【DPP/Psxpad】ゲームコントローラ24個目【ゲームポート】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
DPPやその互換ドライバをはじめ、IF/SEGA、ゲームポート用など
 " U S B 以 外 の " PC用ゲームコントローラについて語りましょう。

★USB接続のパッドやUSB変換器の話題はスレ違いです。↓でどうぞ。★
USBゲームパッドを語るスレ Part 30
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1296044961/
家庭用ゲーム機パッドUSB変換器 Part.11
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1268813051/

【遵守事項】
・質問禁止ではありませんが、質問するのなら、
自分の環境・試行内容などの手がかりを小出しにしない。
可能な限り具体的に書きましょう。 スルーされたなら、
あなたの聞き方に問題ありかも。レスくれくれと粘着しないように。
・USBvsDPPはお腹いっぱいなので適当にスルーすべし。
・「宣伝乙」「自作自演宣伝」といったレスは挨拶のようなもの。軽く流すべし。

【前スレ】
USB以外のゲームコントローラ23個目DPPゲームポート
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1303623676/

【過去ログHTML化・関連リンクなど】
2ch 家庭用アーケードスティックスレ まとめページ
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/6567/

【解説・関連サイト】
・PCコントローラ特論 http://naitouraita.cool.ne.jp/
・第三科学研究所   http://www.3rd-sri.com/

関連・参考リンク、FAQなどは>>2-10辺り・・・質問の前に必ず読むべし
2不明なデバイスさん:2013/11/30(土) 15:31:27.77 ID:ka/n0Mc8
>>1修正

★USB接続のパッドやUSB変換器の話題はスレ違いです。↓でどうぞ。★
USBゲームパッドを語るスレ Part 38
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1384661991/
家庭用ゲーム機パッドUSB変換器 Part.14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1382888209/
3不明なデバイスさん:2013/11/30(土) 15:36:56.76 ID:ka/n0Mc8
【関連メーカーリンク】
ゲームテック     http://www.gametech.co.jp/
PCツナイデント(無印/パラレル)

【キーボード/マウスをエミュレートするソフト】
JoyToKey  http://joytokey.net/
JoyAdopter http://okamoto.ws/cc/ http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se069688.html

【IF-SEGAをWin2000/XP対応に】
IF-SEGA(2L)/ISA/PCI WDM Driver for Windows2000
http://applause.elfmimi.jp/

■DPP (DirectPad Pro)
性能では最強。しかしプリンタポート必須なのでノートなどでは使えない。
自作する時は接触不良や電源ミスなどを起こすと最悪の場合PCが死ぬので要注意。
「それくらい自作しろよ」「メンドクセ」というループネタは毎度のことなんで軽く流すのが吉。
純正DPPとNT系OSでのPSXPAD等の互換品は別物なので、質問時などは注意。

・自作ガイド
MUSUKE'S PICKUP               http://homepage1.nifty.com/musuke/index.html
PSXPAD                      http://web.archive.org/web/*/http://www.psxpad.com/
DPPを5インチベイに内臓            http://web.archive.org/web/*/http://www5f.biglobe.ne.jp/~shinya_no_oheya/dpad.html
DPPやメモリカードRW用の安定化電源回路 http://kyoto.cool.ne.jp/barike/hard/pad_if/dpp_r.html
メモリカードキャプターさくらをDPP化改造  http://homepage1.nifty.com/ROBOT/pokesute.html
・完成品
http://www.3rd-sri.com/
・ドライバ
http://web.archive.org/web/*/http://www.psxpad.com/ http://www.aldostools.com/dpad.html
4不明なデバイスさん:2013/11/30(土) 15:41:16.15 ID:ka/n0Mc8
【その他のアドバイス】
・WindowsXPでパッドを複数つなぐ際、優先順位を変更できないのは仕様。
XPでコントローラIDタブを出すにはWindows2000、あるいはDirectX8.1NT、DirectX9.0b再頒布パッケージ
内のDirextX.cabなどからjoy.cplを抜き出し、joy2000.cplなど適当にリネームしてC:\WINDOWS\system32
フォルダに入れるとコンパネにゲームオプション(2k)・ゲームコントローラ(xp)の2種類が共存可能。
ゲームオプションのほうでコントローラIDの変更ができる。 ※9個目>>208さん情報

【スレ利用上の注意】
繰り返しになるが、USBゲームパッドやUSB変換器はスレ違い。
USBゲームパッドを語るスレ Part 38
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1384661991/
家庭用ゲーム機パッドUSB変換器 Part.14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1382888209/

パソコンで使わず本当にただの家庭用ゲーム機で使うコントローラーだけの話題は家庭用ゲーム機板へ
コントローラスレ 25個目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1373811405/
家庭用アーケードスティックスレPart173
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1382185856/

(これらの関連スレが落ちていた場合も、スレタイ検索で現行スレがすぐ見つかるはず)
5不明なデバイスさん:2013/11/30(土) 15:53:25.84 ID:ka/n0Mc8
【過去スレ】
USB以外のゲームコントローラ23個目DPPゲームポート
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1303623676/
USB以外のゲームコントローラ22個目DPPゲームポート
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1230163218/
【DPP】ゲームコントローラ21個目【ゲームポート】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1196446844/
【DPP】ゲームコントローラ20個目【ゲームポート】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1157990563/
【DPP】ゲームコントローラ19個目【ゲームポート】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1113859420/
PC用ゲームコントローラ 18個目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1107360417/
PC用ゲームコントローラ 17個目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1100644591/
PC用ゲームコントローラ 16個目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1094900584/
6不明なデバイスさん:2013/12/01(日) 20:58:18.66 ID:t1IqjcJA
せめてデッドリンクくらい削れ
7不明なデバイスさん:2013/12/01(日) 22:45:11.32 ID:DPaIEd5J
スレ再開やると思ったw
次スレの流れになってないのにw
しかも少しスレタイ変えてまでw

すべて俺の予想、計算どうりだなw
爆笑させてくれwwwwww

皆、情報を渇望してるのだよ。雑談とかどーでもいい。
乱文でも自分の知ってることを書け
8不明なデバイスさん:2013/12/01(日) 23:28:39.32 ID:weyeLyTU
という雑談
9不明なデバイスさん:2013/12/01(日) 23:38:42.39 ID:DPaIEd5J
俺は実験結果をちょこちょこ書き込んでるが、
すべて否定される。
それはそれでいいと思うんだが、
否定する奴は自分の実験結果を出し惜しみする。

人間は論理で抗えなくなるとどうするかわかるか?
人格否定や話題変換になる。
負けを認めたくないから、違う話題にしようとする。
それ自体が負けを認めている行為だとも知らずにwwwwww
10不明なデバイスさん:2013/12/01(日) 23:51:38.21 ID:weyeLyTU
何と戦ってるんだよw
11不明なデバイスさん:2013/12/01(日) 23:53:18.10 ID:t1IqjcJA
888 :不明なデバイスさん [sage] :2013/11/14(木) 01:30:18.76 ID:JDcz9SuQ
まあいろいろ反論あるようだから言っておくが、
カプコンのヴァンパイアセイヴァーでは1フレ入力の差を常に求められる。
かなり厳しいことを言うようだがヴァンパイアセイヴァーで実験すれば間違いない

子供ちゃんw

899 :不明なデバイスさん [sage] :2013/11/14(木) 02:18:45.87 ID:JDcz9SuQ
実際の検証。はっきり言えばXPと格ゲーで実験したか

このスレでできてる奴はほとんどいない。

バカしかいない

900 :不明なデバイスさん [sage] :2013/11/14(木) 02:28:07.62 ID:JDcz9SuQ
俺はお前らバカより昔から何度も詳細な検証を重ねてきた。
簡単には覆せないぞ

938 :不明なデバイスさん [sage] :2013/11/16(土) 02:41:05.71 ID:2hwaa7Ry
俺はもう結論でてる。
もうこれ以上DPPスレでほしい物は無い。
ハードの改造がプロレベルだからなw
つーかもともとプロだw

ただハードの改造がダメとかそーゆー人になんか役に立たないかなー
って感じで前からちょこちょこ顔を出してる

949 :不明なデバイスさん [sage] :2013/11/16(土) 23:49:44.22 ID:ppa19J3P
抗うのはいいが、自分でやってから言って欲しいんだよな。
12不明なデバイスさん:2013/12/01(日) 23:53:55.25 ID:t1IqjcJA
949 :不明なデバイスさん [sage] :2013/11/16(土) 23:49:44.22 ID:ppa19J3P
抗うのはいいが、自分でやってから言って欲しいんだよな。

他人のデータ頼み、ただ抗いたいだけ
こんな奴ばっかりじゃん。わざわざ悪者になって面白いこと言う奴
釣ろうと思ったけど全然いないwww

もういいわ。実験結果もデータもちょこちょこ書き込んできたが
もういたしませんw

もうこのスレいらん
13不明なデバイスさん:2013/12/01(日) 23:55:41.75 ID:DPaIEd5J
確かにw

反論で何の情報を出さない奴が多いから、ちょっとエキセントリックになりすぎたかな
14不明なデバイスさん:2013/12/01(日) 23:55:41.78 ID:Sc7J/g5G
相談なんだが
今日RBCのDPPケーブル届いて、いろいろ調べながら設定したんだが、beatmania IIDXの海外コントローラGENBU G700でターンテーブルだけ反応しない

どうすればいいと思う?
環境はWin 7 32bit、PSXPAD v0.8、GENBU G700
ボタンは安定して反応してる

USBコンバータでは問題なく反応してるからお手上げ状態...。
15不明なデバイスさん:2013/12/02(月) 00:00:48.22 ID:nUfoUxk7
>t1IqjcJA
俺のレスをいちいち拾ってくれてありがとう。お前はプロかww
正解だよ。俺は自分で情報を出しつつ、他人のも拾ってくってスタイル。

お前は何の情報も無いから、スパイみたいに他人の情報を拾うだけ
で合ってる?
16不明なデバイスさん:2013/12/02(月) 00:01:46.84 ID:weyeLyTU
ドライバー側でターンテーブルが既知のコントローラとして検出てないのかね
純正IIDXコンが普通にDPPで使えるなら
何かしらの方法で純正コンとして認識させることが出来ればそれで解決しそうな気も
17不明なデバイスさん:2013/12/02(月) 00:10:29.05 ID:BAD8aOho
自分で消えると宣言したのにねぇ
バカ丸出し
18不明なデバイスさん:2013/12/02(月) 00:12:24.09 ID:nUfoUxk7
学んだこと
もう2ちゃんに実験結果を書き込むのは無駄

そこから何もほしい情報は取れない。只々否定されるだけ
19不明なデバイスさん:2013/12/02(月) 00:15:39.06 ID:nUfoUxk7
2ちゃんは面白だか ややこしい。

とりあえず否定から入るから、話が続かない
20不明なデバイスさん:2013/12/02(月) 00:18:49.25 ID:nUfoUxk7
初心者はいないスレなのに、面白がって寄ってくる

もうめんどくさくなってくる
21不明なデバイスさん:2013/12/02(月) 00:39:12.71 ID:nUfoUxk7
このスレからx64DPPドライバをつくろうぜ!

こういう若い考え方が一切感じられない。そうなるように俺は実験結果を
ちょこちょこ書き込んできたが、それは全くの無駄であった。

終了
22不明なデバイスさん:2013/12/02(月) 01:23:47.50 ID:nUfoUxk7
なんで否定しないの?
他人を否定すれば、なんらかの情報が取れるんでしょ?

ひょっとして俺が正しいのかなww
だとすれば真面目が一番だなww
23不明なデバイスさん:2013/12/02(月) 01:39:41.79 ID:nUfoUxk7
人を小馬鹿にする。
自分の情報を出した時点で負け。

ある意味、2ちゃんに書き込みした時点で負けである。
反論してね♡
24不明なデバイスさん:2013/12/02(月) 01:52:45.69 ID:nUfoUxk7
あらためて2ちゃんは便所の落書きだということを確認されたスレ

こんなマイナーなスレなんだから見逃してくれって思っててんだが
何が何でも2ちゃんの定型から外されない
25不明なデバイスさん:2013/12/02(月) 02:29:45.49 ID:nUfoUxk7
>t1IqjcJA
こいつはただのスパイ野郎で人間として無意味だが
俺の書き込んだ内容は有用なものが多いと自負してる。
ベストかどうかは自分でもわからんが、実験結果には自信がある

オシロスコープ野郎とも再戦したいと思っているが、
どうだろう
26不明なデバイスさん:2013/12/02(月) 03:00:34.34 ID:6XTejeMF
だからぁw
なんで戦いたがるのよw
そういうの本気でやりたいなら他でやってよ
ここあんたのスレじゃないんだし
27不明なデバイスさん:2013/12/02(月) 03:01:22.56 ID:6XTejeMF
ああ、日付跨いでたから念のため書いておくと
俺ID:weyeLyTUね
28不明なデバイスさん:2013/12/02(月) 03:03:02.21 ID:nUfoUxk7
じゃあ自由に書き込めないようにすればいいじゃん。

俺は自由に書き込める限り自由に書き込むよ
29不明なデバイスさん:2013/12/02(月) 03:10:42.19 ID:6XTejeMF
それじゃせめて見たくない人のためにコテつけてくれよ
NGすれば見えなくはできるんだし
少なくともこのスレに入ってからのログは物凄く個人的な事しか書いてないじゃない
雑談嫌いなのにほぼ雑談しかしてないんだし
それぐらいスレに協力しても良いと思うが
それでも付き合いたい奴はちゃんと付き合ってくれるだろうし
一人で連投してスレ汚してる状態なのは自覚してくれ
30不明なデバイスさん:2013/12/02(月) 03:18:54.43 ID:nUfoUxk7
うるせーボケ 俺は言いたいこと言い続ける
ぶっちゃけ、格ゲーとダイオードを使った検証方法に雷を打たれた。
こんな簡単な方法で検証できるのかと!

取りこぼしはマクロのコントローラーを使えば簡単なんだが
初期反応は、ハイスピードカメラや光センサーを使った実験などでなければ
なかなか難しいと思ってたんだが
でもオシロスコープで詳細にやっている奴もいるみたいなんで
興味がある
だからわざわざ悪者になった
31不明なデバイスさん:2013/12/02(月) 04:21:05.83 ID:nUfoUxk7
俺はコントローラーの実験でほとんど結果を得た。
それに満足せずにヴァンパイアセイヴァー(笑)で締めくくりたいと思った。

ヴァァンパイアセイヴァー(笑)は1フレの差が勝負に直結する辛いゲーム

ヴァパイアセイヴァー(笑)はネットの格ゲーの中でも後発だが、最もラグが少ないシビアなゲームになっている
古いゲームなのにネットでは最先端w

でも勝ちまくったねw楽勝w
32不明なデバイスさん:2013/12/02(月) 04:42:04.74 ID:nUfoUxk7
理論も実験も実践も全部出来てる。
おれ完璧w
33不明なデバイスさん:2013/12/02(月) 04:52:51.27 ID:nUfoUxk7
つーかなんでここまで増長しないといけないんだw
ただ本当のことを書き込んでるだけなんだがw
そろそろクソみたいな突っ込み入れとけw

それ以外お前らは存在価値がないからなwwwwww
34不明なデバイスさん:2013/12/02(月) 05:23:02.69 ID:nUfoUxk7
まあお前らとはレベルが違うのはわかっているが、先人の実験結果も非常に興味深い
ヴァパイアセイヴァーでPS3とXBOX360のコントローラーを実験したが、
どうもPS3のほうがコントローラーの性能が高いんじゃないかという結論に達した。

というのも同時押しにおいてPS3のほうが確率が高い。同時押しは運。
1フレの運。運でもPS3のほうが確率が高い。
検証に使ったのはREVIVEUSBとファイティングスティックVX
REVIVEUSBもファイティングスティックVXもどちらもwindowsで使えるし
このスレに全く反しない
35不明なデバイスさん:2013/12/02(月) 05:35:55.59 ID:nUfoUxk7
ちなみにファイティングスティックVX はOS標準のUSBコントローラーのドライバを使っていないから、このスレに該当すると思うがどうなの?
何が何でも否定するんでしょ?w
36不明なデバイスさん:2013/12/02(月) 19:32:05.80 ID:BAD8aOho
書き込み時間から無職ニート確定かな
まぁ頭がおかしいから職に就けないんだろうが
37不明なデバイスさん:2013/12/02(月) 21:07:42.61 ID:dqfY175z
過疎スレでもいい、ひっそりまったり続けばとおもってスレ立てしてもどこにも誘導・宣伝しなかった
んだけど、さっそく頭のおかしなストーカーが匂いをかぎつけてきたか
38不明なデバイスさん:2013/12/03(火) 12:55:50.16 ID:wQZtuo9x
香ばしい
39不明なデバイスさん:2013/12/04(水) 18:11:30.99 ID:Rxz4n2oG
「USB以外」からDPPにしたのは正解だと思うよ。
実質そうなってたからね。
40不明なデバイスさん:2013/12/05(木) 17:08:02.38 ID:THzTTiFJ
【DPP/Psxpad】PC用ゲームコントローラ24個目【ゲームポート】

にするにはスレタイのバイト数制限にひっかかるかも
41不明なデバイスさん:2013/12/06(金) 03:04:25.66 ID:vsvZo5Im
へ?
こんなクソみたいなやつを理論で負かせたいと思わないの?

何の実験も検証もせずに、くそー! 負けるかー!
って感じ?wwww

それじゃ言い負けるよw
42不明なデバイスさん:2013/12/06(金) 03:21:25.73 ID:vsvZo5Im
ヘラヘラせずに実験しろよと言いたい
ダイオードと格ゲーを使った実験。
USBレートアップと変換器を使った実験。
個人レベルでも山ほどできる。
このスレで発表すればいい
俺は山ほど実験した。情報も山ほど出してる。
お前らはヘラヘラしてるだけ

それじゃ生きてる意味ないだろw
43不明なデバイスさん:2013/12/06(金) 03:36:59.90 ID:vsvZo5Im
このスレには知識もセンスもあるやつの突っ込みがあったと思ったが、
ゲロレベルの突っ込みしかできない奴が溜まってきた

もっとレベルの高い突っ込み希望する
44不明なデバイスさん:2013/12/06(金) 03:59:23.94 ID:vsvZo5Im
>>37過疎スレでもいい、ひっそりまったり続けばとおもってスレ立てしてもどこにも誘導・宣伝しなかった
んだけど、さっそく頭のおかしなストーカーが匂いをかぎつけてきたか

つーかストーカースレなの?
今までストーカーという言葉はこのスレではなかったけど、スレ主がそう言うならそうなん?
45不明なデバイスさん:2013/12/06(金) 04:12:02.94 ID:vsvZo5Im
一緒にストーカー野郎の情報だそっか。
どうせこんなスレ誰も見てねーし

近所の奴らの情報はある程度抑えてる。
46不明なデバイスさん:2013/12/06(金) 04:33:50.77 ID:vsvZo5Im
スレ主はレスが高度過ぎて何を言ってるのか理解できなくて
最終的にストーカーってことで締めくくった。
ストーカーって言葉はこのスレとは一切関係ないのに、なんで使った?

ストーカーって言葉が身近に感じてるから使ったんじゃない?
47不明なデバイスさん:2013/12/06(金) 04:46:24.51 ID:vsvZo5Im
俺はこのスレに情報を提供し続けてきたし
そういうスレであるべきであると思うが、
スレ主が、ストーカー野郎に鉄槌を下そうというのであれば
その限りではない
48不明なデバイスさん:2013/12/06(金) 04:47:08.52 ID:z/lbYE37
リアルで嫌な事があったからって鬱憤晴らしにきても
もうさすがに慣れたから変な笑いしかでてこねーよ
まー頑張って生きろよ
49不明なデバイスさん:2013/12/06(金) 04:50:48.33 ID:vsvZo5Im
だから、お前みたいなのが一番いらない。
何の約にもたたない。

無駄なレス。お前がストーカー

まあこう言っちゃなんだが、もう少しひねりが欲しいんだよな
50不明なデバイスさん:2013/12/06(金) 05:28:18.56 ID:vsvZo5Im
ちなみに警察がストーカー事件に一向に取り組まないのはなんでか知ってる?

自分たちの垢が出るのが怖いからだよ。ストーカーって手法は警察も使ってるからね
51不明なデバイスさん:2013/12/10(火) 20:00:02.30 ID:wJzsJveG
もうパラレル端子のないPCに移行して3年になります。
もうぼちぼち64bit用ドライバも出たのでしょうね。
52不明なデバイスさん:2013/12/14(土) 00:46:19.28 ID:cTG/edv3
パラレル端子の増設と内臓の差の実験は、過去に俺が書き込んでる。
詳しく言うと、ハードはクロシコのPCIとPCIexとnForceの内臓
あとIF-SEGA

ソフトはPSXPADとntpadとIF-SEGA。これは同居可能なので実験に適している。

OSはXP32

実験に使ったのは格ゲーダイオード同時押し法。
要するに相対的に劣るのを見つけようって手法。

もう64bitドライバはいらないぞ。時代遅れ。誰も必要としてない
53不明なデバイスさん:2013/12/14(土) 03:00:43.50 ID:DOSSsH9O
949 :不明なデバイスさん [sage] :2013/11/16(土) 23:49:44.22 ID:ppa19J3P
抗うのはいいが、自分でやってから言って欲しいんだよな。

他人のデータ頼み、ただ抗いたいだけ
こんな奴ばっかりじゃん。わざわざ悪者になって面白いこと言う奴
釣ろうと思ったけど全然いないwww

もういいわ。実験結果もデータもちょこちょこ書き込んできたが
もういたしませんw

もうこのスレいらん
54不明なデバイスさん:2013/12/14(土) 04:15:12.62 ID:cTG/edv3
来たな本物ストーカーw

>DOSSsH9O

このスレには本物の基地外ストーカーが必ず現れるw

誰の役にも立たないw ギャグも通用しないw 本物バカwwwwwwwwww
55不明なデバイスさん:2013/12/14(土) 04:26:05.61 ID:cTG/edv3
俺以外にこのスレに役に立った奴はいるのかと問いたい。
お前ら全然情報出してないじゃんw
反論もクズみたいなもんw
クズとストーカーしかいないw

ちゃんとやれ! 簡単な実験方法はネット上どこにでもあるし既に俺は全部やった

クズはストーカー行為でしか反論できないということが実証されたな
56不明なデバイスさん:2013/12/14(土) 04:31:09.44 ID:cTG/edv3
つーかこんな専門的でマニアックなスレなのに
必ずゴキブリクズ野郎が来る

なんで? スレ主も検証すべき懸案でしょ

少なくとも俺はゴキブリクズ野郎ではない。
なぜならこのスレにそった情報を書き込んでいるからである。

ゴキブリストーカーとは違う
57不明なデバイスさん:2013/12/14(土) 04:42:36.50 ID:cTG/edv3
>DOSSsH9O

こいつはスレの流れをぶった切るゴキブリストーカー

俺の書き込んだ内容をコピペするんじゃなくていちいち反論しろ。

アホにできるわけ無いかwwwwwwwwwww

お前にはストーカー行為しかできることがないwwwwwwwwwwww
58不明なデバイスさん:2013/12/14(土) 04:45:09.57 ID:ITRX/oGQ
うん
お前はゴキブリクズ野郎じゃないよ
納豆食った後のパックのゴミ
59不明なデバイスさん:2013/12/14(土) 04:47:02.74 ID:cTG/edv3
だろうな。ゴキブリ君。
なんで俺がそんなに好きなの?
60不明なデバイスさん:2013/12/14(土) 04:50:42.60 ID:cTG/edv3
>ITRX/oGQ

ゴキブリって潰すと汁が出るよ。

君も出るの?
61不明なデバイスさん:2013/12/14(土) 05:12:20.88 ID:cTG/edv3
反論する前に実験と実証データ持ってこい。

できないから悔しいからだろ。

俺に反論するのは100年早い

俺もパクリなとこあるけど、それでもちゃんと実験しとるわw
62不明なデバイスさん:2013/12/14(土) 05:37:44.57 ID:ITRX/oGQ
反論?賛同と補足しかしてないけど
悔しい事も特にはない
63不明なデバイスさん:2013/12/14(土) 06:21:29.84 ID:cTG/edv3
ストーカー行為して、
自分よりアホな奴に粘着して
腹立たないの?

命令されてばっかり。自分よりバカとでも思いたいんろww
でもそれに反論できない。なんの情報もない
只々命令系統の一部。

ストーカー野郎には一発かませよ

まあ要するにちょこちょこ情報を出せ。まずそこからだ
64不明なデバイスさん:2013/12/14(土) 06:30:13.41 ID:cTG/edv3
このスレには
>ITRX/oGQ
のようなストーカーが必ず訪れる
俺みたいに高度な情報を書き続けると、反論できない奴は
ストーカーするしかなくなる。

バカの最終反論はストーカー しょうがないよ
日本人とは違うからね
65不明なデバイスさん:2013/12/14(土) 06:32:43.59 ID:ITRX/oGQ
薬効いてきたのか?
随分と支離滅裂な文章になって来たぞ
俺は仕事に行くからもう寝ろよ
66不明なデバイスさん:2013/12/14(土) 06:35:36.11 ID:cTG/edv3
うひょ〜 俺のレス見てから寝てね。
君にはい意味不明だろうがw
 
頑張ってね。ゴキブリストーカー君w 
67不明なデバイスさん:2013/12/14(土) 06:38:10.45 ID:cTG/edv3
ゴキブリって潰すと汁が出てうざい
>ITRX/oGQ
も潰すと汁だらけ?
68不明なデバイスさん:2013/12/14(土) 06:53:55.89 ID:cTG/edv3
このスレは誰も見てないから好き勝手なことを書き込むチャンス

俺みたいに実験結果を好き勝手に書き込むもよし

不満を書き込むもよし
69不明なデバイスさん:2013/12/14(土) 19:44:27.33 ID:S8Xfz2gR
>DOSSsH9O と
>ITRX/oGQ

なんか言いたいことあるんだろ? 反論しろよ
お前ら字書けるんだから人間だろ? ゴキブリ扱いされて悔しくないの?

まぁお前らは自分で考えることができないようだから、例文を出してやろう
「なんでこんな奴に張り付かないといけないんだ。誰が決めたんだ。」
「ゴキブリストーカーシステムの中で自分はどういう位置なんだ」
70不明なデバイスさん:2013/12/14(土) 21:58:48.14 ID:ITRX/oGQ
お前見てると悔しいどころか安心すら出来るわ
初めて面白いと思う事以外で腹抱えて笑った頭おかしすぎるw
71不明なデバイスさん:2013/12/15(日) 00:00:39.73 ID:DOSSsH9O
知識のある人に対する激しい嫉妬と身の程知らずなプライド、
頭の足りないかわいそうな子ぐらいにしか見てないねぇ。
72不明なデバイスさん:2013/12/15(日) 00:41:24.60 ID:61AFiM9P
ゴキブリが喋ったw
しかし何の情報も持ってないw

俺かわいそうなんだw
俺ってこのスレの異端児だからな。新しい情報をどんどん書き込む。
それを理解できないやつからの反発もある。

でもお前らゴキブリは皮肉めいたことを言うだけで
何の情報も出さない。

それってズルくないか?
73不明なデバイスさん:2013/12/15(日) 00:53:37.57 ID:FNR8EhH9
以前技術的な内容を書いた事もあったけど、それを特殊的君は知識不足で
理解できなかった上にそれがまた彼の癇癪に触れたようでして
74不明なデバイスさん:2013/12/15(日) 00:58:53.40 ID:61AFiM9P
じゃあ俺にも理解できるように咀嚼して教えてよ
誰だって完璧じゃない。お互いの知識を出し合って補完するのが目的だよね

手段と目的を混同しないようにお願いしますよ
75不明なデバイスさん:2013/12/15(日) 01:00:16.44 ID:Jh17Gl9M
>>73
と同様
76不明なデバイスさん:2013/12/15(日) 01:11:14.88 ID:FNR8EhH9
前スレの終わり辺りにこれ以上無いぐらいに判り易いリンクあったけど
興奮して必死に否定してましたねぇ
バンパイアがどうのこうの…
アレ理解出来ないんじゃそもそも会話にならないし


>お互いの知識を出し合って補完するのが目的だよね

目的って誰の?
それに君、出せる知識ないでしょ?
77不明なデバイスさん:2013/12/15(日) 01:23:06.99 ID:61AFiM9P
俺は簡単な実験はほとんどやったの。ダイオード、USBレートアップ
PCIとPCIexとIF-SEGA、PSXPADとntpadの相対比較
でもオシロスコープでタイミングを測るなんてのはやってない
あと光センサーもやってない
ハイスピードカメラもやってない
ってあんまりやってないなw

しかしどうしてそこまで自信があるのか知りたかったワケよ
オシロスコープの結果とやらを。そんなに信頼できるデータなのかと
78不明なデバイスさん:2013/12/15(日) 01:29:46.88 ID:FNR8EhH9
信号のタイミング見る為の測定機器を妄想だけで否定してたってワケね
そりゃ話にならんわ
79不明なデバイスさん:2013/12/15(日) 01:36:03.07 ID:61AFiM9P
だから、そういう言い方をすると
お互い、自分のやった実験の正当性を信じて疑わわないんだから
堂々巡りになる。

ただ単に相手を否定するだけのレスは無駄
俺は口は悪いがちょこちょこと情報を出してる
80不明なデバイスさん:2013/12/15(日) 01:42:46.83 ID:Jh17Gl9M
>>77
オシロの様な測定器ってのは校正と言って測定器が正確な測定が可能かどうか
ずれがあるならそのずれが規定された値からどの程度ずれているのか
調整が可能な場合は調整して正確な値が出せるか
これを定期的にチェックして証明書を発行してもらう制度と専門の業者があるの

扱い方が余程おかしくない場合それだけ信用がおけるデータが得られる物

それを自分で実験しただやれ体感ではどうだ
で強弁奮った挙句に自分の情報は有益だが他人の話は聞きません
やれストーカーだなんだやり始めて
誰が教えてくれると思う?少なくとも俺はお断り
81不明なデバイスさん:2013/12/15(日) 01:55:25.07 ID:61AFiM9P
ごめん。少なくとも俺の中で体感は無いんだわ。
俺のやった実験の中で体感は無い
これでもすべてデータ化してるつもりなんだわ
でも俺の実験の終着点が、格ゲーの勝率w
こりゃダメだなw 
まあゲームコントローラースレだし、勝ちまくったしいいかw
82不明なデバイスさん:2013/12/15(日) 02:06:02.79 ID:Jh17Gl9M
な?話にならんだろ?
”つもり”で話が済むのならそれでいいんじゃない
その代わりまともな情報とやらが出てこなくなる訳だが
83不明なデバイスさん:2013/12/15(日) 02:11:06.53 ID:61AFiM9P
うん。俺は全くダメ。
俺を君の実験データでねじ伏せてちょうだいな。
オシロスコープで実験したんだろ?
それがwindowsやps3やxboxのゲームにどの程度意味を持つのか

そこまで考えてる? 俺はそこまで考えて実験を締めくくった。
個人でできるのはまあこんなもんだろって
84不明なデバイスさん:2013/12/15(日) 02:18:30.92 ID:Jh17Gl9M
もう一度書こうか

強弁奮った挙句に自分の情報は有益だが他人の話は聞きません
やれストーカーだなんだやり始めて
誰が教えてくれると思う?少なくとも俺はお断り
85不明なデバイスさん:2013/12/15(日) 02:24:20.31 ID:61AFiM9P
だから、好き嫌いの問題じゃない。
他人の話を聞かないのはお互い様。
口が悪くとも、自分の情報を盛り込みつつ反論しろ
口を閉ざしてるだけではダメだろ。
俺の反論が強烈過ぎてビビってるのか?

俺も大したこと無いぞw 優しいお兄ちゃんだお
86不明なデバイスさん:2013/12/15(日) 02:30:20.15 ID:Jh17Gl9M
実質のスレ荒らしおちょくりに来てるだけだもの
俺もスレ荒らしみたいな物だからもう意味のある事は書かないよ
目障りならNGでもスレをそっ閉じでもお好きに
お前が消えれば俺も消えるよw
87不明なデバイスさん:2013/12/15(日) 02:43:24.48 ID:61AFiM9P
頑なだな。
自分の実験データを信じて疑わない奴らのスレだと思ってたが、
他人の足を引っ張るスレに転じたな

もう俺の実験データは誰の役にも立たないと感じた
それでもこのスレのPSXPADの改造は役に立った
88不明なデバイスさん:2013/12/15(日) 07:00:20.85 ID:61AFiM9P
まあぶっちゃけオシロスコープの件を出してきた時に虚言だと見抜いていたがな
でも万が一、本当に自分でやったのなら何らかの情報が出るかと思って
期待していたんだが、やはり何も出なかった
89不明なデバイスさん:2013/12/15(日) 07:33:02.77 ID:Jh17Gl9M
虚言吐きが虚言に怯えておるこりゃ愉快
90不明なデバイスさん:2013/12/15(日) 08:06:50.79 ID:FNR8EhH9
起きてみりゃ予想通りでうんざり

新たに取得しても既出の波形と同じものが出るだけ
しかもデータを見せても相手がオシロの読み方も知らず
波形が示す意味も理解できないアホじゃ意味無いわな

文字通り話にならんよ
91不明なデバイスさん:2013/12/16(月) 00:19:30.51 ID:1AS9p3b8
まあこう言っちゃ身も蓋もないんだが
オシロスコープでタイミングを測る手法は
ゲーム内でどの程度役に立つのか。これは俺も知りたかったが、
全く役に立たないということがお前らのレスで証明された。

ゲームに全く関係ないレス。個人攻撃ばっかり
俺はゲームで役に立つ情報を盛り込みつつ、まあ、釣りみたいなことをやってきた。

手法はいまいちだが、後悔の念は無い。
なぜならこのスレのゲームコントローラーを追求するという理念に齟齬はないから
92不明なデバイスさん:2013/12/16(月) 00:51:04.32 ID:Iz31Bads
まぁ波形のみでうんぬんは確かにそうだな。
わかりやすい例だとシンクロ連射とかもあるしね

パラレル使ってる身が言うのもなんだけど、
DPP系は性能に対して自己満であるのは間違いないよな
93不明なデバイスさん:2013/12/16(月) 01:22:33.00 ID:1AS9p3b8
援護射撃と受け止めるよ。ありがとう
でも俺はもっと激しい性格なんだ。

はっきり言って、オシロスコープ君とゲームで対戦したい。
麻雀でもトランプでも格ゲーでもなんでもいい。
ゲームコントローラースレ最強を決めようぜ

自分のやってきた実験が正しいか否か、やりたいね
94不明なデバイスさん:2013/12/16(月) 07:38:01.52 ID:bxvP8N3J
理解できないのでゲームで勝負www
こんなのが技術論とか失笑だわ。
95不明なデバイスさん:2013/12/16(月) 23:21:10.56 ID:ujhg54qC
ゲームコントローラーを追求するなら、ゲームが強くなけりゃ意味が無いだろ
お前は俺を否定したいだけ。目的と手段を混同している。
どうせゲーム弱いんだろうw ゲームコントローラースレに書き込んで
ゲームが弱いとか、お話にならんぞw

ゲームコントローラーのレスポンスや取りこぼしを検証するのには
格ゲーでやるのが一番わかり易い。
俺も格ゲー中心に検証してきたし、三研やネット上でゲームコントローラーを
検証してる奴らは格ゲーを使ってる。
格ゲーで対戦しようぜw タイトルは何でもいいぞ
96不明なデバイスさん:2013/12/17(火) 03:34:42.45 ID:jj+x3uQi
苦しそうだなw
97不明なデバイスさん:2013/12/17(火) 04:00:51.82 ID:V4uql1aI
お前がなw
もっと言って欲しいのか? じゃあ言ってやるよ。

オシロスコープを使った実験を全否定する。
オシロスコープ君はゲームに役に立つ情報を全く提供していない
98不明なデバイスさん:2013/12/17(火) 04:14:48.07 ID:jj+x3uQi
何度でも書くけどお前に提供するような情報はないよ
理解できませんハイ却下で白旗揚げるだけだしな

ゲームに役立つ情報って言うけどここハードウェア板なんだけどな
あ、役立つ情報書いちゃった
99不明なデバイスさん:2013/12/17(火) 04:27:24.35 ID:V4uql1aI
お前は何を言っとるんだ?w
板とか関係ない。ゲームコントローラーはハードとソフトの連携が重要
実際に実験したやつならこの事実を痛感しているはずだ。
ハードウェアの情報しか書いたらダメなのか?w
100不明なデバイスさん:2013/12/17(火) 06:39:07.95 ID:jj+x3uQi
勿論だめじゃない
しかしながらゲーム勝負しようってのはさすがにやりすぎだろw
完全に個人的な理由じゃないか

一つだけ聞きたい事があったんだが遅刻ギリギリだからまた夜にでも書く
無論俺の態度が態度だから答える答えないは自由
101不明なデバイスさん:2013/12/17(火) 07:14:04.20 ID:V4uql1aI
どうぞ。俺はゲームが強いことを自覚してる
それは緻密な実験の繰り返しなんだ。ゲームってそんなもんだ

ゲームコントローラーを改造したり
このスレの情報やネット上の情報を元に実験してきた

恩返しにしては酷すぎるレスを連発しているが、
これが俺の恩返しなんだ。
102不明なデバイスさん:2013/12/17(火) 07:15:42.81 ID:9bA6SF3D
何で格闘ゲーの話になるんだろうか
世の中には色々なジャンルのゲームがあり、コントローラの反応速度を求めるのはシューティング系も同様

頭が悪いから自分の領域でしか語れないって事の表れだな
103不明なデバイスさん:2013/12/17(火) 07:26:10.94 ID:9bA6SF3D
ところでオシロも知らない自称プロって何のプロなんだろう
書き込み時間からするとプロの自宅警備員にしか見えんが

無職は時間が有り余ってるってとこだけは羨ましいね
なりたいとは思わんけどw
104不明なデバイスさん:2013/12/17(火) 07:33:46.67 ID:V4uql1aI
俺はシューティングはあまり検証していない。
洒落た言い方をすれば適当にたしなむ程度w
取りこぼしを測るには格ゲーが一番わかり易いので格ゲーに傾斜していたのは否めない
シューティングではダライアスがコマンドが必要になるがそこまで検証していない

初期反応はシューティング。取りこぼしは格ゲー。
でも格ゲーでも初期反応をさぐれるというのが俺のスタンス
具体的に言うとダイオードを使った同時押し法。DPPやIF-SEGAを使った相対法
ダイオード方はパクリだが相対法これは俺がこのスレで初めて発表したと思う
105不明なデバイスさん:2013/12/18(水) 02:37:00.79 ID:jp7Xou1R
よくよく考えたら一人だけに聞きたいことじゃなかったので
スレを見てる人たちに聞きたい

1.現在もゲームでDPPは使っている?もしくは使いたいと思っている?

2.現在ゲームで使ってるOS(XP,7等)とCPUアーキテクチャ(32/64bit)は?

3.32bit環境を使っている場合、その環境は今後も維持する予定があるか

別に使ってるOSがXPだから馬鹿にするとかそんな積りは無くて
64bitOSに完全に移行してる人がどの程度いるのかと
32bit環境を維持し続ける人がどれ程いるのかを
今後の参考までに聞きたい

実際の所自分の場合は
XP環境はレガシインターフェイスを使いたい場合の為に
専用マシンと共に残してる現状もあるし

すっかり遅くなってしまったのでレスがあっても見られるのはまた夜になるけど
良かったら返答よろしく
106不明なデバイスさん:2013/12/20(金) 21:46:27.08 ID:gufHIjsN
1.もう使っていない
2.windowXP x64Edition CPUはi7-2600K
3.XPの32bitはDPPとの比較法や相対法が使えるので、検証で使う以外にほとんど使わない。
OSのSSDを直接入れ替えるという手法で維持はしている。
どちらもつないでデュアルブートにすると
OSが壊れるという謎の不具合に見舞われたのでデュアルブートは廃止した
107不明なデバイスさん:2013/12/21(土) 01:20:33.88 ID:C9nH5ZTX
なあおまいら。そろそろはっきりさせようぜ
レスを辿っていちゃもんを付けるだけのゴキブリと
本物に検証したやつの差を
108不明なデバイスさん:2013/12/21(土) 01:45:15.51 ID:C9nH5ZTX
はっきり言うぞ。
ゴキブリはゴキブリらしく糞を食って寝てろ
反論するな
反論が役に立つかと思って付き合ってたが、何も新しい情報を出さない
誰にでも簡単にできる実験なのに、ゴキブリが入ると面倒くさくなる
ゴキブリはただの奴隷だから何も反論するな

ちょっと言い過ぎたかなw
109不明なデバイスさん:2013/12/21(土) 12:21:40.53 ID:WH/Qe+BA
ここ最近の流れから
いちゃもんを付けるだけのゴキブリ = 特殊的君
で確定ですな。
110不明なデバイスさん:2013/12/28(土) 02:18:31.15 ID:mGrMcvZq
このスレで「特殊的君」
という単語が出たのは前スレの

911 不明なデバイスさん [sage] 2013/11/15(金) 00:25:21.34 ID:yI55Lpaq
スレの上の方でもファビョってた特殊的君だな
どうやら2年で頭の病気も進行したようで

からだとおもうが、109はこのスレの特殊性についていけなくて
「特殊的君」という単語をでたらめに書き込んで、
その後も自分の書き込んだ内容を苦し紛れに存続させようとして
109のような意味不明なレスが生まれた

確定ですな? は? 実験結果をだせ。
このスレは新語流行語大賞か?ww
111不明なデバイスさん:2013/12/28(土) 02:26:30.76 ID:Z5wp7E4/
特殊的って言葉が最初にでたのは前スレ>>239
特殊的君って単語(君は平仮名だったけど)は>>295が最初
正直これはどうでもいい話なんだけど一応書いとく
112不明なデバイスさん:2013/12/28(土) 02:34:59.42 ID:mGrMcvZq
特殊的という単語が局所的に流行ってたのと、役に立つ情報を
まるで糞が如くあしらわれた事実を混同してもらっては困る

だからお前らは新語流行語大笑だとw
113不明なデバイスさん:2013/12/28(土) 02:57:38.91 ID:mGrMcvZq
そろそろ分かっただろw
こういう言葉遊びにつっかかってくる奴はいくらでもいる

だからゲームで対戦して結果を出そう。
無茶苦茶ではあるがこのスレに書き込んだ奴はマストってことにしないか?
つーかゲーム弱い奴がこのスレにいちゃもん付けるとは思えない
114不明なデバイスさん:2013/12/28(土) 03:21:15.94 ID:mGrMcvZq
すなわち
>>109 や >>111
が俺が示すゴキブリであるということを理解していただけたと思う。
俺は自分の実験結果を書いて抗うやつに反論を書く。ムカついたらそれも反論する
それはそれで実りがある。誰かが勝手に反論するし誰かが勝手に参考にもする

>>109>>111
は反論も自分の意見も全く持ち合わせていない。
人間では無いのである。ゴキブ…
115不明なデバイスさん:2013/12/28(土) 05:57:26.05 ID:mGrMcvZq
いちいち解説するのもうざいが、レス110からレス111までの
レスポンススピードが半端ではない。
レス109から110までは一週間ほど開いてるのに

なにこれ?
116不明なデバイスさん:2013/12/28(土) 08:05:58.33 ID:iq9JZcFr
癇癪持ちは薬飲んで寝てればいいと思うよ。
それがお互いの為だろうな。

頭の病気はこえーな。
117不明なデバイスさん:2013/12/31(火) 18:40:49.10 ID:fAnfxi0r
前に特殊的って言ってた人のことは覚えてるけど
あれって造語で言ってたんじゃないの?
それを殊更に取り上げる意味が解らないんだけど。
118不明なデバイスさん:2013/12/31(火) 18:43:41.58 ID:TSNyRFgt
良く分からないけどまぁどうでもいい話なのは確か
119不明なデバイスさん:2013/12/31(火) 18:44:39.10 ID:fAnfxi0r
自分もどうでもいいんだけどスレが荒れるのがウザイ。
120不明なデバイスさん:2014/01/01(水) 03:46:16.70 ID:m95HXAae
>116
頭の病気はこえーな。
>117
意味が解らないんだけど。
>118
まぁどうでもいい
>119
スレが荒れるのがウザイ。

お前らは本当に日本人なのか?

大げさに言えば、このスレの高度な内容に心震えて反論せざるを得ない
そういう奴らの反論を期待して書き込んでるのに
2ちゃんの維持に必死な奴らばっかり
2ちゃんは障害者や基地外が維持しとるらしいが、そんなの知らん
このスレは無視すればいいと思うぞ
121不明なデバイスさん:2014/01/04(土) 12:41:34.06 ID:kh/dsmTG
振動や連射のついたPS用コントローラのDPP接続って相性出やすい?
DPPはUSBからの電源供給の無いタイプなんだけど、認識してくれない。
パッドはホリの「アナログ振動パッド2ターボ」。パッドのLED類が一切
点かないので、電流不足を疑っているのだけど…。
122不明なデバイスさん:2014/01/04(土) 13:21:01.09 ID:ik6VDz6x
うちのアナ振2ターボは
二股+USBから電源取得タイプのDPPケーブルで普通に使えてるから
電源不足の可能性高いね
123不明なデバイスさん:2014/01/04(土) 13:57:28.02 ID:kh/dsmTG
どうもです。
DPPを改造するか、PS1の頃のシンプルなコントローラを
探してくるかのどっちかだなぁ。
昔のゲームばっかしてるので、アナログや振動はなくても
問題ないし。ただ、色々衰えているので連射は欲しいけど。
124不明なデバイスさん:2014/01/06(月) 23:20:00.47 ID:zk4WlH4x
自作自演禁止。雑談禁止。
そんなに連射が欲しけりゃ、高橋名人を雇うか、ボタンにバイブでも当てとけ
125不明なデバイスさん:2014/01/07(火) 13:11:07.14 ID:5DSGtltV
高橋名人雇っても今は12連射くらいらしいわ
126不明なデバイスさん:2014/02/09(日) 12:12:11.88 ID:jluaCQJq
Linuxなら64bitドライバの問題もなく使えるの?
127不明なデバイスさん:2014/02/09(日) 12:40:15.53 ID:ImGOimib
カーネルのデバイス追加の方法とかドライバモジュールの追加方法知ってれば
最近のカーネルだとドライバ側のソース変更が必要かもしれないけど
その辺分かってないと導入は厳しいかもしれない
128不明なデバイスさん:2014/02/09(日) 12:54:03.32 ID:jluaCQJq
なるほど
そこら辺心得てれば一から作らなくても使えるのね
有難う
129不明なデバイスさん:2014/02/13(木) 22:11:51.34 ID:gt1a2nEL
ff11やるためにpcでelecomのjcu2912fというゲームパッド買ったんだけど、
決定ボタンを普通の長さで押すと連射になってしまってすごく操作しにくい。
これなんとかならないかな?
130不明なデバイスさん:2014/02/14(金) 17:43:17.65 ID:UfJLd8md
131不明なデバイスさん:2014/02/15(土) 03:01:51.63 ID:t0pwK4r4
>>130
すんません、ありがとうございます。
132不明なデバイスさん:2014/02/15(土) 18:43:23.04 ID:XO1QN95U
黒羽製作所の中の人がIF/SEGAの
64bit版ドライバを作っているようだ。
133不明なデバイスさん:2014/02/15(土) 19:18:09.95 ID:ZDYDOPFF
現物が入手難過ぎてなぁ…
今更PCIってのもちょっと
134不明なデバイスさん:2014/02/15(土) 20:55:37.23 ID:+YgqKacW
>>132
んな物より64bit版DPPのほうがよっぽどニーズあるわ
135不明なデバイスさん:2014/02/15(土) 21:46:46.15 ID:djux0wdt
パラレルもPCIも消えたマザーがかなり流通しちゃったしね
正直需要は似た様な物だと思うが
136不明なデバイスさん:2014/02/15(土) 21:59:02.99 ID:ZDYDOPFF
PCI-Expressなパラレルポートカードは安価に入手可能だけど
PCIのIF-SEGAはね…
137不明なデバイスさん:2014/02/16(日) 10:41:14.07 ID:EbjXvxSU
IF-SEGA持ってないんで判らないんだけど、IF-SEGAにコントローラを繋いでないときに
コンパネのジョイスティック一覧では表示されないん?
それともPSXPADみたいに一覧に表示はされるけど[未接続]になる?

持ってる人教えてくれ
138不明なデバイスさん:2014/02/16(日) 11:51:07.96 ID:lXvnCknY
>>137
たしか後者
139不明なデバイスさん:2014/02/16(日) 15:26:06.66 ID:EbjXvxSU
有難う。
USBのパッドと混在させるときの認識順が問題になるのはPSXPADと同じっぽいのね。
140不明なデバイスさん:2014/02/16(日) 15:35:58.60 ID:XawfV/84
>64bit版DPP
↑これが一向に登場しないのはなぜなの?
141不明なデバイスさん:2014/02/16(日) 15:41:10.29 ID:lXvnCknY
>>140
同じ話を何度もぶり返しても仕方ないので
過去ログを探して読みましょう
142不明なデバイスさん:2014/02/16(日) 17:52:38.77 ID:O6YrZXTs
久々にDPP接続でアケコン繋いで遊んだけどやっぱり快適だな
こんなに優れてる物の将来性がなくて消えかかってると思うと悲しくなる
143不明なデバイスさん:2014/02/21(金) 23:17:52.42 ID:0sY/ThuY
優れていない。このスレではオシロスコープ君が

DirectPad ProがPSXPADより優れているとして譲らないのだ。

この差をどうやって検証したのか知らないが、オシロスコープ君は

頑として受け付けないのだ。
144不明なデバイスさん:2014/02/21(金) 23:39:26.58 ID:0sY/ThuY
この論争でオシロスコープくんの言ってる意味を理解しようと努力したが
オシロスコープ君はオシロスコープの結果に固執して
ゲームで実験したという、このスレの基本中の基本の回答を得られなかった。

オシロスコープ君はゲーム内よりオシロスコープのほうが信頼できるらしい。

それはそれでいいんだが、このスレには適さないと思うが如何なもんだろう
145不明なデバイスさん:2014/02/22(土) 00:00:02.03 ID:0sY/ThuY
>>142
氏のような感覚でレスポンスするのは悪く無いと思う。

しかしオシロスコープ君のようにさも自分で実験してそれを広めよう

というような実験的で詐称的なレスはどうかと
146不明なデバイスさん:2014/02/22(土) 00:09:27.23 ID:fjdbEZxX
スレが伸びてると思ったら
またなんか嫌な事でもあったから
しょうもない憂さ晴らしか
147不明なデバイスさん:2014/02/22(土) 00:11:01.94 ID:Jc2Kvpna
レスが付いたら8円?

憂さ晴らしって何?
148不明なデバイスさん:2014/02/22(土) 00:13:29.57 ID:Jc2Kvpna
つーか何言ってるのか全然わからない。
レベルが低すぎる。
149不明なデバイスさん:2014/02/22(土) 00:20:31.08 ID:Jc2Kvpna
憂さ晴らしってなんて読むの?
うさちゃんピース!?

案外、道重ファンなんだなw
150不明なデバイスさん:2014/02/22(土) 00:25:11.56 ID:Jc2Kvpna
よし。オシロスコープvs道重命の対決にしよう

これで間違いない。

なんつってもレスポンスが速いからなw

ところでだ、このスレの本命のDPP64クソドライバ。

誰もいらない64ドライバ。代替も俺が提示しているDPP64クソドライバ

これをどうしよう
151不明なデバイスさん:2014/02/22(土) 00:30:06.49 ID:Jc2Kvpna
>146

君を道重命と命名したのは瞬殺であって特に意味は無い。
怒らないでくれ。反論は受け付ける
152不明なデバイスさん:2014/02/22(土) 00:39:39.46 ID:Jc2Kvpna
>> レスが付いたら8円?

これはギャグだよw

ここで笑ってよw 笑えないギャグなの?w

なんか掲示板では定番のギャグとw

だってそういう人がいるからいきなりシリアスになる。今
153不明なデバイスさん:2014/02/22(土) 00:46:07.42 ID:Jc2Kvpna
レスポンスがヘボいのでもう勝手に分析するね

>>146
スレが伸びてると思ったら
またなんか嫌な事でもあったから
しょうもない憂さ晴らしか

のレスを分析する

このレスは優れている。俺には全く関係ないという信念が現れている。
〜145のレスを全部無視して
それでも齟齬はない。なかなかのレスである。
でも5点
なぜなら、このスレでなくても通用するレスであるからである
154不明なデバイスさん:2014/02/22(土) 00:48:57.23 ID:gZGNrQMq
ハッキリしましたな
色々と
155不明なデバイスさん:2014/02/22(土) 00:50:22.13 ID:Jc2Kvpna
含みを持った発言はどうかと
156不明なデバイスさん:2014/02/22(土) 00:57:17.93 ID:Jc2Kvpna
もう俺のレスに対して、異様にレスポンスが速いオシロスコープvs道重命

これで決まりだ。

このスレにレスはひさしぶりなのに

146 :不明なデバイスさん:2014/02/22(土) 00:09:27.23 ID:fjdbEZxX
スレが伸びてると思ったら
またなんか嫌な事でもあったから
しょうもない憂さ晴らしか

決定
157不明なデバイスさん:2014/02/22(土) 00:59:18.98 ID:Jc2Kvpna
146 :不明なデバイスさん:2014/02/22(土) 00:09:27.23 ID:fjdbEZxX
スレが伸びてると思ったら
またなんか嫌な事でもあったから
しょうもない憂さ晴らしか

あまりにもレスが速いので
レスが付いたら8円?

憂さ晴らしって何?

という憎まれ口を叩いてしまった。
158不明なデバイスさん:2014/02/22(土) 01:00:44.99 ID:Jc2Kvpna
おこなの? キレてるんですか?
159不明なデバイスさん:2014/02/22(土) 01:02:56.76 ID:fjdbEZxX
風呂にでも入って暖まれよ
多少は気分が晴れるぞ
160不明なデバイスさん:2014/02/22(土) 01:05:58.95 ID:Jc2Kvpna
出たw なめんなよ
お前と俺は関係ない
161不明なデバイスさん:2014/02/22(土) 01:07:40.07 ID:fjdbEZxX
当たり前だろう
関係があってたまるか気持ち悪い
162不明なデバイスさん:2014/02/22(土) 01:09:12.77 ID:Jc2Kvpna
1れす80えんってまじ?
163不明なデバイスさん:2014/02/22(土) 01:10:58.92 ID:Jc2Kvpna
君のレス分*80円頂戴な
164不明なデバイスさん:2014/02/22(土) 01:19:11.37 ID:Jc2Kvpna
1レス50円 だろ? 5円だっけ?

自由に書き込んだ奴らはー5円か?

なめんなよ。
165不明なデバイスさん:2014/02/22(土) 01:25:44.33 ID:Jc2Kvpna
fjdbEZxX

彼の意見を分析したいと思う

159 :不明なデバイスさん:2014/02/22(土) 01:02:56.76 ID:fjdbEZxX
風呂にでも入って暖まれよ
多少は気分が晴れるぞ

即レスではないが何か場を和まそうとする姿勢は伺える
しかし無意味w むしろ火に油を注ぐ結果。おこちゃまw
166不明なデバイスさん:2014/02/22(土) 01:37:45.53 ID:Jc2Kvpna
fjdbEZxX

レス無いの?

じゃあ言うよ。君が動けば動くほど、コマが回らなくなる。
君の意見は全部、失敗に繋がる

これでいいかな。おそらくこれで合ってると思う。
君は反論専門要員だと思うから。なぜなら君のレスはでたらめで
面白くないから。
でたらめでも面白い奴なら少しは笑うけど、
君はなんの面白みもないから
167不明なデバイスさん:2014/02/22(土) 01:46:00.79 ID:Jc2Kvpna
うげww レスなしww

お前に言われたくないわ

とか捨て台詞を吐いて消えるのがパターンだろうw
168不明なデバイスさん:2014/02/22(土) 01:54:31.71 ID:Jc2Kvpna
このスレは、新しい情報を出すと不利になる。

これは経験的にデフォなんだ。

今日の流れでもわかったと思う。
169不明なデバイスさん:2014/02/22(土) 01:57:22.24 ID:Jc2Kvpna
なのでこのスレではなにもしないことが正義。

知っている奴が仲間内でゲーム内でイチャイチャする

これが正解
170不明なデバイスさん:2014/02/22(土) 05:20:04.23 ID:Jc2Kvpna
結局PCのDPPにこだわるやつってなんなんだ?

例えばPC版のスパ4でザンギのスクリューマクロが使えなくなるから困るとか

レス乞食で、レスがないと生活できないとか切実な悩みがあるならいいとするが

それ以外になんか意味あるの?
171不明なデバイスさん:2014/02/22(土) 08:41:00.27 ID:taW/Qt04
ちんたらDPPの必要性について語ってるようだから
喝を入れるぞ。

おいこらちゃんとやれ

PCのDPPはPS1or2のマクロコントローラーとPSXPADとDirectPad Proを
総合して相対的に実験するのがベスト
これをいちいち検証すれば答えも見えてくる。

しかし初期反応は音ゲーと光センサーででなどで探ってる奴しか
分からない部分がある。
結局初期反応とゲーム内のレスポンスに因果関係があるとして
DirectPad Pro派は譲らない。

まあオシロスコープ命なのだろう

じゃあそのデータ出せよと
172不明なデバイスさん:2014/02/22(土) 08:53:21.33 ID:gZGNrQMq
データは出てたが、癇癪持ちはそれを理解できずに
「ゲームで勝負しよう!!」とか言い始めてたなー

どうツッこんでいいのか判らないわ
173不明なデバイスさん:2014/02/22(土) 08:55:33.01 ID:taW/Qt04
>172
癇癪持ち・癇癪持
ちょっとした事にも怒りだす性質の人。

あってるわw でも君は誰の役にも立たない。おれのレスに反応して
5円もらってるの?
174不明なデバイスさん:2014/02/22(土) 09:16:29.44 ID:taW/Qt04
おいこらちゃんとやれx2

おれはオシロスコープ君のがんばりに期待しているんだぞ。
なぜならオシロスコープ君は俺の実験を超えたデータを持っているようだからな

オシロスコープでいちいち検証すれば、確かに見えないデータがでてくる
それがゲーム内でどの程度の意味を持つのかも興味がある。

マクロでちょこちょこ実験してる俺とは比べようがないものもあるのかと
175不明なデバイスさん:2014/02/22(土) 09:32:26.49 ID:taW/Qt04
>172
レスポンスしなさいよ。張り切って出てきたんでしょ。
君の分析は正しいと言ってるじゃない。
もっと理解し易い言い方のほうがいいの?

…なんかキモい言い方になってしまったww
176不明なデバイスさん:2014/02/22(土) 22:22:37.99 ID:R+GnrEvW
>>140
理由はご覧の通りでして
177不明なデバイスさん:2014/02/25(火) 22:23:19.71 ID:yA1aUBwq
DPPの64bitドライバは必要ないと何度言えば・・・
このスレで代替になる情報は腐るほどある。

>>142 久々にDPP接続でアケコン繋いで遊んだけどやっぱり快適だな
こんなに優れてる物の将来性がなくて消えかかってると思うと悲しくなる

時々こうやって思い出したように言うやつがいるが、使いたいコントローラーと
ターゲットのPCゲームも言わずに何をのたまっとるんだ?って感じ

そんなに簡単にPCに流用できるわけ無いじゃん。

DPPでも対応できるコントローラーとできないコントローラーがあるのに

プレステやスーファミ時代に流行ったマクロコントローラーをPCで使いたい
特殊コントローラーをPCで使いたい。

せめてこのくらいの情報を出せこら
178不明なデバイスさん:2014/02/25(火) 22:46:34.66 ID:yA1aUBwq
このスレが荒れてるのは、本質に目をそらして
相変わらずヘラヘラしてる奴ばっかりだからだ。

俺みたいにガツンと本当のことを言うと、反論できないから嫌なんだ。

じゃあこんな掲示板やめてまえよ

サタパ命が多いようだから
http://a-desk.jp/modules/forum_module/index.php?topic_id=45
せめてこれくらいの改造はやれよ。
こんなレベルの改造も躊躇するならPCゲームにゲーム機専用のコントローラー流用を語るな!
179不明なデバイスさん:2014/02/25(火) 22:52:17.16 ID:1bIxj3dV
人の褌で相撲を取るとはまさにこの事
180不明なデバイスさん:2014/02/25(火) 22:54:05.17 ID:yA1aUBwq
面白スレバカスレだからちょっとお前らを甘やかしてきたが

そろそろDPP不要。気付けよ。どうしてもいる奴は、ターゲットのゲームとコントローラーを晒せ

晒したところでどうということはないぞ。どうせネトゲはマクロ連射知るかボケの世界だ
181不明なデバイスさん:2014/02/25(火) 22:58:57.49 ID:yA1aUBwq
人の褌で相撲を取る?w

今はお前らのレベルに合わせて、わかりやすい改造例を出しただけなのにw

反省してお前らのレベルに落としたんだぞw

スレ読み返してこい
182不明なデバイスさん:2014/02/25(火) 23:03:51.33 ID:yA1aUBwq
>197 1bIxj3dV

相変わらずの即レスお疲れ様です

専門的なことは何も言えないチンコすら立たないおじいちゃんw
183不明なデバイスさん:2014/02/25(火) 23:06:28.00 ID:yA1aUBwq
ごめん
>179 1bIxj3dV
だわw 197 と 179 間違えたw

おじいちゃん。オイラもおじいちゃん化してきたわw
おじいちゃんには負けるわw
184不明なデバイスさん:2014/02/25(火) 23:12:42.22 ID:8zYvgppm
何というか・・・かわいそうな人ですね
185不明なデバイスさん:2014/02/25(火) 23:15:28.10 ID:yA1aUBwq
なんで可哀想なの? 俺の情報を役に立てる奴は必ずいる。

>184
は誰の役にも立たない。

じゃあ俺のほうがマシ。むしろ俺がこのスレの主
186不明なデバイスさん:2014/02/25(火) 23:18:33.34 ID:yA1aUBwq
>184 何というか・・・かわいそうな人ですね

なんかマンコクセーな。マンコがこのスレにいるわけ無いのに

マン国際空港 なんつって〜w
187不明なデバイスさん:2014/02/25(火) 23:21:28.63 ID:yA1aUBwq
チンコは立たないし、マンコは病気だし、
いったいこのスレはどうなってるんだ?

専門知識ゼロでくるなんて
188不明なデバイスさん:2014/02/25(火) 23:25:26.14 ID:yA1aUBwq
そろそろ気づけ。 やればやるほどドツボにハマる。
お前らに勝ち目はない。

おとなしくしとけ。そのほうがお互いのためだ。
189不明なデバイスさん:2014/02/25(火) 23:32:56.91 ID:Y7NOrUAX
自分で何が役に立つ情報を出したとでも勘違いしてるあたり寒々しいな
190不明なデバイスさん:2014/02/25(火) 23:34:22.31 ID:yA1aUBwq
1bIxj3dV と 8zYvgppm
におもちゃ与えたのは誰だ。電通か?
191不明なデバイスさん:2014/02/25(火) 23:37:19.00 ID:yA1aUBwq
Y7NOrUAXが今のレスを読んで何も感じられなかったなら不感症だなw

めっちゃ役に立つじぇじぇじぇ

インポ野郎は寒いと立たないのか。
192不明なデバイスさん:2014/02/25(火) 23:40:54.76 ID:yA1aUBwq
こんな誰も見ない専門スレにいちいち来るということは、
俺みたいに優しくて、時々情報を出す、本当に優しいお兄ちゃんか、

1bIxj3dV と 8zYvgppm と Y7NOrUAX みたいなおじいちゃんとおばあちゃんと
家内制業で2chのレスポンスをやってます。1れす5円です〜

みたいなやつしかいないなw
193不明なデバイスさん:2014/02/25(火) 23:43:11.34 ID:Y7NOrUAX
間違いを指摘されて癇癪
サタパをけなされて癇癪
PSXPADを妄信して癇癪

これが役に立つと思ってるなら精神疾患のゴミ以外の何者でもないわな
194不明なデバイスさん:2014/02/25(火) 23:43:30.87 ID:yA1aUBwq
俺のレスポンスを電通が君たち一家に流してるの? それなら納得がいくね。

なんか君たち一家のレスは毎度同じでしかもレスポンスが速い
195不明なデバイスさん:2014/02/25(火) 23:45:36.36 ID:yA1aUBwq
おいこらw Y7NOrUAX お前は専門知識があるんだろうがw

じゃあ流れに乗るな。いちいち反論しろ。しかも間違えているぞw
196不明なデバイスさん:2014/02/25(火) 23:58:38.26 ID:KmwcwLWF
電通って書いたのがいかんのか?

スパイといえばCIAやモサドが語られるのに、
日本のスパイは電通や公安って言ったらあかんのか? へ〜知らんかったわ
197不明なデバイスさん:2014/02/26(水) 00:18:32.07 ID:NQuNTVV6
とにかく敵が欲しい模様
198不明なデバイスさん:2014/02/26(水) 00:24:37.66 ID:rueEU0rp
そうじゃない。むしろ敵を特定したい。

どうしてそんなに無意味に反論するのだ。しかも内容がないようw

なんつってw というかこのスレの住人なら実験したがるようなレスを

ところどころでかましてるんだが、誰もやらない。

レスのレベルも落としてるんだが
199不明なデバイスさん:2014/02/26(水) 00:30:02.10 ID:rueEU0rp
みんなで共通の敵を作るってのは古い手法。
このスレでは俺がその対象になっている。
現在は自分が他人を出し抜いて自分だけが特をする時代。

旧時代の手法にとらわれていると、足元をすくわれるぞ
200不明なデバイスさん:2014/02/26(水) 00:44:27.67 ID:rueEU0rp
毎回怒らないといけないから今回は特にキツめに怒っておく

1bIxj3dV と 8zYvgppm と NQuNTVV6
は2chの要員なんだろうがこのスレには来るな。

Y7NOrUAX
やれば出来る子だろお。できるのか? (できない奴の可能性も高い
201不明なデバイスさん:2014/02/26(水) 00:49:18.10 ID:NQuNTVV6
>このスレには来るな。

他の連中にとってはノイズを増やすだけでしかなくて申し訳ないが
前にも書いた通りお前が消えない限りは俺も消えないんだよ
俺のレスを非生産と見なし邪魔に感じるならNGを使ったらどうかね

ちなみに俺が書くのも俺の勝手で相手するもしないも
俺の気分次第だから甘えないように
202不明なデバイスさん:2014/02/26(水) 00:55:16.47 ID:rueEU0rp
いやそれはどうかなw
釣られたお前の負けだ

少なくとも俺のほうが頭がいいし、このスレに有用な情報を持っているし
このスレで情報を晒している。

お前は文章力で俺を屈服させようとしているようだが、そんなのはヘでもない
203不明なデバイスさん:2014/02/26(水) 01:09:56.16 ID:rueEU0rp
明石家さんまが、要するに要するにって連発した時は日本の危機

これはなんかあるのかもしれんが、明石家さんまはなんか知っているのだろう
204不明なデバイスさん:2014/02/26(水) 07:21:30.77 ID:iMChwjVa
癇癪君はどこにでもいる2chにありがちな典型的な気違いでしかない
相手にする価値もあるまい
205不明なデバイスさん:2014/02/26(水) 07:34:15.60 ID:pVdDiRAy
>>178
>>このスレが荒れてるのは

お前一人が荒らしてるだけだろ
自分のこと棚に上げて何言ってんだこのキチガイ
206不明なデバイスさん:2014/02/26(水) 08:15:19.98 ID:6iaTx5LO
本日のNGID:rueEU0rp
207不明なデバイスさん:2014/02/27(木) 01:43:36.67 ID:XjYFNosc
6iaTx5LO NGID指定。お前何勝手にまとめようとしてるんだ?

6iaTx5LO
お前何様だ? お前偉いんだ。神なんだ。
俺はおもしろ情報も持ってきつつ荒らしてるんだぞ。

6iaTx5LO
なんの情報もないのに乗り込んでくるな。恥ずかしくないのか?プライド0で5円欲しいのか?
208不明なデバイスさん:2014/02/27(木) 01:45:59.48 ID:XjYFNosc
俺は203のレスでわざとレベルを下げた。

その結果食付きがいいいいw

要するに専門的な言うともうダメなスレになっている
209不明なデバイスさん:2014/02/27(木) 01:58:36.34 ID:XjYFNosc
待っててもDPP64bitドライバは発表されない

待つ必要はない。代替のハード改造は俺が提示している。ハード改造いやいや

ソフトで何とかして〜 という輩は氏ね。まじで死ね。
210不明なデバイスさん:2014/02/27(木) 02:05:47.10 ID:XjYFNosc
うそうそ
キレてないっすよ。
今まで道理君たちの頭の範疇で反論してねw まあバカしかいないけどw

おれが今までこのスレでどんだけ情報を出してきたと思ってるんだ
えっへん 自慢だじぇじぇ
211不明なデバイスさん:2014/02/27(木) 02:11:58.79 ID:XjYFNosc
ちなみに俺に粘着してる公安か電通か創価か公明は俺と893の関係を語ると急に怒り出す。俺のことを調べてるんならそれくらいわかってるだろうが!893の話を出すと急に怒り出す。日本のスパイ組織も893こえーんだw
212不明なデバイスさん:2014/02/27(木) 02:28:54.11 ID:XjYFNosc
俺は実績を上げている。マクロを使って、超絶レベルの格ゲーでインチキ上位になった。

しかしこれには血の滲むような努力があった。ザンギのマクロスクリューとか
インチキ昇竜とかいうレベルではない

短期限定でやった。期間を区切らないと本当の格ゲーファンに迷惑をかける
そう判断したからだ。実は何年も昔から実験はしていた(メンゴ;
実験として壮絶なものがあった
このスレでお前らに発表してもいいが、スレ住人の程度にもよる

聞きたいか?
213不明なデバイスさん:2014/02/27(木) 02:52:37.02 ID:XjYFNosc
DPP64bitドライバは現存するのだろうが出し惜しみをした。
俺はそれに切れた。

だが、発表するまで我慢強く待て。こういう奴もいる

俺は他の選択肢でハード改造の情報を出しまくった。
いつしれぬソフトの発表を我慢強く待つ奴にはこれが癇癪にふれたらしい
214不明なデバイスさん:2014/02/27(木) 02:56:49.91 ID:XjYFNosc
俺のこの姿勢はフライングだったのだろうか

もう俺の実験は終わっているから、どうでもいいというのは無責任だが

DPP64bitドライバを実験したかった思いは残る。
215不明なデバイスさん:2014/02/27(木) 03:11:58.08 ID:XjYFNosc
7~8明け方に低レベルの反論する奴は俺のレスをちゃんと読め

一言一句もらさずに読め。いちいち全部読め。

おつむのレベルが違うとわかれ。俺に反論するな。

宿題を出したぞ。勉強しろ。知識がないのに俺に楯突くな。

お前の反論はどうせこのスレから外れるのだろう。お前はスパイで
スッパイやつだということだ。
216不明なデバイスさん:2014/02/27(木) 03:57:33.39 ID:K7/7e2Sx
今日も元気にレッツ糖質晒しage
217不明なデバイスさん:2014/02/27(木) 16:16:34.13 ID:Tliosgfs
自分が言われて口惜しかった「癇癪」という単語を使ってみたかった模様
ボキャブラリーが貧困ってのが丸判り過ぎてワロス
218不明なデバイスさん:2014/02/27(木) 19:50:15.03 ID:372sKXCN
XjYFNoscは精神病院に一生入院したほうがいいレベル
219不明なデバイスさん:2014/02/27(木) 22:45:24.24 ID:BSGzfC3E
平日未明に2chに張り付いて連投とか
能無し無職ヒキニート確定だなw
220不明なデバイスさん:2014/02/28(金) 00:09:30.75 ID:U0A6L99r
216 217 218 219

2chに張り付いて俺を否定するだけでなんの情報もなし。
俺は2chは一発面白があるから見てるし煽るし情報もちょこちょこ出す

2chを維持しようと必死なだけでなんのスキルもないやつは
迷惑なんだよ。こんな僻地に来るな。俺を否定するだけのレスは慎め

頭がオカシイのはお前らだ

俺のレスには役に立つものが多いのを認めろ。
まずはそれからだ。

それとも2chは 216 217 218 219 で運営してるから来るなと、本当のことを言え

中途半端に間口を広げるな。間口を広げておいて個人攻撃。なんだそりゃ


216 217 218 219
おいコラアホw DPPってなんなのか知ってる?wwww
221不明なデバイスさん:2014/02/28(金) 00:17:10.31 ID:U0A6L99r
つーか、俺の過去スレ。めちゃくちゃ言ってるレスもあるが(これはまあそのなんだ勢い重視だからな

すげー役に立つレスが多い。自画自賛w
PSXPAD作者には及ばんが、ハード改造なら俺だな

ハード改造でPC対応コントローラーを作るなら俺に聞け。
222不明なデバイスさん:2014/02/28(金) 00:24:25.52 ID:U0A6L99r
お前らが煽ってくれたおかげで、俺は踏ん切りがついた。

俺はこのスレの神になる。

ハード改造でDPPに匹敵する性能が出るUSB変換アダプターの情報を出す

と言うかすでに出してる。なんでも聞いてくれ



個人攻撃は禁止な。216 217 218 219  調子のんなこら
223不明なデバイスさん:2014/02/28(金) 00:31:15.36 ID:2J1l2cbR
丁重にお断り致します
224不明なデバイスさん:2014/02/28(金) 00:35:15.70 ID:AEW+ADye
>俺のレスには役に立つものが多いのを認めろ。

No、全否定www
妄想癖が過ぎるただのキチガイさんですなぁ
225不明なデバイスさん:2014/02/28(金) 00:36:39.81 ID:U0A6L99r
お前が断っても、関係ない。

2J1l2cbRはわざわざ上げて仲間を集めようという作戦だなw

そんなの知るかボケ。お前にレスするだけで虫酸が走るが

お前に同調する奴らを牽制する意味でレスするわ

おいこらw 脳たりんw DPPってなんなのか知ってるの?wwwwww
226不明なデバイスさん:2014/02/28(金) 00:38:55.74 ID:U0A6L99r
AEW+ADye 全否定できてないじゃんw

ハード改造でもDPPに匹敵するレベルのPCコントローラーが作れるんだぞ

お前は女子校出身者かw ハンダ付けくらいできるだろうw
227不明なデバイスさん:2014/02/28(金) 00:41:07.28 ID:AEW+ADye
役に立つ書き込みが一つも無し
はい、証明終了
228不明なデバイスさん:2014/02/28(金) 00:41:45.85 ID:U0A6L99r
223 224 こうやって個人攻撃に終始する。

しかもレスポンスが速い。これは何故だ?

なんなんだこいつら。生きてる意味あるのかと聞きたい
229不明なデバイスさん:2014/02/28(金) 00:42:29.48 ID:2J1l2cbR
>お前にレスするだけで虫酸が走る

光栄に存じます
其れ程喜んで戴けるのであれば尚の事age続けて参りましょう
230不明なデバイスさん:2014/02/28(金) 00:43:19.41 ID:U0A6L99r
役に立つ書き込みは、むしろAEW+ADyeがやれ。俺を個人攻撃してるだけじゃん。

調子のりすぎ。客観性が全くない
231不明なデバイスさん:2014/02/28(金) 00:45:33.95 ID:U0A6L99r
あんま調子のんな。

どうせ俺を個人攻撃して満足してるだけだろう?

それじゃダメだ
232不明なデバイスさん:2014/02/28(金) 00:46:44.65 ID:2J1l2cbR
>個人攻撃して満足してるだけだろう?

残念チョトチガウ
正解にたどり着けたらいいね
233不明なデバイスさん:2014/02/28(金) 00:52:42.97 ID:U0A6L99r
じゃあ教えてよ。なんでこんなことしてるの?

俺は煽りつつちょこちょこと情報を出してる

http://a-desk.jp/modules/forum_module/index.php?topic_id=45

サタパ命が多いこのスレで(俺はサタパはむしろ嫌い

役に立つ

なに?警察の裏金作りに協力して税金泥棒の片棒を担いでることになっている
北海道警察裏金事件みたいな?
234不明なデバイスさん:2014/02/28(金) 00:58:37.51 ID:U0A6L99r
2chとは関係なく俺を個人攻撃しているのか、2chの関係でしょうがなく
やってるのか

それくらいは教えてよ
235不明なデバイスさん:2014/02/28(金) 01:39:08.68 ID:U0A6L99r
急におとなしくなったな。
北海道警察裏金事件って言ったのがあかんのか?

俺個人にできることといえば、デスノートに書くか、
俺を勝手に犯罪者に仕立てあげた公安と
グルになって警察の裏金作りに協力して税金泥棒の片棒を担いだ企業を
名指しでネット上にばらまくことくらいだろう

俺小さいのう。個人でできることといえばそんなもんだ。
しかしこうやって組織的に2chに書き込んだ事実もある。
いざとなったらこれも証拠として使わしてもらうわ
236不明なデバイスさん:2014/03/09(日) 09:11:24.67 ID:vhL94vE+
オラ早くいつもの奴書き込みしろよ
スレの勢いを嵩増しするしか能がねえんだからよ
237不明なデバイスさん:2014/04/01(火) 13:56:15.51 ID:TraM9qsC
ヤフオクにIF-SEGA2/PCIが出てるな…どこまで上がるか
238不明なデバイスさん:2014/04/01(火) 19:42:05.77 ID:+5yamjta
サターンよりPSのDPPが欲しいな
239不明なデバイスさん:2014/04/02(水) 07:27:27.38 ID:oJb7SJZg
IF-SEGAの64bitドライバ出たのか・・・
240不明なデバイスさん:2014/04/06(日) 00:41:33.34 ID:fac8Z8ga
64ビットOSでpsxpad認識しないの何とかしてくれええ
241不明なデバイスさん:2014/04/07(月) 18:32:37.77 ID:Q5eOSjX7
自分もOSが64bit環境になってから長い間使ってなかったIF-SEGAのPCIがあるから64bit対応化は有難い
けど未だにIF-SEGAを使い続ける人ってサタパだけのため?
スティック目当てだとレバーとボタンがアーケード仕様のRAPシリーズがあるPSに分があるから
そこまでサターンにこだわる必要ないよな
242不明なデバイスさん:2014/04/08(火) 12:42:13.97 ID:1T6VUM5b
半年振りくらいに来たけどお前等元気だな・・・

>>105
1.現在進行形で使ってる
2.OS:WIN7pro x86 CPU:i7 3770S パラレル:OWL-PCDPP25F/PE
 ReadyFor4GBにてメモリ16GB認識、メインPCとして稼動中
3.次組む時はメインPCにするか考えるが、暫くこれで問題なさそう
243不明なデバイスさん:2014/04/08(火) 15:23:37.69 ID:T7kSrlHk
俺は2年ぶりくらいに来たけどIF/SEGAの64bitドライバが来てたのにビビった
DPP諦めてUSB変換器に移行して間もなくPCでゲームする機会なくなったが
今ほど高くなかった時にIF/SEGA買っとけばよかったかなと少し後悔

>>105
1.使えるなら使いたい
2.Win7x64 CPUはC2Q9550 パラレルポートはマザー&PCI拡張ボードで確保済み
XPで元々使ってたのをそのままOS移行、メモリーが欲しかった
3.次に組んだら32bit環境に戻して保持予定
理由はレガシーインターフェイス突っ込むため、あんまりそんな機会もないけども
244不明なデバイスさん:2014/04/08(火) 15:53:47.58 ID:NeD3r2gu
もう自演はいいから
245不明なデバイスさん:2014/04/10(木) 17:38:11.38 ID:g8a/alPy
>>105
1. 使用中
(SCPH-5000 の残骸で MCCS 用レベルシフタ基板を作ったついで、
 ついでのわりにメモリカードでは使わない+8Vまでつけてしまったw)
2. W2000Pro/IA-32
3. オフラインで動態保存。
246不明なデバイスさん:2014/04/12(土) 22:43:00.38 ID:DDMxUA4s
無印箱コン買ったからXGC入れてみた
64ビットWin7でもちゃんと動作した

ただPCゲーでは標準で認識しないから
やっぱり360コンは必要か
247不明なデバイスさん:2014/04/21(月) 17:18:15.02 ID:pYGXF4gS
未公認ツールがなきゃ使いものにならないとはいえ、DualShock4はなかなか良かった。
そこいらのBluetoothゲームコントローラより安いし。
DualShock3とくらべると、標準のBluetoothドライバで使える(=他のBTデバイスと共存できる)のもいい。
ノートで本体に何もささずに使えるのは便利。
248不明なデバイスさん:2014/05/04(日) 18:24:13.04 ID:mKeWWv6h
ゴールデンウィーク中に実家戻ってIF-SEGA取ってきた
使ってすぐわかったけどやはり入力の反応良いな・・・
USBサタパで十分だと思ってたけど、意識して比べてみるとやっぱり違うわ
249不明なデバイスさん:2014/05/10(土) 11:51:41.56 ID:VAz0eU3f
現在のゲームコントローラーの接続はUSBが主流だけど遅延あるから嫌で
何年かしてUSBがレガシーになったとしても今のままだと次はおそらく無線系なんだよなぁ
なんか今後のゲームのコントローラーに期待できない
接続のしやすさは昔と比べると良いんだろうけど反応速度が問われるゲームだと厳しい
250不明なデバイスさん:2014/05/11(日) 21:47:27.11 ID:lXpCt9fz
IF-SEGA2/PCIなら昔4枚まとめて買ったな
同人ゲームの大会開いたときに取り付けて使ったやつだけど
1枚友人にあげたから無いとして残り3枚は実家の押入れ探せばまだ残ってそう
251不明なデバイスさん:2014/05/11(日) 21:53:21.00 ID:aYdZyuVk
そういや ISAで持ってたな
サインダーにしたから使わなかったけど
で、みんな何に使ってるの?
豆?
それともコレクター?
252不明なデバイスさん:2014/05/17(土) 01:05:12.00 ID:J752fxcM
ゲームポート接続のジョイスティックを意地でも使い続けたいのだが・・・
外国製で見かけるゲームポート→USB変換器ではなく、遅延のない変換方法とか存在するんでしょうか?
ゲームポートやアタリコネクタのあるPCI I/Fとか作ってくれないかな
253不明なデバイスさん:2014/05/17(土) 05:43:20.12 ID:dQPiqLWZ
>>252
デスクトップでいいならゲームポート付きのPCIサウンドカードでよくね?
例えばちょっと古いけど
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r112671549
とか最新のドライバあるみたいだし
254不明なデバイスさん:2014/05/17(土) 07:17:34.05 ID:gYqdMQEr
ゲームポートはVista以降OSがサポートされてないから
ドライバ入れてもゲームポートだけ動かないことが多い
デバイスのI/O範囲を設定し直すことによって動くことがあるけど
物によっては不安定なのがあるからオススメできない
255不明なデバイスさん:2014/05/17(土) 16:39:16.00 ID:dQPiqLWZ
>>252
WindowsVista&7 用ゲームポートドライバ

http://www.hard-light.net/forums/index.php?topic=76283.0

一度試してみれば?
256不明なデバイスさん:2014/05/17(土) 16:44:52.54 ID:dQPiqLWZ
257不明なデバイスさん:2014/05/18(日) 07:17:16.27 ID:qRSPD58B
ゲームポート増設で一番問題になるのはマザボとの相性問題
258不明なデバイスさん:2014/05/18(日) 23:10:12.10 ID:kJ4vhjvZ
Pen4時代のASUSマザーだと付属のGame/MIDIポート用ブラケットでいけた
259不明なデバイスさん:2014/06/07(土) 12:08:55.54 ID:TM0/Bbht
久しぶりにPC用サターンパッド使おうと思って接続したら認識するが反応せず
コンパネで動作確認すると方向キー全く反応せず
ついに壊れたかと思ったが
Win8.1に対応してねえんじゃねえかとググったら案の定宍戸錠
未対応だったのな、で対処策も見つかって簡単に認識させられた
ネットは偉大だな
260不明なデバイスさん:2014/07/25(金) 00:15:57.20 ID:Yj9M4sts
Z97世代のマザーボードは結構パラレルヘッダが復活してるんだな
GigabyteのZ97X-SLI安かったから買ってしまったぜ・・・

Windows7の32bitならpsxpad入れられるみたいだから、エミュ専用OSとして
インストールさせておくよ
261不明なデバイスさん:2014/08/08(金) 22:38:11.15 ID:CzWnNuiJ
x64対応のドライバだよなぁ
ハード的な問題はどうとでもなるんだけど
262不明なデバイスさん:2014/08/09(土) 19:32:07.60 ID:sjsrUwV/
x64対応のドライバは署名周りクリアできなくてもいいから欲しいとは思うな
263不明なデバイスさん:2014/08/19(火) 00:36:51.96 ID:ZmPIrKWZ
今ウル4やっててOSがwin7 64bitでUSBでは一番遅延の少ないアケコンて言われてるRAPVXSA使ってんだけど
ふと昔XPでDPP+RAP2SA使ってた頃思い出すと、やっぱり今より明らかにレスポンスよかったって感じるな
あの頃に戻りたい・・

LGA-1150でもパラレルポートあるマザボいくつかあるみたいだけど
今また32bitに戻す気力もないしなぁ
264不明なデバイスさん:2014/08/19(火) 06:53:52.90 ID:m9KsiYa3
同じライセンスで32bit版使えるんだから
デュアルブートにしてゲームする時だけ32bit版を起動すればいいのに
265不明なデバイスさん:2014/08/19(火) 11:13:04.74 ID:ZmPIrKWZ
>>264
ゲーム起動しながらたまにブラウザ使ったり他の処理動かしながらとかやってっからなー
いちいちデュアルとかめんどいし
266不明なデバイスさん:2014/08/22(金) 03:04:33.84 ID:GX0n85B0
>265
Windows7 professional 64bit 以上なら、
無料でXP32bit仮想化できるんだが。
いちいち再起動しなくていいし便利よ。
VMware Player使えばDirectX対応してるからゲームも可。
もちろんDPP(PsxPAD)もOK。
デメリットは環境構築に情報収集&インストール作業が必要なこと。
あと、ディスク容量(256GBのSSDだと少し厳しいかも)。
CPUは1150世代なら問題ない。
267不明なデバイスさん:2014/08/22(金) 07:11:19.25 ID:oL7Tb8v3
仮想化なんてしたらそれだけで遅延しちゃうじゃないですかやだー
268不明なデバイスさん:2014/08/22(金) 10:30:23.21 ID:ejfP7Ncs
>>266
さすがにVMで熱帯なんてやりたくねえっす
64bitドライバって存在するの?
269不明なデバイスさん:2014/08/22(金) 12:20:32.03 ID:+GO6P5eV
>>266
本末転倒杉ワロタ
270不明なデバイスさん:2014/08/30(土) 22:17:16.61 ID:xIgqcnhV
>>268
天才PGの出現待ちだよ
271不明なデバイスさん:2014/08/31(日) 17:25:32.01 ID:/Nwsg1Z9
フェイクドライバ作者なら以前いたな。
272不明なデバイスさん:2014/09/02(火) 23:04:56.83 ID:H6JdJJHX
イソップ寓話の主人公キタ
273不明なデバイスさん:2014/09/03(水) 18:29:09.89 ID:eANOQhk2
もうPS/2キーボードの乗っ取りで我慢しろよ
274不明なデバイスさん:2014/09/04(木) 11:15:20.36 ID:mkEMG4EF
捨てた
275不明なデバイスさん:2014/09/13(土) 09:01:03.09 ID:e6YNbXom
>>271
あいつが値を吊り上げようとして必死になってたのは笑えたなw
276不明なデバイスさん:2014/09/18(木) 20:13:25.82 ID:h9jdnjJ9
BluetoothとかWi-Fi Direct接続もこのスレなの?
それとも、ここはゲームポート専用ってこと?

ゲームパッドスレがUSBとここの2個しか無いから、
箱1(無線化が来るかもしれない)のは360コントローラスレでいいとしても、
PS4やfire、steamとかのBluetooth系とか、今後は無線系の情報も必要だと思うのよね
277不明なデバイスさん:2014/09/24(水) 13:43:08.95 ID:kWesKbrb
インストール出来ない エラーでるけどどうしたらインストールできますか?
windows 7 64ビット環境です
Old Version Delete. -- Start --
File not deleted: c:\winnt\inf\psxpad.pnf
指定されたパスが見つかりません。
(Error Code : 0x3)
File not deleted: C:\Windows\inf\psxpad.pnf
指定されたファイルが見つかりません。
(Error Code : 0x2)
Old Version Delete. -- End --
Create Folder Success or existed
File copied: D:\Software\psxp_BBBBB030210_B\japanese.ini -> C:\Program Files (x86)\Psxpad Drivers\japanese.ini
File copied: D:\Software\psxp_BBBBB030210_B\psxport.inf -> C:\Windows\inf\psxport.inf
File copied: D:\Software\psxp_BBBBB030210_B\psxpad.inf -> C:\Windows\inf\psxpad.inf
File copied: D:\Software\psxp_BBBBB030210_B\psxenum.sys -> C:\Windows\system32\drivers\psxenum.sys
File copied: D:\Software\psxp_BBBBB030210_B\psxpad.sys -> C:\Windows\system32\drivers\psxpad.sys
File copied: D:\Software\psxp_BBBBB030210_B\psxpadff.dll -> C:\Windows\system32\psxpadff.dll
File copied: D:\Software\psxp_BBBBB030210_B\psxcpl.dll -> C:\Windows\system32\psxcpl.dll
Registry Add Success
Error CallClassInstaller(REGISTERDEVICE)
(Error Code : 0xe0000235)
Error AddLog (Error Code : 0x13d)
Error InstallRootEnumeratedDriver
この操作を正しく終了しました。
(Error Code : 0x0)
failed in the addition of a device.
278不明なデバイスさん:2014/09/25(木) 20:33:27.42 ID:Yy/gTMMZ
お前には無理
279不明なデバイスさん:2014/09/25(木) 23:29:36.20 ID:vyQLb72n
Windows7 32bitのインストールをするところからだな
280不明なデバイスさん:2014/10/02(木) 19:40:33.04 ID:88JMAgGB
EMC TopGun IIIというガンコントローラを購入しようと思っていますが、
このスレでいいですか?
281不明なデバイスさん:2014/10/02(木) 20:01:37.83 ID:DMC4/crm
大分ちがいます
ここはDPP/Psxpad専用
282不明なデバイスさん:2014/10/03(金) 07:02:08.79 ID:PrTQeePh
>>281
> DPP/Psxpad専用
それはちょっと言い過ぎ。まだレガシーゲームポート使ってる人だっているかもしれん。
でも EM"S"(香港) TopGun3 はUSB接続の専用レシーバだからここ向けじゃないことは確か。
283不明なデバイスさん:2014/10/07(火) 20:43:22.54 ID:Wobt3kpd
>>280
>>1
DPPやその互換ドライバをはじめ、IF/SEGA、ゲームポート用など
 " U S B 以 外 の " PC用ゲームコントローラについて語りましょう。
284不明なデバイスさん:2014/10/28(火) 17:35:14.79 ID:0IvsUc8U
ながいことサタパ・マルコンを三科研のDPPで使ってるんだけど
PC起動時はほぼ毎回、一定周期でボタンが勝手に押される症状が出てて
症状が消えるまでDPPとパッドとのコネクタを外してちょっと放置したりコネクタを抜き差ししたりしてる

ずっとこういうもんだと思って使ってたけど、これって解決策とかあったりする?
OSはXP SP3、ドライバはpsxpad 0.9.2003.0209を使用
285不明なデバイスさん:2014/10/28(火) 17:46:02.88 ID:hrKZJPD3
コネクタかケーブルだめになってるんじゃないの?
単純にハードの特性でその現象が起こってるだけなら
ドライバと一緒に配布されてたタイミング調整用のツール使って試行錯誤してみるとか
286不明なデバイスさん:2014/10/31(金) 01:54:54.95 ID:jVWSDXj+
PSoneパッドをPCで使ってるけど必ず○ボタンの信号がつきっぱなしになって
壊れる・・
3台目だ・・
287不明なデバイスさん:2014/10/31(金) 06:05:03.28 ID:FwOzEqPY
マリオカートでBボタンが使えなくなるのに似てるな!
288不明なデバイスさん:2014/11/09(日) 10:49:07.74 ID:jmYaxupK
長いことDPPから離れてたけど
http://www.driversguru.com/inffile-TOPWAY_25PINZD/PSXPAD.INF.html
あれ、これでWin7 64bitもいけるの?
289不明なデバイスさん:2014/11/09(日) 22:51:09.58 ID:30NK/B0I
>>288
パソコンがぶっ壊れるぞ
290不明なデバイスさん:2014/11/10(月) 02:06:42.02 ID:e5Y3hJx3
壊れるこたぁないだろうがw、前スレも覗いたけど特に話題になかったから
もう大分前に既出なの?

マルウェアがっつりしこんでありそうではある
291不明なデバイスさん:2014/11/10(月) 03:11:29.77 ID:WCPGf3Wc
その手の怪しいファイルなら結構あるが試すまでもなくアンチウイルスソフトに引っかかって削除されるので話題にならないだけ
292不明なデバイスさん:2014/11/10(月) 17:14:49.98 ID:vaN8YBel
だれかvmwareとかで>>288試した人とかいないの?
293不明なデバイスさん:2014/11/10(月) 17:33:29.70 ID:4xBVWWd2
自分でやってみればいいじゃないの
294不明なデバイスさん:2014/11/10(月) 17:43:44.88 ID:vaN8YBel
やだよめんどくさい
295不明なデバイスさん:2014/11/11(火) 11:19:16.77 ID:rnfLxufN
いきなりsetup.exe落とそうとさせてくるあたり警戒せざるを得ない
ので仮想環境でやろうと思ったけど面倒なのでやめた
296不明なデバイスさん:2014/11/27(木) 21:02:03.01 ID:uyjWRFdB
Windows8.1の32bit版にpsxpadインストールできないな
パラレル使えるMB選らんだんだけど、残念
297不明なデバイスさん:2014/11/27(木) 21:16:59.41 ID:+gSkLsJd
>>288で64bitでも行ける
298不明なデバイスさん:2014/11/27(木) 21:42:19.07 ID:O78Nw3L6
>>297
ん、マジで?
釣られてもいいの?
299不明なデバイスさん:2014/12/05(金) 10:42:03.28 ID:mA/dieeh
ま〜た騙された〜
300不明なデバイスさん:2014/12/13(土) 09:07:31.47 ID:gFVB0JZH
パラレルとジョイスティックでググったらPPjoyとか出てきたけど
スレチか
301不明なデバイスさん:2014/12/20(土) 06:03:13.79 ID:Be8H9Es1
TOPWAY_25PINZD.exeは中身www.psxpad.comのと同じっぽいな
setup.exeというやつがラッパー的な働きする奴だと思うけど
怪しくてクリックできないw
302不明なデバイスさん:2014/12/20(土) 06:29:47.60 ID:Be8H9Es1
https://github.com/arielscarpinelli/ntpad
ntpadが最近オープンソースになったみたいだからこれに期待するか
303不明なデバイスさん