NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.53

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
NECの無線LANブロードバンドルータWRシリーズの話題・情報・質問・報告など
次スレ立ては>>970を目処に。
重複&スレ乱立阻止のため、一度宣言してからスレ立てをお願いします。

公式サイト http://121ware.com/product/atermstation/
★機種別サポート情報 http://121ware.com/product/atermstation/websupport/kishu.html
◆リコール WR7800H WL54TE WL5400AP https://121ware.com/aterm/regist/cs/r/
●機能一覧 http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/function_list.html
 詳しくは機能詳細ガイド参照 http://121ware.com/product/atermstation/guide/

●まとめWiki(暫定) http://www29.atwiki.jp/nec_aterm/

●前スレ
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.52
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1331530416/
2不明なデバイスさん:2012/04/24(火) 17:02:45.89 ID:g49fkiKw
●関連スレ(ハードウェア板内)
・無線LANの質問スレ 27問目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1327485526/
・NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ動作報告 その1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1267073991/
・有線ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 42
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1316575829/
・ブロードバンドルーター総合スレッド part1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1288107063/
3不明なデバイスさん:2012/04/24(火) 17:03:10.76 ID:g49fkiKw
●現行機基本性能スループット比較等 (2012.3.12現在)
   機種名         実効スループット    TV  USB ホーム 有線 無線LAN   無線LAN
  (親機型番)      FTP / PPPoE / 無線 モード ポート IP  LAN  理論値    対応規格
PA-WR4100N     94Mbps/ 93Mbps/ 91Mbps  ×  ×  ×  100M 150Mbps 11nテクノロジーbg(2.4GHz)
PA-WR8160N-ST   94Mbps/ 93Mbps/ 93Mbps  ×  ×  ○  100M 300Mbps 11nbg(2.4GHz)
PA-WR8170N-ST   94Mbps/ 93Mbps/ 93Mbps  ×  ○  ×  100M 300Mbps 11nbg(2.4GHz)
PA-WR8170N-HP   94Mbps/ 93Mbps/ 93Mbps  ×  ○  ×  100M 300Mbps 11nbg(2.4GHz)
PA-WR8370N-ST  908Mbps/877Mbps/166Mbps  ×  ○  ×  Giga 300Mbps 11nbg(2.4GHz)
PA-WR8370N-HP  907Mbps/875Mbps/172Mbps  ×  ○  ×  Giga 300Mbps 11nbg(2.4GHz)
PA-WR9300N-HP  874Mbps/843Mbps/***Mbps  ×  ○  ○  Giga 450Mbps 11nbg(2.4GHz)
PA-WR8600N-HP   94Mbps / 93Mbps / 93Mbps  ○  ○  ○  100M 300Mbps 11na(5GHz)&nbg(2.4GHz)
PA-WR8700N-HP  940Mbps/932Mbps/186Mbps  ○  ○  ×  Giga 300Mbps 11na(5GHz)&nbg(2.4GHz)
PA-WR8750N-HP  872Mbps/847Mbps/184Mbps  ○  ○  ○  Giga 300Mbps 11na(5GHz)&nbg(2.4GHz)
PA-WR9500N-HP  872Mbps/845Mbps/256Mbps  ○  ○  ○  Giga 450Mbps 11na(5GHz)&nbg(2.4GHz)
注) 型番の末尾「HP」付きは、”家中よく届く強力ワイヤレス”の「ハイパーロングレンジ」対応。
   実効スループットは、現時点におけるメーカーの最新測定値(端数切り捨て)で、
   PA-WR9500N-HPの無線LANは、5GHz帯での測定値。(2.4GHz帯での測定値は 200Mbps[理論値:300Mbps])
   USBポートのUSBカメラ機能は、WR9500N、WR8750N、WR8600N、WR9300N のみ搭載。
4不明なデバイスさん:2012/04/24(火) 17:03:39.46 ID:g49fkiKw
IPv6対応Aterm WR8371N
http://www.aterm.jp/bb-support/8371n/
NECアクセステクニカにおけるIPv6対応の取り組み
http://www.nic.ad.jp/ja/materials/iw/2011/proceedings/d2/d2-17.pdf
> 【よくある質問】 量販店で IPv6 対応 Aterm を購入できるのはいつ?
> 【回答】
> IPv6 サービスを提供されている通信事業者様では、様々な接続
> 方式を採用されています。
> このような状況下で、エンドユーザは自身で接続方式を選択する
> 必要がありますが、多くのエンドユーザは適切な接続方式を選択
> できずに混乱してしまうことが想定されます。
> 弊社としましては、エンドユーザが IPv6 利用の際に混乱すること
> のない 販売方法※や設定の仕組み を検討しておりますので、
> いましばらくお待ち下さい。
> ※既に販売中のAterm WR8371N は混乱を避けるために
> 通信事業者様向け専用品とさせていただいております。
5不明なデバイスさん:2012/04/24(火) 20:00:31.77 ID:sJMNQj/B

現在は下記スレを総合スレとして使用中。
そちらがいっぱいになってからここを使う。

 NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ動作報告 その1
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1267073991/
6不明なデバイスさん:2012/04/24(火) 22:24:21.10 ID:ZqDZO8l2
文体からして三流の低学歴者だな。消えろ。今すぐ。
7不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 16:41:55.56 ID:C/7UqFDR
>>5
ごめん、日本語の意味がわかんないんでちゃんと書いておく。

--
624 不明なデバイスさん [sage] 2012/04/21(土) 00:36:55.15 ID:H3bM4pWS Be:
総合スレ、 NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.52
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1331530416/ の満了に併せて、
こちらのスレを「NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 実質Part.53」として運用というか、
併存関係の解消に向けて利用開始します。次の総合スレ立てる際には、Part54で。

ということで、ここは落とすか↓が1000行ってから利用で。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1267073991/
8不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 19:21:03.39 ID:+2CJDeJm
併存といっても2年経っても埋まらない過疎スレじゃないか。放っておけばいいのにな。
まぁ使いだせばすぐに埋まるか。
9不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 20:45:57.88 ID:1gLaMrdx
関連スレとはいえ別スレなんだから乗っ取るようなマネはどうかなとは思った
10不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 21:02:46.01 ID:QRi8bX1e
どう考えてもこっちが正規のスレだけどな
ミスリードする変な人がいるとこれだ
11不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 21:29:17.25 ID:TcjN9BPV
動作報告スレが先とか意味わからんな
12不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 22:52:58.40 ID:C/7UqFDR
んじゃ動作報告スレはやめてこっちだな。
反論する人いるんだろか。
13不明なデバイスさん:2012/04/26(木) 00:08:12.96 ID:7o9N7Xbu
>>5のスレに誘導した奴は文句言いそうだが
14不明なデバイスさん:2012/04/26(木) 00:20:09.36 ID:MYtDaF13
>>1乙。
15不明なデバイスさん:2012/04/26(木) 06:04:25.34 ID:iIKMJYdb
やっぱりこっちでいいのか。なんかおかしいと思ってすぐログ消したけど。
16不明なデバイスさん:2012/04/28(土) 20:12:22.00 ID:b/LOdfmu
VPN鯖搭載の最上位機種まだー?
17不明なデバイスさん:2012/04/28(土) 21:38:12.58 ID:XKxVtRwM
有線使用なら9500よりも8700のほうが優れてるんだね
18不明なデバイスさん:2012/04/28(土) 21:52:19.51 ID:E/ShRubP
パスワード認証のVPNなんていらない
事前共有鍵でも不十分
公開鍵暗号じゃないと使う気がしない

PCに自前で構築すればいいから無線ルーターにVPNサーバー機能は不要
必要なのはポート開放とWake On LAN
19不明なデバイスさん:2012/04/28(土) 21:57:02.33 ID:zgv/VGSf
>>17
体感はほとんど変わらないけどな。
20不明なデバイスさん:2012/04/28(土) 22:21:16.42 ID:XWr/OPna
ゴミ製品しか出さない糞会社さっさとつぶれろ
21不明なデバイスさん:2012/04/28(土) 22:33:32.87 ID:ZRQCiqGD
>>17
ftpで10%も差がないんじゃユーザー環境上では誤差程度の差だろうけどな
22不明なデバイスさん:2012/04/28(土) 22:44:57.32 ID:UyCV6BgO
そっか
なんとなく9500購入してみたけど誤差範囲でも結果が8700の方がよかったので
とりあえず9500をAPに8700をルーターとして使うことにしよう

つまらぬ書き込みすまぬ
23不明なデバイスさん:2012/04/29(日) 00:57:59.69 ID:3/ia0PEH
WR9500Nが遂に手元にキタ!
期待通りの活躍してくれよ〜
まだ繋いでもいないけど嬉しくて
24不明なデバイスさん:2012/04/29(日) 01:22:29.17 ID:qPEn5ap3
>>22
GbEの実効スループット知ってれば、やってることが無駄だと気付く。
25不明なデバイスさん:2012/04/29(日) 19:11:17.42 ID:UkWMoDUe
WR8750N買ってきたんだけど、AtermStationでセキュリティキーってどこで確認できる?
らくらくスタートでWL300NEと繋いだから、別の携帯機は手動でキー入力しようとしてるけどキーが見つからない
AP親機のWEB設定開いて暗号化キーっていうのを入力しても受付けてくれなかった
26不明なデバイスさん:2012/04/29(日) 19:18:12.26 ID:qPEn5ap3
>>25
本体裏に初期のキーが印刷されてる。
27不明なデバイスさん:2012/04/29(日) 19:22:17.67 ID:UkWMoDUe
>>26
ありがとう、いけました。
28不明なデバイスさん:2012/04/29(日) 20:51:10.80 ID:Dk2xMH9B
イサコンをSSID-a_nomapで使ってるんですがWin7のローカルネットワーク接続のとこに
SSID-gって表示されてしまいます。
2.4Ghzの方にも_nomap付けてるんでそのSSID自体ないのですが、これはしょうがないんですかね

29不明なデバイスさん:2012/04/29(日) 21:19:46.88 ID:Dk2xMH9B
すみません。ローカルエリア接続の状態欄でした

30不明なデバイスさん:2012/04/29(日) 22:50:13.80 ID:dmhajVJj
>>28
そのWin7機はイサコンに有線で繋がってるのか?
そうならSSIDを表示できるわけないだろ
表示しているのはネットワーク名か機種名
31不明なデバイスさん:2012/04/29(日) 23:09:14.50 ID:Dk2xMH9B
>>30
なるほど! 有線なのでバグってるわけじゃないんですね
ありがとうこざいましたー
32不明なデバイスさん:2012/04/30(月) 20:45:59.11 ID:1zRC7ESE
>>31
バグってるのはお前の頭
33不明なデバイスさん:2012/04/30(月) 21:41:26.90 ID:X95HnKz0
WR9500N買ったんだけど初NECで今ひとつ操作が分からない
DHCPのアドレスリース状況ってどうやって見るの?
34不明なデバイスさん:2012/04/30(月) 23:09:00.83 ID:Foz1TbeQ
35不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 03:30:35.37 ID:qCl/AqEm
>>34
マジなのか
今使っているポケットルータですら当たり前についている機能なのに付いていないなんて
付加機能は購入時に色々調べたが、基本部分でそんな落とし穴があるなんて思いもしなかった
36不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 08:08:16.69 ID:hBryZZ7p
NECも頑なにつけないよね。
37不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 18:09:59.50 ID:CvkMlOIP
そうなんだよ。
俺も同じように基本と思ってた機能がなかったり、操作がめんどくさかったりして
がっかりしたくちだ。
38不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 22:49:30.87 ID:oZOzfTO5
WR7500Nでプロテクション機能ONにしたら転送速度が上がった。
特に混雑してる2.4GHzで、平均65Mbps→90Mbps、
自分の家以外APが見つからない5GHzで、平均110Mbps→120Mbps。

5GHzでは必要ないと思ってたけど効果あるんだね。
39不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 22:50:44.09 ID:oZOzfTO5
>>38
WR7500Nじゃなかった。
WR8700Nだった。
40不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 23:01:27.81 ID:oZOzfTO5
>>37
ポート操作するにも、MAC管理するにも、なんかいちいち面倒なんだよな。

他にコレガ、牛、糞のルーター使ったことあるけど、一番使いづらいのはNECだ。

まあ安定度は、

NEC>>牛>>>越えられない壁>>>糞>>>>>>>>コレガ

だが。
41不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 23:12:14.90 ID:IzM5RTkb
8370購入予定です。
USBポートに接続したHDDはどのくらいの速度がでますか?
地上デジタル放送並みの画質でも快適に視聴できますか?
42不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 23:24:37.56 ID:qCl/AqEm
>>40
NECの安定度が高いのは
必要以上にソフトウェアの機能を削っているからじゃなかろうか

しかし本当にNECのルータのDHCPは使えん

DHCPサーバ立てようかと思っているのだが
DHCP Turbo
Open DHCP Server
tftpd32
あたりだろうか
何かお勧めはありますか?
43不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 23:33:53.27 ID:AjH2xYWR
ゴミ製品しか出さない糞会社さっさとつぶれろ
44不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 23:40:23.12 ID:oZOzfTO5
>>41
10MB/s出ればいい方。
速度的には地デジ画質で視聴は可能だが、FAT32の4GBの壁があるから実用的ではない。
45不明なデバイスさん:2012/05/02(水) 00:37:31.04 ID:9SnDHXVy
>>42
ISCのdhcpd一択
46不明なデバイスさん:2012/05/02(水) 01:05:30.60 ID:NWNbM7Am
WR8600N購入して、USBカメラ接続したんですが映りません。
これってまさか、対応カメラ以外映らないですか?
ちなみにPSeyeです。
47不明なデバイスさん:2012/05/02(水) 01:16:35.95 ID:SqGJYIe9
>>46
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8600n-hp/feature.html
> ※4 使用できるWEBカメラは、「UVC(USB Video Class)」規格Ver1.0a、1.1に対応しているものに限ります(2011年7月現在)。
> 動作確認済みのWEBカメラについては、こちらをご覧下さい。
48不明なデバイスさん:2012/05/02(水) 01:18:57.45 ID:NWNbM7Am
>>47
つまり駄目ってことですね…
ありがとうございました。
49不明なデバイスさん:2012/05/02(水) 02:10:32.51 ID:drWLhiZP
>>45
すまぬ、OSはWindowsでおながいします
現状Windowsで稼動しているメールサーバー&DDNSのIP更新用マシンがあるので

あとLinuxに行くと何でも出来て最終的にルータが1台出来上がりそうで・・・・・・
50不明なデバイスさん:2012/05/02(水) 17:28:20.79 ID:vgeeNX/E
WL54TEがとうとう壊れた
リコールの修理に出したらW52対応に
なって帰ってきたりしないかな・・・
51不明なデバイスさん:2012/05/02(水) 19:25:02.11 ID:RMwZaneh
8700NとかTELNETのユーザー名とパスってまだ判明してない?
52不明なデバイスさん:2012/05/04(金) 09:57:21.23 ID:BWpeWi3c
PA-WR8370N-HPを購入したんだけど、
1日1回くらいインターネット接続が切断されてる時がある
wifiだけで使ってるんだけどその時wifiは接続されてる
機器のLANケーブル刺し直せばネット接続は治る

契約会社はコミュファ
インターネットに繋いだ時は全部手動で入力して繋いだ
らくらく無線接続とかは使ってないはず
何か解決策を知っていましたら教えて欲しいです
お願いします
53不明なデバイスさん:2012/05/04(金) 13:48:29.03 ID:zjgDOz6k
WR7850N のUSBストレージへLAN側からアクセスできるがWAN側からのアクセスがうまくいかない

インターネッツ-{ルーター PR200NE]-[APモード WR7850N]
■PR200NE
 UPnP有効、
 静的IPマスカレード TCP 対象:15789 宛先:192.168.1.211:15789
WR7850N
 インターネット経由のアクセス可 (http://125.196.xxx.xxx:15789)
5453:2012/05/04(金) 14:39:26.41 ID:zjgDOz6k
自己解決

LAN側からだとグローバルIPアクセスできないだけで
モバルーからはちゃんといけた
55不明なデバイスさん:2012/05/04(金) 21:27:32.63 ID:+18nJbfu
質問です。8300Nの2.4G帯だと電子レンジの干渉がひどく5G帯が使える9500Nに買い換えました。
光環境にWR9500N(ファームウェアは1.0.6)とノート(intel 6250 AGN)、間は至近距離です。

デスクトップ----WR9500N- - - -ノート
(----有線 - - -5G無線)

こんな環境でデスクトップPCの共有フォルダ内のtsやらの高ビットレートの動画をノートで再生すると
動画ソフトがなんであれ、再生中にしょっちゅう音がブツブツ切れたり等間隔で不定期に映像が途切れます。
接続そのものが切れることはなく、タスクマネージャで見ると映像が途切れるときはネットワーク使用率が一瞬0になります。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2940987.png
リンク速度は300Mbpsで実効速度は17MB/s(ファイルの転送で確認)程度で動画のビットレートは約20Mbpsです。

やったことはOS再インスコ、各種ドライバ更新、RWIN調整、電源設定(パフォーマンス)、不要アプリの削除
AtemのSSIDステルス機能使用/停止、オートチャネルセレクト機能の使用/停止、
デュアルチャネル機能の使用/停止、他設定の使用/停止です。

その他関係ありそうなことは、
ノートを有線で接続した場合は切れることなく見れます。
8300Nを使っても同じようにブツブツ切れる症状があります。
WL300NE-AGで接続したPS3で再生したtsは普通に見れます。

NECのサポに聞いてもやったことばっかで全く役に立たなかったので聞いてみました。
ちなみにintel 6250 AGNとの相性は確認していないと言ってました。
何か解決方法知ってる方いたらお願いします。
56不明なデバイスさん:2012/05/04(金) 21:54:21.96 ID:dkVO2InX
>>55
もう一個9500Nを買ってイーサネットコンバータモードで使うか、
300NEを買って使う

その調子じゃintel6250のドライバ更新とかも試してるだろうし
多分相性かと
57不明なデバイスさん:2012/05/04(金) 22:47:10.90 ID:+18nJbfu
>>56
やっぱり親機子機をNECにする他ないですかね
ドライバは古いバージョンも含めて試してみようと思います。
ありがとうございます。
58不明なデバイスさん:2012/05/04(金) 23:00:44.56 ID:iwIGFa57
俺は9500Nとノーパソ6200N AGNでts飛ばしても途切れない
6250N側の設定がアカンとちゃうかな
59不明なデバイスさん:2012/05/04(金) 23:33:19.77 ID:+18nJbfu
6200Nと6250はWiMaxの有無だけですかね
もうちょっと頑張ってみます
60不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 00:40:44.40 ID:zg+k/l25
>>55
干渉に強くなるプロテクション機能は試してみた?
6155:2012/05/05(土) 01:05:53.94 ID:BLNhgzU8
完全に見落としていたのですが、インテルの公式にあるドライバがPCメーカーの自動アップデート機能による
最新ドライバより新しかったので入れてみたところ、極端な落ち込みがなくなり映像の途切れはなくなりました。
バージョンは15.1です。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2942244.png
ですが音がブツブツ切れます。
明日またいろいろやってみようと思います、ありがとうございました。

>>60
2.4G帯だけの機能のようで5G帯では適用できない(チェックできない)ですね
62不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 01:31:49.36 ID:zg+k/l25
>>61
WR8700Nでは5GHzでもできたのに・・・。
63不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 01:37:09.22 ID:4Vg3XHZW
Aterm WR8700N バージョンアップ履歴
ファームウェア

Ver1.0.14(2012/02/27)
1. 一部のご利用環境での無線通信の安定性を向上しました。

Ver1.0.13(2011/01/28)
1. 工場出荷時の設定で、5GHz対応無線LANアダプターとWPSで無線LAN設定を行った際の、5GHzでの接続操作性を向上しました。
2. ダイナミックDNS機能、WoL(WAKE on LAN)機能に対応しました。
3. オートECOモードに対応しました。
4. 一部のご利用環境での通信の安定性を向上しました。

Ver1.0.4(2010/03/01)
1. 特定無線内蔵パソコン/環境/無線LAN端末(子機)との接続において、無線接続性を向上しました。
2. 無線LANアクセスポイントモードの特定環境利用において、自動時刻設定ができない事象を改善しました。
64不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 01:40:45.13 ID:zg+k/l25
>>61
あと、ウチの環境ではW52やW53よりもW56の方がスループットは高かった。

W52、W53は気象レーダーなどに干渉するから屋外使用禁止だけど、
W56は屋外使用OKなので、干渉は少ないかと。
65不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 09:43:32.18 ID:qZN7mLYs
5GHzのプロテクションて9500はカットされてんのかよ・・
まあ2.4GHzに比べたら効果薄いみたいだけど
66不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 10:33:56.70 ID:GTIQT96D
>>64
W56も気象レーダーとの干渉回避は必須じゃなかったっけか
67不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 12:44:46.47 ID:29KIEifT
W52だけ屋外使用禁止
68不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 14:13:41.98 ID:ex9HnuCM
以下の環境でのいいルータをご教示頂けますか。

・Bフレッツ光マンションタイプ
→現在のルータ(4GRV)ではD30〜40m。

・Win7 64Bit 有線
→主に配信やネトゲなど。

・PS3 有線
→主に格闘ゲームのネット対戦。

・液晶TV 有線
→Youtube。

・Android 無線
→ネット閲覧。

ネット対戦をよくやるんで、とにかく安定するものが欲しいです。
予定では「WR8370N-HP」
あと無線で使う可能性のあるものはゲームの携帯機ですね。
69不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 15:09:07.34 ID:njqP1RaN
PS3って無線LAN機能があるんですね。
知らなかったw 今まで有線LANでアップデートしてたから。
今回8750で買って、初無線LAN環境。

PS3の設定をいろいろ見てたら、なんか8750のエータムなんとかがありました。
これって、AES WEP どっちで設定したほうがいいのでしょうか?
70不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 16:49:06.57 ID:nJupgxwi
>>69
AES
71不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 18:02:15.17 ID:njqP1RaN
>>70 ありがとう。
72不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 18:56:11.61 ID:8CQGEPZo
有線の方が安定してるし速いけどな
73不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 19:22:48.31 ID:UMBxzR8b
FPSには来んなよ
74不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 19:29:49.85 ID:XCLbhoU3
>>69
PS3の無線使うよりはイサコン使って有線にした方が速いし安定するのでそちらをお勧めする。
75不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 21:38:16.38 ID:15uP8gJx
WR8160Nを購入したんだが、ポートフォワーディングが上手くいかないorz
76不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 21:52:26.99 ID:t4MbDOyS
>>75
オマエだけ
77不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 22:34:41.23 ID:15uP8gJx
>>76
Xampを使ってWebサーバを立ててるんだが、WR8160Nの詳細設定 → ポートマッピング設定で、
以下のように設定したが、全然繋がらない。

LAN側ホスト:192.168.0.XX
  プロトコル:TCP
 ポート番号:80-81
   優先度:1

ルータを介さず、光ファイバのモデム直で繋ぐと普通に繋がるので、
ルータの設定がしくじってるんじゃないかと思う。

誰か助けて。
78不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 22:54:47.58 ID:t4MbDOyS
>>77
1. 内側からグローバルIPアドレスに接続して確認しようとしている ←ヘアピンNAT非対応だから失敗
2. ルーターで「設定」ボタンを押した後「保存」ボタンを押していない
3. LAN側ホストIPアドレスの間違い
4. ポート番号の間違い
5. XAMPPのサービスが起動していない
6. ルーターのパケットフィルタでブロック
7. PCのパケットフィルタでブロック
79不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 23:49:04.27 ID:dKxWBBvf
PS3で無線でFPSしてる
PS3の無線よりイサコン、さらに5Gの方がLAN内でのpingが良いのは確かなんだが
付近で誰も使ってない5Ghzでもゴールデンタイムだけはpingが高くなるんだよね
80不明なデバイスさん:2012/05/06(日) 14:00:20.32 ID:Q8096Q8J
WR7850SからWR9500Nに買い換え。6年間よく頑張ってくれた。
81不明なデバイスさん:2012/05/07(月) 10:01:00.63 ID:hRtTT38f
同じtorrentでも
有線環境だと(無線は試してない)
牛ルーターなら1.0MB/sとか出るんだが
WR9300Nだと出て精々300kb/sが限界なんだ
安定度はWR9300Nの方が上なんだけどなぁ

NECルーターがP2Pに弱いのか、単にWR9300Nが地雷なのか、それともハズレ引いただけなのか
誰か教えてくだしあ

82不明なデバイスさん:2012/05/07(月) 10:05:45.38 ID:SCQIAhzU
違法なDLすんなって事だよ言わせんな恥ずかしい
83不明なデバイスさん:2012/05/07(月) 13:28:40.60 ID:1HUAQKaG
>>81
P2Pなんて接続先や時間帯で大きく左右されるの知ってるか?
84不明なデバイスさん:2012/05/07(月) 18:34:32.85 ID:hRtTT38f
>>83
同じ時間帯でも
NECから牛にルーター変えた瞬間に爆速になるんだ

別にP2P規制とかいう仕様ならそれでいいんだけど
そうじゃないならすっごく気になるなぁって
85不明なデバイスさん:2012/05/07(月) 22:52:49.48 ID:nOtYk1h0
>>84
それなりの性能がほしいならNVR500を買っておけ。
86不明なデバイスさん:2012/05/08(火) 00:16:47.48 ID:3Xnn9lkR
ヤマハなら中古でSR500でしょ。
87不明なデバイスさん:2012/05/08(火) 19:10:49.64 ID:Q/eErcC5
8370と8750どっちがいい?
88不明なデバイスさん:2012/05/08(火) 19:18:45.32 ID:SyqRzFpP
>>87
どうしてその両機種で迷うのか意味不明。
機能が全然違う
89不明なデバイスさん:2012/05/08(火) 19:23:49.70 ID:qo2BAa5M
>>87
WR8370N(ST)とWR8370N(HP)は2.4GHzのみで、両者で電波の飛びが違う。

WR8750Nはハイパワーで5GHz対応。
5GHz対応が必要かどうかは電波の込み具合による。

WR8750Nのほうが上だが、使用状況に応じて選択すればいい。

各機種の違いはここに表がある。
http://121ware.com/product/atermstation/product/?comparison
90不明なデバイスさん:2012/05/08(火) 19:37:51.22 ID:afD0YM6b
8750ハイパワーっていうけど、同じ部屋でも5Ghz強度40%くらいだよ。
実行速度に全く不満なく満足してるけど、airmac expressよりアンテナ一本分弱い。
91不明なデバイスさん:2012/05/08(火) 19:43:13.00 ID:hhLvg/NM
NECのHPはハイパフォーマンスだろ
出力はAppleの200mWに比べてかなり低い100mW以下だろ
92不明なデバイスさん:2012/05/08(火) 19:45:43.85 ID:AvCSWndd
>>90
それはひどすぎでしょ
チャンネルオートでそれなら壊れてんじゃないの?
93不明なデバイスさん:2012/05/08(火) 20:59:52.34 ID:YOPwNjj/
迷うなら8700と8750だろ・・・正直、違いがよくわかんない
94不明なデバイスさん:2012/05/08(火) 21:16:06.25 ID:SyqRzFpP
>>93
生産国が違ったかと
8700 日本
8750 チャイナ

もっとも、今や調達もグローバルだから、日本製だからといって
良いパーツ使っているとも限らないし、生産技術も優れているとは限らない。

今、世界で一番売れている電子機器は大抵中国製だ。
95不明なデバイスさん:2012/05/09(水) 02:52:23.84 ID:P99RYitl
今フレッツ光プレミアムで [CTU]-[他社製ルーター(PPPOE接続)]で使っているんだけど、
NECの公式ページを見てみたら WR9500N は、アクセスポイントモードでしか光プレミアムと
使えないと書いてあった

んなわけはないと思うんだけど、設定が必要になるから、一般向けには面倒なのでそうかいてあるだけ?
それとも、光プレミアムだと絶対に WR9500Nは"ローカルルーターモード", "PPPOEルーターモード" で
使えないような罠でもあるの?

今とどうように、CTUはスルーさせるだけで、ルーター機能やフィルタ機能、回線の接続/断などは
すべて WR9500N 上でやりたいんだけど、それには アクセスポイントモード 以外に設定する
必要があるように見えたし、知っている人、光プレミアムで使っている人が居たら
この辺どうなのか教えてください
96不明なデバイスさん:2012/05/09(水) 08:46:24.20 ID:FcWvMJYV
>>94
それ中国製が優れてるからじゃなくてコスト安いだけだよね
97不明なデバイスさん:2012/05/09(水) 09:39:46.70 ID:3zpkpfoE
98不明なデバイスさん:2012/05/09(水) 11:20:58.09 ID:zgsZDjnP
>>97
thx

なるほどね やはり説明の便宜上対象外になっていただけか
価格は安いし、ここで悪い意味で話題になるようなDHCPは使わないし
無線も使わないだろうしで、フィルタ性能さえ要求を満たせば
十分選択肢になりうるね
99不明なデバイスさん:2012/05/10(木) 14:02:04.02 ID:j5BRyV7O
相談させてください。現在au12Mで、
DR202C(レンタルルータ内蔵モデム)-WLA-G54(ルータ無し)-(無線)-ノート(7、64、home)2台と繋いでいます。
http://www.aterm.jp/eaccess/202/
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wla-g54/

大分前からなんですがオンライン状態にも関わらず、ウェブページが表示されないということがよくあるんです。
診断では「Web サイト はオンラインですが、接続試行に応答していません。」とでます。
ちなみに各セキュリティを無効にしても無駄でした。

最近G54だけ入れ直せば治る事を確かめました。新しいとも言えない機種なのでこれを期に8700に代えようかなと考えています。
でも8700ってルータ付なんですよね?

アクセスポイントを交換することで接続環境の改善になるでしょうか?
また、モデムにルータが付いてるのに、ルータ機能を別に用意するメリットってあるんでしょうか?
10099:2012/05/10(木) 14:44:40.70 ID:j5BRyV7O
> 最近G54だけ入れ直せば治る事を確かめました。
失礼しました。ここは勘違いです。やはり両方再起動した方が確実のようです
101不明なデバイスさん:2012/05/10(木) 15:56:40.59 ID:K8BJyXbk
9500がヨドバシでむちゃくちゃ安い
10300円のポイント10%付与
安すぎて間違えてるのかと思ったwwwwwwwwww

102不明なデバイスさん:2012/05/10(木) 21:15:24.94 ID:0b6VOeod
ググれば普通にでるけど安いわな
店頭でポイントつくの?って聞き返したわ
103不明なデバイスさん:2012/05/10(木) 23:42:29.02 ID:EBEb490F
wr9500nを使用していてwifi接続設定してるiPhoneやiPad等の全ての機種のwifiをoffにしてもair1air2の緑ランプが高速で点滅し続けているのですが、どうしてなのでしょうか。(念のため無線マウスなどもoffにしています)

パスワード設定はしてあるので考えにくいのですが、誰かが無断で使用しているのでしょうか。
104不明なデバイスさん:2012/05/11(金) 11:12:06.02 ID:tnVCDEfJ
>>103
試しにSSIDとキー変更して様子見てみたら?

WEPとかWPA-TKIPは割れてる使わない方がいいよ。
105不明なデバイスさん:2012/05/11(金) 18:58:27.27 ID:Wi/VKGW8
安いからってことでplanex買ったけど酷かったから買い替えをしたい。
やっぱし値段が高くて新しい9500を買えばいいのかね?

接続したいのは有線のデスクトップと無線のノートなんだけれども。
106不明なデバイスさん:2012/05/11(金) 21:10:35.76 ID:1iHAGTGX
>>105
とりあえず
何が酷いのか書かないと回答できなくない?
107不明なデバイスさん:2012/05/11(金) 21:26:42.06 ID:XPRILRIJ
>>104
どちらも変更してステルス化とmac指定したら点滅しなくなりました。
私の認識が甘かったようです。ありがとうございました。
108不明なデバイスさん:2012/05/11(金) 22:28:25.65 ID:Wi/VKGW8
>>106
まあ買い換えたいからどれがいい?って質問だから
あんまし関係ない気もするけど、ネット接続が不安定でよく切れる。
inSSIDerでも数分置きに(日時時は分毎)グラフが落ちてるし、
DSとかwiiのwi-fi接続もプツプツ切れる。
干渉が多かったのもあるかもしれないけど、
初期化してからこうなったからそれはないと思ってる。

あと、接続はxpと7。
109不明なデバイスさん:2012/05/12(土) 08:28:29.36 ID:m7z+FbZy
なあ8370なんだけど、これのMedia Server機能、Win7のMedia Server機能で普通に
レグザに配信できる動画が配信できないんだが、そういうもの?
mpg mpeg mp4いくつか試したけどダメ、、、
ビットレートとか制限あるの?
110不明なデバイスさん:2012/05/12(土) 08:31:49.09 ID:lZXx7pXv
>>109
REGZAの機種は?
少なくともREGZAはMP4は無理のハズ。
トランスコード機能があれば大丈夫だがそんな機能ないし。
111不明なデバイスさん:2012/05/12(土) 12:38:38.25 ID:m7z+FbZy
古いがz2>>110
いやmpeg2もダメ。jpgは見れたが、、、、
112不明なデバイスさん:2012/05/12(土) 13:19:16.57 ID:YgC4i9Rv
300NE-AGをすぐ横に置くようになってPCやってると
頭痛くなるようになった気がするんだが無線てけっこう有害なのか?
113不明なデバイスさん:2012/05/12(土) 13:25:34.88 ID:wuGjNxgk
有害かどうかで言えば携帯電話の方がひどいんじゃね?
電磁波出しまくってるからズボンのポケットとかに入れてるなら精子がやばい、
胸ポケットなら心臓がやばい、とか言われてるな

頭の近くなら頭髪がやばいのかね…?
114不明なデバイスさん:2012/05/12(土) 14:41:33.00 ID:RM7YwcH1
電波だらけの公共施設にいても何も感じないならブラシーボだろ
115不明なデバイスさん:2012/05/12(土) 15:04:06.31 ID:Maxb/lLC
子供が携帯電話を頭の近くで使うのは脳細胞に悪影響が出ると言われている
特にWiFiの2.4GHzは水分子を発熱させる効果が大きく電子レンジに使われている
また電波の強さは距離の2乗に反比例するから近い程影響が大きくなる
よって子供がスマホでSkypeなんか使って長時間通話するのが最も危険
116不明なデバイスさん:2012/05/12(土) 15:31:54.48 ID:yZ/TezK4
また危険厨か
117105:2012/05/12(土) 20:20:59.49 ID:4nlXFf0e
結局、今買うならやっぱし最新のがいいのか?
118不明なデバイスさん:2012/05/12(土) 21:04:17.61 ID:wuGjNxgk
>>117
使用目的に沿ったものを自分で選べ
選ぶ頭がないなら最上位機種を買っとけ
119不明なデバイスさん:2012/05/12(土) 21:56:38.35 ID:svCsiYiW
WR9500だけど、日本語のSSIDには設定できないの?
エラーかえってくるけど
120不明なデバイスさん:2012/05/12(土) 22:34:22.22 ID:lZXx7pXv
>>119
普通日本語なんて使わない。
121不明なデバイスさん:2012/05/12(土) 22:50:59.64 ID:9uHVBMZi
日本語のSSIDワロタ
その発想はなかったわw
122不明なデバイスさん:2012/05/12(土) 23:00:36.54 ID:GE1xa3J3
ウチのお隣さんのSSID「ダルメシアン」だった。
後にも先にも日本語のSSID見たのこれだけ。

inSSIDerにもダルメシアンって表示されて吹いた。

ダルメシアン飼ってるから一発で分かった。
123不明なデバイスさん:2012/05/12(土) 23:07:18.19 ID:AbKkCb2t
AirMacとかモバイルWiFiルーターで日本語SSID設定できるのがあるようだね
ttp://uramayu.typepad.jp/blog/2011/11/ssid.html
124不明なデバイスさん:2012/05/12(土) 23:10:31.19 ID:4pThZ199
本体的には単なる16進の文字コードなんだろうがな
125不明なデバイスさん:2012/05/12(土) 23:52:16.49 ID:GcB15LgW
ご近所とSSIDで会話するのが流行ってるらしい
126不明なデバイスさん:2012/05/12(土) 23:54:10.10 ID:XXPH3fGt
我慢できなくなってWR8700(USB子機付)買ってきちゃった。
子機いらんのだけど・・・
127不明なデバイスさん:2012/05/12(土) 23:59:11.28 ID:RM7YwcH1
俺にくれ
家にあるノーパが当然無線内蔵だと思ってたら入ってねえええ
128不明なデバイスさん:2012/05/13(日) 00:08:01.51 ID:7/LKpTlu
SSIDを チンポナメロ としたら、
不正アクセス減りました。
129不明なデバイスさん:2012/05/13(日) 00:14:13.95 ID:bWyablrX
>>127
ん?今何でもするって言ったよね?(難聴)
130不明なデバイスさん:2012/05/13(日) 00:39:30.09 ID:DlHB6HU0
ちんぽ舐めるのは勘弁して下さい
131不明なデバイスさん:2012/05/13(日) 10:10:11.09 ID:yeH45r/U
アナルならいいんですか?
132不明なデバイスさん:2012/05/13(日) 10:50:25.96 ID:acVhegrj
俺のケツをなめろ!
133不明なデバイスさん:2012/05/13(日) 11:09:04.57 ID:RltaWbN5
普通ステルスSSID機能使ってるんじゃないのかよ
134不明なデバイスさん:2012/05/13(日) 11:34:39.60 ID:mcJx/K2z
ダブルバイト出来ないなら、a●s holeとかどう?
135不明なデバイスさん:2012/05/13(日) 11:41:34.51 ID:0sQBq4H2
ちょい前の牛製150Mの無線LAN機を無線で使ってるけどこんなもんでした
NECの300Mクラスにしたら体感速度として速度アップを感じられますか?
PCがボロのせいもあるんだけどね

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/05/13 08:52:08
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:So-net
下り速度 :3.5M(3,520,215bps)
上り速度 :16.2M(16,221,784bps)
136不明なデバイスさん:2012/05/13(日) 11:48:56.04 ID:DlHB6HU0
確かに数字は光にしては低いけどどういう時に速度を体感するのか分からんと何とも
ちょっとしたDLやインターネットブラウジングじゃ下り3.5M出てれば十分快適だと思う

後は有線で繋いでみてどれくらい速度が出るのか確認してみたら?
差がないならルータ変えても仕方ないような
137不明なデバイスさん:2012/05/13(日) 13:51:55.63 ID:rinvq4rh
>>133
お前の普通って随分と発展してんな
138不明なデバイスさん:2012/05/13(日) 14:07:00.41 ID:sB6l8zAf
これのオートECOって、どうやって判定してるの?
子機が電源入っていてもWANと通信してなきゃECOに移行するの?
139不明なデバイスさん:2012/05/13(日) 15:19:40.38 ID:o5crKbxD
PHYは常に伝送線路(途中にパルストランスを経るが)に向けてある周波数で発振させて、
ケーブル接続を検知するようになっている(フリーランのスイープ発振みたいなもの)。
ケーブル接続で同調周波数が下がることをチェックすることで接続検出としている。これは物理層での話。
同様に、接続があれば相手の機器からの発振を受けられるので、それも使います。
そのほかに、接続先の機器が生きていれば30秒に1回ブロードキャストがあるので、
その無通信時間を数回経たことをもって、端末スリープと判断している。こちらはデータリンク層以上での検出。
これらを総合的に判断して、端末スリープを判断している。これは有線LANでの判定手法のひとつ。

と偉そうに書いたけどこれはでまかせなので信じないように。
140不明なデバイスさん:2012/05/13(日) 19:07:33.27 ID:xn6dQAUo
>>133
ステルスのSSID使ってる人間はむしろ少数派。
141不明なデバイスさん:2012/05/13(日) 19:27:21.50 ID:iaPB3oqa
言い回しの問題なんだとは思うけど、公式でPDF見ようが詳細設定見ようがよくわからなかったので質問

WR9500Nでパケットフィルタの設定なんだけど、WR9500Nからのパケットはすべてlocalhostとして
扱われるとあるけど、これはWR9500N自身がNTPに問い合わせるとかfirmwareのversion checkの場合のことで、
LANにぶら下がっているPCは普通にローカルIPで指定できるってことだよね?
つまり "in allow TCP from any:any to 192.168.0.2:80" とか

あと、ひとつの接続先について、in, outの選択ができるってことは、その画面内で WAN -> LAN, LAN -> WAN の
全ての設定をしないといけないということ? つまり両方向あわせてルールを50以内におさめないといけないってこと?
今使っているルーターは、接続先ごとにそれぞれ方向別設定ページを持っているタイプなので、ちょっと勝手が
わからないんだ ルールの最大登録数も減るってことだろうし

あとLAN側IPは、その選択ドロップダウンメニューでLANを選択したときにしか出てきませんとあるけど
LAN側で完結するような、独立したフィルタ設定画面があるってこと?

ぐぐったけど、流石にそこまで突っ込んだ解説しているページは見つけられなかったよ
この辺が購入検討の決め手になりそうなので、知っている人が居たら教えてください
142不明なデバイスさん:2012/05/13(日) 19:35:30.04 ID:o5crKbxD
>>141
そういう言い回しできる人なら、NVRとかRTXに戻った方がいいと思う。
しょせんは標準的な家庭用のBB-NAPT箱with無線LAN だもの。
143不明なデバイスさん:2012/05/13(日) 19:54:57.76 ID:iaPB3oqa
>>142
でもお高いんでしょう('A`)

いや、正直言うと、一通りまともなフィルタ設定ができるのなら、Atermは評判も良いし
なんと言っても安価なので、検討しているんだ
無線LANは使わないにして、切って使えばいいし

近年元々soho向けルーターよりちょっとしたの家庭用有線ルーターを使っていた人が
難民化しているだ そのsoho向けよりちょっと下が壊滅状態だから('A`)

144不明なデバイスさん:2012/05/13(日) 20:18:59.21 ID:o5crKbxD
>>143
まぁ、お高いですなぁ。
そういう自分はIX2015のリース上がり品に更新ファーム入れて使ってた。
Si-R180も方言がきついけど同様のことができるし、これも良かった。
どっちもFEだけなので、見る人によっては糞箱だろうけど。
先の震災対応の節電で(ひかり電話の絡みもあり)HGW内蔵ルータに一本化しましたが。
145不明なデバイスさん:2012/05/13(日) 21:29:20.56 ID:uL/xrfcQ
>>141
Webの解説はコピペの誤植があるね、実機が正しいっぽい

>>141
> 言い回しの問題なんだとは思うけど、公式でPDF見ようが詳細設定見ようがよくわからなかったので質問
>
> WR9500Nでパケットフィルタの設定なんだけど、WR9500Nからのパケットはすべてlocalhostとして
> 扱われるとあるけど、これはWR9500N自身がNTPに問い合わせるとかfirmwareのversion checkの場合のことで、
> LANにぶら下がっているPCは普通にローカルIPで指定できるってことだよね?
> つまり "in allow TCP from any:any to 192.168.0.2:80" とか

■送信元IPアドレス(Web)(実機)
フィルタ対象とするパケットの送信元IPアドレスを表示します。
すべてのIPアドレスからのパケットを対象とする場合は「any」、
本商品からのパケットを対象とする場合は「localhost」と表示しています。

■宛先IPアドレス(Web)
フィルタ対象とするパケットの宛先IPアドレスを表示します。
すべてのIPアドレスからのパケットを対象とする場合は「any」、
本商品からのパケットを対象とする場合は「localhost」と表示しています。
     ^^^^^
■宛先IPアドレス(実機)
フィルタ対象とするパケットの宛先IPアドレスを表示します。
すべてのIPアドレスへのパケットを対象とする場合は「any」、
本商品へのパケットを対象とする場合は「localhost」と表示します。
     ^^^^
あとは「localhost」のくだりで言いたいことは単にNATに関連でないのかな
LAN側PCのパケットをWAN側に転送するときは、送信元IPアドレスを
LAN側PCの送信元IPアドレスからWAN側の送信元IPアドレスへ変換するから
なのでWR9500N自身の自発自宛パケット限定という訳ではないと思われる
146不明なデバイスさん:2012/05/13(日) 22:00:32.96 ID:uL/xrfcQ
>>141
> あと、ひとつの接続先について、in, outの選択ができるってことは、その画面内で WAN -> LAN, LAN -> WAN の
> 全ての設定をしないといけないということ? つまり両方向あわせてルールを50以内におさめないといけないってこと?
> 今使っているルーターは、接続先ごとにそれぞれ方向別設定ページを持っているタイプなので、ちょっと勝手が
> わからないんだ ルールの最大登録数も減るってことだろうし

IPインタフェースごと(LANはひとつ、WANは接続先ごと)に50ルールまで
同一IPインタフェース内のin/outは合わせて50ルールまで

> あとLAN側IPは、その選択ドロップダウンメニューでLANを選択したときにしか出てきませんとあるけど
> LAN側で完結するような、独立したフィルタ設定画面があるってこと?

そんな記述あったっけか?
これのこと?

■対象インタフェースを選択
「基本設定」-「接続先設定」で選択した接続先が表示されます。
対象インタフェースを変更する場合には、ここで他の接続先を選択します。
LAN側のIPを指定する場合は、「対象インタフェースを選択」で「LAN」を選択してください。
(「LAN」以外には、LAN側のIPは存在していません。)

まあ少なくともレイヤ2中継のフィルタ条件は書けない
147不明なデバイスさん:2012/05/13(日) 22:38:21.81 ID:iaPB3oqa
>>145-146
ありがとう

で、その"本商品からのパケットを対象とする場合は" だけどさ、これすごく曖昧な書き方だから
わからなかったんだよね だって起点だとは書いてないもの
LAN側から上ってきたパケットもそのルーターから出て行けば、そのルーターからのパケットと
いう解釈もできるわけだし

そもそもなんだよ localhost って感じ('A`) でも、LAN -> WAN でも送信元個別IP/mask入力欄が
あるんだよね 自発か自宛のパケットだけでないとしたら、悲惨だな('A`)

>そんな記述あったっけか?
そうそう それのこと LAN側のIPを指定する場合は、インターフェースにLANを選択ってどういうこと?
つまりLAN側で完結するルールのこと? ”「LAN」以外には、LAN側のIPは存在していません"ってのも
つまりWAN側接続先の設定では、LAN側のIPを設定できないともとれるし
(それは致命傷だしdでもだから、無いと信じたいけど)

有線と無線が2系統あるようだから、LAN側のそれら相互間のみでのルール設定画面がその"LAN"って
やつなのかな...

もうね、公式の設定が言っていることが訳ワカメ('A`)
148不明なデバイスさん:2012/05/13(日) 23:53:54.65 ID:uL/xrfcQ
>>147
たしかにマニュアルの日本語解釈は難しいね
WAN側フィルタの送信元IPアドレス設定は...
PPPoEブリッジの時にでもつかうのかな

> そうそう それのこと LAN側のIPを指定する場合は、インターフェースにLANを選択ってどういうこと?
http://121ware.com/product/atermstation/websupport/guide/category/special/ip_filter/001/main.html

ここの項番2相当を指してるだけで深い意味はなさそうだけどね

> つまりWAN側接続先の設定では、LAN側のIPを設定できないともとれるし
> (それは致命傷だしdでもだから、無いと信じたいけど)

これはいかにもありそう
宛先IPアドレス:グローバル 送信元IPアドレス:プライベート の検索条件を書くには
LAN側インタフェースという意味ですよね?

実機で試してもいいけど、今日はもう寝る
149不明なデバイスさん:2012/05/14(月) 00:18:57.85 ID:gymFeCFu
>>148
かさねてありがとう

そのリンク先を見ると、

方向
Atermに向かっていくパケットが「in」(例)「外部」→「Aterm」←「端末」
Atermから離れていくパケットが「out」(例)「外部」←「Aterm」→「端末」

とある

つまり WAN <-> LAN 制御ではなしに、 Aterm <-> WAN, LAN なのね
もうだめだ、このルーターは変態すぎる
漏れはついていけない('A`)
150不明なデバイスさん:2012/05/14(月) 12:08:19.31 ID:OApYlCQq
>>149
ルーターとしてはこの表記が一般的なんだけどな。
本来、WANとかLANとかの区別はなくて、使用するひとがどの回線をどのインターフェイスに繋ぐか、ってだけなので。

極端なことを言えば、ルーターの"LAN"ポートにWAN側の回線を繋ぐこともできる。
コンシューマ用ルーターだと機能決めうちだから、まともに使えないだろうけど。
151不明なデバイスさん:2012/05/14(月) 14:14:06.30 ID:K/E0XaM+
>>149
うん 言っていることはわかるよ

んじゃ 例のLANインターフェースってなんだろうか...
フィルタがどういう構造で構成されているのかわからないのでさっぱり
WAN側インターフェースのフィルターの下に、LAN側のフィルターがぶら下がっているのかな
そうでないのなら、LAN側で完結するルール用でないとまずい気がする
並列構造だとすれば、どちら側のインターフェースのフィルターでも同一のルールが書けることになる気がする
だとしたら、LAN側フィルターの存在意義がわからない やはりLAN内完結用フィルターかな

後気になるのがやはりこれ、

>LAN側のIPを指定する場合は、「対象インタフェースを選択」で「LAN」を選択してください。
>(「LAN」以外には、LAN側のIPは存在していません。)

WAN側のインターフェースフィルターで、普通にLAN内ローカルIPを決め打ちできるのなら、LAN側インターフェースの
フィルターが何を意図しているかによらず、普通には使えそうだけど

これは実記で試さない限りは答えが出なさそうだ

話を難しくしちゃって ゴメンネゴメンネ('A`)
152151:2012/05/14(月) 14:15:08.79 ID:K/E0XaM+
アンカミスった('A`)

明らかに >>151>>150 宛ね
153不明なデバイスさん:2012/05/14(月) 14:28:30.49 ID:K/E0XaM+
今思ったけど、フィルター設定でLAN側インターフェース選択時でも、WAN側を含めたルールがかけるのなら、
WAN側インターフェースを指定(特定)しないルール用なのかもね

それならそれらを組み合わせることによって、多彩なルールは作れる気がする
フィルターの構造/相互関係しだいだけど

あとは、どのインターフェースのフィルターに対しても、WAN側とLAN側の双方から任意のIPを
決めうちでルール化できるか、のみかな

もし、>>148さんが時間があるときに試してくれるのなら、その結果を正座して待つことにするよ
('A`)ノ
154不明なデバイスさん:2012/05/14(月) 17:24:24.69 ID:uGdFFK7o
世界初(※)。次世代無線LAN規格「11ac」対応無線LAN製品を
アメリカ合衆国において販売開始
http://buffalo.jp/product/news/2012/05/14_01/

NECも早く出して!
155不明なデバイスさん:2012/05/14(月) 17:55:36.51 ID:MTuhRrZL
156不明なデバイスさん:2012/05/14(月) 21:39:18.98 ID:6OMWVbSF
WR8370N-ST/Uを相性が合わないとか言ってる友人から格安で買った
つなぎ方ガイドを読んだらこれのセッティングはえらい面倒そうなんだけど
NECの製品は全部そうなのですか?
トラブったことを考えると休みの日じゃないとセットできないわw
今までBuffaloで簡単だったんだけどなあ
157不明なデバイスさん:2012/05/14(月) 21:44:41.41 ID:YYOS1Ady
>>156
> つなぎ方ガイドを読んだらこれのセッティングはえらい面倒そうなんだけど
どこが?
158不明なデバイスさん:2012/05/14(月) 21:47:22.83 ID:nGCY54YF
なんか凄い高度なことしようとしてるんじゃないかきっと
俺は30分くらいで済んだわ
159不明なデバイスさん:2012/05/14(月) 21:47:23.80 ID:Pd7jY+1X
俺は10年以上NEC一筋で他社が簡単かどうか正直知らんのだが、安定性より大事なことなのだろうか?
160不明なデバイスさん:2012/05/14(月) 21:55:24.27 ID:YYOS1Ady
>>159
てか初心者はそれが重要らしい。
161不明なデバイスさん:2012/05/14(月) 21:59:56.69 ID:6OMWVbSF
>>157
細かいところだけど、ガイドのSTEP4では親機からACプラグを抜いて、10秒待つ
親機側面にあるらくらくスタートボタンを押したまま!ACアダプタのプラグを接続する!
とある
押したままって・・・同時に?!
このガイドを先に見せてもらったら買うのをやめたわw
162不明なデバイスさん:2012/05/14(月) 22:00:28.48 ID:+lmV0Lia
>>154
来年だろうな
163不明なデバイスさん:2012/05/14(月) 22:04:37.36 ID:nGCY54YF
>>161
手が1本しか無い人なのか?それなら確かに大変だな。売って買い換えた方が良い。
164不明なデバイスさん:2012/05/14(月) 22:11:09.00 ID:Pd7jY+1X
>>160
簡単(そう)とか、店での目立つとか、安いとか、やっぱ取っ付きやすさって初心者には大事なのね。
周りの者が無線LANが不安定とか言うのが全然理解出来ない位平和に使ってきて、あ〜安定性が一番大事なんだなって俺は実感してる。
165不明なデバイスさん:2012/05/14(月) 22:40:40.17 ID:/fx+/Ldu
他人の機器には牛はすすめても
(勿論自分に被害がこないの前提)
自分で牛を使う気になれない不思議
166不明なデバイスさん:2012/05/14(月) 23:04:33.71 ID:ame0GJzt
金魚鉢の中の妄想がかわゆいwww
世界のブランドに向かって言える事か?
>>161 足で本体を挟んで、ボタン押すのは足の指使ったらどう?
ACアダプタのプラグを接続してから、ボタンを押したままで
30秒ぐらい前のランプも見てないといけないんだろ
指も疲れるし、体の柔軟性もいるね
外人には操作を説明するだけで無理だよね
実はACアダプタのプラグを接続してから、すぐボタンを押せばOKとか
説明すると何秒以内に押すなんて無理!とか言うんだろうしwww
167不明なデバイスさん:2012/05/14(月) 23:35:14.11 ID:1s891ULa
WR9500Nのゲストポート接続には、プライバシーセパレータ
のような機能はなく、無線端末間でアクセス可能という認識は
あっていますかね?
168161:2012/05/14(月) 23:40:43.22 ID:6OMWVbSF
>>166
サイトを見たら子機のファームウェアやらくらく無線スタートEXの最新版が
あるのでダウンロードしておいた
まあ、自分のマシンには関係ない修正ヴァージョンのようなんだけどね
マンションタイプのVDSLへの接続なのでモデムを置いてある棚に親機を
おいた状態でセットするので足ではさむのは無理w
ところで初期化って必要ですか?
169不明なデバイスさん:2012/05/14(月) 23:52:50.91 ID:K/E0XaM+
>>155
ありがとう 助かったよ
それらの図はどれも分かりやすいね
これなら、十分普通に使えそうだ

みんなも色々ありがとう('A`)ノシ
170148:2012/05/14(月) 23:57:52.67 ID:v6JCCUQY
>>153
俺はマニュアルはともかく一般的なフィルタ機能だと認識しているので
次のような一般的なフィルタを想定して動作確認をした

フィルタ(1) 受信(in)/送信(out)合わせて50エントリまで設定可能
フィルタ(2) 受信(in)/送信(out)合わせて50エントリまで設定可能
 |PPPoEセッション一つにつきフィルタ(2〜n)のいずれか一つが対応する
フィルタ(n) 受信(in)/送信(out)合わせて50エントリまで設定可能

        【 WAN側ネットワーク 】
 ┏━━━━━━↑━━━━ ↓━━━━━━┓
 ┃WR9500N   ↑      ↓           ┃
 ┃   送信(out)↑      ↓受信(in)     ┃
 ┃   ┌────────────┐   ┃
 ┃   │フィルタ(2〜n) WAN    │   ┃
 ┃   └────────────┘   ┃
 ┃         ↑      ↓            ┃
 ┃   ┌────────────┐     ┃
 ┃   │ルータ&NAT          │     ┃
 ┃   └────────────┘     ┃
 ┃         ↑      ↓            ┃
 ┃   ┌────────────┐     ┃
 ┃   │フィルタ(1)    LAN      │    ┃
 ┃   └────────────┘    ┃
 ┃    受信(in) ↑      ↓送信(out)    ┃
 ┃   ┌────────────┐     ┃
 ┃   │内蔵HUB             │    ┃
 ┃   └────────────┘    ┃
 ┗━━━━━━ ↑━━━━↓━━━━━━┛
        【 LAN側ネットワーク 】
171不明なデバイスさん:2012/05/14(月) 23:59:07.68 ID:v6JCCUQY
で結果は次のとおり
大体イメージのとおりで合っていると思うのだが

●テスト手順
次の6個のフィルタ条件を一つずつ設定し、LAN側ネットワークに接続した
クライアントPC(192.168.0.6)からのping 8.8.8.8の応答有無を確認する

■フィルタ(1) LAN側設定 受信(in)
 (a)access-list 50 deny icmp 192.168.0.0 0.0.0.255 8.8.8.8 0.0.0.255 結果:ping ng
 (b)access-list 50 deny icmp any 8.8.8.8 0.0.0.255           結果:ping ng
 (c)access-list 50 deny icmp 192.168.0.0 0.0.0.255 any        結果:ping ng

■フィルタ(2) WAN側設定 送信(out)
 (d)access-list 50 deny icmp 192.168.0.0 0.0.0.255 8.8.8.8 0.0.0.255 結果:ping ok
 (e)access-list 50 deny icmp any 8.8.8.8 0.0.0.255           結果:ping ng
 (f)access-list 50 deny icmp 192.168.0.0 0.0.0.255 any        結果:ping ok
172不明なデバイスさん:2012/05/15(火) 00:36:18.01 ID:87TM/Fyi
>>170-171
とても丁寧にありがとう
すごく時間と手間がかかったと思う

結果を見ると大体そんな感じだね

WAN側フィルタでLAN側IP云々は、そういうことなのかも
ただ その場合でも送信元がanyだと、WAN側フィルタでping が通らないのが腑に落ちないけど

本当にありがとうね('A`)ノ
173不明なデバイスさん:2012/05/15(火) 00:56:07.49 ID:g1jzy0mR
>>170-172
170が検証したときの設定がよくわからないが、NATしているのならば、

 (d)access-list 50 deny icmp 192.168.0.0 0.0.0.255 8.8.8.8 0.0.0.255 結果:ping ok

 (f)access-list 50 deny icmp 192.168.0.0 0.0.0.255 any        結果:ping ok
は送信元IPをWAN側のIPアドレスに変換後、判定しているので、送信元IPが192.168.0.0/24に当てはまらないので通信可能。

 (e)access-list 50 deny icmp any 8.8.8.8 0.0.0.255           結果:ping ng
は送信元IPがWAN側のIPに変換されても、anyに当てはまるので、通信不可だね。
174不明なデバイスさん:2012/05/15(火) 02:12:25.05 ID:AvjngYh3
>>173
あー なるほど
ようやくわかった

ありがとう
175不明なデバイスさん:2012/05/15(火) 02:16:11.25 ID:MtuRD5Mq
無線LANの知識が乏しい俺が、wi-fi使いたくて9500設置
ルーターモードでいいやって感じで適当に選択

とりあえず、
セカンダリSSIDの2.4G、5Gを両方停止
WPSのPINを停止
ネットワーク分離使用

本来ならこんな知識で無線LAN使っちゃいかんのだろうなあ
なんかすんなり有線も無線も繋がった
176不明なデバイスさん:2012/05/15(火) 07:52:26.59 ID:48E/jTGa
>>175
暗号化レベルがAESならまず大丈夫だよ。
177不明なデバイスさん:2012/05/15(火) 10:53:34.58 ID:sJXA82yY
>>175
なぜネットワーク分離機能を使用してるの?
178不明なデバイスさん:2012/05/15(火) 12:02:39.00 ID:jC+Y/m+o
ルータへのログインを制限するなら普通分離するだろ?
179不明なデバイスさん:2012/05/15(火) 12:20:44.19 ID:sJXA82yY
>>178
そんなに自由にログインできるぐらい甘いセキュリティなのか?

有線LAN上のNASとかプリントサーバにアクセスできなくなる時点でいらない機能だ。
180不明なデバイスさん:2012/05/15(火) 14:06:44.28 ID:MtuRD5Mq
無線はゲストにも使わせるかもしれないので、ネットだけでいいかなと
まあよくわからないけど分離にしてみただけです
いずれにせよ有線のメインで使ってるPCには影響ないんですよね
181不明なデバイスさん:2012/05/15(火) 14:28:28.43 ID:AvjngYh3
分離機能ってさ、LAN側にもぐりこませないという点で意味あるけど、
ただ乗りや、何らかの理由での回線拝借には無力だしね

結局可能な限りセキュリティーを上げた上なら、分離機能使うか使わないかは
もう気分の問題なのかも
182不明なデバイスさん:2012/05/15(火) 19:39:56.23 ID:MtuRD5Mq
Webで詳細なマニュアル落とさないと、同梱のマニュアルだけじゃ全然内容足りてないですよね
知りたい内容が全然載って無くて困惑しましたわ
183不明なデバイスさん:2012/05/15(火) 20:52:52.29 ID:9N8NR37G
ネット分離有効にしたり利用機器の対応上暗号をWEPにするしかない時は
そのSSIDは外部接続出来ないようにしてほしかったわ
184不明なデバイスさん:2012/05/15(火) 23:01:35.96 ID:zYo0P9I/
>>183
それの想定する利用法が思いつかないんだけど。
185不明なデバイスさん:2012/05/16(水) 01:41:08.73 ID:Cymineyh
基本wepは開放しちゃダメだし、開放するならパスフレーズワンタイムにしないとダメ。野良が住み着く

俺のマンションで実験したが、週に3回は不正にwepキー解析してネットワーク内舐められた。多分同じ住人。(俺が使ってるセグメントは分けたけど)

実験だったから、野良対策でL2SWでMac認証しないと外に出れない様に細工したから野良は住み着かなかったけどね。
186不明なデバイスさん:2012/05/16(水) 01:43:37.91 ID:Cymineyh
日本で売ってないけど、cisco linksysのwifi良いよ
EA4500に萌えてポチった
187不明なデバイスさん:2012/05/16(水) 03:07:16.35 ID:iqABtgmH
相談させてください。現在au12Mで、
DR202C(レンタルルータ内蔵モデム)-WLA-G54(ルータ無し)-(無線)-ノート(7、64、home)2台と繋いでいます。
http://www.aterm.jp/eaccess/202/
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wla-g54/

大分前からなんですがオンライン状態にも関わらず、ウェブページが表示されないということがよくあるんです。
診断では「Web サイト はオンラインですが、接続試行に応答していません。」とでます。
ちなみに各セキュリティを無効にしても無駄でした。

両方再起動すれば治るのですが、
新しいとも言えない機種なのでこれを期に8700に代えようかなと考えています。
でも8700ってルータ付なんですよね?

アクセスポイントを交換することで接続環境の改善になるでしょうか?
また、モデムにルータが付いてるのに、ルータ機能を別に用意するメリットってあるんでしょうか?
188不明なデバイスさん:2012/05/16(水) 06:22:00.44 ID:tLUulbEJ
>>184
野良ホイホイ
189不明なデバイスさん:2012/05/16(水) 08:04:58.01 ID:ahmJGbR1
>>187
その応答しない状態の原因がAPなら交換で改善するだろうとしか言い様がない
原因がモデムなら変わらないな

8700に限らずNEC製に限らず大体のルータではルータ機能を殺してAPとして動かすモードがある
ルータにルータは二重ルータとか多重ルータでググれ
190不明なデバイスさん:2012/05/16(水) 08:09:18.42 ID:fVGck42x
191不明なデバイスさん:2012/05/16(水) 10:50:26.57 ID:K3BgFdlN
プロバイダー板とどちらで質問するか迷ったのですが、こちらで質問させて頂きます。
スレ違いでしたら申し訳ないのですが、今日、フレッツ光200Mbpsからauひかりへの
工事が終わったのですが、それまで使用していたWR8700NとWL300NE-AGの無線LAN機能
を使いつつ、同時にBL900HW(WR9500Nのau版みたいなやつ)も使いたいのですが、配線
をどうしたらいいかわからないのですが、どなたかわからないでしょうか。

192不明なデバイスさん:2012/05/16(水) 11:47:23.19 ID:KkLrqygl
ハブ買って来たら?
どういう構想なのか分からんからそれしか言えん。
193不明なデバイスさん:2012/05/16(水) 11:50:34.31 ID:aXJIo1km
説明書も読まないカスはほっとうこうぜ
194不明なデバイスさん:2012/05/16(水) 12:21:44.52 ID:K3BgFdlN
サポートに電話してできました
195不明なデバイスさん:2012/05/16(水) 12:25:23.98 ID:fVGck42x
良かったね
次はどうしたいのかをもう少し具体的に書いたり、何故両方使いたいのかも書くといいよ
196不明なデバイスさん:2012/05/16(水) 12:57:51.02 ID:K3BgFdlN
御忠告ありがとうございました。
そうします。
両方使いたかった理由はBL900HWの無線LAN機能を使うには有料に
なるからだったんです。
197不明なデバイスさん:2012/05/16(水) 16:12:24.19 ID:wKUuVTDZ
>>196
auは525円/月、NTTは2.4GHz帯しか使えないショボイカードだけで105円/月。どちらも情弱を騙すサービスだな。
親機の無線機能はデフォルトでつけてもいいのに別料金とかふざけ過ぎだわな。
198不明なデバイスさん:2012/05/16(水) 16:48:38.73 ID:fVGck42x
わざわざ機能殺したルータ貸して解放したければ金払えって事?
凄いな
199不明なデバイスさん:2012/05/16(水) 17:31:16.33 ID:wKUuVTDZ
>>198
auは定期的に信号を送ってカネを払わないと使えない仕組みになっているみたい。
NTTみたいに規格が変わっても交換しやすいようにExpressCard方式にすればよかったのにな。
200不明なデバイスさん:2012/05/16(水) 18:12:57.21 ID:K3BgFdlN
>>197-199
レスありがとうございます。
先程は私も焦ってたものですから、もっと調べてから書き込むべきでした。

料金は初めて知りましたが、結構高いんですね。

秋あたりに9500+9300入りの全部入りの9700あたりが出るような気がして
少なくともそれまでは買い替える気がしなかったものですから。
201不明なデバイスさん:2012/05/16(水) 19:51:21.25 ID:waDGOaZi
aterm 9500Nは 有線LAN側でMACアドレスフィルタリングできないのでしょうか?
202不明なデバイスさん:2012/05/16(水) 20:52:22.55 ID:KkLrqygl
ないね、無線LAN側のセキュリティだからな
つーか、民生品は有線側のセキュリティは皆無でしょ
203不明なデバイスさん:2012/05/16(水) 22:57:54.18 ID:44s8KsIv
WR8370N-HPとIntel Advanced-N 6250AGNの組み合わせで
11n接続してるとしょっちゅう接続が途切れる
通信ログには
PTK 4-way handshake completed,
Authentication request received,
Authentication succeeded,
この3つが短時間に大量発生してる
無線優先制御機能のチェックを外すと安定するけど11gで54Mbpsに落ちちゃう

WR8700Nでも同様の問題が報告されてて
ファームアップで治ったらしいけど新製品で同じ問題残したままってどうなの・・・
204不明なデバイスさん:2012/05/16(水) 23:02:29.54 ID:EukhAVST
6250とAtherosチップの相性は地雷レベル。
なぜか6200や6300は問題無いんだけど。
205不明なデバイスさん:2012/05/16(水) 23:33:13.40 ID:uz8642FK
8750てtelnetでつないでMTU変えられないの?
206不明なデバイスさん:2012/05/17(木) 00:02:43.50 ID:cXheIMNm
6150もダメっぽい
207不明なデバイスさん:2012/05/17(木) 01:32:15.88 ID:JpJm0QX3
>>203
ぶっちゃけリリースのタイミングの問題なんだよな
バグフィックスした頃にはもうラインが稼働してたとかそんなとこじゃね?

まあ、ユーザにはそんなのは一切関係ないから
さっさと新しいファーム寄越せで良いんだが
208不明なデバイスさん:2012/05/17(木) 07:56:57.43 ID:5JtC+JuE
いつになったらDHCPで発行したIP確認できるようになるんですか(´・ω・`)
209不明なデバイスさん:2012/05/17(木) 18:01:36.00 ID:rVeKaTON
>>208
出来ないの?
WR9500N買おうと思ってスレ覗きに来たんだが
見れなかったらMACのフィルタ登録とかIP固定とかどうやるの?
210不明なデバイスさん:2012/05/17(木) 19:43:40.24 ID:OvhHcEbD
>>209
それはDHCPと関係なく出来るじゃん
211不明なデバイスさん:2012/05/17(木) 20:10:39.04 ID:aDG7O7On
>>209
固定したいMACアドレスとIPアドレスを入れる画面があればそれで実現できるじゃん。
212不明なデバイスさん:2012/05/17(木) 22:35:50.63 ID:WiV32oy6
5GHzは鉄筋マンションだと非力だね
リビング親機で寝室PCだと2.4GHzのほうが早い
213不明なデバイスさん:2012/05/17(木) 23:41:29.49 ID:Blj8DYCT
うちも鉄筋マンションで電波全然飛ばなかったからリビングと寝室でAP2台にしちゃったわ
214不明なデバイスさん:2012/05/17(木) 23:49:21.71 ID:RNIdsfwm
>>212
5GHzは遮蔽物に弱いからね。
ウチの場合ルーター置いてある部屋から寝室まで、
2.4GHzなた300Mbpsでリンクするけど、
5GHzだと130Mbpsぐらいに落ちる。

ルーター直下だと同じ300Mbpsのリンク速度でも
5GHzの方が実効速度早いけどね。
215不明なデバイスさん:2012/05/18(金) 03:33:09.85 ID:Y8WTfhVI
鉄筋マンションでもワンルームマンションとかはどう?
又はフスマで仕切っただけの、隣りの部屋でも飛ばなくなる??
216不明なデバイスさん:2012/05/18(金) 04:47:56.89 ID:MnhxcY1F
ワンルームなら有線LAN引けばいい
217不明なデバイスさん:2012/05/18(金) 11:04:57.40 ID:Y8WTfhVI
フスマの場合は、木造一戸建て住宅と変わらない?
218不明なデバイスさん:2012/05/18(金) 11:47:29.76 ID:BpHOPzQU
鉄筋だと乱反射が酷いんじゃね?
まあ、試してみないと分からんけどな
最近のルータだとMIMOはデフォで実装されてるし
219不明なデバイスさん:2012/05/19(土) 12:50:34.32 ID:MelRLXb6
aterm親機と同じ部屋(距離ほんの2m程度)で
atermの最新USB子機を5GHzで使ってるんだけど、

周囲の住宅のAPが10件くらいあって大量の電波が飛び交ってるせいか、
自分の家の親機を見つけるのにしばしば失敗してるらしく
PC起動すると回線が切れてることがあまりにも多い

親機or子機の不良なのか、USBだから性能が悪いのか
なにか原因や改善策ってわかりますか?
220不明なデバイスさん:2012/05/19(土) 13:08:03.87 ID:Zkhv9lsc
同じ部屋で2mしか離れてないなら、有線でいいじゃん
221不明なデバイスさん:2012/05/19(土) 13:16:35.85 ID:t9wAdGtl
5GHzで他APとの干渉は考えにくいだろ
チャネル固定でわざわざ混んでるとこに設定してるとかならともかく
PCの設定が悪い気がする
APとPCで使用チャネルが合ってないとか?
222不明なデバイスさん:2012/05/19(土) 13:22:44.71 ID:P0o9dIG9
>>219
てか周囲APの混信が原因と思うならinSSIDerで被ってないか確認してみては?
5GHzで被ってるのかもしれんし。
まあ一番怪しいのはUSB子機が不安定なだけにも見えるけど。
223不明なデバイスさん:2012/05/19(土) 13:31:01.52 ID:MelRLXb6
>>220
有線にすると、光モデムと親機を置いてる位置的に、
必ず部屋の入口の前をケーブルが這うことになるから不便で、じっさい何度か足を引っ掛けたからダメ

>>222
inSSIDerで調べても、混んでるのは2.4Gで
5G使用の家が皆無なので本当は問題無いはずなんだけど・・・

>>221
親機でチャネル固定してるけど(その方がまだ安定してるので)、
子機の方にも使用チャネルを設定できる箇所ってあったっけ?
だったらそれがクサいかもしれませんな

あと考えられるのは、PCが古いノートなので
ヘタってUSBの電力供給がやや弱いせいで不安定とか、
CPUが非力でPC起動中にAESの処理でコケてるとか かな
224不明なデバイスさん:2012/05/19(土) 13:41:21.08 ID:MDOtE6eH
>>220
無線のないノートPCユーザーで
ケーブルにつまづいてカップ麺こぼしたことあるとかの人じゃない?
225不明なデバイスさん:2012/05/19(土) 13:45:00.87 ID:MelRLXb6
AESってCPUのパワーが必要なんだろうか
21文字以上推奨だけど、普通どのくらいの長さにしてますかね
自分は数えたら35文字だったけど、これがムダに多いのが一番の原因では?
という気もするわけで
226不明なデバイスさん:2012/05/19(土) 13:52:47.71 ID:8YNJmdLT
>>225
PSKをそのまま使うんじゃ無くて、ハッシュ操作で固定長の鍵に変換してるから
PSKの長さと処理負荷は無関係。これはTKIP(RC4)もCCMP(AES)も同じ。

実際の暗号化手順はもうちょっと複雑で、CCMP(AES)のほうがTKIP(RC4)より処理が軽い。
互換性とかでどうしても必要、って状況でなければ、TKIPは使わない方がよい。
227不明なデバイスさん:2012/05/19(土) 14:08:40.96 ID:MelRLXb6
>>226
ああ、負荷は無関係なんですか・・・


電波の状態はいつも"強い"以上だし、一度つながりさえすれば後は安定なんですよね
最初に親機とつながる時だけ、たまに失敗してるという
まあノート内蔵の不要子機をひっぺがしてみたり等、他に思いつく事をもう少し試してみることにします
228不明なデバイスさん:2012/05/19(土) 14:18:55.53 ID:P0o9dIG9
>>227
> 5G使用の家が皆無なので本当は問題無いはずなんだけど・・・
じゃあ混信じゃないこと確定だから子機が悪いんだと思う。
USB子機は割とトラブル多いからそれが原因と考えるほうが自然だと思う。
ちなみにAESの処理は無線チップ上のハードウェアで処理されるからCPUに負担は殆ど無い。
229不明なデバイスさん:2012/05/19(土) 14:30:35.98 ID:MelRLXb6
>>228
>USBは割とトラブル多い
>AESはハードで処理
なるほど、おかげで方向もだいぶ固まってきたので
もうしばらく様子を見て改善しないなら初期不良も疑ってみます
230不明なデバイスさん:2012/05/19(土) 16:54:35.98 ID:uIDJq3JF
>>226
TKIPなんて最短1分で破れるから使わない方がいいよ。

考案者自らWPA-TKIPを1分で攻撃できる理由を解説
http://news.mynavi.jp/articles/2009/09/14/morii/001.html
231不明なデバイスさん:2012/05/19(土) 19:55:52.81 ID:ErN02C+6
>>230
本文読むと、最長1分じゃねーかw  平均10秒程度で解析可能なんだな。
232不明なデバイスさん:2012/05/19(土) 22:30:01.19 ID:yV9MxU68
ポイズニングはある意味侵入より怖いかもな
233不明なデバイスさん:2012/05/20(日) 05:43:48.08 ID:kDXJEV4I
自分のAPにWPA-TKIP設定ごにょごにょして、やったが確かに破れるね。
所要時間40分くらい。簡単なDocあたっくだけどね。
macフィルターすると多少面倒になるくらい

無論、wepは即氏

そろそろeapかもな
234不明なデバイスさん:2012/05/20(日) 07:37:54.65 ID:Z0gPpv4p
EAPか。RADIUSサーバはまあ適当なPCを流用するとして、EAPパススルーが付いてる無線LAN親機が少ないよな。
中古でもクソ高い CISCO は敬遠するとすると、牛の WAPM-APG300N とかが比較的入手しやすいか?
235不明なデバイスさん:2012/05/20(日) 11:00:13.39 ID:VcUF5BMv
telnetってttp://web.setupが使える状態、つまり初期でないと入れないの?
192.168.1.211だとパス入力までしか進めないんだけど
236不明なデバイスさん:2012/05/20(日) 23:21:39.27 ID:eg0TtZJp
9500使いだけどLANポートでもWANポートの役割すんだな。
間違って挿してたの半年たって気づいたw
237不明なデバイスさん:2012/05/20(日) 23:28:53.59 ID:Zpr9RT6l
>>236
APモードの話をしているならそうだよ。
てかどの機種でも当たり前なんだが。
238237 :2012/05/20(日) 23:30:29.68 ID:Zpr9RT6l
あ、勘違い。
WANポートでもLANポートの役目をするって思ってしまった。
239不明なデバイスさん:2012/05/21(月) 00:14:49.64 ID:6a+1Yyq2
Aterm(ルーターとして使用)→WAN

この区間のMTUって設定できないんでしょうか?
240不明なデバイスさん:2012/05/21(月) 00:58:53.16 ID:+dI2XF6Z
最近のは出来ない
241不明なデバイスさん:2012/05/21(月) 02:23:58.56 ID:6a+1Yyq2
という事は値を決め打ちしなくてもルーターの方で勝手に最適な値を使ってくれるって事でしょうか
かなり自分に都合良く解釈してますけど(汗
242不明なデバイスさん:2012/05/21(月) 09:45:00.09 ID:Dl1UBCFm
デフォ1500だよ
243不明なデバイスさん:2012/05/21(月) 13:58:43.20 ID:exINwkPh
結果的にルーターとPCの低いほうになるので、それに合せてRWINきめりゃイイ。
俺はPCのMTU変えたくないからルーターのMTUを変えたいだけ
で?8370でどうやる?telnetできぞ?>>235
244不明なデバイスさん:2012/05/21(月) 19:55:27.95 ID:nTE3UIqd
ファームウェアのアップデートってまだなの?
245不明なデバイスさん:2012/05/21(月) 20:02:40.26 ID:iwN2Ws81
不具合が多すぎて対応しきれないんだよ
246不明なデバイスさん:2012/05/21(月) 21:49:22.82 ID:exINwkPh
なんとかSSIDを日本語に、できんかのぉ。せめて「(」や「.」とスペースは使いたいな
247不明なデバイスさん:2012/05/21(月) 22:12:21.12 ID:KOuatiUe
>>246
SSIDに全角使おうと思う発想がどうかと思うが。
248不明なデバイスさん:2012/05/21(月) 22:43:25.46 ID:X2I5nfZP
SSIDで近所の人妻にメッセージを伝えたいんです
249不明なデバイスさん:2012/05/22(火) 00:26:18.45 ID:XsZB2H6K
250不明なデバイスさん:2012/05/22(火) 00:39:06.94 ID:dQTtAIKd
マルチバイト系は海外ものを利用したときに困るんだよな
251不明なデバイスさん:2012/05/22(火) 00:51:14.18 ID:XsZB2H6K
SSIDをステルスにしてるのに全角にしたい俺って、、、
252不明なデバイスさん:2012/05/22(火) 01:17:10.83 ID:6YnwR87H
それはきっと自室にこもって全裸で踊っているような感じだね
253不明なデバイスさん:2012/05/22(火) 01:25:09.45 ID:zjDsDE52
モノによっては繋がらないとか認識できないとかありそうだよね
そういうトラブル考えるとわざわざ対応なんてしたくないんじゃないかな
254 ◆p3C26xbdDI :2012/05/22(火) 03:02:22.60 ID:etafCKiO
WR8700Nより後の機種、なかなかガードが堅くて敵わん…。
結局最近は放置気味だわ。
できたらまたパパッとdmesgでも上げるかなー。

我ながら実にチラ裏だなあ…。
あ、でもWM3500Rでの静的ルーティング設定はできたよ。
需要があればUIでも作って上げようかな。
255不明なデバイスさん:2012/05/22(火) 09:52:55.56 ID:I9NvaYcb
ないからブログにでも書いてろ
256不明なデバイスさん:2012/05/22(火) 22:29:48.44 ID:BwtR1uFj
ご近所が騒ぎ出すようなSSIDにしてるひといますか?
257不明なデバイスさん:2012/05/22(火) 22:53:01.22 ID:dQTtAIKd
なんでそんな人目につくようなことしなきゃならんの?
258不明なデバイスさん:2012/05/22(火) 22:56:01.39 ID:nNI05lYX
ワープアスター
259不明なデバイスさん:2012/05/22(火) 23:29:33.33 ID:CecJyGaF
>>256
Help_Kankinsaretemasu
とか?
260不明なデバイスさん:2012/05/23(水) 00:13:21.21 ID:X3GclAax
SOSsince20xx
261不明なデバイスさん:2012/05/23(水) 01:16:19.17 ID:nEUVCRlr
oreno-chnkoshyabure
262不明なデバイスさん:2012/05/23(水) 11:56:24.14 ID:THZVmPmk
ローカルルータモードと
ブリッジモードの違いってなに?
263不明なデバイスさん:2012/05/23(水) 12:09:23.75 ID:EQpeQ7vU
ブロードキャストが通るかどうかとか。
264不明なデバイスさん:2012/05/23(水) 13:42:27.37 ID:d9yP4Y9n
>>44
8600(100MB)だともっと遅いの?DLNA機能
265不明なデバイスさん:2012/05/23(水) 14:14:34.44 ID:8OnkNfo5
>>264
USBポートからの読み出しは良くて10MB/s程度に制限されるって話なんだから
ギガビットの機種でも100Mbの機種でも同じでしょ
266不明なデバイスさん:2012/05/23(水) 14:31:12.18 ID:sSjiGjaU
9500一万切ったから買ってくるわ
267不明なデバイスさん:2012/05/23(水) 14:45:00.36 ID:d9yP4Y9n
>>265
これってどう?デザイン一番良くない?
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8175n-hp/

SSID内分離(セパレータ)機能ってそんな欲しい機能?
268不明なデバイスさん:2012/05/23(水) 16:35:46.67 ID:fNTNkGVf
ホテルや喫茶店でのサービスに使おうとすると
SSID内分離機能は必要になるよ。もっとも、
DHCPの一覧表示がないことなんかも
導入検討時に、選択を躊躇させられる部分。

でもUSBカメラ繋ぎたくて、いまだ迷い中。
269不明なデバイスさん:2012/05/23(水) 19:06:42.82 ID:0lm0UxhM
>>262
フィルタリングが有るか無いか。
270不明なデバイスさん:2012/05/23(水) 20:58:32.02 ID:d9yP4Y9n
WR8370NとWR8600Nに安定感に違いってある?
271不明なデバイスさん:2012/05/23(水) 22:03:30.10 ID:WhcdrcNh
AtermWR9500N買ってきた、設定した、簡単だった。
小さい、少し安っぽい、仕方ない、満足。
とにかく、簡単だった、無線もサクッと出来た、管理画面も分かりやすい。
ネットギアと迷ったけど、これで十分だった
272不明なデバイスさん:2012/05/23(水) 22:16:21.62 ID:Q+35uPlq
「安定感」ってどうやって測るんだろう?
273不明なデバイスさん:2012/05/23(水) 22:18:36.45 ID:d9yP4Y9n
長時間帯域使ってDLしても切れたり切れなかったり
274不明なデバイスさん:2012/05/23(水) 22:35:13.91 ID:8OnkNfo5
そもそもその二つで比較する理由がわからん
ギガイーサが必要なら8600は対象外だし、100Gbでいいなら8370である必要がない
275不明なデバイスさん:2012/05/23(水) 22:43:59.66 ID:fqGn7NBO
おれは値段が安かったからWR8700N HPにした。
無線+ギガイーサで、5Ghzは不要だったから。
とりあえず安定して使用中。

セカンダリSSIDって便利だわ
276不明なデバイスさん:2012/05/23(水) 22:44:44.69 ID:fqGn7NBO
げ・・・素で間違えた ↑WR8370N HPです
277不明なデバイスさん:2012/05/23(水) 22:46:32.14 ID:Idf0RP7M
8600はしらんが、うちの8370は不安定でうんざりしてる
はやくアプデしろや
278不明なデバイスさん:2012/05/23(水) 22:50:51.32 ID:fqGn7NBO
>>277
気になるよ。
不安定ってどんな感じになるの?
279不明なデバイスさん:2012/05/23(水) 22:56:29.39 ID:YFfs8HKP
>>264
100MBじゃねえよ。100Mbpsだろ。
てかお前、例のRECBOX持ちの奴じゃねえのか?
まだ親機買ってないのかよ。
280不明なデバイスさん:2012/05/24(木) 00:01:32.93 ID:fmqd52ZQ
>>278
無線LANがぶつぶつ切れる
281不明なデバイスさん:2012/05/24(木) 00:02:56.99 ID:G9LAJQv5
>>278
安定感がない感じ。
282不明なデバイスさん:2012/05/24(木) 00:43:45.51 ID:uxzHuNUb
>>280、281

278ですが、まだ使い出して3日だけど、無線LANを数時間繋ぎっぱなしでも切れないし、
監視カメラの映像を24時間通信しっぱなしだけど、通信状態も安定していて特に可も不可も無いや。
個体差があるのかねぇ?
283不明なデバイスさん:2012/05/24(木) 01:19:18.77 ID:fmqd52ZQ
子機との相性がきつい気がする
284不明なデバイスさん:2012/05/24(木) 08:51:31.37 ID:LzcCx8Us
子機がUSB子機ならしょうがないわ
USB子機は機種にかかわらず電波状態が馬鹿みたいに不安定なだけで相性とは違うと思う
285不明なデバイスさん:2012/05/24(木) 18:51:28.77 ID:WKrug2zD
aterm-xxxx-a
子機仕様 NECの11/n対応USB子機 5GHz 300Mbps WPA2-PSK(AES)対応
プライマリ設定 5GHz W52 WPA/WPA2-PSK(AES)
aterm-xxxx-aw
子機仕様 Baffaloの11/a対応PCカード子機2台 5GHz 54Mbps WPA無印-PSK(AES)対応
セカンダリ設定 5GHz W52 WPA/WPA2-PSK(AES)

この状態でネットは出来てるんですが
Baffaloの子機をプライマリSSIDに接続しようとすると切断されます
これはWPAとWPA2の暗号方式が混在するから無理ということなのでしょうか?
286不明なデバイスさん:2012/05/24(木) 19:42:43.24 ID:IxJHiugX
>>285
> これはWPAとWPA2の暗号方式が混在するから無理ということなのでしょうか?
それは関係ない。
バッファローの子機ということはユーティリティにクライアントマネージャ使ってないか?
OS標準の接続使ってみては?
287不明なデバイスさん:2012/05/24(木) 20:42:05.71 ID:wuAhLA2w
2G帯だとマウスがあうあうするな
288不明なデバイスさん:2012/05/24(木) 20:52:48.94 ID:WKrug2zD
>>286
クライアントマネージャ使ってます
ユーティリティの影響があるんですね、OS標準の接続でやってみます
ありがとうございます
289不明なデバイスさん:2012/05/24(木) 21:27:43.88 ID:fmqd52ZQ
>>284
ノート内蔵なんだが
290不明なデバイスさん:2012/05/24(木) 21:52:26.02 ID:kzPHyaE3
>>289
インテルは切れる
291不明なデバイスさん:2012/05/24(木) 21:56:04.32 ID:fmqd52ZQ
だからそれが相性だろーが
292不明なデバイスさん:2012/05/24(木) 22:08:32.89 ID:OLJVEoit
細やかな余り効力のないSSID隠蔽だが9500って隠蔽設定してもだだ漏れのバグあるね。同じマンションに意味の解らない住人がいるようで同じssidワザと被せてくる奴が居るので、ネットギアも考えたがcisco linksysにかえた。

2.4gと5g同時で450対応。値段も対抗のネットギアより安いし、v6にも対応してる

http://i.imgur.com/MVdQ7.jpg
293不明なデバイスさん:2012/05/24(木) 23:22:19.18 ID:50ezLKAM
ステマは日本語いらねぇんだ・・どこの国の工作員雇ってるんだか
294不明なデバイスさん:2012/05/24(木) 23:56:02.26 ID:K1uPs2DE
いい加減引っ越せよ
上の方でwepキー解析されたとかいってるのもお前だろ
295不明なデバイスさん:2012/05/24(木) 23:57:39.18 ID:wuAhLA2w
>>292
SSIDは解決したの?
296不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 00:39:58.31 ID:7TvcMUB9
>>294
ssid隠蔽したいのにwepなんて使うかアホ

>>295
ssidも変えたので、被りは今のところなし。隠蔽もちゃんと動いてるっぽい。
念のため一通りクラックツールで試してはみた
297不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 01:10:29.75 ID:CAZhCTjb
>>296
自分のとこの9500のセカンダリSSIDが見えてただけじゃないの?
298不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 01:43:41.74 ID:h5slStUp
いや、シスコン、あっいやシスコに行ぐらいだから
セカンダリは承知の上だと思う
同IDに被せてくるのは、見えない住人の変態的良心じゃないのか
ここにきてシスコ、ネットギア、NECと選択枠が増えたね
俺はNEC買ってしまったけど…
次はネットギアかシスコほしいな
299不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 03:56:30.94 ID:73sUDqlO
一般常識的にバグよりもパケットキャプチャされてると考える方が自然だと思うが?
しかもバグの根拠は検証無しの思い込み
300不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 04:28:19.40 ID:7TvcMUB9
じゃビーコンモニターしてみろよ
301不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 16:42:27.54 ID:73sUDqlO
9500N持ってないから寄越せ
その気があるなら調べてやるよ
302不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 20:40:17.19 ID:w0XXdbH5
ソフトで調べたけど、隠蔽されてたよ
どういうソフト使って隠蔽が剥がれたの?
303不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 21:19:28.46 ID:YDZfmH7K
9500nで毎日21時前後になると2-3時間有線速度が5M以下になってすごい遅くなるんですがなんの設定を変えれば遅くならないのでしょうか。光回線です。
遅くなった時にモデム直でつなぐと60-70Mは安定してでるんで9500nが原因だと思うのですが・・
304不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 22:44:18.26 ID:58LAj8Vq
>>303
窓から投げ捨てろ
305不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 22:48:21.09 ID:Q4Lv9/67
>>303
21時ころに帰宅するご近所さんがいて、干渉する周波数帯で無線LAN使っている人がいるんじゃね?
306不明なデバイスさん:2012/05/26(土) 05:36:41.69 ID:KS8AL8eS
無線じゃなくて有線速度が遅くなるんだから
マンションとか住宅密集地で他にヘビーユーザーがいれば遅くなる

過疎地に引越しすれば治る
307不明なデバイスさん:2012/05/26(土) 11:33:38.46 ID:WUtV1hlM
>>303
原因の切り分け。
9500nの有線ポートに繋いで遅くなるなら9500nが原因。
遅くならないなら無線側が悪いので混信とかを疑ってみる。
308不明なデバイスさん:2012/05/26(土) 15:03:33.39 ID:yjjCzx6d
だから無線の話なんか出てないだろと
309不明なデバイスさん:2012/05/26(土) 15:28:15.71 ID:4oGZxmrw
>>307
日本語が理解出来ない馬鹿
310不明なデバイスさん:2012/05/26(土) 16:19:32.26 ID:GsTs2ii7
>305に引っかかったんだな
311不明なデバイスさん:2012/05/26(土) 18:19:21.76 ID:WgGBSfgh
10BASE-Tでリンクしてるんじゃないかと疑いたくなるが
9500Nのエコモードは100BASE-TXに落とすんだよな
312不明なデバイスさん:2012/05/26(土) 19:17:38.02 ID:0Auu6QYD
WR8750Nいい?
買って良い?
313不明なデバイスさん:2012/05/26(土) 21:34:24.12 ID:pTqALcpU
友人が家の賃貸契約の時に光回線申し込まされてて(しかもiPadしか持ってないのに笑)
アホスと思ってたんだけど、しわ寄せで無線ルータのお使い頼まれた

牛の安いのでいいかと思ってたのに5kくらいのを買ってこいとイミフなことを
言ってきたからWR8370Nにしたけど、きっと手に余るよなあ

まあ釣りは返してメシは別に奢ってもらうから何だっていんだけどさ
314不明なデバイスさん:2012/05/26(土) 21:42:28.64 ID:oRQtb0LJ
メシ代ごときでこれからのサポートの手間考えたら割に合わないわ
315不明なデバイスさん:2012/05/26(土) 21:59:41.91 ID:wpV/InOr
iPadなら5GHzの11n対応してるから8600くらいにしといてやれよ。
316不明なデバイスさん:2012/05/26(土) 22:00:13.98 ID:DvlkgYFH
繋がらなくなる度に電話で呼び出される素敵なサポーターライフがこれから始まる予感だな
317不明なデバイスさん:2012/05/26(土) 22:41:10.06 ID:6/kEQd9J
そこらへんはぬかりない
自分も近々数百kmほど離れたとこに越す予定なので笑

>>315
iPadしかないんだからそっちのほうが有用でしたね しくったー
318不明なデバイスさん:2012/05/26(土) 22:51:38.54 ID:WgGBSfgh
電話によるリモートサポートコースも充実してるんだぜ
319不明なデバイスさん:2012/05/26(土) 23:33:13.13 ID:RjKiCL35
今更8700買うのってあり?
6000円だが
320不明なデバイスさん:2012/05/26(土) 23:36:08.53 ID:Ya5a8Wqq
9500がいいと思う
321不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 00:07:26.91 ID:y0DZElRG
8750>9500>8700>8370>その他

って感じ人気順

322不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 04:19:30.35 ID:q/qz6Kl9
>>319 安いね。俺は8750を7980円で買ったけど。

外からルータにアクセスして何かしたいという気がないなら
8700でいいんじゃないかな。有線も8750より速いみたいだし。
8700は古いけど今でも使ってるひとは大勢いるよ。

8750の現在の最安値が約7000円だから、1000円の違いを
どう見るかだね。
323不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 04:22:23.33 ID:ttTSYPl2

すみません、7800Hです(´-ω-`)
親が今頃フレッツにしました。
光プレミアムじゃなくて光ライトとかいうやつです。
プロバイダはアサヒネットでPR-A300NEという無線LANナシのやつです。

初めネットにつながらない、と思ってたら
それまでのケーブルTVのWANのかわりにPR-A300NEから引っ張ってきた
LANをWANに突っ込んでありました。

光にしたから設定しなおせ、と言われてアレコレやってみましたが
だめでした(x_x)
3時間格闘しましたが結局それまでのケーブルでつなげてます。
親はすでに光を直で刺してます。

光ライトでもこれと似たような設定なんですよね?何でうまくいかないんですか?
http://121ware.com/product/atermstation/technical/2005/tech0707.html
324不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 04:45:29.08 ID:q/qz6Kl9
https://121ware.com/aterm/regist/qa/qa/00017.asp
>初期化方法が知りたいをご参照の上、初期化を行い、
>らくらくWebウィザードでアクセスポイントモードに変更します。

本当に初期化が必要なのかどうかはわかりませんが
形式上は初期化してからAPに切り替えろと書いてありますね。

CTUのプライベートIPアドレスは192.168.24.1です。
7800HをAPとして利用するには7800自身を192.168.24.210に設定します。
第3セグメントの24は必須。210は重複しない数字でOKのはずですが
敢えて抗う必要もないので*210のままでいいと思います。*NECがよく使う数字
APモードで使用する場合、DHCPサーバ機能は必要ないので無効に設定します。

PR-A300NEはルータですよね? そこからプライベートIPアドレスがリースされて
各PCがネットに接続できるようになるはずです。
325不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 05:07:06.85 ID:ttTSYPl2
>7800自身を192.168.24.210に設定します。

光プレミアムは24にしろとなってますがウチは光ライトなので
取り説の5-54の192.168.0.210にしました。

だめでした。なので192.168.24.210も試しました。だめでした(x_x)

5-55なんか見たらAPモードでもルーターからのLANを7800HのWANに
接続しろとなってますが・・・

>形式上は初期化してからAPに切り替えろと書いてありますね

初期化しないとらくらくwebの画面に進めませんでした(>_<)
326不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 05:48:38.98 ID:q/qz6Kl9
そもそもPR-A300NEの設定画面にアクセスできる状態ですか?

PR-A300NEが構成するネットワーク(第3セグメント)に合わせれば
7800Hが機能するはずです。

http://help.ocn.ne.jp/ols/menu/connect/50742_c_bf_pra300ne.html
ここにいろいろ載っています。
327不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 05:57:52.93 ID:q/qz6Kl9
http://help.ocn.ne.jp/ols/menu/connect/50742_c_bf_pra300ne.html

ここを見る限り、192.168.1.1となっていますね。
328不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 07:09:31.02 ID:qH+oFhFi
池袋のLABIで9500が10300円の10%だった
329不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 09:06:54.57 ID:y0DZElRG
90秒で下り200MBって遅い?
330不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 09:21:28.10 ID:ywSZPOmw
>>328
ヨドバシアキバとビックカメラ船橋駅店では1ヶ月前以上から10300円だったわ

ポイントはヨドバシが10%、ビックが5%
331不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 13:13:23.43 ID:QFqv3afv
イサコンとして使うのにWR9500N-HPとWL300NE-AGで有線ポート数以外に差がありますか?
332不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 14:18:34.50 ID:Qq6SmOKS
>>331
アナタはHP見て来た方がいいと思うよ
聞けばいいってもんじゃない
333不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 16:36:36.51 ID:W1nhlWkB
DHCPサーバ機能オフにして手動でIP割り振ってるのと
DHCPサーバ機能オンにして手動設定でIP割り振るのって何が違うんだろう
334不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 16:54:07.91 ID:qK52DYIo
>>333
手動設定か自動割り当てかそれだけ。
335不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 17:33:01.74 ID:vLXlI55K
8750を買ってきた
これはいい無線だ
336不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 17:35:56.62 ID:Soo0kok9
無線LANで接続する場合は
プロバイダからレンタルされたもでものルーター機能はオフにして使うんですか?
337不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 17:39:38.56 ID:jf8EVC+8
バッファローのWZR-HP-AG300H + WLI-UC-AG300Nの親子から
NECのWR9500N + WL450NU-AGの親子に乗り換えてみた。

フレッツ光ネクスト(200Mのやつ)ですけど、
80Mbpsから140Mbpsまで上がった・・・。無線で100超えとかスゴイ世界だな。

まー体感なんて全く出来ないんだけども・・・勢いで買っちまったぁ・・・。
338不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 17:54:20.45 ID:IPu761BQ
頼むからIP割り振った機器の一覧表示出来る様にしてくれ・・・
ログにMACアドレスだけ表示されてもわかんねえよ
339不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 17:58:11.30 ID:Soo0kok9
340不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 18:01:39.22 ID:RtmDNhO3
グロ中尉
341不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 18:09:43.67 ID:X/xMZnRM
>>333
pc側で固定してしまうとほかのネットワークにつなぐときにいちいち変更ひしないといけないので面倒
342不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 18:27:05.33 ID:VbsWcXd1
>>337
いいじゃないか自己満足でも
使ってるお前さんがにまにま出来るのが一番いいんだぜ
343不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 20:32:31.75 ID:VVxbdw1G
>>339
最高だね!
344不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 23:30:52.53 ID:dwH2KFOM
WR8900N購入したけどwiiの接続が安定しない。
無線接続でポートも開放したのだけど対戦中に落ちてしまうのだけど
みんなは問題なくできているのか教えてほしいです。
WR8700Nこんなことなかったけど無線相性悪いのかな。
345不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 23:47:11.23 ID:ttTSYPl2
>>326>>327
親が寝静まったら作業します

トン!
346不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 01:12:25.94 ID:RVuzw7zh
8900なんて製品知らん
それ以前に無線で対戦すんな
347不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 03:10:22.47 ID:OJCLCP8g
PSVITAかもしんないだろ!
348不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 03:43:34.48 ID:WBVytoV7
11aでMMOは楽しいなあ
特に有線信者にも見破れないレスポンスだと最高だ
349不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 04:21:05.11 ID:DL04iII9
MMOで有線無線で差が出るとか・・・
どんだけ環境腐ってるんだよ
350不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 06:59:50.16 ID:RVuzw7zh
wiiって書いてあるだろ。
351不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 08:21:30.55 ID:H8HvuASq
FPSとか格ゲーで比べろよ
MMOなんかじゃISDNとかじゃでもなければわかんねーよ
352不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 11:25:48.47 ID:L10gnZny
何で8750が一番人気あるんですか?」
353344:2012/05/28(月) 13:42:59.98 ID:N/32sHfj
9500だった...ボケてました。
wiiは親専用でパズルゲーム(ドクターマリオ)のネット対戦しかしないから
シビアに考えてないのでとりあえず対戦途中に切れなければいいのだけど
他の人たちは無事つなげれているのかなと思って教えてほしい。
354不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 14:11:52.32 ID:L10gnZny
質問スレじゃねーんだよ氏ね
355不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 15:17:19.07 ID:WBVytoV7
>>351
PSOとかCSとかBFでいい?
どっちにしろ非常に快適なのは変わらんけどねえww
356不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 15:25:58.07 ID:L10gnZny
無線LANルーターを買ってきて接続してもセットアップ画面がでないので調べてみたら
うちの古いノートPCには無線LANが内蔵されてないことがわかりました
この場合無線LANカードっていうのをかってくればいいんですかね?
ちなみにパソコンはLavieL LL500/2で無線LANルーターはWNーG300Rというものです
357不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 15:28:57.65 ID:OJCLCP8g
はい
358不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 16:37:40.81 ID:hw3h1Z5m
今カード買う人いる?USBのチコーイのあるじゃん
359不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 16:40:36.01 ID:VLuXmo4D
USBのは昔異常に発熱してリンクが不安定だったから敬遠してしまう
360不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 16:53:50.26 ID:C1Tu1NlQ
WR8160N
購入して暫くは問題なく使えていましたが、先週くらいから突然インターネット接続切れを毎日、1日に数回起こすようになりました。
安価なルータなので買い換えるつもりですが、原因がルータであると確認したくアドバイス願います。


・PPPoEで使用

・有線LANポートにつないだ2台のPCが突然同時に接続切れとなる

・接続切れを起こしている時はACTIVEランプが早い点滅

・一度切断されると、自動で再接続されることはない(PPPキープアライブがONでも再接続できない

・切断時にはクイック設定WEBから再接続ができない

・再接続するにはクイックWEBからルータを再起動またはACアダプタを抜き差しするしかない

・WAN側はNTT光のVDSLモデムと接続

・回線事業者、プロバイダとも障害報告なし(フレッツ光、@Nifty

・ルータ初期化後再設定しても症状改善せず

・・といった感じです。
ルータの不具合だと断定しても問題なさそうでしょうか?

361不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 19:45:12.31 ID:ASdu9PU8
P2P使用でNAT溢れに一票
362不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 21:58:47.74 ID:dnL4NZmw
WR8750Nを購入予定なのですが、コレガのCG-WLCVRAGMという子機を接続したいと
考えています。WPSでの簡単接続は可能でしょうか?
363不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 22:19:35.70 ID:M0afUQ9M
ロジのマウスと無線が酷いな
5G帯使いたいけど、子機が対応してないつー
364不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 22:19:39.87 ID:2Eo8At/K
365不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 22:23:27.74 ID:FLyu8Ikv
近所に2.4G帯が増えすぎて5G帯に総入れ替えしたわ
誰も使ってないクリーン帯で快適そのもの
366不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 22:45:10.79 ID:qyRyRZU5
>>364
変態にも程がある。
367不明なデバイスさん:2012/05/29(火) 00:58:28.37 ID:YewNQN9M
先日、ポートエラーが出ると相談したものですが、何となく原因が分かりました。
言葉があっているか分かりませんが、入り口と出口のポート番号が違うみたいです。
この場合どうしたらよいでしょうか?
ちなみにソフト本体は外付けです。
368不明なデバイスさん:2012/05/29(火) 01:51:39.79 ID:sydTJy5v
> ちなみにソフト本体は外付けです。
どういう意味??
外付けHDDにインストールしてるってことか?
369不明なデバイスさん:2012/05/29(火) 01:52:59.55 ID:sydTJy5v
> 入り口と出口のポート番号が違うみたいです。
違うのなら同一番号に設定すればいいだけなのでは?
370不明なデバイスさん:2012/05/29(火) 05:13:27.69 ID:f3EjI1ek
>>328
ケーズなら普通に9800円で売ってるけど
371不明なデバイスさん:2012/05/29(火) 05:20:50.21 ID:zFdlGbfb
ん?
372不明なデバイスさん:2012/05/29(火) 08:52:43.82 ID:f3EjI1ek
ポイント換算で見たら負けるけど、
ポイントなんかより現金割引の方がよろし
373不明なデバイスさん:2012/05/29(火) 09:09:13.06 ID:GncBZIsP
山田は現金特価で購入出来るから
馬鹿は黙ってろ、な?
374不明なデバイスさん:2012/05/29(火) 09:17:53.78 ID:FjkjE9vu
>>365
ノートの子機には何使ってるの?USBスティック?
375不明なデバイスさん:2012/05/29(火) 17:41:37.27 ID:yce5uXFt

WR8160NとWR8500Nってどっちが性能いいですか?

376不明なデバイスさん:2012/05/29(火) 18:51:20.53 ID:+kKPOoLx
8500のが上だが中古とかヤフオクとかじゃないと手に入らないんじゃね
377不明なデバイスさん:2012/05/29(火) 19:02:51.12 ID:l450US0N
俺もケーズで9800円で買ったよ
箱が小さいのはいいけど、安ぽいのは否めないな
378不明なデバイスさん:2012/05/29(火) 21:00:10.84 ID:rCJMe8pb
>>374
そうそう 子機セットのやつ
ノートに直挿しでも問題無いけど、バッファロのUSB延長ケーブルスタンドに挿して使ってる
379不明なデバイスさん:2012/05/29(火) 21:03:44.48 ID:yce5uXFt
>>376さん情報ありがとうです!
380不明なデバイスさん:2012/05/29(火) 22:05:24.77 ID:NXgQ/M7g
今の最新機種って54TEみたいなのと抱き合わせってないのなw
ほとんどが無線LAN内臓ノートとの通信を前提としとるw
381不明なデバイスさん:2012/05/29(火) 23:06:48.79 ID:71R+N+HZ
内蔵してないなら有線するなりUSB子機とのセット買うなりすればいいんでないの?
382不明なデバイスさん:2012/05/30(水) 08:41:40.06 ID:fIQtJe6r
9500買ったけど、
MacbookAir内蔵の無線LANモジュール(Broadcom)は
5GHzじゃないと300Mbpsでリンクしないのね
2.4だとシングルになっちゃうみたい

まあ5GHzで運用してるから何の問題もないけど
383不明なデバイスさん:2012/05/30(水) 08:52:35.63 ID:bYj6Ln0e
>>382
それ超既出だから
384不明なデバイスさん:2012/05/30(水) 10:07:59.91 ID:zg+Apm93
それatermに関係有るの?
385不明なデバイスさん:2012/05/30(水) 13:14:48.59 ID:YhFvJEui
webカメラ機能使ってみたがカクカクでワロタ ヤフーチャットかよw 使えねえ
386不明なデバイスさん:2012/05/30(水) 17:41:09.63 ID:gEUbv2//
WR8700N買ったんですが、住友電工のMN8300Wのように特定のMACアドレスに
ローカルアドレスを振って、そのアドレスの端末からしか設定画面に入れない、
みたいなセキュリティ設定はできないんでしょうか?
387不明なデバイスさん:2012/05/30(水) 20:21:31.16 ID:++8dySi2
>>378
型番おしえて、そんな安定するならおれも買うわ
388不明なデバイスさん:2012/05/30(水) 20:44:50.23 ID:FkVqCsRC
>>386
https://www.ntt-me.co.jp/mn/mn8300w/manual/mn8300w_ml200all.pdf#page=80
「IP アドレス指定による制限」と同じことは「パケットフィルタ設定」でできるよ
http://www.aterm.jp/function/guide13/web-data/type2_s/main/8700/8w_m5.html
389不明なデバイスさん:2012/05/30(水) 23:51:05.05 ID:ra8cYXlE
半年前ぐらいから有線から無線LANに変わり2,4GHのため電子レンジや
コードレス電話使用中ネット不可能になる状態です。
これから暑くなってエアコンをつけるようになりますが
エアコンの電波と無線LANは干渉しますか?したら夏ネットできない…
390不明なデバイスさん:2012/05/30(水) 23:52:03.60 ID:q1Q3uzER
エアコンって電波出すのか
知らなかった
391不明なデバイスさん:2012/05/30(水) 23:53:43.87 ID:p2PyHwxp
           , -ー,
          /   |
   ∧∧  /    |
  (*゚ー゚)/.       |  今日も大漁狙いですか
   | つ'@        |
  〜_`)`).       |
 ̄ ̄ ̄しU       |
     |        |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
392不明なデバイスさん:2012/05/31(木) 00:12:54.07 ID:+HrDYNYj
団扇が最強だよ
393不明なデバイスさん:2012/05/31(木) 00:16:21.22 ID:vfKl3AuU
リモコンが電波のエアコンはあるな
394不明なデバイスさん:2012/05/31(木) 00:28:44.55 ID:F1C5JDHv
ずっと通信してるわけじゃないと思うけどね
そんなことしてたら1日も持たないし
395不明なデバイスさん:2012/05/31(木) 00:30:16.31 ID:vfKl3AuU
マジレスきたw
396不明なデバイスさん:2012/05/31(木) 06:02:25.57 ID:Rryz600P
AtermらくらくQRスタートってQRコードの書かれたカードか何かが同梱されてるってこと?
メーカーの製品情報に同梱って書いてあったからそういう認識でいいの?
それと既存のWR9500Nと5月下旬生産分とではどこか違うんですか?。詳しい人回答求む!!
397不明なデバイスさん:2012/05/31(木) 06:10:34.59 ID:vfKl3AuU
マジレスきたw
398不明なデバイスさん:2012/05/31(木) 06:44:05.56 ID:vfKl3AuU
>>397は誤送信
スマソ
399不明なデバイスさん:2012/05/31(木) 08:20:38.09 ID:BzcAl8a2
バッファローの無線LANルーターが壊れたので
NECの無線LANルーター買い替えしたんだけど
IPが以前と同じなんだ
普通変わるんじゃないの?

400不明なデバイスさん:2012/05/31(木) 09:48:29.14 ID:tr7ciMoX
各機器が「俺のIPコレで頼む」ってルータに申告して
ルータが「ダブってないからOK」って言ったんじゃね?
401不明なデバイスさん:2012/05/31(木) 10:29:02.67 ID:a1R5oe6Q
NECの無線LANルーターのIPはバージョン4だから
バッファローの無線LANルーターと同じだよ
普通は変わるけど、変わらない理由は>>4
402不明なデバイスさん:2012/05/31(木) 17:23:33.61 ID:BzcAl8a2
>4を読んだけど意味がわかりませんでした
403不明なデバイスさん:2012/05/31(木) 17:51:18.81 ID:C8Axi0n4
>>402
グローバルIPアドレスが変動しないって意味で言ってるんであれば、
そういう仕様のプロバイダなんだろ。
俺も田舎のCATVに加入しているけど、IPが変動しない。
404不明なデバイスさん:2012/05/31(木) 18:03:53.61 ID:f9g8DY+n
NECアクセステクニカ
・AtermWR9300N ファームウェア Ver1.0.4
http://121ware.com/product/atermstation/verup/warpstar/wr9300n.html

・AtermWR8750N ファームウェア Ver1.0.5
http://121ware.com/product/atermstation/verup/warpstar/wr8750n.html

・AtermWR8600N ファームウェア Ver1.0.11
http://121ware.com/product/atermstation/verup/warpstar/wr8600n.html

・AtermWR8160N ファームウェア Ver1.0.5
http://121ware.com/product/atermstation/verup/warpstar/wr8160n.html
405不明なデバイスさん:2012/05/31(木) 18:05:49.05 ID:f9g8DY+n
Aterm製品におけるセキュリティ向上のための対処方法について
http://121ware.com/product/atermstation/technical/2012/tech0531.html
406不明なデバイスさん:2012/05/31(木) 20:06:41.60 ID:BOv/6tS/
これサポートが終了した機種以外は一通り新ファームが出るんだよな?
407不明なデバイスさん:2012/05/31(木) 20:23:37.84 ID:jpysd9BV
たぶん出るだろ
9500すら新ファーム出てないんだし。
408不明なデバイスさん:2012/05/31(木) 20:30:29.89 ID:iApNAnbO
8300は出さんのか?ゴラア
409不明なデバイスさん:2012/05/31(木) 21:04:44.92 ID:lalXjBEa
8700Nも出ないのか
410不明なデバイスさん:2012/05/31(木) 21:41:19.92 ID:2sXtQfbD
ドピュッ
411不明なデバイスさん:2012/05/31(木) 22:09:19.16 ID:+HEAHm3G
今年中にはIPv6のネイティブ方式に対応したAtermが出るんだろうか。
412不明なデバイスさん:2012/05/31(木) 22:24:00.15 ID:lTZlS6wv
新ファームキター!!!と喜んだが
MTUとか設定できるようにしたわけじゃないのか…ガッカリ
413不明なデバイスさん:2012/05/31(木) 23:11:40.74 ID:E/5IZO2X
>>387
PA-WR8750N-HP/U
414不明なデバイスさん:2012/05/31(木) 23:46:42.85 ID:iEh5GCpu
最上位機種の9500Nだけはセーフっぽいってのがどうも気になるな・・・。
前シリーズの8700Nは日本製で下位は中国製だから8700N買ったんだけど、9500Nも日本製らしい。

もしかして中国製にバックドアがあったってことじゃないの?
ウェブページを閲覧しただけで設定変更されるって普通じゃないよな。
415不明なデバイスさん:2012/06/01(金) 00:03:06.77 ID:DfE7Kkmk
いや9500もアウトだろ
何のために9500の設定画面が例に出てるんだ
416不明なデバイスさん:2012/06/01(金) 00:37:35.14 ID:xTMg+iDJ
8700のイサコンを5.0GHzで接続させるにはどうしたらいいの?
192.168.0.240でアクセスできないしLAN差すだけで繋がってるけど2.4で繋がってるのか5.0なのかわからん
417不明なデバイスさん:2012/06/01(金) 00:53:27.74 ID:UhQWwSp4
>>416
SSIDが2.4GHzと5GHz、それぞれ別の名前になっている。
それで見分ける。
あと子機は5GHz対応しているのか?
それとイサコンのIPアドレスは今所属しているネットワークと同じにする必要があるぞ。
例えば192.168.11.*のネットワーク所属なら
イサコン本体のIPを192.168.11.240に設定する。
418不明なデバイスさん:2012/06/01(金) 01:00:40.43 ID:3To0pPXV
8750のファーム更新したら無線、有線ともに繋がったり、繋がらなかったりに
なってしまった。
電源入れ直しても直らないので、ファーム更新失敗かと思ったけど
そういえば今日は何故か分からないけどDLNAで
8750に刺しているUSBメモリのファイル表示に失敗してたから
これが原因かなと思いUSBメモリ抜いて電源入れ直したら直った。
今後は動作が怪しくなったらUSBメモリを真っ先に疑うようにしよう。
419不明なデバイスさん:2012/06/01(金) 01:09:37.09 ID:xBDAo977
この不具合って、終息製品のWR8500Nでも存在するのかな。。。
420不明なデバイスさん:2012/06/01(金) 01:11:56.58 ID:4W9pHCIr
ファームとか更新するときに余計なもんは取り外すのが基本
421不明なデバイスさん:2012/06/01(金) 02:16:47.04 ID:xTMg+iDJ
>>417
8700のセットのイサコンだから5.0GHzは対応してると思う
イサコン本体の設定画面に説明書のIPからPCで入れなくてどういう設定なのか確認できない
イサコンをLANでPCに差した状態でイサコンのIP入れるんだよね?
422不明なデバイスさん:2012/06/01(金) 02:34:44.62 ID:YjZss73k
>>416
取説を見ろ。
ヒントはLEDと裏面。
423不明なデバイスさん:2012/06/01(金) 02:44:27.46 ID:7PekECry
GW頃から8600を使用しているのですが、本日突然接続が切れ、その後から5.0GhzのメインSSIDに繋がらなくなってしまいました。
特別何をしていたというわけではなく、普段どおりサイト巡回と専ブラを立ち上げていただけです。
原因が分からず困っています。何かアドバイスをいただけないでしょうか。
繋ごうとすると、「aterm〜-aに接続できませんでした」と表示され、文字通りネットだけでなくルータに繋がりません。
2.4Ghz及び5.0GhzのセカンドSSIDには繋がります。ファームウェア・ドライバの更新は行いましたが改善されませんでした。
環境
win7 64bit
PPPoE
子機 WL300NU-AG
424不明なデバイスさん:2012/06/01(金) 04:00:27.79 ID:xMxbuBey
とりあえず子機が悪いのか8600が悪いのかPCが悪いのか切り分けようぜ
あとは設定初期化とかひととおりやってダメなら諦めろん
425不明なデバイスさん:2012/06/01(金) 07:04:41.14 ID:nt1twLlO
WR8500NとWM3500R使ってるオレ涙目。
新ファーム出せや。
426不明なデバイスさん:2012/06/01(金) 09:04:58.50 ID:UhQWwSp4
>>421
イサコン本体に設定されているIPの所属しているネットワークは192.168.0から始まるもの。
パソコン本体側が所属しているネットワークと異なっているから繋がらないのでは?
wr8700nをAPモード(ブリッジ)で使っているならその可能性が高い。

付属イサコンWL300NE-AGの場合、
PC側が、IPアドレスを自動取得にしていることを確認して、
一旦イサコンの電源を切ってらくらくスタートボタンを押しながら電源を入れる。
それで192.168.0.240にアクセスできる。
これ普通にマニュアルに書いてあるけどな。
http://121ware.com/product/atermstation/manual/wr8700n/wr8700n_manual.pdf#page=183
次回から普通に設定画面にアクセスできるようにするにはPC本体の所属しているネットワークのIPアドレスにイサコン本体のIPを変更すればいい。
427不明なデバイスさん:2012/06/01(金) 09:17:18.33 ID:avGWhSvE
新ファームウェアっていつ自動更新されるの?

しばらくの間は自己責任で手動?
428不明なデバイスさん:2012/06/01(金) 12:57:34.14 ID:hvTuBbJa
Atermってデフォルトは自動更新オンじゃなかったと思うんだけど
429不明なデバイスさん:2012/06/01(金) 14:09:02.61 ID:iF2FpzBL
[緊急 拡散] アメリカの慰安婦碑撤去請願署名 ※6月9日まで
アカウントは、メアド必須ですが、不安な方は捨てメアドを利用してください。
○署名方法
http://ameblo.jp/matsumotokyosuke/entry-11254336639.html  
PDF版   http://www.nipponkaigi.org/wp-content/uploads/2012/05/whi-H-Syo01.pdf
動画版  http://www.nicovideo.jp/watch/sm17946574
http://www.youtube.com/watch?v=rJQzBqhu9cc
○ホワイトハウスの署名サイトhttp://wh.gov/yrR
430不明なデバイスさん:2012/06/01(金) 14:51:51.19 ID:zNYAY2K6
ファームウェア更新通知機能切らないと
NTP時刻設定鯖の変更が出来ないって何でやねーん
常にNECと繋がってるってことやん
431不明なデバイスさん:2012/06/01(金) 16:24:09.55 ID:avGWhSvE
432不明なデバイスさん:2012/06/01(金) 17:45:49.74 ID:NzK/F9Kd
9500だけ回避?なぜ?
433不明なデバイスさん:2012/06/01(金) 19:28:40.47 ID:hvTuBbJa
>>431
それなら更新チェックのタイミングで勝手にアップデートされるんじゃないの?
更新チェックがいつかは知らんが

>>432
よく読め
機種名が書かれてる5機種以外は全部回避策が必要だ
9500だけじゃない
434不明なデバイスさん:2012/06/01(金) 20:08:50.28 ID:zNYAY2K6
なんでログアウト機能付けないんだろうな
付けられない事情でもあるんだろうか
435不明なデバイスさん:2012/06/01(金) 20:22:20.01 ID:xBDAo977
>>434
数分後に強制ログアウトさせることは容易に実装可能だと思うんだけどな。

発熱で壊れやすいと定評のBuffalo製LinkStationには、
管理画面を数分放置すると強制ログアウトが実装されているのに。
そこの無線ルータは使ってないから知らないが。
436不明なデバイスさん:2012/06/01(金) 20:31:00.46 ID:Xk9Jjsel
WR8700Nのイーサネットコンバータセット PA-WR8600N-HP/Eが本日届いたのはいいのですが、

1)クイック設定Webに接続するためプロンプトンからipを確認 →
2)『管理者パスワードの初期設定』画面は表示されず →
3)親機をリセット → 以降ループ

>>103と同じような症状だと思われますが、これはどうしたら良いのでしょうか?
サポート電話も時間外のため困っています。

■スペック
OS*WIN7 64bit

■接続環境
モデム ⇒ WR8700N ⇒ WL300NE-AG ⇒ 有線LAN ⇒ デスクトップPC
437不明なデバイスさん:2012/06/01(金) 20:38:08.20 ID:GfEI9m5u
>>436
説明書読んで分からないのなら、サポートの時間まで待てばいいと思う
438不明なデバイスさん:2012/06/01(金) 21:06:23.85 ID:Xk9Jjsel
>>437
そう言われると見もふたもないですね・・・・
マニュアル再読します。
439不明なデバイスさん:2012/06/01(金) 21:18:48.59 ID:hvTuBbJa
>>436
・親機と子機が接続済み
・デスクトップPCはIP自動取得
の状態なら、http://web.setup/で親機につながるんじゃないの
440不明なデバイスさん:2012/06/01(金) 22:18:24.17 ID:hVvKxhwq
全機種対応ファーム出せとは言わないけど
http://121ware.com/aterm/
ここに載ってる機種ぐらいは全部出せよな…。
441不明なデバイスさん:2012/06/01(金) 22:25:33.92 ID:UP0wKW62
WR7xxxも影響あると考えるべきか
442不明なデバイスさん:2012/06/02(土) 00:44:44.46 ID:3Y+qFWo9
そう考える方が無難だろうな
443不明なデバイスさん:2012/06/02(土) 16:26:20.79 ID:WQD3xxGF
NEC、無線LAN機能も追加可能なワイヤレスVPNルーターを15日発売
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120601/399906/
444不明なデバイスさん:2012/06/02(土) 22:57:39.46 ID:fO59Dk1S
木造住宅ので8700持ちだけどドアを挟んだ対角線奥の部屋のPCが電波レベルが不安定(3~4)
家族と使用していて同時使用しているのが原因かと
子機としてお勧めあります?5Ghzは一昨年春モデルのNEC ノートが対応してたら検討してます
445不明なデバイスさん:2012/06/02(土) 23:01:32.95 ID:C4JC3yMB
USB子機とか使ってんの?
446不明なデバイスさん:2012/06/03(日) 03:19:05.70 ID:MnY8nei5
>>443
ヤマハの方が安いじゃないか
447不明なデバイスさん:2012/06/03(日) 05:52:00.17 ID:H8lslH8j
444ですが
USBは何も使ってないです

9500か9200か8750を子機として使用したいと
価格で見た結果子機として使えるみたいですが
8700と上記のルータを併用できるか不明なもので

87をゴミにしたくないので多分95は不要かも?
448不明なデバイスさん:2012/06/03(日) 08:25:23.34 ID:VqIoWrFH
子機になるのは9500だけ
449不明なデバイスさん:2012/06/03(日) 10:35:18.19 ID:n7Byf5kY
おまけ程度にしか期待してなかったけど、簡易NASホント微妙だな
USBメモリすぐ認識しなくなる
450不明なデバイスさん:2012/06/03(日) 12:58:38.05 ID:XPagBnnr
ネットを光回線にして無線ルーター WR8370N(HP)を買いました。
接続することはできたんですがセキュリティ面で取説読んでもサッパリです。
暗号化は初期値のままでも問題ないでしょうか?
まとめwikiのFAQ読みましたがサッパリです。

ご助言ください。
451不明なデバイスさん:2012/06/03(日) 13:01:58.45 ID:IDFvfG1l
おそらくここで聞いてもサッパリ解らんのちゃうかい
452不明なデバイスさん:2012/06/03(日) 13:04:42.04 ID:gs+VqCGz
暗号化モードが WPA/WPA2-PSK(AES) になってれば問題ない
453不明なデバイスさん:2012/06/03(日) 13:08:45.89 ID:ctW2CN46
昨日DLNAで音楽、画像を2000ぐらい入れたけど
全部表示されないので、調べてみたら
8750には1000ファイル制限があるのか
454不明なデバイスさん:2012/06/03(日) 13:09:54.87 ID:XPagBnnr
>>452
プライマリは WPA/WPA2-PSK(AES) でしたがセカンダリはWEPでした。
455不明なデバイスさん:2012/06/03(日) 13:41:57.56 ID:n5F9XZKk
プライマリ セカンダリ ラジバンダリ
456不明なデバイスさん:2012/06/03(日) 14:00:33.43 ID:XPagBnnr
有線にすればセキュリティ面で安心できますか?
457不明なデバイスさん:2012/06/03(日) 14:20:04.75 ID:04P8aDYh
マジNASは使えないわ
458不明なデバイスさん:2012/06/03(日) 14:33:47.32 ID:YArCK8H/
>>456
いくらハード的に堅牢でも使う人間が油断してればザル
459不明なデバイスさん:2012/06/03(日) 14:35:45.12 ID:9NP8dIoW
>>443
この値段ならRTX810の方にするなぁ
460不明なデバイスさん:2012/06/03(日) 14:40:17.90 ID:GUBXLWLw
初心者様はバッファローがおすすめ
461不明なデバイスさん:2012/06/03(日) 15:25:42.33 ID:H8lslH8j
>>448
遅れながら有難うです。
462不明なデバイスさん:2012/06/03(日) 17:43:21.74 ID:wgoJQMoL
問題の悪意のあるサイトって具体的にはわからんのかな
463不明なデバイスさん:2012/06/03(日) 18:26:23.19 ID:OpMWBqnL
この種類の無線LANを買おうとおもうのですが、やはり5Ghz対応の機種のほうが性能が良いのでしょうか?
464不明なデバイスさん:2012/06/03(日) 18:42:33.10 ID:Gpp2y23D
>>463
性能が良いというより、安定していてトラブルが少ないと思った方がいい。
2.4GHz専用機は格安だけど、混雑していて混信が多いので、
買ってみて全チャンネルダメだったらあきらめるしかないよ。
465不明なデバイスさん:2012/06/03(日) 21:22:59.84 ID:OpMWBqnL
>>464
なるほど、ありがとうございました
466不明なデバイスさん:2012/06/03(日) 23:11:51.95 ID:/L/Wke4t
>>405
>Aterm製品の一部で
>対象製品 Aterm WiMAXルータ全製品 および 2011年以前に発売開始したAterm無線LAN親機
どちらが正しいのか

75HからずっとAtermばかり買い換えて8700にたどり着いたのに
誰が報告したのだろう
467不明なデバイスさん:2012/06/03(日) 23:14:23.83 ID:/L/Wke4t
>本脆弱性情報を弊社へご報告をいただきました関係機関の皆様に厚く御礼申し上げます。
468不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 02:39:05.22 ID:6mLM2IMN
自分で見つけにゃいかんで・・・
他人任せじゃ恐ロシア
469不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 03:30:13.38 ID:2GoNrtod
あの簡易的な通信ログで満足してる人いるのかね
もっと玄人っぽく表示されるのかと思ったらバッファロのログより遥かに劣ってる
しかも通信ログの内容はサポートしないって書いてある
ソフト開発力ないの?なんだかなあ
470不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 03:56:49.83 ID:JWTladPq
>>469
バッファローブランドなんか国内のみ
NECはハードからソフトまで自社設計出来るので世界的に有名
471不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 05:26:16.18 ID:8wgX+ula
>>470
NECは世界的に有名かもしれんが、
AtermはNECの子会社NECアクセクテクニカでほぼ国内だけだぞ
472不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 06:20:28.36 ID:kTEDvwgM
ログがショボくてソフトも不出来なのは事実なんだよな
ここを擁護しても仕方ないと思うぞ?
473不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 08:34:20.78 ID:qGJVfdTv
そこを責め立てても仕方ないと思うぞ
474不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 09:30:40.07 ID:qpeuDCCC
なんか必死にNECを持ち上げようとしているやつが数日前からいるな
475不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 10:15:14.89 ID:Fu1OsR9+
ソフトも実用レヴェルで悪くはないでしょ。
変に機能を付けて重くなったり不安定になる牛よりマシじゃないかなー。
ハードの出来は牛が逆立ちしたって追いつけないレヴェルですし。
476不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 10:17:51.18 ID:1He0jIKx
ログ糞だよなぁ
認証通過したMACアドレスくらい表示してほしい
IPアドレス固定で接続されてたら使われてるのもわからん
477不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 10:42:56.22 ID:FvdD77E2
ログは旧機種のほうがもう少し詳細にでていた記憶があるな
478不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 10:45:32.24 ID:EbvwHydI
POWER、LINK、AIRのランプが全部「赤」点灯なんですが、故障ですかね。
電源入れなおしても治りません。
イーサネットコンバータ(WL54SE2)です。
479不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 11:27:51.73 ID:axUOxScr
アダプターを変えてみろ。
手近なところでは、PSPのアダプターが適合したと思う。
480不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 11:51:44.63 ID:nxxzAgGR
>>470
逆だよ
http://www.buffalotech.com/select-your-region
決算みると今じゃ売上の3割ぐらいが海外だったはず
前期のNECの決算見るとわかるが他の電機メーカーとの差は海外事業の差だよ
481不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 12:26:38.59 ID:kTEDvwgM
まあさっさと対策ファーム配ってくれんかな
9500持ってるけど、中継器ファームもまだなんだが
482不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 12:33:30.46 ID:jmy8hz/C
ファームはW56だっけ?のときと同じで順次配布だろうな
気長に待つしか

9500の中継は今年中旬とかいう表現だったから
5〜8月のうちに来れば予告通りなんだがまあ遅れるんじゃないかな
9〜10月に来れば御の字と予想
483不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 12:46:23.28 ID:kTEDvwgM
>>482
丁寧にありがと
確かにそんなに早く来るわけないか
まあ中継に関してはどんなもんか使ってみたいってだけで、今すぐ必要なわけじゃないんだよね
484不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 12:51:19.74 ID:U9WUwbnP
今買うならネットギアのWNDR4500の方がいいだろうな
詳細は知らんが中継器機能もあるようだし
485不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 14:02:44.21 ID:8wgX+ula
アイオーの時は酷かったな
似たような感じで、設定画面へログインできてしまう不具合で
対策方法出した数カ月後廃番になった
もちろん、対策ファームなんか出さないで終わった
486不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 14:11:11.46 ID:L6VQgM/F
>>471
あくせくすんなw
487不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 14:43:30.99 ID:rzihvQ3I
NECが一番安心できるよ
>>484みたく聞いたことのないメーカーのは不安定で後悔するかもよ
488不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 15:08:33.76 ID:8wgX+ula
NETGAER知らないのか・・・
日本じゃ知名度低いかもしれんが、
世界市場だとNETGAER>>>>>>>>NEC
ってくらいシェア差がある
489不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 15:21:13.64 ID:ycbeAGdo
「シスコなんて会社聞いたことない
490不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 15:22:24.51 ID:E9hDJ54S
先日も「ヤマハなんて」なんて言ってた世間知らずもいたよな
491不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 15:29:05.90 ID:AY0CwtI/
アメリカのPC系ショップはNETGEARだらけだった
492不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 15:44:15.11 ID:qpeuDCCC
NTT貸し出しだと
YAMAHAをNECの名前で出してるものがあるな
493不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 16:13:06.81 ID:E9hDJ54S
NECのシール貼ったCiscoのルータなんてのも見たことある
業務用の話だけど
494不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 19:06:27.38 ID:EbvwHydI
>>479
電源周りが原因かあ…
今、ちょうどいいアダプタを持っていなくて、すぐには試せませんが、

ありがとうございました。
495不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 19:39:16.65 ID:c9EfENtP
おれシスコーンはよく食ってた
496不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 19:43:07.60 ID:RskqNKlo
>>487
この間も同じ事言って叩かれてなかったか?
ループ
497不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 19:59:24.75 ID:sveXTQvj
>>474
ソニー板をクビになった連中じゃないのw
498不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 20:26:15.09 ID:wrka03+l
WR-9500Nイサコン付き買おうとして普通に単体で買ってしまった・・・
んでもう一つ同じの買って親機と子機として動かそうとしてるんだが出来るだろうか
499不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 20:40:54.41 ID:RskqNKlo
>>498
HPみろやks
500不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 20:42:34.66 ID:pmPdW4J0
誰がシスコンじゃゴルァ(`д´)
501不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 21:12:46.22 ID:UrUDBfLC
>>498
まるでWR9500Nは親機/子機をスイッチで切り替えれることを知らないような言い方だな。
そんなことも知らずに買うなよ。
それと”WR-9500N”ではなく”WR9500N”な
勝手に型番変えないように。
502不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 21:32:00.88 ID:RskqNKlo
>>501
なんだかんだ細かい事いいつつ教えてやるいいやつなんだな
俺と器が違いすぎるぜw
503不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 22:38:05.74 ID:ybT5AHro
ネットワーク切り離し機能はいいんだけど、インターネットへの接続も
オンとオフを切り替えられる設定が欲しい。
余ってる無線LAN帯域の方を安全なLANとして使えるし。有線もVLANになんないかな。
504不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 22:50:36.82 ID:MTnCm1D5
そろそろWR9500買おうかと気になり始めたけど新機種の噂とか無いよね?
505不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 23:34:18.86 ID:eG7KY7EB
今年中には何かは出るんじゃね?

……と今、俺の脳内で妖精さんが噂した
506不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 23:35:50.15 ID:hMlhLpaW
11acあるしな

まぁいらんけどな
507不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 00:01:56.42 ID:Pa43gDCJ
次は9800か
その次はどうなんだ5桁になるんか
508不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 00:06:57.46 ID:ttcCOgGB
9801に決まってるだろ
509不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 00:07:58.70 ID:PiI99W0S
その次は9821か
510不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 00:11:56.73 ID:a/av96Cm
また昔を懐かしむおっさんが湧いて出てくるだろ
511不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 01:13:45.59 ID:cU2ktUdW
512不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 02:04:21.43 ID:U0Cjpx4h
98NXなんてなかった
513不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 02:18:20.41 ID:LgcQc6cX
NECはPC-9801から終始一貫して高性能で故障知らずの安定したハードを作り続けていますね
無線ルーターは子会社の製品化もしれませんが、やはりその遺伝子を引き継いでると思いますよ
514不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 02:29:45.01 ID:eW6iYaPq
これ、中の人はアメリカでしょ
515不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 06:26:02.14 ID:1B0kPlNH
これさ、まず電源スイッチが無い事に驚いたわ
どうなってんだよ
516不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 06:52:25.31 ID:4jjLXoSk
YAMAHAのルーターなら電源スイッチついてるYO!
517不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 08:36:50.66 ID:PiI99W0S
コレガも電源スイッチなかったな
プラネックスはプッシュスイッチが壊れてラッチしなくなった(テープで留めて使ってる)
518不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 09:38:20.82 ID:bo2pEWoX
3年ほど前の他社製から乗り換えた。ファームウェアの設定画面が分かりやすくて良かった。
無線の繋がりも良くなって、今のところは問題なし。ちなみに9300N。
519不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 09:48:56.36 ID:pq52KzSQ
8700のファームアップ来てないね。
QRコードがなんたらってのはこの機種は非対応なのか?
520不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 10:20:32.02 ID:Hoi6QnLQ
>>519
設定画面開かなきゃ問題ないって言ってるんだから
落ち着いて待っとけ
521不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 10:42:43.29 ID:OrArTRrS
今回の件で認証パス忘れてる事に気づいた
初期化しかないのか…
522不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 14:25:50.95 ID:OmuMPUyA
NECアクセステクニカ、ホームルーター部門で「World IPv6 Launch」に参加
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120605_537806.html
http://www.necat.co.jp/ipv6/
> ※無線LANブロードバンドルータ Atermシリーズおよび他の通
> 信事業者向けホームゲートウェイにつきましても、ユーザ様に
> て混乱が生じないよう計画的に IPv6 対応を進めて参ります。
523不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 15:04:20.86 ID:aU0tEp+w
既存品はスルーか
524不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 17:01:59.52 ID:XXvsnb6E
8700ぶっ壊れて9500にしたんだけど、W52飛ばねえ。
同じ場所なのにリモートデスクトップが固まる。
AtherosチップのノートからWL300NE-AGに繋いだデスクトップで
Intelみたいなことはないと思うんだけど、まだ設定が悪いのか?
またNEC買ってやったのにひどいよ。
525不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 17:08:07.93 ID:jHBmjMYb
設定画面にアクセスできる端末を制限できるようになってれば
こんな問題どうでもいいのにな。
526不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 17:09:01.48 ID:jHBmjMYb
LAN1に有線接続した端末からだけアクセス可能とかにすればいい。
527不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 18:16:13.08 ID:XPli0V+g
今時は有線無しで無線onlyで組んでる人も
たくさん居るだろ
528不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 18:21:49.40 ID:r7NyfJeI
>>527
その場合であればNECは最有力候補だね
知りうる範囲では5GHzの無線LANを商品化しているメジャーな会社だしね
(逆に5GHzの無線LANを商品化しているメジャーな会社を知りたい)
529不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 18:39:33.44 ID:RWr248GM
また蛙が迷い込んできた
530不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 19:42:35.52 ID:28ePpns3
逆に5GHzの無線LANを商品化していないメジャーな会社を知りたい
531不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 21:22:33.81 ID:qAZXGzO4
WL300NE-AGのLANポートって、一般的なスイッチかと思ったら
※1 LAN1ポートとLAN2ポートのあいだの通信速度(実効速度)は約250Mbps程度になります。
だと。 

2ポートということで怪しいと思っていたが、ソフト処理なのか?
使えんなー。
532不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 21:36:57.87 ID:q3gOy7KA
ソースはなんぞ
533不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 21:44:20.10 ID:qAZXGzO4
534不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 21:53:10.50 ID:YSsgLUk2
以前のモデルからそんなもんだよ
スイッチは別に買った方がいい
安物だとだめだけどな
535不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 21:53:29.00 ID:8zNfOJ1S
WR8750N-HP/Uにするか
WZR-HP-AG300H/Uにするか
536不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 22:07:15.09 ID:8zNfOJ1S
WR9500Nもいいなぁ・・・
537不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 22:08:33.74 ID:qAZXGzO4
>>534
もちろん別にスイッチ用意するしかない訳ですが

あと、いまどきどんな安物でも2ポート間ならワイヤースピード出るだろう
ソフト処理じゃあるまいしw 
538不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 22:10:07.81 ID:PiI99W0S
>>530
プラネックスのサイトを見てみるんだ!
539不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 22:43:31.94 ID:96FSxh9G
>>538
ちっこい無線ルータAPコンバータ複合機が対応してるだろ
540不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 22:58:04.58 ID:PiI99W0S
>>539
oh...
10年来のプラネクサーだったのに知らなかったぜ
てかいつの間にかロゴまで変わってたとは
541不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 23:17:15.27 ID:dNSpmrbS
VPNサーバー機能搭載のWR9700はマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
542不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 23:28:28.13 ID:r7NyfJeI
最近5GHz搭載のルータ、各メーカで増えたんだねぇ〜
あのコレガでさえも販売しているのだから。。。
チャンネルボンディングで輻輳が少ない5GHzにシフトするのは自然の流れかな?
543不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 23:34:07.66 ID:olo8fdI9
>>542
なんか勘違いしているみたいだが昔からどのメーカーも5GHz対応製品出してるぞ。
544不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 23:36:21.33 ID:qDHjwiSd
5GHzのチャンネルでW52 W53 W56があるけどこれの違いってなに?
W56のが電波よく飛ぶの?
545不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 23:37:43.95 ID:MksG1lrU
>>544
それぐらいググれよ
546不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 23:56:06.58 ID:g4mz0oZ+
>>544
ここで聞くよりもググった方が早いと思うけどなあ。
http://www.aterm.jp/function/guide4/wireless_cmx/list/iee-dual/m01_m12a.html
547不明なデバイスさん:2012/06/06(水) 00:03:26.39 ID:Xm3liY3U
>>546
thx
548不明なデバイスさん:2012/06/06(水) 00:17:23.93 ID:nNPPwASJ
>>543
そうかなぁ〜
規格が11gが主流だった数年前って11aの商品を販売していたのってほんの数社だった印象だけれども
11nで2.4GHzの帯域が逼迫してきてようやく色々なメーカから5GHzの商品も販売しだしたって印象が強いけど
549不明なデバイスさん:2012/06/06(水) 00:27:46.60 ID:BSqyVwSv
どうでもいいけどなんでこんなにファームのうp遅いんだろ
チョロッと書き直すだけじゃないのん。
それともやっぱバックドアかなんかで社内大捜査が始まってるとか?
550不明なデバイスさん:2012/06/06(水) 00:36:03.40 ID:meC4qUj0
>W53/W56を選択した場合は、法令により
>各チャネルの通信開始前に、1分間のレーダー波検出を行います
これが嫌だからW52しか選択しない
551不明なデバイスさん:2012/06/06(水) 00:42:58.34 ID:ALI5G9yk
>>550
同意
552不明なデバイスさん:2012/06/06(水) 00:48:32.77 ID:9F8mRcou
>>548
嘘と思うなら価格comのスペック検索で
http://kakaku.com/specsearch/0077/

並び : 発売日の古い順
無線LANタイプ : IEEE802.11a/b/g
で検索してみろ。
バッファローもNECもコレガもIOも普通に出てくる。
プラネックスも有るぞ。
553不明なデバイスさん:2012/06/06(水) 01:46:53.05 ID:/swzr0uS
>>549
テストに物凄く時間を割り割いていると信じたいね
554不明なデバイスさん:2012/06/06(水) 05:44:47.34 ID:bDFQKBdD
大した問題じゃないのに皆カリカリしすぎだよ・・・
企業用の製品じゃないし、悪用されたところで被害なんてほとんど無いでしょ
ましてこんな些細な問題でAterm以外の不安定なメーカー製を選ぶなんて愚かすぎる
555不明なデバイスさん:2012/06/06(水) 06:10:57.69 ID:um2dIfGT
それとこれは話別
556不明なデバイスさん:2012/06/06(水) 13:24:53.76 ID:lGeqcsYw
WINDOWS 7(HOME) --無線-- WR8370N --有線-- AQUOS LC-32DZ3S
で接続しようと思いましたが、Windows,AQUOSともに認識してくれません
(Win側でメディアストリーミングオプションに出てこない)
有線で接続しても駄目でした。誰か助けてください
557不明なデバイスさん:2012/06/06(水) 13:30:52.58 ID:Pk7x1El5
まず構成が意味不明
558不明なデバイスさん:2012/06/06(水) 13:31:11.32 ID:6maDEpDS
一度初期化が一番
559不明なデバイスさん:2012/06/06(水) 13:35:53.25 ID:RVkY1h8/
よくわからんがAQUOSがIP取得できてるか確認する
560不明なデバイスさん:2012/06/06(水) 13:42:17.98 ID:3cCh0jHN
富士通あたりがルーター本腰参入せんかな
561不明なデバイスさん:2012/06/06(水) 15:09:38.86 ID:eLnyB/Bu
562不明なデバイスさん:2012/06/06(水) 15:11:20.01 ID:K0rdKNIk
>>556
そもそもAtermの問題じゃなくてWindows、AQUOSの設定の問題では?
ここはAtermのスレだからスレチだな。
どっちにしろ他のスレで質問するにしても、具体的にどう設定したのか、使用機種を書かないと的確なアドバイスをもらえんよ。
AQUOSのスレで聞いてみた方がいいんじゃない?
563不明なデバイスさん:2012/06/06(水) 15:11:59.40 ID:TnfIsp8j
8370Nは無かった事にされてるなw
564不明なデバイスさん:2012/06/06(水) 17:22:02.93 ID:7THvvWSZ
>>561
WR8700nもあった。広く影響が出ているんだね。
565不明なデバイスさん:2012/06/06(水) 17:41:29.29 ID:EXN8u6H6
親がルーターを9300に変えたみたいなんだけど、
このルーターはサイトの閲覧履歴とかバレますか?
566不明なデバイスさん:2012/06/06(水) 17:56:42.12 ID:wKszbsH+
PA-WR9500N-HP/UとWR8750N-HP/U
価格差に価値ある?
WR8750N-HP/Uで十分かな
567不明なデバイスさん:2012/06/06(水) 17:57:06.49 ID:oCPLktUZ
>>565
親かその気になればアクセスログぐらい普通にとれる。
用は親がやる気があるかどうか。
568不明なデバイスさん:2012/06/06(水) 18:02:33.95 ID:k+a3tXLq
>>565
そういう事気にするなら、やばいことはやめておきな。
569不明なデバイスさん:2012/06/06(水) 18:04:08.24 ID:TnfIsp8j
単なるエロサイト巡りだろう
570不明なデバイスさん:2012/06/06(水) 18:27:39.84 ID:uYWqJwcX
>>561
>>405は対応してくれないだべか
571不明なデバイスさん:2012/06/06(水) 18:39:26.23 ID:uJR96bvf
>>565
親元離れて一人暮らしおすすめ
572不明なデバイスさん:2012/06/06(水) 19:11:33.80 ID:3cCh0jHN
>>561
なんか設定画面変更される脆弱性ってのとは関係ないみたい・・・?
同じく日本製の9500Nのが来るまでわからんけど、製造国特有の問題なのかなやっぱり。
573不明なデバイスさん:2012/06/06(水) 19:40:31.57 ID:gvYBT+PT
574不明なデバイスさん:2012/06/06(水) 19:53:31.20 ID:Qqy91bNR
575不明なデバイスさん:2012/06/06(水) 19:55:26.64 ID:x66KQKoP
>>564
8700あるけど、修正内容件の設定画面の脆弱性とは関係なくね?
576不明なデバイスさん:2012/06/06(水) 20:00:00.32 ID:oN4byX/a
>>575
同じことを思いつつ家の8700をageた
577不明なデバイスさん:2012/06/06(水) 20:20:18.21 ID:H3Rgx1g+
>>572
製造国はたぶん関係ないだろ
単純に9300/8750は発売が新しいから対策済みファームが載ってただけじゃないかね
578不明なデバイスさん:2012/06/06(水) 21:13:58.92 ID:Au4e0NGP
たかだか2、3年前の機種すら対応してくれないって…さすがに今回の対応には泣くしかないな
579不明なデバイスさん:2012/06/06(水) 21:21:10.47 ID:Iw2C1WUR
8700うpしたけど
なんで設定画面の脆弱性に対応出来ないんだろうな
まぁ、知ってるから閉じればいいんだけど
なんか気持ち悪いわ
580不明なデバイスさん:2012/06/06(水) 21:29:24.94 ID:H3Rgx1g+
PINコード脆弱性の対策ファームがやっと出たんだぞ…そんなに早くリリース出来るわけないだろ
ちょっとは考えろよ
581不明なデバイスさん:2012/06/06(水) 21:31:06.52 ID:wKszbsH+
ドンッ!
582不明なデバイスさん:2012/06/06(水) 21:42:30.42 ID:r+cSc/q4
WPS PIN認証方式の脆弱性 ttp://jvn.jp/cert/JVNVU723755/index.html への対策
当時、対策不可能とか言ってた馬鹿もいたが、NECはちゃんとやってるな
583不明なデバイスさん:2012/06/06(水) 22:25:30.39 ID:7w6YUP2f
WL300NE-AGとか子機の方は大丈夫なんだろうか?
584不明なデバイスさん:2012/06/07(木) 00:25:54.14 ID:SxZeFhFQ
8700のファームうpされてなくね?
一番新しいので今年の2月のものなんだが。
585不明なデバイスさん:2012/06/07(木) 00:38:59.65 ID:4UQKY05i
586不明なデバイスさん:2012/06/07(木) 01:21:07.85 ID:3l+bFArq
また六日後に8370とか遅れてファームアップがくる事を祈る
587不明なデバイスさん:2012/06/07(木) 02:50:20.45 ID:3fpM2jGZ
8150Nの最新ファームウェアVer1.0.10だけど
>一部のご利用環境で無線LANアクセスポイントモードの場合、
>クイック設定Webのページが開かなくなる件に対応しました。
ってあるけど、やっぱりまた開けなくなる・・・。ついでに治るといいなw
588不明なデバイスさん:2012/06/07(木) 06:43:49.32 ID:U7MiXxkv
nも使えない5年前の機種の6670から最上位の9500に買い替えたけど、
電波の強さ自体はほとんど変わらなかった。チェー
589不明なデバイスさん:2012/06/07(木) 07:35:00.33 ID:sVuN9oic
>>588
電波の出力は法律上での上限があるんだし、変わるわけないじゃん。
ちょっとでも遠くまで飛ぶモデルがほしいなら、
可変式アイテナが外部に出てるヤツを選ぼうぜ。
590不明なデバイスさん:2012/06/07(木) 07:46:32.22 ID:cqv9+NQ6
しかし外部アンテナモデルはアンテナの調整次第で電波が天と地だとか
その点ポン置きで相当使えるこいつは貴重
591不明なデバイスさん:2012/06/07(木) 09:02:20.11 ID:/wQbM0H5
>>588
固定方向に飛ばしたいなら、飛ばしたい方向の反対側に
アルミホイル貼り付けたダンボールとかおけば指向性はあがる。

見た目が大分アレになるけどw
592不明なデバイスさん:2012/06/07(木) 09:04:33.66 ID:u3/FC6zh
可変式アンテナなんてカッコだけ。
593不明なデバイスさん:2012/06/07(木) 11:19:00.83 ID:W+XenG7y
>>585
>>573だよ。
それ直リンだけど大丈夫なのか?
594不明なデバイスさん:2012/06/07(木) 11:23:39.18 ID:W+XenG7y
てゆうか、オンラインでできるじゃまいか
595不明なデバイスさん:2012/06/07(木) 11:25:43.07 ID:4bCgjG1f
AU光系ルータの下にぶら下げてるとオンラインで更新できないね
596不明なデバイスさん:2012/06/07(木) 11:30:40.94 ID:W+XenG7y
ファームの更新ができないのはファイアウォールじゃね?
オフラインなら出来てるの?
597不明なデバイスさん:2012/06/07(木) 13:15:37.73 ID:tFbFX54o
NECのルーターに変えてからスマホのブラウザがまったく無反応になるようになった。
今回の事件といい、PC部門が中国企業に買収されたせいか、中国のウイルスでも仕込まれるように
なったのかも知れないね。

みんなも今すぐ買い換えた方がいいかも。
598不明なデバイスさん:2012/06/07(木) 13:18:17.14 ID:xnPqd9hE
>>597
お前のNヨCって書いてあるよ?
599不明なデバイスさん:2012/06/07(木) 13:20:44.14 ID:xB5vYQS+
ほんとにありそうだなそれw
600不明なデバイスさん:2012/06/07(木) 13:28:51.52 ID:u4a5HV6C
NECはすごく安定してるよ
601不明なデバイスさん:2012/06/07(木) 13:49:17.49 ID:u4kqbXzv
そうだな
震度4でも倒れずにちゃんと立ったままだったからな
隣に立ててある外付けHDDは倒れたけど
602不明なデバイスさん:2012/06/07(木) 15:28:07.76 ID:twCDphOY
WPS切ってる俺もファームアップした方がいい?
603不明なデバイスさん:2012/06/07(木) 16:05:27.49 ID:J5m0zyxj
こういうものは不具合無くても最新版当てるもんでしょ。
604不明なデバイスさん:2012/06/07(木) 17:09:10.29 ID:h3B8Ff9/
NTTから貸し出されるNEC製OMUは頻繁に更新あるのに
なぜこっちはこんなに更新少ないんだ…
設定ページのレイアウトとかも一緒でDHCP割り当て一覧もあっちなら見れたし
605不明なデバイスさん:2012/06/07(木) 17:41:22.27 ID:7ckBzLpY
NECAT「OEMの対応に必死で自社製まで手が回らない。言わせんなはずかしい」
606不明なデバイスさん:2012/06/07(木) 18:32:42.89 ID:wah8R6Pa
>>588
速度もかわらないん?
607不明なデバイスさん:2012/06/07(木) 18:47:21.77 ID:D4UKsahz
お、WPSの脆弱性の対応来たのか
608不明なデバイスさん:2012/06/07(木) 21:10:43.75 ID:46obrgmm
ルーター画面見てたらチカチカしてたので何かと思ったら新ファームか
609不明なデバイスさん:2012/06/07(木) 21:19:28.96 ID:HnWA4B9f
バッファローにソフト作ってもらえよ
610不明なデバイスさん:2012/06/07(木) 21:31:24.07 ID:fjeRMkO2
>>602
PIN使ってない奴はWPS切りで
今回のファームウェアは見送っていいんじゃね
611不明なデバイスさん:2012/06/07(木) 21:40:55.29 ID:oQrsYybZ
>>610
PIN使ってなくてもWPSが無効でもルータを初期化すればWPS有効に戻るので
どうしても更新したくないってやつ以外はやっておく方が安心確実
612不明なデバイスさん:2012/06/07(木) 22:35:56.38 ID:6silUx4c
WR8370Nはいらない子扱いなのかー?
無線機能OFFで使ってるから問題はないけどさびしいなあ。
613不明なデバイスさん:2012/06/08(金) 01:59:05.28 ID:XFRYQcKp
ファームアップしてから無線が少しだけ強くなった気がする。
614不明なデバイスさん:2012/06/08(金) 02:18:37.33 ID:DYLjrJm9
WR9500Nはいらない子?
615不明なデバイスさん:2012/06/08(金) 03:19:27.85 ID:49OphXoA
WR8600Nで良かった、設定画面の脆弱性対策ファームで。
先月4,500円で買ったが当たりだった。
616不明なデバイスさん:2012/06/08(金) 03:20:06.61 ID:PceH6GzN
8370買ったの失敗だったわ・・・
617不明なデバイスさん:2012/06/08(金) 04:29:54.85 ID:dJw0dlWM
8700買ったがモデムに邪魔されて未だにルータ機能が使えねえ。
618不明なデバイスさん:2012/06/08(金) 05:46:43.41 ID:dR4LZuR2
光回線が通ってない地方の更に地方なので8170NHPから乗り換える必要が無くてワロタw

くそが・・・
619不明なデバイスさん:2012/06/08(金) 07:19:44.28 ID:GfxVrf43
8370だとファームなしの対処方法だけか
まあそれでいいってんならそのままだな
安定して動いてくれてるのが一番だ
620不明なデバイスさん:2012/06/08(金) 07:22:42.62 ID:4dHKFRRj
まだ3600のファームも出てないのに諦めんでも
621不明なデバイスさん:2012/06/08(金) 07:39:45.27 ID:K3RtxcPM
8370すら出てないんだから8300の俺はもっと絶望的
622不明なデバイスさん:2012/06/08(金) 09:07:08.75 ID:CcX+dXlf
じゃんじゃんサポート打ちきりで♪
じゃんじゃん買い換え需要を創出♪
623不明なデバイスさん:2012/06/08(金) 11:01:28.49 ID:JUhZUd2k
なんだよ8370Nだめなのか ノートPCとiPadで無線使ってるけど死ぬのか
624不明なデバイスさん:2012/06/08(金) 11:30:42.98 ID:BLfZ6Mgk
PA-WR8370N-HP買おうと思ったけどなんか問題あるの?
625不明なデバイスさん:2012/06/08(金) 11:48:29.10 ID:9sqY8QHO
FWが更新されない・・・つか、項目すらない
無かった事にされてる存在って話
626不明なデバイスさん:2012/06/08(金) 12:09:50.97 ID:ntEOVxFV
ファイアウォールかと思った
627不明なデバイスさん:2012/06/08(金) 12:59:59.67 ID:H0pZieC6
8370とか後回しになってるだけでそのうち来るだろ
ダウンロードページに項目がないのは今ダウンロード出来るものがないからで、出来れば項目が作られる
8170だって2月にファームアップされるまで項目がなかった
628不明なデバイスさん:2012/06/08(金) 13:28:44.07 ID:6V4okGMB
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT東 Bフレッツ ベーシックタイプ
プロバイダ:BIGLOBE
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:72.54Mbps (9.067MByte/sec) 測定品質:96.0
上り回線
 速度:89.27Mbps (11.16MByte/sec) 測定品質:95.9
測定者ホスト:******************.chb.mesh.ad.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2012/6/8(Fri) 13:13

ファームウェアアップデート→PC再起動後

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT東 Bフレッツ ベーシックタイプ
プロバイダ:BIGLOBE
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:80.18Mbps (10.02MByte/sec) 測定品質:96.8
上り回線
 速度:78.12Mbps (9.765MByte/sec) 測定品質:86.8
測定者ホスト:*****************.chb.mesh.ad.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2012/6/8(Fri) 13:26
629不明なデバイスさん:2012/06/08(金) 14:42:51.60 ID:tN9zePHq
http://www.ksdenki.com/ec/commodity/00000000/4548835978232
生産終了ってまだ一年経ってないよな、、、
630不明なデバイスさん:2012/06/08(金) 15:35:42.02 ID:imEFl2ST
Amazonで4832円でいつでも買えるのにこの値段じゃ別に。
631不明なデバイスさん:2012/06/08(金) 17:54:33.08 ID:EnQfj8fy
無線LANを使ってるスマフォでの
ダウンロード、アップロード、ping
全てが過去最高を記録した
測定アプリはOOKLA

ファームアップ前には20回以上測定していて
今回いきなりそれまでの度の測定よりも上回ったから
誤差ではないと思うんだけど・・・
他の無線LAN使ってる人も測定してみて欲しい
632不明なデバイスさん:2012/06/08(金) 19:07:17.29 ID:Kt0AW3+x
無線で速度測定とか虚しくならんか?
633不明なデバイスさん:2012/06/08(金) 19:13:23.18 ID:PceH6GzN
8370とIntelの相性早く改善してくんないかなー
Atherosのカードにとっかえてみたら今度はPCが不安定になっちまったからIntelに戻して11gで使ってる
634不明なデバイスさん:2012/06/08(金) 19:21:09.33 ID:0NfCvLU5
っ イサコン
635不明なデバイスさん:2012/06/08(金) 21:42:42.14 ID:IHoQhdCa
旧機種では、PINコードによる設定は
設定するとき以外は無効にしたほうがいいのか?
636不明なデバイスさん:2012/06/08(金) 21:47:15.87 ID:H0pZieC6
対策ファームが来てない機種なら現行・旧を問わず全機種でそうだな
637不明なデバイスさん:2012/06/08(金) 23:28:32.48 ID:IHoQhdCa
>>636
ありがとう。さっき無効にした。
638不明なデバイスさん:2012/06/09(土) 18:41:11.51 ID:fjXTcikg
有線でしか使ってないが、ねんのためにやったわ
639不明なデバイスさん:2012/06/09(土) 21:43:37.30 ID:xryoOk7L
人によって使い方は違うかもしれないが、
リビングに1台、リビングから遠い自室に1台にしているよ。
それでスマフォとタブレットでwifiみたいな感じで。
640不明なデバイスさん:2012/06/09(土) 22:06:58.14 ID:wNFLqucD
AtermWR8750Nの購入を考えていますが、イーサネットコンバーターで迷っています
1階に8750Nを置いて同じ1階にあるPCと有線で接続
2階にTV・NAS×2があるのでイサコンを置いて接続しよう思っています

そこでイサコンなんですが、ポートが3つ以上あるものを探しています
WL300NE-AGは2つしかなくて・・・・・

そこでお勧めのイサコンを教えてもらえますか?
8750Nの能力を殺さず、かつ3ポート以上あるものが欲しいです

WLI-TX4-AG300Nか8750Nをいっそもう1台か・・・・・・

よろしくお願いします
641不明なデバイスさん:2012/06/09(土) 22:26:38.52 ID:X6FR4gUs
8750Nは子機にならないんじゃないかな
NECなら9500NかWL300NE-AG(+安いスイッチ)
9500セットがいいんじゃないの?
642不明なデバイスさん:2012/06/09(土) 22:27:22.59 ID:N9cQxDPd
Hubで良いんじゃない?
WLI-UTX-AG300とWL300NE-AGのセットも考えたけどWLI-TX4-AG300Nのほうが現実的だな
643不明なデバイスさん:2012/06/09(土) 23:41:04.67 ID:wNFLqucD
ありがとうございます
WLI-TX4-AG300Nってバッファローだけど8750Nと問題ないですよね?
ちなみにスイッチやHubとはどういうことなのでしょうか・・・・・
644不明なデバイスさん:2012/06/09(土) 23:44:33.78 ID:bqz+WgTV
>>643
そんなレスしちぇるようじゃ
設定に行き詰まるだろうからWLI-TX4-AG300Nはやめとけ
645不明なデバイスさん:2012/06/09(土) 23:51:01.61 ID:N9cQxDPd
>>843
まずはググった上で質問しようや、な?
ttp://e-words.jp/w/E3838FE38396.html
646不明なデバイスさん:2012/06/09(土) 23:51:33.55 ID:N9cQxDPd
レス番失敗
>>843>>643
647不明なデバイスさん:2012/06/10(日) 00:13:04.38 ID:8e9thXI2
wr9500ファームまだー?
648不明なデバイスさん:2012/06/10(日) 00:14:10.08 ID:tvwfJ2hm
AtermWR9500Nを購入検討中で公式ページを見たんですが
わからない事があるんで教えてください。

マルチSSID機能で現在使ってるバッファローのルーターですと
アクセスポイントモードではマルチSSIDが使えません。(ルーターモードの場合のみ使える)
そこで質問なのですが

1、この機種(AtermWR9500N)でアクセスポイントモードでマルチSSIDは使えるか?
2、↑の質問で答えがYESの場合イーサーネットコンバータセットで2台ともアクセスポイントモードでも可能か?

3、さらにもう1つ質問で、イーサーネットコンバーターセットで親機と子機をアクセスポイントモードにし
 親機と子機を有線接続した場合もちゃんと無線LAN子機として使用可能でしょうか?
 (公式ページを見ていると親機と子機間のやりとりは無線でやってるように見えるので)

以上の3点についてわかる方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。
649不明なデバイスさん:2012/06/10(日) 00:32:39.61 ID:iRW0TE1z
アクセスポイントモードって親機としての機能だから
子機モードとアクセスポイントモードって両立しないんじゃ
650不明なデバイスさん:2012/06/10(日) 00:32:39.87 ID:qF1F7/+2
>>648
1はyes
後は知らん
651648:2012/06/10(日) 00:38:38.48 ID:tvwfJ2hm
>>649
2の質問の親機と子機との接続は無線でしか無理という事ですか?


1階に親機→有線LAN→2階に子機 の接続で、親機と子機とのやりとりは有線で、
各PCやガジェットとルーターの無線は1階2階家中何処でも
届くような大きなフィールドを形成したいのですが・・・。

>>650
1は可能ですか。レスありがとうございます。
652不明なデバイスさん:2012/06/10(日) 01:18:02.40 ID:Bzz7Ba0C
>>651
親機・子機というのは無線接続の話だから
親機と子機を有線接続なんてありえない
両方親機として使えばお望みどおりになるかもしれんが
別のアクセスポイントなので設定は別になる
653不明なデバイスさん:2012/06/10(日) 01:27:32.67 ID:iRW0TE1z
>>651

>1階に親機→有線LAN→2階に子機 の接続で、親機と子機とのやりとりは有線で、
>各PCやガジェットとルーターの無線は1階2階家中何処でも
>届くような大きなフィールドを形成したいのですが・・・。

それは可能だと思いますけど。
正確には親機→有線LAN→親機(アクセスポイントモード)ですよね。
子機という言葉の使い方がちょっと違ってるような。

ちなみに親機とアクセスポイント間の無線通信もファームアップで可能になるとか。
ファームが出たかどうかは知らない。
654不明なデバイスさん:2012/06/10(日) 01:30:47.74 ID:iRW0TE1z
>>643
WLI-TX4-AG300Nって、LAN側が100Mなので、1ポートだけだと
無線区間より遅いよ。
1ポートで100M越えたけりゃ、9500
655不明なデバイスさん:2012/06/10(日) 01:32:17.15 ID:iRW0TE1z
または、WL300NE-AGだけど、これは2ポートしかないので
拡張のためにスイッチングハブを追加する必要がある。
656不明なデバイスさん:2012/06/10(日) 09:02:37.61 ID:tvwfJ2hm
おはようございます。レスありがとございます。

>>652-653
>親機・子機というのは無線接続の話だから
>親機と子機を有線接続なんてありえない

>子機という言葉の使い方がちょっと違ってるような。

やはり、公式サイトの商品紹介ページのイメージ図の通り、親機・子機設定されたAtermWR9500N同士の
通信は無線オンリーという訳ですね。残念です。自分としては

【1階モデム】→有線LAN→【1階親機設定のAtermWR9500N】→有線LAN→【2階子機設定のAtermWR9500N】

という接続で2階のデスクトップPCまで有線で安定的な家庭内有線LANを構築しつつ
親機と子機の無線LAN設定はは同一設定で家中どこでもアクセスポイントを繋ぎ直す事なく
無線で使うノートPCやガジェットを使用したかったのですが、

親機子機に設定したAtermWR9500Nは無線でしかやりとり出来ない、
自分の想定してた使い方では無線LANは別々のアクセスポイントとしてしか設定できない
という事で、今回の計画は残念ながら頓挫しました。
レスくださった方々ありがとうございました。

ちなみに、別に親機と子機との間が無線通信でも十分速度出るのになんで有線にこだわるの?って
疑問を持たれるかも知れませんが、親機と子機を設置すると決めてる場所やその対角線上に置いてある家具のせいか
昔から2階の部屋で無線の速度が出づらかったり、2階で使うデスクトップPCのping値が重要なので親機・子機間の接続は
どうしても有線にしたいという理由があるのです。
657不明なデバイスさん:2012/06/10(日) 09:25:47.00 ID:34S3/F9Q
>親機子機の無線LAN設定は同一
いやそれむしろ無線クライアント側がどっちにつなぐか迷って接続不安定になりそうだが。
そこまで贅沢な無線環境作ったことないから知らないけどさ。

【1階モデム】→有線LAN→【1階ルータモード設定のAtermWR9500N】→有線LAN→【2階コンバータモード設定のAtermWR9500N】
じゃ駄目なん?
ぶっちゃけ、つなぎ直しが必要なほど2Fでルータ側9500の電波が弱いのかって疑問もあるが。単機で十分賄えるのを無駄にコスト掛けようとしてるようにも見える。
658不明なデバイスさん:2012/06/10(日) 09:27:28.65 ID:CuKX9Ykg
どんなに巨大な自宅なのかしらんが、
9500hpは出力上がってるから家の中心部あたりに配置すれば一台でカバーできるんでねーの?
659不明なデバイスさん:2012/06/10(日) 09:36:08.91 ID:iRW0TE1z
子機ってなにか、よく判ってないという話でしたか

ローミングは嫌だということですかね
660不明なデバイスさん:2012/06/10(日) 09:42:25.20 ID:o0OCL6Eq
>>657
右端の方のAtermはコンバータモードじゃなくて無線LANアクセスポイントモードじゃないっけ?
661不明なデバイスさん:2012/06/10(日) 10:02:30.13 ID:Stk29Mmx
現行ファームでできることは、9500を2台共APモードにして
(イーサコンセットの中身は同一ハードで設定が異なる9500が2台)
1階モデム→9500(1F)→有線LAN→9500(2F)
かつ 両方のSSIDを同じにする。
メリット/デメリットについては「無線LAN ローミング」で検索を!

9500発表時に中継モードが予告されているが現在確定情報なし。
662不明なデバイスさん:2012/06/10(日) 10:12:12.07 ID:o0OCL6Eq
あと、質問者は、子機同士が通信する必要があるかもちゃんと書いといた方がいいだろね。
その有無で設定が違ってくるで。
663不明なデバイスさん:2012/06/10(日) 10:18:28.71 ID:SpRno2DX
WDSって機能の事もたまには思い出してあげて下さい
664不明なデバイスさん:2012/06/10(日) 10:50:27.31 ID:o0OCL6Eq
WDS規格は802.11上でアップデートはされて無いんだろうか。WEP使うなんて危険きわまりない規格だし。
だからバッファローのルータは独自仕様でWPA使う中継機能を実装してるようだけど。

NECの最近の機種には、そもそもWDS機能無いから、スレ的にあんまり関係無い話ではあるが
665不明なデバイスさん:2012/06/10(日) 11:11:27.12 ID:iRW0TE1z
NECは今年中旬に9500へ中継機能追加を行うといってるが
WDSとは言ってないな
666不明なデバイスさん:2012/06/10(日) 12:23:31.88 ID:Yeu9o9HN
ファームで機能追加ってあるんだ。
脆弱性見つかったばかりだし、管理画面へアクセスできる端末制限機能もたのむわ。
667不明なデバイスさん:2012/06/10(日) 12:46:01.96 ID:Z9ax/Hae
機密情報を扱う業務用とかじゃないし
一般人はその程度の脆弱性なんて気にしなくていい
他社製品と比べりゃまだまだ安全
668不明なデバイスさん:2012/06/10(日) 12:49:52.51 ID:wb+k3Bm2
2ケタ型番の頃は、機能追加やスループット向上が結構あったぞ。
あの頃はファームアップが楽しみだったんだよな。
669不明なデバイスさん:2012/06/10(日) 14:00:55.28 ID:W5R07GsE
最近は機種が多くなったから、
そっちの方で手一杯なんじゃない?

というかハイ・ミドル・ローの3機種位でいいと思う
670不明なデバイスさん:2012/06/10(日) 14:55:25.30 ID:36Aolx6h
8700のきじゃくせいはファームアップで対応されたのですか?
671不明なデバイスさん:2012/06/10(日) 14:56:30.09 ID:wb+k3Bm2
それもあるかもしれんが、今はすごく安くなったから、メーカーとしては買い替え推奨なんだと思う。
672不明なデバイスさん:2012/06/10(日) 16:17:45.72 ID:j0CHdpSB
>きじゃくせい
673不明なデバイスさん:2012/06/10(日) 16:19:50.94 ID:OjUsXXl4
>もろじゃくせい
674不明なデバイスさん:2012/06/10(日) 16:20:43.04 ID:u1cum8WT
>ぜいよわせい
675不明なデバイスさん:2012/06/10(日) 16:33:16.43 ID:V0p665gt
>きよわせい
676不明なデバイスさん:2012/06/10(日) 16:41:29.02 ID:6EuiBMtu
胞弱性の読み方スレ
677不明なデバイスさん:2012/06/10(日) 16:44:03.56 ID:vokCF9K/
>ほうじゃくせい
678不明なデバイスさん:2012/06/10(日) 17:12:57.93 ID:8e9thXI2
ぜいじゃくしょう
679不明なデバイスさん:2012/06/10(日) 17:30:27.84 ID:QporVD1v
>>678
なんか病気みたいだな
680不明なデバイスさん:2012/06/10(日) 17:50:00.08 ID:vokCF9K/
>>678
中国拳法の技名みたいなw
681不明なデバイスさん:2012/06/10(日) 17:51:33.20 ID:wb+k3Bm2
>>670がネタなのかマジなのか分かるまで続くの?
682不明なデバイスさん:2012/06/10(日) 21:21:45.24 ID:YTcSKYpc
VPNサーバー機能搭載のWR9700はマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
683不明なデバイスさん:2012/06/10(日) 22:17:31.41 ID:udHrKerb
数日前に重箱の角で頭を叩くレスを見てからは気にしなくなった
684不明なデバイスさん:2012/06/11(月) 03:01:37.48 ID:AUtqWcUd
牛の無線LANが壊れて、前に使ってたWR4500Nを復帰させたんだけど、WPSないし、クイック設定webの問題を気を付ければいいわけか。8175あたりが後継なのかな。

685不明なデバイスさん:2012/06/11(月) 04:45:30.50 ID:wryI3EDj
>>684
8175、8750、9300が脆弱性対策済み
予算や用途に応じてこの3種から選べば安心

NECは牛と違ってタフですよね
686不明なデバイスさん:2012/06/11(月) 10:58:42.21 ID:mEBdFAo8
WPSって宣伝しだした頃からセキュリティの安売りじゃんと思ってた。
687不明なデバイスさん:2012/06/11(月) 15:22:15.34 ID:1sm2OgYL
WR9500Nは対策されてないん?
688不明なデバイスさん:2012/06/11(月) 17:06:01.30 ID:DPzIP80u
されてないよ
対策済み(というか発売時から)なのは今年発売されたモデルのみっぽい
牛で同様な件があったときはあっさり店から消えてしまったが、
ファームの更新だけじゃ無理なのかねぇ?
689不明なデバイスさん:2012/06/11(月) 17:10:50.89 ID:TSl4XqNS
ファームで対応できないってハード的にバックドアが仕込まれてたってこと?
やばいねこれは。
690不明なデバイスさん:2012/06/11(月) 17:11:58.52 ID:1sm2OgYL
ありがとう
8750と迷ってたけど
8750のセットモデル買うか
691不明なデバイスさん:2012/06/11(月) 17:21:03.59 ID:sphdX5s6
ファームで対応できない問題は考えにくい気がするなあ。。
単純にリストラでもして、人
足りないとか、赤字で予算がないとかあったりしてw
692不明なデバイスさん:2012/06/11(月) 19:07:19.10 ID:AUtqWcUd
>>685
ありがとう。早速検討してみる。
Atermほんと安定してるわ。結構、電波飛ぶし。
693不明なデバイスさん:2012/06/11(月) 19:37:54.90 ID:pDOFJQY7
WR9550Nで対策しますっていうオチだったり
694不明なデバイスさん:2012/06/11(月) 19:41:30.09 ID:Jexu00JJ
ファームアップしたらUSBカメラの映像が外部からではリアルタイムに更新されなくなった。
ずっと同じ映像のまま。どういうこと?
695不明なデバイスさん:2012/06/11(月) 19:49:43.07 ID:Jexu00JJ
ちなみにiPhoneでホームコネクトforAterm使ってる。
696不明なデバイスさん:2012/06/11(月) 20:26:40.57 ID:aQXkcAiA
おまわりさんこの人です
697不明なデバイスさん:2012/06/11(月) 20:47:48.21 ID:fbImkIcB
>>685
そっか?。2480Mhz付近の電波30dbmくらいの強さで思いっきり隣の壁から出てて2回ハングアップしてる。出してる意図は不明。もう一個別のwifiは2.4Gだけ死亡した。
698不明なデバイスさん:2012/06/12(火) 01:52:12.67 ID:Vfs8K3Ib
WR7800Hを使っていますが
たまに無線LANが切断して繋がらなくなります
アダプター抜き差しすると再接続できるようになるんですが
故障or寿命でしょうか?

ちなみにセット品の子機は数年前に壊れて使えなくなりました
699不明なデバイスさん:2012/06/12(火) 01:59:15.60 ID:vN+Fa4Sk
>>698
それまず不具合品に該当してるか確かめたらよ?
7800は交換・・・ってもう終了してたか
子機が54TEならまだこっちは交換してんな、該当してればだけど
700不明なデバイスさん:2012/06/12(火) 02:09:56.17 ID:KDWZ0Xqi
WR9500N対策まだぁ?
9500糒
701不明なデバイスさん:2012/06/12(火) 04:02:19.58 ID:wcl8DTma
WR8600Nは対策されてんのに、ほとんど同じ機能のWR8700Nが対策されてないのはワザとなのかな?
WR8700Nはロングセラー商品なのに、
それほど売れたとは思えないWR8600Nは対応されWR8700Nが対応されてない不思議。
702不明なデバイスさん:2012/06/12(火) 04:46:54.91 ID:3xWndsM6
>>701
何が対策されてないの?
脆弱対策ファームならとっくに出てるよ
703不明なデバイスさん:2012/06/12(火) 05:51:34.18 ID:ouoZHqpx
>>702
それはPINの自動解除を行わなくする修正だけでしょ。

クイック設定Webのセキュリティ強化対策は8600Nと8160Nしか出ていない。
704不明なデバイスさん:2012/06/12(火) 07:24:58.25 ID:fg2rxFKU
8600Nの5Ghz11nで21Mbpsしか出ない・・・
705不明なデバイスさん:2012/06/12(火) 08:26:39.42 ID:MkR4q6gb
>>704
設置環境が糞なら速度が出なくても不思議じゃないよ
706不明なデバイスさん:2012/06/12(火) 08:46:38.88 ID:QvpGfQWM
同じ部屋に置いてiperfで計ったんですけど・・・
USB子機じゃなくて、イーサネットコンバータにすれば速度上がるんでしょうか?
PCのスペックとか関係ないですよね。
707不明なデバイスさん:2012/06/12(火) 08:48:06.38 ID:QvpGfQWM
ID変わったけど>>706>>704です。
708不明なデバイスさん:2012/06/12(火) 12:04:57.79 ID:Imao6lTT
>>700-701
やはりなぜか中国製だけに問題があったってことじゃないの?
709不明なデバイスさん:2012/06/12(火) 12:10:31.21 ID:7amNn70O
ならそう言うだろう
710不明なデバイスさん:2012/06/12(火) 14:31:22.05 ID:NC8V6TaM
巨大メーカーNECでも家庭用ブロードバンドルーターの係は2〜3人しかいないんだろうな
だから対応も時間かかる
711不明なデバイスさん:2012/06/12(火) 15:54:17.38 ID:0RW8C6q1
>>706
5GHz対応子機なら5GHzで繋いでみたら?
712不明なデバイスさん:2012/06/12(火) 15:55:03.83 ID:C6NjN5aO
家庭用は窓際    やる気なんて
713不明なデバイスさん:2012/06/12(火) 16:33:36.11 ID:rpQS8EHt
NECはまた新機種でも出すつもりなのか?
近所の電気屋に行ったら、商品入れ替えのため安売りセール中!って
お値段30%引きで現行機種が売られてたが。
714不明なデバイスさん:2012/06/12(火) 16:52:26.97 ID:Cm5lb53y
715不明なデバイスさん:2012/06/12(火) 17:48:54.20 ID:KDWZ0Xqi
>>713
どこやいくらじゃ
716不明なデバイスさん:2012/06/12(火) 19:22:54.93 ID:SSomDCTV
WR8700Nを使用していますが、現在ファームVer1.0.13になっています。
Ver1.0.14が通信が途切れたり、スループットがアップダウンが激しかったりと
不安定でしたので、安定しているVer1.0.13を未だに使用しています。
通常11n 5G帯を使用しています。
今回6/6にアップされたVer1.0.15にUPさせるか否か悩んでいます。
UPされた方、どのような感じですか。ぜひ教えてください。
717不明なデバイスさん:2012/06/12(火) 19:49:06.02 ID:/V3gdGAT
intel 6150ではVer1.0.14と変わらず
718不明なデバイスさん:2012/06/12(火) 19:51:16.17 ID:PcJPReM8
4年前のWR8500N使ってるんだけど今買い換える価値ある?
719不明なデバイスさん:2012/06/12(火) 19:51:38.48 ID:MkR4q6gb
>>716
うろ覚えだけど過去に1.0.14で不安定になったやつはいなかったかいてもごく少数だった気がするから
他人に聞いても参考にならないんじゃね?
720不明なデバイスさん:2012/06/12(火) 20:06:05.81 ID:JRASs22s
WR7800Hの新5.2GHz書き換え用パスワードを教えて下さい
721不明なデバイスさん:2012/06/12(火) 22:35:53.90 ID:oItGkDjG
>>716
会社で数台使用しているが1.0.14は安定していると思う。
1.0.15にしてから途切れるとか不安定とか言われるようになった。
旧ファームに戻そうと思っている。
NECは旧ファームも公開されているのでよいね。

全然違う話で初歩的なことだけど、ローミングさせたいならば
すべての8700NのSSIDと無線キーを同じにすればいいだけかな?
722不明なデバイスさん:2012/06/12(火) 23:12:57.22 ID:3xWndsM6
ファームアップしたら各PCの無線設定再セットアップしない奴多すぎ
723不明なデバイスさん:2012/06/12(火) 23:22:11.41 ID:oItGkDjG
>>722
ファームアップするごとに子機の再設定なんかしないといけないの?
あんまり聞いたこと無いけど・・・
724不明なデバイスさん:2012/06/12(火) 23:45:27.89 ID:Imao6lTT
杞憂だろうけど以前のパスを脆弱性ついて抜かれてる可能性ってことじゃないの。
725不明なデバイスさん:2012/06/13(水) 00:13:43.93 ID:WGnI2zQV
ファームアップしたからって言って、SSIDや、暗号化キーは変わらないでしょ。
726不明なデバイスさん:2012/06/13(水) 00:19:21.98 ID:Tc8yMYZj
マザボのBIOSをアップデートしたら、一度「設定をデフォルトに戻す」を選びましょう
・・なんてのと同じ様に考えてんじゃね。
727不明なデバイスさん:2012/06/13(水) 01:13:02.87 ID:WAJ6rIBB
ロジテックのスイッチングハブはずして
8750をアクセスポイントモードで設置したら
なんかわからんがネットでクリックした時の反応のよさがケタ違いに速くなった
なんなのこれどういうことなの
728不明なデバイスさん:2012/06/13(水) 01:52:56.11 ID:JQw58zaZ
WR9500N買って良い?
大丈夫?
729不明なデバイスさん:2012/06/13(水) 05:35:29.66 ID:/D+U1kw5
>>728
普通に使うのであれば国内一般向け最上位機
730不明なデバイスさん:2012/06/13(水) 06:37:52.16 ID:M2wSHCtb
>>728
セキュリティー問題や設定項目の少なさをあまり気にしないならお勧め。
気にするならネットギアか牛の製品の方がいいと思う。
731不明なデバイスさん:2012/06/13(水) 08:54:54.04 ID:dHK2ekH0
アクセスポイント向けだよな。
ルータは別がおすすめ
732不明なデバイスさん:2012/06/13(水) 09:53:14.65 ID:7Gf2iskH
設定の名称や値が変更になって無駄にいっぱい書き出されてたりするから
ファームのバージョンが変わる度にオールリセットして設定し直すことも
稀にした方が良い。
733不明なデバイスさん:2012/06/13(水) 09:55:01.84 ID:49aO2wz4
バージョンが変わる度に〜稀にした方が良い

日本語でおk
734不明なデバイスさん:2012/06/13(水) 12:18:38.72 ID:2XzLxOVJ
>>733
家の子供にも日本語教えてやってくれよ
「みんな持ってるから◯◯買って!」
とか言うから「みんなって何人?」
って聞くと「3人」とか平気で言う
735不明なデバイスさん:2012/06/13(水) 12:20:35.95 ID:1DBxAUAc
>>734
友達3人しかいないんだろ、可哀想だから買ってやってくれ
736不明なデバイスさん:2012/06/13(水) 14:18:20.47 ID:f+S/2CUb
リセットした後に設定インポートか
737不明なデバイスさん:2012/06/13(水) 17:09:08.36 ID:Q9Qnjt6V
>>730
ネットギアは知らんけど牛って多いか??
ネットギアがいいのかなやっぱり。
738不明なデバイスさん:2012/06/14(木) 00:05:18.14 ID:MNuE+yCr
設定が少ないとはおもわないけどDHCPサーバー機能あるのに
どの機器にIP割り振ったかわからないのだけはいい加減改善してほしい

MACアドレス登録あるんだからその登録した機器名だしてくれよ('A`)
739不明なデバイスさん:2012/06/14(木) 01:20:02.63 ID:EYtBW721
>>728
俺はWR9500N買って後悔したよ
もう多分次はNECは買わない
とにかくDHCPは使えない
詳細設定も使えない
追加と削除しかなく変更が無いとか馬鹿か阿呆かと
接続に関してもPS3が3回に1回の割合ぐらいで繋がらない

しばらくNEC製品を使ってなかったが落ちぶれたなと
とりあえず箱の機能説明だけで買っちゃいかんと思った
740不明なデバイスさん:2012/06/14(木) 01:24:20.05 ID:sxDsTJ0T
WR8600NとWR8700Nを持ってるけどPS3もWiiも接続が切れることないけどなあ・・・
741不明なデバイスさん:2012/06/14(木) 02:28:58.05 ID:Cq7wbS7h
重い腰を上げるには要望を出しまくった方がいいかもね
742不明なデバイスさん:2012/06/14(木) 04:39:55.17 ID:YeAAgZ9B
繋がらない、切れるはないわw
よっぽど環境悪いんだろう
743不明なデバイスさん:2012/06/14(木) 06:05:59.67 ID:OAVEDD/R
NETGEARのアレ、もう少し安くならないかなぁ
ていうかAtermって安定してるし性能も悪くないんだけど機能性があんまり良くないよね
744不明なデバイスさん:2012/06/14(木) 06:31:06.48 ID:Kcjrqg11
NECは世界的な情報通信機器メーカー
NEC製が一番確実で安心だよ
中小企業の中途半端な製品を選ぶと後悔するかもよ
745不明なデバイスさん:2012/06/14(木) 07:52:41.63 ID:Yx8tMyC5
バッファローみたいな糞メーカー選ぶよりはいい
746不明なデバイスさん:2012/06/14(木) 08:18:14.06 ID:EcCKNaWU
>>743
企業向けは知らんけど国内の個人向けにはマイナーが過ぎるからな>ネットギア
下手するとアイオーのルータより扱い少なそうだから処分特価にでもならないと安くならなそうな予感
747不明なデバイスさん:2012/06/14(木) 08:45:49.67 ID:V5XmPsui
MACアドレスフィルタリングした時それぞれ名前つけさせてくれよ
どの機器のアドレスか分からなくて超不便。仕方なくメモとってる
748不明なデバイスさん:2012/06/14(木) 09:25:34.19 ID:0Mw+ba8w
毎日同じ事言う気力があるならメーカーに要望出せ
749不明なデバイスさん:2012/06/14(木) 10:21:55.80 ID:sxDsTJ0T
選択肢がNEC一択な状況だもんNETGEARは高いしさ。
750不明なデバイスさん:2012/06/14(木) 11:05:10.93 ID:/+jtF8VY
ネットギアが高いというより、他が安くなっているんだよ
頻繁に買い換えるような代物ではないし、許容範囲内だと思うがな
751不明なデバイスさん:2012/06/14(木) 11:07:17.22 ID:YeAAgZ9B
NETGEARはすぐ下がるよ
752不明なデバイスさん:2012/06/14(木) 11:32:19.29 ID:LNszyTCY
ネトギアはBroadcomのチップを使っているらしいし
良いものじゃないのかな?
753不明なデバイスさん:2012/06/14(木) 11:34:23.15 ID:W6TX0o6J
>>750
頻繁の度合いがわからんが
俺は上位機種が出るとすぐ買うから
大体一年前後で買い換えてるな
754不明なデバイスさん:2012/06/14(木) 12:48:25.50 ID:YPb/kNzk
9500買ったけど、特に不具合も無く悪くはない
ただ、自分には持て余す感じ
勢いで買ったけど、値段が少し高かったな
755不明なデバイスさん:2012/06/14(木) 13:15:34.16 ID:5n6Njoc+
>>753
頻繁に買い換えすぎだろw
756不明なデバイスさん:2012/06/14(木) 14:11:41.30 ID:7imfNAUz
>>755
最上位機買う人はそんなもんだろ
新しいの出たら買う
安いの買う人は壊れたら買う
757不明なデバイスさん:2012/06/14(木) 14:26:08.10 ID:NV+A/CGS
今頃はじめての無線LANということで8750を買ったが
安定しすぎててなんも語ることがないぜ
758不明なデバイスさん:2012/06/14(木) 19:30:24.00 ID:TN8PNBNH
俺、川崎市民だから、NECにした。
759不明なデバイスさん:2012/06/15(金) 01:10:26.15 ID:KjuZ4unE
>>757
そんなに違うのか?
760不明なデバイスさん:2012/06/15(金) 01:17:10.06 ID:S8v/K3+s
>>744
えっ?
WRシリーズと開発しているNECアクセステクニカって
売上高がバッファローに劣る、ただのNECグループ企業なんだが
元は静岡日本電気
だから開発力が無くソフト開発もまともに出来ない

WR9500N使ってるけど同じ部屋にあるPS3との接続が安定しない
距離にして3〜4m、笑えねぇ・・・・・・
761不明なデバイスさん:2012/06/15(金) 01:19:13.05 ID:PElvP3l+
黙って牛使ってればいいんじゃね?
早く売り飛ばしてこいよ
762不明なデバイスさん:2012/06/15(金) 01:21:29.73 ID:JkzwqmSc
iPad3が古いバファローの無線ルータで週1回ぐらい無線が切れて
ぱっと見切れているかどうか分からなくてメールやチャットの着信を
逃したことがあったので8750に買い替えた。
8750で1ヶ月ぐらい経ったけどiPad3の無線が切れたことはまだ無いので
買い替えてよかったと思ってます。
763不明なデバイスさん:2012/06/15(金) 01:28:56.12 ID:ZCxXtt9G
>>760
釣りは河川・ダム板でやってください(^o^)
764不明なデバイスさん:2012/06/15(金) 02:31:29.60 ID:kMtE7MHL
牛はずっと使ってたけどG300NHの出来がひどすぎ&1年半で
ぶっ壊れてNECに切り替えた

回線の安定性に問題はないけどtouchで9500のwifiつながらなかったな
検証めんどい&もともと子機用途だったからそのまま放置したけど
765不明なデバイスさん:2012/06/15(金) 02:58:42.03 ID:Tqvrz090
発熱が気になる
766不明なデバイスさん:2012/06/15(金) 07:18:14.73 ID:Py+5lA9r
>>760
俺のPS3も同じく安定しないな
特に薄型に買い替えてから顕著なきがする
767不明なデバイスさん:2012/06/15(金) 07:19:06.21 ID:7SA7514s
>>760
NEC系の会社は子会社でも高学歴、優秀な方が多いですよ
社員数は少ないかもしれませんが、技術力では圧倒しています
768不明なデバイスさん:2012/06/15(金) 07:22:14.86 ID:7CE6krfc
バッファローの有線用のなんだっけ上位のやつ
あれまったく使いものにならなくて8370でしのごうと思ったらはるかに安定してくれてる
769不明なデバイスさん:2012/06/15(金) 08:04:31.03 ID:EzQ3fPtp
プレハブ2階建て
親機:8600N 1階に設置
子機:PA-WL300NE/ AG 2階に設置
11n 5Ghz、TVモードで
iperfで計測したら27Mbps・・・
これが無線の限界かなあ・・・
有線なら97ぐらい出るのになあ・・・
770不明なデバイスさん:2012/06/15(金) 08:46:20.73 ID:V/0aFxOU
>>767
社員が釣れた?
DHCPのアドレスリース状況も表示出来ない製品を造っている様状な況で
技術力があると言われても笑い話にしかならないよ
771不明なデバイスさん:2012/06/15(金) 08:49:15.60 ID:zGUObItk
すぐ社員とか言い出すやついるよね
772不明なデバイスさん:2012/06/15(金) 08:52:06.76 ID:ePs2k1Y9
スルーしろよ
773不明なデバイスさん:2012/06/15(金) 09:01:57.93 ID:Rw+QmylO
贅沢いわないから認証突破したMACアドレスくらいログに吐いてくれ
774不明なデバイスさん:2012/06/15(金) 09:16:22.49 ID:4GIr9p0i
>>770
お前の文章も相当レベル低いけどな
書き込む前に見直しくらいしないのか?
慌てて書かないとウンコ漏れそうだったのか?
775不明なデバイスさん:2012/06/15(金) 09:29:40.03 ID:dkQYJAME
後釣り宣言の上に社員とか、頭悪いにも程がある
776不明なデバイスさん:2012/06/15(金) 09:32:26.39 ID:FqPMCvhG
必要以上にNEC持ち上げてるのっていつもの蛙でしょ
777不明なデバイスさん:2012/06/15(金) 12:17:21.90 ID:QSKpUVHP
ゴミ製品しか出さない糞会社さっさとつぶれろ
778不明なデバイスさん:2012/06/15(金) 12:19:30.82 ID:R+3Hf50f
>>770
フレッツでレンタルできるHGW(ひかり電話ルーター)はNECAT製も含め、
「DHCPv4サーバ払い出し状況」と「DHCPv6サーバ払い出し状況」で表示出来る
http://web116.jp/shop/hikari_r/pr_400ne/pr_400ne_03.html
779不明なデバイスさん:2012/06/15(金) 12:19:56.56 ID:CfhWYt3q
【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Par47
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1337861748/167

167 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2012/06/15(金) 10:48:20.92 ID:lrdNHKbM
国内初(※1)、次世代無線LAN「11ac技術(※2)」とAOSS2に対応。
スループット最大600Mbps(理論値)の無線LAN。
http://buffalo.jp/product/news/2012/06/15_01/

こうきたかw
780不明なデバイスさん:2012/06/15(金) 12:25:09.53 ID:4x7PnQjQ
acの認可がずいぶん早かったな
781不明なデバイスさん:2012/06/15(金) 12:27:18.70 ID:2xwQW8Lc
11acじゃなくて「11ac技術」だ。
782不明なデバイスさん:2012/06/15(金) 12:38:40.00 ID:50vLkGbb
>>779
デザイン格好いいな
でも、バッファローって時点で選択肢から外れるわ
783不明なデバイスさん:2012/06/15(金) 12:40:09.60 ID:4x7PnQjQ
あぁ、よく読んでなかった
変調方法変えただけか
仮にacの無線カード持ってても使えないか
784不明なデバイスさん:2012/06/15(金) 12:50:18.42 ID:WopSu3Wo
>>782
牛はnでも不安定なのにaなんて危険すぎるよなぁ
785不明なデバイスさん:2012/06/15(金) 12:55:23.38 ID:lQyyAmWZ
600Mてそもそも現時点のn技術の速度内だろ
786不明なデバイスさん:2012/06/15(金) 13:07:37.64 ID:V+mNRJKL
nの時はドラフトとかあったけど
acはもう正式に策定されて
出たらすぐ買っても後で互換性が無い
とかにはならないの?
787不明なデバイスさん:2012/06/15(金) 13:38:29.74 ID:QFXX0s8P
NECはまだか600
788不明なデバイスさん:2012/06/15(金) 13:38:30.53 ID:m39xjwX1
バッキャローがac対応機出してきたか・・・
NECもはよ出してくれ!
789不明なデバイスさん:2012/06/15(金) 13:41:59.12 ID:QFXX0s8P
USB3.0とは言わないがせめてUSB2.0(NTFS HDD)は対応してくれよ
これ対応してくれないからいつまでたっても買えない

NETGEARにしようかと思うけどデカいんだよな
それを我慢すればいいのかもしれないけど
790不明なデバイスさん:2012/06/15(金) 13:48:30.12 ID:tMeG1IRw
AtermのUSBってIOのNET.USBみたいに専用ソフト居る?
791不明なデバイスさん:2012/06/15(金) 14:01:12.59 ID:m/za3k4K
USB2.0は最低2個は欲しい
それと無線ON/OFFのボタン欲しい

今回の牛は魅力的なんだが、何せ牛なんで買いたくない
792不明なデバイスさん:2012/06/15(金) 14:23:39.35 ID:mukpXSIX
nの時はドラフト期間長かったね。

最終的に使えるからそれはそれでいいんだけど、
MIMOとかの規格がっつり系は怖くて正式版以降しか手を出せない。
793758:2012/06/15(金) 20:12:06.58 ID:+8lTY1g3
>>760
えー、川崎市のNECと関係ないのかよ。

じゃ、富士通か東芝のBBルータにするよ。
794不明なデバイスさん:2012/06/15(金) 21:08:38.28 ID:zGUObItk
静岡日本電気って日本電気ってついてるのにただのNECグループ企業だったの?
795不明なデバイスさん:2012/06/15(金) 21:20:36.93 ID:rWIMxiSM
>>794
社名に地名が付くのはグループ企業なのが普通だろ。
本体に属する場合は、何とか株式会社の何とか(地名)事業所とか、何とか(地名)工場っていうだろ。
796不明なデバイスさん:2012/06/15(金) 23:43:44.25 ID:iPPVXJ/l
>.>795
>東京芝浦電気
確かに芝浦電気のグループ企業ですねw
797不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 00:19:56.57 ID:wWpNx4BQ
>>796
あんまり虐めるなよw
798不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 00:58:50.57 ID:RSo9z9yn
ずっとNEC製だと思っていたのに違うのかよ
どうりでユーザインターフェースがショボイ訳だぜ

>>778
NECATってもしかしてNECアクセステクニカの略
なんか関係者っぽくて嫌だ
799不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 01:05:21.58 ID:TCBSyLbZ
静岡日本電気って掛川にあった奴?
あそこの社員ボーナスが現品支給になりNEC製品と引き換えの券もらったそうだが
NECの製品でまともなのはないから困るって嘆いていた。
15 6年前の話だがNECのTVなんて社員でも絶対いらんって言ってた。
おれもNEC悪かろうのイメージが9800シリーズ以外あったもんな。
800不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 01:22:40.18 ID:1selEhdV
>>790
要らない
801不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 01:43:40.37 ID:7RRSV49m
>>799
別に聞いてないから
802不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 01:45:26.60 ID:TCBSyLbZ
>>801
まあまあ教えてやったんスよ
803不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 05:53:28.76 ID:68+9gq0d
自動エコモードってイーサネットコンバータ使ってるとエコモードに移行しないんだっけ?
804不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 07:13:49.95 ID:G3eZM9wo
>>799
ついでに今はNECは家電系統は撤退してますよね?見たこと無いけど
805不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 07:24:28.15 ID:p4KPup0w
家電は撤退したけど、情報通信関連は本腰を入れてるそうですし
NEC製の無線ルーターは性能、耐久性、安定性いずれも非常に優れてると思いますよ。
806不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 07:53:57.73 ID:RSo9z9yn
PCも徹底
大規模リストラ中だよね
807不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 08:19:29.16 ID:PSv1hqi7
OpenFlowはどうなるかね? NECに利益をもたらすのかな?
あ、アクセステクニカといえば、464XLATですか。
808不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 10:31:24.27 ID:mEwj1chm
>>799
家電で一式揃ってる時代か…

自分ならテレビも見れるPC-98用ディスプレイかな〜
809不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 11:38:42.55 ID:OI2zpezf
NECの白物やAV家電はブランドイメージ的に不評だったが品質自体は悪くなかったらしいよ
810不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 11:57:55.80 ID:jZTEavUu
規模小さいからやめた事業多いと思うけど
続けても携帯とかより全然ましだっただろうな
811不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 13:06:09.00 ID:TLmq2ce5
NECのアナログブラウン管テレビは必要最小限の機能や大きさで萌えたぞw
赤外線リモコンもテレビに向けずに使えたしw
812不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 13:19:49.93 ID:XeCWiijb
NECのFAXは良かったのに
外出先からスマホで確認出来るし
ちょっと時代が早かったな
813不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 15:51:27.99 ID:enWNDfgq
常にシャープとパナソニックに次いで3番手だったけどな。
特に子機がしょぼすぎた。
814不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 15:53:48.37 ID:1+PQBdwd
婆ちゃん家にNECの扇風機あるわ
815不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 16:06:42.31 ID:6TsCx92P
独自設計のスパコンを作れるくらいの技術力だから家電なんかちょろいもので
品質や機能はパナの上を行ってたんだよ!!
シャープなんて問題外の雑魚だった
でもブランドネームで負けた
816不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 16:37:45.55 ID:i6sJ2XhH
>>809
日立の家電なんかイメージも品質も悪くて社員すら買わないぞw
817不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 16:42:13.96 ID:KC0D0+wy
爺ちゃん家にNECのパソコンあるわ
818不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 16:42:24.26 ID:ZMOAuPVv
本体液晶の高機能化を図ってきたのがシャープ。子機の性能アップ、本体も含めた多機能化を図ってきたのがパナ。
NECは技術の熟れた低価格帯でしか勝負にならなかった。
819不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 16:55:42.51 ID:79EVLIHo
PA-WR8370N-HPについて

もともとハブで複数のPCを接続するとそれぞれ別のグローバルIPが割り当てられる回線を利用中なのですが、
このルータで使うとどのPCも同じグローバルIPになってしまいます。(当たり前ですよね)
ハブのように別々のグローバルIPが割当たるようにすることってできないんでしょうか?
PPPoEモードにすればできるようなのですが、これはISPにPPPoEで接続する場合の話ですよね?
820不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 16:58:09.63 ID:gpKfm9jo
>>819
ハブの下に複数のルーターをぶらさげればいいんじゃない
821不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 16:59:59.04 ID:79EVLIHo
あくまで一つのルータでできませんか?
822不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 17:05:28.63 ID:AGwUxiUC
>>819
どこの回線?
構成を詳しく書かないと誰も答えられないよ
823不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 17:06:04.06 ID:KC0D0+wy
アクセスポイントにしたらダメなの?
824不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 17:09:31.10 ID:5yQc6zkd
8370に接続してる別PCで2ちゃんに書き込んだ場合
別IDにならないかって事かな?
825不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 17:11:41.04 ID:79EVLIHo

ホスト名はvectantで、IDとパスワードは必要なくて、マンションの壁のLANポートにケーブルをつなげばすぐにネットができます

                   ┌PC1
壁(LANポート一つ)──ハブ─┤
                   └PC2

こうするとPC1とPC2には別々のグローバルIPが割り当てられます
このハブをルータに変えても同じように別々にしたいのです
例えばPC1はルータのグローバルIPで、PC2は直接続とか
826不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 17:13:40.55 ID:3jR9S+SL
>>819
http://www.aterm.jp/function/guide13/web-data/type2_s/main/8370/8w_m7.html
> [NAPT設定]
>  NAPT(IPマスカレード)機能に関する設定を行います。
> NAPT機能 (初期値:使用する)
> NAPT機能(IPマスカレード)を使用しない場合は、チェックを外します。通常、チェックをしたままでご利用ください。
> (「基本設定」の「動作モード」で「ローカルルータモード」を選択した場合に変更できます。)
827不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 17:13:53.50 ID:AGwUxiUC
Bフレッツとかなら2セッションにすれば別IDになるけどね
828不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 17:30:41.27 ID:79EVLIHo
>>826
それやるとネットに接続できなくなりますねえ・・・

>>827
ローカルルータモードでですか?
829不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 18:13:46.75 ID:rSc9VIFJ
そもそも、なんでルータじゃなきゃだめなん?
>823の言うとおりAPモードにしてしまうか、

PA-WR8370N-HP (LANポート) ---------- 壁
(LANポート) -------- PC1
                       (LANポート) -------- PC2
830不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 18:15:32.79 ID:rSc9VIFJ
…失敗。。。

そもそも、なんでルータじゃなきゃだめなん?
>823の言うとおりAPモードにしてしまうか、

PA-WR8370N-HP (LANポート) ---------- 壁
            (LANポート) ---------- PC1
            (LANポート) ---------- PC2

こんな感じでどうよ?
それとも、何かルータの機能が使いたいわけ?
831不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 18:21:18.50 ID:SasJccJg
>>819>>825
やりたい事はAとBのどちら?

A PCのLANインタフェースにグローバルIPを直接割り当てたい。

B PCのLANインタフェースにはプライベートIPを割り当てて、
  1対1の静的NATを複数組使って、
 ・PC1のプライベートIP(例:192.168.0.2)とグローバルIP1(例:8.8.4.4)とを相互変換
 ・PC2のプライベートIP(例:192.168.0.3)とグローバルIP2(例:8.8.8.8)とを相互変換
 ということをやりたい。

契約している接続サービスがネットワーク型(/29等のサブネット単位で
割り当てるサービス)ならば、Aは>>826でできる。
契約している接続サービスが端末型(DHCPを使ってIPアドレス単位で
割り当てるサービス)ならば、Aを行うにはPA-WR8370N-HPを
アクセスポイントモードにする必要がある。

BはPA-WR8370N-HP 1台では不可能。ヤマハルーター等なら1台でできる。
832不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 18:34:45.89 ID:rSc9VIFJ
ルータ配下の端末と直接グローバルIPを取得する端末を作りたいのかな?
そしたら、ルータ1台だけでとか難しいこと考えずに、下記構成がお勧め。

              +-------------------------- PC3
壁 --------- HUB ---+----- ルータ -----+-------- PC1
                           +-------- PC2

とってもシンプルで判りやすい。
833不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 18:52:49.34 ID:79EVLIHo
詳しく教えていただいてありがとうございます

>>829
WANじゃなくてLANにすることってできるんですか?
それは知りませんでした
ただこれだとただのハブですよね
セキュリティの観点から1台のPCはルータを挟みたいんですが
他のPCはセキュリティは割とどうでもいいんでルータじゃなくていいです

>>831
そのAって壁に直挿しするのとセキュリティ上は同じですか?
これもハブと同じってことでしょうかね

>>832
結局はそれでいいんですが、ルータだけでできるならということで質問しました
834不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 21:07:02.42 ID:TLmq2ce5
NATとPPPoEパススルーが同時にオンならグローバルアドレスが必要なPCだけ
PPPoEで接続してなんてことができなかったっけ?
835不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 21:34:37.02 ID:rR7yo+D7
光モデム―有線―WR8700N―無線―WL300NE(イサコン)―有線―WR4100N―無線―PC・タブレット

光モデムの位置からモデムまでの位置が遠いためこのようにWR4100とイサコンを中継器のように使用しています。
WR8700はルーターモードで、WR4100はAPモードで使えばよいことは分かりました。そして上の図のように設置して使用することもできました。

しかしWR4100NのWEPなどの設定を変更したいのですがWR4100websetupの開き方が分かりません。ブラウザにhttp://web.setup/と入れてもWR8700の画面が開きます
この場合のWR4100の設定の変更の仕方を教えてください。
836不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 21:35:18.92 ID:ZiDGEbtd
PA-WR8370N-HPは、PPPoEブリッジ対応してるね。
837不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 21:36:31.90 ID:ZiDGEbtd
でもそもそも壁に挿すだけで使えるネットはPPPoE接続なのだろうか?
838不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 21:36:34.82 ID:7zfx1oI2
>>833
いやLANポートでネットするのは無理だろ
839不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 21:43:01.13 ID:ZiDGEbtd
>>835
http://"WR4100NのIPアドレス"/

IPアドレスは固定で設定。もしくはWR8700のDHCPログからIPをひろう。

で、なんとなく判るかな?
840不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 21:44:21.93 ID:PSv1hqi7
>>835
http://192.168.0.211 で開けない?
841不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 21:44:50.23 ID:ZiDGEbtd
>>838
いや、>>825から判断するとありえる。
842不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 21:51:01.82 ID:DGL5z5OQ
>>835
TWSNMPみたいなネットワーク内のIPアドレスを調べるソフトを使うとかかな
843不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 21:52:26.50 ID:iPQbhyCN
皆様ありがとうございます
>>840のIPで開くことができました。

本当にありがとうございます
844不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 22:17:30.55 ID:PSv1hqi7
お礼はいいから、まずマニュアル見ろや
845不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 22:26:36.82 ID:X7j6NFrX
>>833
> セキュリティの観点から1台のPCはルータを挟みたいんですが
> 他のPCはセキュリティは割とどうでもいいんでルータじゃなくていいです
それならこれでOK。
                   ┌WR8370N─PC1
壁(LANポート一つ)──ハブ─┤
                   └PC2

> そのAって壁に直挿しするのとセキュリティ上は同じですか?
>>826のNAPT機能を無効にする方法ならLAN内はWR8370Nのファイアウォール機能で守られる。
WR8370Nをアクセスポイントモードにする方法では壁に直挿しするのとセキュリティ上は同じ。
846不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 23:18:52.62 ID:9XqkaNU5
質問があります。
有線ルーターに評判のいい品物がなかったので、
有線ルーターとして使いたいために8370を買いました。
つないでいるのも有線だけです。

無線LANの知識が皆無なので、アホな質問かもしれませんが、
セキュリティの面で心配に思ってることがあります。
近所で無線LANを使ってる人がいたとして、電波を飛ばして
有線で繋がっているウチの端末に不正アクセスすることってできますか?
無線の設定を一切やってもおらず、使ってもいなければ、
セキュリティ面では今までの有線ルーターと同様と考えてもいいのでしょうか?
847不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 23:39:33.74 ID:PSv1hqi7
すぐ無線切ったほうがいいんじゃない?
詳しくはマニュアルで
848不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 23:46:24.51 ID:z+Ma+Zbx
使わない機能はきっぱり停止しておくのがお約束
設定一切やってないなんて自慢にもならない
849不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 23:54:15.73 ID:9XqkaNU5
>>847-848
何も設定していないと、初期設定で無効になってるのではないんですね。
急いでマニュアル見てみます。ありがとうございました。
850不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 23:59:47.30 ID:PSv1hqi7
こういうシロート向け製品って、とりあえず電源入れたらすぐ使えるようになってるものが
ほとんどだね
851不明なデバイスさん:2012/06/17(日) 00:15:18.71 ID:rWSWdLUm
>>847-848,850
つくづく質問してよかったです。
web.setup/から無事に無効にできました。
質問せずにそのまま使用し続けていたら、どうなったことか。
助かりました。ありがとうございます。
852不明なデバイスさん:2012/06/17(日) 00:54:01.58 ID:jcsBDD5N
今更ですが
無線LANただ乗りはありそうだけど、
>有線で繋がっているウチの端末に不正アクセスすることってできますか?
これは大丈夫じゃないかな
853不明なデバイスさん:2012/06/17(日) 01:15:30.66 ID:xJcQmvIY
>>852
ネットワーク分離機能が有効なら違うが無効の場合
無線LANに入られたらお前んちの有線LANにも入れるんだが。
854不明なデバイスさん:2012/06/17(日) 01:22:53.19 ID:UqkfZLWZ
そうだな
可能性としては0じゃない
855不明なデバイスさん:2012/06/17(日) 01:23:10.97 ID:F0msdAaB
デフォで有効になっとる
下手にいじらん限り大丈夫

まあセカンダリのWEPがデフォで有効な上にSSIDステルスすらオフだから
悪意ある奴なら1分あればタダ乗りはし放題だがな、犯罪予告なんてされたら人生が終わる
856不明なデバイスさん:2012/06/17(日) 01:56:20.11 ID:jcsBDD5N
>>853
なんで俺んちのネットワークが出てくるのか分からんがw
ネットワーク分離はデフォルトで有効だよ
857不明なデバイスさん:2012/06/17(日) 04:11:18.44 ID:GtRTJIPv
>>856
おまえなんか死んで







:-P(-。-)y-゜゜゜(p_-
858不明なデバイスさん:2012/06/17(日) 04:39:13.31 ID:UqkfZLWZ
ネットワーク分離がデフォで有効?プライマリも?
はて、最近の機種はそうなのか
859不明なデバイスさん:2012/06/17(日) 07:59:22.83 ID:pAMRbBj+
8370は俺も使ってるけどまっさきに無線切ったなw
860不明なデバイスさん:2012/06/17(日) 08:43:10.49 ID:t6+0rjDU
無線使わないのにNECルータ選ぶメリットってどこらへん?
NATセッションが多い?
応答時間が早い?
付加機能が多い?
セキュリティ対応がいい?
861不明なデバイスさん:2012/06/17(日) 09:09:18.76 ID:P+BRPi/U
安物のルータじゃ有線ですら安定しないから
862不明なデバイスさん:2012/06/17(日) 09:17:18.47 ID:utwRg3f/
>>855
古い携帯ゲーム機を「らくらくスタート」で一発接続出来なかったら、
故障だと騒ぐのが一般人の感覚だから仕方ないんだろうな
ただ乗りのリスクより接続の容易さなんだろ
863不明なデバイスさん:2012/06/17(日) 09:32:33.07 ID:C4iQXDtZ
>>860
世界的な名門ITメーカーによる安定した品質と安心感
いつ潰れるか分からない三流メーカーの製品は買いたくないよ
864不明なデバイスさん:2012/06/17(日) 09:38:44.60 ID:rAnNgD/C
>>860
安定性の高さと実効スループットの速さが両立していながら比較的安い
865不明なデバイスさん:2012/06/17(日) 09:46:14.67 ID:tttMfQx0
>いつ潰れるか分からない

ww
866不明なデバイスさん:2012/06/17(日) 10:01:29.62 ID:bCsBH9N1
>>860
>設定画面の慣れ
これがけっこうでかい。
867不明なデバイスさん:2012/06/17(日) 10:18:15.96 ID:3/kPCjGv
無線使わないのに買う奴いるとは知らなんだ
868不明なデバイスさん:2012/06/17(日) 10:24:46.90 ID:Smpys6Af
NECはもう有線ルータを出してないからしょうがない
869不明なデバイスさん:2012/06/17(日) 10:39:07.90 ID:tPtC1KyU
このスレ時々褒め殺しがひどいなw
870不明なデバイスさん:2012/06/17(日) 11:39:46.87 ID:tttMfQx0
いやあ、だけど実際ルータに限らずNECの製品は質がいいよ
倒産間近なのが実に悔やまれる
871不明なデバイスさん:2012/06/17(日) 12:12:01.97 ID:vKikcFCZ
>>863
そうだよな
ネットギアだのシスコだの聞いたこともないような無名メーカーの製品なんか買えないよな
872不明なデバイスさん:2012/06/17(日) 12:18:55.36 ID:7uugfMmx
>>871
そんな釣りで人気者になろうとすんなよ
みっともない
873不明なデバイスさん:2012/06/17(日) 12:47:48.37 ID:ojUXdLzY
DTIMって初期値(=1)が最適なんかね?
874不明なデバイスさん:2012/06/17(日) 14:31:29.51 ID:Z02gaKcl
みんな_nomap付けてる?

クソ田舎住んでたんだけど、その時使ってた無線ルーターとスマフォつないでマップ開いたら
前住んでたマンションをピンポイントで示しててワロタwグーグル先生は恐ろしいな
875不明なデバイスさん:2012/06/17(日) 14:42:58.07 ID:utwRg3f/
>>874
つけてるよ
INSSIDerで調べると近所で俺だけだけどねw
目立って仕方ないわ
876不明なデバイスさん:2012/06/17(日) 14:51:16.03 ID:VQbLv+ud
高層階だからつけてない
877不明なデバイスさん:2012/06/17(日) 14:56:29.39 ID:Z02gaKcl
>>876
いや俺も7階に住んでて、しかもWR4100Nだから大丈夫かなーとか思ってたんだよ
878不明なデバイスさん:2012/06/17(日) 15:03:39.07 ID:utwRg3f/
_nomapは付けた方がいいぞ
間違いなくちゃねらーの証w
879不明なデバイスさん:2012/06/17(日) 15:06:07.81 ID:KVpr5RyR
家は田舎過ぎるのか付けてなくてもGoogleに探知されない
880不明なデバイスさん:2012/06/17(日) 18:18:39.14 ID:tYWZcrY1
無線子機(イーサネットコンバーター)にvoipアダプタつけて使ってる場合
省エネモードに入って無線が切れると無線復帰時にUPnPのポートを認識せず
電話が使えなくなる。なんとかなりませんかね?
もちろん省エネを無線完全オフでなく速度制限だけにすれば問題ないです。
881不明なデバイスさん:2012/06/17(日) 19:43:40.48 ID:gzZRHofY
6年使用のb/gのみ対応のコレガルーターから評判のいいNECへ買い替えを検討中です
ギガランもその他機能も不要で純粋に親機だけならPA-WR8160N-STで十分と言う事でしょうか?
882不明なデバイスさん:2012/06/17(日) 19:53:13.77 ID:MiZCDgUd
>>881
6年も経験あれば聞かなくなくても自分で判断できるだろ?
いつまでしょーもない質問続ける気だよ。
嘘でもここでだれかに同意してもらえればいいの?
十分だよ!
883不明なデバイスさん:2012/06/17(日) 20:03:25.11 ID:gzZRHofY
>>882
NEC製で新品で2500円位でnまで対応とかが未だに信じられなくて書き込んじゃった
わけわかんねーよここ数年の無線LAN関連機器の高性能化と低価格化は
884不明なデバイスさん:2012/06/17(日) 20:31:42.80 ID:MO6g8YXE
8750おすすめ

ワンルームならいざ知らず、2部屋にまたがるなら
HPタイプ買っておいたほうが絶対いい。
無線は届いてなんぼ。
885不明なデバイスさん:2012/06/17(日) 20:46:17.64 ID:bCsBH9N1
>>881
特にこだわりが無いなら有線LANでギガビットで組んでおいて損は無いでしょ。
886不明なデバイスさん:2012/06/17(日) 21:16:49.42 ID:6uN0+rky
8700にしてからメール受信できないんだけどどうすれば直る?
BフレッツでOutlook Expressで
PC-8700APモード-回線終端装置-回線って繋いでる
887不明なデバイスさん:2012/06/17(日) 21:33:14.74 ID:gzZRHofY
みなさんアドバイスありがとうございます
ルーターは木造の2階に置いて1階で使用なので電波強いほうがいいので、
HP対応最安のPA-WR8170N-HPにしときます
今回はせっかくn対応のPC買ったのにgのままだとなんか損した気分なのでなんとなく買い替えしたかっただけですので
それにしてもWR9500Nですら1万以下なら、上位機種で悩んだらみんなWR9500Nでいいじゃんと思いました
888不明なデバイスさん:2012/06/17(日) 21:34:50.17 ID:DHy2Kx8R
>>878
異議ありっ
889不明なデバイスさん:2012/06/18(月) 00:33:33.40 ID:XaB08lMn
>>881
MacやiPhone等のアップル製品ならAirMac以外選択肢がないと思った方がいい。
それ以外なら何処も大差はないよ。懐と相談して買うといい。
890不明なデバイスさん:2012/06/18(月) 00:42:27.33 ID:LRdnGvHz
>>889
MacBookとiPhoneを8700で繋いでるが全く問題ない
デマ流すな
891不明なデバイスさん:2012/06/18(月) 00:50:58.38 ID:iqAXSGsF
AirMacのイーサポートは100Mbps
ありえねぇよ
892不明なデバイスさん:2012/06/18(月) 00:58:11.22 ID:XaB08lMn
>>890
設定と連携(AirPlay等)の取りやすさ。
893不明なデバイスさん:2012/06/18(月) 01:00:19.59 ID:LRdnGvHz
>>892
はあ?
894不明なデバイスさん:2012/06/18(月) 01:01:31.05 ID:tGrSqgUq
>>892
それは選択肢が無いは言わないな。
よりAppleらしい使い方が出来るだけで、それを必要とする者以外はどうでもいい。
895不明なデバイスさん:2012/06/18(月) 01:27:39.21 ID:EJGW3zgW
まあ言葉の綾でしょ

純粋に選択肢で考えれば商品である以上、糞プラや糞コレも入ってしまう
でも俺らからすればNEC鉄板。100歩譲って牛

よくわからんけど林檎厨には林檎厨のこだわりがあるんだろう
896不明なデバイスさん:2012/06/18(月) 01:41:23.79 ID:LRdnGvHz
>>895
お布施が好きだかtらな
897不明なデバイスさん:2012/06/18(月) 01:55:57.07 ID:XaB08lMn
>>895
有線はNTT(ISDN)/コレガ、無線はコレガ/バッファロー/プラネックス/NEC/apple/フォネラと使っている(いた)けど別段問題なかった。
みんな糞糞いうからどんだけ酷いんだって思ったけどどれも普通に使えた。よくわからんけど使っている人の要求が高いのかな。
898不明なデバイスさん:2012/06/18(月) 02:15:19.11 ID:tGrSqgUq
>>895
俺も比較的林檎厨だが、ルーターはAirMac買ったことないな。インフラは信頼性が一番。
899不明なデバイスさん:2012/06/18(月) 07:29:52.73 ID:ewzSf1J9
NECはCPUからスパコンまで内省できる最強ITメーカー
そこらの中小企業の製品とは信頼性が違うと思います
900不明なデバイスさん:2012/06/18(月) 07:54:01.86 ID:xx1uMps7
>>899
>NECはCPUからスパコンまで内省できる

捨て子にしたけど、昔の関係を盾に、まだ金をたかられる…
901不明なデバイスさん:2012/06/18(月) 08:33:59.92 ID:jg96tyf3
>>899
何度も出とるがWRシリーズはNEC製じゃなく
NECアクセステクニカ製だよ
じゃなきゃあんな中途半端なソフトウェアになる訳がないし
ボッタクリで有名なNEC製品が他社と競合できる価格になる訳がない
902不明なデバイスさん:2012/06/18(月) 08:57:11.02 ID:gEhgVSnG
開発はNEC本体、製造販売部門がNECアクセステクニカなんでしょ
903不明なデバイスさん:2012/06/18(月) 09:29:18.51 ID:3oW4Po9i
気持ち悪いスレだな。
自分で開発したって言うならともかく。
904不明なデバイスさん:2012/06/18(月) 09:45:23.65 ID:bmmTnU5w
スレが気持ち悪いって感覚がもう気持ち悪い
905不明なデバイスさん:2012/06/18(月) 09:51:29.52 ID:oiPrAHOG
LCLでも飲み込んだんだろ
906不明なデバイスさん:2012/06/18(月) 10:10:19.81 ID:QWr/98dK
>>895
AirMacならMacやiOSでAirMacユーティリティを使ってイージーに設定できる。
Apple党で面倒臭いのが嫌な人や初心者に薦めるには無難。
手動設定を苦にしない人にはNECのがいいね。
907不明なデバイスさん:2012/06/18(月) 10:19:45.12 ID:WhkLzAQb
NECの電化製品は世界で最も品質が良い
908不明なデバイスさん:2012/06/18(月) 10:31:36.58 ID:vlEMunYs
開発がNEC本体って…w
えんぴつビルや府中の工場でさえ子会社なのに

上の方でもアクセステクニカをNECATと略したら関係者扱いとか
アクセステクニカのホームページ見てこいとw
http://www.necat.co.jp/
909不明なデバイスさん:2012/06/18(月) 10:55:23.88 ID:WCK0907R
>>868
出してる
http://www.nec.co.jp/univerge/products/
つーか今まで他社の無線LAN機器を売ってきたNECが>>443で無線ルータ市場に参入するところ
http://www.nec.co.jp/datanet/aruba/
http://www.nec.co.jp/cisco/product/#wlan
910不明なデバイスさん:2012/06/18(月) 11:36:03.22 ID:9+/DPnL9
というか、ここはNECアクセステクニカのAtermスレッドだよな
次からスレタイをNECからNECアクセステクニカへ変えるべき
911不明なデバイスさん:2012/06/18(月) 12:15:53.36 ID:jVq/O3TC
atermはISDNの時以来だな使うの
912不明なデバイスさん:2012/06/18(月) 12:23:00.36 ID:IV6wNXuh
>>910
長いから NECAT希望
913不明なデバイスさん:2012/06/18(月) 12:29:53.96 ID:IV6wNXuh
と、思ったがNECAtermとすればよいと思う
914不明なデバイスさん:2012/06/18(月) 12:33:06.04 ID:LiyzJvui
>>902
設計もアクセステクニカ
NEC本体がやってくれるのはブランド貸しと利益抜き位だよ
915不明なデバイスさん:2012/06/18(月) 12:56:25.08 ID:j5Pir7y6
富士通はなんで家庭用ルーター参入しないんだろうな。
916不明なデバイスさん:2012/06/18(月) 13:16:21.21 ID:LVryPUSP
単価と在庫リスク?
917不明なデバイスさん:2012/06/18(月) 13:19:46.83 ID:gDgbkBf+
>>910>>912-913
モバイルルーターを含めないなら
・NECアクセステクニカ AtermWRシリーズ 54
・NECAT AtermWRシリーズ 54

モバイルルーターも含めるなら
・NECアクセステクニカ Atermシリーズ 54
・NECAT Atermシリーズ 54

辺りで良いんじゃね?
最近の機種はWARPSTARブランドを冠してないしな。

あと>>1のテンプレに↓貼っとけばOK
NEC UNIVERGE IX2000/IX3000 運用構築スレ Part6
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/network/1295357676/

>>915
ISDN時代に参入して、WAN側インタフェースにイーサネットを
採用したモデルも発売したが、既に撤退してる。
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/1999/0223/fujitsu.htm
http://fenics.fujitsu.com/products/netvehicle/
http://www.genesissoft.com/software/vehiclecon/
この時代はAtermよりCOMSTARZ ROUTERに人気があった。
918不明なデバイスさん:2012/06/18(月) 13:43:46.83 ID:GrRJG9ed
アセロス日本法人の社長さん、元NECで無線LAN関連の開発を手がけていた方なんだよね
やはりここの技術力は国際的に一目置かれてる状態なんだろうさ
919不明なデバイスさん:2012/06/18(月) 13:54:59.37 ID:pAYu3ucL
>>812
楽天の直販サイトで売ってるじゃん、と思ったら今年の1月に販売終了してたのか
うちに一台あるんだよね
PCからFAXが見れて便利なのに
920不明なデバイスさん:2012/06/18(月) 14:37:31.36 ID:LSpopYMh
>>912
富樫明生っぽい
921不明なデバイスさん:2012/06/18(月) 15:12:02.56 ID:mwkDUote
ボンバヘッ!
922不明なデバイスさん:2012/06/18(月) 15:51:26.65 ID:V6afTyhS
ファームウェアのアップデートまだなの?
マジでどうなってるんだよ・・・
923不明なデバイスさん:2012/06/18(月) 17:28:12.49 ID:sNjmwIWx
>>906 >>895 >>898 >>896 >>894
Appleのは(少なくとも現行機種は)ミドルレンジ以上なら、
電波の飛び具合も、速度も、有線LANスループットも、
実測でNECの機種に匹敵する。
2.4GHzと5GHzデュアルは当然、スペックもフルスペック、
値段も高いイメージがあるがたいして高くない。
叩いてる奴はただの偏見。
NECとWR9500NやWR8750Nは俺もユーザーだしとても良い製品だが
それと比較してもそれほど変わらない高品質な無線LANルータ。
NECと並んで高品位な機種を出す企業。
BuffaloやLogitecやPlanexなんかと比べたら頭ひとつ抜けている。
NECと並んで鉄板の1つ。わからない奴はただの偏見か使ったことがないだけ。

>>891
んなこたぁない
(最上位機種)
http://www.apple.com/jp/airmacextreme/specs.html
(ミドルレンジ)
http://www.apple.com/jp/airmacexpress/specs/
924不明なデバイスさん:2012/06/18(月) 17:32:19.85 ID:sNjmwIWx
>>906 >>895 >>898 >>896 >>894
ちなみに現行の最上位機種は450Mbpsに対応している。
netperfを利用したWR9500Nとのスループット比較でも全く遜色無い結果が出ている。
有線LANスループットも同様。
925不明なデバイスさん:2012/06/18(月) 17:45:55.16 ID:Am7iPpCA
スレタイを見直して二度と来ないでもらおうか
926不明なデバイスさん:2012/06/18(月) 17:47:45.37 ID:xfeZPv8w
AirMac Expressは10/100BASE-T Ethernet LANポートじゃん
airplay使わなきゃ価値無いね
ロジクールのWSA-BTもあるし
927|ω・`):2012/06/18(月) 17:50:14.93 ID:LVryPUSP
久しぶりにアップルのサイト見たけど,コンセント型じゃなくてえらいダサくなってるんだな
928不明なデバイスさん:2012/06/18(月) 18:03:02.33 ID:tGrSqgUq
>>923
デザイン優先し過ぎた筐体で熱がこもって壊れやすい点は改良されたのか
929不明なデバイスさん:2012/06/18(月) 18:41:26.93 ID:iqAXSGsF
10/100BASE-T Ethernet WANポート(DSLモデム、ケーブルモデム、Ethernetネットワーク接続用)
10/100BASE-T Ethernet LANポート(コンピュータ、Ethernetハブ、ネットワークプリンタ接続用)

> 10/100BASE-T Ethernet
> 10/100BASE-T Ethernet
> 10/100BASE-T Ethernet

930不明なデバイスさん:2012/06/18(月) 19:02:23.24 ID:WMyu9hI0
へー100BASE-TどまりなのにWR9500Nと遜色ない有線スループットなんだーすごーい
931不明なデバイスさん:2012/06/18(月) 19:49:40.72 ID:uiLryZ/x
RADIUSクライアントに対応してるのは、地味に珍しいな。
現行ATERMは全滅だし、牛でもビジネス向け機種しか対応してないはず。

WPSがスペックに書いてないけど、一応対応してるみたいね。
932不明なデバイスさん:2012/06/18(月) 20:02:06.29 ID:xOmul8uW
>>915
何年か前の社長が、家庭向けは手間がかかるばかりで儲けにならないって堂々と言い放った会社だから
933不明なデバイスさん:2012/06/18(月) 20:59:58.67 ID:XaB08lMn
>>930
Extremeとの比較じゃないか?
934不明なデバイスさん:2012/06/18(月) 21:22:16.87 ID:kkLkBH/y
>>929
最下位のAirMac Expressだけだろ
中位と上位はギガビット
http://www.apple.com/jp/airmacextreme/specs.html
http://www.apple.com/jp/airmacexpress/specs/
935不明なデバイスさん:2012/06/18(月) 21:24:26.09 ID:kkLkBH/y
>>929 >>930
ゴメン>>934訂正
ギガビットは最上位機種だけだったw
http://www.apple.com/jp/airmacextreme/specs.html
936不明なデバイスさん:2012/06/18(月) 21:26:28.54 ID:LRdnGvHz
>>935
もうどうでもいい
いい加減スレチだし
937不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 00:08:15.46 ID:AdtJseSi
websetupの接続先設定で指定したDNSサーバと、OSのネットワークアダプタの設定で指定したDNSサーバって、どっちが使われるんです?
938不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 00:13:53.17 ID:UQpBozte
>>937
当然、クライアントPCが指定したDNSサーバに決まっている
939不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 00:37:59.69 ID:AdtJseSi
そうなんですか
んじゃルータにDNSサーバを設定する意味は?
940不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 00:52:32.54 ID:SNOeMiAT
>>939
考えたら普通にわかることだが、
OSのネットワークアダプタの設定で指定しない場合、ルータの設定が使われる。
941不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 00:59:33.96 ID:o64FA6Td
いや、DNSを外にひきにいかないことだと思ったが、このルーターにはそんな機能は無いか
942不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 01:31:51.91 ID:AdtJseSi
>>940
けどTCP/IPv4のプロパティには
「DNSサーバーのアドレスを自動取得する」か「次のDNAサーバーのアドレスを使う」の選択肢しかないですよ
前者だとルータの設定になるのかなと思いましたが
IPconfigやるとプロバイダ指定のDNSになってるみたいですけど
943不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 01:52:48.52 ID:K35dpr8G
944不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 07:25:11.57 ID:Uc4TzrHE
>>943
ルータの機能のことも含まれてる話題だろ、ボケ。
945不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 08:54:35.94 ID:ucQGpb7S
NECが高学歴だの技術が有るだの言っているやつがいるが
アクセステクニカなんて所詮グループ底辺
http://2chreport.net/com_22.htm
946不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 09:02:42.30 ID:UQpBozte
(某プロバイダ スレと同じだ orz)
DNSの役割、動作原理ちゃんと理解していない人が多すぎる orz
947不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 09:10:02.71 ID:A+8fN9Z/
>>945
君がいうその底辺より優れた製品を出せるメーカーが存在しない
948不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 10:07:34.49 ID:9MWuHCE/
学歴で製品の質が決まるのか
949不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 10:53:50.99 ID:Dgiewr+r
>>945
「就職偏差値」は、娯楽的な指標であり、統計データには基づいていません。2ch就職板独自の見解であり、賛同を仰ぐものではありません。
950不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 11:29:09.54 ID:SZHfbImA
>>946
分かってるんなら教えてあげなよ
951不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 11:46:49.52 ID:D+0PRuIp
>>947
DHCPのアドレスリース状況も確認できない製品が優れていると?
952不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 11:50:24.26 ID:nsiT4sQb
またそれか
バカの一つ覚えが
953不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 12:28:20.59 ID:1Coyf7Kp
>>951
無線APにDHCPを期待するのはどうかと思うよ。
DHCPやルーターが必要ならAtermとは別にそれらを用意して
Atermはブリッジにしてネットワークは構成するだろ。
954不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 12:30:21.12 ID:RPpuaHTY
>>951
需要が少ないから付けてないだけだろ
955不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 12:50:14.96 ID:Uww3TOjT
>>953
なんか勘違いしているみたいだが、Atermは無線APではなく
無線ルーターなんだが。
立派なルーターなんだがな。
956不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 12:55:11.41 ID:i6/Yv3It
ルータとしては使えないってことを言いたいんだよ
牛にもアイオーにもロジにも当たり前に付いている機能が付いていない
そんな駄目な製品じゃしょうがないよな
957不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 12:57:31.61 ID:YqyL7vLm
なら勝手によその使ってろ
二度とこのスレに書き込むな屑が
958不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 13:21:43.86 ID:sN7fATCY
そんなどうでもいい機能いらないなー
ついてて不安定よりなしで安定して速いほうがいいわw
959不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 13:28:13.91 ID:IHS5ySPP
APモード・CNVモード使ってる人をスレから排除するとかテラヒドス
960不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 13:37:58.11 ID:nxsNzFCM
別にその機能が付いたからって不安定になったりはしないと思うが
961不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 13:40:28.21 ID:pSrjxA7t
CNVモードなんて現状無いだろ。
962不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 13:59:05.03 ID:5jIlEnGg
そもそも通信ログを問い合わせても答えない(キリ
ってヘルプに書いてあるのが凄いわ
963不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 14:05:25.47 ID:KCw9+sUc
安定してないからじゃなくて
機能的に物足りないからってだけでダメ扱いする人初めてみたわw

dd-wrt入れてないルータはみんなダメって事だね
964不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 14:35:27.61 ID:Whhy6r0X
牛でもプラネでもコレガでも
どこもソフトの機能としては一長一短だな

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3108026.jpg
これは今使ってるプラネのルータの画面だが
ここまでしてくれと言わないから払い出しのリストやリース期間なんかがわかると助かる
965不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 15:24:05.04 ID:ZxmTpRX6
>>964
スレタイをよーく読め
三流メーカーの不安定な製品を宣伝する場所ではないぞ
966不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 15:38:21.31 ID:7i8E0ZSz
>>965
その三流メーカーに機能面で負けてしまってるわけだけどな
967不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 15:48:11.00 ID:cQ6/Ci9q
968不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 16:08:05.47 ID:w48KPOFN
いくら機能が充実していても不安定な製品は存在価値なし

ハードはNECが鉄板
969不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 16:12:33.41 ID:/uyIVYaz
ソフト=例のログ
ハード=電源スイッチ

なぜ上位機種でこの2つが無い
せめて、電源スイッチは付けろよ
970不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 16:21:33.99 ID:mgHVURHT
信者すぎて怖い人がいるな
971不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 16:32:12.62 ID:dHvrjgze
機能なんかこのさいどうでもいいから俺の8370とIntelの相性問題をなんとかしろ
972不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 16:41:25.87 ID:ilnhdBj6
11acはブロードコムにだいぶ差をつけられてるのはアセロスがクアルコムに買収されたからかなあ
いい加減アセロスに拘らんでもいいと思うけど

973不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 16:46:34.55 ID:Cu+QN8Fm
機能で一番駄目なのは送信元アドレスを条件としたマルチセッションが出来ないことだろ
家庭用ルーターの用を為してない
974不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 16:56:13.38 ID:CxLZ7gST
>>968
まぁそれも昔の話だけどね
975不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 16:56:30.83 ID:9hkEx8rT
頑丈なPCを作っておいてそれが売れなくてコストダウンしたものを出しているのがNEC
976不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 17:03:47.88 ID:E98D5FXZ
Intelとの相性なんてあるのか
うちのPCはIntelの6300を2台とどこ製か調べてないMBA11のmid 2011を
8700の5.2GHzで繋いでるけどリンク切れなんて起こらないな
977不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 17:22:06.20 ID:21hkSozE
DHCPのアドレスリースのテーブルなんて
DHCPが稼働していれば内部的には必ず存在するもので
それをwebUI表示をさせたところで不安定になる要素なんて皆無だろ
このスレの擁護連中は馬鹿の集まりだな
978不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 17:29:29.90 ID:mja4VO6q
あえて機能を絞ってあんだろ。
初心者と侵入者に優しいルーターだよな。
979不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 17:29:31.56 ID:Vq45HuTs
>>971の頭か使い方が悪いだけだろう
980不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 17:54:46.78 ID:NE5sN91H
WR8700N使ってるけどシグナル弱いからWL300NE買ってみた
まったく受信しない・・・
なんでパソコン内蔵の子機に負けんだよ
981不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 17:57:17.45 ID:Whhy6r0X
>>980
どれぐらい離してる?
知り合いのところだと40メートル先の離れで使えてるけど
982不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 18:32:46.09 ID:NE5sN91H
>>981
マジで!?
20メートルぐらいしか離れてないけど
俺の部屋は母屋とは別に建てて遮蔽物はガラスの引き戸と部屋の壁だけ
983不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 18:50:19.75 ID:3NKI2aAP
>>970
俺には信者過ぎるやつより機能やら何やらが足りないとか言って粘着するやつの方が怖いわ
足りないならさっさと他社ルータに移行してスレを閉じたらいいのに
984不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 18:54:24.85 ID:gQ0yiw/u
それをスルーせずに構う奴が多いことに驚くよ
985不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 19:10:45.43 ID:98/KnDkO
駄目なものはどう言い繕っても駄目
現実は変わらない
986不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 19:19:47.62 ID:dZnI8O2d
>>984
今や誰でも2chに来る時代だから、ネガキャンが過ぎる奴は潰しておかないとな。
決して中の者じゃないが、売り上げに影響してNECが撤退したら困るし。
987不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 19:35:40.00 ID:AaWfjERN
俺たちこそがスレの秩序を守る聖戦士だよ。
牛やプラみたいなゴミの話題をこのスレで出す奴等は全力で潰そうぜ。
988不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 19:35:51.01 ID:T4C7jMYY
お前ごときが心配することじゃないだろw
989不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 19:50:23.64 ID:b/eVXu6U
VPNサーバー機能搭載のWR9700はマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
990不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 20:09:41.50 ID:Rx8BytK5
信者だの擁護だの、粘着キチガイはスレタイも読まずにしつこいことこの上ない
991不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 20:11:20.92 ID:pnzKs/Kc
>>986
そんなことしなくても撤退するよ
PC事業をレノボに渡してNEC全体でパーソナル事業縮小
グループ会社も同様の状況

昨今の量販店のNEC製品の扱いも
棚の商品の区画がバッファローやロジテックが5や10に対して1有るか無いか
既に手遅れな状況だよ
992不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 20:16:24.04 ID:53xBmB/t
993不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 20:22:14.62 ID:Whhy6r0X
>>982
知り合いのところもガラス2枚とキッチンぐらいなので同じような感じかな
もしかして5GHzでつながってない?
2.4Ghzで切れるようだとよっぽど周りに無線がたくさんいるとか
子機(ノートPC?)でつながるようだったらInSSDerで周りの電波状況調べてみると良いかも
994不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 20:23:44.13 ID:dZnI8O2d
>>991
そう思うならネガキャンの必要ないだろ。うせろ。
995不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 20:36:26.61 ID:lrn6TI0p
OMU作ってる部署とルーター作ってる部署って違うの?
設定用ページのデザインが似てるんだけど
996不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 20:51:36.79 ID:iF6Nzdf7
9500はまだなのけ
997不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 20:53:57.87 ID:ilnhdBj6
OMU・・・・・
998不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 20:57:05.77 ID:lrn6TI0p
oh...ONUだった
999不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 20:57:25.82 ID:ilnhdBj6
1000不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 20:58:05.00 ID:ilnhdBj6
めちゃう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。