BIOSの設定でCPUの倍率の変更が出来ないんだけど、どこで変更するか教えてください。
マザーは、K7NCR18G PRO2 Ver2003/09/03。
4/2版でCMOSクリアしたらメニューでなくなったんだけど、BIOSアップしてもだめでした。
CPUの設定をエキスパートとかにしても電圧しか変更できないんだけど。
マニュアルを落とそうとすると97%で止まってしまいます。
953 :
905:03/09/09 23:23 ID:INyfffqq
GMユーザーです。
苺1700→166×12にて使用
CPUクーラー Firebird
ミニタワーケース
負荷掛けっぱなしにて57℃(室温29℃)
で使っていたGMが今日突然死・・・・
CMOSクリア→ダメン、内蔵電池外し放置→ダメン
よくよく基板を見るとメモリソケット近くのコンデンサ4ヶが膨らんでました。
(内2ヶは破裂・・・・・)
何でだろう??懲りずにGMを買いマツ。
>>953 やっぱ熱・・・なんだろうなあ・・・。
うちもかなりそれに近い環境だから気をつけなきゃ。
サウスにシンクつけてた?
955 :
905:03/09/10 00:41 ID:VO8cDF71
>>954 サウスにシンクはつけてませんでした。
気になったのでもう一台のGM機を確認したところ、同じところの
コンデンサのうち2つが既に膨らんでいました・・・・・
やばい・・・このままだとこっちもお亡くなりになるかも。
というわけでシャットダウン。どうしよ〜
>>955 定格で使ってたんなら代理店へ問い合わせてみたら?
まだ保証期間内でしょ。
957 :
905:03/09/10 01:26 ID:VO8cDF71
>>956 定格ではなく何れも苺皿をOCして使用してました。
2台目は自分でコンデンサ交換するしかないと思い、入手先を探してます。
1台目は既に動かないので、新しいGMを注文してしまいました。
※今度は2500+を定格で使います。
OCのせいかどうかは判らないけど高く付いた勉強代でした・・(´・ω・`) ショボーン
>>957 >メモリソケット近くのコンデンサ4ヶ
ってVdd用のレギュレータのだよねぇ(ひょっとするとAGPor北橋用か?)
これがパンクするってのは過電流(設計定格以上の電流を流した)だろうけど
DIMM何本刺してた?
959 :
905:03/09/10 03:25 ID:1doNMBcU
>>958 メモリソケットの近くって表現で判るかな??
#判りづらくてスマソ。あとで写真upシマツ。
因みに1台目はPC2700 256MB×2、2台目はPC2700 256MB×1
CPU寄り側から差してました。
豚2500+は定格でFSBが166で電圧1.65V(だっけ?)なので今よりも熱厳しくなっちゃうとおもう。
安いのでいいからサウスにちゃんとシンクつけて苺を使ったほうがいいんじゃない?
ボードのリビジョンなんかも書いていただけるとサソ行為なるのですが。
ちなみにうちのGMはRev.Cです。
961 :
960:03/09/10 12:39 ID:JSlljo2G
うちも気になってコンデンサチェックしちゃったよ。
今のとこは平気っぽい。
メモリはPC3200 256Mx2 スロット1と3に挿してます。
PCB Rev は Eでした。
漏れのK7NCR18GM(マイチェン前、Rev.C)も
同様にふくらんでる…
Duron 800MHz(880MHzにOC)
メモリ PC2700 (220MHzDDR) 256MB 2枚(スロット1と2)
とりあえず異常は無いので動作中
Σ(゚Д゚)うちもびみょーに膨らんでる気がしてきたw
>>947 うちのK7NCR18DLMもvcore設定できません。
MobileAthlonXP1500+です。
vcore変更するとCMOSクリア必須(T_T)
初回起動時はAthlon4が表示され
FSBやら倍率変えるとMPになりまつ
BIOS待ち〜
966 :
958:03/09/10 23:39 ID:YcBEgY61
>>962 写真thanks
これはAGPの電源用のレギュレータだと思われ
どんなVGA刺してた?
967 :
905:03/09/10 23:52 ID:QipqQpyr
>>966 レスどうもです。両方とも内蔵VGAを使用しており、AGPスロットは未使用
でした。
コンデンサは明日交換してみる予定です。何か判ったらまた報告します。
968 :
958:03/09/11 02:17 ID:WUxr0XIH
>>967 スマソ,手が離せなかった
AGP未使用ってことは負荷は北橋だけ(?)
それでコンデンサがパンクするとは不可解...
何かわかったらよろしく
そろそろ次スレ?
立ててもいいけどスレタイどーする?
【コンデンサ】Leadtekスレpart2【ドッカン】
どう?
電源きってすぐ例のコンデンサ触ってみたらそこだけ写真の3つだけ異様に熱くなってた
【電圧sage】Leadtekスレpart2【デキネェヨ】
なんて、
ダメだな。
974 :
905:03/09/11 19:22 ID:POrlC7rM
無事、コンデンサ交換終了しました。
Rev.Dは起動するようになりました。(^_^;
Rev.Eも念のため交換し、様子を見ているところです。
後で交換後の写真もアップしておきます。
Rev.Dは105℃品(耐圧16V)、Rev.Eは125℃品(耐圧25V)へ交換しましたの
で経過の違いをまたご報告します。
というわけで・・
【それでも】Leadtekスレ2枚目【懲りずに】
梅
酒
梅松
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。