【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Par48
1 :
不明なデバイスさん :
2012/09/06(木) 13:12:47.28 ID:2Q4U3lSo
2 :
不明なデバイスさん :2012/09/06(木) 13:14:18.65 ID:2Q4U3lSo
3 :
不明なデバイスさん :2012/09/06(木) 13:14:43.22 ID:2Q4U3lSo
■■■FAQ その1
Q:デスクトップPCで無線LANするにはどの子機を買えばいい?
A:Ethernetメディアコンバータタイプ・USBタイプ・PCIバスタイプのどれか。
予算等の制約がなければEthernetメディアコンバータタイプが無難。
USBタイプはトラブル報告が多い。ノイズ障害、ドライバ相性が考えられる。
USB子機はデスクトップPCからUSB延長ケーブルで1m以上離すと改善する報告多数。
(バッファローもデスクトップ自体がノイズの発生源と公式に認めている)
Q:ルーター内蔵のADSLモデムを使ってるんですが・・・
A:最近のルーター内蔵親機(WHR-G54S等)は底面のスイッチを切り換えるだけで
ブリッジタイプの親機として動作するので、これを使用する。
ちなみに古いルーター内蔵機種でも設定画面からブリッジモードに変更可。
二重ルータで使ってもよし。
イヤなら親機をブリッジタイプ(ルーターなし)モデルを買う。
Q:電波が届かないんですけど・・・
A:親機を子機PC利用場所の近くに設置。
・11n機か、ハイパワーモデルの親機を買う。
・外部アンテナを取り付ける。(環境や使用機種に応じて選択)
専用オプション
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_option.html 1個使ってもダメなら2個使う。親機と子機の「双方」に取り付けるという手も。
リピータ機能(WDS)を持つ親機を複数台用意して中継する。
ただし対応機種が限られるので注意。
公式QA参照
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUFF626
4 :
不明なデバイスさん :2012/09/06(木) 13:15:25.30 ID:2Q4U3lSo
5 :
不明なデバイスさん :2012/09/06(木) 13:17:03.62 ID:2Q4U3lSo
■■■FAQらしきもの その2
Q:暗号化はどのレベルにしておけば安全?
A:WEPは普通の性能のPCで1分程度で暗号化キーが解読可能と公表済み。
64bitWEP、128bitWEPを利用するリスクは高いがないよりまし。
定期的に変更すべし。TKIPも相当。
WPA2-PSK(AES)は現時点では解読された報告はないので対応機に買い替えが推奨。
怖いのは個人のネットへの不正アクセス、個人情報搾取、ただ乗り
でなく踏み台にされネットテロされること。社会的責任を考え対策すべき。
Q:無線LANを使うと速度が落ちますか?
A:回線ADSLやFTTH(光回線)の接続速度には影響しない。
ADSLやFTTHの区間の速度よりも無線区間の速度が遅いと速度低下に見える。
実測回線速度>機器のスループット : ボトルネック
無線区間実効最速は規格速度の半分。11g・11aなら20Mbps、11bなら4Mbps台程度。
11n、Draft2.0なら170Mbps 電波が届かなければそれなりに。
また、速度が遅い場合はMTUやRWINの設定をいじると改善する場合もある。
Q:付属のユーティリティを使わずに、WebブラウザでAirstationの設定をする方法は?
A:1.Airstationの出荷時のIPアドレスをマニュアル等で確認(この例では192.168.11.1とする)
2.PC側のIPアドレスをAirstationと同じネットワークグループ(この例では例えば192.168.11.100)に変更。
3.Webブラウザで
http://192.168.11.1/ にアクセスすると設定ページが開く。
4.AirstationのDHCPを有効にし、さらにPPPoEや無線関係等必要な設定をする。
5.PC側のIPアドレスを自動取得に設定し直して再起動する。
以後はPCからWebブラウザ経由で
http://192.168.11.1/へアクセスすれば Airstationの設定画面が開くようになるのでそこから設定する。
6 :
不明なデバイスさん :2012/09/06(木) 13:17:30.09 ID:2Q4U3lSo
7 :
不明なデバイスさん :2012/09/06(木) 13:18:14.95 ID:2Q4U3lSo
出先でタブレットだからテンプレ変更は無理
8 :
不明なデバイスさん :2012/09/06(木) 15:16:08.55 ID:meRLftnU
9 :
不明なデバイスさん :2012/09/06(木) 17:03:25.71 ID:RCvVoHHR
EO光1GでWZR-D1100Hを使ってるんだけど、 ケイ・オプティコム構内でのスピードテストの結果。 高速アドレス変換 使用しない場合 下り速度 115.8Mbps 上り速度 105.4Mbps 高速アドレス変換 使用する場合 下り速度 359.9Mbps 上り速度 240.1Mbps 高速アドレス変換使う使わないでこんなに回線速度に 違いが出るとは思いもしなかった。 高速アドレス変換を使うと一部うまく動かないソフトとか あるようなんで使用しないにしてたんだけど、 こんなに違うなら不具合でるまで使用することにしよう。
お前らってSSID変えてる?
>>10 変えていない。
最後に_nomapもつけてない。
だれも1乙しないとは
13 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2012/09/07(金) 00:01:17.49 ID:Lc/MMBfq
牛糞
水牛モーモー
立てたの俺だけどな
17 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2012/09/07(金) 13:18:02.27 ID:Lc/MMBfq
俺だ ハゲが
AOSSについて 知っている人は知っている事 AOSSを離れた場所で設定する際は 親機と子機を行ったり来たりしてボタンを押さなくても 子機はボタン、親機はブラウザ上で押せば対応できる。
落雷停電でせっかくWOL機能付きのairstationに変えたのにアドレステーブルまで消えててPC起こせない(;_;) 1週間分のアニメの録画返せー
>>21 サービス一覧に立ち上げるPCが出てなかったってこと?
強制取得できなかったっけ
WBR2-G54が二つあるんだけど子機設定してる側のLANポート1-4は使えるのかな? 親機側のLANポートも使える? G54一台目---有線接続 | (無線接続) | G54二台目---有線接続
>>22 PCが立ち上がってないと強制取得しても出んのよね、意味のない機能
>>21 WOLってそういうもんだよ。
HUBからarp消えたらWOLは使えないのは常識 (といってもHUBは内蔵だからルーターの問題といえなくは無いが)
停電後でも使いたいなら、ルータのHUB部分にarpを登録できる業務用買え、たとえばYAMAHAとか
Hubはarpテーブルなんか持ってない。 スイッチングHubはMACアドレステーブルを持ってる。 インテリジェントHubとか自身がIPアドレスを持つものは パケット転送のためでなく自身の通信のためにarpテーブルを持つものがある。
>>26 ありがとう!早速LANケーブル買い足してくるわ
WZR-450HP使ってんだが、スマホ側が頻繁にWi-Fiに繋げなくなったと出るんだが 繋がってる時も電波の強さ関係なく繋がらなくなったり、繋がってる時でもかなり遅い 繋がりだしたら速いけど、最初はかなり繋がり難い
スマホの機種ぐらい書けば?
機種書かれても困るけど そのスマホで違うAPにつないで正常か否か 自宅のWZR-450HPに別のスマホを接続した状況 の情報は欲しい
34 :
不明なデバイスさん :2012/09/10(月) 22:16:05.67 ID:bN0Eb3Fp
31だけど、機種書くの忘れてた 機種はGALAXY2 他のAPだと正常 異常なのは俺のスマホだけで、他のPCやスマホは問題ない ファームは最新 でも俺のスマホも他では正常
wi-hi関係のアプリ入れて他のAPがないか調べてみたら?
分かった 色々調べてダメだったらまたくる ありがとう
wzr-d1100hで3dsは繋がってる(ショップとかは繋がる)けどWi-Fiゲームが出来ない いろいろ調べて「ルータ設定のSPI有効→無効」にすれば出来ると書き込みを発見 wzr-d1100hでSPIの設定いじると所ってどこにあるかわかります?
>>38 SPIの設定に関してはわかんないけど、LAN
39です。
途中で送信してしまった。
>>38 SPIの設定に関してはわかんないけど、
Internet/LAN -> アドレス変換 -> 高速アドレス変換を
使用しないにしてみてはどうでしょうか?
これを使用すると不具合が出るソフトがあるようなんで。
これを使用しないとPPoEのスループットだいぶ落ちるけどね。
>40 レス有難うございます 無事つながりましたm(_ _)m
ダメ元で聞いてみるけども バッファローの 「 こんな形したアクセスポイント持ってるけどこれバッファローAOSS専用機器ですよね NECのらくらくなんとかで使えないかなと思ったけど。
43 :
不明なデバイスさん :2012/09/12(水) 02:14:29.70 ID:IdTiCL3g
???
>>42 せめてアクセスポイントの型番と、なんでらくらくなんとかを使いたいのかくらいは書かないと
ダメ元以前にそんな文章では答えようがない
もうちょい詳しく
AOSS専用機器…
WLAE-AG300Nを子機として使って200kbps前後しか出ないんですがこんな事ってありますか? エアステーションの設定ではSSID電波◎だし子機設定ツールでも電波状況100%と出てるのですが… 親機は上の階ですがその真下の部屋なので距離は離れてないです 2度ほど普通に30Mbps出たことがあるのですがすぐに元に戻ってしまいました
フレームバーストEXってなに? 使用不可になってるけど。
●エアナビゲータライト Ver.13.10
>>50 遅くなりました
普段繋いでいるのがデスクトップPCなので別のPCに接続して試しました
1m以内ではさすがに40Mbpsくらい出ます
ですが3度ほどWLAE-300Nの電源を入れなおした結果2度目以降ネットに接続することができませんでした
ステータスランプが緑点滅の状態です
繋がらないと言うよりは繋がっては切れを繰り返しているようでした
今再度1階から書き込んでいますが接続が切れることはありません
速度は相変わらず200kのままです
WZR-HP-G302Hを親機として、中継器としてWHR-G301Nを購入しようと 思ったのですが地元ショップで同型でなければ繋がらないといわれました。 WZR-HP-G302Hが店頭では高かったので通販でWZR-HP-G302H/Nを購入。 まだ手元に届いてないのですが過去スレ見る限り AOSS接続のみ同型が2台?それとも店員が間違っています? 確認不足で自分が悪いのですが型番も末尾が/Nモデルなので これは別モデルで中継器として使えないのでしょうか? AOSS使うと接続速度が落ちる、または不安定という話なので AOSSは使用しない予定です。 /Nモデルが中継として使えないというのであれば未開封で 返品したいと思いますので情報もってる方、アドバイスを お願いします。
56 :
不明なデバイスさん :2012/09/14(金) 08:45:32.04 ID:/ptFzbGH
57 :
不明なデバイスさん :2012/09/14(金) 11:12:01.52 ID:FlT9+ijC
マスコミは特亜系エセ左翼・カルト宗教団体が行っている組織的な嫌がらせ、集団ストーキング、電磁波悪用、マインドコントロールの手口「ガスライティング」を報道しろ
>>56 あら、全く同じかと思ったらファームが違うのね。
知らなかった。
54です。 私もファームを確認したのですが/N型番のファームが見当たらなかったので ファームは共通か、もしくはまだ新ファームが出てないか。 どっちにしてもあまりにも解りにくいですね。 ちなみにWZR-HP-G302Hのパッケージに書いてある中継器一覧も 55が紹介してくれたWEB情報と異なります。 WHR-HP-GN持ってたのに(つд・)
61 :
不明なデバイスさん :2012/09/14(金) 17:15:27.17 ID:nFwwqYAI
63 :
不明なデバイスさん :2012/09/14(金) 17:20:00.22 ID:nFwwqYAI
もしかしたら /N のモデルは基本ファーム更新が無いかも知れん 何となく旧機種の在庫をファームで現行と差別化して安くして売りさばいてる感じかなあ
まぁとりあえずバファロの製品は区別がつきづらいのは確かだな 店頭でパッケージ見ても見間違う
65 :
不明なデバイスさん :2012/09/14(金) 19:19:35.32 ID:nFwwqYAI
ファームは一緒だよ。というか、本体の型番には/Nがついてない。/N付きも/Nなしも本体も同じもの。
>>56 はデマ。
すまん、
>>56 をよく読んでなかった。
>>66 はWHR-G301N/NとWHR-HP-G300N/Nについての話。
68 :
不明なデバイスさん :2012/09/14(金) 20:12:39.19 ID:H2/7FtSc
54です。 親機WZR-HP-G302Hとして、前使ってたWHR-HP-GNをエアステーション間接続で中継器に 使えました。WZR-HP-G302Hのパッケージの裏に書いてる中継器一覧とショップの店員に 騙されたということで・・・ あと商品紹介のページの特徴とこの ※中継機能を使用する場合、本製品が2台必要です。 この記述がひどいと思います。 今日アマゾンから届いたWZR-HP-G302H/Nは未開封で返品になりそうです。
>>今日アマゾンから届いたWZR-HP-G302H/Nは未開封で返品になりそうです。 間違えて買っちゃって、やっぱイラネ!って アマゾンってそういうのアリなんか…
アマゾンは開封しなきゃ返品できるよ 送料は取られたはずだけど
71 :
不明なデバイスさん :2012/09/14(金) 22:21:03.50 ID:/30m7hm5
無線LAN化したのは良いけど結局スマホしか無線してない オンゲやってるから有線必須だし
おれもWZR-HP-G302Hに買い換えたんだか、古いWHR-G54Sを中継器として使えないのかな?
日王アキヒトもブラント首相のように膝をついて謝罪する写真を歴史に残しなさい
>>74 うるせーよ
日韓併合またやってやろうか?
前スレ
>>957 だけど、AOSSオンにしたあとに子機から末尾が数字じゃない方のSSID
を選択して接続するとAOSSオフにしても暗号鍵が初期化されずにそのまま使い続
けられる。このとき子機では暗号鍵を手入力する必要はなし。機種はWZR-600DHP。
>>75 日韓併合はむしろ韓国に利益があった。
ここは三韓征伐が妥当だろう。
>>76 ありがとう
こんなページがあったのな
WHR-G54Sも中継機能ついてるんだがなぁ
メーカーが公式にサポートしないまでも繋がってくれてもよさそうなものお
EO光1Gコースに変更したので今の古いルーター(WZR2-G300N)も変えることになったのですが NEC WR9500Nと BUFFALO WZR-D1100H などで悩んでいます。 WZR-D1100Hが無線で1Gに惹かれているのですが新しい11acはどうなのでしょうか? やっぱり人気の高いNEC系を素直に買ったほうが良いでしょうか?
あ・・書き込むところミスってしまいました;;
>>80 eoのスレに書き込もうと思ったと想像w
ぶっちゃけ、どっちでもいいと思うけど、PPPoE実効スループット重視なら9500かな。
D1100は300か400くらいしか出ないみたいよ。
ソニータブレットと愛称悪い良く切れる。HP300
AOSSって野良アクセスポイントになるってこと?
どういう解釈をすればそうなるのか
A(野良) O(アクセス) S(ポイント) S(システム) あれ?
アナル○んこセックスSEX
パソコンの時間がずれてたんで、ntpで同期させてるのに なんでだろう?と思ってたら、いつの間にかntpの同期に 失敗するようになってた。 失敗する原因をいろいろ調べてたら、ルータが原因でした。 WZR-D1100Hの高速アドレス変換を使わないようにしたら エラーが出なくなった。 Windowsの標準の機能でエラーになるような設定をデフォルトで ONにするなよな。>>Buffalo
>>89 ちなみにnptサーバーはどこ使ってるの?
ntpだった…
>>89 スループットがかなり変わるみたいだけど、どんな仕組みなんだろ
>高速アドレス変換
初ルータなんですがこれはプロバイダのID、PW設定しないと使えないんですか? スマホで使いたかったんですがpcはずっと使ってなかった&引っ越し等で会員登録書無くしてしまった 初歩的な質問ですみません
それは当然無いと駄目っしょ。まずプロバイダに連絡してIDとPassを再通知してもらうしか。
>>89 EO光1Gなんでプロバイダのntpサーバーを使った方がいいかなと思って、
ntp.eonet.ne.jp を設定してます。
最初、接続先ntpサーバーの問題かなと思って、windows標準の time.windows.com や
日本で一般的に使われている ntp.jst.mfeed.ad.jp を試してみましたが結果は同じでした。
高速アドレス変換OFFだと、
EO網内
下り速度 125.8Mbps
上り速度 105.8Mbps
Radish 大阪
下り回線速度 91.74Mbps (11.47MByte/sec)
上り回線速度 102.2Mbps (12.78MByte/sec)
しか出ないんだよな。
高速アドレス変換ONと比べると上り下りとも倍以上遅くなってる。
EO光1Gにコース変更したのにあわせてルータ買い替えたのに...
NECの方が良かったかなとちと後悔してます。
95 です。
レス先間違えた。
上のは
>>90 へのレスです。
WLI-UC-AGをパソコンの前面のUSB口に挿して使っているんですが、ちょっと邪魔なので後ろに移動させたいです ただ物理的に挿し直すだけじゃなく、抜く前に一旦ドライバを削除して改めて入れ直さないと駄目でしょうか? エアナビゲーターから無線ドライバとクライアントマネージャをインストールしました OSはXP SP3です
ドライバはそのまま自動ではいると思うが、ネットワークデバイス名が少し変わるので 再設定が必要になるかと。
99 :
不明なデバイスさん :2012/09/17(月) 17:08:09.27 ID:AdHlXwLs
WZR-600DHPについての質問です。 有線LANでパソコンを2台接続(DHCPで)し、 ネットワークプリンタをIPアドレス固定(192.168.1.100)で接続していますが、 パソコンからプリンタが見えません(ping 192.168.1.100がエラーになる)。 IPアドレス固定の端末とDHCPの端末を接続しても問題ないと思っているのですが、 間違ってますでしょうか?
IPアドレス固定の端末とDHCPの端末を接続しても問題はない。 見えないってことは設定が間違っているんだろうな。
>>99 pingに反応しないプリンタってだけの話ではないの?
実際に印刷できないの?
>>99 セキュリティソフトのファイアーウォールが邪魔してるんじゃない?
103 :
99 :2012/09/18(火) 02:40:37.35 ID:KAGuq+HO
>>100-102 レスありがとうございます。
ルーターが壊れたので、WZR-600DHPに交換しました。
ルーターが壊れるまでは、共有ネットワークプリンタの検索、登録、印刷で、
問題なく印刷できていました(セキュリティソフト有りで)。
ルーターをWZR-600DHPに交換したら、印刷できなくなったので、
プリンタを削除して、共有ネットワークプリンタを検索したら、
見つかりません(セキュリティソフトの状態は以前と同じです)。
>>100 「設定が間違っている」というのは、何の設定が間違っているのでしょうか?
>>103 ルータのDHCP設定は、どの範囲のIPアドレスが振られる設定にしてるの?
そして、実際にPCには、192.168.1.xxxのアドレスが振られてる?
>>103 プライバシーセパレーター機能がオンになってないか?
プライバシーセパレーター機能というのはセキュリティソフトの機能じゃなくWZR-600DHPの機能のこと。
107 :
103 :2012/09/18(火) 08:09:10.04 ID:KAGuq+HO
>>104 ,105,106
レスありがとうございます。
>>104 範囲の設定はしていません。xxxは2と3です。
>>106 プライバシーセパレーター機能のオン/オフ確認と設定は、どの画面ですれば良いのでしょうか?
108 :
107=103 :2012/09/18(火) 08:25:42.29 ID:KAGuq+HO
>>107 補足です。
問題の機器(パソコンとプリンタ)は、有線LANの端子に接続している(有線LAN接続)のですが、
それでもプライバシーセパレーター機能の対象になるのでしょうか?
>>108 少しは自分で調べようよ。
プライバシーセパレーターが有効になっている場合、無線で接続された端末はインターネット側にしかアクセス出来ないようになる。
それが有効かどうかも親機の設定画面を見ていけば分かる。
あとプリンターの方の情報がないのは気のせいか?
少しは頭使おうよ 散々調べて分からないから、 こんな便所の落書きに頼ってるんじゃないか?
基地外がまともに調べてからここにくると思ってるのか?
気違いの話なんてしてないんだが
>>110 > 散々調べて分からないから、
よく言うよ。
プライバシーセパレーターでググれば一発で出てくるじゃないか。
何も調べていない証拠だよ。
ただ単に調べる気がないだけで、他人任せにしているだけだと思うが。
ググる能力のあるやつがこんなところで情報の小出しなんてしないっての 自演しても答えもらえないぞ
>>107 プライバシーセパレーターというキーワードを教えたのは俺だが、
ググりもせず重ねて質問してくる奴は死ねばいいと思うよ。
>>範囲の設定はしていません。xxxは2と3です。 わかった、わかった。 とりあえず、 すべてのプログラム−アクセサリ から「コマンドプロンプト」を起動しなさい。 そして、 ipconfig と入力して、Enterキーを押すのです。 画面に何かずらずら表示されたら、「IPアドレス」(もしくは、IPv4アドレス) と書かれている行の表示がどうなっているか報告するように。
118 :
不明なデバイスさん :2012/09/19(水) 01:15:39.16 ID:IZwhCbQy
子機のWLI-UC-G301Nを開けてみたいんだけど、どうやったら開くのかな? 高負荷がかかると高温になってとんでもなく低速になるから、部品にヒートシンクをつけてみたいんだけど・・・・
新型のiPhone 5買う人いますか? せっかく5GHzに対応してるから ルーターも対応したのに買い替えたいんだけど、何がいいか迷い中。
120 :
不明なデバイスさん :2012/09/19(水) 15:45:02.34 ID:6bLRlKfb
部屋無線lanにして同じ部屋にpc置いて11aでMMOリネ2しようかと思うんだけど 無線11aでも途切れるするんだろうか、MMOはやっぱケーブルじゃないとダメ やった人教えて。
122 :
不明なデバイスさん :2012/09/19(水) 16:08:42.37 ID:6bLRlKfb
予想通りの糞回答
123 :
不明なデバイスさん :2012/09/19(水) 16:10:35.32 ID:IZwhCbQy
リネージュはやったこと無いけど、FPSとかじゃない限り余裕じゃねえか?
124 :
不明なデバイスさん :2012/09/19(水) 16:29:04.55 ID:6bLRlKfb
回線は光だからケーブルだと余裕なんだけど 11aはかなり安定らしいと聞いたので試してみようかと しかし一瞬でもプチっと切れることが多いと困るのでmmoやってる人いたら 教えてほしいっす。
>>124 連れが二年ほどやってたが、快適やったみたい。
ただし戦争はなし。する奴はしらん
予想通りのクソ野郎
友達のこと連れと言う人無理
チョンのクソゲーやってる奴なんか無視すればいいのにw
>>124 牛の11ac対応の持ってて5g帯をipadで使ってる
たしかに5g帯は安定するけど、それでもプチプチ切れる時が結構ある
ルーター変えたら5g帯超安定した
牛使う以上どうしようとプチプチ切れるんでそこはもうどうしようもないかと
130 :
不明なデバイスさん :2012/09/19(水) 21:15:35.22 ID:6bLRlKfb
おう糞レス書き込むぐらいなら無視してくれこっちも望んでない >123 >125 >129 ありがとう
ドラクエXがブツブツ切れるのはwiiだからだよな
オンゲは基本有線でやってるな 流石にPSP-DSとかは無線だが
133 :
不明なデバイスさん :2012/09/20(木) 00:56:07.24 ID:PioGjEzM
まあ基本有線だよね wiiはIEEE802.11b/gだから他の家の無線LANや室内の電子レンジとかに反応 して切れるらしい自分もそれで昔断念したけど 11aの5G帯は使えるチャンネルが多いのと高価だから使ってる人が少なくて 安定するらしいんだ。
オンゲは基本優先だな
>>120 >>123 >>124 無線lanでオンラインゲームについては、回線速度やら障害物・電波干渉やらチャンネルやらPCスペックやらばかりが重視されてそれに釘付けになってしまいがちですが、
XP、Vista、Windows7全てにWLAN autoconfig、Background scanという機能が標準で備わっています。
要するに、60秒毎であったり5秒毎に規則的にバックグラウンドで、
「邪魔しない程度にパケットのやり取りをスキャンしますよ。」という機能です。
(vistaでは必ず60秒毎にスキャンを行うので『Vista Wireless 60 sec lag spike』と呼ばれています)
当然、スキャンする瞬間に往復速度が下がるので、
「スペックは足りてるし、回線接続速度は最低有るし、切断はされないのに○秒毎にラグ(遅延)が生じる」
現象が起こるわけです。
距離が離れれば離れるほどこの一瞬の無線の行き来のラグが大きくなります。
オンラインゲームのようにコンマ数秒のデータを往復する場合、その度にガクッとラグが起きてPingが跳ね上がるわけですが、
ストリーミング動画の視聴程度のデータのやり取りなら問題なく視聴できる為、無線ユーザーは諦めるわけです。
このネットワークスキャン機能をオフにしてやれば、回線速度の速さ遅さに関係なく「規則的なラグ」は解消されます。
個別にPCのWLANの設定でオフにできますがソフトで必要な時だけautoconfig・scanのオンオフが切り替えれます。
『WLAN Optimizer』でWLAN autoconfig、background scanの設定をオフにすることができます。
WLAN OPTIMIZER
http://www.martin-majowski.de/wlanoptimizer/index.php 使用方法については、解凍してWLAN Optimizer.exeを管理者で実行し、
setteingからDisable autoconfigとDisable background scanにチェックを入れてください(インストールはありません)
Start with windowsにチェックを入れれば毎回PC起動時に設定されますが
一応ショートカットを作成し、無線でオンラインゲームをプレイする度に起動するのが無難です。
参考記事も載せておきます
http://yoltusi.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/vista2-c4c5.html
136 :
不明なデバイスさん :2012/09/20(木) 18:40:21.84 ID:PioGjEzM
>>135 ありがとうございます
ここに書き込んでおきながら申し訳ないがNECの9500と言う無線LAN今日注文して
明日届くことになりました、まだ物が無いので試せないけど
明日設置して色々試してみます、そんなに回線速度必要ないみたいなので
そこまでの処置が必要になるか分からないですが最終手段としては
非情に参考になりました。
DDNS酷くね?
もちっと具体的にドゾ
139 :
不明なデバイスさん :2012/09/21(金) 18:29:16.61 ID:kyN177j3
今家族共有のPC(VISTA、2GB、32Bit)を家族4人でネットを 使用しているのですが、登録者の父が使用についてうるさく とても困っております。 その為私の仕事用のPC(レノボ、windows7,64bit)で無線LAN使用しネットを しようしたいと考えておりますが、私は親機子機両方セットの物を購入すれ ば良いのでしょうか?ヨドバシ勤務の友人に相談しても「牛のnのルーター。安 定するから10000円位のがお得」と助言は貰ったもののさっぱりです。
>>139 友達に聞いて分からないなら止めとけ
ネットじゃおまえの環境なんてもっと分からん
その程度の知識で仕事用PCでネットなんかやるなよ ウィルスでデータがやられたり情報流出したいならさっさと死ね
142 :
不明なデバイスさん :2012/09/21(金) 19:22:48.63 ID:kyN177j3
>>140 >>141 私はリスクを全く考えていませんでした。
アドバイス有難うございます。何か問題が起こる前に止めて
頂いて感謝の一言しかありません。ウイルスや不正アクセス、
セッションハイジャックなんて被害を受けたら首が飛んでいました。
無知な癖に書き込んでしまいご迷惑をおかけしました。
インターネット無線LANに接続出来なく困っています。 先日lenovo G580を購入しました。マニュアル通りに設定してもネットに接続出来ません。ルーターが古いからでしょうか?WHR-Gというルーターを使用しております。
145 :
不明なデバイスさん :2012/09/21(金) 21:27:20.44 ID:ucN4g5Hf
マニュアル通りに設定してもだめなら、諦めましょう。
WZR-HP-G302Hを使用しています。 iPhone4SをiOS6にアップデートしてから Twitterへの画像投稿(純正アプリにて)が出来なくなりました。 3Gでは画像投稿出来、文字だけの投稿なら自宅Wi-Fi下でも可能です。 iPhone4S内に通信設定にそれらしき項目が無かったので ルーターの設定かと疑っているのですが 何を試せばよいかわかりません。 ルーターのファームウェアは現時点で最新版の1.82です。 どなたかお知恵をお貸しいただけないでしょうか?
147 :
不明なデバイスさん :2012/09/22(土) 00:15:33.57 ID:zdUU41sx
>iPhone4SをiOS6にアップデートしてから 少なくともルータの問題ではないのでスレチガイ 該当スレで聞けば?
原因がバッファローのルーターだと思うのなら、他社のを買えばいいじゃないの。
>>147 さん
iOS5の時は問題なく行えていたので
クライアント側の問題なんだと思いますが、
身の回りのiOS6ユーザーにはその様な不具合が起きている人が居ないので
ルーターを疑った次第であります。
>>149 さん
そちらの設定はオンになっています。
>>150 本当にバッファローの無線ルーター側の問題かどうかが怪しいのでは?
ほかのWi-fi環境で試せないの?
例えばソフトバンクWi-Fiスポット、au Wi-Fi SPOTのようなところでやっても症状は同じかとか 。
原因の切り分けをした方がいいと思うけど。
それと聞くよりiPhone板で聞いた方が参考になりそうなレスが返ってきそうでもある。
>>151 さん
FONの電波を探すのにちょっと時間が掛かってしまいました。
FONではTwitterに画像投稿できました。
自宅Wi-Fiでは投稿不可能でした。
ルーター内を覗いてみても
文字は投稿出来るのに、画像の送信が出来ない理屈がよくわからず。
153 :
不明なデバイスさん :2012/09/22(土) 08:17:48.52 ID:RQLlyCXs
>iOS5の時は問題なく行えていたので iPhone以外の環境に変化がないんならiPhone側の問題 iPadでもiOS6へ上げたらWifiが不安定ってのがあるような書き込みがある
OSのブラウザのJavaやflashの対応を疑うと思う 他の画像upサイトで試せばど?
ちょっと相談なのです。 NTT西フレッツ光プレミアム100Mbps契約で、家庭内LANをAirStationで構築しています。 AirStationの型番は本体に二つも書いてあって&BuffaloHPにも似たのが多すぎて、すみません御容赦を。 2004年ごろに買った54Mbpsまでのもので11gで接続しています。 ノートPCは100Base内蔵無線LANで、Corei-7 メモリ8GB これでラディッシュのスピードテストをすると 測定条件 精度:低 データタイプ:圧縮効率低 下り回線 速度:17.90Mbps (2.238MByte/sec) 測定品質:80.6 上り回線 速度:17.29Mbps (2.162MByte/sec) 測定品質:97.6 測定サーバー:東京-WebARENA 半分も出ていませんが、これは無線である以上こういうもの? 改善のための設定などありましたら教えてください。(続きます)
今まで調べてやってみたこと。 ・MTU/RWIN設定はWindowsXPまでしか効果がない(XPはeditMTUでチューニングして7Mbpsから14Mbpsに なっていたが、光をするにはスペックが悪かったので。) ・netsh interface tcp set global autotuninglevel highlyrestricted 効果なかった
>>157 え?なぜですか?
問題は無線の速度なんですが・・・。
>>155 Gだと、リンクスピードが54Mbpsでも、実行25Mbpsが限界だ。
17.9Mbpsなら、もしかするとマシな方かもしれないぐらいだ。
>>159 >実行25Mbpsが限界だ。
!!
そうでしたか!それじゃぁ仕方ないですね
今のAirstationはa/g/b対応で、aはPCが非対応。
最近光のCMを見て、もし現状の速度が何らかの不備で出ていて
直せるのであればハイスピードのほうにしてもいいのかな?と思ったのですが
光プレミアムから強制移行になるかAirstationが壊れるまでほっときます。
ありがとうございました。
貧乏人はそれでいいぞ
>>160 速度に不満があるなら買い替えだが10Mbps〜を超えていれば早々に困ることもないと思うから財布と相談だね。
n対応(2.4GHz only)親機なら3000〜4000円あたりで買えそうな気がする。ちょうど今の時期は決算セールを
やるところもあるから時間があれば家電量販店で安い品を探してみるのもいいと思う。
163 :
不明なデバイスさん :2012/09/23(日) 21:19:19.32 ID:FIKAZ/nS
>実行25Mbpsが限界だ ??? 普通に30Mbpsは越えて35Mbps前後は出るけど
>>163 それは難しいだろう。
測定方法に問題があるんじゃないか?
>>163 随分早いな。
親機と子機何使ってるの?
>>167 当たり前じゃん
CTUで止まってるんだろ
>>167 それCTU側の設定が間違ってるんじゃないの?
170 :
167 :2012/09/24(月) 00:06:30.64 ID:MGsDXsIU
わわ、途中で送信してまいました。すみません。 ひかり電話も契約しているため、構成は ONU | CTU - VoIPアダプタ - 電話機 | WZR-HP-G300NH | ├ PC01 ├ PC02 └ PC03 となっています。 PPPoE接続失敗の原因は、プロバイダ情報が正しくない場合があると記載されていますが その可能性はないため、他に原因があると思っています。 何が悪いか、わかる方、助言いただけませんか?
171 :
167 :2012/09/24(月) 00:13:44.96 ID:MGsDXsIU
レスありがとうございます。 CTU側の変更箇所は、 1.PPPoE接続を切断、また接続しないように設定。 2.接続可能セッション数を5に設定。 ルータ側では、 1.ルータのIPアドレス確認(CTUが192.168.24.1に対して、ルータが192.168.11.1)。 2.ルータをDHCP有効に設定。 3.ルータにPPPoE情報を設定。 設定後、CTUとルータを接続しましたがうまくいかず また、192.168.24.1へのpingも通りませんでした。(だから繋がらないんですけど…) すみませんが、間違ってる部分教えてもらえますでしょうか。
173 :
167 :2012/09/24(月) 00:28:29.85 ID:MGsDXsIU
>>172 はい、行いました。
しばらく時間を置く、などもやってみたのですが、やはりダメ。
何故だろう…。
>>173 んじゃやっぱりPPPoEの記述間違いだろ。
パスはメモ帳に書いて確かめてからコピペする。
それでもダメならプロバイダーのサポートに電話してIDパスが有効かどうか確かめるんだな。
絶対間違いないなんてのは思い込みにすぎない。
>>173 多分無いと思うけど
CTUの設定の最後の「設定反映」ボタンを押してないとか。
あとプロバイダのIDだけど@マーク以降もちゃんと入れたか?
あとOと0の違いとかlと1の違いとか
177 :
167 :2012/09/24(月) 08:11:52.33 ID:MGsDXsIU
レスありがとうございます。
>>176 教えていただいたサイトと、レス部分参考に、
も一度やってみます。
夜に、また状況書かせてもらってもいいでしょか?
今は、取り急ぎお礼まで。
>>176 おい、そのリンク先、参考になるとは思えんが。
179 :
不明なデバイスさん :2012/09/24(月) 13:37:33.70 ID:H+30sDNS
buffaloのルータでpptp鯖設定すると、DHCP鯖動かさない限り、pptpクライアントにはLAN側アドレス空間の IPアドレスを振ることが出来ない 設定しようとすると、LAN側と同じアドレス空間内にするなと言われて拒否される LANアドレス空間外に設定しても、ルーティングしてくれるかなと思ったが、経路情報も設定されないようで、 デバッグモードにでもしないかぎり、pptpクライアントとLAN側の機器は通信できない (ルータ自身とは当然出来ます) DD-WRTもRRASも、PopTopも全部pptpサーバーアドレス、pptpクライアントアドレスに制約は無かったのに、 なんでこのルータは制約かけてるんだろ? ふつうの人はDHCP鯖動かすから問題感じないかも知れないけれど、PPTP鯖のためにDHCP鯖止めれない のはなんかイヤだな
a対応売れ筋ではないけどみんな電子レンジとかの干渉ないんかな
181 :
不明なデバイスさん :2012/09/24(月) 18:53:47.95 ID:H+30sDNS
gよりはマシだと思うけど ただ近所でIH大出力にしたら切れたわ
182 :
167 :2012/09/24(月) 22:14:36.13 ID:M2MZcf3b
昨晩、NTT西日本フレッツ光プレミアム(ひかり電話有)にて
WZR-HP-G300NH/Eをルータ機能ON状態で使用する質問をさせていただいた者です。
先ほど、設定を再度見直したところ、無事接続出来ましたので、ご報告します。
★したこと★
・WZR-HP-G300NHのMTUを1438に。(MRUも同じ1438に)
・WZR-HP-G300NHの再起動(MTU設定後、繋がらなかったので)
>>176 教えていただいたサイトは、フレッツ光プレミアムの知識を知るのに役立ちました。
ありがとうございます。
現状は、まだ希望の環境でインターネットの接続が出来ただけで
ルータとしての機能は、全く使っていません。
みなさんに教えていただいた事を読むと、とても難しそうなので、
設定出来るのか不安ですが、頑張ってみます。
>>176 >MS-CHAP v2には脆弱性があるからPPTPは使うべきではないよ。
IPSecやOpenVPN等の接続方法がおススメと言うことでしょうか?
本ルータではそれらに対応していないみたいなのですが、
そうすると、VPNはしない方がよいということなのでしょうか?
それとも、MS-CHAP v2以外ならよいということなのでしょうか??
(調べてみると、PPTP自体がよくないみたいなので、前者なのかな)
>>179 現在、ルータのPPTP設定のところに、その様な警告が出ています。
もうこのルータ自体が、結構昔のなので、時代遅れって事なのかな…。
183 :
不明なデバイスさん :2012/09/24(月) 22:17:18.62 ID:/k7A1bR+
昨日、WZR-D1100Hを買いました。EO光1Gコースで接続してます。 iphoneやパソコンは普通にネットにつながらるんですが。。 iphoneの電話アプリのLINEやVIBERが使えません。コールすると切断されたり 呼び出し状態で止まったままになります。モバイルルーターで繋ぐと電話も できます。設定でフィルターを解除したり所があるんでしょうか?
>>183 高速アドレス変換をOFFにしてみてはどうでしょうか?
これをONにしてると、いろんな不具合が発生することが多いようです。
185 :
不明なデバイスさん :2012/09/24(月) 23:10:33.53 ID:/k7A1bR+
>>184 ありがとうございました。やってみたけどだめでした。
186 :
不明なデバイスさん :2012/09/25(火) 00:50:29.71 ID:kZILEc2V
>>182 その警告は、デフォルト設定だと接続先のLANアドレス空間と、自分のLANアドレス空間がかぶる
可能性があるから、どちらかズラしなさいってやつじゃないの?
187 :
不明なデバイスさん :2012/09/25(火) 10:33:34.39 ID:2h4SkGjN
>>184 時間置いたら治ってましたありがとうございました。
WZR-600DHPのファーム出てたよ
http://buffalo.jp/download/driver/lan/wzr-600dhp_fw-win.html ●Ver.1.86→Ver1.87
[不具合修正]
1. AOSS2 にて、正しい AOSS2キー を入力しても認証エラーとなる
2. マルチキャストSnooping の Aging Time が設定よりも短い時間
3. AOSS設定の「WEPをゲーム専用にする」の設定が誤って適用
4. エコモードから復帰した際、11n/aバンドに接続できないことがある
5. 特定環境において、有線LANポートの通信が停止することがある
6. ブートログが表示されないことがある
7. ステータス画面のセキュリティ設定が誤って表示される
8. 回線自動判別において、DHCPサーバーを検出できないことがある
9. WEP設定画面の誤記
暗号鍵(セキュリティキー)は1年に1回は変えたほうがいい。
モバイル無線LANとかどうなんだろう。暗号鍵設定できるのか? 野良アクセスポイントになるのではないのか? 野良アクセスポイントには罠が仕掛けられているらしい。 足跡を見られまくりでその相手にお前いついつ何何のページ見ただろうみたいなメールが送られてくる。 野良ってだめだよな。お前はこういうことを考えていえるというメールが届くとかぞっとする。 インターネットはこれからまだまだ法律によって規制されるべきものだ。 面倒くさいからいっそネットのない時代に逆戻りしても良いと思っている。 ネットは馬鹿馬鹿しい。 未来は物質転送機械が発明されて距離は意味をなさなくなる結果土地の値段はどの場所も平均的になる。 その次の未来は火星への移住だ。その次の未来は銀河系外への進出だ。その次の未来はと考えている途中に 宇宙はまた収縮してビックバンをしてまた初めからやり直すことになる。 これまで何度この繰返しをしてきたかわからない。神はいないようでいるのかもしれない。 そういう中で自分がなすべきことはその時代で正しいとされていることをすることだ。 しかし正しいとされている基準である法律や条約や条例が本当に正しいとは限らない。 最終的に何が正しく何が間違っているかは自分の頭で考え結論を出すことだ。 知識の少ない中卒ではそれが難しい。結論を出すために学を積んで力をつけることが必要なのだ。 最後に俺は2ちゃんねるが嫌いだ。運営が俺をストーカーする。プロバイダーが俺をストーカーする。 とにかく自分の頭で考えるのは知識を積むしかない。中卒には無理。大卒でも馬鹿には無理。 お前らが未来を考えられる人間になることを祈る。
日本語でおk
>>188 n/b/gの不安定性がこっそり改善されてる事を期待してる
すごく初歩的な質問して悪いんだが 今家に有線で繋がったデスクトップPCが一台あって、それとは別にノートPCが一台あるんだ ノートの方は無線で繋ごうと思って、今日「WHR-300」って無線ルータ買ってきたんだ この場合ってデスクトップに繋がってるケーブルを引っこ抜いてノートに挿し直してインターネットに接続できるかの確認すればいいの?
無線ルーターだからってその辺の電波でやり取りするわけじゃないだろう
追記というか補足質問 同封してあった配線の手引書みたいなの読んだんだけど もしかして「有線で繋いだデスクトップ」と「無線で繋いだノート」って両立できないの? 無線でノート繋ぎたければデスクトップも無線にしろやゴラァっていう風に読み取れるんだけど・・・ なんか変なこと言ってたら申し訳ない
>>193 とりあえず説明書通りに設定してみようか
話はそれからだな。
>>195 両立できる。
そのためのルーターだから。
心配性なんだね。
有線だろうが無線だろうがとにかく普通に繋げる事が可能と考えていいよ。
>>196 >>197 スマン、ありがとう
とりあえずやってみるよ。その上でわからない事があったらまた来る
電波法改定後の出力で通信できるウルトラパワー無線LAN機種は出ましたか? そろそろ古いAirStationから買い替えたい…
ケーブルをノートパソコンに差し直してバルバロッサwww ィ¬i、 .yv,,,vr→・''"゚゙~゙゙゙゙'r, .,,,,,,_._,,,,,,,,vvr一〜、_ ,r" .゙l・'ヘ-,, .゙ll .,,,,,,,,,vwi、 .,,ト ヽ `^ : __、 .゚y .,r'° ,,''ヶ .,,,ト .ll 『` ,l゙ .,i´ .゙i、 .t''''"~ ゙̄] ..,i´ ,r″ 、'゙''〃 .,i″ ll .,″ 丿 .,l゙ .l .ヒ .レ .,″ .fレv-'゙~''ュ .l° `'''" ..,i´ .,l゙ ll l,,,,xrr+″ ,i´ ,,r" .,,__,l゙ ,,,i´ ,,i´ リ : __,ll ,,r'′ _,┘` .,r" _,/ ゚'―'゙“ ̄ ̄ ̄ ,,r'″_,,r・° ゙¨゙~゛ ゙゚゙゙゙゙~゛
201 :
不明なデバイスさん :2012/09/26(水) 23:39:41.51 ID:kOrDb2DN
NFINITIシリーズとそうじゃないやつの違いってなんですか? HP見るとNFINITIは下のほうに小さく載ってて見つけにくいのに価格.comだと首位ですよね
202 :
193 :2012/09/27(木) 00:01:37.01 ID:Fk03QFQO
ウチ今ひかり電話回線と契約してるんだけど、この場合は無線ルーターはブリッジ接続しないといけないんだよな? それで色々調べてみたんだけど、肝心の配線がイマイチよくわからなくてさ ひかり電話回線ってことでONUとかCTUとかVOIPとか色々あるけど、どれと無線ルーターを接続すればいいか誰か教えてくれないか
>>202 CTUのLANポートと無線LAN親機のLANポートを接続
204 :
不明なデバイスさん :2012/09/27(木) 00:33:45.02 ID:pI55/zdK
質問させて下さい。
バッファローのairstation WHR-G301Nを1台(親機)とWZR-HP-G302HPを2台(子機)で中継させて
隣接する部屋まで繋げたい(親機→子機A→子機B)のですが、親機→子機Aまでは届いたのですが、
子機A→子機Bが繋がりません。
参考にしたサイトは
http://ja.katzueno.com/2012/04/2937/ です。
子機Bまでwifi電波が届いている事は確認出来ました(iPhone)。
何か解決策がありましたらご教示下さい。
205 :
不明なデバイスさん :2012/09/27(木) 00:49:37.29 ID:B+8PMU0A
>204 パソコンで直に繋いで手動で設定したほうが確実ですよ。 電源抜いても一度設定すると変わる事ないし。
>>204 中継って3段以上できる仕様だっけ?
その辺は調べて確認した?
有難うございます。2段まで可能な筈です。この接続だと2段ではないでしょうか?
205 有難うございます。親機と子機をlanケーブルで繋いで設定したのですが…子機Bの設定が悪いのでしょうか?子機aと同様に設定したのですが。
※中継機能は、親機+中継機合わせて、最大2段までの接続となります。 微妙な表現だね
と思ったら
>>211 見る限り3段じゃなくて2段ぽいな。
でも製品ページの説明見る限りは、どう考えても親機と中継器で2段ってカウントしているかのような表現なんだよなあ。
こりゃサポセンに聞かんとわからんな。
こんにちは、質問宜しいでしょうか? 先日をWHR-300HP買って素人ながら無事に接続は完了したのですが、ルーターの設定を流し見して知識を深めてから操作した方がよいかな、と思いバッファローへのログインパスワード変更と無線のセキュリティをWPA2-PSKに変更してそのままにしております。 セキュリティの面で他に急いでやっておくべきことなどは御座いますでしょうか? pcと据え置きゲーム機は有線接続で、Androidスマートフォンと携帯型ゲーム機を無線接続で使用しております。
>>215 パスワード変更とWPA2へ設定しているならまず大丈夫。
>>216 ご回答ありがとうございます、安心致しました。
218 :
不明なデバイスさん :2012/09/27(木) 21:44:23.58 ID:GZ1S2NDE
NFINITIシリーズとそうじゃないやつの違いってなんですか? HP見るとNFINITIは下のほうに小さく載ってて見つけにくいのに価格.comだと首位ですよね
219 :
不明なデバイスさん :2012/09/27(木) 22:28:29.94 ID:lNrcKnjv
http://buffalo.jp/support_s/support-top.html エアナビゲータライト Ver.13.11
クライアントマネージャV Ver.1.4.9
【バージョンアップ内容】
●Ver1.4.8 ---> Ver1.4.9
1.インストーラーを変更しました。
●Ver1.4.6 ---> Ver1.4.8
1.Windows8に対応しました
WZR-300HP ファームウェア for Windows Ver1.88
WZR-300HP ファームウェア for Macintosh Ver1.88
WZR-450HP ファームウェア for Windows Ver1.88
WZR-450HP ファームウェア for Macintosh Ver1.88
WZR-600DHP ファームウェア for Windows Ver1.88
WZR-600DHP ファームウェア for Macintosh Ver1.88
不具合修正]
1. iOS6 搭載機で AOSS2 を行った場合、AOSS2プロファイル のダウンロードが
始まらないことがある問題を修正しました。
>>218 私も、ルーターを購入する際に気になって店員さんに同じことを聞いたので、受け売りでよければ参考になさってください。
air station nfinitiには大きく二つの特徴があります。
一つ目は、従来の物より多くのアンテナで同時に送受信が可能になり、多くの機器に、一度に、より高速でのデータ送受信が可能になった
二つ目は、従来の物と違い、壁に乱反射したデータも利用できるようになり、壁を超えての送受信が安定して行えるようになった
と言うことらしいです。
WZR-HP-G300NHもiPhone5がつんがらんねwww orz
アップル純正のAirStation買えというありがたい教祖様の思し召しだよ 正直アップルの製品はアップグレードごとに毎度他社の製品の互換に対してバグを仕込んで 自社製品を買わせようとしてくるのが恒例なので近寄らない方がいい
223 :
不明なデバイスさん :2012/09/28(金) 00:29:04.45 ID:SYPSnkaA
iPhone 5に限らず iOS6 の問題っぽい iOS6 へ更新したらWifi が不安定ってのは話題に上がっている
225 :
不明なデバイスさん :2012/09/28(金) 14:05:36.65 ID:lwJpg7IM
227 :
不明なデバイスさん :2012/09/28(金) 22:56:54.52 ID:WTqwYFyE
>>220 ありがとうございます
その店員の話だとNFINITIシリーズの方が高性能ということですね
ほかにNFINITIシリーズと普通の無線LANの違い知ってる方いたら教えてください。
スマホでWI-FIやるために無線LAN買うつもりなんですけど、どっち買えばいいのか迷います。
228 :
不明なデバイスさん :2012/09/28(金) 23:14:39.74 ID:ozzL+lKs
229 :
226 :2012/09/29(土) 01:15:16.99 ID:ic/3JZrK
>>228 釣りとか決してそういうつもりではないのですが・・・
何故無理なんでしょうか?
230 :
226 :2012/09/29(土) 01:17:56.98 ID:ic/3JZrK
>>228 釣りとか決してそういうつもりでは・・・
何故無理なんでしょうか?
231 :
226 :2012/09/29(土) 01:18:29.86 ID:ic/3JZrK
連投申し訳ありません・・・
232 :
不明なデバイスさん :2012/09/29(土) 01:52:39.33 ID:uoGYy5a6
233 :
不明なデバイスさん :2012/09/29(土) 01:56:28.08 ID:uoGYy5a6
これ *1 WLAE-AG300Nは、通常は、例外的にすべての当社製無線親機と接続し(子機ECモードにて)中継可能です。
FAQに載っている載っていないじゃなくて、普通にWDS付いていない機種 買ったらWDS出来ないって考えるのが普通じゃね?
>>235 そういう普通の思考ができないんだよ。
>>229-231 みたいな人は。
なにも考えずに出来ると思い込んで購入。
そしてできない理由をちょと調べたら出てくるにも関わらず
何でも直ぐに人に聞いちゃう癖がついてしまってるんだよ。
237 :
226 :2012/09/29(土) 09:48:12.94 ID:K381lYSP
勉強不足、調査不足失礼しました。 対応機器を購入して再チャレンジしてみます。 みなさまありがとうございました。
WDSって調べたけれど良くわかりません。便利なのですか? リピータって何? 繰り返すってこと?
>>238 電波の中継機能。基本的に親機と中継器に使用する機間の使用が保証されてる場合に使用できる。
(WDSといっても同一メーカー内でも色々種類があって一致してないと使えないのが普通。)
遠くて電波が届かないところでも途中に中継器を置くことで通信可にできる反面、
帯域の半分しか使えないので速度面は期待できない。
よって便利かどうかは使う人次第。
なおこの性質を利用し中継器に有線で使用機器を繋ぎLAN端子接続子機みたいに使ってる人もいる。
この場合も中継波は出てるので速度については上に同じ。
皮肉って質問したんだろ
>>224 あんたの家が中小企業のオフィス並みにパソコンおいてあるなら買ってみたら?
一戸建てで無線頻繁に使わないならオーバースペックだとおも
違いは調べたらすぐ出るから言わない
WZR300HPに縦置きスタンドを装着しても本体を持ち上げるとスタンドが外れちゃうんだけど仕様?
245 :
不明なデバイスさん :2012/09/29(土) 22:44:14.73 ID:xTLQQLqo
未だにWHR-HP-G使ってますが、光回線にしたので買い換えたいと思ってます。 手持ちのPCのうち1台は5GHz対応なので、5GHz対応のもよいかな。 テレビ用LAN接続子機のセットがあればなおよし。 WZR-600HP、WZR-450HPあたりでよいのかと思いますが、おすすめはありますか?
246 :
不明なデバイスさん :2012/09/29(土) 23:24:16.69 ID:AiT29O1t
>>245 >WZR-600HP、WZR-450HPあたりでよいのかと思いますが、おすすめはありますか?
あくまでも個人的ではとりあえず
WZR-450HP(WZR-HP-G450Hも基本同じ)は現時点では ×
WZR-600HP(WZR-HP-AG300Hも企保同じ)が安く販売されているなら △
お勧めはWZR-HP-AG300HA若しくはWZR-HP-AG300Hが5,000円台で買えるなら ○
もし待てるなら無線の規格が来春辺りに結構変わりそうなので様子見も良いと思う
247 :
不明なデバイスさん :2012/09/29(土) 23:26:27.82 ID:AiT29O1t
248 :
不明なデバイスさん :2012/09/29(土) 23:34:25.30 ID:xTLQQLqo
>>245 ,246
お答えありがとうございます。
WZR-600DHPも最近7000円台なので、これがいいかなって気がしてきました。
249 :
不明なデバイスさん :2012/09/29(土) 23:37:40.50 ID:xTLQQLqo
>>247 お答えありがとうございます。
子機はセットより別に買う方が安いみたいですね。
さらにこのコンバータはUSBに差すことで電源不要とはすごくいいと思いました。
購入検討します。
本当にありがとうございます。
250 :
不明なデバイスさん :2012/09/30(日) 00:57:52.56 ID:BJ0PZNTj
251 :
不明なデバイスさん :2012/09/30(日) 11:12:42.81 ID:w2V4IF8N
>>243 よお、キチガイ
NFINITIシリーズとそうじゃないやつの違いがわからないからってファビョるなよww
質問に答えられなくて悔しいのうw
しかも顔真っ赤にしてレス番間違えてやんのw
悔しかったら自分で調べて質問に答えてみろやマジ基地くん ID:yx6JmmcZ
252 :
● :2012/09/30(日) 11:16:36.40 ID:z6HGtYt3
日本語でおk
>>251 ィ¬i、
.yv,,,vr→・''"゚゙~゙゙゙゙'r, .,,,,,,_._,,,,,,,,vvr一〜、_ ,r" .゙l・'ヘ-,,
.゙ll .,,,,,,,,,vwi、 .,,ト ヽ `^ : __、 .゚y .,r'° ,,''ヶ .,,,ト
.ll 『` ,l゙ .,i´ .゙i、 .t''''"~ ゙̄] ..,i´ ,r″ 、'゙''〃 .,i″
ll .,″ 丿 .,l゙ .l .ヒ .レ .,″ .fレv-'゙~''ュ .l°
`'''" ..,i´ .,l゙ ll l,,,,xrr+″ ,i´ ,,r" .,,__,l゙
,,,i´ ,,i´ リ : __,ll ,,r'′ _,┘`
.,r" _,/ ゚'―'゙“ ̄ ̄ ̄ ,,r'″_,,r・°
゙¨゙~゛ ゙゚゙゙゙゙~゛
KDDI光1Gbps契約しています。 無線LAN親機の調子が悪くなってきたので、 新しく、BUFFALOの無線親機に買い換えようと思いました。 しかし、IPv4が枯渇しているらしく、将来はIPv6に変わるらしいのですが、 IPv6に対応していない親機を購入しても、 au光でレンタルしてるルーター(Aterm BL190HW) -> 無線親機(IPv6対応でない) -> ノートPC という風につなげれば、 IPv6に対応していない無線親機を使い続けることができるのでしょうか?
>>254 そうだよ。
IPv6対応、非対応はルーターの部分は関係あるけど
ブリッジモードで運用した親機やスイッチングHUBはそのまま使える
WHR-G-有線-PC ├無線-スマホ └無線-ゲーム機 てな繋ぎ方をしてるんだけどMACアドレス制限を掛けると ルータの電源を入れただけでPCが起動しないと他の機器も繋がらない 制限解除すればルータだけ電源入れれば無線は繋がるんだけど そういうもんなの???
↑そういうもんのわけがない、と思わないの?
んじゃどうやればPCの電源入れないでも繋がるようになるの
違うとこも制限かけてるんじゃ無いの?
全部やってないとみた
264 :
不明なデバイスさん :2012/09/30(日) 23:39:02.17 ID:w2V4IF8N
ID:z6HGtYt3
ID:FG6cfr7z
>>252 >>253 質問に答えられなくて悔しいのうw悔しいのうww
顔真っ赤にしてファビョるなよww
悔しかったら答えてみろや知障^^
oh…
>>261 「MACアドレス制限」は登録した無線子機しか接続出来ないという機能。
有線側はその制限は関係ない。
もちろんそのPCが起動していないと他の無線接続端末が繋がらないということは無い。
もしかしたらPCにソフトウェアアクセスポイント機能付きのUSB子機が挿してあって
ゲーム機やスマホは、WHR-GではなくUSB子機の方に繋がっているというオチでは?
まあ原因がよくわからないのならMACアドレス制限しなくてもいいと思う。
なぜならちゃんとAESで暗号化さえされていればセキュリティは大丈夫だから。
解除したら繋がるみたいだから、恐らくそれはない 上で言ってるみたいに 登録するときに変な操作したか macアドレス3つ全部入れてないとかじゃないかな? 状況が詳しく解らんが、あんまり難しい問題じゃない気がする
>>267 > 解除したら繋がるみたいだから、恐らくそれはない
まあ、確かに。
でも有線のPCを起動しておかないと、無線が繋がらなくなるような設定のしようがあるんだろうか?
まあいろいろいじくったらあり得るのかもしれんが。
>>261 確認だが、つながらないというのは具体的にどういう状況なの?
例えばWHR-GのSSID自体が見えないとか、
SSIDは見えるけどエラーメッセージが出るとか。
エラーメッセージが出るならそれをそのまま書いてくれ。
_,......,,,_
,、:'":::::::::::::::::``:...、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
!::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
|::::::::::::::::::::::| :: ̄ ``!
r''ヾ'::::::::::/ :: |
l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、
>>264 ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
!:!_,、 :: ` ー : |: `´/ 何かもう必死でしょ?w
,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: /
,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. /
/ ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ/
/ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/
/ ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛
ルーターとPCはそれぞれ全く別だからなぁ ルーター設定はともかくPCがどうこうってのは考えられんわ 確かにちょっと分からんねw
272 :
不明なデバイスさん :2012/10/01(月) 07:08:46.39 ID:Q3QbMEuq
>>269 おう、必死だなw
おまえが^^
ID:zsKZGS+w
知障くんふぁびょーんw
ネットワーク接続内のPPP接続削除したら行けた 不思議だ
274 :
不明なデバイスさん :2012/10/01(月) 09:48:42.61 ID:omui0O2l
やっぱりWZR-600HP(またはWZR-HP-AG300H)買うか、AirMac Express買うか迷ってきた・・・ デザインならAirmacかと思うのだが。。。。。。。値段はバッファロー。。。。。
林檎のダサいデザイン()
276 :
204 :2012/10/01(月) 12:36:01.88 ID:2tFMIvoT
204で質問させて頂いたものです。コメント頂いた方有り難うございました。 こちらに同じ事を使用としている方がいて、やはり計3台の中継は可能のようです。 この場合の具体的な設定の仕方を知りたくて、バッファローオペレータに電話しているのですが、 20分待っても出ない状態です。 もし接続設定をご存じの方がいらっしゃいましたらご教示下さい。
277 :
不明なデバイスさん :2012/10/01(月) 13:38:19.54 ID:4n1TtUBd
WLI-UC-GNMなんだけど、どうやっても1Mしかでないのは仕様?150Mはスペック値であっても、 半分は出るだろうと思ってたんでたった常時1Mで頻繁に切断されるクソ仕様にびっくりですよ。。。。。 どうにかして設定で改善できないものか・・・・?
278 :
不明なデバイスさん :2012/10/01(月) 13:39:08.12 ID:4n1TtUBd
バッファローってオペレーターと会話できないの?サポセンは全部機械なんだけど・・・・ オペレーターまでの番号羅列わかるひといたら教えてください
279 :
不明なデバイスさん :2012/10/01(月) 13:41:55.17 ID:4n1TtUBd
WLI-UC-GNMのネットレビューをみると非常に高いようだね ステマ?信じられないほどクソなんだが・・・ いまもこの商品の概要サイトを開くのに2分かかったぞ おいおいナローバンドかよ^^;; 改善策をしらないかい・・・?
280 :
不明なデバイスさん :2012/10/01(月) 13:49:23.51 ID:VXf5eSb7
>276 どの番号を押しました?
>>278 製品購入前でオペレータと会話が出来たと思う
Wifiで携帯ゲーム機のオンライン対戦がしたくて無線を購入予定です。 オススメのものはありますか? また、現在、モデム-有線ルータ-PC等、といった繋ぎ方をしているのですが モデム-有線-PC+無線ルータという形にできるのでしょうか? あまりこういったものに詳しくありません。どなたかご教示ください。
モデム-無線ルータ-無線ルータに有線でPC+無線で他 の方が何かとええんでないの。
284 :
不明なデバイスさん :2012/10/01(月) 18:11:43.81 ID:MiRl/lID
質問させて下さい。 今までインターネット接続に何の問題もなかったのですが、 セキュリティの設定を変更しようと思いAirstationに繋いだら そこで今までの設定環境とは違ったものを選択してしまい、 そこから全くインターネットに繋がらなくなってしまいました。 (他のパソコンも同じく) モデムの電源をオフにしたりしてみたのですが全くです… 一応接続は出来るのですが、「インターネットアクセスなし」と出たままです。 バッファローの方にも電話したのですが今の時間帯は全く繋がらず… こういった場合はどうしたら良いのでしょうか? 初期化設定するのは恐くてまだしていません。 どなたか分かる方がいましたら回答お願いします。
>>284 >そこで今までの設定環境とは違ったものを選択してしまい、
ここで元に戻せば?
287 :
不明なデバイスさん :2012/10/01(月) 18:24:58.91 ID:MiRl/lID
>>285 すみません、説明不足でした…
Airstationでのプロバイダー選択を間違えてしまい、
そこからインターネット接続が出来なくなりました。
ちなみにプロバイダーはBフレッツです。
>>284 パソコンは全部無線?今まで付いていたランプが付いていないとか、何かが点滅しているとかない?
どんな設定したかは忘れたの?何しようとしてたの?
ここに質問来る人は、もうちょっと状況を詳しく書いてくれないと誰も分からない
289 :
不明なデバイスさん :2012/10/01(月) 18:29:16.49 ID:MiRl/lID
>>286 なるほど。でもインターネット接続が出来ないので
ここにすら接続出来ないもので…
291 :
不明なデバイスさん :2012/10/01(月) 18:31:53.01 ID:MiRl/lID
>>288 説明不足で本当に申し訳ないです。
今まで付いてたランプは全部点滅していると思います。
設定は相当昔にしたので全く思い出せず…
先程も書いたのですが、セキュリティの設定を変更しようと思い
Airstationに接続したところプロバイダー選択を間違えた途端
繋がらなくなりました。
292 :
不明なデバイスさん :2012/10/01(月) 18:32:48.98 ID:MiRl/lID
>>290 本当にすみません。もっと詳しく最初から書くべきでした。
いやまだ一番大切なエアステーションの型番がでてないように見えるんだが… プロバイダやルーターも書いた方が答え貰いやすくなるぞ…
マニュアル見て初期化して再設定しろよ
元のプロバイダー入力すればいいがな
>>294 これが正解かな
始めて設定したときは、自分でやった?
エアナビゲーター入れてたら楽なんだけど、ある?
ルーターの型番とパソコンのOSもよろしく
297 :
不明なデバイスさん :2012/10/01(月) 18:53:42.49 ID:MiRl/lID
>>293 そうですよね、本当に何度もすみません…。
調べた所WZR-RS-G54です。
テンプレ通りに書かなければいけなかったですよね…
>>294 そうですね、もう初期化した方がいいんでしょうかね…
298 :
不明なデバイスさん :2012/10/01(月) 18:57:51.95 ID:MiRl/lID
>>295 元のプロバイダ入力の画面まで接続できないので…
>>296 いえ、自分で設定していません。
エアナビゲーターは入れてないと思います。
自分のパソコンはWindows 7のdynabookです。
>>298 無線ルーター再起動してみ。
それでダメなら初期化してやり直したらいい。
マニュアル無いらなメーカーサイトから落とせばいいだけ。
301 :
不明なデバイスさん :2012/10/01(月) 20:04:59.69 ID:gmcyGiP4
再設定するならプロバイダ情報の書類ないとだめよ 接続先まちがえただけなら戻せばいいだけだとおもうけど。
302 :
不明なデバイスさん :2012/10/01(月) 20:48:26.56 ID:MiRl/lID
>>299 一度全て電源切ってみたんですがさっぱりで…
やっぱり初期化しかないみたいですね…
>>300 アクセス出来ないんです…
>>301 そうなんですよ、手元の書類ないのでそれで初期化出来なくて…
何とか書類取り寄せてみます。
スレ汚し失礼しました…ありがとうございました。
>>298 7で設定したことは無いから力になれないかもしれないが
スタート→すべてのプログラム→エアナビゲーターで検索
無かったら、タスクトレイにワイヤレスアンテナ立ってるか確認してみて
→あったらクリックして、SSIDルーターと一緒の奴見つけてキー入力すれば設定まで行けるはず
→無かったら、ちょっと分からない
ルーター電源いれてやってみて
書類ないのかよww
>>302 ならば、ルータ付属のAirNavigator CDをPCにセットし
「エアステーション設定」を選択して、[実行]。
後は流れでルーター設定画面までいける。
ただ問題が一つあって、古い製品なので付属CDのVerが
Win7に対応してるかどうか・・・
これは実際セットアップしてみて要確認。
これがダメならメーカーサイトからWin7用の最新Verを落とす
必要があり、別にネットに接続する環境が必要。
他でUSBメモリあたりに落としてきてDynabookに入れるとか。
http://buffalo.jp/download/driver/lan/airset2.html
>>304 たまにいるよ。
プロバイダの書類やPCや周辺機器に付いてきた取説/CDを
なんの躊躇もなく破棄しちゃったり、無くしちゃうヤツ。
307 :
不明なデバイスさん :2012/10/01(月) 21:48:11.97 ID:MiRl/lID
>>303 エアナビゲーターはなかったです。
ワイヤレスアンテナは立っているんですが、その設定まで辿り着けず…
もう少し頑張ってみます。
ありがとうございます。
>>304 書類やっと見つけました…!
>>305 そうなんですよね、かなり古いものなので…
次は付属CDを探して一からやってみようと思います。
ありがとうございます。
問題が出たら、有線でルーターとPCを繋ぐと良いと思うよ。 ルーターの設定画面ぐらいは表示出来るんじゃないかと。
>>307 アンテナ立ってるなら、設定行けそうな気もするけどなー
書類今度は大切にしてやってください
久々にルーター変えようと思ってWZR-D1100Hをポチったのに このスレ見て高速アドレス変換てのがなんちゃらほいってんでショッおおおおおク
311 :
不明なデバイスさん :2012/10/02(火) 22:22:59.32 ID:3whU1zQ0
D1100Hはやっぱ 発展途上って事なの?
312 :
不明なデバイスさん :2012/10/02(火) 22:28:03.37 ID:6Sxck8va
>>311 早すぎたんだ・・・腐ってやがる
って感じ。
11acは、まだ不安定 メーカーも300でリンクしたら良い方だと言っているみたい
D1100に変えてからskypeが必ず20分で切断するようになった マジゴミ
↑有線無線問わずね
有線でもだから関係無いと思って無視してた 帰ったらやってみます
ふと、フレッツ光ネクストハイスピードに契約してるのに 速度遅くないか?と思いたち色々調べてたらここにたどり着きました 今WZR-HP-G54使ってるんですが、これだとそら遅いですよね そしてお値段も含め候補にあがったのがWZR-HP-G302Hで 公式にGigabitイーサネット対応と書いてあるけどこれはLAN内の話? 実際ネットに繋ぐ場面だとPPPoEスループット最大約131Mbpsってのが ネットをする上で体感する速さの限界の理論値ってことですよね ネクストハイスピードの200Mbpsの速さを最大限活かすにはこの PPPoEスループット最大値が高いものを選んだ方がいいでしょうか? それともまぁWZR-HP-G302Hで問題なく今より体感できるほど速くなるでしょうか?
WZR-HP-G302H最近買って失敗したなと思ったことは、IPv6に対応してないこと。
wifiゲーム用にWLI-UC-GNM2Tを買ったのですが発熱が凄すぎるせいか切断が多々あります その場合抜いて冷まさないと再接続出来ないのですが、この機器はそんなにも熱を持つものなのでしょうか?
>>321 詳しいレスありがとうございます!
じゃあ、最大限利用するにはひかり電話導入のルーター借りてPPPoEを使わないってのが一番安いわけですか。
私はプロバイダがBIGLOBEな時点で最大200Mbpsに制限されてると考えていいんですかね。
プロバイダ変更まで視野にいれるのはなかなか面倒ですな…。
>>323 光BBユニットが来るのはBBフォンなどのオプションを申し込んだ場合だけだよ。
>>324 ごめん、言葉が足りなかった。
『Yahoo! BB 光 with フレッツのIPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE + IPv4は
光BBユニットがレンタルされるから〜』と言いたかった。
1Gとか無駄な速さ出せるんなら従来のを値下げして欲しいわ
WLI-UC-G300HPで無線LAN接続をしてネットしてたのですが、一昨日ネット中に突然切断されその後一切繋がりません 家族の他のPCでは繋がってるようです ルーターのコンセント引っこ抜いて差しなおしてもダメでした ワイヤレス接続のウィンドウで親機のSSIDは表示されますが接続を押しても繋がりません ちなみにOSはWindows7です 何か解決策はありますでしょうか
>>319 WZR-HP-G302Hやたら安かったからよく調べもせず買ったけどそういうのがあったのか
まあ、当面凌げればいいからいいか。
330 :
不明なデバイスさん :2012/10/03(水) 21:51:41.94 ID:5Y4v8HB6
WZR-HP-AG300HとWZR-600HP、どっちがいいんだろうね。違いがわからない。
>>323 ありがとうございます。
無知で申し訳ないですが、IPv6ってのは結局サイト側が対応してないと
利用できないのですかね?
利用できないサイトだった場合は自動的にIPv4になったりするんでしょうか。
あと例えばSkypeのやり取りする時なんかはどうなんでしょう。IPv6で繋がるんでしょうか。
もうだいぶん広まってて、1Gbpsでネットを闊歩できるなら
>>8 にあるWZR-AMPG300NHって機種を買おうかと思います。
候補だったWZR-HP-G302Hより安いサイトもありましたし。
ただ心配なのが当方XPなので、VistaからしかIPv6対応してないとかありませんか?
質問多くてすみません…。
今、質問スレの方に書き込んだのですが、書き込んだ後かなり放置されてることに気づいて・・ すみませんが、こちらでお聞きしたいのですが 現在、一階にモデムとWZR-HP-AG300Hがあり、無線を利用して二階でPCを利用しています。 追加で無線ルータを購入して二階に設置して、そこから有線でXBOX360をオンライン化しようと考えています。 WHR-G301N/Nが安いのでそちらを購入しようと思っているのですがこちらはa規格に対応していません。 PCは今あるa規格で接続して、XBOXはG301Nの方で無線を受信して有線でXBOXと接続というような利用は出来るのでしょうか?
>>334 追加したいのがXBOX360だけなのであれば、
必要なのは無線ルータの追加ではありません。
無線=有線のコンバーターです。
Planexとかのでよければ、2000円くらいです。
XBOXのゲームに必要な速度が、無線でも
充分に出るのかどうか、また別の話もあります。
↑と思ったが、WHR-G301N/Nを調べたら中継機能あるのな。
だとすれば、WZR-HP-AG300Hはna ng同時接続可能なので
>>334 への回答は「出来る」だ。
…と思う。中継機能利用時に変な制限なければ。
バッファローは取説ダウンロードできるんだから、読んでみるといいよ。
中継用に買う意味はあるのか、無駄な出費じゃね? 直に有線とか、無線飛受けるとかじゃだめなん?
すまん、自己解決した
>>337 は無視してくれ
スレ汚しごめん
339 :
不明なデバイスさん :2012/10/04(木) 18:58:45.58 ID:0ci6Mo2J
WZR-600DHPってWZR-D1100Hの高速アドレス変換みたいな不具合っぽのある?
>>328 他社の子機にしたら繋がりました
的確なアドバイスありがとうございました
QOSを設定したのですがあまり優先されてる感じがしません 優先されているか確認する方法はありますか?
ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ
346 :
不明なデバイスさん :2012/10/05(金) 10:20:26.52 ID:hVNzfv8v
VER1.89にしてもWZR-D1100Hの高速アドレス変換チェック入れると 電話アプリ使えない不具合でる。
347 :
不明なデバイスさん :2012/10/05(金) 10:35:13.99 ID:hVNzfv8v
348 :
332 :2012/10/05(金) 11:08:24.31 ID:g1p2Z/Qj
>>333 結局予算の低さとと面倒臭さが勝って
WZR-HP-G302HAってやつを買いました
とりあえず下り20Mbpsくらいしか出てなかった有線が→100Mbps越え
無線はiPhone5で下り18Mbps→30〜40Mbpsとなり、一応満足しております
あとこのルータでもIPv6接続が出来ました
例えば上にある
http://www.2chan.net/のIPv4不可板が見れます ただ、IPoEではないため(?)、フレッツ光ネクストの1Gbpsの恩恵は受けられないようです
この辺の違いがまだよくわかってませんが
スレチかもしれなかったですが報告までに、ありがとうございました
>>348 BIGLOBEの「フレッツ光 IPv6接続」を使っているんだよね?これはIPoEだよ。
もし、ひかり電話を契約していなくて、ひかり電話ルーターを使っておらず、
ONUとWZR-HP-G302HAを繋いだ状態で、WZR-HP-G302HAの
「フレッツIPv6サービス対応機能」を「使用する」にしてIPv6インターネットを
使っているのなら、それは無防備で非常に危険な状態だよ。
そのPCを含む全てのIPv6対応機器はファイアウォールを介さずに
IPv6インターネットとNGNに直結された状態になってる。
IPv6対応機器はそれぞれにグローバルアドレスが割り当てられているから
不特定多数の人があなたのPCなどにアクセスできる状態だよ。
IPv6でもIPv4と同じように、ファイアウォール機能の付いたブロードバンド
ルーターを介在させるなどのセキュリティ対策が必要だよ。
参考:
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/isp/1347012884/899
350 :
332 :2012/10/05(金) 14:49:11.07 ID:g1p2Z/Qj
>>349 レス見てすぐさま!ルータのそのフレッツIPv6サービス対応機能無効にしました!
ついでにPPPoEパススルーとPPTPパススルーも無効にしました!!!
あなたは命の恩人です!!
ネットこっわぁ!!!!
WHR-HP-G300Nなんだけどらくらくアップデートツールとかいうのが バージョンアップしろてうるさくいうんだけど無視して らくらくアップデートツールをスタートから消してしまっても大丈夫?
>>351 好きにしていいよ。
無線接続に直接関わってないソフトだから。
>>352 バージョンアップ自体必要ないんですかね、たぶん1.4.6を1.4.9にするやつかと思うんだけど・・・
スタートにある「らくらくアップデートツールの削除」でやるのが正しい消し方?
判断つかないならアップしておけばいいんじゃない? ファームウェアのアップデートとかもあるんでしょ? ならセキュリティ対策とかもあるかもよ? ちなみに自分は使ってないからわからないよ
とりあえずアップしたわ なにもおかしなことが起きないならなんでもいいや
NECのほうが安定してるらしい
357 :
不明なデバイスさん :2012/10/06(土) 09:28:26.99 ID:1miyxKpN
aossの設定簡単すぎて吹いた aoss2のほう買ったほうがよかったかと思ったがaossで十分の簡単具合
そもそもAOSS2はAOSSと全く違うものですしおすし
359 :
不明なデバイスさん :2012/10/06(土) 10:05:55.04 ID:lDHwM098
発売と同時に買ったWZR-HP-G300NHがあまりにもbuggyなので ギガビットハブに降格させてもう2年以上経つんだが、 あれからファームの更新で安定しましたか? もし安定してるなら現役復帰させることも考えてるんだが。
WYR-ALG54 Version 1.4 Release 00 なんでこんなに無応答になるんかね? 1日に2〜3回電源入れ直しすることはざら。
>>359 俺も持ってたが箱の中で眠らせてます。
特にスマホとの相性が出まくりだし、そもそもPPPoEの実効スループットが遅すぎたw
絶賛NECに浮気中・・・
362 :
不明なデバイスさん :2012/10/06(土) 12:39:26.87 ID:ruE9gUoj
WZR-600DHPが6000円台に突入ですが、いくらになったら買い?
363 :
不明なデバイスさん :2012/10/06(土) 17:53:00.58 ID:NulpPKhM
サポートはなんで電話繋がらないの? そんなに人いないの? 10分も待たせるな
10分なら早いだろw
流石お客様はせっかちだな
まぁ有料ダイヤルだからな。 だからサポセンでなくココで聞くやつが多いわけだ。
どこのメーカもサポは同じだが、横着なバナナユーザーはイラン客、他のユーザーにも迷惑
何も聞かず取説どおりに素直に買ったままSSIDそのままで広告してくれるのがお客様
で、
>>363 は、10分掛けてる間に何か調べたの?
>>362 2.4+5GHzの製品としては十分安いので、値段か時間を尊重するか自分しだい
368 :
不明なデバイスさん :2012/10/07(日) 15:45:26.81 ID:4kgY3P97
WLI-UTX-AG300とWLI-UTX-AG300/Cどっち買うか迷ってる
369 :
不明なデバイスさん :2012/10/07(日) 18:33:10.57 ID:dFNt75zI
フレキシブルUSBケーブル(10cm)か USB延長ケーブル(2m)の差だけじゃん
371 :
不明なデバイスさん :2012/10/08(月) 00:07:56.41 ID:Y3/rZ7Lc
>WZR2-G300N WZR2-G300N自体は地雷踏んだけど あなたはいつの時点で電話はしたの? WZR2-G300Nは5年前のモデルなんだけど・・・
>>371 ああ、それは何年も前の話だよ。
ちょっとすまんが、少し上の電話がかからないって辺りから読んでくれ。
当たり外れがあるのか、相性とかでなく? WHRーHPーG300Nは当たりですか? 半年前に近所のPCショップで4000円で買いました
ルーターをWHR-G54からWZR-300HPに変えたら繋がるは繋がるけれど、 動画の読み込みがとても遅くなる時があります。 軽いサイトでも遅くなります。 以前のルーターではここまで遅くなる事なかったのに・・・(子機はWLI-UC-G301Nです) ファーム更新はしました。 チャンネルの変更もやってみましたが、時間がたつと重くなります。 今はチャンネルを自動にしていて、これが今の所一番マシなのですが、 どうしたらこの重さが解決しますか? どなたかご教授お願いします。
元の回線を早い奴にしないとだめ
前はルーターモードで使ってたWZR-HP-G302NHを、今はブリッジモードで 使ってるんですが、ブラウザからIPアドレスを指定して設定画面にアクセスする にはどうしたらいいんでしょうか? 昔、使ってたWHR-Gっていうブリッジモードで使ってたルーターはIPアドレス 指定でアクセスできてたんですが・・・・・・・・ よろしくお願いします。
>>377 ありがとうございます!
おかげさまで、エアーステーション設定ツールをインストールして、
IPアドレスが設定できました。
こんなHPがあったんですね。
同封のマニュアルになかったんで、つい無いかと・・・・・・
D1100Hの11gって腐ってる?
>>379 腐ってるとかじゃなくて、規格の問題だろ?
>>380 いや買ってきてとりあえずテストしてるんだけどさ
11aと11g切り替えて試してるうちに、11gだけ0.05Mbpsとか異常な遅さになったんだよ
>>381 そういうこと書くなら環境ぐらい書け。
暗号化レベルも。
あと混信してないかもな。
>>382 せっかく食いついてくれたんで書く
WZR-D1100HとXperia GXで接続テスト中
AOSS使用のWPA/WPA2-PSK-mixed
混信してないかはスマホのアプリで確認済み
ほぼ初期設定の状態にて、端末から11aで一度接続後に11gで接続すると3Mbps程度まで遅くなる
11gの倍速モード設定を40MHzに変えて、
上記同様に接続しなおすと先ほど書き込んだようにping1000の0.05Mbpsまで落ちた
先に11gに接続してから11aに切り替えても11aは速度低下といった不具合無し
D1100Hの電源ぶっこ抜いたら一応治ってたんだけど(ルーターの管理画面からの再起動じゃ治らなかった)
現象再現したので一応
11gで繋ぐとき、802.11nプロテクションとかはOFFにしてる?倍速モードは20MHzになってる? あと Xperia GX は 11nに対応してたと思ったけど、11gで使う理由ってナニ? 試してるだけ?
>>384 802.11nプロテクションもONOFFして試しましたが変わりませんでした
初期状態だと11gは倍速モード20MHzでした、11aは40Mhzだったのでそちらは弄ってません
鉄筋コンクリ入りの住居なもので11gと11aで繋がりやすい方を使おうと思って
テストしてる真っ最中に気づいた感じです
腐ったルータは捨てるのがいいよ
>>384 ただ単に2.4GHzのnで繋いでることをgと言ってるだけだろ。
要はn/g。
それぐらい分かってやれ。
>>387-388 どもども。どっちが悪いんだろうなあ。多分どっちもチップはブロードコム辺りだよなあ。
>>389 一度低速になるとD1100本体の電源抜き差ししない限り
他の端末(Xperia acro)も11gで速度低下してました
とりあえず明日にでも牛に電凸してみようとは思います
391 :
374 :2012/10/09(火) 01:01:37.67 ID:tZ8t65SW
>>374 ですが、回線は今月から30Mbps⇒110Mbpsに上がっています。
これまでよりも早くなると思って新ルーターにしましたが、全く逆効果になってしまいました。
解決策、見つからないス…φ(TдT ) ウゥ…
D1100のバグが無くなったら買おうかな
なくなるのかなw
そういや予定では今月11ac準拠の国内仕様が決まるんだったな。 内容次第だが解禁までそこから最短で1ヶ月コースってとこか。
395 :
不明なデバイスさん :2012/10/09(火) 07:40:12.01 ID:GutKsLgQ
たまにネットできなくなるやついる?どうやらこれが原因らしいんだが さっき繋がらなかったけど時間たつと繋がるみたいな
396 :
不明なデバイスさん :2012/10/09(火) 08:28:42.81 ID:wf0yY3if
>>381 機種や環境/プロバイダぐらい書こうよ。
あと混信してないかもな。
398 :
397 :2012/10/09(火) 10:17:55.69 ID:gQo0eONM
また書かないといけないのかなと思った(´・ω・`)
>>390 ルータと端末のチャンネル設定はあっているのかね
>>395 うちもそうなる
色々試したけど直らない
402 :
不明なデバイスさん :2012/10/09(火) 14:51:08.50 ID:JTjnekXF
AG300H買いました。 ランプ類が暗いのは仕様ですか?
403 :
不明なデバイスさん :2012/10/09(火) 16:17:23.91 ID:GutKsLgQ
>>401 でも有線だと繋がるんだよな
んで時間たつと無線もOKになる
なんでバッファロー製品はマイナーチェンジ多いん?
406 :
不明なデバイスさん :2012/10/09(火) 20:37:34.86 ID:ohORrEQE
>>404 今は11n以来の過渡期やから
来年の春辺りの正式版11ac以降も規格がどんどん出てくる予定
来春以降新製品ラッシュか…
408 :
不明なデバイスさん :2012/10/10(水) 12:34:36.57 ID:8aErCoin
来春以後になればUSB子機やノートPCにも内蔵されるようになるのかね? 11ac
まだまだ先じゃね? ライセンス結んだのって結構最近のはずだから。
411 :
359 :2012/10/10(水) 18:21:49.97 ID:NfWAmagp
下働きさせてたWZR-HP-G300NHだけど、どうせ失敗しても惜しくないゴミだと思って 試しにDD-WRT突っ込んでみたら、使い物になるほどには安定したので、 めでたく現役復帰しました。ただしCPUがショボイのでNAS機能との併用はNG。
エスパーじゃないと言われるのを承知でちょっと聞きたいんですけどいいですか? テンプレは読んだんですが、友達の事なのであまり詳しく書けないです。 友達がフレッツ光を申し込んで、プロバイダーはSo-netです。マンションタイプなので光配線方式ではなくVDSL方式です。 BUFFALOの無線LANルーターの型番とかモデル名は聞き忘れました。 光電話ルーターと有線接続だとPCはインターネット接続出来ます。BUFFALOの親機とPCもWi-Fi接続は出来ますが、この状態ではまだインターネットに接続出来ていない状態です。 光電話ルーターにBUFFALOの親機を繋げていざWi-Fi接続をしようとIEのブラウザを立ち上げると、プロバイダーのIDやPWを入力する設定画面が出てきますが、正しく設定しているのにエラーになってインターネットに接続出来ないとの事です。 ちなみに友達は難聴で電話サポートとかは無理があるので僕が手伝いに行く事になってるんですが、うちはADSLだしBUFFALOも使ってないので正直どうしたもんかと困っています。 素人がやりそうなミスとか思い当たるふしがあれば、アドバイスいただけると嬉しいです。あまり詳しい情報が書けてないので大変申し訳ないんですが。
413 :
不明なデバイスさん :2012/10/10(水) 19:27:34.53 ID:kKbrEYGu
ブロードコムは既に11acのチップをサンプル出荷してて たぶんPC向けよりもスマホやタブレット向けが先に普及すると言われている
>>412 アドバイスとしてはだな…
どうせその場所に手伝いにいくんなら、その時に、設定をまっさらな状態から入力し直すことだと思う。
健常者でもポカやってアカウント情報にちょっとしたゴミ入力してることあるから。
今あれこれをシミュレートしていったところで、とんだ取り越し苦労になるんじゃないかな?
俺はエスパーじゃないから、
>>412 に書かれた情報だけで、現場で何が待ち受けてるかなんて想像できんし。
>>412 光電話ルーターってのがよくわからんのだが、フレッツ光のルーターのことだと解釈してエスパーすると、
ルーターの下にさらにルーターをぶら下げてる状態なので
多分光ルーターと牛ルーターのローカル側IPアドレスが衝突している。
(例:光ルーター=192.168.11.1 牛ルーター=192.168.11.1)
牛ルーターのローカル側IPアドレスを192.168.30.1(30の数字は光ルーターと
重なってなければ何でもいい)に、WAN側IPアドレスを「DHCPから自動取得」に設定する。
光ルーターの設定をするときはブラウザで192.168.11.1に、
牛ルーターの設定をするときはブラウザで192.168.30.1にアクセスする。
(これらのIPアドレスはあくまでも例なので、実際のアドレスがどうなっているかは
現場で設定を確認してくれ。)
もしくは、牛ルーターのルーター機能をOFFにして、無線LANアクセスポイントつきハブとして使用する。
ん?光電話ルーターのモードが、すでにルーターなんじゃないか?
かぶった。吊ってくる。
>>412 フレッツ光でひかり電話付きならNTTのルーターがついてくる。
プロバイダーのIDやパスワードはNTTのルーターに設定する。
バッファローの親機をNTTのルーターにつないでさらにIDやパスワードの設定画面が出てくるということは、バッファローの親機がルーターモードになっている。
最近のバッファローの親機にはルーター機能のオンオフをするスライドスイッチが付いている。
まずはバッファローの親機のスイッチをルーターオフにして電源を入れ直す。
うまく行けばこれで繋がる。
ルーターが複数あると Ω俺が Ωいや俺が の状態になるので、バッファローの方をどうぞ、どうぞさせてください その際に、IPアドレスが必要になると思うので、事前に調べておいてください
>>414 >>419 素早いご返答ありがとうございます。
みなさんのアドバイスを参考に素人ながらちょっと頑張ってみます。
ちなみにフレッツ光から貸し出されてるモデム? は、友達が難聴なので電話機が使えるサービスは申し込んでないです。
とても参考になりました。
ありがとうございました。
422 :
不明なデバイスさん :2012/10/10(水) 21:04:00.39 ID:8RxLJrXa
>>408 更新したら切断しまくるようになってびびった
自動になってたIPアドレス固定したらおさまったくさいけど焦ったなあ
今回は固定したけど自動のままrenewでもよかったのかもしれないですね
>>423 そういうふうにやるんですね。
2chじたいまだあまり慣れてないので、やり方を知りませんでした。
あらためて
>>414-419 みなさんどうもありがとうございました。
後日友達のところに行ったさいは、結果報告させていただきますね。
また解らない事とか出てきましたら質問させていただくかもしれませんが、その時はどうぞよろしくお願いします。
それでは失礼します。
>>420 フレッツ光が関西の光プレミアムならひかり電話がなくてもCTUというルーターがついてくる。光ネクストならひかり電話がないとルーターはついてこない。関東の場合は知らん。
427 :
397 :2012/10/10(水) 22:28:58.40 ID:SJUAsEjB
>>424 また質問するなら
テンプレは全部埋めといてくれよ。
428 :
不明なデバイスさん :2012/10/10(水) 23:05:05.54 ID:9hbBnc4A
11n/a/b/gの最終形全部入りのがほしいんだが、どれなんだかわからないよ。
馬鹿は有線使え
>>428 全部入りのを買えばいいだけじゃん。
何が分からないと言うのか。
>>428 牛のHPの
親機一覧見れば一目瞭然なんだが・・・。
>>425-427 ありがとうございます。
セットアップCDとかもあるならなんとかなりそうな気もしてきました。
また次回ご質問する時には、なるべくテンプレの項目を埋めれるようにして質問させていただきます。
かさねがさね、気をかけていただいてありがとうございました。
昨日までは実力もないのに安請け合いしてしまったとかなり不安だったのですが、みなさんのおかげで気持ちがだいぶ楽になりました。
本当にありがとうございました。
433 :
不明なデバイスさん :2012/10/12(金) 23:52:19.64 ID:ol/danbu
>>430 全部入りでも色々あるでしょ!わかんないのよ。
435 :
不明なデバイスさん :2012/10/13(土) 00:12:47.13 ID:RQzkggZS
>>434 ククレカレーなんて子供向けの味だよ。わかってんの??
>>435 じゃあお前がその子供レベルの知能だってことじゃないの
ボンカレーじゃだめなんですか?
IE9にしたら管理画面がまともに表示できなくなった・・・ 火狐とかで出来ないのは諦めてたけど、まさかIEでもダメだったのか。 あきれて物が言えない。IE10じゃないぞ、IE9だよ・・・信じられない。( ゚д゚)ポカーン
おまえら全員バッキャローばっかだなwww
>>438 先日Firefoxで管理画面開いたらおかしかったんだがadblockが切ったら正常になった。
なんか心当たりはないのかい?セキュリティやらアドオンやらで。
441 :
不明なデバイスさん :2012/10/13(土) 12:46:52.02 ID:pn4rRibb
442 :
不明なデバイスさん :2012/10/13(土) 12:47:25.84 ID:pn4rRibb
444 :
不明なデバイスさん :2012/10/13(土) 13:44:54.20 ID:Bj+wzPT5
どっちも開くけど・・・
>>444 いやどっちでも開くのは当たり前。
短縮できるという話。
Amazonもそうだろ。
446 :
不明なデバイスさん :2012/10/13(土) 14:42:38.46 ID:LwDthknn
もうすぐウィンドウズ8出るの?
専ブラだとリンク踏みにくいってのはあるな まあエンコするように設定すればいいんだが
ちょっと質問ですけど 子機のWLI-H4-D600に有線LAN接続したノートPCはWOL起動は可能ですか?? 親機とは無線LAN接続な訳ですが。
>>449 それ、ノートPC側の問題が大きくないか?
そもそも、ネットワーク・アダプタがWOLの特殊なパケットを解釈できるかもわからんのに。
ここの人間をエスパーとでも思ってるのか?PCのメーカーサポートに聞いた方が早い気がするが。
ルータそのものか、あるいはルータに繋がった他のPCにWOL起動のためのツールがあれば、 あとは、電源落ちてるノートPCの装備・設定次第なんだけどね。
>>453 これだけだと、nかどうかは分からなくね?
気のせいか?
WLI-UC-G301N、再起動したら自動接続しない。いや、正しくは、 親機には自動接続するんだが、プロファイルの再起動ボタンを押して再認証しないとネットにつながらない。 どこかで引っかかっているといろいろ調べたところ、 マイクロソフトセキュリティーエッセンシャルを無効にして再起動すると自動接続することが分かった。 が、どうやってバッファローを例外扱いにさせるかが分からない orz。 「除外されたファイルの場所」にフォルダを登録してもだめだし。。。 もう疲れたよ。子機ごときの設定でこんなに時間を浪費するとは思わなかった。
>>456 クライアントマネージャー使ってる?
だったらOS標準使えば?
>>457 だめだった。クライアントマネージャ3を削除してXP標準を使ってみたが、
やはり再起動すると自動接続しない。
「修復」ボタンを押したらようやくつながるようになる。
かなりショック。XP標準機能を使うのは最後の選択だと思っていたのに・・・。
>>456 で「親機には自動接続する」と書いたが、
「認証成功」と出るだけで実際には親機を呼び出せないことも分かった。
じゃあ子機がゴミなんじゃないの? エッセンシャル使ってるけどそんな症状でないよ。
>>459 XP/7のデュアルブート機なんだよ。
7では問題ないから、子機がぶっ壊れているというのは考えにくい。
ソフトからドライバまで全削除して入れなおしてみたが、やっぱりダメ。
親機がバッファローだから子機もバッファローで揃えれば安心と思ったが、
ひどい災難だよ T T
思いつくことは全部やってみた。完全に手詰まり。諦めて泣き寝入りするしかない。
たかが2000円で泣き寝入りとかw しかも情報後出しww
462 :
不明なデバイスさん :2012/10/15(月) 06:34:06.13 ID:O0Imst86
QOSで最優先にしてもまったく優先されないのですがなぜでしょうか?
クリーンインストールは試したのか?
ただ泣き寝入り言いたかっただけちゃう?
>>462 それだけの情報では答えられない。
買い換えれば?
プラネックソの不具合に泣かされバッファローの無線LAN本体に替えたらあまりの安定度にびっくりだった 自室ではバッファロー親機子機は安定なのだが、距離が100M以上離れた仕事場へ電波を飛ばそうとすると恐ろしく不安定になる そこでプラネックソの無線子機を使ったらかつて無い速さになっていた。 今回OS再インスコで環境を整備してみたが やはりWLI-UC-GNMだと不安定なままで、プラネックソのUSECO300にしたら超快適にな環境を再現できた WLI-UC-GNMは距離が離れると駄目なのかも
>>466 > WLI-UC-GNMは距離が離れると駄目なのかも
そういう極限まで小型化された子機は、大抵どの機種も感度悪いよ。
ノートPCを新たに買ったので、自宅も無線LAN化しようと、WHR-G301Nを買いました 現在フレッツ光で、→VDSL<N>A-100E→CTU 100E→WHR-G301N→デスクトップPC(有線) で接続できました 試しに携帯でワイファイ接続したらできました 最初、VDSL〜がモデムで、CTU〜がルーターだと勘違いしてて、CTUを外した状態で一生懸命やってて 全く繋がらずワケ解からん状態でした。。。 ようやく理解できて接続できたのですが、CTUはルーター機能のあるモデムって事でいいんですよね? やっぱりCTU無しでは接続無理? と言うのは、3つも機器を繋げると配線やコンセントがえらいことになってしまうんで・・・ ど素人ですみません
> 最初、VDSL??がモデムで、CTU??がルーターだと勘違いしてて、 いや、それで合ってる。 > ようやく理解できて接続できたのですが、CTUはルーター機能のあるモデムって事でいいんですよね? CTUはルーター。 VDSL<N>A-100EはVDSLモデム。 > やっぱりCTU無しでは接続無理? そう。 それは光プレミアムが特殊な仕様によるもの。 通常はPPPoE認証によってプロバイダへ接続をするんだが、光プレミアムの場合はIPsec接続+RADIUS認証で繋いでいる。 通常のルーターではそれらには対応していないので、CTUは必須になる。 ACアダプタだらけになってしまうが、光プレミアムはそういう仕様なので諦めるしかない。
pptpサーバ使い途ないなあと思ってたが アンドロイドで公衆無線がアク禁の時は 自宅経由で書き込めるなあ
イーサネットコンバータ使ってるんだが、やたら遅いんで速度計ったら1Mも出てなかった 少したって計りなおしたら45Mとか どうなってんだ
473 :
468 :2012/10/15(月) 17:44:10.43 ID:KqCAn0SE
>>469 ありがとございます!
スッキリしました!
>>465 一週間前に買ったばかりです
二台のPCでダウンロードしても同じ速度なんで優先されてませんよね?
WZR-HP-G302H これ酷いな ルータモードで使い始めたらしょっちゅうブチ切れしてやがる 今までアクセスポイントとして使っていたから気づかなかったけどさ やはり所詮ダメルコってことか
WZR-HP-G302H、毎日14時43分に必ず切れるんだけど、なにが原因だと思う? 毎日同じ時間に切れるのはどこかの設定が悪いに違いないが、 まるで見当がつかないよ。。。
480 :
不明なデバイスさん :2012/10/17(水) 16:35:30.05 ID:5ES/mjOh
おやつの時間を30分早くすればキレなくなると思う。
NECにすればいい
>>482 ログは切れたときに再起動しているらしく、
切れた後の記録しかないんだよ。。。
NECは母体がなぁ。。。
486 :
不明なデバイスさん :2012/10/17(水) 18:20:02.33 ID:GCEz/l/C
>>484 基本的なことだけど、節電機能OFFにしてる?
あとRouterスイッチをAUTOを辞めてON、またはOFFにして再起動しては?
それでダメならファーム更新して初期化して再設定。
>>487 あんまむずかしいことはできないよ。。。
>>488 ネット見てルーターオン、リセットをやってみた。
これで明日の14時43分に挑む。
>>484 よくわからない物を無理して使うからよ。
ってどっかのオバサンが言ってた。
省電力っぽいけど、自動アップデートって線も捨てがたい。
491 :
不明なデバイスさん :2012/10/18(木) 00:44:03.51 ID:m28nrZXf
>>484 >ログは切れたときに再起動しているらしく、
切れた後の記録しかないんだよ。。。
再起動って表現が紛らわしい
ログが見れない(消えてる)時点で結局一度電源が切れてるか瞬断しているんだと思う
492 :
不明なデバイスさん :2012/10/18(木) 00:47:42.87 ID:m28nrZXf
>>488 >基本的なことだけど、節電機能OFFにしてる?
的外れ
それは関係ない
一定時間スリープ設定してもログには残るから
>>492 スリープに失敗して再起動しているって線があるんじゃない?
494 :
493 :2012/10/18(木) 01:20:12.57 ID:s9EjfxbV
あ、スマン。ミス。 勘違いしてた。
スケジュール機能をつかってみたが、切り替わる際に接続が切れるんだな 結局スケジュール機能はやめて、寝る際は節電タップ側で電源オフすることにした
496 :
不明なデバイスさん :2012/10/18(木) 15:14:00.79 ID:bt85SFHX
>>496 設定によるよ
例えば有線LANの設定でエコ(100Mbps)から通常モード(1000Mbps)に切り替わるときは切れる
が逆の場合(通常からエコ)は切れない
497 :
不明なデバイスさん :2012/10/18(木) 15:14:45.93 ID:bt85SFHX
498 :
不明なデバイスさん :2012/10/18(木) 15:25:16.03 ID:wxbd0j2G
499 :
479 :2012/10/18(木) 16:10:55.68 ID:wA+AtV0X
本日14時43分を固唾を呑んで見守ったが・・・切れなかった! うれしい! ありがとう! いやいや、今日はぬか喜びかもしれない。明日も固唾を呑んで見守るよ。
500 :
不明なデバイスさん :2012/10/18(木) 16:31:38.51 ID:TRWIYHvn
ルーターのUSBポートに繋げたハードディスクのスマート情報って取得できないんでしょうか?
501 :
不明なデバイスさん :2012/10/18(木) 22:15:24.72 ID:ogB5Jx0p
>>499 一連の書き込みから思うんだけど
もしかしたらハードウェア的に壊れかけてるかもしれない
まあ昨今は無線ルータもそれなりの製品が5000円前後で買える時代だから
不安定な動作なら買い替えも検討したら?
>>499 ためしに本体時刻10分ほどずらして(極端にずらすと切り分けも出来なくなる)
NTPも無効にしてリアル14:43にどうなるか見てみ
それでも切れるなら子機疑うべし
オクでAG300Hを700円で落とした 出品者は使用できなくなったと言ってたんだが問題なく動いてる もしかしてポートスキャンでブロックされて勘違いしたのか
これ、結構熱持つからね。 夏と今とで状況が違うかもしれないし、わからんぜ?
amazonで500円引きキャンペーンやっとるがや
バッキャロー!
507 :
479 :2012/10/19(金) 18:01:15.40 ID:bPrTlSTc
今日も切れなかった。原因は結局よく分からないが、とりあえず大丈夫そう。
>>502 エアステーションの内部時計か! なんかそこは胡散臭いね。
病気がぶり返したら試してみる。いまは安定しているから下手に手を入れたくない。。。
508 :
不明なデバイスさん :2012/10/19(金) 23:12:09.22 ID:qK9PH94n
>>486 バッファローってUPA方式推しじゃなかったっけ?
おい ホームページに WHR-300 のドライバとユーティリティが無いぞ セットアップ出来ないから早く掲載してくれ
>>509 セットアップできない?
そもそも親機にドライバなんて存在しないけど。
子機セット買ったならそのドライバーを落とせばいいだけ
補足 子機のドライバーって意味ね。 あと親機に接続しにいくユーティリティなんて無くても普通に設定できるよ。
WZR-600DHP買ってきてエコ設定で有線LANをオフにしたらWAN側も切れてた ブリッジモードの時だけかね
513 :
不明なデバイスさん :2012/10/20(土) 19:23:54.83 ID:q8AzCak+
たぶんブリッジに設定するとWAN側含めて5ポートのHUBとして動作するからかもしれない サポートへメールで聞いてみたら?
514 :
379 :2012/10/20(土) 20:20:55.44 ID:wNfony6u
1週間ちょいやり取りした結果交換対応になりました サポートで動作確認してから送るので 開封済みになるがいいか?って言われたけどそんなもんなのかな
515 :
不明なデバイスさん :2012/10/20(土) 21:11:13.45 ID:JRb1SPE7
そんなもん 交換品わたしてそれもおかしいって言われたらお互いに困るだろ 原因の切り分けにもなる
>>513 まあ、大して困るわけではないんですがね
気が向いたら直してくれるの期待してメール投げてみますか
弱った。誰か助けて。 WZR-HP-AG300Hで動的IPとIP Unnumbered使ったグローバルIP8個のマルチセッションやってるんだけど、 動的IPのNATにぶら下げた端末からグローバルIPの方にpingが飛ばない。 インターネット側からだと問題なく繋がるのに、ルータの中からだとtracerouteがルータのLAN側IP192.168.11.1で途切れる。 経路をWAN側に流せばいいんだろと思ってルータのゲートウェイ設定変えようとしたら「指定できません」とか言われて設定できなかった。 NATからインターネット側と同じようにIP UnnumberedのグローバルIPに接続するにはどうしたらいいんだろう。
ルーターのファーム書き換え 機能が無いんだから改造するしか無い
519 :
不明なデバイスさん :2012/10/21(日) 07:35:22.18 ID:R8MhJ/Rz
WHR-G301Nを無線アクセスポイントとして使ってて、PR-S300NE(レンタル)に接続してたけど G301NをルーターにしてPR-S300NEはNTTに返そうかと思ってます 心配なのがG301Nのパケットフィルタリングです ググっても画像が出てこないんでわからないんですが、自分でルールを設定できますか
520 :
不明なデバイスさん :2012/10/21(日) 08:31:48.79 ID:j2ZrIQwV
光電話使ってるんならPR-S300NEは外せないけど大丈夫?
521 :
519 :2012/10/21(日) 16:27:29.66 ID:R8MhJ/Rz
ひかり電話は契約してるはずだけど、ルータに設定した覚えがないので使ってないと思います モデムのレンタル代がもったいないので一個に絞りたいです ググってようやくみつけました 自分でルール追加できるようなので、G301Nをルーターモードにしてきます>< ルールが32個しか作れないようで不安感が募ります ありがとうございました
522 :
不明なデバイスさん :2012/10/21(日) 16:55:43.81 ID:ZA9D6NaU
>ひかり電話は契約してるはずだけど、ルータに設定した覚えがないので使ってないと思います 光電話の設定は特にないとおもう 光電話を契約して使っていないんならいいんだけど 光電話を使っている(普通の電話番号がある)なら返却=解約になると思うから 一度プロバイダへ連絡して確認したほうがいい
固定電話を何につないでいるか ルーターを外した場合どこにつなげるかを考えれば答えが出てくるんじゃないかな
>>521 レンタルのルータ返したところで戸建だと料金変わらないけどw
マンションタイプなんだよね?
>>519 >>521 > G301NをルーターにしてPR-S300NEはNTTに返そうかと
それはおすすめできないよ。
G301NはIPv4専用機、PR-S300NEはIPv4/IPv6デュアルスタック機。
G301NではIPv6のパケットフィルタリングができない。
IPv6インターネット接続サービスを契約していなくても、
NGNには丸裸で直結されることになる。
>>321 の後半と
>>349 も参照のこと。
> モデムのレンタル代がもったいないので一個に絞りたいです
NTT東日本の「マンション・ハイスピードタイプ」か「マンションタイプ 光配線方式」かな?
ファミリータイプやファミリー・ハイスピードタイプ、NTT西日本ならレンタル代は無料だよ。
(PR-S300NEの内部スロットに搭載されているひかり電話ルーター(ホームゲートウェイ)
機能部のレンタル代についてのこと。PR-S300NEのONU機能部のレンタル代は
フレッツ光 ネクストの月額利用料に含まれている)
>>522 > 返却=解約になると思うから
「ひかり電話ルーターのレンタル契約」は「ひかり電話の契約」とは独立しているから、
レンタル契約の解約にはなるけど、ひかり電話の解約にはならないよ。
http://faq.flets.com/faq/show/3005 PR-S300NEと引換えに単体型のONUが設置される。
受付オペレーターから「ひかり電話も一緒に解約しますか?」と聞かれるだろうけどね。
526 :
不明なデバイスさん :2012/10/21(日) 21:22:11.50 ID:ZA9D6NaU
>>524 >マンションタイプなんだよね?
馬鹿だね
西日本と東日本もわからんの
527 :
不明なデバイスさん :2012/10/21(日) 21:55:50.53 ID:cTmdt0lT
>>525 自分で内容を消化して適当に書いてる人
IPv6対応でどうしてほしいの?・・・ってゆうか何が?言いたいかな?
必至で訴えるならもうちょっと具体的にね
WHR-HP-G300N2機を親機中継器として利用しようとしているんだけど 公式の設定手順通りに両方のセキュリティーランプが点灯するまではうまく行ったんだが 中継器側のルーターがエアステーション設定ツールの親機候補に全く出てこない ファイアウォールも切ったしセキュリティソフトも切り無線接続だけの環境にもしたんだが 上手くいかない誰か助けてくださいな
>>528 多分だけど、それで中継できてるんじゃないかな。
>>529 無線の接続先リストに中継器側の機種がなく今までの親機のものしかないんだけど
コレで出来てるのかな?
>>530 そうそう。
でも、本当に機能してるかは、確かに確かめづらいよな・・・・
>>531 あー・・・なんかこの微妙にアップしたこれが・・・
ありがとう・・・うん・・・
533 :
不明なデバイスさん :2012/10/21(日) 23:05:32.35 ID:S44Xxv2s
>>525 まあ2chだからいいんだけど
バカ丸出しのは恥ずかしいから
534 :
525 :2012/10/21(日) 23:29:53.36 ID:kl/HY/V+
>>519 >>521 フレッツ 光ネクストのIPv6について補足するね。
光ネクストでは「フレッツ・v6オプション」を契約すると
フレッツの利用者同士がインターネットを介さずに、
NGN内(NTT東西の閉域網内)で直接通信できるようになる。
貴方のPCから他人のPCへアクセスしたり、
他人のPCから貴方のPCへアクセスしたりできるようになる。
そして、申し込んだ覚えがなくても「フレッツ・v6オプション」を
意図せず契約していることがある。
NTT東日本では今年の5月29日以降に光ネクストを新規に(移転
などを含む)申し込んだ場合、フレッツ・v6オプションも自動的に
契約したことになる。
NTT西日本では今年の6月1日以降に光ネクストを新規に(移転
などを含む)申し込むとフレッツ・v6オプションの工事費が無料化
されるようになったため、コンサルティングの内容によっては「無料
だからフレッツ・v6オプションも付けとくね」という事もあり得る。
「フレッツ・v6オプション」を契約した状態でG301NをONUに繋いで
「フレッツIPv6サービス対応機能」を「使用する」にすると、IPv6の
パケットにおいてはファイアウォール(パケットフィルタやSPIなど)を
介さず「NGN側」と「G301NのLAN側」とが直結された状態になる。
前述したように、
『他人のPCから貴方のPCへアクセスしたりできるようになる』
これを防ぐには次のA〜D、いずれかの対策が必要。
A フレッツ・v6オプションを解約する。
B G301Nの「フレッツIPv6サービス対応機能」を「使用しない」にする。
C PR-S300NEのIPv6パケットフィルタでNGN側からの通信を遮断する。
D 他のIPv6ルーターを利用する。
今、貴方はPR-S300NEをレンタルしていて、おそらくひかり電話も
契約しているだろうから、上記「C」の対策が適していると思うよ。
535 :
不明なデバイスさん :2012/10/21(日) 23:57:25.73 ID:2mWLmO2W
昨日WZR-450HP買いました。設定も出来てちゃんと動いていたのですが AC電源を切ってからまた電源を入れると又設定が必要なんですが これは仕様ですか? それとも壊れてる? 同機種持ってる方でおうですか?
お、おう
iPhoneからWi-Fi接続しようとするとネットワーク名が「103F2A3B01〜」みたいな 英数字の羅列で表示されるのですがこの表示名は変更できないのでしょうか?
それはね、MACアドレスって言うんだよ
変えるならSSIDの方だ SHIMABARAno-LANとかでヨロシク
541 :
不明なデバイスさん :2012/10/22(月) 14:39:38.04 ID:0DFW246m
すみません超初心者です、スマホ用にWHR300買ってきたがQRstepでの設定が上手くいかずAOSSボタン押してセットしちゃったんだけど何かセキュリティ上とか問題あるのかな、誰か教えて下さい。
QRstep…? おい、それは何か違うアプリだぞ! 危険過ぎる!
544 :
不明なデバイスさん :2012/10/22(月) 16:39:48.80 ID:0DFW246m
すみません間違えましたQRsetupでした
>>544 AOSSは暗号化を自動で行ってくれるので問題ない。
セキュリティ上問題なのは暗号化しないこと。
ググればわかる。
546 :
不明なデバイスさん :2012/10/22(月) 17:11:35.13 ID:cffiBZ7/
他スレから来ました 質問があります ルータの子機はPCの台数分必要なのでしょうか? ググってもよく分かりませんでした
台数x距離に比例した数が必要。 子機1コにつき1mだから、 もし親機と3メートル離れていたら、 パソコンに3つの子機をつける必要がある。
初心者は1個しかつけないから速度が遅かったり不安定だったりするんだよな
>>546 無線で繋ごうとする端末の数だけ必要。
というかその言い方だと、親機1台と
子機が端末分必要っていうことさえ分からん次元?
おそらくググる先生の使い方も知らない次元
電気屋逝って選んでもらえよ
同時に使わないなら外付け子機使い回しとかできるはず
>>553 一つの端末に複数の子機とかネタだから。
初心者を試してるだけ。
マジレスしなくても。
555 :
519 :2012/10/23(火) 02:45:21.32 ID:iqOFllNP
皆さんレスありがとうございます 結局G301Nを初期化してしまいましたorz ルーターにするついでにAOSS接続だったのをWPSにしようと思ったら繋がらなかったorz AOSSだとWPA2にならんのじゃ ipv6はフレッツ内で接続してたぽいです セキュリティ怖いからPR-S300NEを再びルータとして設定して今ここにいます レンタル代はS300NE本体じゃなくて無線LANカードでした 無線LANカードなくしてしもたorz 全部元通りです お騒がせしてすいませんでした
いいってことよ
親機の方が11+7とかのチャンネルを使って倍速でデータを送ってるのはinssIDerを使ってわかるのですが 子機の方が倍速でやり取りをしてるのを確認するにはどうすればいいですか? 倍速設定ツールを使って倍速モードになってるみたいなのですが、 クライアントマネージャーで11CHを使ってるのはわかるのですが、7chも使ってるのを確認したいです。
558 :
不明なデバイスさん :2012/10/23(火) 10:55:07.34 ID:a6BJgrme
>>557 子機は何?(型名や内蔵の場合はデバイス)
とりあえず親機の近くに持って行ってリンク速度で確認したら?
WLI-UC-GNMなんですが、タスクトレイのアイコンとか見ても 18Mbpsとかなんで倍速CHかがわからないんです。
560 :
不明なデバイスさん :2012/10/23(火) 21:30:23.00 ID:CFoTfbiI
WZR-450HPを買いました。 AirStation設定ツールで帯域を40MHzに固定すれば、IEEE802.11nの5GHzに強制的に接続出来るのですか? 初心者ですみません
562 :
不明なデバイスさん :2012/10/23(火) 21:40:19.48 ID:CFoTfbiI
>>561 はい、今確認して見たところ、2.4GHzでした。
どうすれば接続できるのですか?
450HPは5GHz対応してないでしょ
できまそん
565 :
不明なデバイスさん :2012/10/24(水) 00:13:36.31 ID:ZqEHDC2P
PCで倍速モード設定すると、スマートフォンなど、別の子機も倍速モードで接続されますか? されなければ、どうやってスマートフォンなどは倍速モードに対応させられるのですか?
初歩的な質問で申し訳ないんだが、 先日落雷でモデムと無線LANルータ(WHR-G300N)が逝ってしまって、 モデムと一緒にした方が保険サービスが受けられるということで モデムと同じNTT西日本のW200を買うことにしたんだが、 W200はバッファローのOEM品ということで G300Nに付いてた、あるいはバッファローのサイトに上がってる ソフト・ファームウェア等流用することってできる? ブラウザで開く管理画面も一緒みたいだけど、細部が異なっていたりする?(機能的な意味で) ググって見たところ、元がG300NとG301Nという二つの情報があったんだが、どっちが正しい? 教えてくれ
>>566 機能的にどこがどう違うかは細かく見てないが、W200の設定画面はNTTオリジナルになってた。デフォのLAN側IPアドレスもWHR-300Nの192.168.11.1じゃなく192.168.1.1だし。
W200のマニュアルのPDFがNTT西日本のサイトで公開されているはずだから読んでみたら?
568 :
不明なデバイスさん :2012/10/24(水) 16:51:18.15 ID:UsIqaAKk
無線LAN初心者ですが、リンク速度65Mて表示されるけど、測ると最高でも38M位しか出ないって普通なの。ちなみに最低は15M切った事は無いです
569 :
不明なデバイスさん :2012/10/24(水) 17:16:21.37 ID:k+46cXqX
普通です。 ちなみにリンク速度65Mはスマホですか。
570 :
不明なデバイスさん :2012/10/24(水) 17:51:02.23 ID:UsIqaAKk
はいスマホです。フレッツ光で親父のPCは有線で100以上出てました
理論値・期待値・実測値
>>570 そんなもん。
無線なんて理論値の半分以下なんて当たり前。
有線と同じに考えてはダメ。
573 :
不明なデバイスさん :2012/10/24(水) 19:26:10.20 ID:bXwFnw2o
>>569 スマホの採用されている無線チップは倍速設定出来ない1ストリーム・11nがほとんど
574 :
不明なデバイスさん :2012/10/24(水) 19:26:55.98 ID:bXwFnw2o
>>573 Acerの泥タブも1ストリームに制限されててリンク速度の表示は65Mなんだが、
なぜかA700という現行ハイエンドの機種では54Mと表示され
Airstationのクライアントモニターでも802.11n無効と表示される。
ちなみにメーカー公表ではn対応。
エアステーション設定ツール画面なんだがページを移動すると しょっちゅうパスワード入力画面になるんだが何が原因なんだろう? 設定ツールのバージョンは2.0.12、親機はWZR-HP-G450Hファームは1.86 子機は親機とセットだったやつマネージャは1.4.9
まさかチョロメじやないな
IEを含めたブラウザでいろいろ試したんだけど、どれでもなるんだ
582 :
不明なデバイスさん :2012/10/25(木) 22:49:28.37 ID:ytmck+0D
うちのIEだとユーザー名root、パスワード空白の状態で聞かれるが 何度もOK押し続けるとキャッシュからパスワード入力された状態になるw
原因はわからんままだがまぁいいや、毎回入力するだけのことだしな わざわざすまなかったな
585 :
不明なデバイスさん :2012/10/25(木) 23:33:30.33 ID:sRfpNLbJ
単発煽りかっこいい
>>585 言えてる。
単発じゃないと言えないこと言ってるんだな。
587 :
不明なデバイスさん :2012/10/26(金) 08:40:00.57 ID:/VCm+Zqv
WZR-AGL300NH使ってます。ファームは更新済み 有線2台、無線Lan1台〜3台スマホとタブレットつなげたりつなげなかったり。 基本は3台で仕様なのですが常時つなげていると有線のほうでかならず切断されて いてイベントログでイベントID7036が残っています。 24時間で大体1回程度の割合ですがこれの減少の原因は何でしょうか? 無線の方は問題ないです。
USBで給電できるタイプのイサコンを子機としてデスクトップに使用するメリットってありますか
>>588 コンセントが余ってなくても使える
設定ソフトの相性に悩まずにすむ
>>589 コンセントはあるんだけどアダプタを挿しっぱなしにしてると熱を持つんじゃないのかな
それだったらシャットダウンするたびに同時に電源が切れる上記のタイプがいいんじゃないかと検討中
591 :
566 :2012/10/26(金) 17:27:04.45 ID:dvJ4WU7i
先日W200が来て設定も終わった。ほとんどG300Nと一緒ということで
ソフトはインストしてたG300Nのものを流用できたし、
管理画面も
>>567 の言う通り多少カスタマイズされてるみたいだが、問題なく設定できた。
けど、さすがにファームウェアをバッファローのサイトで公開されてるものを充てるのは
やめといた方がいいかな?
今現在のW200のファームウェアのバージョンは1.82なんだが…
>>588 通信安定度はUSB子機なんかよりイサコンの方が優秀だぞ
子機側のドライバがいらないことがメリット。
USBポートに直接挿すタイプだと、PCからのノイズを受ける心配がある。
WZR-450HPを購入しました。2つ教えてください。 1.movieエンジンをONにすると、PS3のFPSで pingが上がったりしますか? つまり、ONにすべきでしょうか? 2.パソコンの無線はgにしか対応していないため、 無線では18Mbps程度が限界です。 有線にすると、43Mbps程度にスピードが上がりました。 n対応のUSB「WLI-UC-G301N」や「WLI-UC-G450」を購入すると、 有線と同程度の速度になりますか?
597 :
596 :2012/10/27(土) 10:45:12.91 ID:hguqYUj+
補足: PS3やパソコンを置く場所が、間取りの関係上 ルータから離れていて、有線にはできません。
598 :
不明なデバイスさん :2012/10/27(土) 12:08:22.64 ID:VJOYkXeO
同程度は難しいだろうけど多少は速くなるかもね ただ環境次第なんでここでははっきりとは言えないでしょう
ヤマダ電機でウィンドウズ8のパソコン見てきたけどなんだか今までとただいぶ違ってるな。 少し弄ればすぐわかるんだろうけど。 俺はウィンドウズ7気に入ってる。ウィンドウズ11が出たら買うかも。
1>すべきではない 2>理論値では有線とかわりないほどになりますが、恐らくあなたのほしい結果にはならないでしょう
601 :
596 :2012/10/27(土) 21:17:03.98 ID:hguqYUj+
価格.comやamazonのランキングを見ると、アンテナ無しのルーターに人気が集中しているようだけど、 アンテナってそんなに必要ないものなんでしょうか。
ヒント:上位機種には大抵デカイアンテナがついている
>>602 アンテナは中に入ってるだけ。
またアンテナだけでなく電波の出力強度でも飛びは変わってくる。
まあついてても残念なのはあるけどね
では、2000円台のアンテナ無しのルーターを買っている乞食どもは、 不安定な環境に我慢しながら無線LANを使っているということでしょうか。
遮蔽物がない同じ部屋で使ってれば大して変わらないだろ。 それよりも格安ルーターは必ずワケアリ。内容はそれぞれだが、 アンテナがないことよりも重大な弱点を持ってることが多い。
使えれば問題ないからな… むしろそういった製品じゃないと通信できない環境なら2000円クラスだと接続さえできないよ
ebayで指向性のアンテナ買って改造してみるのもおもしろそうだな ゆうに100mは飛ぶみたいだし
610 :
不明なデバイスさん :2012/10/28(日) 16:42:33.61 ID:9ks0mWdb
WZR-HP-G302Hを使用しています。回線は中部電力のコミュファです。 PCは有線接続。PSPを無線LANにて通信。 PCの電源は切ってあります。コンセントから電源プラグ抜いてあります。 PSPも電源切ってあります。 しかし、ONUとルーターは常に何かしら通信しているのです。 通信中のランプがずーっと点滅しています。 何を通信しているのでしょうか?
AirStationシリーズって、ソフトウェアに重要な更新があった場合、自動でバージョンアップを行います?
612 :
596 :2012/10/28(日) 18:01:14.13 ID:a1qrfBf8
movieエンジンのデメリット教えてください。
>>612 本体に余分な負荷がかかっちゃうんじゃないの?
WHRとWZRは、主に何が違うんでしょうか。 それぞれに同価格帯の商品があり、機能も同じように見え、判断が付きません。
Giga
ハイフン後の型番末尾の100BASE-TXまで対応でN、1000BASE-Tまで対応でHじゃね? ハイフン後に英文字なしがモンキーモデル ***-HP-***はハイパワーうたってるタイプなきがする
617 :
不明なデバイスさん :2012/10/29(月) 16:48:45.65 ID:6nTs2lMV
>>614 格と言うか、上位機種と廉価機種の関係ですかね。
WZR>WHRです。
となるとDはDraftのDだろうか
WZRシリーズには、エアナビーゲータCDといった付属ユーティリティーが同梱されていない機種があるが何故なのか。
アイオーデータはホームページでダウンロードしろっていう姿勢だろ 考えてみれば手間隙がもったいないんじゃないか、それ辞めるだけですごい利益が増えそう
WZRはエントリーモデルでもCDが付属してない 初心者がレビューで怒っているわけだ
>>620 つながらないとダウンロードもできないけどな。
すまん勘違いかもしれない でも少なくとも便利系のアプリはホームページでダウンロードして使えって感じだったはず 常に最新だからそっちのがいい。メーカーも経費浮くはず
>>606 木造四畳半で使ってるけど超安定してるよ!
まあどちらにせよ入れれるときはだいたいHPから落とすしな
家中まるごと電波バリバリで繋げたいって用途以外は外部アンテナ無しの安いやつで充分だろ 俺は部屋の中でiPhone使いたいだけだし
ファームの更新も、昔の機種は自動でできた気がするが、最近は全て面倒な手動。 バッファローは、初心者をシメて何がしたいのだろうか。
ファーム更新というハイリスクな行為を自動でしちゃう機種なんて 見たことないんだが。 外部要因にかかわらず強制的にファーム更新かけちゃうリスク 自動ファーム更新出来るってことは、WAN側からファームに直接アクセス出来る 穴が空いてるってことだろ。
Airstationにおける自動更新 ○ルータメニュー上から更新作業をする際に、オンライン上から該当する機種のファームウェアを自動でダウンロードし更新する ×定期的または指定日により該当する機種のファームを自動でダウンロードし更新する
>>620 経費が浮いて得をするのは企業であって、消費者が負担を強いられるのは納得がいかない。
サポート電話が自動音声になり、自動更新やらくらくアップデートツールの機能が失われ、CDも付いてこない。
まさに、メルコダウン。
情弱のための電話サポートとか俺たちに関係無いことは別料金でやって欲しいわ。
632 :
不明なデバイスさん :2012/11/01(木) 11:36:28.06 ID:zyXQscG1
CDに入ってる付属のユーティリティなんて使ったことないんだが。 あれこそ情弱御用達アイテムだろ。 アップデートなんてファームDLしてWeb設定画面から読み込ませればいいだけだろ。
中の人乙
ライバル社さん乙
635 :
不明なデバイスさん :2012/11/01(木) 17:47:37.47 ID:zyXQscG1
強いて言えばDD-WRTの中の人かなw 地雷機種でもDD-WRTを入れるとウソみたいに良ハードに化けることがあるからな。 牛はハードの作りは悪くないが、ファームの開発能力がアレなんだろう。 アメリカではDD-WRTファームを入れたルーターを 牛自身が売ってたことがあるしなwwww
WZR-450HPでドラクエ10やってる人いますか? ログインは出来るけど、トンブレロしばいてると接続が切れたエラーが出る 再ログインしてもそのうちまた切れる 同じ症状になりませんか? iPadは正常に動いてるけど。
>>636 有線で繋いでいないなら有線でつないだら?
それで解決。
>>637 無線ではそうなるって事?
それって欠陥品ですよね。じゃあ返品して他社製と交換します
639 :
不明なデバイスさん :2012/11/02(金) 02:17:25.53 ID:1LEskldt
iPadなんて微々たる負荷のものとネトゲなんて高負荷なものとを 同列に考えてるのがまず間違い
test
バッファローのWZR-HP-G450Hシリーズっての使ってるんだが、無線の設定の仕方がよく分からず有線のみで使用してます。 昨日ノートPCが新しく届いたため、無線設定に改めてチャレンジしたい・・・・・ 今デスクトップPCでらくらく!セットアップディスク的なのやってるんだが、 「1.このパソコンを無線で使用する」 「2.このパソコンを有線で使用する」 って出てくる。 俺の無線接続したいノートPCには、CDROMのドライバはない。 デスクトップPCの方で、無線の設定することは可能なんでしょうか・・・・・ やり方マジわからなす・・・・・
ノートパソコン無線対応してる? してるなら、直接やったほうがいんでない 一応聞くけど、デスクトップを無線にしたい訳じゃないよね?
>>642 ノートを有線でルータに繋ぐ。
Googleで エアナビゲータライト を検索してダウンロード、実行して後は画面の指示に従う。
645 :
642 :2012/11/02(金) 20:18:01.57 ID:17CokX28
なるほど!あともう一つ疑問があります。 なんとなくイメージとして、一度セットアップが完了してしまえば、あとはいくつ新しいPC持ってこようが パソコン側の設定の必要はなく、LANを刺したり無線つないだりできる気がします。 このらくらく!セットアップ的なやつは、ルーター本体側の設定を色々書き換えているのでしょうか?? ノートPCでエアナビゲーターライトで設定してしまえば、あとは他のハードも無線が自由に使えるようになるのでしょうか??
646 :
不明なデバイスさん :2012/11/02(金) 20:20:35.14 ID:PjOv2Cpb
そんなことができたら近所の人タダ乗りし放題だな
647 :
642 :2012/11/02(金) 20:25:23.53 ID:17CokX28
あ、一応無線接続するときはパスは入れるということで・・・
648 :
不明なデバイスさん :2012/11/02(金) 20:32:41.16 ID:PjOv2Cpb
ルーター親機が入力したプロバイダ情報覚えるから毎回いちいちPC側で接続設定をする必要がなくなる だからそういう意味ではどのPCからでもそれこそスマホからでも一度ルーターの設定してしまえばOKだよ
636です 初期化して設定しなおしたら直りました 原因はわからずです 同じ症状の場合再初期化すればいいみたいです
無線LANは有線でも使えるの?
たいてい親機には有線のコネクタも4つほど有りますがな うちはパソコンも家電も全て有線でやってて無線なのはプリンタとiPhoneだけ
>>650 無線LAN親機と子機の間は無線でつながってるけど親機の先は有線につながってるよ。全てそうだとはかぎらないけど。
654 :
不明なデバイスさん :2012/11/03(土) 12:34:28.08 ID:OBp9CTuY
高性能なNAS使い出すと無線のトロさに耐えられなくなる
たまに繋がらん スイッチ押すと復帰するけど、何故?
>>655 ファーム変えても変わらんなら買い換えたら?
657 :
不明なデバイスさん :2012/11/04(日) 20:56:25.36 ID:113uFy+R
今日WZR-300HP買ったんだけど、なにこれ? 接続簡単におわって楽勝だな〜って思ってたら、数十分で切断される なんかセキュリティランプが高速点滅してるし 電源切ったらまたつながるけど、また切断のループ バージョンうpすれば直るのか?これ ネクサス7用に買ったから無線対応PCもないし、今すぐうpもできないよ まあもう子機密林でポチったけど・・・
658 :
不明なデバイスさん :2012/11/04(日) 21:07:17.02 ID:UL06adxg
え・・・有線接続でファームうpできるじゃんよ・・・・
どうせ、集合住宅で使ってるってオチだろう。
660 :
不明なデバイスさん :2012/11/04(日) 21:43:34.15 ID:113uFy+R
>>658 あ、有線か
完全に馬鹿でした
>>659 集合住宅ではないよ
住宅地だから左右は家あるけど、そんなに近くはないと思う
しかも田舎だし
>>660 その質問の意味は混信してないかってこと
チャンネルを変えてもなるかってことだよ
662 :
不明なデバイスさん :2012/11/04(日) 22:30:51.45 ID:113uFy+R
そしてフォームアップでまた積んだ・・・ PC素人に近いからプロトコルがなんだの言われても困る もう少しユーザーに優しくなんないんすかね?牛さん
簡素な作りのWHR-300HPのほうが、故障は少ない。
>>662 エラーメッセージぐらいちゃんと書けよ。
てか知らなくてもググったら出てこないか?
>>662 おまえみたいなアホが使える商品はないよ
無線LANおかしくなって1時間格闘。ほかのUSBに指したら治った。 いきなり接触不良ってあるんだねぇ。USB口の子機との相性あるみたい。
マイクロソフト社の陰謀だ。 パソコンを買い換えさせるためにアドオンの不具合がある。 今までのOSでもそうだった。買い替えさせたいときは必ず不具合をわざと発生させる。 これはマイクロソフト社の陰謀だ。
668 :
不明なデバイスさん :2012/11/05(月) 20:26:17.34 ID:pBCF5lTp
>>664 エラーメッセージというか、セキュリティランプが高速点滅して切断される
同梱の説明書には記載なし
>>665 絶対そういうレス返ってくると思った
一般人に市販してる以上、アホでも使えるようにして売れよ
アホが使えないならそう書いておけ、絶対に買わないから
取説読めない、サポートに電話もできない基地外がネットするなよ
アホを基地外に置き換えただけやん
671 :
不明なデバイスさん :2012/11/05(月) 20:43:47.82 ID:pBCF5lTp
取説にフォームアップなんて書いてない サポート?19時までに帰宅するのが無理すぎる
672 :
不明なデバイスさん :2012/11/05(月) 20:45:37.87 ID:pBCF5lTp
まあ俺がキチガイだということでいいんだけど、
PC素人に下みたいなこと書かれて分かると思いますか?
そもそもエアーステーションにすら繋がらないんだけど
パソコンを起動します。
LANボードに設定されているTCP/IPプロトコルのIPアドレスがエアステーションと同一のネットワーク上のIPアドレスであることを確認します。IPアドレスの設定については添付のマニュアルを参照してください。
[スタート]−[ファイル名を指定して実行]を選択します。
名前に「
http://192.168.11.1/ 」(エアステーションのLAN側IPアドレス)と入力し[OK]をクリックします。
ユーザー名とパスワードの入力画面が表示された場合、「ユーザー名」に「admin」 と入力し、パスワード欄に「password」※と入力して[OK]をクリックします。
※ パスワードを変更している場合は、変更したパスワードを指定してください。
すこしはググったらどうだ
>>672 root
でパスワードはなにもないと思うんだが
>>674 最近の新製品からID admin Pass password に変わった。
676 :
不明なデバイスさん :2012/11/05(月) 20:54:08.57 ID:pBCF5lTp
けっこうぐぐってるんだけどね・・・ 正確にいうと192.168.11.1自体に繋がらない ブラウザはIE 192.168.1.1だとパス聞かれて入れるんだけど
Buffaloはバカにも優しくて、ちゃんと金払えば設定してくれるだろ。
バッキャロー!
ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい
>>679 「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
681 :
不明なデバイスさん :2012/11/05(月) 21:54:12.40 ID:pBCF5lTp
いろいろググって、なんとか設定変えてフォームアップできた・・・ んだけど、結局またエラー・・・
まあ、縁がなかったと考えて、NECのルータ買ってそっちのスレ行きなさいよ。
>>681 もう少し環境なり機種なり詳しく書いたら的確なアドバイスが来ると思うけどなあ。
その書き方だと見ての通りろくなレスが来ないよ。
親機の機種だとか、ブリッジモードにしてるのかどうか、エラーってどういうやつなのかとか
具体性にかけるんだよな。
あ、スマン。機種書いてたな。 でもマニュアルをちゃんと読んでないんじゃない? 親機にアクセス出来ないと言っていたが、ちゃんとこの方法でやったか? 18ページに > 設定画面を表示する > 1 エアステーション設定ツールを起動します。 > (Windwos 8の場合は、「スタート」画面にある[エアステーション設定ツール]を選択します。 > Windwos 7/Vista/XPの場合は、[スタート]−[すべてのプログラム]− [BUFFALO]−[エアステーションユーティリティ]−[エアステーション設定ツール]を選択します) と書いてある。 この方法ならエアステーション設定なら親機のIPアドレスがデフォルトのもの以外でもちゃんと検出してくれるはずだけど。
解決する気ない物 そんな具体的にかくわけがない
あとパスワードも次ページに > ユーザー名欄に「admin」、パスワード欄に「password」を入力します。 と書いてあるし。
フレッツ光ネクスト+ひかり電話+PR-S300SEです。PCのOSは全部Windows 7です。 昨日WZR-600DHPを購入し、セットアップシートに従って各種設定を完了。 VNPサーバーを立てる予定なので、有線もWZR-600DHPでの接続に。 無線も有線も正常につながり、かつ、USBでのNASも正常にアクセスできた。 WANもLANも問題なさそう。 取りあえずは正常動作を確認し、一端WZR-600DHP本体の電源を落として終了。 今日、帰宅後電源オン。 PC(有線)を立ち上げるとネットにつながらない。LANもつながらない。 PC3台、ゲーム機も有線は全滅。ノートPCやiPhone、Androidの無線は正常。 設定画面へもアクセスできない。 WZR-600DHP本体を確認してみると、ROUTERランプが消えていた。 電源をオフ、再度オンにすると、一旦はついてもすぐに消えてしまう。 LANケーブルを外して電源オンだと、ROUTERランプは消えない。 LANケーブルを一つでも刺すと、ランプが消えてしまう。 背面のROUTERスイッチをAUTOからONに切り替えてみたら、正常に戻った。 今は、この状態でやっとネットにもつながっています。 WZR-600DHPのルーターを使うと、二重ルーターになっている?状態だとは思うのですが、 電源を落とすまでは、AUTOでもつながっていたのに、なぜつながらなくなってしまったのか? VNPでPPTPサーバーを立てるつもりなので、この後は、PR-S300SEネット接続も無効にいしてPPPoE接続も確立を行う予定です。 初めてで手探り状態なのですが、 今のままの状態(AUTOだとダメでONだとつながる)で、設定を進めても問題ないのでしょうか?
説明書読んでだめなら、バッファローに金を払って設定してもらうか、他の製品買ったほうがいいんじゃない? ここじゃ、説明書以上にわかりやすい説明は無理だよ。まじで。
難癖付ける奴の暇潰しにしかならない件
>>690 あほくさ。
もう一台親機買える値段じゃねーか。
バッファロー関係者以外こんなの勧めるやつこの世にいるんだろか。
こんなとこ頼まんでも少し詳しい知り合いにやってもらうだろ普通。
>>692 まあまあ、説明書読んで不親切だっていう人もいるんだよ。
ちょっと上見てこいよ。
>>691 すばやいレス、ありがとう。
リンク先も参考になります。
安心して?w このまま勧めてみます。thanks
>>671 >>681 > 取説にフォームアップなんて書いてない
嘘つけ。
93ページに「ファーム更新」って項目あるぞ。
696 :
不明なデバイスさん :2012/11/06(火) 00:49:04.96 ID:PodWbN6q
ID:pBCF5lTp (5) これが「クレーマー」ってやつか 記念カキコ
697 :
不明なデバイスさん :2012/11/06(火) 00:52:42.71 ID:PodWbN6q
このレベルの奴は サポートに電話してその場で手取り足取り教えてもらいながら 作業するのがスジってもんだ。初心者自認してるくせに。 電話代がかかるとか電話が混んでるとかグダグダ抜かすようなら PCなんて捨てて糸電話でも使ってなさい。
というかメーカーのじゃなく回線事業者の無線使った方が何千倍も楽だと思う 大体さすだけだし
いつまでも初心者の揚げ足取りうっせえなあ
700 :
不明なデバイスさん :2012/11/06(火) 02:09:38.12 ID:My57eeo4
すいません教えてください。 無線LANルーターのUSBポートに接続してあるUSBハードディスクのスマート情報って参照できないんでしょうか?
たとえパソコンに直接つなごうとも、USB変換されている時点で大半は無理。
ID:gx6qXQut ID:PodWbN6q お前、どう考えても同一人物だろ。 初心者をしつこく馬鹿にし続けるお前がキチガイとしかいいようがないわ。 そんな糞レスよこすぐらいなら、少しは役に立つレスしろよ。 どっちが能無しなんだか。
自演してまで必死だな 教えて貰いたいならちゃんとかけよ
704 :
不明なデバイスさん :2012/11/06(火) 11:26:40.02 ID:PodWbN6q
同一人物じゃなかったね、残念www 悪意のある玄人よりも 悪意のない素人の方がタチが悪いのは常識
705 :
不明なデバイスさん :2012/11/06(火) 12:27:03.84 ID:mhkgZSCB
で、でたーwwwww初心者煽る以外のレスしな奴wwwwwwwwwwwww
706 :
不明なデバイスさん :2012/11/06(火) 12:51:17.15 ID:4gWE0yGc
フレッツ入っているならリモサポ入って聞けよ。
>>698 でも、ちりも積もればで最終的には高くつく。
708 :
不明なデバイスさん :2012/11/06(火) 14:00:43.76 ID:My57eeo4
>>701 無理ですか。
レスありがとうございました。
>>704 自演?
君に言われたくない。
そもそも日付をまたいだらIDは変わるぞ。
>>704 自分のことを棚にあげてよくそんなこと言えるなあ。
やっぱり煽るだけしか脳がないやつって思考回路自体がおかしいのか?
ID:gx6qXQut
ID:PodWbN6q
みたいな糞レスに続けてそんなレスをしているお前らがよっぽどたちが悪いというのはすでに明白だろが。
710 :
不明なデバイスさん :2012/11/06(火) 14:45:47.06 ID:PodWbN6q
「ぽくちゃんの言うこと考えることはいつも正しいでちゅ!だからぽくちゃんの ことを悪く言うような人は世界でも立った一人のおかしな人しかいないに 決まってるでチュ!世の中ぽくちゃんの思い通りに動くべきでちゅ!」 ってかwww でもそれは単なる都合のいい思い込みに過ぎないからwww残念wwww
711 :
不明なデバイスさん :2012/11/06(火) 14:47:11.30 ID:PodWbN6q
脳があるとかないとかじゃなくて、痛いヤツだからおちょくられていじられてんだよww それぐらい気づけwww
712 :
不明なデバイスさん :2012/11/06(火) 14:53:24.34 ID:mhkgZSCB
連レスは必死さが伝わってきて大変よろしい
必死だな 自演で無いのならお前が教えてやればいいことだろ
714 :
不明なデバイスさん :2012/11/06(火) 17:11:34.64 ID:PodWbN6q
「必死」以外の反論できないんだぁー
>>707 ド素人ががんばるよりは楽だと思うぞ
値段では買えないものもあるだろ
もう許してやれよ この手のお馬鹿なクレクレ君は昔から定期的に沸くんだからしょうがないw
717 :
不明なデバイスさん :2012/11/06(火) 21:01:39.72 ID:4gWE0yGc
知識がないんだったら高く付くのはしょうがない。 時間のムダ。 業者呼べ。
ここまで馬鹿で、どうやって日常生活送っているのか不思議で仕方ない
今現在、モデムにさしてる無線LANがWZR-HP-G302で中継器がWHR-G301N何だけど、モデムのほうを後者にして前者を中継器にしたくてどっちもリセットして 後者をモデムにさしたあとAOSSで前者とリンクさせると前者のSSIDに変わってしまうんだけど、後者のSSIDにするにはどうすればいいの?
720 :
不明なデバイスさん :2012/11/06(火) 23:02:35.06 ID:mhkgZSCB
親機を入れ替えるってことなら AOSSボタン押す順番を逆にするか手動でやってみたら
当然リアルでも芝生やしっぱなしの責任能力に欠けた人生送ってるんだろうな
>>720 手動のやりかた教えてもらえますか?
ググってやってもよくわからん
>>722 ふつーにLANポートにPCつなげて、ブラウザで設定画面よびだすだけよ?
AOSSとか、使い方ややこしいし真っ先にOFFにしているけどなー
家電感覚?っていうのかな、、みんな自動認識と自動構成のだけの見えない世界で
よく設定できるもんだ。
やって見ます
725 :
不明なデバイスさん :2012/11/06(火) 23:47:55.03 ID:mhkgZSCB
子機に有線接続して中継の設定画面で親機のSSIDと認証キーを入力
入れ替える時リセットしないといけないのでしょうか?
727 :
不明なデバイスさん :2012/11/06(火) 23:56:04.17 ID:mhkgZSCB
しろよ
728 :
不明なデバイスさん :2012/11/07(水) 02:21:52.24 ID:iNnGyS5L
ん? 悔しかったの?
中身はサムスン 中身はサムスン 中身はサムスン (´;ω;`)ブワッ
在日工作員必死だな
732 :
不明なデバイスさん :2012/11/07(水) 21:28:28.07 ID:iNnGyS5L
DQNクレーマー負け惜しみwwwww
733 :
不明なデバイスさん :2012/11/07(水) 21:44:22.52 ID:QR3em14G
クレーマーの一言で片付けるのはいいんだけど それだとバッファローの存在価値ないよね BtoCの会社なのに、PC初心者お断り サポートへは電話はつながりません メールは返しません
734 :
不明なデバイスさん :2012/11/07(水) 21:53:46.88 ID:iNnGyS5L
ほーら来たwww 電話繋がるまで待てやwwww メール帰ってこないならメールで(#゚Д゚)ゴルァ!!しろやwww いいサポート欲しかったら高い業務用ルーター買えやwww いいサポートはタダじゃねーんだよwww 教えてもらう立場なのに高慢な態度でここに責任を押し付けるなwww 発言者には責任があるなんてルールはないし、周りの人が自分の 思い通りに動かないと怒り出す件のクレーマーは 責任をとってあげるに値する相手でもない。 1万2万ごときでお前みたいなクソ客手取り足取り相手にしてたら どこの企業でも潰れるわwww 単発IDでご苦労www
735 :
不明なデバイスさん :2012/11/07(水) 22:00:39.96 ID:zuJ1RyJm
お、おう・・
>>734 誰も責任を押し付けてないけど
そうやってクレーマーとひとくくりにして捉える事に疑問に思った
737 :
不明なデバイスさん :2012/11/07(水) 22:21:34.22 ID:iNnGyS5L
何度も「役に立つレスしろ!」とか 「責任能力」とか 教えてもらう立場とは思えない高慢なレスがついてるじゃないかwww これのどこがクレーマーじゃないっていうんだwww 同一人物じゃないってのなら、ヤツも勝手に同一人物認定してるんだからお互い様www
可哀想になってくるな
話がつまらない奴ほど芝を生やしたがる。 一応すべった時の保険のつもりなんだってさ。その薄ら笑いは。
草は沢山生やす奴は例外なく負け犬
741 :
不明なデバイスさん :2012/11/07(水) 23:16:08.03 ID:iNnGyS5L
もうやめろよ、単発IDで多人数装って頑張るのはwww そんなに自分が正しいと思ってるのならオレなんか無視して クレクレ質問続ければいいじゃんwww 何でやめちゃったの?
742 :
不明なデバイスさん :2012/11/07(水) 23:23:33.92 ID:zuJ1RyJm
_,====ミミミヽ、 ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、 _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》 . 彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、 __,,,,,,,,,/彡二二二 ,- __ミ|/ノ ノノノノ) || -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ //>=''"二二=-'"_/ ノ''''')λ彡/ ,,/ ̄''l 彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''" (, ,--( 彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_ ヽ Υ ヾ-( r'''''\ //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ .| \;;;; \ Ζ彡≡彡-'''',r-、> l_"t。ミ\ノ,,r-v / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \;;;; \ 彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/ / \;; \'''''')彡ヽ// | (tv /| , r_>'| < \;;; \'" \ ,,"''-,,ノ,r-", / r'''-, .j \ \;;; \ /,,>--'''二"''' r-| 二'" / __ \______ \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_ " / ̄ ̄"===-, )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
中継器の問題抱えてた者ですけど、手動でできたことはできたんですけど、SSIDは2つでるんですか? あと中継器のほうからモデム側の無線LANの電波が出ていないような気がするのですけど
744 :
不明なデバイスさん :2012/11/07(水) 23:47:46.00 ID:zuJ1RyJm
「出ていないような気がする」とか言われてもわからないけど SSIDが親機のもの以外に出てる(中継用のルーターのSSIDが出てる)ならそれ中継出来てないよね
やっぱできてませんか
電波でてません 中継器が1M以内にあっても電波がバリ2ですから
747 :
不明なデバイスさん :2012/11/07(水) 23:57:33.56 ID:zuJ1RyJm
中継機にする方はAPモード(ルーターOFF)にしてるか?
748 :
不明なデバイスさん :2012/11/07(水) 23:58:26.43 ID:zuJ1RyJm
>>746 AOSSで自動設定したならやめて
>>748 の手動設定をオススメする。
あと自分でググろうな。
OFFにしてますしマニュアル通りにしてます
午前0時近くになると通信出来なくなる…
早く寝ろってことだよ
753 :
不明なデバイスさん :2012/11/08(木) 00:17:49.85 ID:ZAV9FbQI
原因がわからないときはとりあえず初期化して1からやりなおせ 親機のほうのSSIDはちゃんと出ててネットにもつながるなら中継機の問題だとおもうけど ちなみに中継機の設定をするときは親機の近くでやったほうがいいよ当然だけど
755 :
不明なデバイスさん :2012/11/08(木) 01:01:20.49 ID:9he/Y7ht
霊が自分の姿を可視化しようとするときに その現象がよく発生するそうです 霊の映像周波数が無線LANの帯域と干渉するのが原因です 実際に可視化するのはかなりの上級霊でないと不可能で ほとんどの場合は徒労に終わるとか。
ちょっと教えてσ(^_^;) PPTP接続したパソコンから自宅のパソコンにPINGは可能ですが、その逆が出来ないのは何故? IPアドレスは、いずれも同一セグメント内のものだからPING通りそうなもんだけど(・・?)
今WZR-HP-G300NH/E使ってて悪くないけど出来ればもう少し強く安定して電波掴んで欲しいんで WZR-D1100H/E買おうか迷ってるんだけど上のより安定性が低いとかはさすがにないよね?
わいやーヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉーる
D1800H 日本で売るのはいつですか?
>>757 ファイアーウォール切ってもダメでした(><;)
>>756 うちは問題ないぞ、LAN側のIPアドレスとクライアントに与えられたIPを確認してみ
762だけど。 リモートアクセスVPNなのか? とりあえずリモート側のマスクは/32になるから もし貴方が言うように同一セグメントならIPの設定が可笑しい。 てかマスク見れば別セグメントなのは気が付くはずだしおそらくIPも確認していないと推測 IPアドレスも確認していないような人が >ファイアーウォール切ってもダメでした って書いているが本当にFW無効に出来たのか怪しいもんだ?
一番強力に電波飛ばしてくれる機種はどれですか?
766 :
不明なデバイスさん :2012/11/08(木) 20:12:39.76 ID:9he/Y7ht
メンヘル板に行けば強力な電波発するのがイッパイいるよ
>>764 別セグメントなのは、ルーターのPPP設定で警告が出てるからって192.168.11.x以外のセグメントを
指定していてるからじゃないの?
質問です! wzr-hp-ag300hを使用してるんですけど、 usbにシリコンパワーのusbメモリ16gをさしたら使用できたので 32gを買ってきて使ったら、使用できなくなりました。 何がいけないんでしょうか?助けてください
>>769 そういう漠然としたいい加減なレスをするから、そういう雑なレスしか返ってこないのは当たり前だぞ。
というか有線がいいのは事実だけどな。
基地外にマジレスよくない
773 :
743 :2012/11/08(木) 23:30:27.06 ID:P4dSnW9d
未だ解決できてません 解決方を教えてください
日本語の使い方下手だな
>>773 サポに聞け。
あなたの技量では解決は無理。
776 :
不明なデバイスさん :2012/11/09(金) 00:18:53.88 ID:WpfMHBqI
逆に元の組み合わせで親機+中継機にすることはできるの? それができないならやり方が間違ってる できるならサポに聞いたほうが早そうだし問題の切り分けになるから向こうもアドバイスしやすかろう
macアドレス制限の問題じゃまいか? 親機に全てのmacアドレスを登録してある? 末端の機種にも接続する機種のmacアドレス登録してある?
778 :
不明なデバイスさん :2012/11/09(金) 12:46:11.40 ID:6dCa+sdF
779 :
不明なデバイスさん :2012/11/09(金) 14:53:20.87 ID:gDIeEaDD
WZR-450HP ファームウェア Ver.1.91
Ver1.88→Ver.1.91
[不具合修正]
1.LAN側のスループットがブリッジモード時の特定の通信環境下で著しく低下する
場合がある問題を修正しました。
2.PPTPサーバーのユーザー登録時に固定IP設定ができない問題を修正しました。
3.高速アドレス変換を有効にした際、Nat traversalのIPsecで通信できない問題を修正しました。
4.ポート変換設定のインターネット側IPアドレスにLAN側IPアドレスが登録できる問題を修正しました。
5.INTERNETポートに接続したONUをOFF/ONした際に特定のISPでインターネットに
接続できなくなる問題を修正しました。
6.NAS機能で2TB以上のHDDが全容量使用できない問題を修正しました。
7.WEB設定画面の誤記等の修正をしました。
http://buffalo.jp/download/driver/lan/wzr-450hp_fw-win.html
すいません、ちょっと質問させてください(以下PCスペック) WindowsXP SP3 32bit Celeron(R) CPU 2.8GHz メモリ2.0GB HDD80GB 使用子機 WLI-UC-AG パソコンをリカバリーしまして、子機のドライバとクライアントマネージャ3を再インストールしたんですが 親機がAOSSに対応していないため手動で設定しようとしたところ、SSIDをクリックしても選択できない状態になっています 今までは同じ手順で普通に選択してネットに繋がっていました このままだとネットができないのでとりあえずクライアントマネージャを削除して、今はマイネットワークから直接設定してネットをしています パソコンを再起動してもう一度クライアントマネージャをインストールしても状態は変わりません それと関係あるのかわかりませんが、さっきからやたらと回線が再接続を繰り返しています そこで聞きたいんですけど 1.接続自体はできているのでクライアントマネージャは無視してこのまま使用して問題ないのか? 2.上記の再接続の繰り返しはこの事と関係があるのか、それともたまたま回線が混んでいるだけなのか? (多い時で自分を含めて6〜7件表示されます) 長文ですみませんが、よろしくお願いします
ルーター、モデム、PC全部再起動 とかまずどうでしょ
教えていただきたいのですが、 windowsLiveMessenger の通信だけをルーターでブロックして 使えなくしたいのですが、なぜかうまくいきません。 何番のポートをブロックにしておけばMessenger だけブロックできるのでしょうか? ちなみに調べた限りでは ログインにTCP 80、443、1863 ファイル転送にTCP 443 1863 1025 〜 65535 の TCP または UDP を使うとなっていたので単純にIPフォルターで1025-65535だけをブロックしたら 一切ネットも繋がらなくなりました。 上記ポートならブラウジングは影響ないかと思ってたのですが、 一切通信できなくなってしまいました。 WZR HP G450H です。 よろしくおねがいします。
783 :
不明なデバイスさん :2012/11/09(金) 17:26:32.37 ID:2ErI/Icl
それってWindowsのファイアーウォールで設定すればいいんじゃね?
偽FON問題に怒り、フリースポットの少なさに泣いてた俺は感動した! FONと同じダブルSSIDでプライベートとパブリックで分けて パブリックを非暗号化できればフリースポットが手軽に作れる バッファローとかそういう製品出さないかと思ってたら新製品にあるんだね「ゲストポート機能」! WZR-D1100Hシリーズ WZR-450HPシリーズ これがあれば、無暗号化でフリー開放しながら、別にプライベートの方は暗号化できネットワークも安心して使える バッファロー最高、これが普及してフリースポット増えたら日本の通信事情大きく変わる、どんどん普及させてくれ
785 :
不明なデバイスさん :2012/11/09(金) 18:04:53.14 ID:2ErI/Icl
なんで踏み台にされるリスクを犯してまで公開したいの?
リスクばかりで全く利益がないな
>783 個々人が勝手に解除できないようルーターでのブロックをしたいのです。
>>787 TCP 1863 だけ塞げば良くない?
>>785 >>786 携帯会社が支配してもっすごく儲けてるのが面白くない
wifi無線が共有できれば高い通信料から開放されるからこういう運動が好き、ライフワークなのかな
「ゲストポート機能」って、コレガだと結構前からある機能なのね・・・orz マルチAP機能とか各社名称変えて同じようなことやってんだ。とっとと、全モデル標準の機能にしてもらいたい。
コレガだとCG-GUESTって名前のアクセスポイントが開放されてるのを たまに拾うけど鍵掛かってないのにログイン出来ないんだよな
>>780 ですが、なんか気持ち悪いのでもう一度リカバリしてインストールしたら直りました
回線のしつこい再接続現象も無くなりました
原因はわかりませんが、一回目のリカバリーを始める時に無線子機をパソコンに挿しっぱなしにしてたんでもしかしてOSを入れる時に変なシステム構成が出来上がってしまったのでは?
と思うんですが今となってはさっぱりわかりません…
スレ汚し失礼しました
793 :
不明なデバイスさん :2012/11/09(金) 21:15:21.47 ID:2ErI/Icl
繁華街ならともかく、そこいらの住宅街で野良無線LAN捕まえるために スマホ見つめながらウロウロしてたりじっと立ち止まったりしてたら 通報される可能性大だから
>>782 LAN側からの向きで1024〜65535を閉じる。
WAN側からの向きは全て許可。
ありがとうございます >794 LAN->Internetだけを拒否にすればよかったのですね。 Internet ->LANも拒否にしてました。 しかしhttpは使うのポート80だけかと思ってたんですが なぜ1024-65535 不可にしたら一切の通信ができなくなるのか釈然としないです。
80ポート使うのは受信側じゃね
WZR-450HP無線接続でドラクエ10切断されまくったので 販売店にクレーム言ったら ドラクエのトラブル有るとの事 結局PA-WR9500-HPに交換してもらったら ドラクエ完璧に落ち無くなった ドラクエやる人はWZR-450HPは返品しよう
>>795 うまく言えないけど、1つのグローバルIPに1台のパソコンを繋いでいるなら80番
1つのグローバルIPに複数のパソコンを繋いでいるなら各ポート毎に、それぞれの
パソコンから要求された80番の信号を変換している感じ
「NAT変換」や「IPマスカレード」で調べてみたら分かると思う。
>>786 何処ぞのSSIDと同じににしてゴニョゴニョすると・・・
800 :
794 :2012/11/10(土) 18:22:00.50 ID:ytIPBMIv
>>795 TCP通信は同じポートに1人しか通信できません。
じゃあなんでWEB通信ではポート80に多人数が繋げれるかというと、ポート80は「待ち受けポート」とし初回1回のみ利用し、実際の通信は1024〜65535を利用します。
ちなみにTCP通信の基本で、ほぼ全てのTCP通信では同様の動作をしています。
なお、1024〜65535を使うと言っても方向はあるので。
私が書いた794の方向でやりたいことは出来るはず。
802 :
不明なデバイスさん :2012/11/10(土) 21:23:42.89 ID:UCUuqrof
無線の中継をしようと考えています。 11nどうしの中継で速度はどれくらい出るのでしょうか ? 電波の強さや設置状況にもよると思いますが、実測値があれば教えて下さい。 またWDSの速度の理論値があれば教えて下さい。 予定としてはWZR-HP-G302Hを親機に、子機をWZR-HP-G302HまたはWHR-G301N/Nにしようと考えています。 また、中継地点の電界強度は-65程度(iPhoneで測定)です。
WZR-HP-AG300H中古2Kで買ってきた。とりあえず無事開通。 これってアクセスポインヨとしては使えないんだよな? 付属のきしめんみたいなLANケーブルってカテゴリ何だろう。
804 :
不明なデバイスさん :2012/11/10(土) 22:04:40.80 ID:eOInY/7K
>>803 多分、CAT5e
ケーブルにCAT.5eとか6て書いてある。
805 :
不明なデバイスさん :2012/11/11(日) 07:57:39.68 ID:XwXKUR4w
WHR-G301Nってやつを親父が買ってきたんだが 下りは34Mbpsで上りが0.5Mbpsしかでねぇ。 俺も無線LANの事なんてよくわからないし誰か解決法教えてくれないか?
806 :
不明なデバイスさん :2012/11/11(日) 08:02:41.69 ID:/x3DyZaV
じゃああなたの環境調べるためにこれからあなたの部屋を霊視するね。 あー中々清潔な部屋だねー ん、あれ??ねぇヘ(゚д゚)ノ ナニコレ? この「コミックLO」っていうの何これ?
807 :
不明なデバイスさん :2012/11/11(日) 08:25:46.67 ID:XwXKUR4w
>>806 ID変わったけど
>>805 です。
コミックLOってなんかエロ本の名前じゃなかったか?
とりあえずch変更とか倍速モードにしてみたりとか
色々試したんだが上りは0.5Mbpsのままだった…
再起動とか色々やってみたけど効果なし。
どうしたらいいんだろうか。
808 :
不明なデバイスさん :2012/11/11(日) 08:29:28.92 ID:/x3DyZaV
うーん分かんないかなぁ俺の言いたいこと。 コミックLOが言いたいことの本旨じゃあないんだけど。
809 :
不明なデバイスさん :2012/11/11(日) 08:41:39.70 ID:Q4HFViV0
言いたいことはわかるけどだいぶ気持ち悪い
810 :
不明なデバイスさん :2012/11/11(日) 08:44:44.64 ID:XwXKUR4w
>>808 えっとPCの環境を伝えればいいのか?
OSはwindowsVista32bit
回線は確かJ-COMの光回線だった気がする。
繋いでる形はモデム→whr-g301n→ハブ→pcって形なんだが
この環境じゃわからないようだったら言ってくれ。
すぐに調べる。
有線で計っても上り0.5Mだったら諦めろん。
812 :
不明なデバイスさん :2012/11/11(日) 09:08:09.18 ID:XwXKUR4w
>>811 そしたらやっぱ買い換えるしかないのかなぁ。
さっき親父に聞いたら買ったんじゃなくて貰ったらしいし…
ありがとうございます。
813 :
不明なデバイスさん :2012/11/11(日) 09:14:46.89 ID:XwXKUR4w
>>805 のものです。
有線で測っても1.2Mという結果だったので諦めます。
ありがとうございました。
>>813 j:comのケーブルモデム直結でもそんなもんしか出ないの?
まあ理論上でも下り160Mbpsで上り10Mbpsしか出ないからな
ADSLなみに上り下りが非対称
テレビで録画したコンテンツをWZR-HP-AG300H/EVのネットワークで共有したいんだけど有料じゃないよね? TVの1台目,2台目ともにネットワークにはつながったんだけど、HDDを認識してないわ どうすればいいのか教えてください。
ファームアップの存在なんて知らんかったわ 数分毎に切れる症状が少し改善した(完全ではない)
>>815 その質問のレベルだと、ここでエスパーの登場を待つよりも
サポートに電話したほうがいいと思う。
>>817 サポセンへ連絡してみます。ありがとうございました。
819 :
不明なデバイスさん :2012/11/12(月) 14:07:22.11 ID:0m9eeQUU
初老初心者夫婦で住んでいます。 むすめがスマホを買い換え古い方のiPhone4を貰ったので有線から無線にしようと思い、 近所のスーパーを覗きに行ったらBUFFALOの450と言うのを勧められました。 Amazonで値段をチェックしてからと思い帰ってきて見てみると、 WZR-HP-G450HA 参考価格: ¥ 13,125 価格: ¥ 5,802 WZR-450HP 参考価格: ¥ 14,280 価格: ¥ 8,441 の2種類がありますがどちらがお勧めでしょうか? また、WZR-450HPには【iPhone5対応】と書かれているのですが、 WZR-HP-G450HAだと、娘のiPhone5は繋がらないのでしょうか? よろしくお願いします。
繋ぐのがiPhone 4だけなら450はオーバースペックじゃないかと。 広いマンションや一戸建ならWHR-300HP、ワンルームマンションならWHR-300で十分。
近所のスーパーなんぞで買わんで電気屋で買えよ どうせトラブった時にスーパー店員は役にたたんだろ 家電コーナーのスーパー店員の俺が言うんだから間違いない
822 :
不明なデバイスさん :2012/11/12(月) 15:33:17.38 ID:KcLlPGAz
2300円くらいのWHR-G301Nで十分だよ。もし家が広かったりするなら電波出力の高いWZR-HP-G302Hで4500円くらい。 1万超えるなんて狂気を感じる。
823 :
不明なデバイスさん :2012/11/12(月) 15:34:18.52 ID:KcLlPGAz
1万越えは定価のほうか、ごめん、
824 :
819 :2012/11/12(月) 15:59:41.40 ID:0m9eeQUU
>>820 現在Windows7のPC2台を有線で繫いでいるのを無線で使おうと思っています。
825 :
819 :2012/11/12(月) 16:03:53.76 ID:0m9eeQUU
「つないでいるのを」を漢字で書きたら”繫”と文字化けしました。
こういうひともにちゃんするんやねビックリ
質問者になめられてるようだ
828 :
不明なデバイスさん :2012/11/12(月) 17:54:19.53 ID:gHd6P+tM
60〜70のおじちゃんが一所懸命質問してるとおもうとかわいい
>>828 それは老人。
初老は40歳くらいだよ。
830 :
不明なデバイスさん :2012/11/12(月) 18:38:34.86 ID:gHd6P+tM
また一つ賢くなった
今の時代は初老から倍生きるんだよね、南米辺りから見るともはや化け物に見えてるんじゃないかな
>>819 最後辺りの文章がよくわからないが
iPhone5対応のものでiPhone4が使えるかってことなら使える
勝手な意見だけど家電量販店での購入をお勧めする
故障やトラブルでの店員の理解してくれる度合いが段違い
モバイルデータ通信てなんなの? ようするに携帯用の無線LANなわけ?
833 :
743 :2012/11/12(月) 19:58:59.17 ID:UHlBdsaV
ググれ
>>832 携帯の無線LAN?
何いってるんだお前?
携帯用の無線LANwwwフイタwwww
無線WANな
837 :
不明なデバイスさん :2012/11/13(火) 00:00:43.07 ID:TJ36S29f
無銭飯だろ
D1100H をコミュファ1ギガのホームゲートウェイと接続しているのですが、回線が切れたり安定しません… アクセスポイントモードにするだけではダメでしょうか? ホームゲートウェイ側の電波も飛んでいるままで大丈夫なんですか? よろしくお願いします。
>>838 無線のチャンネルが被ってないか確認しろ
>>839 返答ありがとうございます。
チャンネルは自動になっていたので、早速両方別々のチャンネルに変更しました。
>>806 コミックLOが何か調べたらきもすぎて吐いた
加齢臭出てきたらおっさんはまじ死んでほしいわ
嫌いじゃないくせに(w
WZR-300HP と WZR-HP-G302HA は、 AOSS2以外に機能や性能面で違いがありますか? 宅内NW構成で、一部LAN線を撤去せよ!と指令がありまして、 中継機能を使う事を考えてます。 G302HAに外部接続を、300HPに、中継及び無線LANの基幹を担当させようと思ってるんだけど、ツッコミどころは無いでしょうか? 違う機種を選択してるのは、値段とリスク回避にならないかなーと思ってです。
>>843 突っ込みどころしかないからやめとけ
基幹を無線にするのがいいと思うか?
しかも中継すると速度が半分になると聞いてお前さんはどう思う?
845 :
不明なデバイスさん :2012/11/13(火) 18:50:50.35 ID:TJ36S29f
過剰な拒否反応は強い興味の裏返しですwww
846 :
843 :2012/11/13(火) 20:19:04.42 ID:xaRfn7/N
情報が小出しになってすまん。 転居先の構成案なので、NTT側が用意する機材は解ってない事もあるんだけど、接続の概要は次の様なもので、 [フレッツ光ネクスト マンション プラン2 VDSL] | [VDSLモデム?] | [300HP] |(無線) [G302HA] | [Giga Switch1] | [Giga Switch2] LANの主要部分は有線Giga Switchで構成。 →デスクトップ3台、REGZA、PS3を接続 無線LANには、Android端末3台、ノート1台を接続。 回線が出てる部分と、PCの設置箇所がどうしても離れるので、そこを無線化したいという要望です。 有線LAN内のスピードは確保されている。 無線で接続する機器は、さほどスピードは気にしていない。 回線スピードは正直解らない。 って状況です。 具体的な失敗談など有りますか?
848 :
不明なデバイスさん :2012/11/13(火) 21:22:38.01 ID:Qv4yckar
お前のマンションどんだけでかいんだよ NTTのは元々ルーター兼用モデムだった気がするんだけど、戸建てタイプだけなのかな…?
849 :
843 :2012/11/13(火) 21:49:56.38 ID:THe0Glyo
>>847 検討します。
ありがとう。
>>848 広くは無いよ。
丁度邪魔な場所をケーブルが這うので、無線化して欲しいと依頼があるのさ。
NTTが持ってくるのは、恐らくルータ内蔵だとは思う。
今はBフレッツのハイパーファミリーなんだが、NTTの機械のルータ機能は殺してもらって、こちらのルータでPPPoEしてる。
これが、NEXTで、かつVDSLになるとどうなるのかサッパリわからん。
DynDNSの更新機能や、ポートフォワーディングで、ポート番号の変換をしたいとなると、選択肢が限られるんだよね。
850 :
843 :2012/11/14(水) 07:33:22.07 ID:oVsesKP8
>>844 >>847 WZR-600DHP + WLAE-AG300N (こいつらは5GHz n/a接続)で行こうかと思う。
WLAE-AG300Nの親機機能を殺すのは確かに一手間かかりそうだけど、
ざっと見た限りなんとかなりそうだし、大きさも小さいからこちらかなと。
Buffalo縛りなのは、
「DynDNSの自動更新機能」「ポートフォワードでポート番号変換」
の双方をBBルータで具備して欲しいから。
当初は、usb機器の共有をつかってみよーかなーとか思って、
親機同士の中継機能を使おうかと思っていたけど、
今までどおりWindowsで共有で困らない、実際物理設置位置を考えると
結局ルータの共有機能を利用しないだろうなと。
それなら、本当に使いたい時にUSB共有のデバイスを考えようと。
WZR-600DHPのkakakuでのユーザRvは、すこぶる悪い点数なのだけど、
よくよく見ると、ルータの機能/性能/安定性とは離れた所で点数を失っているようで、
さほど危惧する必要無しと結論。
# てか最近安定してない機械が多いの? どのメーカも同じような感じね。
851 :
843 :2012/11/14(水) 08:39:23.14 ID:oVsesKP8
すまん。
忘れ物。
>>847 ありがとう。
んじゃ消えます。
うえで爺さんが聞いてたが、 AirStation HighPower Giga WZR-450HP と AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G450HA って、どう違ってどっちがお奨めなの?
>>850 うちは親機WZR-HP-AG300Hを2階のモデムのそばに、1階にWLAE-AG300の
構成だけど、まずAOSSでWZR-HP-AG300HにWLAE-AG300を接続、そのあと
PCをAOSSでWLAE-AG300に接続ってしてるけど、快適だよ。
親機は違うけどこういうのじゃだめなの?
>>853 WLAE-AG300N はデフォで親機機能が有効になっているので厄介なんだよ。
そういう中継してさらに無線を飛ばす用途なら別にかまわないんだが、純粋なLAN接続型
無線子機として使いたい場合は、設定画面に入って親機機能を殺しておく必要がある。
特に事務所とかで複数台導入する時は、部屋中親機だらけになりかねないので要注意な。
タイマーで自動的に再起動する機能は メーカーも不安定であることを認めてるから付けられた機能なの?
DLNAないとルームリンクに繋げないかな?
うーん WHR-G301Nなんだけど 寒くなってから頻繁にフリーズするようになった 夏場は割と元気(月1くらいでフリーズ)だったんだけど ここ最近、冷え込むようになってから2〜3日に1回の割合でネットが途切れる 電源コード挿し直したら復帰するからフリーズで間違いないと思うんだけど どーしたもんだろう 買い替え時期なのかなぁ
600HP + WLAE-AG300N 本日到着予定。 俺、今日早く帰れたらセットアップするんだ。 転居先でのセットアップだから、ラストワンマイルはまだ来てないけどね。
859 :
不明なデバイスさん :2012/11/15(木) 14:20:06.63 ID:AddO6igG
ロジの無線は以前二度と買わないと誓ったので…
>>857 ファームウェアアップデートとか
リセットとかしたら
>>854 >>無線子機として使いたい場合は、設定画面に入って親機機能を殺しておく必要がある。
以前にやったけど、WLAE-AG300Nはやりたい事と設定項目が一致しなくて変な感じでした。
LAN接続型無線子機として使いたい場合は、「無線機能」をOFFにして「エアステーション間
接続機能」をONにしてやるという…w
そのうえで「子機(EC)」モード(ECと書いてある方)にしてやる。
で、いまだに子機としての倍速設定が見つけられない。
親機用の設定項目はあったんだが…
型番のナンバリングが無意味すぎて、どの製品を買えばいいのか分からない 電波強度(遠くまで届く)の順番に一覧が並んだものはありませんか?
>型番のナンバリングが無意味すぎて ( ^ω^)・・・
865 :
不明なデバイスさん :2012/11/16(金) 08:45:18.31 ID:m0p7hTwT
値段の一番高いの買っとけば間違いないよ
寒くなって調子悪くなる原因のひとつがACアダプタの劣化 うちではハブとルータ合計3台、アダプタ交換して直ってる。
>>866 ACアダプター障害多いなー。
北海道のお方?
758 名前:不明なデバイスさん [sage] :2012/10/22(月) 11:26:38.49 ID:J/4U8c30 チョイチョイ切断されるから同じルーターを買って来てそのまま入れ替えたらやっぱり同じ症状で、 「なんでや…」と考えて、ACアダプタも買って来たほうの新しいやつに交換したらド安定。 ルーターを元のやつに戻しても安定。 ということがあった。 これだから中国製はイヤなんだよ。
ファームウェアが怪しい上に、 ACアダプタがおかしいか。切り分けつかないな。 バッファロー製品の故障を狂牛病と呼ぼう
基地外乙
WHR-G300N使っててauのHOMESPOT CUBEが手に入ったんだが、ぶっちゃけADSLじゃ誤差レベル?
>>862 そーだったのか!
昨日遅くなったのに、結局セットアップしたんだけど、
子機(EC)にしても電波飛ぶなーとか思ってた。
加えて、6Mbps表示でガッカリしてみたり。
こっちは表示異常って事らしいから、時間が出来たら再試験する予定。
>>872 誤差かどうかはお前んちのADSL実測スループットに依存する。
ADSLでも爆速ってことあるからな
876 :
尋ね人 :2012/11/16(金) 23:07:04.52 ID:NBuOL14B
釣り乙
878 :
不明なデバイスさん :2012/11/17(土) 03:47:51.74 ID:dhM4CMo4
WZR-600DHPを買ったんだけど、接続したUSBHDDに外部からアクセスしたいんだけど、 その方法がまったく判らん。 buffaro Nas.comもまともに動作してくれないし。いったいどうしたらいいんでしょう。
>>878 まずは本体を設置・接続して、有線で基本動作を確認するところから
始めてみるといいよ。
>>879 ありがとう。
とりあえず有線無線LANの接続やネットワークはOKで、
ルーターに繋げた外付けHDDも内部からならPC・スマホ・iPadでアクセス成功しました。
問題は外出先からのHDDアクセスで、この方法がサッパリ‥。
初バッファローでとまどっています。。
881 :
不明なデバイスさん :2012/11/17(土) 09:02:30.62 ID:Ki9Z2Z+L
インターネットにつながないで、 家の中だけで無線イントラネットとする場合、 このエアステーションってのは使えるの?
>>881 そのためのエアーステーションです。
ルーター機能「も」ついている無線親機。
883 :
不明なデバイスさん :2012/11/17(土) 09:17:15.69 ID:Ki9Z2Z+L
>>882 即レスありがとうございました。
無線にするとセキュリティとかどうなの?とか
まだ古臭いこといってる状態でどうしようか迷ってます。
家にインターネット、音楽の2系統の線が回っているのですが
3回路目はちょっとごちゃごちゃになるのでどうしたものかと
考えています。
>>883 セキュリティに関しては、適切に設定すれば大丈夫です。
まだ購入前でしたら、昨今の電波事情を考えると多少高くても 11n/a (5GHz帯)
に対応した機器を選択することを強くお勧めします。
886 :
不明なデバイスさん :2012/11/17(土) 09:48:02.00 ID:Ki9Z2Z+L
887 :
880 :2012/11/17(土) 12:00:59.83 ID:dhM4CMo4
>>884 ありがとうございます。一度やった気がしますが、ご紹介のページ見ていろいろやってみました。
どうしてもブラウザのBuffalonas.comのログイン画面から先に進めないです。
外からiPad miniでルーターのHDDにアクセス、、が希望なんですが、
BuffaloのiOS専用アプリはAirStationには対応していないし困ったもんです。
前に使っていたPLANEXのルーター(ウンコだったけど)は、
内部はSamba、外部はftp設定で簡単に設定でき、複数のiPhone・iPadアプリでも簡単に接続できましたが、
Buffaloはややこしいです。
もう少し自分なりにやってみます。感謝です。
>>887 「前に進めない」とか漠然とした表現じゃなくて
何をしたらどう表示されたのか
具体的に書くべき
889 :
887 :2012/11/17(土) 19:42:32.09 ID:dhM4CMo4
>>888 長くなるので遠慮したんです。かなり簡潔にまとめると、
エアステーション設定ツールから設定画面を開いてログイン。NASタブのユーザー管理へ。
Webアクセスで使用するユーザー名とパスワード入力(これがよく判らないので適当に)
WEBアクセスタブに行き、WEBアクセス機能使用するにチェック、
BuffaloNas.comを使用するにチェック、ネームとキーを入力して設定ボタンオン。
Webアクセス機能ステータスは使用可・登録済み・登録済みと表示。
ブラウザ起動し.BuffaloNas.comのログイン画面へ。ネームを入力して接続を押してもまったく反応無し。
iPadではエラー画面すら出ない状態。PCではセキュリティ証明書に問題ありとの表示が出ます。
>>862 かんたん設定&基本情報のところの「11n倍速モード/無線の基本設定をする」
ってところじゃだめなの?
webアクセスで使用するユーザー名とパスワード無しにしてみたら? あとは、webアクセスを使用しないに設定して再起動して、また設定し直すとか。 パソコンのブラウザから見られないのが致命的だな。
892 :
887 :2012/11/17(土) 20:50:55.06 ID:5ST96ztg
>>891 今やってみました。でも同じ症状でした。
乏しい知識で何度も設定の見直し、ルーターの再起動を繰り返しましたが、もうお手上げです。
PLANEX時代より10倍は安定して機器が繋がっているので当分使い続けますが、
外部からのアクセスがどうしても必要になったときは、NECあたりを検討してみます。
buffaloは外部アクセスは独自仕様なんですね。モノはいいのにちょっと残念です。
893 :
887 :2012/11/17(土) 20:56:45.48 ID:5ST96ztg
Webアクセスで使うポートは開いてるの? 外部からのアクセスと言っても会社やモバイル接続でも、ポート制限してることもあるから開いてること確認した?
896 :
887 :2012/11/17(土) 21:33:58.81 ID:5ST96ztg
>>894 ヒント感謝です。
外部で繋ぐのは全て、WiMAXのモバイルルーターです。
Webアクセスはポート9000になっています。
WiMAXルータの内部をいじるためのUSBケーブルは会社に置いているので、
また後日試してみますね。
余談ですがグローバルIPとポート直入力でルーター内にアクセスする方法があったようです。
http://buffalonas.com/manual/ja/?Chapter2#02-02 うんと下のほうの、「エアステーション、LinkStation/TeraStation(タイプC)の手順」
さっそくためしてみましたが現状ではまたも先へ進めませんでした。
ほとんど投げかけていましたが、もう少し挑戦する価値はありそうですね。
>>896 wimaxルーターの名前+ポート開放でググれば幸せになれない?
WZR-HP-AG300H、PCのスリープ明けにいきなり使えなくなってた。 ランプは正常だが、ブラウザからルーター設定画面にも入れず。 AC引っこ抜いて繋ぎなおしたら、初回時のPPPoEを探していますみたいな 画面になって繋がるようになったが。何なんだこれ。
>>900 一応確認だがPC側でPPPoE認証やってないだろうな?
ルーター側のメッセージだよな?
こんばんわ、ちょっと質問させてください。 前のバッファローの古いルーターからWHR-G301Nに変更して 一ヶ月ほどたつんですが、ステータスの通信パケットのところなんですが インターフェース 送信パケット数 受信パケット数 正常 エラー 正常 エラー Internet側有線 23872678 0 587705 145 LAN側有線 26152418 0 22317139 353 こんな状態でやたらと有線のパケットエラーが計上されています。 ゲームとかインターネット中に回線が切れることはあまりないのですが パケットにエラーが生じているということは通信ラグなどもでていそうで、気になっています。 無線もつかっているのですがそちらはエラーが未だに0です。 以前のルーターだと有線のパケットエラーは0だったのですが 最近のルーターだと、普通にエラーパケットが計測されるものなのですか? みなさんのパケットはどのようになっているのかきになり、質問させていただきました。 よろしくおねがいします〜。
904 :
896 :2012/11/18(日) 17:58:00.70 ID:OHCyG0SU
>>899 おおっ!まさにその画像です。よく見てなかったせっかちな自分に反省。。
確かにWeBAccessのページに行けました!ありがとうございます。
ただ同一ネットワークに繋がった有線PCで成功したので、
肝心の外部からのアクセスという夢はまだまだ遠いです。
>>897 なんと、WiMAXのルーターはUSB接続しなくとも設定画面行けたんですね。
早速該当の機器を検索して(URlad-8000)、iPadのWiMAX使用時のIPアドレスを固定化して、
URlad-8000のTCPとUDPのポート9000を開けました。
が、iPadからWiMAX経由でbuffalonas.comを開いてログインしようとしても、
以前通り先へは進めませんでした。。中々うまくいかないものです。。
お二方、ありがとうございました。
>>903 windowsだとnetstat -eでエラー確認できるよ。
ちょっとぐらい出ても再送されるから不都合は無いと思が気になるなら、
エラーの原因がルーター側にある可能性は低いので、
LANポートの汚れ、LANケーブルの交換、で改善しないならOSとかNICとかパソコン側の問題を調査すべきですね。
ルーターのWEBアクセス設定の中で、 https/SSL暗号化を使わないようにすれば行ける気がする。
WHR-300とWHR-G301NAの違いって、 QRセットアップ出来るかどうかだけなんですか? HP見てもソコしか差がないみたいだし、パンフには301の方が載ってないし・・
908 :
896 :2012/11/19(月) 01:58:11.62 ID:/k9jzyED
>>906 行けたぁ!行けました!。暗号化オフでiPadからWiMAX経由でWeBAccessのページに入れて
外部からの閲覧が可能になりました。感謝感激です。会心のアドバイスでした。
WeBAccessの実用性の面やiOSのFTPクライアントアプリが使えない等不満はありますが、
とりあえず理想の環境を構築することが出来ました。
今後の方のためにまとめます。
AirStationのNASのユーザー管理は空白にすること。
HTTPS/SSL 暗号化をオフにすること。
この2つだけでWiMAXでは外部アクセスは可能になります。
ポートの開放は原則必要無いみたいです。
これだけのために随分苦労しましたが、大勢の方の助けをかりて無事に繋がることができました。
改めて、助言をくださったたくさんの方に感謝します。
長々と失礼&本当にありがとうございました<(_ _)>
909 :
896 :2012/11/19(月) 03:33:43.87 ID:/k9jzyED
上記ひとつ訂正 AirStationのNASのユーザー管理は空白にせず、ユーザー名とパスワードを登録すること。 それでWeBAccessのページで、外部からファイル名の変更や削除、アップロード等が可能になるようです。 ページ内左上にログインの表示が出るのでそこで入力して可能になります。 何のためのユーザー名とパスワードだったんだろうと思ってたら、こんな所で使うんですね。 いじり倒しすぎてえらい時間になった。寝ます。
>>910 他のPCで問題ないのなら子機に原因があるのでは?
何使ってるの?
ドライバー変えてみるとかしては?
>>912 >>911 無線子機はBUFFALOのWLI-UC-GNMを使用しています
何度かドライバーを入れなおしてみたのですが直りませんでした
>>913 無線子機はWLI-UC-GNMではなくWLI-UC-GNM2でした
子機が極小でヘボすぎ。デスクトップならイサコン付ければ良くなる。
>>910 G300で倍速設定をやめる
キー更新間隔を長くする
ぐらいしか思いつかないな
下の方はいつかのファームウェアアップで初期値を「0」(更新しない)にするという
大胆な対処をしていた
工作員ってこんなスレにも沸くんだね
ファイル共有についての質問。 無線LAN親機・・・WZR-300HP アクセスポイントのブリッジ接続、切り替えスイッチはAUTO 無線LAN子機・・・WLI-UC-G300HP を3個ほどPC-A PC-B PC-Cの3台のパソコンに接続。問題なし。 PC-AはWin7 Pro 64bit、 PC-BはWinXP Pro 32bit、 PC-CもWinXP Pro 32bit 共有はワークグループで行っている。プリンタはネットプリンタとして共有は解除している。 PC-Aでの共有ファイルは、PC-BとPC-Cで閲覧できる。 PC-Bでの共有ファイルは、PC-AとPC-Cで閲覧できる。 ところがPC-Cで行った共有ファイルが、PC-AとPC-Bで閲覧できない。 「PC-Cの○○ファイルにアクセスできません、このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。〜以下略」 と警告が出てアクセスできない、と言うかPC-Cの共有ファイルが開けない。 一応PC-AとPC-Bのマイネットワークには、PC-Cの共有フォルダアイコンは表示されてはいる。開けないだけ。 色々やってみたが、もうお手上げだ。おせーて、誰かエロい人。
920 :
不明なデバイスさん :2012/11/20(火) 14:40:58.35 ID:wzxpP0I9
>>919 ルータは関係ない
PC自体の設定だからスレチガイ
やっぱりIEくらいは、標準でちゃんと表示できるの確認しないとまずいと思う。 互換でできるというのは、売れ筋メーカーがやることじゃないな。
922 :
不明なデバイスさん :2012/11/20(火) 16:40:48.07 ID:sAf3DP5c
質問させてください。 【親機(ルーター)】 ●型番:WHR-HP-G300N ●ファーム:Ver.1.85 (R1.18/B1.00) ●認証方式:AOSS WPA/WPA2 mixedmode - PSK ●暗号化 :AOSS TKIP/AES mixedmode 【子機(PC側)】 ●OS:Windows 7 Home ●型番:Centrino Wireless-N 1000 ●ドライバーVer:15.2.0.19 ●デバイス マネージャーの[詳細設定] ・40Mhz チャネル幅非互換:有効 ・802.11nモード:有効 ・バンド 2.4 用 802.11n チャネル幅:自動 ●クライアントマネージャーV ver1.4.9 ・54Mbps接続モードになっている(11n接続ではない) ・WPA2-PSK TKIP暗号化通信 ・WPA2-PSK AESで接続しようとしてもできない ゆえに、ルーターの[ステータス]→[クライアントモニター]の802.11nも無効になっている。 なぜか原因がわかる方はいらっしゃいますか? AOSSを使用するためのマルチセキュリティー設定する前から 上記の問題が起きて、11n接続ができない状態でした。
ファームウェアの更新に失敗したから修理に出したら 上位機種のWZR-600DHPになって帰ってきたんだが プリンターのPM-A900を認識しなくなってた プリンター認識しない上位機種とかいらねぇっつの元に戻せよ
設定くらいやれよ
925 :
不明なデバイスさん :2012/11/21(水) 11:49:53.84 ID:6HJgTa8X
てs
>>926 しかし完全モデルが出ても、最初はデカくて高いモデルだろうから
完全モデルが普及して低価格になるまでは、
>>926 の製品で良いと思うけどな?
928 :
不明なデバイスさん :2012/11/22(木) 20:09:21.89 ID:rd7pTsQs
WZR-HP-G302HはMTU変更できますか? 現在1500を変更したい
クライアントモニターでMACアドレスとホスト名の一覧を簡単に確認する方法はありませんか? オンライン中とオフライン中でまとめて確認がしたいです
>>928 できますよ
うちのはPPPoEの接続設定を作るときに値を指定できました
Internet/LANの中です
931 :
928 :2012/11/22(木) 22:58:15.56 ID:rd7pTsQs
>>930 設定画面にInternet/LANの項目が無いんですよね。
LANだけしか無い。
こちらで質問するのが適当かどうかわからないのですが、 回線はNTT西のフレッツ光、PRS300ーSE(無線LANカードなし)をレンタル、 HPーG54という古いAirStationに繋いで、そこから有線でPC一台、無線で ノートパソコン2台、iPhone5などに繋いでおります。この度、テレビ(レグザZ3) もネットに繋ごうかと思い調べたところ、WLAEーAG300N/V2という無線LANコン バーターが推奨されていました。 1)このコンバーターは現在使用中のAirStationの子機として使用可能でしょうか? 2)AirStation親機を新しいものと買い換えれば、無線LANの電波強度や速度は 向上するのでしょうか?その際、お勧めの機種などありますでしょうか? 3)PRS300ーSE用の無線LANカードを入手してAirStation親機の使用をやめるという 方法もあるかと思いますが、如何でしょうか? 4)現在の状態で、有線接続のPCのみを直接PRS300ーSEと繋げると接続速度は向上 するのでしょうか?その場合、他のノートパソコンなどとのネットワークはややこしく なりますか? 長文の上、たくさんの質問で申し訳ございませんが、ご教示頂ければ幸いです。 もし、板違い、スレ違いなどの場合は御誘導下さいませ。よろしくお願い致します。
>933 早速のご回答、有り難うございます。 なるほど、仰るとおり!だと思いました。機種選びはBuffaloのサイトを見ても 色々な機種がありすぎて「どこがどう違うのか??」状態に陥っておりますが ゆっくり読み込んで考えたいと思います。
機種選びは安定性と5GHzの要否 安定性は評判を調べる、5GHzは2.4GHzが自環境で混雑してるかで判断かな
WHR-G301Nを使っていて 時折ネットに繋がらなくなり親機の電源を入れなおさないと復旧できません 調べたらこの機種はこういう仕様のようなんですが 何か解決策はありませんでしょうか
ルータをもう1台用意して、片方を無線LANアクセスポイント機能、もう片方にルーティング他で分担させるとか。 うちはそうしてるなあ。無線APがNECの、ルーティング他をWHR-G301Nで。
ファームウェアをアップしても現象解決しないなら、この前のスレの方も使ってるように NEC製を使用する方が良いかも。 去年の今頃はNEC新製品が出た時期だから、買い換えるなら、もう少し待った方が良いよ(^_^)
WZR-600DHPにしたけど、PPOE設定がなくてネットワークからインターネットに繋げない状態。 WZR2-G300Nにはあったけど、どうすればいいのかな…?
電波法違反
交流1300V
ビリビリするな
945 :
936 :2012/11/23(金) 19:31:47.42 ID:Hl7q/x/i
>>937-938 ありがとうございます
ファームは最新みたいなのでやはり買い替えるしかなさそうです
電気屋で適当に買うんじゃなかったな
こりゃすごいわww
NAS機能便利だなぁ
AOSSってありますよね。 WHR-HP-G54 という古いルーターを使ってるのですが、 この機種のAOSSは、AESで設定しているグループの中に例えばPSPとかを加えると、 グループ内の暗号化形式がPSPのWEPに全部下がる状態なのですが、 wikiとかで調べると、「AOSSの中でもそれぞれに合わした暗号化形式」で繋げる機種がでて きている、とあったのですが具体的にどの機種がそのように対応していますか? 今出ているものがそのように対応してるなら購入するのですが・・・、よろしくお願いします。
949 :
948 :2012/11/24(土) 16:16:02.14 ID:/X+C75rN
「マルチセキュリティー機能」これですね・・・。 機器のサイト見たらすぐでました。 以後もっと調べてから質問します。 申し訳ありませんでした。
(゚Д゚)ハァ?
(゚д゚)フゥ
>>813 モデムがおかしいんじゃないか?もしくはこの機種は自動でルーター機能OFFになったっけ?
モデムとケーブルで繋いで速度出るなら無線親機の問題だろうけど。
>>820 良かった
初PC、初無線LANでWHR-300HP買ったから不安で来てみたら
初心者の俺には十分のようだ
956 :
不明なデバイスさん :2012/11/25(日) 12:40:45.33 ID:IsL2xOVv
簡易NAS機能は、Wake-on-LANに対応してますか?
WHR-HP-GNの無線が切れまくるから、そろそろ寿命かと思ってたらファームの不具合だったのな 修正ファーム来てたわ 不具合抱えたまま2年くらい使っちゃってたよ
>>957 USBのHDDに繋げてるからHDDの停止から復帰なら普通に対応してるよ
簡易NAS機能そのものはルーターと一体化してるからなぁ…
これがWake-on-LANって言っていいのかわからんけど
アイオーのRockDiskにしようか、迷ってたんだが USB接続HDDにするべきか?
いやでも、うちだけかもしれんが読み書き遅いよ シーケンシャルで8MB/s〜10MB/sくらい そういう意味じゃあくまで簡易。 ファイル共有やメディアサーバーとか機能そのものは ちゃんと使えるし、パスワード保護も出来るけどね
962 :
不明なデバイスさん :2012/11/25(日) 22:51:32.39 ID:1r9WB5m7
WOL対応してたらHamachiでいいやん ローカルでも使えるし
バッファロで無線LANの干渉調べるソフト無い?アップル向けのはあったみたいだが ウィンドウズ向けのが見つからなかったotz
inSSIDer じゃだめなの? あとクライアントマネージャVでもできたと思ったけど
>>964 inSSIDer使ったけど日本語ならなかったんよ。目的は果たせたんだけど、
バッファローで無いかなーと思ったんよ。Vでも出来たのかー、知らなかった、ありがとう。
xpはv使えなかったotz
あほらし
968 :
不明なデバイスさん :2012/11/26(月) 16:09:49.41 ID:38h0Hqzz
969 :
不明なデバイスさん :2012/11/26(月) 17:08:02.09 ID:Ysd0uBgJ
970 :
不明なデバイスさん :2012/11/26(月) 17:15:19.81 ID:KYacMBoV
クソ重たいなんだこれ
971 :
不明なデバイスさん :2012/11/26(月) 17:51:12.98 ID:38h0Hqzz
>>969 7でもXPでも問題なくサクッと表示される
PC側の問題なんじゃないかなあ?
例えばセキュリティ関係の設定やそのソフト側も問題とか・・・
>>969 ちゃんと開いたよ。Windows7です。
●エアナビゲータライト Ver.13.20
>>968 2台のwhr-300hpで中継機能使おうと準備中でちょうどよかったから、試しに中継子機側だけアップデートした
中継親機がany接続拒否のとき、v1.85では一旦子機が親機を見失うと子機を再起動しない限り
親機を見つけられなかったけど、優先接続先指定したら再起動なしで復帰できるようになった
こりゃありがたい
型番見たらWhr-300hpだった こういうの素人なんだけど、セキュリティ的には更新するべきなんですかね? 今のところ使ってて不安ないけど、更新して不具合出たら戻せるか心配だわ
ここのサポセンって派遣ばかりなところに委託してるの?
考えられる可能性としてはインスコしてるFlash Playerの不具合 セキュリティーの誤検知 ただし普通はフリーズなんかしないし遮断したことがポップアップ等で表示されるはず で、無線LANとどういう関係があるんだっけ?
980 :
不明なデバイスさん :2012/11/26(月) 21:44:36.89 ID:KYacMBoV
お昼に見た時は遅かったけど今見たらすぐ表示された なんだったんだ
>>978 こんにちは、wqgjf021さんwww
更新を面倒臭がって、 古いファームウェアのまま使用してるとデメリットありますか?
ありますよ
>>982 特に現状困らないなら、なにもしなくていい。
現状問題なくてもセキュリティ関係のバグFixならやった方が良いかもしれない そんなのあったかどうか記憶にないが まあ、問題なけりゃその程度かな。
>>18 これもっと早く教えて欲しかった、今まで無線が繋がらなくなるたび2階から一階に100回ほど降りて
AOSSボタンおしてたわ、うち電話かかってくるとADSLが切れて無線認識しなくなる事が多いんだよ
987 :
不明なデバイスさん :2012/11/27(火) 04:13:24.85 ID:cS6kJ0yR
電話がかかってきてWANのリンクが切れるならまだしも LAN側の無線が切れるっておかしくね?
そもそも毎回AOSSボタン押さないといけないなんて無いだろ
Bluetoothのペアリングみたいだなw
AOSSをやることで、無線LANルータ本体にリブートがかかって、接続が回復なんてのはありうるのかな。 つまりAOSS自体じゃ無くて、副次的効果で接続できる様になるとか。
どうもモデムと親機との認識が切れるらしく無線自体は認識してるんだがネットに繋げなくなる そんで毎回新規に接続作成してたんだ、あとモデムの電源抜いても治ったりもする これってモデムと親機のどちらに問題があるのだろうか
992 :
不明なデバイスさん :2012/11/27(火) 14:00:19.68 ID:cqVuz61t
NECルーターだと親機の設定でキープアライブ機能がデフォのオフの状態だと回線によっては一度切れると自動で再接続しなくなるってことがあるみたいだけど BUFFALOでもそういうのがあるんかな
993 :
不明なデバイスさん :2012/11/27(火) 21:23:37.57 ID:RQ2ATfac
10年前くらいの無線ルーターWEP/AESがでてきましたが 何か利用法ありますか?
995 :
不明なデバイスさん :2012/11/27(火) 22:01:35.10 ID:RQ2ATfac
もらったので使い方募集してみました。スレ末だしOKでしょ?
996 :
不明なデバイスさん :2012/11/27(火) 22:02:41.70 ID:cqVuz61t
OKOK!
997 :
不明なデバイスさん :2012/11/27(火) 22:17:15.52 ID:RQ2ATfac
で、どんな使い方がありますかね?あと3レスしか残ってないし お願いしまっすよ。
このスレ
おわり
しゅ〜〜りょ〜〜〜
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。