち着いてきたな
書きこみ50回以上する奴とか前いたし
473名無したちの午後:2009/11/25(水) 23:45:45 ID:D3aIQQfM0
カオヘスレの伸びはビシィさんの自演によるものだからなw
あれは例外といっていいだろう
474名無したちの午後:2009/11/26(木) 06:08:03 ID:fkJduTlu0
シュタゲスレも本スレネタバレスレ合わせたら結構伸びてるな
475名無したちの午後:2009/11/26(木) 10:05:54 ID:OB1ijBW7O
村正は人気投票がクソ長いからまだまだ伸びそう
476名無したちの午後:2009/11/26(木) 16:56:32 ID:gf3xD8Vx0
あの長さで20以上ものびてる沙耶もすごいな
村正の人気投票はゲーム感覚でおもしろそうだ
477名無したちの午後:2009/11/26(木) 17:12:42 ID:AF/4Dpfc0
人気投票楽しそうな形式だよね
しかし通常版待ちでまだプレーできてない俺はネタバレありそうで参加できん
478名無したちの午後:2009/11/26(木) 17:15:40 ID:t9WMenvL0
村正の木箱が俺の人生初のエロゲーだった

かなりの衝撃をうけました。

村正みたいなエロゲーは他にないのかなー他社でもいいがw
479名無したちの午後:2009/11/26(木) 17:18:08 ID:7+Q9ObjO0
とりあえず刃鳴散らすをやってみては?
480名無したちの午後:2009/11/26(木) 17:24:43 ID:t9WMenvL0
シナリオが同じ人か 文体がおなじかんじなら買ってみようかなー
481名無したちの午後:2009/11/26(木) 17:25:27 ID:YWGG6GSX0
482名無したちの午後:2009/11/26(木) 17:25:31 ID:LsGK7RAKO
むしろファンディスク的な意味合いの強いドラ恋を除いた
ニトロ全作品が未だにスレ健在してるのが地味にすげーな
格差があるとはいえ、どの作品にもまだ根強く信者がいるってことだもんな

てかキラルゲーのスレッド数、半端ねぇw
483名無したちの午後:2009/11/26(木) 17:39:45 ID:gtrm36mSO
>>477
村正スレは容赦なくネタバレする悪鬼揃いだから、しばらく近づかない方がええぞ。
484名無したちの午後:2009/11/26(木) 18:19:29 ID:M8yaAeTT0
村正値上がりひどいなあ
こりゃ相当出荷しぼったんだな
通常版出てもあまり変わらなさそうだ。木箱だし
485名無したちの午後:2009/11/26(木) 18:25:08 ID:K7V273Vh0
アマゾンの村正初回版新品が2万とか……
486名無したちの午後:2009/11/26(木) 18:27:38 ID:M8yaAeTT0
まあさすがにアマゾンはめちゃくちゃだが、未開封だと軽く一万超えたりしてるな
487名無したちの午後:2009/11/26(木) 19:35:19 ID:gf3xD8Vx0
初回版と通常版の違いは木箱以外に何かある?
488名無したちの午後:2009/11/26(木) 19:57:41 ID:t9WMenvL0
ユーザーのニトロへの愛ぐらいだろ
489名無したちの午後:2009/11/26(木) 20:04:41 ID:wlhk43e0O
10周年企画だから派手に出荷するものかと思っていたが
予約振るわなかったのかね?
490名無したちの午後:2009/11/26(木) 20:30:26 ID:/Wka5Axw0
箱が箱だけにあまり冒険も出来ず、生産本数も早めに決めないとならなかったんだろう
491名無したちの午後:2009/11/26(木) 20:46:51 ID:M8yaAeTT0
コストかかるだろうから爆死したら大変だろうな

>>487
カオスオンラインのチケットが無いんじゃない?
広告の内容はどうだろ
492名無したちの午後:2009/11/26(木) 21:15:45 ID:vGygFpHw0
特典で
正宗か、蜘蛛村正のネンドロイドプチが欲しかったな
493名無したちの午後:2009/11/26(木) 21:30:13 ID:t9WMenvL0
正宗のネンドロイドプチはいらないな!
引き立て役なのはわかるがキモイw
494名無したちの午後:2009/11/26(木) 21:36:01 ID:vGygFpHw0
ボタンを押すとグェへへへって笑ってくれるとなお良し!!
495名無したちの午後:2009/11/26(木) 21:44:51 ID:K7V273Vh0
パーツ差し替えで肋骨とか腸が飛び出る仕様ならもっといい
496名無したちの午後:2009/11/26(木) 23:03:26 ID:2iSdLkXx0
最終正義顕現付き。ただし元には戻せない。
497名無したちの午後:2009/11/27(金) 00:19:35 ID:X4kNmd0vO
邪悪宣言本日発売です!!
498名無したちの午後:2009/11/27(金) 01:58:56 ID:3LWrFBZI0
ツルギプラモ欲しいぜ
499名無したちの午後:2009/11/27(金) 03:46:22 ID:iQubpL0uO
村正さんのアクションフィギュアはまだか
500名無したちの午後:2009/11/27(金) 04:18:17 ID:clXHj5380
邪悪宣言がkonozamaになりませんように
501名無したちの午後:2009/11/27(金) 15:15:46 ID:7kho8XfFP
シュタゲの記事見てたら
微妙にスマガのネタばれされた
死にたい・・・
502名無したちの午後:2009/11/27(金) 17:23:45 ID:MUO6aJ9zO
まんだらけのコミケカタログ購入特典がなまにく描き下ろしの茶々丸と蜘蛛村正のマウスパッドだったので予約してきた。
ゆーぽん描き下ろしのの湊斗さんとカニカマと449のSD絵マウスパッドもあったけど村正って女性人気もあるのか?
503名無したちの午後:2009/11/27(金) 17:25:01 ID:XZhfh/Sc0
元々ニトロのゲームは女性人気が高いじゃないか
504名無したちの午後:2009/11/27(金) 17:29:28 ID:MyGyAlbc0
ああああ村正木箱買っとけばよかったあああああどこにもねえよおおおお
いまさらながら祖父特典もほしくなっちまったあああ

>>502
なんかいやだな
キラル以外が汚染されるの
505名無したちの午後:2009/11/27(金) 17:42:45 ID:MW/xgKfy0
投票マダー?
506名無したちの午後:2009/11/27(金) 18:20:46 ID:25I6cUK+0
ぶっちゃけ腐は何にでも沸くから気にするだけ無駄
507名無したちの午後:2009/11/27(金) 19:44:46 ID:tTy2t4iZ0
茶々丸最高!!!!!!!!!

村正と茶々丸のやりとりはべただけど 好きだなwww

あとオカマ公方w あいつの戦闘シーンもっとふやしてほしかったw
508名無したちの午後:2009/11/27(金) 19:45:50 ID:tTy2t4iZ0
エロ少ないけど、なんか満足だったなw
509名無したちの午後:2009/11/27(金) 19:57:37 ID:25I6cUK+0
人気投票盛り上がってるな
一条さん、ヒロインなのに一回戦敗退の色が濃厚だぜ・・・・・・
仮にヒロインじゃなくライバルとしてもこれはいただけねえw
510名無したちの午後:2009/11/27(金) 20:06:23 ID:tTy2t4iZ0
一条の人気がないのは、正宗のせいだろwww
511名無したちの午後:2009/11/27(金) 20:07:45 ID:tTy2t4iZ0
ぱんつさんががんばってるなw
512名無したちの午後:2009/11/27(金) 20:31:18 ID:MW/xgKfy0
雷蝶の相手強すぎるZE…
513名無したちの午後:2009/11/27(金) 20:34:11 ID:25I6cUK+0
449の相手のほうがひでえよ
四公方同士で潰し合わせるとは・・・・・・
514名無したちの午後:2009/11/27(金) 20:38:07 ID:QH5HxWCW0
>>502
でもニトダイのゆーぽん絵のバナーの移り変わり見てると、
ゆーぽんだからキラルオンリーって気はしないな。
515名無したちの午後:2009/11/27(金) 20:38:32 ID:MW/xgKfy0
449様は正直手を合わせた。合掌
516名無したちの午後:2009/11/27(金) 20:46:01 ID:fjPVH6sp0
>>502
twitterで村正関連のこと検索すると結構女性がひっかかる
適当にフォローしてったけど村正関連でフォローした人は3分の1から半数くらい女性だったかも
517名無したちの午後:2009/11/27(金) 21:33:00 ID:WMF6jDGl0
村正、インストールしなおしたらセーブデータ使えるかな?
勢いでアップデータしてしまったorz
518名無したちの午後:2009/11/27(金) 21:35:29 ID:65VYlBVv0
>>481
フーミンけつ顎w
519名無したちの午後:2009/11/27(金) 23:03:21 ID:h4UJNqKp0
ニトロの男キャラって普通にかっこいいしキャラも立ってるから女受けいいんだろうね
女向けゲームの雑誌に村正の広告載せたらしいし妹ブランドの延長で買ってる人も多そうだ
520名無したちの午後:2009/11/27(金) 23:12:20 ID:i0eHtKZQ0
妹の女キャラもモブ一歩手前のくせして無駄にカッコ良くて困る。
521名無したちの午後:2009/11/28(土) 00:01:11 ID:XbrS9Rbx0
>>519
それはロメオさんをdisってるんですか?
522名無したちの午後:2009/11/28(土) 00:04:00 ID:56Lh74Zj0
やったー、村正買ってきたよー
今からインストしてくるよー
523名無したちの午後:2009/11/28(土) 00:20:22 ID:5xH9xdaS0
>>521
ロメオさんはかっこいいじゃないか

え?村正に出てくるバルトロメオ(常闇斎)じゃない?
524名無したちの午後:2009/11/28(土) 00:21:56 ID:BeEQxXK/0
>>522
楽しんでねー
525名無したちの午後:2009/11/28(土) 00:33:56 ID:/9WQ2O+q0
>>522
ネタバレ:いしのなかにいる…
526名無したちの午後:2009/11/28(土) 00:34:28 ID:CpKbF7Ok0
知り合いのキラル好き腐女子がデモベに手を出したけど
さすがwとか言ってたな
527名無したちの午後:2009/11/28(土) 02:28:17 ID:ody2/A6TO
今回の主人公は童貞じゃなかったな(´・ω・`)
528名無したちの午後:2009/11/28(土) 02:34:10 ID:4c8UXIMNO
>>522
ネタバレ:村正=女
529名無したちの午後:2009/11/28(土) 03:51:56 ID:/jp8ndnM0
ぶっちゃけ、プレーしてすぐ、そうかな・・って思うわな
530名無したちの午後:2009/11/28(土) 05:14:39 ID:HFiW9TUT0
531名無したちの午後:2009/11/28(土) 08:23:01 ID:5Bj10FEB0
うーん、"少なくとも俺だけはニトロは「燃えゲーメーカー」だと言わないで居続ける"活動は継続するかな。
2作目からToHeart作ると決意したその姿勢は尊重したいからなあ。決意はともかく特にハロワ以降は
1本作るまでの間に大きな支障を来すくらい七転八倒したみたいだけど。

なまじ自由な連中の集団無意識ほど怖いものはないからな。
532名無したちの午後:2009/11/28(土) 09:41:45 ID:GcL8Ut1D0
ゲームはじめるまえにパッチあてとけよ
修正されてバージョンアップされてる
533名無したちの午後:2009/11/28(土) 09:50:34 ID:sDM+2EUO0
上手いかどうかは知らんが鋼屋さんは面白いことを言うなぁ
534名無したちの午後:2009/11/28(土) 11:26:12 ID:R+uPklcs0
>>527
タオロー兄さん、お疲れ様です。
535名無したちの午後:2009/11/28(土) 23:59:35 ID:N2sB2z4t0
>>532
プレイ中にVer1.3が出て何も考えずにあてたよ…
536名無したちの午後:2009/11/29(日) 00:22:56 ID:p1Ctr6V70
46 :名無しさん必死だな :2009/11/29(日) 00:05:06 ID:axrtJ8zj0
930 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/11/28(土) 22:16:10 ID:CzpFd88hi [iPhone/3G]
箱通フラゲ
・SSF4新キャラヒント,クナイ投げるキャラ出る
・MW2同梱版0000セット今まで一番少ないらしい
・ベヨネッタツ登場ww

・シュタゲー生産本数カオヘノア超えてる
・次回作品も箱で出す
------
好調そうで何より
537名無したちの午後:2009/11/29(日) 04:35:37 ID:RQ9LvzQyO
箱は要らないから
538名無したちの午後:2009/11/29(日) 05:12:00 ID:LYn5absH0
箱より木箱がいいです
539名無したちの午後:2009/11/29(日) 09:19:40 ID:zcaI4iyYO
木箱は持ってるので、村升が欲しいです
540名無したちの午後:2009/11/29(日) 10:06:58 ID:sZFLXpm40
541名無したちの午後:2009/11/29(日) 10:10:48 ID:LYn5absH0
タイミング的にどこからの転載か想像つくな
542名無したちの午後:2009/11/29(日) 10:16:33 ID:Uv53ql0h0
スキャン画像で頼む
543名無したちの午後:2009/11/29(日) 10:18:45 ID:rL/EmK6L0
>>540
どうせ村正はでてないんでしょう
544名無したちの午後:2009/11/29(日) 10:22:02 ID:brNbvRNi0
まだ生きていたのか、と思ったが、
古い情報を転載している可能性にも考えが及び、思考を停止した。

マイルは俺に何も教えてくれない……
545名無したちの午後:2009/11/29(日) 10:23:59 ID:Uv53ql0h0
ニトロワって外注なんだろ?
何処が作ってんの?
546名無したちの午後:2009/11/29(日) 10:35:37 ID:brNbvRNi0
アレ……?
ガチ情報……?
でもなんでグラが昔のままなの……?
547名無したちの午後:2009/11/29(日) 10:53:24 ID:TkfzWmzz0
どうみても釣り情報
548名無したちの午後:2009/11/29(日) 11:07:41 ID:Uv53ql0h0
追加参戦するとしたらジャンゴ以降の5作からかな?
ブラスレイターはどういう扱いになるんだろう
549名無したちの午後:2009/11/29(日) 11:26:39 ID:LYn5absH0
アインが元祖版と2009版の2種類来るという線はどうだろう
550名無したちの午後:2009/11/29(日) 11:28:07 ID:Dt5jLJKD0
>>543
村正から参戦…やはり村正さんか
551名無したちの午後:2009/11/29(日) 12:15:06 ID:MDfwmnaJ0
ルイリが兄様使うみたいに
御堂が装甲して戦うのか
村正も武術できたような気がしないでもないけど
552名無したちの午後:2009/11/29(日) 12:23:57 ID:BorAbNCO0
人間形態の体術と蜘蛛形態の機動性でプレイ中2倍美味しいキャラですね。わかります。
リーブは本人はバラけて景明さんが纏うって感じになるのかねえ。
553名無したちの午後:2009/11/29(日) 12:25:16 ID:a20McoXSO
そういえば茶々丸と殺し合ってたな
554名無したちの午後:2009/11/29(日) 12:50:37 ID:KQX+4vWBO
うんこマンはすごく弱そう
ミラは普通に強そう
555名無したちの午後:2009/11/29(日) 12:59:08 ID:BwCl+TsI0
うんこマンの性能はチートすぎるだろ
なんたって勝つまで負けないんだから
556名無したちの午後:2009/11/29(日) 13:19:17 ID:EJ/eXf3l0
オールスターってことは男も参戦すんのかな?
ただ最初の情報から一年くらいたったのに未だに新規画像なしとは・・・

個人的にブロンディ、ビシィさん、アマンダ、村正あたりが参戦して
グラが綺麗になってくれれば満足かな、ラスボスは光がいいな。
557名無したちの午後:2009/11/29(日) 13:24:08 ID:jUmXUpsW0
単に既存の素材を切り貼りしただけの釣り画像だって。
AC版企画発表時にドットの解像度上げるって話してたのにニトロワのまんまじゃんコレ。
右上にセイバーをちらっと載せてるあたりもあざとい。
558名無したちの午後:2009/11/29(日) 13:24:08 ID:BwCl+TsI0
つかアーケードになってもゲーセン行かないから
コンシューマ機とPCでマルチにして欲しい
559名無したちの午後:2009/11/29(日) 15:41:47 ID:CQ7F3L690
稼動したらゲーセン行こうと思ってたら稼動する前に近所のゲーセンが潰れた
560名無したちの午後:2009/11/29(日) 17:03:29 ID:zcaI4iyYO
近所にセガがあるが、入れてくれるかも…
561名無したちの午後:2009/11/29(日) 17:10:53 ID:OwlBSFAB0
ニトロワ程度にわざわざ釣り画像を作る人がいるとは思えないんだが
562名無したちの午後:2009/11/29(日) 17:25:30 ID:/25enEu40
これも"機関"の仕業か
563名無したちの午後:2009/11/29(日) 18:09:02 ID:jUmXUpsW0
ttp://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0812/26/news024.html
AC版はグラ描き直すって記事。アインのスカート見れば違いは一目瞭然
逆にこれが本当に続報だとしたら、まずありえないがわざわざ昔のグラで紹介したか、
グラの描き直しに挫折したってことに

アーケードでブレイブルーとかと旧ニトロワの絵が並ぶ状況は正直羞恥プレイだぞ……
564名無したちの午後:2009/11/29(日) 19:03:57 ID:kNahye6y0
いくらなんでも旧版のグラでゲーセン出すわけないだろw
メルブラでさえドット酷いって叩かれてるのに。
普通にアケ版の画像はまだ紹介できる段階じゃないってだけだろ。
565名無したちの午後:2009/11/29(日) 19:34:45 ID:jUmXUpsW0
そんだけありえないことになるぐらい>>540はガセだってことだよ
566名無したちの午後:2009/11/29(日) 22:26:59 ID:R3cv2FlFO
567名無したちの午後:2009/11/29(日) 22:31:02 ID:OwlBSFAB0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
568名無したちの午後:2009/11/29(日) 23:25:03 ID:kNahye6y0
>>564
>>540はガセと断定するほどありえない記事でもないだろう。
ただの二トロワの紹介記事じゃん。
記事に載ってるグラもままゲーセンに出すってのがありえんだけ。
569名無したちの午後:2009/11/29(日) 23:38:33 ID:UzIxPXktO
奈良原さんこれから先村正以上のもの書けるの?
570名無したちの午後:2009/11/29(日) 23:44:07 ID:brNbvRNi0
とりあえず明日のアルカはチェックしねえとなぁ
久しぶりに買うか……?
571名無したちの午後:2009/11/30(月) 00:21:04 ID:mA5+KjCR0
むらまさほんとおもしろかったw
572名無したちの午後:2009/11/30(月) 00:27:03 ID:4VM2NvIM0
>>569
また4年ぐらいかければ何とかなりそうな気もw

それにしてもニトロは1人のライターの執筆期間が長いよな。
虚淵のジャンゴも3〜4年ぶりだったし、鋼屋も3〜4年新作出してない。(といってもドグラは2010年春だっけ?)
デバッグとか監修は色々やってるみたいだけどな。
バイオもカルボの時1年ぐらいかけて書いてたみたいだし。
虚の旦那は小説に行っちゃってるしなあ。
また鬼哭のようなアクション映画みたいなのが読みたいよ
573名無したちの午後:2009/11/30(月) 01:58:16 ID:apHcptBY0
>>566
レスが36しか付いて無くてワロタ
VIPでこの有様か
574名無したちの午後:2009/11/30(月) 02:20:00 ID:ydBdrgET0
今年のニトロの勢いは凄いな
スマガクラスの大作なんてそう出ないだろうと思ってたら
同じ年に立て続けにとか・・
575名無したちの午後:2009/11/30(月) 02:23:46 ID:DwoEawrq0
虚淵鋼屋下倉奈良原にキラルの人がいれば毎年一本は大作が出せるね
576名無したちの午後:2009/11/30(月) 02:28:22 ID:EiBDGHx30
その場合の考えられうる発売順的にはバイオ奈良原キラルバイオ鋼屋キラル虚淵か。
577名無したちの午後:2009/11/30(月) 02:34:27 ID:DwoEawrq0
キラルとバイオ優秀だな
キラルのほうが本家よりも儲けていそう
578名無したちの午後:2009/11/30(月) 03:57:25 ID:qxsjCTIn0
乙女ゲーならやるかもしらないがホモいらんし
579名無したちの午後:2009/11/30(月) 06:11:01 ID:qNfCNSXQP
乙女ゲーw
580名無したちの午後:2009/11/30(月) 07:25:58 ID:6HYf1YidO
間違いなく儲けてるのはキラルだろうね
主にグッズ的な意味で

来年はあっちが5周年記念だから、兄貴は小休憩だろうな
581名無したちの午後:2009/11/30(月) 07:38:55 ID:qNfCNSXQP
キラルの方はライター一人なんだろ?
続けてよく書いてるな
582名無したちの午後:2009/11/30(月) 08:23:33 ID:WzgrrJQp0
キラルとかどうでもいいから、兄貴とかいってる馬鹿は早く巣に戻れカス共が
583名無したちの午後:2009/11/30(月) 10:44:22 ID:rVI1YDBC0
来年はドグラQがあるだろう……
まだどれ程のテキスト量か知らんが、村正並に製作時間かかってるよな。
584名無したちの午後:2009/11/30(月) 12:23:47 ID:hmgZdz5X0
原画家が変わったときに一旦色々組みなおしたらしいからなあ
今どこまで進んでるんだかわからんけど早めに出して欲しいな
585名無したちの午後:2009/11/30(月) 15:20:05 ID:9RSq7VejO
ドグラ原画ってNiθから誰かに代わったのか?
586名無したちの午後:2009/11/30(月) 15:54:48 ID:6HYf1YidO
誰かからNIθに変わった
てかPHANTOMリメイク空気w
587名無したちの午後:2009/11/30(月) 15:57:26 ID:YoOGWf/i0
そんなのもありましたね・・・
矢野口さん原画のフルリメイクなら喜んで飛びつくんだけど。
588kamiwata:2009/11/30(月) 15:59:06 ID:xGkn7l7V0
>>585-586
誰か…(´・ω・`)ショボーン
589名無したちの午後:2009/11/30(月) 17:24:31 ID:DWzstA0U0
ファントムはアニメの最終回見て盛り下がってどうでもよくなった
590名無したちの午後:2009/11/30(月) 17:29:50 ID:IIZSHgyR0
ドクラの原画はクルイザキってタイトルだったときは白貌の伝道師の挿絵の人だった気がする
591名無したちの午後:2009/11/30(月) 19:50:37 ID:082gMFa30
シュタインズゲート研究するから箱買う金出せって言ったら、ポンと税金から出てきたらいいのにー。
592名無したちの午後:2009/11/30(月) 20:58:42 ID:OKDeQNGO0
てst
593名無したちの午後:2009/11/30(月) 22:04:28 ID:82o6L3NN0
正宗さんのオッパイドリル吹いたw
しかも一条さんには余計な部分なのかよwww
594名無したちの午後:2009/11/30(月) 22:05:12 ID:qpUMio2I0
あの糞アニメ準拠のPhantomなんざ絶対認めない。リメイクなんて誰得だよ
595名無したちの午後:2009/11/30(月) 22:44:34 ID:4zjgq3lN0
スマガに続いて、村正をはじめたわけだが
今度は主人公に感情移入できない・・・

ニトロの作風はなんというか、熱血英雄譚には到底なりえないんですなw
まあ今回もそのうちなれるだろうと思いつつ最後までがんばってみようと思います。
596名無したちの午後:2009/11/30(月) 22:53:16 ID:cBYuHuhh0
何章まですすんだの?
597名無したちの午後:2009/11/30(月) 22:58:27 ID:uP39ky9A0
熱血英雄はスマガ除くとデモベと竜†恋くらいじゃないか?
598名無したちの午後:2009/11/30(月) 23:00:23 ID:SviveVD+0
竜恋は熱血じゃなくてツンデレ
599名無したちの午後:2009/11/30(月) 23:16:07 ID:qpUMio2I0
和樹くんもロボットなのに熱いハートの持ち主
600名無したちの午後:2009/11/30(月) 23:36:22 ID:ZhhJWgmB0
>>594
アニメ準拠√追加ってだけで、原作準拠√もあるってよ。
一部キャラはどっちでも性格がアニメ版準拠になるらしいが。
601名無したちの午後:2009/12/01(火) 00:19:16 ID:LUB0gZcN0
>>595
デモベは超王道熱血英雄としか言えないと思うんだが
602名無したちの午後:2009/12/01(火) 00:22:37 ID:c7laVjTg0
スマガからニトロに入った人が次に村正やるのは危険だな
603名無したちの午後:2009/12/01(火) 00:59:53 ID:4ThYXL2N0
スマガはニトロの中でも図抜けてアッパーだしなあ
スマガの後に奈良原作品が来るって聞いた時は大丈夫かよwwwwと思ったもんだが
604名無したちの午後:2009/12/01(火) 01:02:14 ID:VVeeZBgp0
バイオと奈良原で丁度釣り合いが取れた・・・・・・のか?
605名無したちの午後:2009/12/01(火) 01:13:34 ID:F5kNIQRC0
ねんどろいど アイン欲しい
和樹が出るこた無いかな
出たら買いたい
606名無したちの午後:2009/12/01(火) 01:26:23 ID:kEpFSB3T0
スマガで釣った新参を奈良原がバッサリ切り捨てる。
最高じゃないか
607名無したちの午後:2009/12/01(火) 01:36:22 ID:V6JP2ReO0
鬼も仏も斬り捨てる→ゾンビとなった人々が奈良原の下に集う→諸君は不死だろう!!→大義完成
608名無したちの午後:2009/12/01(火) 01:40:10 ID:VVeeZBgp0
さすがニトロ、十周年でも平常運転
609名無したちの午後:2009/12/01(火) 02:05:45 ID:NK3dB1ca0
しかし鬼を斬るのはわかるとして、なんでフランスなんだろうな
610名無したちの午後:2009/12/01(火) 02:07:44 ID:bZLZOB210
そりゃあんた、フランスと言ったら官能小説のメッカじゃないですか。
611名無したちの午後:2009/12/01(火) 03:59:58 ID:vjqSsEWc0
バイオはカルネヴァーレ微妙だったし
ニトロ的な雰囲気のシナリオ書くのはあんま得意ではない印象だな
612名無したちの午後:2009/12/01(火) 04:09:41 ID:cQOPkLjB0
スマガでどれだけご新規さんがいたのかつーのも微妙だけどな。なんせ売上が……
613名無したちの午後:2009/12/01(火) 10:14:10 ID:CVDP99yi0
デモベすげー楽しいから入った俺はスマガ駄目だったな
村正は徹夜するぐらい楽しかったけど

シュタゲは完成度高いとは思うけどいまいちwktk感なくて盛り上がれなかったわ
614名無したちの午後:2009/12/01(火) 10:15:14 ID:Nr5jgyxkO
スマガから入って村正やったが普通に楽しめたぞ
615名無したちの午後:2009/12/01(火) 10:26:31 ID:qvTfHEb/0
両方やってない。
616名無したちの午後:2009/12/01(火) 12:52:13 ID:cm1vmngu0
>>611
カルネ最高ジャマイカ
617名無したちの午後:2009/12/01(火) 13:00:36 ID:THAjICpxO
カルネもスマガも、ついでにシュタインズも最高ですが何か
ニトロっぽいとかぽくないとかやめようぜ
BLだってアニメだって農業だってやってるんだし
618名無したちの午後:2009/12/01(火) 15:30:13 ID:UkQKpRG/0
アニメだけはもうカンベン
619名無したちの午後:2009/12/01(火) 15:40:39 ID:V6JP2ReO0
何言ってるんだ
ブラスレイターなんか一クールしかなかったけど良い出来だったじゃないか
惜しいのは一クールしかなかった事だな
620名無したちの午後:2009/12/01(火) 17:20:48 ID:9LZ4AIrSO
そのツッコミまってますみたいな空気出すのやめてw
621名無したちの午後:2009/12/01(火) 17:23:09 ID:XEWIQaVp0
許した
622名無したちの午後:2009/12/01(火) 17:27:19 ID:KvxAgnR/O
ニトロのゲーム原作は何故かアニメ化してないからな…
623名無したちの午後:2009/12/01(火) 18:27:44 ID:YctFKBwC0
デモンベインはOVAにはなってるらしいぞ
624名無したちの午後:2009/12/01(火) 18:34:04 ID:yJja6ZL60
都市伝説だろう。
こっちではそんな噂はない。
625名無したちの午後:2009/12/01(火) 18:35:31 ID:mUWbo9Cb0
ブラスレイターは許さない
隊長が謝ったからといって許されるわけではない
626名無したちの午後:2009/12/01(火) 20:36:29 ID:JhDymbzT0
原作であげて、メディアミックスで堕とす
これぞ善悪相殺
627名無したちの午後:2009/12/01(火) 20:42:22 ID:jvCsh9//0
スマガから入った連中がカルネダメ出しするのはビキビキくるな
628名無したちの午後:2009/12/01(火) 20:52:05 ID:RPuQtivB0
カルネはロメオがヘタレ過ぎてフラストレーションがたまった
でもキャラは良かったがルナリアとかルナリアとかルナリアとか
629名無したちの午後:2009/12/01(火) 21:21:36 ID:TdvDst9oP
カルネのキャラでダントツで一番人気だよなルナリア
それは当たり前として2番手がわからんな
カルメロか?
630名無したちの午後:2009/12/01(火) 21:31:48 ID:AFzFfUf30
ツインテの上にツンデレ。極め付けに「あなたには私が必要です」は反則だと思う。
631595:2009/12/01(火) 21:51:01 ID:A4Iurs5d0
>>596
今やっと二章の蝦夷に助けられたところですな

なんといいますか・・・一章はどうなってんだーと叫びつつ、スマガとのギャップに苦しみつつ
やっぱり、ニトロの作風って斜め上だと思うんだけど、どうなの?
632名無したちの午後:2009/12/01(火) 21:52:41 ID:AFzFfUf30
スマガがニトロとしては異端なんだよ
633名無したちの午後:2009/12/01(火) 22:15:05 ID:9LZ4AIrSO
>>631
そろそろネタバレかましますよ?レス乞食さん
634名無したちの午後:2009/12/01(火) 23:17:38 ID:KvxAgnR/O
悪鬼が牙を剥きますよ
635名無したちの午後:2009/12/01(火) 23:18:44 ID:THAjICpxO
発売当時を考えればハロワもデモベも沙耶も異端だったよね
636名無したちの午後:2009/12/01(火) 23:27:59 ID:FOw1Dlea0
そもそもニトロに方向性とかないし
637名無したちの午後:2009/12/02(水) 00:36:21 ID:Ksei5PVZ0
会話につまった、洒落たジョークか・・・
638名無したちの午後:2009/12/02(水) 00:41:19 ID:LzAlvFyF0
大阪城を作ったのは
639名無したちの午後:2009/12/02(水) 00:43:18 ID:WesBid170
大工
640名無したちの午後:2009/12/02(水) 01:05:50 ID:l6L+tEHC0
相変わらずの糞スレだな。
641名無したちの午後:2009/12/02(水) 01:16:33 ID:2gKaHfvyO
全部うんこにしか聞こえんわ
642名無したちの午後:2009/12/02(水) 03:58:17 ID:UGPRL1i90
そしてまたリベンジ、と
643名無したちの午後:2009/12/02(水) 04:40:48 ID:n/FAvnL30
ベスト版のデモンベインが出たけど32bit対応っていう・・・僕はどうすればいいんでしょう
644名無したちの午後:2009/12/02(水) 08:33:41 ID:Q9QR+T170
そういえばこの間のニトロワの画像が釣りじゃなかった件
645名無したちの午後:2009/12/02(水) 11:25:14 ID:WesBid170
やっぱそんな暇人いないよね
646名無したちの午後:2009/12/02(水) 14:20:37 ID:cReWRI5b0
釣りじゃなかったんだ

アーケードなの?それとも360?
647名無したちの午後:2009/12/02(水) 14:44:15 ID:kvvXEzAw0
もうすぐ稼動予定年終わろうとしてるんだが、まだゲーム画面すら見せられないって
開発遅れてるってレベルじゃねーぞ。
648名無したちの午後:2009/12/02(水) 16:29:20 ID:I+ETBtthO
考えるんだ…
ドグラQのヒロインを出したいが為、わざと遅らせていると

でも少なくともスマガと村正は欲しいよね
649名無したちの午後:2009/12/02(水) 16:31:59 ID:LzAlvFyF0
>>648
ドグラQって来年後半予定だぞ……ほんとにドグラヒロインも仕込んでたら稼動いつになるんだ
650名無したちの午後:2009/12/02(水) 16:43:41 ID:6L7yR0vYO
稼働予定月どころか、季節や年すら書いてないからなぁ
651名無したちの午後:2009/12/02(水) 18:42:29 ID:kI7lqUtz0
CS機と同時発売にしてくれるとうれしいなぁ
652名無したちの午後:2009/12/02(水) 19:11:26 ID:wq+ZeZdk0
>>648
ジャンゴをディスってんのか?
653名無したちの午後:2009/12/02(水) 19:16:36 ID:kI7lqUtz0
>>652
いや、むしろスマガの前のカオヘをdisられていると考えるべきだ。

>>648は粛正されるぞピンクのたはは。。。に…。
654名無したちの午後:2009/12/02(水) 19:16:37 ID:T4gI5M3T0
何言ってんだ、基盤ごと買うに決まってんだろ
655名無したちの午後:2009/12/02(水) 19:45:40 ID:1zPptEJg0
まあ「今年中に稼働開始できればいいな」程度だったみたいだからなあ。
656名無したちの午後:2009/12/02(水) 20:24:20 ID:zq6pzy2F0
まあ「外注で頼んだ奴だけ10周年達成できませんでした」ってのもニトロらしいっちゃらしいw
657名無したちの午後:2009/12/02(水) 20:30:46 ID:kvvXEzAw0
なんかニトロってコネクションに恵まれないな
658名無したちの午後:2009/12/02(水) 20:57:09 ID:7IVJHE4D0
ファンタスティカ出てくれねえかなぁ・・・
659名無したちの午後:2009/12/02(水) 21:02:05 ID:VnmxxYGm0
今年中にサイトオープンして少しだけでもアケ版のグラ公開して欲しいけどね、
いくらなんでも全く出来てませんってことはないだろうし。
660名無したちの午後:2009/12/02(水) 21:39:15 ID:0zybRrOE0
いまだにハロワ枠がナツミカンだというのが納得できない。
そこは遥香を出すべきだろ
661名無したちの午後:2009/12/02(水) 21:52:44 ID:AKvUn0Go0
ヒロイン枠で揃えるなら代表イメージは遥香だと弱い、銃キャラも余ってる
転ぶ、ローラースルーGoGo、キューちゃん等トリッキーキャラでいくんだろう

というか和樹でいいよヒロイン枠は
662名無したちの午後:2009/12/02(水) 22:32:05 ID:4UvuCZg60
帰国はタオローが出てるのに
663名無したちの午後:2009/12/02(水) 22:56:27 ID:LzAlvFyF0
だってルイリは戦闘能力皆無みたいなもんだし……ペトルーシュカか爪の人でも出すか?
664名無したちの午後:2009/12/02(水) 23:07:46 ID:Dfxwh+/w0
>>660
直立仕様・上げ髪仕様・軍服仕様・ナイフ軍服・日本刀軍服・車椅子+和樹助っ人仕様とかw
665名無したちの午後:2009/12/02(水) 23:24:13 ID:+2HFwm3D0
ペトルーシュカ二トロワにだしたら見た目が話題になりそう
666名無したちの午後:2009/12/02(水) 23:45:32 ID:I+ETBtthO
1作品2人参戦でOK
ドライにリァノーンにハルカに瑠璃に牧本にルナリアにビシィに沖にまゆしぃに茶々丸に…
夢は広がるぜ
667名無したちの午後:2009/12/03(木) 00:22:53 ID:HZJwomtC0
瑠璃って誰だっけ
668名無したちの午後:2009/12/03(木) 00:47:20 ID:QnzyEKt20
各作品稲田さんのバリエーションも頼む
669名無したちの午後:2009/12/03(木) 00:48:56 ID:2sBUjBUS0
>>667
九郎ちゃんのお孫さん
670名無したちの午後:2009/12/03(木) 01:38:50 ID:PhEOo1Oh0
そんなことより男キャラ・・・
まだ雑誌見てないんだけどタイトルってどうだったの?
まだ(仮)?
671名無したちの午後:2009/12/03(木) 01:42:42 ID:PL01lGzq0
ベーオウルフカツキをヒロインとして出せないものか。
672名無したちの午後:2009/12/03(木) 04:00:27 ID:saSLLDhH0
マブカプ2並みのお手軽お祭りゲーになったらいいなぁ
キャラ数15人くらいじゃ結構すぐ飽きちゃうしなぁ
673名無したちの午後:2009/12/03(木) 10:45:40 ID:S9W+7eoC0
赤音伊烏を差し置いて戒厳のパートナーとして登場し
ホンダム呼ばわりされる倉田畢竟
674名無したちの午後:2009/12/03(木) 17:44:38 ID:642VJtUh0
村正なんて買うんじゃなかった…
1章をやっただけでどん引きしてしまった orz
675名無したちの午後:2009/12/03(木) 17:46:01 ID:FEf6r3Lw0
ムラマサは英雄編復習編をクリアしてから本編といえる

体験版で2章までできたんだし

お試しして買うべきだったね

俺はすごく楽しめたよ。

さすがに、1章と2章はかなり衝撃てきだったけど
676名無したちの午後:2009/12/03(木) 17:46:28 ID:GaGP8Wbe0
だからまず体験版をやれとあれほど
677名無したちの午後:2009/12/03(木) 17:48:31 ID:FEf6r3Lw0
これは英雄の物語ではない。英雄を志す者は無用である。
678名無したちの午後:2009/12/03(木) 17:53:47 ID:FEf6r3Lw0
エロのために18禁止じゃなくて
グロのために18禁っていう認識をもって挑むといいかとw
679名無したちの午後:2009/12/03(木) 18:25:03 ID:PzR0xHyI0
衝撃的ではあったが、鬱にはならなかったな〜
というか興奮してそれどころじゃなかったw

正直、天使ノ二挺拳銃のがよっぽど鬱だし、気が滅入る(色々な意味で)
680名無したちの午後:2009/12/03(木) 18:33:06 ID:QwEZ+hae0
はぁー
681名無したちの午後:2009/12/03(木) 18:46:07 ID:FEf6r3Lw0
欝にはならなかった衝撃はうけた。 時間が立つのが早く感じるゲームはひさしぶりだったなw
682名無したちの午後:2009/12/03(木) 18:59:11 ID:27gdGL84O
やっぱり過去編が1番好きだな村正
瑞陽はかわいいしいい感じの鬱もある
エロシーンをはしょったのがつくづく惜しい
683名無したちの午後:2009/12/03(木) 18:59:30 ID:cueawjMy0
一万近くするソフトをよく下調べもせず買う気になるな
684名無したちの午後:2009/12/03(木) 19:06:19 ID:PzR0xHyI0
パケ買いという言葉がありまして
685名無したちの午後:2009/12/03(木) 19:15:02 ID:QYKyuX7JO
グロってほどグロいCGはないしなぁ
かと言って鬱かと言われると、本当に希望の欠片もないEDはバッド除けば一つしかないし
686名無したちの午後:2009/12/03(木) 19:22:36 ID:2sBUjBUS0
悪鬼編で光が殺されるんじゃないかとビクビクしてたがそんな事も無かったしな
687名無したちの午後:2009/12/03(木) 19:58:47 ID:HZJwomtC0
悪鬼編の時点では光死んでますやん
688名無したちの午後:2009/12/03(木) 20:07:15 ID:PzR0xHyI0
>>687
光(ひかる)→×
光(ひかり)→○
689名無したちの午後:2009/12/03(木) 20:10:11 ID:Rivw0F1a0
光坊
690名無したちの午後:2009/12/03(木) 21:00:42 ID:0jkrZ6Jy0
>>684
パッケージを視て買ってたら
まず警戒する気がするんだが
691名無したちの午後:2009/12/03(木) 21:27:06 ID:ICMHYleC0
>>686
ああわかるww江ノ島であの少年を殺す展開になるんじゃないかとずっと心配だった
692名無したちの午後:2009/12/03(木) 21:28:45 ID:D6judL+p0
あの開けたら呪われそうな木箱は警戒せずにはいられない
693名無したちの午後:2009/12/03(木) 21:31:29 ID:ICMHYleC0
そういえば「ああ娘だ」がよくわからなかった
694名無したちの午後:2009/12/03(木) 22:27:37 ID:6UMWiOzc0
通常版は湊斗さんがパッケージだし
695名無したちの午後:2009/12/03(木) 22:33:29 ID:8tMpeKOPO
剛田で体験版と情報が公開された時の釣りっぷりは素晴らしかったな
696名無したちの午後:2009/12/03(木) 23:51:43 ID:LroyIcNh0
今回ばかりは出さないとマジでコミケや同人が死ぬぞ!

東京都の第28期青少年問題協議会のパブコメの募集が開始されました。
ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2009/11/22jbq200.htm

1 意見募集内容
 第28期東京都青少年問題協議会答申素案
 「メディア社会が拡がる中での青少年の健全育成について」
 ※この内容についての資料は東京都青少年・治安対策本部総合対策部青少年課で配布するほかホームページでもご覧いただけます。
 ttp://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/seisyounen.html
2 募集期間
 平成21年11月26日(木曜日)〜平成21年12月10日(木曜日)

都民じゃなくても出せる
出そう
697名無したちの午後:2009/12/04(金) 00:00:45 ID:LroyIcNh0
http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/pdf/09_singi/28toushinan.pdf
矛盾点洗い出し

・青少年の定義が明確化されておらず、成年にも適用される可能性が高い

@携帯会社や利用者の権利を無視した介入は憲法違反やがな(´・ω・`)
Aゾーニングの手法が明確化されてないがな(´・ω・`)
B教育基本法違反ですがな(´・ω・`)
C都が警察並みの権力持ったらアカンがな(´・ω・`)
D上申する理由とその実証が記載されて無いがな(´・ω・`)
E追放・根絶ってアンタ、表現の範疇で違法でも無いのに犯罪物扱いは大問題やがな(´・ω・`)
|助長するという理由そのものが限定効果論で間違ってるがな(´・ω・`)
|親の教育が問題では?という根本的な疑問出ないのは異常やがな(´・ω・`)
|具体的な実行例を出さんでこんな改正案出すのは愚の骨頂やがな(´・ω・`)
|児童と判別する定義や手法が無いがな(´・ω・`)後付はアカンがな
Hこれも確実に人権侵害・営業妨害・個人の権利の侵害やがな(´・ω・`)アホ過ぎるがな
I流通手段にまでとか都が介入していいレベルを遥かに超えとるがな(´・ω・`)


パブコメ送るならここらへんを攻めるべき
698名無したちの午後:2009/12/04(金) 00:04:09 ID:JhRlBGCF0
そんな釣りがあるからニトロゲーはやめられない
699名無したちの午後:2009/12/04(金) 03:11:39 ID:ehPhbmVw0
沙耶の唄もなかなかの釣りだったな。
700名無したちの午後:2009/12/04(金) 06:00:27 ID:cYOv5RmKO
だがこれだけは言わせてくれ…
一章ダルかった!
まぁあの雄飛パートのダルさがその後を盛り上げるってのはあるんだろうけどね
701名無したちの午後:2009/12/04(金) 06:11:33 ID:nbbwZHxx0
来栖野小夏が可哀想すぎる…
小夏が泣き出した時にはゲームをやる気も失せてしまった

小便小僧は死ねばよかったのに!
702名無したちの午後:2009/12/04(金) 08:17:57 ID:2m9SAaS70
小夏は糸目ルートで報われるぞ。
703名無したちの午後:2009/12/04(金) 09:27:16 ID:YXbBMI3DO
>>702
報われる…?
704名無したちの午後:2009/12/04(金) 11:38:56 ID:wnTbwicpO
あの時の小夏の顔恐かったわ・・・
あの可愛かった小夏が・・・
705名無したちの午後:2009/12/04(金) 13:05:30 ID:2dOSqh65O
>>703
あんなに絶望出来る境遇になってもやりたいことが出来て、凄く生き生きしている姿になったじゃない
例の事件で仲間を失ったけど、目的を共有し力を合わせられる新しい仲間が出来たし
706名無したちの午後:2009/12/04(金) 13:09:50 ID:XhQhx+0P0
おれは、一章もあれは、あれでいろいろ考えさせられて
好きだったけどなー、むしろ三章のほうが嫌い…
707名無したちの午後:2009/12/04(金) 16:12:26 ID:YXbBMI3DO
>>705
ほとんど反町による洗脳みたいなもんだがな。しかも薬中。
708名無したちの午後:2009/12/04(金) 16:44:54 ID:wnTbwicpO
そういや3章のライガーさんと一緒にいたゆうづつの局が光って気付いてた人どれくらいいる?
顔でてきたのはあれが初めてだったよね?
709名無したちの午後:2009/12/04(金) 16:59:43 ID:FySYk7gT0
ああメーカースレなのに、なんだか次々とネタバレされていく…
早く進めなきゃなあ。
710名無したちの午後:2009/12/04(金) 17:35:41 ID:2Qh9oy6z0
同じく進めたいのは山々だが強制終了が頻発して進まない@英雄編
711名無したちの午後:2009/12/04(金) 17:41:51 ID:9woRYkl70
>>706
三章いいじゃないか
ライガーさんと閣下の実況&解説的な意味で
712名無したちの午後:2009/12/04(金) 18:20:07 ID:tBgZ8W1pi
俺も3章大好き
キンタの演技真骨頂な章だ
713名無したちの午後:2009/12/04(金) 18:54:52 ID:YXbBMI3DO
>>708
分かる訳が無い。

しかしなんだな、確かにバレはせめて作品別スレでやるべきかも。
714名無したちの午後:2009/12/04(金) 18:56:03 ID:9woRYkl70
>>713
すまん、気づいた

というか発売前から光るなんじゃね?と言われてたぞ
715名無したちの午後:2009/12/04(金) 20:21:01 ID:ZKBfdyc20
と言うか、”謎の少女”じゃね? だったな。当時は
同時にその謎の少女の正体についてもあれこれ言われていたが
716名無したちの午後:2009/12/04(金) 22:17:46 ID:2Qh9oy6z0
そんなことより聞いてくれ
体験版という試金石並び本編序章以降を一切問題なく終えたにも関わらず
「ゲームの強制終了」が頻発するのは明らかにバグの結果だと思うのだが
この問題に俺はどう対処すればいいだろうか?

いや…表現は正確を期そう
この度し難い裏切りに対し、俺はどう心身を改めれば良いのだろうか?
717名無したちの午後:2009/12/04(金) 22:22:44 ID:N3leTpE80
再インストしてみれば?
718名無したちの午後:2009/12/04(金) 22:31:34 ID:XovpkgdH0
スペックが足りていてその結果なら、まあ報告すべきものだと思うが、
スペックが足りていなければ、涙を呑むしかあるまい
かく言う私もオンボでね
719名無したちの午後:2009/12/04(金) 22:40:25 ID:2Qh9oy6z0
やはりオンボは何がなんでもダメなのか…
報告など断じてやらぬこのままモンスタークレーマーの目にでも留まってどこぞの嘘つき砲玉と同じ末路を辿ってしまえ、とも一時思ったが

とりあえず再インストしてみるよ
720名無したちの午後:2009/12/04(金) 22:43:32 ID:ZKBfdyc20
とりあえずスペックを晒そうぜ
721名無したちの午後:2009/12/04(金) 22:45:36 ID:r5X+WlFZO
特定の所で落ちるならソレもな
722名無したちの午後:2009/12/04(金) 22:54:11 ID:11ALZI5KO
>>719
せれろん1.5GHz、メモリ760MBのノーパソでも序盤は楽勝だったがなー…
但し英雄編に入ってから落ちまくって大変でした。
723名無したちの午後:2009/12/04(金) 23:56:06 ID:2Qh9oy6z0
まぁこれ以上は作品スレとかでやるべきだと思うけど、一応

>>720
VistaSP2 32ビット
Intel(R) Celeron(R)CPU E1500 2.00GB 2.20GHz
Intel(R) G41 ExpressChipset 782MB

>>721
詳しくは伏せるが、落ちっぷりが酷いのは英雄編の喫茶店の所とあの夢の後辺り。ちなみに一周目
いくつか前のセーブポイントからスキップして進むことで何とか先には進める模様
強制終了→再起動・進む→強制終了 の流れに怒りも苛立も通り越して劣情を催しつつあります
明日辺り愛が芽生えるかもしれません

願わくば二周目以降は平穏無事に済みますように…
724名無したちの午後:2009/12/05(土) 00:18:32 ID:WvB5Dg+D0
つか相変わらず二トロのスキップは糞遅い、
いつまでたってもシステム面が改善せんな。
超速スキップとかすげー使いにくいし。
725名無したちの午後:2009/12/05(土) 01:47:26 ID:1zh0tiso0
ええい、コミケ情報はまだかッ!
726名無したちの午後:2009/12/05(土) 09:38:34 ID:1Xwm72Pi0
村正の超速スキップは、パッチver1.3を当てたら凄く速くなったよ
前のセーブデータ使えないけどな
727名無したちの午後:2009/12/05(土) 11:19:24 ID:u2X05YV70
728名無したちの午後:2009/12/05(土) 11:24:51 ID:oESBnFIlO
統様が頬染めた下着姿とか反則だぜ
買うしかないじゃないか!
しかし高いな
729名無したちの午後:2009/12/05(土) 11:26:16 ID:708hjRc90
>727
う〜ん、いまいち引き寄せられないなぁ

とりあえず装甲の巻の「本編未登場の劔冑」に期待
730名無したちの午後:2009/12/05(土) 11:31:20 ID:fH91vlXb0
SECRET1〜3 安永航一郎

ま た 菊 正 か
731名無したちの午後:2009/12/05(土) 11:31:30 ID:oRJgsYwT0
俺にもデスモドゥスとかデウスマキナとか666とか劔冑があれば
夜出発して朝コミケ会場に到着して早めに並べるのに……
732名無したちの午後:2009/12/05(土) 12:37:28 ID:zOCyuUvrO
>>731
熱量だけには自信があるんだろうこのふとっちょめ!
733名無したちの午後:2009/12/05(土) 12:51:28 ID:oESBnFIlO
実は666ダサいなと思ってた
すまなかったな
734名無したちの午後:2009/12/05(土) 14:06:33 ID:fn6VAXoS0
絶対に許さない
735名無したちの午後:2009/12/05(土) 14:35:45 ID:d2+atG3T0
736名無したちの午後:2009/12/05(土) 14:40:49 ID:6U6tqHJ20
ハロワ絵はあるのか。
737名無したちの午後:2009/12/05(土) 15:54:09 ID:708hjRc90
>735
VS.の組み合わせがいろいろ無茶だw
738名無したちの午後:2009/12/05(土) 16:22:02 ID:RyoK+CLX0
>>727
妹のカレンダー、石渡とか岡崎とかいるんだが…
なんでこのメンツに村正描かせなかった
739名無したちの午後:2009/12/05(土) 18:37:04 ID:w3rXHjsA0
デモベはニャル様や照雄倒すぐらいだから100%勝つだろうが、アイン、ドライは負けそうだなあ
言峰とあにさまはベストバウトな感じでいいs勝負になりそうだ
バランス良いね
740名無したちの午後:2009/12/05(土) 20:07:55 ID:rW/vGNob0
沙耶と桜…
軽く世界が滅びかねんな
741名無したちの午後:2009/12/05(土) 20:12:38 ID:LBfUp+6Q0
カオスヘッドの新作出るみたいだけどやっぱシュタゲと一緒でスレ違いとか言われたりするの?
742名無したちの午後:2009/12/05(土) 20:13:32 ID:inlcbD640
743名無したちの午後:2009/12/05(土) 20:31:11 ID:XfwARneI0
これが違う機種なら、移植追加版みたいなものかとも思うが、
360版となると、さすがに完全新作しかありえないよなぁ。
744名無したちの午後:2009/12/05(土) 20:40:01 ID:w1Y7Ezq40
林はインターバル置かなくて大丈夫なんかね?
745名無したちの午後:2009/12/05(土) 20:45:27 ID:4RkjqS7q0
>>727
これを見て俺は絶対に逝かないと決め込んだ
コミケに足を踏み入れることを決意した
・・・・・カタログ買ってくるか
746名無したちの午後:2009/12/05(土) 20:49:25 ID:2LcY+Q5VO
カオヘはニトロから関連商品も出てるからシュタゲと同じ扱いではないけど
それもPC版あっての事だからなあ、板違いだわなあ
747名無したちの午後:2009/12/05(土) 21:10:15 ID:LwUkEqyM0
PC版出ないかなー、なんて妄想話するくらいならいいんじゃないの
もし出るとしてもシュタゲの方が先になりそうだが
748名無したちの午後:2009/12/05(土) 21:29:21 ID:1FKa5AoX0
まあ、それもそうだが
やっぱ箱〇版ファントムもスレ違いかね
749名無したちの午後:2009/12/05(土) 21:46:01 ID:kkLLl7Y1Q
もう我慢できん言わせてくれ
今すぐニトロは5pbと手を切れ
千代丸みたいな胡散臭い奴を信用できるか
5pbの連中はニトロの開発能力に寄生してるだけの能無し集団だぞ
しかも成功すれば手柄を独り占めし
失敗すれば責任をなすりつける
こんなことが許されるか
750名無したちの午後:2009/12/05(土) 21:47:17 ID:3QD44tM10
そのコピペ流行ってるのか?
751名無したちの午後:2009/12/05(土) 21:48:22 ID:1FKa5AoX0
そろそろ来るころだと思っていたw
752名無したちの午後:2009/12/05(土) 21:49:58 ID:g7VdmwBu0
相変わらずの糞スレだな、と同じく定期的な定番コピペになるのか……?W
753名無したちの午後:2009/12/05(土) 21:55:15 ID:kkLLl7Y1Q
カオ続編の5pb発表といい
これではまるでニトロは5pbの下請けではないか
コラボレーションなら両社歩調を合わせて発表するのが筋だろう
千代松とかいう若造は少し勘違いしてないか
否、寧ろ増長してる
カオをここまで成長させたのはニトロの功績が大きい
こんなふざけたことがことが許されるか
ナメられると
安く見られることになるぞ
754名無したちの午後:2009/12/05(土) 22:01:01 ID:Gxicxn7B0
しかし村正セットとドラマCDで8kか……
今年はあまり金をつかいたくないんだがなぁ
755名無したちの午後:2009/12/05(土) 22:01:11 ID:kkLLl7Y1Q
コピペ?何を言ってるんだ?
お前らニトロファンではないのか
これ以上5pbの連中に好きにさせるのか
あいつらは共同開発した作品を乗っ取りにかかる外道だぞ
いつからニトロは5pbの下請けになった
ニトロファンなら恥を知れ
756名無したちの午後:2009/12/05(土) 22:03:37 ID:kkLLl7Y1Q
でじたろう氏は今回の5pbの暴走についてどう思ってるんだ
でじたろう程の男が何をしてる
ファンを余り失望させないでくれ
757名無したちの午後:2009/12/05(土) 22:08:16 ID:m/SyN7ow0
また、助手に逢いたいな…
758名無したちの午後:2009/12/05(土) 22:08:19 ID:kkLLl7Y1Q
最後に今月号の360インタビューみたが
5pb連中はもう完全にコラボレーション作品という頭はないな
それくらい思い上がったインタビューだった
興味あるなら見てみるといい
野放しにすると滅びるぞ
759名無したちの午後:2009/12/05(土) 22:13:50 ID:BhsQIE2O0
お前……本当は5pbのこと大好きなんじゃ……。
760名無したちの午後:2009/12/05(土) 22:17:44 ID:u2X05YV70
そういやふたばだったか余所でもニトロは5pbと手を切るべきとか演説してたなあw
761名無したちの午後:2009/12/05(土) 22:18:17 ID:fH91vlXb0
こいつアレだろ
シュタゲで荒れる前からシュタゲは他所でやれって言われる事にやたら独りで反論してた奴
762名無したちの午後:2009/12/05(土) 22:21:23 ID:+KucjsDN0
シュタゲ(とカオヘ)は余所でやれ、には俺も反論してたが……
特に語ったことも居ないが。
763名無したちの午後:2009/12/05(土) 22:24:41 ID:1FKa5AoX0
こいつの好きなニトロ作品が何なのかちょっとだけ気になるw
764名無したちの午後:2009/12/05(土) 22:46:05 ID:N3pCS0Iq0
俺は型月と手を切ってほしいw
765名無したちの午後:2009/12/05(土) 22:52:09 ID:u2X05YV70
むしろ余所で見たときはニトロに関心薄そうな感じのシュタゲのスレで、
ここと同じ内容のでじたろう云々言ってたから浮きまくってたがな。

>>744
企画原案:千代丸とライティング:林の役割分担が分からないけど、
ニトロの(てかエロゲで普通の)企画&メインライター兼任よりは
準備期間短くて済むんでないかな。千代丸の引き出しさえ残ってるならw
まあそれでも次も林氏ならバイオ並かそれ以上に忙しいかもしれんが…

しかし春カオヘ、夏ファントム、秋or冬ドグラQで来年発売作品使えるリソースは終了かな?
PC作品年1本だとちょっと寂しい感じがするがもう1本あるかな?
766名無したちの午後:2009/12/05(土) 22:53:30 ID:1FKa5AoX0
バイオの新作じゃね?
速筆だし
767名無したちの午後:2009/12/05(土) 23:26:45 ID:Ebnx3e7k0
今年は10周年とは言え、スマガ、シュタゲ、村正の大作三連発か・・
当分弾切れなんて事にならないといいんだが
768名無したちの午後:2009/12/05(土) 23:34:21 ID:1FKa5AoX0
まあ、問題ないだろ
今年もニトロは平常運転
来年もニトロは平常運転
769名無したちの午後:2009/12/05(土) 23:52:11 ID:xoNvP9/b0
>>745
カタログ買うなら、まんだらけをすすめておく
村正のマウスパッドが店舗特典になっているよ
770名無したちの午後:2009/12/06(日) 00:01:49 ID:u2X05YV70
>>766
早めに来るとしたらコミケで予告ムービー来るかねえ?何か新しいの流すっぽいし。
まあ春発売のカオヘの新しいやつのムービーは確実に流れてそうだが
771名無したちの午後:2009/12/06(日) 00:44:09 ID:BcdUBWTM0
二トロワのアケ版のムービーもあればいいんだが
772名無したちの午後:2009/12/06(日) 01:43:08 ID:d0vaHwwP0
カオヘの続編って言ってもストーリーとかどうすんだろな
飛翔みたいにメインヒロインED後の続編にするのか?
773名無したちの午後:2009/12/06(日) 01:56:23 ID:qlcDVSxl0
続編とは決まってない
"新作"だからな
774名無したちの午後:2009/12/06(日) 01:59:37 ID:Nw/rHqpk0
つまりひーたっぷのゲーム化と言うことだな…?
775名無したちの午後:2009/12/06(日) 02:02:16 ID:qlcDVSxl0
かもしれんし、PC体験版でタクが言っていたコスモスヘッドかもわからん
新エヴァみたなリメイクも有り得なくはない
まあ、シュタゲより幅が利く作品だろうしな
776名無したちの午後:2009/12/06(日) 02:26:19 ID:YIJSzSY40
まあ現実的に考えて、ファンディスクみたいなもんだろ。
続編ではなく新作って辺りがいかにも。
777名無したちの午後:2009/12/06(日) 12:36:55 ID:utmyG8lD0
>>776
まあそんなすぐ続編が作れるわけはないからファンディスクがいいとこだろうな
カオヘファンディスク→シュタゲファンディスク→カオヘ続編→科学のベル第3弾と予想
これと360版ファントムがあるしニトロも忙しそうだな
778名無したちの午後:2009/12/06(日) 17:01:47 ID:YIJSzSY40
ttp://www.famitsu.com/game/news/1230299_1124.html
●新作タイトルは『カオスヘッド らぶChu☆Chu!』
779名無したちの午後:2009/12/06(日) 17:07:23 ID:FIErjLS70
嘘だッ!!

・・・本当なのか?w
780名無したちの午後:2009/12/06(日) 17:08:23 ID:utmyG8lD0
>>778
やっぱりファンディスクみたいな感じだな
ペースが速すぎるしw
781名無したちの午後:2009/12/06(日) 17:41:14 ID:mETuINd7O
課金システムの気配がする
782名無したちの午後:2009/12/06(日) 18:09:59 ID:fGiGyCSdO
私服一揃い4000円とかになるのか
783名無したちの午後:2009/12/06(日) 19:02:53 ID:rsztHYoK0
>>726
これって未読だけスキップ速くなるってこと?ver1.1なんだがまじで糞すぎる
784名無したちの午後:2009/12/06(日) 19:10:20 ID:dHrRw0c10
>>782
!?ってことは、デフォgっは全裸ってことか!!
785名無したちの午後:2009/12/06(日) 20:03:49 ID:pepa+TlRQ
悪いが何度でも言わせてもらうぞ
今日までニトロが生き残ってきたのは何故だ
それは俺達ファンが支えてきたからだ
それを横からしゃしゃり出てきた外道の好き勝手させるつもりはない
ニトロファンなら最低限の誇りを持て
俺は5pbの飼い犬になる気はない
786名無したちの午後:2009/12/06(日) 20:34:32 ID:2023fHYF0
今日も闇と戦う人来たのね

しかしタイトルからしてカオヘ版スマガスペシャルだなあ。
787名無したちの午後:2009/12/06(日) 20:37:54 ID:xvj+RAdY0
七海とちゅっちゅできるなら買ってしまうかもしれん
でも箱○なのね
788名無したちの午後:2009/12/06(日) 20:40:03 ID:OL96n9PN0
一見コテコテのギャルゲーのように見えて
スクショ公開された途端関連スレが阿鼻叫喚ってな展開希望
789名無したちの午後:2009/12/06(日) 20:42:58 ID:fMng15KG0
くだらん。
790名無したちの午後:2009/12/06(日) 20:48:21 ID:rfWidAOk0
盛者必衰、過去殆どのメーカは一度頂点を極めた後は転落するか
活動をその後徐々に低下させてきた歴史がある

今年のニトロはあまりに勢いが凄すぎて、今がその頂点ではと危惧してしまう
791名無したちの午後:2009/12/06(日) 21:03:59 ID:WIB+i/Uf0
>>790
今年じゃなく2003年頃が最盛期だろ
現在2m立体デモベとか作る余裕ないだろうし
今はエロゲ全体の売り上げが落ちている

ま、頂点だった2003年を過ぎても通常運転だから
後3年は大丈夫だろ
792名無したちの午後:2009/12/06(日) 21:15:54 ID:pepa+TlRQ
違うな
この先もニトロが繁栄するなら5pbと手を切るべきだ
嫌な感じがする
野放しにすると滅びるぞ
793名無したちの午後:2009/12/06(日) 21:39:03 ID:HJBXqc2iO
ライブでトラブル起きてもマトモに対処できんのなら、もう変に手を広げないで欲しいな。
794名無したちの午後:2009/12/06(日) 22:03:05 ID:nykjiXKT0
ニトロロワイヤル、村正から追加は・・・・・・・・・なぜか正宗
795名無したちの午後:2009/12/06(日) 22:20:04 ID:py2sjHtQ0
正宗だとネロ教授みたいな扱いになるんかね。
796名無したちの午後:2009/12/06(日) 22:41:23 ID:qlcDVSxl0
>>794
間違ってないな
英雄篇からだったら正宗さん、復讐篇からだったらさよさんがヒロインとして出るだろう
797名無したちの午後:2009/12/07(月) 00:16:50 ID:6gwd1TZ00
村正、シュタゲ、スマガ、どれも本来なら5年に1度レベルの傑作だと思う
今年のニトロは一体どうしたんだ?
798名無したちの午後:2009/12/07(月) 00:17:46 ID:AuVqcBuw0
痛車作るくらいの余くらいはある
799名無したちの午後:2009/12/07(月) 00:53:31 ID:8QArXAXo0
どうしたもなにも、今日もニトロは平常運転だろ
800名無したちの午後:2009/12/07(月) 01:05:04 ID:hj7DnwPfO
>>793
何の話?
801名無したちの午後:2009/12/07(月) 01:20:38 ID:4acTzbZd0
>>800
客の大半が顔面崩壊する(している)というトラブルがあったらしい
802名無したちの午後:2009/12/07(月) 01:50:13 ID:GShq+uPn0
くだらん。
803名無したちの午後:2009/12/07(月) 01:53:19 ID:drdY9PV60
らしい(笑)
804名無したちの午後:2009/12/07(月) 01:59:54 ID:lFh5KuBf0
きのこが日記で村正褒めてるな
805名無したちの午後:2009/12/07(月) 02:17:25 ID:Z5ukM9yoO
で?
806名無したちの午後:2009/12/07(月) 02:27:37 ID:ZAyc+n730
まあこの前は東出のケモノガリプッシュしてたりしたからな>きのこ

どうせなら一肇の本でも推してくれればインパクト大きいんだが。桜ishとかこのまま終了なのかな…
807名無したちの午後:2009/12/07(月) 09:15:15 ID:priQZRB20
村正はfatezeroから着想を得たのかなとか思ったな
正儀のために善人も殺す→「ケヒャヒャ、キリツグの野郎嫌々殺しやがった!」雪車町


808名無したちの午後:2009/12/07(月) 10:10:54 ID:HU5uW/h9O
もっと頑張れよ、半端野郎が
809名無したちの午後:2009/12/07(月) 11:17:59 ID:8pPODGMU0
>>783
一回フルコンプしてたから既読スキップ外してたんで分からん。すまん
ただ、既読スキップ外しても必ず止まってた戦闘シーンとかで止まらなくなった
810名無したちの午後:2009/12/07(月) 13:09:47 ID:BEEwiM+dO
たまにはファンタズムについて熱く語ろうぜ
811名無したちの午後:2009/12/07(月) 13:15:20 ID:nKYepa470
魅力的な歌い手揃いのニトロなのでゆ○にゃんはちょっと…
812名無したちの午後:2009/12/07(月) 14:11:01 ID:8QArXAXo0
いや、魅力的な歌い手揃いなニトロでもファンタズムは普通に良いと思うわ
813名無したちの午後:2009/12/07(月) 14:14:20 ID:0dHXhKYpO
あれがハロワEDと同一人物だと聞かされて、声優ってすげーと思ったわ
814名無したちの午後:2009/12/07(月) 14:48:32 ID:+woEvMTW0
ゆいにゃんすごいのは同意だがファンタズムはないわ……
815名無したちの午後:2009/12/07(月) 14:50:00 ID:WcwD07sZ0
>>806
>桜ishとかこのまま終了なのかな…
これプラス塵街はキッチリけりをつけて欲しいものだ。
816名無したちの午後:2009/12/07(月) 15:41:04 ID:xUFvuJJjO
前作カオヘはすべて妄想だった
目覚めよ!いま真の戦いが始まる
817名無したちの午後:2009/12/07(月) 18:05:26 ID:zraqmM9y0
正直カオへなんざもうどうでもいい
818名無したちの午後:2009/12/07(月) 18:48:33 ID:B6DWVXfi0
箱○独占新作発表「カオスヘッドChu☆Chu!」で痴漢顔面メローピンクwww
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260177842/

2008年にPC用ソフト『カオスヘッド』が、2009年にXbox 360用ソフト『カオスヘッドノア』が
リリースされ、コミック化やテレビアニメ化など、さまざまな展開を見せた『カオスヘッド』シリーズ。
5pb.×ニトロプラスという強力タッグで制作され、
同タッグによって制作された『シュタインズ・ゲート』も大きな話題を呼んでいる。

そんな『カオスヘッド』の新作が制作されていることが判明した。
タイトルは『カオスヘッド らぶChu☆Chu!』。Xbox 360用ソフトとして2010年春に発売予定ということ以外、
現在は何も判明していない。タイトルが意味するところとは?
作品を代表するシステム“妄想トリガー”は健在なのか?
いったいどんな作品になるのか、続報に期待したいところだ。

http://www.famitsu.com/game/news/1230299_1124.html
819名無したちの午後:2009/12/07(月) 18:58:55 ID:qPWp29mV0
>>814
生で聞いたけど、ファンタズムは確かに微妙だったな・・・・
820名無したちの午後:2009/12/07(月) 20:19:32 ID:Tp/MZrPs0
とある劔冑の超電磁抜刀
821名無したちの午後:2009/12/07(月) 20:38:22 ID:+woEvMTW0
カオヘはそのうちやろうと思って無視してたけど正解だったらしい
822名無したちの午後:2009/12/07(月) 20:40:29 ID:8gMGXLxq0
らぶChu☆Chuって、エロゲーでも恥ずかしいタイトルだなw
823名無したちの午後:2009/12/07(月) 20:42:02 ID:vTWyrjv1Q
カオにしろシュタゲにしろ科学シリーズをここまで育て上げたのはニトロの力
5pbはニトロの制作能力に寄生してるだけ
具体的言うと千代丸が企画したとか言うが
ゲームの企画なんてただこういう感じで頭の中に思ったことを数枚書くだけ
シナリオの林も何処までやったことやら
せいぜいプロットだろ
その企画書やシナリオを元に商品としての形に仕上げる地道で辛い面倒臭い作業は全てニトロ側がやってる
極端なこと言えば制作がスタートすれば5pb連中はいなくても完成するが
ニトロがいないと完成はしない
824名無したちの午後:2009/12/07(月) 20:46:10 ID:vTWyrjv1Q
特に千代丸とか言う奴は何か勘違いしてるな
インタビューを読むとまるでクリエーター気取り
お前が作ったのか?
違うだろニトロが面倒臭い制作を引き受けてくれたからじゃないか
勘違いをするな身の程を弁えろ
825名無したちの午後:2009/12/07(月) 20:46:13 ID:8QArXAXo0
そうですか
少し口調が柔らかくなりましたね
826名無したちの午後:2009/12/07(月) 20:49:17 ID:Tp/MZrPs0
大阪城は誰が立てたか知っていますか?
827名無したちの午後:2009/12/07(月) 20:50:29 ID:+woEvMTW0
大工!
828名無したちの午後:2009/12/07(月) 20:51:15 ID:GShq+uPn0
相変わらずの糞スレだな。
829名無したちの午後:2009/12/07(月) 20:51:40 ID:8QArXAXo0
(会話の流れが止まった)
830名無したちの午後:2009/12/07(月) 20:53:24 ID:Tp/MZrPs0
(こういう時はどうすれば良いのだろうか)
831名無したちの午後:2009/12/07(月) 20:53:31 ID:cigMRiX/0
実際、千代丸が発注者でニトロは下請けじゃないの?
832名無したちの午後:2009/12/07(月) 20:57:11 ID:vTWyrjv1Q
当然だ
科学シリーズの完成度の高さは
今までニトロが長年積み重ねてきた制作能力
つまりノウハウがあるからだ
5pbの連中にゲーム制作する能力なんて何もないぞ
833名無したちの午後:2009/12/07(月) 20:57:57 ID:8QArXAXo0
一応、出来の良さは認めてるんだ・・・・・・
834名無したちの午後:2009/12/07(月) 21:14:58 ID:nKYepa470
5pbてよく知らんけど元KIDのスタッフの寄せ集めなんだろ?
835名無したちの午後:2009/12/07(月) 21:33:47 ID:3o7Xra+qO
>>830
《そうね、天気の話とか、どうかしら?》
836名無したちの午後:2009/12/07(月) 21:35:43 ID:Tp/MZrPs0
>>835
(なるほど)
837名無したちの午後:2009/12/07(月) 21:40:39 ID:3z4k0RviO
総東亜記 村山
838名無したちの午後:2009/12/07(月) 21:41:48 ID:3gPum5C+O
今日は、良いお天気ですね
839名無したちの午後:2009/12/07(月) 21:52:27 ID:jvsMal3G0
雨降ってますけど
840名無したちの午後:2009/12/07(月) 22:02:56 ID:4MnYZNNE0
・・・・・・・・・・・
841名無したちの午後:2009/12/07(月) 22:03:39 ID:VYN+rgmJ0
そういやこのスレの前のほうでDr.ようかんの性別論争あったが結局女だったみたいだな
妹のカフェイベントにゆーぽんと一緒に来てたらしい
842名無したちの午後:2009/12/07(月) 22:20:14 ID:zw9zYQHLP
なんでそれを知ってんの
843名無したちの午後:2009/12/07(月) 22:29:01 ID:VYN+rgmJ0
>>842
これ描いてたの見たんだって
http://ameblo.jp/joy-max/entry-10403340805.html#main
844名無したちの午後:2009/12/07(月) 22:48:19 ID:3gPum5C+O
(また、会話の流れが止まってしまった)
845名無したちの午後:2009/12/07(月) 22:55:16 ID:3z4k0RviO
アカに報いはあるのだ………っ!!
846名無したちの午後:2009/12/07(月) 23:01:27 ID:zw9zYQHLP
うぜえ
847名無したちの午後:2009/12/08(火) 11:45:09 ID:G17DvbOXO
(また会話の流れが途切れてしまった)
848カズヤ ◆1Np/JJBAYQ :2009/12/08(火) 13:22:18 ID:J8dNFLQ3Q
世の中には四つの人間しかいない
勝ち組と負け犬
そして真実を見抜く目を持つか持たないかだ
何が悪で何が正義かを見極めなければならない
目に見えるものだけで判断すると過ちを侵すことになるぞ
849名無したちの午後:2009/12/08(火) 13:31:52 ID:s95INx1+0
こっちにまでくんな屑w
850名無したちの午後:2009/12/08(火) 17:35:04 ID:SoMfDr5QO
村正セットってニトダイで売ってくれんのかな?
851名無したちの午後:2009/12/08(火) 18:23:35 ID:JkFYHsKd0
>>850
スマガの時はどうだっけ?

村正セット欲しいが、行けないから、また腐女子の出すオク買いになるのか?
852名無したちの午後:2009/12/08(火) 18:36:03 ID:Vw5LxErU0
スマガセットは一ヶ月くらいしてから通販始まったよ
数ヶ月たっても在庫のこってるし

ニトダイの新着情報に詳しく乗ってるから見ておいで
853名無したちの午後:2009/12/08(火) 20:15:46 ID:oB53vY100
うろ覚えで勘違いかもしれないが
コミケ売りではセットだったものをその後のニトダイ通販では崩して単品で売った事なかったっけ?
村正セットは通販きたら買うつもりだがとりあえず絵馬はいらんな
854名無したちの午後:2009/12/08(火) 22:46:06 ID:oeEK1WnDO
村正、やり尽くしました。出来は予想以上で美味しくいただきました。
よくぞここまで練り上げたな…というのが正直な感想。

反面、やはりニトロからはニトロ的味付けの料理しか饗されることは無いのだな、と再確認。
味わったことの無い、未踏の感動に出会えるかもしれないってワクワク感だけが、
今のニトロの料理に欠けてるスパイスなんだと思い知った。

ニトロ的素材、ニトロ的味付け、ニトロ的後味。
それらは大切に守られ、練り上げられて凄い純度に高められてはいるけれど、
食す方は素材と調理法とシェフの意気と野心の程を鑑みて、食べてる途中で
『これは見たこともない域を見せてくれる作品でも、感じた事もない種類の感動を
味わわせてくれるものでもないな…うん、やっぱりいつものニトロ食』
という事を直感してしまう。それはそれで信頼と安心を備えた得難い形の一つではあるんだが…

そろそろ最初のペンギンがつけてくれた道以上のものを顕す力を志操してみても
良い頃ではないかと思ってみたり。
855名無したちの午後:2009/12/08(火) 22:49:27 ID:KXL8IqNe0
コピペすんな
856名無したちの午後:2009/12/08(火) 22:50:42 ID:pMSRNm3K0
いいから自分のブログにでも書いとけもしもし
あと上げんな
857名無したちの午後:2009/12/08(火) 22:50:59 ID:KyyvtGII0
「ウンコ食べたい」
まで読んだ
858名無したちの午後:2009/12/08(火) 23:23:45 ID:z6YA2xzc0
854きめえ
859名無したちの午後:2009/12/08(火) 23:56:32 ID:ZTIN/2VcO
レス乞食w
860名無したちの午後:2009/12/08(火) 23:59:46 ID:dgDCZ8Y+O
ニトロ食というと沙耶の唄の果物とかアンナさんの料理とかか
861名無したちの午後:2009/12/09(水) 00:02:16 ID:cQiPwX1F0
無性にお腹が空く塵骸をお忘れか
862名無したちの午後:2009/12/09(水) 00:22:01 ID:k48sE2RVO
塵骸の人の新作を待ってる、原作の人な
863名無したちの午後:2009/12/09(水) 00:25:12 ID:vVWv/Fjv0
はやく飛翔をコンシューマ移植しなせい
864名無したちの午後:2009/12/09(水) 01:02:45 ID:kv0O0DIY0
>>854
うんこにしか聞こえんわ

>>862
精霊天翔ではダメなんか?
865名無したちの午後:2009/12/09(水) 03:19:49 ID:vVWK/91e0
ニトロのライターって一体どこから沸いてくるんだろ?
866名無したちの午後:2009/12/09(水) 09:39:28 ID:HpR5DjHj0
サバト鍋買ってみたら、、音声なしかよ!それで4000円!
まったく疑いもしてなかった!
867名無したちの午後:2009/12/09(水) 10:37:38 ID:HpR5DjHj0
この脚本書いた奴多分世界の中心で愛を叫んだ獣読んだ事あるだろう。
叫ぶの方じゃなくね。既出な指摘?
868名無したちの午後:2009/12/09(水) 11:24:10 ID:ZDvYSPBVO
いきなりこの脚本とか言われても、どの脚本の事やら
869名無したちの午後:2009/12/09(水) 12:43:11 ID:LSQqk1PlO
レス乞食はスルーするに限りますよ
わざとらしくageてるし
870名無したちの午後:2009/12/09(水) 14:03:45 ID:HpR5DjHj0
脚本に驚いて書いてなかったわw恋するドラゴンのやつです。
今までにまあそのレス乞食な感じでも言ってる人いなかった?
エリスンがどうとかセンフだなんだとか
871名無したちの午後:2009/12/09(水) 14:32:57 ID:gkWG6zVG0
俺のレスを持って>>870の相手をすることを禁止します
872名無したちの午後:2009/12/09(水) 14:45:16 ID:mf7E57T40
一つだけ言えることは
ニトロ好きならニトロ以外の作品も山ほど愉しんでからモノを言えってことだな
賢しらに自論を打ち立てる者だけでなく、それに反駁する者も同じく
873名無したちの午後:2009/12/09(水) 14:46:19 ID:RgTmdFl30
>>872
気持ち悪い。
874名無したちの午後:2009/12/09(水) 14:50:04 ID:HpR5DjHj0
うーんサバト鍋買っただけだからわからんな、、

ただあの、別に脚本パクッた!とかニトロ駄目だとか騒ぎたてたわけじゃないからね?
最近読んだ小説と同じ事考えさせられたから、同じ事考えた人いるかなあと。
875名無したちの午後:2009/12/09(水) 14:51:55 ID:YQePIged0
>>871
先生!レスが持てません!
○以って
876名無したちの午後:2009/12/09(水) 16:10:14 ID:gkWG6zVG0
持ってくだちい><
877名無したちの午後:2009/12/09(水) 16:19:33 ID:4GmjVYZp0
装甲悪鬼村正!絶賛大好評にて発売中だお!
おまいら買ってね!
878名無したちの午後:2009/12/09(水) 16:28:47 ID:gkWG6zVG0
まかせろ!
879名無したちの午後:2009/12/09(水) 19:07:02 ID:HpR5DjHj0
戒厳プレイしてるんだけど、なんだか敵が強すぎて困る。
西のボス倒した後、lvが8に成ったけどその後南地域行ったら
おっさんが2発で殺してくる。lv上げこつこつやんないといけないの?これ
880名無したちの午後:2009/12/09(水) 19:09:27 ID:ZLcP7w37O
少しは黙ってプレイが出来ないのだろうか…
881名無したちの午後:2009/12/09(水) 19:30:25 ID:HpR5DjHj0
...使えねえな。オナニー以外何も無いような連中がいちいち前置きするな。
レスするなら意味のあるレスで返せ。
882名無したちの午後:2009/12/09(水) 19:39:57 ID:waSnwbeJ0
>>881
このスレを読んでる大半の人間にとっては、お前の戒厳プレイなんて興味もなければ語る意義もない
分かってもらえたかな?
883名無したちの午後:2009/12/09(水) 19:41:33 ID:HpR5DjHj0
意味のあるレスを返せと書いたはずだ
884名無したちの午後:2009/12/09(水) 19:42:38 ID:FYU7eBXt0
さわんな馬鹿
885名無したちの午後:2009/12/09(水) 19:42:51 ID:waSnwbeJ0
ここは、あなたのプレイの実況スレじゃございません。どうか適応スするスレへお引取りださい
886名無したちの午後:2009/12/09(水) 19:54:43 ID:HpR5DjHj0
改造データでも置いてってくれてとっとと失せろとやってくれる
人がいるかなーと思ったけど都合よすぎたかw
空気悪くしてごめんね。ちょっと忙しかったもんで。もうチラウラ
しに来る事はないんで、じゃあの
887名無したちの午後:2009/12/09(水) 21:08:06 ID:h2wpVZ+00
心底キモイな。
888名無したちの午後:2009/12/10(木) 01:07:39 ID:aYLzqtn50
むらまちゃ
889名無したちの午後:2009/12/10(木) 01:30:46 ID:VdFV7GQcO
(スレの流れが止まってしまった)
890名無したちの午後:2009/12/10(木) 01:32:19 ID:CxYolX9G0
大工
891名無したちの午後:2009/12/10(木) 02:04:07 ID:a69hHIg1O
かつてのセブンを彷彿とさせる流れだな
892名無したちの午後:2009/12/10(木) 02:47:27 ID:NXmyVMV20
いい気分
893名無したちの午後:2009/12/10(木) 02:59:00 ID:7yF5a77J0
>>889
《じゃあ、小粋な冗句を言ってみる、っていうのはどうかしら?》
894名無したちの午後:2009/12/10(木) 03:11:16 ID:d93QoeWj0
隣の家に囲いが出来たそうです
895名無したちの午後:2009/12/10(木) 03:54:34 ID:8Y8LeLKX0
へぇ〜
896名無したちの午後:2009/12/10(木) 07:11:02 ID:F8cspnuxO
かっこいー
897名無したちの午後:2009/12/10(木) 10:14:56 ID:O0Y3utn20
流れを読まずにカキコするんだが
windows7(64bit)で機神飛翔デモンベインが動かないんだが、だれか動いた人いませんか?
ちなみにXPモードでも駄目で_| ̄|○
898名無したちの午後:2009/12/10(木) 10:30:05 ID:3GIPTpIY0
64bitなのがダメなんじゃないか
899名無したちの午後:2009/12/10(木) 12:14:52 ID:GwefwAQEO
このスレがニトロを物語っているわ
900名無したちの午後:2009/12/10(木) 15:15:22 ID:3XYKTYk10
クソゲーしかないから相変わらずの糞スレになる

そう言いたいのか
901名無したちの午後:2009/12/10(木) 15:38:08 ID:gFsCn7v30
いや、そこまでは言ってない
902名無したちの午後:2009/12/10(木) 16:50:14 ID:rA8a7qsx0
面白くなかったゲームに関しては一言、つまらんと書きこんで立ち去り
(反応があろうがなかろうが、関係ない。粘着するのは少し頭がオカシイ人)
面白かったゲームに関しては、プレーしながら何度も関連スレをチェックするのが
人情というものではあるまいか…たぶんID:HpR5DjHj0は石馬戒厳に恋をしているんだよw

何故なら、俺にも似たような経験があるから良く分かる
何度、助手可愛いよ!助手からメールもらえたお!とか書き込んでみたくなったり
栗ご飯とカメハメ波さんがいないかな?とかスレチェックしてみたり
携帯の待ち受けを助手のメールにしてみたり…
ミンゴスカワユス!とか思ってたし
人間ってそんなもんだ。生暖かい目で見てやれよw
903名無したちの午後:2009/12/10(木) 16:54:24 ID:cT3TJaQA0
(´^? ? ^?)
904名無したちの午後:2009/12/10(木) 17:17:12 ID:y6Zb6XWr0
ニトロワつまらん
アザトースdつまらん

こんなかんじか
905名無したちの午後:2009/12/10(木) 18:10:41 ID:cnHV/v210
お前ら近場のゲーセンにニトロワきたら一応プレイするのか?
906名無したちの午後:2009/12/10(木) 18:11:26 ID:6U5tq4IQ0
絶対するけど多分近所のゲーセンにはこないだろうな
907名無したちの午後:2009/12/10(木) 18:29:59 ID:y6Zb6XWr0
基盤買う
908名無したちの午後:2009/12/10(木) 19:27:03 ID:3wISCGqFO
地元のゲーセンには入らないだろうなぁ……
一応行動圏内に入荷するだろうゲーセンはあるが
909名無したちの午後:2009/12/10(木) 19:33:24 ID:cT3TJaQA0
北斗で無双してからゲーセンなんて行ってねえ
恥ずかった、超恥ずかった。>>903なんて比にならねえ

塵骸が1番好きです
910名無したちの午後:2009/12/10(木) 19:41:44 ID:F8cspnuxO
近所のセガなら入荷するだろうが、やる人いないだろうな…
取り敢えず女キャラホイホイに引っかかった振りして、面白かったら通う予定。
911名無したちの午後:2009/12/10(木) 19:49:30 ID:93LogQ8u0
北斗ってバンバン叩くやつか、懐かしいなw
912名無したちの午後:2009/12/10(木) 20:14:02 ID:5+IjFukA0
そもそも近所にゲーセンが無い
いや、あるのかもしれないが場所を知らん
913名無したちの午後:2009/12/10(木) 20:42:47 ID:3XYKTYk10
アケ版も北斗みたいなハメゲーになったりして
電磁抜刀禍で開始一秒テーレッテー♪
914名無したちの午後:2009/12/10(木) 20:44:48 ID:UYZofu000
格ゲーなんてカプエス2で卒業したわ
915名無したちの午後:2009/12/10(木) 20:47:29 ID:nep+Ua0y0
流石に32でゲーセンの格ゲー筐体に座るのは酔ってないと無理だ
916名無したちの午後:2009/12/10(木) 22:04:34 ID:ZgWae6pTO
ゲーセンで脱衣麻雀やってたどっかの兄ちゃんの後ろウロウロするのにハマってた日々が懐かしいぜェ〜
917名無したちの午後:2009/12/10(木) 23:06:41 ID:omDvipUm0
ゲーセンで金使う位なら中古のゲームソフト買う
918名無したちの午後:2009/12/10(木) 23:11:18 ID:rA8a7qsx0
             ,. -‐ ¨  ̄ ̄` ‐- 、
       r‐―‐:/           ヽ――-- 、
       |::::::/  /  ハ 、     ヽ   \:::::::::::::|
       |:::/   / / \\.    |l7_l7 ∨::::::/
       ∨ / /イ     \\.   |{::::::} ! V:::/
       / ! /,.斗-    ' ¨ ̄`ト、 |  ̄  ! V
      ./  | イ|/        __ \ |    ! {'⌒ー┐   フヒヒ ゲーセン?
      /  ∧|  r≠、     fTヽヽ\ !  V 〉 / ̄ヽ、
    /  /  ト /r':::::}     |:::::i} .} |  !  ヽV: : : : : : :|
  // /  _,| ! Vrリ 、   V_ツ  .ハ.  !   |: : : : : : :.|
 ///     {ハ! ::::¨´  ___   ::::::  V |  ! |: : : : : : : ヽ.
   / /|/|/弋ハ    f    }     ム| | 从|{_: : : : : : : :ハ
   |/    /: : :ヽ.    i   }    r- ヘ/|/―< ̄ヽ: : : : : }
      /: : : : : : :> 、_ `  '  _ , ィ.: : : : : : \: : : : : : : : : : : :}
    <__: : : : : : : ト、   ̄  /\: : __:_:/: : : : : : : : :_:_/
     /: : : : :  ̄\.: | |__      /|/: : : : : : : : : : : : /
   ,イ__: : : : : : : ヽ|::::\   /::|! : : : : : : : :_:_>'´
  /: : : : : : : : : : : : : : : !、__`水,__|: : : : : : :/
./: : : : : :: : : : /:: : : : : :|:::::::::::::|||:::::::::|: : : : :./
―-、: : : : : : : /:: : : : : : :|:::::::::::/|::::::::/: : : : /
 : : : ヽ: :_____: : : : : : ::|:::::::::::::::::::::::|: : : :./
 : : : :/ 、 、 、\: : : ::/:::::::::::::::::::::::|: : : /
――┴‐‐┴┴'--'────────―
919名無したちの午後:2009/12/10(木) 23:44:20 ID:lEuZA1890
行動圏内に間違いなく入るだろうが、格ゲー苦手だからスルーだな
都心復興みたいなのは大得意なんだが
920名無したちの午後:2009/12/11(金) 00:17:13 ID:EwniMxWo0
でも戦場の絆やボーダーブレイクでアル=アジフとかDr,ウェスト、セナ・アオイ、足利茶々丸とか見た時は少し嬉かったな
921名無したちの午後:2009/12/11(金) 00:23:30 ID:bEZul5Ba0
けっこう身近にニトロファンっているのねw
922名無したちの午後:2009/12/11(金) 21:34:01 ID:yOAstxs7O
ファイトクラブでならアナザーブラッドって名前の奴と一回対局したな
実はニトロワ意外と需要あるのか?w
923名無したちの午後:2009/12/11(金) 22:36:00 ID:U+qeIm2g0
ゲーセンに入り浸るのはキモオタかDQNだしニトロ好きな人多いんだろうな
924名無したちの午後:2009/12/11(金) 22:38:50 ID:j5GFw2bw0
ガチの田舎は娯楽施設が限られてるからなあ
吹雪の中を国道チャリンコで走ってた頃なつかしす
925名無したちの午後:2009/12/11(金) 23:53:24 ID:KFt6ijVW0
ゲーセンは上手い音ゲーマーの後ろで見物する以外に何かやることあるの?
926名無したちの午後:2009/12/11(金) 23:59:52 ID:E2oLcZku0
適当にシューティングかレースゲーを数回するくらいだ
で、その帰りに松屋で飯食ってるときに「今日ゲーセンで金使わなかったら寿司食えたなぁ」とか思う
927名無したちの午後:2009/12/12(土) 08:54:03 ID:XEZuA4tu0
『sweet pool』のバックをNitro公式で見て、男だけど欲しくなってしまった。
928名無したちの午後:2009/12/12(土) 08:58:53 ID:h9R45JhgP
デキは良いかもしれんけどへんに目立分やばいだろ
目を覚ませ
929名無したちの午後:2009/12/12(土) 09:40:27 ID:w2enSs9e0
パッケが良くても内容は…
930名無したちの午後:2009/12/12(土) 15:11:12 ID:R76t/HUqO
あれって沙耶の唄みたいな感じなんだっけ
931名無したちの午後:2009/12/12(土) 15:23:59 ID:mVdsoCVl0
かなり前にこのスレで「キリスト教の異端派が神様を冒涜するためにスカ出産に挑む話」という説明を見た記憶が
932名無したちの午後:2009/12/12(土) 16:07:51 ID:ka5OO6t10
だいたいあってる
933名無したちの午後:2009/12/12(土) 18:14:11 ID:8x9u752UO
ココア吹いた
934名無したちの午後:2009/12/12(土) 18:44:29 ID:1S4ikrz20
ソドミーすなぁ
935名無したちの午後:2009/12/12(土) 18:48:12 ID:FBWo/iBN0
一言で言うと劣化沙耶らしいな
936名無したちの午後:2009/12/12(土) 19:37:38 ID:h9R45JhgP
沙耶は最初プレイした時はおもしろいと思ったけど繰り返しやる気にならないんだよな
そんな目新しい展開でも無いしラストの盛り上がりも今ひとつ欠ける
沙耶のグラが可愛いから良いってゲーム
937名無したちの午後:2009/12/12(土) 19:43:27 ID:/p6NXHKb0
目新しい展開でも、無い?
938名無したちの午後:2009/12/12(土) 19:45:31 ID:SmjpaCa90
まあ、虚淵のゲームは俺もそんな何回もやる気にはならんな
出来の良い映画を観てそのまんま満足しちゃう感じ
939名無したちの午後:2009/12/12(土) 19:51:03 ID:YeZ5Q8G20
俺は逆だな
沙耶とかジャンゴとかは話が短いから映画見直す感覚でさくっとやり直せる
940名無したちの午後:2009/12/12(土) 20:01:21 ID:1S4ikrz20
ファントムやヴェド、鬼哭街は定期的にやりなおしてるな
941名無したちの午後:2009/12/12(土) 20:12:36 ID:BI+T0RqG0
沙耶は親友が好きだな。狂気と絶望の中でとっさに見せる友情が美しい。
942名無したちの午後:2009/12/12(土) 20:33:25 ID:R76t/HUqO
沙耶が可愛いだけ発言には異論を唱えさせてもらう
ファントム、沙耶、麈骸、スマガは再インストしてやったな
好きだけどハロワは多分セカンドプレイはやらんだろうなw
943名無したちの午後:2009/12/12(土) 20:38:21 ID:SmjpaCa90
まあ、何だかんだで俺も沙耶は再プレイしたな
944名無したちの午後:2009/12/12(土) 20:44:33 ID:JbVFv9Sd0
>>936
こいつホントにプレイした事あんのか?
いろんな意見があるのは分かるが、目新しい展開が無いとかってのは珍しいな

村正のセカンドプレイは忘れた頃にやろうかな
945名無したちの午後:2009/12/12(土) 20:54:04 ID:/p6NXHKb0
俺はいつか会う我が子の為にインスコしたままだ
946名無したちの午後:2009/12/12(土) 20:56:47 ID:eiEg12Wc0
なおまえらにセカンドレイプセカンドレイプいてるんだよと思っちゃった
947名無したちの午後:2009/12/12(土) 21:10:34 ID:V749umkU0
鬼哭街はどっかのシーンを見たいなと起動してなんだかんだで最後まで読んじゃうな。
948名無したちの午後:2009/12/12(土) 21:16:15 ID:+1u6EuPiO
鬼哭街は気が向いたときに数時間やれば終わるから好きだな
949名無したちの午後:2009/12/13(日) 01:28:40 ID:bJIeCw3G0
村正の初回限定版って結構人気あるのか…
祖父の特典目当てで初回限定版買ったから木箱売って通常版買ったよ
950名無したちの午後:2009/12/13(日) 11:28:44 ID:oVZyzjpDO
馬鹿なことしたな
951名無したちの午後:2009/12/13(日) 12:07:43 ID:UJ4vnAb40
人外魔境のときみたいに
HPのキャラ紹介のところにキャストのコメントに載せて欲しいな
952名無したちの午後:2009/12/13(日) 12:31:03 ID:P15gsMbo0
村正のキャストコメントとか一度聞いてみたい気はするね。
953名無したちの午後:2009/12/13(日) 12:33:01 ID:eQy0raXw0
ライナーノーツに一人だけウザいのがいたな
954名無したちの午後:2009/12/13(日) 16:15:00 ID:ZopkiPP50
>>949
お前さん本人が価値を見出していないならなんの問題もないっしょ
955名無したちの午後:2009/12/13(日) 16:22:39 ID:4+cGDUzZ0
>>949
ざまあww
もう手に入りませーんwwww
手に入ったとしてもその茶々丸や村正は中古の非処女ですwwwww
956名無したちの午後:2009/12/13(日) 16:53:35 ID:npkdmVHj0
だが待ってほしい。処女だと女の価値が下がるでしょう?
957名無したちの午後:2009/12/13(日) 16:54:39 ID:ADEEeLvU0
下がってるならテメエで上げてやればいい
958名無したちの午後:2009/12/13(日) 18:07:32 ID:a1/yDSH40
>>951
塵骸のキャラ紹介にコメントあるの初めて知ったわ、
確かにこういうのは他の作品も欲しいね。
村正の中の人とかここまでワード数多いの初めてだったんじゃないかね?
959名無したちの午後:2009/12/13(日) 19:36:07 ID:UJ4vnAb40
むしろ暗黒星人の中の人のコメントが見たい
何考えてしゃべってたのか
960名無したちの午後:2009/12/13(日) 19:44:54 ID:z1hQv/Ug0
悪鬼編の泥酔状態の演技が光っていたな
961名無したちの午後:2009/12/13(日) 20:15:59 ID:hrSzjZpjO
景明を寺島じゃなくて置鮫だと思ってる人はどんぐらいいるんだろな。

アマガミやレギオスとかの演技しか知らなかった俺は工作で言われなきゃわからなかったわ。
962名無したちの午後:2009/12/13(日) 20:33:14 ID:Y5KosmYc0
さ、鮫?
963名無したちの午後:2009/12/13(日) 20:34:41 ID:hrSzjZpjO
ミスった置鮎だったorz
964名無したちの午後:2009/12/13(日) 20:38:35 ID:Wn+VWtYc0
あるいは石川英朗と勘違いしてる人も多そうだ
965名無したちの午後:2009/12/13(日) 21:05:50 ID:GNaW1FM30
オレも最初にライブで声聴いたときは置鮎だと思ったな

ドラマCDのキャストで寺島って知るやつも多いだろうな
966名無したちの午後:2009/12/13(日) 21:16:04 ID:bJIeCw3G0
>>954
周りの評価を気にして後悔したんじゃなくてあれが欲しい人もいるのかと思ったんだ
実際手にとって木箱の手触りと匂いが嫌いだったから捨てようかとも考えたくらいだしね
祖父のでかい本も手に入ったし通常版のかっこいいパッケージも手に入れたからかなり満足してる
967名無したちの午後:2009/12/13(日) 21:23:59 ID:oVZyzjpDO
そんなこといちいち報告しなくていいっすよw
968名無したちの午後:2009/12/13(日) 21:26:00 ID:mzSj+eCB0
はぁー
969名無したちの午後:2009/12/13(日) 21:32:11 ID:eQy0raXw0
通常版のパケは見た時やられたと思ったわ
970名無したちの午後:2009/12/13(日) 22:04:02 ID:zomW/shL0
この手の名作のパッケて発売直後は数出るから余るんだけど、
しばらくすると品薄や入手困難になる事が多いんだよね

いくら値上がりしても買った人が全然手放さないんだよな・・
971名無したちの午後:2009/12/14(月) 01:02:25 ID:TvNNiDn10
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1260707368/912

912 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2009/12/14(月) 01:00:40 ID:NitrOCT70
あたおれ
972名無したちの午後:2009/12/14(月) 01:08:34 ID:TvNNiDn10
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1260707368/933

933 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2009/12/14(月) 01:07:58 ID:NitrOCT70
本当だニトロだった
眠い
973名無したちの午後:2009/12/14(月) 01:10:08 ID:7MUqHFkT0
+ないじゃん
なにやってんの
974名無したちの午後:2009/12/14(月) 02:04:59 ID:RjDwpAKeO
ダウン板かよ
975名無したちの午後:2009/12/14(月) 02:06:26 ID:zManQUQu0
嬉しかったんだろ
976名無したちの午後:2009/12/14(月) 02:34:15 ID:59y6fkmd0
有明水上バスで「5pb.×ニトロプラス ゲームビジュアルギャラリー」開催!
http://www.nitroplus.co.jp/news/2009/12/091211_1137.php
977名無したちの午後:2009/12/14(月) 02:49:52 ID:Lrv381Y20
なんでニトロってのはこう斜め上なんだろうな
978名無したちの午後:2009/12/14(月) 13:49:41 ID:YaR3xNd20
すまなかった許してくれ
979名無したちの午後:2009/12/14(月) 13:51:56 ID:Lfb45Cn70
東京、名古屋、大阪あたりで適当に小さなホールでも借りてギャラリーやれば良いのに
980名無したちの午後:2009/12/14(月) 14:46:47 ID:t/yFJrtw0
次スレ立ててくるわ
981名無したちの午後:2009/12/14(月) 15:11:00 ID:ceO2+mqH0
982名無したちの午後:2009/12/14(月) 15:31:30 ID:n5iccue90
ありがとう!
983名無したちの午後:2009/12/14(月) 18:10:44 ID:nc0b+NR2O
>>981
乙!
984名無したちの午後:2009/12/14(月) 21:42:41 ID:wAhE3fyW0
いきなりテンプレがゲハ厨に乗っ取られててワロタwww
985名無したちの午後:2009/12/14(月) 21:43:47 ID:59y6fkmd0
>>979
コミケ客に宣伝打ちたかったんだろうな。ニトロや5pbが何かやってるから
水上バス乗ろうって層よりも広く浅くというか。
986名無したちの午後:2009/12/14(月) 22:43:59 ID:wpJzj+gY0
次スレ冒頭からどういうことなの・・・
987名無したちの午後:2009/12/14(月) 22:46:00 ID:nN3K6b4u0
現行機で端からNGにしている俺には問題なかった
988名無したちの午後:2009/12/15(火) 14:06:32 ID:muZfjXAJ0
オバフロ……大丈夫か……?
989名無したちの午後:2009/12/15(火) 14:58:33 ID:IUt7ROsW0
ume
990名無したちの午後:2009/12/15(火) 16:11:22 ID:xJHrFqq+0
生め
991名無したちの午後:2009/12/15(火) 20:32:04 ID:xadxR0ze0
ume
992名無したちの午後:2009/12/15(火) 20:33:24 ID:muZfjXAJ0
うめ〜
993名無したちの午後:2009/12/15(火) 20:34:34 ID:Zn6Ey/JB0
産め!
994名無したちの午後:2009/12/15(火) 22:22:29 ID:Wf+873I+0
うめ
995名無したちの午後:2009/12/15(火) 22:47:40 ID:9UFXCZNF0
kk
996名無したちの午後:2009/12/15(火) 23:22:18 ID:xQu1YG190
ume
997名無したちの午後:2009/12/16(水) 00:21:17 ID:t6/sjF2p0
998名無したちの午後:2009/12/16(水) 00:24:07 ID:EJItHJyR0
うめ
999名無したちの午後:2009/12/16(水) 00:24:48 ID:cqGz45/Z0
うめ〜
1000名無したちの午後:2009/12/16(水) 00:26:43 ID:3ilVi6eH0
1000なら光は俺の娘
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。