Athlon/Duronの強力援護 nFORCEだ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
グラフィックスとサウンドを統合した期待のチップセット
nFORCE。
現在、AMDプロセッサ向けでありこれは強力な援護になる
はず。
2不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 12:14
nVIDIAは、ノースブリッジ、サウスブリッジという呼び方をせず、
IGP, MCPと呼ぶ。これは、サウスブリッジにもプロセッサがある
ということからだ。
インテグレーテッド・グラフィックス・プロセッサーIGP
メディア&コミニュケーションズプロセッサーMCPである。
3不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 12:15
MCPの内部には3D/2DオーディオAPUがある。
256ボイスの2Dオーディオ、64ボイスの3D
オーディオをハードウェアでサポートし、
ドルビーデジタル5.1エンコード機能を持つ。
基本的に、Xboxのオーディオ機能と同等。
4不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 12:16
IGPの目立つ特徴は、DASPと呼ばれるデータの
プリフェッチング機能を備えたことだ。
必要と思われるデータを前もってメモリから投機的
にロードしておくことで、メモリアクセスのレイテ
ンシを減らす。

しかし、パロミノコアは実現しているのであまり
意味はなくなる。
5不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 12:16
GPのもうひとつの特徴はデュアルチャネルDDR SDRAMインターフェイスで、これは独立した2つのメモリコントローラ(MC0とMC1)で構成される。それぞれDDR266(PC2100)をサポートするため合計4.2GB/secのメモリ帯域となる。これは、PC向けチップセットでは最大だ。それぞれのMCは同時に独立して動作が可能で、IGP内部の各ユニットとクロスバー式に結ばれている。NVIDIAでは、これを「TwinBank Memory Architecture」と呼んでいる。そのため、IGPではデュアルチャネルと言っても片チャネルだけで動かすことがスペック上は可能になっている。メモリは512Mbit世代まで対応で、x8かx16の構成。最大1.5GBまでサポートする。
6不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 12:17
MSI、nVIDIAのチップセット「nForce」搭載のマザーボードを発表
2001/6/2

台湾のMicro-Star International(MSI)は、SocketAプラットフォームをサポートするマザーボード「MS-6367」を発表した。このマザーボードには、nVIDIAの未発表のチップセット「nForce」が採用されている。



同社の発表資料によると、nForceはnVIDIAのグラフィックスエンジンGeForce2を統合したチップセットで、1.5GBまでのDDRメモリをサポートしている。また、128bitのTwinBankアーキテクチャを採用し、4.2GB/sのメモリバンド幅を確保している。このバンド幅は、通常のDDRシステムの2倍に達する。

また、AMDの高速バス技術であるHyper Transport技術を採用し、North Bridgeに相当するIGP(Integrated Graphics Processor)とSouth Bridgeに相当するMCP(Media and Communications Processor)の間は800MB/sの高速なデータ転送が可能になっている。また、MCPはAPU(Audio Processing Unit)を組み込んでおり、ハイクオリティなサウンドを再生できるという。また、MCPはATA100に対応している。

その他、MS-6367は、3PCI、1AGP、1CNRスロットを装備している。

MSIの発表資料を見る限り、高性能が期待されるnVIDIAの新チップセット。正式発表と、搭載マザーボードの日本市場への登場が待ち遠しい。
7不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 12:21
ALIのアラジソTNT2って知ってる?
さっぱり売れなかったよね。
nForceのIntelに「あれはメインストリーム向けではない」とか言われちゃってるし。
8不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 12:25
VAIO-J(WindowsXPモデル)がnFORCE搭載マザーで
来たら、一も二も無く買い。
しかも、内蔵グラフィックスに飽きたら外付けで
4xAGPに対応しているのも偉い。

VAIO-Jは、今でもDuron900MHzとか、ATA/ATAPI6
規格ハードディスク採用とか、なかなか分かってい
る構成なので楽しみだ。
9不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 12:27
MSIのms-6367マザーボードの発売が待ち遠しい。これは本当。
値段が安くないといまいち魅力ないけど、どうなんだろう。
一説にはnFORCEマザーは3万円くらいするらしいけど。
(3万円だったら買わない)
10不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 12:31
nFORCEは、最高性能とかを狙うんじゃなくて、
激安で、しかもあなどれない高性能、という
ポジションでやって欲しい。

性能を狙う人は単品でグラフィックやサウンド
そろえるわけだし、中途半端になっちまうよ。

まずは値段。その次に性能。
これが統合型チップセットの使命なの。
11 :2001/08/07(火) 12:36
安くは無いでしょう。
12不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 12:42
少なくとも今まで出た統合型のなかではベストかな。
nVidiaはそれなりにできるところなので、(・∀・)イイ!!とは思うが
やはりベンチが出てから考えどころ。
13不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 12:42
VAIO-Jにドライブを増設できる5インチベイ及び内臓3.5インチベイを追加してほしい
ついでにMicroATXじゃなくてATX使ってほしい
14不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 12:46
>>13
あれっ。1台増設できるんじゃなかったっけ?
UltraATA100(ATA/ATAPI-6)のやつ。

それと、内蔵コンボドライブはどう考えても
CD-RW機能がクソクソなので取り替えたい。
VAIO表面カバーをめくると、普通のトレイ型
ドライブが入っているだけだから、ぶっこ抜
いて差し替えられそうなんだよな。
15不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 12:47
nFORCEは、だいたいの目安としてX-BOXと同等の性能と
考えると良いようだね。
あっちはPentium3だけどね。
16不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 12:50
>X-BOXと同等の性能
かなり違うとおもうけど。
17不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 12:50
MS6367欲しいなぁ。nFORCEって高いバージョンと安いバージョン
があるから、安いバージョンでいいから。
Duronと安いバージョンnFORCEマザーとDDR-SDRAM(まぁ、意味は
ないだろうが値段がSDRAM並だし、いいやね)で組みたい。
ついでに、コミコミで本体7万円で仕上げたい。
18 :2001/08/07(火) 13:13
X箱はGforce3です。
19不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 13:41
ならますますnFORCE安くしてくれ
20不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 13:44
nFORCEの何がいいって、みんなの心配のタネ
VIA製チップセットからおさらばできっから
じゃないの。
あとは値段だね。
値段さえなぁ。
21不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 14:27
nFORCE、やはり凄そうだ。

http://www.hotwired.co.jp/news/print/20010605301.html
22不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 14:44
焼き鳥と焼き小鳥
23不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 15:16
ヌビディアがインテル製CPU向けにnFORCEを出さないのは、
単にPentium4のバスライセンスを持っていないからだ
そうで、出したい意欲はあるみたい。
Pentium3は技術末期なので、nFORCEはデザインしないそう
だよ。

その他にも、モーバイル用途やマッキントッシュ用にも展開
したいとの意欲を表明。
24不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 15:19
X-BOXで開発した技術をパソコンにもちこむ。
それがnFORCEのコンセプト。
実際、確かにノースブリッジに当たるIGPが
6xAGP相当の帯域幅で内蔵するグラフィック
機能はジーフォース2MX級だが、来年は
ジーフォース3相当の機能を内蔵することを
表明している。

また、サウスブリッジに当たるMCPは、
すでにX-BOXと同等のもの。
5.1chドルビーデジタルエンコード
機能は最強製品のnFORCE420にしか
つかないが、普通の2D/3Dオーディオ
機能はサウンドブラスターを大幅に
超えている。

ハードディスクはUltraATA100だが、
シリアルATAがインテルも先延ばし
したように、まだまだ快適。
25不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 15:22
nFORCEによって、それまでコアロジックチップセットの一言
で済まされていたチップセットが、ノースブリッジ、サウス
ブリッジに当たるIGP,MCPという名称で語られるケースが
多くなり、ちょっと混乱するかも知れない。

IGPが凄いのは、GeForce2MXのグラフィック能力というより、
2枚のPC2100-DDR-SDRAMにアクセスして二倍の帯域幅を確保
するツインバンクメモリアーキテクチャ。
しかも、スペック上はツインバンクといえ、片バンクだけで
動作可能。

さらに、DASPといういわば3次キャッシュの搭載で、もし
この機能がヒットすればAthlon/Duronを20%高速で運用
できるという。
26不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 15:26
IGPとMCPの接続をまかなうのはPCIバスではない。
PCIバスを凌駕する800MB/Sという高速のハイパー
トランスポートである。

とにかく、統合チップセットの歴史を塗り替える
のは確実だろう。

ただし、価格は安くはない。
だいたい55ドル、上位では90ドル程度を要求して
おり、これで高性能じゃなかったらキレるぞワレ
という価格ではある・・・。

しかし、Athlon/Duronの魅力を5倍から6倍相当
に高めるチップセットであることも確かであろう。
27不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 15:26
ついにVIAも倒産か!
28っL:2001/08/07(火) 15:30
エヌフォース?ヌフォース?
29不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 15:33
Duron1GHzが一番良いね。
Athlonは熱すぎ。
Pentium4は怪しすぎ。
30不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 15:34
>>28
エヌ・フォースと呼ばれているけど、
ヌフォースでもいいかも知れない。
31不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 15:36
DASPは、「次にこのデータを要求してくるであろう」という
データをある基準に基づいて勝手に3次キャッシュにとって
おく技術?

パロミノコアのアスロンではハードウェアプリフェッチという
名前で採用している技術だから意味は薄いかも。
32不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 15:38
トータルでDuronはかなり良い選択かも。
まず、激安。爆安。3000円とかで売り飛ばされて
ますし、しかも、値段にしては異常に速い。

あんまり熱くないし。
33不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 17:10
nForceはビデオ機能は並だが、オーディオ機能は結構凄い。
オーディオ部分だけ売ってくれないかな。
まぁ、どうせ他社から同等の機能を持った物が出てきそうだが。
DSP系のサウンドカードならすぐにできるのかな?

ところで、21のリンク先はエヌビディアだったりヌビディアだったり、統一されて
いないな。NVIDIAのサイトには、an NVIDIA という表記があるから、エヌと読む
ことは間違いないと思う。(Not an NVIDIA Registered Developer? という文)
34不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 17:18
>>33
そのビデオも内部的には6xAGPの速度で繋がっている
そうだから、低価格ジーフォース2MXビデオカード
よりはかなり有利かも知れない。

マザーボード買うだけでこのスレにかかれているような
機能が本当に実現されるなら、一般層にも普及が早い
ような感触もある。

とにかく、「Pentium」の一言で安心する一般層に対し、
「とにかくnFORCEというマークさえついていれば、
ビデオカードだのサウンドカードだの、しちめんどう
臭いことはありませんよ」と言えるのが強み?
35不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 17:19
nFORCEは、チップセットのくせにすでにロゴマークまで
決まっている。
インテルインサイドに真っ向から対抗か?
でもあのマークのシール欲しいぞ。貼りたい。
36不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 17:21
ともかく、Athlon/Duronにとっては強力な援護に違いない。
特に、価格が多少不安ではあるが、低価格セットPCでの
セールスポイントになりやすいだろう。
ソニーのVAIO-Jなんか、価格と性能を両立しなきゃならない
からうってつけだと思う。

本体10万円そこそこは辛いだろうから、15万円くらいのJで。
37不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 18:34
>>34
いや、一般層はCPUの名前なんてどうでも言いようだ。
一番売れているPCはDuronが搭載されている、廉価PC。
3833:2001/08/07(火) 18:40
>>34
バスはAGPx6でも、UMAなのが気になる。
実際ベンチでもMX200以上MX400未満な感じだよね?

いっそのこと、レガシーフリーPC用に最適化してくれねぇかな。
拡張性なんていらんから、20秒で起動するPCを希望。
39不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 18:57
nFORCEの速度は
Geforce3 Ultraの性能の3分の1以下激遅いよ。
こんな遅いのなんて、普及することにはローエンドな
使い物にならない速度だね。
40不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 19:13
>>39
だから決してハイエンドになるとかいってないんだけど。
少なくともIntelが出してる8xxシリーズの内臓VGAよりは数倍ましなのでは。
41不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 19:41
>>39-40
次世代nFORCEに期待
何でも一発目はそれなりなもんだ
42不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 20:13
>>39
アホか?
全PCユーザの中でGeforce3以上、ましてやこれから出るUltra買う奴なんか
一握りだよ。
普及って意味わかってんの?
それ以前に日本語メチャクチャだ。最後の2行が意味不明。
43not39:2001/08/07(火) 20:52
>>42
かといってGF2MX相当で十分とは思ってないでしょ?
UOTDくらいみんなやるよ?
まぁMXでも動くことは動くけどさ。
44不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 21:06
>>39
だから次期バージョンではGeForce3相当になるって書いてあるだろ。
45不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 21:14
何がnFORCEだクソが死ねや
46不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 21:23
(゚∀゚)アヒャ(゚∀゚)アヒャ(゚∀゚)アヒャ(゚∀゚)アヒャ(゚∀゚)アヒャ(゚∀゚)アヒャ(゚∀゚)アヒャ(゚∀゚)アヒャ(゚∀゚)アヒャ(゚∀゚)アヒャ(゚∀゚)アヒャ(゚∀゚)アヒャ(゚∀゚)アヒャ(゚∀゚)アヒャ(゚∀゚)アヒャ(゚∀゚)アヒャ(゚∀゚)アヒャ(゚∀゚)アヒャ(゚∀゚)アヒャ(゚∀゚)アヒャ(゚∀゚)アヒャ(゚∀゚)アヒャ(゚∀゚)アヒャ(゚∀゚)アヒャ(゚∀゚)アヒャ(゚∀゚)アヒャ(゚∀゚)アヒャ(゚∀゚)アヒャ(゚∀゚)アヒャ(゚∀゚)アヒャ(゚∀゚)アヒャ(゚∀゚)アヒャ(゚∀゚)アヒャ(゚∀゚)アヒャ(゚∀゚)アヒャ(゚∀゚)アヒャ(゚∀゚)アヒャ(゚∀゚)アヒャ(゚∀゚)アヒャ(゚∀゚)アヒャ(゚∀゚)アヒャ(゚∀゚)アヒャ(゚∀゚)アヒャ(゚∀゚)アヒャ(゚∀゚)アヒャ(゚∀゚)アヒャ(゚∀゚)アヒャ(゚∀゚)アヒャ(゚∀゚)アヒャひひ
47nanasi:2001/08/07(火) 21:32
>>39

お前、国語2だったろう?少ししか文量
ないんだから、文の見直しぐらいしなさい。
厨房はこれだから...(w
48不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 21:57
>>43
ちょっとゲームするくらいなら十分だと思うけど。
高い奴を飼うのはコアなゲーマか自己満足野郎でしょ。
49デュアルアスロン予定者:2001/08/07(火) 22:18
これでデュアルCPU対応可能ならばすぐに買います。
50不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 22:55
nFORCEは、なんと言ってもAthlon/Duronの味方するふりして散々苦しめ、
ついでにインテルマシンをも苦しめている、なんちゃって救世主VIAの
腐れチップセットから完全脱却できるのがいいんだよ!

しかも、統合チップセットといっても、nVIDIA社の気合はそんなもので
とどまらない。
ツインバンクメモリアクセス、DASPによるハードウェアプリフェッチ、
ハイパートランスポートによる帯域の確保などが、さらりと手にはいる
かも知れないのだ。
51不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 22:59
nFORCEは、単にグラフィックがGeForce2MXなのではなく、
AthlonとDuronを最大限に活用する強力なチップセット
であるという点が強い魅力をもつ。

単にグラフィック機能を強化したければ、4xAGPで外付け
グラフィックボードに対応しているので全く問題なし。
52不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 23:01
統合チップセットの欠点として、メインメモリを共有し、
ビデオメモリとして使用することにより、あろうことか
CPUとの帯域の奪い合いになってしまうことがある。

しかし、nFORCEはそうした事態を解消すべくあらゆる手
を打っている。
nFORCEのノースブリッジIGPとCPUがいっせいにメモリに
アクセスしても万全なのである。
53不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 23:04
nFORCEは、将来というか年末から来年にかけて早くもパワーアップ
版のサンプル出荷が開始され、その先もGeForce3相当のグラフィック、
PC2700のDDR-SDRAMのサポートなどヌビディア社の野望は大きい。

Pentium4のnFORCEも遠からず登場するだろう。
だが、チップセットまでヌビディアの支配下におかけることは、かなり
気に食わないという業界の反発も予想される。

ATIあたりにガンガン対抗してもらってnFORCEの価格も下げて欲しい。
54不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 23:07
nFORCEの登場により、発熱競争と化しているPentium4と
Athlonの競争よりも、Duronという激安ハイ・パフォー
マンスCPUにスポットが当たろうとしている。
55不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 23:10
nForceはSis315と同じ性能以下か。しかも値段が高い。
期待してただけにがっかりだ。
56不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 23:16
nFORCEの登場で、DuronとAthlonの普及に弾みがつくだろう。
発熱や消費電力などの無理が無理を呼び、すでに白けた強引
なCPUの性能競争、いや、クロックアップ盆踊大会は、
インテルだけに躍らせておけば良いのである。
57不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 23:18
>ATIあたりにガンガン対抗してもらって
Radeon2VE統合チップセットが計画済み。
nForceと違ってローエンド〜ミッドレンジ向けを目指すものらしいから
真っ向から対立するのもにはならないと思うが・・・
Radeon2VEは、Radeon2の3D性能を半分に制限したものらしいが、
海外サイトに出てたベンチによると、GeForce2Ultraと同等らしい。
GeForce3MXを内蔵した次期nForceと時期的にぶつかるかな?
58不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 23:24
>>57
Radeon2VE統合チップセットいいね。
とにかくVIAの不良品チップセット
さえ駆逐されればいいんだ。
59不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 23:25
VIAがnFORCE対抗チップセット出しても絶対に買わない。
いい加減誰かキレろよ。あの不良品VIAがぁ!
60不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 23:32
ATIの統合チップセットというのも、なんか不安いっぱい。
特にドライバ関係で。VIAより不安定だったりしてな。
61不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 23:33
Duron+nFORCE+DDR-SDRAMでいいんじゃねぇか。
無駄な発熱でクロックだけを追い求めた某CPU
なんかなぁ。
62不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 23:35
ATIもドライバはタコだったっけか。
63不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 23:37
あまり性能を追い求めても、発熱と消費電力がかなり
バカみたいだ。
Duronの1GHzが出たらもうあとはいいや。しばらく。
0.13μmのやつが出たらまた考えるわ。
64不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 23:39
とにかく、nFORCE搭載マザーボード+Duron/Athlonで
一台組んでみるわ。

その後は、メーカー製nFORCE搭載パソコンを買ってみる。
とにかく使い倒してやるぜ。
65不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 23:42
>>64
あんた漢だな。
66不明なデバイスさん:2001/08/07(火) 23:43
ところでnForceはプロセスルールは?
IntelやTSMCみたいに0.13μルール使う?
いや技術力がないから0.15μくらいかな?
いまだに0.18μのAMDよりはマシか。
67 :2001/08/07(火) 23:49
>>66
確か0.15だったと思う(うろ覚え
68不明なデバイスさん:2001/08/08(水) 08:12
ともかく、VIAのチップセットは使う気力がもはや無いので
nFORCEとか他のやつのがんばりに期待。

Duron、nFORCE、DDR-SDRAMの組み合わせは良いかも。
Duron自体、安くて速いし。
Athlonの1.5Gとか、Pentium4の2.0GHzとか、すでに
オーバークロック状態の無理しすぎ。

体こわすなよ。と声をかけたくなるっす。
69不明なデバイスさん:2001/08/08(水) 08:13
どうせ2個買うのを前提にするなら、
AthlonMPの1.0GHz、消費電力少ないバージョン
などを出していただければ良いんですけど。

あと、Duronいいね。
セレロンなんて全く買う気なくなる。
70不明なデバイスさん:2001/08/08(水) 09:25
71不明なデバイスさん:2001/08/08(水) 09:29
ハイコストパフォーマンスCPU、AMDのデュロンを元に考えてみよう。
まず、デュロンはAthlonのコアを採用している。
一次キャッシュは巨大な128KB。
しかし、二次キャッシュは差別化により64KBと小さい。

nFORCEの方を見てみると、三次キャッシュとも呼べるDASP
機構がある。これは、知ってのとおり、あらかじめ予想される
次回使用データを先行してDDR-SDRAMから取得しておくもので、
二次キャッシュが小さいというデュロンを強力にパックアップ
するはずである。

nFORCEを単なるGeForce2MXとして捉えるよりも、AMDデュロン
をさらに魅力的な製品に押し上げるチップセットとして捉えたら
いかがだろうか?

それと、デュロンにおいてもDDR-SDRAMをどんどん使っていける、
そんな頼もしさもある。

搭載マザーボードは激安にはならない模様だが、単純に価格だけ
で捨てていいのか、よく考える必要ありではなかろうか。
72不明なデバイスさん:2001/08/08(水) 11:16
カチャ!
 ______
 |∧ ∧.||   .|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |(,,゚Д゚)||o  | < VIAなんか一撃必殺だぜ!
 |/  つ   |  \______
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ↓

  パタン
ヾ'_____
 ||    |   |
 ||o   .|   |
 ||    |   |
73不明なデバイスさん:2001/08/08(水) 11:21
nFORCEで、DDR-SDRAMがより使いやすくなる!
ともあれ、多少スペックが期待はずれだったと
しても、安定さえしていれば売れる。

たとえ安定してなくても、最初は絶対に売り切れ
続出で手に入らなくなるだろう。>対応マザボ。

値段にもよるけどね。
2万円の後半だったら、ちょっと考える。
74不明なデバイスさん:2001/08/08(水) 11:30
ATIが RADEONをベースに対抗するという。
でも、いまいち不安。
今回のnFORCEは、超高速技術というんじゃ
なくて、AthlonとDuronを良く分かっている
じゃないか!というまさにうれしい援護射撃
だった。

ATIはあんまりAthlonとかを考えないでどう
考えてもPentium4ばっかりって感じ。
さらに、これはATIをなめた発言かも知れない
のでちょっとためらわれるが・・・
「RADEON単品で買った方がよくねぇ?」
てなことに。
75不明なデバイスさん:2001/08/08(水) 11:37
ソニーの神通力、最近はずいぶん薄れてきたような
印象だが、やはりすごい。

新型VAIO-JにDuron(900MHz)が搭載されたので、
Duronに対する個人的なイメージも大幅に改善。
VAIOが搭載すんなら、間違いないかって感じ。

VAIOにおいては逆にAthlonがPen4の下という
位置付けで確定していて嫌だけどね。
VAIO-Jは魅力ある製品だから、Duronのイメージ
アップには重要。
76不明なデバイスさん:2001/08/08(水) 11:45
なんつーか、このスレうだうだキモイ。
夏厨たわごとの典型って感じ。
特にソニヲタな。
77不明なデバイスさん:2001/08/08(水) 12:17
>>75
VAIOっていう名前とCPUのクロックだけでパソコン選んでるやつは
楽そうでいいな
78不明なデバイスさん:2001/08/08(水) 12:28
ソニオタは隔離スレから出てこないでくれ
79不明なデバイスさん:2001/08/08(水) 15:20
Duronオタとソニオタは対立しているらしい(藁
80不明なデバイスさん:2001/08/08(水) 15:21
AthlonとDuronはこれから楽しみ
Pentium4は性能が低下する一方なのでププ
81不明なデバイスさん:2001/08/08(水) 15:22
>>76
カチャ!
 ______
 |∧ ∧.||   .|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |(,,゚Д゚)||o  | < 意味不明の専門用語ならべるオマエがキモイわ!
 |/  つ   |  \______
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ↓

  パタン
ヾ'_____
 ||    |   |
 ||o   .|   |
 ||    |   |
82不明なデバイスさん:2001/08/08(水) 16:13
とりあえずサッサと出して欲しい。
もったいぶっていると、かの有名なプレ○○2みたいに
コケた時大変だ!
ま、まぁ、nFORCE自体は全ての製品の上に立つとか言って
いるわけじゃなくて、統合チップセットでも性能が良いぞ、
と言いたいんでしょ?ならよし。
外付けでグラフィックカードも差せるしな。
83不明なデバイスさん:2001/08/08(水) 16:25
ヌビディアには悪いけど、2万円ちょいだな。
マザボに出せるとしても。
3万円とか言ってしまったら、買う意味が・・・
統合チップセットだってことを忘れるなよ。
84不明なデバイスさん:2001/08/08(水) 16:29
IGPマンセー
MCPマンセー
85不明なデバイスさん:2001/08/08(水) 16:31
カチャ!
 ______
 |∧ ∧.||   .|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |(,,゚Д゚)||o  | < P4のSDRAM採用2GHzより、今の1.7GHの方が速い
 |/  つ   |  \______
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ↓

  パタン
ヾ'_____
 ||    |   |
 ||o   .|   |
 ||    |   |
86不明なデバイスさん:2001/08/08(水) 19:24
同じような口調で、短い時間にたくさん書き込みがあるな・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 19:41
MSIが9月に出すんだってな、microATXで。
誰か人柱にならんか?
88不明なデバイスさん:2001/08/08(水) 19:59
nForceはちょっと高すぎな気がする。
i81xの倍以上してなかったっけ?
89不明なデバイスさん:2001/08/08(水) 20:07
うるへーロマンだよ
90 :2001/08/08(水) 20:31
nFORCEはノート用としても価値があるな。
文字通り最強の環境となるだろう。
91不明なデバイスさん:2001/08/08(水) 21:14
バッテリとか発熱問題が厳しいと思われ
誰かその辺のスペック持ってない?
92不明なデバイスさん:2001/08/09(木) 07:35
性能基地の人にはつらいだろうが、とりあえずDuron700MHz以上と、
SiS730Sチップセット搭載マザーボードがあれば実用上快適だから
いいや。

SiS730Sも統合チップセットで、グラフィックはGeForce2MXとは
比較にならないけど、2Dもそれなり、3Dも一応あるし・・・。
ノースブリッジ、サウスブリッジの区別無く1チップで安いし。
UltraATA100だし4xAGP外付け可能だし・・・。
ついでに、SDRAMオンリーだけど1.5GBまでいくし・・・。

nFORCEが高すぎるみんな、一緒にSiS730Sで自作しないか?!
93不明なデバイスさん:2001/08/09(木) 07:37
>>87
はい、はい、はーーーーーい!
俺買います!(ただし2万円台なら!)
ケースはATXのでゆったりさす。

最高性能が出るとは思ってないっす。
他と比較してすげぇという期待はして
ないっす。

とにかく、そこそこ快適なら良いっす。
94不明なデバイスさん:2001/08/09(木) 08:01
>>88
うーん。それはこのnFORCE期待派の俺としても気になるところ。
単純にGeForce2MX機能だけが売りではないとしても、あんまし
高い(3万円前後)と、GeForce2MX搭載ビデオカード+サウンド
ブラスター+安マザーでいいかなって気になるかも・・・?
とにかくWindowsXPが快適に使えればいいからさ。
95不明なデバイスさん:2001/08/09(木) 09:31
費用対効果ならSIS730Sが一番!
nFORCEは何番になるだろう?
96不明なデバイスさん:2001/08/09(木) 10:17
ところでヂュロンモーガンはいつ頃
97不明なデバイスさん:2001/08/09(木) 13:55
デュロンは魅力的だが、今年後半はどうなるか分からないねぇ。
いよいよテュアラちゃんベースのセレロンが登場するから。

しかも、1GHzをぶっちぎります。1.1GHZくらいまで。
しかも、明確なAMDへの一点集中砲火を炸裂させるため、
1GHzであっても100ドル程度の価格に抑えるのは確定済み。

その性能は、もはやペンティアム3そのもの。
二次キャッシュは256KB、システムバスは100MHzだが。
98不明なデバイスさん:2001/08/09(木) 13:58
デュロンがインテル"ペンティアム3"セレロンに対抗するには
以下の3つの手段を全てとるしかない。

(1)とりあえず1.0GHzを出す
(2)DDR−SDRAM対応を全面に押し出す。=nFORCEを頼る
(3)名前をデュロン4とかにして、ハッタリをかます。

なんたってペンティアム3セレロンは0.13ルールで製造
され、低消費電力、ハイパワー、インテルの野望価格で
1万円前後なんだから!!
99不明なデバイスさん:2001/08/09(木) 14:00
はっきり言ってセレロンをギガヘルツ化&
ペンティアム3直系の大パワーで攻めてくる
のが確実になったインテルに対して、
アスロンに気を使っているデュロンは不利。
nFORCEがうまくなかったら、そーとーやばい。

デュロンを使い始めた低価格パソコンは
ごっそりP3セレロンに逃げるのは100%確実。
99.9%とかじゃないですよ100%ですからね!
100不明なデバイスさん:2001/08/09(木) 14:01
nFORCEで巻き返しかけたAMDプロセッサに、
事実上ペンティアム3の安売りでカウンター
パンチのインテル。

おおっとAMDふらついた!立っていられなーい!
101不明なデバイスさん:2001/08/09(木) 14:03
>>96
来年とか年末とか言っていたらもうやばいね。いや、やばすぎる。というか・・・それ以上の・・・。
102不明なデバイスさん:2001/08/09(木) 14:38
>>100
そして再び暗黒時代
Pentium5 実売20万円とか
103不明なデバイスさん:2001/08/09(木) 18:40
最悪のシナリオは、初期型のnFORCEが最悪でAMDに大ダメージを与え、ニ代目が
Pentium4対応になってIntelに援護射撃。
104不明なデバイスさん:2001/08/09(木) 19:26
テュアラティンがセレロンになったって怖くもなんともないような。
キャッシュが512KBになるわけじゃないだろ?
逆転問題があるからP3は消えることになったわけだし。わけわからん。
105不明なデバイスさん:2001/08/09(木) 19:31
>>104
うむ。確かにそういう考えもあるが、今のセレロンは露骨に
足りない128KBのセカンドキャッシュが256KBに上がっただけ
でも低価格CPUとしてはかなりのボアアップなのでは。
さらに、0.13μm製造で発熱なども下がり、下がった分で
ギガヘルツ。これは怖い。
106不明なデバイスさん:2001/08/09(木) 19:33
セレロンは、その名前だけでイメージが悪い。初代の
セカンドキャッシュなしという暴挙が未だに尾を引いて
おる。
107不明なデバイスさん:2001/08/09(木) 19:38
>>103
山田くん!座布団全部もってけ!
108不明なデバイスさん:2001/08/09(木) 19:40
>>103
あ_り_え_る

あ________り______え_______すぎる
109不明なデバイスさん:2001/08/09(木) 20:59
マーピーの法則

最悪の状態になる可能性がある時は、
なる。
110不明なデバイスさん:2001/08/09(木) 21:02
なになに?!
せっかくでゅ論と明日論が盛り返そうというのに、いきなり
てゅ荒ティンセレロンに痛めつけられるの?
111インテ○会議室:2001/08/09(木) 21:05
会長「セレロンを安売りしてAM○のチンカスを地獄に落としてやる!」
相談役「会長。やつらには地獄すら生ぬるいですよ。」
会長「・・・ほう?ではどうすればいいのだ?」
相談役「生かさず、殺さず。生き地獄。真綿でクビをしめるのです」
会長「くくく。それはまた、楽しみが増えたワイ。」

AMDの地獄は、まだ始まっていなかった。
まだ平和だった頃のなごやかな風景である。
112 :2001/08/09(木) 21:50
CeleronはPentium4に遠慮してクロックを上げられません。
113不明なデバイスさん:2001/08/09(木) 22:47
鱈セレが1.1GHzで出るならPen4は1.5GHz以下のやつ切り捨てなきゃならんね。
っつてもだまされて買う奴もいるからいいか(w
114不明なデバイスさん:2001/08/09(木) 22:53
>>113
Celeronの動向に関係なく8/26の価格改定でP4-1.3Gおよび1.4Gはディスコンだよ。
115不明なデバイスさん:2001/08/10(金) 02:36
ほう
116不明なデバイスさん:2001/08/10(金) 05:35
カチャ!
 ______
 |∧ ∧.||   .|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |(,,゚Д゚)||o  | < 要するにインテルがキライなの!
 |/  つ   |  \______
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ↓

  パタン
ヾ'_____
 ||    |   |
 ||o   .|   |
 ||    |   |
117セレロン:2001/08/10(金) 06:16
マイネームイズセレロン。
だいたいみんな俺の凄さをちっとも理解してないよ。
理解しているだって?俺から言わせればヒップがブルーだね、
このモンゴメリアンどもが!
だいたい、よく考えたら俺の親のくせに、俺の足を引っ張る
ようなマネばかりしくさるインテルだよな。ムカつくのは!
だいたいなんで俺が低価格低性能なのよ。
ざけんなよ。高性能なんだよ!いい加減に理解しろよバカ。
118セレロン:2001/08/10(金) 06:19
マヨネーズ伊豆セレロン。
なに!つまんねーだと!俺が面白いと思ってりゃいいんだよ!
あんたら何様のつもりだ!このモンゴメリアンどもがぁ!
いい加減キレるぞてめぇら!
俺はいよいよ二次キャッシュ256KBになるんだよ。0.13μmに
なるんだよ。みんなの大好きなクロック周波数も1000MHzに
なるんだよ。そんな俺をそろそろ認めて欲しいね。
いや、認めろこのしみったれども!
しかも1万円そこそこで俺の仲間を買いやがって。
人身売買か、人買いかてめーら!
警察に訴えるからなこの奴隷商人ども!
119チップセットの設計:2001/08/10(金) 06:23
SiSの人が「グラフィックベンダーはチップセットの設計の大変さを
分かっていない。これから大変だよププ」みたいなニュアンスで
nVIDIAをチクチクしてたけど、本当に心配だ。
安定動作と、サウスブリッジ(MPC)のサポート機器互換性問題は
ちょっとやそっとじゃないようだし。
120不明なデバイスさん:2001/08/10(金) 06:27
う〜ん。
最近、マジでSiS730Sチップセットでいいような気がしてきた。
UltraATA100だし、安いし、そこそこの性能(グラフィックは
ビジネス用途だけどゲームなんかあまりしないし)
121不明なデバイスさん:2001/08/10(金) 06:28
インテルは安心している。
それはAthlonがクロックでは決してPentium4に追いつけないから。
122 :2001/08/10(金) 06:29
seikai♥
123不明なデバイスさん:2001/08/10(金) 06:33
なかなかAthlonが浸透しないね。
プロセッサの種類なんか一般には
どうでも良いからなのかな・・・。
AMDは、Intelほどではないにしろ、
ちょっとはハッタリイメージ戦略
をかました方がいいかも。
124不明なデバイスさん:2001/08/10(金) 06:35
あ〜やべ。Celeronのtualatinコア&安売り戦略。
Duronピンチかも。モバイルAthlon4もモバイル
Duronも誰も知らないし。
125不明なデバイスさん:2001/08/10(金) 06:42
テュアラティンセレロン=実質Pentium3なんだから
誰でもそっち買うよなぁ。鬱だどうしよう。
126不明なデバイスさん:2001/08/10(金) 06:45
SiS645でPentium4にもDDR-SDRAMが!

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2001/08/09/17.html

やばい、やばいぞぉAMD!!!
127不明なデバイスさん:2001/08/10(金) 06:46
つうかそんな先の話してもしゃーない。
セレがTualatinコアになるの来年以降だぞ。
その頃には、DuronにもSSE搭載されてんじゃないかな。
128不明なデバイスさん:2001/08/10(金) 07:13
>>127
ということは今年はDuronで安心ということですね!
テュアラティンにならなきゃDuronの方がいいや。
129不明なデバイスさん:2001/08/10(金) 07:24
>>128
ちなみに、Tualatinコアのセレロンは、実は2次キャッシュは128kのまま。
つまり、パフォーマンスはあまり変わらない。
Tualatinコアにする最も大きな理由は、クロックを上げられること。
実際、Tualatinコアのセレロンは1.4GHzまで出るらしい。
これはCoppermineコアでは不可能。
130不明なデバイスさん:2001/08/10(金) 09:47
あれっ?!じゃあ、この記事はデマっすかねぇ・・・。

 そのため、Intelは、まず今年第3四半期中に950MHz、1GHz、1.1GHzのCeleronを一気に投入する。Intelの従来計画では、第3四半期のCeleronは900MHzまでだった。ところがその上に一気に3グレードのクロックのCeleronを付け加えるのだ。0.18μm版Pentium III(Coppermine:カッパーマイン)は、この段階でほぼトドメを刺されることになる。それはそうだ。Pentium IIIと同じクロックで、より安いCeleronが登場してしまうのだから。

 これまでの計画で、IntelがCeleronを900MHzまでに止めていたのは、もちろんPentium IIIとの棲み分けのためだ。しかし、Pentium IIIを切り捨てることにしたIntelにとって、そうした配慮は必要がないため、一気に1.1GHzまでを投入できるわけだ。

 そして、次のステップが秋冬商戦モデルへのTualatinベースCeleronの投入だ。まずIntelは、Tualatinを1.2GHz版から第4四半期に投入する。これまでのTualatin版Celeronの予定は来年第2四半期だったので、これも半年前倒しになったことになる。

リンク先
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010724/kaigai01.htm
131不明なデバイスさん:2001/08/10(金) 09:48
後藤ちゃんです!
によると、今年中にセレ”テュアラティン”ロン
が登場し、しかもセカンドキャッシュも256Kらし
い。その後訂正記事が出ていないから・・・。
132不明なデバイスさん:2001/08/10(金) 09:50
テュアラティンP3と比較してテュアラティンセレロンが
劣る部分はPC133メモリじゃなくてPC100メモリを使う
部分だけと読めるが、後藤ちゃんです!の記事は後日
訂正パターンがあるから鵜呑みにゃできんてこと?
133不明なデバイスさん:2001/08/10(金) 13:01
mycomp PCってなぜかSiSネタは得意だよね。
134不明なデバイスさん:2001/08/10(金) 13:18
結局のとこCeleronって相手の出方次第でいくらでも仕様変えられるしな。
最新の記事が正確だったとしても出るまでアテにならん。
AMDが手ごわいようなら、Pen4の市場食ってでも性能上げてくるだろ。
過去のCeleronがPen2食って来たように。
もしそうなってもPen4は3G超ぐらいになってから仕切り直せばいい話。
135不明なデバイスさん:2001/08/11(土) 05:46
よくよく考えると、セレロンとかデュロンが一番良い選択な気がする。
136不明なデバイスさん:2001/08/11(土) 05:52
nFORCEが出れば絶対Duron/Athlonが盛りあがる!
DASPによるハードウェアプリフェッチがヒットすりゃ、
そんだけで20%性能向上だし・・・・!
137不明なデバイスさん:2001/08/11(土) 08:56
このスレに洗脳されてきた。。
138 :2001/08/11(土) 10:23
絶対安定性に難があると思うけどなぁ
まぁ出なきゃわからんけど
139不明なデバイスさん:2001/08/11(土) 10:45
値段が高いの確定してるのが少し難かな
140不明なデバイスさん:2001/08/11(土) 10:48
DDR-DRAMを128bit接続した場合、M/Bは8層基板? 6層で済む?
いずれにせよかなりのコストアップになりそうだ。
141不明なデバイスさん:2001/08/11(土) 10:49
いくら高くても無理して買うよ。安定してくれるかな?
142不明なデバイスさん:2001/08/11(土) 11:10
つかはじめてのチプセトで安定してるようなら大変なことでしょ。
そんな技術力、イソテルだって持ってるかどうか怪しいもんだ(w
143不明なデバイスさん:2001/08/11(土) 14:25
nFORCEが安定してなかったら、AMDやばいっす。
ちゅうか、nFORCEが俺がAMDプロセッサを買う
前提条件なり!
しかし、高いのか。
これはやばいな。
144不明なデバイスさん:2001/08/11(土) 14:28
なんかいつまでたってもAthlon4や、モルガンコアの
Duronが入手できないから、AMDに対していらいらして
来たよ。
SSEとハードウェアプリフェッチが欲しい。
セレロンならSSEあるから浮気するぞごるぁ!
145不明なデバイスさん:2001/08/11(土) 14:29
デジタル液晶を買う予定があるので、グラフィックは
nFORCEだとだめなんだよなぁ。
RADEON-VE買う予定なんで・・・。鬱だ。
146不明なデバイスさん:2001/08/11(土) 15:56
モルガンコアのDuronがなかなか見えない。
もしまだかかるようなら、nFORCE+Duronは良い選択かな。
ただし、価格か障害は。nVIDIA分かっているのかな。
統合チップセットには安さを期待されていること。
わかってねーだろーな。
147不明なデバイスさん:2001/08/11(土) 16:00
はやくnFORCEマザー出てくれ。8月に出るかな。
まず、それ見ないことには何とも言えない。
たとえ超高性能でも高ければPentium4と同じ。
148不明なデバイスさん:2001/08/11(土) 17:41
安定性か・・・そういやAMD761はどうなんだろ。
サウスブリッジにあのビア樽の製品と組んでいたり
してるけど。

なんか、もう性能が少しくらい悪くても安定してりゃ
なんだっていいよって気になってきた。
149不明なデバイスさん:2001/08/11(土) 17:44
Pentium4だろうと、Athlonだろうと、なんだろうと
チップセットが駄目なら全部駄目。
CPUの争いは、もうどうでも良い次元。
良いチップセットがCPUを売るし、メーカーも喜ぶ。
150不明なデバイスさん:2001/08/11(土) 18:00
じゃあSISにしとく?
151不明なデバイスさん:2001/08/11(土) 18:29
それはいや
152不明なデバイスさん:2001/08/11(土) 19:35
nForceマザーは早くても9月中旬。
MSIがmicroATXで出す。

これが一番手になるはず。
153不明なデバイスさん:2001/08/11(土) 20:44
そっか。待ちage
154不明なデバイスさん:2001/08/11(土) 20:53
>>144
セレロンごときでいいならどうぞお好きに(w
お前には明日論なんてもったいない。
155不明なデバイスさん:2001/08/11(土) 21:50
geVidia
156不明なデバイスさん:2001/08/12(日) 08:07
>>154
>セレロンごとき?
へー。SSE搭載、FSB100MHz、動作クロック900MHzが「ごとき」に
なるんだ。
インテルもAMDもバカユーザーばかり増殖して大変だよね。
157不明なデバイスさん:2001/08/12(日) 08:17
>>156
(プ
158不明なデバイスさん:2001/08/12(日) 08:19
CPUだのチップセットだの騒ぐ前に
JavaScriptくらい覚えてください。
159不明なデバイスさん:2001/08/12(日) 08:23
>>152
Microか・・・。きっとnFORCEが高いからその分を
補う形でMicroなんだろうと思うが、さて。
しかし、PCIスロットは少なくてもいいかな。
マザボにあれこれ搭載する必要なさそうだし。
160不明なデバイスさん:2001/08/12(日) 08:27
>>159
アホか
161不明なデバイスさん:2001/08/12(日) 08:27
9月にnFORCEマザーゲット!AthlonとDDR-SDRAMを磨いて待っているぜ!
162不明なデバイスさん:2001/08/12(日) 08:31
nFORCEは、とりあえず期待でしょ。
163不明なデバイスさん:2001/08/12(日) 08:32
nFORCEには過剰な期待してないよ。
安定してればそれでいい。
安定してなかったら、やばい。
164不明なデバイスさん:2001/08/12(日) 08:34
SiSはチップセットを作るのがいかに大変かnVIDIAはわかってねーと
言っていたが、どうなんだ?
165nVIDIA:2001/08/12(日) 08:41
チップセットなんて楽勝です!
166不明なデバイスさん:2001/08/12(日) 08:46
AMDが「CPUはクロック数じゃない。実際のパフォーマンスで
選ぶべき」キャンペーンを開始。
クロックで500MHzの差をつけたと大喜びのインテル社に対し、
Athlonは性能が劣らないという点をアピールするために躍起
となるAMD。しかし、宣伝がいまひとつの同社が合格点を付け
られるほどの成果を上げられるかどうか悲観的な見方が多い。
167不明なデバイスさん:2001/08/12(日) 08:48
SONYのフラッグシップノートが採用を決めたことでも
俄然注目度が上昇しているMobilePentium3M。
それに対し、知名度が極めて低いAthlon4。
実際の性能対決の前に勝負がついてしまった格好だ。
168不明なデバイスさん:2001/08/12(日) 08:48
>>163
安定を期待するのが一番厳しいのでは……
169不明なデバイスさん:2001/08/12(日) 08:50
>>168
そうっすよね・・・。
でもGeFoce2MX級のVIAチップセットなら厳しいっす。
nVIDIAを信じたい。
素直にAMD761搭載マザー買えと言われたらそうします。
170不明なデバイスさん:2001/08/12(日) 08:52
>>167
Athlonの高性能を使えるノートなら欲しい!
MobilePentium3マシンはグラフィックチップ
に良いものを使っていたりしてトータルで
凄いのかも知れないけど、CPU単体ではどう
だろう。

SSEやルックアヘッドキャッシュ搭載だから
すんげー速いと期待してるんだけど。
>Athlon4
171不明なデバイスさん:2001/08/12(日) 08:58
パロミノコアのAthlon(MPじゃないやつ)は9月くらいに
出まわるらしい。
パロミノコアならPentium4より欲しい。
172不明なデバイスさん:2001/08/12(日) 09:08
CPUとしてはAthlon4はPentium3(1GHz)よりも
かなり高性能らしい。(普通のP3ね)
ノートに乗るとはすごい。
ただ、ビデオチップなどが檄冬のやつとコンビを
組まされているので総合結果はちょぼちょぼ?

悟空とミスターサタンか。
173不明なデバイスさん:2001/08/12(日) 09:31
>>119 その心配がヒットする可能性は大。
みんな、SGIのVWS320ってマシン、知ってる? 3Dグラフィックの名門(だった)
SGIが1999年にintel-CPUを始めて使った画期的マシンだったんだよね。
値段もすごかった、発売当初は定価100万円超えていた、もの凄いハイエンドマシン。
モチ、アーキテクチャなんぞServerWorksのチップセットですらオモチャ同然に
見えてしまう驚異的バス幅の太さ。見よ、誉れ高きチップセット「Cobalt」の凄さを!

ttp://www.nk-exa.co.jp/mmtech/SGI-VWS/
「VWSのIVCアーキテクチャー」ですか。
ほう、ノース<-->サウス間が1.6GB/secですか、
メモリ<-->ノース間が3.2GB/secですか、
ノースブリッジにグラフィックスチップを内蔵させて
AGPなんぞを凌駕する描画速度を実現ですか、
ああすごいですねえ・・・

で、実際に使ってみた日にゃ、コレ?
http://www.indyzone.co.jp/bbs/logs/19990326_20000308/messages/272.html
結局、GeForce2あたりにコロリと負けてしまうよなサギ同然のパフォーマンス。
おまけにオンボードのIEEE1394はW2Kをインストールしてもウンともスンとも
言わないわ、3本しかないPCIスロットは刺すもの刺すもの片っ端から認識しないわ、
100万円から出して購入したユーザーを激怒させた、とんでもない失敗策。

この腐れチップセット「Cobalt」の設計チームは戦犯の烙印を押されて
SGIをおん出され、NVIDIAへあえなく移籍するハメに。
クビ切られて世間の厳しさを思い知ったかと思いきや、性懲りもなく今度は
「nFORCE」? 同じ間違いを何度も繰り返す、学習効果のないヤツラじゃ。
174不明なデバイスさん:2001/08/12(日) 09:50
ふうん、Cobalt作ったおんなじ人たちなのか。
175不明なデバイスさん:2001/08/12(日) 10:42
>>173
nVIDIA社長「チミは、Cobaltを失敗させたくせにウチに入ろうという
のかね。やれやれ。」
元Cobalt「俺を入れなかったらマシンガンで殺す」
nVIDIA社長「はい。」
176不明なデバイスさん:2001/08/12(日) 10:48
>>173
えっ。あれってコケたの−−−−−−−(絶句)



そういや話を聞かなかったけど、あれはSGIが経営
悪化か何かで構ってられなくなったからで、マシン
は超最強なんだろうな、なんて思っていた。あらら。

100万円でヘボかったらどうしようもないわな・・・。
はぁ・・・。そんなこともあるってことか。

でも筐体は欲しい。って、身も蓋もない言い方か。

でも、今のAthlonがとっくにワークステーション級
のパワーだから変な神話は無くなった方がいいね。
ワークステーション極上神話。
177不明なデバイスさん:2001/08/12(日) 10:55
100万円出す前にもっと良くチェックしろよカバ
178不明なデバイスさん:2001/08/12(日) 10:58
Cobaltの人ってクビになったのかぁ。
Alpha作ってて後にAMDに入り、Athlonを
完成させたスタッフとは月とすっぽんだな。
ハァ....鬱だ
179不明なデバイスさん:2001/08/12(日) 11:00
GeForce3チーム
「nFORCEは俺ら業界のスターがやるので心配ありません。
おい。ステファン!ところでチップセットってどうやって
作るの?」
「さぁ。ネットで調べてみれば?」
「オゥケィ!インターネットは便利だな。無かったら本屋
いくべか。」
180不明なデバイスさん:2001/08/12(日) 11:06
ステファン?!
181不明なデバイスさん:2001/08/12(日) 15:05
nFORCEは別に革新的技術じゃなくて、
現在ある技術のスーパーマーケット化
だからCobaltほどコケないような気も、
「やや」する。
182不明なデバイスさん:2001/08/12(日) 15:12
9月頃にデスクトップでもAthlon4が発売されるという話だけど、
ますますAthlonが欲しくなるな〜。消費電力の大きさだけが少
し引っかかったから。
SSE対応は、まぁそれなり。SSEってかなりヘボいプログラムしな
きゃならないんでしょ?
そんなのに手間をかけている必要なし。
183不明なデバイスさん:2001/08/12(日) 15:14
そういや最近は中堅価格のパソコンだとSGIのワークステーション
の下っ端クラスくらいの性能は出てるのか・・・。
あとは筐体くらいだな。へコイのは。
184不明なデバイスさん:2001/08/12(日) 15:17
というか、ノートパソコン・・・Athlon4/Duron搭載機
かなり安いんですけど・・・。
高性能低価格で革新的なんですけど・・・。
なんでそんなに無視してんの業界のみなさま。
ソニーもAthlon4搭載機をGRに出してくれ。
P3の1.13より速いんじゃねーの・・・かな?
185不明なデバイスさん:2001/08/12(日) 15:32
Athlon4はマジ普及して欲しい。
186不明なデバイスさん:2001/08/12(日) 15:33
Duronもなかなかヤルね。一次キャッシュ128Kはかなりいけてる。
187不明なデバイスさん:2001/08/12(日) 15:46
とりあえずマザボが出ないうちは
これ以上話題が展開せんな。
MSI頼むよ。あんたがコケたら一気
に地盤沈下だぜ。
188不明なデバイスさん:2001/08/12(日) 15:55
MSIは前科あるからなあ。Athlonの立ち上げのときに。
189不明なデバイスさん:2001/08/12(日) 15:57
>>188
ぎゃあああああああああああああああ!
190不明なデバイスさん:2001/08/12(日) 16:01
SSE2もSSEもトリッキーなプログラムしなきゃならないので
そんなのに頼らないと高速化しないPentium4って激しく疑問。
Athlon4が普通に入手できるなら、そっちの方が良い。

というか・・・クロックで500MHzの差つけたってインテル・・・
その辺の厨房ユーザーと喜んでいるレベルが同じだけど大丈夫?
191不明なデバイスさん:2001/08/12(日) 16:01
>>188
ぎゃふん!
192不明なデバイスさん:2001/08/12(日) 16:05
クロックの数字を一般層にアピールしたかったらギガヘルツという
単位にしちゃ駄目でしょ!インテル!
一般の人は1.0GHzと1.13GHzで何がどう差があるのかさっぱり理解
してませんよ。0.13GHz上で何が早いのそれっぽっち、の世界ですよ。
1000MHz、1130MHzとかにしないと。

なんかインテルは頭良いのか悪いのか分からん。
193不明なデバイスさん:2001/08/12(日) 16:08
パソコンを物色中の俺の母にAthlonとPentiumの説明をしたら
「要するにPentiumは性能が悪いけどブランド品だから人気が
あって値段が高いわけね。」と言っていた田。
194 :2001/08/12(日) 16:30
Athlon4の1Ghzノートがソフマップで20万切ってたよ。
195不明なデバイスさん:2001/08/12(日) 16:36
>>190
コンパイラのサポートがあるといいね・・・。
196不明なデバイスさん:2001/08/12(日) 17:09
>>193
 聡明なお母様をお持ちで。(w
197不明なデバイスさん:2001/08/12(日) 18:52
さまざまなデバイスと安定して接続できるサウスチップを開発する技術が
nVIDIAにあるかどうか激しく疑問。性能は良さそうな気はするけど。
198不明なデバイスさん:2001/08/12(日) 19:10
>>188
なに?その前科って。
俺のMSIのK7MASTERは安定そのものだけれども。
199不明なデバイスさん:2001/08/12(日) 20:16
nVIDIA
なんてよむの?
200めもら〜:2001/08/12(日) 20:24
>>198
MS-6167のREV1.0の事だと思われ。
201不明なデバイスさん:2001/08/12(日) 20:24
>>199
ンヴィディア
202 :2001/08/12(日) 20:28
エンバイディア
203不明なデバイスさん:2001/08/12(日) 20:37
204不明なデバイスさん:2001/08/12(日) 22:24
メーカーパソコンでもモバイルでもAMDの製品は
「いじめ」みたいな扱いを受けているぞ。不満。
性能は高いのに、総合グレードでカスみたいな
ランクにされている。

インテルへの遠慮かいベイビー
205不明なデバイスさん:2001/08/12(日) 22:53
VAIO-FXにもMobile-Duron搭載モデルがあったが、
最下級の扱い。
206 :2001/08/12(日) 23:23
Duronモデルは売れまくってるから、消費者の需要は十分あるんだよ。
メーカーがなぜ採用しないのかは謎だ。
207不明なデバイスさん:2001/08/12(日) 23:26
intelは台湾メーカーに罰金を課す権利をもってることぐらい知ってるよな?
208不明なデバイスさん:2001/08/13(月) 01:48
1年前まで某ディーラーの修理屋だったが、AMDの熱破壊件数の多さにはもうコリゴリ。
intelのCPU一本槍だったころは、「CPUは壊れないもの」が当たり前だったので
K6・K6-2が面白いようにボンボン壊れるのを見て、カルチャーショックだった。
98年〜99年にかけてデスクトップばっかり月間100台は手がけていたが、1年間当たりの
合計ではintel-CPUが壊れていた案件は1〜2コくらい。それに比べてAMDは「月間で」
5〜6コは壊れていて当たり前(辞めたのにまだ修理カルテを手元に持ってたり・・・(^^;)。
AMD採用モデルが少ないのは、intelのペナルティがどうのこうの言う前に
「固体差が激しく、熱で壊れるものが多い」からじゃないか? 売る側からして
みれば、少々卸値が安かったり性能が若干高かったりしたところで、故障が頻発
したらお客様大変ご立腹です状態ラッシュは避けられぬところ。
それにね、修理業務って儲からないのよ。客からもらうカネでペイするわけがないから
結局親会社のメーカーから月極め?年極め?だかでキックバック、もらってたよう
だし。それでも修理センターはどことも赤字なのね。ちょっとグチ入ったけど、
「売った後に手間と費用がかかる」ものは誰も売りたくないでしょう。

しかしAthron、Duronになってからはどうだろう。現場を離れてしまったのでわからん。
現役CEの意見を聞きたいところ。
209不明なデバイスさん:2001/08/13(月) 07:21
>>208
うーむ。深刻だ。
Athlonあたりは発熱がシャレにならないから、
その辺りが欠点かも。
Athlon4でようやく落ち着くレベルかなぁ。
210不明なデバイスさん:2001/08/13(月) 07:27
雷鳥が悪いとは言わないが、消費電力を削減してさらに
性能アップしたパロミノコアのAthlon4や、Duronなら
ば、より安心して買えるだろうから欲しい。
WindowsXPの時代はあたかもPentium4だと言わんばかり
の勢いであるが、あれは駄目、これは良いなどという、
ややこしい「高性能の出る条件」をウダウダつけない
Athlonはやはり潔いのです。
211不明なデバイスさん:2001/08/13(月) 07:31
ともあれ、nFORCEがまともならば確実にAMDプロセッサへの
強力援護になるのは間違いないはず。
メーカーパソコンも、統合チップセットは欲しいはず。
さらに、もっとうまく行けば、ノートパソコンで戦える。

ノートでは、インテルのチップセット開発部隊のやる気
のなさが伝わっているので、AMDにとっては100万の軍勢
に勝る援護になるかも知れない。
(インテルはノート専用のチップセットをなぜかやりた
がらない。統合チップセットは、特にグラフィック機能
が貧弱なまま。Pentium4ノート用チップセットもその
ような流れであると予想されている。)
212不明なデバイスさん:2001/08/13(月) 07:34
モバイルPentium3(1GHz)搭載ノートが30万、40万の現在、
Athlon4(1GHz)ノートは20万円を切ることが可能。
ハードディスク5GBとか言わないで切ることが可能。

ギガノートはAthlonが適任。メーカーは積極的に採用して。
ん???もしかしてチップセットが問題・・・とか?!
213不明なデバイスさん:2001/08/13(月) 08:35
>>211
モバイルアスロンとnFORCEの組み合わせかあ。
214不明なデバイスさん:2001/08/13(月) 11:14
んふぉ〜す、ノートに載るのか?
215不明なデバイスさん:2001/08/13(月) 19:46
買うとしても1年は待つ。その間に安定&値下げしてちょ
216不明なデバイスさん:2001/08/13(月) 21:14
1990年発売のOH!Xという雑誌を見た。
シャープX68000 SUPERというマシン・・・異常なまでにカッコ良い。
Athlonで、あの筐体を使って自作し、X68000を蘇らせたいと思った。
というか、およそ人類の歴史、そしてこの世の中のコンピュータで
あれよりかっこ良いものがあろうか?いや、ない。
というくらいのインパクトだった。
くそーーーーーーーーーーーーーーーーーー当時買っておけば!
50万円くらいしてたようだが。
マックやVAIOなんか、どこがカッコ良いの?というくらいすげぇ。
217不明なデバイスさん:2001/08/13(月) 21:18
nFORCE+AthlonでWindows2000もしくはWindowsXPマシンとして
X68000を復活させたい。
ツインタワーで。
かなりの苦難になるだろうが、やってみた人いないかな。
さすがにHuman68KとかいうOSは知らんのであくまで見かけだけ
X68000になるだろうが。

ショックだ。今のたんなる入れ物でしかないパソコンのボディ
とは違う。
まるでスカイラインGT-Rやランエボの隣を、骨格から違う
インディカーが通り過ぎて行ったようだ。
シャープ・・・・・・・・・・・かつてこんな仕事をしていた
とはびっくりさせるぜ!この野郎!
218不明なデバイスさん:2001/08/13(月) 21:26
>>217
Oh!X 2000春号を見かけたら、目を通してみ。
FlexATXマザーを使用して、X68000風ケースの
パソコンを自作している記事が載ってる。

ケースはアルミ板で自作してる。
219不明なデバイスさん:2001/08/13(月) 21:31
>>218
X68000風ケース・・・素晴らしい。
しかし・・・さすがに本物にずばりぶち込むのは
やはり・・・無理臭いか・・・。

とにかくありがとう。
220不明なデバイスさん:2001/08/13(月) 21:33
nFORCEって発売日が近づくにつれて盛り下がっているじゃん。
どーゆーこと?!
221不明なデバイスさん:2001/08/13(月) 21:41
エヌビディアはノート用nFORCEにも意欲を燃やしているよ。
そればかりかマック向けにも軽い意欲を表明している。
マックは全然違うコンピュータなので大変だぁ。めんどくさ!
てなニュアンスだったが。
222不明なデバイスさん:2001/08/13(月) 21:45
チップセットはあのソニーまでが新看板VAIO-Jに採用した
SiS730Sが安定していて良い模様。nFORCEもこれくらいを
目標にしと毛。

SiS730Sはグラフィックは弱いがワンチップなのでノース
とサウスの結合で悩む必要なし。UltraATA100対応、
メモリはSDRAMだが1.5GBまで増設可能など、Duronと組み
合わせてハイコストパフォーマンスマシンを組める土台に
なっている。

nFORCEが失敗した時にはこいつに逃げよう。
223不明なデバイスさん:2001/08/13(月) 21:50
それでも俺はnFORCEに期待する!!
うまくいけばAthlon買う大きな理由になる。Pentium4ハァ?!になる。
うまく行かなかった時は、AMD761を大々的にプッシュすりゃいいん
だよ。SiS735でもいいが。・・・て、そんな弱気じゃだめかっっっ。
224不明なデバイスさん:2001/08/13(月) 21:54
nFORCEは、一般ユーザーがチップセットを意識するようになる
画期的製品になる野望あり。
インテルインサイドシールではなく、nFORCEシールが用意され
ている。
225不明なデバイスさん:2001/08/13(月) 22:00
忘れないようにおさらい。
nFORCEはIGPとMCPという二つのプロセッサから成っている。
IGPとMCP間はハイパートランスポートで結合され、
秒間800MBの転送速度を持つ。
IGPの中にはハードウェアプリフェッチを実現するDASP機構
が内蔵され、うまく行けばDuronやAthlonを20%高速で
動かすことができる。
また、メモリはツインバンク式かつ、チップセット内部で
各機能とクロスオーバー形式で結ばれ、帯域の食い合いを
避けて性能を上げる。
226不明なデバイスさん:2001/08/13(月) 22:03
nFORCEってGF2MXなんだろ?
どうせこのレベルならビデオカード他に買うんだし
そんなとこに中途半端なもの付けるより
省いて低価格化しろよ
それともCPUの弱いAMDしか対応してないから
ビデオもこの程度でいいのかな?(ワラ
227不明なデバイスさん:2001/08/13(月) 22:07
>>226
nFORCEはビデオがGeForce2MX相当という部分で期待されている
んじゃないよ。
それに、AMDはK6-2の頃から強力。
VIAの自爆チップセットで足を引っ張られているだけ。
228不明なデバイスさん:2001/08/13(月) 22:10
AMDのCPUが弱ければ、逆に良かった。なまじインテル製品より
強力なのが分かってしまったから、営業力が弱くてなかなか
採用してもらえないAMDに同情しきり。
インテル製品は高くて性能が低いので買えといわれても困る。
インテルっていつから良いメーカーになったの?

モトローラ68000シリーズに対してゴミCPUを粗製濫造してる
だけだと思ってたのにね。
229不明なデバイスさん:2001/08/13(月) 22:13
わかってないな。
PowerPCの攻撃からx86系を守っているのがAMDなのに。
インテルだけだったら、何を言われていたか今ごろ。
230不明なデバイスさん:2001/08/13(月) 22:21
>>226
  ハイエンド:ビデオカード
  ミッドレンジ:高性能統合ビデオチップor低性能ビデオカード
  ローエンド:統合ビデオチップ
nForceが狙うのはミッドレンジのエリア。
ここは今ではTNT2vantaのビデオカードが採用されているが、
ここのレンジを置き換えるのが主な目的。
だからGeForce2MXレベルでも十分だ。
まだ、問題は、AlladinTNT2での失敗例があることと、
Sisなどのように、GeForce2MX400レベルのビデオを統合する
高性能な統合チップセットが現れたこと。
231不明なデバイスさん:2001/08/13(月) 22:26
なな
Intelを追い上げたことでAMDも風当たりが強くなっているねぇ。
でも、AMDがいたからこそCPUも安くなり(過剰なまでになり、
さすがにやり過ぎになってきたが・・・)インテルもふざけた
市場操作がしにくくなった。

インテル社員がムカつくのは分かるがね。
232不明なデバイスさん:2001/08/13(月) 22:27
>>230
SiSは注目株っすね。
SiS730s良かったし。
ビデオしょぼいけど。
233  :2001/08/13(月) 22:45
>>230
まちがえちゃいけない。
GeForce2MX400と激人気の無いGeForce2MX200レベルだ
当然普及して安いのはMX200ね、はっきりいって時代遅れ
GeForce2は古い、GeForce3MX登場したときには
もう腐ったnForce
234不明なデバイスさん:2001/08/13(月) 23:37
SIS315についてはこちらを参照。こいつが統合される予定。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/08/02/628459-000.html
nForceとほぼ同等になる可能性大だよ。
235不明なデバイスさん:2001/08/14(火) 00:17
なんかこのスレSiSの勢力も台頭してきて面白い
236不明なデバイスさん:2001/08/14(火) 01:18
SiSに負けていられない。がんばれnVIDIA!
しかし、失敗したら君たちにはGeForce2−VIAの汚名が・・・。
しかたないよな。わかっててやってるんだもんな。

が・ん・ば・れーーーーーーーーーーーーーあー疲れた。
237不明なデバイスさん:2001/08/14(火) 01:23
「ふむ。nFORCEは素晴らしい。わが社では決して作れない。
なーんて素晴らしいんだ。よくこんなの作るもんだ。いや、
あっぱれだね。大先生だね。安定性もバッチリなんだろうね。
nVIDIAだもん。当然かな。失敬失敬。」

(広報)社長!全然ほめてません!
238不明なデバイスさん:2001/08/14(火) 01:29
nFORCEが不安定かつ性能までヘボかったら、
そのまんまじゃねぇか。
つまんない。
面白くなるには良いチプセトであること。
239不明なデバイスさん:2001/08/14(火) 01:41
SiS730Sチップセットマザーに
激安のGeForce2MXグラフィック
カード搭載でいいんじゃねぇか?!
別にそんな大した用途に使わない
んだろ?!
240不明なデバイスさん:2001/08/14(火) 01:42
MCPが5.1chドルビーデジタル搭載してるって、
高い最上位だよ。
スピーカーも買わないと。
結局高くついてくるってか。
241 :2001/08/14(火) 01:43
どちらにしても Athlon チプセトは賑やかで良いね
242不明なデバイスさん:2001/08/14(火) 01:43
Duronってシステムバスクロック200MHzだけど、
DDR−SDRAM(PC1600)と組み合わせればかなり
速くなるのかな?
243不明なデバイスさん:2001/08/14(火) 01:45
...ソニーもよくVAIO−JをフルラインナップでDuronにしたな。
信頼性が低かったらしないって。
Duron+SiS730Sはいいってこと?
244◆XiwDqv6Y:2001/08/14(火) 01:59
まぁVAIOはどうでもいいんだけどね。絶対買わないから。
245不明なデバイスさん:2001/08/14(火) 02:09
>>243
AMDプラットフォームでビデオ統合はSisくらいしかチプセトの選択肢がないから。
必然的にローエンドは、Celeron+Intel とか Duron+Sisという組み合わせになる。
246SiS:2001/08/14(火) 10:35
Intelの糞統合チップセットといっしょにするな!
247 :2001/08/14(火) 16:50
SISは、1万程度で安いし、761より性能もいいし、nFORCEはやばいかも。
248不明なデバイスさん:2001/08/14(火) 17:36
なんにせよ選択肢が多いことはよいことだ。
249不明なデバイスさん:2001/08/14(火) 18:10
VIAを選択肢に入れなくていいっていうのが大きいかな。
250不明なデバイスさん:2001/08/14(火) 18:25
うむ。
251不明なデバイスさん:2001/08/14(火) 19:24
Duron+SiS730Sはものすごく安定しているよ。ただ、AGPまわりに
問題があるようなので、自慰force以外のビデオカードを増設すると…。
SONYはオンボードビデオを使わせるつもりみたいだから、下手なi815よりは
いい選択かと思われ…。
252不明なデバイスさん:2001/08/14(火) 22:57
んふぉおすに過剰な期待age
253不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 02:12
■■■■■■■■■■■■■
  ■■■■■■■■■■■■
   ■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■
             ■■■■
   ■■       ■■■■
  ■■■       ■■■■
■■■■       ■■■■
■■■■       ■■■■
■■■■■■■■  ■■■■
■■■■■■■■   ■■■
■■■■■■■      ■■
■■■■■■         ■
254不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 02:27
SiS730Sチップセット搭載マザーボード全然売ってません。
AMD761+VIAのクソ・サウスの組み合わせならあるけど。
255不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 02:29
SiS730Sは凄く良いのだが、メモリにDDR−SDRAMを
使えないのであまりにも安く上がります。
ちょっと罪悪感が出てしまうほどに。
256不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 02:35
>>254
リテール用じゃ少ないね。メーカー用では大量にあるんだけど。

なんかnVIDIAのスレなのにSis派に占拠されてることろにワロタ
257不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 06:07
SiSやだん
258不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 08:32
みんな全然nVIDIAを信用してないのが悲しいけれど、
本当に仕様通りにコトが進んだら、とてもインテル系
プロセッサを選択する場合じゃない状況になると期待
している。
Pentium4はSD−RAM採用の方向に活路を見出している
ので、メーカーお仕着せパソコンならマンセーマンセー
だが、自作ユーザーには全く意味不明な展開だし。
(まぁ、128MBから256KBしかメモリを搭載しないなら
RDRAMもそんなに高いとはいえないけど。ノート用メモリ
より格安だろう)
259不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 08:55
初めてのチップセットで問題なく仕様通りの物ができるかな?
実際には製品が出回るまでわからない。

どっちにしろ俺は買うよ、たぶん
260不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 09:00
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 人柱様ありがとうございます…
    /  ./\    \_____
  /  ./( ・ ).\       o〇
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧
 ̄|| || || ||. |っ¢..||    (,,  ,)
  || || || ||./,,, |ゝ||ii~   ⊂  ヾ
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜
261不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 09:38
価格にもよるが、もし安定なんかしていたら
大人気のあまり絶対にnFORCEは入手困難に
なるだろうね。
でも、X−BOXというゲーム機に採用された
チップセットのパソコン版だよねnFORCE。
完成度は高いような期待もある。
262不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 09:40
はっきり言ってPentium4は高い。安いやつは1.3Gとかだし。
クロックが以上に高くないと意味の無い4で1.3なんて意味
もなし。
263不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 09:50
Athlon/Duronに比較して、Pentium系列の何が魅力なのか
分かるように説明して欲しい。
ノートでも明らかに高性能/低価格を両立しているAMDが
どんどんハイエンドに使われるべきなのだ。

アホな値段のテュアラティンを見るたびに怒りで髪の毛が
逆立ちます。
264不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 09:53
SiS730Sって、かなりいけているよね。
3Dゲーマーはどうでも良いって思っている
ようだけど、特にAthlonは安定したチップ
セットの配備が最重要課題だから。
え?AMD-761があるだろうとな。だってあれ、
サウスブリッジにVIAのチップ採用してる
パターンばっかりじゃないですか。
やばいっつーの。
265不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 10:21
DDR-SDRAM対応のSiS740が登場する。
統合型もいよいよダブルデータレート
の時代だ。
しかし、ワンチップではなくなる。
ゆえにノースとサウスの結合には悩み
があり、ワンチップ時代のように1.2GB
/秒というわけにはいかない。

ハイパートランスポートの800MB/秒すら
待ちきれず、それより劣る自社開発の
ハイパートランスポート亜流バスで結合
する模様だ。

というかSiS730Sって1.2GBだったのね。
すげ。さすがチップ内。
266 :2001/08/15(水) 10:32
>ハイパートランスポートの800MB/秒すら
HyperTransportはデータ幅を増やせば6.4GB/Secとかでるよ。
でも幅を増やすとそれに比例して配線数が多くなるらしい。
ちなみに800MB/Secなのはデータ幅が4bitなときだよん。
267不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 23:00
Duron950MHzとAthlon1GHzの値段が非常に近いので
どっちにするか悩み中。
インテルは明らかにセレロンをカス扱いしているけど、
Duronは性能もいいし、AMDも力を入れてくれている。
印象的にも、実性能的にももはやインテルを選択する
理由はないな。
268不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 23:10
>>267
誰がどうみてもDuron950よりAthlon1000だろ・・・
269不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 23:12
Athlon4ほしいなぁ。
270不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 23:15

パロミーノ1.2GHzを1.0GHz/1.4Vで使え
271不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 23:15
俺はPentium4を買えば間違いなし。Pentium4最高。AMDみたいな
安物カスメーカーは誌ね。と思っていたが、Pentium4の1.3GHz
があまりにも動作速度がPentium3の1GHzと大差なく、しかも
高くて消費電力も高く・・・とにかくへこんだ。
Athlonにしとけば・・・。
272不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 23:16
AthlonMPもPentium4デュアルも、あまりにも無理がありすぎ。
デュアルは来年以降、トランスメタクルーソーのもの、という
気がします。
273不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 23:30
Pentium4の1.3GHz........あれ........なんで存在してるんだ
ろう...........Pentium3に負ける.......ような
274不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 23:44
2GHzの登場をもって1.3と1.4はカタログから消えます。
275不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 23:52
秋に出るテュアラティン・セレロン次第だなぁ。
バカみたいに安定しているだろうし。
276不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 23:54
テュアラティン・セレロンはセレロン2とかに
名称変更した方がいい。高性能化しているのに、
分かりにくい。
277不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 23:57
DuronはDDR-SDRAMが使えるもんね。チップセットによるけど。
SiS730Sなら安定もしてる。
278不明なデバイスさん:2001/08/16(木) 00:10
安く買えるPentium4=SDRAMのPentium4・・・・・
いいんだろうか。こんなことで。
279不明なデバイスさん:2001/08/16(木) 00:14
消費電力が大きくてあまり効果がないものは欲しくないなぁ。
知識もないのに高額なサウンドボードをとりあえず買って
付けて満足している人とかと同じか。
280不明なデバイスさん:2001/08/16(木) 00:19
ソニオタじゃないけど、VAIO-JにnFORCEが搭載されるのを
待っている。だめなら、SiS740でいいよ。
281不明なデバイスさん:2001/08/16(木) 00:36
パソコンパソコンうるせーな!!!!
インターネットは当然ブロードバンドなんだろうな
まさか56Kのモデムとは言わせないぜ
282不明なデバイスさん:2001/08/16(木) 00:55
T3回線ですが、なにか?
283不明なデバイスさん:2001/08/16(木) 00:59
SiS740はgeforce2 MXと同レベルのSiS315を統合してるから、
そっちの方がいいんじゃないか?
dolby digital エンコ付きのMCPは無いけどさ。
284チュー:2001/08/16(木) 00:59
◆◆◆(新)芸能人彼氏とH芸能界の表裏画像動画大公開◆◆◆
◆アイドル画像秘宝館◆
http://www.futomomo.com/netidol/idolhappy/maki/
◆綺麗なおねぇさんは好きですか?◆
http://www.futomomo.com/netidol/sister/megu/
◆セーラー服◆
http://www.futomomo.com/netidol/sailor/miku/
◆モーニング娘 ◆
http://www.futomomo.com/netidol/morning/mai/

◆◆◆(新)芸能人彼氏とH芸能界の表裏画像動画大公開◆◆◆
◆アイドラー◆
http://www.futomomo.com/netidol/idoler/momo/
◆綺麗なおねぇさんは好きですか?◆
http://www.futomomo.com/netidol/sister/megu/
◆アイドラー◆
http://www.futomomo.com/netidol/idoler/momo/
◆モーニング娘 ◆
http://www.futomomo.com/netidol/morning/mai/

.kl.k.kl.kl.
285不明なデバイスさん:2001/08/17(金) 07:46
RADEON 7500発表でGeForce3死亡!
やはり・・・ATIは偉大だ。
んフォース?ああ、がんばってね。
せいぜいププ。
286不明なデバイスさん:2001/08/17(金) 07:53
X-BOXのマザーボードには問題がないみたいとの話だから、
nFORCEも大丈夫っぽい。
ソフトもあまり対応してないし、パソコンの3DはGeForce
2で十分。
ゲームしたけりゃX-BOX買った方がいい。
少なくともDeadOrArive3ができる。
287不明なデバイスさん:2001/08/17(金) 08:19
パソコンでGeForce3搭載の高いビデオカード買っているやつ、
何に活用してんの?
CG製作してる人は許すが、ゲームとベンチマークしかしない
やつは虚しいね。
288不明なデバイスさん:2001/08/17(金) 08:21
ロマンだ
289不明なデバイスさん:2001/08/17(金) 08:27
ゲロ風水よりも、デンオンの方がいいに決まってんだよ
キュロちゃんも捨てがたいがな。
290不明なデバイスさん:2001/08/17(金) 08:29
GeForceでCG製作ねえ。。
291不明なデバイスさん:2001/08/17(金) 08:42
3DCGにしろ2DにしろCG目的でGeforce使ってる奴なんていないだろ
発色は悪いしOpenGLにGeforceやQuadro使ってる奴なんていないだろうし
292不明なデバイスさん:2001/08/17(金) 08:49
なんだ結局ゲロフォースは3Dエロゲーマーの
ためのドキュソチップってわけか。
293不明なデバイスさん:2001/08/17(金) 08:50
>ゲロ風水
イイ!!
294不明なデバイスさん:2001/08/17(金) 22:47
日経パソコンでAthlon4搭載コンパックのプレサリオが性能
ランキングナンバーワンになってました。
デスクトップの800MHzペンティアム3マシンよりも性能が
上とか。
295不明なデバイスさん:2001/08/17(金) 22:50
Athlon4は明らかに高性能低価格。熱が大変なので
ミニノートには搭載できないが、A4フルサイズ
ノートの性能を画期的に向上させる可能性を秘めた
ナイスCPU。
モバイルPentium3Mもいいが、もっとAthlon4の
採用をすすめて欲しい!
296名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/17(金) 23:29
すぐにモバイルペン4が出る。
297不明なデバイスさん:2001/08/18(土) 00:32
>>296
モバイルP4は来年の後半らしいよ。
しかも、動作クロックだけがやたらと高いのは当然だが、
性能は非常に不安。
しかも、チップセットをどうしてもデスクトップと共通
化したがるインテルのやる気のなさで、早くもノート
メーカー各社は青くなっている模様。

すでにモバイルP3−m用のチップセット830MPが、
それ自体ドキュソで困っている模様。
298不明なデバイスさん:2001/08/18(土) 00:34
ノートでは、10の発熱、10の消費電力で10の性能が得られる
のに、
20の発熱、20の消費電力で12の性能を得ようとするP4は
とても迷惑なだけ。
299不明なデバイスさん:2001/08/18(土) 00:36
ノートといえば、薄型ノートだが、AthlonもDuronも今の
ままでは搭載不可能とのこと。あまりにも熱すぎるらしい。
超低電圧版のMobile-Pentium3Mの発売が予定されている
のでノートパソコンはしばらくPentium3の黄金時代が継続
し、利益のけた違いのノートがインテルを支えます。

AMDは支えられません。
300不明なデバイスさん:2001/08/18(土) 00:39
デスクトップでは扱いの寒いPentium3だが、ノートでは
まさにやりたい放題の超エース。
特に、クルーソーがヘコいので、なぐり放題です。
クルーソー・・・おそすぎ。
メモ帳へのテキスト入力でさえ・・・まずい。
301不明なデバイスさん:2001/08/18(土) 00:43
クルーソーはいくらなんでも性能が低すぎる。
バッテリが多少もつと言ってもあれでは、なんとなくやばい。
東芝リブレットはXPレディマシンだが、XPなんてまとも
に動くのだろうか、というくらい不安。
あれは、ちょっと・・・。
302不明なデバイスさん:2001/08/18(土) 00:47
苦粗ー
303不明なデバイスさん:2001/08/18(土) 00:51
モバイルノートのメビウス・ムラマサを買うことに
決定したので(ただし、冬。XPが出てから!)、
デスクトップはもはや何でもいいっす。
Athlonだろうと、Pentium4だろうと、ムラマサの
後ろ盾になれれば何でもいいっす。
304不明なデバイスさん:2001/08/18(土) 01:49
>>303
なんてもいいならC3辺りどうよ。
305不明なデバイスさん:2001/08/18(土) 02:00
>東芝リブレットはXPレディマシンだが、XPなんてまとも
>に動くのだろうか、というくらい不安。
起動・ハイパネーションはUDMAで行われるので劇速
動作速度自体はWin2000と同じぐらいと聞くが...
306じょんき:2001/08/18(土) 02:48
muramasa
メモリ少なすぎ128MB固定って、XPじゃ足りん
http://www.sharp.co.jp/products/pcmt1/text/p6.html
307不明なデバイスさん:2001/08/18(土) 02:56
スペースの問題でノート流行ってるの日本だけなんじゃないか?
ノートPCの値付けに疑問をかんじる俺としては、
液晶モニター付きデスクトップとCEかパームがあれば十分。
308不明なデバイスさん:2001/08/18(土) 07:44
でも、ムラマサは恐ろしいほどにかっこ良い。
ノートパソコンをあえてブックパソコンと呼んでいる人、
アラン・ケイが提唱したダイナブック(東芝のじゃないよ)
の実現が全然なされていない現状に怒りを感じる人・・・

そんな理想に燃えるノートパソコンウオッチャーをガン!
と一撃するだけのパワーのあるパソコンがムラマサだと
思う。

とにかく、本当の意味でノートだ、これ。薄いだけでなく、
素材自体に着色したメタルボディは、ソニーあたりがやら
ないでシャープがやってくるとは・・・と唖然となるほど
美しい。

とにかく、女性が抱えても絵になる素晴らしい製品だ。

メモリが少ないのは確かに問題ではあるが、XP登場で
状況が変わると良いな。もちろん、128MBあれば、どうに
でもやりくりできるかも知れないけど。
309不明なデバイスさん:2001/08/18(土) 07:48
ムラマサは、突つけば色々と問題点を指摘できるだろうが、
とにかく「これが日本の技術だ!みたか!」と胸を張れる
久々に俺たちの国の技術を世界に自慢できる逸品だと思う。

したり顔で、いかにもパソコンリーダーみたいな顔をして
いるアジア諸国や、アメリカ合衆国、別にいいけど、日本
が本気になったら、ざっとこんなもんよ。と。

VAIO-C1の時もちょっとそんな気になったが今回もいける。
とにかく、ノートパソコンとスポーツカーは日本のレベル
が違うという感じ。
310不明なデバイスさん:2001/08/18(土) 07:54
ムラマサすげぇよ。性能じゃなくて、物作りの国・日本の
プライドを賭けた製品。ちょっちトラブル出そうだが。

とくにかく、液晶パネルの厚さ5ミリを達成するために、
技術者が工場に詰めて、極限を追求。
ベゼルを廃止するとか、とことこんまでやった最高の
仕事。なんか、話を聞くとそのまんまプロジェクトX
なんですよ。
311308-310:2001/08/18(土) 07:56
いかん。nFORCEスレッドだった!すまぬ。
でも、nFORCEはムラマサみたいなノートには無理だろう。
AthlonやDuronも。
次回のムラマサがもし作られるなら、シャープPJシリーズ
みたいに厚くなってスペック最重視となるか?
そしたら、欲しくないですが。
312不明なデバイスさん:2001/08/18(土) 08:02
7万くらいでAthlonマシン自作して、メビウスMURAMASAを
サブに持って来れたら最高かな。
個人的にはノートでもバリバリに高性能を発揮している
Athlon4をみるにつけ、超低電圧版Athlonの登場を期待
したい。500MHzくらいでもPentium3の850MHzに匹敵する
能力が出そう。
313不明なデバイスさん:2001/08/18(土) 08:07
性能オタクではないけど、WindowsXPは戦略的にハードウェア資源の
要求を大きくとってくるだろうから(報道ではWindows2000よりも
かなり高速動作するとあるが、256MB以下でどうなるか不明)、
CPUももうワンランク上で、メモリもワンランク上が望ましい。
CPUに関してはインテルが超低電圧版Pentium3-Mを発売することが
決まっているので、期待できるがムラマサに搭載できるかは不明。
メモリも、あれだけ高密度実装のムラマサに256MBいけるかは不明。
314不明なデバイスさん:2001/08/18(土) 10:39
ひとり語りしたいんならsageでやれ。
315不明なデバイスさん:2001/08/18(土) 12:07
それはあなただけの意見です。
316不明なデバイスさん:2001/08/18(土) 12:26
誰も止めないから好きなだけやってくれ
317Σ(゚д゚lll)ガーン:2001/08/18(土) 13:40
Σ(゚д゚lll)ガーン

nForce "delay"
http://prom.alphaloop.com/view.php?type=prom&ID=924

>nForceはいまだ問題が解決していない様だ。
>TheInquirerによると、nForceボードは2ヶ月ほど遅れるようだ。
>マザーボードメーカーのソースが語っているようだ。
>MCPのSoundなどの問題が度々指摘されているが、これらを含めて未だ問題が解決していない様だ。
>このソースは数週間で解決する問題ではないと見ているようで、nForceの登場はまだかなり先の話のようだ。

ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
318不明なデバイスさん:2001/08/18(土) 14:03
ガ━━━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━━ン!!!!
319不明なデバイスさん:2001/08/18(土) 14:31
ガ━━━━━━━━━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━━━━━━━━ン!!!!!!!!!
320不明なデバイスさん:2001/08/18(土) 14:47
ンガーーーーーーーーーーーー
321不明なデバイスさん:2001/08/18(土) 16:47
>>317
ざけんなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカカロットォォォォォォ
Pentium4砲発射だーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!
322不明なデバイスさん:2001/08/18(土) 16:48
ただいま、nFORCEに重大なピンチが訪れました。
nFORCEの救援をお待ちのみなさまは、すみやかに
AMD761ノース+クソVIAサウスの組み合わせの
マザーボードにお戻り下さい。
323不明なデバイスさん:2001/08/18(土) 16:52
バ、バカな?!
これじゃ8/27に大幅値下げでウハウハのPentium4にやられっ放し
じゃないかAMDは。

おわりだな。AMD。

ち−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ん
324Σ(゚д゚lll)ガーン:2001/08/18(土) 16:56
しかも、今のとこGIGABYTEだけだがSiS733/735搭載のM/Bは見送りだそうだ。
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!

どうなるAMD。最後の手段でAMD760MPXを格安で大量出荷してくれ!
325不明なデバイスさん:2001/08/18(土) 16:58
>>324
ま、ま、ま、ま、ま、ま、ま、ままままま・・・・まじでっ?!
AMD一気にいかれちまうのかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ?!

記者の前とかイベントで吠えまくっちゃってるしかないのか。
基地外宗教のアッポゥ・マッキントッシュと同じレベルかよ。
326不明なデバイスさん:2001/08/18(土) 16:59
AMDおつかれさま
327不明なデバイスさん:2001/08/18(土) 17:00
脱ぎディアちゃんは
ゲロフォース3でも
しこしこ作ってりゃ
いいんだよ!
328不明なデバイスさん:2001/08/18(土) 17:09
モバイルノート用にまともに展開できない
メーカーは消え行くのみ。
329不明なデバイスさん:2001/08/18(土) 20:44
マダァ ―――――――――――――――?
330不明なデバイスさん:2001/08/18(土) 23:38
MURAMASAすげかった。
なんか他のノートパソコンが「ノート」とか名乗っているのが
恥ずかしくないかって思った。
ノートと呼べるパソコンは三菱の亡きぺディオンもしくは
MURAMASAのたった二機種だけだろう。
カルチャーショックが大きすぎたよ。
nFORCEはもうどーでもいい。
331不明なデバイスさん:2001/08/19(日) 00:01
デュロン+nFORCEで自作しようと思っていたけど・・・。
なんか無理くさい。
あーあ。白けた。テュアラティンコアのセレロンの方が
すみやかに普及してくんじゃねぇの。
332不明なデバイスさん:2001/08/19(日) 00:02
AMDおつかれさま
333不明なデバイスさん:2001/08/19(日) 00:07
AMDで組むならデュロンマシンが一番。(アスロンは発熱量が異常)
128KBのキャッシュももってるし。
FSBも200MHzだし。
アスロンはそんなに高クロックに対応してないのに無理がたたって
OC状態。危なくて買えない。
スペックオタクならPentium4を素直に買いましょう。
334不明なデバイスさん:2001/08/19(日) 00:11
アスロンは正直1.0GHzまでだろう。
それ以上はもはやオーバークロックCPUと変わらない。
インテル社に引っ張られて自滅への道を歩んでいる。
335不明なデバイスさん:2001/08/19(日) 00:14
AthlonががんばってくれないとCPUがまた
イソテルの思うがままに高値売買されるよ。
336不明なデバイスさん:2001/08/19(日) 00:15
Pentium4が今の値段なのはAthlonのがんばりのおかげ。
セレロンが比較的高性能なのはDuronのおかげ。
インテルはがんばりたくないから、AMDを潰すのに必死。
337不明なデバイスさん:2001/08/19(日) 00:19
あんな巨大なクーラー搭載しないといけない1.9GHzCPU
(アキバ登場!)に生きている意味があるのか?
醜すぎる。
超低電圧版モバイルPentium3(500MHz)の美しさはどこへ?
338不明なデバイスさん:2001/08/19(日) 00:26
ギガヘルツCPUは急いで作りすぎ。
自爆しそうでハラハラする。
339不明なデバイスさん:2001/08/19(日) 00:27
火災の原因になりそう
340不明なデバイスさん:2001/08/19(日) 00:29
価格競争はうれしいが、クロック競争はいきすぎ
341不明なデバイスさん:2001/08/19(日) 00:36
値段と性能を考えるとデュロン850MHzあたりで自作するのが
一番かもなぁ。
342不明なデバイスさん:2001/08/19(日) 00:40
超低電圧版モバイルPentium3と、トランスメタクルーソーだけが
まともなCPUで、あとの奴は無理に無理したオーバークロックで
アホくさって感じ。
343不明なデバイスさん:2001/08/19(日) 00:49
どーかなー。Duronは確かに廉価版CPUにしては高速なんだけど、
いまいち不安定。
速くても安定してなきゃ意味がない。
Pentium3か、FSB100MHzセレロンがベスト選択のような気が。
これからはテュアラティンコアのセレロンがベストで、
その後は0.13のPentium4だろう。
344不明なデバイスさん:2001/08/19(日) 00:51
>>343
「不安定」って何よ?
まともに冷却できてて不安定になるCPUなんざ市販できねーってば。
345不明なデバイスさん:2001/08/19(日) 00:52
自分のやることに合ったマシンを選択するのが肝心。
ビデオ編集もやらないのに闇雲にPentium4(1.7GHz)
とかを買っても電気料金が無駄なだけ。
何をやりたいかビジョンを持とうてか。
346不明なデバイスさん:2001/08/19(日) 00:55
というか、モバイルPentium3とか、クルーソーを
搭載できるマザーボードの発売を激しく希望。
発熱とか、最近すごくバカバカしくなってきたので。
347不明なデバイスさん:2001/08/19(日) 00:56
モバイルP3(500MHz)もしくはクルーソー(800MHz)で
十分です。
348不明なデバイスさん:2001/08/19(日) 00:58
nFORCEピンチでこのスレッドも話題がそれまくりじゃん。
X-BOXでは何の問題もないって事だから、本当のところ
どうなのか全く分からないね。
マイクロソフトが嘘ついているのか、どうなのか。
349不明なデバイスさん:2001/08/19(日) 01:04
X-BOXのゲーム画面が凄いので、その中心たるnFORCEに期待してる。まだ。
350不明なデバイスさん:2001/08/19(日) 02:12
台湾製ハードとの互換が難しかろうて。
351 :2001/08/19(日) 05:26
ラインナップも上から下まで揃っていて、自分のニーズに合わせた買い物
が出来るというこのご時世に、発熱や消費電力を理由にいちいち最上位の
CPUを咎める野郎は、マジでうざい。

いい加減自分とは使い方が違うユーザーも居るのだと言うことを認識しやがれ。
352不明なデバイスさん:2001/08/19(日) 05:40
>>351
逆のことも言えるがな。
353不明なデバイスさん:2001/08/19(日) 07:24
このスレ、なんでこんなに脱線してんの?
354不明なデバイスさん:2001/08/19(日) 08:39
ともかく、nFORCEには期待するしかないよ。
それしか。
355不明なデバイスさん:2001/08/19(日) 08:41
なんかX-BOXというエヌフォース搭載ゲーム機の画面が
信じられないくらい美しいのです。
(デッド・オア・アライブ3)
これは、エヌフォースがむちゃくちゃ元気に働いている
証明。UMAでもペンティアムとIGPが帯域を食い合わない
ように見事に制御。素晴らしい。
だから、期待してるのにがんばってよ。
356不明なデバイスさん:2001/08/19(日) 08:45
X-BOXのサウンド機能はプレイステーション2やゲームキューブを
圧倒的に上回るゴージャスなものだけど、それはnFORCEのサウス
ブリッジ(MCP)内蔵のサウンド機能のおかげ。
プレステ2では不可能なゲーム中のサウンドを5.1ch化できる。

そしてそれがそのままパソコンに持ち込まれるのだからnFORCEは
大変な期待株。
不安定でやばいとかいううわさがあるが、また台湾のあそこが
余計なお世話してるんじゃないかって心配だよ。
357不明なデバイスさん:2001/08/19(日) 08:50
nFORCEのコンセプトはパソコンのX-BOX化だそうだから、
まずX-BOXを買ってみるのも悪くない。
いや、つーか・・・どっちが先に手に入るのだろう。
だんだん心配になってきたよ。
358不明なデバイスさん:2001/08/19(日) 08:56
Athlon+nFORCE+PC2100DDRSDRAM+GeForce3なれば
X-BOXを超えることも可能だろうか。
359 :2001/08/19(日) 11:03
>>355
X-ChipはnForce並の能力ではなく、GF3U〜UA並の能力。
360不明なデバイスさん:2001/08/19(日) 11:55
>>355
何か勘違いしてるヤ``ノがいるな。
361不明なデバイスさん:2001/08/19(日) 11:56
ノートパソコンにnFORCE搭載可能になっても、
またバカでかいカバンタイプなんだろうなぁ。
アメリカにはノートという用語がなく、
ポータブルという用語になるのだが、まさに
ぴったんこ。はぁ・・・。
362不明なデバイスさん:2001/08/19(日) 11:57
ゲロフォース作っている脱ぎディアなんか期待でけるか!
363不明なデバイスさん:2001/08/19(日) 11:59
パソコン教室でノートパソコンとか言ってコンパックの
プレサリオとか見せるとみんな笑うー。
A4ノートという言葉とはかけ離れた分厚さ。
はああああああああ
364不明なデバイスさん:2001/08/19(日) 12:11
お盆休みが終わらないとどこのスレッドも話題が進行しないなぁ。
とにかく、キーワードは「秋」。
WindowsXPの登場で、パソコンの常識がガラガラと音を立てて
変貌するだろうし、Pentium4&テュアラティンセレロン&
超低電圧Pentium3MでAMDとトランスメタ皆殺し作戦決行の
インテルの行動も怪しい。

少なくともXPはすごいね。
メモリを何百メガ搭載しても、無駄にならない完全活用可能
だし、NTだからSCSIハードディスクも能力を発揮。

とにかく、全てが変わる。
365不明なデバイスさん:2001/08/19(日) 12:12
インテルの秋の心構え

「おいみんな。AMDとトランスメタをぶっ殺すぞぉぉぉぉぉぉぉ!」
「イェッサーーーーーーーー!!!!」
366不明なデバイスさん:2001/08/19(日) 12:13
そんなに変わんねーよ。
367不明なデバイスさん:2001/08/19(日) 12:15
ゲヘゲヘとエロゲしてるその辺のバカにもWindows2000の
後継を使わせるのか。なげかわしい。
368不明なデバイスさん:2001/08/19(日) 12:52
(;´Д`)ゲヘゲヘ...ウッ
369 :2001/08/19(日) 15:08
チップにファンつきのクーラーが載ってたら嫌だな…。
統合チップの魅力のひとつは、小さいケースに押し込めることだと思うけど、
それだけ発熱があると心配になるし、うるさいのは嫌だし。

どちらにしろ高くて俺には買えないだろうけど(;´Д`)
370不明なデバイスさん:2001/08/19(日) 23:36
げふぉ〜す
371不明なデバイスさん:2001/08/20(月) 02:32
>>364
俺はwin2kで十分
372 :2001/08/20(月) 10:57
>>371
俺も全然十分と思ってたんだけど、製品版って2kよりパフォーマンスいいかもしれないらしいが。
ちょっと気になる。あのウザイUIは外せばいいだけだし。
373不明なデバイスさん:2001/08/20(月) 13:10
でもユーザー認証があるんだろ、XP。
マザボ変えると認証されないとか..
やってられんよ。

もち、ワレザじゃないよ
374  :2001/08/20(月) 15:52
マザボ変えたら認証できん?
マジ?再インストしたら大丈夫でしょ?

まだ当分は98SEでいいけど・・・
375不明なデバイスさん:2001/08/20(月) 16:39
再インスト後14日間は制限なくつかえるらしい
その後は認証してないとなんか制限がつくとか

つか、ここはんふぉ〜すスレ
376不明なデバイスさん:2001/08/20(月) 22:28
XPは、オンラインまたは電話にて認証コードという嫌がらせのような
パスワードをもらいます。
そいで、そのコードにて二回までインストール可能。
もち、再インストールなどで二回を超えたインストールをする場合は
もいっかい認証のやり直し。
プリインストールマシンはこの認証を終了しているのだが、クリーン
インストールなどをするにあたり、また認証を受けなくてはならない。
電話が繋がらない、ネットが混雑した場合、どのようにしてくれる
のだろうか。
377不明なデバイスさん:2001/08/20(月) 22:31
XPは2000よりも相当パフォーマンスが上がっている模様。
ゲームなども高速化されているのでは。
ただ、なにしろ2000だから、ノートとして本来の姿である
薄型ノート(変な用語だ。薄型が当然なはず)、ミニノート
には不利だろう。メモリなんか特に。
処理能力は間もなく超低電圧ペンティアム3Mが登場する
から一服するだろうけど。
378不明なデバイスさん:2001/08/20(月) 22:31
ゲイツ君で日本人がさんざん言われます。
379不明なデバイスさん:2001/08/20(月) 22:32
薄型ノートに搭載できるnFORCE(性能は落ちても構わない)
を登場させてくれたら、尊敬するよエヌビディア。
あと、AMDも超低電圧Athlonでビシッと決めて欲しいぞ。
380不明なデバイスさん:2001/08/20(月) 23:25
ゲロフォース!
381不明なデバイスさん:2001/08/21(火) 00:25
ゲフォオス!!!!!!!!!!!
382不明なデバイスさん:2001/08/21(火) 01:03
よっしゃああああ!
やっとモルガンコアのDuronが発表されたぜ!
1GHz達成!ちょうど1000MHz。
価格は89ドルとのこと。

モルガンコアってことは、ハードウェアプリフェッチ
搭載ということだ。そしてSSE搭載だぜごるぁ!

ちなみに、Athlon4のデスクトップ版はまだなし。
そのかわり、モバイルにてAthlon4の1.1GHz登場。
コンパックプレサリオに搭載決定。
383不明なデバイスさん:2001/08/21(火) 01:07
モバイルアスロン4はなんと425ドルから290ドルへ値下げ。
ギガヘルツノートがますます安く・・・というか、
モバイルペンティアム3Mがいかに優れていようと、価格
で圧倒的にAMDが優位に立ち、ユーザーも大喜び。
つーか、プレサリオばっかりなのが非常に損だ。
ソニー、シャープ、いけ!!
384不明なデバイスさん:2001/08/21(火) 01:11
Pentium4の値下げに関係なく、10月から11月ごろには、
モルガンコアのDuronが100ドルを切って入手可能。
自作ユーザーは、発熱量の比較的少ない、しかも万全の
性能のCPUをすこぶる安く入手可能でしょう。

さらに、ギガヘルツノートがさらにお得になりそうな
Athlon4は、さらにすごい。
メビウスムラマサのようなトゥルー・ノートパソコン
への搭載は不可能とはいえ、おそらく16万円くらいで
ギガノートが買えるんじゃないの。
1.1ギガでも19万円くらいだ。すげぇぜ。
nFORCEは、まだか?!
385不明なデバイスさん:2001/08/21(火) 01:22
ゲフッ ガハッ
ゲフオス
386名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/21(火) 01:23
ソースきぼーん
387不明なデバイスさん:2001/08/21(火) 01:26
見るが良い!
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010820/amd.htm

インテル、テュアラティンコアのセレロンとか、安売りなだけで
性能、発熱そのまんまのP4なんか売っている場合じゃない!

AMDは僕たちの味方さ!
388不明なデバイスさん:2001/08/21(火) 01:26
あ、俺もソースきぼんぬ。

おたふくソースとかを貼るのはなし。
389388:2001/08/21(火) 01:27
>>387
thx.
390不明なデバイスさん:2001/08/21(火) 01:28
モルガンコアのデュロン1GHzさえあれば、0.13の
アスロンが登場するまで他に何が必要かね?
ノーチラス号の諸君!
391不明なデバイスさん:2001/08/21(火) 01:30
モバイルAthlon4はモバイルといいつつ、発熱量が盛大で
ノートパソコンメーカーもちょっと引いているらしいが、
とにかく1ギガヘルツのパワーなのに、破格の安さなのは
間違いない。
ただ、モバイルペンティアム3−Mをハイエンドに使って
売る戦略に無理が生じるのでなかなか手が出ない。
392不明なデバイスさん:2001/08/21(火) 01:35
デスクトップはDuronの1GHzで決まりだっす。
何の無理もない。

ノートはAthlon4・・・といきたいが、採用
ノートが購買意欲をかきたてません。

ムラマサのようなノートに搭載不可能シリーズ
なのが辛い。超低電圧アスロン500MHzとか出た
らとびつくのにぃ!(ハードウェアプリフェッチ
搭載しててね)
393不明なデバイスさん:2001/08/21(火) 01:57
ムラマサはムラマサ。
ThinkPadに積んでくれんかのぉ。
394不明なデバイスさん:2001/08/21(火) 01:58
なんか、高性能にするたびにCPUが無理してる感じ。
超低電圧版Pentium3がとても健全なように思えてきた。
あとクルーソー。
395不明なデバイスさん:2001/08/21(火) 02:00
Athlonの1GHzは、かなりリーズナブルになるはず。
Duron900MHzはなおさら。(モバイル900MHzも新発売)

ソニーのvaioもフル装備で24万円くらいで出せそう
なんだがなぁ。コレ使えば。
396 :2001/08/21(火) 02:00
AMD CPUがノートに搭載されるようになるのは、SOIとPureSiが使われてからだとおもうけど。
まだちょっと無理だろうね。
397不明なデバイスさん:2001/08/21(火) 05:05
もうパロミノ搭載機出てるけど・・・・・
398不明なデバイスさん:2001/08/21(火) 07:30
なんでデュロンってこんなに安いの?
他と何が違うんでしょうか?厨房にも分かるようにおせーてけれ。。。
399不明なデバイスさん:2001/08/21(火) 08:40
モルガンコアは
いままでの母板でもつかえるのだろうか
400不明なデバイスさん:2001/08/21(火) 13:29
>>398
周波数の低いコアなら楽に生産できるから・・・でしょ。
401不明なデバイスさん:2001/08/21(火) 14:20
インテルとの価格競争のため。
実際には周波数の低いコアもたかあい動作周波数で動きます。
402名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/21(火) 14:40
>>395
GRならアスロン4でもいけそうだよな。
放熱機構がかなり斬新で、静音でありながら放熱量が多いみたいだから。
403 :2001/08/21(火) 15:30
>>397
そういう意味じゃなくて、まともなクロックが使われるのは・・・ってこと。
1.5GHzくらいでもファンレスで余裕らしいから是非静音PCには使いたいもんだ。
404不明なデバイスさん:2001/08/21(火) 16:12
ファンレス? すごいなぁ。
405不明なデバイスさん:2001/08/21(火) 16:29
ていうか統合チップセットなんか貧乏人専用だから
アスロソ・デュロソしかサポートしないだけだろ。
406あぼーん:あぼーん
あぼーん
407不明なデバイスさん:2001/08/21(火) 17:03
ン→ソ カコワルイ
408やわらちゃんハァハァ:2001/08/21(火) 20:25
nFORCEって、Dual版って無いの?デュアルが出来なければ、
漏れは、P4買うもんね。そんなうわさない?又は、
nFORCEってP3やP4対応って無いの?詳しい人教えてチョン  まげ
409不明なデバイスさん:2001/08/21(火) 20:30
>>408
どっちもない。

K7系システムのDualはノースブリッジの全面的再設計が要る。
Intel系システム版の予定は「ない」と明言されてる。
OK?
410やわらちゃんハァハァ:2001/08/21(火) 20:38
>>409
ありがと。
漏れは、P4を買うわ。
411不明なデバイスさん:2001/08/21(火) 22:00
>Intel系システム版の予定は「ない」と明言されてる
なんでだろ?インテルの統合チップが売れなくなるんで止められたとか?
412不明なデバイスさん:2001/08/21(火) 22:28
デュアルできなくて、なんでペンティアム4を買うのか全く意味不明だな。
奴がデュロンのデュアル並のパワーがあるとでも思っているのだろうか?
だとしたらとんでもない。
413不明なデバイスさん:2001/08/21(火) 22:29
ペン4は、SDRAM採用でデュロンにも負けるだろう。
デュロンは性能いいぞー。気づかないだろうが。
414不明なデバイスさん:2001/08/21(火) 22:50
>>411
ライセンス取ってないだけの話では?
自社チプセトよりいいモノ出すと嫌がるイソテルと嫌がらない(つか、出してくれないと困る)AMD。
どうせいきなり数が出るわけでもなし、それなら売りやすいところを選んだだけでわ。
415不明なデバイスさん:2001/08/21(火) 22:54
うんだうんだ。常識だあ。
416不明なデバイスさん:2001/08/21(火) 22:57
ギガ・デュロンも出たことだし、nFORCEもビシッと出て欲しいねぇ。
統合型チップセットを小ばかにする浅はかな奴が多いけど、
わかってねぇよな。
SiS730SのマルチスレッドIOリンクなんか知らないだろ。

ともあれ、俺は何でも使いこなす。
417不明なデバイスさん:2001/08/21(火) 23:28
>>410
つーかPen4じゃDualできないよ。買うのならXeon買いましょう。
418不明なデバイスたん:2001/08/22(水) 00:05
>>416
735だろ
419不明なデバイスさん:2001/08/22(水) 09:18
>>408 >>410
さらしage
420不明なデバイスさん:2001/08/22(水) 21:32
インテルが凄いのは、デスクトップじゃなくてノート用プロセッサなのです。
ULVのMobilePentium3M・・・えらいことだよ。
ディーパースリープモードだと、消費電力が異常に軽い。
AMDプロセッサは負荷がかかろうと、かかるまいと、だらしなくダラダラと
電気をバカ食いするので、もう根本的に設計者のランクが違う。

モバイルAthlon4だぁ?あのな。よく恥ずかしくないよな。AMD・・・。
421不明なデバイスさん:2001/08/22(水) 21:38
AMDにモバイルプロセッサ開発は不可能です。
422不明なデバイスさん:2001/08/22(水) 21:40
ノートプロセッサ用のチップセットはインテルが
まだまだ強力になる。
440MX-100に変わり、830シリーズが取って代わる。
実装面積は大きいが、インテル自身もびびる低消費
電力らしい。

ULVのテュアラティンは処理能力と消費電力がバランス
した美麗なプロセッサだし。
423不明なデバイスさん:2001/08/22(水) 21:44
>>420はPowerNowを知らないとおもわれ。
424不明なデバイスさん:2001/08/22(水) 21:45
PowerNowもテュアラティンに比較したら
全くだめ。
425不明なデバイスさん:2001/08/22(水) 21:46
PowerNow!は、ゲロ級のバカ食いが、大食いになるだけ。
決して小食にはならない。
426不明なデバイスさん:2001/08/22(水) 21:50
>>422
インテルはCPUとチップセットこみで開発するからこれは当然だよね。
AMDはモバイルって言っても省電力モード付けただけでデスクトップ用と変わらんし。
427不明なデバイスさん:2001/08/22(水) 21:55
>>424-425
後だしが強いのは当たり前だと思うのだが・・・。
改良しないAMDもアカンな。
428不明なデバイスさん:2001/08/22(水) 21:58
>>422
鱈ちんはいいね。ペン4なんかよりはずっとマトモで。
429不明なデバイスさん:2001/08/22(水) 22:05
でも性能ではAthlon4がモバイルの中ですばぬけているね。
Athlon4 + Geforce2 GOの最凶ノートがほしいよ。
430不明なデバイスさん:2001/08/22(水) 22:16
>>429
PentiumIII-MはL2が512KBあるので同クロックのPalominoに匹敵する。
0.13μと0.18μじゃ勝負にならんて。
431不明なデバイスさん:2001/08/22(水) 22:38
>>430
それ、ノートに乗るの?
432430:2001/08/22(水) 22:43
>>431
もう乗ってる。ノート用のTualatin(L2 512KB)がPentiumIII-Mね。MはMobileのM。
433不明なデバイスさん:2001/08/22(水) 22:44
Pentium3Mの低電圧および超低電圧バージョンが発売決定
しているよ。さらに、ノートの全てをMにする予定が
インテルにはある。

最初、超低電圧バージョンは、期待はずれとか言われたが、
ディーパースリープモードというモードが恐るべき効果を
発揮し、リーク電流も抑えることが判明。
一気に期待株になった。

性能も、ハードウェアプリフェッチを備え、二次キャッシュ
も512KBを装備するMは期待できる。
434不明なデバイスさん:2001/08/22(水) 22:45
Athlon4はノート用プロセッサとしては極めてきわどい
発熱をするので、性能は良いが時代にマッチしない
プロセッサとして扱われる。
435不明なデバイスさん:2001/08/22(水) 22:47
低電圧および超低電圧版モバイルPentium3M(テュアラティン)
は、パフォーマンスが必要な時はケチケチせず、一気にフル
パワーを供給し、パフォーマンスが必要ない時は、もう
徹底的に節電する。
中途半端でどっちつかずになったクルーソーは巻き返せるか?
436430:2001/08/22(水) 22:48
>>434
つーかアメリカのモバイルPCはでかいからAthlon4でも行けるのよ。
日本のノートじゃAthlon4の消費電飾は厳しい。
437不明なデバイスさん:2001/08/22(水) 23:03
でもデスクトップ用Pen3とか乗ってたノートをみると
そんなに厳しくもないような
438不明なデバイスさん:2001/08/23(木) 18:56
あんなもんノートとはいわーん
がっしゃーん
439不明なデバイスさん:2001/08/23(木) 19:31
>>437
悲しいことに「デスクトップ用」Pen3より、
「モバイル用」Athlon4の方が発熱が大きいんだな(w
440不明なデバイスさん:2001/08/23(木) 19:34
そうなん?ならモバイル用じゃないじゃん。
ソース希望
441不明なデバイスさん:2001/08/23(木) 20:01
>>439
Athlon4(900MHz,950MHz,1GHz)の熱設計電力は24w
デスクトップPentium3 900MHz以下なら熱設計電力は24wを下回る。
だからPen3 800MHzとかがノートに載っててもぜんぜん不思議じゃない。
442441:2001/08/23(木) 20:02
>>439じゃなくて>>440だった。SUMAそ
443430:2001/08/23(木) 20:12
つーか20W超えたらすでにモバイルプロセッサじゃねえだろ(汗)
444不明なデバイスさん:2001/08/23(木) 21:11
モバイルAthlon4は本気でノート用に造ってるとは思えん。
どっちかっていうとNLXなんかのブックサイズ用じゃない?
445不明なデバイスさん:2001/08/23(木) 22:03
>>443 俺もそう思う。それだけ。
446不明なデバイスさん:2001/08/23(木) 23:54
モバイルアスロンが深刻なのは、アイドリング時でさえも発熱が
すごく、消費電力もかなり大きいことで、これを抑えこむ技術は
インテルに到底かなわない。
というか、アスロン4はモバイルとして認識されていない。
447不明なデバイスさん:2001/08/23(木) 23:56
ポータブルパソコンのパワーアップにはAthlon4の有用性は
見とめるが、メビウスムラマサを見て以来、自分のノート
パソコン観が一変してしまった。
あの、待ち焦がれた本物のノートパソコンが採用できない
プロセッサはモバイルとして失格。
448不明なデバイスさん:2001/08/24(金) 00:05
いいすぎ。
でも同感。
449不明なデバイスさん:2001/08/24(金) 00:14
プログラム、webの利用、オフィスアプリの利用だと
モバイルPentium2(400MHz)でも十分だから、熱くて、
電気食べて、大騒ぎのCPUは敬遠したいな。
使いたい人は、どんどんやっていいと思うが。

ネット上のムービーも、ADSL回線とあいまって、非常に
サクサク。モバイルノート(vaio-C1)なんだけど、
こいつで不満を感じない。
3Dゲームやるために、一台自作パソコンで性能追及した
やつがあるけど、起動自体が面倒臭くて、放置してる。

やはり、自分のスタイルに合ったパソコンを選ぶ時代かな。
450不明なデバイスさん:2001/08/24(金) 00:19
インテルはMC68000,MC68040の時代からずっと嫌いだったが、
モバイルPentium2と超低電圧モバイルPentium3を作って
くれたから辛うじてセーフ。
次の超低電圧モバイルPentium3-Mは、ディーパースリープ
という実にグッドな機構を搭載しているのでインテルを応援
する。

しかし、Pentium4を作った同じメーカーとは思えない。
AMDとの競争はもはや「狂騒」だな。
451不明なデバイスさん:2001/08/24(金) 00:23
クルーソーもいいが、16MBがコードモーフィングに
提供されてメモリが少なくなるので、モバイルノート
には若干厳しい。
設計は素晴らしいので、今後に大きく注目。
ただし、超低電圧モバイルPentium3-Mもよく研究して
おいてね。
452不明なデバイスさん:2001/08/24(金) 00:29
AMDとインテルの加熱性能競争(まじで、うずらの卵で目玉焼きが
焼ける時代に突入か?!)には、もう飽きた。
トランスメタとインテルの、発熱・消費電力を抑えた上での性能
競争が面白い。
日本メーカーが参入してくれると、もっと楽しいのだが。
インテルもトランスメタも、なんか日本の高度な製造業みたいな
技っぽくてモバイルCPUは目が離せない。
453不明なデバイスさん:2001/08/24(金) 00:29
日本の高度な製造業?
なにそれ。
454不明なデバイスさん:2001/08/24(金) 00:30
シャープは、ついに従来の1/30という消費電力を実現した
液晶ディスプレイを秋から自社製品に投入するとか。
ULV-Pentium3Mとこいつで、さらに進化したムラマサが
出る・・・といいな。
455不明なデバイスさん:2001/08/24(金) 00:36
またメモリ128固定だったりして。
しかもXP搭載。
456不明なデバイスさん:2001/08/24(金) 00:37
モバイルの話題にふられると、なまじ叩かれるよりもAMDファンとしては
ダメージが大きい。うまいな。
457不明なデバイスさん:2001/08/24(金) 00:40
AMD信者は0.13まで我慢我慢
458不明なデバイスさん:2001/08/24(金) 00:40
>>455
ありえるのが怖い。実際、ムラマサは芸術的に詰めた構造。
日本人すげぇという感じなので。
でも、128MB以上はスペース的に無理とはっきり言われたら
納得して買うけどね。はっきり言われたら。

しかし、XPがどうなるか・・・だなぁ。
無責任に256MB必須説が流れているけど、まぁ、ビデオ作成
とかならね。それやらなきゃ大丈夫だといいが。
しかしOS動かすのに百メガバイト以上のメモリかよ。
マッキントッシュを大笑いしていたのが申し訳無いぜ。
459不明なデバイスさん:2001/08/24(金) 00:43
マックをバカにしていたマイクロソフトユーザーって、
どんどんそのマックの抱えていた問題を味わう羽目に
なってるってのが面白い。
「爆弾マーク」−−−>「不正な処理」
「256MBメモリ」−−−>いつの間にかWindowsもかよ
「バージョン間互換性のなさ」−−−>ほほほほほほ
460不明なデバイスさん:2001/08/24(金) 01:01
ビルは昔からマックファンなんじゃねーのと言われていたから
いいんです。
461不明なデバイスさん:2001/08/24(金) 01:08
確かにビルにしては珍しく
マックの悪口を言わずに
黙々とウインドウシステム
を真似していたな。
462不明なデバイスさん:2001/08/24(金) 01:47
nFORCE音沙汰ねー。話題が引っ張れない
463不明なデバイスさん:2001/08/24(金) 01:51
忘れてたけどここは、んふぉーすスレ。
でもモバイル雑談もつまらなくはない。
464 :2001/08/24(金) 03:09
nForce in production "Next Week"
http://prom.alphaloop.com/view.php?type=prom&ID=959

>来週から製造開始
465不明なデバイスさん:2001/08/24(金) 05:59
楽しみじゃ。ワクワク
466不明なデバイスさん:2001/08/24(金) 06:47
>>457
各社が0.13に移行するにつれて、
移行が遅れてるAMDがずるずると後退…なんてね。
467不明なデバイスさん:2001/08/24(金) 07:11
デスクトップではマックもなかなかそそるんだよなぁ。
デュアルCPUとか、クリスタルキューブ筐体とかさぁ。
ノートではMURAMASAやリブレット、vaio-C1があるから
Windowsの圧勝だけど。
468不明なデバイスさん:2001/08/24(金) 07:14
>>464
いまもって完全じゃないとは気になるなぁnFORCE。
X-BOXもからんでくるから、あっちも大丈夫かって
気持ちになるぜ。
折りも折り、ゲームキューブで目がさめるくらい
面白そうなゼルダのデモムービーが公開されたので、
X-BOXは来年までにミスが許されないっぽいのに。
469不明なデバイスさん:2001/08/24(金) 07:17
nFORCEの価格が心配だなぁ・・・。
でも、安定して、性能も最強ではないもののほどほどに出たら
Pentium4を買っている場合ではなくなるでしょう。
モルガンコアのデュロンと組み合わせても面白いかも。
もしnFORCEの第一世代がこけたら、SiS740Sでしのぐか??
470不明なデバイスさん:2001/08/24(金) 07:22
ヤパーリ、自作PC+かっちょいいモバイルノートを組み合わせて所有するのがベスト
471不明なデバイスさん:2001/08/24(金) 09:04
>>470
スタンダードだね。
472不明なデバイスさん:2001/08/24(金) 09:19
しかしジサクジエーンの多いスレだ
473不明なデバイスさん:2001/08/24(金) 09:21
sis740sもでないよー
474不明なデバイスさん:2001/08/24(金) 09:22
モバイルPentium2(400MHz)がなかなか速いので
買い替えタイミングをのがしてます
475不明なデバイスさん:2001/08/24(金) 09:23
>>472
自作自演の定義わかってます?
476不明なデバイスさん:2001/08/24(金) 09:47
×しかしジサクジエーンの多いスレだ
○しかし独り言の多いスレだ
477不明なデバイスさん:2001/08/24(金) 12:12
>>476
チャットじゃないんだからいいんだよ。
掲示板とチャットの区別がつかない2ch
ユーザーらしい書き込みありがとう。
478不明なデバイスさん:2001/08/24(金) 12:18
nFORCEが出ないうちは独り言オンリーだな。
でろーでろー。
479不明なデバイスさん:2001/08/24(金) 13:46
nForceの価格は80$だろ。
Sis630とかって15$だよな。nForce高すぎ。
速度もブッチギリじゃないと人気がでないと思うが、
sis315統合チップセットみたいに
高性能な統合チップと競争できるのかかなり疑問だ・・・
SDRAMが128bitのおかげでマザーボードも高くつくらしいぞ。
480不明なデバイスさん:2001/08/24(金) 13:59
高かったら、全く買う意味がないのでは>nFORCE。
GeForce3グラフィックを統合して80ドルなら別だが。
481 :2001/08/24(金) 14:25
>>479
10000個ロット時の価格
SiS630:35USドル
SiS540:29USドル
482不明なデバイスさん:2001/08/24(金) 15:56
X−BOXって、実際どうなの?
ps2に対して明確なアドバンテージがあるのかな?
性能の面だけを考えて。
483 :2001/08/24(金) 15:59
>>482
性能だけに関するとPS2は完全に旧世代機。
GCとXBoxがかなり上だよ。。
484479:2001/08/24(金) 16:26
>>481
それは発表時の価格で、
いまは15$程度だったと記憶してます。
ソース示せって言われたら無理ですが。
485 :2001/08/24(金) 18:10
486不明なデバイスさん:2001/08/24(金) 18:32
PS2って一体......
なんであれ売れているのか理解不能
日本人ってそんなに頭悪かったっけ
487 :2001/08/24(金) 18:49
>>486
日本人は流行物を買わずにはいられない民族です。
とりあえず右へならえ。
488不明なデバイスさん:01/08/30 04:14 ID:wU76Clfs
あげん
489不明なデバイスさん:01/08/30 05:35 ID:EZcFjK0Q
みんごる3したいから。
490Pentium44:01/08/30 07:31 ID:8kRYlJS2
ふへー。Athlonが49%値下げですよ。びっくり。
nFORCEがもしも出なくても、SiS735あたりと組み合わせて
相当面白くなりそう。
熱が高くても構わないならAthlonの1.4GHzも贅沢じゃなく
なってきますよね。

私はいまんとこ、Pentium4の1.5GHzを買うつもりですが、
なかなか行く手は険しいようで。
491Pentium44:01/08/30 08:01 ID:8kRYlJS2
こんごの注目株?!

Pentium4について言えば、ノースウッドですねー。
これは、クロックが2.2GHzになるだけでなく、オンダイ
二次キャッシュが512KBになるのが注目ですね。
インテルのデモではPentium4が3.5GHz達成。

それと、ついにモバイルPentium4の実物が公開され
たそうです。モバイルPentium3に近い形で、コアが
でかかったそうです。
これと組み合わされるチップセットはDDR-SDRAM対応。

AthlonはPentium4と比べると若干地味な展開か?!
492 :01/08/30 08:52 ID:yPbGYucg
>>486-487
素直に流行ぐらい受け入れろよ・・・こうやって知ったかぶるから
ヲタは気持ち悪がられるんだよ。
まあそれはいいとして、性能ばかり追求しても売れなければ意味な
いでしょ?売れてこそソフトも出る。そうならないとゲーム機なん
て意味がない。
3DO-REALがそうだったろ?機能ばかり追及して、肝心のマーケティ
ング失敗した結果、100万台配荷で売れたのが10万台。
これじゃソフトハウスはソフト出さない→ハードの魅力なし→売れ
ない
でしょ?
日本人より、キミらの方がバカ(ワラ)
493nanashi:01/08/30 09:20 ID:NGwnVu1M
>>492
3DOリアルは開発が難しかったからソフトウェアハウスがぜんぜん手を出さなかったんだよ
だいたいおまえただの厨房だろ?
PS2がどれだけ開発に金がかかって時間もかかるか知ってるか?
よっぽどWindowsベースなX-boXや比較的簡単なGCの方が数倍いいよ
494不明なデバイスさん:01/08/30 09:26 ID:.WG.XLaY
>>492 って無知そう。
495( ^^):01/08/30 09:34 ID:Jbupwu/I
PS2は消費者の期待とは別な展開をしてしまっているので、
批判されてもある程度までなら仕方ないように思います。

・ハリウッド級のグラフィック!→ドリキャスよりは上程度
・とにかく凄い新世代ゲーム!→プレステ1の絵が綺麗バージョン
・スーパーコンピュータ並!→スペックあおったのSCEでしょーが!

こんなわけで、いまさらゲームの面白さがよきゃ、全部OKなんて、
そんなんだったら何のためにコイツに期待したのか、何がなにやら
わからない・・・っ!カイジ・・・・っの世界っしょ!

まぁ、ただ、それはそれ。
ファイナルファンタジー10あたり、やってみて面白かった。
だからこのゲーム機が好きなんだ。文句あるか?!という、
「初期にのせられたユーザーじゃない、ソフト目的ユーザー
の方」には、今の言い分は通用しないわな。

二種類のユーザーが混在しているってことで、話が合わなく
なってきているのかもしれん。
よって、論議する場合は自分がどの立場の人間か書いておくと、
わかりやすいかもよ!
496不明なデバイスさん:01/08/30 09:47 ID:8G6.yMIk
ゲームするのに御託並べる必要ないだろ。
楽しければいいんだよ。楽しければ・・・(ワラ)
497不明なデバイスさん:01/08/30 09:48 ID:8G6.yMIk
普段頭使わない身分にいる奴に限って、御託並べたがるんだよな・・・
ゲームごときに頭使ってごちゃごちゃ屁理屈捏ねる余裕のある人間は
いいねぇ。(プ
498不明なデバイスさん:01/08/30 10:00 ID:INOfd2Cs
ちょ→ムカツク〜
499Pentium44:01/08/30 10:53 ID:Jbupwu/I
まぁ、確かに>>496の意見も正しいわな。
楽しければいいというのはある意味、究極の意見。

プレステ2もデビルメイクライとメタルギア2が
あるからまだまだ期待しているよ!
500不明なデバイスさん:01/08/30 13:03 ID:PvL91RhI
去年の今ごろはAMDの一番高いCPUが9万円、
Intelの一番高いCPUが11万円したのに、
今は、AMDの一番高いCPUが2万円、Intelの一番高いCPUが7万円。
Intelは11万円から7万円にしか下がってないのに、
AMDは9万円から2万円に激減してる。

一番利益の出る価格ってのは、その製品の人気が高いほど高い。
つまり人気が低い場合は、値段を下げると安さで人気が出る。
AMDの一番高いCPUが7万円だったらPen4に押されまくるだろうな。
逆に言えばこんなAMDのCPUの価格が下がってるのは
Intelの競争に耐え切れなくなってきたことを意味するんだな。
Intelも2回もPen4を半額にしてるけど、半額にするときに
高クロックのPen4を追加して、結局一番高いCPUの値段は変わってない。
AMDはかなりやばそうだ。
501500:01/08/30 13:08 ID:PvL91RhI
結局AMDが危険なのは、
値段を下げるときに同時に高クロック品を追加できないこと。
こうすれば平均販売価格は下がらずに、
消費者に大幅な割安感を出せる。
Palominoが10/9に延期という噂があるが、
そうなると1ヶ月以上、2GHz vs 1.4GHzの戦いをする必要があるようで。
502Pentium44:01/08/30 14:06 ID:Jbupwu/I
>>501
しかし、クロック数でPentium4に対抗するのは
難しいですね。
簡単に作ることはもちろん不可能ですけど、AMD
もクロックの数字だけやたら高いCPUを作らない
とこの競争は悲劇・・・。

私はどっちかというとPentium4買うつもりなんで、
Pentium4寄りなんですけど、このCPUの話を聞くと
色々へこんでいることも確か。
この前MYCOM PC WEBというサイトで、
「Pentium4の2GHzは特別。やっとPentium3の1GHz
をあらゆる面で上回るから。」という記事が記載され
てましたが、下手な叩きよりも、確実にへこみました。
75W、2GHzでやっとPentium3-1GHz超えって・・・。
だって、テュアラティンもあるし、1.2GHzもあるよ。
Pentium3って・・・と愕然となりました。
個人サイトの記事じゃないし。
503Pentium44:01/08/30 14:10 ID:Jbupwu/I
↑で何が言いたいかというと、性能競争ならAMDは
既に互角に近いのではないか?ということです。
クロックでは負け負けですが、MYCOMの話を信じる
ならばPentium3の1GHzには、とっくにAthlonの
1GHzが勝っているわけで、逆にPentium4の2GHzで
追いついたということに・・・?!

あ゛ー。どうなんでしょうね。
私は、DVカメラからDVD作りたいので、SSE2対応
アプリだとバカ速いPentium4には期待してますが、
いままで、一番「ぁゃしぃ」CPUという気も。
504 :01/08/30 14:19 ID:xU0DQlpk
ビデオカードはデュアルが欲しいな。もちろんnFORCE+PCIって手もあるが、PCIはRAIDが占領するし。
ってよりSiS735の方が良くない?
505Pentium44:01/08/30 14:59 ID:6MAPatXw
もはやみなさんの判断におまかせします。
3.5GHzでもまだ足りないというインテルです↓

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010829/idf03.htm

Pentium4の評判を落とすだけの発表会をなぜ
やるのか、ものすごい疑問です。
3.5GHzで足りないのはいいですが、それじゃ、
今あなたたちはもっと足りない2.0GHzを
売ろうというのでしょうか・・・(^^;)
で、何がいいたいのかさっぱり。
Pentium4は3.5GHzでもダメダメってこと
をアピールしてるとしか。

発表会ひとつ取っても、この業界特殊ですわ。
506Pentium44:01/08/30 15:01 ID:6MAPatXw
↑つまり、インテルはPentium4を買って欲しいのか、
買って欲しくないのか。
ユーザーをひきつけたいのか、退かせたいのか、
もはやわけがわからんということです。

何がしたいんだーーーーーーーーー。(泣)
507ネタレスにマジレシカコワルイ :01/08/30 15:11 ID:uDIZcGgU
>>505
は?
>今あなたたちはもっと足りない2.0GHzを
>売ろうというのでしょうか・・・(^^;)
(^^;) じゃなくて、じゃ〜なんで1Gなんて売ってるの?なんでMMXPentiumは1Gで出さなかったの?と言ってるもんじゃん。
intelが3.5Gでも足りないと認識していても、あなたにはPen3 600もあれば十分なんでしょ?だったらそれでいいじゃん。
508500:01/08/30 15:11 ID:pa3XPLRo
>↑で何が言いたいかというと、性能競争ならAMDは
>既に互角に近いのではないか?ということです。
私もそうだと思う。
もう何度も言われてるように、クロック数だけ高いPen4は
普通のユーザーにはいかにも速そうにみえるだけ。
そこが一番の問題なんだけど。
500の投稿で 「製品の性能が高いほど〜」 と書かずに、
「製品の人気が高いほど〜」 と書いたのはまさにそのため。
実際には速くないが人気があるPen4。
Intel卑怯すぎ。
509ネタレスにマジレ「シ」カコワルイ :01/08/30 15:14 ID:uDIZcGgU
Pen4 2Gでも俺にはmpegのソフトウェアエンコードには足りないよ。
もっと早ければいいよ。

>例としてNorthwoodを3.5GHzで動作させ、そこで3Dゲームをプレイしながら、ビデオストリームサーバーとしてキッチンにあるタブレットPCからアクセスして動画を再生し、CPU占有率が100%に達していることから、これまでもまだ足りないとした。
読んだ?
510ネタレスにマジレ「シ」カコワルイ :01/08/30 15:18 ID:S3fz4LFc
>実際には速くないが人気があるPen4。
十分早いと思いますが・・・・
それは比較となる製品との比例で比べて早くないという基準でしょ。
なにも知らないユーザーにAMDが1.5G,intelは2G。intelは早いんです、と言って売っても苦情の来る事はないでしょう。
511ネタレスにマジレ「シ」カコワルイ:01/08/30 15:19 ID:S3fz4LFc
IDって結構役立たないね・・・
512500:01/08/30 15:30 ID:iK2n/R7s
>>510
まぁ確かに。今回の2GHzの販売開始で
Athlonをハイエンドからミッドレンジまで
ずり落としましたし。
「パフォーマンス」が武器となるハイエンド市場から叩き出された以上、
Athlonは今後、「コストパフォーマンス」が武器となる
ミッドレンジ市場で頑張ってもらいたいですね…。
513ペンティアム太郎:01/08/30 23:31 ID:hJ.jSS0c
nFORCEが今週から製造開始の予定・・・なはず。はやく姿を見たいもの
だなぁ。
しかし、Pentium4用のnFORCEはまだまだ先かな。
いや、nFORCEを使えば、RDRAMじゃなくても性能が出るかもしらんので。
514 :01/09/04 05:56 ID:kaoB.V7s
SISが安くて高性能なチップセットを出したと思ったら、今度はVIAが鬼のように高速なチップセット出してくるぞ。
危うしnFORCE!どうするnFORCE!
515不明なデバイスさん:01/09/04 06:05 ID:Sfib4wkE
動きゃあいい
Intel・・・・マーケティング重視のCPU
AMD・・・・パフォーマンス重視のCPU
517不明なデバイスさん:01/09/04 12:25 ID:/Vhgi9ng
? ? ?
518不明なデバイスさん:01/09/04 17:13 ID:ES.hnHGQ
>>514
え?またVIAが鬼のような不安定なチップセット出してくれんの?
519518:01/09/04 17:14 ID:ES.hnHGQ
ん、IDがエンジニアリングサンプルみたいだ。
520不明なデバイスさん:01/09/04 18:59 ID:Dbqe5BkE
>>514
その頃にはNV17を統合して、GeForce2MX統合の今より
ずっと性能が上がるから心配なし。
521不明なデバイスさん:01/09/04 21:53 ID:62a.L6wE
>>509
ちょっと遅くなったけど
>例としてNorthwoodを3.5GHzで動作させ、そこで3Dゲームをプレイしながら、ビデオストリームサーバーとしてキッチンにあるタブレットPCからアクセスして動画を再生し、CPU占有率が100%に達していることから、これまでもまだ足りないとした。
どれかひとつふたつやめろっておもったね、これ。
インテルのアホさ無理やりさに爆笑。
522不明なデバイスさん:01/09/04 23:05 ID:M0RF3RCU
nForceって本当に出るの?
523さん:01/09/04 23:17 ID:3B84CY1s
>>522
もうじき捻り出します。
524ペンティアム太郎:01/09/05 01:37 ID:FAK2RFX.
nFORCEがもたもたしているうちに、なんかSiSの
SiS740チップセットが発進しそうですねー。
1GHzのデュロンと組み合わせて来たら、値段は
激安だわ、性能は高級だわで、大騒ぎになりそう。
多少の性能アップがSiS740の低価格・高性能路線
の前に撃破されなければ良いが・・・nFORCEよ。
525不明なデバイスさん:01/09/05 17:17 ID:9CWoFv8E
nForceの問題は統合チップセットが低性能なものという前提だな。
Sis315の性能は高性能とはいえないが、MX程度だと低性能とも言えんだろ。
526ペンティアム太郎:01/09/07 00:40
製品発売前になるほど、盛り下がるとは・・・nFORCE本当に
大丈夫なんだろうか。
いっそ、ノートパソコンに超低消費電力+高性能ビデオを
提供してしまう路線にしてくれって気持ちにもなる。

クルーソーが良いビデオパートナーに恵まれずかわいそう
なんだよ。(ミニノートとかに使われるクルーソーは必然的
にビデオが弱め。インテルにそこを突かれまくっている。)
助けてやってくれないか?
527不明なデバイスさん:01/09/07 07:00
↑んなこたぁない。
Crusoeがまずいのは性能の悪さ。
ULVのTualatinが出たら性能で勝負にならなくなるそうな。
528Pentium44:01/09/07 09:27
モバイリティ・ラデオン7500がどこまでのノートに
搭載できるかですね。ターゲットはハイエンドA4
ですが、それは別にDDR-SDRAMを外部に取り付けた
バージョンで、小型ノートようにSDRAM8MB統合
バージョンがいけるらしいので。

パフォーマンスでもGeForce-GOを超え、バッテリ
持続能力も上回ったとか。
まぁ、ミニノートの3DはVAIO-C1のビデオで十分
でしょうけど。
529不明なデバイスさん:01/09/07 18:36
Mobility-Radeon7500ってダイサイズいくつなんだろ…
32MBのDRAM統合って凄すぎ。
530  :01/09/07 19:50
旧Radeonがヘボだったからなぁ・・
531名無し:01/09/07 19:56
歩留まり悪くなるだろうに,なぜ32Mbも…
532不明なデバイスさん:01/09/07 20:22
現実には8MB、16MBじゃないか?
32MBはハイエンドだけだと思われ。
533不明なデバイスさん:01/09/07 22:35
nForce期待age
534既出?:01/09/07 22:46
http://prom.alphaloop.com/view.php?type=prom&ID=1056

>nForce Information
>
>NVIDIAがnForceの出荷を始めたようだ。
>NVIDIAはnForceのボリュームが近いと言い続けていたが
>ボリュームになっていなかった。
>Extremetechによると、AMDが確認したようだ。
>NVIDIAはAbit、Asustek、Gigabyte、MSIの4社でサポート
>されると語っており、ボードが実際に市場に流れるのは
>今月末頃からという見通しを示しているようだ。
535ペンティアム太郎:01/09/08 00:18
MOBILITY-RADEON7500マンセーといきたいとこだが。
消費電力を抑える構造のチップというのは偉い偉い。
いや、偉すぎる。
ビデオチップにクーラーついているやつって、
「凄いけど、なんか、違うんじゃねーの・・・」と
思っていたかな。

性能が余剰になってきた分、消費電力の低減とそこそこの
性能!これをnVIDIAにも期待したい。
536不明なデバイスさん:01/09/08 14:53
【nForceの歌】
作詞:偉大なる俺
作曲:Lモードの人

エヌフォース、エヌフォース
エヌフォース、エヌフォース
エ・ヌ・フ・ォー・ス、エヌフォース
(以下繰り返し)
537不明なデバイスさん:01/09/08 18:58
エヌフォース・ワン
538不明なデバイスさん:01/09/09 02:00 ID:2jOmKSB2
で、メモリ帯域が2倍になると
どれくらい早くなるのかね。

それよりCPUのサーマルスロット対応
マザーボードがほしいのだがね。
539不明なデバイスさん:01/09/09 10:42 ID:D.XkqTfc
>>538

おまえ!なんか態度が偉そうだな!
創価学会の信者は皆そうなのか?
540不明なデバイスさん:01/09/09 18:43 ID:pDnAqm1U
>>538
nForceはたいした事は無い。
CPUとビデオメモリは、128bit幅 DDRSDRAM 133MHzで、4.2GB/s。
CPUのFSBは2.1GB/sだから、ビデオチップは残りの2.1GB/s使える。
CPUが使える帯域はAMD761やKT266とかと違わないから、
計算性能の違いはほとんどないにしても、
ビデオチップの2.1GB/sは少なすぎ。
GeForce2MX200だと1.3GB/s、GeForce2MX/2MX400で2.7GB/s
GeForce2GTSで5.3GB/s、Radeonで6.4GB/s
ということで、GeForce2MXより速いことはないと思われてる。
541不明なデバイスさん:01/09/09 19:05 ID:XtryWU5g
>540
CPUもグラフィックも常に最大の帯域を使っているわけじゃないよ。
CPUは演算でデータも命令も内蔵キャッシュに入っていれば
メインメモリは読み書きしなくてすむからね。
nVIDIAはnForceはGeForce2MXよりは速くなると言っている。
542540:01/09/09 23:12 ID:pDnAqm1U
常に最大の帯域を使ってるわけじゃないが、3DMarkとかを実行中は
ほとんど全て使い切ってるはずだろ。
nForceの3D性能がMXより速くなるなら
グラフィック用に2.7GB/s以上割く必要があるけど、
こうなると、CPUがかなりキツイはず。
SDRメモリ並みの計算性能になるかもしれんぞ。

nForceはメモリ帯域が原因でXGA程度までの低解像度なら速いけど、
高解像度とか32bitカラーになるととたんに遅くなりそうな気がする。

まぁそれでも128bit幅のメインメモリがあるだけマシで、
Sis315を統合するチップセットみたいに、64bit幅だと悲惨だろうけど。
Sis315はMXといい勝負だけど、nForceとSis315統合だとnForceが勝つだろうな。
543不明なデバイスさん:01/09/10 00:30 ID:ylj2AEow
で、いつでるの?
544不明なデバイスさん:01/09/10 01:38 ID:szP62anI
nForce期待age

MX400位の力を持ってれば普通の人が使うなら十分でしょ。
545 :01/09/10 01:52 ID:gmAkWG1Y
俺は相性問題が怖くて半年くらい様子見。
グラフィックのパフォーマンスはMX200クラスでもいいや。
546不明なデバイスさん:01/09/10 05:51 ID:YC0vF7kY
>>541
nVIDIAの言うことを信じてる阿呆がいるな。

いまだかつてnVIDIAが正しいことをいったことなどない。
すべてがハッタリだった。
547不明なデバイスさん:01/09/10 06:20 ID:yXWjJpRg
ハァ?
548不明なデバイスさん:01/09/10 09:33 ID:GgIt/YIc
546はATIなのです
嫉妬しているのです
549不明なデバイスさん:01/09/10 11:03 ID:cdeYg.jU
>542
3DmarkのようなSSEが効果的なソフトでは演算処理におけるメインメモリの
読み書きはほとんどがシーケンシャルリード、シーケンシャルライトになる。
これはキャッシュが極めて効果的になる演算だ。
普通のソフトより帯域が必要になることは変わりないけど、それでも
グラフィックが使う分の十分な帯域を確保するための余地はあると思われ。
550不明なデバイスさん:01/09/11 00:09 ID:IXVgXZX.
今モーレツにノートPCが欲しいんだけどこのチップが搭載されて製品を
待っているんだけどいつ頃でそう、気がおかしくなって小学校に刃物持って
遊びに行きたくなってくるよ、教えて。
551 :01/09/11 00:43 ID:Dla4GyDM
>>550
答え:でやしない。さぁ逝ってこい。
552不明なデバイスさん:01/09/11 00:54 ID:S/1qlnFg
X-BOXでさえあんなにでかいわけで・・・
ノートPCなんて不可能だと思われ・・・
553不明なデバイスさん:01/09/11 01:07 ID:mBtFgReI
ノートPCなら、チップセットじゃないけど
もうすぐモバイリティRADEON7500搭載の
マシンが出てくるよ。
消費電力を低くコントロールできて、
パフォーマンスはGeForce2-Goを粉砕した
そうだよ。
まずは、ソニーあたりが搭載か?

余談だが、東芝リブレットL2のビデオは
かなり速い。Windows2000モデル限定らしい
が。(Me版はドライバが腐っているとか。)
554不明なデバイスさん:01/09/11 01:30 ID:kmS4H8pA
昔から(といっても10年以上前のことはわからんけど・・・)
グラフィックチップをマザーボードに直付けしたものは
「かならず鳴かず飛ばずで終わる」ところを何回も見せつけられて
きてますからねえ。エンドユーザーをさんざん待たせている時点で
もうあまり夢を抱かないほうが。Wingine(ウィンジンって読むんだったっけ?)
はスゴいと思ったんだけどなあ。
555不明なデバイスさん:01/09/11 01:42 ID:mBtFgReI
>>554
会社では統合型のやつしか買ってくれないっす。シクシク。
556不明なデバイスさん:01/09/11 04:17 ID:aXdaA5ms
統合用で済む業種かその程度で済む仕事しかしていないんだから
しょうがないだろ。
557不明なデバイスさん:01/09/11 20:40 ID:3OtajYhE
>>556

働いてないヒッキー君はバイトでもさがしてね。
558不明なデバイスさん:01/09/11 21:41 ID:9u9IFqOQ
>>556
お帰りはこちら
http://www.yahoo.co.jp/
559不明なデバイスさん:01/09/13 00:53 ID:egU2xGO2
nFORCEマザーボードがもうすぐ出る時期なのに、誰も話題にしない。
なんか、信用されてないといおうか、nVIDIA哀れ。
Athlonの1.2GHzと一緒に買うつもり(Pentium4の1.5GHzと、i845
マザボを買うつもりだったけど、あまりにもPentium4の実力が
出てないので見送るつもり・・・)なので、盛りあがって欲しいが。
560不明なデバイスさん:01/09/13 00:58 ID:egU2xGO2
一時、本当にPentium4(1.5GHz)とi845マザボ+PC133メモリ
で決めるつもりだったけど、SSE2ターボがかかっている時は
ともかく、それ以外はAthlonの200MHz落ち、さらにPC133
で200MHz落ちという話なので、合計-400MHz!
それならAthlonの1.2GHzの方が安いし、良いのじゃないか。
と。
さらに、DDR-SDRAMもPC133と同じくらい安いし。PC100なら
まだDDRより安いけど。

うーん。i845、大丈夫なんだろうか。
いやー、昔、i486プロセッサのシステムバスにPentiumを
乗っけて安く売ったがゆえに、全然パフォーマンスが出ない
時代を思い出して、まじ心配している。
561不明なデバイスさん:01/09/13 01:01 ID:egU2xGO2
アメリカもひどいことになっちゃったし、
Athlonの値下がりを待たないで、もう買った
方がいいよね。
来週あたり、リテールボックス買ってくるかな。
マザーボードは一応、nFORCEまで粘るつもり。

しかし、アメリカなぁ・・・。
テロリストのみなさん、やっちゃだめですよ。
あーあ、ちくしょ。
562不明なデバイスさん:01/09/13 04:15 ID:fjMjGs2Y
アメリカ大統領はエヌフォースワンから指揮をとっています。
563不明なデバイスさん:01/09/13 05:19 ID:LjqIXL1.
ずばりお聞きします。
普通の300ワット電源のミドルタワーケースを買ったん
ですけど、Athlonの1.4GHzって、普通に使えるんでし
ょうか?
ものすごい熱くなると聞いたもので・・・。
564不明なデバイスさん:01/09/13 05:24 ID:fjMjGs2Y
ここはエヌフォースワンのスレだ。
565不明なデバイスさん:01/09/13 06:45 ID:Exv3O7Ic
私のチップセットから出ていけー!!!
566不明なデバイスさん:01/09/13 11:40 ID:zRZwOuuU
なんか、Pentium4はi845チップセットを使用したら、
誹謗中傷でも何でも無く、同一クロック比って書かなくても
Pentium3の処理能力並になってしまうし、本当にAthlonの
魅力が向上してきたという雰囲気。
うーむ。日経パソコンのパソコン速度ランキングで、今で
さえもAthlon1.4GHzマシンにけちょんけちょんにやられて
いるのに、この先どうなるのだろう・・・。

まさか、悪夢のセレロン(1.1GHz)負け・・・?
それはメジャーリーグ選抜が阪○タイガー○に負けるより
やばいのでは
567不明なデバイスさん:01/09/13 11:44 ID:zRZwOuuU
Athlon/Duronに強力援護!
SiS735チップセット搭載マザーついに登場っす!
ノースブリッジとサウスブリッジを、最大なんと
1.5GB/Sで結合した、マルチスレッドi/O搭載。

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010913/hotrev126.htm
568不明なデバイスさん:01/09/13 12:20 ID:OAwEw.TY
>>567
ビデオ機能が無いと意味が無いでしょ。
569不明なデバイスさん:01/09/13 19:29 ID:wYCQsgHE
>>553さん
>モバイリティRADEON7500
>パフォーマンスはGeForce2-Goを粉砕した
もうすこし詳しくわかるサイトとかご存知でしたら教えてください。
570不明なデバイスさん:01/09/13 19:31 ID:jZAa4fnY
>>569
一言、「ソースきぼん」って言えばいいんだよ。
571ガテワイ:01/09/13 21:14 ID:SaEk4GcY
>>568
そんなもん不安定要素なだけ。
カモプーカット毛
572不明なデバイスさん:01/09/14 00:17 ID:oFCaGWQw
日経パソコンにもいよいよnFORCEの記事が載ったよ。
今秋マザーボード発売。
Athlonのパフォーマンスを20%押し上げると期待され
ているという。
ハードウェアプリフェッチ機能がうまく働くことを祈る
という感じかな。
でもパロミノ級のパワーになるのは凄い。
573不明なデバイスさん:01/09/14 00:20 ID:oFCaGWQw
>>569
お待ちかね!
モバイリティ・RADEON7500の記事。
これを読めば、絶対欲しくなる。

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2001/09/06/19.html
574矛盾屋:01/09/14 00:25 ID:XUhhtX.Q
>>573
正直、ノートPCでDVD見る気になんてなれん。デスクトップでもどうか。
げごと同じく、虚しい発展。

でもなんとなく(・∀・)イイ!!
575不明なデバイスさん:01/09/14 00:26 ID:oFCaGWQw
しかし、つくづく、インテルのチップセットで決まりの
Pentium系もいいけれど、Athlon系のチップセットは
面白いと思う・・・。
nFORCEとSiS735が今のところ一番の注目株かな。
AMD760も、もちろん良い。ただ、ちと高いかな。

nFORCEが、とりあえずバグだらけじゃなかったら
買いたいなぁ。
もし入手困難&バグだらけだったら、SiS735+
まぁ、GeForce2・・・?
576不明なデバイスさん:01/09/14 00:28 ID:oFCaGWQw
>>574
ミニノートで見られるならまた話しは違いますけど、
でかいノートは、ある意味もはやノートじゃないっす
からねー。意味が無いとも言えますねー。

でかいノートがフル機能装備しても、もう面白くも
ないけど、ただ、この7500は小型ノート向けにも供給
できるみたいなんでそれに期待かな。
577不明なデバイスさん:01/09/14 00:32 ID:oFCaGWQw
ぐぇ。Athlonについて色々書こうとしたら、なぜか
オリンパスの500万画素一眼レフデジカメE20発表
の記事がとびこんできちゃった。
ほ、ほしー。でもAthlonの1400MHzが先。がまんがまん。

ちなみに、壮絶に関係ないけど、勢いでレンズ交換式
デジカメを買うとやばいよ。レンズが10万円くらいする
良いやつを使わないと、眠い画質になってコンパクト型
に負ける場合がたまにある。
買ったバカの俺が言うから間違いない。
てゆーか、sageろって?すみません。
578不明なデバイスさん:01/09/14 00:40 ID:3Kh6pxlY
>>577
デジカメの話、参考にするよ。

Athlon1400MHz か。今俺が使ってる Athlon よりも 66MHz 速い。
579不明なデバイスさん:01/09/14 00:45 ID:YjAJG08A
569です。
>>573さん ソースありがとう欲しいです、凄くいいの一言!省スペース低電力
 はノートPCには値段、性能と同じぐらい重要な項目ですね(ディスクトップ、タワー型
 は無視してもいいのですが)気になったのは・・・
 >同社が両ビデオチップの比較に際してテスト環境としたのは
 >ビデオメモリ32MB(DDR)という構成のPC。GeForce2 Goは32MB
 >のDDRメモリ、MOBILITY RADEON 7500は64MBのDDRメモリを
 >搭載している。
うーんですが
 >結論としてレポートでは、MOBILITY RADEON 7500を搭載したノート
 >PCは、デスクトップPCと比肩しうる能力を持っていると述べている。
期待したいです。

>>572
いよいよですか早くその勇姿が見たい!
580不明なデバイスさん:01/09/14 08:09 ID:L6vcGo92
nFORCEがたとえパフォーマンスが出ていなくとも、とりあえず
買っておきたいですな。
値段にもよるけど、ドルビーサラウンドは搭載してないモデルで
いいや。
とにかく、グラフィックカード、サウンドカードを買いたくない
から(活用するソフトが今のところ見つからないので・・・)
統合歓迎。
それに、DDR−SDRAMが使えるのが良い。
インテルもDDRへの傾倒を強めていると伝えられるし、期待のメモリ。
581不明なデバイスさん:01/09/14 09:40 ID:/fnoHDbE
AMD761をノースにしてても、サウスは意外とあの有名な(藁)
VIAだったりするからなー。
統合はある意味、良し
582不明なデバイスさん:01/09/14 09:49 ID:/fnoHDbE
あー。早くAthlon買いにいきてー・・・。
アメリカの例の大事件が元で値上げとかにならなきゃいいけど。
1.4GHzが一万円台なんて夢のようだ。
しかも、○GHzだけど、実はPentium3比マイナス○MHz分、とか
いうわけのわからん計算しなくていいし。

逆にAthlonはPentium3比、プラス○MHzらしいけど・・・。
583不明なデバイスさん:01/09/14 16:49 ID:z9IWe.qM

エヌフォース・ワンはテロリストに狙われていました。

http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/6419/tero.swf
584  :01/09/14 18:24 ID:1aTVfL/s
via tuburero
585不明なデバイスさん:01/09/14 18:29 ID:/fnoHDbE
なんか、インテルってまじめにDDRへのシフトを早めるらしい
ですね。ちょっとソースを失念してしまったので示せないです
が、DDR-SDRAMを前倒しでPentium4に使えるようにしてくる
とのこと。しかも、当初PC1600までだった予定を2100まで
使えるようにするとかなんとか。

さすがに、一時的にでもPC133で、そ〜と〜Pentium4の実力が
死んでしまうだろうから、やばいもんね。
しかし、メーカー製パソコンのPentium4が、いっせいにi845
搭載になっているけど、大丈夫なんかね・・・。

本当に、Pentium3の800MHzくらいの実力になったら、シャレ
じゃ済まない・・・。
586不明なデバイスさん:01/09/14 18:38 ID:NbCCYzvc
ていうか3,2ギガって出せないよ。DDRじゃ。
バルクサイズも大きいから無駄があるし、どうしてVIAってあんな
ウソ流したんだ?
もうDDRなんてパフォーマンス出ないってみんな分かってるジャン。
587不明なデバイスさん:01/09/14 18:40 ID:fsWWP3cI
>>583
イマイチ
588不明なデバイスさん:01/09/14 18:42 ID:NbCCYzvc
あ、VIAのウソってRDRAMが性能悪いって言うデマね。
一企業の株価が暴落した最大の風説だったよな。
全然勝てないジャンDDR。ペン4の性能の悪さに助けられてるだけだよね。
アスロンもRDRAMのライセンス有るしそのための設計になってるんだから
VIAについて失敗だったんじゃないかと思う。
ラムバスが儲かるのがイヤで妨害してVIAだけ儲かった。
これって犯罪だよね。
589不明なデバイスさん:01/09/14 18:53 ID:/fnoHDbE
>>588
VIAがそんなデマを流していたとは知らなかった・・・。
ともあれ、i845の登場でRDRAMの高速性がさらにまた
アピールされたから、良しとするかな。

でも、もともとRDRAMが遅いなんて思っている人はあまり
いなかったんじゃないのかな。
Pentium4嫌いな人もメモリ周りの速度は認めていると思っ
たしね。プレステ2にも採用されているし。
(プレステ2じゃ、速いのか遅いのかわからん、かな?)
590不明なデバイスさん:01/09/14 19:07 ID:NLNphEo2
DRDRAM?アホカ
591不明なデバイスさん:01/09/14 20:39 ID:xeKs0mPM
でも何気にP4X266とi850って性能同じくらいだよね。
RDRAMが性能悪いっていうかDDR266が良いのかP4X266の設計がいいと思われ
592不明なデバイスさん:01/09/14 21:13 ID:2egVO1dU
>588
でたらめな事書くなって。
VIAによる性能が悪いというデマは聞いたことも無いし、Rambusの
株価は何度も暴落しているけどデマが原因になったことは1度もないぞ。
お前の書いたことを裏付けるためのソースを一つでも出せるかい?
>589
PC133とRDRAM2チャネルをくらべてあれくらいの差しかないんだぞ。
むしろRDRAMの遅さを強調したようにしか見えないんだが。
593不買活動:01/09/14 21:39 ID:md8gkQT.

Rambusは汚いです。
594不明なデバイスさん:01/09/14 21:56 ID:ufPRM26Y
んで、いつでるのよ?今月末?
595 :01/09/14 22:13 ID:MoRHVuXI
>>592
RDRAM1チャンネルなら、ぼろぼろに負けてるよな(藁
596不明なデバイスさん:01/09/14 22:38 ID:zfookKII
あーへーーーーーー!!
そうか!!そうだった。
Pentium4のダイレクトラムバスDRAMは、2枚単位増設
の2ちゃんねるだったんだ!

逆に、nFORCEのツインバンクメモリアーキテクチャが
うまくいったら、メモリ面でもAthlonリードするかも
しれないね。
597不明なデバイスさん:01/09/14 22:42 ID:zfookKII
しかし、最初はほとんどネタに思えたPentium4叩きが、
最近はヒシヒシとマジに感じられるわー。
i845は、確かに何かが間違っている。
速いCPUが欲しくてみんなPentium4マシンを買うのに、
安くするから、遅くても我慢しろ、というのは変だ。
安くて良いなら、みんなセレロンでいいじゃないか。

俺は特にPentium4が嫌いではないが、なーんか、
あやしいCPUというイメージが大きくなってきたー。
なんか、もう、パワーPCにしちゃうぞ。
598 :01/09/14 22:48 ID:MoRHVuXI
>>597
>なんか、もう、パワーPCにしちゃうぞ。
ワラッタ(w
599不明なデバイスさん:01/09/14 22:49 ID:MFghi6.6
安くて速いならデュロンに限るよ。
モーガンデュロンのベンチ見たけど、
ホントに兼価版CPUかよ!って感じだった。
600不明なデバイスさん:01/09/14 23:22 ID:je6airSQ
テュアラティンセレロンが1.6Gぐらいが限界と聞いたけど
モーガンデュロンってどんぐらいまでいくんですかね?
601不明なデバイスさん:01/09/14 23:25 ID:MoRHVuXI
>>600
基本的に限界はPalominoと同じだから、2Ghzぐらいまでかな?(あてずっぽう)
でも、2Ghzに行くまでに新コアになるでしょうね。
602不明なデバイスさん:01/09/15 00:42 ID:TPKFlDJM
デュロンは、安くて速くて気持ちいいけど・・・1ギガヘルツ超え
のやつはあんまり価格的にアスロンに対して割安感が無いかも。
603不明なデバイスさん:01/09/15 00:55 ID:H0hjxNeQ
なにを、Athlonが一番気分いいぞ。
604不明なデバイスさん:01/09/15 00:57 ID:.pJ20TwA
>>599
Morgan-Duronはすんごい性能良いね…
PentiumVに迫る勢いじゃん。ホントに廉価版かよ、って感じ。
>>601
Palominoコアと同じだから1.7GHz程度までじゃないかな?
もっともそこまで行くずっと手前で0.13μになるから関係ないけど。
605不明なデバイスさん:01/09/15 01:03 ID:nls2axeU
今モーガンにマザーを対応させといても
1.7のずっと手前までしか載りませんか?
606ブリバリ:01/09/15 02:08 ID:lvxrMD4M
>>605
神のみそ汁
607不明なデバイスさん:01/09/15 02:14 ID:2rAIfdiE
>>606 ワロタ
608不明なデバイスさん:01/09/15 18:56 ID:hiGbXUr2
アスロンは理論では4ギガヘルツ弱まで。
製造技術的に現在は1、5ギガが精一杯。
歩留まり上げすぎ。熱設計を無視した設計じゃあんなもん。

>>588
情報ほしかったらしかるべきところにきちんとかね払え。おこがましいんだよ。
ちなみにRDRAM2チャンネルの実行転送速度は2,4ギガバイトくらい。
どう考えても生かされていない。
はじめからRDRAMを切り捨てるための850だったのでは?
にしてもプレス手2を見ても分かるとおりテクスチャ転送をメインメモリで
割り込みさせえてもあれだけの速度が出る(gt3なんかそうだたぶん)システム
とは思えないほど既存の速度から変わりが無い。
シェアと性能は違う。シェアを正義にするとあまりにも進化が遅くなる。
本来2000年台前半には6,4ギガヘルツ以上の転送速度になってるはずだった。
ddrのような実行速度の出ないメモリとチップセットの進化の遅さのせいで
メモリ帯域が今後一気に大きくなることはなくなった。

ちなみにチップセットの効率自体現在疑問が残るとしか言いようが無い。
609不明なデバイスさん:01/09/15 22:49 ID:CZwdhoAA
DDRメモリを2chインターリープすると性能はどのくらいになるのかな。
RDRAM2chの8割くらいかな?
610不明なデバイスさん:01/09/15 22:55 ID:uHHWJTUU
>>608
クロックの数字がすべてというインテルの宣伝に
すっかりのせられてどーする。落ち着け。
Athlonのクロック周波数とPentium4のそれとは、
価値が違う。
クロック数字さえ高ければ高性能に見えるだろう、
という手を使っているCPUはクロック周波数が
高くてあたりまえ。
だって、本末転倒なんだもん。

軽自動車のエンジンが8500回転回っても大した
ことない。3リッターツインターボエンジンが
6000回転回っているのに大して威張っている奴
はいないだろう。
611不明なデバイスさん:01/09/15 23:02 ID:uHHWJTUU
つまり、100の性能が出るなら、クロック周波数なんか
1.5GHzだろうが、3GHzだろうが、どっちだっていいよ。
100の性能を得るのに、Pentium4はAthlonよりもはるかに
高いクロック周波数で稼動しなくちゃならないということ。

つまり、アルバイトでいうと、時給の安いPentium4さんは、
せっせとバイトを掛け持ちして重労働しなきゃならんてこと。
重労働している姿は素敵だが、時給が安いから大変だねぇ、
という気持ちはあっても、決して「有能だね」という言葉
は出てこない。
612買ったぞ!ゴルルルルァァァァ:01/09/16 16:05 ID:0ih/Xwl6
買ったぞ!Athlonだ。さようならPentium4。NorthWoodが安くなるまで
お別れだね。

てなわけで、Athlonの1333MHzを買ったぞー。
なに?!1400MHzじゃねーのかだと!
すみません。売りきれてました。
でも、一刻も早く欲しいので1333MHzにしました。
じきに1500MHzのパロミノちゃんになるので、なんか
無理して1400MHzにしなくてもだいじょうぶ。Athlon
なら1000MHzでも速いだろうから、と思いました。

さて、もう迷いは完璧になくなりました。あとはチプセト
を何にするか・・・って、このスレに書いているということ
は、nFORCEにしたぞー!月末にマザー発進予定、期待してる
ぞーてことです。
同発テロ問題でどーなるか分からんですけど。

Athlonいいっすね。
613 :01/09/16 16:14 ID:TmaP2rf6
>>612
nFORCEって年末じゃなかった?
月末はというと・・・確かKT266Aチップかと
614買ったぞ(以下略):01/09/16 16:14 ID:0ih/Xwl6
それにつけても、Athlon安すぎだぁーーーー。
店頭価格見てビビったもんね。Athlon-MPが上にあるつっても・・・
(江頭2:50風に)「なんで」「そんなに」「安いんダ!」
とポーズをとりたくなった。
買ったのはリテールボックス。クーラー付き。
マニュアルが韓国語と英語で書かれていてステキ。
ワールドカップサッカーもあるし、パロミノでは韓国語と
日本語で書いてくれるとステキ。いいけど、しなくても。

OSは、WindowsXP・・・といきたいが、まだ売ってないので
Windows2000Professionalをインストールする予定。
ちゅーか、OSもCPUもあるが、マザーを決めてないからメモリ
も無いから組みたてに入れないんだけどね。

nFORCEがだめなら、SiS730Sマザー+SDRAMでやるかと思ってる。
615買ったぞ(以下略):01/09/16 16:15 ID:0ih/Xwl6
>>613

ま、まじっすかあああああああああああああああああ。
爆発!
616 :01/09/16 16:26 ID:TmaP2rf6
>>615
あああ、すんまそ
やっぱり登場近いみたい
http://prom.alphaloop.com/view.php?type=prom&ID=1056
617不明なデバイスさん:01/09/16 16:31 ID:/EJ5.IYc
>>614
>マニュアルが韓国語と英語で書かれていてステキ。

買わないほうがいいな。セレロンにしよーと。
618買ったぞ(以下略):01/09/16 16:35 ID:0ih/Xwl6
>>616
おぉ。良かった。あとはせめて安定して欲しいっすね。
なんかチップセット初めてのnVIDIAは「大丈夫かー?」
と疑われているみたいだし。
ジッサイ シンパイダシ

>>617
ああ、俺はなんてことをAthonユーザーをマイナス1名
してしまった。AMD許してくれ。シクシク
シクシクシク・・・ってセレロン?!せめてPentium4に・・・
619不明なデバイスさん:01/09/16 20:27 ID:sw0cdLtc
>>617
セレロンワラタ
620不明なデバイスさん:01/09/18 15:07 ID:96Vp/rpg
>>610
何か勘違いしてるみたいだぞ!
621608:01/09/18 15:09 ID:96Vp/rpg
>>592へのレスだった、後半。
アハ、スマヌ
622不明なデバイスさん:01/09/18 15:13 ID:ayNEw8Iw
nFORCE・・・ああー期待と不安が・・・
しかし、発表会以来、ろくな情報が出てこないな(怒)
ヌビディア本当に作ってんのかい。
マザーボード登場間際なのに、こんなに目立たない
なんてー。
623不明なデバイスさん:01/09/18 17:59 ID:CDgXSAl2
AlladinTNT2の時も自作派は騒いだのに結局ろくな人気が出なかったね。
624不明なデバイスさん:01/09/18 18:24 ID:D94MVK8E
>>623
そんなもんがあったね。
625不明なデバイスさん:01/09/18 20:02 ID:ayNEw8Iw
まだあきらめてないぞnFORCE!
でも、AMD760チップセットマザーにしといた方がいいかな、
なんてちっと考えていたりする。
Duronなら別にいいけど、さすがに手持ちがAthlonの1333MHz
なんで、あまりマザーでトラブっている余裕がない。
626不明なデバイスさん:01/09/19 00:48 ID:0YqV/MSM
>ところで、Tom's Hardwareが、システム稼動中 (Quake III Arena起動、NV15デモを実行) に
>CPUクーラーを取り外すという実験結果を掲載している。実験対象となったのは
>Socket423 Pentium 4 2GHz、 Pentium III 1GHz、Athlon 'Thunderbird' 1.4GHz、
>Athlon MP 'Palomino' 1.2GHz。Palominoコアは Thunderbirdに比べ
>消費電力が低く発熱も若干少ないのだが、結果的にはどちらのAthlonも
>実験により壊れてしまっている。Pentium III 1GHzはシステムが停止したものの、
>プロセッサは無事のようだ。 そして、Pentium 4 2GHzは処理速度が低下したものの、
>システムは停止しなかったという。 ヒートスプレッダの効果だろうか。

ファン逝く=Athlon逝く
Athlon恐くて買えないYO!
627不明なデバイスさん:01/09/19 01:20 ID:ygmLvJ/M
信じて(・∀・)イイ!のか?
傷ついたくない・・
628不明なデバイスさん:01/09/19 01:28 ID:GMtlD7FI
>>626
でもそれで「安心だから」という妥協理由でPentium系
買っちまったら、なんかずーーーっと心の中に自分に
対する自信のなさ、逃げグセが残ってしまうよー。

買うならPentiumが好きだから、という理由でなきゃ。
629不明なデバイスさん:01/09/19 05:07 ID:N3hUmP7s
うむ。
630不明なデバイスさん:01/09/22 05:34 ID:eWeau.0g
いつ出るんじゃろね。来月にほんとに出るのかな。
631不明なデバイスさん:01/09/22 09:24 ID:YdjvQyN.
見よ!これがnFORCE搭載マザーの勇姿じゃあ!!!!

http://www.vwalker.com/news/0109/21_mb2/21_162631.html

「なんでこんなに登場が遅いんですかゴルァ!」
「不安定なんじゃ。コルァァァ殺っちゃあぞコルァァ」
632不明なデバイスさん:01/09/22 18:27 ID:jceXL0f.
>>631
・動作検証を行っているが安定性と既存デバイスとの互換性にまだ問題がある。
・統合チップセットの割には単価が高く,AMDやVIA,ALi,SiSといった各ベンダーの既存チップセットを搭載したAthlonマザーボードよりも高価になってしまうので,出すタイミングが難しい

ダメだね、こりゃ。
633不明なデバイスさん:01/09/23 02:01 ID:roSt17vk
nFORCEはノースとサウス間は何MBで繋がってるんですか?
634 :01/09/23 02:13 ID:IvgE5KGI
>>633
nFORCEに南北問題は無い。
以上。
635不明なデバイスさん:01/09/23 02:21 ID:roSt17vk
>>634さん
そうなんですか
ありがとうございました。
636SiS630:01/09/23 05:27 ID:MKq9X316
>>634
1.2GB/sですが、何か?
637SIS530:01/09/23 05:48 ID:SlBq8s92
>>636
イイナー
638不明なデバイスさん:01/09/24 08:51 ID:ohTP33Bw
nFORCEは、Athlonの味方としてまだまだ期待できるし、
GeForce3統合版が出たらまた面白くなるだろうから
長い目でみた方がいいっすね。

しばらくはAMD760チップセット搭載マザーでいいのかに。
639不明なデバイスさん:01/09/25 00:49 ID:SJtBoAZs
640不明なデバイスさん:01/09/25 00:57 ID:FKvoQOWU
ベンチマーク見たけどこの程度の性能差なら
VGA&サウンドカード新規購入する人以外は
わざわざ高いnForce買わずにKG7あたりのがよさげだね。
641不明なデバイスさん:01/09/25 01:46 ID:0Pm8lNRQ
ぬううう。みんなスマン!
nFORCEが待ちきれずにAMD761マザーでパソコンを組んでしまったぞ!
ギガバイトのGA−7DXなんだけどさ。
でも一応nVIDIAには申し訳ない(?)のでビデオカードはGeForce2
を搭載したTORICAのカードを使ったよ。(安物だけど勘弁ね)

DDR−SDRAMを512MB搭載し、CPUはAthlon(1333MHz)、ハードディ
スクは安かったという理由でMAXTORのATA100、7200回転モノ。

まぁ、結果は爆発的に速かった。nFORCEのツインバンクメモリ・
アクセスとかハードウェアプリフェッチがなくても十分。

ついでに、ネットワークの速度も速くなった。
なんかテレホタイムの最悪混雑時でもコンスタントに1.2Mbps
出るんですけど。
ひょえー。
642 :01/09/25 01:50 ID:yyhMWqug
やはり3D性能はMX以下。全然ダメ。
http://www.anandtech.com/chipsets/showdoc.html?i=1535&p=12
643不明なデバイスさん:01/09/25 01:53 ID:0Pm8lNRQ
ついでに、今Windows2000なんだけど、あらゆる処理が
綿毛のように軽くて、一秒おきに感動してる状態。
Athlonって、めちゃっくちゃっに速いわ、なんじゃこれ。

てゆーか、WindowsXPがどんなに重くても赤子の手をひねる
ように軽く動くだろうから、全くXPに対して不安がなくなっ
た。

あと、Windows2000+サービスパック2にすると、Win98SE
よりも安定・高速なんで、Athlonマシンくらい高速になると
もう2000系に積極的にした方がいいのかなって思う。

AMDすげー。
644不明なデバイスさん:01/09/25 06:05 ID:IsyAM9DQ
内部グラフィックスコアの接続は32bit幅の100MHzQDRだそうだ。
つまりはAGP4xを100MHzにクロックアップしたようなもん。AGP6x。
バンド幅は1.6GB/sになる。
nForceはグラフィックメモリはメインメモリ上にあるから、
常にAGP経由でアクセスすることになる。
1.6GB/sというバンド幅は、GeForce2MX200の1.3GB/sより少し広いだけ。
たったそれだけのバンド幅で、>>642の性能が出てることはむしろ凄い。
ちなみに普通のGeForce2MXは2.7GB/sのメモリバンド幅があるので、
どうあがいても勝てない。
645不明なデバイスさん:01/09/25 10:36 ID:17OXNfuM
>>644
nFORCEは価格が安ければ、それなりにブレイクする製品では
ありますね。
価格が高かったら、まさに意味無し製品の仲間入りか・・・。
SiS730Sくらいの価格で発売できればインパクトでかいのに。
格安マザー+安いGeForce2ビデオの価格だったらイマイチ。
646不明なデバイスさん:01/09/25 10:40 ID:17OXNfuM
あと、nFORCEはVAIO-Jとかに採用されるか否かだなぁ。
あれに採用されるくらい安定して、かつ価格が安くなる
までは「顔見せ興行」から脱却できないのかな?
647 :01/09/25 11:11 ID:lsSn5d3M
初物が25000ってのは、う〜んって感じだね。
あのレベルのオンボードはいらないしなぁ。
648不明なデバイスさん:01/09/25 13:57 ID:17OXNfuM
30000円とかじゃなくて良かった。
でも、微妙な価格ですねぇ・・・25000。
サウンドもビデオも節約したいというなら、お徳と言える
ラインかな、とは・・・思う。
安定性が保証さえされれば、サブマシンの自作に使ってみたい
気持ちはあるね。

まぁ、改良も含めて、Athlon/Duronユーザーの楽しみの一つ
であり続けて欲しいね。
649不明なデバイスさん:01/09/25 14:25 ID:BJnnhChw
つうか、25000で高いっちゅうんなら、最初から興味持たないでくれよ...
650不明なデバイスさん:01/09/25 14:27 ID:FGZPeRB6
期待してたけど。

25,000てのは正直揺らぐね。
もうちょっと足してGigabyteとかの安いDual板買っちまいそう。
VGAもSoundもNICも手持ちが余ってるし…
651644:01/09/25 21:29 ID:IsyAM9DQ
nForceより少し悪い性能のSis315統合チップセットが、
1万円安い値段で売られたらかなり(゚д゚)マズー
廉価版のnForce220なら、なんとかSis315統合と同じ値段か
やや高いくらいに持ち込めるかもしれんが、
それだと3D性能で勝ち目無いのでさらに(゚д゚)マズー

そのうちGeForce3統合nForce登場の噂で買え控え…なんてなりそう。
652不明なデバイスさん:01/09/25 21:36 ID:NnqokdJI
これは結局メーカー製薄型商品用のものってことかな。
653不明なデバイスさん :01/09/25 23:59 ID:blvWqpaw
nFORCE、画質は…期待するほうが悪いか。
654不明なデバイスさん:01/09/26 00:26 ID:7vThwRtk
>653
CanopusとかELSAが手を加えるわけではないから悪そう・・・
鬱だ・・・

画質悪いVGAなんてイラネーヨ
655不明なデバイスさん:01/09/26 01:45 ID:DE0Zda4.
nFORCE、なんか予想通りの展開になっているので面白くないね。
性能も価格も、安定性についての不安も全部みんなが言っていた
通りで芸がない。
ただ、nFORCEはパフォーマンス重視の自作ユーザーにはいまひとつ
ウケが悪いかもしれないが、やっぱりAthlon/Duronにとっては
重要なチップセットのひとつだろう。

メーカー製パソコンや、近い将来のAthlonノートなんかの布石には
かなり良い感じなのでは?
統合チップセットで、3D描画もまぁまぁいけるというのは、色々と
発展性がありそう。
VAIO−Jあたりが1G−Duronとドルビーデジタルと一緒に搭載して
くるパターンもアリかと。

ともかく、ここでぶった切らないで、長い目で見るのは必要かな。
656不明なデバイスさん:01/09/26 04:31 ID:TxWk6VOo
一時期はVooDoo3統合というかただマザーに載せてるだけと言うかそんなかんじで3DFXも
がんばってたからnFORCEのようなチップセット作ってれば今とだいぶ状況が変わってたのかな?
まぁ統合チップでこんだけの3D性能出たら十分っしょ。
657不明なデバイスさん:01/10/01 02:08 ID:7RUt3WFg
>>655
長い目でみるけど買わない。
658不明なデバイスさん:01/10/01 07:18 ID:M.eqiAEw
30000円だそうだ。高いね。
659不明なデバイスさん:01/10/01 12:41 ID:tDRS37sI
nForce高いな。
この性能でこの値段・・・
買おうと思ってたけど再考中
660 :01/10/01 12:49 ID:0NpZ4YBg
VIAのKT266Aマザーでいいじゃん。
661_:01/10/02 15:20 ID:ym0t6Ias
ある意味期待age
662 :01/10/02 16:04 ID:OS5gVh/c
全くの糞だなこんなもの。
GF3Ti200にSiS735を組み合わせたほうが激速で値段も大してかわらんだろ。
即死確定。
663 :01/10/02 19:42 ID:5MJurPSY
全くの糞だなこんなもの。
GF3Ti200にSiS735を組み合わせたほうが激速で値段も大してかわらんだろ。
即死確定。

かわいいね。
664不明なデバイスさん:01/10/02 20:32 ID:WDSbrPNU
だめだ。なでなでしてくれ。
665不明なデバイスさん:01/10/02 22:38 ID:gVqB9bNw
もはやGeForce2統合nForceに魅力はないな・・・
666不明なデバイスさん:01/10/02 23:21 ID:lVtbkmPg
もう強力援護では、ありませんね。タイトルを変えなければ・・・
667不明なデバイスさん:01/10/02 23:24 ID:Kycs.o1w
公約通り自ら製品寿命を断ったな(藁
668不明なデバイスさん:01/10/16 01:57 ID:hGHJT+rc
もう2週間もレス付いてないのか・・・

悲age
669不明なデバイスさん:01/10/16 09:55 ID:LdjfeZXA
VIAマザーあげ
670名無しさん:01/10/17 19:54 ID:EoQAXyXI
ビデオカード持ってる人には必要無いよね・・
何か他に利点は?
実は気持ちはSiS735
671不明なデバイスさん:01/10/17 20:20 ID:cd9kr4iR
メモリ、ノース⇔サウスバス幅が広帯域なんでしょ。
あとハードウェアで5.1ch、DirectX8.1のサウンド機能に対応。
672不明なデバイスさん:01/10/17 20:23 ID:cd9kr4iR
メモリ帯域は1.6GB×2、ノース⇔サウスは800MB。
ベンチマーカーには注目らしいが正直意味があるかは
分からん。RDRAMも普及しない現状だし。
673不明なデバイスさん:01/10/17 20:33 ID:H6ovODR6
南北間800MB/sの帯域は、
サウスにぶら下がってるデバイスの帯域の合計を大幅に上回ってる。
ということであまり意味はない。
メモリ帯域の多さも、UMAだから特にCPU性能が上がるわけでもない。
ビデオは帯域の狭さで速度低下。

5.1chはソフトウェアでやればそれで済む。
674不明なデバイスさん:01/10/17 21:52 ID:hqZnfW8E
>>673
そのUMAって何じゃね?
675不明なデバイスさん:01/10/17 21:58 ID:H6ovODR6
メインメモリとビデオメモリを共用する方式のこと。
統合チップセットはほぼそれ。
何とかメモリーあくせすの略。
ウマー(゚Д゚)
676不明なデバイスさん:01/10/17 22:04 ID:mAuwztS1
>5.1chはソフトウェアでやればそれで済む。

それだけはかんべん。ギガなCPUでも、ゲームといっしょに使うとつらい。
677不明なデバイスさん:01/10/17 22:07 ID:hqZnfW8E
>>675
ありがとちん。
678_:01/10/17 22:15 ID:T3bV9Wio
>ビデオは帯域の狭さで速度低下。
それを軽減するためにメモリバスを2股にしてるんだけどな
(1.6G+1.6G)。
今までの統合に比べたら格段に速いんじゃないかな。
外付けのビデオカードとは比べないで。
679不明なデバイスさん:01/10/17 22:41 ID:hqZnfW8E
>>673
おや?
外づけビデオ使うとメモリの帯域の速さが生かせるんだべか?
680673:01/10/17 23:31 ID:H6ovODR6
>>678
128bitメモリバスは4.1GB/sの帯域があるんで、
外付けビデオと比べると遅いってだけで、
いままでの統合よりは速いと思う。
だけど統合コアがGeForce2MXじゃなぁ(`ー´)
Sis315統合より少し速いだけであんまりメリットがないような。
681 :01/10/18 22:13 ID:PKwICrRs
682不明なデバイスさん:01/10/18 23:28 ID:OCOVyvQq
世の中が、ATA-133だの、DDR333だの、USB 2.0だのいってるなかに
化石のような存在としてでてくるのカモ。
683不明なデバイスさん:01/10/18 23:59 ID:YkIo1/xv
まさにアラジソTNT2の再来か・・・
684 :01/10/19 15:32 ID:7E3xv41A
XBOXに匹敵する機能を搭載した3Dサウンドが滅茶苦茶凄いようだ。
LIVEとCPU使用率を比べるベンチがあったが、圧倒的な差があった。
nforce+radeon8500でゲーマー御用達マシンになるかな?
685不明なデバイスさん:01/10/19 17:32 ID:z2Xa1FH3
サウンドだけ切りとって売って欲しい
686 :01/10/19 18:23 ID:fkJ5hDM3
今のところはペン3が最良らしいな。
687不明なデバイスさん:01/10/20 19:50 ID:qw5GCiSG
ビデオ性能がダメだと今度はサウンドか(´Д`)
688不明なデバイスさん:01/10/20 22:25 ID:MuSnixUr
最新の3Dゲームをバリバリやると言うならGF3くらい用意できるだろうし
それ以外の事ならこの統合ビデオでも十分なんじゃない?

25000円でこの性能をまとめてくるなら、試す価値は十分にあると思うよ。
689不明なデバイスさん:01/10/21 00:47 ID:ey86A7R5
モノがない。
話題がない。
690不明なデバイスさん:01/10/21 00:56 ID:ey86A7R5
自作板からひっぱってきた。

http://www.gdm.or.jp/voices.html

「nForce、11月下旬だって」
・・・・・某ショップ店員談
MSIの関係者によると、nVIDIA/nForce420D搭載M/B、K7N420 Pro(MS-6373)(SocketA,ATX,sound,LAN)が11月下旬にも発売されるようだ。
GeForce2を内蔵するnVIDIA製チップセットであるnForce420D搭載製品としてはおそらく初の製品となる。Athlon XPにも対応。
価格は\25,000を切るようだ。
691不明なデバイスさん:01/10/21 01:03 ID:oInWejwP
ドルビーサウンドが動かないという話を聞いたぞ。
相当開発にてこずっているようだな。
ま、チプセト開発は経験がないとねぇ
692ダメフォース:01/10/21 23:22 ID:638eZYXg
nForce Benchmarks
4MBOはNVIDIAのnForceチップセットボード
を10/25から販売を始めるようだそうだあげなのだ。

http://prom.alphaloop.com/index.php
693不明なデバイスさん:01/10/24 05:24 ID:BuK2NgpP
まだでねえのかよ!ヽ(´Д`;)ノ
694不明なデバイスさん:01/10/26 02:11 ID:VHNFf6Cg
次のスレのタイトルは
「遅れてきた超弩級戦艦nForceだ!!」
で決まり。
そのころ時代は航空戦へ・・・
695不明なデバイスさん:01/10/29 21:55 ID:MOxnFVvG
この船はもう沈没しました・・・・
696sage:01/10/30 21:11 ID:svnYDizG
7月に¥14,800ぐらいで発売だったらよかったのに・・・・
697不明なデバイスさん:01/11/04 20:00 ID:kMHi80A8
今月末か…
オラが3連休に上京する予定だけど、あるかいなー
age
698なすヘタ:01/11/11 04:19 ID:vsc+oIPl
良くわかんないんだけどサ〜
メモリ帯域の4.2Gってのは内蔵VGAにのみ有効なの?
それともシステム全体がこの帯域を利用すんの?
詳しい奴頼むわ
age
699 :01/11/11 04:28 ID:q+BPfhfg
システム全体だよ。
メインメモリ帯域が1.05x2(DDR)x2(2ch)=4.2GByte/sになる。
内蔵VGAはそれからシェアード。あまり性能は期待できないね。

それよりも君はIDがVSCだからバーチャルサウンドキャンバスを導入
するといいよ。
700700:01/11/11 04:29 ID:20BKURN5
700?
701不明なデバイスさん:01/11/11 05:28 ID:Z010bXLE
このスレ死んだかと思ったら生きとったか
702不明なデバイスさん:01/11/11 18:17 ID:WuPEUhrw
>>699
ワラタ
703不明なデバイスさん:01/11/14 01:17 ID:oaYXi/nj
どうでもいいんだが、漏れのIDを見てくれ!
704703:01/11/14 01:19 ID:oaYXi/nj
スマソ、誤爆
705不明なデバイスさん:01/11/15 05:04 ID:WIptc0xI
age
706不明なデバイスさん:01/11/23 00:11 ID:mJWx0FiU
MSI製nForceマザー「K7N420 Pro」、国内流通版が販売開始!

tp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/11/21/631459-000.html
707不明なデバイスさん:01/11/23 01:48 ID:KxRjkcTQ
age
708不明なデバイスさん:01/11/30 17:17 ID:u3CSjtwb
あげ
709不明なデバイスさん:01/12/01 15:36 ID:Twjdc9Zl
tp://www.dospara.co.jp/review/new/2001/1127/index.html
710不明なデバイスさん:01/12/01 15:48 ID:4ehIW4ew
結局ベンチでも大した事なかったみたいね。意味無いじゃんこのチップ。
711不明なデバイスさん:01/12/07 08:18 ID:O0/SqW0N
>>710
ちっちゃいPCでまぁまぁ高性能ってのを作るのに有効だけど、
採用するとこが無いわな。
712衝動買い:01/12/09 01:30 ID:RNYnvVKN
買っちまったYO!
衝動買いで。
ただ今、安定稼動中。
でも、128Bitモードなのか、64Bitモードなのか、分からん。
ベンチとるしかないのか?
713俺もだyo:01/12/09 01:35 ID:K2O3fz0A
>>712けど動かん
250w電源が癌!?
714衝動買い:01/12/09 02:13 ID:RNYnvVKN
ちなみに350W(確か)
解決にはならんか、これじゃ
がんばれ!
応援だけかよ!!(自己ツッコミ)
715不明なデバイスさん:01/12/09 10:18 ID:9DPubrc9
>>713
最小構成にして、FSB100MHzにして試してみなよ〜
つーか構成わからんからどーともいえんが。
716衝動買い:01/12/09 13:46 ID:RNYnvVKN
一晩たっても安定稼動中。
MX落ちてたのが悲しいが。(涙)
Athlonにしても、Win2000にしても、MXは落ちるらしい。
717不明なデバイスさん:01/12/20 18:40 ID:Q1Idp5Ad
>>ALL
いらん
以上。
718不明なデバイスさん:01/12/20 21:23 ID:4sVubv6P
いらんよなぁ・・・
上のほうでさんざん煽ってた連中は買ったのか?
719不明なデバイスさん:02/01/05 14:13 ID:NMZKgwxc
age
720不明なデバイスさん:02/03/04 23:18 ID:Oz4hUhTC
強力援護どころか現物がでたら一瞬で話題に上らなくなったな
721不明なデバイスさん:02/03/05 20:51 ID:v1zUJ43n
値段が高いよ。1万円以下なら買いたいけど。
722不明なデバイスさん:02/03/06 22:29 ID:YaM0nHIE
正直、KT266Aの方が(゚д゚)ウー

照り焼きにする。
723不明なデバイスさん:02/03/07 23:41 ID:WXC0pAsI
モバイルのアスロン1GとモバイルのDuron900MHzは
PenVだと大体、何Hzの実力?
724不明なデバイスさん:02/03/09 08:21 ID:cKy8s9RJ
age
725不明なデバイスさん:02/03/09 10:16 ID:Zxn74uI8
このスレ死んだかと思ったら生きとったか
Abit久々(・∀・)イイ!!とオモタよ。
726不明なデバイスさん:02/03/09 12:00 ID:NqC06YSf
自作板では、激しくがいしゅつだが
ttp://prom.alphaloop.com/view.php?type=prom&ID=1706

新ビジョンのAbitキボンヌ
727不明なデバイスさん:02/03/19 17:37 ID:gJ2yDU4p
●nForce 620-DをDDR400で動かして見せたNVIDIA
A7N333
ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0318/cebit09.htm

がいしゅつあげ
728不明なデバイスさん:02/03/19 22:05 ID:EhSGiLRv
あいも変わらずpromは「ようだ」の連発だな。
729不明なデバイスさん:02/04/07 04:58 ID:laqOnG5B
   nForce   Part 3   
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1018089098/l50
730不明なデバイスさん:02/04/18 16:34 ID:zvTRSATA
そろそろ買い時かな?
731不明なデバイスさん:02/04/20 23:53 ID:b2NzwiV1
duron廃止!
732不明なデュロソん:02/04/24 03:08 ID:HXEXajAq
私のような貧乏人には最良な選択です>Duron
つーか欲っしー。>デュロ
733不明なアスロンXp:02/06/01 07:59 ID:ZobjT3qD
サウンドB あるから 音源無しの板無いかな
内蔵は使い勝手が悪いもんで
734板違い:02/07/24 09:32 ID:tQyluz4B
自作板へどうぞ
735不明なデバイスさん:02/09/02 23:30 ID:p9EoeUfj
age
736不明なデバイスさん:02/09/11 02:50 ID:+btTq8p7
確か随分前にnForceでマイクロATXのオールインワンマザーが出ないかな?てな意見
があったけどもう出てるのね。今月のDOS/Vマガジンに載ってた。
マジであれで一台組んじゃおうかと画策中。
737ハァハァ:02/10/17 22:58 ID:F2ZQ0Obj
>>736
nForce 420D搭載のオールインワンmicroATXマザー

ABIT NV7m
http://vmag.vwalker.com/review/art.asp?newsid=1490
http://www.vwalker.com/vmag/review/motherboard/2645/
128ビットアクセスは異なるメモリでも有効
 さて,二つのメモリスロットを埋めた状態では,メモリは128ビットアクセスとなっている。一般的には同じメモリモジュールの使用が推奨されている。
しかし,異なるメーカーのメモリモジュールを装着した場合でも128ビットアクセスは有効になるのか気になるところだ。そこで,次のような簡単な実験を行った。
 まず,DIMM1にノーブランドのPC2100メモリを装着する。DIMM2には同じノーブランドのPC2100/TwinMOS製PC2100/メルコ製PC2100の3種類を装着し,
内蔵グラフィックスで3DMark2001を測定した。 結果は表のとおりで,他社製のメモリを組み合わせてもとくにパフォーマンスが落ちて
64ビットアクセスになるという現象は見られず,どの組み合わせでも128ビットアクセスが機能していることが分かる。

MSI MS-6367
http://www.vwalker.com/vmag/review/motherboard/2498/
738 ◆1kZK8/RzdA :02/12/14 05:44 ID:RpuvGOXR
t
739不明なデバイスさん:02/12/19 00:43 ID:daf8idQl
保守あげ
740山崎渉:03/01/15 16:37 ID:9mqA3CXf
(^^)
741Socket774:03/01/22 21:11 ID:W4+4YKh4
hoshu
742不明なデバイスさん:03/01/22 21:34 ID:9yfuPhQy
板違いsage
743不明なデバイスさん:03/02/05 13:04 ID:2Q9xlf1/
ゲフォもヌフォも糞。
744不明なデバイスさん:03/02/11 20:46 ID:EAuDtr0P
ほしゅ
745不明なデバイスさん:03/03/05 06:52 ID:ussQgQew
hosyu
746山崎渉:03/03/13 17:51 ID:baZpUmkR
(^^)
747不明なデバイスさん:03/03/23 06:22 ID:F+Oh8aLn
hosyu
748不明なデバイスさん:03/03/26 19:05 ID:U3qKkY7p
age
749不明なデバイスさん:03/04/13 23:57 ID:/qe3olg/
ASUS A7N266-E age
750不明なデバイスさん:03/04/14 00:22 ID:HF6dATWQ
アムドヲタのヲナニーを強力に援護してるな。

>>749
IDがイイ
751不明なデバイスさん:03/04/14 17:48 ID:zvq+4M89
なんかDDR400対応ってのがMSIから出たんだって?(nForce2だけど)

http://henry.msi-computer.jp/product/motherboard/mb_spec?mb_id=115
752不明なデバイスさん:03/04/15 18:46 ID:JgtSqfJa
結局その不安定性と
デュアルチャンネルとは思えぬパフォーマンスの低さで
Athlonの足を引っ張りまくってる罠(藁
753不明なデバイスさん:03/04/15 20:14 ID:VFjpZpFD
安定すれば早いって言うけどなー。ドウナンデショ。
754名無し。 ◆bPJHO7PK4w :03/04/16 12:59 ID:FS2v3Qqh
>>753.
実際問題、安定性が増すと自然と早くなりますね。
そもそも「不安定」をどのような状態に定義するのかで変わりますけど、
まぁ、無駄な動きが無くなるわけですから。

熱による不安定のときに、
熱を調整して安定させることができればパフォーマンスは良くなりますよ。

設定の不安定も、使わなくても良い部分に気を回しすぎている場合が大半なので、
調整してあげると、やはりよくなる。
755不明なデバイスさん:03/04/16 14:57 ID:3lQjg3BY
>>752
実際のところAthlonじゃデュアルチャネルのメリットはあまりないな。
本当はVIAのKT400Aのアプローチの方がよっぽど賢いぞ、と。
756752:03/04/16 16:18 ID:7ijKdLUO
>>756タソ
KT266Aあたりだと(チョト古いんだけど)安定してるって言うし
ビックリするほど差がないならVIAでもいいのかなぁ...と
757山崎渉:03/04/17 11:41 ID:wDJlObxa
(^^)
758不明なデバイスさん:03/04/18 19:17 ID:mIkLH8W0
nForce2のLeadtek Kncr18G使っている方いらっしゃいます?
4/1付け最新版のBIOS入れようとしたら
「このデータはお前のマザーとは合ってないんじゃボケェ」
みたいな表示が出てフラッシュできません。
なんでじゃ・・・。
759不明なデバイスさん:03/04/18 22:10 ID:tSJpTd0l
>>758タソ
ココでお訪ね汁!ガンガッテクダサレ

【Win】Leadtekスレ【Fast】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1046154196/l50

nForce2搭載M/BにΣ(`∀´;)ドキッ!!っとするスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1048609611/l50
760不明なデバイスさん:03/04/19 01:57 ID:ZOSdVY+f
>>759
ありがd
サソーク行ってみる。
761山崎渉:03/04/20 05:48 ID:i4eoVk8q
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
762不明なデバイスさん:03/04/24 07:43 ID:6irexMuD
もまえら!nForce3でつよ。
http://www.theinquirer.net/?article=8403
763不明なデバイスさん:03/05/03 09:49 ID:2vVHtFyY
764不明なデバイスさん:03/05/05 13:26 ID:x0I4jYow
さんざん期待されてた割に糞だったね。
765不明なデバイスさん:03/05/05 18:52 ID:obAqAHEv
出てくるの遅かったしね。nForce2もDDR400の対応が正式に?アナウンスされた時点で
ヤットコサ存在理由が生まれたって感じじゃないかな〜と。
そんな漏れはnForce3に期待大。今度こそはAthlon64/濱の流通に乗り遅れないように出して欲しい...

(#´∀`)<って既に遅いか...W
766不明なデバイスさん:03/05/14 17:40 ID:1xYpfwdp
もまえら!nForce2 400でつよ

http://www.bjorn3d.com/_preview.php?articleID=274
767山崎渉:03/05/22 02:16 ID:iGaNI2/d
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
768不明なデバイスさん:03/05/24 23:58 ID:20aYBspU
もまえら!nForce2 Ultra 400でつよ
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/05/14/20.html
769不明なデバイスさん:03/06/07 23:59 ID:RicPMCT+
期待な予感。
770不明なデバイスさん:03/06/08 17:46 ID:v6qubNEh
771不明なデバイスさん:03/06/09 18:44 ID:NnZ6lj3o
772不明なデバイスさん:03/06/09 19:14 ID:NnZ6lj3o
http://www.amdboard.com/opteron_boards.html

もまえら、ほんとスマソ
773直リン:03/06/09 19:15 ID:JndmnXEL
774不明なデバイスさん:03/06/14 04:53 ID:WiFHuErh
nForce3って内臓グラフィックはかわらないようだな。
ゲフォ4MX相当って糞ジャン。FX5200内蔵すりゃいいのに。
775不明なデバイスさん:03/07/11 20:11 ID:5L3QgwHf
776山崎 渉:03/07/15 11:34 ID:tKHD3HOs

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
777ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 06:01 ID:CoTwZv+U
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
778不明なデバイスさん:03/08/16 02:06 ID:TjyNAGbm

功雄版タロット

┏━━━━━━━┓
┃   XTTT  ┃
┃───────┃
┃ 〇_〇  ギャース┃
┃(・(エ)・) ∧ ∧ .┃
┃(⊃∩煤i゚血゚ミ) ┃
┃ ) _)√■(ノ (ノ\.┃
┃(   丶О) 煤@┃
┃⌒ )( ⌒ )⊃  ┃
┃       Э   ┃
┃≡≡≡≡∋   ┃
┃∪⌒⌒∪     ┃
┃───────┃
┃8   大力 .  ┃
┃  STRENGTH.  ┃
┗━━━━━━━┛
779不明なデバイスさん:03/12/15 17:55 ID:ukqkR+a0
Duron>>>>>>Celeron
Duronはコストパフォーマンスに優れている。
780不明なデバイスさん:03/12/15 18:44 ID:sIj7zeQP
俺はDuron買うならAthlonXPの下位を買うが・・・
Duronは存在している意味がほとんどないんだよな・・・
廉価版?廉価版ならAthlonXPの下位でしょ。
781不明なデバイスさん:03/12/30 21:04 ID:nkLYMTQi
Duron+鉛筆 最強
782不明なデバイスさん:04/05/14 23:41 ID:YPCIWme9

783不明なデバイスさん:04/05/15 09:10 ID:kTS0yyt1
5か月もdat落ちしないで残っていることなんてあるんだな
784不明なデバイスさん:04/06/17 23:52 ID:5zjBVY9Q
ほしゅ
785不明なデバイスさん:04/08/12 15:27 ID:uwfOY4J8
スピーカバランスで右に傾倒すると音がものすごく小さく(周りが無音に近い状態か、耳を近づけないと聞こえないように)なる・・・
逆に左に傾けると大きくなるけど、大きくなるだけでステレオ出力可能なモニタ(ロジテックT156AS/S)のくせにステレオ対応
のゲームとかだと右に行くと音が聞こえなくなる・・・
使用しているサウンドドライバはNVIDIAのVer5.10.2914.0なんだけども・・・原因わかる人教えてくだせぇ
786不明なデバイスさん:04/09/02 00:39 ID:l+b2vppJ
このスレ最初から読んでると面白いな。
Pentium4 への懐疑が確信へと変わっていく過程が良すぎる。

京都議定書の絡みもあるし、
さっさと低消費電力CPU出してくれよ。
日本は昔から必死コいて省電力してたから
アメリカさんやヨーロッパさんよりもずっとコストかかるのよ。
787不明なデバイスさん:04/09/23 22:16:41 ID:m3FAjqlb
もしかして、この板って人いなさすぎ?
788不明なデバイスさん:04/10/22 02:18:59 ID:JkoBUOB/
AMDやnFo関係は自作板の方でいっぱい出てるからここではねぇ。
789不明なデバイスさん:04/12/08 23:50:38 ID:wNNYYJT5
こっちへ誘導してみる。

Athlon64用『nForce4』搭載ママン 発売マダーと待つスレ2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1101036540/
790不明なデバイスさん:04/12/28 16:30:19 ID:evEUv/nv
古いスレだな
791根尾麦茶:05/01/23 16:59:19 ID:VI/0Xts1
792不明なデバイスさん:05/01/23 18:59:24 ID:xzI3Nyfa
2004年に書き込み9件しかないぞ
どうなっとんじゃこのスレは
793不明なデバイスさん:05/02/21 22:15:21 ID:2OfklV8Q
ずぼーん
794不明なデバイスさん:2005/07/11(月) 00:44:29 ID:JwcsCbU4
FreeBSD5.4/amd64 と Athlon64X2
http://realforce.blogspot.com/

Windows以外を使う予定の人は、nForce4に注意
795不明なデバイスさん:2005/07/30(土) 16:34:05 ID:CT5yuwFB
マルチうぜーよカス。
おまえみたいなオタ以外つかわねえよ、そんな糞OS
一人で得意げなツラして使ってろ
796不明なデバイスさん:2005/10/23(日) 00:37:28 ID:iYuwV+cB
ああ
797不明なデバイスさん:2005/12/05(月) 20:43:37 ID:dSF5UZeU
>>792
ここは自作板じゃないからでしょ?

>>794
linuxなら大丈夫って意味?
*BSD@AMD64の話でそ?
自分近々Athlon64x2機にlinux入れようと思ってるんだけど不具合あるのかい?

>>786
なるほど、ゆっくり読んでみることにしよう。
ちょうど初代nForceが出た頃って、藁めっと@RIMMのPen4売り込みに
淫照が必死になってた時期で、自分は最初からPen4にはそっぽ向いてたから、
初代nForceの出現をVIAチップ以外の選択肢として非常に注目してたのを
記憶してる。
尤も実際にはPenVのDualに嵌ってたので、買わなかったけど。
あの頃のAthlonXPパロミノコアは熱すぎた。
798不明なデバイスさん:2006/06/10(土) 12:25:30 ID:vAWKVXcO
今でもAthlonXP2500+とnForce2使ってるよ
799800:2006/06/25(日) 04:28:58 ID:FSSo+qzO
ウヘェ(;´Д`)

このスレ5年ものでっか?
800不明なデバイスさん:2006/09/26(火) 17:15:36 ID:jTKwHB/Y
801不明なデバイスさん:2006/10/08(日) 22:35:34 ID:dCNfKNDJ
801
802不明なデバイスさん:2007/01/22(月) 15:27:51 ID:zitOkHnC
Radeon1950の調子がわるくて VIA のマザーから nVidia に移行した俺様。
nForce3 の地雷は、 Marvel Phy だと今頃気付いた今日この頃でつ・・・
803不明なデバイスさん:2007/03/29(木) 11:05:42 ID:m6J4Bs1M
nVLANはまともに動かないというか、データ化けが致命的
804不明なデバイスさん:2007/03/29(木) 11:12:42 ID:m6J4Bs1M
このスレが出来たころは童貞だったかもしれない
805不明なデバイスさん:2007/03/29(木) 21:43:01 ID:3nD0SSul
nvlanでデータ化けとか言ってるヤシはnvfw入れてるか変なバージョンのドライバ使ってるか
ハブが糞
806不明なデバイスさん:2007/03/30(金) 12:02:28 ID:HZCKaLEc
>>805
ついてるものが使えないってのはどうなんだ?
807不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 02:09:45 ID:aezwCsUG
知らん
自分の技量とハブの選球眼の無さを嘆け
808不明なデバイスさん:2007/04/02(月) 16:46:35 ID:5WKGC3ct
      ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   信者に不具合なんてないお!
  |     |r┬-|     |  
  \      `ー'´     /
809不明なデバイスさん:2007/04/02(月) 17:25:24 ID:5WKGC3ct
       ____
     /⌒  ⌒\   ング ング
   / (●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒:::: \  チュパチュパ
  |     (   \    |
  \_   ヽυ  ::\ /
         \  .:::\
810不明なデバイスさん:2007/04/02(月) 17:26:08 ID:5WKGC3ct
                /⌒\
       ____     (    )
     /     \     |     |
   /          \  |υ   |
  /  ⌒     ⌒  \ |  アイスうまいお!
  |  ::::::  (__人__) :::::  | |     |
  \              / |     |

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   もしかしてペニスかと思った?wwww
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
811不明なデバイスさん
454 名前:Socket774[] 投稿日:2007/04/05(木) 07:11:12 ID:+ZUuV3l7
**雑音**

* INTEL製品を頼まれもしないのに擁護/マンセーしライバル製品を攻撃する
* 主にAMD製CPU叩きとNOD32及びPestPatrol以外のソフト叩きに異様に執着
* セキュ板、自作PC、PC一般、DTV板、情報システム板、まれにプログラマ板などに出没
* C言語プログラミングはおろかSIMD(MMX,SSEなどの処理系)をSIMMと書き続け、 超超超初級
プログラム問題さえも解けない、完全なプログラミング素人
* BlackIc、Prescotte、シンプルオブベスト、チッンボチップ、骨髄反射、MEMTEST86+で/onecpu、OutLock、ゴミグス、アントネトバ、クアッドPU、ニーと、低商品電力、95umから65umにシュリンクなど想像を絶する間違いを犯す。
 結論:頭がおかしい。
* ある自分の無知を晒して以来名無し、別コテで自作自演
* 虫を必死に連呼(連呼するのが雑音なのでわかりやすい)

ttp://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html
ttp://66.102.7.104/search?q=cache:yFC7aJM6xCgJ:l-lab.org/pukiwiki/pukiwiki.php

近況や出没情報はこちらに

【動機は?】雑音犬畜生Part37【●持ち】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1167055200/

一日中、目が開いてる間ずっと、自分じゃロクに買いもしない
Intelを讃えてAMDを敵視し、自演と自滅の繰り返し・・・

ホント、そろそろ本当の“動機”を語ってほしいぞ。
よっぽどの、恨みつらみがあるんだろうから。

逆恨みなのは、もうみんな分ってるけどねw