エロゲ板総合雑談スレッド その313

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
        _
     ア´,ヘ ゙ヘ +   雑談しない人は許しません!
    ノ〈(r'ノハ))〉 +           ∧_∧ 
   〃 リ゚ ヮ゚ノ(          Σ(´Д` ;)
   ((⊂iフ采iっ)━┫∽∽∽∽∽\∽ ∽\∽
   )' ) <jYハ    +          ∽\∽ ∽\∽∽∽∽∽ 
       <(_j' +              (___ (__)


ネタスレ・業界スレは【エロゲネタ&業界板】へ
http://pie.bbspink.com/erog/
特定作品については【エロゲー(作品別)(仮)板】へ
http://idol.bbspink.com/hgame2/
Leaf,Keyのゲームについての話題は【葉鍵板】へ
http://pie.bbspink.com/leaf/
■質問はここ!エロゲ板初心者ガイド総合Q&A71■
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1095248785/
【エロゲー板初心者ガイド】
http://www5d.biglobe.ne.jp/~negikamo/guide/
【エロゲ板スレッド分類表】
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/4733/thread.html
[前ヌレ]エロゲ板総合雑談スレッド その312
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1095895355/
※過去ログ、避難所等のリンクは>>2-5のあたりを漂っています
2名無したちの午後:04/09/29 02:04:18 ID:og1ee0QC
【エロゲ関連避難所一覧】
 エロゲー板避難所 http://doom.on.arena.ne.jp/cgi-bin/giko/hinan/hgame/index2.html(休止?)
 エロゲネタ&業界板避難所 http://doom.on.arena.ne.jp/cgi-bin/giko/hinan/erog/index2.html(休止?)
 エロゲーしたらば臨時掲示板 http://jbbs.livedoor.com/game/3477/
 エロゲー掲示板の避難所  http://jbbs.livedoor.com/computer/15096/
 エロゲネタ&業界板の避難所  http://jbbs.livedoor.com/computer/15097/
【関連リンク集】
 エロゲ板関連リンク集 http://sinjya.milkcafe.to/erogerink.html
【monazilla.org】(2ch専用ブラウザ情報サイト)
http://www.monazilla.org/
※残念ながら半年程前から更新を停止しています
  monazilla.orgのlink集より各自お使いの2ch専用ブラウザの更新状況をご確認ください
  最新版にすると素敵なサムシング
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part20
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1091813874/
3名無したちの午後:04/09/29 02:04:44 ID:og1ee0QC
エロゲ板・ネタ業界板 定点観測 第9章
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1090338000/
【秋葉原スレッド58号館へようこそ!】←荒らし対策の為避難所に移転中です
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/3477/1089205331/
【過去ログ 301-311】(* html化待ち)
エロゲ板総合雑談スレッド その311
#311:<04/09/23-09/26>http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1095420265/ *
#310:<04/09/17-09/23>http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1094890843/ *
#309:<04/09/05-09/11>http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1094379645/ *
#308:<04/08/30-09/05>http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1093871441/ *
#307:<04/08/25-08/30>http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1093362972/ *
#306:<04/08/18-08/25>http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1092838013/ *
#305:<04/08/13-08/18>http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1092354674/ *
#304:<04/08/08-08/13>http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1091896196/ *
#303:<04/08/02-08/07>http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1091426803/ *
#302:<04/07/27-08/02>http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1090895830/ *
#301:<04/07/21-07/27>http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1090351892/ *
4名無したちの午後:04/09/29 02:05:04 ID:og1ee0QC
【過去ログ 1-300】
http://boeee.s40.xrea.com/hgame-log.html を参照

peach鯖、vip鯖に関しては↓からログを取得できます。
http://makimo.to/2ch/bbspink-idol_hgame/index.html
http://makimo.to/2ch/bbspink-vip_hgame/index.html
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/ (01/5-03/3)
http://www.bbspink.com/hgame/kako/ (00/12-01/5)
http://www.aoba.sakura.ne.jp/~doom/giko/hgame/ (00/1-00/12)
http://www.2ch.net/kitanet/hgame2/kako/ (00/4-00/12)(現在稼動が確認されていません)
5名無したちの午後:04/09/29 02:08:29 ID:XD8wDtrS
>>1
お疲れ〜
6名無したちの午後:04/09/29 02:10:33 ID:M8/gIuJi
>>1
乙談
7名無したちの午後:04/09/29 02:18:19 ID:+EQplaVt
>>1
乙!

RO最終回のあまりの展開に頭を抱え、どうやら力入れすぎたらしく
血が出た。

UFAはNTRでFA?中古?
8名無したちの午後:04/09/29 02:50:54 ID:nJoIYTAt
>7
血便?
9名無したちの午後:04/09/29 02:53:50 ID:og1ee0QC
ホントはスレAA、UFAにちなんでポコタン作寝取られAAを無断改作しようかと
思ったんだけど、あまりにもアレなんでやめましたw

ROのユーファ絶好調のAパートと比べてBパート展開はとてもアレだったんで、
個人的な希望展開は・・・
・デコ助、ラスボスを倒すとするも完全にあっち側のUFAがラスボスをかばって刺される
・UFA、捨台詞をはいて時空の狭間へ飛ばされる
・平和になった世界、デコ助はUFAを探して一人旅立つ
・・・ってそれはディアプリ展開か
10名無したちの午後:04/09/29 03:05:33 ID:+EQplaVt
>>8
指に力入れすぎて、頭皮ブチ破ったらしい
スゲー後悔

ありえねぇってROのアノ展開
左手の薬指&らーじPONPON??
付いて逝けねぇ
凸はホモ兄貴の中古を賜って楽しいのか
UFAが孕んでれば良かったのに…
嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼!!!

しかし、幼馴染の求愛者をナイフでブスッとやったり、実の兄貴とベロキッスしたり
とんでもねぇヒロインですた、UFA
「もう二度としないから」 つーか、謝罪しろと
11名無したちの午後:04/09/29 03:19:18 ID:0xkyv3/1
12名無したちの午後:04/09/29 03:55:04 ID:7cco2316
>>1
乙!    すでに、ユーベ vs マッカビなんとか@JSPORTS3
13名無したちの午後:04/09/29 04:04:13 ID:Lqpogbic
五日前会社から誕生ケーキもらった。
「誕生日おめでとう」ってまだ早えーよ。

それで部屋に帰って一人で食べた。
おいしかったがちょっとしょっぱい味もした。
どうせなら一緒に食べる人の方が欲しかった。
ロウソクの火がきれいだったから写真を撮った。
その時の写真、毒男スレに張ろうと思ったがここならみな笑い飛ばしてくれるだろうからここにする。
そして今日、誕生日おめでとう、俺。

ttp://syobon.zive.net:85/src/syobon9547.jpg
──もちろん一人。
それと、>>1サン乙。
14名無したちの午後:04/09/29 04:10:47 ID:0xkyv3/1
箱が燃えそうで怖いよ
15名無したちの午後:04/09/29 04:14:23 ID:Dr4VGN85
しかしこの年でめでたくも無し。
4日前に34を迎えた俺様より餞の言葉でした。

昨日中古を5エロゲほど自分へのプレゼントと
して買った独りぽっちの俺様より。かしこ。
16名無したちの午後:04/09/29 04:20:27 ID:MJ44HUWH
>>13
「じぶん」にワロタ
とりあえず君が今ここで健やかなる事を祝おう。おめこ。

>>15
(´Д`)ゞせんぱい!



_| ̄|○
17名無したちの午後:04/09/29 04:27:50 ID:MoqskxI0
>>13
チョコの水滴が食欲をそそる
18名無したちの午後:04/09/29 04:33:53 ID:Lqpogbic
>14-17
こんな時間にレスありがとうございます。
>15
先輩ありがとうございます。正直この年じゃめでたくないですね。

>16
ありがとうございます。
名前書こうとしたらクリーム出過ぎて「し」の形になったのでこうしました。

このあとNTVの今日誕生日の著名人みたら寝ることにします。
19名無したちの午後:04/09/29 04:44:22 ID:9eqpq5h9
>13
誕生日おめ、ケーキくれるなんてイイ会社ジャマイカ
20名無したちの午後:04/09/29 05:18:31 ID:4Zc8VqpH
>13
「書き下ろし新作で三八〇〇円也」だけよく読めんのだが
「やきにくくりぷうぴ」でいいのだろうか。

なんかたまに見る名前だが、エロゲタイトルだったのか……
なぜ「やきにくくりぷうぴ」を買う気になったのかおしえてくれ。
それだけ聞けば、傷つけずに解放する
21名無したちの午後:04/09/29 05:26:42 ID:z4QekKA3
>1 乙

>13
誕生日おめでとう、「プリブレ」どうでしたか、ナスおまが進まないんで俺はまだ積んでます。
22名無したちの午後:04/09/29 05:26:58 ID:1V96xuO6
>>20
超空間スレのぞけばわかるかも。

>>13
何気に日本ブレイク工業社歌が置いてあるw
23名無したちの午後:04/09/29 05:49:38 ID:VIfIQgii
NTVの今日誕生日の著名人見逃した・・・・・_| ̄|○

>20
淀で480円で投売りされてたのです。ほかにマッチ売りの少女とか。
贄狩りの痕も480円だったのでこれと一緒に960円で買いました。

>13
積んでます。誕生日前から入れっぱなしだったSenseoff始めちゃいました。
いつ頃から入ってたかはパッケの位置(グリグリと銀完の間)にあることからだいぶ前だと思います。
24名無したちの午後:04/09/29 05:55:19 ID:VIfIQgii
上×>13 ○>21
ページ見てただけなのに買ったのバレてるのに今気付いた(汗

じゃ寝ます。おやすみなさい。
25名無したちの午後:04/09/29 06:30:46 ID:QlIcuowg
26名無したちの午後:04/09/29 06:40:33 ID:yLUNTPhf
>>25
変な投票貼るな
27名無したちの午後:04/09/29 07:11:44 ID:4Zc8VqpH
>超空間
それですべて理解した。ありがとう>22
28名無したちの午後:04/09/29 08:18:29 ID:MJ44HUWH
>>23
やきにくがあるあたりからして、「マッチ売りの『美』少女」、だよな?
強者さんめ。


ぱめらぶぃ。
29名無したちの午後:04/09/29 08:29:45 ID:tBx2s8Mo
めでたくもない年とはいうが、色々あっても一年一年を無事に迎えられるのは
正月と同じくらいめでたいことだとおも。

ケーキのクリームが無くなるから大きいろうそく3本と小さいのを数本貰うか
下一桁分だけ立てるか。数字形のろうそくを2つ立てるか迷いつつ
結局立てずに名前だけ書いたケーキ食った。
30名無したちの午後:04/09/29 08:37:44 ID:+EQplaVt
>>13が誕生日に「やきにくくりぷうぴ」プレイ中だったら
俺は涙の海に沈んでいたね。

うにょろげ。
31名無したちの午後:04/09/29 08:58:07 ID:UGoEsuml
おっはよー

>1
大塚令
32名無したちの午後:04/09/29 09:22:36 ID:bcQ3+d6/
ソフリンちゃんの近親相姦禁止規定なくなるんか。
知らなかった
33名無したちの午後:04/09/29 09:24:12 ID:AFcSeZUL
…Q-X、今こそ凛子エチィ追加、
フルボイス化したこころナビリメイクをっ!
34名無したちの午後:04/09/29 09:26:22 ID:MJ44HUWH
(´-`).。oO(どちらかと言うと由緒とへっちな事をしまくりたい、やっぱり甘えられるのが幸せ)
35名無したちの午後:04/09/29 10:00:40 ID:8BqfWXzd
今日見かけたAVタイトル
 
「しゃぶって守護月天」
 
誰が考えるんだよ('A`)
>>1さん
乙…ってエスカたん(;´Д`)ハァハァ

http://www.imgup.org/file/iup0178.jpg
昨日貼られていたファルコム公式絵アネラスたんの拡大画像があったみたいね。
こ、これわ…⊂⌒~⊃。Д。)⊃グハァ
2ndマダーチンチン
37名無したちの午後:04/09/29 10:28:10 ID:gK4EUWrt
乙女>1
昨日のガイアの夜明けで電通大のレスキューロボはションボリも良いとこだな。
世界大会で横倒し、横転して「予想外」ってアンタ・・・
妥当性確認とかちゃんとやったのかとエンジニアとして激しく問い詰めたい。
38名無したちの午後:04/09/29 11:05:18 ID:u6vs3xII
風ツヨー(´・ω・`)
しかし何回台風来たら気が済むんだ?
39名無したちの午後:04/09/29 11:14:44 ID:D8c8CvKh
こんなもんな気もするが、個々が強めな印象だな>颱風
40名無したちの午後:04/09/29 11:28:02 ID:NSnrBfKt
温暖化が進めば台風は、より強力になるそうな。
41名無したちの午後:04/09/29 11:36:23 ID:vFwwhJJV
大地が揺れている希ガス@名古屋
42名無したちの午後:04/09/29 11:43:32 ID:z4QekKA3
吹き返しがひどいです@熊本 今、仕事から帰還。台風の日にするなっての。
43名無したちの午後:04/09/29 11:46:00 ID:v1cH83Re
朝の大雨から一転、晴れてきたので蒸し暑いin大阪
44名無したちの午後:04/09/29 11:56:23 ID:QkV8OY7C
だが帰りは再び大雨になりそうなのが怖い@大阪
45名無したちの午後:04/09/29 11:57:30 ID:dvHOFSEG
ハッキリしない天気@茨城

昼ご飯何にしようかな…
46名無したちの午後:04/09/29 12:00:10 ID:ti9e3EJh
これから王将で餃子喰ってくるぜ!@大阪
47名無したちの午後:04/09/29 12:05:15 ID:1cj7PIUp
プレーンマフィン(゚д゚)ウマー
48名無したちの午後:04/09/29 12:29:12 ID:+w8hGgyv
windowsupdateにSP2キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
でも積みゲが一段落するまでキャンセルしとこう

ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/09/28/4763.html
49名無したちの午後:04/09/29 12:42:37 ID:Twkz7xWn
リリース前はPC屋でCD-ROM貰ってこようと思ってたけど、すっかり忘れてた。>SP2

忘れるくらいどうでもいい、ということでもある。
50w:04/09/29 12:45:45 ID:GmI0BhD8
お前らaho??
くそみてーなことばっかやってねーでyo!
オレらのライブでもきてyo?
ちったぁyo?
kusarekittaその脳みそをyo!!
浄化しNAAAAAAA!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 
soundbottlemap.com

wakattaka!!!!!!!!!!!!!!!

51名無したちの午後:04/09/29 12:49:57 ID:dvHOFSEG
以上、便座カバー=春原の発言でした
52名無したちの午後:04/09/29 13:00:17 ID:4tQlm5IP
いまさらビデオレンタルしてガドガードのラストを見た。

きれいに終わってたんだな。結構満足。
てかアラシタンのキスシーンがあろうとは(´∀`)ウヒョー
53名無したちの午後:04/09/29 13:33:36 ID:33ku681U
>37
アレはあんまりだった。
見たままの欠点をどうカバーしてるのかと思ったら
何にもなかった……w
中小なウチの会社でもマシなの作れそうだぞ。
54名無したちの午後:04/09/29 13:39:14 ID:IUVlg3Wb
何か最近、ゲームをするよりも、決められた金額でどれを買うかを考える過程の方がメインになってきた。
つまり今月は3本買える自由な金があって、5本欲しいゲームがあると、
どれを取捨選択するか、ネットで調べたり2ちゃんを見たり、・・・その過程の方が楽しいんだよネェ。
結局、結構積みゲーになっちゃうし。ゲームをやる、よりも、ゲームを買う事に楽しさがシフトしてる。
これも一つの、ゲームの楽しみ方・・・なのかなぁ?
55名無したちの午後:04/09/29 14:24:41 ID:IiUdD/xJ
それある意味「中村うさぎ病」の兆候あると思う。
買う行為に満足して、買った後はマンドクセ

まぁ、楽しみって言っちゃあ楽しみの一つかも知れんけどな
56名無したちの午後:04/09/29 14:29:19 ID:iwXMKI1G
ttp://www3.nikkansports.com/baseball/mlb/ichiro/2004/ichiro2004-top.html
日刊スポーツの中の人も大変だなぁ、と。
57名無したちの午後:04/09/29 14:32:01 ID:QOS4o1F3
>>56
イチロー、見出しを入れてくださいw

なおマリナーズは0-0で敗れた、はテンプレに入ってないのか、残念
58名無したちの午後:04/09/29 14:35:37 ID:og1ee0QC
>54-55
おうちに買って帰るまでがゲームです

・・・実際にプレイさえしなけりゃあのゲームもこのゲームもみんな名作だし

>56
あ、新聞社でもこういうのブログみたいな入力ツール使ってるんだ
59名無したちの午後:04/09/29 14:39:20 ID:xCaARlm+
自分は最近、どのゲームを買うか考えるより、
ゲームをいくらでも買えるよう、収入を増やすよう努力する方がメインになってきた。

つまり今まで月3本しか買えない自由な金があって、5本欲しいゲームがあると、
じゃあ5本買えるようにすればいいんじゃないかと。

最近は収入が上がる転職を目指すため、いろいろ資格取れるよう勉強している。
順調に資格取っている。

おかげで今年の3月から1本もゲーム買ってない。 検討するだけで買った気になり
それなりに楽しいことに気づいた今日この頃・・
60名無したちの午後:04/09/29 15:29:54 ID:QrNakXEf
少ない資金で、何を購入するか考えるのは結構楽しい。
61名無したちの午後:04/09/29 15:32:36 ID:BF6o5bTy
宝くじが当たったとき何を買うか考えるのも楽しい
62名無したちの午後:04/09/29 15:42:23 ID:M+WWrhu0
彼女が出来た時何をしてやるか考えるのは虚しい
63名無したちの午後:04/09/29 16:10:53 ID:2u89wXaW
エロゲープレイしててハァハァして抜いた後も虚しい
64名無したちの午後:04/09/29 17:01:28 ID:PyJZLa/Q
ネタを考えても滑った時を考えてカキコしないのは空しい
65名無したちの午後:04/09/29 18:26:50 ID:3icLAgQl
ガーベラ様の正体はGP04
66名無したちの午後:04/09/29 18:41:19 ID:og1ee0QC
>65
ガンダムフォース、ほんとに面白いねぇ
基本を子供向けに楽しめるように作ってありながら、長年のガンダムマニアにも
納得のいくネタをほうり込んである
・・・そういや(真)リリ姫の性格が悪いのもモデルがリリーナだからなんだねw
67名無したちの午後:04/09/29 19:58:25 ID:XD8wDtrS
コーヒー(゚д゚)ウマー

>>13
誕生日オメデトン
68名無したちの午後:04/09/29 20:08:16 ID:GABdLD/E
SP2インストール汁インストール汁うるせー。
MS必死だな。
69名無したちの午後:04/09/29 20:40:55 ID:oxlGDE1q
怖くてインスコできんよ、SP2(;´Д`)y-~
70名無したちの午後:04/09/29 20:41:48 ID:UyGUxh/A
台風の風ヤバい、蝶ヤバい!
部屋の窓が軋んでるヨ…バイクも倒れそうで嫌だなぁ。
71名無したちの午後:04/09/29 20:42:51 ID:iB35SZnd
やっぱみんなそうなのかw
漏れも今朝からSP2に汁!をタスクバーに放置し続けてるよ。
72名無したちの午後:04/09/29 20:58:50 ID:GABdLD/E
アクチのソフトとか入れてるしなあ。
やっぱ少し怖い>SP2

にしてもファウストのメルマガ、どんどん内容がキモくなってきてるな(;´Д`)
編集部の近況なんぞよりネコソギが出ない理由を説明しる。
73名無したちの午後:04/09/29 21:04:08 ID:PWx/5zXP
発売日が近づいてきたからと公式見に行ったら延期してやがった…>True Color,
もう10月に買うもんが何にもなくなっちまったよ。年末のラッシュに備えるべきなのかな。
74名無したちの午後:04/09/29 21:09:45 ID:n35upEiW
年末には、NDSとかPSPも出そうなんで倹約しようかと。
75名無したちの午後:04/09/29 21:12:12 ID:sx3RJ0Mi
そう、今こそつもり貯金だ(つд`)
76名無したちの午後:04/09/29 21:12:17 ID:Yi1f8mfh
新スレェッッドになているヨヽ(´ー`)ノナテイルヨ
>1大津家玲様ヨヽ(´ー`)ノ

台風を超えた台風が現れるのも時間の問題だと思うヨ・・・⊃_Δ_)つ
77名無したちの午後:04/09/29 21:19:50 ID:og1ee0QC
PSPといえば・・・
ttp://readcgi.s7.xrea.com/404/111.jpg
リアクションにワラタ
78名無したちの午後:04/09/29 21:47:14 ID:nJoIYTAt
>36
アネラスたん主役マダー?
79名無したちの午後:04/09/29 22:02:47 ID:3icLAgQl
裏地味が復活してるザマス
80名無したちの午後:04/09/29 22:13:14 ID:l/6t0uEu
>>76
マターリ(´д`)ノ=======[⊃_Δ_)つを超えた⊃_Δ_)つが現れるじゅもん]

>>1
乙かれん〜♪
81名無したちの午後:04/09/29 22:13:19 ID:MJ44HUWH
>>76
ノシ===========[小五穴エロな台風]
>>76
ノシ===========[聖魔の光石]
83名無したちの午後:04/09/29 22:35:39 ID:MJ44HUWH
>⊃_Δ_)つを超えた⊃_Δ_)つ

激しく見たいな(w
84名無したちの午後:04/09/29 22:43:08 ID:Yi1f8mfh
>80===[⊃_Δ_)つを超えた⊃_Δ_)つが現れるじゅもん]ヾ(´ー`)ノマタノナヲパルプンテヨ
>81===[小五穴エロな台風]ヾ(´ー`)ノサトルヨ
>82===[聖魔の光石]ヾ(´ー`)ノテゴワイシミレーションヲキスヨ

( ̄∇ ̄‖>オミョージニ

そしてH×Hはお星様になてしまたんだと思うヨ・・・
85名無したちの午後:04/09/29 22:44:43 ID:mkaavmK4
またGが出た。もう10月なのに・・・
86名無したちの午後:04/09/29 22:45:20 ID:XA39CX3r
>>85
背後に立て
87ぽこぽこ2004 ◆POKO2VSWcw :04/09/29 22:48:12 ID:iB5u4kFv
          ∧ ∧          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   〜′ ̄ ̄( =Д=)y―┛~~  <  >>85 ・・・用件を聞こうか 。
    UU ̄ ̄ U            \_____________
88名無したちの午後:04/09/29 22:53:02 ID:MJ44HUWH
小五 穴
.  ロ エ

伊角の碁@キッズ、ヤンハイさんも悪よのう。
89名無したちの午後:04/09/29 22:59:07 ID:XA39CX3r
>>88
俺リアルタイムで見てなかったんでよくわからないんだけど
伊角の話ってアニメオリジナル?なんかここにきてから
いきなり展開が遅くなってきてるんだが。原作に追いつきそうだったのかな
今のナルトみたいに
90名無したちの午後:04/09/29 23:01:59 ID:MJ44HUWH
>>89
うんにゃ、あれは原作通り。
原作も数話分があのまんま伊角の碁になっててヒカルほったらかし(w
91名無したちの午後:04/09/29 23:15:34 ID:QM/d7lAV
停電来たー。街中真っ暗ー。
PC使ってますた…orz
92名無したちの午後:04/09/29 23:27:36 ID:YpxR5i5s
>>91
南無
93名無したちの午後:04/09/29 23:40:48 ID:9R+mlohk
ゼロサムでなるりの新連載。
やっとアダ以外に見る作品が掲載されたよ。
94名無したちの午後:04/09/29 23:53:48 ID:IUVlg3Wb
>>93
余計な連載を抱え込む前に、さっさと魔法士を終わらせて欲しいんだけどなぁ。
もう八年もやってるし。まだアエトニキの後に2章あるみたいだし。何時終わるのやら。
原獣文書の方も、何か放置気味だったような気が…。新書館作品に対する扱いが悪いよ、なるり。
ここが原点なのに。
95名無したちの午後:04/09/29 23:57:15 ID:RyACAMtc
皆さん、ちょっと失礼します。。。
高校の頃、友達の田舎へ招待されて外房線に乗っていて激しい便意が・・・
しかしトイレには紙がなく、泣きそうになりながらもなんとか御宿駅までガマンし、
電車を降りてみたらやや便意が引いたので、チャンスとばかりに友達の家へ向かって歩き出した
駅前の商店街を過ぎ、周囲に何も無くなったあたりでまた激しい便意が・・・
そして石段を登れ切ればもう友達の田舎宅に到着!(ホッ)
しかし石段を上がろうと足を上げたその瞬間!激しい音と共に大量のゲリが太ももを伝って
ジーパンの裾から流れ落ちてしまったじゃないですか・゚・(ノД`)・゚・。
よりによってその石段の横で家を建築中の大工3人はビックリしたようにこっちを見て・・・
階段を上る時のグチョグチョ感の気持ち悪さは今でもハッキリ覚えています(泣)
その後、友達の家に到着するも、そこのお母さんにズボンを洗ってもらいました
あの時はホントにご迷惑をおかけいたしました。そんな俺ももう30歳になりました(´・ω・`)
96名無したちの午後:04/09/30 00:00:10 ID:MUotMcKs
皆さん、(中略)30歳になりました(´・ω・`)
97名無したちの午後:04/09/30 00:01:43 ID:lweKRdZG
>>96 ちゃんとこれも入れてやれよ
ヽ( ・∀・)ノ●ウンコー
98名無したちの午後:04/09/30 00:01:51 ID:Oqdj+nHW
>>96
おめでd

俺と誕生日同じだ
99名無したちの午後:04/09/30 00:02:20 ID:wTLtcOjT
クラスチェンジオメ
これからも一層のレベル・スキルアップに励んでください
100名無したちの午後:04/09/30 00:05:21 ID:8Tm1OA5/
貯めてた火曜最終回のアニメを鑑賞。
F-ZEROとROウニメの差が対照的だなーと思ってたら
該当スレでも同じこと言われててワラタ。

両方ともキャストは悪くないと思うんだが、製作スタッフの差で
こうも差が出るんだなぁとしみじみ感じたなぁ。
101名無したちの午後:04/09/30 00:08:43 ID:e5FPULtY
>>96>>98

        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..Happy Birth Day!!.|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.

ところで数学クイズかなんかで、同じ場所に同じ誕生日の人が
居合わせる確立って、30人以上居ればガチだったと思ったけど……
102名無したちの午後:04/09/30 00:13:56 ID:nAf41L9D
>>96>>98おめこ。

魔法使いからジゴロに転職したいな……。
103名無したちの午後:04/09/30 00:19:02 ID:YzkauNWV
10月からの新規アニメの予約メンドクサ…
何でこんなに多いんだ…時間重なっているのもあるし、キャプチャボード買うかな。
ビデオ一台だと見る時間がないよ。

>96>98誕生日おめ
104名無したちの午後:04/09/30 00:21:46 ID:gn5jzg3D
>96>98
おめ
そしてプレゼント
(*゚∀゚)つ【相手をエロゲ好きにする力】
105名無したちの午後:04/09/30 00:25:35 ID:nAf41L9D
そう言えばスクランアニメももうじきなのか。

今週のはまた基本をしっかり踏襲してたな。
盛り上がりにくくてもいい意味で安心して読めた。
106名無したちの午後:04/09/30 00:29:27 ID:GC7EXnx7
>>94
たった今魔法士の12巻読み終えたところだが展開のろかったねぇ。
原獣文書はともかく、魔法士は凄く大事にしてるから展開が
遅くなってる希ガス。巻末の外伝漫画はワロカシテモロタが。

とりあえずゼロサム買ってくるかー。でもなるしまゆりは
基本的に単行本派な漏れ。
107名無したちの午後:04/09/30 00:42:06 ID:Za6QyFW+
>96>98誕生日おめでと
そして魔法使いへの昇格おめ
108名無したちの午後:04/09/30 00:51:00 ID:+MWdVqmV
プラネテス@NHK教育オワタ。゚(ノД`゚)゚。合格オメ
109かにころっけ ◆AlAzif2IC. :04/09/30 00:51:32 ID:9i25GRc5
>1
おつ〜。
>96 98>
おめ〜。

今日のプラネテスも心に沁みるなぁ。
110:04/09/30 00:51:50 ID:hprZ0gqA
コーヒー(゚д゚)ウマー

作画も話もすんごいよかたね。今日のプラネテス。

>96 >98 誕生日おめ。
111名無したちの午後:04/09/30 00:53:14 ID:XZ6mbW5g
プラネテス、先週のより今週のが好きだな俺は。
112名無したちの午後:04/09/30 00:54:22 ID:gn5jzg3D
プラネテス、来週は姉さん最強伝説かw
113♪き〜ろい看板:04/09/30 01:00:08 ID:FvtZ9ejn
そしてシェキシェキ最終回
114名無したちの午後:04/09/30 01:00:41 ID:eOvT8Fbk
プラネテスの余韻に浸りつつ
ギャラクシーエンジェル@最終話ヽ(´ー`)ノ

>>96>>98
誕生日おめでと〜
11595:04/09/30 01:00:42 ID:5q1MQ5zi
おまいら、スマソ。実は>>95はコピペなんだ…

 (´Д`;)、 許しておくれ…
   ノノZ乙
116名無したちの午後:04/09/30 01:05:02 ID:RMbyWu7W
前回のストーリーを受けて
Opが一部変わってたのには気づいた?<プラネテス

以後、何度も変化するから(最終回まで)チェクしてみるのもいい感じ。
117名無したちの午後:04/09/30 01:18:55 ID:nAf41L9D
>>108
始まる時に書いて……_| ̄|○
118名無したちの夜、かな? ◆FFR41C/PLE :04/09/30 01:19:07 ID:jXpEF1qB
…ギャラエン、最終回そう来たか…
119名無したちの午後:04/09/30 01:21:12 ID:avTKvnBI
ギャラエンって略し方ははじめて聞いたな。GAでは(・∀・)
120名無したちの午後:04/09/30 01:23:18 ID:IY4Abpgj
GAスゲー最終回になってる((( ;゚Д゚)))
121名無したちの午後:04/09/30 01:27:22 ID:e5FPULtY
GA、ココロ置きなく撮り溜めした分消せまつ
最後に速報テッロップ入るのもGAらしいしぃ( -ω-)y
122名無したちの午後:04/09/30 01:27:37 ID:2ctNRdJs
>93
>106
考えることは皆一緒か。アダは毎回面白いからなー。

Gファンタジーも同じようなこと言ってたが(エルナ2以外だめーぽ)
カミヨミが意外と読めるようになってきたんでのー。
123名無したちの午後:04/09/30 01:29:29 ID:eOvT8Fbk
Bは良い投げっぷりだった。
ドリームノートと言い、いい最終回でした。
124名無したちの午後:04/09/30 01:31:03 ID:8Tm1OA5/
そして鉄人28号@最終回
125:04/09/30 01:31:04 ID:hprZ0gqA
文句の付けようの無い最終回だ。
126名無したちの午後:04/09/30 01:33:21 ID:A1IUSH2D
メタ最終回ネタということで、シノブ伝と同じ手法かと思わせつついつもの
投げっぱなしで〆るというあざやかなGA展開でした

あ〜、このまま延々と作ってくれればホントに日本のモンティパイソンになれるかも
ブロッコリーの財務基盤が改善したら第5期を、是非
127名無したちの午後:04/09/30 01:33:28 ID:/NAwoIsP
ラストは冬ソナネタと東北高校か…
すげぇアニメだった
128名無したちの午後:04/09/30 01:34:06 ID:IY4Abpgj
>>126
なんか声優のだれかが引退するらしいよ(つд`)
129名無したちの午後:04/09/30 01:35:31 ID:Oqdj+nHW
みんなありがd・゚・(ノД`)・゚・。<誕生日

GA、内容が良かっただけに気象情報のテロップが悔やまれる。
130名無したちの午後:04/09/30 01:37:33 ID:GC7EXnx7
そして俺様魔法士に続きフルバの15巻とまほらばの7巻を読破。
フルバはなんかこの後以降の展開が凄いぽいらしいので
気になるのぉ。まほらばはなんか急転直下だし。次巻予告で
先が気になって仕方が無くなってしまたよ。

ふと思うんだが、このスレ住人は少女漫画読んでる率けっこう高いけど
初めて読んだ少女漫画って、どれよ? 俺は当時妹が買っていた
りぼんに掲載されたときめきトゥナイトとかお父さんは心配性
あたりなんだが。
131名無したちの午後:04/09/30 01:39:57 ID:IY4Abpgj
>>130
「ここはグリーンウッド」
男子校モノだけど801くささが無かったので面白かった。
132名無したちの午後:04/09/30 01:41:43 ID:gn5jzg3D
巨神兵キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
133名無したちの午後:04/09/30 01:42:59 ID:GFAm6ise
由似へ…とかいう泣かせモノが最初かな。25年以上前。
その頃から母親が花ゆめ買ってたからそっちの方でずっと。
花ゆめじゃないけど、かわみなみが好きだった。
134名無したちの午後:04/09/30 01:43:09 ID:gn5jzg3D
実況誤爆スマソ
135名無したちの午後:04/09/30 01:47:37 ID:2ctNRdJs
>130
幼稚園に入る前に読んだ、たぶんお袋が昔買ってた24年組の漫画。
トキワ荘と24年組は俺の中ではシームレス・・・
136名無したちの午後:04/09/30 01:55:05 ID:RMbyWu7W
>>117
明日心置きなくレンタルしてくるがよいw
今日のは第11話だよ。

>130
妹のハマったキャンディキャンディかなあ。あとガラスの仮面。
二十歳を過ぎて、サークルの女の子が持ってきた「CIPHER」で復帰。
あと小学校時代、クラスで「Hな漫画」として
弓月光の「ボク初体験」が男女の別なく大流行した。(TSものの名作)

過去会った男オタって自分の経験上
少女漫画が読める人とほとんど読めない人に
まっぷたつに分かれてたんだが、「女兄弟がいるか」つまり
成長期に自然に少女漫画を読んでいたかってことの影響が
すごく大きい感じがしたよ。
137名無したちの午後:04/09/30 01:56:07 ID:cV9mRYA5
関西もGA終わた
138名無したちの午後:04/09/30 01:56:18 ID:ZkiVVSbq
鉄人は……どんだけ溶鉱炉で鉄溶かしてんだ……(;´Д`)
139名無したちの午後:04/09/30 01:56:20 ID:RMbyWu7W
×「ボク初体験」→○「ボクの初体験」
140名無したちの午後:04/09/30 01:57:52 ID:yGFQHDrR
>>130
お父さんは心配性
おもしろかたよ(゚∀゚)
141名無したちの午後:04/09/30 01:58:09 ID:lZVRyNmK
>>130
姉が買ってたなかよし。
キャンディキャンディの1話目を見た記憶が。。。
142名無したちの午後:04/09/30 01:58:35 ID:h/U4xGW4
そして超伝導ロボへ続く
143名無したちの午後:04/09/30 02:00:19 ID:+MWdVqmV
鉄人静かにオワタ(´・ω・`)しんみり
144名無したちの午後:04/09/30 02:00:56 ID:oR8Yo5S7
GAおもろかたー
五期は無しって発表されてるの?
シスプリみたいにGAも完全終了?
145名無したちの午後:04/09/30 02:01:12 ID:3grcRRlN
最初に読んだのは……たぶんあしべゆうほのクリスタルドラゴン。
紀元0年付近のアイルランドらやら北欧やらローマやら、あの辺の民俗系の話も
ちりばめられてて、少女マンガあなどれんと思ったよ。
146♪き〜ろい看板:04/09/30 02:02:31 ID:FvtZ9ejn
GAはいつもの終わり方のまま、鉄人もうまくまとめたんじゃかな。


>130氏
ハンサムな彼女とか姉貴の部屋で読んでました。
147名無したちの午後:04/09/30 02:02:33 ID:e5FPULtY
鉄人、アニメ版のENDは原作者はタッチしていないと思うけど
どう思っているだろなぁ……世相の上り坂のキモチを表して良かったと思うけど
148名無したちの午後:04/09/30 02:04:55 ID:A1IUSH2D
弓月光とやけくそ天使は同い年の従姉妹に貸してもらいました
・・・あと、パタリロとかとり・みきとか・・・なぜかOH透明人間とかもw

自分で少女漫画買ったのはそれよりかなり後で桑田乃梨子だったなあ
絵柄が少年漫画に似てる分、買いやすかった
149名無したちの午後:04/09/30 02:05:07 ID:RMbyWu7W
>140
あとで知った作者(岡田あーみん)の、引退と、
実はすんげー美人だった、というふたつの事実にびっくりだった。
150かにころっけ ◆AlAzif2IC. :04/09/30 02:06:24 ID:9i25GRc5
GA、やけくそとゆーかなんとゆーか。
でも面白かったー。

>130
妹がいるんで、昔から少女漫画は読んでいたんだけど、
はまったきっかけは、近所のおねーさんが持っていたなかよしを読んでから。
「パイナップルみたい」「あおいちゃんぱにっく!」「シンデレラエクスプレス」等々。
151名無したちの午後:04/09/30 02:10:27 ID:+MWdVqmV
どう思っているも何もあの世(ry 。゚(ノД`゚)゚。
152名無したちの午後:04/09/30 02:15:13 ID:eOvT8Fbk
>>130
従姉妹の家で読んだときめきトゥナイトですね。
初めて買ったのはあかずきんチャチャ、姫ちゃんのリボン
アニメ見て原作を読みたくなったので。
153名無したちの午後:04/09/30 02:17:31 ID:nAf41L9D
>>130
やぶうち優「水色時代」

貧乏大学生時代近所の本屋に新刊(6巻)が平積みなのを見かける

表紙に引き付けられるように手にとって中身をぱらぱら、
その時からずっと心の片隅に引っ掛かってた

かなり経って引っ越し、現地の古本屋を色々漁っている最中に
タイトルを見てその時の事を思い出し、
何かに駆り立てられるように必死こいて古本屋回って集めた

その後は「姫ちゃんのリボン」だっけな。
そして「怪盗セイントテール」からなかよし本誌に手を出したり、
友人から「赤ちゃんと僕」を借りたり、と言う具合にすぶずぶと。
この辺で自分の本性みたいな物を知った気がする(w
154名無したちの午後:04/09/30 02:21:49 ID:5taM4Ljp
姉貴が買ってた愛してナイトだったかな
ガキの頃の行きつけの歯医者に何故かしらんが
少女漫画が鬼のように置いてあったのはよく覚えているのだが
何を読んだかまでは既に覚えてない初秋の丑三つ時
155(っ´▽`)っ<DVD ◆DVD/CDFhVk :04/09/30 02:23:42 ID:kEO4w+bB
俺も多分同じくらいの頃だ。
あの頃のりぼんは読む漫画が多かったなあ。
柊あおいの作品とかねこねこファンタジアとかマーマレードボーイとか。
今はどうだか分からないけど。

その後はちょっとエロっぽい作品「思春期未満お断り」とか読んで。
それからはあまり少女漫画(というか漫画)から離れていったかも。
156名無したちの午後:04/09/30 02:30:18 ID:RMbyWu7W
床屋と歯医者に少女漫画とホラー漫画が山のようにあるのも、
それを待ち時間にむさぼり読むのも、基本だよな。
いまの子供たちにもあの基本は存在するのだろうか
157名無したちの午後:04/09/30 02:35:28 ID:/U8+gdMR
やっぱりこのスレ年代高いですね。
漏れは「姫ちゃんのリボン」や「赤ずきんチャチャ」なんだろうな。
あー「ふしぎ遊戯」も読んでますた。
昔のは母親が山岸涼子好きなんで漏れもかなり読んだわ。
158名無したちの午後:04/09/30 02:36:41 ID:jmSPRGqD
>130
パタリロかな。従姉の借りて読んでた。
本格的にハマり出したのはっポイ!あたり。
そこからこどものおもちゃ、カレカノ、未来のうてなと読み進んだ。
考えてみれば90年代以前の作品はほとんど読んでないや。

最近だとフルーツバスケットと目隠しの国に惚れたけど、
フルバは途中でだれてリタイア。未だに買い続けてるのはっポイくらい。

少女マンガは売り場に入りにくいし、立ち読みとかパラパラ中身を確認するのも
少し抵抗があって、情報がなかなか集められない……おかげで
ズラーッと並んでいるのを見ても全然嗅覚が働かなくて買う気が湧かん。
みんな少女マンガの情報ってどうやってキャッチしてるの?
雑誌? どこかのサイト? それとも店頭で心が赴くままの衝動買い?
159名無したちの午後:04/09/30 02:40:13 ID:/U8+gdMR
どーでもいーが鉄人…
別の作品で二度も死ぬキャラクターなんて
そうそういないよな。
今川は村雨になんか恨みでもあるのか(w
160名無したちの午後:04/09/30 02:45:07 ID:2ctNRdJs
>158
雑誌を立ち読みしたりコミックを立ち読みしたり女友達に教わったり。
つーか、もうおにゃのこに混じって少女漫画雑誌立ち読みすることに
抵抗も違和感も感じなくなってきた自分がかなしいorz
161名無したちの午後:04/09/30 02:52:07 ID:nAf41L9D
>>158
基本的に立ち読み。
でもこの頃近所から立ち読みできる書店が消えて情報不足。
(特にメインターゲットのりなちゃ系)
なので新規開拓はほとんど出来てないなあ。

話の作れる有望な新人が減って意欲が減ったのもあるけど。
162名無したちの午後:04/09/30 03:00:08 ID:A1IUSH2D
多摩@東京、凄い雨風だと思ったらあっという間に晴れて空に十六夜の月が・・・
163名無したちの午後:04/09/30 03:00:34 ID:xhH8fQli
アタックNo1とかエースをねらえとかガラスの仮面読んで育ったが
ガラスの仮面この歳になっても完結しないとは(ry

>>158
少女漫画は人気あるのはアニメ化したり平積みだったりするから
チェックしておいて古本屋や漫画喫茶で立ち読みしたり
あと2ch各板の雑談スレで名前出たの覚えておくとか
164名無したちの午後:04/09/30 03:03:59 ID:e5FPULtY
上手く逝ったみたいで砂
[速+]【宇宙】エックス・プライズに挑戦。一回目の宇宙飛行に成功 -スペースシップ・ワン
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1096476975/

>>151
うん、知ってるよ.
あの時代背景の漫画の再アニメ化で、今風なオチをどう付けるか
原作者も気になっていると……
でもマ法使いにはもう一遍見直さないと飲み込めない所があるな(笑
165名無したちの午後:04/09/30 03:07:34 ID:/U8+gdMR
>>162
ほんとだ。うちも多摩だけど星が出とる。
今回の台風は降ったり止んだり忙しいなあ。
166名無したちの午後:04/09/30 03:13:41 ID:yNvLxUNY
雨風強杉@東京右端
167名無したちの午後:04/09/30 03:31:31 ID:A1IUSH2D
>164
Webのほうにも中継ビデオ、掲載されたみたい(↓からたどれる)
ttp://web1-xprize.primary.net/home.php
最初がポエムで始まるのにワラタ
民間宇宙船といってもロッキードやボーイング、三菱あたりが実行したら
フーン、て感じだけどこれは感動するなあ
168名無したちの午後:04/09/30 03:55:50 ID:Nc6DQX1/
近所で車同士の激しい事故。片方横転して角の家に激突しとる…。
みんな、交通事故気をつけようze!

さて、救急車やら消防車やら激しい音立てて作業してたせいで、
この時間で目が覚めてしまった漏れ。3時間後には仕事だというのに。
どうしたものか…。
169名無したちの午後:04/09/30 04:06:08 ID:UDV2Ixva
>>162
うちも北多摩だけれど星が出てるよ。風で電線が鳴っているけれど。

星といえば、さっきまで千世の「六つ星きらり体験版2」をやっていた。
うん、天文面はちゃんとつくっってあるみたいだ。よくわかってる人が監修に付いてるな。
とりあえず購入リストに入れとこ。

11月はういんどみるとので月間2本か。
170名無したちの午後:04/09/30 04:34:48 ID:/05clHvO
タマ人が多いな
171名無したちの午後:04/09/30 04:45:44 ID:ChfCzYdG
GA終わっちゃったな。
なんかもう次はないらしいし、しょんぼり。
172名無したちの午後:04/09/30 04:51:24 ID:Nc6DQX1/
職人が色塗ってくれますた。

ttp://vladimir.ddo.jp:8888/cgi-bin/upload2/src/pic2772.jpg

カコカワエエ…ハァハァ!
173名無したちの午後:04/09/30 05:45:50 ID:A1IUSH2D
台風一過で快晴な朝@多摩
・・・おお、月が西の空に、陽が東から登ってくる
これがはにはにというやつか
174雪煙 ◆fvKAZKN4L. :04/09/30 06:40:59 ID:wjpU2Qah
…えーっと…

シリアス&ハードSF「戦闘妖精雪風」が萌えアニメに?!
ttp://www.comptiq.com/top_news/04_09/28_b.html
175名無したちの午後:04/09/30 06:47:41 ID:T7+VleY/
噂には聞いていたが。

さすがGONZO、どこまでもやってくれる。
176名無したちの午後:04/09/30 07:11:27 ID:iUV4IjjO
おっはよー
擬人化雪風やるとは聞いてたが本当だったとは… orz
177名無したちの午後:04/09/30 07:23:30 ID:68Z2DWKD
うーむ、転勤以後やたらと飯一緒に行こうとか誘ってきていた相手が顕正会とやらの
人間だと知った…

目がイヤな感じだったんで何時も断っていたんが…、あっち側の人間だったとは…
ていうか俺マークされてるのか…ヤメテクレ orz
178名無したちの午後:04/09/30 07:42:37 ID:myBQ0xJ6
原作者の許可出たンかなあ>雪風
179名無したちの午後:04/09/30 08:19:54 ID:Df34UB7Z
なんでも萌えの時代なのは良くわかっていたが
さすがにこれは…
180名無したちの午後:04/09/30 08:55:21 ID:Df34UB7Z
うむむ…JASRACのガイドラインってネタじゃなかったのか…
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20040929k0000e040064000c.html
181名無したちの夜、かな? ◆FFR41C/PLE :04/09/30 08:56:11 ID:jXpEF1qB
…雪風擬人化って…例のメイヴちゃん?

しかし四巻で詰め込みまくった原作ネタを後一話で収拾できるんかいな、本編は。


…そういやすっかり忘れてたがベネチア・ビエンナーレのカタログって今日発売だったな…
182名無したちの午後:04/09/30 09:08:41 ID:mG+1CZKO
これはjamの攻撃だ
183名無したちの午後:04/09/30 09:24:17 ID:iUV4IjjO
いっそのこと「撲殺妖精メイヴちゃん」とかにすりゃいーんだよ
184215 ◆WorkeR4wCA :04/09/30 09:40:24 ID:Y7jvY+sc
そしてホイホイさん発売日(σ゜Д゜)σ帰りにゲッツ予定
185名無したちの午後:04/09/30 10:48:19 ID:SxTQVZP2
をを。少女漫画の話題なんぞで盛り上がってたのか。
小学生時代同級の女の子とふつーにりぼんの話とかしてたよ。
初めて買った単行本は星の瞳のシルエット。今思うと香澄ちゃんは
俺が初めて萌えたキャラだったよーな。
今買ってるのはフルバとベイベくらいだな。のだめとハチクロは少女
漫画の括りとは違うだろうし。
186名無したちの午後:04/09/30 10:50:45 ID:73PpZDWo
ねこ目当てで狩ってあまりの評判に最終巻積んでた吸血鬼のおしごと読了。

(,,゚∀。) 

>>177
そういうのは転勤とか入社直後で評判知らん奴を狙ってるだけだよ。
気にせず断りつづけれ
187名無したちの午後:04/09/30 10:54:13 ID:g6fnpcTY
昔居酒屋でバイトした時にバイト仲間でそういうのがいたんだけど
まわりみんな誘われてたのに俺だけ誘われなかったんだよな
…そういうのに興味はないがそれはそれでちょっとなんていうか哀しかった
188名無したちの午後:04/09/30 11:13:51 ID:qCf4GPqc
池袋のSICオルタナティブ祭より只今帰宅ー。
ナイトの時と違って速攻完売。さすが香川教授。

他にもTFやらアムドラやらいっぱい買ったんで重かった…
さて仕事行ってきます。
189名無したちの午後:04/09/30 11:17:34 ID:S/hc/Hko
ホイホイさん予約してないけど買えるかな(´・ω・`)
190名無したちの午後:04/09/30 11:18:45 ID:MUotMcKs
191名無したちの午後:04/09/30 11:38:44 ID:mmL1YH3d
>>189
秋葉なら店頭分もあると思うけど、予約してないと難しいような。
うちの店には予約分しか入ってこなかったよー@関東の某書店。
192名無したちの午後:04/09/30 11:42:49 ID:9NKNilE3
マジっスか?
俺、予約してねーよ・・・_| ̄|○
193名無したちの夜、かな? ◆FFR41C/PLE :04/09/30 11:49:17 ID:jXpEF1qB
…ホイホイさんも今日か…
コミケで見たアニメの出来がよかったんで
チョンマゲオヤジが出てたら迷わず買ってたんだが…高いし。
194名無したちの午後:04/09/30 12:01:06 ID:SxTQVZP2
今見たところネット書店何箇所かでも普通に買えるから、ヲタショップか
大き目の本屋なら大丈夫なんでない?
10分のアニメで\2,000上乗せか。30分アニメで\6,000とか考えるとぎりぎり
許容できなくも無い範囲…かな。
ビエンナーレは10/2って見たような記憶があるけどどうだったかな。
195名無したちの午後:04/09/30 12:08:52 ID:8NnP38nY
松井30HRオメ
196名無したちの午後:04/09/30 12:20:21 ID:bKWaN0j3
そしてウエスタン年度優勝決定戦 Bu-D 藤井寺 1:00 スカイA
頑張れバファローズ!
197名無したちの午後:04/09/30 12:50:51 ID:g6fnpcTY
http://china.rocket3.net/
・英雄伝説のクソっぷりに脱帽。移動が4方向。
・↑バンダイはファルコムファンに殺される出来。

(ノД`)バンダイ…
198名無したちの午後:04/09/30 12:53:18 ID:myBQ0xJ6
>195
おお、30本いったか、オメ。
イチローも松井もたいしたもんだ。
199:04/09/30 14:27:46 ID:ni6RuZJu
コーヒー(゚д゚)ウマー

PLUTO買わんとな。これも豪華版があるらしいね。
200名無したちの午後:04/09/30 14:50:17 ID:857SCblL
豪華版には原作が収録されるとかそんな所か?
201名無したちの午後:04/09/30 15:06:00 ID:2X4uwjUh
よく分からんが、馬鹿でかい箱みたいなのが積んであった>ぷると
横目にのんのんじーEXをげと。竹本泉は色々な意味で幸せな漫画家だと思う。
202名無したちの午後:04/09/30 15:10:40 ID:p3XQsd2Y
80人が行方不明とは恐ろしい事件だ・・・
ttp://tokyo.txt-nifty.com/fukublog/2004/09/80.html
203名無したちの午後:04/09/30 15:16:45 ID:nAf41L9D
>>195
にしこりの分際で30人も孕ませるとは。
204名無したちの午後:04/09/30 15:18:27 ID:SxTQVZP2
1/4くらい竹本泉じゃないページなんだよね>のんのんじー
乳首とかいんもーとかチンコとかなかなか凄い事になってた。
205名無したちの午後:04/09/30 15:22:20 ID:A1IUSH2D
竹本泉も元は少女漫画家だよね
・・・あとがきではいまでもそう自称してるけどw
当時も今も、少女漫画誌だろうがマニア誌だろうがほとんど作風変わってなくて、
ワンアンドオンリーなポジションにいるよなぁ
一連の変なオチは、新人漫画家が同じネームを出したら編集に殴り飛ばされるだろうが、
竹本泉だから通ってしまうというか
206名無したちの午後:04/09/30 15:45:11 ID:SxTQVZP2
前はヘンで面白い漫画描いてたのが、最近はただヘンなだけの漫画に
なってきてて…。かわいいやとかかなりヤバイ。
宙からどんどん単行本出してた頃は良かったなー。10年くらい前?
207名無したちの午後:04/09/30 16:43:57 ID:1BhhOkqz
竹本泉・・・あんみつ姫か。
208名無したちの午後:04/09/30 17:10:45 ID:bKWaN0j3
バファローズ負けた・゚・(ノД`)・゚・
のんのんじーEXが出たのか。買わねば。
>>172
アネラスたん(;´Д`)ハァハァ
>>197
オリジナルって8方向だよね…操作性は地雷ナノカ('A`)

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n7607456
幻のタイトルをはじめて見たw
抜けるエロゲだったのかな?
210名無したちの午後:04/09/30 17:26:51 ID:mk1lMfEg
>読売新聞は30日付の朝刊に、週刊文春の広告の一部を塗りつぶして掲載した。
広告の原文から「巨人軍桃井球団社長」と「ナベツネ帝国の逆襲」が削除された。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040930-00000051-mai-soci

読売も必死だな
211名無したちの午後:04/09/30 17:36:40 ID:typKQeoQ
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1091783200/l50
テトリスにはインパクトで負けるが… なんか楽しそうだなあ
212ykX ◆MYykXChanA :04/09/30 17:37:09 ID:OeamFwh+
>>209
パズルの完成図がまさにパケ画像なわけで、あの絵でヌケるならば……
にしても、さすがに48kは高いな。古いけど「幻」というほどでもないし。
むしろ九十九電気の初期作品とか、ハドソンの「野球拳」↓とかの方がレアかと。
ttp://homepage2.nifty.com/furuiotoko/room09/kogado01.htm#kgd01
213名無したちの午後:04/09/30 17:54:47 ID:kgevJf9A
ホイホイさん無かったyp_| ̄|○
>>212
アリガトン
パズルゲーでしたか。
どこもかしこもエロがはじまりだったのですね…勉強になりますた。
215名無したちの午後:04/09/30 18:28:55 ID:td6Abhll
Amazonとかすぐ来るんじゃない?>害虫駆除コミック
ウチは7-11到着待ち。明日藍青と一緒に引き取って来よう。
216名無したちの午後:04/09/30 18:31:57 ID:nAf41L9D
そして冒険王ビィト@テレ東
217名無したちの午後:04/09/30 18:35:22 ID:rJmJOx22
秋葉原スレッド58号館へようこそ!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/3477/1089205331/

移転大杉&重杉。
ライブドアめ……
218名無したちの午後:04/09/30 18:51:13 ID:2X4uwjUh
おっと。いきなりオリジナル展開なのか、ビート。
219名無したちの午後:04/09/30 19:09:11 ID:nAf41L9D
ビィトかなりダメダメ。
心の傷をスレイヤーズ@キッズで癒してみるテスト。
220名無したちの午後:04/09/30 19:20:59 ID:DLrQmsZl
>>197
英雄伝説よく知らんけど移動が4方向に削られるのってそんなに致命的なことなの?
それだけで糞ゲー扱いされるのはバンダイが不憫な気が。
221名無したちの午後:04/09/30 19:23:34 ID:4Ab/niop
八方向から四方向に変わったのなら、そらシステムはウンコだろう。
222名無したちの午後:04/09/30 19:37:25 ID:IY4Abpgj
マップをギザギザ歩くのは辛いモノがあるね。

でもまだ完成したんじゃないから改善の期間はあるっしょ。
ショーデモ版で糞と言い切るのは可哀想だな。
223名無したちの午後:04/09/30 19:45:26 ID:RQPltxGZ
ボーダーダウンを作ったグレフの新作がヽ( ・∀・)ノキタヨー
ttp://www.grev.co.jp/ronde/index.html

アルカディアの記事も読んできたけど、対戦型弾幕シューティングな感じなんだとか。
ゲームとして面白くなるかはわからんけど、シューティングの可能性を広げる試みは応援したい。
224名無したちの午後:04/09/30 19:59:19 ID:jaMzHiQy
超能力合戦になったり宗教アニメになったり
一体サヴァイヴはどこへ行こうとしているのか…
225名無したちの午後:04/09/30 20:17:55 ID:b1JvNPkw
球団名募集してますな
ttp://baseball.livedoor.com/

って、仙台(゜л゜)フンヌさんって何だw
226名無したちの午後:04/09/30 20:24:47 ID:IY4Abpgj
>>225
仙台オンリーで公募すりゃ良いのに…。
まぁ、ライブドア会員を増やしたいというビジネスな目論見は誉められるけどね。
227名無したちの午後:04/09/30 21:41:19 ID:ildalvCg
ハイーキョ
228名無したちの午後:04/09/30 21:49:14 ID:rIMaY2o2
コミックバンチの偏執部ってのは、知れば知るほどろくでもないと思いました。

ttp://kazumiu.m78.com/f.html

このボヤキの内容って……一体作家や読者を何だと思ってるんだか。
作家にこんな事を言わせる偏執部っておいおい。
幽白の時の冨樫の暴露を思い出したよ。
229名無したちの午後:04/09/30 21:51:04 ID:Za6QyFW+
ダレモイナイ…、スブリスルナライマノウチ

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい が いっぱーい!
 ⊂彡
230名無したちの午後:04/09/30 21:51:50 ID:wdtwN85R
(´-`)
231名無したちの午後:04/09/30 22:03:45 ID:1BhhOkqz
232名無したちの午後:04/09/30 22:04:27 ID:S4Qq5zTt
けっ北風あかんなあ
レズねーちゃんやし…エチ薄っ!
かなりショック萌え少ないし。
233名無したちの午後:04/09/30 23:04:10 ID:RQPltxGZ
>>225
俺は4位にちとワラタ。つーかなんでライブドアID持ってないと見れないんだろう…。
ttp://www.pandora.nu/seiyuu/gbbs/img-box/img20040930224432.jpg
234名無したちの午後:04/09/30 23:06:42 ID:dV+DvvWG
PSPのアナログ操作は確にイイ!
とは思わなかったからなぁ… >auれじぇんど

ゲーム性で勝負するからには…とは思うが…
235名無したちの午後:04/09/30 23:16:55 ID:/qC78yAf
>>225
エロゲ板住人としては「仙台メイドさんしぃしーズ」に一票

というかヌー速祭りになってるな
236名無したちの午後:04/09/30 23:25:18 ID:N8f1ClOR
そして俺様ゲーム雑誌諸々と花の慶次完全版買って帰宅。
アルカディアのSNKコロシアムの記事で痛快GANGAN行進曲
からマジでキサラタンキタ―! と小躍り状態ですよ。
237名無したちの午後:04/09/30 23:37:13 ID:vh43ghaQ
そして漏れ様もホイホイさん限定版買って帰宅。
DVDの作画等のクォリティ自体は文句は無いし、買って損したとは言わないが
やはり11分という短さはいかがなものか。これで+2200円はボッタクリ寸前だよなあ。
238ぽこぽこ2004 ◆POKO2VSWcw :04/09/30 23:40:48 ID:puHjhJkC
最近は漫画単行本にフィギュアとかDVDとか色々付けるのが流行ってるね。
239名無したちの午後:04/09/30 23:42:39 ID:43vWlDtN
今見て吹いた。ジェンキンスてw
でもジェンキンスと空気嫁くらいに集中してたらもっとおもろかったのに。

そして俺様、「デミアン」読了。変な気分になった
240名無したちの午後:04/10/01 00:00:00 ID:oGZE71gA
>>225
>>233
それ2位になってるよ。すげーワラタ。2ちゃんねらーに遊ばれてるな。
さて、東京12チャンネルは今日から舞-HiMEか。KURAUも久しぶりな感じだ。
241:04/10/01 00:10:00 ID:hIX59O7h
そして俺様生首とPLUTO買ってきたヽ(´ー`)ノ□
PLUTO想像してたより数段オモシロカタ
242名無したちの午後:04/10/01 00:12:37 ID:uef7DidN
yahooが変な色になってる(;´Д`)
243名無したちの午後:04/10/01 00:14:22 ID:ovYHVUpM
ほんとだ…
なんでピンク?
244名無したちの午後:04/10/01 00:15:53 ID:sRP2Rafe
http://www.yahoo.co.jp/r/lgp

これのキャンペーンか…。
245名無したちの午後:04/10/01 00:18:09 ID:+ge2XEJH
「ピンクリボンキャンペーン」だからピンクにしたのか。
普段yahooは見ないからな…
246名無したちの午後:04/10/01 00:21:39 ID:oGZE71gA
>>244
そうか、去年もやってたな。
まあ、うちのオカンもその1/8なんだけどね。
こればっかりはどうしようもないので、再発しないように祈るのみ。

つか、ソニーもレーベルゲートCD廃止か。
これでやっと平井堅のCDが買えるようになる…
247名無したちの午後:04/10/01 00:25:54 ID:sRP2Rafe
>>240
舞-HiMEって全然ノーチェックだったんだけど、今公式見てきたら主役が中原麻衣か!
能登麻美子もでることだし、見ないわけにはいかなくなった。録画だけど。
248名無したちの午後:04/10/01 00:46:30 ID:OTZhL6K5
そして俺様、アワーズ読了。

ヘルシングの青年ウォルターにちょっと濡れた。
あとセラス最高。むしろ萌え。

今月のアワーズは色々と萌えどころがあってヨカタ。
エクセルサーガの若奥様妄想とか。
249名無したちの午後:04/10/01 00:52:19 ID:+Rlpkqef
ttp://www.broccoli.co.jp/vote/vote.php
またチャンコロの仕業か!
250名無したちの午後:04/10/01 01:09:27 ID:fk4RAcxs
ヽ(´ー`)ノ□
251名無したちの午後:04/10/01 01:12:02 ID:fspPaJit
>>250
マターリ(´д`)ノ=======[今年の残り3か月分の笑顔]
252名無したちの午後:04/10/01 01:15:11 ID:OTZhL6K5
>246
あとはEMIとVictor(つーかSpeedstar)だな。
253名無したちの午後:04/10/01 01:15:55 ID:O+TgOeWI
254名無したちの午後:04/10/01 01:16:46 ID:+ge2XEJH
>>250
ノ=====[まるさんかくしかく]
255名無したちの午後:04/10/01 01:17:00 ID:Ap1EZJTY
>>250
ノシ==============[ブラックマグナム]
256名無したちの午後:04/10/01 01:18:03 ID:1nG4iuwM
最近のPS2はこんなのが通るのか…
ttp://image.itmedia.co.jp/games/gsnews-photo/0409/30/images/04.jpg
257♪き〜ろい看板:04/10/01 01:26:30 ID:Z7VlwiVp
あほだ、馬鹿だと罵られてもいい。
八月厨といわれてもかまわない。
オイラに言わせてくれ。

ほなみんかわいいよほなみん。
258名無したちの午後:04/10/01 01:26:45 ID:PwBvLMLm
>>233
('A`)
どこでも能登能登騒ぐ連中いるんだな。
なんなんだろう。

>>256
PS2はテレカがもっとエロい。
259名無したちの午後:04/10/01 01:27:00 ID:fk4RAcxs
>251===[今年の残り3か月分の笑顔]ヾ(´ー`)ノコトシモアトワズカヨ
>253===[ ttp://2ch-up.x0.com/cgi/up2/img/img025.zip ]ヾ(´ー`)ノジップハアタラシイMSノナマエミタイダトオモウヨ
>254===[まるさんかくしかく]ヾ(´ー`)ノマタキテシカクヨ
>255===[ブラックマグナム]ヾ(´ー`)ノヒヲフクヨ

ガンガレーヽ(´ー`)ノモウスコシヨ>イチロー
260:04/10/01 01:30:15 ID:hIX59O7h
>247
(・∀・)ホホー
261名無したちの午後:04/10/01 01:30:26 ID:6sd6KgiN
そして 舞-HiME@テレビ東京ヽ(´ー`)ノ
262名無したちの午後:04/10/01 01:33:39 ID:f019IV9F
>>256
チョトエロいと思ったので、プロモムービーも見てみた…
限りなくへぼかったorz
今時、あの戦闘画面はないだろう…
絵も崩れ杉だし、このジャンルなめ過ぎなんで内科医?
263名無したちの午後:04/10/01 01:34:50 ID:bR7tS79o
ルミナス女学院みたいなもんか
264♪き〜ろい看板:04/10/01 01:35:35 ID:Z7VlwiVp
>舞-HIME
チャンピオンで連載始まってるね。
265名無したちの午後:04/10/01 01:53:16 ID:7PxJ24Pu
そして俺様買って来たZEROSUMのなるしまゆり新連載1話目
読破。結論。単行本出るの待ちます。
266名無したちの午後:04/10/01 01:56:14 ID:PwBvLMLm
舞姫っていうの見たんだけど…
スタンド使いの話ということでよろしいのでしょうか。
267名無したちの午後:04/10/01 01:59:29 ID:jKZRLTiA
これから中盤までにどれだけ絵が崩れているかが見所でしょうか?
268名無したちの午後:04/10/01 02:00:19 ID:H61usNTu
>舞-HIME
流石サンライズ、質高いなぁ。とりあえず次回も視聴決定、と。
キャラデザと火花で電童を思い出したのは俺だけではあるまい…。
269:04/10/01 02:00:34 ID:hIX59O7h
( ・∀・)< エロいな
270名無したちの午後:04/10/01 02:02:40 ID:6sd6KgiN
微妙、中途半端な気が。
とりあえず視聴は続けますか…
271名無したちの午後:04/10/01 02:03:35 ID:SF1urbZM
とりあえず来週もおっぱいと回転斬りが見たい>舞姫
272名無したちの午後:04/10/01 02:12:59 ID:PwBvLMLm
何かこーいうメディアミックス企画もとんと
見なくなったなあ…>舞姫

もう寝るか。
273名無したちの午後:04/10/01 02:16:38 ID:BcHHiZ16
まあ、来週はtvkだとアニメ三つほど被るんだが
274名無したちの午後:04/10/01 02:28:03 ID:k/WSsqno
>>256
SBGは外部からの画像リンクを弾く設定になってるから、引用したいならページを
指定したほうがいいよ。
275名無したちの午後:04/10/01 02:33:06 ID:Qth5iZp4
>272
おなじ谷口悟郎絡みのスクライドも
チャンピオンでマンガやってたな。
(今回は監督じゃなくて役職はなんたらプロデューサーだが)
276名無したちの午後:04/10/01 02:40:34 ID:fspPaJit
2週間振りのクリスマス分を摂取したのでオヤスミン……黒くナルノハ イツノコトc⌒っ´ω`)っ
277:04/10/01 02:42:24 ID:hIX59O7h
(゚д゚)<あっ! クラウもクリスマスも死んじゃった
278名無したちの午後:04/10/01 02:49:50 ID:fspPaJit
>>274

ttp://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0409/30/news04.html


    ☆ミ

   ∧_∧ 
  (    )  神様...
  ( ○ )    一般サイトの「美少女」キーワードで
   (__(__)    トキめかなくなったのはマ法使いの階段を昇っているからでせうか

>>277
昔のレイズナーみたく1クールで放送打ち切りの地域が有るのかもしれないw
279名無したちの午後:04/10/01 03:09:00 ID:esMFp6WK
>>223
うお知らなんだ!グレ通読んでた限りじゃ次作は
パズルかなんかだと思ってた…
ボダソも名作だったし楽しみですな。

おにゃのこのシルエットが今風ー。
アケ板見てくんべー。
280名無したちの午後:04/10/01 03:54:41 ID:+RD6+prv
ttp://comics-news.shueisha.co.jp/common/maria5/index.html
BOXとミニフィギュアで+\2000ってとうとうオタ商法にきましたな。
出来がかなり不安なんだが。
281名無したちの午後:04/10/01 04:16:44 ID:2Kmpp5MD
>>280
ミニってことはアレやね。
スクラン付属とかふもっふDVD付属のアレくらいの出来だと思う・・・。
282名無したちの午後:04/10/01 04:34:58 ID:OXXvEWgd
>>228
見えないんだが、どんなボヤキなの?
283名無したちの午後:04/10/01 04:38:22 ID:Ap1EZJTY
>>282
TOPからいってみ。
ttp://kazumiu.m78.com/
284名無したちの午後:04/10/01 04:57:50 ID:rylDH8or
>231
>■後藤沙緒里さん(烏丸ちとせ 役)
>アフレコが始まる前は、泣きそうでしょうがなかったんですけど
ワラタ
・・・まあ、あそこまでキャラ破壊されたケースは珍しいかも
285名無したちの午後:04/10/01 05:01:03 ID:OXXvEWgd
>>283
見えた。まあ作者の気持ちも分かるが、ギスギスすると悪循環なんだよな。
どうでもいいが、武装レンキンはどうなったんだ?
286名無したちの午後:04/10/01 05:14:13 ID:k3PCL5o6
イチローあと一本(゚∀゚)
287名無したちの午後:04/10/01 05:40:30 ID:o1iYFppW
もう、2chの遊び場となっていますね、球団名公募w
100位まで2ch関連でないと断言できるのがほとんど無い…

288名無したちの午後:04/10/01 05:44:16 ID:Ap1EZJTY
>>285
今まで気を抜く時間と環境がなかったから仕方ないと言えば仕方ないけど、見てると不憫で。
なんつーか、バンチもうだめぽ。

錬金は……原稿落としたんだろうか。
289名無したちの午後:04/10/01 06:00:00 ID:Qth5iZp4
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040927-00000088-mai-soci
てるてる家族は朝ドラの中でも面白かったと思うんだがなあ。
裏に強力な番組でもできて主婦の視聴習慣とかが変わったのかな。
290名無したちの午後:04/10/01 07:18:43 ID:QOHvVBfs
 |:::|::|__    、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、   __|_::::||
__|::::|::|_|_   / /       \ \|::::||;;;||..  ___ .___
m|::|::|::::|_/   ● ,,.  .,, ●    ヽ:||::::::_|__|_ | |iiii
::::||::::|;;;;;|.     (__人__)     |目;;‖|≡| ̄|iiii
::::||::::|旦''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-'' イチローショボーン
291名無したちの午後:04/10/01 07:25:17 ID:ASLsnMoP
2年ぶりにエロゲ板に帰ってきた
ネギ板で俺が初代立てたスレがまだ続いてた
鬱だ
292名無したちの午後:04/10/01 07:43:42 ID:QHVpUXqi
おっはよー
今日から10月だ
てーか寒いぜ
293名無したちの午後:04/10/01 10:29:48 ID:i16zBpRQ
      |ハ,_,ハ
      |´∀`';/^l
      |u'''^u;'  |
      |∀ `  ミ  ダレモイナイ・・・
      |  ⊂  :,    モサモサ スルナラ イマノウチ
      |     ミ
      |    彡 
      |    ,:'
      |''~''''∪


               l^丶            
        もさもさ   |  '゙''"'''゙ y-―,     
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ     
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';,  
              `:;       ,:'  c  c.ミ  
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J


            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   もさもさ
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`'; いまのうち
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u
294名無したちの午後:04/10/01 10:34:31 ID:X+On2DXD
なんか久しぶりに見たな。
295名無したちの午後:04/10/01 10:35:11 ID:jlclU1qA
まあ南京大虐殺なんてシナチクの作り上げたでっち上げなんだが
296名無したちの午後:04/10/01 10:38:25 ID:fgD2YQyH
|∀・) イルヨー

社内ネットワーク管理者なのだが
結構みんな2ch見ているのね。
まぁ、俺もだがw
別に通報はするつもりは毛頭無いけど
ちょっと吃驚…
297名無したちの午後:04/10/01 10:47:16 ID:i5UDOTCh
そして俺様なぜか突然昼間ッからジャガイモのポタージュスープを作製。
ぬぅ。徹夜でデュエルセイバーやってたせいか脳が…。
298名無したちの午後:04/10/01 10:50:12 ID:+ge2XEJH
おはよ。
今年も残すとこ後3ヶ月か…
299名無したちの午後:04/10/01 11:04:55 ID:8VVOMXtV
>>296
うむ、同様の立場の人間だがかなり多い。

2ちゃんとか株とかまでは許容するけどP2Pは上に知られるとクビだから止めれといいたい。
一々こっそり注意するの大変なんだからさ。
300名無したちの午後:04/10/01 11:07:49 ID:FY7C5PkW
わかんないことをぐぐると2chにたどり着くことが多い
301名無したちの午後:04/10/01 11:30:56 ID:b6ZKcy1T
確かに2chにヒットすること多いね。
でも、アクセスするのはマズイし、ググルキャッシュで
済むからそっち観るけど。
302名無したちの午後:04/10/01 12:46:44 ID:jGKUC+qj
いたずら殺到で経過を消去 ライブドアの新球団名公募
http://www.sankei.co.jp/news/041001/spo064.htm
303名無したちの午後:04/10/01 13:27:13 ID:8D89F06s
一番最後に見たときは一位は仙台ジェンキンス、
2位は仙台ギャラクシーエンジェルズになってたけど。
304名無したちの午後:04/10/01 13:31:15 ID:mMbiSjjS
当然予想出来る事態を避けられないで、何がIT企業かと
305名無したちの午後:04/10/01 13:35:35 ID:6+vshjoW
306名無したちの午後:04/10/01 13:50:05 ID:eoZIWQFP
銭ゲバ球団
307名無したちの午後:04/10/01 15:35:28 ID:FY7C5PkW
丹下桜復活だそうだ
308名無したちの午後:04/10/01 15:39:14 ID:ZAY5yBhU
何で今更
309名無したちの午後:04/10/01 15:46:15 ID:g/WMzyHz
リアル麻雀PVの3人目の中の人か。
「よく、早熟だねって言われるの…」は良かった。うん。
310:04/10/01 16:12:25 ID:U8sVo0Dh
コーヒー(゚д゚)ウマー

素直に嬉しい訳だが。
311名無したちの午後:04/10/01 16:25:26 ID:jDrCP1QH
漏れの中ではRIVIUSの自己厨ツインテールのままで
居て欲しかったのだけどw
312雪煙 ◆fvKAZKN4L. :04/10/01 17:00:22 ID:UUWhRBey
今月のアワーズの密度は凄かったなあ。
どの漫画も異様にテンション高い。

コンビニで売ってたダイナミックロボットミュージアム買ってみた。
真ゲッターカコイイ。この出来で18箇所可動で315円か…。
最近のフィギュアって凄いね。
313名無したちの午後:04/10/01 17:01:15 ID:9yne6Jxz
丹下桜復帰っつーことはツバサのアニメ化でもするんかいな
314名無したちの午後:04/10/01 17:03:36 ID:ZAY5yBhU
>>313
そうかもね。
つーか、もし他のキャスティングしたら
マジで何か起こりそう…(ブルブル
315名無したちの午後:04/10/01 17:09:31 ID:EKLKVI6l
>>313
×××HOLiCが劇場アニメ化らしいよ。
316名無したちの午後:04/10/01 17:11:55 ID:OTZhL6K5
>312
カムナガラの殺陣のシーンとか良かったね。


そして、ちと遅れたがゼロサムげと。
さて読むか。
317名無したちの午後:04/10/01 17:13:54 ID:32glxyiL
>>312
高見ちゃんが!高見ちゃんがー!!・゚・(ノД`)・゚・

そしてマリみて購入するも
折り返し部分のあらすじ紹介で早々に劇の題目をネタバレされて鬱に。
しかも妙に本が薄いのが気になる(´・ω・`)
318名無したちの午後:04/10/01 17:30:28 ID:RFUhEWtp
PS2版イース6・オルハ役やるって。>ボンゲ桜
でもホントに今更だ。
319名無したちの午後:04/10/01 17:42:05 ID:1nG4iuwM
不思議ではあるが、まれに雑誌全体で瞬間的に
テンションが異常に高くなるときってあるよな。
今月のアワーズがまさにそれだった。
320名無したちの午後:04/10/01 17:45:18 ID:HocaAxFt
【はにゃ〜ん】丹下桜が復帰!?
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1096609970/
321名無したちの午後:04/10/01 17:47:18 ID:eqpeA4tc
>>317
内容も (´・ω・`) だけどなー>マリみて新刊
322名無したちの午後:04/10/01 17:48:45 ID:EBKqPx3e
>>319 Jとか読んでたので、何か雑誌の存亡がかかってるのかなとか思ってみたり。
はいかんはいかん。

そしてそろそろパリーグプレーオフ@BS朝日
松坂VS新庄で開始。燃え。
323名無したちの午後:04/10/01 18:07:04 ID:OTZhL6K5
>317
マヤはスルーかよヽ(`Д´)ノ

>322
永遠の雑誌クラッシャーこと超人ロックがいるからね。
廃刊の危機はつねにつきまとうですよ。

毎度のことながら女スキャナーたんは萌える。
324名無したちの午後:04/10/01 18:34:48 ID:FoV84WA7
マリみての新刊ゲトー!ついでに冷たい校舎の(略)の続きもゲト。なかなか面白いねこれ。そして作者が同い年…orz
まあ西尾とかになると完全に年下だしな。同世代が名を成しているというのに俺は…俺は!
325名無したちの午後:04/10/01 18:37:32 ID:rylDH8or
>323
>雑誌クラッシャー
いしかわじゅんのパンクドラゴンが載らなければ大丈夫w
正直なところ、アワーズって他所みたいな商業主義の匂いが薄いから好きだなあ
326名無したちの午後:04/10/01 18:54:18 ID:OXXvEWgd
人少ないなぁ。竹本泉とかもけっこう気にしてたなw>雑誌クラッシャー。
327名無したちの午後:04/10/01 18:59:23 ID:Ap1EZJTY
(´-`).。oO(流星ひかる?)
328名無したちの午後:04/10/01 19:20:34 ID:QoFsinzd
水月迷心のデモ見た
…なんかクオリティーまで子供向けにしてるというか、元の雰囲気ぶち壊しだ
329名無したちの午後:04/10/01 19:23:56 ID:g+zzDe3+
海援隊は反則だよ
330名無したちの午後:04/10/01 19:30:59 ID:cq6RRLzu
今月の朝巫女って何でエヴァ化してんだ?(;´Д`)
331名無したちの午後:04/10/01 19:49:45 ID:yGmPy+fC
雑誌クラッシャーといえば、おちよしひこ
イグドラシルもさいばーふぉーすも、休刊による連載中断(ノД`)

話し変わって、
森生まさみ「ミモザでサラダ」(σ・∀・)σゲッツ!!
光源氏計画は男の夢よのぉ
332名無したちの午後:04/10/01 19:53:15 ID:X99MDBfl
録画しておいた舞姫を視聴完了。いい感じで中原劇場だったので視聴継続。
333名無したちの午後:04/10/01 19:56:46 ID:YWoq3QN3
声アリだと名前変更出来なさそうな感じ>水月
サンプルボイスで、雪さんが透矢透矢言って寝取られ気分・・・
334名無したちの午後:04/10/01 19:57:37 ID:32glxyiL
SAMURAI7終了@BS
(・∀・)イイ!!
335名無したちの午後:04/10/01 19:59:56 ID:esMFp6WK
>>332
漏れも満足。電童2見たくなって困ったけど(w
大剣のコ、可愛いなー。

>>333
まこっちゃんは大変ですね。
336名無したちの午後:04/10/01 20:13:26 ID:pbMhq/gl
マリ見て読了。内容薄いネェ。
可南子の男嫌いの原因はある程度予想が付いていたので、特に驚かず。
妹フラグは電動ドリルの方に立った感じがするのだが、どうだろう。
しかしなんだ。今年中には続刊を出して、早い所スールを作ってくだせぇ。
337名無したちの午後:04/10/01 20:13:59 ID:LIyU1xwy
ヤングジャンプはガンツとエルフェンリートだけ立ち読みして終了
ヤングサンデーはバーディーだけ立ち読みして終了
スピリッツはオメガトライブだけ立ち読み(略
モーニングはジャイアントだけ(略
アワーズはナポレオンだけ(略

最近濃くて暑苦しい漫画が減ってさびしい。
338名無したちの午後:04/10/01 20:20:38 ID:OXXvEWgd
>>337
YJは、カレー漫画を読め。
YSは、ボクシング漫画を読め。
スピリッツは・・・。えーと、おれもおいしんぼしか流し読みしてない。
モーニングは・・・まあ、バカボンくらい読んでやれ。
アワーズは・・・。Jは終わったんだっけ?
339名無したちの午後:04/10/01 20:28:14 ID:1nG4iuwM
ヤンジャンは、ガンツだけ。
ヤンサンは、白兵武者だけ。
スピリッツは、オメガだけ。
モーニングは、キマイラだけ。
アワーズは、半分くらい。

>338
>J
まだ終わってないぞ(w
つーか、ようやく佳境…なのか?
小林君が(ry
340名無したちの午後:04/10/01 20:31:11 ID:6+vshjoW
>>337
ノシ「必殺!! 闇千家死末帖」森田信吾 @ビジネスジャンプ増刊 漫画 時代劇ファン で連載chu。
  「慈恩―幕末秘剣―」も捨てがたいけど。
コピー切り貼りを止めてくれれば、もっともっと伸びると思うんだけどなァ……>森田信吾

あと「砂ぼうず」がようやく再開のようで。めでたい。
341名無したちの午後:04/10/01 20:40:22 ID:Ap1EZJTY
ヤンマガはカイジだけ(ry

でもいい加減さくさく進めろと。
カイジだと鉄橋、天だと二人麻雀から福本は今を薄めて生きている。
そういえば近代麻雀のアカギはどうなった?
まだ鷲巣戦は終わってないはずだろうけど。
342名無したちの午後:04/10/01 20:41:43 ID:esMFp6WK
今日、ちょうど載ってたから立ち読みしたな>アカギ
343名無したちの午後:04/10/01 20:56:35 ID:OXXvEWgd
ああ、そうね。福本はネタを伸ばし伸ばし薄め。ヤンマガもつまらなくなったなぁ・・・。
344♪き〜ろい看板:04/10/01 21:01:36 ID:Z7VlwiVp
>341氏
6回戦の半ばじゃなかったっけな?
345名無したちの午後:04/10/01 21:03:27 ID:anzeVzuc
そしてナカトミビル占拠事件@日テレ
346名無したちの午後:04/10/01 21:08:11 ID:OXXvEWgd
ぶっちゃけ、ココナは歌が下手だがビッチよりはましかなと。
347名無したちの午後:04/10/01 21:14:24 ID:WO812WYT
落ち着かない野球中継だなぁ。
348(っ´▽`)っ<DVD ◆DVD/CDFhVk :04/10/01 21:14:44 ID:birDvLdC
一つの雑誌に読むものが少なくなってきたというのはあるわな。
雑誌が多く出すぎというのもある気がするけど。萌え系の雑誌(゚听)イラネ
雑誌買うより単行本買ったほうが安くつく。

黄金期のジャンプは8割がた読んで170円くらいだったもんな。やっぱ化け物だ。
349名無したちの午後:04/10/01 21:18:15 ID:IebFRy5A
お、八墓村やってるじゃん。
350名無したちの午後:04/10/01 21:19:56 ID:rylDH8or
>346
ボトムズ、もうそんなとこまで話進んでるのか
放映当時はマクロスが爆発的にヒットしたおかげで、ボトムズでも誰か歌わせろ
・・・ってココナかフィアナしかいねぇ〜って感じだったと思う

で、ミンメイのほうは歌はよかったが演技が壊滅的にだめだった、とw
351名無したちの午後:04/10/01 21:22:10 ID:EIVmJ49J
雑誌は殆ど買わないな。
基本的に単行本で読んでるよ。
352名無したちの午後:04/10/01 21:22:41 ID:3CvG0GMU
>>346
アララたん(倉田雅世)のことかー!!
353名無したちの午後:04/10/01 21:23:17 ID:OXXvEWgd
歌が中の人のキーと合ってないだけな気もするけどな。
毎日やってるから早いぞ。理論的には11週くらいで最終回だ。
354名無したちの午後:04/10/01 21:31:33 ID:g7v5Ce4x
今度は姫神の中の人かよ…
これはマジでへこむわ…

今年は訃報、ホント多いなぁ…
355名無したちの午後:04/10/01 21:31:45 ID:QoFsinzd
中日オメ
なんだかんだで落合やったなあ
356名無したちの午後:04/10/01 21:33:24 ID:p3w+EJEU
舞HiME、デザイン見た段階では今いちだと思った黒スバルたんこと命たんが
小さな体で大剣振り回す姿がツボに来たり。
357名無したちの午後:04/10/01 21:34:30 ID:YP7tU1KM
姫神死んだのか…
358名無したちの午後:04/10/01 21:41:31 ID:Ap1EZJTY
買うに値すると思える雑誌はコミックハイだけだったのに休刊だし_| ̄|○

>>344
ああ何かアカギの流れが悪くなってきたとか言って、
その解説だけで1話使ったりして引き伸ばしてたっけ。
359名無したちの午後:04/10/01 21:44:00 ID:T91Nsz4N
稲垣メンバーか。
360名無したちの午後:04/10/01 21:47:02 ID:LIyU1xwy
なんだ八墓村ってトヨエツの映画版じゃないのか。
ダイハード見よっと。
361名無したちの午後:04/10/01 21:47:39 ID:4RtH0rnS
朝霧がこのところ鬼気迫ってて実に好み。
362名無したちの午後:04/10/01 21:47:57 ID:YXc/XwJm
俺も一冊ごとに読むマンガは減ってきてるなぁ。
冊数自体は相変らず多いのだけれどw

最近では、ヤンサンの北崎拓の新連載が面白かったり。
363名無したちの午後:04/10/01 21:50:16 ID:XG7l6aY7
やっぱりマクレーンは野沢那智だよなあ。
364名無したちの午後:04/10/01 21:57:05 ID:b8aYt+gL
丹下桜声優復帰キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
365名無したちの午後:04/10/01 22:06:19 ID:D7a4FvRO
>>354
俺無茶苦茶ショック!唯一CCCD採用円盤だろうが買ってた人だったのになぁ。
6年前摩周湖の売店でで流れてたZIPANG姫神が忘れられないヨ…

>>363
私的に野沢那智と言えばコブラ。間違っても松z(ry
366名無したちの午後:04/10/01 22:11:42 ID:6sd6KgiN
マリみて新刊買って帰還。
近所の本屋、ラノベの新刊が入荷してないとは…
367名無したちの午後:04/10/01 22:12:46 ID:VzAuqp5p
>354
今年は一体どうなっちゃってるんだ…超へこむ or2
368名無したちの午後:04/10/01 22:16:38 ID:OTZhL6K5
>365
ヘルシnうわなんだおまえやめftgyふじこ;@









GONZO様ハ、トテモ素晴ラシイアニメ制作会社デス
369名無したちの午後:04/10/01 22:53:17 ID:rylDH8or
教育TVでオタク展のまじ〜めな解説やってる・・・
370名無したちの午後:04/10/01 22:55:23 ID:+ge2XEJH
11月からキッズステーションでカレードスターやるのか。
いい機会だから見てみよ。
371名無したちの午後:04/10/01 22:55:41 ID:EKLKVI6l
教育のこの人、前に渋谷と秋葉原の人の服装を比較してどうこう言ってた人だよな…。
372名無したちの午後:04/10/01 23:01:32 ID:32glxyiL
視点論点面白かった。
専門街や中華街の発生経緯との比較は興味深かったよ>NHK
373名無したちの午後:04/10/01 23:04:26 ID:fEV7oWeN
とらからひぐらし発送メールキター。しかし、後で知ったが
これまだ未完成なんだってね。まぁ、同人だし楽しめれば
別に良いわけだが。
374名無したちの午後:04/10/01 23:26:37 ID:oVjq+0Uh
八つ墓村オワタ
まずまず面白かった
しかし映像化は慎太郎の妹をサクッと無視するね
つーか田治見の春代姉ちゃんがいるせいか
欲を言えばもちっと最期を余韻あるものにして欲しかった
375名無したちの午後:04/10/01 23:37:56 ID:IebFRy5A
>>374
金田一は渥美清、トヨエツが演じてたのを見たことがあったけど、
その中では今回のが一番原作に忠実に思えた。
でも個人的には渥美清版の方が好きかな。
376名無したちの午後:04/10/01 23:46:19 ID:XG7l6aY7
なんか台詞といい演技といいカメラといい、どっかの学生演劇を見てるみたいだった。
稲垣はスマップの例に漏れず演技下手だな…藤原はさすがだ。
377名無したちの午後:04/10/01 23:48:11 ID:6+vshjoW
>>376
それはシベ超のことかーーーーーっ!>どっかの学生演劇
378名無したちの午後:04/10/01 23:49:09 ID:Vnsy6j4v
SMAP演技ヘタだけど草薙の演技だけは好きだったり
379名無したちの午後:04/10/01 23:49:28 ID:oVjq+0Uh
>でも個人的には渥美清版の方が好きかな
おお、同志よ
あれカメラワークが凄い好きだ、姉ちゃんの死に様も……
トヨエツのは期待しすぎて肩透かし食らったった
確かに細部見ると今回のは原作に近いやね

しかし春代姉ちゃんは(・∀・)イイ!!
380名無したちの午後:04/10/01 23:59:58 ID:T91Nsz4N
デイアフタートゥモローってオモロイ?
今日DVD出てたみたいなんだけど。
381名無したちの午後:04/10/02 00:00:00 ID:aeylUE/E
00:00:00
382名無したちの午後:04/10/02 00:02:48 ID:15d5FoQ4
ナイス
383名無したちの午後:04/10/02 00:06:57 ID:fjiwfKOy
今日やたらと読売系のニュースでケーブルタダ見機特集やってるけど
これもライブドア潰しの一環なのかな。
384名無したちの午後:04/10/02 00:08:32 ID:NySQuibk
>381
やるなぁ・・・
一週間続いたら神w

しかし中日優勝、こんなに地味だとは・・・日本シリーズ、日公相手じゃないと話題性薄すぎる悪寒
試合途中で優勝決定・・・しかも試合は敗北・・・最後の最後でコレとは・・・( ´_ゝ`)プゲラッチョ
385名無したちの午後:04/10/02 00:12:43 ID:8kCBH0oe
(´-`).。oO(メガネUZeeeeee)

自分と違う考えを頭ごなしに排他しようとするこの馬鹿女どうにかしろ…
386名無したちの午後:04/10/02 00:13:13 ID:8kCBH0oe
ごめん誤爆orz
387名無したちの午後:04/10/02 00:14:52 ID:nTLh7pTP
>>380
俺は災害系が好きだから結構おもろかった
一緒に見た奴はボロクソに言ってたけど
388名無したちの午後:04/10/02 00:19:45 ID:ms0SgHfD
iモード、WIN向けに、フルブラウザ登場〜jig
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041001-00000058-zdn_m-sci

夏WIN機非対応で(´・ω・`)ショボーン
389名無したちの午後:04/10/02 00:24:23 ID:xeH1HWoR
タモリ倶楽部でM'sが・・・
390名無したちの午後:04/10/02 00:29:28 ID:XAmcmfKB
中日はイチローに感謝だな。
イチローが安打数の新記録達成してたら
新聞の一面(ただしトーチュウ除く)はイチローになっていただろうから・・・
391名無したちの午後:04/10/02 00:29:38 ID:dnTUkS3b
>>387
ドモーです。
あんま高くなかったし、買ってみるかな。
392名無したちの午後:04/10/02 00:29:51 ID:+Az9YThM
む? 一時半からとぅはーとの文字が…
393名無したちの午後:04/10/02 00:30:11 ID:kTZhEdP1
そして神無月の巫女@千葉テレビ
394名無したちの午後:04/10/02 00:41:56 ID:l//DR5jo
中山参与に続きもうひとり、拉致事件の現場から異動……
なんか不安な感じですな。

ダイハードとバックトゥザフューチャー、どっちも1は
いつ何度見ても面白いな。
しかしダイハード4製作決定ってマジか_| ̄|○
395名無したちの午後:04/10/02 00:44:36 ID:2pHvyBe/
TVSでは1時半から下級生2、と・・・もはやどの局がどうなってるとか
完全に訳わからんですな
ほんとにW録がないと新番組追いきれない〜
396名無したちの午後:04/10/02 00:58:03 ID:kTZhEdP1
神無月の巫女1話オワタ。
…マリ見てとロボット物をかやくご飯つぶで糊付けしてあるような…
介錯氏って、ぽりりんの霊が乗り移ってない?
397名無したちの午後:04/10/02 01:00:03 ID:ncO54LPN
作画はさすがに良かったが、
消化不良にならない事を祈る >神巫

エロゲの世界観だなコレは。
398名無したちの午後:04/10/02 01:00:32 ID:fDiVBBF6
バカホリならフタナリが出ます
399名無したちの午後:04/10/02 01:04:44 ID:eNaQ+4D9
舞姫と微妙にネタが被ってるな…>巫女
かなり微妙だ。
400名無したちの午後:04/10/02 01:19:29 ID:aeylUE/E
どっちかって言うとその後のえっちそうな番組の方を見てる@千葉テレビ
401|電柱|−`)y─┛~~ ◆SAKUyARULU :04/10/02 01:23:12 ID:6WYO+rPy
下級生2……七瀬たんツンデレ(;´Д`)ハァハァ
402名無したちの午後:04/10/02 01:25:06 ID:uSfR2pNI
あ、でんちゆたんインしたお!
403名無したちの午後:04/10/02 01:25:09 ID:l//DR5jo
昔北海道ローカルで「ミッドナイトアニメ」だったか
月イチでOVAを放送する番組があって、
それで見たOVAは多かったりする。
(「クリスタル・トライアング」とか押井の「迷宮物件」とかもやった)

いま関東は毎日何本もそれやってる状態なんだなあ。
深夜アニメ一本か二本の地域から見るとうらやましい。
404名無したちの午後:04/10/02 01:28:43 ID:71pNr5Iv
>>388
JAVAだからしょうがないよ。
11系持っている人には朗報だと思うけど。

でも、それ使用料取られるのがちょっとね。
俺は今5302CA使っているが、
opera搭載のWINが出るまで待つ予定。

……京ぽんのって取られて無いよね?
405名無したちの午後:04/10/02 01:28:51 ID:ms0SgHfD
そして24シーズン2
406名無したちの午後:04/10/02 01:30:04 ID:kTZhEdP1
でもって下級生2@さいたまさいたまテレビ
407名無したちの午後:04/10/02 01:36:10 ID:aeylUE/E
>>403
「ミッドナイトアニメ」と言うと、局も忘れたけど(中京テレビか東海テレビだったかな……?)
はるか昔に週一(だっけ)5分程度だけやっていた「レモンエンジェル」が思い出されてならない。
408名無したちの午後:04/10/02 01:42:48 ID:eNcdb4pQ
下級生……この優男とたまを取り合う話なんだろうか……(;´Д`)
409名無したちの午後:04/10/02 01:45:19 ID:dnTUkS3b
なにこのストーリー、ふざけてるの?
410名無したちの午後:04/10/02 01:50:32 ID:9ShWWvsy
レモンエンジェル懐かしいな。
どきどきしながら見てたあの頃…
411名無したちの午後:04/10/02 01:55:44 ID:eNcdb4pQ
OPがゲームの使いまわしだったり、わけのわからない男の新キャラの出番が全てで
七瀬が出なかったりと不満だらけなんだが
412名無したちの午後:04/10/02 01:57:27 ID:dnTUkS3b
ボブアニメですた>下級生2
413名無したちの午後:04/10/02 01:57:38 ID:w64ebzo0
ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1096648540501.jpg

エロアニメキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
414名無したちの午後:04/10/02 01:57:40 ID:kTZhEdP1
圧縮したら1/10くらいになりそうなアニメですね>下級生2
415名無したちの午後:04/10/02 01:58:43 ID:kTZhEdP1
>>413
岐阜が先行なんでしたっけ。
明日は見るでよ。
416名無したちの午後:04/10/02 02:00:27 ID:uC/OjJ53
OPとEDは原作のままなんだけど展開がわけわからん…。
それになんか妙にファンタジーな外観の学校になってるし、演出がやけに古いし
俺の七瀬の出番が無いし、1話からたまきの作画がかなりヤバイし。
いろんな意味で大丈夫なんだろうかこれ。
417名無したちの午後:04/10/02 02:02:19 ID:fDiVBBF6
NHK総合でワタシのお兄ちゃんキタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
418名無したちの午後:04/10/02 02:03:06 ID:aeylUE/E
>>413
へっちなのは最高だと思います。
419名無したちの午後:04/10/02 02:04:01 ID:dnTUkS3b
次回予告でも出なかったな・・・>七瀬たん
24見てりゃ良かった。
420名無したちの午後:04/10/02 02:06:50 ID:4jAJnYqm
なのはは声優変更なので切る予定。
しかし今期はアニメ多いな・・・。
421:04/10/02 02:19:24 ID:rYiHVIPy
コーヒー(゚д゚)ウマー

NHKでわたおにがばっちり出てたことに軽く動揺しつつ
下級生2のアレはちぇりおに似たようなのがあったなとか思った。         似てないか。
422名無したちの午後:04/10/02 02:24:46 ID:dnTUkS3b
24、ピコドン鳴らない・・・(´・ω・`)
423名無したちの午後:04/10/02 02:47:55 ID:nWc1s3V7
ヽ(´ー`)ノ>24
424名無したちの午後:04/10/02 03:03:41 ID:CRSMAp04
24、関テレでは6日からか。
今回は連日放送するみたいだな。
425名無したちの午後:04/10/02 03:04:17 ID:08lA5wtm
>>423
マターリ(´д`)ノ=======[⊃_Δ_)つ ×24コ(切り離しのミシン目アリ)]
426名無したちの午後:04/10/02 03:19:58 ID:nWc1s3V7
>425===[⊃_Δ_)つ ×24コ(切り離しのミシン目アリ)]ヾ(´ー`)ノコトシブンハモツヨ

土曜日の半分はわはーでできているんだと思うヨヽ(´ー`)ノワハー
427名無したちの午後:04/10/02 03:25:11 ID:aeylUE/E
ヒカ碁はアニメもいいなあ。
原作自体が絵で見せるタイプだったからアニメ化も結構楽だったのかもとか思う。

>>426
ノシ========[はわわー]

⊃_Δ_)つな人がこんな深夜に珍しい。
428名無したちの午後:04/10/02 03:44:48 ID:nWc1s3V7
>427===[はわわー]ヾ(´ー`)ノハワー

木が付いたら深夜だたヨ・・・
明日も愉しみヨヽ(´ー`)ノ>24

そしてオヤスミンヨヽ(´ー`)ノオヤスミソヨ
429名無したちの午後:04/10/02 04:23:37 ID:VQTXlXXd
プラモ好きはフジテレビをつけれ。
・・・ガンプラとかクルマ作ってる。
430名無したちの午後:04/10/02 05:28:36 ID:TCINOolk
今期あまりにも深夜アニメ多いんで、キャプチャカード買ってきたよ。
いきなりiEPGが動かないんで鬱入ったら、SP2導入に伴うバグなんだそうだ。
パッチ落としてきて終了。

あとは、PHSを京PONにして遠隔操作ソフトを導入するだけか…
しかしパソコンは一回停電があったらただの箱だよなあ。
…UPS?
431名無したちの午後:04/10/02 05:58:40 ID:2pHvyBe/
一般のUPSは停電>シャットダウン>復帰操作を行うだけだから録画中に落ちたら
それまでだけどね
・・・知り合いの家は屋根に太陽電池敷き詰めて24個の車用バッテリーに蓄電、
家庭用含めて5時間くらいは無停電らしいw
あ〜、早く家庭用の燃料電池普及しないかな
432名無したちの午後:04/10/02 06:06:24 ID:8GS5tBja
ノートPC使うとか
停電になった場合自動的にバッテリーに切り替わるので無問題
433雪煙 ◆fvKAZKN4L. :04/10/02 06:32:07 ID:uPiv7sBr
アニメがほとんど放映しない地方では何ら無問題。

 
                     ・゚・(ノД`)・゚・ スクランみたいよぅ。
434名無したちの午後:04/10/02 06:44:18 ID:dRczw3jj
スク水ランドセルは確かに見たい
435名無したちの午後:04/10/02 07:16:25 ID:/g94nild
さて、今日から新ウルトラマンが始まるわけだが。
436名無したちの午後:04/10/02 07:25:24 ID:m1yMUP3v
ていうかネット使うようになってからほとんど
テレビ見ないな。ニュースくらい。
437名無したちの午後:04/10/02 07:33:35 ID:aeylUE/E
>>436
俺はここにいる事で逆にアニメとか見るようになったな。
多分一年近く前のスピカくらいから、ここで出てくる新タイトルを
それなりにつまんでる希ガス。
最近だとシノブ伝が当たり。
438名無したちの午後:04/10/02 07:39:30 ID:idZubr4L
部屋にテレビがない・・・
439名無したちの午後:04/10/02 07:40:45 ID:9ShWWvsy
俺もだ。
アニメから離れてたのに、今では深夜番組の組み合わせを考えるほどに。
440名無したちの午後:04/10/02 07:54:27 ID:DvMa4YKe
ttp://www.comptiq.com/top_news/04_09/28_b.html
萌え燃えすぎ!!
来年の最高作間違いなしだな
441名無したちの午後:04/10/02 07:57:56 ID:cqHztQV4
>>440
神林これの小説書いてくれんかな、と思った。
442名無したちの午後:04/10/02 07:58:40 ID:kTZhEdP1
>>435
悪くないかも。
クロムチェスターかっけー。
ディバイトランチャー通常兵装なのかよ。
443名無したちの午後:04/10/02 08:01:41 ID:pozqbFvs
硫酸ピッチでライブスタート!
444名無したちの午後:04/10/02 08:05:10 ID:8GS5tBja
>>440
たすけて!アプロちゃん!
445名無したちの午後:04/10/02 08:09:42 ID:aenVL+z5
ネクサス地味だったー。
446名無したちの午後:04/10/02 08:32:01 ID:z67TmgGb
ぴちぴちがなかなかの神展開でした。
447名無したちの午後:04/10/02 08:34:05 ID:m1yMUP3v
そういえばエロゲのダウンロード販売スレってないのかな?
最近、あちこちでやってるっぽいけど、まとまった情報をみかけない。
あぽーんしたメーカーのソフトが↓みたいにDLサイトで
販売してたりするし…。

ttp://www.dlsite.com/work/workshow/ra1327
448名無したちの午後:04/10/02 08:46:16 ID:h6DvPpnL
>>447
葱に一応こういうスレが

ついに登場! ストリーミングエロゲー
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1051616658/

スレタイ通り、元々ストリーミングエロゲ販売サイトの話だったんだけど
そのサイトは絶賛グダグダの内にDL販売に鞍替え
これといった盛り上がりもなくスレは続いているので覗いてみてくれぃ

DL販売、Galge.comでいつかやってくれると俺は勝手に信じてるよー
秋葉行くのも(´A`)マンドクセ
449名無したちの午後:04/10/02 08:46:23 ID:aenVL+z5
メイルちゃんとか、2,3才年あげてもバチは当たらないんじゃ・・・。
マジでまるで変更なしかw
450名無したちの午後:04/10/02 08:52:17 ID:nql7f44m
うわぁ寝すごしたー
451名無したちの午後:04/10/02 09:00:02 ID:kTZhEdP1
そしてジャスティライザー@テレ東

バンダイの来年の新製品いろいろ、
聖衣大系ラダマンティス国内販売ケテーイヽ(´ー`)ノ
ttp://www.rakuten.co.jp/atmart/475213/548612/
452名無したちの午後:04/10/02 09:46:35 ID:aenVL+z5
グランじゃない、ライザーおもしろかったw
453名無したちの午後:04/10/02 09:59:02 ID:e/uUZsbP
ビューティフルジョー、終了

……変なアニメ。
454名無したちの午後:04/10/02 10:00:55 ID:kTZhEdP1
バンジョー2役なんで既にネタバレ
まあゲームやってれば分かることだけど…

>>452
3式ガイガンの胸回転ノコ抱きつきアタック最高ー
実にいい特撮番組でした。
455名無したちの午後:04/10/02 10:09:40 ID:8DyCpx6b
>>440
やめてくれ・・・
456名無したちの午後:04/10/02 11:21:15 ID:R5gFKV47
イチロー、タイ記録おめ
457名無したちの午後:04/10/02 11:23:12 ID:bInsSp06
イチローおめ!!
458名無したちの午後:04/10/02 11:24:08 ID:6ldtBp+A
イチローキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!
459名無したちの午後:04/10/02 11:24:17 ID:HIcqG0Qk
あっさり1打席目で決めちゃったねw
460名無したちの午後:04/10/02 11:32:30 ID:iorCFrCD
イチローキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ !!!!!
461名無したちの午後:04/10/02 11:54:01 ID:DXgs7iyx
イチロー新記録キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
462名無したちの午後:04/10/02 11:54:04 ID:R5gFKV47
イチロー、新記録おめ♪
463名無したちの午後:04/10/02 11:54:17 ID:e/uUZsbP
そして新記録
464名無したちの午後:04/10/02 12:01:19 ID:JYYCB8Ro
試合中だってのに胴上げまで行きそうな騒ぎだったな(w
465名無したちの午後:04/10/02 12:02:08 ID:bInsSp06
イチローは努力してないと思われるから天才って呼ばれるのを嫌っているそうだが、
この人天才呼ばないで誰を天才と呼ぶのか。

ただ努力する天才は手に負えないってだけで。

ともかくすげぇ。
466名無したちの午後:04/10/02 12:03:08 ID:cW2poBQd
イチローおめヽ(´ー`)ノ
467名無したちの午後:04/10/02 12:05:54 ID:ms0SgHfD
これからヒット一本打つ度にあんな騒ぎになるのかなあ
468名無したちの午後:04/10/02 12:07:55 ID:2pHvyBe/
なんていうかこう、ソロモン戦のあとのアムロな雰囲気あるね、イチロー
469名無したちの午後:04/10/02 12:08:03 ID:nql7f44m
いやはやすごいねイチロー
BSはいっててよかったよ生で見れた
470名無したちの午後:04/10/02 12:08:29 ID:miRRyzzR
つか、今日のマリナーズさぁ…
ホントにダントツ最下位のチームなのか?w
471名無したちの午後:04/10/02 12:10:03 ID:cW2poBQd
何かマリナーズに降りてきてる・・・
472名無したちの午後:04/10/02 12:11:36 ID:n/KOWLEP
打たれた後ピッチャーが空気に飲まれてる。
プレーオフ争い中に巻き込まれたレンジャースは災難だな。
そしてイチローオメ!
473名無したちの午後:04/10/02 12:35:56 ID:kTZhEdP1
エースコンバット5新ムービー、公式に来てたのね。
めっちゃ燃え(;´Д`)
474名無したちの午後:04/10/02 12:41:01 ID:bInsSp06
>>470
負けているからこそ英雄が必要なのだよ。
475名無したちの午後:04/10/02 12:53:58 ID:aenVL+z5
あと、公式試合どれくらい残ってるの?
476名無したちの午後:04/10/02 12:55:43 ID:KuEDrzxC
もいっちょキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!
477名無したちの午後:04/10/02 13:01:11 ID:aenVL+z5
今のはタイミング的にアウトだなw
478名無したちの午後:04/10/02 13:14:33 ID:NlHiHMAo
>>475
今日入れて3試合
479名無したちの午後:04/10/02 13:28:38 ID:9ShWWvsy
おはよー
イチロー記録達成オメ
出かけようかと思ったが実況板行ってくるか。
480名無したちの午後:04/10/02 13:31:34 ID:n/KOWLEP
そしてプレーオフ2戦目。
481名無したちの午後:04/10/02 13:35:32 ID:aenVL+z5
まあでも、多分もう回らんと思うぞ。
482名無したちの午後:04/10/02 13:40:42 ID:JI7HWgMb
國府田マリ子のラジオの新番組が東海地方限定の
ローカル番組になってしまうのはやっぱり時代の流れなのかな?
俺はクリアに聴けるから嬉しいけど10年前はもっと勢いがあったな
と思うよ。比較するのも酷ってものだけど
483名無したちの午後:04/10/02 13:45:53 ID:m1yMUP3v
ttp://www.allcinema.net/prog/news.php

リアルバウトハイスクールがアメリカンで実写化ってのはマジなんだろうか。
484名無したちの午後:04/10/02 13:46:03 ID:VQTXlXXd
>>482
聴けるだけイイジャナイカ。
ソレ系のラジオはShine in naked以来聴いてねぇ…。
485名無したちの午後:04/10/02 14:18:28 ID:fjiwfKOy
俺はラジオマクロス以来だな。アニメもそれから見てないけど。
486名無したちの午後:04/10/02 14:36:45 ID:QTI1Bzij
こないだ誤診で内野安打をアウトにしちゃった一塁塁審はホッとしているだろうな。

ところで林家喜久蔵師匠ってほんとに落語家だったんだ…@教育
487名無したちの午後:04/10/02 14:41:38 ID:hTvQE/NH
って言うかマリ婆って「女優(自称)」でしょ?
都合の良いときだけアニヲタ利用するのは辞めてくれよなw
壁留しかりヲタ舐めてるよ
488名無したちの午後:04/10/02 14:57:21 ID:+giN+9FL
┐(´ー`)┌
489:04/10/02 15:03:54 ID:F7qW4r8V
コーヒー(゚д゚)ウマー

イチローおめ。
490名無したちの午後:04/10/02 15:07:37 ID:VQTXlXXd
さよならトロイメライ3巻読了。
ん〜良い学園モノ萌え小説を読んだ。八千代ちゃん(゚∀゚)モエモエ。
491名無したちの午後:04/10/02 16:03:23 ID:+giN+9FL
うーむ。なんで都内、土曜なのに電車混んどるのだ。
満員いつも満員、床に倒れた老婆が笑う。
492名無したちの午後:04/10/02 16:03:57 ID:8DyCpx6b
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1096601460/
エロゲの待ち受けサイトも沢山あるよなぁ。
493:04/10/02 16:07:09 ID:F7qW4r8V
大宮6連勝おめ。これだけの陽気、観に行けばよかったな。
494名無したちの午後:04/10/02 16:29:09 ID:hOWUEX8B
ウルトラマンって朝の7時半かよ!
てっきり夜の7時半だと思ってた_| ̄|○
495名無したちの午後:04/10/02 16:29:18 ID:M9/k25Uy
ナツナツナツナツココ〜ナツ
496(っ´▽`)っ<DVD ◆DVD/CDFhVk :04/10/02 16:37:10 ID:KTysqtmN
アイアイアイアイ愛ランド
497名無したちの午後:04/10/02 16:37:27 ID:5ldbWMC5
逢合愛藍哀乱怒〜
498名無したちの午後:04/10/02 17:00:15 ID:Mj7ooIi1
ふ〜たり 夏にしました♪
499名無したちの午後:04/10/02 17:06:14 ID:GqcMYR6t
NHKのみんなのうたってレベルが高いねえ。
月のワルツxっていうのを見たけど思わず魅入ってしまった。
小学生の時以来見たけど、今度から見ることにしようかな。

関係ないけど、ハガレンは今日は5:30なのでお間違いなく。
500名無したちの午後:04/10/02 17:07:25 ID:+giN+9FL
夏が来ーれば、おこただよ。
冬が来ーれば、海だよ。
501名無したちの午後:04/10/02 17:17:26 ID:+itIOFPO
9回裏2アウトで1点差かよ
502名無したちの午後:04/10/02 17:19:42 ID:m1yMUP3v
エロゲ会社社員でないことを祈る。

【ニュース速報+】 【社会】「少女が好き」 ゲーム会社社員、撮影会と称して女子中学生2人にわいせつ…神奈川
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1096690591/l50
503名無したちの午後:04/10/02 17:25:35 ID:5ldbWMC5
>>502
葱雑参照されたし。
504名無したちの午後:04/10/02 17:26:41 ID:+giN+9FL
>502
葱板で出てた。
↓ここだって。
ttp://www.sims.co.jp/
ttp://www.sims.co.jp/haru/staff.html
505名無したちの午後:04/10/02 17:28:22 ID:q3cm02O1
2人で70,000円。ぼったくりすぎ。
506名無したちの午後:04/10/02 17:29:58 ID:2wCAF55B
そして 鋼の錬金術師@最終話ヽ(´ー`)ノ
507名無したちの午後:04/10/02 17:31:17 ID:KuEDrzxC
ちゃんと終わってくれるのだろうか…>ハガレン
508名無したちの午後:04/10/02 17:34:28 ID:n/KOWLEP
プレーオフは三戦目までもつれ込みました。今日も良い試合だった。
509名無したちの午後:04/10/02 17:38:10 ID:JI7HWgMb
>>487
今は水樹奈々がそれになりそうな勢いだな
510名無したちの午後:04/10/02 17:56:34 ID:ugVQGmKf
きっちり映画につなげましたな
511名無したちの午後:04/10/02 17:56:36 ID:83tINwso
ちゃんと終わった。スゲェ……
512名無したちの午後:04/10/02 17:56:36 ID:PkzxEGN8
いけね、ホークアイでハァハァしてたら終わってた
513名無したちの午後:04/10/02 17:57:14 ID:GqcMYR6t
面白かったなぁハガレン。
エドもアルもカッコイイよ。
ホークアイにちょっと萌え。
514名無したちの午後:04/10/02 17:57:18 ID:2wCAF55B
纏まってたんじゃないかと。
劇場版に続くんでしょうな。
515名無したちの午後:04/10/02 17:57:33 ID:osfoWStH
ほんとに話を完結させたの!?
続きは映画でとかじゃなく?
516名無したちの午後:04/10/02 17:59:33 ID:hOWUEX8B
オチ(ハッピーエンド)がみたきゃ劇場へ行けってか…
517名無したちの午後:04/10/02 18:00:36 ID:l11dBqY9
案外キレイに的めたようで、TV版は…… > 鋼恋  ( ・ω・)y
518名無したちの午後:04/10/02 18:00:41 ID:zh+Eqdj0
映画サブタイの(ネタばれにつき検閲削除)をググってみると、いろいろと深読みできそうな
記述に辿りつくな。
519名無したちの午後:04/10/02 18:01:00 ID:oI7SLJyB
実に綺麗な終わり方だったな。>ハガレン
映画がなかったらおそらくハッピーエンドだったろうけど。
520名無したちの午後:04/10/02 18:01:40 ID:PbyienwB
最近超展開多かったから、なんかまともに感じた
ただ別の世界の人生がもう一つの世界で行きなおす代価ってのは調子に乗るなよと思ったけど
521名無したちの午後:04/10/02 18:02:04 ID:GqcMYR6t
未来へ希望を託すあのエンドもハッピーだと思うけどなぁ。
522名無したちの午後:04/10/02 18:03:44 ID:aC1DHUda
皆がほめているのを見ると
やっぱりエロゲ板雑談住人と俺の好みはずれてることを実感する
523名無したちの午後:04/10/02 18:04:42 ID:nWc1s3V7
やたヨヽ(´ー`)ノスゴイヨ>イチロー

そしてやぱーり種の予感がしてきたヨ
⊃_Δ_)つ.。oO(黒フレェェーイの様に前半を引っ張てくれるキャラがいるのか木になるヨ)
524名無したちの午後:04/10/02 18:05:47 ID:hOWUEX8B
やっぱり自分は会川はダメだ_| ̄|○
525名無したちの午後:04/10/02 18:06:10 ID:KuEDrzxC
とりあえず続編を作りやすそうな纏め方ではある。
劇場版でトゥルーエンドになるのかなぁ。
526名無したちの午後:04/10/02 18:06:27 ID:plPi0zCI
>>493
大宮調子良いですな。

我が川崎は今日J2優勝ヽ(´ー`)ノわはー
等々力は熱かったですYO!
527名無したちの午後:04/10/02 18:07:21 ID:StzSEqqh
俺はけっこういい感じのラストだった。
これで終わり、でもこれはこれでいいかなあ。
思ったより人が死ななくてホッとしたへたれw
50話4クールの(今だと)長尺を
ちゃんと着地させたのは誉めてもいいかと。
昨今全13話でぐだぐだになるアニメも多いというのに……
528名無したちの午後:04/10/02 18:09:44 ID:oI7SLJyB
こっちの世界に存在する楽園とか極楽浄土とか約束の地を巡ってゆく話になるのかね。>ハガレン映画
529名無したちの午後:04/10/02 18:11:03 ID:ugVQGmKf
最近の4クールだとカレイドと比較しちまうしなぁ
ケロロが1年ってのもすごいが。
530名無したちの午後:04/10/02 18:20:05 ID:ZQy5waVD
ハガレン終わったし、晩飯にするか。
秋刀魚買ってくる。ノシ
531名無したちの午後:04/10/02 18:24:17 ID:pI09zBbG
むしろあの後の話を見たいので、バガボンドばりの
ザッピングでひとつ。むりぽ。>ハガレン
532名無したちの午後:04/10/02 18:28:06 ID:JI7HWgMb
なぜだなぜ散髪した翌日こんなに頭皮が痒くなるんだ・・・・・
別にパーマ当てたりとか髪染めたりしていないのにΣ(゚*゚;)
昨日の入浴のときも髪洗ったのにこの痒さはなんなの
533名無したちの午後:04/10/02 18:32:06 ID:pj6/KCkT
デカプリョの声は石田彰でいいと思いまーす。
534名無したちの午後:04/10/02 18:32:26 ID:Mj7ooIi1
ハガレンは最後よくわからんかった…


そして、さくらかわいいよさくら
535名無したちの午後:04/10/02 18:33:32 ID:MAE1FmH0
鋼錬確かによかったと思う。原作未完結ものとしては十分な終わり方かと
来週からのデス種は内容より実況がどうなるか楽しみだな

>>473
今見てきた。カコイイな
OPDemoってなってるところみると、これが製品のOPムービーになるんかなねぇ
536名無したちの午後:04/10/02 18:36:17 ID:2pHvyBe/
ハガレンはDVDで追っかけ視聴してるけど、いわゆるジャンプ系バトル団子展開
に陥らずにこの重い話をよくこんな時間に放映できたなぁ、と脱帽
DVDおまけの裏鋼は面白いって言うかはじけすぎw
537名無したちの午後:04/10/02 18:42:11 ID:bInsSp06
1年モノか。
アムドライバーは残り半年どこまでぶっ飛ぶかが楽しみだ。
538名無したちの午後:04/10/02 19:04:40 ID:ugVQGmKf
鋼はどう考えてもなんか映画がヤバイ話になる気がするんだがどうするんだろう。
539名無したちの午後:04/10/02 19:05:20 ID:JI7HWgMb
>>537
俺はよくて2クール下手すりゃ1クール打ち切りじゃないかと
ひやひやしていたが4クールやるんだね。
いまだにスポンサーコンマイだけだったりするの?
540名無したちの午後:04/10/02 19:11:58 ID:Ll2zzwnf
既にパイパニック。
つーか、7時からかよ。
541名無したちの午後:04/10/02 19:17:17 ID:l11dBqY9
そしてひっそりと公が勝って1−1のタイに持ち込みましたか
542名無したちの午後:04/10/02 19:23:50 ID:bInsSp06
>>539
DVDが各巻4話(1巻は3話)収録で13巻の前51話。
玩具も年明け後も新作リリースが有ると告知されてます。
543名無したちの午後:04/10/02 19:34:39 ID:VQTXlXXd
声優がマトモだ・・・@タイタニック
544名無したちの午後:04/10/02 19:39:13 ID:2oJPfvVP
そういえばジャックが実は生きてたとかいう設定で作られると噂になった
タイタニック2はどうなったんだろ。
545名無したちの夜、かな? ◆FFR41C/PLE :04/10/02 19:41:24 ID:/F6xExHk
移植版水月のデモムービーを見た…
比べちゃいかんのだろうが、同日発売のバルフォEXEの3Dムービーの後に見るとなんか気合いの差が…

せっかく同じ日に五本の指に入れてもいい位好きなゲームの移植版が出るんだから
両方買いたい気はするんだが、水月はなんか腰が退けてしまう…

ショップ特典に書き下ろしもないみたいだし、回避すべきなのだろうか
546名無したちの午後:04/10/02 19:42:04 ID:M9/k25Uy
ビル・パクスd見逃しましたよ……>タイタニック
547名無したちの午後:04/10/02 19:44:49 ID:aenVL+z5
つーか物語の設定からしてタイタニック2は無茶だと思うんだが。
パラレルワールドでタイタニック2世とか、建造されるのか?
548名無したちの午後:04/10/02 19:46:44 ID:plPi0zCI
>>545
ムービーもアレだが、それ以上に声が(ry
アルケミストが移植してれば(ry

みんながタイタニックを見る中、俺様マターリ花火観賞中(´ー`)
549名無したちの午後:04/10/02 19:48:46 ID:n/KOWLEP
>>547 沈んだタイタニックが改造されて宇宙戦艦になる。
タイタニックの活動停止まで残り259日
550名無したちの午後:04/10/02 19:50:44 ID:VQTXlXXd
沈没の渦に巻き込まれて実はジャックは数ヶ月前にタイムスリップ。
今度はタイタニックが沈まないように奔走するジャック。
「タイタニック2」 …ロバートゼメキスなら創れる!!
551名無したちの午後:04/10/02 19:51:28 ID:ugVQGmKf
>547
平行して起きていたことを描けばいいような。
短編集とかでたまにあるような構造で。
で10くらいまでのシリーズでさらにオチをつけるとか。
552名無したちの午後:04/10/02 19:53:44 ID:M9/k25Uy
死んだと思われていたジャックは
仮死状態で57年間海をさまよい回収された。

新大陸では今では何十億人もの人々が住み着いていた。
やがて入植者たちとの連絡は途絶え、
ジャックは戦いのプロ・通信技術兵ハドソン(ビル・パクストン)らと共に再び新大陸へと向かった。

監督はジェームズ・キャメロンが担当。
今度はSFXを駆使したド迫力戦闘シーンが
炸裂するバイオレンス・アクションに仕上げている。
ラストでは巨大なエイリアン・クイーンに真正面から挑んでいく。
553名無したちの午後:04/10/02 19:54:54 ID:Kpch3oEJ
レイズ・ザ・タイタニックをデジタルリマスタリングして上映するとか。
554名無したちの午後:04/10/02 19:59:17 ID:aeylUE/E
>>552
新大陸では女性は皆下の毛がなかった。

  パ イ パ ニ ッ ク
555名無したちの午後:04/10/02 20:02:35 ID:ugVQGmKf
>550
タイタニック→ある日どこかで→ふりだしに戻る→フロム・タイム・トゥ・タイム
と考えるとそれが正当かもしれん。
556名無したちの午後:04/10/02 20:04:04 ID:aenVL+z5
西部にタイムスリップして3かよ!
そこで宇宙戦艦に改造。
エイリアンと遭遇!

・・・みんなつなげてみたw。
557名無したちの午後:04/10/02 20:11:15 ID:VQTXlXXd
ネタバレすると実は1のラストシーンは2周目のジャック。
558名無したちの午後:04/10/02 20:15:05 ID:PpkQG32L
全部、愛国者たちの陰謀だったんですよ。
559名無したちの午後:04/10/02 20:37:46 ID:ziOiu8sK
細野晴臣の先祖の話でお願いします>炊いたニック
560捨てハン ヨハンソン:04/10/02 20:38:47 ID:XjePPpfq
ぶっちゃけた話、タイタニックって泥棒どもから思い出のネックレスを
守る話なんだよなあ。
561名無したちの午後:04/10/02 20:42:12 ID:nn+5E8Op
冷蔵庫の奥底でジャガイモからわさわさ根が生えてた。
どーしよ。
562名無したちの午後:04/10/02 20:44:06 ID:Ll2zzwnf
食べたらお星様になりそうですね。
563名無したちの午後:04/10/02 20:48:02 ID:OMK75Xee
>495-498

俺たちは、どこへも行きやしない!(チャゲ)


…ネタ通じる人いるかなあ。
564名無したちの午後:04/10/02 21:01:57 ID:TJlBo9gH
ttp://homepage3.nifty.com/tv-life/kokan/0004a.htm
綺麗なワレメが見えています!


……と宣伝のまねをしてみる _| ̄|○
人間頑張れば結構なことできるんだな。
565名無したちの午後:04/10/02 21:06:36 ID:M9/k25Uy
>>563
>  諸君!いいか?思い出せ!ワテの名ゼリフ!
> 当時、流行語大賞にも輝いたかも知れないあの名ゼリフ!
>           ・
>           ・
>           ・
> 「ワテらは何処にも行きゃしない ・・・」
>           ・
>           ・   
>           ・
> きゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
> きゃ〜〜〜背筋が〜〜〜きゃ〜〜
> きゃ〜〜〜恥ずかしい〜〜灯りは消して〜〜〜きゃ〜〜
> きゃ〜〜風呂があったら入りた〜〜〜い・・穴でしょ?
> きゃ〜〜管理人さん、削除してェ〜〜
566名無したちの午後:04/10/02 21:07:25 ID:YFZGHQGn
ちょっと前に見たなぁ
ここだったと思うが…
567名無したちの午後:04/10/02 21:09:43 ID:Mj7ooIi1
>>561
世の中にはハバネロやシュールストレミングを
そのまま食べる人だっているんだし、多分大丈夫……じゃねぇよな

まあ、腹壊して病院担ぎ込まれたくなければやめとけ。
568名無したちの午後:04/10/02 21:15:10 ID:t5eYqJpq
( ゚д゚)
569名無したちの午後:04/10/02 21:35:27 ID:2nYcsW6e
昔、どこかで見た「炊いた肉」という当て字が頭の中に浮かんだのだが
どこで見たのか思い出せない…。エロゲだったかな?
570名無したちの午後:04/10/02 21:45:54 ID:kExOIFaW
某オンラインゲームのスレにサトポンが居た・・・
571名無したちの午後:04/10/02 22:00:16 ID:lCS7e3Je
そしてmotoGPカタール決勝
今日だぞ、明日じゃないぞ
572名無したちの午後:04/10/02 22:00:17 ID:lOI92/Ep
タイタニックは機関逆転の巨大クランクのシーンがあまりのかっこよさに涙が出た。
話はありきたりなラブストーリーだから、結局CGばっかり記憶に残ってる。

壁洋のハートの通販を見たときは笑ったが、アレ結構売れたようだね。
漏れ、あれは劇中の呪縛アイテムだと思ったんだがなー。
573名無したちの午後:04/10/02 22:02:01 ID:lOI92/Ep
碧洋だ。壁って何だよ…orz
574名無したちの夜、かな? ◆FFR41C/PLE :04/10/02 22:18:24 ID:/F6xExHk
>>548
アルケミストが移植してれば…
…花梨やアリマリのふに枕が出たかもしれないんだな…残念。

にしてもauの夏機種用のUSBケーブルWIN売ってねえ…明日アキバ逝くか…
575名無したちの午後:04/10/02 22:24:45 ID:0Z+gWamz
>タイタニック
昔何かのゲームで、乗客(の霊)が沈没当日の時間を延々と繰り返させられているって
描写があったような…何だったっけ。
576名無したちの午後:04/10/02 22:26:21 ID:VQTXlXXd
>>575
・・・サイレントメビウス?
577名無したちの午後:04/10/02 22:26:37 ID:kg4/JEUO
エコーナイトじゃないかな?
フロムソフトウェアの。しかしあの会社もアーマードコアが当たってからずいぶん変わったねぇ。
578名無したちの午後:04/10/02 22:27:01 ID:K3cEqCgj
98のサイレントメビウス?
579名無したちの午後:04/10/02 22:28:53 ID:2oJPfvVP
さっきシャア少佐が叫んでたような…>巨人的
580名無したちの午後:04/10/02 22:29:13 ID:Ll2zzwnf
久々にセプテントリオン引っ張り出すかな。
581名無したちの午後:04/10/02 22:32:07 ID:wwNsSspb
>>576
それだ、ありがとう!
あのゲーム、そこだけは良かったな…(w
582名無したちの午後:04/10/02 22:47:03 ID:JI7HWgMb
>>554
AVで実際ありそうなタイトルだな≧▽≦)
583名無したちの午後:04/10/02 22:48:59 ID:hIm5FQRn
>>582
パイパニック の検索結果 約 741 件中 1 - 10 件目 (0.13 秒)
584♪き〜ろい看板:04/10/02 22:49:41 ID:WeONDvPb
そしてオイラ帰宅。
POは3戦目までもつれ込んだか。
まぁ2戦目の先発が予想できただけに、こういう結果を覚悟してはいたが。

>582氏
パイパニックってAVがあった希ガス。
585名無したちの午後:04/10/02 22:49:43 ID:yHIdunpY
何度見ても、最後のシーンだけは、
やっぱりシャイニングのラストと被るなぁ(;´Д`)タイタニック
586名無したちの午後:04/10/02 22:53:49 ID:Ll2zzwnf
つーか、いきなりババァに変わるシーン数カ所を何とかして下さい。
587名無したちの午後:04/10/02 22:56:21 ID:M9/k25Uy
液体金属ですから
588名無したちの午後:04/10/02 22:57:00 ID:nWc1s3V7
残念ヨ・・・⊃_Δ_)つ
589名無したちの午後:04/10/02 22:58:20 ID:JI7HWgMb
でもタイタニック結末が最初からわかってる話なのになんで
あんなに人気出たんだろうな
590名無したちの午後:04/10/02 23:01:16 ID:aC1DHUda
奇抜なストーリーなんか世間は求めてませんよ
591名無したちの午後:04/10/02 23:07:29 ID:hOWUEX8B
タイタニックはヒロインの性格に萎えて途中までしか観賞した事がない
同様にスピードもヒロインの性格がダメだったがキアヌ・リーブス目当てで視聴
2は冒頭で挫折したな
ってスピード2も船だったな、そういやw
592:04/10/02 23:23:19 ID:+/ZUCLoT
生黒(゚д゚)プハー

>526
優勝おめ!
593名無したちの午後:04/10/02 23:24:46 ID:nWc1s3V7
ヽ(´ー`)ノ
594名無したちの午後:04/10/02 23:38:16 ID:kTZhEdP1
>>574
わはー抱き枕は出たので満願成就
595名無したちの午後:04/10/02 23:42:20 ID:d/d5tpGc
596名無したちの午後:04/10/03 00:05:51 ID:u+wstIEj
>>593
ノシ==========[卵の白身]
597名無したちの午後:04/10/03 00:23:24 ID:bELoN/js
>596===[卵の白身]ヾ(´ー`)ノメレンゲニナルヨ

>595ガビーΣ( ̄□ ̄lll)!!ーソ

⊃_Δ_)つ.。oO(なんだかレトロな気分ヨ・・・)
598名無したちの午後:04/10/03 00:28:02 ID:TeKvrv4i
メレンゲってな〜に?メレンゲってなんだYO〜?
599名無したちの午後:04/10/03 00:28:51 ID:vZR9P514
なんかのさなぎじゃない?
600名無したちの午後:04/10/03 00:30:11 ID:TAuVjBph
そして 魔法少女リリカルなのは@埼玉
      〜神無月の巫女@TVK ヽ(´ー`)ノ
601名無したちの夜、かな? ◆FFR41C/PLE :04/10/03 00:30:42 ID:ZrK7MvCC
そして、うたかた@TVK
…キャラデザ見た時から何故か萌えてしまった…故に新番組で一番楽しみだったりする
602名無したちの午後:04/10/03 00:32:56 ID:AcYY+nW+
やべ、OPのコンテすげえ好きだ>なのは
新房さんかな?
603名無しの夢の終わりに ◆U2/i.ve/Eo :04/10/03 00:34:52 ID:zfMJRE8C
そしてうたかた@TVK

なんかタスクスケジューラの調子が悪くて
予約キャプチャが作動しない罠発動(;´д`)y-~
そろそろfeatherに移行すべきか。
604名無したちの午後:04/10/03 00:35:39 ID:0AuRzPgF
メレンゲとは、卵白に砂糖を入れて泡立てたものを言います。
卵白を泡立て器でかき混ぜると、タンパク質の薄い膜ができ、それが空気を包み込む
ことで、ふわっとしたきめ細かい泡状になります。
フリッターの衣に加えたり、日本料理の焼き物や、ムースなどに使います。
また、オーブンで焼いたお菓子をメレンゲともいいます。

かまきりの卵に似ているのもまた事実
605名無したちの午後:04/10/03 00:55:30 ID:M2V7Lsxm
うたかた、つかみオケイだけど、
キディグレイドのスタッフだから油断ならない
606名無したちの午後:04/10/03 00:58:34 ID:TAuVjBph
なのは、ほのぼのだと思ったらシリアスなんですな。
面白いので視聴決定、OPの出来が良かった。
607名無したちの午後:04/10/03 00:58:58 ID:4dJwuuo/
なのは、あまり期待していなかったけど意外と面白かったわはー
608名無したちの午後:04/10/03 01:00:05 ID:AcYY+nW+
なのはヨカタ。まほうしょうじょ良いよまほうしょうじょ
タンゲーも復活したことだしまんがまつりで
さくらVSなのはとかやらんかねー。

うたかたは明日の千葉テレビで。
609名無したちの夜、かな? ◆FFR41C/PLE :04/10/03 01:00:52 ID:ZrK7MvCC
…一夏のケータイ、モロauのA5401CA2だったな…
モロ実在する物が出てくるのも珍しい…
610名無したちの午後:04/10/03 01:01:11 ID:u+wstIEj
エロアニメキター@なのは(w
もうリンク切れしてる413を目の当たりに。
まほうょぅι゙ょいいよまほうょぅι゙ょ

OVAエンジェルラビィのダメっぷりと比べて作りが天地の差に思える。
まああれは原作の方がダメダメぽなので何とも言えないけど。
611名無したちの午後:04/10/03 01:01:42 ID:dh7m/Z2D
>>567
有名なハバネロ種とスウェーデンのにしんの缶詰(世界最臭)を
ただひとり普通の顔で「美味しい」と食べつづけたガッツ……

また新たな本物のガッツ伝説を目撃してしまったな。
612名無したちの午後:04/10/03 01:06:02 ID:dBPr3Npq
うたかた、よくわからないけど萌えるな
ここのスレでの評判今のところ良さげっぽいので、来週が楽しみだな
613612:04/10/03 01:08:52 ID:dBPr3Npq
×ここのスレでの評判今のところ良さげっぽいので、来週が楽しみだな
○なのは、ここのスレでの評判今のところ良さげっぽいので来週が楽しみだな
614名無したちの午後:04/10/03 01:14:41 ID:TeKvrv4i
24全部見ると、レボが辛そうだな・・・
615♪き〜ろい看板:04/10/03 01:16:28 ID:YplWpqCC
なのはやら神無月は録画してあるから後にでも見ておくかな。。
それはそうとモンキー、作画っていつもこんなにひどかったっけ?
616名無したちの午後:04/10/03 01:26:19 ID:DBGNEdZ5
神無月を見たが……まあ良。
しかし漏れ的にはわるきゅーれの方が良かったなあ……(´・ω・`)OVAカヨ
617名無したちの午後:04/10/03 01:33:44 ID:LkaEWMuk
神無月…いや面白そうなんだが舞Himeと比べるといまいちかみ合ってないというか。
一応見続けるとしよう。
618名無したちの午後:04/10/03 01:44:41 ID:5c8Jf8k/
>>611
ビミョウに豆知識ゲッツw
臭いモノ繋がりで、賞味期限3日過ぎの鶏の腕肉をソバの具&出汁で
食べたけど、加熱調理する前から多少臭いのが調理したら臭さ倍増しちまったotz
……そしてダラダラと24( -ω-)y

.。oO(エロゲーマ的にプリンセス〜が一番親和性が高そうだなぁ…)
619名無したちの午後:04/10/03 01:45:45 ID:YijUbuPA
なのは・・・Bパートの途中からイキナリ動きが変わったんでワラッタ
620名無したちの午後:04/10/03 01:48:26 ID:YijUbuPA
>>618
プリンセスアワー…見れないので実況のスレ見てるけど皆の反応が(w
621名無したちの午後:04/10/03 01:52:04 ID:XNa+AhtG
なんか奇面組の続編がやってるな
622名無したちの午後:04/10/03 01:59:43 ID:u+wstIEj
そう言えばもう今日からマリみてのために朝起きている事はなくなるのか。


さてこれでオンドゥルに集中できる(w
623名無したちの午後:04/10/03 02:03:59 ID:FZ7h+UIV
プリンセスアワー、二本立てだけどWは置いておくとして
φなるあぷろーちの方はまだ希望が持てそうな気がする…
624名無したちの午後:04/10/03 02:05:44 ID:lNSnbbhb
φはリゼル路線か
神無月はロウランかとオモタ
625名無したちの午後:04/10/03 02:09:11 ID:dBPr3Npq
プリンセスアワー、
Wishは普通に面白くないが、御大アプローチは頭のネジが数本抜けたドタバタ物として見れば
それなりに楽しめるかも。
626名無したちの夜、かな? ◆FFR41C/PLE :04/10/03 02:27:16 ID:ZrK7MvCC
アニメ四連戦終了@神奈川
…なんか放送順にテンションが落ちていったオレ。
プリンセスアワーはなんかイマイチ合わなかったな…
とりあえずうたかたが視れればいいや。
レヴォが後一週間遅ければ、うたかたのコピ本探しに行ったんだが…
暇があったらアキバの後サンシャイン行ってみっか。
627名無したちの午後:04/10/03 02:32:04 ID:bbLj+vvo
三重テレビでなのは見てたら放送事故。それも5分以上も。
しかも、その5分をやらずに、思いっきり途中から放送・・・orz
628名無したちの午後:04/10/03 02:36:33 ID:u+wstIEj
三重テレビと言うと午後6時台にスパイダーマン(アニメ)とかやっていたのを思い出す。
あとは何かドイツの古城紹介みたいなのとか。

テレ東系列じゃなくて独自ローカル局なんだよな。
629名無したちの午後:04/10/03 03:05:56 ID:VhMM6LMb
シノブ伝@関西オワタ
実況に参加してきたが一年前に比べてかなり人増えてたな
そりゃプリキュアとかでcgiもぶっとぶわけだ
630名無したちの午後:04/10/03 03:11:01 ID:JWJ12hf/
突然の雨キター@横浜南部
明日は出かけるつもりなので晴れて欲しいんだが…。
631名無したちの午後:04/10/03 03:13:55 ID:hJtIY9gq
確かに三重テレビは独自色が強いよね。まあ、それはテレビ愛知
とかも入るんだけどね。

どうでもいいが、萌え.jpに入れなくなった(´・ω・`)
サブネットがどうたらこうたらと…
632名無したちの午後:04/10/03 03:28:08 ID:PtTdPa+Z
こんな上手い喋りのは愛さんじゃないやい
633名無したちの午後:04/10/03 03:32:02 ID:ZzMGvlrU
寝過ごしたらTVK3連続は録画したとして、なのは@TVS見逃した・・・
TVKでは舞HIMEと被るんだよなあ・・・

>569
しりあがり寿とかほりのぶゆきが漫画書いてたと思う
便乗ねらいの3流映画会社が「炊いた肉」とか「代打ニック」とかを作る話
634名無したちの午後:04/10/03 04:45:54 ID:Iy8Ywswe
タイタニックといえば、20年以上前プラモデルを買った。
当時の漏れの技量では完成できなかったけど。
インジェクションの手すりを手曲げで合わせていく、恐ろしく上級者向けの
モデルだった。スケールは1/350だったかな。

リベンジマッチをやってみるかなあ…

昔はいろんな船のプラモが出ていたけど、今はあまりないんだろうな。
ドリルシップ「ちきゅう」のスケールモデルとかでないかな。
635名無したちの午後:04/10/03 04:56:02 ID:tWCYhx9F
現在、世間を大きく騒がせている プロ野球の新規参入問題だが
「ライブドア」と「仙台」という2つのキーワードを
    livedoor ( ゚д゚) sendai
       \/| y |\/

混合し
         ( ゚д゚) livedoorsendai
         (\/\/

分解するとだな
    erovideo ( ゚д゚) island
       \/| y |\/

つまり、ライブドアの真意は 仙台をエロビデオ島に作り変えることにあるのだ
        (゚д゚ )
        (| y |)
636名無したちの午後:04/10/03 05:10:40 ID:VqCoOXOV
637名無したちの午後:04/10/03 06:06:32 ID:W3RRRMCT
親愛なる雑談スレの諸君、少し聞いてくれたまえ

今日から一週間ほど両親が実家から訪ねてくるものの部屋に隠すスペースがないからと
抱き枕をビニール袋でくるんで近くの雑草ぼうぼうの空き地に隠しにいくという
行為を人目につかないようこんな時間にやっていたわけだが


俺はあほでしょうか?
638名無したちの午後:04/10/03 06:11:05 ID:Uu33dI54
レンタルコンテナでも借りろ
639名無したちの午後:04/10/03 06:16:43 ID:dlTpgCKG
で死体と間違えられて大騒ぎと
640名無したちの午後:04/10/03 06:19:26 ID:w84QU0T2
まあ今日子供達が見つけ出した上引きずりまわして跡形もなくなると。
641名無したちの午後:04/10/03 06:28:59 ID:5k3uRCn7
ttp://www.project-r21.com/miraikara_2.htm

有言実行か。すげえなぁ…
642名無したちの午後:04/10/03 06:55:34 ID:wKCPckTD
すげー。天才と言われるのが、イヤなのも分かるよ。
643名無したちの午後:04/10/03 06:56:21 ID:Ic0Tsr3k
>>641
たく、可愛げの無い小学生だなぁ('A`)y-~


…小三で既に志を立てていたのですか…一郎様、凄過ぎですorz
644名無したちの午後:04/10/03 07:01:16 ID:wGboJsPq
ハッスル!ハッスル!みんなハッスル!!
645名無したちの午後:04/10/03 07:04:43 ID:bX7QgOLn
>>641
スゴイとしか言えないな。
オレなんて・・・_| ̄|○
646名無したちの午後:04/10/03 07:18:22 ID:RFrH2Ebu
イチローは大リーグで成功は無理とか言ってた奴らは一生テレビに出ないほうがいいな。
647名無したちの午後:04/10/03 07:51:00 ID:u+wstIEj
>>643
最初の行だけ同意。
ガキの頃から発想が野球マシーンじゃねえかよ気持ち悪い('A`)

培ってきた実績は賞賛するけど、性格見たらこういうのをキモヲタって言うんじゃないかと思う。
648名無したちの午後:04/10/03 07:55:34 ID:dh7m/Z2D
年に五日しか休めない、友達と週に五、六時間しか遊べないぐらいの練習
必死でやってその結果、これだけの結果が出てれば、
そりゃこのぐらいの自信はつくわなあ。全然傲慢でもなんでもない。

>637
駅のロッカーとかでよかったじゃない。
649名無したちの午後:04/10/03 08:00:44 ID:EhHt/3c0
久々に見たデカレンはやっぱり面白かった。
そして剣@キングモード
650名無したちの午後:04/10/03 08:03:17 ID:f1gPF9xM
俺は今日はじめて見たけど
33話で訓練ばかりって。。。

651名無したちの午後:04/10/03 08:03:50 ID:2Aes4ZK5
かわいくねえ小学生だ。立派だけど。
っていうか甲子園まではエースで四番を地で行ってたんだっけ?
すげーなー…
652名無したちの午後:04/10/03 08:05:57 ID:JOusNddP
小学生がここまで考えるとは思えない。やはり親の影響だろう。
653名無したちの午後:04/10/03 08:08:17 ID:FOL8H3PP
白へたれすぎ……。
654名無したちの午後:04/10/03 08:21:36 ID:4Jw+eI9c
世の中結果が全てとはいえ凄い人の過去は結果を出してからでないと
凄くならないのでなんだかニョロニョロします
655名無したちの午後:04/10/03 08:27:29 ID:l7+QpleE
おは!
よう!
656名無したちの午後:04/10/03 08:28:09 ID:AcYY+nW+
カリスリモートとは燃えますな。

そしてゾイドフューザーズ
657ブレイド天使だもん【K】 ◆Angel2G9dk :04/10/03 08:31:09 ID:Z7GwR6B4
テツ=かませ犬
橘さん=モルモット

あんた達…(´∀`;)
658名無したちの午後:04/10/03 08:31:17 ID:5k3uRCn7
CMでカリスの新フォームフライングかよ
659名無したちの午後:04/10/03 08:32:18 ID:u+wstIEj
久し振りにオンドゥル本腰入れようと思ったけど筋がもうサパーリ……。

そしてふたりはメロキュア
660名無したちの午後:04/10/03 08:32:26 ID:EhHt/3c0
イチロー酔っぱらい記者会見ワラタ
661名無したちの午後:04/10/03 08:35:25 ID:dxMQsz3p
ゾイドのOP、へんな曲(´・ω・`)と思ったら
小室哲哉なのな。
662名無したちの午後:04/10/03 08:59:20 ID:wfx3RlGx
ゾイドなかなかおもろかった
女キャラが多いね
663名無したちの午後:04/10/03 09:00:57 ID:wKCPckTD
プリキュアより、ゾイドの方がおもしろそう・・・。
女って、どんなの?
664名無したちの午後:04/10/03 09:01:13 ID:M/zLdhT0
そして題名のない音楽会ょ('∀`)
665ブレイド天使だもん【K】 ◆Angel2G9dk :04/10/03 09:01:34 ID:Z7GwR6B4
小田島先輩がなんか変な性格になってる。・゚・(ノ∀`)・゚・。
666名無したちの午後:04/10/03 09:12:25 ID:wfx3RlGx
主人公の幼馴染のスイート(非ゾイド乗り)に
大人なお姉さま風のお金が大好きなエミー(ケーニッヒウルフ)に
治安局の真面目そうなチャオ(アロザウラー)

その他、朝の子供向けとは思えんほど皆露出がえらい高い
667名無したちの午後:04/10/03 09:31:29 ID:AcYY+nW+
レジェンズOP変わった!…しょっぱなからシュウ鼻水たらしてるし(w
そして先生が激しくネタバレ
668名無したちの午後:04/10/03 09:32:11 ID:wKCPckTD
しまった・・・。ぶっちゃけつまらんワンパのプリキュより、やはりゾイドを見るべきだったか・・・。
669名無したちの午後:04/10/03 09:50:45 ID:crc8yyMD
ゾイドは♀キャラがやたらとエロイのでヲタにはブレイクしそうだな
670かにころっけ ◆AlAzif2IC. :04/10/03 10:11:55 ID:0fuWLB/g
ゾイド、見逃した……(´・ω・`)
671名無したちの午後:04/10/03 10:38:38 ID:0dlqYK69
雨降ってる…orz
672名無したちの午後:04/10/03 10:45:23 ID:Mk+hb4a7
>>669
ここ最近のゾイドの♀キャラは大体エロイ体してるよな
大フィーネとかリノンとか
673名無したちの午後:04/10/03 10:46:49 ID:wKCPckTD
で、どこで画像が見れるんだ?
674名無したちの午後:04/10/03 11:26:29 ID:lNSnbbhb
GIRLSブラボー second seasonか。
R-15指定相当なら 湯気はなしか?
ttp://www.wowow.co.jp/wowani/news/05/
675名無したちの午後:04/10/03 11:38:14 ID:HgR8hNlA
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041003-00000014-san-bus_all

種の影響が大きいんだろうなぁ…


>>674
…またやるのか
あれそんなに人気あるのかねえ
原作めっちゃつまらないんだが

676名無したちの午後:04/10/03 11:50:20 ID:kdukAWHX
土曜夕方の印象が強過ぎて、あっさりゾイド見逃した…orz
677名無したちの午後:04/10/03 11:59:51 ID:vXwht9yK
>>674
今度はWOWOWかよ
これは不治は手を引いたってことか
678名無したちの午後:04/10/03 12:07:35 ID:ORdxBzid
>>674
WOWOWなら安心だ。第1期なんて東京以外ではまず見れなかったから・・・。
679名無したちの午後:04/10/03 12:15:32 ID:0dlqYK69
最近2ndシーズンとか言うの多いな
680名無したちの午後:04/10/03 12:21:17 ID:eIq8sAsV
確かWOWOWの筆頭株主ってフジじゃなかったっけ。
関係ないけど。

録画してたなのは視聴。
動いてたし、結構良い。
681名無したちの午後:04/10/03 12:24:53 ID:vElas6ch
俺は主人公の影が薄くなってから面白くなってきたと思うけどね>GIRLSブラボー
福山が主人公だったらもっと面白くなったろうにw

>>675
購買層が広がるのはいいことじゃないの?
ただ種のホモ臭い描写は勘弁して欲しかったが。
682名無したちの夜、かな? ◆FFR41C/PLE :04/10/03 12:27:17 ID:ZrK7MvCC
まあ、湯気は最初から2nd決まってたしな。
にしてもWOWOWか…見る手段ねーなぁ…
683名無したちの午後:04/10/03 12:51:16 ID:9YADCjmN
誰や京ポンでいたづらばっかしてるやつは。
しょっちゅう書き込めんや無いかい。
684♪き〜ろい看板:04/10/03 12:52:10 ID:YplWpqCC
湯気はWOWOWですか。
まぶらほの時なみにいくんだろうな。。
個人的には早く星界の続きを(ry
まぁ作者がアレだから、小説自体停滞してるわけですが。。。
685名無したちの午後:04/10/03 12:53:08 ID:jJAaIkl7
福山が主役を食うほどの脇役だから寝取られ感があるんじゃないか!
686名無したちの午後:04/10/03 12:55:04 ID:Mk+hb4a7
>>684
星界の紋章の作者の他の作品がなにかわからない
687名無したちの午後:04/10/03 13:06:12 ID:oIVgMZPq
>686
スター・ヴァルキュリアとかスカイ・ウェイブを突破せよとかw
気合はいってないからつまんないけどな。
688名無したちの午後:04/10/03 13:11:44 ID:vZR9P514
そしてプレーオフ3戦目もう始まってる!
689名無したちの午後:04/10/03 14:24:10 ID:vJ1YW1Yn
超シナリオの悪寒>PO
690名無したちの午後:04/10/03 14:27:13 ID:kBp8L5Za
公死亡確認
691名無したちの午後:04/10/03 14:42:37 ID:uxtbI5L8
おいおい、今夜の日曜洋画劇場は「火山高」カヨ!
実況が面白いことになりそうだな。
692:04/10/03 15:02:44 ID:lvSAeg37
コーヒー(゚д゚)ウマー
693名無したちの午後:04/10/03 15:19:03 ID:YDvWXwT1
アニメ板からゾイド詰め

ttp://puki.dip.jp/anime/files/capture/zoids02.jpg
694名無したちの午後:04/10/03 15:26:28 ID:u36+ep12
・・・来週からゾイド観るポポ〜!
695名無したちの午後:04/10/03 15:27:32 ID:Y6AQxvGX
秋のG1第一戦が始まりますな(´∀`)
不利な条件重なったデュランダルの連覇が注目どころ。
個人的な注目馬はウィンラディウス
鞍上がヘタレなのが気にかかるけどw

>>685
もはや福山視点で読んでるので寝取られ感はないでつ。
696名無したちの午後:04/10/03 15:57:39 ID:VPSQGv+b
本当にイチロー馬券でした…
697名無したちの午後:04/10/03 16:00:38 ID:YxBG8De8
>>693
ゾイドが一体も出てないようですが…
698名無したちの午後:04/10/03 16:41:35 ID:XwXYn7bk
>>693
たしかにギャル度高めですな、来週見て良ければ
プリキュアからゾイドに乗り換えるか…
699名無したちの午後:04/10/03 16:42:16 ID:u36+ep12
「BSアニメ夜話」第2弾のラインナップが決まった模様

10/25(月)「機動警察パトレイバー(劇場版)」
10/26(火)「アルプスの少女ハイジ」
10/27(水)「ふしぎの海のナディア」
10/28(木)「機動戦士ガンダム」

ナディアは微妙(自局番組だし)だが、後は鉄壁のラインナップ
でもこれって、番組自体よりゲストで面白くなるかが別れるんだよね
700名無したちの午後:04/10/03 16:44:11 ID:HDH4yPYh
>>693
むぅ・・・。時代に逆行するような濃い目のお姉さまだなw。
なかなか微妙。アニメ板での評価はいったい。
701名無したちの午後:04/10/03 16:46:07 ID:wb4AZkgm
時々、むしょうにペヤングを食べたくなるのは何故だ
702名無したちの午後:04/10/03 16:48:59 ID:4n870VP/
カニバリズムキタ━━━━━[;´Д`]━━━━━!!!!
703名無したちの午後:04/10/03 16:49:17 ID:v1FaiZzM
おまいの顔が四角いから
704名無したちの午後:04/10/03 16:58:18 ID:Dua8x1H3
それだ!
705名無したちの午後:04/10/03 17:01:03 ID:ZPphiagF
ペヤングと聞くと川澄綾子ではなくF1レーサーのデビッドクルサードを思い起こしてしまう…。■rz
706名無したちの午後:04/10/03 17:05:12 ID:jEd7xd5l
>>705
漏れもだ…
707名無したちの午後:04/10/03 17:22:40 ID:cyq3qRrM
ファイターズ神がかりすぎだw
708名無したちの午後:04/10/03 17:28:14 ID:TQ47rEAC
プレーオフ凄いことになっているね。
しかし、ここで中継終了とは・・・
テレ朝ふざけんな(゚Д゚)ゴルァ
709名無したちの午後:04/10/03 17:31:00 ID:u0B+qVPp
そんな俺様、Jスポで視聴中>西武対ハム
西武の打線怖いよ
710名無したちの午後:04/10/03 17:32:39 ID:AbTuUmea
誤審さえなければなあ。
711:04/10/03 17:32:48 ID:lvSAeg37
ヽ(`д´)ノカッター
712名無したちの午後:04/10/03 17:33:35 ID:u0B+qVPp
すげええええええええええ和田カンペキだったな。
今年のハムはようワカランが、今日の救援は球威がなかったな…
713名無したちの午後:04/10/03 17:34:36 ID:/YUl4AXK
両チームともお疲れ様でした。それにしても熱い試合だったなあ。
714名無したちの午後:04/10/03 17:37:22 ID:bxx/HHag
近所のPC専門店を冷やかしに言ってたら8月ファンボックスがワゴン
商品になってたよ・・・・・・地方にあるPC専門店ですらこれだから
大都市だともっとすごいことになってそうだな
715名無したちの午後:04/10/03 17:38:00 ID:d9SWCQdW
両チームのファンじゃないけど今日の試合は本当に面白かったよ。
こういう雰囲気ならプレーオフも良かったのかもね
716名無したちの午後:04/10/03 17:40:17 ID:u0B+qVPp
>>715
俺もオモタ。最初はバカにしまくってたけどw
甲子園とか日本シリーズ、Wシリーズみたいに、「一戦」の重要性が増して面白いな。
717名無したちの午後:04/10/03 17:47:11 ID:e0W2vRwU
そして公のシーズンは終わってしまいましたとさ。
718名無したちの午後:04/10/03 17:49:41 ID:MAxmib6k
おはよう
雨か…
WINTERSの人の涙だな
719名無したちの午後:04/10/03 17:56:56 ID:jySG/gjQ
クリスタル・ブレイクキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
720名無したちの午後:04/10/03 17:57:13 ID:oFzsHIiP
クリスタルブレイクわろたW
721名無したちの午後:04/10/03 18:05:11 ID:V+rkLPa3
英雄もキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
722名無したちの午後:04/10/03 18:07:30 ID:Y9RgV6Q5
ニセ教祖のページ出来てた
ttp://www.no-mad.jp/page20.htm

宗教ものだと、MOON位しかやったことがないなぁ
徹底的に危ないネタをやって貰いたいところだけど駄目だろうなぁ
723名無したちの午後:04/10/03 18:33:12 ID:3hxDPGYY
最近入った奴にこいつホモで俺に惚れてんじゃないかという
レベルでなつかれててコマリモノ。

おまいさんが女なら会社引けた後の二人っキリでの食事の
誘いもこんなに憂鬱にならないのにな。
724名無したちの午後:04/10/03 18:33:19 ID:Y6AQxvGX
>>722
宗教ネタではないが、カルト宗教・自己啓発セミナー系のお話だと崩壊序曲はお薦め。
洗脳や人格改造が結構生々しく描かれてる。

>危ないネタ
層化とか幸○の科学とかオ○ムとかは怖くてネタにできん罠w
725名無したちの午後:04/10/03 18:39:27 ID:+MhoEfbn
>722
あいかわらずエロい絵だ。
ディーオーの方もエロエロなら嬉しいんだが。
726名無したちの午後:04/10/03 18:41:32 ID:oxFphoe6
>>723
俺の幼馴染よりはマシだと思うぞ…
無論幼馴染といっても男、今でもかなりストーカーじゃないかと疑ってる。
小学校のときは毎日遊びに来て、中学は無理やり同じ部活へ
高校は着いてきたしうちに電話して来てはいい加減キモイと思って
居留守しても家の玄関の前に来て「自転車があるだろ」とか言いやがる… _| ̄|○
大学はさすがに別だったが車のあるなしを見てはあると「お邪魔します」もなく
入り込んできやがる……電話攻撃も未だに結構あるし落ち着いてエロゲもできん(;´Д`)
どうしたらいいんだ、家族も全員キモがってるしどうにかならんだろうか……
727名無したちの午後:04/10/03 18:50:33 ID:rWllhTmO
>726
一ヶ月くらい逆にそいつの家に押しかけ&電話攻勢をしてみては。
728名無したちの午後:04/10/03 18:50:51 ID:v1FaiZzM
引っ越せ
729名無したちの午後:04/10/03 18:53:02 ID:wYGt93H3
>>726
おれも引っ越せ、と言おうと思ったが、引越し先の住所を知られたが最後、
無理やり転がり込んできて半同棲になっちゃったりとか。ガクブルですな。
730ぽこぽこ2004 ◆POKO2VSWcw :04/10/03 18:59:32 ID:IjhVhFVS
そういや高校時代の同級生が大学でホモに付きまとわれて困ってると前に相談してきたけど
いきなり消息が途絶え幾年。彼はどうなっただろうか…
731名無したちの午後:04/10/03 19:06:58 ID:oxFphoe6
>>727
なんとなく喜びそうな気すらするので却下
>>728
院でて就職するとしたら限りなく遠くしてみるよ…
>>729
((((;゜Д゜)))
最近((((;゜Д゜)))したこと
電話に着信19件、ワン切り業者に目をつけられたかと思ってみたら
全部… _| ̄|○
車を置いて友達の車で出かけたら居留守を使ってると思われて
3時間に19回の電話攻撃…… _| ̄|○
奴は社会に適応できるのだろうかと腐っても幼馴染なのでちょっとだけ心配してしまう。
732名無したちの午後:04/10/03 19:07:01 ID:QwHvrW/o
本番なしのライトやおいコメディ描いていた当時、マジモン?って感じの常連さんがいました……
733♪き〜ろい看板:04/10/03 19:08:35 ID:zWwzNvGl
ああああああああああ、パチやりたい禁断症状が出てきたのう。
新海のマリンちゃんに会いたい。
せめてもうちと余裕があれば。


>730=ぽこぽこ2004氏
近いうちに会おうという連絡があったら、多少は警戒したほうがいいかもですね。
734名無したちの午後:04/10/03 19:12:14 ID:O4IhbGjM
世の中意外と本物のストーカーは沢山いるんだね。
宗教の狂信者や詐欺師はわりと見るけど。
735名無したちの午後:04/10/03 19:15:47 ID:KuHVqlmR
さっき、買い物帰りに潰れた貸ビデオ屋の前を通ったら
やたら背の高い黒人の神父が、顔見知りの不動産屋と
何か話してた。
挨拶して話を聞いたら、今度そこに教会ができるらしい。

気になるのは、その神父がなんか魚臭かったことだ…。

漏れ、オカ板逝った方がいいのか?
あそこよく知らんのだが。
736名無したちの午後:04/10/03 19:18:19 ID:t5/f7iUx
それはクトゥルーの読みすぎだw
737名無したちの午後:04/10/03 19:23:55 ID:HDH4yPYh
スパイダーマンのキングピンの体脂肪率が2パーセントΣ( ̄□ ̄lll)!!
738名無したちの午後:04/10/03 19:26:09 ID:+MhoEfbn
>734
いるね。
学生時代、突然夜中に呼び出されて何をしにいくのかと思ったら
車に乗ってドライブといいつつ工房時代の女子宅まわり。
…しかも外から見るだけ。それを延々と十数件。
当時はストーカーなんて言葉なかったが、本能的にこいつはマジ危険だと恐ろしくなった。
んで、何で俺が付き合わされてるんだろうかと世の理不尽に憤りたくなった。
それ以来そいつとの付き合いはほとんどないが、風のうわさでは結婚したとか。

…俺は現役エロゲマだっつーのに。世は不公平だ。
739名無したちの午後:04/10/03 20:01:34 ID:u36+ep12
>735-736
黒人ということはニャル様ですね
740名無したちの午後:04/10/03 20:04:58 ID:NjmjShod
>>735
グルーヴィーな神の声が聞こえる破戒神父だといいなw
741名無したちの午後:04/10/03 20:09:07 ID:odKfwFUB
新スレ立てたので報告、即死回避まで手伝ってもらえるとありがたいです


【ニセ教祖】Nomadノマドno-mad 【INO】
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1096801633/
742名無したちの午後:04/10/03 20:09:34 ID:CtXPDOAj
>637
それは取りにいったとき悲惨な状況になるかもしれんよ・・・
カバー外せるなら外し、外せないなら大きいマクラカバー買ってこい
マクラ売ってるスーパーとか量販店ならあるはずだ
もしマクラカバ〜無かったなら裁縫店とかで布買ってきて安全ピンとかで
止めて簡易マクラカバ〜作れ
頑張れよ・・・・・・(⊃Д`)
743名無したちの午後:04/10/03 20:22:19 ID:lJdqPBzc
作品板のスレッド、200いってないんだな。
もっといろいろ乱立してるのかと思ってた。

それにレス数みると微妙に過疎板なのか?
744名無したちの午後:04/10/03 20:31:20 ID:cVYaY9wl
>>743
スレが死にまくりだから。
745名無したちの午後:04/10/03 20:31:54 ID:MAxmib6k
>>743
>☆作品別板、強制ID導入。下級生2&ランス6で盛り上がっていた板は大打撃を
>受け、一気にレス数が導入以前の3分の1近くにまで落ち込んだ。チャット状態や
>ジサクジエンが強力に抑制された結果だろう。エロゲ板をも軽く置き去りにしていた
>板が葱板以下のレス数にまで……。

エロゲ板・ネタ業界板・作品別板 定点観測 第10章
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1095350908/140
746名無したちの午後:04/10/03 20:36:48 ID:+MhoEfbn
即死ラインが厳しすぎるんではないのかね、作品別板。

ところで何だか即死しそうな勢いなんで、
即死回避のお手伝いしていただけると助かる。

■閉鎖空間に萌えるスレ3■
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1096759645/
747名無したちの午後:04/10/03 20:43:44 ID:74aD8N0I
おお、ちょうどいいタイミングだな。他のスレに書こうと思ってたが落としとこう。

暇なんで作品板のスレをブランドで集計してみた。
ちょっと間違いがあるかもしれんが上位はだいたいこんな感じ。

アリスソフト [13]
elf [13]
F&C [11]
フロントウイング [6]
ニトロプラス [5]
age [4]
purple [4](新旧含む)
ligth [4]
liarsoft [4]
戯画、ソフトハウスキャラ、Circus、アイル、Rune、ザウス [各3]

やっぱ老舗が強いねぇ。
748名無したちの午後:04/10/03 20:47:28 ID:exZJ//li
>>747
すぐ即死するなら固定客がついてるトコしかのこんないわな。
なるべくしてなった感じか。

デビル夫人が騙されやすいって…ギャグですか。
749名無したちの午後:04/10/03 20:52:16 ID:t5/f7iUx
老舗が強いのはゲームしなくても話せる年寄りがいっぱい集まれるからじゃなかろうか
750名無したちの午後:04/10/03 20:59:00 ID:sk5rTOHu
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!
751名無したちの午後:04/10/03 21:04:09 ID:uxtbI5L8
サカー延長で時間繰り上げか・・・

【火山高キャスト&吹替】
キム・ギョンス(チャン・ヒョク 関智一)
ユ・チェイ(シン・ミナ 林原めぐみ)
チャン・リャン(キム・スロ 森川智之)
ソン・ハンニム(クォン・サンウ 子安武人)
ソ・ヨソン(コン・ヒョジン 宮村優子)
カタツムリ(チョン・サンフン 山口勝平)
シンマ(キム・ヒョンジョン 檜山修之)
752名無したちの午後:04/10/03 21:18:59 ID:/SUxAGjm
再登場するかどうかすら懸念されていたディアッカだったけど
イザーク共々に新型機で登場するっぽい雰囲気で良かった…(ノ∀`)
753名無したちの午後:04/10/03 21:29:47 ID:UPNFwdhJ
そうか、今日はデス種の先行試写会だったのか

久しぶりに新シャア行ってみたけど、
スレッド山盛りあって、どこ行きゃ情報手に入るのかワカランな…
754名無したちの午後:04/10/03 21:30:11 ID:WmmVrN0x
>752
また死ぬかどうかどきどきしながら見るのはやだなぁ
せっかく生き残ったのに
755名無したちの午後:04/10/03 21:35:46 ID:Y6AQxvGX
>>754
イザークは大丈夫かもしれんが、ディアッカは危ないかもなー
婦女子人気ないしw
756名無したちの午後:04/10/03 21:37:30 ID:ZtXNzYrx
>754ディアッカは生き残る事ができるか、をテーマに観たいと思うヨヽ(´ー`)ノ>デス種
757名無したちの午後:04/10/03 21:38:08 ID:iOjhtWYa
折角生き残ったからこそ、いいところでハデに散って貰わないと
うまくすれば氏ぬところが回想で何度も流れてグー
758ETE:04/10/03 21:40:06 ID:MAZW++kw
>754さん
毎回出番はあるのかとか、生き延びるのかとかでドキドキ出来るのは
主人公格キャラのファンでは味わえない特権みたいなものですよ。多分…
759名無したちの午後:04/10/03 21:42:48 ID:lJdqPBzc
みんな種が好きなんだな。
760名無したちの午後:04/10/03 21:42:50 ID:/SUxAGjm
とりあえず前作を何だかんだ全話視聴した身としてはOPが熱かった。
旧キャラが続々と登場し、イザーク&ディアッカは新制服+新型機(だと思う)で登場して
ラストにはインパルスに乗ったシンVSフリーダムに乗ったキラの画とかあったので。
まぁ、本編にどれだけ反映されるが判らんけどw
ちなみに本編1話目の感想は

   _ _ ∩
 ( ゚∀゚)彡 おっぱい! おっぱい!
  ⊂彡
761名無したちの午後:04/10/03 21:44:33 ID:aAWInfqn
>752
正直ディアッカが一番カコ(・∀・)イイ!!と思ってたから死種を見る気が起きてきた。
762名無したちの午後:04/10/03 21:47:24 ID:TnYSE41/
U-19代表キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!
763名無したちの夜、かな? ◆FFR41C/PLE :04/10/03 21:48:03 ID:OTt2yJiK
前作から時間があまり経ってないんだったらフリーダム改でも出して暴れさせてほしい>種デス

そして小生アキバから帰還。
電話掛けまくって見つけたUSBケーブルWinの最後の一個と共に
新横浜ありなとわたおに増刊を定価より安くゲト。
…祖父になかったデュアルセイバーもあったし、ラムタラ何気に穴だな。
しかし、ときどきパクっちゃお、って前人気高いのか?メッセで予約しようとしたら終わってる
764名無したちの午後:04/10/03 21:48:05 ID:ZtXNzYrx
ヽ(´ー`)ノヤタヨ
765名無したちの午後:04/10/03 21:49:00 ID:vI3QGGos
サッカーヲメ。
766名無したちの午後:04/10/03 21:51:44 ID:u36+ep12
>761
だがカコイくて人間的にまともなほどまず盛り上げるために殺されるという罠
脚本がハガレンほどの腕を持ってれば別だけど、だれもそんなこと期待してないし・・・

・・・とかいって自分はカスミン視聴続行する少数派だったりw
767名無したちの午後:04/10/03 21:52:21 ID:sk5rTOHu
>>756
マターリ(´д`)ノ=======[ボラギノール ttp://www.borraginol.com/]

ついでにユースおめヽ(´ー`)ノ
768名無したちの午後:04/10/03 21:52:52 ID:aE8pwWH6
>種運命
核エンジン禁止って設定だよね……?
大破したフリーダムを改修したんかいな?
769名無したちの午後:04/10/03 21:54:50 ID:d/Zrp5ZZ
ユース出場権獲得オメデトン

>>752
ディアッカ出るんですか。
生き延びてくれるといいんだけど。
770名無したちの午後:04/10/03 21:55:17 ID:3HA6jCAy
どうせ物語終盤で核解禁だろ
771名無したちの午後:04/10/03 21:56:20 ID:aAWInfqn
>766
orz
772名無したちの午後:04/10/03 21:56:27 ID:vI3QGGos
そして火山高。
773名無したちの午後:04/10/03 21:57:11 ID:ZtXNzYrx
>767===[ボラギノール ttp://www.borraginol.com/]ヾ(´ー`)ノシンライノクスリヨ

十歩一殺を極めるヨヽ(´ー`)ノガンガルヨ
774かにころっけ ◆AlAzif2IC. :04/10/03 21:57:36 ID:9G7U5TFF
>760
>   _ _ ∩
> ( ゚∀゚)彡 おっぱい! おっぱい!
>  ⊂彡

絶対に第一話は見逃せませぬのぅ……。
775名無したちの午後:04/10/03 22:02:26 ID:+lHLDBZM
少林サッカーみたいだな……>火山高
776名無したちの午後:04/10/03 22:03:43 ID:+lHLDBZM
っつーか大番長か?(w
777名無したちの午後:04/10/03 22:06:35 ID:X+8OWa/m
寒いょぅ(((・ω・)))
暖房つけてしまった。
778名無したちの午後:04/10/03 22:13:22 ID:CoQLhsT2
声ヲタとしてはこのキャスティングは最高だw
779名無したちの午後:04/10/03 22:13:45 ID:YxBG8De8
日本のマンガの影響受けまくりだねえ。>火山
種はディアッカでるんだ…
780名無したちの午後:04/10/03 22:14:07 ID:vI3QGGos
アニメ系の声優ばっかだな。
781名無したちの午後:04/10/03 22:14:09 ID:exZJ//li
実況スレ乱立しすぎ
そして来週はHERO
782名無したちの午後:04/10/03 22:14:21 ID:u36+ep12
火山高、漫画チックな演出に>751のアニメ的キャストがはまりまくってるなあ
字幕版より楽しいかも
783名無したちの午後:04/10/03 22:30:48 ID:dAi4aoWu
ドムも核エネルギーだったような…
フリーダムとドムが同じくらいの出力なの?
784名無したちの午後:04/10/03 22:51:07 ID:Y9RgV6Q5
>>724
サンクス、崩壊序曲調べてみるよ
少しずつ狂わされるゲームって好きなんだよなぁ
785名無したちの午後:04/10/03 22:51:18 ID:7b6tvcir
宇宙暦の機体はほぼ核融合炉では。
786名無したちの午後:04/10/03 22:51:52 ID:u36+ep12
>783
ていうかMSは基本的に全部核エンジン
種のみ電池式
・・・ところで種の核ジャマーって、宇宙空間にも効力及んでるのかねぇ?
787名無したちの午後:04/10/03 22:53:04 ID:HDH4yPYh
そうじゃないと意味ないはずだが、それはちょっと無茶な設定だ・・・。
788名無したちの午後:04/10/03 23:09:43 ID:+MhoEfbn
そういやスコープドック作ってる人のところに
HJと大河原氏がやってきたとか。
そのうち記事がのるのかしらん。
789名無したちの午後:04/10/03 23:17:02 ID:Pz18crgs
お髭は魔法の粉で動いてますよ
790名無したちの午後:04/10/03 23:24:30 ID:HDH4yPYh
いや見えている技術レベル的に、人類生息圏宇宙空間フルカバーで干渉って無茶だろう。
791:04/10/03 23:24:32 ID:jDRkrrbp
コーヒー(゚д゚)ウマー

>499
さっきたまたま見たんだけど、同じく見入ってしまった。
ラストにはちとうるっとしたなあ。
ttp://www.nhk.or.jp/minna/new_song/new_song.html
792名無したちの午後:04/10/03 23:31:04 ID:5Nb5Tgup

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \


イチローの大記録達成の陰に「韓国料理」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/03/20041003000053.html

>イチローは代表的な「親韓派」大リーガーだ。
>少なくとも食生活に関する限り彼は「韓国通」と言える。

> イチローは普段、韓国料理を非常に好んで食べている。
>祖国の日本食に負けず劣らず韓国料理愛好家だ。
>お気に入りメニューはカルビをサンチュ(野菜)に包んで食べる焼肉だ


>イチローは主に日本から来た客とともに行く場合は日本料理店、
>個人的に食事を解決したい時は韓国料理店をよく訪れる。
>形式より味と栄養を重視する際には韓国料理店に優先的に行くという話だ。

> 大リーグのシーズン最多安打更新という偉大な記録には「韓国パワー」も
>大きな役割を果たしたということを見過ごしてはならない。
793名無したちの午後:04/10/03 23:31:19 ID:tbxnYfnR
千葉テレビは
うたかた〜げんしけん〜ムスメット
3本立てターイム
794名無したちの午後:04/10/03 23:33:07 ID:lJdqPBzc
げんしけん今日はないよ
795名無したちの午後:04/10/03 23:39:18 ID:tbxnYfnR
ごめん、来週からなんだね。
796名無したちの午後:04/10/03 23:47:02 ID:vI3QGGos
なんやかんやでアレだったけど後半のバトルオモロカタ>火山高
797名無したちの午後:04/10/03 23:47:28 ID:sk5rTOHu
女学生がプリーツスカート指定でないのが唯一の減点以外ヲモシロカタでつ( -ω-)y
798名無したちの午後:04/10/03 23:49:37 ID:CuvHNydZ
もうすぐ凱旋門賞ですよ ほとんど注目されてないんけど、サトテツが大仕事を
やってくれそうな気がします。
799名無したちの午後:04/10/03 23:49:48 ID:ZtXNzYrx
日曜映画はガンガていると思うヨヽ(´ー`)ノ

来襲の英雄も愉しみヨヽ(´ー`)ノ
800かにころっけ ◆AlAzif2IC. :04/10/03 23:50:52 ID:9G7U5TFF
>火山高
もう少し美人のヒロインがよかったなー、と思いつつもオモシロカタ。
801名無したちの午後:04/10/03 23:59:10 ID:exZJ//li
今日はもううるぐすでもみて寝ようかと思ったら
ガンダムwあるのね@関西。日曜はやめてぇ
802名無したちの午後:04/10/04 00:02:53 ID:oUbBys9J
>>798
テツゾーに大仕事は……w
タップには大きな不利を克服して欲しいと思いつつも、
エルコンも破れなかった壁を突破されると思うとちと複雑だったり。
でも、がんがってくれヽ(`Д´)ノ
803名無したちの午後:04/10/04 00:03:52 ID:f+i8Jlkh
お、GC見てる人いるかな?
804名無したちの午後:04/10/04 00:03:53 ID:sf60YE2a
今日はうたかた@テレビ埼玉
元鎌倉市民としては、背景が気になるとこだったりして。
805名無したちの午後:04/10/04 00:10:31 ID:F23mLgX1
>>798
奴にはラガー(略)やレガシーフィールドで逆噴射したりと割りと好きだったりw
806名無したちの午後:04/10/04 00:16:09 ID:0RILYDUY
http://www.umaniax.com/db/horse.asp?u=1998104177
凱旋門か チゴイネ
佐藤哲ガンガレ
807名無したちの午後:04/10/04 00:32:03 ID:ztYl1SCx
すびばせん、ティバTVで始まったこれなんですか……
いきなり台詞が……

ぱんちら?
808名無したちの午後:04/10/04 00:34:06 ID:hn0HgQY6
>>806
名前負けしてるな・・・
809名無したちの午後:04/10/04 00:34:15 ID:WWS3aw0O
というかセーラー服とブルマとスク水・・・
810名無したちの午後:04/10/04 00:35:05 ID:wNYH+rje
うた∽かた@埼玉タイム
811名無したちの午後:04/10/04 00:37:46 ID:Wo48OrBP
見せ場は作ったけど・・・ いわゆる逆噴射というやつですね 
どっか痛めてないといいけど
812名無したちの午後:04/10/04 00:39:43 ID:y4Eo/6+/
タップダンスシチー直線失速、残念無念。
813名無したちの午後:04/10/04 00:40:30 ID:oUbBys9J
まぁかなり無理な遠征だったしねぇ。
JCで欧州馬の実績馬がこんなローテできても俺なら速攻で切るしな。
この結果もしょうがないのか。無事に帰ってきてくれればいい。
お疲れさま、タップ。
814名無したちの午後:04/10/04 00:40:50 ID:0RILYDUY
まあ今回飛行機が飛ばなかったりしたからなあ。
それでも一抹の期待をしていたけど、そんなに甘くはないか。
無事に帰ってきてくれ。
815名無したちの夜、かな? ◆FFR41C/PLE :04/10/04 00:53:29 ID:ktv4l3lk
>807
…ムスメット?
あれはなぁ…
秋の新番組で一番アニメ化する理由が判らないヤツだよ…
メガミマガジンのマンガ読んでるけど何処が面白いのか判らん…
816名無したちの午後:04/10/04 00:54:27 ID:3a1Om7Rt
(´Д`)イタイタイタイ声優トーク
817名無したちの午後:04/10/04 00:54:55 ID:HDAKhlPG
ムスメット…これは酷い('A`)

中の人やめて
やめて中の人
818名無したちの午後:04/10/04 00:56:14 ID:/95twsRr
君望@キッズ視聴終了。
アニメ版はじめてみたけどこれみてると大空寺いなきゃふつーのドラマやねw
819名無したちの午後:04/10/04 01:00:59 ID:wNYH+rje
うた∽かた
変身する意味が分からんが、伏線はまぁまぁ。
820名無したちの午後:04/10/04 01:01:58 ID:DZ5v0Z7b
ムスメットきつかった。
トップ2の先行放送、見たかったなあ。
821名無したちの午後:04/10/04 01:07:55 ID:Ai9bbrk2
うぉ、なんで地上波でエルフェンリートかよ!!ってビビった@テレ埼
822:04/10/04 01:09:41 ID:9BebGDoD
エルフェンリートってOPからしてUHF局かCS以外じゃNGな予感が。
823名無したちの午後:04/10/04 01:29:39 ID:2I0piAFp
>>822
なので独立U局でもtvkはネットしないようなotz
824名無したちの午後:04/10/04 01:31:52 ID:+23qZSn6
うわ、ほんとに東鳩やってるよ。
あの群馬テレビがなあ。
825名無したちの午後:04/10/04 01:31:56 ID:Ai9bbrk2
血が赤い&乳首見えまくり、だけどグロはカットでした。
・・・良いところでオワタ orz
826名無したちの午後:04/10/04 01:35:39 ID:f+i8Jlkh
まぁ地上波でクビチョンパはさすがになぁ(;´Д`)
827名無したちの夜、かな? ◆FFR41C/PLE :04/10/04 01:38:09 ID:ktv4l3lk
…やっとファフナー、メインの話が動きだしたな
828名無したちの午後:04/10/04 01:39:09 ID:7UBECfTo
(((( _( 。A。)ナナシですのー 
829名無したちの午後:04/10/04 01:45:31 ID:6Ykm/M/R
というかシノブ伝は第2期がすでに進んでいるんだよな?
本気でこれが今一番続くべき深夜アニメだと・・・。あと鉄人くらい。
830名無したちの午後:04/10/04 02:01:25 ID:fOVVrGYJ
ファフナー、碇ユイが出てきて予定調和への路線を進み始めたけど、
沖方センセがシナリオに直接参加してこの出来ですか・・・
キャラシナリオのほうはホモメインで固定らしいし・・・う〜ん
831名無したちの午後:04/10/04 02:05:10 ID:AQuKlMYr
…あぁ……松田【追悼】
832名無したちの午後:04/10/04 02:14:11 ID:WWS3aw0O
種と鮒のホモ路線は変わらないよ。
833名無したちの夜、かな? ◆FFR41C/PLE :04/10/04 02:22:59 ID:ktv4l3lk
…ファフナーがそれなりに面白く見れてしまうオレは異常なのだろうか…
834名無したちの午後:04/10/04 02:25:10 ID:QW7n3kT+
ファフナーはスタッフの鼻息の荒さみたいのを感じてしまって
個人的にどーもダメだわ。

そんなことを考えながらまた一つ年をとりますた。
魔法使いにまた一歩近づいたよ(゚∀゚)アハハ八
ちょうど通販で注文してた永夜抄とひぐらし届いたので
自分で自分にプレゼント。
835名無したちの午後:04/10/04 02:25:57 ID:DDaIiFhG
>>834
オメ
836名無したちの午後:04/10/04 02:33:41 ID:wNYH+rje
BPSの続編はどうなったんだろか…

>>834
        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*´∀`)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..Happy Birth Day!!.|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
837名無したちの午後:04/10/04 02:42:19 ID:nAlV8GhT
>>834
おめ!

漏れも魔法使いまであと片手半の年だw
838名無したちの午後:04/10/04 02:50:34 ID:0RILYDUY
PHI FG成功で PHI6-0CHI CHI頑張ってるかも。
839名無したちの午後:04/10/04 02:51:19 ID:0RILYDUY
ゴバークスマソン
840名無したちの午後:04/10/04 02:56:28 ID:QW7n3kT+
>>835-837
本当にありがとです( ´∀`)


漏れもBPSの続編見たいです。
841名無したちの午後:04/10/04 02:57:09 ID:1QmZ0VWB
また母親と口喧嘩。
いい加減自分が自分で感情処理できない人間だと気付いて、
甘える時は素直に甘えて欲しいと思った。
苦しまなくていい所で苦しみ抱えて自爆しまくってるくせに、
いちいち感情に任せて人の心抉らないで欲しい。
そんなだから俺みたいな引き篭もり魔法使いができるんだ。

と鬱な愚痴をこぼしてみるテスト。
皆の衆は家族と仲はいいかな?

>>738
三次元への興味度の差が現れた結末だろうなあ。

>>834
おめこ
842名無したちの午後:04/10/04 02:58:33 ID:bbjYG0FJ
>836
ブラックオニキスの会社?
843雪煙 ◆fvKAZKN4L. :04/10/04 03:29:43 ID:nP7XjHLE
>834
おめでとです。

…ひぐらしやってたらこんな時間になっちゃったよ。
まあ明日は夜勤だからいいか。

BPS=テトリスの印象が強かったり。
844名無したちの午後:04/10/04 03:33:27 ID:SlkmdsFt
ムーンストーンの事か
845名無したちの午後:04/10/04 03:34:51 ID:OzVscgyA
>834
おめー。

ひぐらしはまあ騒がれるだけあるかなあ、とオモタ。まだ途中だが。
もっともオチ次第で壁に投げつけそうな予感もある。
846名無したちの午後:04/10/04 03:47:49 ID:76EYSnKC
メイソンだけはガチ
847名無したちの午後:04/10/04 03:52:50 ID:uWt1U8BN
携帯電話ズボンに入れる習慣、ぼっ起不全に
ttp://japanese.joins.com/html/2004/1001/20041001153546400.html
みんな気をつけろー

>>834
(・∀・)つI
848名無したちの午後:04/10/04 04:00:50 ID:jpjum1s6
>>847
携帯持ってない俺は勝ち組か…orz
849名無したちの午後:04/10/04 04:07:16 ID:pioMyUgs
エロゲ屋でかかってた曲がわからなくてイライラ…
サビの部分がよぞらをかーける ながれぼしにーいま♪みたいな歌詞で
この部分のメロディーはイントロや間奏と一緒だった気がする

この曲の後に流れてたのがプリブラやメイプルカラーズだったから
エロゲの曲だと思うんだけど…
850名無したちの午後:04/10/04 04:10:53 ID:qjfF+AmZ
>>834
おめでd、誕生日だからこそ親孝行のきっかけにして欲しいな

>>841
同じマ法使いだからお袋も同じ世代だと思うけど、コッチは
更年期性ウツ病を発症して当人に自覚症状が無い(→判断出来ない)から
薬も飲んでくれない……お腹を痛めた子には優しいけど、父親(亭主)&ご町内にはotz
親から見ると家族仲よりは‘確かな’自立なんだろうなぁ

>>846
ガン(略)並に登場人物氏に杉 > 24……そのハゲだけはヌルく最後までのた打ち回って欲しいw
851名無したちの午後:04/10/04 04:15:19 ID:Ai9bbrk2
852名無したちの午後:04/10/04 04:20:29 ID:Ai9bbrk2
イキナリ買ってきて間違ってたら困るから念のため試聴してみれ
ttp://mora.jp/artist/80307944/AV020038000/
853名無したちの午後:04/10/04 04:20:55 ID:bbjYG0FJ
854名無したちの午後:04/10/04 04:22:53 ID:QW7n3kT+
>>841さん、>>843さん、>>845さん、>>847さん、>>850さん
ありがとうっす。明日からも頑張っていけそう…(笑)
確かに親も大事にせんとな…。

24見逃した…⊂⌒~⊃。Д。)⊃
855名無したちの午後:04/10/04 04:37:35 ID:pioMyUgs
>>851
あーこれだ。サンクス
エロゲの曲じゃなかったな
856841:04/10/04 05:20:44 ID:1QmZ0VWB
誰だ、誰だ、誰だー ビルの狭間で踊るハゲ
白い素肌の マッチョマーン

なんかキッズでガッチャマンやってたんでついこんなのを投げたくなった。
アホだ俺。

>>850
レスありがとね、うちの方は今58かな。
そっちも大変だね、自分のイカレ具合を自分で自覚できないってのが厄介なんだよな。
自覚があったらあったで当人辛いけど。
(当方過去に色々サイコさん経験あり、今も勝利不確定な事に
 突っ込めないと言う強固なトラウマで某キルア状態)

>家族仲よりは‘確かな’自立’
これもよく分かるだけに根本的な反撃ができない_| ̄|○
857名無したちの午後:04/10/04 06:01:08 ID:XkDNcJJz
とりあえず偉そうなこと言うのは自分で食いぶち稼げるようになってからにしろよ
858名無したちの午後:04/10/04 06:54:57 ID:qJGLp2cx
ところでラッセルってどうなったんだ?繋がらないようなんだが。
859名無したちの午後:04/10/04 07:07:08 ID:cg3DYjH0
おはよう
草には悪いが今日は物凄く気分が良いぞヽ(´ー`)ノ
860名無したちの午後:04/10/04 07:09:15 ID:76EYSnKC
イチロー362本目キター
861名無したちの午後:04/10/04 07:11:05 ID:nAlV8GhT
>>860
すげーw
862名無したちの午後:04/10/04 07:15:25 ID:76EYSnKC
あ、やっちまった(((_(。A。)」
863名無したちの午後:04/10/04 07:19:25 ID:7HptBDSs
何打数102安打だよw
864名無したちの午後:04/10/04 08:08:58 ID:Kp7AAykr
おっはよー
865名無したちの午後:04/10/04 10:52:13 ID:DZ5v0Z7b
そういえばレヴォの報告がぜんぜん無かったね。
次回で終了なんだそうで。

>>760
新シャア見てきたけどOPカット速すぎて良くはワカランものの
遺作ともどもザクらしいとか。
ガナーザクなら砲戦だし痔に合うかも。
866名無したちの午後:04/10/04 11:07:02 ID:RLJ/MGsh
エロゲ会社の社員ですが・・
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1096846782/
867名無したちの午後:04/10/04 11:07:50 ID:BZE1F3Bk
種2はガンダムファイトによる領土争奪戦
とか言ってみるテスツ
868名無したちの夜、かな? ◆FFR41C/PLE :04/10/04 11:21:23 ID:ktv4l3lk
>865
レヴォ終了って…マジっすか〜

…十数年前から行ってたからチトショック…
869名無したちの午後:04/10/04 11:28:29 ID:zJ8MpeN5
870名無したちの午後:04/10/04 14:49:39 ID:7p40WrkZ
いやー西部警察すげーなー@テレ朝
871名無したちの午後:04/10/04 16:04:48 ID:f7Jn6wUl
見てないが、初期の「太陽にほえろ!」も凄かったぞ。
再放送で見たんだが、ボスがガンガン銃撃戦に顔を出して
俺が見た回ではひとりで一週で十七人ぐらい射殺してた。
872名無したちの午後:04/10/04 16:06:31 ID:2U1QsbKP
ショットガンで犯人の手だけを打ち抜く団長は一体何者なんだろう…
873名無したちの午後:04/10/04 16:11:25 ID:SeqwrpP7
ショットガンで…?
超近くから(できれば背後に回って)手だけ入るように撃ったのか?
874名無したちの午後:04/10/04 16:16:38 ID:2U1QsbKP
>873
いや、距離あるよ。
だから、ショットガンでそんなん出来るなんて
神を超えているな〜と思っている。

そういえば、団長の階級って「巡査部長」なんだね。
大門部長刑事って言われているから、
てっきり「警部」かとオモテタ
875名無したちの午後:04/10/04 16:17:27 ID:zJ8MpeN5
ショットガンで狙撃して犯人の拳銃を打ち落としたり
ヘリの上から走ってる車のタイヤを打ち抜いたりするのが大門の腕前
876名無したちの午後:04/10/04 16:20:08 ID:0RILYDUY
魔弾の射手ダイモーンか…
877名無したちの午後:04/10/04 16:27:20 ID:6Ykm/M/R
えーと、あれだよ。粒が1粒だけの弾を併用してるんだよ、きっと。
・・・確か無茶苦茶威力が増すはずだがw
878名無したちの午後:04/10/04 16:28:00 ID:mxAul/VR
フレシェット弾だったんじゃないの。
それでも手が腕ごと千切れ飛ぶ気もするがw
879名無したちの午後:04/10/04 16:38:15 ID:ny1Sis3Y
当時見てたけど、大都会や西部警察ほどには、太陽にほえろに
派手な銃撃戦のイメージないなぁ。
まぁ、長いシリーズだったからいろいろ変わったんだろうけど。
880名無したちの午後:04/10/04 16:57:37 ID:LzR4GzAk
太陽に吠えろか。
聞き込みシーンの音楽と走る場面を思い出すな。
881名無したちの午後:04/10/04 17:01:09 ID:JItVsnPj
最近のドラマはどーでもいいラブストーリーばっかで嫌になる。
882名無したちの午後:04/10/04 17:03:35 ID:OXHOYQZ9
マジドラマつまらないよな('A`)
時代劇の方が万倍面白いよ
883名無したちの午後:04/10/04 17:15:55 ID:1QmZ0VWB
西部警察もほえろも丁度今ファミ劇のラインナップぽ。
884名無したちの午後:04/10/04 17:16:48 ID:zE1bGXHe
江戸時代、不倫は即死刑らしいからな。
すごい時代だと思う。
人殺せる刀をぶら下げて歩いていると考えるとな。
でも、むやみに振り回さなかったようだけど。
今のアメリカより犯罪率は低かったかもね。
885名無したちの午後:04/10/04 17:20:27 ID:XsPqkKpy
結婚した女がやったらな。
若しくは他人の妻を寝取ったらな。
結婚してる男が未婚の女とヤルのは問題無し
886名無したちの午後:04/10/04 18:04:04 ID:qda81WBA
海外でたまごっちが売れ行き好調だそうな。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20041004AT2D2702204102004.html
887名無したちの午後:04/10/04 18:22:39 ID:lELGrDCB
意外と夜11時のNHKドラマが面白かったりする。
当たり外れは結構激しいが。
一年位前にやってた「ちょっと待って、神様」とか、泣きゲーっぽくてよかった。
888名無したちの午後:04/10/04 18:42:26 ID:6Ykm/M/R
889名無したちの午後:04/10/04 18:46:46 ID:SeqwrpP7
まぁ、アプローチの方向性は科学的に見ても間違ってはいないが…無理だろこれは。
そもそも好きな夢を見たとしてもそれを起きる直前に見ない限り覚えてないから
最後の夢を好きな夢にするマシンじゃないと意味がない。
890名無したちの午後:04/10/04 18:55:24 ID:XT5DffYX
このマッスィーン自体がなんともドリーム
891名無したちの午後:04/10/04 18:57:22 ID:zdY2eMDM
>888
近所の百満ボルトに山積みされてた。
…誰が買うんだ。
892名無したちの午後:04/10/04 18:59:03 ID:6Ykm/M/R
山積みかよΣ( ̄□ ̄lll)!!
エロ夢なら多少、簡単にできるのではないかと思ったのだがー。
893名無したちの午後:04/10/04 18:59:04 ID:7jST+yeZ
カナダはアメリカより銃携帯率が高いのに犯罪率はずっと低いみたいな話が
あったような。
要はモラルの問題なんだろうなあ。
894名無したちの午後:04/10/04 19:03:25 ID:wE/TKpQX
ふと今月買いたいもの(エロゲに限らず)メモしてみたら恐ろしい量になった
流石に金が足りない…
895名無したちの午後:04/10/04 19:08:36 ID:SeqwrpP7
ロリコンめ…
896名無したちの午後:04/10/04 19:12:14 ID:DDaIiFhG
其れで夢精しても後味悪いだけの悪寒。淫夢って
憧れはあるけどね。実際夢精してみるとそんなに気
持ちはよく無いわ、むしろ下着がぐっしょりで気持ち
悪いわであんまりいい思いでないな。コミケ2日目の
朝に何やってんだろと思いながら洗濯してたよ。
誰か夢精がめちゃ気持ちよかったって人いる?
897♪き〜ろい看板:04/10/04 19:14:19 ID:DNlQUlov
キャプるアニメ多すぎて、帰ってくるたびに編集→メディアへ移送の繰り返しになる悪寒。
余裕があるうちにやっておかんとなあ('A`)
898名無したちの午後:04/10/04 19:52:58 ID:ZQ3Kbhtg
テイルズ系がMMOになるとは……複雑
ttp://www.gpara.com/news/04/10/news200410046225.htm
899名無したちの午後:04/10/04 20:10:04 ID:raiGZLkf
戦闘がエンカウント制な時点でMMORPGとしては終わってるね。
雰囲気に浸るためのチャットソフトかな。
900名無したちの午後:04/10/04 20:19:27 ID:bx7jOr6Y
来年からやるのか、早いな…
個人的にはエターニアってテイルズシリーズで一番嫌いだからなぁ
901名無したちの午後:04/10/04 20:20:58 ID:DDaIiFhG
900おめ、そしてよろ
902名無したちの午後:04/10/04 20:28:28 ID:Rq/AIoSX
エターニアって携帯機以外のテイルズで唯一やってないゲームだなあ。
どうなんだろ。
903名無したちの午後:04/10/04 20:30:29 ID:4nboFntF
そしてアニメ版はエタニアファンにとってすら黒歴史
904名無したちの午後:04/10/04 20:34:09 ID:SeqwrpP7
>>902
俺は普通に面白かったと思った。
よく似てるSOシリーズと違って順当な進化をしたな…と思った。
てか俺はそれ以降やってないシンフォニア?ディスティニ2とかはどうなんだろうか?
905名無したちの午後:04/10/04 20:35:07 ID:wE/TKpQX
なんでもかんでもMMOにすりゃいいってもんじゃないよなあ…
最近はMMOも色々限界が見えてるし、今後はMOとMMOの混血っぽいシステムが主流になるんじゃなかろうか
906名無したちの午後:04/10/04 20:35:24 ID:1QmZ0VWB
アー○ェが処女じゃなかったのは黒歴史ですか?
おにーさん的には平気なんだけど。

そしてママ4@キッズ
907名無したちの午後:04/10/04 20:37:54 ID:QcMnOpOW
>884
江戸時代の犯罪率は今のアメリカより低いどころの話じゃないぞ…
封建制で鎖国してたとは言え、あの時代が一番日本のいい時代だったかもしれん
まぁ現代人だから言えることだが
908名無したちの午後:04/10/04 20:38:41 ID:abJiFDV/
誰も新スレを立てる気配がないので、俺が立てましょうか?
909900:04/10/04 20:39:46 ID:bx7jOr6Y
今準備できた
910名無したちの午後:04/10/04 20:41:20 ID:TumydFbN
そういや、ここではGCであれだけ好評だったチンポニアのPS2版やったって人の話がないような。
見落としてるかもだけど。

読み込みが恐ろしいことになってそう。
911900:04/10/04 20:41:22 ID:bx7jOr6Y
と思ったら立てられなかった…
こないだぱじゃまスレ立てたばっかりだったんだっけ…
誰かよろ
912名無したちの午後:04/10/04 20:44:55 ID:c3er42hZ
>911
天麩羅きぼんぬ
913900:04/10/04 20:47:15 ID:bx7jOr6Y

        [!] 
    , '⌒⌒ヾl|
    i i!ノハ)))〉
.   ≠ノ!゚ ヮ゚ノ|= <雑談のお時間です
    !⊂)丞!つ
    ノリ く/_|〉リ
      し'ノ


ネタスレ・業界スレは【エロゲネタ&業界板】へ
http://pie.bbspink.com/erog/
特定作品については【エロゲー(作品別)(仮)板】へ
http://idol.bbspink.com/hgame2/
Leaf,Keyのゲームについての話題は【葉鍵板】へ
http://pie.bbspink.com/leaf/
■質問はここ!エロゲ板初心者ガイド総合Q&A71■
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1095248785/
【エロゲー板初心者ガイド】
http://www5d.biglobe.ne.jp/~negikamo/guide/
【エロゲ板スレッド分類表】
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/4733/thread.html
[前ヌレ]エロゲ板総合雑談スレッド その313
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1096391044/
※過去ログ、避難所等のリンクは>>2-5のあたりを漂っています
914名無したちの午後:04/10/04 20:47:37 ID:abJiFDV/
新スレ立てました〜

エロゲ板総合雑談スレッド その314
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1096890293/l50
915900:04/10/04 20:47:43 ID:bx7jOr6Y
【エロゲ関連避難所一覧】
 エロゲー板避難所 http://doom.on.arena.ne.jp/cgi-bin/giko/hinan/hgame/index2.html(休止?)
 エロゲネタ&業界板避難所 http://doom.on.arena.ne.jp/cgi-bin/giko/hinan/erog/index2.html(休止?)
 エロゲーしたらば臨時掲示板 http://jbbs.livedoor.com/game/3477/
 エロゲー掲示板の避難所  http://jbbs.livedoor.com/computer/15096/
 エロゲネタ&業界板の避難所  http://jbbs.livedoor.com/computer/15097/
【関連リンク集】
 エロゲ板関連リンク集 http://sinjya.milkcafe.to/erogerink.html
【monazilla.org】(2ch専用ブラウザ情報サイト)
http://www.monazilla.org/
※残念ながら半年程前から更新を停止しています
  monazilla.orgのlink集より各自お使いの2ch専用ブラウザの更新状況をご確認ください
  最新版にすると素敵なサムシング
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part20
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1091813874/
916900:04/10/04 20:48:33 ID:bx7jOr6Y
あ、出来たんだね。
乙です
917名無したちの午後:04/10/04 20:48:52 ID:abJiFDV/
ああっ…テンプレ貼ってくれてたのですね。
申し訳ない。
918名無したちの午後:04/10/04 20:50:31 ID:c3er42hZ
>914氏

>900氏
ゴメン建ったみたい
重複スレ立てるとこだった
919:04/10/04 20:53:06 ID:gXyrPNKm
>914
乙カレー

>834
誕生日おめ。
920雑談その314携帯用r.i URL:04/10/04 21:00:00 ID:FR+B3+tv
総合雑談スレッド その314 r.i URL
http://idol.bbspink.com/test/r.i/hgame/1096890293/n


>>914>>900
乙かれん〜♪
#福助のAAって……福助のガイドラインでもあるのだろうか(笑
921名無したちの午後:04/10/04 21:02:45 ID:DkvfiV7x
ひぐらし買って帰還。
テイルズはシンフォニアが面白かったので、新作のリバースが楽しみだったり。

>>900 >>914
お疲れさま〜
922♪き〜ろい看板:04/10/04 21:09:39 ID:DNlQUlov
CDケースを思い切り素足で踏んで足の裏が血だらけだ。。。

>834氏
魔法使い目指してガンガってくらはい。

>900 >914、両氏乙樺恋
923名無したちの午後:04/10/04 21:10:50 ID:2gcSnril
924名無したちの午後:04/10/04 21:18:28 ID:g61BHbk+
>>910
ゲームキューブ版未プレイでPS2版プレイしたけど面白かった
心配だったロードは気にならなかったし。
初代以降の作品では一番面白かったかも。
925名無したちの午後:04/10/04 21:42:33 ID:XkOinQ2H
テイルズはデズテニーで失望させられて以来プレイした事無いけど、
新作の方はどうなのかな?

>>923
東名完全再現されているなら買いだな。
926名無したちの午後:04/10/04 21:49:47 ID:zE1bGXHe
オー、ダンシング、マウントフジ ガ サイゲンサレルノデスネ!
スバラシイ!!
927名無したちの午後:04/10/04 21:51:54 ID:Hz8+/nW6
シンフォニアはSO3のような戦闘シーンだから
今までのテイルズと同じような戦闘シーンじゃない
リバースは従来の戦闘シーンに戻る模様
928名無したちの午後:04/10/04 22:05:56 ID:8sLfwhW2
>>923
族車キングみたいなノリのゲームだったら
買っちゃうかもしれない。

どこかで見たような車が貴婦人Zとか拳米利とか愚路離唖とか
名前変えて登場してたら完璧。
929名無したちの午後:04/10/04 22:12:51 ID:GsC34F0H
>>914
乙ー

夕方からぽこぽこが止まらない&痛みが酷いんでビデオ返しにいけない…
誰かビデオ屋への往復30分間だけオラの下痢を止めてくれ!
930ぽこぽこ2004 ◆POKO2VSWcw :04/10/04 22:19:16 ID:5KQw6uxb
>>929
( ・∀・)ノ●
931名無したちの午後:04/10/04 22:25:21 ID:+PW5RrBb
>>929
汝一切の望みを捨てよ
932名無したちの午後:04/10/04 22:28:32 ID:1QmZ0VWB
>>914
臓物カレーうどん
933名無したちの午後:04/10/04 22:32:57 ID:ox6ensik
>>830みて、沖方って冲方に似てるなって思ったら…
冲方じゃねぇか。関わってることすら知らなんだ。
934かにころっけ ◆AlAzif2IC. :04/10/04 22:53:45 ID:WEGkFhhd
>900 >914
乙可憐〜。
935名無したちの午後:04/10/04 22:57:24 ID:GsC34F0H
>>930 ぽこタン
ありがとう、ちょっとだけ収まったんでダッシュで逝って来るヨ!

>>931
ってぽこタンがくれたのは文殊ディスカー?!
936名無したちの午後:04/10/04 23:13:16 ID:nSwuRECD
何となくテイルズは藤島絵じゃないとやる気がしないな
937名無したちの午後:04/10/04 23:47:53 ID:9Xo9f3gA
テイルズオンラインの運営ってドワンゴなのね
4ヶ月で運営を放り投げるストラガーデンの二の舞になりそう
938名無したちの午後:04/10/05 00:23:49 ID:ZVmSYhqJ
しかし、ドワンゴの株価はあがっている。
939名無したちの午後:04/10/05 00:51:37 ID:wYeYPx/q
そしてオレ様心療内科にいってきたーorz
940名無したちの午後:04/10/05 00:55:46 ID:cASUxt+O
ご苦労、俺も昔かよったなぁ……
941名無したちの午後:04/10/05 01:01:57 ID:BBDdIZiI
今、バーチャファイターサイバージェネレーションが既に発売されてるのを知った。
どうだろうか。
942名無したちの午後:04/10/05 01:11:17 ID://TtMZxV
そろそろ24見るための体力が無くなってきた('A`)
毎日2〜3時間はつらいよ。
943名無したちの午後:04/10/05 01:14:09 ID:X+tj5Xih
>>914
誰彼〜
944名無したちの午後:04/10/05 01:30:40 ID:Iz0LUXnw
そして神無月の巫女。
……マリみて?
945名無したちの午後:04/10/05 01:35:07 ID:jLmfUk75
>944
後半からびっくりする展開が待ってるぞ。
946名無したちの午後:04/10/05 01:47:40 ID:Iz0LUXnw
>>945
ウホッ!!
…ほんとだね
947名無したちの午後:04/10/05 01:49:35 ID:JUs2Pf0B
>>914
(´ー`)ノ乙!
948名無したちの午後:04/10/05 01:50:04 ID:W8JSUQAK
・・・びっくりだ
獣神ライガー系?
949名無したちの午後:04/10/05 01:51:34 ID:hYoas4/j
>>945
…ほんとだ…
けど、俺、メカいらない
レズのキスシーンで腹いっぱい
950名無したちの午後:04/10/05 01:56:52 ID:zSnVeYOb
月詠…イイヨイイヨー期待できる出来だ。
951名無したちの午後:04/10/05 01:59:33 ID:/Nhmj6M+
一話から気合入ってましたな<月詠
ネコミミモードは笑った。
952名無したちの午後:04/10/05 02:09:05 ID:zSnVeYOb
流石にサムライガンまでは起きてられそうにない…ネヨウ
953名無したちの午後:04/10/05 02:15:00 ID:pt2VIX7v
>>907
そだね。明治〜戦前の時代だけが日本人じゃなくて
江戸でだんご食ってたのも室町時代も縄文時代も
みんな日本人なんだけどなあ。

そういえば前スレでみんなビデオテープ時代の資産を捨てるか
捨てないかって話してたけど、DVDにダビングしたりとかはしないの?
954名無したちの午後:04/10/05 02:25:02 ID:enAl28b2
夢といえば、独身寮住まいの漏れの部屋に、押しかけ女房風に
幼なじみが転がり込んできて、散らかっているオタグッズを、
片付けながら、「あたしの布団を敷く場所がないじゃない!」
とか、文句を言う夢を見た。

途中からこれは夢だとわかっていたけれど、情景があまりに
リアルなので目覚めたとき、なぜかへこんだ。
しかも朝だと思ったら夕方だったのでさらにへこんだ。

そんなこといいそうな幼なじみは20年以上前に転校していって
音信不通だし…何のエロゲがトリガーになったのか…
955名無したちの午後:04/10/05 02:31:34 ID:zSnVeYOb
>>954
良イ夢ダナ。モレモミテーヨ(つд`)
キーワードは「独身寮」「押しかけ」「幼なじみ」「布団」か…。


>>953
流石にDVDに焼くのはメディアと時間がもったいない気がするんだよねぇ。
VHS3倍だし。
・・・残すとしたらなんだろう。
エルフを狩るモノ達1,2 と トライガン。あとはセンチメンタルジャーニー(゚∀゚)
956名無したちの午後:04/10/05 02:33:34 ID:BBDdIZiI
>>954
今年一番胸に来た。
しぬときはひとり。
957名無したちの午後:04/10/05 04:02:11 ID:x+s4D3am
|-`)ノ⌒□
エロゲ板総合雑談スレッド その314
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1096890293/
総合雑談スレッド その314 r.i URL
http://idol.bbspink.com/test/r.i/hgame/1096890293/n


24黒いよ黒いよ24……キョウモ ミチャッタ il||li _|⌒|● il||li
958名無したちの午後:04/10/05 04:23:41 ID://TtMZxV
959名無したちの午後:04/10/05 04:31:29 ID:39BXt24m
下級生2アニメ見たー@愛知

( ゚д゚)ポカーン
なんだありゃ・・・
一瞬出てきた七瀬(*´Д`)ハァハァ
960名無したちの午後:04/10/05 06:28:52 ID:v4orMLsl
関東は日曜からコッチ雨振りだけど>>637の溺愛した抱き枕は無事だろうか...〆(゚▽゚*)
961名無したちの午後:04/10/05 07:08:58 ID:0wMjoJuk
あー、うあー、深夜に変なアニメ観たせいか寝付けず朝を迎えてしまった…
ビビビビ ビビビビ(・∀・)ヤンヤン ヤ ヤン ヤン♪ヽ(゚∀゚)ノ フゥーッ!!


 orz
962名無したちの午後:04/10/05 13:52:38 ID:tpJwIdbO
雨すごーい
963名無したちの午後:04/10/05 17:24:30 ID:ctlbuzKb
秋雨ってやつですかねぇ。
なんか今年の梅雨時より雨が続いているような気がするよ。

スクランまでもう少し。
964名無したちの午後:04/10/05 18:44:40 ID:ctlbuzKb
んむ、とりあえず撮ったけど保存するまでもないかなぁ。>スクラン
播磨EYEの神画はヨカッタ。
965名無したちの午後:04/10/05 19:45:49 ID:CgwyXh6i
でもスクランがエンジンかかってくるのは3巻以降、烏丸が出てこなくなってからというか、
沢近が前面に出てくるあたりからだから、それまでは助走期間という気も
966名無したちの午後:04/10/05 19:56:29 ID:CmbhppCM
最新刊烏丸って探したんだが一コマでも出てなかった気がするんだが…
967名無したちの午後:04/10/05 20:22:03 ID:Pv/CTprU
明日発売の今週号のマガジンで鳥丸出てたよ。
天満をぺろりとひと舐めで気絶させてた
968名無したちの午後:04/10/05 20:22:16 ID:KVWKs5dX
原作読んでないからか、スクランかなり面白かった。
自分でも何がそんなにツボだったのか、
自転車のシーンで呼吸困難になるほど爆笑してしまったよ。
969名無したちの午後:04/10/05 20:22:49 ID:T98FFg5A
>966
>出てこなくなってから
970名無したちの午後:04/10/05 20:34:52 ID:s0atPpLH
何ヶ月振りだ烏丸出てくるの。
971名無したちの午後:04/10/05 20:45:30 ID:YH6NO509
だから堀江由井七日・・・
972名無したちの午後:04/10/05 21:21:43 ID:xtD5WBAT
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041005/jingu.htm
この髪おっ立てたあんちゃん誰よ
973名無したちの午後:04/10/05 21:25:41 ID:ysLmQDO3
>>972
大打 撃
974名無したちの午後:04/10/05 21:28:35 ID:0KdJizLf
ジャスティライザーの主人公だ!と言ったら、むしろロギアだと指摘されたw。
975名無したちの午後:04/10/05 21:40:35 ID:CgwyXh6i
>973
大打撃だったらシーモンキーの卵もセットでつけないとw
976名無したちの午後:04/10/06 00:02:04 ID:nEvw0NMF
OPの沢近ずぶ濡れシーンでアレを想像したのは絶対俺だけじゃない・・・

今夜は遥かなる時空、tactics、巌窟王、砂ぼうずか。
ん〜。
977名無したちの午後:04/10/06 01:31:30 ID:ZMGJn4e/
砂ぼうず、オパーイキャラは不二子だな。
978名無したちの午後:04/10/06 01:49:49 ID:AmKXx7ps
ぐぐるのイメージ検索で「沢近」を検索(以下略
979名無したちの午後:04/10/06 02:03:39 ID:nEvw0NMF
ヤバイヤバイヨ、遙かもtacticsも意外と面白かった。(゚∀゚)
…でもWeiβのように一週目だけの可能性もあるから油断デキナイケドナー。

砂ぼうずはチョット合わなかったな。
980名無したちの午後:04/10/06 03:48:36 ID:kN4t4GDW
きょうもメイスンだけはガチ……マタ ミチャッタョOTZ
981名無したちの午後:04/10/06 03:50:35 ID:2MUliwO2
>>980
(・∀・)人(・∀・)
982名無したちの午後:04/10/06 07:38:57 ID:33u7oW5B
仕事行く前に録画しといた深夜アニメを見る。
タクティクス、意外に良いかも。
岩窟王、眼がチカチカしてくるよー・・・orz
983名無したちの午後:04/10/06 12:31:22 ID:AoLgPAeU
むう、なんか体中の切り傷とかの跡が赤く腫れて少し痛痒い
今日起きたら瞼も腫れてて触るとちょっと痛いぞ…
なんか変な病気なんだろうか?
984名無したちの午後:04/10/06 13:05:25 ID:iIZ/NLgB
まず体中の切り傷の原因究明から始めましょうか。
985名無したちの午後:04/10/06 13:23:55 ID:AoLgPAeU
いや、アニメとか漫画の強い人みたいに背中とかにビッシリあるわけじゃないよ
子供の頃サッカーやったり遊んでたりして怪我した跡が肘とか脚、膝に残ってるだけ
986名無したちの午後:04/10/06 13:27:05 ID:o/B8mJo6
覚醒の兆候
987(っ´▽`)っ<DVD ◆DVD/CDFhVk :04/10/06 13:48:33 ID:QYUcEwZq
脱皮するんじゃないカナ?
988名無したちの午後:04/10/06 13:51:27 ID:1qwUKlp8
大人の階段上るんだな
989名無したちの午後:04/10/06 13:56:43 ID:74FwQZLC
>983はまだ、シンデレラさ♪
990名無したちの午後:04/10/06 14:24:19 ID:7nCtTg+8
>>985
その傷をつけた相手に復讐を遂げるまでおまいの傷の疼きは止まりませんよ
さあ戦うのです
991名無したちの午後:04/10/06 16:47:50 ID:AoLgPAeU
やっぱそのへんかぁ
強くなってやる
992名無したちの午後
くくく。密かに改造していた実験体AoLgPAeU号が、変態を始めたようだ。
あと24時間で、我が『○○○○(何でもよし)』の改造人間として・・・。