メモリーってどこがいいの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1薔薇(^.^)ノ
メモリーのメーカーで一番品質性能ともいいとこってどこですか?
2醤油(^_^)ノ:2001/03/22(木) 23:13
Micronに一票。

あと日本のメーカって外国ではどう評価されているんでしょ?
3きょんきょん:2001/03/22(木) 23:13
>>1
スターダストメモリ〜♪
4しげる:2001/03/22(木) 23:17
愛のメモリ〜♪
5名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/22(木) 23:22
age age age
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 23:25
RAMBUSに、インテルから裏票が1億票。(けっしてばれません)
7むーみん:2001/03/22(木) 23:25
Princetonのメモリーに一票
Kingstonのチップが使用されてる。性能と値段のバランスがグー
8のーみん:2001/03/23(金) 01:33
Mtec。ショップに行って「Mtecのメモリ下さい」と言う。
9あああ:2001/03/23(金) 01:36
いまならもう1個つけちゃう。
10不明なデバイスさん:2001/03/23(金) 01:36
>>8
保証は、初期不良交換のみ。
期間は、1時間。
11不明なデバイスさん:2001/03/23(金) 01:37
エムテクイッテヨシ
12不明なデバイスさん:2001/03/23(金) 01:39
M.tecいらないよ。

うわぁ。
13啓蟄(^.^)ノ:2001/03/23(金) 01:40
エムテック最高です!
14うふっ:2001/03/23(金) 01:54
モゼルバイタリックかな。最近あんまり見ないけど。
IBMのチップのったのは、PC133−CL2で動かんかった。
(PC100のを買ってるから当たり前だけど)
でも、中には動くのある。マザーのメモリーの電圧が3.5Vくらいにあげてある
やつだと、結構PC133−CL2で動くらしい。

良いメモリーとは、安い(PC100)のに、PC133以上で動くメモリーという
定義でよいのでしょうか?それとも、DDRのことですか。

耐久性と言っても、ホットキャリア劣化、配線、コンタクトの信頼性など、常に電源ONで
10年使うのを前提にしなければ、どこも同じようなものでないですか?


15不明なデバイスさん:2001/03/23(金) 02:24
おいらのMtec製 PC133 CL3は2-2-2でも全く問題なく動いてくれるよん!
16IBM:2001/03/23(金) 02:53
IBM
17不明なデバイスさん:2001/03/23(金) 03:44
>メモリーってどこがいいの?
黒くって足がいっぱいあるとこ。灰色も嫌いじゃないけど。
18名無しさんi815E:2001/03/23(金) 05:09
SIEMENSというのはどうですか?
19代打名無し:2001/03/23(金) 08:06
ドイツ製だね
20不明なデバイスさん:2001/03/23(金) 10:09
NECとLG(マジ
21( ´∀`)さん:2001/03/23(金) 10:23
Samsung
22不明なデバイスさん:2001/03/23(金) 10:56
さむすん、いんふぃねおん、ぐりーん、もせる
以上なら心配ご無用。

俺はえむえっく・・・・。
>>15のように2-2-2で全く問題ないが、ようは当たり外れが多いのかな?
ちゃんとノイズ対策のコンデンサーだってケチったりしてないよ。
23不明なデバイスさん:2001/03/23(金) 10:56
えむてっくね・・・・。
24不明なデバイスさん:2001/03/23(金) 10:58
メモリー高くなってきたね。
256あれば不満ないが。

25SE:2001/03/24(土) 01:30
HYUNDAIが最強だよ
サーバー系のDIMMはほとんどがHYUNDAIかMICRONだったけど
やっぱり信頼性はHYUNDAIが一番だよ

サーバーあけてみい
26不明なデバイスさん:2001/03/24(土) 01:37
空けたらインフィネオンだった。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/24(土) 01:46
NECノートパソコンにはサムスンが
富士通デスクトップには現代がつんでありました
28のねむさん:2001/03/24(土) 01:53
今は亡きPCアドバンストでバルクで買った奴はマイクロンだった。
ちょっと安心。
29不明なデバイスさん:2001/03/24(土) 02:11
モセルの前はクロックアップって言ったら
HYUNDAIだったしな。
30不明なデバイスさん:2001/03/24(土) 02:25
RAMBUS
31不明なデバイスさん:2001/03/24(土) 02:49
HYUNDAI,MOSEL,SIEMENSであれば最強
32不明なデバイスさん:2001/03/24(土) 03:03
PC100or133なら。
定格ならグリーンハウス。 特価COMで購入が吉。256MBで12280えん。
プリンストンは高すぎ。
※一年前SUCCESSでNBを刈ったけどチップが現代だった。嬉

ところで、サムソンのRIMMは良いのか?
33名無しさんだよもん:2001/03/24(土) 03:07
>>32
256MBで12000円は高くないか?
バルクなら、値上がりしてるとはいえ、8000円くらいじゃないのか?
34あのね:2001/03/24(土) 03:12
64M+128Mって増設できますか?
35不明なデバイスさん:2001/03/24(土) 03:13
>>33
1はいいメモリが干しいのだそうです。
36不明なデバイスさん:2001/03/24(土) 03:36
Mushkin>Crucial=Corsair>=Apacer=Princeton
個人的には、チップにだけこだわっても意味がないと思う…。
37不明なデバイスさん:2001/03/24(土) 03:54
>>36
その一番吉なMushkinってのは何処で売っているんだい?
値段はやっぱり高いのかい?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/24(土) 04:19
>>34
128MB (Mtec) + 64MB (TOSHIBA) + 64MB (Mtec)
(PC100@100MHz, with P2B-F)
これで問題なく動いてますが、それがなにか?
39不明なデバイスさん:2001/03/24(土) 04:44
>>34
128MB PC100 CL2(NB 現代チップ) + 256MB PC133 CL3(グリーンハウス、グリーンチップ)
でPC100 CL2 P3B-F 動いてます。BIOS調整いらずです。
40不明なデバイスさん:2001/03/24(土) 05:25
>>37
mushkin.comで売ってるよ。見れば分かると思うけど、色々種類があって、
PC133 128MBで$39〜$112ってとこかな?今の相場を考えると、高いやつ
は、とてもじゃないけど買う気になれないね。1年くらい前に、向こうにいた
ときには買ってたんだけど…。でも、各サイトで高い評価を受けてるから、
アメリカではこの値段でも指名買いする人は多いよ。
4137:2001/03/24(土) 05:39
>>40
ドル・・・たら・_・;
送料は一体幾ら掛かるんだい?
メールも英語ですれって言うのかい?
42不明なデバイスさん:2001/03/24(土) 06:01
>>40 1の為にアメリカから買ってきてくだされ。
43不明なデバイスさん:2001/03/24(土) 07:09
ツクモが+500円で相性交換OKになったね。
44名無しさんi486:2001/03/24(土) 10:23
Memory 青春の光
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/24(土) 22:55
特価COMでグリーンハウス買いました
特に問題なく動いておりますよ
箱入りでしたので登録すれば保証も受けられます
46:2001/03/25(日) 06:38
バルクばかりだな。
貧乏人目が!
47不明なデバイスさん:2001/03/25(日) 12:56
48不明なデバイスさん:2001/03/25(日) 15:35
>>47
その店にしては、やけに良心的な価格で売ってるな。送料考えたら、海外
通販するより安い。他のメモリは、相変わらずの値段だけど。
49どうでもいいこと:2001/03/25(日) 18:02
>>46

松崎しげる  「愛のメモリー」が いいそうだ。

50不明なデバイスさん:2001/03/25(日) 23:28
>>49
がいしゅつです
51不明なデバイスさん:2001/04/01(日) 21:46
メモリ高騰age
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 21:54
漏れの買ったイイヤマシスコムとかいう所はどうよ?
アキバのパソコンタワーISHIMARUで、¥24800で買ったけど。
…知らんか(ワラ
5352:2001/04/01(日) 21:55
あ、ちなみに256ね。
54不明なデバイスさん:2001/04/01(日) 22:16
高いと思ったらリテールか。
中身のチップや保証はどうなの?
55不明なデバイスさん:2001/04/01(日) 23:29
今までバルクしかかったことないけど、問題は起きてません。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 23:35
>>54
サポートは問題ないと思うけど、どうだろうね。(AM10:00〜PM5:00、eメールサポート有り)
一応石丸じゃSD-RAM系で一番安かったよ。
愛機のDimension 4100にも積めたし、今の所は問題なし。

57不明なデバイスさん:2001/04/02(月) 00:04
保証付きで箱に入って市販されてるならどこでもOK!
58不明なデバイスさん:2001/04/02(月) 00:26
 安いメモリは、ソー○ックのPCがカタログスペック以下の性能しか
出ないような事とおなじような状態じゃないの???

 安いのと高いのが同じ性能だとはとても思えないんだが・・・。
59不明なデバイスさん:2001/04/02(月) 01:41
Winbondってどーよ?

256MB(PC133-CL3)*1から増設しようと思って使ってるの見たら
Winbondだった。秋葉を彷徨って探したけど全然見つからねーのな。
ドスパラで扱ってねー?って聞いたら「あのメーカーは品質高いからねぇ」
とか言われてちょっと諦め。
結局クレバリーで中古品を見つけたのでそれを回収。
一応、快調に動いてます。
60不明なデバイスさん:2001/04/02(月) 05:19
>>59
そうでもないぞ。ウチのがWinbond(64MビットDRAM・128MB)だけど、
memtest2.5でクロック数変えると、エラーの出る場所が違うんだよ。
75MHzだと67MB付近、100MHzだと103MB付近でエラーが出る。
両方出る事は無いから、余計に悩むよ。
Mtecの方が高品質ってのもなんだかなぁ・・・
6159:2001/04/02(月) 14:48
不良品だとかクロックアップ体制だとかはどこのメーカーでも
当たり外れはある訳で、個人使用程度のサンプル数だとあまり
参考にはならないな。

大量にメモリを扱う立場の人間(例えばパーツショップの店員だとか)
なら不良品が多いメーカーの判断は出来るよね。

そんな方の意見を聞いてみたい。
62不明なデバイスさん:2001/04/03(火) 01:07
ノート用PC100 144pin なら I−Oデータが定番かなー?
128MBのやつが箱付きで11,800円で売ってた。
2個入れちゃおっかな。合計256MBまでは増設OKみたいだしぃ
(でもデスクトップ用 168pin って安いんだねー。規格が違うからノートには入らないか)
63不明なデバイスさん:2001/04/03(火) 02:14
Winbondは耐性が低いのでオーバークロッカーには人気が無い
64不明なデバイスさん:2001/04/03(火) 02:41
IOデータのやつを買おうとしたら、在庫がないとかで、同じですからとアドテックのやつを売りつけられたんだが、これはどうだったんだろう?
65不明なデバイスさん:2001/04/03(火) 03:28
>>64
騙されています。確実に。
6659:2001/04/03(火) 08:41
>>63
そうなんだ?
情報ソースなんかあるのかな。

個人で確認できるようなツールがあればうちの環境で試してみたいな。
漏れ、PC暦10年くらいになるけどOCには興味が無いんでその辺は無知無知(^^ゞ
良ければ教えてください >63
あ、>60 の方が書いてるmemtest2.5ってのは自分で探しますゎ〜
67不明なデバイスさん:2001/04/03(火) 12:22
>>64
IOデータとアドテックは同等だと思う。
68不明なデバイスさん:2001/04/03(火) 16:49
なんかさっき自分のPC開けてみてみたらplussって書いてあった。
誰かこのメーカ知ってるやつおる?
69不明なデバイスさん:2001/04/03(火) 17:27
>>62
http://www.sparks2000.co.jp/
ここなんてどうよ。(通販のみだけど)

●GREEN HOUSE製 DOS/V PC100対応 144Pin SODIMM
GH-SDH64MA   \4,480 即 64MB 永久保証
GH-SDH128MA   \7,480 即 128MB 永久保証
GH-SDH128BG    \9,300 即 128MB 永久保証
GH-SDH256BG   \27,800 即 256MB 永久保証

●GREEN HOUSE製 DOS/V PC66対応 144Pin SODIMM
GH-SDM64MA    \5,500 即 64MB 永久保証
GH-SDM128MA   \8,980 即 128MB 永久保証

●ノーブランド  DOS/V・MAC PC100対応
SO DIMM  64M 144Pin PC100対応 基板高:1.05インチ \3,250  2-3日 一年保証付
SO DIMM  128M 144Pin PC100対応 基板高:1.25インチ \5,390  2-3日 一年保証付
SO DIMM  128M 144Pin PC66対応 基板高:1.15インチ \7,900  2-3日 一年保証付
70不明なデバイスさん:2001/04/03(火) 17:30
71 不明なデバイスさん :2001/04/03(火) 18:56
GREEN HOUSE使ってるけど不具合なし
72名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 20:18
>>62

ここは?

http://www.shinwa-denki.co.jp/main/today.htm

グリーンハウス GH-SDH64MA non-parity PC-100 64M
144Pin 6ns 3.3V SPD対応 1.00インチ \3,800- ○
グリーンハウス GH-SDH128MA non-parity PC-100 128M
144Pin 6ns 3.3V SPD対応 1.25インチ \6,400- ○
グリーンハウス GH-SDH256BG non-parity PC-100 256M
144Pin 6ns 3.3V SPD対応 1.25インチ \22,400- ×
73不明なデバイスさん:2001/04/07(土) 17:09
・・。
74Z:2001/04/07(土) 17:35
松崎シゲルのメモリーはいいよ
75名無しさん:2001/04/07(土) 17:43
ヒュンダイ マンセー!
76不明なデバイスさん:2001/04/07(土) 18:04
アドテック…結構良いとおもうけどなあ。
77不明なデバイスさん:2001/04/07(土) 18:06
現代と書いてHYUNDAIと読む
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 22:35
本気と書いてMAJIと読む
79名無しさん:2001/04/07(土) 23:27
大韓民国 マンセー!
現代   マンセー!
80名無しさん:2001/04/07(土) 23:34

      /~⌒~⌒⌒~ヽ、
     /          )      ♪
     (  /~⌒⌒⌒ヽ )
     ( ξ    、  , |ノ
  ♪  (6ξ--―●-●|  俺のPCメモリーもヒュンダイだぜ
      ヽ      ) ‥ )
       /\   ー=_ノ  ♪
       |∪    ∧)
      (( |    \    ♪
       (/ ̄ ̄\)
81不明なデバイスさん:2001/04/08(日) 07:33
かーわーいーいー!(W
82スピッツ:2001/04/08(日) 17:24
メモリ−ズ
小銭チャ−ラチャ−ラ−
83 :2001/04/08(日) 19:05
場合によってはたくさん積むと速くなるところがいい。
84weenie:2001/04/08(日) 23:37
今日、今日、I-O DATAの256MBのメモリーを2枚買ったのですが、
この会社のメモリーの評価は一般的にどうなのでしょうか?
今のところゲームなどをしても特に不具合は無いのですが、
気になったのでレスしてみました。
85不明なデバイスさん:2001/04/08(日) 23:48
バルク品と比べりゃ、そりゃ品質は良いでしょう
O/C耐性が良いのと品質が良いのは別でしょうし
基盤だけでなくChipも関係してくるでしょうし
86不明なデバイスさん:2001/04/09(月) 01:33
バイオには純正メモリーでないといけないんですか?
純正高いんですが…
87不明なデバイスさん:2001/04/09(月) 02:50
そんなことないと思うけど?規格さえ合っていれば。
確かにVAIOってバルク品つけると保証してくれないって
取説にもあるみたいですが、でも他のメーカー見てごらん。
普通はバルク品でもちゃんと動くから。
販売店とかで調べてもらうといいよ。安い適合品を見つけてくれる。
(ハズ)
88不明なデバイスさん:2001/04/09(月) 03:58
グリーンハウスのノート用の256メモリ、やけどしそうになるくらい
熱くなるんですが・・・。大丈夫だろか?

メモリのあたりは大抵のノートで換気が悪いので、CPU付近よりも遥かに熱い。
>>88
いいことききました。
どこのチップ乗っています??それ
>>86
私のVAIOにはHYNDAIが純正でした。
おとなしくgreenhouseのやつ買うのがいいか、やすいバルクがいいか。
90不明なデバイスさん:2001/04/09(月) 14:08
fsb133で256MBのメモリを買ったらATIって書いてあった。
ATIもメモリ作ってるんだなあ。
91;:2001/04/09(月) 15:30
Mtecってなんでそんなに評判悪い???
俺はPC133 CL3 256Mを買ったが、2-2-2でしても問題無いし、オーバークロックも結構出来よ?
インフィネオンの方は俺のは耐性低かった。
92不明なデバイスさん:2001/04/09(月) 15:30
>>90
マジ!?初耳だ・・・
93不明なデバイスさん:2001/04/09(月) 18:11
MtecのPC133はたまーに166MHzチップが紛れ込んでるから、
判別できるなら他の中途半端なメーカーのを買うより
そっちの方がいいぞ。166MHzチップだから
133MHz動作ならCL2で動く可能性がかなり高い。
実際に、91さんが133MHzCL2動作させてるし。
94不明なデバイスさん:2001/04/09(月) 18:32
メモリが変だと全体に響くから重要だよね。
95不明なデバイスさん:2001/04/10(火) 00:53
バイオには、純正しかダメよ。
96不明なデバイスさん:2001/04/10(火) 00:54
金持ってるヤツはメルコ
あのオーバークロック向けのヤツ気になる
97不明なデバイスさん:2001/04/10(火) 12:56
98不明なデバイスさん:2001/04/10(火) 21:57
99不明なデバイスさん:2001/04/10(火) 22:19
>95
ママン板がASUSじゃないの?
10090:2001/04/11(水) 09:52
128MBで認識される・・・正確には130000kちょっとって書いてある・・・
鬱だ詩嚢
101不明なデバイスさん:2001/04/11(水) 19:40
グリーンハウス
ユーザー登録したが音沙汰なし
登録番号ぐらい通知しろや
102名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 23:33
戯画パレス。
PC133 CL-2のDIMMを買ってくるとCL-3と認識される。
CL-2で売るんならちゃんとSPDを書きこんどけや 凸(-.-)。
まぁ、デバイスはスペック通りだったから、まだ良かったものの。

所詮、バルクか・・・
103薔薇(^.^)ノ:2001/04/13(金) 00:36
しらない間に100を超えるレスどうもありがとうございます。
1でございます。
今のとこGreenHouseがトップにたってるみたいですね。
ちなみに私 高いけどプリンストン256MB ECC付きを
使用させて頂いてます。
その次にヒュンダイってとこですか。
今のメモリーを買う前はバルク品を使用してました。
(点が九つに丸で囲ってあるマーク メーカー不明です。)
私のPCは速さより安定度が売り物ですので
メモリーにもこだわってみたかったのですが、
安物でもリテールでもそんなに変わんないって結論なんでしょうか...
高くてかの有名なIO-DATAはヤフオクで見ると三菱のチップが実装されてました。
実際に使ってる方使用感はどうでしょうか...
104不明なデバイスさん:2001/04/13(金) 00:59
ツクモなら+500円で相性交換してくえるよ。
105不明なデバイスさん:2001/04/13(金) 01:00
安くて安心なのがアイオー・データ。
106不明なデバイスさん:2001/04/13(金) 03:18
バルクだと、純正と比べた場合
さす数が多くなればなるほど不安定になる確率が高くなるんじゃない?
107不明なデバイスさん:2001/04/13(金) 03:44
>>105
おれはメルコの基盤が好きだが
あれはどこが作ってるのだろうか
108ニダーさん:2001/04/14(土) 01:54

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  HYUNDAIを使わないチョパーリは土下座して謝れニダ!!!!
 (    )  │
 | | |   \__________
 〈_フ__フ
109不明なデバイスさん:2001/04/14(土) 06:40
>>103

モセル
110名無し:2001/04/14(土) 11:42
PLUSS!( ・∀・)
111不明なデバイスさん:2001/04/14(土) 12:01
>>107
韓国製だよ
メーカーはわからん
112不明なデバイスさん:2001/04/15(日) 19:31
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010414/etc_kinpo.html

「金」印のメモリーチップ。
いくつかのショップでは166MHz動作保証を付けて販売しているらしんだけど、
買った人いる?
本当にクロック耐性が強いのかな。
だとしたら、確かに166MHz動作保証でこの値段は安いよね。
113名無し:2001/04/16(月) 02:04
|⌒~ヽ、
|    )
| ⌒ヽ )
|、  , |ノ
|●-●|
|) ‥ )  サムスンもよろしく ニダ
| ー=_ノ
|   ∧)
| /|
|
|
114不明なデバイスさん:2001/04/16(月) 02:15
最初牛に刺さってたのは、TOSHIBAチップ128MB+HYUNDAIチップ64MB
メモリ安かったんで買いまくって、現在の構成は
TOSHIBAチップ128MB+HITACHIチップ256MB(バルク)+無名256MB(バルク)
合計640MB。問題なく動作するぞい。PC100
115不明なデバイスさん:2001/04/16(月) 02:38
>>113
それは三波だろ?
116薔薇(^.^)ノ:2001/04/18(水) 04:00
IO-DATAのRAMBUSメモリーもとうとう値段下げました
某ソ○マップにて7万切って256MB ECC付き

記念にage
117不明なデバイスさん:2001/04/19(木) 04:55
Cru*ialに注文いれたんだけど、在庫はあるのに処理ミスで3日後に配送準備と言われた。
理由を聞いたら”忙しい”
んなの客にはどうでもいい事なのにねぇ。じゃー、何のために俺は翌日配達を選んだのだ?
カスタマーサービスが全然良くないと思う。俺は、ここ全く薦めません。
118不明なデバイスさん:2001/04/19(木) 05:04
>>117
micron? 酷いねそれ
忙しいって言訳することが普通に出来る会社ってまずくないかな
俺の場合通販は使わないけどね
119不明なデバイスさん:2001/04/19(木) 05:06
メモリの場合、アキバに限らず店に足を運んで買うのが良い選択だと思う
120不明なデバイスさん:2001/04/19(木) 05:13
Micron駄目駄目あげ
121不明なデバイスさん:2001/04/19(木) 06:58
>>113
Samsungは大韓民国の企業だ。
朝鮮民主主義人民共和国じゃあない。
122薔薇(^.^)ノ:2001/04/19(木) 19:34
本日二枚目のPrincetonメモリーが届きました。

一枚目のPrinceton Kingstonのチップ使ってたんだけど
今日買った2枚目のPrinceton Sumsungのチップだった(泣)

同容量だったんですけど、幸い外観が全然違うことはなかったので我慢することに
します。(昔みたいに背の高さが違うかったら怒るとこだったです。)

品質は一緒で混在しても多分大丈夫だと思いますが...

ちょっとクヤシイage
123不明なデバイスさん:2001/04/20(金) 00:20
>>118
そんなのアメリカの会社では当たり前です。というか、忙しくてミスしました
って認めたのなら、それはかなりいい会社です。送ってないのに送ったと
言い張る会社の方が多いですから…しかも何回も同じ手を使います。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 16:30
アイオーのノート用メモリで
「VAIOユーザーのための〜」「98NXユーザーの〜」とかあるけど
あれの違いを教えてくれ
125 :2001/04/21(土) 16:40

松崎しげる「愛のメモリー」 買っとけ
126不明なデバイスさん:2001/04/21(土) 20:16
メルコのカタログ対応表には、
バイオ専用の他に5〜6商品が対応している。
しかし、I.Oにはバイオ用しか載っていない。

販売店の若人が言うに、
「バイオ用は色々検査をやって性能が発揮できるので、他はお勧めしません」
とのこと。

じゃ、メルコのカタログはどういうことなんでしょう???
127不明なデバイスさん:2001/04/21(土) 20:27
MELCOのはVAIOのみならず
各種メーカ販売のPCの厳しい検査を乗り越えた
究極のメモリなのです
VAIO一種のみの検査しかクリアできなかった
クSとは品質が違うんですよ
128不明なデバイスさん:2001/04/21(土) 21:48
唯笑たん萌え〜 ハァハァ  (;´Д`)
129不明なデバイスさん:2001/04/24(火) 01:06
ALGOLのメモリは如何ざんしょ。
安かったからかっちったよ・・・。
130不明なデバイスさん:2001/04/26(木) 15:46
age
131不明なデバイスさん:2001/04/26(木) 20:05

      /~~⌒~⌒~⌒~ヾ
     /            )
    (   /~⌒⌒⌒ヽ )   ♪
     (  ξ    、  , |ノ  
      (6ξ--―●-●|    やっぱメモリーは韓国が一番ニダ。
      > 、   ) ‥ )    _____
       \ヽ_ _ ー=_ノ    |  | ̄ ̄\ \
      /      \___|  |    | ̄ ̄|
      |  \___   |  |   |__|
      |\      |つ  |__|__/ /
      |   ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
132名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 21:04
アイオーの
PC100の128Mで9800円か・・・
ちょっと高いなぁ・・・
133不明なデバイスさん:2001/04/28(土) 13:14
Century / 神話電子?
134不明なデバイスさん:2001/04/28(土) 13:34
ADTECの256買ったらSUMSUNGだった。
これっていいの?
135不明なデバイスさん:2001/04/29(日) 00:04
>>134
SUMSUNGのメモリーはメジャーブランドの部類に入ります。
さらにアドテックなので出所不明のバルクのメモリーよりは、
基盤の出来が良いはずです。
136不明なデバイスさん:2001/04/29(日) 19:11
PC/100 PC/66 とか、 動作クロック100MHz 66MHzって何ですか?
コレが適合しないと動かないのでしょうか?
スミマセン、教えて下さい。
137不明なデバイスさん:2001/04/29(日) 19:24
ベースクロックのこと。
たとえば800MHzのセレロソは
ベースクロック100Mhz x 8 = 800MHzと動いています。
PC100のメモリは100MHzまで、PC66は66MHzまでの動作を保証するという意味合いです。
どちらのメモリを選ぶかは自分のPCのベースクロックを調べて,それ以上のメモリを使ってください。
ちなみに混在して使用してもあまり問題はおきません。
138134:2001/04/29(日) 19:34
>>135
どうもありがとう。少し高めだったけどそれ聞いて安心した。
139136:2001/04/29(日) 19:35
>>137
即レス有り難う御座います。
分かりました。
でわ、私のノートPCはPC66らしいのでPC100を買えば間違いないわけですね。
こちらの方が市場価格も安いし。
そして、その逆はダメと言うことですね。
140不明なデバイスさん:2001/04/29(日) 21:45
Mtecってなんで不評なの?
141不明なデバイスさん:2001/04/30(月) 15:05
CL2とCL3を混在させたときの速度は?
142不明なデバイスさん:2001/04/30(月) 16:03
>>139
PC100のメモリは128Mbit使っていることが多いんで、64Mbitまでしか認識しない
430TXとかの古いチップセットだと半分しか認識しないよ。
PC66のノートでも440BXとかなら問題ないが。
1436.7N:2001/04/30(月) 17:26
ツクモのホームページ見てノート用のメモリ128MBを6000円で買ってきた。
プリンストンのメモリらしく、中身はKingstoneだった。
なんかすごい得した気分(ここを見てて思った)

>136
142さんの仰る通り、PC66機でPC100メモリ使えないことがある。
ゲートウェイとかNECのちょっと昔の機種とかだね。
チップセットがどうのこうのってのは俺にはよーわからんが、
メルコとかのメモリ対応表で確認すると良いよ。
PC66メモリとPC100メモリの両方が適合メモリとして載ってればまず大丈夫。
逆にPC66のみしか載ってない場合は避けた方がいいでしょう。
144不明なマジレスさん:2001/04/30(月) 19:17
>140
初期不良率が物凄く高いから、各地で叩かれているブランド。
もちろん問題無く動くヤツは動くけどね。動かないヤツは悲惨らしい。

>141
遅いほうにあわせて動作するので、CL-3にCL-2混ぜても、CL-3でしか動作しない。
間違ってCL-2で動く場合もあるが、不具合が無ければラッキー程度に思ったほうが良い。
145不明なデバイスさん:2001/04/30(月) 19:24
>>142
BXも最初の頃に発売されたのは64Mbitしか受け付けないよ。
あとものによってはbit数違うのまぜちゃまずいのあるし。
146140:2001/04/30(月) 22:43
>>144
さんきゅ。
147不明なデバイスさん:2001/05/03(木) 21:27
MELCO 256MB PC133(CL-3) 白箱入り \8,980
これって安いと思う?
148147:2001/05/03(木) 21:28
ちなみにチップはMicron 7.5ns
149不明なデバイスさん:2001/05/04(金) 01:30
高くはナイト思う。
150不明なデバイスさん:2001/05/04(金) 01:40
PC100、168pin、128MBでリテールでおすすめってありますか
同じ\5980なら少しでも良いモノを買おうと思いますのですが
151不明なデバイスさん:2001/05/04(金) 05:48
IOデータSDIM100-S256Mが2万5千円でしたが安いですか?高いですか?
適正値段はおいくら?買ってしまっていいかな?

http://www.iodata.co.jp/products/memory/sdim100.htm
152151:2001/05/04(金) 05:48
あっこれノート用です。
153不明なデバイスさん:2001/05/04(金) 07:55
IOのはシラネーけど、ノート用の256MBって19800円とかそれくらいだろ。
154不明なデバイスさん:2001/05/04(金) 23:52
リテール版も下がり始めたか(藁
155不明なデバイスさん:2001/05/06(日) 00:04
age
156名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 16:02
CL2とCL3の違いとは何でしょうか。
どうやって機種適性を調べるんですか?
157不明なデバイスさん:2001/05/06(日) 16:44
あの〜 それはネタ?それともマジ?
158不明なデバイスさん:2001/05/06(日) 16:45
サゲ忘れたスマソ
159不明なデバイスさん:2001/05/06(日) 16:46
ってか、ソフマップにはMtecしか置いてない
160名無しさん:2001/05/06(日) 17:32
GWは安くなってたね。133の256MBが7200円だったから買ってきたよ。
店によっては6000円台もあったな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 17:35
>>157
マジです。
宜しくお願いします。
162不明なデバイスさん:2001/05/07(月) 09:55
CL2で購入したけど、CL3だった、お店に問い合わせたら、
仕入れはCL2として仕入れたから間違いないとかいってたぞ、、
163不明なデバイスさん:2001/05/07(月) 22:25
ADTECのメモリを買ったら、kingmaxの、あまり普通には見かけない
チッチャイメモリチップでした。
大丈夫でしょうか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 22:59
最新のメモリ価格とか言うページなかったっけ?
すみませんけど知ってるひとあぷきぼーん
165不明なデバイスさん:2001/05/07(月) 23:49
>>164
価格.COMに行くべし。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 00:17
>>165
さんくす
167不明なデバイスさん:2001/05/08(火) 00:44
168不明なデバイスさん:2001/05/08(火) 00:45
上のは>>164の間違い。鬱だ寝よう。
169不明なデバイスさん:2001/05/13(日) 22:39
安物メモリかってやられるくらいなら
どうせ512MBしかかわないのなら
6層基盤採用で著名メーカーのチップ乗ったやつを指名買いすることをお勧めする
差額5000円ほどで安心が買えるのだから安いものだ
170不明なデバイスさん:2001/05/13(日) 22:45
人気のMテックはだれも文句ないね

あとTINNOVATIONもいいよ
171(笑):2001/05/13(日) 23:37
172薔薇:2001/05/14(月) 01:50
どうも
私の以前使ってたメモリーチップ(バルク)これでした。
http://plaza2.mbn.or.jp/~yamamoto/images/Memchip.jpg

↑のメーカーどこなんでしょうか(・_・?)
173ひよこデバイスさん:2001/05/14(月) 08:19
>>172
ここの姉妹スレ(?)
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=978127192
よりコピペ

www.biwa.ne.jp/~yok/chippict.htm
にしても、このページ作った人、凄いねぇ・・・
174不明なデバイスさん:2001/05/14(月) 15:22
>>173
そこすごすぎ。リンクサイトもすご。
175不明なデバイスさん:2001/05/14(月) 15:57
>172
mosel
176不明なデバイスさん:2001/05/14(月) 17:39
>calbi
177不明なデバイスさん:2001/05/16(水) 01:25
古いログをサルベージしてきて申し訳ないけど、
>>69>>72の通販って、どうなの?
特に69なんて、店に行って買うより安くない?
相性による交換も手数料で受けてくれるみたいだし、あまりにも美味しすぎる
ような・・・・。
ちょっと不安になってしまう。
178薔薇:2001/05/16(水) 02:00
>>175

どうも ありがとう モーゼルだったのか(・・;)しらんかった。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 03:13
>>178

モセルなのか?
モーセルなのか?
モーゼルなのか?
180不明なデバイスさん:2001/05/16(水) 04:10
>>179
俺はモセルかモゼルと呼んでいるが。
181不明なデバイスさん:2001/05/16(水) 17:13
モゼェル
182不明なデバイスさん:2001/05/16(水) 17:39
もじえる
183175:2001/05/16(水) 20:50
>178
当たりだね

>180
どっちでも通用するね。
正しくはモゼルだそう。
184不明なデバイスさん:2001/05/17(木) 04:40
Century Micro
のメモリー使ってる人 いますかぁ???
185不明なデバイスさん:2001/05/17(木) 07:06
>>184
なんだあのたわけたメモリは?
3-3-3で通らんとは・・・ メモリも混在すると認識しなくなるし・・・
186しゅん:2001/05/17(木) 07:34
僕はMicronが好き。CL3だが156MHzまで安定動作(superπ最高桁完走)。
CL2だと148位だったかな。
187184:2001/05/18(金) 20:44
>>185
私はもってないけど。
品質はどうなんかなぁ っと思っただけぇ

でも レスありがとー (^.^)ノト
188不明なデバイスさん:2001/05/19(土) 23:09
先月アキバでヒュンダイのメモリー8900で売っていたのでそろそろ買いだな
と思って今日行ったら10800に値上がりしていた
鬱だー
189不明なデバイスさん:2001/05/20(日) 11:18
グリーンハウスにしとけ!
190不明なデバイスさん:2001/05/20(日) 13:55
グリーンハウスってなんで何でもあんなに安いんだろ。。
つい敬遠してしまうよ。。
191不明なデバイスさん:2001/05/20(日) 14:30
>>190
複数の所から仕入れているかららしいけど。
保証も付いているから大丈夫でしょう。
192不明なデバイスさん:2001/05/20(日) 20:20
最近バルクメモリのPC133 256MB 168PIN を6千円で買ってきた。
ちゃんと動いてますが、例えばメーカー品の何万もするやつとの
違いってなんでしょうか? 同じ数値でも実際の速度とか違うんでしょうか?
193不明なデバイスさん:2001/05/20(日) 20:25
>>192
動けば一緒です
つまり安心料です
194不明なデバイスさん:2001/05/20(日) 20:40
>>192
品質に違いはあっても性能には違いはないよ。
ホント安心料って感じ。

メーカーによっては、永久保証があったり、相性保証があったり、安定してたり、そんなとこ。
当然ものによっては品質の高いバルクもあるけど、確率でいったら低い。
195不明なデバイスさん:2001/05/20(日) 20:51
勉強料になる時もあるけどな
196不明なデバイスさん:2001/05/20(日) 21:03
昔と比べてバルクの敷居は低くなった気がする。
デュアロンが流行した頃からかな?

まさに厨房が覚悟もせずにバルクを買うようになったよな。
安いには理由があるのに「お得だぜ」としか思ってないんだろうな。
197不明なデバイスさん:2001/05/20(日) 23:34
1.5倍ぐらい違うんじゃバルクを買うよ
最近の奴は大概動くし
198184:2001/05/21(月) 07:02
どっちかいうと 一番コストのかかる 検査料をカット
してるのが コストの差じゃないかな(勝手な予想で失礼)

平均2パーセント以下の不良率だったら やらんほうが
断然コスト削減できるし。生産コストも削減できる。

これで 不良が発生したときの為に往復の送料を
負担する券でも同封してくれたら いい商売になるんじゃない?
199184:2001/05/21(月) 07:05
おっと 訂正します。失礼しました。

(誤)> 断然コスト削減できるし。生産コストも削減できる。
(正)> 断然コスト削減できるし、生産量も増えていくはず。

あらかじめ 顧客に説明したほうがいいね 上記の場合。
「無検査 格安メモリー! 不良発生時送料負担券つき」 ってか
200不明なデバイスさん:2001/05/21(月) 22:48
俺もバルク使ってるけど問題ないよ。
アイオーとかの機種専用メモリって128メガで
1万2千円とかするのにバルクだったら3千円で
買えちゃったよ、多少のリスク背負っても
9千円も差があったらバルクに手が伸びるってもんです。
201不明なデバイスさん:2001/05/21(月) 23:37
ヒューンダイ
202不明なデバイスさん :2001/05/23(水) 07:13
age
203184:2001/05/24(木) 20:55
RAMBUS すげー安いねー 256MBで28000円割ってるじゃん。
204不明なデバイスさん:2001/05/24(木) 20:58
たけぇよ。
ついでにPen4も820もおせぇよ。
205不明なデバイスさん:2001/05/24(木) 21:02

『 愛のメモリ〜 ♪ 』 に、 1 票。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 23:38
>>205
自分が何人目か数えてごらん。
207愛のメモリ〜、好きだったス:2001/05/26(土) 22:50
はるか下方からサルベージage。

DDRだのRDRAMだのいろいろ出てきてワヤワヤ炒ってるが、
従来より速度2倍だの4倍だの豪語するわりには、
Webとか雑誌で見るベンチでそんなに差が出とらんような気が。
で、いろいろ調べて自分の中にこういう説明を作り上げて
みたんだけれども、どうよ?

建設現場で荷物を運ぶようなたとえをすると、
ベルトコンベアー
 (=CPUとメモリの間のクロックというか、バススピード?)
はヤケクソになってブン回しているけれど、
そこへ荷物を載せる役割のオッチャン
 (メモリセルからの実際のデータ吐き出し速度)
は昔と変わらん調子でのんびり仕事をやっとるので
ベルトコンベアーは荷物の載っかる量が少なく、
カラ回り気味。

という認識で、エエんですか?
昔、72pinのメモリは応答速度が60nsだったが
今のSDRAMとかDDRとかRDRAMにしても、セルの応答速度は
30ns程度、2倍くらいにしか短縮できていないって、どこかの
サイトで見たことがある。ホンマかなあ・・・
208不明なデバイスさん:2001/05/26(土) 23:05
>>207
メモリの転送速度だけ2倍になっても、
システム全体のパフォーマンス向上は2割もないよ。それで当然。
セルの応答速度は、
PC133 CL3 SDRAM       45ns
PC2100 CL2 DDR-SDRAM   30ns
PC2700 CL2 DDR-SDRAM    24ns
PC800 RDRAM          40ns
PC133 CL2 VC SDRAM     30ns (15ns)
って感じ。RDRAMって、実はクソなのよ(´Д`;
209205:2001/05/27(日) 15:49

>>207さま

仰る通りです、、、

漏れも、その折々、衝動買いで high-spec high end 機に

買い増ししておりますが、、、スペックには、大概裏切られます。。。

Me PenV850 256M積んでいて、スイッチオンで競争してみても、、、

実際早いのは、PC98ノート Win95 15M です。←立ち上げ、40秒台。

システムは、個体差・個人差があるので…一長一短の是非を問うこと

は、私にとっては、 nonsense です。

素人発言なので…許してチョ。

****************************************************************

『 愛のメモリ〜 ♪ 』 に、 貴重な1票をいただき、誠に有難うございました。
210不明なデバイスさん:2001/05/28(月) 16:50
VC SDRAMはどうかなぁ…
VIAチプセトなので載せることは出来るのだが、128MBの最安値が4980円。
買う価値はあるのか?
211不明なデバイスさん:2001/05/28(月) 17:22
>>210
VIAと心中するなら買ってもいいんじゃないの
212不明なデバイスさん:2001/05/28(月) 23:36
なぜ神和電機が話題にのぼらないのかな。いい店なのに。
ちなみにこの前友人がMac用にメモリを買うと言うので付いていったら、
秋葉館Macではバルクメモリをセンチュリーの保証付きだと言って
嘘みたいに高い値段で売っていた。ふざけるなと思いました。

http://www.shinwa-denki.co.jp/index.html
213不明なデバイスさん:2001/05/28(月) 23:58
黒いのがスキ。
214不明なデバイスさん:2001/05/29(火) 00:38
昔買ったバルクメモリ、ふと調べてみると
日立のマークがついててちょっと嬉し。ノイズ除去用のコンデンサの数が多めだった。
215不明なデバイスさん :2001/05/30(水) 07:52
age
216不明なデバイスさん:2001/05/31(木) 01:44
バルク買って、動かなかったり不具合出た人っているの?
日の丸電気の旧国民機にDOS/Vのメモリさして使ったりしていたが
不具合とか聞いたことない。
217不明なデバイスさん:2001/05/31(木) 03:15
VC DDR SDRAMはでない?
218不明なデバイスさん:2001/05/31(木) 03:19
>>212
神和にホームページがいつの間に…
いつもマターリね、あの店主。
219xa:2001/06/01(金) 00:27
日立は駄目ー。
クロックあがらない。
Chipは日立でも基板は他メーカーが多し(特に不治痛)
220だってよ:2001/06/04(月) 08:47
●メルコ
価格改定
メモリモジュール各種 驚きの最大70%大幅値下げ!!
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2001/010_1.html

●IOデータ
大幅価格改定!!(2001年6月1日より実施)
アイ・オーの安心メモリは今が買い時!
http://www.iodata.co.jp/news_rel/200106/078.htm
221名無し:2001/06/09(土) 03:14
winbondのモジュール乗せてる
transcendは?

www.transcend.co.jp
222不明なデバイスさん:2001/06/09(土) 05:19
バルクでも実際に壊れてればショップで初期交換利くし、
相性問題なら運が悪かったとあきらめる

あと、オレのPCはメモリ同士の相性が悪くて単体だと正常だが
2つを繋げるとメモリテストでエラーを起こす
223age:2001/06/09(土) 16:04
あ〜げ
224不明なデバイスさん:2001/06/09(土) 21:04
>>210
SDVIA-L2Rと心中するつもりで128MB*4かっちゃった
でも、VCMってインターリーブが4Way出来ない、漏れの環境では4枚ざしがNGなのが
わかって鬱だ・・・
225不明なデバイスさん:2001/06/10(日) 00:49
基盤にCenturyと小さく書いてあるんだけど、どんな風評のメーカーなのかな。
最近になって、ようやく基盤に目が届くようになったもので。
226名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/10(日) 00:51
半年前はSDRAM256って一万円くらいだったっけ?
227ベテラン:2001/06/10(日) 04:23
メモリだけはノーブランドに限るな。
228不明なデバイスさん:2001/06/10(日) 05:31
>>222222222226
いや、もっと高かったと思う。
それが今じゃ5000割ってるんだな・・鬱死
229不明なデバイスさん:2001/06/14(木) 03:56
たまには神が降臨するといううわさの笑むテック
230みっちゃん:2001/06/15(金) 05:29
>>210
今からでも遅くないので、VC を売って、Crucial で、Registered 買うのが吉。
詳しくは、↓参照
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=981873782&st=228
231みっちゃん:2001/06/15(金) 05:31
>>224 の間違い。。
ちなみに私も L2R です。
232不明なデバイスさん:2001/06/15(金) 22:49
SpecTek(USA)ってトコのメモリーが売ってたけど、
これってどうなんでしょう?
233不明なデバイスさん:2001/06/16(土) 01:26
グリーンデイ
234不明なデバイスさん:2001/06/16(土) 02:57
これまでバルクばかり10枚近く買ってるが全く問題無し。
初期不良も出たこと無しです。
スレ違いですがHDDもバルクしか買ってませんが全部今も動きます。
ドケチなので値段の差を考えるとメーカー製を買う気にはなれません。
235めもめも:2001/06/16(土) 03:55
>>234
本当にエラー無しかい?
236234:2001/06/16(土) 22:14
>>235
無いですよ。
どれも問題なく使えてました。
もしかしてこれってかなり運がよいのでしょうか。
237めかめへさし:2001/06/17(日) 05:10
マイクロン以外は五味
238不明なデバイスさん:2001/06/17(日) 16:04
メモリを増設したら起動時間が遅くなったり時々画面の表示がもたつくようになったりしたので、MEMTEST86を使ってみたところエラーが見つかりました。
これから個別にメモリを調べていこうと思っているのですが、MEMTEST86はVer2.5と2.6はどちらを使った方がいいですか?(今回は一応2.6を使用しました)
あと、メインメモリからビデオメモリをシェアしてくるタイプのチップセットを使っているのですが、検査をするときに何か問題はあるでしょうか?
どなたかわかる方、教えてください。お願いします。m(_ _)m
239不明なデバイスさん:2001/06/17(日) 17:00
Version 2.6 is the preferred release.
240不明なデバイスさん:2001/06/17(日) 18:51
OEMチップってなんだ?
どっからどこへのOEMだ?
241不明なデバイスさん:2001/06/17(日) 21:28
>>240
細かいことは気にしない
242不明なデバイスさん:2001/06/18(月) 02:36
OEM = Original Equipment Manufacturer
相手先商標による製品の生産者
243不明なデバイスさん:2001/06/18(月) 05:51
242はとなりの爺さんのOEMなんですね実は
244不明なデバイスさん:2001/06/18(月) 11:06
>>240

OEMの実態
 メーカーの検査落ちしたのを横流しで安く買う
 チップの表面を削って適当な名前とスペックにする
 基盤をけちって安くアセンブリする
 検査せずに出荷する しても25%検査程度
全部とは言いませんが...こんなもんです。動かないとかあるはずだわな〜〜
245不明なデバイスさん:2001/06/18(月) 13:15
サイコムで買ったらApacerというメーカーのがきたんですけど、このメーカーはどんなもんでしょうか?
246不明なデバイスさん:2001/06/18(月) 13:24
VMチップ両面計16個使用のSDRAM 256MB PC133 CL3のDIMMを買ってきて
一枚差しで使っているのだが、起動時のカウントが70MBくらいまでいく
と256MBまで飛ぶ現象が起きる。たまに飛ばない事もある。BIOSはAMI。
これって大丈夫か? memtest86だとtest1で76MBくらいのエラーが出る
のだが・・・
247不明なデバイスさん:2001/06/18(月) 13:39
248246:2001/06/18(月) 13:51
>>247
>そんな板orスレッドないです。
になるのですが・・・。
249不明なデバイスさん:2001/06/18(月) 18:54
>>248
訊かずに読め。わかるまでな。
★2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」★Part9
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=992356600
250249:2001/06/18(月) 18:57
スマソ。勘違いした。html化がまだなんだね。かちゅ〜しゃでは読めるよ。
251249:2001/06/18(月) 19:04
DAT2HTMでhtml化できたよ。
http://members.tripod.co.jp/tatsu01/
252不明なデバイスさん:2001/06/18(月) 19:30
. 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |
   _  |.\  人__ノ   6 |  <   グリーンハウスに決まってるだろ
   \ ̄  ○        /    |  のび太はバカだなぁ
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
253不明なデバイスさん:2001/06/19(火) 01:19
メモリってたくさん積んでもあまり体感差はないね。
使い道によっては良いんだろうけど。
254246:2001/06/19(火) 13:32
>>249
DAT2HTMでHTML化して読んだけどVMがクソってこと以外よくわからん・・・。
DAT2HTMは初めて知ったのでとりあえずサンクス。

仮想メモリ0MBに設定して256MBフルに使っても普通に動いてるから
気にしないことにしときます。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 04:59
GH-SVM133/256MをかったらチップがPLUSSだった。
メーカー検査落ちしたチップを使用してるらしい、、、鬱だ。
256迷子のモジュールさん:2001/06/23(土) 05:04
店頭でこっそりとBOXを開封してメモリモジュール
を確かめて買えば外れを引くことは少なくなると思われる。
ショップによっては店員に頼めば確認してくれるところも
ある。相性問題が起きて返品されるよりましだからね。
257不明なデバイスさん:2001/06/23(土) 21:32
Kingston SERVER用メモリ(RIMM)って良いの?
サーバー用じゃないPCでも使えます?
258不明なデバイスさん:2001/06/23(土) 21:54
使えんじゃん?
259不明なデバイスさん:2001/06/23(土) 22:56
RIMM
260不明なデバイスさん :2001/06/23(土) 23:12
俺が買った哀王のS.O.DIMM(256MB)には
「KINGMAX」製のチップが載っていたのだが
この会社はどうなんだ?
261薔薇(^-^;:2001/06/23(土) 23:16
1です。
ただなんとなく 作ったスレッド、まだ倉庫に沈没してなかったんだ。
ありがたいことです。

>>257
現在512MBのECC RIMMを使用してますが、サーバー用ってのもあったの知らなかった。
でも SDRAMのレジスタード版のようにマザーボードが対応してなかったら
意味なかったりして
262不明なデバイスさん:2001/06/23(土) 23:20
グリーンハウスのノートPC用256MB SO-DIMM買ったら,なんか正方形の
メモリチップが貼りついてた.
見慣れないだけなのはわかってるけれど,それでもなんだか気味が悪かった.
263不明なデバイスさん:2001/06/23(土) 23:48
サーバー用メモリー!?
264不明なデバイスさん:2001/06/24(日) 00:07
メモリって、メーカーによってそれほど違いがあるのか?
265不明なデバイスさん:2001/06/24(日) 01:22
age
266不明なデバイスさん:2001/06/24(日) 02:21
別スレでマイクロンのがいいと言われて、マイクロン製のバルクメモリを
9200円ほどで買ってきてきちんと動いてるのはいいんだけど、後で
ここのスレにあったアイオー(メルコ)製のメモリの値下がりを見てると
バルクでこのくらいカネ出すなら2000円ぐらいは安心料として、コノ手の
メーカー品を買っておけばよかったかもなーと、後の祭りの考え事してしまう
けふこの頃。
267不明なデバイスさん:2001/06/24(日) 02:39
メルコ無難
268ss:2001/06/24(日) 05:09
I/Oの192MBがリサイクルショップで¥3000だったよ。迷わず購入。
269不明なデバイスさん:2001/06/24(日) 06:19
>>262
KTIのBGAチップかな。
270オカルトかい:2001/06/24(日) 07:08
BGAパッケージの方が電気的特性がよくなるのに。
気味が悪かったなんて、ここ本当にハード板?
271不明なデバイスさん:2001/06/24(日) 10:56
Kingston SERVER用メモリ(RIMM)って良いの?
サーバー用じゃないPCでも使えます?
272fだ:2001/06/24(日) 10:58
メモリの壊れている部分をみつけるソフトの名前教えて下さい
273不明なデバイスさん:2001/06/24(日) 11:01
deltreeっていう、PC機能をつかえばいいよ。
274260:2001/06/24(日) 13:20
俺の買った哀王の256MBにも
正方形のチップが片面8個,裏面8個載ってたよ
275不明なデバイスさん:2001/06/29(金) 06:33
memtest86
276 :2001/07/06(金) 06:11
今MテクをBXで使ってるけど、将来815EP+win2000で
組もうと思うけどやっぱやばいかなー
277不明なデバイスさん:2001/07/23(月) 07:17
age
278めもり:2001/08/03(金) 05:46
http://www.ko-soku.co.jp/sale5.html
どのめもりがいい?
279不明なデバイスさん:2001/08/03(金) 07:49
俺だったらメルコかインフィです
280不明なデバイスさん:2001/08/03(金) 20:37
ttp://www.gdm.or.jp/enq/04/enq04.html
↑ご参考に
もれは何故かいつもTRANSCEND買ってる
281意味不明なデバイスさん:2001/08/06(月) 07:04
やっぱIO-DATAでしょう!!!! 安くなったし
282名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 07:47
漏れはkingstonを個人輸入
283不明なデバイスさん:2001/08/09(木) 01:20
近所の家電屋のパーツコーナーで、PC133 CL2 128MBが
4980円で売っていたんだけど、Made in Japanでチップが
Micronだった。
これって、メルコあたりの流出? だとしたら買いでしょうか?
284不明なデバイスさん:2001/08/19(日) 01:34
age
285不明なデバイスさん:2001/08/19(日) 05:58
>>283
クロックアップするんでもなければ、別にブランドにこだわらなくても…
という気がしまそ。
今なら4980円出せば、256MBを買ってもお釣りが来るし。
286不明なデバイスさん:2001/08/19(日) 06:00
リテールメモリー使用者どうぞ!
287不明なデバイスさん:2001/08/19(日) 21:17
>>286
Yahoo!オークションでMicron謹製の中古メモリを買ったけど
やっぱりすこぶる調子が(・∀・)イイ!
値段も、バルクの新品とたいして違わなかったし。
288名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/19(日) 21:29
HYUNDAI
289不明なデバイスさん:2001/08/19(日) 22:56
>287
ならバルクの新品買えば?って突っ込みたくなるんですが・・・
290287:2001/08/19(日) 23:08
>>289
どこの馬の骨ともしれぬバルクより
基盤の設計がちゃんとしている。
291不明なデバイスさん:2001/08/20(月) 01:06
なんかチップメーカーばかりに拘る奴ばかりだな。
メモリモジュールはチップよりも基盤の出来が一番。
IOやメルコの中途半端で高いモジュールよりも
Micronの純正品モジュール=Crucialを買ったほうが
安くてM/Bとの相性も無いし幸せになれるよ。
もち制限一杯まで刺してもトラブルなんて皆無。
あっでもクロック上げて喜んでいる厨房には人気無いけど(藁
292不明なデバイスさん:2001/08/20(月) 01:13
>>290
バルクの新品Micron=Crucial買えば?
フツーに売ってるじゃん。
293不明なデバイスさん :2001/08/20(月) 02:03
NCP使ってるんだけどどうでしょうか?
相性問題多いのでしょうか・・・。

128MB CL2です。
294不明なデバイスさん:2001/08/20(月) 02:16
メモリは大抵のヤツが「定格では問題なく動く」から、大丈夫だよ。
MicronとかMoselとか逝ってる厨房はオバクロ前提だから、あまり相手にしない様に・・・・
295不明なデバイスさん:2001/08/20(月) 03:05
メモリは大抵のヤツが「定格では問題なく動く」

ならエムテクとかピキューが大問題になったりしないよ。
最近は淘汰されて居なくなったのかな。
296不明なデバイスさん:2001/08/20(月) 06:10
>>294

ま1枚だけ刺して2chを見たりパイで遊んで喜んでいる程度なら
問題なく動いているように見えるだろうな(藁
297不明なデバイスさん:2001/08/20(月) 16:28
>>291
御意。

>>292
Crucialの直販って、送料が結構するじゃん。
って、もしかして、国内でもCrucialメモリを通販している店、ある?

>>294
最近のMicronって、オーバークロック耐性は低いんじゃなかったっけ?
俺は、ただひたすらに安定志向なので、当然OCなんぞしない。

ちなみに、俺がヤフオクで買ったのはCrucialブランドではなく、
Micron純正ブランドのもの。
http://www.micron.com/products/category.jsp?path=/Modules
298不明なデバイスさん:2001/08/20(月) 18:28
>>297
国内でCrucialの通販しているところはあるけど結構高め
送料込みで256MB 1枚だとどっこいどっこい
2枚以上だと直販の方が安くならないかな?
しかしRegisterd ECCなんてのは直販で無いとまず無理か。
299不明なデバイスさん:2001/08/21(火) 03:07
CL2とCL3どっち使ってる?
500円ぐらいの違いなら、どっちつかますか?
300不明なデバイスさん:2001/08/21(火) 03:11
>>299
CL2に一票。
てか500円ぐらいの差額なら素直にCL2にすればいいと思われ。。
301不明なデバイスさん:2001/08/21(火) 03:13
PC100とPC133
500円の違いならどっちがいいですか?
302不明なデバイスさん:2001/08/21(火) 03:23
明らかにPC133
303不明なデバイスさん:2001/08/21(火) 03:23
>>301
PC133が500円安いなら即決。
304不明なデバイスさん:2001/08/21(火) 03:40
以前、PCが壊れた時に安物メモリも死んだ。
しかし、もう1枚のメモリ(Hyundai)は生き残って、
現在も活躍中。
HyundaiチップのPC100CL2を安く買える店の情報下さい。
305 :2001/08/21(火) 04:28
PC100かPC133とか、CL2かCL3とかって結構あてにならなくない?
たんにSPDの違いだけに思えて仕方ない。
今うちに有るPC133CL2、PC133CL3、PC100CL2×2個、PC100CL3のうちで
133MHz2-2-2で安定して常用できたのは2個のPC100CL2だけだった。

PC133CL3(Mtec)は100MHz2-2-2ですら起動できなかったし
PC133CL2も133MHz2-2-2では起動できなかった。
一方でPC100CL3の方は133MHz2-2-2でも不安定ながら起動できてた。
306 :2001/08/21(火) 06:26
2−2−2ってなに?
307不明なデバイスさん:2001/08/21(火) 07:31
知ってる人は多いと思うけど、チップに書いてある型番とかよく見ると
チップ単体の動作保証速度が大抵は型番末尾あたりに書いてあるよね
手元ににある4種類のSDRAMのチップに印刷してある型番見てみると

●メモリその1(PC100)
V54C365804VBT10
これはT10ってあるから10ns=100MHzぎりぎりのチップみたい(汗
●メモリその2(PC100)
PLUSS ISGA8442PM-07
これは、07だから7ns=143MHz動作保証のチップみたい
●メモリその3(PC100)
EliteMT  7T
これはどう見てみも7ns=143MHz動作保証のチップだよな
●メモリその4(PC133)
Mtec TBS6408B4E-6
これは6ns=166MHz動作保証のチップみたいだぞ!(実際はそんなに伸びなかったが…)

まあ、チップ単体の性能の一指標に過ぎないので参考程度にしかならないけど
308不明なデバイスさん:2001/08/21(火) 10:42
リマークじゃねーの
309しょうもない屑:2001/08/21(火) 12:28
Mtec PC133 160MHzで動くよー
Mtecマンセー
310不明なデバイスさん:2001/08/21(火) 13:19
>>306
カス
311不明なデバイスさん:2001/08/21(火) 13:20
>>309
型番きぼんぬ
312不明なデバイスさん :2001/08/23(木) 02:55
> 307

PC100
10ns=100MHz
7ns=143MHz
PC133
6ns=166MHz

これってどんな計算の仕方なの?
PC100の8nsとか
PC133の7nsとかだったらどういう計算
すれば分かるの?

教えてくださいな〜。
313不明なデバイスさん:2001/08/23(木) 03:10
>>312
正確には
1÷10ns=100MHz
1÷7ns=142.8MHz
1÷6ns=166.6MHz
ということで、割り算するだけ。
だから8nsは1÷8ns=125MHzだね。

PC100とかPC133とかのSPD情報とは関係無い話だよ。
314不明なデバイスさん:2001/08/23(木) 20:44
h
315不明なデバイスさん:2001/08/23(木) 21:33
日本橋でスピードマスターのPC133CL-2が売ってるあるとこ
ないですかねぇ?
なかなかスピードマスターがないんです。
もしくはモーゼル
316名無シ:2001/08/23(木) 21:49
>>315
CrucialのPC133/CL2が同等品<SpeedmasterVβ

ttp://www.crucial.com/store/PartSpecs.asp?imodule=CT16M64S4D7E

(128MB)メーカー直販はこんな値段だって言わないように
317不明なデバイスさん:2001/08/23(木) 21:57
DDRもSDRも同じ値段だって言わないように(藁
318312:2001/08/24(金) 00:49
> 313

おしえてくれてありがるん♪
なるほどそういう計算か〜。
319 :2001/08/24(金) 04:27
440BXでPQIのメモリ使ってる人いますか?
相性が悪いらしくWin98なら問題ないですが
Win2000だとインストール中にブルーバック
になってしまいます。

バルク買うときはPQIとMTECを避けてます。
320不明なデバイスさん:2001/08/24(金) 05:17
>>319
は〜い使ってます。
メモリは全部で640MBで、うち一枚の128MBがPQIです。
ママンはAOpen AX6BC Type-R、CPUはPen III 1GHzです。
Win2000だけど、インストールのときも今も問題無いよ〜。
321名無シ:2001/08/24(金) 07:10
PQIだめなのもあるよ
128MBのDIMMを買ったが、16枚のチップのうち1枚だけ明らかに
型番捺印の字 大きさが違う 鬱だ
322不明なデバイスさん:2001/08/24(金) 13:13
NANYAってどうよ。
323不明なデバイスさん:2001/08/24(金) 17:49
KingMaxは?
324名無シ:2001/08/24(金) 17:52
その ”NANYA”っていう(捺印の)語感が嫌>>322
325不明なデバイスさん:2001/08/25(土) 01:18
PQIって悪いの?
ちょっと前に秋葉原のどっかのショップで、PQIのメモリが
バルク品とは別扱いで「PQIチップ」と明記されて売られてたけど…。
ていうかさ、前にPQIのチップ買って、世話になった友達にお礼にあげたんだよね。
もし本当に信頼面で劣るメーカーなのだったら…ドウシヨウ(^^;)
326不明なデバイスさん:2001/08/25(土) 02:20
Crucialを4枚購入(PC1600CL2*2,PC2100CL2.5*2)
1枚(1600)が定格で172までOK
327名無シ:2001/08/25(土) 08:15
>>325
間違い無くある.構造の違うチップが載っていたり
定格で使うなら問題無さそうだけど
328不明なデバイスさん:2001/08/25(土) 09:42
メルコから発売予定の256MB SO-DIMMでVN133-256てやつ見かけた人居る?
旧製品(VN133-H256)から比べて破壊的に値段が下がったんであちこち探
してるんだけど、どこにも置いてないんだな。これが。
どこ行っても旧製品の在庫がまだあるみたいなんで、意図的に仕入れを先延
ばしにしてる様子も感じられるんだけどね。
329不明なデバイスさん:2001/08/25(土) 09:51
>>322
この前、NANYAのPC133CL2、256MB買ってきて
133MHz、2-2-2-5/7に設定したら起動しなかった。
それで、すぐにショップに行って別メーカーの
PC100CL2に交換してもらったら(差額も返金してもらえた)
133MHz、2-2-2-5/7で問題無く起動した。
330age:2001/08/25(土) 17:38
NANYAのSDRはそんなに良くないのか?
DDRだと評判いいらしいが…

VIAのはずだよな〜?
331不明なデバイスさん:01/08/28 20:02 ID:9lctdwio
現代ってどうなんでしょうか?
モセルバイタリックよりいいですか?
332名無シ:01/08/29 22:47 ID:qnFEvoxg
何を 「いい」とするかによると思う>>331
333あぼーん:あぼーん
あぼーん
334ペンティアム太郎:01/08/31 23:22 ID:EEjsVs3Q
ここまでSDRAMが安いと、逆に欲しくなくなるのは
なぜだ?!
RDRAMを買いたくなるぜ!
335不明なデバイスさん:01/09/01 01:18 ID:0KDpeYjY
メモリを64M→320Mへと増設したのですが、
MP3を再生しながらWebページを見たりするときに
音の途切れとかマウスの描写とかがひどく
表示ともにかなりもたつくようになってしまった・・・
これって相性の問題なんでしょうか?
336不明なデバイスさん:01/09/01 01:46 ID:pzgy.N7I
>>335
それ、似たような症状(と言うのかどうか)が私のPCでも起きました。
メモリを128MB→384MBにしたところ、とくに3Dのゲームで
表示がもたつくというか、引っ掛かるような感じで動作が遅れることが多いです。
積みすぎてもダメなのかな?
337335:01/09/01 01:57 ID:0KDpeYjY
>>336
その後、解決されましたか?
私は結構音楽を聴きながらネットをするので、ちょっとつらいものがあります・・・
338不明なデバイスさん:01/09/01 03:31 ID:JxSmPU1g
>>336
Windows98系列だと256M以上積むとパフォーマンスが落ちると聞いたのですが
そのせいじゃ?
Windows2000入れれば問題ないはず。
339335:01/09/01 12:11 ID:Oh3SdEV2
>>338
私のPCは見事にWin98を使ってしまっているのですが、その情報は初耳なので
とても気になります。
詳しく教えて頂きたいのですが、256M一本と128M2本ではやはり違うのでしょうか?
340名無シ:01/09/01 17:32 ID:YsjX7KUc
何が違うのを聞きたいの? >>339
容量はおんなじ
341不明なデバイスさん:01/09/01 22:18 ID:EN0vMTy2
342不明なデバイスさん:01/09/01 23:48 ID:XZKFH1Yo
そもそもWin98にメモリーを256MB以上積むメリットってあるんですか?
343不明なデバイスさん:01/09/02 00:21 ID:0Frx8KL2
>>342
わざわざ積んだ大容量メモリがディスクキャッシュとして腐っていく快感
344名無しさん:01/09/02 00:50 ID:1kj8JGv2
Mematurb2を使え。
大容量メモリでWin9xユーザーには必須のソフトだ。
345338:01/09/02 00:55 ID:zDstOvLE
>>339
私も知人から聞いただけで、詳しくは知りません。
でも、某PCショップの張り紙にも、
・256M以上積むとWin98新規インストール時にメモリ不足のエラーが表示される場合がある
・そもそもWin98で有効に使われるメモリは250M程度まで
というようなことが書いてありました。

>>340
容量は同じですが、ノーブランドのメモリを2枚以上挿した場合は
相性問題が起こる場合があります。(マシンが起動しなくなるとか)

では容量の大きいのを1枚だけ挿せば良いかというとそうでもなく、
1チップあたりの容量(DIMM1枚の容量ではない)が大きいメモリは、
マザーボードも対応していないと認識されないです。
346不明なデバイスさん:01/09/02 01:03 ID:lYwuYwUQ
>>345
256Mの一枚差しでもやはり症状の改善はみられませんでした。
マザーの方は512M間で対応しているはずなのでやはり原因がつかめない・・・
チップあたりの容量というのはよくわからないんですが、
何か測る方法はあるのでしょうか?
347WMX:01/09/02 01:11 ID:akS07U/6
メモリを選ぶときに参考にしたサイト。
www.biwa.ne.jp/~yok/chippict.htm

ウチは WMXの133対応 CL3 256MB 3枚差し。
440BX FSB124 で問題なしです。
348338:01/09/02 01:12 ID:zDstOvLE
>>346
見た目でわかります。DIMMの基板の片面にメモリチップが張り付いてる奴と、
基板の両面に張り付いてる奴があるのですよ。
例えば256Mで片面なら256Mbitチップ(それが8個あるので256Mバイト)
両面で256Mなら128Mbitチップ(16個で256Mバイト)です。
349不明なデバイスさん:01/09/02 02:17 ID:lYwuYwUQ
>>348
教えていただいてありがとうございます。m(_ _)m
今日は遅いので明日調べてみることにします。
350不明なデバイスさん:01/09/02 15:42 ID:HdVDV7sQ
>>335
私も同じ状況です。
重いページのデータを受信するときにそうなる。
351不明なデバイスさん:01/09/03 02:13 ID:bkrOKbX6
WindowsMeはどうなんだろう?
98系だから、やっぱり256以上増やしても意味ない?
352不明なデバイスさん:01/09/03 02:32 ID:./E9/.T2
>>351
Me使ってる俺の知り合いで「条件は余裕で満たしてるのに3Dゲームがコマ送りになっちまう…」
って長い事嘆いてた奴が、512M(256×2)から1枚抜いて256Mにしたらあっさり直ったって
おマヌケな話も有る。
そう言う俺は勿論256(藁
353不明なデバイスさん:01/09/03 02:33 ID:R4I438Ks
>>351
意味が無い事はない
ただしデフォルト設定だとディスクキャッシュが
でかくなってかえって悪い結果をもたらす
自分でチューニングしないと駄目
システムエディタを使って気の済むまでチューニング
win98ならマップキャッシュを有効に使うべし
354不明なデバイスさん:01/09/03 08:34 ID:0u.Y6H56
>>353
俺もwin98で256MB→512MBにしたけど快適
山本式MapCashしてるお陰なのかな
355不明なデバイスさん:01/09/03 17:34 ID:nuOhefcM
私のPCはメーカー製の物なのでWin98のセットアップCDから取り出せるはずの
mapc_on.infが取り出せなく、MapCacheをオンにできないのですが、
何とかしてMapCacheを使うことはできませんか?
356不明なデバイスさん:01/09/04 00:07 ID:awdwU7Z6
>>355
www.bekkoame.ne.jp/~jh6bha/higawari.html
>April. 8:500万ビジター記念企画あなたも必ずできる簡単Win98極限チューン編
>April. 1:500万ビジター記念企画Win98極限チューンのナゾ(MapCache編)
357不明なデバイスさん:01/09/04 01:41 ID:bG2/SGag
>>354
どんな時に快適だって感じます?
ゲーム以外では。
インターネット絡みでは。
358不明なデバイスさん:01/09/04 01:53 ID:bG2/SGag
メモリー増やすメリットとして、酷使されない分だけHDDの寿命が
延びるってのもあるね。
毎週デフラグやってる奴には関係ない話だが。
359不明なデバイスさん:01/09/04 02:03 ID:awdwU7Z6
>>357
快適というのは、
上の方でメモリを積み過ぎて遅くなったというケースが報告されてたので、
それを受けて512MBにしても256MBの時と同じく快適なまま、というつもりでした。
ちなみに、M/Bのチップセットはi815Eです。

普通にネットしたりゲームしたり音楽聞いたり、
複数のアプリ立ち上げたりしてるくらいでは256MBから
512MBにした違いは自分には体感できません。

画像処理系のソフトで大サイズの画像を
扱ってる時に、差を体感できるくらいです。
360不明なデバイスさん:01/09/05 05:12 ID:rVGc4t1c
>>354,>>356
その記事、めちゃめちゃ速くなるような印象を受けるけど、
実際のところ、どの程度快適になるの?
ベンチマークの結果とか。
361今はHYUNDAI:01/09/05 14:10 ID:2Ay0VIGM
某店でPC100 CL2、Micronチプのメモリを引き取ってもらったら、PC133 CL3の
根性なしをSPDだけ書き換えて使ってるだって。 道理でFSB130から上がらんわ
けだ> モノはcmュリーの箱物
「人気があるのでモノはどうあれ、売れちゃうんですよね」だって。
うわーん、俺もその口だと言いたいんだろう、お前〜(w
362不明なデバイスさん:01/09/06 20:47
SO-DIMMの話だが、
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010906/ghouse.htm
512Mで8万円…しかも使えるのはチンコT23とライフブックNAだけ。
こんなもの需要あるの?
363不明なデバイスさん:01/09/07 02:00
GREEN HOUSEの144pinSDRAMを買って取り付けて、
システムで調べたら増えていない・・・
これは、相性が悪いのですか?
364不明なデバイスさん:01/09/07 02:54
>>363
メモリ容量と形状、マシンのチップセットを書いてみると、
幸せになれるかもしれない。
365363:01/09/07 03:47
>>364
よくわからないけど、128MB PC100規格対応144pin
SDRAM DIMM 100Mhz (2400円)

取説には、CE-M535B 144pin SO-DIMM 128MB  標準価格100,000円(税別
を買えみたいなことかいてます。

BIOSで何か設定しないといけないんでしょうか?
366不明なデバイスさん:01/09/07 03:53
ちゃんと刺さってないに3000カノッサ。
367_:01/09/07 04:00
FSBが133MHzにガンダム1年分。
368 :01/09/07 04:25
128MB→384MBだと
普通にアプリを使う分でも結構体感で速くなったと感じられるよ
メディアプレイヤーとかDiskeeperみたいなメモリを大量に
食うソフトを使ってると効果は大きい。アプリ起動のスピードが
大分違うし、ウインドウ切り替え時のページングも大分緩和される。
Win2000だと初期状態で80MB位使うしね。
XPだと160MB位消費するのかな。
369不明なデバイスさん:01/09/07 04:26
接触不良に4牛丼。
370不明なデバイスさん:01/09/07 04:29
371363:01/09/07 04:59
ちゃんと、はまってるハズだけどな〜。
おいらは、厨房に60GB。
372不明なデバイスさん:01/09/07 10:51
>>371
バルクだよね、それ。
初期不良に8ベギラマ。
とりあえず他のマシンに挿してみてよ。
あと、挿したあと起動時にビープ音とかならなかったよね?
373名無シ:01/09/09 18:13 ID:BYCHxUG6
バルクメモリも、ピン−キリだね〜
キリがほとんどだけど
374 :01/09/10 10:45 ID:FlwDyUFg
1本で1GBの容量のあるSDRAMが売られているみたいなのですが、
 http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010908/p_mem.html
3つもしくは4つDIMMスロットがあるマザーボードに
さして3GB,4GBとして使えるのでしょうか。
チップセットは440BX、440GX、815E です。
あるいは、どういったボードだと、3GB,4GB迄
OKなのでしょう。
1本で512MBのSDRAMの場合ではどうでしょうか?

画像処理でスワップをなるべく避けたいので。
375不明なデバイスさん:01/09/10 10:59 ID:LXl5kVaw
定期的に?指摘されてるのに未だにチップのブランドだけで品質が
どうのこうの言ってどうするよ?
チップブランドはともかくモジュールがどんな感じだか書かないと
参考にならないyo。
376不明なデバイスさん:01/09/10 11:15 ID:cdeYg.jU
>374
チップセットによって使えるメモリの量に制限がある。
440GXだと2GB、440BXだと1GB、i815なら512MBだ。
1GBなどの大容量メモリが安心してつかえるのはServerWorks
のServerSet IIIのようなサーバーやワークステーション向け
のチップセットを使ったマザーボードになる。
377不明なデバイスさん:01/09/10 13:11 ID:/B4cvf/Q
>>374
BXはたしか1モジュールは256MBまでだった筈。
378 :01/09/10 18:02 ID:L/UTzdME
64Mから増築したら190Mになった。
なんで?
379不明なデバイスさん:01/09/12 03:46 ID:OQurEVHo
GATEWAYのノート使ってます。
Celeron333MHzで、メモリは144ピンSO-DIMMです。
128MBのメモリを買おうと思っているのですが、
PC66用のを買えばいいのでしょうか?
対応機種表に載ってなくて・・・。
380エロ画像:01/09/12 03:49 ID:1NCqCSoA
381不明なデバイスさん:01/09/12 10:54 ID:eLxN2Afk
SDRAMとRDRAMでは、RDRAMの方が倍くらい
性能良いんですか?
例えばSDRAMで256MB積んでるのと同じくらいに
したい場合、RDRAMなら128MBあれば良いとか・・・
382不明なデバイスさん:01/09/12 18:39 ID:A4ntrDh2
>>381
そんなワケは無い。
空き容量とアクセス速度は全く別の問題。
383 :01/09/12 19:51 ID:4REpGzmc
SEITECってどうなんすか?
384不明なデバイスさん:01/09/13 04:25 ID:teZn8ftM
>>381
あんま関係ないけど、RDRAMなんかに金かけるよりも、
ハードディスク2台にしてRAID 0やったほうがずっと快適だと思う。

>>379
PC66で良いけど、PC100とかPC133でも問題ないはず。
385384:01/09/13 04:32 ID:teZn8ftM
>>379
そうそう、秋葉のT-Z○NE PC DIY SHOPのカウンターに、
「GATEWAYとDELLのマシンでは、ノーブランドのメモリは絶対に動きません」
とか書いてあったんだが、あれは本当なのかな・・・
とりあえず気をつけたほうがいいかも。
386不明なデバイスさん:01/09/13 04:39 ID:MtjewKEc
牛は知らんがDELLはノーブランドのメモリでも動く物もある、
だから絶対に動かないと言うのはウソ。
387不明なデバイスさん:01/09/13 08:26 ID:caFOeLXI
牛飼いだけど、自分の場合はノーブランドメモリ普通に動いてるよ。2枚。
388不明なデバイスさん:01/09/13 08:38 ID:Vbdw5Oaw


メモリデバイスメーカとメモリモジュールメーカを
混同してる奴がたくさんいますね。

全然違うよ。
389インテル社長だ!!!:01/09/13 08:40 ID:Vbdw5Oaw

RAMBUSは、来年あぼーんします。
DDRに完全に移行します。
390379:01/09/13 08:45 ID:/FFko7t2
>>384-387
ありがとうございます。
交換可能なところで安いメモリ買ってみようと思います。
391 :01/09/13 09:03 ID:Km8lvpgo
>>388
激しく同意。このスレでもたまに指摘されてるがそれでも
混同してる奴らばかり。
392388:01/09/14 01:33 ID:1vNmDsds
>>391

プリンストンと現代(HYUNDAI)を比較するのは、
例えて言うなら、プリンと車を比較するみたいなもんだよね。

全然違う。
393不明なデバイスさん:01/09/14 02:19 ID:gS.GBlkQ
392の例えは的外れ過ぎ。
394388:01/09/14 13:16 ID:hIwC5BrM
>>393

ぎゃくに混じれ酢センデモいいのに。
395不明なデバイスさん:01/09/14 15:02 ID:oEq4zjxg
SDRAM なら
富士通 のF型メモリ By岩手工場産

クランパワー&プライマジー用

DDRならマイクロン のRegisterdDDR
396 :01/09/14 18:48 ID:Ie4f8YFE
>>388さん
>>391さん
>>392さん

詳しそうなので、うかがいたいんですが同じ(DIMM)メーカー製で品質は

(メーカーに出すもの)>(自社ブランド)>(バルクへ)

というのは、真実味ありますか
397不明なデバイスさん:01/09/14 19:00 ID:w3WL.4E.
>>396

PCメーカに出すメモリは、
激しく厳しい品質試験に合格しないと納入させてもらえない。
ので、品質はいい。

自社ブランド製もしかり。

バルク品は、↑の品質試験を不合格になったもの、
何らかの不具合を持っているものを在庫処分するために
安価で大量放出したもの。
よって、バルク品は、‥‥。
398388:01/09/14 19:01 ID:w3WL.4E.

メモリデバイス関係者だが、
バルク品は、絶対やめたほうがいいよ。

あとで苦労すると思うから。
PCなんてどこでトラぶってるかわからないから。
399不明なデバイスさん:01/09/14 19:03 ID:dQetL.vI
MATSUZAKI
400396:01/09/14 20:07 ID:FHxZvP6M
ありがとうございました
でも、メーカに出したものはどこでも買えませんよね
(純正オプションをそのために買うということでしょうか)

ところで、>>397さんはどなたですか〜>>388 >>395 ですか
401 :01/09/14 20:13 ID:FHxZvP6M
あっ そういえば、メーカーパソコンでPC100/CL2のメモリ
入ってるのに、BIOSでわざわざCL3設定にしてたのがあった.

これも安定のためかな
402不明なデバイスさん:01/09/14 20:34 ID:xeKs0mPM
>>401
あるね。FMVがそうだった。10ns品だから安全のためかな。
403388:01/09/14 21:05 ID:w3WL.4E.
>>400

397=388です。
404395:01/09/14 22:32 ID:KFAPN.R2
SDRAMを買うとき私は以下の点を見ます

・以下のメモリチップであること
 NEC、富士通、モセル、インフィニオン、マイクロン、HYUNDAI、シーメンス
・6層基盤であること
・SPDチップ等の部品が省略されれてないこと
・なるべく配線に銀の含有率が多いほう
405388:01/09/14 22:56 ID:w3WL.4E.
>>404

それらのメモリチップがいいという理由は何でしょう?

規格外の高速化をしやすい。(あくまで自己責任だが自作PC派にはうれしいか)ですか?
消費電流が少ない。(バッテリーに優しい)ですか?

このチップがいいという理由は、人それぞれだと思いますが。


また、同一メーカでかつ、同一容量のチップでも
何回もプロセス、回路等を改良しているし、買う側としては、
その辺の区別がつかないですよね?
406不明なデバイスさん:01/09/14 22:57 ID:Y0Fnt.e.
>>404
俺的基準。

基盤レイヤー数・・・確かに6層は良いですね。同意。
メモリチップ・・・どこでも。ただ、6層基盤の段階で、チップもかなり限定されるかも。
チップ省略・・・SPDより、チップコンデンサーの方が省略されやすいような気がしますが、まぁ、これも同意。
配線・・・・・・銀の含有率?原子が見える人ですか?
407391:01/09/15 00:18 ID:XySNoQFQ
バルクが一概に低品質ってのは賛同しかねるなぁ。
メルコなんて箱入りなのを良いことに同型番でもあゃしぃ玄人志向
が入れられてる場合もあるしね。
バルクって言ってもCenturyなんかのはなかなかイイと思うんだけど。
日本製の6層モジュールで日本製のHITACHIチップのやつとか。
408406:01/09/15 00:26 ID:zIdE7a0M
CenturyMicroは良いよね。

他のモジュールでメモリスロットを一杯にするのをしくじったママンが、
同容量のCenturyMicroの奴だと上手く行った、なんて事もあったし。

常に6層を指名買い出来る安心感も○。
409388:01/09/15 00:55 ID:IKkZ.osE
>>407

すべてが低品質だとは思いませんが。

でも、メーカ納入品とそうでないものは、品質的に違うと思います。
メーカ品となると、実際に搭載されるPCにメモリを取り付けた上
品質を試験しますので、PCの相性的なものも問題ないですし。
410不明なデバイスさん:01/09/15 01:09 ID:YiK9uzEA
>406,407

私もそう信じてたのに最近のCenturyMicroの日立チップのってるやつを
よく見せてもらったら片側のチップコンデンサが省略されてて全部で
3つしかなかった。。。がっかり。
411391:01/09/15 01:10 ID:XySNoQFQ
確かに、メーカー納入のは品質が良いんだと思う。
あのVAIOですらちゃんとしたのが入ってるみたいだし。
412391:01/09/15 01:12 ID:XySNoQFQ
>>410
それ、モジュールは日本製だった?
あとチップも日立は日立でも中国製のほうだったのでは?
413406:01/09/15 01:28 ID:zIdE7a0M
>>410
参考までに。購入店名キボン。
414不明なデバイスさん:01/09/15 03:01 ID:AXSj5ixQ
>>412,413
T○ZONEっす。
そのときは片側で3っつというコンデンサ数が嫌だったのでセンチュリーメモリ
の生誕地までは確認してないです。スマソ。
結局、九十九で6層基板らしいsamsungのモジュール&チップメモリと
クレバ○ーで同じく6層基板のマイクロンチップメモリをかいました。
415投資 老:01/09/15 03:48 ID:JMir6Mvg
PCサーバーを購入したのですが、メモリ等のパーツの高さにびっくり!
PCのメモリでは代用できないのでしょうか?
ECC付のメモリだったらPCもPCサーバーも同じAT互換ですよね。
不具合が怒りますか?詳しい人、誰か教えてください。
416不明なデバイスさん:01/09/15 03:49 ID:MlNkLe/s
今回のテロでメモリーは急騰しないよね?
417不明なデバイスさん:01/09/15 03:52 ID:vABO.glI
6層かどうかって、どうやって見分ければいいのですか?
店頭のショーケースの中に入っているやつでも、観察すれば分かるんでしょうか?
418406:01/09/15 03:58 ID:zIdE7a0M
>>416
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/09/12/629587-000.html

>>417
モジュールを近くで横から見ると判る。
4層は、層がひとつずつ見える。
とはいえ、かなり細かいので、かなり目が良くないと4つ数えられるとは限らない。
6層だと、さらに高密なためか、傍目には分厚い1〜2層に見える。
ツクモeXなんかでやってみれ。
419不明なデバイスさん:01/09/15 08:38 ID:XySNoQFQ
>>415
保守契約云々がないなら流用しても問題なしでは。
420395:01/09/15 11:36 ID:GmomHclg
>405
 世界5大メモリメーカ及び、サーバ用のモジュールを生産しているから
 つまり汎用機とかの、制御系パソコンに使用された実績を見ている。
  人それぞれというか実績を見ています

 ただ実績なので、あくまでも目安
>406
 銀の含有率は色で分かります、色が白っぽいんです
 メモリの設計に携わった人なら分かります
>415
 それならサーバ用のメモリを安く売っているとこで買うと良い
 富士通プライマジー用 SDRAM128m 6200円で売ってたよ
421 :01/09/15 15:28 ID:CkPQHtn2
世界五大メモリメーカーって?
マイクロン、三星、日電あたりは入るでしょ?
あとどこ?
422不明なデバイスさん:01/09/15 15:35 ID:1XJPPdFc
Hyundai、シーメンス?
423388:01/09/15 16:06 ID:7HhK3dI6
>>421

世界5大メモリメーカ

韓 : サムスン、ハイニックス
米 : マイクロン
独 : インフィニオンテクノロジーズ
日 : エルピーダメモリ


です。
424388:01/09/15 16:11 ID:7HhK3dI6
>>423

ちなみに3大メモリメーカといえば

韓 : サムスン、ハイニックス
米 : マイクロン

です。

昔は日本のお家芸だったんだけどね。
425不明なデバイスさん:01/09/15 23:43 ID:ZGKPI5F6
>388
バルクメモリはダメっぽいのはわかったんですけど
その中にはIOとかグリーンハウス、APACERなどモジュールの
バルクも含まれるんでしょうか??
やっぱり、それらのメーカーの検査落ちしたものが流通してるんでしょうか??
426不明なデバイスさん:01/09/16 00:10 ID:F1XRBEps
I/Oのパンフ見ると
6層基盤の補償してる

グリーンは基盤の質は悪い

それよりネットで調べたら?
結構相性補償でいいメモリ売ってるとこあるよ
427不明なデバイスさん:01/09/16 01:01 ID:FHVVfhDA
>>388
ところで私、バルクっていったらメーカー納入予定品とかの
流出品だと思ってたのですがちがうんですか??
そうじゃないとすると一部の自作ユーザーのために製造したり流通させたり
してるんですか??
428不明なデバイスさん:01/09/16 02:42 ID:L...5XDY
>>427
ちーと古いが、この記事を読んでくれ。

元麻布春男の週刊PCホットライン 「バルク」という商品
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/981021/hot011.htm
429あるじゃーのん:01/09/16 06:18 ID:UxIgr12M
記憶力がよくて回転の速いところが好き。
430名無シ:01/09/16 10:16 ID:2lDJ3GEE
Crucialのメモリ ロープロファイル基板に変わってた.
ちょっと安っぽく見える.何か鬱だ

あと、端子の処理が違うが6層基板物としてバルクが出回っている
高品質は予想できるが、実勢価格が高い
431AV:01/09/16 15:16 ID:0HDsjPyA

age
432不明なデバイスさん:01/09/16 23:15 ID:0HDsjPyA
ange
433427:01/09/17 00:17 ID:mnsMD4nA
>>428
どうもありがとうございました。
私は古い知識しか持ってなかったことがわかり反省。。。

ところで私はこれを読んでバルクが低品質の可能性があるのはICの歩留まりが
関係しているっぽいというように理解いたしました。
そこで疑問に思ったのはことメモリチップに関してはICの歩留まりに
ついてもバルク品でもリテール品でも各メーカーの型番入りで7ns品とか
8ns品とかがあるようにある定度は品質管理がなされているわけではないのですか??
(リマーク品などはのぞく)
バルクはこの型番も信用できないのかなあ。。。
434不明なデバイスさん:01/09/17 00:29 ID:rCOUapqE
>>433

メモリチップに刻印されたマークが同じでも、
製造工程が全く同一というわけではないです。
435不明なデバイスさん:01/09/17 00:37 ID:VYzuCxtY
聞くのが憂鬱だがあえて聞くけど.....
あきばお〜で売ってる格安メモリーってどうなの?
436不明なデバイスさん:01/09/17 01:47 ID:6VSxCHSs
>>435
チップ名を書いたほうが的確な回答が出ると思われ
437 :01/09/17 04:04 ID:/v0qQQn6
SEITECはどうよ?
438不明なデバイスさん:01/09/17 13:51 ID:f5fakypA
>>437
普通。ごくごく普通。定格で動かすならいいんじゃない。
以前SEITECチップのCLか何かの情報がおかしいということもあったけど。
439不明なデバイスさん:01/09/17 14:00 ID:UZpW0SAs
最近はDDRとRIMM、どっちが元気なの?
なんかDDR異様に安くなってるような…
440不明なデバイスさん:01/09/17 14:36 ID:XilKULes
どっちも死にそうです。
ちょっと前にIntelに頼まれてRDRAMを増産したメーカーはRDRAMが
売れなくて大変な事になってます。
DDRもMicronの為に値段が安くなっている上、OEM向けの需要がRDRAM
より少ないのでこっちも大変です。
Rambusが転んだので将来はDDRになりますが、SDRAMの天下は
まだまだ続くでしょう。
441不明なデバイスさん:01/09/17 16:00 ID:So7gLUp2
SDRAMがこんなタダ同然の値段になってしまったらねえ。
ちょっとくらい速いくらいじゃ誰も高いメモリなんか買わなくなるよ。
高いRDRAMをケチケチ使うよりも安いSDRAMを使い切れないくらいごっそり積んだほうが総合的な能力は上でしょ。
442不明なデバイスさん:01/09/17 16:04 ID:Q9lKKXWE
symmのころ、sdすっげーはえーとか逝ってたんだよな。
443 :01/09/21 15:56 ID:Wd51LIaQ
もう少し議論して欲しいのぉ
444不明なデバイスさん:01/09/21 20:15 ID:ihuDIotA
ApacerのPC100-256MBが普通のバルク+500円くらいで買えるようなのですが、どんなもんでしょ?
単なる気休めにしかならない?
ちなみに通販です
445不明なデバイスさん:01/09/21 20:35 ID:5Jh8a1GY
メモリーのテストって何処までやればOK?
MemTest86 の StandardTest で5ループ NoError だけでOK?
AllTest で1ループ以上通らないと安心できない?
446名無シ:01/09/21 22:37 ID:R82qjm.E
>>445
どちらも1ループじゃ駄目なのかい?
447不明なデバイスさん:01/09/22 16:39 ID:WG.QKO36

安芸
448名無シ:01/09/22 17:18 ID:h92ulRvM
あぁ、そう言えばMemtestでDIMM死んだっていう人もいたっけなぁ
449-:01/09/22 17:45 ID:ocJUuE9M
その画像ならココ
http://members.tripod.co.jp/bingo852/
450:01/09/22 22:26 ID:5xK0mkwQ
まだこんな馬鹿がいるんだね

ID:ocJUuE9M 晒しあげ
451不明なデバイスさん:01/09/22 23:59 ID:hM5WZOkc
クッ・・・引っ掛かっちまった。迂闊。
452半導体メーカ勤務A:01/09/24 17:55 ID:sPtOx8ZU

128M-DDRが1.5ドルだってさ。
半導体メーカは、死んだな。 (合掌
453不明なデバイスさん:01/09/24 18:19 ID:IxR6EnRk
>>452
まるで、どっかのおばちゃんが内職で作ってるような値段だよね。
454半導体メーカ勤務A:01/09/24 18:25 ID:K8yJ8gEY
>>452

半導体メモリ部門で利益を出しているところはいない。
皆なかよく赤字。

誰がこんな状況を作ってしまったのやら。
メモリメーカは、近い将来、皆で仲良く沈没するんだろ〜な。

そのあとどうするんだろ。
455半導体メーカ勤務A:01/09/24 18:27 ID:K8yJ8gEY
>>454

せめて、あの2社が潰れてくれれば。。。。
456名無シ:01/09/25 18:24 ID:yvHT9/Cw
一社はMicronですか? >>455
457名無シ:01/09/27 20:10 ID:Vky.dIyg
もう一社はhyunix(旧HYUNDAI)ですか
458半導体メーカ勤務B:01/09/27 21:41 ID:zqBuiXh.
>>457

456と457で正解です。
459 :01/10/01 22:42 ID:KNcPwQbQ
あんまり板移動しないでョ クキーが消えてどれ読んでたか分からなくなるage
460不明なデバイスさん:01/10/02 02:30 ID:xrm0D.Ao
現在64MB1枚だけでちょっと遅いような気がするので、
I/Oの256MBのを1枚足そうと思ってたんだけど、
上の方に積みすぎも良くないって書いてあったから、
128MBのを足そうかと思ってます。

使ってるのは、バイオのPCV-R50です。
http://www.sony.co.jp/sd/products/Consumer/PCOM/PCV-R/spec.html

256MBでも大丈夫だった人とかいます?
なんでもいいので、アドバイスでもお願いしますm(__)m
461不明なデバイスさん:01/10/02 19:56 ID:hwKd5XoU
個人的にはMicronしか買わないw
462オヤヂ:01/10/02 20:11 ID:5MJurPSY
ナンヤ、マイクロンか。
463CL2とCL3って:01/10/02 20:22 ID:f4fYSnwA
ベンチくらいでしか差でませんよね?
普通に使う分にはほとんど差はないと思うんですが

バルクのメモリ買ったら『Infineon』とか書いてた
うぬー変な問題出ませんように・・・
突然の質問申し訳ありませんでした
464不明なデバイスさん:01/10/02 21:12 ID:hwKd5XoU
>>463
>ベンチくらいでしか差でませんよね?
大体10%位の差だよね。最大でも。
まあ、体感的には殆ど差がなし。
それに同じメーカーのCL2とCL3を比べて、CL3の方が
マージンがある場合も多い。最近PC133のCL2とCL3の価格差が無くって
来てるけど、差のあった昔だったら迷わずCL3買ってたね。俺は。
465不明なデバイスさん:01/10/02 21:31 ID:0B/pzorU
許さない。
466 :01/10/04 23:06 ID:.ZH..qik
>>463
PC133/1.0BGHzで某ベンチマークにもなるソフトを走らすと
CL2/CL3でのスピード差は、16.7%位で CL2>CL3だったよ
467不明なデバイスさん:01/10/07 16:29 ID:6MLGknf6
age。

POPRAMっていったい……。
メーカー指名買いなら神和くらいしかないのかなぁ。
468ナアリさん:01/10/07 16:51 ID:XaT3/JOk
メルコの大容量メモリ設定ユーティリティーってどう?
情報希望。
WIN98で944MBメモリー乗せれたら
WINXP買わずに済むよう。
469不明なデバイスさん:01/10/07 17:38 ID:kkRsmi8o
>>463
まさかInfineonが無名ブランドだと思ってる?
470不明なデバイスさん:01/10/07 21:43 ID:rmDeCxOQ
ところでバルクだと
保証以外で何が良くないの?
不都合が出るとしたらどんなところですか?
471メモリーについて語る!:01/10/07 21:57 ID:9KyEE0VQ
>>468
最新型のパソコンなら問題ないが、旧型(1〜2年前)の機種なら要注意!
マザーボードのBIOS、ハードウェア的な問題があって限界が 512MBまで。
それ以上積んでも、認識されないよ。

特に、2スロットしかない機種で1GBを積みたい方!
AMD751系列、Intel810〜840系列のマザーボード!
これらのスロット形状の認識形状自体、256MBが限界らしい。
それ以上積んでも、パソコンはフリーズするよ!

3スロットの方も、1スロット形状の認識形状自体、256MBが限界!
256x3=768MBが限度! ← 大体、こんなにメモリーが必要か?

>>768 の方は嘘を言っている訳ではないんだが、
最新のマザーボード Intel850-(一部 845系列も)とか(VAI KLE133)など
最大2GBまで、 1スロット形状の認識形状自体、512MB まで可能らしいが・・。

そのパソコンなら多分、Windows ME/2000/XP(アップグレード対象機種)なのでわざわざ
Windows'98を使う価値もないだろう。(Meを使う方は絶対! 2000/XPをお勧めする)

購入するなら メーカー製のPC133対応のメモリーを揃えよう!
バルクはいつ壊れるか分らない欠陥品!(製品と変わらない物も中にはある)
ただ、 メルコのメモリー 256MBでも\9,800- で 5年間保証!
だから、あえて危険な物を買わなくてもちゃんとしたメーカー製を購入する方が安心だよ。
PC133対応= PC100/66よりも高速 下位互換性なのでなんでも対応するからこっちの方が得!

CL2/3 NECが開発したバーチャル・(以下、略) このような高性能メモリーを買うのは絶対損!
理由は、ベンチマークで確かに若干の高速化している確認はできるのだが実際、速くなっているか
どうかは体感できない(メモリーを最大に、HDを高速化 7200回転-ATA100 システム起動ドライブ)
にした方が、驚くように速くなります! (^o^)丿

>>1
結局、メモリーはどこがいいの? と聞かれたとき

条件: @メーカー製で5年保証 A自分の認識する最大容量のMB
   BPC133対応商品 C同じメモリーを買う(混在を絶対させない!=常識)

でしょうかね? バルク品は絶対やめたほうが良いよ! 失敗した経験あり (;_;)
472メモリーについて語る!:01/10/07 21:59 ID:9KyEE0VQ
>>768 誤り!

>>468 です!
473さらしあげ:01/10/07 22:41 ID:kkRsmi8o
>>471-472

ネタにしてはツマラソ
474不明なデバイスさん:01/10/08 00:52 ID:XZtL4pvE
>>473
同感
475さらしあげ2:01/10/08 02:10 ID:.s6.zBrQ
>>471-472

本気にするやつがいるのかな
476不明なデバイスさん:01/10/08 02:52 ID:pQg2MqW6
さげてんじゃん
477475:01/10/08 02:57 ID:.s6.zBrQ
しまった!!
478476:01/10/08 02:58 ID:pQg2MqW6
あげます
479不明なデバイスさん:01/10/08 06:45 ID:eamw4/PI
>>466
スーパーπだけの結果では何とも・・・。
480不明なデバイスさん:01/10/08 06:49 ID:eamw4/PI
>>471
どっかのメーカー(メ○コとかw)の工作員か???
ネタにしてもやたら巧妙だなーw
こんなのカキコして意味あるのかいなwww
481さらしあげ:01/10/08 08:04 ID:ZjTKFApw
>>480
どこが巧妙なんですか(w
482パラパラ:01/10/08 17:05 ID:JhBulGMw
>>471
これ本当かよ?
483466:01/10/08 18:39 ID:.22No4fM
>>479
残念! スーパーπじゃないよ
個人的には、スーパーπは瞬間最大クロックの測定用(パーツ,システム全体)

もっと長時間かかるやつ
484:01/10/09 01:34 ID:EdvHle2U
>>475-480
けっこう本気にしたんだけど、俺って間抜けなの?
どの部分がネタなの?
CL2/3のところ?
485  :01/10/09 02:15 ID:ttIRwj5.
DDR−SDRAMを使ってみて奇妙な経験をした。
128MBのDDR-SDRAMでPC2100規格のもの1本
266MHzとかいてある。
 M.B.をASUSのCUV266で、CPUをベースクロック66MHz
のCeleron733MHzなのだけれども、
ベース66MHzではこのDDR-SDRAMはPC1600だと
BIOSは表示する。
メモリー転送の速度を表示させるためにmemtest-86
をつかう。ベース66MHzだと、メモリーの転送
速度として190MB/Sぐらいが表示されるので、
単なるSDRAMの機械と比べて倍ぐらい早いと納得する。

ところがBIOSでベースクロックを少しずつあげていくと、
メモリ転送速度がしだいに向上するのは当然なのだが、
あるところで急に転送速度の表示が倍ぐらいになる。
たとえば400MB/Sを大幅に越えてしまう。
???いったいどうなっているんだろう。
さらにベースクロックをあげていくとBIOSでの認識は
スロットのメモリーがPC2100だと表示されるようになる。
しかも、メモリ転送速度の計算表示が140MB/S程度に
落ちていたりする。 こうがたがたと早くなったり
遅くなったりするのはおかしい気がする。
 つまり、メモリアクセスが主な場合には、ことによると
CPUのクロックをわざと下げてやった方がメモリ転送
速度で稼げて結果的に早く計算ができるというような
逆説的なことがおきそうなのだ。

それともめもりーの転送速度の測定に、memtest-86
の表示を使うのがよくないのだろうか?
486不明なデバイスさん:01/10/09 03:36 ID:HICG/Muc
>>484
ねただよ。気をつけよう。
487不明なデバイスさん:01/10/09 04:51 ID:INQDvTQc
なんか、文体が価格COMの掲示板の匂い。
488:01/10/09 15:55 ID:7ubVfOxQ
>>486
どの部分がネタなのか教えてよ〜
限界が512メガとかっていうのは合ってるんじゃない?
489不明なデバイスさん:01/10/09 16:52 ID:GJlpIBQg
>>488
OSの制限では?
Win98/Meなどでは512MBが限界です。
WinNT系では、確か4GBぐらいだっけ???
490薔薇(^.^)ノ :01/10/10 07:22 ID:nQi7.Ec.
このスレまだ生きてたぁ(ヴァク)
491薔薇(^.^)ノ:01/10/10 07:30 ID:nQi7.Ec.
この前 2号機 440BX用に新しいSDRAM新調してあげました。

ヒュンダイの256MB ECC SDRAM 二枚で9800円だった 安いっすねぇ

グリーンハウスもあったが これもほとんど同じ値段だったっす。
492不明なデバイスさん:01/10/10 21:51 ID:EY8b./1E
>>481
>バルクはいつ壊れるか分らない欠陥品!(製品と変わらない物も中にはある)
これw
493不明なデバイスさん:01/10/10 21:56 ID:EY8b./1E
>>481
>バルク品は絶対やめたほうが良いよ! 失敗した経験あり (;_;)
これもw
本当にそうか〜w
それバルクとリテールの問題なら、根拠を示して貰わないと。
ただメモリの相性問題は確かにある。。。
494不明なデバイスさん:01/10/10 22:19 ID:P3O0p3tU
それ以前に、↓とか意味不明だろうが(藁

1スロット形状の認識形状自体

認識の形状ってなんだべ。
あと、メモリチップのMbit数が関係してるってのも解ってないみたいだし。
495不明なデバイスさん:01/10/10 22:24 ID:orSKIvcM
>>491-493
俺もヒュンダイ(韓国語ではヒョンディ)のバルク品メモリー使ってる。ヤ○ダ電機で買った。
俺のPC、IBMだけど、メモリーの載せ代え時にカバーはずして見たら、IBMの標準搭載品はヒュンダイ製のメモリーだったよ。
同じヒュンダイだし、メインの64MBはずして128MB×2(=両方ともヒュンダイ)にしたが全く問題無し!快適そのものだ。
496:01/10/11 01:53 ID:7mcO7LSM
PC100のメモリーが載ってるパソコンに、PC133のメモリーって増設していいの?
ネタじゃないです。まじれすお願いします。
497不明なデバイスさん:01/10/11 01:56 ID:OesjH6lU
とにかくメモリはMicronが良い。
耐性が高いだけなら他にも存在するが、色々情報を集めるの面倒w
Micronの買えばまず160MHzでは動く。ただしCL3だけどw
それ以上あげると他の問題も出てくるので、まあこの辺で十分だと
思うんだけどなあ。皆はどうなんだろ???
498不明なデバイスさん:01/10/11 02:16 ID:OesjH6lU
>>496
全く問題ないです。
ただし逆は駄目な場合がある。
PC133がCL2の時なんかはね。
499不明なデバイスさん:01/10/11 02:16 ID:UnIXXQ3w
>496
オッケーだよ。
ただし、PC133のメモリは100MHzで動くことになる。
つまり、遅いほうに合わせるわけ。
500:01/10/11 03:51 ID:7mcO7LSM
>498-499
ありがとう!勉強になりました。

ところで、NECのメモリーってどうでしょ?
501不明なデバイスさん:01/10/11 06:12 ID:gyRzgV1U
おっけー。
502j:01/10/11 22:00 ID:7mcO7LSM
ありがとう。
またまた質問です。
自分のパソコンに合わないメモリー取り付けたら
パソコンが壊れちゃうってことはあるの?
503不明なデバイスさん:01/10/12 00:51 ID:22NT/yHY
>>502

ある がすぐに電源OFFしてひっこ抜けばいい
504不明なデバイスさん:01/10/12 00:55 ID:MXJQjGMM
>>502
すぐコンセント引っこ抜いてローキック3発+右ストレート5発+クッサイ屁1発かませば大丈夫。
505名無しさん:01/10/12 02:50 ID:5GxI/9xM
私も聞きたいです。自分のパソコンに合わないメモリー取り付けた場合、
具体的にはどういう症状になるのですか?

>>504 クッサイ屁だけは無理です。
506不明なデバイスさん:01/10/12 04:01 ID:Rj.459Mc
今度、256MBのメモリを増設したいんだけど
PC100やら、PC133というのはどこを見れば判ります?
507不明なデバイスさん:01/10/12 04:18 ID:Xp7jCrGk
>>506
シール貼ってる場合もあるし、SPDを覗くと分かる場合もあるが
結局、本当かは分からないので、最終的には耐性を調べるしか
ないような・・・・
508不明なデバイスさん:01/10/12 04:22 ID:Rj.459Mc
>507
そうですか。
ありがとうございますです。
なんとかやってみます
509不明なデバイスさん:01/10/12 04:55 ID:UFaKevFA
>>503
そんな話聞いた事ないなあw
そうなの? 経験者?
構造的には無いと思うがなー。
510不明なデバイスさん:01/10/12 05:01 ID:UFaKevFA
>>506
BIOS設定でBySPDにしてベンチマーク走らす。
BIOS画面でFSB見れればそれでも解る。
しかし現在は実質的にPC133とPC100との価格差は無いので、
PC133買えば良いだけの事と思われ。
511不明なデバイスさん:01/10/12 05:52 ID:HM.aLelk
gateway G6-400 にメモリーを付けたんですけど
(プリンストン PD168R-256)256Mb
もともと128Mbで 128+256=383?Mbになりました。なぜ??
512不明なデバイスさん:01/10/12 07:27 ID:XVeTdc5w
>>511
それは天使の分け前と言います。
1MBは天使さんが使うのですヽ(´∀`)ノ
513名無しさん:01/10/12 15:29 ID:ygreceA2
PC133の64Mのメモリの相方に、PC100の124Mのメモリ買っちゃいました。
これ使えますか?。
514不明なデバイスさん:01/10/12 15:31 ID:E/gHhzu6
124Mなんてあったんだ世の中広いね
515名無しさん:01/10/12 15:39 ID:ygreceA2
128Mです。すいません。
516不明なデバイスさん:01/10/12 15:49 ID:Rj.459Mc
揚げ足取って何が楽しい。
517名無しさん:01/10/12 16:41 ID:CirQftnU
(-_-) クライヤツダ・・・ >>514
(∩∩)
518おれ:01/10/12 16:43 ID:/IQyT/Tw
>>517
2chは、そういう変人ばかり
519名無しさん:01/10/12 18:10 ID:ygreceA2
517は513,515の俺じゃないですよ。
うわ〜だからメモリ変なことするとどうなるんすか〜〜!?
520厨房ですよ!:01/10/12 18:50 ID:rTW9m.56
自分のパソコンに合わないメモリー取り付けたらどうなるの?
って書いてるけど、それはFSB133のマシンにPC66対応のメモリ
付けちゃったとかそういうレベル?だとすれば多分起動はするし、
多少不安定でも動いてしまうと思うけど。
SDRAM載せてるマシンにEDOメモリ載せてもやっぱり動いてしまうだろうし。
そもそもDIMMならソケットのノッチの位置で対応しないメモリは
挿せないようになってるし。

ただ、やヴぁいのは61SIMM。
61SIMM使うマシン以外で、普通のSIMMと思って挿すとママンが逝ってしまう
可能性もある。これ最強。
521 :01/10/12 18:55 ID:v0H4YhI6
>>497
最近のMicron(Crucial)は、150MHzでさえ動かないへたれが多い
522j:01/10/12 22:41 ID:JNkCvBk.
>>520
なるほど〜
DIMM同士なら大丈夫ってことだよね?

DIMMのPC100(64M)にDIMMのPC133(128M)をくっつけても大丈夫?
相性悪かったら動かないとか不安定になったりするんだろうけど、
それ以外に問題起きたりすることってあるのかな?
523不明なデバイスさん:01/10/12 22:55 ID:ezdkkZ0I
>>521
そうか?
つい2週間前に買ったMicronのSDRAM、CL3だがFSB166で、Sπ最大桁
余裕で完走したぞ。僕のマザーはそれ以上にFSB上げられんから、
どこまで出来るのかは解らん。
524不明なデバイスさん:01/10/12 23:06 ID:IYFSdP.c
ヒターチの128買ってきた
中みたらチャイナだって・・
なんじゃこりゃああああ
525不明なデバイスさん:01/10/12 23:08 ID:/KdY8F3.
>>524

世界第8の不思議だね!
526524:01/10/12 23:32 ID:rHYvfqLc
ノーブラと同じ?
527>>524:01/10/13 05:35 ID:aQ5Jbpfs
どうして?
528521:01/10/13 07:37 ID:tab/qnzg
>>523
VI/O上げてない? 定格は、3.30Vよ 最近のM/Bはデフォルトでも
3.40Vとか平気であるから気をつけないと

そういう意味では、1年半くらい前のもののほうが低電圧でもよく廻った
529不明なデバイスさん:01/10/13 08:12 ID:tVy3xjiM
DELLのノート用に256MB SO-DIMMのバルクメモリを秋葉通販で購入したのですが。
PC-100 CL2のモノで、マザーの規格に対応しています。
インテル(R) Mobile 440BX PCIセット

で、早速つけてみたのですが、なんとBIOSでもWin上でも128MBしか認識しません!
マザーは上限256MBまでオーケーなのですが・・。Win2000です。
ぜんぜん認識しなのであれば初期不良とか相性という問題なんでしょうが
こんな中途半端な認識をするのははじめです。
どういうことなんでしょう?
ちなみに、物理的なソケットへのフィッティングに関しては特に問題はでてません。

おかしいおかしいと思い、何度もソケットに挿しなおしてみたのですが状況に変化なしなのです・・
どなたかヒントをください。


商品の間違いかと思いましたが、チップの上に256MBって商品シール
は貼ってあるし、チップ上の型番を見てもどうやら32MBチップ*4*表裏実装
なので256MB製品であることは大丈夫ミタイなのですが・・。

どーなってんの?です
530厨房ですよ!:01/10/13 08:56 ID:PWxgjbUc
>>529
440BXは128Mbitまでのチップにしか対応してません。
1枚32MB=256Mbitなので、半分の128MBとしてしか認識できなくて当たり前。
531不明なデバイスさん:01/10/13 17:28 ID:tVy3xjiM
>>530

レスどうもです。チップ単体の容量までは気が行っていませんでした。
久々の厨房宣言です。

で、疑問なのですが・・

ということはですよ、128MBitチップしか対応していないのでは、
このマシンはメモリソケット一つですし、オンボードでもメモリは載っていない
ですから実質、最大(16MByte*8)で128MByteなのですか?SO-DIMMって両面でも
最大8枚しかチップを載せられないですよね?一枚16MByteのチップで256MBを
実現するにはデスクトップ用のDIMMのように、両面16枚実装しないと無理なの
ではと思うのですが。とてもそんなのは出来そうに思えません??

一応、メーカーサイトでも256MB対応(しかも256MB*1で対応)って書いてますし、
256MBのオプションのメモリ品があるみたいなのですが。

すいません、ハード面はあまり詳しくないほうので教えてください。
532_ _:01/10/13 17:46 ID:LrK0BN5M
i815シリーズも256bitのメモリーあかんかったっけ?
533不明なデバイスさん:01/10/13 20:16 ID:tVy3xjiM
あげ
534不明なデバイスさん:01/10/13 23:14 ID:rONTQcJ2
DELL Dimention4200(WinMe)をメモリ倍増キャンペーン前に購入。
(でも、届いたのはつい最近。納品まで一ヶ月かかりました)
その時にメモリ代をけちって、後で自分で増設しようと思っていました。
とりあえず買ってきたメモリ(一応店員さんには相談しました)を
取り付けしてみましたら‥使えませんでした。
増設分メモリはプロパティで認識はするのですが、
エラーが出て、だめなのです。
もともと付いているのは PC133 でした。
買ってしまったのは PC100 だったのです。(だめですよね)
PC133 であれば(高すぎる)純正品でなくとも使えるのでしょうか?

秋葉原でメモリ購入したいのですが、よいお店教えて下さい。
535不明なデバイスさん:01/10/13 23:20 ID:LPPhJ1ww
通販でメモリを買うときには何に気をつければ良い?
536不明なデバイスさん:01/10/14 00:02 ID:n1CgaSZ2
>>531
SO-DIMMに両面16個のってるのは、
珍しくも無く売られているぞ。
ちゃんと調べてみれ。
537厨房ですよ!:01/10/14 00:33 ID:uS0JBOq6
>>531
536でも書いてるけど、BGAタイプのチップが16枚載ってて256MBの
モジュールは結構売ってる。でも通販じゃ判別できないかも・・・。
538初心者なんですけど:01/10/14 02:47 ID:ZFbNXaCQ
ハードの事は全くわかんないんですけど、
パソコンが遅いので改善したいのですが、
CPUを交換するのは難しいみたいなので、
メモリを増設しようと思うのですが、
説明書を見ると、

SDRAM DIMMを増設するときは、
Intelの「4クロック、66MHz、バッファなしSDRAM DIMM」仕様に
適合しているものを使用してください。

と書いてあるんですけど、
これってどういう意味なんでしょうか?
539531:01/10/14 03:00 ID:4Cdf8hQ2
>>536 >>537

ドモです。

SO-DIMMで両面16個実装のモノが実在するっ!ていうのはちょっと意外な答えでした。
チップ一個がすごいちっちゃいんですか?
チップ同士の実装ピッチをギリギリまで詰めているだけ?

ってBGAで検索して調べ見たらありました。これかぁ・・。
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/0005/0509.html

にしても、今回の買い物は失敗だったということがわかりました。
この256MBメモリは諦めます・・。また一つ、勉強になりました。

店にメールして何枚チップ実装か聞いて答えてくれれば買いですね。


>>534
>PC133 であれば(高すぎる)純正品でなくとも使えるのでしょうか?

PC-133じゃPC-100は使えないよね。
DELLのマシンはメモリ選ぶと聞いたけど、DELLデスクトップスレで聞いてみたら?
けっこう大丈夫だとは思うけど。
540不明なデバイスさん:01/10/14 03:34 ID:TotIsYWs
 教えてください!
 PentiumU400に、メモリーが768MBまでつけられるように
なってます。つけるとどう変わるのでしょうか?
 あと、HDD10Gなのでもうひとつつけたしたいのですが、
ATA33ではだめですか?
541不明なデバイスさん:01/10/14 03:46 ID:taOeNILw
>>540
おまえはここ全部読め↓
http://homepage2.nifty.com/winfaq/
542531:01/10/14 04:03 ID:4Cdf8hQ2
すいません、また質問にきました。
通販でココ見つけたんですが

http://www.c-77.com/memory.htm

< 144Pin PC-100 SO-DIMM > LowProfile登場!!

ってところでMbitと実装枚数と合計容量の関係がぜんぜん合ってない
ような気がするんですが・・、これって間違って載せてるんですよね?
543不明なデバイスさん:01/10/14 05:01 ID:JWJgjMXb
>>539
両面8個のに比べて縦半分ぐらいのがのってるよ。
8個
┌┬┬┬┐
│││││
└┴┴┴┘
16個
┌┬┬┬┐
├┼┼┼┤
└┴┴┴┘
な感じ。
544531 539:01/10/14 05:25 ID:z6ntUhpt
>>543

図解どうもです。
なるほど縦半分なのですね。

さっきから色々と探してるのですが実際に16個実装された画像は見つけられませんでした。

ただ、バルク品で128Mbitチップ搭載の256MB SO-DIMM(PC-100 CL2)って現時点で
バルク品ではほとんど出回ってなくて、ほとんど256Mbitチップ搭載だということが
分かりました。

グリーンハウスやアドテックなどのサードパーティ製品じゃないと無いみたいですね・・。

http://www.green-house.co.jp/products/memory/dosvnt/sdh.html

とかが安いトコ探してみることにしました。5000円台。
うーん、二倍かぁ。

128MBの増設とかはベースクロックとCLだけ気にしていればよかったので
気楽だったんですが、256MBレベルへのチャレンジとなると厳しいですね。
特にノートとなると厳しいなぁと。

でも、今回はとても勉強になりました、ハイ・・。
授業料と思えばオッケーです。
間違って買っちゃったメモリは周りで最新のノートもっている人にでも売りますです。
4000円くらいかなぁ(笑)
545不明なデバイスさん:01/10/14 05:36 ID:z6ntUhpt
>>538

使ってるマシンの型番が分かればねぇ。

>Intelの「4クロック、66MHz、バッファなしSDRAM DIMM」仕様

だいぶ前の機種だね?SDRAMの初期のものかな。
通常のSDRAM(PC66)という規格のメモリだと思うけど。

バルクで128MBで3000円ほど。
546補足:01/10/14 05:39 ID:z6ntUhpt
547  :01/10/14 08:07 ID:0a8/Lgwb
メモリーを増設したり、交換した場合には、フリーの
テストプログラムmemtest-86 (現バージョンは2.7)を
使って試験してみると良い。一見快調に動いている
と思っていたシステムでも、試験でエラーが指摘され
ることは珍しくない。メモリが多少おそ気味のチップ
が混ざって使われていたり、ヘたれたりしていると
エラーが出る。後はBIOSのパラメータ設定が
間違って早めに設定されている場合。
本当はちゃんと動くはずの設定をしていても、
現物のモジュールは駄目なことはおうおうにしてあるし、
経年劣化することもあるのだ。
上記テストプログラムで徹底的に(たとえば一晩
走らせておくなど)検査すればまず一応安心できる。
 エラーがぱらぱらと出る場合であっても、
BIOSでメモリ関係のパラメタをのろまめのメモリー
的に手動で設定できる場合には、そのように設定
して上記テストプログラムで試験してエラーが出なく
なれば、安心して使うことができる。
(RAS Precharge=2でよいはずなのに3に
しないと動かないメモリーなど。)

本来はメモリーのバッドスポットはOSが起動時に
不良部分の記述のテーブルをみてMMUで使用を
回避すれば済む話だし、OSがアイドルな時には、
メモリーのブロックを巡回的にmemtest-86的に
検査して、異常があればログをとり、バッドテーブルを
書くべきなんだろうが、やすもののOSやFreeなOS
ではそこまではやっていない。技術的には難しくない。

本当はパリティすらないメモリーを使うということは
工学としてはやってはならないことをしているのだと
思う。 法律等で規制すべきである。
548厨房ですよ!:01/10/14 09:56 ID:TJcxwsWj
>>544
ん?http://www.c-77.com/memory.htmの
TS32MSS64V8G2 144Pin SDRAM PC-100 CL2 16*16 256Mbit chip for Note 1.15inch 256MB \6,000
ってのがまさしく128Mbitじゃないの?
549厨房ですよ!:01/10/14 09:57 ID:TJcxwsWj
スマソ、なんか勘違い。逝ってきます
550不明なデバイスさん:01/10/14 10:42 ID:aMl7KjUG
>>547

単なるあふぉ〜 (w
551不明なデバイスさん:01/10/14 10:53 ID:aMl7KjUG
>>547

547は、memtest教の妄信者。

memtestが全てのメモリ不良を検出をできるという
大前提が間違ってる。
552 :01/10/14 14:25 ID:5CCSSvcJ
買ってきたメモリは、一応かけるけど >>memtest
箱ものの初期不良も一発でわかったし
553544:01/10/14 21:00 ID:cEJLbO9n
>>548

ですよね?
なんかかなり間違ってる気が・・
554不明なデバイスさん:01/10/14 21:29 ID:sxu9FC4j
555 :01/10/14 21:59 ID:Wqu2uWWr
>>554
そのこころは?
556不明なデバイスさん:01/10/14 23:04 ID:m/HidNuV
すいません、教えてください。
64M積んでいたところに今日256Mのメモリーを追加したのですが
プロパティを見ると、319Mと表示されています。
64+256=320と思うのですが。
これって正常なのでしょうか?
557不明なデバイスさん:01/10/14 23:19 ID:JaJdWveX
>556
正常です。
558不明なデバイスさん:01/10/14 23:22 ID:m/HidNuV
>>557
ありがとうございました。
559不明なデバイスさん:01/10/18 22:54 ID:KaD4nfmj
age
560544:01/10/19 03:04 ID:isId7tIt
どうもです、544です。

メモリ買いなおしました。
アドテックのMSD100-256 というやつです。
やはり、チップは両面で16個、>>543さんの書いてくれた図解のとおりに
実装されて感慨にふけりました。
1チップちっゃいですねぇ、この集積度の分高いのか。

で、装着したらちゃんと256MB認識しました。
どうもでした!
561今日の株価材料:01/10/19 09:23 ID:wOnVEhdI
▽世界のDRAM市場、来年も19%縮小(各紙)
562不明なデバイスさん:01/10/19 17:06 ID:uPwyxWuQ
DIMM < DDR < RIMM という速度関係でイイの?
563不明なデバイスさん:01/10/19 17:09 ID:uPwyxWuQ
memtest86のサイトがこわれてる・・
564不明なデバイスさん:01/10/19 17:25 ID:YpGPD9Z2
CL2とCL3では、違いがわかる人っているの?
565不明なデバイスさん:01/10/19 17:35 ID:uPwyxWuQ
CL3 < CL2 という速度関係でイイの?
566不明なデバイスさん:01/10/19 17:42 ID:VzxJ9vx2
>>565
CL2は、コンマ数秒速いらしいょ
567不明なデバイスさん:01/10/19 17:50 ID:uPwyxWuQ
だよね。でも、それが連続すると(数万回のアクセス)、その倍数になるから実感するかも
568不明なデバイスさん:01/10/19 20:00 ID:bKqmeZUI
どんなメモリをさしても、128Mまでしか認識しなくなってしまったのですが、
原因はなんでしょうか?
CMOSのクリアや、1枚だけ指す、スロットをかえるなどをやっても、やはり
256のメモリが128までしか認識しません。
以前は、ちゃんと認識していたのですが・・
512のメモリをためににかって、さしてみてからのようなきがします。

どなたか同じような状況から復帰した人はいませんか?
569不明なデバイスさん:01/10/19 20:55 ID:eoMft8G6
ここでDELLのノートINSPIRON8000用にグリーンハウス256Mを
今日秋葉原店頭にて5400円で購入。
見事認識。グリーンハウスメモリ対応表のリンクあり。
http://www.shinwa-denki.co.jp/top.htm
570不明なデバイスさん:01/10/19 22:02 ID:D7qfBuxB
>>565

んなわけね〜だろ!!!
571不明なデバイスさん:01/10/19 22:03 ID:D7qfBuxB
>>570

訂正 誤 >>565   正 >>566
572不明なデバイスさん:01/10/19 23:15 ID:qjFF7HUh
でもcl2のほうがcl3よりはやいのはあってるよね?
573560:01/10/19 23:47 ID:isId7tIt
>>569

漏れもそのくらいだった。
サードパーティ製128Mbit de 256MBモジュールの最安値はそのくらいみたいだね。
574不明なデバイスさん:01/10/20 16:54 ID:UUTIjmRT
>>572

それは合ってるよ。

CL3とCL2で違うのは、
SDRAM->キャッシュにデータをロードするときに
ほんの少しCL3のほうが遅いだけ。

それも4ビットアクセスにつき、7.5nsの違いに過ぎない
575不明なデバイスさん:01/10/22 12:28 ID:wsdRATY/
いまのSDRAMは限界がきたのかな?
そしたら将来的には
RIMMとDDR-SDRAMはどっちがイイの?
576関係者A:01/10/22 21:05 ID:xsK61x5U
>>575

PCの世界ではRDRAMは滅亡する予定ですので、
将来的にはDDRしか選択肢はありません。

むろん、それ以外の次世代メモリも開発中です。
DDRもそう長くないと思います。
577不明なデバイスさん:01/10/22 21:33 ID:fce1SjeZ
DDRって、ピークは速いけど実効帯域がイマイチ・・・。でも、IntelはRDRAM投げたみたいだしなあ。はぁ。
578不明なデバイスさん:01/10/23 00:05 ID:P/Vh2EKl
DDRはあと3年はもちますか?
579不明なデバイスさん:01/10/23 16:23 ID:IHJ+X562
580不明なデバイスさん:01/10/24 06:32 ID:4CLFNTzR
無言
581不明なデバイスさん:01/10/24 12:54 ID:soR6Z18p
 
582不明なデバイスさん:01/10/24 20:55 ID:flWoL+tB

無言宗教が流行りか?
583静香:01/10/24 21:04 ID:gediZdfY
無言 色っぽいね
584不明なデバイスさん:01/10/24 21:14 ID:bWrqlCdp
585拓哉:01/10/24 21:25 ID:diCXdm/3
>583
マジサイコー!
586不明なデバイスさん:01/10/24 23:15 ID:+Ksdp9Pj
587不明なデバイスさん:01/10/26 00:25 ID:QYf2zs/w
588不明なデバイスさん:01/10/26 01:25 ID:aojGZh3T
なんかバルクでQ.tecって会社があるみたいです。
589不明なデバイスさん:01/10/26 22:31 ID:JZ2oKH4e
win9x系は512MBが限界ってマジ?
あとHYNIXってメーカーどうなの?
590不明なデバイスさん:01/10/26 22:31 ID:E95ugN8Q
>>589
HYNIX = HYUNDAI
591不明なデバイスさん:01/10/26 22:33 ID:JZ2oKH4e
>590
それは知ってますです。
評価的にはどうなのかなと・・・
592不明なデバイスさん:01/10/26 22:40 ID:PCgKD2dW
★韓国のハイニックス半導体<00660>を倒産から救うため、全従業員1万4000人が無給で1カ月の休暇を取ることで合意。 [ソウル]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011026-00056890-reu-int
593不明なデバイスさん:01/10/26 22:47 ID:JZ2oKH4e
(;´Д`)
594不明なデバイスさん:01/10/26 22:48 ID:URDoB8hr
>>592
凄いことだな・・・それ・・・
595不明なデバイスさん:01/10/27 12:32 ID:ftd257TX
CenturyのNECチップ使った256MBのメモリーうってたんだけど
これってどうですか?
PC100 CL2 PC133 CL3の両方売ってたけど
596不明なデバイスさん:01/10/27 12:38 ID:1TTXRX7V
>>595
NECチップは最高級品だよ
文句なしに最高
597595:01/10/27 12:49 ID:ftd257TX
そうですか
田舎なので高いけど
コンデンサも結構乗ってて、Century製だし、よさそうですね
598不明なデバイスさん:01/11/03 02:03 ID:2zVj8pJa
独インフィニオンが東芝の半導体部門に続いて、また買収メモリチップメーカを買収?

台湾の「Mosel Vitelic」「Winbond」「Nanya」の3社の自社統合を
狙ってるそうな。

http://globalarchive.ft.com/globalarchive/article.html?id=011101001536
599 :01/11/03 23:59 ID:4ODFhb0V
買ってきてM.B.に搭載したら、まずMemtest86で
試験してみることをぜひ薦めたい。それでエラーが
ぽろぽろでるようだったら、M.B.のBIOSでのメモリ
パラメタの設定が間違っているか、あるいは制限を
超えてソケットに挿しているか、あるいはメモリが
不良もしくは不良気味なのだ。部品交換が面倒である
場合は、BIOSのメモリパラメタを適切にかえて、
メモリにとって条件緩めにすると、エラーが消える
場合がある。その場合は、本来の期待される性能
よりも多少落ちるが、より安定に動く。
サーバーなどで、長時間にわたり運用するなら、
ECC付きがぜひともお勧めで、最低でもパリティぐらい
つけるべきだが、それすら出来ない場合には、
性能の低下を覚悟で、わざとメモリの性能パラメタ
を落として運用すれば、すこし安心できると思われる。
600???:01/11/04 00:15 ID:cLmYNNS9
>599さんへ
横レスですみませんが・・・。

ということは、133Mhzを買って、
100Mhzで動かすと、安全マージンが
あるって事ですか?。
601不明なデバイスさん:01/11/06 23:17 ID:e8o3GkId
602名無しさん:01/11/06 23:35 ID:sz5EynJf
>>599
世の中にはmemtest86通ってても駄目がメモリーは存在するぞ
603不明なデバイスさん:01/11/07 07:35 ID:RXBO1+EV
そうだけど、最低限memtest86を1周パスするくらいでないと安心できんだろ
604不明なデバイスさん:01/11/07 09:13 ID:1WbqvXbZ
605不明なデバイスさん:01/11/08 04:25 ID:DD0b08BB
xpでCL値とかのSPD情報が分かるソフトってあります?
SPDchはXpじゃ使えないです…
606PROMより:01/11/08 18:52 ID:ofy7dwI7
Infineon ”Winbond買収計画”

 メモリ市況低迷で生き残りを目指した戦いが続く中で、独のInfineonが
競争力強化のため台湾メーカーの買収を画策しているようだ。どうやら
WinbondやMosel Vitelicに買収を提案しているようだ。
 SBNによると、Winbondの副社長などが語っているようだ。Infineonは
可能性のあるあらゆる台湾メーカーに可能性を探っているようだ。狙いは
台湾メーカー買収によりシェアを伸ばし、3強の一角に食い込んで生き残り
を計るという戦略のようだ。半導体メモリ業界はサムスンなど上位は12イ
ンチWaferなどの最新の低コスト工場を立ち上げて、この技術競争につい
ていけない日本の半導体メーカー各社はほとんど”死に体”になりつつあ
る。その日本の半導体各社と同じ中規模のInfineonは生き残りをかけて規
模拡大を目指すようだ。台湾のDRAMメーカーも市況悪化で業績が大幅に悪
化しており、体力勝負が続いている。Infineonは東芝ともDRAM事業の買収
の話を進めているといわれており、台湾メーカー買収は東芝問題が決着した
後の次の一手としてInfineonが激しく動いているようだ。
SBN(PC)
(2001/11/08 )
607不明なデバイスさん:01/11/10 17:26 ID:9pNonsyD
age
608不明なデバイスさん:01/11/10 17:56 ID:Z0tlyopK
>>606>>598 でがいしゅつの話の別ソースみたいだけど、
やはり気になると言えば >>601 の方だよね。

他メーカを買収するぐらいならインフィニオンDRAM撤退はないか?
609不明なデバイスさん:01/11/12 20:18 ID:KCNmAkLX
DRAM価格、急激な上昇基調
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2001111227078
DRAM(記憶保持動作が必要な随時書き込み読み出しメモリー)価格が先週末再び急騰した。

11日、メモリー半導体の売買を仲介するDRAMエクスチェンジ(www.dramexchange.com)によると、
アジア現物市場で128メガSDRAM(133MHz)の価格は,8日8.61%急騰したのに次ぎ、
9日にもおよそ18.39%値上がりし、1.15〜1.30ドル(平均1.21ドル)で取り引きされた。
また、256メガSDRAM(133MHz)も9日、2.60〜2.90ドル(平均2.75ドル)と、前日より3.15%高い価格で取り引きされ、
64メガSDRAM(133MHz)も前日より11.72%値上がりした0.58〜0.70ドル(平均0.58ドル)で取り引きを終えた。

専門家らは上昇要因を分析しているが、まだ価格の確実な方向を提示できずにいる。

教保(キョボ)証券の金泳凵iキム・ヨンジュン)責任研究員は「最近、半導体メーカーの在庫が大きく減っており、供給過剰がある程度解消されている」とし、
「来年の初めからの非需要期をどうやって乗り越えるかによって、DRAMの価格は思ったより早く回復する可能\性がある」と述べた。
610不明なデバイスさん:01/11/12 22:03 ID:E1T6LgWt
危ない危ない。
611(;゚Д゚):01/11/13 04:39 ID:3Y9wIFFx
質問です!えむてくはノーブランドですか!このヤロー!
612不明なデバイスさん:01/11/13 05:01 ID:YsRudmCM
I/Oデータの6層基盤PC133 256MB @2480円
4枚買った
613不明なデバイスさん:01/11/13 05:05 ID:xtaupVZK
↑耐性低いし、高い。
614>>613:01/11/13 05:35 ID:5fMjapWN
>>613
定格に使う分にはそれで十分だろ
615不明なデバイスさん:01/11/13 05:51 ID:YsRudmCM
>>613
PC133のをPC66で使ってます。
440BXとCeleron333なんで。

マージン200%
616不明なデバイスさん:01/11/13 07:47 ID:xtaupVZK
マージンうんぬんというか、金の無駄。
617不明なデバイスさん:01/11/13 08:28 ID:YsRudmCM
>>616
ではPC66用のメモリは手にはりますか?
結構PC133より高くつくんじゃないでしょうか
618不明なデバイスさん:01/11/13 08:44 ID:PIrL6rOJ
>>617
今じゃPC66探す方が大変だから、PC100やPC133を代用でいいと思われ。
多分そっちの方が安くあがる。
619不明なデバイスさん:01/11/13 11:49 ID:N/IJXB3v
PC66でつかったら折角のメーカー保証がきかねえだろ。
ほんとバカだな。
620不明なデバイスさん:01/11/13 11:53 ID:YsRudmCM
>>619
そんなこと無いですよ。
621不明なデバイスさん:01/11/13 12:06 ID:0Sh54+/h
煽りは放置したら?
622不明なデバイスさん:01/11/13 12:24 ID:N/IJXB3v
>>620
メーカーに聞いて見ろ。この知ったか野郎。
まあ自分が損したと思いたくないのは分かるけどね(笑)
623 ◆ZD1OR/j. :01/11/13 12:52 ID:YsRudmCM
https://ss.iodata.co.jp/support/support/scform.html
から以下の質問をしてみました。

PC133のメモリを購入しました。このメモリはFSB133MHzでの動作を保証するも
のですが440BXなどPC133には対応していないマザーボードでPC100 or PC66で
動作させた場合の保証はどうなるのでしょうか? PC133で動作させた場合と同
様に5年間のメーカー保証が受けられるのでしょうか? お忙しいと思いますが
返答よろしくおねがいします。
624不明なデバイスさん:01/11/13 13:20 ID:KfYfws1O
教えて君でスマソ
RIMM増設しようと思ってるんですがグリーンハウスってどうなんでしょう?
サードパーティーにしてはちょっと安すぎるので不安が・・・
625不明なデバイスさん:01/11/13 13:25 ID:vDm/yKNm
>>624
GHは永久保証だっけ?
以前、初期不良があって交換してもらったよ。
626不明なデバイスさん:01/11/13 15:03 ID:Y0dE1DZ/
>>625
今丁度グリーンハウスのメモリを増設したところ。
確かに永久保証ってはがきがついている。
注意書きを読むと買って一ヶ月以内にユーザー登録すると永久保証らしい。
ユーザー登録しないとただの1年保証になるようだ。

始めバルク以外のメモリを買ったんだけど
永久保証ってのは精神衛生上非常にいいもんだ。
ちなみにヤオフクで売ってるやつです。(w
627とおりすがり:01/11/13 15:07 ID:ZDUlTEu9
>>626 そうなんですか。CFのバルクとかでGHの物を選んで永久保証だぜ
とか言ってる人は逝ってよしなんですか。
628不明なデバイスさん:01/11/13 15:24 ID:UJCS8ZaE
ついに恐れていたことが起こってきました・・・。
メモリーモジュールの値上げです。
この「たわごと」を更新している時点では
その動向が詳しく判明していません。

トップページにも記述がありますが
先週に比べ仕入値が20%〜30%高くなってきています。
各SHOPも現在庫で何とか値上げしないでいる様ですが
それもすぐに終わってしまうでしょう。

もしご購入を考えていてスロットとお財布に余裕がある方は
今の内に購入することを強くお勧めします。
もう時間には余裕がなくなってきていますから。

この状況、私としてもユーザー側、販売側のどちらからみても
最悪の状況と言わざるを得ません。
私のPC、まだスロットは空きがあるのに・・・お財布が・・・・。
皆さんがこうじゃない事を祈ります。
http://www.shinwa-denki.co.jp/top_p/tawagoto.htm
629不明なデバイスさん:01/11/13 15:25 ID:KfYfws1O
ありがたう>625
ついでにもう一つ グリーンハウスとメルコで悩み中
どっちの方がいいかな?
630 ◆ZD1OR/j. :01/11/13 16:45 ID:YsRudmCM
意外な結果だ


Subject: お問い合せ番号337299の件
From: I-O DATA Support Center <[email protected]>
To:
Date: Tue, 13 Nov 2001 16:36:32 +0900
Encoding: 24 TEXT
X-Mew: Subject: has raw text strings.

 様
                       (株)アイ・オー・データ機器
                            サポートセンター
                              担当:中村
           お問い合わせ番号 337299 の件

 この度は、弊社製品をご愛用いただき誠にありがとうございます。
 お問い合わせいただきました件についてですが、 弊社メモリについては、
パソコン本体との組み合わせにより確認を取っており、動作検証が取られて
いないパソコン本体との組み合わせでご利用いただいた場合は、動作保証は
行なわせて頂いておりません。

 また、メモリ自体の動作保証期間は、5年ですが、もし、動作保証して
いないパソコン本体との組み合わせによることが原因で故障してしまったり、
メモリ自体には問題がなくても、パソコン本体との組み合わせにより、
動作が出来ないという場合は、申し訳ございませんが、動作保証外となります。
何卒ご了承いただきますようお願いいたします。

 以上、どうぞよろしくお願いいたします。




つまりPC133で使おうが自作機では保証外ってことですかね。
上で話題になっているGHの永久保証は自作機でも大丈夫なのかな?
631625:01/11/13 21:10 ID:Y0dE1DZ/
GHホームページの対応表に載っいる機種のみ。
自作機の場合は保証規定範囲外。

幸いオレの場合メーカー製品で対応していた。
保証規定もあまり無茶な事は書いてない様子。いたって普通。(天変地異、クロックアップなどは不可)
後は実際壊れてときMSみたいに直ぐに交換してくれるか、くれないかの問題があるけど。
632不明なデバイスさん:01/11/13 21:11 ID:OLD7J8b/
 
633不明なデバイスさん:01/11/14 00:35 ID:ZbZ6npc1
ますます箱モノのメモリを買う理由が無くなるな。
・・って元から買うつもりもないが。
634 ◆ZD1OR/j. :01/11/14 03:01 ID:6SZeBxDg
あぶねー2480円で買ったI0が今日みたら4500円になってた。
635不明なデバイスさん:01/11/14 04:47 ID:9NCHo4sN
↑必死だな(笑)
636 ◆ZD1OR/j. :01/11/14 05:46 ID:6SZeBxDg
>>635
> ↑必死だな(笑)
まぁね。>>619にあそこまで言われたからね。
で、どこ逝ったんだあいつは
637不明なデバイスさん:01/11/14 13:36 ID:PFGI6tny
プリンストンとグリーンハウス
値段が1000円しかかわらない・・・
どっちかったらいい?
638海外でメモリ:01/11/14 16:50 ID:B/bnC9mn
海外でメモリを買っても日本製のパソコンにつけられますか?
多分問題ないとは思うのですが、情報をくださいませませ
639不明なデバイスさん:01/11/15 13:55 ID:1QCm1jvK
メーカー製のノートパソ(VAIO)にバルクのメモリーって大丈夫ですか?
640不明なデバイスさん:01/11/15 14:59 ID:GI+orNRu
>>638
メモリも日本語版を買わないと文字化けするでし

>>639
ソニタイマーの同期がとれなくてあぼ-んするよ
641不明なデバイスさん:01/11/15 15:22 ID:1QCm1jvK
マジレス頼むよ
今はバルクって言わないのか?NB(ノーブランド)って言えばOK?
642A・猪木:01/11/15 17:34 ID:owN1CZze
>>639
確かSONYのノートは他社製のメモリ付けると保証が切れた様な...
つーか、自分でメモリ増設するのも駄目でショップで交換して貰わな
何かあった時にサポート受けられなくなるという記憶がある。
なんか、メモリとか交換するところに封印みたいなシール?が貼ってあり
開閉されたモノは判別出来る様になってないかい?
643不明なデバイスさん:01/11/15 18:14 ID:M9XvXySC
IOdataとメルコ、GREENHOUSE,ADATEC、プリンストンでどれがいいの?
それと最近のメモリの価格って上昇してる?
644たまにはマヂレス。:01/11/15 19:21 ID:LKoIuWb7
>>641
BalkとNo Brandは言葉の種類が違うと思うよ。
自社製品として小売するRetailに対して、OEM向けに出されるパッケージ
がBalkで商品流通形態の状態を指す言葉じゃない?
No Brandは一般的として知られるメーカーから外れるメモリチップのこと
じゃないかな、と。 Balkのみの流通で謎なメーカーっていっぱいあるし。

>>643
その中ではPrincetonかな。 もちろん他が特に悪いってわけじゃないけど。
個人的にはCrucialとか買って、OC耐性が特に高いものはOC遊び用に、
普通なら定格用にとチェックして分類してから使ってる。
いまメモリの価格は上昇気味で入荷を控えてるショップが多いみたいだね。
そこら辺は情報サイトとかで調べた方が早いと思うけど。
645不明なデバイスさん:01/11/15 19:32 ID:Lvu+hOG0
メーカーよりホールスルー(メモリの横にある小さい穴)と
コンデンサーの数を見ろ、ホールスルーは少ないほど良い。
コンデンサーはメモリーチップ一つにつき一つ以上ないやつは論外。
と、WINPCの自作ガイドに書いてあった。
確かにコンデンサーは少ないより多い方がいいだろうなぁ。
自分の使ってるメモリ見てみい
646たまにはマヂレス。:01/11/15 19:55 ID:LKoIuWb7
>>645
>ホールスルーは少ないほど良い。
コンデンサについては同意だけど、ホールスルーの方は4層基盤同士、6層基盤
同士で比べなければ一概には言えない。 取りまわしが全然変わってくるだろうし。

信頼性に欠けるけど、No Brandなら基盤に9枚分チップを載せるスペースがあって
8枚実装の時に真ん中にスペースが開いているタイプを選ぶとまだマシかと思う。
ECCはメモリチップを9枚実装するのでその基盤が非ECCにも流用されてるんだろう
けど、生産量が少ない場合ECC用と非ECC用とで基盤製造を分ける意味が無い。
逆にBalkで8枚分のスペースで作ってるならECCも作って無い怪しいメーカーか、
基盤の構造なんて全くお構いなしなメーカーなのかも知れないから。
647たまにはマヂレス。:01/11/15 20:00 ID:LKoIuWb7
誤情報訂正。
 ホールスルー
     ↓
 スルーホール
ホールスルーってなんだ、漏れ。 逝って来る。
648不明なデバイスさん:01/11/15 20:59 ID:/mxchaJz
>>642
随分前からそんなことはなし。
何年も前のことだぞ。
649不明なデバイスさん:01/11/16 01:32 ID:NPt0Loa2
>>644
bulkじゃない?
650 ('ロ` ) 644:01/11/16 02:00 ID:IqzS5Fww
ス スルーホールをホールスルー、BulkをBalkと呼ぶー
マ 間違いだらけのー
ソ そんな漏れは逝って良しですか?
651不明なデバイスさん:01/11/16 09:22 ID:8hIJbSeF
逝くほどのことじゃないでしょ。
すぐに訂正かけてるし。
652メモリ増設やろう:01/11/17 00:13 ID:LRiZdzRY
メモリの(50ns)と(60ns)を2枚挿しで使おうとしているのだが
問題がないか誰かおしえてくれ〜
653不明なデバイスさん:01/11/17 00:49 ID:nf9Z0Y2Z
>>652
50nsと60nsとだけ言われても。
メモリの規格は何? プロセッサは?
規格によってやり方が違うから答えようないよ。
654 ◆ZD1OR/j. :01/11/17 04:10 ID:c/Pztn81
>>653
> >>652
> 50nsと60nsとだけ言われても。
> メモリの規格は何? プロセッサは?

普通SIMMだと思うが
655653:01/11/17 07:55 ID:nf9Z0Y2Z
>>654
ん、そんなことないよ。 50ns、60nsのはFPM、EDOともにSIMM、DIMM両方あったと思うよ。
SIMM系だと問題なのは増設単位だけど、>>652氏は違う速度のを「二枚挿しで」を増設って
言ってるんだから多分、72pinSIMMで486か、144pinSO-DIMM/168pinDIMMでPentiumかの
一枚だけで動いていたところにもう一枚足したいんだろうな、とは思った。
どちらも挿すバンクさえ分ければ早い方にウェイトがかかって遅い方に合わせてくれるから
問題無いけど、過去に二枚単位の増設の片方の容量だけ大きいものに換えて「増設」とか
無茶言ってる人もいたから、ちと確認したかっただけ。
656不明なデバイスさん:01/11/19 21:04 ID:rlkRTTWN
メモリでVS-133というBUFFALDというところの製品が
64Mが1880円 128Mが3280 256Mが6480
で売っていたのですか、相場的にはどうなんでしょう。
このメモリは性能的にはどうなんでしょうか?
657不明なデバイスさん:01/11/19 21:34 ID:X3ETJSOe
>>656
調べてみたけど、その値は適性価格だと思うよ。
メモリの性能とは言っても、速度や機能は規格化されてるので、同じ規格なら
全く同じ性能を持っているよ。 ただ、バルクに比べてメーカー製は品質管理が
厳しかったり、保証がついてたり、メーカー製PCと動作検証をしてたりするので
安心して買えるという良さはある。 同じメルコ製ではVS133よりVS133-2の方が
論理的には速いんだけど、これで1000円、1500円も高くなってしまうようなら特に
こちらを買う必要はないよ。
658656:01/11/19 23:14 ID:xdKoVE0U
一般的にはどこのメモリが一番増設で売れているんですか?
VALUE STAR Cシリーズを使っていますが。
659657:01/11/19 23:28 ID:X3ETJSOe
>>658
メモリを定格動作で使う場合は性能的に差異がないので、後は保証が良いのが
メーカー製を選ぶ際には大きな条件になるよ。 例えばMelcoのVS133は6年保証が
あるけど、PrincetonやTranscendなどは永久的に保証を付けているメーカーもある。
また、一般的に市場で最も売れているものと、メモリに対する設計ポリシーとは別物
でもあるので、取り敢えずPrincetonを奨めておくよ。 NECのVALUE STAR C系だと
PD168R-xxが動作検証されてるよ。 他にもメモリメーカーを調べてみてね。
660657:01/11/19 23:32 ID:X3ETJSOe
ごめん、ちょっと訂正。
VALUE STAR CシリーズにはPD168R-xxを使うものとPD168G-xxを使うものが
あるみたい。 間違って買っても返品は保証には当てはまらないから、良く確認
してみてね。
661656:01/11/20 00:15 ID:DWRq6aFi
調べたらPD168R-xxが対応するみたいです。価格の相場はいくら
ぐらいなんでしょうか?メモリは積むと速度が速くなるんですか?
よく分からないんですが?
662657:01/11/20 00:20 ID:fJsvMrci
>>661
価格の相場なんかはネットで型番を検索して探したり出来るよ。
搭載メモリだけど、Windows9x系なら384MB以上積んでもあまり
意味はないどころか不具合が出るよ。 Windows2000、XPなどの
NT系、UNIX系とかは沢山積んでもOS側が有効に利用してくれる。
でも使ってるVALUE STAR Cの最大搭載メモリの方が重要だよ。
マザーボードに載らないメモリを買っても仕方が無いからね。
663不明なデバイスさん:01/11/20 00:52 ID:ieLKWSRr
664不明なデバイスさん:01/11/20 01:58 ID:+EKW79p5
pluss畜生!相性出やがった!!
665 :01/11/22 22:25 ID:B3ahH1Lx
あげ
666不明なデバイスさん:01/11/22 22:47 ID:HvN8nSgc
デルのメモリは256MBで2万8千円らしい。(藁
667不明なデバイスさん:01/11/25 11:43 ID:UdLhHud9
あげ
668不明なデバイスさん:01/11/29 23:54 ID:TERE+wzx
あげ
669不明なデバイスさん:01/12/03 15:56 ID:C+EG0VPh
age
670不明なデバイスさん:01/12/06 15:12 ID:HRR/hc7c
韓国2社、DRAM一斉値上げ=スポット上昇にらみ、1年4カ月ぶり
 【ソウル5日時事】メモリー半導体で世界最大手の韓国サムスン電子が、大口取引先との間で、
パソコンのメモリーに使われる128メガDRAM(記憶保持動作が必要な随時書き込み読み出し
メモリー)などの主要半導体の販売価格を約10%引き上げることで合意した。世界的なIT
(情報技術)不況で、半導体価格は低迷を続けてきたが、同社のDRAM値上げは1年4カ月ぶり。
 また世界2位の米マイクロン・テクノロジーと提携交渉に入っている同3位の韓国のハイニックス
半導体も、128メガのシンクロナスDRAM供給価格を10〜20%引き上げることで取引先と
合意し、12月から新価格を適用している。両社のDRAMでの世界市場シェアは合わせて40%
程度で、半導体市況をにらみながら、今後も毎月値上げしていく見通しとしている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011205-00000317-jij-int
671不明なデバイスさん:01/12/11 02:59 ID:ZYf0ITIB
shr
672                    :01/12/11 03:10 ID:6VUpabJf
シーマラボラトリーとかいうブランドで箱にいれてうっている
SD-RAMは不良が多い。メモリーテストプログラムの定番
MEMTEST86 V2.8 でテストナンバー#4 に対するエラーが
出るものの割合が多い。なぜなんだろう?不良のメモリーセルを
内部で交代処理していたりする場合に、タイミング的に
間に合わなかったりするのかな??? メモリ全体でホンの
数箇所がおかしいという例が多いですな。5年保証で売っている
けど、修理(?)交換に1つきかかるとかで、あほらしい。
673不明なデバイスさん:01/12/11 09:40 ID:AyHlmQ79
ねえ、データプレイっていうメディアってガイシュツ?
250Mと500Mが選べて$5から$12ぐらいらしいんだけど。
安くて良いなと思うんだけど。もう日本でも売ってるのかな。
知ってる人いないようだったらソースうpするけど。
ていうか自分自身まだよく読んでないから詳しく知らない。
今月発売のWIREDっていう本に載ってた。
674673:01/12/11 09:45 ID:AyHlmQ79
ていうかごめん。いま少し読んでみたんだけど
どうやらここはリムーバブルメモリーの
板ではないようだね。失礼しました。
675不明なデバイスさん:01/12/11 09:48 ID:orohDAaa
>>673

カナーリ前にがいしゅつ。だったと思う。
というか、スレ違いな。
676coke:01/12/14 02:40 ID:MuiGDEkU
winbondのPC133 CL3 256MBの2枚挿しで動いた人いる?
もれNG・・・。
athlonだから?
677不明なデバイスさん:01/12/14 02:47 ID:GNsxJ3fL
>>676
MBやChipset抜きで判断できんと思うのだが。
678不明なデバイスさん:01/12/15 07:20 ID:W+Oapcon
>>1
HDDより高速だとか、色々あんだろが。
679不明なデバイスさん:01/12/17 23:16 ID:+eGMI6wo
エルピーダメモリ、0.13μmプロセスの512MビットDDR SDRAMをサンプル出荷
http://ascii24.com/news/i/tech/article/2001/12/17/632158-000.html
680さよなら /_-)東芝:01/12/19 00:16 ID:nLkMkoFZ
681不明なデバイスさん:01/12/28 11:34 ID:UERoBufZ
 
6821:01/12/30 21:25 ID:5yWqtfbf
御無沙汰であります。1です。
いったん上げます。
683不明なデバイスさん:02/01/01 20:25 ID:xFv2z509
このメモリってどうよ?DIMMしか使えないユーザーにとっては
いいんでない?
ttp://www.iodata.co.jp/products/memory/2001/rs133.htm
684不明なデバイスさん:02/01/01 20:26 ID:xFv2z509
ageなきゃ、、、
685不明なデバイスさん:02/01/09 13:33 ID:Fr7WF5lZ
age
686不明なデバイスさん:02/01/09 13:38 ID:+CtCpV+S
>>1
HDDより高速だとか、色々あんだろが。
687不明なデバイスさん:02/01/09 15:40 ID:jTkRLkUo
年明けして、価格が急騰してる
買うのやめとこうかな
688不明なデバイスさん:02/01/09 22:20 ID:x8QccaMb
>>687
とりあえず、今は止めとけ。
3月にはまた値下がりする。
689sage:02/01/10 03:41 ID:Nw+GLRfl
急騰ってったって所詮\4,000が\10,000になった程度だろ?
4枚買った所で\24,000高いだけだよ。
P4いぢめて飛ばしてる奴のムダ遣いに比べたら可愛いもんさ。

ぜってー必要なメモリなら買ってよし。今は必要ないけどこの先も値上がり
しそうだから買っとこうってのは逝ってよし...だな。
690不明なデバイスさん:02/01/10 03:45 ID:Nw+GLRfl
↑鬱だ...
691不明なデバイスさん:02/01/10 13:03 ID:csNFG024
>>689
昨日ソレでPC2100(CL2.5)、512MB買ってきた(鬱
Winbondだし・・・・
逝っときます
692不明なデバイスさん:02/01/11 22:54 ID:9ydI8w11
256Mのメモリを挿してもバイオス上で192までしか認識しないんですが、(PCは一年半前のものです)
実際のパフォーマンス上は192以上出てくれたりはしないのでしょうか?
693不明なデバイスさん:02/01/12 23:42 ID:rRoRRb19
まだ安かった頃に買ったのを忘れてたメモリが出てきた。
PC2100のDDR-SDRAMで、256MB。CL2.5。しかもチップはHYUNDAI製。
さて、いつヤフオクに出そうか(笑)
694メモリーストップ:02/01/12 23:43 ID:EI6Oh2pv
名古屋・金沢のメモリーはただ今、出荷停止だそうです。
695Linux:02/01/12 23:49 ID:Y0fYoxSO
メモリなんですが・・・・・。
メーカーPCで最大が決められてますが、それを超えても認識するんですか?
私のは富士通BIBLOなんですが最大で192MBです。
144Pin/DIMM/3.3Vで128MBと256MBが売ってたんですけど。
教えて下さい。宜しくお願い致します。
696不明なデバイスさん:02/01/13 00:28 ID:4jQtHEC+
>>694
今こそ出荷して、暴落の時の損害を取り戻せばいいのに。
それとも、まだまだ値上がりすると踏んでいるのかな?
697不明なデバイスさん:02/01/13 00:36 ID:hxBmqHpZ
松崎まことの愛のメモリー。
698sage:02/01/13 00:41 ID:UiGrs+4h
>>697
過去にさんざん既出、と思ったら、、、、
横断歩道のほうね(w
699697:02/01/13 00:43 ID:UiGrs+4h
まちがえた、、、
700不明なデバイスさん:02/01/13 00:47 ID:WzC6HxXx
おーい!座布団2枚持っていきなさい>松崎まこと

一度でいいから見てみたい
女房がヘソクリ隠すとこ
         ・・・歌丸です・・
701不明なデバイスさん:02/01/13 01:23 ID:44S5qwyD
漏れはMSI 694D使ってるんだけど店員の『694Dだったら悪い事言わないからやめれ』
という制止を振り切ってSEITECの512MBx4を買って来ました。
しかし超ラッキーな事に2GB認識してしかも動いてくれました。

新年早々縁起が良いぞ!−>漏れ
702通りすがり:02/01/13 08:20 ID:vP07QUVO
あえて今SD−RAM買うならCRUCIALの256M(CL2−2−2)
がおすすめ。チップはマイクロン7Eで166Mがあっさりとクリアで2000
でも超安定動作。ちなみに俺の買ったところは厚木のパーツ堂。
ごみレス失礼
703不明なデバイスさん:02/01/13 13:52 ID:CG69NSVH
ITCのメモリってどうなのよ。
検索しても、変り種モジュールを出してた事くらいしか分からないんだけど。
704(´Д`;三;´Д`) ウオーサオー:02/01/13 14:15 ID:hdBADjcW
メモリ最安値情報1月12日版
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020112/p_mem.html

PC133の512MBは6万円超え
PC133の256MBも1万円超え
705(´Д`;三;´Д`) ウオーサオー:02/01/13 14:17 ID:hdBADjcW
PC2100だったよ。。

PC133は
512MBで1万円超え
256MBも5千円超え
706不明なデバイスさん:02/01/13 18:01 ID:3E2E8KrX
>>1
HDDより高速だとか、色々あんだろが。
707701:02/01/14 00:05 ID:aGnRCmHZ
>>701
超ラッキーと喜んでいた漏れだけど、何をどうやっても使用メモリ量が
512MBを超える事がない...漏れって逝ってイイ?
708無名なデバイスさん:02/01/16 01:47 ID:wLNU8I1Y
>>707
超巨大な画像かWAVファイルを編集すれ。
709不明なデバイスさん:02/01/16 04:31 ID:ROw+kJb2
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0201/11/10.html
メルちゃんそれは・・・
710不明なデバイスさん:02/01/16 22:50 ID:hexecfY0
>>709
将来的にまだ値上がりが続くと思ったら保険代わりにメルちゃんの株買っとけ。
711不明なデバイスさん:02/01/23 05:05 ID:RMgKrhsQ
WinbondのPC2100(CL2.5)、512MB使い始めたYo!
Win98SE環境でメモリ相性問題が出ないのはアタリかも。
712不明なデバイスさん:02/01/26 01:03 ID:uiq7KcJ1
ダブルサイドのメモリは複数(三枚以上だったと記憶しています)
さすとエラーが起こると聞いたのですが、
それについて教えていただきたいです。
それと、これはRIMMでも起こりますか?
713メモリ初心者:02/01/27 10:21 ID:XcDn8mVJ
うちの近くだと、
V-DATAと
M&S、
あとI/Oデータのしか売ってないんですけど、I/Oのってどうなんでしょう??
714不明なデバイスさん:02/01/27 10:59 ID:dNhLugXl
>>713
アイ・オー・データのは、まあ、いいんじゃない?
しっかりしてるでしょ。でも、値段、高くない?
715メモリ初心者:02/01/27 11:44 ID:XcDn8mVJ
はい、でもソフマップブランドのI/Oデータなので、そんなに高くなかったんです。
716不明なデバイスさん:02/01/30 10:53 ID:0zB7BbAK
IOのS100-256MWってどこのチップなんでしょうか?
i815EPでも問題なく動作しそうでしょうか?
717不明なデバイスさん:02/02/01 00:13 ID:FV80kJL5
最近IOデータのSDIM133-S256Mと対応VAIOノートの間で
相性としか思えない動作不良が頻発しております。

ご注意ください。
なおメルコなら問題無い模様です。
718不明なデバイスさん:02/02/02 19:19 ID:AMpqgHzQ
メモリ買って家で相性があわなかったら
別メーカーのチップのメモリと無償で交換て店があるんですが
回収したメモリはまた店頭に並ぶのでしょうか?
かなり安いのでその店で買いたいのですが・・・
719不明なデバイスさん:02/02/02 20:04 ID:472z3yTw
>>718

当然並ぶだろ
720不明なデバイスさん:02/02/03 11:05 ID:Prpnnq71
スンマソン
漏れのメモーリのチップにMTって表記があったんだけど
これってどこのメーカーの略号でしたっけ?
721不明なデバイスさん:02/02/03 11:34 ID:op8IdD2Q
>>720

メイテック
722不明なデバイスさん:02/02/03 11:48 ID:lY6HUYRI
愛王も目瑠子もロットによってチップはバラバラ。
漏れが買ったのではMicron、SAMSUNG、Mitubishi、NEC、Kingmax(!!!)
とかだった。もちろん全部同じ型番でね。
723不明なデバイスさん:02/02/03 13:54 ID:m34p5gt/
724720:02/02/03 19:15 ID:TyRhxSHi
>>723
ありが?
725不明なデバイスさん:02/02/03 23:04 ID:fFoe4Idf
>>647
英語圏に人間にしてみりゃ,through-hole より a hole through の方が耳にこなれてる。
んなに,気にすることじゃあない。
726あぼーん:あぼーん
あぼーん
7271:02/03/12 21:02 ID:MwWm6LUN
このスレがたってもうすぐ一年経ちますね。
728po:02/03/12 21:30 ID:phhKXV0C
128Mって今時はいくら位するの?
安いのほしいよ
729不明なデバイスさん:02/03/18 12:15 ID:9BWNYYFS
sage
730☆neocs☆ ◆NAO/SENA :02/03/18 13:39 ID:BT0TsDNc
>>722

KINGMAXはUD用に使っていて壊れてmemtest86でエラー3355しんだよ。。。

ほかのはFSB142-222設定で回るやつばっかりじゃない?
731不明なデバイスさん:02/03/18 16:23 ID:0amtwzVc
>>728 家には128Mなんて余ってるよ・・・
732不明なデバイスさん:02/03/18 18:18 ID:mvK1PKG0
733不明なデバイスさん:02/03/22 02:37 ID:mx2UkB9a
次はいつ値段下がるのだろう
734不明なデバイスさん:02/03/22 06:40 ID:7HePVMD9
韓国のチップ使ってるのは避けた方がいいよ
7351:02/03/22 07:07 ID:exnHMkQB
ついにスレ建立 1周年達成!
736不明なデバイスさん:02/03/22 08:34 ID:6YA0nhnE
記念カキコ♪
7371:02/03/23 21:07 ID:zEClBzcV
ハギワラシスコム シリコンディスク
http://www.hscjpn.co.jp/newsrelease/020315.htm

世界最速っていってるけど、
ランダムアクセス
リード/ライトが14MB/8.5MBじゃスピードはあまり期待できないじゃん 
寿命が長いってことくらいだな

もっと高速なものならこれがあるが
YANO電子RAMディスク
http://www.yano-el.co.jp/products/yr/

こちらも最大2GBまでと十分だと思うけど
こいつの欠点はPCではWinNT4.0しか対応してない上
起動ディスクとして利用できない!!?

もっといいやつでてこないだろうか...
最高2GBまででいいから起動ディスクとして使えバックアップバッテリー内臓可
ってやつ。

現在Googleにて検索ワード「シリコンディスク」で片っ端から探してます。
738不明なデバイスさん:02/03/24 12:28 ID:xhfufrMK
質問で厨
最近アキバを徘徊してきたら、7500円くらいで売っている256MBのDDRメモリがあるじゃないですか。
平均的なDDRメモリより1000〜1200円くらい安い感じでした。
一瞬ラキーと思ったんですが、チプを見ると「エリクシール(実際は英語表記。スペル忘れスマソ)」と書いてある、初めて見るチプでした。

片面実装、4層基盤、見慣れないチプということで、結局はパスしたんですが、
このメモリを使ったことある人いますか?
おられましたらどんな感じか教えてください。

あ、結局そのときは無難にNANYAチプのを8480円で買って帰りました

教えてクレクレ君なのでsage
739不明なデバイスさん :02/03/25 05:34 ID:pnp5jVvj
アウトレットっていう会社のメモリ買いました。
740不明なデバイスさん:02/03/25 05:44 ID:JfUgxvZM
>>738

それは買わない方がいい。エラーある率5%ぐらいではずれ
741不明なデバイスさん:02/03/25 05:47 ID:o8OJm72E
>>734
ソーテックがダメなのって、メモリのせい?
メモリ換えれば良くなるかな?
742不明なデバイスさん:02/03/25 05:56 ID:JfUgxvZM
>>741
メモリとマザーと電源のせい。
743不明なデバイスさん:02/03/25 13:46 ID:o8OJm72E
>>742
とりあえず、IOにメモリ換えてみます。
744不明なデバイスさん:02/03/25 13:50 ID:wXe4mSRB
>>743
だから、メモリだけ変えても、良くならないって。
745738:02/03/25 20:48 ID:Zrh1evQa
>>740
亀レススマソ
やはり買わなくて正解だったんですね。
ありがとやんした

>>741
おそらくHDDも駄目駄目だと思ふ
746不明なデバイスさん:02/03/25 21:47 ID:o8OJm72E
>>744〜745
SOTEC全とっかえするしかないか・・・
実は、今入院中なのです。5年保証で。
退院したら、メモリだけ変えてみようと思ったのですが・・・
やっぱゴミですかね。
747不明なデバイスさん:02/03/25 23:27 ID:/hr7m5Vf
>>746
そうてっくをもじって、総鉄屑と呼ばれるくらいだからね。
748745:02/03/26 23:09 ID:xyfkJqGG
>>746
友達にソーテックを勧めて(予算との兼ね合いも合って)、
後で非常に恨まれた経験あり。
 #自作PCを贈呈して許してモラタヨ

売り飛ばして、ショップマシンを買ったほうがイイと思ふ
749不明なデバイスさん:02/03/27 02:16 ID:7GByulwp
>>748
SOTECのM350Vっていう2年くらい前はじめて買ったPCなんですよ。
ちょっとマウス連続でクリックしただけでフリーズし、どんな方法でも再起動できず、コンセント抜くしかないんですよ。
ファンも、HDもうるさいし。
販売店の5年保証入ってなかったら、即効処分してるんですけどね。
750不明なデバイスさん:02/03/27 21:17 ID:l76OaRf6
松下電器、サムソン電子を半導体関連の特許侵害で提訴
-------------------------------------------------
 松下電器産業(株)は、韓国のサムソン電子(株)およびその米国の関係会社
3社を半導体関連の特許侵害でこの程米国ニュージャージー州の連邦地方
裁判所に提訴しました。

 松下電器は半導体メモリー製品関連の当社特許の使用について、サムソン
グループとの間で過去2年間に亘ってライセンス交渉を進めて参りましたが合
意に至らず、この度の提訴となりました。

【提訴の概要】提訴日:2002年1月25日
提訴先:米国、ニュージャージー州連邦地方裁判所
原告 :松下電器産業〈株〉                   
被告 :サムソン電子(株)(Samsung Electronics Co., Ltd.)
    サムソン電子アメリカ(株)(Samsung Electronics America Inc.)
    サムソン半導体(株)(Samsung Semiconductor, Inc.)
    サムソン・オースチン半導体会社(Samsung Austin Semiconductor, L.L.C.)
751不明なデバイスさん:02/03/28 00:25 ID:IRFqljNW
>>749
フリーズしたとき、電源ボタンをしばらく押しっぱなしにしても
電源切れない?(それができないほど致命的なフリーズになる人もいるらしいけど)

しかしこんなスレでまでソテクの話をすることになるとは思わなんだ…(藁
752不明なデバイスさん :02/03/31 19:57 ID:JMnBpMxo
メモリのPCへ対応するかって何で決まるのですか?
メモリを増設したいのですが
認識されなかったら泣きそうになるので。
753不明なデバイスさん:02/03/31 20:11 ID:JMnBpMxo
726には何が書いてあったの?
754不明なデバイスさん :02/04/01 10:17 ID:9pS3Hy0W
薩摩age
755不明なデバイスさん :02/04/01 23:19 ID:FkC5UREn
Win2kにメモリ増設(・∀・)イイ!!
756不明なデバイスさん :02/04/02 14:44 ID:Cb9eg/r7
私は今日sofmapでPC100CL2128Mの
メモリを3000円で手に入れて
設置!!!
(・∀・)イイ!!
757不明なデバイスさん:02/04/03 00:05 ID:2WvaYrhk
Crucial.comで注文したいんだけど
ここの通販ってなにか問題ある?
利用したことがある人の情報きぼん
758不明なデバイスさん:02/04/03 13:23 ID:CCbo8kxa
Fedexなので休日に配達してくれない
759不明なデバイスさん:02/04/03 18:41 ID:m3r79taj
友人から、いらなくなったSDRAM PC133 512M(CL3)を、5500円で買った。
俺は友人と、同じ機種使ってるので、動作は保証済み。

・・・しかし、俺は友人がそれを昨年末に5000円で買ってるのを知ってる。
(一緒にショップに買いに行ったし)
今の時期、確かに安くていい買い物した、、、とは思うが、すげぇ複雑な気分。

で、俺の余った384M(256M+128M)メモリ2枚、どうしよっかなぁ。
(↑、DELL純正品。)
4300は、最高512Mまでしか対応してないから、まさしくゴミと化してるんだわ。

3000円+送料、これくらいなら、売れると思います?
760不明なデバイスさん:02/04/03 21:16 ID:1kW7akjO
>>759
その値段だったら売ってくれ!
...というのは冗談だけど(我が家は3台ともDDRなので)安過ぎ。
じゃんぱらに売りに逝けば6000円くらいになるYO!
761不明なデバイスさん:02/04/03 22:11 ID:+HIgafZP
>>757
758が書いているように原則休日配達は無いみたい
しかし金曜日に税関を出ているのに土曜日に届かないので
地方でFedExの国内配送を請け負っている日通航空に電話したら
ちゃんと日曜日に配達してきたことはある。
カード決済さえすんなりいけば翌日に発送連絡とFedExの追跡番号を
知らせてくる。発送後2日で確実に届くので下手に国内通販で注文
するより速い事がある。
762757:02/04/04 11:37 ID:Wr5TNiSb
>>758,761
サンクスです。
実際に注文した所、住所と名前と銀行の口座番号を確認できる
クレジットカードの書類をFAXしてくれって言われたんだけど
これって日本語の書類そのまま送っても大丈夫?
763不明なデバイスさん:02/04/04 16:58 ID:eBWHSqGZ
>>762
日本語の書類で大丈夫だよ
764757:02/04/04 17:53 ID:F1f9lFH+
>>763
重ね重ねサンクスm(_ _)m
おかげで手続き無事完了したみたいです。
765あげ:02/04/13 05:35 ID:/koETnLF
age
766不明なデバイスさん:02/04/13 16:19 ID:qYlvciTM
SECとSIEMENSどっちの方がいいの?
767不明なデバイスさん:02/04/13 18:45 ID:a4u6gPqS
横レススマソ
PC2700で一番信頼できるチップメーカーはどれでしょうか?
768たいせー:02/04/14 10:04 ID:opa3Nh+l
>>767

exにあるウインボンドは回る・・・
769不明なデバイスさん:02/04/17 20:19 ID:IA8DcSRj
落ちてゆく...
7701:02/04/19 18:24 ID:fQ8G4f4l
そうだ
もう十分だろ。1周年達成したし。

このまま倉庫におっこちまえ!(w

771不明なデバイスさん:02/04/29 02:55 ID:KVF7r9gB
 
7721:02/04/29 22:31 ID:9HGOnJyE
     ∧∧  ミ  _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ   終了 │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪     ││ _
            ゛゛'゛'゛


7731:02/04/30 01:35 ID:3yjAsVgs
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□


774不明なデバイスさん:02/05/01 12:41 ID:g8m1nYDz
sageでも書き込んでたら倉庫いかねーじゃん!
775不明なデバイスさん:02/05/01 23:25 ID:IsnZDh/f
PC100とかPC2100ってメモリーに書いてあるんですが何なんですか?
すいません、くだらん質問で・・・
776不明なデバイスさん:02/05/02 01:43 ID:rO9Q78jm
7771:02/05/02 17:19 ID:SOYR1rIC
そうだったのか
鬱だ氏のう

|  // /
|// / ┃
 / ̄''' ┃
 |   (-_-)
 |    U U
 |    UU
 |       (○)
 |       ヽ|〃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
7781:02/05/02 17:20 ID:SOYR1rIC
っと思ったら777番ゲットしてるし。(w
779不明なデバイスさん:02/05/12 01:49 ID:aTLoP8Dd
transcendとhyundaiだとどっちがいいですか?

マジレスキボン

ノーブランドはこりごりなりよ!
780オコジョ:02/05/12 15:07 ID:L4rAOso6
>>779
tancendは基盤メーカー
(メモリチップをメモリメーカーから買ってきて自社の基盤に乗せて売る。)
hyundaiはメモリメーカー
なので、trancendの基盤にhyndaiのメモリが乗ることは、十分ある。
(もちろんnecのメモリとかsumsungのメモリが乗ることも)

sage進行なので、安心して書こう。
メモリメーカーの技術では総合力でSamsungがダントツと思う。
4−5年ほど前RdramBase(RdramDirectの2世代前のRDRAMで16Mbit、Nintendo64に乗った。)
をNで開発していたとき、隣の部署で8MSGRAMを開発していたが、
サンプル交換で、Nxc,Hxtachi、とSamsungのチップの評価を行ったが、
スピード、電流ともSamsungのチップがダントツによかった。

781オコジョ:02/05/12 15:17 ID:6QTvbUiQ
そして、RdramConcurrent(RDRAM2世代目)ではNの圧勝。
Samsungのチップは横に平べったくバンクが交互に入っていて、スピードが出なかった。
この世代は、ほかの会社は参戦しなかった。

最後RdramDirect64M(日の目は見なかった)
Nは0.22プロセス、Samsungは0.25プロセス、Txshibaは0.28プロセスだったと思うが。
このときは、Samsungが一番早く開発を終えていた。性能もよかった。

782オコジョ:02/05/12 15:25 ID:DUYPGuCj

チップ開発では、(ほかの会社は知らないが)Nでは主任を中心に4−5人程度の
設計部隊と、4−5人程度のマスク屋さんが、1年程度で1製品を任されていた。

担当が優秀なチームはいいチップを作っていたし、へぼが集まるチームはそれなりのチップだった。
たぶん、他社さんも同じだったのでは?

なので、会社でいい悪いではなく、いいチームの製品がよかったと思う。
(これは、隣で開発していたSyncronusSdramのチームをみていてなおさら思った)
ただ、Samsungの製品は評価していてもはずれがなく、
(いいチームがそろってるんだろうな!)と当時よく思っていた。

会社名ではなく、この2chとかの評価の方がよっぽど当てになるのでは?

(以上3つの書き込みは、もしかしたら創作かもしれないので、信頼しないでよし。
 けど、限りなく真実には近いかもしれない。)
783オコジョ:02/05/12 15:42 ID:VJsUv64K

さらに眉唾物語、信頼しないでよし。

Micronのチップは(開封すると)チップサイズは小さくて、回路もよくできていた。
ただしNのマスクルール
(敗戦間はこれより狭くてはだめとか、VddにNchTrのソース、ドレインを直結してはだめとか
 そういった決まりごと。)
に照らし合わせてみると、危ないという評価が、
また、パターン依存(メモリをテストするとき、いろいろなストレスをかけるが、その方法)
が大きく、(負け惜しみで)危ないね、とか逝っていた。

Txshibaのチップはセルがトレンチ(井戸のような形のセル、他社はスタックで上に扇のように広がる形。)
だったので、セル容量稼げないね、とか、
特にEsd(静電気ElectricStaticDischarge)に弱かった
(2000V程度で値を上げた)のが、妙に印象深い。
784オコジョ:02/05/12 15:59 ID:10ZS3187

一つ思い出した。ConcurrentはLG電子(今はSamsungに吸収された)も開発してたっけ。
川崎の向河原の、ある会社のある事業部に持っていったとき、NとLGのサンプルを比較して、
”LGの方がよい”といわれ、”量産する気もなかったので”はい際ですかとすごすご帰ってきた。

(実際にはNの方が全然よかったのだが、ここで顧客がつくと、製造責任が発生するので、
 知らんぷりして、帰ってきた。これは、当時の部長の命令だった。)

あー嘘くさい、嘘くさい。全然信頼できないね!
785779:02/05/12 21:01 ID:aTLoP8Dd
WOW! マジレスサンクスコ!

せっかく書いてくれたのに半分以上理解できなかったり(泣

ショップ巡りして、有名メーカー製メモリを探してたら
nanyaとtranscendしか見つからなかったです。
んで、transcendは128MBしか置いてないから256MBだと取り寄せになるとか。

とりあえずその256に載ってるチップがどこのかを聞いてから
取り寄せるなりあきらめるなりしたいと思います。ありがとうございました〜
786不明なデバイスさん:02/05/13 14:32 ID:MKdbG2+0
IOデータって、わざわざ「VAIO専用」というメモリを出してるけど、
汎用とvaio専用で何か違いがあるの?

ちなみに値段は汎用→8500円、vaio専用→9000円(128MB)と
500円だけ高いけど。


787不明なデバイスさん:02/05/13 15:09 ID:f7vn0h9L
東芝、三星電子の特許侵害容疑を提訴
東芝が22日、三星(サムソン)電子と三星電子の
米国子会社を自社の半導体特許侵害の疑いで米
国国際貿易委員会(ITC)に提訴したと、時事通信
が23日ワシントン発で報じた。
東芝は不公正貿易行為の規制に関する米関税法
337条に基づいて、関連製品の米国への輸入およ
び販売を禁止するよう求めた。
http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=biz&cont=biz0&aid=20020423130501300

キヤノン,Samsungを提訴 「プリンタ関連特許侵害」で
 キヤノンは8月27日,韓国Samsung Electronicsのレー
ザープリンタ用感光ドラムがキヤノンの特許権を侵害し
ているとして,Samsungに対し製品の製造と販売差し止
めを求める訴訟を韓国の水原地方法院に起こしたと発
表した。
 キヤノンによると特許権は,感光ドラムがレーザープリ
ンタに装着される際に,プリンタ補運帯からの動力伝達
を受けるための核心部分に該当するという。同社は
Samsungに対し特許侵害について数回にわたって警告
したが,誠意ある回答が得られなかったため提訴に踏み
切ったとしている。
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0108/27/canon.html

松下電器、サムスン電子を訴える!半導体メモリーの特許侵害で
 松下電器産業は29日、半導体メモリーの特許を侵害
されたとして、韓国のサムスン電子と同グループの米国
の3社を米ニュージャージー州の連邦地裁に提訴したと、
発表した。
 対象特許は、DRAM(記憶保持動作が必要な随時書き
込み読み出しメモリー)の回路に関する技術が3件。サム
スン電子、サムスン電子アメリカ、サムスン半導体、サム
スン・オースティン半導体会社の4社に対し、損害賠償と
製品の販売差し止めなどを求めている。
http://kabu.zakzak.co.jp/news/kiji/2002012903.html

富士通子会社、サムスン電機を米で特許侵害提訴
携帯電話部品SAWフィルターの特許2件で特許侵害に
当たるとして富士通メディアデバイスが韓国人を米バー
ジニア州東部連邦地裁に提訴した。
http://www.hatsumei.co.jp/TOPIC/news2001-11.htm
788不明なデバイスさん:02/05/13 15:19 ID:9ce3RB/D
M-tec 512MB×3枚
マザボA7V
OS W98SE、XPpro
PCIスロット全埋め
超安定
789オコジョ:02/05/14 08:51 ID:bfH2GiEz
>>787
アンチSamsungさんですねー。
まず、私は生まれも育ちも日本人、関東圏に育ち、韓国や朝鮮
その他外国に何の縁も義理もないことを宣言しておきます。

特許に関しては、当然守られるべきもの、これは先行者利益を得るためにも当然必要ですが・・・。
たとえば、私のよく知っている大企業は1980年代に、あるCpuメーカーの
デッドコピー(V30)をして訴えられましたし、
だいぶ前ですがMxtusbishi、Hxtachiも(アメリカ企業への)産業スパイ事件で
敗訴してます。

お伺いします。
これだけ多くのデータを集める中で、日本の企業が外国の会社に提訴された事例はなかったのですか?
私の知っている限り、そんなはずはないですが・・・。


790オコジョ:02/05/14 09:24 ID:6q345ZKf

さて、もう一つ大事な事実、提訴されても判決が出ていない事実。
特許の侵害は(少なくとも私の知っている限りでは)かなり難しいです。)
電気系回路でも、ちょっとしたヒューズブロックの構成とかに特許が認められていたりします。
誰でも気付きそうな、ものすごく簡単な回路です。

たまたま思いついて、使用したとき後で他社の特許だったと気づくわけです。
(確かに他社品解析は(開封して)行いますが、そんな血眼になって行うわけではない。)
あーやっちまったってかんじですね。

確かに自分の開発した技術が、何の断りもなく大々的に利用されたら、
おもしろくないです。
(これはソフトウェアのデッドコピーを考えていただければ、わかりやすいでしょうか?
 自分の作ったフリーソフトが、知らない間に他人の名になって、インターネットで配布されるようなもの。)
これはわかります。

しかし、少なくとも技術者として、回路設計、製品評価、他社品解析を行うと、
(何億円もする”メモリテスター”という装置を使います。
 アドバンテスト、ミナトエレクトロニクス、安藤電子が大手。
 ロジックテスター系ではヒューレットパッカードなども作ってます)
Samsungの製品は、滅多にはずれはなかったですヨ!
(スピード:早く動くか、電流:消費電力は大きくないか:
 ホールド:セルホールドはよいか:ファンクション:規格道理動作するかなど。)

少なくとも韓国はゆとり教育などはありません。
大学生も、信じられないぐらいの時間を、自主勉強にあてています。
国債の評価もあがっています。

どう思うかは勝手、しかし第2次世界大戦前でもないし、
自分の目で見て、発言してもよいのでは?

(創作が多分に含まれている可能性あり、
 しかし、きわめて事実に近いかもしれない。)
791オコジョ:02/05/14 09:40 ID:muTIwTTw

ついでに・・・
ちょっと特許を侵害て、それだけの性能がでれば、たいしたもの。
どうしてそれだけの技術を自前で利用できなかったのか?
それとも向こうの方が技術が上なのか・・・?。

よく考えてね。
792不明なデバイスさん:02/05/16 01:25 ID:oTXzu+BO
>オコジョ
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/korea/1019383168/l50
若しくは
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/korea/1019220046/l50
に行って話しておいでよ。
此処はハングル板じゃないんだからさ。
此処はPCハードウェア関係の情報を交換する板。
上記のスレッドならちゃんと君の相手をしてくれるだろうよ。
793オコジョ:02/05/16 10:22 ID:UyHzSK+k
>>792
おー、レスがついとる。ありがとねっ!

確かにおっしゃるとおり。
ただ、このスレで他国の悪口をレスする人は、あっちでどんなに反論しても
”あなたと違って”
きっと読んでくれないんだな、これが。(気づかないって!)

(国際情報をよく知ってる人は、こんなとこで他国の悪口は言わない。)

私がいいたかったのは
”メモリーなら、Samsungなら、滅多に外れはないよ”、この一点だけ。

すまんそ!
794_:02/05/17 08:02 ID:CwDuBIwj
>>793
Micronはどうよ?
795不明なデバイスさん:02/05/17 08:23 ID:uv1WmCbk
TEST
796不明なデバイスさん:02/05/17 12:52 ID:QnK6pnar
>>793
オコジョさん、やたらアンチカンコックな人間が一人いるようですが、
大変興味深いお話を聞けて私は楽しかったです。
ハードウェア板で変なイデオロギーを持ち出されるのは困ってしまいますね。
また何かありましたらお話お聞かせください。
797オコジョ:02/05/17 21:01 ID:TiDD2VgW

>>796
かばってくれてありがと、ちょっと元気でた。

>>794
おー、なんかレスついとる。ありがとねっ!
Micronね!

とりあえず、私が知ってることは、以下のようなものです。
97年ぐらいかなー
マイクロンショックがあったのを知っている人はいるでしょうかね?
(マイクロンが16MSDRAMの大安売りをやって、日本の企業が大打撃を受けた。
 マイクロンが公表していたのは、”最新の製造技術を使って、チップを小さくしたと。
 だから、いっぱい作って、安く売れるのだ”と。
 このせいで、Nでも大量に16MSDRAMが余って、さらに64Mの立ち上げ時期にもなってたので、
 回路設計部の責任問題になってた。)
それより、ちょっと前の話。

実は、マイクロンのチップが異様に小さい、そして早いという話はそれより前からあった。
そこで、マイクロンの(たしか16MEDOだったと思う。)を開封して、
(モールド(チップを固めてる黒いプラスチック状のものをこう呼ぶ)を溶かしてはがす。)
 回路解析を行った。
 ごめん、自分たちではなく後に8MSGRAMを作る事になるグループ。
(チップの表面のロジック部を全部写真に撮り、
 ゲート、配線を追う。そこから回路図を起こす。気の遠くなるような作業) 
 
 そこでわかったことは既出の通り。
 確かに多少新しいプロセスを使ってはいたが、
 それよりも”回路の工夫”、”レイアウトの最適化”が多かった。
 そして、それよりも”危ない回路”が多かった。
 Nのマスクルールでは考えられないような回路を随所に使っていた。
 この方法を使うと、、たとえばVccがちょっと多くかかっただけで
 配線間に雷が落ち、
(使っている電圧が低くても配線間が細ければ、電解密度(v/m)は雷と同じ程度になる。)
 チップが破損するとか、
 すぐラッチアップ(P-SUBは本来bbgで-に引くが間違って+電位がかかると、順方向電流が流れる。
 trを知ってる人なら、わかるでしょうか?(これより後のプロセスでは
 ツィンウェル、トリプルウェルになるので、ラッチアップしない。)チップが動作しなくなるだけでなく、大電流を流すのでパソコン本体を壊す可能性すらあり。)
 するとか。
特定の使いかをすると、極端に遅いとか。
プロセスの移動(Vt高低)に弱くなるので、歩留まり悪くなるとか。
まーそんな感じでありました。

そんなこんなことをしている間にマイクロンショックが起こったのですが、
後から考えると、結局勝ったのはマイクロンだったし、
確かにふつうにパソコンで使う分にはさほど問題ない。考え過ぎだったのかも。

先日、マイクロンがDDRでまたマイクロンショックを起こすと発表したとき、
”奴ら、またやるつもりだな!”とはちょっと思った。

たぶん、パソコンで使う分には間違いなく早いし、
(売値はともかく)小さいチップサイズでやすく作ってくるとは思います。

私が思うところは、そんなとこ。なんか長文ばっかだね、反省。
7981:02/05/17 21:31 ID:dAu63Lf0
頼むから倉庫にこのスレ沈没してくれ
799不明なデバイスさん:02/05/17 22:14 ID:SWJhMGqC
なんか面白そうな話をしているなぁ。
Samsung、Micronときたけど日本のTOSHIBAはどうだったのかな。あとInfineonとか。
800オコジョ:02/05/17 22:55 ID:/MI2FVHh

>>799
>>798で、1:の神様が、沈めてくれと懇願してるのをみると、心苦しいです。
どんどん下げましょう。
RDRAMに関してのみ、レスします。

まず、INFIEONはDirectRDRAM作ってますが、私は実験室では見たことないです。
BASE、CONCURRENTの世代では、つくってなかったですね。

TOSHIBA、この会社はRDRAMに関してはもっとも古くからやってます。
Nでもやってなかった4.5MRDRAMを作ってました。
この製品は(たぶん)DigitalDLLを積んでいてた、初めての製品ではないかと。
実は、この製品でずいぶん、いろいろと練習させていただきました。
DIGITALDLLの特徴なんでしょうか、2.3NS程度のところに全く反応しない場所があり、
”電圧依存が全くないところが恐ろしい”といってました。
この世代はシーケンシャルアクセスのみで、マスク系のファンクションもありませんでした。

Nと競合する最初の製品は18M−BASE-RDRAMで、
NINTENDO64の試作品にちょっとだけ乗ったと聞いてます。
NINTENDO64の製品版にはNの製品が乗りました。政治的判断だったと聞いてます。
性能はよかったですね。スピードに関してはNの最終製品と同等でした。
スタンバイ電流は少なかったので、何かうまいことやってたんだと思います。
セルはトレンチを使い、ツィンウェル(Nより1つ先の世代)を採用してました。
18M品ですが、9Mずつライト、レフトに分かれてました。
Nはすぐ16M品を作れるようにレフト10M(87654)、ライト8M(3210)の構成を取ってました。
(Nの構成はLGが真似をしたようです。LGの製品を開封したとき、全く同じ構成に笑いました。)

この会社はCONCURRENTは作らなかったらしく、サンプル交換に参加しませんでした。

そして、DIRECT(まだ64M)の世代ではNより1世代前のプロセスで、少し早く製品を出してました。
スピードが遅く600-700M程度だったと記憶してます。何よりDRAM部の性能が悪く、
(たぶん内部降圧回路を使用していたのでしょう)VCC2.5Vを全く満たしてませんでした。
これでも対外的には1Gでると発表していたのですから(テスタメーカーの人が、言っていた)、
なんと信頼できないことか。
(どこの会社もたまには嘘はつくんだな、と思ってました。)
この製品は、PLAYSTATION2の試作品に乗ったらしいですが、詳しくは知りません。
その後、128M品を開発、PLAYSTATION2に乗ったのは、ご存じの通り。

その後は、汎用DRAMから撤退してしまいましたよね。
悲しい限りです。

さー、1:の神様の希望どおり、下げましょうね!
801不明なデバイスさん:02/05/18 00:25 ID:mCCkFCH+
またもや面白いお話、ありがとうございます。
ハードウェア板だとマターリしてていいですね。
オコジョさんもあまりスレが上がってないほうが話しやすい話題もあるでしょうし(w
802不明なデバイスさん:02/05/31 10:51 ID:cqTRKLWU
パソコン一般板は・・・アレだしね。
8031:02/06/01 16:30 ID:8Fqt8nzX
......

もういいよ。好きにしてくれ。おいらもどっちかいうと
このスレが消えてしまうのも寂しく思えてきた。

とりあえず1000目指すか。
804不明なデバイスさん:02/06/03 00:10 ID:B5xvxHK3
どうしたんだ?
別にsage進行なら誰にも迷惑かけちゃいないと思うが

そんなに消えて欲しかった理由が知りたい
805不明なデバイスさん:02/06/03 15:09 ID:VNogNDhu
まだあったんかこのスレ。
803の言う通り1000目指すか!
8061:02/06/13 09:01 ID:LOBglpzL
とりあえず定期保守sage
807不明なデバイスさん:02/06/17 02:12 ID:wypC4d5Q
ageてみる
808不明なデバイスさん:02/06/17 02:35 ID:yaDzI1MA
ウチでは安定してたV-DATA256Mが、ママン換えたら128Mとしてしか認識されない罠 ウワァァン
809不明なデバイスさん:02/06/17 04:55 ID:U9VtekrJ
うちのメインマシンは PC800-45/8-256MBx2(samsung)
8デバイスの方が省エネ運転できるだろうと思ったため。

サブはPC100-CL2(samsung)/(NEC)

サードはPC133-CL3(HYUNDAI)/(hitachi)

フォースはPC133-CL3(samsung)/(SEAMENS)
のくみあわせ。どれも256MBモジュールだ・・

個人的にはsamsung大好きだな。RIMMなんか、SAMSUNG(三星)指定だ。

でも・・・・・・・・・・・・、HDDはだいっきらいだ(爆爆)
810不明なデバイスさん:02/06/17 06:12 ID:opr5VJzf
ル・マン見てたらAudiにinfineonって書いてあったので、
ビックリしたよ。
8111:02/06/28 09:25 ID:/MEWGYgJ
保守sage
812 :02/06/30 14:39 ID:Vhq/Y3ou
http://www.qbit.tv/

ってとこで256メガのPC133SDRAMってメモリが4600円ぐらいなので買おうかと思ってるんですが
安けりゃいいってもんじゃないですかね?ちなみにFMVDESKPOWER使ってます。
813不明なデバイスさん:02/06/30 15:00 ID:iJ3K3nZv
とあるバスに・・・Microlonと書いてあった。
ついマイクロン!?バスに?と思ったらマイクロロンでした。
ちょっとビクーリ

メモリは規格品だから「特徴がない」方がよい
たとえば規格品の単三電池、容量アップのために四角張った形にしたり電圧をあげたり容量を上げたりすればどこかでツケがまわる
これが相性になるんだよな・・・
814不明なデバイスさん:02/07/02 18:02 ID:1sU4l4DG
2年前に発売されたPCで、メーカーのページには
256MBが限界と書かれていたのですが256MB超えるのは無理ですかね?
OSはWindows2000Proです。
815不明なデバイスさん:02/07/02 18:04 ID:Rgmd1wND
マイクロンわしょーいな人は誰?

俺?
816不明なデバイスさん:02/07/02 19:13 ID:jxXnYSBA
>>814
そんだけの情報で、どう答えろと?
817不明なデバイスさん:02/07/02 20:06 ID:TLxXb87d
>>814

HITACHIのPriusNote持っとるが、同じくHomepageで256MBまでって書かれているんさ。
でも、ダメ元(壊すの覚悟)でぶっ挿してみたら384MB認識したYO。

さあ、君も栄光の人柱だ!壊れてもいいなら即チャレンジだ!
嫌なら限界256MBまででおとなしくしておくべし。

・・・でもね、限界を超えて認識することって少ないね。(私見)
ひどい時はマザボ壊れた。あぁ、おいらの9821V7・・・
818不明なデバイスさん:02/07/02 20:26 ID:6KCP1Uyv
エプのプリンタ何であんなにインク詰まりするの!!
819814:02/07/03 01:05 ID:qxPR2VRm
>>816
すいません、書き忘れました。
NECのValuestarで、型番はPC-VC500J2XD2です。

ttp://121ware.com/support/pc/catalogue/nx/value-s/20000214/index.htm
この表の左から2番目です。
820不明なデバイスさん:02/07/03 03:45 ID:NG3tffZu
>>819
810チップセットなら、128Mbitメモリーで512MBまでOKなはずだ。
おそらく256Mbitチップメモリーを挿させないように256MBまでとなっているんだろう。
だから両面実装256MBのメモリー使えば512MBまでOKだとは思うが、確証はない。
821不明なデバイスさん:02/07/03 06:43 ID:9vLHNJAu
>>819
メルコのメモリなら512MBまでの保証付き。
ほかは保証してない。それなりに理由があるんでしょう。
おとなしくメルコを買いなさい。白箱ならやすいから。
822kana:02/07/03 07:56 ID:uL/5vtQ5
I-Oデータでしょうね。 No1は

理由:唯一基盤4層だから。 
品質検査を国内で唯一1枚一枚チェックして、出荷している会社だから。
永久保証だから。(永久に会社が存続するとは限らないが)株価はメルコより低い。
823不明なデバイスさん:02/07/03 08:23 ID:9vLHNJAu
プリンストンって6層じゃなかった?
ハギワラだっけ?
忘れた。
824kana:02/07/03 10:45 ID:2PcNjSqJ
>>822
ごめん。6層の間違いでした。
825kana:02/07/03 10:46 ID:2PcNjSqJ
>>823
プリンストン も ハギワラも 4層!!

いままでもこれからも。
826不明なデバイスさん:02/07/03 12:00 ID:NG3tffZu
KingstonやCrucialのほうが値段も手頃でいいと思う。
I-Oデータやメルコは品質の割に高すぎ。
といいながら俺がいつも買うのはグリーンハウス。
827不明なデバイスさん:02/07/03 14:20 ID:g1A18eMq
ヨドバシからメルコメモリー半額券届いたよ!
828不明なデバイスさん:02/07/04 23:41 ID:/JKeOYaX

>>827

そんな券があるんですか?どういう経緯でGETを??
829不明なデバイスさん:02/07/04 23:47 ID:klljy5Br
>>828
ポイントカード登録してりゃ誰でも送られてくる。
830不明なデバイスさん:02/07/05 02:21 ID:K5niSyJe
ある程度お買い物してないと駄目かも。
831不明なデバイスさん:02/07/05 11:02 ID:40qPGTqJ
漏れのうちにもとどいたんだけど、
指定商品っていくらのやつ?
メルコ全部そうなのかな。
832828:02/07/06 01:31 ID:SLDk0jz+
>>829

え〜〜・・・貰ったことない・・・ハブられてる?

それとも、住所登録ミス??

>>830

結構買い物したんですけれどね〜〜(過去に)
一時期はPointが2万円分とかアフォなことに。

でも、来ていない・・・おかすぃ〜なぁ〜
833「台湾製の粗悪DRAMに注意」:02/07/12 04:28 ID:3BXr206j
 「新華社通信」は10日付で、「台湾メーカーが生産する信頼性が低い記憶体ICの流入に警戒すべき」との
記事を掲載した。

 報道は業界関係者の話を引用。「南亜科技(Nanya Technology:コード2408)、力晶半導体(Powerchip
Semiconductor:コード5346)、華邦電子(ウィンボンド・エレクトロニクス、Winbond Electronics:コード2344
)、茂徳科技(ProMOS Technologies:コード5387)は今年第2四半期、コスト削減に向けてDRAM製造工程
の微細化に着手したが、量産シフトが成功した茂徳科技を除き、プロセス交代の過程で良品率が50-60%
に低下。信頼性の低い同ICを買い付けた販売業者が中国市場に安値で売却している」と指摘し、品質の劣
る台湾製DRAMに注意するよう呼びかけている。

 南亜科技とウィンボンド・エレクトロニクスの株価は11日、ぞれぞれ前日比2.05%高の34.8NTドルと2.00%
安の19.6NTドルで引けた。
834不明なデバイスさん:02/07/12 07:09 ID:M+NA0W9h
>>833
ソースが無いし、ソースが有っても中共の台湾への嫌がらせっぽいなー
835不明なデバイスさん:02/07/13 01:30 ID:9UcbEbj5
中共と台湾なら、圧倒的に台湾を信用します。
836不明なデバイスさん:02/07/13 02:51 ID:G52jx6KG
>>829
私もヨドバシのポイントカード持ってるし、そこそこ買い物もしているんですが、
そんなステキな割引券は送られてきてないでつ…
前にメモリ買ったことのある人限定とか?
837不明なデバイスさん:02/07/13 04:57 ID:yg/Vwbg8
ヨドバシ行けばレジにチラシいっぱいあって、そのチラシにも券が付いてるよ
838不明なデバイスさん:02/07/13 07:07 ID:3+Ew0MDW
ビックが開店した新宿店で買ったことある奴だけしか送ってないんじゃないの?
もう二回も送ってきたよ。
839不明なデバイスさん:02/07/13 18:02 ID:aAXF40Gu
どこで買っても送ってきてるよ
840不明なデバイスさん:02/07/13 18:33 ID:OaR0YhJT
SUMSUNG
841不明なデバイスさん:02/07/13 18:40 ID:Uh9xZnwN
&;hearts
842不明なデバイスさん:02/07/13 21:55 ID:9UcbEbj5
それなりに買い物しないと送ってこないと思うよ。
843不明なデバイスさん:02/07/14 00:17 ID:zCHISE5u
額だけなら、この半年だけで10万円近くは買い物しているんだけどなあ…。
PC関連のものを全然買っていないから対象外なのかな?
ちなみに、なんだかよく分からん広告情報誌が送られてきたことはありますが。
844不明なデバイスさん:02/07/14 00:56 ID:aEvo1dPJ
良く利用する○○店から送られてくるよ。

漏れは○○=上野。
845不明なデバイスさん:02/07/14 13:28 ID:oniY2nac
あんまり板移動しないでョ クキーが消えてどれ読んでたか分からなくなるage

846不明なデバイスさん:02/07/14 16:55 ID:yGd4Tx1E
>>100
マザーボードのマニュアルちゃんと読んだか?
組み合わせによっては、認識されないこともあるぞ。
847不明なデバイスさん:02/08/02 01:27 ID:cWhTjDFc
FMV-DESKPOWER C2/46Lの純正メモリをNEC VALUESTAR VL700R/5につけることできるのかなぁ。
おまえら!親切に教えろや!
848親切なデバイスさん:02/08/02 02:13 ID:e9ePskWG
だめ。捨てちまえボケ

墨で顔洗って出直して来やがれ
849不明なデバイスさん:02/08/03 03:19 ID:0G6QK66d
>>847さん
ええと、富士通とNECでは使えるメモリの形状が少し違います。
具体的には、NECのほうはピン数が富士通より少ないんですね。
その富士通のメモリにはおそらく168個の端子が付いていると思いますが、
その両端の端子を一個ずつ、ペンチなどを使って丁寧にはがして下さい。
ちょっと難しそうに感じるかもしれませんが、初心者の方でも割と簡単にできますよ。
夏休みを迎えた貴方にピッタリの工作だと思います。どうぞお試しください。
850不明なデバイスさん:02/08/03 05:43 ID:qSGPtRqV
そんな親切に教えなくてもいいよ。
>>847
RIMMの256MB(ECC)を4枚買って来い。それがつけられるメモリだ。
851不明なデバイスさん:02/08/05 00:16 ID:N/eSzv6C
133MHz256MBで無印の7500円とメルコの高いやつでは
性能が違うのでしょうか。
852不明なデバイスさん:02/08/05 00:21 ID:8gfEty67
>851
質より量
853不明なデバイスさん:02/08/07 00:01 ID:rSmFgNK2
純正品マンセー
854不明なデバイスさん:02/08/10 21:48 ID:RIypRjq9
どのメモリがあうのかわからないんで、教えて。
えっと、PCはCE17WAっす。できれば購入時にどこ
をみれば買えるのかも。
855hage:02/08/10 23:54 ID:zj/Panc3
856不明なデバイスさん:02/08/11 02:50 ID:zx4oTOGq
>>854
サポートセンターの電話番号でも見れ。

マジレスがほしけりゃ、マニュアル読むなりメーカーのスペック表を見るなりして
せめてメモリの種類の見当をつけてから出なおしてきなさい。
857/:02/08/11 14:47 ID:e9szaoLX
ヨドバシでメルコの256Mメモリ今買ってきたよ。
10800円から5000円引き。
5800円。
順調。
858不明なデバイスさん:02/08/11 15:02 ID:cs8yVcyx
859不明なデバイスさん:02/08/12 14:51 ID:EIXjoPEG
>>857
いいなぁ〜
860不明なデバイスさん:02/08/12 21:58 ID:L3purxvf
http://www.akibagai.com/src/default.asp
のメモリで、
DDR-PC2100 512MB CL2.5(バルク)

AP-DDR-PC2100 512MBではどちらのほうがいいとおもいます?
861不明なデバイスさん:02/08/12 22:06 ID:+Xm+5xtd
>>1
ノーブランドのやつ
にきまっておる
いまさらなにをいうか!
862age:02/08/13 05:48 ID:+iGWmJ37
age
863age:02/08/14 02:29 ID:rrVpQu9O
864不明なデバイスさん:02/08/14 06:36 ID:95aJauNj
プリウスノート、200C5TMPを使っています。メモリを増設したいのですが、
どれを買おうか迷っています。

プリウス200C5TMP
CPU モバイル インテル(R) Pentium(R) 4プロセッサ 1.60GHz-M
システムバスクロック 400MHz
チップセット Intel(R) 845MP
メインメモリー 標準(最大) 標準:256MB(256MB S.O.DIMM、DDR SDRAM、PC2100対応)
最大:1,024MB(512MB S.O.DIMM x2、DDR SDRAM、PC2100対応)

グリーンハウス・¥68000
http://www.rakuda-net.com/detail.phtml?s=edd835a79d7829cb&pid=PH011364

アイオーデータ・¥39800
http://www.iodata.co.jp/products/memory/2002/sdd266.htm

グリーンハウスの詳細を見ますと、
266MHz(PC/2100)対応 200pin DDR SDRAM SO DIMM
と書いてありまして、メモリ最安値の
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020810/p_mem.html
一番上のPC2100(DDR266) DDR SDRAM DIMM(CL 2.5)
でもいいのかな、と思ったのですが、3つとも何でこんなに値段が違うのかよくわからないのです。

仕事の都合でグラフィックソフトも使いますので、512Mを増設したいです。
お分かりになる方、アドバイス頂けませんか?
865不明なデバイスさん:02/08/14 12:36 ID:vG6IEuri
>>864
とりあえず神和電機で買っとけ。
866864:02/08/14 20:11 ID:95aJauNj
865さん

レス有難うございます。
神和電機は秋葉原のお店ですね?
名古屋在住ですが、丁度お買い物に行こうと思っていた
ところなので行ってみます。

867不明なデバイスさん:02/08/14 21:58 ID:vG6IEuri
>>866
神和電機はノートパソコン持ち込めばその場で動作確認させてくれるし、
メモリ専門店みたいな感じなのでとりあえず安心。
価格も家電量販店に比べればかなり良心的。
通販もやってるので、電話で店員さんに機種名伝えればメモリが対応してるかどうかも教えてくれる。
直接行くなら以下の点に注意されたし。
>小売店
>・営業時間 10:00〜12:00/13:00〜18:15 ・定休日 日・祝・祭日

>夏期休暇のお知らせ
>8/13〜8/18は夏季休暇につき休業させて頂きます。
>尚、小売店業務につきましては8/13.16.17のみ営業いたします。 また夏期休暇期間は本社休業の為、
>通信販売業 務は全て行っておりませんのであらかじめご了承ください。
868864・866:02/08/15 00:53 ID:RBK3wnwi
867さん

詳しい情報有難うございます。
16日に行こうと思っていましたので、ぎりぎりお店はやってるんですね。
良かったです。

初めての事なので、とても困っていたのですが
本当に助かりました。ありがとうございました。
869不明なデバイスさん:02/08/16 14:33 ID:Z8sINtvR
>>868
買ったらどんなもんか報告しれ。
870864・866:02/08/17 07:56 ID:Li6AUBMk
>>869 さん
電話での問い合わせも感じよくて、すぐに「あの機種ですね」という
ふうに分かってくれて、素人にはとても頼もしい感じでした。

メモリ自体は¥21000で買えました。ノーブランド?の白い箱に入って
いましたが、お店の保証がついてるので安心しました。

現在増設済みのPCを使っています。とても快適です。

レス下さった方、本当にありがとうございました。
871不明なデバイスさん:02/08/17 09:51 ID:RmPgE+b3
http://www2.ocn.ne.jp/~vertexm/products/VES-EC128M.html
このメモリー実売価格 いくらですかね
872865=867=869:02/08/17 21:30 ID:Kf0aIGvT
>>870
そいつは良かった。
ちなみに神和オリジナルはグリーンハウスとモノが一緒だったりすることがある。
バルクのDDR SO-DIMMってまず見ないし、もしかしたら?
873不明なデバイスさん:02/08/20 12:23 ID:Su+obxRM
ショップブランドのデスクトップ機のSDRAM増設したいんですが、
今刺さっているのがPC133CL=3なのかCL2なのか
はたまたPC100なのかモジュールのどこを見れば判るのですか?
874名無しさん:02/08/26 18:13 ID:N81XY8Wj
DDR-SDRAM(PC2100 CL2.5)の128MB使ってます。

512でも買って合計で640にでも使用と思っているのですが、
512+128だとバランスの悪さが関係してメモリの本来の機能を発揮できない、
と聞いたのですが、本当ですか?

例えば、下記のようなことはありますか?

128+128よりは256一本挿しの方がマシ
256+256よりは512一本挿しの方がマシ
512+128よりは512一本挿しの方がマシ

875不明なデバイスさん:02/08/26 18:30 ID:QQOt2kKo
怪しいバルク買うのなら神和オリジナルの方がいいよ。
値段も1000円ぐらいしか変わらないし。
最近PC2700も出た。
876不明なデバイスさん:02/08/26 22:55 ID:uDxJkm0f
>875
搭載チップどこだろう?
今週末に見に行こうと思うけど知ってたら教えてタモ
877不明なデバイスさん:02/08/27 11:22 ID:YfhIF8L/
>>876
神和オリジナルは搭載チップがそのときにより違うから聞いたところで意味がないです。
それに一般的に糞チップといわれてるものでも、
いいかげんなモジュールメーカーがその安(糞)チップを使うことが多いから
糞っぷりが発揮されるのであって、まともなモジュール使ってればそんなに問題ないよ。
878不明なデバイスさん:02/08/27 16:17 ID:nQlrD1oW
>877
なるほど。レスありが東。
879不明なデバイスさん:02/08/27 16:25 ID:Gg+hgRQz
このスレって、1年以上も続いているんですね。
880不明なデバイスさん:02/08/27 16:34 ID:DZq4VFUz
>>874
>バランスの悪さが関係してメモリの本来の機能を・・・
それが本当かどうかは知らんけど
相性の問題が少なくなる分2枚刺しよりは1枚刺しの方がいい。特にDDRは。
881不明なデバイスさん:02/08/27 16:59 ID:QcsvUp2X
レジ+ECC使えば?
用途的に考えて、粗悪品は少ないし。
882874:02/08/27 19:11 ID:+0S1cVH3
とりあえず、512オンリーと、512+128でベンチしてみます。
ベンチ結果は後日ご報告したいと思います。

レスくれた方ありがとうございました。
883不明なデバイス:02/08/29 14:47 ID:QdhFofwY
既出かもしれないけど(その前にスレ違いだけど)i810EのチップセットってCPUはFSB133まで
サポートしてんのにメモリはPC100までしかサポートしてないでしょ。
そういう仕様なんだからFSB133のCPUを使った場合はPC100のメモリで
ちゃんと動くってことでしょ?それともFSB133使うと不安定になるの?
884不明なデバイスさん:02/08/31 16:08 ID:GU9xV4EJ
私が使ってたノート用メモリグリーンハウス製のは、
認識しなくなったからメーカーに問い合わせた後着払いで送ったところ
新品を4日で送ってきてくれました。

快調に動いております。
885不明なデバイスさん:02/09/01 16:26 ID:gZeIzGDH
>>874
一般に#Chipが増える>負荷、消費電力が大きくなる
#Module>Z0の不整合が起きやすくなる

といってみるテスト
886885:02/09/01 16:27 ID:gZeIzGDH
あれ?

#Moduleが増える>Z0の不整合が起きやすくなる
887不明なデバイスさん:02/09/02 23:24 ID:hsBKOMMi
PC100のマシンにPC133のメモリ差すのは問題ないらしんだけど、
逆にPC133のマシンにPC100のメモリ差すことはなにかもんだいありますか?
ちなみにメモリに、「PC100-322-620 HYUNDAI 9953」と書いてあります。
多分CL3です。
888不明なデバイスさん:02/09/03 06:41 ID:jnouybPu
ん〜、微妙だねぇ・・・
9954だと問題ないんだけど・・・
889887:02/09/03 22:46 ID:TRgCacaL
実行してみましたが、今のところ不穏な動きはありません。
てことは大丈夫ってことでいいのかなー
それとシールには「HYUNDAI 9953」とありましたが、
チップに印刷された文字には「HYUNDAI 9952B」とあります。
890不明なデバイスさん:02/09/05 15:30 ID:hBsLAksJ
>PC133のマシンにPC100のメモリ差すことは・・・

平たく言うとオーバークロック。
1GHzのCPUを1.33GHzで動かすようなもの。耐性があればちゃんと動く。

memtestやってみるべし
891不明なデバイスさん:02/09/10 17:21 ID:9K/cVJop
これだ!
SIGERU MATUZAKI:AI NO MEMORY
892不明なデバイスさん:02/09/10 17:56 ID:heLlKly7
最近デュアルアスロンマシン組んだんでリテールのメモリー買ったんですが、
その店には「トランセンド・ジャパン」なるメーカーのメモリーしか置いてなかったんでこれ買いました。
今のところトラブルはないんですがこのメーカーっていいんですかね?
DDR512MのレジスタECCです。
893不明なデバイスさん:02/09/10 18:44 ID:YbvkN7dn
パルテック通販にグリーンハウスのバルクって名前でPC2700 512MBが14980円で
出てるんですが、グリーンハウスのHPみてもPC2700の512MBはラインナップに無い
みたいなのでちょっと不安です。本当にグリーンハウスのバルクなんでしょうか?
どなたか買った方いませんか?
894不明なデバイスさん:02/09/11 14:44 ID:EW3MlLlo
愛のメモメモリーを知ってる奴いるか?
ヒントは深夜番組。
895不明なデバイスさん:02/09/11 17:11 ID:ZFIXVkis
3DCGをするのにメモリーは大体何MBぐらいあれば支障なく使えるでしょうか?
あるに越したことはないと思うけど。
896不明なデバイスさん:02/09/11 17:22 ID:EW3MlLlo
>>895
ゴイチニで充分。
897不明なデバイスさん:02/09/12 13:46 ID:5gjbYM6b
512MB PC133 CL=3 OEM品が7500円であるのですがこれは買いでしょうか?

http://www.users-side.co.jp/shopping/list_nfrm_mem_sdram.php?show=pc133
898不明なデバイスさん:02/09/16 08:42 ID:NvJPjaBl
SDRAMでPC133,2CLKで結構マージンがあるメーカー教えてください
できれば2CLKのまま150くらいをねらいたいです。
899不明なデバイスさん:02/09/16 09:46 ID:b3CDgndo
どこがいいの?って言われてもメモリーないとPC動かんだろ
900記念カキ子:02/09/16 12:11 ID:ZsyXq1sk

 ヒョイ ,  ∧∧
   ( _(,,゚Д゚)     ミ  ___
  ⊂___,.つつ      て.  ) クルリ
彡               ⊂  .ノ
               ("  )           ∧∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.               ∨∨ 彡       (,,゚Д゚)  <   900げっと
                           /  ,つ    \_______
                          〜、 ノつ  スタッ !
                           .(/
901不明なデバイスさん:02/09/16 12:13 ID:Huq5IrK/
>>895
メモリーは有るだけ快適。
相性が心配なら同じメモリーを2枚買え。512*2なら文句の言いようがないでしょ?
RIMMも増設は同一メモリーを買わないとトラブルが多い。
DDRも同じと考えて良い。
トラブルを避けたければ将来増設なんて考えるな、今やった方が良い。
902不明なデバイスさん:02/09/17 13:02 ID:Z17eSQik
国内でCrucialの通販してるショップ教えてください
探しても中々、見つからない。PC133/256MB CL2が
ほしいんだけど。
903不明なデバイスさん:02/09/17 21:55 ID:YFviODZI
パソコンにメモリ増設したら元からあったのを認識しないので、増設したのをはずしたら正常に認識して・・。
ようは、どっちかしか認識しないということで相談があって、私が指しなおしてもだめだったのですけれど原因はマザボでしょうか?
904不明なデバイスさん:02/09/17 22:07 ID:s4yVkbbk
マザボよりも電源の可能性のほうが高いかと
905不明なデバイスさん:02/09/18 19:15 ID:mSAo0N9q
電源っすか。なぜ!
906不明なデバイスさん:02/09/18 23:05 ID:Pa+0KaNh
バリュースター使ってるんですけど
バルク品買うか、IOとかバッファロとかの動作確認済みの品を買うか迷ってるんですが
どちらの方がオススメですか?
128Mのを二枚買いたいのですが値段はバルクの方が二分の一くらいなんですが。。。
907不明なデバイスさん:02/09/19 20:17 ID:cPGhdy7V
チミにはIOやバッファローとかの動作確認済み以外の品を使うスキルはありません
908不明なデバイスさん:02/09/20 07:41 ID:iiOMdKnd
>>907
そうですか。
というかバッファローの128Mのやつ二枚買ってきて取り付けました
今まで64Mだったのですが4倍にしただけあって快適です
これでずっと不具合がでなければ幸いです
909不明なデバイスさん :02/09/26 10:39 ID:HuLwD7y1
プリンストンのメモリ買ったらkingstonのシールも貼ってあった。
これって普通?
910不明なデバイスさん:02/09/26 12:47 ID:sKUIOj3Z
普通?っていわれても・・ (;´Д`)
911909:02/09/27 00:56 ID:9dLAecfb
>>910
プリンストンもkingstonも基盤作ってるから、両方のシール貼ってるのって
へんだなと

kingstonのOEMなのかな?
912不明なデバイスさん:02/09/27 12:15 ID:/9AOZfw2
大阪で128Mメモリが安く買えるお店を教えてください
913不明なデバイスさん:02/09/27 12:25 ID:mVQRvHNm
>>912
じゃんぱら
914不明なデバイスさん:02/09/28 10:29 ID:5dTjAP41
DIMM DDR SDRAM PC2100 128MB CL2
DIMM DDR SDRAM PC2100 128MB CL2.5
DIMM DDR SDRAM PC2100 128MB CL2.5 ECC
DIMM DDR SDRAM PC2100 128MB CL2.5 ECC Registered

それぞれの違いがわかりません。違いを教えてください
915不明なデバイスさん:02/09/28 13:15 ID:G0CujxGA
916不明なデバイスさん:02/09/28 13:38 ID:8uD704wo
>>914
DIMM DDR SDRAM PC2100 128MB CL2              → 男前
DIMM DDR SDRAM PC2100 128MB CL2.5             → 普通
DIMM DDR SDRAM PC2100 128MB CL2.5 ECC          → イケメン
DIMM DDR SDRAM PC2100 128MB CL2.5 ECC Registered  → マッスル
917914:02/09/28 16:08 ID:5dTjAP41
>>916
で、"普通"を使った場合と"マッスル"を使った場合では
違いはわかるのでしょうか?
918不明なデバイスさん:02/09/28 19:53 ID:Zqi/Kqy2
>>917
マッスルだとママンが嫌がるときがあります。
逆に、嫌がらないママンだとマッスルとは相性抜群です。
919不明なデバイスさん:02/09/29 20:19 ID:ofOU6VKp
>>918
イケメンでも同じ。
920XV20/W30:02/10/15 05:53 ID:y7OU2ZdK
玄人志向 PK98-128MX2EDO
は どんなもんでしょ?・・・
メルコ EMH-E128MB
と 迷いますが・・・

メモリ容量やECCで悩みます。
ECCはかなりいいもんですかね??(ふだん、恩恵を受けているのか解からない・・・
921不明なデバイスさん:02/10/16 08:29 ID:2wzpkzYZ
韓国製品不買運動
http://kankokufubai.netfirms.com/
韓国旅行要注意−あなたはレイプされにかの国へ行くのですか?−
http://antiko.fc2web.com/
朝銀って何?公的資金投入って何?
http://chogin.parfait.ne.jp/
922不明なデバイスさん:02/10/16 21:12 ID:yhOE0noO
>>920

バルクのメモリ、PC2100-ECCでサムスンチップの512MBを2個搭載。
ECCは当然OS側からは見えないので、BIOSで確認するのですが
ECCエラー訂正のログは一度も載った事がありません。
恩恵を受けていないとはまさにこの事。
1bitエラーが発生してもまだ大丈夫という安心感だけかも。
品質の良いnonECCで十分では!?
923XV20/W30:02/10/17 01:40 ID://n09RN6
>>922
玄人志向 PK98-128MX2EDO
に 決める勇気が持てました。
アドバイスどうも。
 ヽ(´ー`)ノ
924不明なデバイスさん:02/10/17 19:07 ID:EkYx/zpi
しかし
ECC対応メモリはほぼ間違いなくいい基盤を使っているからなあ
バルクは当たり外れが激しいし
925不明なデバイスさん:02/10/24 14:49 ID:cBcMUbye
>>906
Athlon DDR ならバルクは避けろ。PC133ならバルクで十分。
926不明なデバイスさん:02/10/24 14:51 ID:LVIlTLJ+
>>890
memtestは役立たず。memtest86だな
927(  ゚∀゚):02/10/26 19:41 ID:zo7H0eXY
>>926
何故だ、何故ゆえに、君はmemtest86を薦めてくれるのだ?
お願いだ、教えてくれ、た・・・頼むっ!

一応俺はmemtest86使ってるが・・・
928不明なデバイスさん:02/10/30 17:01 ID:lATtPgfb
>>927
memtest86でバルクのエラー検出したけどmemtestでしなかったから
929不明なデバイスさん:02/11/02 01:10 ID:Uw1LiaSR
memtestはWindows上で動くから、正確なテストは出来ない。
memtest86はOSに関係なく純粋にメモリのテストのみなので。

という風に聞いた。
930不明なデバイスさん:02/11/02 10:02 ID:/AiF2Qb8
ちょっと前にオクであやしい奴から、メルコのVS133買ったんだけど
チップがサムスンたった。
これってバルクにメルコのシール貼っただけなんだろうか。ようわからん
931不明なデバイスさん:02/11/02 10:05 ID:vj+R7Ku5
訂正
サムスンたった。→サムスンだった。
932 :02/11/02 10:34 ID:9HR6UBJL
>>930
メルコふざけすぎ。
韓国製のチップ使うな。
灰ニックスとか使うな。
933不明なデバイスさん:02/11/02 13:35 ID:47RRtJEt
SDRAM PC133を増設したいんだが、早めに買ったほうがいいかな?
ここ1年で高速メモリが出てきたみたいだけど。
934艦長:02/11/02 15:42 ID:JPY8TXpD
先日メルコの増設メモリ(SO-DIMM)が逝きましたが・・・
935(  ゚∀゚):02/11/02 17:06 ID:2UsoPhcB
>>928-929
情報ありがとう。
おまいら、いい人たちだ( ´∀`)ワショーイ
936不明なデバイスさん:02/11/11 13:56 ID:KmTSTzA2
pc133の稼働台数はものすどいと思うから当分なくならないだろ
937不明なデバイスさん:02/11/11 17:47 ID:q/ALF+eZ
ここはものすどいインターネットですね
938不明なデバイスさん:02/11/14 05:03 ID:1prgxsdm
低レベルと高レベルと普通とアフォが入り交じっても会話が成り立つもんだ
939不明なデバイスさん:02/11/16 20:34 ID:tgPPFLI0
PC2700の512MBを探しています。
マザボはASUSのP4PE/LAN。
どこのやつが良さそうですか?

安定性最重視なので、バルクは避けときます。
940不明なデバイスさん:02/11/17 12:55 ID:VpkxJXnd
プリンストンってまだ出してないんですね
941不明なデバイスさん:02/11/17 19:06 ID:xWZ/89+z
>>939
アーク川崎の白箱Princeton。もしくはIOのJEDEC準拠のやつ。
942森口ピロコ:02/11/17 23:52 ID:Fm5fY/Dr
ゆメモリ

  ワーーーーーーーーーーーー。
943939:02/11/19 23:15 ID:aG/4Osmh
IOのやつ買って来ました。

ただ、なかなか見つからなくてえらい苦労しましたけど。
大阪なんですが、日本橋中探してもメーカー製のPC2700置いてる店がなくって。
結局ヨドバシに行ってみたら、IOとメルコのやつがありました。
で、JEDECの記載があった、IOに決定。
お世話になりました。
944不明なデバイスさん:02/11/28 20:45 ID:cAiG5HtE
神和電機に注文してた 神和オリジナルPC133−512が今日、家についた
基板にはGREEN HOUSEのシールがはってあった
チップはHYUNIX
近所の店で探すより安かったし良かった
945不明なデバイスさん:02/12/12 02:17 ID:M3xlzGDX
×メモリー
○メモリ
946しげる松崎:02/12/12 22:46 ID:zM2PkcDo
愛のメモリー
947不明なデバイスさん:02/12/12 23:25 ID:Cy+K9Z2a
>>946
黒い。
948不明なデバイスさん:02/12/14 11:36 ID:wWt7fl+u
PC2100とPC2700ってあんま性能変らないことない?
949不明なデバイスさん:02/12/14 11:44 ID:n65jhsSq
メモリなんてなんでもおなじだべ
950不明なデバイスさん:02/12/14 12:16 ID:EeMdMCxj
>>945
○メモリー
×メモリ
951不明なデバイスさん:02/12/14 13:28 ID:wWt7fl+u
○Memory
952不明なデバイスさん:02/12/14 14:35 ID:tX50sgKp
168PIN のSDRAMって、同じメモリチップが9つあれば、
ECCつきだとみて正しいですか? それとも、これは単なる
パリティ付きでしかないのでしょうか?


953オコジョ ◆OkojoA.t5. :02/12/15 22:01 ID:DMez84KG

このスレまだあったんですね...
>>952 様

パリティ、ECCはマザーボード(というより、MCH、ノースブリッジ)の仕様になります。
なので、何ともいえません。

以前、18Mbit品を、2.25MByte品と見立てて、
(パリティ分を、容量と見て)使用していたグラフィックボード
(Cirrus5462,5464,5465など)もありましたし。

(パリティ、ECCとも、最低9IO分のアレイが必要となるのは事実ですが、
 RDRAMなどの72M品、144M品、288M品など、
 最初から、9IO持っているものもありますので、必ずしも9チップ、18チップとは限りません。)

↑わかりずれー。

わかりずらくて恐縮ですが、
ECC、パリティ、が必要なら、そう保証されているものを使用した方が良いです。

(9チップのものをパリティなし、ECCなしとして使用するのは、比較的安全と思います。)

納得がいかなければ、もう少し説明しますが...
954不明なデバイスさん:02/12/15 23:07 ID:qD4R0g2s
S1854 Trinity400(VIA AporoPro133 VIA694X)で片面チップのPC133 512M CL3って動きますかね?
955オコジョ ◆OkojoA.t5. :02/12/16 01:09 ID:QkCtR9VZ

!無責任発言!

>>954 様
Via694xは、スペックシート上では
1rowで512Mbyteまでドライブできることになってます。

片面チップ(8個)で512MbyteのDimmなら、1チップ512Mbit品なので、
694Xの上限スペックぴったりです。
(つまり、チップセット的には、大丈夫なはず)

ちなみに、手持ちのAsus Cuv4x-Dlsのマニュアルでは両面で1Gbyte(2row)のdimmを
4枚(8row)で4Gbyteまで乗せられることになってます。

しかし、やはり手持ちのMsi 694DPro2Irでは、(マニュアル上では)128Mbit品までしか
保証してません。<-実際は256Mbit品までは特に問題なく動いてましたが。

両方とも512Mbit品は試したことはないです。

あとは、マニュアルと At Your Own Risc でお願いします。

(biosで制限をかけていたりするので(<-ほかのチップを乗せても問題が出ないようにするため?)、
ハード的には大丈夫でも、動作しないかもしれないです。)
956不明なデバイスさん:02/12/16 11:20 ID:hgWeB/qi
>>955
板違いなのに答えてもらって感謝!
これより突貫しる!
結果はご報告させていただきます。
957不明なデバイスさん:02/12/17 00:46 ID:q/oItttb
恐縮してます。
PC2700のメモリ買ったんですが、
生憎2700対応のMBがまだ購入できないので
333から266にクロックダウンして使いたいです。
この場合、BIOSでメモリを266に変更すればいいんですよね?
958不明なデバイスさん:02/12/19 23:35 ID:Vie6hIJp
すれ違いかも。
今日、メモリー斜めに差さってたみたいで異臭、ショートさせてもうた。
こんな事始めてだ。激鬱。256、DDRの2カ所焦げてた。アボーン。
MB大丈夫かな?明日買ってこよう。
959不明なデバイスさん:02/12/20 01:40 ID:O8fHG9yp
PC133のMicro Dimmで512MBのって無いのかな。
国外にはあるらしいけれど。
960954:02/12/20 20:37 ID:EwdM46cY
ども954です。
無事512M×2で1GBで動作しました!
64Mチップのはずなんですが両面にモジュールがついてました。
表面には64Mと書いてあるのですが。。。
MSM社製?なのかな。表面にはMSMと書いてありました。
961不明なデバイスさん:02/12/21 18:08 ID:THy2W+E3
次スレ立てるか?いらねーか?
962不明なデバイスさん:02/12/21 20:23 ID:zmIHjt0u
自作版のメモリ関連スレが良スレだから特にいらないかと…

メモリ価格の変動に右往左往するスレッド 28枚目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1039442387/l50

清潔で美しく健やかな毎日を目指すメモリ総合スレッド
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1037370890/l50
963不明なデバイスさん:02/12/22 08:37 ID:993aJBYz
>>962
まあそうなんだが。
漏れがうおーさおーのテンプレであんまり検証せずここへのリンク追加したんでね
チョット後悔している。
964不明なデバイスさん:02/12/29 15:52 ID:cSfXOln/
DDRマザーでも既存のSDRAMメモリを生かすために、
SDRAMメモリをRAMディスクとして使えるカード無い?
965不明なデバイスさん:02/12/29 16:08 ID:KRPsO/5M
I/Oデータとバッファローメルコ
どっちが質がいいですか?
東芝ダイナブックG6に512MB増設したいんですが。
966ソース厨 ◆QKs8alyIjU :02/12/29 18:38 ID:gmwfH0aO
>>965 I/O。
967不明なデバイスさん:02/12/31 13:03 ID:CsszuiSW
メルコのメモリ安いと思ったら業務用だった、、、認識したけど
ヤマダ電機の内部使用用のあまりなのかな???
違いはあるんでしょうか?
968不明なデバイスさん:02/12/31 13:05 ID:yYCVxPlR
969不明なデバイスさん:03/01/03 02:02 ID:VKcWUu/p
通販でバルクのRIMM(PC800 40ns)買ったらELPIDA製だった。
これってラッキー?
970不明なデバイスさん:03/01/03 02:07 ID:X7OWeQaP

どこがいいってそりゃ、ああた、

思い出を無くしたらおしまいですよ。
971不明なデバイスさん:03/01/03 03:05 ID:w+T0UsaS
エルピーダ・・・。
作っている人沢山知ってるけど、頑張ってるからいいというわけでもないし。
どうなんだろ。選別テストは厳しいはずだな。
972不明なデバイスさん:03/01/03 22:14 ID:DuLy6jUi
NANYAのDDR SDRAMメモリーはどう?
973不明なデバイスさん:03/01/03 22:39 ID:LYkWFpEx
>>972

NANYAコレって感じ。
974972:03/01/03 22:57 ID:DuLy6jUi
>>973
なんやーそうか。
975不明なデバイスさん:03/01/05 01:05 ID:rDtXrB6d
>969
エルピーダは普通
976不明なデバイスさん:03/01/05 02:02 ID:rDtXrB6d
>973
センチュリーマイクロがメジャーチップ使用と謳っているモジュールに
NANYAチップが使われていて大丈夫なのかよと思ったことがある
たしかPC2100 CL2でした。
977不明なデバイスさん:03/01/05 02:10 ID:48MqbAIy
南アで不具合経験無いのでそんなに悪くないかと。
978不明なデバイスさん:03/01/06 20:18 ID:v/5LhLhl
昔々の話ですんませんが、FPM-SIMMは HIT 又は L(金) のチップを
使ってたものが良かったです。(要はダイが常陸のものね)

OEMモジュール屋さんだったんで、同じ基板でいろんなチップの組み合わせ
を試験しましたが、HyunやPanaやMITやTOSHやT.IやNは似たり寄ったり(65-75ns)で、
ダントツで常陸ダイの製品が良かった(45-55ns)です。
あ〜、でもSamだけはテストした記憶が無いんだけど。
(もちろんチップは各メーカーとも自称60nsの物で、
最悪の環境でのモジュールチェッカーの結果だけど。)

エンドユーザーさんの評価も同じで(チップ単体で供給した場合も同じく)、
生産が終わった今頃になってHIT又はLのチップでくれとか言われるんだけど、
LがHynに吸収されてから、チップ自体はちょっと遅くなったような気が・・・。

ちなみに、そのモジュールで遅いやつも60nsのSIMMとして打ってました、
ごめんなさい。
もっとも、お客さんも馬鹿ではないから、HIT/L指定が多かったけど。

今現在については、メモリモジュールなどと言う儲からんものから撤退したので、
わかりません。不悪。
979不明なデバイスさん:03/01/08 20:51 ID:aJH058iC
おい、I/Oのメモリー安定してていいな。少し高いが宣伝文句通りだな。
最近買ったチップはサムソンだったな。前買ったのはハイニックス
980不明なデバイスさん:03/01/08 20:53 ID:aJH058iC
いまのところオススメは I/O か micron の子会社直販のメモリー。
(Webページから個人輸入)。全然フリーズしなくなったぞ。
981不明なデバイスさん
green houseのメモリーどうですか?
購入しようと思っているんですが。