感情自己責任論

このエントリーをはてなブックマークに追加
1観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw
感情の原因はそれを感じる人の持つ固定観念です
ここでいう固定観念とは、各人が持つ固着観念、既成概念、価値観、視点・観点、定義付け・意味付け、物の見方・考え方・解釈の仕方
思考パターン、思想・哲学、世界観、イデオロギー、主義主張、思い込みなど、無意識的にせよその人が「これは正しい」と信じている判断基準のことです

如何なる物事・現象も本来、意味はありません。それはただ単に「起きている」だけです。その事象を見た人が意味を与えて初めて、意味が生じます
様々な形態の情報も元を辿ればただの光の濃淡や空気振動に過ぎません。貴方が今目にしているこの文面も実態は単なる「画面に映った黒白模様」です。貴方が自分自身のフィルタ・色眼鏡を通して主観で意味を判断しています
情報を如何に解釈し活用するかは受け手の勝手自由です。例えそれが誰かに教わった解釈の仕方であっても、受け手が自由意志でそれを選択している以上、その結果に対する責任は受け手自身にあります
例えば貴方がある情報に接してどれほど憤りを覚えたとしても、それはあくまでも貴方の価値基準に照らして貴方自身が(無意識的にせよ)選んだ解釈の結果であって、その情報の発信者には「貴方の憤りに対する原因」は一切ありません

つまり人は「自分の感情を他人のせいにはできない」ということです。怒りの矛先を自分以外の何かにぶつけるのは、筋も違えば間も違う。勘も御門も違います。この事実に気付こうとしない人同士が互いの矛盾を互いに鏡となって見せ合う行為が「争い」です
逆に言えば仮に貴方が誰かを怒らせたとしても、その人が勝手に自身の価値観で怒りを覚えているのですから、貴方がそれについて後悔したり罪悪感や自己嫌悪、自責の念を感じる必要は全くありません
これを「勝手に迷惑がる方の責任だから謝る必要はない」などと解釈するのも自由ですが、その結果は貴方の自己責任です。そう主張する貴方自身が感情の自己責任が取れていなければ、結局はその選択を後悔する羽目になるでしょう

感情に限らず人生で体験する全ては「体験者がどんな固定観念を持っているか」を映し出している”鏡”に過ぎません。なので感情的な批判や非難は全て自己矛盾します
例えば極悪非道な犯罪者に対して「あんな思いやりのない人間がいるなんて信じられない」などと責める人ほど、その人を思いやれていないように
また、我々が存在しているこの宇宙は「貴方が与えたものを貴方が受け取る」仕組みになっています。例えばもし貴方が誰かに不自由を負わせようと(例えば自分の理想を押しつけようと)すれば、貴方自身が不自由(苛立ちなど)を感じます

繰り返したくない体験(感情)に出会ったら、「こんな体験をする為には一体どんな固定観念が必要だろう」「この固定観念は果たして執着に値するものだろうか」と考えてみてください。原因となっている観念を変えれば、似たような体験をしなくなります
2癒されたい名無しさん:04/09/21 18:25:02 ID:0sl6teiT
読む気しねー・・・
3癒されたい名無しさん:04/09/22 22:21:08 ID:d8RczqMc
他の板・スレから逃げないでくださいw
4癒されたい名無しさん:04/09/23 00:34:20 ID:R1M68QCl
考えてみる
5癒されたい名無しさん:04/09/23 05:36:02 ID:Qzk8kKoD
てか、いつものパターンだよね。
好き勝手に議論の場を設けて、突っ込みにその場しのぎの答えを出して、収集がつかなくなると「無かった事」にする。
しばらくしたら、自分が言い返せなかった理屈を利用して、自分を理性的な人間に見せようとする。
繰り返すパターンが同じなら、板を変えても名前を変えても、何も変わらないよ。
「あなたの主観からそう見えるだけです」そう他人の意見を切り捨てるから、気付かないんだね。
その言葉が既にあなたの主観でしかなく、あなたが全く預かり知らない主観を視野に入れてない事を。
6癒されたい名無しさん:04/09/23 14:02:20 ID:+lJK7xhe
観念ちゃんはまだ板違いのスレを立てまくっているんですか。
7癒されたい名無しさん:04/09/23 15:11:20 ID:JmfQRUCG
>>1
>例えば極悪非道な犯罪者に対して「あんな思いやりのない人間がいるなんて信じられない」などと責める人ほど、その人を思いやれていないように

「基本的に他人には思いやりを持とう。でも、その気持ちがない人に対してまでは思いやる必要がない」
こういう考えの人は別に自己矛盾しなくないですか?
8癒されたい名無しさん:04/09/24 01:15:29 ID:AaC8qpPY
>>7
えさを与えないでくださいw
9癒されたい名無しさん:04/09/24 09:16:58 ID:r8Dsc6C/
感情も固定観念もただ単に起きているだけ
10観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw :04/09/24 13:41:28 ID:7B8YbK78
>>5突っ込みにその場しのぎの答えを出して、収集がつかなくなると「無かった事」にする。

収拾がつかないように見えるんでしょう。あなたの主観で

>しばらくしたら、自分が言い返せなかった理屈を利用して、自分を理性的な人間に見せようとする。

言い返す価値のある理屈は全て言い返してますよ。それは今後も変わりません

>「あなたの主観からそう見えるだけです」そう他人の意見を切り捨てるから、気付かないんだね。

切り捨ててません。単に事実を述べているだけ(主観で)

>その言葉が既にあなたの主観でしかなく、

私の意見は全て私の個人的主観。前々から何度もそう述べてます

>>7 「基本的に他人には思いやりを持とう。でも、その気持ちがない人に対してまでは思いやる必要がない」
>こういう考えの人は別に自己矛盾しなくないですか?

”その気持ちがない人だ”と判断する原因が自分の価値観であることを分かっているなら、自己矛盾はしません
「その気持ちがないと判断したのは相手がこういう言動をするからだ」と”自分の判断の原因”を相手に見ているなら、自己矛盾します
殆どの人は、後者です。その観念の顕在化が、所謂贔屓や差別
11癒されたい名無しさん:04/09/24 20:42:18 ID:CeNeDRkB
黙祷
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1095941437/

先を越されちゃったじゃん。
12癒されたい名無しさん:04/09/25 00:51:50 ID:137BNj/r
>>1>>10
板違いのスレ立てまくっている人が何を言っても説得力ありませんよ。
さっさと削除依頼と謝罪をするのがよいと思います。
13癒されたい名無しさん:04/09/25 20:34:51 ID:2iJvJ8hz
そうだね
14癒されたい名無しさん:04/09/25 22:29:39 ID:1d+sRG1p
観念を見るものがいる限り、変更者がいる限り、心理的な事柄に対する観念活動自体が
止まらない限り、1の言う戦争は止まないだろう。
15癒されたい名無しさん:04/09/25 23:17:51 ID:rLCtta62
>>1 知識を披露しても会話にならないんで、「主張」してください。
日常で、面と向かって 1の文章は話さないでしょう。
 (つまり、まず相手に「こうしたほうがいい」ってまず言うでしょ。
  または、すべての言葉の後ろにそのことを滲ませるようにして話すでしょ。
 何が言いたいか分からんと、話題がそれるでしょ)
固定観念、思い込みを無くそうとすれば、争いは減る、と、言いたいのか?
なら、その具体をもってして話して、聞き手が引き込まれるようにすべきでは?
#癒しっぽく、スレ立てしてください。癒されたいので。
1615:04/09/25 23:41:55 ID:rLCtta62
で、全部自己責任にするってのは、つらいぞ。
自分の気づかない固定観念で、周囲と衝突するのは避けたいけど。
あなたは、猛烈なノルマにさらされたことがあるのか!?
こわいぞー。ほんとに。
あなたの主張する、凝り固まった思考を解きほぐせば、
答えは目の前にある、っての(で、いいのかな?)は同感だけど。
17観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw :04/09/26 11:52:05 ID:nyU2QDAx
>>15  または、すべての言葉の後ろにそのことを滲ませるようにして話すでしょ。

そうですね

>固定観念、思い込みを無くそうとすれば、争いは減る、と、言いたいのか?

うーん、そうではないです
無くそうとすればそれは有り続けます。何故なら「無くそうとする行為」の前提として「それが有る」ことが必要だから

>>16 で、全部自己責任にするってのは、つらいぞ。

責任という概念が幻想だと知っても?

>自分の気づかない固定観念で、周囲と衝突するのは避けたいけど。

時には衝突して初めて己を知ることもありますけどね
ショッキングな出来事を通して観念を学ぶ人もいる

>あなたは、猛烈なノルマにさらされたことがあるのか!?

いいえ。一種の洗脳ですよね、それ
1815:04/09/26 13:22:31 ID:dXY8anK/
>>17
あれ、読み違えたかな? スレテーマは、
 「日常で怒りたくなる場面は多々あるが、
  それは ひとのせいではなく
  元をたどれば自分の中に原因がある」
ってことかと思ったんだけど、、
スレタイと 1の記述の
>つまり人は「自分の感情を他人のせいにはできない」ということです。
あたりのコメントに着目したけどちゃうんかいなー?

>責任という概念が幻想だと知っても?
極論すれば、オレはー、それを主張したかった。
抱え込むなよ、もっと楽に行こうぜー、ってね。

、、ディベート、討論する気は無いです。癒し板だし。、、
癒してくれよぅ。お願いだよぅ。
19癒されたい名無しさん:04/09/26 21:14:52 ID:OKS/F/ye
>>15
他の板の観念スレ見ればわかると思うが。

>>1 知識を披露しても会話にならないんで、「主張」してください。

これは無理な要求だ。
20癒されたい名無しさん:04/09/26 22:37:57 ID:yt7aKxXB
http://find.2ch.net/

ここで「感情 自己責任」で検索してみるといい
21癒されたい名無しさん:04/09/27 00:17:15 ID:GwwjaSli
>>20
1のトリップでググっても結構出てきますね
22癒されたい名無しさん:04/09/27 00:34:26 ID:Q0qFnIoB
>>15
他のとこ見てから、「まともな話」が出来るかどうか判断してくださいね。
23観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw :04/09/27 18:17:07 ID:QqrGFag9
>>18 あれ、読み違えたかな? 

いえ、合ってますよ

>抱え込むなよ、もっと楽に行こうぜー、ってね。

そうですね。私は努力不要論者でもあります

>癒してくれよぅ。お願いだよぅ。

既に充分癒されてるように見えますよ^^

>>22 他のとこ見てから、「まともな話」が出来るかどうか判断してくださいね。

何かを「まとも」などと称する人は大概、「自分が理解できる話」をそう呼んでいるだけです

しかしここはどこぞの板に比べたらやはり民度が高いですね〜
それとも1をより分かりやすくしたから、こうなんでしょうか?
どう思います?>>19-22
24癒されたい名無しさん:04/09/27 18:37:53 ID:AdMEgBwl
全て「あなたの主観でそう見えるだけ」です。
25癒されたい名無しさん:04/09/27 20:33:04 ID:lX+sXnBS
面白いもの見つけた。
http://222.146.204.251/~mame/doc/etc/gihou.html
「痴の偽呆」
26癒されたい名無しさん:04/09/27 21:43:34 ID:SXBdspvy
>>25
こんなのよく見つけてきたね
某氏に該当する項目が多すぎて腹抱えてワロタ〜
27癒されたい名無しさん:04/09/27 22:04:32 ID:Sdz2iRgp
自分が望むものを高く評価する。観念もこのレベルか。
28観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw :04/09/28 18:15:10 ID:dYbeOdhq
>>24 全て「あなたの主観でそう見えるだけ」です。

誰か一人はそう言うと思った

>>27 自分が望むものを高く評価する。観念もこのレベルか。

民度の高さは別に望んでません。寧ろ民度が低いほど、1を示す価値がある
29癒されたい名無しさん:04/09/29 00:13:52 ID:0SdqrUgZ
>>28
このスレ、メモ帳にしてもいいですか?
30癒されたい名無しさん:04/09/29 01:34:11 ID:YpBONOP0
>>26
僕も

>>29
すでに観念ちゃんのメモ帳になっている気がする

31癒されたい名無しさん:04/09/29 11:11:52 ID:zReBzpnZ
>1
観念の変え方を教えてください。
32癒されたい名無しさん:04/09/29 21:32:47 ID:Eqt/L/zP
観念、チンポ臭そうだな。
33観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw :04/09/29 21:45:07 ID:RZr+Xf63
>>29

いいですよ

>>31

「できるだけ数多くの情報を得ること」です
本や映画やネットやラジオやTVなどあらゆる媒体を通じて
物事に対する様々な観点を知れば知るほど、元の見方に執着する必要が無くなります
観念が変えられない状態、というのはつまるところ「情報不足」に尽きます
一番手っ取り早いのは「普遍的絶対的に正しい価値基準は存在しない」と知ることですが
34癒されたい名無しさん:04/09/29 22:35:54 ID:SIl9cihy
観念は>25読んだの?
せっかく親切に紹介してくれる人がいるんだから少しは反省したらどうかな。
35癒されたい名無しさん:04/09/30 03:44:10 ID:JloLGTc+
「普遍的絶対的に正しい価値基準は存在しない」という価値基準で
人の作ったルールや倫理に価値がないとみなす観念
ああ、馬鹿馬鹿しい。
36観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw :04/09/30 18:24:44 ID:6G+Q0Tt0
>>34 観念は>25読んだの?

いいえ。まだ

>せっかく親切に紹介してくれる人がいるんだから少しは反省したらどうかな。

貴方は私に変わって欲しいんですか?
私のどこかが不満、てこと?
1を理解してます?という野暮な質問はさておき、どんなところが気に食わないですか?

>>35 「普遍的絶対的に正しい価値基準は存在しない」という価値基準で人の作ったルールや倫理に価値がないとみなす観念

「価値基準がない」ことと「価値がない」ことは別問題ですよ
「無価値」自体が一つの価値基準だし
私の結論は「価値基準がない」=「価値は如何様にも見出すことが可能」です
そして人は自分の定義付け通りを体験する
37癒されたい名無しさん:04/09/30 19:41:50 ID:JloLGTc+
>>36
>「価値基準がない」ことと「価値がない」ことは別問題ですよ

「普遍的絶対的に正しい価値基準は存在しない」という価値基準から
「人の作ったルールや倫理に価値がない」と判断してるんでしょ
だったら、これには因果関係があります。
38癒されたい名無しさん:04/09/30 19:48:59 ID:JloLGTc+
ついでに、あなたが本当に「価値は如何様にも見出すことが可能」だと思っているのなら
あなたが批判した「人に悪口を言われて怒ること」にも価値を見出してください。

それができないのなら、「価値は如何様にも見出すことが可能」は偽とします。
39観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw :04/10/01 22:26:53 ID:1smTLt3u
>>37 「普遍的絶対的に正しい価値基準は存在しない」という価値基準から
>「人の作ったルールや倫理に価値がない」と判断してるんでしょ

いいえ。二行目は私は一言も言ってません。貴方の解釈です

>>38 あなたが批判した「人に悪口を言われて怒ること」にも価値を見出してください。

怒ることの価値は「それが比較的幼稚な反応だ」という部分で既に見出しています
価値のないものがなければ、価値あるものは示せません
それはつまり価値のないこと自体に、存在価値があるということです
俊がなければ鈍はない、寒がなければ暖がない、と同じ
「全ては相対」ですからね

>それができないのなら、「価値は如何様にも見出すことが可能」は偽とします。

できることとしないことの違いは分かりますか?という野暮な質問はさておき
私は怒ること自体に批判はしません。怒りは幼稚ですが、批判の対象ではありません
年端もいかない児童が自分のおもちゃを他の子に取られたと言って泣くのを咎めますか?
普通は咎めませんよね。諭します
感情は抑制せずに表現するもの。笑いたいときは笑うのが健康にいい
怒りたいときに怒ることも体にいいです。正確には怒っている自分を表現することは、ですが
逆に怒っている自分を表現しないことは、非常に体に悪いです
40癒されたい名無しさん:04/10/02 01:35:50 ID:owxN1vyh
>>39
>価値のないものがなければ、価値あるものは示せません
>それはつまり価値のないこと自体に、存在価値があるということです

具体例をどうぞ。

>逆に怒っている自分を表現しないことは、非常に体に悪いです

実行すると身体に悪い思想を人に勧めないでください。
41癒されたい名無しさん:04/10/02 04:18:08 ID:QQG3vDxj
>>39 大変不躾な質問ですが、あなたにとっての価値の定義を教えてください。
42観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw :04/10/02 11:28:46 ID:gvN+aAgL
>>40 具体例をどうぞ。

直後に書いてますよ

>実行すると身体に悪い思想を人に勧めないでください。

私が勧めているのは「怒らないこと」ではなく「己を知ること」です
仮に勧めていたとしても「勧めないで」と言うのは矛盾してます
貴方にとって1が性に合わないと感じたら採用するのを止めればいいだけのことですから
その程度の自由意志すら効かないのなら、貴方は私に一種洗脳されているのかも知れません

>>41 大変不躾な質問ですが、あなたにとっての価値の定義を教えてください。

ほぼ辞書通りです
43癒されたい名無しさん:04/10/02 13:07:59 ID:epFhJXk+
>>42
逃げないでくださいね。辞書に載っている意味ではなくあなた自身の定義ですよ。
44癒されたい名無しさん:04/10/02 14:25:37 ID:QQG3vDxj
>>42 《ほぼ同じ》とは、違う部分もあるという意味に受け取っていいですか?
違う部分込みの定義を、あなたの定義として解説願います。
私が持つ辞書の意味では、>>39を理解しにくいのでお伺いしております。
45癒されたい名無しさん:04/10/02 17:37:41 ID:YatkD+yA
46観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw :04/10/02 17:44:55 ID:umulBjfT
>>43 逃げないでくださいね。辞書に載っている意味ではなくあなた自身の定義ですよ。

はい。それが、ほぼ辞書通りです

>>44 《ほぼ同じ》とは、違う部分もあるという意味に受け取っていいですか?

もし市販の辞書が全て同じ定義なら、「ほぼ」は余計です

>私が持つ辞書の意味では、>>39を理解しにくいのでお伺いしております。

39のどの部分が理解しにくいですか?
47癒されたい名無しさん:04/10/02 17:47:50 ID:YatkD+yA
48癒されたい名無しさん:04/10/02 18:09:05 ID:owxN1vyh
>>42
>直後に書いてますよ

抽象例ではなく、具体例をどうぞ。
49癒されたい名無しさん:04/10/02 18:58:37 ID:zKhUCu7P
うわ・・ここにも立ててんのかよ・・

>>1
アフォか。 でも言ってることはそう思うよ。
50癒されたい名無しさん:04/10/02 19:06:10 ID:QQG3vDxj
>>46 では、あなたの辞書に書いてある《価値》の抜き書きか、出版社名の提示をお願いします。
自分の辞書と照らし合わせてみますので。
その上でやはり理解しにくいと思った時には、改めて補足説明をお願いしますから。
51観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw :04/10/03 12:45:33 ID:vynNxQ/O
>>48 抽象例ではなく、具体例をどうぞ。

寒暖が抽象?肌で感じる具象を選んだつもりですが
「寒い」が無ければ「暖かい」も無い、これじゃ答えになりませんか?
じゃ、こうしましょうか
オリンピックの金メダルは、銀メダル以下の存在がなければその存在価値はありません
銀以下の存在があって初めて、その存在価値があります
これなら説明になるでしょ?

>>50 では、あなたの辞書に書いてある《価値》の抜き書きか、出版社名の提示をお願いします。

こちらへどうぞ。多分広辞苑か大辞林が元になってます
http://dion.excite.co.jp/dictionary/japanese/?search=%E4%BE%A1%E5%80%A4&match=beginswith&itemid=03760900
52癒されたい名無しさん:04/10/03 14:28:31 ID:fMRhsEvi
>>51
あなたは心と宗教板にも同名のスレを立てましたね。
なぜこのようなスレを立てるのか、その意図を教えてください。
目的はいったい何なのでしょうか?
53癒されたい名無しさん:04/10/03 15:02:09 ID:et8R6M4l
>>52
読む気しないでしょうけど、理由は過去スレとかみたらわかりますよw

あと、ルール&マナーを守れないDQNってこともね。
54癒されたい名無しさん:04/10/03 15:44:03 ID:UamNfJ9Q
>>52
教育の板と政治の板にも立ててますよ。他にもあるかも。
ここに立てたのは向うで馬鹿扱いや荒し扱いされて傷ついたからでしょう。
55観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw :04/10/03 16:27:46 ID:FY6pvF/0
>>52 目的はいったい何なのでしょうか?

暇潰しです

>>54 ここに立てたのは向うで馬鹿扱いや荒し扱いされて傷ついたからでしょう。

ああ、傷付いて癒されたいからここに?なるほど
でも本当に傷付いているのは「他人を馬鹿にしたり荒らしをする人自身」なんですよ
56癒されたい名無しさん:04/10/03 16:32:45 ID:KLO0SmSG
久しぶりに笑いましたw
http://www.webranking.net/ranking.cgi?id=115529
57癒されたい名無しさん:04/10/03 16:54:53 ID:VvPUeRNK
>ああ、傷付いて癒されたいからここに?なるほど
>でも本当に傷付いているのは「他人を馬鹿にしたり荒らしをする人自身」なんですよ

と他人を馬鹿にしているあなたも傷ついているわけですね。なるほど。
58観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw :04/10/03 18:42:07 ID:Fy5AgPde
>>57  と他人を馬鹿にしているあなたも傷ついているわけですね。なるほど。

え。馬鹿にしてるんですか?これ↓
>本当に傷付いているのは「他人を馬鹿にしたり荒らしをする人自身」
単なる心理学的常識でしょ?
少なくとも私は馬鹿にしてませんよ。単なる事実を述べているだけで
59癒されたい名無しさん:04/10/03 19:28:18 ID:TCEjnTck
>25って素晴らしいと思った。
随分前から観念の活躍を預言していたようだ。
60まなみ ◆55nynIr58w :04/10/06 18:32:11 ID:Jv/wQnfs
スレ主さん
宗教板で、ちょっと見ました。
ナポレオンヒルの著作に、[思考は物体である]、[思考は現実化する]とありますが、ここのスレタイと同じ意味ですか?
61観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw :04/10/06 22:14:48 ID:sVS3h1Hc
>>60

私自身はナポレオンヒルの著作は読んだことはありませんが、恐らく同じような内容だと思います
哲学、心理学、思想、宗教辺りの分野に精通した人なら誰でも同じような結論に至るのではないでしょうか
でも「思考は物体」の真意はよく分かりません

マーフィーの法則も同じ事を述べてますが、少なくとも私が読んだ本には「瞬間的な具現化(感情)」には言及していませんでした
62まなみ ◆55nynIr58w :04/10/07 00:09:08 ID:1knhw+Gm
マーフィーには瞬間的な変化は、わたしも知りません。
あなたは、思いが瞬間的に変化すると、思いますか?
63観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw :04/10/07 17:46:17 ID:uYkbCa7q
>>62

瞬間的な「変化」ですか。毎瞬毎瞬変わりますよ
思考の波は光の速さで全宇宙に広がります
瞬間的な「具現化」については1の下の方で触れてます

ところで「思考は物体」って、念写(かつて清田少年がやったやつ)のことですか?
物体化(物質化)も一つの具現化ですが、ナポレオンヒルもそこまで言及してるんですか?
64癒されたい名無しさん:04/10/08 08:12:40 ID:ydbp+Tvg
>>1
人と人の感情と感情をそれぞれ認知し合い、馴れ合うことは大切です。ただ、これは認知であって、同調する事では無いですよね。さらに言えば、互いに信頼し合い共感し合う事に価値観の最高の共有が生まれると思います。
まとめると、認知・同調・共感の感情を人によって、それぞれ使い分ける必要があります。
ですから、あなたの言う、自己の感情が相手に反発されるのは、相手の配慮が無いからであって、自分は何も悪く無いと言いたいんですよね?
でも、それは良い感情を言った場合であって、悪い感情を言った場合には、やはり相手への思いやりも配慮も足りない故、自分に多いに責任がある。
例えば、こいつ頭悪いなぁ〜って思って、ついつい「お前、馬鹿じゃねーの?」とか言ってしまえば、相手は傷付いて当然反発してくる。
そもそも、こういう感情のぶつかり合いで人は仲良くなり、成長するもんだよ。
65癒されたい名無しさん:04/10/08 14:33:24 ID:ykpuWgSI
糠に釘
66癒されたい名無しさん:04/10/08 17:22:54 ID:5BkQOFTB
『本当の自分』

私の知人で「自分は人に勘違いされやすい」「自分はそんなつもりではないのに・・・」
と口癖のように言う人がいます。
事実その人の評判は良くありません。
これは自分が思っている自分は本当の自分ではないからです。
こう語るのはN市内で整体業を営むS先生です。
先生によると他人が居て初めて、自分自身の評価があるからだそうです。
したがって他人から見た自分が、本当の自分なんですよ。
いいですか、無人島に自分だけ残されたら誰も自分を評価する人がいなくて
自分の存在感が無くなります。
つまり我々は常に他人からの評価を受けながら生きている訳です。
そのように考えると人から何も言ってもらえないような人は、かわいそうですね。
確かに人から何かを言われると怒りだしたり、切れる人・・・いますよね。
そういう人は最後に、誰からも意見を言ってもらえなくなります。
分かっていても、大事なことは常に人の意見に耳を傾けることです。
私がこの仕事を通して気づいたことの一つです。とS先生。
S先生は治療をしている時患者さんから色々相談を受けるようです。
カラダと心は連動しているため心の病が、カラダを悪くしているケースも多いらしいのです。
「ストレスの時代ですからね」とS先生。
現に「先生のところで、心身共にすっかり良くなりました」
「仲間のみんなにも紹介するから・・・・」
と先生の名刺を一杯持って行かれた患者さんもいます。
そしてS先生のところへ治療に訪れる人の職業は、かなり幅広いようです。
一般の人からプロのスポーツ選手まで・・・。
「あそこは何かが違う。困ったら先生のところへ・・・」
次第にそんな噂話が聞こえるようになってきました。
これが「人の評価」なんですね。
67癒されたい名無しさん:04/10/08 17:50:53 ID:5BkQOFTB
>>観念は具現化する さん
>>66の文章への意見、感想をお願いします。

68観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw :04/10/08 18:27:11 ID:YKlnyIXF
>>64 ただ、これは認知であって、同調する事では無いですよね。

怒る相手に同調すれば本人も怒りを感じるのは、同調です

>さらに言えば、互いに信頼し合い共感し合う事に価値観の最高の共有が生まれると思います。

そうですね。気の合う仲間とのお喋りが快感なのは、一つになれるからです

>あなたの言う、自己の感情が相手に反発されるのは、相手の配慮が無いからであって、自分は何も悪く無いと言いたいんですよね?

「相手の配慮がない」と思う人は、その人自身「配慮がない」ですよ。人は鏡ですから
相手の反発に対しては、責任はないです。勝手に相手が相手の価値観で反発していることなので

>例えば、こいつ頭悪いなぁ〜って思って、ついつい「お前、馬鹿じゃねーの?」とか言ってしまえば、相手は傷付いて当然反発してくる。

傷付くのは相手の言葉を真に受ける幼稚な人だけです

>そもそも、こういう感情のぶつかり合いで人は仲良くなり、成長するもんだよ。

成長の過程にある人にとっては、大切な経験ですね
より正確には「感情のぶつかり合い」というより「観念の確かめ合い」
69観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw :04/10/08 18:28:23 ID:YKlnyIXF
>>66 先生によると他人が居て初めて、自分自身の評価があるからだそうです。

他人がいなくても自己評価はできますよ

>無人島に自分だけ残されたら誰も自分を評価する人がいなくて自分の存在感が無くなります。

対外評価を絶対視する人は、そうなるでしょうね

>これが「人の評価」なんですね。

「本当の自分」は自分が一番よく知っているのでは?
そうでない人は自分を客観的に見れないのだと思います
だから対外評価を気にする。精神的に自立できてない証拠です
勿論、対外評価を「自己をより知るための一つの目安」として使うのは大切ですが
70癒されたい名無しさん:04/10/08 20:43:02 ID:5BkQOFTB
>>69 観念は具現化する さん
なるほど。
レス、ありがとうございます。

孔子の言葉に、
10人が10人とも悪く言う人間、これが善人であるはずがない。
10人が10人とも良く言う人間、これも善人とは違う。
本当の善人とは、5人が良く言い、5人が悪く言う人間なのだ。
という主旨のものがあります。
この言葉についての意見や感想をお願いしてもよろしいでしょうか?
71癒されたい名無しさん:04/10/08 20:45:47 ID:vKuzns10
他人の評価に耳を傾けないとどういう人間になるのか
それが分かる良い例がここにいる。
72癒されたい名無しさん:04/10/09 10:39:08 ID:kbTx6/R0
人は自分の感情にも他人の感情にも責任は持てないと思います。
人が責任を持てるのは制御できる思考/観念に対してであって、
直接的には制御できない「感情」に対しては責任を持つことができず、
ただその生成と消滅を見守ることしかできないと思います。
ただ、例えそれが「無意識」に於いてであるにせよ、思考/観念の働きが
あってこそ感情が生み出されて「意識」に現われるということを明確にしたうえに、
それを一言で言うための「感情自己責任論」
ということでしょうから分からなくもないですが。
「自分の感情を他人のせいにはできない」ということについては、
全くそのとおりだと思います。
73観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw :04/10/09 17:48:19 ID:UmXtiq1u
>>70この言葉についての意見や感想をお願いしてもよろしいでしょうか?

ある事に関して画一的な評価しかないのは不自然で様々な評価があるのが自然、ということでしょうか

>>72 人は自分の感情にも他人の感情にも責任は持てないと思います。

極論を言えば「あらゆる事に関して誰も何の責任もない」です
この世には「すべき事」も「してはならない事」も一切無い
責任も義務も単なる概念ですからね

>人が責任を持てるのは制御できる思考/観念に対してであって、
>直接的には制御できない「感情」に対しては責任を持つことができず、

本当は、「制御できない感情」はありません。本人が「自分には制御できない」と思い込んでいるだけで
勿論、脳などに生まれつき障害がある場合は別ですが

>ただ、例えそれが「無意識」に於いてであるにせよ、

「無意識的な行動」も、ある意味意識的に選択してますからね

>「自分の感情を他人のせいにはできない」ということについては、全くそのとおりだと思います。

拡大した「自分の体験を他人のせいにはできない」についてはどうですか
74 ◆4HPi98kgGY :04/10/09 20:19:32 ID:kbTx6/R0
>>73
>極論を言えば「あらゆる事に関して誰も何の責任もない」です
>この世には「すべき事」も「してはならない事」も一切無い

同意します。

>本当は、「制御できない感情」はありません。

解釈を変えることによって間接的にという意味でしょう。
意志の力によって感情を直接、発生/変換/消滅させることはいかなる人にも不可能でしょう。

>「無意識的な行動」も、ある意味意識的に選択してますからね

「無意識的な行動は、過去の意識的な選択の結果だ」という意味でしょうか?

>拡大した「自分の体験を他人のせいにはできない」についてはどうですか

どのような体験も自らの解釈無しにはありえないとするなら、そもそも他人のせいにする必要がありません。
しかし、言うは易く行なうは難しです。

ところで、私には感情の発生に関して感覚由来と思考由来の、
少なくとも二つの経路があるように思えるのですが、
◆lnkYxlAbawさんはどうお考えでしょうか?
75癒されたい名無しさん:04/10/09 23:29:55 ID:UDR19SQj
>>74
>同意します。

同意していいの?
「してはならない事」が一切無いということは「人を殺してはならない」
それに「あなたを殺してはならない」という倫理もないということになるんだが。

漏れがあなたを殺すことに同意しますか?
76癒されたい名無しさん:04/10/10 04:29:11 ID:5Z15kBMn
観念の理屈の元は、感情はコントロール出来るなんだから、違う価値観の人が何を言っても無駄だよ。
自分と全く違う価値観(正反対という意味ではない)の人を、観念の主観で計るのは意見だけれど、他人が観念を主観で計るのは固定観念のせいなんだと、本気で信じて、精度が違うモノサシで計っているんだとも思わないようだよね。
77 ◆4HPi98kgGY :04/10/10 08:52:19 ID:bnDZf9tk
>>75
>漏れがあなたを殺すことに同意しますか?

いいえ。
『「してはならない事」が一切無いということは「人を殺してはならない」
それに「あなたを殺してはならない」という倫理もないということになる』
という下りは全くそのとおりです。

ですが、「〜してはならない」は無い=「〜しても良い」が有るという訳ではありません。
「すべき事」も「してはならない事」も「してもよい事」も一切無いということです。

要するに全ての人の心に「ああしろ」「こうするな」と何かを強制するものがあるとすれば
それは「神」に他ならないが、その存在を証明するものは何もなく
空疎な概念にすぎないということです。法律はただの約束事です。

ところで人が癒されたいと願うのは傷ついていると思っているからですが、
「感情」とはどういうものかについての理解がない限り進展はないと思います。
78癒されたい名無しさん:04/10/10 15:44:53 ID:SBGpo04h
>>77
>ですが、「〜してはならない」は無い=「〜しても良い」が有るという訳ではありません。
>「すべき事」も「してはならない事」も「してもよい事」も一切無いということです。

別に漏れは「あなたを殺してもしても良いですか?」と許しを請いたいわけではないですよ

ただ、法律などの約束事を取り払い、やりたい放題できるようになった上で
もしかしたらあなたを殺すことになるかもしれませんが、それでもあなたは
『「すべき事」も「してはならない事」も「してもよい事」も一切無い』という思想に同意するのですか?
ということをお聞きしているのですが。
79観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw :04/10/10 17:08:32 ID:k0FGSwOM
>>74 解釈を変えることによって間接的にという意味でしょう。

そうですね。解釈、つまり固定観念が変われば感情は変わりますので

>意志の力によって感情を直接、発生/変換/消滅させることはいかなる人にも不可能でしょう。

役者はそれを仕事にしてますよ

>「無意識的な行動は、過去の意識的な選択の結果だ」という意味でしょうか?

練習や訓練で意識せずに行動できるようになるように(意識的に)した場合はその通りです
無意識的な個々人の“癖”について、意識的にそれを止めることが可能なのに、しない場合は、「意識的な行動を選択しないという選択」をしている

>しかし、言うは易く行なうは難しです。

何故難いんでしょう?そういう固定観念があるから?

>ところで、私には感情の発生に関して感覚由来と思考由来の、少なくとも二つの経路があるように思えるのですが、

前者は知覚(五感)が原因の快・不快のことですか?
それは1でいう観念が原因の感情とは異なります

>>75それに「あなたを殺してはならない」という倫理もないということになるんだが。

倫理以前の話なのに・・

>>76 観念の理屈の元は、感情はコントロール出来るなんだから、違う価値観の人が何を言っても無駄だよ。

無駄というのはどこにもない。ただ無駄に思う人がいるだけ

>>77要するに全ての人の心に「ああしろ」「こうするな」と何かを強制するものがあるとすればそれは「神」に他ならないが、

そこから人格神が考え出されたんでしょうね
80 ◆4HPi98kgGY :04/10/11 07:53:17 ID:F+9WKx8w
>>78
法律が有ろうと無かろうと、また、あなたが私を殺そうが殺すまいが結論に変わりはありません。
もし、あなたが人にはこういう理由で「すべき事」や「してはならない事」が有る、
と言うことを示し、それに私が納得すれば話は別ですが。

>>79
>役者はそれを仕事にしてますよ

役者ですか… 言いたかったのは一切の努力なしに思っただけで
感情を生産したり消滅させたりできるかと言うことだったのですが。
役者にしても台詞を言うなり、体を動かして実際に演じてみるなりと
何か行動しない限り感情は作りだせないように思います。

ところで知覚由来の感情はさておき、思考/観念由来の感情がどういうプロセスで起こるのかがはっきりと分かれば、
自分に起きたどのような感情の奴隷にもならずに楽に生きられる様になると思います。
特にネガティブな感情については、他人に投げ付けられたとか持たされたと思うより、
自分の無意識が自分の為に作りだしたと思うほうが私的には楽です。
81観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw :04/10/11 13:08:53 ID:vhENNl22
>>80 言いたかったのは一切の努力なしに思っただけで感情を生産したり消滅させたりできるかと言うことだったのですが。

殆どの人は努力無しに思っただけで感情を生滅させてますよ
ただ、無理矢理感情を湧かせるためには、何らかの固定観念に拘る必要がありますし、逆に今湧いている感情を消滅させるためにはその原因となっている固定観念と真逆の基準に拘ったりそれを一時的に忘れる必要があります

>役者にしても台詞を言うなり、体を動かして実際に演じてみるなりと 何か行動しない限り感情は作りだせないように思います。

それは「意志の力で感情を発生させて」いるよい例ですよね

>ところで知覚由来の感情はさておき、思考/観念由来の感情がどういうプロセスで起こるのかがはっきりと分かれば、

特定の観念に拘る→感情発生
執着するから煩悩が生じる。これは求めるプロセスとは違いますか
それとももっと一つ一つのケースに応じた具体的プロセスですか

>自分に起きたどのような感情の奴隷にもならずに楽に生きられる様になると思います。

感情に振り回されるのではなく感情を振り回す、その方が確かに楽だし楽しいですね

>特にネガティブな感情については、他人に投げ付けられたとか持たされたと思うより、
>自分の無意識が自分の為に作りだしたと思うほうが私的には楽です。

精神的に成熟するとそうなります。未熟なうちは「他人が作り出した」と思いたがりますから
82癒されたい名無しさん:04/10/11 14:55:07 ID:yBgQ7MIU
>>80
>また、あなたが私を殺そうが殺すまいが結論に変わりはありません。

77ではあなたは理由もなく殺されるのを拒否していますが
80では自分が殺されようが殺されまいが同意する、としていますね
どういうことです?
83癒されたい名無しさん:04/10/12 02:25:50 ID:9oud+qWJ
>>79
観念の主観で無駄なものがない=無駄なものは存在しないではないよ。
84 ◆4HPi98kgGY :04/10/12 07:47:19 ID:8JN49Pio
>>81
>ただ、無理矢理感情を湧かせるためには、何らかの固定観念に拘る必要がありますし、逆に今湧いている感情を消滅させるためにはその原因となっている固定観念と真逆の基準に拘ったりそれを一時的に忘れる必要があります

後者は「解釈を変えることで感情は変わる」という事と似ている様に思えますが違いはなんでしょうか?

>それは「意志の力で感情を発生させて」いるよい例ですよね

一切の行動なしに、また固定観念の媒介なしに、瞬時に望みの感情を望んだ強度で産み出すことは可能でしょうか?

>殆どの人は努力無しに思っただけで感情を生滅させてますよ

感情の発生に関しては、意識の与り知らないところであっと言う間に作り出されてしまって、努力することも努力しないこともできないのではないでしょうか
私が直接/間接とか「意志の力で」「瞬時に」とか言ったのは、「意識」には解釈を変える事で感情を変える力はあるが、
感情を作り出すことは「無意識」にしかできないのではないかと思ったからです。
人が、作り出したという覚えが全くない感情が、どうしても他人からやってくると思ってしまいがちなのは、
トータルな自己から観ると無意識は内部だが意識/自我にとっては無意識は外部である、ということがその原因ではないかと思ったからです。
85 ◆4HPi98kgGY :04/10/12 07:53:04 ID:8JN49Pio
>>81
>特定の観念に拘る→感情発生
>執着するから煩悩が生じる。これは求めるプロセスとは違いますか

「特定の観念に拘る→感情発生」の部分をさらに詳しくご説明願えますか?また煩悩=欲望でよろしいでしょうか?
私が考えているモデルは「無意識にしか感情を産み出すことはできない」ということを前提としたものです。

>>82
ご質問の意図がよくわかりません。私が誰のどの発言に同意したとお考えですか?
また、『どういうことです?』とお尋ねですが、何をお知りになりたいんでしょうか?
86癒されたい名無しさん:04/10/12 11:47:44 ID:FZtTHgBS
>>85
>ご質問の意図がよくわかりません。私が誰のどの発言に同意したとお考えですか?

『この世には「すべき事」も「してはならない事」も一切無い』という意見に対して、ですが
まず、この世に「すべき事」も「してはならない事」も一切無い→倫理・法律が一切ない→
やりたい放題できる→例えあなたを殺してもまったく問題ない、という流れはいいですよね。

そして、80では自分が殺されようが殺されまいがその意見に同意する、としていますけど
しかし、77では自分が殺されるのであれば、その意見に同意しないとしています
これは矛盾しているのでは?
87あぼーん:あぼーん
あぼーん
88観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw :04/10/12 18:50:05 ID:4GaAob0N
>>83 観念の主観で無駄なものがない=無駄なものは存在しないではないよ。

そうですよ。存在すると思う人にとっては存在します。何であれ
貴方にとって、無駄は存在するでしょう。でも、「これは無駄だ」は主観以外の何ものでもない
誰にとっても無駄なものがあるなら別ですが、そんなものは無いです(もしあるなら教えて下さい。考え方を改めますので)

>>84 後者は「解釈を変えることで感情は変わる」という事と似ている様に思えますが違いはなんでしょうか?

同じです。違いはないです

>一切の行動なしに、また固定観念の媒介なしに、瞬時に望みの感情を望んだ強度で産み出すことは可能でしょうか?

不可能だと思います。「無条件の愛」以外は

>感情の発生に関しては、意識の与り知らないところであっと言う間に作り出されてしまって、努力することも努力しないこともできないのではないでしょうか

無意識的に固定観念を選択している人は、そうなりますね

>「意識」には解釈を変える事で感情を変える力はあるが、感情を作り出すことは「無意識」にしかできないのではないか

前者は時間差があるが、後者は瞬間的に、というニュアンス?
新しい解釈を得たら、その後感情が違ってきますよね。それは作り出すこととは違うんでしょうか
89観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw :04/10/12 18:50:26 ID:4GaAob0N
続き
>トータルな自己から観ると無意識は内部だが意識/自我にとっては無意識は外部である

多くの人はそういう風に無意識に思ってしまってますね。「自分とは何か、に対する無知」がそうさせます
赤ん坊は殆ど無意識状態です。成長するに従い意識は拡大しますが、一生無意識的に生きる人もいます

>>85 「特定の観念に拘る→感情発生」の部分をさらに詳しくご説明願えますか?

脳神経学的上のメカニズムでしたら、勘弁してください。その分野は疎いのでよく分かりません

>また煩悩=欲望でよろしいでしょうか?

欲望の原因となっている観念に拘る事が煩悩でしょう。欲望そのものは煩悩とは言いません
食欲・睡眠欲・性欲・呼吸欲(?)などの自然な欲求を観念で抑えることも、ある意味煩悩です

>私が考えているモデルは「無意識にしか感情を産み出すことはできない」ということを前提としたものです。

意識的に観念を変えることはできますよね。それによって次に体験する感情は変わります
観念を変えるのは多くの場合「意識的」に行われます。新しい知識を得て「なるほど」と思った瞬間などがそれ
90癒されたい名無しさん:04/10/12 19:31:38 ID:9oud+qWJ
誰にとっても無駄な物…腐った水
91癒されたい名無しさん:04/10/13 01:00:05 ID:LyCwHwp5
観念は具現化する さん

レス、参考になります。

>意識的に観念を変えることはできますよね。それによって次に体験する感情は変わります
>観念を変えるのは多くの場合「意識的」に行われます。新しい知識を得て「なるほど」と思った瞬間などがそれ

なるほど〜と思いました。
新しいお話があったら、またどんどんレスしてくださいね。
92癒されたい名無しさん:04/10/13 03:35:52 ID:A7NVg9pv
軽さんですか?
93 ◆4HPi98kgGY :04/10/13 07:30:17 ID:76DDDxwI
>>86
>倫理・法律が一切ない
>やりたい放題できる

誰の言葉ですか?

>という流れはいいですよね。

いいんですか?

>しかし、77では自分が殺されるのであれば、その意見に同意しないとしています

>>77のどこに「自分が殺されるのであれば、その意見に同意しない」とありましたか?

>>90
>前者は時間差があるが、後者は瞬間的に、というニュアンス?
>新しい解釈を得たら、その後感情が違ってきますよね。それは作り出すこととは違うんでしょうか

いくら意識的に変えても、デタラメな解釈では感情は変わらないでしょう。
新しい解釈を無意識が納得/承認して初めて古い方の感情とそれに対応した脳内物質の分布状況がやんで新しい感情と脳内状況が産み出されるのではないかと。
例えで言うと食べるのは意識の仕事、消化するのは無意識の仕事みたいなことです。
それに解釈は変えずにに直接、感情だけを変えるというのも無理だと思ったものですから。
94 ◆4HPi98kgGY :04/10/13 07:37:09 ID:76DDDxwI
>>93
訂正
>>90
>>88
95観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw :04/10/13 18:15:42 ID:1OvHl1iL
>>90 誰にとっても無駄な物…腐った水

腐った水の定義がよく分かりませんが、腐っているものを好む生き物は腐るほどいますよ

>>91なるほど〜と思いました。

新しい知識を得たんですね

>>93新しい解釈を無意識が納得/承認して初めて

納得/承認するのは無意識ではなく意識では?

>例えで言うと食べるのは意識の仕事、消化するのは無意識の仕事みたいなことです。

なるほど。納得するのは「咀嚼して飲み込むこと」には当て嵌められないですか
納得しなかったら吐き出せばいいから
でもそうすると胃腸の働き(消化)は何になるんでしょうね

>それに解釈は変えずにに直接、感情だけを変えるというのも無理だと思ったものですから。

そうですね。無理です
96癒されたい名無しさん:04/10/14 04:14:31 ID:Gc3rYCBW
>>95
「誰にとっても」という表現が、擬人法であった証明から始めてください。
97 ◆4HPi98kgGY :04/10/14 08:20:30 ID:EgBEaTie
>>95
>納得/承認するのは無意識ではなく意識では?

思うに私は「感情を造り出す権限は無意識にのみあって意識には無い」という固定観念に捕われているのかも知れません。
しかし、心的現象について議論を進めていく上で有用な道具の一つになると思うので、これを「感情無意識生産仮説」とでもしておきます。
で、「無意識とは肉体/心理上の安全を確保し生存を維持する為にある」とした上で
先の仮説を利用して「意識的に解釈を変えた結果、感情が変わった」という出来事を説明してみます。
例として「店員のぞんざいな態度にムカついたが、単にこの人は元から人付き合いが下手なだけと思うことで楽になった」としましょう。
まず始めに「ムカツキ」があります。この「ムカツキ」という感情は、
無意識が、「人がこのような態度をとったら私をバカにしているということである」等の知識を元に、
心理的な安全上の危機として、恐らく殆ど機械的に解釈/判断しその結果、神経伝達物質の分泌状況が変わった事の反映として意識に現われたものです。
つまりこの場合「ムカツキ」は、無意識が「おい、なんかヤバいぞ?なんとかしる!」と意識に知らせる為のメッセージの様なものだと。
で、意識の方ではこの「ムカツキ」を元に「この店員は私を客として大切に扱っていない」等、店員の意図を無意識とは別に独自に解釈します。
この後「なんだぁ?こいつ頭悪いんじゃねーの?」だの「なんでアタシがこんな扱いされなきゃいけない訳?」等の観念が諸々湧いて来ることでしょう。
常に「安全確保/生存維持」に必死な無意識はあらゆる事を監視しています。意識内容もその一つです。
「この店員新入りかな?」「なんか悪いもんでも食ったのか?」等、意識に浮かぶ観念は逐一この心理的危機を脱するのに有効か否かのチェックを受ける事でしょう。
で、「この店員は単に人付き合いが下手なだけ」との観念に至った時、無意識がこの危機を脱するのにこの観念は有効であると納得/承認すると、
脳内状況が変わりその反映としての「なんだ、そうか」感が意識に現われると。
メッセージとしては「OK、てっしゅー、オワタ」等。

以上が「感情は無意識にしか作れない」という考えのあらましです。
あと消化云々の話は私の苦し紛れの比喩なのでその…
98観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw :04/10/14 18:27:40 ID:AGS2IMds
>>96 「誰にとっても」という表現が、擬人法であった証明から始めてください。

ああ、人間限定でしたか
腐った水の成分を研究している学者とかは?

>>97 で、意識の方ではこの「ムカツキ」を元に「この店員は私を客として大切に扱っていない」等、店員の意図を無意識とは別に独自に解釈します。

無意識とは別に独自にですか・・・そうかなあ。密接な繋がりがあると思いますが

>この後「なんだぁ?こいつ頭悪いんじゃねーの?」だの「なんでアタシがこんな扱いされなきゃいけない訳?」等の観念が諸々湧いて来ることでしょう。

観念というより感情でしょう。感情の吐露がそういう台詞になる
”こんな扱い”というのは当を得てますね。大体自分に存在価値がないと思わされた時、それを否定しようとして怒りますから
あと自分の可能性を否定されたときにも人は怒りますね
今回の場合「接客はかくあるべし」という固定観念に拘っているのも理由の一つ

>常に「安全確保/生存維持」に必死な無意識はあらゆる事を監視しています

もっと単純明快に快を求めて不快を避ける、と言った方がいいかも知れませんね
無意識に煙草を吸って生命維持に反する行為をしていることの説明の為にも

>で、「この店員は単に人付き合いが下手なだけ」との観念に至った時、

それだけで危機回避できるのかなあ・・・その場の怒りを静めるために自分に言い訳しているような気が

>以上が「感情は無意識にしか作れない」という考えのあらましです。

うーん・・・「意識的に」無意識で作ってるような・・・

>あと消化云々の話は私の苦し紛れの比喩なのでその…

でもいい喩えだと思いますよ
99 ◆4HPi98kgGY :04/10/15 06:48:36 ID:VZUpvJzx
>>98
>それだけで危機回避できるのかなあ・・・その場の怒りを静めるために自分に言い訳しているような気が

うわぁお里がバレてしまったような。実は私メンヘラーでして。・゚(ノД`)゚・。
「怒りの否認」にかなり苦しんでてつい…固定観念と分かってはいるんですが。

>無意識とは別に独自にですか・・・そうかなあ。密接な繋がりがあると思いますが
>うーん・・・「意識的に」無意識で作ってるような・・・

「感情自己責任論」が正しいことは私にとっては自明のことです。
しかし、「自己責任」=「自分が悪い」と捉えてしまった人には受け入れにくいのでしょう。
「善悪」も相対概念との認識のある人も少なく、また、「責任」の語に捉われてなにかしなければいけない事を押しつけられたと感じる人も多いのでしょう。
意識と無意識は画然と分けられるものではないのでしょうが、他人叩きに明け暮れしていた人が己の内面に目を向け、
自身に対しても他人に対しても「中の人も大変だな」と呟く事で少しでも楽になれればと思います。
「感情無意識生産仮説」は自分の症状を軽減させる為の方便の一つでした。治療に専念するためROMに戻ります。
ここ数日のやりとり楽しかったです。ではいつかまたノシ
100観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw :04/10/15 18:09:10 ID:/FTJCgXg
>>99 「怒りの否認」にかなり苦しんでてつい…固定観念と分かってはいるんですが。

怒りは表現した方が、その原因となっている固定観念は分かり易いですよ
換言すれば強い怒りや悲しみが生じたときこそ、己の観念を知る絶好のチャンス

>しかし、「自己責任」=「自分が悪い」と捉えてしまった人には受け入れにくいのでしょう。

原因が「自分」ではなく「現在(たまたま)持っている自分の固定観念」とすれば幾分か・・?

>他人叩きに明け暮れしていた人が己の内面に目を向け、
>自身に対しても他人に対しても「中の人も大変だな」と呟く事で少しでも楽になれればと思います。

同感です

>「感情無意識生産仮説」は自分の症状を軽減させる為の方便の一つでした。

店員に対してもっと愛を与えれば、貴方自身も愛を受け取ります
つまり、生い立ちや家庭環境、現在の心境、背景などを思いやる
で「人生の修行中なんだな」と思えば、撤収する以外の行動もできるかも知れないですよね

>ここ数日のやりとり楽しかったです。ではいつかまたノシ

私も楽しかったです。またね(^^)/~
101癒されたい名無しさん:04/10/15 21:54:03 ID:EtROhQIM
成長の家のまわしものか
ナポレオンヒル財団の手先か。
102観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw :04/10/16 11:31:41 ID:yCzWgzLD
どっちも関係ないです。成長じゃなくて生長でなかたけ?
103癒されたい名無しさん:04/10/17 01:38:19 ID:8DO+gx4i
観念は具現化する さん

何か、ためになる話があったらお願いします。
ロムだけですみませんが、興味深く読ませていただいています。
結構、癒されます。
104観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw :04/10/17 16:41:31 ID:Qscqocmv
思うところを書き連ねました。疑問がありましたらどうぞ


真実は人の数だけある。「真実は1つ」という考えこそが、あらゆる争いのもと

経験の原因は全て観念にある。真逆の「観念の原因が経験である」という観念も含めて

全ての物事・現象には元々一切意味がない。誰かが意味付けするまでは

概念は全て人工物(普遍的に正しい価値観や判断基準はない)

人は自らが認めた定義付けどおりの人生を経験する

観念は100%具現化する。従って「必ずしも現実化しない」という観念を持てば全くその通りになる

「これが必要だ」と思うこと=「これが足りない」と認めること。従って「それ(不足状態)」は現実化する

人を裁けば自らが裁かれる=自分が蒔いた種は自分で刈り取る

自分が他人にして欲しいことを他人に為せ=情けは人の為ならず=人を呪わば穴二つ
=因果応報=作用反作用の法則=身から出た錆=自業自得=天に唾して己が面にかかる

人は鏡。人は自分自身の中にないものを相手の中に見る事はできない

外界は己の内面が顕在化したもの。貧困は人々の心の貧しさの反映

怒りは自己存在価値の喪失(劣等感・罪悪感)に対する拒否反応であり、その目的は、自分に優越感(快感)を、相手に罪悪感(不快感)を与える事である

自己中心的行動は自己愛の不足の現れ
105観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw :04/10/17 16:43:22 ID:Qscqocmv
過去は現在の価値観から見た解釈の一つに過ぎない。従って見方を変えれば過去は変わる

「過去の経験の結果が今の自分」は自分を変えたくない人の言い訳

「唯一変化しない真実」=「全ては変化する(諸行無常)」

この世には元来「せねばならない」「してはならない」ことは一切無い

皆がやりたい事をやれる社会になったら、犯罪は激減するだろう。何故なら殆どの犯罪は、普段やりたくない事をやっている人がやるから

唯一の自然な感情は「愛」。その他の感情(喜怒哀楽)は不自然(人為的)

「愛」とは何も必要としない事。「悟り」「無知の知」「吾只足知」と同義

何かを必要とするなら、それは愛あるが故ではない。寧ろ愛が不足しているが故

この世の諸問題の根本原因は結局「愛の不足」

全ては必然。物事の必然性を理解できない人が、偶然・奇跡・理不尽・矛盾等の概念を創り出した

闇は存在しない。存在するのは己の知覚能力の限界とその事に無自覚な人

存在は全てひとつになろうとする。万有引力然り、類友の法則然り。摂食、sex、呼吸、お喋り、その他一体化に快感を覚えるのはそれ(ひとつであること)が存在の本質だから

快感は、存在価値を肯定する時、即ち「ひとつになる時」に発生する宇宙からのシグナル

卵が先か鶏が先か。答えは、形態が違って見えるだけで「同時」

宇宙には始まりも終わりもない。あるのは常に「変化」である(「始終」自体が人為的概念に過ぎない)

上下、寒暖、強弱、有無、大小、明暗、優劣、善悪・・・地球は二元的相対性を体験する場

光、音、熱、電気、情報、経済、生命、物質、精神、時空間・・・全ては形態が異なるだけで同じエネルギーである

人がたまに意識的に行動しそれが現実化すると「ほらやっぱり思った通り」と感じる
こうした体験の繰り返しが固定観念を作る

思考が先(原因)で現実が後(結果)
106癒されたい名無しさん:04/10/17 17:47:11 ID:8DO+gx4i
観念は具現化する さん

とってもためになるお話、ありがとうございます。
今まで読んだ書物から得たそれぞれの知識が繋がった感じがして、癒されました。

観念は具現化するさんは、日々、心穏やかに生活されていらっしゃいますか?
私は、観念は具現化するさんが書かれているようなことを頭に置いている時は心穏やかですが、
それを忘れがちな時に心が乱れてしまいます。
「自分が蒔いた種は自分で刈り取る」のだと一旦は納得していていたはずの事柄に、
少し日が経つと怒りや悲しみの感情が出てきてしまって、
「いかん。いかん。自分で蒔いた種の収穫物を刈り取っているに過ぎないのだ。」と思い直す。
努力しないと、すぐに元の自分に戻ってしまう。そんなことの繰り返しです。
いつも心穏やかにいられる人間になりたい・・・

今までの人生を振り返ると、人にしてしまったことと同じようなことを後に別の人からされて
「ああ、私があの人にしてしまったことは、こういうことだったのか。」
と気付かされて反省→少し成長、というパターンが多かった気がします。

低レベルなことを書いてしまって、ごめんなさい。
107観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw :04/10/18 18:31:17 ID:viC8L/ea
>>106今まで読んだ書物から得たそれぞれの知識が繋がった感じがして、癒されました。

仰るとおり、実は本などから得た知識を繋げただけです

>観念は具現化するさんは、日々、心穏やかに生活されていらっしゃいますか?

TVを見ては毎日のようにゲラゲラ笑い転げてますので、その点はあまり穏やかでないような気が

>少し日が経つと怒りや悲しみの感情が出てきてしまって、

感情が出たときは己を知る絶好のチャンスですね

>「いかん。いかん。自分で蒔いた種の収穫物を刈り取っているに過ぎないのだ。」と思い直す。

でもそうやって感情を否定すると、その原因の観念は分からないままですよ

>努力しないと、すぐに元の自分に戻ってしまう。

自然に身を任せるなら、常に努力は不要です。何かしら努力や摩擦や抵抗がある時は自然に逆らっている証拠

>そんなことの繰り返しです。

1にもあるように、観念が変わらなければ、何度でも似たような体験をします
どんな時に怒りや悲しみが生じますか?具体的に言えますか

>と気付かされて反省→少し成長、というパターンが多かった気がします。

素晴らしいですね。本当に救いようのないお馬鹿さんは、気付きすらしません
108癒されたい名無しさん:04/10/18 19:00:03 ID:GLpeSB/O
>>107 観念は具現化する さん

私の低レベルな書き込みにレスを下さって、ありがとうございます。
とっても癒されました。
観念は具現化するさんのレスに、なるほど〜と思うと、その度に気持ちが楽になります。
本を読んで、なるほど〜と思った時も同じように楽になりますが、
観念は具現化するさんの言葉は、もっと広い視野に立った捉え方のような気がします。

お勧めの本などありましたら、教えてください。
これからも、ためになる話をお願いしますね。
109観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw :04/10/19 18:18:46 ID:BJaWzjp1
「神との対話」なんかいいんじゃないでしょうか
ニューエイジや近代哲学の考え方をうまくまとめてあると思います

それ以前に180度考え方を変えてくれた本は、今ではトンデモ本としても有名な「バシャール」です
「エクトン」なども読みました

要所要所をまとめたHPも多くあるのであちこち検索するといいかも知れません
110癒されたい名無しさん:04/10/19 23:40:38 ID:d5zFM6Sc
>>109 観念は具現化する さん

ご親切に、ありがとうございます!
早速、取り寄せて読んでみようと思っています。
ネット上で少し解説を読んでみたところ、どの本も興味深い感じで、ワクワクしています。
「神との対話」と「バシャ―ルペーパーバック」は何冊も出版されているんですね。
「エクトン」はUまでのようですが。
とりあえず、それぞれTを読んでみて、気に入ったら少しずつ増やしていこうかと思っています。
また、感想など言いにスレにおじゃまさせていただきたいと思っています。
ありがとうございました。
111観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw :04/10/20 17:58:00 ID:B1moedC5
え。エクトンってUが出てたの?
バシャールも、確か3か4くらいまでしか読んでません。だいぶ前に新聞広告で8巻目が出たと知ったんですが
XJapanのTOSHIは、バシャールを読んだ元アイドルが開催したセミナーで人が変わったらしいですね
ビートたけしもバシャールについて何か語っていた記事があった記憶が
112癒されたい名無しさん:04/10/23 10:28:37 ID:GfMJSB/V
>111 観念は具現化する さん

神との対話とバシャ―ル、それぞれTを読みました。
エクトンも読んでみたかったのですが、既に絶版になっていました。
(古本なら取り寄せ可能だったのですが、古本があまり好きではくて・・・)

そして、今、バシャ―ルのU〜[を全て注文して取り寄せ中です。
神との対話もなかなか良かったですが、
バシャ―ルの言葉は特にス〜ッと自分の中に入ってきました。
なるほど〜の連続で、一気に視野が広がって・・・

マーフィー、デール・カーネギー、ジェームズ・アレンなどの自己啓発ものは既に読んでいたものの、
このスレで観念は具現化するさんの言葉になるほど〜と思い、
また、お勧めしていただいた本を読み、急成長できた感じです。
ありがとうございました。
113観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw :04/10/23 11:23:31 ID:8nQ7foli
>バシャ―ルの言葉は特にス〜ッと自分の中に入ってきました。

そうですか・・私はあれを納得するまでに10回以上読み返しましたが^^;
あとからマーフィーなどを読んで「なんだバシャールと同じ事言ってら」と思いました
ちょいと読む順番が逆さまだったみたいです
114癒されたい名無しさん:04/10/24 10:47:23 ID:c8jLX1WO
>>113 観念は具現化する さん

偶然なのですが、出会う本が少しずつ理解を広げる順になっていたようで。
観念は具現化するさんのレスを読んでいたので、
余計にバシャ―ルの内容に入り易かったのだと思います。
私自身はどの宗教にも属していませんし、これからも属すつもりはないのですが、
周りにクリスチャンや仏教徒、UFOを信じている友人がいて話を聞いてきたのもあったと思います。
今まで取り入れてきたそれぞれの知識が、観念は具現化するさんのレスで繋がり、
バシャ―ルを読んで深まったといった感じです。
バシャ―ルは言葉の選び方が自然で柔らかく、優しいので、読んでいて心地よい。
愛に溢れた魂なのだから、当然なのかもしれないですね。
U〜[が届くのが楽しみです。
115観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw :04/10/24 12:11:34 ID:EkhM1GXI
>偶然なのですが、出会う本が少しずつ理解を広げる順になっていたようで。

偶然ではありません。ね?

>私自身はどの宗教にも属していませんし、これからも属すつもりはないのですが、

同じ頃立てた宗教板では1を少し変えて「真実は一つではない、人の数だけある」という文言を付けてます
宗教は兎角「真実は一つで、自分たちはそれを知っている」と主張したがりますから
信者はいつ気が付くんでしょうか。それが宗教団体が自らを維持する為の口実であることに
116癒されたい名無しさん:04/10/24 16:39:05 ID:c8jLX1WO
>>115 観念は具現化する さん

そうでした。正に必然。しかも絶好のタイミングで。

宗教にすがりつかなくても愛情深く幸せに生きることは可能ですよね。
その強さを誰でも持っていると気付いてほしいです。
宗教に属している友人を見ていると、
「〜しないと幸せになれないから」「〜しないと罰があたるから」という制約の基、
恐れの気持ちから行動を選択している気がします。
制約がなくても愛情深い行動を選択できるのが本来の姿だと思います。
恐れの気持ちはネガティブな波長となって、その波長に相応しい人や物事を引き寄せてしまう気がします。

事実は常に中立で中性、それ自体は意味を持たない。
そして、それに意味付けをしているのは自分。
事実は1つでも、真実は人の数だけある。

観念は具現化するさんや「神との対話」「バシャ―ル」から教えていただいて、
世界がパ〜と広がった感じです。
117観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw :04/10/25 21:58:32 ID:wvq27PsQ
>>116 そうでした。正に必然。しかも絶好のタイミングで。

はい。全ては完璧なタイミングで起こっています
でも大概の人は電車に乗り遅れると損した気分になる

>恐れの気持ちから行動を選択している気がします。

そういう風に仕向ける宗教は遅かれ早かれ後退するでしょうね。時代に合わない

>恐れの気持ちはネガティブな波長となって、その波長に相応しい人や物事を引き寄せてしまう気がします。

全くその通り

>そして、それに意味付けをしているのは自分。

そして、当人が意味づけした通りを体験する
「人生必ずしも思い通りにならない」と思っていれば、100%その通りの(必ずしも思い通りにならない)体験をします
118癒されたい名無しさん:04/10/25 22:52:19 ID:zJzMvxJf
>>117 観念は具現化する さん

>そして、当人が意味づけした通りを体験する
>「人生必ずしも思い通りにならない」と思っていれば、
>100%その通りの(必ずしも思い通りにならない)体験をします

これ、忘れないようにしたいです!ありがとうございます。

神との対話、本が来て嬉しくて、興奮しながら速読で一気に読んでしまっていたのですが、
今、ゆっくり読み直しているところです。
神との対話のAやBは、お勧めでしょうか?
まだ届いていないのですが、バシャ―ルのA〜Gと一緒に
ジョージ・アダムスキーの21世紀の宇宙哲学と、孔子の論語を注文してみました。
観念は具現化するさんに教えていただいたエクトン、気になっています。
どんな内容だったか覚えていらっしゃいますか?
古本になってしまうけれど、取り寄せてみようかなぁ・・・
119癒されたい名無しさん:04/10/25 23:18:08 ID:UAfsIo9F
自分の論調に賛成してくれる人がいるとサゲだすのかなぁ??
120癒されたい名無しさん:04/10/26 05:50:43 ID:L8do7dAF
違いますよぉ♪
観念氏の主観で「民度が低い」と判断した人と会話する時に〜♪「見て!私ってすっご〜い?」と、ageるんですよぉ〜♪♪♪
121癒されたい名無しさん:04/10/26 06:04:31 ID:++FtikUt
3 名前: 癒されたい名無しさん 投稿日: 04/09/22 22:21:08 ID:d8RczqMc
     他の板・スレから逃げないでくださいw

5 名前: 癒されたい名無しさん 投稿日: 04/09/23 05:36:02 ID:Qzk8kKoD
    てか、いつものパターンだよね。
    好き勝手に議論の場を設けて、突っ込みにその場しのぎの答えを出して、収集がつかなくなると「無かった事」にする。
    しばらくしたら、自分が言い返せなかった理屈を利用して、自分を理性的な人間に見せようとする。
    繰り返すパターンが同じなら、板を変えても名前を変えても、何も変わらないよ。
    「あなたの主観からそう見えるだけです」そう他人の意見を切り捨てるから、気付かないんだね。
    その言葉が既にあなたの主観でしかなく、あなたが全く預かり知らない主観を視野に入れてない事を。

6 名前: 癒されたい名無しさん [sage] 投稿日: 04/09/23 14:02:20 ID:+lJK7xhe
    観念ちゃんはまだ板違いのスレを立てまくっているんですか。

http://life5.2ch.net/test/read.cgi/healing/1095758492/101-200
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/psy/1095478154/101-200
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1094350099/1-100
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1090120776/401-500

癒しの住人さんも、はよ飽きなはれ。すでに、3〜6で終了のはず。
122観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw :04/10/26 18:31:46 ID:qtaAD2SZ
>>118 神との対話のAやBは、お勧めでしょうか?

はい。姉妹本も何冊が出てますが、内容が濃いのはその三部作です

>どんな内容だったか覚えていらっしゃいますか?

バシャールよりは垢抜けた軽い感じです。近くの図書館とかにないですか
私が借りたのは区民図書館でした

>>119 自分の論調に賛成してくれる人がいるとサゲだすのかなぁ??

いいえ。単にそろそろこの板も潮時かなと
でもまだ覗いてる人、いたんですねぇ

>>120 観念氏の主観で「民度が低い」と判断した人と会話する時に〜♪「見て!私ってすっご〜い?」と、ageるんですよぉ〜♪♪♪

民度が低い意見をどうもage

>>121 好き勝手に議論の場を設けて、突っ込みにその場しのぎの答えを出して、収集がつかなくなると「無かった事」にする。

どの板の話です?「無かった事にした」のは
・・・って前にも聞いた気がするけど返事は「無かった」ですね

>繰り返すパターンが同じなら、板を変えても名前を変えても、何も変わらないよ。

1でいうところの「固定観念が変わらなければ、体験は変わらない」ですね。知ってます

>癒しの住人さんも、はよ飽きなはれ。すでに、3〜6で終了のはず。

自分にとって終了した筈のものが他人にとってそうでないと、気になるんですか?
123癒されたい名無しさん:04/10/26 22:11:15 ID:PzHOjZFV
>>122 観念は具現化する さん

レスありがとうございます。
他の本を全て読み終えたら、読んでみたいと思っています。
固定観念が変わると、世界が変わりますね。楽しいです。
124ハイジ ◆MEISM0UXAE :04/10/27 03:27:48 ID:+8RweIRe
すごくいいこと書いてありますね。
同感です。
日々自分が愚かだと感じております。
勉強が足りないです。
125観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw :04/10/27 17:54:24 ID:Ruo8foxl
>>122固定観念が変わると、世界が変わりますね。楽しいです。

思い通りになるから、楽しいでしょ?
君が変われば世界も変わる、と葉っぱ隊も歌ってましたね
自我が芽生えた後は常に「観念が先で体験が後」なのですが、多くの人は未だに「体験の後に観念が形成される」という観念を抱いています
そしてこう言う。「楽しくない」

>>124 日々自分が愚かだと感じております。

本物の愚者は自分が愚かだと思っていません
126癒されたい名無しさん:04/10/30 02:19:49 ID:s1LEx4Iv
観念スレにレスする人が絶滅していないことに感動しました。
観念ちゃん、その他の暇な人、感動をありがとう。
127 ◆SsiuZG9AfM :04/11/04 20:58:45 ID:Q24gvifp
>>観念さん
このスレだけ全部読みましたが、涙が出ました。
私の考えていたイメージが全てそのまま言葉になっている様な気がして。

言いたい事が山ほど有るのですが
今の私では、圧倒的なボキャブラリーの少なさから殆ど表現できないので
本で言葉を得ようと思うのですが、上の方で挙がっていた数冊
 ・神との対話
 ・バシャ―ル
 ・ジョージ・アダムスキー
 ・21世紀の宇宙哲学
 ・孔子の論語
 ・エクトン
の中で一番優しい言葉使いで書かれているものはどれですか?
言い換えるなら、一番直感的に解りやすいものと言った方が具体的でしょうか。
この中で私の耳にした事のあるものと言えば 「孔子の論語」 くらいなので
チンプンカンプンなのです、この辺り言葉という概念にはあらがえません・・・カナシイ。

あと、他の観念さんのスレも読んでみたいのですが
宗教板以外、どの板にあるのでしょうか?
128観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw :04/11/04 21:59:30 ID:GAlaTMn+
>>127中で一番優しい言葉使いで書かれているものはどれですか?

神との対話が最適だと思います。近代哲学とニューエイジ思想を上手くまとめてありますから
文字通り「優(易)しい言葉遣い」ならバシャールかエクトンですが、内容がコアなので理解するのに何度も読む羽目になる可能性が高く、初心者にはお勧めしません
本を読む前に検索してあちこち覗き回るのもいいかと・・

>あと、他の観念さんのスレも読んでみたいのですが

以前立てたスレなら、親切な方が>>121に示してくれてます
最近は人生板、哲学板に顔を出してます
お望みなら、貴方のお好きな板にスレ立てますよ
129癒されたい名無しさん:04/11/05 04:49:43 ID:00uNftYc
>>127 ◆SsiuZG9AfMさん
>>128 観念は具現化する さん

このスレで、観念は具現化するさんに色々なアドバイスをいただき、
神との対話やバシャ-ルなどを教えていただいてお世話になりました、>>123です。
私的には、バシャ-ルが感覚的にス〜ッと入ってきました。
バシャ-ルは、本と波長が合う人なら吸い込まれるように読めるような気がします。
なんというか、直感で文章を捉えるような感じで。
筋道を立てて1つ1つ把握しながらということでしたら、神との対話が良いかと思います。
お2人の会話に割り込んでしまって、すみません。
130 ◆SsiuZG9AfM :04/11/05 10:45:01 ID:ZUNTXbS+
>>128 観念さん
>>129 さん
おお、早速のレス、ありがとうございます。
神との対話、パシャール両方とも取り寄せてみようと思ったのですが
あちこち検索してみたら、なんかいっぱいあります ^^;
著者はどなたなんでしょうか?

今日は>>121にあるスレを読んでみようと思います。
私は読解が少し遅いので、今日中に読めるかどうか解りませんが・・・。
後日、また感想を書かせてもらって良いですか?

人生板は私もロムってます。
人生経験浅いので殆ど話しについて行けずロムのみですが・・・
『なんか一人だけ確信を付いてる人がいるなぁ〜。どんな人だろ?』
とか思って見てました。哲学板は・・・そのうちゴニョゴニョ (TдT) ワアンナイ

>お望みなら、貴方のお好きな板にスレ立てますよ
すごく嬉しいのですが、実は私の古巣はダウンロードソフト板だったりします。
立てて欲しいのは山々なんですが、いやはやあそこに立てる理由が・・・。

>お2人の会話に割り込んでしまって、すみません。
は、私は気になりません。割り込みとは考えませんので。
アンカー付ければ良いだけのこと・・・。
たぶん観念さんもあんまり気になんないんじゃないでしょうか?
131観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw :04/11/05 18:44:35 ID:wWIX3g83
>>129 私的には、バシャ-ルが感覚的にス〜ッと入ってきました。

はーそれは裏山しい
私はバシャールから入ったからか、拒絶反応がなかなか抜けなくて
理解するまでに結構時間を要しました
まぁ、絶妙なタイミングでしたけど^^;

>>130 著者はどなたなんでしょうか?

神との対話は誰でしたっけ。ど忘れ(ニールなんとか)
バシャールのチャネラはダリル・アンカです

>後日、また感想を書かせてもらって良いですか?

いつでもどうぞ

>すごく嬉しいのですが、実は私の古巣はダウンロードソフト板だったりします。

わ。わ。いいな。よろしければお勧めのソフト教えて下さい

>立てて欲しいのは山々なんですが、いやはやあそこに立てる理由が・・・。

ないすね。揉め事も少ないでしょうし

>たぶん観念さんもあんまり気になんないんじゃないでしょうか?

あんまり→全く
132癒されたい名無しさん:04/11/05 18:51:03 ID:aL4YbaZu
観念氏は以前のスレで
『 自我が目覚める前は具現化(体験)が先で観念が後
 自我が目覚めた後は観念が先で具現化(体験)が後 』
としています。

自分の感情 = 自己責任 が成り立つ為には
自分にある固定観念は*全て*自分で作り出している。
と言う概念が無くては成り立ちません。

と言う観念が自我が目覚める前にあったら。
※幼少期の事故による記憶喪失とか

では、自我が目覚める前に概念化されている物は誰の責任?

既出なら既出と言ってネ。
133癒されたい名無しさん:04/11/05 21:31:49 ID:Ywv6OWmP
イミワガンネ
134観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw :04/11/05 22:22:49 ID:R3f54HdL
>>132 自分の感情 = 自己責任 が成り立つ為には
>自分にある固定観念は*全て*自分で作り出している。
>と言う概念が無くては成り立ちません。

「作り出して」ではなく「選んで」なら、その通り

>では、自我が目覚める前に概念化されている物は誰の責任?

周囲の人。物心付く前に言動を本人の責任にするのは酷でしょう
一生自我が中途半端にしか目覚めない人も大勢います
彼らは一生、誰かのせいにしつつ生きる
勿論、1を論ずる対象は物心が付いてもいい年頃の(少なくとも1を読める)人です
135132 ◆Yo7hmTF7VU :04/11/06 01:22:06 ID:97/m6jfE
>>133
頓知です。意味はないのです (^^;
136132 ◆Yo7hmTF7VU :04/11/06 01:22:40 ID:97/m6jfE
>>134

>「作り出して」ではなく「選んで」なら、その通り

あっ、そっちの方がしっくり来ます(苦笑)
こちらの言葉の選び間違えです。失礼。

>周囲の人。物心付く前に言動を本人の責任にするのは酷でしょう

では、、、
自分にある固定観念は全て*他人が*作り出している。
と言う観念が自我が目覚める前にあったら。

それを1が読め理解不能な年頃で自ら覆すことは可能?

---
長考するタイプ&あんまり時間が取れないので、1日1〜2レスくらいですが
少しの間(数日位い)、良かったらお付き合い下さい。
137132 ◆Yo7hmTF7VU :04/11/06 01:31:49 ID:97/m6jfE
>>1
間違:自分にある固定観念は全て*他人が*作り出している。
正解:自分にある固定観念は全て*他人が*選んでいる。
---
ごめんなさい。(泣)
138132 ◆Yo7hmTF7VU :04/11/06 01:34:49 ID:97/m6jfE
>>137
あぁ、アンカーが・・・ >>136 でした。
---
ダメダメです。今日はもう寝ます。。。おやすみなさい。
139 ◆SsiuZG9AfM :04/11/06 12:11:47 ID:e9+jNq2U
>>131
> 理解するまでに結構時間を要しました

あちこち検索して見たらそう言う人が多いみたいなんで
とりあえず神との対話の1〜3まで注文してみました。
届くまで待ちきれんのかしらあちし?って感じです。(^^;
パシャールは、これが読み終わってからにしときます。

ところで、神との対話の1ってのは
『宇宙をみつける自分をみつける』 ってやつで良いのん?

> 神との対話は誰でしたっけ。ど忘れ(ニールなんとか)

ありがとうございます、ニールで検索できました。
ニール・ドナルド・ウォルシュって人しかニール付く人いなかったので。

> いつでもどうぞ

まだ全部読み終わっていませんが
途中での感想は、DAT落ちしてるのも全部読みたかった、です。
意味解りませんねこれじゃ。(^^;

> わ。わ。いいな。よろしければお勧めのソフト教えて下さい

今、ダウソでお勧めと言ったら・・・P2P関係ですかねぇ。
FreenetとかRinGoch・Winnny・Share・・・知ってます?

> ないすね。揉め事も少ないでしょうし

なんか、どっかにスレ立ててガンガン続けて欲しいですよ〜。
もっと読みたい!(^^

生活 > 生活全般に 『 私の中の偏見 』ってスレあるんで
生活全般板なんかどうでしょ?あ、このスレは反論禁止だそうです。
スレ:http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1098360539/
140癒されたい名無しさん:04/11/06 12:13:50 ID:8+zO8G5U
http://blog.livedoor.jp/buschiba/archives/8313109.html

新規参入は迷惑。オリックス宮内会長激白
今週発売の『週刊東洋経済』10月23日号にオリックス宮内会長のインタビューが掲載されました。
大まかな内容は先日日経新聞に掲載されたもの(当ブログの該当記事はこちら)と同じですが、今回はより詳細な内容となっています。
聞き手の質問も経済誌とは思えないほど突っ込んだものです。

「一人退出して、一人入れば(球界全体の)赤字総額は変わらない」
「(新規参入のルールが)不透明でもいいのではないか。誰にも迷惑をかけていない」
「参入禁止なんていっているわけではなく、我々のクラブはこれ(セ6パ5のみ)でいいと思っている」
「抵抗勢力との批判は笑止千万」
「新規参入は迷惑」
「新規参入は球界の改革をストップさせる」

彼の言葉を我々はどう受け止めればよいのでしょうか。
141観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw :04/11/06 12:58:18 ID:lCZEqoB1
>>136 自分にある固定観念は全て*他人が*選んで(筆者修正)いる。 と言う観念が自我が目覚める前にあったら。
>それを1が読め理解不能な年頃で自ら覆すことは可能?

1を読めても理解不能なら、不可能だと思います

>>139ところで、神との対話の1ってのは
>『宇宙をみつける自分をみつける』 ってやつで良いのん?

確かそんなサブタイトルが付いていたような気が

> ニール・ドナルド・ウォルシュって人しかニール付く人いなかったので。

それそれ

>FreenetとかRinGoch・Winnny・Share・・・知ってます?

ほほーφ(.. )メモメモ
知ってるのはWinny(n3個?)ver1.14だけ。結局設定が上手くいかなくて途中で諦めました
作者今も拘留されてるの?使う側の問題ですよねぇあれ
実は以前、友人がそれでMatrix reloaded落として見せてくれました(アナル男爵訳)

>生活 > 生活全般に 『 私の中の偏見 』ってスレあるんで

偏見って本人が気付いているんじゃ、逝ってもつまんなさげ
でもちょと逝ってきます
142132 ◆Yo7hmTF7VU :04/11/06 15:11:15 ID:cWqlVpMM
>>141
>1を読めても理解不能なら、不可能だと思います

と言うことは、自我が目覚める前に
『 自分にある固定観念は全て他人が作り出している。 』
と言う固定観念を持ってしまっている人は、
1を読めても理解不能な場合い
『 自分にある固定観念は全て自分で選んでいる。 』
と言うのを理解できないまま、感情自己責任論に一生乗っかれず仕舞い?

だから理解できるようになるまで色んな勉強するのか・・・。(自爆)

・・・あぁ、>>134で先読みされてるし。
---
数日も続きませんでした。非常に情けないです。
ありがとうございました。m(_)m
143 ◆SsiuZG9AfM :04/11/06 17:41:13 ID:RZ9cegdP
>>141
> 知ってるのはWinny(n3個?)ver1.14だけ。結局設定が上手くいかなくて途中で諦めました

あ、nは2個でした。

知ってましたか、話が早い、良かった、けど・・・
そうですか、Winnyの設定までですか・・・
なら、他のはお勧めできません。Winnyより設定が複雑怪奇です。

一応、他の各ソフトの紹介(思いっきり主観)。
気が向いたら検索でもしてみてください。使い方ぐらいは説明できますので。

Share(シェアー/通称:シャレ)はWinnyからBBSを無くした様な物で、使い方もほぼ一緒。
RinGoch(りんごっち)はBBS特化方のWinny、使い方は2chと一緒。
Freenetは、BBS機能を優先したWinny。使い方は全然違いますが。
Freenetの方が先に開発されてるんですけどね。

> 作者今も拘留されてるの?

作者はもう出てきてます。思いっきり裁判中ですけど。
結果がもの凄く気になりますが、裁判って凄く長く続くんですよねぇ。

> 使う側の問題ですよねぇあれ

やっぱりそうおもいます?
絶対作者は悪くないんだってば!>>ここ見てる人

> アナル男爵訳

すっごい懐かしい名前だーw まだ翻訳続けてるのかなぁあの人。

> 偏見って本人が気付いているんじゃ、逝ってもつまんなさげ

あ、そかそか。この話は解ってない人と話した方が続くんだ。
じゃ、あの板自体だめか (^^;

とりあえず前スレは根性入れて読み続けてます。
解ってくれば解ってくるほど苦しくなってくる。また、それが楽しい。(^^;
144 ◆SsiuZG9AfM :04/11/06 18:02:37 ID:RZ9cegdP
あ、そだ。

ググって見つけたんですが 『怒りを〜』 って昔のスレの
『思考は〜』 ってIDの中の人は観念さんなんでしょうか?
145観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw :04/11/06 19:05:03 ID:WqsyAAU8
>>142 自我が目覚める前に 『 自分にある固定観念は全て他人が作り出している。 』 と言う固定観念を持ってしまっている人は、

ところでそもそも自我が目覚める前に観念を持つ人っているんでしょうか・・

>>143 Winnyより設定が複雑怪奇です。

それを聞くときっぱり諦めがつく

>気が向いたら検索でもしてみてください。使い方ぐらいは説明できますので。

ありがd
実は最近、’60〜80年代の邦楽「もせ」を拾えるサイトを探してるんですがご存じでしたら・・

>結果がもの凄く気になりますが、裁判って凄く長く続くんですよねぇ。

知人同士のCDの貸し借りに表現者も媒体者も文句は言えないでしょう?
あの程度で損をするということはどれほどこれまでボロ儲けしてきたか、ということですよねぇ

>あ、そかそか。この話は解ってない人と話した方が続くんだ。

その方が価値があるかなと。平和な場所ではあっという間に沈む
生活全般板は全体的にほのぼのしてますね。ギャグスレも多いし

>>144 ググって見つけたんですが 『怒りを〜』 って昔のスレの『思考は〜』 ってIDの中の人は観念さんなんでしょうか?

はい。昔少年犯罪板とか心理学板で使ってたHNです
思考は現実化、だと表現が曖昧かな、と思って
146 ◆SsiuZG9AfM :04/11/07 13:08:04 ID:doDyUnE4
>>145
> 実は最近、’60〜80年代の邦楽「もせ」を拾えるサイトを探してるんですがご存じでしたら・・

残念ながら・・・。
P2Pソフトを使うようになってから、「もせ」を拾う為にサイトを探す必要性を失いましたので
お気に入りから一つ残らず削除してしまいまして・・・。

> 知人同士のCDの貸し借りに表現者も媒体者も文句は言えないでしょう?
> あの程度で損をするということはどれほどこれまでボロ儲けしてきたか、ということですよねぇ

これは素晴らしい、この意見を観念さんの口から聞けるとは!

でもこの意見て >>1 が掲示板限定でなく、現実でも通せないと通らないような・・・。
みんなWinny使ってる人同士が知人同士だ、とは見てくれない。
ネット以外では、面識のない人同士は知人って言わないような・・・。

私も何度考え直してもこの意見に到達してしまいますが、いかんせんそれを人に伝える術がないので
表明する意見を変えるしかなかった・・・。『作者は悪くない!』って簡単な物にね。

> はい。昔少年犯罪板とか心理学板で使ってたHNです

実はあのスレが読んでて一番楽しかったりします。
観念さんが恋愛相談を受けているところなど実に面白い。(^^;

や、失礼。
ホントはその後のコブラさんと言う方の発言が、逐一私の頭を混乱させてくれます。
ググっても100〜300までしか拾えなかったのですが、コブラさんという方は納得されて帰られましたか?
覚えていたら教えてください。

> 思考は現実化、だと表現が曖昧かな、と思って

私のように【思考】と【観念】の違いが良く解ってない人だと、思考の方が取っつきやすいですけど
良かったら違いを教えてください。

書いてるうちに注文していた本が来ましたのでさっそく読んできます。
ホンキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
147観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw :04/11/07 15:37:56 ID:GgS0IUu2
>>146P2Pソフトを使うようになってから、「もせ」を拾う為にサイトを探す必要性を失いましたので

やっぱしコツコツindexで検索するしかないか・・

>みんなWinny使ってる人同士が知人同士だ、とは見てくれない。

確かに従来の「知人」の概念ではないですもんね

>コブラさんという方は納得されて帰られましたか?

どうだったかな。急に納得して突然いなくなったような記憶が・・
それほど間違ったことは言ってないし父性愛に満ちたキャラだった印象がありますね
今でもいるんでしょうか?コブラさん

>良かったら違いを教えてください。

思考も行動の一つですよね。思い馳せたり考え倦ねたりことですから
観念があって、人は思考できる
観念は行動ではなく概念なので、思考の原因は観念といえる
と、まぁ、気付いたわけです。ある日^^;
148 ◆SsiuZG9AfM :04/11/07 18:00:00 ID:8aCx0lYK
>>147
神との対話(1)の弟1章を読み終えたところです
いやぁ〜これは良い本を紹介して下さいました

読んでいると色々と忘れていたことを思い出します
鳥肌もんですねこれ!こういう表現多いなぁ。>>漏れ とか思いつつ。(^^;

>急に納得して突然いなくなったような記憶が・・
あ、じゃぁ納得されたんですよ、良かった良かった

>それほど間違ったことは言ってないし父性愛に満ちたキャラだった印象がありますね
そうなんですよ〜。
あの方の主張されていることのほとんどに私は異論ないんです
でも、あのやり方&あの内容だと、論理的に破綻することは知ってるんです
だから読むのに苦労すること苦労すること (TдT) ハイッテコネェ
ああいう方は好きなんですけどねぇ

>観念があって、人は思考できる
あーーー!それだそれだぁ!
いや教えて頂けて良かった、ありがとうございます

なんで私が今苦しんでるのかそれで説明付きそうです!

論理的に説明付かなければいけないって固定観念に縛られてるから
下らない思考が止められずに頭がオーバーヒートしてるっぽいです
こう言うのをバカって言うんでしょうねきっと (^^;

ところで観念さんは >>1 が論理的に説明できるようになるまでに
どれくらいの時間がかかりましたか?
年齢聞いてるのと一緒かなぁこの質問は・・・。

とりあえず一休みして某チェーン店の豚丼でも食べてから
本、読み続けます。
149観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw :04/11/07 18:51:24 ID:GgS0IUu2
>ところで観念さんは >>1 が論理的に説明できるようになるまでにどれくらいの時間がかかりましたか?

論理的に説明できてるのかなぁ・・今でも分かりません
自分ができてるつもりでも相手が論理的に納得できてないと、単なる独善だし
150 ◆SsiuZG9AfM :04/11/07 19:55:49 ID:8aCx0lYK
>>149
感情が生じるのは感じる人の持つ固定観念が原因で
その固定観念を植え付けた親や周りの環境に責任があります

っての多そうですよねぇ。
そんなこと言ってる私も現実ではこれが抜けない、でもこれではやってけない・・・。
自分の記憶をたどって考えてみると、どうしても物心付いた時にはもう何らかの固定観念に縛られてた様に思う。
あ、物心付いた時 = 言葉で考え出した時、って意味で使ってます。

>>145 >ところでそもそも自我が目覚める前に観念を持つ人っているんでしょうか・・
自我って単語が良く解らないので黙ってましたが、ムチャムチャ気になってます (^^;
物心付いた時には『おまえが傷ついてるのはあいつのせいだ!』って感じで
たたき込まれていたような記憶が・・・。
151観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw :04/11/07 21:06:39 ID:MVIBmQSj
>>150 その固定観念を植え付けた親や周りの環境に責任があります

誰しも最初のうちはそれでいいと思いますよ。そうやって学習していくものだし
でも少なくとも自分の意志で行動を起こせるようになれば、次第に自分以外の人の責任は減少する
いつまでも自立できずに周囲のせいにし続ける人はいますが

>自分の記憶をたどって考えてみると、どうしても物心付いた時にはもう何らかの固定観念に縛られてた様に思う。

最初のうちはそんなものです

>物心付いた時には『おまえが傷ついてるのはあいつのせいだ!』って感じで たたき込まれていたような記憶が・・・。

大人って、自分の知っていることしか子供に教えられませんからね
152 ◆SsiuZG9AfM :04/11/07 21:35:25 ID:8aCx0lYK
>>151
> 誰しも最初のうちはそれでいいと思いますよ。そうやって学習していくものだし

私の場合い問題は最初で最後になる可能性が大きい、と言う事です
あまり時間が・・・金銭的、健康的な問題ですが

> でも少なくとも自分の意志で行動を起こせるようになれば、次第に自分以外の人の責任は減少する

行動は起こしてるんですがこれが自分の意志による物なのかはたまた何らかの固定観念による物なのか
あ、なんの感情も沸かないから固定観念じゃ無いの・・・?
あとはこの行動に沿った感情表現をしていけばいい?
こんな認識で良いんでしょうか?

> いつまでも自立できずに周囲のせいにし続ける人はいますが

ん〜自立ってやっぱり社会的に経済的に精神的にって事ですよね?
違うのかなぁ・・・。

> 大人って、自分の知っていることしか子供に教えられませんからね

そのいつの間にか教え込まれた事を拭い去る方法を御存知でしたら教えて下さい。

あ、なんかいつの間にか1に沿った話題になってる〜♪
これは晒し上げねば (笑)
153観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw :04/11/08 18:50:52 ID:yZamifyM
>>152 私の場合い問題は最初で最後になる可能性が大きい、と言う事です

ん?一端情報を得たらそれを最後まで信じちゃうってこと?

>行動は起こしてるんですがこれが自分の意志による物なのかはたまた何らかの固定観念による物なのか

自意識がある人にとっては、固定観念を選ぶのは自分の意志ですよね
他人から強要されたものでない限り

>あ、なんの感情も沸かないから固定観念じゃ無いの・・・?

確かに、淡々とこなす行動は固定観念とはあまり関係ないですね

>あとはこの行動に沿った感情表現をしていけばいい?

感情はできるだけその場で率直に表現した方が、周囲の人に貴方を伝えられるし、楽しくなると思います

>ん〜自立ってやっぱり社会的に経済的に精神的にって事ですよね?

精神的に、です
社会的経済的に自立していても精神的に未熟な人は大勢います(無礼者!なんて曰う人とか・・)

>そのいつの間にか教え込まれた事を拭い去る方法を御存知でしたら教えて下さい。

一言で言えば「様々な情報(観念・考え方)に触れる」です
色眼鏡や偏見を取るのは、己のアイデンティティに拘りさえしなければ本当は易しいこと
この世のあらゆる存在や概念が全て相対的なものであると知れば、観念も自由に扱えるようになるでしょう
「テロは悪」などのステレオタイプで通り一遍な考えをしなくなったら、だいぶ「物事を見る目が養われた」と考えていいと思います
154 ◆SsiuZG9AfM :04/11/08 21:07:03 ID:9pndngZi
神との対話(1)を読み終えました。感想です。

これは世界が変わりますねぇ。まだ全部理解できないけど。
学生時代にビックバン理論(だったけ?)を何冊も読んでたのを思い出しました。
神との対話ってあの話とそっくりだなあと。

↑の自分が恥ずかしいのでとりあえず恥ずかしいとこ訂正。

>>152
×:あまり時間が・・・金銭的、健康的な問題ですが
○:あまり時間が無い事もない、金銭的、健康的な問題ですがそんなもん気にならない
と自己主張がしたかったんですYO!( ;´Д`) メチャクチャヤ

>>153
> ん?一端情報を得たらそれを最後まで信じちゃうってこと?

そうです。これまで 『 武士道は信念と見つけたり!』 を座右の銘にやって来たんで癖が抜けないんです。
正し、一度崩れると元に戻せなくなる・・・。観念の着脱がうまくいかないと言いう感じです。
はたから見るとかなりヤバイ人なんです。

> 自意識がある人にとっては、固定観念を選ぶのは自分の意志ですよね
> 他人から強要されたものでない限り

こう言って貰えてちょっとスッキリしました。ありがとうございます。
勝手に自発的に動いてるのは確かなので、何で動いてるのか理解してませんがしばらく続けて見ます。

> 確かに、淡々とこなす行動は固定観念とはあまり関係ないですね

さっそく本から抜き出して
今の私は魂の命令で動いてるとでもおもっとけば良いんでしょうか?
でもなんかそんなんじゃないような気がするんですよね〜。

> 感情はできるだけその場で率直に表現した方が、周囲の人に貴方を伝えられるし、楽しくなると思います

また本からですが、できるだけ急いで考えずに振る舞ってみる様にします。
副作用で文章がグジャグジャになってたらごめんなさい。(^^;

> 精神的に、です

現状、観念さんに依存してそうな自分がいますので、その辺考え直してみます。(^^;

> 一言で言えば「様々な情報(観念・考え方)に触れる」です

しばらくは読書&ネット&TVに励んでみます。 (>Д<)ゝ”イエッサ!!
155 ◆SsiuZG9AfM :04/11/08 21:10:01 ID:9pndngZi
>>154
×:また本からですが、できるだけ急いで考えずに振る舞ってみる様にします。
○:また本からですが、できるだけ急いで行動するようにして、考えずに振る舞ってみる様にします。

意味変わってるんで訂正です。
156観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw :04/11/09 17:51:56 ID:CeAGU/2S
>>154 これまで 『 武士道は信念と見つけたり!』 を座右の銘にやって来たんで癖が抜けないんです。

そういうのってある種の宗教ですからね・・・独善と紙一重

>勝手に自発的に動いてるのは確かなので、何で動いてるのか理解してませんがしばらく続けて見ます。

強い感情が湧いたときが、観念を知るチャンスです

>今の私は魂の命令で動いてるとでもおもっとけば良いんでしょうか?

魂の命令に従う、と決めている貴方の意思で、動いている

>しばらくは読書&ネット&TVに励んでみます。 (>Д<)ゝ”イエッサ!!

丁度良かった。実はけふ同僚に時のオカリナとムジュラの仮面を借りたので暫く覗けません
多分今年一杯は・・・さやうなら
157 ◆SsiuZG9AfM :04/11/09 18:46:36 ID:VDb68IYf
>>156
短い間でしたが観念さんとの会話はとても楽しかったです。
ありがとうございました ノシ
158癒されたい名無しさん:04/11/11 04:16:46 ID:Of+2mzu2
とりあえず、観念ちゃんには以下のことを要求したい。

マジボケなのか壮大なネタなのかはっきりしろ
159観念チャン:04/11/15 16:40:01 ID:qUONxIUv
ネタです。すいません。
160癒されたい名無しさん:04/11/20 18:30:40 ID:RMM+XfiF
見かけなくなりましたが、また他のとこにいったんですか?
161癒されたい名無しさん:04/11/22 00:31:06 ID:kWhx2gaL
>>160
>20の検索では新しいのは出てこないな
162癒されたい名無しさん:04/11/24 03:46:24 ID:kMA62+qh
まあ、観念の考え方は自己コントロール法として使えるけど
無意識全部を自分の意思でコントロールするなんて
現実には不可能でしょう
163癒されたい名無しさん:04/12/19 14:28:24 ID:yjPnSwRu
164癒されたい名無しさん:04/12/20 11:55:42 ID:xoM5IfSF
165癒されたい名無しさん:04/12/20 11:57:44 ID:kMHIPNso
|  |
|  | , ,_
|_|∀・)くhttp://www9.plala.or.jp/kastu_carry/plans/youjo.htm
|柱と )
| ̄| ノ
""""""""""
166癒されたい名無しさん:04/12/20 12:20:05 ID:CrMZocFD
↑絵が可愛いから釣られた。

感情が無いときはないからね。
観念や理性と感情を対立させるのはどうなのかな。
167癒されたい名無しさん:04/12/21 16:51:01 ID:7OrNoN6m
○ゲシュタルト療法○http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1088829847
■■  自律訓練法  ■■ http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1082195654/
■自己催眠について語るスレ■ http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1090000001
FAP療法について http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1071887132/
初めての認知・論理療法 Part2 〜質問回答歓迎〜 http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1096030512
168癒されたい名無しさん:05/01/01 09:25:09 ID:YxCcQhpw
169癒されたい名無しさん:05/01/02 23:55:38 ID:wDgFNvmG
戻ってこないですね・・・。
170癒されたい名無しさん:05/01/03 12:13:12 ID:2d9QPyiu
>>169
以前、別の板でも見かけたし、会話もしました。
唐突に現れ、唐突に去る人なので、また新しいスレを立てるかもしれないですよ。
171癒されたい名無しさん:05/01/12 01:06:12 ID:g7EwS87u
>>169-170
こっちにいるよ。
悪質極まりない電波コテだな。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1105165259/
172癒されたい名無しさん:05/01/16 10:02:24 ID:PazEhVtW
感情自己責任論とこの世の仕組み オカ板
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1105165259/l50
173癒されたい名無しさん:05/01/16 10:27:06 ID:PazEhVtW
心理学板
感情は固定観念の反応に過ぎない
ttp://mimizun.com:81/2chlog/psycho/academy2.2ch.net/psycho/oyster/1068/1068207639.html
哲学板
人生体験は貴方が持つ観念の具現化に過ぎない
ttp://mimizun.com:81/2chlog/philo/academy2.2ch.net/philo/pool/1068882328.html
感情自己責任論と個この世の仕組み
ttp://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1105102731/
オカ板
感情自己責任論とこの世の仕組み
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1105165259/
174癒されたい名無しさん:05/01/16 10:49:39 ID:PazEhVtW
82 :観念氏へ :04/06/25 14:49 ID:???

教育板の方を見ていたら、かなりツッコみたいところがあったので一寸引用してみる。
レス番号28より
>>すなわち名誉毀損も脅迫も詐欺もストーカー行為も不可罰になります。
>というか既にそれらの行為によって生じた「精神的苦痛」を裁判所が認めるのは稀、つまりほぼ不可罰ですよ

「不可罰」ってことは、ここでは刑事の話をしている訳だ。ところで、「不可罰」ってのはその言葉の通り「罰することが
できない」って意味で、「無罪になってる」という使い方をするのにはもの凄い違和感を覚えるんだが、それはまぁ置いておく。
問題はここ↓
レス番号39より
>>そういう事件はほとんど全て無罪になっているということですか?
>「精神的苦痛」に対する慰謝料が認められるのはごく一部です
>過去の判例を見てみてください

これ、哀しいくらいに民事と刑事を一緒くたにしちまってるのよ。「無罪になってるか?」という問に何で「慰謝料」が出てくる?
それと、「無罪の割合」を問われているのに「判例を見ろ」ってのも意味が解らない。判例見て調べてたらどれだけ時間が掛かることか。
統計データを見れば済む話だろ。http://www.moj.go.jp/HOUSO/2003/table.html#h02こういう
もう一つツッコみを

ここの質問に挙げられてたのは<すなわち名誉毀損も脅迫も詐欺もストーカー行為も>なんだが、
「感情自己責任論」の理屈を使うと不可罰になる犯罪はこれ以外にもある。例えば、明かなところで侮辱、信用毀損、偽証、
虚偽告訴、公然わいせつ、わいせつ物販売・公然陳列、とか。また、「人を殴るのも『情報の発信』に含まれるのか。」→「広義で
含まれます」だから、粗暴犯(暴行、傷害、恐喝とか。上の脅迫も含まれる)も不可罰ということになる。(ついでに類推解釈して強制
わいせつも。また、余談ながら東京都迷惑防止条例違反で捕まった植草先生も「感情自己責任論」をみんなが理解してれば、
別に捕まることもなかったのに。惜しいことだ。ていうか、裁判で是非それを主張して欲しいもんだ。あの人は「教養ある人」だろうから。)
俺が「無理」って言ったのはこういう理由から。そんな世の中考えただけでひえ〜〜〜〜って感じ。
175癒されたい名無しさん:05/01/29 07:54:02 ID:f52FdKzj
観念ちゃんが、トリップとスレ題を変えて遊んでる。

事故を減らす為の考え方
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1105773259/
176癒されたい名無しさん:05/02/20 20:01:29 ID:BlTsm+bA
age
177癒されたい名無しさん:05/02/21 11:33:10 ID:0+aHXOeH
感情は自己責任だねー。とは、いってもここは2ちゃんねる。

言葉の暴力が多すぎるようなきがする。

人は自分が傷つく事には敏感だけど、他人に対してはその感覚を持ち合わせない人が多い。

ここは癒し板で有りながらも、癒しの正反対の感情を起させられる事が多し。哀しいけれどね。
178癒されたい名無しさん:2005/05/17(火) 21:16:40 ID:UHG7xUUr
掲示板で誰かの文章を読んで怒りを覚える人へ2
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/youth/1114737072/

はてはて
179癒されたい名無しさん:2005/06/14(火) 11:41:27 ID:t7uidBkm
プ
180癒されたい名無しさん:2005/06/19(日) 14:46:09 ID:1npzZNBm
意思があるという思い込み
181 ◆7a0DWnSAWk :2005/09/09(金) 21:07:31 ID:Uh/wLrjk
あああ
182癒されたい名無しさん:2005/09/13(火) 17:36:14 ID:LA89/Zjg
目つきの悪い渋い男になって参上!!( ^∀^)ゲラゲラ

  |彡|.  '''"""    """'' .|/   
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |     
 | (    "''''"   | "''''"  |       
183癒されたい名無しさん:2005/09/17(土) 10:00:10 ID:ww6xh9Wj
事故責任
184癒されたい名無しさん:2005/09/18(日) 22:30:57 ID:oM0bY6O1
   / ̄ ̄∞\
  /  / ̄><\
 /  /  ./   \ヽ        
 |  |  /ー   ー | |      
 |  |  |  0   0 ( |  
 |  |  | ゙゙   ~  ゙゙| |   
 |  ∧ |\  __/|/      
 |  | |/ /  <V>  i     
 |  / / ハ .   o  ハ     
 |//  (__)/   o   |_)   
      /__ __ヽ
        |_|_|
        |  |_ |_
        |___)_)
185癒されたい名無しさん:2005/09/19(月) 16:46:14 ID:HIPMEpsj
言葉の汚物
186癒されたい名無しさん:2005/09/19(月) 22:58:52 ID:pke7xjrX
存在が汚物
187癒されたい名無しさん:2005/09/20(火) 11:39:30 ID:BP6BXMB1
走る汚物
188癒されたい名無しさん:2005/09/21(水) 10:22:07 ID:hu6UT6Rp
汚物思考
189癒されたい名無しさん:2005/09/21(水) 16:22:08 ID:N+Hlx6NU
丸投げ汚物
190癒されたい名無しさん:2005/09/21(水) 17:18:30 ID:rcns20es
汚物首相の娘
191癒されたい名無しさん:2005/09/22(木) 22:06:35 ID:49lOaqBA
小渕」
192癒されたい名無しさん:2005/09/22(木) 23:08:05 ID:HXm5pqMc
汚物
193癒されたい名無しさん:2005/12/07(水) 07:59:57 ID:2DYhRVHf
 ┏━━━┻━━━┓
 ┃ @ご注意    ┃
 ┃ハトに豆を与え ┃
 ┃ないで下さい。  ┃
 ┗━━━┳━━━┛
     ┃
  ( ・ω人)
194癒されたい名無しさん:2006/10/11(水) 14:19:25 ID:g9McuEW+
あっ!アスペル君だ!見つけたぞ!
こんなとこに隠れてたんだね。
195虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2007/01/21(日) 23:26:25 ID:rd5cD+1I
謹んでおage申し上げます。
196癒されたい名無しさん:2007/03/01(木) 02:20:04 ID:B27Qnvl2
age
197癒されたい名無しさん:2007/03/05(月) 00:58:36 ID:llWo1GcJ
このスレちょっと好きかも…
ageとくね
198癒されたい名無しさん:2007/04/09(月) 00:42:28 ID:IT/f7gtS
ひさびさage
199癒されたい名無しさん:2007/05/23(水) 15:39:33 ID:Swd1UVx6
過疎てるね、しかし。
200あこがれ ◆lDTWZ0c10I :2007/06/01(金) 11:24:59 ID:nsdfBh28
200
201癒されたい名無しさん:2007/06/23(土) 15:08:11 ID:nhryo5JV
201
202癒されたい名無しさん:2007/06/29(金) 03:03:00 ID:JWgCSQbo
全部自分が悪い

以上
203癒されたい名無しさん:2007/07/21(土) 11:29:05 ID:OYMLbMlz

           _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ
    {     {     ..,,_              ヽ 低能コテ犯=観念
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,  の自演スレですな。
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ 自演じゃないと、必死で
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {  言ってるみたいだけれどWW
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   _,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  < ,.-''´     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ.  ´      |.|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.||      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
      | i     `つ   ζ   .| |
      ヽ,ヽ     `''ー'l
.       ヽ,゙、         !
204癒されたい名無しさん:2007/07/22(日) 00:08:53 ID:z+G2osEs
uayeb
205観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/07/22(日) 12:21:29 ID:OLdqmrVv
>156オカリナとムジュラの仮面

いやーナツカシス
この後風のタクトもやったっけか
ホント、ゼルダはハズレがない
206癒されたい名無しさん:2007/07/22(日) 22:17:26 ID:qaNzOERU
低能自演コテ犯=観念 は心理板でも嫌われ者。

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1181742192/

白壁塗りでもやって、ちょっとからかってやって下さい。
207あこがれ ◆lDTWZ0c10I :2007/07/22(日) 23:01:21 ID:9ix3AWE3
なんだ観念ちゃんゲームやってんのか^^;
208癒されたい名無しさん:2007/07/23(月) 09:57:57 ID:Choo0Fqm
また、どこかで自演スレ立てているんじゃないの、このバカ。
209癒されたい名無しさん:2007/07/23(月) 20:00:38 ID:Choo0Fqm
心理板は懲りたようだ。
210観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/07/23(月) 22:38:18 ID:iydoatE/
>207

今はやってないよ
もうとっくにクリアした
日付みてみ

>208

妄想乙

>209

あそこはキ印の隔離板だよ
最近また一人増えたけど
211あこがれ ◆lDTWZ0c10I :2007/07/23(月) 23:56:25 ID:xm72hacn
>>210

いや、ゲームなんかやんない人かと思ってたから^^
212ヌメ:2007/07/24(火) 01:03:16 ID:h5N5b5SU
おじゃま〜
しかしすごい執念だったな・・のび太。

今度は過疎スレ埋め立て計画・・?
213あこがれ ◆lDTWZ0c10I :2007/07/24(火) 01:52:18 ID:Tlzf31yM
心理学板に新スレ立てないとのび太の生甲斐がなくなりそう

こっちこないから不思議
214あこがれ ◆lDTWZ0c10I :2007/07/24(火) 15:13:08 ID:Tlzf31yM
215あこがれ ◆lDTWZ0c10I :2007/07/24(火) 15:18:19 ID:Tlzf31yM
216あこがれ ◆lDTWZ0c10I :2007/07/24(火) 16:17:00 ID:Tlzf31yM
「バカと一緒になりたくない。 不愉快だから麻生外相を先に帰らせたんだよ」。
217癒されたい名無しさん:2007/07/24(火) 22:45:01 ID:1yEeJX1I

           _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ
    {     {     ..,,_              ヽ 低能コテ犯=観念
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,  の自演スレですな。
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ 自演じゃないと、必死で
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {言ってるみたいだけれどWW
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   _,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  < ,.-''´     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ.  ´      |.|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.||      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
      | i     `つ   ζ   .| |
      ヽ,ヽ     `''ー'l
.       ヽ,゙、         !



218ぬめ:2007/07/25(水) 00:44:22 ID:Z4sOSha0
? 観念チャン ≠ あこがれさん
は確信があるけど何か?
219癒されたい名無しさん:2007/07/25(水) 08:55:29 ID:c3NZuuHt

           _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ
    {     {     ..,,_              ヽ 低能コテ犯=観念
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,  の自演スレですな。
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ 自演じゃないと、必死で
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {言ってるみたいだけれどWW
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   _,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  < ,.-''´     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ.  ´      |.|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.||      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
      | i     `つ   ζ   .| |
      ヽ,ヽ     `''ー'l
.       ヽ,゙、         !
220癒されたい名無しさん:2007/07/25(水) 20:43:11 ID:iWUwakdV

           _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ
    {     {     ..,,_              ヽ 低能コテ犯=観念
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,  の自演スレですな。
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ 自演じゃないと、必死で
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {言ってるみたいだけれどWW
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   _,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  < ,.-''´     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ.  ´      |.|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.||      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
      | i     `つ   ζ   .| |
      ヽ,ヽ     `''ー'l
.       ヽ,゙、         !
221ぬめ:2007/07/25(水) 23:29:34 ID:lTxi3/cb
なんだ のび太か。レスして損した。
222あこがれ ◆lDTWZ0c10I :2007/07/25(水) 23:35:53 ID:pJKj8ZSS
223あこがれ ◆lDTWZ0c10I :2007/07/25(水) 23:46:37 ID:pJKj8ZSS
金スラモテズ 女ニモモテズ
職スラ 友達スラモテズ
ブヨブヨノ体デ 無駄ニタクサン食ベ
働ク気モナク 税金モオサメズ
イツモネットデ 不満ヲ書イテイル
毎日誹謗中傷シ スレニ吸イツイテ 離レズ
朝カラ 煽リハジメ 祭リガアレバ 記念カキコ
アラユルコトヲ 自分中心ニ考エテマワリヲ見ズ
持論ヲクドクド 注意サレテモ聞カズ ソシテスグ空白
オタクグッズニ囲マレタ 自分ノ部屋ニトジコモッテイテ
東ニ公務員アレバ 嫉妬ニ狂ッテ税金ドロボウトイイ
西ニ朝鮮・シナアレバ 馬鹿ニシテ自分ヲナグサメ
南ニ困ッタ人アレバ 自演ダトカンチガイシ
北ニ事故ヤ不幸ガアレバ 喜ビイサンデザマアミロトイイ
停電ノトキハ オロオロ迷イ
ミンナニ ネトウヨト呼バレ
関ワラレモセズ 愛ヤ優シサモシラズ
ソウイウ風ニ ノビタニナッテイク
224癒されたい名無しさん:2007/07/26(木) 00:04:33 ID:whFM69F9

           _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ
    {     {     ..,,_              ヽ 低能コテ犯=観念
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,  の自演スレですな。
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ 自演じゃないと、必死で
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {言ってるみたいだけれどWW
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   _,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  < ,.-''´     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ.  ´      |.|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.||      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
      | i     `つ   ζ   .| |
      ヽ,ヽ     `''ー'l
.       ヽ,゙、         !
225癒されたい名無しさん:2007/07/26(木) 00:10:14 ID:whFM69F9

           _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ
    {     {     ..,,_              ヽ 低能コテ犯=観念=あこがれ=ぬめ
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,  の自演スレですな。
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ 自演じゃないと、必死で
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {言ってるみたいだけれどWW
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   _,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  < ,.-''´     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ.  ´      |.|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.||      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
      | i     `つ   ζ   .| |
      ヽ,ヽ     `''ー'l
.       ヽ,゙、         !
226癒されたい名無しさん:2007/07/26(木) 00:12:52 ID:whFM69F9

           _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ
    {     {     ..,,_              ヽ 低能コテ犯
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,   観念=あこがれ=ぬめ
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }の自演スレですな。
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {自演じゃないと、必死で
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ  言ってるみたいだけれどWW
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   _,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  < ,.-''´     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ.  ´      |.|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.||      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
      | i     `つ   ζ   .| |
      ヽ,ヽ     `''ー'l
.       ヽ,゙、         !
227ぬめ:2007/07/26(木) 00:38:43 ID:Rov+ZIPu
>>221、222
うけた〜!

やっぱりのび太だ。手口も一緒。単純で工夫が無い。
228あこがれ ◆lDTWZ0c10I :2007/07/26(木) 00:44:11 ID:XAHdctZT
229癒されたい名無しさん:2007/07/26(木) 00:44:46 ID:whFM69F9
移動要請。  自演は他の板でやって下さい。
230あこがれ ◆lDTWZ0c10I :2007/07/26(木) 00:51:16 ID:XAHdctZT
231あこがれ ◆lDTWZ0c10I :2007/07/26(木) 00:53:30 ID:XAHdctZT
超可笑しいんですけどw

こりゃぜったい観念ちゃんも笑うぞwww
232あこがれ ◆lDTWZ0c10I :2007/07/26(木) 00:55:52 ID:XAHdctZT
いや今日は楽しかったよのび太

この調子で頑張ってくれ^^

おやすみ
233癒されたい名無しさん:2007/07/26(木) 20:32:12 ID:whFM69F9
234あこがれ ◆lDTWZ0c10I :2007/07/26(木) 22:37:31 ID:XAHdctZT
また真似か^^;
どっちが低能やら・・・

まあノリだけはよくなったな
あとは工夫だな
もうちょっと人をひきつけるレスをしないと一生のび太
235観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/07/26(木) 23:17:37 ID:W1HuHq05
>231

てか字と音がでかすぎて最初ビビッたよ(チビッタヨ)
236あこがれ ◆lDTWZ0c10I :2007/07/26(木) 23:29:00 ID:XAHdctZT
そうか観念ちゃんでもビビル(チビル)ことあるんだな
俺的には>>229が超うけた^^
237あこがれ ◆lDTWZ0c10I :2007/07/27(金) 09:59:04 ID:0+DJ2Dz+
のび太こないな・・・

ついに自分を振り返ることができたのだろうか
そうなら今までのことで赤面状態でこれるわけないな

・・・なわけもないな

また今夜アタリに自演だ自演だと・・・・
238癒されたい名無しさん:2007/07/27(金) 20:44:54 ID:I1C+Dyyx
>>1
>如何なる物事・現象も本来、意味はありません。それはただ単に「起きている」だけです。

「感情」は「起きている」ことにならないの?
239観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/07/28(土) 15:13:54 ID:3sP25bgs
>238

そうだよ。だから感情とは自然なもの
感情を抑えるのは不自然。だから体に悪い
感情はありのまま、表現しましょう。それが自然というものです
240癒されたい名無しさん:2007/07/28(土) 22:02:45 ID:C8dd2jIu
観念・あこがれ・ぬめ の3人同時に出てこないのは、やっぱり慈円ということ?
241あこがれ ◆lDTWZ0c10I :2007/07/28(土) 22:35:26 ID:LODLwEUw
慈円だと思う人にとっては慈円でしょうね

慈円だと思うのなら慈円だとして見ればいいだけですしね

慈円かどうかなんて考えても答えは出ないでしょ

私は誰かが慈円なんて考えたことないんですよ
ありのまま受け入れればそれなりに楽しめますよ^^
観念ちゃんも同じでしょうね
ヌメさんはちょっと疑るようですが^^
242ぬめ:2007/07/28(土) 22:47:44 ID:eaNFVzXe
別に証明してあげる義理は無いんだけど、あこがれさんが12:00前に
気がついてレスすれば一応証明か?

でもPCやら回線やら2台持ってたらドーすんの? 携帯もあるし。
243あこがれ ◆lDTWZ0c10I :2007/07/28(土) 22:53:13 ID:LODLwEUw
これでいいですか?
244あこがれ ◆lDTWZ0c10I :2007/07/28(土) 22:57:43 ID:LODLwEUw
自演だと思う理由って何でしょうかねぇ
観念ちゃんは誰からも嫌われる筈とか?
245さよなら△又〆〜:2007/07/28(土) 22:58:10 ID:eaNFVzXe
おっ!気がついてもらえた!

246ぬめ:2007/07/28(土) 23:04:46 ID:eaNFVzXe
でも、結局信じない人にとっては無意味でしょ?

同時に出てこないのが不思議? ってところに 偶 然
気が付いてレスしているわけだから・・(笑  

個人的には結構 笑える。 ホントに偶然なんだけどね。 
247あこがれ ◆lDTWZ0c10I :2007/07/28(土) 23:10:01 ID:LODLwEUw
急に二人で現れたで又自演wってことになるんでしょうね^^
248ぬめ:2007/07/28(土) 23:32:10 ID:eaNFVzXe
それは間違いない!ww
し か し 偶 然 で す な あ (笑
249ぬめ:2007/07/28(土) 23:58:19 ID:LODLwEUw
ここで私がぬめさんの名前で登場しようものなら
ほらみろ自演がバレタとか言い出して大喜びするのでしょうね^^
250あこがれ ◆lDTWZ0c10I :2007/07/28(土) 23:59:11 ID:LODLwEUw
ID変えてもいいしで
これはこれで色々楽しめそうですね^^
251観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/07/29(日) 13:26:43 ID:+zmuvefR
>244自演だと思う理由って何でしょうかねぇ

そいつの観念が具現化するからだよ。妄想として
252240:2007/07/29(日) 21:03:08 ID:R+4l9nFR
>>241-251 分かりました。慈円ですね。
253あこがれ ◆lDTWZ0c10I :2007/07/29(日) 21:04:22 ID:KhKRhP0k
>>251

その観念をもった原因はなんだろう?
なにか理由があると思うんだけど
254あこがれ ◆lDTWZ0c10I :2007/07/29(日) 21:05:49 ID:KhKRhP0k
>>252

観念が具現化してるぞ。妄想として^^
255あこがれ ◆lDTWZ0c10I :2007/07/29(日) 21:08:19 ID:KhKRhP0k
まあいいいよ。面倒だから自演ってことにしといてくれ
こっちは特に困ることもない

他の人から見れば>>252も俺の自演にみえるかもだしな
256観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/07/29(日) 22:47:49 ID:+zmuvefR
>253その観念をもった原因はなんだろう?

ただの希望的観測
257ぬめ:2007/07/29(日) 23:03:55 ID:zUABK+Nw0
自演か〜いや可能だろうが、そんな面倒な事
やるのか? そんな理解し難い論でもないだろ? 

おっと、偶 然 に も 疑 わ れ た 三 人 が 
    そ ろ っ て し ま っ た !!

ま た 疑 わ れ て し ま う 〜 ! ! ! 
258ヌメ:2007/07/30(月) 00:24:06 ID:5HuhbqN1
IDなんか変わったみたいだよ! 尻の 「O」と「O」 で
PCと携帯の識別はじめたみたい。 
259あこがれ ◆lDTWZ0c10I :2007/07/30(月) 01:16:09 ID:W+6Ua478
>>256

つうことは自演であってほしいってことだな

何故だ?
260観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/07/30(月) 18:37:43 ID:cSpjVYSX
>259

その方が自分にとって都合がいいからでしょ
261あこがれ ◆lDTWZ0c10I :2007/07/30(月) 19:50:32 ID:W+6Ua478
>>260

そうか
となると
自演じゃなければ困ることがあるんだな

そりゃ気の毒だから自演ってことにしといてやろう
262観念は具現化する ◆lDTWZ0c10I :2007/07/30(月) 21:41:59 ID:W+6Ua478
つうことで俺様が観念ちゃん役をやるとするかな

観念ちゃんはのび太の役でもやっててくれ
263癒されたい名無しさん:2007/07/31(火) 01:19:00 ID:7Ev2F+Cd

           _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ
    {     {     ..,,_              ヽ 低能コテ犯
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,   観念=あこがれ=ぬめ
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }の自演スレだな
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {自演じゃないと、必死で
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ  言ってるみたいだけれどWW
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   _,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  < ,.-''´     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ.  ´      |.|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.||      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
      | i     `つ   ζ   .| |
      ヽ,ヽ     `''ー'l
.       ヽ,゙、         !
264観念は具現化する ◆lDTWZ0c10I :2007/07/31(火) 15:53:20 ID:fvVSdgYC
喜怒哀楽や不平不満等の感情の原因は100%それを感じる人の持つ固定観念にある。観念に強く執着すればそれだけ湧いてくる感情も強くなる
固定観念とは、個々人が持つ固着観念、既成概念、主観、評価基準、先入観、世界観、見識、信条、思想、哲学、イデオロギー、主義主張、思考パターン、思い込みなど、無意識的にせよその人が「これは正しい」「かくあるべし」等と認めている価値観、定義付けのことである
笑いや感動や驚愕も固定観念に依るが、自我が未発達な幼児期や先天的な脳障害によるもの、また摂食や性交等による肉体的快楽や脊髄反射等については、直接観念が作用しないので論外である

如何なる事象も最初から意味のあるものはない。ただ「起きている」だけである。見た人が各自の視点・観点から定義を与えて初めて、意味や価値が生じる。種々の形態の情報も、元を辿ればただの光の濃淡や空気振動等に過ぎない
貴方がたった今目にしているこの文面も、実態は単なる画面に映った黒白模様である。日本語という共通キーを手掛かりに、貴方が現在持っている固有のフィルタ・色眼鏡を通して解読し意味を判断している

読者が触れ得た情報をどう読み取ってどう活用するかは、完全にその読者の勝手自由である。例えそれが誰かに教わった考え方・見解であっても、読み手が他者に「強要」されることなく自由意思でそれを選んでいれば、その結果に対する責任は読み手自身にある
例えば貴方がある情報に接してどれほど憤りを覚えたとしても、それはあくまでも貴方の判断基準・尺度に照らして貴方自身が無意識的にせよ選んだ解釈の結果であって、その情報の発信者には「貴方の憤りに対する原因・責任」は全くない
ここで言う「強要」とは肉体に対して直接的物理的な実害が及ぶケースのみであり、暴言や誹謗中傷については、騒音となるもの以外「強要」に当たらない。例えそれが脅迫文でも、恐怖心を抱く事自体は読み手の勝手な所為、自業自得である

続く
265観念は具現化する ◆lDTWZ0c10I :2007/07/31(火) 15:54:09 ID:fvVSdgYC
つまり人は本来(ネットやTV鑑賞等に於いては絶対に)自分の感情を他人のせいにはできない。怒りの矛先を少なくとも自分以外の誰かに向けるのは、筋も間も勘も気も思いも見当も御門も違う。
これに気付いていない人同士が互いに鏡となって矛盾を見せ合う行為が「争い」である
従って貴方が誰かに嫌悪感を抱いても、その原因は常に「貴方の持つ固定観念・定義付け」であって「相手」ではない。「生意気だから」「ムカツクから」等といういじめやその報復の言い訳も、全く言い訳にならないということである

そもそも何を見てどんな印象を抱きどう感じるかは個人の自由である。もし貴方がその自由に制限を与えようと(例えば相手に自分の理想を押しつけようと)するから、その瞬間に貴方も不自由(苛立ちなど)を感じる羽目になるのである(人を裁けば自らが裁かれる)
これが「貴方が与えたものを貴方が受け取る」という、この宇宙の仕組み(仏教で言う因果応報、物理学で言う作用反作用)である

逆に言えば、仮に貴方が誰かを怒らせたり悲しませても、相手が自前の了見・価値基準で勝手に感じている事なので、貴方が後悔や自責の念を感じる必要は一切ない
相手が幾ら貴方に罪悪感や劣等感を感じるよう仕向けたとしても上述のように御門違いなので、何ら貴方が自己嫌悪に苛まれるべき理由にならない(これは無論、迷惑を掛けたり失敗しても反省や訂正や改善をしなくて良いという事ではない)

感情自己責任とはいえそれを表現すべきではないという事ではない。感情は自己表現の一つであり自他共に己を知らしむチャンスなので、寧ろ積極的に感じたままを間を置かずに表現すべきである
実際、感情を抑圧する者ほどそれを爆発させやすく、感情の自己責任が取れていない者ほど他者の表現の自由を制限したがる(自分が傷付かなくて済むように)

自称知識人の多くは自覚がないが、「何かを批判・非難する」ということはその対象に関して中途半端な知識しか持っていない証拠である(無知の無知)。これが、批判・非難が一時的表面的解決にしかならず、実態は益々隠蔽され問題が長期化する所以である

続く
266観念は具現化する ◆lDTWZ0c10I :2007/07/31(火) 15:55:31 ID:fvVSdgYC
感情に限らず人生で体験する全て(外界)は「体験者がどんな固定観念を持っているか(内界)」を映し出す“鏡”に過ぎない。従って感情的な批判や非難は全て自己矛盾する
例えば、極悪非道な犯罪者に対して「あんな思いやりのない人間がいるなんて信じられない」などと責め立てる人ほど、その罪人の立場を思いやれていないように
何かと差別問題化したがる偽善者の心の中にこそ根深い差別心があるのも同様。内部に矛盾がなければ外部に矛盾を見る事はできない

人は100%、当人が与えた定義付け通りを体験する。「人生は必ずしも思い通りにならない」と定義していれば、正にその通りの(必ずしも思い通りにならない)体験をする
従って、繰り返したくない体験に出会ったら「どんな固定観念がこの体験を見せているのか」「その固定観念は執着に値するのか」と考えてみると良い。原因となっている観念を変えれば、似たような体験をしなくなる(変えなければ似たような体験を繰り返す)
「体験が先で観念が後、という観念」も含めて、常に「観念が先で体験が後」である。常に本人の現時点の固定観念が、過去や環境を定義している

個々人のみならず集団・社会においても観念は具現化する。グループ全体が抱いている観念はそのグループ内で起こる出来事となって現れる。例えば貧困は人々の中にある「飢餓への恐怖」、犯罪は「自己存在の喪失に対する恐怖」が顕在化したものである

全ては必然であり、起こるべくして起こっている。偶然や奇跡、運不運、矛盾、不合理、理不尽、不条理などは、その現象・物事の因果や必然性を理解(説明)できない人が言い訳として用いる概念に過ぎない
同じように「闇」も存在しない。存在するのは「知覚能力の限界」である。同様に「客観」も存在しない。存在するのは「共有された主観」である
真実は「人の数だけ」ある。「真実は一つ」は、数ある真実の中の一つに過ぎない。だからいつの世も「唯一の真実」に拘る人だけが、争いを通して己の矛盾を体験する

以上は、どこかの馬の骨が短い生涯の間に知り得た狭い視野から捻り出した独断と偏見の賜物、即ち単なる個人的主観である。真か否かを判断するのは貴方自身であり、いずれにせよ、のび太はのび太が信じた通り自演だと勘違いし続ける
267観念は具現化する ◆lDTWZ0c10I :2007/07/31(火) 16:16:15 ID:fvVSdgYC
驚いたな・・・

俺と同じトリ発見

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/poem/1172603522/

不思議なこともあるもんだ・・・
268観念は具現化する ◆QcEjeTW3dc :2007/07/31(火) 16:22:10 ID:fvVSdgYC
つうことでトリかえよっかな・・・
269観念は具現化する ◆pNoLx7tg9c :2007/07/31(火) 16:23:33 ID:fvVSdgYC
270観念は具現化する ◆/2Apidd2I2 :2007/07/31(火) 16:24:35 ID:fvVSdgYC
271観念は具現化する ◆/2Apidd2I2 :2007/07/31(火) 16:25:59 ID:fvVSdgYC
う〜ん・・いまいちだなぁ・・・

どれがいいと思う?
272観念は具現化する ◆hrGx364Obs :2007/07/31(火) 19:04:03 ID:7Ev2F+Cd
これかな
273観念は具現化する ◆6woZXDkTRs :2007/07/31(火) 19:06:00 ID:7Ev2F+Cd
悩むなぁ
274観念は具現化する ◆qgqXZWB30M :2007/07/31(火) 19:07:33 ID:7Ev2F+Cd
これでどうだ
275癒されたい名無しさん:2007/07/31(火) 19:21:40 ID:ERu+aAI6
276観念は具現化する ◆lDTWZ0c10I :2007/07/31(火) 21:02:38 ID:fvVSdgYC
ほほう
そんなのがあるんですね

つうことはキーもばれるってことになりますね・・・・

ちょっとやってみます

ありがとうございました^^
277ヌメ:2007/08/01(水) 00:23:30 ID:fMuKKFjK
あれっ? 携帯とPCの識別は・・がセだったのか?
この板は違うのか?  
278観念は具現化する ◆lDTWZ0c10I :2007/08/01(水) 00:28:37 ID:QX9tetGl
>>277
板によって識別しているところありますよね
279観念は具現化する ◆lDTWZ0c10I :2007/08/01(水) 00:29:30 ID:QX9tetGl
ツール使ってるけどなかなかヒットしない・・・

かなり妥協しないと何十年もかかるかも・・・
280ヌメ ◆2//2c4cC0g :2007/08/01(水) 00:31:10 ID:fMuKKFjK
おっ! 割といい鳥かも!!
使おうかな?
281ヌメ ◆2//2c4cC0g :2007/08/01(水) 00:33:07 ID:fMuKKFjK
つうか、あこがれさん今晩は!
いま、「どろろ」見てますよ。
282観念は具現化する ◆lDTWZ0c10I :2007/08/01(水) 00:45:05 ID:QX9tetGl
そっかぁ・・・全角で7文字だから安心してたけど全角4文字分までしか使われないのか・・・
しかも数字だし

それなら同じトリップにもなるなぁ・・・先頭3文字同じ数字だし・・・

わざわざ全角7文字打ってたとは・・・・

こりゃのび太にバカにさせそうだな^^;


・・・な!どろろ?映画ですか?
例のソフトで落としたどろろはタイトルだけどろろで中身がエロ動画でしたものねぇ・・・見たいなぁ・・・

283観念は具現化する ◆lDTWZ0c10I :2007/08/01(水) 02:00:01 ID:QX9tetGl
のび太もトリップ探してみ

282.5 のび太 ◆..nobita.. sage 2007/08/01(水) 01:59:59 ID:HEno931

↑こんなだったらみんなの度肝抜けるぜ
一気にスターダムにのし上れて俺様に1歩近づけるぞ
284あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/08/01(水) 12:03:13 ID:QX9tetGl
おかげさまでなんとかみつかりました^^
285あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/08/01(水) 13:55:25 ID:QX9tetGl
               . -―- .      やったッ!! さすが !
             /       ヽ
          //         ',      おれたちにできないことを
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ


                           のび太↑
286癒されたい名無しさん:2007/08/01(水) 18:35:22 ID:CxE9gas1
おお、すごい!
結構時間がかかりました?
287あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/08/01(水) 22:33:40 ID:QX9tetGl
これで一晩かかりました^^;
いくつか候補を考えたうちのひとつですが、あとはまだヒットしません


288癒されたい名無しさん:2007/08/02(木) 13:41:27 ID:FpDp8lwS
やっぱり、時間がかかるんですね。
今度お祭りが起きてない時にでもやってみよう。
289あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/08/02(木) 14:19:22 ID:v78faDZ4
そうみたいですねぇ
残りの候補は未だに検索中ですからねぇ
今回はかなり運がよかったみたいです^^
290あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/08/02(木) 14:40:12 ID:v78faDZ4
なんら一緒に探しときましょうか? ついでですから^^
291観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/08/02(木) 18:44:49 ID:ZaiZ4s85
え・・・あっちゃんおHNって、ジョジョから来てたのかいな
ところで今日の雨トークはジョジョ芸人特集らしい
絶対録画予定w
292あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/08/02(木) 21:11:59 ID:v78faDZ4
いやジョジョからじゃない

雨トークってなんじゃらほい?とググッてみたら面白そうだな^^

ちょっとみてみるかな
293あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/08/03(金) 00:55:45 ID:EjQ1FXuY
            」」      」」       」」       」」
        __  |    __  |    __  |    __  |
              |          |          |          |   _|  _|  _|
        ___|    ___|    ___|    ___|




なかなか面白かった^^

第2部があればまた教えてちょうだい
294観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/08/03(金) 15:51:28 ID:EDjXx3B9
グッパオン
295あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/08/03(金) 16:45:44 ID:EjQ1FXuY
      / ||      / | |               /_ ○
      /-┐       /─┐     ┼┐||    /_
       /          /     ││       
      /           /      _       \
        ||/       | | /    ─ /     \ /
          /         /     /       /

                   _           / ̄ ̄ ̄ ̄|
    ,,,,___)ヽ,      / \. _ _ _ _    |  ノノノノノソ|
   ミ'''       '-へ,   |    ヽ|_|_|_|_|    | ,,,ノノノ彡ミ|
   彡         丿  ヽ、   ノi   ⊂|    |,´   |彡ミ|
   彡   丿ノノ |ノ'''') ι.,  ,へ  | ヽ__ノ    |.    |彡ミ|
   |  /ヽ| ';;;;;;; / ヽ, )  /   \| |___|     )' ;;;;;; ヽヘヽ
    | | ヽ_l    ゝ  ) ) /    ノ |::::::::::|    く   ノ ノリリヽ
    川 g' ヽ  っ'   | |. /    /   |:::::::::::|     ト  | /iノハノ 
  ---|_  \丿   ヽ|/    /   |:::::::::::|    /___/ ()
       ̄ ̄ト--,   /    /   |  ̄ ̄ヽ     |:::/   
         ̄ ̄ ̄ ̄    /     |    )   /
                 /      |    ⌒
                /      ヽ_::::::::          |
   ____/ ̄| ̄ ̄ ̄        _ _ _:::|       ゝ
             ̄|_      _ ノ人ヽ、         /
                ̄ ̄ ̄/-/ / ̄  ヽ____  /
                   /_ ) |     |:::::::::::::::
             ____し ヽ_\___ノ::::::::::::::
296観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/08/03(金) 16:56:25 ID:EDjXx3B9
もしかしてaa自分で作ってる?↑
297あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/08/03(金) 17:22:01 ID:EjQ1FXuY

                v-、___,,,,,,,,..........r-----‐‐‐‐‐‐‐‐‐、
               r'´                   ""'''''"\
              (                  _,,,,       >
            _|`''┘  /`-、           /        /
            }\  /  / ヘ        /      /\ /
           _r'  ゙'''┴</ィ'⌒ヽ,,,,,,,,,,_____    〃⌒ヽ//))) y
           _|        `ヽ,;;;ノ;;;;;;;;_,,____ '''‐-、,,\;;;ノ/〉///
           )  / ̄\    ゙'''‐、,,_゙'''‐、,,_゙'''‐-、,,_゙'''‐-、,,)//
          / //ヽ、|   _,,-''~_,,,,二_,_‐、,,>∨/''‐-、 ~\〕
         /^ 〈 ( /( |_,,,/   `ヽ、`ヾ、ッヾ、_ ゞソ_,,,,_〕~\ ヽ
         |  \\ >      _ , ,,二二 -'´  ノ_=;;-‐''( ヽヾヽ、
        ,ノ゙    〉、oノ|     /          |`='/   )ノ  \\
       r'     / ' ::::::|    /         ,,_,,___| /   〃    ::::)
      ,ノ゙    /(   :::|    '          \,::''"/`'‐‐‐(--- --- '´
     _∠-‐'''""~ ̄~"~ ̄ ̄~`ヽ      _,.......、_,.. /
 /"~ ̄  _,-‐-,_,ィ'⌒ヽ    //     ‐''''''-==-`/
 〉    ./   {    |   //\     "''ー-‐''/     ここから頂戴した
./     { `-''' 人`-'''ノ   :|:| ::::\     r' /
|        `''‐''´  `''''´     |:|  :::::::゙'''‐-、,,__/    http://www.geocities.jp/wj_log/AA/jojo.html
"''ー-――             .:::|:|_________,,,;;:::::/    __,,,、、、、,,_
::::::::::::::::::                  / /--‐‐''"  _,,,,, /
::::::::::::::.                ◯  } /"~ ̄~ ̄ ̄  ::://
                       |/        .:::://
298癒されたい名無しさん:2007/08/04(土) 12:06:20 ID:Crl8wRHL

           _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ
    {     {     ..,,_              ヽ 低能コテ犯
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,   観念=あこがれ=ぬめ
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }の自演スレだな
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {自演じゃないと、必死で
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ  言ってるみたいだけれどWW
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   _,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  < ,.-''´     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ.  ´      |.|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.||      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
      | i     `つ   ζ   .| |
      ヽ,ヽ     `''ー'l
.       ヽ,゙、         !
299癒されたい名無しさん:2007/08/05(日) 21:24:20 ID:hCDm/LMy
昨日から3人同時にいなかったみたいだな。
300あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/08/06(月) 11:32:57 ID:ThGbtFER
レムは優しい死神なんだ
301あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/08/06(月) 11:38:36 ID:ThGbtFER
今朝みた夢は「デスノート」と「ひとつ屋根の下」のごちゃ混ぜ
小梅をレイプした犯人を死神が殺そうとして俺様が止めていた
302癒されたい名無しさん:2007/08/06(月) 18:53:42 ID:ldpj4mB4
先日風呂場のドアに指を挟めて、それが利き腕の中指だったため、大変不自由な思いをしてるです。
自分の不注意で挟めたのならまだ諦めが付くのですが、喧嘩中の相方が腹立ち紛れに力任せにドアを閉め、手を退避しそこなった事故の為、釈然としないままでいるです。
奴は頭に血が昇ると、全く周囲が見えなくなる質で、わざと怪我をさせようとかいう了見ではなく、自分の怒りの程をドアを閉める音の高さで知らしめようと考えていたに違いないです。
風呂から出て、血を止めようとおとなしく手当てしているのを見つけ、
「どうした!」
と騒ぎ始めた事からしても、ドアに手を挟めた事には気付かなかったに違いないです。
その後はさっきの怒りもどこかへ、オロオロ手当てしてくれようとしてるので、
「あなたがやったんでしょ!」
と一瞬ぶつけた怒りも、どこかへ消えてしまった気がしたのですが、まだ血が止まらない指を手当てしながら、何となく釈然としない複雑な気持ちになるです。
303癒されたい名無しさん:2007/08/11(土) 16:20:32 ID:bi2tNX+w
ぇ?ノロケにしか聞こえませーん
304癒されたい名無しさん:2007/08/11(土) 20:42:50 ID:76sHR0Px
う〜ん
らき☆すたのオープニングテーマ
『もってけ!セーラーふく』
は紅白でるな

どう霊視してもそうなるからしかたない
305あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/08/11(土) 20:43:39 ID:76sHR0Px
おっと!
自慢のトリ忘れてたぜ!
306あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/08/19(日) 01:33:27 ID:2SIX0GxB
こっちにはのび太の空白攻撃がないがどうしてだろうね
心理学板だったから興奮してたのかなぁ?
まさか卒業ってことはないだろうし
307あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/08/20(月) 01:29:02 ID:zB5dPVKC
観念ちゃん
あっちでひとり盛り上がってる客人がいますよ^^
308観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/08/20(月) 13:43:05 ID:qcC9pOvE
相手してやって♥
309あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/08/20(月) 14:02:21 ID:zB5dPVKC
またそうやって相手を選ぶぅ
まあ、やる気出らんのはわかるが・・・・

あんまり一生懸命だから気の毒なんだよなぁ

このまま続けると小馬鹿モードになりそうだが
まあもうちょっと続けるよ^^
310観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/08/20(月) 17:49:43 ID:qcC9pOvE
>309

自問自答してる感じなので、放置でもありかなと
真面目で一途な質問されると俺も放っておけないけど
311あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/08/20(月) 22:34:48 ID:zB5dPVKC
>>310
いや、ありゃ宗教板からきたんだよ
そのうち神の存在を語りだすぞw
312観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/08/20(月) 22:43:26 ID:qcC9pOvE
>311

宗教板から?よく知ってるなぁ
俺あの板はここ数年行ってない・・
考えたらあそこ不幸な人が多そうだなぁウズウズ
神が概念だということを教えてやればいいんじゃない?

つかあっちゃんよくあのスレ見つけたね
(って俺ら同じスレのことを言ってるんだろうか?w)
313癒されたい名無しさん:2007/08/20(月) 23:24:50 ID:UUCDQ2Fw
鷺板の人は興味を引かないの?
いつ観念さんが現れるかと思って、楽しみに見てたのに。
31410年目の整体師:2007/08/20(月) 23:27:28 ID:4tr6E+o5
これからは、老齢化で患者オンパレードの時代が来る
皆、資格者も、整体師達も、気合い入れていこう!!
喧嘩してる場合じゃあ、ないぜ。^^
腕を磨いて、いつか、腕自慢大会でも開こうではないか¥・・・
31510年目の整体師:2007/08/20(月) 23:37:17 ID:4tr6E+o5
これからは、老齢化で患者オンパレードの時代が来る
皆、資格者も、整体師達も、気合い入れていこう!!
喧嘩してる場合じゃあ、ないぜ。^^
腕を磨いて、いつか、腕自慢大会でも開こうではないか¥・・・
31610年目の整体師:2007/08/20(月) 23:38:40 ID:4tr6E+o5
入れるところを間違えた・・・ごめんなさい^^
317あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/08/21(火) 11:20:47 ID:lkY/vgso
>>312

宗教板は退屈しないでいいよ
妄信している者に神は概念だと教えてると
なぜか俺が神を妄信しているのだと勘違いして横槍入れてくる奴がいる
「信仰する奴の特徴だ」みたいなこと言ってる
まあ、そんなやりとりでだんだんスレ違いになってきたから、勉強してこいとアソコ教えたんだよ
そいつはこないみたいだけど。
スレに来た人はタイミング的にリンク踏んできた別の妄信者のほうじゃなかろうかと、引用符の付け方も似ているし
感情自己責任論に対しての突っ込みどころも変わってるしね^^
まあ、あの人はもうこないだろう。とにかく神は存在するのだろうからね

あるキーワードがあって、それ使うとかならず奴が
「また君か、まだそんなこと言っているのか」とかなんとか言いながら出てくる
まあ、のび太みたいなもんだ^^

>つかあっちゃんよくあのスレ見つけたね

検索してたら出てきたよ

>(って俺ら同じスレのことを言ってるんだろうか?w)

どうだろう?俺はあそこしかしらないけど
鷺板や他にもあるのなら迷うかも
つうか名無しでも俺のレスはわかるだろ^^
318あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/08/21(火) 15:30:51 ID:lkY/vgso
噂をすればのび太

http://www.nicovideo.jp/watch/sm865390
319あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/08/21(火) 15:32:35 ID:lkY/vgso
320あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/08/21(火) 17:24:50 ID:lkY/vgso
もうこないかと思ったら
神の使いがまたきた^^;
我慢できないらしい
321観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/08/21(火) 18:54:13 ID:Wj1TeE7v
>317感情自己責任論に対しての突っ込みどころも

その名前なんだが、今後は「解釈自己責任論」にしようかなと思ってるんだ。どう思う?

>つうか名無しでも俺のレスはわかるだろ^^

ん・・・ま、まぁ

つか鷲板って?
322あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/08/21(火) 19:44:32 ID:lkY/vgso
>>321
>その名前なんだが、今後は「解釈自己責任論」にしようかなと思ってるんだ。どう思う?

そっちのほうがつかみ的にはいいけど、感情に持っていく段階で苦労しないかなぁ
まあ、つかみがないと始まらないからそっちのほうがいいのかもな
俺的にはもっと挑発的なのがいいな
「俺様を論破してみろ」とか「文句のある奴はかかってこい!」とか^^

>つか鷲板って?

いや知らないが、>>313見て鷺板にも登場してるのかなと思って・・・違うのか?
323観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/08/22(水) 18:37:45 ID:QHcCC8sw
>322感情に持っていく段階で苦労しないかなぁ

感情は解釈の結果生まれるから全然苦労しない

>「俺様を論破してみろ」とか「文句のある奴はかかってこい!」

んまぁ、それはいつでもできるんだが

えええー結局鷲板って何よ?
324あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/08/22(水) 21:31:40 ID:riox7oxO
>>323

>感情は解釈の結果生まれるから全然苦労しない

そうか?
解釈の結果で感情が生まれるってことの説明に苦労すると思うが・・・
つうかそこがポイントのような気が・・・
まあいい
お前さんの言うことだから間違いなかろう
次はのび太板に「解釈自己責任論」を頼む



ん?鷲板が何かってこと?
お前さんは難しいことばかり研究するからこんなことがわからないんだろうな^^
鷲板は削除議論板のことだよ
つっても俺も知らなくて調べたんだけどね^^;
325観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/08/23(木) 18:53:25 ID:+fEJLs05
>324解釈の結果で感情が生まれるってことの説明に苦労すると思うが・・・

それは論内で記述してるし
あーでも感情の方が、人目を引くかなやっぱ
いやでも感情っていろいろあるしなー

つかなんで鷲なの?調べるのめんどーい教えてエロイ人
326癒されたい名無しさん:2007/08/23(木) 20:02:22 ID:UpOry2CZ
おや、前には説明されなくても意味が分かったのに、今は分からなくなったんですか。
難しい事を考えすぎる人は大変ですね。
327あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/08/23(木) 20:36:47 ID:Ru6vDJtF
削除の「さ」
議論の「ぎ」

328観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/08/23(木) 22:57:12 ID:+fEJLs05
>327

なるほぢょ!!!
鷲じゃなくて鷺だったのね
329あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/08/23(木) 23:54:12 ID:Ru6vDJtF
あれいつの間にか鷲になってる^^;
330あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/08/23(木) 23:55:10 ID:Ru6vDJtF
ああ・・観念ちゃんが鷺を鷲と読んだのか
やっぱ女の子らしいな^^
331癒されたい名無しさん:2007/08/24(金) 03:44:59 ID:7ue8a1Gt
 
332あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/08/24(金) 08:55:59 ID:KRm1KX6G
よく見ると俺もいつの間にか鷲になってるな
観念ちゃんの鷲をコピーしたことがバレバレだな

322で鷲じゃなく鷺だろと突っ込まなければいけなかったのか
ネタぐだぐだにしたのは俺だったんだな^^;
333癒されたい名無しさん:2007/08/24(金) 15:57:04 ID:8KqZMm22
333
334あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/08/24(金) 23:43:16 ID:KRm1KX6G
ちきしょー
ぐだぐだやてたもんだから333気付かなかったぜ・・・・
335あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/08/26(日) 01:33:50 ID:Ca0CajXT
ヌメさんはシーズン6に突入かな?
336あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/08/29(水) 21:32:35 ID:iM5EJs3i
あっちでの俺の役割は終わったようだな
337あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/08/30(木) 14:31:56 ID:m+efLJqU
次の派遣先はどこだい?
338明菜 ◆.lP8D25Mrw :2007/08/30(木) 23:12:36 ID:pj3lhc6P
ナル男?
339あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/08/30(木) 23:26:46 ID:m+efLJqU
ん?
340観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/08/30(木) 23:37:21 ID:+C4g8RIM
>338

アレ中にアレするまで頑張るスレの?
そうだよ俺だよw
つかw・・・なつ杉w
世間は狭いなぁ
元気してた?

てかどこで俺って分かったのさ
341あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/08/31(金) 14:01:59 ID:8rVck/ib
ひとりごと・・・

そうか観念ちゃんの彼氏だったのか
342観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/08/31(金) 23:30:25 ID:z3s2VxkE
あっちゃんは何故俺が女だと見破った?
343あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/08/31(金) 23:39:05 ID:8rVck/ib
俺にはなんでもわかるんだよ

もし男ならお前さんは俺に嘘をついたことになるがな

嘘なら嘘で今のうちに正直に言ったほうが自分のためかもね^^

最近は嘘だったのか?とちょっぴり思っているが
俺としてはお前さんが嘘つくなどとは残念なことだ
344あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/09/01(土) 01:25:44 ID:JTz7grIz
彼氏はここでまってるのじゃないかな?

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/yume/1171625380/
345観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/09/01(土) 12:47:55 ID:XqiUfJzd
>343

うーん、ごめん
ホントはちんちん付いてる
346あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/09/01(土) 13:25:08 ID:JTz7grIz
>>345
そうか男か・・・
これでまた結婚相手候補探しが振り出しに戻ったわけだな^^;

まあいい本当のことがわかっただけでも前進としとこう

つうことはいまのところ天然で頭のよい女を捜すってことだな
俺の奥さんならピッタリだが、こればっかりはどうにもならんからなぁ・・・
西村知美なんてのはどうだ?
347観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/09/01(土) 20:43:19 ID:XqiUfJzd
>346西村知美なんてのはどうだ?

いいねー
安めぐみの方がもっといいけど
348あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/09/01(土) 23:53:08 ID:JTz7grIz
そうか安か
で年齢はどうでもいいと言ってたよな

西村知美はなかなかいないが
安めぐみなら結構いるだろうな

ん?安は頭いいのか?
349観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/09/02(日) 12:57:57 ID:ipL2RCHb
>348

西村知美よりは頭いいだろ

つか俺あっちゃんに嘘付いたっけ?どんな嘘?
350あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/09/02(日) 15:35:06 ID:bP7XHL1R
>>349
>西村知美よりは頭いいだろ

そうかぁ?俺は西村知美の方がかなり頭いいと思うぞ
もしかしたらお前さんは人を見る目がないのかもな

>つか俺あっちゃんに嘘付いたっけ?どんな嘘?

前に言ったが「そんなこと言った?憶えてないなぁ」みたいなこと言ってたよ
つうかそれも憶えてないからまた聞いてるんだろうがな

まあ、いいよ。たいしたことないし。お前さんのことだからなにかしら理由があったんだろうしな

話し変わるが、
前にクルスチャンの先生が嘘ついたって話で「嘘は方便」だと言ったよね
キリスト教でも同じような教えがあるはずだと言ってたけど
そこ後の調査で、キリスト教の「嘘も方便」はかなり意味の違うものだった
まあ、調査って言っても2ちゃんの宗教板でだけどね
351癒されたい名無しさん:2007/09/02(日) 17:48:03 ID:sgmCoBkt
貼り付けゴメン

これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
352観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/09/02(日) 18:58:04 ID:ipL2RCHb
>350前にクルスチャンの先生が嘘ついたって話で「嘘は方便」だと言ったよね

覚えてないなぁ・・

>そこ後の調査で、キリスト教の「嘘も方便」はかなり意味の違うものだった

キリスト教にそんな言葉あったんだ
353あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/09/02(日) 21:44:52 ID:bP7XHL1R
>>352
>覚えてないなぁ・・

だろ。まあ、観念ちゃんからすれば色々な人の中の俺だろうからいちいち覚えてないだろうけどね
俺のほうからは観念ちゃんとの会話は殆ど覚えてるよ。あとヌメさんもね。愛ちゃんもだけど最近見ないね

>キリスト教にそんな言葉あったんだ

同じ言葉じゃないが場合によっては嘘をついてもいいって教えがあるんだよ
人の財産を横取りする為に嘘をつきなさいみたいな感じのだがな
354あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/09/02(日) 21:53:06 ID:bP7XHL1R
覚えてるといっても覚えていることを覚えているわけで
覚えていないことは覚えていないのだから殆ど覚えているつもりでも
実際にはほんのちょっぴりしか覚えていないのかもしれないから面白い
355あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/09/02(日) 21:54:51 ID:bP7XHL1R
つうか前は筋トレしてたのか?
356あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/09/02(日) 23:31:23 ID:bP7XHL1R
フッサールってなんじゃらほいと検索してたらクオリアって言葉が出てきたんだよ
でもってクオリアを調べたら驚き。俺が前から考えてたことなんだよ
なんだちゃんと名前があるじゃんかと

これってさ俺のように考えてた人と
勉強でクオリアを知った人とではなんつうか理解が違うのかな?
学問馬鹿なら「ああクオリアね。なんだいネットで検索でもしたのかい?」とか言ってクオリアは知ってると思うんだけど
どうもそこのところの認識が違うような気がするんだがどうなんだろう?

クオリア自体を言語で正確に記述することは難しいらしいから、俺のやりかたも満更捨てたもんじゃないなと思ったよ

まあ、クオリアの説明を読んで俺が考えてたことと同じだと勝手に思い込んでるだけかもだが
357あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/09/02(日) 23:37:39 ID:bP7XHL1R
しかし俺は知らないことが多いな
みんな物知りで驚きだよ
358明菜 ◆.lP8D25Mrw :2007/09/03(月) 22:03:06 ID:j0kvojGA
>>340
具体的に言えば、俺は「感情自己責任論」っつーフレーズがずっと頭のどっかに残ってたのよさ。

そんで、ラヂオからテイクオンミーが流れるたびに、どういう訳かナル男を思い出しててw
こないだもそれで思い出して、そんで「感情自己責任論」でググッたの。
ここ見て、あっいた!って思ったぜ。
前から難しい事よく言ってたから、一時期は宮崎学かと思ってたしw

>>341
よく分かりましたね。
彼が消えてから僕の心にポッカリと穴が空きまして……♥


つーことで、邪魔者なので巣に帰ります。
359あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/09/03(月) 22:11:32 ID:mm+1ORl4
>>358
>彼が消えてから僕の心にポッカリと穴が空きまして…

実は彼に結婚相手を見つけてくれと頼まれてまして
明奈さんが女性だったらよかったのですが・・・
希望は安めぐみ似で天然なんだけど頭いい人です
いい人がいましたら教えてくださいね^^

>つーことで、邪魔者なので巣に帰ります。

邪魔なんてとんでもない
むさ苦しい所ですがいつでもおいでください^^
360観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/09/03(月) 23:24:25 ID:x/8a7Gbr
>353人の財産を横取りする為に嘘をつきなさいみたいな感じのだがな

何じゃそりゃ

>355

そうだよ。まぁ、筋肉なんていつでも鍛えりゃ幾らでも付くw

>356どうもそこのところの認識が違うような気がするんだがどうなんだろう?

違うだろうね。一人一人

>クオリア自体を言語で正確に記述することは難しい

感覚 じゃだめなん?

>358ラヂオからテイクオンミーが流れるたびに、どういう訳かナル男を思い出しててw

なんでやねんw

>一時期は宮崎学かと思ってたしw

なんでやねんw

>彼が消えてから僕の心にポッカリと穴が空きまして……?

バツバッキャロー照れるじゃねーか(*。。)

>359実は彼に結婚相手を見つけてくれと頼まれてまして

頼んでねーよ(゚д゚#)

>希望は安めぐみ似で天然なんだけど頭いい人です

そゆことです。よろしくー(・ω・)ノ
361あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/09/03(月) 23:46:56 ID:mm+1ORl4
>>360
>何じゃそりゃ

聖書にあるらしいよ

>そうだよ。まぁ、筋肉なんていつでも鍛えりゃ幾らでも付くw

人口関節で・・・つうかお前さん結構若いんだな

>感覚 じゃだめなん?

いやいいんだが、俺は言葉知らないからそれで説明できないのかと思ってたんだよ

>頼んでねーよ(゚д゚#)

そうだったのか?お前さんが頼んだはずだが
つうか
>そゆことです。よろしくー(・ω・)ノ
なら問題ないな^^



362あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/09/04(火) 16:52:26 ID:izZNGtCJ
ん?
>感覚 じゃだめなん?

クリオア自体を「感覚」と記述するってこと?
363観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/09/04(火) 20:52:40 ID:Um2/Qz1P
>362

そうそう。違うの?
364あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/09/04(火) 22:16:41 ID:izZNGtCJ
あれ?クリオアになってる・・・^^;

>>363
クオリアは意識体験の内容だから
クオリア自体の記述ってなると意識体験の内容の記述になると思うんだよね

まあここ読んでよ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%A2
365ヌメ ◆2//2c4cC0g :2007/09/05(水) 02:03:54 ID:J7jcEWw2
モギさん読んだけど分かったような分からんような・・『意識とはなにか』
その感じ、あの感じ、みたいな、みたいなが意識そのものじゃんと、
「赤色」の識別だけなら機械にも出来るだろうし。 

お久しぶりです。 
366あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/09/05(水) 08:18:05 ID:FysmXb70
おお!お久しぶりです

モギさんって何ですか?
367観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/09/05(水) 20:54:23 ID:J3dn/DVg
>364あれ?クリオアになってる・・・^^;

俺も今www

きっとあっちゃんはミリオネアとクリオネとかと混同してるんだよ。年だから
368あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/09/05(水) 23:25:54 ID:FysmXb70
>>367
そうそうまずクリオネが頭に浮んだ^^;
年は関係ないと思うが
俺って横文字苦手つうか文字苦手だから

なんつうか・・・言葉を信用できないんだよ
369観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/09/05(水) 23:28:20 ID:J3dn/DVg









370あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/09/05(水) 23:37:11 ID:FysmXb70







































371ヌメ ◆2//2c4cC0g :2007/09/06(木) 23:15:05 ID:sSRCM4l4

























372ヌメ ◆2//2c4cC0g :2007/09/06(木) 23:22:20 ID:sSRCM4l4
>>366
茂木健一郎 「あは体験」「脳トレ」みたいなのでよくTVに出てますよ。
脳学者らしいですよ。
「なは体験」のせんだみつお とは違うようですよ。ゴッド姉ちゃんの
和田アキコとも違い、あいだみつお とはもっと違うようですよ。
373あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/09/06(木) 23:42:57 ID:9MJoHOA2
アハ体験ってのはテレビでみました
どんなひとだったか覚えてないなぁ・・・

この人尾崎ファンみたいですね

ちかんおまんごろうだぁ

観念ちゃんは知らないかな?
374ヌメ ◆2//2c4cC0g :2007/09/07(金) 01:05:19 ID:xDD3nJ2T
尾崎キヨヒコ?  
375観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/09/07(金) 18:47:51 ID:9ZNJEuoW
ちかんおまんごろう・・・知らん(´・ω・`)
376観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/09/07(金) 22:02:14 ID:9ZNJEuoW
つか前から聞きたかったんだが、あっちゃんはなんで
>344のリンク先を知ってたの?
377あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/09/08(土) 00:04:22 ID:NiVcrVuY
>>376
知らなかったがググッたら出てきた
378観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/09/08(土) 12:16:12 ID:60NR1Oco
>377

ナニでぐぐったら?
379あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/09/08(土) 13:41:02 ID:NiVcrVuY
明菜 ◆.lP8D25Mrw
で一発

つうか気になるのか?
380観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/09/08(土) 18:48:47 ID:60NR1Oco
えええ?なんでそれをググろうとしたの?
381観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/09/08(土) 18:49:23 ID:60NR1Oco
ごめん、言わなくていい
送信して0.1秒で気付いた
382あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/09/08(土) 21:36:37 ID:NiVcrVuY
ちょっぴり気になるみたいだからあっちは覗かないよ
存分に楽しんでくれ明菜さんも待ってるだろうし
といってもみんなにバレバレになっちゃったが・・・スマン
383あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/09/14(金) 21:44:39 ID:c6PHSUkn
ん?ちょっぴりじゃなかったのか?
384観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/09/15(土) 13:36:09 ID:I0IpMQSf
ちょっぴりじゃなくて
ほんのちょっぴり
385あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/09/15(土) 13:39:39 ID:3easQJPX
なんだほんとに気になるのか^^
お前さんもなかなかシャイなところがあるんだな
386癒されたい名無しさん:2007/10/14(日) 00:10:56 ID:Th/+2gNg
なんか、関係ないこと書いていい?

俺の相談に乗ってくれろ。
387観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/10/14(日) 17:17:48 ID:VyMJpq6A
うわもう少しで1ヶ月無投稿の記録達成できそうだったのに・・・
なんだよ、相談って
388癒されたい名無しさん:2007/10/20(土) 15:38:08 ID:ftPG9aad
すまん、そんな記録狙ってるなんて思わないもん。

まぁ、仕事やらなんやら義理とか色々しがらんで絡み合って大変だったんだ。

今も変わらんけど、テンション上がったら書くよ。
389癒されたい名無しさん:2007/10/20(土) 15:40:42 ID:ftPG9aad
逆に聞いてみたいんだけど悩みとかないのかえ?

どんなこと考えてるのか想像つかない。
390観念は具現化する ◆2//2c4cC0g :2007/10/21(日) 00:38:51 ID:kTowXeoE
あるよ。 そうだな〜さし当たっての悩みは、クリスマスの過ごし方。
 実は三角関係で悩んでいる。 どっちにもばれない為の気疲れも
普段はあるが、クリスマスのようなイベントデーはマジやばい気がしてる。

二丁目界隈は狭いから、すぐばれるし、かといって他所での男同士なんて
のも私はホモで〜すって宣伝して歩いてるようなもんだし・・。
391癒されたい名無しさん:2007/10/22(月) 00:35:45 ID:qpqUKVgK
どこまで本当か検討もつかないw

三角関係、ホモw

ホモが本当なら三角関係は俺的に許せるが
ホモが嘘なら三角関係は嫉妬120ぱーで批判したいところだ。

女二人も捕まえるなんて、需要と供給からいって
一人は俺のじゃんか。
392癒されたい名無しさん:2007/10/22(月) 17:10:04 ID:qpqUKVgK
あ、トリップ……。
393観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/10/23(火) 21:38:32 ID:PuMIuzQJ
>388すまん、そんな記録狙ってるなんて思わないもん。

ああ、たまたま覗いたらそんな日にちだったから言ってみただけ。気にスンナ

>仕事やらなんやら義理とか色々しがらんで絡み合って大変だったんだ。

必要な体験なんだよ。不要なら体験しない

>389

悩みは部屋に蚊が多いことだ。蚊取り線香買うにはもう時期遅いし

>390

あらやだ、アンタ、5年前のアタシと同じ境遇じゃないの。奇遇ねえ
今じゃアンタ4角5角と増えて殆ど丸よ!(どんだけ〜)

>391一人は俺のじゃんか。

女は所有物ではない
394観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/10/23(火) 21:39:57 ID:PuMIuzQJ
しししししもたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーorz
あげちゃった♥てへ?
395癒されたい名無しさん:2007/11/05(月) 17:03:38 ID:3mxym0Al
>>唯一の自然な感情は「愛」。その他の感情(喜怒哀楽)は不自然(人為的)
>>「愛」とは何も必要としない事。「悟り」「無知の知」「吾只足知」と同義
>>何かを必要とするなら、それは愛あるが故ではない。寧ろ愛が不足しているが故

遅レスですが、このくだりに納得しました

恋人として付き合う期間が長くなるほど、愛だけでは足りなくなる(例えば、尊敬
という観念も、自分に足りないものがあると思うから、相手にも足りないと思われるということでしょうか
396観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/11/05(月) 18:35:29 ID:A4i9I1rq
>395遅レスですが、

ホントに遅だね。3年前だよ
つかよく落ちないねこのスレ。なんで?
余程過疎ってるの?

>恋人として付き合う期間が長くなるほど、愛だけでは足りなくなる(例えば、尊敬

尊敬することも愛のうちでは?

>という観念も、自分に足りないものがあると思うから、相手にも足りないと思われるということでしょうか

愛が足りんね。尊敬することは愛ではないと考えてらっさる
だから愛だけでは足りない尊敬することも必要だと
有限の愛だね。それが具現化してるんだろう
397癒されたい名無しさん:2007/11/05(月) 20:20:31 ID:vIkfUq5y
>>396
最近スレを発見して最初から読んでいたもので
このままスレを落とすつもりだったらすみません

愛⊃尊敬ということですか
個人的な話ですが、私は「尊敬できる部分が無くなってきた」と振られたことがあります
今では、これは私の「尊敬≠愛」という観念が遠因な気がします

でも、尊敬は何も必要とせずに得られるものではない気もします(例えばステータスだとか
ただ生きているだけで尊敬すべき隣人なんだ。とか、こういうのが無償なんでしょうか?
398観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/11/05(月) 22:16:25 ID:A4i9I1rq
>397このままスレを落とすつもりだったら

そんなつもりは全くないけどいつ落ちるか観察してただけ

>愛⊃尊敬ということですか

です

>個人的な話ですが、私は「尊敬できる部分が無くなってきた」と振られたことがあります

軽蔑する部分が見えてきた、というのを遠まわしに言ってるね
要するに愛せなくなった、ということだ
彼にとって、愛するためには条件が要ったのだろう

>今では、これは私の「尊敬≠愛」という観念が遠因な気がします

近因は相手の「尊敬できなきゃ愛せない」という有限の愛の定義だろうね

>でも、尊敬は何も必要とせずに得られるものではない気もします(例えばステータスだとか

尊敬するためには条件が必要、とする人から見ればね

>ただ生きているだけで尊敬すべき隣人なんだ。とか、こういうのが無償なんでしょうか?

そう。無償。無条件
尊敬と言ってもわざわざ崇め奉ることとは違うけど
尊重でもいいんじゃない?
399癒されたい名無しさん:2007/11/05(月) 23:59:13 ID:vIkfUq5y
>>398
マザーテレサの「あなたの心の中の最良のものを」という言葉がと近いものを感じますね

実はつい一ヶ月前のことで凹んでいましたが、癒されました。
亀レスにお付き合いいただきありがとうございました

ちなみに、恥ずかしながら私は男ですw
400観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/11/06(火) 18:00:52 ID:rrgz7P1a
>399ちなみに、恥ずかしながら私は男ですw

ああ、ごめんごめん
俺の中の固定観念が俺に勘違いを起こさせた
401癒されたい名無しさん:2007/11/07(水) 21:27:20 ID:Kn3/qx3j
「義理を感じる」というのは不要な感情ですか?

402観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/11/08(木) 18:02:56 ID:se6Z+Ycx
各人の考え方によるんじゃない?

感じさせいと思う人は結構いるよね
感謝とかも

期待してるんだろうな
403癒されたい名無しさん:2007/11/08(木) 21:14:43 ID:itqol+CF
何もないと寂しい感じしない?
みんながみんなそうだとしたら、そっけない空気が充満するような。

そう感じている時点で、あっち側にはいないと言うことかな。
404観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/11/08(木) 22:18:58 ID:se6Z+Ycx
それこそ固定観念の成せる業
405癒されたい名無しさん:2007/11/09(金) 20:25:44 ID:MJSQb4wc
回りにどう思われるか、と言う事を考えてしまう。
この枷をはずす事って出来ます?

固定観念を持つものの世界観で判断すると、超個人主義とか、
色々な悪口が付きまとってくると思うのですが、気にならないところにいるのですか?

それとも全くの「無」と言うわけじゃなくて、
なにかしら自分で設定した柱というか骨と言うか、感情の基礎を持って行動していると言う事ですかね?

怒りや憤りを基準に言ってみると、
「お前らが怒るところで俺は怒らないが、俺の基準で怒るところは怒るよ」と言った感じで。
全くの「無」と言うのは、何があっても怒らない、と言う意味です。
406観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/11/09(金) 23:50:24 ID:nFvzv68g
>405回りにどう思われるか、と言う事を考えてしまう。

対外評価が気になるんだね。自信が無い証拠

>この枷をはずす事って出来ます?

どんな固定観念が「枷」になってるかを知ることができればね

>気にならないところにいるのですか?

俺が?基本的に気にならないね。誰かが俺を何か評価しても、それはその人自身を言ってるに過ぎないし(人は鏡)

>なにかしら自分で設定した柱というか骨と言うか、感情の基礎を持って行動していると言う事ですかね?

しかも瞬間瞬間でその基礎を変えることもできるようになる

>「お前らが怒るところで俺は怒らないが、俺の基準で怒るところは怒るよ」と言った感じで。

そう。物事は何でも相対だからね。基準次第

>全くの「無」と言うのは、何があっても怒らない、と言う意味です。

それもまた基準次第。基準をどこにも置かないとそうなる
407観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/11/09(金) 23:50:55 ID:nFvzv68g
虐めに関するよくある勘違いと正しい見方

其の零「虐められる側にも原因がある」
 虐めの原因は唯一、虐める側の慈愛心(包容力、想像力、表現力、忍耐、思いやり)の欠如である。数ある選択肢の中から自由意志でそれを選んでいるのは行為者である。被行為者に原因を求めるのは行為者の甘えである。虐めの原因は100%、行為者側にある

其の一「学校を何度変わっても虐められる。これは虐められる側に原因がある証拠だ」
 この場合、本当の原因は「どの学校にも多様な個性を受け入れられない未熟者がいる」である。「多数派は正しい」という錯誤を盲信してはならない

其の二「虐められる側が変わったら虐めが止んだ。これは虐められる側に原因があった証拠だ」
 この場合、本当の原因は「虐める側に虐める理由・口実がなくなったこと」である。行為者(の考え)が変わらなければ行為は止まない。これに似た錯誤として「祈ったら病気が治った→祈ったことが治った原因」がある

其の三「弱いから虐められる。強くなればいい」
 同上で、論点のすり替えである。対処法の一つとして必ずしも間違いではないが、これによって虐めの原因が無くなる訳ではない

其の四「虐めは人格に問題がある者を矯正する手段」
 人格矯正に必要なのは広く豊かな経験や知識であって、虐めでなければならない必然性はないどころか却って人間不信を増しかねない。この場合、矯正すべきは寧ろ「虐め以外の手段を知らない」者の浅はかさである

続く
408観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/11/09(金) 23:51:59 ID:nFvzv68g
其の五「周囲に不快感を与えたのだから虐められても仕方がない」
 不快感は虐めてよい理由にならない。そもそも不快感の原因はそれを感じる各人の固定観念であり、自業自得。他人のせいにするのは筋違いである(下記リンク先参照)

其の六「虐めは本能、必要悪」
 本能とは呼吸・睡眠・摂食のように「生命維持に欠かせない行動」をいう。「虐めてないと死ぬ」人はいないので本能ではない
 必要悪とは自動車のように「危険性」を孕んでいても「利便性」が上回るような場合を言う。これらの理屈は、虐めによって快楽を得る側の自己正当化に過ぎない

其の八「虐めは無くならない」
 多くの名も無き人々の不断の努力により人知れず解決している事例は幾らでもある。大きく報道されることだけが全てではない

其の九「厳罰化すればよい」
 飲酒運転と同じで、安易な厳罰化や一時的な対処は問題の陰湿化・冗長化を招くだけである

以上を読んでも尚「虐められる側にも原因が」と主張する人は、己の非(愛の欠如)を認めたくないか、感情に自己責任が取れてないか、さもなくば読解力がないのである

現実(外界)はそれを見る心(内界)の鏡
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1186284398/1-3

>266より分かりやすくなったかな?
409癒されたい名無しさん:2007/11/10(土) 00:43:49 ID:4cACYcHf
>>406
>対外評価が気になるんだね。自信が無い証拠
そう、確かにそうなんだよ。


>>1は固定観念というのを捨てる事に成功してるの?
俺は100%内容を理解してないかもしれないけど、>>1の言う考え方は生き方に直結してるでしょ?
そうすると、それを実行して生きてると、周りからは浮くじゃない。
まぁそれ自体が俺の固定観念なんだろうけど。

それとも、外からの不快な出来事や情報を
ストレス(って言い方があってるか分からないけど)として感じないために、心の中でこなしていく事なの?

もしくは、その基礎の置く場所をというか、基準点というか、芯は
固定観念の塊の社会とある程度すり合わせていける場所に置くものなの?

長くなってすまんね。
410観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/11/10(土) 12:04:39 ID:XxRe4lDY
>409固定観念というのを捨てる事に成功してるの?

捨てる?捨てるためには持ってなきゃダメだな
捨てようとすればするほど、「まず持ってなきゃ」捨てられない
言いたいこと解るかな

>周りからは浮くじゃない。

浮いてもいいんじゃない?浮かないようにしたければ浮かないようにもできる

>心の中でこなしていく事なの?

そ。何事も心の中に答えはある

>固定観念の塊の社会とある程度すり合わせていける場所に置くものなの?

ある程度は妥協点に置かないと暮らすのがメンドクなるだろうね
でもそこで自分が苦痛を感じるなら工夫すりゃいい
411癒されたい名無しさん:2007/11/10(土) 16:41:39 ID:4cACYcHf
>ある程度は妥協点に置かないと暮らすのがメンドクなるだろうね

そうか、そこが気になってたんだよ!
にゃるほどね。



間違ってたら指摘して欲しいんだけど、
みんなそれぞれ無意識でも己の固定観念というか感情の基礎があるじゃん。
んで、生活してりゃ他の人間との係わり合いの中で
嫌な事も良い事も腹立つことも色々あるけど、それは自分の固定観念を基に出てくるものだから
それの感情の起因する基礎の置き方(この表現であってるのか毎回悩むけどw)によって
心はストレスなく保てるぜ、って事で良いのかな?

そんな簡単じゃない?
412観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/11/10(土) 17:24:39 ID:XxRe4lDY
>411それの感情の起因する基礎の置き方

どんな固定観念を信じるか、だね

>って事で良いのかな?

良いよー

>そんな簡単じゃない?

口で言うだけなら簡単だよ
413癒されたい名無しさん:2007/11/11(日) 14:05:16 ID:Ljj9/k6b
1年ぶりぐらいに見たら心理学板のほうのがなくなっている。
もう粗方議論は尽くしたのかな?
414癒されたい名無しさん:2007/11/12(月) 20:52:49 ID:1ZZI5faQ
やっぱり、>>1的には「ナショナリズム」つーか国粋思想なんて意味はないかな?
415観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/11/12(月) 23:19:51 ID:n1xWX4+e
国粋主義?ありゃ幼稚過ぎるだろ
416癒されたい名無しさん:2007/11/15(木) 15:10:38 ID:NzppNF4J
他人の嫉妬の感情はどうですかね?
自分に嫉妬されたりすると、他人の責任をとってしまいますね。
417観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/11/15(木) 18:52:39 ID:x4SH2UvL
>416

(もうsageるのやめるか)
嫉妬も自業自得だよ。嫉妬されると責任を取る?意味不
418観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/11/15(木) 18:53:31 ID:x4SH2UvL
虐めに関するよくある勘違いと正しい見方 ver.071114

其の零「虐められる側にも原因がある」
 "原因追究"を途中で止めた結果陥る典型的な錯誤である。理由が何であれ、数ある選択肢の中からその行為を選択しているのは行為者自身。虐める側が虐め以外の選択をすれば、虐めは起こり得ない
 被行為者に原因を求めるのは行為者の甘え・責任転嫁でしかない(虐待、差別、嫌がらせ、暴言、暴力の他、思考、解釈、期待、信頼、なども同じ)
 この理屈を主張する者の多くは「虐めの原因」と「虐め発生以前に起きた他の事柄の原因」とを混同しているか、さもなくば原因(客観)と理由(主観)の区別が付いてない。加害者へ上手く対処できない無能な教師が教育責任を放棄する際の言い訳にもよく使われる
 虐めの真の原因は結局は唯一虐める側の慈愛心(包容力、想像力、表現力、忍耐、思いやり)の欠如に帰着する。つまり100%行為者側にある

其の一「学校を何度変わっても虐められる。これは虐められる側に原因がある証拠だ」
 この場合、本当の原因は「どの学校にも多様な個性を受け入れられない未熟者がいる事」である。「多数派は正しい」という誤謬を安易に盲信してはならない

其の二「虐められる側が変わったら虐めが止んだ。これは虐められる側に原因があった証拠だ」
 この場合、本当の原因は「虐める側に虐めたくなる理由・口実がなくなったこと」である。結局は行為者が変わらなければ行為は止まない。「被行為者が変われば行為を止める」というのは「自分が変わらずに済むための逃げ口上」でしかない
 これに似た錯誤として「祈ったら病気が治った→祈ったことが治った原因」等がある。表面的な事象のみで物事の因果は測れない

其の三「弱いから虐められる。強くなればいい」「この世は弱肉強食」
 同上で、論点のすり替えである。対処療法として必ずしも間違いとは言えないが、これによって虐めの原因が無くなる訳ではない。なお弱肉強食は生物界の一側面に過ぎず、共生など異生物間ですら相互扶助している例は幾らでもある

続く
419観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/11/15(木) 18:54:03 ID:x4SH2UvL
続き

其の四「虐めは人格に問題がある者を矯正する手段」
 人格矯正に必要なのは広く豊かな経験や知識であって、虐めでなければならない必然性はない。寧ろ却って人間不信・社会憎悪を増しかねない。この場合、矯正すべきは「虐め以外の手段を知らない」者の浅はかさである(躾と称した虐待や体罰も同じ)

其の五「周囲に不快感を与えたのだから虐められても仕方がない」
 不快感の原因はそれを感じる各人の固定観念であり自業自得。他人のせいにするのは筋違いである(虐められた不快感も同様。下記リンク先参照)

其の六「虐めは本能、必要悪」
 本能とは呼吸・睡眠・摂食のように「生命維持に欠かせない行動」をいう。虐めてないと死ぬ人はいないので本能ではない。また必要悪とは自動車のように「危険性・環境負荷」を孕んでいても「利便性・経済効果」が上回るような事を言う
 これらの理屈は、虐める事で快楽を得る側の自己正当化に過ぎない

其の八「虐めは無くならない」
 いつの時代も「成長途中の人間」は存在するので、無知が無くならない以上虐めも無くならないというのは道理である。が、それは「無くそうとしても無駄」という理屈にはならない
 また多くの名も無き人々の不断の努力により人知れず解決している事例は幾らでもある。大きく報道されることだけが全てではない

其の九「虐めをしたら厳罰に処すればよい」
 飲酒運転と同じで、安易な厳罰化や一時的な対処は問題の陰湿化・冗長化を招くだけである。虐めは脳が未成熟な証拠。非難や制裁以前に監察や教育を施すべきである

其の十「虐められる側を助けるべき」
 緊急時なら間違いではないが、真に救うべきは”愛に飢えた”虐める側である。被害者を救う必要はない。加害者側を救えば被害者は自動的に救われる。その事を無視して被害者のみを救おうとする行為は自己満足に他ならない

以上を読んでも尚「虐められる側にも原因が」と主張する人は、己の非(愛の欠如)を認めたくないか感情に自己責任が取れてないか、さもなくば読解力がないのである

現実(外界)はそれを見る心(内界)の鏡
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1186284398/1-3
420癒されたい名無しさん:2007/11/19(月) 20:49:04 ID:9gN42WQT
結婚てどう思う?

例えば、死ぬまで生活に困らないほどの金を持ってたとして
子孫を残す(結婚しなくても残せるけど)目的以外に、必要な意味ってやっぱりあるかな?
421癒されたい名無しさん:2007/11/19(月) 20:52:57 ID:9gN42WQT
あ、男にとっても女にとっても。
422観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/11/19(月) 20:54:16 ID:wFUqrKKG
sageるか・・・

結婚は体験
体験を必要とする人がする。子育ても離婚も同じ

子孫を残すのが目的?そんなの「結婚しなくてもできる」じゃん
結婚の目的はそんなんじゃないよ
何事でも常に体験が目的だよ
423癒されたい名無しさん:2007/11/19(月) 21:59:32 ID:9gN42WQT
体験が必要って言うのは結果論的というか運命論的な視点からって事?
それとも、結婚した=その体験が必要だと(無意識とはいえ)求めたから?

生活等、先々踏まえての打算的計算的な考えからの行動ではなくて(本人がそう認識していたとしても)、
体験として、何年か何十年か同じ男と生活する、子供を育てる、っていうのが必要だと
幼いながらに(例えば二十歳やそこらで出来婚とか、見るからに幼稚で考えなし)無意識に感じて実行したと、そゆことかな?

それとも色々ひっくるめて、そう思っていくのが自分にとって楽だからそう考えなさい、っていう>1の教えつーか、優しさ?

なんか、文字にするのが難しくて、言いたい事が伝わっていないかも。
分かり辛い所があったら指摘してください。
424観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/11/19(月) 23:05:54 ID:wFUqrKKG
>423結婚した=その体験が必要だと(無意識とはいえ)求めたから?

其の通り

>そゆことかな?

そー

>そう思っていくのが自分にとって楽だからそう考えなさい

楽なことを考えなさい、つのは優しさじゃないでしょ時に
425あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/11/19(月) 23:10:28 ID:QO4RuoHI
ずっと一緒に居たければずっと一緒に居ようとする
それだけのこと
ずっと一緒に居たい相手が居なければよくわからんだろう

必要だから体験する
求めなくとも今が今あるべき姿
426あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/11/19(月) 23:12:38 ID:QO4RuoHI
安めぐみもそのうち必要になれば結婚するだろう・・・
427観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/11/20(火) 18:09:22 ID:yIwqGWDl
想像したくない
428あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/11/20(火) 20:42:26 ID:V05c5S3Y
安めぐみとの結婚が必要な体験なのかもだからアタックするってのはどうだい
429あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/11/20(火) 20:43:11 ID:V05c5S3Y
安似じゃなく安が結婚相手なのかも
そうだとしたらこうしちゃおれんぞ
上京しろ
430癒されたい名無しさん:2007/11/25(日) 21:13:54 ID:iVk+DFwp
>>1
たとえば、自分に責任の一切ない不幸ってあんじゃん。
工事現場の脇を歩いてたら上から工具降ってきて怪我したり、
こないだの、池袋の自殺巻き込まれ事件もそうだし、通り魔とか、
そういうのは自身が必要としている体験とは異なると思うのですが、解釈的にはどう捉えるのがいいのでしょう?

まぁ、死ぬほどの事は置いておいても、障害が残るくらいの不幸は
第三者によって突如もたらされるケースってあるじゃないですか。
431観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/11/25(日) 21:24:57 ID:j7uesBUE
>429

ハァハァ、今東京駅についた。ここから何処に行けばいい?

>430そういうのは自身が必要としている体験とは異なると思うのですが

不慮の事故で亡くなった人にとって必要だったのは、それまでの人生体験
必要な体験を十分積んだので、最後は他人にとって必要な体験を創造する手助けをする役に回る
それが肉体を持って地球に生まれた目的だった
と解釈
事故に遭遇したのは勿論必然。この世に偶然はない
432あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/11/26(月) 15:22:37 ID:yTMLOnQL
>>431
>ハァハァ、今東京駅についた。ここから何処に行けばいい?

すまん。今見た
今どこだ?
つうかハァハァって・・・
433観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/11/27(火) 22:54:23 ID:X6Q+uadx
今東京駅だっぺよ
何線に載ってどこさ向かえばええんでかよ
はよやっさんに会いたいっぺよ
434癒されたい名無しさん:2007/11/27(火) 23:26:52 ID:X3rNLcOf
茨城なん?
435あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/11/28(水) 00:04:18 ID:0h1jVByK
>>433
どっかテレビ局の前で張ってろ
それかプロダクションに行け
散髪してるだろうな?
436あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/11/28(水) 00:06:54 ID:0h1jVByK
歌手になる人は自分は歌手になれると信じて行動した人
どうせ歌手なんて夢だよと自分で限界を作ると行動を起こさないから絶対歌手にはなれない
結婚も同じだ
安との結婚生活をイメージするんだ
必ず実現する
観念は具現化するぞ
437観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/11/28(水) 18:51:06 ID:NN0lwPc7
>435

ハアハア、今、日テレに付きましたぁ!
出待ちがんばります

サイエンスゼロの収録があるから渋谷のNHKにいっちきやす
散髪?ソフモヒだけどいいっしょ?

>436観念は具現化するぞ

おーち。がんばるじょp(`・ω・´)q
438あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/11/28(水) 21:57:10 ID:0h1jVByK
その調子でがんばれば必ず結婚できるぞ
結婚式では俺の自作曲を披露するからな
TV放映もあるだろうから今から練習だ!
439癒されたい名無しさん:2007/12/17(月) 19:43:50 ID:vRLYQxbX
スレ違い気味で申し訳ないんだけど、相談にのってくれまいか?

俺ってさ、モノの考えかたが一方的になってしまうというか
一度はまると多角的に思考できなくなりがちなんだ。

そういう時って後になって、あの時何でこういう発想できなかったんだろう、とか
反省することが多いの。

思考の転換ができないって言うのがわかりやすいかな。

ただの、喉元過ぎれば〜、って可能性もあるけど
基本的には直したいんだ。

なんかいい練習法というか、柔軟さのある思考を得る必要なことってなんだと思う?
440観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/12/17(月) 21:25:08 ID:7ITnzXfO
>439

知識知恵を溜めること
沢山多くのいろんな価値観観点を学べば自然と柔軟な考えに至る
本とか読んでる?
知識に乏しいから頭が固くなるんだよ
441癒されたい名無しさん:2007/12/17(月) 22:27:45 ID:vRLYQxbX
>>440
うーん、本はよく読むよ。

というか、俺の書き方が悪かった。
例えばネガティブが過ぎるのが原因なのかな、とか思ってたりもするんだけど、
思考というか、感情的に常に不安気味で
過去を振り返ってみたりすると、あの時こういう風に(ポジティブに)捉えられれば……、とか考えたりすることが多いのです。

一度そう思い込むとプラスに転換して考えられなくなるの。


ネガティブというのは、百害あって一利なしかな?
442あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/12/20(木) 16:17:31 ID:CRW7F1vs
ネガティブとは何を知るためにネガティブを体験する
ネガティブを知れば対極のポジティブを知ることができる
ポジティブを知るためのネガティブだから一利はある

過去はもうどうしようもない
いくら考えても戻れはしない
どうすることもできない過去を悔やんだり
どうなるかわからない未来を不安に思ったりではいつまでもネガティブ
それでもネガティブになるのならまだネガティブの経験が足りないのだろう
まあこんなレスしてくる人はネガティブを知りかけているからすぐにポジティブになるとは思うが
443観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/12/20(木) 20:29:46 ID:T3Tlkbm3
>441例えばネガティブが過ぎるのが原因なのかな

ネガティブが過ぎる原因は、なんだろね

>一度そう思い込むとプラスに転換して考えられなくなるの

それは消化できてない証拠じゃん。過去を整理できてないというか
自分で納得できてないんじゃない?過去を

過去そのものは過ぎ去ったことだから変えるのは無理
だが過去に対する解釈、見方、捉え方は変えられる
過去とは常に「現在から見た記憶」だからね
444癒されたい名無しさん:2007/12/20(木) 21:08:53 ID:EuyWcG8m
みなさんは、ポジティブ・ネガティブどちらの時が多いですか?

俺は何事もネガティブに捉えてしまう。
445あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/12/20(木) 21:41:52 ID:CRW7F1vs
なんだ観念ちゃんいたのか
知らん顔かと思ってレスしたよ
446あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/12/20(木) 21:46:53 ID:CRW7F1vs
>>444
う〜ん 444か・・・・

どちらなんて考えたことないなぁ
どちらかに決めようとするからネガティブになるんじゃないのかな?
どんなことも必要だから体験するんだよ
不要な体験はないからね
そう考えればネガティブにならないんじゃないかな
例えばどんなことをネガティブに捉えるのか教えてくれれば観念ちゃんが答えてくれるよ。たぶん
447癒されたい名無しさん:2007/12/20(木) 22:01:27 ID:EuyWcG8m
たとえば……仕事変えようと思うんだけどいい事が思いつかない

飲食系 態度の悪い客とトラブるが嫌だ、最上級でも飲食店経営、疲れるから人使いたくない。
営業系 成績に苦しまされて胃が痛くなる、金のことしか考えなくなる、給料もらうのが悪くなる (←ちなみに今この業種
運転系 事故る、運転が嫌いになる、指定時間に間に合わなくてヤキモキする。
現場系 朝早い、将来的にも死ぬまで辛い、年取った時に地獄。

ホントに、新卒で公務員になればよかった。
もうなにしていけばいいのかわからない。

おっきめの会社に入れても、初日のこと思うと嫌で嫌でしょうがない。
朝礼かなんかで皆の前で自己紹介とかさせられるんだろ?

性格わりー上司・同僚とかもいんだろうな。
嫌だなー、いやだなー。
448観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/12/20(木) 23:30:10 ID:T3Tlkbm3
>447疲れるから人使いたくない。

働き者の人使えば疲れない

>給料もらうのが悪くなる

なんで?

>指定時間に間に合わなくてヤキモキする。

混んでたら間に合わないのはしょうがない

>年取った時に地獄。

年取った人も大勢いるでしょ。皆ほどほどに自分の能力に応じてテキトーにしてるでしょ

>ホントに、新卒で公務員になればよかった。

今からでも試験勉強やってがんがればいいのに
民間からの中途採用枠くらいあるでしょ

>おっきめの会社に入れても、初日のこと思うと嫌で嫌でしょうがない。

初日はたった一日で終わる。通過点に過ぎない。夢のように感じるよ

>朝礼かなんかで皆の前で自己紹介とかさせられるんだろ?

テキトーに言えばいいじゃん。無難な決まり文句を淡々と

>性格わりー上司・同僚とかもいんだろうな。

いても無視すりゃいいじゃん。テキトーに右から左に受け流して
肩に力入りすぎなんだよ。ケセラセラで気張らず気取らずただ時が過ぎるのを観察してりゃいいの
449癒されたい名無しさん:2007/12/21(金) 00:19:24 ID:do2g+K1N
> 働き者の人使えば疲れない

なかなか出会えにゃい。

給料って売り上げに貢献した事の対価だと思うのさ。
赤なんて出たら貰うのが苦しい。
今も昔も社長にはメチャ世話になった。

> 混んでたら間に合わないのはしょうがない

しょうがないんだけど、責任は俺に帰結すると思うんだ。
いや、俺自身の感覚じゃなくてまわりの感情的には。

> 年取った人も大勢いるでしょ。皆ほどほどに自分の能力に応じてテキトーにしてるでしょ

たくさんいるし、そうかもしれん。
でも、俺はやりたいことも出来ず、老体を酷使して、誰にも相手にされなくなった死にそうな建築関係のオッサンを嫌というほど見てきた。
たしかに「俺の感覚からすると」と注釈を付けられるかもしれないけど。

> 今からでも試験勉強やってがんがればいいのに
> 民間からの中途採用枠くらいあるでしょ

30目前なんだけど、今から資格とってなれる公務員あるかな?
警察官はギリかもしれないけど、12コも年下の先輩とか同僚とか、かなり嫌な思いをするぜ。

> 初日はたった一日で終わる。通過点に過ぎない。夢のように感じるよ

たしかに!
それでも、人見知りをまず直したいな。

> テキトーに言えばいいじゃん。無難な決まり文句を淡々と

みんなに見られて、ありきたりの事言うのがハズカシイ///
まぁ、言うしかないんだけどさ。

> 肩に力入りすぎなんだよ

よく言われる。
でも、仕事に対する真摯な(自分で言わないよなw)態度が評価され、今まで可愛がられてきたんだぜ。


精神的に追い詰められずに過ごしたい。
強い子になりたい。
450あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/12/21(金) 09:07:15 ID:85Pkzj/p
罪悪感や恐怖心を植えつけられうまくコントロールされるタイプだね
こうあるべきだと思い込まされているから給料貰うのが苦しいとか世話になったとか感じるのだろう

他からの評価を気にしているから何もできなくなる
何故気になるかつうと、自分なら人に対してそう感じるってことだろう
妙な価値観を持つと自分の首まで絞めることになる
まず、人を評価するのを止めることだろうね
451観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/12/21(金) 18:43:17 ID:EPg/Kn9P
>449給料って売り上げに貢献した事の対価だと思うのさ。

歩合制ならそうだけど
売り上げに貢献したらもらえるのはボーナスでは?
最低賃金は対価というか権利だよ

>いや、俺自身の感覚じゃなくてまわりの感情的には。

周りが持つ感情は周りの自業自得。お前にその責任原因は無い
だから必要以上に気にする必要ない

>12コも年下の先輩とか同僚とか、かなり嫌な思いをするぜ。

結構年齢に拘るね。身体年齢じゃなく精神年齢で人を見ればヨロシ

>人見知りをまず直したいな。

人見知りも個性。お前は人見知りの人を愛して無いだろ。だから「自らが裁かれる」

>でも、仕事に対する真摯な(自分で言わないよなw)態度が評価され

そこだけが取り柄ってか

>精神的に追い詰められずに過ごしたい。

そのためにはまず己を知ることからだな
>419のリンク先読んだ?
452癒されたい名無しさん:2007/12/21(金) 21:00:24 ID:do2g+K1N
>>450-451
いまから呼んでくる!
453癒されたい名無しさん:2007/12/21(金) 21:01:45 ID:do2g+K1N
いやw
読んでくる!
454あこがれ ◆AKOGAREouE :2007/12/21(金) 22:41:16 ID:85Pkzj/p
猪頭プルコギには気をつけろ
455癒されたい名無しさん:2008/01/02(水) 20:58:01 ID:tVZq9X28
あけましておめでとう!



オイラより。
456あこがれ ◆AKOGAREouE :2008/01/02(水) 22:19:41 ID:rG6oYYHg
おめでと^^
457癒されたい名無しさん:2008/01/02(水) 23:18:39 ID:pWDTV6Tp
最新! 12.8 リチャード・コシミズ名古屋講演会 「真の愛国者が日本を救う」

独立党マニフェスト提唱を始め、内容の濃い講演会となりました。
民族に垣根はない。 リチャード・コシミズ集大成。 必見です。
http://video.google.com/videoplay?docid=6122301316446344460&hl=en
458癒されたい名無しさん:2008/01/18(金) 21:51:38 ID:qSlVmI6z
他人に対する興味をなくせ、って言ってるのがいるけどどう思う?

寂しいとは感じないまで考え方を変えたんだろうが、やっぱり寂しい。
459あこがれ ◆AKOGAREouE :2008/01/19(土) 13:27:56 ID:DEUc4J0P
興味をもった結果を相手の所為にしなきゃ興味をもってもいいんじゃないかな
460観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2008/01/19(土) 14:01:26 ID:NS6pOt/G
興味は愛と同義だよ

だが寂しい、というのは愛ではないな。愛に欠けてる証拠
461あこがれ ◆AKOGAREouE :2008/01/19(土) 14:18:02 ID:DEUc4J0P
つうことは興味をもたれたいってことだろうかな
462観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2008/01/23(水) 23:01:27 ID:6XBSnruT
興味をもたれたい、つまり愛されたいってことだな
463癒されたい名無しさん:2008/01/23(水) 23:49:41 ID:5Ec6+0pw
でも、叶わないと開き直り「他人への興味をなくせ」と考え方をシフトする、かな?

もてない高校生が「女要らねー、部活しか頭にないから」とか言ってる感じかな。
464あこがれ ◆AKOGAREouE :2008/01/30(水) 02:27:02 ID:Y2xRVhpN
kg何か言わなくていいのか?
465あこがれ ◆AKOGAREouE :2008/02/05(火) 19:25:56 ID:JtAQqi6s
用があればここにきてくれ

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1186284398/
466癒されたい名無しさん:2008/03/06(木) 22:39:42 ID:WKmUupDK
age
467あこがれ ◆AKOGAREouE :2008/03/21(金) 23:25:30 ID:35Xl/YnT
用があればここにきてくれ

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1206070830/
468癒されたい名無しさん:2008/04/20(日) 13:51:30 ID:CKJtvSmf
ほす
469癒されたい名無しさん:2008/05/05(月) 08:43:53 ID:yEW1xohv
470癒されたい名無しさん:2008/05/07(水) 19:08:47 ID:B4bk/O6K
1は現にあるものを書いているのかな。私にはタイミングよかった気がします。

418は正しい。
しかし必ずしもは正しくない。

しかしそれを直そうと見受けられるやり方も。
1をみて恥ずかしくならない頭の持ち主。
もちろんそういう趣旨でないのでそうしているのでしょうが。
馬鹿に馬鹿って言って馬鹿になるとか。
馬鹿にに天才だねって言って天才になるとか。
それではないですよね。

私は違うと思っています。そういう見方もあります。説明できませんが。
0.9の7乗の4乗の12乗のX乗だなんていっても私が馬鹿にされますね。

なんか惰性の私憤ばらしですがもし参考になる方がいれば幸いです。
邪魔になった方、どうもすいません。
471癒されたい名無しさん:2008/06/05(木) 16:38:16 ID:RGMFVISc
保守
472癒されたい名無しさん:2008/06/19(木) 19:00:54 ID:hA9gj1cb
観念は具現化する は
やっぱりニューエイジに影響受けた人だったのか…
473癒されたい名無しさん:2008/08/31(日) 17:15:17 ID:uOFGidNZ
コウナゴ斎藤vs観念を見てみたい。
474癒されたい名無しさん:2008/09/16(火) 23:48:58 ID:GP9KIlBC
観念氏なかなか好き。ちょっと感化された。
保守
475癒されたい名無しさん:2008/11/01(土) 20:00:31 ID:uLV/2Dv/
最近、ここ以外のスレ立ってる?

上のは落ちてるみたいだけど。
どこいるのー?
476癒されたい名無しさん:2008/11/03(月) 17:53:02 ID:K0T2MI00
あげておこう
477癒されたい名無しさん:2008/11/04(火) 22:01:31 ID:Oa43VA86
▼▼観念=あこがれ=擁護名無し、の自演が確定しました▼▼
発表日:2008/8/20

▼証拠(1)▼
文中には句点を打つが、文の最終末尾にだけは【句点】を付けない【癖】である。(wと?は含まない)
自演スレで観念(あこがれ)は、およそ100〜200程度のレスを残しているが、
すべて【自演を証明する証拠】となってしまった。

観念(あこがれ)を専用ブラウザで抽出して見てみよう。
たかが、【句点】だが、文を一切読まず【句点】だけを追ってみよう。
文の最終末尾にだけ【句点】を付けない【癖】が露骨に現れる。
また、自演スレを【句点】だけで検索し、【句点】と【癖】を意識して追ってみよう。

過去1000レスを越えた5スレッドより、
観念あこがれを抽出。抽出レス数:1308
その中で【癖】が該当しないレス数:4

癖不一致数が 4/1308 
つまり一致率が 【99.7%】となる。
   
▼証拠(2)▼
以下のわざとらしいやり取りを、少なくとも3回以上繰り返している。
・擁護名無し「アンチのカキコに限って妙に携帯からのカキコが多いんだが…これ自演?w」
・観念「なんで携帯って分かるの? 」
・擁護名無し「(回答)」

▼証拠(補助)▼
観念=あこがれは、カタカナ2文字の単語を"半角"で書く可能性が極めて高い。
例) アホ、レス
などである。
478癒されたい名無しさん:2008/11/04(火) 22:03:00 ID:Oa43VA86
▼▼観念=元いじめられっ子▼▼

▼発端▼
畠山鈴香の事件があったとき(2006年の春ころ)に、
メンヘル板に『畠山鈴香に同情してしまう』スレが立てられ、それが彼の出身地である。
基地外のように畠山の擁護及びいじめ加害者の糾弾を主張し、キモがられていた。
そして、ついたあだ名が『日本一のいじめられっ子』である。

▼当時の使用コテ▼
メンヘル板でのコテ:
→ 感情自己責任
心理学板、哲学板でのコテ:
→ 観念は具現化する

▼変わらない状況▼
当時も、自論を「哲学的、心理学的に完璧」と断言した。
そして当時も、「なら学んだ本くらい教えてくれる?」という質問から逃げ続けていた。
479癒されたい名無しさん:2008/11/04(火) 22:04:00 ID:Oa43VA86
▼▼観念=あこがれ=自演常習犯の無知の証拠▼▼

▼前提:観念が学んだ学問は?▼
>哲学・心理学・宗教学・論理学・物理学・生物学・
>政治経済・歴史・・・・・その他いろいろだよ
→ しかし、具体的な著作・著者名を質問すると逃げる逃げる!!!!!

▼ついに、決定的な発言が!!!!!▼
>内容覚えてる哲学書はないな
>いずれも読んだの相当昔だし

▼無知の証拠:具体例▼
1.『ソクラテスの弁明』の著者がよく分からない。
  ・「え?ソクラテスって本書いてたっけ?」
  ・「即答できなかったのではなく、即答しなかっただけ」
2.「デカルトって汎神論者?」
3.数学の基礎付けは心理主義で可能だと思っている。
  ・例えば、『1 + 1 = 2』の根拠は、個人の固定観念らしい。
4.未刊行の『存在と時間』の第一部第三編『時間と存在』の章を「読んだ」らしい。
  ・何気なく「読んだのか?」と聞いたら「イェス」と快答
5.「ウィトゲンシュタイン?誰それ?」
6.他人を人格障害である判断するが、精神医学の知識も皆無であることが判明。
7.「エイズ=免疫過剰になる病気」と思っていたようです。

▼本人の弁明▼
>常識過ぎて書くのも面倒だし、適当に答えたんだよ
>反論はいつでもできるよ。でもメンドくせw
>え?既に反論済みだよ
480癒されたい名無しさん:2008/11/04(火) 22:05:00 ID:Oa43VA86
▼▼あこがれ時の設定 → "楽譜が読め、作曲もしてる"▼▼

しかし、楽譜に関する問題を出され、答えられなかった!

以下は弁明↓
>俺は君ほど暇ではない
>俺が楽譜を読めても読めなくてもそんなことはなんでもないことだ
>時間掛ければできるよ。まあ、その前にやる気も無いがな
>そこまでしてみたくもないくだらない譜面を見る必要は、俺にはない
>メンドクサインダヨ
>その前に質問など受け付けていないのだよ
>まともに相手にする理由が俺にはないのだよ
481癒されたい名無しさん:2008/11/04(火) 22:06:02 ID:Oa43VA86
▼▼これが観念の逃げ方の一例です▼▼

【観念】
実際には往々にして>1-3を理解できない者が、
社会ではやっていけない(その典型が犯罪者)

【質問者】
その犯罪者について具体的に
・誰が
・いつ起こした
・どのような犯罪で
・いかなる点において>>1-3への不理解が明白であり
・その不理解が、いかにして実際の犯罪行為と因果関係にあるか
について説明して下さい。
逃げないで下さいねw

【観念】
まずお前が
「>1-3を理解し実践して尚且つ犯罪者になった具体的人物」
を挙げればいいじゃん
482癒されたい名無しさん:2008/11/04(火) 22:07:25 ID:Oa43VA86
▼▼観念=精神病棟入院患者▼▼

まず、観念&観念ダミーは生活が規則正しすぎるんですよ。
朝、昼、夕の空白。
通常の社会人ならそれ以外の移動、イレギュラー等ランダムが発生するほうが多い。
更にニートであれば規則正しく朝早く7:00過ぎ〜起きる必要も無いし、先ず起きる可能性は消去するべきです。

次、ニートはニートに(特に高学歴)強迫観念、焦り、自己嫌悪を持つ傾向が高いが、観念はニートという言葉に対して特に関心が無い。

次、一部書き込みの<22時になると興奮する理由がわからない。>
これで服薬のピークが想定されます。

PCをずっといじれるんだから刑務所、鑑別、少年院は消去。
通常入院ならば上記に反してくる内容が幾つか出てくるからね。

逆フローチャートで消去すれば行き着くところは精神病院だよ。
483癒されたい名無しさん:2008/11/13(木) 21:01:52 ID:qp9V2N3O
観念が感情の自己責任が取れているとして、名前を揚げたTOSHIを知るためのメモ。

ttp://www.htphtp.com/
ttp://iyashi-no-concert.com/index.html

オフィシャルホームページのメッセージやリンク集から、まだホームオブハートに傾倒している模様。
ホームオブハートの代表の言葉を併せて読むと、コントロールされているようにしか思えませんが。
484癒されたい名無しさん:2008/11/13(木) 22:15:30 ID:SKUuQAEF
いまどのスレにいますか?
485癒されたい名無しさん:2008/11/14(金) 06:30:36 ID:EI+nXnVf
外界は内界を映し出す鏡なんだよそうなのそうなん
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1224496109/
486癒されたい名無しさん:2008/12/13(土) 21:46:55 ID:WKFfWDXZ
あなたがどんな観念を持っているかは、感受性の形成に影響します。
そして形成された感受性は、自分に起きた事に対する感情を左右します。
それを自覚し、在りたい自分になる為に感受性を研いていけるならば、あなたは自分の希望を体験する事になるでしょう。
487癒されたい名無しさん:2009/01/24(土) 12:28:01 ID:L8LwLp3G
IDてすと
488癒されたい名無しさん:2009/01/24(土) 12:28:54 ID:oaqbD0gV
IDてすと兼

最近はどこの板が主なの?
リンクくだしあ。
489癒されたい名無しさん:2009/02/12(木) 19:56:35 ID:lSSEXpAe
490癒されたい名無しさん:2009/02/13(金) 19:59:00 ID:NF36mbjD
妬みや他人の不幸を喜ぶ感情に関する脳内のメカニズムが明らかに
http://www.nirs.go.jp/news/press/2008/02_12.shtml


さて、感情は個々の観念によるものなのか。
観念とは、脳の機能の現れを指して表現するものなのか。
491懐疑論思想チップセット搭載脳 ◆vWilh8Qklc :2009/02/26(木) 15:39:29 ID:y4gNbw89
まだあったんかい!
議論には首肯しかねるが、人類の大部分の者が整合性を持ち合わせていないなか、整合性のある観念は具現化する ◆lnkYxlAbawには清々しさを感じたものだった。
http://erosion.tsuchigumo.com/
492癒されたい名無しさん:2009/05/23(土) 06:11:20 ID:Qb69gc2b
努力房と学歴房と自己責任房2房目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1242763182/
493癒されたい名無しさん
乳首