【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Par43

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
■前スレ
【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Par42
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1310514574/


■バッファロー公式 
無線LAN総合情報サイト AirStation
 http://www.airstation.com/
ドライバダウンロード
http://buffalo.jp/download/driver/
よくある質問 > ネットワーク:無線親機
 http://buffalo.jp/qa/menu/top/index1.html
BUFFALO Q&A掲示板 ネットワーク
http://www.zqwoo.jp/sak_bbsq/list_category/8?category=8
修理サービスメニュー
 http://buffalo.jp/shuri/

■AirStation 価格情報
http://kakaku.com/itemlist/I0077007740N101/
http://saiyasune.net/list/wlan120196.html
http://www.coneco.net/list_catemaker/01304010/g2+DYoN0g0CDjYFbL0JVRkZBTE8og4GDi4NSKQ==.html

関連スレ、過去スレなどは>>2-5あたり
2 【東電 50.8 %】 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/09/07(水) 03:40:22.30 ID:bU5NpPQm
■関連スレ
(ハードウェア板を検索して見つけること)
無線LAN機器のお勧めは? Channel 37
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1301879078/
無線LANの質問スレ25問目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1303723596/ 


■■■購入前の相談用テンプレ

【キャリア/ISP】
【モデム型番】  CTU、光電話などルーターの有無
【APに接続しているPCの全台数】有線: 台  無線: 台(予定)
【設置予定場所】AP:   PC:  距離:  建物の構造:(木造・鉄骨・マンション等)
【検討中の機種名】(任意)
【目的、対象物名、重視ポイント、実測通信速度】(任意)
3 【東電 50.8 %】 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/09/07(水) 03:55:03.56 ID:bU5NpPQm
■■■FAQ その1

Q:デスクトップPCで無線LANするにはどの子機を買えばいい?
A:Ethernetメディアコンバータタイプ・USBタイプ・PCIバスタイプのどれか。
  予算等の制約がなければEthernetメディアコンバータタイプが無難。
  USBタイプはトラブル報告が多い。ノイズ障害、ドライバ相性が考えられる。
  USB子機はデスクトップPCからUSB延長ケーブルで1m以上離すと改善する報告多数。
  (バッファローもデスクトップ自体がノイズの発生源と公式に認めている)

Q:ルーター内蔵のADSLモデムを使ってるんですが・・・
A:最近のルーター内蔵親機(WHR-G54S等)は底面のスイッチを切り換えるだけで
  ブリッジタイプの親機として動作するので、これを使用する。
  ちなみに古いルーター内蔵機種でも設定画面からブリッジモードに変更可。
  二重ルータで使ってもよし。
  イヤなら親機をブリッジタイプ(ルーターなし)モデルを買う。

Q:電波が届かないんですけど・・・
A:親機を子機PC利用場所の近くに設置。
  ・11n機か、ハイパワーモデルの親機を買う。
  ・外部アンテナを取り付ける。(環境や使用機種に応じて選択)
   専用オプション http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_option.html
  1個使ってもダメなら2個使う。親機と子機の「双方」に取り付けるという手も。
  リピータ機能(WDS)を持つ親機を複数台用意して中継する。
  ただし対応機種が限られるので注意。
   公式QA参照 http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUFF626
4 【東電 50.8 %】 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/09/07(水) 03:58:36.26 ID:bU5NpPQm
Q:AOSSとか暗号化とかMacアドレス制限とかANY拒否とかESS-IDステルスとかよくわからんのですが・・・
A:とりあえずここを読む http://buffalo.jp/products/catalog/network/security.html

Q:AOSSを使うとANY拒否にならないみたいですが・・・
A:仕様 http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF5616
  気になるならAOSSを使わないで手動設定する。
  ただし、いい加減な知識でする位ならAOSSを使用した方がセキュリティ面で安心な場合もある。


■■■ユーザー利用環境

★ユーザーの家の環境に近い実測の「お宅で電波測定」
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_test/
新製品の出さないね。
HPの出力が大きい/広範囲で速度が出る と強調し錯誤させる
何かつじつまが合わなくなるわけあり情報だったのかな?
WHR-G300N の情報を比較できない理由は? ???

無線LAN実測は自分の家の環境だけで語れない。
環境・家の構造・壁の材質・減衰・透過・コンクリートの反射による。
マンションなら11n MIMOが有利な可能性がある。
質問者はスループットを考慮するため回線側実測を書こう。
実測10Mbpsなら 11g(実効最高20Mbpsでも減衰して・・実環境で10Mbps以下?)
より 11n リンク300 無線部分実効最高170Mbps(100Mbps機ならEternet上でボトルネック90Mbps)
減衰しても10Mbps以上の可能性あり 価値がある。
勿論子機が11nでなくても、効果があるとレポートされている。
買えるなら 11n機 を買って置けば憂いなし ・・鴨・・
5 【東電 50.8 %】 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/09/07(水) 03:59:05.44 ID:bU5NpPQm
■■■FAQらしきもの その2

 Q:暗号化はどのレベルにしておけば安全?
 A:WEPは普通の性能のPCで1分程度で暗号化キーが解読可能と公表済み。
   64bitWEP、128bitWEPを利用するリスクは高いがないよりまし。
   定期的に変更すべし。TKIPも相当。 
   WPA2-PSK(AES)は現時点では解読された報告はないので対応機に買い替えが推奨。
   怖いのは個人のネットへの不正アクセス、個人情報搾取、ただ乗り
   でなく踏み台にされネットテロされること。社会的責任を考え対策すべき。

 Q:無線LANを使うと速度が落ちますか?
 A:回線ADSLやFTTH(光回線)の接続速度には影響しない。
   ADSLやFTTHの区間の速度よりも無線区間の速度が遅いと速度低下に見える。
   実測回線速度>機器のスループット : ボトルネック
   無線区間実効最速は規格速度の半分。11g・11aなら20Mbps、11bなら4Mbps台程度。
   11n、Draft2.0なら170Mbps  電波が届かなければそれなりに。
   また、速度が遅い場合はMTUやRWINの設定をいじると改善する場合もある。

 Q:付属のユーティリティを使わずに、WebブラウザでAirstationの設定をする方法は?
 A:1.Airstationの出荷時のIPアドレスをマニュアル等で確認(この例では192.168.11.1とする)
   2.PC側のIPアドレスをAirstationと同じネットワークグループ(この例では例えば192.168.11.100)に変更。
   3.Webブラウザで http://192.168.11.1/ にアクセスすると設定ページが開く。
   4.AirstationのDHCPを有効にし、さらにPPPoEや無線関係等必要な設定をする。
   5.PC側のIPアドレスを自動取得に設定し直して再起動する。
   以後はPCからWebブラウザ経由で http://192.168.11.1/へアクセスすれば
   Airstationの設定画面が開くようになるのでそこから設定する。
6 【東電 50.8 %】 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/09/07(水) 04:00:39.51 ID:bU5NpPQm
■■■FAQらしきもの その3

 Q:ひかり電話ルータやauひかりのホームゲートウェイと一緒に使うには?
 A:AirStationのアドレス変換機能を「使用しない」設定にしてください。
   http://buffalo.jp/php/lqa.php?id=BUF437

 Q:IPv6インターネット接続サービスに対応していますか?
 A:以下の製品は非対応。商品情報にて確認のこと。
   ・WZR-HP-G302H WZR-HP-G302H/U WZR-HP-G302H/E
   ・WZR-HP-G301NH/P WZR-HP-G301NH/E WZR-HP-G450H
   設定画面:http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/338/688/6.jpg
   参考wiki:http://wiki.nothing.sh/301.html#fb1c9868
   ※auひかりでは必ずホームゲートウェイを介して接続すること。

  上記のほか、上の「■関連スレの冒頭FAQも見ること。


以上、すれ立て完了
テンプレ長いよ長いよー
7不明なデバイスさん:2011/09/07(水) 08:02:20.03 ID:X0MfYrKc
おつ
8不明なデバイスさん:2011/09/07(水) 08:30:28.24 ID:PPwnri/p
今どきはどこも生産は中国なんだね
仕方ないのかな>中国製
日本の悪口を言いふらす国の製品なんか買いたくないのが本音

それとネットで見られるバァッファローのマニュアルって見にくくないですか?
製品にはペラもんじゃなくて、ちゃんと本になってるマニュアルがついているのだろうか?
9不明なデバイスさん:2011/09/07(水) 09:11:11.18 ID:v6ngu2Ow
組み立ては人件費の関係で中国でも、設計開発まで中国ではないだろうから気にしすぎでは。
今どきのはペラ紙とマニュアル同梱CDが多いかと思う。
10不明なデバイスさん:2011/09/07(水) 16:18:14.72 ID:g15xTR7b
http://www.amazon.co.jp/BUFFALO-Station-NFINITI-LAN%E7%AB%AF%E5%AD%90%E7%94%A8%E7%84%A1%E7%B7%9A%E5%AD%90%E6%A9%9F-WLI-TX4-AG300N/dp/B000YQOIJ4/ref=sr_1_7?s=computers&ie=UTF8&qid=1315367536&sr=1-7

これ一年以上使ってるんですけど最近
長時間使用すると段々速度が落ちて
Googleですら開くのに一分かかる様に
なってしまいました。

LANポートの差し替えや設定ツールでの
設定変更、電源の入り切りで一時的に
回復するんですが時間が立つと速度が
落ちるんですけど同じ症状の方いらっしゃいますか?
11不明なデバイスさん:2011/09/07(水) 16:49:44.01 ID:Jf53tNOB
>>10
人によって感覚が違う。おまいの言う長時間ってどれくらい?
設定変更って何を変更?チャンネル?
んで何してたら遅くなるの?
ネット見てるだけでそうなるならおかしいがP2Pやりまくってるとか
12不明なデバイスさん:2011/09/07(水) 17:52:18.18 ID:XoSrRFzY
>>10
無線親機の型名は?
13不明なデバイスさん:2011/09/07(水) 17:54:28.02 ID:g15xTR7b
>>11
うるせーテメーに用はねーんだよ
14不明なデバイスさん:2011/09/07(水) 18:06:39.17 ID:2TGEXtmU
>>12
親機の方はWZR-HP-G301NH/Eです。
設定を変更したら回復すると言うのは
チャンネル等を問わず漠然と設定を
変更し、更新後に通信速度が回復している
と言う状態です。

因みに最近スチームで四本程ゲームを落としました。



15不明なデバイスさん:2011/09/07(水) 18:14:00.00 ID:XoSrRFzY
>WZR-HP-G301NH

5GHz帯に対応してない2,4GHz対応のみ機器なんで
自宅周辺の無線AP(2.4GHz)が増えた可能性もあるね

それとWZR-HP-G301NHとWLI-TX4-AG300Nのファームウェアは最新?

http://buffalo.jp/download/driver/lan/wzr-hp-g301nh_fw-win.html
http://buffalo.jp/download/driver/lan/wli-tx4-ag300n_fw.html



16不明なデバイスさん:2011/09/07(水) 18:20:59.66 ID:Jf53tNOB
二重人格者現る
ちゃっかり設定変更の内容説明してるしゲーム落としたとかw
17不明なデバイスさん:2011/09/07(水) 18:21:27.09 ID:2TGEXtmU
>>15
家の周りはジジババばっかりなので無線が
増えたのは考えにくいです。
ファームのバージョンは現在確認中なんですが最新では無いです。
寧ろ最新のファームを当てた後におかしくなったので初期化しました。
18不明なデバイスさん:2011/09/07(水) 18:54:24.83 ID:Q3Sgodwn
>>15
>それとWZR-HP-G301NHとWLI-TX4-AG300Nのファームウェアは最新?

すみません。よく考えたら子機側は更新してませんでした。
更新してきます。

ありがとうございました。
19 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 【東電 74.6 %】 :2011/09/07(水) 19:50:28.96 ID:BvfPKAgu
WZR-HP-G450HのゲストSSIDのBUFFALO-xxxxxx_GUESTもCG-Guestみたいに野良APになる可能性大。
さすがバッキャロー。。。

そんな暇あったら、非公式FONファームがあるぐらいだから公式FONルーター出すべき。
あとはXlink Kaiドングルがあるぐらいだから(ry。。。
20不明なデバイスさん:2011/09/07(水) 22:14:46.96 ID:Q3Sgodwn
>>15
子機を更新してから順調です。
これで心置きなくDEusEX落とせます。
本当にありがとうございました。

>>16
テメーみてーな上から目線で決めつけ房は
根本的な解決に至った試しがねーんだよ
死んでろ糞が


21不明なデバイスさん:2011/09/07(水) 22:24:09.23 ID:8rlF5475
あらあら見苦しいわねぇ
22不明なデバイスさん:2011/09/07(水) 22:31:13.44 ID:S8q61V5r
>>20
とりあえず良かった
 
↓がちょっと気になるけど

>これ一年以上使ってるんですけど最近


23不明なデバイスさん:2011/09/07(水) 22:31:43.76 ID:Q3Sgodwn
>>21
お前もついでに死んでろ
24不明なデバイスさん:2011/09/07(水) 22:32:25.87 ID:S8q61V5r
何かID変わってるけど >>15 です
25不明なデバイスさん:2011/09/07(水) 22:37:39.10 ID:Q3Sgodwn
>>22
一年以上経つとヤバイもんなんですか?
酷使したのはPC新調したここ数週間です。
26不明なデバイスさん:2011/09/07(水) 22:47:00.94 ID:S8q61V5r
詳しい環境がわからないから何とも言えない

WZR-HP-G301NHとWLI-TX4-AG300Nが今後も調子いいならいいんだけど
もしWZR-HP-G301NHのほうが原因だった場合はWLI-TX4-AG300Nを活かせる5GHz帯対応の親機がおすすめかなあ
WZR-HP-G30***シリーズはハマってしまうと使いにくい印象があるから
27不明なデバイスさん:2011/09/07(水) 23:06:30.27 ID:Q3Sgodwn
>>26
なるほど
5GHzは障害物に弱いと聞くのですが
二階に子機を据えている場合、直下(1F)に
親機があるなら問題ないですか?
問題無いなら購入を検討致します。
OnkyoのMHP-AV1を使用しているので
5GHzに移行も検討していたところです。
何から何までありがとうごいます。

因みに今回の件ではMHP-AV1は未使用なので関係ありません。
28不明なデバイスさん:2011/09/07(水) 23:12:11.79 ID:S8q61V5r
個人的には可能なら1F→2Fへ有線LANケーブルを引いて安価な無線APを適所に数か所置くのが理想かな

LANケーブルを屋内で引かなくてもエアコン用ダクトやサッシ対応のケーブルもあるから検討さしてもいいんのではないかなあ
ケーブル自体は安価な屋内対応で十分
切れたらまた買いなおせばいいんだし
29不明なデバイスさん:2011/09/07(水) 23:19:48.07 ID:Q3Sgodwn
>>28
2種免の実技を受けに行かなかったのが悔やまれます。
現状に問題無いのでこのままで行きます。
ありがとうございました。
30不明なデバイスさん:2011/09/07(水) 23:52:00.86 ID:08xCZGOw
症状:エアナビゲータCDにて、最初の接続成功。
    2回目からのPC立ち上げ時に、接続したり、接続しなかったり。

親機        : WHR-G301N
子機        : dynabook ss1600 内蔵 
ルーター      : フレッツ西日本のもの
ルータスイッチ  : ブリッジモード
OS         : WindowsXP

クライアントマネジャのアンテナが”0本”のことが多い。
いきなりアンテナが”3本”立ってつながることがある。

これって、初期不良品?
だれか、教えて。
31不明なデバイスさん:2011/09/08(木) 00:13:18.96 ID:pMQr/2Cl
WHR-G300N +TX4 マンション住まい

夜中に全てのPCを使ってないのに、ワイヤレスランプがずっと点滅。
おかしいと思ってログみたら、知らないMACアドレスがIPhone3G接続してた。
これってタダ乗りされてる?w

初期状態のAOSS使用中だとMACアドレス制限が有効になってないのが原因なのかな。
とりあえずAOSS解除して、手動でセキュリティ設定してMACアドレスも制限してTX4のみ接続許可にしてみた。。。

なんか、簡単につながりますよ〜!だけがウリで、余計なクライアントまで拾ってたら意味無いよ。
32不明なデバイスさん:2011/09/08(木) 00:17:31.80 ID:NvXk9E/X
状況がよくわからない・・・・・

AOSSは他のメーカーも採用している
本当にAOSS接続完了状態ならセキュリティ的に問題ない
もし問題あるな世間のニュースになっている
33不明なデバイスさん:2011/09/08(木) 00:20:24.28 ID:NvXk9E/X
有りえるシチュエーション的には自宅内の侵入してWHR-G300N のAOSSボタンを押したとしら考えられる
34不明なデバイスさん:2011/09/08(木) 00:21:52.56 ID:pMQr/2Cl
>>32
本当にAOSSは接続完了してましたよ。
AOSS動作中でも、iPhone3G簡単接続機能 (ステーション名-M)は有効になってるんじゃないの?
実際MACアドレスが勝手に登録されてたので、接続停止ボタン押してブチ切ってやった。

そこに問題あるんじゃないかな、と言ってるんす。

35不明なデバイスさん:2011/09/08(木) 00:22:13.52 ID:NvXk9E/X
もしWEPで設定されたら解読は可能かもしれないが・・・・・
36不明なデバイスさん:2011/09/08(木) 00:24:27.05 ID:NvXk9E/X
>実際MACアドレスが勝手に登録されてたので、接続停止ボタン押してブチ切ってやった。

残念ながら出来ていない可能性が高いと思われ
AOSSでなく無線LANの仕組みとセキュリティを勉強した上で手動で接続を
37不明なデバイスさん:2011/09/08(木) 00:25:14.30 ID:pMQr/2Cl
>、手動でセキュリティ設定してMACアドレスも制限してTX4のみ接続許可
38不明なデバイスさん:2011/09/08(木) 00:29:06.48 ID:NvXk9E/X
マルチセキュリティの有効・無効がわからないが手動でも設定出来てないかも
39不明なデバイスさん:2011/09/08(木) 00:42:23.24 ID:1+33doxJ
>>30
まず、親機と子機のファームウェアやドライバを最新に。
それから、他の無線LANとチャンネルが干渉していないか確認
http://gigazine.net/news/20100903_inssider/
そして、可能ならそのノートPC以外でも同じようになるか確認
40不明なデバイスさん:2011/09/08(木) 00:57:31.41 ID:1+33doxJ
>>31
WHR-G300NのAOSSはWEPも有効?
そんなに詳しい人でなくても解析ツールがあったりするから、やろうと思えばWEPは・・
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091017/etc_gsky.html
WHR-G300Nの製品ページみるとNitendoDS(WEPのみ)はインターネットへのアクセスのみとか書いてあるけど、
それってWEP解読されたらただ乗りになるのでは。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-g300n/security.html
41不明なデバイスさん:2011/09/08(木) 01:13:20.26 ID:ga+WMS23
それとMACアドレス制限・SSID隠匿してもあんまり意味がない
何でかというと愉快犯的な人や本当にセキュリティを破りたい人は普通に突破してしまう
逆に言えば無線APを使用してます程度に考えたほうが電波干渉を出来るだけ回避する上でもいいかもしれない
42不明なデバイスさん:2011/09/08(木) 01:15:14.87 ID:ga+WMS23
もちろん今時AES以上のセキュリティは当たり前だけど
43不明なデバイスさん:2011/09/08(木) 01:19:44.62 ID:ga+WMS23
ID変わってるけど NvXk9E/X です
44不明なデバイスさん:2011/09/08(木) 01:26:09.26 ID:ga+WMS23
今現時点で大事なのはセキュリティ(暗号化)が出来ているかどうかだね
45不明なデバイスさん:2011/09/08(木) 04:35:31.37 ID:EJ/Yln/e
ID:NvXk9E/X = ID:ga+WMS23
がバカなのはよく分かった
46不明なデバイスさん:2011/09/08(木) 07:49:57.81 ID:Yqod2kVb
>>39
ありがとう。
試してみるよ。
47不明なデバイスさん:2011/09/08(木) 14:54:01.31 ID:MmPm/mbo
>>23

どっちが上から目線なんだろ・・
こわ
48不明なデバイスさん:2011/09/08(木) 23:44:50.33 ID:Zb+EyhoI
地下のシアタールームの無線LAN化に手こずってるので
エロイ人、アドバイスお願いします。

リビング 192.168.xxx.10 ブリッジ WHR-G301N SSID:homewifi0123
2F 192.168.xxx.10 WDS WHR-G301N SSID:homewifi0123
地下に一番近い部屋(1F) 192.168.xxx.11 WDS   WHR-G301N SSID:homewifi0123
シアタールーム 192.168.xxx.12 WDS   WHR-G301N SSID:homewifi0123

って感じの設定にしていますが、スマホで接続して家の中をウロウロすると
リビング、2F、地下に一番近い部屋(1F)は、強度100〜60%の範囲で入るのですが
シアタールームだけ防音構造で鉄筋RCのためのせいだと思うのですが
強度が15〜5%ほどになってしまってすぐに接続が切れてしまいます。

SSIDは、一つにしたままで強度を上げるにはどういう方法がオススメでしょうか?
49不明なデバイスさん:2011/09/08(木) 23:58:49.64 ID:GjT1VUXi
_
50不明なデバイスさん:2011/09/09(金) 00:16:54.07 ID:Yyobr/lK
>>45
ID:EJ/Yln/e
が阿呆で現実を理解できないのはよく分った
51不明なデバイスさん:2011/09/09(金) 00:48:47.15 ID:EENq9Uls
>>48
プラネックスの無線LAN中継とか
オススメです。
EX300Nとか。
EX300N2は電波強度と安定性がイマイチです。
52不明なデバイスさん:2011/09/09(金) 01:38:02.02 ID:YesRrcTj
MACアドレス制限とaes併用してエニィ通信は拒否したら子機が認識しないから拒否にしてないんだけどセキュリティの問題はないかな?
53不明なデバイスさん:2011/09/09(金) 01:39:56.74 ID:nM/XKCDf
WLI-UC-GNM2を購入したのですが、付属CDをインストール中に

Setup.exe エラー
アプリケーションを初期化出来ませんでした(0xc0000005)

とポップアップしてきてインストールが途中で中断してしまうため、使うことが出来ません
再起動やセキュリティソフトを切ったり、OSを入れただけの状態にしてやってみても
同じ所で止まってしまいます。

どうすれば解決できるかアドバイスをお願いします。
54不明なデバイスさん:2011/09/09(金) 02:58:11.26 ID:06GkNsgv
>>48
シアタールームの中だけドアを締め切ると電波が届かないということ?
WDSにこだわるならシアタールームが地下ではない場合、窓から入るようにしてみるとか・・
高額になるけど法人向け親機(外部アンテナ2個繋げたり屋外用アンテナを使用できる)を使ってみるとか・・

シアタールームだけ外部の電波を遮断するなら、それを利用してその部屋だけの無線LANにしてみるとか?
LANケーブルやPLCを使ってをシアタールームにLANを引っ張ってる。
そして無線LAN親機を別チャンネルだけど同一SSIDとパスワードと暗号化で設置。
それから電波出力をその部屋だけ有効になるくらいに弱める。
一度、シアタールームから出入りするたびに一旦切れてすぐに再接続という感じになるけど。
55不明なデバイスさん:2011/09/09(金) 03:06:08.81 ID:06GkNsgv
>>52
AESに比べるとMACアドレス制限はそんなにセキュリティは高くありません。
MACアドレスはすぐに調べられるし変更できる機器もある。
それに対してAESは今のところセキュリティは破られていない。
将来は分からないけど、今のところはWPA2-PSK(AES)ならMACアドレス制限をかける必要ないかと。
56不明なデバイスさん:2011/09/09(金) 05:04:09.48 ID:WaX+XiRi
>>52
WPA2-PSK(AES)、MAC制限、ANY拒否で普通に繋がるけど
親機はWZR-HP-G300NHでVer1.76
子機はWLI-CB-G300HP、WLI-UC-G301N、WLI-UC-GNM
57不明なデバイスさん:2011/09/09(金) 08:58:43.31 ID:N80+iu0b
Any接続OFFだとWindows CE機だったか何かで接続できなったからONにした経験はあるな
58不明なデバイスさん:2011/09/09(金) 09:10:09.47 ID:N80+iu0b
>>53
どの段顔で出ているの?
ドライバそのものインストールの時じゃなかったら、ドライバだけいれてみるとか?
また常駐ソフトがあればそれらを停止しておくとか。(ウイルス対策ソフトも含めて)
59不明なデバイスさん:2011/09/09(金) 11:53:06.84 ID:2kzkz8X4
WHR-G301Nが\2980になったら教えて
60不明なデバイスさん:2011/09/09(金) 14:08:06.14 ID:0xnZ/Xrs
>48
目的の場所にアクセスポイントがあって駄目っつーなら
もっと増やせ、としか。もしくはG450あたりの強力なのとか指向性アンテナつけるとか。
ハイパワーモデルってWDSできないっけ?とりあえずG300→G450にしたら
圧倒的にiPadでのゲインは上がったけど……
防音で通じるかわからんけど、普通の窓ならスルーできるすげえ薄いLANケーブル駆使、って手もあるか。

ところでSSID同じの拘りは意味ある?
iPhoneもAndroidも別にSSID複数になっても自動で強い方拾ってくれるし必然性がわからん。
といっても、SSIDが別なら解決策があるのか、ってのもわからんがw
61不明なデバイスさん:2011/09/09(金) 17:45:49.02 ID:N80+iu0b
>>60
中継機能はハイパワータイプだとWZR-HP-AG300H、WZR-HP-G450Hにないみたい。
あるのはWZR-HP-G302H、WHR-HP-G300N。
62不明なデバイスさん:2011/09/10(土) 03:28:19.22 ID:beLhW2RE
WLIUCGN、win764bitでxlink無理矢理使おうと色々設定弄ってたら
USBの反応すらしなくなって、無線子機としてもアウトになった
63不明なデバイスさん:2011/09/10(土) 09:02:09.50 ID:zVRd5b8i
そりゃ764bitは無理だろうなあ
64不明なデバイスさん:2011/09/10(土) 10:15:35.84 ID:qc27WLv+
こういう嫌味言う人いるよね〜
65不明なデバイスさん:2011/09/10(土) 11:11:47.94 ID:+i9UGWlw
>>62
WLIUCGNを別のUSBポートや別のPCに挿して認識するなら壊れていない。
壊れているのはOSということになるので、OSを修復する。
教えて欲しいとも書いてないので、これ以上はググってくれ。
66不明なデバイスさん:2011/09/10(土) 11:19:54.80 ID:+i9UGWlw
今、バッファローのxlink kaiドライバのHP見たら、ドライバ更新されてた。
WLI-UC-GNは、普通に対応してるね。
それと、WLI-UC-GNM2も正式に対応したようだ。
さっそく動作確認してみよう。
67不明なデバイスさん:2011/09/10(土) 16:29:25.46 ID:rmR4ryBV
>>60
SSIDが別だと、eye-fiとかが複数のAPを登録出来なかったような・・・
68不明なデバイスさん:2011/09/10(土) 17:22:04.37 ID:l65BZ2Ui
>48
シアタールームにもWHR-G301Nを設置してあるんでしょう。
WDS設定間違っていてシアタールームのWHR-G301Nが機能していないだけかと
69不明なデバイスさん:2011/09/10(土) 21:16:36.68 ID:yxQpdJrF
管理画面だと11gと表示されてる
http://www.uproda.net/down/uproda358693.jpg

けどMacは11nだと言ってる
http://www.uproda.net/down/uproda358697.jpg

これどっち信じたらいいん?
70不明なデバイスさん:2011/09/10(土) 23:08:05.02 ID:EUcRIT7L
いや…nというのはそもそもg'とかa'とかそういう意味合いであってですね
71不明なデバイスさん:2011/09/10(土) 23:51:36.34 ID:xKw/RPoT
>>69
どっちも。
11n(150/300/450Mbps)に対応している69のMacは11b(11Mbps)や11g(54Mbps)でも通信できる。
しかし、11gにしか対応していない69の無線LAN親機は11gまでしか通信できない。
72不明なデバイスさん:2011/09/11(日) 01:18:31.92 ID:Kd+nM1DO
auの中古アンドロイド端末手に入れたので、マックのBBモバイルポイント
からPPTPで自宅のPCへ繋いでみたぉ(ルータはWZR-HP-G301NH)

結果問題なく自宅内と同様にWindowsの共有フォルダにアクセスできた
(アンドロイド側はSMBクライアント機能付きのファイルマネージャで)

WOLもG301の管理画面からOK
ただPPTP経由のファイル転送はちょっと遅い気がするから、
別途WebDAVサバでも動かした方がいいかもだけど

G301経由での外部接続(WEB参照)はできなかった…
DNSが見つからないっぽい
ネカフェのWindowsXP標準のVPN接続では問題なかったから、
アンドロイド側の設定の問題だと思うけど良くわからない〜

しかしいい時代になったもんだぬ(・∀・)
無線スポットも月500円以下で使い放題になってたとは知らなかった
73不明なデバイスさん:2011/09/11(日) 05:14:22.23 ID:fnFoYD1p
7469:2011/09/11(日) 17:44:08.45 ID:evC1spee
亀レスすまん

>>70
どういうことだ
11nって出てても11g/aも含まれるってことか

>>71
ありがとう
でも無線LAN親機は↓のやつで11nも対応してると書いてあるんだが…
なぜ11gでしか通信されないんだ

WZR2-G300N
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr2-g300n/
75不明なデバイスさん:2011/09/11(日) 17:53:13.23 ID:9JgXq4fw
pc
76不明なデバイスさん:2011/09/11(日) 18:03:59.82 ID:dCkyNFq1
>>74
11b/gと11b/g/nに個別のSSIDが有って、前者に優先的に接続していると言う事はないのかな?
77不明なデバイスさん:2011/09/11(日) 18:51:01.74 ID:199RgM2H
>>74
11nでつながっていても11gと表示されてるだけだよ、速度を計ってみて
78不明なデバイスさん:2011/09/11(日) 21:12:26.99 ID:rV1kQRtY
>>74
聞くなら機種名を最初にちゃんと書こうな
WZR2-G300Nはまだ11nが正式に規定されていない頃の製品(発売開始時はまだDraft)
そのためだと思うけど、11nが有効になっていてもトップ画面等の情報に「11g」として
しか表示されないみたい
79不明なデバイスさん:2011/09/11(日) 21:22:33.18 ID:rV1kQRtY
>>74
> 11nって出てても11g/aも含まれるってことか
WZR2-G300Nだと2.4GHz系しか使えないから11aは含まないな
2.4GHz系:11b→11g→11n
5GHz系:11a→11n
80不明なデバイスさん:2011/09/11(日) 23:29:09.59 ID:yfGsQERp
初心者でどこで質問したらいいのか分からないのでここで質問させていただきます
親機にWHR-G300Nを使用していて子機にWLI-UC-GNというものを使用しているのですが
子機モードで倍速モードを使用したいのですがAir-Station倍速設定ツールの無線子機の設定を変更しようとするのはいいのですが
下の緑色のバー(?)がいっぱいになると再接続に失敗しました・クライアントマネージャ3を使用してAirStation(親機)に再接続してくださいと出てしまいます
しかしちゃんと親機とも通信はつながっているのですが・・・・
その後引き続き、AirStation(親機)の設定を変更する(推奨)を選ぶのですがネットワークに接続されていませんと出て変更ができません
ちゃんとネットワークに接続していると思うのですが、どうすればいいのでしょう?
81不明なデバイスさん:2011/09/11(日) 23:45:14.16 ID:BuesB/tJ
仕事で出張続きで休みがなかったため、昨日代休を貰って家でまったり過ごしていたんだ。
昼過ぎになって家のチャイムが鳴ったので出てみると、中学生くらいの子が3人いた。
以下やりとり
中「wi-fiできますよね?」
俺「は?え?どういうこと?」
中「この家から無線LANの電波が出ているのは分かっているんです。」
俺「え?いやまあ確かに無線LAN使っているけど・・・」
中「AOSSボタン付いてます?」
俺「あ〜ついてるね」
中「それを長押ししてください。あとはこっちでやるんで。」
俺「は?ちょっとまって何する気?」
中「え?DSでwi-fiするんですよ」
俺「いやいや自分の家でやってくれ」
中「家にないから持っている人の物を使うんじゃないですか」
俺「いやいやだからといって使わせることはできないよ」
中「少しくらいいいじゃないですか。ボタンを長押しするだけじゃないですか」
俺「駄目なものは駄目」
中「なんだよケチ!」
捨て台詞を吐いて帰っていきました。

http://anond.hatelabo.jp/20100731061100
---

牛ユーザのおまいら狙われてるぞw
82不明なデバイスさん:2011/09/11(日) 23:49:15.65 ID:228KQmye
ネタじゃないのか…
83不明なデバイスさん:2011/09/12(月) 00:11:08.15 ID:PwgSrAfX
ゲストポート機能
84不明なデバイスさん:2011/09/12(月) 00:18:27.01 ID:XwGwfv/G
正しいパスワードを入力しても繋がらない…

考えられる原因は何かある?
85不明なデバイスさん:2011/09/12(月) 01:23:58.30 ID:XNdR2Wh4
>>84
親機や子機が何の製品なのか、どういう状況での正しいパスワードなのか不明なので一般的に。
1.正しい文字を入力しているか確認
 全角と半角、大文字と小文字、似た形の文字(例えばIとlと1、Oと0等)、文字の個数
2.正しいと思っているパスワードは本当に正しいか確認
 実は手動で変更し直したことを忘れてたり、メモの記入ミスとか・・
3.ファームウェアをアップするとデフォルトパスワードが変わるものもある
 何かの機種でファームウェアをアップしたら本体に貼ってあったパスワードと違ってたとかどこかで読んだような・・
4.逆にファームウェアが古いものだとバグでうまく通らないものがある
 親機と子機のファームウェアやドライバを最新版にしてみる
5.親機にMACアドレス制限がかかっていないか、またはかけている場合は正しく登録されているか確認
6.子機を再起動してみる
7.接続しようとしている無線LANは本当に自分の無線LANなのか
 今回は関係ないだろうけど、BUFFALO以外のだけど同一機種だとデフォルトSSIDが一緒の製品があって・・
8669,74:2011/09/12(月) 01:33:56.01 ID:kzyqtYkS
またしても亀でスマン

>>76-79ありがとうおまえら。

とりあえず一回初期化したんだが、
デフォで11gって表示されてたからたぶん>>77-78の言う
「11nだけど11g表示になってる」でFAだわ。
適当にsokudo.jpで計測したら36MB/sとかだった。

あと型番後出しもスマンカッタ
たくさんレスくれてありがとう
87不明なデバイスさん:2011/09/12(月) 02:52:58.70 ID:Z6q6SDe4
WZR-HP-G301NHにiPhone4を繋いでますが、最高でも20Mbps程度しか出ません
倍速モードで40MHzにはしてあります
有線のPCだと90Mbps程度で通信できてます

何かほかにいじくるところあるんでしょうか?
88不明なデバイスさん:2011/09/12(月) 03:09:25.27 ID:XNdR2Wh4
>>87
iPhone4は倍速モードはサポートしないよ
繋がらない場合はOFFにしろとも書いてある
http://support.apple.com/kb/TS1398?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
20MbpsまでしかでないのはiPhone4の限界みたい
89不明なデバイスさん:2011/09/12(月) 03:24:35.65 ID:Z6q6SDe4
40MHzでも問題なく接続はされてるんですけどね
20MHzの規格上150Mbpsに対して、実効20Mbpsしか出ないのは厳しいですね
iPhone4の問題なんですか
90不明なデバイスさん:2011/09/12(月) 03:43:52.06 ID:KqRabBHl
>>89
11n対応していてもフルスペックとは限らない。
ステーション側のサポートは1ストリームでもかまわないので、
使えるMCSインデックスが一部だけ(0-7)だったりする。
この場合、ロングプリアンブルでリンク速度65Mbpsが限界。
91不明なデバイスさん:2011/09/12(月) 09:15:42.72 ID:U8lXoDwH
ソフトバンクのADSLなんだけど
しょっちゅうDNSエラーが出てグーグルのやつにすると直る
もっと他に良いDNSのやつはある?国内のやつで
92不明なデバイスさん:2011/09/12(月) 12:56:28.98 ID:1Pch1y6W
プロバイダを変えなよ、無料で使えるDNSなんて怖くて使えない
93不明なデバイスさん:2011/09/12(月) 13:51:52.52 ID:VhjugwT0
そんなに Google Public DNS って危険?
94不明なデバイスさん:2011/09/12(月) 14:15:02.13 ID:By+reuL5
今度この機種購入検討してるものです。わかる方宜しくお願いします。

WHR-G301Nを中継利用を考えています。

ドコモの小型Wi-Fiルーター HW-01C にこの機種WHR-G301N を中継使用(1台のみ)
からPCやスマホ等WIFI接続を考えていますがこの機種1台中継は可能でしょうか?

上の形で使用されてる方いますか?

HPを見ましたが ※中継機能を使用する場合、WHR-G301Nが2台必要です。
との記載があり動作確認も自社のもしかなく検索の仕方が悪いのか見つかりませんでした。

お手数おかけしますが同じような形で使用されてる方や詳しい方宜しくお願いします。





95不明なデバイスさん:2011/09/12(月) 18:02:40.94 ID:9KiJ5DUX
無線LAN子機のWLI-TX4-Gを使ってるんだけど買って1カ月ぐらいで壊れたっぽい・・・
症状はランプが正常に点灯しない(電源抜き刺しするたびにPOWERだけ付いたりPOWER、WIRELESS、DIAGが同時についたり)
LAN3のランプだけ付かない。
AOSSボタン長押ししても起動しない。
異常に発熱する。

もうこれはサポートに送ったほうがいいかな?
96不明なデバイスさん:2011/09/12(月) 18:48:43.65 ID:SiNrRg55
>>93
遅いというより遠いだろ。
97不明なデバイスさん:2011/09/12(月) 21:26:25.78 ID:ojpUHeAs
>>91
その発言ですでに答え出ているでしょう。
プロバイダー変えろ。
98不明なデバイスさん:2011/09/12(月) 21:40:12.95 ID:U8lXoDwH
近くにソフバンしかない
99 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/13(火) 15:57:55.24 ID:LHG7wSXS
ここで聞くべきか悩んだんだけど http://amzn.to/pfCLRf これ使ってる人いたら感想聞かせてください
100不明なデバイスさん:2011/09/13(火) 16:17:42.30 ID:yzq1+G7W
>>99
NGNG
101不明なデバイスさん:2011/09/13(火) 16:22:09.59 ID:LHG7wSXS
>>100
んぐんぐ
102不明なデバイスさん:2011/09/13(火) 22:00:53.72 ID:ddLTFiK0
G301使っているけどしばらくすると外部に繋がらん(PPPoE接続してないような状態)ようになる。
この症状が起きるのはスマフォ4台とvaioP
103不明なデバイスさん:2011/09/13(火) 22:27:31.76 ID:yzq1+G7W
日記はチラ裏で。
104不明なデバイスさん:2011/09/14(水) 08:07:02.72 ID:fc/dJRcj
自宅でWHR-G300Nを使っています。
このたび、au携帯のWifi-Winを使いたいんですが、
IPsecに対応していなくても使えるものでしょうか?

よろしくお願いします。
105不明なデバイスさん:2011/09/14(水) 08:46:11.61 ID:hWMhN+wV
暗号を今16文字にしているんだがこれをもっと長い文字にしようと思っている。
しかし暗号変えて接続きれる瞬間が怖いからもう少し経ってからにしようと思っている。
106不明なデバイスさん:2011/09/14(水) 09:42:11.10 ID:9oD0CyI4
>>100
他社製で同じような製品ありますか?
107不明なデバイスさん:2011/09/14(水) 10:07:58.55 ID:mT8DZkTl
今WHR-HP-G54を使っています。
特に問題も無く快適ですが、今度うちの光回線が下り最大200Mbpsに変わります。
ルータ買い換えの必要はあるでしょうか?それとも現状のままでOKでしょうか?
買い換えた方が速度が速いという場合、お勧めの機種はありますか?
108不明なデバイスさん:2011/09/14(水) 11:37:12.16 ID:UGg74DtU
バッファロー関係なくなってきてる気が・・・
109不明なデバイスさん:2011/09/14(水) 13:22:21.36 ID:q2P5URTt
WZR-HP-G450Hを使用しているのですが
ムービーエンジンのオンオフの違いが
感じられないのですが、これってあまり意味ないのですか?

つべでたまに動画を見る程度なのでオフのままでいいのかな
オンにしているときのデメリットってありますでしょうか
110不明なデバイスさん:2011/09/14(水) 16:44:19.05 ID:vvdizJlg
ONにすると回線速度が遅くなるかわりに、動画などが途切れにくくなる
OFFにするとダウンロード速度が最速になるかわりに、他のPCで回線を使用していると詰まることがある
111不明なデバイスさん:2011/09/14(水) 16:46:39.64 ID:jSpaX3Td
最近、バッファローの無線LANにかえたものです(いままではヤフーの無線LANに入ってました)
iphoneの速度が遅かったので、自分なりに調べてみてチャンネルをかえてみたら改善されたので
喜んでたんですが・・・
今日、チャンネルの空き具合をソフトでみたら、昨日までまったくかぶってないチャンネルだったのに
検出されてた他の4回線ががっつり、うちのチャンネルに合わせてきてるんです 泣
これって、なんかご近所さんにいやがらせとか不正アクセス?とかされてるんですか
気味がわるいです
AOSSで設定するとセキュリティ面は大丈夫なんですね?
なきそうです・・・
112不明なデバイスさん:2011/09/14(水) 17:02:02.83 ID:lwVvikJD
chとかほとんど自動だからそりゃ被る事も多いだろ
無線の多い所じゃある程度は割り切るしかない
113不明なデバイスさん:2011/09/14(水) 17:16:21.36 ID:jSpaX3Td
昨日までは、がっつり前のうちのヤフーのチャンネルにあわせてました
で、私が変えたら、1日置いてすぐにチャンネルを合わせてるんです!

また、今日変えてみて、明日合わせてきたら故意確定ですね
怖いから試さないと思うけど
114不明なデバイスさん:2011/09/14(水) 17:44:16.89 ID:cfqKrN4C
あくまで可能性の話だから、違ったら無視して。
もし相手のチャンネル設定が自動なら、
自分には見えたいなくて、相手には見えている無線局がいっぱいあるのかも。
んで、サーチ時に一番空いてたのが偶然重なったって可能性があるかもしれん。
115不明なデバイスさん:2011/09/14(水) 18:47:59.20 ID:zmHnZp8z
PR-S300NEがルータ、
WZR-HP-G301NHを無線AP(ブリッジモード)で使用しています。
WZR-HP-G301NHにUSBメモリ(管理画面ではマウントが確認されていて、LAN内部では使用ができる状態)ですが、
webアクセスを使用してLAN外部からアクセスしようとすると動作しません。

WZR-HP-G301NHのIPは固定済み、PR-S300NEのUPnP設定、静的IPマスカレード設定はできているのに、
Webアクセス外部ポート設定状態 登録失敗(UPnP対応ルーターが検出できません。)という
メッセージが出てしまいます。

さすがにお手上げです。どなたか解決策をご存じの方いらっしゃいませんか……。
116不明なデバイスさん:2011/09/14(水) 19:13:45.43 ID:jSpaX3Td
なんか、むかついたからまたチャンネルかえてやった・・・
117不明なデバイスさん:2011/09/14(水) 22:20:15.55 ID:Bq1lszoe
「WZR-HP-G301NH Webアクセス外部ポート設定状態」
118不明なデバイスさん:2011/09/14(水) 22:22:24.02 ID:q2P5URTt
>>110
分かりやすく教えて下さりありがとうございました
助かりました
119不明なデバイスさん:2011/09/14(水) 22:49:31.46 ID:IhJFF3ao
現在、ケーブル回線でWBR2-G54を6年か7年くらい使っていて
10月にフレッツ光ネクスト(200Mbps)に加入するので、
有線100Mbpsではピーク時に足りなくなるのでそろそろ買い換えようかと思っています。

友人のコレガやプラネックスのルータがどんどんぶっ壊れる中
これだけ長い間トラブルもなく壊れずに使えたのでまたBUFFALOのルータを買おうと思います。
基本的に有線しか使わないので1Gbps対応であれば無線性能はどうでもいいと思っています。

用途はラグに厳しめのアクション性の高いネトゲ(現状で特に困っていない)と
skypeの10人程度の会議通話以外はごく普通のブラウジングしかしません
どの機種を買うのがオススメでしょうか
120不明なデバイスさん:2011/09/14(水) 22:58:07.08 ID:DAfMZrtA
質問です。
昨日AirStationのWLI-UC-GNHPという種類のものを購入したのですが、自動設定をする際にはルーター本体のボタンを押すことが必須なのでしょうか?
階下にあるのでできればいじるのは当該PCのみがいいと考えています。
よろしくお願いします。
121不明なデバイスさん:2011/09/15(木) 00:22:40.18 ID:uoa/JYth
>>119
11a/n使えるならWZR-HP-AG300H
11a/n接続(親機と同じ部屋で接続)でフレッツ光ネクスト経由の速度計測サイトで下り170-190Mbpsくらい出てます
122不明なデバイスさん:2011/09/15(木) 01:17:46.70 ID:ezAvpFUM
>PR-S300NEがルータ

外部アクセスは可能?
123不明なデバイスさん:2011/09/15(木) 01:44:20.79 ID:OkSACE1G
>>119
> 友人のコレガやプラネックスのルータがどんどんぶっ壊れる中
友人にプラネックスとコレガの評判を教えてあげたほうがいいよw
124不明なデバイスさん:2011/09/15(木) 08:09:12.40 ID:qslhe6JG
>>121
WZR-HP-AG300Hだと、当たり外れあるよ。
一日一回から2回は回線切れるというのをよくみる。有線のほうも切れるから本体原因。
交換してもらえば問題ないんだけどね。
125不明なデバイスさん:2011/09/15(木) 11:31:21.63 ID:ZfVUlght
>>124
前使っていたG301Nも調子悪かったし、同じ機種に交換して解決するなら、その機種自体の問題じゃなく
BUFFALO自体の製造品質に問題がありそうだね
100%の品質はあり得ないけど、品質良さのイメージはNEC>BUFFALO>Corega≒PLANEXと感じている
126不明なデバイスさん:2011/09/15(木) 11:43:47.34 ID:ZfVUlght
>>120
AOSSなら本体ボタンを押すか管理画面などでAOSS開始だったかと。
他にはWPSでもできるかと思う
でもそういうのはここで聞くよりマニュアルを見た方が早いのでは?
127115:2011/09/15(木) 11:47:02.25 ID:mB3ChH78
>>117
解決しました! ありがとうございます!
128不明なデバイスさん:2011/09/15(木) 14:17:53.28 ID:nv1MvFod
当方、民宿でfreespot環境を作ろうと思い

無線LAN機器のお勧めは? Channel 37
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1301879078/

↑のスレで紹介して頂いた、FS-HP-G300Nを購入しました。
マニュアル通り設定し、メインPCをオーナー機器に登録し、ネットに繋げることができました。
その後、私用のサブPC、家族のPCをネットに繋げる場合、これらもオーナー機器として登録すればいいのでしょうか?
そのまま接続するとゲスト扱いになりメルアド等を要求されるので不便です。
また、上記二つのPCをオーナー機器として登録した場合、
オーナー機器同士お互いに接続し合うことになるのでしょうか?

長くなりましたが教えて頂けると幸いです。
129不明なデバイスさん:2011/09/15(木) 15:59:37.36 ID:y6pbpprz
450Mbpsって親機はあるけど子機がまだ無いのか
Intelのは定かじゃないけど、牛純正のは発売未定?
130不明なデバイスさん:2011/09/15(木) 17:09:33.86 ID:xNXWdB5u
>>129
牛に限らず国内メーカーからはまだ出てないね
造ってはいるだろうけど
131不明なデバイスさん:2011/09/15(木) 18:25:00.08 ID:AIk1uDlg
>>128
マニュアルを見れば分かると思うのですが、先ずは試してみるのが確実だと思いますよ。
http://buffalo.jp/download/manual/fs_online/fshpg300n/

>>129
PC内蔵用miniPCI-eタイプの無線LANモジュールなら色々出てますね。

USBタイプは今のUSB2.0の仕様上、450Mbpsに見合う性能を出すのは難しいかと思います。
それにアンテナも3本必要になりますから、小型化も厳しいのではないのでしょうか…
http://www.trendnet.com/products/proddetail.asp?prod=220_TEW-684UB&cat=157
132不明なデバイスさん:2011/09/15(木) 20:22:48.82 ID:nv1MvFod
>>131
サンクスです
早速オーナー機器として繋いでみました
お互いネットワークで繋がっているようですが、中を見るにはいくつか作業が必要らしく
すんなり互いに見れると言うわけではありませんでした!
とにかく俺の秘蔵エロファイルを勝手に見られる心配がなさそうなので安心しました!
133119:2011/09/15(木) 21:59:59.65 ID:8DJTBidj
>>121,124
情報ありがとうございました、バッファローでも当たり外れがあるのなら
バッファローにこだわらずにNECヤロジテックのも見てみようと思います

>>123
原因追求に自分が呼び出されたので色々調べたんですが
それがきっかけで2社の酷さを知り、それ以来人にはNECかバッファロー買っとけって言ってます
134不明なデバイスさん:2011/09/16(金) 10:15:26.43 ID:r9slk8U0
そんなにオーナー機器増やすメリットってあるの?
自分の以外はゲストでもいいんじゃないの
135不明なデバイスさん:2011/09/16(金) 11:05:05.09 ID:viFFmFe8
>>134
普通、家族用のPCはオーナー登録するんじゃね。
いちいちメールアドレスで認証もめんどくさいし。
しかもプライバシーセパレーター機能が働いて、インターネット側にしか接続できなくなる。
このままだと家族PCの共有フォルダにもアクセスできない。
136不明なデバイスさん:2011/09/16(金) 11:30:53.17 ID:r9slk8U0
>>135
すみません
ぼっち独身なので配慮が足りませんでした;;
137不明なデバイスさん:2011/09/16(金) 12:15:08.39 ID:gKGk45Vh
なあに、いいってことよ!
138不明なデバイスさん:2011/09/17(土) 05:09:24.18 ID:9mEm63Un
牛製のルーターはハード的に対応してるよ
日本の電波仕様にファームで出力制限をかけているだけだから、DD-WRTファームを入れたら電波ビンビン飛ぶb
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/network/1304688105/
139不明なデバイスさん:2011/09/17(土) 10:37:22.85 ID:do+6TUbF
600Mbps対応製品はまだ当分の間出ないんだろうか?
140不明なデバイスさん:2011/09/17(土) 11:05:52.19 ID:SgyRZna4
900Mbps対応製品まだ?
141不明なデバイスさん:2011/09/17(土) 11:07:40.03 ID:HD7gDToR
>>133
NECも当たり外れあるよ。
buffaloの前NEC使ってたんだが、初期不良で交換してもらった。
それから10年以上つかえたから、当たればいいんじゃないかな。
buffaloも同じ、どっちも同じようなもんだ
142不明なデバイスさん:2011/09/17(土) 12:59:14.42 ID:hSQrWgnE
時々切れてたから色々試して、結局AOSS使わずに手動設定したら、それ以後は安定したことがあったな
143不明なデバイスさん:2011/09/17(土) 13:17:13.62 ID:tO2Zl56g
AOSSって結局使った方がいいのかわからん
144不明なデバイスさん:2011/09/17(土) 14:24:02.77 ID:ZrpsSIGZ
>>143
素人が使う機能だからな。
設定普通にわかるなら手動がいいよ。
145不明なデバイスさん:2011/09/17(土) 16:23:39.16 ID:TOOJ4kF/
俺手動設定
無線LAN接続ごときで子機(PC)側に余計なツール入れたくないしな
146不明なデバイスさん:2011/09/17(土) 16:30:19.89 ID:0ufgbqZ9
ネットワーク関連の知識が皆無な俺でも手動設定にしたな
特に悩むような所は無かったし、単語や機能はググれば分かるし
147不明なデバイスさん:2011/09/17(土) 17:49:45.38 ID:IbywuhYr
NECの8170Nと迷ったけどWHR-G301Nを買う事にした。
ブリッジモードで使う予定だけど、DSLite繋げなければセキュリティは問題ないよね?
NECの方はブリッジモードでもWEP分離機能使えるらしいけど
設定画面が不親切との事なんでこっちにする。
148不明なデバイスさん:2011/09/17(土) 18:15:32.07 ID:AVB/f3jy
DualStack Liteかとオモタ
149不明なデバイスさん:2011/09/17(土) 20:53:17.01 ID:Tvl1dEey
>>147
>NECの方はブリッジモードでもWEP分離機能使えるらしい

牛も出来るよ
HPの記載は未だに直してないっていうか最新機種も記載自体が使い回し
1年強前のサポートからの返答メール

   ↓


弊社製品のご購入をご検討いただき、誠にありがとうございます。

下記の機種はブリッジモードで隔離機能をご利用できます。

WZR-HP-AG300H・WZR-HP-G301NH・WHR-HP-G300N・WHR-G301N・WHR-HP-GN
150不明なデバイスさん:2011/09/18(日) 00:52:12.24 ID:k/bfCyAH
>>149
サンクス、これで迷い無く買えます。
151不明なデバイスさん:2011/09/18(日) 18:15:46.46 ID:b7jw5+bS
AG300Hが尼で7300円だけど、待てばもっと安くなりますか?
152不明なデバイスさん:2011/09/18(日) 18:28:57.63 ID:i37nL0dG
待てば待つほど安くなります。
153不明なデバイスさん:2011/09/18(日) 19:47:10.63 ID:RQG1+xez
有線部分もっと頑張ってくれないかなあ
154不明なデバイスさん:2011/09/18(日) 19:54:59.56 ID:6g1TBygi
>>153
有線部分‥特にルーター部分には期待してないので、最初からブリッジモードでの利用で購入
155不明なデバイスさん:2011/09/18(日) 19:58:01.98 ID:6g1TBygi
>>140
新規格?
156不明なデバイスさん:2011/09/18(日) 21:10:44.48 ID:KNe/+7g/
バッファローらくらくアップデートツールのアイコンが赤べこに見えるんだが
157不明なデバイスさん:2011/09/18(日) 21:55:04.77 ID:16UnxNOJ
それを言った者は、皆、3日以内に
158不明なデバイスさん:2011/09/18(日) 22:24:14.06 ID:hKHhat8j
>>155
そんなもの無いだろうな
159不明なデバイスさん:2011/09/19(月) 01:37:57.06 ID:CmSq7toe
>>133
使ってるルーターと同じ会社の製品にしとけ、LS-CH1使ってるけどルーターをNECのに変えたらNAS使えなくなったわw
もっとも原因の発端はプロバイダまで変えたことだったけども。
160不明なデバイスさん:2011/09/19(月) 03:25:13.45 ID:sDkYp0B8
現在WZR-HP-AG300Hをwin7 64bit/win xp 32bit環境で使ってます。
簡易NASのHDDをWD20EARS(2TB)からWD30EZRX(3TB)に変更考えてますが両OSとも認識できるでしょうか?
161不明なデバイスさん:2011/09/19(月) 12:40:43.54 ID:CmThAZCp
AG300Hは7000円切りますか?
162不明なデバイスさん:2011/09/19(月) 12:42:16.82 ID:4WkTBbH2
ググレカス
163不明なデバイスさん:2011/09/19(月) 13:01:43.06 ID:LgneLvsK
>>161
いつか切ります
164不明なデバイスさん:2011/09/19(月) 14:13:14.58 ID:4DO7H5LH
この数日で500円くらい値下がりしてるんじゃね?
165不明なデバイスさん:2011/09/19(月) 14:16:49.07 ID:eMu2gLo1
飼ってすぐ旧製品か
166不明なデバイスさん:2011/09/19(月) 14:19:39.97 ID:u/gMbcm+
ルーターとかは枯れて安定してるほうがいいけどなぁ
167不明なデバイスさん:2011/09/19(月) 15:00:03.92 ID:Smgmrc77
まあ、意識しないで普通に使えてるルーターが一番かな
縁の下の力持ち的存在
168不明なデバイスさん:2011/09/19(月) 15:00:51.17 ID:4DO7H5LH
7000円切るまでまつか。
169不明なデバイスさん:2011/09/19(月) 16:45:56.68 ID:znUcyd1Y
今イーアクセスのADSLでネットしています
ノートPCを購入したのを機に無線LANを導入するつもりなんですが
プロバイダから貰ったADSLモデムにルーター機能が内蔵されているせいで
WHR-G301Nをブリッジモードで接続する事になると思うのですが

ADSLモデムWD606CV内蔵のルーターは古い上にNAT溢れを起こしやすいので
WD606CVをブリッジモードにし、WHR-G301NをPPPoEルーターとして使う方が
性能も上がって良いかな?と思うのですが、似たような環境の方いたら
どちらにルーター機能を任せる方がいいか意見を聞きたいです。
170不明なデバイスさん:2011/09/19(月) 19:08:42.89 ID:a1X9J8/z
実家の1FにWHR-HP-G300Nを設置しています
ONUの設置位置の関係で2Fにルータを設置できず
デスクトップPCも1Fに置けずイーサネットコンバータ:WLI-TX4-AG300Nを2階に設置して
インターネット接続をしています。
接続速度が下り最速で20M程度しか出ておらず、
ちょっとでも通信速度が上がることを期待して
WHR-HP-G300NかWZR-HP-G302Hを2Fに設置して中継機能を使用してみようかと思っております

中継機能を使用すると機器が増える分速度が落ちたり半減するデメリットがあったりするのでしょうか
どなたかご存知の方おられましたら、なにとぞご教示頂きたく
171不明なデバイスさん:2011/09/19(月) 20:05:11.99 ID:ETPKKD/3
>>170
WLAE-AG300Nなんかだと中継機能を使うと速度は半分になるってQ&Aで明言されてるけどね
それ以外は知らない
でも古い機種で中継してたことがあって、その時は親ルータ直接続と比べたら、そりゃまぁ少しは・・・
でも速度計測みたいな単純な直線レースなら落ちるけど、電波が強固になる分パケットエラーが無くなって
ウェブページを開くのはスムーズ

なにがなんでも速度優先なら、親ルータと中継ルータを有線接続
172不明なデバイスさん:2011/09/19(月) 20:46:07.39 ID:mQc1hmuf
WLAE-AG300Nって3000円位で売ってて無茶安いですけど
何か罠でもあるんですか??
173不明なデバイスさん:2011/09/19(月) 21:15:47.91 ID:wKEbOPIu
ステルスだと繋がらなく
自動切替と書いてるのは全て嘘
174不明なデバイスさん:2011/09/19(月) 22:28:45.31 ID:+0xN4nE+
>>172
スループットが遅め。
電源スイッチがあり、コンセントを抜いたり停電すると再度スイッチを押さないといけない。
175不明なデバイスさん:2011/09/19(月) 22:36:24.00 ID:rWcVZI4J
バッファローのサイトは間違いだらけでここ数年は酷い
発売前ならしょうがないがその後も動作が違うからその都度メールで問い合わせている
176不明なデバイスさん:2011/09/19(月) 23:21:21.68 ID:hzMnPJ4D
WLAE-AG300N買っちゃったけど子機としてなら低下しないよね?

[ルーター]ー[親機]〜無線〜[子機]ー有線ー[PC]
177不明なデバイスさん:2011/09/20(火) 03:26:04.62 ID:GRjQeHKh
低下しないと言ったら語弊があるけど、意図的に速度落とすようなおかしな制御はしないはず
178不明なデバイスさん:2011/09/20(火) 03:52:12.54 ID:jefQsRkI
>>177
ありがとう親機だと遅いんですね
179不明なデバイスさん:2011/09/20(火) 17:24:04.19 ID:67VtXnht
尼、AG300H、もうすぐ7000円切りそうだ!
180 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/20(火) 19:32:37.75 ID:3NQhIBdz
ルーターを変えたらXBOX LIVEに入れなくなりました助けてください

ルーターはBUFFALOの「WZR-HPAG300H」です。

xbox360はいつも有線でやっています。

このルーターを解せず直接繋いだらXBOX LIVEに入れます。

PCは無線有線ともにおkでxbox360だけ受け付けてくれないようで困っています。
どなたか詳しい方はいらっしゃいませんか?

「WZR-HP-AG300H XBOX 有線」で検索した所同じようなYahoo知恵袋を発見したのですが、未解決のまま終わっていたので解決策がさっぱりわかりません。
よろしくお願いします。
181不明なデバイスさん:2011/09/21(水) 00:31:05.54 ID:Nlz0QPT0
>>180
どのインターネット回線を使用していて、どんなエラーが表示されるの?
とりあえず、このあたりが参考にならないかな
http://www.picketfences.jp/blog/2010/11/xbox_360xbox_live.html
182不明なデバイスさん:2011/09/21(水) 00:44:05.43 ID:Nlz0QPT0
>>180
マイクロソフトのページにもあった
http://support.microsoft.com/kb/979102/ja
183不明なデバイスさん:2011/09/21(水) 02:22:32.17 ID:OCAHxlNy
>>180
> 「WZR-HP-AG300H XBOX 有線」で検索した所同じようなYahoo知恵袋を発見したのですが、
> 未解決のまま終わっていたので解決策がさっぱりわかりません。
さすがyahoo知恵遅れだな。
知恵遅れすぎて解決できないとかw
184不明なデバイスさん:2011/09/21(水) 22:16:40.83 ID:A226BoXE
WHR-G301NのWDS機能ってイーサネットコンバータのことですよね?
WLAE-AG300N/V買っちゃったよorz
185不明なデバイスさん:2011/09/21(水) 23:40:25.71 ID:fMxq19rr
ちゃうよ
186不明なデバイスさん:2011/09/22(木) 01:44:53.69 ID:Zsb+kpnX
WHR-G301N

これってwifiは対応でしょうか?
187不明なデバイスさん:2011/09/22(木) 01:49:52.59 ID:Z9N6Abdv
>>186
ちゃうよ
188不明なデバイスさん:2011/09/22(木) 02:03:45.36 ID:Miqi37Ab
>>184
正解 WDS = イーサネットコンバータ
WDSなんて言葉使わないでほしいよね
189不明なデバイスさん:2011/09/22(木) 02:36:17.25 ID:uDjwmpso
>>188
ちがうよ
190不明なデバイスさん:2011/09/22(木) 07:54:24.01 ID:VBNDe1rR
>>184
http://buffalo.jp/qa/wireless/make/wireless-46_1.html
まあ、イーサネットコンバータの様にも使えなくはないけど(WHR-HP-GNで無線LANを中継しつつ有線PCを繋げている)
191不明なデバイスさん:2011/09/22(木) 08:55:26.32 ID:WXW2zvYh
>>188
イーサーネットコンバーターは子機だから。
WDSは本来、中継機能にすぎないし、そのせいで速度低下が起きやすい。
まあイーサーネットコンバーターのような使い方もできるけどね。
192不明なデバイスさん:2011/09/22(木) 16:49:35.09 ID:fYlYATRT
WZR2-G300Nで無線LAN接続してるんですが、ページを読み込んで表示させるまでの間や
動画などのDL中にマウスの動きがカクカクになるほどCPUの負荷が上がります。
これってルーターのせいですか?

ちなみに回線はフレッツ光ネクストで、ルーターかませずLANケーブル直だと、そうはなりません。
セキュリティソフト(NTTの『セキュリティ対策ツール』ってソフト)を「ウィルス/スパイウェアの監視」
をオフにしても変わらないから、たぶんセキュリティソフトは関係ないと思うんですが…。
ルーターの設定でIPv6は通過させてます。

どなたかお願いします。
193不明なデバイスさん:2011/09/22(木) 17:47:01.55 ID:zfugt+zD
知らんがな
194不明なデバイスさん:2011/09/22(木) 17:56:03.23 ID:WXW2zvYh
>>192
子機は何だよ。
それとNTTの「セキュリティ対策ツール」は中身が「ウイルスバスター」だから怪しい。
アンインストールで変わることもある。
それかドライバー変えてみては?
195不明なデバイスさん:2011/09/22(木) 19:33:12.25 ID:UoqjVALG
>WZR2-G300N

これが鬼門のような気もするがファームは最新?
http://buffalo.jp/download/driver/lan/wzr2-g300n_fw-win.html
196不明なデバイスさん:2011/09/22(木) 19:40:57.08 ID:WXW2zvYh
>>194
それ以前にWZR2-G300Nが完全な地雷機種だった。
http://review.kakaku.com/review/00774010945/
197不明なデバイスさん:2011/09/22(木) 19:41:45.54 ID:WXW2zvYh
>>194でなくて >>192だった。
198不明なデバイスさん:2011/09/22(木) 20:13:04.68 ID:QrhvSHc6
>>196
レビューの評価が酷すぎてワラタw
199不明なデバイスさん:2011/09/22(木) 21:26:38.75 ID:4QwajjiQ
>>194
子機は「WLI-UC-G301N」です。
セキュリティソフトはアンインストールしてみましたが、駄目でした。
ドライバも入れ替えてみましたが、やはり駄目っぽいです。

>>195
ファームは1.55(最新)です。

このルーター自体が地雷なんですかね…。
以前実家(eo光ネット)で使ってた時は普通に無線で使えてたんですけど
今回一人暮らしでフレッツ光ネクストを導入し、使ってみたらこんなことに…。
ルーターを使わずにLANケーブル直だと、スリープ時に回線が切れるという問題
が出るのでルーターは必須なのです。

BUFFALOに電話してみても混んでて全然繋がらないし…orz
200不明なデバイスさん:2011/09/22(木) 21:36:25.23 ID:4QwajjiQ
ID変わってますね。
>>192=>>199です。

それにしてもBUFFALOのサポセンはフリーダイヤルじゃないし
20分以上繋がらないし(結局切ってしまった)、最悪ですね。。。
201不明なデバイスさん:2011/09/22(木) 21:49:03.18 ID:WXW2zvYh
>>199
>>196を見ればわかるけどそれ完全な地雷機種。
今の機種は大丈夫だけどその機種は特別。
202不明なデバイスさん:2011/09/22(木) 22:12:23.27 ID:UoqjVALG
>>199

>ちなみに回線はフレッツ光ネクスト

>以前実家(eo光ネット)で使ってた時は普通に無線で使えてたんですけど

>ルーターを使わずにLANケーブル直だと、スリープ時に回線が切れるという問題
が出るのでルーターは必須なのです。


直感的にだけど
WZR2-G300Nの設定はハード的ないスイッチをAUTOにしてるような気がする
その場合はブリッジじゃないなあ

確認事項
フレッツ光ネクストの場合回線終端装置やひかり電話の契約でルータ機能がある機器がレンタルされていると思う
もうちょっと具体的な接続機器や各ポートがわからないかなあ
203不明なデバイスさん:2011/09/22(木) 22:15:17.06 ID:UoqjVALG
eo光は確かキャリア(プロバイダ)提供の終端機器にはルータ機能は無いはず
一部の無線・有線(無償)を使っていたのなら違うけど
204不明なデバイスさん:2011/09/22(木) 22:30:13.70 ID:4xP5mnlX
>ルーターを使わずにLANケーブル直だと、スリープ時に回線が切れるという問題・・・・・

の詳細もわからないのとPC環境や仕様も
205192:2011/09/22(木) 23:24:03.70 ID:rgEVzRnq
フレッツの回線終端装置は『E GE-PON-ONU タイプD』って書いてます。
念のため写真に撮ってうpしてみました。

ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up59032.jpg

>>204
>ルーターを使わずにLANケーブル直だと、スリープ時に回線が切れるという問題・・・・・

ルーターをかまさないと、PCをスリープして復帰させた時に繋がらなくなる問題が発生して
NTTのサポートに連絡したら「ルーターを使って下さい」と言われたのです。
ルーターを使えばスリープから復帰した時でもプロバイダの接続IDやらパスワードの情報が
残っていて接続が切れないとか、なんかそういうことを言ってました。

PC環境…Win7 Ultimate SP1
ルーター…WZR2-G300N
子機…WLI-UC-G301N
206不明なデバイスさん:2011/09/23(金) 00:04:09.30 ID:6zQpRqVL
>>205
ひかり電話つけてないと回線終端装置(ONU)だけでルータがついてこないんだよね、光ネクストは。
今なら似たようなスペックのWHR-G301NがAmazonで3,122円だ。こっちはレビューの評価も悪くないし、買い替えたら?
207不明なデバイスさん:2011/09/23(金) 11:14:13.91 ID:gyZzsIh/
>>205
WZR2-G300NにPCを有線LANで繋げても同じ現象起きる?
○:[ONU]--(有線)--[PC]
×:[ONU]--(有線)--[WZR2-G300N]--(無線)--[PC(WLI-UC-G301N使用)]
?:[ONU]--(有線)--[WZR2-G300N]--(有線)--[PC]
208205:2011/09/23(金) 12:54:37.39 ID:Zr7Chdmp
>>206
正直最初はNECに乗り換えたいって思っちゃったんですが、この安さは魅力ですね…ゴクリ

>>207
全部有線にしてみたらその現象は消えました!
…しかしそれだけじゃ親機が悪いのか子機が悪いのかは分かりませんね。。。
209不明なデバイスさん:2011/09/23(金) 13:47:20.81 ID:gyZzsIh/
>>208
考えられるのは、親機の無線LANか子機の無線LANのどちらかだけど、
192でCPUの負荷って書いてあるから子機側の可能性が高い。
タスクマネージャでCPU使用率を確認して異常に上がっている?
後はその時どのプロセスのCPU使用率が高いか確認してみるとか
210不明なデバイスさん:2011/09/23(金) 13:54:56.04 ID:5ogjPekm
>>208
今なら\3093だよ
211不明なデバイスさん:2011/09/23(金) 14:52:10.61 ID:6zQpRqVL
>>208
子機のせいだったら親機を買い替えても意味ないしね。
WLI-UC-G301NのチップセットはRalinkのRT3070と同じなんで、それのドライバと入れ替えてみたら? もちろん自己責任だが。
ドライバの見つけ方と入れ方は、「WLI-UC-G301N Vista 64bit」でググれば見つかる。
212205:2011/09/23(金) 15:09:15.61 ID:ABV8CSP/
>>209
なんか無線が繋がらなくなってしまってたので遅くなりました…。
DL中のCPU使用率は、4コアあってどれも7〜20%ぐらいですね。
CPU使用率が高いプロセスはブラウザぐらいでした。

自分で「CPUの負荷」って書きましたけど、そうじゃないってことですかね…?

とりあえず明らかな現象は、マウスの動きがかなりスローになって
滑らかな動きをしなくなるってことです。

>>210
安いですねぇ…。しかし本当に親機のせいなのかどうか…。

>>211
まじですか。そんな荒業が。。。
ちょっと今から用事なんですが、出来れば今日中に試してみます!
213不明なデバイスさん:2011/09/23(金) 17:07:01.12 ID:nFRp465A
無線LAN親機のUSBポートに接続した外付けHDDで
簡易NAS機能で、Wake On LANには対応してるのだろうか?

PCからファイルコピー時及びテレビのREGZAからのアクセスで
自動電源ONになれば便利と思ったので...。
214不明なデバイスさん:2011/09/23(金) 17:10:41.25 ID:uGYeamca
横ヨド逝ったらWZR-HP-AG300H/Uに8MB USBメモリーついた
モデルが売値11,000円切って10%ポイント付だった

他のヨドでもセール中かな、新機種でるの?
215不明なデバイスさん:2011/09/23(金) 17:21:40.15 ID:jlWw9ahh
秋葉原だと8,980円だったよ。
アマゾンで頼んだ後だからスルーしたけど
216不明なデバイスさん:2011/09/23(金) 17:29:50.55 ID:LgjxuTT4
ag300hとag300h/vの違いってあるの?
217不明なデバイスさん:2011/09/23(金) 18:05:52.64 ID:uGYeamca
>>215
USB子機とセットモデルがその値段だったの?
横浜から往復グリーンに乗って買いに行っても
休みの日なら安いな
218不明なデバイスさん:2011/09/23(金) 18:06:56.66 ID:uGYeamca
>>216
AV接続時の説明書の有無だけだよ「/V」
219不明なデバイスさん:2011/09/23(金) 18:18:36.35 ID:jlWw9ahh
>>217
ごめ、300H/Yだった。秋淀。
8GBのメモリーのみ付属のやつ。

メモリー+子機ってのはそれ自体無かった気がする。

>>218
牛のサイトはわかりづらい。
全部の型番ぐらい商品説明のサイトにのせとけよと思う。
マニュアルダウンロードのページにはさすがにのってはいるが。
220不明なデバイスさん:2011/09/23(金) 18:30:47.34 ID:LgjxuTT4
>>218
ありがとう。説明の有無だけなのかw
221不明なデバイスさん:2011/09/23(金) 18:54:39.98 ID:46rwcTbw
ロジテック LAN-W300N/R使ってるんだけど
同じ敷地内にプレハブ建ててそこでの利用だと感度悪くて速度出ないんだけど
バッファロー AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-AG300H
ぐらいにしたら通信速度出るかな?
222不明なデバイスさん:2011/09/23(金) 20:41:43.87 ID:9GBZ+ouj
>>221
40坪の木造2階建て自宅だと、全エリアで、
Windowsの情報によると、アンテナ5本立ってる感じ。
プレハブが金属の塊だときついんじゃない?
223不明なデバイスさん:2011/09/23(金) 20:46:08.91 ID:46rwcTbw
情報ありがとうございます
プレハブは木造なんで大丈夫だと思います。


電波の強弱はどこの数値で機種別の参考になるのでしょうか?
224不明なデバイスさん:2011/09/23(金) 21:19:17.69 ID:gyZzsIh/
>>212
ブラウザ上だけの問題みたいだね。
BUFFALOのクライアントマネージャを使っているなら、
それをアンインストールすれば改善する場合もあるかな。
または暗号化にAOSS使っているならAOSSやめて手動で
設定してみるとか。
225不明なデバイスさん:2011/09/23(金) 21:29:47.99 ID:gyZzsIh/
>>213
NASのWake On LANはないみたいだけどHDD節電機能はあるかな。
設定画面より
> HDD停止時間
> HDDが指定した時間未使用だった場合、HDDの電源を落とします。
> 指定できる時間はです。初期値は、「10分」です。
ただし以下の注意書きが気になるけど・・
> 注意
> HDD節電機能によりUSBディスクのHDDの電源が落とされた際に、
> 共有フォルダーにアクセスできない、もしくはUSBディスクが認識
> できない状態になる場合があります。 その場合はHDD節電機能を
> 無効にした後、[取り外し]ボタンを押し、USBディスクを一度取り外し
> してから、再度接続してください。
226不明なデバイスさん:2011/09/23(金) 21:48:09.17 ID:gyZzsIh/
>>221
プレハブとどれくらい離れているか分からないけど
WHR-HP-G300Nを複数台使って中継させてみるとか?
場合によってはWHR-HP-G300NにWLE-2DAなどの
外部アンテナも使ってみるという手もある
227不明なデバイスさん:2011/09/23(金) 22:21:52.01 ID:46rwcTbw
>>226
情報ありがとうございます
外部アンテナも一度調べて再度検討したいと思います
228不明なデバイスさん:2011/09/24(土) 00:59:18.97 ID:F9S/p9FM
WHR-HP-G300Nを複数台買う金で
有線のラインを引いたほうが確実
229不明なデバイスさん:2011/09/24(土) 04:03:31.74 ID:zODphnc2
これって自分がどのセキュリティーで繋いであるのか
見るにはどこを見ればいいんですか?
230不明なデバイスさん:2011/09/24(土) 04:18:16.82 ID:d5EmwDIc
>>229
「これって」というのは何を指すのでしょうか?
せめてどの製品について聞きたいのかくらいは・・
231不明なデバイスさん:2011/09/24(土) 08:41:45.46 ID:4SyyLt33
>>223
ノートPCの内臓無線LAN。チップはAtherosだったはず。
タイプはは11b/g/nで帯域を40MHzにすれば、300Mbpsでつながる。
実効値は試せるものがないんですまん。
232不明なデバイスさん:2011/09/24(土) 12:10:05.81 ID:9iY0D7u1
>>229
ここでも参考にすれば?
http://buffalo.jp/php/lqa.php?id=BUF401
本体に書いてない機種は設定画面に行けば分かる。
デフォは
http://192.168.11.1/
233不明なデバイスさん:2011/09/25(日) 08:53:43.72 ID:gAeTFYmE
無線LAN親機のAG300Hなどで、壁掛け設置で使用する場合
どっち向きで使用可能なんだろうか??

出来れば、向かって左側に「差込み口」が向いてる方向に設置出来るのが良いんですが。
234不明なデバイスさん:2011/09/25(日) 09:33:27.79 ID:uygO2jqW
235不明なデバイスさん:2011/09/25(日) 10:40:07.67 ID:On9iL+0H
>>233
壁取り付けならアンテナ下(上下反転)でもいいんじゃね?
236不明なデバイスさん:2011/09/25(日) 11:49:46.50 ID:TRacGrBb
っていうかアンテナ可動式だし、なんなら横でもいいんじゃないかっていう
でも付属のビスは途中までしかネジ山がない
ゴソゴソだと落ちるよ
237不明なデバイスさん:2011/09/25(日) 12:02:26.59 ID:gAeTFYmE
地震の揺れで、落ちなければそれで良いと思うわけで
普段、手に触れにくい位置に設置すれば、自ら落ちる事は無いわけだからね。

>>234
向かって左側かね?右側は端子が見えないけど。
238不明なデバイスさん:2011/09/25(日) 18:03:31.68 ID:qryCsp4l
WZR2-G300Nなんだけど有線でも無線でもファイル転送の速度が2MB/sくらいしか出ないんだけど、
これって仕様?どっか設定間違ってる?
239不明なデバイスさん:2011/09/25(日) 19:30:05.68 ID:ZTgx9MD0
WZR-HP-G302Hを使用していますが、WDS設定に必要なアドバンスが見つかりません。
ドライバーのバージョンアップとかが必要なのでしょうか?
240不明なデバイスさん:2011/09/25(日) 21:54:17.47 ID:cQKZZ4zq
>>238
WZR2-G300N・・・・・
241不明なデバイスさん:2011/09/25(日) 22:48:32.87 ID:wHkOeMD8
今日WHR-G301Nに買い換えました。
インターネットで表示できるページとできないページあるんですが、どうしてでしょうか?


242不明なデバイスさん:2011/09/25(日) 23:22:28.37 ID:mdFSadLg
表示出来ないページってどこ?
243不明なデバイスさん:2011/09/26(月) 02:51:41.23 ID:iuKli6IP
すいません。
WHR-G301Nを買って本体の横のキーを入力して
無線LANを繋いだのですが
このキーを変更するにはどこで設定したらいいんですか?
244不明なデバイスさん:2011/09/26(月) 13:09:47.48 ID:QcXeYJ+G
245不明なデバイスさん:2011/09/26(月) 17:44:08.39 ID:asUi0RW5
WZR-HP-G302H ファームウェア for Windows Ver.1.80

http://buffalo.jp/download/driver/lan/wzr-hp-g302h_fw-win.html

【変更履歴】
●Ver.1.80
【不具合修正】
1.Intel Centrinoの接続が頻繁に切れる不具合の修正をしました。
2.無線STA多台数接続時に、Rekeyに失敗する不具合の修正をしました。
3.高負荷をかけると、正常動作しない不具合の修正をしました。
4.エアステーション間通信を12,13chで使用できない場合がある問題を修正しました。
5.ANY接続拒否設定している無線親機へエアステーション間接続できない問題を修正しました。
6.動作中に動作モードが変更され、Internet通信切断/無線切断/IPアドレス変更が起きる問題を修正しました。
7.動作中に停止する問題を修正しました
8.設定内容によってPPTPサーバー機能とNAS機能が動作しない問題を修正しました。
9.設定内容によって特定のIPアドレスへアクセス時にWEB設定画面が表示される問題を修正しました。
10.DNS手動設定時に3Gモデム通信ができない問題を修正しました。
11.i-フィルター使用時、「特殊」カテゴリでサイトをブロックした際にブロック理由が異なっている問題を修正しました。
12.i-フィルターのブロック画面で、管理パスワード入力なしで設定変更できる問題を修正しました。
13.i-フィルター広告が有効時に、buffalo.jpサイトの表示が遅い問題を修正しました。
14.i-フィルター使用時にログがすぐに消去される問題を修正しました。
15.バージョンアップ時にプリントサーバー機能の初期値が無効になっている問題を修正しました。
16.WEB設定画面の誤記等の問題を修正しました。
246不明なデバイスさん:2011/09/26(月) 17:53:13.13 ID:4t303wDv
>>245
おお!来ましたか。

このところ、無線が頻繁に切れるので
「keyの更新を0分にする」にしたところ改善したようです。
(セキュリティ面は大丈夫なのかな・・・)

ADSL8Mの契約なのに、500kbくらいしか出なかったのに
上のように設定したら、2Mbps出るようになりました。モデムはMS5.

最新ファームを入れるか、人柱を待つか。
247不明なデバイスさん:2011/09/26(月) 19:41:17.78 ID:bFE4dx6F
プリンタが無線接続できません。

現在NTTフレッツ東日本にひかり電話を同時に契約し、
付属のレンタルルーターに WHR-G301N を無線親機としてつなげて使用しています。
【ひかり電話ルーター】
 【WHR-G301N】
    【PC: Win7 64bit無線】
    【プリンタ: brother MFC-J615N無線】
としたいんですが、PCからプリンタが見つかりません。
プリンタの付属の説明書P54に正しくこの件についての説明がありますが、
なにをどうしてもプリンタが見えるようにならず、もはやチェックした項目、すべき項目が思いつきません。
アドバイスお願いします。知りたい情報ありましたらお聞きください。
248不明なデバイスさん:2011/09/26(月) 22:10:54.74 ID:TecXq9M4
>>245
ただの修正じゃなくて製品の信頼性に関わる部分が幾つかあるw

ちなみにWZR-HP-AG300Hの更新は無いねぇ
もう初版で既に完成形なのかな
249不明なデバイスさん:2011/09/26(月) 22:12:55.78 ID:TecXq9M4
あ、初版ではなかったね
250不明なデバイスさん:2011/09/27(火) 00:29:46.27 ID:ofykPAjj
>>247
その構成だとWHR-G301Nはアクセスポイントモードになってるよね?
後ろのスイッチがAUTOならOFFに切り替えてAOSSボタンですぐ繋がると思うけど
プリンタが見えないと言う事はアドレス空間が違うと思う。

恐らくひかり電話ルータLAN側IPアドレスは192.168.1.1で
PCのアドレスも恐らく192.168.1.2以降の番号だと思うけど
WHR-G301Nの初期アドレスはAUTOだと192.168.11.1になってて
OFFだと192.168.11.100になってるのかな?とにかく
192.168.xxx.1このxxxの部分が違うから見えなくなってる。

直すにはエアステーション設定ツールでWHR-G301Nのアドレスのxxxの部分を
ひかり電話ルータと同じにしてあげればいい。
たぶん192.168.1.100あたりにしておけばいいと思うよ。

ここに写真入りでやり方載ってるので見て
http://buffalo.jp/download/manual/html/air1200/router/whrg/chapter140.html
251不明なデバイスさん:2011/09/27(火) 02:28:26.11 ID:9wAxVMbv
WHR-G301Nを買ってきて組み立てようとしてるのですが
何時間やっても
どう頑張っても付属のスタンドが上手くはまらないのですが
初期不良の可能性が高いですか?
こんな糞固体売りつけられて最悪です。
NEC買っとけば良かったです
252不明なデバイスさん:2011/09/27(火) 03:07:13.51 ID:EO1Tnzkv
( ´_ゝ`)フーン
253不明なデバイスさん:2011/09/27(火) 09:06:31.64 ID:93U9Z6UV
おれの思いすごしかもしれないが、WAN側から何かのコマンドでROMを破壊できる仕様になってないか?
254不明なデバイスさん:2011/09/27(火) 10:18:56.10 ID:+WUwUJl/
WLI-UC-GNM4日で壊れた。USBに挿しても認識しなくなった。
255不明なデバイスさん:2011/09/27(火) 16:45:19.99 ID:LDU38X5m
有線でアクセスポイントにする目的でプラネックスのUSB無線子機を買おうと思ったけどXkaiやらないし、
久しぶりにWHR-G301Nの値段をチェックしたら安かったのでこちらを買うことにしました。
3年は故障しないでもらいたいなっと。
256不明なデバイスさん:2011/09/27(火) 20:03:24.06 ID:ryC5bBLm
質問させてください。
今日Mac book airを買いました。
一台目はWinを使っててPR200NEを使っていて無線が使えない為
WHR G301Nも買いました。
Winで設定は終わりMacでAOSS接続しようといているのですが、
Air Macを有効にしろとエラーが出ます。しかしAir Macという項目がないのですが、
どうすればいいでしょうか。
257不明なデバイスさん:2011/09/27(火) 20:29:23.68 ID:z0b3qzl6
サイレックス、無線LANとGbE対応のUSBデバイスサーバー
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110927_479860.html
258不明なデバイスさん:2011/09/27(火) 20:40:19.10 ID:7WnKzZM+
Bフレッツからauひかりに乗り換えを考えているのですが、
その時に光電話ルーターからBL190HWに変わります。

現在PPTPサーバー機能でG300NHに接続している簡易NASを外からアクセス出来るようにしてるのですが、
auひかりに変えたら何か設定が必要ですか?

今の配線

ONU
 |
光電話ルーター
 |
WZR-HP-G300WH(簡易NAS) ― PC
259不明なデバイスさん:2011/09/27(火) 20:43:03.04 ID:6pfX0Dkq
>>256
WHR-G301NならAOSSより本体の裏に印刷してある暗号キーを手動で入力した方が楽なんじゃね。
260不明なデバイスさん:2011/09/27(火) 21:05:48.58 ID:XI8dVXFv
>>256
Lionで動くかどうか分からないが‥
http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/841/
261不明なデバイスさん:2011/09/27(火) 21:52:47.05 ID:Hr0lYZvp
パリス ヒルトンショルダーバッグ始めました。
262不明なデバイスさん:2011/09/28(水) 01:07:21.52 ID:QKIO7EpK
>>256
AirMacとはMacの無線LAN機能のこと
ただ、Lionでは「AirMac」から「Wi-Fi」に名称が変更されている
従って、そのMacbook Airの場合は「Wi-Fi」を有効にすると読み替えれば良い
263不明なデバイスさん:2011/09/28(水) 09:38:16.46 ID:VPFetqau
接続がいきなり制限付き接続になってネットにつながらなくなった。
パソコンを再起動したらつながるようになった。
これってそういうこと?
無線LAN買い換えなきゃならないかと思って焦ったよ。
264不明なデバイスさん:2011/09/28(水) 09:47:40.67 ID:8QHW7Wg6
WZR−HP−G450を購入。
マニュアル通りにやってもうまくいきません。
状態は以下の通り。
PC(vaio2台、PS3)−−−wzr〜450−−−pr400ne(光ケーブルのルーター)
の接続を試みています。
pc、ps3と無線機器の間の無線状態は良好。ただしインターネットにつなげられない・・・。
なんどやっても設定ができないんです・・・。
前に使ってた無線機器では問題なくインターネットにつながります(wzr導入前、導入後の今も。それを使って今かきこんでいるわけです。
ただしつなぐときには一方の電源を抜いて片方ずつで使用しています。)
要はwzr自体の問題?と思われるのですが同様のご苦労された方おられませんか。
おられたら対処方をご教示戴きたいのです。おしえてちゃんですみません・・・。
265不明なデバイスさん:2011/09/28(水) 14:14:27.11 ID:PgEnMLa5
266不明なデバイスさん:2011/09/28(水) 14:24:01.30 ID:qEEnlXdf
現在WZR2-G300Nを無線で繋いでいます。
フォームウェアのアップデート行いたいのですが
モデムと無線親機、無線親機とPCを
LANケーブルで繋げればいいのでしょうか?
267不明なデバイスさん:2011/09/28(水) 17:51:41.39 ID:kwTfxKxF
>>266
最新のファームウェアのファイルをPCにダウンロードしてあれば無線親機とPCを接続して更新作業
http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/128/kw/
268不明なデバイスさん:2011/09/28(水) 18:00:13.93 ID:kwTfxKxF
>>263
何かしらの原因でネットワークが切断されると Win7ではそうなるな
ただし無線LANのみで発生するわけではなくLANのどこかで通信障害が起きると有線LAN等でもそうなる
269不明なデバイスさん:2011/09/28(水) 18:12:10.38 ID:kwTfxKxF
>>264
G450のルーター機能の切替スイッチはAUTO(自動認識)?
もしそうなら、ルーターが別途あることだし、ルーター機能の切替スイッチを明示的にOFFにしてみるとか?
270不明なデバイスさん:2011/09/28(水) 21:26:12.74 ID:Ig2NBG4z
今更なんだけどWZR-HP-G300NHって不具合だらけの欠陥品なの?
PCだろうとiPhoneだろうとなぜか突然切れたりするんだけど買い換えた方がいいかな?
271不明なデバイスさん:2011/09/28(水) 21:55:21.81 ID:khCJhzQL
それなら買い替えればわかるんじゃないかな。
272不明なデバイスさん:2011/09/28(水) 22:23:46.54 ID:tuW883OA
一番不具合の少ない機種はどれでしょうか?
273不明なデバイスさん:2011/09/28(水) 22:49:07.57 ID:RqUk0dQB
WZR-HP-AG300H
274不明なデバイスさん:2011/09/28(水) 22:54:00.81 ID:kOrFeh+n
子機として使ってるWZR-HP-G302Hを最新にアップデートしたら、
無線でスピードテスト20mくらい出てたのが、1.2〜2.5mくらいしか
出なくなったぞ。

子機としてはダメなのかあ?
275不明なデバイスさん:2011/09/28(水) 23:00:00.11 ID:eaVexNgv
>>247
初期設定で無線接続間の通信が禁止されてるから。
276不明なデバイスさん:2011/09/28(水) 23:31:38.61 ID:uOrzwiy3
>>274
子機として使うというのは、WDS設定してイーサネットコンバータのように使うということ?
277不明なデバイスさん:2011/09/28(水) 23:31:38.69 ID:TJtJufk1
>>274
釣り?か阿呆?
278不明なデバイスさん:2011/09/28(水) 23:49:16.42 ID:kOrFeh+n
302Hはエアーステーション間接続の項目を子機に設定して、
イーサネットコンバータとして使ってる。

最初は20mくらい出てたけど、アップデートしたら1.2mくらいしか
でなくなった。

あきらめて、変わりに302Hに付属でついてたWLAE-AG300Nを子機つかってる。
これは14mでる。 謎である。
279不明なデバイスさん:2011/09/28(水) 23:49:16.42 ID:uOrzwiy3
>>274
単位もちゃんと書こうぜ
20Mbpsだと思うが、20MB/sとも取れる
280不明なデバイスさん:2011/09/29(木) 00:00:53.91 ID:T32ghxtD
>302Hはエアーステーション間接続の項目を子機に設定して、

それはWDS(中継)でイーサネットコンバータ(子機)にはならない

またWLAE-AG300Nは無線AP(親機)、コンバータ、中継器の機能があるけど具体的な接続状況はどんな感じ?

WZR-HP-G302HとWLAE-AG300N以外のプロバイダから貸与されている機器の型名や各ポートの接続状況は?
281不明なデバイスさん:2011/09/29(木) 00:22:37.84 ID:Jyh1wF99
M=Mbps

親機は302Hの前の301。 
302Hを最新にしたら、スピードが下がってしまった原因を知る人がいるか、
書き込んでみた。 他はどうでもよかった。

302Hが子機として駄目だとわかった。
答えた人ありがとう。寝る。
282不明なデバイスさん:2011/09/29(木) 01:28:40.34 ID:UdYbokMU
おいおい、無線の中継機能をイーサーネットコンバーター(子機)って言ってるバカがいるのかよ…
全然意味違うし、明らかに誤解を招く言い方だろうに。
それに人の質問にろくに答えてねえし。
283不明なデバイスさん:2011/09/29(木) 02:54:01.03 ID:7GExuFBh
最近までwhr-g300nを使っていたのですが、よく見かける頻繁に接続が切れる現象が発生していました。
価格.comの評判だと後継機のwhr-g301は、だいぶ評判がいいようです。
そこで教えてほしいのですが、whr-g301nは接続が切れるような現象は起きませんか?
またwhr-g301nとNECのWR8170Nだったらどちらがおすすめですか?
PS3、PCに使う予定です。
284不明なデバイスさん:2011/09/29(木) 07:37:37.15 ID:+6jMlzcC
昨日から朝7時半になると無線LANの接続が切れる。
パソコンを再起動すると直る。
これってどういうこと?
暗号鍵変えてみようかな。
285不明なデバイスさん:2011/09/29(木) 07:48:02.19 ID:PyfwRtcn
>>283
買い替えの前に以下のことは行ってみた?
1.周りの無線LANとチャンネルが重なっていないか確認
チャンネル自動設定にしているなら親機の電源を入れ直してみる
参考 http://pctrouble.lessismore.cc/network/wirelesslan_channel.html
2.AOSSを使っているなら使用を止めて手動で設定してみる
AOSSを使っていて不安定な場合、AOSSを止めたところ安定したという話は聞く
http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/962/kw/AOSS/p/1%2C2
286不明なデバイスさん:2011/09/29(木) 08:33:38.27 ID:Y5T9wGfk
>>284
特定時間帯で発生するなら
1.他の無線LANの影響(Androidでのデザリングとかで一時的に混雑)
2.他の人の電子レンジからの影響
3.PC内ソフト(セキュリティ対策ソフト等)の自動タスク等
とか?
続くようならinSSIDer等でその時間帯の電波状況を確認してみてはどうだろう
287不明なデバイスさん:2011/09/29(木) 10:26:41.27 ID:nvGhE6ze
.>284

うちのところも、ずっと前から深夜のどこかの時間で必ず無線LAN接続がクライアントマネージャでは
つながってる状態になってるけど、Pingは通らない状態におちいってます。
オンラインゲームでつなげっぱなしで放置して朝おきると接続エラーが無線だと100%。
日中はつなげっぱなしでも接続きれることないのに。(15時間ぐらいは確認済)

裏の家の人が深夜型でなにかしてそうな予感がたんまりあるんだけど
286の人がいってるとおりに「inSSIDer」などで知らばく監視しようとおもいます。

今の時間帯でみると、2.4Ghzで自宅が1ch、近所が6,7,11,13と検出されてる。

干渉されると、後から使い出したほうのチャンネルが自動で変更されるとおもってるけどねぇ。

親機はWZR-HP-AG300H
子機はノートPC内臓のintel 2200BG
288264:2011/09/29(木) 10:39:55.09 ID:T9FwcjFZ
>>269
レスありがとうございます。
やってみましたがだめみたいです。
Windows7の「接続先」を確認すると「インターネットアクセスなし」と出ます。
なにがなんだかさっぱり・・・。高い買い物をした割には使えない・・・><
バッファローとnttの相性の問題なのかなあ・・・
289不明なデバイスさん:2011/09/29(木) 12:01:30.61 ID:kHLo3Nl4
>>286
WZR-HP-AG300HでクライアントマネージャとAOSSをやめたら安定したというのもあるね
http://sphere42.mlexp.com/techlib/2011/05/wzr-hp-ag300h.html
AOSS等が駄目なわけではなくて要因になる場合もあるくらいの話だけど。
無線チャンネルの自動検索はその親機が最初に起動したときやAOSS設定したときに検索するだけだったような‥
それに後から起動した方が固定設定していたらそのチャンネルを使い続けるだけだし
290不明なデバイスさん:2011/09/29(木) 12:04:49.36 ID:wYSHIxi4
>>288
NTTのPR-400NEがブリッジモードで、今まで使ってたルーターに橋渡しだけしてて
古いルーター側にプロバイダへの接続設定してあるんじゃないの?
もしその通りなら、買ってきたG450にプロバイダへの接続設定しないと繋がらないよ
291不明なデバイスさん:2011/09/29(木) 12:06:06.55 ID:kHLo3Nl4
>>287 だったorz
292不明なデバイスさん:2011/09/29(木) 12:20:31.99 ID:nvGhE6ze
>>291

まさに、同じ内容ですねぇ。
ただ、私の場合は、ほぼ一日一回深夜のみと限定されてるていど・・・。
朝から接続してつなげっぱなしでAM2:00〜AM:600あたりに接続がおかしく。

無線接続が5台はあるから手動接続にすると最初がてまかのぉ。
夜ずっとつなげてるってのは1台だけですが。
293不明なデバイスさん:2011/09/29(木) 13:01:30.77 ID:5WDOizTL
バッファロー、450Mbps対応のUSB接続無線LANアダプター「WLI-UC-G450」
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110929_480257.html
294不明なデバイスさん:2011/09/29(木) 14:40:08.22 ID:k4vpEmsP
>>293

>>265 遅い既出
295不明なデバイスさん:2011/09/29(木) 14:47:04.32 ID:dySTqsdU
>>290
ありがとうございます。
なるほどそうか、と思いいろいろいじってみましたがそもそもインターネットへつなぐための
設定画面にたどり着けない。
CDを使うも「ケーブルに問題があります」でひたすらエラーになります。
エラーになった人のためのQ&Aで言われたとおりに設定画面に行ってみても「インターネットに接続する」
という選択肢すら現れない始末です。
これってこの機械自体がおかしいのでしょうか。おのれの無力さに泣きたくなってきました・・・orz
296不明なデバイスさん:2011/09/29(木) 15:26:03.78 ID:4nR5fjHr
新しい親機を購入したのですが、昔のルータをイーサネットコンバータとして使うことはできないのでしょうか?
297不明なデバイスさん:2011/09/29(木) 15:26:45.76 ID:wYSHIxi4
>>295
ルーターの設定画面には入れるんですか?
ルーターをブリッジモードにしてあると、プロバイダへの接続設定とか出なかった気がします
モード切替の参考に
ttp://buffalo.jp/download/manual/html/wzrhpg450h_350/products/router002.html
あと色々いじるなら、PCと直接つないでルーターの設定を見たりした方が楽かも?
298不明なデバイスさん:2011/09/29(木) 16:17:59.49 ID:B2SaIksv
>>297
ルーターの設定画面、つまりエアナビとかそういうのでrootという暗号使って入るやつですよね。
それは一応出ます。
そこからなんですが、autoで設定していましたが
インターネット接続(プロバイダ確認画面も)は出てきませんでした。
そこで次におっしゃっていただいた方法ですがブリッジモード=ルーターoffてことでいいのでしょうか。
おっしゃっていただいたようにoffにしましたがやはり失敗。
ええい、とサポート窓口に電話してみましたが、全部自動音声で今回の症状についての案内はありません。
ならば、とそれに近いものを選んでみると結局全部やってきたことばかりが書いてあるページに飛ばされました。

ていうか無線ルーターの設定ってこんなにややこしいものでしっけ・・・。
なんかもっとさくさくできたような・・。
いざという時に使えないサポート窓口にもがっかりさせられっぱなしです。
すみません、ぐちばかりになりました・・・。

気をとりなおして、、、最後の
>PCと直接つないでルーターの設定を見たりした方が楽かも?
というのはLANケーブル使ってつなぐって意味でいいですか?
ほんとうにここで皆さんがされているレベルの話にならなくてすみません。
299不明なデバイスさん:2011/09/29(木) 16:33:15.32 ID:wYSHIxi4
>>298
無線ルーター側で接続設定をするのであれば、ONのルーターモードじゃないとダメだと思います
Autoだと接続方法で設定が変わるらしいので、スイッチは確実なONで

あとNTTのルーターから、G450に接続するケーブルは接続する場所が決まってるはずなので
その辺りにも注意を

ブリッジモードだと、無線が使えるハブになるだけです

直接というのは、LANケーブルで直結という意味です
設定画面に入れるという話なので、必要ないかもしれません
300不明なデバイスさん:2011/09/29(木) 17:56:27.76 ID:Q9IRum3J
>>283
3日前からWHR-G301N使ってるけどNECよりいいよ。
NEC機使ってた身からすれば、設定画面の各種用語の解説が
右側に全部表示されてるのがいい、言葉も比較的わかりやすいし。
NECは言葉の意味判らない時カーソルをそこに当てるとポップアップで説明が出るんだが
その用語がこれまた難解でなぁ…正直今までバッキャローと馬鹿にしててすまんかった。

使用暦短い俺が言うのもなんだけど、今AOSS接続で使ってるが
チャンネルは自動的に変わるね、最初5チャンネルで今4になってるし。
inSSIDerで見たら21箇所も出て笑ったがチャンネル変更はうまく機能してるぽい。
二階の寝室だと速度落ちて78Mbpsとかになるけど切れる事はないなぁ
夜中に露店出して寝たけど切れてなかったし。

1年持つかは判らないけど、まぁ3000円だしOK
301不明なデバイスさん:2011/09/29(木) 18:04:32.66 ID:3sPC1RV5
>>298
PR-400NEということは、西日本の光ネクスト?
もしそうなら、
1) PCとPR-400NEをLANケーブルで有線接続してインターネットに繋がるか?
2) 1)がYesなら4) Noなら3)へ
3) NTTのカンタン設定CDを使ってインターネット接続設定をする。最後の画面の無線LAN設定をしますか?にはいいえと答えること
4) 有線接続でインターネット接続できるようになったら、LANケーブルを抜き、無線ルータのルータ切り替えスイッチをOFF(ブリッジモード)にして、無線ルータのWANとPR-400NEのLANポートをLANケーブルで繋いで、PCとAOSSで設定してみる
たぶんこれで繋がるはず。
302不明なデバイスさん:2011/09/29(木) 18:05:04.51 ID:jDfFgp6l
>>299
ありがとうございました!いけました!
なるほど、ルーターが二つあった、という状態になったのが敗因だったのですね。
ケーブルはつないだとたんに切ってくださいと表示されましたので
ケーブルを使わず無線で飛ばしながら設定しました。
やっと落ち着いてPCに向かえます。
ほんとうにお世話になりました。ありがとうございました!
303不明なデバイスさん:2011/09/29(木) 18:11:17.39 ID:jDfFgp6l
>>301
おお、ありがとうございます。
1) これはOkでした

一度は3)のcdを使ったりもしてみましたし、あちらこちらをいじり、
インターネットにつなぐ必要が出たら前のルーターにつなぎ直し、と
ほんとうにいろいろ苦労しましたができてみるとこんな簡単だったのか・・・と。
nttのほうをいじることでも設定できるのですね。
こちらもありがとうございます!
304不明なデバイスさん:2011/09/29(木) 20:12:55.55 ID:Z4oq4ktv
また不正なアクセスがあったので相談させてください。
設定はこんな状態です。Airstationの親機も子機もパスワード設定してます。

WHR-G300N Ver.1.65 (R1.07/B1.09)
エアステーション名 XXXXXXXXXXXX
本体モード切り替えスイッチ状態 BRIDGEモード
動作モード ルータモードOFF(アクセスポイントモード)
IPアドレス取得方法 手動設定
IPアドレス 192.168.11.XX
サブネットマスク 255.255.255.0
MACアドレス XXXXXXXXXXX
無線状態 MACアクセス制限
SSID XXXXXXXXXXXXx
認証方式 WPA2-PSK
暗号化 AES
ANY接続 許可しない
プライバシーセパレータ 使用しない
無線チャンネル 13 チャンネル(手動設定)
倍速モード 40 MHz (拡張チャンネル : 9)
MACアドレス XXXXXXXXXXXX

ここ数日来なかったのですが、今日親機のセキュリティランプが消えてるのでもしや、と思ったら
XXXXXXXXXXXX-M登録リスト (iPhone3G簡単接続(11G))に f0:b4:79:90:f8:ba が勝手に登録されてました。
ログはこんな感じです(抜粋。延々続きます)。夜から朝方にかけて接続してきてます。

2010/XX/XX 03:40:12 WIRELESS ra0: had associated successfully : f0:b4:79:90:f8:ba
(中略)
2010/XX/XX 03:20:12 WIRELESS ra0: had associated successfully : f0:b4:79:90:f8:ba

もちろんですが、その時間は私たちは寝てますし、アドレス f0:b4:79:90:f8:ba の機械はうちにはありません。
ブラウジングが重くなる事があります。こいつがアクセスしてるせいかな。iPhone3G簡単接続(11G)を制限する方法はないんでしょうか?
文字数・改行制限で読みにくくてすみません。一部削りました。
305不明なデバイスさん:2011/09/29(木) 20:18:32.32 ID:Z4oq4ktv
追記、

こいつのアクセスがあった後は、無線の認証:行わない に勝手に変更されてました。
306不明なデバイスさん:2011/09/29(木) 20:31:45.38 ID:AAqOi8G6
オールリセットしてAOSSで家の中の機器を再接続させた方がいいんじゃないかな。
当然親機のrootのパスワードも変更してさ。

うちはありえないとは思うけど、家の中に入られてAOSSボタン押されるの怖いから
親機本体のAOSSボタンは無効にしてあとは全部AOSSに任せてる。
あと深夜帯はスケジュールで無線停止にしてる位かな。

これで進入されるなら相手はスーパーはかーでは?
307不明なデバイスさん:2011/09/29(木) 21:01:04.59 ID:rTP35feo
ウチは有線のみの設定可能でしてるなぁ
308不明なデバイスさん:2011/09/29(木) 21:36:33.21 ID:Z4oq4ktv
あ、MACアドレスわかってるんだし、CTUの方で異次元なマスクにDHCPで割り振っちゃうのはどうだろう。
ちょっと試してくる。
309不明なデバイスさん:2011/09/29(木) 21:47:43.35 ID:Z4oq4ktv
iPhone3G簡単接続機能を使用して、iPhone3Gから無線親機に接続するための設定を紹介します。

iPhone3G簡単接続を使用して無線接続をおこなうと、無線親機本体にiPhone3G簡単接続専用のSSID(※1)が作成され、無線子機の情報(MACアドレス)が登録(※2)されます。
iPhone3G簡単接続専用のSSIDには、無線親機に情報が登録されている無線子機のみ接続できます。
iPhone3G簡単接続は、WPS/AOSS接続と併用可能です。
iPhone3G簡単接続を使用して無線接続をおこなった後も、WPS/AOSSで暗号化接続をおこなった無線子機は引き続き使用できます(※3)。
iPhone3G簡単接続は、登録した無線子機だけを無線親機に接続できるようにする機能です。
無線の信号の暗号化はおこなわれませんので、無線の信号を盗み見られる可能性があります。
無線の信号を暗号化して接続する場合は「iPhone 3G、iPod touchの無線接続方法(参考)」を参照してください。


※1 ANY接続を拒否しますので、無線子機から検索できません。
※2 最大4つの情報が登録できます。
※3 SECURITYランプは消灯します。

http://buffalo.jp/download/manual/html/air1200/router/whrg300n/chapter40.html

これだな。たぶん・・・。
310不明なデバイスさん:2011/09/29(木) 22:09:50.57 ID:2Juz2+IP
>>ID:Z4oq4ktv
親機のAOSSボタン勝手に押されたって事か?
住居侵入で訴えた方がいいんじゃないか?
311不明なデバイスさん:2011/09/29(木) 22:15:22.36 ID:yNFEsXd2
んで、バッファローはなんて言ってるんだ?
312不明なデバイスさん:2011/09/29(木) 22:36:01.24 ID:Z4oq4ktv
>>310
出掛ける時はベランダ側も玄関も窓も全部鍵かけてます・・・ 入られたとは思いたくないけど。

> iPhone3G簡単接続専用のSSID(※1)が作成され、無線子機の情報(MACアドレス)が登録(※2)されます。
>3 SECURITYランプは消灯します。

しかしネットワークへの侵入は確定だと思います・・。
確認だけど、AOSSボタン押して待ち受けにしないと、いくら簡単接続だからってiPhone3G簡単接続だからって繋がりませんよね?
ログを確認してると、誰も居ない時間に勝手にAOSSがスタートしてるんだけど。皆さんはどう???

2010/09/25 15:46:19 AOSS AOSS End, restart AccessPoint
2010/09/25 15:46:19 AOSS AOSS TimeOut exit
2010/09/25 15:43:16 AOSS AOSS Start

>>311
もちろんメールしたけど、スルーされてます。
313不明なデバイスさん:2011/09/29(木) 23:26:54.97 ID:2Juz2+IP
>>312
>>31と同じ人かい?
俺はバッファローの中の人じゃないし、あなたの詳しい環境が判らんから何とも言えないな

AOSS接続が成功してるとすると、あなたの書いた2行目の
>2010/09/25 15:46:19 AOSS AOSS TimeOut exit
はうちではAOSS Finishとなっているけど、その表示ではタイムアウトで失敗してるんじゃ?

ブラウザに親機へのパスワード記憶させてたりしない?
本当に誰もAOSSボタン押してないの?
あと親機の設定画面のAOSSボタン押されてない?

ググった限りでは親機子機のセット品だとAOSS開始のシーケンスが自動のもあるらしいけど
本当かどうかは知らない。普通はAOSSボタンがトリガーになってるんでは?

あれこれ弄る前に初期化してみては?
親機のパスワード変更にAOSSボタンの無効化もやってさ。
それでダメならサポセンに電話しかないような。
314不明なデバイスさん:2011/09/29(木) 23:28:11.76 ID:C0NSzn5E
犯人はぬこ
315不明なデバイスさん:2011/09/29(木) 23:33:42.42 ID:wYSHIxi4
ログ保存して警察に届けたら?
MACアドレス出てるし、ちゃんと調べれば誰がアクセスしてるか分かりそうだけど
316不明なデバイスさん:2011/09/30(金) 00:15:08.28 ID:ei5bOCtS
>>313
レスありがとう。皆目見当がつかないので助かります。
全初期化、再構築は書き込む前(このログが出る前)にしました。
ログも消去して、親機・子機のパスワードも変更して推移を見守っていましたが、
またアクセスがあったのでこの書き込みになりました。

>はうちではAOSS Finishとなっているけど、その表示ではタイムアウトで失敗してるんじゃ?

AOSSは現状信用できないので、使用してません。
全初期化、再構築は手動で設定しました。設定画面のAOSSもオフ状態(灰色)です。
なのにAOSSが勝手にスタートしてるので不審に思っています。

> ブラウザに親機へのパスワード記憶させてたりしない?

していません。毎回手打ちです。

>本当に誰もAOSSボタン押してないの?

2人とも仕事に出てるので、昼は無人なのです・・・・ 怖いよ。

>あと親機の設定画面のAOSSボタン押されてない?

設定画面のAOSSボタンは押されていません。今もAOSSはオフです。
親機・子機のセット品で買いました。これが自動シーケンスに・・?

とりあえず、本体AOSSボタンを両方とも無効にしました。
親機・子機ともに無線LANからの設定を無効にしました。
確認の為、無線LANから本体の設定画面に行こうとしてもエラーで何も表示されず、
有線接続にしてログを確認すると、アクセス拒否・該当IPが記録されていたので、これで様子を見てみます。
もし仮に、今後設定画面に侵入しようとすればハッキリわかるし。

317不明なデバイスさん:2011/09/30(金) 00:17:14.90 ID:ei5bOCtS
>>314
ぬこ居ません。 カエル1匹飼ってます。

>>315
今後もしつこく継続するなら、考えてみます。

みなさんどうもありがとう。お騒がせしました。
318不明なデバイスさん:2011/09/30(金) 01:30:34.35 ID:10MSk62i
>>280を見たおかげで無駄な金を使わなくてすんだ。ありがたい。
WLAE-AG300N以外の中継機能対応機種だと「子機(EC)」が出てこないのか。
http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/10944の*1が書いてあるのはそういうことだったか
http://buffalo.jp/download/manual/html/wzrhpg302h_313/products/nwds101.htmlを見てたらWLAE-AG300Nとほとんど同じ設定画面だから302Hでもいけるかもとか思ってしまってた

ところで、http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/inoue/20100831_390471.htmlには「中継機能はうまく使うことで通信距離を伸ばせるが通信速度が半分になる制約がある。」と書いてあるのですが、
WLAE-AG300Nで中継機能を使うと速度低下が起きるっていうのは、中継器と中継器につながった子機(孫機?)の間の通信が遅くなりやすいってことでいいんでしょうか?
中継器ではなく根元の親機に直接つながっている子機(中継器と同じ階層)と親機の間の通信まで遅くなることもあるんでしょうか?
319不明なデバイスさん:2011/09/30(金) 05:49:34.57 ID:8ijryIIg
WLAEに関しては何度も出てきてるけど、遅くなりやすいじゃなくて、バッファローが半分になるように制限を掛けている
偶然じゃなくて故意
WLAEから見て親機側で遅くなるのか子機側で遅くなるのかは正確には知らないけど恐らく親機側

WLAEではないけど親機として売られてる物を有線で繋いで中継機にした場合、これに関してはあまり違いを感じない
ただし神経質に細かいこと言うのなら、そりゃやっぱりケーブルの長さに応じて損失は発生していると思われる
320不明なデバイスさん:2011/09/30(金) 05:59:44.08 ID:8ijryIIg
これまたWLAEではないけど中継機をスルーして直接親機と通信した場合、その速度は中継器の有無に左右されない
過去から現在に到るまでの経験上
321不明なデバイスさん:2011/09/30(金) 08:53:29.36 ID:ER0yXIe3
>>319
昔、11gで親機の通信して11aで子機と通信する中継機があった。
11g用のアンテナで受けて11a用のアンテナで子機と通信。
同じような仕組みを使うなら、今の11n機はアンテナ2本持っているから片方を親機と、
もう片方を子機との通信に使うから結果的に通信速度が半分にならざるを得ないと思っていたけど
遅くなるのは親機側なのか
322不明なデバイスさん:2011/09/30(金) 16:05:25.37 ID:EU5J5Pkr
WZR-HP-G302Hのファームをver1.80にバージョンアップした(3日前)途端に
無線LANが日に3〜4回切れるようになったんですが、同じような症状の人いますか?

以前は高負荷をかけたときに切れることはあったので改善されると期待したのにさらに切れるという…
323不明なデバイスさん:2011/10/01(土) 07:16:19.67 ID:w0a9TdWu
>>322
そう?
ウチは、1.80にしてから安定してる気がするよ。
まだ三日目だから分からないけどね(^^;)

環境で色々あるのかね。
324287:2011/10/01(土) 10:28:35.91 ID:Zl9oYe+l
24時間以上、オンラインゲームを立ち上げないでinSSIDerのみを立ち上げ監視した結果、
無線が完全に切れるってことはありませんでした。

通信速度も54.0Mbpsをキープしてるもよう。

無線LANをOFF、有線LANで、オンラインゲームを夜から朝までつないだ状態でも
接続切れはありません。

ということは、無線LANで接続した場合に、何らかしら深夜のどこかで要因が重なって
接続不良バグ?みたいなのがおこってる可能性が・・・。

ノートPCを有線で常設するならハブ経由してつなげるしかない!
325不明なデバイスさん:2011/10/01(土) 11:59:01.62 ID:sQgU+ElG
WZR-HP-G300NHを使っているのですがPCからもiPhoneからも突然消えてしまいます
単純に切れるのでは無く表示されなくなってしまいます
再起動すれば元に戻るのですがどうにかなりませんか?


326不明なデバイスさん:2011/10/01(土) 15:03:19.80 ID:4tbkP76p
ファイル共有ツールのSHAREをやろうとモデムのポートを解放したまでは良かったが
無線LANのポート解放はやり方がわからずとうとうできなかった。
無線LANのポート解放ってやり方知ってる人いますか?
327不明なデバイスさん:2011/10/01(土) 15:33:28.35 ID:wOHWtrfO
>>326
レイヤ1とレイヤ4のポートを混同して無い?
328不明なデバイスさん:2011/10/01(土) 19:18:45.83 ID:2lfR4fpn
>>326
ポート開放が必要なのはルーターの機能がついてる機器。
329不明なデバイスさん:2011/10/01(土) 19:57:42.79 ID:MGzO+wBt
WZR-AMPG-300Hの後継マダー?
330不明なデバイスさん:2011/10/01(土) 22:06:23.40 ID:1RMvqryU
WZR-HP-AG300Hで対応しているDDNSの一覧教えてもらますか?

http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/1641/kw/1641#06
を見ても載ってませんでした。
331不明なデバイスさん:2011/10/01(土) 23:40:13.35 ID:FZ9C/X+H
骨董品の無線部分が死亡したので新しく購入しようと思うのですが・・・
TV用にイサコンも欲しいので、WHR-G301Nを2台買っとけばいいでしょうか。

中継機能をイサコンとして使うと何かまずいのかな?
332不明なデバイスさん:2011/10/01(土) 23:47:10.77 ID:2lfR4fpn
>>331
理論値で速度が半分になる。
無線経由でHD動画見るならあまりオススメできない。
333不明なデバイスさん:2011/10/02(日) 00:19:00.48 ID:HZFOd311
>>332

ありがとうございます。やっぱりHD動画は厳しくなりますか。
素直にWLAE-AG300Nでも・・・と思いましたが、これだと送信側の方が弱いですかね?
WZR-HP-G302H/EとWLAE-AG300N/V2が同じぐらいですが、用途的には前者でしょうか?
334不明なデバイスさん:2011/10/02(日) 08:10:43.86 ID:VoE1tvjm
WHR-HP-Gです。
ポート解放しようと思ってるんですが設定画面に「詳細設定」ボタンがありません。
http://219.94.194.39/up/src/f7379.gif
335不明なデバイスさん:2011/10/02(日) 08:37:23.51 ID:CXG64Qr2
わざわざ違う機種の貼る意味が分からん
ググれば該当機種の画像だってすぐ見つかるのに
336不明なデバイスさん:2011/10/02(日) 08:51:01.99 ID:bh5xB3uF
337不明なデバイスさん:2011/10/02(日) 10:02:09.24 ID:VoE1tvjm
>>335
いや、この機種だよ。
338不明なデバイスさん:2011/10/02(日) 10:33:53.11 ID:yHW+Z0Lm
>>334
WHR-HP-Gのトップ画面には詳細設定ボタンは項目はない。
WHR-G54Sは細かい設定を行うには詳細を押さなければならないが、WHR-HP-Gは直接それぞれの詳細機能を選択できる。
ちなみに、トップ画面は機種によって相違があって、例えばこれくらいある。
http://www.akakagemaru.info/port/meruko.html
何の設定手順を見たのか分からないけど、ちょっとくらいは応用を・・
339不明なデバイスさん:2011/10/02(日) 10:57:36.82 ID:UPhWVYS3
>>334 >>337
メーカー公式サイト→マニュアル→ルーター機能設定って辿って行ったら普通に出てくるんだが。
http://buffalo.jp/download/manual/html/air1200/router/whrg/chapter16.html
マニュアルぐらい読もうよ。
340不明なデバイスさん:2011/10/02(日) 11:02:19.18 ID:UPhWVYS3
>>333
うん、WZR-HP-G302H/Eがいいんじゃない?
WLAE-AG300N/V2は電波の飛びが弱そうだし。
341不明なデバイスさん:2011/10/02(日) 11:37:50.14 ID:VoE1tvjm
「詳細設定」ボタンも「ゲーム&アプリ」ボタンもないんだよ。
http://219.94.194.39/up/src/f7384.jpg
↑今撮った俺のPCの設定画面。
342不明なデバイスさん:2011/10/02(日) 12:00:49.18 ID:ddTIzkdw
>>341
ルータのアドレスって自分で変えたの?
rootでログインしてるよね?
ファームウェアを更新してみるとか。
343不明なデバイスさん:2011/10/02(日) 12:15:08.16 ID:L0u/QIBy
>>341
ルーターモードOFFにしてたら、あるわけなかろう。
344不明なデバイスさん:2011/10/02(日) 12:17:28.32 ID:yHW+Z0Lm
>>341
動作モード情報が「ルーターモードOFF」ってなっているが?
インターネットへの接続は別途ルーターがあるんじゃないか?
ポート解放はそちらのルーターで行うこと
345不明なデバイスさん:2011/10/02(日) 12:18:16.58 ID:3nnpQxOf
>>341
スイッチでブリッジモードにしているからじゃなの?
というかポート開放はルーターで設定しないと駄目じゃね?
346不明なデバイスさん:2011/10/02(日) 12:23:22.40 ID:yHW+Z0Lm
>>333
親機〜子機の間がそんなに離れておらず、周りに無線LANを使っている人が多いなら、
WLAE-AG300Nで11a/nを使って繋げたが方が安定するかと思う
347不明なデバイスさん:2011/10/02(日) 12:30:38.14 ID:UPhWVYS3
>>341
だからさあ、マニュアル読もうって。
http://buffalo.jp/download/manual/html/air1200/router/whrg/chapter16.html
> 無線親機をブリッジモードで使用している場合、ルーター機能がOFFになっているため、静的IPマスカレード(アドレス変換)機能は使用できません。
> この場合は、お使いのモデムやルーターなどに静的IPマスカレード(アドレス変換)の設定を行ってください。
ルーター無効にしているのにポート開放の画面があるわけない。
348不明なデバイスさん:2011/10/02(日) 12:58:07.88 ID:mYyi4bdP
よく釣れる釣堀と聞いて駆けつけましたw
349不明なデバイスさん:2011/10/02(日) 13:23:11.32 ID:VoE1tvjm
本体の下のスイッチをオンにしたら「ゲーム&アプリ」ボタンが表示されたよ。
ありがとう。
350不明なデバイスさん:2011/10/02(日) 13:29:32.26 ID:yHW+Z0Lm
>>349
何のためにポート解放しているの?
WHR-HP-Gがアクセスポイントモードになっていたということは、
別にルーターがあるからだろうから、WHR-HP-Gをルーターモードに
切り替えると二段ルーターになってしまうかと・・
そうなるとWHR-HP-Gでポート解放しても意味無いかと
351不明なデバイスさん:2011/10/02(日) 13:44:04.35 ID:VoE1tvjm
>>350
ファイル共有ツールのSHAREをやるためだよ。
詳細は2ちゃんのダウンロード板で聞いてください。
>別にルーターがあるからだろうから、
隣の家も無線LANルーター使っている。
352不明なデバイスさん:2011/10/02(日) 14:11:29.81 ID:yHW+Z0Lm
>>351
Share云々ではなく何故ポート解放する必要があるかの意味を考えて欲しかったんだが・・
それに隣の家も・・ってそのWHR-HP-Gと何の関係があるんだろう
共同でインターネットアクセスでもしているんだろうか
353333:2011/10/02(日) 14:22:06.29 ID:4Ym3Lvz3
>>333
>>346

では、統合して素直にWZR-HP-AG300H/EVを買おうと思います
ありがとうございました。

(∩ ゚∇゚)<えっ?何か言った?      予算>(-"-#)
354333:2011/10/02(日) 14:25:02.77 ID:4Ym3Lvz3
>>353の訂正

>>340
>>333×
355不明なデバイスさん:2011/10/02(日) 15:40:13.96 ID:hIxSnYwy
>>351
2重ルーターはよくない。
ブリッジに切り替えて大元のルーターのポート解放しろ。
でないと意味ない。
356不明なデバイスさん:2011/10/02(日) 18:05:13.07 ID:OQ+zWvD3
単純な質問ですまない

WHR-G300Nに、ホテルの部屋の回線を繋いでiPod touchを接続する事は可能?
357不明なデバイスさん:2011/10/02(日) 18:16:37.70 ID:yHW+Z0Lm
>>356
可能
358不明なデバイスさん:2011/10/02(日) 19:04:48.48 ID:OQ+zWvD3
>>357
何か設定が必要になったりしない?
普通にホテルのLANケーブルをWHR-G300Nに挿して、そのままiPod touchを接続出来ればいいんだけど…
359不明なデバイスさん:2011/10/02(日) 19:23:57.58 ID:nf6ZX1qK
エアステーションをブリッジモードで使っていますが
管理画面に接続できなくなりました。
ipconfigすると、
192.168.3.1がワイアレスネットワークのデフォルトゲートウェイなので、
それがルータのIPアドレスだと思うのですが、
そこにブラウザでアクセスしても表示されません。
どうしたら表示できますか?
360不明なデバイスさん:2011/10/02(日) 19:28:50.59 ID:UPhWVYS3
>>359
エアーステーションの設定画面はそのIPアドレスじゃない。
理由はブリッジモードだから。
そのIPは一番大元のルーターと思われる。
大元のルーターとエアーステーション、それぞれの型番は?
361不明なデバイスさん:2011/10/02(日) 19:30:32.82 ID:p2IsrRQT
>>359
ルータにpingは飛ぶの?
362不明なデバイスさん:2011/10/02(日) 19:36:59.10 ID:yHW+Z0Lm
>>358
機能的には可能。
ただ全てのホテルが共通な訳ではなく、ホテルによって違うからそれに合わせる必要がある。
機種は違うけど参考に。
http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/762/
それと、ホテルによるけど最初の接続のときにWebブラウザでの認証が必要になる場合もあるかな。
363不明なデバイスさん:2011/10/02(日) 22:16:34.61 ID:v3di2DH4
>>359
そんな時こそエアステーション設定ツールの出番
ネットワークアドレスが違ってもアクセスできる優れもの。
親機のIPアドレスをルーターやPCと同じネットワークアドレスにもってくればいい。
364不明なデバイスさん:2011/10/02(日) 23:09:46.64 ID:Iqe6X5w4
>>363
しってるならその仕組みを教えてくれ。
単語でもなんでもいい。仕組みが知りたい。
365不明なデバイスさん:2011/10/02(日) 23:22:54.77 ID:mcouAexg
>>364
仕組みは知らん、UDPか何か使って通信するってどこかで聞いた
だからIPアドレスがPC、ルーター、無線親機全部バラバラでも操作ができる。

付属のCD突っ込むだけだよ、買った時にインストしてない?
少し前のレスにも似たのあったような。

http://buffalo.jp/download/manual/html/air1200/router/whrg/chapter140.html
366不明なデバイスさん:2011/10/03(月) 00:14:52.21 ID:FC8YS9C3
>>364
ブロードキャスト
367 【東電 67.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/03(月) 00:45:24.74 ID:iPM/Xupc
>>364
IPアドレス
368 【東電 67.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/03(月) 00:50:08.17 ID:iPM/Xupc
>>364
途中送信すまん

IPアドレスって自分で設定したんでしょ?
192.168.0.1
192.168.1.1
192.168.2.1
 …
て10個くらい順番に試してみたらヒットしそうな希ガス
369不明なデバイスさん:2011/10/03(月) 00:52:21.60 ID:vFzR5/M6
>367
エアステーションの親機走査にIPなんて使ってねーよバカw
370364:2011/10/03(月) 00:56:17.87 ID:MdeKAPa4
ツールで全てのプライベートアドレスに対応してログインを試みるってことかw
牛はすごいこと考えるね。

ネットワークが違うのにアクセスできるツールがあるってどういう意味かと思ったけど
同じネットワーク内ってのが前提だったみたいだね。読み取れずすまない。
371不明なデバイスさん:2011/10/03(月) 00:59:50.58 ID:gbcdb0FP
>>368
ブリッジモードなら192.168.11.100辺りが有望な気が
http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/166/
372不明なデバイスさん:2011/10/03(月) 01:07:57.71 ID:gbcdb0FP
>>370
普通に考えると、専用のパケットをブロードキャストでそのLANに
投げる→BUFFALOの機器がそれに応答するから存在が分かる、では。
ネットワークアドレスが違っていても可
373不明なデバイスさん:2011/10/03(月) 01:58:26.63 ID:MdeKAPa4
ネットワークアドレスが違うとブロードキャストも届かないから
無理ですよね。
そういう意味で、ツールをインスコしたPCのIPを変えまくって
探すのかなぁと思ったわけです。

とにかく、牛のツールで親機は見つかるということで。
使ったこともないのでこの話はやめにします。
374不明なデバイスさん:2011/10/03(月) 02:14:20.60 ID:vFzR5/M6
ブロードキャストアドレスっていったいなんで存在するのか
それすら無関心なままネットを使えてるってことだよね
375不明なデバイスさん:2011/10/03(月) 02:19:35.29 ID:2Z9cv/K6
>>365 >>367-368
親機を探すツールがUDPだのIPアドレスだのって…
知ったかぶりのオンパレードかよ。
そしてそれを信じるやつも信じるほうだ。>>370
376不明なデバイスさん:2011/10/03(月) 03:03:06.68 ID:gbcdb0FP
377不明なデバイスさん:2011/10/03(月) 08:12:24.67 ID:d5cHC0r5
378不明なデバイスさん:2011/10/03(月) 09:22:41.76 ID:FC8YS9C3
>>367-368
>>359 にレスしていれば >>370 のように勘違いされずに済んだんじゃないか?
379不明なデバイスさん:2011/10/03(月) 10:30:59.75 ID:YISNPQuQ
WHR-G301N買った
なんだこれMACアドレス登録時に名前付けられないのかよ、どれが何だかわからなくなるじゃん
糞機種じゃねーか金返せウンコタレ
380不明なデバイスさん:2011/10/03(月) 23:39:39.82 ID:LZ5dionv
WHR-HP-Gを使っているんだけど、
最近速度低下(数百バイト/秒くらい)→切断を繰り返すようになったんだ。
んで、ファームウェアの更新をしたら治るかもという情報を見たのでやってみようと思ったんだけど、
設定画面につながりません。
アドレス欄に192.168.11.100または192.168.11.1と入力しても、
タイムアウトエラーか正常に接続できないという画面にしかならない。
どうすればいいんだ……?
381不明なデバイスさん:2011/10/03(月) 23:44:40.16 ID:2Z9cv/K6
>>380
http://buffalo.jp/download/manual/html/air1200/top/main-a1.html
内の
http://buffalo.jp/download/manual/html/air1200/top/main-a3.html#manual
「設定画面の表示方法(Windows 7/Vista/XP/2000/Me/98SEをお使いの場合)」
を選択。
382不明なデバイスさん:2011/10/04(火) 00:15:11.57 ID:HYdfY5TI
>>380
有線LANで繋げてみても駄目?
383不明なデバイスさん:2011/10/04(火) 05:19:26.60 ID:eBCIx/R7
WZR-HP-G302Hだけど、新ファームに変えてから
完全に無線が切断された。親機が。
初期ファームの時は親機の切断はなかったのにな・・・。

電源を切って数分後に入れなおしたら
復帰した。過去のバッファローもこんなだったかなあ。
モデムは問題なし。
384不明なデバイスさん:2011/10/04(火) 10:13:52.17 ID:o9OxqFSj
WZR-HP-G300NHを使ってます。
いつもは家にあるpcをリモートで起動してvncでpcを使ってます。
ルーターの調子が悪かったので出先から
ルーターを再起動したまでは良かったのですが、ネットワーク一覧に起動したいpcが強制取得しても出てきません。
これは一旦家に帰らないと無理でしょうか?
起動したいpcのmacアドレスはわかってるんだけどなぁ。
なんでネットワーク一覧の所手動で登録出来ないんだろう…
385不明なデバイスさん:2011/10/04(火) 11:28:21.44 ID:d8Xl8MJJ
>>384
hubのarpテーブルがが消えた場合パソコンの起動以外無理だと思う
macがわかるならvpn経由でarpを使わない方法(ブロードキャスト宛)で試みてみるしかないね
386不明なデバイスさん:2011/10/04(火) 14:23:12.84 ID:1ZTEZ3IC
知っている人がいたら押して欲しいんだが
WHR-G301Nのポート変換設定で
UDP全ポート一括で設定する方法とかってある?
1-65535で設定したらダメだったんだわ
右のヘルプ見ると連続した2つだけしか「-」でつなげないっぽいんだよね…
387384:2011/10/04(火) 14:54:05.19 ID:o9OxqFSj
>>385
レスサンクスです。
今日は無理でしたが、家に帰ったらvpnの設定をして置いて保険として置こうと思います。

しかしネットワークサービス解析って常に解析されるより
静的に保存されてた方が良い気がするんだけどなぁ
388不明なデバイスさん:2011/10/04(火) 17:55:49.13 ID:L2wrYaUU
余談だけどWindows Live Meshいいよ
予備でultraVNCも並行させてるけど俺の環境ではアドレス変わったり分からなくなった時点でアウト
Meshは完全に全自動。サーバ機が正常にネットに繋がってればアドレス変わっても知ったこっちゃない
中継器を使うとポートマッピングが失敗する物もあるが、それも無問題、本当にルータは一切設定してない
389不明なデバイスさん:2011/10/04(火) 18:07:40.96 ID:eZ9XXeaF
15坪程度の鉄筋コンクリート2階建ての2階部分にモデム(イーアクセス支給の物)があり、
そこからWHR-G301N使って1階で利用するスマホまでwifi飛ばす計画で買ったのだが、
予想していたとはいえ弱すぎてすぐ切れる(´・ω・`)
1階と2階をつなぐパイプは階段のみなので、階段の中ほどにもう一台WHR-G301N置いて
中継させようかと考えてるんだけど、似たような環境で同じことをしてる人はいらっしゃいますか?
いらっしゃったらぜひ使用感などをお聞かせください。
390不明なデバイスさん:2011/10/04(火) 18:48:32.67 ID:HYdfY5TI
>>389
別機種だけど同じようなことをやってたけど、電波は改善されたよ
たまに親機や中継機が反応しなくなるときがあったので電源の再投入をやっていたくらい
最初は中継機の置き場所を色々調整してたけどね
391389:2011/10/04(火) 19:30:18.18 ID:W+XDmgJn
>>390
thx。
別機種,別環境だから断言はできないけど、「トライする価値はある」と受け取ったw
392不明なデバイスさん:2011/10/04(火) 19:46:14.22 ID:QCwDEDGD
今日WZR-HP-G302Hを買いました。
PCは有線で使って無線は3DSとPSPでで使う設定をしたのですがセキュリティは説明書どうりのやり方のままでいいでしょうか?
また無線LANを使用するとき以外はオフにできないでしょうか?
393不明なデバイスさん:2011/10/04(火) 21:16:34.76 ID:ZlENqwNe
>>386
もうDMZでいいじゃん。
394380:2011/10/04(火) 22:07:17.83 ID:zhSia3jE
>>381
サンクス。ファームウェア入れられました。
更新当初はssidが見つからなかったり挙動が不振だったけど、今のところは安定して動作しているようです。

>>382
ありがとう。でもmacbookairでlanジャックがないんだ。
情報後出し良くないな。ごめんよ。
395不明なデバイスさん:2011/10/04(火) 23:34:08.91 ID:gGpqfPpw
>>394
同じくAir持ち
出先などで無線LAN使えないときのためにこれを持っています
http://www.amazon.co.jp/dp/B00485CHLI/
ちなみにApple公式ドライバではないけどWinでも使えました
396不明なデバイスさん:2011/10/04(火) 23:42:17.14 ID:Kwb1nCzZ
せっかくだからMacbookAir持ちに聞きたいんだが、11nで実測どれくらい出る?
MBA用にG450HかAG300Hあたり買おうか迷ってるのです
397不明なデバイスさん:2011/10/04(火) 23:55:35.80 ID:gGpqfPpw
>>396
AG300H+Air2011で11g/nが実質80〜90Mbps、11a/nが180〜190Mbps。
ただ速度計測サイトRadishで測った結果なのでフレッツの200Mbps上限に11a/nはかかっていると思う
11g/nが遅いのはAir(Macbook全般?)は11g系の倍速が出来ないかららしい
398不明なデバイスさん:2011/10/05(水) 00:05:04.54 ID:JDoHf4Fa
>>397
thx
とりあえず200Mbpsくらいは期待できそうなのね
あとG450Hの3ストリームにはMBAって対応してるのかな?
399不明なデバイスさん:2011/10/05(水) 00:24:15.86 ID:8c/41z2e
>>398
MacBookAirは現行も2ストリームまでだったと思った。
400不明なデバイスさん:2011/10/05(水) 03:07:46.20 ID:EFGAf8yN
だれか>>330、わかりませんか?
401不明なデバイスさん:2011/10/05(水) 08:54:08.78 ID:e1cvMIGt
>>400
そのページのWZR-HP-AG300NはWZR-HP-AG300Hの誤植じゃないか?
402不明なデバイスさん:2011/10/05(水) 09:40:09.15 ID:A6q7Aer9
>>400
エアステーション設定ガイドをよく見てみると書いてあるぞ。
http://buffalo.jp/download/manual/w/wzrhpag300h.html

「外出先から自宅や社内のネットワークにアクセスする(PPTPサーバー機能) 」内にある
「外出先から接続するための準備をする」
http://buffalo.jp/download/manual/html/air1200/router/wzrhpg450h/pptp001.html
をみたら
> BUFFALOダイナミックDNS以外にも以下のダイナミックDNSサービスプロバイダーが使用できます。
> 以下のプロバイダーを使用する場合はあらかじめ登録を行ってください。
>
> ・DynDNS
> ・TZO
403不明なデバイスさん:2011/10/05(水) 13:00:42.96 ID:OmMVUOdZ
初期不良で修理に出すんだが宅配便で送ってくれとあるけど
ゆうパックでもいいんかな?ヤマトや佐川じゃないとダメなのかな
404不明なデバイスさん:2011/10/05(水) 13:29:57.57 ID:njmvIZlp
荷物が向こうに届けばいいんだし、何でもOK

だがその前に初期不良は普通買った店に言えば交換してくれるだろ?
何が悲しくて最初から壊れてる物を客が金出して直さなきゃいけないんだ。
405不明なデバイスさん:2011/10/05(水) 14:15:14.97 ID:OmMVUOdZ
初期不良かどうか確認するために公式のサポートで質問してたら修理(実質は交換らしい)してくれることになったのよ
保証期間内だし購入1か月以内だから送料も修理費も掛からないとさ
406不明なデバイスさん:2011/10/05(水) 17:23:39.84 ID:F/OCbOZi
俺のWZR-HP-AG300Hもブツブツ切れる
AOSSの有無関係ない
購入1か月以内だからって何の基準か知らないが、そんなの買った店に持っていく場合は関係ないんでしょ?
407不明なデバイスさん:2011/10/05(水) 17:30:10.56 ID:08g1mmRs
買った店によって初期不良期間が決められてるから
その期間内か過ぎてるかで無料か有料か決まるんだから
関係有るだろw
408不明なデバイスさん:2011/10/05(水) 18:35:31.21 ID:HUwQZV41
>>406
販売店によって一定期間以内だったら初期不良として交換できる期間がある
それを超えるとメーカーに送って修理扱いになる
409不明なデバイスさん:2011/10/05(水) 19:21:03.89 ID:R+ld7rj2
WZR-AMGP300NH使ってるけど、最近の奴と省電力以外で何か違いってある?
出力が増強されてるとかなら買うんだけど

でも450Mbps出る奴って11aには非対応なんだよな…
410不明なデバイスさん:2011/10/05(水) 20:18:10.46 ID:ko0M7FP0
rootのパスワードをはじめて設定したら、その後一回目のログインで何回入力してもログインできなくて
説明書にもサイトにも対処法が見つからなく途方に暮れてたけど、
もしかしてとひらめき10ケタから8ケタに削ってパスワードを入力たらログインできた。
ちょっと不親切設計だよね。8ケタなのに10ケタ入力してたら赤字で注意喚起してくれるでしょ。ふつう。
まじ焦ったわ。パスを失念した人はどう対処してるんだろ。
411不明なデバイスさん:2011/10/05(水) 20:26:52.70 ID:A6q7Aer9
>>410
普通初期化する。
412不明なデバイスさん:2011/10/05(水) 20:33:25.75 ID:ko0M7FP0
>>411
ググってきました。
初期化スイッチがあったんですね。
413不明なデバイスさん:2011/10/05(水) 22:50:50.89 ID:wg5XCUV1
>>409
あなたがそれを重要視するかどうかは別として
IPv6に対応しているか否か(>>6参照)は大きな違いだと思う
WZR-AMPG300NHとWZR-AMPG144NHはIPv6に対応していたけど
その他の機種は最近の奴も含めてIPv6非対応になってしまっている
414不明なデバイスさん:2011/10/06(木) 00:14:26.30 ID:niiSUCzt
>>409
WZR-AMGP300NHとWZR-HP-AG300Hの比較
・受信アンテナが3本→2本
・電波強化あり(WZR-AMGP300NHはAirStationBooster非搭載)
・簡易NAS機能
・PPTPサーバー機能
415不明なデバイスさん:2011/10/06(木) 00:34:06.32 ID:niiSUCzt
416不明なデバイスさん:2011/10/06(木) 00:59:12.56 ID:wSyZ5ETv
>>399
そっかぁ残念
ありがとう
417不明なデバイスさん:2011/10/06(木) 03:52:47.77 ID:QIJAPtV8
>>413-415
何か…今出てる奴の方が劣化してる風だな
アンテナ減少とかはともかく、IPv6非対応とかは完全に買い換え需要狙いの過渡期扱いで萎えるわ…
AMPG300NHは消費電力高いのがアレだけど、まだこれで粘った方が良いな
418不明なデバイスさん:2011/10/06(木) 08:52:07.19 ID:1S9Gdeu7
>>417
今の方が、アンテナの数は少なくなったけど、機能は増えているし、電波もハイパワー(距離1.7倍)になっている
まあ、WZR-AGMP300NHで不自由してないなら買い替えるほどではないと思う。
個人的には昔WZR-AGMP300NH持ってたけど問題あったから買い替えた(11n/aをOFFにしないと無線が不安定だった)
419不明なデバイスさん:2011/10/06(木) 08:53:09.83 ID:9q6ibDVq
IPv6非対応を残念がるバカがまだいるんだ。
IPv6なんて流行る流行る詐欺だって今までの動向見れば分かることを…
当分は流行らんだろうし、そのときに買い換えぐらいで十分いいだろに。
420不明なデバイスさん:2011/10/06(木) 10:33:55.71 ID:3hIP5dIY
パソコンを買いかえたので、有線で使っていた部分(パソコン1台・テレビ・BDレコーダー・ひかりTV)を
全部無線に変えてみようと思ってますが、いかんせん詳しくないので取りあえず現状で一番高いものを
買っておけばどうにかなる?の精神で、


BUFFALO ネットTV対応 11n/a & 11n/g 無線LANルーター イーサネットコンバーターセット WZR-HP-AG300H/EV

を購入すれば問題無いでしょうか?
子機は1台でLANポートが2つしかないということはテレビ・レコーダー・ひかりTVを繋げるには2つ子機が必要?
それともハブで分岐すればどうにかなりますか?

また、パソコンは内蔵の無線機能でどうにかなりますか?
それとも現状使用しているルーター(任天堂wifiネットワークアダプタ)をどうにか利用する手はありますか?
ルーターからパソコンは無線にして、任天堂のルーターを中継器にし、任天堂とパソコンは有線接続すると
パソコン自体は有線の速度を保てるとかありますか?

VDSL装置ーー(有線)ーー上記のバッファロールーターー(無線)ーイーサネット子機ー(有線)ーひかりTV
                                        |                  |
                                        |                  ー(有線)ーレコーダー
                                        |                  |
                                        |                  ー(有線)ーテレビ
 
                                      任天堂wifiネットワークアダプターー(有線)ーーPC


とか?それとも任天堂のはおとなしく捨てろでしょうか?

まったく詳しくないので妄想上の配線予想ですが、どうでしょうか?
421不明なデバイスさん:2011/10/06(木) 10:47:18.06 ID:lmAehwtf
googleのdnsが激重
今日はジョブズ祭りか?
422不明なデバイスさん:2011/10/06(木) 11:09:12.75 ID:tOC78M0Z
>>419
自分にとっては不要であっても別の人にとっては重要な事もある

『必要な通信だけを通過させ、不要な通信は遮断する』というセキュリティの問題は
流行るか流行らないかの問題とは別に考えるべき
http://unkar.org/r/hard/1288175529/897
http://unkar.org/r/hard/1288175529/909
https://v6pc.jp/jp/upload/pdf/2011093001_v6fix.pdf#page=17
> 「IPv6パススルー機能」が有効になっているホームルータは、IPv4をNAT
> 等でアクセス制限する一方で、IPv6は単純にブリッジするだけでフィルタリ
> ング機能を持っていない。IPv4とIPv6で同じセキュリティレベルを提供で
> きない点が問題。
https://v6pc.jp/jp/upload/pdf/2011093001_v6fix.pdf#page=43
> IPv4とIPv6でトポロジが異なる場合に、IPv4でのネットワークアクセスポリ
> シとIPv6でのポリシが合致しない可能性がある。
423不明なデバイスさん:2011/10/06(木) 11:59:38.08 ID:UKwcZIT7
>>420
有線でできる部分はできる限り有線にした方がいい
どうしても有線が引けない、ノートPCやスマートフォンのように有線だと運用に支障が出るなどだけ無線化がオススメ
424不明なデバイスさん:2011/10/06(木) 12:10:01.83 ID:PqRpaacx
>>409
自分がつかってるなら型名ぐらい間違うなよ・・・・・WZR-AMPG300NH
WZR-HP-AG300Hとはスループットも違うしWZR-AMPG300NHはW56対応してない古い仕様
技検の公開電波出力はほぼ似たようなもん
425不明なデバイスさん:2011/10/06(木) 13:15:58.57 ID:U2ViWMQc
426不明なデバイスさん:2011/10/06(木) 13:16:24.62 ID:z8L+2u9z
>>424
使ってるんじゃなく買う予定なのでは?
427不明なデバイスさん:2011/10/06(木) 13:46:57.65 ID:GfjkUoUi
牛さんもIPSec/L2TP対応とか頑張るのだろうか。
428不明なデバイスさん:2011/10/06(木) 15:18:34.53 ID:9q6ibDVq
>>420
> それとも任天堂のはおとなしく捨てろでしょうか?
YES.
429不明なデバイスさん:2011/10/06(木) 15:20:39.33 ID:CMiXCgHw
>>426

>WZR-AMGP300NH使ってるけど
430420:2011/10/06(木) 16:58:02.06 ID:3hIP5dIY
>>423
そうですか。。出来る限りカーペット下や壁際に配線してるんですが、猫が頑張って掘るようになっちゃって、
線は鉄の凹みたいな釘で留めているので非常に危険なんです
なので、出来る部分は無線にできればなぁと

>>428
そうですか、やはり利用できるところはないんですねw

431不明なデバイスさん:2011/10/06(木) 19:11:27.52 ID:1HxMpjDU
任天堂wifiルーターの正体はバッファローのルーターなんだがなw
432不明なデバイスさん:2011/10/06(木) 21:41:05.18 ID:806L7xSx
>>430
無線LANスレでいうことでもないけどさ、俺の場合スマホ買った勢いで自宅のWiFi化を
進めてきたけど、結局PC周りは有線に戻してしまいそうだよ。同時期にNASを導入した
せいもあるのだけれど、やっぱり遅いよ無線は。有線を知っていると特にね。
周りに爺婆しかいないよう田舎町なのに、チャンネルはひしめき合っているしさ。

爪の出入りするような友人とは付き合いがないからどれくらいの攻撃力なのかわからないけど、
ケーブルカバーで防御する方法も検討してみたら?
433不明なデバイスさん:2011/10/06(木) 21:45:28.79 ID:UKwcZIT7
NECに11n/a 450Mbps対応機が出るみたいだね
BUFFALOも早めに出して欲しいけど無理に出して不安定よりは多少遅くても安定なのがいいか
434不明なデバイスさん:2011/10/06(木) 23:02:38.75 ID:W9qiXF/9
>>433
WZR-HP-G450Hが出てまだ日が経ってないからねぇ
それとも11a対応のマイナーチェンジ版として出すんだろうか?
435不明なデバイスさん:2011/10/06(木) 23:23:09.08 ID:sBBlKW0q
>>434
LogitecやNECのを見ていると11n/gは2ストリームで11n/aが3ストリームなんだな
仮に出るとすると速度目指すなら、G450Hで11n/g 450Mbpsか、新機種で11n/a 450Mbps+11n/g 300Mbpsの選択になるのか
436不明なデバイスさん:2011/10/06(木) 23:23:55.26 ID:lmAehwtf
USB子機に付けた延長ケーブルにまた延長ケーブルを繋ぐっていうのはヤバイ?
437不明なデバイスさん:2011/10/06(木) 23:37:55.57 ID:sBBlKW0q
>>430
どうしても言うなら、親機〜イーサネットコンバータ間だけ手動で11n/a接続させればそれなりに安定できるかと思う(AOSSだと11n/g接続になったような)
無線LANは接続する機器が帯域を共有するから、その11n/aに影響しないようにPCは11n/g使うとかね
438不明なデバイスさん:2011/10/06(木) 23:44:09.73 ID:sBBlKW0q
>>436
USB2.0あたりは5mまだだったかと思う
ただ継ぎ足しだと劣化しやすいから厳しくなる可能性あり
長くしたいならUSBハブかリピーターケーブルで
439不明なデバイスさん:2011/10/07(金) 00:27:32.53 ID:FwdeH1ny
最近回線をフレッツからビビックに変えたのですが、バッファロー無線LANを経由してのWi-Fiのみが使い物にならないレベルの不安定さになってしまいました。
Wi-FiでiPodtouchを使用しているのですが、ネットを閲覧しようにも途中で読み込みがストップしたり、ページ自体開けなかったり。
フレッツのときはまったく問題なかったのですがなにが悪いのかさっぱり分からないので、偉い人助けてください・・・

ちなみにパソコンは一台有線、一台は無線で使っていて、フレッツより安定しているようです。
440不明なデバイスさん:2011/10/07(金) 00:48:32.88 ID:pXFvqNCe
>>439
> Wi-FiでiPodtouchを使用しているのですが、ネットを閲覧しようにも途中で読み込みがストップしたり、ページ自体開けなかったり。
> フレッツのときはまったく問題なかったのですがなにが悪いのかさっぱり分からないので、偉い人助けてください・・・
PC側の無線は平気なんだ。
iPodtouchだけ他人の無線に接続してたりして。
441不明なデバイスさん:2011/10/07(金) 00:52:07.21 ID:mDmlgHd6
>>439
ビビックって九州電力のか
まずは使っている無線LAN親機の機種名を書いた方がいいと思う
442不明なデバイスさん:2011/10/07(金) 00:57:24.22 ID:FwdeH1ny
親機はWZR HP G300NHです。
他人の回線はありえません(−_−;)
よろしくお願いします(T_T)
443不明なデバイスさん:2011/10/07(金) 01:38:18.60 ID:9dr3aF2q
>>442
検索したらこんなの出てきたけどどうだろう
http://ichigoame1.blog63.fc2.com/blog-entry-632.html
他には無線LAN親機の電源を入れ直してみる(再起動)とか
ファームウェアが古かったら最新のを当ててみるとか
AOSSだったら手動にしてみるとか・・
444不明なデバイスさん:2011/10/07(金) 08:03:04.05 ID:QPAlmC8C
おはようございます。

WZR-HP-AG300Hで簡易NASを使ってました。別のNASでファイル移動中に
アクセスしようとしたら、アクセス過多なのか切断されて以来認識しなくなりました。

WEB設定から見ても、USBデバイスが認識しておらず、電源の入れ直しやケーブル
の抜き差しをしても認識がまったくしなくなりました。

どうすれば認識するようになりますでしょうか?よろしくお願いします。
445不明なデバイスさん:2011/10/07(金) 08:12:43.98 ID:pXFvqNCe
>>444
パソコンにHDD刺してみて壊れてないか確認。
446不明なデバイスさん:2011/10/07(金) 08:32:49.74 ID:QPAlmC8C
>>445
正常に動作していますとでました。
OSはwin7なのですがOS上で認識しません。確かXTSだかでフォーマット
したからですかね?
447不明なデバイスさん:2011/10/07(金) 09:03:11.50 ID:mDmlgHd6
>>444
HDD節電機能がONになっているなら、一度、無効と取り外しやって再認識させてみる
448不明なデバイスさん:2011/10/07(金) 09:10:52.18 ID:QPAlmC8C
>>447
節電機能はONになってません。
ルーターとPCの再起動試してみます。ありがとうございます。
449420:2011/10/07(金) 11:27:48.02 ID:+qHrvfJb
>>431
あれwそうなんですね〜

>>432
パソコンの線はケーブルカバーですね、検討してみます
狭いマンション(2LDK)ですが、VDSL装置から、自室までに段差が2つ、扉が2つあるので
這わせるのが結構面倒なんですよね〜それもあって無線化出来れば!と思っていたのです
(第1条件は勿論猫ですが)

体感できるほど遅いのですか?
パソコン買いかえてようやくネットがサクサクすすめる状態になったのでそれは辛いかも。。。
有線のスピードっていうのは全てが有線で繋がってこそですか?
(新しいルーターから任天堂のルーターまでは無線で任天堂とパソコンは有線でつないだとしても、
結局は無線部分があるから無線という扱いですよね?)

ひかりTV、レコーダーとテレビのみを無線化する方向で考えた方が良さそうですね。。
任天堂のwifiネットワークアダプタは捨てると。。

>>437
凄く良い情報菜気がするのですが、手動で〜とかn/gとかまったく理解出来てないので少し勉強してみます!
450不明なデバイスさん:2011/10/07(金) 15:19:32.35 ID:ikx55HRh
>>449
>任天堂のwifiネットワークアダプタは捨てると。。

無線LAN(無線AP)は出来るだけ接続する相手(無線AP)を分散させたほうがいいから
今後もスマホやPC/家電が増えるんならニンテンドーWi-FiネットワークアダプタをWZR-HP-AG300HのLANポートへ接続して
2.4GHz帯専用の無線APとして使うとかスマホ専用にするとか

451不明なデバイスさん:2011/10/07(金) 15:24:24.04 ID:ikx55HRh
それと無線APが複数ある場合
出来るだけそれぞれの無線chがかぶらないようにしたほうがオススメ
ローミングも可能だけどちょっと工夫が必要
452不明なデバイスさん:2011/10/07(金) 15:25:41.89 ID:mDmlgHd6
>>449
とりあえずググってヒットしたところ
http://pctrouble.lessismore.cc/network/wirelesslan_channel.html
多いところだと2.4GHzは50〜60個のSSIDを検出したことはあるが、5GHzは多くて数個。干渉はほとんどない場合が多い
5GHzは障害物に弱いけど扉が木材ならあまり影響しないかと
453不明なデバイスさん:2011/10/07(金) 15:36:43.88 ID:mDmlgHd6
454不明なデバイスさん:2011/10/07(金) 17:02:11.95 ID:juJXKLav
AOSSって方式について質問です。
AOSS対応ルーターを使えばDSやPS3で
簡単にWiFi通信出来るとの事で、WLR-UC-Gという製品を買いました。

問題なくWiFi通信できてるのですが、これってセキュリティはどうなるのですか?
パスワードやら暗号化キーやらを入れる箇所も無く、普通に接続出来ましたが、
自分の家の近所の人も接続できてしまいますよね?
455不明なデバイスさん:2011/10/07(金) 17:06:52.13 ID:pXFvqNCe
>>454
AOSSの意味理解してないのか?
> 問題なくWiFi通信できてるのですが、これってセキュリティはどうなるのですか?
自動で暗号化される。

> 自分の家の近所の人も接続できてしまいますよね?
出来ない。
AOSS開始しないとできない。
456不明なデバイスさん:2011/10/07(金) 17:10:49.40 ID:juJXKLav
>>455
すみません。何度もサイトを読んでるのですが、理解力が無くて・・。

>AOSS開始しないとできない。
との事ですが、開始したら出来ますよね?
無線LANの場合、近所のアクセスポイントリストが表示されます。
同じようにAOSSの場合もリストが表示されて
パスワードとか要求されないので、接続できると思っているのですが・・・
457不明なデバイスさん:2011/10/07(金) 17:31:50.52 ID:H5L53TOj
AOSSはルーターに登録してあるMACとしか接続できない仕様じゃなかったけ
458不明なデバイスさん:2011/10/07(金) 17:43:27.75 ID:jY7XSEah
AOSSってAPでの操作と子機の操作のタイミングが一致しないと登録できないでしょ?
459不明なデバイスさん:2011/10/07(金) 17:47:41.82 ID:juJXKLav
>>457
とりあえずPS3と接続できていますが、何か登録したと言う事はないです。
>>458
それなら良いんですけどね・・・
「接続台数」も自分が接続した時にしか加算されていないから
大丈夫だと思うのですが、パスワードとか設定しないので少し不安
460不明なデバイスさん:2011/10/07(金) 17:48:11.77 ID:X8doBg4X
外で色々なAP見るとWEPばかりだね
461不明なデバイスさん:2011/10/07(金) 19:33:16.98 ID:pXFvqNCe
>>459
AOSSは、親機と子機両方がAOSS開始しないと接続が成立しない仕組みになっている。
たしかに他人の無線子機と自分の親機のAOSS開始タイミングが一緒であれば、勝手に接続される可能性があるにはあるが。
462不明なデバイスさん:2011/10/07(金) 21:04:32.10 ID:mFeX7Hwv
バッファローの製品は日本以外でも販売されている
無線関連は海外でも使われているしAOSS自体の認知度も高い
100%じゃないが限りなく近い確率で正常にAOSS設定されているなら問題ないと思うよ
自宅に誰かが侵入してるんならわからないけど

http://www.buffalotech.com/select-your-region
463不明なデバイスさん:2011/10/07(金) 21:22:39.58 ID:UCI5cPDO
iPhoneにタダ乗りされてたバカが通りますよっと。

ルーター(CTU)で該当MACアドレスをIPアドレス固定で割り振って、ファイアーウォールでIN/OUTともに弾いてみました。
それから数日は接続はしてきてましたが、CTUのログで確認した所、外へは出れなかったみたいです。
日ごとのAPの通過パケット数総計も少なかったです。

それで無線親機の電波出力を絞ったら根本的につながらないんじゃ、と思いついて
親機は 25%まで絞ってみました。(子機の送信は100%)
結果、自分が使う分には問題なく、iPhoneの接続も無くなりました。
根本的は所はアレだけど、なんとか解決した模様。
464不明なデバイスさん:2011/10/07(金) 21:36:49.25 ID:8loEXtzM
>根本的は所はアレだけど、なんとか解決した模様。

解決してないじゃん
465不明なデバイスさん:2011/10/07(金) 21:46:23.26 ID:pXFvqNCe
>>463
iPhoneにタダ乗りって基本的な設定にミスがあるとしか思えんのだが…
466不明なデバイスさん:2011/10/07(金) 21:53:30.69 ID:MMizwQ9K
AOSSが突破されたという報告は今の所無い、はず。
突破されていれば大問題になる。

>>463は自分でうまく設定したつもりで、実はザル設定にしてた落ちか
住居侵入されてAOSSボタン押されたんじゃないのか。

つまらん小細工しないで初期化してAOSSで再設定してみればいいじゃないか
今までの書き込み見ても、策士策に溺れるパターンにしか見えん。
467不明なデバイスさん:2011/10/07(金) 22:17:13.46 ID:UCI5cPDO
>>465
じゃぁ基本的な設定ミス、列挙してみ?

全てチェック済みですよ。
MACアドレス制限だの暗号化だの言い出したら笑うよ。

>初期化してAOSSで再設定

一番最初にやったんだけどね。

まるでこの問題をわかってないみたいなんで、一応教えといてあげますが
問題なのはAOSSだろうが手動設定だろうが、

・アイフォン簡単接続3Gの機能を無効化できないこと
・アイフォン簡単接続3Gのアクセスポイント名(SSID名)が固定で変更できない事。

やれるなら教えてよ?w さあ、早く。

最初からずっとANY拒否にしてればこうはならなかっただろうけどね。
それは俺のミス。
468不明なデバイスさん:2011/10/07(金) 22:29:37.38 ID:NmPRHf4R
AOSSに穴があるって事なら事実上セキュリティに大穴があってこれ大事件じゃん
こんな所で報告してるより牛に電話した方が良くね?
469不明なデバイスさん:2011/10/07(金) 22:40:02.42 ID:YcPait0b
>>497
おそらく身内か近い人の仕業(犯罪)
470不明なデバイスさん:2011/10/07(金) 22:42:34.81 ID:GvSHE1rf
>>469
誰に安価を打ちたかったかによって話は変わってくるな。
471不明なデバイスさん:2011/10/07(金) 22:51:01.92 ID:jY7XSEah
牛に問い合わせて無視されたんだよなw
472不明なデバイスさん:2011/10/07(金) 23:06:30.66 ID:pXFvqNCe
>>467
> 全てチェック済みですよ。
何がチェック済みだ。アホかよ。
じゃあなんで勝手にお前の無線に入られてるんだよ。
入られている=設定ミスしている
それ以外にいったい何があるっていうんだよ、素人さんよ。
473不明なデバイスさん:2011/10/07(金) 23:07:03.10 ID:9w1MneBu
過去ログ見てて気になる書き込みがあった
バッファロー無線LAN AirStation Part25
ttp://logsoku.com/thread/pc11.2ch.net/hard/1233473944/
ここの

>114 : 不明なデバイスさん: 2009/02/06(金) 22:25:10 ID:mHR0CUWd [1/6回発言] >>99
>AOSS待ち受けモードにしてるつもりが、ボタンの押し時間の間違いで
>「SECURITY」ランプが激しい点滅のiPhone 3G簡単接続待ち受けモードにしてるに一票。

>ファームはいくつ?

これをやらかしたんじゃないのか>>463
それで隣のiPhoneに侵入された〜と騒いでるんじゃね?
474不明なデバイスさん:2011/10/07(金) 23:07:30.46 ID:RPu0LQWX
その個体だけだったりしてな
475不明なデバイスさん:2011/10/07(金) 23:11:52.72 ID:p4XTfZ7S
公式サイトのマニュアルから引用
http://buffalo.jp/download/manual/html/air1200/
iPhone3G簡単接続を停止する場合は、無線親機の設定画面−[無線設定]−[iPhone3G簡単接続]を表示し、[XXXXXXXXXXXX-M(簡単接続)の停止]ボタンをクリックします。
476不明なデバイスさん:2011/10/07(金) 23:19:35.19 ID:2hfe9N8w
>>460
CG-Guestという名前で暗号化なしも見かける
セカンドSSIDが動いているなんて設置している本人が知らないケースが多いんだろうな
477不明なデバイスさん:2011/10/08(土) 00:07:34.15 ID:dMJS9aml
てか >>463って、しつこくね?
478不明なデバイスさん:2011/10/08(土) 01:11:04.01 ID:3l/eCE1L
>>476
それってXPの残念な仕様じゃなかったっけ?
479不明なデバイスさん:2011/10/08(土) 01:13:35.59 ID:EOJ0wPZt
店員に勧められるがままWZR-HP-AG300Hを買ってきたのですが、
この機種には中継機能が無いことに今さらながら気が付きました。
そこでWLAE-AG300Nを追加購入して↓のような接続って可能なのでしょうか?

・モデム
 |_(有線)_WHR-HP-G54 [ルーター]
       |_(無線)_デスクトップ1
       |_(有線)_WLAE-AG300N
             |_(無線)_WZR-HP-AG300H
             |_(無線)_デスクトップ2
             |_(無線)_ノート

このような構成は可能でしょうか?
よろしくお願いします。
480479:2011/10/08(土) 01:29:50.26 ID:EOJ0wPZt
間違えてました。
こっちが正しいです。

・モデム
 |_(有線)_WHR-HP-G54 [ルーター]
        |_(無線)_デスクトップ1
        |_(有線)_WLAE-AG300N
               |_(無線)_WZR-HP-AG300H
                      |_(無線)_デスクトップ2
                      |_(無線)_ノート
481不明なデバイスさん:2011/10/08(土) 01:42:48.23 ID:xIOUzMTG
>>478
CG-Guestはコレガの無線LAN親機にデフォルトで設定してあるセカンドSSID
主にDSなどのゲーム機用でデフォルトは暗号化なしでON状態
一応、マニュアルをちゃんと読めば無効化なども明記してあるんだけど読まずに放置している人も。
そういや、昔のBUFFALO機の無線LAN設定はデフォルトは暗号化なしだった機種もあったな・・
それよりXPの残念な仕様ってのが気になる
482不明なデバイスさん:2011/10/08(土) 02:26:44.43 ID:LPgo6iH6
>>480
可能
実家で似たようなことやっている・・
本当はちゃんとしたかったんだけど色々あって元の無線LAN環境はそのままで
とりあえず間に合わせでWHR-HP-G300Nを追加して距離を伸ばした。
[モデム]
  |(有線)
[WHR-G300N] ---(無線)---PC
  |
  |(無線)
  |
[WLI-TX4-AG300N](イーサネットコンバータ)
  |
  |(有線。30cm)
  |
[WHR-HP-G300N] ---(無線)---PC×2
(ブリッジモード)
483不明なデバイスさん:2011/10/08(土) 03:14:56.09 ID:L7fnkAmm
>>480
WLAE-AG300NとWZR-HP-AG300Hが逆じゃないか?
WZR-HP-AG300Hには中継機能が無かった気がする
484不明なデバイスさん:2011/10/08(土) 03:19:28.87 ID:L7fnkAmm
いや、中継機能が無いって>>479で書いてたか。
逆になってるか、多分どっか書き間違えてるような・・・
485不明なデバイスさん:2011/10/08(土) 04:44:56.65 ID:LPgo6iH6
>>484
最初、逆だと思ったんだけど、 >>480 は既存のLANに、WZR-HP-AG300Hを中心にした
無線LANのグループを接続できないか?ということかと・・(お薦めできるかどうか別として)

>>480の図で書くなら
既存LAN

 モデム
  |_(有線)_WHR-HP-G54 [ルーター]
         |_(無線)_デスクトップ1

これに

 WZR-HP-AG300H (無線AP)
   |_(無線)_デスクトップ2
   |_(無線)_ノート
   |_(無線)_WLAE-AG300N(イーサネットコンバータ)

を追加 (WHR-HP-G54とWLAE-AG300Nは有線接続とする)
486479:2011/10/08(土) 08:49:41.50 ID:EOJ0wPZt
>>482
ありがとうございます。
参考にしてみます。

>>483
>>484
WZR-HP-AG300Hから先もやや距離があり、WLAE-AG300Nの電波では届くかどうか不安だったので
アンテナが2本あるWZR-HP-AG300Hを中心とした構成を考えました。

>>485
意味合い的にはそんな感じです、
487479:2011/10/08(土) 09:02:59.93 ID:EOJ0wPZt
もう少し詳しく書きますと母屋と離れを繋ぎたいのです。
母屋の端っこ(離れとは逆側)にモデムがあって、母屋がWHR-HP-G54のネットワークになってます。

母屋の離れ側の窓際にWZR-HP-AG300Hに置くとなんとか電波が届くことが確認できたので
あとは母屋のWHR-HP-G54のネットワークにWZR-HP-AG300Hが参加できれば
離れでもネットできると思いましたのでいろいろ試行錯誤してたところで
中継機能が無いことに気付いた次第です。。。

試にWHR-HP-G54の位置にWZR-HP-AG300Hを置いたらまったく届きませんでした。
488不明なデバイスさん:2011/10/08(土) 15:04:33.12 ID:L7fnkAmm
>>485
>>487

実物があるから試してみたいが、常用外だから俺には設定がわからない・・・
普通にWLAE-AG300Nを子機側に設定するか、>>482みたいにイサコンをもう一個かまして構築する程度の知識しかないわ
489不明なデバイスさん:2011/10/08(土) 15:26:51.60 ID:LPgo6iH6
>>488
WZR-HP-AG300Hを親機(無線ブリッジ)にして、WLAE-AG300Nをイーサネットコンバータとして子機側に設定するだけかと。
ちなみに>>482のはWLI-TX4-AG300N購入時WLAE-AG300Nが発売されていなかった、WHR-HP-G300Nが余っていた、
WHR-G300Nに設定してあるプロバイダ接続資料が行方不明ですぐに出てこなかった、他諸々があってああいう形に・・
490不明なデバイスさん:2011/10/08(土) 17:14:48.74 ID:7cHbv9O5
TEKでなくAESにしないと、802.11nが有効にならんのね。ステータスのクライアントモニタ。

802.11n
802.11nの高速化技術で接続されているかどうかを [有効]・[無効] のいずれかで表示します。
491不明なデバイスさん:2011/10/09(日) 01:03:40.18 ID:qOC7JdFI
無線子機を親機にしてAOSSで使いたいんだけどなんか受信側で検索に引っ掛かりません

たまに引っ掛かって接続出来ても、いざWi-FiしてみるとWi-Fiは繋がってるのにネットは使えてないし


たすけて
492不明なデバイスさん:2011/10/09(日) 01:36:11.27 ID:4Zg+6PRo
環境を全く書かないのにどうやって助けりゃいいだよ。ボケッ
493不明なデバイスさん:2011/10/09(日) 01:51:49.94 ID:BbnT5+I5
AOSS突破されたと言ってた人はその後どうなったのかね?
間違いなら間違いでせめて結果は聞きたいものだ。
494不明なデバイスさん:2011/10/09(日) 01:52:42.36 ID:A6qeCyeh
環境とかの前に例えばどーゆー例があるか教えてみればいいだろうが

知らないなら出てくるなよ
495不明なデバイスさん:2011/10/09(日) 02:04:54.15 ID:4Zg+6PRo
>>494
じゃオマエが例を出せばいいだろ。
496不明なデバイスさん:2011/10/09(日) 02:31:25.97 ID:LgZiZOqU
まあまあまあ
497不明なデバイスさん:2011/10/09(日) 02:31:56.69 ID:OSEv3xlL
>>491
マニュアルやBUFFALOのよくある質問で検索してみた?
とりあえず、こんなのがヒットしたけど・・
http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/364/
>AOSSで無線接続は完了しますが接続テストで失敗します(WLI-UC-G、WLI-UC-GNT、WLI-UC-GNHP)
必死なのは分かるけど何を使っているくらいは書こうよ
498不明なデバイスさん:2011/10/09(日) 03:42:01.58 ID:gxsxNTgV
無線子機を親機として使う場合、親機として使うPCのファイアーウォールを切らないといけないのは必須?
それなら\3,000くらいのWHR-G301Nでいいからちゃんとした親機を用意した方がいいような
特にそのPC単体でインターネット接続している場合は特に
499不明なデバイスさん:2011/10/09(日) 07:22:41.81 ID:5kq52TtE
WZR-HP-G302Hをブリッジモードで使用しているが、

ファームを最新にしたら、
前面のインターネットランプが通信時、ピコピコ点滅していたのが、
つきっぱなしで点滅しなくなった。

設定のどこかの項目に、点滅のON OFF設定などあったっけ?
500不明なデバイスさん:2011/10/09(日) 10:51:56.30 ID:vIWXZBCE
>>499
点滅なんて気にしなければいいのでは?
ちゃんと使えてるんじゃないの?
501不明なデバイスさん:2011/10/09(日) 10:55:31.13 ID:vIWXZBCE
>>491
>>1にあるテンプレ埋めて。
502不明なデバイスさん:2011/10/09(日) 10:56:41.22 ID:vIWXZBCE
>>491
すまん。
>>2だった。
503不明なデバイスさん:2011/10/09(日) 17:29:26.64 ID:Sr4MLwcD
>>499
省電力設定でも消えなくなったら、ファーム不具合確定。
504不明なデバイスさん:2011/10/09(日) 23:46:44.25 ID:lEVY2A/0
>>499
うちの301は改めてみたらつきっぱなしだなぁ
と、前面のパネルに保護シールが貼ってあるのを今頃気づいた…
505不明なデバイスさん:2011/10/10(月) 07:55:49.64 ID:tM/mEBz6
家では、ノートパソコン立ち上げて一時間以内には通信が途絶えます(ver1.80)
506不明なデバイスさん:2011/10/10(月) 18:33:28.16 ID:aj0+joN8
WZR2-G300NからWZR-HP-G450Hに買えかえたけど、どれぐらい通信速度が変わるのだろう?

無線利用
PS3、Wii、3DS、ケータイのwifi
507不明なデバイスさん:2011/10/10(月) 18:43:52.31 ID:9PIFu3N4
>>506
どれもn使えないのでは?ってことは変わらないよ...
508不明なデバイスさん:2011/10/10(月) 19:26:04.46 ID:QniiHHba
おまいらってもう自作PC板と同じノリだよね
まだまだ現役バリバリのそのG300N譲ってほしいわ
509不明なデバイスさん:2011/10/10(月) 21:14:51.88 ID:4uzPCNqX
WZR-HP-G300NH、たまにつながる程度になってしまった。
スレ読んでWZR-HP-AG300H買ってきたんだが、今までのはなんだったんだ?
昨晩から格闘して疲れた・・・
WZR-HP-G300NHはなんか使い道あるのかね?
510不明なデバイスさん:2011/10/10(月) 21:16:42.10 ID:eRz91NRF
表面上は友人だが実は嫌いな奴にプレゼントする。
511不明なデバイスさん:2011/10/10(月) 21:32:07.98 ID:4uzPCNqX
>>510
その考えは全く浮かばなかったわw
512不明なデバイスさん:2011/10/10(月) 21:49:15.95 ID:Ib4JkSTM
>>510
サポートしなくてはならなくなり、
更に関係が悪化すること間違いなし
513不明なデバイスさん:2011/10/10(月) 21:51:50.24 ID:dsaDWyDP
>>509
WZR-HP-AG300H は最近の牛では珍しく安定してるよね
でも5GHz対応は1年以上新しいの出てないのか
そろそろ450M来ないのかな?
514不明なデバイスさん:2011/10/10(月) 22:01:37.59 ID:DatAyW5S
>>506

>WZR2-G300N

速度は知らんが地雷からは解放される可能性はある
515不明なデバイスさん:2011/10/10(月) 22:17:53.12 ID:LpV+Ivkr
>>509
DD-WRT入れて遊べ。
うちでは入れて絶好調だ。
516不明なデバイスさん:2011/10/10(月) 22:54:51.87 ID:m05xxGQX
ちょっと教えて欲しいのだが、AOSSで自動設定すると
親機本体の裏面に記載されてる暗号キーが設定されるの?

もしそうならこれってセキュリティー上どうなの?
517不明なデバイスさん:2011/10/10(月) 23:18:27.83 ID:4uzPCNqX
>>512
そんなもん、プレゼントなんだからノークレームでしょ?

>>513
今日の夕方に買ってきて、適当に設定したらあっさりつながって拍子抜け。
ここや価格のクチコミとか見てもバッファローの中では安定しているとあったから。
実はNECを考えたのだが、Macではよくわからないと店員に言われたのでこちらに。
うちではまだ数時間だからなんとも。
でも、WZR-HP-G300NHは有線でたまにつながったかと思ったら切れるってダメだろ。

>>515
実はDD-WRTってつながりにくくなって初めて知ったw
面白そうだけど、金で解決したタイプだからなあ。
ファームもどれ入れていいのかとかよくわからんのだよ。
ま、遊びだけどね。
518不明なデバイスさん:2011/10/10(月) 23:49:50.09 ID:aj0+joN8
>>514
利用されやすいって事で地雷だったっけ?
519不明なデバイスさん:2011/10/11(火) 00:36:22.11 ID:JdTd5OAI
520不明なデバイスさん:2011/10/11(火) 00:46:15.80 ID:9KlaOcEJ
>>518

結局WZR2-G300Nは11n過渡期の機器だったてこと

WZR2-G300N 地雷 でググって見たら経過がわかる
ファームウェア更新で頑張っても限界があって安定して無線通信出来る環境は稀

521不明なデバイスさん:2011/10/11(火) 01:30:38.29 ID:gAINr45V
>>517
> そんなもん、プレゼントなんだからノークレームでしょ?
お前から貰ったものだから(サポートは当然)と言い出すやつもいるからな・・
522518:2011/10/11(火) 06:54:43.74 ID:PQONofR1
そうなのか・・・

今まで使用していてPS3のダウンロードでも飛んだ事が無かったから、あまり感じなかったな。
523不明なデバイスさん:2011/10/11(火) 07:51:31.22 ID:DPgzTafT
無線LANルーターの線は普通はモデムの背面に線を突っ込んでモデムの線は壁の電話線の部分に突っ込んで使うだろう。
まさか無線LANルーターを直接壁の電話線に突っ込んだらつながらないよね。

二重ルーターの意味がわからん。一重にすると軽くなるというが設定が面倒そうなのでこのままで良い。
524不明なデバイスさん:2011/10/11(火) 09:13:08.25 ID:YF9hzYpw
>>523
何のレス?
そもそも質問? 日記?
525不明なデバイスさん:2011/10/11(火) 10:19:45.11 ID:Fs+olm2P
>>523
> 無線LANルーターの線は普通はモデムの背面に
モデムとは「MOdulator-DEModulator」の略で、変調復調装置のこと。
変調復調を行わない通信回線ではモデムは使わないよ。

> まさか無線LANルーターを直接壁の電話線に突っ込んだらつながらないよね。
モデム機能を内蔵している製品ならつながるよ。
製品によってアナログ電話回線用モデムを内蔵しているもの、ADSLモデムを
内蔵しているもの、VDSLモデムを内蔵しているものなどがあって、
バッファローも過去に発売したことがある。

> 二重ルーターの意味がわからん。
そもそもこの言葉は正しいネットワーク用語ではなく、ネットワークの概念を
理解していない人による造語で、特定の状態を表すものではないから
覚える必要はないよ。
こんな言葉に惑わされず、ネットワークを正しく理解できるように勉強しよう。

スレ違いどころが板違いだから、これ以上レスは要らないよ。
526不明なデバイスさん:2011/10/11(火) 11:36:30.43 ID:gunwLCL3
>>515
AG300は入れると安定しないんだよな…
527不明なデバイスさん:2011/10/11(火) 12:09:52.28 ID:1TaCEWGv
どなたかご教示ください
先日ルーターが壊れ、WZR-HP-AG300Hを買いました
無線が11abgの古いノートを簡単接続で何とか繋げることが出来たのですが、
11aで接続されていて少々電波が弱いのです
11gの方が100%と強くなっているようなので11gに切り替えたいのですが、
設定の仕方が前のタイプと違うためわかりません
エアステーション設定ツールのどこをどう変えたらいいのでしょうか?
528不明なデバイスさん:2011/10/11(火) 12:16:44.83 ID:u61G76K2
>>527
簡単接続がどんなやつなのかよくわからないけど
ノート側でネットワークに接続するときに11aじゃなくて11gのほうにつなげばいいんじゃないかな。どうかな。
529不明なデバイスさん:2011/10/11(火) 12:30:43.93 ID:1TaCEWGv
>>528
接続は付属のCDで出来ました、名前が違ってたらごめんなさい
ノート側の接続で受信している300Hの11gに切り替えようとするとSSID?などの設定画面になってしまうのです
恥ずかしいのですが前述の通りCDの手順に助けられて無線接続をしたものですから、
それ以上の細かい設定について全く無知なのです

以前使っていたものが専用ユーティリティで簡単に切り替えできたものですから、
こちらの製品も設定なしで出来るものかと思ってお聞きした次第です

チンプンカンな説明で申し訳ありませんでした
530不明なデバイスさん:2011/10/11(火) 14:54:56.68 ID:boJPNUwj
>>529
11aと11gではSSIDがそれぞれ違うから、繋ぎたい規格のSSIDに繋ぎに行けばいいだけ。
11aから11gに切り替えるには11gのSSIDに繋げばいい。
http://buffalo.jp/download/manual/html/air1200/top/clientmv2.html
http://buffalo.jp/download/manual/html/air1200/top/clientm2.html

暗号化キーは↓のようにして確認する。
http://buffalo.jp/download/manual/html/air1200/router/wzrhpg450h/chapter110y.html
531527:2011/10/11(火) 17:00:59.42 ID:JjMNXmNj
>>530
丁寧なお答え、ありがとうございます!
今、出先ですので帰ってから試してみます
取り急ぎ御礼まで
532不明なデバイスさん:2011/10/11(火) 19:25:38.89 ID:XTNu+AU1
WZR-HP-302HにつながれたUSBメモリーをUbuntuからマウントさせるにはどうしたらいいでしょうか?
533527:2011/10/11(火) 20:19:47.59 ID:apsY3eVt
>>530
先ほど帰宅し、530さんのリンクのクライアントマネージャ3(こちらがインストールされてました)を見直しました

先日もそれを使ってaよりgのほうが電波が強いのを確認したのですが、
検索をクリックした後にaもgも表示されるくせに何故かgをクリックで選択できなかったのです
それで他の設定画面から選択しなければいけないのかと思い、こちらでお聞きさせていただきました

今回、改めて530さんが教えてくれた「クライアントマネージャ3を使用して無線親機に接続する」の 
「3 接続する無線親機を選択し、[接続]をクリックします。」
を読み返し何度も試したところ、何回目かのクリックでgを選択することが出来、
そのまま暗号等も必要なく11gに接続できました

何故、検索の画面でアクセスポイントとして表示されているgを選択できなかったのかは不明ですが、
今またその画面でもとのaを選択できなくなってますw
やっぱり無線の設定って難しいと改めて実感しました

色々ご迷惑お掛けしましたが当初の希望は、530さんのお蔭で達成できました
本当にありがとうございました
長々と失礼いたしました
534不明なデバイスさん:2011/10/11(火) 21:19:30.05 ID:Q+Cm40xK
○○○(SSID)
○○○(SSID)-1

と接続先が2つあるんですが
どちらにつなげばよいのでしょうか?
535不明なデバイスさん:2011/10/11(火) 21:35:44.48 ID:Ts9tjKYx
バージョンアップ、キター。
536不明なデバイスさん:2011/10/11(火) 21:37:03.66 ID:eYEQoShT
>>532
多分Sambaクライアント機能を使えばいいんではないかと
537不明なデバイスさん:2011/10/11(火) 22:01:02.86 ID:W7b4DUvH
WZR-HP-G302H V1.81

http://buffalo.jp/download/driver/lan/wzr-hp-g302h_fw-win.html

こないだ出たばっかりなのに未だにWZR-HP-G3***系は安定しないのか
538不明なデバイスさん:2011/10/11(火) 22:03:18.11 ID:pUg/e3uV
アマゾンのAG300Hがもうちょいで7000切りそうだったのに500ほど戻してしもた
これはもうちょい待て、ということなのか・・・
539不明なデバイスさん:2011/10/11(火) 22:24:54.70 ID:hGxMdlb8
ワイヤレスランプのオフ設定が効かないバグは健在。
540518:2011/10/11(火) 23:12:54.67 ID:O32Mmibe
家帰ってG450Hに変えたがケータイだけ繋がらない

SH006ってダメなのか?
541不明なデバイスさん:2011/10/11(火) 23:38:45.25 ID:W7b4DUvH
もちろんWi-Fi WIN契約してるん?
前まで接続可能だったんならSH006が11n非対応なのも関係してるかもしれんし
規格上問題無くても実際には繋がらないとか不安定なのはあるね

542不明なデバイスさん:2011/10/11(火) 23:46:02.94 ID:YF9hzYpw
>>537
これだけ期間がないと今回のは緊急パッチのような気がする
543不明なデバイスさん:2011/10/12(水) 00:05:29.78 ID:q+KNxIPp
何か怪しい

不具合修正
1.正常動作しない場合がある問題を修正しました。
544540:2011/10/12(水) 00:42:03.57 ID:fPljFkB5
>>541
Wi-Fi WINには加入していてmobilepointとかにもつながる。

11nが問題なのか?
545不明なデバイスさん:2011/10/12(水) 00:54:06.43 ID:iX+PYOd9
設定完了して登録すると、エアステーション側のIP address がコロコロ変わって設定画面に戻れなくなる。
546不明なデバイスさん:2011/10/12(水) 01:05:12.81 ID:iX+PYOd9
MAC アドレス制限を掛けてもオープンになる
547不明なデバイスさん:2011/10/12(水) 03:03:40.35 ID:rv+rxZ6D
>>542
というかWZR-HP-G3xx系って初期型から大幅変更なく
ほとんどマイナーチェンジしかしてない気がするのに、
なんで安定しないんだろう。
548不明なデバイスさん:2011/10/12(水) 05:56:53.85 ID:a8Qxa/jM

Windows XP SP1 標準のワイヤレスネットワーク接続を使用して無線接続する方法
がわかりません。
ワイヤレス ネットワーク接続]を右クリックし、[プロパティ]をクリックで
[ワイヤレスネットワーク]タブがでません。
子機はWLI-UC-G301Nです。
子機についている標準ソフトをアンインストールしても
子機標準のドライバーはつかえますか。
549不明なデバイスさん:2011/10/12(水) 06:32:07.41 ID:a8Qxa/jM
WLI-UC-G301Nで子機についている標準ソフトだと
ノートパソコンでスタンバイで休止すると
5回に1回くらい繋がらなくなり
再起動が必要になります。
回避する方法はありませんか。
550不明なデバイスさん:2011/10/12(水) 07:39:06.37 ID:88LR55ZF
>>549
自分が使っているバージョンより新しいものが出ているなら更新してみる
それでダメなら、
1.スタンバイでは使わない
2.PCカード系無線LANアダプタが使えるならUSBでなくそっちを使う)
3.諦める(ダメな場合は抜き差しで復帰など)
後はスタンバイ時もそのUSBポートに電源供給するようにすれば改善される場合ある(バッテリーはそれだけ消耗するが)
551不明なデバイスさん:2011/10/12(水) 08:06:35.94 ID:88LR55ZF
>>548
使える
552不明なデバイスさん:2011/10/12(水) 09:27:32.44 ID:a8Qxa/jM
まことにありがとうございました。
試してみます。
553不明なデバイスさん:2011/10/12(水) 11:19:47.20 ID:23Z8bZft
>>548
SP1で標準ならアップデートしないとWPA2とかが対応しないよ
554不明なデバイスさん:2011/10/12(水) 12:54:37.13 ID:mhlB4QUp
>>552
サービスパックぐらい最新のやつにしようよ。
SP3が最新。
555不明なデバイスさん:2011/10/12(水) 17:21:39.62 ID:ECfTiHXy
>>547

たぶんWZR-HP-G301NHとWZR-HP-G300NHはほぼ同じでファームウェアで機能差をつけている感じ
基盤のRev等でWZR-HP-G301NHでしか動かない機能のオンオフを判別してる?

WZR-HP-G302Hはアンテナが2×2になっているから無線チップが変更されてるのかもしれない
それ以外の基本はおなじかもしれないけど何か?安定度に欠けるなあ
556不明なデバイスさん:2011/10/12(水) 17:27:49.80 ID:50vk06VV
>>555
WZR-HP-AG300Hは全くの別物?
557不明なデバイスさん:2011/10/12(水) 17:40:05.53 ID:ECfTiHXy

そもそも無線チップも5GHz帯対応だしそうだと思う
外観寸法全く違うし筐体自体も左右逆でアンテナも少し太い
たぶんWZR-HP-AG300Hは他の製品の流用がACアダプタぐらいじゃない?
558不明なデバイスさん:2011/10/12(水) 17:43:14.79 ID:ECfTiHXy
それとNASの速度がWZR-HP-G302H・WZR-HP-G450Hや有線のBHR-4GRVよりも速いから
全くの別物を考えたほうがいいように思う
559不明なデバイスさん:2011/10/13(木) 04:39:30.68 ID:SQpt0G5u
うちのWZR-HP-G301NHはなんのトラブルもないけどなぁ
ただあまり無線は使ってないんだけども(スマホの親機程度)
560不明なデバイスさん:2011/10/13(木) 09:42:51.72 ID:hjqTQA0l
win7で無線の設定はWEPキーいれるだけなので出来たんですが、vistaではユーザー名ともうひとつ何かわからないのを入れる枠があります
機械のシールにユーザー名はrootと書いてありましたが、それとWEPキーの2つを入力してもできません
何が悪いんでしょうか
561不明なデバイスさん:2011/10/13(木) 10:28:20.64 ID:Y8MNsBaE
あたま

VISTA、7にかかわらず通常 いれる項目は2つ
SSID 初期は06A134556など英数字のられつかな?
WEPキーなどの認証キー
562不明なデバイスさん:2011/10/13(木) 11:56:03.54 ID:cqcWlk/3
>>561
ユーザー名はSSIDというのをいれるんですね
帰ったらやったみます
ありがとうございます
563不明なデバイスさん:2011/10/13(木) 13:06:43.07 ID:lpqwxuI1
>>562
それってVista標準の接続画面の話か?
どこにも「ユーザー名」を入力するところなんてないぞ。
http://www.usennet.ne.jp/faq.files/guide/adslvista/musen.html
http://cnscon.sfc.keio.ac.jp/2007/index.php?Windows%20Vista%A4%C7%A4%CE%CC%B5%C0%FE%C0%DF%C4%EA

バッファロのクライアントマネジャー使っていたとしてもそんな項目はない。
http://buffalo.jp/download/manual/html/air9/top/clientmv2.html

一体何のソフトのどの時点の画面なんだ?
てっきり無線LANにつなぐ時点の設定画面だと思ったが、普通はそこにユーザー名なんていう項目はないはず。
もしかしてルーターの設定画面にアクセスした時のユーザー名、パスワードの話か?それならユーザー名はSSDIではない。
もう少しちゃんと説明しないと的確なアドバイスがしようがないぞ。
564不明なデバイスさん:2011/10/13(木) 14:09:36.51 ID:PWcJWq7O
WLAE-AG300N/V2のイサコン二つがあったとして

DLNA対応NAS[子機]⇒ DLNA対応テレビ[子機]
及びPCのSMB共有[子機]⇒

この接続方法でDLNA再生は可能でしょうか?
アドホックモードで。
565不明なデバイスさん:2011/10/13(木) 15:11:04.76 ID:Fz6V8n4/
>>564
WLAE-AG300Nとアドホックモードの関係が分からない
WLAE-AG300Nはインフラストラクチャモードしか使えないが・・
566不明なデバイスさん:2011/10/13(木) 15:13:38.75 ID:Fz6V8n4/
>>564
その2つのWLAE-AG300Nを無線LAN親機・無線LAN子機としてペアになるようにセットして使用している
状態でDLNA再生できるか?なら可
567不明なデバイスさん:2011/10/13(木) 15:22:27.14 ID:Fz6V8n4/
>>562
うまく説明できないなら、その入力画面を画像としてアップした方が早いかもしれない
公開して不味い情報は黒塗りとかで。
568不明なデバイスさん:2011/10/13(木) 15:26:26.32 ID:Fz6V8n4/
>>543
> WZR-HP-G302H ファームウェア for Windows Ver.1.81(2011年10月11日掲載)
> 【仕様変更】
> 1.WPA/WPA2-PSKのKey更新間隔の初期値を0分(Key更新なし)にしました。
> Key更新間隔を初期値から変更していない場合、FW更新にて0分に変更されます。
このあたりも怪しそうな・・
接続が不安定な人にそれぞれ変更して貰うのは面倒だからFWでまとめて対応に見える・・
569不明なデバイスさん:2011/10/13(木) 16:02:29.24 ID:agLS2p4n
0分に設定するってことは結果的にセキュリティレベルが低下するだけど
何か変だよな
570不明なデバイスさん:2011/10/13(木) 16:40:00.61 ID:riA66s6l
Key更新するとコケるって認めてるようなもんだな
直すよりKey更新させない方を取るとはw
571不明なデバイスさん:2011/10/13(木) 23:44:41.12 ID:fo1Xb/ZZ
WZR-HP-G54というちょっと古い機種を使っているのですが、アドレス変換の設定をしても、設定が反映されないことがあったので
調べてみたところ、
ファイアーウォールではねられていました。
色々試行錯誤してみたのですが、アドレス変換テーブルの12個目までしか認識してくれていないようです。
ヘルプ等を見てもそういう記述を見つけられないのですが、こういう仕様なのでしょうか。それともどこかの設定で
変更することができるのでしょうか。
572不明なデバイスさん:2011/10/14(金) 00:33:20.14 ID:goZCE0tw
>>571
12個までしか認識しないのは分からないが、仕様ではWZR-HP-G54は32個登録できるみたいだな
http://buffalo.jp/php/lqa.php?id=BUF472
573不明なデバイスさん:2011/10/14(金) 06:14:45.75 ID:muBUdjzJ
WPA/WPA2-Mixed TKIP+AESって、接続する機器に応じて

WPA(TKIP)
WPA(AES)
WPA2(TKIP)
WPA2(AES)

のどれかを自動で使うってことでいいんでしょうか?
もしそうだとしたら結局はWPA(TKIP)で突破できるからセキュリティ的には微妙ってことじゃないかなぁとか思ったんですが勘違いしてます?
574不明なデバイスさん:2011/10/14(金) 08:20:37.33 ID:B91DJ3Uj
>>573
そんなに心配ならキーの更新間隔を短めにすればいい。
TKIPならそんなに簡単には入られないよ。
575不明なデバイスさん:2011/10/14(金) 09:15:47.26 ID:kyPJd7kK
>>573
通信中のデーターをキャプチャーして暗号キーを解析する保手法が多いです。
WPA2(AES)のパケットをキャプチャーされたならWPA2(AES)の解析しかされません。
ちなみに仮に解析されたとしても設定したキーは初回の1回用のキーであり。
上の人が書いたようにキー更新が0(無効)でなければ常にキーは変化しますので解析されたキーは数分しか有効ではありません。
(解析に時間がかかるので実質使えないキー)
576不明なデバイスさん:2011/10/14(金) 12:10:46.78 ID:pD0185p/
ver.1.81ってkeyの更新時間がデフォで0分
になっただけか。
1.80入れたけど微妙だ・・・
この先、改善されるのだろうか。WZR-HP-G302H
577不明なデバイスさん:2011/10/14(金) 12:15:21.67 ID:xYZ8wcY1
>>576

【変更履歴】
●Ver1.81
【追加機能】
1.3GモデムEMOBILE D41HWに対応しました。

【仕様変更】
1.WPA/WPA2-PSKのKey更新間隔の初期値を0分(Key更新なし)にしました。
Key更新間隔を初期値から変更していない場合、FW更新にて0分に変更されます。

【不具合修正】
1.正常動作しない場合がある問題を修正しました。
2.WEB設定画面の誤記等の問題を修正しました。

578不明なデバイスさん:2011/10/14(金) 13:27:51.09 ID:goZCE0tw
>>576
ここの書き込みだけで判断じゃなくちゃんと調べたほうがいいよ・・
579不明なデバイスさん:2011/10/14(金) 17:39:07.80 ID:CcSdkdFi
現在:WHR-HP-GN
新規:WZR-HP-AG300H
ルータ交換して有線を1000baseで使うために買ってきたのだけれど

質問1、楽に設定を移行するツールなどはありますか?
 今は印刷して手打ちするつもりですが、もっといい方法があれば教えてください。
質問2、WHR-HP-GNを子機として使うことはできますか?
 可能であればテレビ周りをLAN接続してみたいと考えています。
580不明なデバイスさん:2011/10/14(金) 20:03:17.74 ID:B91DJ3Uj
>>579
> 質問1、楽に設定を移行するツールなどはありますか?
>  今は印刷して手打ちするつもりですが、もっといい方法があれば教えてください。
ない。基本は手打ち。

> 質問2、WHR-HP-GNを子機として使うことはできますか?
>  可能であればテレビ周りをLAN接続してみたいと考えています。
残念。できない。
無線中継機能を使えば擬似的に子機になると言いたいところだが、
その機種同士の中継は不可。互換性がない。
新規にイサコン買ってくれ。
581不明なデバイスさん:2011/10/14(金) 21:03:06.82 ID:I251oxfv
>>580
互換性がない。・・・・
ってかWZR-HP-AG300HはWDSに対応してないから互換性の問題じゃなく根本的に_
582不明なデバイスさん:2011/10/14(金) 23:03:50.97 ID:HUwzW4Yg
WHR-G301Nなんだけど
今日、ブチブチ接続が切れて終いには反応なし
本体の電源を引っこ抜いて差し直したら復帰
そんなことが1日の間に3回ほどあったんだけど
寿命なの?

仕様!って回答は無しの方向でw
583不明なデバイスさん:2011/10/15(土) 00:17:54.06 ID:GraPYhnl
>>582
無線だけ? 無線だけだとしたら特定端末だけ?
有線経由でも同じ状況?
584不明なデバイスさん:2011/10/15(土) 00:50:10.07 ID:zc4Pp5WU
>>582

知らんがなと言いたいが

買ってすぐなら初期不良の可能性か設定ミス
もしそうでないなら有線LANで数日観察
それで問題ないならあなたの無線環境がよくないと推測

あなたの環境次第なので頑張って切り分けて下さい
585不明なデバイスさん:2011/10/15(土) 01:11:21.31 ID:hTzjxwwm
>>582
子機やクライアントの方の情報が全然無いじゃないか。
どの子機でもなるのか?
有線でもなるのか?
チャンネルやファームウェアは変えてみたりしてみたか?
586不明なデバイスさん:2011/10/15(土) 06:08:17.23 ID:58Ob6sZ2
>>580-581
回答ありがとう。流用不可能ですか。うーん残念。
587不明なデバイスさん:2011/10/15(土) 09:50:36.97 ID:8iHKCLkj
暗号化キーをWEPからWPA-PSK(AES)に変えようと思って弄っていたら結局変えると
繋がらなくて初期設定して元に戻した。
焦ったよ。
588不明なデバイスさん:2011/10/15(土) 11:05:15.60 ID:hTzjxwwm
>>587
それって親機の暗号化レベルは変えたけど子機側の暗号化レベルを変えてないからそうなっただけではなくて?
589不明なデバイスさん:2011/10/15(土) 11:23:03.08 ID:8iHKCLkj
子機ってよくわからないですが私のノートパソコンにはルーターの電波を受信する機械が
内臓されているらしいです。
590582:2011/10/15(土) 12:13:07.97 ID:WGjQeQ1S
情報無さ杉だなスマソ
[ネット]--有線--[@G301N(ルータon)]--有線--[AG301N(ルータoff)]--[BG301N(ルータoff)]
クライアントはノートPCと据え置きPCが5台ほどなんだけど全部無線で繋いでる。
ノートPCの方は持ち歩いて@〜BのG301Nと無線通信してる
据え置きはBに無線で繋いでる。
子機はノート→内蔵、据え置き→牛さん謹製のUC-GNだったかな。
Bで据え置きもノートもブツブツ切れるようになり
最後は@にもAにもBにもpingが飛ばなくなった
inSSIDERでも電波は飛んでなかった

で、@の電源をぶっこ抜いたら復活。
で、1時間ほどしたらまた切れた。
また@の電源をぶっこ抜いたら復活。
3回目に俺がキレた。

据え置きはXPでクラマネ3、ノートは7でクラマネVなんだけど
正直、@のルータ機能が死にかけなのかも、とか思ってる
牛サポに電話しても電源差し直しで復活するって言ったら
「じゃあそれで使ってください」的なお返事だったもんでガッカリ
有線での接続は試してないので、次回やってみる。

つか@ABの@が死んだらBの電波が飛ばなくなるとかありえる?
591不明なデバイスさん:2011/10/15(土) 13:09:30.55 ID:hTzjxwwm
>>589
> 私のノートパソコンにはルーターの電波を受信する機械が 内臓されているらしいです。
子機の意味わかってないのか?それは無線子機が内蔵されているノートPCだよ。
親機の暗号化キー変えたら無線ユーティリティ側の設定も変えないと繋がらないと言いたいんだが。

>>590
> [AG301N(ルータoff)]--[BG301N(ルータoff)]
そのA-B間って無線なの?と言うことは無線中継?
592不明なデバイスさん:2011/10/15(土) 13:12:32.76 ID:Uv1q2cGH
そりゃルータ機能担ってる親機が死ねばアドレスが不定になるから、まともに繋げなくてあたりまえ。
593不明なデバイスさん:2011/10/15(土) 14:22:03.82 ID:GraPYhnl
>>589
補足として・・
10年くらい前の古いノートPC等に内蔵されている無線LANユニットの場合、
WPA-PSK(AES)に対応していないものもある。
そういう場合は無線LAN子機を買ってそちらを使用する必要がある。
なお、そのときは内蔵無線LAN機能はOFFで。
594不明なデバイスさん:2011/10/15(土) 14:43:11.35 ID:WGjQeQ1S
>>591
A−Bも有線だスマソ

>>592
言われてみれば確かにそうだw
てことは、AかBをautoにしといたらどうだろ。
@が死んだらAかBが自動的にルーターになるかな?
595不明なデバイスさん:2011/10/15(土) 14:44:00.94 ID:GraPYhnl
>>590
無線LAN親機や中継機のどれかが不安定になったら親機と中継機
全ての電源入れ直しじゃないと復活できなかったことことがある。
親機だけの電源入れ直しで一時的に良くなっても少し経つとだめに
なっていた。
構成的には似ているけど@はYAMAHA RTX1200だったから無線なし。
なのでうちの場合はAとBの電源入れ直し。

>牛サポに電話しても電源差し直しで復活するって言ったら
>「じゃあそれで使ってください」的なお返事だったもんでガッカリ
まあ、無線LANはそれぞれの環境に依存することも多いし、電話で
サポートできることは少ないから・・
有償出張サービスで技術員が派遣されていれば別だろうけど。
596不明なデバイスさん:2011/10/15(土) 14:46:54.21 ID:GraPYhnl
>>594
A−Bは有線か・・
だと>>595の場合と違うか
597不明なデバイスさん:2011/10/15(土) 14:56:11.77 ID:GraPYhnl
>>594
>てことは、AかBをautoにしといたらどうだろ。
>@が死んだらAかBが自動的にルーターになるかな?
autoは起動した際のルーターかブリッジかの自動判別だったかと。
従って自動切り替えはなし。
それ以前にプロバイダに接続しているのは@だから@が死んだら
それ以降がどういう構成であろうと意味がない。
その構成でいくなら@をルーターOFFにして別途信頼性が高いルーター
を設置するとかは?
[ネット]--有線--[@ルーター]--有線--[AG301N]--有線--[BG301N]--有線--[CG301N]
※A〜Cは全て無線ブリッジモード
598不明なデバイスさん:2011/10/15(土) 15:04:21.30 ID:WGjQeQ1S
>>597
ナイス。つかちょうどそれ(別ルーターを設置)を考えてたトコ。
G301Nを無線HUB機能に限定してしまえば確かにおkだな。
原因が@のルーター機能の不具合と特定できればサクッと逝けるんだけど
原因の切り分け方法が分からない。
今のところ復帰してるんだけど、次、症状が発生した場合に何すればいいだろ。
599不明なデバイスさん:2011/10/15(土) 18:13:45.44 ID:AwlfUY+z
【使用マシン】ThinkPadEdge E420
       IEEE802.11b/g/nワイヤレスLAN(WiFi準拠)
【使用OS】Win7 sp1
【回線】SoftBankBB 54M  ADSL
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】バッファローWHR-G54S
                 IEEE802.11g/IEEE802.11b対応のみ
【詳細】
現在、基地局から6km離れてる関係で、1M弱の速度 安定して繋がってはいる
安定して繋がってはいるんだけど、無線LANルーターを11n対応のに変えたら
早くなるんかな?
元々の回線が遅いなら無駄 ってのはわかるんだけど
11nのほうが効率(?)いいのかなーと

分かる人いるかのぅ。。。
600不明なデバイスさん:2011/10/15(土) 18:25:02.46 ID:xH5NWFEQ
>1M弱の速度

これは無線?有線?
もし有線と無線の速度が変わらないんなら速くならない
おそらく誤差の範囲かと

仮に有線LANで数Mbps出てるんなら少し期待は出来るけど
体感できないんじゃないかな
601不明なデバイスさん:2011/10/15(土) 18:32:52.96 ID:sKJWlvJG
>>598
案外GbEなハブがヘタレてきてるのかも
ポート差し替えるとか…

ただの思いつきだけど
602不明なデバイスさん:2011/10/15(土) 18:38:16.87 ID:hTzjxwwm
>>599
モデムとPCを有線で直結で出る速度以上はインターネット自体の速度は早くならない。
その速度ならCATVか光にでも変えればっていうレベルだな。おそらくエリア的な問題があるんだろうけど。
11n対応にしたらLAN内の速度は早くなるけどねえ。
NAS使ってるならメリットあるんだろうけど。
603不明なデバイスさん:2011/10/15(土) 18:45:25.83 ID:GraPYhnl
>>598
まずは@だけで繋がるかどうか確認かな
簡単な方法だと@に有線と無線それぞれで繋げてみる
有線で繋がるようなら無線関連
有線と無線の両方で駄目ならルーター関連
604不明なデバイスさん:2011/10/15(土) 18:52:09.57 ID:GraPYhnl
>>599
WHR-G54Sが原因で遅くなっているなら改善するだろうけど、
ADSL回線が遅い場合は改善されない
>>602の通り、LAN内でのアクセスは改善されるけどね
通信の場合、一番遅いところがその回線の速度になるから一部が
速くなっても全体の速度は上がらない
605不明なデバイスさん:2011/10/15(土) 19:54:51.10 ID:7rqEwiPV
WZR-HP-G302H

1.79で安定していたのに、1.81入れたらブチ切れまくり。
ぐぐってからアップデートすりゃ良かった\(^o^)/
606不明なデバイスさん:2011/10/15(土) 21:41:02.43 ID:JpTbvICZ
激安とまでは言えないノートPC買ったけど、無線機能付いてなかったので
WHR-HP-G300NとWLI-UC-GNM2 を購入設定してみたー。

BフレッツマンションVDSLのルーターに親機接続。
親機付属のCDでは子機を認識してくれなくて困ったが、
WLI-UC-GNM2側のCDでやったら即認識してくれた。
親機ファーム更新、チャンネル固定、倍速モード20MHzでとりあえず安定動作中。

この子機は小さいのでノートにぴったりだが、けっこう発熱するため
今後どうなるかちょっと不安。
607不明なデバイスさん:2011/10/15(土) 23:05:32.90 ID:oXhekip+
心配しないでもWLI-UC-GNM2みたいなのは1000円前後なんだから
壊れて1年以内ならメーカー保証それ以上は買い換え

しかし無線AP本体や子機もここ数年ですごく安価になったもんだ
608不明なデバイスさん:2011/10/15(土) 23:13:47.35 ID:JpTbvICZ
>>607
あーまぁそうだよね。
609不明なデバイスさん:2011/10/15(土) 23:36:51.78 ID:hTzjxwwm
>>606
無線機能がないノートPCってどんなやつ?
今時そんなノートあるんだと思って。
610不明なデバイスさん:2011/10/16(日) 00:04:06.21 ID:P+WjS6jW
>>609
NECの企業向けPCなもので。
ttp://www.e-trend.co.jp/pcaux/8/25/product_433326.html
ちゃんとNECから購入すれば無線機能も選択できるんですけどね。
611不明なデバイスさん:2011/10/16(日) 00:09:42.29 ID:hlOr3vWd
612不明なデバイスさん:2011/10/16(日) 00:21:31.49 ID:5QAyf6zB
各社の法人向けモデルも普通に個人で買える時代だから
普通に無線LAN無いのはあるよ
掘り出し製品なら3万以下でそこそこの仕様のが手に入る
613不明なデバイスさん:2011/10/16(日) 00:29:45.84 ID:5QAyf6zB
その出所や本来高いはずの法人向けが出回る理由(正規品)は様々だけど
614不明なデバイスさん:2011/10/16(日) 00:36:18.76 ID:5QAyf6zB
それと内部(マザー)には元々装着できるスロットは有るわけで
無線無しを買ってminiPCIスロットへ好きなのを装着すればいいわけで
615不明なデバイスさん:2011/10/16(日) 00:39:18.27 ID:gDLYQa06
>>614
USBを買ったほうが安くね?
616不明なデバイスさん:2011/10/16(日) 00:50:54.07 ID:5QAyf6zB
ググってみ
300や450Mbps対応のが安く手に入る
そのへんが理解できない人はオススメではない
617不明なデバイスさん:2011/10/16(日) 00:54:07.63 ID:5QAyf6zB

基本的にPC内蔵無線LANを別のもの換装するのと同じだから
618不明なデバイスさん:2011/10/16(日) 01:02:10.79 ID:gDLYQa06
>>616
オークションでも2千円以上するみたいだけど?
USBなら新品で980円とか・・・
619不明なデバイスさん:2011/10/16(日) 01:21:59.58 ID:Lj/KQ/Uy
それ150Mの1ストリーム
620不明なデバイスさん:2011/10/16(日) 01:25:27.97 ID:E3HFSfKc
>>618
でもUSBはトラブりやすいし感度も悪いから、Mini PCI-Eの奴が2000円程度なら十分安いと思うが。
621不明なデバイスさん:2011/10/16(日) 01:26:48.85 ID:DyzuEzLu
WZR-HP-AG300Hを買ってきた。
商品の箱の上側に白色の丸シールが貼ってあるけど、これなに?
HDDみたいに中身(チップとか?)の違いによるの?
622不明なデバイスさん:2011/10/16(日) 01:31:28.88 ID:YSYSeEQs
>>615
>>618

もうちょっと無線規格や仕様のことを勉強したほうがいい
USBの外付け無線子機をPC内蔵と同等程度に思ってるのもどうかと思うが・・・・・
623不明なデバイスさん:2011/10/16(日) 02:09:44.15 ID:EvaNZ3pQ
>>622
自作趣味がなければ別に手を出すこともないだろ…
624不明なデバイスさん:2011/10/16(日) 02:29:56.74 ID:I7KhID0R
ノートで自作するの?
625不明なデバイスさん:2011/10/16(日) 03:01:52.94 ID:zuJ3gjhN
622じゃないけど、USB無線子機って感度悪いっしょ。

>>624
自作趣味=ノートも分解する人もいるっていう意味じゃないかな?
626不明なデバイスさん:2011/10/16(日) 03:15:07.11 ID:gDLYQa06
>>625
親機がアンテナいっぱい付いている奴だとそうでもないよ。
メルコが多いけどセキュリティ設定しておけばOSSで自動セキュ設定で一発で繋がるし。
PCカードより幾分悪いかもしれないけど、デスクトップにも使えるので。
627605:2011/10/16(日) 08:39:07.54 ID:Zupu7xNK
今日も朝からブチブチ切れて苦情来た。2〜3時間毎に切れる。酷すぎ。
ファームが改善されるまでWZR-AGL300NHに交換するわ。オクに出さないで持っていて良かった。
628不明なデバイスさん:2011/10/16(日) 10:02:04.29 ID:cwDfZf5I
無線LAN親機に中継機を付けたいんだけど
その場合、親機のそば(無線範囲)でも通信出来るの?
中継機の範囲ダケ?
629不明なデバイスさん:2011/10/16(日) 10:05:35.22 ID:E3HFSfKc
>>628
中継だから可能。
630不明なデバイスさん:2011/10/16(日) 10:27:48.82 ID:cwDfZf5I
ありがとう
買ってきます
631不明なデバイスさん:2011/10/16(日) 10:46:39.42 ID:bHhKyUPc
数年前にADSL引いた時から、ADSLのリンクが毎日20回は切れる我が家、
ADSLはこういうものだと当初から思い込んでました。(イーアク12M、WD606CV)

最近ノートPCを新調したのを機に、無線LAN化しようとWHR-G301Nを購入。
今まで使用してたcoregaのスイッチングハブ、FSW-5PAを外し
有線2台、無線1台をスイッチングハブを兼ねた301Nに接続し
APモードで使用し始めると、あれほど切断されてたADSLが
今日まで2週間1度も切れず、リンク速度も4M→6MにUP

まさかと思い、元のコレガに戻すとやはり切断の嵐、原因はスイッチングハブだったとは…
まぁこういう事もあるということで。
301Nは有線、無線共に快調、もっと早く無線LAN化しておけばよかったわ。
632不明なデバイスさん:2011/10/16(日) 12:20:35.50 ID:gDLYQa06
>>631
普通そういうのはないけどね。家のも、もうかれこれ五年は稼働しているけど。
633不明なデバイスさん:2011/10/16(日) 15:59:39.36 ID:09h+9BJ7
302Hでトレント機能設定項目が出ないのはなぜ?
634不明なデバイスさん:2011/10/16(日) 16:02:56.24 ID:xcQiHdAu
>>633
Firefox
635不明なデバイスさん:2011/10/16(日) 16:33:36.27 ID:T86D9w+9
>>631
稀にだが、SWハブで特定のポートだけ通信が不安定になることがある。
そのポートだけ不安定なだけなので、そのポートを使わないようにして
他のポートを使うようにすれば大丈夫なんだけどね。
636不明なデバイスさん:2011/10/16(日) 16:53:01.70 ID:Frs93Jsx
>>635
それはあるね。レイヤースイッチを二つオークションで買って電源と死んでない奴を組み合わせて2個一にしたことがある。
ワンチップで二つのポートを面倒見ているらしいけど一個だけでも死ぬので面白い。
637不明なデバイスさん:2011/10/16(日) 17:43:35.80 ID:P+WjS6jW
バッファローの親機が、正式版11n準拠300Mbpsなのに
なぜか150Mbpsの表示にしかならないと数時間悩んでたら。
USBに差し込む子機が150Mbpsまでだったのでござる(^^)
638不明なデバイスさん:2011/10/16(日) 17:49:40.50 ID:EvaNZ3pQ
ニンニン
639不明なデバイスさん:2011/10/16(日) 18:04:55.12 ID:Frs93Jsx
フムフム
640不明なデバイスさん:2011/10/17(月) 04:22:37.41 ID:EY63Sx7+
1.バッファロー無線LAN AirStation(WZR-HP-G302H/U)買い、付属のソフトウェアで、USBデータカードでのインターネット接続設定をしようと思いました。

2.エアステーションのUSB接続口に、OCN社の「OCN高速モバイル契約」(EMOBILE社から供与されている回線)
で買ったEMOBILE社製のUSBデータカード端末を差し込み、インターネット接続設定しようとしました。

(PINコードはよくわからないので、EMOBILEのデフォルトらしい、9999を入力しました。)

しかしなんだかつながりません。

デフォルトの簡単なインターネット設定画面では、「EMOBILE」のインターネット接続設定画面しかないので、

ocnemでのインターネット接続設定項目がわかる方がもしいらしたら、教えてください。

641不明なデバイスさん:2011/10/17(月) 20:10:53.87 ID:oSi0f+TN
>>640
>EMOBILE社製のUSBデータカード端末
とは具体的に何?
以下のページの一覧にある?
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/item/datacard/
642不明なデバイスさん:2011/10/17(月) 20:18:58.76 ID:8Y8fqORX
>>640
ここ↓での設定内容を見る限り、APN名は「ocn」
http://help.ocn.ne.jp/ols/menu/connect/50356_c_dup_emobile_mobile.html
それくらいじゃないのかな。ocn固有は
ID/パスワードはもちろんとして
643不明なデバイスさん:2011/10/17(月) 20:39:14.32 ID:oSi0f+TN
>>640
それとPINコードは認証を必要にした覚えがある?
認証を必要にしていないなら、PINの欄は無記入で。

なお「3回連続して間違えると、自動的にロックがかかります。」らしい
不要なのに設定してしまった場合どうなるかは分からないが・・
http://emobile.jp/support/online/help_pw.html
644不明なデバイスさん:2011/10/19(水) 11:56:16.98 ID:k0CbH/HU
バッファローの無線親機を買いました。
自宅PCが有線なのでiPhoneのwifiをやるためです。
お聞きしたいのですが、これはPCと無線親機をセットアップしないとwifiが出来ないのでしょうか?iPhoneは無線を拾ったのですが、ネットに接続できませんでした。どなたかご教示下さい。
型番 WZR-HP-G301NH
645不明なデバイスさん:2011/10/19(水) 12:00:12.13 ID:OdBUIHQu
ぜーんぶバッファローに電話すれば解決!!!
646不明なデバイスさん:2011/10/19(水) 12:15:35.39 ID:ZT80UfL9
647不明なデバイスさん:2011/10/19(水) 12:29:50.73 ID:k0CbH/HU
>>646
すいません。(T_T)
648644:2011/10/19(水) 14:21:27.69 ID:P5ptqEVs
で、、、回答わ!?

バッファローの無線親機を買いました。
自宅PCが有線なのでiPhoneのwifiをやるためです。
お聞きしたいのですが、これはPCと無線親機をセットアップしないとwifiが出来ないのでしょうか?iPhoneは無線を拾ったのですが、ネットに接続できませんでした。どなたかご教示下さい。
型番 WZR-HP-G301NH
649不明なデバイスさん:2011/10/19(水) 14:47:51.06 ID:fPeP6bPO
>>648
質問の前にここを読んでおこう。
http://www.iphooone.com/pukiwiki/index.php?wifi%C0%DF%C4%EA#ud2a69f4
650不明なデバイスさん:2011/10/19(水) 14:54:58.86 ID:QwABq7eD
こんな糞みたいな再マルチはじめてみたw

651644:2011/10/19(水) 14:56:32.94 ID:P5ptqEVs
他で聞いてくるわ!
652不明なデバイスさん:2011/10/19(水) 15:20:07.47 ID:/UQaQDew
>>270
WZR2-G300Nだけど、iPhone3Gから4Sに替えたらプチプチ切断されることが無くなったわ。
3Gと付属のUSB子機は相変わらずだけど。
653不明なデバイスさん:2011/10/19(水) 22:34:57.28 ID:HjzjTqfn
WiFi認証取ってる機器どうしでさえ、未だにメーカーによる相性問題が存在するんだよな
調子悪いと感じたらnを封印してg接続にすれば安定する事多いよ。
個人的にインテルは鬼門だ。
654不明なデバイスさん:2011/10/20(木) 00:10:45.97 ID:2/7GnsLF
プロバイダーから提供された無線機能内蔵ADSLルーターにWHR-G301Nをブリッジでつないだ場合、
使用される無線機能はWHR-G301Nになるのでしょうか?ちなみに電話は使ってません。
海外住みなんですがこの機種は販売されているようなので出来るようなら買おうかなと思ってます。
655不明なデバイスさん:2011/10/20(木) 00:41:15.18 ID:YLiZFkFA
>>654
無線機能内蔵ってもうそのまま無線親機になるやつかな。
それともカード刺したら親機になるやつか?
いずれにせよ両方無線親機を稼働にもできるし、無線を片方だけのみで運用もできるよ。
WHR-G301NはブリッジモードでOK。
656不明なデバイスさん:2011/10/20(木) 01:16:21.53 ID:mjMne3FG
>>654
「プロバイダーから提供された無線機能内蔵ADSLルーター」の無線LANと「WHR-G301N」の
無線LANは全く別個のもの。
そのため、WHR-G301Nを設置すると、元々の無線LANに加えてもう1つの無線LANを新しく
追加されることになる。
後は >>655 と言う通りに好きなほうで運用すれば良い。
なお、もし元々の無線LANがWEPしか対応していないなら、セキュリティに懸念があるため
元々の方は無効にした方が良いかと思う (無効にできないならできる限りWHR-G301N側を
使うようにする)
657不明なデバイスさん:2011/10/20(木) 01:52:03.94 ID:wD2/FFGj
木造アパート住まいで現在かなり昔の WHR-HP-G を使ってます。
今度回線を光(VDSLですが)にするのと、近所に2.4GのAPがやたら増えてきたので、
5G対応のものに買い替えようと思ってます。(ノートPCはもともとagb対応)
今がバッファローなので、またバッファローにするとなると
WZR-HP-AG300H になりますよね?
これって1年以上前に出た製品のようですが、近々後継機の予定はないんでしょうか?
年内ぐらいに新しいのが出る予定がないなら WZR-HP-AG300H を買いたいと思います。
658不明なデバイスさん:2011/10/20(木) 07:15:58.70 ID:mJVL4JHR
2年前の話だが俺はノートパソコンは持っていたがプロバイダーとは契約していなかった。
しかしパソコンの画面右下のマークをクリックしたらインターネットに繋がった。
いろいろ調べたところ隣の家の人間が無線LANをやっていてセキュリティキーを設定していないらしかった。
俺は隣の家の人間が気づくまで1年間無料でインターネットを楽しめた。
現時点でこれは犯罪ではない。将来はもっと規制されると思う。
とにかくあの頃は有意義な1年間だった。
659不明なデバイスさん:2011/10/20(木) 07:54:38.29 ID:mjMne3FG
>>657
BUFFALO関係者じゃないと新機種がいつ出るかどうかは分からないのかと・・
今のところ、新しい機種の発表はないから年内の可能性は少ないとは思われる
まあ、仮に新しい機種が出たとしてもそれが安定しているとは限らないし、
現時点からは判断するとWZR-HP-AG300H購入で良いのではないかと思う
660不明なデバイスさん:2011/10/20(木) 08:03:00.66 ID:2/7GnsLF
>>655
654です。ありがとうございます。そのまま親機になっているタイプです。
>>656
暗号はTKIPです。
提供されたルーターはLANポートが1つしかないのでWHR-G301N側のLANポートにネットワークHDを接続したら、
HDに関して無線機能が使えるのはWHR-G301Nのみですよね。
661不明なデバイスさん:2011/10/20(木) 09:27:51.33 ID:E+o3O2pV
>>660
WHR-G301Nの4つのLANポートはハブだと思っていい。(ブリッジモードなら無線LAN親機+ハブの機能)
なので、そこにNASを繋げれば無線LANからも使えるし、他のLANポートに繋げたPCからもそのNASを使える
また、WHR-G301NがブリッジモードならADSLルーターの無線LANも同じLAN上にあるからそのWHR-G301Nに繋げたNASを使える
662不明なデバイスさん:2011/10/20(木) 09:27:55.07 ID:jVM8WejO
Bフレッツから光ネクストに乗り換えるついでにルーターも
WHR-HP-GからWZR-HP-G302Hに買い替えたんですが
無線LANが、設置して2時間くらいの間に3〜4回は切断になり使い物になりませんでした。
たまたまだったのでしょうけど・・・
返品して、NECのAterm WR8600Nを購入しました。
まだ二日間しか経ちませんが無線LANの切断は全く発生せず順調そのものです。
今まで過去3台、バッファローのルーターばかり使ってきましたが
今回の件で自分の中では信頼度が落ちてしまいました。orz
663不明なデバイスさん:2011/10/20(木) 09:34:56.68 ID:E+o3O2pV
>>660
ただし、ADSLルーター内蔵の無線LANがインターネットにしかアクセスできないように設定されていたらNASにはアクセスできないので。
664不明なデバイスさん:2011/10/20(木) 09:40:28.07 ID:E+o3O2pV
>>662
現時点で言えば、WZR-HP-G302Hはファームウェアが不安定の模様
他の機種なら大丈夫だった可能性が高い
665不明なデバイスさん:2011/10/20(木) 12:04:17.19 ID:K7llrRsz
>662
それ買おうか迷ってバッファロー買ったんだけど
Macの接続って簡単なの?
それがあってAOSSのバッファローを選んだんだけれど。
666不明なデバイスさん:2011/10/20(木) 12:25:25.83 ID:jVM8WejO
>>664
ああ、なるほどです。

>>665
MacってMacアドレス?
あまりPCに詳しくないので・・・
自分はデスクトップ(有線)とノート(無線)
の2台を使っています。
ノートのほうはポート解放してます。
解放手順はバッファローの設定と比べても難しくありませんでえした。

667不明なデバイスさん:2011/10/20(木) 12:51:44.05 ID:YLiZFkFA
>>666
文脈的にMACはMacintoshだと思うぞ。
668不明なデバイスさん:2011/10/20(木) 13:01:58.85 ID:3tEh6LeZ
昨日からg300n使い始めたが、どうも携帯wifiオンにすると無線マウスに干渉してるっぽい
携帯やタブ5m以上離すとマウスが正常に戻る
マウスのチャンネル変えてもダメだー
古いfmv機&付属マウスだからかな

有線のマウス買うか迷ってる
669不明なデバイスさん:2011/10/20(木) 14:48:31.94 ID:E+o3O2pV
>>668
その無線マウスがダメなだけな気がする
G300Nの無線LANチャンネルを変更してみるとか?
うちでも無線マウス使っているけど影響は感じないなあ
ちなみにこれだけど、最近のやつなら一般的な無線マウスならどれでも大丈夫だと思う
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MA-NANOLS2BK&cate=1
670不明なデバイスさん:2011/10/20(木) 16:11:24.74 ID:K7llrRsz
>666
ごめん、ジョブズのほうね。
アップルの。
671不明なデバイスさん:2011/10/20(木) 17:50:27.60 ID:3tEh6LeZ
>>669
ありがとう。ダメ元でエアステーションのチャンネル変えてみたらマウスの調子良くなった。
まぁいい機会だし教えてもらったマウスも買って様子見です。

ついでに無線設定も見直してみた。
any接続を許可しないだと、ちょい不便じゃない? みんなどうしてる?

672不明なデバイスさん:2011/10/20(木) 18:33:01.07 ID:E+o3O2pV
>>671
WPA2-PSK(AES)ならany接続をOFFにしてもセキュリティ的には大差ないし使い勝手も悪いからONにしている

ちなみに、>>669で挙げたマウスはうちで使っているのを挙げただけで、モバイル用のやつだから据え置きなどで使うには小さすぎるかもしれない
673不明なデバイスさん:2011/10/20(木) 18:56:04.86 ID:aJxQrr9D
うちはかなり昔マイクロソフトのマウスが無線LANと干渉したことあってロジクールに変えた
ロジクールのはデスクトップ用、ノート用といろいろ7個程買ったけど一度も干渉は無いな
最近のは1つのUSBレシーバー挿しとけばマウス・キーボード等6つまで同時登録できるから楽チンでもうロジ以外買えない
674不明なデバイスさん:2011/10/20(木) 20:09:07.53 ID:3tEh6LeZ
>>672
いろいろありがとう。勉強になりました。
結局チャンネル変えてもダメだったわ。マウス買い換えます。anyもon に戻しました。

>>673
マウス干渉は間違いなさそうですね。スッキリした。
ロジ便利そうですね。見てみます。
675不明なデバイスさん:2011/10/21(金) 00:14:20.66 ID:H4mxU0OW
ADSLから光ネクストに乗り換えるついでにWZR-HP-G301H&WLI-UC-G301N
を新調してIEEE801.11nの倍速モードでスピードテストしたら100Mチョイって詐欺か???
光ネクストが200MでWZR-HP-G301Hの倍速モードが300M迄対応のはずだよね?!

 
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.3
測定時刻 2011/10/21 00:02:59
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:フレッツ光ネクスト ファミリー/nifty
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 107Mbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 80.0Mbps
下り受信速度: 107Mbps(13.4MByte/s)
上り送信速度: 75Mbps(75.8Mbps,9.48MByte/s)
診断コメント: フレッツ光ネクスト ファミリーの下り平均速度は53Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)
80Mbps以上出ており、超高速です。心よりお祝い申し上げます。
676不明なデバイスさん:2011/10/21(金) 01:00:40.62 ID:EZ3Lv/6C
>>675
突っ込み所は多々あるが、まずは有線直結で測定してみろ
677不明なデバイスさん:2011/10/21(金) 01:35:00.88 ID:Nvy/FvqY
WZR-HP-G301Hって古いのまだ売ってたん
678不明なデバイスさん:2011/10/21(金) 01:37:38.32 ID:Nvy/FvqY
しかも地雷機種認定スレスレなのに
679不明なデバイスさん:2011/10/21(金) 01:45:26.90 ID:3T0fJJfO
ほう、地雷じゃないメルコ製品なんてあるのかw
680不明なデバイスさん:2011/10/21(金) 08:47:30.25 ID:rnfe6CpQ
>>679
そんなことを言ったら無線はどのメーカーも地雷だらけだろ
681不明なデバイスさん:2011/10/21(金) 09:22:48.37 ID:/iyWP5pE
>>675
1.プロバイダ
2.回線
3.Windows XP
4.他の無線LAN
5.無線LANへのノイズ
6.WZR-HP-G301N
7.USBまたはWLI-UC-G301N
8.親機と子機の設定
682不明なデバイスさん:2011/10/21(金) 09:39:41.39 ID:ARERmZ3h
>>675
無線LANが論理地に迫るほどの性能があるとでも思ってるのか?
論理地の半分さえも出ないぞ。
683不明なデバイスさん:2011/10/21(金) 16:11:30.27 ID:9m/UVZsG
絶対速度が必ず出てれば、理論値なんて言い方はしないはずだからな。
684不明なデバイスさん:2011/10/21(金) 16:19:48.33 ID:qEZyQSNu
セキュリティ無しにすればそこそこ速度はでるけどな。
まあ有線でも実際の転送で論理値がでるかというと・・・
685不明なデバイスさん:2011/10/21(金) 19:20:08.77 ID:CC54m6JF
有線はでも環境整えれば600〜800Mbps出る事は実証済みだからねぇ
無線は300Mbpsすら夢のまた夢とか言われてる有様で…
686不明なデバイスさん:2011/10/21(金) 19:41:16.74 ID:qEZyQSNu
>>685
何の話?11n?単に規格値を持ち出しても意味無いだろ?
USBだって初期は規格値はでなかったよ。
687不明なデバイスさん:2011/10/21(金) 20:45:06.67 ID:3T0fJJfO
フレッツ光で100とは言わないが90Mbpsぐらいは出てる
688不明なデバイスさん:2011/10/21(金) 20:55:22.74 ID:f534KHTe
>>686
有線は全二重、無線は半二重
689不明なデバイスさん:2011/10/21(金) 21:10:14.21 ID:ARERmZ3h
>>686
>>685は有線と無線の論理値と実測値の差を説明しているんだろ。
有線は規格値の8割以上の速度が出ることも珍しくないが、 無線はせいぜい3〜4割ぐらいしか出ないだろ。
690不明なデバイスさん:2011/10/21(金) 21:39:10.67 ID:QPIRvYPu
>>689
うちだと論理値の6.5〜7割くらい出ているけどたまたま?
691不明なデバイスさん:2011/10/21(金) 23:26:47.93 ID:f534KHTe
UDPでガンガン送ればもっと出るよ
692不明なデバイスさん:2011/10/22(土) 08:52:06.07 ID:VMlwvvVd
WHR-G301Nを買ってみた。

11gに関しては遅いね。8Mbpsくらいしか出ない。
WHR-AMPGは20Mbpsくらいは出ていたと思う。

有線は以外に優秀で40Mbps近くは出るけれど
11gを使う人は古いのも置いといた方がよさそう。

後、縦置きしないと電波が全く飛ばないんだけど
縦置きスタンドが滅茶苦茶かたいね。はまりにくい。
693不明なデバイスさん:2011/10/22(土) 09:35:48.27 ID:4TCnX2WM
>>692
8Mbpsは遅すぎな気がする。
他の無線LANとの干渉等はないのかな
というか11n/gじゃなくて11gなのか・・
有線に関しては90Mbpsくらいは出るはず
http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-g301n/
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/20100126_344775.html
694不明なデバイスさん:2011/10/22(土) 15:08:01.26 ID:4TCnX2WM
>>692
> 後、縦置きしないと電波が全く飛ばないんだけど
アンテナの角度を調整できるタイプなら大丈夫だけどWHR-G301Nは調整できないから・・
無指向性の場合、水平方向は360°カバーするけど垂直方向が幅が狭い。
WLE-NDRのアンテナ特性の図を見てもらった方が分かりやすいかと思う。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_option.html
695不明なデバイスさん:2011/10/22(土) 15:14:37.43 ID:VMlwvvVd
>>693
マンションで他の部屋の大量のアクセスポイントが見えるので、
干渉がないとは言い切れないけどチャンネルが重ならないように
したり、夜中に測定してもあまり変わらない。

11gとの相性はあまりよくなさそうだね。パソコンが古い人は11aも
使えるWHR-AMPGとかを中古で手に入れたほうがよさそう。
(売ってるのかどうか知らんけど)

有線は上りは測ってなくて下りしか測ってないけれど、完全に外の
サーバーと通信しているので、40Mbpsはうちのネットワーク自身の
限界かもしれない。
696不明なデバイスさん:2011/10/22(土) 15:24:16.91 ID:VMlwvvVd
>>694
四部屋が横に並んでる変な間取りなので、横置きしてもいけそうな
気がするけど、置いてある部屋の壁の反対側に巨大な鏡(飾り棚の
中の鏡)あるので、この金属コートが邪魔してるのかもしれない。

ひょっとして縦置きで遅いのも反射し干渉してるのかもしれないけど
何故かパソコンのレジストリが飛んだり散々な一日で、もう面倒だから
検証しない。ダメならWHR-AMPGと入れ替えよ。
697不明なデバイスさん:2011/10/22(土) 15:54:47.53 ID:4TCnX2WM
>>695
同じような事例がヒットしたけど、リンク先だとWEPでの11gみたい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000071174/SortID=11054137/
可能なら子機側を11n/gにして、WPA-PSK(AES)やWPA2-PSK(AES)にすれば改善できるとは思うけど
(WEPやWPA-PSK(TKIP)等では11nにならない)
698不明なデバイスさん:2011/10/22(土) 16:33:45.97 ID:VMlwvvVd
>>697
うちは11gのWPA-PSK/AESとWPA2-PSK/AESでやってるけど、
やっぱり8-9Mbpsくらい。この機械の11gは何故か遅いみたい。

世の中は既に11nなんだね。四部屋とも有線LANを引いたので、
ムキになって有線で使っていたら世の中に取り残されてたよ。

というわけで冷静に考えると他の部屋で無線LANを試せるので
やってみたが、電波が届きにくいのは鏡のせいもあるようだけど
遅いのは関係なさそう。
699不明なデバイスさん:2011/10/22(土) 16:38:59.18 ID:+RAbh+Sp
でも、有線はやっぱり良いよ
700不明なデバイスさん:2011/10/22(土) 17:21:32.51 ID:z5iuOJVg
>>692
前もスタンドがなかなかはまらないって書いてた人がいたけど、
「ユ」型のツメが出てるからそこ斜めに挿し込むとスッと入るんだよね。
701不明なデバイスさん:2011/10/22(土) 17:28:41.48 ID:VMlwvvVd
>>699
そうだね。無線も速度はともかく、やっぱりネットワーク上の
ディスクを使うと時々問題が起きたり、不安な面もあるね。
(表面上は切断がないように見えるけど)

>>700
それは見れば分かるけれど、かなりかたくて両方一度には
入らないんだよね。半分ずらして片方ずつ一度突っ込んで
緩くしてから両方入れると、スッと入るね。
702不明なデバイスさん:2011/10/22(土) 21:50:11.84 ID:6rVba7K6
WZR-HP-G302Hが不調なので質問させてください
http://www.musen-lan.com/speed/
ページが全然表示されないのでこちらで測定したところ
http://www.uproda.net/down/uproda385036.jpg
こんな感じで300kbpsほどしか出ませんでした
親機を電源切って再起動した直後だけ7Mbpsほどでます。

何をいじったらいいのでしょうか
無線設定で1,6,11のチャンネルは試しました
使っている子機はgw-usnano2です
703不明なデバイスさん:2011/10/22(土) 22:10:54.19 ID:5tzGk4DY
>>702
無線じゃなくて有線で繋いだ時は
どれくらいでるの?
まずはそこから。
704不明なデバイスさん:2011/10/22(土) 22:16:24.91 ID:6rVba7K6
有線の場合は42Mbps出ました
隣においてあるACERのAS1410でも同じようにガクっと遅くなってしまいます
705不明なデバイスさん:2011/10/22(土) 22:22:17.75 ID:6rVba7K6
やったことはこのあたりです
子機のドライバ再インストール
親機のアップデート
親機、PCの再起動
セキュリティソフトのオフ
チャンネル変更 1,6,11
Key更新間隔を0
倍速モードの帯域を40MHz
電波は70%です
706不明なデバイスさん:2011/10/22(土) 22:58:23.30 ID:ncEj9UDV
親機のアップデートした後、管理設定タブにある初期化を実行した?
707不明なデバイスさん:2011/10/23(日) 00:34:27.62 ID:sk4vh7LN
今初期化して計りなおしてみたのですが相変わらずこの程度しかでなくて×が目立ちます…
790Kbps (98.53KB/sec)
708不明なデバイスさん:2011/10/23(日) 00:39:39.25 ID:sk4vh7LN
あまりに酷いので新しいの買おうかと思っているんですがおすすめありませんか?
知人から貰ったものでレシート無いので返品はできません
709不明なデバイスさん:2011/10/23(日) 01:11:28.45 ID:sk4vh7LN
すみません
無線LAN専用質問スレがあったのに気づきませんでした
あっちに行って来ます
710不明なデバイスさん:2011/10/23(日) 21:59:36.07 ID:Pnd8vRTu
アンテナの裏表ってあるの?
http://www.rupan.net/uploader/download/1319374722.png
711不明なデバイスさん:2011/10/23(日) 22:01:00.60 ID:Pe0QlIoy
>>710
無い。指向性の物以外は。
712不明なデバイスさん:2011/10/23(日) 22:10:29.12 ID:Pnd8vRTu
>>711
thx
713不明なデバイスさん:2011/10/24(月) 10:25:59.52 ID:p9/kuiXM
WZR-HP-G302Hはいままで超安定してたのに
1.80も1.81も接続ブチブチ切れて使いもんにならんw
元に戻したくても「バージョンダウンできません」ってw
714不明なデバイスさん:2011/10/24(月) 12:37:34.27 ID:RGPMYU1n
WZR-HP-G300NHが不調でノーパソとの無線接続失敗が頻発するんで
WZR-HP-AG300Hに買い換えたんだけど、
なぜか家電に繋いである無線子機のWLAE-AG300NとのAOSS接続がうまくいかない

子機側のリセットボタンを押して設定を初期化してからAOSSをやったら繋がったけど
なぜか2.4GHzで繋がって、優先されるはずの5GHzのほうでは繋がらない
他に5GHz帯に対応してる子機が無いから、これでは11aの意味が無いんだけど……
715不明なデバイスさん:2011/10/24(月) 13:37:36.01 ID:RGPMYU1n
検索したら似たような事例を見つけた。バッファロー製品同士なのに、なんでうまく接続しないんだろう?

http://www.zqwoo.jp/sak_bbsq/show_c/163960

まあ、11gでも安定してDLNA経由の録画番組視聴ができたから、このままでいいか。
716不明なデバイスさん:2011/10/24(月) 15:35:05.21 ID:76jqpWJD
>>714
AOSSによる自動設定だと2.4GHzが優先されると思っていたが・・
どこかに5GHzが優先されると明記してあるんだっけ?
717不明なデバイスさん:2011/10/24(月) 16:00:12.93 ID:RGPMYU1n
http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/1539/p/1%2C7%2C432/kw/AOSS%205GHz/related/1

WLAE-AG300Nは5GHz帯・2.4GHz帯ともに対応しており、初期出荷状態では5GHz帯が
優先的に利用されるように設定されています。
718不明なデバイスさん:2011/10/24(月) 16:07:00.73 ID:ANy+UZBL
>>717
なるほど。11gで接続されてる、って言うのはランプの色を見て判断したわけか。
これを機にAOSSからの脱却をオススメするよ。
「11g=2.4GHzのみ」ではないからね。
719不明なデバイスさん:2011/10/24(月) 16:13:19.43 ID:ANy+UZBL
ごめん↑の3行目間違えた。
「2.4Ghzは11b/gだけじゃない」と言うべきか。
720不明なデバイスさん:2011/10/24(月) 17:05:01.92 ID:RGPMYU1n
>>717を貼った後でこんなFAQを発見

WZR-HP-AG300H/EVのWLAE-AG300Nを802.11a(5GHz)で接続する方法
http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/12074/~/wzr-hp-ag300h%2Fev%E3%81%AEwlae-ag300n%E3%82%92802.11a(5ghz)%E3%81%A7%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95

>*無線親機のAOSSを無効にした状態で行ってください。

……ひょっとしてこの2機種がAOSSだと2.4GHzでしか繋がらんのは仕様か?
721不明なデバイスさん:2011/10/24(月) 20:26:26.29 ID:fU0IKGG5
>>720
その組み合わせで使っています、SSIDを2.4GHz用と5.0GHz用を別の名前にして使い分けと。
前者と後者を同じ名前のSSIDにしちゃうと前者でしか繋がらなかった。
722不明なデバイスさん:2011/10/24(月) 21:26:59.48 ID:1/gxYHrn
gは速度よりも安定性が重要だから300でいいし、早い所aが450Mbpsのルータ出して欲しいな
723不明なデバイスさん:2011/10/24(月) 21:33:03.72 ID:FouqrbA6
>>692です。

ふと思いついてRWINの値を調節したら(128480にした)、
インテルチップの2台は21-23Mbps、Broadcomチップの
1台は14-16Mbpsに速くなった。とりあえずかなり快適。

Appleのアクセスポイントは、この調節で速くならないし、
(10Mbpsくらいで変化しない)無線LANもよく分からん。

何故かG301Nは、MTUの値がシビアに効くようなので
マニュアルに一言書いてくれたらいいのに。これだと、
11nにしてもXPだと速度が出ないような気がする。
724不明なデバイスさん:2011/10/25(火) 12:39:01.56 ID:IKa9w/zk
G301からSC-40NEに乗り換えた。
さらばバッキャロー!!!

725不明なデバイスさん:2011/10/25(火) 15:11:39.21 ID:TzlU6vTF
>>723
G300nhだがいままで11nで6Mくらいしかでなかったが、MTUの値をかえたら40Mに上がった。ありがとう
726不明なデバイスさん:2011/10/25(火) 17:25:44.10 ID:wy7jxNWC
バッファローに問い合わせしたら、1ヶ月近くメールがこないんだけど。届いてるよメールはきてるから、不着はあり得ない。
イライラきて電話したら「繋がりにくいからかけ直せ」の無限リピート
あー、イライラする。
727不明なデバイスさん:2011/10/25(火) 17:38:11.84 ID:J7ZoPdMu
APとして使うなら、モデムとLANのみの接続だけで良かったんだね
728不明なデバイスさん:2011/10/26(水) 04:16:56.45 ID:EvBTlCDV
gskyを使ったら解読出来たw
729不明なデバイスさん:2011/10/26(水) 07:43:24.46 ID:jZND9Eyr
ここでgskyを使う必要性が認められんw
730不明なデバイスさん:2011/10/26(水) 10:50:07.81 ID:sGcz/pqJ
今まで4HGを使っていたのですが、壊れてしまったので何か良いの無いかと探したら候補で
WHR-G301Nと4GRVがあるのですが、G301Nの場合は無線は携帯機を使う時のみに利用し
PCと据え置きゲーム機は有線で繋ぐつもりなのですが
G301Nの有線の安定度はどんなもんでしょうか
4GRVは速度低下したと言うレビューもチラホラあり迷ってます
やはり4HGが無難に安定なんでしょうか
価格差それほどないですし、G301Nの有線が良ければ、G301Nを使ってみようと持ったのですが
731不明なデバイスさん:2011/10/26(水) 13:07:07.11 ID:iKjuZkiK
>>730
BBR-4HGからG301Nに乗り換えたけど、4HGではセキュリティ設定上げると
速度が低下したけど、G301Nでは4HGのセキュリティ中設定と同程度で
4HGよりも格段に速度が出る。個人的には問題ないと思っている。

↓100M回線でのG301N有線測定
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:94.18Mbps (11.77MByte/sec) 測定品質:99.3
上り回線
 速度:94.19Mbps (11.77MByte/sec) 測定品質:99.9
測定サーバー:東京-WebARENA

4HGの時は、4HGの処理が足枷で40M程度だった。参考まで。
732不明なデバイスさん:2011/10/26(水) 15:25:16.04 ID:pBT9QCKY
G301をブリッジで使っていたが倍速設定してもすぐノーマルにもどってしまう。
だったらSC-40NEでスッキリした方が良い。

733不明なデバイスさん:2011/10/26(水) 16:11:06.97 ID:CxFvc/si
>>730
安定性は4HGだと思うよ。価格も安いし
うちも前に4HG使っていてフレッツ光の200Mbpsに切り替えたので買い替えた口。
ちなみにAG300Hだと下りPPPoE 177Mbps/上り90Mbpsだった
Radishサイトで実際に計測した結果が。(AG300Hの箱には160Mbpsと書いてあったが)
今はGL1000を有線ルーターとして、AG300Hを無線ブリッジとして使用中
734不明なデバイスさん:2011/10/26(水) 20:37:25.10 ID:2huRZWT5
そろそろバッファローからも新電波法基準の超ハイパワー製品が出るな


アメリカの無線LAN機器メーカー「Amped Wireless」のプレスリリースによると、同社は最大1.5マイル(約2.4km)をカバーできる無線LAN
アクセスポイント「AP600EX」および中継アクセスポイント「SR600EX」、USBアダプタ「UA600EX」を発売するそうです。

「AP600EX」および「SR600EX」「UA600EX」は専用のブースターを内蔵し、アンテナに手を加えることで
通常の無線LAN機器の出力(50mW)の10倍以上にあたる600mWの大出力を実現。
さらに「AP600EX」および「SR600EX」は防水性能を備えることで屋内・屋外共に設置可能となっています。

※2010年12月に公布された改正電波法において、無線LANルーターやトランシーバーなどの
免許を要しない無線局の出力の上限が0.01W(10mW)から1W(1000mW)に改められています。
735不明なデバイスさん:2011/10/26(水) 20:39:54.91 ID:5y8DHs+o
aが450Mbpsのルータ今年中に発売するかな?
736不明なデバイスさん:2011/10/26(水) 21:23:28.93 ID:CxFvc/si
>>735
発表だと可能性はあるが、発売は厳しいんじゃないかな
737不明なデバイスさん:2011/10/26(水) 22:17:22.49 ID:n/RvWSg2
しかし近畿管内の情報通信行政を担当する総務省 近畿総合通信局に問い合わせたところ、まだ1Wという上限が無線LANアクセスポイントに適用されるかどうかは決まっておらず
出力600mWの「AP600EX」は電波法違反では無いと言い切れないのが現状だそうです。

738不明なデバイスさん:2011/10/26(水) 22:25:20.69 ID:E6eExfu5
>>737
情報元がGIGAZINEだって書こうね
http://gigazine.net/news/20111026_amped_wireless/
739不明なデバイスさん:2011/10/26(水) 22:27:09.63 ID:NLsBVVuK
>>734 >>737
今でさえ、電波が溢れて大混乱してるのに
勘弁してほしい。
740不明なデバイスさん:2011/10/26(水) 22:29:07.17 ID:Z7gIndc7
GIGAZINEかよw
741不明なデバイスさん:2011/10/26(水) 23:10:24.31 ID:AnilryiB
無線にブルートゥースに携帯に…電波だらけで怖いです><
742不明なデバイスさん:2011/10/27(木) 00:34:20.16 ID:MGRj8TDY
同感です
743不明なデバイスさん:2011/10/27(木) 08:26:38.99 ID:QJcgZp/c
>>731>>733
ありがとうございます
G301Nにしてみます
744不明なデバイスさん:2011/10/27(木) 17:25:44.12 ID:1aistsOJ
>>741
携帯も契約数が1億件突破したしな、もはや上空は電波だらけだよ。
無線LANの数千倍〜数万倍の出力がある、アマチュア無線トランシーバーの利用者も激増中。
震災を機に日本国内のアマ局が50万局にまで増えたそうだ、最近はAmazonでも販売が始まった。
745不明なデバイスさん:2011/10/27(木) 20:30:45.63 ID:XkzwLdlD
>>744
そういうことじゃなくて、無線LANは電波が多くなりすぎると
まともに使えなくなるということでしょ。
746不明なデバイスさん:2011/10/27(木) 22:19:11.34 ID:jSeVaAE6
そうだ、電波受信しないようにアルミ箔入れた帽子作ったら売れるんじゃないだろうか
747不明なデバイスさん:2011/10/27(木) 23:41:44.47 ID:8y3FlPxx
2.4GhZ帯は元々チャンネルが少ない上に、周波数を2倍使う技術まで出てきたからなー
748不明なデバイスさん:2011/10/28(金) 01:01:35.24 ID:ATHiCrgO
木造アパートなんだけど、今inSSIDerで見たら2.4GHz帯は-70以上のAPが15以上w
5GHzはうちのWZR-HP-AG300だけみたい
やっぱ5GHzはまだあんまり普及してないんだね
この状態がいつまで続いてくれるか・・・
749不明なデバイスさん:2011/10/28(金) 01:08:32.20 ID:BzCBwikg
ゲーム機やスマホがnaに対応する日は来るのかね?
750不明なデバイスさん:2011/10/28(金) 01:27:58.23 ID:pIVdoxJm
>>749
来るだろうけど2.4に比べて5は電波の飛びが非常に悪いので効率があまりよくない。
速度遅くても粘り強い2.4の方が
スマホなどのデバイスには持ってこいと
いうのも現状かな?
ちなまにiPad2は5に対応している。
751不明なデバイスさん:2011/10/28(金) 08:02:34.72 ID:duQaa/DK
>>749
11n/a対応スマホは数えるくらいだね
docomo
GALAXY S II LTE SC-02C
GALAXY S II LTE SC-03D (2011/11-12予定)
SoftBank
DELL Streak Pro 101DL (2012/1予定)

752不明なデバイスさん:2011/10/28(金) 08:16:34.03 ID:duQaa/DK
うちの周りは2.4GHzは沢山あり干渉しやすくて安定しては使いにくい
5GHzは自分以外に使っていないから安定して使えている。速度も実質180Mbps〜くらいだしな
753不明なデバイスさん:2011/10/28(金) 16:33:49.37 ID:sFa8pcRn
aは障害物に弱いからねぇ
NAS間の大規模データを送る時とかは
gの帯域使わない上に早いから便利だけど
754不明なデバイスさん:2011/10/28(金) 17:25:44.24 ID:eoroAByx
これ買いました。
PCは有線接続、iphoneを無線で使いたいときはルータ固定にしたほうがいいのですか?
755不明なデバイスさん:2011/10/28(金) 17:28:27.73 ID:eoroAByx
あ、機種はAG300Hです
756不明なデバイスさん:2011/10/28(金) 18:32:53.99 ID:oJWZUR2t
>>754
ルータ固定って何?
757不明なデバイスさん:2011/10/28(金) 18:38:53.12 ID:YvxkTjI3
壁に固定とか机に固定じゃね?
758不明なデバイスさん:2011/10/28(金) 18:39:22.86 ID:BzCBwikg
>>751
ホントに少ないな
というか現在発売中のは1つだけなのか
スマホで初めて無線LANの親機を買う人がこれから増えるだろうし
n/g帯は更に電波地獄が加速しそうだな

>>754
ルータは固定より移動したほうが良いんじゃないかな
壁に打ち込んだりすると後でめんどくさいし
759不明なデバイスさん:2011/10/28(金) 18:42:38.80 ID:oJWZUR2t
>>754
あ、ルーター切替スイッチAUTO/ON/OFFをONのこと?
別にルーター機能を持っているものがなくて直接モデムやONUなどにつなげるならON
ルーター内蔵機器などのルーター機能ありを別に使っているならOFFでいいのでは
760不明なデバイスさん:2011/10/28(金) 18:43:36.04 ID:ioA6Ldkr
>>756-758
ルーターモードにしたほうがいいのかということじゃない?
それで正しいなら、接続する場所のネット環境によるから
何とも言えない。
761不明なデバイスさん:2011/10/28(金) 18:50:40.25 ID:oJWZUR2t
>>758
Wi-Fi Direct 対応も出てきているから、さらに・・
移動APが増えて一時的に干渉発生という場面も増えそうな気がする
で、調べたときにはそのAPは遠くに行っていると
762不明なデバイスさん:2011/10/28(金) 18:53:15.83 ID:oJWZUR2t
>>754
よく分からないなら、AUTOにすればつなげることが多いが、よく分からずにつながっている状態になりそう
763754:2011/10/28(金) 19:19:45.02 ID:e+7bSOwE
>>756-762皆さん親切にありがとうございます。autoだとiphoneに接続はするけどネットに繋がらず、ルータonにすると大丈夫でした。
ADSLモデムから繋いでます。これでいいんですかね。
764不明なデバイスさん:2011/10/28(金) 19:29:38.29 ID:ioA6Ldkr
>>763
既につながってるなら、いいんじゃない?オートのままだと
二段ルーター(二段NAT)になってでも、ルーターモードで
動く傾向があると思ってたけど、そうでもないんだな。
765不明なデバイスさん:2011/10/28(金) 23:23:27.81 ID:+mHITCfW
家庭板系のスレ倉庫で発見したエピソード

wi-fiできますよね?
http://2chcopipe.com/archives/51527345.html
766不明なデバイスさん:2011/10/28(金) 23:45:24.05 ID:TtBD2Z+0
>>765
学校の先生もこういうアホの親子に手を焼いてそうだな。
767不明なデバイスさん:2011/10/29(土) 01:41:12.37 ID:9n534oPg
WHR-G301N買ったんだけど無線で何かをダウンロードしてると他が極端に重くなります
DLしてるパソコンだけでなくLAN内の他のノートPCまで重くなってました
DL終わったりキャンセルしたりすると元に戻るんですがこれどこの設定いじればいいんでしょう
768不明なデバイスさん:2011/10/29(土) 02:19:38.93 ID:7qDKgv+Y
769不明なデバイスさん:2011/10/29(土) 02:23:18.20 ID:LJ7fesyE
>>767
お前さんのネット回線自体が弱いっていうオチはないのか?
770不明なデバイスさん:2011/10/29(土) 02:24:01.65 ID:7qDKgv+Y
>>769
あ、その可能性もあったな
771不明なデバイスさん:2011/10/29(土) 05:41:47.59 ID:9n534oPg
すみません
G301のゲーム&アプリで無線プライオリティ制御ルールの編集は見つかりませんでした…

あと同じ場所に置いてるデスクトップでは923.33Kbpsしか出ていないんですが、ノートでは11.53Mbpsでました
ノートでいくらDLしてもLANに影響ないんですが、デスクトップでダウンロードしたときだけノートも重くなります
子機のGW-USNano2ってもしかしてやめたほうがいいですか?
772不明なデバイスさん:2011/10/29(土) 13:33:45.25 ID:LJ7fesyE
>>771
デスクトップの子機がダメなんじゃないの?
てか同じ部屋でしかもデスクトップなら有線にしたら?
773不明なデバイスさん:2011/10/29(土) 14:00:19.37 ID:TBq6kzM/
自宅と実家両方で WHR-G301N を使っていて、
VPNで接続する場合のIPアドレス設定は、

・片方のルーターのIPアドレスを変更
・ルーター間でDHCPリースアドレスが重複しないように指定

でOK?
774不明なデバイスさん:2011/10/29(土) 14:57:09.02 ID:ZrZ9Tbv6
>>773
ルーターのIPを何に変更すればいいのかが理解できていて、
DHCPの割り当てIPが重ならないだけでなく違うネットワークに
なるようにするべきだということが理解できていればOK。
775不明なデバイスさん:2011/10/29(土) 16:00:48.80 ID:JnPA25Vh
>>773
2台ってLANN間接続に対応してたっけ?
776不明なデバイスさん:2011/10/29(土) 16:09:22.93 ID:owPkl/8b
>>775
WHR-G301NはLAN間接続は無理かと。
PPTPサーバー機能はあるが、PPTPクライアント機能はない。
多分、>>773は、それぞれのWHR-G301NにPPTPサーバーをセットして、
 自宅にいるときは実家のWHR-G301NにPCからVPN接続
 実家にいるときは自宅のWHR-G301NにPCからVPN接続
をしたいと思うんだが・・
ちなみにWHR-G301NでもDD-WRT使えばLAN間接続は出来るけどそれだとスレチだしな
そういや、昔、BHR-4RVでLAN間接続試したことはあるが不安定すぎて止めたことある・・
777不明なデバイスさん:2011/10/29(土) 17:15:48.32 ID:9/m1xpVY
あたまいたい
電波とめて
778不明なデバイスさん:2011/10/29(土) 19:16:35.01 ID:E/1RBc5+
毒電波は出てないんじゃないか?
779不明なデバイスさん:2011/10/29(土) 19:18:19.48 ID:huhtPRgy
携帯デンワの電波が脳を攻撃します
無線ラン、アマチュワ無線も、やめてください
780不明なデバイスさん:2011/10/29(土) 19:25:22.59 ID:E/1RBc5+
アマチュア無線なら知ってるが、アマチュワってなんぞ?
781不明なデバイスさん:2011/10/29(土) 19:36:04.02 ID:77I2+f2I
コードレス電話とか地デジとか・・大変だな
782不明なデバイスさん:2011/10/29(土) 22:52:07.48 ID:yYPHb3J/
Bluetooth通信経由のウィルス感染が現実に・・・・・
ゲーム機・携帯端末を屋外で持っているだけですれちがい様に感染する時代か?
783不明なデバイスさん:2011/10/29(土) 23:02:04.16 ID:77I2+f2I
>>782
5年以上前から存在するが‥
784不明なデバイスさん:2011/10/29(土) 23:24:22.81 ID:BmJ7B0K8
それ古い携帯とOS向け
785不明なデバイスさん:2011/10/30(日) 00:25:44.36 ID:wrp2PpqB
常に新しいOS用が出現するから古い新しいは関係あるのかな
786不明なデバイスさん:2011/10/30(日) 02:22:04.70 ID:/1qSSD0O
WLI-UC-GNM2TってやつでXLink Kaiしようと思うんだけど
クライアントマネージャってやつがIPアドレスの取得をぜんぜんしない
1回だけうまくいったときはKaiに入れないし・・・
そもそもできるのだろうか
持ってる人説明おねがいorz
787不明なデバイスさん:2011/10/30(日) 20:15:51.25 ID:7OmLufOq
VPNサーバーができると聞いて今日WHR-G301Nを買ってきて設定したんだが
なぜかVPNサーバー有効にするとポート開放ができなくなるんだがもしかしてこれ仕様なの?
788不明なデバイスさん:2011/10/31(月) 07:48:46.12 ID:kbDZSFWb
WZR-HP-G301NH親機で無線LAN繋いでいたけど、iPhone4sでWi-Fi接続できないぞ
バージョンは最新にアップデート済み、iPhone4sは英語打ち込みとして数字13文字のパスを打ち込んだけど
「パスが違う」と出てくる 

相性なのか? そうなのか??
789不明なデバイスさん:2011/10/31(月) 08:08:07.02 ID:FBSwVOAG
>>788
まともにパスも入れられないんじゃ相性以前の問題だろw
790不明なデバイスさん:2011/10/31(月) 08:09:24.63 ID:aGz7IOT0
パスが間違ってるんじゃないの?
oとcを間違って打ち込んでるとか。
PCでルータの設定画面のパスをコピーしてiPhoneにメールで送ってコピベしてみたら?
791不明なデバイスさん:2011/10/31(月) 10:50:08.36 ID:/y1yaVMz
WZR-HP-AG300Hでジャンボフレームを使いたいのですが、
ルータ自身は何も設定は必要ないですよね?
792不明なデバイスさん:2011/10/31(月) 11:18:07.82 ID:RCaD6muP
>>791
ない
793不明なデバイスさん:2011/10/31(月) 13:19:55.37 ID:Qsvq+Jjc
iPad用にWHR-G301N買ってみたんですが、こんなカンタンな設定でセキュリティは問題ないのでしょうか??
パソコンは有線LANでつなげてます。
794不明なデバイスさん:2011/10/31(月) 14:43:36.69 ID:U/t6plbc
>>739
パスワードに1234とかはやめようね。
795不明なデバイスさん:2011/10/31(月) 14:55:13.19 ID:TS1t1KND
パスワードは本体のに貼ってあったものを使っているのですが、自分で変更できるんですか?
796不明なデバイスさん:2011/10/31(月) 15:20:45.98 ID:U/t6plbc
できます。
797不明なデバイスさん:2011/10/31(月) 15:22:57.66 ID:zn7zuRzw
なにを買って良いか決めかねて、ルーター導入の目的がDSのwifiだったので、
ウィフィネットワークアダプタを購入した(ルーターです)
有線接続もそこそこで無線接続してるノートも許容範囲なのですが、有線で恐らく途切れる現象が
高いルーターに買いかえれば治りますか?
798不明なデバイスさん:2011/10/31(月) 16:07:28.93 ID:qhT5orls
>>797
文章が変なんだけど。

> ウィフィネットワークアダプタ
カタカナならワイファイネットワークアダプタなのでは?
製品はこれのことでしょ?
http://wifi.nintendo.co.jp/wap/

> 有線で恐らく途切れる現象が高いルーターに買いかえれば治りますか?
今使ってるのが途切れるから新しい無線ルーターにしたらいいかってことか?
799不明なデバイスさん:2011/10/31(月) 17:33:02.38 ID:kbDZSFWb
>>789
バッファローのHPに騙されたw 電話で確認したらシールのKEYの英数字の組み合わせ13文字だとさ
バッファローHPでWi−Fi接続の詳細では「PINがパスで、8桁の数字とさらに最初の5桁の数字を打ち込んでパスワードです」だとさw

昨日は関連するHPや設定確認で数時間も格闘したぞ
おまけにアイフォンの3g対応無線機の表に記載漏れしてたから危うくNEC製品に乗り換えるところだった
「バッファロー アイフォン 接続 Wi−Fi 」で検索かけて上位3番目にくるHPに勘違いまたは間違いを記載したらダメだよな?

メールで「勘違いの元」を全部記載して送ってやった
800不明なデバイスさん:2011/10/31(月) 17:38:28.75 ID:/y1yaVMz
>>799
GJ
801不明なデバイスさん:2011/10/31(月) 19:09:36.80 ID:0sfMsq80
プロバイダーのDSLROUTER-有線-WZR-HP-G300NH(1号機)-無線-WZR-HP-G300NH(2号機)とここまでは繋がりました。
その先にWZR-HP-G300NH(2号機)-無線-WCR-GNとつなげた場合にうまくいかないようです。WCR-GNのSSIDで接続すると
インターネットにつながりません。WDSでつないでいるのですが、その際WCR-GNに使うSSIDはWZR-HP-G300NH(1号機)の
ものでしょうか?
802不明なデバイスさん:2011/10/31(月) 19:33:10.61 ID:k4W22aO1
>>801
WZR-HP-G300NHに中継器として繋げられたっけ?
WDSがなかったはずだけど・・・801はどうやってつなげてるんだ
803不明なデバイスさん:2011/10/31(月) 19:42:57.60 ID:0sfMsq80
>>802
説明不足ですいません。海外在住です。海外向けのにはWDSついてます。
804不明なデバイスさん:2011/10/31(月) 23:53:52.12 ID:hfaI5B5L
>>774
違うネットワークにする必要があるのは何故ですか?
アドレス重ならないなら、同一ネットワークで良いような気がします。
805不明なデバイスさん:2011/10/31(月) 23:59:52.45 ID:k4W22aO1
>>803
バケツリレーを考えるのであれば2号機のSSIDのような気がするけど
両方ためしてみればいいのじゃなか?
806不明なデバイスさん:2011/11/01(火) 00:09:37.56 ID:QHSuP88t
>>801
NECのAternのサイトだけどこちらを見ながら設定してみてはどうかな?
ttp://www.aterm.jp/function/guide3/wireless/wr7600/list/main/common/m01_m29.html
807不明なデバイスさん:2011/11/01(火) 00:17:03.81 ID:3CYMRn5V
>>804
G301Nがどういう挙動をするのか知らないけど、
ルーティングがうまくいってるならいいんじゃない?
808不明なデバイスさん:2011/11/01(火) 01:39:14.27 ID:VZ70RJur
>>805、806
ありがとうございます
2号機のSSIDでWCR-GNを繋いでみましたが、どうやら2号機から無理やり電波拾ってきてWCR-GNが動いてないようです。
WCR-GNのWIRELESSランプは点滅してません。PCの真横にWCR-GNを置いてみました。
付属のCDでWDSで設定してWZR-HP-G300NH(2号機)のSSIDを選んでWCR-GNとパスワード設定して接続の成功はします。
暗号化レベルはWPA-SPK。その設定後、CDからこれでは暗号化が危険なので云々言われ暗号化設定しますが、
その後WCR-GNのSSIDを選んでPCで暗号を入力して繋ごうとしてもインターネットには繋がりません。
CDの暗号化設定を無視した場合inSSIDerでWCR-GNのSSIDを見てみるとprivacyがNoneになっているのでそれは不安です。
806さんの説明のページだとNECでは中継はWEPのみということになってるのでとりあえずWEPで試してみます。
809不明なデバイスさん:2011/11/01(火) 07:28:17.97 ID:NgOEqGXn
>>808
WDSって二種類あります。(互換性ないので違う種類のWDS間では通信できない)
昔のWDSがリピーター機能(WDS)でWEPのみ
最近のは中継機能(WDS)で暗号化はWPA2-PSK(AES)もOK
そのNECのページは前者の設定を説明しているのかと。
ちなみにWHR-HP-G300N等の最近の機種は後者。
810不明なデバイスさん:2011/11/01(火) 12:54:21.18 ID:oSRzi2nY
WHR-AMPGの無線ルーターを使ってるんだけど、最近よく遮断する。
電源抜き差しし直さないと使えん状態になるわ。原因がわからん。

無線LAN内蔵のノートPCと最近家族がiPhoneでWi-Fiを拾ってるみたい。
iPhone使うと不具合起こす可能性ってあるの?
811不明なデバイスさん:2011/11/01(火) 15:15:10.42 ID:xTL4ANfo
>>810
iPhoneが怪しいならiPhone繋ぐのやめてみるしか無いのでは?
試さなんと原因なんて分からない。
812不明なデバイスさん:2011/11/01(火) 17:57:16.45 ID:Hw40QVUQ
AirStation NFINITI WHR-G301Nに買い換えようと思うのだが、
これってイーサネット子機を買うより
中継機を買って子機にしたほうがが安い?

なんか電波もそのほうがよさそうな感もあるけどそんなことできる?
813不明なデバイスさん:2011/11/01(火) 18:28:09.44 ID:utEgn6ln
http://buffalo.jp/download/driver/lan/wzr-hp-g300nh_fw-win.html

http://buffalo.jp/download/driver/lan/wzr-hp-g301nh_fw-win.html

【変更履歴】
●Ver.1.79
【仕様変更】
1.WPA/WPA2-PSKのKey更新間隔の初期値を0分(Key更新なし)にしました。
 Key更新間隔を初期値から変更していない場合、FW更新にて0分に変更されます。

【不具合修正】
1.存在しない無線子機へパケット送信する不具合を修正しました。
2.PPPoE通信時に接続切断を繰り返すと動作しなくなる不具合を修正しました。
3.Internet Explorer 9でWEB設定画面が正しく表示できない不具合を修正しました。


814不明なデバイスさん:2011/11/01(火) 18:30:29.19 ID:utEgn6ln
Ver.1.76 → Ver.1.79

かなり上がってる

※注意※
 Ver.1.79のファームウェアを適用すると、Ver.1.74より前へのバージョンダウンはできません。
 予め御了承ください。




815不明なデバイスさん:2011/11/01(火) 19:27:48.82 ID:xTL4ANfo
>>812
中継するということは理論上速度が半分になるのを知っているのか?
まあ電波が弱いなら中継入れたほうがいいとは思う。
816不明なデバイスさん:2011/11/01(火) 19:38:52.19 ID:Hw40QVUQ
>>815そうなんか知らんかった

ところで今使ってる11nの無線lanルーターが最大150mbpsで速度が80mbpsでてるんよ
それって50%減衰じゃん?
WHR-G301Nに変えたら50%減衰で速度がだいたい150mbpsでるって見解は間違ってるかな?
まぁ回線が100mbpsなんだけど無線で100mbpsで繋げるかな?
817不明なデバイスさん:2011/11/01(火) 20:03:39.01 ID:Uxx8IFBg
>>813
Key更新間隔の初期値を0分(Key更新なし)

またかよw
818不明なデバイスさん:2011/11/01(火) 20:12:07.50 ID:xTL4ANfo
>>816
おそらくそんなに速度は出ないだろう。
規格上は300Mbpsだが、中継なしで普通に繋いだら約実測で4〜5割ぐらいだから大体120〜150Mbpsぐらいだとおもう。
そこに中継を挟むと半分の60〜75Mbpsって感じかな。
まあ実際は距離や電波状況とかによるからもっと遅くなる恐れもある。
819不明なデバイスさん:2011/11/01(火) 21:40:43.90 ID:QfE7HhBJ
50%OFF【2,120円】≪イー・モバイル42M PocketWiFiプランが2年間半額!初期費用完全無料!≫
☆ こんなにおトクなのはくまポンだけ!このチャンスをお見逃しなく!! ☆ ※現在とくとくBBの会員様、または過去にGMOとくとくBBにご入会があったお客様はご利用いただけません

くまぽんで現在販売中です。これは激安です。
820不明なデバイスさん:2011/11/01(火) 22:09:52.81 ID:CygQcJCH
AG300HとG450Hって海外モデルはWDS対応だよね
WHR-HP-G300N等みたいに国内モデルでもファームウェア更新で対応しないのかな

前はバッファロー関連のサイト書込みが始まりだったんだけど
http://code.zqwoo.jp/sns
821不明なデバイスさん:2011/11/01(火) 23:02:16.75 ID:EjSZKHDG
>>820
AG300HのWDS対応は欲しいな
11n/aのができれば・・
822不明なデバイスさん:2011/11/01(火) 23:49:12.22 ID:+c63wlSL
5GHzでWDS組んで2.4GHzで子機と接続できるようになったら302Hから買い換える
823不明なデバイスさん:2011/11/01(火) 23:49:13.85 ID:NQ3aRiyj
AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H
の弱いところって何ですか?
購入しようと検討中です。。
824不明なデバイスさん:2011/11/02(水) 00:26:41.22 ID:TRG7jD3N
>>822
AtermWR9500Nならファームのアップで出来るようになる予定だってさ。
http://121ware.com/product/atermstation/info/2011/info1006a.html
> (3)無線LAN中継機能をバージョンアップで来年中旬対応予定。
> 親機とのあいだを11n/11a、子機とのあいだを11n/11b/11gで通信し、無線LAN通信距離の延長や、
> 電波の届きにくい場所への中継機として利用可能。

>>823
ファームフェアがいまいちな所。
例えば>>322 >>537 >>605 >>664などみれば分かるけど。
825不明なデバイスさん:2011/11/02(水) 00:30:12.87 ID:IatfDGyW
過去ログ読んだら、ファームウェア1.81に不具合があるそうで、、
ケーズデンキWEBで今注文してみたので、1.79のままで……使用できるといいなぁ。
826不明なデバイスさん:2011/11/02(水) 00:30:29.42 ID:WfXXLL7/
>>824
9500NのはWDSではないけどな
まあ、>>822にはちょうど良さそうだが
827不明なデバイスさん:2011/11/02(水) 00:30:54.61 ID:9SZjqMaO
>>818 すまん普通に無線で繋ぐつもり。
つーことは机上では100mbでるのか!やったね
828不明なデバイスさん:2011/11/02(水) 00:31:46.60 ID:WfXXLL7/
>>825
注文したばっかりならキャンセルできない?
829823:2011/11/02(水) 00:34:40.33 ID:IatfDGyW
>>824さん、アドバイスありがとうございました。(自分が過去ログみている間に書き込みして頂きましたねw)
830823:2011/11/02(水) 00:36:58.03 ID:IatfDGyW
>>828 簡単にキャンセルできますが特攻してみますー。
831不明なデバイスさん:2011/11/02(水) 00:38:25.49 ID:oSrGhR/q
久々にG300NHのファーム来たのか。
しかしとっくにDD-WRTにしてるが。
ハードは良いのに初期ファームには泣かされたな。
今頃出しても遅すぎだよな。残念すぎる。
832 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/11/02(水) 00:48:49.48 ID:1AqTTZbM
>>821
DD-WRT入れればええやん。
833不明なデバイスさん:2011/11/02(水) 01:35:47.37 ID:m+24L7r3
電波法違反ちゃうの?
834不明なデバイスさん:2011/11/02(水) 03:02:20.50 ID:NNAivBUH
G302hつかってるんだけど突然速度が異様に遅くなるのはなんで?
G302hを再起動すればしばらくは治るけど
835821:2011/11/02(水) 09:27:45.03 ID:GgNnl0im
>>832
それは対象外
836821:2011/11/02(水) 09:51:33.12 ID:WfXXLL7/
>>834
有線も遅い?
837不明なデバイスさん:2011/11/02(水) 12:02:21.59 ID:X3wHtTUt
>>824
>>826

WR9500Nは5GHzで中継 2.4GHzで子機と接続しか出来ないが基本は同じじゃね?
それに比べWLAE-AG300Nは2.4GHz・5GHz帯どちらでも中継OKだけど・・・・・
838不明なデバイスさん:2011/11/02(水) 13:00:55.33 ID:TRG7jD3N
>>837
WLAE-AG300Nは同じ周波数同士の中継だから速度低下するのでは?
WR9500Nなら違う周波数で中継するから速度低下がまだましだと思う。
839不明なデバイスさん:2011/11/02(水) 22:57:13.14 ID:bGGVSZhZ
WR9500Nは無線LAN機器としては優秀なんだけど・・・
簡易NASを利用してるのでどうしてもAirStationになってしまう。
あっちはFAT32しか使えないので2Tとか駄目だしなぁ
840不明なデバイスさん:2011/11/02(水) 23:03:14.89 ID:bGGVSZhZ
>>839
あう自己レスです。
一応2Tまでは使えるのねFAT32
でもフォーマットしなおしになるのかぁ
841不明なデバイスさん:2011/11/02(水) 23:09:16.44 ID:3jeSi9Fv
>>840
大きいディスクをFAT32でフォーマットしようと思ったら
未だにバッファロー(旧メルコ)のディスクフォーマッタが
便利だな、ってFAT32ってどういう話の展開で出てるんだ?
842不明なデバイスさん:2011/11/02(水) 23:14:04.38 ID:bGGVSZhZ
>>841
WR9500Nの簡易NASのフォーマット形式がFAT32なのです。
843不明なデバイスさん:2011/11/02(水) 23:23:55.50 ID:3jeSi9Fv
何故、バッファローのスレでWR9500Nの話題になってるんだ???
844不明なデバイスさん:2011/11/03(木) 01:12:09.54 ID:Se7XwtG4
>>838
コンバータじゃなくあくまでも中継機としての通信だから結局は同じ結果だと思う

メリットとしては回りに2.4GHz帯を多く使っている環境で5GHz帯で中継が可能だということ
逆に5GHz帯は2.4GHz帯(同等の無線出力の場合)に比べ周波数が高い分届きにくいし2.4GHz帯の中継は不可
仕様は違うけど以前バッファローで中継専用機があったのを思い出した
845不明なデバイスさん:2011/11/03(木) 01:43:23.80 ID:XxFqwFnd
>>844
同じわけないだろう。
親機と中継機間が5GHzで通信して、
中継機-子機間が2.4GHzだぞ。
それぞれ周波数が違うから厳密にはWDSではない。
速度低下も起きにくいはずだ。
なんか勘違いしてないか?
846不明なデバイスさん:2011/11/03(木) 02:09:04.67 ID:LL9LUguq
>それぞれ周波数が違うから厳密にはWDSではない。

あんた阿呆か
中継は無線APや無線コンバータじゃない
親機と子機が中継器を越して通信してならわかるけど

847不明なデバイスさん:2011/11/03(木) 04:49:39.81 ID:eqdgj/df
バッファロのサイト見てるとWDSとリピータ機能と中継機能と混乱してくる
微妙に非互換があるようだが
848不明なデバイスさん:2011/11/03(木) 11:45:32.63 ID:KYUyMAq4
すいません教えてください
クライアントモニターで接続してる機器のホスト名が表示されるには
親機と子機それぞれどうすればいいのですか?
849不明なデバイスさん:2011/11/03(木) 11:54:39.93 ID:VK4Yit96
最近、やたらとキー更新間隔ゼロ分をデフォルトにしたファームが
リリースされてるけど、何かトラブルになる無線機器でもあるのか?
850不明なデバイスさん:2011/11/03(木) 12:22:47.46 ID:XxFqwFnd
>>846
おまえがとんでもないアホだろ。
> 中継は無線APや無線コンバータじゃない
それ当たり前。
中継の意味わかってないのはお前。
851不明なデバイスさん:2011/11/03(木) 12:52:47.38 ID:HXlJcy8b
最近Androidのスマートフォン(XPERIA acro)を買ったんで、これを機会に家のネットを無線化しようと思ってます。
バッファローの一部の機種はAndroidと相性が悪いと聞いたのですが、どの機種が鉄板でしょうか?
接続予定の機器は無線は スマートフォン、ノートPC(内蔵で11abgn対応)、液晶テレビ2台
有線で デスクトップPC、BDレコーダーです。
家は木造アパートで2LDK、スマートフォンのWi-Fi analyzer
というアプリで見るとAPが周囲に沢山あるようです。
852不明なデバイスさん:2011/11/03(木) 14:29:37.04 ID:mzwWuICJ
WHR-G301NHのファームウェア Ver1.82を、
DD-WRT化してLANコンバータとして使用したいのですが、
管理画面のファーム更新からローカルファイルを指定してファーム更新実行ボタンを押すと
「エラー324(net::ERR_EMPTY_RESPONCE)というエラーが出てファームを読み込んでくれません。
(WebブラウザはChromeを使用、Firefox,IEでもエラーとなるがエラーコードは表示されず)

使用したファームは以下です。
http://www.dd-wrt.com/site/support/other-downloads?path=others%2Feko%2FBrainSlayer-V24-preSP2%2F2011%2F
2011年の06-14-11-r17201のbuffalo_whr_g300nv2にある
buffalo-to-dd-wrt_webflash-MULTI.bin

WHR-G301NHのファームウェア Ver1.82では、
Buffalo以外のファームウェアを弾くようなチェックをしているのでしょうか?
853不明なデバイスさん:2011/11/03(木) 14:53:41.27 ID:3EvuLs3r
>>852
DD-WRTの質問はここだとスレチ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/network/1304688105/l50
854不明なデバイスさん:2011/11/03(木) 15:10:44.64 ID:C2mjF00p
WHR-G300Nって子機セットでも安いけどやっぱ安いなりなの?
入門用に買おうかと思ってるんだけど十分だろか
855不明なデバイスさん:2011/11/03(木) 15:13:56.23 ID:KYUyMAq4
301や302の方が安定してるのではないかと思う
いつも牛の第1世代はクセがありすぎるんだよ
856不明なデバイスさん:2011/11/03(木) 16:53:25.28 ID:Xd4gyb1V
WHR-G300Nも持ってる
意外と安定してるけど、セットなら子機の質が大きく違うし、
301のセットも4000円と激安なんだからそっちでいいじゃんとは思う
857不明なデバイスさん:2011/11/03(木) 18:48:19.75 ID:u6hfo+oj
>>854
販売終了品だけど実家で使ってて悪くはない。
ネットでの評判はWHR-G301Nが悪いね。

うちではWHR-HP-G300N使用中だがこれも悪くはない。
858不明なデバイスさん:2011/11/03(木) 21:47:41.49 ID:rLqyM5XZ
>>824
>>826
>>845
>>850

・年中旬対応予定。


予定は未定何だけど・・・・・
未定で仕様がわかるんだ
859不明なデバイスさん:2011/11/03(木) 21:49:00.93 ID:rLqyM5XZ
>>838 も・・・・・
860不明なデバイスさん:2011/11/03(木) 22:05:23.67 ID:hF1FkoNF
ま Aterm信者はこちらへどうぞ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1320181283/l50

9500が旬
861不明なデバイスさん:2011/11/03(木) 22:11:44.21 ID:3EvuLs3r
>>858
>>824のリンクにあるだろ
どういう中継なのかはNECから発表されている。
未定なのは対応時期

ちなみに同じような中継方法はBUFFALOにもあったけどね
WRP-AMG54
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wrp-amg54/index.html
WRP-AMG54:親機-中継間11g、中継-子機間11a
WR9500N:親機-中継間11n/a、中継-子機間11n/g
862不明なデバイスさん:2011/11/03(木) 22:27:49.37 ID:nCpJR6IS
>861

必死なのはわかる
が具体的な仕様はわからない
863不明なデバイスさん:2011/11/03(木) 22:59:06.43 ID:1Rjy8hEw
>ちなみに同じような中継方法はBUFFALOにもあったけどね

よく読んでね
前に書込みがある

>>844
仕様は違うけど以前バッファローで中継専用機があったのを思い出した

864不明なデバイスさん:2011/11/03(木) 22:59:32.37 ID:XxFqwFnd
>>862
そこまでして分からないことにしたいのか?
仕様は公開されている。
公開されていない情報は対応時期だ。
865不明なデバイスさん:2011/11/03(木) 23:29:15.67 ID:Tj9Rmebs
公開内容は?

色んな中継方法があるが中継する上で各周波数帯の言い訳は通用しない
そもそも中継APが介在するんだから

866不明なデバイスさん:2011/11/04(金) 00:01:42.11 ID:Z/YlWeC3
WLI-TX4-AG300NにWCA-Gをつけてそこから無線LAN機器用のアクセスポイント化することは可能なのでしょうか?
親機のWZR-AGL300NHからも11gは出ているのですが2階の自室ですと微弱なので

----------【2階】----------
[WCA-G] ―(無線 11g)―iPhone、携帯ゲーム機
  |
  |(有線)
  |
[WLI-TX4-AG300N]―(有線)―2階PC、ゲーム機
(イーサネットコンバータ)
  |
--..|-------【1階】----------
  |(無線 11n 300Mbps)
  |
[WZR-AGL300NH] ―(有線)―1階PC、テレビ、レコーダー
  |(有線)
[モデム]
867不明なデバイスさん:2011/11/04(金) 01:33:34.11 ID:v2banN8y
>>865
>>824のリンクにあるよ。もうめんどくさいからリンク貼るね。
AtermWR9500N(HPモデル)発売のお知らせ
http://121ware.com/product/atermstation/info/2011/info1006a.html
> (3)無線LAN中継機能をバージョンアップで来年中旬対応予定。
> 親機とのあいだを11n/11a、子機とのあいだを11n/11b/11gで通信し
> 、無線LAN通信距離の延長や、電波の届きにくい場所への中継機として利用可能。

”各周波数帯の言い訳”とか”中継APが介在”ってなんの話?
誰も中継機になることを否定している奴なんていないよ。
あのさあ、もう少しさかのぼってレス読ぐらいよもうね。
868不明なデバイスさん:2011/11/04(金) 03:42:56.27 ID:KuHYChLX
>>866
できる。
というか実家で実際にやっている
機種は違うけど同じ構成
869不明なデバイスさん:2011/11/04(金) 04:23:03.09 ID:Z/YlWeC3
>>868
WLI-TX4-AG300NはWZR-AGL300NHにまんま橋渡しする感じで
WZR-AGL300NHにWCA-Gつけるのと同等みたいな感じで大丈夫なのですね
ありがとうございます
870不明なデバイスさん:2011/11/04(金) 08:04:11.71 ID:mewL4OYi
>>866
こういう構成って割高な専用機買わなくても
WHR-G301Nとかを2台か3台で出来るんじゃないの?
やったことないけど。
871不明なデバイスさん:2011/11/04(金) 13:12:04.33 ID:IKUKjTDu
この会社の無線子機って、親機ステルス(Any接続拒否)にしてると繋がらないのか?

WLI-UC-G300HP買って、どうもおかしいので、解除したら繋がった。
プロファイル作って大丈夫かと思えば、パソコン電源落とすともう繋がらない。

ネットで探すとそんな話がぞろぞろ出てくる。どうなってんだ。
SSID丸出しにしないと繋がらないって、馬鹿なのか、この会社。
872不明なデバイスさん:2011/11/04(金) 13:16:40.62 ID:v2banN8y
>>871
バッファローに限らずステルスだと繋がらない子機は他社メーカーでも時々聞くよ。
ステルス機能は結局のとろこやめたほうが無難じゃないかと俺は思うよ。
873不明なデバイスさん:2011/11/04(金) 13:27:24.54 ID:IKUKjTDu
いや、せっかく買ったのに今までのように使えないのが腹立つわ。
セキュリティでどんな親機にも普通についてる機能が使えないって馬鹿だろ。

プロファイルつくれば繋がるだろと、普通。
SSID指定してやっても繋がらないってアホ過ぎる。
NECでもプラネックスでも当たり前にステルスで繋がってたわ。

バッファロー製品だけおかしいってのが、あちこちで出てくる。
TVでブラビアをコンバータで繋いでたんだが、LANが足りないので、
専用アダプタのUWABR100でも買うか、と調べてたら、これもステルスでは無理らしい。
どうもバッファロー製らしいいう話で納得して、思いとどまったところだ。
874不明なデバイスさん:2011/11/04(金) 13:34:04.19 ID:xRak57Hg
ブロードキャストしてないssidにつなぐにチャックしてもダメなの?
875不明なデバイスさん:2011/11/04(金) 13:43:20.75 ID:IKUKjTDu
うん?確かその項目あったような…ダメだったよ。
それもやっておかしいな、と思ったはず。

もうドライバもアンインストールして何日も経ってるので、またあとで確かめるが。
876不明なデバイスさん:2011/11/04(金) 15:39:25.57 ID:ptQDFDSO
トピ違いだと思うのですがすいません。
fonルーターというものを使いたいんです。接続の仕方がよくわからないのでお願いします。
現在有線ルーターを使ってPS3とPCを使用しています。
それに加え、無線のfonルーターを使い、Wi-Fiを使いたいと思っています。
接続の仕方がわからないのでお願いします。
光アダプターにLANの接続口が一つしかありません。そこで
光アダプター→ハブ→fonルーターとPC
とこのように接続は可能でしょうか?
877不明なデバイスさん:2011/11/04(金) 15:44:17.61 ID:v2banN8y
>>876
HUBはひかりアダプター直下はダメ。
ルーター配下に設置。
878不明なデバイスさん:2011/11/04(金) 15:45:49.86 ID:ptQDFDSO
>>877
どう接続すればいいですかね?
879不明なデバイスさん:2011/11/04(金) 16:22:26.64 ID:iiO4KsXs
>>878
光アダプター

(WAN)
ルータ(DMZ) − fon

(LAN)
ハブ&PC

PC

880不明なデバイスさん:2011/11/04(金) 18:38:39.88 ID:nxxDz3nR
fonはスレ違い過ぎるだろw
ここはBUFFALOの無線LAN機器のスレ。

無線LANの質問スレ26問目
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1318255007/l50

La Fonera 2【無線LAN共有プロジェクト】
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1229903830/l50

fonの質問するなら↑のあたり
881不明なデバイスさん:2011/11/04(金) 20:34:44.13 ID:752iI4cz
AG300H買っちゃったんだけどさ、
5Ghz対応の子機は型番忘れたけどUSB接続とPCカードの2択しかないのかな
882不明なデバイスさん:2011/11/04(金) 20:52:04.19 ID:YvipPA0Y
>>881
俺はAG300Hを2台買って一台にDDWRT入れて子機にした。
883不明なデバイスさん:2011/11/04(金) 21:00:11.80 ID:WVVegmo8
>>875
MACアドレス制限掛けた上で子機のMACアドレス登録してないというオチじゃあるまいな
884不明なデバイスさん:2011/11/05(土) 03:30:02.02 ID:bQpH8I0U
>>873
いったい何の機種のことだろう?
メーカー名だけじゃ対象が何十機種もあるから分からない
>LANが足らない
ってのが「イサコンのLANポートが不足している」ならハブ買ってイサコンの下に繋げた方が安くないか?
そもそも今はステルスにしてもセキュリティ対策にはあまりならない気がするが
885不明なデバイスさん:2011/11/05(土) 13:57:40.56 ID:AKd1PpOE
>>881 AtermWL300NE-AGで最初にDHCP起動でhttp://192.168.0.240/にアクセスし
て設定できる人なら使えると思うよ。HUBが2ポートで250Mbpsとか偽GbEらしいが。
886不明なデバイスさん:2011/11/05(土) 17:20:06.53 ID:YzSKdZ6x
WZR-HP-G450Hを購入してPPPoEの設定しようとhttp://192.168.11.1に
アクセスしてもまったく繋がらない.......。無線でも有線でもダメ。
何でだろう、初期不良品なのかな....orz
887 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/11/05(土) 17:26:11.15 ID:4srtTWYV
お前のPCのアドレスを窓から叫んでみろ。
888不明なデバイスさん:2011/11/05(土) 17:28:55.21 ID:ev+Rp1cK
イミフ
889不明なデバイスさん:2011/11/05(土) 17:40:30.43 ID:YzSKdZ6x
>>887
え?なんで?アドレス間違ってる??
890不明なデバイスさん:2011/11/05(土) 18:11:35.53 ID:ZPAGdVhK
>>886
有線で接続して、エアステーション設定ツールで親機の
IPアドレスを調べて、設定するのが確実。

ちなみに無線で接続すると、子機のドライバによっては、
親機が発見できないことがある。

また、ブリッジモードになっていて、IPアドレスが変に
なっている可能性も考えられるので、手動でスイッチを
ルーターモード側に切り替えてみては。
891不明なデバイスさん:2011/11/05(土) 18:29:45.99 ID:8om0cKjU
つipconfg
892886:2011/11/05(土) 21:22:53.64 ID:q3+NsbHy
ダメだ〜、>>890さんの言うとおり色々試して見たがルータに接続出来たり出来なかったりを繰り返してる。
ハブを間に入れてるのが悪いと思って直結したら、取り敢えずルータには繋がったがPPPoEの設定を済ませてもネットには何故か繋がらない。
そしてまたルータに繋がらなくなった。

購入直後なかなか繋がらず、放置してたら急にルータに繋がり設定が出来て無事開通。
昨日になって急にネットに繋がらなくなって今日はこんな状態。絶対初期不良だろコレ。数日前まで使えてたのにな〜
893不明なデバイスさん:2011/11/05(土) 21:32:01.73 ID:ZPAGdVhK
>>892
子機というかパソコン側の問題かもしれないから複数の
パソコンで試せると確実だけどね。

一度親機の設定をリセットして、それでも再現するのなら
初期不良で問い合わせてみたら?
894886:2011/11/05(土) 21:35:14.38 ID:q3+NsbHy
今、ルータモードに切り替えたらルータに接続出来た。試しに接続確認して見たらすべてOKの表示が出たのにこんな状態。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhqaJBQw.jpg
この画面でもネットには繋がらず。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwsCJBQw.jpg
はぁ…
895886:2011/11/05(土) 21:43:22.54 ID:q3+NsbHy
>>893
パソコンは1台しか無いんだ
ちなみにiPhoneでWi-Fiでもネットに繋がらない
モデムのリセットでもして見るか
896不明なデバイスさん:2011/11/05(土) 21:53:51.43 ID:ZPAGdVhK
>>895
一応、>>891さんとかが言うようにパソコン側に
割り振られているIPやゲートウェイアドレスが
まともならWAN側が原因だろうね。

モデムにパソコン直結だとつながるの?それも
無理ならモデムや回線の故障では。
897886:2011/11/05(土) 22:12:26.29 ID:/hwKNS1E
>>896
諦めて以前使ってたルータを引っ張り出してきたら、あっけなく繋がった!
ちなみにモデムパソコン直結でも繋がる。
以前のルータだと普通に使えるし、やっぱり初期不良かも知れないのでサポセンに電話して見る。
898不明なデバイスさん:2011/11/05(土) 22:27:14.96 ID:2ORub91B
>>897
自己解決したようだけど。

>モデムパソコン直結でも繋がる。
って事はモデムのルータ機能が有効のようだね
なら無線はブリッジモードで良いんじゃね?

そもそもそのモデムとやらはPPPoEブリッジ対応なのかね?
899不明なデバイスさん:2011/11/05(土) 22:28:41.87 ID:MjtmPZxj
OSがVista以降なら、ルータの設定画面はIPアドレス直打ちなんてしなくても
Explorerからネットワークかネットーワークと共有センターのフルマップから
ルータを右クリックして「デバイスのWebページの表示」で開けるよ。
>>886みたいにアドレスをわざわざ入れるのは、前時代的なやり方。

>>897
初期不良と疑う前に一度設定初期化して、最初からやり直してみたら?
900不明なデバイスさん:2011/11/05(土) 23:08:13.94 ID:XV64QWns
>>898
> って事はモデムのルータ機能が有効のようだね
もしかしたらCATVでPPPoEじゃないかもよ。
本人に聞いてみないとわからんが。
901不明なデバイスさん:2011/11/05(土) 23:10:56.39 ID:XV64QWns
と思ったらPPPoEの設定済ませたらって書いてあるな…
じゃあ無線親機よりも上位にルーターあるのは確実だな。
902不明なデバイスさん:2011/11/05(土) 23:13:39.10 ID:XV64QWns
>>897
そのモデムとらやらの機種の型番は?
そしてネットの回線の種別は?
903不明なデバイスさん:2011/11/05(土) 23:35:03.56 ID:BDZtyjZx
サポセンに連絡するって言ってる奴にまでお節介だなぁ
904不明なデバイスさん:2011/11/06(日) 00:21:35.18 ID:/Z61sdmf
>>903
初期不良って決め付けずにちゃんと原因追求しろってことだろ
905不明なデバイスさん:2011/11/06(日) 00:27:09.35 ID:Tqna/wml
バッファローなんだから不良に決まってるだろ
906不明なデバイスさん:2011/11/06(日) 00:47:42.23 ID:ccpo+fN3
古いルータならおkってことは、新しいほうの初期不良の可能性が高かろう
(古いルータを自分で設定しているのならばなおさら)
907不明なデバイスさん:2011/11/06(日) 01:06:35.92 ID:txhL4yjS
G450HとG302HとG300Nの選び方がわからん…
100Mbpsの光回線を使ってるんだけど、どれが良い?
908不明なデバイスさん:2011/11/06(日) 01:34:07.50 ID:6IrUVg88
>>907
俺もだwww
WZR-HP-AG300Hでいいんじゃね?
302はUSBでインターネットしてる人向けで450は450Mbpsぐらいだろ。
909不明なデバイスさん:2011/11/06(日) 01:42:15.80 ID:7iJvfWMF
>>907
その中でG302Hは >>824-825 の通り微妙なところがありそう
うちはWDSでの中継要らないからAG300H買った
910不明なデバイスさん:2011/11/06(日) 01:43:39.87 ID:7iJvfWMF
>>909
>>824-825>>823-824 だった・・
911不明なデバイスさん:2011/11/06(日) 02:20:39.85 ID:21t6zKgs
>>894
画面にYahooって出てるけど…DHCPじゃないの?
912不明なデバイスさん:2011/11/06(日) 05:06:49.25 ID:hHUpDHaj
>>907
店頭で見るとさらに混乱するんだよね
ほとんど間違い探しレベル
913不明なデバイスさん:2011/11/06(日) 05:10:14.79 ID:hHUpDHaj
>>899
おお、そんなUIになっていたのか
実際のとこipv6になったら直打ちするなんてなさそうだし
慣れておかないといけないのかねぇ
914不明なデバイスさん:2011/11/06(日) 06:45:36.35 ID:7iJvfWMF
>>907
こんなのが・・
はじめての無線LAN
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_guide/

それと現行機種をまとめてみた
WHR-G301N
 参考\3000,無線11b/g/n(300Mbps),有線100Mbps,内蔵アンテナ,WDS
 http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-g301n/
WHR-HP-G300N
 参考\4700,無線11b/g/n(300Mbps,ハイパワー),有線100Mbps,可変アンテナ,WDS,外部アンテナ可
 http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-hp-g300n/
WZR-HP-G302H
 参考\6000,無線11b/g/n(300Mbps,ハイパワー),有線1000Mbps,可変アンテナ,WDS,USB共有(ストレージ)
 http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/nfinity-highpower/wzr-hp-g302h/
WZR-HP-G450H
 参考\9000,無線11b/g/n(450Mbps,ハイパワー),有線1000Mbps,可変アンテナ,USB共有(ストレージ,プリンタ)
 http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/nfinity-highpower/wzr-hp-g450h/
WZR-HP-AG300H
 参考\7000,無線11a/b/g/n(300Mbps,ハイパワー),有線1000Mbps,可変アンテナ,USB共有(ストレージ,プリンタ)
 http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-hp-ag300h/
915不明なデバイスさん:2011/11/06(日) 07:24:12.36 ID:r15rWa/i
ハイパワーは近所迷惑だから、安いG301Nでいいじゃん。
有線1000Mbpsもあまり生かす機会がないし。
916不明なデバイスさん:2011/11/06(日) 09:12:12.57 ID:22SZFYW+
G300NHの起動に時間がかかるのでG301Nに買い替えを考えています。
G301Nのほうが起動にかかる時間は短くすむでしょうか?
917不明なデバイスさん:2011/11/06(日) 09:16:27.84 ID:IVvsYT5Z
設定一括反映じゃなきゃストレスは変わらないと思うけど
G301Nだと設定一括反映なの?
918不明なデバイスさん:2011/11/06(日) 09:25:56.36 ID:r15rWa/i
>>916-917
設定後の再起動時間じゃなくて、電源入れたときの
起動時間じゃないの?

G301Nで起動時間を測ってみたら1分10秒かかった。
(WAN側はDHCP、LAN側はブリッジモードで測定)

節電モードとかもあるし、フルに使っても7.6Wだから、
常時起動しておけばいいんじゃないの?
(この冬の節電がどれくらい深刻かにもよるけど)
919不明なデバイスさん:2011/11/06(日) 09:29:51.59 ID:IVvsYT5Z
>>918
うーんそれを気にする人がいるとは思ってなかったからな・・・
920不明なデバイスさん:2011/11/06(日) 09:43:02.22 ID:22SZFYW+
>>917
すみません。説明不足でした。ACアダプタを繋いで電源をいれてからです。
>>918
今測ったらG300HNでは3分前後かかっていました。
1分10秒ならすごく助かります。
たまにしか電源の入れない環境のため少しでも時間の短縮になるのはありがたいです。
購入しようと思います。ありがとうございました。
921不明なデバイスさん:2011/11/06(日) 09:45:08.88 ID:r15rWa/i
>>919
私は使うときだけ電源を入れようと思っていたけど、
LAN側のポートにつないでいるNASがIPアドレスを
取れないのであきらめた。

G301Nをルーターモードにして固定IPを割り振るとか、
上流にハブをはさむとか解決策もあるけど、色々な
事情でやってない。

みんなは親機の電源ってどうしてる?
922不明なデバイスさん:2011/11/06(日) 09:55:25.79 ID:r15rWa/i
>>920
そんなに違うかな?WAN側にPPPoEの認証とかがあると
時間がかかるかもしれないよ。

3000円くらいで買えちゃうし、消費電力が少ないので常時
つけて使うという手もあるから、試せばいいかもしれないが。
923不明なデバイスさん:2011/11/06(日) 10:04:25.18 ID:IVvsYT5Z
光の終端機器も無線親機(G300NH)も入れっぱなしだね
924不明なデバイスさん:2011/11/06(日) 14:29:18.81 ID:+Fq3gxfU
>>913
IPv6アドレスを直打ちしている俺ガイル
fe80::1やfd01::1といった感じで、多くのブロックを
省略できるようにナンバリングすると管理が楽だよ

NTT東西「IPv6トンネル対応アダプタ MA-100」の取説には、
Win7/Vistaで設定する際はIPv6アドレスを直打ちしろと書いてある
https://web116.jp/shop/netki/ma100/pdf/ma100_man.pdf#page=61
> 1 Web ブラウザを起動し、「http://[fe80::1]/」 と入力し、「Web 設定」ページを開く
925不明なデバイスさん:2011/11/08(火) 10:46:55.96 ID:HEgnQWMm
G300NHを使ってますが、
iPhoneでITunesとのWIFI同期が不安定です・・・というかほとんどできない・・・
たまにつながってできたこともあるんだけれど。
何かルーターの設定で気をつけるべきところってあったでしょうか?
Pingは双方向でとおるの確認しています。
926不明なデバイスさん:2011/11/08(火) 12:13:04.52 ID:YGvL03A7
本体のルータースイッチがオートなら、オンにすると良くなることがあるな
927不明なデバイスさん:2011/11/08(火) 14:19:29.99 ID:wTd5um2z
稼働中にいきなり電源ケーブル抜く
というショック療法も有効なこてがありますん
928不明なデバイスさん:2011/11/08(火) 15:30:07.28 ID:0PRfRKuQ
ハハハ、それやった…
三日ほど前から突然バッファローたんが検知できなくて半泣きだった私が通ります。
もう有線にしたりここに来てみたりうろうろしまくって今どうどう復活w
たまにはネット環境から身を離して頭を冷やす事もすん
929不明なデバイスさん:2011/11/08(火) 20:10:32.80 ID:qri4/YhY
G300NHだけど、ストリーミングとか負荷が続くと切れる現象がたまにある。
Ver1.79で直ったかと思ったけどさっき出た・・・
切れると無線アダプタをリセットするしか治らないし面倒すぎる。
Centrino搭載パソコン特有の現象っぽいんだよなぁ。iPhone,iPadは1回もないし。
930不明なデバイスさん:2011/11/08(火) 20:23:49.81 ID:luk46Rmu
>>929
その世代だと、子機がインテルの2915ABGとか?
古いドライバだとバクがあるみたいだよ。
931不明なデバイスさん:2011/11/08(火) 20:33:41.28 ID:qri4/YhY
>>930
書き方が悪かった。統合チップセットの無線アダプタと言う意味。
Corei3のThinkpadもMacbookAirもなるからそうかなと。
932不明なデバイスさん:2011/11/08(火) 20:34:34.19 ID:KW1fKYsI
初期化大推奨
ってかG300NHって設定弄りまくると設定にゴミ出来て色々おかしくなんないか?
初期化して再設定したら改善した例が過去に2件あるんだが
933不明なデバイスさん:2011/11/08(火) 20:36:23.57 ID:KW1fKYsI
あ、そうそう
ついでにG300NHだけどエラーパケットがカウントされたことある人っているのかな?
934不明なデバイスさん:2011/11/08(火) 20:40:47.54 ID:qri4/YhY
ってことは俺だけに起こる現象なんだな。
初期化してみます。サンクス。
935不明なデバイスさん:2011/11/09(水) 00:41:50.14 ID:/NI39gAW
G302hつかってるけど>>929みたいに負荷が続くような状況で速度が異様に遅くなったり接続が切れたりすることが結構ある
そうなると親機を再起動するまで治らない
初期化は何度も試してみたけど効果なかった
LAN 端子用無線子機とセットでかったから子機との相性ってこともないと思う
ファームは1.81
936不明なデバイスさん:2011/11/09(水) 00:45:31.29 ID:/NI39gAW
書いてて思い出したけど子機の初期化はしてなかったな
設定弄ってないし親機再起動で治るから子機の事を考えてなかった
一応試してみて治ったら報告する
937_:2011/11/09(水) 08:07:05.61 ID:wM1rqeP7
WZR−HP−G302Hを使用しています。
昨日から小機に電波が届かなくなり、?(アンテナマーク)が出ています。
1階に親機があり、2階で小機を使用していました。
今まで問題なく利用できていたんですが、昨日から糸が切れたかのように
電波が届かなくなりました。
親機の横でネットをして、書き込みをしておりますが
この場合だと使用可能です。
再び2階でネットをしたいのですが、どのようにすればいいでしょうか?
938不明なデバイスさん:2011/11/09(水) 08:24:30.32 ID:88X17Uwp
>>937
まずは親機の再起動
939_:2011/11/09(水) 08:31:31.06 ID:wM1rqeP7
親機の再起動って、また一から接続しなおすという事ですか?
つまり有線から初めて無線にする為の作業を。
仮にそれで再び利用できた場合、今後このようなことがないように
するにはどうすればいいでしょうか?
あと一応親機は機能していて、近づければ小機を利用できるんですが
何か2階で利用できない事が親機に不具合が生じている可能性もあるという事でしょうか?
940不明なデバイスさん:2011/11/09(水) 08:46:39.04 ID:O8qCPTS4
あんたはPCを再起動しろと言われたら初期化して一から設定し直すのか?
941_:2011/11/09(水) 08:59:47.79 ID:wM1rqeP7
親機の再起動というのはどうすればいいんでしょうか?
942不明なデバイスさん:2011/11/09(水) 09:21:53.22 ID:88X17Uwp
>>941
落ち着け
親機につながっているACアダプタを抜いて刺す。
なお、抜いている時間は20〜30秒くらいがいいかも
943_:2011/11/09(水) 09:50:08.78 ID:35M7vF72
すいません。先ほどの者です。今2階から受信できてます。
再起動させた後なんですが。
でも気になる事があるんですが、一階でやってた際に
電波強度の棒線が2本が3本にになりました。
再起動ではなくて、そちらが何らかの理由で強度を増した為に
2階でつながったのかもしれないです。
ちなみに2階での線は一本です。
944不明なデバイスさん:2011/11/09(水) 11:02:24.18 ID:arB0iz1a
>>943
> 再起動ではなくて、そちらが何らかの理由で強度を増した為に
> 2階でつながったのかもしれないです。
意味が分からん。
日本語に不自由なのか?
945不明なデバイスさん:2011/11/09(水) 11:21:55.70 ID:dYZE47Dy
エスパーするか

多分初期設定だろうから、無線LANのチャンネル設定が自動になっていると思う。
時間経過とともに周辺部で使っているチャンネルが混んできた。
たまたま親機を再起動したことで空いてるチャンネルに移動して電波が飛ぶようになったと。

こんな感じ?
946不明なデバイスさん:2011/11/09(水) 13:28:36.78 ID:VUkg865i
今1Fから2Fまで直接有線を引っ張ってきているのですが
2Fの引っ張ってきている部屋の二つ隣の部屋にPCとps3が来たので
そこまでを無線化してコンバーターで優先に変換してPCとPS3をつなげようと思い
探したところ親はAirStation WZR-HP-AG300Hにしようと決めたのですが
コンバーターをWLAE-AG300N/V かWLI-TX4-AG300Nにするかで迷っています
この二つは有線LANポートの数が違うだけなのでしょうか?
もしそうなら安いWLAE-AG300N/Vを買おうと思うのですが
947_:2011/11/09(水) 13:29:43.07 ID:35M7vF72
>>944
電波の棒が2本とか3本とかになるじゃないですか?
あれが一階で使用している途中に突然2本から3本になったんですよ。
それで2階へ持っていったら電波一本入ってまして
それで最低限の電波を確保できたことによりネットができるようになれたかもしれないと思ったんです。
>>945
それってどのチャンネルでもいいんですかね?
セキュリティがないとか、パスワードを作ってくださいとかでてきますけど

948不明なデバイスさん:2011/11/09(水) 14:26:38.41 ID:nwn3Rkze
スマートフォンがあれば、アプリで空きチャンネル探したりグラフで見れたり出来るよ
wifi analyzer とか

無線のタダ乗りと不正使用を防ぐためにパスワード入れて、セキュリティーはしっかり掛けるべき

セキュリティー項目を設定する説明あったと思うけどやってないの?
949不明なデバイスさん:2011/11/09(水) 15:18:29.46 ID:Cv8PGWv/
>>947
「あれ」 だの「そちら」「それ」 とか多用するから分かりにくいんじゃね?
あとチャンネルやパスワードの意味ぐらい理解してくれ。
でないと話が通じない。
950不明なデバイスさん:2011/11/09(水) 15:43:13.30 ID:88X17Uwp
>>947
ノートPCならinSSIDerなどがある (MacならiStumbler)
http://weba03.blog96.fc2.com/blog-entry-533.html

暗号化についてはかけるべき
その際、WPA-PSK(AES)かWPA2-PSK(AES)がオススメ
ちなみにWEPだと無いよりはマシ程度
951不明なデバイスさん:2011/11/09(水) 16:14:02.76 ID:WEzQ9Pd8
>946
こーゆー無線で接続できる機器をコンバーター使いたいのって理由あるの?
ありゃTVとかで無線化できないLAN機器の為だろう。

>947
セキュリティの無いLANが隣にあったらラッキーだ。
P2Pくらいならかわいいが、ただ乗りで円光されてタイーホになったらまずお前が捕まるぞw
痴漢えん罪でもよくいわれるけど、犯人じゃないとなっても
逮捕の時点で社会人だったら終わりだあな。
952不明なデバイスさん:2011/11/09(水) 16:34:18.40 ID:VUkg865i
>>951
pcのほうはともかく
PS3は有線じゃないと使えない機能があるので
有線にしたいからです
953不明なデバイスさん:2011/11/09(水) 16:35:21.61 ID:PbEXAXYc
>>951
PS3の内蔵子機は糞ってよく聞くぞ。
それにデスクトップPCの場合ならイサコンがいいだろう。
少なくともUSBの子機はイマイチ。
954不明なデバイスさん:2011/11/09(水) 17:52:07.63 ID:IS/9Vjg0
みんな優しいなw
955不明なデバイスさん:2011/11/09(水) 19:01:48.83 ID:xsrMKqT5
以前のルータから買い換えました。
PCとこの無線ルータとは有線で接続していますが、問題なく使えています。
問題はWiFi接続ができないということです。
iPadでアクセスポイントを見つけて無線ルータのKey(パスワード)を入力し、ここまでの接続は大丈夫でした。
しかし、iPadの左上に無線LANの電波状態を示すアイコンが3段しっかり表示されているにもかかわらず、safariなどでネット接続しようとすると「ページを開けません。インターネットに接続していません。」と表示が出ます。

いったいなぜなんでしょうか?

ファームウェアを更新したり再起動したり色々やってるんですが、一向に解消されません。
ためしにDSでWiFi接続をしてみましたが、同様にアンテナは立つんですが、接続テストで急にアンテナが0になり失敗してしまいます。
これは初期不良なんでしょうか?どうすれば直るんでしょうか?
956955:2011/11/09(水) 19:04:35.17 ID:xsrMKqT5
書き忘れました

WHR-G301Nを使っています
957不明なデバイスさん:2011/11/09(水) 20:02:25.08 ID:iaoUe08p
【キャリア/ISP】NTT東日本ADSLモアU50M/OCN
【モデム型番】  MS-5
直下にWHR-G54S/P
【APに接続しているPCの全台数】有線:PC2台/レーザープリンタ1台/TV(REGZA32Z-1)1台
                     無線:PC1台/インクジェットプリンタ1台
                     PCのOSはWindows7x32が3台、X64が1台。ブラウザはすべてIE9。

上記の環境ですべてのPCから特定のサイトに接続できない。具体的に判明しているのはエルミタージュ
秋葉原、ビデオコンプレックスなど。ファイヤーフォックスにしても同様につながらない。OCNに相談した
ところ障害の出るIPアドレス?があるとのことだがそれには該当しないとのこと。MS-5直にすると接続できる。
ルータの放電、リセットは試行したが改善せず。

こんな感じなのですが、既出の不具合なんでしょうか?改善策などがありましたらご教示お願いします。
958不明なデバイスさん:2011/11/09(水) 21:49:30.23 ID:hjA25eZp
>>935だけど子機の初期化をしても駄目だった
5時間くらい負荷をかけたら同じ症状がでた
959不明なデバイスさん:2011/11/09(水) 22:05:54.41 ID:vvG/+RJ3
>>958
駄目元で>>932の通りに一旦初期化して再設定してみるとか?
G302H自体を変えたほうが早いような気がするが
960不明なデバイスさん:2011/11/09(水) 23:14:26.79 ID:GL54F64K
>>957
そもそも、どんなふうに接続できないの?
961957:2011/11/09(水) 23:23:21.92 ID:iaoUe08p
>>960
しばらく頑張ったあと、IEではこのページは表示できませんとなります
962不明なデバイスさん:2011/11/10(木) 00:44:57.50 ID:u/6Pnne/
traceroteとpingはどうなる?
963不明なデバイスさん:2011/11/10(木) 08:08:06.46 ID:lB6LKqjO
>>957
そういえばOCNのDNSは怪しい場合があるということを聞いたことがあるような
まずはPC1台でいいので、DNSの指定を 8.8.8.8 と 8.8.4.4 (Google Public DNS) にしてみて試してはどうだろう
それで解決するようなら WHR-G54S でDNS指定をプロバイダからの自動取得ではなく 8.8.8.8 に指定すれば他の機器でも大丈夫なようになるかと
964929:2011/11/10(木) 09:30:00.32 ID:mnJ4OgtO
929だけど、初期化してもダメだった。。。
諦めて別の機種買おうと思います。
Ustreamとかニコ生とかが途中で見れなくなるのはストレス溜まる・・・
965不明なデバイスさん:2011/11/10(木) 18:59:48.88 ID:u1OrCKpw
>>962
traceroteってコンソールで打ってみたけどエラーで実行出来ませんでした。
OSが壊れてるんでしょうか?
966不明なデバイスさん:2011/11/10(木) 19:10:00.87 ID:cd7A/9wQ
>>955
iPadはDHCPでIPアドレスを取得しているの?
もしDHCPなら手動でIPアドレス、デフォルトゲートウェイ、ネットマスク、DNSを設定してみては
自分はアンドロイドなんだけど時々DHCPがIPアドレスの取得に失敗して変なIPアドレスになってしまいます。
そうするとWifiのアンテナマークはたっているのに、Webページが見られなくなって955と同じ症状があらわれることがある。

>>965
windowsならtracert 他のOSなら多分traceroute
967不明なデバイスさん:2011/11/10(木) 19:21:55.32 ID:cd7A/9wQ
tracertもpingもコマンドを打ち込むだけではだめで、コマンドの後にドメイン名を入れる。
tracert www.gdm.or.jp とかping www.gdm.or.jp のように

あとDNSの問題のようなきがするから nslookupで見るのもいいかもしれない
nslookupと打ち込んで ">"プロンプトがでたらドメイン名を打ち込む

C:\Documents and Settings\morihiko>nslookup
Default Server: web.setup
Address: 192.168.0.1

> www.gdm.or.jp
Server: web.setup
Address: 192.168.0.1

Non-authoritative answer:
Name: www.gdm.or.jp
Address: 1.33.188.234

>

>
968不明なデバイスさん:2011/11/10(木) 21:51:50.60 ID:ixWezk1Z
amazonでWHR-G301Nを買ったのだが
ACアダプタをつないでも電源が入らない
どうなってんの?これ?
969不明なデバイスさん:2011/11/10(木) 22:26:59.87 ID:4NZ3j6q4
>>968
単なる初期不良では
970不明なデバイスさん:2011/11/10(木) 22:34:36.28 ID:iOyW35HE
>>929
他の人の電波と干渉してるとかじゃないの?
Inssiderとかで調べてみたら?

>>968
コンセントかアダプタか本体が壊れてるとしか
言えないな。
971不明なデバイスさん:2011/11/11(金) 12:20:23.08 ID:ySoexWgv
アンテナアイコンの所に黄色いビックリマークがついてて繋がらないんだけどなんでかわかる人いますか?

電波はあるみたいです
モデムと無線LANを電源落として見たりしてもダメでした
972不明なデバイスさん:2011/11/11(金) 13:59:50.33 ID:qG9WzKJn
>>971
有線ならどうなるのか?
あと下のテンプレ埋めて。
【キャリア/ISP】
【モデム型番】  CTU、光電話などルーターの有無
【親機の機種名】
【APに接続しているPCの全台数】有線: 台  無線: 台(予定)
【設置場所】AP:   PC:  距離:  建物の構造:(木造・鉄骨・マンション等)
973不明なデバイスさん:2011/11/11(金) 14:31:54.58 ID:g6wx8E7B
ここの識者の人達って本当に親切で、世の中まだまだ捨てたもんじゃないなぁって思う
以前、助けてもらったスレチでした
974957:2011/11/11(金) 14:34:45.58 ID:92EvBqx8
取り下げます。
975不明なデバイスさん:2011/11/11(金) 14:40:33.74 ID:do3JqtxZ
>>974
聞き逃げかよw
976不明なデバイスさん:2011/11/11(金) 15:22:16.11 ID:JxU9xssc
5〜6年使っているWER-AMG54というルーターからの買い換えを考えていますが、
これよりも電波が弱いとかじゃなければ、WHR-G301nにしようかと思っています。
大丈夫そうですかね?それともハイパワータイプのほうが良いのでしょうか?
977不明なデバイスさん:2011/11/11(金) 15:53:43.26 ID:qG9WzKJn
>>976
建物の構造:(木造・鉄骨・マンション等) や、親機から何部屋分ほど離れているかどうかできまる。
978957:2011/11/11(金) 16:11:53.38 ID:92EvBqx8
>>947
忍法帳リセットで一行しか書き込めない…。スマヌ
979957:2011/11/11(金) 16:14:06.10 ID:92EvBqx8
おもしろい事例かもしれないので、あとで詳細を書いてアップします
980不明なデバイスさん:2011/11/11(金) 16:21:48.75 ID:JxU9xssc
>>977
木造で親機は2階、PCは1階で、真下とその2部屋横で使っています。
現在のWER-AMG54では、非常に強いというレベルで接続できていて
途切れることもないという状況です。
981不明なデバイスさん:2011/11/11(金) 17:52:33.60 ID:LvhscDdd
>>980
2階に親機1階にパソコンの場合アンテナはどういう向きがいいでしょうか?
982不明なデバイスさん:2011/11/11(金) 18:46:17.13 ID:ENYFM5MO
>>981
1階に向ける
983不明なデバイスさん:2011/11/11(金) 19:44:57.02 ID:UqQPltSc
>>980
BUFFALO製品のハイパワー系はアンテナの角度を変えることができるから、複数階で使う場合は調整しやすいと思う
984不明なデバイスさん:2011/11/11(金) 19:56:01.41 ID:LvhscDdd
>>982
1階のパソコンのある方向に直で向けたらいいでしょうか
それとも階段の方に向けたほうがいいのでしょうか
985不明なデバイスさん:2011/11/11(金) 20:04:37.67 ID:CbF2r0Pq
>>984
床の構造による。アンテナの「向き」って分かる?
聞いといたほうがいいかも。
986不明なデバイスさん:2011/11/11(金) 20:38:13.32 ID:ySoexWgv

>>971

【キャリア/ISP】NTT東日本 Bフレッツマンションタイプ
【モデム型番】 RV−S340NE
【親機の機種名】WZRHPG301NH
【APに接続しているPCの全台数】有線: 2台  無線: 1台(予定)
【設置場所】AP:リビング  PC:別の部屋 距離:電波は余裕で届く距離 建物の構造:マンション

家にpcが三台ありモデム→無線LAN→バッファローの無線LAN→pcって感じです
速度もリビングも自分の部屋のも何故か下りで1.79mbpsぐらいしかでません


987不明なデバイスさん:2011/11/11(金) 20:47:21.35 ID:YUejpJCa
>>970
引越しをしてるんですが両方とも現象がでていますし、
現象がストリーミングのときだけで、事象が起こると
PCの無線をリセットしないと回復しないのは違うかなと思います。

とりあえず、帰りがけに安い別メーカの無線AP買ってきて、
つなげたところです。これで直れば結果オーライとします。
988不明なデバイスさん:2011/11/11(金) 22:47:02.24 ID:YUejpJCa
2時間ほど使ったけど、絶対に止まってた動画も最後まで見られるようになった!
AirStationとは相性が悪かったということで。
989不明なデバイスさん:2011/11/11(金) 23:21:54.90 ID:nK4gRuTN
>>986
つっこみどころ満載だな
もっと正確に書けよ

> >>971
> 電波は余裕で届く距離
> モデム→無線LAN→バッファローの無線LAN→pcって感じ
> 1.79mbps
990不明なデバイスさん:2011/11/11(金) 23:26:07.53 ID:CbF2r0Pq
1.79ミリbps
991不明なデバイスさん:2011/11/12(土) 10:04:24.39 ID:IMBx1F6e
>>986
RV-S340NEがルーターになってるんだろ。
ということはそいつの再起動はやったのか?

まあそれでもダメなら対策としては
・チャンネルが被って混信しているかチェック
・親機のファームを上げてみる
かな。
992不明なデバイスさん:2011/11/12(土) 10:05:31.48 ID:IMBx1F6e
>>986
あと有線で繋いで繋がるかどうか確認だな。
993不明なデバイスさん:2011/11/12(土) 12:42:34.14 ID:J9fD4gsI
【キャリア/ISP】Bフレッツファミリー
【モデム型番】  CTUあり(NTTレンタルのもの)
【APに接続しているPCの全台数】有線:3台  無線: 1台(予定)
【設置予定場所】AP:2階   PC:3階 距離:APの真上の部屋(直線2.5mほど)  建物の構造:(鉄骨3階建ての一戸建て)
【検討中の機種名】AirStation NFINITI WHR-G301N(安いので)
【目的、対象物名、重視ポイント、実測通信速度】Androidのスマホを購入予定でwi-fi接続をしたいため
3階のPCで 下り30〜45Mbps 上り10Mbps弱 出ているようです

現状としては、2階モデム − ルーター − 屋外をつたって有線 − 3階PC で繋いでいます。
スマホのメイン利用はモデムを置いている部屋と3階PCのある部屋です。
現在使用中のモデムとルータ−がとても古い(少なくとも5年以上使用、もしかしたら10年近く?)なので、ルーターを新品に変えて無線環境にしたいのですが、鉄骨コンクリートなので、真上の部屋とはいえ電波が届くのか心配です。
検討中の機種では厳しいでしょうか?
994不明なデバイスさん:2011/11/12(土) 13:10:00.93 ID:l/kFFGFp
心配ならハイパワータイプにしとけば?
995不明なデバイスさん:2011/11/12(土) 13:49:52.27 ID:cZ5Z2Ho6
鉄骨3階建ての一戸建て なら予算はあるんだろう
スマホだけじゃなく PC間やTV接続とかLANの再構築を考えよう
  NTT電話局からの距離が不明だが 下り30〜45Mbps は少し残念
GbEもあるAGにすればよい 今ならWZR-HP-G450Hより WR9500Nも推す
スマホへの対処だけなら WHR-G301N(安いので)で階段に置けば間に合ってもな・・
996993:2011/11/12(土) 14:33:03.31 ID:J9fD4gsI
当面はスマホだけの利用なので予算は抑えたいと思ってます。
自分のPC含め3台とも無線にするつもりはないです(親は無線の意味がわかってないですし)
電話局からの距離は、たしか1.5Km程だったはずです
下りが遅いのはモデムとルータ−が古いのと、家の外側を通しているから(LANケーブルで5m程)ためだと思います
回線の先頭部分が1階にあるので、そこからも10〜20m程ケーブルで引っ張ってるようなのでそれも原因だと思います

ご提案の階段設置ですが、それのほうが障害が多い作りですね・・・
設置場所が真上の部屋で床1枚でも、厳しいものなんでしょうか?
ハイパワータイプだと候補機が2台買えるから、各階に置くのも手なんでしょうが・・・
997不明なデバイスさん:2011/11/12(土) 15:33:19.24 ID:8qbklAuM
鉄骨/設置場所が真上の部屋で床1枚 と言われても千差万別。
電波の届き具合は子機スマホ側の感度も効くし
木造一戸建て程度ならHPでなくても通る オフィスビルなら通らない
有線は回線の先頭部分>ONUからLANケーブル20m程度は影響なし。ここで70-90Mbps出ると予想
速度優先じゃなさそうで、安さ優先が強い意向の様子なので2台も覚悟だしそれで試すしか・・
998不明なデバイスさん:2011/11/12(土) 15:56:36.25 ID:J9fD4gsI
>>997
なるほどー。ありがとうございます。

ハイパワー買っても無理な可能性があるなら、2台買うのを視野に入れつつまず1台買ってみて試すのもありですね
それでダメなら2台設置でって感じで行ってみます。

回線契約者の親にモデムを新しいのに変えてもらうように言ってるんですよね(頻繁に回線が切れる現象があったので)
回線速度が遅い理由が古いモデムとルーターだったなら、これで速度出るようになるはず
999不明なデバイスさん:2011/11/12(土) 16:11:35.01 ID:50AsFPRd
>>998
無指向性電波は上下への電波は弱い
そのため、階段辺りに置いて床とか天上での反射で奥まで届かせたほうが良い場合もある(特に鉄筋系は・・)
ここの無指向性アンテナの特性図が分かりやすいかと
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_option.html

まずはルーター交換が良いかと思う。
何年も前だけど、IODATAルーターの使ったことあるけど30Mbpsくらいしか出なかった
そのときはBBR-4HGに入れ替えて90Mbpsオーバーになったけど
1000不明なデバイスさん:2011/11/12(土) 16:31:11.43 ID:RPIq2CMf
アボボボボーン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。