NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.50

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
NECの無線LANブロードバンドルータWRシリーズの話題・情報・質問・報告など
次スレ立ては>>970を目処に。
重複&スレ乱立阻止のため、一度宣言してからスレ立てをお願いします。

公式サイト http://121ware.com/product/atermstation/
★機種別サポート情報 http://121ware.com/product/atermstation/websupport/kishu.html
◆リコール WR7800H WL54TE WL5400AP https://121ware.com/aterm/regist/cs/r/
●機能一覧 http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/function_list.html
 詳しくは機能詳細ガイド参照 http://121ware.com/product/atermstation/guide/

●まとめWiki(暫定) http://www29.atwiki.jp/nec_aterm/

●前スレ NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.48
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1320181283/
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.49
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1323532627/
2不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 08:06:49.32 ID:VoaGsJFI
おもふく
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.50
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1326320064/
3不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 09:14:46.31 ID:x8/+XZdx
このスレは残ってたらpart51として利用します。
part50は>>2へ。
4不明なデバイスさん:2012/01/24(火) 04:15:05.04 ID:C7WGZ7M4
やってやんよ?
5不明なデバイスさん:2012/01/29(日) 11:01:52.25 ID:WcBHEr6B
無線LAN 次世代仕様 の概要 
http://www7.plala.or.jp/eToys/Memo/8.1_PC_Hardware/Wireless_LAN__NextGen.html

無線でFPSは悪なのか?
http://telec.org/column/column2.html

食い荒らされた2.4GHz帯
http://pctrouble.lessismore.cc/network/wirelesslan_channel.html

無線LANの干渉を測れ【前編】 (1/3)
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0810/28/news006.html

無線LANが不安定な原因「チャンネル干渉」を調べるのに役立つフリーソフト「inSSIDer」
http://gigazine.net/news/20100903_inssider/

5GHzはなぜいいのか
http://121ware.com/product/atermstation/special/tv_mode/03.html

「5GHz帯」のメリットを改めて考察 (1/2)
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1108/29/news049.html

study
http://www.infraexpert.com/study/study11.html
6不明なデバイスさん:2012/01/29(日) 11:03:01.73 ID:WcBHEr6B
7不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 10:59:56.04 ID:WW/DDTIt
●現行機基本性能スループット比較等 (2012.2.7現在)
   機種名         実効スループット    TV  USB ホーム 有線 無線LAN   無線LAN
  (親機型番)      FTP / PPPoE / 無線 モード ポート IP  LAN  理論値    対応規格
PA-WR4100N     94Mbps/ 93Mbps/ 91Mbps  ×  ×  ×  100M 150Mbps 11nテクノロジーbg(2.4GHz)
PA-WR8160N-ST   94Mbps/ 93Mbps/ 93Mbps  ×  ×  ○  100M 300Mbps 11nbg(2.4GHz)
PA-WR8170N-ST   94Mbps/ 93Mbps/ 93Mbps  ×  ○  ×  100M 300Mbps 11nbg(2.4GHz)
PA-WR8170N-HP   94Mbps/ 93Mbps/ 93Mbps  ×  ○  ×  100M 300Mbps 11nbg(2.4GHz)
PA-WR8370N-ST  908Mbps/877Mbps/166Mbps  ×  ○  ×  Giga 300Mbps 11nbg(2.4GHz)
PA-WR8370N-HP  907Mbps/875Mbps/172Mbps  ×  ○  ×  Giga 300Mbps 11nbg(2.4GHz)
PA-WR9300N-HP  874Mbps/843Mbps/***Mbps  ×  ○  ○  Giga 450Mbps 11nbg(2.4GHz)
PA-WR8600N-HP   94Mbps / 93Mbps / 93Mbps  ○  ○  ○  100M 300Mbps 11na(5GHz)&nbg(2.4GHz)
PA-WR8700N-HP  940Mbps/932Mbps/186Mbps  ○  ○  ×  Giga 300Mbps 11na(5GHz)&nbg(2.4GHz)
PA-WR8750N-HP  872Mbps/847Mbps/184Mbps  ○  ○  ○  Giga 300Mbps 11na(5GHz)&nbg(2.4GHz)
PA-WR9500N-HP  872Mbps/845Mbps/256Mbps  ○  ○  ○  Giga 450Mbps 11na(5GHz)&nbg(2.4GHz)
注) 型番の末尾「HP」付きは、”家中よく届く強力ワイヤレス”の「ハイパーロングレンジ」対応。
   実効スループットは、現時点におけるメーカーの最新測定値(端数切り捨て)で、
   PA-WR9500N-HPの無線LANは、5GHz帯での測定値。(2.4GHz帯での測定値は 200Mbps[理論値:300Mbps])
   USBポートのUSBカメラ機能は、WR9500N、WR8750N、WR8600N、WR9300N のみ搭載。
8不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 21:49:22.60 ID:qjsgUHvp
9不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 11:46:30.55 ID:g0vGMLJ2
このスレは51として
次は52
10不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 13:14:05.11 ID:KURbSC4X
次スレ用アンカー
>>950,>>980
>>9
11不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 15:37:11.28 ID:/RDOtSI7
|⊂⊃;,、
|・ω・) 誰もいないな・・・
|⊂ノ  マルモリするならいまのうち・・・
|`J
12不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 15:37:27.36 ID:/RDOtSI7
  マル・マル♪  モリ・モリ♪  みんなたべ〜るよ  ツル・ツル♪   テカ・テカ♪
   Λ_Λ     /´)_(`マ      Λ_Λ       Λ_Λ      _Λ_Λ_ 
   (´・ω・`)   (( (´・ω・`) ,,    (´・ω・`)     (´・ω・`)     ) )・ω・( ( ,,
  (( /つこ/ ,,     /   /     ((  ( ∩∩ノ "     と   ノつ  ((  `/   /´
   しーJ       しーJ        しーJ        しーJ        しーJ

     あ し た も      〈 ワン! 〉   晴れるかなー♪   
  ∩ΛΛ∩   Λ_Λ    Λ_Λ      .Λ_Λ
  (´・ω・`)  (´・ω・`)   (´-ω-`)    (´・ω・`/´)
   /   /    /ニ⊃⊂    /ニ⊃⊂    <,i    /´
   しーJ     しーJ      しーJ       しーJ
13不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 16:20:53.22 ID:lLTnxGwj
明日は雨だよ。で1乙!
14不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 16:44:19.14 ID:ax5PdaFK
レッツノート使いなのだが、
「Intel(R) Centrino(R) Advanced-N 6250 AGN」に対する相性はこのごろどうなんだろうか?
去年一時もめてたよね?
15不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 19:40:52.78 ID:ucm2Hqox
ほんまかいな
16不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 19:44:08.21 ID:Q3qYWmBL
マジ? VAIOのアダプタを6250に変更しようと思ってたんだが・・・
17不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 21:43:53.77 ID:W5PQlOwJ
まあ、これとか
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000089610/SortID=13147642/
これとか、
https://hotstreet.vaio.sony.co.jp/article/article.php?id=82591
これらとか
http://tamba-yu.seesaa.net/article/234693688.html

Atermのサポートに電話すると、「ああ、相性問題ですね」と軽く片付けるそうだが…
どちらかが、規格をなめている。
18不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 21:47:41.51 ID:W5PQlOwJ
ちなみにパナソニックは、バッファローちゃんを推薦している
http://faq.askpc.panasonic.co.jp/faq/docs/000047
19不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 21:49:30.54 ID:Q3qYWmBL
そっか・・あんがと
WiMAX諦めて6300かな
6300ならアンテナ2本なので300Mbps接続になるけど、安定して繋がるみたいだしね
20不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 22:02:40.31 ID:JeeJzYGa
NECのサポートってどこにあるんでしょう?

メールでサポートとやり取りしてるんですけど、
誤字が多いし、時々意味のよく分からない言い回しをするし、
もしかして日本人じゃない?
21不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 22:03:29.46 ID:W1yrjrTV
>>18
Panasonicで使っているモジュールがBuffaloなんじゃないの
BLAVIA用無線LANドングルを買ってみたらMACアドレスがBuffaloだった
そりゃ推奨機器に挙げるわな
http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278035001/?p=&q=UWA-BR100&rt=qasearch&srcpg=tv
22不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 22:58:47.49 ID:gNJiLil+
牛は国内シェア5割以上が8年以上続いてるからねー
どうしてもサポートはバッファロー中心になるだろうね
23不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 23:27:02.36 ID:v6ENnX+a
AOSSとらくらくとWPSのほかに
もう一つ簡単に接続する奴があったような気がするんだが
24不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 23:40:01.79 ID:pbQBZnSG
>>20
http://121ware.com/product/atermstation/websupport/support.html
ここだよ、正確にはNECアクセステクニカ株式会社だけどね。ここのサポートはほんと酷いよ。
日本人だろうけど基本、高圧的な上から目線でサポートする気ゼロ。
過去に何回かやりとしたけど毎回『当方お客様の環境について、当方では推測も困難ですし
その影響で生じる何らかの可能性につきまして当方が判るわけではございません。
お客様のご利用に応じて個々の事なので当方が保証できる立場でもございませんし
お客様の個々の環境の要素の全てをサポートさせていただくお約束もできません。』
これだよ。何が起きてもこれで逃げる。こういう対応のマニュアルでも出来てんだろうか。
25不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 23:44:29.51 ID:cwy22FjO
パナで使ってるモジュールって、Atheros とか、Intel とか、Broadcom じゃないの??
モジュールって、MiniPCI Express のモジュールだよね??
26不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 23:45:17.96 ID:cwy22FjO
>>23
コレガで使ってるJumpStart は??
27不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 23:47:40.48 ID:VFRXjSKC
>>23
あったとしても売れてないメーカーのだろ?
ゲーム機に搭載される程度にシェアがあるか
らくらくアプリみたいにスマホ用アプリを出すとかしないと利用しようがない
28不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 23:48:00.47 ID:v6ENnX+a
>>26
あぁそれだ
確かもう使われなくなってるよね
2920:2012/02/09(木) 00:00:54.65 ID:TfQwY8Tv
>>24
一応日本人なんですねw
確かに同じ様な事を言われましたわ。テンプレになっているのかも。
何か禅問答みたいになってきて、もう諦めの心境です。
30不明なデバイスさん:2012/02/09(木) 00:07:49.66 ID:TolGExpv
>>29
あー、禅問答わかるわw こちらは説明や質問をしてるのにロボットのように
見当違いの回答を繰り返すだけ。
31不明なデバイスさん:2012/02/09(木) 00:20:42.24 ID:jiEzDvEm
知人がNECのPCのサポセンにいたけど
日本語の通じない相手と話をするのは苦痛だっていってた
なまじPC知識のある人間の方がド素人より難しいって
32不明なデバイスさん:2012/02/09(木) 05:45:05.25 ID:sqVP3zUd
中継機能のアップデートは一体いつなの
33不明なデバイスさん:2012/02/09(木) 09:07:36.65 ID:mzK4ekuW
今年の中頃ってアナウンスだったからその言葉通りならどんなに早くても5月だ
34不明なデバイスさん:2012/02/09(木) 11:37:15.68 ID:dXdIRNUy
他の人も言ってるけど本当ここのサポートは酷いw
大分前だが、Win2000対応とか書いておきながらドライバインストール時に
フリーズするからメール送ったら「自作PCは対象外」の一点張りでどうしようもなかったわ。
NECのPCだったら対応してくれてたのかな^^
35不明なデバイスさん:2012/02/09(木) 11:41:06.42 ID:9rOSqAgS
そういうのはマニュアルだから諦めろ、メーカーサポートに期待するほうが間違い
自作はそういう理不尽な門前払いとか承知の上でやるべき、ハードウェアは変わらないとか
その手の正論をいくら述べたところでマニュアル対応には勝てんわ
確かにNECのPCだったら「対応」はしてくれただろうが「解決」してくれたかどうかは微妙だろ
36不明なデバイスさん:2012/02/09(木) 11:41:45.68 ID:aNf25fMz
>>34
そういう時はVAIOです、って言っときゃいいんだよ
どうせ向こうにはわからないんだからさー
37不明なデバイスさん:2012/02/09(木) 12:08:40.21 ID:mzK4ekuW
>>34
自作PCも対象と明記してるメーカー以外はハード系ソフト系に関係なく基本対象外だぞ
ゲーマー用デバイスを出しといて自作は対象外とか言っちゃう頭の逝ってるメーカーもあるからな
38不明なデバイスさん:2012/02/09(木) 12:19:59.01 ID:R3w2w3bK
牛のサポートも大概だぞ
まず電話繋がらない
39不明なデバイスさん:2012/02/09(木) 12:25:40.56 ID:Vgnmgu0a
牛は最初から電話しなくて済むように
バフショップで買うもんだからなぁ
40不明なデバイスさん:2012/02/09(木) 12:33:50.64 ID:8vNzT4/k
>>38
牛は一応、ちゃんと聞いてくれるから通話時間がかかって混雑してるのではないかな?
ここのは何を聞いても同じことを一方的に言われるだけだから切るしかないw

まあ、安いもののわりにはトラブルの多い商品なんで真剣に対応してられないのだろう。
41不明なデバイスさん:2012/02/09(木) 12:39:07.40 ID:JWQHngJv
自作は対象外はまぁしゃーねーよ
問題の切り分けに不確定要素絡みすぎだもん

メーカー製は最低限のチェックは通ってから出荷されている
それ故のあの値段だし、保証も受けられる
42不明なデバイスさん:2012/02/09(木) 15:23:21.15 ID:f5tEP8zz
何でルーターのサポートに使ってるPCが絡んでくるんだよw

10年前以上じゃあるまいし、ルーターにTVやゲーム機が繋がるこのご時世、
自作を理由に面倒くさがれてサボってるだけじゃんw
43不明なデバイスさん:2012/02/09(木) 15:29:16.70 ID:IQozBw8H
こういう馬鹿でも自作する時代。
だそうです。
44不明なデバイスさん:2012/02/09(木) 15:44:40.25 ID:X6CHmw0k
面倒な時代だ
45不明なデバイスさん:2012/02/09(木) 16:14:18.47 ID:XZ9RiJUr
ネットでみる限りでも、質問者が必要な情報を提示してないことが多いしな。
まるで原因を隠していたような情報後出しも多々あるし、それでも出てくればマシな方だし。
質問者を誘導して問題の切り分けをしようとしても、誤った操作で誤った報告が返ってきたりする。
質問者自身の情報を鵜呑みにできないというのが、ハードル高いよな。
46不明なデバイスさん:2012/02/09(木) 16:14:54.05 ID:do/wwVgE
やんなっちゃうよね
47不明なデバイスさん:2012/02/09(木) 16:48:02.83 ID:NtqZfEI5
自信ありげな患者ほど嘘をつくから性質が悪い
48不明なデバイスさん:2012/02/09(木) 17:03:41.59 ID:1GcQ4JdB
発売直後から安定してるのはNECくらいだよねー
49不明なデバイスさん:2012/02/09(木) 17:05:13.33 ID:LNhB+fSG
最近はそうでもない
50不明なデバイスさん:2012/02/09(木) 17:06:05.46 ID:1nox9MQ+
自作スキルあるなら自己解決力くらいあるだろ•••
51不明なデバイスさん:2012/02/09(木) 17:36:36.45 ID:TolGExpv
問い合わせしたことある人なら知ってると思うけど、ものすごく細かく環境について
報告するようなフォームになってるよ。例えば構成をテキストベースで図を書かせる。
一応テンプレートがあるんだが、そのテンプレートに[自作PC]とあるwww
そのくせ自作PCは知らないの一点張りw 自作スキルあるからと言ってハードウェア的に
問題があるとすれば解決なんて無理。
52不明なデバイスさん:2012/02/09(木) 18:15:05.54 ID:2yLXGd17
壊れてるなと思ったら販売店で交換してもらえよ
その程度のことは考えつくだろ
53不明なデバイスさん:2012/02/09(木) 19:14:41.83 ID:l41o9JCF
なんか面倒臭そうな奴だしサポセンも相手したくなかったんだろう
54不明なデバイスさん:2012/02/09(木) 20:13:02.10 ID:0qSytJZP
前から思ってたけどここはNEC工作員がずっといるよね
55不明なデバイスさん:2012/02/09(木) 20:44:59.23 ID:EFFSulHZ
>>24
マジかこれ・・・?要は何もサポートも保証もしませんよ言ってるじゃん。
今時こんなクソサポートメールよこすのか?
56不明なデバイスさん:2012/02/09(木) 21:11:01.68 ID:8K5VwDer
>>50
触るな危険
5720:2012/02/09(木) 21:43:24.38 ID:KyOajXVY
>>51
で、その問合せフォームに何とか書き込んで
確認画面で確認したら誤字を発見。
戻って直そうを思ったら全て消えてて、また一から入力し直し。
これで嫌になって断念するのが半数くらいいそうw
58不明なデバイスさん:2012/02/09(木) 21:57:38.85 ID:fCjgHzJE
NECのルーターサポート係にスキルがないのは分かった
ハードウェアの純粋な故障じゃない限り地力で何とかするしかないんだよな
59不明なデバイスさん:2012/02/09(木) 22:09:15.04 ID:fuI8qeZq
当然じゃね?
ハードウェアの故障以外、何をサポートしろと言うんだよw
60不明なデバイスさん:2012/02/09(木) 22:24:07.03 ID:2yLXGd17
むしろサポセンに期待するのは手続きの案内くらいな気もするが
61不明なデバイスさん:2012/02/09(木) 22:50:36.14 ID:TolGExpv
>>57
それなんて俺w
62不明なデバイスさん:2012/02/09(木) 22:52:47.41 ID:1mTkDI+W
>>14
>>19
NECのLaVieのLL750FS3E(エディオンモデル)はn6250を積んでる。流石に相性で
つながらないとは言わないだろ。
63不明なデバイスさん:2012/02/09(木) 23:02:50.99 ID:rsssdsII
イサコンでアルミホイル技って

--- アルミホイル

1F

親機
-------

2F
------
子機

こんな感じで下に敷いたり上に被せるだけでいいんでしょうか?
64不明なデバイスさん:2012/02/09(木) 23:08:22.99 ID:pQV0Gopp
>>63
その設置だと逆に電波を阻害してないか??
65不明なデバイスさん:2012/02/09(木) 23:23:28.51 ID:mzK4ekuW
阻害してるな
機器間じゃなくて背後っつーか後ろに置くんだ
66不明なデバイスさん:2012/02/09(木) 23:28:37.32 ID:JWQHngJv
書き順が悪いだけで正解に見えるが・・・
67不明なデバイスさん:2012/02/09(木) 23:29:30.86 ID:rsssdsII
>>64-65
図が変でした

2F

----
子機
________



親機
----

1F

こうですねw とりあえずやってみます!
68不明なデバイスさん:2012/02/09(木) 23:41:03.73 ID:2yLXGd17
電波妨害するなら単に包みこむだけで済むけど
指向性を持たせたいのならちゃんとサイズ図らないとダメじゃね?
69不明なデバイスさん:2012/02/10(金) 00:27:03.90 ID:gVTS+FmR
俺、Intel(R) Centrino(R) Advanced-N 6250 AGN だけど、Aterm WR7850Sと相性悪かったな。
通信速度が安定しないし、ファイル転送やインターネットへアクセスしていると、
WiFi接続が切れているわけではないのにインターネットアクセスなしの状態になって、
一旦手動切断、再接続しないと外部通信しなくなった。

で、先日WR9500Nに買い替えたのだが、今のところ上記の問題は発生していない。
速度も安定している。
ファームは1.06。
70不明なデバイスさん:2012/02/10(金) 07:53:15.77 ID:l088WQyj
ここのサポートはサポートする気がないだけならまだいいが客に対して悪意のあふれた対応とるからな。
まだちゃんと話を聞いて結果サポートする気がないっていうのがわかるならいいが、喧嘩腰だからな。
NECて会社がそもそもそういう資質なんだろうな。電話サポートなんかいまどき有料電話だからな。
フリーダイヤル用意しろと。
71不明なデバイスさん:2012/02/10(金) 08:33:15.69 ID:LZ5I3oif
Aterm奨められたから使ってるけどなんか怖いな
なんで2chはAterm押しなんだ?
72不明なデバイスさん:2012/02/10(金) 08:38:04.39 ID:zlEbR14D
それ以外が地雷原だからだよ。
73不明なデバイスさん:2012/02/10(金) 08:44:03.07 ID:VrOf4Q8n
NECのサポに聞くよりお前らに聞いたほうが詳しいという事実
74不明なデバイスさん:2012/02/10(金) 08:48:57.02 ID:IpD3AodF
モノは悪くないからな
75不明なデバイスさん:2012/02/10(金) 10:33:32.71 ID:tXJWOBSH
前はフリーダイヤルもあったんだけどなカスタマーサービス
いつの間にか有料になってた
経費節減なんだろう
76不明なデバイスさん:2012/02/10(金) 11:36:45.87 ID:HhySbUXS
Nのサポートは派遣ばかりだしな
社員は一部の管理職だけ
社員が派遣に指示を与えている
77不明なデバイスさん:2012/02/10(金) 11:40:05.34 ID:NSuLjz9f
普通そんなもんじゃね
78不明なデバイスさん:2012/02/10(金) 11:50:36.52 ID:F2s6TFJP
製品価格に転嫁されるより、サポート費用は受益者負担がいいな
79不明なデバイスさん:2012/02/10(金) 15:50:10.37 ID:L58+uYL1
>>76
NのEUサポートは子会社か孫会社に丸投げじゃないの?
だから問題が開発まで上がらなくなったか上がっても凄く時間がかかるんだろう。
80不明なデバイスさん:2012/02/10(金) 16:06:21.72 ID:m0pAKZHk
なんか変なのが紛れ込んでるぞw
工作員はいつも必死ですね
81不明なデバイスさん:2012/02/10(金) 18:37:09.81 ID:8IhtM4T3
>>80
工作は遊びじゃないんだぞ!分かってんのか!
82不明なデバイスさん:2012/02/10(金) 20:34:31.05 ID:n7Cn1uSe
何を今更文句言ってるんだ?
PC-98シリーズ全盛期のNECは悪の帝国だったじゃないか。
少々対応が悪くても何等不思議ではないぞ。
サポの世話になったことが無いので実情は知らんけどな。
83不明なデバイスさん:2012/02/10(金) 20:46:20.85 ID:rJcCNcRH
そんな大昔のことなんか知らんよおっさん
84不明なデバイスさん:2012/02/10(金) 20:51:53.44 ID:n7Cn1uSe
まぁ、昔は日本自体が帝国だったけどな。
85不明なデバイスさん:2012/02/10(金) 21:40:21.41 ID:1Qo1WowA
>>82
本社ビルも98ビルと言われた
86不明なデバイスさん:2012/02/10(金) 21:44:45.06 ID:Xgnvoqp1
>>84
ワロタ
87不明なデバイスさん:2012/02/10(金) 22:41:55.96 ID:OODHONlU
ここのところノイズが酷い
88不明なデバイスさん:2012/02/10(金) 22:53:09.13 ID:SIosJKw9
NECはロゴを変えてイメージチェンジを図ったつもりなんだろうが
現実は旧ロゴ時代のほうがはるかによかった
89不明なデバイスさん:2012/02/10(金) 23:16:22.11 ID:8BsDTzsZ
実際のところ、どれを工作ととらえているのかな。
NECのサポがいいなんて言ってるレスは見あたらないが。
90不明なデバイスさん:2012/02/10(金) 23:48:55.45 ID:HhySbUXS
>>88
未来の日本を描いたスナッチャーに出てくるNECロゴが古い方なんだよなぁ…
91不明なデバイスさん:2012/02/10(金) 23:52:10.84 ID:R/Tp/lyd
>>88
家で旧ロゴの蛍光灯照明が1つだけ現役
その頃のNECを俺は知らない
92不明なデバイスさん:2012/02/11(土) 01:00:02.43 ID:jFsH6hQX
>>90
それはしょうがないわ
レイズナーだって’96年までにソ連が崩壊してるなんて思ってなかっただろ
93不明なデバイスさん:2012/02/11(土) 01:02:43.88 ID:DB1hXhjx
エヴァもTVと新劇場とで欧州の表現が
ヨーロッパからユーロに変わったからなぁ
94不明なデバイスさん:2012/02/11(土) 02:42:39.23 ID:BFGcUJwZ
5Ghzと2.4Ghzって帯域が開いてる以外に違いってあります?
2.4Gは4つほどAPがあって全チャンネルで干渉してて
5Gは全て空いてます。

そこでPS3との2.4Gが安定しないのでイサコン買って5Gで繋げてるんですが
常にpingが高くなります。

(PS3内蔵)2.4Gでだと35-80pingを行き来するのですが
イサコン5Gだと35-40-70ping(ほとんど40)前後になります。
イサコン2.4Gにしたら35-70pingになるのですが、干渉を避けるために買ったのに
これでは意味がありませんTT

設定もTVモードなど試したのですが変わらずです
95不明なデバイスさん:2012/02/11(土) 02:48:10.63 ID:DB1hXhjx
11nを切ってみる
96不明なデバイスさん:2012/02/11(土) 06:49:09.23 ID:EBAsMHlL
ぐぐれ
97不明なデバイスさん:2012/02/11(土) 06:57:29.37 ID:IkEUY++w
近未来描いたアニメの缶ジュースが取れるプルタブだったりして興ざめとかあるな
そういえば牛乳パックの形状も変わるらしいし
98不明なデバイスさん:2012/02/11(土) 07:23:26.15 ID:HTfPToYF
PS3は有線にしろや
99不明なデバイスさん:2012/02/11(土) 07:54:39.56 ID:Ih/m/Jmi
>>94
どこにping打ってる?
100不明なデバイスさん:2012/02/11(土) 11:29:19.22 ID:SchCLsvV
PCエンジンDUOが旧ロゴでDUO-Rが新ロゴだったかな。変更当時から旧ロゴの方が好きだった。
CMの最後にあのロゴが出てエニシーって感じの早口で言うのがまた良かった。
101不明なデバイスさん:2012/02/11(土) 15:03:56.12 ID:4fItVQWD
そろそろ新型頼む
102不明なデバイスさん:2012/02/11(土) 16:28:30.36 ID:r5sOZIyk
ハイエンドのWR9700を出して欲しい。
103不明なデバイスさん:2012/02/11(土) 16:59:52.69 ID:G5zSjvPO
天井へコウモリのごとく逆さま設置したら感度が上がったw
104不明なデバイスさん:2012/02/11(土) 17:07:05.93 ID:fBdfaXOZ
>>103
二階でござるか。
105不明なデバイスさん:2012/02/11(土) 20:06:52.45 ID:cT6qCfxL
>>103
ワロタ
106不明なデバイスさん:2012/02/11(土) 20:28:15.34 ID:jFsH6hQX
>>103
せっかくなので写真うp希望w
107不明なデバイスさん:2012/02/11(土) 21:04:11.21 ID:nmUtHAey
AndroidスマホのWi-FiはWPSで設定できて簡単だった。1分もかからない。
スマホのWi-FiでWPSを起動(待ち受け待機)して、
親側のWPSを起動(らくらくボタン5〜10秒押し1回だけ)で、赤点なければ成功
アプリ入れなくてよかった。 
108不明なデバイスさん:2012/02/11(土) 21:07:44.06 ID:no1NkSNF
ブロードバンドルーター総合より誘導されてきました。

混雑した電波環境から脱け出したいため、
5.0Ghz帯で無線環境を組み直したいです。
価格の安い8600Nを第一候補に他製品も含め購入を検討しているのですが、
こちらを2〜3台使って11aのWDSモードで使うことはできますか?

不可能な場合、もし他により良い方法がありましたらご教授ください。
109不明なデバイスさん:2012/02/11(土) 21:26:14.18 ID:9GGMGqU/
>>108
現行のAtermはWDSに非対応なので無理。
バッファローで5Ghz帯対応機種でWDSできるのはこのシリーズ
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_home_bridge.html
そいつは親機にもなるしイーサーネットコンバーターにもなし、中継器にもなる。
ルーター機能は搭載されていないのが注意かな。

てか中継しか手がないのか?
2〜3台も使うってことは結構遠距離?
その中継先ってのはどういう場所なの?
110不明なデバイスさん:2012/02/11(土) 21:27:14.65 ID:V5MaAJ1i
先日WR8500NとWL300NE‐AGイーサネットコンバーターのセットで購入したのですが
なぜかイーサネットコンバーターでPCにLANで接続するとネットに繋がりません…
ルータの設定コンバーターの設定はちゃんとなってるんですが…PS3などは繋がります
111不明なデバイスさん:2012/02/11(土) 21:29:28.72 ID:jFsH6hQX
>>108
現時点でWDS対応の機種はない。対応してるのはディスコン済みの旧機種のみ
9500のみファームアップによる対応が予告されているが時期未定(発表時点では2012年中頃予定)

半年待てるなら9500を買って待つのもありだが、早急に必要なら現時点でNECは候補から外すべき
112不明なデバイスさん:2012/02/11(土) 21:30:00.35 ID:9GGMGqU/
>>110
PC3がOKならPC側の設定では?
例えばPPPoEのような設定が残っているとか、
プロキシの設定が残ってるとか、
IPアドレスを固定したままとか、そういうのを確認しては?
IPアドレスは取得できてる?
113112:2012/02/11(土) 21:34:57.55 ID:9GGMGqU/
× PC3がOKならPC側の設定では?
○ PS3がOKならPC側の設定では?
114不明なデバイスさん:2012/02/11(土) 21:35:15.37 ID:V5MaAJ1i
>>112
IPは自動取得になってます。
IPが取得できなくて接続が限られてるか利用不可能ってなります。
115不明なデバイスさん:2012/02/11(土) 21:41:37.15 ID:9GGMGqU/
>>114
WL300NE‐AGとPC間のLANケーブルが不良なんじゃない?
PS3が問題ないのであればそうだと思う。
116不明なデバイスさん:2012/02/11(土) 21:44:38.83 ID:SZeQOjGo
>>114
情報が少ないから推測になるけど、IPアドレスが重複してるんじゃないか?
とりあえず固定IPにしてみたら
117不明なデバイスさん:2012/02/12(日) 00:10:40.58 ID:QESQAANc
8600Nを持ってます。
ホームIPロケーションでLAN側に接続したPCにアクセスしたいのですが、
設定がよく分かりません。事前にポートマッピングの設定が必要、と説明
に書いてあるのですが、ポートマッピング設定の項目が表示されません。
8600NがAPモードになってるからでしょうか?仮にそうなら、どうやったら
RTモードにできるでしょうか?(本体裏のスイッチはRTになってます)。
どなたか教えて頂けませんでしょうか。
118不明なデバイスさん:2012/02/12(日) 00:15:53.37 ID:3ijh1h4B
http://www.aterm.jp/function/guide17/list-data/rutar/main/8600/m01_m43_7s.html#raku-1

Atermシリーズを触ったことの無い俺でも簡単に見つけられたわけだが
119不明なデバイスさん:2012/02/12(日) 00:17:05.65 ID:esuNZ974
>>118
この牛野郎が!
120118:2012/02/12(日) 00:25:01.69 ID:3ijh1h4B
>>119
ゲートウェイもバッファローも使ってない
121不明なデバイスさん:2012/02/12(日) 00:25:32.76 ID:gYanxFMK
>>117
8600よりインターネット側にルーターがあるなら
8600をルーターモードにしてもホームIPロケーションは使えない

そんなことより、内側のPCを外からアクセスできるようにするなら
世界中から見られないように、VPNとかsshとかをPCに設定しないとな
122不明なデバイスさん:2012/02/12(日) 00:41:56.86 ID:QESQAANc
>>118
一応そこは読みましたが、、、、アホですいません。

>>121
そか。オレの環境だと使えそうにないのか_| ̄|○
インターネット側のルーターを外して直接8600N繋げたら行けそうかな?
(そもそもルーターとかAPとかよく理解できてないです。スイマセン。)
123不明なデバイスさん:2012/02/12(日) 00:55:20.28 ID:S1ws7Wdw
>>122
そこまで素人さんだったのか…
> インターネット側のルーターを外して直接8600N繋げたら行けそうかな?
もちろんそう。
8600NにグローバルIPが来るようにすればいい。
APはまあスイッチングHUBのようなもんだよ。
そもそもルーターとHUBの違いわかってるかな?
分かってるなら理解も早いと思うが。
124不明なデバイスさん:2012/02/12(日) 01:06:35.59 ID:gYanxFMK
>>122
8600はAPモードのままにして、上位ルーターでポートマッピングすればいい
けど、セキュリティの事は良く考えろ
125不明なデバイスさん:2012/02/12(日) 01:13:18.39 ID:3ijh1h4B
>>122
まず、「インターネット側のルーター」のUPnP-IGD機能
(コントロールされる側の機能)を有効にしておく。

8600NをAPモードにしてホームIPロケーション機能を有効にすると
UPnP-CP機能(コントロールする側の機能)が有効になる。
http://www.aterm.jp/function/guide17/list-data/common/main/8600/m01_m72.html
> 本機能は以下の場合に有効になります
> ・ 無線LANアクセスポイントモード時は、上位ルータが
>   − WAN側にグローバルIPアドレスを付与されている
>   − UPnP機能が有効になっている

http://www.aterm.jp/function/guide17/list-data/common/main/8600/m01_m72.html
> <LAN側に接続したコンピュータなどにアクセスする場合>
> 1. 事前にポートマッピングの設定が必要です。
これは8600Nではなく「インターネット側のルーター」に設定する。
126不明なデバイスさん:2012/02/12(日) 02:02:59.42 ID:QESQAANc
>>123
なるほど、行けそうなのか。
昼間に時間があればトライしてみます。
ルーターとHUB、違いを説明しろと言われたら
泣きそうです。。。

>>124
なるほど、上位ルーターを弄ればいいのですか。
セキュリティーも勉強しときます。

>>125
丁寧に有難うございます。
UPnPの単語が暗号のように聞こえますが、上位ルーターの
設定画面を見てみたら、
・WAN側IPアドレスが確立されているっぽい。
・UPnP設定が「使用する」になってるっぽい。
上位ルーターのポートマッピング設定方法が全く分かりませんが、
何とかググって調べてみます。
セキュリティー上、8600NのホームIPロケーションをOFFにしても
上位ルーターのポートマッピング設定を元に戻しとかないと
外部から自宅のネットワークにアクセスできちゃうんですかね?
12794:2012/02/12(日) 02:54:53.25 ID:iNPNJM0m
すみません 遅くなりました。

>>95
無線優先制御とデュアルチャネルをOFFにして
子機の方は標準モードにしたのですが子機の"現在の状態"では11nと表示されてたので
WPA2/TKIPにしたら11a表示になりました

そして多少安定してきました > <
ありがとう御座います

>>99
PS3のゲームで確認してます
128不明なデバイスさん:2012/02/12(日) 08:08:38.88 ID:odlfbIkt
PA-WR8170N-ST 2680円(送料無料)
http://www.ksdenki.com/ec/commodity/00000000/4548835606012/
129不明なデバイスさん:2012/02/12(日) 09:29:54.35 ID:ZeYQAF9E
WR7850SでPOWER PPP DATA AIR1のランプがオレンジに点灯してまったく動かなくなってしまってるんですけど何が原因が予想つく?
130不明なデバイスさん:2012/02/12(日) 09:40:13.92 ID:h5FW0l75
>>129
過去スレで何度か報告ある。
ACアダプターの故障。
131不明なデバイスさん:2012/02/12(日) 10:52:58.81 ID:ZeYQAF9E
ACアダプターだけって家電販売店で買える?
132不明なデバイスさん:2012/02/12(日) 11:10:14.81 ID:h5FW0l75
>>131
量販店でも多少売ってるが、極性、電圧、電流が一致する物が中々ない。
高くてもすぐ要るなら、ゲーム屋に売ってるPSP用が適合する。
安く(あるいは都内在住)であれば秋月で買う。
133不明なデバイスさん:2012/02/12(日) 11:13:58.88 ID:h5FW0l75
あっ、PSP用アダプター買うなら、叩き売られてる今のルーター買う方がいいって考えもあるよ。
134不明なデバイスさん:2012/02/12(日) 11:47:44.96 ID:3ijh1h4B
>>126
> ルーターとHUB、違いを説明しろと言われたら
https://www.allied-telesis.co.jp/library/nw_guide/

> 上位ルーターのポートマッピング設定方法
設定項目の名称はメーカーや機種によって違う。
静的(スタティック)NAPT、静的IPマスカレード、静的NAT、
ポート変換、ポート転送、ポート開放、などと書いてあるのがそれ。
セキュリティを勉強するまでは、やらないほうが良い。

> セキュリティー上、8600NのホームIPロケーションをOFFにしても
> 上位ルーターのポートマッピング設定を元に戻しとかないと
> 外部から自宅のネットワークにアクセスできちゃうんですかね?
そのとおり。
135不明なデバイスさん:2012/02/12(日) 15:31:31.54 ID:8R7NLgW+
136不明なデバイスさん:2012/02/12(日) 20:17:22.32 ID:fmR5o4cO
中継機能が初期装備なら即買いなんだが
137不明なデバイスさん:2012/02/12(日) 22:16:57.89 ID:QESQAANc
>>134
詳細なHP有難うございます。
詳し過ぎて余計混乱してきました(笑)。

どうやら静的IPマスカレードのポート開放が
ポートマッピングに当たるみたいです。
来週末あたりに試しにやってみます。

やはり上位ルーターの設定を元に戻さんと
行かんのか。それはそれで面倒臭そうだなぁ。
138不明なデバイスさん:2012/02/12(日) 22:22:00.98 ID:bWv9Hcxt
>9500

現状市場的には高価過ぎてそんなに売れないだろうと予測
基本親機・子機・中継が同じハードウェアなのはわかっているからコストも下がるのが普通

NEC本体も大丈夫?って思ってしまう
139不明なデバイスさん:2012/02/12(日) 22:29:38.04 ID:nAcSUs3Y
中継機能って同じチャンネルを使うから帯域が半分、速度も半分
速度を確保したいならイサコン+2台目親機で別チャンネルを使うだろ
140不明なデバイスさん:2012/02/12(日) 22:36:52.30 ID:yX1RAPVH
>>138
価格コム売れ筋ランクで4位だから結構売れてるんじゃね
トップ3のうち2つは激安機種だし、それらに次いで4位なら相当がんばってると思うが
141不明なデバイスさん:2012/02/12(日) 22:41:34.24 ID:11J3UgVz
>>109>>111
回答ありがとうございます。

中継先の部屋が家の端っこなのです。
家の1Fの西端までしか回線が来ておらず、2F東端の部屋まで飛ばすには距離と遮蔽物がある上、
家が広い割に隣の家は近いためか、InSSiderで見ただけでも15本くらいの電波が飛んでいる状況です。

今までもチャンネル設定にはよく悩んでいたのですが、
先週あたりから干渉のためか急激に回線が不安定になったので、
5Ghz帯を検討し始めました。

9500はハイエンドな機種のようで実家の30Mbps程度の回線には必要ないので、
今回はリンク先の商品を検討させてもらいます。どうもありがとうございました。
142不明なデバイスさん:2012/02/12(日) 22:53:15.45 ID:bWv9Hcxt
>>139
まだファーム自体公開されていなから正解はわからない

一応メーカーの言い分
無線LAN中継機能をバージョンアップで来年中旬対応予定。
親機とのあいだを11n/11a、子機とのあいだを11n/11b/11gで通信し、無線LAN通信距離の延長や、電波の届きにくい場所への中継機として利用可能。
143不明なデバイスさん:2012/02/12(日) 22:53:57.71 ID:bWv9Hcxt
144不明なデバイスさん:2012/02/12(日) 22:54:37.49 ID:az9dAVCM
ローミングじゃダメなの?
145不明なデバイスさん:2012/02/12(日) 22:56:16.75 ID:bWv9Hcxt
>>140
BCNは
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0050.html

価格は操作していることがあるように感じる
146不明なデバイスさん:2012/02/12(日) 23:12:22.98 ID:yX1RAPVH
>>145
価格の売れ筋は「価格から飛んで購入したランキング」だからね
定番メーカーで口コミが多くて評価の高めのものがどうやっても上位に来るから仕方のない部分はある
その上でランキングをいじられてる可能性は否定しない
147不明なデバイスさん:2012/02/13(月) 00:19:00.80 ID:Txw8dWRj
9500N買ったんだけど、これもしかして8700Nより少し電波弱い?
2台とも同じだから個体差じゃないだろうし、新Firm待ちかなあ
148不明なデバイスさん:2012/02/13(月) 03:27:18.72 ID:OCGGsheC
AtermWR8750N イーサネットコンバータセットを買おうと画策中です
何か不具合などの報告はありますか?
149不明なデバイスさん:2012/02/13(月) 03:37:47.09 ID:IITlNB9O
>>148
先週買って運用中だがすごぶる快適ですぜ。無線も安定してる。
特に問題ないよ。
150不明なデバイスさん:2012/02/13(月) 04:19:49.39 ID:OCGGsheC
>>149
ありがとうございます
実行に移します
151不明なデバイスさん:2012/02/13(月) 08:56:14.42 ID:bqWW54S9
>>147
2.4GHz使ってるなら仕様
152不明なデバイスさん:2012/02/13(月) 09:13:30.43 ID:TV0HQBjb
6650Sを使い始めて長い事使ってっていて特に不満はないのだが、今のルーターの性能や機能って全然違うもん?
153不明なデバイスさん:2012/02/13(月) 09:21:57.16 ID:EXhPZ5+Q
不満が無いならいいじゃない
不満が出てきたら探せばいいさ
154不明なデバイスさん:2012/02/13(月) 09:56:48.00 ID:bqWW54S9
>>152
新しい機種のスペックとか見比べてみて羨ましいと思わないならどうでもいいことなんじゃないかな
155不明なデバイスさん:2012/02/13(月) 12:46:35.40 ID:VMW0/CP1
新規ルーターを検討中です。そこお聞きしたことがあります。

現在auの光電話サービスに加入しており
1階で電話回線とNEC  BL190HWのルーターを接続しています。

なので一回XBOXを有線接続するべく
2階の部屋にルーターを持ってきて直接ルーターとXBOXの接続を試みたのですが
この光電話サービスがネックで 
電話回線がつながっているため無理でした。
1階は祖母が住んでいてネットしないため 部屋にもってこれれば最高だったのですが;
光電話サービスの仕組みについてはよくわからないので後で調べますが

いずれにしてもルーターの最高速度が54mbpsということで
ルーターを最低300mbpsのものに変更したいです。
またルーターと光アクセス装置 品名 H06NU6という
黒いものが接続されていておそらくこれが 光回線に必要なものだとは
思いますが

1 au光電話サービスに加入している。
2 光アクセス装置 H06NU6がルーターと接続されている。

この二つの状況下のなか
バッファロー等のルーターを購入しても機能するのでしょうか?
個人でも今日中には、最終段階にはいれるように頑張りますが全くの無知なのでお願い致します。;
156不明なデバイスさん:2012/02/13(月) 13:28:37.89 ID:jdp3/6wu
>>155
H06NU6はONU(光回線の終端装置)だよ。
BL190HWの最高速度は1000Mbps。
http://www.auhikari.jp/support/isp/modem/hgw/bl190hw.html
XBOXを有線接続するだけなら、追加のルーターを買う必要は無いよ。

BL190HWを1階に置いたままにして、
1階と2階の間を長いLANケーブルで配線するのが良いよ。
BL190HWを2階に置くとなると、
1階と2階の間はLANケーブルに加えて電話線の配線も必要になる。
http://www.auhikari.jp/support/isp/hikari_tool/setup_guide/
そういった事が難しい場合はauひかりの宅内LANサービスを利用しましょう。
http://www.auhikari.jp/service/takunai/
良く分からない場合は↓のKDDIブロードバンドキャンペーンセンターへ質問しましょう。
http://www.auhikari.jp/guidance/

このスレはAterm WRシリーズに関するスレなので、
BL190HWやauひかりに関する質問は↓へお願いします。
【KDDI】auひかりoneホーム/マンション 17
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1326954516/
157不明なデバイスさん:2012/02/13(月) 15:13:33.22 ID:dv4PAr4F
8370N-HP使ってます。買ってからまだ3ヶ月ぐらいです。
週に一度ぐらいの割合でルーターがハングしてるみたいで、
有線で繋がってるノートPCのIPアドレスが割り振られない状態になってます。
ルーターのACを抜いて再起動させればまた使えますが、
再起動させる以外で対処方法ってありますか?
158不明なデバイスさん:2012/02/13(月) 15:26:21.47 ID:PlT4AsPs
>>157
ハングアップがホントなら普通に修理出した方がよくない?w
159不明なデバイスさん:2012/02/13(月) 15:31:10.26 ID:vVjQ1WCy
8700を\5980でゲット
誰だよ、8170や8600の裏に隠してたのは
ガンプラ世代かよw
店員も気づいてなくて棚の値札も撤去されてたぞ
もう一個、USB LANアダプタの裏に隠してるのもあったけど、そっちはそのままにしといてやったw
160不明なデバイスさん:2012/02/13(月) 15:31:55.45 ID:dv4PAr4F
>>157
そうなんですよ。IPが割る振られないから確認する手段がない・・・

って書いていて今気が付きましたw
その状態になった時だけ固定にして確認すればいいっすね。
でも半年前に引っ越したんですけど、
引っ越してからTVも一ヶ月に一度リモコンが利かなくなるという不具合
(これも主電源を落としあげれば治る)
になるので、もしかして家自体の電気の問題なのかなぁ。
161160:2012/02/13(月) 15:32:30.89 ID:dv4PAr4F
アンカー間違った。
>>158です。
162不明なデバイスさん:2012/02/13(月) 15:36:42.28 ID:J6CzstGf
>>160
電圧不安定なんじゃね?
163不明なデバイスさん:2012/02/13(月) 15:58:59.67 ID:VMW0/CP1
>>156
なるほど
54mbpsというのは無線の速度ということですよね?
しかし無線の場合は300mbpsと54bpsで全く違うので
無線で使わないといけない場合は 購入した方がいいですよね?
164不明なデバイスさん:2012/02/13(月) 16:09:50.84 ID:bqWW54S9
>>163
54Mbpsで問題や不満がないなら買い換えなくていいし不満があるなら買い換えで改善するかもしれない
そういう話だろ

速度が全く違うとか使わないといけないとか前提が意味不明
165不明なデバイスさん:2012/02/13(月) 17:29:16.36 ID:duiEKYxp
166不明なデバイスさん:2012/02/13(月) 19:31:03.82 ID:MF31kF8V
>>159
店員が前から商品補充しただけだろう、パッケージ似てるし。
167不明なデバイスさん:2012/02/13(月) 19:34:58.46 ID:JuUZeCty
>>160
同じ機種で、購入して1週間くらいで同じ様な症状に。
有線で繋いでいるPCから、ネットもLAN内の他のPCも繋がらず、ブラウザからルータの設定画面にも入れず。
電源のオフ・オンで回復。因みに全PC 固定(ローカル)IPアドレスです。

それから、NAPTタイマを最小にして、2〜3日に1回手動で再起動して、今のところ再発なし。
もっとも、まだ10日ほどしか経ってないけど。

サポートセンターに問い合わせたけど、「お前の環境が悪いんだろう」と言わんばかりの対応で、役立たず。
168歌の弖十=ten-10=☆葵雷恩☆=ヤプログの帝徒:2012/02/13(月) 19:53:58.76 ID:9iPF0vzO
日本国外に連絡して 日本の現状を聞いて下さい。
立て籠り 華喃人のサイバーテロで 世界中のデジタルが破壊されています。
インターネットも携帯もイエデンも サイバー攻撃されました。
繋がらなければ 家や会社の電話ならNTTの番号案内。
携帯電話なら 携帯会社の故障や問合せ番号に電話して繋ぐしか無い。
役所(公務員)や企業は確実に狙われている。
検索エンジンのGoogleで
インターネットテレビ 朝鮮総連 立て籠 人質 名前
を 続けて検索して 世界的に有名な名前が並んでいたら サイバー攻撃の被害は受けていない証拠。
閲覧出来ない人には 画面コピーをメールに貼付して送信してあげて下さい。
宜しくお願いします。
Arena_Oda_V_Lanc_St.
Micro Soft社 横濱えり
モバゲーの☆葵雷恩☆=元 八犬伝
Micro Soft の新しい携帯電話とcarrozzeriaと業務提携の新型パソコンの発売に御期待下さい。
ガンダム携帯はドメインも!
宜しくお願いします。
m(__)m
169不明なデバイスさん:2012/02/13(月) 19:55:59.15 ID:nREg44Ra
おととい同じような現象になりました。8700Nです。
170不明なデバイスさん:2012/02/13(月) 20:37:11.11 ID:7ysbddCx
サポートはホントクズだからなアイツら死んだほうがいい。
171不明なデバイスさん:2012/02/13(月) 20:56:45.55 ID:IBGZoCJh
>>163
300とかはあくまでも対応した子機(イサコンとか)使用した
場合の理論値だし、所詮無線と思っておいたほうがいいよ。
あと、何をつなぐか、用途、などによるんじゃないかな。
スマホつないだり、普通にPCでネット見る分には体感で
そう変わるもんじゃないからね。
172不明なデバイスさん:2012/02/13(月) 21:18:28.49 ID:tLtYlC63
6650Sまだ使ってる人居るのか、物持ちいいな
1年ちょい前くらいまで使ってたけど段々接続がよく切れるようになってきて
ログ見たら例のNATエラー連発でもう寿命だと思って買い換えたわ
あの不具合(仕様)なければネット繋ぐだけならまだまだ使えたんだけどなあ
173不明なデバイスさん:2012/02/14(火) 01:09:22.34 ID:r2UF8xrJ
>>151
レス感謝っす
まさに2.4GHzでした・・・
174不明なデバイスさん:2012/02/14(火) 05:58:13.61 ID:kIdKk2po
新機種が出るたびに電波が弱くなってる気がするんだぜ
175不明なデバイスさん:2012/02/14(火) 13:05:00.92 ID:qq/yaF18
ACアダプター国内仕様になってるね。
8700出た当初の同梱アダプターは240Vまで対応してたけど、
最近買った8700のACアダプターは240Vって表記されてないわ。
176不明なデバイスさん:2012/02/14(火) 20:46:51.82 ID:5NQTEqkD
wr8600nとwr8700nとではイサコン使って無線接続するときに
どれほど速度に開きが生じるのでしょうか?
177不明なデバイスさん:2012/02/14(火) 21:16:43.06 ID:yKXprMKC
Atermの802.11gのオートチャンネルセレクトって使えないのですが??

いつも空きチャンネルのch.8〜11を選択してくれるのですが、
そこって2.45GHzで電子レンジと干渉する。

干渉するから皆使っていないわけなので…
178不明なデバイスさん:2012/02/14(火) 21:31:31.60 ID:AcQ7p189
>>177
動的にチャンネル変更されるわけじゃなく、電源いれた時に選択されるんじゃなかったっけ?その時点で干渉なければそうなるでしょ。
機械は万能じゃないんで、干渉が最初から分かってるなら手動設定。
179不明なデバイスさん:2012/02/14(火) 21:47:54.23 ID:CMy6ZH1c
8700のつもりで8600買ってきた俺が通りますよ。
180不明なデバイスさん:2012/02/14(火) 22:38:42.83 ID:NvGI/0xg
5G 11aをAESのまま使う方法教えてください
TKIPにしないと11nが解除されませんTT
181不明なデバイスさん:2012/02/14(火) 22:54:44.46 ID:aw0jAPSR
11nのまんまでaの子機とつながるよ。
182不明なデバイスさん:2012/02/14(火) 23:00:19.30 ID:rih5uhnq
使用環境も書かない質問によく答えるきになったね
183不明なデバイスさん:2012/02/14(火) 23:11:23.54 ID:A1Jg0YDV
>>181はエスパー
184不明なデバイスさん:2012/02/14(火) 23:20:36.72 ID:CFNjEcHr
こういう人に私もなりたい
185不明なデバイスさん:2012/02/15(水) 00:50:02.96 ID:uUexeOf8
WR8600イサコンセット + PS3
5Ghzなのにping安定しない・・
11a 11n どちらも試したけど無理
PS3との相性なのか?
PCで試したいのだが30秒ほどの平均pingを測ってくれるサイトとかってありませんか?
ゲームもあるんですけど低スペなんで敵が大量にでるとpingが跳ね上がる・・
186不明なデバイスさん:2012/02/15(水) 00:59:02.75 ID:aMX3VX3S
普通にコマンドプロンプトでping飛ばしてみればいいんじゃないの?
187不明なデバイスさん:2012/02/15(水) 01:10:54.85 ID:GAbBwFVn
コマンドにはオプションというモノがあってだな…
windowsなら [ping /?] してみ?
188不明なデバイスさん:2012/02/15(水) 01:24:35.79 ID:ztFwTR/X
>>187
俺Macなんで
189不明なデバイスさん:2012/02/15(水) 01:36:16.09 ID:uUexeOf8
>>186-187
ありがと

ところでパケットフィルタ設定ってセキュリティ保護機能ONだと勝手に作られもんなの?
知らない破棄フィルタが大量にあったんで全部削除してセキュリティ保護もOFFにしてみた
ついでにローカルホストへのin outも全部許可したら安定してきたかも?

190不明なデバイスさん:2012/02/15(水) 01:38:57.67 ID:IofrXzLL
>>185
たとえ5GHzでも半二重である以上無線のRTTは安定しない。
ISM混在な2.4GHzよりマシな程度。
APが100msおきにビーコンながしているから、
ステーション側の送信タイミングとバッティングすると再送になる。
191不明なデバイスさん:2012/02/15(水) 01:56:51.45 ID:Y3zWZxka
>>189
無知は罪だな
何をフィルタリングしていたのかも理解せずに触るなボケ
192不明なデバイスさん:2012/02/15(水) 01:57:37.67 ID:uUexeOf8
>>190
俺には難して過ぎて分かんないけど
BuffaloのG301N使ってたときは、(多分)近所の無線が活発になるゴールデンタイム以外はほぼ快適にFPSゲームできてたのよね
で2.4Gは付近に4つぐらいAPあったから5G買ったんだけど2.4G以上に安定しなくなったw

(俺にとっては余計な)パケットフィルタのせいなのかな
Buffaloのセキュリティオプションは簡易的なものだったしNECのは高性能すぎるのかも
193不明なデバイスさん:2012/02/15(水) 02:00:30.83 ID:uUexeOf8
>>191
セキュリティ保護機能を使用すると既知の外部からのアタックや不正アクセスを検出し、《通信情報ログ》画面にて表示するとともに、その不正パケットを廃棄します。検出可能な不正アクセスは、「LAND攻撃」「Smurf攻撃」「IP Spoofing攻撃」です。

これしか書いてないのにゲームの通信まで妨害するとは思わないでしょw
俺は破棄フィルタリングなんてしてないぞw


194不明なデバイスさん:2012/02/15(水) 03:20:24.54 ID:8TsOa4Pq
今さらなのですが質問

WR8370N-STとplanexのGW-USeco300で正常に11n接続出来て使用していたのですが、あるとき突然、無線LAN接続が出来なくなりました。
DNSの問題を解決できませんと表示されますが、とくにルータ側の設定を変えた記憶がありません。

最初に異常発生したPCはASUSのノートですが、GW-USeco300をデスクトップ(自作)に接続しても同じ症状、更にスマホ(NEC製)、PSvitaでも接続出来ず。

NEC無線LANルータWikiのトラブル解決の項目を一通り試しましたが、以下の状態でのみ無線LAN接続が出来ました(有線は常に正常接続)。
・11g 54Mbps(WEP)では正常
・11n 暗号化無効では正常
・AESの暗号化キーを設定すると接続出来ない(変更直後は一瞬接続可、すぐインターネットアクセスなしになり192.168.0.1にもアクセス不可)

とくに、初期化直後にSSIDと暗号化キーを設定しただけの状態でも接続出来ません(初期化直後のデフォルトSSIDでも不可)。手持ちのBUFFALO WZR-HP-G302Hでは初期化→SSIDとキー設定→11nで正常接続なので暗号化キーが何かおかしいのでしょうか。

サポセンにメール出してみたけどテンプレの返事が来ただけで解決しません。゜゜(ノ□`)゜ ゜。
何かコレ試せとかドコソコに載ってたぞとかあれば教えてください、お願いいたします。
195不明なデバイスさん:2012/02/15(水) 09:40:03.14 ID:Id6WWZnk
>>192
どこにping打って判断した?
196不明なデバイスさん:2012/02/15(水) 09:42:53.41 ID:Id6WWZnk
LAN内のレイテンシ知りたいのにWAN側のサーバにping打つとかバカなことしてるやつはこのスレにいないと信じたい
197不明なデバイスさん:2012/02/15(水) 09:44:45.00 ID:zHgGu9DE
こういうキモイやつって絶対わくよなw
198不明なデバイスさん:2012/02/15(水) 09:47:51.77 ID:Id6WWZnk
無知も大量に湧くからな
おれもこのスレ卒業するわ
199不明なデバイスさん:2012/02/15(水) 09:57:48.05 ID:ebpu9ul8
もう来るなよ^^
200不明なデバイスさん:2012/02/15(水) 10:43:34.96 ID:C3ae179f
>>194
WR8700とGW-USEco300だから違うかもしれんが
USEco300の設定はWPA2-PSKになってる?

あとスマホがあるならWiFi analyzerとかでAtermの暗号化方式を確認してみたら?
201不明なデバイスさん:2012/02/15(水) 15:47:01.24 ID:D87J5CoR
DSを買ってもっらたのですがワイハイでインターネッツにつながるんですよね?
ルーターっていうのを見に近くの小山田電器店と左古島電気店と佐藤無線機に行ったんですが
ネックとブッファローとインアウトデータが置いてありました。
どれがいいですか?
202不明なデバイスさん:2012/02/15(水) 15:53:14.96 ID:qHvBhX9c
インアウトデータおすすめ
203不明なデバイスさん:2012/02/15(水) 17:27:40.05 ID:ZM/++V9Z
インアウトデータwww
204不明なデバイスさん:2012/02/15(水) 18:14:04.58 ID:omEXJ/go
8700と8750の違いって一体なに?
いまどっちを買おうか悩み中なんだけどアドバイスお願い
205不明なデバイスさん:2012/02/15(水) 18:19:00.94 ID:nbldfRlL
>>204
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1201/11/news020.html
>AtermWR8750N(HPモデル)は、最大300Mbpsの5GHz帯/2.4GHz帯双方の
>同時利用をサポートするIEEE802.11a/b/g/n対応のベーシックモデル。
>2010年の最上位モデル「AtermWR8700N」の後継として同等の機能を備えつつ、
>簡易ダイナミックDNS機能「ホームIPロケーション」、
>スマートフォンでのリモートアクセス機能などネットワーク連携機能も搭載する。
206不明なデバイスさん:2012/02/15(水) 19:49:01.68 ID:omEXJ/go
>>205
ありがとう

約7000円の8700か8800円の8750か10500円の9500か…
悩みは尽きないな
207不明なデバイスさん:2012/02/15(水) 21:28:23.63 ID:8tBKRXl4
8700よりカードタイプのWL54AGの方がスマホ繋がりやすかった
WPA2にすると繋がりにくいとか?
ひょっとして8700の方が電波弱いのか・・・なわけないか
208不明なデバイスさん:2012/02/15(水) 21:40:06.72 ID:PQmWHU/q
>>200

レスありです
USeco300はクライアントマネージャ上で設定してWPA2-PSKになっているんですよね……

以下新規に試しました

・ASUSノート内蔵のBroadcom 11nネットワークアダプタ、BUFFALOのUSBアダプタ「WLI-UC-GNM2」でも同じ症状
・Wifi AnalyzerでもWPA2確認(←つながった??)
・本日auひかりに変更しWR8370NをAPモードに変更したけど同じ症状
(auひかりの無線LANは申し込んでないので不明)

 アダプタ変えてもダメ、PC2台同時におかしくなるとも思えない、PSvitaでもダメとなるとやはりWR8370Nが原因ぽいけど、初期化直後でもダメとなるとどうしていいやら。゜゜(ノ□`)゜ ゜。
 チャネルを1〜7で変えてみてもだめでしたしね。゜゜(ノ□`)゜ ゜。

 こりゃもうWZR-HP-G302Hを無線LAN用アクセスポイントとして使うしか無いのか。゜゜(ノ□`)゜ ゜。
209194=208:2012/02/15(水) 21:41:04.76 ID:PQmWHU/q
スイマセンID変わってましたorz
210不明なデバイスさん:2012/02/15(水) 22:04:39.85 ID:afZS3IZt
>>208
キーは63文字以内の通常文字列にしてる?
211194:2012/02/15(水) 22:43:55.29 ID:PQmWHU/q
>>210

通常文字列でやってます、WEPの頃から使ってた13文字で(´・ω・`)

2ヶ月くらい正常に使えてた設定なんだけどなぁ……(´;ω;`)

ちなみに2/8に発現、そこから最新WindowsUpdate前の2/4にシステム復元しましたがダメですた(´・ω・`)
212不明なデバイスさん:2012/02/15(水) 23:17:51.04 ID:9f0zljc5
>>211

これってWR8370Nが壊れたってことじゃないのかな。暗号化は確か無線チップ
でやってるからその辺がイカれたのでは?
213不明なデバイスさん:2012/02/15(水) 23:29:42.74 ID:jFPnJIP0
>>207 デュアルch止めれば,
>>212 TKIPも試せば,更新0で,
214不明なデバイスさん:2012/02/15(水) 23:59:14.64 ID:8tBKRXl4
>>213
セカンダリは止めてます
5GHzも・・・
215不明なデバイスさん:2012/02/16(木) 00:09:53.20 ID:FMEVvNJ8
>>214
ルーターモードで接続して「らくらくネットスタート」長押しして、
何もいじらずPS Vitaと「らくらく無線スタート」してもダメ?
216不明なデバイスさん:2012/02/16(木) 00:10:40.69 ID:FMEVvNJ8
アンカ間違えた
>>211
217不明なデバイスさん:2012/02/16(木) 00:22:26.17 ID:FMEVvNJ8
>>214
WPAで試してみる価値はあるかも
あと近隣の電波は大丈夫?
218不明なデバイスさん:2012/02/16(木) 04:10:59.08 ID:Bvlh0YQ2
インアウトデータってなんだよと思ったが
エロのことかw
219不明なデバイスさん:2012/02/16(木) 04:30:54.06 ID:nCsM1gkV
エロデータでググるとトップに出てくる会社だけど、エロって言うなよ
220不明なデバイスさん:2012/02/16(木) 19:00:34.99 ID:CV/u00lS
Atermのメールサポートは本当にダメだね。

>取扱説明書、サポートデスクの情報、その仕様などに記載のない
>ことをご要望いただきましてもご案内はできません。

なんて返信が来たよ。
WR8370N-HPのNAPTの同時最大セッション数を聞いただけなのに。
誰でも見られる情報以外は教えられないっていうなら、こんなサポートいらないよね。

電話サポートの方へ聞いたら、10,000前後って教えてくれた。
(内蔵メモリの使用状況により変動するらしい。)

まともなサポート受けたいなら忍耐強く電話するべしw
221不明なデバイスさん:2012/02/16(木) 21:11:24.45 ID:UVWpNQ/D
>>217

APを1M移動させたらあっさり繋がるようになった
何かしら障害物が邪魔してたのかな11gなのに
電波は飛ぶけど障害物には弱いのかも>8700
222不明なデバイスさん:2012/02/16(木) 21:26:24.44 ID:wKcYgMX+
担当者によって当たり外れがあるのはどこも一緒だろ
メールでも電話でもダメなのに当たればどうしようもない
223不明なデバイスさん:2012/02/16(木) 21:29:17.50 ID:drmdbU3Y
サポートというのは内部的な仕様を聞く場じゃないから
224不明なデバイスさん:2012/02/16(木) 21:38:46.60 ID:E1nlAz54
サポートの話が出ると、必ず工作員が湧いてくるな
225不明なデバイスさん:2012/02/16(木) 21:52:58.44 ID:YF6H4B11
>>220
メールの方はとにかく高圧的で、逐一むかつく対応しやがるんだよな。
言い方にまだ工夫ってもんがあるだろうがって思うわ。
何が、 その仕様などに記載のないことをご要望いただきましてもご案内はできません(キリッ
だよ。申し訳ありません具体的な数値まではわかりません。でいいだろ。アホかよ死ね。
226不明なデバイスさん:2012/02/16(木) 22:31:21.35 ID:hwTyZLB3
テンプレ式の回答もどうかと思うが
自分のところの製品なのに数値知らんなんて言えるわけねーじゃん
227不明なデバイスさん:2012/02/16(木) 22:39:24.21 ID:6LpcIN9u
モデム再起動してもIP変わらないワロタ
Buffaloの時はIP解放で毎回変わったというのに
228不明なデバイスさん:2012/02/16(木) 22:39:26.46 ID:HhcUgpUi
> まともなサポート受けたいなら忍耐強く電話するべしw

不当要求のために電話口で延々ゴネました。てとこか
貧乏人はつらいねえ
229不明なデバイスさん:2012/02/16(木) 22:55:06.15 ID:AJQe0uij
最近の工作員は色んな手を使うな
まともにサポート擁護するとすぐばれるから
230不明なデバイスさん:2012/02/16(木) 22:58:01.46 ID:I1ryEQPj
今日は基地外クレーマーだらけだな
231不明なデバイスさん:2012/02/17(金) 00:14:59.15 ID:a2C9MNGz
>>220
●まとめWiki(暫定) http://www29.atwiki.jp/nec_aterm/
にQ3:NATテーブル 10000って公開されてるやつじゃない?
つながらん電話サポに忍耐強くって聞き出したことを自慢したいのか
そんな労力使うよりなんで自分で調べれんの?
232不明なデバイスさん:2012/02/17(金) 00:34:19.14 ID:dTaNssCh
基地外に正論言っても通じないべ
233不明なデバイスさん:2012/02/17(金) 00:46:16.54 ID:P0kOHxG6
え?
8750ってイーサ化ってできないの?
234不明なデバイスさん:2012/02/17(金) 01:07:23.51 ID:kP7Rpkbf
>>233
なんだよイーサ化って。
変な略し方すんなよ。
235不明なデバイスさん:2012/02/17(金) 01:08:02.66 ID:G5tyFTJ+
>>231
公開されてるなら、メルサポ更にダメダメの証拠。
236不明なデバイスさん:2012/02/17(金) 01:08:39.85 ID:8KnBLF4l
中継機として使える機種はないのかね
237不明なデバイスさん:2012/02/17(金) 01:18:18.06 ID:fA8rarJu
イサコンとして使えるのは9500のみ
中継機能が予定されているのも9500のみ
238不明なデバイスさん:2012/02/17(金) 01:18:55.76 ID:P0kOHxG6
え?
8750ってイーサネットコンバータ化できないの?
239不明なデバイスさん:2012/02/17(金) 01:20:30.71 ID:P0kOHxG6
>237
8750と9500で迷ってたんですけど
どう考えても9500で決定しました本当にありがとうございました
240不明なデバイスさん:2012/02/17(金) 01:31:18.99 ID:+UY31iif
無線LAN暦1ヶ月で良く理解していないんだけど
1代目の親機の電波を受信してるイサコンに
有線で2代目の親機をアクセスポイントモードで繋いだら中継できる?
241不明なデバイスさん:2012/02/17(金) 01:43:18.54 ID:l5ud9sfG
>>240
可能。
チャンネルずらして適当にIPアドレス設定すれば大丈夫。
242不明なデバイスさん:2012/02/17(金) 02:00:39.10 ID:+UY31iif
>>241
ありがとうございます
243不明なデバイスさん:2012/02/17(金) 05:13:34.44 ID:5YLjIgC0
>>231
NECのサイトでは公開されてないって事じゃないの?
自分も試しに探して見てるが見つからん。
NECが公式なwikiを起ち上げたって話は聞いたことがないしな。

しかし、同時セッション数なんか知ってどうするんだろ?
244194=208=211:2012/02/17(金) 16:13:53.03 ID:uNjB6ld4
 レスありがとうございます

 >>213

 TKIPも試してみましたがダメですた(´・ω・`)同じ症状で

 >>215

 PSvitaとWPSボタンで接続の確立までは行くんですがネットにつながりませんでした……なじぇorz

 サポートとメールで何度かやりとりしてますが「故障かもしれない」のフレーズは一切出ませんねぇ
 「試しにこちらでみてみましょうか」ともいわれないので、このままにしとけってことかしらん。゜゜(ノ□`)゜ ゜。
245不明なデバイスさん:2012/02/17(金) 18:00:11.03 ID:P6orIpGa
>>244
>WZR-HP-G302Hを無線LAN用アクセスポイントとして
検証として、
1) G302HをAPとしてみたらどう? ルータはそのまま8370N-STで。
2) ルータごとG302Hに変えてみたら?
どうなりますかねぇ。比較用の機材があるんなら、ガンガン入れ替えてみましょ。
246不明なデバイスさん:2012/02/17(金) 20:09:49.54 ID:hccJy0cs
>>224
そりゃ面倒事は増やしたくないのが人間だからねえ
色々試してダメなら、保証書持って店で交換してもらってもいいと思うんだ
247不明なデバイスさん:2012/02/17(金) 20:15:11.47 ID:S6PuEKVc
>>244
解決の役に立つのかはわからないけど。
無線で接続するときの、LAN側IPアドレスは、MACアドレス固定割り当て機能を使って
LAN側接続機器やゲーム機に固定IP割り当てとくと
他に接続してる機器がある場合にローカルIPアドレス取得でコケ難くなる・・・かも。
248不明なデバイスさん:2012/02/17(金) 20:17:50.35 ID:BMVQcPo6
Q.客のくせに糞サポートをフォローする奴ってなんなの?

A.NECの工作員です
249不明なデバイスさん:2012/02/17(金) 20:37:10.73 ID:zXWHCkzO
最近サポがどうのこうの騒ぐやつが増えたなぁ
250不明なデバイスさん:2012/02/17(金) 20:55:12.07 ID:U0fBCOFu
最近って言うか今週に入ってから急にな
急すぎてそっちの方が工作くさい
251不明なデバイスさん:2012/02/17(金) 21:38:13.02 ID:4Ic8k08O
>>244
メールサポはダメ。こっちが諦めるのを待ってるだけだから
電話サポの方に聞いてみるか、保証書もって購入店にいく

252不明なデバイスさん:2012/02/17(金) 21:38:16.26 ID:BqyqkvYl
正しい正しくないよりも敵味方って考え方が大好きなんだろう
253不明なデバイスさん:2012/02/17(金) 21:53:56.64 ID:LivYCcSa
今週?ずっと前からだが。
254不明なデバイスさん:2012/02/17(金) 22:31:49.71 ID:5YLjIgC0
居ない者が見えるって幸せだね。
255不明なデバイスさん:2012/02/17(金) 22:35:56.77 ID:BMVQcPo6
工作員はいつも単発IDだなw
256不明なデバイスさん:2012/02/17(金) 22:39:20.75 ID:jQU+AQFw
お前もどこの工作員や?
257不明なデバイスさん:2012/02/17(金) 22:39:41.69 ID:U0fBCOFu
>>253
いるのはずっと前からかも知れんけど、先週くらいまで静かだったから今週は特に派手に騒いでるのが目立つ
258不明なデバイスさん:2012/02/17(金) 22:40:26.54 ID:5YLjIgC0
黄砂クイーン
259不明なデバイスさん:2012/02/17(金) 22:42:17.41 ID:09n++nYA
普通にサポート受けてみればわかるよ、どうしてこうなのか
260不明なデバイスさん:2012/02/17(金) 22:48:29.37 ID:tySg8wil
出力強化した電波法改定モデルを早く出せよ
261不明なデバイスさん:2012/02/17(金) 22:59:10.48 ID:YJVPa6aK
>>226
客の神経逆撫でするようなことしか言えないんだったら
はっきりわからないといった方がよくね?
262不明なデバイスさん:2012/02/17(金) 23:08:51.87 ID:F6FXyp5+
10000人削減らしい
263不明なデバイスさん:2012/02/17(金) 23:19:16.96 ID:F6FXyp5+
国内が7000人海外は3000人
関連会社の切り売りも
国内にこだわったツケ
264不明なデバイスさん:2012/02/17(金) 23:28:52.16 ID:F6FXyp5+
NECは創業以来、NTTからの受注に頼り、収益を上げてきた。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120217-00000000-toyo-bus_all
265不明なデバイスさん:2012/02/17(金) 23:42:54.13 ID:5YLjIgC0
PC-98シリーズで暴利を貪った悪の帝国も天に帰る時が来たのだ。
266不明なデバイスさん:2012/02/17(金) 23:46:35.60 ID:fZUneb4l
よく考えるとサーバ出荷No1のためにNTT-Xで鼻毛鯖を売り倒してる汚い会社だよ
267不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 00:02:07.19 ID:4m31NNP5
まあ端的に言えばもはや国内はじゃ稼げないと言うこと
20年位前?はNECは富士通始め国内メーカーの筆頭だったのを知っている世代としちゃ残念の一言に尽きる
ノートPCも数年前からAcerへ委託しているモデルもあるけどLenovoとはどうなんだろう?
268不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 06:02:31.72 ID:zxcxWvIJ
>>264
旧電電ファミリーの残滓というかなんというか
今でもITゼネコンの大手だしな
269不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 09:44:01.94 ID:X6mESxCy
政府が提案している国民マイナンバー、これNECが受注するでしょ。
しばらくは延命できるんじゃない?
270不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 11:37:31.34 ID:aNe3OhDn
延命しようがしまいが中国電気じゃないの
271不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 12:32:07.59 ID:hlup12Rv
なんで9500Nでパケットフィルタリングとかの設定が修正効かなくていちいち消して入れ直さなきゃならんのはなんでだぜ
272不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 12:41:41.88 ID:W8dbKkax
>>271
取扱説明書、サポートデスクの情報、その仕様などに記載のない
ことをご要望いただきましてもご案内はできません。
273不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 12:44:55.87 ID:wH9JWYbE
>>272
メーカーに訊くつもりなんてねーよwww
274不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 12:51:43.78 ID:79hFaTY8
いままでルーターをレンタルしていたので
WRシリーズに買い換えようと思います。

HGW内蔵高速無線LAN親機機能(450mpbs)で
au光電話サービス使え、 光アクセス装置 H06NU6を接続できる
お勧めのルータはありますか?
275不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 12:55:38.42 ID:7ra0nCWo
9500N
276不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 13:12:30.73 ID:CzN8Kp4M
AUひかりで光電話使う場合は、レンタルされるHGWは外せないと思う。
新しくレンタル開始されたBL900HWを使って、月額払って内蔵無線LAN使うか、
HGWにアクセスポイントモードで9500Nあたりをつなげるしかないんじゃないかな。
277不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 13:28:26.75 ID:79hFaTY8
難しいですね
45mpbsの無線ルーターから450mpbsのルーターにレンタルではなく
購入で変えたいだけなのですが
光電話とONU-2 H06NU6という機器がネックか・・・。

光電話解約したほうがいいのでしょうかね。
ONU-2 H06NU6という機器がぐぐっても
いまいちわからずこれに対応しているルーターを知りたいのですが
教えていただきたい。
現在はBL190HW がルーターで光電話に加入し、ONU-2 H06NU6がルーターに接続されています。
278不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 13:30:42.88 ID:LmiOUTGS
そのへんはスレチだからAU光とかのスレで聞いた方がよくね?
279不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 14:13:19.24 ID:De1JNzOr
おい、8370N(ST)有線で繋いだんだが
速度が9,8Mしか出ないぞ、どうなってんだ?

牛の4HGですらFWとアタックブロック使っても48M出てたのに
誰かエスパーしてくれや(ノ_-。)
280不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 14:46:53.07 ID:NkBqWuJ4
>>279
お客様の環境などこちらでは到底把握できるものではなく
そのようなご要望いただきましてもご案内はできません。
281不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 14:48:38.55 ID:7ra0nCWo
>>279
OS再インストールをおすすめします
282不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 14:56:29.71 ID:k7gPKvKN
IP変更する方法教えてくださいm(__)m
バッファローの時はIP解放する度に変わったんだが・・なんとかできないですか > <
283不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 15:01:29.50 ID:iyLzOhLt
>>282
IP開放すれば嫌でも変わるだろ
284不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 15:05:34.21 ID:v6wEhdmz
>>276
HGW交換で調べてみたら、交換手数料1万円がかかるらしい
更に毎月無線代もかかるし、選択肢から外れた・・・
285不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 15:16:10.72 ID:7ra0nCWo
本質的に勘違いしてるから
もうちょっとググってみ
286不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 15:17:37.82 ID:EK6Vpkt/
>>279 エスパーなら相性 Etherが10Mbpsでリンク
>>282 グローバルIP側ならPPPかDHCPか接続してる側で
>>284 選択肢から外れたも何も・・auのBL190HWはそのままで+WR9500N(APモード)
287不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 15:18:50.45 ID:iyLzOhLt
>>284
HGWを交換しろなんて誰も言ってないけど。
BL900HWをレンタルか、新たに親機買えって言ってるでしょ。
ちゃんと人の話は聞こうな。
288不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 15:20:56.51 ID:iyLzOhLt
すまん、勘違い。
そもそもBL900HWはHGWだな。
289不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 15:43:29.73 ID:uJ6WG44L
>>282
自作自演用?
290不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 16:13:38.67 ID:CzN8Kp4M
>>284
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000089609/SortID=11384615/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295968/SortID=14067140/

この辺が参考になるかもですね。
上にも書いてありますが、光電話を使ってなくても、
地域によってはMACアドレス偽装をしてもだめな所があるそうです。

とりあえず交換できるかやってみて、できなければ190HWに買った無線ルータを
アクセスポイントモードでつなぐしかないと思います。

自分は今月AUひかりに申し込んだところ。現在使用中の8700をHGWにつなげて無線利用しようと思ってます。
291279:2012/02/18(土) 16:22:36.22 ID:bf1YBYkR
>>286
拝みながら設定し直したら
上下約93M出るようになった、ありがとう
292不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 16:42:52.37 ID:79hFaTY8
http://www.isdesign.co.jp/myhome/archives/2009/05/ntt_1.html
この記事はNTTだけど納得したわ
光回線終端装置って買取できないし値段も対応機種も
調べてもでてこないよなあ。

光回線だとルーターはレンタルするしかないんでしょうか?

293不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 17:18:50.02 ID:jKdmhjdF
win7の右下にあるインターネット接続先をクリックすると、
ワイヤレスネットワーク接続先が2つ表示されていて
上の一つは現在自分が接続してるやつで、その下は他のネットワークなんだけど
回線分離機能を使うと、2.4Gと5Gで各々×2になるとかなのかな?

以前、5Gの方も使用するにしていたら電波のマークが4本たっていたんだけど
使用しないにしたら2本になった、ような気がするので・・・
294不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 17:40:03.15 ID:CzN8Kp4M
>>292
AUひかりの場合は、ルータ=HGWで、月額利用料に光回線終端装置とHGWの利用料も
含まれているから、レンタルしているルータを返却して月額料金を安くするのはできない。

NTTの場合は、ひかり電話を使用しなければ、光回線終端装置につなげるルータは
好きなものを選んで購入すればいい、と認識してる。
電話を利用する場合は、ひかり電話用ルータをレンタルする必要があるが、
AUひかりと同じように自分で購入した無線ルータをひかり電話用ルータの下につなげるか、
光回線終端装置からケーブルをHUBで分岐させて、電話用とネット用とにつなげる事も可能かな?
295不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 17:59:56.02 ID:isBpUUNI
>>292
回線終端装置までがNTTやauの機材みたいなもん
そっから先は利用者のお好きにって感じ

どうしてもレンタルHGWイラネ、あると命に関わる、ってなら
au解約してNTTに乗り換えるくらいしかないでそ
296不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 18:28:05.25 ID:Ho0kPQ3Q
297不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 18:30:21.99 ID:Ho0kPQ3Q
あっと値段高かった・・・
298不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 18:59:27.85 ID:qv8QOwz8
昨日ヤマダ電機で8700N単体5980だったよ。
まだ4つほど箱残ってた@テックランド今福東店
いらない情報ならスマソ
299不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 21:31:50.61 ID:KgeP9gn/
WR8370N-HPを買ってきたのですが、
アクセスポイントモードで使う場合、
ルータからのLANケーブルは、WANポート・LANポート
のどちらに挿せばいいのでしょうか?

両方試してみましたが、どちらでも有線接続PCから
設定画面に入れました。

余談
近くのケーズデンキで3,980円でした。
在庫処分ですかね。
300不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 21:41:18.31 ID:UhQbegjj
>>299
WAN側にさせばいいよ
LAN側はハブ
301不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 21:51:53.04 ID:KgeP9gn/
>>300
ありがとうございました。

以前使っていたルータ(Buffalo WZR-G54)では、APとして使う場合は
LANポートに挿さないといけなかったので悩んでいました。
302不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 21:52:58.80 ID:aNe3OhDn
>>294
何年か前にAUからNTTに変えたけどそうだよ
NTTやテプコ光と違ってAUはONUとHGW(専用ルーター)がセット
HGWで開通後別のルーターと入れ替えれば一時的に使えるが
24時間位で再び認識されなくなるらしい

でもヤフー光に比べればまだ
303不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 22:54:24.87 ID:CzN8Kp4M
>>302
検索すると、ルータ置き換えて使えてるって方もいるみたいなんですよね。
>>290の下のリンクの価格.comの書き込みよると、2ちゃんねるからの情報として、

>auひかりの回線には次の2種類があるようだ。
> A 電話サービスを契約しなくても802.1x認証が行われる回線
> B 電話サービスを契約しなければ802.1x認証が行われない回線
> この違いが地域によるものなのか契約の時期によるものなのか等は分からない。

>Aの場合はルーターのMACアドレスを偽装しても802.1x認証が行われるため繋がらない。
>Bの場合は電話サービスを契約していない場合、ルーターのMACアドレス偽装で繋ぐことが出来る。

だそうなんですが、どうなんでしょう。
304不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 23:42:22.59 ID:Ow4xdgmI
>>303
au光のBL190HWの置き換えはできない。置き換えて見かけ動いても
保証もない。返せるわけでもない。自分で検討できない人に誘導しても
トラブルの元。ID:79hFaTY8にも余計な期待を持たせない方が良い。
305不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 23:45:12.64 ID:4tU+4DyU
詐欺師・大磯武人について。
http://1st.geocities.jp/delete_ooiso/
306不明なデバイスさん:2012/02/19(日) 00:20:27.95 ID:C9TLcA7p
>>304
AUひかりの方のスレでは、ID:79hFaTY8さんは新しいHGWに換えてHGW内蔵の無線機能使うって
方向でまとまりそうなんで、>>303のレスは単純に自分の興味からですね。

自分もネットで検索した知識しかないんで間違ってることも多いと思います。
自分で検討できない人にイレギュラーな使い方を教えても、って所は同意します。
307282:2012/02/19(日) 00:44:45.61 ID:l7fDOUmo
>>283
それがまったく変わらないんです

>>286
グローバルIPなんですがJCOMなもんでPPPoE?接続はできないです。。
PCでipconfig /releaseも意味なしでした

>>289
はい!
308不明なデバイスさん:2012/02/19(日) 00:51:41.17 ID:NIg2exHZ
回線切ってルータも切ってモデムも切って死ね
309不明なデバイスさん:2012/02/19(日) 01:08:00.13 ID:or2jdTfP
>>293
スルーされているのですが
問題外の質問だったのでしょうかね・・・?

回線分離機能(ネットワーク分離機能)を使用すると
プライマリとセカンダリで2つの電波が使用される(出る)のかな?と

それで、ワイヤレスネットワーク接続の表示に
2つのネットワークが表示されているのかと・・・

SSID以外はすべて同じなんですよね(セキュリティの種類、無線の種類)
310不明なデバイスさん:2012/02/19(日) 01:11:56.00 ID:IsTe7I2M
バッファローで変わったんならバッファローに戻せ
そしてもうここには来んな
311不明なデバイスさん:2012/02/19(日) 01:20:56.68 ID:IsTe7I2M
>>309
質問が良くわからん
何をしたいんだ?
312不明なデバイスさん:2012/02/19(日) 01:21:04.44 ID:Lmx3Ma9Z
>>309
回線分離は設定したSSIDを別のLANグループとして扱う機能で
分離させると親機へのログインと有線LANや別のSSIDのクライアントとのLAN接続ができなくなる
SSIDはプライマリセカンダリの2つから増えも減りもしない

増えて見えるのはたぶん近所の電波を受信してるだけ
313不明なデバイスさん:2012/02/19(日) 02:09:34.53 ID:or2jdTfP
>>311
>>312

質問が分かり辛くすいませんでした。

無線LAN環境で子機から接続する際に
ワイヤレスネットワークの表示で、ネットワークが表示されますよね。

一番上に表示されているものは、
子機のSSIDに対応したものでネットワーク名は出ています。(自分が使っている)

その下に、もう一つ表示されているネットワークは、
SSIDが違うだけで、その他のセキュリティ&無線の種類は一緒です。
(セカンダリとプライマリって、それぞれ独自のSSIDですよね?)

現在、ネットワーク表示が2本出ている状態なのですが・・・

セカンダリとプライマリを両方使う事によって、
ネットワーク表示が2つ出るのかな?と思ったのです。
(子機のSSIDに合致しているネットワークと、
子機には登録されていないプライマリのSSIDのネットワーク)

もともと、セカンダリプライマリ使用、2.4G&5Gの設定で
4本のネットワーク表示が出ていて、何か気持ち悪いと言うことで
5Gの方の使用を停止したら、ネットワーク表示が4本→2本にへったんですよね・・・。

そんな経緯から、表示されている2つのネットワークは、
プライマリとセカンダリ(自分)の2つのネットワークなのでは?と思えてしまい・・・。
314不明なデバイスさん:2012/02/19(日) 02:14:03.15 ID:or2jdTfP
>>312
すみません。
回線分離機能によって
セカンダリプライマリに分けられていると誤解して質問してしまいました。

元々、プライマリとセカンダリはあり、
それぞれを別のLANグループとして扱う機能なんですね。
ありがとうございました。


ネットワーク表示は、回線分離機能を使おうが使うまいが
プライマリ(SSID)とセカンダリ(SSID)の2つが表示されるんですかね?

それで、 2.4×2(つのネットワーク表示)
       5×2 なのかな?とか・・・。
315不明なデバイスさん:2012/02/19(日) 03:29:04.23 ID:Nm+xUsOb
>>314
お願いだからマルチSSIDの意味を理解しろ。
そしてネットワーク分離機能を理解しろ。
てか取説見ろ。
316不明なデバイスさん:2012/02/19(日) 10:12:40.99 ID:DZZPBdXZ
取説読んで理解出来たらこんなとこ来るかよ
317不明なデバイスさん:2012/02/19(日) 10:16:15.75 ID:Vb2W6ODG
無能自慢をされても困るんだが
318不明なデバイスさん:2012/02/19(日) 10:33:27.35 ID:puiMOATL
取説はさわり程度。理解は困難。メーカーのサポート情報全部読んでからにすれば少しはOK。
>>307 設定画面http://192.168.0.1/ 現在の状態で開放・接続
>>314 -g(-gw) -a(-aw) 実体は2つg+a、セカンダリwは芸名、化粧がwep
親か子で5GHz側aを停めたら-g(-gw)検出のみになる。セカンダリw停めるには
http://121ware.com/product/atermstation/websupport/guide/category/security/index.html
にガイドがある 「別のLANグループとして扱う機能」はない 分離するだけ
スルーされたのは機種名も書かない自己中はアスペかメンドクサソウとエスパーできたから。
319不明なデバイスさん:2012/02/19(日) 10:38:46.86 ID:J8+cuDjK
仕事や趣味でネットワーク詳しくなったとかなら取説見なくてもなんとなくわかるけど
まったくの素人には向かないとは思う
エロとか牛の方がいい
別にどっちが優れてるとか微々たる差な気がするけど
俺は角が嫌いなのでこれ使ってる
320不明なデバイスさん:2012/02/19(日) 11:10:40.46 ID:Nm+xUsOb
>>319
アイオーは知らんが、
バッファローはマニュアルが糞じゃないか?
やりたいごとの項目で書いてあるが、細かい仕様や制限を書いてないことあるし、
そもそもいちいち機種を選ぶ画面が出てきてうざい。
まあ、初心者向けの説明が多いというのはあるが。
321不明なデバイスさん:2012/02/19(日) 11:12:49.76 ID:CwJn/IjK
wikiにWRおすすめとか書いてあるのが原因じゃね?
んでそれを頼りに素人が買うだけ買って設定わかりません><、サポートがクソ><

最近こんなんばっか
322不明なデバイスさん:2012/02/19(日) 12:25:53.59 ID:PIJBagTC
まだ分かってない奴が居るな。

このスレがpart.50にもなっているのは、何でだと思う?

性能/価格が良い機種だからか?・・・そうじゃない。
改造や隠し機能が満載で楽しめるのか?・・・それも違う。

じゃあ、残る理由は何があるんだろう・・・


このスレの楽しみ方のひとつだね。
323282:2012/02/19(日) 13:21:15.86 ID:l7fDOUmo
>>318
いい人なんだろうけど
バッファローの時にしてたIP解放・取得でIP変わるならとっくに気づいてますよ
むしろモデム再起動まで試してるが変わらない
324不明なデバイスさん:2012/02/19(日) 13:31:50.27 ID:lth/2rq6
NECの良いところは「高いだけある」と思えるところなんだよね
325不明なデバイスさん:2012/02/19(日) 14:14:55.76 ID:J8+cuDjK
なんでそんなにIP変えたいのかわからないけど
モデムなりルータなり電源引っこ抜いて5分くらい経ったらまた電源入れてみれば?
326不明なデバイスさん:2012/02/19(日) 14:29:48.77 ID:6mxAdEw2
9500nの有線接続で今まで使えてた機器が突然ipを取得できなくなった
nttのctuや9500nの再起動したけど取得できず
ctuに直接繋ぐと問題なくipを取得できた
試しに同じlanポートに別の機器を繋いでみたところちゃんとipを取得できた
これって故障なのか?
327不明なデバイスさん:2012/02/19(日) 14:39:34.73 ID:hA8Xte04
2ちゃんで自演する為ぐらいしか思いつかない
328不明なデバイスさん:2012/02/19(日) 14:48:30.63 ID:PIrco1WP
9500って8700に対してもイサコンとして使えるんだよね?

今は8700一台だけで足りてるんだけど今度広すぎるマンションに引っ越すことになったから
9500二台セットを買い足して一台を8700のイサコンとして
もう一台をそれと有線接続した別APとして運用したいんだけど
329不明なデバイスさん:2012/02/19(日) 15:43:53.53 ID:mfdZ4ANV
>>318
ありがとうございました。

>親か子で5GHz側aを停めたら-g(-gw)検出のみになる。

なりますよね。セカンダリの止め方も分かります。


出発点は、ワイヤレスネットワーク接続先表示の
他のネットワークってなんだろう?と言う疑問なんです・・・。

他に家はないし、どうも自宅から
ワイヤレスネットワーク接続先が2つ出ている気がするんです。

その理由を勝手解釈で、
回線分離に求めたりマルチSSIDに求めたりしてしまいました。

他のネットワークは消えたり出たりするのに、シグナルの強さは非常に強い。
現在接続しているネットワークの無線の種類は、802.11n
他のネットワーク接続先は、同じく802.11nで時折、802.11bに変わる。

それ以外は設定した通り(セキュリティコードなどは一緒)同じなんです・・・。
330不明なデバイスさん:2012/02/19(日) 18:51:30.60 ID:Lmx3Ma9Z
>>328
どっちがいいかわからんが9500 2台を無線でつないで8700を別APにすると言う手もある
331不明なデバイスさん:2012/02/19(日) 20:44:15.94 ID:jRrYaTtY
ADSLモデムルータと8300ですが、どっちもNECみたいで、
モデム設定を、ブリッジ接続でPPPoAにすると、
192.168.0.1 モデム
192.168.0.8  8300
になります。

ブリッジをオンにすると、前は8300が192.168.0.1になっていたのですが、
なにか間違えてるのでしょうか・・・?
332不明なデバイスさん:2012/02/19(日) 21:22:17.57 ID:Nm+xUsOb
>>331
そのIPが嫌なら8300側のIPを設定画面から変更すればいいだけ。
あとモデム側IPと8300側IPは被らないようにな。
333不明なデバイスさん:2012/02/19(日) 22:44:29.48 ID:BRC2QRkM
Yahoo BB ADSL(8M)通称ゴキブリモデム使用中という環境で
3dsのネット機能を利用したいと思い、Aterm WRシリーズの購入を考えていますが
この組み合わせで3dsのネット機能を使えるようになるでしょうか?
334不明なデバイスさん:2012/02/19(日) 22:47:39.62 ID:hPc9o6Er
使えない理由がない。
335不明なデバイスさん:2012/02/20(月) 00:53:51.56 ID:mRwOlIix
>>333
3DSはIEEE 802.11b/gに対応しています。
これに対応した機種を買えばいいでしょう。

ちなみに日本で市販されている無線LANルータは11b/gは対応しています。
対応していない機種を探すのが難しいくらいでしょう。
336不明なデバイスさん:2012/02/20(月) 11:44:28.19 ID:EAbGB1OX
>>330
そうかそっちのほうが単純だね。サンキュ
9500と8700の電波の飛び具合を比較してしっくり来る設置にするよ
337不明なデバイスさん:2012/02/20(月) 13:52:41.54 ID:c8lPwk6q
>>292
ホームゲートウェイ(HGW。カスタマエッジルーター)と回線終端装置(ONUやVDSLモデム)とを分けて考えよう。
auひかりの場合、
・1台目のHGWは無償レンタル。
 http://www.auhikari.jp/pdf/riyou_kiyaku.pdf#page=3
・回線終端装置にはレンタル料金が設定されているが、
 回線の月額利用料金に含まれている。
回線の仕様は>>303なので、HGWは取り外せないと考えるべき。
HGWにはIPv4とIPv6の静的ルーティング設定機能やIPv6の(Prefix Delegation)機能もあるから、
HGWのLAN側にローカルルーターを繋いで、IPv4/IPv6デュアルスタックなネットワークを複数構築できる。
http://www.aterm.jp/function/guide12/model/190/k/

>>294
フレッツ 光ネクストの場合、ひかり電話を利用できるHGWはNTT東西の純正品(PR-400NEなど)だけに限らず、
ヤマハのNVR500やYahoo!BB光の光BBユニットといったものが存在する。
だから、ひかり電話を契約する場合でも、ひかり電話用ルータをレンタルしないことも可能なんだよ。
レンタルのひかり電話用ルータにもIPv4の静的ルーティング設定機能とIPv6のPD機能があるから、
auひかりと同じように、それのLAN側にローカルルーターを繋いでIPv4/IPv6デュアルスタックなネットワークを複数構築できる。
その場合の利点・欠点についてはこちら↓
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1172001769/404

> 光回線終端装置からケーブルをHUBで分岐させて、電話用とネット用
「ネット用」がIPv4 PPPoE接続やIPv6 PPPoE接続だけなら可能。
IPv6 IPoEの場合、直接接続したPCやひかりTV機器はRAに含まれる/64のプレフィックスを使って通信できるものの、
ルーターはPDでプレフィックスを取得できないから通信できないよ。
光ネクストで払い出される/48プレフィックスは1つのみであり、ひかり電話用ルータがそれを取得してしまうからさ。
338不明なデバイスさん:2012/02/20(月) 18:58:51.44 ID:EIkZKhJ2
8700買ったが、アホみたいにACアダプタでかいな
そんな電気食うもんでもなし、コストダウンの影響か?
339不明なデバイスさん:2012/02/21(火) 00:04:09.75 ID:S/Yd1l1i
>>338
好意的に考えれば、余裕を持った部品が載っているので
寿命に結構な差が出てくるはず
340不明なデバイスさん:2012/02/21(火) 01:45:44.12 ID:f49MgC8W
停電になるとSSIDがデフォルトに戻っちまうんだが、そういうもんなのかい?
341不明なデバイスさん:2012/02/21(火) 02:02:37.34 ID:Z66uQA0L
なわけない
342不明なデバイスさん:2012/02/21(火) 02:05:34.88 ID:yIAsqu9g
>>338
トランス式のACアダプタは基本大きいね
作りが単純な分安いし壊れにくいけど
スイッチング式のACアダプタが悪いとは言わんけど、基本設置してそのままだから
少しでも耐久性の高いほうが個人的には嬉しいわ
343不明なデバイスさん:2012/02/21(火) 02:34:52.50 ID:ed4AS824
俺は毎回電源切ってるけど戻らないよ
保存ボタン推してないんじゃないかい
344不明なデバイスさん:2012/02/21(火) 03:12:32.10 ID:f49MgC8W
SSIDをデフォルトから別のものに変えた後でも普通に通信できてるんだが、それでも設定が保存がされていないってことなのか。
ありがとう、明日もう一度設定を見直してみる。
せっかくだし我が家固有の名前を付けておきたいもの。
345不明なデバイスさん:2012/02/21(火) 05:28:15.77 ID:Mes1w8Xa
>>344
ネタ投下 _nomap でググれ
346不明なデバイスさん:2012/02/21(火) 13:08:50.81 ID:yIAsqu9g
これ、別の企業がうちは_refusalにしてないとオプトアウトしないとか言い出したら面白いんだけどな
そんなことできそうな企業が見つからないのが悲しいね
347不明なデバイスさん:2012/02/21(火) 14:21:07.21 ID:UUHp0Od7
そもそも嫌なら_nomapをつけろというのがふざけてる。
なんでGoogleのサーベイというかサンプリングをはねるのに
SSIDに変なゴミを入れないといかんのだ。
348不明なデバイスさん:2012/02/21(火) 14:30:31.59 ID:8Jzq34hi
嫌なら電波を家の外に漏らさなければいい
Googleだって家の中まで調べに来ないだろw
349不明なデバイスさん:2012/02/21(火) 14:36:12.49 ID:/Xv/ZMCa
釣られるなよ
350不明なデバイスさん:2012/02/21(火) 14:41:33.82 ID:Wv1mYIHC
ファームアップして平日の昼間だけエコモードになるようにしてくれないかなぁー。
351不明なデバイスさん:2012/02/21(火) 19:03:07.79 ID:bBn8Xsu+
周りが混んでたりすると
WR8700前後以降の製品でAterm2.4GHz帯で40MHzは無理だな

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/20120221_513389.html
352不明なデバイスさん:2012/02/21(火) 19:22:24.97 ID:GXW9XdO6
おい5Gと4Gになってるぞ
353不明なデバイスさん:2012/02/21(火) 19:25:29.14 ID:BGQGKUKr
>>351
一応この件についても記事に注釈入れといた方がいいと思うんだ
http://121ware.com/product/atermstation/technical/2012/tech0217.html
354不明なデバイスさん:2012/02/21(火) 19:42:31.65 ID:ZYXldNKY
それをここで書いても無意味だろう。編集部にでもメールしてやれ。
355不明なデバイスさん:2012/02/21(火) 21:40:06.31 ID:VguI0t34
古い機種で恐縮ですが、WR7610HV+WL54AGで質問です。
5GHz帯は使わないのでJ52のまま放置していました。
今日、11aに設定して再起動しても11g+bのままです。
こんな仕様でしたっけ?
356不明なデバイスさん:2012/02/21(火) 21:58:24.73 ID:bBn8Xsu+
たぶん
http://www.aterm.jp/bb-support/topic/new_11a.html

従来の11a(J52)対応無線LANアクセスポイント(親機)の新方式11a(W52)への書き換えサービスは、2011年5月31日午後12時をもちまして終了となりました。
上記期日までに書き換えを実施されなかった場合は、以後11aで通信を行う際11a(J52)未対応製品※とは通信を行うことができません。
その場合には、11g/bを使用して通信を行って下さい。


数千円台でそれなりの仕様を買える時代なんだから
世の中の景気を少しでも上げるために貢献したらどう?
357不明なデバイスさん:2012/02/21(火) 22:14:02.60 ID:Z66uQA0L
>>351
家の外まで強い電波を無駄に垂れ流す奴を駆逐する機能つけてくれればいいのに
358不明なデバイスさん:2012/02/21(火) 22:20:55.96 ID:smdZxfBa
>>355
仕様のわけないだろ
子機も11a (J52) に対応してるんだからつながるはずだぞ
設定が間違ってるんじゃまいか?
359不明なデバイスさん:2012/02/21(火) 22:27:09.95 ID:flY70E31
有線LANの速度をローカルルーター間で940Mbpsくらいで
PPPoEで932Mbpsくらい出る無線部がWR9500N相当の新型ルーターまだ〜?
360355:2012/02/21(火) 22:57:27.58 ID:VguI0t34
ありがとうございます。

>>356
WR7610HVのいいところは一台でIP電話も使えるところなので
買い替えたくないなぁ・・・

>>358
親機を11aに設定できないんですよ。
11aにしても無視されてしまう。
361不明なデバイスさん:2012/02/21(火) 23:01:57.95 ID:Fr9S/aJY
>>360
設定後に保存してないだけじゃないの?
362不明なデバイスさん:2012/02/21(火) 23:38:01.54 ID:ed4AS824
イサコン子機のチャンネルの状態で表示される5Ghz帯について質問なのですが
ここに映るのはSSIDを公開してるところのみでしょうか?

363不明なデバイスさん:2012/02/22(水) 00:20:17.47 ID:Mq6uZXXG
>>362
公開してるの意味がちょっとわからんけど
・子機が受信できる範囲のものはつながってる親機以外のSSIDも表示される
・SSIDステルスの場合はSSIDの部分が空白
・暗号化がなしになってるSSIDは設定忘れのほか、ただ乗りするやつの情報を抜く目的のやつもいる
364不明なデバイスさん:2012/02/22(水) 01:08:22.51 ID:pAP0ox4Z
>>363
ありがとうこざいます。
家の環境だと5Ghz帯が全て空いてるのですが36chだとLAN内のpingが1.7ms前後ですが
120chだと1.4ms切るんです。

SSID非公開でも電波として表示されるのであれば無線LAN以外の電波があるってことでしょうかね
365不明なデバイスさん:2012/02/22(水) 03:09:35.27 ID:CvoYElzM
>>364
SSIDステルス化してたら測定できないとか有り得ないから。
つーか、無線LAN用に登録してある帯域にわざとノイズ載せるのは犯罪だぜ。
普通は無線LAN以外の電波は有り得ない。(一部のチャンネルは衛星と被ってるがこれは例外)
366不明なデバイスさん:2012/02/22(水) 04:12:22.78 ID:cQDu4mAx
W53やW56は気象レーダとかで使われる帯域だから品質等を気にする用途には
不向きと言われてたはずだが
367355:2012/02/22(水) 07:46:24.77 ID:5Ln3puAq
>>361
今朝、落ち着いて試したら11aになった。
「設定」を押さずに「登録」→再起動していたっぽい。

子機と繋がったかどうかは帰ってから試します。
どうもありがとう。
368不明なデバイスさん:2012/02/22(水) 07:54:30.61 ID:4mgWgYZR
USBポートにメモリ挿してデータを共有できるみたいだけどしょぼいNASみたいなもん?
369不明なデバイスさん:2012/02/22(水) 08:03:09.62 ID:44N7G9jc
普通にUSBメモリとして使い回した方がよっぽど有用なレベル
370不明なデバイスさん:2012/02/22(水) 08:18:06.15 ID:Mq6uZXXG
USB2.0対応のUSBメモリやHDDをつなげても10MB/sも出ないらしいよ
10Base(未満)接続のLANディスクとして見れるなら使えるかも
371不明なデバイスさん:2012/02/22(水) 12:50:58.95 ID:r4MWFwhZ
8370N-STが2480円って買いだよね?
372不明なデバイスさん:2012/02/22(水) 12:55:23.40 ID:rC3SUcYt
>>371
在庫全部買ってもお得。
373不明なデバイスさん:2012/02/22(水) 12:58:40.57 ID:r4MWFwhZ
>>372
d
374不明なデバイスさん:2012/02/22(水) 14:33:42.30 ID:IjA9D9dB
いま買うなら8700と8750どっちがいいですかね?
375不明なデバイスさん:2012/02/22(水) 14:45:09.08 ID:RIzXxLz0
>>374
この質問をするんだったら安い方でいいと思う
376不明なデバイスさん:2012/02/22(水) 19:45:07.00 ID:HVjxfnEo
PPTPサーバまだ〜?
377不明なデバイスさん:2012/02/22(水) 19:49:38.85 ID:sRVP7u5r
>>7の中で一番距離が出るのはどれでしょう?
現在、PA-WR8170N-STを3階建ての1階に設置して2階までは問題なくつながってるのですが、3階でも無線を使いたく買い替えを検討しています。
378不明なデバイスさん:2012/02/22(水) 20:09:04.90 ID:r4MWFwhZ
>>377
2階に置けば?
379不明なデバイスさん:2012/02/22(水) 20:47:02.69 ID:lF7PUcYE
>>377
中継できる機種にすれば?といいたいんだが、
現行のAtermシリーズでは中継対応してる機種ないんだよな。
AtermWR9500Nは中継機能に対応予定のままだし。
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr9500n-hp/
380不明なデバイスさん:2012/02/22(水) 22:00:25.92 ID:gbi8mltl
>>377
一台で済まそうとするなら>>378氏の解が良いと思う。
あとはバッファローあたりの中継機を買うとか。
381不明なデバイスさん:2012/02/22(水) 22:03:36.08 ID:Q1Yr7lz8
>>353 「AtermらくらくQRスタート」にて、無線LAN接続設定ができなくなる
「AtermらくらくQRスタート」をAndroidマーケットでインストールして
まで、「出荷時設定のみの対応で、自分でSSIDや暗号キーを変更している場合は
利用できない」様な一発モノ使うのか??・・その上設定そのものもできない??
  設計者か、仕様書いた奴と言うか企画した奴よほどバカだろう。アプリ側も。
普通に手入力で設定できない「お客様」が多いんだろうけど
こんな糞機能の開発するよりWR9500NみたいにCNVモード+中継入れろ!!!!
382不明なデバイスさん:2012/02/22(水) 22:04:14.34 ID:2J3xnkle
>>377
他社で申し訳ないけど中継機能を持つWHR-G301Nはどう?
自分は1台を親機として1階に、もう1台を中継器として3階に設置したところ
3階にも安定して電波が届くようになった
うちの環境ではWR8700を1台よりG301N2台の方が速度も安定度もかなり向上した
まず安いしね
383不明なデバイスさん:2012/02/22(水) 22:06:39.82 ID:2J3xnkle
あっ、もちろん住宅環境によって状況は変わるので
あくまでも参考程度に
384不明なデバイスさん:2012/02/22(水) 22:12:20.89 ID:sRVP7u5r
>>378-383
みなさん、ありがとう。
中継機種を探してみます。
385不明なデバイスさん:2012/02/22(水) 22:34:33.03 ID:k/Mu8bkb
Aterm 9500Nでwii接続うまくいってるヤツいる?
今日繋げようとしたんだが、らくらくスタートで設定できて、設定直後5分は通信できるんだが
その後、接続できなくなる。
手動設定もMTU変更も全て試したんだが、限界。
プロバイダーはNiftyで回線は光ネクスト。

9500Nで、wiiはサポート対象外?
386不明なデバイスさん:2012/02/22(水) 22:36:43.61 ID:Yqw0wpXj
>>362
イサコン子機って   AtermWL300NE-AG?   WR9500N-HPのCNV?
http://www.aterm.jp/function/guide13/wireless-common/m06_m11_ne.html
http://www.aterm.jp/function/guide13/wireless-common/m06_m12_ne.html
アクセスポイント検索 チャネルの状態 どっちも無線LANのしか検出しない。
無線LANのはステルスのも表示する。  ノイズを表示できないツール。
http://www.aterm.jp/function/guide19/wireless_cmx/list/9500/m01_m1cnv.html
http://www.aterm.jp/function/guide19/web-data/9500/8w_m56cnv.html
387不明なデバイスさん:2012/02/22(水) 22:48:52.15 ID:I2ahLGhm
>>385
>設定直後5分は通信できるんだが
>その後、接続できなくなる。

Wiiじゃないけど、これと同じ現象に遭遇したときは
APがWPA2で設定してるのに、クライアントを間違ってWPAで設定してた時だったなぁ
APの暗号方式確認してみたら?
ちなみにWiiが対応してる暗号方式は[WPA2 (AES)] [WPA (AES/TKIP)][WEP]
388不明なデバイスさん:2012/02/22(水) 22:52:10.57 ID:I2ahLGhm
いやあれは違ったわ
WPA2に対応してないUSB無線クライアント(BUFFALO)に
WPA2の設定をした時だったわw

ごめん>>387は忘れて
389不明なデバイスさん:2012/02/22(水) 22:56:58.61 ID:k/Mu8bkb
>>388
いえいえ、レスありがとうございます。

WiiもAtermもWPA2-PSK(AES)で同じになっているからねぇ。
謎だ。
390不明なデバイスさん:2012/02/22(水) 22:59:40.50 ID:g9KlE2iL
リセットボタン押して解決する場合が多い
391不明なデバイスさん:2012/02/22(水) 23:27:55.97 ID:k/Mu8bkb
>>390
リセットボタンと言うより、設定初期化ボタンですよね?
全てが再設定になるので、最終手段でやってみます。
392不明なデバイスさん:2012/02/22(水) 23:40:02.90 ID:ZDor0HVu
>>391
機種が違うけど、どこかでPIN方式を使用するにしとくとうまくいかない、
という様な事を見た気がするが、関係ないか?
393不明なデバイスさん:2012/02/23(木) 00:25:08.29 ID:nz0/Gn0Q
前にコレガの親機を使ってたときは
Wiiの電源ランプがオンか休止(オレンジ)だと更新チェックとかでネットアクセスするみたいで
そのときなぜか毎回PCの無線が親機から切断されてたわ

Wiiはよくわかんね
394不明なデバイスさん:2012/02/23(木) 00:40:57.34 ID:m8KCV3xf
>>393
そういや3DSでも似たようなことあったな
なんかデュアルチャネル対応機器とそうでないものでアクセスが重なると
通信切れたりすることがあるのかな?
395不明なデバイスさん:2012/02/23(木) 00:58:15.82 ID:SxXklkTB
賃貸物件に引っ越す為に今までゲーム機とノートPCにしか使っていなかった無線の見直しを考えています。
ご存知な方に質問なのですが
WR9500N(親機)とWR9500N(子機)とした場合、子機への有線接続は5台が上限でしょうか?LANポートがスイッチングHUBなので、子機の下流にスイッチングHUBを追加する事でPC,TV,HDDレコーダー,RECBOXを繋ぎたいのですが…
396不明なデバイスさん:2012/02/23(木) 02:03:06.94 ID:x3EXZy4p
ハブ足すなら10台以上でもいける。
自分で書いてるけど、有線LAN端子部分は
普通のスイッチングハブだからな。
397不明なデバイスさん:2012/02/23(木) 04:14:58.89 ID:LUmNZjJQ
>>386
ありがとうこざいます。AtermWL300NE-AGですね
5Ghzは無線LANと航空/お天気ぐらいでしょうか?なぜか120chにすると安定する・・

398不明なデバイスさん:2012/02/23(木) 05:49:45.51 ID:1/GmCSf7
近所に11a(J52)対応の無線LANがいるのかもね
J52とW52は干渉し合ううえ、最近の機器はJ52対応禁止されてるから検出も出来ん
まぁこの場合、52ch以降(W53/W56)なら被ることは無いからそちらを使えば問題ない
399不明なデバイスさん:2012/02/23(木) 08:22:49.66 ID:WVHwrk6U
>>396
ありがとうございます。
安心して週末に突撃できます。
400不明なデバイスさん:2012/02/23(木) 12:53:56.71 ID:cOMxSNX8
フレッツ 光ネクストで
NTT東日本(ひかり電話あり)、NTT西日本(ひかり電話あり)の場合
Atermは、アクセスポイントモードで設定と書いてあります。
https://121ware.com/aterm/regist/qa/qa/00286.asp

これは、逆に言えば、PPPoEモードでは接続できないってことですか?

教えてください。
401不明なデバイスさん:2012/02/23(木) 13:14:07.68 ID:SaQyizG6
ひかり電話ありだとPR-A300SEとかのONUとルータが一緒になったものがレンタルされるから
PR-A300SEの真ん中のとこ開いてONUと直でつなげばいけるかも
402不明なデバイスさん:2012/02/23(木) 13:22:24.36 ID:9/GP2vVm
PPPoEブリッジ機能を使うのじゃ駄目なんだっけ?
403不明なデバイスさん:2012/02/23(木) 13:25:22.08 ID:C33foqi1
>>400
PPPoEモードでも接続できるよ。
但しその場合、「ひかり電話対応HGWのLAN側のネットワーク」と
「AtermのLAN側のネットワーク」との間はIPv4的には分離されてしまい、
PCからひかり電話対応HGWの設定画面にIPv4ではアクセスできなくなる。
また、PPPoEルータモードでのIPv6ブリッジの初期値は「使用する」
になっているから、「ひかり電話対応HGWのLAN側ポート」と
「AtermのWAN側ポート」とのケーブル接続に加えて
「ひかり電話対応HGWのLAN側ポート」と「AtermのLAN側ポート」とを
LANケーブルで接続してしまうと、IPv6のマルチキャストフレームが
ループしてストームを起こしてしまう。

Aterm Q&Aは、そういった事を自分で解決できない知識レベルの人
(Aterm Q&Aを参考にしなければならない人)に合わせた内容に
なっているんだよ。
404400:2012/02/23(木) 14:39:02.99 ID:gkGVbGLR
>>401 >>402 >>403
回答ありがとう

出来るけど、やっぱり複雑になるってことですね
自分には難しいかも

今使ってるWR7870Sは、アクセスポイントモードがないから
それがある新しいもの買って
光ネクスト開通させる方が簡単っぽいですね・・・
405385:2012/02/23(木) 17:48:20.28 ID:bli3UP1z
Aterm WR9500Nとwiiの組み合わせでうまくいかなかったものです。
自己解決しました。

その後のPPPoEブリッジ機能の書き込みを見て、APモードにしたら解決しました。

フレッツ光に9500Nをルーターとして使っていたのですが、なんかここらへんが
おかしいことしているかもと思って、NTTのルーターでPPPoE接続。
9500NをAPモードにすると(だいたい)普通に繋がるようになりました。

NTTのルーターがあるのに、9500Nでルーター利用してたからか、
APモードにしていろんな接続設定がリセットされたから繋がるようになったのか、
わかりませんが、皆さんのいろんな書き込みで勉強になりました。

ありがとうございました。
406不明なデバイスさん:2012/02/23(木) 18:55:33.27 ID:gyAcm3Fo
>>405
>(だいたい)普通に繋がるようになりました

だいだいってどういうこと?

それで普通につながらないならハードの初期不良とかじゃないの?
407不明なデバイスさん:2012/02/23(木) 18:57:24.09 ID:bli3UP1z
>>406
動画の読み込みで、一回接続が切れたので
その後は何十分も大丈夫でした。
408不明なデバイスさん:2012/02/23(木) 19:01:02.39 ID:9/GP2vVm
>>404
NTTからレンタルされてるひかり電話用のルータっつーか機器で
ブラウザの設定画面からPPPoEブリッジにチェックを入れるとかそういうレベルだよ。
そのうえでAtermをNTT機器にぶら下がるように接続する。

これがわからないならAPモードになるわけだけど
7878SでもAPモードにならなかったかい?7800ではできてたよ。
APモードという名前ではなかったかもしれない。
409不明なデバイスさん:2012/02/23(木) 20:55:54.95 ID:AKHnhU5S
8700N買った。初無線。スマホ快適になるんだろうか。
410不明なデバイスさん:2012/02/23(木) 21:58:35.47 ID:aT3lcxIh
>スマホ快適

微妙
411不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 01:10:32.76 ID:HuYMTyYu
8370n買ったんだけど、
アクセスポイントモードにしたら接続できなくなる…
192.168.0.211で設定にもアクセスできなくなる(もちろん192.168.0.1も)
412不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 01:30:23.92 ID:Nxs/vVOJ
>>411
ルーターのIPアドレスが分からないと返答のしようが無い
413不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 01:30:26.59 ID:nvsbwC2X
>>411
マニュアル読もうか
414不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 06:56:15.06 ID://PEqRkq
>>411
ルーターが192.168.1.1のケースが多い。
そうだったら192.168.1.211になる。

上の書き込みにあるように、ルーターをまず調べることだ。
415不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 08:20:46.72 ID:HuYMTyYu
1.1でもダメだった
416不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 08:39:25.53 ID:BCTvca/5
APモードなのにWANポートにLANケーブル指してんじゃねーの?w
417不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 10:03:21.43 ID:0gP3rVpV
ばか?
418不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 10:51:38.19 ID:HDaGFGdN
>>411
情報を小出しにされたって答えられないから
PCのアドレス設定とか全部晒せ。
どうせプライベートアドレスだから問題ないだろ。

それができないならサポセンに電話しろ。
419不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 11:26:13.22 ID:oClgGi46
>>415
なんでマニュアル見ないの?
http://121ware.com/product/atermstation/manual/wr8370n/wr8370n_manual.pdf#page=69

本商品が接続しているネットワークのアドレス体型を確認する
http://121ware.com/product/atermstation/manual/wr8370n/wr8370n_manual.pdf#page165

>>416
WANポートに刺さして問題ないんだけど。
420不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 11:31:03.66 ID:oClgGi46
421不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 11:37:14.47 ID:4It7UsU5
めんどくせーよw
422不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 12:33:30.28 ID:Nxs/vVOJ
>>415
コマンドプロンプトでipconfigと打てば現在のPCのアドレスがわかる

これが理解または実行できないようなら、誰か詳しい人を探せ
423不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 12:42:58.65 ID:4It7UsU5
>>422
ゲートウェイのとこでルータのアドレスもわかるって書いてやれよ
424不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 13:10:44.03 ID:oClgGi46
>>423
質問者さんは
> 8370n買ったんだけど、
> アクセスポイントモードにしたら接続できなくなる…
って言っている。
つまりルーターモードで動かしていない。
ゲートウェイのアドレス入れても8370nではなく大元のルーターの画面が出てきてしまう。
425不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 13:11:47.27 ID:oClgGi46
あ、ルーターの画面も出したいのね。
426不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 13:21:06.62 ID://PEqRkq
>>420
やり方めちゃめちゃっぽいけど、
お前がヘルプデスクサポートだったら秀逸だよ、雇いたい
427不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 13:25:09.21 ID:eOj8HZho
8370を初期化して、192.168.*.211にアクセス。
*はipconfigしたデフォルトゲートウェイと同じ数字
CTUとかあるなら24とかじゃないの?あと10とか。
428不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 14:09:28.48 ID:R46Qk7aW
自力で解決できない人間は金払ってサポ頼めよw
429不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 14:50:00.08 ID:xDglNzTb
1万なので試しに9500を買ってみた
n接続では体感的には8300より少し遅くなった ノートパソコンdv7
なんでよ

しかも8300より一回り小さいしw
430不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 17:55:13.66 ID:5MxRTHr0
無線乗っ取りのスレでも9500は遅いってあったなぁ
小型化やオートエコの弊害なのかね
431不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 20:05:28.08 ID:Nxs/vVOJ
>>423
「コマンドプロンプト」や「ipconfig」を知っているかどうかも怪しかったから
それ以上のことは書かなかったのに・・・
432不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 20:19:13.16 ID:KDFJiCVQ
8600NHPが5千円で売ってたので購入検討してるんだけど7850Sからだったら速さは劇的に違う?
433不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 20:34:40.21 ID:Zxv/eIEX
>>432
馬鹿は「速さ」とか気にしなくて良いんだよ。みんなと比べちゃあ駄目だよ。
聡明な人は今のWR7850Sで回線サービスとその装置、LAN側有線・無線LANでの実効速度
を測って書いてお尋ねするんだよ。無線なら子機が11bgか11bgnか、11anがあるのかもね。じゃ!
回線が光とかで数十Mbpsのところ無線LANが11bgで10Mbps程度がボトルネックだったら11nにすれば(ry
434不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 21:42:45.78 ID:Q3tzD1yF
バッファローの「エアステーション設定ツール」を使えば
ネットワークアドレスが違っていても
バッファロー製親機のIPアドレスを検出できる

NECには同様のツールは無いんだっけ?
435不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 21:55:35.71 ID:zqxAvLir
>>432
7850Sは年数経ってアダプター死亡事例が増えているから、「買いたい時が」の乗りなら買っちゃうのもいい。
死んだあとで何買うか考えたりしてる間のルーター無し期間は不便。
436不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 22:06:18.84 ID:ml1bk9+Y
>>432
繋げるものにもよるかもしれないけど、変わらないと思っていいと思う
437不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 22:30:46.41 ID:c0JAkmGg
WB8370なんですけど 手動ではチャンネル1〜7までしか設定できない仕様?
438不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 22:32:44.60 ID:WOcBb4iO
>>420
俺もそれやったことあるw

IP設定間違って何にしたか分からないってときって
arp -aで出てこないかな
もしくは↓これ使うとか
ttp://www.altech-ads.com/product/10000802.htm

もうそろそろスレチかな、すまん
439不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 22:39:03.49 ID:ZPGH1hGM
HTTP Search WWW/FTPサーバ検索ツール
ttp://art3.xii.jp/toys.html
440不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 22:41:17.44 ID:W7bN+PsB
8700 有線LANポートだけ 半死した....
441不明なデバイスさん:2012/02/25(土) 00:31:38.72 ID:tR5zkFBb
>>437
デュアルチャネル機能 (初期値:使用する)
プライマリSSID/セカンダリSSID共通の設定です。
デュアルチャネル機能を使用する場合は、「使用する」にチェックします。
20MHz幅の通信チャネルを2本束ねて利用し、40MHz幅での高速通信を行います。
なお、デュアルチャネルに対応していない子機との通信は20MHz幅の通信となります
442不明なデバイスさん:2012/02/25(土) 01:09:03.27 ID:jeRXYpdd
>>440
電源入れ直してもダメか?
443不明なデバイスさん:2012/02/25(土) 12:02:19.17 ID:+lRYKD5p
>>438-439,420  探すって発想 どうして湧くの?何でだろ?
取説・仕様書が公開されていて、そのとおりに動作する。本体IPアドレス、設定画面URLは決まっている。
違うモノにアクセスすることは時間の無駄。違うIPアドレスに誘うのは罪。
正しくアクセスすればアクセスできるはず。アクセスできないなら間違いや異常を探す。
>>411 が「アクセスポイントモード」にしてPCのIPアドレスがわかれば解決すること。>412-419,422
ルーターのない環境で「アクセスポイントモード」にしていて騒ぐ人もいるし。>>415 ってなんで1.1で試すのか・・
444不明なデバイスさん:2012/02/25(土) 12:16:06.67 ID:J9PKBfZy
>>443
> 探すって発想 どうして湧くの?何でだろ?
> 取説・仕様書が公開されていて、そのとおりに動作する。本体IPアドレス、設定画面URLは決まっている。
まあ今回の場合はまずPCのIPアドレスを確認させてAPのアドレスを求めるのが正しいやり方だろうな。
たぶんデフォから変えてないだろうし。
バッファローならAirStation設定ツールでAirStationを検索できるけどな。
それにあたるものがNECは無いから初心者にとっては面倒くさいわな。

445不明なデバイスさん:2012/02/25(土) 14:54:38.65 ID:/rdAw1X2
>>443
取説読まない派を擁護するわけではないけど
Atermってお世辞にも読みやすい取説じゃないよね。
(水牛なんかもマニュアルが皆無に近いという根本的な問題があるが
その分アプリでなんとかしようということか?)

例えばAPの設定を想定すると
WR8700だとルーターとAPの設定が並行して書いてあるから読みにくくて
ページも一旦先を読まないといけない時がある
(流れが切れてしまうので初心者ほど混乱しやすい筈)。

単純にルーターとして設定するなら「つなぎかたガイド」で済むけど
APとして設定する場合とのギャップがでかい。
これならルーターとAPの設定を別の章にするほうが親切だと思う。

最近のWR9300なんかはどうかと思ってみてみたけど
ほとんど構成は同じなんで改善する気はさらさらないみたいだね。
446不明なデバイスさん:2012/02/25(土) 20:48:02.98 ID:is+hUrs6
無駄な時間使うくらいなら
PCデポとかサポートやってるから呼べ。
1万くらいなら、安いもんだ。その後もいろいろサポートしてくれるだろうし。
447440:2012/02/25(土) 21:33:41.92 ID:DtLgK4wT
>>442
断続的に接続が切れるのですが、電源入れなおせば復活します。
でまた何日かたったら発症。だから半死。
448不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 11:23:38.18 ID:bI8kd3Sn
イサコン WL300NE-AG のIPアドレスって、ほぼWL300NE-AGの設定のみに使う、という認識でいい?

ルータ 192.168.0.1/24
無線AP(WR8370N) 192.168.0.5/24
WL300NE-AG 192.168.0.240/24(初期値)
PC 192.168.0.10/24
(全て固定IP)

ルータ--(有線)--無線AP--(無線)--WL300NE-AG--(有線)--PC

という設定で、無線接続を確立した後、
WL300NE-AGのIPアドレスを 192.168.1.240/24 に変更してみたところ、
WL300NE-AGの設定画面には繋がらなくなったけど、
インターネットやLAN側の他PCには、変更前と同様に繋がってる。
449不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 11:41:00.14 ID:FYtOGNPz
>>448
イサコンのアドレスを192.168.0.20や192.168.0.30とかにしなかったのは
わざとなの?
450不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 11:46:57.54 ID:bI8kd3Sn
>>449
質問の意味がよく分からんけど、最初は初期値で設定し、
次にサブネットの違うIPアドレスにしたらどうなるか試してみた。
451不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 11:56:35.12 ID:bI8kd3Sn
ごめん、サブネットが違う、じゃなくてネットワークアドレスが違う場合、って言うのかな
452不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 12:50:24.07 ID:mzuVabRG
少しはIPのお勉強した方が良いのでは?
453不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 13:12:11.56 ID:72x2N5eD
>>448>>450
> イサコン WL300NE-AG のIPアドレスって、ほぼWL300NE-AGの設定のみに使う、という認識でいい?
その認識で合ってる。
リピーターやハブ、ブリッジやスイッチと同じようにレイヤ1、2を扱うだけだから
設定方法が別あればレイヤ3のプロトコルスタックは不要。
454453:2012/02/26(日) 13:12:59.68 ID:72x2N5eD
設定方法が別にあれば
455不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 13:29:44.59 ID:bI8kd3Sn
>>453
ありがとう
やっぱりそういう事ですね

設定方法は、PCのIPアドレスを一時的に192.168.1.10/24に変える事で可能ですが、
実験的にやっただけで、これで常用するつもりはないです
仕組みが大体分かったので、元に戻します

バファローのイサコンはIPアドレスを付与しなくても、LAN端子設定ツールとかいう
ので設定出来たんだけど、NECにはそういうのが無いから、どうなのかと思って
456不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 13:43:14.08 ID:3Va8nyjQ
バッファローのステマか
457不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 15:50:53.28 ID:ksT4BIsI
どこがステルスなんだ
458不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 16:05:39.44 ID:8wFtTieK
ステマ言いたいだけのバカにわざわざ触れてやるなよ
459不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 16:20:37.79 ID:oPkm6+pN
フレッツ光ネクストのONUから無LAN-APとしてWR8150を使用中です。
無線のスピードをアップしたく今回9500Nか8750Nに交換しようと計画中です。

交換する意味はあるでしょうか?また9500Nと8750Nのどちらが宜しいでしょう?距離は200メートル程度です。
自分としては両機の値段の差が気になります、安いので良いのならばそれに越したことはありませんがスループットの差が
気になっています。
460不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 16:34:36.56 ID:48eLBuTH
200メートルもある大きなを家?を「程度」と言うあなたの感覚が変!
461不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 16:58:17.43 ID:JHDbz3D/
200M・・・敷地広いんだねえW
462不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 16:59:37.04 ID:oPkm6+pN
失礼しました、無線LAN-APとして自宅のアクセスポイントから宅地内の離れで
ノートパソコンを使用しています、田舎住まいであり見通し距離だけは遠いのです。
以前はバッファローやアイオーなども使用していましたが勝手に再起動したり
少しトラフィックが増えたりセキュリティーを厳重にするとフリーズしたりで
NEC製品が一番安定して使用できる為に他社の選択肢はありません。
463不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 17:20:03.73 ID:8wFtTieK
>>7のスループットを見る限りはどっちでも今より速くなるし
どっちもHPだから電波も若干強くなると思うんだが今の環境はどんな感じ?

子機はノートの内蔵なのかどうかとか今8150とリンク速度や電波強度どれくらいでつながってるのかとか
9500を選ぶとしたら450a対応子機を買うつもりがあるかどうかとかちょっと環境の情報とかほしいね
464不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 17:42:10.67 ID:sBaV2U8l
>>462
直線距離がそんなにあるということはおそらく途中で中継しないと充分届かないかと。
Atermは現行機種では中継機能がついてないけどこうすれば中継できる。
 ONU
  | 有線
WR8150
  ・
  ・ 無線
  ・
イサコン(新規購入)
  | 有線
 親機(新規購入)
  ・
  ・ 無線
  ・
  PC
465不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 18:13:15.46 ID:oPkm6+pN
失礼致しました、ノートPCに内臓の子機を使用しています、
データ転送速度
アップロード:16,84Mbps(2,10MB/sec)
ダウンロード:15,97Mbps(2,00MB/sec)
802,11nで電波強度PCの目盛り読みですが5本のうち2本(弱い)です。
450a対応子機の購入は視野に入れています。

途中に他所の家が2軒ほどありますが自宅から離れまで見通せます、電波強度
については1〜3の間をふらついていますがさすがはAterm,切断される事なく
通信については安定しています。
希望と致しましてはもう少し実効速度と電波強度を向上したいです。

ブロードバンドを2回線契約するわけにもいきませんから無線LANしか選択の余地
がありません、宜しくお願い致します。

最近バッファロー製のアンテナが付いた新製品も試しましたが電波強度は3本〜4本
位になったのですが通信が安定せず、勝手に切断され、しょっちゅう再起動されています。
466不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 19:02:40.38 ID:nb+OFKDK
メーカー公表値の1/3出ればいい方とか思ってるんで、それなりに性能は出てるんでは?
9500セットに変えると倍くらいは出そうな気がする
467不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 19:06:59.10 ID:+uhZ7wFF
敷地内にLANケーブル引っ張ったほうが早そうな
468不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 19:26:19.33 ID:SEDHkEPZ
200mって言ってんのに有線ってw
469不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 19:44:08.53 ID:LIvd7t3i
>>462
敷地が繋がってるなら光ファイバーで繋ぐのが確実だよ。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/optical.html

有線LANの匠5 〜配線方法の工夫〜
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1299223291/
470不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 19:47:33.65 ID:FupMq+vw
200mの光ファイバーケーブルって結構な金額だろうな
471不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 19:57:42.33 ID:oPkm6+pN
ポイントが5500位あったのでジョーシンWEBで9500をIYHしました、近日中に
レポート致しますので乞うご期待の程を。

大変有意義な情報に感謝致します。

再見!

472不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 20:08:30.44 ID:oPkm6+pN
>>471です、レスに不備がありました。

NEC
11n/11a(5GHz帯)&11n/11b/11g(2.4GHz帯)同時利用タイプ 無線LANルータ
AtermWR9500N(HPモデル)イーサネットコンバータセット
PA-WR9500N-HP/E
 
このセットを購入しました。
473不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 23:01:35.70 ID:8wFtTieK
8150+ノート内蔵子機から9500x2の11naなら
保証はできないけど速度も強度もアップするんじゃないかな

あとは壁越し配置するより窓越しの方が電波の減衰が少ないからそういう配置の工夫とかかな
474不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 23:05:38.66 ID:mzuVabRG
>>469
光ケーブルは面倒だし、ふつーVDSLだろ
まぁ規格上はともかく、直接UTPケーブル這わしてもある程度の通信は可能だろうけどな
もちろん途中に中継地点作れば良いんだが…本末転倒だw
475不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 23:16:03.76 ID:sBaV2U8l
まあ、有線で繋げば安定性も速度も万々歳だが、
そんな大掛かりな工事を勧めるのはいくらなんでも不適切だろw
しかも光ファイバーってw
476不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 23:22:30.96 ID:04cR6lzH
設置者の環境が誘導雷などの問題を抱えている場合とかあるので
不適切と言い切るのもまた不適切だぞ。
200mって結構厳しいけど、じつは一本のCat5eでもリンクしたりするけど、出たとこ勝負になる。
まして屋外配線となると、風雨や降雪、野鳥やネズミ、蝉とか加害者はいっぱいいるわけで。
PoEハブを中間地点に置ければ、申し分ないリンクが可能かもしれないが、それとて予算次第。
もはや技術論だけでは語れない話。
477不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 23:25:07.30 ID:FYtOGNPz
普通は200m離れてたら諦めて2回線引くでしょ
478不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 23:32:35.34 ID:6Kemznz8
5eケーブルを250m引っ張った俺が参上!!
ビニールパイプの中を通して離れまで引いたけどなんとかリンクしてる。もちろん100BASEまでが限界だけどね!
479不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 23:36:35.08 ID:fvQf0dbp
2回線引く、指向性アンテナをつける、AtermWR9500Nを買う
お好きなように
480不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 23:36:51.58 ID:TuHH++ns
うちも田舎だから150mくらいの距離をPLCでやろうとしたが、無理だったので
あきらめて今はVDSLだな
481不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 23:39:01.38 ID:S1aSnTPV
>>478
ビニールパイプを60本以上繋いだのか…もはや根性だなw
俺なら面倒だしCD管を埋設で行くわ
482不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 23:42:17.84 ID:FYtOGNPz
みんな電気工事関係者なの?
うちは離れまで30m引っ張るだけでも一苦労だった
483不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 23:51:16.02 ID:WV5STd8q
>>469
質問者が >>472に書いてあるようにAtermWR9500N買ったって言ってるのに
屋外配線の話題を出すお前こそ一番不適切。
質問者もそんな話されたらさぞかし困るだろな。
484不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 23:57:15.86 ID:sBaV2U8l
>>483
不適切って言い出したのは >>469じゃなくて >>476なのでは?
てかみんな屋外配線に熱いな。
485不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 00:07:06.85 ID:/riCTydI
>>447
俺もおんなじ様な症状
何回は電源抜き差しすると復活して10〜20分で死ぬ
WR8700N-HP、 24H365D起動で、1年ちょっとで壊れた┐(´∀`)┌
486不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 00:13:29.81 ID:7YFSJ593
>>484
すり替えすんな。
最初に不適切と言い出したのはID:sBaV2U8l だぞ。>>475で書いてて
それはなかったことにするのか。おめでたい
487不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 00:17:39.39 ID:1xz0B4dR
有線のスループット重視なんですが(光と高速な100MB/s超えるNASが主な使用目的)シリーズで一番速いやつだと1Gbpsに近い速度が出る機種ってありますか?

NEC出なくても良いのでインテリジェンス付きの無線LANモデルとかってありませんかね?
488不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 00:18:00.80 ID:w1kbvN/Q
もう俺が言いだしっぺてことでいいよ、かわりに謝っとく
489不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 00:22:21.44 ID:FehNdTr9
>>487
キチガイ?
490不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 00:24:17.89 ID:3IhZEc+B
>>485
>WR8700N-HP

有線LANポート?
491不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 01:02:12.90 ID:Vm6IVLOy
>>487
QNAPのNASを買え
非力な組み込み系CPUに力作業を求めるな
あとは適当に気に入った無線LANルータ買っとけ
492不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 01:15:38.77 ID:1xz0B4dR
>>491
いやよく読めw
QNAPに合う安価な無線LANつきHUBは無いかって質問だwいわせんなww
493不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 01:17:59.72 ID:7YFSJ593
>>492
だったらはじめからそう書け
最初の書き込みはエスパーじゃないと判らないと思うぞ
494不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 01:45:53.58 ID:UwjQpwxk
>>492
はあ?アホなのか?
QNAPがあるなんて何処にも書いてねえじゃねえか。
ただ単に“光と高速な100MB/s超えるNASが主な使用目的”としか書いていないだろ。
>>487の何処に書いてあるというのか?
それにそんな夢の無線ルーターなんて無いわ。
495不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 01:51:05.15 ID:1xz0B4dR
>>494
おまえも相当なアホかw?
QNAP使ってるかどうかなんてどうでもいいだろwだいじなのはそこじゃねww
496不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 01:55:38.83 ID:6K2IHmBa
>>495
質問してる側なのに何その偉そうな態度
NECのサポにでも聞けよwww
497不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 01:57:30.57 ID:vuUn3OlW
8700かえばいいんでないの
498不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 09:01:09.48 ID:+kJJwP7D
1Fにおいた親機からの2Fへの電波が弱いので買い替えを検討しています。
現在WR8170を使用していて、1F居間から大体8〜10m程度離れた2階の部屋に電波が届きづらく困っています。
デスクトップを使用していて、子機はUSBの300NU-AGです。

http://i.imgur.com/ToXr1.jpg
こんな感じ
スマフォで測定したところ階段をあがったあたりを境に電波が弱くなる。

サテライトマネージャの表示が黄色2本〜赤をさまよっている状態です。
アンドロイドのwi-fiの電波状況を見るアプリでも同じような結果だったので、子機の受信状況が悪い、という感じではないようです
階段を上ってすぐは平気なのですが、部屋に入るとどうしても電波2本くらいまで落ち込んでしまうのです。
そこで、
@WR8700イサコンセット
A中継器
Bイサコンのみ買う
C現在デュアルチャンネル+自動チャンネル設定だが手動でチャンネルを設定すれば直る?
という選択肢を考えているのですが、どうするべきでしょうか?
またこの状況で5GHz電波の恩恵はありますか?
よろしくお願いします
499不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 09:09:44.40 ID:+kJJwP7D
書き忘れましたが
下り上りともに9〜10Mくらいのようです
500不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 09:23:23.62 ID:VLoK6VL+
>>498
とりあえず2階のPCに「inSSIDer」をインストールして
電波強度と周囲のチャンネル状況を見てみたらどうかな?

2階の部屋は電波を通しやすい外向けの窓なんかがあるわけで
家の中心内部より、外からの無線の影響受けやすいしね
501不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 09:44:45.34 ID:+kJJwP7D
inSSIDerで周囲の電波状況見てみたんですが田舎なもんか自分のものしかありませんでした
ちなみにチャンネルは1で通信しているようです
やっぱ障害物ですかねえ
502不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 09:51:14.81 ID:ml5+jSsX
>>498
自分だったら、

step1)チャネルの変更に加え、デュアルチャンネルの禁止、8170の位置や
向きの試行錯誤

step2)WR9500を購入して、2.4GHzのイサコンとして利用。

step3)親機9500、子機300NU-AGで5GHz帯でテスト。
503不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 09:53:33.00 ID:JJTULsvB
USBアダプタ使ってるのでデスクトップだと思うけど、USB延長ケーブルを持ってるなら、
延長してアダプタを感度の良い方へ向けてみるとか試してみたら?
PCの裏側にアダプタを差してあるだけで、PCが障害物になって感度落ちてる可能性もあるよ
504不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 10:10:29.13 ID:y13NwL9R
>498
>500の意見に補足すると、親機や子機の位置や向きを変えてみることを勧める
USB子機でも、延長ケーブル使えば位置や向きは柔軟に変更できるし

>5GHz電波の恩恵はありますか?
チャンネル状況が悪くない限り、これといった恩恵はないと思う
5GHz帯は電波障害を受けにくい代わりに、障害物による減衰が大きいし。
505不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 10:29:10.81 ID:+kJJwP7D
参考になる意見をたくさんありがとうございます!
とりあえずUSB延長コードで子機を扉に近い位置に配置して様子を見てみますね
506不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 10:36:11.90 ID:TdFZukXh
イサコンに変えればだいぶ改善するとは思うけど、
階段から離れると電波が弱くなるんじゃ劇的な効果はないかもしれんね

とりあえず今の環境のままで
・親機の位置を子機の部屋に近いところに移動させてみる(高さも天井になるべく近くに)
・300NU-AGにはフレキシブルケーブルがついてるので親機に向けて調整してみる
とかしてみるのはどうかな?

ところで8170ってST?HP?
507不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 10:46:14.83 ID:+kJJwP7D
>>506
HPモデルのほうです
親機はひかり電話のモデムとつながってるのもあってケーブルごたごたさせないと動かせないんですよね・・・
子機を部屋の出口よりにしてみたところ黄2〜青2をうろうろ という感じまで改善されました
一応ストレスなくネットサーフィンできるのでこれで妥協しときます
あくまで無線なのでイサコン買ってみて20Mいけば幸せってかんじの心持で、8700のセットかってみます
508不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 13:22:12.47 ID:/Eu0Vyn1
敷地内で200mってそんな家あるんか?
自営で工場とかでならわかるけど
それならもう1本引くだろうしw
料金的に厳しいなら1人で使うならwimaxにすればいいんじゃない?
509不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 16:20:42.01 ID:yzOuAHkI
2.4GHz使ってるとき5GHzの電波ってでてないの
510不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 16:31:12.49 ID:zYtz53/4
AtermWR8700N WR8170Nバージョンアップ 来た〜♪

ttp://121ware.com/aterm/?pro=121pro_top_menu

・WR8700Nファームウェア Ver1.0.14  (2012/02/27)

・WR8170Nファームウェア Ver1.0.2  (2012/02/27)

更新内容:1. 一部のご利用環境での無線通信の安定性を向上しました 。
511不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 16:34:27.13 ID:btIu5K99
これは神ファームだ! 最高!
512不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 16:36:05.81 ID:dHstCuDp
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
513不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 16:39:48.44 ID:pN603I8s
リンク先がファームウェアの直接ダウンロードページじゃなかったんで、
また釣りかと思ってたらマジだったw
514不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 16:47:45.07 ID:JJTULsvB
>>510
8370Nだけハブられててワロタ
515不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 16:50:29.90 ID:xWBpqEVz
ひょおおお!!
516不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 17:14:46.17 ID:Z+EIuyEA
おぉ、帰るのが楽しみになった
517不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 18:05:46.08 ID:TdFZukXh
は…はじめてのバージョンアップだ…!緊張するなぁ…
518不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 18:13:03.05 ID:+kJJwP7D
おおおうれしい!
519不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 18:36:12.31 ID:AHziupyN
バージョンアップとかマジか!
520不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 18:38:13.83 ID:2b599saf
やってみたけど取り敢えず変化無し
521不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 18:46:17.76 ID:TdFZukXh
>>518
なんか変化あった?
522不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 19:02:55.43 ID:nB064Jyw
今までが安定してたから、どう変わったかが分からん
523不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 19:25:16.73 ID:izT4rKY8
>>514
('A`)
524不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 19:48:58.81 ID:O+No+/+r
同じく今まで特に不都合感じてなかったし、変化を感じられない
WR8700N
525不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 20:34:31.26 ID:yuY1LCuo
>>498
A中継機
NECではないけどWLAE-AG300N
526不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 20:34:43.76 ID:mUYB7FO8
今WR8700NとイーサネットとWL300NE-AGの組み合わせで使っています
少しでも速度をあげたい、少しでも安定性を高めたいので9500Nの購入を検討しています

紹介ページにて、子機にWL300NE-AGが使用可能とあるので悩んでいるのですが
やはり子機が専用のものと、1世代前のものでは速度等は結構かわってきたりしますか?
それとも子機がかわってもそれほど影響はないですか?

詳しい方教えて下さい
527不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 20:38:00.47 ID:B2wOQTvc
>イーサネットとWL300NE-AG
ではなくイーサネットのWL300NE-AGの〜
ということです。
念のため
528不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 20:38:40.21 ID:zjmNwWlR
ファームウェア更新したらセットアップ画面のフォントが変わった気がする
529不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 21:14:12.16 ID:Vm6IVLOy
それブラウザの設定
530不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 21:38:00.98 ID:3IhZEc+B
>>510 から8700ファームに飛ぶと、(2011/01/28) になってしまうのは俺だけ?
531不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 21:41:25.96 ID:JJTULsvB
532不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 21:45:15.48 ID:3IhZEc+B
お騒がせしました。
オンラインで無事ファームアップできました。
533不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 21:47:02.81 ID:bBSOVVcA
>>508
ヒント→→→山
534不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 21:50:53.82 ID:3IhZEc+B
>>531

ありがとうございます。
やっぱり「WR8700Nファームウェア Ver1.0.13  (2011/01/28) 」です。
うpできたからいいですが。
535不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 21:51:54.83 ID:U4hPM8VQ
>>534
F5押してリロードしろよ
536不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 21:51:56.08 ID:wf6oPliH
>>534
キャッシュが残ってんじゃね
537不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 21:52:09.02 ID:Vm6IVLOy
キャッシュを参照してるというオチだろ
538不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 21:53:16.06 ID:JJTULsvB
間違いないw
更新するだけ
539不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 21:57:59.21 ID:3IhZEc+B
ごめんなさい。釣ってきます。
540不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 22:11:50.85 ID:TdFZukXh
ただのリロードじゃダメだ、キャッシュ無視のスーパーリロードをしなきゃ
541不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 22:18:19.12 ID:+kJJwP7D
クイック設定webにいけない・・・('A`)
542不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 22:30:22.64 ID:+kJJwP7D
思わず日記帳にしてしまった明日初期化してファームアプデしてみよ
543不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 22:50:42.64 ID:WTWxMXKR
ファームウェアの更新なんて初めてなんだけど

>>510
これだけかい!w

>>522 >>524
同じく自分もまだ変化を感じられない
544不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 22:54:30.77 ID:K5ID9mks
同じくWR8370Nだがまだ何の変化も感じられない
545不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 23:09:03.93 ID:QKPuBgoN
>>526 オマイが先に自分の環境詳しく書けw エスパれないだろ。ボケ!!
今の回線の公称速度と回線側の機器名は?ルーターなしPC直付け実効速度は?
WL300NE-AGは何を接続? GbE必須?実効速度は?他のPC数は?その他接続数は?
アプリはゲーム?P2P?FTPダウンロード専門?集合住宅?リンクは11an?
 これだけ書けば「詳しい方」がお出ましになる。 あ?11an 3stぐらい判ってるよな?
546不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 23:10:45.40 ID:vuUn3OlW
元々安定してたからよくわからないぜよ
547不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 23:16:58.11 ID:f6ylQIno
WR8170Nもっさりになった感じ。上げなきゃよかった。
548不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 23:19:42.36 ID:nmYV4+4f
WR8700だが、今回のファームアップで、
受信感度も若干だが向上し、リンク速度も上がっている。
549不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 23:26:17.79 ID:zLnsdW7h
>>535
こういう時はCtrl+F5だよ
ただのF5じゃキャッシュ捨ててくれない
550不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 23:26:56.91 ID:B2wOQTvc
biglobeフレッツ光(200Mbps)

>回線側の機器名


ルーターなし実行速度
下り回線
速度 59.01Mbps (7.376MByte/sec)


>WL300NE-AGは何を接続?
デスクトップPC

>GbE必須?
ではない

>実行速度
15.49Mbps (1.94MB/sec)


>アプリはゲーム?P2P?FTPダウンロード専門?集合住宅?リンクは11an?
ゲームが主な使用目的。戸建ての11an
551不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 23:33:59.00 ID:WTWxMXKR
あれ、今まで室内で
スマフォのwifiが57Mbpsだったのに65Mbpsになってる

ちなみに>>534 >>548と同じくWR8700N
552不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 23:34:15.69 ID:zjmNwWlR
11anはわかりますけど、3stってのとやたら喧嘩腰なのはよくわからないです
553不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 23:35:37.29 ID:rnszrsZ9
一部ってのはアンドロイドタブレットで言われていたやつなのかなぁ・・・
554不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 23:39:42.10 ID:ydv8Shrr
どうかわったのか
わからない

本当に一部の環境の話なんだろうけど
サポートがあるのはいいねえ
555不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 23:51:05.94 ID:6X0THByV
どうせなら一部の環境ってのがなんなのか具体的に情報出してくれって感じだがな
556不明なデバイスさん:2012/02/28(火) 01:20:56.30 ID:StV1ZY2V
iPhone4SでAirplayすると再起動してしまう問題は直ってないな…
iOS側の対応待つしかないかな
557不明なデバイスさん:2012/02/28(火) 01:28:54.27 ID:ZXoyOOoG
のろまった今からファーム書き換えいってきまっ。
558不明なデバイスさん:2012/02/28(火) 04:43:09.53 ID:+j9Kx2R8
8700か8750でコンバーター付きのやつ買おうと思ったんだけど三台以上繋げる場合はコンバーターか無線子機買い足す必要あるから素直に9500を2台買った方がいいよね? WL300NE-AGと同じように使えるんだっけ?
あんまり9500の話題ない気がするけども
559不明なデバイスさん:2012/02/28(火) 05:42:38.48 ID:raOhRdgH
>>558
コンバータから有線で3台ってこと?
ならコンバータに適当なハブつければいいよ
560不明なデバイスさん:2012/02/28(火) 05:48:30.03 ID:+j9Kx2R8
>>559
一応6台ですね
ハブで増築しても問題は特に無いですか?
561不明なデバイスさん:2012/02/28(火) 06:04:41.75 ID:N5FlO6S4
ハブで増やすのは何の問題も無いが、各端末の通信先はどこなの?
無線部分の通信量が多いなら子機を2台にしてanとgnで分けた方が良いかも知れんな
ってか、無線子機に6台もぶら下がるなんて…あまり考えたくない構成だ
562不明なデバイスさん:2012/02/28(火) 07:58:41.74 ID:AqKM22mu
WR8700N新ファーム来たか
Broadcomチップ搭載ノートとの通信強度がやや弱いの直ってるといいなぁ
563不明なデバイスさん:2012/02/28(火) 07:59:12.37 ID:LE3RsZI6
8370Nはよ
564不明なデバイスさん:2012/02/28(火) 09:21:45.70 ID:z4/3Oa8S
8170N更新
変化ゼロ
565不明なデバイスさん:2012/02/28(火) 15:03:00.29 ID:DHLBxoHN
WR8300Nもファムアップ オネゲーシマウ
566不明なデバイスさん:2012/02/28(火) 15:53:49.92 ID:EJF3u6QX
nomapの設定難しいyo
567不明なデバイスさん:2012/02/28(火) 17:12:19.01 ID:tAfZlCHB
えっ
568不明なデバイスさん:2012/02/28(火) 17:14:54.50 ID:4yoZvh0H
>>566
どう難しいの?
そんな難解な操作を踏まないといけなかったっけ?
569不明なデバイスさん:2012/02/28(火) 17:15:48.97 ID:LE3RsZI6
面倒だけど難しくはないな
570不明なデバイスさん:2012/02/28(火) 18:44:34.37 ID:0GpQcGIt
WR8700N新ファームにしたらskypeがUPNP使って未使用のインターフェイスのポート開くようになってしまった
571不明なデバイスさん:2012/02/28(火) 18:54:40.07 ID:iJ0Uuz1w
えーと、正しい動作をするようになったということ?
572不明なデバイスさん:2012/02/28(火) 18:54:56.86 ID:I2j1N/mJ
>>570
WR9500Nだと最初からそんな感じだった
なぜか未設定の接続先5が使われる
573不明なデバイスさん:2012/02/28(火) 19:05:18.95 ID:0ZRKihsx
>>572
WR8300Nだけど、俺も同じ状態になってる。

後は関係ないけど、BフレッツのBPON-MA/ONUとの接続で自動選択以外のどれを選んでも
通信速度(10M接続は当たり前だけど)が10Mbps以下に固定されたりとか。
574不明なデバイスさん:2012/02/28(火) 19:18:31.67 ID:LE3RsZI6
>>570
それ最初からでしょ
いままで気づかなかっただけじゃないかな
575不明なデバイスさん:2012/02/28(火) 21:16:12.19 ID:EJF3u6QX
>>568
遅レスですみません
クイック設定Webで
無線LAN設定
   ↓
対象ネットワークを選択でプライマリSSIDを選択
   ↓
無線LANアクセスポイント(親機)設定のネットワーク名(SSID)の
末尾に_nomapを付けて設定、保存をしたらネットが遮断しちゃいました。
その後にネットワークを探しても検出しないので設定初期化して元に戻しました。
型番はWR8300Nで無線LANアクセスポイントとして使用しています。
576不明なデバイスさん:2012/02/28(火) 21:25:14.56 ID:VVcMihHd
PC側の設定でSSIDに追加してないじゃないか?
577不明なデバイスさん:2012/02/28(火) 21:42:09.08 ID:v/udMel7
>>575
SSIDを、WARPSTAR-******-GからWARPSTAR-******-G_nomapに変更したら、
SSIDが違うからクライアントが切断されて繋がらないのは当たり前。
念のため暗号化キーをメモしておき、_nomapを追加したら、
PCのサテライトマネージャーでもSSIDに_nomapを追加して変更すること。
スマホとかでは、_nomapを追加したら、暗号化キーも入れなおすこと。
578不明なデバイスさん:2012/02/28(火) 21:48:13.77 ID:N3sEVjP0
9500n買ってきてPPPoEルータで設定してるんですけど、
これWAN側に接続したADSLモデムのWebUIに
9500n経由で接続することは出来ないんですかね?

前使ってたrt57iだと ip lan2 address dhcp って設定で
rt57iのWAN側にADSLモデムのdhcpサーバからip割り振って
rt57i経由でADSLモデムのWebUIに接続できたんですけど
9500nの設定やマニュアル見た感じそれらしい設定見つけれらなくて…

インターネット接続自体は問題なく出来ています
ただADSLモデムのステータス見たいだけなんです…
579不明なデバイスさん:2012/02/28(火) 21:57:18.24 ID:VsrwlcyJ
>>459で質問した者です、今朝↓が届きましたので早速セットアップしました、と言っても子機は
最初から設定済みでしたのでストレスフリーでした。AtermWR9500N(HPモデル)イーサネットコンバータセット
PA-WR9500N-HP/E

フレッツ光ネクスト200Mファミリーです、まずONU直結での速度
ダウンロード:84.2M
アップロード28M

WR9500NセットAP無線のみ
ダウンロード:40M
アップロード:22M
WR8150Nから速度は倍増しましたが電波強度が目盛り5本/2本から
5本/1本になってしまいました、距離200メーターと申告しましたが150メートル
以内と思います。

電波強度は下がりましたが今のところ切断したりフリーズもせず超安定しています。
無線で40Mなら成功だと思われます。

皆さん有り難うございました。
580不明なデバイスさん:2012/02/28(火) 22:37:33.17 ID:aCQ4eR6O
またしても9500はアンテナが弱いという人が

ま、DL速度上がってるようだし結果オーライなんではないだろうか
581不明なデバイスさん:2012/02/28(火) 22:42:40.53 ID:PWWNJGWI
1本でも上下にぶれないなら大丈夫だよ
582不明なデバイスさん:2012/02/28(火) 23:03:52.64 ID:z4/3Oa8S
ルータモードとっぽえルータモードとアクセスポイントモードの違いって?
583不明なデバイスさん:2012/02/28(火) 23:06:34.32 ID:EJF3u6QX
>>576さん
>>577さん
ありがとうございます。利用できるネットワークに自分のSSID_nomapが表示され接続出来ました。

584不明なデバイスさん:2012/02/28(火) 23:22:42.76 ID:ltK5H7Cs
とっぽえ兄ちゃん
585不明なデバイスさん:2012/02/28(火) 23:58:27.12 ID:jJsifqEh
>>578
AtermシリーズではPPPoEとIPoEを併用できないよ。
ADSLモデムがFA11-W4v6などのIPv6対応製品なら、
9500nのIPv6ブリッジ機能を「使用する」にすれば9500n経由で接続できる。
ADSLモデムのWebUIがIPv4専用なら、「ADSLモデムのLAN側セグメント」と
「9500nのLAN側セグメント」の間をrt57iでルーティングもしくはNATすればOK。
>>403も読んでね。
586578:2012/02/29(水) 00:28:19.44 ID:s82ZaE1a
>>585
おお、ありがとうございます

8年ぐらい前のADSLモデムなんでIPv6対応ではないですね
てことで9500n単体では無理ですね…

モデム側のセグメントの利用も考えたんですけど、
無線APとルータ他、機器減らすのも目的なので
トラブルなければステータス見るのはあきらめます。
来月光になるまでの間ですし。
そのときには>>403も参考にさせてもらいます。
587不明なデバイスさん:2012/02/29(水) 08:28:18.49 ID:tCWkMEDc
8700ファームあげた
今まで届かなかった場所でiPhoneが使えてる。
588不明なデバイスさん:2012/02/29(水) 08:49:01.48 ID:ZmdohSn2
再起動のたびにUSB子機刺しなおさなきゃいかんのだけどなにこれ
ハードウェアのところは緑チェックついてんのに
わけがわからん
589不明なデバイスさん:2012/02/29(水) 08:57:18.75 ID:QdwQYxW9
>>588
ポート変えてみるとか。
あとPCの省電力設定を変えると変わるかもしれない。
590不明なデバイスさん:2012/02/29(水) 10:24:40.88 ID:lMJfszO3
OSの問題じゃん
591不明なデバイスさん:2012/02/29(水) 20:55:36.61 ID:xsiTAdrG
タブレットPCでAtermのwi-fi使ってるんですけど、電波の状態を
調べたら、常に一般的なものとそれに-wが付いたものが表示されます。
-wの付いた方は使わないんですけど、こちらだけ電波を出さない
ようにルーター側から設定できるでしょうか?
592不明なデバイスさん:2012/02/29(水) 20:58:02.71 ID:mgSG5sno
>>591
マニュアルに記述がなかったからきいてるんだよね?
593不明なデバイスさん:2012/02/29(水) 21:16:17.20 ID:RUMTqUjJ
>>591設定を弄ったり〜ラジバンダリ〜セカンダリ〜
594不明なデバイスさん:2012/02/29(水) 21:20:54.32 ID:xsiTAdrG
出来ました。

-wの方で接続してて知らなくて、webdavもftpもsambaも普通の
設定で繋がらないから、タブレットの方をいじりすぎて壊した
のかと思って、危うくリカバリーするところだったよ…orz
595不明なデバイスさん:2012/02/29(水) 22:37:24.73 ID:fMo326M6
もう3月になるわけだが10数個見えてる近所のSSIDで_nomapなんて1つもないぞ
効力を発揮する?明日からステルス組も含めてわらわら現れるんだろうか
596不明なデバイスさん:2012/02/29(水) 22:48:02.06 ID:celubZqF
暗号化してれば別に収集されても問題ないしな
597不明なデバイスさん:2012/02/29(水) 23:02:56.82 ID:usTA64B4
自宅の無線LANのSSIDを(アクセスポイントの探索などで)ノートパソコンから飛ばしたら
そのSSIDから自宅の場所が割り出されるぞ。
598不明なデバイスさん:2012/02/29(水) 23:04:00.93 ID:El5dPkte
ルーターの初期化しようと思ってRESETボタンの長押ししてるんですけど、
一向にパワーランプが赤点滅してくれません
管理者パスワードも紛失してしまって本体からしか初期化できないんですけど
何が悪いんでしょうか
599不明なデバイスさん:2012/02/29(水) 23:14:32.01 ID:aU1J12f1
リセットボタンを押しながら電源投入だったような気がする
600不明なデバイスさん:2012/02/29(水) 23:17:31.67 ID:mgSG5sno
>>598
あなたの操作じゃないかな。
取説に書いてある手順、ちゃんとやってる?
601不明なデバイスさん:2012/02/29(水) 23:23:08.09 ID:DXPQ4Gj0
>>599
試してみましたが無理でした
取説には電源の入った状態でRESET長押しと書いてありましたが
POWERランプが緑に点灯するだけです

昼間NTTに、ひかり電話の修理に来てもらってルーターの電源を切ったそうなんですが
それ以来無線が飛ばなくなってしまいました
親機をらくらくネットスタートで設定しなおそうとしたのですが
やはりPOWERランプの点灯しかしません
何が原因なんでしょうか
602不明なデバイスさん:2012/02/29(水) 23:23:54.33 ID:bZ9Z2Tfb
それにはRESETボタンはないよ  とエスパってみる
603不明なデバイスさん:2012/02/29(水) 23:30:37.01 ID:J8OKOUbv
ルータの機種名くらいは書いたら?
604不明なデバイスさん:2012/02/29(水) 23:30:38.01 ID:RUMTqUjJ
LANケーブルが刺さってないとエスパー
605不明なデバイスさん:2012/02/29(水) 23:33:13.61 ID:DXPQ4Gj0
>>603
WR8150Nを使っています
LANケーブルが刺さっているのも確認しました
ウイルスバスターの更新を今日してきたのですが、それは関係ないですよね?
606不明なデバイスさん:2012/02/29(水) 23:41:20.10 ID:x5HkCEup
>>605
リセットスイッチを爪楊枝のような電気を通さない材質のもので10秒以上押し続けないといけないけど、その前にあきらめてない?
607不明なデバイスさん:2012/02/29(水) 23:45:19.86 ID:DXPQ4Gj0
>>606
とりあえず30秒くらい押し続けてみたんですけど変化なしです
608不明なデバイスさん:2012/02/29(水) 23:58:27.70 ID:bZ9Z2Tfb
それはRESETボタンではないよ  とエスパってみる
609不明なデバイスさん:2012/03/01(木) 00:01:55.66 ID:YwF3fuTe
>>608
取説の図を見ながら押しているので間違いではないと思います
610不明なデバイスさん:2012/03/01(木) 00:14:17.96 ID:LHX4lJsf
>>605,609
むしろ、LANケーブルをすべて外してからやるんじゃないか?
611不明なデバイスさん:2012/03/01(木) 00:18:59.87 ID:YwF3fuTe
>>610
ケーブル外しても駄目でした
もうどうしたらいいのか分かりません
612不明なデバイスさん:2012/03/01(木) 00:23:10.86 ID:NTxvknCm
携帯から書いてるのかな
購入時に箱から出した状態、何も接続せず電源だけついてる状態で

だめなら適当な電気屋に持っていけw
俺のお隣さんなら報酬ケツ穴でやっちゃる
613不明なデバイスさん:2012/03/01(木) 00:28:53.05 ID:Vc37nSt5
>>611
8150この間リセットしたけど、穴とスイッチがずれてるような感じで、しかもちょっと深い感じだった。押してる棒を見直して、楊枝が良いと思うが、後ちゃんとマイクロスイッチを押してるんだという感覚があるまで押して10秒キープ。
614不明なデバイスさん:2012/03/01(木) 00:29:52.57 ID:DFFVWfNm
みんなが「故障なのに諦めの悪い奴」と思っている  とエスパってみる
MODE APにしてからONにしてダイダイ点かないなら小潮
615不明なデバイスさん:2012/03/01(木) 00:33:37.54 ID:YwF3fuTe
>>612
電源コードだけ繋がってる状態で、ってことですよね?
無理っぽいので週末にでもサポートに連絡しようと思います

すいません女なんで気持ちだけでもいただきますw
ありがとうございました
616不明なデバイスさん:2012/03/01(木) 00:38:08.35 ID:FU7CSQzc
ルータモードになってないと見た。もしくは設定スイッチの接触不良か、位置が中途半端にズレている。
念のためにスイッチを何往復か動かして、内部接点の状態を様子見。
切り替えは電源OFFのときに。使用状態にかかわらず、リセットはルータモードで行う。

電源ONして、1分以上経過してからリセット操作。
リセットスイッチは、押していくとカチッ、もしくはコツッという感覚があるまで押さないとダメ
反発力が結構あるので、強く押し続けないとダメな場合がある。
押すのは、金属製ではない何かで。先端を爪切りで落として鈍らせた爪楊枝とかがベター

ここまで書けばできますかね。
617不明なデバイスさん:2012/03/01(木) 00:56:06.98 ID:YwF3fuTe
>>616
モードの確認、電源OFF状態でのスイッチの往復、
電源入れてしばらくしてからのリセット操作、全て試してみましたが駄目なようです
スイッチが押されている感覚もありますし、多分マニュアル通りのことは一通り試した気がします
週末にサポートに連絡して、駄目なら買い替えしかないですね
618不明なデバイスさん:2012/03/01(木) 01:03:30.95 ID:FU7CSQzc
ACアダプタの電圧はちゃんと出ているかな。テスタがあれば確認できる。
正式には動作中の供給電圧を見ないといけないし、更に細かく言e(以下略)。

とりあえず、今晩は電源OFFで少なくとも朝まで放置して、上記リセットをトライ。
619不明なデバイスさん:2012/03/01(木) 01:13:28.98 ID:YwF3fuTe
>>618
そこまでいくと、もう私の手には負えないので
今夜は朝まで電源落として放置します
ありがとうございました
620不明なデバイスさん:2012/03/01(木) 01:16:18.61 ID:NTxvknCm
俺のお隣さんだったらよかったのに・・・・
621不明なデバイスさん:2012/03/01(木) 02:10:56.05 ID:SVTerZKu
webからのリセットじゃ駄目なの?
622不明なデバイスさん:2012/03/01(木) 03:08:33.25 ID:D3r9+xUO
この手のスイッチは思いっきり押し込まないとダメなんだよな
軽く押してスイッチ自体がへこんで、更に押しこむことで初めて機能する感じ
あと、正しく押し込んでてもタイミングの問題で初期化されなかったりとか
623不明なデバイスさん:2012/03/01(木) 04:26:19.28 ID:IrxcI9kW
実は、光モデム(光電話共用)側でルーターに繋がってるはずの
WAN側のケーブルが抜けていたり・・・。
624不明なデバイスさん:2012/03/01(木) 11:38:18.41 ID:7RShr01r
親機 ---無線--- 300NE-lanケーブル-PC

イーサネットコンバータ買いたいんだけど
こういうつなぎ方であってる?
あと300NEはどのお焼きに対応とかあるの?
625不明なデバイスさん:2012/03/01(木) 12:03:16.85 ID:SVTerZKu
味噌ナスかな
626不明なデバイスさん:2012/03/01(木) 12:42:14.65 ID:u75hLmDW
囲炉裏の灰焼きが好きだったんだが最近あまり見なくなって残念。
627不明なデバイスさん:2012/03/01(木) 12:53:28.46 ID:7RShr01r
http://www.shinshu-oyaki.jp/photo/31-1.jpg
このお焼き使ってるんだけど
628不明なデバイスさん:2012/03/01(木) 12:54:35.90 ID:WoYBt+BJ
8700のアップデートってスマホ関係っぽいね
スマホの速度がちょっと早くなってる
629不明なデバイスさん:2012/03/01(木) 13:41:55.85 ID:OIrl4yt8
なぜスマホ限定なのか
630不明なデバイスさん:2012/03/01(木) 13:45:40.19 ID:KOdUAjQR
8700のアップデート、暗号キー設定とかは維持される?それともやり直し?
631不明なデバイスさん:2012/03/01(木) 13:51:49.49 ID:Da72NZ2H
再設定の必要なし
ただファーム書き換えのみでおk
632不明なデバイスさん:2012/03/01(木) 13:55:53.45 ID:KOdUAjQR
d
633不明なデバイスさん:2012/03/01(木) 23:57:09.99 ID:e7oJf8Fe
SSIDに_nomap付けたったwwてかウチだけバロスwww
634不明なデバイスさん:2012/03/02(金) 00:02:22.36 ID:Gu/1nE8R
SSIDはf○cking_google_nomapにした
635不明なデバイスさん:2012/03/02(金) 00:13:50.34 ID:4qRF4Xwt
皮肉を通り越してすがすがしいな
636不明なデバイスさん:2012/03/02(金) 01:04:31.18 ID:XdJjQW1q
googleへの嫌がらせとしてMACアドレスをいくつか重複させてみようかな
637不明なデバイスさん:2012/03/02(金) 01:14:34.14 ID:b0bc+ouW
>>636
みんなで同じMACアドレス、SSIDは>>634ならどうなるかね。冗談だけどw
638不明なデバイスさん:2012/03/02(金) 01:14:59.97 ID:wtyjHHgC
Atermに無線MACアドレスを変更できる親機なんてあった?
639不明なデバイスさん:2012/03/02(金) 05:13:23.14 ID:TB/WQhjn
>>510
そういう事か。
今日、何故かネットに繋がらなくなったので8700Nを再起動させたら
アップデートのお知らせが…。
640不明なデバイスさん:2012/03/02(金) 08:48:20.37 ID:UQ2Adesn
うちはfuckingoogle_nomap
プリンタとスマホとPSPくらいしかないので変更楽だったわ
641不明なデバイスさん:2012/03/02(金) 12:26:17.88 ID:Sky5HE1L
WR9500Nを子機として使用し、その子機に有線で複数のPCを接続した場合
子機は実質的にHUBとしての働きをしているってことだから、その有線接続しているPC間は1000baseでやりとりが行われるって考え方でいいんでしょうか?
642不明なデバイスさん:2012/03/02(金) 13:01:46.04 ID:FfSK4/Db
google_peeps_us_nomapで周知
643不明なデバイスさん:2012/03/02(金) 13:59:35.72 ID:NEvwsBrt
>>641
> 子機は実質的にHUBとしての働きをしているってことだから、その有線接続しているPC間は1000baseでやりとりが行われるって考え方でいいんでしょうか?
そう。
644不明なデバイスさん:2012/03/02(金) 16:43:45.90 ID:Sky5HE1L
>>643
ありがとうございました
645不明なデバイスさん:2012/03/02(金) 21:21:55.99 ID:QTMMdEAX
さっきからnomapってなんですの
646不明なデバイスさん:2012/03/02(金) 21:23:56.89 ID:QGur0lbN
バニラさん何言ってるんですか
647不明なデバイスさん:2012/03/02(金) 21:24:13.23 ID:mmW6OA9+
>>645
http://www.sophia-it.com/content/nomap

_nomap
読み方:ノーマップ
別名:nomap
_nomapとは、Googleによる無線LANアクセスポイントの位置情報の収集を拒否するために使用される文字列である。
_nomapは2011年11月14日に、Google公式ブログ上で発表された。無線LANアクセスポイントのSSIDの末尾に「_nomap」を付け加えることで、位置情報の収集の拒否(オプトアウト)が可能になる。
648不明なデバイスさん:2012/03/02(金) 21:59:43.91 ID:cFmrSztd
Googleの勝手のために、個人にSSID変えろと要求するのか・・・。
649不明なデバイスさん:2012/03/02(金) 22:17:08.25 ID:QTMMdEAX
>>647
まじかよぐーぐる
650不明なデバイスさん:2012/03/02(金) 22:20:09.50 ID:n9ysCqPl
気にしすぎやな
651不明なデバイスさん:2012/03/02(金) 22:45:35.32 ID:o9AwVG5r
たしかMACアドレスからおおまかな住所が判明するんだっけか?
652不明なデバイスさん:2012/03/02(金) 22:47:05.35 ID:FyXdVtZe
え゛〜?
653不明なデバイスさん:2012/03/02(金) 22:52:19.87 ID:4qRF4Xwt
前スレだかに貼ってあったやつおいとく
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20111126.html
よく知らないけど気になる奴は読んでおいたほうがいいよ、長いけどw
654不明なデバイスさん:2012/03/02(金) 23:01:16.79 ID:Q1UxJr3/
>>647
それSSIDステルスにしてたら無効って聞いたんだけどどうなんだろね
655不明なデバイスさん:2012/03/02(金) 23:04:05.24 ID:8tzpwdVg
>>654
それは考えるまでもないな
ステルスにしてたら接続できる端末にしか_nomapが見えないもの
656不明なデバイスさん:2012/03/02(金) 23:24:58.74 ID:aab+AzIO
>>654
・_nomapはステルスモードでは無効 _nomapが見えなくなるから
・ステルスモードはセキュリティ上ほとんど意味がない ソフト等を使えば簡単に見えるから ex.inSSIDer
この二つ矛盾してないか?
グーグルも公式で_nomapについてステルスは解除しろとは言ってないし
657不明なデバイスさん:2012/03/02(金) 23:35:03.85 ID:FvpO+ox0
本来は進んで収集してほしい者は_yesmapをつけたら収拾するよって風にするべきだよな
658不明なデバイスさん:2012/03/02(金) 23:37:52.41 ID:XdJjQW1q
>>656
inSSIDerでステルス化されたSSIDって見れたか?
パケット解析しなきゃ無理だと思うが
659不明なデバイスさん:2012/03/02(金) 23:45:06.63 ID:8tzpwdVg
>>656
今有線だから確認できないけど
inSSIDerでわかるのはステルス(SSID名が空白)のSSIDが存在していることまでじゃなかったか?
660不明なデバイスさん:2012/03/02(金) 23:49:32.35 ID:c+xDIEU0
ぐーぐるがステルスも収集してるんでなければ
ステルスモードでnomapつけなくてもいいのでは

>>646
ノーマッド乙
661不明なデバイスさん:2012/03/02(金) 23:54:59.19 ID:2MKyqoU+
「nomap」なんて付けてたら、グーグルにはスルーしてもらえても、
他の連中には逆に面白がられて晒されそう。
「Googleにビビってる小心者SSID一覧www」とか言われて。
662不明なデバイスさん:2012/03/02(金) 23:57:06.57 ID:XdJjQW1q
>>660
SSIDステルスにしたらnomapかどうかもわからなくなるけど
googleはその場合回収してるのかな?
ESSIDが目的だから無条件収集してnomapだけ後で排除してる気がするが
663不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 00:11:33.86 ID:t1+zCaoa
inSSIDerでステルス状態でもMACアドレスが見えるみたいだからMACアドレスを収集されるね
Googleの目的は機器固有のMACアドレスを集めることだからステルスでも目的は達成される

というかむしろオプトアウト不可能になるから収集してくれって言ってるようなもんだな
664不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 00:13:53.47 ID:zKgYkOFH
無線LANを辞めたらいいんだよ
屋内は全部有線LANにしようね
無線LANはゲーム機やスマホで必要な時にだけ電源をオンにするようにする事
665不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 00:14:51.64 ID:ekFIhAwk
どういうこっちゃ
666不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 07:34:55.50 ID:VQ97v9rY
>>664
無線LANをオンにしてAndroidスマホをつなげたら
そいつが自宅の位置情報と無線MACをgoogleに送っちゃうけどね
667不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 08:01:14.59 ID:fCVsW581
androidもってたらステルスでもオプトアウトできることわかた
・・・本末転倒ぽいけど
668不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 08:34:32.44 ID:VQ97v9rY
ステルスでも接続してる自分のスマホはSSIDわかるからね
隣人のスマホはSSID見れないから送りまくりだろうけど
669不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 12:12:05.78 ID:EEBh6XPV
一度位置特定されて紐付けされたら
あとで_nomapとかしても意味ない?
670不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 12:31:11.79 ID:Y/2BoJb5
ヤマダで8170が8000円だったんだけど
ボられた?
ネットみたら半分くらい安いんだけど
671不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 12:39:13.11 ID:jpDl+zLR
8750N買っておつりが出るなw
672不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 12:42:09.67 ID:t1+zCaoa
USB子機付きのHPなら妥当な値段。HPの本体のみならぼられてるな
STは言わずもがな
673不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 12:43:43.33 ID:nwzvQTab
逆にヤマダでぼったくりじゃない商品があるのかw
あそこは展示場だからな
674不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 13:17:49.07 ID:4jbTfWfF
>>670
価値って心で考えるべきでしょう。
そのものを作る農家のお百姓が鍬で耕したり草取りしたり汗水流して働いていること
結果として無線で配線から解き放たれて自由に通信できるよろこび
売ってくれたお店の軽快な口車
 8000円で適正と思ったから買ったという事実
情薄などと嘆くことはないよ。 幸せって自分で感じることだからね。
675不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 13:38:46.03 ID:2H+09A4P
>>669
次にGoogleが位置情報をアップデートした時に反映される
だいたい月に1回くらいらしい
676不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 13:45:01.05 ID:Y/2BoJb5
>>672
子機つきだからまぁ普通か
677不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 14:52:18.40 ID:OTw77XXX
こないだ、8370HPのUSB子機付きが5.5kで売ってるところもあったから、今では
一世代古いし、セールを待った方が良かったかもね・・・。
678不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 14:57:15.14 ID:cYpWGqx9
>>674それは屁理屈
679不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 14:58:23.12 ID:3N2X5kDh
>>674それは言い訳
680不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 15:02:08.03 ID:Y3ekYF0h
でも店頭とネットを価格比較するのって正直どうかと思うけどな
在庫処分でもない限りネットのほうが安いのは当たり前だし。
681不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 15:04:38.84 ID:+ZGn0Bln
>>674それは負け惜しみ
682不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 15:16:24.88 ID:4jbTfWfF
>>678-679,681
キミたちにも676の幸せを共に喜べる心を育みたい
価格comAtermWR8170N USBスティックセット PA-WR8170N-HP/NU
http://kakaku.com/item/K0000112397/
http://kakaku.com/item/K0000112397/pricehistory/
どうだろう。平均でも8000円以上で、8000円より安いなんてたった19店 尼でも9000円前後。
「セールを待つ」機会損失よりも、670が無線LANを早く体験できる幸せを応援しよう。
683不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 15:19:10.26 ID:4jbTfWfF
>>681
念のため一つだけ
幸せに勝ち負けはないぞ
684不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 15:42:45.22 ID:oDNETPvb
>>670
数百円はらって
その場で手に入れる権利を手に入れたと思えばいいじゃない
宅配まつとかすれば半日むだにするわけだし
800*3時間でも2400円だよ
685不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 16:04:14.65 ID:C5+NPZtU
バッファローの無線LAN親機とNECの無線LAN親機(?)をWPSで接続出来ませんか?
使用機種はWR8160NとWZR-HP-G301NHです
てっきりwpsで異なるメーカーでも接続できるものだと思ってました
どうにかなりませんか?
686不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 16:38:12.55 ID:bliFcZa5
>>680
君は典型的な引き籠もりか田舎者か
通販の方が安いとは限らない
687不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 16:44:30.54 ID:4jbTfWfF
>>686
コラ! 幸せをくらべちゃ・・ 駄目だぞ
人それぞれの幸せを温かく見守ろうよ
価格よりも時間を大切に出来る人が幸せかもしれないんだよ
688不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 17:21:52.79 ID:w5s3HUaM
>>686
物流的に通販のほうがコストがかからない分安くなるけどな?
あくまで一般論であって例外がないとは限らないが
689不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 17:31:19.49 ID:ekFIhAwk
どっちでもいい
軽く調べて買いたい時に安かったとこで買ったらいいだろ
690不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 17:56:55.74 ID:ExoJt7+X
今までコレガ使ってて 今WR8600N HP買ってきたんだが
セキュリティなに使えば良いの

コレガの時 WPA2で
winとmacの2台と
ipodtouchとプリンタとPS3を全部無線で使ってました





691不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 18:03:59.42 ID:ekFIhAwk
普通にWPA2にすればいいんじゃね
692不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 18:04:37.28 ID:Y3ekYF0h
>>686
近所の店は数件、ネットはちょっと探すだけで十数件
比較するにしてもネットのほうで安くないほうを探すのが逆に難しい、それだけの話

>>690
WPAでもWPA2でもいいけど、AESだったらとりあえず問題ない
PSKキーは21文字以上にしておくのが良いらしい
693不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 18:16:43.19 ID:w5s3HUaM
>>690
基本的な設定はコレガと全く同じでいいと思うけど、何か問題でもあるの?
全部のクライアント側の設定かえるの面倒だと思うんだが
もしかしたら、名称が違うから分かりにくいとかあるかも知れんが
694不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 18:22:44.98 ID:ExoJt7+X
>>691
>>692
>>693

いや問題はないですけど WEPの方が安全かなと思いまして

あとwinは内蔵じゃなくてカードの無線子機でwinはネットをつないでいます
695不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 18:27:32.60 ID:b6lmCOxV
>>694
WEPが一番ヤバい
696不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 18:30:39.22 ID:ekFIhAwk
WEPとか久しぶりに聞いた
子機がAESと5Ghz対応なら片方それ用の設定にしとけばok
697不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 18:42:44.66 ID:VbQMi3e/
>>694
情弱はWEPでも使ってろ
698不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 18:50:39.81 ID:WkwQqpwa
>>694
安全性
AES(WPA/WPA2)>TKIP(WPA)>>WEP
699不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 18:53:43.75 ID:lfTZFQup
WPA/WPA2-AESにしてるな
家の機器全部WPA2で使えてるからWPA2-AESだけにしても良さそうだけどね
WEPは論外だしTKIPも最近はヤバげだから使わなくなった
いい加減プライマリのSSIDはWEP選べなくしたほうがいいんじゃないかと思う
セカンダリはDSとか繋いだりするのでWEPの需要も一部でありそう
700不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 19:11:14.58 ID:Zbjeke7m
イサコンと繋いでるけどTKIPにしないと11n解除されないのなんとかしてくれよ
701不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 19:16:34.75 ID:zFPkoNcJ
WHR-G301N ヤマダ店頭で1680円だったから思わず買ってしまった
既にAtermと牛が数台あるのに・・・さてどう使おうか・・・・・
702不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 19:19:11.20 ID:gYIdJWbE
>>701
DD-WRTを流し込んでみるとか…。
703不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 19:23:16.26 ID:ch2JWlKN
大量に設置して無線LAN激戦区を作る
704不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 19:25:39.62 ID:CbA+tUZj
>>694
釣り針でかすぎww
705不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 20:55:23.40 ID:zFPkoNcJ
>>702
実はWHR-G301N2台目なんだ
DD-WRT化した11g/bの古いG54を退役させるか・・・・・
706不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 20:58:28.94 ID:j+Quw4i4
WR9500Nのポート開放のやり方をどなたか教えていただけないでしょうか?
707sage:2012/03/03(土) 21:11:19.23 ID:j+Quw4i4
なんか知らない間に開放されていたくさい・・・。
お騒がせしました
708不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 21:31:03.89 ID:mbcvI55e
なにそれこわい
709不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 21:56:42.94 ID:CKcfCy3/
WR9500Nのポート開放のしかたがわかりません。
「詳細設定」-「ポートマッピング設定」が表示されません。

ちなみにWR9500Nはアクセスポイントモードで使用しています。
ひかり電話用ルータ側では、「静的IPマスカレード設定」で
プロトコル・ポート番号・PCの無線MACアドレスを指定して
ポートマッピングができています。
710不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 22:06:11.75 ID:49XMABeC
WR8170Nでらくらく無線スタートがエラーします。
PCの無線のスイッチはONにして、ウィルスチェックも切ってます。
あと親機をリセットもしてみました。
説明書の繋ぎ方ガイドでは、親機の電源入れるとACTIVEランプは緑点灯してませんが、うちのは最初からACTIVEランプも全部緑点灯してます。
初心者で全くわからないのでお願いします。
フレッツ光でVista使ってます。
711不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 22:54:58.52 ID:FsTpLaKg
>>709
>ポート開放のしかた
なのに
>WR9500Nはアクセスポイントモード
って笑うところ?
712不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 23:17:16.49 ID:ntC82iDz
ハードオフのジャンク箱でWR8150N(本体のみ)を発見。
\315だったので確保。12VのACアダプタも同額で購入。
自宅で動作確認するも特段の問題なし。
良い買い物だった。
実家用として使おう。
713不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 00:27:13.15 ID:Jbt4ngp3
>>711
笑い事ではないのです。

アクセスポイントモードにすると、レイヤーが異なるので
「ポートマッピング設定」が表示されなくなるのです。

ファームウェア更新とかで改善される可能性はあるので
しょうか。

ちなみになぜか (ひかり電話用ルーターの) WAN側から
は、PCの目的のポートにアクセスできています。
714不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 00:34:33.17 ID:iafVn5DW
>>713
アクセスポイントモードは、WR9500Nをアクセスポイントとして使うってことだろ。
ポート開放とか出来る訳がない。
ポート開放が必要なのはひかり電話用ルータです。
715不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 00:42:50.34 ID:Jbt4ngp3
>>714
そうなんです。
アクセスポイントモードでは、WR9500Nが有線でいうハブの役割をして、
ひかり電話用ルータとPCが同じセグメントに属するということです。
この場合、WR9500Nでポート開放を行うための「ポートマッピング設定」の
ページが設定ページに出なくなるのです。

>>709 で書いたとおり、ひかり電話用ルータでは、「静的IPマスカレード設定」
というところでポート開放の設定ができています。

716不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 00:47:49.26 ID:iMm6NSAD
見込みある若者だな
717不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 00:56:01.01 ID:Re0uoSbQ
みんなMACアドレスフィルタリングしてますの
718不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 01:29:08.87 ID:iafVn5DW
>>715
あなたは、日本語が分かりますか?
ポート開放の必要があるのはルーターのみ。
アクセスポイントはハブみたいなものなので、ポート開放を行う必要がない。
故にアクセスポイントモードでは、ポートマッピング設定の項目が表示されなくなる。
ひかり電話用ルーターでポート開放できているなら、それ以上開放する必要がありません。
719不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 02:03:42.88 ID:F0gOlZlF
>>718
君は日本語もネットワークの事も未熟と自覚すべき
720不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 02:21:09.56 ID:uZbmTFvv
>>717
一応してる
セキュリティ専門家とかは無意味だと言い張ってるけど
カジュアルな侵入者を防げるだけでも十分効果はあると思う
あとはまあ管理上あると便利かなと
721不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 02:31:21.76 ID:jwA5onty
NECのルータって、登録したMACアドレスごとにメモとか付けられる?
 02:00:12:23:45:66 おれのPC
 02:00:11:22:98:76 スマホ
 02:00:15:16:27:28 PSP

みたいな感じで。
722不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 02:35:31.71 ID:NdMI8IG3
>>715
もうやめてね。そういうの。
723不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 02:49:37.90 ID:uFZk5cuK
>>721
確か無理だったような
724不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 03:22:05.42 ID:Jbt4ngp3
マジレスすると
>>721
そういう機能はある。
ただし、単なるメモではなく、「PCリモート起動」 (WAN側からWOLで有線LAN側PCを起動する) の
対象PCを登録するのが目的。

無線LANのMACアドレスも登録できて、フィルタリング設定がニックネームのドロップダウンで
できると便利だと思うのだが。
725不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 04:23:45.64 ID:s0eQHNjZ
WR9500NHP/Eがヤマダで19980円でポイント10%だったので買ってきた
牛よさらばw
お前らよろしく
726不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 06:18:48.58 ID:esi6wICS
最近山田で妙に高く買ってくる人多くね
727不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 09:01:05.23 ID:yeNYUIuz
単に書き込みが増えてるだけで売れてる量はそんなに変わらんだろ
って言いたいが、池袋のLabi行くとNECのルータが大量に積んであるのよね
隣のビックはバッファロー中心でNECの売り場は小さかった
728不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 09:07:15.91 ID:s0eQHNjZ
>>726
高かったのか?
ネットで価格やconecoで比較したところ安かったから買ったんだが他に安いところあった?
729不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 09:25:08.51 ID:esi6wICS
>>728
ああすまん8700と見間違えてた
コンバータ付きの9500で実質18000てのはかなり安いな
自分も8700イサコン付きを11000ちょいで買ったから
ヤマダ電機にはお世話になってたでござる
730不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 10:24:13.04 ID:F6NEofhO
memo
AtermWR8700N(HPモデル)イーサーネットコンバータセット PA-WR8700N-HP/NE

http://www.musen-lan.com/speed/
1.NTTPC(WebARENA)1: 10.78Mbps (1.35MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 16.46Mbps (2.06MB/sec)
推定転送速度: 16.46Mbps (2.06MB/sec)


http://www.usen.com/speedtest/speedtest.html
あなたの回線速度 11.761Mbps

http://www.bspeedtest.jp/
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 14.3Mbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 11.6Mbps
下り受信速度: 14Mbps(14.3Mbps,1.79MByte/s)
上り送信速度: 9.8Mbps(9.88Mbps,1.23MByte/s)

http://www.speedtest.jp/
【飛行機級】
4.884 M

http://wild-speed.jp/netspeed/
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:15.19Mbps (1.898MByte/sec) 測定品質:93.8
上り回線
 速度:12.15Mbps (1.519MByte/sec) 測定品質:97.1
731不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 10:25:40.18 ID:n3RxNIRW
ギガルータ必要ないな
732不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 10:32:46.84 ID:9LCpHoHR
AtermWR8170N(STモデル)ファームアップ済み

http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.2001
1.NTTPC(WebARENA)1: 44.35Mbps (5.54MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 70.65Mbps (8.83MB/sec)
推定転送速度: 70.65Mbps (8.83MB/sec)

100Mbpsで充分?
733不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 10:36:43.99 ID:esi6wICS
>>730
うちのiphoneと同じ速度だ
734不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 10:38:25.55 ID:987peGfF
いやさ、お前ら宅内通信しないの?
735不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 10:39:32.08 ID:1bz7bLP7
する奴は迷わん
736不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 10:58:16.43 ID:HV3h6WSk
そうそうネット専用ならギガは過剰だけど
LAN内で大きいデータのやり取りするなら
ギガに慣れてるともう戻れん
737不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 11:44:17.37 ID:4FSmQHun
そもそもイーサ使ってる時点で有線じゃなく無線利用だろ
738不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 11:50:59.83 ID:HV3h6WSk
イーサは最後の選択肢だと思うな
どうしても有線通せない場合の
ノートPC・スマホなんかで
6台ほど無線で接続しているけど
場所移動がないデスクトップは有線
atermは2Fで有線PCは1Fと3Fだから苦労したけど
かなり無理してでも有線通せるなら有線のがいいね
739不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 12:24:07.87 ID:TpF4HuQO
イーサという単語について何か誤解してないか……。
740不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 12:31:30.37 ID:jwA5onty
737-738のあたり、一体なんだかわけがわからないよ。。
741不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 12:32:48.29 ID:s0eQHNjZ
usbと似た臭いがする
742不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 12:39:52.18 ID:n3RxNIRW
>>721
メモ付けれると便利なのにね
接続3台超えた辺りでもうどれがどれだかわからなくなる
743不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 12:43:42.63 ID:VguoJShr
最新ルータより安い鼻毛鯖ってなんなの
744不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 12:46:50.52 ID:qkivewZA
イーサって略すのは勘弁して…
745不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 12:47:51.69 ID:qkivewZA
おっとリロードしてなかった…
746不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 12:48:22.42 ID:oe8ahTOm
>>737
>イーサ使ってる時点で…無線利用だろ
kwsk
747不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 12:50:19.03 ID:6oK+AOxQ
>>742
メモ書いてモニターに貼っとけw
748不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 13:00:00.05 ID:vUmrnhiD
数台程度ならvendoridで想像付くだろ
749不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 13:12:38.66 ID:RmiZ/8mL
イーサネットコンバータをイーサって略すのはどうかと思う。
750不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 13:19:00.23 ID:bkPUN//S
まぁイーサ
751不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 13:29:33.65 ID:Jbt4ngp3
>>749
それマジで理解できなかった。
最近のレスがまったく意味不明な理由がやっとわかったよ。

普通 イーサ = イーサネット だろ...
752不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 13:35:04.32 ID:wYv/Rbjo
IPアドレスをIPと略すのも増えたなあ
753不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 13:35:46.42 ID:YkfYwEpC
イーサと略してるの見ると
インターネットをインターと読んでるのと同じ匂いがする
754不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 13:36:42.89 ID:esi6wICS
ロリコンをロリと略してるようなもんだな
755不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 13:39:16.32 ID:YkfYwEpC
そもそも自分にしか分からない自分用語を使うなよ、と
相手に伝わらなきゃ意味無いじゃん
756不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 13:40:43.15 ID:987peGfF
>>749
そういうことかwおれも>>751と同じ勘違いしてたわw
757不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 13:51:55.25 ID:cqsjH2CS
WR8160NはWDSに対応してますか?
758不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 13:52:45.39 ID:0K+CmN+B
no
759不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 14:03:43.71 ID:UjH2WJx6
まぁイーサネットコンバーターを略すならイサコンってしたいわな。
流石にイーサは戸惑うw
760不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 14:07:53.91 ID:hzD3jdY0
分かってないのにカッコつけて言うと恥かく見本だな
761不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 14:14:29.86 ID:v2mI5uDo
イーサーネットをイーサーと略すとかアホとしか言いようがない。
というかそんなやつ初めて見た。
イーサーネットコンバーターは一般的にイサコンと略すだろ。
それを”イーサー”と略すならイーサーネットの略はどうなんだって言いたい。
762不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 14:20:58.68 ID:27aKB3xw
>>673
その考え方だと日本が沈む
763不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 14:25:05.86 ID:cqsjH2CS
noですか…
764不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 14:32:06.30 ID:jZIjlTak
意味あるの?
765不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 14:40:55.18 ID:/Rbl9WN6
NECスレもレベルが格段に下がったな
馬鹿にはバカファロー使わせとけ
766不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 14:44:33.47 ID:YbwH7AWz
最近固まるようになったので、logを見たら、
Deauthentication request received, STA 00:3a:9d:72:**:**
って、知らないmacアドレスが記録されてます。

これって、誰かが接続しようとして頑張ってるってことですか?
767不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 14:54:34.82 ID:V9OR27EQ
Deauthentication requestなので切断処理。
00:3a:9dのベンダーコードは"NEC AccessTechnica, Ltd."だから
送信しているのは、NEC製のUSB子機かイーサネットコンバーターじゃね?
768不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 15:03:58.03 ID:YbwH7AWz
>>767
ありがとうごじます。
家にあるのは親機のみで、子機はありません。
現在はブリッジ、SSIDはステルス、
MACアドレスフィルタリングもかけています。

>Deauthentication requestなので切断処理。

logには、その切断処理だけが頻繁に記録されています。
769不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 15:45:48.74 ID:6+ENT1RD
>>754
なるほどなるほど
つまりロリコン死ねと言う場合は略してロリ死ねとなるわけか
770不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 16:33:11.74 ID:xbdGR8EX
パソコンをパソと略する奴いるからな・・・。
771不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 17:08:30.01 ID:hzD3jdY0
そいつらは語源は関係ないんだろうな
772不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 17:19:57.13 ID:Re0uoSbQ
8600Nの親機にコレガの子機がネットにつながらないよう
773不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 17:24:14.47 ID:m1Qd+Clo
>>769
その略はNFLの鉄オタを刺激してしまう
774不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 17:52:33.87 ID:cqsjH2CS
WR8160NにはWDSが無いのになんでアクセスポイントモードが有るの?
一台しかネットワーク機器持ってない人向け?
775不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 18:36:17.72 ID:YkfYwEpC
>>774
意味分からん
ルータ機能が不要ならAPモードにするだろ
776不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 18:36:22.13 ID:HGNoJHWn
ハードディスクをハードと略す奴の電話相談にのってしまったことあるわ・・・
777不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 18:37:53.86 ID:HmMN5VYR
HDDをHDって書くやつと同じだな
778不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 18:38:09.91 ID:B1g/MX3x
携帯電話を携帯って略す奴の話聞いた事あるよ
779不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 18:41:54.44 ID:4FSmQHun
yamete
780不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 18:42:29.38 ID:HGNoJHWn
やべそれ自分だわw・・・正しくはケータイ?
781不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 18:48:23.43 ID:wYv/Rbjo
携帯はまだわかるがケータイは許せない
782不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 19:00:26.64 ID:gDFs3EX8
俺のまわりは皆ケータイだな
年代か?
783不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 19:02:37.86 ID:cqsjH2CS
>>775
俺の中ではルーターの認識は複数接続する為の機能って認識で中継の奴はルーターをオフするって認識だったんだ。
でもWR8160Nには中継機能がない。なのにルーターをオフにする意味ってなんなんだろって思ってね。
784不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 19:10:53.90 ID:KYhDWsgM
>>783
アクセスポイントだって複数の無線子機と同時につなげられる
ルータの役割とはレイヤーが違うことを理解すべき
785不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 19:16:14.06 ID:YkfYwEpC
>>783
ネットワークとネットワークをつなげるのがルータ
複数の無線LANクライアントの中継を行うのがアクセスポイント
まあ、詳細はググれ
786不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 19:36:10.29 ID:pWgpikP3
テレビジョンの事をテレビとか略すやつもいるな
それじゃ意味分らんだろ
787不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 20:37:39.43 ID:WjZEgwcL
それ、面白いと思ってんの?
788不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 20:42:45.80 ID:QAY7e4mU
昔はブリッジなんてものあってだな
789不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 20:57:10.65 ID:27aKB3xw
セキュリティの
WPA/WPA2-PSK(AES)とWPA2-PSK(AES)の違いがいまいち分からんのだけど
どっちがいいの?
790不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 21:40:22.30 ID:RFg1YFYO
ググレカス
791不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 22:07:34.93 ID:uZbmTFvv
ググってみても結構どこもかしこも違う事書いてていまいちよく分からないんだよなその辺
実際のところWPAかWPA2かが重要なのではなく、とにかくAESを使うようにすればよい
余程古い無線アダプタ積んだPCがある環境でもなければWPA2-AESで設定しておけばいいはず
6年前くらいのPCが1台あるけどWPA2で使えてるし
792不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 22:13:15.55 ID:27aKB3xw
(WPA/WPA2)の部分がよくわからないんだよね
これって機器がWPAかWPA2か自動せんたくするの?
選択の別ランにWPA-PSK(AES)とWPA2-PSK(AES)はそれぞれあるんだけど
WPA/WPA2-PSK(AES)ってミックスされてるし
793不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 22:38:12.11 ID:3z+9BfOi
>>792
自動選択だけどPSPのようなWPA2非対応機器がmixedモード親機への接続に失敗する場合もある

全子機がWPA2に対応してれば親機もWPA2、
1台でも非対応子機があれば親機はWPAにして、
WPA/WPA2のmixedモードは使わない方が無難とは思う

現状AESで全部繋がってるなら気にする必要はないが
794不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 22:38:59.30 ID:8xRJYuk5
>>792
馬鹿なヤツってバニラとチョコのミックスソフトクリーム注文したりするんだよ
795不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 23:07:52.40 ID:LgVgIkBG
なにそれ美味そう
796不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 23:22:47.68 ID:h82wfcs3
>>794
俺の大好物だ
797不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 23:48:30.45 ID:27aKB3xw
>>793
理解したサンクスコ
798不明なデバイスさん:2012/03/05(月) 00:43:32.89 ID:z8bIsDBi
>>796
おまえ最低だな
799不明なデバイスさん:2012/03/05(月) 00:49:09.38 ID:e2XUHdIg
memo
>>730→AtermWR9500N(HPモデル)イーサーネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/E

http://www.musen-lan.com/speed/
1.NTTPC(WebARENA)1: 19.94Mbps (2.49MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 23.42Mbps (2.93MB/sec)
推定転送速度: 23.42Mbps (2.93MB/sec)

http://www.usen.com/speedtest/speedtest.html
あなたの回線速度 18.391Mbps

http://www.bspeedtest.jp/
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 21.5Mbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 18.0Mbps
下り受信速度: 21Mbps(21.5Mbps,2.69MByte/s)
上り送信速度: 12Mbps(12.2Mbps,1.53MByte/s)

http://www.speedtest.jp/
【宇宙船級】
6.904 M

http://wild-speed.jp/netspeed/
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:22.56Mbps (2.820MByte/sec) 測定品質:98.1
上り回線
 速度:12.87Mbps (1.608MByte/sec) 測定品質:98.7
800不明なデバイスさん:2012/03/05(月) 01:10:45.87 ID:o0ZoXlbr
チラシの裏に書いとけよ
801不明なデバイスさん:2012/03/05(月) 01:12:29.50 ID:zA21cq7+
ファイルでも転送して調べろカス
802不明なデバイスさん:2012/03/05(月) 01:13:40.81 ID:T/2oqGOs
チラシに「あなたの回線速度〜...」とか書いてるの想像してなぜか妙な気持ちになった
803不明なデバイスさん:2012/03/05(月) 01:20:29.24 ID:z8bIsDBi
その下に嫁が「あなたの夜の回転速度〜(笑)」って付け足されたけどな
804不明なデバイスさん:2012/03/05(月) 01:49:11.78 ID:f9fBoYx2
前から思ってったけど
幼稚なヤツ多いよねここw
805不明なデバイスさん:2012/03/05(月) 01:50:23.64 ID:T/2oqGOs
単芝も似たような物さ
806不明なデバイスさん:2012/03/05(月) 01:52:39.51 ID:f9fBoYx2
ほらきたw
807不明なデバイスさん:2012/03/05(月) 02:02:55.33 ID:tR8SPtbD
806 :名無し [sage] :2012/03/05(月) 01:52:39.51 ID:f9fBoYx2 (2/2)
ほらきたw
808不明なデバイスさん:2012/03/05(月) 06:02:07.46 ID:VsYgwf30

顕正新聞 平成24年2月5日号「原発全廃特集号」

原発は日本を滅ぼす、即時全廃せよ
人のDNAを破壊、国土を居住不能にする
代替は天然ガス・コンバインドサイクルで十分
惨禍もたらすを知って推進するは犯罪

ttp://d.hatena.ne.jp/kensho01/20120208/1328718592
809不明なデバイスさん:2012/03/05(月) 07:08:24.90 ID:bUFpUpxD
カルト新聞記事載っけるな
キモッ
810不明なデバイスさん:2012/03/05(月) 23:20:26.42 ID:6FOC+Def
WR8700N-HPとVAIOに内蔵されてる5100AGN
ファームアップで安定したなんて書き込みも見るけど
うちのはやっぱり何かのタイミングで接続が切れてるっぽい
切れてるっていってもIPアドレスが変なのに変わってて
一度無線切って入れなおすと治るんだけどね
ファームは1.014、5100のドライバは14.3.0.6
安定したよって人なんかアドバイスください
子機か親機買えないとダメかなー
811不明なデバイスさん:2012/03/05(月) 23:34:49.19 ID:TYNesoAC
>>810
うちはIntel WiFi1000 でファームは同じだけど切れるよ
なんとかならないかな
812不明なデバイスさん:2012/03/05(月) 23:56:22.37 ID:6FOC+Def
>>811
やっぱまだ同じような人いるんだね
めんどくさいけど無線のモジュール交換か
USBの子機付けるか親機交換か・・・
とりあえず今のところはnのチャンネル幅を20MHzにして
なんとなく切れずに安定してるかな?
ちゅうところでしのいでるよ
130Mbpsしか出ないけどw
813不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 01:19:15.75 ID:Z/T1gDAz
>>810
http://www.station-drivers.com/page/intel%20lan-wan.htm

ここに新しいドライバーがあるね。試してみては?
814不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 16:44:02.21 ID:I7avoK/Y
9500購入を機に8300をAPにしようと思います
1.9500のIPが192.168.0.1とすると8300のIPは何がいいでしょうか?
2.8300を介して接続していたワイヤレスプリンタとノートパソコン、54TE?など
  10台近くをすべて9500用に設定し直した方がいいですか?
815不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 16:48:36.54 ID:S6O9E9Rx
まず9500を192.168.0.1にするのがアホ、カス、ボケ
816不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 17:07:49.12 ID:Jwlqz8oK
>>814
そもそも8300を残す意味があるのか?
余っちゃったけど勿体無いからとりあえず繋いでおこうってなら素直に撤去すべき。
もしかしてSSIDとかデフォルトのままだったからクライアントの再設定が面倒だってこと?
817不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 17:42:58.43 ID:TPF/Fsa+
192.168.0.8300にしておけば忘れないよ
818不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 17:50:49.91 ID:S6O9E9Rx
眼鏡曇ったのかと
819不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 18:29:18.69 ID:I7avoK/Y
>814
すみません
理由をお願いします
820不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 18:30:03.33 ID:I7avoK/Y
>815
でした
821不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 19:46:59.38 ID:Ilg8gCOu
>>815
何で?
822不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 19:48:18.01 ID:1W2XdhcI
>>815
どうして?
823不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 19:48:42.62 ID:YcMEh3Im
>>820
別にIPは192.168.0.1でいいと思うけど。それがデフォルトだし。
8300を残そうとする理由は?
電波の悪い場所に置いてローミングするってことか?
残すとしたらIPは192.168.0.211がいいんじゃない?
一応マニュアルに書いてあるデフォに合わせといたほうが後々困らない。
824不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 20:19:38.82 ID:B23M93q4
今日9500買ってきて設定してるところだけど
もしかしてルーターで格機器のIP固定したかったら
連番で32台以内でしか指定できないのかな?
825不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 20:29:20.74 ID:I7avoK/Y
>823 
どうもです。
8300をAPとして残せば、他の無線LAN機器は設定なしで
接続できるのかと思いまして、、、
やっぱ9500用に全部設定し直した方がいいですか?
826不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 20:29:30.52 ID:B23M93q4
やりたい事は
PCは192.168.0.100〜192.168.0.109の順で指定
Nasは110番台
iOSやAndroidは120番台
プリンターは130番台
って風に今まで分けてたんだけど
出来ないんですか??
827不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 20:36:46.18 ID:hMe9emIq
>>825
おなじSSIDと暗号方式とパスワード設定すればいいじゃん
828不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 20:41:23.25 ID:I7avoK/Y
そうします
829不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 21:16:23.24 ID:mvDoq5n4
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1330784236/894

_nomapで本当にGoogleがオプトアウトするかどうか、
SSIDステルスだとどうなのかの確認に使える

自分の場合、両方とも空欄だと県庁所在地の市役所になった
ttp://takagi-hiromitsu.jp/diary/20111126.html
で公開されている 00:18:84:20:E6:39 と 00:18:84:20:E6:3A だと目白になる
830不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 21:19:19.70 ID:ybetX591
たのむから IPアドレス のことを IP というのはやめてくれ。
IPといったら別な意味だ。気持ち悪くてしょうがない。

MACアドレス のことはMAC とは言わんだろ。
831不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 21:34:47.83 ID:u8sLfViZ
>>830
IPと言えばインターフォンだよな
832不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 21:36:06.36 ID:tCpproV2
たのむから 電話番号 のことを 電話 というのはやめてくれ。
電話といったら別な意味だ。気持ち悪くてしょうがない。
833不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 21:52:44.64 ID:U6Kvni1C
たのむから 環状八号線 のことを カンパチ というのはやめてくれ。
カンパチといったら別な意味だ。気持ち悪くてしょうがない。
834不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 22:06:59.05 ID:TPF/Fsa+
今後お頼みごとはこのスレでは一切受け付けません
835不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 22:58:12.16 ID:E30bN4Wi
おまいらの意見を聞かせてくれ。

今、8700のUSB子機セットを持ってて、9500のイサコンセットへの切り替えを狙ってる
状態なんだが、8750のイサコンセットが10k(たぶん値段の付け間違え)で売ってたら
即買した?
836不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 23:04:29.70 ID:ha6cXKFK
>>826
9500持ってないから詳細な手順はしらんが、
RARPで出来るんじゃないの?

>>830
イーサネットケーブルのことをLANケーブルっていわれるのもイヤなタイプか?
837不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 23:15:04.05 ID:Ilg8gCOu
たのむから 携帯電話 のことを携帯 というのはやめてくれ。
携帯といったら別な意味だ。気持ち悪くてしょうがない。

公衆電話 のことは公衆 とは言わんだろ。
838不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 23:20:04.75 ID:HBBBKYj0
言いますが
839不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 23:20:30.63 ID:/D2Dr0Pt
いい加減つまんね
840不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 23:37:24.79 ID:ygg4BN8v
Twitterでやれカス
841不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 23:41:52.48 ID:LXgl87HO
twitterでもお断りだわ
842不明なデバイスさん:2012/03/07(水) 00:01:43.93 ID:suDgOYR7
>>826
ルータに任せるより
自分で割り振ったほうがストレスたまらなくていいぞ
843不明なデバイスさん:2012/03/07(水) 05:29:43.38 ID:Od87fjwL
WR8750N 7500円
WR8700N 6980円
どっちにするべきか
844不明なデバイスさん:2012/03/07(水) 07:06:15.90 ID:9uOjYPag
同じような感じで8700買ったけど、無線全然安定しないわ
VNCで連続でデータ受け取ってるような時ですら途切れる
他の人と違って接続は繋がったままのようなんだけど

やっぱ旧型でもアンテナ3本の機種からの買い換えはしない方がいいのかな
845不明なデバイスさん:2012/03/07(水) 07:54:55.89 ID:jiwd02kW
小型化もいいけど
大きくても(多少高くても)アンテナ感度の良いフラグシップモデル欲しいな
846不明なデバイスさん:2012/03/07(水) 12:07:18.80 ID:VhjkFFun
>>844
その旧型のアンテナ3本機が何か知らんが
安定していたならそれに戻して8700をヤフオクに流すのが良いと思う。
847不明なデバイスさん:2012/03/07(水) 14:15:00.63 ID:2Rcr4fHi
WR9500Nを買ったから簡易NAS機能を使って外出先からアクセスできるようにしたいんだけど、ダイナミックDNSの設定は知識ないと難しいかな?
848不明なデバイスさん:2012/03/07(水) 15:42:39.60 ID:JSNtbgRa
>>836
ARPとRARPってのがあるんですね
勉強しなおしてきます
>>842
この機種は最高で合計32台しか接続出来ないんですか?
取り敢えずルーターの設定が細かく出来そうにないんであきらめてPCでコイェイする事にしました。
ありがとうございました。
849不明なデバイスさん:2012/03/07(水) 17:27:04.40 ID:de5m6ggJ
ルーターがNECならイーサネットコンバータもNECのほうが良いのかな
バッファローとNECで値段が1.5倍くらい違うけど、性能差もそれくらいあるのかな
850不明なデバイスさん:2012/03/07(水) 17:40:18.72 ID:Kdl8jOLX
>>849
牛のは54Mbpsじゃないっけ
851不明なデバイスさん:2012/03/07(水) 17:42:24.73 ID:Kdl8jOLX
あ、ちがうな、もう一個あったわw
852不明なデバイスさん:2012/03/07(水) 17:43:09.93 ID:rEzGX7Av
>>849
俺は安いので充分派
780円で買ったプラ糞だけど感度良好、安定、速い
853不明なデバイスさん:2012/03/07(水) 17:44:02.48 ID:rEzGX7Av
↑すまん、アダプタかと思ったw
854不明なデバイスさん:2012/03/07(水) 19:21:59.49 ID:mqEHtx5o
WR8700Nはファームのアップデートしない方が良いみたいね
ここにきて地雷ファームとかすごいなw
855不明なデバイスさん:2012/03/07(水) 19:24:49.36 ID:gXsg//Fv
どこが変わったか正直解らん、な人が大半で
「もしかしたら多少良くなったかも?」な人がちょこちょこ居る程度で、
悪くなったという感想は見た事ないんだが、どこがどう地雷なの。
856不明なデバイスさん:2012/03/07(水) 19:30:43.11 ID:y7o5jstg
>>855
馬鹿だから性能が大幅アップしなければ地雷とか思ってるんじゃないの?
857不明なデバイスさん:2012/03/07(水) 19:33:06.52 ID:O8cg/Y3r
地雷なのか
858不明なデバイスさん:2012/03/07(水) 19:35:00.09 ID:pX4yT+bU
ジライヤ
859不明なデバイスさん:2012/03/07(水) 19:49:05.74 ID:nBApnKWz
最近の地雷ファームと言えば、東芝のBDレコくらいかな
WR8700は特に不具合も聞かんし、むしろ推奨しても良いと思ってた
860不明なデバイスさん:2012/03/07(水) 21:01:57.67 ID:aajIwcJG
>>721
そのmacアドレスをGoogleLocationServeiceで調べると
"latitude":35.712607,"longitude":139.779995
台東区役所らしいんだけど、まさか役所から2chしてないよねw

Wi-FiのMACアドレスはもはや住所と考えるしかない
ttp://takagi-hiromitsu.jp/diary/20111126.html
861不明なデバイスさん:2012/03/07(水) 21:29:32.14 ID:JA73F0Dn
ベンダーIDの確認すらできない馬鹿 = >>860
そもそもGは子機のMACアドレスは位置情報サービスで使ってない
台東区役所ってのはオマエが使っている回線が台東区で登録されてるってことだ
862不明なデバイスさん:2012/03/07(水) 21:51:37.81 ID:P//tIAaH
>>835 買い
>>843 WR8750N
>>847 そのくらいで悩む程度ならホームIPロケーション使えばOK
>>849 そのくらいで悩む程度なら同じメーカーを推奨
 NECの自動設定はらくらく無線スタートだからボタン3回で完了
863不明なデバイスさん:2012/03/07(水) 22:25:50.21 ID:x8l1Kf31
>>860
頭が02のMACアドレスは無線LANのテスト用。実際にそういうベンダーIDを持ってるメーカは無いのよん。
864不明なデバイスさん:2012/03/07(水) 22:59:42.12 ID:2Rcr4fHi
>>862
ありがとう。それでやってみます
865不明なデバイスさん:2012/03/07(水) 23:13:56.67 ID:g4yrLbW3
>>862
イサコンセット10kなら買いだったか・・・。反応が皆無だったし、8700→8750は
あんまし意味がなさそうだから、スルーで正解かと思ってたよ・・・。
866不明なデバイスさん:2012/03/07(水) 23:35:00.24 ID:de5m6ggJ
>>862
>NECの自動設定はらくらく無線スタートだからボタン3回で完了

他メーカー品が混在してても設定では困らないと思うんだけど
使用環境の電波状況が良くないので、受信感度が気になってる
母屋と離れで10mちょい離れているだけなんだが
木造ではないのでノーパソ内臓の子機での受信感度がイマイチ
窓際にイサコン置いて、机まで有線でつないだら通信が安定するかなと思って、イサコンの購入を検討中
「同じメーカー同士のほうが通信が安定してる」とか、「バッファローよりNECのイサコンの方が受信感度が良い」とか
そういうのがあったら教えて欲しいです
867不明なデバイスさん:2012/03/07(水) 23:37:36.62 ID:suDgOYR7
>>865
粗大ゴミを作りたいわけじゃあるまいし
お前が9500を欲しがってるなら無しでいいんじゃね?
868不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 02:54:43.71 ID:2svgv1AH
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=41223633/-/gid=UD02070100
AtermWR8750N (WR8750N-HP/E) ◇03/02(金)新入荷!◇
【商品グレード】‖★★★★‖中古優良品‖【種別】無線LANセット
販売価格:\11,980 (税込)
 
2010年4月頃発売

↑これはつっこみまちなんだよな?
869不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 07:02:07.01 ID:hvlPTo7A
イサコンセットて9500二台だからなあ
今8700クラスがあるなら、9500一台買ってそれを8700の子機にすれば良い
9500の後継が出たとき、9500をそのまま子機として使えるんだし
9500二台あっても次世代出た時一台余る
870不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 12:09:26.44 ID:2svgv1AH
PA-WR8750N-HP(本体単品)
ジョーシンでカートに入れる&今日までのクーポンで7480円+80p
871不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 13:49:03.91 ID:cIE3q+I/
>>870
良い情報ありがとー
PA-WR9300N-HPが8500円+85Pで買えたよ。
872不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 17:37:23.42 ID:aJIoAEkk
デュアルバンドによる最大900Mbps※(450Mbps+450Mbps) 3年保証

http://www.netgear.jp/products/details/WNDR4500.html
873不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 17:55:44.36 ID:hz1xWH8F
>>872
浮気しそうw
874不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 17:59:04.08 ID:MvE4o2vB
ルックスもいいなぁ
875不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 17:59:21.36 ID:k5FMWyVs
うおおおおお
帰ってきたのかNetgear!!
876不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 18:02:37.48 ID:9oMi58hT
>>872
親子セットを出さんかい!!
877不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 18:07:58.39 ID:2uJ074wC
>>872
最大900Mbpsという表現はともかくw
ギガ対応に簡易NAS機能にIPv6対応で3年保証
それで市場想定価格が16,800円か・・・
878不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 18:09:38.77 ID:pQDVhoE3
実物を見ないとなんとも
879不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 18:12:38.44 ID:aJIoAEkk
ルーターはほとんどの USB フラッシュメモリやUSB ドライブに対応しています。最新の ルーターと USB ドライブの対応一覧については、http://www.readynas.com/ja/?cat=37 にてご 覧ください。
ルーターは FAT16、FAT32、NTFS、および Linux ファイルシステムで読み取りおよび書き 込みが可能です (EXT2 と EXT3)。

880不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 18:17:33.89 ID:y542E1oa
スレチだろカス
881不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 18:34:19.23 ID:XpCjR0h7
手抜きばっかしてる最近のNECのケツ叩くには良い報せだ
882不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 18:43:57.08 ID:Jg+l9KPg
だがデカイな、NG
883不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 20:06:07.69 ID:MvE4o2vB
みかかに予約来たぞ
http://nttxstore.jp/_II_NG13921516?
884不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 20:08:13.66 ID:YHofMWxs
>>883
割引がないぞ
885不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 20:10:38.52 ID:oJr4AAsj
みかか...

懐かしくて泣けてくるぞ
886不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 20:20:56.90 ID:BSG4BnOx
>>829
このスクリプト、結構おもしろいね。うちの近所のAPのMACアドレスをいれると、結構正確な
位置が出る。でも、公道で集めてるせいか、うちみたいに接道が袋小路の私道だと、近所の
公道端に出る。
887不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 21:01:36.24 ID:MS2kyZp1
>>878
日本以外で去年発売している製品で割と評価高いよう
888不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 21:07:24.30 ID:oyom/fXs
>>886
Android持ちが近所をうろつけば精度が上がるのかな?

自分は_nomap付けた自前のAP2つで試したら、空白2つと同じ結果だったから
オプトアウトされていることが確認できた
inSSIDerで他のAPが見付からないから他は試せていないけど
889不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 21:31:43.07 ID:oKhzFTyu
8700N使ってるんだけどポートマッピング設定ってISP毎に一つ一つ設定しないとダメなの?
ISPを新たに契約したけど既存のISPのを一括で設定みたいの出来ないのかな
890不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 21:33:17.08 ID:BSG4BnOx
>>888
>Android持ちが近所をうろつけば精度が上がるのかな?
なるほど、そういうことか。でも、Androidって電波強度も報告するのかな。

電波の飛ぶ方向が限られているせいか、かなり離れた公道端に出ている。
今年になって近所に出てきた目障りなFONも載ってるところを見ると、最近回ってきたみたい
だけど、ストリートビューは昔のままだから、別建てで調べてて、キメが荒いのかも。
891不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 21:36:10.12 ID:bKm7z3um
>>872
有線でも50Mしかでないが惹かれる
892不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 21:57:08.11 ID:2svgv1AH
Joshin web
明日3/9(金) 朝10:00より、≪総額 77,700円分webクーポン≫を新たに進呈します!
[期間] 3月9日(金) 10:00 〜 4月8日(日) 23:59

今55500円 ルータ買うの待てばよかったか?
893不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 22:22:13.34 ID:qnTwylsW
wr9500買ったんだが、モデムに直でPCに繋いだ場合と比べると有線速度が半分以下になったんだが、速度低下しない設定とかあったら教えて欲しい
光回線です
894不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 22:26:45.73 ID:4tLvVGxR
>>893
必要経費みたいなものだから諦めれ
ダイレクトで繋いでPCが攻撃の的になるよりは良いだろ
895不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 22:37:30.31 ID:lAnDw6GP
>>888
それは単にAndroid持ったgoogleの手先が近所にいないってだけなのでは?
近所のAPには出てくるものもあるが、うちのは引越し前(1年以上前)の住所だったわ。
情報古すぎるし、しかもちょっとずれた位置を指してた。多分当時、車で走りながら
拾われたんだろうな。
896不明なデバイスさん:2012/03/09(金) 04:26:59.31 ID:6we87sTh
>>829 のスクリプト、dat落ちしてたけど
GLSQuery.htaでググったらあった
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1331113547/86
897不明なデバイスさん:2012/03/09(金) 05:42:30.23 ID:EltHHDrk
【工作員のテンプレ偽装】脱Google総合★15【注意!】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1331113547/86

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/07(水) 21:59:13.48 ID:Mp+ZQ8ZH
dat落ちしたので再掲、Windowsで動く位置情報サービス検索ツール
--
GLSQuery.hta という名前で保存してダブルクリック
MACアドレスを2つ入力してqueryボタンで検索実行
mapボタンで地図表示
898不明なデバイスさん:2012/03/09(金) 05:43:21.88 ID:EltHHDrk
<html><head><title>GLSQuery</title></head><body onLoad="VBScript:Window.ResizeTo 640,220">
<form name="form1">
<p>MAC1 <input type="text" name="mac1" /> MAC2 <input type="text" name="mac2" />
<input type="button" value="query" onClick="do_query()" />
<input type="button" value="map" onClick="do_map()" /></p>
<textarea name="result" cols="80" rows="7"></textarea>
</form>
<script language="VBScript">
Sub do_query()
url="http://www.google.com/loc/json"
lang = "ja_JP"
mac1 = document.form1.mac1.value
mac2 = document.form1.mac2.value
q = "{ ""version"": ""1.1.0"", "
q = q & """host"": ""maps.google.com"", "
q = q & """request_address"": true, "
q = q & """address_language"": """ & lang & """, "
q = q & """wifi_towers"": [ "
q = q & "{ ""mac_address"": """ & mac1 & """, ""signal_strength"": 8, ""age"": 0 }, "
q = q & "{ ""mac_address"": """ & mac2 & """, ""signal_strength"": 8, ""age"": 0 } "
q = q & "] }"
Set oHttp = CreateObject("WinHttp.WinHttpRequest.5.1")
oHttp.Open "POST", url, false
oHttp.SetRequestHeader "Pragma", "no-cache"
oHttp.SetRequestHeader "Cache-control", "no-cache"
On Error Resume Next
oHttp.Send q
If ERR then
result = "Error: " & Hex(ERR.number) & vbCrLf & ERR.Source & vbCrLf & ERR.Description
ElseIf oHttp.Status = "200" Then
result = oHttp.ResponseText
899不明なデバイスさん:2012/03/09(金) 05:43:36.80 ID:EltHHDrk
Else
result = "HTTP " & oHttp.Status & " " & oHttp.StatusText
End If
document.form1.result.value = result
End Sub
Sub do_map()
if document.form1.result.value = "" then do_query()
result = document.form1.result.value
label1 = """latitude"":"
label2 = ",""longitude"":"
label3 = ",""address"":"
pos1 = InStr(1, result, label1)
pos2 = InStr(1, result, label2)
pos3 = InStr(1, result, label3)
If pos1 > 0 And pos2 > 0 And pos3 > 0 Then
lati = Mid(result, pos1 + Len(label1), pos2 - pos1 - Len(label1))
longi = Mid(result, pos2 + Len(label2), pos3 - pos2 - Len(label2))
url="http://maps.google.com/maps?q=" & lati & "," & longi
Set wsh = CreateObject("WScript.Shell")
wsh.Run "cmd /c start " & url
End If
End Sub
</script></body></html>
900不明なデバイスさん:2012/03/09(金) 15:39:35.47 ID:gvGTmGq5
9500は親機が他社製であっても子機としても使えるんだろうか?

例えば、ネットギア製のWNDR4500を親機として使用して場合。
901不明なデバイスさん:2012/03/09(金) 15:54:13.97 ID:Yl4tpZzk
9500持ってる人にとってもネットギアの奴ってそんな魅力的?
詳しくないのでよくわからんのだけどもそんな変わるの?
902不明なデバイスさん:2012/03/09(金) 15:58:32.35 ID:gvGTmGq5
USBポートに接続する外付けHDDのフォーマットが
NTFS形式にも対応してるからかな。

またUSB端子が2ポートあるから便利だしね。
903不明なデバイスさん:2012/03/09(金) 16:18:32.20 ID:euJhYizu
ヤマダで5980ポイント10%だったので8700かてきた
8370と同値だったけど良かったのだろうか

ルータ8700の下にアクセスポイントとして8700を設置することになるが大丈夫かなー
904不明なデバイスさん:2012/03/09(金) 16:20:13.05 ID:klZ2gJyK
intelのn6300を推奨してるのが、ちょっと気になる。うちのn6230との実転送速度
が改善されるならWR8700から買い換えてもいいかも。
905不明なデバイスさん:2012/03/09(金) 17:23:49.50 ID:+iL4kjWx
>>902
ありゃNTFSに対応したのか?
前にこのスレでNTFS対応せんかなーって言ったら絶対無理ってぼろくそに言われたんだが
906不明なデバイスさん:2012/03/09(金) 17:38:50.39 ID:kNNY6F9c
>>905
NECの話じゃないよ
907不明なデバイスさん:2012/03/09(金) 17:44:24.57 ID:kjRRhdSD
>>906

デュアルバンドによる最大900Mbps※(450Mbps+450Mbps) 3年保証

http://www.netgear.jp/products/details/WNDR4500.html

ルーターはほとんどの USB フラッシュメモリやUSB ドライブに対応しています。最新の ルーターと USB ドライブの対応一覧については、http://www.readynas.com/ja/?cat=37 にてご 覧ください。
ルーターは FAT16、FAT32、NTFS、および Linux ファイルシステムで読み取りおよび書き 込みが可能です (EXT2 と EXT3)。



908不明なデバイスさん:2012/03/09(金) 17:45:12.32 ID:kjRRhdSD
>>906 → >>905
909不明なデバイスさん:2012/03/09(金) 17:46:37.76 ID:+iL4kjWx
>>906
うんごめん、ちと早とちりした。
けど他社でもいいからNTFSをファイルシステムとして採用できるのが分かっただけで十分かな。
後はNECのやる気次第ということで。
910不明なデバイスさん:2012/03/09(金) 17:50:52.72 ID:kNNY6F9c
>>909
だけどNTFSって特許かなんかがかかっててMSと契約しないとコントロールできない、んだよね?
比較的安いネットギアで15kならNECは20kを超えてきそうな気がするな
911不明なデバイスさん:2012/03/09(金) 18:54:49.45 ID:9WR8ZsVj
>>910
そもそもMSは秘密保守契約以前にNTFSの仕様を公開する気が無い。
だから解析してそれっぽいものを実装するしかない。
912不明なデバイスさん:2012/03/09(金) 19:35:42.32 ID:M+qpuYPR
個人向けNASでもNTFSに対応している昨今
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/20110816_471047.html
913不明なデバイスさん:2012/03/09(金) 19:59:07.01 ID:BQGD2yS3
>>912
LANDISKの中身はlinuxだから対応させるのは簡単だよな
914不明なデバイスさん:2012/03/09(金) 20:35:00.11 ID:kdp7Fd0W
WR9500Nを導入したのですが、この機種は
接続しているマシンのMACアドレスやIPアドレスは見られないのでしょうか?
項目が見当たりません。
これまで使用していたバッファローのAG300では表示できていたので確認できないと不便です。
915不明なデバイスさん:2012/03/09(金) 20:35:49.35 ID:386mnvf/
そうですか
916不明なデバイスさん:2012/03/09(金) 20:50:54.33 ID:gtGp7Uea
そうですね
917不明なデバイスさん:2012/03/09(金) 20:51:27.06 ID:ecKIc6YI
>linuxだから対応させるのは簡単だよな

???
918不明なデバイスさん:2012/03/09(金) 20:57:05.64 ID:klZ2gJyK
>>904
ごめん、WNDR4500、単なる誤訳で、別にインテルを推薦してる訳じゃなかった。
Use laptop with 3x3 450 Mbps adapter like Centrino? 6300/5300 for maximum performance
919不明なデバイスさん:2012/03/09(金) 21:13:46.18 ID:X8SIs8Kd
>>917
LANDISKのOSはlinxベース
BSDとかlinxはAppleが開発したNTFS互換ドライバーで対応させてる。
920不明なデバイスさん:2012/03/09(金) 22:43:32.31 ID:ecKIc6YI
ほんかなあ
どちらにしろNTFSが世の中に出て何年経ってるのかを知ってる?
まあそれなりにバージョンUPもしてるけどイマドキNTFSの扱えないメーカは生き残っていけないよ

921不明なデバイスさん:2012/03/09(金) 22:49:20.74 ID:f61CO7Ru
大して重要なことじゃない
922不明なデバイスさん:2012/03/09(金) 22:56:44.94 ID:ecKIc6YI
まあNのルータはリナックスじゃないからガラパゴス的だね
923不明なデバイスさん:2012/03/09(金) 23:00:11.09 ID:ecKIc6YI
今どきNTFSの仕様とか公開とか言ってる時点で・・・
924不明なデバイスさん:2012/03/09(金) 23:13:36.22 ID:+cC/4NvH
>>919

>linxベース

HDL-CEは違う
925不明なデバイスさん:2012/03/09(金) 23:19:39.86 ID:/HwlL3lc
>>903
なぜそうなったし
926不明なデバイスさん:2012/03/09(金) 23:57:29.51 ID:RvO4SgUw
atermはnetbsdやで
927不明なデバイスさん:2012/03/10(土) 00:18:46.69 ID:9rE+6NPY
>>919
AppleはNTFS-3G開発者を雇っただけじゃん
928不明なデバイスさん:2012/03/10(土) 03:24:15.81 ID:n96j4aoR
>>922
BSD系にもドライバはあるけどな?BSD系は別に珍しくないし、さらに言うとNTFS-3Gもあるし。
ただ、絶対必須な機能じゃないしflashの容量的にも厳しいんじゃね?
組み込み系は4MBや8MBの世界だからな。余分な機能は削るに限る。
929不明なデバイスさん:2012/03/10(土) 05:32:23.79 ID:I8fMZBP6
>>922
昔から機能重視で新しいものを次々取り入れるけど若干不安定なlinux、
性能重視でど安定だけど新しいものへの追従はやや劣る*bsdという認識は今も変わらない

まあ2年ほど前に親子切り替え搭載しろとここで散々ステマしてたら9500で採用されたし
ntfs-3gも1年前にここで念仏のように唱えておいたから、そのうち実装してくれるだろう
930不明なデバイスさん:2012/03/10(土) 11:14:43.43 ID:4aP8JhJd
ネットワーク越しにファイルの読み書き出来てファイルサイズの制限がないなら
使用されているファイルシステムにこだわる事ないでしょ
NASのHDDを取り外そうとか持ち出そうとか故障以外有り得ない。
931不明なデバイスさん:2012/03/10(土) 16:40:33.30 ID:ctN5RGd0
>>810-811
Intel5100AGNとAtermって相性悪いのかな。
俺の場合、牛WZR-AGL300NHからWR8750Nに変更。
ファームウェアVer1.0.0で接続の時は、50Mbpsくらいでつながっていたが
ファームウェアVer1.0.1に上げたら、5Mbpsしかでなくなった。orz
結局サポートに連絡して、Ver1.0.0のファイルをゲットして元に戻したよ。
それ以外は問題なく、まあ満足している。
932不明なデバイスさん:2012/03/10(土) 17:30:45.87 ID:7nGIum+n
>>931
そもそもリンク速度は?リンク速度が出てて、干渉がない5Gなら
リンク速度の半分程度いける。OSのTCP/IPがおかしいとか。
933不明なデバイスさん:2012/03/10(土) 18:43:24.83 ID:ctN5RGd0
>>932
や、誤解を招く書き方だったかな。
牛の時より多少速度が上がったから満足している。
ただファームアップしたら速度が著しく落ちてしまったから
AtermWR8750とIntel5100AGNで接続している人は要注意。
934不明なデバイスさん:2012/03/10(土) 19:24:04.47 ID:tpsWOzVj
 今日ヤマダでWR8700のイサコンセットが9980円の10%だったので勢いで買っちゃった。
 約三年の間ありがとう8300。さて今夜は設置とファームアップするぞ。
935不明なデバイスさん:2012/03/10(土) 19:35:05.04 ID:Aj8JxneX
>>934
> 今日ヤマダでWR8700のイサコンセットが9980円の10%だったので勢いで買っちゃった。

まじかよ糞牛売ってくる
936不明なデバイスさん:2012/03/10(土) 20:11:29.72 ID:DHpQkJOQ
WR8750を7480円+80ポイントで買ったが
1階にPCとTV(SONY)とBDHDR(CATV)+WR8750、2階にTVと無線LAN内蔵ディーガ置いてるけど
TVモード神だな 2階のディーガを1階のTV(SONY)で見る(お部屋ジャンプリンク)
WR8300時には見れたり見れなくなったり超不安定だったのが一切なくなった
受信レベルは変わらず5メモリ中2のままだが イサコンはいらなかった

スマホSIMなしwi-Fi専用で使ってるからルータ入れ替える前に
らくらくQRスタートアプリインストールしとけばよかったわ 2度手間すぎた
937不明なデバイスさん:2012/03/10(土) 20:24:48.09 ID:VxkWSbeT
>>936
それって5GHz使ってるからとかじゃない?
うちの環境×8700の話だが、TVモードって差を感じなかった。明らかに差があったのは、5GHz>2.4GHzという安定度。
938不明なデバイスさん:2012/03/10(土) 20:34:30.31 ID:DHpQkJOQ
>>937
そらそうよ5GHzにしたくてWR8700orWR8750どっちにしようか悩んだんだもの
有線の性能はWR8700だが無線の性能はWR8750のが上
WR8700は日本製 WR8750は中国製だがかなり小さい
WR8700は今買おうとすると在庫ほとんどなく6980円コースだったし
1コイン差ならWR8750ありですよ
939sage:2012/03/10(土) 20:57:34.59 ID:4KC08ni8
9500Nですが
電波が思うように届かなかったので中継っぽく

RT----CNV==AP

と3台買って使ってますが、こんな使い方してるひといる?
940不明なデバイスさん:2012/03/10(土) 21:02:03.36 ID:BBGrkqcg
>>939
お金持ちだな
941不明なデバイスさん:2012/03/10(土) 21:14:35.11 ID:VxkWSbeT
>>938
だったらTVモード神って事じゃないじゃん。
後半の唐突な8700/8750の比較論もイミフ。
942不明なデバイスさん:2012/03/10(土) 22:01:57.96 ID:Lzna2vmQ
相変わらずバカバッカリ
943不明なデバイスさん:2012/03/10(土) 22:29:44.18 ID:V9VfMG/A
>>938
> 無線の性能はWR8750のが上
なんか変わったっけ?
944936:2012/03/10(土) 23:26:00.64 ID:ANMP1gLq
>>943
ほくちんのかった機種がさいきょうにきまってるだろ!
945不明なデバイスさん:2012/03/11(日) 00:03:01.09 ID:U/sZkidl
確かカタログスペックで無線の項目だけ上だった気が
946不明なデバイスさん:2012/03/11(日) 00:09:05.02 ID:GkUevRxS
いつのまにか阿呆の集まり
947不明なデバイスさん:2012/03/11(日) 00:10:08.70 ID:GkUevRxS
だめだこりゃ
948不明なデバイスさん:2012/03/11(日) 00:43:29.28 ID:JfGDHxh8
>>945
USBカメラのサポートとかが違うだけで通信の基本スペックは同じだよ。
実測で差が出るかどうかはわからんけどね。
949不明なデバイスさん:2012/03/11(日) 00:48:40.69 ID:ouxlNjFH
カタログ見てきたけどたしかにWR8750の方が測定数値はいいな
測定数値水増ししてたら意味ないけど・・・
950不明なデバイスさん:2012/03/11(日) 06:12:30.92 ID:sOgdViEB
 Atermも中国製が増えてきてるのが気にかかるね。
 従来も組立てのみ日本製ってことかもしれないけど。
 NECも赤字つづきで今後もコストカットが激しくなりそうな・・・
951不明なデバイスさん:2012/03/11(日) 08:41:48.53 ID:Qxchak96
Atermに限らずNEC製品全体が中国生産になるんじゃね?
確かディスプレイとPCはそれぞれ中華企業と提携して生産委託する(もうしてる?)って話だし

ルネサスとかみたいな開発やってる部門まで海外に行かないといいんだが
952不明なデバイスさん:2012/03/11(日) 09:09:51.39 ID:TEqLskBS
生産が中国だとしても、設計や開発は日本じゃないの? Atermって。
953不明なデバイスさん:2012/03/11(日) 11:06:32.70 ID:mWgoLlxI
イサコンって一番安いのどれ?
954不明なデバイスさん:2012/03/11(日) 11:08:40.42 ID:QZHN4wiw
日本人が生産した場合と中国人が生産した場合の差は顕著
検品で合格したものが出荷されているから消費者が気づかないだけ
955不明なデバイスさん:2012/03/11(日) 11:09:11.06 ID:OAYgGQqi
>>953
メーカー問わずならプラネじゃない。
後の苦労は別として。
956不明なデバイスさん:2012/03/11(日) 11:09:15.85 ID:mWgoLlxI
ああNECは300NEって機種しかないのね
イサコンだけ別の会社のにするのもやだからこれかうか
8000円かよorz
957不明なデバイスさん:2012/03/11(日) 11:21:43.08 ID:OAYgGQqi
>>956
もうちょっと足して9500買うのもいいと思うけど。ポート多いし、後々ルーターやAPに使ったり。
958不明なデバイスさん:2012/03/11(日) 11:26:23.20 ID:Yc7zQa+t
生産が中国って事態そのものが現地部品調達が前提なので
クオリティ的にOUT! ブランドイメージを下げる
バッタ屋たたき売り値段に執着するハイエナユーザーには中国製でOK
下位品種のラインアップ増やすのは中華でよいから
フラグシップの企画開発が日本なら、Vup頻度上げて!!中継早く!
>>956 WR9500NをCNVで使うほうが高性能 LAN側GbE×5
959不明なデバイスさん:2012/03/11(日) 12:04:13.20 ID:acMSCL60
>>958
iPhoneやiPadは中国製なのだが、ブランドイメージ下がってるか?
ダメなのはNEC自体。
960不明なデバイスさん:2012/03/11(日) 12:11:10.12 ID:Dn5WoZ+h
>>951
数年前からノートPCの一部はAcer
しかもODM
961不明なデバイスさん:2012/03/11(日) 13:52:42.66 ID:2XhD3BlQ
>>953
オスマン製イサコン
962不明なデバイスさん:2012/03/11(日) 20:35:15.68 ID:tA5XnGrP
まあサポート評価が高いEPSONも基本ASUSだけどね
ハードウェアだけでなくツールもASUS製
963不明なデバイスさん:2012/03/11(日) 20:38:39.53 ID:tA5XnGrP
もちろん各パーツは海外製だけど
設計から組立している国内販売モデルじゃ富士通だけじゃなかなあ?
964不明なデバイスさん:2012/03/11(日) 20:39:55.14 ID:tA5XnGrP
国内BTOの会社は除くけど
965不明なデバイスさん:2012/03/11(日) 20:43:59.56 ID:tA5XnGrP
それとHPの一部モデルも国内生産
いわゆる東京生産ってやつ
966不明なデバイスさん:2012/03/11(日) 21:20:35.13 ID:irpMnEbG
WN8160検討してるんですが、このシリーズは
ルータでフリーのddns使えますか?
仕様だと有償サービスのみ対応のようですが・・・
967不明なデバイスさん
対応した有償サービス以外のは一切使えない