日本橋スレッドPart95

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
日本橋・関西圏のエロゲは勿論、雑談ネタも当スレでどうぞ。
関連は >2-5 辺り。

質問などは、まずQ&Aや過去ログをある程度検索( ctrl+F )した上で、
(p) http://www.google.co.jp/ か、
(p) http://www.cat-a.jp/denden/ (野良猫Aの大阪日本橋電気街案内) へ。

スレ閲覧時は2ちゃんねるビューワを強く推奨します。
http://2ch.tora3.net/viewer.html

【前スレ】
日本橋スレッドPart94
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1138857514/

【関連URL】
2ちゃんねる@大阪日本橋(随時更新。関連スレもwikiでまとめられています)
http://shoiko.nobody.jp/ponbashi/
2名無したちの午後:2006/02/16(木) 22:12:27 ID:t+jF0RYt0
【関連店舗リンク】
ソフマップ ttp://www.sofmap.com/
   (予約特典ページ http://tenpo.sofmap.com/tenpo/event/5000051.htm
J&P ttp://www.joshin.co.jp/shop/0985/
PLUS+ ttp://www.jp-plus.com/
ぱそまる ttp://www.pasomaru.co.jp/
ソフトランドぽち ttp://www.alpha-jp.co.jp/~pochi/
ラビットnet ttp://www1b.sakura.ne.jp/~rabbitnet/index.html
GAMERS ttp://www.fromgamers.jp/
アニメイト ttp://www.animate.co.jp/

ぱらだいす ttp://www.doujin-para.com/
まんだらけ ttp://www.mandarake.co.jp/
とらのあな ttp://www.toranoana.co.jp/
メロンブックス ttp://www.melonbooks.co.jp/
K-BOOKS ttp://www.k-books.co.jp/
らしんばん ttp://www.lashinbang.com/
エルぱれ ttp://www.llpalace.com/
VANILLA ttp://www.hs-vanilla.com/
a-too ttp://www.a-too.co.jp/mokuroku/
3名無したちの午後:2006/02/16(木) 22:12:55 ID:eBiWdB3k0
>>1

ポニ乙
4名無したちの午後:2006/02/16(木) 22:13:56 ID:t+jF0RYt0
                          |↑近鉄日本橋駅
←難波駅   ヲタロ-ド↓           |↑とんかつ吉兆
―──┬─────┬──────┼──
      | わんだ-■ |            |□吉牛
      ┼―─―──┤            |
      ぱらだいす■|■祖父恐竜  ..|
          PLUS+■|     アサチャン  |
        ─────┼―─□┬─―┤
                  |■虎ゲマ |まん■|
                  |■UNIT |だらけ|
                  ├───┼──┤歩道橋
                  |■DIGI  | Kブ■|──
 .――――――――‐|■パソ丸 | メイト■|
                  ├───┼──┤
            /■ハピcom|a-■├──
             / ■ラビット /.  Too |
─────―/ ───―/.───‐┼──
 気楽屋■/         /          |□テレコムマート
  ─――┼───―□┼─────┼──
    ─―┤    ポミエ ├─────┼──
        |          |          |
    ─―┼────―┼───―─┼──
        |          | 祖父2号■| ◇地下鉄恵美須町駅1-A出口
        |          | ぱそまる■|
        |          |     .ぽち■|
        |          |. エルぱれ■|■VANILLA
    ─―┼────―┼─────┼──────┼─
        |   ■     |■ナニワ    .|■祖 羅針盤■|■サンコーレアモノ
        |   ぱそまる|          |  父4 メロン■|
        |          |          |■J&P.       |
        |          |          |■PLUS+
        |          |    吉牛□|■TAKE
5名無したちの午後:2006/02/16(木) 22:51:38 ID:E7mYghzS0
お金を軍資金として5万円用意する(少なくても良いけど時間が掛かる)
チケット屋で飛行機の株式優待券を(通常8000円)期間が切れる当日に1000円で仕入れる
その券を違うチケット屋で1500円で買い取ってもらう
5万で50枚買ってから売るので一回の売買で25000円利益を上げることができる
売れたらまた1000円で75枚仕入れてから売りに行き62500円利益を上げて終了する(やりすぎると買い取ってもらえなくなる)
株式優待券の有効期間は半年あるので年に2回しかチャンスが無い(5月の末と11月の末だけ)
売買する時服装がスーツなら会社の在庫処分だと思われ変な目で見られない(犯罪を犯しているわけではないが)
チケット屋は自分で探せよ(ヒントは大阪第1ビルから第4ビルの地下街が狙い目)
儲けれるからと言って大量買いすると在庫を抱え込むから気よつけろよ。
チャンス1回目が5月なので今教えておくと忘れる人が多いので無意味な時期に発表したぜ

6名無したちの午後:2006/02/16(木) 23:28:29 ID:EbkiOmTq0
期限切れ直前に1000円で売られるような優待券を1500円で買い取るアホな店なんかあるか
出直して来い
7名無したちの午後:2006/02/16(木) 23:46:07 ID:LB3ratGe0
なんか、どっかのRPGの小ネタみたいだな。
リアルでやる奴なんて始めて見かけたが。
8名無したちの午後:2006/02/16(木) 23:54:07 ID:CU0AjbIn0
>>1 乙です
9名無したちの午後:2006/02/16(木) 23:55:57 ID:UXlulRU/0
>>1
10名無したちの午後:2006/02/16(木) 23:57:59 ID:T3FFLe3q0
ゲーム脳って奴ですか?(・∀・)
11名無したちの午後:2006/02/17(金) 00:01:50 ID:DToQSAkV0
>>6
俺ヤバイわ…
5読んでちょっと小遣い稼ぎできそうとか思ってしまった…
よく考えなくても1000円販売だと買い取りはそれ未満、
というか多分期限当日だと買い取り拒否だろうな…
12名無したちの午後:2006/02/17(金) 00:07:43 ID:PL1YbzHJ0
トンファー持って普通に働くと
年数百万は貯まるよ!
                  ハ_ハ
               ┣('(゚∀゚∩┫ 貯まるよ!
               ┃ ヽ  〈┃
                   ヽヽ_)
13名無したちの午後:2006/02/17(金) 00:11:36 ID:s3bZb3zN0
>>1
乙!
14名無したちの午後:2006/02/17(金) 00:18:13 ID:P7zZRFHQ0
うがっ・・・・
15名無したちの午後:2006/02/17(金) 00:29:18 ID:6GQmU+aj0
ショタゲーばかりやっていたらなんか最近男に興味が湧いてきましたよ。
16名無したちの午後:2006/02/17(金) 00:32:14 ID:zkuhDHE10
>>15
おまえは俺か
17名無したちの午後:2006/02/17(金) 00:38:26 ID:FslhIPVMO
>>15>>16
おまえらは俺か
18名無したちの午後:2006/02/17(金) 00:54:28 ID:Ug7sD4V90
>>15-17
おめでとう。カップル成立だ。
19名無したちの午後:2006/02/17(金) 00:59:01 ID:frqDgbj30
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
20名無したちの午後:2006/02/17(金) 01:02:20 ID:SJ6zlgiC0
21名無したちの午後:2006/02/17(金) 01:02:57 ID:zkuhDHE10
>>18
やったぁ!
22名無したちの午後:2006/02/17(金) 01:10:29 ID:1qY7Yx8I0
魔法使いの俺に魔法のレストラン見たと言えと?
23名無したちの午後:2006/02/17(金) 01:29:44 ID:gXJvTR7y0
遠方から日本橋へ行って買い物しようと考えている者ですが、
荷物を梱包、配達してくれる宅配の営業所は近辺にありますか?
24名無したちの午後:2006/02/17(金) 01:44:46 ID:Ug7sD4V90
コンビニじゃだめか?>ヤマト・ゆうパック
25名無したちの午後:2006/02/17(金) 02:07:55 ID:ulOEOrSo0
おいしいものたべて

    (⌒`:''"⌒)
  ε=) : : . ' :.(=3
    (、_,;メ-、、_.)       /⌒ヽ
                (,_i勿_,) 旦~

                ハ_ハ
  人  人  人      (*゚д゚)゛= 3
 ●● ●● ●●     / ⊃-@{}@{}@-

       _r======、
     /o :::::::::::::::::::ヽ、/|   (;゚;;)(;゚;;)
     >  l7~~~~~~ / ̄   (;゚;;)(;゚;;)(;゚;;) ⌒ヽ〃⌒(;゚;;)
     ` ―--===-''"


うんこしたらなおるよ!
          ハ_ハ
   /⌒ヽ ( ゚∀゚)')
   {   (/⊃ ノ   ___
   ヽ  (__⌒ワ')  (三(@
    に二二二)
     _)   r'
    └───`        ハ_ハ
               ('(゚∀゚∩ なおるよ!
                ヽ  〈
                 ヽヽ_)
2623:2006/02/17(金) 03:12:49 ID:gXJvTR7y0
>>24
コンビニでは梱包できていない荷物はNGらしいので。
どこかで段ボール箱が手に入れば良いのですが。
27名無したちの午後 :2006/02/17(金) 05:27:48 ID:2YeYCVx00
ソフマップなど大型店舗なら常時ダンボールあるし店員に聞けばいい
28名無したちの午後:2006/02/17(金) 07:08:33 ID:RZ2jsphO0
>>26
普通コンビニでダンボールくれるぞ。
自分で梱包すればいい。
29名無したちの午後:2006/02/17(金) 07:12:07 ID:UuOOwzAC0
紙袋をガムテで封をして送ればいいんじゃね?
30名無したちの午後:2006/02/17(金) 09:17:14 ID:cZX3rQTT0
いや、其れはお勧め出来ない。
もちろん内用物にもよるけど。
31名無したちの午後:2006/02/17(金) 09:42:10 ID:6Ku1hPU40
ダンボールは言えばくれる、バシなら何処行ってもデカイ箱余ってるから問題無い
32名無したちの午後:2006/02/17(金) 10:02:27 ID:5FlcA9c+0
ソフマップとかなら、配送頼んだら受け付けてくれるんじゃなかったっけ?
33名無したちの午後:2006/02/17(金) 10:39:03 ID:6EPdim0A0
そもそも遠方からわざわざ出てきて宅配頼るくらいなら、ネットで通販したほうが
いいんでない?
ナに買うのか知らんけど、抱えてコンビニ行ったりダンボール用意する手間も省ける。

ポン橋でなきゃ手に入らないものがあるというのなら別だけど・・
34名無したちの午後:2006/02/17(金) 11:05:07 ID:suZhjQnd0
等身大フィギュアか・・・
35名無したちの午後:2006/02/17(金) 11:29:56 ID:wf2Y+iEFO
なるほど
36名無したちの午後:2006/02/17(金) 11:43:17 ID:U3PixGOc0
21日は第2回ストフェスか
37名無したちの午後:2006/02/17(金) 11:44:05 ID:/PCRBRxg0
ここで聞く前に、何故ここを覗ける道具で調べないのか不思議だ。

海外の留学生ですか?
38名無したちの午後:2006/02/17(金) 13:15:53 ID:vDor8inm0
いや、言葉が違うだけで海外からの留学生でもネットは使えるぞ。
39名無したちの午後:2006/02/17(金) 13:31:21 ID:k9RdKBEU0
>>34
つ背負い紐
40名無したちの午後:2006/02/17(金) 14:31:01 ID:5kqO7xL+0
スカーレットの予約特典は、やっぱり日本橋だとソフマップが無難なんだろうか・・
他のとこで目立つ特典みたいなのあったら教えてくれorz
41名無したちの午後:2006/02/17(金) 14:33:31 ID:UrcQ9qM/0
>>39
(・∀・)ツーホーシマスタ
42名無したちの午後:2006/02/17(金) 14:51:21 ID:PODHF2oa0
>>40
別に特典なんて地域によって変わるもんじゃないんだから、37じゃないが
自分でネットみて調べりゃいいんでないの?
43名無したちの午後:2006/02/17(金) 15:05:49 ID:wf2Y+iEFO
さて、オタロード+店前でメイドさんがチラシを配り始めたわけだが
44名無したちの午後:2006/02/17(金) 16:10:22 ID:5FlcA9c+0
特典なんて当人が気に入るかどうかだしな。

例えば、テレカを高値で売りたいと思ってる奴なら、
数が出回る祖父のテレカは書き下ろしだろうとダメ。
マイナーなショップの方が高くなる可能性が高い。
45名無したちの午後:2006/02/17(金) 16:10:25 ID:j95Fg8THO
プラス本店なくなってるの忘れてて、なんばえびす間無駄に歩いてキチマッタヨ・・・
46名無したちの午後:2006/02/17(金) 17:04:48 ID:wf2Y+iEFO
>>45
なくなってるの!?知らなかった(´・ω・`)
行かなくてよかった……
47名無したちの午後:2006/02/17(金) 18:34:35 ID:nezBzdTN0
本店がなくなるとはこれいかに
48名無したちの午後:2006/02/17(金) 18:53:47 ID:t3ysfq/H0
え、改装じゃなかったの
49名無したちの午後:2006/02/17(金) 18:59:01 ID:19itUMGQ0
エロDVDをどこで売ってる?
買取りMAXにバッチコーイがいいの?
50名無したちの午後:2006/02/17(金) 19:23:00 ID:L7jKNChq0
エロDVDなんてそもそも買わないのでわからない。
51名無したちの午後:2006/02/17(金) 20:16:08 ID:wVIJO8lg0
エロゲーの女の子を好きになるとエッチシーンを見れなくならないか?
オレは純情な人間だから陵辱シーンは見れないよ
52名無したちの午後:2006/02/17(金) 20:22:50 ID:YXS5Vbn80
いいじゃん、べつに2次元なんだしそこまで思い入れたりせんよ。
実写AVの強姦ものとか(女が終始嫌がってるヤツ)は苦手だけどね。
53名無したちの午後:2006/02/17(金) 20:32:25 ID:FslhIPVMO
>>51
とてつもなく激しく同意
エロゲに限らず好きなキャラのエロ同人誌など見ると破り捨てたくなる。
54名無したちの午後:2006/02/17(金) 20:37:29 ID:rBHbXyG60
>>53
破り捨てたくなるほどではないがなんとなくその気持ちは分かるww
55名無したちの午後:2006/02/17(金) 20:38:25 ID:8xppwSaY0
>>45-48
18日リニューアルオープン。

>前スレ932
>いや、Fateだろ
ガンダム?
56名無したちの午後:2006/02/17(金) 20:39:02 ID:Paj95BE10
今度の日曜に半年ぶりに日本橋に行くのだが、、
最近出来た新しい店とかあります?パソ関係は専門外なんですが。。
メイド喫茶に一人では入る勇気のないヘタレですがヨロシク
57名無したちの午後:2006/02/17(金) 20:45:13 ID:NZQPU3ta0
58名無したちの午後:2006/02/17(金) 21:15:45 ID:wVxlaXdl0
そういや、来週はザウルスも2号店も10時オープンみたいやね。

・・またすげぇ臭くなんだろな。せめてこのスレの俺らだけでも清潔にしてこうぜ。
59名無したちの午後:2006/02/17(金) 21:17:51 ID:ky5ehAxz0
空いてる時間に颯爽と買えばいいだけ
60名無したちの午後:2006/02/17(金) 21:55:05 ID:6UH5FIWx0
酒飲んだ翌日、どんなに酔っていてもウンコすると直るのが魔法使いだと思う。

明日、日本橋に行くので集まるか? そうか。
61名無したちの午後:2006/02/17(金) 21:58:01 ID:4qBohFPEO
すこし聞きたいんですがFateホロウアタラクシアを中古で売っている店を知っている方いないでしょうか?教えて頂ければありがたいのでお願いします。
62名無したちの午後:2006/02/17(金) 21:58:21 ID:QqUm0hnj0
>>49
ソフマップでエロゲと一緒に売却
二次元だけでは無い事を店員にアピール
63名無したちの午後:2006/02/17(金) 22:01:25 ID:SaHadVs/0
そんなアピールに何の意味があるんだと
常に家庭用ゲームと一緒に売るオレが言ってみる
64名無したちの午後:2006/02/17(金) 22:04:56 ID:NZQPU3ta0
>>61
氏ね携帯厨
65名無したちの午後:2006/02/17(金) 22:05:01 ID:ALPDpdnG0
>>61
ノシ
66名無したちの午後:2006/02/17(金) 22:07:29 ID:wVxlaXdl0
俺はエロゲしか持ってたことが無い。というか家にゲームはエロゲしかない。

>61
中古屋ならどこにでも置いてるっつーの。
67名無したちの午後:2006/02/17(金) 22:10:41 ID:ALPDpdnG0
>>66
コンシューマのゲームやってみては?
エロゲよりゲームとして楽しめるぜぇ…
68名無したちの午後:2006/02/17(金) 22:14:34 ID:Jx7Vp2NB0
今コンシューマやるならアルトネリコがオススメ
69名無したちの午後:2006/02/17(金) 22:16:54 ID:nezBzdTN0
エロゲに飽いたらアルトネリコ
70名無したちの午後:2006/02/17(金) 22:23:40 ID:wVxlaXdl0
>67
無理だ。友人宅でコンシューマゲームやってても「ココ、エロ入れられるよなぁ」と妄想してしまうためか
モノ足りん。
アルトネリコには興味があるが、エロゲはまだまだ飽きそうに無い。

もう9年近くやっとるんだが・・・・・・
71名無したちの午後:2006/02/17(金) 22:25:14 ID:0dSI1v7V0
まぶらぶオルタまで大人しく待てばいいと思うよ
72名無したちの午後:2006/02/17(金) 22:38:58 ID:JmNa+Qj70
アルトネリコは確かに面白いぞ
エロいし、お馬鹿で笑える
73名無したちの午後:2006/02/17(金) 22:50:04 ID:6GQmU+aj0
アルトネリコで一番萌えるキャラは、はまだったという事実
74名無したちの午後:2006/02/17(金) 23:16:05 ID:+itLkbZl0
いや、シュレリア様だ
75名無したちの午後:2006/02/17(金) 23:16:48 ID:9f8jywTc0
アルトネリコ買ったけどマニュアル読んでる途中で
めんどくさくなって積んでる俺ならここに…

エロゲーはマニュアル読まなくても大抵できるから楽だな
76名無したちの午後:2006/02/17(金) 23:21:22 ID:6UH5FIWx0
本当に明日、イーメイドかココチャにいますので
暇な人は探してください。10時から6時の間です。
77名無したちの午後:2006/02/17(金) 23:30:35 ID:nezBzdTN0
そんな暇などない
78名無したちの午後:2006/02/17(金) 23:38:59 ID:6GQmU+aj0
うそつけw
79名無したちの午後:2006/02/17(金) 23:58:50 ID:6UH5FIWx0
俺は男だ、見つけてくれ、合言葉は ポニ様は見たこと無い。
80名無したちの午後:2006/02/18(土) 00:00:54 ID:FNB19Wbe0
ま、ホントに来ても知らん顔するけどね。
81名無したちの午後:2006/02/18(土) 01:13:54 ID:xQMg7Atx0
アルトネリコっていうか、ロープレ自体が面倒臭く感じるんだよな・・・
やっぱクリッククリックして選択肢えらんでエロシーン
これが一番
82名無したちの午後:2006/02/18(土) 01:29:41 ID:aVz3+FDEO
GジェネF
83名無したちの午後:2006/02/18(土) 04:50:50 ID:gmWloaHW0
84名無したちの午後:2006/02/18(土) 05:11:26 ID:ZafbMGgW0
おしかけスクランブル…

つーか、まだ出てなかったのかと。
スクールランブルの旬も過ぎたっぽいのに微妙な……
85名無したちの午後:2006/02/18(土) 06:23:57 ID:NbKZopCD0
スクランも第2期アニメが決まってるし、また旬もくるかもね。
86名無したちの午後:2006/02/18(土) 06:55:42 ID:Iy25y4+R0
攻略対象が二人?の同人ライクなパクリキャラエロゲに需要はあるのか?
メーカーの挑発的な態度は好感触だが…
87名無したちの午後:2006/02/18(土) 07:49:17 ID:FNB19Wbe0
スクール欄ぶるもカレカノも小麦も話が途中で破綻するのをわかって作るんだね
同人ネタとスカパーの番組材料にしかならないと言う見解。
88名無したちの午後:2006/02/18(土) 07:53:15 ID:FNB19Wbe0
ガンダムの前にも色々作っていたみたいだけどその一つ、
思春期美少女合体ロボ なんとかってあるんだよね
舞姫もそうだけど、ガッツ帯これがいい。
89名無したちの午後:2006/02/18(土) 09:37:32 ID:uKeRh7J60
さすがにジーマインよりガンダムのほうが先に製作されてるぞ
90名無したちの午後:2006/02/18(土) 09:47:34 ID:QGRe7ZBJ0
種の事じゃねえの?
まあジーマインのつまらなさはガチ
91名無したちの午後:2006/02/18(土) 10:28:29 ID:wjh0xaIE0
全然流れと関係ないが、去年の真夏の真夜中にDQN VS ホームレスというのを見たことがある。
吉野家で食って帰る途中で見かけたんだが、えらい面白い光景だった。

そういえばポン橋って元々濃い人たちが集まる場所のせいか、迷惑な香具師らはいても
オモロイヤツってあんまり見ないな。ポニ様ぐらい・・?

92名無したちの午後:2006/02/18(土) 10:51:23 ID:vETHw+0n0
>>90
いまCSで放送してるが見て唖然とした。


なんだこの下町アニメw
93名無したちの午後:2006/02/18(土) 10:52:10 ID:hQ0kTTN60
おもろいやつ→あさちゃんのオッサン、あさちゃんのオバハン、
ポミエのネエチャン、ポミエのニイチャン、恐竜の買取りのメガネ、
電車賃くれくれ男、アンケ女、画廊伝説、ぽちのオバハン・・・・・いっぱいいるじゃねえか
94名無したちの午後:2006/02/18(土) 10:57:32 ID:wjh0xaIE0
メガネ以降は迷惑な香具師らじゃねーかYO!
95名無したちの午後:2006/02/18(土) 11:05:33 ID:SWPVQ2A50
オモロイかどうか分からんが、この前信長で平積みの本を物色中にふと横を見ると
白いストッキング&真っ赤なミニスカートの、すらっとしてスゲー綺麗な足の客が居たんで
ワクテカしながら顔を見たら・・・・・・・ハゲでヒゲ面のオサーンだったw

最初、何を見たのか理解できず3秒ほどその場で固まったwww
96名無したちの午後:2006/02/18(土) 11:08:12 ID:ZPKGyBrE0
赤い実はじけた
97名無したちの午後:2006/02/18(土) 11:28:37 ID:UcnJSsCT0
他人を批判するのは良いけど
自分も他人から見れば酷い者だと気づけよ
98名無したちの午後:2006/02/18(土) 11:34:08 ID:B1Xh4QM80
↓で、「ぬるぽ」を日→英翻訳すると…
http://honyaku.yahoo.co.jp/transtext
99名無したちの午後:2006/02/18(土) 11:35:23 ID:q+ETD0Pk0
こないだザウルス前で女装の億3が茶利に乗っているのを目撃した
禿ではなかった
100名無したちの午後:2006/02/18(土) 12:54:32 ID:img4LyMn0
DSL予約受け付けてる店ってあるの?
101名無したちの午後:2006/02/18(土) 13:23:16 ID:1XgkJ1+/O
質問は質問スレで
102名無したちの午後:2006/02/18(土) 15:58:18 ID:QGRe7ZBJ0
>>95
ひとみちゃんだな。
主に阪神競馬場や梅田あたりでよく見かける有名人。
足長くてスラっとしてるから、いつも一瞬「おっ」って思うんだよ・・・
103名無したちの午後:2006/02/18(土) 17:03:18 ID:qr65wkKjO
>>99
女装のオクサンて何ずら?オッサンか?
それとも時々居るオッサンにしか見えないオバハンか?
104名無したちの午後:2006/02/18(土) 17:17:07 ID:vgHqAY1G0
ババアみたいなジジイもいるよな
対応に困る
105名無したちの午後:2006/02/18(土) 20:55:41 ID:Wjn0XbN10
>>99を訳すと

こないだザウルス前で女らしい格好をした人妻が自転車に乗っているのを目撃した
その人は自分のおかんみたいにハゲてはいなかった
106名無したちの午後:2006/02/18(土) 20:57:56 ID:13Hd8S/V0
ニホンゴムズカシイネー
107名無したちの午後:2006/02/18(土) 21:15:14 ID:C6T9Wwpb0
結局、24日の深夜販売はないんだな。
さすがに今さらオルタでは盛り上がれないか…
108名無したちの午後:2006/02/18(土) 21:18:42 ID:gmWloaHW0
オルタ単体では弱いしな。
109名無したちの午後:2006/02/18(土) 21:24:19 ID:+VKLaucH0
深夜に開けてくれたら
もしらば買いにいくのに。
110名無したちの午後:2006/02/18(土) 21:40:31 ID:gKWisq8S0
朝の6時開店販売なら働いている人にはうれしいぞ
111名無したちの午後:2006/02/18(土) 21:48:13 ID:vrPhTqpC0
今日プラスがリニューアルオープンだったみたいだけど
どう変わってました?
112名無したちの午後:2006/02/18(土) 21:55:14 ID:BupTwZx10
464.jp おっさん逮捕で閉鎖寸前か 同人も煽り食っちゃう?
113名無したちの午後:2006/02/18(土) 22:09:00 ID:8KMfjC8q0
http://dora-world.com/news/index.html#f_document
>ドラえもん『誕生物語』 〜藤子・F・不二雄からの手紙〜
>2月19日(日)ごご2:00〜3:25
>全国テレビ朝日系列にて放送
114名無したちの午後:2006/02/19(日) 00:19:08 ID:gMq+T1VR0
ほほぅ
115名無したちの午後:2006/02/19(日) 00:32:39 ID:DyC8sHYK0
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''

116名無したちの午後:2006/02/19(日) 01:45:48 ID:2JSqTfbOO
ふむふむ
117名無したちの午後:2006/02/19(日) 04:04:40 ID:1s6uxF92O
吉田さんかわいいな…
スクランよりシャナのエロゲ作れよ…
もち吉田さんメインで
寝るわ
118名無したちの午後:2006/02/19(日) 08:32:59 ID:ognyjaR+0
へへぇ
119名無したちの午後:2006/02/19(日) 08:54:42 ID:YNwWj9iC0
このスレで以前、バレンタインチョコを武器屋で
もらえるけれど店員の男が渡すと言う書き込みがあった。
んで、その店員AAだけれどさ・・・・・
昨日武器屋の1階にいた店員と似てたのには笑えた。 いや、煮過ぎてて
この人からチョコはちょっなあと
120名無したちの午後:2006/02/19(日) 10:31:11 ID:OW+evifJO
>>109
もしらばで何の略かすぐにわかってしまった
いいことなのか悪い事なのか


今日もいい天気だ。
121名無したちの午後:2006/02/19(日) 12:39:45 ID:b1sLbhbR0
吉田さんの着物を半脱ぎでハァハァしたいな
122名無したちの午後:2006/02/19(日) 13:07:58 ID:x8EjXGk60
コミック版リリカルなのはってまだ買える?
123名無したちの午後:2006/02/19(日) 13:20:07 ID:5isZV02/O
よゆー
124名無したちの午後:2006/02/19(日) 13:21:10 ID:4HyoXQ1J0
>119
日本橋が負け組みだったあの企画か。
秋葉は勝ち組みのようだったからな。
ttp://www.akibablog.net/archives/2006/02/post_338.html

>122
これだけ置くんだから、まだあるんじゃないか?
ttp://www.senakablog.com/archives/2006/02/as18.html
125名無したちの午後:2006/02/19(日) 13:25:17 ID:x8EjXGk60
dクスコ!ダッシュで買ってくる≡(っ>_<)っ
126名無したちの午後:2006/02/19(日) 14:05:11 ID:Xd1SEo480
店の商品をカメラ、
携帯などで記録するのはマナー違反
127名無したちの午後:2006/02/19(日) 14:11:39 ID:31V3+Ljl0
え? この手のブロガーって店側に取材許可(てほど大層なもんでもないが)取って
撮影とかしてんじゃないの?
これ全部盗撮ってことなのか
128名無したちの午後:2006/02/19(日) 14:29:10 ID:omyIl6tq0
>>126-127の短絡的な思考回路にワラタ
129名無したちの午後:2006/02/19(日) 14:29:39 ID:5isZV02/O
秋葉原のは
無断撮影された
客の報告がスレにあった
130名無したちの午後:2006/02/19(日) 14:38:22 ID:vagW/e+J0
祖父

>※ 電気用品安全法の適用対象となる製品のうち、
>PSEマークの無い製品は買取不可となります。
>詳しくは「PSEマークの無い製品の買取終了のお知らせ」をご確認ください
131名無したちの午後:2006/02/19(日) 15:35:04 ID:S6oI3K5D0
PSE法については取り消されるかもしれないと思う。
中古業界から大反発来てるらしい
132名無したちの午後:2006/02/19(日) 17:18:31 ID:Bewe76c9O
まあ地方でもリサイクルショップやハードオフはもろ影響があるだろうな。
133名無したちの午後:2006/02/19(日) 18:13:32 ID:2I3NoH3u0
>>131
音楽業界モナー
134名無したちの午後:2006/02/19(日) 18:33:04 ID:wvy+4Tq90
エロゲー買ってうきうき気分で道頓堀まで裏道を通って歩いていたら
ラブホテルの窓からティッシュをオイラの前方に落とされた
ムカついたけど冷静に現実を見直したら
二次元に逃避している自分が悲しくなった(でもエロゲーで抜くけど)
135名無したちの午後:2006/02/19(日) 18:39:16 ID:bpWLWdF90
ラブホの窓って基本的に開かないものと思ってたのだが
開くところもあるのか
136名無したちの午後:2006/02/19(日) 19:08:53 ID:zbkT6a340
エロゲを
窓から
投げ入れろ
137名無したちの午後:2006/02/19(日) 19:20:09 ID:IPg5qLvX0
>>135
開くトコもあるよ。漏れの地元にも開くラブホあったし。
>>134
ティッシュならまだまし、漏れの地元の先輩は使用済みのコンドームぶつけられた。
んでキレてホテルに乗り込んで、警察沙汰。一緒にいた俺まで親呼ばれる羽目になった時は
泣きそうだった。
138名無したちの午後:2006/02/19(日) 19:28:00 ID:Z72kI3tq0
>>137
お前も先輩も全然悪くない
139名無したちの午後:2006/02/19(日) 19:29:24 ID:NmQSWaQl0
悪いのはコンドームだ
140名無したちの午後:2006/02/19(日) 20:30:10 ID:nRoNNlbV0
>137
先輩がキレさえしなければ100%相手の過失で済んだのにな…ご愁傷さま
141名無したちの午後:2006/02/19(日) 20:35:47 ID:kQcjhZxj0
俺は今からお前たちを殴る!

ttp://syobon.com/img-bbs/nuko/src/1140210448412.gif
142名無したちの午後:2006/02/19(日) 20:50:39 ID:IPg5qLvX0
>>140
いや、相手の過失の何もコンドム捨てたDQNらは別に狙って当てたんじゃないっぽかった。
捨てたのは女のDQNだけど、先輩に当たった瞬間( ゚Д゚)みたいな顔してたし。
ただ、男のほうがそれ見て爆笑しやがったせいで先輩がぶちきれたわけで・・・

て言うかね、何が一番悔しいかって言うと、先輩止めるために入ったのが
俺のラブホデビューだったって事だよ。まだウブな高校一年生だったのに#
143名無したちの午後:2006/02/19(日) 20:56:29 ID:dPhTWKH90
>>142
先輩と一緒にオトナのビラビラをくぐっちまったのか…(´・ω・)
144名無したちの午後:2006/02/19(日) 21:02:12 ID:vkE7nMUd0
アッー!
145名無したちの午後:2006/02/19(日) 22:02:44 ID:4E/mkBBF0
自転車ですれ違いざまに「かっこ悪い」とか独り言つぶやく
テンガロンハット被った奴が居た 俺はたしかにかっこ悪いけど・・・
なんなんだお前は。独り言を言うのが最近の日本橋ブームなのか
146名無したちの午後:2006/02/19(日) 22:10:43 ID:psjJbTs+0
>>141
殴るよりも、ひっかいた方が良くないですか?
147名無したちの午後:2006/02/19(日) 22:14:33 ID:kQcjhZxj0
>>145
おまいに向かって言ったんなら。それは独り言とはいえないな
148名無したちの午後:2006/02/19(日) 23:02:06 ID:zcw88lAZ0
今日久しぶりに日本橋行ったら、
なんだか、キャベツ焼き(?)屋がたくさんあった。

今ブームなの? 出来の悪いお好み焼きみたいな印象あるけど。
149名無したちの午後:2006/02/19(日) 23:08:38 ID:lzrc7F/f0
>>148
まぁ印象通りのものだと思って貰えればいいかと。
ワンコインの安さが売り。スナック程度と考えると悪くないとも言える。
150名無したちの午後:2006/02/19(日) 23:18:14 ID:Z72kI3tq0
キャベツ高騰してる時も100円だったけど、もしかして中国産じゃないよな?
キャベツなんて船で輸送したら痛んじゃうだろうし・・・
151名無したちの午後:2006/02/19(日) 23:30:46 ID:3eldWONh0
京都(新京極)だけど「2月1日から150円」に値上げした不届きなキャベツ焼き屋があった。
これでも安いのかもしれないけど何となく食べる気になれなかった。
152名無したちの午後:2006/02/19(日) 23:39:22 ID:3UMeuGX20
久々のバシ詣で満喫。
よくあることだが、恐竜、新品より中古が高いのあってワロタ
153名無したちの午後:2006/02/20(月) 00:14:40 ID:XYiapw+Q0
キャベツ焼きが10円値上げしてると聞いたが、マジ?
154名無したちの午後:2006/02/20(月) 00:18:42 ID:2CpETixP0
もしかしなくても中国産だろ
155名無したちの午後:2006/02/20(月) 00:28:06 ID:tbtPUWgU0
100円玉を握りしめてあんな下等な食べ物を求めて
ワクワクしながら並んでる奴らを見ると、哀れでならない
156名無したちの午後:2006/02/20(月) 00:46:20 ID:VuHCulOc0
>>153
マクドの向かいにある店なら結構前から110円になってる。
>>155
わかってないなぁ、別にキャベツ焼きの味そのものにワクワクしながら並んでる
わけじゃないんだぞ。お祭り時の出店のような感覚、皆それを感じて何となく
ワクワクしながら100円握りしめてんじゃないか。ほら、おまいも無理しないで
こっちおいで、来ればわかるさ、何事も。
157名無したちの午後:2006/02/20(月) 02:02:37 ID:UlQCsNFv0
110円でも食べようと思わないし、並んでたら待ってまで食べようとは思わない。
158名無したちの午後:2006/02/20(月) 02:10:23 ID:knpHFHt30
あさちゃん常連必死だなw
159名無したちの午後:2006/02/20(月) 02:13:04 ID:nObFmxpV0
マクドのチーズバーガー買ってる方がマシだと思う
キャベ焼きは不衛生な気がする
160名無したちの午後:2006/02/20(月) 02:17:25 ID:99LZI5BO0
チーズよりマックチキン派
161名無したちの午後:2006/02/20(月) 02:27:20 ID:pcfvzZiVO
なんばのキャベ焼は場所が場所だけに余計食べたくない
162名無したちの午後:2006/02/20(月) 02:37:08 ID:ApetyvqA0
きゃべつ本当に高いよ、一個498円とか見たときは
本気でショックを受けた。
163名無したちの午後:2006/02/20(月) 02:46:20 ID:KOzL+bgs0
マックチキンは鶏肉食ってる気がしないんだよな・・・
164名無したちの午後:2006/02/20(月) 03:15:35 ID:knpHFHt30
マクドは最近いかねぇな。

CEOの嫁さんがなぁ。
裏切られた気がしてな
かつてファンだっただけに。

165名無したちの午後:2006/02/20(月) 03:24:26 ID:99LZI5BO0
まだ野菜高い?大分落ち着いたと思うけど

結局は自分で食材買って調理した物が一番安く美味い・・・
自分でやると無駄に多くの量作ってしまったりと時間掛かるけどなー
それ以上のものは高級な店で大金払わなきゃ食えんわな
166名無したちの午後:2006/02/20(月) 05:10:55 ID:zagbbK+y0
>>164
誰のこと?嫁って。
167名無したちの午後:2006/02/20(月) 05:43:42 ID:EUIsweJH0
>>164
m9(^Д^)プギャー!!
168名無したちの午後:2006/02/20(月) 07:50:52 ID:+zm7IGmS0
愛は元気です
169名無したちの午後:2006/02/20(月) 08:40:01 ID:0o32WOb70
>163
マックチキンは鶏のかまぼこ食ってるみたい
170名無したちの午後:2006/02/20(月) 08:43:01 ID:57tzM2bR0
マクドは一度冷えたの食ったときの不味さがトラウマになってるorz
171名無したちの午後:2006/02/20(月) 08:50:30 ID:cJCaiV9P0
はいはい無職無職
172171:2006/02/20(月) 08:54:06 ID:cJCaiV9P0
ごめん自爆した
173名無したちの午後:2006/02/20(月) 09:03:05 ID:66M5pERJ0
DS Lite予約しに日本橋行くかなー
174名無したちの午後:2006/02/20(月) 09:39:51 ID:b3dIsuPR0
画面小さくなって見づらいだけだろ
175名無したちの午後:2006/02/20(月) 09:52:10 ID:57tzM2bR0
レビュー見ると、液晶見易くなってるという話だが。
176名無したちの午後:2006/02/20(月) 10:22:35 ID:tcqU1RFP0
どっちなんだ?
177名無したちの午後:2006/02/20(月) 10:26:49 ID:r7iKG5hE0
実際に見ないことにはなんとも。
祖父に実機あるというから見てこよう。
178名無したちの午後:2006/02/20(月) 10:44:33 ID:1R3bJcOU0
画面サイズは変更なし、筐体のサイズが小さくなった
179名無したちの午後:2006/02/20(月) 10:59:21 ID:99LZI5BO0
DSライトって予約始まってんの?
まぁ、買っても使い道ないけど興味はあるんだよね・・・。
180名無したちの午後:2006/02/20(月) 11:23:19 ID:vHl1zOZe0
キャベツの話題を遮って悪いが聞いてくれ
昨日、法事の為親戚などが家に集まる事になり、俺と年齢が近く結婚している奴らに合いたくないので
買出しなどを手伝って外出して帰宅すると
親戚のガキどもが(後で教えられた)オレのエロゲーの箱や写真集をリビングにぶちまけて
みんなで片付けている場面に出くわした。瞬間なにが起こったか解らなかった
ガキの親どもが謝ってきたけど、片付けた荷物を自分の部屋に直しに行くとき親戚一同笑ってやがった
俺の事より両親と妹たちに恥をかかせた親戚一同に対して殺意が沸いたよ(殺意が沸くと言う事が本当にあると実感した)
今後の事を考えるとガキのお陰で欝状態になりそうだ。
忠告するけど自分の部屋には絶対に鍵をかけろよ、ドアに鍵が無い場合は鍵つきのタンスでも買った方がイイよ
自分のエロゲーなどが親戚一同の目の前に晒される場面を想像してみろ鍵の必要性を実感できるぞ
181名無したちの午後:2006/02/20(月) 11:27:04 ID:tcqU1RFP0
ここよりもvipとか虹裏向きのネタの気がする…
182名無したちの午後:2006/02/20(月) 11:35:25 ID:TV0gsZVG0
ほい、誘導

エロゲに関する悲惨な経験 その89
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1139988534/
183M'164:2006/02/20(月) 11:38:05 ID:xL6T6XgIO
エロゲマでもコンシューマー興味ある椰子結構多いんだな。

>166-168
プギャーされてもw
元・前ファンで不買運動してる椰子いるだろ。
別にケコーンするのは何とも思わんが、
谷に限らず他のアイjとか声jも業界人とか玉の輿はなぁ
金より愛って言っておきながら、あぁやっぱりってな。 詩織の中の人も同じコトしたなぁ。
もう誰も深くは興味無いな、エロゲ歌手ぐらいがちょうどいいな。
KOTOKOは目立ち過ぎて興味無くなったけど。
184名無したちの午後:2006/02/20(月) 11:38:08 ID:n7Bn6JUH0
どうでもいいが梅田の祖父はやっぱダメだな・・
ちょっとした探し物があって行ったんだが、やっぱりポンバシ行くか

>>180
親戚なんてこないからそんな心配もしてないよ!
それどころか食事の後とかに居間でプレイしてるよ!

自分でもさすがにこれはおかしいとは思う、しかし気にしない。
185名無したちの午後:2006/02/20(月) 11:49:01 ID:vXJRhJ7a0
いるよな家族の前で堂々とエロ関係の物が見れる奴
中学の後輩にもいたオナニーを親に見られても気にしないとか言ってたな
186名無したちの午後:2006/02/20(月) 13:54:11 ID:acnRTZm80
>>180
おまえの存在自体が両親や妹達の恥だと思うんだがどうよ?
187名無したちの午後:2006/02/20(月) 14:02:30 ID:acnRTZm80
水道局の貯水槽に猫の死骸、1万3000世帯に供給 大阪公表せず
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1140410552/
188名無したちの午後:2006/02/20(月) 14:09:49 ID:9whFQKUU0
>>180
お前の無念はよくわかる。
しかし、堂々としていろ。
お前を晒し者にしたバカガキどもの親も人前ではとても出来んことをして
そのバカガキどもを作ったんだ。
そのバカガキどもも、いずれ同じ事をするだろう。
それにもう、エロ本を持っている奴やエロ画像収集をしているやつも
そのガキの中にはいるかもしれん。
何もお前が後ろめたさを感じることや鬱な気分になることはないぞ。

>>186
いや、ここエロゲ板だし。
189名無したちの午後:2006/02/20(月) 15:01:49 ID:rXSEZb8m0
俺と年齢が近く結婚している奴らに合いたくない
190名無したちの午後:2006/02/20(月) 15:16:11 ID:cioaIsPX0
ID:acnRTZm80は猫サッカー韓東人
191名無したちの午後:2006/02/20(月) 15:59:07 ID:No7KYjd10
>>183
同意
最近どうしているのかなあ、あんまり活動していないなあ、テレビで見ないなあ、と思ったら……
やっぱああいうのに深入りしちゃあダメよね
いい感じに搾取されて終わりだから
メイド喫茶も似たようなもんか
裏事情見たら、ブロガー、ミクシ繋がりだけの馴れ合いで、普通の常連、一見客放置のとこ多々だし
恵美寿町方面のメイド喫茶は壊滅するんじゃあないか
南方方面って、いってるか?>all
192名無したちの午後:2006/02/20(月) 16:20:27 ID:0S+UtUaI0
このボッチステーキを食べたいと思ったのはオレだけじゃないはず

ttp://www5.plala.or.jp/ancha/etcframe.htm
193名無したちの午後:2006/02/20(月) 16:35:58 ID:tcqU1RFP0
俺はパイナップルカレーが食いたいです。
マジで死ぬまでに食いたい
194名無したちの午後:2006/02/20(月) 16:47:12 ID:kh+FwSXg0
料理漫画といえばクッキングパパだろ
195名無したちの午後:2006/02/20(月) 16:51:06 ID:Vx1mx5OO0
          _,,_
         ////ミミミミミミミミ:、
       ,.r=川 !|ミミミミミミミミミミ:、
     /彡彡川 !|lrミミミミミミミミミミ:、
     /彡/´ ̄`" ヾ!ヾlヾ!`ヾミミミミミ
      |!リ!    l     `    ミミミミミ
      l二ニ;ヽ ( ∠ニ二コ   ミミミミミ
      〉亡_oラ   亡_oラ   三ニミミ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      l  ー ノ`    ー--‐   三三ミミ    <  クッキングパパなど
      l  /           三三ミミ      |  笑止千万
      } /〔__ _,,,〕  \    三 |ミミミ      \________
     | ! r‐---- ―‐‐┐i   .三 !ミミミ
     l  |lllllllllllllllllllllllノ |  三イ川川.l
      ヽ. ´ ̄二 ̄ ̄       」川川リ
    __`ォー-r―― '"     / フ::::::ヽ、_____
   /:::::::/l  `"´      /  /:::::::::::/::::::::::::::::::::::\
196名無したちの午後:2006/02/20(月) 17:38:57 ID:9whFQKUU0
俺はおっぱいプリンが食べたいなぁ(*´Д`)
197名無したちの午後:2006/02/20(月) 17:54:22 ID:9xi/tpNG0
日本橋でも、古いゲーム機、買えないん?
198名無したちの午後:2006/02/20(月) 18:03:20 ID:EXV3Ijoz0
日本橋だからこそ古いゲーム機買えないんでしょ。

つか、もう買えなくなってるの?
199名無したちの午後:2006/02/20(月) 18:21:38 ID:PyRsv8EJ0
4月からだろ
200名無したちの午後:2006/02/20(月) 18:32:16 ID:+GiyH1Gr0
でもこれが施行されたら、祖父2号店の近所にあるレトロゲームショップは
どうすんだろ。父さん?
201名無したちの午後:2006/02/20(月) 18:56:06 ID:pUWUpGWC0
とんかつがんこで食ってきたヤシいる?
混んでるのかな
202名無したちの午後:2006/02/20(月) 19:51:58 ID:8J2rIILG0
>>200
いまPSE関連の法案を止めようと、胡散臭いのから
まともな業界団体まであちこちでかなり動いてる。

法案は完全に消滅はしないだろうが、一部修正案が入る可能性はあるよ。
203名無したちの午後:2006/02/20(月) 19:56:33 ID:5s8fIIMy0
既に法案ではないだろう。
未施行だから施行規則を改正するか
新法か施行規則で該当部分を削除するか
の駆け引きだろう。
204名無したちの午後:2006/02/20(月) 20:44:05 ID:GAt/BQas0
とんかつがんこ さっそく昼限定の弁当買って来ましたよ

ロースかつ弁当680円が500円だったので。
さすがにそれなりにうまいな。500円で出してくれたら週1で買ってもいいくらい
土日は売ってるのかな
205名無したちの午後:2006/02/20(月) 20:55:01 ID:kgDWT8wn0
これか…平日に行ける人が羨ましい
www.gankofood.co.jp/group/tonkatsu/tonkatsu1.html
206名無したちの午後:2006/02/20(月) 20:59:16 ID:0S+UtUaI0
207名無したちの午後:2006/02/20(月) 21:12:17 ID:c70G5/il0
お昼にがんこの前を通ったら、並んでたな
208名無したちの午後:2006/02/20(月) 21:13:37 ID:HrMkiyYg0
>>206
どう見てもネタ演技です
本当にありがとうございました
209名無したちの午後:2006/02/20(月) 21:14:56 ID:Tmk73kHh0
なんでこんなに叫んでるの
210名無したちの午後:2006/02/20(月) 21:23:51 ID:pcfvzZiVO
流れをぶったギルがおまいらの事をTVタックルで論議してるぞ
211名無したちの午後:2006/02/20(月) 21:30:30 ID:I+E3buhy0
イーメイドとCCOちゃはいいと思うぞ。
とらの穴で福豆とびんちょうたんアメを買ったぞ。

日本橋は土曜日は人多いな、平日でもそうなんか。

夕方、南にある動物園の周辺を歩いて天王寺駅へ向かったが
別段普通だと思った。 何か凄いとか聞いたけど??
212名無したちの午後:2006/02/20(月) 21:51:26 ID:/bdmjxlG0
動物園周辺でも新世界の大通りや美術館〜天王寺公園へ抜ける道なんかはそうでもない。
観光ルートだし、明るい内なら特に。夜も更けてくるとちょっとアレだが。

新世界でも細い裏道に入ってみるとか、動物園とJRの間を通るとそこそこ。
もっとデンジャラス感を味わいたいなら新今宮駅から南へ。
213名無したちの午後:2006/02/20(月) 22:05:41 ID:kh+FwSXg0
キャベツ焼きも良いけど
りんご飴でも露天で売ってくれないかなぁ
214名無したちの午後:2006/02/20(月) 22:07:26 ID:v9rABsrb0
りんご飴もいいけど手動パチンコやりたいなあ
215名無したちの午後:2006/02/20(月) 22:15:33 ID:+E6VjotP0
タコ足のてんぷら食いたい
棒にさしてあるやつ
216名無したちの午後:2006/02/20(月) 22:40:09 ID:MMWmt/HA0
いきなりで申し訳ないけど、JRの大阪環状線で日本橋へ行ける一番近い駅は何処かわかるかな?(この度、定期券を買う機会が出来たので。)多分、新今宮駅が一番近いと思うんだけど。詳しい方宜しくです。。
217名無したちの午後:2006/02/20(月) 22:44:44 ID:MMWmt/HA0
連レススマソです。JR大阪環状線で降りた駅から、歩いて日本橋へ行く一番近い駅という事です。わかりにくくて御免なさい。。
218名無したちの午後:2006/02/20(月) 22:46:27 ID:99LZI5BO0
>>216
新今宮から北上でおk、でも若干遠いよ
つか地図みなはれ。
219名無したちの午後:2006/02/20(月) 22:46:30 ID:ajDmeuxA0
大阪環状線なんでしょ。新今宮だろ。
220名無したちの午後:2006/02/20(月) 22:46:34 ID:KIVPpmiK0
221名無したちの午後:2006/02/20(月) 22:47:47 ID:KIVPpmiK0
アッー!
222名無したちの午後:2006/02/20(月) 22:47:58 ID:5s8fIIMy0
新今宮
223名無したちの午後:2006/02/20(月) 22:50:21 ID:kh+FwSXg0
自宅から会社や学校に通うのに定期を買うのか?
JR難波がおすすめ(環状線ではないけど)
深夜の新今宮はおすすめできない(日雇い労働者などの宿舎が多いからね)
224名無したちの午後:2006/02/20(月) 22:51:37 ID:PyRsv8EJ0
JR使うなら天王寺から歩くのがいい
225名無したちの午後:2006/02/20(月) 22:57:55 ID:MMWmt/HA0
>>218〜224
お返事感謝です^^;やはり新今宮駅でしたか…。遠いですが、何とか歩こうかな。。

>>223
会社へ行くために買うのですよ。残念ながら、天王寺駅から大阪駅まで行きますので、JR難波は利用できないです。。機会があればJR難波も利用したいと思います(`・ω・´)
226名無したちの午後:2006/02/20(月) 23:03:06 ID:99LZI5BO0
>>225
地下鉄には出来んのか?
料金は確実に高くはなるけど、駅降りたらすぐよ
227名無したちの午後:2006/02/20(月) 23:07:06 ID:MMWmt/HA0
>>226
やはり、値段の面を考えてJRにしたのですよ。その為に早起きするのは、少し辛いですけどねw地下鉄だと多分、倍近く掛かっちゃうと思いますので・・。
228名無したちの午後:2006/02/20(月) 23:08:34 ID:I+E3buhy0
JR西のイコカで地下鉄乗り降りできるぞ! しってるか?
229名無したちの午後:2006/02/20(月) 23:21:02 ID:MMWmt/HA0
>>228
イコカで乗り降り出来たりするのですね。ちょっと調べてみますわー。
230名無したちの午後:2006/02/20(月) 23:27:18 ID:99LZI5BO0
環状線内なら気合でチャリで移動とかな・・・
俺は環状線内の移動手段ならまずチャリを検討するなぁ
生まれ地元だというのもあるが小回り利くし
体力要るけど土地勘付いたらやってみてはw
231名無したちの午後:2006/02/20(月) 23:27:53 ID:I+E3buhy0
>>229 各電鉄の規定がややこしいけど、定期だかピタパだかにすると
ポイントがついたり割引対象になるらしい。
阪神電車の場合ココネットピタパはそうなんだけど…。
232名無したちの午後:2006/02/20(月) 23:35:21 ID:2CpETixP0
天王寺からこんなに近かったのか・・・
この年になって初めて知ったよ
233名無したちの午後:2006/02/20(月) 23:36:04 ID:MMWmt/HA0
>>230
さすがに通勤ですので、毎日自転車で梅田まで行くのは辛いですね(´・ω・`)時々行くだけでしたら、自転車での移動を検討しても良かったのですが(´-ω-`)ちなみに、私は家から日本橋へ行く際には自転車ですよwその分、本とか買えますしねw

>>231
ピタパという言葉、初めて聞きました。。規定がややこしいそうですが、サイトに行って見て調べてみますね^^;
234名無したちの午後:2006/02/20(月) 23:39:47 ID:0S+UtUaI0
オレは摂津からでも自転車でいくぜ
235名無したちの午後:2006/02/20(月) 23:50:31 ID:Ffq0WVMA0
JR難波はいいねぇ。
236名無したちの午後:2006/02/20(月) 23:53:59 ID:pLQdDSWP0
天王寺から恵美須町は以外と近いからな。
交通量多いけど。

>>216の場合、外回りで買えば新今宮でも途中下車OK。
237名無したちの午後:2006/02/20(月) 23:59:33 ID:MMWmt/HA0
>>235
99%座れるのは良いですねwぜひ乗ってみたいものです…。

>>236
有り難うございます。それにしても、内回りや外回りがあると初めて利用する私にとっては少しややこしいですw
238名無したちの午後:2006/02/21(火) 00:02:45 ID:X1mMY90u0
>>232
地下鉄で

恵美須町--動物園前--天王子 2駅間しかないんだからそりゃ近いよ
歩いたら20分ぐらいかな
239名無したちの午後:2006/02/21(火) 00:09:04 ID:Ar3WxO1a0
動物園の中を突っ切るコースと外を回るコースがあるんだが、どっちで行ってる?
外を回るコースはブルーテントばかりで、ちょっと鬱な気分になれるんだが
240名無したちの午後:2006/02/21(火) 00:09:51 ID:zynFPjAz0
天王寺−大阪間は環状線でちょうど対極にあって、外回り、内回りどっちでも所用時間は変わらないからな。
電車ってのは左側通行だから、外回り=時計回り、内回り=反時計回りになる。
241名無したちの午後:2006/02/21(火) 00:10:32 ID:zRRq1sAa0
ブルーテントを見て鬱になるってどんな心理状態だよ
242名無したちの午後:2006/02/21(火) 00:13:01 ID:zynFPjAz0
>>239
俺の場合、谷町筋を北上して、四天王寺の交差点を左折し、25号線に出て、そのまま浪速署前に出るけどな。
243名無したちの午後:2006/02/21(火) 00:33:44 ID:xIAMjg3G0
>>239
動物園を突っ切るコース。
ブルーテントの前は怖いよ。逆にこっちなら親子連れも多い位だし。
244名無したちの午後:2006/02/21(火) 00:57:29 ID:FQo5N8z30
>>239
自分は動物園を突っ切って通天閣下を通るコース。
迂回するなら線路沿いに新今宮の駅の方へ下るのではなく四天王寺の方へ北上することを勧める。
245名無したちの午後:2006/02/21(火) 01:14:18 ID:AKzGc5K30
さて、地図の話でもするか。

2月20日から地図2号の買取りフロアが6F→7Fに移動。
26日で地図4号のソフト買取りフロアと地図5号のハード買取りフロアが閉鎖。
2月28日で地図4号と地図5号が閉鎖。

その後、地図2号7Fがハード関連(PC、MP3、周辺機器)、家ゲ関連、PCゲ関連の
総合買取りフロアになる。
なんか、恐竜より混みそうな気がするんだが。

いまのところの予定では、地図4号の家ゲ新品中古を地図2号に持ってくるようなので、
エロゲ新品中古フロアが4、5、6F辺りに移されて恐竜ソフト館と同じような配置に
なるかも知れない。
これからは、買取りフロアは混むは、土日はガキどもがウロウロするわと
エロゲを買いにくくなりそうで激しく嫌だ。困ったものだ。
246名無したちの午後:2006/02/21(火) 01:31:30 ID:P8bc6QoH0
>>240
外回りの方が大阪までの時間は短いよ。
天王寺からの内回りは全列車各駅停車だが、
外回りは快速なら実質停車駅は3駅(新今宮、弁天町、西九条)だけ、
関空快速、大和路快速など本数も多いので乗車できる確率も高い。
運悪く環状外回り各駅停車になってしまうと
同じくらいの時間になってしまうけどね。

職場が日本橋だが、最近は新世界歩いてないなぁ。
通天閣の下のゲーセンでダライアスとかやってたな。
247名無したちの午後:2006/02/21(火) 02:29:31 ID:etiG7VHf0
>>216は元々関東の方かな?

普通(各停)はどちらも変わらない罠。
昔は大阪-弁天町-天王寺が速かったが、
関空直通列車や今宮駅ホーム増設(もともと大和路線のみだった)で
変わらなくなった。

大阪からの内回りは同じオレンジ色(一部ブルー有り)の電車でも
天王寺のみでなくユニバーサルシティ・桜島直通もあるので行先表示に注意

余りにも、古い車両ばかりだったので
東海道線に新車を投入し玉突きで順次、201系と呼ばれる車両交換にしている最中。
古い車両と同じオレンジ色と上に一部ブルーと書いた分が交換された車両です。
但し、無理やり7両を8両に組み替えているので車両の途中で通り抜け不可な車両も。
また、通り抜け不可の車両が女性専用車なので平日は特に気をつけたほうがいいです。



248名無したちの午後:2006/02/21(火) 03:34:12 ID:W2qE3Wyd0
>>247は何者だ?
大阪→天王寺なら内・外関係なく先に来た電車が先着で間違いない。
もちろん、桜島行き(USJ方面)は除外な。
天王寺→大阪は地下鉄がBESTだが、JRだと頭使うな。
時刻表持ってるなら天王寺始発内回りでまったり座って大阪まで行くけど、JRの定期券なら、毎日運行状況とにらめっこしてその場で考えるしかないな。
249名無したちの午後:2006/02/21(火) 04:19:50 ID:AKzGc5K30
地図HP、相変わらず不安定だな。
250名無したちの午後:2006/02/21(火) 04:44:30 ID:etiG7VHf0
うんこ状況は2ch交通情報を見てもらえばいいやんw
確かに天王寺外回りは他線からの直通がラッシュ時もあるので、
強い雨が降っただけで遅れがちなトコはあるが
トラブルを考慮しだしたらキリが無い。
地下鉄も転落事故などあるし。

あと、ピタパだが個人情報が必須で信販会社(並み)の審査を受けることになる。
もちろん、イコカ(スマート除く)も定期にすれば個人情報が必要だが、
別に信販会社などの審査は受ける必要が無い(スマートは要)。
近鉄・南海も毎日利用するとすれば今のトコ、ピタパはあまりメリットが無いと思われる。

それぞれメリット・デメリットがあるので考えてくだされ。
251名無したちの午後:2006/02/21(火) 08:28:53 ID:WHAEzRmJ0
地図は会社自体が不安定ですから。
252名無したちの午後:2006/02/21(火) 08:48:58 ID:7F+3Qa040
ピタパのたぬきは萌えキャラ
253名無したちの午後:2006/02/21(火) 10:43:20 ID:ArshpoQd0
>>202
めちゃ亀レスだが、今動いてももう無駄…
実は2001年に施行された今現在もう運用中の法律だったりする。
ゲーム機は5年の猶予期間があっただけ。
254名無したちの午後:2006/02/21(火) 10:54:47 ID:WHAEzRmJ0
>253
それなりの大物政治家を動かせたらわからんよ。
広報が足りなかったと言うのは省庁も認めてるからね。
一応、音楽業界を中心に、大物議員への働きかけが進んでるって話もある。
255名無したちの午後:2006/02/21(火) 11:11:14 ID:XoPyBWBN0
>>253
当初は中古については対象外だったのが去年後半ぐらいにいきなり対象に含まれるようになったのが問題になってる
256名無したちの午後:2006/02/21(火) 11:35:28 ID:0KhMDEsnO
この流れは非常にまずい
257名無したちの午後:2006/02/21(火) 11:59:42 ID:QOWfxA9Z0
確かにまずい。日本橋スレが雑談に移行する初期段階に酷似している。
258名無したちの午後:2006/02/21(火) 12:07:19 ID:YKL0b1wG0
それはまずいな、じゃあここらで日本橋でお昼食べるならどこ?的な話題に切り替えるか
259名無したちの午後:2006/02/21(火) 12:23:54 ID:XoPyBWBN0
OK、日本橋で一番マズイ飯を食わせる店的な話題で行こうか
260名無したちの午後:2006/02/21(火) 12:27:13 ID:1cLPiJow0
喜六ラーメ(ry
261名無したちの午後:2006/02/21(火) 13:07:12 ID:ehWLBgU50
こけしだろ
262名無したちの午後:2006/02/21(火) 13:10:05 ID:d4HP0sCeO
あさ○。○定食
食べ物を滅多に残さない俺が残した位だから間違いない
263名無したちの午後:2006/02/21(火) 13:16:07 ID:f2nWkdur0
衝撃の焼○丼
コンビニ弁当の方がまだマシ、金返せと思った
264名無したちの午後:2006/02/21(火) 14:33:30 ID:xl7qUZL60
.    |  ノ──.  ┌─┬─┐  \ / ’’ ───   ┌─┐
..  ─┼  ┌┬┐  │_│_│   /              ┌┘
   ノ│\┼┼┼  │  │  │  /                │
    │ .└┴┘  │_│_│  \___  ____ゝ  
     ┌─────────┐                   ●
      |      大 阪     .|
      |_____Osaka____.|
      |        新大阪→.|
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> .                       /''''''   '''''':::::\
     `'<`ゝr'フ\     |            +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
265名無したちの午後:2006/02/21(火) 14:39:49 ID:aeoCxWRX0
未だに梅田>天六でたまに迷う自分ガイル
266名無したちの午後:2006/02/21(火) 16:38:11 ID:nrlw/1z+0
みんな、3月のストリートフェスタとやらには行くのか?
267名無したちの午後:2006/02/21(火) 16:46:40 ID:zwUfeW0t0
21日って祝日なんだろうか
268名無したちの午後:2006/02/21(火) 17:15:36 ID:yqsmiIHl0
毎日がエブリディ
269名無したちの午後:2006/02/21(火) 17:29:26 ID:vTnsEbFRO
この流れの意味がわからん・・・英訳?
270名無したちの午後:2006/02/21(火) 17:55:37 ID:VEOjt5mD0
かもんたつおのネタ
271名無したちの午後:2006/02/21(火) 17:59:23 ID:nrlw/1z+0
272名無したちの午後:2006/02/21(火) 18:03:10 ID:zwUfeW0t0
おれたちゃニート!毎日がエブリディ!!w
273名無したちの午後:2006/02/21(火) 19:27:02 ID:M9cWkAac0
ポン橋はいったい幾つセブンイレブンを作る気なんだろうか・・
ただでさえそんなに離れてない位置に2つ建ってるのに、交差点とこにもう1軒できてた。

おんなじチェーン店でトライアングル形成してどうすんだろw
274名無したちの午後:2006/02/21(火) 19:34:21 ID:ihqrNGWe0
ナッシュ均衡
275名無したちの午後:2006/02/21(火) 19:36:15 ID:WfXFgZZ+0
買取maxとセブンイレブンだけになるまで
276名無したちの午後:2006/02/21(火) 19:41:40 ID:y6hvWZxc0
ローソンとampmもがんばれよ
のこりはいいか
277名無したちの午後:2006/02/21(火) 19:48:39 ID:pGfIfCsV0
7-11に挟まれた店は7-11になります
ただし間が3軒以上あったら無効です
278名無したちの午後:2006/02/21(火) 19:57:58 ID:Fvi/lOU20
それなんて盤ゲー
279名無したちの午後:2006/02/21(火) 20:09:11 ID:s0EgxMk90
7-11って不思議と近くに7-11があるな 
280名無したちの午後:2006/02/21(火) 20:26:15 ID:ihqrNGWe0
ナッシュ均衡
281名無したちの午後:2006/02/21(火) 20:54:38 ID:f2nWkdur0
7-11が集まると、キング7-11に変身するんだよ
282名無したちの午後:2006/02/21(火) 20:56:38 ID:1GSnZTDG0
実際は集まってもお互いを食い潰しあうだけだけどなww
283名無したちの午後:2006/02/21(火) 21:22:29 ID:xF8DfL8F0
あえて潰しあわせてるんだろ
7−11オブ7−11を決めるために
284名無したちの午後:2006/02/21(火) 21:23:24 ID:QxrKBEU00
天王寺、なんばから大阪駅にいくならどう考えても地下鉄だろ?
JR使うと2倍の時間が掛かる と おもう
285名無したちの午後:2006/02/21(火) 21:26:20 ID:MUFyZPkr0
メッセ跡やヤマギワ跡にも、大きな7−11が1
286名無したちの午後:2006/02/21(火) 21:26:54 ID:QxrKBEU00
>>253 日本橋はエリア的に見て法律があまりそのなんだ、あれだ。大丈夫。
287名無したちの午後:2006/02/21(火) 21:37:22 ID:TQVQU1no0
露店で売れば大丈夫
288名無したちの午後:2006/02/21(火) 21:39:19 ID:QxrKBEU00
「『あ、あかんて、そんな急にやなんて、ウチ全然準備とかしてないし、
パンツやかていつもの綿100%やし……』『何言ってるんだ! 
それがいいんじゃないか!』『そ、そうなん……? いつものウチで
ええのん?』とか最高ですね(゚∀゚)!」
289名無したちの午後:2006/02/21(火) 21:40:34 ID:QxrKBEU00
「『あ、あかんて! ウチ、体育の後、まだシャワー浴びてないんやから!』
『それがいいんじゃないか!』『そ、そうなん……? いつものウチで
ええのん?』とかも最高ですね(゚∀゚)!」
290名無したちの午後:2006/02/21(火) 21:40:49 ID:WfXFgZZ+0
ソフマップ跡にも7-11が
291名無したちの午後:2006/02/21(火) 21:56:44 ID:y6hvWZxc0
>>288-289
ネ実でいってやっとけ
292名無したちの午後:2006/02/21(火) 22:24:36 ID:QsGUdSHo0
>>180
これの兄貴バージョンやった事ある
小さい頃、母親に褒められたくてエロ本とビデオを部屋から漁って両親に見せたなぁ
今考えると兄が寮のある他県の高校に進学したきっかけかも知れない
293名無したちの午後:2006/02/21(火) 22:26:04 ID:OtQ4+Sz20
プラス エロゲ1Fに移動してた。階段はプラスの鎖置いて通れないように
なってたけど、上の階のほかの店の人は迷惑じゃないんだろうか
294名無したちの午後:2006/02/21(火) 22:27:32 ID:1bzSAAit0
つエレベーター
295名無したちの午後:2006/02/21(火) 22:38:35 ID:jsgKpKFT0
>プラス エロゲ1Fに移動してた。
なるほどね、まぁCSはともかく
古本だのは場所の無駄だろって思ってた
296名無したちの午後:2006/02/21(火) 22:55:14 ID:ZXPvlOb90
クレジットカード使えるコンビニと飲食店を増やせ。

イーメイドってJCBで切れるのかな?
297名無したちの午後:2006/02/21(火) 22:57:56 ID:RLr/4fLC0
DS Lite予約受付していないじゃないか!
298名無したちの午後:2006/02/21(火) 23:01:45 ID:gKtJ8KpO0
日本橋に7−11が多いとは言え、
ローソンの江坂密集率にはかなわない。
299名無したちの午後:2006/02/21(火) 23:09:11 ID:gbKmEyUe0
>>293
テレビゲームや本はなくなったの?
300名無したちの午後:2006/02/21(火) 23:16:50 ID:rOnyBzd50
TBS頃してやりてえ
301名無したちの午後:2006/02/21(火) 23:22:36 ID:HC22qqVX0
>>284
難波は地下鉄だが天王寺は快速の発車時刻を知っていたら
JRの方が安くて速い。
302名無したちの午後:2006/02/21(火) 23:22:39 ID:UAgpKKCC0
電子マネー使ってる人っている?
303名無したちの午後:2006/02/21(火) 23:52:52 ID:0KhMDEsnO
そんなこと聞いてどうすんの?
304名無したちの午後:2006/02/22(水) 00:44:49 ID:e6uNrNvJ0
>>284>>301
徒歩だとお金掛からなくてウマー。
50分ほどで着くから、それほど時間にも差がない。(2.5倍くらい?)
305名無したちの午後:2006/02/22(水) 00:51:19 ID:Ji8idE4x0
>>293
でもあの位置だと外から店内丸見えじゃないか?
オタロードみたいな場所に建ってんならともかく・・・
なんかメッセと同じ道を辿りそうなヨカ〜ン
306名無したちの午後:2006/02/22(水) 00:56:08 ID:R7YspXj90
>>305
あそこはメッセのあたりほど人通り多くないからまだマシだと思うよ
307名無したちの午後:2006/02/22(水) 01:05:56 ID:7rURjq1F0
>305
表からはコンシューマしか見えない
階段横の扉からしかエロゲコーナーには入れないので問題ない
308名無したちの午後:2006/02/22(水) 07:25:35 ID:uVQ3kd/o0
でもなぁ、それでも土日にララで食った後の家族連れとかが
まぎれこんで来るんだぜ?
309名無したちの午後:2006/02/22(水) 10:45:46 ID:3t8Kkwnr0
>298
そりゃ江坂はローソンのお膝元だからだろ
比較すること自体意味ねーぞ
310名無したちの午後:2006/02/22(水) 12:53:01 ID:MlJCMfyr0
カップルや家族連れが気楽に店に立ち寄り
「あら?これなんていいんじゃない?」と笑顔でエロゲを手に取る
そんな日本橋を目指すべき
311名無したちの午後:2006/02/22(水) 13:17:43 ID:tefTIKMZ0
去年の4月に
日本橋のホームで人を突き落としたDQNの判決。

大阪・日本橋駅のホーム突き落とし:被告、殺意を否認−−初公判
http://www.mainichi.co.jp/universalon/clipping/200507/081.html
突き落としで懲役4年6月 大阪の地下鉄ホーム
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060222-00000099-kyodo-soci
312名無したちの午後:2006/02/22(水) 13:23:35 ID:tAhIpQaa0
>311
マナー違反者を注意する、と言う姿勢が本当なら、
DQNとまで言って良いのか微妙だな。
やり過ぎなのは確かだが。
313名無したちの午後:2006/02/22(水) 13:55:51 ID:xiCqGrnb0
これって確かDQNvsDQNの事件だったんだよな。
思った結果に対して責任を負うのは当然だが、
素直に被害者に同情も出来ない…
314名無したちの午後:2006/02/22(水) 13:56:02 ID:Riz903NWO
突き落とすから大事になんだよ
電車にぶつける感じで蹴れば無問題
315名無したちの午後:2006/02/22(水) 13:59:29 ID:pWY0NUFw0
中古の在庫が豊富なのってどこなの?
316名無したちの午後:2006/02/22(水) 14:43:05 ID:oozYREtl0
>>315
俺様の部屋
317名無したちの午後:2006/02/22(水) 15:43:43 ID:RcccZI4F0
sofmap
318名無したちの午後:2006/02/22(水) 15:48:58 ID:hEAf6qVE0
行殺ふれっしゅって結構在庫見たのに、いざ買おうと思ったら先月なかったよ
もうないのかな

同じく捜してた学園お嬢様奇譚は地図でみつけたんだが
319名無したちの午後:2006/02/22(水) 15:55:03 ID:RLEkAA5U0
>>318
先月ヨドバシで1,980円だったよ。
320名無したちの午後:2006/02/22(水) 16:02:49 ID:XFBCbHkv0
                      _____
                    /
                    / ヨドバシに池!>>318よりも早くだ!
                  ∠
            ∧_∧    \_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (  ´Д`)  ,-っ       ヒャッハー行殺買い占めてやるぜぇ!
          /⌒ヽ/   / _)       \                 /
          /   \\//           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    /.\/           ‐=≡   ∧ ∧
         /   ∧_二つ          ‐=≡   ( ´Д`) ハァハァ 待ってろよ〜
         /   /             ‐=≡_____/ /_
        /    \          ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩
       /  /~\ \        ‐=≡  / /  /    /\ \//
       /  /   >  )      ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/
     / ノ    / /         ‐=≡    /    /
    / /   .  / ./            ‐=≡   |  _|__
    / ./     ( ヽ、            ‐=≡  \__ \
   (  _)      \__つ             ‐=≡ / / /
   . ̄         ``)           ‐=≡  // /
               `)⌒`)       ‐=≡ / | /
                ;;;⌒`)      ‐=≡ / /レ
                 ;;⌒`)⌒`)‐=≡ (   ̄)
321名無したちの午後:2006/02/22(水) 16:09:51 ID:hEAf6qVE0
さんきう
そうか、あの時ヨドバシによってればよかったのか・・・・
まぁどうせ来月まで行けないわけだが
322名無したちの午後:2006/02/22(水) 16:10:25 ID:zBHhlz7a0
俺も自宅の壁に立ちションしてた酔っぱらいを半殺しにしたことがあるから
この容疑者が他人に思えないよ。
でも、突き落とすのはやりすぎだったな。
323名無したちの午後:2006/02/22(水) 17:41:45 ID:SxqZOayz0
CCさくらの再放送だな 今日は
324名無したちの午後:2006/02/22(水) 18:37:57 ID:tzwMWxOo0
>>322
よく捕まらなかったな。
俺なんか10代のガキに殴られたから殴り返したら
警官から一方的に犯罪者呼ばわりされたよ。
325名無したちの午後:2006/02/22(水) 18:40:24 ID:PYPf8ToE0
武勇伝武勇伝
326名無したちの午後:2006/02/22(水) 18:48:00 ID:of++LRdU0
デデデデデデン
327名無したちの午後:2006/02/22(水) 19:02:13 ID:Sf6zER95O
ガキほど自分の事を語りがる件について
328名無したちの午後:2006/02/22(水) 19:03:57 ID:zwPw98h/0
日本語でおけ?
329名無したちの午後:2006/02/22(水) 20:19:23 ID:iW/2J2Iv0
金曜日 新品売り切れそうなのはなんだろう
オルタは祖父が大量に仕入れるらしいので安心だが・・・
330名無したちの午後:2006/02/22(水) 20:49:39 ID:Ogiz1SlI0
カード(略)さくらのDVDって18巻だろ。全巻で5〜6万以上はする。 買うやついるのか
331名無したちの午後:2006/02/22(水) 20:53:53 ID:Riz903NWO
>>329
祖父限定ならAR、ボイミツガル
332名無したちの午後:2006/02/22(水) 21:05:42 ID:R33x51bq0
今日、祖父にエロゲー売りにいったんだが、前に祖父で買った「外箱キズ」の
ステッカーが張ってあるゲームを定員さんが「ステッカーが張ってありますが
目立ったキズも無いので満額で買い取らせていただきます。」と、言われた。
なんかおかしくないか?ザウルスで買った外箱キズが2号店はキズは無し。
333名無したちの午後:2006/02/22(水) 21:13:57 ID:/5bbqlUT0
俺をなじれ!
334名無したちの午後:2006/02/22(水) 21:14:41 ID:uVQ3kd/o0
つまり、ザウルス買取要員は神の目スキルの持ち主だという事をソフも
わかってるってこったな。
335名無したちの午後:2006/02/22(水) 21:24:28 ID:Ogiz1SlI0
最近の天気予報って当たらないね。
336名無したちの午後:2006/02/22(水) 21:28:12 ID:PQAEGZZ00
>>334
神の目(ガネ)だったりしてwwww
337名無したちの午後:2006/02/22(水) 21:41:38 ID:PYPf8ToE0
良心的だけど組織としてはおかしな判断だな
まぁどうでもいいけど
338名無したちの午後:2006/02/22(水) 22:26:18 ID:8Lj/iuwJO
良心親心
339名無したちの午後:2006/02/22(水) 22:29:35 ID:SCWGlCja0
中古品が売れなくなると聞いたけど
もしかしてエロゲーもダメなのか?
340名無したちの午後:2006/02/22(水) 22:32:37 ID:PnA7tz1p0
113 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2006/02/17(金) 07:29:12 ID:8rnjjZ+/0
電気用品安全法、電気器機が対象だ
ソフトは関係ない
341名無したちの午後:2006/02/22(水) 23:02:38 ID:SCWGlCja0
>>340
ソフトは関係ないのね
342名無したちの午後:2006/02/22(水) 23:03:12 ID:cZMMNIM20
傷ありとか無しとか言ってるけど、レンタルのDVDなんて深い傷入りまくりでも
普通に鑑賞できるだろ?
というか、今まで鑑賞に支障をきたす傷入りDVDなんて見たことが無い。
あまりにも酷いのは別だが、中古品なんだから多少傷ついてて当たり前。
それを安く買い叩くために、難癖つけやがって。
中古買う奴なんて、動けばいいんだから細かいことにグダグダぬかすんじゃねぇ
343名無したちの午後:2006/02/22(水) 23:14:01 ID:qefZB8zh0
表示なくて傷ついてたらやだぞw
344名無したちの午後:2006/02/22(水) 23:14:40 ID:BcZ/froI0
記録面に7つの傷があるDVD
345名無したちの午後:2006/02/23(木) 00:23:29 ID:/r/G6MS50
定員って…
346名無したちの午後:2006/02/23(木) 00:24:15 ID:FEnev+v60
>332
しばらく前だが、2号の買取りフロアの店員に買取り査定でタメ口をきかれたことはあるな。
それ以来、買取りは恐竜か4号を使い2号を使うことは無い。
タメ口きいてきたのは、新人っぽいメガネだった。
名前見てやろうと思ったが、ハッピかなにか、上着を着てたので見えなかった。
347名無したちの午後:2006/02/23(木) 00:30:18 ID:BNkcXcnU0
買い取り査定でタメ口ってなんだよ
「あ〜これちょっと傷あるからマイナス査定やなぁ〜それでもええ?」
みたいな感じか?
348名無したちの午後:2006/02/23(木) 00:32:45 ID:uVSz1FjL0
傷ありって事で安く買えたんならいいけど、無しのと同じ値段で買ってえらく目立つ傷発見。
そして「動くんだからいいでしょ。」とか店員にいわれたらきれてしまいそうだww

問題は減額対象になるほどの傷かどうかが、店や店員によってまちまちな事じゃないか?
どこに?っていうような傷を言ってくるのも中にはいるわけだし・・・
349名無したちの午後:2006/02/23(木) 00:39:05 ID:wQ4qBgkt0
恐竜のメガネがつけている眼鏡は、実はだて眼鏡
350名無したちの午後:2006/02/23(木) 00:44:40 ID:HYSdy3T80
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/news/20060222p202.htm

自作板の日本橋スレにあった
日本橋も禁煙になるかもね
351名無したちの午後:2006/02/23(木) 01:06:20 ID:bxkwdj7u0
>>350 関のおっさんそんなことよりも大阪市は他にやらないかんことがあるだろうが!!!!
352名無したちの午後:2006/02/23(木) 01:09:09 ID:zA+gDmZw0
タバコを麻薬と同じで取り締まれよ

いやごめんなんでもない
353名無したちの午後:2006/02/23(木) 01:13:55 ID:f6rfQ2vh0
スタンディングマスターベーション





























いや、ただ思いついただけなんだけど、なんかプロレス技に聞こえてこねぇ?
354名無したちの午後:2006/02/23(木) 01:22:55 ID:q0g8nLCPO
聞こえてくるね
355名無したちの午後:2006/02/23(木) 02:37:19 ID:AMWrTYGh0
大阪でタバコを取り締まるのに過料徴収なんて暴動起こす気なんだろうか・・

でも実際狭い歩道や人ごみん中で、火のついたタバコ持ったまま腕をプラプラさせてる
DQNは死んだほうがいい。と家でしか吸わない俺が言ってみる。
356名無したちの午後:2006/02/23(木) 02:38:46 ID:3CVhqiWv0
タバコの話は荒れるから程々にね
357名無したちの午後:2006/02/23(木) 02:41:28 ID:TEl2rjOt0
>>355
同意、マナーを守れっちゅーねん、余計肩身が狭くなるわ
混んでるラーメン屋とかで客が並んでるのにゆっくりタバコを吸ってる馬鹿とか
もう見てらんない
358名無したちの午後:2006/02/23(木) 02:50:54 ID:89poc3an0
まあ歩きタバコはイクナイのは当然だが
金は払わないだろうw
359名無したちの午後:2006/02/23(木) 04:45:38 ID:Fn2+gKXq0
人が並んでる・・・何かあるのか。
360名無したちの午後:2006/02/23(木) 08:26:16 ID:N5J5dCttO
今日は新作ラッシュだっけ?
361名無したちの午後:2006/02/23(木) 08:33:19 ID:fQ5Nsymw0
ドラクエでもでるのか?
362名無したちの午後:2006/02/23(木) 08:47:43 ID:VGcGU5iN0
Airだろ
363名無したちの午後:2006/02/23(木) 08:59:02 ID:5MGu/LZs0
クラナドPS2版発売。
364名無したちの午後:2006/02/23(木) 09:49:38 ID:Ai0Gz6oX0
明日オルタの深夜販売ってある?
365名無したちの午後:2006/02/23(木) 10:10:24 ID:mU8JSkXE0
戦国無双2?
366名無したちの午後:2006/02/23(木) 11:18:27 ID:C/K1gTmp0
あると今日だっけ?


つか姉しよドラマCD探しに行くか。24日のはずだけど
367名無したちの午後:2006/02/23(木) 11:27:39 ID:WOPVaTC10
明日並ぶ人いる?
368名無したちの午後:2006/02/23(木) 11:57:38 ID:9EeZA9qa0
なんか質問多いね?
369367:2006/02/23(木) 12:00:11 ID:QOUmHVig0
マクドのことね。
370名無したちの午後:2006/02/23(木) 12:03:20 ID:9EeZA9qa0
>>369
また皿でも配るのか?
371367:2006/02/23(木) 12:14:22 ID:QOUmHVig0
YES。
恵美須町のほうリニューアルオープン記念。
金土日先着で日がカップ&ソーサー。
372名無したちの午後:2006/02/23(木) 12:20:38 ID:Rd76XC85O
並ぶぐらいにいい皿が配られるのか?
373名無したちの午後:2006/02/23(木) 12:25:45 ID:9EeZA9qa0
並んでまで欲しいという心理は理解できないが
前スレの時のマクド皿は大人気大行列だったラスィヨ?
374名無したちの午後:2006/02/23(木) 12:49:42 ID:cTlIM2ZV0
>>372
ヒント:ヤフオク
375名無したちの午後:2006/02/23(木) 13:08:57 ID:9ru2DBE30
なんさん通りでテロ?発生
液体が撒かれた模様、警官多数
恐竜前はパトカーにより道路封鎖
さらに白い粉も撒かれている
376名無したちの午後:2006/02/23(木) 13:10:43 ID:C/K1gTmp0
ちょっと気になるな。まあテロというレベルではないだろうが
377名無したちの午後:2006/02/23(木) 13:20:18 ID:OG9yJJOV0
今からバシ行くのに、不吉だ
378名無したちの午後:2006/02/23(木) 13:23:48 ID:n3fkn2Ew0
最近そんな椰子ばっかりだな
379名無したちの午後:2006/02/23(木) 13:24:51 ID:xPzpSV6M0
ああ、露出狂か。
液体+白い粉でFA。
380名無したちの午後:2006/02/23(木) 13:34:40 ID:C/K1gTmp0
そういや一時期アメリカで社会問題にもなった白い粉って何だったっけ
381名無したちの午後:2006/02/23(木) 13:39:37 ID:77F3va5y0
ニクコプーン(・∀・)
382名無したちの午後:2006/02/23(木) 13:49:36 ID:2DJzYwHF0
臭いヲタは消毒だ!とか言ってDDTでも撒いたのかw
383名無したちの午後:2006/02/23(木) 13:53:08 ID:5MGu/LZs0
>380
混じれ酢すると炭疽菌
384名無したちの午後:2006/02/23(木) 13:55:43 ID:C/K1gTmp0
>>383
それだ、見事に記憶から欠落してた。

で続報ないから何もなかったという事でいいのかね結局
385名無したちの午後:2006/02/23(木) 14:05:02 ID:9ru2DBE30
386名無したちの午後:2006/02/23(木) 14:05:53 ID:IodfCJSH0
>>384
>で続報ないから何もなかったという事でいいのかね結局

をいをいw
それも記憶から欠落しているみたいだね。
387384:2006/02/23(木) 14:07:33 ID:C/K1gTmp0
あああああああああ

いや、そっちじゃない。375の方だorz
388名無したちの午後:2006/02/23(木) 14:08:53 ID:9qXXdxCS0
>>385-386
384氏の発言は炭疽菌の続報ではなく375の続報と思われ。
389名無したちの午後:2006/02/23(木) 14:22:46 ID:9ru2DBE30
ニュースになってないか探してるんだけど、ないね。
堺筋からなんさん通りを通って吉牛のところまで、
車がオイルか何かを大量にこぼしながら走ったみたい。
で、それを掃除するために白い粉を撒いてた。
後片付けのところしか見てないのでよくわからない。
390名無したちの午後:2006/02/23(木) 14:47:10 ID:GQIFtFrA0
しいがる日本橋店って最高だね Part2 って立てられないかな?

http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1018294314/
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1018/10182/1018294314.html
391名無したちの午後:2006/02/23(木) 14:55:32 ID:5MGu/LZs0
掃除に白粉撒いてたって事は、油かな。
392名無したちの午後:2006/02/23(木) 15:02:24 ID:stfte3JQ0
>>389
車の故障か何かかな?意図的なら罪とかどうなるんだっけ?
393名無したちの午後:2006/02/23(木) 15:11:19 ID:Fn2+gKXq0
「オタロード封鎖できません!!」って感じになってた。
あのパトカーなんなんだ。

吉野屋の道挟んだ隣にセブンできてた。今日からかな?
おにぎりとか弁当が50円引きだったからおにぎりだけ買った。得した気分。
394名無したちの午後:2006/02/23(木) 15:25:36 ID:FEnev+v60
>390
既に当時からあるが、知らないのか?
当時の祭りには参加してなかったクチか?
395名無したちの午後:2006/02/23(木) 15:27:14 ID:bf433PJ10
>>393
1時30分ごろにはなくなっていたな。
一体なんだったんだろう。
396名無したちの午後:2006/02/23(木) 15:33:57 ID:9ru2DBE30
>>393
ラングドシャチョコ無料は貰った?
397名無したちの午後:2006/02/23(木) 15:47:55 ID:Fn2+gKXq0
>396
え?そんなのもらえたの?
俺、バシよった帰りにセブン行ったけどチョコなんて貰えなかったよ・・・
398名無したちの午後:2006/02/23(木) 15:53:26 ID:9ru2DBE30
入り口でチラシ配ってて、それに無料券が付いてる。3/1まで。
俺は事故の方が気になって、チラシしか貰ってない。
399名無したちの午後:2006/02/23(木) 15:59:51 ID:Fn2+gKXq0
チラシすら貰ってない・・・。
50円引きのおにぎりに気を取られてた_| ̄|○

スヌーピーボウルのポイントを安くでためる事できてよかったけど。
400名無したちの午後:2006/02/23(木) 17:10:07 ID:ANKQJRGw0
お前さんも貯めてるのか…>スヌーピーボウル得点
先月のランチボックスよりは使い途あるね。
401名無したちの午後:2006/02/23(木) 17:38:16 ID:8tdaGVwN0
>>390

【祭り中】 GE○の店員?が自作自演→客の個人情報晒して殺人予告 
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1138765833/215 以降を参照。 

http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1138765833/232 で年齢晒し 
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1138765833/240 で個人情報を握ってると脅し 
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1138765833/246 で会社名を晒す 
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1138765833/251 で殺人予告 

【現行スレ】 
映画一般  http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1140683079/ 
ニュース速報 http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1140679015/ 

これで我慢しる
402名無したちの午後:2006/02/23(木) 17:40:15 ID:Oqlvfxzr0
ゲオはむかしから評判悪いような
403名無したちの午後:2006/02/23(木) 17:44:31 ID:zA+gDmZw0
ゲオは昔、ゆめりあを発売日に買いに行った時
何度も店員にソフト名言っても通じなくて
結局他の店員が持ってきたな
それ以来利用してない
404名無したちの午後:2006/02/23(木) 17:52:06 ID:XoCWjSey0
ゲオの買取はたしかに不可解だ。
まあ、わんぱくもかなりいい加減だが。
405名無したちの午後:2006/02/23(木) 19:40:01 ID:8PeH9fKu0
こんなの見たらエロゲの買取りに勤務先書くのは恐怖だな
406名無したちの午後:2006/02/23(木) 19:51:04 ID:cz9f3YysO
祖父の4と5統合されるんだな。知らんかった
407名無したちの午後:2006/02/23(木) 19:52:32 ID:qSG4Qaie0
>>405
俺いつも無職で通してる
408名無したちの午後:2006/02/23(木) 19:57:58 ID:j2LfY+4l0
と言うか、勤務先をバカ正直に書く方がどうかしてる (´・ω・`)
409名無したちの午後:2006/02/23(木) 20:04:44 ID:3J1AtmVn0
             +
        +         +     +
    +     
         /△\  +.  ∧_∧アハハハ  +
ジンセイカエセヨー( ´∀`)    (´∀` )
        (∪ ∪     (つ  つ
.     +   ) /      ( ヽノ        +
        ν′       し(_)
410名無したちの午後:2006/02/23(木) 20:18:21 ID:CNiEZHSd0
さて、明日は戦争
地雷が多数埋まってそうなんで気をつけないと…(`・ω・´)
411名無したちの午後:2006/02/23(木) 20:21:29 ID:0ukZnUOh0
>>405

一生フリーターでいけばいいよ あるいは自営業
412名無したちの午後:2006/02/23(木) 20:25:05 ID:EgGByhZj0
パッケージの絵に騙される事何十回のオイラがここで登場
お前らは何にひかれてエロゲー買う?
413名無したちの午後:2006/02/23(木) 20:30:40 ID:pny+Vv2x0
エロゲで衝動買いは危険と思っているので
同ブランドの過去の評価をリサーチしたり、体験版が出てたらやってみたりして
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ってのしか買わない

年々エロゲを買う本数が減っていくけどね…
414名無したちの午後:2006/02/23(木) 20:45:04 ID:KFES/Ghe0
基本メーカー買いだな、俺は。
まぁ昔はジャケ買いという恐ろしい事してた時もあったけど。
後は人気作を周り流されて買うとかかな。
415名無したちの午後:2006/02/23(木) 20:52:07 ID:s5Beg9yRO
祖父2号の買い取りコーナーの店員の接客悪さは有名。まぁ奴らの気持ちも解らん事はないが。
416名無したちの午後:2006/02/23(木) 20:58:37 ID:fmOdPg190
>>414
俺も昔は絵買いが基本だった、シナリオライターの重要性に気付いてなかったな、あの頃は
417名無したちの午後:2006/02/23(木) 21:16:33 ID:v4wnX9Wp0
>>412
最近は動くものにしか興味がなくなってきたなぁ・・・。
もう文章読むのがしんどいんですわ。

>>415
梅田祖父と超芋で鍛えられたからなんとも思わない。
418名無したちの午後:2006/02/23(木) 21:24:43 ID:F7vX7W2P0
もう一年以上祖父の買取利用してない
419名無したちの午後:2006/02/23(木) 21:31:51 ID:mXzmUFQX0
でもザウルスに比べて査定の基準が親切だからなぁ。
ザウルスで減額されたヤツが2号では通常買い取りなんてザラだからな。
420名無したちの午後:2006/02/23(木) 21:33:33 ID:GDUhiDPo0
ザウルス減額されやすいよな この間もパッケージ凹みとかいわれて300円減額だった

2号までいくのだるいからそのまま売ったけど
421名無したちの午後:2006/02/23(木) 21:55:12 ID:n3RY0Z8f0
ポニの花嫁
422名無したちの午後:2006/02/23(木) 22:01:45 ID:xNbsr5w50
ゆめりあ も餃子スタジアムもどちらもナムコなんだよ
噛み締めて
味わい
うま。
423名無したちの午後:2006/02/24(金) 00:48:30 ID:bZy7fkw+0
>420
2号だと箱傷みは200円減額だったが?
トールケースだと100円減額。
424名無したちの午後:2006/02/24(金) 00:55:22 ID:LyOPhxqb0
社会人になってからは発売日にザウルスへ買いに行けなくなったんだけど、
大学生の頃はよく発売日のエロゲ売り場に、異常なほど浮いてるおばちゃんがいたな。
たぶん引きこもりニートのパシリをさせられてんだろな、と合うたび思ってたんだが・・
今はどうしてるんだろう・・・・
425名無したちの午後:2006/02/24(金) 01:00:26 ID:bZy7fkw+0
>424
発売日に攻めてるんだったら、幸せな店の人じゃないのか?>浮いてるおばちゃん
426名無したちの午後:2006/02/24(金) 01:08:16 ID:my4+Cx0Q0
市場調査かw
427名無したちの午後:2006/02/24(金) 01:16:31 ID:NDDpqndE0
ザウルスの予約券って二号では使えないの?
428名無したちの午後:2006/02/24(金) 01:20:18 ID:DG4ZfPPG0
(ii!゚Д゚)…
429名無したちの午後:2006/02/24(金) 01:22:21 ID:lYJmUdSIO
>>427
使えん。予約券は記載された店のみしか使えないぞ。
430名無したちの午後:2006/02/24(金) 01:22:40 ID:/iJgMpYN0
深夜販売のときは使えた。

明日から3日間天王寺のソフマップが10%還元セールやるみたいだが、
値段は日本橋とかと変わらないの?
431名無したちの午後:2006/02/24(金) 01:27:19 ID:DG4ZfPPG0
>深夜販売のときは使えた。

(ii!゚Д゚)…
432名無したちの午後:2006/02/24(金) 01:27:25 ID:LyOPhxqb0
そういや、2号の買い取りが6階から7階に移動してたな。
4号店の一部でも受け入れんのかね。
433名無したちの午後:2006/02/24(金) 01:28:02 ID:qMUdvJUq0
ポニー様って女だったのか
434名無したちの午後:2006/02/24(金) 01:28:46 ID:WXrQdH5t0
>>424
そういえば何年か前、とらだったと思うが、エロ漫画売り場に
おばちゃんが買いに来てたことがあったな・・・。
435名無したちの午後:2006/02/24(金) 01:37:46 ID:NDDpqndE0
やっぱり駄目なのか
二重で並ぶしかないか。漏れが行ったとき二号のおしスク予約券だけ切れてたんだよな

虎のメモ見ながら買うおばちゃんは定期的に見たな
息子の為なのか、PTA的資料なのか知らないが黙々とエロ同人揃えていく姿は
見てられなかった。
436名無したちの午後:2006/02/24(金) 01:38:24 ID:7MMi39So0
みんなオルタ買うのか?
437名無したちの午後:2006/02/24(金) 01:50:24 ID:my4+Cx0Q0
未開封中古でも買いまつ
みんな未開封で売りまくってね
438名無したちの午後:2006/02/24(金) 01:50:26 ID:KnHVThq/0
>>435
あー某スレのおばちゃんだったりしてなw
まあ息子のためでも十分嫌な訳だが・・・
439名無したちの午後:2006/02/24(金) 01:50:28 ID:lMu1De+r0
んなこと聞いてどうすんだ?
買う奴もいれば飼わない奴もいるだろ 
440名無したちの午後:2006/02/24(金) 01:54:22 ID:a5aZzDBX0
イラネーヨハゲ
441名無したちの午後:2006/02/24(金) 01:57:05 ID:XFwYV8Gu0
みんなは買わんだろ?
442名無したちの午後:2006/02/24(金) 02:23:17 ID:f+0CO2jh0
グロは好きだぞ
443名無したちの午後:2006/02/24(金) 02:36:06 ID:J61M2PXD0
ボークスで予約済み
昨日の昼頃、入荷の電話が掛かってきたよ
444名無したちの午後:2006/02/24(金) 05:43:14 ID:EohG6sU/0
ニートの息子の為にエロ同人やエロゲを漁るオバちゃん・゚・(ノД`)・゚・
                                        (ノ∀`)
445名無したちの午後:2006/02/24(金) 09:09:01 ID:BaoKHFmi0
オルタは買いだな。エロすぎる。
446名無したちの午後:2006/02/24(金) 09:25:18 ID:Q4YzvFhjO
恐竜結構並んでたな。おまいらお疲れ
447名無したちの午後:2006/02/24(金) 09:27:15 ID:lYJmUdSIO
今日は早く開いてる?タマに早く開ける時あるが・・
448名無したちの午後:2006/02/24(金) 09:28:05 ID:FcAOUzhK0
オルタ発売したんだな。何だか悲しい
449名無したちの午後:2006/02/24(金) 10:13:08 ID:lDbuVD4jO
今から買いに行こうと思うんだが予約なしでもいけそう?
450名無したちの午後:2006/02/24(金) 10:54:20 ID:jvPeBORX0
どうせ明日行けば安く新古品手に入るだろ それ買えばいいよ
451名無したちの午後:2006/02/24(金) 11:40:57 ID:lDbuVD4jO
祖父オルタ完売シター
たぶん
452名無したちの午後:2006/02/24(金) 12:41:15 ID:9AqWezi6O
日本橋じゃないけど天王寺の祖父ってもうオルタ完売しちゃったかな…?
453名無したちの午後:2006/02/24(金) 12:47:50 ID:L/InIzc30
天王寺はまだある希ガス。(見てないけど…)
車輪の国がまだ特典付きで売ってるくらいだし。
454名無したちの午後:2006/02/24(金) 13:07:31 ID:czPqy0M50
そんなに売れてるのか、それとも入荷が少ないのか・・・・・・
まあFC会員予約してる俺には関係無いけどな。
455ort:2006/02/24(金) 13:16:28 ID:BaoKHFmi0
デジタルグロ絵本
456名無したちの午後:2006/02/24(金) 13:24:24 ID:WniLb1ZH0
オルタ、ザウルスでは12時過ぎに一般分完売の札が張られて、
台に最後の4本が残ってただけだったから、もう無いだろう。
とらにはまだ結構あった。
457名無したちの午後:2006/02/24(金) 13:29:43 ID:gmY9mJG7O
梅祖父もオルタ完売っぽい。
458名無したちの午後:2006/02/24(金) 13:39:10 ID:7Z+2/ofo0
1週間後には未開封の中古が溢れかえるだろう
459名無したちの午後:2006/02/24(金) 13:41:52 ID:cGrS1vQ60
>>458
日曜には溢れるんじゃない?
460名無したちの午後:2006/02/24(金) 13:52:31 ID:/iJgMpYN0
>>452
12時過ぎに完売。
どこも予約が大量にあるから一般販売分をしぼったんだろう。
月曜には大量にあふれかえると思われ。
461名無したちの午後:2006/02/24(金) 14:19:37 ID:D38ghdMv0
仕方ないな、今からヨドバシ梅田に行ってくる。
だって、エロいんだろ?
462名無したちの午後:2006/02/24(金) 14:44:10 ID:/xlQ8tYT0
オルタってそんなに人気あるの?
なんか全く興味なかったけどここまで騒がれると買いたくなってくるな。
463名無したちの午後:2006/02/24(金) 14:44:21 ID:bZy7fkw+0
CD版も来週出るんだから、そんなに急ぐこともないだろう>オルタ
464名無したちの午後:2006/02/24(金) 14:46:02 ID:/wLNoWtS0
CD版って限定生産じゃなかった?
465名無したちの午後:2006/02/24(金) 14:47:58 ID:HyOggNX20
「もしらば」は出荷本数が少なめ?
466名無したちの午後:2006/02/24(金) 14:50:56 ID:Rgg6VSXc0
オルタはどうでもいい。
ほかの今日発売のはどうだ。
467名無したちの午後:2006/02/24(金) 14:56:12 ID:HoAnRhlL0
恐竜に買いに行ったら、いつものようにレジに並んでて
暇なので売ってるものを見てたら、レジのところに体脂肪計が置いてあったが
買う人いるのか?あそこで買うのはエロゲ買うより恥ずかしいような気が、、、
468名無したちの午後:2006/02/24(金) 14:57:01 ID:GwUNEBelO
そういえばウチのアニキは今日AR買いに行ったみたいだ
469名無したちの午後:2006/02/24(金) 14:59:38 ID:PGcRd90A0
兄の動向聞かされてもぁ。
470名無したちの午後:2006/02/24(金) 15:09:37 ID:/iJgMpYN0
>>465
天王寺には大量にあったよ。ぱれっとはワゴン常連なのに何考えてんだろう。
今日初めて天王寺いったけど、すいてていいね。決算セールで書籍にまで10%つけてくれたし。

ところで、ザウスボーカルコレクションがどこにもなかったんだが、売ってるとこあった?
471名無したちの午後:2006/02/24(金) 15:26:08 ID:czPqy0M50
>>468の兄貴は井川かもしれないぞ
472名無したちの午後:2006/02/24(金) 16:44:30 ID:pKB6LkQJO
PS2のクラナドってもうどこも売り切れ?
473名無したちの午後:2006/02/24(金) 16:47:09 ID:XquSDUmC0
ひさびさにポスターほしかったが、10時なの忘れてた orz...
2号店のもしらばのポスターっていつぐらいまでもらえたんだろう?
もらった人いる?
474名無したちの午後:2006/02/24(金) 17:06:38 ID:rSGu27/Z0
>472
地図4号とザウルスは売り切れてた。
他は見てない。

>473
2号店でポスターもらったよ。
10時より少し前に入って、15人待ちくらいの状態だったから、さすがに大丈夫だった。
475名無したちの午後:2006/02/24(金) 17:09:02 ID:nmtFg3U80
>>468の兄について詳しく
476名無したちの午後:2006/02/24(金) 17:49:02 ID:suITomYX0

オルタ、グロ注意
ttp://v.isp.2ch.net/up/9c30b2c1e646.jpg
477名無したちの午後:2006/02/24(金) 18:05:50 ID:K98Gyg4P0
日本橋で入手困難なのは、現状オルタだけ?
478名無したちの午後:2006/02/24(金) 18:40:28 ID:j4olzlcP0
>>470
11時頃、虎なんば店でメディアレジ前の平台にvol.1から3まで各3本ずつぐらい置いてあるの見たぞ。
479名無したちの午後:2006/02/24(金) 19:52:28 ID:ubKFu8o70
>>472
5時ごろ、祖父4号にあったぞ。特典なしのようだったが。

しかし、今日はポニによく会った。朝イチの淀と、夕方祖父4前と。
オルタ買いに行ったのに、なぜか戯画マインを買ってしまった。
どう見ても衝動買いです。本当にありがとうございました。
480名無したちの午後:2006/02/24(金) 20:13:54 ID:Fjn4LWx20
>>467
嫌がらせなんだろww

>>470
ぱれっと儲としては、毎度のワゴンは少し寂しい…
まぁ発売日に買っても、値段分は毎回楽しめたと納得してるのだが。
481名無したちの午後:2006/02/24(金) 20:18:46 ID:YUBiYvFM0
>>476
( ゚д゚)
482名無したちの午後:2006/02/24(金) 20:20:55 ID:I0Na/dOs0
この程度のグロでみんな引くのか?
毎日オグリッシュを巡回してる俺にとっては最高なんだが
エロ+グロって素敵
483名無したちの午後:2006/02/24(金) 20:29:34 ID:YUBiYvFM0
チンチン勃たないじゃん!
血の気ひくしw
グロとエロは違う。
予約してたけどオルタは引き取りにいかねーよ。
484名無したちの午後:2006/02/24(金) 20:31:14 ID:GwUNEBelO
>>475
帰って来てソッコーで部屋にこもったっきりもう3時間くらい出てこない
485名無したちの午後:2006/02/24(金) 20:33:40 ID:EA8Kpw9b0
>>482
あいとゆうきのおとぎばなし

では無いので論外でしょう。


英語の講義中、エスペラント語で解説するぐらい的はずれです。
486名無したちの午後:2006/02/24(金) 21:08:08 ID:31TEhMhf0
>>482
エロないよ?
487名無したちの午後:2006/02/24(金) 21:08:55 ID:nPsUOgvy0
そりゃ、騎上位でガシガシ動かれてる最中に>>476、ぐらいまで
突き抜けてくれれば擁護したいけど…
488名無したちの午後:2006/02/24(金) 22:26:03 ID:qMUdvJUq0
恵比須駅に皆で共同出資して8階建てぐらいの雑居ビルを建てるんだ
そして、ラジオ会館みたいな商売+メッセとヤマギワを入れれば
489名無したちの午後:2006/02/24(金) 22:53:25 ID:sv6tmnyT0
らしんばんにおそらく画廊産と思われる拡大コピーしたCGが6万と17万で並べられてて思わず笑った
490名無したちの午後:2006/02/24(金) 23:48:59 ID:BA5qk6FR0
エロゲー買うけど
キャラクターグッズに興味が無い俺にはどうでもいい事だな
491名無したちの午後:2006/02/25(土) 00:44:06 ID:D3IUIdvG0
うん 漏れも不思議とグッズとついでに西友にも全く興味が無い
492名無したちの午後:2006/02/25(土) 01:03:13 ID:thvN6RNH0
俺もエロゲの抱き合わせテレカと西友には全く興味が無いな
493名無したちの午後:2006/02/25(土) 01:24:24 ID:sygvsXvV0
親戚に声優がいるんだけど、
ドロドロした裏話聞いたら幻滅するぜ
494名無したちの午後:2006/02/25(土) 01:29:39 ID:yGhdKPqc0
>>493
聞かなければいい。
495名無したちの午後:2006/02/25(土) 01:33:30 ID:dzVFNmRe0
>472
天王寺地図に、21時の時点では置いてあった。
496名無したちの午後:2006/02/25(土) 01:48:27 ID:dzVFNmRe0
さて、オルタの在庫情報でも書くか。

新品はどこも完売状態。
天王寺地図は、土曜日に若干ながら新品を入荷するとのこと。
中古はTAKEで7980を1本確認。
+、DP、犬、ぱそ○、地図、では中古は確認出来ず。


余談だが、+本店で土、日にリニューアルOPENセールを行うらしい。
よつのはやナーサリーが2950円など、いくつか特価品を出すようだ。
+の中古ソフトの価格設定は、他店よりも高めに設定されていた。
出店閉店を繰り返していることから、かなり迷走し、
且つ、既に相当しんどいのだろう。
497名無したちの午後:2006/02/25(土) 02:11:26 ID:vwETEdSU0
>>496
オープンセールという割にはタイトルが微妙かつ値段も大して安くないな。
中古専門店だから在庫がある程度たまってる物しか出せないんだろうけど。
498名無したちの午後:2006/02/25(土) 02:15:41 ID:vwETEdSU0
そう言われればプラスってよく出店閉店繰り返してるな。
個人的にはプラス本店って地図についで日本橋ではよく客が
入ってる印象があったんだけどやっぱり厳しいんだろうか。
まだリニュしてから1度も行ってないのでよくわからんけど
1階にコンシューマーとエロゲ同時に扱ってるらしいから
エロゲの扱う規模も縮小されたってことだよな。
499名無したちの午後:2006/02/25(土) 02:25:05 ID:FhlaSOZ10
>>498
二階は閉じたんだっけ?
500名無したちの午後:2006/02/25(土) 02:27:21 ID:Bvj882vv0
バスタグも統合したし、みんな家賃収入が払えないくらい苦しいのかもしれない>店舗統合
パーツもエロゲも売り上げ下降の一途じゃあないのかな?
パーツなんてどんどん種類は増えるし、低価格化していくけど、絶対的な使用量が増えるわけでもないし
エロゲ、コンシュマーでも売れるのはほんの一部で、もうけも赤字処分品の穴埋めで利益なんて出てない状態なんじゃあるまいか?
501名無したちの午後:2006/02/25(土) 02:29:03 ID:Bvj882vv0
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0224/iodata.htm

アイオー大丈夫かなあ
第2のICM担ってくれると、大変困るんだが
502名無したちの午後:2006/02/25(土) 02:35:34 ID:dzVFNmRe0
>499
+本店の2階は閉じた。いまは1階の真ん中で仕切って部屋を分け、
前の入り口から家ゲ販売フロアに。(異常に狭い。なんばの+家ゲ店と同じレベル)
横の入り口から後ろ半分のエロゲフロアに行けるようになった。
エロゲフロアは家ゲフロアの3〜4倍ほどのスペース。
503名無したちの午後:2006/02/25(土) 02:45:11 ID:VuskuTc70
そもそもエロゲって、売れてんのかな・・・
504名無したちの午後:2006/02/25(土) 02:45:52 ID:FhlaSOZ10
>>502
サンクス、大分狭くなったな〜しばらくオタロード店しか行ってなかった間にそんな事があったのか
明日のセールは何を出すんだろ?ナーサリーとよつのははもう持ってるから良いとして
あまり気味のFestaかみらろま辺りかな
505名無したちの午後:2006/02/25(土) 03:18:02 ID:dzVFNmRe0
>あまり気味のFestaかみらろま辺りかな

それは無かった。
確か全部で5、6種類で、告知が階段下に貼ってあった。
950〜2950(2980?)の間だったとは思う。
ああ、そうそう。イミラバも2950の中にあったな。
506名無したちの午後:2006/02/25(土) 05:35:31 ID:6xFEwY1f0
オルタの新品、信長枚方店に5本あった。
2時間ほど前の話。
507名無したちの午後:2006/02/25(土) 05:37:44 ID:gz4eicqa0
この時間やってんのか?
508名無したちの午後:2006/02/25(土) 06:02:47 ID:6xFEwY1f0
朝5時まで。
509名無したちの午後:2006/02/25(土) 07:16:26 ID:m/H98G2z0
ソフマップの閉店店舗って何かセールやってるの?
もしくはセール広告ある?
510名無したちの午後:2006/02/25(土) 08:02:31 ID:L0TbDeNK0
オルタ
店頭にないんで「また発売延期かよ〜」と思ってたら瞬殺してたのか…(´・ω・`)
511名無したちの午後:2006/02/25(土) 08:49:11 ID:GT1UIAAo0
実はそれはラッキーだったとわるのにそれほど時間はかからなかった
512名無したちの午後:2006/02/25(土) 09:36:09 ID:cxgAX4Zi0
のだった
513名無したちの午後:2006/02/25(土) 09:43:04 ID:tnCcj6ZR0
店舗統合したのいったけどかなり狭くなったな

確かによそより中古価格が高めだった。
514名無したちの午後:2006/02/25(土) 10:03:24 ID:bEJj/aQM0
エロゲーを売るのが恥ずかしいのでエロゲーの物々交換場でもあればイイのに
515名無したちの午後:2006/02/25(土) 10:05:59 ID:W7fHxdtR0
余計恥ずかしいわwww
516名無したちの午後:2006/02/25(土) 10:06:52 ID:qlnnPcl+0
それだとエロゲの数が減らない・・・
517名無したちの午後:2006/02/25(土) 10:10:09 ID:xFMcwIA10
なんか女子高の抜き打ちスカートの長さチェックみたいだな

安田「おい中澤おめぇ〜ちょっと車高低くないかぁ〜
いや〜低いなあ〜どう思いますか安藤先生。」

安藤「低いですな。」

安田「やっぱり見えますか〜。おい、ちょっと触媒のぞかせてみろ」


安藤「安田先生それはちょっと…」
安田「何をいいますか安藤先生これは校則を守るために仕方なく覗くんです。さあ、中澤。めくってみろ」

中澤「…はい。」


安藤・安田「これはこれは(笑)。おいおい中澤〜この社外触媒はなんだ〜校則違反じゃないのかあ〜」


中澤「ち…違います泣。先生やめてください…」

みたいな
518名無したちの午後:2006/02/25(土) 10:11:15 ID:xFMcwIA10
ごめん、誤爆
519名無したちの午後:2006/02/25(土) 10:18:39 ID:A4KPS8HG0

         (::::::::::::::)         (:::::::::::::)
          )::::::::(           ):::::::(
        /::::::::::::;\        /::::::::::::; \
       // |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
       | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::: | |
        | | /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U __ U  |::::::::::/ | |
         |::::||:::|  ヽ|・∀・|ノ  |::::||:::|  U
         |::::||::|     |>517    |::::||::|
          | / | |     | |      | /.| |
         // | |           // | |
        //  | |         .//   | |
       //   | |         //   | |
       U    U        U     U

520名無したちの午後:2006/02/25(土) 10:23:19 ID:tnCcj6ZR0
「エロゲーを売るのが恥ずかしいのでエロゲーの物々交換場でもあればイイのに 」
「余計恥ずかしいわwww 」
「なんか女子高の抜き打ちスカートの長さチェックみたいだな 」


必死にどうつながるか考えてしまったぞ
521名無したちの午後:2006/02/25(土) 10:32:47 ID:/RxzlP830
初々しさ
522名無したちの午後:2006/02/25(土) 10:42:51 ID:Xe3zD3Xq0
今起きた。よつのは、ナーサリーはそのうち買おうと
思っていたんだが、これから支度して1時頃+行ったんじゃ
売りきれてるかな?
523名無したちの午後:2006/02/25(土) 11:39:16 ID:8OLpNGOC0
>>522
行ったら報告お願いいたします
524名無したちの午後:2006/02/25(土) 11:41:44 ID:bVi5h+n20
店員臭が・・・
525名無したちの午後:2006/02/25(土) 11:45:52 ID:oOGM/ow40
>>522
今さっき、その2本買った。
結構積んでたし、人もそんないなかったんで1時くらいなら
まだあると思うが。でもよつのはだけは結構減ってた。
あとナーサリーは1950円だった。
526名無したちの午後:2006/02/25(土) 11:48:11 ID:Bvj882vv0
>>517
最高にウケタw
527名無したちの午後:2006/02/25(土) 11:48:56 ID:oOGM/ow40
ほか、みらろま、FESTAも2950円でセール棚にあったけど?
1950円ならかってもよかったんだけどw
この2本が2950円じゃ、特価じゃないだろw
528名無したちの午後:2006/02/25(土) 11:49:27 ID:8OLpNGOC0
その二本とイミラバ以外は何でした?京都から行く価値があるか考えてるんで
厚かましいとは思いますがお願いします
529名無したちの午後:2006/02/25(土) 11:53:12 ID:oOGM/ow40
ゆんちゅが1950円だった。
ほかはハードラブとか、DOの売れ残りタイトルで
印象に残るものはなかった。
530525:2006/02/25(土) 11:57:27 ID:u89juwb30
あると、もしらばはどこも高いなぁ…
BMGはやや安いんだけど。

+前の吉野屋から離脱しますんで、レスはあまりかえせないかも。
531名無したちの午後:2006/02/25(土) 12:00:06 ID:GevzH2/CO
今日初めてメイドなんちゃら行こうと思うが

どこがおすすめ?
532名無したちの午後:2006/02/25(土) 12:08:05 ID:8OLpNGOC0
>>529
ありがとうございます、持ってるのばっかりだw
流石にナーサリーの為だけに大阪まで行けないっすな
533名無したちの午後:2006/02/25(土) 13:08:05 ID:KS5R2E9S0
ナーサリーってナーサリーライムのこと?だったらほしいかも
534名無したちの午後:2006/02/25(土) 14:08:16 ID:yGhdKPqc0
朱(新品or未開封)ってどれくらいで暴落しました?
オルタが値崩れするのを待っているのですが。
535名無したちの午後:2006/02/25(土) 14:18:39 ID:vwETEdSU0
なぜ比較対象が朱なのかと小一時間
536名無したちの午後:2006/02/25(土) 14:23:29 ID:vvUjkM+h0
揚と猫、どっちも厨を大量生産しながら落ちぶれたってことじゃねえの?
537名無したちの午後:2006/02/25(土) 14:24:15 ID:yGhdKPqc0
>>535
前評判がかなり高く、初動では結構売れていた(気がしたので)。
ちなみに祖父の時計付きで発売日に買いました。

朱は嫌いじゃないけど、オルタはちょっと定価近くで買いたくないです。
538522:2006/02/25(土) 14:44:32 ID:Hb4IcXM30
よつのはとナーサリ余裕でゲットできた。
539名無したちの午後:2006/02/25(土) 14:51:12 ID:RljI+wx90
朱は暴落どころか大恐慌だ
540名無したちの午後:2006/02/25(土) 15:02:26 ID:CYAaVlwj0
朱はぽちで中古1980円で大量に売られていたのを思い出すなぁ。
541名無したちの午後:2006/02/25(土) 15:11:27 ID:FAGStstM0
つまらなくて低価格な商品などより
エロエロで低価格の商品を教えろよ
542名無したちの午後:2006/02/25(土) 15:27:56 ID:BGtrfczn0
>>541
つCG集
543名無したちの午後:2006/02/25(土) 16:31:32 ID:ubAiK3DT0
      oノ∧つ⊂)
        ( ・∀・)
      oノ∧つ⊂)
      ( ( ・∀・)
      oノ∧つ⊂)
      ( ( ´・ω・) やっぱりイナバウアー100人乗っても、大丈夫
      ∪( ∪ ∪
        と__)∩)
      ⊂/  ノ >
      /   /ノV    
≡≡≡≡し'⌒∪
     ┴┴'┴┴'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
544名無したちの午後:2006/02/25(土) 17:07:35 ID:DdN8leyT0
オルタ 今日も中古屋にゲリラ的に並ぶが直ぐに消える
8980が高いか安いか解らんが…
545名無したちの午後:2006/02/25(土) 17:17:58 ID:DA5c+wah0
何か評判が微妙なんですがね>オルタ
546名無したちの午後:2006/02/25(土) 17:22:52 ID:bB6zRR0b0
よつのは2950円

ほしかったけどプラス本店には置いてなかったよ がっかりだ。代わりに祖父4号店のタイムセールでPS2ソフト買ってきた
547名無したちの午後:2006/02/25(土) 17:41:04 ID:FfshQLR/0
今日の収穫
よつのは:2950円
ナーサリーライム:1950円
がくえん:1750円
School Festa:1950円
あると:5980円
548名無したちの午後:2006/02/25(土) 17:44:02 ID:WWzDODUk0
こちらも見に行ったんだけどよつのはなかった…
店舗が違うのかな。
ううん
549名無したちの午後:2006/02/25(土) 17:46:22 ID:Yx+WywZ10
予想に反して今日行けたから行殺新撰組ふれっしゅ買ってきた
情報さんくす
550名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 18:00:32 ID:28Y7ZRX90
ボーイミーツガール自主回収か。
551名無したちの午後:2006/02/25(土) 18:25:33 ID:ypAMr44o0
他のソフトは通常の中古価格から500円から1000円引き程度のセールだったけど

よつのは:2950円 は祖父で5000円弱だからほしかった人にとってはあたりじゃないか?
552名無したちの午後:2006/02/25(土) 18:29:34 ID:iqY66Je80
オルタぐろいらしいね
553名無したちの午後:2006/02/25(土) 18:41:29 ID:OOfzvIoi0
結局よつのは2950円は何時頃売り切れたんだ?
明日の掘り出し物はなんだ?
554名無したちの午後:2006/02/25(土) 19:31:31 ID:0hsIuy7x0
今日の売れ残りだろ 
555名無したちの午後:2006/02/25(土) 20:20:14 ID:WZJ8lGza0
??? ??
??? 3?? ??? ??? ??? ??
??? ?? ???? ?? ?? ????
??? ?? ?? ??? ?? ?? ??? ??
?? ??? ??, ??? ????
?? ??? ??? ??? ??
??? ?? ??? ??
556名無したちの午後:2006/02/25(土) 20:21:11 ID:LRVK7qhP0
よつのは,
梅ソフで中古3900円くらいで売ってるのを見たような気がする。
それでも2950円だったら安いな
557名無したちの午後:2006/02/25(土) 20:25:41 ID:iucYG/P+0
2950なら買いじゃないかな、絵は綺麗だったし話は三年前の回想が多いのが気にならなければ
まあまあよかったし
558名無したちの午後:2006/02/25(土) 20:51:09 ID:nJIB3W4i0
オルタの 買取価格どんなもんなの?
何か、売値高いけど
559名無したちの午後:2006/02/25(土) 20:52:41 ID:cDr2UBOq0
明日の虎のイベント何人くらい来るのかねぇ?
560名無したちの午後:2006/02/25(土) 21:16:02 ID:+TCG7/PB0
そういえば最近の祖父買取値段が下がってるな、10%割引チケットが厳しいのかな
561名無したちの午後:2006/02/25(土) 21:19:48 ID:LRVK7qhP0
そもそも潰れそうなんじゃない。
まぁ外箱を天井灯の光にかざして、傷探しして減額するくらいじゃ
やってられなくなって、買取価格そのものを下げたのかもね。

562名無したちの午後:2006/02/25(土) 21:40:54 ID:UgNvQ6E90
俺ら童貞だって嘆くけどママンのまんこから出て来るときに俺らのちんこがまんこに当たってるんじゃね?
てことは俺ら童貞じゃないってことじゃね?
563名無したちの午後:2006/02/25(土) 21:42:36 ID:cvyTqag20
そんときまだ皮かぶってるやん
564お、俺はちがうよ?:2006/02/25(土) 21:50:26 ID:F4KtXVSe0
>>563
成人してもかぶってる人だっているんだから、そういう事言っちゃいけませんよ。
565名無したちの午後:2006/02/25(土) 21:53:40 ID:a6jJl4G40
まあ火星人だが地球の風呂でいつも剥いて洗うので大丈夫だ。

それよりも、広東や神聖ローマ帝国のやつ等は保険適用されるらしいから
手術しといた方がいいぞ
566名無したちの午後:2006/02/25(土) 22:04:45 ID:+iJ170TC0
今もかぶってるだろ
567名無したちの午後:2006/02/25(土) 22:11:08 ID:F4KtXVSe0
でもよう、いくら保険が使えるって言っても広東や神聖の手術はけっこうするぞ。

レーザー治療だと10マソ以上、切っちゃウ手術だと25マソ以上するし・・
しかもその後運動したり、風呂入ったりするのは5日〜1週間は禁止されるし、
数日間は酒も禁止されるし、なによりオナニーが1ヶ月近く禁止されんだぜ。
つらいよ・・・

まあ。友達から聞いた話だから、医院よって多少の違いはあるかもしれんけど。
568名無したちの午後:2006/02/25(土) 22:14:46 ID:cvyTqag20
でもまむこに入れる時は剥くだろ?
569名無したちの午後:2006/02/25(土) 22:20:45 ID:F4KtXVSe0
>>568
だから広東・神聖の場合はそもそも勃起時に剥けないんだよ。
それが原因で彼女と別れた友人を持つ俺が言うんだから間違いない。
オマイはもう少し人に優しい発言を心掛けろよ。
570名無したちの午後:2006/02/25(土) 22:24:22 ID:cvyTqag20
そいつらはセクース禁止って事だろ
571名無したちの午後:2006/02/25(土) 22:29:04 ID:yxnMHl6l0
洋ピンだと神聖の男優がいたぞ
572名無したちの午後:2006/02/25(土) 22:32:56 ID:HzKkVUSk0
申請はさすがにシリツしたほうがいいんだろ?
573名無したちの午後:2006/02/25(土) 22:33:25 ID:uJy+/3uD0
セクースすることないんから俺たちにはどうでもいい話じゃないか
俺は剥けてるがな
574名無したちの午後:2006/02/25(土) 22:37:06 ID:NIYaFTa00
保険適用すると詳細なデータで家族に知れるぞ
575名無したちの午後:2006/02/25(土) 22:43:20 ID:i+ScsSTy0
羞恥プレイ…(*´д`*)ハァハァ
576名無したちの午後:2006/02/25(土) 22:46:04 ID:s4ZDmhaO0
神聖と広東は知れてもいいだろ
ある意味親が悪いわけだし
生物学的に問題だから手術っていう大義名分がある。まぁ恥ずかしいのはわかるが
577名無したちの午後:2006/02/25(土) 22:48:52 ID:jFbXo9gP0
火星はどんな理由点けてもカコワルイよね
578名無したちの午後:2006/02/25(土) 22:52:15 ID:A8yhOBdu0
でも神聖の方がカコワルイ気がするんだ
つーか圧倒的に包茎率は高いはずなのになぜ剥けてないヤシはこうも肩身が狭いのか
579名無したちの午後:2006/02/25(土) 22:56:17 ID:+iJ170TC0
>>578
俺週3位でジム行ってるが比率的には剥けてる奴の方が多い、7:3位ちゃうかな
どうでもいいがそのジムのマッチョな兄ちゃんのキンタマが卵のLサイズx2な感じで
かなり凄いんだがwwww
580名無したちの午後:2006/02/25(土) 22:59:19 ID:s/PU+O3E0
そんなチェックをしている>579に対してジム内ではウホッ疑惑が起こって…(つづく)
581名無したちの午後:2006/02/25(土) 23:01:58 ID:DCZyulfC0
ジム内では裸を晒す場所があるのか?
シャワー室は普通個室だろ
582名無したちの午後:2006/02/25(土) 23:16:27 ID:4urJa5wm0
ここ日本橋スレか?




583名無したちの午後:2006/02/25(土) 23:17:19 ID:S6SyI1uy0
>>581
カプセルホテルじゃないんだからさ・・・ちょっと狭い風呂屋と変わらないよ
ジムのシャワーには仕切りがあるが浴槽とかサウナでは普通にさらけ出してるわけだが
つーかウチのジムシャワー4つしかないし
>>580
いやなんとも言えんが普通にハァ?と目に付くデカさなのよ
もうだら〜〜んって感じで

なんでこんなんでムキになってんだろ・・・ちなみに一応ズルムケではあります
小さめだがな!!
584名無したちの午後:2006/02/25(土) 23:29:34 ID:aw/fmNW90
昔、ビガーパンツってのがあったよな・・・・・
585名無したちの午後:2006/02/25(土) 23:32:08 ID:HDi6BCp0O
なにこのデジャヴ?
586名無したちの午後:2006/02/25(土) 23:43:34 ID:TofMzk0F0
>583
やはり見ちゃうって事は素質あんだろ
俺なんかキモイからみないようにするもん
587名無したちの午後:2006/02/25(土) 23:49:56 ID:vF8bV2ux0
581・583は全て開放型です、個室なんてイイのは在りません。
あ、シャワーも無いですね。
588名無したちの午後:2006/02/25(土) 23:55:45 ID:LRVK7qhP0
>>583
言い訳するなよ・・・・
うほっ
589名無したちの午後:2006/02/26(日) 00:00:39 ID:/RxzlP830
ムケてないすっよ
590名無したちの午後:2006/02/26(日) 00:04:45 ID:lpP65K8h0
んなことをこのスレで放言しないでくれ。
591名無したちの午後:2006/02/26(日) 00:14:27 ID:oYowTEwaO
>>589
チョコボール小向井さんですか?
592名無したちの午後:2006/02/26(日) 00:23:06 ID:sGo3fT5v0
お前らなんでそんなにむけてるむけてないに敏感なんだ?
さては全員火星人だろw
593名無したちの午後:2006/02/26(日) 00:41:57 ID:nJwwOIVG0
>広東・神聖の場合はそもそも勃起時に剥けない
これ想像付かないな・・・
勃起時に痛みを感じたりするんだろうか?
それか皮の方が順応して伸びてくれるんだろうか?手術しないと一生サオニーなのか
594名無したちの午後:2006/02/26(日) 00:50:01 ID:5cXAIUj+0
ところでオマイらのお気に入りのコンビニ中華まんってなによ?
昨日バシへ遊びに行って昼はファミマの肉まん2個と7/11の肉まん1個ですましたんだけど
味が結構違っててびっくり、個人的にはファミマのほうが好みだった。

バシにあるコンビニは後はローソンぐらいか?何かこれは食っとかないとってやつある?
595名無したちの午後:2006/02/26(日) 00:59:28 ID:r9Am5SF10
>>593
要するに口の部分が狭いから物理的に出てこない
広東は中途半端に出るから亀頭が鬱血して壊疽を起こす危険があるからヤバイ

神聖は亀頭が発育しないからいわゆるドリ珍ってヤシ?可哀相なくらいの正に棒だ。
ああいうのは手術して開放してももう駄目なんだろうな。外人が餓鬼の頃に切るのもうなずける
596名無したちの午後:2006/02/26(日) 01:03:00 ID:hqHIJiH50
>>595
>外人が餓鬼の頃に切るのもうなずける
割礼のことだろ。
あれはチンコでかくするとか関係ないでしょw
神との契約がらみという宗教関係だったはず
597名無したちの午後:2006/02/26(日) 01:07:03 ID:V3QBsOQ50
>>594
ファミマ前で売ってる、ジャンボフランクがうまい。
598名無したちの午後:2006/02/26(日) 01:08:58 ID:T3DfeCT90
599名無したちの午後:2006/02/26(日) 01:23:05 ID:/zjkoWoX0
おいiPodで音楽聴けるぞ!
600名無したちの午後:2006/02/26(日) 01:27:36 ID:wU1sWOS00
>>599
知ってるよ
601名無したちの午後:2006/02/26(日) 01:43:40 ID:kHH/Yn6A0
>>559
今日、虎でなんかあるの?
オフィシャル見てもわかんなかったけど・・・
602名無したちの午後:2006/02/26(日) 01:47:50 ID:hcMXVTYc0
>>599
まじかyp
603名無したちの午後:2006/02/26(日) 02:15:05 ID:Q2PRdMN70
>>596
その宗教の教義が「埋めよ増やせよ地に満ちよ」
なんだから、チンコでかくするのが目的だろ。
604名無したちの午後:2006/02/26(日) 02:18:20 ID:28RgumKB0
>>603
チンコでかくするのことが子孫増やすことと関係あるのか?
605名無したちの午後:2006/02/26(日) 02:28:54 ID:X0OUqMwY0
その宗教だけじゃないな……
TVでよくやるのはアフリカの部族の成人儀式とか。
606名無したちの午後:2006/02/26(日) 06:34:31 ID:Y7YOXaeM0
でかくするっつーか、使い勝手よくするようなもんだろ。
あと病気防止とか。
607名無したちの午後:2006/02/26(日) 07:00:30 ID:VX0SJUHU0
手術しないほうが実は男は気持ちいいらしいよ
608名無したちの午後:2006/02/26(日) 07:44:46 ID:57g5ykaU0
それは単に刺激に弱いだけだろww
・・つまり早ろ(ry
609名無したちの午後:2006/02/26(日) 08:18:36 ID:pdHqlNJ40
真性はまずいし、仮性でも早すぎるのは難だが、数こなして慣れたらそこそこ愉しめるようになる。
ダラダラと長持ちする事実上の不感症を善しとするのは洋の東西問わずそういう業界だけだよ。
610名無したちの午後:2006/02/26(日) 08:37:06 ID:4UscqEYh0
>>608
そうじゃなくて、男は包皮の先の部分に性感帯が集中してるらしいので
それを切り落とすと性交時の快感がかなり減ってしまうそうだ。
その研究結果が発表された時、生後すぐに割礼される習慣があったアメリカで
「俺が本来味わえた筈の快感を返せ!」とか言って裁判を起こした奴がいたらしいw
611名無したちの午後:2006/02/26(日) 09:21:57 ID:lj3uvaDs0
アメリカだもん
612名無したちの午後:2006/02/26(日) 09:24:27 ID:vCUGG3nM0
昨日祖父で、もしらば一般分買い求めてきたのだが、意に反して例のバスタオルが付いてきた

えろげー背中に背負って転けたら悲惨スレ直行だな、とか帰りの第二京阪走りながら邪なこと考えたよ

どーでもいいがこのバスタオルどうしよう お約束どおり全裸でルパンダイブかませばいいのか???

特典の有無確認せずレジに持って行った自分が悪いんだがorz
613名無したちの午後:2006/02/26(日) 09:28:58 ID:fsbB8Zdk0
>>612
いますぐフィリピンの被災者に送るんだ!
凄い嫌がらせになるな
614名無したちの午後:2006/02/26(日) 10:22:26 ID:dQybVXbe0
その方向なら、しばらく置いといて
イスラム諸国のどっかで災害起こったときにやるほうが効果的だな
シャレでは済まないだろうがw
615名無したちの午後:2006/02/26(日) 10:49:39 ID:xphE1RvG0
きっとフ○テレビがおもしろおかしくコケにしてくれるさw
616名無したちの午後:2006/02/26(日) 10:51:12 ID:YQ/Km8HU0
>>587
やはりパンタ下に限ると言ってみるテスト
617名無したちの午後:2006/02/26(日) 10:55:27 ID:T0iCGMEy0
>>606
子供が割礼する方がたしか健康上問題あったはず
だからいまでは国もやらない方がいいって言ってるはず
厳格な宗教徒は今でもやってるらしいが
まぁ永遠の契約だから、連中にとっては死活問題なんだろうけど
スレ違いだな 
618名無したちの午後:2006/02/26(日) 11:05:30 ID:IscwedghO
そんなに自分の知識を他人に聞かせたいのか?
619名無したちの午後:2006/02/26(日) 11:20:08 ID:ayt3yscYO
>>618
雑談なんてそんなもんだろ?
620名無したちの午後:2006/02/26(日) 11:43:48 ID:I9zp0hHo0
雨が強いから家で引きこもってよう
621名無したちの午後:2006/02/26(日) 11:45:04 ID:ch3Ni5yL0
どう贔屓目に見ても+店員のジエーン


892 :名無したちの午後 :2006/02/26(日) 03:02:14 ID:rA3HSly/0
日本橋でもう、まともに新品が揃ってるのはソフマップただひとつ。
ただ中古は充実してるな。
特にプラスの在庫は半端じゃない(レジ奥の棚に1種類につき何十本も置いてるし)。
品揃えは祖父の新品店頭と変わらんぐらいで、
未開封も多いし、値段も出たばかりのソフトが5千円台の上、5%のポイントも付く。
出たばかりの新作中古に関しては祖父なんて足元にも及ばん。

新品の販売店がほとんどなくなった日本橋で、あれだけ豊富な在庫があるのか不思議なくらいだ。

622名無したちの午後:2006/02/26(日) 11:52:44 ID:ch3Ni5yL0
そういや、しばらく前から兎のNet通販で特典付きが軒並み消えたが、
店頭ではどうなんだ?
シリアル付きテレカを横流ししまくっていたのが、遂にバレたのか?
623名無したちの午後:2006/02/26(日) 11:53:43 ID:I9zp0hHo0
プラスはオタロード店があるのは有利だな。他の中古店は恵比須町営前に店舗が多いからさ。
624名無したちの午後:2006/02/26(日) 11:57:10 ID:ch3Ni5yL0
入店は羞恥プレイだが。
625名無したちの午後:2006/02/26(日) 12:02:17 ID:I+ZpEEC80
>>601
一条さん来店イベントの事だろ。
626名無したちの午後:2006/02/26(日) 12:40:41 ID:xphE1RvG0
>>620
たしかに雨強いな。こんな昼間っから強い雨が降るのってえらく久しぶりのような気が・・
627名無したちの午後:2006/02/26(日) 13:37:10 ID:xztF0rCB0
>>621
ヒント:通販
628名無したちの午後:2006/02/26(日) 14:20:36 ID:TT3U37Ko0
通販は便利だよな 特典もちゃんとつくし
629名無したちの午後:2006/02/26(日) 14:53:22 ID:nFbR04VrO
今バシにいるが雨はふってないぜ?
630名無したちの午後:2006/02/26(日) 16:01:33 ID:ayH9nvjp0
>>622
閉店の準備
631名無したちの午後:2006/02/26(日) 16:08:34 ID:B3hCXFnX0
そういやしいがる日本橋店も閉店したらしいね
632名無したちの午後:2006/02/26(日) 16:17:07 ID:z55jY5470
え?じゃあプロになれるかも知れないって事?
633名無したちの午後:2006/02/26(日) 16:27:24 ID:XIT6K2JL0
>>632
そういうこと(藁
ゲーム買うと商品券が500円分も貰えるんだよ。
商品券4枚でオリジナルテレカと交換してくれるから凄いよね。
山本和枝先生もよく顔出すしね。イベントもよくしているよ。
634名無したちの午後:2006/02/26(日) 16:50:38 ID:jiJCg/0m0
           ,, ....、,.-―‐- ,,
        ,,-''"  / 三    "' .、
       / 三 / 三       \
      ./  /´ ̄|           ヽ
     .,'  /    '、ヽヽ        '、
     .| //     ヽ \         .|
       |  |'''=,,,  ,,,=='''\ ヽミ     .|
      ヽ .,xェュ、   ,rェュァ ヽ、      /
      .`|.  ´|    `    .|ヽ _  ヽ_
       |  r __ ;     ノ .|_,ノ   <
        .人  `ノ_.´      フノ |  \ ミ´
        .>`ヾー-`rヽ    /  |    <´
          彡 .`iー'´   //  | ヽ  ミ`
            フ.l`ー― ´    .|    シ
          . `ー----―‐''"´ `"''‐-´
635名無したちの午後:2006/02/26(日) 16:50:57 ID:W/cTIh300
白けたな
636名無したちの午後:2006/02/26(日) 17:21:59 ID:I+ZpEEC80
オルタなんだけど明日辺り予約キャンセル分とかが出たりするのかね?
発売日はスルーしたんだがグロがあると聞いて逆に欲しくなってしまった。
明日バシを探し回れば見つけられるかな?
637名無したちの午後:2006/02/26(日) 17:40:49 ID:wN9GQXHD0
急がないなら手に入るかどうか分らないまま行くより
来週の金曜にでるCD版でいいんじゃない?
638名無したちの午後:2006/02/26(日) 17:55:01 ID:I+ZpEEC80
あ、その手があったか。
どうせ買ってすぐにはプレイできないだろうし。
639名無したちの午後:2006/02/26(日) 17:58:53 ID:YDqVF38w0
オルタって社会人で頑張ってる奴ほど感情移入できる仕様らしいぜ
だからニートのおまえらには不評なんじゃね?
640名無したちの午後:2006/02/26(日) 18:04:00 ID:IscwedghO
なんじゃそりゃ
641名無したちの午後:2006/02/26(日) 18:20:45 ID:GfZYB3Gj0
>>639
例えばどういう所に感情移入できるの?
642名無したちの午後:2006/02/26(日) 18:29:48 ID:mec7tpdi0
>>639
何か言えや
643名無したちの午後:2006/02/26(日) 18:44:14 ID:oYowTEwaO
時間の大切さを実感できます。
644名無したちの午後:2006/02/26(日) 18:56:10 ID:ayt3yscYO
世の中の無常をry
645名無したちの午後:2006/02/26(日) 19:06:54 ID:TA/Isba40
>>643
働いていたら本当に時間の大切さがわかるね
646名無したちの午後:2006/02/26(日) 19:08:55 ID:R6JQiGCk0
雨の中、ポン橋にて本日の収穫
オルタ新品 7980
BMG 3980 もしらば 4980 中古
パケのシュリンクはずれてたが、CDは未開封だった。
647名無したちの午後:2006/02/26(日) 19:14:08 ID:fBusczuDO
ザラスでオルタが二箱うってる件。
まぁ欲しい奴は急ぎな
648名無したちの午後:2006/02/26(日) 20:02:18 ID:w5Qfc+jTO
今日本橋ソフ行って来たんだが中古にすらマブラヴが無かったことに驚いた
BMGはやはりというか一般販売分の特典付は終了とか書いてた
真央抱き枕カバーがちょっと欲しかったんだがな
649名無したちの午後:2006/02/26(日) 20:06:29 ID:6QYr727R0
つか 処分に困るから要らない人も結構多い
650名無したちの午後:2006/02/26(日) 20:11:13 ID:wm9UBklt0
ぽまいらは洗ってないマンカスだらけの臭せぇマンコを舐めれるか?
俺は何日も洗ってない臭せぇマンコ舐めるのなんかぜんぜん余裕だ!

えっ?なんでわざわさ洗ってない臭せぇマンコなんか舐めるのかって??

例えれば登山家が困難極める登頂を成し遂げた時に得られる征服感と充実感。
それと同じで誰も舐められないような凄んげぇ臭せぇマンコを舐めた時、
最後まで逃げずに舐めきった充実感と臭マン女に対する征服感で満たされる。

つまりだ、登山家になぜ困難を承知で山に登るのかと尋ねれば
そこに登るべき山があるから登るのだと答えるように、
俺にもそこに舐めるべき臭せぇマンコがあるから舐めるのだ!
651名無したちの午後:2006/02/26(日) 20:16:04 ID:fe/T+5vo0
>>646
もしらば出たばっかりで4980て、地雷なのか?
652名無したちの午後:2006/02/26(日) 20:18:36 ID:wm9UBklt0
今日さ、チンコの皮を剥いたら臭っさいカスがあったわけさ。
そしたらちょうど飼ってる金魚のエサの時間になったわけさ。
思わず指先のチンカスを水槽の中に入れて指を揉んだわけさ。
すると指先のチンカスがポロポロ取れて沈んでいくわけさ。
案の定、金魚はエサと勘違いしてパクッとチンカスを食ったわけさ。
ところが、水と一緒にチンカスを勢い良く吐き出したわけさ。
やっぱり金魚にチンカスを食べさせるのは無理って事なわけさ。
653名無したちの午後:2006/02/26(日) 20:31:20 ID:IscwedghO
オルタCD版、CD7枚組ってすごいなw
654名無したちの午後:2006/02/26(日) 20:33:46 ID:IscwedghO
あ、6枚組だった。スマン
655名無したちの午後:2006/02/26(日) 20:37:05 ID:dQybVXbe0
2年ぐらい前ならまだ需要もあったかもしれんがなぁ・・・
656名無したちの午後:2006/02/26(日) 20:47:39 ID:Dn+RfY8k0
分割商法だったんなら、どうぜそのうち2つ足して追加要素も入れて
完全版とか出すだろと予想
657名無したちの午後:2006/02/26(日) 20:48:01 ID:/zjkoWoX0
オルタのいいとこは、ニートの俺らがお国のために命かけて戦えるという
体験ができるということだ。
658名無したちの午後:2006/02/26(日) 20:50:59 ID:bfkJPs4I0
>>657
見事に仲間が犬死にするから笑える。
主人公は逃走。
659名無したちの午後:2006/02/26(日) 20:57:18 ID:ayt3yscYO
しかしこれでageはファンディスクだすいい口実ができたよな
660名無したちの午後:2006/02/26(日) 21:02:30 ID:fr4sVA1m0
ネタバレはやめてください。
661名無したちの午後:2006/02/26(日) 21:13:40 ID:7jcIPwB50
ひぐらし皆殺しで落ち込みますた。 救いが無いし風呂敷広げすぎて厨房ではもう ねえ
662名無したちの午後:2006/02/26(日) 21:22:54 ID:bfkJPs4I0
>>661
そっか。皆殺しがはやってんのかね〜。

>>660
ほとんどのヒロインが惨殺されるのに主人公は指をくわえてみているだけ。
シナリオ中盤で逃走。エンディングで逃走。
主人公が氏んでしまえ。ぼけ。

主人公が死ぬ(機能停止する)とヒロイン全員が無事生き残る”Hello,world.”を見習え。
663名無したちの午後:2006/02/26(日) 21:40:39 ID:7jcIPwB50
めいさくの予感
664名無したちの午後:2006/02/26(日) 22:11:28 ID:ogGQEpnb0
オルタの仲間皆殺しって、ひぐらしのパクリ?
665名無したちの午後:2006/02/26(日) 22:16:15 ID:1DYwRe+uO
さらば宇宙戦艦ヤマトのパクリ
666名無したちの午後:2006/02/26(日) 22:52:29 ID:SkioEFHt0
最後教室に集められて皆殺し

END

そのままやん
667名無したちの午後:2006/02/26(日) 23:48:28 ID:oJ2m9l+r0
店内だっつーのに他の客をパンチしまくってる香具師がいた
会話もまともに成立してなかったし
自分はさっさと立ち去ったからその後は知らんけど
668名無したちの午後:2006/02/26(日) 23:51:40 ID:bQRQI51b0
え?
669名無したちの午後:2006/02/26(日) 23:57:13 ID:rTbKAyka0
何の話?
670名無したちの午後:2006/02/26(日) 23:57:44 ID:5vjx7j8R0
詳しく
671名無したちの午後:2006/02/27(月) 00:10:32 ID:Pyi25oyk0
梅田ゲマで、いきなりキレだして隣にいた人を叩きまくってたのがいたっつー話
月刊誌並べてある辺りだったかな
精算終わって最新刊のとこにいた俺が気付いてんだから
店員も気付いたんじゃないかと思うけど
672名無したちの午後:2006/02/27(月) 00:34:29 ID:Y/3+zDvg0
>>646
俺の場合
BMG:5280
もしらば:5680
完敗・・・orz
どこで買ったの?

そういや六時ごろ+行ったらセールは殆ど残ってなかったな

>>667
俺が六時ごろオタロード通ったらザウルスの近くでパトカー止まってたな
パトカーが通る時車見たら兄ちゃんが後部座席の真ん中に座ってたから
それの事かな?
673名無したちの午後:2006/02/27(月) 00:39:20 ID:BGGdd6Ul0
20分もリロード無しかw
674名無したちの午後:2006/02/27(月) 01:51:30 ID:z04DsQcB0
ガキのオタ(精神年齢含)は皆が皆「普段は大人しいが、キレた時のオレは最強」って思ってるから怖いw
アキバの時みたく、ナイフ出さなかっただけまだマシかもな
675名無したちの午後:2006/02/27(月) 02:20:29 ID:+FNhQj1M0
そういや、梅田のまん○だらけでDQN客に注意したバイト君が刺されたことがあったな。
社長の愛人のオバちゃん店長がもみ消そうと必死だった。
676名無したちの午後:2006/02/27(月) 03:09:04 ID:ImD4F1/Y0
19時頃に+をちょっとだけ覗いた。
ハードラブ950、夏のひとしずく950、みらろま2950、ゆんちゅ1950
の4種類だけ残っていた。他は4、5本ずつなのに対して、
みらろまだけ10本以上残っていたのに笑えた。

あと、今回の+のセールで「夏のひとしずく」や「ハードラブ」を購入した奴。
買取りは出来ないからな。バーコード部分を良く見れば分かるのだが、
カッターで薄く直線に切り込みを入れている、あの系統だ。
地図辺りに持っていけば、「修復出来ない破損」と言われて買取り拒否になる。
677名無したちの午後:2006/02/27(月) 03:21:43 ID:nGzLHiuK0
・・・・・・( ゚Д゚)マジデスカ?
678名無したちの午後:2006/02/27(月) 03:44:15 ID:9wFU0h2qO
携帯から失礼します
最近祖父でゲーム予約をしたのですが
発売日当日に予約券をそのままレジに持って行くだけでいいのですか?
詳しい方教えていただけないでしょうか
679名無したちの午後:2006/02/27(月) 03:46:33 ID:kd+vrdgX0
>>678
予約券をレジに持っていくだけ。
後ろの棚から商品を出してくる。
ポスター・特典付き(テレカ等)なら
必要かどうか聞かれる。
680名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 03:49:51 ID:9wFU0h2qO
>>678
レスサンクスです
681名無したちの午後:2006/02/27(月) 03:54:05 ID:9wFU0h2qO
>>679だった・・・orz
682名無したちの午後:2006/02/27(月) 04:01:40 ID:6yjp58HK0
>>678
>発売日当日に予約券をそのままレジに持って行くだけでいいのですか?

俺はこれ以外にどんな行動があるんだ?っと逆に質問したいんだがw
683名無したちの午後:2006/02/27(月) 04:08:37 ID:kd+vrdgX0
>>682
金券感覚かも。
商品を持って行ってレジで支払をする時に予約券があれば200円引き
って感覚じゃないかな。
684名無したちの午後:2006/02/27(月) 04:08:47 ID:9wFU0h2qO
>>682
すみません。
数年前のドラクエZをトイザらスで予約したのが最後で
それ以来予約ってしたことがなかったんで不安になったもので
685名無したちの午後:2006/02/27(月) 07:44:44 ID:QM1KRJoi0
みらろまはしょうがない。もともとの中古価格とかわらんからお徳感がない
686名無したちの午後:2006/02/27(月) 07:56:55 ID:B5/WeNk20
そういや、オタロードの近くにある吉野家ってさ、24時間営業じゃないよな?
看板には24時間営業って書いてあるけど、こないだ深夜に前を通ったんだけど
とても営業してるようにはみえんかった。
あそこは何時まで開いてんだろ?知ってるヒト居る?
687名無したちの午後:2006/02/27(月) 08:06:48 ID:7wuihYCs0
何時までかは知らないが、
昔は24時間営業だったところを
牛肉問題の関連でか、「限定営業にします」
とか張り紙してたことを覚えている
688名無したちの午後:2006/02/27(月) 08:21:47 ID:nTMNrb+b0
>>684
21歳未満は立入禁止。
689名無したちの午後:2006/02/27(月) 08:36:49 ID:B5/WeNk20
なるほど、だから看板は24時間になってんのな。サンクス
輸入再開されたら24時間営業にモドんのカね。
まあ5分も歩けばあるんだけどね、24時間営業の吉野家・・・
690名無したちの午後:2006/02/27(月) 12:16:17 ID:Np9agOfS0
稚内に行ったとき
コンビニが夜に閉まるのに衝撃受けた
691名無したちの午後:2006/02/27(月) 12:54:38 ID:UTCJMqWV0
修学旅行で新潟へ行った時、旅館の近くにあったコンビニがプチスーパーになってたのは
驚きだった。コンビニでりんごやピーマンが買えるとは・・
692名無したちの午後:2006/02/27(月) 12:58:22 ID:Ydkqxm2I0
99円ショップなんかは、そのまんまっぽいけどな。
693名無したちの午後:2006/02/27(月) 13:08:05 ID:l8ICNEJL0
キングカズキタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━!!!
694名無したちの午後:2006/02/27(月) 13:41:13 ID:MhBlF7Fm0
ばぼら!
695名無したちの午後:2006/02/27(月) 13:44:50 ID:4OLLZgOp0
もしらばの相場ってどれくらい?
中古4980円くらいで買える?
696名無したちの午後:2006/02/27(月) 17:21:02 ID:Fb1pK8to0
プラスの中古って葉書の有無の表記がなかったんだよな…
すっかり忘れて購入したら入ってなかったよ。
たいしたことは無いのだけどなんかショックだ。
697名無したちの午後:2006/02/27(月) 17:35:26 ID:rcRJBfYr0
グサリとくる家族の一言(オ マ イ ラ 必 見 )

ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/50523013.html
698名無したちの午後:2006/02/27(月) 17:38:13 ID:5xKJ7cQP0
気にしません
699名無したちの午後:2006/02/27(月) 17:39:23 ID:rcRJBfYr0
父「働かなくても、飯はうまいか」
700名無したちの午後:2006/02/27(月) 17:56:53 ID:jOYOWw8u0
働きたくても資格も学歴もなければ就職はできないよ
資格でも難易度の高い資格だけが役に立つ
友人が簿記2級を専門学校に行ってまで取ったのに就職先は警備会社だった
701名無したちの午後:2006/02/27(月) 18:03:27 ID:ueFx0YF8O
教員免許もってて4月からの仕事先無いけどな。
702名無したちの午後:2006/02/27(月) 18:16:49 ID:rcRJBfYr0
母「大丈夫よ。アンタ本当は頭いいんだから」
703名無したちの午後:2006/02/27(月) 18:17:52 ID:5xKJ7cQP0
それはしょうがない。井上喜久子だって教員免許とって教師目指したが
結局なれなかった。
704名無したちの午後:2006/02/27(月) 18:19:25 ID:lnWuhjeX0
先生は余ってるんだっけな。
705名無したちの午後:2006/02/27(月) 18:21:16 ID:79vyhl840
実家の母からの電話
いい大学入って、あんたは私の誇りだよ。
この前、叔父さんもあんたのこと、○○家で一番のエリート
だって言ってたのよ。

実はニート予備軍でエロゲ三昧…orz
706名無したちの午後:2006/02/27(月) 18:22:06 ID:kd+vrdgX0
不思議なことに22歳新卒で教員になっていたりする人がいる。
しかも教育大でも教育学部出身でもないのに。
707名無したちの午後:2006/02/27(月) 18:25:31 ID:rcRJBfYr0
コネ
708名無したちの午後:2006/02/27(月) 18:28:19 ID:QpeNPTcy0
教員目指してる俺が来ましたよ・・・
あんま状況は芳しくないなぁ
数年の間は採用数増えるとか言われてるけど、子供も減ってるし・・・
小泉の野郎は数減らすとか言ってたし
709名無したちの午後:2006/02/27(月) 18:28:32 ID:kd+vrdgX0
>>707
無理だと思うけどな?
○○市立ですぜ。
710名無したちの午後:2006/02/27(月) 18:30:05 ID:9ycBC+9R0
確か大阪では教員不足してるってどっかでみたような
団塊抜ける穴補うため地方から積極的に中途採用してるとか
711名無したちの午後:2006/02/27(月) 18:44:08 ID:K7geQHLs0
小中に関しては大阪は断然教員不足。
教員試験落ちても常勤・非常勤で食いつなげるよ。
712名無したちの午後:2006/02/27(月) 18:46:13 ID:wdUXJHh80
"学園"の教員にはどうしたらなれるの?
713名無したちの午後:2006/02/27(月) 18:54:12 ID:HrW/Xg9n0
キャンバス2の浩樹はコネ採用だよね
714名無したちの午後:2006/02/27(月) 18:54:52 ID:hUyplwML0
>>709
そうか
715名無したちの午後:2006/02/27(月) 19:01:10 ID:CBZReG0x0
住み込みの用務員でもいいぜ
716名無したちの午後:2006/02/27(月) 19:06:50 ID:+qvBWtwb0
俺、臭作みたいにお嬢様学校の寮の管理人やりたい。
だって、Hなことが出来ちゃうんだぜ。
717名無したちの午後:2006/02/27(月) 19:14:23 ID:rfSoi3T20
教員免許は大学の教育学部でたら誰でももらえると思っていた
718名無したちの午後:2006/02/27(月) 19:20:05 ID:kd+vrdgX0
>>717
東大教育学部卒では教員免許持っている方が少数派。
719名無したちの午後:2006/02/27(月) 19:22:36 ID:1Px3O71d0
まあ地方の小学校や
ド田舎の小学校なら喜んで雇ってもらえる
なにインターネットが出来れば
エロゲーも宅配で頼めるだろう
離島は知らんが
720名無したちの午後:2006/02/27(月) 19:25:34 ID:WcSZVJrpO
そろそろその話題もやめたほうがよさそうだね
721名無したちの午後:2006/02/27(月) 19:35:51 ID:rfSoi3T20
実際このスレにいる人は学生か社会人しかいないので
無職の人の気持ちなどわからないかもね
話題を変えて社会人の人は会社帰りにエロゲーを購入したら袋のまま帰宅する?
鞄には箱が邪魔で入らないからいつも困る
満員電車で帰宅する時、痴漢に間違われた時にエロゲーを見られたら弁護できないので
休日に買うへたれなオイラからの質問です。
722名無したちの午後:2006/02/27(月) 19:40:37 ID:OKkT5cfk0
>>721
鍵がつけれるアルミのケースに入れて持ち帰る。もし警官に開けろといわれたら
「中身は顧客の個人情報で鍵は会社と自宅にしかない、どうしても中を見たければ捜査令状をとってくれ」
と言えばいい。もちろん鍵は見つからないところに隠しておいてくれ
723名無したちの午後:2006/02/27(月) 19:40:38 ID:8jSmXl/a0
いや、エロゲ持ってたほうが言い訳ができるじゃん

「失礼な!私は三次元の女になど興味はない!」
724名無したちの午後:2006/02/27(月) 19:43:10 ID:wdUXJHh80
俺は昼休みにエロゲーを買いに行く。
帰りだと店閉まってるし、休日に出かけるのがめんどくさい。
帰りは袋のまま。一応、袋の中が見えないようには気をつけてるが、、、
725名無したちの午後:2006/02/27(月) 19:44:05 ID:9ycBC+9R0
>>721
学生、社会人の率は高いだろうが多分親のすねかじりもいるだろw

俺は市内だから行動は極力チャリですませられる
そーいや橋にいくの面倒で、最近は通販利用が増えたな・・・。
726名無したちの午後:2006/02/27(月) 19:44:51 ID:5pbMG6+m0
>>705
田舎のオッサン、オバハンは
一流大学入学=エリート街道一直線とか思い込んでるからタチ悪い。
いい大学出て、ショボイ仕事なんて想像もできないんだろう。
727名無したちの午後:2006/02/27(月) 20:04:44 ID:8DiKendt0
正直でかい箱で特典よりスリムケースで特典なし
の方がかさばらなくなくていい
728名無したちの午後:2006/02/27(月) 20:08:15 ID:s92VzQJO0
低学歴でも仕事なんてなんとかなるって思ってるアホよかマシ
729名無したちの午後:2006/02/27(月) 20:08:59 ID:p0oGIfQo0
学歴ネタは荒れるからやめてほしい
730名無したちの午後:2006/02/27(月) 20:09:19 ID:2kusRLMX0
>>727
確かに
でかい箱は置き場所に困るし持ち帰るのもうざっとい
731名無したちの午後:2006/02/27(月) 20:15:35 ID:XANVlQA90
シャマナシャマナの箱ぐらいの大きさが丁度いいね。
くじらテラデカス
732名無したちの午後:2006/02/27(月) 20:26:01 ID:TzFZFYbK0
阪大生様が出てくる前にやめようぜ>学歴ネタ

今日は恵美須側の地図が壊滅してたな
733名無したちの午後:2006/02/27(月) 20:38:53 ID:2fU12tQC0
ドラゴンリバーもお忘れなく
734名無したちの午後:2006/02/27(月) 20:38:53 ID:BFg1aXpO0
引越しの準備だったな。
ヤマダ電機も街頭でチラシ配ったりしてたし慌しくなってきた
735名無したちの午後:2006/02/27(月) 20:42:24 ID:qNA7CTgx0
ポミエがバイト募集中
ただし男が面接に行ってもあしらわれる予感
736名無したちの午後:2006/02/27(月) 20:47:34 ID:XANVlQA90
手が足りてるように見えるが、
平日が手が足りないのだろうか。

最近日本橋5丁目食堂いってるせいで、
ホールの二人の女の人辞めたのかどうかわからんけど。
737名無したちの午後:2006/02/27(月) 20:50:56 ID:wdUXJHh80
難波駅前で、ヤマダとビックがチラシ配ってたな
738名無したちの午後:2006/02/27(月) 20:59:19 ID:08yFexcQ0
既出だけど、何回見てもバロスwwwwwww
こんな店員いねーよwwwww

http://image.blog.livedoor.jp/mo92/imgs/b/1/b16576ce.wmv
739名無したちの午後:2006/02/27(月) 21:12:41 ID:+PjlpxGC0
>>738
武器屋や気楽もこれくらいやって差別化図らなあかん!
740名無したちの午後:2006/02/27(月) 21:16:29 ID:ev3C/XxB0
100メガショック
741名無したちの午後:2006/02/27(月) 21:55:59 ID:q+cpIp2c0
んで
ヤマダが出来たとして
勝敗はビッグかヤマダか?
ファイ!
742名無したちの午後:2006/02/27(月) 21:59:56 ID:MhBlF7Fm0
タナカ
743名無したちの午後:2006/02/27(月) 22:23:33 ID:08yFexcQ0
スズキ
744名無したちの午後:2006/02/27(月) 22:26:12 ID:GrPrieUy0
敗者がニノミヤなのは間違い無いな・・・
745名無したちの午後:2006/02/27(月) 22:42:35 ID:wCWKga7v0
>>736
マジか?あの根性焼きネエチャンがいなくなったらポミエなんか
行く価値ないぜ?
激甘のカツ丼だけじゃ、あさちゃんと変わらん。

>>738
いたたまれない映像だな・・・。
746名無したちの午後:2006/02/27(月) 22:44:22 ID:ic+EMejF0
朝ちゃんのカツ丼はご飯ばかりが多くてふやけた卵じゃないか
ポミエの黄金色な卵とは全然違う
747名無したちの午後:2006/02/27(月) 22:57:14 ID:RBzdtMCT0
>>741
ジョーシン、ニノミヤ、ソフマップはもうダメなんじゃね?
駐車場が多いのが楽だな。止められないってことはないだろ。

ところでヤマダ電機って安いのか?
748名無したちの午後:2006/02/27(月) 23:19:58 ID:RKc3fqDp0
ヤマダ電機 恐らくエロゲおかんやろ・・・・
749名無したちの午後:2006/02/27(月) 23:25:31 ID:FE8lAFRi0
オルタの予約キャンセル状況(18時頃)。
梅田ヨドバシ なし
梅田ソフマップ なし?
ザウルス 20本ほど積んでた。奥にまだあるかは不明。
ラビット 2本だけ店頭に置いてた。
日本橋2号店 統合の準備のため3/1から営業。
天王寺ソフマップ 予約キャンセル分は3/1より販売。
中古はザウルスに1本、プラスに1本だけかな。
750名無したちの午後:2006/02/27(月) 23:34:35 ID:HvMVA8cR0
>748
逆に言えば、オタロードに押し寄せる客層を妙に考慮して、難波店だけ
エロゲを取り扱いするようになったら…祖父辺りは戦々恐々だろうな
751名無したちの午後:2006/02/28(火) 00:21:43 ID:gk+0Xw6Y0
ヤマダできて、家電狙いの人はみんなそっち行ったほうがいいわ。
歩道狭いし、人少ないほうがいい。家電なんて、ヨドバシ、ヤマダ、ビックがあれば
ほかいらない。まぁアキバくらい歩道が広けりゃいいのだが。
752名無したちの午後:2006/02/28(火) 00:23:06 ID:nbCoZblW0
エロゲーを定価で買うのはどうかと
dvdでさえ中古でいいのよ

でもね、エロゲーにしろ同人にしろあんまりお天道様の下にいちゃああかん
だからこその日本橋。ヤマダ電機は日陰物を売れないだろ
753名無したちの午後:2006/02/28(火) 00:40:33 ID:QxGPyYqTO
総合的にみて


ニノ一人負け
754名無したちの午後:2006/02/28(火) 00:45:00 ID:qr9nN6Jz0
>>747
普段は安くないが、
ポイント貯めて祭りの時に使うと安い。


ただしデジカメ等主力商品はどこも同じなので、
数日限定特価をしてる店舗で買うとよい。
セール中でないなら
100人に1人無料を狙うならビック。
食器が欲しいならジョーシン。
買い替えチケット狙いで祖父。

ポイントなしの型番越智だとキタ商店が安い。
755名無したちの午後:2006/02/28(火) 00:47:34 ID:qr9nN6Jz0
工事費考えなくていいなら、
裏のダンボール入り直買いが安いかも。
756名無したちの午後:2006/02/28(火) 00:55:49 ID:0n+2CYPm0
中古はなんぼぐらいでした?
757名無したちの午後:2006/02/28(火) 01:01:15 ID:gk+0Xw6Y0
ニノミヤさぁ、リニューアルしたのに全然人入ってないんだけど。
もうだめじゃね?
758名無したちの午後:2006/02/28(火) 01:06:43 ID:t1lrJXO30
コンシューマメインの漏れには新世界寄りはもう行くメリットが無くなっちゃったなぁ。
あのへんはどんどん過疎化だろうね・・・
759名無したちの午後:2006/02/28(火) 01:25:50 ID:fzpChW7B0
リニューアル・ニノミヤにはプリンタのリサイクルインクだけ
買いに行ってる。
純正品は買わない。
760名無したちの午後:2006/02/28(火) 01:52:14 ID:LEvJfxX10
オルタって明日昼行っても在庫あるかねぇ?
天祖父に行ったら3/1からって書いてあったし…… ふざけんな。
中途半端なんじゃ!
761名無したちの午後:2006/02/28(火) 02:04:28 ID:2LpVEOft0
>>760
少し前>>749くらい読め。
762名無したちの午後:2006/02/28(火) 02:47:38 ID:1y4PYbue0
>>758
ピック+ヤマダのせいで残っている家電販売店まで消えて真空地帯になった挙げ句
その空き店舗を狙って、オタ系ショップが進出して新たな集落を形成する加茂。
或いは見渡す限り買取MAXになったりとかw
763名無したちの午後:2006/02/28(火) 02:56:56 ID:GTAaQ1au0
764名無したちの午後:2006/02/28(火) 05:14:05 ID:qrqmgZdM0
>663
まさに迷作。
765名無したちの午後:2006/02/28(火) 05:55:37 ID:nbCoZblW0
みんな、おはよ
766名無したちの午後:2006/02/28(火) 11:13:15 ID:6UySTeYv0
おはよう!ってもう昼飯だ。
767名無したちの午後:2006/02/28(火) 11:43:26 ID:ZNE9+cawO
おはよう諸君
768味皇:2006/02/28(火) 11:46:27 ID:gJd5ulSI0
うーまーいぞぉー!
769名無したちの午後:2006/02/28(火) 11:56:17 ID:6UySTeYv0
味皇にキャベ焼き食わせたい。
770味皇:2006/02/28(火) 12:04:34 ID:gJd5ulSI0
味皇「このピンク色の小粒は一体・・・?」
陽一「コー○ックだよーん」
味皇「さ、さすがはミスター安治っ子・・・」
(その後トイレに直行) 
771名無したちの午後:2006/02/28(火) 14:03:30 ID:p2zZvcLx0
無職の宝石箱やぁ〜
772名無したちの午後:2006/02/28(火) 14:43:10 ID:YzZXhkhd0
宝石箱という名前のアイスがあったけど
復刻しないかなぁ・・・
773名無したちの午後:2006/02/28(火) 14:43:13 ID:1ToaGR+F0
>>733
呼んだか?
774名無したちの午後:2006/02/28(火) 15:42:16 ID:KPk3RQ9Z0
>>773
ドラゴンリバー様イタ──(>∀<)──!!
ハァハァ
775773:2006/02/28(火) 15:45:15 ID:l0MXcRFm0
>>774
何か質問はあるかね、チミ?
776名無したちの午後:2006/02/28(火) 16:06:29 ID:KPk3RQ9Z0
>>775
英語の単位は落とされたんですか?
777名無したちの午後:2006/02/28(火) 16:08:34 ID:2SgB+r6w0
>>776
いえ、無事取りましたよ。ちなみにイギリスに留学してた事があります
五月くらいにアメリカに行く予定です
778名無したちの午後:2006/02/28(火) 16:51:03 ID:9Qbbz4IY0
>>777
IDの変え方を教えてください
779777:2006/02/28(火) 16:54:16 ID:ik+wYvVX0
>>778
私の家は回線が不安定なのでほっておくと勝手にIDが変わりますがなにか?
780名無したちの午後:2006/02/28(火) 17:02:50 ID:mthJhfyG0
ドラゴンリバー様、口調がえらい違うw
781名無したちの午後:2006/02/28(火) 17:30:37 ID:ik+wYvVX0
>>780
気のせいでございます
782名無したちの午後:2006/02/28(火) 18:20:05 ID:VKOiYYSIO
つーか 何時の間にニノミヤのポイントカード使えなくなったん?

カード出したら、ナニコレ?って顔されたw
783名無したちの午後:2006/02/28(火) 18:36:57 ID:MOHdUoVF0
>>782
俺も知らずに出したら「ポイント制度は終了してます〜w」って言われた。
784名無したちの午後:2006/02/28(火) 18:44:38 ID:MZTcp8s40
二宮事変
785名無したちの午後:2006/02/28(火) 18:52:49 ID:aGOz5K520
店側の都合でいきなりポイント廃止ってそんなの詐欺に等しいやん
786名無したちの午後:2006/02/28(火) 18:54:57 ID:9Qbbz4IY0
店頭告知していたし
そもそも会社更生かかってた
787名無したちの午後:2006/02/28(火) 18:57:15 ID:oV9ecZMw0
ニノミヤの店員て態度でかいよな。
客にタメ口だし、つぶれて当然って気も。
788名無したちの午後:2006/02/28(火) 18:58:09 ID:jGuK7s580
ニノミヤのポイントカード廃止って、去年の二月頃の話だぞ。
789名無したちの午後:2006/02/28(火) 19:03:08 ID:WOJRAWUN0
>>787
まじで?ありえね〜wwww
790名無したちの午後:2006/02/28(火) 19:12:23 ID:XhjwM7nZ0
ニノミヤで価値があるのって、えびす店5Fの電子パーツ売り場だけだな
あとは今日潰れてもなにも困らない
791名無したちの午後:2006/02/28(火) 19:13:46 ID:gZ10cVDD0
ホビックスも微妙に潰れてもらっては困ります
792名無したちの午後:2006/02/28(火) 19:13:46 ID:xooKVxEa0
じゃあニノミヤの赤いカード持っててももう無駄なのか?
380ポイントたまってたんだぞゴルァ!
793名無したちの午後:2006/02/28(火) 19:17:18 ID:WOJRAWUN0
>>790
五階にそんなんあったんや、結構ええの?
794名無したちの午後:2006/02/28(火) 19:24:08 ID:XhjwM7nZ0
ケース、スイッチ、コネクタとかの外回りの部品の品揃えが結構いいんよ
あと、1フロアで通路も広めだから見て回りやすいし
795名無したちの午後:2006/02/28(火) 19:25:44 ID:WOJRAWUN0
>>794
へ〜今度行ったら寄ってみる、ありがと
問題は京都から橋まで行く用事があんまりなさげな事だな
それまで持つんだろうか・・・・w
796名無したちの午後:2006/02/28(火) 20:45:37 ID:QxGPyYqTO
持ちません
797名無したちの午後:2006/02/28(火) 21:04:41 ID:5DnGIgL20
ムリやね
798名無したちの午後:2006/02/28(火) 21:05:42 ID:/Py/Oa410
電子パーツ店関係はニノミヤと共立くらいしかないもんなぁ
799名無したちの午後:2006/02/28(火) 21:10:17 ID:+Sm0D6Ka0
ソフマップ有楽町店が閉店、ビック2号店に
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0602/28/news081.html

あっちはビックカメラとして営業するだけまだマシか…
800名無したちの午後:2006/02/28(火) 22:06:30 ID:onYbsWgW0
>「ソフマップ買い取りセンター」を設ける。なんば店、有楽町店などにも順次拡大する計画だ。

その記事のポイントは実はこれだな。
いつの話かはわからんが
801名無したちの午後:2006/02/28(火) 22:14:15 ID:Qqk1oSCm0
子供の頃は何の疑問も持ちませんでした

ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1141020644/
802名無したちの午後:2006/02/28(火) 22:21:57 ID:7/YdalBq0
>>795
京都ニノミヤでもあった
狭いながら2fで家ゲーと同じフロア

フラットケーブル切り売りの数メートル先にプレステソフト
なんかのシチュエーションがツボった

でも今は消失か?
803名無したちの午後:2006/02/28(火) 22:24:54 ID:nbCoZblW0
鼻の上に小汗をかくとやがてその臭いは
新今宮の臭いになるんだ。
804名無したちの午後:2006/02/28(火) 22:59:07 ID:p+EazN3S0
>>801
花売り娘=売春婦なわけ?
そんな風にも思えないけどな
マイ・フェア・レディとか見るとさ
805名無したちの午後:2006/02/28(火) 23:01:01 ID:/Py/Oa410
いわゆる隠語だろ。
806名無したちの午後:2006/02/28(火) 23:06:36 ID:ZmwZqMDA0
日本橋でんでんタウンの違法コピーDVD屋なんとかならんのか!?
おう?
歩きにくいじゃん、毎日取り締まれよ
807名無したちの午後:2006/02/28(火) 23:16:07 ID:Zar9ROUn0
エアリスは売春婦。
なんだまだ知らないヒトがいたのか
808名無したちの午後:2006/02/28(火) 23:50:04 ID:5iFaKEyb0
町で花売って食っていけたらいいなと思った時期もありました
809名無したちの午後:2006/02/28(火) 23:56:34 ID:3onWDlOJ0
自分を大切にしなさい!
  _, ,_
( ‘д‘) パーン!
  ⊂彡☆))Д´)←>>808
810名無したちの午後:2006/03/01(水) 01:04:26 ID:2x0d+gQE0
>>802
大分前に潰れたよ
最後は全商品50%OFF祭りやって終わった
オレはここぞとばかりに工具買いまくった

工具関連は、今はマルツの一人勝ち状態
811名無したちの午後:2006/03/01(水) 02:03:23 ID:3hujrT5E0
買い取りMAX以外は何処も不景気だな・・・
812名無したちの午後:2006/03/01(水) 06:32:18 ID:Ok0HtPlv0
というか買取MAXはなんであんな景気がいいんだろう・・・
813名無したちの午後:2006/03/01(水) 09:23:30 ID:Dhq8QinM0
インターネットで別の店舗名で中古のオンライン通販でもやってるんじゃない?
814名無したちの午後:2006/03/01(水) 09:29:33 ID:4xMBUJa40
インターネットで別の店舗名で中古のオンライン通販の在庫を置くスペースを確保する
必要があるために買取MAXの店舗は多いというわけですね
815名無したちの午後:2006/03/01(水) 09:58:42 ID:Dhq8QinM0
ttp://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?i=2006022808415ba

>米グーグルが仮想商店街――出店無料、決済機能を提供へ
>インターネット検索最大手の米グーグルは、誰でも無料でネット店舗を構築できるサービスを本格展開する。
>クレジットカード決済機能を同社が提供し、利用者が物品などをサイト上で売買できるようにする。
>商品は同社の検索機能で探すことができ、グーグル版の仮想商店街(モール)として注目を集めそうだ。

これ、すげぇなぁ
おまいらも出店して押入れの中に山積みしてるエロゲや特典アイテムを売りさばくチャンスだぞ!
816名無したちの午後:2006/03/01(水) 10:05:46 ID:++N7hWSU0
>>801
花売り娘が売春婦だと?
じゃあ、ラ・セーヌの星のシモーヌも・・・
817名無したちの午後:2006/03/01(水) 10:28:21 ID:xECxtK1y0
なんでそんなに例えが古いんだよw 調べてみたら1975年放送のアニメらしいぞ
フジテレビ系で全39話 富野喜幸=富野 由悠季が途中から監督してたアニメ
818名無したちの午後:2006/03/01(水) 12:54:11 ID:FuuIxPPrO
だからなに?
819名無したちの午後:2006/03/01(水) 12:55:28 ID:ShAHZTS6O
よく覚えてないが、シモーヌは店舗勤務じゃなかったっけ?
820名無したちの午後:2006/03/01(水) 13:19:23 ID:Lay54NJ00
キングカズクル━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━!!!
821名無したちの午後:2006/03/01(水) 13:27:20 ID:vmfTX+340
花売りは花売りでも、街角で売るから花売りなんだ
店を構えて売るのは普通の花屋だ。

マジレスすると花売りっつっても大きな町とかの街角で昼間に売ってたりするのは普通の花売り
夜中にスラムやダウンタウンでひっそりと花はいらないか、とか聞いて来るのが隠語の方。
一応そういう隠語の意味もあるが、実際の花売りもきちんと存在するから
全部が全部そうとは思わない様にな。

とはいうもののエアリスに関しては後者がばっちり当てはまってるけどな
822名無したちの午後:2006/03/01(水) 13:29:49 ID:P6kztu5g0
アントワネットの実の妹であるシモーヌが売春婦に身を堕としてるのがいいんじゃないか
そして黒いピーナッツの角栄が・・・・
823名無したちの午後:2006/03/01(水) 13:39:47 ID:PdOOb/yu0
この流れは非常にまずい
824名無したちの午後:2006/03/01(水) 14:05:29 ID:hWP9nAvI0
確かにまずい。日本橋スレが雑談に移行する初期段階に酷似している。

…ってつい最近似たようなレスした覚えがなきにしもあらず。
825名無したちの午後:2006/03/01(水) 14:05:45 ID:iP1z7rRr0
>>820
ベッケンバウアー 「カズがリベロをやっていたら、私はサッカーの歴史の片隅に追いやられていただろう。」
ジーコ 「私は白いペレと呼ばれたが、カズは日本のペレだ。」
プラティニ 「カズがチームメイトだったら、私は自らシュートを撃つことをしなかっただろう。」
ヨハンクライフ 「カズを見て、私のトータルフットボールの理念が崩れそうになったことが一度ある。」
マラドーナ 「俺がサッカーの神様? カズを見てから言ってくれよ。」
小泉首相「新たな改革を模索した場合、最初に名前が出てくる人物は三浦知良だ。」
イチロー「ボクが現状に満足せず、努力するのはカズさんの影響から。」
ベジータ「がんばれカズ。お前がNO.1だ」
ビン・ラディン「我々はブッシュなど恐れていない。真に恐ろしいのは日本の英雄であるカズだ」
堀江社長「楽天より先に、カズさんのいるヴィッセル神戸に目をつけるべきだった」
石原慎太郎「韓国人だとかシナ人がガタガタ言うんじゃないよ。私に命令できるのはキングカズだけだ」
ジャイアン「俺のものはカズのもの、お前のものもカズのもの」
ミルコ「私のハイキックをもってしても、フェイントでかわされてしまうだろう」
大沢親分「渇だなこりゃぁ!!! これほどの選手を選ばねぇサッカー協会に渇だ!」
綾波レイ「わたしが死んでも、キングがいるもの」
波田陽区「カズさんだけは斬りようがない」
ドズル・ザビ「戦いはカズだよ兄貴!」
三沢光晴「カズだけはガチ」
あびる優「カズさんのスパイクやユニフォームを盗もうとしたけど、罪悪感があってやめた。」
アムロ・レイ「貴様ほど急ぎすぎもしなければ、日本サッカーに絶望もしちゃいない!キングカズは伊達じゃない!!!!」
細木数子「アンタたちさぁ、どうすれば地獄行かずに済むか教えたげる。……カズを信じなさい」
板垣退助「板垣死すともキングは死なず」
矢吹健太朗「彼をパクったキャラクターを描こうとしたんだ、その瞬間ペンを走らせる腕に激痛が走った」
中田英寿「大袋だけじゃなく、小さい袋にもピーナツを入れるべき」
尾崎豊「キングが担任だったら、窓ガラスを割ったりバイクを盗んだり、絶対しないよ」
ペレ 「EDは心の病気。」
826名無したちの午後:2006/03/01(水) 14:06:27 ID:rg9/Kymf0
朱(新品or未開封)ってどれくらいで暴落しました?
オルタが値崩れするのを待っているのですが。
827名無したちの午後:2006/03/01(水) 14:38:50 ID:ISvseS0j0
だから何故朱?
828名無したちの午後:2006/03/01(水) 14:46:39 ID:FuuIxPPrO
なにこのデジャヴ?
829名無したちの午後:2006/03/01(水) 15:22:06 ID:ev/IwNvR0
さんざん期待させといて、フタを開けたらクソでしたってことじゃねーの?>共通項
830名無したちの午後:2006/03/01(水) 15:35:37 ID:k2O5AKyk0
ヤマダがオープンしたらもっと寂れるかな?
一番影響受けそうなのはビックのような気もするけど。
831名無したちの午後:2006/03/01(水) 15:40:53 ID:vmfTX+340
まあねこ信者としてはあんまりあれだけどな

朱も個人的には普通に好きですよ、まあ確かにみずとか銀と比べると見劣りするのは認めるけど
832名無したちの午後:2006/03/01(水) 15:53:13 ID:FKbp39/z0
オルタも朱もクソゲーの一言では済ませられないような・・・。
なんというか、発売前のファンの期待と食い違っただけじゃないの?
833名無したちの午後:2006/03/01(水) 16:04:01 ID:Fb3diZ4A0
まぁそれも糞の一種ではある。
834名無したちの午後:2006/03/01(水) 17:09:10 ID:poHgfc1A0
>>1
ワロタ

ところで話変わるけど、プレイステーション3(PS3)

次世代高性能プロセッサCellを搭載し、スーパーコンピュータに匹敵する演算能力を実現したハイクオリティマシン。
PS3が内包する2テラFLOPS級の演算能力により、今までにない全く新しい映像表現が可能になる。
キャラクターや物体の動きを精密かつリアルに表現するだけでなく、仮想世界をも物理演算で再現することが可能となり、映像表現の自由度が飛躍的に広がる。
まさに大画面の映画のクオリティにリアルタイムに入り込み、楽しむことができるようになる。

この際、スクエニも360やレボからPS3に乗り換えたらどうでしょう。実際に遊んでみた場合、PS3の方が面白いような気がするんですが。
360がサードから圧倒的な支持を受けているなら、ソニーがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、ソニーブームの引き金となったPSのように。

突然へんな事いいだしてすまそ…
他の次世代機とくらべてみてどうなんでしょうか?(値段と耐久性のことは抜きで)
835名無したちの午後:2006/03/01(水) 17:17:25 ID:0Cz5Jihz0
GK乙
836名無したちの午後:2006/03/01(水) 17:23:10 ID:K+FeLC3m0
10万円もするゲーム機なぞいらんわ
837名無したちの午後:2006/03/01(水) 17:46:46 ID:FuuIxPPrO
明らかにGKを装った一般人による釣りだろ。
838名無したちの午後:2006/03/01(水) 17:49:25 ID:SJWFfEWH0
マジレスかよw
839名無したちの午後:2006/03/01(水) 18:08:09 ID:b5vtDuea0
ゴング金沢
840名無したちの午後:2006/03/01(水) 18:20:07 ID:uchwJtqt0
待ってて良かったPS3!
841名無したちの午後:2006/03/01(水) 18:26:55 ID:SD08UjCI0

  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、永田 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 鳩山  /
    | 野田 | |前原  / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
842名無したちの午後:2006/03/01(水) 18:43:32 ID:1Y9VnHsO0
PS3:コストは10万円、06年秋発売と予測 米証券会社
 ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の次世代家庭用ゲーム機「プレイステーション3」
のコスト予想は900ドル(約10万6000円)で、発売時期は半年から1年遅れ、日本で06年秋ごろ、
米国では06年末から07年初頭になると予測する報告書を17日(米国時間)、米大手証券のメリルリンチが発表した。

 報告書によると、PS3のCPU「セル」を230ドル、ソニーが推進する次世代DVDのコストを350ドルと算出。
高コストの理由について、設計の難しさをあげている。しかし、量産効果の出る3年後にはPS3のコストが
320ドル(約3万7000円)となり、現行ゲーム機の値段に落ち着くと予測している。

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/gamenews/news/20060220org00m300089000c.html
843名無したちの午後:2006/03/01(水) 19:54:32 ID:+JvAX3IlO
祖父ちょっとだけ覗いたけどイマイチだな…
あれなら恐竜に完全に統合した方がいいんじゃなかろうか
844名無したちの午後:2006/03/01(水) 20:02:01 ID:9jVEuSgh0
完全に統合って、それじゃただの閉店だろ
845名無したちの午後:2006/03/01(水) 20:43:51 ID:H/gHRvCT0
白〜い白〜い風に乗って
ふんわり ふわふわ飛びた〜いなっ

遠い〜どこか〜遠い空〜
虹の〜架け橋〜探すんだ〜♪
846名無したちの午後:2006/03/01(水) 20:56:42 ID:eDSJ+u8W0
オルタ、面白い?
あえてお前らに聞きたい
847名無したちの午後:2006/03/01(水) 20:58:04 ID:6X4Bxs+p0
>>846
ネタにはなったね
848名無したちの午後:2006/03/01(水) 21:04:38 ID:ikQwzseA0
>>846
痛快娯楽ハリウッド映画を見に行ったら
白黒のフランス映画だった。

方向性が違うだけで、面白くないわけではない。
観客が少ない映画ということだろう。
849名無したちの午後:2006/03/01(水) 21:26:00 ID:tI721/hF0
白黒のフランス映画

そのこころは?例えるならホラー映画でしょ
850名無したちの午後:2006/03/01(水) 21:26:56 ID:deGMY1wG0
ブレアウィッチ1の反対みたいな感じかも
851名無したちの午後:2006/03/01(水) 21:28:23 ID:BMZfJfb40
>>846
前作までのノリを期待して買ったのは良いけれど、
そういう風に買った人たちからは「駄作」って言われるだろうね。
特に三年間待ち続けた人たちにとっては。
(かく言う俺もこれには余り満足できてない(;^ω^) )
でもまぁ、>>848も言ってるように「面白くないわけではない。」とは思う。

あと、グロが苦手なら余りお勧めは出来ない。
(・・・しかもしつこい。)

ってか「例の有名なアレ」からちょっと進んで止まってるんだけど、
友人に聞いてみると「それだとまだ三分の一くらいしか進んでないよ?」って言われたんだ。
・・・本当?
852名無したちの午後:2006/03/01(水) 21:33:21 ID:ikQwzseA0
>>849
ホラー映画は結構ファンが多い。
オルタは確かにグロがあったがホラーではない。
内容は不条理ものに近い。
853名無したちの午後:2006/03/01(水) 21:35:57 ID:58a+9kgt0
>>849
万人受けしないって事が言いたかったんじゃない?
グロに関してどうこう言うつもりは無いけど製作途中から方向性を見失った気がする
854名無したちの午後:2006/03/01(水) 22:00:52 ID:ajpBJDUH0
セピア色した映画が好き、やさしくて哀しい愛があるから〜♪
855名無したちの午後:2006/03/01(水) 22:14:55 ID:PEOZwRYM0
オルタってエロゲーだよね。まぬラブとか言う。たしか。
856名無したちの午後:2006/03/01(水) 22:16:58 ID:OgHJJWVD0
エロ全然ないらしいな買ってないけど
857名無したちの午後:2006/03/01(水) 22:20:35 ID:k2O5AKyk0
マブラヴって学園物じゃなかったの?
858名無したちの午後:2006/03/01(水) 22:20:41 ID:98K8JVW60
>>856
だからエロじゃなくてグロで18禁なんだと揶揄されてたねw

そういや無印マヴラブのエロってどうやったの?
859名無したちの午後:2006/03/01(水) 22:21:54 ID:PEOZwRYM0
オルタ、買ってないけどこのスレでなんとなくわかって来た。
この前、静岡の同業者と仕事の話の途中でオルタの事が出てきたけど
俺は???。でもこのスレのおかげでなんとか会話についていけました。
何でも、最近近所にらしんばんが出来たとかで喜んでいました。
このスレは仕事にも役に立ちますね。
860名無したちの午後:2006/03/01(水) 22:28:02 ID:BMZfJfb40
>>858
コンシューマー移植前提で作られてるだろうから薄い。
むしろなくても良いくらい。
・・・オルタって移植可能なのかなぁ。。。
861名無したちの午後:2006/03/01(水) 22:31:35 ID:taNJSUMC0
PCの18禁だからこそのシーンがちょくちょくあったような…
CSになったらあれどうするんだろ。
862名無したちの午後:2006/03/01(水) 22:38:49 ID:PEOZwRYM0
オルタと聞いてマジでフタコイの事だと思っていた時期がありますた。
863名無したちの午後:2006/03/01(水) 22:59:31 ID:R4HS0KEm0
俺はフロントミッションと思ってたよ
864名無したちの午後:2006/03/01(水) 23:57:16 ID:Oue5rTgZ0
オルタ情報。
3/1 昼頃に恐竜で18本ぐらい、夕方に天王寺祖父で12本ぐらい出てた。
天王寺は1限だった。
865名無したちの午後:2006/03/02(木) 00:04:07 ID:9JRSGcb90
梅田淀の実況中継おもしれー。
866名無したちの午後:2006/03/02(木) 00:07:10 ID:1nwrH3y30
ロン・レインズはアートネイチャーと出会ったらしい
867名無したちの午後:2006/03/02(木) 00:11:25 ID:8URj7eeA0
>>865
どこの板でやってる?というかなんで実況?
868名無したちの午後:2006/03/02(木) 00:16:42 ID:EH4VadFV0
DS Liteの徹夜行列の事かと。
淀は現時点で200人弱、浮浪者やベビーカーの親子連れも並んでいて殺伐とした雰囲気らしい。
869名無したちの午後:2006/03/02(木) 00:24:17 ID:ABq75C+i0
>>868
ベビーカーかよ・・・・馬鹿な親を持った子も大変だな
風邪ひかなきゃいいが
870名無したちの午後:2006/03/02(木) 00:42:38 ID:fraPLlFz0
今いる連中はほとんど転売屋だろうけど
そいつらから入手する奴らが
限定物でもないのにそこまで必死なのが理解できないよ
発売日直後にかってまでしてやりたいものないだろ
しかも1ヶ月位したら普通に手に入りそうだし
871名無したちの午後:2006/03/02(木) 01:02:40 ID:O3c9U8sJO
転売屋ってどのくらい抜くの?
872名無したちの午後:2006/03/02(木) 01:02:49 ID:mvVEdSle0
白だけ発売なのにそんなに盛り上がってるのか>梅ヨド
873名無したちの午後:2006/03/02(木) 01:16:14 ID:F/x0IGTr0
実況スレはゲー速のここでしょ
【本日決戦】ニンテンドーDSライトの行列情報【大阪限定】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1141204867/
874名無したちの午後:2006/03/02(木) 01:17:41 ID:BDiWIPq40
すんません。今更ながら京商アルファロメオのフルコンプしようと
頑張ってんですが、売ってる店も少なくなったし、そもそもダブり
につかれました。大阪、たとえば日本橋あたりで売ってる店とかの
情報(関西エリアでも可)を是非教えていただけませんか。

↓ここのレンタルスペースに若干あるようですが。。
ttp://www.romu-romu.com/5450top/rentalbox.html
875名無したちの午後:2006/03/02(木) 04:43:08 ID:Rs+MPR+HO
なんだろそれ
どんな商品か教えてくれ
またかどうかすらわからん
876名無したちの午後:2006/03/02(木) 06:59:15 ID:bhWC/bqO0
>>870
まあ荒川が金取っただけで
金芽米買いあさったり、行った事もねースケート場に足運ぶような
国民性だからな。
877名無したちの午後:2006/03/02(木) 07:21:51 ID:QcGGAK5c0
ttp://www.nikkei.co.jp/kansai/news/31783.html

でんでんタウン、コスプレ競う──21日に日本橋ストリートフェスタ
人気アニメキャラクターにふんする「コスプレ」のイベントや、地域限定アイドル「ロコドル」のライブ
演奏あり。

よかったな。お前ら。
878名無したちの午後:2006/03/02(木) 09:50:45 ID:uN5frQ1v0
21日は引きこもるか
879名無したちの午後:2006/03/02(木) 10:11:47 ID:Ry4r+SUJ0
>>875
カーリング善戦の日本チーム見てカーリング協会に問い合わせが殺到するくらいの国民性だしな。
俺は試合放映の翌日にスポーツ用品店のカーリングコーナーで用品価格をチェックする程度に留める冷静な男だ。
880名無したちの午後:2006/03/02(木) 10:16:32 ID:Ej60vfil0
>>870
>>限定物でもないのにそこまで必死なのが理解できないよ
>>発売日直後にかってまでしてやりたいものないだろ

そんなもん人による お前が世界標準じゃないんだぜ
881名無したちの午後:2006/03/02(木) 11:32:30 ID:Nb+x01JO0
関係ないけどウチの親父は以前、カーリングを見るたび
「へッ、こんなんスポーツちゃうわ、ヘン、へへッ」と粋がってたが、
トリノで急に「奥が深い」とか言って熱心に見始めた。
そこそこツラのマシな若い女がやってるからというのが真相だと家族全員が気付いてる。
あんなんオバンがやってたら誰が見るかよ。
882名無したちの午後:2006/03/02(木) 11:43:29 ID:+QBGitjj0
親父の主張
・カーリングはスポーツではない
・奥が深い
特に矛盾は無いが
883名無したちの午後:2006/03/02(木) 11:50:11 ID:Si0OwK2S0
将棋も奥が深いけどスポーツじゃないしな(w
884名無したちの午後:2006/03/02(木) 12:37:39 ID:f7MXoKAa0
そもそもオリンピックにある種目で
スポーツじゃない競技ってあるか?   
885名無したちの午後:2006/03/02(木) 12:45:59 ID:Sn4S50P60
芸術点が付く奴は微妙だなと思う
886名無したちの午後:2006/03/02(木) 12:49:35 ID:mlQtXlcl0
>カーリング (curling) は氷上で行われるウィンタースポーツのひとつ。理詰めの試合展開から「氷上のチェス」とも呼ばれる。
>日本においては残念ながら、他競技のメダリストから「カーリングはスポーツではない」と蔑視される事態が発生している(日下部基栄参照)。
>これは日本においては「スポーツ=体育」という認識が定着してしまい、マインドスポーツという概念が理解されていないことに起因する。
>西洋においてはチェスのニュースはサッカーなどと並び新聞ではスポーツ面で扱われるし、
>近代五輪初期に芸術競技が存在し、その廃止後もその流れを汲んで必ずビエンナーレが併催されるのはこのためである。

しかしなぜ日本橋スレで……w
つか、>881コピペ?
887名無したちの午後:2006/03/02(木) 12:55:03 ID:AJooT+kx0
カーリングなんてクソつまらんよ

それなりに美人達が国別対抗で必死な顔してやってるのがおもしろくみえたんだろ
888名無したちの午後:2006/03/02(木) 13:12:40 ID:dmrwvfDQ0
カーリングの選手って顔で選ばれるの?
889名無したちの午後:2006/03/02(木) 13:47:24 ID:xnS6XytY0
オリンピックの雑談をしたい方はこちらへ移動してください
ttp://sports9.2ch.net/olympic/
890名無したちの午後:2006/03/02(木) 13:49:27 ID:dmrwvfDQ0
誘導もいいけど、何かネタ振ってくれよ
891名無したちの午後:2006/03/02(木) 13:53:10 ID:xnS6XytY0
ありません
892名無したちの午後:2006/03/02(木) 13:53:47 ID:RpJYG9Yd0
世界中のオナニストが集うオナリンピックを見てみたいです
893名無したちの午後:2006/03/02(木) 13:58:49 ID:dmrwvfDQ0
>>891
ありませんってDSliteとかあるだろ?
今日が発売日だぞ?
まぁ、興味のある連中は他のスレに移動済みだとは思うけど…
報告ないのが寂しい
894名無したちの午後:2006/03/02(木) 14:03:25 ID:QOC+bNuG0
>>893
板違い、それこそよそいってやれ。
895名無したちの午後:2006/03/02(木) 14:25:23 ID:dmrwvfDQ0
板違いって言われてもなぁ
最近、他のところでもチラホラと話題制限する奴が増えたけど流行ってるの?
日本橋スレって元々エロゲーとは関係ない話題もOKだったと思ったんだけどなぁ。
元々雑談で成り立ってるスレなわけだし
896名無したちの午後:2006/03/02(木) 14:31:40 ID:+YqD8PF60
でた
俺ルール
897名無したちの午後:2006/03/02(木) 14:33:52 ID:VFiWBudO0
興味のある連中はそれ相応のスレに移動済みだと普通は考えるよな

>>893
こいつはここが全てっぽいがwww
898名無したちの午後:2006/03/02(木) 14:38:57 ID:dmrwvfDQ0
>>897
>こいつはここが全てっぽいがwww


>>893を10回読んだがお前が何が言いたいのか分からない。
頭の悪い俺でも分かりやすいように説明してくれ。
899名無したちの午後:2006/03/02(木) 14:43:43 ID:wkeOcpE90
21歳未満は立入禁止ですよ
900名無したちの午後:2006/03/02(木) 14:45:46 ID:dmrwvfDQ0
>>896
>でた
>俺ルール

>>1 名無したちの午後 sage 2006/02/16(木) 22:09:00 ID:t+jF0RYt0
>日本橋・関西圏のエロゲは勿論、雑談ネタも当スレでどうぞ。
901名無したちの午後:2006/03/02(木) 14:49:14 ID:MofJmghA0
>>897
キムチでも食ってろ、デブ
902名無したちの午後:2006/03/02(木) 15:14:50 ID:dmrwvfDQ0
単発ID来ないかと30分ワクテラしてた俺の気持ちが分かるか?


飽きたのでDS受け取ってくるよ…
903名無したちの午後:2006/03/02(木) 15:44:17 ID:7fFNwvcF0
         _,,..,,,,_
        ./ ,' 3  `ヽーっ 
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"



  綺麗な顔してるだろ・・・死んでるだぜ俺
904名無したちの午後:2006/03/02(木) 15:50:46 ID:Wvo768vu0
ID:dmrwvfDQ0は場の流れと空気嫁としか言えん
905名無したちの午後:2006/03/02(木) 15:59:02 ID:Si0OwK2S0
ID:dmrwvfDQ0「ついカッとなってやってしまった。
今は釣りという事にしておく」
906名無したちの午後:2006/03/02(木) 16:48:01 ID:gFh+FuXi0
907名無したちの午後:2006/03/02(木) 17:45:51 ID:zPua6fJ60
908名無したちの午後:2006/03/02(木) 18:17:18 ID:xR/z4ULz0
>>907
それなんてエロゲ?
909名無したちの午後:2006/03/02(木) 18:27:48 ID:drDFF5xR0
>>907
オマエ・・・・・・・・・・・・・・・
910名無したちの午後:2006/03/02(木) 18:48:49 ID:9g0wCP810
>>892
つ「はっちゃけあやよさんIV セクシーオリンピック」
911名無したちの午後:2006/03/02(木) 19:05:11 ID:gFh+FuXi0
>>907
コンプリーツファンの俺の夢を汚しやがって!!
912名無したちの午後:2006/03/02(木) 20:08:39 ID:7/bPs2wi0
>>903
かみちゅ!のDVD7巻に、このAAのぬいぐるみ出ててワロタ
913名無したちの午後:2006/03/02(木) 20:13:26 ID:TjMnv+p80
友達が
なのはのDVDないてってわめいてた
お前らの何人かはフェイトちゃんでハァハァしてると見た
914名無したちの午後:2006/03/02(木) 20:43:06 ID:94zaD8Oe0
915名無したちの午後:2006/03/02(木) 21:02:46 ID:khrInICb0
まほたま スク水編 売ってる所しらね?
916名無したちの午後:2006/03/02(木) 21:25:49 ID:AVf1Dprw0
普通の女性よりスク水やメイド服などのコスチュームを着ている女性が好みの人多いけど
実際は体が目的だろ
917名無したちの午後:2006/03/02(木) 21:31:51 ID:UqTK+sv10
>>907
ぬいた
918名無したちの午後:2006/03/02(木) 21:40:30 ID:hnJSyCOj0
>>913
リニューアル地図で1個置いてあったけど

なのは初回?数店舗で煽ってたな〜。
919名無したちの午後:2006/03/02(木) 22:12:09 ID:1Us29bce0
>>907
二人とも幸せそう・・・。
でも、こいつら痔にはなんねーのか?
920名無したちの午後:2006/03/02(木) 22:15:58 ID:fraPLlFz0
>>880
なにあたりまえのこといってるんだ・・・
俺の言ってる日本語わかってるのかwwwww
921名無したちの午後:2006/03/02(木) 22:25:52 ID:sgoWIuig0
>>915
プレイした俺だが、
ちょっと微妙だったから、見つからないほうがいいかも。
定価安いから買っても損ではないと思うけど…
922名無したちの午後:2006/03/02(木) 22:28:39 ID:p/1xtVi50
よくわからんが、

HARDがあってもSOFTが出そろっていないってことか。
SOFTがほとんど無くてもとにかくやってみたいっていう人もいるってことか。

認識の違いだろう。
923名無したちの午後:2006/03/02(木) 22:48:31 ID:sgoWIuig0
DSとDSLiteでソフトには変更ないぞ…
GBとGBPocketみたいな感じ。
924名無したちの午後:2006/03/02(木) 22:50:49 ID:khrInICb0
>>921
だが、欲しい。
明日どこかで入荷してないかな?
925名無したちの午後:2006/03/02(木) 22:52:38 ID:p/1xtVi50
>>923
そうなのか。
まあ、こんなメジャーな端末なんだから
慌てて買う必要もない気がするのは同感。
926名無したちの午後:2006/03/02(木) 23:31:19 ID:c3MN19zf0
地震
927名無したちの午後:2006/03/02(木) 23:44:16 ID:QwA8TRCzO
こちらは震度1
928名無したちの午後:2006/03/03(金) 00:05:03 ID:wcxE7Mvk0
どこで?

それはそうと8時半頃北新地ンところでパトカーが4台も5台も来ていたが何があったん?
929名無したちの午後:2006/03/03(金) 00:59:23 ID:WDcpP5sD0
たかじんが
930名無したちの午後:2006/03/03(金) 01:08:11 ID:QLu0Q/jS0
刺された?
931927:2006/03/03(金) 01:26:16 ID:PbZUNlylO
>>928
ぶっちゃけ言うと岸和田市内
932名無したちの午後:2006/03/03(金) 01:43:45 ID:11cblNk/0
>>930
原口が追ってる闇の組あqwせdrfgtyふじこlp;@:「」
933名無したちの午後:2006/03/03(金) 05:39:58 ID:Kew+7nTWO
疲れてるのにこんな時間に目が覚めた漏がきましたよ。
934名無したちの午後:2006/03/03(金) 10:51:03 ID:UvZ9zLEi0
おは…うわぁもう昼じゃねーか!
935名無したちの午後:2006/03/03(金) 13:13:02 ID:fiKe7vn2O
俺は今目が覚めた
936名無したちの午後:2006/03/03(金) 13:34:29 ID:mKyytKLt0
みんな、おはよ
937名無したちの午後:2006/03/03(金) 13:45:14 ID:PbZUNlylO
こんにちわ〜
938名無したちの午後:2006/03/03(金) 14:24:11 ID:rA8fCUhN0
ニートはパラダイス
939名無したちの午後:2006/03/03(金) 14:27:14 ID:mKyytKLt0
おやすみ
940名無したちの午後:2006/03/03(金) 15:26:05 ID:Gf19nD/q0
洗濯物干して日本橋いこうと思ってたら雨が……
イヤガラセか
941名無したちの午後:2006/03/03(金) 17:04:19 ID:EYjQuYa70
うん
942名無したちの午後:2006/03/03(金) 17:23:09 ID:Uul0Zei1O
今頃洗濯してるからだ
朝洗濯して干して仕事行ってれば、乾いて雨で濡れて洗濯し直しだバカヤロ(-_-#)
943名無したちの午後:2006/03/03(金) 17:25:17 ID:G54wx6Bi0
天気が読めんな・・・。
944名無したちの午後:2006/03/03(金) 17:46:15 ID:TD3shntt0
悟空「おい、おまいら!!人造人間きますた。集合しる!」
クリリン「詳細キボーヌ」
悟空「気が感じられませんが、何か?」
ピッコロ「爆発キターーーーーーーーー」
悟飯「キターーーーーーーーーー」
悟空「爆発ごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
クリリン「オマエモナー」
天津飯--------終了-------
ピッコロ --------再開-------
悟空「再開すなDQNが!それよりヤムチャ瀕死」
クリリン「特効薬うp」
天津飯「↑誤爆?」
ピッコロ「戦闘力age」
クリリン「ほらよ仙豆>ヤムチャ」
ヤムチャ「神降臨!!」
ピッコロ「戦闘力age」
悟空「糞戦闘力ageんな!sageろ」
ピッコロ「戦闘力age」
悟空「戦闘力age厨uzeeeeeeeeeeee!!」
20号「ageって言ってればあがると思ってるヤシはDQN」
べジータ「イタイ人形がいるのはここですか?」
19号「氏ね」
悟飯「むしろゐ`」
ピッコロ「戦闘力age」
悟空「 必 死 だ な ( 藁 」
945名無したちの午後:2006/03/03(金) 17:48:33 ID:58Y/kDpV0
オルタCD売ってる?
946名無したちの午後:2006/03/03(金) 17:59:15 ID:JCyVutNg0
みんなに言いたい
ツンデレって自分を好きになってもらえないと
ツンツンされるだけだって事に気づいてるんだろうか?
特にヲタクなんてツンツンされまくって、
ジャニーズ系の前でデレデレするところを見せられるんだぞ


947名無したちの午後:2006/03/03(金) 18:14:13 ID:z8V2xWh50
リアルのツンデレはうざいだけだろ
948名無したちの午後:2006/03/03(金) 18:19:45 ID:PbZUNlylO
唐突すぎる
949名無したちの午後:2006/03/03(金) 19:03:10 ID:mlZFVhfr0
リアルでいたら、ウザイというより精神になにか障害がないか疑うだろうな
950名無したちの午後:2006/03/03(金) 19:30:07 ID:a+XDrWbm0
ツンデレ喫茶は絶対流行らないなw
水もってきたわよ。べべつにあんたに気があるわけじゃないんだからね
951名無したちの午後:2006/03/03(金) 20:02:05 ID:dJ4r79yUO
Mなおいらにはモロストライクゾーンなんだがなw
952名無したちの午後:2006/03/03(金) 20:13:37 ID:2fCfLs+NO
とらで恐いのがいたよ
ゾイドのレミイ&コトナ?ていうCDが
かかってるとこでデブのアトピー顔の
スキーのサングラスをかけた奴が歌ってた寒気がした(´・ω・`)
953名無したちの午後:2006/03/03(金) 20:20:56 ID:/kS/oG1p0
アトピー顔っておまえ・・・
954名無したちの午後:2006/03/03(金) 20:22:35 ID:qZvreu0H0
アトピー馬鹿にするなよ。
見てる以上にあれはきついぞ
955名無したちの午後:2006/03/03(金) 20:51:09 ID:T4oUEl+r0
アトピーってまじキモイよな。
グロ画像見る方がまし。
956名無したちの午後:2006/03/03(金) 20:52:57 ID:/kS/oG1p0
自殺する人もいるからね。
古尾谷雅人もアトピーを苦にして自殺しちゃったし。
957名無したちの午後:2006/03/03(金) 20:54:10 ID:/kS/oG1p0
つまり、人を病気でバカにするもんじゃないってこと。
958名無したちの午後:2006/03/03(金) 21:00:01 ID:WYNAXrKd0
バカにはしてないけど、アトピー見てキモって思うのは
ごく自然な感情。それを止めることはできない。
もちろん面と向かってキモイとは言わない。
959名無したちの午後:2006/03/03(金) 21:01:22 ID:58Y/kDpV0
石に泳ぐ魚みたいなもんだろう。
そっとしておくべき種類のモノだ。
960名無したちの午後:2006/03/03(金) 21:11:01 ID:ihd+LiGm0
アトピーの人は覆面着用を義務化してほしい。
グロイものを晒す権利はないでしょ。
961名無したちの午後:2006/03/03(金) 21:18:59 ID:3RR9CeW90
…話は変わるけど、他人の身体的特徴をあげつらう奴って自身にコンプレックスを持ってるんだぜ

例えば…
「俺はどうしようもなく×××で○○○な△△△だけどアトピーの奴よりマシだぜ!」
…みたいに自己正当化するらしい

ホント迷惑な奴だね(´・ω・)
962名無したちの午後:2006/03/03(金) 21:19:50 ID:0MQa2ZTf0
店「へいらっしゃい!!まいどっ!!」
店「今日はなんにしましょ!」
客「そーだなぁ・・・んじゃ、ツンデレで」
店「ちょ・・・お客さん・・・いきなりツンデレって・・・」
客「ダメかな?」
店「ダメってわけじゃないけど・・こっちにも準備って物が・・・・」
客「そっか、んじゃいいや。イヤなら無理しないでいいよ」
店「イヤなんて言ってないじゃない!いいわよ、やってあげるわよ!!」
客「いいの?ありがとな。でも無理しなくていいよ?」
店「大丈夫ったら大丈夫。しょうがないなぁ・・ほんとに世話かかるんだから・・・・」
客「感謝してるよ」
店「ちょ・・・!か、勘違いしないでよね!!別にあんたが特別だからやってあげてるわけじゃないんだからね!!」
963名無したちの午後:2006/03/03(金) 21:21:43 ID:PbZUNlylO
この流れは非常にまずい
964名無したちの午後:2006/03/03(金) 21:26:07 ID:mKyytKLt0
確かにまずい。日本橋スレが雑談に移行する初期段階に酷似している。

…ってつい最近似たようなレスした覚えがなきにしもあらず。
965名無したちの午後:2006/03/03(金) 21:27:00 ID:1DHed4BE0
アトピーなだけでその人を嫌う事はあまり無いが、
たまにボリボリ掻きむしる人がいるのも事実。あれやばいって。飯屋でやられた日にゃ
966名無したちの午後:2006/03/03(金) 21:52:11 ID:r8Anf71i0
その話題止めてくれ
想像するだけで鳥肌立ってくるから
967名無したちの午後:2006/03/03(金) 21:57:00 ID:bsvMmTpb0
ああもうっオマイラ爽やかにエロゲの話しようぜ!
968名無したちの午後:2006/03/03(金) 21:58:30 ID:qcMgTATU0
長田神社deミコミコナース
969名無したちの午後:2006/03/03(金) 22:02:00 ID:fEz+SKfi0
大阪市内でまほたま売っている所しらね?
遠征してでも買いに行く。
970名無したちの午後:2006/03/03(金) 22:03:02 ID:VHBUySHf0
掻きむしるのは回りどころか本人もヤバイ…てか本人が一番ヤバイと思うのだが。
971名無したちの午後:2006/03/03(金) 22:08:22 ID:r8Anf71i0
もうやめれっ!
972名無したちの午後:2006/03/03(金) 22:14:40 ID:1HK/mzhI0
恵美須町出てすぐの明度喫茶の盾看板すげー邪魔。
タダでさえチャリで道狭いのにちょっとは考えろよな・・・
973名無したちの午後 :2006/03/03(金) 22:25:44 ID:30EpauuZ0
あれ!?メッセがない!
いつ店閉めたんですか・・・?
1年行ってないとどこに何があるか分からなくなるよ・・・
974名無したちの午後:2006/03/03(金) 22:30:07 ID:KkudFQxo0
2005年8月31日閉店
975973:2006/03/03(金) 22:33:38 ID:30EpauuZ0
dくす。
そんなに前だったのか・・・
976名無したちの午後:2006/03/03(金) 22:34:43 ID:piPfgnr90
                ,,-‐''""''ー--,- >>1001 遅いんだよバカ、とっとと次スレ立てろ(プゲラ
             .|"""        || >>999 何が1000だ、寝言は寝てから言え
:::::::::::::::::::::::::::      |     げ  と .|| >>998 体臭が回線を通じて匂ってきてるぞ(w
:::::::::::::::::::::::::::::::     |  1000  っ   .|| >>997 糞レスしてる暇あったら今日の寝床探せ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       ,ノ""""'|| >>996 お前はハンバーグの材料な
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::  |   ,/"""      .|| .>>995 深夜に空き缶拾い集める癖を直せ
::::::::::::::::::::::::::::::::::    """"        .|| .>>994 以下はiriaからやりなおせ
                       / )
                      / /|| 
                      / /. 
                    ( (     /⌒ヽ
                     ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
                      \\(´∀` )     n   ダウソ板は永遠に不滅だ!!!
                       ハ      \    ( E)
                        |     /ヽ ヽ_//   http://tmp6.2ch.net/download/
>>1001
早く次スレ立てろよ、バカ



977名無したちの午後:2006/03/03(金) 22:44:05 ID:KIsT7Omo0

チャダ!(通訳・嫌だ!)
978名無したちの午後:2006/03/03(金) 23:08:40 ID:qcMgTATU0
ひぐらし皆殺しは

1、引っ掛け
2、夢オチの準備OK?
3、ひぐらしU へ続く

のどれかだと悟りました
979名無したちの午後:2006/03/03(金) 23:13:56 ID:scv815V70
ひぐらしって不細工なキャラが受けタン?
980名無したちの午後:2006/03/04(土) 00:14:32 ID:4Uu3fAPA0
ネタをフルと言うほどでもないですが、
21日のストリートフェスタの日は、姫路でラジメニアプレミアムinみゆき通りがあります。
時間はもろにかぶりますし、どちらが人が多く集まるかなと思いまして、
姫路にはプリキュアの五条真由美さんがきます。
日本橋にはラジオ大阪の1314Vーstationがブースを出すみたいですし、
対抗してモモーイなんか引っ張り出してくると面白いんですが、
ラジ関vsOBCのアニラジ対決で集客数等あとで比較されそうなんで・・・
981名無したちの午後:2006/03/04(土) 00:17:50 ID:L61gI88e0
五条真由美VSモモーイは
勝負になら(ry
982980:2006/03/04(土) 00:30:58 ID:4Uu3fAPA0
>>981さん
多分、五条さんなら、小さなお友達から、大きなお友達まで集まると考えたでしょうね、
午前中は掃除がメインっぽいですから、大きいお友達がそれなりに来て欲しいでしょうし、
日本橋が勝とうとすると、前回の串田アキラさん以上のビックネームが必要ではないかと思いまして、
983名無したちの午後:2006/03/04(土) 01:54:19 ID:PpJ9Lid90
700円のハンバーガー屋っておいしいのかな?
984名無したちの午後:2006/03/04(土) 02:05:07 ID:rR6aUnlX0
それって1個で700円?
985名無したちの午後:2006/03/04(土) 02:24:13 ID:qMkWrWkr0
>>952からの一連の流れはまさに春。
春厨房の季節ですね。

>>983
食うのに苦労する。でも食いごたえはある。
味はそこそこ。同じ外人がやってるホットドッグよりも美味い。
986名無したちの午後:2006/03/04(土) 02:28:51 ID:Yz5S8W+e0
今回のスレ面白いな。皆、覚醒した?
987名無したちの午後:2006/03/04(土) 02:52:46 ID:w7KZDSdz0
988名無したちの午後:2006/03/04(土) 03:24:41 ID:9khVrYPa0
>987
深夜にもかかわらず、乙。
989名無したちの午後:2006/03/04(土) 03:59:38 ID:Zjm/JzxL0
そう言えば、ひぐらし皆殺し編って2種類無かったか?
どう違うのだこれ?
990名無したちの午後
>>987