【KDDI】auひかりoneホーム/マンション 17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
KDDIが運営するFTTHサービス「ひかりoneホーム」は、
上下とも最大1Gbpsの新プラン「ギガ得プラン」を2008年10月1日に開始する。
月額料金は2年間の継続利用を条件として5460円から。
ユーザーにはWAN側、LAN側ともに10BASE-T/100BASE-TX/
1000BASE-Tに対応した「ギガホームゲートウェイ」をレンタル提供。

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/0924/index.html
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/23233.html

■『ひかりone ホーム』料金プラン変更のお手続き開始について
http://www.auone-net.jp/news/090420_03.html

■前スレ
【KDDI】auひかりoneホーム/マンション 16
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1318954577/

■測定サイト
・スピードcheck!
http://spchk.kddi.com/
・Radish Network Speed Testing
http://netspeed.studio-radish.com/index.html
2名無しさんに接続中…:2012/01/19(木) 15:30:29.70 ID:roudqiAE
■過去スレ
【KDDI】auひかりoneホーム/マンション 15
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/isp/1311633775/
【KDDI】auひかりoneホーム/マンション 13 (実質14)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/isp/1300154543/
【KDDI】auひかりoneホーム/マンション 13
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/isp/1300036264/
【KDDI】auひかりoneホーム/マンション 12
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/isp/1299781362/
【KDDI】auひかりoneホーム/マンション 11
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/isp/1296042235/
【KDDI】auひかりoneホーム/マンション 10
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/isp/1285462033/
【KDDI】auひかりoneホーム/マンション 9【ギガ得】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/isp/1274747060/
【KDDI】ひかりoneホーム/マンション 8【ギガ得】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/isp/1274747060/
【KDDI】ひかりoneホーム/マンション 7【ギガ得】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1261917047/
【KDDI】ひかりoneホーム/マンション 6【ギガ得】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1253628335/
【KDDI】ひかりoneホーム/マンション 5【ギガ得】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1246508863/
【KDDI】ひかりoneホーム/マンション 4【ギガ得】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1241453294/
【KDDI】ひかりoneホームギガ得プラン 3【ギガ得】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1234591145/
【KDDI】ひかりoneホームギガ得プラン 2【ギガ得】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1228150725/
【KDDI】ひかりoneホームギガ得プラン【ギガ得】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1222233614/
3名無しさんに接続中…:2012/01/19(木) 16:12:10.29 ID:Sz9iOVI5
1乙
4名無しさんに接続中…:2012/01/19(木) 18:45:24.71 ID:SYZJMuhF
プロバイダはどこを選んでもdion軍になるので注意。
2chの規制にかかりやすい(にくい)ISPやP2P規制が厳しいISPなどの差はありません。
5名無しさんに接続中…:2012/01/20(金) 00:06:03.27 ID:6g+JEh6X
おまんこ
6名無しさんに接続中…:2012/01/20(金) 02:21:04.05 ID:cZFkaeNK
スマートフォン板に繋がらねええええ
7名無しさんに接続中…:2012/01/20(金) 12:32:59.26 ID:/LOyf/QE
前スレの>>995

たぶんマンションタイプじゃないかな?
8名無しさんに接続中…:2012/01/20(金) 12:38:24.96 ID:XufOkgX0
1番キャッシュバックでかいのは、価格comのソネット54,950円でOK?
9名無しさんに接続中…:2012/01/20(金) 13:16:57.39 ID:HzcHoFkl
最近、dionの2ちゃん規制の頻度はどんなかんじですか?
10名無しさんに接続中…:2012/01/20(金) 16:54:31.99 ID:qGXGHEHb
たぶん忍法帳が導入されてから2回
最初のは3日ぐらいだったが次のは2-3週間あったような気がする
11名無しさんに接続中…:2012/01/20(金) 19:28:48.23 ID:HzcHoFkl
>>10
ドモドモ、ずいぶん減ったんですね
さっきniftyからだけど申し込みました
12名無しさんに接続中…:2012/01/20(金) 19:32:39.35 ID:yi4QoEjP
対海外の通信の具合はどうですかね?
今のフレッツ回線のプロバイダでたまに対海外の通信の速度がかなり低下するので困るんです。
13名無しさんに接続中…:2012/01/20(金) 20:02:24.01 ID:C148iQif
極端にレスポンスが遅くなったりはしたことないな

ただKDDIのDNS鯖は弱いらしくたまに落ちてるから
海外のサイト見てまわるならGoogleDNS使うといいかもね
14名無しさんに接続中…:2012/01/20(金) 20:17:33.92 ID:yi4QoEjP
>>13
そうですか。アンチウイルスソフトとかのアップデートが海外サーバーなんで結構重要なんですよね。
ありがとうございました。
15名無しさんに接続中…:2012/01/20(金) 20:20:44.06 ID:7+QWb7ol
屋外の光ケーブルって劣化するんですか?
結構前のの架線だけどパソコン買い替えても10Mぐらいしか出なくなってもので
16名無しさんに接続中…:2012/01/20(金) 20:30:08.92 ID:dhPp+Dv4
もしかして省エネモード?
17名無しさんに接続中…:2012/01/21(土) 00:51:18.27 ID:y5MYajBG
18名無しさんに接続中…:2012/01/21(土) 01:53:01.40 ID:79lqu4hV
>>13
>>14
DNSのレスポンスに関してですが
東京近郊であればISPのDNSよりGoogle Public DNSの方が
ping結果が早い場合もあるようです。
逆に東京近郊でなければISPのDNSの方が良いようです。
ソース: http://www.geekpage.jp/blog/?id=2011/9/22/1

自分はauのプライマリ/セカンダリDNSを設定して使っていますが
特に不具合はないです。
19名無しさんに接続中…:2012/01/21(土) 04:14:29.78 ID:2I+nHHgP
>>17
グロ注意
20名無しさんに接続中…:2012/01/21(土) 11:29:53.05 ID:FrOD05qG
こんなスレで何でグロなんか・・・w
よほど恨み持つことがあったんだな
同じauユーザだし仲良くいこう

自分は携帯がauなんでメリットあるから入っただけなんだ
最近メリットも感じない
っていうか、電子機器ってどんどん金取りだよね
楽器とか何十年断っても現役だし
携帯の買い換えスパンも早いし次はスマホ・・・

せめてホームゲートウェイとかの機器を高いレンタル料で縛らず
市販ので対応できるようにしてくれや
簡単なことだろうにレンタル設備縛りも必ず価格破壊が起きる
21名無しさんに接続中…:2012/01/21(土) 11:50:45.97 ID:bf9cFY3C
そもそも料金にHGWのレンタル料なんて項目がどこにあるんだ?
以前にも同じことを言っていた馬鹿がいたが、
こういう明細すら確認しない馬鹿がいるとサポートも大変だろうな。
22名無しさんに接続中…:2012/01/21(土) 11:56:02.33 ID:FrOD05qG
>>21
出た厨房御用達バカ発言w
じゃあ購入なのか?
23名無しさんに接続中…:2012/01/21(土) 12:13:09.97 ID:OAgstWVY
高いレンタル料って月いくらくらい取られるの?
24名無しさんに接続中…:2012/01/21(土) 12:22:49.10 ID:5qj6GVfF
>23
バカには触れないほうがいいぞ
スルー推奨
25名無しさんに接続中…:2012/01/21(土) 12:33:21.75 ID:FrOD05qG
タダで使ってるのか?
>>24
バカというやつが一番バカだろうw
コンプレックスがあるから匿名掲示板で誹謗する誰もが知ってる心理じゃんw

そんなことよりタダで使ってると思ってるのがいるのか?
26名無しさんに接続中…:2012/01/21(土) 12:41:52.42 ID:FrOD05qG
単発wでレス返してるやつ答えてみな
理路整然と無料なのかどうか
どういう名目上の明細に含まれてるか説明してみな
天才なんだろう
27名無しさんに接続中…:2012/01/21(土) 13:12:00.65 ID:nMvfnwbO
>>21
>>24
バカはだまってろよ
28名無しさんに接続中…:2012/01/21(土) 13:16:26.01 ID:nMvfnwbO
au スマートバリューってさぁ
ネット+電話が条件だから、実質1台につき980えん安くなるだけなんだな
KDDIはせこい価格設定ばかりするよな、安くなると喜ばせて
電話を加入させたり、無線機能は有料だし
あー早く解約したいぜ
29名無しさんに接続中…:2012/01/21(土) 13:20:18.84 ID:c/z3KBfH
誰も止めないから嫌ならはやく解約しなよ
30名無しさんに接続中…:2012/01/21(土) 13:20:30.99 ID:bf9cFY3C
使用料が支払っている料金には含まれているだろうが、レンタル料という項目は存在しないんだよ。
内訳が無い以上、レンタル料が高いという前提が成立しない。
外食して飯の料金に席の維持費が含まれていたって、内訳が不明な席の料金が高いなんて話は不可能だろう。
なんで馬鹿にはこんなことすら分からないんだ?
31名無しさんに接続中…:2012/01/21(土) 13:21:53.28 ID:nMvfnwbO
>>29
バカはだまってろって言ってるだろ
32名無しさんに接続中…:2012/01/21(土) 13:22:55.56 ID:nMvfnwbO
既存ユーザは新ルータ3,150円とか、ざけんなよな
なめてるなKDDI
33名無しさんに接続中…:2012/01/21(土) 13:25:47.92 ID:nMvfnwbO
KDDIのバカどもがない知恵を絞りだしたんだろな
バカさ加減がイラってくるなー
34名無しさんに接続中…:2012/01/21(土) 13:33:38.13 ID:FrOD05qG

  ( ^д^ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
35名無しさんに接続中…:2012/01/21(土) 13:38:37.34 ID:nMvfnwbO
SBのバカさ加減にあきれてKDDIに来たが、もっとバカな会社だったな
もうNTTしかないけど、輪をかけてバカそうだしなw
でもWiFiメインな俺的には、イオン980円が使えるから許せる気がしてきたぜ。
36名無しさんに接続中…:2012/01/21(土) 13:48:43.01 ID:nMvfnwbO
<口座振替・クレジットカード割引額> -100  
<KDDIまとめて割引> -100
WEB de 請求書割引/その他割引 -20
なんだよ、20円って、バカなのか
最初から20円だったか?もっと値引いてた記憶があるが。
37名無しさんに接続中…:2012/01/21(土) 13:50:55.32 ID:nMvfnwbO
バカしかいないからカキコないのかな
バカな会社のユーザにはバカしかいないだろけどな
じゃなーバカども
38名無しさんに接続中…:2012/01/21(土) 13:58:41.39 ID:OyIT8yUJ
>>36
web請求は昔から20円(税込21円)だよ。
docomoの105円と勘違いしてんじゃない?
39名無しさんに接続中…:2012/01/21(土) 16:36:47.13 ID:2G3sOsXB
>>30

><12月ご利用分内訳>   12月 1日〜12月31日利用分
>So−net auひかり 都市機構東 DX
>電話サービス月額利用料 500 12/01〜12/31利用分
>ユニバーサルサービス料 7 1番号当たり  7円のご請求となります。
>VDSL機器レンタル料 400  
>高速無線LAN親機 レンタル料 500 NEC製外付高速無線LAN親機のレンタル料

ん?
40名無しさんに接続中…:2012/01/21(土) 17:30:24.73 ID:le0Gbxex
>>39
マンションタイプでネットを使ってる人はVDSLレンタル料400円があるが、
ホームタイプは機器レンタル料の項目は無し。

>>28
キャンペーン期間中に申し込んだら無線LAN機能は無料になるよ
41名無しさんに接続中…:2012/01/21(土) 18:01:13.61 ID:WQRZMyUt
情弱な俺に教えてください。

>>13 にあるDNS設定って、ホームゲートウェイに対して設定するものですか?
それとも、使ってるPCのNICのプロパティに対して設定するだけでいいのかな…

ホームゲートウェイに設定されてる、以下の状態は変更不可でしょうか?
プライマリDNS 210.196.3.183
セカンダリDNS 210.141.112.163

ようつべの一部と、Twitch.tvが激遅で困ってます
ひかりoneホーム ギガ得プランです
42名無しさんに接続中…:2012/01/21(土) 21:10:47.71 ID:aRv3B3gI
>>41
HGWのDNS設定はいじれないから、変えたいなら
PC側の設定を変更すればいいが、

>ようつべの一部と、Twitch.tvが激遅
これはDNSではなく、途中経路で引っ掛かってるんだろ
43名無しさんに接続中…:2012/01/21(土) 21:14:28.01 ID:R8d7LneD
>>41
一番何も考えないで済むのはPCに直接設定する事
44名無しさんに接続中…:2012/01/21(土) 21:17:29.62 ID:bf9cFY3C
>>41
DHCPサーバを用意して、好きなDNSを設定しておけばいい。
4541:2012/01/21(土) 21:37:35.47 ID:WQRZMyUt
>>42-44
ありがとうございます。
PC側の設定をしたら、ようつべのほうは改善されましたが、
Twitch.tvが遅いのは変わらず…途中経路が原因っぽいですね、残念です。
46名無しさんに接続中…:2012/01/21(土) 21:41:52.26 ID:BWvcD+q1
初心者書き込み申し訳ないです。
友達がskypしか出来ない状態になってしまいました

現在、skyp通話をしながら書き込んでいます
過去レスなども見たのですが、解決方が分かりません;


同じような状態になっている方居ますか?
47名無しさんに接続中…:2012/01/21(土) 21:59:50.81 ID:2G3sOsXB
初心者過ぎて何言っているのかわからん。
48名無しさんに接続中…:2012/01/21(土) 23:13:38.48 ID:NNTPi3Wu
それもDNS死んでるんじゃね
PCとルータ両方再起動すりゃきっと直る
49名無しさんに接続中…:2012/01/22(日) 00:49:45.25 ID:/4kQWXF6
マンションコースのIPv6配布はまだかっ
50名無しさんに接続中…:2012/01/22(日) 01:08:46.04 ID:gtZg/wJS
>>46
サポセンに連絡しましょう
51名無しさんに接続中…:2012/01/22(日) 01:21:10.49 ID:3Ay4uXrp
auひかりの設備保守作業による一時的なご利用断のお知らせ
2012年01月27日 01:00〜08:00
約50分間程度サービスをご利用いただけない状態が1回発生いたします

急にこんなメール来たけど、これホントかな?kcomから使ってるけど初めて…
なんかメールの文体がいつもと違う気がするし、聞いてみるか
「 110番119番は携帯か公衆電話を使ってね 」
だってよ…
52名無しさんに接続中…:2012/01/22(日) 01:43:14.13 ID:gtZg/wJS
>>51
ここのメンテ情報は見た?
http://www.auhikari.jp/server-info/index.html
53名無しさんに接続中…:2012/01/22(日) 02:02:11.23 ID:3Ay4uXrp
>>52
ありがとう、あった…恥ずかしw
サポートでなく今回は[email protected]から来てるけどなんだろ
初めて見たな
54名無しさんに接続中…:2012/01/22(日) 04:48:07.27 ID:GBeuvfD0
嘘送ってきても意味ないじゃん、変な所で疑うのな。
55名無しさんに接続中…:2012/01/22(日) 05:08:10.85 ID:KJwf7wn2
auひかり契約しようと思ってるけどプロバイダ選びって好み?
自分はメールアドレスがau oneだからアドレス変わらないよう同じで行くつもりだけど。
カカクコムだとSo-netが一番キャッシュバックいいよね
56名無しさんに接続中…:2012/01/22(日) 08:51:32.96 ID:GYUSjWN4
変わるのはメアドと値段だけだね
57名無しさんに接続中…:2012/01/22(日) 09:15:35.98 ID:fUuhTGqH
色々と劣化がヒドいとウワサのDTIでも、回線はKDDIだから関係ないってことでいいの?
58名無しさんに接続中…:2012/01/22(日) 09:31:53.76 ID:gCvE/YhN
ルータって買取できないんだっけか
いつまでレンタル代名目で搾り取られるんだよ
59名無しさんに接続中…:2012/01/22(日) 14:32:22.52 ID:3tbPppvo
60名無しさんに接続中…:2012/01/22(日) 15:04:08.78 ID:FduZtID8
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1283079327/74
運営板で荒らしたバカのせいで全鯖規制
61名無しさんに接続中…:2012/01/22(日) 16:40:27.99 ID:/XlRuh9W
マジ勘弁して
62名無しさんに接続中…:2012/01/22(日) 16:55:21.47 ID:JX404hcX
前回の規制も同じ奴のせいなんだから、
ピンポイントで 121.106.122.46 を規制するか
範囲にしても 121.106.122.0/26 にしてほしい
dionだけ特別ルールにならんかねぇ
63名無しさんに接続中…:2012/01/22(日) 18:14:14.33 ID:OI98Zigw
ほぼ固定なんだから該当IPだけ焼いて欲しい
それか俺だけ特別に除外で
64名無しさんに接続中…:2012/01/22(日) 21:09:42.34 ID:tbkMLzeu
今はYahooBBのADSLです。
NTTと一切の縁を切り、固定電話も辞め、インターネット環境だけを確保したいと思っているのですが、こんな私にauひかりはオススメでしょうか?
65名無しさんに接続中…:2012/01/22(日) 21:16:38.27 ID:525d7t9S
なんだよ、申し込んだとたん規制か・・・・
66名無しさんに接続中…:2012/01/23(月) 04:58:05.32 ID:RMI46U8a
規制って固定ipだから関係ない人たちは巻き込まれないんじゃないんですか?
67名無しさんに接続中…:2012/01/23(月) 06:57:19.81 ID:S4gJoCcs
固定とか関係なくDION軍全滅。
68名無しさんに接続中…:2012/01/23(月) 07:58:45.04 ID:N41qsJEQ
携帯がauなのでauひかりに変えようと思うんだけどこれってOCNみたいに頻繁にモデムの電源を切ってIDをころころ変えて自作自演とかできます?
69名無しさんに接続中…:2012/01/23(月) 09:01:35.42 ID:dKOVKIBT
申し込んで一月半経つが工事の予定の連絡が来ない。サポには経路調査中だの言われてる・・・
ホームのギガ得だが諦めた方が良いのかな・・・・・・・
70名無しさんに接続中…:2012/01/23(月) 09:53:19.25 ID:16lm7ByP
1ヶ月経つけどまだだよ
キャンセルするか悩んでる・・
71名無しさんに接続中…:2012/01/23(月) 09:57:44.36 ID:qIU9t39b
そんなにかかるのか・・・
申し込んで1週間でまだかなまだかなと思ってた自分が甘かった
72名無しさんに接続中…:2012/01/23(月) 14:28:50.68 ID:FUs2Y4jl
なんでこここんなに工事連絡遅ええの?
俺も一月半またされたし
73名無しさんに接続中…:2012/01/23(月) 16:02:24.12 ID:WmnZTCPg
早く規制解除してくれよ、いやマジでさ、
74名無しさんに接続中…:2012/01/23(月) 19:04:04.83 ID:S4gJoCcs
>>68
固定だっつーの
75名無しさんに接続中…:2012/01/23(月) 19:34:12.54 ID:jW5aFTps
うちのマンションに増設工事しに来たのを捕まった…綺麗なねーちゃんだったし長々と話しちまったw

2chはP2ユーザーだからいいとして、ネトゲやFPSやってる人いるかな
ping高いとか夜は接続不良起こすとかない?
76名無しさんに接続中…:2012/01/23(月) 21:39:12.13 ID:3vXShEVA
つーか鯖脂肪がやっと直って書き込みできるかと思ったら規制だ?なめてんのか
77名無しさんに接続中…:2012/01/23(月) 22:22:26.25 ID:PTypZ9F6
マンションなんてすが通信だけでオプションなしなら、ざっと月にいくら払えば良いのですか?
公式サイト見たけどアフォだから余計に解らなくなりました。
78名無しさんに接続中…:2012/01/23(月) 22:26:16.36 ID:w82l8JVj
とりあえず4000円くらい
でも、建物の規模と、建物内の配線方式による。
79名無しさんに接続中…:2012/01/23(月) 22:52:01.18 ID:PTypZ9F6
>>78
解答ありがとうございます。
うち2階建10世帯なんですけど、一戸建プランになっちゃうんですかね?
80名無しさんに接続中…:2012/01/23(月) 23:24:27.48 ID:z4v1OQAo
>>79
それならまず間違いなくホームタイプだろうね。
とりあえずエリア検索してみな。
81名無しさんに接続中…:2012/01/24(火) 00:25:30.64 ID:nGbdkOdK
解答ありがとうございます。
ホームタイプだとトータル料金はフレッツ光ネクストとあまり変わらないですね。
あとは初期加入時の特典も測りに掛けて検討してみます。
82名無しさんに接続中…:2012/01/24(火) 01:54:30.86 ID:mEHRUmxv
フレッツと変わらないのかー
83名無しさんに接続中…:2012/01/24(火) 15:13:06.19 ID:1kF6Ryn6
フレッツからの変更を考えてるのですがカカクコムのキャッシュバックキャンペーン期間が
あと1週間ってなってますけど今の条件は良い方ですか?
もっと条件の良いキャンペーンもありそうですか?
84名無しさんに接続中…:2012/01/24(火) 15:45:16.45 ID:azCp+trl
>>79
まずはミニギガで申し込め!
ダメならフレッツマンションかauホーム。
ミニギガのギガ得との違いは月額-210円。1年縛り自動解放。
ギガ得は2年縛り自動継続。
85名無しさんに接続中…:2012/01/24(火) 16:55:10.16 ID:dLJHxlx1
おまいら書き込めないのか?

だっせーー
86名無しさんに接続中…:2012/01/24(火) 16:55:12.17 ID:5yjbM0ro
pcと電話離れてるとほぼ追加工事必須か。
うぜーな
87名無しさんに接続中…:2012/01/24(火) 23:32:07.27 ID:KQ56t+vB
うぜぇなら無線にすりゃいいんじゃね?
88名無しさんに接続中…:2012/01/24(火) 23:33:09.71 ID:JN5YlQZ+
89名無しさんに接続中…:2012/01/25(水) 03:15:53.68 ID:CXfPoCNw
>>87
ギガ得にして無線とな
90名無しさんに接続中…:2012/01/25(水) 11:49:26.71 ID:+LB//U9Q
電話をコードレスにすればいんでね?
91名無しさんに接続中…:2012/01/25(水) 12:23:20.08 ID:ZCI6zah7
>>90
それだ!
92名無しさんに接続中…:2012/01/25(水) 12:46:03.79 ID:nuhbuQM2
それも金かかんだろwww
93名無しさんに接続中…:2012/01/25(水) 20:20:16.30 ID:eG88238X
PC移動させればいいんじゃね?
94名無しさんに接続中…:2012/01/25(水) 21:19:33.16 ID:ck676M6k
ケーブル引っ張るだけなら自分でできるだろ
95名無しさんに接続中…:2012/01/25(水) 23:16:10.20 ID:CXfPoCNw
できねーよー!!!
96名無しさんに接続中…:2012/01/26(木) 01:50:07.63 ID:CV/PTjKe
壁埋め込み配線じゃなければ、モール使うなり何なりで誰だってできるだろ。
追加工事は金掛かるからイヤ、無線にするのはギガ得のメリットがなくなるからイヤ、
電話をコードレスにするのも金掛かるからイヤ、自分でケーブル引くのはできないからイヤ
…って、どんだけワガママなんだよ。もう今の環境でガマンしろやw
97名無しさんに接続中…:2012/01/26(木) 10:26:51.23 ID:f2mzY18W
auひかり+ASAHIネットにしようと思うんだけど、これもDION軍になるの?
98名無しさんに接続中…:2012/01/26(木) 10:33:42.43 ID:d3NGk9eG
99名無しさんに接続中…:2012/01/26(木) 11:53:19.24 ID:GoRwsOTz
ASAHiネットはauまとめトークできなかったような。
au携帯ないなら関係ないが。
100名無しさんに接続中…:2012/01/26(木) 12:20:11.44 ID:dGKWZqmI
光電話関係なくても電話線のところからじゃないといけないの?
101名無しさんに接続中…:2012/01/26(木) 12:43:40.46 ID:f2mzY18W
>>97
そうかあ、でもν速もう使わなくなったからいいや
>>99
au携帯だけど、一人暮らしだから無問題です
102名無しさんに接続中…:2012/01/26(木) 13:18:29.19 ID:+Sg+uJTe
>>99
アンチASAHIネットのステマだな
ここはどこでもdion軍になるから特定のISPのステマがすごく多い
103名無しさんに接続中…:2012/01/26(木) 15:00:47.18 ID:poGgxU/i
>>101
まとめトークができたら、自宅のひかり電話から誰のau宛でも無料になるから
友達にauが多ければかなり得になるよ。
104名無しさんに接続中…:2012/01/26(木) 22:13:51.04 ID:sdqrQyBa
AUひかりに対応しているプロバイダでここだけはやめておけってとこおせーて下さい
FPSとファイル根幹がメインなのでping従士でよろ乳首
105名無しさんに接続中…:2012/01/26(木) 22:17:12.99 ID:1tLLLScA
auのスマホを使っているので、ocn光からauひかりに乗り換えようと思うのですが、
どのプロバイダがいいんですか?
これは辞めといた方がいいよなどはありますか?
106名無しさんに接続中…:2012/01/26(木) 23:01:17.16 ID:TcWzfpZH
>>105
どこもかわらん。
キャッシュバックでかいのにしておけ
107名無しさんに接続中…:2012/01/27(金) 08:47:11.49 ID:EZ66CP6x
停電時とか災害時に転送かけておけば使えるって案内されたけど
月額かかるのな
騙された気分だけど安くなったから良しとすぬわ
108名無しさんに接続中…:2012/01/27(金) 08:59:19.37 ID:kGPE0fju
災害時の信頼性で言ったらNTTの方が信頼できますよね?
109名無しさんに接続中…:2012/01/27(金) 09:01:37.16 ID:Xfu8F79w
>>108
どっちもどっち
てか、災害に打ち勝つ回線事業者はいない。
110名無しさんに接続中…:2012/01/27(金) 09:42:15.54 ID:/9aa1r3j
災害が気になるなら衛星使えよ。
111名無しさんに接続中…:2012/01/27(金) 09:43:47.93 ID:V2fuoNOp
まあ、そんなこというと気になるなら大災害来る前に死ねっていう感じだけど
112名無しさんに接続中…:2012/01/27(金) 10:11:53.08 ID:EZ66CP6x
>>108
NTTの方が復旧早い
ただ最近は障害が多い
113名無しさんに接続中…:2012/01/27(金) 11:19:09.24 ID:V2fuoNOp
お前ドコモと混じってない?
114名無しさんに接続中…:2012/01/27(金) 12:41:37.38 ID:mAybL5Hb
新HGWは、マンションタイプVに加入しても貰えないのか
実質無線無料とかギガばかり優遇しすぎじゃね
115名無しさんに接続中…:2012/01/27(金) 14:15:12.58 ID:Ggu5LUpa
>>114
え?!そうなの?
先日マンションタイプVで新HGWの無料(キャンペーン+ISフラット)を当て込んで申し込みしちゃったよ。。。
今からでも変更できるかなぁ・・・

116名無しさんに接続中…:2012/01/27(金) 14:32:25.02 ID:V2fuoNOp
ざまあみろ!!!
117115:2012/01/27(金) 15:01:20.84 ID:Ggu5LUpa
サポートの電話したらやっぱり対象外だったので、高速無線ルータはキャンセルした。
キャンセル料等も無し。
ありがと>>114。助かったよ。
118名無しさんに接続中…:2012/01/27(金) 16:15:52.33 ID:V2fuoNOp
ざまあみろ!!!
119名無しさんに接続中…:2012/01/28(土) 01:02:17.67 ID:CzWxBWTh
現在光ネクスト+so-netで3500円くらいの料金なのですが
au光でスマホ代割引プランに惹かれてます。同じくらいの料金設定ってありますか?
プロバイダなんて何年も変えたことが無くていまいち判らないんですけど
フレッツ光とso−net別に料金取られてるって感じですかね?
120名無しさんに接続中…:2012/01/28(土) 01:34:24.46 ID:rfYsDLq7
>>119
は?え?なに?にほんご?
121名無しさんに接続中…:2012/01/28(土) 01:46:10.83 ID:CzWxBWTh
>>120
すみません、どの辺がご理解いただけなかったでしょうか?
122名無しさんに接続中…:2012/01/28(土) 01:55:15.35 ID:t6W5Wti9
>>121
こういうスレは得意気になってしまって世間ズレした人も多いので気にしない方がいいよ。
それで、あなたのプランだけど現在のプランをauショップにでも持って行くのがここで聞くよりは
嫌な思いもしないで一番確実で早いと思う。私もさっきショップで営業かけられたんですけど、
ショップの方はNTTのフレッツ光とso-netの金額までしっかり把握していました。
私自身は何年もカードから引き落とされているので把握してません・・・・・・
回線なんてコロコロ換える物ではないですからね。やはりスマホ割引のプランは魅力的です。
割引についてはここにありますが、余計ややこしい。やはりショップで聞いた方が早いです。
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/ryokin/smartvalue/index.html
123名無しさんに接続中…:2012/01/28(土) 01:58:51.21 ID:CzWxBWTh
>>122
ありがとうございました。
いきなり喧嘩腰で絡まれてわけわからず怖かったです。
やっぱりプランわかりずらいですね・・・明日ショップへ行ってみます。
ありがとうございました。
124名無しさんに接続中…:2012/01/28(土) 02:04:03.54 ID:q1utMt/+
わかり「ず」らい、ってのは日本語のレベルが・・・
喧嘩腰ってのは被害妄想の気が・・・
125名無しさんに接続中…:2012/01/28(土) 02:04:12.36 ID:0z3Lz5SE
NTTとKDDIを比べるとKDDIの方が一見安いけど
ナンバーディスプレイだのサービスを付けていくと結局値段が変わらんという・・
プロバイダも何処選んでも金額に大差ない。

まスマホ込みで割引大きいしキャッシュバックで損はしないから
KDDI+Biglobeに変えたけどね。
まだ回線工事の連絡が来ないから評価はできん。
126名無しさんに接続中…:2012/01/28(土) 02:22:08.79 ID:UMweoO5B
>>123
この程度で怖いんなら2ちゃんに来ない方がいいよ。

>>125
KDDIも電話の付加サービスがセットで安くなるサービスが出るらしい。
127名無しさんに接続中…:2012/01/28(土) 02:43:42.93 ID:UNlK2z7D
>>126
うせろよ珍カス野郎
俺様に触れるんじゃねえ
128名無しさんに接続中…:2012/01/28(土) 04:01:35.34 ID:wQpSLbh2
>>123
死ねキチガイ
129名無しさんに接続中…:2012/01/28(土) 08:18:17.80 ID:B1xLHcO7
解約する時、加入月に辞めないと違約金払わなきゃいけないってのはどのプロバイダも一緒なの?
130名無しさんに接続中…:2012/01/28(土) 08:37:44.85 ID:ev7IUxP1
>>125
評価(笑)
131名無しさんに接続中…:2012/01/28(土) 09:40:11.83 ID:01YGISG0
△現在、お客様がお住まいのエリアにはauひかり サービスをご提供しているマンションはございません。
132名無しさんに接続中…:2012/01/28(土) 09:57:39.78 ID:sVJdH66X
どんだけ田舎なんだよ
133名無しさんに接続中…:2012/01/28(土) 10:02:49.79 ID:y+NJJD/S
「マンションは」・・というんだから、エリア内ではあるが、NTTと電力系が優勢なだけだろ。
>>132 の性格は相当悪いんだろうね。
134名無しさんに接続中…:2012/01/28(土) 10:06:37.22 ID:HZRcM6P9
http://www.auhikari.jp/news/120125.html
auのスマホ使ってれば新HGW無料なんだね。
135131:2012/01/28(土) 10:12:15.09 ID:01YGISG0
NTT東フレッツ光ネクスト・プラン1・光配線方式(月額3990円)なら来てんぞw
でもなあ、もっと安い回線事業者はねかぁ〜
136名無しさんに接続中…:2012/01/28(土) 10:43:03.31 ID:HZRcM6P9
そんなに値段気になるならADSLにすれば?
137名無しさんに接続中…:2012/01/28(土) 10:46:39.24 ID:0z3Lz5SE
価格コムとかで月額費用見比べりゃわかるけど
どの回線業者+プロバイダでも値段に大差ないよ。
キャッシュバックの多寡は大きいけどね。
138名無しさんに接続中…:2012/01/28(土) 23:33:29.87 ID:nlM/2cPl
>>126

> KDDIも電話の付加サービスがセットで安くなるサービスが出るらしい。

これ詳しく教えてください
139名無しさんに接続中…:2012/01/29(日) 15:08:29.54 ID:zPbeJnNJ
まだ規制かよ
何億年やるんだよ
たった一人のせいみんな巻き込まれるシステムなんなの?
被害者増やしてどうすんだよ・・・・アホすぎる
140名無しさんに接続中…:2012/01/29(日) 15:38:46.04 ID:ju9xmW+Q
>>139
プロバイダーに言うべき
p2使うなり●使うなり方法はあるんだし
141名無しさんに接続中…:2012/01/29(日) 18:15:05.08 ID:05CL/dZt
規制してるのは2ch側なのにプロバイダー側に文句言ってどーすんの?
半固定がどーのとかが関係してる訳でもないじゃん。
P2とかにしたって金も手間もかかるんだから、善意の第三者が不満に思うの当然だと思うが。
142名無しさんに接続中…:2012/01/29(日) 19:38:03.47 ID:X/n2Go4L
2ch側がどうにか出来ると思ってんのか?
143名無しさんに接続中…:2012/01/29(日) 19:44:48.62 ID:s9uyB1fa
来月から自宅がAUひかりのエリアになります。
今はNTTのひかりのホームタイプに加入してます。
AUに変更すると携帯電話は関係なくひかり単体で毎月1000円以上も安くなります。
何かデメリットがあるから安いのかな。
デメリットとは半固定だから2チャンネル規制されるとか。
昼間は働いてるのでインターネットをするのは土日も含めて夜間だけです。
動画も興味がないのネットで見たりしないです。
144名無しさんに接続中…:2012/01/29(日) 20:39:42.02 ID:ju9xmW+Q
>>141
お前のことを善意の第三者(失笑)とは誰も思わないよ。
荒らす奴が悪いし、自社悪質会員に対応しないプロバイダーが悪い。
そしてお前は臭い
145名無しさんに接続中…:2012/01/29(日) 20:59:28.16 ID:dyKmsQLs
一生文句垂れ続けるのと年間500円払うのどっちがいいんだか…
146名無しさんに接続中…:2012/01/29(日) 23:02:21.25 ID:X/n2Go4L
文句の方がローコストでいいだろ
年間500円とかすげぇ高額
147名無しさんに接続中…:2012/01/30(月) 00:10:37.32 ID:nmet4XZk
質問です。フレッツ光からauひかりに変えようと思い、色々調べたところ、
デメリットに「IPアドレスが変わらない」とあったのですが、変わらない事による不都合って何があるのでしょうか?
詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。
148名無しさんに接続中…:2012/01/30(月) 00:21:48.64 ID:eoUq8Qry
>>147
わからないならお前にはデメリットではないんだよ
149名無しさんに接続中…:2012/01/30(月) 03:46:55.86 ID:vXxyuyKJ
2chでステマがし難い
150名無しさんに接続中…:2012/01/30(月) 10:16:22.25 ID:s2okbjfq
ん?MACアドレス変えても変わらないの?
だったらちょっと嫌だなぁ
151名無しさんに接続中…:2012/01/30(月) 19:37:57.08 ID:9Q201YVI
今日フレッツ光ocnマンションからAUひかり@niftyマンションに変更
http://netspeed.studio-radish.com/cgi-bin/netspeed/openresult/openresult.cgi?userid=328703
下りで倍近く、上りでは5倍ぐらい早くなりました
今までYouTubeで720の動画ではところどころ速度が追いつかず途切れてましたが4X2Xでも快適になりました。


152名無しさんに接続中…:2012/01/30(月) 20:03:38.15 ID:IR7SXw5a
>>151
開通した月は無料だから月末の今日か明日、開通したら損では。
153名無しさんに接続中…:2012/01/30(月) 20:07:43.47 ID:9Q201YVI
>>152
今日しか休みが取れなかったんだよ;;
最大1ヶ月無料で30日開通だから2日間・・・
それも理解して開通しました。
ちなみに価格comから依頼
154名無しさんに接続中…:2012/01/30(月) 20:16:11.97 ID:LtuEwENb
>>153
ざまあみろ!!!
155名無しさんに接続中…:2012/01/30(月) 21:32:15.53 ID:XuJCF/xF
>>152
あれ?それ俺もここで書いたらなんか大丈夫って言われたぞ
156名無しさんに接続中…:2012/01/30(月) 21:45:47.49 ID:FPgs7cXS
あれ、俺日割りだったんだけど………
157名無しさんに接続中…:2012/01/30(月) 22:02:20.12 ID:XuJCF/xF
これだ
808 : 名無しさんに接続中… : 2012/01/12(木) 15:35:31.39 ID:Se6CQKr8 [1/2回発言]
12月半ばに申し込んで最短工事日が1/29・・・
初月無料をフルに使いたく2時工事にしました

809 : 名無しさんに接続中… : 2012/01/12(木) 15:39:50.09 ID:D636tNsO [1/2回発言]
>>808
モデムつながらない限り課金ないよ
で、工事してから7日目から強制課金
だから1月中工事で2/1にモデム接続でキャンペフルに使えるよ
1/29に工事すればよかったのに...

モデム繋ぐなってことか
158名無しさんに接続中…:2012/01/31(火) 00:12:24.25 ID:IFwhmwdk
あと2日モデム繋ぐの我慢すれば2月分無料だったのにね
159名無しさんに接続中…:2012/01/31(火) 00:20:37.87 ID:Js2bOwjA
auひかりに加入検討中なんだけど
障害・メンテナンスが、ほぼ毎日あるみたいで迷う
実際auひかりって、度々ネットが繋がらなくなったりとか電話が使えなくなることって多いの?
160名無しさんに接続中…:2012/01/31(火) 00:37:00.75 ID:IUtJt3ay
>>159
日に三回
161名無しさんに接続中…:2012/01/31(火) 01:38:49.33 ID:Js2bOwjA
>>160
そんな多いのか・・・
それじゃ高くてもフレッツ光にすべきなのかな
162名無しさんに接続中…:2012/01/31(火) 01:40:41.56 ID:IUtJt3ay
ごめん嘘です。

別にそんな気にならん。何を思ってそうするのか知らないけど
やすかろう悪かろうなんてことはない。

元フレッツスタッフとしては、フレッツ()としか
163名無しさんに接続中…:2012/01/31(火) 12:31:20.41 ID:s5kymz1h
どのプロバえらんでもホスト名がDIONになるってマジですか
DIONって2ちゃんの規制常連じゃないですか
164名無しさんに接続中…:2012/01/31(火) 13:10:49.15 ID:IUtJt3ay
>>163
あはい
165名無しさんに接続中…:2012/01/31(火) 14:28:25.29 ID:LKKwuN4b
この間の鯖落ちからずっと規制続きなので
もう話にならないので●買ってきた
166名無しさんに接続中…:2012/01/31(火) 16:20:54.15 ID:KpSmGRdm
別にそこまでして書きこまなくてもいいじゃん
167名無しさんに接続中…:2012/01/31(火) 16:25:08.34 ID:LKKwuN4b
書きこまないと得られない情報もあるからなー
168名無しさんに接続中…:2012/01/31(火) 16:32:34.10 ID:IUtJt3ay
ただの依存症だろ
169名無しさんに接続中…:2012/01/31(火) 19:40:10.67 ID:+z7q52tM
●の最大の利点は簡単に過去ログが見れる事だと個人的には思ってる
170名無しさんに接続中…:2012/01/31(火) 19:46:51.16 ID:uUFgH/JP
NTT東日本フレッツADSLを利用しています。
auひかりは、1Gと言うことですが、実際はどの位出ますか?
量販店の方は、1Gと言ってもそんなにでないから、Bフレッツと大差ないと言われました。
千葉市に住んでいます。
宜しくお願いします。
171名無しさんに接続中…:2012/01/31(火) 19:53:24.29 ID:OTLrfNB1
>>170
状況によって違うからなんともとしか言えないと思う
172名無しさんに接続中…:2012/01/31(火) 20:01:43.92 ID:IUtJt3ay
>>170
測定値晒してるサイトあるから見てこい

量販店ってどうせフレッツしか取り扱ってないところだろ
173名無しさんに接続中…:2012/01/31(火) 20:09:46.50 ID:uUFgH/JP
>>171-172
レスありがとうございます。
量販店はケーズデンキです。
一応、「auひかり」と「Bフレッツ」両方のパンフレットを置いてあったので、「auひかり」も取り扱っていると思います。
速度を掲載しているんですか!
そのサイトを教えて頂けないでしょうか?
174名無しさんに接続中…:2012/01/31(火) 20:15:28.04 ID:e/Ml5f9y
>>173
>>1に書いてる計測サイトで「みんなの測定」ってあるからそこで調べればいいよ

一応auひかりで1Gで計測してるのを調べてみた
http://netspeed.studio-radish.com/cgi-bin/netspeed/openresult/openresult.cgi?server=1&point=1&linetype=2&line=2&linesubtype=9&provider=1&prefecture=1&zipcode1=&zipcode2=&search=%E6%A4%9C%E7%B4%A2
175:2012/01/31(火) 20:17:29.77 ID:rOk9NXSK
正規●は金かかるけど、お試し●なら無料で手に入る
規制が嫌なら大した手間もかからないし持ってて損はない
176名無しさんに接続中…:2012/01/31(火) 20:26:10.73 ID:FMYXNiCN
速度にかなりバラつきがあるんだな
177名無しさんに接続中…:2012/01/31(火) 20:28:32.66 ID:e/Ml5f9y
>>176
ネガティブキャンペーンもあるからあまりにも遅いのは信用しないでいいと思う
178名無しさんに接続中…:2012/01/31(火) 20:34:36.66 ID:IUtJt3ay
>>173
だったらNTTの代理店の力が強いだけ。

上に出てるサイトとかで、自分の地域、自分が選ぶプロバイダーでどれくらい速度でそうか調べて見な。
179名無しさんに接続中…:2012/01/31(火) 23:31:09.66 ID:7hRNKIT6
>>174
フレッツより全然早いんだね、auやるじゃん
180ハヤト:2012/02/01(水) 01:14:54.04 ID:uT4ViY49
>>4
>プロバイダはどこを選んでもdion軍になるので注意。

プロバイダはDTIのままで、回線だけフレッツからauひかりに変えようと
思っています。dion軍になるという意味を詳しく教えてください。
181名無しさんに接続中…:2012/02/01(水) 01:30:37.33 ID:HXJ+lni8
>>180
死ね
182名無しさんに接続中…:2012/02/01(水) 02:15:44.59 ID:i34/uwpw
キャンペーンはよ
183名無しさんに接続中…:2012/02/01(水) 20:53:42.08 ID:drp5oc8I
もうすぐ工事だ
規制中に開通かぁ・・・・・・・・・・・・・・・・(-公- ;)
184名無しさんに接続中…:2012/02/01(水) 21:49:05.45 ID:8TcNkydH
俺は今月末に工事だけど、その頃までに規制解除されてればいいな・・・
185名無しさんに接続中…:2012/02/01(水) 22:29:39.45 ID:lEvxL5wI
●買えよ
円高だから2500円くらいだぜ、今
dat落ちスレも見れるぜ
186名無しさんに接続中…:2012/02/01(水) 22:48:57.62 ID:Jez5E8qs
>>174>>178
レスありがとうございます。
実際の計測値ですか!
便利ですね!
auひかりって速いですね!
auひかりにすれば、携帯はauなので、スマホのセット割引も魅力的ですね!
ただ2chの規制になりやすいんですね…
ん〜どうしよう…
187名無しさんに接続中…:2012/02/01(水) 22:51:48.86 ID:Jez5E8qs
>>186
済みません…「sage」を入力するの忘れてました…
あと、●の書き込みが意味が理解できません…
188:2012/02/01(水) 23:27:09.33 ID:HuXs3JU9
>>187
●ってのはプロバイダーが規制されると書き込みができなくなるのを解除できる2ちゃんねるの課金
auひかりのプロバイダーはすべてIPが〜@dion〜ってつくので規制対象になりやすいのね
なのでDION軍って相性があるみたい
なので書き込みしたい人は●購入者が多いみたいよ
+●はDat落ちしたのも見れるとか連続投稿できるとかの特典もあるよ
俺はauひかり加入まえから●買ってたからDION軍がどれだけ規制あるか実感ないけど・・・

一応2ちゃんねるビューワーマニュアル貼っとくから見てみてね
http://2ch.tora3.net/maru.html

189188:2012/02/01(水) 23:28:18.70 ID:HuXs3JU9
相性×
愛称○
190:2012/02/01(水) 23:58:45.82 ID:02VwDiQU
2chやるのに金なんか払いたくもないからお試し●を使ってる
191名無しさんに接続中…:2012/02/02(木) 00:36:11.42 ID:vaAnne2T
auひかりの弱点は、2chの規制とひかりTVがSDチャンネルばっかりな所。
特にひかりTVはフレッツのサービスが(フレッツ・テレビ、ひかりTV)
充実してるので、HDチャンネル視聴したくてCATV代わりに使うのなら
フレッツの方がお勧め。
192名無しさんに接続中…:2012/02/02(木) 01:51:06.13 ID:iqoAyC5x
なんでauひかりって2chの規制が多いの?
こんなに規制が多かったら、auひかりじゃなくてフレッツ光にするんだった
193名無しさんに接続中…:2012/02/02(木) 02:25:35.25 ID:bjRaeRum
>>192
地域単位で区分けできないから、おかしな奴が一人いると
全員が迷惑を被る
194名無しさんに接続中…:2012/02/02(木) 02:46:20.87 ID:0cX9oP2Q
>>192
変えれば?
195名無しさんに接続中…:2012/02/02(木) 17:01:45.09 ID:D85NNmTY
つか、KDDI公式測定と他ギガ測定とじゃあかなりかけ離れるなww
196名無しさんに接続中…:2012/02/02(木) 17:15:53.41 ID:IUPAgfez
>>195
だって、他は中小規模企業か個人がレン鯖でやってんだぜ。
auは自社のぶっといバックボーンでやってんだから早くて当然
197名無しさんに接続中…:2012/02/02(木) 18:31:19.75 ID:xpCj+iqj
>>196
そういう理屈なら、フレッツユーザーがau公式で計測しても
大幅に速度アップして然るべきなんだがw
(もちろん実際は他の計測サイトの結果と大差ない)

上流回線と同鯖に置かれてる計測サイトで計ればロスがないから好数値が出るだけ。
198名無しさんに接続中…:2012/02/02(木) 18:40:25.69 ID:2wLOjt79
メールの送受信が出来ないんだが俺だけ?
サーバーエラーって出てる
199名無しさんに接続中…:2012/02/02(木) 20:19:37.33 ID:K7aydimc
>>192
名前欄に!ninjaて入れれば回避出来る。
200ハヤト:2012/02/02(木) 20:51:50.95 ID:unD3X1Z+
>>181
♪蒼く眠る水の星にそっと〜
「歌はいいねぇ」
by 森口、からの〜、カヲルくん
201ハヤト:2012/02/02(木) 21:19:47.80 ID:unD3X1Z+
>>188
>auひかりのプロバイダーはすべてIPが〜@dion〜ってつく

DTIエンジニアリングサポートの人に聞いて、やっと解りました。

auひかりの場合、どのプロバイダと契約したとしても、接続先がKDDI(au)に
なるということですね。(KDDI(au)が、全てのauひかりユーザに、グローバル
IPアドレスを割り当てる。)

また、メール等、接続以外のサービスは、契約したプロバイダのサービスを受ける
ことができる。(KDDI(au)経由で、契約したプロバイダのメールサーバ等にアク
セルする。なので、メールアドレスは契約したプロバイダのアドレスになる。)

DION軍に入隊すべきかどうか、こりゃ迷いますな〜。
イチローに聞いてみよっと。
202名無しさんに接続中…:2012/02/02(木) 22:02:47.48 ID:o0qUI7/e
>>201
そそ
んでDION軍は地域分けができてないから
福岡在住の俺でもIPは〜@dion〜東京ってでるからね
203名無しさんに接続中…:2012/02/02(木) 22:42:47.88 ID:iqoAyC5x
J-COMでネトゲをやってるけど、変pingに悩まされ中だからauひかりにするか迷うわ
2chを取るかネトゲを取るか・・・   
204名無しさんに接続中…:2012/02/03(金) 00:05:47.98 ID:L60CVDfI
>>201
>契約したプロバイダのメールサーバ等にアクセルする。(キリ
205ハヤト:2012/02/03(金) 00:21:49.13 ID:rnoqIdZr
>>204
ごめん、勢い余ってミスった。
×アクセル
○アクセス
206名無しさんに接続中…:2012/02/03(金) 01:10:42.00 ID:Y2AQWZKR
ぶんぶーん
207名無しさんに接続中…:2012/02/03(金) 01:18:50.41 ID:vHU0RGS1
>>140
使ってて言ってるんだよ・・・じゃないと書き込めてないだろが…はぁ…
それに規制してるのは2chだぞ?
地域別にするとかはプロバイダにしてほしいが無理そうだしな
p2でも書き込みに時間かかるようになったし非常に腹立たしい
根本の問題のせいで余計な金払わされてるんだけだし
要するに、なんとかしてくれとしか言えないがね…はぁ…

>>144
荒らす奴が悪いって当たり前だろw
そんなこと誰が否定したよ
客が被害かぶってるのに逆切れとか社員乙としか言いようがないぞ
208名無しさんに接続中…:2012/02/03(金) 01:33:11.35 ID:TClS3rCC
鯖が落ちそうなときにとりあえずDION干しとくのが手頃なんだろう
209名無しさんに接続中…:2012/02/03(金) 01:45:58.08 ID:ZA8opGSB
>>207
きめぇwwwwww
210名無しさんに接続中…:2012/02/03(金) 07:39:42.35 ID:Bt8yGFlH
>>202
福岡でも東京となるってことは、もしかしてラジコが東京の局が聞けるんですかね。
そうなれば個人的にはうれしいけど。
211名無しさんに接続中…:2012/02/03(金) 08:58:29.31 ID:wcDyFTo3
もう●買ったからいつまでも規制してていいよ
212名無しさんに接続中…:2012/02/03(金) 10:12:52.28 ID:gqVn9DsA
価格のCBと郵便局お取次ぎ特典は併用出来ますか?
213名無しさんに接続中…:2012/02/03(金) 12:41:52.66 ID:AjBhzWNy
フレッツネクストからauひかりに変えようとしてるけど、ここのルータはWOLに対応してますか?
あと、LAN穴はいくつ?
ルータ−Fonルータは可能?
214名無しさんに接続中…:2012/02/03(金) 13:12:33.71 ID:5axyiXwK
俺使った事ないけど、ここのどれかが設置されるんじゃね?
http://www.auone-net.jp/support/modem/index.html
215名無しさんに接続中…:2012/02/03(金) 13:52:19.35 ID:jb51CIkj
聞いてもdion軍は今規制で書き込めないよ
WOLはなしLANポートは4個。契約タイプによってルータの機種は変わる
Fonが使えない環境なんてあるの?
216名無しさんに接続中…:2012/02/03(金) 14:22:59.32 ID:onkoRFpm
規制されてるからってdion使ってる奴が全員書き込めないわけではないだろwwwwww
217名無しさんに接続中…:2012/02/03(金) 14:28:16.34 ID:AjBhzWNy
>>214
>>215
ありがとう。
ホームゲートウェイー無線LAN(牛
が使えないって見たから、fonも使えるか心配でした。
218名無しさんに接続中…:2012/02/03(金) 15:11:02.12 ID:L60CVDfI
>>216
大半の人間が、とか脳内変換出来んのか。
219名無しさんに接続中…:2012/02/03(金) 17:57:08.01 ID:FzD2Hk6H
だから名前欄に!ninjaと入れて書き込みボタン押せば、Dionだろうと何だろとほとんどの人がカキコ可能
220名無しさんに接続中…:2012/02/03(金) 18:07:16.24 ID:vu2XMt50
>>199はネタで言ってるのだと思ったのだが、マジだったのかよ
規制されてりゃ!ninjaを入れようが、書き込みは出来ん
221名無しさんに接続中…:2012/02/03(金) 18:20:20.72 ID:wcDyFTo3
そんなもんで規制回避できるなら●買うやつなんかいねー
222名無しさんに接続中…:2012/02/03(金) 18:28:54.51 ID:rQPnU+55
工事終了のお知らせ入ってた〜
これからよろしく
223名無しさんに接続中…:2012/02/03(金) 19:14:17.63 ID:XjxUckxG
>>210
ラジコは普通に福岡として認識。
224名無しさんに接続中…:2012/02/03(金) 19:29:44.27 ID:FzD2Hk6H
>>220-221
そうか。auに代える予定だったがおとなしくフレッツ続けるわ。OCNは地域規制なのでほとんどされずウマー。
225名無しさんに接続中…:2012/02/03(金) 19:58:40.19 ID:rQPnU+55
解除になったらしい
つなぎ替えるかな
226210:2012/02/03(金) 20:16:38.86 ID:Bt8yGFlH
>>223
そうなんですか、情報ありがとうございます。
227fushianasan:2012/02/03(金) 20:22:15.24 ID:5esEWvnV
書き込みできたw
228名無しさんに接続中…:2012/02/03(金) 20:22:54.09 ID:o3SlJ0IZ
>>210
ラジコ使いお勧め
ttp://www.muraodos.com/muradiko.html
229ZB111108.ppp.dion.ne.jp:2012/02/03(金) 20:23:03.70 ID:5esEWvnV
間違えた(/ω・〃\)
230名無しさんに接続中…:2012/02/03(金) 20:33:10.90 ID:vu2XMt50
>>229
ADSLはスレ違いだぞw
231名無しさんに接続中…:2012/02/03(金) 22:27:21.83 ID:TClS3rCC
DIONでも光だけ規制とかあるの?
232名無しさんに接続中…:2012/02/03(金) 22:43:49.30 ID:pNOrSW5U
>>219
馬鹿じゃねw
233名無しさんに接続中…:2012/02/03(金) 23:13:21.13 ID:k+e3mTrR
>>188>>191
レスありがとうございます。
>>188
詳しくありがとうございます。
2chにそんな制度があるんですね。
勉強になりました。

>>191
ひかりTVは利用する予定はないんですが2chの規制は厄介ですね…
ちなみに、プロキシなどで規制を回避することって可能なんでしょうか?
234 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/04(土) 00:01:06.96 ID:iBLT2NJ3
ぼちぼち書き込めるかな?
235名無しさんに接続中…:2012/02/04(土) 00:29:55.21 ID:TsCqQhRy
現在ocnひかり使ってますがauひかりに乗り換えるとまた工事いるんですか?元の線はどうなるの?その撤去費用ってかかるの?
236名無しさんに接続中…:2012/02/04(土) 00:56:17.56 ID:CBYaqaD0
>>235
は?www
237名無しさんに接続中…:2012/02/04(土) 01:23:54.16 ID:+QGE1oE0
てす
238名無しさんに接続中…:2012/02/04(土) 01:59:58.22 ID:iOUjNfVL
>>236
専用線引くタイプもあるんだよ。

で、その線は単に使えなくなるだけだからそのままでおk。
au光は従来の電話線で開通するだろうから、差し替えて終わり。
239名無しさんに接続中…:2012/02/04(土) 02:35:41.80 ID:CBYaqaD0
>>238
知ってますが
240名無しさんに接続中…:2012/02/04(土) 02:38:16.27 ID:gwRV48hC
>>235
ホームかマンションか、ホームならホームSか。もう少し情報を出せよ。

フレッツ光からホームSへの乗り換えなら、同じ回線が流用できる可能性が高い。
その場合引き込み工事は無しだが、光コンセント設置など少しは工事がある。
241名無しさんに接続中…:2012/02/04(土) 06:45:10.87 ID:HATv8CUM
代理店のミスやら工事の遅延やらで待ち惚けを食らっているがクレーム窓口は、どこにあるの?
242名無しさんに接続中…:2012/02/04(土) 07:54:36.44 ID:CBYaqaD0
>>241
お前の心の中
243名無しさんに接続中…:2012/02/04(土) 09:54:51.74 ID:Yqn74TMX
規制解除?
244名無しさんに接続中…:2012/02/04(土) 10:54:05.56 ID:OxgmjYkd
解除キター!
245名無しさんに接続中…:2012/02/04(土) 11:56:13.03 ID:MH1eA1v2
てす
246名無しさんに接続中…:2012/02/04(土) 12:22:31.15 ID:up2QxXyx
規制なんかされてなかったけど。やっぱりフレッツNTT最強 最安定2chカキコ可
247名無しさんに接続中…:2012/02/04(土) 13:18:36.14 ID:ar3yDn1E
てすと
248名無しさんに接続中…:2012/02/04(土) 14:17:11.00 ID:f3BEki7D
>>242
ありがとん。
249名無しさんに接続中…:2012/02/04(土) 14:47:10.93 ID:pqORXltg
現在、NTTの光を何年も利用してます。
もうすぐ自宅がAUひかりのエリアになります。
AUひかりのデメリットは2チャンネル規制以外、何がありますか。
250ハヤト:2012/02/04(土) 14:52:37.57 ID:QRf/WCr2
使用しているグローバルIPアドレスを表示してくれるページ

ttp://www.sunmoon.co.jp/software/RCGate/cgi/ip_check.cgi
251名無しさんに接続中…:2012/02/04(土) 16:35:37.61 ID:biDPnAjW
>>249
どのプロバイダ選んでも一度DIONを通るのでPingが高くなる
252名無しさんに接続中…:2012/02/04(土) 17:18:07.78 ID:zBTNlzBD
>>249
初期工事費が高い
ひかりTVのch数が少ない等色々劣化してる
基本固定IP
p2p規制の為高速回線の意味が殆どない
253名無しさんに接続中…:2012/02/04(土) 17:34:59.85 ID:BAVLKb86
p2p規制って、上がり30M規制のほかに何かあるんですか?
254253:2012/02/04(土) 17:45:46.03 ID:BAVLKb86
すみません、上がり30Mではなくて、30GB以上送信で規制ですね。
255名無しさんに接続中…:2012/02/04(土) 18:01:24.58 ID:whpkTFnA
>>251
もしかしてKDDI網から自分のプロバイダ網に入って
さらに外に行くとでも思ってんのか?
256名無しさんに接続中…:2012/02/04(土) 18:02:48.00 ID:BAVLKb86
規制されると上り3Mバイト/秒みたいですね。
実際規制された方っていらっしゃいますかね。
3Mバイト/秒ならそれほど問題にならなそうな気もしますが。
257名無しさんに接続中…:2012/02/04(土) 18:56:51.85 ID:T0iYtjGN
>>213
自分も今NTT光からauひかりに換えようかと思って情報集めてるのだけども、、

ホームゲートウエイはAterm BL900HWというのになるらしいよ。
ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/0116c/besshi2.html
258名無しさんに接続中…:2012/02/04(土) 18:59:54.78 ID:BAVLKb86
「Aterm BL900HW」の仕様はここですね
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/0116c/sanko.html
259名無しさんに接続中…:2012/02/04(土) 19:36:31.97 ID:pqORXltg
>>252
初期工事が高いけど2年間で工事費分の料金が値引きされるのでは。
ひかりTVには興味がないので問題なしです。
NTTのひかりに加入していてひかりTVにも加入している人はごく少数でしょう。
260名無しさんに接続中…:2012/02/04(土) 19:51:52.85 ID:BAVLKb86
電話サービスをつけないと工事費全額は値引きされないんだよね。
自分はネットだけ申し込みたいんでその点は残念。
261名無しさんに接続中…:2012/02/04(土) 20:06:23.27 ID:Bi7Y1t3+
うざいな
一生規制しとけばいいのに
これじゃ●買った意味が・・・
262名無しさんに接続中…:2012/02/04(土) 20:32:24.97 ID:mPkO7id6
>>260
うるせーよお前
263名無しさんに接続中…:2012/02/04(土) 21:24:47.50 ID:pqORXltg
>>260
電話サービスをつけないとauスマートバリューが適用されないから
auひかりに加入するメリットなし。
264名無しさんに接続中…:2012/02/04(土) 21:40:28.63 ID:BAVLKb86
>>263
自分としては1G回線が一番の魅力だから、今のところAUひかりしか選択肢が無いんだよね
確かに電話サービスつけてスマートバリューも申し込めば、HGWの内臓無線機能も無料になるし
いいんだけど、携帯がドコモだからなあ…
265名無しさんに接続中…:2012/02/04(土) 21:41:05.61 ID:vcrjd1/4
>>260

電話サービスを新番発行でつけて、電話は使わなければいいと言われたよ
それでauスマートバリューが適応されるから、その方が得だってさ
266名無しさんに接続中…:2012/02/04(土) 21:51:11.65 ID:h/N6KobA
>>265
足し引きできないんだろ。バカだから
267名無しさんに接続中…:2012/02/04(土) 21:56:31.55 ID:Yqn74TMX
規制されてたから今日報告二月一日からauひかりになりましたよろしく
268名無しさんに接続中…:2012/02/04(土) 22:00:04.07 ID:BAVLKb86
>>265
電話つけてもつけなくても二年間は一緒ってことですね。
携帯がAUだったら簡単なんですけどね。
269名無しさんに接続中…:2012/02/04(土) 22:10:14.22 ID:BAVLKb86
2年後の契約更新時に電話サービスを解約するってのはできるんだろうか
できるんであれば、スマートバリューに入る余地を残しておいて、
iPhone5がAUで出るようだったらドコモのガラケーと2台持ちってのも悪くないですね。
270名無しさんに接続中…:2012/02/04(土) 22:15:31.58 ID:vcrjd1/4
>>269
いつでも電話サービス解約は可能
解約したら、2年間の工事費の補てんやスマートバリューを続ける権利がなくなるだけだって
271名無しさんに接続中…:2012/02/04(土) 22:21:27.60 ID:BAVLKb86
>>270
なるほど、わかりました。自分のようにネットだけでいいやって人も、
とりあえず電話サービスをつけても損はないってことですね。
今月申し込み予定だったので、事前に理解できてよかったです。
親切に教えていただいてありがとうございました。
272名無しさんに接続中…:2012/02/04(土) 22:23:16.48 ID:gwRV48hC
>>260
>>266

実際の支払金額は電話をつけてもつけなくても同じ。
電話のみの解約はいつでもできるから、とりあえず契約しといて2年後に電話を解約するかどうか考えればいい。
273名無しさんに接続中…:2012/02/04(土) 22:26:23.21 ID:XxXG7K+T
アホ質問すみません
フレッツからauひかりに変更する場合、変更間はネットつかえないんですかね?
番号ポータビリティみたいに簡単に考えてるのですが工事の関係上無理ですかね?
ネットを使用する仕事をしてるので1日でも空くとキツイので・・


274名無しさんに接続中…:2012/02/04(土) 22:26:51.54 ID:BAVLKb86
>>272
ですね。スマートバリューのことを考えると同じ値段なら電話つけたほうがお得と。
275名無しさんに接続中…:2012/02/04(土) 23:25:49.70 ID:phOcTfu8
>>273
1日どころか申し込みから1ヶ月はかかる。
auひかりが開通してからフレッツ辞めるなりすればいい。
276名無しさんに接続中…:2012/02/05(日) 00:04:23.37 ID:HBUOzX/5
auスマホなのでau光検討開始したけど
フレッツBマンションからau 光マンションにしても料金トントン
今無線LAN使ってるからギガ無線レンタルいらない。てかギガで月額高くなる。
携帯1480円引きは固定電話契約したら千円切る
工事費用無料でもお得感を感じなくなったが、見落としてる割引あったら教えてほしい
277名無しさんに接続中…:2012/02/05(日) 00:08:04.74 ID:GJOMqoT0
2ch規制とHigh Pingというデメリットも入れたほうがいいよ
278名無しさんに接続中…:2012/02/05(日) 00:22:53.55 ID:UOItE4yQ
>>276
キャッシュバックは?
279名無しさんに接続中…:2012/02/05(日) 00:30:36.19 ID:wJDn5+Ld
マンションタイプだとお得感無いよね
280名無しさんに接続中…:2012/02/05(日) 00:34:47.29 ID:HBUOzX/5
やっぱそうだよな
まあ23区なのにマンションにau光が入るかすら怪しい
最初はau復活と思ったけど光は時期尚早たなあ
さんきゅす
281名無しさんに接続中…:2012/02/05(日) 02:04:05.90 ID:6uq/qwvN
>>279
でもマンションタイプだとそこら中に工事費無料のチラシあるからそこそこお得じゃない?
282名無しさんに接続中…:2012/02/05(日) 02:15:44.10 ID:CqP6svuO
なんかPingPingうるさいヤツが粘着してるな
283名無しさんに接続中…:2012/02/05(日) 02:19:29.62 ID:eSszDoBQ
股間がピンピン
284名無しさんに接続中…:2012/02/05(日) 02:43:23.89 ID:E5heLZ7P
pingが高いって事は、ネトゲやる環境には向いてないの?
285名無しさんに接続中…:2012/02/05(日) 02:45:01.85 ID:FI4LDsFb
pingが高いって言ってる奴は具体的な数値を出しとけよ
286名無しさんに接続中…:2012/02/05(日) 02:46:03.53 ID:XV4OLDWK
ネトゲというかFPSだな、MMOあたりは回線切れもないし特に問題なし
FPSだと国内鯖だと周りより+20〜30くらい
287名無しさんに接続中…:2012/02/05(日) 02:46:29.69 ID:eSszDoBQ
チンコがむけてない
288名無しさんに接続中…:2012/02/05(日) 02:51:52.43 ID:E5heLZ7P
>>286
FPSメインでやるならauひかりは避けといた方がいいのかな?
AVAとかSFとかWarRockあたりをやってるんだけど
289名無しさんに接続中…:2012/02/05(日) 02:59:38.99 ID:FI4LDsFb
国内より海外が遅いのは当たり前だと思っていたんだが、
フレッツだと違うのか?
290名無しさんに接続中…:2012/02/05(日) 03:03:20.46 ID:eSszDoBQ
隣の芝は青い
291名無しさんに接続中…:2012/02/05(日) 03:06:03.61 ID:VYCcchoT
>>289
海外が遅いのは物理的延滞の理由ということを知らない人が多いから。
292名無しさんに接続中…:2012/02/05(日) 03:08:43.17 ID:6uq/qwvN
>>288
+20となると他より0.02秒ラグがあるということなんだが
その差が認識出来るというならやめておいた方が良いな
293名無しさんに接続中…:2012/02/05(日) 12:31:58.85 ID:GJOMqoT0
体感できなくても知らないうちに腕以外の部分が原因で不利になってるという事実
294名無しさんに接続中…:2012/02/05(日) 12:52:25.81 ID:0af1K7Zu
kddiの対応はnttと比べると酷いもんだな。今更取り消せないんで余計に腹が立つ。
うちに来る工事会社が何処の誰か知りませんってはっきり言ったのには呆れたわ。
そのくせ今日中に電話いれさせますだと。
どないやねん。まじありえねえ
295名無しさんに接続中…:2012/02/05(日) 15:25:37.20 ID:vfem6RGw
>>162
>()

最近こういうの見るんだけど意味はとか?
どっからはやってきたのかな?
296名無しさんに接続中…:2012/02/05(日) 15:29:37.07 ID:vfem6RGw
>>167
そんなのないと思うよ
ググれば必ず転がってる
2ちゃんが情報源に必須ツールとか言ってるのはただの中毒だよ
俺もそうだった
だから規制あると逆にやることがたくさんあったことに気づくw
2ちゃん10年やってリアル生活こそ重要なものがあったのを逆に教わりました
今は週一覗いてます
暇だったから暇つぶしには最高かもね2ちゃn
297名無しさんに接続中…:2012/02/05(日) 15:45:17.70 ID:sDLokwWM
また規制?
298名無しさんに接続中…:2012/02/05(日) 16:46:44.61 ID:15umCejw
>>296
()
299名無しさんに接続中…:2012/02/05(日) 18:06:26.84 ID:vfem6RGw
300名無しさんに接続中…:2012/02/05(日) 19:32:07.81 ID:CqP6svuO
speedtest.netで、北関東から東京までPing5なんだが
+20でそれって事は、普通は-15なんだな
速度見ればわかるけど、環境自体は悪い
http://www.speedtest.net/result/1753152507.png
301名無しさんに接続中…:2012/02/05(日) 21:46:10.75 ID:+zOnBixR
ルーティングの関係で太平洋往復しちゃってるんじゃないの?
302名無しさんに接続中…:2012/02/05(日) 22:17:19.76 ID:kAERw6zd
スマートバリュー目当てでひかり電話契約したのが先月1/30です。
今月からひかり電話月額利用料24ヶ月無料http://www.so-net.ne.jp/phone/auhikari/やってるじゃないですか
今の番号解約、またすぐ契約で24ヶ月無料なるかな!so-netだし。
303名無しさんに接続中…:2012/02/05(日) 22:32:46.69 ID:kAERw6zd
304名無しさんに接続中…:2012/02/05(日) 23:10:14.07 ID:LBue7kJd
このプロバイダに入ったのだがドコモ携帯からau携帯に変えたらメリットってある?
305名無しさんに接続中…:2012/02/05(日) 23:25:05.77 ID:w50lnfvd
ある
306名無しさんに接続中…:2012/02/05(日) 23:31:03.05 ID:ArHZvDO9
いっぱいある
307名無しさんに接続中…:2012/02/05(日) 23:33:57.41 ID:jMlTeTab
おっぱいある
308名無しさんに接続中…:2012/02/05(日) 23:50:35.40 ID:sNfCJmGJ
ここで聞くのもなんですが
au光とmegaeggだとどっちがいい?
速度、規制的な意味で
309名無しさんに接続中…:2012/02/06(月) 00:03:05.71 ID:ALdQR4UC
auスマフォ維持費なんぼになるの?
モバイルルーター代わりに使える?
310名無しさんに接続中…:2012/02/06(月) 00:16:49.03 ID:RTWMp90y
>>301
FPSでP2P繋ぐのにわざわざそんな経路にはならんよ
311名無しさんに接続中…:2012/02/06(月) 01:24:26.52 ID:N8RYF/oY
>>305
あるならさっさと教えろ春日
312名無しさんに接続中…:2012/02/06(月) 03:11:37.47 ID:7UxgpicW
今 auひかり+ソネットかフレッツ光+BB exciteで、ネットのみで検討中なんだけど
それだとフレッツ光のがお得なんですか?
313名無しさんに接続中…:2012/02/06(月) 11:10:12.35 ID:+MYnhJtK
>>309
auショップから入れ入れと怒濤のメールが来る
このショップメールはフィルターで拒否れない強制設定
しかもauショップ以外メアドを知らせてないのに怒濤のエロパチメールがやってくる
店次第なのかauショップは糞
うちの環境じゃ携帯とひかりでトータル安くなるんでauoneにしたんだが
激安ぷららじゃ050は無料だったがこっちは有料

スマフォ考えてるけど調べると安くない
8万円もしたNTTの電話権も知らぬ間に償還もされずゴミ
文句も言わない国民
全部疑ってかからないと情弱奴隷だね
314名無しさんに接続中…:2012/02/06(月) 11:48:08.61 ID:Y0ENCbZp
回線の調子が悪い
315名無しさんに接続中…:2012/02/06(月) 12:14:23.63 ID:Kn/gRD8L
auひかりとか小4で卒業したわ
316名無しさんに接続中…:2012/02/06(月) 12:37:24.85 ID:OK9Wt2Xe
と、幼稚園児が申しておりましゅ
317名無しさんに接続中…:2012/02/06(月) 12:57:55.02 ID:Jw12fPqb
>>313
>しかもauショップ以外メアドを知らせてないのに怒濤のエロパチメールがやってくる

お友達を作ろうね。

318名無しさんに接続中…:2012/02/06(月) 13:29:03.48 ID:7eiF0Lqo
>>310
ISPによってはなる可能性がある。
大手だったらまず無いとは思うが。

DION軍同士でも遅延が生じるならKDDIの問題だろうけど。
319名無しさんに接続中…:2012/02/06(月) 17:21:18.06 ID:soGuJee5
190HWのUSBにUSBメモリー刺すと簡易NASになって
192.168.0.1でアクセスできるんだけど後ろにブリッジ設定のルータ置いて
Wifi経由でアクセスする場合どういった設定が必要ですかね?
ちなみにルータはbuffaloのWHR-G300Nなんだけど
320名無しさんに接続中…:2012/02/06(月) 17:38:05.92 ID:UjjAttpQ
ブリッジ接続ならそのままつながるはず
試せばすぐにわかるだろ
321名無しさんに接続中…:2012/02/06(月) 17:41:24.37 ID:K3yDNGqv
もうFATしか使えないなんて簡易NASじゃなくてボケナスだよ
322名無しさんに接続中…:2012/02/06(月) 17:48:06.60 ID:soGuJee5
>>319
それがアクセスできなかったのよ
ブラウザー経由でやったり検索でやったりしたんだけど
323名無しさんに接続中…:2012/02/06(月) 18:13:39.23 ID:n138hMVy
>>308
電力系で1Gあるならそっちだろ
324名無しさんに接続中…:2012/02/06(月) 18:18:11.58 ID:UjjAttpQ
>>322
WHR-G300NとWi-Fi端末のIPアドレスは 192.168.0.x になってる?
それなら途中経路でフィルタされてるんだろうから、有線接続に変えたりして調べたら
325名無しさんに接続中…:2012/02/06(月) 23:38:47.99 ID:uJ1FPqJl
>>323
megaeggのほう?
326名無しさんに接続中…:2012/02/06(月) 23:51:29.23 ID:fQhVhQwE
MEGAEGGはプロバイダのバックボーンがクソだからやめたほうがいいかも。
まだプロバイダが選べるこっちのほうがマシ
327名無しさんに接続中…:2012/02/07(火) 00:41:51.39 ID:Y5+VPQx9
>>326
こっちはどのプロバイダがいいの?
どれ選んでもDIONなのはわかったけど
328名無しさんに接続中…:2012/02/07(火) 00:47:36.47 ID:QzbloX66
父がAUから「携帯変えろ!」命令の書簡が届いたので、
機種変えに行ったら、AUひかりの勧誘を受けました。
(今は光ネクスト)
料金が一括請求で、光ネクストよりも安くなる(1軒家で、固定電話はひかり電話)
のでしょうか?勧誘がすごいです。
もしくは、プロバイダーをAUのに変えなきゃいけないのでしょうか?
それだと、メルアドの変更もしなきゃいけない。
(私はフリーメールなので影響はなし)
329名無しさんに接続中…:2012/02/07(火) 01:05:51.63 ID:UJ/3ZcJB
>>328
は?wwwwww
330名無しさんに接続中…:2012/02/07(火) 01:25:57.67 ID:9Dbw/Dd/
>>328
そういう大事な事くらい自分で決めようよ
携帯は機種変必須かもだが光は配線工事・ルーター切替・メルアド変更
とか何かと面倒とかあるしで勧誘断れよ
331名無しさんに接続中…:2012/02/07(火) 03:14:04.25 ID:z7/RJ8RY
>>328
AUに絶対変えないといけない
332名無しさんに接続中…:2012/02/07(火) 04:23:28.42 ID:E0KWwITa
えっと、auひかりってプロバイダは契約とメールアドレスの提供だけで
実際の回線はKDDIだけしか通らないよね?
333名無しさんに接続中…:2012/02/07(火) 08:44:31.67 ID:sJFd9+XO
>>294
そうですか
KDDIの対応はあのNTTよりもひどいんですか
334名無しさんに接続中…:2012/02/07(火) 08:46:15.66 ID:ulkGvZcA
>>317
連むのきらいだし
リアルの付き合いから逃げまくってる
それでも留守電話に毎日誘いが入ってゲップだわ
だから携帯もってないことにしてる
メアド教えたのは家族くらい
しかもベタベタしない家族なんで震災があって初めてメアド教えた
女にも3股かけてメールで大変なことになってから携帯使い方わかんねからって教えてない
335名無しさんに接続中…:2012/02/07(火) 08:57:23.98 ID:SNJmBWQn
引こうと思ったが二年縛りなのか
工事費分割とか笑わせんな
336名無しさんに接続中…:2012/02/07(火) 09:06:58.74 ID:SNJmBWQn
UQ WiMAXがスマートバリュー対応になればいいな
URoad-homeならすぐ使えて急な引っ越しにも対応できる
337名無しさんに接続中…:2012/02/07(火) 11:38:02.72 ID:z+OF8kKB
暫く振りに、ここ覗いたけどNTT工作員必死だなw
まだまだ、NTTの方が全然有利なのにな(特にコンテンツ何かは)。
何焦ってるんだろ。。。
338名無しさんに接続中…:2012/02/07(火) 12:59:38.63 ID:oUAlRZVz
Torrent使えないってマジ?
Au one netなら出来るん?
339名無しさんに接続中…:2012/02/07(火) 13:10:03.97 ID:jndhZGrt
いや普通に使えるよ
340名無しさんに接続中…:2012/02/07(火) 13:23:09.76 ID:MnSuYnLY
回線工事きたわぁ
341名無しさんに接続中…:2012/02/07(火) 13:28:29.00 ID:G5mES359
>>340
どんなことやるの?
10日に工事あって、auから機材は届いてるんだけど、何人来てる?
お茶とお茶菓子用意した方がいいかな?
342名無しさんに接続中…:2012/02/07(火) 13:42:45.58 ID:qXFxQ5ta
>>341
そんなもんいるかw
1日4〜5軒は回ってるんだぜ
いちいちそんなもの出されたらたまらんわw
343名無しさんに接続中…:2012/02/07(火) 14:58:16.39 ID:k94PP9Ly
>>341
テンパりすぎw
電話周り、主に電話線コネクタ周辺を少しどかしておけばそれだけでいいよ。
余裕があれば機材を置く場所を確保。
ただの下請けだから、一人しか来ないと思う。
344名無しさんに接続中…:2012/02/07(火) 15:18:40.04 ID:oSwiPfgH
>>341
今工事終わった
お茶とかお菓子はいらないよ
うちは既存においてある機材の周りがLANケーブルとコンセントでジャングルになってたけど、何も言わず光コンセントを置いてくれたよ。

人数は一人ずつで合計二人でした。
一人目は家の中を見て既存に引いてある光ケーブルの配置を見て外で工事を始めた
もう一人は家の中で光コンセントを設置・設定をしたり、工事内容を書いた紙を印刷してたよ
両方ともNTTがやっていました。
345名無しさんに接続中…:2012/02/07(火) 15:20:43.76 ID:AjBm9zYH
今NTTのフレッツADSLと契約してるんだがケータイはずっとau使ってる
なのでNTTからauひかりに乗り換えようかなとチラッと思ってサイト覗いてみたんだけど
auひかりの月額基本料のビデオチャンネルって外せないの?
1300円とかかかるし、いらんのだがこんなん
346名無しさんに接続中…:2012/02/07(火) 15:27:43.70 ID:k94PP9Ly
何か知らんが、外せないわけないと思う。
347名無しさんに接続中…:2012/02/07(火) 15:42:44.55 ID:oUAlRZVz
>>339
PDとかも大丈夫?
348名無しさんに接続中…:2012/02/07(火) 16:04:52.92 ID:veyXbfGQ
>>345
入った方がお得ですよー
キャッシュバック入ってから辞めれば良いんですよー
と言われて申し込みしたけれど
絶対に忘れる自信があったので取り消した
TV見ないし
349名無しさんに接続中…:2012/02/07(火) 17:17:12.33 ID:uWB6iLdJ
5人きたな工事

缶コーヒーあったからそれ渡してありがとうございましたで終わった
350名無しさんに接続中…:2012/02/07(火) 17:35:04.21 ID:AjBm9zYH
>>346
>>348
月額基本料に固定で入ってるわけではないみたいでよかった

ADSLから光にランクアップしても月300円程度しかコスト上がらんみたいだし
ていうかむしろauのケータイとの連携でトータルのコストは下がるみたいだし
初期工事費がネックだけどメリットでかいんで今月中にも申し込むかな
351名無しさんに接続中…:2012/02/07(火) 22:16:34.87 ID:g0CocnOE
>>350
コジマとか電気店で契約すると
初期費用とか安くならなかったっけ?
電気屋行って調べてみるといいかも。
352名無しさんに接続中…:2012/02/08(水) 01:12:06.53 ID:lo0Qdmxa
auひかりに乗り換えた上でスマートバリューの契約したら
初期工事料相当のauひかりの割引サービスって適用されなくなっちゃうんですか?
353名無しさんに接続中…:2012/02/08(水) 03:39:14.44 ID:UXNTDBIg
>>351
田舎でauショップよりヤマダ店のが安いからワロタ
auショップって評判悪いぞ
店の女には手がかかるからって高齢者には態度悪いやつもいて
メアド個人情報横流ししてるのもある
でも携帯と入ってメリットあるから仕方なく契約してる
auショップだけは避けろ
354名無しさんに接続中…:2012/02/08(水) 04:21:54.30 ID:ZH0PUkKU
価格.comで申し込むと、キャッシュバックの額が他とは違うのには裏があるの?
とりあえずギガ得プランのホームタイプで、家電量販店か価格.com経由での契約を検討中
355名無しさんに接続中…:2012/02/08(水) 07:43:51.53 ID:adocNlF2
ソネットならソネットに電話したほうが一番得だった
価格コムだとつかないキャッシュバックもあるし、
プロバイダに価格コムとの比較きちんと聞いたよ
356名無しさんに接続中…:2012/02/08(水) 09:20:00.62 ID:3/Fvn7xO
>>355
プロバイダの乗り替えせずに得したってこと?
357名無しさんに接続中…:2012/02/08(水) 12:27:29.03 ID:+YK5CdBt
庭のキャッシュバック渋くなったのはスマートバリューのせいか

こんなのに囲われたいのはKDDI好きくらいだろ
庭の発想ってずっとズレてるな
358名無しさんに接続中…:2012/02/08(水) 12:29:24.34 ID:FN3rgIL1
>>355
kwsk
359355 :2012/02/08(水) 16:00:22.30 ID:adocNlF2
NTTから回線もプロバイダも替えてその他電話やらテレビやらも入った
ソネットはど派手にキャンペーンやってたからちょっと例外なのかもしれないが

プロバイダに電話すりゃ教えてくれるよ価格コムの比較
360名無しさんに接続中…:2012/02/08(水) 16:06:19.18 ID:Bp3k+fex
問い合わせた人だけに出てくるキャンペーンがあったのか
価格コムのCB対象は回線+プロバイダだけだから
電話やテレビも入るつもりの人はそれをネタに
直接交渉したほうが有利なのかもね
361名無しさんに接続中…:2012/02/08(水) 16:17:30.45 ID:Bp3k+fex
とか言っている間に工事予定日の連絡キター
いきなり明後日工事!
昨日、入会証が届いたばっかりなのに。

回線引き込み済みVDSLマンションだと早いねー
362名無しさんに接続中…:2012/02/08(水) 16:36:19.05 ID:ZH0PUkKU
友達がauショップで先月 auひかりと電話に加入したんだけど
auショップのキャッシュバックで1万・ソネットのキャッシュバックが1万5000
auショップ独自のギフト券5000が付いてきたらしいけど
このキャッシュバックキャンペーンって他と比べるとお得なの?
363名無しさんに接続中…:2012/02/08(水) 16:41:54.44 ID:SjxAF4HO
安すぎ
364名無しさんに接続中…:2012/02/08(水) 17:05:44.32 ID:88G8kijF
うちは光コンセントにしてくれなかった。
光コンセント付けてよって言ったらお客様の申し込みタイプだと付けられないと言われた。
光ファイバーから直でGE-PONのONUにつながってるから嫌な気分。
何が違うんだよ。
365名無しさんに接続中…:2012/02/08(水) 19:29:47.48 ID:qRWdybvv
>>362
価格コムで八万五千円相当かんげんじゃなかった?
366名無しさんに接続中…:2012/02/08(水) 19:39:02.64 ID:dBwnPtkH
auショップによって違うんだな
うちの近くはプロバイダーをソーネットだと3万キャッシュバックだった
電話付きでね
367名無しさんに接続中…:2012/02/08(水) 19:40:34.90 ID:SeXwYc1A
ソーネット><;
368名無しさんに接続中…:2012/02/08(水) 20:28:03.19 ID:EDuFkmXK
97,235円割引(現金54,950円キャッシュバック)よりお得?
369名無しさんに接続中…:2012/02/08(水) 20:31:07.32 ID:ZH0PUkKU
価格経由で契約すると、ほんとに54950円キャッシュバックされるの?
どこで契約すればいいのか迷うわ
370名無しさんに接続中…:2012/02/08(水) 20:54:13.60 ID:adocNlF2
数万も離れてたら価格コムのが得だよ
オレは1万くらい価格コムが得だったけど、もろもろのサービス入って
直接プロバイダから申し込んだらひっくり返っただけだし。

申し込みプランが決まってるなら単純に比較すりゃいいだけじゃん
わからなけりゃプロバイダに聞けばいいんだし。
371名無しさんに接続中…:2012/02/08(水) 22:50:07.54 ID:BC8i1jDt
ひかり電話安くていいよね
固定電話からのデメリットって停電時に使いないことかな
372名無しさんに接続中…:2012/02/08(水) 23:11:47.30 ID:V9Ffyohf
auひかりが事前調査で駄目だと分かった
KDDIは屋根裏作業禁止なんだと
NTTはやってくれたのにな〜
373名無しさんに接続中…:2012/02/08(水) 23:13:32.50 ID:V9Ffyohf
もしかして自分で引っ張りますっていったらやらせてくれたのかな?
374名無しさんに接続中…:2012/02/08(水) 23:25:23.78 ID:FENuvbJJ
そんなとこ引っぱちゃらめ〜
375名無しさんに接続中…:2012/02/08(水) 23:32:30.32 ID:qRWdybvv
>>373
電話工事担任者AIDDも伝送交換も持ってるけどやらせてもらえんかった
376名無しさんに接続中…:2012/02/08(水) 23:44:36.56 ID:xujjFczX
無線LANって、スマートバリューに入ればすーっと無料なんだよね?
377名無しさんに接続中…:2012/02/09(木) 00:45:57.46 ID:5jsQG7Ig
ナンバーディスプレイ申し込んだあとは更新しないと適用されないぞ
378名無しさんに接続中…:2012/02/09(木) 02:49:53.53 ID:bl1tkoV7
おまえら固定ip平気なの?

無線lan使ってたらその固定IPが他人のパソコンに表示され続けるってことだぞ
379名無しさんに接続中…:2012/02/09(木) 02:57:31.66 ID:bl1tkoV7
固定IPだと悪意のあるサイトにストーキングされるんじゃないの
380名無しさんに接続中…:2012/02/09(木) 02:57:39.17 ID:PX11xnrK
は?
381名無しさんに接続中…:2012/02/09(木) 02:58:50.34 ID:WwXMX94l
>>378
固定IPについてわかってないだろ?
つか、グローバルとプライベートの違いわかってないだろ?
382名無しさんに接続中…:2012/02/09(木) 05:07:18.82 ID:VdM0T6jH
ここ早く見ておけばよかった・・・
昨日代理店の奴が来て、今と同じ環境で早くなって月々1500円くらい安くなると
説明を受け、そのまま信じて契約書?みたいのを書かされた。
2分くらいで本人確認およびアンケートの電話がかかってきた。

と ここまでは良かったんだけど

現環境は、光ネクスト+ひかり電話?+yahooBB+BBフォン(要するに電話が2台)
よく調べてみると、同じような使い方はできないらしく(050も03も着信するのは一台)
これじゃ使えない・・・。

ネクスト解約しても、回線がauのまま、yahooBB使えるのならいいが、解約となっちゃうと・・・

こんな理由でキャンセルできますかね?
383名無しさんに接続中…:2012/02/09(木) 05:32:34.58 ID:834KhrMK
ググったら、回線契約ってクーリングオフの対象外なんだね
http://www.asahi.com/national/update/0215/TKY201102150251.html

ただ検索されたページをざっと見る限り、実際の工事前のの解約には応じてるようだし
今日のうちに連絡してはいかが?必要であれば代理店とは別にauに直接、代理店、
担当者名を出して、キャンセルとクレーム入れるというのもありじゃないかな?
384名無しさんに接続中…:2012/02/09(木) 05:39:15.19 ID:VdM0T6jH
>>383
わかりました。先に代理店に連絡の方がいいですね
対応によっては、auサポートダイヤルに話してみます。

ありがとうございました。
385名無しさんに接続中…:2012/02/09(木) 08:12:55.82 ID:xD+/yjXI
>>382
auの050って問題あるそうだけどみんなどうしてるの?
電話ポート1個しかないよね?普通2つなのに
386名無しさんに接続中…:2012/02/09(木) 08:28:55.95 ID:xD+/yjXI
例えばコレに別のルーター付けて
050用にそちらの電話ポート使うっていう使い方はできる?
以前ぷららでやっていた。こちらは料金050が確か0円くらいだったけどw
auは電話を2台使うなら二回線分支払わなければならないんだよね?
387名無しさんに接続中…:2012/02/09(木) 10:36:29.57 ID:tWkrhclM
auひかりでググると、紛らわしいアドレスで代理店のサイトがいくつか出てくるけど、こいうところってどうなの?
キャッシュバックとかプレゼントとかいろいろあるみたいだけど
388名無しさんに接続中…:2012/02/09(木) 10:59:34.71 ID:834KhrMK
>>387
俺はよく知らないけど、こっちで聞いた方が早そう

【KDDI】auひかりの勧誘・案内について【代理店】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1296587302/
389名無しさんに接続中…:2012/02/09(木) 11:16:32.68 ID:tWkrhclM
>>388
そんなスレあったんだ、ちょっと見てくる
390名無しさんに接続中…:2012/02/09(木) 11:21:19.69 ID:df/X9g+s
>>383
自分都合でキャンセルしたいのに何故クレームまで入れるんだwww
391名無しさんに接続中…:2012/02/09(木) 11:37:03.84 ID:oByXfW1S
ギガ得に加入中でHGWにあるLANポート直結で
auひかりのサイトで計測したら21時前後で90〜99M(神奈川)だった
時間帯にもよるけど、これはかなり遅いほうでしょうか?
392名無しさんに接続中…:2012/02/09(木) 11:51:06.44 ID:WQGXHi+D
たしかに、数字・字面だけだと遅い
しかし、どこかに100Mbpsって規格の機器があれば、仕様・規格どおり

続きはエスパーさんに任す
393名無しさんに接続中…:2012/02/09(木) 13:13:59.13 ID:oByXfW1S
>>392
レスありがとうございます
ケーブルはカテ5e、PCのアダプタもギガビット対応
ONU本体のLEDランプもオレンジ(1000BASE-T動作)でした
394名無しさんに接続中…:2012/02/09(木) 14:03:44.96 ID:x/CoUDmS
俺はLANボードが100メガのボロPCですよ(>_<)
395名無しさんに接続中…:2012/02/09(木) 19:19:04.19 ID:o6E4DpU3
10年お世話になったDion ADSLからギガ得にする予定。
今日封筒到着。 次のアクション待ちだが、開通までに2ヶ月もかかるの・・・?
396名無しさんに接続中…:2012/02/09(木) 19:23:08.52 ID:jE91D5iQ
12月に申し込みして
その段階で1月か2月って言われたよ
なんかもうどうでもよくなってきたw
このまま忘れて貰っても構わないんだけどな・・
397名無しさんに接続中…:2012/02/09(木) 19:34:11.39 ID:WOlJYPIP
>>393
もう一回計測サイトで測って加工しないでうpれや
398名無しさんに接続中…:2012/02/09(木) 20:01:07.72 ID:A8f9LfBo
2ch規制なければこちに代えたい・・・dionをプロバイダにしてた時の書き込めない地獄を嫌程味わったので、今のOCN天国から抜けられんw
399名無しさんに接続中…:2012/02/09(木) 20:09:25.66 ID:Nnr4+m+w
>>398
規制絶対だからやめておきな
400名無しさんに接続中…:2012/02/09(木) 20:12:30.18 ID:pr9C64hP
auひかりってほぼIP固定なんだけど端末装置とか交換すればIP変わるのかな。
電源ひっこ抜いてもIPが変わらないとは不便だな。
401ハヤト:2012/02/09(木) 20:12:54.33 ID:bPKplPXE
東九州からDION軍への入隊を決意しました。
402382:2012/02/09(木) 20:16:06.62 ID:VdM0T6jH
代理店の方でキャンセルできました。

>>386
それはできないと言われました。(代理店だから詳しくはないかもしれない)
so-netでauひかりじゃなければ、Vなんたらの別の端末がくるらしいです。
403名無しさんに接続中…:2012/02/09(木) 21:07:18.22 ID:VENttT0p
>>396
そうか・・・ 月日がかかるのは10年前の光と変わらないんだなあ。

>>398
俺もDionの規制地獄で、年間のごく僅かしか書き込めなかった頃を体験してるけど、
auひかりはよくわからんが違うのか。 今は忍法帖?のおかげか規制全くないんだが・・・。
404名無しさんに接続中…:2012/02/09(木) 21:24:33.24 ID:z6p0oCNs
どんだけ2ちゃんに依存してんだよwww
405名無しさんに接続中…:2012/02/09(木) 22:03:19.01 ID:xD+/yjXI
逆に人生の無駄から離れられるきっかけ
2ちゃんの9割はネット中毒って俺から聞いた
406名無しさんに接続中…:2012/02/09(木) 23:09:49.54 ID:HpsUzP51
すみません、ざっとは見たつもりでいましたがちょっと分からなく

・速度はどのくらいでる?
・フレッツ光との電話も含めた料金はどのくらいの差?

お願いします。
407名無しさんに接続中…:2012/02/09(木) 23:15:41.68 ID:vljktElf
ホームかマンションとか色々あるんやでー
アバウトすぎる
408名無しさんに接続中…:2012/02/09(木) 23:18:58.62 ID:HpsUzP51
>>407

すみません。
戸建のホームです。ただしうちは携帯に関してはDocomo一色です。

テレビはアンテナがいいんでサービスはいらないかと思ってます。
409名無しさんに接続中…:2012/02/09(木) 23:58:06.21 ID:BUqguhil
スマートバリューの割引に惹かれ契約寸前だったが
茸の投げやりMNP価格にやられて家族で脱庭
夫婦で2800円×2
子供で700円×3
これでスマホパケフラで二年とか有り得んよ
410名無しさんに接続中…:2012/02/10(金) 01:15:53.53 ID:euRIfUd/
>>409
なにそれ
411名無しさんに接続中…:2012/02/10(金) 07:20:59.96 ID:7hIOMnGI
急に繋がらなくなった
412名無しさんに接続中…:2012/02/10(金) 07:40:34.58 ID:1+mVlxPJ
繋がらないぞ
413名無しさんに接続中…:2012/02/10(金) 08:58:18.43 ID:euRIfUd/
繋がるよ!
414名無しさんに接続中…:2012/02/10(金) 09:25:31.32 ID:5vvkawgX
>>409
MNP+学割なら今はどこもそんなもんだろう
auならそれにキャッシュバックがつくけどな
機種にもよるけど5回線なら10万は下らないだろう
415名無しさんに接続中…:2012/02/10(金) 12:59:00.10 ID:649eVrJM
IS04FVを一括で買ってスマートバリュー入ったとして
夫婦で2400円×2
子供は300円×3
人気機種だとこれに+1000円くらい

どっちもどっちだな
茸はデータ契約のモバルー使うなら美味しい
416名無しさんに接続中…:2012/02/10(金) 13:02:30.50 ID:649eVrJM
100k CBがあれば家族で30kで使えるな
IS04FVを5台揃えてる家族は不気味だが
417名無しさんに接続中…:2012/02/10(金) 13:38:07.44 ID:NaRGTgoA
>>403
だから、忍法帖=IDに!ninjaじゃないの?それでもカキコ不可能と >>219->>220 で言われたんだが。
418 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 76.5 %】 !kab:2012/02/10(金) 14:33:43.46 ID:3XbSmMul
それはただレベルが表示されるだけ。
419名無しさんに接続中…:2012/02/10(金) 15:38:02.88 ID:ZMsGLmNB
>>407 まだですか?
使ってる人
420名無しさんに接続中…:2012/02/10(金) 16:11:27.64 ID:3XbSmMul
自分で調べろ。
421名無しさんに接続中…:2012/02/10(金) 16:33:21.23 ID:YpnnxBNi
>>419
速度:環境によるから誰も答えられない
値段:プランによるから誰も答えられない
422名無しさんに接続中…:2012/02/10(金) 18:08:08.89 ID:9QZNDRSi
ネクストからちょっと乗り換えようかと考えてるんだが
ping値は皆どんな感じなんだ
後2ch規制ってされたことないんだが書き込みそのものができなくなるのか?
423名無しさんに接続中…:2012/02/10(金) 18:15:31.24 ID:2pEXQiOH
>>422
ネトゲ板の書き込み

2:名も無き冒険者 2011/09/23(金) 14:42:46 gz6sn3vr
福岡での話しだから参考になるかわからないが
フレ2人がBBIQとフレッツ光、それぞれ戸建てのプランを使っていて、俺はAUひかりを使っている
Ping値は小さい順にAU(40台~50台前半)→BBIQ(50台後半で安定)→フレッツ光ハイスピード(60台)
回線速度はAU(500M前後)、BBIQ(30M前後)、フレッツ(130M前後)

見た感じフレッツ光ぇ・・・
って感じだよな
逆にBBIQは回線速度のわりにPingが安定している・・・

スペックがフレに聞いたところ2人ともCore i5らしい

94:名も無き冒険者 2011/09/23(金) 18:11:08 3trXcQ9X
フレッツ光はマジでボッタ栗だと思うわww
AUひかりより料金高いし、Ping高いし、回線速度AUより遅いし
424名無しさんに接続中…:2012/02/10(金) 18:16:51.32 ID:2pEXQiOH
>>422
545:名も無き冒険者 2011/10/09(日) 18:48:01 jj/IVW0+
今日AUひかりかいつうしました @鹿児島


下り回線
速度 534.7Mbps (66.84MByte/sec)
測定品質 91.5
上り回線
速度 632.3Mbps (79.03MByte/sec)
測定品質 88.4

フレッツ光ネクスト(200M)からの変更で以前は下りが80Mほどでした。

Pingのほうは以前は低い方で60台↑だったのが
40台後半~50台前半になりました。


AUひかりSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
425名無しさんに接続中…:2012/02/10(金) 18:56:28.75 ID:9QZNDRSi
おおさんくす
そんな気にしなくていいってことか。80くらいまでなら許容範囲だしね
iPhone5が出たら同時に契約しようかな
最後に一つ
プロバイダは特にオススメや地雷って無いですか
426名無しさんに接続中…:2012/02/10(金) 18:57:30.50 ID:tNJciqbI
NexonはKDDI(大手町?)に直結したデータセンタで運営してるっぽいな。
東京からping 7-9 ms程度
427名無しさんに接続中…:2012/02/10(金) 18:58:34.37 ID:tNJciqbI
>>425
回線ならどこも同じ。
ISP独自のサービスを使うならそれで選べばいいし,
特に無ければCB多い所だな。
428名無しさんに接続中…:2012/02/10(金) 19:16:06.12 ID:9QZNDRSi
ありがとう
429名無しさんに接続中…:2012/02/10(金) 20:06:06.35 ID:YpnnxBNi
>>422
東京宛 http://www.speedtest.net/result/1763994074.png
福岡宛 http://www.speedtest.net/result/1763996815.png

人によると思うから、開通してみないと判断出来ないと思うよ
430名無しさんに接続中…:2012/02/10(金) 21:29:52.12 ID:6WY9ZUiD
アップロード30GB規制って全力で使ったら数時間で終わるんだっけ?
431名無しさんに接続中…:2012/02/10(金) 21:35:50.43 ID:AZAW8YRu
全力がどれくらいか知らんが、10MB/s(80Mbps)でアップロードすると
1時間経たずに30GBを超えるよ
432名無しさんに接続中…:2012/02/10(金) 21:47:41.19 ID:euRIfUd/
30GB制限って一日だっけ?
433名無しさんに接続中…:2012/02/10(金) 21:48:37.02 ID:TstdhWgX
このスレ平均くらいのの500Mbpsで帯域フルに使ったら10分持たんな
割りとありそうな想定だとVNCつけっぱ5時間で終わる
1Gbpsの広帯域に惹かれてきたんなら残念ながら1年前にこうなった
434名無しさんに接続中…:2012/02/10(金) 21:49:07.01 ID:TstdhWgX
>>432
1日だよ、超えたらその場で3Mbpsに絞られる
435名無しさんに接続中…:2012/02/10(金) 21:56:52.85 ID:2pEXQiOH
1日あたり30GB以上のデータを継続的に送信しているユーザーを対象に、上りデータ通信の最大速度を一定水準に制限する。
ウェブ閲覧やファイルダウンロード、メール受信などの下り通信については制限の対象外。
436名無しさんに接続中…:2012/02/11(土) 00:10:32.32 ID:qA8aFO48
2ch規制され捲くるauひかり
437名無しさんに接続中…:2012/02/11(土) 01:25:30.07 ID:2W6TyPt+
どの位の頻度で規制されてるの? 
今書き込みできるってことは解除状態なんだろうけど
438 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 66.9 %】 :2012/02/11(土) 03:08:57.78 ID:3LXZJF53
校倉というバカがいる限りDION軍に未来はない。
439名無しさんに接続中…:2012/02/11(土) 05:43:53.63 ID:Xb0pKAz3
>>433
VNCでそんなに帯域食うか?
440名無しさんに接続中…:2012/02/11(土) 09:29:36.64 ID:GoPFeaNs
VNCだけだと相当数のクライアントからのアクセスが無いと無理だな
441名無しさんに接続中…:2012/02/11(土) 13:08:38.14 ID:qA8aFO48
>>437
年末年始とゴールデンWeekは諦めろ
442名無しさんに接続中…:2012/02/11(土) 13:40:41.62 ID:mew2tFK6
>>439
解像度とコーデックとFPSによって左右されすぎるからなんとも
リモートするだけならSSHでも使えば1kbps切るんじゃね
443名無しさんに接続中…:2012/02/11(土) 14:55:16.36 ID:W34j+3yH
一日30GB規制だけど選択したプロバイダによって変わるんじゃないの?
それともAU光だとどのプロバ選んでも同じ制限になるの?
444名無しさんに接続中…:2012/02/11(土) 15:14:26.08 ID:mew2tFK6
後者だよ
445名無しさんに接続中…:2012/02/11(土) 15:19:12.99 ID:pU3JnyjN
p2pつなぎっぱしたい人は、どうぞフレッツ光へ
446名無しさんに接続中…:2012/02/11(土) 15:23:52.74 ID:oriQEcOL
工事終わった!

測定結果

下り速度

491.06Mbps
転送時間 5.08 秒
転送データ 311559327 Bytes

上り速度

522.70Mbps
転送時間 5.05 秒
転送データ 330158635 Bytes

ADSL50Mだったからスゲー速いわ
447名無しさんに接続中…:2012/02/11(土) 15:31:47.55 ID:64eGM+uF
さいきん、secunia psi が動かないなぁと思ってたら・・・・

https://psi.secunia.com/ ・・・TimeOut
アレ?

# traceroute -I psi.secunia.com
traceroute to psi.secunia.com (91.198.117.247), 30 hops max, 60 byte packets
1 web.setup (***.***.***.***) 0.687 ms 0.853 ms 1.023 ms
2 KD125054226129.ppp-bb.dion.ne.jp (125.54.226.129) 5.965 ms 6.144 ms 6.318 ms
3 sjk-KAPfutabachoML01.bb.kddi.ne.jp (125.48.106.98) 4.632 ms 4.787 ms 4.955 ms
4 tymBBML301.bb.kddi.ne.jp (118.152.209.126) 5.385 ms 5.565 ms 5.733 ms
5 sjkBBAC05.bb.kddi.ne.jp (118.152.210.57) 6.636 ms 6.932 ms 7.093 ms
6 * * *
7 * * *
8 * * *
9 * * *
アレェ?w

もちろん、Bフレ+他のプロパイダだと問題なく繋がる
セキュリティベンダのサイトをブロックするなんて、流石ですねKDDIさん
448名無しさんに接続中…:2012/02/11(土) 15:56:20.31 ID:pU3JnyjN
意図的にブロックしてると思ってるのかw
449名無しさんに接続中…:2012/02/11(土) 17:15:18.08 ID:+t7377Xu

お得なフレッツ光
http://auser.ehoh.net/01flets/
450名無しさんに接続中…:2012/02/11(土) 17:49:48.50 ID:aVvrqbA7
マンションタイプってどんくらい出るの?
451名無しさんに接続中…:2012/02/11(土) 17:53:55.50 ID:rgmhR/Ig
来週からAUひかりの加入受付が始まるエリアだけど、どのサイトから
加入すればキャッシュバックが高いかな。
自分じゃないけどまだひかりに加入してない知人が加入する予定です。
トラブルがなければ自分もフレッツからAUひかりに移行します。
452名無しさんに接続中…:2012/02/11(土) 17:58:07.76 ID:ueaM29ef
マンションタイプならどこも同じだよ
俺のとこは加入者がフレッツと半々ぐらいで情弱ばっかなのが夜中でもかなりスピード出るし
453名無しさんに接続中…:2012/02/11(土) 17:59:26.07 ID:mew2tFK6
キャッシュバックは現行スレくらい見とけとしか

>>447
うちも繋がらなかったけど、セブンのWiFiじゃあるまいし
仮にも大手ISPがこっそりDNSフィルタリングするとは思えないから
大方またDNSが腐ってるんじゃないの
454名無しさんに接続中…:2012/02/11(土) 18:06:14.29 ID:ZlBxfzw5
>>453
名前解決は出来てるのに、なんでもかんでもDNSのせいにするなよw
途中経路でのルーティングが死んでるんじゃないか
455名無しさんに接続中…:2012/02/11(土) 18:13:38.79 ID:GoPFeaNs
ラウンドロビンしてるのも関係してるかも
456名無しさんに接続中…:2012/02/11(土) 22:37:45.33 ID:waREa7IW
ひかりホームに加入してんだけど下り46mbpsしか出ないのはなんで?
bl190の省エネモードはOFFにした、LANケーブルはカテゴリ6のに変えた、マザボはGiganetのヤツ
http://www.auone-net.jp/support/trouble/speed_gigatoku.html
ここに書いてあるのはひと通りやったはずなんだけど変わらず46mbpsくらいしか出ないんだわ
このプランって100mbpsくらい出るもんじゃないの?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12662535/
このスレだと100超えてるみたいだし
OSはVista SP2です。
457名無しさんに接続中…:2012/02/11(土) 22:44:30.25 ID:DfikOWpN
うちは17Mbpsしか出ないぞ
458名無しさんに接続中…:2012/02/11(土) 22:49:07.31 ID:UZTjD2Nt
俺もその速度ってのが気になるよ。本当にサイトの速度ツールで何百メガってなるの?fletsで50メガだったらauひかりで450メガとの違いとかになるの?
459名無しさんに接続中…:2012/02/11(土) 22:55:47.35 ID:ZUaNpc8Q
>>456
測定場所は?
↓これは大丈夫?
>GT30さん 
>コントロールパネルからネットワーク接続を開いて、ローカルエリア接続を右クリック。
>メニューから「状態」を選択して開いた「ローカルエリア接続の状態」で、「全般」タブの「速度」はいくつになっていますか?
>1.0Gbpsになっていますか?
460名無しさんに接続中…:2012/02/11(土) 23:42:43.55 ID:waREa7IW
>>459
測定場所っていうと住んでるとこ?東京の調布とかいうクソ田舎。
http://i.imgur.com/rFtuN.png
1gbpsにはなってる
461名無しさんに接続中…:2012/02/12(日) 00:33:17.40 ID:hW1vXSnx
BBIQから変えた人どう?やめたほうがええの?
462名無しさんに接続中…:2012/02/12(日) 00:35:28.32 ID:phhNPrpV
どこで聞くかによるな。
463名無しさんに接続中…:2012/02/12(日) 02:14:56.14 ID:zJGij/Vw
来週から受け付け開始エリアで
事前申し込みの電話があったので
BL900HWの事聞いてみた。
サーバー公開機能は190同様にあるって。
(ポートマッピング、DMZ)
気になってたから安心した

464名無しさんに接続中…:2012/02/12(日) 06:01:19.89 ID:b/uxqQi6
KDDI関連のものはこれからキャッシュバック渋くなるよ。勿論、代理店含めて。
今まで販売代理店はKDDIから渡されてた軍資金を客集めのキャッシュバックに使ってたけど、スマートバリューの影響で無理ゲになる。
465名無しさんに接続中…:2012/02/12(日) 16:52:10.74 ID:13Dl/LoH
コレ無線LANなんだが速過ぎる!!!

測定結果

下り速度


484.72Mbps
転送時間 5.34 秒
転送データ 323525983 Bytes

上り速度


511.37Mbps
転送時間 5.08 秒
転送データ 324947675 Bytes
466名無しさんに接続中…:2012/02/12(日) 17:15:32.38 ID:YS2+QN/9
>>445
正直>>256>>435程度なら規制はP2Pやる上では全く困らない
困るのは値段の割の安さに惹かれて自鯖建てるような奴らだろ
467名無しさんに接続中…:2012/02/12(日) 17:33:27.74 ID:RzWz6Ofu
>>465
無線LANでその速度は絶対出ないぞw
468名無しさんに接続中…:2012/02/12(日) 18:52:05.83 ID:13Dl/LoH
>>467
うん。有線だったorz

iphone用に無線LAN付けたんだが速いかな?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2629627.png
469名無しさんに接続中…:2012/02/12(日) 18:57:57.01 ID:qLPC9P/c
先日ネットから申し込んだんですけど無線LANは市販のアクセスポイント内蔵の
ルーターでは使えないんですか?アクセスポイントをブリッジモードにして使うっていう
ことすらできないの?
470名無しさんに接続中…:2012/02/12(日) 18:57:58.13 ID:LCy2d/ML
>>468
iPhoneは知らないが無線LANと偽った罪としてWR9500Nの人柱になってこい
471名無しさんに接続中…:2012/02/12(日) 19:06:19.01 ID:0RFjc/lO
>>469
できるよ。APモードでも2重NATでも普通に使える。
472名無しさんに接続中…:2012/02/12(日) 19:08:56.71 ID:13Dl/LoH
>>470
それ買おうかと思ったけど、値段の安いバッファローのWZR-HP-AG300H/U買った
473名無しさんに接続中…:2012/02/12(日) 19:19:37.62 ID:YcSoe/j1
今プロバイダーぷらら使ってるんだが
KDDIの担当が来て安くなる云々言ってきたんだがどういうこっちゃ?
電線がどうとか言ってたんだがNTTに強いこだわりがある人は安くならないとか
まったく要領を得ない感じで説明書なんかもないしで混乱状態だ
474名無しさんに接続中…:2012/02/12(日) 19:38:54.87 ID:YcSoe/j1
すまん自己解決した
475名無しさんに接続中…:2012/02/12(日) 21:12:34.60 ID:/hpIGVAH
>>470
俺使ってるよiPhoneとiPadとノート繋げてる一階から二階に飛ばして

全部30くらいしか出ない
476名無しさんに接続中…:2012/02/12(日) 21:27:45.57 ID:AKjUoDqm
工事日決定きた
2ヶ月待ったけどさすがに今月末だと無料期間がフルに使えないので
来月上旬に変更するわ・・
477名無しさんに接続中…:2012/02/12(日) 21:50:23.62 ID:dCEdfj+o
せこw
478名無しさんに接続中…:2012/02/12(日) 22:04:00.69 ID:0RFjc/lO
月末なら月初でいいかなと思うw
479名無しさんに接続中…:2012/02/13(月) 01:21:29.81 ID:xUTSB4fT
auひかりのホームタイプを契約した後 気付いたんだけど
障害とかメンテナンスの回数が半端ないよね
実際auひかり使ってて不満とかストレスとか多い?
480名無しさんに接続中…:2012/02/13(月) 02:23:34.84 ID:tIRuwlTk
2ch規制多くてとてもカキコ出来ない。
481名無しさんに接続中…:2012/02/13(月) 06:43:42.42 ID:3yMOYAdw
朝一速度測定

下り速度


611.04Mbps
転送時間 5.02 秒
転送データ 383347690 Bytes

上り速度


608.27Mbps
転送時間 5.04 秒
転送データ 383005635 Bytes


初めて600Mbps超えた!!
482名無しさんに接続中…:2012/02/13(月) 07:53:08.27 ID:XdGLl7Hk
現フレッツネクスト、auギガ検討中です
自分側の速度には不満はないのですが、例えばYoutube、相手が遅すぎるのか待たされる事が多くあります
特に720p、1080pあたりになると、ページを開いたあと一時停止、十分読み込めてからスタートしないと
途中でつっかえて気持ちよく視聴できません

auの場合は数百Mbps出ているようですが、Youtubeに関してはどうでしょうか?
483名無しさんに接続中…:2012/02/13(月) 08:12:16.85 ID:tjb9lXYx
時間の無駄だから動画なんかで人生を食いつぶすなよ。
484名無しさんに接続中…:2012/02/13(月) 08:30:31.26 ID:3yMOYAdw
>>482
YouTubeもニコニコ動画もサクサクだよ


昨日は1日中ネトゲしながらニコ生繋げっぱで、ニコ動やYouTubeの動画漁って見てたけど、30GB制限ってどうやれば起きるの?
485名無しさんに接続中…:2012/02/13(月) 08:38:31.15 ID:mlmmz7fT
制限はアップの方だっつーの
486名無しさんに接続中…:2012/02/13(月) 08:44:00.33 ID:3yMOYAdw
>>485
把握した
ばら撒いたら引っかかるんだね
487名無しさんに接続中…:2012/02/13(月) 09:22:19.22 ID:XdGLl7Hk
>>484
ありがとうございます
488名無しさんに接続中…:2012/02/13(月) 09:49:35.85 ID:1iHPtxz0
auひかりとスマートバリューサービスの組み合わせがなんかややこしいな
489名無しさんに接続中…:2012/02/13(月) 10:22:35.45 ID:lTxXxOFL
ADSL47Mから意を決してギガ得へ乗り換えようと思ってるんだけど、
動画閲覧とかは心配ないとして、PC/PS3/XBOX360での
格ゲー・FPSなんかもADSLよか安定してるんかな?@戸建

今まで光を完全にスルーしてきたから全然わからんw
それとポート開放とか必要?
490名無しさんに接続中…:2012/02/13(月) 11:03:36.98 ID:VBcOUqBA
家ギガ特だからひかり電話申し込んだょ〜。
スマートバリューも申し込んだよ。
980円?安くなるね
491名無しさんに接続中…:2012/02/13(月) 11:19:50.36 ID:7tYBcEnT
>>481
速度貼るならちゃんとURLかスクショ貼れ
492名無しさんに接続中…:2012/02/13(月) 11:22:01.40 ID:/k+ZnCZd
>>489
P2PFPSには向いてない、ってかその為にギガ得にする意味はない。
P2Pは糞回線に足引っ張られるシステムだし。
てかポートはADSLでもネット対戦してたら開放するでしょ?
光だから必要?とか意味全然わからんw
493名無しさんに接続中…:2012/02/13(月) 11:48:27.81 ID:3yMOYAdw
494名無しさんに接続中…:2012/02/13(月) 18:07:49.40 ID:w3RDeqPx
1 au光電話サービスに加入しルーターと電話回線を接続 2 光アクセス装置 H06NU6をNECのルーターに接続
しているのですが
この場合は買い換えるとしたらNECのルーターにしか使用できませんか?
495名無しさんに接続中…:2012/02/13(月) 18:31:09.70 ID:BNmDCuNZ
>>494
レンタルルータの置き換えは出来ないから、レンタルルータの先に
自前ルータを繋ぐしかないが、それなら好きなものを使える
496名無しさんに接続中…:2012/02/13(月) 20:10:32.18 ID:T7yaDMau
ひかりTV映らないんだが
メンテナンス17時に終わるはずなのに。
497名無しさんに接続中…:2012/02/13(月) 21:20:16.74 ID:OLoqfCT4
さて明日から受付開始だ。申し込んでどのくらいで開通するのか楽しみだ。
498名無しさんに接続中…:2012/02/13(月) 21:36:17.65 ID:fBXXjEqx
セルフパスワードがかかれた利用案内所をなくし、ログインできません。
ヘルプをみると
プロバイダーに連絡とありますが

auひかり のセルフパスワードを本当にBIGLOBEに問い合わせてわかるんですかね?
関係ない気がするんですが。
499名無しさんに接続中…:2012/02/13(月) 21:45:14.28 ID:ewGbeWXx
>>498
セルフパスワード?ってプロダイバーから渡される初期パスワードの事?

だったら、それがBIGLOBEのならBIGLOBEに問い合わせるしか無いかと。
逆に、BIGLOBEのパスワードをauに聞かれても、auが設定した訳では無いし
分からないと思う。
500名無しさんに接続中…:2012/02/13(月) 22:09:54.81 ID:T5Yz6kIt
建前でispが提供してることになってるから
一回isp通さないといけないって事じゃね
結局はkddiに直接話すことになると思うけど
501名無しさんに接続中…:2012/02/13(月) 22:29:42.03 ID:7tYBcEnT
>>489
いまADSLで速度、レイテンシどんなもんよ?
>>493
うむ
502名無しさんに接続中…:2012/02/13(月) 23:11:55.27 ID:QNrIZ65z
>>498
じぶんはSo-netに申請して、セルフID再送手続きしたもらったよ。
他社だけど、多分BIGLOBEが手配してくれるはずだよ。
503名無しさんに接続中…:2012/02/13(月) 23:33:27.24 ID:MQHqE3UY
>>496
うちは普通に見れてたな
てか料金は安いんだけど、あまりにHDチャンネル無さ杉
またフレに戻るか思案中
スカパーがこっちにも対応してくれればいいんだけど
504名無しさんに接続中…:2012/02/14(火) 00:08:06.20 ID:HayHvWD7
明日から受付が始まるスマートバリュー、
auショップで事前申し込みができるんだな。
ネットからだと当分混むと思っていたので、
ついでに申し込んできた。
1台辺り1480円も値引きいてくれるなんで、
意図せずにauひかりにしてラッキーだった。
505名無しさんに接続中…:2012/02/14(火) 00:52:48.99 ID:Ia12g+gn
今日から提供エリアになったがまだ申し込みできない
506名無しさんに接続中…:2012/02/14(火) 00:55:39.56 ID:AWArlN27
四国の高松市なんだけど、KDDIは光ファイバー網をこんな田舎にまで整備してないよね?
実際の光ケーブルはNTT?それとも電力系?
507名無しさんに接続中…:2012/02/14(火) 01:46:30.56 ID:H3xYWNHk
ホームで、バッファローのルーター
使ってVPN張ろうとしてるんだけど
DDNSどうしてます?
動的IPとは言っても、実際のところ
変化しないからDDNS使ってない?
それともネットワークカメラ等に
DDNSクライアントさせてますか?
508名無しさんに接続中…:2012/02/14(火) 02:45:12.58 ID:U9Zf0FUm
一応DiCE動かしてるけど役に立った試しはない
509名無しさんに接続中…:2012/02/14(火) 07:38:34.22 ID:cq3dO3DI
遅すぎワロタ
http://i.imgur.com/6iSKY.png
510名無しさんに接続中…:2012/02/14(火) 07:42:45.90 ID:vC2UBdpA
今日の朝一測定
http://spchk.au-hikari.ne.jp/service/

上り・下り600Mbps超えたwwwwwwwwwwwwwww
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2636613.jpg
511名無しさんに接続中…:2012/02/14(火) 08:15:47.36 ID:zgwbE2CY
価格comから2年縛りで申し込んで、途中で解約で違約金が5,000円くらいだったら払っても元取れるね
512名無しさんに接続中…:2012/02/14(火) 08:27:10.08 ID:ebtOLuLu
600Mでねぇ!

測定結果
下り速度
583.42Mbps
転送時間 5.02 秒
転送データ 366323632 Bytes
上り速度
217.27Mbps
転送時間 5.08 秒
転送データ 137893875 Bytes
513名無しさんに接続中…:2012/02/14(火) 08:57:34.66 ID:Ot3R1V30
よし、今日から受付の地域だったけど、今申し込み終了。
514名無しさんに接続中…:2012/02/14(火) 10:48:25.79 ID:h35VBnwD
>>511
ホームタイプは契約解除料\9975に工事費残債一括請求されるから、1年後に解約したらざっと2万5千円くらい取られるよ??あんまメリット無くね?
光コンセント撤去するとプラス\10500かかるし。
515名無しさんに接続中…:2012/02/14(火) 13:49:27.78 ID:HdmvX1pZ
157でスマートバリューに申し込もうとしたら、システム障害のため明日以降で復旧しだい再受付だって。
現在復旧の目処は不明。
今までもけっして安定してたわけではないけど、最近特にひどくね?
516名無しさんに接続中…:2012/02/14(火) 14:21:55.67 ID:3zwxXNA9
フレッツ光からauひかりに乗り換え検討してるんですが、
フレッツ光は今光コンセントで使ってるんですが、
auひかりに変更したら今のフレッツの光コンセントを撤去してから
auひかりの光コンセントをつけなければならないんですか?
517名無しさんに接続中…:2012/02/14(火) 14:35:22.48 ID:oJIas24O
>>516
フレッツ使ってる人は無理
518名無しさんに接続中…:2012/02/14(火) 14:37:02.29 ID:3zwxXNA9
>>517
レスありがとうございます。
でも無理なのはどうしてですか?
519 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/02/14(火) 14:38:44.26 ID:syclmSXb
>>403
忍法帖で規制回避できるってホントに信じてたのか
520名無しさんに接続中…:2012/02/14(火) 14:48:30.04 ID:Z9JbuD85
>>516
電力会社を乗り換えても電源コンセントを取り替える必要は無いし、
通信会社を乗り換えても光コンセントを取り替える必要は無いよ。
http://www2.panasonic.biz/es/PD_BlockTempMungoBlobs/images/023-02.jpg
521名無しさんに接続中…:2012/02/14(火) 16:00:08.70 ID:VCzJqngE
無線の無料期間がそろそろ終わりそうなので
バッファローのWZR-HP-AG300Hを買おうと思っているのですが
これ使っている方、無線の速度どれくらい出ているか教えて頂けますか?
11nだとどれくらい出るのか教えて下さい。
522名無しさんに接続中…:2012/02/14(火) 16:28:37.11 ID:nbb8uDlR
>>516
フレッツの光コンセントはそのままで
別途AUの光コンセントが付けられるよ
523名無しさんに接続中…:2012/02/14(火) 16:51:24.81 ID:Qa5MLG3V
オワタ・・・

3 : [―{}@{}@{}-] 名無しさんに接続中… : 2011/03/11(金) 09:47:22.14 ID:qTy4rGFs [1/1回発言]
現在、PC版のCoD BOや、BFBC2などのFPSゲームで
Gameserver.comが運営するレンタルサーバ方式でマルチプレーが運用されており
2月3日からKDDI回線からの経路障害が発生しています。
フレッツ光で東京のゲームサーバにアクセスするとPingが20前後なのに対して
KDDI回線ではロサンゼルスを経由する糞経路を通り東京のサーバにPing150前後でアクセスします。
FPSゲームなので当然勝負になりません。
http://livedoor.2.blogimg.jp/pussy_noma/imgs/c/5/c5f57024.png

KDDIに問い合わせをかけたところ、問題のルーティングサーバ(kddnet.ad.jp)は
海外にあるため対応ができず、改善する見込みもないので
ほかの回線業者と契約してくださいと返答をもらいました。
このため改善するためにはフレッツなどほかの回線に変えるしかないのですが
ギガ得プランは2年縛りのため、解約違約金と回線工事費の一括払いが発生します。

回線の障害によるやむを得ない回線乗り換えになるため、プロパイダ―側に
なんとか乗り換え費用を安くしてもらうべく現在交渉中です。
KDDI回線を使ってPCのFPSゲームをやろうと考えている方は契約の前に以下の記事をよく読んでから
判断してください。

http://blog.livedoor.jp/pussy_noma/archives/51781436.html
http://blog.livedoor.jp/pussy_noma/archives/51784216.html
http://blog.livedoor.jp/pussy_noma/archives/51784786.html
524名無しさんに接続中…:2012/02/14(火) 17:00:00.77 ID:bnwsxGZ7
勉強しろw
パパママはニッコリ
525名無しさんに接続中…:2012/02/14(火) 17:01:09.83 ID:JPpTfQme
>>523
なんで1年近く前の話で、とっくに解決してる問題を貼ってるの?
526名無しさんに接続中…:2012/02/14(火) 17:51:03.99 ID:+tjGEDOu
馬鹿だから
527名無しさんに接続中…:2012/02/14(火) 19:02:18.39 ID:RjaCWdKs
●で2chカキコ規制中もレス付けられる?auひかり
528名無しさんに接続中…:2012/02/14(火) 19:55:37.03 ID:nbb8uDlR
>>526
いや、仕事だから
529名無しさんに接続中…:2012/02/14(火) 20:39:45.80 ID:zYsW/hDf
>>527
●ありゃ書けるよ
530名無しさんに接続中…:2012/02/14(火) 20:52:38.39 ID:ryuaFmnz
>>499
開通直前にKDDIから送られてくる「利用開始のご案内」に書かれてるよ
重要なお知らせとして契約サービスの内容とか電話番号とかMNPありなしとか
ホームゲートウェイの種類&シリアルなんかが載った書類の一番下にセルフIDとパスワードが載ってる
ちなみにセルフIDとパスあれば、ここでauひかりの契約状況も確認できるよん
http://www.auhikari.jp/support/isp/
531名無しさんに接続中…:2012/02/14(火) 21:32:11.65 ID:mhSK288P
BL190HWからBL900HWの切り替えはどこから申し込めるの?
532名無しさんに接続中…:2012/02/14(火) 21:40:30.59 ID:Qa5MLG3V
ping高くなるのヤだなぁ
533名無しさんに接続中…:2012/02/14(火) 23:48:32.51 ID:YDviDJpd
よく家電量販店で、フレッツに入ると安くなりますみたいのがあるけど、
auひかりはそういうのやってるとこないの?
534名無しさんに接続中…:2012/02/14(火) 23:49:12.35 ID:YJCEVFki
>>533
ノジマ
535名無しさんに接続中…:2012/02/15(水) 00:03:01.61 ID:EQj+rLVn
536名無しさんに接続中…:2012/02/15(水) 00:54:09.01 ID:QYmR0AjJ
画像に証拠能力ないからねぇ
537名無しさんに接続中…:2012/02/15(水) 01:46:10.43 ID:Q+NxXj/j
それじゃあなただけは1年前の画像を信じてなさい
538名無しさんに接続中…:2012/02/15(水) 01:50:14.85 ID:0acV2/s+
価格コム経由でホームギガ得電話セット申し込んだら
初期工事費に相当する1312.5円×24割引が
スマートバリュー適用すると、無くなると言われた。

なんだかなぁ ...
539名無しさんに接続中…:2012/02/15(水) 02:40:55.59 ID:32boidSs
>>538
うるさいカス
540名無しさんに接続中…:2012/02/15(水) 05:32:59.65 ID:ZkyOBGbV
>>538
なにその糞仕様wスマートバリューの意味なし
541名無しさんに接続中…:2012/02/15(水) 07:50:32.28 ID:ELbQGHsI
>>538
マジでか
どこのプロバイダもそうなのかな。
542名無しさんに接続中…:2012/02/15(水) 08:06:37.84 ID:0pIB3far
え、嘘だろwwwwww
543名無しさんに接続中…:2012/02/15(水) 08:20:51.84 ID:2WE7jel8
>>538
2年後にスマバ申し込めばいいじゃん
544名無しさんに接続中…:2012/02/15(水) 08:28:27.58 ID:qUucZqlN
せっかく●買ったのに
●の利点である過去ログを読めるのが良くしモードになってて全然読めやしねえ
金返せ
545名無しさんに接続中…:2012/02/15(水) 08:30:39.51 ID:qUucZqlN
>>538
おいおいそれマジか?
3月にacroHDでスマホデビューしようと思ってたのに
546名無しさんに接続中…:2012/02/15(水) 08:49:42.04 ID:iur2Rs3Y
auひかりは俺の地域は工事に2、3ヶ月かかると言われた。
547名無しさんに接続中…:2012/02/15(水) 09:11:10.13 ID:iur2Rs3Y
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200908/15/34/a0090934_1941536.jpg

auひかりの光コンセントをこういうやつにしたいんだけど
既設のフレッツ光の光コンセントもこういうやつだからつけるの無理だろうな。。。
548名無しさんに接続中…:2012/02/15(水) 09:14:02.03 ID:koLoieWb
>>538
これ携帯板の方で話題になってたね
549名無しさんに接続中…:2012/02/15(水) 09:16:28.78 ID:koLoieWb
819 名前:非通知さん [sage] :2012/02/12(日) 17:23:06.86 ID:cqZC40E10
auひかりのホームページには「工事費相当分の割引」が無くなるって書いてあるな

ttp://www.auhikari.jp/price/diagnosis/index.html
>注1 )
>auひかりのお申し込みの際、「auスマートバリュー適用時の初期費用相当額割引の適用停止同意欄」に同意されたお客さまが、
>auスマートバリューの適用を受けた場合 (当該auひかり契約を含むグループにおいて、同一姓、同一住所のau携帯電話ご契約者が
>auスマートバリューの適用を受ける場合を含みます) 、割引は継続いたしません。

niftyのほうには見当たらないけど、まだ正式な受付開始前だし
まだ書いてないだけかも
>※弊社が実施する他の施策とは併用できない場合があります
って一応断りは入れてるし
550名無しさんに接続中…:2012/02/15(水) 10:32:49.06 ID:9kup3r2V
>>549
書いてればいいってもんでもないと思うが
551名無しさんに接続中…:2012/02/15(水) 10:36:05.98 ID:/zeJU5mJ
>>549
これが本当なら何の魅力もなくなるんだが
チッって感じだわ
552名無しさんに接続中…:2012/02/15(水) 11:00:21.46 ID:DSDoRnyZ
コレって詐欺商法と同じだよ
消費者センター通報もんだな
553名無しさんに接続中…:2012/02/15(水) 11:13:22.27 ID:9kup3r2V
まじで詐欺と言われてもしゃーないレベルw

書いてあんのはわかりましたから、kddi社員なんか弁明しろよ
554名無しさんに接続中…:2012/02/15(水) 11:44:18.35 ID:55YYw7IO
>>507
そんなスキルある人ここにはいないから
555名無しさんに接続中…:2012/02/15(水) 14:38:14.89 ID:qUucZqlN
これはKDDIに凸すべきだろ、
何がスマートバリューだよふざけんな
556名無しさんに接続中…:2012/02/15(水) 15:08:01.74 ID:unjIiybg
まあスマートバリュー割引を受けれる回線が複数あれば工事費を差し引いてもお得になるけどな。
557>>549の819:2012/02/15(水) 15:38:11.45 ID:n3bNubAG
向こうでは話が終わってたのでこっちで

DTIにちょっと詳しく書いてあった
ttp://dream.jp/ftth/auhikari/smartvalue.html

>2012年2月14日以降にDTI auひかり プランをお申込みで、パソコン値引き等量販店の販売商品の値引きを
>受けたお客様につきましては、auスマートバリューにお申し込みされた場合、
>初期費用(回線工事費)割引キャンペーン(1312.5円/月の割引)が終了します。
>auひかり申込書にある「割引停止同意欄」に同意をいただくこととなっております。
>お手元のお申込み書控えをご確認ください。

あとauひかり本家とau one netには
>>549の記述あり
so-netとniftyには記述見当たらず

価格.comだとau one netのみ次の記述有り
>auスマートバリューの適用を受けた場合、(当該auひかり契約を含むグループにおいて、
>同一姓、同一住所のau携帯電話ご契約者がauスマートバリューの適用を受ける場合を含みます)、
>割引は継続いたしません
他プロバイダはDTI含めて価格.comには記述なし
558名無しさんに接続中…:2012/02/15(水) 15:40:01.15 ID:qUucZqlN
結局どういうことなんだってばよ?
559名無しさんに接続中…:2012/02/15(水) 16:01:34.40 ID:FloJMp7J
>>558
初期費用(回線工事費)割引キャンペーンで加入するとスマートバリュー特典終了っぽいな

俺は2月14日前の@niftyマンションを価格で加入したが、キャンペーン適用外の項目は
1点だけで「申し込みから1年以内に開通しない場合」のみだった。
ちなみに「月額費用のキャンペーン範囲は、@nifty auひかり月額費用となります」って記述があるな

560名無しさんに接続中…:2012/02/15(水) 16:07:49.97 ID:LfCPAjGX
・auひかりの申し込みの際、「auスマートバリュー適用時の初期費用相当額割引の適用停止同意欄」に同意
 したらアウト
・キャッシュバックのある量販店で 2/1(2/14説あり)以降に申し込む場合、キャッシュバックの条件として
 上記に同意することが必要(と思われる)
・ネットの代理店経由の場合に同意が必要かどうかは場合による

要は、適用停止に同意したかどうかが重要。
561名無しさんに接続中…:2012/02/15(水) 16:29:18.80 ID:qUucZqlN
ということはすでにひかりに加入済みのやつには(オレは昨年8月加入)
関係のない話ってこと?普通に
工事料全額割引+スマートバリュー
の享受があるってことでおk?
562名無しさんに接続中…:2012/02/15(水) 16:56:29.43 ID:DSDoRnyZ
現在NTTフレッツひかりに加入してるんだけどauひかりに変更する場合価格comのCB適用される?
563名無しさんに接続中…:2012/02/15(水) 17:00:50.53 ID:2mWs23xL
ややこしすぎry
564名無しさんに接続中…:2012/02/15(水) 17:28:43.27 ID:9RnzUPiF
>>562
する
565名無しさんに接続中…:2012/02/15(水) 17:58:55.59 ID:DSDoRnyZ
>>564
逆の場合は?
566名無しさんに接続中…:2012/02/15(水) 19:00:27.32 ID:mEB7b+Fm
>>560
同意しないと、両方割引可能なの?
567名無しさんに接続中…:2012/02/15(水) 19:03:37.08 ID:u16oyVYP
ちょいききたいのですが、スマートフォンでスマートフォン単独利用通信はどんなに使っても上限5,460円/月 と
PCサイトビューアーご利用分を含めても上限 (WIN・iida) 5,985円/月 (税込)ってどうちがうの??

普通にiphoneでヤフーとかみるなら結局PCサイトビューアーの方を申し込みしないとみれないor通信量とられるってこと?
568名無しさんに接続中…:2012/02/15(水) 21:05:31.50 ID:xU4u2xcV
ハァ?詐欺すぎんだろ!
価格から申し込んじまったじゃねーか・・・キャンセルすべきか?
でもBフレを継続するよりかは安くなるんだよな・・・悩む
569名無しさんに接続中…:2012/02/15(水) 21:12:49.83 ID:qUucZqlN
結局は
「え?スマートバリュー?それいいじゃんオレもauひかりにしよ」
って今頃言ってる奴が工事代免除できないってことだな
570名無しさんに接続中…:2012/02/15(水) 21:28:12.55 ID:qT+06Izp
KDDIのせこい手法にかかったバカどもがウジャウジャだな
571名無しさんに接続中…:2012/02/15(水) 21:29:34.94 ID:qT+06Izp
>>567
KDDIの説明は俺にも意味がわからん
572名無しさんに接続中…:2012/02/15(水) 21:31:42.82 ID:UFQH/TUK
一人暮らしでスマホも1台の場合は
スマートバリュー1480円×24=35520円でauひかりの初期費用31500円より
4020円お得だからむしろスマートバリュー適用した方がいいってこと?
573名無しさんに接続中…:2012/02/15(水) 21:35:00.43 ID:qUucZqlN
でもどうせdocomoもNTT西東と組んでやるんじゃねえか?完全別会社で無関係っつーなら話は別だが
そうなったらau以外の光ってフレッツや電力系は基本工事代無料だからなー
574名無しさんに接続中…:2012/02/15(水) 21:44:34.72 ID:EPXg3apB
>>573
docomoがそれやったらNTT法違反だろw
575名無しさんに接続中…:2012/02/15(水) 21:50:49.60 ID:xU4u2xcV
>>572
2年で解約するならそういうことになるね。
でも4年運用とかを想定するなら、スマートバリューは工事費割引が終わった2年後に発動するのがお得ってことになる・・・たぶん。
なんかもう未来過ぎてワカンネ。
576名無しさんに接続中…:2012/02/15(水) 22:21:16.41 ID:s6/k/vQv
TEPCO光の俺勝利(^O^)/
今はギガ得でふ
577名無しさんに接続中…:2012/02/15(水) 23:01:02.31 ID:Lmm1RGdb
去年の今頃契約してさっきスマートバリュー申し込んだ俺も大勝利
あと1年間よろしくな
578名無しさんに接続中…:2012/02/15(水) 23:02:48.29 ID:LAVaxU3i
現在フレッツ光でNTTの終端末機だっけ?ついてるんだけど、
au光に乗り換えるならこれも取替えになって新たに初期工事が入るって事?

ンでIS03持ちなんだけどスマートバリューは一緒に契約しちゃダメってことで正解?
579名無しさんに接続中…:2012/02/15(水) 23:33:50.03 ID:aiFoFVRq
わけがわからん・・・auはもっとわかりやすく書いて欲しい

・ギガ得プラン契約で初期工事代金31500円分を2年間に渡り割引くキャンペーンが契約時に適用されるのは5月31日まで
・価格コムからの契約など別キャンペーンを用いてauひかり回線を契約した場合、スマートバリュー登録時に上記キャンペーンが適用されなくなる

http://www.auhikari.jp/gigatoku/index2.html
||注7 )auひかりのお申し込みの際、「auスマートバリュー適用時の初期費用相当額割引の適用停止同意欄」に同意されたお客さまが、
||auスマートバリューの適用を受けた場合 ( 当該auひかり契約を含むグループにおいて、同一姓、同一住所のau携帯電話ご契約者が
||auスマートバリューの適用を受ける場合を含みます ) 、割引は継続いたしません。
・・・これは価格コムなどの契約時に同意させられる?

つまりauスマホを使っている状態で価格コムなどのキャンペーンを利用せずにauと直接auひかり契約を結んでスマートバリューを登録すれば31500円分を割り引いてもらえるしスマートバリューの割引も適用される
であってますか?
580名無しさんに接続中…:2012/02/15(水) 23:50:04.06 ID:9MLRe/0C
ソーネットだと大丈夫じゃね?開通月無料と2〜12ヶ月まで2250割引とキャッシュバック。
初期費用割引なんてあった?
581名無しさんに接続中…:2012/02/15(水) 23:51:21.81 ID:vabvGYgb
so-netとかの現金キャッシュバックは同額なのかな
582名無しさんに接続中…:2012/02/15(水) 23:59:10.68 ID:tV9+QwSy
俺も先月に価格コム経由のso-netあう光申し込んだがどうなるんだろう?
契約の画面でなんとか同意欄なんてあったかどうかもう覚えてないしなあ
まあダメなら2年後にスマートバリュー申し込むからいいけど
583名無しさんに接続中…:2012/02/16(木) 00:01:18.14 ID:RFDKHiOW
俺も先週土曜にso-net申し込んだ
会員証と設定情報の載った案内は送られてきた
はやく回線工事の電話来ないかな
3〜4週間もかかるのか
NTTはそんなにかからなかった気がするけど・・・
6年ぐらい前の話だが
584名無しさんに接続中…:2012/02/16(木) 00:22:06.89 ID:vG7HeSje BE:611478476-2BP(1475)
>>580
so-netは電話基本料の525円×24回割引がそれらしい。

1.【初期費用相当額割引】電話サービスの月額基本料金から525円/月を課金開始月の翌月より24ヶ月間割引します。
※auひかりのお申込の際、「auスマートバリュー適用時の初期費用相当額割引の適用停止同意欄」に同意されたお客様が、auスマートバリューの適用を受けた場合
(当該auひかり契約を含むグループにおいて、同一姓、同一住所のau携帯電話ご契約者がauスマートバリューの適用を受ける場合を含みます)、割引は継続しません。
※24ヶ月以内で電話サービスを解約された場合、割引は継続しません。
585名無しさんに接続中…:2012/02/16(木) 00:36:39.97 ID:hS5Qlse3
>>584
じゃあ全体で955円割引ってことでいいのかな。
586名無しさんに接続中…:2012/02/16(木) 01:00:28.05 ID:fKrueAzR
結局、その同意欄とやらに同意してなきゃ関係ないんだよね?

俺の場合、1/18にso-netのHPから申し込んで2/7に開通したんだけど、申し込みの際にそんな同意欄は間違いなく存在していなかったよ。
これから申し込む場合はどうなのかは分からないけど…
587名無しさんに接続中…:2012/02/16(木) 01:04:46.24 ID:IeAoXeEq
>>302
俺も先月に価格コム経由のso-netあう光申し込んだけど、
その時もひかり電話月額利用料24ヶ月無料だったはずだけど違うの?
588名無しさんに接続中…:2012/02/16(木) 02:39:34.85 ID:X8i13E82
工事費タダでBiglobeの40,000円CB欲しいオレはどうすればイイ?
589名無しさんに接続中…:2012/02/16(木) 04:34:51.96 ID:ZnkO/Of8
今ひかり電話に移行するのにフレッツとauの受付に電話していろいろ調べてるんだが
auの受付のお姉ちゃんが言ってたことがこれだったのか・・・。
ただお姉ちゃんは
「本来であれば、初期工事費用とスマート割は併用できないんですが
今かけていただいている番号(0120-921-122)からは特例で併用できるようになっています」
と説明があった。
たしか初期費用と言ってたけど、間違ってたらすまん。
590名無しさんに接続中…:2012/02/16(木) 08:22:17.05 ID:Enj0r2Jd
は?嘘だろ死ねクズ
591名無しさんに接続中…:2012/02/16(木) 09:51:28.77 ID:ZnkO/Of8
>>590
どしたの?価格.comで申し込んじゃったの?
592名無しさんに接続中…:2012/02/16(木) 10:21:31.86 ID:o0I60YfW
昨日auショップで聞いてきたよ
↓auショップで申し込んだ場合

・初期費用は負担0です
・家族でスマホ持ってる人数分(10台まで)スマートバリュ適用できます
・スマホに機種変又は新規で御申し込みされたら
 本体から10000円値引きします(これはショップによって差があるそうです)
・プロバイダは各社で違うキャンペーンやってますので
 HPなどでご確認、お申し込みはこちらでお願いします

うちは全員auだし友人もau多いしNTTやめるの決定してます

CBありがたいし価格コムのキャンペーンから申し込もうと思ってたけど
ここをみてスマートバリューが適用されなくなるの知りました
ありがとうございました
593名無しさんに接続中…:2012/02/16(木) 10:22:34.46 ID:6ugrttT8
>>592
CBいくらだったの?
594名無しさんに接続中…:2012/02/16(木) 10:32:59.51 ID:YxLOpEvE
うちの地域は時間かかるって言われたけど、1月30日に申し込んで下見が3月21日以降。
回線設置はそこから4,5日だそうだ
まぁ4月より開通にしようとは思うんだけど
595名無しさんに接続中…:2012/02/16(木) 11:56:28.14 ID:oLR/yejL
価格com経由よりショップで確認しながら
申し込んだ方が良さそうだな。
596名無しさんに接続中…:2012/02/16(木) 19:06:35.60 ID:X8i13E82
価格com経由は工事代必ず掛かるし
597名無しさんに接続中…:2012/02/16(木) 19:20:47.24 ID:F7r8vV2T
価格com経由でも 工事費は2年で相殺されるんだよね?
598名無しさんに接続中…:2012/02/16(木) 19:27:13.71 ID:X8i13E82
価格comのCBは工事費相殺分も含むから手取り少ない。
599名無しさんに接続中…:2012/02/16(木) 20:03:56.90 ID:bwWiImCm
auショップでキャッシュバックがあるのか?
600名無しさんに接続中…:2012/02/16(木) 21:18:10.10 ID:F7r8vV2T
>>598
ってことは実質 CBは2万〜3万くらいなの?
601名無しさんに接続中…:2012/02/16(木) 22:26:50.70 ID:vG7HeSje BE:232944544-2BP(1475)
>>586
同意欄は無かったけど、固定とスマホが同じ住所なら
525円/月が消えるということでは。
スマホ1回線だけだと割引がかなり削られた感じだけど、
台数あれば得のほうが多いでしょ。
602名無しさんに接続中…:2012/02/16(木) 22:41:11.98 ID:Ph5O/uT3
「auスマートバリュー適用時の初期費用相当額割引の適用停止同意欄」ってどこにあるの?
あまり見ないで同意しちゃってるのかな。。。
603名無しさんに接続中…:2012/02/17(金) 00:00:24.07 ID:4WsURjYj
なにそれ
604名無しさんに接続中…:2012/02/17(金) 00:40:16.70 ID:7XnYaWcC
>>600
キャッシュバックは額面貰える。只工事費31500円はキッチリ払わされるだけ。
605名無しさんに接続中…:2012/02/17(金) 09:48:04.31 ID:7EynvlKh
だから実質と書いてあるのに・・・文盲さんよぉw
606名無しさんに接続中…:2012/02/17(金) 12:08:06.07 ID:cTxBd6Oc
申し込みが殺到してるから工事は早くて5年後っていわれたんだがどこもそんなもんなの?
607名無しさんに接続中…:2012/02/17(金) 12:23:42.59 ID:Wike8DVu
>>606
うん
608名無しさんに接続中…:2012/02/17(金) 12:56:03.59 ID:6Oyz+jPV
ステマ乙www
609名無しさんに接続中…:2012/02/17(金) 13:00:47.70 ID:uo7f+/4c
俺はあなたが生きているうちは無理って言われたよ
610名無しさんに接続中…:2012/02/17(金) 14:29:36.69 ID:WGYTIjtn
俺はあなたが嫌いなのでお断わりしますって言われたぞ
611名無しさんに接続中…:2012/02/17(金) 15:45:27.57 ID:QNPPh6tQ
>>606
つまり我々がその気になれば、開通は
10年後20年後も可能だろう……ということ……!!
612名無しさんに接続中…:2012/02/17(金) 15:57:58.15 ID:0WborHUS
初期費用の\31,500って皆さん割賦で払ってるの?

入ろうかとHP見たんだがわかりにくい。

『ギガ得プラン』ってに電話もつけてと考えてるんだが 月額 \5,985 + \1,312.5 ってこと?

だいいち0.5円ってどうすんの?

613名無しさんに接続中…:2012/02/17(金) 17:36:53.43 ID:yF8HI0LO
>>612
繰り上げだクズ
614名無しさんに接続中…:2012/02/17(金) 17:40:39.99 ID:8oSy7m0U
じや、初期費用は5年後発生だからスマートバリューと併用できるのかな?
615名無しさんに接続中…:2012/02/17(金) 17:53:57.05 ID:0WborHUS
>>613
なら最初っから繰り上げて書けって話だカス
616名無しさんに接続中…:2012/02/17(金) 17:54:31.12 ID:BITndUar
くやし・・・かった
617名無しさんに接続中…:2012/02/17(金) 17:57:59.90 ID:NJlTWTSM
>>615
今すぐ死ねクズ
618名無しさんに接続中…:2012/02/17(金) 19:07:14.11 ID:SiuWOSvo
>>613
切り下げだよ
619名無しさんに接続中…:2012/02/17(金) 19:27:13.07 ID:YrOG/nlT
>>604
価格comだともとからキッチリ払わされてるだろ。
620名無しさんに接続中…:2012/02/17(金) 20:28:03.64 ID:VqNQL4mP
1312,5円は割賦の場合ネット+電話で毎月1312,5円割引かれて24ヶ月で相殺なんだが、途中でやめると残債請求されるだろ?
その場合残りが奇数月なら小数点切り捨て、偶数月ならそのままってゆう意味。

(例)
残り1ヶ月1312円請求
残り2ヶ月2625円請求

621名無しさんに接続中…:2012/02/17(金) 22:15:50.59 ID:Wir2r14o
実質じゃなくてお客様が確実に得する金額だけ表記しろや詐欺会社め
622名無しさんに接続中…:2012/02/17(金) 22:17:27.46 ID:9T+enklG
頭が悪いって大変だな。
623名無しさんに接続中…:2012/02/17(金) 22:19:07.33 ID:EGOTSGs8
ゆとり教育の弊害ですわ
624名無しさんに接続中…:2012/02/17(金) 22:33:46.25 ID:BSGDiQxQ
わはははははカスどもが湧くわ湧くわ
だーらauユーザって言われんらわ
カス同士仲良くしろよカスwwwwwwww
625名無しさんに接続中…:2012/02/17(金) 22:38:26.55 ID:BSGDiQxQ
ゆとり世代 1986年度生まれ-1995年度生まれ
自覚なき魔のバカ世代wwwwww
626名無しさんに接続中…:2012/02/17(金) 22:41:20.68 ID:BSGDiQxQ
>>625
俺か・・・
627名無しさんに接続中…:2012/02/17(金) 23:34:26.95 ID:K1eJUWqj
今日、HOME SPOT CUBEっていう無線LANルーターの永年無料キャンペーンのDMが来たんだけど、
こういうのって、機種によって速度違ったりするの?

ちなみに今は手のひらサイズのナンチャラって無線ルーター使ってて、スマホはau

無料って言葉に惹かれただけで、速度とかよく知らないんだけどさ
628名無しさんに接続中…:2012/02/17(金) 23:42:09.03 ID:+mUYq5uv
先週土曜日にネットから申し込んで案内とかは届いていて工事連絡待ちの状態
おとといぐらいに家のポストに紙っぺら1枚が入っていて、工事業者が下見していったらしい
家のインターホンを鳴らしたりはなかった
629名無しさんに接続中…:2012/02/17(金) 23:47:53.66 ID:LXMHXFtW
>>627
HOME SPOT CUBEのレンタル料は525円-420円(プラン割引)=105円
じゃなかっけ?
速度は160Mだよん
630629:2012/02/17(金) 23:51:50.69 ID:LXMHXFtW
>>627
いろいろ間違えてた;;
ISフラット契約なら無料なのね

速度も最大150Mだった・・・
631名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 00:12:37.80 ID:s/BDLzl2
>>630
その150Mってのがどんなもんなのかも解らん自分には関係ない話に思えてきた

申し込みは5月までだし、頭の隅に入れとくよ

ありがとー
632名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 02:52:03.53 ID:jIZjRydw
なんか代理店かなんかの勧誘がきて
フレッツ光プレミアムマンション+so-netからauひかりマンション+so-netに変えようかって話になって
いろいろ話きいたんだけど、特にIPの話。固定か変動か聞いたら固定はセキュリティー面で問題あるから
変動になっててIPアドレスも今のso-netのままっていってたんだけど
これは本当?スレとかみてるとauひかりにしたらアドレスはどのプロバでもdionになってIPも固定って書いてあるけども
633名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 04:05:52.09 ID:RLdWcO9z
その通りだよ2chも年中規制でpingも高くなるキャッシュバック目的で2年我慢しながら使って乗り換えるのが普通う
634名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 04:16:10.53 ID:jFy1/Lwy
>>632
auひかりはすべてDION回線で実質固定IPアドレスってのは、もう100回以上既出の話
一応変わることもあり得るから、業者側は固定IPアドレスだという説明は絶対にしないが

代理店が、固定IPだとセキュリティに問題があるから動的IPアドレスを提供していると
言ったのならそれも大概だな
プロバイダが動的IPにしてるのはあくまで管理上の都合であって、セキュリティの
ためではないのに

代理店なんて大抵都合の良いことしか言わないけど、そこは相当ひどいな
635名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 04:26:35.37 ID:jIZjRydw
まじか…言ってたこと嘘ばっかりだったのか…シンジラレナーイ
今日、またその代理店とあとKDDIにもその点きいてみるわ、ありがと
636名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 04:29:05.26 ID:jIZjRydw
あ、あとその代理店、変動IPだけど一応固定IPにもできるっていってた
なんか機器をいじる?かなんかして強引に固定にできるみたいな
そうすると保障外になるとかなんとか
637名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 07:55:31.49 ID:oK+jvwNi
>>634
で、auのはどれくらいの頻度でIP変わるの?
638名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 07:56:37.74 ID:oK+jvwNi
>>636
>変動IPだけど一応固定IPにもできる

まじで?
639名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 08:05:55.72 ID:TcCuNgEF
そこと契約するなら念書を一筆書いて貰った方がいいな
640名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 09:32:20.25 ID:hpP9Vqur
強引に固定IPにするのいいな、安心できるから教えてほしいな。
641名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 11:07:22.69 ID:OVp97OU0
固定IPだと2ちゃんで煽られたときに真っ赤な顔で自作自演できなくない?
642名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 11:20:01.00 ID:mxplV7rw
>>641
スマートバリューでスマートフォンがお安く使えるからそれで自作自演しろってことじゃね?
643名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 11:22:05.17 ID:hlA0suIr
auひかりのスマートフォンとセットで1480円割引ってあれ詐欺に近くないか?
SoftBank学割家庭+フレッツ2年以上だと逆に高くなる。
4人家族としてフレッツもっと割引だと月4500円くらい+4800×4で23700円
auだと5980円に4980×4で25900円
年間26400円も損するはめに。
すぐ解約したいけどもう遅い。騙された。
644名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 12:10:03.18 ID:i5JkRAQV
>>643
騙されたって?w

エクスプレスタイプと比較しろよ。
645名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 12:20:49.63 ID:D1F+euvI
なんていうかそんな初歩の計算もせずに乗り換えたんならただの馬鹿
ヤスイヨーオトークダヨーって言われたら何でも買うのか?
646名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 12:29:34.98 ID:FKALc7Kr
詐欺って、、1480円割引って大々的に言っておいて適用条件が以上に
厳しいのをそおーっと説明してあるなら分かるけど。

キャベツが別のスーパー行ったらもっと安く売ってるのをみて、
買った店に詐欺だ、騙されたっていうのおかしいだろ。
647名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 13:35:52.31 ID:ONihgDVh
>>643
そこで無関係なsoftbankがなぜ出て来る?
648名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 13:41:15.90 ID:uSYjubPK
俺の使ってるものが安くならない→詐欺だ
649名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 13:41:42.96 ID:rbiv14UF
いままでルーターをレンタルしていたので
ルーターを購入したいのですが

HGW内蔵高速無線LAN親機機能(450mpbs)で
au光電話サービス使え、 光アクセス装置 H06NU6を接続できる
お勧めのルータはありますか?

現在は現在はBL190HW がルーターで光電話に加入し、ONU-2 H06NU6がルーターに接続されています。
650名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 15:15:36.21 ID:9P7sFPWy
なんで>>649みたいな馬鹿が毎度現れるんだろう?
651名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 15:55:10.02 ID:iec1C+9C
マンションがauひかりに対応したんだけど、セールスに来た下請け業者がうざすぎた
いつの間にか入る前提の話になってるし…
ネットでたのもう
652名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 16:05:11.39 ID:0tqkvg7k
最近auひかりのセールスうざい
auスマホもってたんで気になってたんだが
結局契約して、下り2割弱、上りで倍以上早くなってたんで文句はないけど
あの売り込み逆効果じゃないかと思った
653名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 16:32:38.57 ID:VOyHy7xU
>>643
ん?最初の2年は3980×4じゃないの?
654632:2012/02/18(土) 17:19:15.44 ID:324YHXyP
おまいらありがとう。ここでいってるとおりだったわ。
KDDIにきいたらIPは現在枯渇してる状態だからほぼ固定みたいなこといわれたわ(+ホストもdionになる)
信じるべきは2chだな。あぶなかったわ、代理店の人は自信ある感じで変動するといってたけど勘違いだったのか都合のいいこといってだけだったのか…
制限かかってる動画サイトよくみてるから変えられないのはほんと困るとこだった
655名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 17:25:40.44 ID:PXiUtxel
工事日の連絡がきた
最短で27日
so-netで1ヶ月間は無料なんだけどこれは使い始め?
HGWがきたり工事完了した後でも3/1以降に始めなければ
2月分の請求はこない?1ヶ月間フルで無料を使いたい
656名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 17:41:16.22 ID:sYzE24gs
>>655
ちなみにいつ申し込みですか?
657名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 17:51:43.22 ID:XN/6DtI5
>>654
お前みたいに見まくる奴がでるから制限かかるんだよクズ
658名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 17:58:35.39 ID:0tqkvg7k
1月終わり頃に申し込んで、1週間後に工事日の連絡来たんだけど
最初3月って言われて、1ヶ月以上先かよって一旦キャンセルした
思い直してキャンセルをキャンセルしたら、何故か2月半ばになってラッキーだった
受付の人によっても違うんだろうか、よくわからん
659名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 18:08:53.57 ID:PXiUtxel
>>656 ちょうど先週土曜
660名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 18:37:02.29 ID:NJAwSRdc
>>655
自分も1ヶ月間フルで無料になると思っていた時期が(ry

プロバイダー継続の場合1ヶ月被るんだとさ
なので無料の期間が1ヶ月あるんだって言ってた
一旦契約を切る→新規申し込みならフルで使えるかね・・
ただ、そうなると工事日やら何やらでネット空白日が生じる事になるわけで

数ヶ月無料のプロバイダーにしときゃ良かったわ
661名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 18:37:32.58 ID:rbiv14UF
まさに俺が知りたかったことがそのまま載ってる質問と回答みつけたw
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1178652421

違うのはルーターをもう購入したかどうかだけ。

つまり光電話がネックだったということだな。
光電話でなければこんな無線速度の遅いHGWルーターを使用する必要はないと。
現在の環境で部屋にもってきて有線にするには光電話を解約するしかないんだな


>>650
こうゆう馬鹿の質問にも答えらない上に無意味なレスする糞カスは
終わってんな。
662名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 18:41:44.88 ID:vOR52sGp
auユーザーだけど、auひかりやら、auの携帯の割引サービス(誰でも割とか)やら、二年縛り結構多い気がするけど、OCNとかdocomoの携帯とかもそういう縛りは結構あるの?
663名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 18:41:56.65 ID:rbiv14UF
まず、電話共用型ルーターというのは市販されていません。なので、市販のルーターには電話用モジュラージャックさえ付いていません。

電話共用型ルーター(ホームゲートウェイ)を使う限りレンタルするしかなく、これで無線接続する場合は無線カードをレンタルするしかありません。
確かにauでは、最上級のホームゲートウェイでもBL190HWという11b/g(54Mbps)対応品しか無い為、無線方式では速度もだいぶ遅いでしょう。

でもこればかりは、メーカーが開発してくれない以上どうしようもありません。やろうと思えばすぐできるはずで、現に普通のルーターはこれからは600Mbps(無線)対応品まで出るそうです。

結論としては、せっかくの高速安定性を十分生かすためにも、接続は基本である有線でやったほうがいいということです。

せっかくの光回線で、有線なら1000Mbps出せる設備がありながら、なんでわざわざ遅い無線LAN(300Mbps)でやるのか、ということです。

ちなみに、レンタルしてるホームゲートウェイに市販のルーターを接続したところで、無線での接続は正常にはいかない可能性のほうが高いです。これは同じ光回線のNTTも、「こういう接続方法は推奨してません」、ということは接続確認はしてないと思います。
664名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 18:46:28.23 ID:rbiv14UF
3月1日から無線速度450mpbsのHGWルーターが3000円でBL190HWと交換・レンタルできるな。
どうしよう
割引が継続されるならこっちに交換して、されなければPCLで有線
一番いいのは光電話解約して部屋にもってきて有線だな
665名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 19:07:50.51 ID:sYzE24gs
>>659
お答え、ありがとうございます。
自分は14日からエリアに入った地域なんで、早くとも3月になりそうですね。
KDDIから連絡が来たら自分も報告したいと思います。
666名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 19:15:57.18 ID:sYzE24gs
>>664
スマートバリューも申し込めば、スマートバリュー契約中は新型HGWの無線機能が無料になるみたいだから
AUのスマートフォンを利用している、しようと考えているならこれが一番いいと思うよ。
667名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 19:20:23.50 ID:RLdWcO9z
AUひかりの電話勧誘とかを一発で黙らせる方法オセーテください
668名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 19:32:26.82 ID:XN/6DtI5
>>667
家族がNTTのほうに勤めてます。
669名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 19:34:38.81 ID:gA3fsubB

KDDIに勤めてるからそっちに相談してみる。でも黙る
670名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 19:35:09.97 ID:rbiv14UF
>>666
スマートバリューっていうのはわかんないが
今ルーター割引みたいの継続されてるみたいで
400 −400でルーター親機は無料だった。
しかし、光電話だから最高無線速度54mpbsのHGWルーター使ってて
光の意味まったくなかったwww

ひかり+プロパイダー料+光電話で結局9000円近くかかってたな。
光電話解約してやろうか糞が

671名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 19:38:23.69 ID:rbiv14UF
今まで光電話のせいで、光回線が無駄になっていたわけだが
そもそもauの光電話って安いのか?
672名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 19:40:01.24 ID:VOyHy7xU
>>667 地デジもひかりで見てるよ
673名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 19:47:03.25 ID:jFy1/Lwy
>>670
固定費で9000円にもなるわけがない
単に電話を使いまくってるだけじゃないのか

それにHGW内蔵無線LANを使って余計な金を払っていたのに
料金が高いと文句を付けるなら、情弱の極みだなw
674名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 19:55:46.82 ID:sYzE24gs
>>667
で、「ちなみに、レンタルしてるホームゲートウェイに市販のルーターを接続したところで、無線での接続は正常にはいかない可能性のほうが高いです。」
って書いてるけど、AUひかりのサイトで

http://www.auhikari.jp/service/takunai/musenlan/index.html

ここの「外付けタイプの高速無線LAN親機ご利用イメージ」を見ると、
HGWに外付けタイプの高速無線LAN親機を接続して無線利用している図が載っている。

で、ちなみにこの「開通後の宅内LANサービス」でレンタルされる外付けタイプの高速無線LAN親機は、
NECのWR9500Nなんで、市販の無線ルータがつなげられないってのはおかしいですよ。
675674:2012/02/18(土) 19:57:46.35 ID:sYzE24gs
すみません、リンク>>667ではなく、
>>663宛てでした。
676名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 20:01:30.81 ID:VOyHy7xU
>>674 一発ではないがこれでも撃退できるぞwww
677名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 20:10:17.17 ID:sYzE24gs
>>670
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295968/SortID=13925583/
ここでは190HWとWR9500Nをつなげて利用できているようですよ。

>>676
撃退できるかは…どうなんでしょうねw
678名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 20:28:10.75 ID:31WjNpE3
うちは、NTTでいくつかのISPと契約してマルチセッション使って2台のPCに振り分けてるし
auはNTTと比べてISPの数が少なすぎて対象にならないと言ったらすぐに帰ってくれたよ。
auのひかりTVがSDばっかりでCSチャンネルもNTTと比べて少ないから、とかでも効果ありそう。


679名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 20:41:16.42 ID:VOyHy7xU
>>677
営「安くなる早くなるうんたらかんたら〜」

客「で、ちなみにレンタルしてるホームゲートウェイに市販のルーターを接続したところで、無線での接続は正常にはいかない可能性のほうが〜」


これもう途中でガチャ切りされるわwww
話聞いてないしwww
680名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 20:57:47.25 ID:hlA0suIr
実際1Gとかきちんと活用できてる奴少なそう。
というかVPNとかP2Pとかしてない限り全く意味ないよな。
そもそもギガ非対応のPCとかハブとか無線使ってる奴いっぱいいるし。
ギガ対応でもデフォだと60Mくらいしか出ないし。
本当馬鹿だらけ。
681名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 21:08:22.24 ID:rbiv14UF
ギガ得だとネットのみかネット+光電話かどっちかの2年間プランだから
電話解約したら契約解約料9975円とられんのかw
光の意味ねえなw
こりゃあ儲かるわな
682名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 21:11:14.13 ID:vOR52sGp
引っ越しをする際の事でちょっと教えていただきたいのですが、

「お引っ越しにより途中解約 ( 更新月以外で解約 ) となる場合、お引っ越し先でauひかりを引き続きご利用いただける場合に限り、
契約解除料9,975円の請求はいたしません。また、お引っ越し元の初期費用残債相当額は、お引っ越し先のご利用額から減額または還元させていただきます。」

と書いてあるのですが、これは「前の初期費用の残ってる分+引っ越した先で発生した初期費用」
の二つを払わなくてはならないですか?
683名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 21:21:10.06 ID:VOyHy7xU
>>682 1年で引っ越しなら残債15750円まずそれが請求される。
引っ越し先で継続利用した場合、利用料が15750円分相殺される。
つまり、2ヶ月無料&3ヶ月目の請求は5985‐(3780‐3ヶ月分の通話料)
って感じ。
まぁ2ヶ月で請求が15750円越えないのを見越した計算な。
684名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 21:23:30.17 ID:jFy1/Lwy
>>682
引越し元の残債は一旦払わなきゃならんが、その分は引越し先の料金から
引かれるか、現金での返還となるので、残債の実質的負担はなくなる
引越し先の工事費は別途必要
685名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 21:24:01.09 ID:rbiv14UF
>>677
ここでは190HWとWR9500Nをつなげて利用できているようですよ。

190HWって無線速度54mpbsだからWR9500Nと無線で繋いでも
意味なくないですか?
有線できる環境ならWR9500Nいらないでしょうし。
686名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 21:25:07.80 ID:gNemaHzT
>>685
お前本当に馬鹿だなwwwwww
687名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 21:25:08.64 ID:ZMlvDzNY
有線なのに46とかマジでどうなってんだ俺ん家
688名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 21:27:37.15 ID:jFy1/Lwy
>>685
BL190HWとWR9500N間は有線接続に決まってるだろ
そうすりゃWR9500Nの無線300Mbpsが活かせる
本当に何も理解できてないんだなw
689名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 21:36:03.54 ID:MMATEI3s
>>685
お前恥ずかしいからもう書き込むな
690名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 21:36:28.57 ID:rbiv14UF
いまもう一度見直してわかった
BL190HWは54mpbsだからPSVITAの無線回線速度あげるために
BL190HWとWR9N500を有線で繋いで、WR9N500との無線でPSVITAを繋いで
少しでも速度アップを図ったんだな。

質問当時2011/12/22 04:18
450mpbsの900HWがレンタル開始されるまであと
2ヶ月以上もあるときか。
BL190HWは無線速度54bpsだから
有線で接続できないひとにとっては
光回線の意味を全くなさないksルーター
それもこれも光電話が足かせとなっていたため
スレ主は涙を流していたのだ。

俺は馬鹿じゃなかった。
691名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 21:37:41.33 ID:MMATEI3s
>>690
お前恥ず書き込むなかしいからもう
692名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 21:38:55.96 ID:rbiv14UF
Mbps
693名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 21:42:14.73 ID:VOyHy7xU
>>690 え?バカなの?もしくわ釣りなの?
見たことないけど釣りバカってこれのこと?
694名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 21:45:05.15 ID:MMATEI3s
馬鹿って言うかなんて言うか怖い
695名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 21:46:05.96 ID:rbiv14UF
となると900HWに変更した場合は450Mbpsだから
900HW〜(無線)無線ルータ〜(有線)〜PS3っていうことも可能だな。

こっちの方がPCL購入するより速度増すよな?
696名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 21:55:12.26 ID:vOR52sGp
>>683>>684
なるほどそういう事でしたか。
分かりやすい説明ありがとうございました。
697名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 22:01:26.86 ID:sYzE24gs
>>695
無線ランは使う環境によってつながる、つながらない、速度が出る、出ないがあるってのは前提として
900HWからの450Mbpsの無線を受ける無線ルータ(イーサネットコンバータ)も450Mbpsに対応してないと
450Mbpsの性能すべては発揮できない。
この際450Mbpsに対応してるのは、WR9500Nってことになりますね。
900HWの無線機能が無料もしくは納得できる値段なら、それもいいかもしれません。
698名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 22:08:21.00 ID:rbiv14UF
>>697
もしルーター挟むとしたら
900HW450Mbps〜(無線)300Mbps無線ルータ〜(有線)〜PS3
って感じで300Mbpsからの有線にしようと思ってるのですが

900HW450Mbps〜(無線)〜PS3と
どっちが速度増しますかね?
699名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 22:11:48.41 ID:kMUUDx9G
だからいちいちルーターっていうからややこしいんだろが
無線APだろ
700名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 22:15:51.29 ID:S3PLvmpT
190GWを、PC数台(有線)とiPhone4S(wi-fi)で使用しています。
900HWに変更するのと、wi-fi home spotのキューブ型HGWに変更するのでは、何か大きな違いはあるのでしょうか?
HGWのデザインとスピードぐらいのもんでしょうか?

701名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 22:15:54.33 ID:sYzE24gs
>>698
PS3の無線は54Mbpsまで対応だったと思うから、300Mbpsからの有線のほうがいい。
イーサネットコンバータってのをネットで調べてみるといいよ。
702名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 22:33:32.56 ID:jFy1/Lwy
>>700
http://www.au.kddi.com/wifi/wifi_home_spot/product.html
これはただの無線アクセスポイントであって、HGWではないぞ
最低限のスペックしかないし、無料ならなんとかというレベル
703名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 22:35:06.80 ID:sYzE24gs
>>700
702さんの言うとおり、
wi-fi home spotでレンタルされる「HOME SPOT CUBE」って無線LANアクセスポイントであって
HGWではないと思うから、BL190HWから置き換えはできないんじゃないかな。
BL190HWもしくは900HWから有線でつなげて使うものだと思う。

http://www.planex.co.jp/products/au/pxh11/spec.shtml

ここを見るとLAN端子もひとつしかない。
704700:2012/02/18(土) 22:53:40.37 ID:S3PLvmpT
>>702
>>703
早速の解説ありがとうございます!
大変参考になりました。
あのキューブ型のは、有線の機能しか無いHGW(そんなのあるのか?)に
無線を使わって通信の混雑を緩和させたいauの目論みなんでしょうかね。
手数料3000円ぐらいかかったと思いますが、
190HWから900HWへ変更してスピードUPをはかろうと思います。
705名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 22:53:54.80 ID:pJ/Yr9Xo
>>671
安い!
うち未だにアナログなんだけど、auひかりがエリア内になったので
いろいろ調べてて、ひかり電話→携帯電話1/3、ひかり電話→固定電話なんて1/15くらい
家にいる時は絶対携帯つかわねぇwと思ったw
706名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 23:09:33.31 ID:sYzE24gs
>>704
AUのスマホ持っててスマートバリュー申し込めれば900HWの無線機能が無料になるから
できれば900HW使った方がいいよね。
wi-fi home spotのレンタル料金と900HWの無線機能の利用料金が同じだから(525円)
どのみち900HW使った方がいいのかな。
707名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 23:23:26.20 ID:rbiv14UF
>>705
家は500円+利用料で1500円だった
708名無しさんに接続中…:2012/02/18(土) 23:26:58.12 ID:wDhVRcvo
2年で乗り換えし損なった人用だなw>スマートバリュー
スマフォ4KならDOCOMOのパケホ相当だから
パケフォ解約してauのスマフォにするかなぁ
709名無しさんに接続中…:2012/02/19(日) 00:35:46.60 ID:XVQPlg2/
ホームなんだけど
ネットランプ消えてて料金溜まってたの思い出してあわてて払ったんだけど開通しない
みかかと違って朝にならないと繋がらないのでしょうか。
710名無しさんに接続中…:2012/02/19(日) 00:39:59.41 ID:XVQPlg2/
などと書いたら繋がった
このスレ見てんのか?
711名無しさんに接続中…:2012/02/19(日) 02:14:04.89 ID:0GWK01nS
ひかりでんわ契約しなければ、ひかりでんわの料金分の工事費を払わなければならない
ひかりでんわ契約すれば、ひかりでんわの料金を払わなければならないが、工事費と相殺される

ということは、ひかりでんわ契約してもしなくても同じってこと?
712名無しさんに接続中…:2012/02/19(日) 02:23:26.36 ID:lo8vqngt
>>711 強いて言えばユニバーサル使用料分ひかり電話有りの方が高い
713名無しさんに接続中…:2012/02/19(日) 02:53:33.40 ID:T4H6ww1h
NTTのときは4000円近く電話代かかってたからやすくなったかな。
714名無しさんに接続中…:2012/02/19(日) 08:28:13.06 ID:YbVxyDhK
>>655
工事完了後7日で強制課金だよ。
715名無しさんに接続中…:2012/02/19(日) 08:40:45.34 ID:WFpsabqx
>>641
どんだけ2ちゃん人生なんだよ主婦かw
716名無しさんに接続中…:2012/02/19(日) 11:24:02.16 ID:bo2Cav0X
auひかりのままでau one net からso-netとかASAHIのプロバイダに変更しても価格.comで金貰えんの?
717名無しさんに接続中…:2012/02/19(日) 12:50:25.53 ID:AKDL8hpe
貰えますん
718名無しさんに接続中…:2012/02/19(日) 15:06:51.76 ID:BUmNW+Z7
新型HGW、いままでのよりカッコいいな。
デザインのため3,150円で交換しようか検討中^^;
無料交換キャンペーンとかやってくれればいいのに。
719名無しさんに接続中…:2012/02/19(日) 15:18:34.79 ID:WFpsabqx
>>718
どんだけこだわり人生なんだよオヤジかw
720名無しさんに接続中…:2012/02/19(日) 15:31:57.54 ID:0GWK01nS
2年縛りで工事費無料や〜サービス○ヶ月無料の類の分は除外すると、キャッシュバックその他のバックって
1万円ぐらい?
721名無しさんに接続中…:2012/02/19(日) 16:06:14.33 ID:/mJKpptm
この兵庫県の気違いのせいで全KHP(auひかり)が規制くらってた
> 21 :オコメしたい:2012/01/24(火) 16:54:07.77 HOST:KHP059140166234.ppp-bb.dion.ne.jp
> うどん県の気違いおまわり記念カキコ
2ちゃんの規制以外、安くていいプロバイダなんだけどな
722名無しさんに接続中…:2012/02/19(日) 16:41:41.92 ID:BLDqE4VV
何時になったら、北海道契約分にもIPv6アドレス振られるんだ?
723名無しさんに接続中…:2012/02/19(日) 16:52:35.28 ID:oy/MG6wV
イラッとくるCMだけどau申し込んできた
http://www.youtube.com/watch?v=CDG2WcDPLwE
724名無しさんに接続中…:2012/02/19(日) 16:52:53.07 ID:3AMD/ZDX
3月にやっとこさキャッシュバック3万が振り込まれる
長かった
725名無しさんに接続中…:2012/02/19(日) 17:05:19.95 ID:NhRU2RT6
けっきょく今契約してるNTTネクストと比して安いの?
726名無しさんに接続中…:2012/02/19(日) 17:26:29.33 ID:T4H6ww1h
BL190HWからBL900HWに3150円で交換ってことは
交換だからルーターの無料期間はそのまま?
727名無しさんに接続中…:2012/02/19(日) 23:34:13.58 ID:rdiSUfx5
>>725
今現在auのスマートフォンを2台以上使っていて新規なら安いかも。
結局2年後に高くなるけどね。

ネクストのもっと割引のが安い。
200Mで充分。1G契約したところで意味がない。1Gでアップできるサイトがどれくらいあると思う?
728名無しさんに接続中…:2012/02/19(日) 23:45:29.44 ID:NhRU2RT6
ソレ数字で示してくれないと
729名無しさんに接続中…:2012/02/20(月) 05:26:56.29 ID:PBQVSNW+
開通後しばらくしてからスマートバリューを申し込むつもりなら電話なしで申し込んで、スマートバリュー申し込み時に電話有りプランにするって可能かな?
一台しかスマホ無いし、家電もいらないけどそのうち嫁がスマホにするかもしれん
730名無しさんに接続中…:2012/02/20(月) 07:05:58.34 ID:dadVBSj3
NTT東、来月から光回線サービス1000円下げ−戸建て向けKDDI対抗

NTT東日本は3月から光ファイバーを使った通信回線の
戸建て向けサービス料金を月額1000円程度値下げす
る。2年契約のプランを導入し5500―5700円程度にす
る。フレッツ光の基本料金を下げる形をとる。

 KDDIが3月に固定通信とモバイルを融合した割安サー
ビスを始める計画で、NTT東は対抗策として新料金体系を
導入し契約数の伸び悩みに歯止めをかける。

 NTT東は3月に「フレッツ光ネクスト」で2年契約を条件に
した戸建て向けの定額サービスを始める。競合するKDDI
に比べて月額料金を100―200円程度高いだけに収まる
料金体系に設定。光回線を使った「ひかり電話」や「フレッ
ツ・テレビ」とセットのプランも同様に値下げする。
731名無しさんに接続中…:2012/02/20(月) 07:41:38.81 ID:CnO1O1LX
スマートバリューで工事費とかひかり電話の無料が無くなるのは、最近契約した人だけ?
昨年契約した人は今まで通り割り引かれるんだよね?
732名無しさんに接続中…:2012/02/20(月) 07:43:45.80 ID:uacIdFmY
>>731
馬鹿なの?ww
733名無しさんに接続中…:2012/02/20(月) 07:55:41.66 ID:QbB+iEje
馬鹿なの?ww
734名無しさんに接続中…:2012/02/20(月) 08:47:54.30 ID:wHPAZcAO
>>732-734
馬鹿なの?ww
735名無しさんに接続中…:2012/02/20(月) 12:09:19.34 ID:HIsXp2mY
>>730
マンションの値下げマダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
736名無しさんに接続中…:2012/02/20(月) 12:52:47.99 ID:hJSapM3V
3月1日まであと何日だよ
737名無しさんに接続中…:2012/02/20(月) 13:14:25.61 ID:NIfVc6ct
>>731
値引き原資の問題だから契約時期に関係無く調整されるでしょ
738名無しさんに接続中…:2012/02/20(月) 15:30:30.00 ID:dYJe8ZAs
値下げしないならNTTに変えるかな
739名無しさんに接続中…:2012/02/20(月) 16:01:41.55 ID:R5tJOVL3
対抗してauも値下げしたら乗り換え検討する
740名無しさんに接続中…:2012/02/20(月) 16:42:47.65 ID:MgNFPuSY
ひかりマンションタイプVで、BL900HWに出来ますか?
741名無しさんに接続中…:2012/02/20(月) 17:40:19.21 ID:72f/MlQ1
先週の木曜日にso-netに申し込んだら今日入会資料ってのが届いた
suからの工事日程の電話は申し込みから一週間後くらいって書いてあるから
明後日当たりかな
742名無しさんに接続中…:2012/02/20(月) 19:26:21.00 ID:ebXg9nsg
DTIのサイトからAUひかりにプラン変更したんだけど、
初期費用割引キャンペーンがスマートバリュー申し込むと終了してしまうっていう情報聞いて
不安になって問い合わせしてみた。

返事が来て、自分の場合はスマートバリュー申し込んでも割引は継続するとのこと。
パソコン値引き等量販店の販売商品の値引きを受けたお客様、は終了する、と
注意事項で書かれてたんで、ここに価格.comのキャッシュバックも含まれちゃうんですかね。
とりあえず一安心。
743名無しさんに接続中…:2012/02/20(月) 19:44:59.77 ID:oYNiAysA
@価格.com So-netの申し込み:初期費用32,352円ってどういうこと?こちらが支払うの?

Aスマートバリューってauの携帯を使っていなければ関係ナッシング?
744名無しさんに接続中…:2012/02/20(月) 22:34:46.23 ID:IvehLTVF
>>741
14日にso-netに申し込んで、今日工事についての連絡っての来たが
工事の実施まで2〜3ヶ月程度を予定しておりますだとさorz
745名無しさんに接続中…:2012/02/20(月) 22:45:13.04 ID:70kCybkY
他社の電柱使用とか、他人の権利との調整が必要ならそんなものだ。
746名無しさんに接続中…:2012/02/20(月) 22:55:17.81 ID:PBQVSNW+
価格のSo-netの注意書きにはスマートバリューについて特に書いてなかったな。
あと9日だし申し込んじゃうかな
747名無しさんに接続中…:2012/02/20(月) 23:30:17.80 ID:E8c934NO
>>629
プロバイダ通すと結局遅くなるだろうからVPNでV6ならまぁ。
748名無しさんに接続中…:2012/02/20(月) 23:47:12.00 ID:vC4N9WD9
>>744
そんなにかかるのか
書類にはホームタイプが約2〜3週間、マンションタイプが約3週間って
書いてあるから思ったより早そうだなと喜んでたのに
やっぱ俺みたいに14日からのエリア拡大で申し込んだ人が多いのかな
引っ越してきたばっかでPCのネットはauのevoっていうスマホのテザリングで
まかなってるから、3ヶ月もかかるんじゃきついな
749名無しさんに接続中…:2012/02/21(火) 00:35:19.64 ID:m91aIRQs
evoのテザリング便利だよな。外で送信する際。自宅PCには光引いてるけど。
750名無しさんに接続中…:2012/02/21(火) 06:58:26.82 ID:qHTVS4x2
家族でお住まいの皆さんにお得な情報

楽天のUQWIMAXでURoad-HOME(自宅でWimaxを使えるホームルータ)とWM3600Rの
2台セットで契約して、2台目を機器追加では無く登録すると毎月3800円+2480円で、
自宅でWimax高速回線の常時接続と、外出中に同時に使えるモバイル端末の両方が手に入ります。

--------------------------------------------

UQ WiMAXが2台目が2480円で使い放題!!

従来は家での「光回線約6,000円」+外での「モバイルデータ通信料」で毎月計約1万円の通信費がかかります。

これを家も外もWiMAXにまとめると

UQ Flat年間パスポート3,880円+ファミ得パック2,480円=毎月6,360円で済みます。

スマフォやwi-fi機能付き携帯の人はさらに、携帯をWimaxとWifi接続で使うと毎月のパケット料金が無料になります。
もちろん、ノートパソコンを持ち歩いている人も同時に複数wifi接続可能です。
しかも、WM3600Rは充電持ち時間なんと!10時間!!!電源ONから使えるまで僅か15秒!!!


751名無し:2012/02/21(火) 07:58:08.80 ID:zb+IzvOo
wimaxはエリア外や。
752名無しさんに接続中…:2012/02/21(火) 09:34:48.07 ID:aZrXco7s
で、接続自体はどうなの?
切れることあるの?
結構前のコメだと、メンテやらで繋がらないことあるってあったけど。
デイトレやってる身としては、繋がらない時間があると困るんだが・・・

あと
auひかり料金も
KDDIまとめて請求にして
KDDIポイント大作戦で
料金100円につき2ポイント付くんだね
753名無しさんに接続中…:2012/02/21(火) 09:41:34.41 ID:bQG0XDRA
>>752
情弱でデイトレって
754名無しさんに接続中…:2012/02/21(火) 09:44:12.92 ID:ZkWujfGv
>>752
ポイント大作戦とかいつの話してるの?
755名無しさんに接続中…:2012/02/21(火) 09:47:04.95 ID:Cpqth21+
残高マイナスくせぇ
756名無しさんに接続中…:2012/02/21(火) 09:56:07.03 ID:Nr3u3m0R
おまえら容赦ないなww
757名無しさんに接続中…:2012/02/21(火) 09:58:25.29 ID:aZrXco7s
え・・・
ポイント大作戦やってないの?
758名無しさんに接続中…:2012/02/21(火) 09:59:37.44 ID:HhAmcJKP
やってるよ
759名無しさんに接続中…:2012/02/21(火) 10:01:01.69 ID:ZkWujfGv
760名無しさんに接続中…:2012/02/21(火) 10:02:52.81 ID:ZkWujfGv
au携帯電話をご利用のお客さまに提供していた「auポイントプログラム」と、
KDDIのネット・固定電話サービスをご利用の方に提供していた「KDDI大作戦ポイント」および、
沖縄セルラー電話ご契約のお客さまに提供していた「ポイントα」は、
2012年3月1日より「auポイントプログラム」に名称を統一します。


auサービスの月々のご利用額に応じて貯まるポイントが「2012年4月ご利用分」から変更されます。
変更前
100円 (税抜) につき2ポイント
変更後
100円 (税抜) につき1ポイント
761名無しさんに接続中…:2012/02/21(火) 10:06:09.34 ID:q1yG48Qb
WiMAXはpingが高くて家では使う気になれないな。
762名無しさんに接続中…:2012/02/21(火) 10:09:53.02 ID:JGS7h5pk

テレビサービスなんでこんなにしょぼいの
763名無しさんに接続中…:2012/02/21(火) 10:11:01.87 ID:aZrXco7s
ん?
やってるのか
今更とか言われたから、おわったのかと思った

あー名前変えたのか
1ポイントに減ったのね。
詳しく教えてくれて
ありがとん。ちゅっ
764名無しさんに接続中…:2012/02/21(火) 10:47:03.33 ID:ZkWujfGv
実質的に改悪なんだよ
ちゃんとアンテナ張っとけよ
765名無しさんに接続中…:2012/02/21(火) 11:12:36.13 ID:Gt5MzJRq
まあそのかわり商品と交換出来たりするようになるけどな。
年末のMNP引き留めポイントもらった人大勝利。
766名無しさんに接続中…:2012/02/21(火) 11:37:47.97 ID:aZrXco7s
>>764
ほい
カンテナフィードでねらっときやす!キリッ
767名無しさんに接続中…:2012/02/21(火) 12:16:02.29 ID:4OGAWOa0
>>752
真夜中にメンテナンス?で接続できないこと、わりとよくあるよ。
他の光回線も、こんなにメンテナンス多いのかな?
768名無しさんに接続中…:2012/02/21(火) 12:18:19.96 ID:tvZ6o8P3
BL190HWからBL900HWに変えたら
ルーター無料期間も終了だってよ
769名無しさんに接続中…:2012/02/21(火) 12:22:48.14 ID:ZkWujfGv
>>768
え?マジで?
3000円かかるだけじゃないの?
ていうか、光電話内蔵ルーターは基本的に無料じゃないの?
770名無しさんに接続中…:2012/02/21(火) 13:15:54.17 ID:aZrXco7s
>>767
真夜中ってなんじっすか?
一応3時まで取引してるんだけども・・・
フレッツは2年前に契約してから
一度もメンテで切れたことはない
ってか、気づいたこと無い
さすがに、震災の時はだめだったけども。あたりまえだけどw
771名無しさんに接続中…:2012/02/21(火) 14:03:46.78 ID:BJup48gM
>>770
お前さ、死んでくれない?
772名無しさんに接続中…:2012/02/21(火) 14:09:49.14 ID:SJWfQAVR
くやし・・・かった
773名無しさんに接続中…:2012/02/21(火) 15:43:38.28 ID:tvZ6o8P3
>>769

メールで問い合わせたらそうきたけど
念のためあなたも確認してみて
774名無しさんに接続中…:2012/02/21(火) 15:44:43.23 ID:tvZ6o8P3
>>769
私はどもりがあるのでメールだったけど
電話で聞けるなら聞いて見てほしい
775名無しさんに接続中…:2012/02/21(火) 15:51:28.86 ID:tvZ6o8P3
3150円払って交換+月々無料じゃなかったら めんどいな

コンバータ用の2500円のルーター買ったんだが
BL190HWに有線で繋いで無線速度UPさせるためのAP用の同じルーターをもう一機買うかどうか迷う。
BL900HWには3150円で交換できるが無料期間が終わって
月500〜600円のルーター料がかかる。

どっちにしよう

776名無しさんに接続中…:2012/02/21(火) 18:17:27.88 ID:ZkWujfGv
http://www.auone-net.jp/service/takunai/musenlan/rental/service.html
190の無料が終わるんじゃなくて、900も無料だけど無線を使うには525円かかるってことじゃないの?
で、スマホ使ってて5月までに申し込めば、レンタル料無料
777名無しさんに接続中…:2012/02/21(火) 18:57:59.71 ID:1rHwI9l9
KDDI光ホームのホームゲートウェイを使っている人に質問です。
Unnumbered PPPoEの機能はついてますでしょうか?
778名無しさんに接続中…:2012/02/21(火) 19:05:35.16 ID:tvZ6o8P3
>>776
無線LANカードはいまも有料
ルーターが無料期間なだけ。
で、ルーターを変更するとそれに伴い
無料期間も終了するっていう返答だった。
779名無しさんに接続中…:2012/02/21(火) 19:06:01.09 ID:TPISq4xw
>>777
そもそもPPPoEじゃないから
780名無しさんに接続中…:2012/02/21(火) 19:08:37.32 ID:L9cN4xIy
レンタルじゃなくて普通にある破格で高性能機種をまだ買えないの?このプロバ
電話線一個なんて超×ゲームじゃね?無線カードも相変わらず粗悪性能だしもうボッタクリヤメテ><
781名無しさんに接続中…:2012/02/21(火) 19:35:12.74 ID:1rHwI9l9
>>779
まじですか?プロトコルはなんでしょう
782名無しさんに接続中…:2012/02/21(火) 19:43:32.36 ID:TPISq4xw
>>781
認証プロトコルはEAP-MD5
783名無しさんに接続中…:2012/02/21(火) 19:45:41.98 ID:1rHwI9l9
>>782
ありがとう、ぐぐってみます。

追加で質問スイマセン。
ホームゲートウェイのルーターに簡易DMZ機能はついてますでしょうか?
784名無しさんに接続中…:2012/02/21(火) 19:52:46.02 ID:TPISq4xw
>>783
これから契約するなら新型HGWになるけど、現行のにDMZ機能は
付いているから、新型にもあるだろうね
785名無しさんに接続中…:2012/02/21(火) 20:20:26.78 ID:51VX/vfq
>>782
証明書使わない認証だったのか
仮にKDDIへ問い合わせてIDPW教えてくれたらHGW置き換えられるな
786名無しさんに接続中…:2012/02/21(火) 20:41:42.99 ID:1rHwI9l9
>>785
でもHGWのWeb管理画面にはIDPWを設定するところがそもそもないんだろう?
ヤマハとかciscoのルーターみたくターミナルで入ってコマンド打てるだろうか?
787名無しさんに接続中…:2012/02/21(火) 20:59:02.22 ID:5t24M1So
>>770
3〜4時頃だったよーな気がする…
788名無しさんに接続中…:2012/02/21(火) 21:09:33.53 ID:1rHwI9l9
>>770
まじかよorz
NY時間にFXする俺には致命的だな
789名無しさんに接続中…:2012/02/21(火) 21:44:41.74 ID:SslRq06x
>>778
そもそもルーターがいつから有料になるかなんてどこにも書いてないだろ
ルーターレンタルは永年無料
790名無しさんに接続中…:2012/02/21(火) 22:03:43.27 ID:XWaiBPvv
>>778
ルーターなんて表現するからみんなが混乱してるけど、ホームゲートウェイのレンタル料金は今までも今後も無料で、内蔵の無線LAN機能の事を言いたいんだろ?
無線LAN機能は420円だけど、おまえは24ヶ月無料期間に申し込んだから無料だったけど、900に切り替えたら無線LANが有料になるっていうことかとエスパーしてみた。
791名無しさんに接続中…:2012/02/21(火) 23:27:46.86 ID:tvZ6o8P3
naniittenda

HGWって永年無料なのか?
無線LANカード子機はいま有料だ。
24ヶ月無料期間中だからHGWが無料になってて
900HWに変えたら無料期間終了して、HGWにも金かかるっていう
話だが。
792名無しさんに接続中…:2012/02/21(火) 23:50:24.86 ID:lCHU/04q
>>777>>781>>783
ホームゲートウェイにUnnumbered PPPoEの機能は無い。
auひかりの通信方式はIPv4 over EthernetとIPv6 over Ethernetのデュアルスタック。
ホームゲートウェイにDMZ機能は無い。IPv4のDMZホスト機能なら有る。
http://www.aterm.jp/function/guide12/list-data/j-all/bl/k/m01_m33.html
http://www.auhikari.jp/support/isp/modem/#hgw

>>785-786
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/isp/1318954577/353

>>791
http://www.auhikari.jp/pdf/riyou_kiyaku.pdf#page=3
http://www.auhikari.jp/pdf/riyou_kiyaku.pdf#page=17

auひかりを使ったことが無い俺でも、この程度の事は把握している。
793名無しさんに接続中…:2012/02/21(火) 23:53:31.12 ID:4rTLNDyO
無線つけたら金かかる
794名無しさんに接続中…:2012/02/22(水) 00:02:20.76 ID:ddVCIts2
>>791
どもりがあるだけじゃなくて、文章での会話も苦手みたいだな。
795名無しさんに接続中…:2012/02/22(水) 00:08:39.88 ID:/40oE4ZH
HGWは永年無料。
HGW内蔵の無線LANを使うのは有料。
外付け無線LANルーターを自前で用意すれは無料。

無線LANルーターなんて数千円でいくらでも売ってるんだから、内蔵にこだわる必要ないと思う。
796名無しさんに接続中…:2012/02/22(水) 00:18:04.92 ID:F+IGf2gR
ルーターを1個で済ませるか、+無線AP用自前ルーターを使い続けるか、
前者の無線は毎月+525円(通常料金)
どうせ使い続けるならルーター買ったほうが得ってことだね
すでにある人はそれで済むし、ルーター2個が嫌なら前者
797名無しさんに接続中…:2012/02/22(水) 00:21:33.89 ID:1SQ1Zh/f
あうのスマホも使ってたら内臓無線だかwi-fiのナントカキューブだかが無料になるとか。
よく分からんのだけど誰か詳しく知ってる?
798名無しさんに接続中…:2012/02/22(水) 00:24:57.01 ID:YFh69DnZ
>>797
知ってるよ
799名無しさんに接続中…:2012/02/22(水) 00:49:48.14 ID:4Zmxp+ea
>>785
ネット接続のみ契約ならHGWを自前ルータに置き換え可能
光電話入れるならHGW必須になるので置き換え不可
800名無しさんに接続中…:2012/02/22(水) 01:15:26.44 ID:9eHMl2iJ
so-netの開通月無料は設置後すぐなのか、HGに火を入れてからなのか
誰か教えて
今月27日工事してもらう
今日HGが届いた
801名無しさんに接続中…:2012/02/22(水) 01:24:31.57 ID:ddVCIts2
>>800
強制課金でこのスレ内ぐらい検索しろ
802名無しさんに接続中…:2012/02/22(水) 01:29:19.93 ID:9eHMl2iJ
それはテレビ/電話だけ 7日で課金が開始されるっていう話
ネットはプロバイダによって違う
803名無しさんに接続中…:2012/02/22(水) 01:38:45.01 ID:ras7GHeX
>>800
モデムに繋げたら課金開始7日目から強制課金
804名無しさんに接続中…:2012/02/22(水) 01:48:39.06 ID:KkGgoN1W
805名無しさんに接続中…:2012/02/22(水) 02:04:59.69 ID:ddVCIts2
>>802
どのISPでも同じ。
HGWを繋げた時か、繋げなかったら7日後が課金開始。

27日に工事して、1日にHGWを繋げれば3月が開通月になって無料。
806名無しさんに接続中…:2012/02/22(水) 03:03:03.84 ID:wtO3z33R
>>792
ID、パスワードはHGW内に最初からセットされてるよ
使ったことがなく、2chを鵜呑みにするならわからんだろうがw
まぁ、auに聞いても教えてくれる類のものではないけど
807名無しさんに接続中…:2012/02/22(水) 03:22:46.08 ID:aOhEbbd8
空気読まずに言うが全然面白くない
くだらん釣りはやめとけ
マジでそう思い込んでるなら勉強し直せ
808名無しさんに接続中…:2012/02/22(水) 03:27:58.27 ID:wtO3z33R
>>807
勉強しなおすのはお前だよw
パケットキャプチャすれば嘘かすぐ分かるだろ
809名無しさんに接続中…:2012/02/22(水) 04:08:46.62 ID:CnnyKo4q
>>807
無理するから火傷するんだよ
こういう時は素直に静観して隠れてモレと一緒にググろうぜ
810名無しさんに接続中…:2012/02/22(水) 09:39:46.28 ID:A0Hh5Y6i
Bフレッツからauに変更したいけどノートを格安(0〜500円位)割引サイト紹介して下さい
今調べて判っているのはdell,hpですがイマイチです
811792:2012/02/22(水) 11:12:38.74 ID:KkGgoN1W
>>807-809
スマン、俺の余計な一文で。
812名無しさんに接続中…:2012/02/22(水) 11:24:04.35 ID:N89elSQY
>>811
余計な一文じゃなくて、使ってもいないものを訳知り顔で
しかも他人が書いたレスへのリンクを張るだけで答えた
つもりになるという姿勢自体が間違っとるな
813名無しさんに接続中…:2012/02/22(水) 11:41:53.99 ID:Z5g/R9c3
無知な基本的な質問スマン
auひかりって大元が固定IPってことですよね?
auひかりでso-net契約しても動的IPはもらえないですよね?
IPを変えたい人はフレッツと契約しないとダメと解釈してよろしいですか?
814792:2012/02/22(水) 11:43:57.45 ID:KkGgoN1W
>>812
他人が書いたレスへはリンクを張ってない。
その上で、>>792の最後の一行が嘘かどうかを判断してくれ。

これで終わろう。
815名無しさんに接続中…:2012/02/22(水) 11:51:26.32 ID:8Oz7X5aK
>>813
え?
AUひかりで固定IPを提供しているプロバイダはない。
よって固定IPで契約することができない(IPv4)。
IPv6はしらん。
816名無しさんに接続中…:2012/02/22(水) 12:01:16.99 ID:Z5g/R9c3
>>815
そうなんですか
>>634さんのレスなど見たらほぼ固定IPなのかと思ったのですがIP変えられるんですか?
817名無しさんに接続中…:2012/02/22(水) 12:03:06.14 ID:8Oz7X5aK
>>816
1日1回変わるかどうかぐらいの頻度らしい。
818名無しさんに接続中…:2012/02/22(水) 12:07:08.61 ID:wtO3z33R
>>814
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1318954577/353
があんたの書き込みなら、自分が書いた内容も理解できてないようだな
EAP-MD5はIEEE 802.1Xの認証方式の一種で、サプリカントである
HGWは当然IDとパスワードを持っている
無論ユーザーが自由に覗けるようにはなってないが
819名無しさんに接続中…:2012/02/22(水) 12:33:43.57 ID:Z5g/R9c3
>>817
ありがとう
au安いから引かれたんだけどIP変わらないと尻込みしてしまう
820名無しさんに接続中…:2012/02/22(水) 13:17:27.21 ID:TsaBri3p
so-net契約なんですが、ID・パス付加されても>>4の言うようにdion固定なんでしょうか?
設定項目が見当たらない
821名無しさんに接続中…:2012/02/22(水) 13:19:47.45 ID:TsaBri3p
>>813さんと同じ質問だったか、鬱だ死のう
822名無しさんに接続中…:2012/02/22(水) 13:24:32.96 ID:y/pF46hp
プロバイダー指定できるの?何も言わなかったらコレになった
ppp-oct.au-hikari.ne.jp
823名無しさんに接続中…:2012/02/22(水) 13:33:40.60 ID:EzVaeE5M
>>822
沖縄?
規制とは無縁そうでうらやましい
824名無しさんに接続中…:2012/02/22(水) 13:40:00.07 ID:y/pF46hp
>>823
沖縄です
やっぱり沖縄だけ別物なの?
825名無しさんに接続中…:2012/02/22(水) 21:11:03.53 ID:4Zmxp+ea
>>818
HGWのID/PASSって何?
HGWが無くてもMACアドレスを自前ルータに設定して繋がってるけど
826名無しさんに接続中…:2012/02/22(水) 21:15:15.25 ID:+2b7Vhny
プロバはニフでIPはKD\d+\.ppp-bb.dion.ne.jp
公式には動的IPなんだろうけど、この1年間IPは全く変わらなかった
827KD106172025096.ppp-bb.dion.ne.jp:2012/02/22(水) 22:24:37.94 ID:60DwfWpD
開通記念フシアナさん

なるほど全国一斉規制になるはずだ。
828名無しさんに接続中…:2012/02/22(水) 22:50:55.00 ID:lNtCj4FD
KDDIの特約店、ピーアール・ダイレクトと言う会社から
この地域の光回線をNTTから引き受けてやる事になり
料金も安く、速度も速くなる。と言われました。
NTTとKDDIにも聞いたところそのような事実はないそうで、この会社は嘘を付いています。
今の契約を変えるつもりはないと言ったところ足早に去って行きましたが。
情弱を食い物にするような会社には気をつけなければ。
それに2008年くらいから同じような手口を使っているのに何も対応をしないKDDI自体もどうかと思いますが。
流れを無視してすいません。
829名無しさんに接続中…:2012/02/22(水) 23:04:19.58 ID:aOhEbbd8
>>825
『光電話入れるならHGW必須になるので置き換え不可』になる理由がEAP-MD5(IEEE 802.1X)で
HGWはその認証のためのIDとパスワードを持っている、という事のようだ
自分も早とちりした
830名無しさんに接続中…:2012/02/23(木) 00:23:09.94 ID:EpWqS+XQ
auのホムゲってユーザーがログインできないの!?
意味が分からん。本当にクソだな。
831名無しさんに接続中…:2012/02/23(木) 02:17:27.70 ID:7DnmUIpo
OCN光使ってるんだが、最近よく不調になる 無線LANとか
スマホやiPad使ってるのに不便だぉ。 それにルーターが2階にあるんだが
4階や3階に電波とどかねぇ。機種が古いんかな? なるべく安くどうにかしたいぉ。
au光とかどうなんだおうか?
832名無しさんに接続中…:2012/02/23(木) 02:34:30.04 ID:I1n/jjI1
電気コンセントのやつにすれば?
833名無しさんに接続中…:2012/02/23(木) 03:30:25.31 ID:r1Z3CMOu
>>831
なにお前池沼?
834名無しさんに接続中…:2012/02/23(木) 04:50:51.11 ID:AACzXTK6
申し込みから開通まで何週間もかかるってまじかよ
家電量販店のおっちゃん通常なら1週間程度って言ってたぞ
割引で家電買っちゃったからキャンセルできねえ・・・クソが・・・
835名無しさんに接続中…:2012/02/23(木) 06:25:34.82 ID:sBhElA34
>>834
死ね情弱

開通までの間、NTTも使える状態だろクズ
つまり未開通の時間はほぼ無い。NTT切れると同じくらいでauに切り替わるはずだカス
836名無しさんに接続中…:2012/02/23(木) 06:33:58.29 ID:AACzXTK6
お前が死ねよ早漏

引越し先で申し込んでんだよクズ
乏しい想像力だけで勝手にわめくなよカス
837名無しさんに接続中…:2012/02/23(木) 06:38:43.49 ID:bSi3Bklq
>>830
http://web.setup/
から普通にログインできるんじゃ?
838名無しさんに接続中…:2012/02/23(木) 08:56:03.46 ID:RAwu2fv4
>>836
後出しの構ってちゃんワロス
839名無しさんに接続中…:2012/02/23(木) 09:00:13.76 ID:xREZccjQ
>>836
自分で調べたんだろ?じゃあどうしようもねえな
840名無しさんに接続中…:2012/02/23(木) 09:01:08.08 ID:2P+sFiNd
auにしたら必死にID変えるのもできなくなっちゃうぞ
841名無しさんに接続中…:2012/02/23(木) 09:28:41.64 ID:vtHJRFlv
>>836
何この池沼
842名無しさんに接続中…:2012/02/23(木) 10:19:15.74 ID:nHOoSvFN
>>836
なんでも準備出来る事は引越し前にやろうねー
843名無しさんに接続中…:2012/02/23(木) 10:24:24.96 ID:88y/GdP7
価格.comでso-netは申込時3万だか2万だか払うの?教えて。
844名無しさんに接続中…:2012/02/23(木) 10:36:41.34 ID:ZAlN1hVx
工事代金の3万だかは分割だよ
845名無しさんに接続中…:2012/02/23(木) 10:41:12.73 ID:ZAlN1hVx
◆ 料金に関する注意事項 ◆

 ・回線工事費は分割払いにてお支払いいただきます。分割払い期間中に移転・
  解約される場合は、お支払いいただいていない残債額を一括でご請求いた
  しますのでご注意ください。 
  ホーム ギガ得プラン/標準プラン:1,312.5円×24か月払い
  マンション各タイプ       :1,312.5円×12か月払い


だそうだ。参考までに。
846名無しさんに接続中…:2012/02/23(木) 11:32:15.90 ID:88y/GdP7
フレッツ光から切り替える場合って工事費はどうなんですか?
最近電話がかかってきて、auひかりへの乗り換えキャンペーンには適用されるみたいなんだけれども。

NTTが取り付けした光回線等はそのままでモデムだけ変えるような簡単な仕組みと言ってたような。

但し、今価格.com見れないけれども、工事費が無料でSo-netの諸費用が2万だか3万ってなっていてその件が気になりました。
847名無しさんに接続中…:2012/02/23(木) 11:51:18.49 ID:QWmFpX8S
フレッツの値下げは、プロバ料金代はロハにしますぐらいの意味なのかな?
848名無しさんに接続中…:2012/02/23(木) 16:59:50.78 ID:BiPKE5mc
auひかりにするメリットほとんどないな
少し安くなる程度で人によってはとても不便になる可能性がある
昔からそうだけど、固定電話とネット回線に関してはNTTにはどう頑張っても勝てんわ
一部の人にはデメリットなしで安くなるからいいと思うけど
849名無しさんに接続中…:2012/02/23(木) 17:18:00.44 ID:NR91i+yp
すてま
850名無しさんに接続中…:2012/02/23(木) 17:29:25.70 ID:MjaAWTH0
NTTにするメリットほとんどないな
少し高くなる程度で人によってはとても不便になる可能性がある
昔からそうだけど、固定電話とネット回線に関してはKDDIにはどう頑張っても勝てんわ
一部の人にはデメリットなしで高くなるからいいと思うけど
851名無しさんに接続中…:2012/02/23(木) 17:55:56.00 ID:bNNhNp3A
捨て魔
852名無しさんに接続中…:2012/02/23(木) 17:57:39.31 ID:bNNhNp3A
テンプレ

(A) にするメリットほとんどないな
少し高くなる程度で人によってはとても不便になる可能性がある
昔からそうだけど、固定電話とネット回線に関しては (B) にはどう頑張っても勝てんわ
一部の人にはデメリットなしで高くなるからいいと思うけど
853名無しさんに接続中…:2012/02/23(木) 18:47:38.85 ID:QJBy71iA
キッコーマン にするメリットほとんどないな
少し高くなる程度で人によってはとても不便になる可能性がある
昔からそうだけど、固定電話とネット回線に関しては ヤマサ にはどう頑張っても勝てんわ
一部の人にはデメリットなしで高くなるからいいと思うけど
854名無しさんに接続中…:2012/02/23(木) 18:55:48.67 ID:d2THwI/v
キッコーマンの固定電話ってなんだよ
855名無しさんに接続中…:2012/02/23(木) 19:06:04.48 ID:gZjcs3+V
>>854
2年縛りがあったら亀甲縛り。
856名無しさんに接続中…:2012/02/23(木) 19:52:34.25 ID:LB+Mbc4l
>>846
>フレッツ光から切り替える場合って工事費はどうなんですか?
>最近電話がかかってきて、auひかりへの乗り換えキャンペーンには適用されるみたいなんだけれども。
kwsk!
857名無しさんに接続中…:2012/02/23(木) 21:31:27.20 ID:88y/GdP7
>>856
開通キャンペーンで電話がかかつってくるけど、勧誘内容がそのくらいだよ。プロバイダの代理店直の契約だと割引が少ないからその時点で断る始末。
858名無しさんに接続中…:2012/02/23(木) 21:44:06.79 ID:ehAYSzH+
>>820
ID・パスは内部的に存在してもユーザーが気にすることはない
>>822
auひかりのプロバイダは単に金払う窓口でしかないので
どこと契約してもDION軍確定
859名無しさんに接続中…:2012/02/23(木) 23:28:52.45 ID:O1vmfGDp
>>848
東日本大震災の前に30年以内に発生すると言われていた
宮城県沖地震に備え、電話だけNTTのアナログ回線に
戻した。

発信規制にも会わず、3日間発信出来た。

しかし誤算が生じた。

安否確認したい程の災害時、相手が避難所に
避難してて誰も電話に出ないw。

今回の教訓、安否確認の際に相手が出てくれる時は
光電話も使えるレベル。よって固定はNTTでもauでもどっちでもよい。
好きな方選べ。
860名無しさんに接続中…:2012/02/24(金) 00:07:21.84 ID:5J/Vqyzf
>>859
なるほど、参考になる。
861名無しさんに接続中…:2012/02/24(金) 00:27:11.28 ID:qRC8Wjmp
>>770
フレッツとauひかりで二重化すればいいんじゃね?
ついでにau+wimaxで4重化
862名無しさんに接続中…:2012/02/24(金) 01:03:00.03 ID:dWl72/6t
Aterm BL172HVを使用しているんですが、一ヶ月以上前から電話がかかってくる、或いは
電話の受話器をはずすとネットが切断されてしまいます。特に設定をいじった記憶等はないです。
これは何が原因かわかる方いますでしょうあk
863名無しさんに接続中…:2012/02/24(金) 03:00:50.65 ID:FqbiFa/J
ベーシックチャンネルにヒストリーチャンネルないんだな・・・
864名無しさんに接続中…:2012/02/24(金) 03:45:27.77 ID:0jruORSw


テレビサービスなんでこんなにしょぼいの
テレビサービスなんでこんなにしょぼいの
テレビサービスなんでこんなにしょぼいの
テレビサービスなんでこんなにしょぼいの
テレビサービスなんでこんなにしょぼいの
テレビサービスなんでこんなにしょぼいの
テレビサービスなんでこんなにしょぼいの
テレビサービスなんでこんなにしょぼいの
テレビサービスなんでこんなにしょぼいの


865名無しさんに接続中…:2012/02/24(金) 10:27:16.26 ID:QYrrKu23
>>794
これはひどい
866名無しさんに接続中…:2012/02/24(金) 10:30:03.29 ID:QYrrKu23
>>859
大地震が99%の確率で来るって言われてたんだっけ?
大震災では電話や通信手段が全滅になるって考えてた方が色々準備が出来る
まずは長持ちする携帯ラジオだね
867名無しさんに接続中…:2012/02/24(金) 11:56:28.77 ID:/WgNcnvn
テレビサービスがしょぼいのは
傘下のJCN・JCOMとどうにかすみ分けるためだろうね
HD多くてもCATVの料金だったら加入しなかったけど
SDでもこの料金なら妥協できる。
JスポぐらいはHDで見たいけど、Jスポ側としてはBS入れって姿勢だろうな
868名無しさんに接続中…:2012/02/24(金) 11:59:27.05 ID:/WgNcnvn
>>863
見れないのにプロモチャンネルで
ヒストリーチャンネルの宣伝が流れてたことがある
869名無しさんに接続中…:2012/02/24(金) 17:20:53.31 ID:Nuz3PnML
最初の案内では約1ヶ月で開通するって書いてあるのに
今日来た手紙では2ヶ月から3ヶ月かかるって…
エリア拡大してCMもがんがん流してるのに作業員増やしてないのかな
1ヶ月ならともかく3ヶ月もスマホのテザリングじゃきついお
3Gだと500kくらい、wimaxは電波悪くて3Mくらいでどっちもかなり途切れるから、
エロ動画や漫画、CDなどの違法ダウンロードがぜんぜん出来なくて超困ってるお
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up174993.jpg
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up174995.jpg
870名無しさんに接続中…:2012/02/24(金) 17:24:47.37 ID:vYgps12z
通報しますた。
871名無しさんに接続中…:2012/02/24(金) 19:37:27.39 ID:nHcrwrwR
10月中旬に申し込んではや4ヵ月…。
やっと29日に工事が来るんだぜ。
872名無しさんに接続中…:2012/02/24(金) 19:39:54.89 ID:v0TlCYSd
他者の権利関係との調整が必要だったんだろ。
マンションタイプ、すでに回線来てて、空きがあるなら1週間ほどだよ。
873名無しさんに接続中…:2012/02/24(金) 21:47:15.44 ID:UaSk3UOL
>>846
なんだ、NTTの回線をそのまま使うのか
なさけね
874:2012/02/24(金) 23:23:05.39 ID:3MsJlPvg
dion規制されてたから無料で貯めておいたお試し●を使うか
875名無しさんに接続中…:2012/02/25(土) 00:32:56.22 ID:RwSS0phU
全軍規制になるとこのスレも過疎るな。
876名無しさんに接続中…:2012/02/25(土) 00:33:26.36 ID:cRRqDyom
結局auひかりのホームページから申し込むのと、価格コムから申し込むのとどっちが安いんだ。
さっぱりわからん…。
877名無しさんに接続中…:2012/02/25(土) 02:45:29.41 ID:Spi2pYNF
>>876
死ね貧乏人
878名無しさんに接続中…:2012/02/25(土) 06:26:32.81 ID:Bnnh3F0b
本物のブルジョアが選ぶ回線は従量制のダイヤルアップだろ
879名無しさんに接続中…:2012/02/25(土) 07:59:30.85 ID:3OsOhhDO
NTTフレッツ光とauひかり両方のエリアなんだけど、
2chやまちBBS的にはどっちが良いですか?
880名無しさんに接続中…:2012/02/25(土) 08:04:52.41 ID:9ZBPc3fd
町ってIP出ちゃうから恥ずかしい(^_^;)
881名無しさんに接続中…:2012/02/25(土) 09:48:08.34 ID:S7MINDlt
>>873
独自の回線使うのは東電のファイバが使える関東地方だけ
882名無しさんに接続中…:2012/02/25(土) 10:12:20.96 ID:d5CsKw/w
NTTのフレッツテレビみたいに、地デジとかBSの再送信やってくれんもんかな

そうすりゃ乗り換えれるのに
883名無しさんに接続中…:2012/02/25(土) 11:39:23.75 ID:dTp86fy4
フレッツ光+NTT固定電話+SBのスマホから
auひかり+auの電話+auのスマホへ
移行しようと思ってるのですが、
計算してみるとクソ安くなるので落とし穴がないか心配です。

auひかりは価格.comからソネットのやつ、
auの電話は基本500+通話が安くなるオプション500円、
スマホはCBもらってMNP+スマートバリューで1500円引き

これこれがこうならから気をつけろとか、
そんなアドバイスありましたら教えてつかーさい
884名無しさんに接続中…:2012/02/25(土) 11:51:57.74 ID:IfuTZvr5
初期工事費に注意。
スマートバリューとの合せ技OKか?
885883:2012/02/25(土) 11:57:14.56 ID:dTp86fy4
価格.comの8万引きって
ソネット自体は55000円しかキャッシュバックしてくれなくて、
工事費の3万引きはauの工事費が2年で相殺されるサービスを
併用しての8万引きなの?

au電話したら工事費が2年で相殺されるサービス使うと
スマートバリュー使えないっていわれたんだけど。

まじわけわかめ
886名無しさんに接続中…:2012/02/25(土) 12:07:50.39 ID:6BGQaWP2
3月には工事費無料(実質じゃない)キャンペーン始まるから慌てるな
887名無しさんに接続中…:2012/02/25(土) 12:10:57.49 ID:/jtCdEGA
ようやくうちの田舎にも光回線通ることになって
携帯がauのスマフォだからauひかりにしようかと思ってたんだが・・・どのプロバイダでも2dh規制頻繁なdion軍になるのか
888883:2012/02/25(土) 12:29:34.13 ID:dTp86fy4
何度もすみません。

上に書いたようにソネットの85000引き(ソネットからは55000円)
はauの工事費が相殺されるサービスだとすると(だろうなー)
スマバリュは適用されず、スマバリュ2回線適用させる予定だから
(1500x2) x24で72000円の値引きがソネットのCB55000円を超えるから、
損するってことでいい?????

スマバリュ1なら価格.com経由
スマバリュ2以上なら普通に契約、なんかなー
スマバリュ自体今月始まったサービスっぽいからよーわからん。
889名無しさんに接続中…:2012/02/25(土) 12:37:30.39 ID:dTp86fy4
>>886
まじか!それなら全て解決する!!
890名無しさんに接続中…:2012/02/25(土) 12:40:39.48 ID:S7MINDlt
このスレたまに関係者のリークっぽい書き込みがあるよな
スマートバリューのときもKDDIが自前のスピードテスト用意したときも
事前にそれっぽいのがあった
891名無しさんに接続中…:2012/02/25(土) 13:36:52.62 ID:/VHs8R/x
携帯はauだけど固定IPという時点でauひかりの選択肢は消した俺
892名無しさんに接続中…:2012/02/25(土) 13:58:01.86 ID:d5CsKw/w
うちの近所のauショップで

auひかり+au携帯(MNP)で合計14万円キャッシュバックやってた
頼むから、地デジの再送信のテレビサービス初めてくれ
893名無しさんに接続中…:2012/02/25(土) 16:30:30.07 ID:MeQWSJVz
>>886
そうなの。22日に申し込んでしまった。
キャンセルして3工事費無料キャンペーンが始まったら再申し込みできるかな。
894名無しさんに接続中…:2012/02/25(土) 17:26:38.57 ID:jiNmV4eM
>>892
どこのauショップですか?
895名無しさんに接続中…:2012/02/25(土) 19:08:35.68 ID:oFLQ92QL
>>878
ブルジョアはそもそもネットやらないし…
携帯電話も持ってない人多い
896名無しさんに接続中…:2012/02/25(土) 19:20:46.49 ID:S7MINDlt
Vertuだろ
897名無しさんに接続中…:2012/02/25(土) 21:08:11.97 ID:N6gS3lGe
t
898名無しさんに接続中…:2012/02/25(土) 21:11:01.76 ID:N6gS3lGe
NTT光からAU光へ乗り換えた人に聞きたいんだけど
料金以外のメリットってある?
またデメリットは?
けいたいがAuだからなんかのキャンペーン出やすくなるみたいだし検討してるんだが
899名無しさんに接続中…:2012/02/25(土) 21:40:52.49 ID:dKjtAg/4
メリット・デメリットは人の価値観で変わるので
あるといえばある、無いといえば無い
900名無しさんに接続中…:2012/02/26(日) 00:18:09.75 ID:Gub4lDaF
auスマホだからこれにしようとしたけど
うちの地域今後対応予定地域でしかなかった・・・
春過ぎるといいキャンペーンは終わってるかな
901名無しさんに接続中…:2012/02/26(日) 00:30:11.42 ID:gah6RTig
来月から工事費無料ってマジなの?
明後日工事に来るけど、一旦解約しようかな
902名無しさんに接続中…:2012/02/26(日) 05:07:03.26 ID:1HJn2Olb
>>898
メリット
・料金
・電話契約無しでもHGWにルーター内蔵されている
デメリット
・半固定IP
・KDDIの対応が糞(ISP丸投げ、融通がきかない)
・どのプロバイダで申し込んでもIPがdionなので規制に巻き込まれやすい
・工事費が高い、中途半端に解約すると多額の費用発生
・開通に時間がかかる
速度は出たり出なかったり。
903名無しさんに接続中…:2012/02/26(日) 08:24:19.40 ID:fTkgWee1
2,3週間前に申し込んで明日もう開通するわ
昨日俺がいなかった時に外の工事を行なっていたらしい
明日宅内の工事で使えるようになる見込み
来月になるまでは使わないけどw
今月中は使わないで無料期間をフルに活用するで?
904名無しさんに接続中…:2012/02/26(日) 12:34:11.30 ID:8Y8A9t9r
来月は工事費無料にキャッシュバックも増えるから待ってるww
905名無しさんに接続中…:2012/02/26(日) 15:24:17.16 ID:a/Ff2uCY
料金のメリットって嘘だろ。
NTT2年以上ならほとんど変わらんし。
故障対応はKDDIは地元のISPが雇ってるバイトくんがやってきて本来無償なのも有償で最低5000円〜。PCトラブルなら2万以上。本当に最低。
基本的に電柱側の故障は当然ながらNTTに後回しにされるし。帯域制限もKDDIからかけるし。
本当にゴミだな。
906名無しさんに接続中…:2012/02/26(日) 15:35:19.04 ID:78nz3BXU
料金はNTTの方が確実に安いな
907名無しさんに接続中…:2012/02/26(日) 15:52:07.24 ID:ciu75/dN
そうなのか。代えるの止める
908名無しさんに接続中…:2012/02/26(日) 16:06:05.49 ID:ovNCg7YC
NTT定価+エキサイト≒auギガ得
auと同じく縛り覚悟ならNTTはさらに安くなる
909名無しさんに接続中…:2012/02/26(日) 18:59:07.89 ID:va75xhCR
au標準     6,615円
auギガ得    5,460円
NTT通常    5,460円 + ISP
NTTにねん割 4,725円 + ISP
910名無しさんに接続中…:2012/02/26(日) 19:41:17.82 ID:yz52x33e
これでNTTがギガ回線サービス始めたら、AUはスマートバリューくらいしかメリット無くなるね
911名無しさんに接続中…:2012/02/26(日) 19:50:56.29 ID:vhC4Lgoy
は?NTTはだいぶ前からやってるぞ?
912名無しさんに接続中…:2012/02/26(日) 20:15:46.83 ID:yz52x33e
うん?NTTはフレッツ光ネクスト、ファミリー・ハイスピードタイプで下り最大200Mbpsまでと思うけど。
913名無しさんに接続中…:2012/02/26(日) 20:23:39.44 ID:yz52x33e
ビジネスタイプだと1Gbps使えるみたいだけど、料金ぜんぜん違うしなあ
914名無しさんに接続中…:2012/02/26(日) 20:30:37.72 ID:Ahozb2jW
>>912
PPPoEは下り最大200Mbpsの帯域制限がかかってるけど
IPoEは下り最大1Gbpsで帯域制限なし
西のファミリー・エクスプレスタイプとマンション・エクスプレスタイプは上下とも1Gbps
915名無しさんに接続中…:2012/02/26(日) 20:36:02.11 ID:va75xhCR
それIPv6だけじゃん
916名無しさんに接続中…:2012/02/26(日) 20:37:28.25 ID:va75xhCR
あーエクスプレスはIPv4もか
若干高いけど
917名無しさんに接続中…:2012/02/26(日) 20:38:33.05 ID:yz52x33e
なるほど、西はぐっと割りもそうですが東より先言ってますね。
そのうち東でもやりそうですが。ただぐっと割引は対象になってないみたいですね。
918名無しさんに接続中…:2012/02/26(日) 21:36:11.42 ID:a/Ff2uCY
auは1Gだから早くなるとか本気で思ってるわけ?
919名無しさんに接続中…:2012/02/26(日) 21:37:54.14 ID:GzHpqD1o
当たり前だろ馬鹿が
お前もう恥ずかしいからいい加減巣に帰れ
920名無しさんに接続中…:2012/02/26(日) 21:47:40.07 ID:a/Ff2uCY
速度測定で90オーバー!!
これは速い?
って言ってる組か。まぁ本人が速いと思って無駄に高い料金払うのが惜しくないのならいいのかな。
921名無しさんに接続中…:2012/02/26(日) 21:56:22.29 ID:yz52x33e
まあAUひかりだったら1Gでも料金安いからね
922名無しさんに接続中…:2012/02/26(日) 22:16:24.74 ID:CF/koj21
本当に重要なのは安定してるかどうかなのに
923名無しさんに接続中…:2012/02/26(日) 23:09:49.14 ID:1skMwEDN
wifi home spotって解約するのに二年後は2100円、最低でも1050円手出しになるのに契約するメリットってあるのけ?
http://www.au.kddi.com/wifi/wifi_home_spot/pdf/riyoukiyaku_wifi_home_spot.pdf
924名無しさんに接続中…:2012/02/26(日) 23:16:57.95 ID:/466zVPh
VDSLだったらフレッツからauにするメリットはないよね
925名無しさんに接続中…:2012/02/26(日) 23:28:24.31 ID:4p5wAYLf
>>923
解約じゃなく返さなかったときの違約金じゃねーか
926名無しさんに接続中…:2012/02/26(日) 23:33:39.54 ID:1skMwEDN
おふ…すまねい
927名無しさんに接続中…:2012/02/27(月) 00:15:07.51 ID:m6y2gtah
今kakaku.comで申し込んで来たよ
おまえらよろしくお願いします
928名無しさんに接続中…:2012/02/27(月) 00:17:01.84 ID:1EQKapPj
来月が引っ越しシーズンだもんなあ
929名無しさんに接続中…:2012/02/27(月) 00:50:23.81 ID:UzzrkL9G
今は規制中だからほとんど書き込めないよ
930名無しさんに接続中…:2012/02/27(月) 01:26:38.72 ID:1pk1csBP
●持ってるオイラみたいな奴しか書き込めない。
931名無しさんに接続中…:2012/02/27(月) 09:47:41.11 ID:1EQKapPj
auひかりに変更すると電話番号かわるじゃん…こりゃダメだわ…
932名無しさんに接続中…:2012/02/27(月) 10:28:33.24 ID:mzwZEFIX
>>931
諦めな
933名無しさんに接続中…:2012/02/27(月) 11:39:39.50 ID:rMqMyFft
>>931
えっ、変わるの?NTT挟めば変わらないと思っていた。
(但し元NTTアナログ,ISDNの番号。元Bフレ光電話は知らない)

例えば

auひかり(nifty)->NTTアナログ->au(asahi)

みたいに同日工事で一時的にアナログに戻す。
934名無しさんに接続中…:2012/02/27(月) 12:58:36.65 ID:CC2/5xq8
> auひかり(nifty)->NTTアナログ
この時点で無理
935名無しさんに接続中…:2012/02/27(月) 14:16:07.91 ID:Orfu9YGW
auひかりが入ってるマンションからauひかりが入ってるマンション(両方プランV)に引っ越すんだけど
そのまま継続するのと一度解約して再契約するのとどっちが得?
新規契約キャンペーンとか見ると気になって。
936名無しさんに接続中…:2012/02/27(月) 14:29:05.56 ID:rMqMyFft
>>934
えっ、マジで?

NTT東日本エリアだけど、ISDNでNTT回線引く->同番移行でアナログ化->auひかり(ひかりoneの頃)->
NTTアナログに戻してるけど。

NTT東日本宮城支店でやってもらっている。

ただ先に書いた通り、NTTからのナンバーポータビリティのみ可
なのでアナログでもメタルプラスやおとくラインでもらった番号の
ナンバーポータビリティはできないと思う。

937名無しさんに接続中…:2012/02/27(月) 15:24:48.17 ID:rMqMyFft
>>934
あっ、ひとつ忘れていたが、加入電話ライトは
そもそも加入権無いので休止できないから
ナンバーポータビリティで戻せないと思う。
(休止を復帰させる形をとるからだと思う)

加入電話ライト->メタルプラス->auひかりは
可能。実際やった。
938名無しさんに接続中…:2012/02/27(月) 16:11:25.76 ID:nJyYuY1f
サイトに接続できない
今までは1階にNECのBL190HW+ONUがあり、2階にNECの無線子機カード(レンタル)でPCとXBOXを無線接続していたのですが、光回線+光電話で、光電話を使用するためのHGWの最高無線速度が54Mbpsと遅く不便を感じ、有線接続が最適ですが
環境的に無理なので
新たにプラネックスのルーター MZKーW300NH3(オートモードで使用)、
ロジテック無線子機USBLANーW300N/U2でのネットワーク接続を試みています。
コンバーターモードにすると、やはり電波強度が悪く 遅い1階HGWの無線規格が適用されて全く意味なし。

オートモードにすると
なんと電波強度は98パーセント以上で、無線速度は今までは無線子機カード規格限度の54でしたが、無線子機USB規格限度の300には届かないものの135になりましたがネットに接続できず。

1階のルーターを初期化して無線機能をオフにしましたが、
新たに購入したルーターと子機USBでは
ネットを利用するのは無理でしょうか?
939名無しさんに接続中…:2012/02/27(月) 16:26:46.39 ID:UzzrkL9G
激しいスレ違いだなw
940名無しさんに接続中…:2012/02/27(月) 16:30:13.35 ID:bTH5CovT
941名無しさんに接続中…:2012/02/27(月) 17:39:54.02 ID:HuSba43m
>>940
ライトでのNTT戻しはやった事が無かったので誤解してたよ。

ありがとう。
942名無しさんに接続中…:2012/02/27(月) 18:05:11.88 ID:QcCNAjSP
>auが嫌いだからって言ってやった
>あいつを首にして、おまけに実家に変なのが来ないようにしたいんだが、
>まずはKDDIにクレームをすればいいのか。効果的な窓口希望。

セールスマンなんて「要りません」で追い返せるだろうにDQNみたいな言い回しでこのスレ怖い・・・
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1296587302/

みんな変なセールスマン来た?
違法契約でもないのになんで嘘や詐欺って上のスレの人達は言ってるのかな?
どこかのネガキャンなのかな?
943名無しさんに接続中…:2012/02/27(月) 18:14:21.16 ID:6rPM28gb
>>942
お前こそ詐欺セールスだろ
そもそも社名を名乗らないし
・電話回線の管理?がNTTからKDDIに変わったお知らせにきた。
みたいなウソを平気でつくから嫌われるんだよ

そもそもどうしてこっちに書くんだ?
あっちだと反論されるのが怖いからだろw
このチキン詐欺野郎
944名無しさんに接続中…:2012/02/27(月) 18:19:52.79 ID:QcCNAjSP
>>943
家に勧誘来たことないし、ここは既に契約してる人が集まってるから書いたんだけど?
貴方も契約した人?
もしそうじゃないならネガキャンの監視役の人ですか?
このスレも監視されてるんですか?
945名無しさんに接続中…:2012/02/27(月) 18:23:52.64 ID:6rPM28gb
勧誘電話を叩くのはネガキャンでもなんでもなく無粋な訪問&電話営業に困り果てているからだろ
NTTの代理店もauの代理店もどちらも糞
それを擁護する>>944なんかは糞の中の糞だなw
946名無しさんに接続中…:2012/02/27(月) 18:28:31.67 ID:BF7hHLoO
以上、「糞にたかる蝿」の有り難いお言葉
947名無しさんに接続中…:2012/02/27(月) 18:41:25.04 ID:QcCNAjSP
>>945
ここに書き込みしたってことは回線auひかりですよね?
電話勧誘やセールスマン来ました?

俺のとこには1度も来たことないから不思議に思ってるだけなんです
だからセールスマンの擁護なんて一度もしてないですよ?

>このチキン詐欺野郎
>糞の中の糞だなw

これって煽りですか?俺貴方に何かしました?
948名無しさんに接続中…:2012/02/27(月) 20:33:29.87 ID:fF+q5JP2
工作員沸いててワロタ
949名無しさんに接続中…:2012/02/27(月) 21:45:17.79 ID:nJyYuY1f
auひかりでのネットワーク接続について

現在1階に設置してある、NEC190HWHGW+ONUー2(H06NU6)に プラネックスのLANルーターを有線で接続すると、2階のPCに接続している無線子機USBがAPをキャッチしてネットに繋がりサイトが表示されます。
しかし、電波強度が50〜70パーセント程度です。
そして、本題なのですがNEC190HWHGW+ONUー2とプラネックスのLANルーターを有線接続せず、
LANルーターを2階にもってくると
回線強度は98パーセント以上、回線速度は130Mbpsでますが ネットワーク状態は接続となっていてネットワークアドレスも取得できているのですがサイトに接続できません。

XBOXとプラネックスLANルーターを有線で接続したいのと、
NEC190HWHGW+ONUー2とプラネックスのLANルーターを有線接続して2階PCとの無線より

NEC190HWHGW+ONUー2と有線接続せす゛に2階にもってきたほうが
無線速度も強度も速く安定するので後者でインターネットに接続したいのですが可能ですか?

NEC190HWHGW+ONUー2が回線の肝で
これらからの無線やそのまま直接有線、または今回の場合のようにNEC190HWHGW+ONUー2とLANルーターを有線で繋いでそこからの無線という形でしか
接続できないんでしょうか?
950名無しさんに接続中…:2012/02/27(月) 22:38:13.56 ID:bEK/HVV5
>>949
日本語ネイティブではなさそうなのでレスするが、1階と2階の間で
有線接続が無理なのであれば、以下のようにするのがいい

ONU-HGW(BL190HW)-PLANEX無線LANルータ------無線子機
          (1階)                無線  (2階)

PLANEXルータを2階に持ってきても、HGWとの接続がなければ
ネットには繋がらないよ
旧型XBOXで無線LANに対応していないのなら、無線子機として
イーサネットコンバータを使えば、子機とXBOX間は有線接続できる
951名無しさんに接続中…:2012/02/27(月) 22:50:57.93 ID:/IfwS5fb
>>888

書いてあるような事はHPで一切明記されてないんだけど
価格でso-net申し込んでもスマートバリュー契約できるだろう?
逆に初期費用は明記されてるし。
952名無しさんに接続中…:2012/02/27(月) 23:18:15.99 ID:agQkeHYN
>>933
auひかり同士ならKDDI発番でも直接番号引き継ぎできるよ
少なくとも
auひかり(BIGLOBE)->auひかり(nifty)
はできた。
でも>>931はauひかりに変更しようとしてるから該当しないか
953名無しさんに接続中…:2012/02/28(火) 00:31:01.36 ID:vYZOdpLI
>>952
フレッツ光電話で使ってる番号はauひかり電話に引き継げないと言われました。
954名無しさんに接続中…:2012/02/28(火) 10:41:43.62 ID:Y2J9Tbwr
だめだなここ。

ホームゲートウェイ190から900に無料で変更できるってプレスリリースしてんのに、実際は受け付けてない。
セルフページでやろうとしたら、どこにもそんな項目無い、サポートに電話したら、ISPで承る、ISPに電話したら、セルフページでやれ。
無限ループなんだが。

本当に糞だな
955名無しさんに接続中…:2012/02/28(火) 10:43:23.17 ID:Y2J9Tbwr
話にならないから費用負担させて解約する
956名無しさんに接続中…:2012/02/28(火) 11:04:55.91 ID:Ipifs+bK
14日にHPで申し込んでから2週間たつけどいまだにKDDIからの
電話がないってのはどういうこと?
支払方法の書かれた手紙と応募が多くて工事が遅れまくりみたいな
手紙は届いた
957名無しさんに接続中…:2012/02/28(火) 12:24:43.18 ID:NKNiKdHE
>>956
工事日の日取りが取れないから電話が無いだけだろ
まだ工事出来ませんって電話を毎日かけて欲しいのか?
958名無しさんに接続中…:2012/02/28(火) 13:07:56.33 ID:lh4NeBXP
>>888
ソネットのインフォデスクに確認したけど、合計85000円のキャッシュバックは
auの工事費から相殺されるとかではないらしく、スマートバリューに申し込んでも
適用除外される類のものではないらしい。
だもんで、スマートバリューに申し込めば普通にキャッシュバック+割引が適用される
とのこと。
でも、これってもし初期工事費無料が始まったら純粋に3万くらい割引になるってことだよね?
またキャンペーン変更になるのかな?
959名無しさんに接続中…:2012/02/28(火) 16:42:59.82 ID:i/byZEWX
>>954
まさにフリ-ダム
960名無しさんに接続中…:2012/02/28(火) 17:00:30.80 ID:nNM+vry6
あんだよ、電話のオプションがセットで安くなってるやん
知らんかったぜほ
961名無しさんに接続中…:2012/02/28(火) 17:40:02.27 ID:weVgd6aw
auひかり(So-net)にしたら有線・無線共に
↓ が開けなくなった 。
ttp://epcan.us/s/?&rm=6
WiMAXからだと開けるけど、なんでだろ?
スレ違いだったら該当スレに誘導してください。
962名無しさんに接続中…:2012/02/28(火) 17:45:55.57 ID:LwdkpmLQ
auひかり So-net だけど開けるよ
963名無しさんに接続中…:2012/02/28(火) 18:09:05.67 ID:weVgd6aw
>>962
あれ、そうなんだ。
うちはIE8とLunascape6なんだけどダメなんだよねぇ。。。
ココにも規制でWiMAXからじゃないと書き込めないし。
964名無しさんに接続中…:2012/02/28(火) 19:30:05.33 ID:sH2XTkfV
我が家も問題なく観れるな。
965名無しさんに接続中…:2012/02/28(火) 19:33:33.22 ID:U/usUYXL
昨日工事終わった
NTTには今日9時までに電話して今月いっぱいで
解約してもらうようにする
3/1 AM0:00から気持よく使えるようなりたいわ
966ハヤト:2012/02/28(火) 20:56:24.23 ID:EzQUPVuS
今週末、auひかりが開通するんですが、MTUの最適値を教えてもらえないでしょうか?
967名無しさんに接続中…:2012/02/28(火) 23:03:38.92 ID:EwcV/JsY
なんだか最近めちゃ迷惑メールくるだよ
968名無しさんに接続中…:2012/02/28(火) 23:29:18.63 ID:nNM+vry6
うちは月に5000通くらいで安定してるな
969名無しさんに接続中…:2012/02/28(火) 23:35:21.14 ID:zZNMeRf9
出会い系、懸賞系が好きな人なんだろうな・・・と想像してみる。
970名無しさんに接続中…:2012/02/28(火) 23:49:50.63 ID:Gfprq8Zu
俺のところにもよく
「あなたの童貞を買いたがっている女性会員がたくさんいます!
あなたが20代なら100万、30代なら500万、40代なら1000万、
50代なら5000万、60代なら1億円で買い取ります!」
みたいなメールが届くよ
だからつい5000万に目がくらんで返信したら一日に300通ほどスパムが
くる様になったw
971名無しさんに接続中…:2012/02/29(水) 00:03:20.42 ID:CaD6kBd4
>>966
1500
972名無しさんに接続中…:2012/02/29(水) 02:01:01.29 ID:sPUZ2FUy
>>970
やったじゃん。買って貰えよ
973名無しさんに接続中…:2012/02/29(水) 02:04:35.35 ID:FNivgnEN
>>970
気に入らない奴のメアド登録するから、スパムが来るメアド教えて
974名無しさんに接続中…:2012/02/29(水) 04:46:46.99 ID:uWb76NN2
無線機能使わないから
解約しようとサイトいったら
メンテ(笑)
975名無しさんに接続中…:2012/02/29(水) 10:33:41.82 ID:YOb/Nwk5
ついに明日は新HGWの日だな
976名無しさんに接続中…:2012/02/29(水) 12:25:05.19 ID:sPbMrP//
やったー
さっき電話が来て工事の日が決まったよー
一番早い日で11月初旬の某日っていうからその日に決めてもらったよ
あと8ヶ月とちょっとか
楽しみだ
平日でも休日でもOKなうちでさえ8ヶ月かかるから土日じゃないと無理な人は
まじで来年とかになるかもな
977名無しさんに接続中…:2012/02/29(水) 12:48:06.66 ID:mYTGqvEs
| 釣れますか?                ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
978名無しさんに接続中…:2012/02/29(水) 13:07:21.44 ID:i/PFZHvx
いつのまにかASAHI-NETがまとめて請求に対応してたぜ
979名無しさんに接続中…:2012/02/29(水) 16:24:47.86 ID:61zvSSNU
>>978
まじですか・・・
ASAHIにしたかったんだが、
まとめて請求に対応してなかったので、
So-netにしたのに
2〜3ヶ月待ちの通知が来ただけだし・・・
もうすこし申し込み待てばよかったな〜
980名無しさんに接続中…:2012/03/01(木) 00:46:52.44 ID:B23/M4H3
スマートバリューって開通してからじゃないと申し込めない?
981名無しさんに接続中…:2012/03/01(木) 01:17:15.84 ID:zx16Qckr
さっき開通させたんだけど100Mしか速度でない・・・
HGW-ONUはオレンジ色点滅だから1Gなはずなんだがな
俺のPCのNICも1G対応 とするとLANケーブルだがカテ5eなんだがなぁ・・・
982名無しさんに接続中…:2012/03/01(木) 01:27:47.19 ID:zx16Qckr
あ、マルチセッション対応のでやったら400Mbps超えたわ
嬉しい
983名無しさんに接続中…:2012/03/01(木) 02:42:54.79 ID:RyPctd56
うるさい低脳
984名無しさんに接続中…:2012/03/01(木) 04:38:58.72 ID:AJ4OV7Jd
なんかまたDNS死んでた悪寒
1時間待たずに復旧したが
985名無しさんに接続中…:2012/03/01(木) 11:49:57.96 ID:XncWEqMO
900HWに交換した方いますか?

986名無しさんに接続中…:2012/03/01(木) 12:02:47.79 ID:2Ph3XdHo
申し込みはさっき済ませたぞ
987名無しさんに接続中…:2012/03/01(木) 12:25:27.57 ID:VaEx5qG4
>3月には工事費無料(実質じゃない)キャンペーン始まるから慌てるな

 |  /l、 ??
 | (゚_ 。 7  ツンツン
 し⊂、 ~ヽ
    しf_, )〜
988名無しさんに接続中…:2012/03/01(木) 13:06:02.32 ID:XncWEqMO
>>956

つまり無線450Mbps使うために3150円+月々500円の無線ルーター機能+ 500円の子機カードということ?
989名無しさんに接続中…:2012/03/01(木) 13:32:50.55 ID:Gv+sF98c
いつ変えても値段は一緒でしょ
みなさんにバグ取りしてもらってからにしよっと
990名無しさんに接続中…:2012/03/01(木) 14:27:02.31 ID:NqGrbIJY
いつ無料になるって?
991名無しさんに接続中…:2012/03/01(木) 19:58:27.34 ID:XncWEqMO
宅内コンセントレンタルしたけど
何日ぐらいかかるかな
992pianofr:2012/03/01(木) 20:57:11.30 ID:dTNEWAeD
993名無しさんに接続中…:2012/03/01(木) 21:43:16.52 ID:zx16Qckr
BL900HWに変更したいんだけど1/16〜2/13に申し込んだ人向けの
交換手数料無料キャンペーンページって既にありますか?
994名無しさんに接続中…:2012/03/01(木) 22:56:05.62 ID:yom88+c/


テレビサービスなんでこんなにしょぼいの
テレビサービスなんでこんなにしょぼいの
テレビサービスなんでこんなにしょぼいの
テレビサービスなんでこんなにしょぼいの
テレビサービスなんでこんなにしょぼいの
テレビサービスなんでこんなにしょぼいの
テレビサービスなんでこんなにしょぼいの
テレビサービスなんでこんなにしょぼいの
テレビサービスなんでこんなにしょぼいの





995ハヤト:2012/03/01(木) 23:22:17.90 ID:tzV/Isd8
>>971
了解しました。
東九州−東京間のRWinの最適値を試行錯誤して見つけます。
996名無しさんに接続中…:2012/03/02(金) 00:03:01.93 ID:fNwNIuB4
>>993
電話して交換手続きしてもらったよ
997名無しさんに接続中…:2012/03/02(金) 00:51:59.00 ID:V1wtJEqR
ホームゲートウェイこれ使わないといけないの?
998名無しさんに接続中…:2012/03/02(金) 00:59:39.53 ID:gg2iv4sa
逆らってみたい年頃なのかね?
999 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/03/02(金) 01:01:59.59 ID:Cor/zV2f
999
1000名無しさんに接続中…:2012/03/02(金) 01:03:07.11 ID:FMTcK9WP
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。