日本橋スレッドPart96

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
日本橋・関西圏のエロゲは勿論、雑談ネタも当スレでどうぞ。
関連は >2-5 辺り。

質問などは、まずQ&Aや過去ログをある程度検索( ctrl+F )した上で、
(p) http://www.google.co.jp/ か、
(p) http://www.cat-a.jp/denden/ (野良猫Aの大阪日本橋電気街案内) へ。

スレ閲覧時は2ちゃんねるビューワを強く推奨します。
http://2ch.tora3.net/viewer.html

【前スレ】
日本橋スレッドPart95
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1140095340/
【関連URL】
2ちゃんねる@大阪日本橋(随時更新。関連スレもwikiでまとめられています)
http://shoiko.nobody.jp/ponbashi/
2名無したちの午後:2006/03/04(土) 02:50:08 ID:w7KZDSdz0
【関連店舗リンク】
ソフマップ ttp://www.sofmap.com/
   (予約特典ページ http://tenpo.sofmap.com/tenpo/event/5000051.htm
J&P ttp://www.joshin.co.jp/shop/0985/
PLUS+ ttp://www.jp-plus.com/
ぱそまる ttp://www.pasomaru.co.jp/
ソフトランドぽち ttp://www.alpha-jp.co.jp/~pochi/
ラビットnet ttp://www1b.sakura.ne.jp/~rabbitnet/index.html
GAMERS ttp://www.fromgamers.jp/
アニメイト ttp://www.animate.co.jp/

ぱらだいす ttp://www.doujin-para.com/
まんだらけ ttp://www.mandarake.co.jp/
とらのあな ttp://www.toranoana.co.jp/
メロンブックス ttp://www.melonbooks.co.jp/
K-BOOKS ttp://www.k-books.co.jp/
らしんばん ttp://www.lashinbang.com/
エルぱれ ttp://www.llpalace.com/
VANILLA ttp://www.hs-vanilla.com/
a-too ttp://www.a-too.co.jp/mokuroku/
3名無したちの午後:2006/03/04(土) 02:52:04 ID:w7KZDSdz0
                          |↑近鉄日本橋駅
←難波駅   ヲタロ-ド↓           |↑とんかつ吉兆
―──┬─────┬──────┼──
      | わんだ-■ |            |□吉牛
      ┼―─―──┤            |
      ぱらだいす■|■祖父恐竜  ..|
          PLUS+■|     アサチャン  |
        ─────┼―─□┬─―┤
                  |■虎ゲマ |まん■|
                  |■UNIT |だらけ|
                  ├───┼──┤歩道橋
                  |■DIGI  | Kブ■|──
 .――――――――‐|■パソ丸 | メイト■|
                  ├───┼──┤
            /■ハピcom|a-■├──
             / ■ラビット /.  Too |
─────―/ ───―/.───‐┼──
 気楽屋■/         /          |□テレコムマート
  ─――┼───―□┼─────┼──
    ─―┤    ポミエ ├─────┼──
        |          |          |
    ─―┼────―┼───―─┼──
        |          | 祖父2号■| ◇地下鉄恵美須町駅1-A出口
        |          | ぱそまる■|
        |          |     .ぽち■|
        |          |. エルぱれ■|■VANILLA
    ─―┼────―┼─────┼──────┼─
        |   ■     |■ナニワ    .|    羅針盤■|■サンコーレアモノ
        |   ぱそまる|          |     .メロン■|
        |          |          |■J&P.       |
        |          |          |■PLUS+
        |          |    吉牛□|■TAKE
4名無したちの午後:2006/03/04(土) 03:10:34 ID:wnAv5+ST0
>>3
だんだん店が減っていってる
5名無したちの午後:2006/03/04(土) 03:25:35 ID:9khVrYPa0
金曜は、とらの前に「ドネルケバブ」の屋台が出ていた。
いつも通りの500円。よく売れていた。

>1
乙。
6名無したちの午後:2006/03/04(土) 05:23:05 ID:siXdyzUj0
>>1
乙!
7名無したちの午後:2006/03/04(土) 06:23:24 ID:qMkWrWkr0
正直、あさちゃんとポミエがあればそれでいい。

>>1
8名無したちの午後:2006/03/04(土) 07:46:15 ID:rR6aUnlX0
オレはマドラスと宗八だな
9名無したちの午後:2006/03/04(土) 08:20:10 ID:ptjnuvhbO
こちら梅田 Z見に来てるけど今の時点で100人くらいいるっぽw
10名無したちの午後:2006/03/04(土) 09:26:09 ID:zsqQB46/0
乙ポミエ
最近いってねーけど
11名無したちの午後:2006/03/04(土) 09:49:27 ID:+DCdHth10
>>1
ポニ乙
12名無したちの午後:2006/03/04(土) 11:00:22 ID:WcwbLyQx0

ゲーマーズつぶれるなー
13名無したちの午後:2006/03/04(土) 11:10:14 ID:+BGKUgEVO
携帯からすまん。ねこねこソフト来るの、信長でいいんだよな?
14名無したちの午後:2006/03/04(土) 11:18:46 ID:i6fIFD2nO
ん?
今日何かイベントあった?
15名無したちの午後:2006/03/04(土) 11:31:51 ID:+BGKUgEVO
解決した。

今日ねこねこソフトの全国行脚が日本橋に来てる
一応信者だからな自分
16名無したちの午後:2006/03/04(土) 12:51:20 ID:+DCdHth10
この流れは非常にまずい
17名無したちの午後:2006/03/04(土) 12:59:26 ID:QrISX3+U0
じゃあ日本橋でお昼食べるならここ的な流れに
18名無したちの午後:2006/03/04(土) 13:02:19 ID:BbfR0b030
じゃあ、流れ変えるためにオレ未だ逝った事のない
アサチャンってとこに逝ってくるよー
19名無したちの午後:2006/03/04(土) 13:07:48 ID:Lwc/9YCTO
>>16
とうとう俺の発言もパクられるほどメジャーになったか
なにこのデジャヴ?から始まった俺の活動も無駄ではなかったようだ
20名無したちの午後:2006/03/04(土) 13:08:05 ID:3XmB1NxsO
感想ヨロ
21名無したちの午後:2006/03/04(土) 13:29:03 ID:GS1PHXUY0
そろそろマブラヴオルタふつうにみかけるようになった?
22名無したちの午後:2006/03/04(土) 13:58:13 ID:ad24FG0+0
>>21
昨日昼時点だと、こんな感じだった気がする。
梅田ソフマップ そこそこ
ザウルス なし
ソフマップ2号店 残りわずか
J&Pテクノランド 1個だけ
天王寺ソフマップ 残りわずか
CD版はどこもあまり数なかった。
あいかわらず中古はほとんどなし。
通常版でトールケースサイズになることを夢見て通常版待ち。
23名無したちの午後:2006/03/04(土) 14:30:40 ID:eyD5HVeU0
三年後には完全版が出るんじゃない?
24名無したちの午後:2006/03/04(土) 15:22:02 ID:BbfR0b030
ぽんぽんいたい
25名無したちの午後:2006/03/04(土) 16:29:54 ID:0IF9oOzv0
腹を切れ!
26名無したちの午後:2006/03/04(土) 16:50:27 ID:jecw5LSY0
          ,,r-──-、,_
        /       `ヽ
       /    /ノノ~`)ヽ. !
       i    /_⌒   ⌒ | |  i⌒ヽ
  i ヽ   |  / ヽ・ゝ  ノ・フ| !  |  〈┫
┣| ト、   !(6<    (・・)  >/ /  フ┫
┣し  ヽ ノ  |  ´トエエエエエイ`|  /  |         良かったぁ!4回転やって♪
   \  \'i/|\ `ー===-' /! /  ノ
    \  ヽ.|/ _) `  ̄´(∧/ ノ  イ
  ⊂ニニヽ   \-、r〜'^ヽ/   /ニつ
  。 ゚   )、    ヽ、⌒/    /)  。 
   \・ (  (      V     ) ( //・ 。
. . ....__ヽ_、\__人__ノ_ノ___ 
      ・ *  )      て ;・  
      ・ 。゚/ ⌒Y⌒ヽ(⌒ \ ゚ ビターン
27名無したちの午後:2006/03/04(土) 17:11:13 ID:0z9aLfjj0
ヤマダ電機でエロゲを扱わないのはなぜなんだ・・・
ポイント貯めて、家電を買う計画だったのに。
28名無したちの午後:2006/03/04(土) 17:13:03 ID:MEycopS+0
さっきトラの前歩いたら物凄い行列ができてたw 
深夜や早朝ならもう見慣れた感があったけど、土曜の明るい時間に見ると
やっぱ強烈なもんがあるなww
29名無したちの午後:2006/03/04(土) 17:18:35 ID:mCh98KU40
>>28
何かイベントあるの?
30名無したちの午後:2006/03/04(土) 17:22:10 ID:AyVR4jWM0
>27
それなら祖父を初めオタロードのエロゲ屋は安心だな
…もっとも祖父はそんなことで安心していられる状態じゃないが
31名無したちの午後:2006/03/04(土) 17:30:35 ID:LMOg2XqtO
ねこねこ クリアファイル配布
32名無したちの午後:2006/03/04(土) 17:40:00 ID:djIbU1Sf0
堺筋のアーケード電光掲示板に 違法DVD露店などをみつけたら
(06-)6633-1234へと表示してます。

ものすごく見つける事できるんだけど・・・どなんしたらいいの?
33名無したちの午後:2006/03/04(土) 17:52:49 ID:XRXcVVUc0
久々に逝ったら祖父4号が消滅していた(ii!゚Д゚)…
34名無したちの午後:2006/03/04(土) 18:00:44 ID:WRIwuYvq0
>>32
その電話番号は浪速署の電話番号だから、さっさと通報する。
35名無したちの午後:2006/03/04(土) 18:10:51 ID:KpRC3l8VO
地元の派出所に通報するより
警察庁本庁に通報すべし
これで怠惰警官も動かざるを得ない
36名無したちの午後:2006/03/04(土) 18:30:45 ID:RoBzuoxJ0
まじで堺筋のほうへいく価値が無くなったな
37名無したちの午後:2006/03/04(土) 18:44:56 ID:yv7ZPdAr0
>>36
デブに行き来の運動をさせないようにして
いつまでも二次元の女の子を好きになってもらうオタクショップの陰謀だぞ
38名無したちの午後:2006/03/04(土) 19:28:56 ID:rFxD+Sgh0
地域戦略か!
39名無したちの午後:2006/03/04(土) 20:26:15 ID:enJQG7Xt0
つーかさ、阪神高速超えてすぐ、歩いて10分もかからないところに
警察署あるんだから、1時間に1回くらいは巡回しろよ。>府警
警察って本当に使えねえな。市民に迷惑な犯罪は放置しやがる。
地元の摂津警察も本当に糞。違法駐車は全て放置。
40名無したちの午後:2006/03/04(土) 20:40:09 ID:WXTo/Oje0
いや金が一部警察にバックしてるだけだろ
そういう意味ではきちんと仕事をして有能だと思う
41名無したちの午後:2006/03/04(土) 20:42:27 ID:DgRbBLQF0
いっぺん、通報してみ。
物凄く面倒くさそうに対応してくれるから。
42名無したちの午後:2006/03/04(土) 20:43:17 ID:0z9aLfjj0
元締めを捕まえないといけないんだよ。
浮浪者に安い日当払って、違法DVD売らせたりしてる。
浮浪者捕まえても意味ないしな。
43名無したちの午後:2006/03/04(土) 20:58:14 ID:Lwc/9YCTO
こんな所でそんな事言っても無駄。なんも変わらない
44名無したちの午後:2006/03/04(土) 21:24:00 ID:yHOIl1G40
最近、ニート喫茶が人気あるらしいね。
45名無したちの午後:2006/03/04(土) 21:29:13 ID:Uw+bBLRa0
明日コミックキングダム行く椰子居る?
46名無したちの午後:2006/03/04(土) 21:58:08 ID:tOrP1F5L0
歩道の看板も摘発しろ違法だ
狭い歩道さらに狭くしやがって
47名無したちの午後:2006/03/04(土) 22:36:11 ID:y7aFaofd0
>>45
行くつもりだけど
客が俺一人だけだったらどうしよう
という不安がある
48名無したちの午後:2006/03/04(土) 22:58:18 ID:Uw+bBLRa0
>>47
一人という事はないから安心汁。
漏れも植田目当てで行くつもり、ATCホールだから割と近いしな。
49名無したちの午後:2006/03/04(土) 23:19:34 ID:rR6aUnlX0
ウエカナのステージに挟まれてる、いちご姫ステージがある意味面白そうだ
50名無したちの午後:2006/03/05(日) 00:13:52 ID:qHLnRWCo0
これか。近所迷惑だったろうに。
明日は恐竜が凄まじいことになりそうだな。
ttp://www.senakablog.com/archives/img/2006-03-04-108.JPG
ttp://www.senakablog.com/archives/2006/03/_1_6.html
51名無したちの午後:2006/03/05(日) 00:16:42 ID:KVAzEoBlO
確かにアホみたいに増えたな、違法DVD
堂々と売るなよなぁ

日本橋のイメージが落ちてく

アキバはどんなもんでしょかねDVD
52名無したちの午後:2006/03/05(日) 00:25:04 ID:rgkso/z/0
>>50
宣伝乙
53名無したちの午後:2006/03/05(日) 00:27:00 ID:upJlry1d0
行列も怖いけど盗撮も怖いよ
54名無したちの午後:2006/03/05(日) 00:29:52 ID:n1F16q8P0
ポン橋には休日にしか行かないんだが平日にもいるのか、ピーコ屋?
なんか売ってるやつも色々だよな、妙に商売熱心な香具師もいれば黙って突っ立てるだけのやつもいるしw

それはそうと、明日ディスガイア2を買いに行こうと思ってるんだがザウルスにまだ置いてる?
ポイント使いたいから祖父でないと困るんだが・・4号店よ、なぜ潰れた・・orz
55名無したちの午後:2006/03/05(日) 00:43:49 ID:uO+MjOrZ0
>>50
朝の信長と偉い違いだな
56名無したちの午後:2006/03/05(日) 00:45:54 ID:qHLnRWCo0
>54
別に4号が潰れても問題無いだろ、2号に行けばいいだろうに。統合されたんだから。
いまはこんな感じ↓になっている。
ttp://www.sofmap.com/tenpo/shop/osaka_2.htm

しかしあれだな。日本橋の地図は4軒しか無いというのに、
秋葉の店舗数の多さはなんだ?10店舗以上あるじゃねーかと。
バシを2軒も閉鎖するぐらいなら、アキバを5、6軒閉鎖しとけと。
57名無したちの午後:2006/03/05(日) 00:47:39 ID:yy13zEJy0
宮崎「『火垂るの墓』にたいしては強烈な批判があります。あれはウソだと思います。
   まず、幽霊は死んだ時の姿で出てくると思いますから、ガリガリに痩せておなか
   が減った状態で出てくる。それから、巡洋艦の艦長の息子は絶対に飢え死にしな
   い。それは戦争の本質をごまかしている。それは野坂昭如が飢え死にしなかった
   ように、絶対飢え死にしない。海軍の士官というのは、確実に救済し合います、
   仲間同士だけで。しかも巡洋艦の艦長になるというのは、日本の海軍士官のなか
   でもトップクラスのエリートですから、その村社会の団結の強さは強烈なもので
   す。神戸が空襲を受けたというだけで、そばの軍管区にいる士官たちが必ず、自
    分じゃなかったら部下を遣わしてでも、その子供を探したはずです。それは高畑
   勲がわかっていても、野坂昭如がウソをついているからしょうがないけれども。」

宮崎駿は本当のことを言ってる。海軍の子はそうそう死なん。
58名無したちの午後:2006/03/05(日) 00:49:19 ID:PMErgzlc0
>>56
4階に移動か。。。
めんどいな。
59名無したちの午後:2006/03/05(日) 00:51:47 ID:HIsyxn9u0
野坂本人に言えという話。
60名無したちの午後:2006/03/05(日) 01:02:43 ID:cjttxmjF0
>56
実際に足を運べば分かるが、秋葉原界隈はそれだけ広いということだ
表通りは歩道からして日本橋の倍以上だし、それぞれの店の並びも、
界隈の広さに応じて密集ではなく点在してる状態
日本橋とは違い、その方が満遍なく客を拾えるからな
61名無したちの午後:2006/03/05(日) 01:04:58 ID:n1F16q8P0
>>56
サンクス、しかしエロ関係が軒並み上の階に押し上げられテンのナ。買取7階かよ・・
ザウルスと同じカタチの構造になってるけど、どうせならエスカレーターもつけて欲しいな
エレベーターは1つしかないし。
まあ、階段使えばいいんだろけどねw
62名無したちの午後:2006/03/05(日) 01:26:40 ID:Ic60yjqy0
俺らピザに階段はきついぜ!
いや、マジで。
63名無したちの午後:2006/03/05(日) 03:33:49 ID:Abwp9PWJ0
うわー いつのまにかシャナが始まってる (ii!゚Д゚)…
64名無したちの午後:2006/03/05(日) 04:17:00 ID:tJ2eoGShO
アニヲタ 乙

来週からびんちょうタンか
65名無したちの午後:2006/03/05(日) 04:28:34 ID:Lmt2ADeP0
アニメはこっちてかスレ数4桁いきそうな勢い

関西で放送されるアニメについてマターリと語るスレ853
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1141497530/
66名無したちの午後:2006/03/05(日) 05:41:01 ID:PMMfwaQZ0
こないだ久しぶりに日本橋に行ったら完全にエロ街になってて笑ってしまった
67名無したちの午後:2006/03/05(日) 08:10:09 ID:PAU2le8T0
>>56
ザウルスがもう1件増えた様なもんか
68名無したちの午後:2006/03/05(日) 08:26:33 ID:BYd1ybkv0
嘘だっ!
69名無したちの午後:2006/03/05(日) 09:01:28 ID:28uvLBTU0
そんな場かな
70名無したちの午後:2006/03/05(日) 10:54:25 ID:CMkDUQPdO
今、梅祖父に来てみた。
バシで見る人がちらほら居る。

猫のん済んだらバシに行こ。
71名無したちの午後:2006/03/05(日) 12:30:40 ID:IZ5/hzqR0
>>51
アキバに違法DVD露店は1件もなかった。
ピーコ屋が多いのはバシがクサってる証。
72名無したちの午後:2006/03/05(日) 12:39:21 ID:IbdthrcD0
その代わりポリが所持品検査を求めて来たりする罠
73名無したちの午後:2006/03/05(日) 13:03:24 ID:8T0m5WTL0
秋葉はあっちゃこっちゃのビルの中にあるやん
ファイルだけ置いてある、店員の態度最悪な店がいくつも
74名無したちの午後:2006/03/05(日) 13:30:55 ID:kkttkCRw0
★声優トークショー
3月5日同人誌DAYに声優によるトークショーを開催します。
現在決定している出演者は植田佳奈さんと森永理科さん。
■開催日時:3月5日 12:00〜 16:00〜
■出演者:植田佳奈 森永理科
■開催会場:ATCホール
一般入場:1000円

Comic Kingdom公式WEBサイト
http://www.comic-kingdom.net/
75名無したちの午後:2006/03/05(日) 13:33:28 ID:+B8/J4hP0
(;・`д・´)な、なんだってー!!(`・д´・(`・д´・;)
凛と翠星石が来るんか!!!
76名無したちの午後:2006/03/05(日) 13:38:52 ID:i/uW7kBc0
翠だったら俺も行ってたよ!
77名無したちの午後:2006/03/05(日) 14:16:34 ID:DpU33+wNO
植田の代表声優ってなんだろう?
78名無したちの午後:2006/03/05(日) 14:49:39 ID:gFGp7D4X0
アニヲタ 乙
79名無したちの午後:2006/03/05(日) 15:08:16 ID:MvqGFZk70
>>77
福沢祐巳
80名無したちの午後:2006/03/05(日) 15:55:14 ID:WwRNrF7t0
>>39
大阪ってそんなものなのかな?京都市内住んでるけど
こっちはそこまで対応悪くないけど
まあそのかわり駐禁の取り締まりが厳しいが・・・
81名無したちの午後:2006/03/05(日) 16:04:09 ID:9wehb3lx0
植田佳奈と聞かれると松永沙羅しか思い浮かばない
82名無したちの午後:2006/03/05(日) 16:09:34 ID:CdbGv7nd0
>>77
遠坂凛(Fate/stay night)
大佛はずむ(かしまし)
福沢祐巳(マリア様がみてる)
桃瀬くるみ(ぱにぽにダッシュ)
佐倉蜜柑(学園アリス)
ヘルバ(FF:U)
矩継琴葉(極上生徒会)
ぺと子(ぺとぺとさん)
葉山静香(光と水のダフネ)
八神はやて(魔法少女リリカルなのはA’s)
沙羅(マーメイドメロディーぴちぴちピッチ)
ジャスミン(マシュマロ通信)

などなど
83名無したちの午後:2006/03/05(日) 16:26:28 ID:5IUJ+KkV0
>80
あの辺はヤクザのメッカだからな
京都だって南部の部落や朝鮮村はやりたい放題だろ
84名無したちの午後:2006/03/05(日) 16:27:45 ID:G0qqkOSVO
祐巳しか知らねえや。
85名無したちの午後:2006/03/05(日) 16:54:02 ID:AoddegBL0
>>83
あ〜その通り、みんな京都に来たら京都駅には気をつけてね
86名無したちの午後:2006/03/05(日) 17:15:49 ID:LU8Fl0+00
>81
右に同じ
87名無したちの午後:2006/03/05(日) 17:36:58 ID:0ZFtGOh+0
エロゲ声優じゃないとわかんないお
88名無したちの午後:2006/03/05(日) 18:58:55 ID:sZjX+KJy0
エロゲー買いに行ったのに財布を落として買い物できずに歩いて守口まで帰宅したオイラが登場
場所が場所なのでもし見つけた奴は大事に使っておくれ(俺が汗水たらして働いたお金だから)
競馬で負けたと思って気分転換を計っているがダメだ
89名無したちの午後:2006/03/05(日) 19:02:56 ID:HoXC9qyF0
いくら入ってた?
90名無したちの午後:2006/03/05(日) 19:09:11 ID:WukNCghq0
京都ってもっとマターリしたイメージがあったんだが・・・。
まさか、大阪のコリアタウンみたいなのがあるの?
91名無したちの午後:2006/03/05(日) 19:17:35 ID:sZjX+KJy0
>>89
5万と小銭が数百円と地下鉄回数3300円分2枚
免許や銀行カードは自宅に置いていたから助かった
92名無したちの午後:2006/03/05(日) 19:20:56 ID:SXMDweHX0
きっついなあ
俺もタクシーに8万入りの財布置いてきた事あるねんけど
ちょっとの間ショックでたちなおられへんかったもんなあ



で、最近のエロゲで君望くらい嵌れるやつってありますか?
久しぶりに泣き鬱ゲーやってみたい

オルタはあかんかったwww
93名無したちの午後:2006/03/05(日) 19:23:24 ID:KzPIo1Eu0
>>90
正直京都駅より南はあんまり
いいとは思えない所が多い、ブラックな地域が多いしその辺のアクの強さが他府県より強烈らしい
俺はボーダーラインの七条通り西に住んでる
94名無したちの午後:2006/03/05(日) 19:29:21 ID:1D+lsrGW0
>>92
定番だけど蔵等、AIR
前者にいたってはオープニング画面で泣いてしまった
95名無したちの午後:2006/03/05(日) 19:29:28 ID:rj65KO8o0
>>92
最近かどうかは微妙だけど、俺の中では今くじら(最終試験くじら)がブーム
これって意外と謎解き的な部分が多いから、面白いかも
繰り返しやってみると、なかなか味があるゲームだと思う
いろんな所に話の隠し所があるところが
シナリオによってややばらつきがあるけど



後、さっちゃんが俺のことを「むっちゃん、むっちゃん」と呼んでくれるしw
96名無したちの午後:2006/03/05(日) 19:31:02 ID:uO+MjOrZ0
自分の今のブームはみずいろだな
日和シナリオで普通に感動した
97名無したちの午後:2006/03/05(日) 19:32:56 ID:rj65KO8o0
後、プログレの紗絵の見舞いに行ったとき、泣いた>くじら

ちなみにプログレはあのくじら箱にはいっているぜよ
98名無したちの午後:2006/03/05(日) 19:38:01 ID:SXMDweHX0
みんなありがとう

AIR、みずいろはやったけど君望程ではなかったかな
へっぽこさんはおもろかったけどw
クラナドはエロゲじゃないんだよね?
くじらってのは2ちゃんで何回か名前目にしたけど・・・調べてみますね。
99名無したちの午後:2006/03/05(日) 19:48:34 ID:FByxok980
Comic Kingdom ってどうだった?

100名無したちの午後:2006/03/05(日) 21:56:11 ID:yNLT6/z80
>>99
客の数
休日のニノミヤ>キングダム>平日のニノミヤ
な感じ
101名無したちの午後:2006/03/05(日) 23:09:00 ID:Ic60yjqy0
>>100
そんなに少なかったのか……
行けばよかったなぁ
コミケくらい混んでたらやだなぁ、と思って行くのやめちまったんだよね。
ウエカナ見たかったよ。
102名無したちの午後:2006/03/05(日) 23:10:36 ID:rqMeXc1d0
両端のニノミヤの差がわからないのですが…
103名無したちの午後:2006/03/05(日) 23:22:24 ID:3cdJ+5cB0
>>102
どっちにせよ、客はいつも少ないという事ですw
104103:2006/03/05(日) 23:23:24 ID:3cdJ+5cB0
ごめん、sage忘れた。。
105名無したちの午後:2006/03/05(日) 23:58:18 ID:+vBXpCzb0
>>100
そんなに少ないんなら、植田かな?見に行けばよかったかな・・・
106名無したちの午後:2006/03/06(月) 00:21:09 ID:gyW7uwRi0
オタロードに新しくできたパーキングのせいで…

まずは駐車待ちの車で渋滞
イキった輩がクラクション攻撃「明らかにオタク舐められてます」

次に毎度のコピー屋とパーキングの出入口のせいでチャリが二列駐輪
とにかく道路が狭いですよ

嬉しい事にオタロードに人は増えました
でもパーキングは要らなくね?

このまま立体できてもオタロードの駐車待ちする車の密度は低くならないと思うし
とりあえず調子に乗った車を排除していこう

おk? 我らが浪速区ポリスメン。乳首はズレたら駄目だからね^^
107名無したちの午後:2006/03/06(月) 00:32:21 ID:DirwXosE0
>>106
ttp://www.senakablog.com/archives/2006/03/post_459.html
おもいっきり事故ってるやんw
あのパーキングのせいってことになるのかな?
108名無したちの午後:2006/03/06(月) 00:34:58 ID:5zhCRiR10
まったく都市計画がないな日本橋は
大阪市は湾岸でごみ箱つくりまくる位しか能がないみたい
109名無したちの午後:2006/03/06(月) 00:36:53 ID:RbAkxa/10
オタロード、ホント危なくなった
人は今までと同じ感覚で歩く、で車は増える
オレ、ミラーに裏拳決めてしまった
110名無したちの午後:2006/03/06(月) 00:38:44 ID:Y0m+ShuR0
都市計画ってくか、あの片側一車線の道路で駐車場の空き待ちしてる奴は常識がなさ過ぎる
完全に斜線を塞いで、後ろの車はどうすればいいのか?
追い越そうにも対向車うじゃうじゃ来るわ、人間もうじゃうじゃいるわ…
111名無したちの午後:2006/03/06(月) 00:43:26 ID:DirwXosE0
ヤマダできて駐車場問題は解決・・・しないよな・・・
112名無したちの午後:2006/03/06(月) 00:47:50 ID:xHw1xlXb0
うむ。ATCなんか日曜行っても地元のアルプラザよりヒトおらんしな
もしかして大阪市の無駄遣いっぷりって最強クラス?
113名無したちの午後:2006/03/06(月) 00:49:51 ID:3T+jLV5e0
市バスの運ちゃんやごみ収集のオサーンが年収1000万overですからw
114名無したちの午後:2006/03/06(月) 00:52:26 ID:GD7FbHPl0
給食のオバチャンもたくさん貰ってたっけ
115名無したちの午後:2006/03/06(月) 01:14:34 ID:cdfmymvl0
月収80万?
116名無したちの午後:2006/03/06(月) 01:14:35 ID:0zxM2jRJ0
車は進入禁止でいいのに
地下鉄とか充実してるんだからさ
117名無したちの午後:2006/03/06(月) 03:01:55 ID:Ne1KZUm9O
大阪は無駄使いしすぎ
118名無したちの午後:2006/03/06(月) 03:18:46 ID:3miCHVwM0
>>116に同意
あと、歩きタバコはやめてくれ
119名無したちの午後:2006/03/06(月) 06:27:12 ID:o0ta7xkL0
ちょいと質問。電車男から始まったくそったれオタクブームのせいで、まるで動物園に来るような気分で
一般人が秋葉原にたくさん訪れるようになったらしいんだけど、日本橋にはそういう変化がありましたか?
120名無したちの午後:2006/03/06(月) 06:29:29 ID:b7S1Olsm0
ないよ。もともと労働者の街だし。
すぐ近くに本当の動物園があるし。
121名無したちの午後:2006/03/06(月) 06:49:53 ID:KlqOlGuZ0
だな。

あそこに勝とうとかと思うなら
二人に一人が抱き枕もって
恍惚としてるぐらいじゃないとパワー不足だべ
122名無したちの午後:2006/03/06(月) 09:05:16 ID:J9odgA1l0
秋葉原にあこがれても、秋葉系にはあこがれない
123名無したちの午後:2006/03/06(月) 09:19:02 ID:p0qdeV2O0
秋葉原と違って交通の便が悪いから、物見遊山な一般人はあまりこないよ
車で来るにしても通りにくい、駐車場も増えてきたけど、土日はまだ不足っぽいしな
家電製品買うんだったらヨドバシやビックに行くだろうし
日本橋にはテレビで取り上げるような名物がないしな(おでん缶とか)
せいぜいあやしげな違法DVDとかキャベツ焼きの露店ぐらいだし
124名無したちの午後:2006/03/06(月) 09:41:31 ID:4rd3gMF20
アキバスレでも話題になるけど、
むしろ一般人見物客はこないほうがいいと思われ。
向こうに来てる一般人は家族連れで来て記念にオタ撮影とかやってる馬鹿もいるらしい。
言ってみれば「オタ」=「東京タワー」「雷門」みたいな感じになってる罠。
125名無したちの午後:2006/03/06(月) 09:50:05 ID:4p30wH5U0
でも、どんなに頑張ってもアキバじゃポニ様を見れないんだよな。
126名無したちの午後:2006/03/06(月) 10:26:07 ID:CmLtCKXhO
しかしナニを勘違いしたか日本橋にもメイドカフェ系が乱立してるのはウザいな
127名無したちの午後:2006/03/06(月) 11:10:22 ID:YvBPsUxQ0
>116
本来は住宅地であるこの界隈に車進入禁止は絶対無理、とマジレスしてみる
128名無したちの午後:2006/03/06(月) 12:10:39 ID:c9/EHc2Q0
赤信号で突っ込んでくる歩行者うっとおしい。
そっちが悪いのに逆ギレして思い切りタイヤ蹴りやがった。
すぐに車止めて降りたら、もうスピードで逃げていった。
びびるくらいならやめとけよとw
ちなみに車蹴ると大変だぞ。
新車買わされる羽目になるからな。
129名無したちの午後:2006/03/06(月) 12:18:35 ID:/I9DdUan0
もうスピードw
130名無したちの午後:2006/03/06(月) 12:23:05 ID:5u/CjPklO
オタロードで邪魔なもの

違法DVD売り
自転車や単車の路駐
食物の露店

ていうかTimesは出入口をオタロード側だけじゃなく別な方に作れ。
そして自転車と単車の駐輪場もいるよな。
131名無したちの午後:2006/03/06(月) 12:25:22 ID:sCJCtnCl0
最近見た人がいたら聞きたいんだけどFateホロウは中古でいくらだったか教えてほしい
132名無したちの午後:2006/03/06(月) 12:26:08 ID:4p30wH5U0
>>128
>新車買わされる羽目になるからな

なんねーよバーカw
133名無したちの午後:2006/03/06(月) 12:30:20 ID:DepOlQSu0
北側にもうひとつ出入口あるけどね>Times

車は徐行。
自転車、単車の違法駐輪はしない。
歩行者は横に広がって歩かない。

各自ルールを守れば何の問題も無いよ。
134名無したちの午後:2006/03/06(月) 12:34:32 ID:V+EoMUUt0
オタロードをノーブレーキで走るDQNカー
休日のクソ混んでる中、歩道にチャリで乗り込んでくる馬鹿

こいつら一度ぶつかればいいのに
135名無したちの午後:2006/03/06(月) 12:35:58 ID:7vOiskwW0
これって山田ウィルスのことか?

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader109957.jpg
136名無したちの午後:2006/03/06(月) 12:47:43 ID:7vOiskwW0
>134
ぶつかったみたいだが?

ttp://www.senakablog.com/archives/2006/03/post_459.html
137名無したちの午後:2006/03/06(月) 13:37:10 ID:CYBU2OHa0
現地組だけど、キングダムはなんだかんだでトークショーの時は350人くらいはいたよ
最初から声優目当ての客ばかりだったから、サークルはさっさと閉めたw
138名無したちの午後:2006/03/06(月) 13:54:15 ID:/I9DdUan0
139参考:日本橋&背中blog:2006/03/06(月) 14:02:01 ID:zdv1PsMv0
大阪を離れて大分たつけどとら・ゲマズの通り結構変わったんやなあ・・
メイドが路上でビラ配ってるなんてありえへんかった。
休日の車渋滞は駐車場が出来て更に悲惨な事になってるみたいだしな。
140名無したちの午後:2006/03/06(月) 14:43:55 ID:TZNx4vLj0
オタロードは日曜祝祭日は時間を決めてホコテンにしないとそのうち死人が出るぞ
朝の11時〜夕方5時まで車の進入禁止とか
141名無したちの午後:2006/03/06(月) 15:04:18 ID:XgxU+a8b0
業者の車は入らない訳には行かないだろ。
一般車進入禁止程度ならともかく。
142名無したちの午後:2006/03/06(月) 15:20:46 ID:JKKOMYdS0
つ[駐車場]
143名無したちの午後:2006/03/06(月) 15:47:40 ID:jx5AwWy40
>>141
9時〜11時までに業者が用事済ませればいいんじゃない
144名無したちの午後:2006/03/06(月) 15:49:54 ID:xdCjfyVr0
>>139
メイドさんのいるリフレクソロジーはよくあそこでビラ配ってるな。

普通に日本橋きたと思われる普通に綺麗な女性がメイドさんにビラもらって笑顔で受け取ってて
メイドさんよりそっちの女性の方に萌えた
145名無したちの午後:2006/03/06(月) 15:50:50 ID:XgxU+a8b0
>143
大阪の中央部への配送なんて、時間はあてにならんよ。
渋滞等で遅れて納入ストップなんて事になったらどうすんのよ。
ショップ側はまず反対すると思われ。
146名無したちの午後:2006/03/06(月) 15:55:31 ID:4BmUQk9p0
      .∩
      | |       .へ                 />
      .‖        \\              //
      .‖ .フ'⌒ヽヘ     \フ'⌒ヽヘ       フ'⌒ヽヘ
      S、.(ω・  )       (ω・  )       (ω・  )
      .Φ二   5ヽ      (    5ヽ      (   5ヽ
         l   ノ       /  ,, ノ       ト    ノ
        .| ヽ (      ._/ /'" (        〈  /ノ
        と と ノ      └-´ .ゝ.ゝ        .) |/

                                          .∩
                                          | |
                   ο                      | |
                  //                       ‖
                  /                        Φ
         フ'⌒ヽヘ     / フ'⌒ヽヘ             ヘ⌒ヽフ∩
    M    (・ω・  )   / ( ・ω・ ) ⊂ニ=ヘ⌒ヽフ∩  ( ・ω・ ) ノ 
  ⊂ο=∽0ニ    )  - = ニ三9ヽ ノ    ( ・ωノ ノ  イ つ  ィ
    W    ト    ノ     l    ノ     |5   ィ   .|    ノ
         .ノ /       i .) .ノ     .|    ┤   .l  r、 l
          ノ _フ        )! 」    、イ_,,r'"L」   ノ_,ノ L」
147名無したちの午後:2006/03/06(月) 15:57:17 ID:+2Aoet8P0
>>134
DQN車が多いことは事実だが、歩行者やチャリにもDQNが
いることもまた事実。

お互いが気をつけて気持ちの良い週末を過ごそうぜ。
148名無したちの午後:2006/03/06(月) 16:01:10 ID:KlqOlGuZ0
このまま衰退していくかどうかの瀬戸際でそんな事いうのか?
149名無したちの午後:2006/03/06(月) 16:45:26 ID:uReO0XLT0
>143
そんな制限を付けたら、入荷作業や即日発送業務に
差し支えが出るくらい、素人でもわかるだろ…
150名無したちの午後:2006/03/06(月) 16:58:57 ID:7mlkOyxW0
ヲタロード歩行者天国化推進協議会が事実上解散した今、
ヲタロード一方通行化促進協議会を立ち上げねばならん。

実際、一通化は無理な話じゃないしな。
151名無したちの午後:2006/03/06(月) 17:24:10 ID:kVOkWDlg0
>>147
一言で言うと、関西人がDQN
152名無したちの午後:2006/03/06(月) 17:25:01 ID:RbAkxa/10
梅田北側のヨドバシ渋滞も酷い
あっちは再開発でどうにかなるかもしれんが
橋に再開発予定はないだろうなぁ
153名無したちの午後:2006/03/06(月) 17:29:33 ID:xdCjfyVr0
あそこは酷いな、ヨドバシ出来るまでとは比べ物にならない
154名無したちの午後:2006/03/06(月) 19:06:57 ID:eM68y+150
橋の再生を語るのは良いけど
どう考えても場所が悪すぎて発展しにくい
155名無したちの午後:2006/03/06(月) 19:10:10 ID:X6vrDTrl0
日本橋にうまい食べ物屋街を作る。

これまた即却下されそうだがw
156名無したちの午後:2006/03/06(月) 19:12:43 ID:ZDY9fX/i0
>132
無知丸出し(プッ
タイヤ蹴られて軸がずれた、エンジンの調子悪いって言えば終了。
おまえだな、車蹴ったのwwwwwwwwwww
オタクは可愛いがオマエみたいな屑はかわいそう☆
157名無したちの午後:2006/03/06(月) 19:13:47 ID:gyW7uwRi0
【ヲタロード歩行者天国化推進協議会】
…名前だけはしっかりしてるけど明らかに弱くね?
やっぱし地元のオサーン連中だけに任せるより
一番日本橋を利用してる俺達オタークが動かないと

正直表に出れる奴は少ないと思うから
せめて今までみたいにネットで盛り上がってくれたら…
このままじゃあ儲かるのは現地に来ないタイムズの連中だけじゃね?
まぁ肝心の建設前に反対派より賛成派のオサーンが多かったのが…
結局自分で自分の首を絞めてる事ね

ネックなのは流れをスムースにできそうな場所に幼稚園がある事
今でもあるのかな、無意味なガードレールは?
何かイイ方法無いかなぁ。
158名無したちの午後:2006/03/06(月) 19:47:21 ID:QHblykYAO
なるようにしかならん。俺らは傍観しとけばいいだけ
159名無したちの午後:2006/03/06(月) 20:05:23 ID:RbAkxa/10
地下化しようぜ
160名無したちの午後:2006/03/06(月) 20:05:54 ID:J9odgA1l0
まいちんぐポニオ先生
161名無したちの午後:2006/03/06(月) 20:13:03 ID:RRWAlFqH0
逆に肘とか車に当たったら
確実に慰謝料取られるぞ
大阪みたいなとこだとくに
162名無したちの午後:2006/03/06(月) 20:18:08 ID:l+/59rhJ0
>>131
プラスではFateホロウ 初回版中古5980円 今日見た。
163名無したちの午後:2006/03/06(月) 20:19:20 ID:TVJeNRqq0
値上がってんのか。+だからか
164名無したちの午後:2006/03/06(月) 20:31:50 ID:hdpJiIwH0
PLUSでなくても上がってる

発売日すぐだと4k前後で買えたような気がする
165名無したちの午後:2006/03/06(月) 20:35:34 ID:l+/59rhJ0
3980円で売ってたきがするな 買取が2500円と安くて当時がっかりした。
166名無したちの午後:2006/03/06(月) 20:41:29 ID:cEapJ3L+O
アニメのおかげで便乗値上げなんじゃないの?
167名無したちの午後:2006/03/06(月) 21:30:01 ID:8JfPAx7N0
そんな事より、俺は昨日夢を見たぞ
なんでだか日本橋を歩いていて某メイド喫茶で食事をしてメイドさんに囲まれてさ
そのあと、ケーキ屋で何故だか紫がかったイチゴのショートケーキを堪能して
外に出ると堺筋を南下して行き・・・目が覚めた。




そういえば、大阪に来ると道の真ん中を歩きたくなるから不思議


夢判断的にどう解釈したものか。
168名無したちの午後:2006/03/06(月) 21:36:31 ID:EB1SJCbK0
続きを一生見続けられるように飛び降りてみる
169名無したちの午後:2006/03/06(月) 21:38:31 ID:V+EoMUUt0
>>167
すべての情報を受け止めろ
100メートルさきのコンビニの店員が何をしているのか感じ取れ
そして記憶の糸を辿るんだ
そうすれば深く傷ついた
その事件の迷宮は紐解かれ
美しき螺旋の構造を紡ぎ始めるはずだ
170名無したちの午後:2006/03/06(月) 21:39:50 ID:V+EoMUUt0
ってばっちゃがいってた
171名無したちの午後:2006/03/06(月) 21:46:52 ID:8JfPAx7N0
・・・・・・・。


おまいら、ローゼンメイデントロイメントのドラマCDを聞きましたか?
水銀燈と薔薇水晶のサービス声がえがった。

らしんばんでカノンのドラマCDが500円になっていた。
カノンはやっぱりいいよなあ。私はなにかをうつものだから〜
172名無したちの午後:2006/03/06(月) 21:47:46 ID:1Xlh8yjC0
>>156
どのみち無事逃げおおせましたからwww
173名無したちの午後:2006/03/06(月) 21:50:04 ID:ueZkNsTx0
秋葉原のように堺筋を歩行者天国に、ってのは無理な話だろうな。
いちおう主要幹線道路だし。
174名無したちの午後:2006/03/06(月) 22:01:10 ID:RbAkxa/10
>>171
水銀燈の中の人違うし
175名無したちの午後:2006/03/06(月) 22:20:57 ID:8JfPAx7N0
オヤスミ〜 ドラマCD聴きながら寝るよ〜
176名無したちの午後:2006/03/06(月) 23:07:10 ID:0SNCapM80
堺筋よりもヲタロードを歩行者天国にしてくれ
車と人の分離が出来ていないから危険すぎる
そのうち死人が出るぞ
177名無したちの午後:2006/03/06(月) 23:25:15 ID:Ekh8vQEG0
>176
祖父やファミマなどの商品搬入ルートだからまず無理
178名無したちの午後:2006/03/06(月) 23:26:59 ID:z8rm+WKC0
>>176
死人が出ないと変わらないんじゃないか?


出ても変わらないかもしれんが…
179名無したちの午後:2006/03/06(月) 23:33:30 ID:9utNtwjI0
>>107
以前、俺もそのTWOTOPの前で後ろから車にぶつけられた。
180名無したちの午後:2006/03/06(月) 23:33:54 ID:RbAkxa/10
オタロードの方が賃貸料を高くすれば...

店が橋から逃げるな
181名無したちの午後:2006/03/06(月) 23:36:37 ID:EllhX/xk0
轢くなら案家女を
182名無したちの午後:2006/03/06(月) 23:37:41 ID:wiPl7vR20
普通に徐行で走ってる車とか搬入のはまだ許せるんだ
しかしクラクションと猛スピードで明らかに楽しんでいる香具師がいるんだが
183名無したちの午後:2006/03/06(月) 23:40:41 ID:ICJWnFzK0
そういや前ホームレスのリヤカーがやくざの車に
当たったとかでもめていたという話このスレで見たな
やくざもご愁傷様w
184名無したちの午後:2006/03/06(月) 23:41:53 ID:4nipE/1x0
OK、オタロードを堺筋の反対側(こけしがある通り)に移せばすべては解決!
185名無したちの午後:2006/03/06(月) 23:43:00 ID:eM68y+150
やくざより浮浪者を怒らせる方が怖いね
相手は人生を放棄しているから人を殺してもご飯が食べれる刑務所
被害者は泣き寝入りしかない
186名無したちの午後:2006/03/06(月) 23:48:55 ID:wiPl7vR20
日本橋の夜の帝王は浮浪者だしなw
187名無したちの午後:2006/03/06(月) 23:59:17 ID:Ekh8vQEG0
コスプレカフェのCafe MOEMOEが閉店か
一過性のブームにしか過ぎなかったな
188名無したちの午後:2006/03/07(火) 00:05:35 ID:8ABELYgp0
>>156
車のまえにオマエの調子を見てもらえwwww
189名無したちの午後:2006/03/07(火) 00:06:28 ID:E8GatAKx0
鶏肉のポーション煮込み
材料
ポーション…1瓶
鶏肉…100g
ソルトペッパー…少々
乾燥ハーブ…少々
ローズマリー…少々
片栗粉…小さじ2杯
今回はポーションの味をより引き立たせる為に極力香辛料は
控えめにしました又ポーションを全て摂取できるように片栗粉を
混ぜポーションにとろみを付けてみました。
ttp://www.vipper.org/vip209232.jpg
味は人が食べたロッテブラックガムと鶏肉を一緒に食べれば大体分かる味です。

190名無したちの午後:2006/03/07(火) 00:17:47 ID:H9uXpipU0
>>186
日本橋の昼の帝王はポニ様です
191名無したちの午後:2006/03/07(火) 00:21:59 ID:u++Y0Vic0
日本橋で新品のワンダースワンの本体売ってるところってない?
カラーでも、白黒でもいいんだけど。
192名無したちの午後:2006/03/07(火) 00:37:23 ID:knt8FESN0
>>187
アビオンの方にある、元は普通の喫茶だったとこの一人勝ちというところか
193名無したちの午後:2006/03/07(火) 00:44:45 ID:Ddu8oIwk0
しかし時勢を読めてないのか
メイド喫茶をやろうとしてるのもいる。
194名無したちの午後:2006/03/07(火) 00:49:49 ID:8ABELYgp0
ブームのうちに稼いで辞めるのが一番賢いわな
一回行ったが濃いオタっぽい常連がメイドに「〜ちゃ〜ん」と呼んでるのがキモくて
受け入れられなかった。実際そんないいか?俺からしたら普通の喫茶店の方が
全然良かったが。前どこかでメイド喫茶だが料理にも自信が〜みたいなのを見たが
喫茶店ならメニューのものをちゃんとするのは当然じゃないか?と思った
195名無したちの午後:2006/03/07(火) 00:51:45 ID:pP1lahv10
まだ日本橋にメイド喫茶が存在しなかった頃、俺はなんで誰もやらないのか不思議だった
そして最初の店がオープンした途端に雨後の竹の子の如く乱立だろ?
しかも飲食業を舐めるなと言いたくなるような店ばっかり
なんとも浅はかだよな
196名無したちの午後:2006/03/07(火) 01:08:24 ID:30BVF2Fo0
土日の昼間にトロトロ搬入やってる店なんか真っ先につぶれるだろ。
ヤマギワ跡は巨大駐車場にするべきだ。
土日休日は歩道橋以南の堺筋とヲタロードをホコテンにして、
各店舗が巨大駐車場までの配送サービスをする。
ついでに有料でもいいから清潔で大きな公衆トイレをたくさん作れ。
子供が遊べるミニ公園を五階百貨店のあたりにつくれ。
銀行ATMももっと欲しい、クレカで割高になる店をつるし上げろ、
屋根付きのベンチを設置しろ、日本橋共有の在庫検索サービスをつくれ、
大阪府警はメイド喫茶を風俗店扱いするな!
197名無したちの午後:2006/03/07(火) 01:15:31 ID:F9sNv2250
>>196
屋根付きのベンチは夜になると、、、
198名無したちの午後:2006/03/07(火) 01:24:45 ID:p5vQlZBt0
>>196
きっちり揃っちゃうとそれはそれでいやだなー
人轢きクルーマが名物化したほうが秋葉原との色分け化になるんじゃないかなw
199名無したちの午後:2006/03/07(火) 01:59:53 ID:7jYQf7M10
>>196
オマイの気持ちはよく分かった。 
だから少し落ち着いてくれ。
200名無したちの午後:2006/03/07(火) 02:00:06 ID:H9IA5N4Y0
ヲタロードを何秒で抜けられるかを競うDQNカー
201名無したちの午後:2006/03/07(火) 02:03:35 ID:/8yUWomD0
道頓堀オープンの次はヲタロードカーレースかよ!
202名無したちの午後:2006/03/07(火) 02:23:04 ID:xP3mG80d0
車に乗ってて邪魔なもの。
横一列になって歩く3〜4人組のオタ。
轢くぞ。
縦一列になってあるかんかい。
203名無したちの午後:2006/03/07(火) 02:37:34 ID:HwJ+g4kg0
>>202
その手の輩は他の歩行者にとっても邪魔。
鬱陶しく思うのはドライバーだけじゃないよ。
204名無したちの午後:2006/03/07(火) 04:11:29 ID:DIwTFXsd0
あそこを車ではしる時点で現状を覚悟してなきゃいかんだろ
歩行者禁止のとこ以外は基本的に歩行者優先なんだから
205名無したちの午後:2006/03/07(火) 04:14:52 ID:4rgiFB6J0
狭い歩道でもいるよな、横一列になってペラペラ喋りながらトロトロ歩いてるアホ。
しかも端のヤツが歩きタバコでもしてたときなんかモウ・・・
常識ないんかいと思うよな。。。
206名無したちの午後:2006/03/07(火) 04:41:22 ID:/XyUQ0DH0
>>204
歩行者優先=歩行者が好き勝手にしていい、という訳では無いんだが・・・
車が来たら通行の邪魔にならないように道の端に避けるのは歩行者のマナーだよ。

結局、常識のある奴は車に乗っても道を歩いてもマナーを守るけど
DQNな奴は車に乗ろうが道を歩こうがDQNって事だよな。
207名無したちの午後:2006/03/07(火) 06:19:31 ID:EZOOrAZS0
VIP板 【集まれ】ポーション【調合師】より
さあ朝ごはんはスパゲッティのポーション風だヨ♪
http://c.pic.to/482ms
食べたよ・・・。かみ締めるたびに
・糖分の甘み
・成分(薬草系?)の苦味
・パスタのうまみ
が混ざったすさまじい波動が口から脳天に抜ける。
割合は
苦い>>>甘い>うまみ
なんかね、気分が悪くなってきたんだパトラッシュ
208名無したちの午後:2006/03/07(火) 07:14:39 ID:IaRjjqAM0
日本橋商店街のアーケード歩いていたら脇道から堺筋に入るとする
スピード下げてない自動車がつっこんできてひかれそうになる。
209名無したちの午後:2006/03/07(火) 07:21:55 ID:ZDs2J+Q6O
お前等おはよう
210名無したちの午後:2006/03/07(火) 09:59:26 ID:xr3mef830
>204
>206も言ってるが、歩行者優先の意味を履き違えてはいけない
ましてやオタロードには歩道が存在しないんだから、車と歩行者の双方が
より気を付けなきゃな
211名無したちの午後:2006/03/07(火) 10:23:09 ID:5vEwveN+0
無限ループって怖くね?
212名無したちの午後:2006/03/07(火) 10:27:59 ID:2pfeXe/L0
この流れはまずい
213名無したちの午後:2006/03/07(火) 10:38:10 ID:zqkrWyVDO
いっそ路上メイドカフェでも認めたらいいやん
214名無したちの午後:2006/03/07(火) 12:00:59 ID:TUeVQ4qm0
俺は路上メイドヘルスも認めて欲しいな
215名無したちの午後:2006/03/07(火) 12:16:47 ID:py1agGki0
大阪府警はメイドヘルスを風俗店扱いするな!
216名無したちの午後:2006/03/07(火) 12:40:09 ID:lTHEyBX50
>>215
カフェの間違いだよな?
ヘルスだと当然風俗だぞw
217名無したちの午後:2006/03/07(火) 12:41:19 ID:8bVWyMwd0
>>216
メイドさんが指圧かなんかやってくれるところのことかと。
218名無したちの午後:2006/03/07(火) 12:49:15 ID:2ntohvB20
メイドさんのいるリフレクソロジーの事か



ああいう場所行くぐらいなら普通のマッサージに行くな・・結構高いし不安すぎる
219名無したちの午後:2006/03/07(火) 12:59:58 ID:Y+SyN8co0
平日なのにタイムズが満車で並んでやがった
220名無したちの午後:2006/03/07(火) 13:23:05 ID:+IdfGKSw0
>>218
腕前に期待できないマッサージってあれだよなw
普通に上手い店に行かないと疲れは取れんよ
221名無したちの午後:2006/03/07(火) 13:55:53 ID:xP3mG80d0
屋台でフランクフルトやヤキソバ売ってるけど、
誰の許可得てやってんだよ。道路を占領するな。

警察は許可も出さずにスルーだし。
そんなにヤクザが怖いのか。
222名無したちの午後:2006/03/07(火) 14:20:54 ID:8a0qWkYw0
いやめんどくさいだけだろ
223名無したちの午後:2006/03/07(火) 14:40:43 ID:2ntohvB20
んなもん違法DVDよりましだ

むしろあの屋台があると個人的には活気が出る感じで好きだ
224名無したちの午後:2006/03/07(火) 15:56:53 ID:prIk5Bog0
久々に日本橋行ったら、おでん缶の自動販売機があった。
メイドがチラシ配ってた。

あと、メッセがなk
225名無したちの午後:2006/03/07(火) 16:06:02 ID:H9uXpipU0
ポニ男ヘルスきぼんぬ
226名無したちの午後:2006/03/07(火) 16:22:12 ID:YFgx6lMK0
取り締まり真面目にやったら
チラシ配ってるメイドも逮捕じゃねーのかw
道路使用許可取ってるのか
おまえらそれでもいいのw
227名無したちの午後:2006/03/07(火) 16:24:20 ID:PRa6flM50
チラシ配ってるメイドも逮捕すりゃいいだろ あいつら邪魔だし
228名無したちの午後:2006/03/07(火) 16:30:08 ID:Hv66EjF20
>>226
小規模なチラシ配りは占有に当らないだろう。
道路(歩道がない)での待ち合わせに許可がいると思っているのか?
229名無したちの午後:2006/03/07(火) 16:37:05 ID:EG40oNIT0
画廊のチラシ配りは許可が必要で
メイドは許可がいらないのか
なんだそりゃw
230名無したちの午後:2006/03/07(火) 16:43:19 ID:2aiVA6ot0
オタロードでチラシ配りのメイド避けようとして
車に轢かれる奴がそのうち出ると思う。
そしたら取り締まり厳しくなるよ。
231名無したちの午後:2006/03/07(火) 16:50:42 ID:Hv66EjF20
>>229
何の許可?
風営法?
232名無したちの午後:2006/03/07(火) 16:57:41 ID:xfaBlk6i0
メイドもアンケ女と同じで、見た目でチラシを渡す相手を選んでいる。
233名無したちの午後:2006/03/07(火) 17:05:21 ID:Cr/chWur0
234名無したちの午後:2006/03/07(火) 17:08:50 ID:r79QJ6iC0
画廊は配ったあとにつれこもうとするからなー
235名無したちの午後:2006/03/07(火) 17:29:40 ID:Hv66EjF20
>>233
使用許可を取っていなかったらどうなるの?
そもそも使用許可が必要な行為なの?
236名無したちの午後:2006/03/07(火) 17:30:04 ID:05Zh81fR0
バシにも風俗作れ。
難波まで歩いていくの面倒。
237名無したちの午後:2006/03/07(火) 17:32:03 ID:xSfqDeme0
学校の周囲に風俗店を作ることを規制する法律か何かなかったっけ?
238名無したちの午後:2006/03/07(火) 17:47:47 ID:UYMFrbjz0
239名無したちの午後:2006/03/07(火) 17:52:11 ID:Hv66EjF20
そもそも使用許可が必要な行為なの?
240名無したちの午後:2006/03/07(火) 17:56:03 ID:Cr/chWur0
>>239
関係者?えらくしつこいけど?
当然取るべき行為だよ。従業員の為にも。
取れない事情でもあるの?画廊でも取れるんだよ?
241名無したちの午後:2006/03/07(火) 18:00:21 ID:Hv66EjF20
>>240
>当然取るべき行為だよ。

だから理由は?
242名無したちの午後:2006/03/07(火) 18:00:59 ID:+sqzsmZuO
>>237
ある

半年ぐらいまえアキバにてリーズナブルなメイドヘルスがあったけど
学校、住宅近くでしていたので逮捕されたっぽい
243名無したちの午後:2006/03/07(火) 18:06:12 ID:ufyRyrCsO
学校のまわりには風俗つくれません
京都で観光名所が廃校のため
悲惨な状態になってる
244名無したちの午後:2006/03/07(火) 18:09:13 ID:2U8s79Wd0
ID:Hv66EjF20が必死すぎるんだが…

許可が必要だと困る立場の方?
245名無したちの午後:2006/03/07(火) 18:10:23 ID:6eyI+CKi0
>242
「個室メード・マッサージ店長逮捕」でググれば出てくるな
246名無したちの午後:2006/03/07(火) 18:14:16 ID:Cr/chWur0
>>241
大阪府道路交通規則15条
247名無したちの午後:2006/03/07(火) 19:02:04 ID:vPco1kHnO
>>228
キモイwww
248名無したちの午後:2006/03/07(火) 19:11:35 ID:Hv66EjF20
>>246
おしい。でも、観点がズレてる。

細かいようで実はいろいろな論点含みってこと。
警察が動きにくい理由はそれなりにある。
別に警察の肩を持つ気はないけどね。
249名無したちの午後:2006/03/07(火) 19:27:38 ID:y8AErpSA0
奴らはめんどくさいから動かないだけ。
250名無したちの午後:2006/03/07(火) 19:28:43 ID:V9a7QWvu0
ここの警察怠慢だからねー
251名無したちの午後:2006/03/07(火) 19:31:18 ID:5+kVewHx0
自転車盗難取りしまってるほうがが楽だからな
252名無したちの午後:2006/03/07(火) 19:53:34 ID:p5vQlZBt0
>>251
あーわかるわかるw
最近、覆面が鍵ついてない走ってる自転車引き止めるよな
それによく引っかかる俺は昨日で7回目でした
253名無したちの午後:2006/03/07(火) 19:59:15 ID:nQlNPP9y0
>>252
警察も意外によく見てるんだな。
どうしてそれだけよく見えてるのに海賊版DVD売りは見逃すんだろうな。
254名無したちの午後:2006/03/07(火) 20:03:25 ID:0gXJwTBIO
売り上げの一部をキックバック
255名無したちの午後:2006/03/07(火) 20:06:06 ID:onCzJgcv0
担当課がちがうんじゃね?
256名無したちの午後:2006/03/07(火) 20:27:56 ID:lU5cBQOo0
露天商の末端捕まえてもそのごまんどくさいだけだし
ちゅうきんとねずみ取りで楽々ドライバーの高額自腹ゲットできるからナー
もっと必要なところの忠勤取り締まって下さいよ
あと凹んでるところに隠れて原チャリの高々15キロオーバーとかで小遣い稼ぎするんなら忠勤の方とれよな
257名無したちの午後:2006/03/07(火) 20:33:28 ID:WgVTbJug0
おれ、警察に呼び止められた事一度もないけど
一度ぐらいは職質されてみたいねぇ
258名無したちの午後:2006/03/07(火) 20:35:15 ID:HRlWCUyU0
自転車盗難取りしまりは、若手警官の出世のための手柄経験値と、それをやらないと
希望部所にいきにくいのです。無線で番号聞けば盗難車かすぐ判るから、一番楽。
259名無したちの午後:2006/03/07(火) 20:36:55 ID:y8AErpSA0
>>257
自転車の鍵を壊す(一見して分かりやすいようにするのがコツ)。

乗車

警官(など)の前を横切る

9割方、職質される

(゚д゚)ウマー
260名無したちの午後:2006/03/07(火) 20:38:27 ID:0gyt9XeF0
そういう役にも立たない知識、どこで覚えてくるザマス!

ポリはなんで、いるときにはいなくていらないときにいるんだろう・・・
261名無したちの午後:2006/03/07(火) 21:08:53 ID:p5vQlZBt0
ヲタロードで歌の宣伝活動してる香具師いねえ?
自転車置いてた前で歌われてて、すげー迷惑しますた
一時間後には解放されたけどね
262名無したちの午後:2006/03/07(火) 21:10:06 ID:hZTC8jCd0
趣味は?って聞かれたら、なんていえばいいんだ?教えてくれ。
263名無したちの午後:2006/03/07(火) 21:12:13 ID:0gyt9XeF0
まさかエロゲやアニメ以外の趣味ないのか?
264いや一度も行った事ねえけど:2006/03/07(火) 21:16:57 ID:SILlXD3/0
日本橋のメイド喫茶も続々閉店ケテーイ!!
265名無したちの午後:2006/03/07(火) 21:19:57 ID:xP3mG80d0
>>261
いるか?
オレは見たことない。
梅田だと歩道橋の上とか夜の商店街とかでみるけどな。
266名無したちの午後:2006/03/07(火) 21:34:48 ID:zW7LtiZM0
ヤマダは今週の金曜か
267名無したちの午後:2006/03/07(火) 21:41:42 ID:D5Mnu4Tp0
古い自転車の時は警官に一度も職質されなかったのに 
新しい自転車を買った次の日に警官に職質された
新しい自転車だから職質したのかと質問したら一人目が鍵を壊されて盗難されることが多いので
2重の鍵を付けているか確認したかったと言われもう一人がその間自転車番号を確認していた
268名無したちの午後:2006/03/07(火) 21:45:21 ID:7TrEC0Rq0
防犯登録と職質を連続でひかかって
会社面接に遅刻した苦い経験を思い出した・・・。
269名無したちの午後:2006/03/07(火) 21:45:51 ID:VTDrbIzu0
270名無したちの午後:2006/03/07(火) 21:47:47 ID:p5vQlZBt0
>>265
年末年始ぐらいのヲタロードだったかな
歌い手と営業人の三人ぐらいで
誰も聞いてもらえてなさそうでちょっとカワイソス( ´・ω・)
梅田は学生時代、毎週金曜に聞きにいってたよ
271名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:00:36 ID:DFiUL8tR0
お前等3/21の第二回日本橋ストリートフェスタ見に行く?
前回はタチの悪いギャラリーがレイヤー取り囲んで全然つまらなかったが
今回はその辺りちゃんとしてくれるのかなぁ
272名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:21:46 ID:a6KtCL2g0
この流れはついていけない
273名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:22:23 ID:a6KtCL2g0
取り戻さなければなるまい
274名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:36:51 ID:lEpHFfKD0
>>259
実家にある自転車が、母の友人からもらったとかいうやつで
鍵なくなったからって、鍵を壊してチェーンの鍵を使ってるのよ。
その自転車借りて乗ったら、3日連続で警官に職質されたよw

3日目なんて、またか!と思ったから警官見て道変えて逃げたら
追って来た。なかなか楽しかったw
神奈川県警も暇なんだなぁと思ったよ。
275名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:57:56 ID:Q9FkZoOqO
自分語り乙
276名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:03:18 ID:u++Y0Vic0
>>268
警官は聞かれたら答えないといけないから、名前と部署聞いた後に
面接に遅刻したら責任とってくれるんですか?って言えば・・・・
277名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:47:48 ID:1SkTSmnP0
>>274
1番の疑問は神奈川在住が何故日本橋スレにいるのか?
別に居ちゃいけないなんて決まりはないが、オマイさんが本来行くべきトコは
秋葉原スレのほうじゃまいのか?w
278名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:51:10 ID:Hv66EjF20
実家って書いてあるが。
詮索はやめておこう。
279名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:51:14 ID:D5Mnu4Tp0
>>277
>>274は神奈川に引っ越した人だと思うよ
文章の随所に関西弁の面影があるし
280名無したちの午後:2006/03/08(水) 00:07:45 ID:VQatQmW50
>>277
あー。
俺実家に帰ってた時もここにいたよフツーに。
暮れに大阪戻ってきたけど。
そういう奴は俺や274の他にいるかも知れん。
281名無したちの午後:2006/03/08(水) 00:15:21 ID:Wcfb2U6W0
日本橋と秋葉は両方覗いてるな
スレの早さが程よく
話題が地域ネタ以外にもそこそこ広範なので
時事ネタチェックみたいな感じで使ってる。
282名無したちの午後:2006/03/08(水) 00:24:24 ID:B+hpeSkC0
なに?この流れ
283274:2006/03/08(水) 00:28:54 ID:VWZqh4JF0
大阪在住で、実家が川崎なんだ。
実家帰ったときの一番の楽しみがアキバ散策だったりする。
普段は日本橋だが。でもアキバスレはほとんど行かないなぁ。
このスレばっかり。

まちBBS神奈川は入り浸ってるけど。
284名無したちの午後:2006/03/08(水) 00:40:44 ID:a8wL3Kd00
おぉ神奈川の人もいるのか…
そりゃ生まれてからずっと関西って人ばかりじゃないのも当然か。
おれはずっと関西だけど。
285名無したちの午後:2006/03/08(水) 00:44:56 ID:yHzHwUOt0
北海道、東京、神奈川、大阪、京都、滋賀、広島に
住んだことある。今は京都。
286名無したちの午後:2006/03/08(水) 00:50:28 ID:ildLV0n30
生まれてこの方名古屋から東には逝った事のない
大阪市内生まれ、育ちは異端かい?
西は修学旅行で沖縄に行ったことがあるが、それ以外は広島止まりだな。
転勤も現状としてなさそうだわ。
287名無したちの午後:2006/03/08(水) 01:20:09 ID:av8d23PU0
久々にバシ行ったけど、アンケ女が消えたかわりに違法DVDの露天が凄い増えてんのな。

あと、夕方に故・地図4号店前の交差点歩いててふと思った。
あのネオンが無いとめっちゃ暗いな・・・
288名無したちの午後:2006/03/08(水) 01:25:36 ID:wuBUA3T40
あのDVDを買う奴が結構いることに驚きを隠せない
千円も払ってnyから落としてきた糞画質の映画を見るって…
289名無したちの午後:2006/03/08(水) 01:37:07 ID:Jp1zvzH00
正直、ドラゴンボールZ全巻揃えは手が出かけた・・・
290名無したちの午後:2006/03/08(水) 02:06:50 ID:2xegu5QW0
最近トールケースじゃなくて、普通のCDケースに入れて売ってたり
だんだん大胆になってきてる
291名無したちの午後:2006/03/08(水) 07:41:05 ID:/ivSTegp0
>>288
キンタマだの山田オルタだの考えると、妥当かもしれない
292名無したちの午後:2006/03/08(水) 07:50:43 ID:kmKJ9qwk0
>>291
それいいな。
購買層をなくすために露天商に混じってウイルス入りを売る。
293名無したちの午後:2006/03/08(水) 07:57:54 ID:sDMegHld0
>>252
先日、鍵がキチンと付いてる自転車で職質された。
これって、どういうこと?
294名無したちの午後:2006/03/08(水) 08:16:31 ID:AygzwCb20
>>293
おまいの雰囲気・・・というかぶっちゃけ顔に問題を感じたからじゃマイか?とマジレス。。
295名無したちの午後:2006/03/08(水) 08:36:01 ID:svc9K78S0
挙動不審だったんじゃないの?
296名無したちの午後:2006/03/08(水) 09:23:51 ID:QwPhxeW+O
>>285
サーカス団の方ですか?
297名無したちの午後:2006/03/08(水) 10:37:11 ID:nW7aHcIU0
>>291
キンタマや山田に引っかかるような無知な人が買うと思う。
298名無したちの午後:2006/03/08(水) 10:53:23 ID:KM/yY6n60
確かに違法DVD、1000円って高すぎだよな…
自分でレンタルしてリップすれば500円でできるじゃん…
どういう人が買うんだろう?あれ。
299名無したちの午後:2006/03/08(水) 10:59:12 ID:axpgrrro0
パソコン持ってない人
パソコン持っててもろくに使えない人
リッピングの知識がない人
いちいちレンタルしてリップするのが邪魔くさい人
300名無したちの午後:2006/03/08(水) 11:06:14 ID:dkUqopTu0
自分でコピーできない同業者が購入します
301名無したちの午後:2006/03/08(水) 11:07:06 ID:BQvEjMpQ0
後は、海外版、映画館で撮影してきた奴かな。
まだDVDが出てないのはレンタルできん。
302名無したちの午後:2006/03/08(水) 11:24:48 ID:eMWIGw8/0
違法DVD買うぐらいならP2Pソフトで落とせ
P2Pソフトで落とすぐらいなら正規品買え
303名無したちの午後:2006/03/08(水) 11:39:11 ID:/Eepru/E0
nyだと履歴が残って後日タイーホされるかもしれんけど
違法DVD購入は購入現場を押さえられないと(現行犯でないと)
タイーホされないから安心と思ってる奴が買うんじゃない?

あと万が一捕まっても「違法だと知らなかった」と言い逃れすれば
大丈夫と思ってるとか。
nyの場合は故意に落としてるわけだから「知らなかった」じゃ済まないからね。
304名無したちの午後:2006/03/08(水) 11:39:23 ID:XxQzCbYTO
そんな事このスレで言われてもこまるんだが
305名無したちの午後:2006/03/08(水) 11:44:57 ID:GAsVbUMr0
nyは逮捕の可能性はあるだろうが、違法DVDの買う方は法に問われないんじゃね?
306名無したちの午後:2006/03/08(水) 11:56:16 ID:IVqxrj+G0
それこそ路上ビラ配り云々と一緒で、取り締まりだしたらきりがないだろ
違法かもしれんが、単純所持で罰する条項とかあったか?
違法は違法かもしれんが
307名無したちの午後:2006/03/08(水) 11:56:44 ID:jz8B0qa80
最近の警官のny使用の発覚で、nyの使用だけでは逮捕はできんだろう
故意にupしてたら別だが
308名無したちの午後:2006/03/08(水) 12:03:52 ID:YUioNYFo0
身内にだけあm(ry
309名無したちの午後:2006/03/08(水) 12:07:43 ID:IVqxrj+G0
お上なんてそんなもんだよ
保身だけはうまい
310名無したちの午後:2006/03/08(水) 12:33:43 ID:C+usNEi60
ぶっちゃけ、ヨゴレネタはこっちで。ってコト?
311名無したちの午後:2006/03/08(水) 13:09:14 ID:Y20dmaOj0
こっちに対するあっちはどこなんだw
312名無したちの午後:2006/03/08(水) 14:36:51 ID:YdhezvVt0
関アニ
313名無したちの午後:2006/03/08(水) 17:03:09 ID:+dpL98IOO
関アニはすごいな
314名無したちの午後:2006/03/08(水) 20:06:25 ID:4sMmnb3/0
関アニはもうすぐ1000いく化け物スレ
315名無したちの午後:2006/03/08(水) 20:11:15 ID:qHIc9hKB0
京都府警のリョウは逮捕されなかったけどny作った金子やny使ってたリーマン
が3人ほど逮捕されてなかったっけ?
逮捕するしないの規準がどこにあるのかわからんよな。
316名無したちの午後:2006/03/08(水) 20:17:04 ID:JZf6pz/B0
京都府民は危険、奈良県民も危険、大阪府民はまだ安心って事では無かろうか
われざーや小林薫とかのせいで普通のエロゲヲタが安心して暮らせない世界になってきてる
317名無したちの午後:2006/03/08(水) 20:19:05 ID:EgB73N1U0
Winnyを会社で使っていて、会社の大事な情報を流出させてしまったK察官やサラリーマン
Winnyを自宅で使っていて、2chブラウザの書き込み履歴や会社の大事な情報を流出させたリバ原
Winnyを自宅で使っていて、PC内の自分のハメ撮り写真を流出させてしまった美少女女子高生

みんなどうして逮捕されないんだろうな
318名無したちの午後:2006/03/08(水) 20:25:46 ID:b+NMXXk70
この流れは非常にまず(ry
319名無したちの午後:2006/03/08(水) 20:50:57 ID:ITj+ULSs0
流れ変えよう。いやな流れだ。
320名無したちの午後:2006/03/08(水) 20:51:39 ID:FRiu10OZ0
久々にあの質問するか・・・












あのー10日のザウルスの開店時刻って何時ですか?
321名無したちの午後:2006/03/08(水) 20:56:43 ID:k01hfuqP0
すれ違いすみません
興味がなければスルーしてください。
■大切な人を守れますか?■
◆日本に武装すり団、レイプ団が大量流入する恐れがあります◆
日本全国に波及する人権条令6月から鳥取県で施行。言論弾圧社会

問題なのはマスコミが故意に報道しないこと!
【日本を】韓国人ビザ免除恒久化問題対策司令部【守れ!】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1141664800/
322名無したちの午後:2006/03/08(水) 20:58:30 ID:BXkNggoF0
ヤマダ電気ってエロゲとか扱うのか?
323名無したちの午後:2006/03/08(水) 20:58:55 ID:yepNYlyi0
>>320
祖父com行って自分で調べろ
324名無したちの午後:2006/03/08(水) 21:03:42 ID:V0MVyqCZ0
ヤマダ電気は結局エロゲー売るんですか?
325名無したちの午後:2006/03/08(水) 21:11:38 ID:XxQzCbYTO
知らんがな
326名無したちの午後:2006/03/08(水) 21:28:02 ID:3cB9oyl50
【本当に】「自慰行為を親に見られた。」中学生の30%が経験【ありがとうございました】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1140673165/
327名無したちの午後:2006/03/08(水) 21:36:41 ID:yepNYlyi0
>326
俺、中学生の時発電中に眠くなってチンコ握ったまま爆睡してしまって、
呼びに来たママンに愚息握りながらイビキ掻いてるとこを目撃されたことがあるぞ。
328名無したちの午後:2006/03/08(水) 21:36:43 ID:XxQzCbYTO
あぁ、そういや世間はもう春休みかな
329名無したちの午後:2006/03/08(水) 22:11:18 ID:iuzrER5n0
>>317
ウイルスに感染していたことを知らなかったから。
330名無したちの午後:2006/03/08(水) 22:32:33 ID:x33TC/nM0
あれを手でする前は布団にこすり付けていたが手でするのがホントに
良いのか物凄く疑問だった。 
331名無したちの午後:2006/03/08(水) 22:34:38 ID:sYtWLGSw0
>>330
お前は俺かww
332名無したちの午後:2006/03/08(水) 22:37:21 ID:JII0JM8B0
>>317
一番目は代わりに解雇とか喰らう。
二番目は自分の会社だから。
三番目は詳細希望ハァハァ。
333名無したちの午後:2006/03/08(水) 22:39:10 ID:JII0JM8B0
>>330-331
小学生の頃は俺も布団だった。
寝床に入ってもそもそやったなぁ。
手でやり始めてからもしばらく慣れなかった。
今では右手に頼り切りだ。
334名無したちの午後:2006/03/08(水) 22:42:36 ID:jtUDZ+zh0
いきなり布団とはハードだな……
335名無したちの午後:2006/03/08(水) 23:18:52 ID:VWZqh4JF0
関アニに対抗して、このスレも略称つけようぜ。
エロ橋。これどうだ?
336名無したちの午後:2006/03/08(水) 23:49:38 ID:rjZXJ+A60
う〜ん、エロス橋かな
337名無したちの午後:2006/03/08(水) 23:56:29 ID:k7EEE3AJ0
エロゲ橋で良いだろ
338名無したちの午後:2006/03/08(水) 23:56:39 ID:BXkNggoF0
団橋スレでいいんじゃね?
339名無したちの午後:2006/03/09(木) 00:01:44 ID:1CiNYOh40
ポニ橋
340名無したちの午後:2006/03/09(木) 01:12:47 ID:HwewPdg90
日本橋フェスタ、モモーイ本当に来るのか。
大阪プロレスも来るし、だんだん行きたくなってきたな。
341名無したちの午後:2006/03/09(木) 01:13:55 ID:1r1d2fAu0
>>339のは絶対出ると思ったw
342名無したちの午後:2006/03/09(木) 01:44:14 ID:4lCjifIp0
>>327
もう一人のオレ発見!w
次の日の朝、普通に「おはよー」って感じだったけど、おかんと目を合わせられなかったw
343名無したちの午後:2006/03/09(木) 01:55:55 ID:TVY7KIoc0
なんつーか、隙が多すぎますよ、お前ら
344名無したちの午後:2006/03/09(木) 01:58:49 ID:a9AOEYz60
二十歳を過ぎてから生まれて初めて両親のセクース現場を目撃した時は
ショックで眠れなかった・・・
両親の寝室のドアを開けた瞬間にもの凄い勢いで自分のベッドに飛び移る全裸の親父

このことは誰にも漏らさず墓場まで持って行くと心に誓った
345名無したちの午後:2006/03/09(木) 02:37:18 ID:IYjPuigJ0
>このことは誰にも漏らさず墓場まで持って行くと心に誓った
はずなのにこのスレに書いてる
346名無したちの午後:2006/03/09(木) 02:48:13 ID:+5ZB6FWA0
>>345の非情のツッコミに>>344の心のキズが広がった
347名無したちの午後:2006/03/09(木) 03:09:26 ID:SYWjTPZ10
>>344の状況を想像すると鬱になるな…

>>344とスカイダイビングの二択なら迷わず飛ぶな…
348名無したちの午後:2006/03/09(木) 03:11:39 ID:vKng8zUw0
>>346
とどめ乙wwww

そういや俺の高校の時の友達が「俺の家の両親な、現役やねん。かなんわ〜」
と言っていたな。週に1、2回アンアン聞こえてくるって言ってたな、キッツイな〜
あと妹と相部屋でエロ本すら読めないしオナニーできねえ、俺はしごきたいんだ〜〜!!
と言ってた奴も居たな。住環境って大事ですね、田舎に住んでるからその辺を全然
気にした事ないから田舎も捨てたもんでは無いと思った
349名無したちの午後:2006/03/09(木) 03:24:24 ID:cFE/cPtG0
>妹と相部屋でエロ本すら読めないしオナニーできねえ、俺はしごきたいんだ

…なんで?しごけばいいじゃない。おかずなら妹がいるじゃない。
350名無したちの午後:2006/03/09(木) 03:27:23 ID:WHJQ+7rX0
>>349
いや、すんげ〜ブサイクだった。というかそもそも実際の兄弟なんてオカズにならねえってwwww
351名無したちの午後:2006/03/09(木) 04:03:51 ID:cFE/cPtG0
そりゃオマイ 兄弟 じゃオカズにならんよ。
ウホッな属性があるならいけるだろけど。。。
352名無したちの午後:2006/03/09(木) 04:08:18 ID:4GOgyq5b0
あ、348
353名無したちの午後:2006/03/09(木) 04:09:41 ID:e0Xf6CYe0
相変わらず
日本橋の事話してないな
このスレ
354名無したちの午後:2006/03/09(木) 04:12:46 ID:4GOgyq5b0
送信失敗・・・
348=350なのね。というか俺も姉が居て結構モテてたが(家に電話かかってきたら○○君と△△以外なら居ないって言っといてとかやらされた)
俺個人姉ちゃんにそんな考えは起こった事すらないよ、つーかそんなもんじゃない?
ちなみに友達に妹が居てその妹は可愛いと評判だったがその友達にそれ言ったら「さよけ?」で終わりだった

というか姉の裸見ても気まずいだけで興奮は一ミリもしなかったわけだが
355名無したちの午後:2006/03/09(木) 04:16:40 ID:bVAtN7Qn0
>>353
まあ月末以外はエロゲの本数少ない目だしね

といってもアレなんでちょっと橋の話するか
メイドカフェが幾つか潰れてるらしいね、ブームは終わりつつあるのかな?
一回行ったことあるけどあんまり見た目的に可愛いと思わない子も結構いたな
何を基準に選んでるんだろうな
356名無したちの午後:2006/03/09(木) 04:55:54 ID:xmJZ/b0p0
>>354
そんなマジレスするほどの事かよw
357名無したちの午後:2006/03/09(木) 05:59:25 ID:SUv0/StOO
ダメーポみたいな展開なったら親も友達も絶句だな
義理だが友人とか知らないわけだしな
358名無したちの午後:2006/03/09(木) 06:38:50 ID:TFpYC9MK0
>>355
アニメ声持ってる子、童顔な顔の子とか重点的に選んでそう
そして5年後ぐらいのアニラジとかで、あの頃はやったメイドのバイトしたっけなーみたいなことをよく聞きそうな予感す 
ところでさ、実はおいら未だにメイド喫茶いったことないんだー(´・ω・)ショボーン
今度いこうと思うんだが、みんな日本橋でお勧めなとこなーい?
359名無したちの午後:2006/03/09(木) 08:31:49 ID:qWK5zQAZO
>>344
二十歳過ぎてって事は両親40-50歳
若くていいじゃないw
360名無したちの午後:2006/03/09(木) 09:02:08 ID:xoOlCJhN0
>>358
もうk恐竜近くのe-maidでいいだろ。あそこなら入りやすい
361名無したちの午後:2006/03/09(木) 09:41:07 ID:Xq4NEUEI0
>>354
まあ月末以外はエロゲの本数少ない目だしね
362名無したちの午後:2006/03/09(木) 09:46:43 ID:vjdburNU0
>>361
どうした?寝ぼけてるのか?
363名無したちの午後:2006/03/09(木) 10:49:24 ID:McLRFfv40
おまいらしっかりしる!
俺なんか事務所に一番で来て、
掃除した後ちょっとトイレで自慰して頭をすっきりさせて、
始業時間にはキリッとPC業務に向かい、
現在このスレに来ているぞ。
おまいらも真面目にがんがれ!
364名無したちの午後:2006/03/09(木) 11:02:50 ID:kz2soOxq0
ヤマダ電機、大阪なんばの大型店舗「LABI1 NAMBA」を10日オープン
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0309/yamada.htm

第2期工事が完了した後はますます人が流れていくことは必至
エロゲの取り扱いが無いからオタロードの各店舗はとりあえず無事だろうが、
それでも人の流れを奪われることでは致命的ダメージを食らうだろうよ
365名無したちの午後:2006/03/09(木) 11:07:49 ID:HEa6NwD50
ヲタロードはあんまり関係ないんじゃない?
あそこに来るのって文字通りヲタだし
表通りの家電屋は影響を受けそうだけど
ニノミヤが再度潰れるのは時間の問題だろうなぁ
366名無したちの午後:2006/03/09(木) 11:09:09 ID:f8Vp8eyr0
ここの皆はヤマダの開店日見に行くのか?
367名無したちの午後:2006/03/09(木) 11:14:50 ID:bHOnOfG10
>>363
仕事場ですんなよ・・・・
368名無したちの午後:2006/03/09(木) 11:16:35 ID:KBaNTvWR0
ヤマダ電機の山田昇社長兼CEOは、「いま日本橋電気街は一時期の売り上げの半分ぐらいになつている。
また、その一方で東京のカメラ店が2店舗出店しており、エンターテイメントの街となっている。」

一時期というのはスタンバイとかがあった頃の話なのかな
369名無したちの午後:2006/03/09(木) 11:18:33 ID:kz2soOxq0
>366
一応そのつもりだが、かつてのギガストア梅田みたいに2時間も3時間も
並ぶことになりそうで嫌だな…そうなったら即見送る、付き合ってられん
370名無したちの午後:2006/03/09(木) 11:19:52 ID:kz2soOxq0
>368
だろうな
調べてみたらその頃が一番活気があったらしいし
371名無したちの午後:2006/03/09(木) 11:42:43 ID:zPtBwTRS0
>東京のカメラ店が2店舗出店しており
CEO、それ多分日本橋ちゃいまっせ!
372名無したちの午後:2006/03/09(木) 11:49:16 ID:msy1P4KW0
大阪・梅田にヨドバシカメラが22日オープン
売り場面積は2万平方メートルと、同社最大規模を誇る。
ttp://www.watch.impress.co.jp/PC/docs/article/20011121/yodo.htm

ヤマダ電機、大阪なんばの大型店舗「LABI1 NAMBA」を10日オープン
同社既存店舗の平均売り場面積の約6倍となる2万平方mのスペースに約80万点の商品を展示。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0309/yamada.htm

要するにヨドバシ梅田並みの広さというわけか。きっとオープン時に並ぶ人数もヨドバシなみだろ
373名無したちの午後:2006/03/09(木) 12:00:29 ID:i/ZhnVxJ0
JR大阪駅となんば店との間にシャトルバス運行ってあるが、無料なのかな?
374名無したちの午後:2006/03/09(木) 12:14:38 ID:kz2soOxq0
普通に考えれば無料かな、梅淀からも客は奪いたいだろうし
或いはポイントカード所持者のみ利用可能とか
375名無したちの午後:2006/03/09(木) 12:25:46 ID:+/fRuKP30
無料なら阪急沿線利用者にはありがたいな
馬鹿高い地下鉄に乗る必要が無くなるし
376名無したちの午後:2006/03/09(木) 12:26:45 ID:JS2bsXkj0
家電板のヤマダスレ見たが 

明日の目玉抽選販売品(要5000円以上お買上げ)
SONY Vaio VGNFS22VB 79800(10%)
VIERA 20V 59800(10%)
ipod MA350JA 15800(10%)
並んでまで買うべきお得な特売品はチラシには載ってなかったらしい。

>>374
ポイントカード作ればただでシャトルバス乗れるなら毎回それで
梅田から難波まで行って梅田に帰りたい。日本橋へ行く電車代460円浮く。
377名無したちの午後:2006/03/09(木) 12:26:56 ID:zPtBwTRS0
俺ポイントカード持ってるぞ!
奈良市民だが、
新大阪に出るときに便利かも>無料バス
378名無したちの午後:2006/03/09(木) 12:30:30 ID:+/fRuKP30
>376
さすがにヤマダもそういう使われ方をされるのは見越してるだろうから、
乗車代はカードに貯まったポイントから幾らか差っ引くんじゃないかな
それでも、阪急沿線利用者にはありがたいといえばありがたいが
379377:2006/03/09(木) 12:50:49 ID:zPtBwTRS0
ちょっとシミュレートしてみた。
【before】
奈良→なんば…JR快速・40分
なんば→梅田…健脚・45分
梅田→新大阪…健脚・60分
新大阪→東京…新幹線・180分
計・325分
【after】
奈良→なんば…JR快速・40分
なんば→梅田…バス・20分位?
梅田→新大阪…健脚・60分
新大阪→東京…新幹線・180分
計・300分

夢の5時間台突入?
首都TOKYOが一気に日帰り圏内に!
SUGEEEEEEEEEE!!!!!
380名無したちの午後:2006/03/09(木) 12:57:33 ID:s44HYsBw0
なんば→梅田…健脚・45分
梅田→新大阪…健脚・60分

いや、それわおかしい
381名無したちの午後:2006/03/09(木) 13:03:50 ID:JS2bsXkj0
奈良から新幹線使って東京にいかに早く行くということにこだわれば
JR奈良から京都(45 分 690 円)
近鉄奈良から京都(50 分 610 円)

のほうが
JR奈良からJR難波(45分 540円)
近鉄奈良から近鉄難波(37分 540円)

よりは楽で早いからいいな 
382名無したちの午後:2006/03/09(木) 13:05:19 ID:Mn/MmNAL0
高嶋政伸トークショー



これは行くしかneee!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
383377:2006/03/09(木) 13:10:25 ID:Mn3WgUDL0
>>380
なんば→梅田は月2回ほど往復してるから間違いないかと。
梅田→新大阪は最近だと去年コミケ行ったとき往復したきりだから、ちょっとあやふや。
>>381
同意。
ただ、勤務先がOCATから濡れずに行けるビルだから、
定期券の都合上、新大阪利用が多い。
384名無したちの午後:2006/03/09(木) 13:12:02 ID:bHOnOfG10
日本橋逝って来る
385名無したちの午後:2006/03/09(木) 13:14:27 ID:ZyjymQYa0
なんば→梅田といっても

梅田についてから駅につくまでがまた遠いからな。
阪神梅田と阪急梅田じゃなんばからの距離も違ってくる。
386名無したちの午後:2006/03/09(木) 13:15:14 ID:ul6mrIds0
梅田-新大阪歩いて15分は無理だろ…
自転車ならわかるが。
387名無したちの午後:2006/03/09(木) 13:32:39 ID:IkDc+YKh0
梅田←→難波シャトルバスの運行予定表みつけたらうpよろ
388名無したちの午後:2006/03/09(木) 13:40:57 ID:TmWUzC4kO
ちょっとオマイラ
時間あるなら『陽だまりのはな』ってゆーエロゲの公式HPの掲示板のやりとり見てみ
「顔の長さが〜」ってやつWWW


笑い氏なす気かWWW
389名無したちの午後:2006/03/09(木) 13:55:02 ID:zHvBAuYg0
チラシにヤマダのシャトルバスは30分間隔って書いてるよ
でも、ヤマダに用がないのに難波への無料移動手段として
悪用する奴多そうだから、対策考えてるかもね
梅田から某一流ホテルへのシャトルバスは行きはノーチェックで乗せてくれるけど
帰りはホテルのレシートがないと乗せてくれない
390名無したちの午後:2006/03/09(木) 14:09:02 ID:dnfvv63v0
駐車場1350台ってどうなんだろ
日本橋側まで車が溢れる事はないよね
391名無したちの午後:2006/03/09(木) 14:14:22 ID:AHcYrEhj0
日本橋の駐車場がガラガラになるかもしれん
392名無したちの午後:2006/03/09(木) 14:21:34 ID:TmWUzC4kO
393名無したちの午後:2006/03/09(木) 14:22:21 ID:HEa6NwD50
だが、梅田−難波間って時間帯によっては渋滞で酷いことになりそうな
394名無したちの午後:2006/03/09(木) 15:00:49 ID:i/ZhnVxJ0
JR大阪駅中央北口向かい〜LABI1なんば
10::00〜20:00 30分間隔で運行

利用条件は今のとこと不明。
395名無したちの午後:2006/03/09(木) 15:05:58 ID:P0tLPbho0
俺は市内南部だから関係ないしなー

ところで、結局エロゲは扱わないの?
396名無したちの午後:2006/03/09(木) 15:11:05 ID:AHcYrEhj0
エロゲ扱おうとすると隔離する必要があるからな
めんどくさいからやらないと思う
つーかヤマダでエロゲ扱ってる店見たこと無い
397名無したちの午後:2006/03/09(木) 15:11:22 ID:ul6mrIds0
ヨドバシ→日本橋の移動に使えそうだなそのバス。
398名無したちの午後:2006/03/09(木) 15:20:33 ID:jiQFhoC00
梅田→ヨドバシ→ヤマダ→日本橋の移動に使ってほしいんだろ
気がつけば梅田→ヤマダ→日本橋になってるという作戦
399名無したちの午後:2006/03/09(木) 15:28:08 ID:U7t86Joe0
いくら規模がでかくても家電が欲しくて梅田を介して南下してもらうなど
よほど橋が魅惑的な街で無いとその流れは起きんだろうな
ヤマダの主要な客は大阪市内から南部と奈良方面
あとヲタ趣味関連買いに来た客のついでに家電ってとこだろうよ
400名無したちの午後:2006/03/09(木) 15:29:59 ID:jB/n82QI0
>>386
梅田から新大阪までチャリで15分って・・・
どんな脚力してるんですか。
競輪選手?
401名無したちの午後:2006/03/09(木) 15:37:30 ID:mdCxngUM0
>398
エロゲーマーやアニオタは後者だが、ヤマダのメインターゲット層は前者
それもヤマダで大抵は用事を済ませられるから、日本橋へは人は流れんよ
402名無したちの午後:2006/03/09(木) 15:48:35 ID:ul6mrIds0
>>400
普通に50km/hくらい出して
車の流れに乗ってるだけだが。
403名無したちの午後:2006/03/09(木) 15:49:55 ID:XuvWKCCH0
>>402
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
404名無したちの午後:2006/03/09(木) 15:49:55 ID:992tOLHU0
>普通に50km/hくらい出して
405名無したちの午後:2006/03/09(木) 15:52:02 ID:dnfvv63v0
チャリンコで50km/hてw
406名無したちの午後:2006/03/09(木) 15:54:57 ID:ul6mrIds0
ちなみに自分なら新大阪-梅田10分切ると思う。
今住んでる寝屋川から梅田も、自転車で30分ちょっとで行くし。
407名無したちの午後:2006/03/09(木) 15:56:17 ID:jB/n82QI0
>>402
だからオマエは競輪選手か!
平地で時速50kmも出そうもんならチェーンがはずれるわ。
レース用のロードレーサーでも乗ってるのか?
408名無したちの午後:2006/03/09(木) 15:57:34 ID:yxzpe4xU0
普通の人なら50km/h出せねえってwwwwww
409名無したちの午後:2006/03/09(木) 16:00:11 ID:ul6mrIds0
まぁレースは出たことないけど、ロード使ってる。
プロは100km/h近く出すし、所詮素人なんで最高でも60km/hくらいしか出せない。
410名無したちの午後:2006/03/09(木) 16:02:23 ID:UA/7uBzH0
いやロードレーサーでも一般道の平地で50km/hなんてそうそう出せないが・・・
411名無したちの午後:2006/03/09(木) 16:02:58 ID:wxOLpAtL0
寝屋川ー梅田30分って、京阪普通より早いぞ。
さすがに特急より遅いが。
412名無したちの午後:2006/03/09(木) 16:05:37 ID:ul6mrIds0
>>410
車道(大きな道路)のアスファルトは走りやすいんで、50km/hくらいは出る。
路面状態悪い車道や、自転車道のアスファルトだと40km/hくらいかな。
413名無したちの午後:2006/03/09(木) 16:05:50 ID:jB/n82QI0
ちなみに
競輪のプロの場合

ttp://sports.yahoo.co.jp/keirin/guide/racer.html

時速70kmオーバーが限界らしいです。
しかも競輪の場合は斜面での加速付き。
それに平地で迫る勢いの402・・・w
414名無したちの午後:2006/03/09(木) 16:07:29 ID:zKe8NhbH0
このスレから日本を代表する競輪選手が誕生した瞬間であった
415名無したちの午後:2006/03/09(木) 16:08:39 ID:wxOLpAtL0
ツールドフランスとかだと、100km/h以上出ると聞くが。
416名無したちの午後:2006/03/09(木) 16:09:22 ID:DT0qn2Zv0
なんでこんなしょうもないうそつくの
417名無したちの午後:2006/03/09(木) 16:10:43 ID:992tOLHU0
今度いつ頃走るのか予定聞かせてくれよ
見に行くからさw
418名無したちの午後:2006/03/09(木) 16:13:47 ID:YWLrkSCL0
知ったか君なのかな?交通のながれとかもあるから万一50kmのスピード出せても
信号で止まったり安全考えたらその数字のままで走るのは無理じゃないか?
深夜とかならペースは上がるだろうが
419名無したちの午後:2006/03/09(木) 16:14:03 ID:fhS3vIfU0
脚力はプロレーサー並、頭脳は天才的
きっと国立大に通ってるんだよw
420名無したちの午後:2006/03/09(木) 16:16:49 ID:ul6mrIds0
もちろん、50km/hは平均じゃなくて最高速度よ。信号とかあるし。
とりあえず3/24はエロゲ買いに自転車で日本橋行くわ。
421名無したちの午後:2006/03/09(木) 16:17:14 ID:zKe8NhbH0
この流れは非常にまずい
422名無したちの午後:2006/03/09(木) 16:21:31 ID:VAn+CS/s0
何故素直にごめんなさいと言えんのだ
423名無したちの午後:2006/03/09(木) 16:22:22 ID:mdCxngUM0
ヤマダの話だったのにロードレーサーや競輪の話になってるな
424名無したちの午後:2006/03/09(木) 16:24:52 ID:kcG6jNEw0
これは黙して語らない氏を代弁すると、
「理由あってプロ試験受けられなかったが、
俺の実力を見れば特例でプロ入りさせてくれるに違いない。
3/24は俺がその走りを見せつけてやるから、
ゴールの日本橋に暇なマスゴミどもを並べておけ」
ということかと。
425名無したちの午後:2006/03/09(木) 16:25:21 ID:U7t86Joe0
そして学歴の話になる
なんかねむたひながれ
426名無したちの午後:2006/03/09(木) 16:35:44 ID:XuvWKCCH0
自転車は軽いから少しの段差で吹っ飛びそうだな…
427名無したちの午後:2006/03/09(木) 16:37:46 ID:YWLrkSCL0
>>426
ママチャリかっ飛ばしてて石踏んだら空を飛んだ17の春・・・
見事に遅刻しますた
428名無したちの午後:2006/03/09(木) 16:41:53 ID:jB/n82QI0
まあ、話を戻すとして、
今週末は日本橋に行くのはやめておく。
アホみたいに混むだろうし・・・オレ車だしね。

ただでさえ混んでる高島屋の裏になんでヤマダを建てたんだ。
競馬のG1があるときと被ったら車は動かんな。
429名無したちの午後:2006/03/09(木) 16:42:35 ID:+e2qgbwG0
ヤマダのバス、30分に一本じゃスゲー混むと思うんですけど…
430名無したちの午後:2006/03/09(木) 16:45:47 ID:jB/n82QI0
途中で降りて歩いたほうが早かったりしてな。
431名無したちの午後:2006/03/09(木) 16:46:01 ID:FhCSQC2j0
高速利用?
432名無したちの午後:2006/03/09(木) 16:46:34 ID:U7t86Joe0
オレは人轢きそうになってかわしたら吹っ飛んでトラックに乗せられて
あわや高速に入りかけたことあるぞー、軽い脳震盪と鼻血流しなら手前で何とか降りられたけど。
433名無したちの午後:2006/03/09(木) 16:49:58 ID:FhCSQC2j0
アニメでしか見たことない貴重な体験だな>飛ばされる→トラックの荷台→なんとか脱出
434名無したちの午後:2006/03/09(木) 17:02:02 ID:992tOLHU0
アニメだと

飛ばされる>トラックの荷台>実は悪の秘密結社の偽装車両>秘密基地へ
>なぜか可愛いおにゃのこが捕まってる>助ける>基地を爆破>脱出>END

だろう
435名無したちの午後:2006/03/09(木) 17:04:20 ID:HEa6NwD50
自転車男w
436名無したちの午後:2006/03/09(木) 17:15:08 ID:KRl/flcR0
大阪で自転車乗るのがうまい奴は皆ひったくりだ。
437名無したちの午後:2006/03/09(木) 17:19:32 ID:7Tsacv3o0
OK
仕事辞めてきた。
438名無したちの午後:2006/03/09(木) 17:24:42 ID:tHNT91Ov0
OK。お疲れ。
439名無したちの午後:2006/03/09(木) 17:25:11 ID:UF/re19w0
OKじゃないだろそれw
何があったんだw
440名無したちの午後:2006/03/09(木) 17:32:41 ID:IkDc+YKh0
OK
Go to futaba
441名無したちの午後:2006/03/09(木) 17:34:51 ID:IYjPuigJ0
>>436-437を見ると、
自転車乗るのがうまいので、仕事辞めてひったくりになるってことだろ
442名無したちの午後:2006/03/09(木) 17:38:47 ID:U7t86Joe0
つまりプロデビューを果たした訳かw
443名無したちの午後:2006/03/09(木) 17:41:20 ID:fhS3vIfU0
さすが新御堂を50km/hでかっ飛ばす、スーパーチャリンカー様だぜ
444名無したちの午後:2006/03/09(木) 17:50:08 ID://hRfIBX0
>429
そもそも、スムーズに客を運ぶのが第一の売りではないということに気付け
あくまで「うちにはヨドバシさんらとは違ってこういうサービスもありますよ」という意味合いだろう
道路事情も普段から、大阪市内、それも梅田や難波付近では渋滞しない方が少ないんだし
445名無したちの午後:2006/03/09(木) 18:34:14 ID:yKFvru3M0
いよいよ明日ヤマダオープンだな。
転売屋がものすげーうざいよw
DQNを笑いに行ってこようかな?
446名無したちの午後:2006/03/09(木) 18:37:55 ID:XuvWKCCH0
客観的に物事を考えられない人っているよね…まぁどうでもいいが
447名無したちの午後:2006/03/09(木) 19:18:08 ID:i/ZhnVxJ0
もう並んでるヤツがいるのか
448名無したちの午後:2006/03/09(木) 19:27:21 ID:U7t86Joe0
ヤマダのチラシチラ見したけど物凄く微妙だな・・・。
並ぶほどの価値はあるのかね、別に特価品あるんかな?
449名無したちの午後:2006/03/09(木) 19:28:06 ID:eBO5EAhK0
マジで?
何目当てに12時間以上も並ぶつもりなんだろうな。
450名無したちの午後:2006/03/09(木) 19:46:14 ID:IkDc+YKh0
DSL以外ないだろ
451名無したちの午後:2006/03/09(木) 19:48:15 ID:urR6D7Vh0
ところで、飯どこで食べてる?
トイレどうしてる?
明日の地図の開店時刻って何時かわかる?
452名無したちの午後:2006/03/09(木) 19:50:19 ID:ZeW0PG9K0
そのくらいは自分で調べような
ゴチャゴチャしてるオタロード側じゃないんだから、
なんば駅近辺で検索かければわかるだろ
453名無したちの午後:2006/03/09(木) 19:51:03 ID:ZeW0PG9K0
うぁ、誤爆orz
454名無したちの午後:2006/03/09(木) 19:58:40 ID:byoWUy0RO
飯ネタ突入ルートが閉鎖されました
455名無したちの午後:2006/03/09(木) 19:59:45 ID:IkDc+YKh0
縦長突入ルートが広がりました
456名無したちの午後:2006/03/09(木) 20:25:43 ID:mz/iAKKl0
よかった。飯ネタフラグが直前にカットされて
457名無したちの午後:2006/03/09(木) 20:52:08 ID:opBDrsXp0
一週間のオナ禁に成功した自分に何か買ってあげようと思う。なんかいいエロゲないかな?できればヌキゲーで。
458名無したちの午後:2006/03/09(木) 20:52:15 ID:8cEN6oDU0
親知らず抜くことになりました
459名無したちの午後:2006/03/09(木) 20:56:04 ID:8M50NMVl0
>>457
幼なじみなk・・・
460名無したちの午後:2006/03/09(木) 20:56:57 ID:v7MUu2/LO
>>457
姉汁
俺がショタに目覚めたナイショのよりみち
461名無したちの午後:2006/03/09(木) 21:25:14 ID:pgX5F8AO0
・・・誤爆?
462名無したちの午後:2006/03/09(木) 21:29:32 ID:ul6mrIds0
積んでた、よつのは始めた。
463名無したちの午後:2006/03/09(木) 21:31:15 ID:5WPWxfAu0
奥田会長がゲーム(特にオルタ)が原因でニートが増えているって
464名無したちの午後:2006/03/09(木) 21:34:17 ID:IYjPuigJ0
"学園"って名前の付く職業訓練所を作れば
465名無したちの午後:2006/03/09(木) 21:44:21 ID:5WPWxfAu0
『だ、だって私は妹なんだよ? そんなぁそこは汚ない……』

『汚くなんかない! だって俺達は兄妹じゃないか』

『お兄ちゃん……☆』

以下頼む↓
466名無したちの午後:2006/03/09(木) 21:47:27 ID:VXzs7df30
おまえ一行目と二行目のつながりがおかしいのな
467名無したちの午後:2006/03/09(木) 21:51:48 ID:5WPWxfAu0
『だ、だってボクは男の子なんだよ? そこはおしっこの出るところだから汚ない……』

『汚くなんかない! だって俺達は兄弟じゃないか』

『お兄ちゃん……☆』
  訂正版
468名無したちの午後:2006/03/09(木) 21:59:04 ID:K7erU/820
『だ、だって俺はお前なんだよ? そんなぁそこは汚ない……』

『汚くなんかない! だって俺はお前じゃないか』

『俺……☆』

俺はお前でお前は俺で版
469名無したちの午後:2006/03/09(木) 22:03:38 ID:ul6mrIds0
470名無したちの午後:2006/03/09(木) 22:11:29 ID:oQYshaWM0
無題 Name 名無し 06/03/09(木)20:41 No.2083369

TOYOTA式のひどい労働をデフォにしたくて仕方ないからな奥田は
471名無したちの午後:2006/03/09(木) 22:14:38 ID:Q4wHrAIT0
糞ニーに嫉妬か?
472名無したちの午後:2006/03/09(木) 22:24:22 ID:e0Xf6CYe0
ゲーム程度で働かなくなるって
ありえねーよ
学校教育や家庭教育の方が遙かに問題だろ

473名無したちの午後:2006/03/09(木) 22:25:10 ID:5WPWxfAu0
兄妹愛ってすばらしい
ダカーポ 恋風 マジカノ
474名無したちの午後:2006/03/09(木) 22:57:25 ID:ul6mrIds0
>学校教育や家庭教育の方が遙かに問題だろ
そこに責任を持っていきたくないから
ゲームとかアニメとか祭り上げて、そっちに原因押し付けてるんだろうな。
475名無したちの午後:2006/03/09(木) 23:00:42 ID:K0QlCHFWO
学校教育でガキ共を教育したくても教員がバカじゃどうしようもあるまいて
卒業したら先生と周りが担ぎ上げるから社会の事なんざ知るわきゃないし出会いが無いから生徒児童に手を出す
まあ勉強だけしかしとらんからこそ世間の事なぞ知らないし年いったバカ公務員がnyにはまるのも当然かもな
476名無したちの午後:2006/03/09(木) 23:02:59 ID:N+7fEigB0
あにぃ、ボク妊娠しちゃうううううっ! ボク男の子なのにっ!男の子なのにっっっッッッ!
477名無したちの午後:2006/03/09(木) 23:07:37 ID:Mn3WgUDL0
有識者「社会が悪いんじゃない!ゲームが全部悪いんだ!」

( ゚д゚)ポカーン
478名無したちの午後:2006/03/09(木) 23:11:42 ID:e0Xf6CYe0
ゲームを叩いてその利益を群がろうとする
企業の考えが見え見えだけどな
結局、企業の有権者は社会の事を名目に他企業を叩きたいんだろう
479名無したちの午後:2006/03/09(木) 23:11:46 ID:9Lg+zliZ0
TOYOT(ry流れ作業員育成ゲーム
をつくればいいんだろ
480名無したちの午後:2006/03/09(木) 23:14:32 ID:oQYshaWM0
>>478
トヨタも悪い噂はあるからね。
真偽はトヨタで働いたら分るだろう。
481名無したちの午後:2006/03/09(木) 23:19:30 ID:UKQ5hs680
ハッキリしたのは世間一般で言う「有識者」でも頭の程度は大したこと無いということだな。

奥田みたいなのを「小人閑居して不全をなす」というんだろうなぁ……
482名無したちの午後:2006/03/09(木) 23:25:47 ID:5WPWxfAu0
いいたかないけど日本は中国の勢力に負ける以前に
アンポンタン奥田野郎によって木っ端微塵にされるんだろうね。
483名無したちの午後:2006/03/09(木) 23:29:39 ID:205qcFPi0
恵美須町駅側にあるマクド日本橋店って、もう改装終わってる?
484名無したちの午後:2006/03/09(木) 23:30:25 ID:QwfUdswo0
とっくに終わってる
485名無したちの午後:2006/03/09(木) 23:32:11 ID:jB/n82QI0
486名無したちの午後:2006/03/09(木) 23:37:45 ID:JKenjKv/0
シャトルバスが出るという情報のソース部分は
487名無したちの午後:2006/03/09(木) 23:40:35 ID:e0Xf6CYe0
とりあえず
有識者であってほしいのは祖父の店員
488名無したちの午後:2006/03/09(木) 23:45:28 ID:QwfUdswo0
限定品は 5000円以上買った客のみでなおかつ抽選

どこまで殿様商売なんだろ
489名無したちの午後:2006/03/09(木) 23:51:37 ID:JKenjKv/0
物によっては転売屋対策のつもりかも
490名無したちの午後:2006/03/09(木) 23:51:53 ID:x1W6mNRC0
でも一般人は押し寄せて何も考えずに買い込んで車に満載してホクホクで帰るんだろうな
491名無したちの午後:2006/03/10(金) 00:58:29 ID:P9GGD8cO0
そういやナカヌキの跡地になにか貼り紙あったけど
あれいつオープンだ?
おたくの殿堂だっけ?まぁ名前からしてダメそうだけど
492名無したちの午後:2006/03/10(金) 01:06:46 ID:Ya9GYiVi0
おたくの殿堂は竹内義和プロデュースで15日のオープン日は
北野誠も呼んでイベントするらしい
493名無したちの午後:2006/03/10(金) 01:12:44 ID:MftXucJj0
何を売る店なんだろ?

おとなのおもちゃ(いや、そっちのおとなのおもちゃじゃなく)?
494名無したちの午後:2006/03/10(金) 01:19:51 ID:WteKluMP0
そっちってどっち?
ねえどっち?
495名無したちの午後:2006/03/10(金) 01:21:15 ID:h7AXGrvR0
明日の山田、
6ドア冷蔵庫や全自動洗濯機が持ち帰り特価って、なめてるなぁ。
496名無したちの午後:2006/03/10(金) 01:22:54 ID:ugmWiIl70
>>495
80キロぐらいだろ。
男なら担げるだろ。
497名無したちの午後:2006/03/10(金) 01:24:58 ID:I1nnHeE/0
何でそうなるw
車での来客に限定しての対象特価だろ
498名無したちの午後:2006/03/10(金) 01:25:29 ID:YEbwDiCF0
>>496
自転車でどう運べと?
冷蔵庫乗せて50km/hも出したら死ぬる
499名無したちの午後:2006/03/10(金) 01:27:12 ID:ugmWiIl70
軽いジョークだ。
500名無したちの午後:2006/03/10(金) 01:31:48 ID:BfKt74yQ0
>>499
重いってw
501名無したちの午後:2006/03/10(金) 01:33:51 ID:S0Aw9qt70
>>493
夢を売る店でr
あれ?
スベッタ?
502名無したちの午後:2006/03/10(金) 01:34:40 ID:h7AXGrvR0
高嶋政伸トークショー&ふれあいステージ 10時より4Fで整理券配布 入場無料先着400名14:00〜
 特賞 高嶋さんが選んだ高級家電1台+高嶋さんと握手 1名
     サイン入り色紙+高嶋さんと握手 20名
 
503名無したちの午後:2006/03/10(金) 01:50:41 ID:vnG06oTG0
504名無したちの午後:2006/03/10(金) 01:59:39 ID:Ya9GYiVi0
高嶋をヤマダに呼んでどんなトークするんだよ
CM撮影の裏話とかか?
505名無したちの午後:2006/03/10(金) 02:21:16 ID:vnr4WwdU0
そろそろ並びに行かないとトークショー見れないかな
506名無したちの午後 :2006/03/10(金) 02:45:29 ID:ZtDGWLba0
MBS 宅八郎久々に見たな
507名無したちの午後:2006/03/10(金) 02:46:34 ID:N+qNzM9y0
あびる優久々に見たな
508名無したちの午後:2006/03/10(金) 02:49:57 ID:Ya9GYiVi0
509名無したちの午後:2006/03/10(金) 04:01:05 ID:8B+4jSwo0
そりゃソースも守らんとねぇ。
510名無したちの午後:2006/03/10(金) 04:02:48 ID:ugmWiIl70
そうっすね。
511名無したちの午後:2006/03/10(金) 06:15:28 ID:SYWj0A/S0
よーし今から特攻だ
512名無したちの午後:2006/03/10(金) 07:23:07 ID:uTBfgykY0
> 限定品は 5000円以上買った客のみでなおかつ抽選

山田の新規オープンはいつもこれやってるよ
ホントかどうか知らんがテンバイヤーはレシートの束をもって挑戦してるらしい
513名無したちの午後:2006/03/10(金) 07:49:47 ID:h7AXGrvR0
シャトルバスの様子を見てくるよ。
無料だったら、乞食利用で溢れそうだなw
514名無したちの午後:2006/03/10(金) 09:30:16 ID:aVts8yKN0
すげー並んでるなw
515名無したちの午後:2006/03/10(金) 09:36:37 ID:90iwtA2f0
大阪は雨ふってんの?
516名無したちの午後:2006/03/10(金) 09:38:24 ID:qcdOGK3S0
>>515
今病んでるっぽ
517名無したちの午後:2006/03/10(金) 09:44:27 ID:90iwtA2f0
d。俺は地元のJoshinで市田ひろみの小鉢貰ってくるよ
518名無したちの午後:2006/03/10(金) 11:02:25 ID:Q5zRgIw10
じゃあ俺は小鉢が無くなる頃に行ってポイント貰う
519名無したちの午後:2006/03/10(金) 11:11:54 ID:+YUZ6kss0
絶対といっていいほどなくならんから。40万セットも用意してるし。
520名無したちの午後:2006/03/10(金) 11:14:42 ID:SKT+pj2Y0
だがしかし。
俺は前回耐熱容器をもらいに日本橋インターネット館に行ったら、
もう在庫がなくてポイントになった罠。
ポイント欲しい人は人通りの多い大通りに面した店舗を狙うべし。
521名無したちの午後:2006/03/10(金) 11:19:42 ID:sbAo2zOO0
>>520
俺もポイント欲しいんで
在庫切れ情報きぼんぬ
522名無したちの午後:2006/03/10(金) 11:31:40 ID:VLLNmm8v0
雨の中、ヤマダに並んだ理由ってのが高島のトークショーを見る為
ってのも随分とアレだなw
523名無したちの午後:2006/03/10(金) 11:48:23 ID:z+N958jm0
シャトルバスと書籍コーナーの様子をしっかりレポートしてくれ
524名無したちの午後:2006/03/10(金) 12:02:43 ID:Q5zRgIw10
俺毎回ポイント貰ってるぞ?
525名無したちの午後:2006/03/10(金) 12:57:06 ID:qOEjlXql0
鉄道総合板の近畿模型店スレと
同じ流れになってるのにはワロタ
526名無したちの午後:2006/03/10(金) 13:01:48 ID:wINKAT4u0
結局のとこ、行かなくて正解だったでFA?
527名無したちの午後:2006/03/10(金) 13:04:14 ID:kXWmwtlW0
天気良かったらまだ行く気もするけどなァ
528名無したちの午後:2006/03/10(金) 13:08:05 ID:8aQ1RAph0
ちょっと思ったんだが。
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/03/08/660989-000.html
これだと白文字で100だからダメージ受けてるんじゃね?w
529名無したちの午後:2006/03/10(金) 13:10:30 ID:Tgq+wThS0
>>528
まあ青色1号だしなwwww
530名無したちの午後:2006/03/10(金) 13:13:58 ID:wINKAT4u0
>>528
実際に飲んでこい

そうすれば分かる
531名無したちの午後:2006/03/10(金) 13:26:34 ID:W410sWb50
>結果はこんな感じ

ちゃんとオチてるじゃん?
532名無したちの午後:2006/03/10(金) 14:03:57 ID:ELo1CDuw0
>>526
オタフクソースと100Pもらってきた。
書籍は充実してた。エロゲなし。
バスは谷町線東梅田以北住民なんで知らね。
533名無したちの午後:2006/03/10(金) 14:13:29 ID:8MqtWyTk0
エロゲなしPCパーツもほぼ無しって行く価値ねーな
534名無したちの午後:2006/03/10(金) 14:15:58 ID:ppUBkVLF0
ただの家電量販タイプか。
535名無したちの午後:2006/03/10(金) 14:17:13 ID:33RcTraB0
>>532
DS LITE売ってた?
536名無したちの午後:2006/03/10(金) 14:24:23 ID:W410sWb50
DS LITEってエロゲあんの?
537名無したちの午後:2006/03/10(金) 14:28:52 ID:ELo1CDuw0
>>535
昼過ぎにいったから開店時に売ってたのかはわからんが、在庫なしの看板があった。
そういや、ゲームフロアのレジ待ち行列長すぎ。
開店前の行列はすごかったけど、13時頃はすんなり入れた。
538名無したちの午後:2006/03/10(金) 14:32:51 ID:ogueTtFf0
サバイバルキッズという混浴有りの同棲ゲーならある
539名無したちの午後:2006/03/10(金) 14:39:29 ID:QJfRwSOX0
祖父が透けない袋にするって言ってたのはどうなったの?
前に1回透けない袋だったけど、今日買いに行ったら普通の袋だったんだが。
540名無したちの午後:2006/03/10(金) 15:10:26 ID:DBPPfGhb0
ヨドバシには負けるだろうね。
日本橋の近くに出店するって意味がわかってないのでは?
541名無したちの午後:2006/03/10(金) 15:14:06 ID:STGYWeZ60
ヤマダ行ってきたが人大杉、マスゴミ邪魔、
結局何も買わずに虎でドジン10冊ほど買って帰ってきた。
542名無したちの午後:2006/03/10(金) 15:16:08 ID:SGd/FWmK0
>>540
難波で乗り降りする乗客目当てだと思うね
立地条件さえ良ければ客が入るのはヨドバシが証明してるし
543名無したちの午後:2006/03/10(金) 15:19:36 ID:cHAnWn2t0
難波が立地いいとは思えんなぁ。
所詮和歌山、奈良行きのターミナルにすぎないし。
544名無したちの午後:2006/03/10(金) 15:23:01 ID:Gx+pOERXO
明日DSLite買う為に梅ヨドに並ぼうと思うんだがどこに並ぶん?
JR近くの大きな入口?
545名無したちの午後:2006/03/10(金) 15:23:35 ID:DBPPfGhb0
近鉄なんばから遠いのが痛い。
心斎橋に向かう人達を取りこめない。
ビックに流れる。

とりあえず、エロゲを置くことが急務です。
546名無したちの午後:2006/03/10(金) 15:29:36 ID:SGd/FWmK0
シャトルバスは結局どうなったんだ?
547名無したちの午後:2006/03/10(金) 16:02:40 ID:3M3ev/JC0
明らかになんばパークスの客層狙いだろ。
俺らヲタ客なんかお呼びじゃないだろうよ。
548名無したちの午後:2006/03/10(金) 16:06:39 ID:h7AXGrvR0
シャトルバスのレポだお

なんば店正面入り口横の横断歩道がのりば。
係員が1名立っている。
バスは定員20名程度のマイクロバス。
窓ガラスにプリントアウトした「なんばLABI1〜JR大阪駅」との張り紙付き。
乗車は無条件で無料。
10:00から20:00までの30分毎。

13:53になんば店前を4名の乗車で出発。四ツ橋筋経由。
大阪中央郵便局前14:21着。
JR大阪駅の乗り場は、大阪中央郵便局とJR大阪駅との間の横断歩道、
ガード下の証明写真機前付近。山田の係員が1名暇そうにしている。

ぜんぜん知られてないのでガラガラだった。
また店内で乗り場を訪ねたら、間違った場所を教える店員もいた。注意されたし。
以上。
549名無したちの午後:2006/03/10(金) 16:09:40 ID:dXlBypCf0
今ムーブでやってるな
550名無したちの午後:2006/03/10(金) 16:09:42 ID:P9GGD8cO0
今ムーヴでレポートやってたがすごい列だな
しかし大阪の電化店の悲しさや
551名無したちの午後:2006/03/10(金) 16:10:15 ID:P9GGD8cO0
オタロードきたーーーーーー
552名無したちの午後:2006/03/10(金) 16:15:48 ID:qcdOGK3S0
俺ヤマダ逝って来たレポート
政伸トークショー整理券余ってたので観た
当然抽選ハズレた
隣の老夫婦ファンなのか目がキラキラしてた、以上。
553名無したちの午後:2006/03/10(金) 16:19:10 ID:BOOwFYjs0
上新電機とニノミヤの店舗閉鎖カウントダウンまだー?
554名無したちの午後:2006/03/10(金) 16:33:46 ID:SGd/FWmK0
>>548
乙、特にチェック無しという事は短期間のみのサービスっぽいな
オープンセール開催期間中だけの予感
555名無したちの午後:2006/03/10(金) 16:44:08 ID:w3kUyi280
いずれにせよ、精々利用してやればいいだけの事…
556名無したちの午後:2006/03/10(金) 16:52:15 ID:W410sWb50
悪ですな…
557名無したちの午後:2006/03/10(金) 17:06:52 ID:zcMp04n40
毎日つかおっと 梅田まんだらけに使う用に
558名無したちの午後:2006/03/10(金) 17:34:02 ID:P9GGD8cO0
毎日まんだらけ行くんかい
559名無したちの午後:2006/03/10(金) 17:42:56 ID:gZWWBboA0
>シャトルバス
大阪駅前北側の乗り場、近鉄バス?乗り場付近に係員が立ってたね
あれ以上ヨドバシ近くだと角が立つからかあの場所にしたんだろうけど、
かといってソフ近くまで離れれば、客に気付いてもらえないだろうしな
560名無したちの午後:2006/03/10(金) 18:18:06 ID:tlpvlfS70
前立腺オナニーって気持ち良いよね
561名無したちの午後:2006/03/10(金) 19:00:04 ID:tmhPSmTC0
そういやヨドバシの前を通ったら、ポイントカード勧誘員が
「今なら1000ポイント付き!」とか言ってたな
ヤマダへの客を食い止めるつもりだろうが、笑ってしまった
562名無したちの午後:2006/03/10(金) 19:09:04 ID:ZlItxi6j0
明日のご飯のためにも頑張ってるんだよ
とヨドバシに入り浸ってるオレが言ってみる
563名無したちの午後:2006/03/10(金) 19:12:27 ID:mrv4Y1qy0
>>561
いいじゃないか 明日カードつくりに行こう すでにもってるけど
564名無したちの午後:2006/03/10(金) 19:17:02 ID:AjcY9Ams0
漏れのヨドバシのポイント200くらいしかないから入り直したいな
565名無したちの午後:2006/03/10(金) 19:41:32 ID:1xhSrECDO
>>548
ヤマダとソフマップをつなぐバスかぁ
日曜に使おうかな
566名無したちの午後:2006/03/10(金) 20:53:56 ID:EnRYMEuB0
>561
それクレジットカードの奴だろ
前からずっとやってる
必死なのはポイントが13%になってることだね

上新だけは生き残ってほしいのだが
567名無したちの午後:2006/03/10(金) 21:03:08 ID:w1ojNFn+0
クレジットカードの奴佳代 だったらどうでもいいや
568名無したちの午後:2006/03/10(金) 21:08:32 ID:jt6kXii30
569名無したちの午後:2006/03/10(金) 21:09:40 ID:33RcTraB0
クレカのやつ必死なんだよ。
ザウルスでも買い物する際にクレカ勧められた。
570名無したちの午後:2006/03/10(金) 21:15:20 ID:v4JizjXZ0
ヤマダ行ってきた。バス追加レポと書籍とゲームについて

シャトルバスは >548 の通り。
行き 11:03大阪 →11:28ヤマダ
帰り 15:07ヤマダ→15:42大阪
に乗った。補助席合わせて25席のマイクロバス。帰りは結構乗ってました。
ヤマダでは乗り口と降り口が同じところだけど、大阪では乗り口は >559
の通りだけど、降り口は梅田祖父のある建物の前(JR高架下辺り)さすがにヨドバシの前では降ろしてくれない。

書籍は一律3%還元。他の商品同様1000円購入すれば来店ポイント4回復活も確認。
一般的な書籍についてはそれなりにそろってました。漫画もそれなりにありました。
ゲーム雑誌や攻略本もあったので、書籍についてはヤマダ最強かもしれません。
なお、エロゲー雑誌およびエロゲー関連書籍については一切取り扱いはありませんでした。

ゲームは10%値引き+10%ポイント還元(期間限定で15%ポイント還元)
もちろんエロゲーの取り扱いはありません。PC一般ゲーは地下1階に若干あり。
でも英雄伝説6SCがアカデミパックしかなかったので、帰りにヨドバシで単品買った。
PC一般ゲーは少々値段高めでした。アカデミパックもヨドバシの方が安かった。

余談だが、フォトプリンターが4980でいっぱい売ってたけど、あれってお買い得なの?
571名無したちの午後:2006/03/10(金) 21:24:02 ID:lAfv/Wnj0
在庫整理 安かろう悪かろう 特価品ってそういうもんだ
572名無したちの午後:2006/03/10(金) 21:41:57 ID:3R5JN+hU0
573名無したちの午後:2006/03/10(金) 22:03:00 ID:x+tWtGDZ0
自分の思うような世界を夢で見る方法を知りたい
                        



























574名無したちの午後:2006/03/10(金) 22:11:33 ID:0Rs1Y2Lb0
梅ヨド逝こうと思たが
現時点で300人と聞いて萎えた
575名無したちの午後:2006/03/10(金) 22:14:29 ID:WSSlYjhW0
これ以上買取MAX増えてもしょうがないけどシャッター閉まったままのゴーストタウン化もなぁ・・・でんでんタウン・・・
576名無したちの午後:2006/03/10(金) 22:20:36 ID:S0Aw9qt70
>>574
なんでDSLの為ににそこまでできるんだろうな。
あと数ヶ月もすれば大量増産するんじゃないの?
577名無したちの午後:2006/03/10(金) 22:22:06 ID:qcdOGK3S0
>>576
新色も出てるだろうになw
578名無したちの午後:2006/03/10(金) 22:33:53 ID:Tjg4KcN60
>>576
マリオ新作発売と同時に、旧DS生産打ち切り&Lite15000円に値下げ
年末ポケモン投入に合わせて、新色追加。
まぁここまでは規定路線と見ていいと思う。今日も旧DSはヤマダと
梅田祖父で売ってたし、あとはいつ生産を切るかでしょ。
579名無したちの午後:2006/03/10(金) 22:37:47 ID:/VRyfgGF0
スマソ、なのはA's DVD二巻の初回版売ってる店あったら教えてくださいな
とりあえずの活動範囲は梅田、バシ、天王寺辺りっす
580名無したちの午後:2006/03/10(金) 23:02:58 ID:+HnnTGN10
プラスでオルタCD版とフェィトホロウを売ったら
6200円だったんだがこれって安くね?
581名無したちの午後:2006/03/10(金) 23:04:38 ID:rS9z8o950
かなり安いな
だが、同意して売ったんだろ
582名無したちの午後:2006/03/10(金) 23:04:51 ID:WLIxQPaL0
だが、その査定に納得して売り払ったのは君自身だ。

後から相場聞いて愚痴るぐらいなら先に下調べして一番高く売り抜けられる方法を採ればいい。
583名無したちの午後:2006/03/10(金) 23:05:27 ID:IHzsGddn0
↓ここでプラスは買取が高いと書いている店員の登場
584名無したちの午後:2006/03/10(金) 23:11:33 ID:yOSCxHJZ0
コピーしてそれを路上で1000円くらいで売ればいいんじゃね?
585名無したちの午後:2006/03/10(金) 23:14:57 ID:33RcTraB0
>>580
ちなみにソフだと

オルタ CD 5600円買取
ホロウ 初回 3800円買取

ポイントなら今ならこの金額から15%うpか
586名無したちの午後:2006/03/10(金) 23:34:46 ID:EYqgzzzB0
オルタって面白い?
なんかこのゲームインストしたら
変なウィルスに犯されるって聞いて怖いんだけど
587名無したちの午後:2006/03/11(土) 00:11:08 ID:tSYLsmSsO
それウイニーでダウンロードした場合についてきたウイルスの事だとおもう
588名無したちの午後:2006/03/11(土) 00:49:01 ID:ArCvD54o0
製品でウィルス混入ならもっと大きな祭だったな
589名無したちの午後:2006/03/11(土) 01:21:05 ID:3r/09EQd0
「ちょwwおまwwwウイルスwwやめれwwwwww
それおれのおいなりwwwほんとwwやめwww入れるなwwwwww」
みたいなの想像した>変なウイルスに犯される
590名無したちの午後:2006/03/11(土) 01:33:04 ID:jUCaUDV10
>586
「山田オルタナティブ」でぐぐれ
591名無したちの午後:2006/03/11(土) 01:36:14 ID:C29Z4IT40
Winnyを使ってエロゲー漁る奴は消えろよ
592名無したちの午後:2006/03/11(土) 01:36:27 ID:jUCaUDV10
ゲーマーズのFFポーションのPOP。

「ポーションマジうめぇ!え、ケアルがあるからもういらないって・・・?
ちょ、おまwwwポーションカワイソスwww」

2ちゃん全開なのはイタすぎるので、正直止めて欲しい。
593名無したちの午後:2006/03/11(土) 01:41:03 ID:VzkYKmYR0
>>592
バシには明朝行く予定だから冷笑してくることとしよう
594名無したちの午後:2006/03/11(土) 01:41:06 ID:SSuvoSEJ0
まあ百歩譲ってたとしても、wwwを使うとほんまもんのアホの子
にしか見えんので止めといたほうがいい。
595名無したちの午後:2006/03/11(土) 01:56:45 ID:iVoU6eP2O
そういや今日写メとったわ

ゲマ ポーション
お前らおやすみ
http://b.pic.to/4obf7
596名無したちの午後:2006/03/11(土) 01:57:27 ID:YWGuFsaO0
ゲーマーズにはポーションよりすごい缶ジュースが売っている件
597名無したちの午後:2006/03/11(土) 02:02:24 ID:iVoU6eP2O
だかぽ のジュース?
598名無したちの午後:2006/03/11(土) 02:09:05 ID:YWGuFsaO0
うん
599名無したちの午後:2006/03/11(土) 02:11:28 ID:iVoU6eP2O
そうか
今度こそ 寝よう
600名無したちの午後:2006/03/11(土) 02:20:26 ID:VzkYKmYR0
>>599
待て待て
上のリンクだがPCから見れんぞ
601名無したちの午後:2006/03/11(土) 02:26:31 ID:lLfSjgtl0
>>592
やっぱやだよな
俺も2ちゃんねらーであること
リアルで隠してる
602名無したちの午後:2006/03/11(土) 02:44:18 ID:iVoU6eP2O
>>600
パソコン許可したと思ったら してなかった
許可したから見れるもう俺を止めないでくれ
603名無したちの午後:2006/03/11(土) 05:22:25 ID:S3Fmbhdd0
>>594
同意。wの数は厨のレベルとはよく言ったもんだ。ちょっと前までwも(笑)と同じように使ってるとバカっぽい物だったのになあ。
604名無したちの午後:2006/03/11(土) 08:01:06 ID:eMqTt8KY0
では、含み笑いをもたせる表現はどのようにすればいいのですか?
605名無したちの午後:2006/03/11(土) 08:44:43 ID:Tw3UJrGv0
そりゃこうだろ(含み笑い)
606名無したちの午後:2006/03/11(土) 08:48:49 ID:oAS+EyWo0
そりゃこうだな(フックッミーw)
607名無したちの午後:2006/03/11(土) 08:57:12 ID:lMkFMuYZ0
w一個ずつくらいはフツーな感覚だなぁ、最初から

(笑)って雑誌とかならともかく、ネットではほとんど見かけなくなった
608名無したちの午後:2006/03/11(土) 09:15:49 ID:bV1SCRwa0
他所はともかく2ちゃんの中なら(笑)もwもおんなじ意味合いだもんね
wのほうが使いやすいってのもあるかも

それはそうとしてアンケ女って最近見ないな、奴らの出現場所だったとこも
今はメイド喫茶のバイトがチラシ配ってるし、いなくなったのかね?
それとも場所変えただけでまだ居んの?
609名無したちの午後:2006/03/11(土) 09:21:08 ID:p2Ry8Zcy0
FUCK ME
610名無したちの午後:2006/03/11(土) 09:45:52 ID:Z5Vr5TqgO
難波ヤマダ電機、DSライトかなり入荷してるっぽいね。
7時前から並んで警備員に俺が400番目ぐらいって宣告されたが、
DSライトの引換券を余裕でゲッツ。

今も配布中っぽいけど、まだまだ配布券の束がブ厚いぞw
700か800くらい入荷してそうだなー。
611名無したちの午後:2006/03/11(土) 10:05:05 ID:7eXwHgpj0
そんだけ入荷してたら何度も並ぶ奴多いだろうなw
612名無したちの午後:2006/03/11(土) 10:07:39 ID:7kqqwgN90
転売屋乙
613名無したちの午後:2006/03/11(土) 10:09:41 ID:7eXwHgpj0
今から行っても買えないだろうから、おとなしく家に篭るか
614名無したちの午後:2006/03/11(土) 10:19:05 ID:OQqPH+OF0
DSライトじゃやる気沸かないがちょっくら覗いてみるか
615名無したちの午後:2006/03/11(土) 10:26:44 ID:kc5RfyF80
>>608
気づかなかったのか?
アンケート女がメイドの格好してるだけだよ。
616名無したちの午後:2006/03/11(土) 10:33:05 ID:sAk6LhK30
今日はあったかいから薄着でポン橋池よ。
臭いやつらがさらに臭くなったら敵わん。
617名無したちの午後:2006/03/11(土) 10:55:29 ID:dwraNdSh0
遅レスだが、恐竜には昨日まだあったぞ
618名無したちの午後:2006/03/11(土) 12:07:57 ID:tjOrr+PkO
オタロードのぱそまるの近くのホビーショップに残り5台
新品売り色はしらね
619名無したちの午後:2006/03/11(土) 12:17:19 ID:sDKow1pd0
結構置いてるもんだな。しかしあんな何時間も前から並ぶほどいいもんかな?DSって。
そりゃPSPよりは面白いソフトが出てると思うけど、まあもう持ってるからそう思うのかもしれんが

ところでオマイらDSにしろPSPにしろ携帯して遊んでる?
CMでやってるみたいに外で遊んでる香具師っていうのを一度もみたことがないんだが
620名無したちの午後:2006/03/11(土) 12:23:54 ID:k1Sosbdo0
大体外まで出てゲームする意味がわからん、
友達とやるならまだ解るけど、家でやれよ家で
621名無したちの午後:2006/03/11(土) 12:25:23 ID:ocwHXxXqO
電車ん中でリーマンが遊んでるよ。PSPの方をよく見るかな。通勤のお供に最適なんだろうねやっぱり。
622名無したちの午後:2006/03/11(土) 12:30:58 ID:041qR82i0
幼女がお外でゲームをしてるのなら(;´Д`)ハァハァしながら見たよ
623名無したちの午後:2006/03/11(土) 12:45:44 ID:RfUhmmVt0
地下鉄乗るとサラリーマンや大学生から下の男子はよくPSP DSをやってるな
624名無したちの午後:2006/03/11(土) 13:02:57 ID:QLXCFE+x0
帰宅の時はPSPで動画見てたりするよ。
座れたらゲーム、立ちなら動画、込んでたら音楽って感じに使ってる。
625名無したちの午後:2006/03/11(土) 13:05:51 ID:nBw96pYA0
>>609
おまいが女の子ならしたいところだが。
626名無したちの午後:2006/03/11(土) 13:07:47 ID:HwCXrT0pO
>>622
タイホされるなよ。

今日もオタロードは渋滞してるかい?
車もオタもw
627名無したちの午後:2006/03/11(土) 13:37:47 ID:tSYLsmSsO
今日は暖かいな
絶好のお出かけ日和だから日本橋にでも行くかな
628名無したちの午後:2006/03/11(土) 13:42:51 ID:pZPZ0n020
テレカの最低買い取り価格の一番高いところはドコですか!?
教えてくださいエロい先輩方・・・
629名無したちの午後:2006/03/11(土) 14:07:48 ID:10DLv5QF0
一転明日以降寒くなるらしいな
630名無したちの午後:2006/03/11(土) 14:15:36 ID:PXHLBKRz0
>>628
NTT
631名無したちの午後:2006/03/11(土) 14:17:53 ID:rdL9gdP30
>>628
ヤフオク
632名無したちの午後:2006/03/11(土) 14:19:04 ID:6XbG11GW0
今日は、ボーっとするほど暖かいなぁー
なんだかとてもねむひ・・・
633名無したちの午後:2006/03/11(土) 14:24:45 ID:oKbQNsNS0
今日はヲタロードもなんばも梅田も風邪気味でマスクしてる人が結構あちこちで目立っていたな。
実は俺も風邪気味なんだが。
634名無したちの午後:2006/03/11(土) 14:31:58 ID:KpPqD+wh0
シュンミンアカツキヲオボエズ
635名無したちの午後:2006/03/11(土) 14:37:20 ID:h5zsRNNX0
>633風邪より花粉症対策だろう
636名無したちの午後:2006/03/11(土) 15:22:57 ID:YWGuFsaO0
20 名前:名前は開発中のものです[] 投稿日:2006/03/11(土) 11:26:50 ID:Ri1PUAaI
白い人は、割り込みを注意した人

転載

割り込み隊キムチは、最初の茶色いのと
4秒目に出てくるオレンジのジャージのやつと
8秒目に出てくる女二人、10秒目に出てくる黒いジャンパーのやつ
その奥のおっさん達
他は画像のもっと左にいた

21 名前:名前は開発中のものです[] 投稿日:2006/03/11(土) 11:28:00 ID:DdYe7nUo
大日本帝国復活キボンヌ 小泉首相靖国神社参拝絶対支持          三国人はDS買うな

22 名前:名前は開発中のものです[] 投稿日:2006/03/11(土) 11:28:04 ID:9HQcAu23
116 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/03/11(土) 10:27:04.85 ID:Bi0N9WO80
はいよ
http://www.uploda.org/uporg332872.wmv.html
白い人は、割り込みを注意した人

転載

割り込み隊キムチは、最初の茶色いのと
4秒目に出てくるオレンジのジャージのやつと
8秒目に出てくる女二人、10秒目に出てくる黒いジャンパーのやつ
その奥のおっさん達
他は画像のもっと左にいた
637名無したちの午後:2006/03/11(土) 15:35:35 ID:Tw3UJrGv0
なんだこれ。山田?
638名無したちの午後:2006/03/11(土) 15:40:38 ID:tSYLsmSsO
まぁ、スルーで
639名無したちの午後:2006/03/11(土) 15:44:32 ID:R07Zh0B50
きちがい
640名無したちの午後:2006/03/11(土) 17:15:33 ID:zZv/3fC50
ガセビアの沼

難波のヤマダ電気で梅田にいけるシャトルバスが運行してる

はガセ
641名無したちの午後:2006/03/11(土) 17:19:42 ID:n708R67A0
642名無したちの午後:2006/03/11(土) 17:42:07 ID:6Ik3evk00
ヤマダの人手が凄いのは想像に難くないが、バシの方はどうだったんだろう?
643名無したちの午後:2006/03/11(土) 17:51:37 ID:8hxxuqxQ0
あんま影響無いんじゃね?
644名無したちの午後:2006/03/11(土) 17:55:28 ID:UNy7b07R0
ヤマダってヨドとビックと同じくらいの大きさ?
645名無したちの午後:2006/03/11(土) 18:19:12 ID:uKTreJWv0
パークスの近くのマクドのある交差点でビックの店員がチラシ配ってて思わず笑ってしまった
646名無したちの午後:2006/03/11(土) 18:34:39 ID:91ud29rI0
>>628
Kbooks300円
羅針盤、兎、ぱらだいす400円
気楽屋410円

これ以外にテレカ屋あったっけ?
647名無したちの午後:2006/03/11(土) 20:01:03 ID:J06/PCsD0
ttp://www.clevery.co.jp/project-k/



日本橋ではどこに売ってるの?
648名無したちの午後:2006/03/11(土) 20:34:08 ID:GSUJ8Oqh0
ポーション不味い
なんかリポビタンDをより不味くした感じ
アクエリアスとか入れたらうまそう
649628:2006/03/11(土) 20:34:29 ID:pZPZ0n020

630.631.646の方ありがとうございますた。
650名無したちの午後:2006/03/11(土) 20:46:34 ID:LKggB5rC0
>>648
何しても変わらんよ
651名無したちの午後:2006/03/11(土) 20:57:20 ID:GSUJ8Oqh0
いやかわるって
今のはポーション・オブ・デスみたいなポーションだった
もしくはブラックポーション
652名無したちの午後:2006/03/11(土) 21:08:15 ID:m+dwh4Os0
うへ、今日地図にDSL新色出てたんだな('A`)
653名無したちの午後:2006/03/11(土) 21:20:43 ID:XhX82TX50
しまったあ。祖父に買いに行けば買えたのかよ 先に言ってよ
654名無したちの午後:2006/03/11(土) 21:25:50 ID:H7bv7wsB0
ヨドの方が2倍くらいでかいと思う。
階数が多いし、集積率?も。
シャトルバスは、JR大阪駅とヨドバシが向かい合ってる通り。
でっかい倉庫みたいになってるところ。
ソフマップとヨドの中間当たりに乗り場がある。
655名無したちの午後:2006/03/11(土) 21:27:05 ID:H7bv7wsB0
ああ、難波から梅田か。
シャトルバルはあるよ。
わかんなかったら店員に聞けwww
656名無したちの午後:2006/03/11(土) 21:27:18 ID:ikPRftmk0
>642
多かったよ
ヤマダ効果かな
657名無したちの午後:2006/03/11(土) 21:28:46 ID:tSYLsmSsO
あんな小さな画面を見つめながらゲームしたら神経が疲れるだけだろ
俺が年寄りなだけか?
658名無したちの午後:2006/03/11(土) 21:42:38 ID:8EXqypy1O
ポニはけっこう遅くまで、バシでいるんだな。黄色い紙に必死になんかメモってたよ。
659名無したちの午後:2006/03/11(土) 21:49:18 ID:iYgOcVom0
ヤマダが勝ってるのは、イベントスペース、
本屋、あとはドチラからでもエスカレーター
昇り降りできるくらい?

660名無したちの午後:2006/03/11(土) 22:04:23 ID:iO1RkUDd0
今夜がヤマダ
661名無したちの午後:2006/03/11(土) 22:21:45 ID:aSOk5d5c0
ThinkPadの赤ポッチを売ってる店ってあります?
662名無したちの午後:2006/03/11(土) 22:23:50 ID:Y3LRCKDA0
>>661
俺のティクビ
663名無したちの午後 :2006/03/11(土) 22:24:10 ID:xaHuvDMv0
あるよ
664名無したちの午後:2006/03/11(土) 22:24:46 ID:W5j/ibOM0
ブロードキャスターで特集やってるけど、
改めて秋葉原が凄いことになってるんだな……。
つか、日本橋がああなるのはちょっと勘弁してほしい。
オタクっつーのは日陰でナンボだろ。
665名無したちの午後:2006/03/11(土) 22:25:58 ID:vxouqse50
観光地になってるがな、これはいかんがな。
666名無したちの午後:2006/03/11(土) 22:26:02 ID:VzkYKmYR0
>>664
見てるよ
秋葉の連中、珍獣として扱われててちとかわいそうだった
橋は今のままでいいや…
667元大阪人:2006/03/11(土) 22:27:50 ID:tWKytXWO0
最近の秋葉は完全観光地化。
歩行者天国ではメイドの撮影会や萌え系路上バンドやら何でもやってる。
つうか人大杉。
668名無したちの午後:2006/03/11(土) 22:33:27 ID:W5j/ibOM0
っつか、三次元にコビ売られても当惑するしかないんだがな。
路上アイドルやらオタ見物の一般女やら、
どちらもオタロードのアンケ女と印象的には大差ないよ。

そういや、あのサクラ大戦のコスしてた歌手ってなに?
昔の横山智佐にそっくりだったけど。
669名無したちの午後:2006/03/11(土) 22:55:10 ID:LKggB5rC0
日本橋はほどよい感じでやっぱこれぐらいでいい
もう関西でいいから転勤は簡便して・・・・
670名無したちの午後:2006/03/11(土) 23:12:32 ID:qg47DyAD0
まあ秋葉のようになるわけがない
なぜかって?
関東と関西の違い
まあ電車男で一気にブームになったな
だが2年ぐらい持てば良いんじゃない
その間、もとのお客に逃げられれば終わり
671名無したちの午後:2006/03/11(土) 23:18:52 ID:FkBCp7s80
秋葉のようになりませんよ。

関東に比べて関西は景気が悪いからな。エロゲーなんかソフのみでしか買えないって状況なのに
その祖父も2店舗閉鎖。買い取りMAXだけが元気なくらいだ。
672名無したちの午後:2006/03/11(土) 23:23:18 ID:5F+VfJIy0
ブロードキャスター 「大阪・日本橋もアキバのようなオタク街になるだろう」
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1142084383/

こっちいってやれや
673名無したちの午後:2006/03/11(土) 23:24:22 ID:yy1w9WZY0
地味にぱそまるもぽちも+も縮小されてるモンな
674名無したちの午後:2006/03/11(土) 23:25:44 ID:27p72+1w0
そういえばDSL29,800円とかで売ってたよな。
残り後僅かとか看板出して、10台のうち5台も売れてたよ。
つーか仕入れたもの定価以上で売ってもいいもんなの?
オタロードにあるぱそまるの隣にある店。
675名無したちの午後:2006/03/11(土) 23:30:43 ID:8IBx44eG0
>>674
ぱそまるの正面右か左かの店でコメント変わるぞ。
どっちだ?
676名無したちの午後:2006/03/11(土) 23:32:31 ID:FkBCp7s80
そりゃ三国人が何度もヤマダでゲーム売り場で繰り返し並んでたはずだ。
677名無したちの午後:2006/03/11(土) 23:35:58 ID:VzkYKmYR0
>>674
希望小売価格であって
別にいくらで売っても問題なかったはず
弱みに付け込んで足元見てやがる…って白い目で見られるけどね
678名無したちの午後:2006/03/11(土) 23:37:12 ID:27p72+1w0
正面から見ると右かな。(ガシャポンのフィギュアとか売ってる店)
夕方5時でも5台残ってたんで明日もあるんじゃないの?あの値段だし・・
679名無したちの午後:2006/03/12(日) 00:08:41 ID:FSqJnX5c0
>>672
ポンバシがアキバのようになるのはどう考えても無理。
表通りどんどん寂れるし、もうダメかもしれんね。
680名無したちの午後:2006/03/12(日) 00:12:18 ID:xjyuzVM+0
所詮は住宅街…って所かな?
681名無したちの午後:2006/03/12(日) 00:13:00 ID:H2oex6xfO
>>679
君、しつこいね
文句垂れるだけなら他所行ってくれ
682名無したちの午後:2006/03/12(日) 00:33:50 ID:uyrpLZ5Q0
ヤマダは場所が致命的だよ
駐車場を無料にすればかなりの集客を続けられるかもしれないけど、
場所柄そんなことしたら隣のWINSや日本橋や下手すりゃ高島屋目当ての
連中に確実に占拠される
丸井を建ててる高島屋の真ん前の場所でも梅淀には及ばないだろう
それぐらい梅淀の場所は最強
683名無したちの午後:2006/03/12(日) 00:37:46 ID:FSqJnX5c0
>>681
しつこい?誰に物言ってるんだ?
妄想はチラシの裏に書いとけよ。
684名無したちの午後:2006/03/12(日) 00:41:31 ID:zH7zFA1y0

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  スルーでよろ  |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||  ノノノ  サッ
    / づΦ 
685名無したちの午後:2006/03/12(日) 00:52:56 ID:iA+gvw6o0
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |この流れは非常にry |
  |_________|
     ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づ Φ
686名無したちの午後:2006/03/12(日) 01:15:27 ID:+L1tVykU0
エロゲーはプラスワンでよく買ったけど、まだあるのかな。
最近は、通販ばっかでな。
687名無したちの午後:2006/03/12(日) 01:36:32 ID:+wqxqA3w0
ポニが望む永遠
688名無したちの午後:2006/03/12(日) 02:08:08 ID:4GmakTeD0
初めて
同人イベントってのに参加したいんだけど
近況に面白いイベントある?
689名無したちの午後:2006/03/12(日) 02:27:07 ID:3qaewGHd0
男なら6/11にインテ大阪でコミコミ10
女なら3/26にインテックス大阪でCOMIC CITY10
ぐらいかな?

別に性別で制限されてないけど
男がCOMIC CITY10に行ってもつまらないと思う
690名無したちの午後:2006/03/12(日) 02:33:32 ID:+ZH13CI10
minoriのnbkzがこけしを勧めてたが、あの人ホントにウマイと思ってんのかな。
昔はウマかったらしいから当時の記憶でいい加減な事言ってんじゃなかろうか。
食通が聞いてあきれるぜ
691名無したちの午後:2006/03/12(日) 03:04:27 ID:4rNH1Zgu0
>>689
インテックスのCCって、もっと開催回数行ってないっけ?
俺が行ってた遥か昔でも50回前後はカウンター回ってたと思うが・・・
オールジャンルじゃなくBL系になってカウンターリセットしたのか
赤豚でなくなったとか・・・まあどうでもいいのだが
692名無したちの午後:2006/03/12(日) 03:09:56 ID:iA+gvw6o0
( ゚д゚)ポカーン 

…びんちょうたん?コレ何が面白いんだ?
693名無したちの午後:2006/03/12(日) 04:14:48 ID:s484WUGk0
>>686
プロレスニュース思い出した
694名無したちの午後:2006/03/12(日) 04:22:44 ID:+L1tVykU0
>>693
あれ、店の名前間違ったかなw
ポン橋に一番ミナミの二階か三階にあるエロゲ屋だけど。
695名無したちの午後:2006/03/12(日) 07:59:49 ID:sOQHh8t/0
そいや 最近ポニ様見かけないなぁ
引退したのか?
696名無したちの午後:2006/03/12(日) 08:07:01 ID:AqQ/UcEI0
びんちょうたんはあんなもんです。1話がつまらないのなら最終回までずっとつまらないと思う。
697名無したちの午後:2006/03/12(日) 10:03:38 ID:zAwvS0HH0
>>694
PLUS+ と PCone が混ざったのかな。
698名無したちの午後:2006/03/12(日) 10:40:24 ID:RQjcdu4S0
>>695
安心しろ、あの御方は健在だ。
けどケースの品・・・最近は数年前の配布物が増えたり、リアル女物があったりするんだが。
699名無したちの午後:2006/03/12(日) 12:07:52 ID:k7UCN9fi0
ポニ様の背後で「あ、ポニ男おるわ、ほらあそこ!」「え〜あれ?きもー」
というカップルの会話はリアルで聞いた時はマジ吹きそうになった
1年前の話
700名無したちの午後:2006/03/12(日) 12:16:08 ID:G4XHc9140
ぽにー様を見かけたかもしれないが確信が持てない何故かと言えば?
701名無したちの午後:2006/03/12(日) 13:08:23 ID:P0+YTT1OO
ポニはアナベル・ガトー
702名無したちの午後:2006/03/12(日) 13:17:07 ID:G4XHc9140
なんだか、何も知らない人でポニーテールの髪型で日本橋界隈を歩くと
いわれの無い面倒に巻き込まれそうで怖いねぇ。
703名無したちの午後:2006/03/12(日) 13:18:30 ID:zQDGT/XZ0
ポニーテールでいかにもオタクそうなやつは日本橋に何人もいるから
だれかわからんよな。 「街」にでてきた谷山紀章(君望の孝之役)扮する
ジェロニモににたポニーの釣り目兄ちゃんは頻繁に見かけるがあれとは別人だと思うんだ。
704名無したちの午後:2006/03/12(日) 13:20:22 ID:SF11FXxW0
なんさん通りの昔マクドがあったところに、松屋が建設ちう…
705名無したちの午後:2006/03/12(日) 13:28:16 ID:r/BlRblQ0
谷山紀章(たにやまキショー)
706名無したちの午後:2006/03/12(日) 13:29:14 ID:0ZSn7eJ60
くだらねぇww
707名無したちの午後:2006/03/12(日) 13:53:18 ID:IGTEhFuR0
>>704
吉牛が混んでたときそっちに回れるからありがたいな。
708名無したちの午後:2006/03/12(日) 13:57:54 ID:u/knfRua0
メッセ近くの松屋っていつできるの? 
709名無したちの午後:2006/03/12(日) 14:49:13 ID:yNCPKX520
FF12ネタバレ
17 :名無しさん必死だな :2006/03/12(日) 13:59:57 ID:gXJgeOvG
ラスボスはヴェ=ガルモア
敵は四匹とか普通に表示されてたけど・・・
ブートが出回ってるみたいだな

19 :名無しさん必死だな :2006/03/12(日) 14:01:32 ID:b+/RGCOy
ヴェ=ガルモアはラスボスの器じゃないな
まぁ結構強かったけど


20 :名無しさん必死だな :2006/03/12(日) 14:02:28 ID:J6qj0/+o
>>11
おもしろかったといえばそうなるけど、高速クリアのなので楽しめてはいない。
ラスボスはヴェ=ガルモア。人間っぽかった。ストーリーとはあまり関係なく、最後の黒幕って感じ。
クリア後は、ダンジョンが増えてたり最初からあるアイテムが装備されている。まだすこしかやってないけど、こんなもん。
710名無したちの午後:2006/03/12(日) 15:13:28 ID:H2oex6xfO
FFか・・・昔は結構やったなぁ
711名無したちの午後:2006/03/12(日) 15:23:17 ID:kg3s/1Rf0
ポニオは小汚く、いつもボロボロの紙袋を持ってる。
浮浪者手前な男なら、そいつが伝説のポニオ。
712名無したちの午後:2006/03/12(日) 15:31:22 ID:jBNM81Km0
つーかこんなトコにまでネタバレ厨は湧くんだな。やっぱ春休みだからか?
>>710
俺も7まではバカみたいに嵌ってた、それ以降は何故か覚めてしまいやってないけど。
713名無したちの午後:2006/03/12(日) 15:33:21 ID:p6O35VE90
>>701
あやまれ、ソロモンの悪夢に謝れ!!
まあポニは日本橋の悪夢かもしれんけどな・・・
714名無したちの午後:2006/03/12(日) 15:46:19 ID:nPkibD0n0
俺は4まで。
貰いモンの5は、やらずに売っぱらった。

>>709
かな板にも常駐か?w
715名無したちの午後:2006/03/12(日) 16:10:42 ID:ZpLcEvUc0
6,7,8しかやってないや
716名無したちの午後:2006/03/12(日) 16:13:55 ID:EuJUSQ+r0
FFは2で見限った。DQは4まで
以来スクエニに落とす金は1円も無い
717名無したちの午後:2006/03/12(日) 16:15:14 ID:NU9oJbf40
レアな同人売るならどこがいい?
718名無したちの午後:2006/03/12(日) 16:16:02 ID:nPkibD0n0
>>717
オク
719名無したちの午後:2006/03/12(日) 16:17:32 ID:NU9oJbf40
オクの手か・・・まずはとらあなに持ち込むことにしる
720名無したちの午後:2006/03/12(日) 16:28:40 ID:ZpLcEvUc0
とらあなも まんだらけも 他の店も買い取り価格がばらばらだからな。
同じ店でも買い取る人間の違いで買い取り価格が変わってくる。
721名無したちの午後:2006/03/12(日) 17:01:35 ID:2LDnHiJiO
FFはFFTが一番好きかな。だから新作はどう繋がるのか興味はある。やろうとは思わないけど。
722名無したちの午後:2006/03/12(日) 17:10:41 ID:MJKhRm9N0
>>721
FFTは学生の頃はまったな〜アイテム探すのに一歩ずつ探して絨毯爆撃とかして
レベルが上がりすぎたらボスよりランダムエンカウントのチョコボ軍団の方が強く
なったな〜
723名無したちの午後:2006/03/12(日) 17:17:22 ID:ui9eKNxS0
アグリアス最高

とかいいつつ今日英雄伝説買ってしまった
当分やれねーFF
724名無したちの午後:2006/03/12(日) 17:46:09 ID:4rNH1Zgu0
真のエンディングが未だに無いFF11を延々とプレイ中・・・
月額1500円×36ヶ月と失った金額はデカくなってきたが
FFの中で出会った彼女とリアル発展して只今中距離恋愛中。

FF12は松野作品じゃなくなったが一応はやってみたいなぁ
725名無したちの午後:2006/03/12(日) 17:48:01 ID:H2oex6xfO
( ´_ゝ`)フーン
726名無したちの午後:2006/03/12(日) 17:59:25 ID:i6gCt8TQO
ヒント:チラシの裏
727名無したちの午後:2006/03/12(日) 17:59:37 ID:08ZMDhOuO
しらんがーな
728名無したちの午後:2006/03/12(日) 18:04:33 ID:4c9AjAkJ0
>>721
ベイグラントストーリーのだいぶん前の
世界なんだっけ?FF12


全然関係ないが100年後の世界とかどうなってるんだろう
729名無したちの午後:2006/03/12(日) 18:15:48 ID:N4E75XX/0
FFTじゃなくてFFTAと繋がってるというものすごい罠があるので注意汁
730名無したちの午後:2006/03/12(日) 19:17:10 ID:3qaewGHd0
昼過ぎにヤマダに行ったら無印DSが普通に売ってあったよ。Liteは売り切れてたけど。
731名無したちの午後:2006/03/12(日) 19:20:41 ID:kF5I5nlm0
FF12→FFT→ベイグラ→FFTAみたいな感じだったけ
先史文明→中世風→魔法が失われてから→現代風
って感じで
732名無したちの午後:2006/03/12(日) 19:22:24 ID:2LDnHiJiO
あれ、FFTとFFTAってまったく無関係?今回ルカヴィ連中が召喚獣として出てくるけど、ただのファンサービスなのかな?
733名無したちの午後:2006/03/12(日) 19:28:14 ID:2LDnHiJiO
一応関連性はあるんだね。ありがとう731。
734名無したちの午後:2006/03/12(日) 19:39:06 ID:sW0OfLnL0
久しぶりに日本橋スレを見たら
個人の日記帳に変わったね
735名無したちの午後:2006/03/12(日) 20:02:14 ID:SGcNNy+G0
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |次の人、ここでぼけて|
  |_________|
     ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づ Φ
736名無したちの午後:2006/03/12(日) 20:04:31 ID:hwHNXd/d0
otukareipu
737名無したちの午後:2006/03/12(日) 20:05:36 ID:1IavJjkJ0
この流れはまずい
738名無したちの午後:2006/03/12(日) 20:07:11 ID:HBLHmGwQ0
7台目のDVDレコーダ注文した。
739名無したちの午後:2006/03/12(日) 20:12:04 ID:G4XHc9140
最近、カノンに興味を持つようになりました。
今日で、らしんばんでキャラクターCDを全巻集める事ができました。
また、川澄舞に興味を持つようになってきたのでアンソロジーも買いました。
ただ同人誌がほとんど無いので代わりにメロンでらぶひなの忍本とローゼンの
水銀本とダカーポのこより本などを数冊買ってから祖父に立ち寄って帰りました。

チラシの代わりに使えますねココは。
(*^_^*)
740名無したちの午後:2006/03/12(日) 20:12:38 ID:5kQc3DqV0
たかじんみたいな香具師だな
ざこば師匠と田嶋先生が同じ番組にでれるようになるなんてサッチー学歴詐称疑惑の頃には考えもしなかったぜ
741名無したちの午後:2006/03/12(日) 20:20:08 ID:zH7zFA1y0
朝丸が師匠なんて言う大それた
呼ばれ方している時代だからな
742名無したちの午後:2006/03/12(日) 20:33:25 ID:sW0OfLnL0
関西人から見たら笑点は凄くつまらない
743名無したちの午後:2006/03/12(日) 20:34:37 ID:AKleSVR70
こぶ平だって師匠だよ 
744名無したちの午後:2006/03/12(日) 20:35:00 ID:G4XHc9140
もう一声

明日も現実の会社では出稼ぎ、日本橋で手に入るのが現実
745名無したちの午後:2006/03/12(日) 20:40:19 ID:8IzFJkss0
X箱360とランブル欲しいのでフェイト初回と月箱未開封とホロウ初回オクで売ろうと思うんだけど
46000位行くかな?
746名無したちの午後:2006/03/12(日) 20:41:22 ID:veBBxwvA0
>>745
欄ブルは買わないほうが・・・・
747名無したちの午後:2006/03/12(日) 20:43:55 ID:G4XHc9140
月箱   おぉっ!  簡単に手放すものかぁ?
748名無したちの午後:2006/03/12(日) 20:44:43 ID:G4XHc9140
記念硬貨で買い物するのと同じだ。 考え直せ。
749名無したちの午後:2006/03/12(日) 20:49:35 ID:0ZSn7eJ60
>>742
おもしろいよ
750名無したちの午後:2006/03/12(日) 20:50:19 ID:8IzFJkss0
忠告感謝するが再販されたら価値が下がるんじゃないかという不安があるんでね。
正直型月に飽きた、アニメフェイト一回目以降見てないしな。
751名無したちの午後:2006/03/12(日) 20:52:14 ID:ETu2ABNB0
752名無したちの午後:2006/03/12(日) 20:58:16 ID:HBLHmGwQ0
笑点以前にお笑い系は興味ない。
桂なんとかや、吉本もよくわからん。
さんまやダウンタウンくらい有名なら知ってるが。
関西人=お笑い好きみたいに思われるのが激しくウザイ
753名無したちの午後:2006/03/12(日) 21:12:41 ID:SHq5CvlW0
しらんがな
754名無したちの午後:2006/03/12(日) 21:15:12 ID:r8lYi9MY0
山田より ビックの方が1000円ぐらい安い件について

ビック必死だな
755名無したちの午後:2006/03/12(日) 21:24:01 ID:G4XHc9140
そりゃあ ビックリだわ
756名無したちの午後:2006/03/12(日) 21:29:04 ID:uU19KHBW0
昨日見てきたがヤマダは人込みって程じゃあなかったな。
梅ヨドの時は入る前から密度が凄かった。
オタ路に延々とヤマダ客の駐車待ちが形成されているのには閉口したが。
757名無したちの午後:2006/03/12(日) 21:47:39 ID:G4XHc9140
最近思う事
声優さんって男は一つ声しかないけど
女の人ってキャラの性格や年齢でまるっきり違うんですよね
何故かメガネキャラに一度はまると何度もメガネをかけたキャラに
当てられやすいみたいだけど。
で、アニメ番組やラジオなんかで声優が出る事があるけど
まるっきりあのキャラの声じゃあねえ・・・って思いませんか?
それともシュールなのがいいのかなあ
眠いなあ。
758名無したちの午後:2006/03/12(日) 22:08:00 ID:ejo9uG5i0
もう寝ろよ
759名無したちの午後:2006/03/12(日) 22:32:15 ID:1IavJjkJ0
この流れはまずい
760名無したちの午後:2006/03/12(日) 22:34:18 ID:+wqxqA3w0
シロッコは近代医学の粋を結集して生み出された完璧超人
シャアはカミーユとの出会いで迷いを捨て覚醒するが
覚醒したシャアの全てを超える存在のシロッコに圧倒され
ハマーンの腕の中で死ぬ。
アムロは地球でエマの機体で奮闘するがジェリドのロトという機体に落とされる
そのアムロというニュータイプの挫折というものを見てカミーユは成長する
そしてニュータイプの次の段階の進化であるギャザースタイムに覚醒した
カミーユがΖガンダムに搭載されたバイオセンサーの機能でシロッコを倒す
※バイオセンサーはギャザースタイムの能力を具現化する機能を持つ
しかしカミーユのあまりにも強すぎる能力を呪いながらシロッコは死に
カミーユも自我崩壊するというラスト

761名無したちの午後:2006/03/12(日) 22:40:40 ID:psa6AjO00
たかじんの番組のうち、出演してるときの1/4くらいはざこば師匠のおもしろさだと思う
月姫よりおもろいやろ、漏れなんかでた当時月箱買ったけど未だにやってへんで
ちゅうか朝丸ってざこば師匠のことだし、昇天とは全然関係ないから
762名無したちの午後:2006/03/12(日) 22:50:31 ID:H2oex6xfO
これが春休みの威力か・・・
763名無したちの午後:2006/03/12(日) 23:47:42 ID:G4XHc9140
あえて言おう  春であると
764名無したちの午後:2006/03/12(日) 23:48:09 ID:hDc21gUO0
まだまだこんなもんじゃありませんわよ
765日高:2006/03/12(日) 23:48:16 ID:I6IwzOae0
ここまでのまとめです。
チラシの裏→7割
バシの話題→2割
アニメネタ→1割
766名無したちの午後:2006/03/12(日) 23:53:13 ID:3ZBoFs7B0
だって、今橋の話題になるような話ねーじゃん
つーわけで、誰かお題を出せれ
俺も正直思いつかん

日本橋ストリートフェスタについて、なんてどうだ?
今年は去年があれだっただけに、盛りあがんないだろうなあ
767名無したちの午後:2006/03/13(月) 00:03:30 ID:WCWYFu4o0
フェスタなど人で溢れてオタには迷惑なだけの存在だ

と思た
768名無したちの午後:2006/03/13(月) 00:06:58 ID:4K/mIhL80
モモーイが来るから行こうかな、とは思ってる
769名無したちの午後:2006/03/13(月) 00:17:15 ID:9Pc/5VwP0
ポニ男が来るなら行こうかな、とは思っている
770名無したちの午後:2006/03/13(月) 00:18:41 ID:rmSMUacf0
モモーイ人気も今は昔という気がするがな・・・
771名無したちの午後:2006/03/13(月) 00:50:22 ID:zzqP2q1M0
え? モモ―イ来るの?
来るんなら行こうかな……
772名無したちの午後:2006/03/13(月) 00:59:14 ID:9yp6ozRb0
モモーイもポニ男も見たことないから行こうかな
773名無したちの午後:2006/03/13(月) 01:30:03 ID:HClw5Uez0
昨日、吉野家で財布捜してた兄ちゃんのその後が気になる。かなり深刻な様子であったが。
774名無したちの午後:2006/03/13(月) 01:49:18 ID:67f+rnhi0
>>773
エロゲのテレカを御守り代わりに入れてたんだろう
あとエロゲの予約票とかエロゲ名が記載されたレシートとか
775名無したちの午後:2006/03/13(月) 01:54:11 ID:0UtLlauaO
モモーイ以前にOBCが氏んでいるうえにバシも壊滅状態でやる価値無しだわ
売り上げなんて仕切りの悪さで右に出る者無しのメイトが少しだけあがるだけやんか
ヲタ街にしたい気なんかありゃせんくせに山田にも喧嘩らしい事しないで文句言いの老人会はイラネ
776名無したちの午後:2006/03/13(月) 02:01:50 ID:L6Zdfjif0
>770
今はモザイクウェブの時代だぜ。
こっちのが歌うまいしね!
777名無したちの午後:2006/03/13(月) 02:17:50 ID:RC+RsDpS0
モザイクウェブ?
年配者にもわかるように教えてくれ。
778名無したちの午後:2006/03/13(月) 03:13:26 ID:BCUlRnQm0
>777
ttp://www.sham.jp/studio/sound/index.shtml

こん中だとwe love akiba、ないしゃおだくーにゃん、電気の恋人、くるくるリスクあたりの
試聴をお勧めする。
詞の構成とか曲の作りが1秒たりとも飽きさせねーぜって感じで好き
779名無したちの午後:2006/03/13(月) 03:22:12 ID:WoMm60qC0
うーんなんかいまいちだな
こんなのが今の流行なわけ?
780名無したちの午後:2006/03/13(月) 03:35:46 ID:RNDarLxx0
A-Boysとかいうオタクをバカにした音楽の曲 有線で流れてたけど 人気あるのか?
まあ聞いてて笑ったけどw実に的を獲ている…のでヤバイ
781名無したちの午後:2006/03/13(月) 03:37:50 ID:hLtHSkgn0
>>779
所詮カストリ産業エロゲソングだから、こんなもんでいいんじゃない?
それにJ-POPで育ったゆとり君達にはこういう単純な音楽の方が受ける
エロゲ曲の作編は基本的に、素人に毛が生えた様なのが
低賃金(只でもいいからやりたいなんてのもごまんといる)で作ってるからな
782名無したちの午後:2006/03/13(月) 03:48:02 ID:8mV6Vl7bO
羅針盤やメロンって移転する気なしか?
正直近くの祖父閉店して
あの目立たない場所よりいっそうきついかと
783名無したちの午後:2006/03/13(月) 04:25:26 ID:ta92yNgY0
>>776
ブラウザの事かと思った
784名無したちの午後:2006/03/13(月) 05:40:39 ID:HMISR+Ps0
>>782
数少ない同人屋なんだから行く人は探すだろ
785名無したちの午後:2006/03/13(月) 06:28:21 ID:67f+rnhi0
えらいピコピコ鳴ってるな・・・<モザイクウェブ
他人の好んでる音楽にケチつける気はないが、桃井より歌がうまいというのは納得できんな。
どっちもどっちだ。
786名無したちの午後:2006/03/13(月) 06:55:08 ID:F0ZJA+ZI0
桃井って声がもっちゃりして好きくない
787名無したちの午後:2006/03/13(月) 07:04:03 ID:RC+RsDpS0
>>778
面白いね。ただ、聞いててちょっと疲れるかも。

>>786
そっかな、結構ツヤのある声で好きなんだが・・・。
ストリートフェスタでは歌うんだろうか?
788名無したちの午後:2006/03/13(月) 07:07:17 ID:QAwn/aDG0
>好きくない

ワロスwww
789名無したちの午後:2006/03/13(月) 07:28:22 ID:09W/XR7N0
>>784
たまたま通って入る客もいないだろうなあそこはw
同人関係だからそれでもいいだろうが
確実に来客数減ってそうだな

790名無したちの午後:2006/03/13(月) 08:05:28 ID:R9hcBebF0
メロンも羅針盤ももとから入りにくい場所にあったんだから、あんま変わらないんじゃまいか?
前から大抵のヤシは虎やまんだらけ見た後で足伸ばすっつうパターンだろ。

それより今日はえらく寒いな、昨日、一昨日と温かったから薄手のジャンバーで
コンビニ行こうとしたけど、引きかえしちゃったよ
791名無したちの午後:2006/03/13(月) 08:39:39 ID:DsFL+Ou60
メロン&羅針盤は最初、かなり店の場所がわからなくて探し回ったなあ……
792名無したちの午後:2006/03/13(月) 08:52:35 ID:8EqRopNy0
羅針盤の同人誌は買値安いわりに店頭の売値は新品より高い

あれ不思議なんだよな。メロン行くついでに売りに行くのかね
793名無したちの午後:2006/03/13(月) 09:30:36 ID:9N4rMElP0
とらやメロンや羅針盤なんかの同人ショップの方が
エロゲショップより儲かってるように思えるな。
同人は基本的に委託販売なので売値はどこでも
いっしょなので価格競争に巻き込まれることもないし。


794名無したちの午後:2006/03/13(月) 09:40:21 ID:9Pc/5VwP0
>>783
おっさん乙
795名無したちの午後:2006/03/13(月) 10:59:01 ID:5Hc5SpqP0
売値がどこでも一緒なものを、どうやって他店より多く売れば良いのか?
立地?ポイントの景品?他商品の品揃え?
コスプレ店員の有無?無料休憩スペースの有無?
796名無したちの午後:2006/03/13(月) 11:11:41 ID:IReKxYfIO
店内の異臭の有無
797名無したちの午後:2006/03/13(月) 11:42:14 ID:CGchzdio0
まんだらけはやろうとしないが、ポイントカードを儲けるって大事

とらは数万円使ってやっと大したことない作家のテレカしかもらえないが
それでも同じ店で買ってポイント溜めようかってことになるから。
798名無したちの午後:2006/03/13(月) 12:00:33 ID:LWWIpcPy0
>>795
何か一つの要因じゃなくて、複合的なものだろう。
799名無したちの午後:2006/03/13(月) 13:06:06 ID:WTTmGpgV0
>>795
同人誌とかのオタアイテムなら基本的にリピーターを確保することが大事だから立地とポイント、品揃えかな
あとはガシャポンとかに店独自のオリジナルアイテムを混ぜてみたりとか
その店ならではの個性をアピールすることもいいかもな
800名無したちの午後:2006/03/13(月) 13:26:44 ID:pmkxEp0T0
雪降ってるよ
801名無したちの午後:2006/03/13(月) 13:33:42 ID:8EpKBH3B0
こなぁぁぁぁぁゆきぃぃぃぃぃ
802名無したちの午後:2006/03/13(月) 13:58:34 ID:6WqZR/Fx0
屋根には5センチくらい積もったのに地面は全然積もってないのを見て
もう春だなと思った。
803名無したちの午後:2006/03/13(月) 14:25:04 ID:KoGAHBVO0
最近気楽屋ってどうなん?
804名無したちの午後:2006/03/13(月) 14:36:28 ID:Pfz/I1Lb0
何時も通りだよ
805名無したちの午後:2006/03/13(月) 14:45:16 ID:g2sVD2qT0
おー結構降ってきた
806名無したちの午後:2006/03/13(月) 14:56:21 ID:1awmziOdO
降ったり止んだりだね
出勤時に傘持って来なかったがどうなるかな
807名無したちの午後:2006/03/13(月) 14:57:25 ID:DsFL+Ou60
黄砂の時期に雪って最悪の組合せだな……
808名無したちの午後:2006/03/13(月) 15:04:05 ID:L8TQ+Fuk0
今起きたら着信履歴に会社からの電話が入りまくり
しかも会社を無断で欠席してしまった
明日は朝の5時(普段は9時)に出勤して仕事に対する情熱をを見せつけて怒られないようにするか
809名無したちの午後:2006/03/13(月) 15:06:19 ID:PHnu2u5L0
>>808
言い訳は準備OK?
810名無したちの午後:2006/03/13(月) 15:07:07 ID:+TNJ0ev20
おいおい、事後でも今から連絡しろよw
ウチの会社なら事後報告無き無断欠勤は即出世街道から脱落だぞ
811名無したちの午後:2006/03/13(月) 15:15:29 ID:PHnu2u5L0
>>808
ttp://www.miobeans.com/wakedes/

支援してみるテストw
812名無したちの午後:2006/03/13(月) 15:44:21 ID:HClw5Uez0
ウチの会社では、無断欠勤は懲戒解雇の対象。
まぁ、事後でもいいから電話しとけ。
813名無したちの午後:2006/03/13(月) 15:46:27 ID:KYbOBhml0
無断欠勤した時点で懲戒解雇は視野に入れてるんだろ ほっておいてやれよ
814名無したちの午後:2006/03/13(月) 15:50:32 ID:a/ZNrJaB0
手頃な値段でスッキリ起きれる目覚まし時計ってないもんかね?
知らない間に目覚まし止めてるってことが最近多くなった。
ウチにはメイドや血の繋がっていない妹や可愛い幼馴染がいないのでマジで困る。
815名無したちの午後:2006/03/13(月) 15:53:27 ID:DsFL+Ou60
時計がどうこうってより、時計の置く場所を工夫してみては?
俺は寝起き最悪の性質だが、タンスの上、廊下の2箇所に目覚ましを二つ設置して寝てる。
布団を完全に出なきゃならない状況にする訳ね。
816名無したちの午後:2006/03/13(月) 15:54:37 ID:YgxaQWF90
俺の経験上、この手の辞め方をするヤツは自分から辞表出さずに
ずっと無断欠勤を繰り返して会社に迷惑を掛けるのがオチだな。
最近の新入社員は出来るヤツと出来ないヤツが両極端だ
817名無したちの午後:2006/03/13(月) 15:55:21 ID:SFC2ji900
オーディオのタイマーをセット。
818名無したちの午後:2006/03/13(月) 15:58:21 ID:JWDjDvea0
>新入社員は出来るヤツと出来ないヤツが両極端だ

上司も出来るヤツと出来ないヤツが両極端だ
え?俺?出来ないヤツに決まっry
819名無したちの午後:2006/03/13(月) 16:05:35 ID:IReKxYfIO
なんで誰も聞いてないのに自分の事を語り出す人多いの?
820名無したちの午後:2006/03/13(月) 16:06:38 ID:v355SWes0
まあ派遣社員の俺には関係の無い話だな
821名無したちの午後:2006/03/13(月) 16:15:19 ID:MUPvZunO0
俺も最近起きたら14:00で休んだな。
822名無したちの午後:2006/03/13(月) 16:21:50 ID:5Hc5SpqP0
俺も職安行くのを休んだよ
823名無したちの午後:2006/03/13(月) 16:31:18 ID:09W/XR7N0
新入社員は出来るヤツと出来ないヤツが両極端は
出来るかどうかじゃなくてやる気の問題だと思う
新入社員でバリバリ仕事できたら上司とか先輩
メンツないだろw
824名無したちの午後:2006/03/13(月) 16:38:55 ID:HCDIfIxp0
ヤマダまた、抽選販売あるだろうからDSを1000円券使って買ってポイントゲットして
825名無したちの午後:2006/03/13(月) 16:49:41 ID:W/Gf4RyV0
とりあえず、ヤマダで新作FFを買ってポイントゲッツ。
DSはどうぶつの森がしたいんだが、
オレのパソコンはOSが2000なのでネット対応してねえ・・・
826名無したちの午後:2006/03/13(月) 16:54:46 ID:ZVRdva+J0
くたばれ駄目人間共
byぬぬぬ
827名無したちの午後:2006/03/13(月) 19:06:03 ID:9N4rMElP0
ヤマダとビックって歩いて10分くらいの距離?
828名無したちの午後:2006/03/13(月) 19:21:38 ID:09W/XR7N0
走れば10分でいけそうだな
普通に歩くと15分〜20分はかかると思う
829名無したちの午後:2006/03/13(月) 19:22:31 ID:vIpECrEz0
そうか?
信号にさえ引っかからなければ10分もあれば楽勝だろ。
830名無したちの午後:2006/03/13(月) 19:25:04 ID:MUPvZunO0
自転車で50km/h出せる人ですか?
831名無したちの午後:2006/03/13(月) 19:50:14 ID:9Pc/5VwP0
ドラゴンリバー大学
832名無したちの午後:2006/03/13(月) 20:10:01 ID:D0UXbJvRO
ストリートフェスティバルに水野あおいはこないの?
833名無したちの午後:2006/03/13(月) 20:10:57 ID:KLiWuCnl0
>>831
呼んだか?
834名無したちの午後:2006/03/13(月) 20:11:34 ID:uhBs9v5m0
>>829
人通りすくなけりゃね・・・
835名無したちの午後:2006/03/13(月) 20:12:17 ID:OMv+c3cR0
>>803
気楽屋は三人以上客が入ってるのをみたことない
836名無したちの午後:2006/03/13(月) 20:25:48 ID:UquJnace0
山田は韓流コーナーをわざわざ作ってるので二度と行くことはないだろう。
ところで天井は内壁が丸見えなんだがあれで工事終了なんかな。
チョンつながりで倒壊しそうなイメージがある。
837名無したちの午後:2006/03/13(月) 20:29:40 ID:vFrV9JZA0
気楽屋が潰れないのが日本橋の7不思議
 
よほど儲かるのか 道楽で営業してるのかどっちかだな

イ○シスも あんな訳の分からん物売ってて儲かってるのかと
838名無したちの午後:2006/03/13(月) 20:42:29 ID:EcdTNwda0
また2チャンコロが湧いてるのか
839名無したちの午後:2006/03/13(月) 20:55:52 ID:VswjBfv90
>>833
ドラゴンリバー様イタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
840名無したちの午後:2006/03/13(月) 21:02:16 ID:HCX6UgKQ0
気楽屋はてんちょの道楽
841名無したちの午後:2006/03/13(月) 21:29:00 ID:6lYukUBM0
>>836
寒流コーナーの所だけ、周囲の本屋と比較して、
明らかに人が少ないのには笑える。

日本人はチョソなんかに興味ねーんだよってのw
842名無したちの午後:2006/03/13(月) 21:31:47 ID:6NdwGr6v0
>気楽屋が潰れないのが日本橋の7不思議
>よほど儲かるのか 道楽で営業してるのかどっちかだな

持ち家での商売はいちばん楽
843名無したちの午後:2006/03/13(月) 21:43:55 ID:6VbVYI3F0
>>836
俺もヤマダに行って最初に思ったのは

この建物、後になんか大きな事故がおこりそうだなってところ
844名無したちの午後:2006/03/13(月) 21:52:11 ID:bFC35//d0
>>836
模様替えとかよくある家電量販店だと天井部分がそれほど高くない場合は
配線工事とか後々のことを考えると化粧パネルで覆うより
そのままむき出しにしておいた方がコストダウンが図れるので
でかい店舗だとそのままにしてある事が多い
845名無したちの午後:2006/03/13(月) 21:58:34 ID:6NdwGr6v0
5F〜9Fの駐車場が落ちてきそうだよな。あの天井。
846前スレ980:2006/03/13(月) 22:17:17 ID:S2JKBiwl0
21日は本当に日本橋にモモーイが襲来するっぽいですね。
姫路みゆき通りの青春ラジメニア
                     VS
                        日本橋境筋のVステ
ラジオ関西VSラジオ大阪のアニラジ代理戦争ぽくておもしろそうです。
847名無したちの午後:2006/03/13(月) 22:26:08 ID:6VbVYI3F0
アニラジ自体冬の時代だけどな
848名無したちの午後:2006/03/13(月) 22:29:55 ID:R59D8kn60
青春ラジメニアがまだ続いてることに驚く
岩ちゃんって今いくつやねん…
849名無したちの午後:2006/03/13(月) 22:34:45 ID:YS9xut+J0
52
850名無したちの午後:2006/03/13(月) 22:39:15 ID:nGG8kRgX0
俺は友達って言葉は虫唾が走るくらい嫌い・・・よく昨日は友達と〜で・・・と聞くと心の中で「ケッ!!」と思う。
一人旅が出来るくらい自分に自信があればなぁとも思う・・・


851名無したちの午後:2006/03/13(月) 22:40:20 ID:OoofYmJG0
俺は35だよ


こんな雪が積もっている日には
あの女の子の言葉を思い出すんだ


女の子「雪 積もってるよ」
女の子「ひとつ、聞いていい?」
女の子「寒くない?」
852名無したちの午後:2006/03/13(月) 22:41:20 ID:OoofYmJG0
名雪っ!!! 
853名無したちの午後:2006/03/13(月) 22:42:13 ID:YS9xut+J0
絵が厳しいな>花音
854名無したちの午後:2006/03/13(月) 22:47:38 ID:zzqP2q1M0
この流れなら言える

今日うんこ漏らした。
855名無したちの午後:2006/03/13(月) 22:48:01 ID:OoofYmJG0
まあポリゴンでも興奮できたPC98

まあいいや
856名無したちの午後:2006/03/13(月) 22:48:57 ID:HCX6UgKQ0
俺さっき漏らしそうになって我慢して帰った。
我慢しすぎるとケツ痛いよな。
857名無したちの午後:2006/03/13(月) 22:49:40 ID:j4tkZTEh0
親父がよくちょびっとだけウンコ漏らす
858名無したちの午後:2006/03/13(月) 22:55:23 ID:OoofYmJG0
カレーってウンコに似てるよね。
859名無したちの午後:2006/03/13(月) 22:57:13 ID:OoofYmJG0
フルーツのドリアンって腐臭がするよね。
860名無したちの午後:2006/03/13(月) 23:03:33 ID:C5l4afy10
この流れはまずい
861名無したちの午後:2006/03/13(月) 23:07:43 ID:Tre4p9y80
ドリアンもまずい
862名無したちの午後:2006/03/13(月) 23:16:01 ID:zzqP2q1M0
まじめな話し括約筋が弱いと漏らしやすいんかな?
あ、この話しはここまでな。
863名無したちの午後:2006/03/13(月) 23:20:14 ID:Tre4p9y80
じゃあカレーの話でもしようぜ!
864名無したちの午後:2006/03/13(月) 23:23:13 ID:CKsCXwBo0
うんこ食ってるときにカレーの話すんな
865名無したちの午後:2006/03/13(月) 23:28:57 ID:OoofYmJG0
彼女のウンコは黄金のウンコだ
名雪のウンコはうわぁなにうおいr9p9y8yふじh0;9こ34r5y
866名無したちの午後:2006/03/13(月) 23:37:35 ID:8XB1qFy20
黒門カレーってうまいかな。俺は辛いが苦手なんで・・・。
867名無したちの午後:2006/03/13(月) 23:55:03 ID:IReKxYfIO
これが春休みの威力か・・・
868名無したちの午後:2006/03/13(月) 23:58:22 ID:OoofYmJG0
昨日も言ったが
あえて言おう 春ですと
869名無したちの午後:2006/03/14(火) 00:00:04 ID:OoofYmJG0
黒門カレーは卵入れると美味しいですよ


で、名雪のカレーは(もういい加減飽きてきた)・・・
870名無したちの午後:2006/03/14(火) 00:03:26 ID:xYstUwau0
851 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2006/03/13(月) 22:40:20 ID:OoofYmJG0
俺は35だよ


こんな雪が積もっている日には
あの女の子の言葉を思い出すんだ


女の子「雪 積もってるよ」
女の子「ひとつ、聞いていい?」
女の子「寒くない?」

852 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2006/03/13(月) 22:41:20 ID:OoofYmJG0
名雪っ!!! 

855 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2006/03/13(月) 22:48:01 ID:OoofYmJG0
まあポリゴンでも興奮できたPC98

まあいいや

858 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2006/03/13(月) 22:55:23 ID:OoofYmJG0
カレーってウンコに似てるよね。

859 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2006/03/13(月) 22:57:13 ID:OoofYmJG0
フルーツのドリアンって腐臭がするよね。

865 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2006/03/13(月) 23:28:57 ID:OoofYmJG0
彼女のウンコは黄金のウンコだ
名雪のウンコはうわぁなにうおいr9p9y8yふじh0;9こ34r5y
871名無したちの午後:2006/03/14(火) 00:03:53 ID:iP0HsC9H0
>>870
おいすー^^
872名無したちの午後:2006/03/14(火) 00:04:07 ID:xYstUwau0
868 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2006/03/13(月) 23:58:22 ID:OoofYmJG0
昨日も言ったが
あえて言おう 春ですと

869 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2006/03/14(火) 00:00:04 ID:OoofYmJG0
黒門カレーは卵入れると美味しいですよ


で、名雪のカレーは(もういい加減飽きてきた)・・・
873名無したちの午後:2006/03/14(火) 00:06:00 ID:qKIJUNlU0
あんまり春、春と言ってると…

レス内容でしか季節を判断できない風流人の>>868キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

…とか書き込まれますよ?
874名無したちの午後:2006/03/14(火) 00:09:45 ID:t5WLeI3E0
好きなんだろ皆
875名無したちの午後:2006/03/14(火) 00:14:58 ID:IK2kGddy0
俺にも春来ないかなあ
876名無したちの午後:2006/03/14(火) 00:15:39 ID:wauNN4AJ0
エキサイト翻訳
http://www.excite.co.jp/world/english/

  うほ ( ゚Д゚)  moon
   \/| y |\/

      ( ゚Д゚)うほmoon
      (\/\/
このふたつをあわせて

-----Excite翻訳すると・・・-------

      ( ;゚Д゚)********
      (\/\/
877名無したちの午後:2006/03/14(火) 00:25:33 ID:eji3idD80
んでおまいらは、ウンコ味のカレーとカレー味のウンコどっちがいいんだ?
878名無したちの午後:2006/03/14(火) 00:26:42 ID:9n0rib+K0
うほっお尻を出してください。
879名無したちの午後:2006/03/14(火) 00:42:33 ID:t5WLeI3E0
カレー味のウンコを味わいながらエロゲーかギャルゲーをする
880名無したちの午後:2006/03/14(火) 00:48:18 ID:vovXQ0v70
当然スカありの奴な。
なんかの企画であったな、スカAV見ながらカレー食うってのが・・・
881名無したちの午後:2006/03/14(火) 00:52:54 ID:gj7PNLex0
>>876
それ moon の前に 奥さん 嫁さん お嬢さんなどなんでもかめへんじゃん

882名無したちの午後:2006/03/14(火) 01:28:36 ID:1wCHjJPl0
「ヴァリス」のエロゲー化ねぇ・・・
883名無したちの午後:2006/03/14(火) 01:32:10 ID:0CGKDSka0
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l  >>882
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ  
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  メモ帳にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
884名無したちの午後:2006/03/14(火) 01:43:18 ID:M0Uiifs20
>>883
…カレーやうんこの話題よりよほどまともな気がするがw
885名無したちの午後:2006/03/14(火) 01:45:46 ID:9Rm6EckK0
ヴァリスってそんなに有名なの?
東鳩2の18禁移植より衝撃なの?
886名無したちの午後:2006/03/14(火) 01:48:28 ID:CIxgI4hN0
>>885
30代前後なら割と知ってる可能性高い
元はPCだがPCEでシリーズ化されて5くらいまで出てたはず
887名無したちの午後:2006/03/14(火) 01:58:35 ID:jFuvbzaC0
知ってるような年代の奴は「何で今更…」って思ってるよエロゲー化
そういう意味では東鳩2よかよほど衝撃的といえるな
何も墓から掘り出すような真似せんでも
888名無したちの午後:2006/03/14(火) 02:03:55 ID:RJeAwJDH0
小学校の頃、ファミコンのヴァリスやった覚えがある。
まぁ、それだけだが。
889名無したちの午後:2006/03/14(火) 03:37:29 ID:u3sRaKWl0
今更だが東鳩2xは駄目だな 得ろシーンイラネ
890名無したちの午後:2006/03/14(火) 04:49:01 ID:DkziQUiD0
力士はウロウロしてる?
891名無したちの午後:2006/03/14(火) 06:46:05 ID:d2LbppTO0
漏れ31、ヴァリスのヒロインは優子な
苗字は忘れたがw
シュビビンマンの時代だっけなぁ
892名無したちの午後:2006/03/14(火) 07:08:25 ID:fzOON7Vm0
そうだな。ベラボーマンの時代だったな。
893名無したちの午後:2006/03/14(火) 07:21:12 ID:Qm3H+J460
なんか16日、ザウルスだけが10時オープンするみたいなんだが何かあったっけ?
894名無したちの午後:2006/03/14(火) 07:56:05 ID:i37UQ/oL0
ファミマガのヴァリスの広告で抜いたのが思い出です
ピンクソックスとかMSXの時代じゃなかったっけ
そんな廉価パソコンを羨望のまなざしで見てた
895名無したちの午後:2006/03/14(火) 08:19:16 ID:r7P4n6H6O
>>893
FF12
896名無したちの午後:2006/03/14(火) 08:55:04 ID:Yu0H2by60
PSE法4月本格施行 「中古売れへん」 日本橋に悲鳴
ttp://www.sankei.co.jp/news/evening/14iti003.htm

■作家の藤本義一さん(73)の話 「PSE問題を私が知ったのもつい最近。ただ、
大阪の商人というのはバイタリティーがあって、PSEのような規制や大型量販店の進出
があっても、商売をあきらめない気概のようなものを持っている。電気街の火が消えると
いうよりは、大阪の底力をみせるチャンスだと思う」

今こそチャンスらしい
897名無したちの午後:2006/03/14(火) 09:14:35 ID:KLwDhSwE0
>>896
かなり前から騒がれているが俺の中でいまだに実態が不明瞭。
マスさんはPSE法が悪法だと報道しているが内容は店の悲鳴とか
そんな漠然としたものばっか。それで署名してくれとか言われても
なんだかな・・・バカじゃないんだしとマジレス。
898名無したちの午後:2006/03/14(火) 09:22:31 ID:IX0sRSfa0
そりゃ情報収集力に大きな問題があると思うが

マスコミに出始める前の方が細かい話をしていたような気はするが
899名無したちの午後:2006/03/14(火) 09:22:50 ID:Yu0H2by60
ttp://www8.atwiki.jp/denkianzen/

いろいろ影響はありますよ
900名無したちの午後:2006/03/14(火) 09:35:45 ID:KLwDhSwE0
斜め読みした。とりあえず法作った奴はちゃんとした根拠をつけて
説明してくれということか。説明しないのは出来ないからか。
901名無したちの午後:2006/03/14(火) 09:42:12 ID:evbYIsTi0
902名無したちの午後:2006/03/14(火) 10:19:52 ID:VMeZ3CLE0
こんなゲームあったかなあ。 世代が違うからわからんけど
903名無したちの午後:2006/03/14(火) 11:12:53 ID:DcgY6J1F0
>>850
俺も自分で口にするとなんだかなぁとは思うが一々高校からの付き合いの奴とか言うのも
長くない?一人旅は面白かった、時間があるならオススメする。最近は物騒になったから
気をつけてな

学生時代に原付で京都から長野に1人で行ったなぁ・・・
904名無したちの午後:2006/03/14(火) 11:26:41 ID:Fy4WlhVk0
PSE法の問題は、中古も含むってのがわずか半年前に出たって事のはずだが、
マスコミはそこをまったく触れないんだよなあ。
共産党の議員くらいしか、そこをツッコミ入れた話を聞かない。
マスコミもネガティブキャンペーンするなら、何でそこを突かないかな。
905名無したちの午後:2006/03/14(火) 11:36:35 ID:NPlUrdzY0
知らないから
906名無したちの午後:2006/03/14(火) 13:41:46 ID:X+mJQsca0
ラビットはエロゲーから撤退?
907名無したちの午後:2006/03/14(火) 13:58:54 ID:vOxsBuzT0
>>896
いつも思うのだが、
藤本義一を識者だと勘違いしてる時点でダメだな。
908名無したちの午後:2006/03/14(火) 14:04:31 ID:Fy4WlhVk0
藤本義一のコメントは毎度ながら、
まったく現実味のある方策とかゼロだな(w
909名無したちの午後:2006/03/14(火) 14:10:13 ID:B1pe/hU30
よく直木賞がとれたよな。
910名無したちの午後:2006/03/14(火) 14:23:58 ID:9Rm6EckK0
直木賞・芥川賞は「新人」賞なんだよ。
何時の間にやら最優秀賞のように勘違いされるようになったが。
大佛次郎賞とかの方が格上の賞なんだけど誰も知らない。。。
911名無したちの午後:2006/03/14(火) 14:28:17 ID:Fy4WlhVk0
ラノベとかだと、賞は取ったけどそれっきり、って奴は多いよな……
912名無したちの午後:2006/03/14(火) 14:32:37 ID:u+AeITYa0
ついにSHOP99も3月末で撤退か…
913名無したちの午後:2006/03/14(火) 14:34:12 ID:B1pe/hU30
>>910
そうなのか。
芥川賞は新人賞って感じはしてた。最年少記録とかよくみるし。

でも直木賞っておっさんばっかじゃね?
こないだ京極とかとってたけど、あの人ベテランだし。
914名無したちの午後:2006/03/14(火) 14:36:42 ID:Fy4WlhVk0
>912
ナカヌキヤんとこか。
何気に安くジュース類とか買えて重宝してたんだけどなあ。
恵美須町側はますます苦しいな。
915名無したちの午後:2006/03/14(火) 14:48:26 ID:VbuhLS3V0
7年前から関西来て日本橋通ってるんだが
毎年衰退してくのが悲しい
ヲタ関係で増えてるのっていったらメイド喫茶ぐらいか・・・
916名無したちの午後:2006/03/14(火) 14:52:39 ID:9Rm6EckK0
>>913
私が言うのも可笑しいが、井上ひさしを除いて
今の選考委員は委員の器ではない。いわば
2流が2.5流を選んでいる感じ。
昔は一流が2流を選んでいたんだが。

「新人」賞だからこそ、多少難があっても光るところが
一つでもあれば受賞させていた。その意味で青田買い
なんだ。
今のようにおっさんが受賞する状態で、どうやって
菊池寛に顔を向けするつもりなんだろう。
917名無したちの午後:2006/03/14(火) 15:01:09 ID:IAGxxsln0
ポニ男って日本橋に住み着いて何年?
918名無したちの午後:2006/03/14(火) 15:03:52 ID:lf1gdc2U0
>>906

kwsk
919名無したちの午後:2006/03/14(火) 15:33:42 ID:r7P4n6H6O
shop99、ビル建て替えで閉店らしいけど、建て替えてもテナント
入らなさそうだな
マンションかオタショップになるんだろうけど。
いずれにしても恵美須町方面は脂肪か。
920名無したちの午後:2006/03/14(火) 17:43:15 ID:cYuTCqd/0
他のエリアでは増えてきてるんだがな>99ショップ
あそこはいつも使ってたからなくなるのは非常に残念だ。

去年のクリスマスケーキでさえあそこの900円の半額450円ケーキですませたくらいなのに
921名無したちの午後:2006/03/14(火) 17:56:13 ID:PAL3mcpv0
>919
警察署になれば良いのにな…
922名無したちの午後:2006/03/14(火) 18:00:22 ID:cYuTCqd/0
警察署、その場所から歩いて1分のところにあるのにいらないだろ
923名無したちの午後:2006/03/14(火) 18:04:10 ID:jIxsOPvL0
立体駐車場でいいんじゃね?
924名無したちの午後:2006/03/14(火) 18:07:15 ID:ceN1Z8yKO
もうオタロードにでかいビル建てて
そこにオタ店とかいろいろ入れて
恵比須町終わらせた方がいい気がする
恵比須町側エロDVDの店ばっかだし
925名無したちの午後:2006/03/14(火) 18:32:51 ID:sAu5OvS/0
プラスのオタロード店ってなくなったの?
昨日行ったらメイド喫茶みたいなのになってたけど
926名無したちの午後:2006/03/14(火) 18:56:03 ID:1O9bM0u80
>>910
直木賞は、新人賞じゃねえ
927名無したちの午後:2006/03/14(火) 18:58:35 ID:MaV6KCvT0
>>925
セブンイレブンの近くの店ならあるだろ 
928名無したちの午後:2006/03/14(火) 19:04:03 ID:ZUKYyiFq0
メッセあったほうの通りの店舗とまちがってる?
929名無したちの午後:2006/03/14(火) 19:29:58 ID:wS0AtuUn0
順調なのってとらと山田ぐらい?
930名無したちの午後:2006/03/14(火) 19:51:04 ID:ffKzVZFG0
>>922
歩いて1分のとこにあるのに違法駐車とピーコ屋で一杯てのはどうなんだ

せめて休日は1時間ごとに巡回するなりすりゃいいのにな
<見かけたらTELを ご協力下さい>じゃねーよ
931名無したちの午後:2006/03/14(火) 20:03:50 ID:kNSX5aQe0
メッセあったほうの通りの店舗
恐竜の向かいのビルの2階の店舗は
消えました。
932名無したちの午後:2006/03/14(火) 20:15:45 ID:5DMCwgE40
DVDショップの前で海賊版の露店ってどうなんだろうな
商売の邪魔じゃないのか
933名無したちの午後:2006/03/14(火) 20:30:56 ID:NAgOb/7xO
アメリカ大使館にでも電話して
外交ルートから圧力かけないと無理だろ
934名無したちの午後:2006/03/14(火) 20:35:53 ID:VbuhLS3V0
野球日本大ピンチだな
935名無したちの午後:2006/03/14(火) 20:39:31 ID:ZkvRruV60
>>808マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
936名無したちの午後:2006/03/14(火) 21:06:53 ID:llaHDPMT0
ヨド梅でMOON CHILDeが¥1,980-
19時時点で5本ほどあったから興味のある方はどうぞ
ポイント13%還元可能みたい
937名無したちの午後:2006/03/14(火) 21:23:10 ID:t5WLeI3E0
あえて言おう  またきたよ
938名無したちの午後:2006/03/14(火) 21:27:30 ID:jqarUs8H0
【かえれ】
939名無したちの午後
今月でカレンダーがなくなるな。
スクールカレンダーだからさ でも35でスクカレを探すのが大変。
来月号の漫画雑誌の付録に入っていますように。南無〜