NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.41

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
NECの無線LANブロードバンドルータWRシリーズの話題・情報・質問・報告など
次スレ立ては>>970を目処に。
重複&スレ乱立阻止のため、一度宣言してからスレ立てをお願いします。

公式サイト http://121ware.com/product/atermstation/index.html
★機種別サポート情報 http://121ware.com/product/atermstation/websupport/kishu.html
◆リコール WR7800H WL54TE WL5400AP https://121ware.com/aterm/regist/cs/r/
●機能一覧 http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/function_list.html
 詳しくは機能詳細ガイド参照 http://121ware.com/product/atermstation/guide/index.html

●まとめWiki(暫定) http://www29.atwiki.jp/nec_aterm/

●前スレ NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.40
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1292310067/

●関連スレ(ハードウェア板内)
・無線LANの質問スレ24問目 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1292294450/
・無線LAN機器のお勧めは? Channel 36 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1291139905/
・NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ動作報告 その1 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1267073991/
・有線ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 41 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1288175529/
・ブロードバンドルーター総合スレッド part1 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1288107063/
2不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 21:00:12 ID:TYBqACSt
●FAQらしきもの
Q:他のルータやホームゲートウェイと一緒に使うには?
A:[詳細設定]−[その他の設定]にある「NAPT機能」のチェックを外す

Q:NATテーブルの最大セッション数は?
A:4096?  (テーブル保持時間は? こだわるなら業務用をドゾ)

●価格:メーカ直販 http://shop.aterm.jp/shop_direct/index.html
 価格情報系サイト
http://kakaku.com/pc/wireless-router/ma_57/
http://www.bestgate.net/wireless/
最新の情報は価格情報サイトを参照して自分で調べてね。

●おやくそく
SOHOから家庭用のいわゆる「ブロードバンド・ルータ」ですので、NAPTテーブルを過度に要求したり、
テーブル保持時間の微妙な調整が必要だったり、多くのプロバイダ契約を1台のルータで賄いたいなど、
ニーズによっては業務用ルータも視野に入る場合などは、適切なスレへの移動を提案されるかも。
3不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 21:01:39 ID:TYBqACSt
●接続トラブル時に試すこと

・親機側 電源を強制OFF/ON (コンセントを抜いてみる)
・CATV、Yahooモデムを一晩切っておいて試す(特に機器変更や初回接続の場合)
・初期化・再設定・ファームウエアバージョンアップしてみる
・無線のchを変更してみる(1・6・11ch) 、11a対応機では11aでも試す
 古い11bに存在する14chや一部の子機が1-11chで使えないので12-14chは使わない
・オートチャネルセレクト(ch自動設定)の機種は一時的に無効にしてchを指定する
・SuperAG、XRの機能は無効にしてみる
・暗号化を設定しない状態で接続を試みる 親機側暗号化なし設定⇒子機側暗号化なし
 (接続成功後は暗号化を再設定すること)
・親機と子機を近づけて(見通し1-5m)ネットワークSSIDを受信するか確認
 過度の近づけすぎも障害になるので見通し1〜2mの距離を推奨
・親機にLANケーブルで接続してみて接続可能かどうか確認してみる
・WinXPの場合はサテライトマネージャをアンインストールして、WinXP標準の
 「ワイヤレスネットワークの設定」を利用してみる
・子機PC側 OSのシステムの復元、ドライバの削除や再インストールを試す
・「らくらくネットスタート」に失敗する場合は手動設定を試みる
・設置環境での近隣の電波状況を確認する。対応する無線LAN規格のデバイスを装備する
 ノートPCがあれば、inSSIDer等で無線の状況を可視化してみる。
 11nまで装備していた方が、上位規格を疎外せずに調査できる。
・USB子機が疑われる場合、セルフパワー型USB2.0ハブ経由でも試す。
 PC(マザーボード)側の給電能力や設置位置に縛られる電波状態の改善が期待できる。
・PC、LANに詳しい人のとこに持ち込む。
・このスレだけに頼らず、自分でweb検索する
・ゲーム機の接続トラブルの場合は各ゲーム機スレも見てみる
・NAS接続トラブルの場合は各NASスレも参照で。特に単純なNAS以上の機能を
 実装している機種の場合、当該ファームの動作報告なども参考に。
4不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 21:02:52 ID:TYBqACSt
●購入前の相談用テンプレ

【キャリア/ISP】 契約コースの速度/実測Mbps(任意)
【モデム型番】  ONUやCTU、ひかり電話などルーターの有無
【APに接続しているPCの全台数】有線: 台  無線: 台(予定)
【設置予定場所】AP:   PC:  距離:  建物の構造:  (木造・鉄骨・マンション等)
【購入検討中の機種名(任意)】
【目的、対象物品名、重要視するポイント、実測通信速度(任意)】

>>970を超えたら次スレが立つまで書き込みを控えて下さい

NTTのBフレッツなら、東日本なのか西日本なのかも書いておいた方がいいかも。
ひかり電話のことなら、こちらのスレが詳しい
【NTT】フレッツ光・ひかり電話対応ルータ Part15 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1294676213/
5不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 21:07:02 ID:TYBqACSt
以上、前スレのテンプレ流用で短くしてみた。
価格情報は、そっち系のサイトなどで調べるのが新鮮かと。
6不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 21:11:20 ID:RkDLtKUW
>>1
乙です。
確かに新製品とかも出たりするから、シンプルイズベストかもしれませんね。
7不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 18:46:14 ID:1uAQZaVC
8不良なデバイス:2011/01/19(水) 22:01:07 ID:PScxZLn+
●参考価格&基本性能スループット比較
  機種(型番)      価格.com      スループット
                1/18    FTP / PPPoE / 無線LAN  St.×ANT
 PA-WR4100N      \3900〜  94Mbps/ 93Mbps/ 91Mbps   1×1
 PA-WR8170N-ST   \4501〜  93Mbps/ 94Mbps/ 93Mbps   2×2
 PA-WR8170N-HP   \5880〜  94Mbps/ 93Mbps/ 93Mbps   2×2
 PA-WR8300N      \****〜  808Mbps/752Mbps/168Mbps   2×2
 PA-WR8370N-ST   \6280〜  908Mbps/877Mbps/166Mbps   2×2
 PA-WR8370N-HP   \6980〜  907Mbps/875Mbps/172Mbps   2×2
 PA-WR8700N-HP   \8798〜  919Mbps/911Mbps/186Mbps   2×2
バッファロー
 WHR-HP-GN       \3980〜  92Mbps/ 91Mbps/ 80Mbps   1×1
 WHR-G301N       \3789〜  92Mbps/ 90Mbps/ 93Mbps   2×2
 WHR-HP-G300N     \6042〜  92Mbps/ 91Mbps/ 93Mbps   2×2
 WZR-HP-G301NH   \6380〜  151Mbps/131Mbps/121Mbps   3×3
 WZR-HP-G302H    \8012〜  151Mbps/131Mbps/121Mbps   2×2
 WZR-HP-AG300H   \8980〜  202.5Mbps/160.2Mbps/151Mbps   2×2
●最新価格 http://kakaku.com/pc/wireless-router/ma_57/ >投売り
総務省 技術基準適合証明等を受けた機器の検索  空中線電力
http://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jk01&FOM=WR8700N&ERA=1&RAD=00-00-00-00&TEC=2&SK=0&DC=0&SC=1
9不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 00:05:14 ID:r08Cf0Xq
2.4Ghz帯に検索かけたらGとGW二つ表示されるのはいいんだが、iPhoneじゃGWのほうは使えないみたい。
GWはなんのためにあるんだ?
10不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 01:07:50 ID:/auclyn8
>9
WEP
11不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 04:48:04 ID:39CfoZCK
知り合いが光にして余ったルーターをもらえることになったんだが、
WR1200HってNAT溢れ対策されてたっけ?

8500が対策されてたのは知ってるんだが、
1200とかノーチェック過ぎて情報もない。
12不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 04:51:24 ID:fBIlrGc3
PA-WR8370N-HPを買って、APモードで稼働しても、xxx.xxx.x.211でアクセス出来ず
RTモードで稼働しても、192.168.0.1でアクセス出来ず
NTTのルーターのDHCPをオンにしたら、両モードともアクセス可能になった

本体スイッチで簡単設定と手動設定を設けて欲しかった
13不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 09:15:05 ID:tIzqWxNF
14不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 09:34:30 ID:zOiZ8mYp
>>12
DHCPオフの場合は192.168.0.211でアクセス可能なはず
15不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 11:56:11 ID:CeEbBBA1
不正アクセス検出とはSpoofingやSmurfなどをパケットフィルタで別途に設定しなくても
不正アクセス検出機能で自動的にを弾いてくれるの?

108 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 14:00:39 ID:WazgzfmC
>>102
CD-ROMの取説に書いてありましたね
-----------------------------------------------------------------------------------
不正アクセス検出
外部からの不正と思われるアクセスを監視し、 通信情報ログに残すと共に不正パケットを廃棄します。

下記の不正アクセスを検出できます。
LAND攻撃
Smurf攻撃
IP Spoofing攻撃


設定方法
■ 「Web設定」
「詳細設定」-「高度な設定」の「セキュリティ保護機能」で設定する
-----------------------------------------------------------------------------------
ということはデフォルトの設定でも十分ということですな

しかしWAN>LANと思ってましたので、まさか逆の意味だとは思ってなかったです
混乱してしまう・・・
110 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 15:06:18 ID:y9c01q2o [1/2]
検出か対策はよくわからない文章になってるよな

「不正アクセスを検出」だから対策はないのか?と思ったら
「通信情報ログに残すと共に不正パケットを廃棄します。」と書いてあるしな
本当に対策を取っているなら「不正アクセスを対策」という文章になるわけだし

どっちが正しいんだろうね
16不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 11:57:19 ID:Op1o8wmi
>>15
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
17不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 14:11:40 ID:W6eBSvvi
PA-WR8700N使ってるけど安定しすぎてネタがない・・・
18不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 14:46:07 ID:lElLxnX0
それが正しい姿なんだけどな
変に言うこと聞かない奴の方が注目浴びて可愛くなるってのも皮肉な話で
19不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 16:00:32 ID:NWbLY2hw

WR8700って、ツンデレなのか??
20不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 16:05:51 ID:BurHF9nT
委員長メイドて感じ
21不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 16:06:15 ID:FZKaVLa1
>>14
無理だったよ…
スイッチにてAPモードの場合アクティブはオレンジ点灯
RTモードの場合アクティブは消灯
xxx.xxx.x.211、192.168.0.211、192.168.1.211、192.168.0.1、192.168.1.1
全滅で、PC直刺しも全滅

NTTのルーターのDHCP鯖機能をオンにしたら、AP、xxx.xxx.x.211。RT、192.168.0.1でアクセス出来た
RTモードの場合アクティブは緑

本機のIP等を手動設定して、NTTのルーターのDHCP鯖機能をオフにしました

説明書には本機のIPは固定されてるように書かれてますが、ネットワーク上のDHCP鯖から判断しているようですね
ネットワーク上の全ての機器でDHCPを切ってる場合が珍しいのは分かるのですが注意書きが欲しかったです
22不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 16:26:58 ID:bZQvPFFe
>>9
うちのiphone(3GS、iOS4.2.1)だと両方使えるよ。

プラネックスのルーターでiOS3でブチブチ切れる
  ↓
iOS4にしてから切れることはなくなったが速度が極端に遅くなる
(もう一台のiOS3のままの3GSは速度は出るがぶちぎれる状態)
マックで速度測って家との違いに愕然とした
  ↓
WR8700Nを買ってすべて解決
23不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 16:29:47 ID:fBIlrGc3
>>21
訂正
>NTTのルーターのDHCP鯖機能をオンにしたら、AP、xxx.xxx.x.211。RT、192.168.0.1でアクセス出来た
NTTのルーターのDHCP鯖機能をオンにしたら、AP、xxx.xxx.x.211でアクセス出来た。RT、192.168.0.1等全てアクセス出来ない
24不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 16:33:32 ID:r08Cf0Xq
>>10
いや、なんでGWの方には入れないのかっていう。
25不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 16:43:08 ID:NWbLY2hw
>>21

本機のIPを手動設定って、WR8370 のIPを固定したって事??
固定したアドレスが、192.168.0.211 なら、PC側も、一時的に有線接続して
192.168.0.200 に設定して、ログインして、IPアドレス変更してみれば??

26不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 17:50:32 ID:2W8qrzip
>>24
iPhoneは結構wep接続でトラブルの話きくよ。

wepのパスワードを複数ルーター側に設定している
デュアルチャンネルを有効にしている
とか?
ttp://support.apple.com/kb/ts1398?viewlocale=ja_JP

の追加情報あたりを参考に対処するしかない
27不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 17:58:20 ID:W6eBSvvi
>>12
おまいは俺か?
俺はルーターのDHCPサーバオフの状態で、買ってから一番初めにWR8700を
繋いだ時は自動でアドレスを正しい取得してくれたが、一旦コンセントを抜いて
繋ぎなおしたらそれ以降自動で取得してくれなくなった。
しょうがないのでルーターのDHCPサーバオンにして、念のため、WR8700の
アドレスを決め打ちしてる。(APモードで使用)

一般的にプロバイダから借りてるルーターより自前で買った無線LANの
アクセスポイントのDHCPサーバのほうが高性能だから、出来れば
WR8700のDHCPサーバを使いたいんだよね。
28不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 18:02:32 ID:r08Cf0Xq
>>26
GWに入れるんだけど、接続されてないみたいなんだよねー。
困ったもんです
29不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 18:08:11 ID:gI/P7QhQ
WR8700NでLANポートでネットに繋がらなくなるのは何なんだろうか・・・
前日までは普通に接続できてたのに
30不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 18:30:09 ID:NWbLY2hw
>>27

ルータって、ブリッジモードにして、WR8700 をルータモードにして
使えないのか??
31不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 18:39:43 ID:yDuAY6oU
バカが湧き過ぎwww
32不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 18:47:14 ID:W6eBSvvi
>>30
モデム内蔵のルーターなのでブリッジにするとIP電話が使えなくなる
33不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 18:56:41 ID:o7902Z52
やっぱ寒い冬はコタツで釣りだよね2ch
34不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 19:00:01 ID:r08Cf0Xq
>>33
性格悪っ
35不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 19:12:05 ID:fBIlrGc3
>>25
そう。元々デフォルトのIPとか嫌で、全ての機器でIP固定しているんだ(自宅)
この機種は、DHCPサーバからネットワーク状況を判断して簡単設定にしているみたいなんだけど、
今回、それが自分にとって面倒だったんだ
順番はこう
スイッチをAPモードにして電源投入→正常ランプだがアクセス不可→スイッチをRTにしてリセット→RTで電源投入
→アクティブランプ消灯アクセス不可→リセット
NTTルーターのDHCPサーバ機能オン→スイッチをAPモードにして電源投入→xxx.xxx.x.211でアクセス可能
また、リセットして→スイッチをRTモードにして電源投入→正常ランプだがアクセス不可

NTTのモデム内蔵ルーターはNEC製。設定は有線から
結局、NTTルーターのDHCPを一時的にオンにして、本機のIPを固定してオフ。APモードで使用

>>27
私、馬鹿だから半日かかりました。NTTのはオフで、8370NのDHCPサーバ使おうと思ったのですが、結局APモードのみ使用可能な状態で、
まぁ、自宅だし今までも全て手打ちだったので、仕方ないですね
36不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 19:29:43 ID:W6eBSvvi
>>35
うん。
DHCPサーバを使用していない環境ではWR8370(WR8700)本体の
IPアドレスはデフォルトで自動取得ではなく固定しておいてくれたほうが
いいんだよね。
37不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 19:41:49 ID:NWbLY2hw

なるほどな。
家も、光の地域じゃないけど、ADSLで8700 使ってる。

簡単設定って、らくらくネットスタートかな??
そんなのは、トラブルの元になるかもしれないんで、はなから使わず
モデム (NV3) をブリッジモードにして、8700 のルータ機能を生かしてるよ。

プリンタ、イーサネットコンバータ、NASは、固定IP。
PC,PS3,Xbox360は、DHCP だね。
38不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 20:00:14 ID:o7902Z52
>>34
端から見てると釣ってる奴と釣られてる奴の反応がおもろい。
そういうのを揶揄するとあんな風に書ける。
それともマジなのかねぇ。
俺にはカスセン勤務は無理だな。
39不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 23:32:44 ID:LNWwnMFS
>>8


>総務省 技術基準適合証明等を受けた機器の検索  空中線電力

汎用はこの方がわかりやすいかもしれない
http://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=js01
40不明なデバイスさん:2011/01/21(金) 01:30:37 ID:8405aKpO
>>39
設置場所によって○○○○(ERP)が変わる罠

同じ100Wの出力でも
390Wになったり1kWになったりといろいろ
41不明なデバイスさん:2011/01/21(金) 01:44:49 ID:rZ6Cng3x
>設置場所によって
>いろいろ

総務省の基準だよ?
基準が変わればいろいろ・・・・・


42不明なデバイスさん:2011/01/21(金) 01:47:54 ID:rZ6Cng3x
どちらにしろこのスレ的には全く関係ないなあ
43不明なデバイスさん:2011/01/21(金) 04:37:28 ID:YsnI72tM
>>38
君、性格悪いよ本当
44不明なデバイスさん:2011/01/21(金) 04:55:49 ID:/UAZ1fYt
頭よくて性格もいい人が2chにレスしないだろ
45不明なデバイスさん:2011/01/21(金) 06:35:45 ID:3kJR2qMz
「NEC、PC事業レノボと合弁
周辺機器事業にも提携範囲が広がる可能性がある…」
だってよ。今日の日経。
46不明なデバイスさん:2011/01/21(金) 11:19:59 ID:A83LSN0e
プリンタにディスプレイ、光学ドライブにDRAM・・・NECブランド
もどんどん消えてるからなぁ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110121-00000028-jij-bus_all
47不明なデバイスさん:2011/01/21(金) 11:29:49 ID:Pu5Hp+L0

中国生産より、日本生産の方が良いだろ。安心だし。
いっその事、Lenovo をNECが買収しちゃえよ。
48不明なデバイスさん:2011/01/21(金) 11:45:07 ID:OWr8Puyp
>>47
君は時給100円?
49不明なデバイスさん:2011/01/21(金) 11:50:39 ID:aeC5J0PL
>>47
ここまで頭悪いとちょっとかわいそうだなぁ
50不明なデバイスさん:2011/01/21(金) 15:07:49 ID:eeu+BaqK
NECってSSIDがもろ製品名で素人でも分かるね

ここの住民的には、SSIDやパスをデフォで使うなんてないですよね?
51不明なデバイスさん:2011/01/21(金) 15:14:49 ID:tOGgZjEM
そもそもSSID見えるようにしてる時点で
5238:2011/01/21(金) 15:15:01 ID:3yGlnSqE
他で貼られてたものだが、こういう悪意のある奴がいるってことだ。
全てに誠意を持って答えることが最善ではない。
常に、騙り等を疑う視点を忘れるなということ。
疑いすぎると疑心暗鬼になっちまうから、それもまたNGなんだが。

 http://hissi.org/read.php/jisaku/20110118/a0FCUFk5T00.html
 http://hissi.org/read.php/jisaku/20110119/d1o1UEdYMmE.html
 パソコン初心者です

 http://hissi.org/read.php/jisaku/20110118/V0RZZldHakQ.html
 http://hissi.org/read.php/jisaku/20110120/bmlQU3R2SHo.html
 こち亀の作者はなんで
53不明なデバイスさん:2011/01/21(金) 15:20:57 ID:WBt6kADd
デフォのSSIDがWARPSTAR-xxxxxx(-W)だもんな。
速攻で変えたよ。
54不明なデバイスさん:2011/01/21(金) 15:27:23 ID:eeu+BaqK
いやSSIDの隠蔽をしているならSSIDも当然変更しているのかなと

他所だと隠蔽も変更も意味ないし、暗号キーもデフォでセキュリティ的には問題ないと
WPA2なら気にするだけ馬鹿とか…

近所検索すると、SSIDが物凄い長さとか意味ないことしている人もいるけど
あくまでもSSIDの隠蔽が前提での話なんだ

前スレかで暗号キーを定期的に変更しているのも無意味なのかなと
55不明なデバイスさん:2011/01/21(金) 15:34:35 ID:A83LSN0e
合弁会社は、NECのパソコンの生産、販売を行う100%子会社
「NECパーソナルプロダクツ」(東京)が母体となり、レノボが過半
を出資する方向という。合弁後もNECブランドのパソコンは存続
させ、アフターサービスなども継続させる。また、従業員約2200
人の雇用も維持する。
56不明なデバイスさん:2011/01/21(金) 15:49:05 ID:eeTPl+Yx
PA-WR8170N-HPを買う予定なんだけど、いいUSBアダプタって無い?
回線速度よりは、安定性重視
57不明なデバイスさん:2011/01/21(金) 15:53:10 ID:13Wgk8Ub
>>54
暗号キーは、それこそ山ほど暗号化された通信を集めると
そこから強制的に見つけるロジックがある。
なので適当な間隔で変更が必要。
58不明なデバイスさん:2011/01/21(金) 16:00:18 ID:PCeYK9iT
>>55
その文章を俺流に読み解くと、

とりあえず、PC生産をNEC本体からは切り離すことにした。
過半数の出資をLenovoが出すということからしても、NECの名前は冠しているが
実質はLenovoの所有企業として存在することになるのが予見できる。
雇用体勢の面ですぐに切り離すわけにはいかないんで、
おそらくは、2年とかでNECの看板を外していく方向になる。
3年後にはNECとは関係のない企業になっていく可能性が出てくる。
それでも業務委託としてNECブランドでの製造は行われるかもしれないが。
最終的には、Made in Japanが欲しいのかそうではないのかで決まる。
製造面でのノウハウを吸収したらポイかもしれない。
PC製造だけでいえば、連想集団は大陸でデスクトップ機の製造能力がある以上、
コスト高のNECを維持していく必要はないのだから。
NECとの血縁を残してそれを生かした商売になるのか、技術吸ってポイなのかを
決めつけるのはまだ早いとも思うが。

続きはブログでやることにする
59不明なデバイスさん:2011/01/21(金) 16:04:50 ID:aeC5J0PL
>>58
技術吸って、というよりも販路とブランド名だろ。
60不明なデバイスさん:2011/01/21(金) 16:12:55 ID:ZKnh16Bp
>>52
↓の人によると、”2chは修行の場なり”らしいよw
http://hissi.org/read.php/hard/20110120/bzc5MDJaNTI.html
61不明なデバイスさん:2011/01/21(金) 16:20:41 ID:zcvoaLuY

    ∧__∧
    (`・ω・´)       2chは修行の場なり。 キリッ
   .ノ^ yヽ、       
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
62不明なデバイスさん:2011/01/21(金) 16:33:16 ID:RmTVh7A0
>>54
デフォに埋没するのも、ある面では無難かとも思う。
63不明なデバイスさん:2011/01/21(金) 16:57:41 ID:+ylhwdTD
>>62
変にSSIDが複雑だと、そっち系の闘志がが目覚めてしまうとか?
NECです!と宣言してて、ご近所さんにお宅訪問されたとき、裏蓋写メとか怖いな・・・
64不明なデバイスさん:2011/01/21(金) 17:16:38 ID:eeTPl+Yx
隠しとけよそんなん…
65不明なデバイスさん:2011/01/21(金) 17:38:40 ID:+ylhwdTD
そうだけどね。それより・・・・・・・USBストレージの為に、2TBのHDD買ってきた。
やっぱり16GB位のフラッシュメモリの方が良かったか。
2TB運用してる人いる?w
66不明なデバイスさん:2011/01/21(金) 18:23:42 ID:x1NN4bPL
常時接続だろ?24時間×何日間もつなげっぱなしだろ?
フラッシュメモリの方が電気代食わないし、物理的な稼動部分が無く壊れる心配が無いし、いいことだらけ

2TBのHDD常時電源入れっぱなしで運用して、HDDが死ぬ可能性+電源が死ぬ可能性の、2段階で
危険が多いわけで、フラッシュメモリならそもそも電源不要+駆動系の装置も無い

2TBにたくさんデータ入れて、死んだらいっかんの終わり
しかもそんな民生用のちゃちい電源搭載した電源をずっと入れっぱなしで運用なんて
67不明なデバイスさん:2011/01/21(金) 19:04:55 ID:+ylhwdTD
ケースはアクセスしないと自動電源オフる。
DLNAで案外活用出来てるよ〜。直接PSPで見たり。
保存用には流石に使わないよ・・・・
68不明なデバイスさん:2011/01/21(金) 19:07:27 ID:+ylhwdTD
オートエコモードは使ってないよー。
69不明なデバイスさん:2011/01/21(金) 21:42:28 ID:SeiNEXKx
>>63
AES使ってるならSSIDの隠蔽とか無意味なことやる前にデフォルトのPSKを変える方が先だろ
WEPでゲーム機使ってるならSSID隠した方がマシだけど(ゲーム機繋いでるときしか見えないから)
70不明なデバイスさん:2011/01/21(金) 22:34:16 ID:/foYHkD6
ttp://www.cisco.com/JP/support/public/ht/q_a/100/1006414/FAQ-Wireless-Security-j.shtml

> Q. SSID ブロードキャストをディセーブルにすることで、
>  WLAN ネットワークでのセキュリティを高めることはできますか。

> A. SSID ブロードキャストをディセーブルにした場合、ビーコン
>  メッセージで SSID は送信されません。しかし、プローブ要求やプ
>  ローブ応答などの他のフレームでは、引き続き SSID がクリア
>  テキストで使用されます。したがって、SSID をディセーブルにしても
>  ワイヤレス セキュリティを高めることはできません。
>  SSID は、セキュリティ メカニズムとして設計されておらず、
>  セキュリティ メカニズムとしての使用は意図されていません。
>  さらに、SSID ブロードキャストをディセーブルにすると、
>  さまざまなクライアントが配置されている場合に Wi-Fi の相互運用性の
>  問題が生じる可能性があります。したがって、シスコでは、
>  SSID をセキュリティ モードとして使用することを推奨しません。

71不明なデバイスさん:2011/01/21(金) 22:49:02 ID:bNIFtOcB
CISCOが言うなら間違いない
72不明なデバイスさん:2011/01/21(金) 22:56:45 ID:YsnI72tM
ところで隠蔽したら、速度なんかは
若干落ちたりするんかいな?
73不明なデバイスさん:2011/01/21(金) 23:11:56 ID:NKM/bEUz
>>70
AES使ってるならそこに書いてるように無意味所か面倒な問題も出るので止めた方が良いが、
どうしてもWEP使ってるなら何もしないよりはマシだろ
CISCO的にはWEPなんて言ったら追い出されそうだが

>>72
接続時だけの話だから速度は変らない
74不明なデバイスさん:2011/01/21(金) 23:16:51 ID:lVg5lLvF
やれやれ…
75不明なデバイスさん:2011/01/22(土) 01:09:30 ID:JiORYN4y
>>70
>プローブ要求やプローブ応答などの他のフレームでは
とにかく、見えてしまう訳だ!な!

コンセント抜いたら何日で設定内容が消えてしまいますか??
使わない時はタップスイッチで電源切りたいのですよね
76不明なデバイスさん:2011/01/22(土) 02:00:44 ID:4nTZair4
EEPROMだから消えるわけがない
77不明なデバイスさん:2011/01/22(土) 11:36:49 ID:n3I/ZP22
ぼくの心の傷も消えません
78不明なデバイスさん:2011/01/22(土) 13:40:32 ID:1A9C7WLN
>>77 傷は消えなくても痛みは癒してあげられるかも
              と言う人が来るのを35年ぐらい待てwww
>>70 真っ黒ソフトもESSIDステルスはお断り・非推奨
http://support.microsoft.com/kb/929661/ja
 親のビーコンは出さないが、子のプローブは垂れ流し (´∀`)(微笑)
高木浩光 [重要] 自宅を特定されないようノートPCの無線LAN設定を変更する
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20071105.html
79不明なデバイスさん:2011/01/22(土) 13:55:17 ID:L3Luu5Xo
MSが阿呆なだけ
80不明なデバイスさん:2011/01/22(土) 13:58:54 ID:MPzh/YZa
ステルスなんて不安定になるだけ
81不明なデバイスさん:2011/01/22(土) 14:05:33 ID:JFIiu3Ec
本日バッファローの無線&イサコンからWR8700NとWL300NE-AGのセットを購入し、乗り換えたんですが
IPアドレスを変更したところ親機のほうはアクセスできるんですが子機のほうの設定ページにアクセスできなくなりました
ネットはつながってます
NTT西日本のCTU有りなんで無線LANアクセスポイントモードとして使っております
親機のほうはローカルIPアドレス 192.168.24.100にしており、それでつながります
PC自体のIPアドレスは最後85です
イーサネットコンバータはデフォだと240らしく最初は192.168.0.240でつながったんですが
ローカルIPアドレスを固定にして変更したら192.168.24.240でも子機の設定ページにつながりません
どなたかアクセスする方法わかるかたいますでしょうか
あとイーサネットコンバータでも常に電波強度を見られるツールなどがありましたら教えていただきたいです
82不明なデバイスさん:2011/01/22(土) 15:20:58 ID:k0WdOpKh
縦長のマンションで端の部屋にWR8300Nを置いてたんだが、
逆側の端の部屋ではノートPCは問題ないんだが、
スマホやケータイはアンテナがしょぼいのかしょっちゅう接続が切れてた。
途中の壁にコンクリの部分があったりしてどうも電波が通りにくい家なんだよね。

ルータの設置高さをいじくったり色々やってみたが、
思い切ってもう一台8300を買って端の部屋に置いてローミングできるようにしてみた。
そうしたら大成功で、二機とも電波出力を最小にしても家中どこでも快適に繋がるようになった。

APモードだとWANポート込みの5ポートハブになるのね、面白い。
その部屋で今まで使ってたGbEハブを8300で置き換えたんだが、
実際に速度測ってみるとWANポートもLANポートも950Mbpsくらい出ててボトルネックもないみたい。

そういうわけなんで電波が弱いって人は思いきってローミングしてみると良いかも。
電波は距離の2乗に反比例して減衰するはずだから、
親機の出力を多少アップさせるより、親機と子機の距離を短くする方が効果有るね。
83不明なデバイスさん:2011/01/22(土) 15:31:32 ID:bDRo1gZ0
WR初期化RT>NE変更0.240↓>WRをAP↓  PC ipconfig /renew ↓
192.168.0.1  192.168.24.240  192.168.24.211  http://192.168.24.240/
84不明なデバイスさん:2011/01/22(土) 15:59:37 ID:FgAAESvP
WR8500で無線を有効にするとプライマリとセカンダリの2つのSSIDが同時に有効になるから
プライマリだけ使いたい場合は手動でセカンダリを停止させてるんだけど
WR8700や8370でも挙動は同じ?
85不明なデバイスさん:2011/01/22(土) 16:04:46 ID:MC2m88kW
>>81
繋がらないpcを再起動しとけば?
86不明なデバイスさん:2011/01/22(土) 16:06:39 ID:XMdgaivm
>>84
8700Nも同じ。セカンダリはWEPになってるよ、
87不明なデバイスさん:2011/01/22(土) 16:36:30 ID:wcQlmvGp
>>82
普通は家の真ん中に親機が来るように設置しなおすだけだろ。
うちはWR8700Nで2回の端の寝室は電波弱いからLANケーブル取り回して
家の中央付近のキッチンの壁の上のほうに壁付けにした。

っていうか「縦長のマンション」で天井がやたら高い部屋を想像したw
88不明なデバイスさん:2011/01/22(土) 16:38:40 ID:dusuy7sS
SSIDステルス勉強になったわ
意味ないどころか逆効果にもなるのか
ありふれたSSIDにするのが一番なのか、ランダム数列SSIDにするのが一番なのか
デフォルトが一番なのかな

送信出力を100%にしない方が良いのか
勉強になるわ
89不明なデバイスさん:2011/01/22(土) 16:45:11 ID:40YXkTAz
逆効果ってことは無いんじゃないの
90不明なデバイスさん:2011/01/22(土) 16:50:56 ID:DGz5rAC4
>>87
うちは最初に設置した場所にONUが固定で動かせなかったんだよね。
ルータ内蔵ONUで無線はAPとして使用とかなら場所を移動するだけでOKだね。
91不明なデバイスさん:2011/01/22(土) 17:21:21 ID:FgAAESvP
>>86
サンクス、この辺変わってないのはちょっと残念
92不明なデバイスさん:2011/01/22(土) 18:17:01 ID:bDRo1gZ0
>90 意味不明 ONU固定でも長いLANケーブルで無線LANルーターの設置場所は移動できるし
>91 意味不明 84セカンダリ-W 使わないなら「手動で停止できる」でOKだし
  何が残念? WR8500Nは分離ができないけど使わなければOKだし、新しいのは分離できるし
93不明なデバイスさん:2011/01/22(土) 18:45:15 ID:DjfTrnYT
>>84
WR8150N・WR8300Nでも同じなんで
全て同様かと

ついでに書くとプライマリ無効化してセカンダリだけ使用なんて事は無理
94不明なデバイスさん:2011/01/22(土) 20:05:09 ID:dANCksP6
>>89
逆効果になるのは、ステルス設定した AP に接続する PC を
外に持ち出して使う場合だと思う。
95不明なデバイスさん:2011/01/22(土) 20:08:37 ID:OchIIcin
>>88
個人向けでは本気でレアケースの話になるが、
たとえば同じSSIDがあるのが当たり前の「airport」とかだと、
悪意あるものが同じ名前のAPを設置して
間違って繋いでくる奴を待ち受けたりする。

企業を狙った攻撃としてはポピュラー。
96不明なデバイスさん:2011/01/22(土) 20:13:52 ID:DjfTrnYT
>同じ名前のAPを設置して
chころころ変えやがってるAPがむかつくもんでー
やったことあるー。

手動で変えてる様子はない



接続してこないけどな。
97不明なデバイスさん:2011/01/22(土) 21:32:12 ID:JFIiu3Ec
>>83
ありがとうございます! どっちも設定画面にアクセスできるようになりました!
98不明なデバイスさん:2011/01/22(土) 22:45:18 ID:IX/qeB7E
SSIDステルス関係なく、Windowsで自動接続AP設定を作るとそのSSIDをWindowsが送信しまくる
っていう話と思った

そんなにSSIDって神経質になるものなのかな
SSIDステルスは簡易的に近所にAPを知らせない機能かと思った
ハードによってはAPがあるのは分かる、アプリ使えば見えるから簡易隠蔽機能程度で

上のblogの人は家では有線使えば良いと思う
99不明なデバイスさん:2011/01/22(土) 23:14:34 ID:K8IgNRFe
SSID隠してもBSSID(MACアドレス)は垂れ流し
100不明なデバイスさん:2011/01/22(土) 23:15:06 ID:n3I/ZP22
ipodtouchの野郎がステルスだと繋がんないような気がしてステルスやめた
101不明なデバイスさん:2011/01/22(土) 23:23:31 ID:SP+q/L8C
ほんと必死だな
こんなところでネガキャンしてないでメーカーに直接言えよ
馬鹿すぎて呆れるわ
102不明なデバイスさん:2011/01/22(土) 23:27:20 ID:5VKC6WwJ
呆れたら書き込まなければいいのに
103不明なデバイスさん:2011/01/22(土) 23:32:53 ID:n3I/ZP22
なんでもかんでも根が喜屋武にすんなよ
外出て新鮮な空気吸ってこい
104不明なデバイスさん:2011/01/23(日) 00:28:26 ID:rC6nwu8W
>>98
XPSP3からはデフォルトで発信しないようになった
MacOSも発信しないように修正済なので、どちらも問題ない

当然だが、ステルスAPを利用するには発信するように設定を変える必要がある
105不明なデバイスさん:2011/01/23(日) 00:53:33 ID:T/H9afik
>>99
ステルスしなくてもMACアドレス垂れ流しじゃん
だからMACアドレスフィルタリング機能も意味ないんだろ
もうその辺は適当で通信の暗号化の管理に集中すれば良いのではないかな
106不明なデバイスさん:2011/01/23(日) 01:06:14 ID:3NLW7cqx
>>105
BSSIDってのは子機のMACアドレスじゃなくて親機のMACアドレスだぞ
MACアドレスフィルタリングとは全く関係ない
だいたいステルスにしろAESが出る前に出来た物だし
107不明なデバイスさん:2011/01/23(日) 01:13:46 ID:/0Nhmdxe
MACアドレスフィルタリングは子供がゲームをやり過ぎるのを防止するための機能だし
108不明なデバイスさん:2011/01/23(日) 01:17:47 ID:TpD5rseG
……え?
109不明なデバイスさん:2011/01/23(日) 01:27:46 ID:1hZhXmRd
つーかステルス使ってる奴なんているのか?
通信すれば意味ないだろうに
110不明なデバイスさん:2011/01/23(日) 01:36:06 ID:k6N8mVbs
>>109
DSだとWEPしか使えないし、ゲーム機を使ってる時間が短いなら効果有るだろ
24時間ログ取られたら効果無いけど
111不明なデバイスさん:2011/01/23(日) 01:45:34 ID:xH4819CQ
>>96
それ、コピペにマジレス、みたいなものだぞ。
相手は自動で空いてるchを使用してるだけだろうから。
112不明なデバイスさん:2011/01/23(日) 02:26:06 ID:TrHgivZI
>>109
一定レベル以下のハッカー気取りには有効
あと、ご近所さんが間違えて繋ぎに来るという事も無くなる
113不明なデバイスさん:2011/01/23(日) 03:42:10 ID:B2iFKs7w
Yahoo!光(フレッツ)の無線LANを使ってましたが、電波が弱かったので、8370を購入しました。

ひかり電話使用のため、一体型ルーターPR- S300を利用。
PRの設定はPPOEブリッジ接続 入。
(初期設定のまま)

8370の設定ウィザードでひかり電話を利用してる場合、APモードを使ってとのことから、APで利用してるのですが、その場合、300のブリッジ接続は 切 にした方が良いの?

後、ひかり電話を利用して、8370を、ルーターにするのは、ウィザードにあったように問題なの?折角なので、8370をルーターにしたいんだけど。。

ググってもよくわからず、ネットワーク初心者なのでどなたか教えてくださいませ<(_ _)>
114不明なデバイスさん:2011/01/23(日) 04:20:45 ID:xH4819CQ
>>113
> 8370の設定ウィザードでひかり電話を利用してる場合、APモードを使ってとのことから、APで利用してるのですが、その場合、300のブリッジ接続は 切 にした方が良いの?

どちらでもいいよ。ブリッジ接続が来たときに通すかどうかの違いだから。

> 後、ひかり電話を利用して、8370を、ルーターにするのは、ウィザードにあったように問題なの?折角なので、8370をルーターにしたいんだけど。。

ウィザードというのが何を指してるのか分からないけど、
ひかり電話とかNTTとかのスレで聞いたほうがいいと思う。
115不明なデバイスさん:2011/01/23(日) 07:36:58 ID:kLkly/Pw
 
116不明なデバイスさん:2011/01/23(日) 09:44:11 ID:zzB+2jQ0
>>113
ブリッジした場合、(停電後等の)起動順序によってはひかり電話が接続されないという記事を
昔読んだ事はある。現状どうなのかは知らぬ。
117不明なデバイスさん:2011/01/23(日) 10:55:17 ID:B2iFKs7w
>>114
>>116
レスありがとうございます。

ブリッジの件、理解できました。
スッキリしましたーありがとうございます!

ウィザードは、8370の初期設定時に出てきたらくらく設定webウィザードです。

なるほど、ひかり電話、停電時に影響のがあるかもしれないんですね。

スレ違い失礼致しましたm(_ _)m
ひかり電話関連は該当スレで確認してみます。
ありがとうございました!
118不明なデバイスさん:2011/01/23(日) 11:16:34 ID:WSZlZ7h2
>>78
>ネットワークが範囲外である場合にも、ネットワークの SSID が絶えず公開されます。
クライアントには範囲内か範囲外か分からないんだから
自動接続なら一度送信して繋がるかどうかチェックする必要があるもんな…
それが、どのぐらい悪影響を与えているのかの記載がないがな
119不明なデバイスさん:2011/01/23(日) 12:08:52 ID:oIIQShWY
>>113>>117
8370をルーターにする方法は>>2の一番上
120不明なデバイスさん:2011/01/23(日) 13:03:32 ID:+KFDVfvE
>>110
本当にWEPを開けたいなら、
ルーターを別にひとつ導入して家庭内ネットワークには一切入れないようにして、
そのルーターの電源自体をDSをつなぐときだけ電源オン、終わったら電源オフする、
くらいしたほうが分かりやすく簡単で穴もより減らせる。
121不明なデバイスさん:2011/01/23(日) 13:58:03 ID:TrHgivZI
>>110
盗聴無しで1時間以内に解読できる手法が数年前から公開されてるぞ
セキュリティを意識するなら必要なとき以外は使わないのが無難だ
122不明なデバイスさん:2011/01/23(日) 15:26:12 ID:ixOl38z7
>>110
ブロードキャストのパケは(親機側から)常時垂れ流し
123不明なデバイスさん:2011/01/23(日) 15:44:35 ID:MnQVcExI
HPモデルだと送信出力を25%にしてもプロテクション機能を使用すると超安定するな
隣家の電波強度が最強すぎるw
124不明なデバイスさん:2011/01/23(日) 16:30:09 ID:1hZhXmRd
3DSも出ることだし、WEPは必要ないと思う
DSiですらWPA使える
割れた暗号方式なんてデフォルト出荷するなっての
WEP使いたければ、安いAP買って隔離するしかない
125不明なデバイスさん:2011/01/23(日) 16:42:38 ID:xMdqPBSV
WR8370Nを買って設定しているのですが、よくわからない事が起きました。
MACアドレスフィルタリングを使用していなかったのですが、
セキュリティに効くかなと思い今設定してみました。
それで実験でMACアドレスを登録していないipodtouchでネットに接続できるかテストしたのですが、
見事に接続できてしまいます。
ルータは設定を保存して再起動もして確認しましたが、接続されます。
どういう事なのでしょうか?
126不明なデバイスさん:2011/01/23(日) 17:17:51 ID:T4wbMPK9
>>124
ハードが対応しててもゲームソフトが対応してなければ意味無し

その辺が(ゲームソフトで設定不可能になってる)PSPとは違うのだよ。
127不明なデバイスさん:2011/01/23(日) 17:21:18 ID:UxzvyWs4
なにそれ
128不明なデバイスさん:2011/01/23(日) 17:26:04 ID:T4wbMPK9
>>127
過去ログ見て来い。
129不明なデバイスさん:2011/01/23(日) 17:35:44 ID:UxzvyWs4
興味ないからいいわ
130不明なデバイスさん:2011/01/23(日) 17:51:12 ID:1hZhXmRd
新しいDSソフトでもWEPなのか?開発側はセキュリティー感覚が違うの?
確かに近所のAPはWEPだらけだ。暗号なしもあるな
DSで通信はそんなに多いのか?ならメーカーは外せないか
ゲームやらない素人はいい迷惑だ
131不明なデバイスさん:2011/01/23(日) 19:55:54 ID:KXOxeVWf
8700NなんだけどBDレコの動画をDLNAでPCで見るときに
たまに音声カクカクでまともに見れなくなる・・・
どっちも有線なんだけど・・・。でルーター再起動で直るんだけど不良品なのかな?
買い換える前の同じくNECのルーターだったときは同じ環境でこんなこと無かったんだけど。
132不明なデバイスさん:2011/01/23(日) 20:02:00 ID:i3gDA9rJ
>>125
プライマリとセカンダリ、両方にフィルタかけましたか?
133不明なデバイスさん:2011/01/23(日) 20:14:09 ID:kLkly/Pw
TVモードとかいうのがあったろ
それ有効にしてみたらどうだ
134不明なデバイスさん:2011/01/23(日) 20:19:28 ID:KXOxeVWf
どっちも有線だからTVモードは関係ないよね?
135不明なデバイスさん:2011/01/23(日) 21:14:10 ID:iJHhuxhL
WR8300N ver1.0.5 を使ってるんだけど、セキュリティログって意味あるの?
LAND攻撃、Smurf攻撃、、IP Spoofing攻撃のみではなく
ポートスキャンくらいログを残して欲しいな
できればログを自動的にメールで通知する機能も欲しい

実装すると余計な負荷がかかって不安定になるのかな?
136不明なデバイスさん:2011/01/23(日) 22:21:31 ID:CGLxYwl3
NEC
AtermWR8700N PA-WR8700N-HP(有線GIGA/300M/11n/g/b/a/ハイパーロングレンジ/USB共有/親機単体)

特別価格:\8,780 (税込)
ポイント:878  10%還元
※限定数終了で通常価格(ポイント)に戻ります。 お急ぎください!!
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11372134
137不明なデバイスさん:2011/01/23(日) 22:32:31 ID:B5bCJr6H
特に・・・安くない
138不明なデバイスさん:2011/01/23(日) 22:37:24 ID:OxAVL7sk
>>137
もっと安いところよろしく
139不明なデバイスさん:2011/01/23(日) 22:46:48 ID:iJHhuxhL
>>138
http://kakaku.com/item/K0000089609/

今だと8610円が歳安だけど、過去には8400円の所があったようだ
ポイント分差し引くと7902円となるが、送料が分からん
送料無料だとしたら、ソフマップを利用している人なら良いんじゃないか?

俺は買うならイーサーネットコンバータ付きが欲しいけど
140不明なデバイスさん:2011/01/23(日) 22:51:37 ID:LYdv+PRF
祖父comなら3000以上で送料無料かな
141不明なデバイスさん:2011/01/23(日) 23:04:15 ID:0MDe9h4W
>>136
その値段、祖父、ビック共店頭と同じだよ
142不明なデバイスさん:2011/01/23(日) 23:28:25 ID:11pGi4by
俺も8300nだけど無線でスループット落ちてくるな。
再起動すると直るんだけど。
143不明なデバイスさん:2011/01/23(日) 23:56:14 ID:CGLxYwl3
AtermWR8700N PA-WR8700N-HP/NE
(有線GIGA/300M/11n/g/b/a/ハイパーロングレンジ/USB共有/イーサネットコンバータセット)
ハイパーロングレンジ対応で、離れた場所でも高速通信

特別価格:\18,980 (税込)
ポイント:3,796  20%還元
144不明なデバイスさん:2011/01/23(日) 23:57:35 ID:CGLxYwl3
145不明なデバイスさん:2011/01/24(月) 00:00:48 ID:5SPVWCsT
ポチるか、ポチらないか、それが問題だ…
146不明なデバイスさん:2011/01/24(月) 00:16:27 ID:vxHexKOm
>>132
ありがとうございます!
上のほうのプルダウンで選択できました!
147不明なデバイスさん:2011/01/24(月) 00:17:44 ID:ysbRVExA
数日前から新しい無線LANルータ+コンバータが欲しくなって
今しがた祖父でPA-WR8700N-HP/NEポチったところです。

これからよろしく。
148不明なデバイスさん:2011/01/24(月) 01:01:48 ID:TYzDrCUH
スレ伸びたなぁ。ウチはもうWEP機器ないんだよなぁ。セカンダリ無効にするか。
なんかもったいないからAESでネットワークから離したSSID登録しておくか。。。
みなさんはセカンダリWEPのままですか??
149不明なデバイスさん:2011/01/24(月) 01:09:43 ID:afRJvwJD
迷ってる間に値段が上がった…
また週末まで待つか…
150不明なデバイスさん:2011/01/24(月) 02:16:12 ID:IAK4BEBK
セカンダリなんて買ってきて電源入れて即停止
151不明なデバイスさん:2011/01/24(月) 02:28:05 ID:9iRnD9Fm
マルチSSIDのルータはAterm以外でひとつ持ってるけど、
WEPではなくWPA-PSKでさらにセキュリティガチガチにして来客用にしてる。

152不明なデバイスさん:2011/01/24(月) 03:44:37 ID:TYzDrCUH
もったいないから来客用にWPA/WPA2-PSK(TKIP)をセカンダリにしてみた。
基本的に有線派だから使わないときは電源落としてるのだけどね。
153不明なデバイスさん:2011/01/24(月) 04:15:40 ID:kML2p0SP
光開通したからPA-WR8170N-HP/NU(子機WL300NU-AGセット)を導入して長時間使用後、
PC再起動一回目はなんともなかったんだけど数時間後二回目の再起動したら
デスクトップが表示されてしばらくしてブルースクリーンに(STOP: 0x0000008E NDIS.SYS)
価格comなんかで報告されとんのはWR8700NばかりだからWR8170Nは大丈夫かと思ってたけど
もしかしてAterm親機+子機WL300NU-AG+サテライトマネージャって環境だと発生するのか。
ちなみに当方XPsp3で親機はAPモード。

とりあえずPC起動後に子機挿してワイヤレスネットワークで接続してるけど
サテライトマネージャはスタートアップ停止かアンインストールした方がいいかな?機能が気に入ってたけど
PC起動後にサテライトマネージャ手動起動だったら大丈夫かな。ブルスク心臓に悪いからあまり試したくないが…
154153:2011/01/24(月) 04:31:43 ID:kML2p0SP
あと関係あるかわからんけどFWはOutpost2009
155不明なデバイスさん:2011/01/24(月) 06:02:53 ID:VXbvYiNF
>>153-154
FWソフトが原因だろうな
NECに報告してみな

それと、親機は関係無い。
156不明なデバイスさん:2011/01/24(月) 08:29:25 ID:vHfsF/Dt
何でも出来ますみたいなのはクライアントが5台くらいになるとハングしたりするから要らないなあ
しょぼいCPUにしょぼいメモリしか積んでないんだから
atomでも1台ネットワークに追加した方が使い出があるぞ
157不明なデバイスさん:2011/01/24(月) 10:33:45 ID:sOlE3J92
>>153
0x0000008E NDIS.SYS
で、ググってみ、同じ人が居るから。FWは関係無い。
やっぱり、サテライトマネージャーが原因みたい、サテライトマネージャーを使わないようにすると
エラーは出ないそうだ。
NECに問い合わせたら、まともなサポートしてくれなかったと書いてあった。あてにできない。
158不明なデバイスさん:2011/01/24(月) 10:55:29 ID:LgMy9I/7
サテライトマネージャーが何かと競合してるんじゃね?

内臓の無線LANがあるとか、他の子機のドライバがインストールされているとかさ
別にサテライトマネージャーは無線LANの接続に必須というわけではないから
問題があるようであればアンインストールすれば良いんじゃね?
159不明なデバイスさん:2011/01/24(月) 11:31:03 ID:cGe5xVuT
>>153
俺も結局解決できなくて、時間が勿体ないので
イーサネットコンバータ子機WL300NE-AG 買っちまった。

USB子機は窓から投げ捨てた。
160不明なデバイスさん:2011/01/24(月) 11:34:29 ID:LgMy9I/7
  .                   |
    .                 |
      .               |
       ____.____    |
     |        | オッ!!   |   |       |||
     |        | ∧_∧ |   |       |||
     |        |( ・∀・) |   |       USB子機
     |        |/ ⊃━⊃━━━━┫          ┃
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ┃          ┃
                        |    ┗━━━━━┛
                        |
――丶ヽ〃――――――――― ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
161不明なデバイスさん:2011/01/24(月) 11:43:51 ID:j0C2lWMY
                   /⌒ヽ
            ⊂二二二( ^ω^)二⊃USB子機
<逃走だーー!!      |    /       ブ-ン
                   ( ヽノ
                   ノ>ノ 
               三  レレ
162不明なデバイスさん:2011/01/24(月) 11:54:52 ID:jdWLaQS0
セカンダリはiPhoneじゃ入れないのな
163不明なデバイスさん:2011/01/24(月) 12:07:10 ID:uhlBIb0Y
>>162
入れます
164不明なデバイスさん:2011/01/24(月) 15:07:03 ID:yp8pGJif
プライマリとセカンダリをWPA/WPA2-PSK(AES)にしても問題ない?
165不明なデバイスさん:2011/01/24(月) 15:08:11 ID:wN3TLrTx
別に問題ない
166不明なデバイスさん:2011/01/24(月) 15:47:25 ID:puJkvf2R
>>164
特に問題なくつながる。
ただプライマリとセカンダリで同じ暗号化使うなら
セカンダリ側落としてプライマリ側だけでもいいような。
167不明なデバイスさん:2011/01/24(月) 15:49:30 ID:L0ZKoE/1
>>165
ありがとうございます
2つIDがあると使い分け出来ますね
168不明なデバイスさん:2011/01/24(月) 16:40:04 ID:fa9k+S+m
イーサネットコンバータではサテライトマネージャはつかえないんでしょうか?
常に電波強度などを見たりしたいんですが。
ちなみにWR8700Nのイーサネットコンバータセットを使ってます
付属CDからサテライトマネージャ for VistaをインストールしてReadMeを読んだんですがこの中のサポート子機の中にも無いようなので
169不明なデバイスさん:2011/01/24(月) 17:53:23 ID:CdxW8ssf
一年近く放っておいてたけどやっぱり設定画面にならん。一度も繋がったことねーよ
分厚い割りに取説役に立たねぇ
ポート開放出来ないじゃないか
170不明なデバイスさん:2011/01/24(月) 18:12:16 ID:WL6NFLZT
ポート開放はUPnPでやる
171不明なデバイスさん:2011/01/24(月) 19:18:13 ID:J/Jq+EPf
>>169
型式は何?
172不明なデバイスさん:2011/01/24(月) 19:36:28 ID:bS6aEoqS
ATERMに繋いだUSBメモリに外部ネットワークからアクセスしたいのですが、
どのようにすればよいかわかりません。
内部ネットワークからはUSBにアクセスできますので、フレッツ光のCTU設定だと思うのですが、
どの項目をどのようにすればよいかわかりません。
どなたかよろしくお願いいたします。
173不明なデバイスさん:2011/01/24(月) 19:40:38 ID:+Qq1+Gi1
漏れてもいい覚悟できてんの?
174不明なデバイスさん:2011/01/24(月) 19:45:04 ID:bS6aEoqS
>>173
最終的にこの機能をずっと使うかはわかりませんが、
「こんな機能もあるんだ!」みたいな1回は体感してみたい機能なんです。
175不明なデバイスさん:2011/01/24(月) 19:49:02 ID:7Hzy6gv2
>>169
http://web.setup/

これに接続できないって事?
ネットには普通に使えるも、設定画面に繋がらなくなった事はあるが
ルーターの電源抜いて再起動すると繋がった
ちなみにWR8300N
176不明なデバイスさん:2011/01/24(月) 19:56:19 ID:AvqSTC06
>>136
うおおおおおぽちったああああああ
177不明なデバイスさん:2011/01/24(月) 20:03:27 ID:EY6ZswEx
イサコンの方が高い状態はいつまで続くの?
親より高い子なぞいねぇ!!
178不明なデバイスさん:2011/01/24(月) 20:03:33 ID:J/Jq+EPf
>>175
私の場合はそれはダメだったから
192.168.*.*で直接入った
179不明なデバイスさん:2011/01/24(月) 20:10:59 ID:SQz24jl/
>>153
XPとサテライザマネージャは相性が悪い
OSを変えるのも手なんだけどね……
180172:2011/01/24(月) 20:25:49 ID:bS6aEoqS
自己解決しました。
お恥ずかしい事でした。
181不明なデバイスさん:2011/01/24(月) 20:41:44 ID:/P8tn5Eg
>>141
近所のヤマダも同じ価格
たしかポイントなしだった気がする

8700Nで不満はない
7800のときも同じこと行ってた気がするが
182不明なデバイスさん:2011/01/24(月) 21:21:21 ID:uhlBIb0Y
ヤマダはチラシに出てたね。
その前の週はケーズのチラシで8,800円だった。
それを買いに行こうとしてふと寄った中古屋で
USB子機付き7,980円を見つけて買ってしまった。
子機の使用予定はないけど。
183不明なデバイスさん:2011/01/25(火) 11:13:03 ID:6uyMEJNb
8700Nです。
背面に挿したのUSBメモリにアクセスする為、ファイル名を『\\ATERM-(WAN側MACアドレス下6桁コロン除く)』を指定して実行しても『ネットワークパスが見つかりません。』と出ます。
どなたかご教授下さい
184不明なデバイスさん:2011/01/25(火) 11:22:07 ID:IbKS4FeQ
1階の8500Nから3階の7950SにLANケーブルを繋いで、7950Sをアクセスポイントモードで機能させてるんだけど、
7950Sの方はb/gなのにWifiでiPhone4の通信速度が1.5倍くらい速いんだ。
8500NってもしかしてiPhoneで速度出ない?8700Nにしたら改善されるかな??
185不明なデバイスさん:2011/01/25(火) 11:30:22 ID:IbKS4FeQ
7950Sじゃなかった7850Sでした。
186不明なデバイスさん:2011/01/25(火) 11:33:15 ID:rVOg7Xtp
>>183
取説読むとしあわせになれるよ。
なくした? オンラインでも公開されているよ。

じゃ〜ね〜、バイバイ。
187不明なデバイスさん:2011/01/25(火) 11:47:50 ID:CjpXUT7E
tp://livedoor.2.blogimg.jp/dvd_dvd_/imgs/e/2/e297b8eb.jpg
tp://livedoor.2.blogimg.jp/dvd_dvd_/imgs/8/0/80453da8.jpg
tp://livedoor.2.blogimg.jp/dvd_dvd_/imgs/1/f/1fd750b2.jpg
tp://livedoor.2.blogimg.jp/dvd_dvd_/imgs/d/5/d50bb2ed.jpg
188不明なデバイスさん:2011/01/25(火) 16:47:29 ID:v9P2zJ1W
8700Nなんですが
これは自動的に接続するようになってるみたいんだけど
一時的に強制的にNETに繋げたくないって時は
接続先の選択って所のチェック外すしかないのかしら

切断っての押しても、更新すると利用可能になってしまう
一応上から順にsetupのリンクを見ていったんだけど
それっぽい所が無いみたいなので出来ないのかなと
189不明なデバイスさん:2011/01/25(火) 16:56:19 ID:gdOIqiF9
WANポートのケーブルを外すのは駄目?
190188:2011/01/25(火) 18:22:22 ID:AfAWWgs0
いやぁネットブックとか内蔵してある物なんかだと
物理的にと行かないもんで
設定でどうにか出来たらなと思ったのです

とりあえずチェック外したら一応繋がらなくなったので
これでいってみます。
191不明なデバイスさん:2011/01/25(火) 18:29:34 ID:gdOIqiF9
>>190
ルーター本体じゃなかったのね。

無線スイッチが本体横とか正面についてないの?
Fn+どこかで無線OFFに出来るのもあるよ
192不明なデバイスさん:2011/01/26(水) 01:21:50 ID:nP9bcg69
>>186
おまえわかんねんだろ?
193不明なデバイスさん:2011/01/26(水) 01:26:16 ID:MfRm3TjV
これは酷い構ってちゃん
194不明なデバイスさん:2011/01/26(水) 02:15:08 ID:KHdCkZkV
黄色い携帯機の画像
あれは何なの?ただのイメージ?
195不明なデバイスさん:2011/01/26(水) 07:48:29 ID:pyytu1+7
そろそろ新モデルをお願いしたい。
196不明なデバイスさん:2011/01/26(水) 14:52:43 ID:c4mJiXiP
PS3をLANでルータに繋いでいるのですが、webなどのWANを全て
遮断して、PCとのLANは使えるようにしたいのですが、どうルーター
の設定をすればいいですか? 教えてください。
197不明なデバイスさん:2011/01/26(水) 15:02:24 ID:1KG3PoRY
>>196
WANに接続しているケーブルを抜けば良いと思います。
198不明なデバイスさん:2011/01/26(水) 15:06:34 ID:c4mJiXiP
>>197
PCも何台か同じルーターに接続してあって、こっちはWANを使いたいのです。
PS3だけWANとの通信を遮断して、PS3←→PCとの通信は生かしたいのですが…
199不明なデバイスさん:2011/01/26(水) 15:23:10 ID:4w1QfKQ4
無理
200不明なデバイスさん:2011/01/26(水) 15:29:18 ID:zMqC4++D
IX2015とかならPBRでソースアドレス毎に経路を指定できるけど、
家庭用ルータでやるならルータを2台用意して2段ルータにする。
PCはSegment1に接続、PS3はSegment2に接続。
RT1は普通のブロードバンドルータの設定+Segment2のルート(RT2宛)を設定。
RT2にはデフォルトルートを書かず、Segment1とSegment2のルートのみスタティックで設定。

(WAN)--[RT1]--(Segment1)--[RT2]--(Segment2)
201不明なデバイスさん:2011/01/26(水) 16:08:54 ID:c4mJiXiP
>>200
どうもありがとうございます。
考えてみます。
202不明なデバイスさん:2011/01/26(水) 16:22:07 ID:1KG3PoRY
>>198
DHCP固定割当設定
PC(PS3からアクセスしたい物)とPS3のMACアドレスとIPアドレスを割り当てる

パケットフィルタ設定
対象インタフェースを選択で利用しているプロバイダを選択(複数ある場合はそれぞれ設定する事)
パケットフィルタエントリ追加
1. 種別:通過、方向:out、プロトコル:IPすべて、送信元IPアドレス:PS3のアドレス/32
 宛先IPアドレス:PCのアドレス/32、優先度:↓2より上(2が30なら1は29)
2. 種別:破棄、方向:out、プロトコル:IPすべて、送信元IPアドレス:PS3のアドレス/32
 宛先IPアドレス:any、優先度:↑1より下(1が29なら2は30)

PS3からアクセスしたいPCが複数あるなら、1の設定を追加すれば良い
仮にLAN設定で192.168.0.1/24とあり、LAN内全ての機器にPS3から接続したい場合は
1.の設定の宛先IPアドレスを192.168.0.1/24とすれば設定は1つで済む
192.168.0.1〜192.168.0.255までのルーターを含めた最大255の機器への通信を許可すると意味

簡単に説明すると、1.でPS3からPCへは通信できるが、2.でPS3からの全ての通信を遮断している
優先度の設定で1を優先するのはPCへアクセスさせるためで、逆だと全ての通信が遮断される
PS3へのアクセスは何もしないので、無線LANのネットワーク分離設定でもしない限り繋がる
外部からはポートマッピング設定でもしていない限り、基本的に内部へは入ってこられない
PCとPS3のIPを固定させるのは、IPが変わった時にフィルタ設定の意味が無くなるから

型番すら書いてないのが、たぶんこれでできると思う
なぜかPS3で外部に接続できてしまうなどの問題があれば、NECのサポートに問い合わせてくれ
203不明なデバイスさん:2011/01/26(水) 16:29:38 ID:1KG3PoRY
>>202
追記で補足しておく

PS3からLAN内にある全ての機器へアクセスを可能にする場合は
DHCP固定割当設定ではPS3だけ設定すれば良い
パケットフィルタ設定の1.で、LAN内の全てのIPを設定すれば良いので楽
LAN設定で192.168.0.1/24なら、「宛先IPアドレス:PCのアドレス/32」を192.168.0.1/24する
2.の設定は必須
204不明なデバイスさん:2011/01/26(水) 18:13:25 ID:TXAwZxs5

PS3 のIPアドレスの設定画面で、IP取得方法を自動じゃなくて
手動に変更して、DNSやGW 入れなければいいんじゃない??
205不明なデバイスさん:2011/01/26(水) 19:01:07 ID:BY/LhR9r
WR8370Nを無線LANアクセスポイントで使っているのですが、たまに無線接続している2台のパソコンがネットに繋がらなくなります。
両方のパソコンからクイック設定webに繋ごうとしても繋がりません。
無線接続を切って再接続すると繋がるのですが、原因は何か分かりますでしょうか?
206不明なデバイスさん:2011/01/26(水) 19:30:09 ID:c4mJiXiP
>>202
どうもありがとうございます。

>>204
さっきこういう方法を見つけました。
http://blogs.yahoo.co.jp/bakuretusanzainikki/8067254.html
207不明なデバイスさん:2011/01/26(水) 22:08:09 ID:aRmxOU/M
>>202
そのフィルタ設定使えないよ

設定は可能だけど機能しないと言う意味で…
>対象インタフェースを選択で利用しているプロバイダを選択
この時点でLAN内のIPアドレスは使用できない

ISPから割り当てられたIPアドレス以外指定するしかない(それ以外を指定しても無視される)
208不明なデバイスさん:2011/01/26(水) 22:51:03 ID:1KG3PoRY
>>207
なぜに?

プライベートIPとグローバルIPは重複しないし
グローバルIPとはNAPTでプライベートIPと通信するわけで
ネットマスクで1つのプライベートIPにPS3を指定してあるし
他のプライベートIPを使ったとしてもLANの中だけでの通信であるので
これで完結していると思うけど?

基本設定でグローバルIPに接続するためのプロバイダを複数登録でき
複数のプロバイダを同時に利用する事もできるようなので
使われる接続先全てで設定しておけば間違いないじゃん?
何か違う?
209不明なデバイスさん:2011/01/26(水) 23:01:47 ID:aRmxOU/M
>>208
自分で書いてるじゃんか
・プライベートIPが外に出て行くわけじゃない
これが答えだ

>202のフィルタはLAN側に設定してin方向に設定しないと機能しない
実際に使用してない証拠だな
210不明なデバイスさん:2011/01/26(水) 23:36:43 ID:1KG3PoRY
>>209
> 選択したインタフェースでのフィルタ評価方向を選択します。
> 「in」は入力フィルタを生成します。「out」は出力フィルタを生成します。

inはポートマッピングやDMZホスト機能を使った時だけに限らず
プライベートIPからでも受け取るパケットに対してで
outは該当するIPから出てきたパケットと思っているのだけど違うの?

WANへ向かうのがoutで、LANの中へ向かうのはinなの?
これだとin/outではなく、WAN/LANと表示すると思うけどな
211不明なデバイスさん:2011/01/26(水) 23:52:06 ID:92gCX46T
PS3をJailBreakしてるんだろうなぁ
んで、こないだいらんことしたPS3をネットに繋いだら
ソニーにバレるとかいうニュースあったからそれ対策だろう
212不明なデバイスさん:2011/01/27(木) 00:57:26 ID:UWHHeY9B
パケットフィルタについて色々書いたが、実際に設定して試してみた

WR8300N ファームウェア1.0.5
LAN内のサーバに対してinもoutもIPすべて破棄
同サーバからも同様にIPすべて破棄と、すべて破棄設定した
> 2011-01-27 00:40:10 cfg - 0.ntc: config saved
保存して設定は反映されているはずなのに…

結果はLAN内のPCからサーバへ接続できて、httpもpingも成功
サーバから外部へのメール送信も成功した
ルータからサーバへのpingも普通に通った

パケットフィルタが何の役にも立ってなくて笑ったwww

ちなみにポートマッピングの設定もいじってみた
外部からポートスキャンした結果、指定したポートが解放されている事は確認できた
なんだかわけがわからなくなった
213不明なデバイスさん:2011/01/27(木) 01:04:08 ID:gbwCjNBe
214不明なデバイスさん:2011/01/27(木) 01:11:24 ID:pimMXq1h
>>210
説明が面倒なんだけど

外 <- out(1) | in(1) -> (グローバルIP)ルーター(プライベートIP) <- in(2) | out(2) -> 中

(1) にはプライベートIPは使用できない
(2) にはグローバルIPを使用できない
注意:両方ともルーター自身の127.0.0.1(localhost)は指定可能

例として
ルーターのファーム更新できなくするには
外側のI/F(PPPoEの接続先やらWAN)指定して 方向:out / 送信元:localhost / 宛先:211.4.244.200/32にすればいい
215不明なデバイスさん:2011/01/27(木) 01:20:41 ID:pimMXq1h
×(1) にはプライベートIPは使用できない
○(1) にプライベートIPを指定しても無視される

×(2) にはグローバルIPを使用できない
○(2) にグローバルIPをin方向のみ指定可能 (out方向は無視される)

out方向は anyかlocalhost以外を指定したら機能しない
in方向しか機能しないよ
216不明なデバイスさん:2011/01/27(木) 01:25:41 ID:pimMXq1h
このへん勘違いしてる人がいるんだよな

>>212
NAPT使用してなければ >202が有効なんだけど
NAPT使用してる(NAT箱と言う人がいる)と out方向のフィルタは無効(localhost除く)
217不明なデバイスさん:2011/01/27(木) 12:35:54 ID:TRvHBKoD
8700のUSB子機でブルースクリーンになるの何時になったら解決するんだよ・・・
218不明なデバイスさん:2011/01/27(木) 17:47:36 ID:ifb2WW0l
それは、お前のPC環境のせいだろw
219不明なデバイスさん:2011/01/27(木) 18:29:34 ID:4PIOiajY
>>217
俺のはなんねーしお前のだけだ
220不明なデバイスさん:2011/01/27(木) 20:09:06 ID:UWHHeY9B
>>213
へぇー…、レイヤ2で通信するのか
VLAN機能も無いし、サーバをハックされたら大変な事になるなぁ…


>>214-216
対象インターフェースを選択で選んだ接続先、グローバルIPに対しての方向で
NAPTのプライベートIPはルータに入るinだけになると…

仮にPS3をWANに出させないよう設定したとしたら
inでルータ指定でルータ止まりになって
他のPCへもアクセスできなくなって接続している意味が無くなるのかな

なんかもうルータのDHCP無効にして、PS3のゲートウェイ設定を適当な値にするのが楽だと思った
ルータが192.168.0.1/24なら、192.168.0.1以外に設定しておけば良いね
221不明なデバイスさん:2011/01/27(木) 20:50:21 ID:pimMXq1h
>>220
対象インターフェース: LAN で
優先順位の一番上に
 種別: 通過
 方向: in
 送信元: PS3に割り当てたIPアドレス
 送信先: プライベートIP /24
(優先順位の)2番目以降で
 種別: 破棄
 方向: in
 送信元: PS3に割り当てたIPアドレス
 送信先: any
を設定すればいい

「対象インターフェース: PPPoEの接続先(/WAN)」は外部からの接続制限 (鯖立てていてそのIPから接続できないようにする)
「対象インターフェース: LAN」は内部から外部への接続制限
222不明なデバイスさん:2011/01/27(木) 20:58:23 ID:UWHHeY9B
>>221
笑ってくれ
対象インタフェースに「LAN」があることを見逃していた事が発覚した
昨日からずーーーーーっと悩み続けていたのが解消された
ありがとう
223不明なデバイスさん:2011/01/27(木) 21:32:41 ID:7dg8u3v8
8300N有線で使ってるんだけどダウンロード中にブチブチ切れる。
モデム、ルータ、ブラウザ等調べたけど何やっても一向に改善されない。
224不明なデバイスさん:2011/01/27(木) 21:35:17 ID:gmsw05kO
「対象インタフェースを選択」で「LAN」  優先度:20
送信元IPアドレス:192.168.0.PS3 /32、送信元port:any
   種別:破棄、 ↓方向:in、プロトコル:IPすべて
宛先IPアドレス:localhost 、宛先port:any
225不明なデバイスさん:2011/01/27(木) 21:40:03 ID:UWHHeY9B
>>223
電源抜いて再起動しても改善しないなら
ケーブルを変えてみたら?
226不明なデバイスさん:2011/01/27(木) 23:05:18 ID:P9A4nxSk
評価いいからバッファロから乗り換え
8700NのEthernetコンバータセット

今まで無線2・3台乗り換えてきたけど導入で詰まったのこれがはじめてだ…
らくらくスタートじゃ認識しないし、手動でやろうにもサテライトマネージャは使用できませんとかでるし…
素直にUSBにしときゃよかった…
227不明なデバイスさん:2011/01/27(木) 23:59:20 ID:RbjoMYmZ
>>226
らくらく無線スタートで認識しないって初期不良とかじゃないのか?
228不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 00:06:12 ID:/O1wntpH
と思ったら手動でちょこまか弄ってたら繋がりました、すみません
繋がってもなおサテライトマネージャは使用できません状態だけど…
229不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 00:08:33 ID:D3TwBocZ
>バッファロから乗り換え

メーカー提供の各ツールが競合してるんじゃないかなあ
230不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 00:40:17 ID:RLaZ6aEv
>>229
サテライトマネージャはPCに取り付けるタイプの子機を使用してるときだけ使用可能
コンバーターの場合は使用できない (むしろ不要)

バッファローの場合は(無線が無いルーターでも)ルーターの設定ツールが付属してるから>226が勘違いしてるだけかもな
231不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 06:27:12 ID:d0MAgD6N
その前にイサネットコンバタにサテライトマネージャーは必要ないだろ
232不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 07:01:46 ID:8v5jQXFB
>>231
>>230が書いてるよ
233不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 11:44:36 ID:H+COOv8c
8700アップデートキタ――(゚∀゚)――!!

Ver1.0.13(2011/01/28)
1. 工場出荷時の設定で、5GHz対応無線LANアダプターとWPSで無線LAN設定を行った際の、5GHzでの接続操作性を向上しました。
2. ダイナミックDNS機能、WoL(WAKE on LAN)機能に対応しました。
3. オートECOモードに対応しました。
4. 一部のご利用環境での通信の安定性を向上しました。

Ver1.0.4(2010/03/01)
1. 特定無線内蔵パソコン/環境/無線LAN端末(子機)との接続において、無線接続性を向上しました。
2. 無線LANアクセスポイントモードの特定環境利用において、自動時刻設定ができない事象を改善しました。
234不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 11:48:20 ID:J8stuPvU
釣りかと思ったらマジだった。
ttp://121ware.com/product/atermstation/verup/warpstar/wr8700n.html
235不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 11:49:50 ID:TizC6DaI
>>234
DDNSとWOLはうれしい機能。完璧じゃないか?
236不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 11:51:24 ID:4N7lfM02
まじで吹いたw
237不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 12:31:29 ID:qxQt7h5J
ファームウェア更新中

ファームウェア更新中です。1分ほどお待ちください。

ファームウェア更新中のため、絶対に本商品の電源をOFFにしないでください。
238不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 12:48:17 ID:4N7lfM02
オワタ、カップ麺にお湯いれてさあ食うか!てとこでオワタ
239不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 12:56:41 ID:93eFbOq/
>>238
WoL機能って、WANから特定PCにマジックパケット送れるんだよね?
どんな感じ?
240不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 13:56:30 ID:4N7lfM02
どんな機能だかいましらべてるよw
241不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 14:03:25 ID:JA2VAdTn
24時間運用してない録画鯖で外部から録画予約するときとか便利そう
242不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 14:07:23 ID:kwAoQxAD
PowerとPPPとDATAとAIRが全部赤点灯になった。
どうやら故障らしい。ある日突然くるもんだね。
243不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 14:10:01 ID:93eFbOq/
>>241
おれもそれ目的。
ルーター機能はBHR-4RVに戻そうかと考え中だった。
244不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 14:39:14 ID:IRmeG3GG
>>241
俺も
今度PT2で録画鯖立てるから楽しみ
245不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 16:57:04 ID:CtVxlRiE
dyndnsなどの無料DDNSには未対応なのが惜しい。
246不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 17:11:32 ID:P4USTFSZ
>>245
あれ、どこに対応すんの?
247不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 17:16:41 ID:zpOnv0/Z
>>245
どうもDDNSのサービスを選択する項目ないと思って最新の取説見たら

>※2010 年 12 月現在で、BIGLOBE が提供する 「ダイナミック DNS サービス」 のみ対応しています。

ちょwこのルータ痛い子じゃん。なにこのゴミ機能w
248不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 17:20:22 ID:dF0ZAHz5
オートECOモードで発動する条件は?
従来通りクイック設定Webで任意でECOモードにすることは
出来ないみたいね。
249不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 17:31:40 ID:P4USTFSZ
>>247
月額210円かよ。
ルータ購入者には無料で使わせろ……
250不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 17:55:48 ID:LOef6jF3
>>247
BIGLOBEは、プロバイダとしてはP2Pなどの規制がきつく
DPIを用いて通信情報を広告に利用する事を検討している所
DDNSで、その間の自宅までの通信を盗聴されたら嫌だなあ…
251不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 18:21:16 ID:QpgMUEgC
>>245-247
バッファローのルーター使えばいいじゃん
252不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 18:21:31 ID:rYayv1YT
WR8700N NEWファーム
1. 工場出荷時の設定で、5GHz対応無線LANアダプターとWPSで無線LAN設定を行った際の、5GHzでの接続操作性を向上しました。
2. ダイナミックDNS機能、WoL(WAKE on LAN)機能に対応しました。
3. オートECOモードに対応しました。
4. 一部のご利用環境での通信の安定性を向上しました。

ttp://121ware.com/product/atermstation/verup/warpstar/wr8700n.html
253不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 18:23:17 ID:OP+vbSfd
>>250
DDNSはそれとは関係ないですから
254不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 19:07:42 ID:iqbMfN9b
コレガ 有線LAN対応 1ポートUSBデバイスサーバ(プリントサーバ機能付き)
ttp://corega.jp/prod/nup01-w/

USB接続HDDつないだ場合、NTFSフォーマット対応だろうか??
255不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 19:11:45 ID:QpgMUEgC
>>254
NTFSでフォーマット済みなら
読み込みのみ対応してるかもしれん

書き込みもしたいならWindows Home Serverでも使いな
256不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 21:29:48 ID:hHSRTL5u
>>247
8700注文したばっかりなのに残念。ルータは既存のを使って無線AP専用にしようかな。
257不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 21:40:44 ID:GjD8Rdo0
WOLがないから新製品待ってたのに…そんな…
アップデートで対応する予定があるなら予め告知して欲しかった…

2月に8900とか出ねーかな
258不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 21:48:23 ID:YGgaZ4ro
ファームウェアアップしてWoL試してみた。
WiMAX端末からWoL OKでした。

まず、詳細設定→端末名設定で、PCのMACアドレスと名前を登録する必要あり。
PCリモート起動設定にWoL機能にアクセスするための専用アカウントを使えるのはGOOD。
ATERMのアドレス:8080(ポート番号はデフォルトのもの)にアクセスして、端末のプルダウンメニューから
端末を選択してボタンを押すだけです。
259不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 21:50:03 ID:3lk/f7id
なんで固定IPのISPを使わんの?
260不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 21:58:23 ID:YGgaZ4ro
>>258
× WiMAX端末からWoL OKでした。
○ WiMAXルーター経由のAndroid端末からWoL OKでした。
261不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 22:23:38 ID:ENt3H5nx
というわけで先回りした
262不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 22:58:29 ID:zpOnv0/Z
>>251>>259
痛い子さんですよ、回線や他社製品ではなくNECの"ルータ"を評価したいだけですから

しなみに過去にヤマハ、バッファロー、コレガとかいろいろ使ってたぜ
今もわけあって固定2アドレス動的2アドレス、光・ADSLで契約してますが何か
263不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 23:00:57 ID:f3scZtjO
8700 iPhone4改善したっぽい。
264不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 23:09:36 ID:D1xj5owx
iPhone4こちらも今んとこ好調です♪( ´▽`)
265不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 00:09:06 ID:An5Gv++s
>>262
PLANEXのルーターも使ってみろよ
266不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 00:27:17 ID:3fjzPkMm
ダイナミックDNSはDiCE入れて好きなとこ使いなよ
267不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 00:33:09 ID:sUdO3MFD
>>265
ごめん、そこだけはもう使いたくないんだ。ルータではない製品で2度程ひどい目にあった。
ただ金属筐体のHUBだけ使ってる。それだけで許してくれ。
スレチごめん
268不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 00:53:39 ID:B8NaWRxr
ファーム更新したらいぽd touchの接続がさくさくになってでござるの巻
269不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 00:55:04 ID:DLWXyCJ3
カード付で\5980(更に5%引)だった8500Nを買ってきて6年半使ったWHR-AG54を退役させたよ
ユーティリティはバッファローの方が圧倒的に使いやすいね
小項目が多過ぎるのと、一々TOPページに戻らないと小項目の表示が出来ないとかかなり変な作り
270不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 01:02:35 ID:3fjzPkMm
牛は有線のBHR-4RVは良かったんだが、無線は残念な子ばかり
271不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 10:06:21 ID:0rD2oYzX
8500Nのアップデートはまだー?
272不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 10:36:00 ID:6K8npR/y
牛から8700に乗りかえたんだけど、接続してるクライアントの一覧て見れないの?
273不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 10:43:34 ID:owSb/XfP
見 ら れ な い
274不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 11:02:40 ID:xYWKh70X
>>272
通信情報ログでIPとマックアドレスの状態が見られるが少し面倒
あとUPnPで接続中の物なら見られる
275不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 11:25:08 ID:lyNa+jYf
>>217
OSはXPか?
Vista以降のOSに変えればBSODにならないらしいぞw
276不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 11:30:36 ID:dr66ggmW
>>275
XPだけど一度もそんな状態になった事ない
277不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 11:47:25 ID:GbiUDz8p
DDNS月210円ワロタ
278不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 12:11:26 ID:lyNa+jYf
>>276
糞環境だとなるんだよ
今書いてる、この環境でも稀になるしw(XP SP3)
価格.comでも報告されてる
NECは再現性が無いのか、梨の礫だそうな……
279不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 12:13:22 ID:lyNa+jYf
子機というよりもサテライトマネージャのせい、ね。
280不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 13:41:50 ID:oEw6KqpB
無線は今までロクな製品に当たったことないから注文中の8700に賭けてる
281不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 13:48:11 ID:oEw6KqpB
8370HPと8700HPってどっちもギガビットハブで、違いは5GHz帯の有無だけかと
思ってたら2.4GHz帯の性能も違うのな。NECのサイト見たら遠距離での速度が違う。
8370買うところだったけど慌てて8700に変えた。
282不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 13:55:18 ID:u0sriOuC
クイック設定webの応答が悪くて
[ファームウェア更新]を押しても
ファームウェアの最新バージョン取得中...しばらくお待ちください。
→数分待つ
→処理中のためリクエストを受け付けることができませんでした。
でファームウェアの更新ができない。

再起動もいつもなら
40秒待って下さい
→画面が変わって成功
なのに何も応答しない。

同じような症状の人いますか?
283不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 13:56:47 ID:dn+5Vazn
ファイアウォール
284不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 13:58:46 ID:K0GiQDi7
>>282
悩んでないでローカルにファイルダウンロードしてからやれば?
285不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 15:41:43 ID:9rRqRdnA
ありがとう。
IEでやったら上手くいきました。
286不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 16:34:46 ID:paLviwgt
>>281
迷わず高いほう買うと安心
287不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 16:42:08 ID:/DIrjPuE
有線でLAN内でファイル転送中にルータ再起動したらBSOD食らった
288不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 16:44:18 ID:Aqjsl1o9
普通そんなタイミングでルータ再起動しない
289不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 17:07:08 ID:/DIrjPuE
転送中だったの忘れてたんだよ
290不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 17:16:18 ID:B8NaWRxr
転送は犠牲になったのだ…
291不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 17:36:45 ID:lyNa+jYf
>>287
日記はチラ裏でやれよ?w
292不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 17:42:35 ID:AgMToj4m
祖父の8780 878P 復活待ってたら消えてたでござる
293不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 17:49:09 ID:aHSSAsos
前スレでPS3でネットから切断されてしまうと質問した者です。
設定等を教えて頂きその通りにして、しばらく様子を見ておりました。
おかげさまで今のところ、切断されてしまう症状は治まっております。
教えて頂いた方々、どうもありがとうございました。
294不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 17:50:05 ID:TV8yhCny
いえいえどういたしまして。
295不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 17:53:51 ID:Zm6/8Zw+
>>293
まじか裏山
PS3サインアウトしまくりで洒落にならないんだがw
俺ももう再挑戦してみるわ
296不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 18:07:05 ID:aHSSAsos
>>294
お世話になりましたm(__)m

>>295
IPアドレスの手動で固定のやり方で、今のところ症状は治まりました。(前スレの853-864)
サインアウトされるの結構悩みの種ですよね。頑張って。
297不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 19:35:15 ID:6K8npR/y
>>273
ありがとー。ら、でした。ATOKみたいですね。w

>>274
ありがとー。ログだと判りにくいですね。牛をブリッジにして1階と2階で無線AP2台体制なんだけど、WAN側のスループットはさほど求めてないしデバイスは全部ハブにぶら下げてるので、牛をルーター、8700をブリッジにしようかなぁ・・・。
298不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 19:36:53 ID:JI9HgfT5
>>297
牛のルーターでDHCP鯖立てればいいんじゃね?
299不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 20:03:41 ID:6K8npR/y
>>298
うん。そのような事を書いたつもりですが、ネットワークの事は感覚的にしか解って無いので・・・
ところで、インターネットモデムは2階にあって、無線の速度の関係で2階に8700、1階に牛を置きかたいので、WANは2階の8700に繋がざるを得ません。8700と牛は有線で繋がってます。
この場合でも、牛にDHCP鯖をさせるのは可能でしょうか?
300不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 20:14:09 ID:Zm6/8Zw+
>>295
さっき一時間くらい弄ってたらAtermにログイン&PS3ポート開放できたw

>>169で書き込みして、試行錯誤してもできなかったんで放置してたけど
要はフレッツ光のCTUの設定だけで十分だったw
2重ルーターになってたおかげでらくらくネットスタートも正常に出来ない
RTモードなのでもちろんログイン×
APモードもweb.setup/やら192.168.**.**/でもログイン不可。Atermの設定が見れないことで盲目になって泥沼化
ログインは192.168.**.211でやってみたらあっさり入れた。ログイン後の設定項目でAterm側の設定の必要ないんだってわかった
この状態が一年続いていたなんて本当にアホらいわw
とりあえず出来ることはやったんで様子見てみます
301不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 20:21:53 ID:nhjetWZ2
302不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 20:27:40 ID:JI9HgfT5
>>299
8700と牛はLAN側で繋ぐ

IPアドレス
8700 - 192.168.0.1
牛 - 192.168.0.128 (1以外)

DHCP鯖
8700の方は殺す / 牛の方は有効にして
牛のDHCP設定
割り当てIPアドレス 192.168.0.2から16台(台数は自由に)
「デフォルトゲートウェイ」と「DNSサーバの通知」は 192.168.0.1
にしとけばOK
303不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 20:30:18 ID:JI9HgfT5
書き忘れてた
牛のルーターはブリッジじゃなくルーターとして設定する事
それと牛のWAN側(コネクタ)は使用しない
304不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 21:10:24 ID:KzcRgW0H
8700のセットアップしててiPod Touchの無線LANがどうしてもつながらなくて焦ったけど
オートチャネルセレクト機能を無効にしたらあっさりつながった。
305不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 21:29:58 ID:6K8npR/y
>>303
さんくす。牛に直接WAN側繋がなくてもDHCPさばに出来るのか。
この場合でもWAN 側は8700のWANコネクタに繋げばおk?
306不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 21:37:09 ID:Y1RzUb4o
しかし発売から1年以上経過するのに未だに品不足の状態が続くとかどんだけ売れてんだよ
307不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 21:40:56 ID:iCKGkJpA
出荷絞ってるだけ
店も扱うのは金もらってる牛糞ばっかだし店側に需要がない
308不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 22:03:33 ID:5UZvB3lD
Nの無線ネットワーク・コンシューマ向け製品は儲かってない
キャリア(プロバイダ)向け且つ国内向けが主力だがセグメントで公開してないのでおそらく赤字
309不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 22:11:32 ID:WRxtFsNp
8700のファーム更新来たのか。
1.0.4から1.0.13ってえらい飛んだな
途中バグだらけだったのかしら
310不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 22:12:12 ID:5UZvB3lD
開けてみなければ
今後の展開が分らないがレノボが51%出資が気になるなあ
311不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 22:15:10 ID:5UZvB3lD
>>309
そんなもん
312不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 22:24:48 ID:2XG+r9jN
>>308
牛ブランドが強力すぎるよな〜。

良いのを出してるのにもったいない。
初期の東芝RegzaがシャープAQUOSに惨敗してたのを思い出す。
313不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 22:34:06 ID:mnNxypCb
>>310
あくまで製造はNEC-ATだから、今回の合弁は
商品企画や販売には影響あっても、
直接の製品には影響しないのでは?
314不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 22:48:21 ID:5UZvB3lD
出資比率51%の数字の意味
315不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 22:53:14 ID:5UZvB3lD
>>312
残念ながらシュアはプラネックスにも及ばないだよ
316不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 22:56:56 ID:LgveD3Qf
糞会社さっさとつぶれろ
317不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 23:15:56 ID:2XG+r9jN
ところで「お客様登録」ってしてる人居る?
何かいいことあるの?
318不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 23:26:48 ID:3fjzPkMm
121wareからDMが来る。それだけ。
319不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 23:29:49 ID:J3Fy7jro
一応してるよ。
NEC 121wareNEWSというメルマガが1通/1week
極たまにNECDirect からお買い得情報(???)が来る程度。あとは知らん。
320317:2011/01/29(土) 23:47:38 ID:2XG+r9jN
サンクス。じゃあやらなくて良いかな。

ところでWR8700Nの製品情報に以下の情報が追記されてたみたいだけどファームの更新履歴には載ってないよね?
ttp://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8700n-hp/

=======================================
◎外出先から自宅のハードディスクにアクセスOK[WEBアクセス機能](※3)
USBポートに接続した、ハードディスクやUSBメモリなどに保存したファイルデータを、外出先のパソコンなどからWEBブラウザを利用して見ることができます。

※3:ファームウェアバージョン1.0.13以上で対応。
=======================================
他にもECOモードの種類も追加っぽいし。
321不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 00:54:32 ID:0iUPOFfU
NECの決算みれば致し方ない
PC関連でライバルの富士通や東芝等の海外戦略・需要予想を見過ごしてきたから
各PC関連部門の身売りもあり得る
322不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 02:11:04 ID:68J8IzEO
NECはもう、ネットワーク機器の自社開発をほとんどしてないからね。
最後の良心はIXくらいか?(AtermWRと同じNECアクセステクニカだけど)
323不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 02:49:31 ID:0iUPOFfU
世界的にはHPやAcer規模でないと利益が出ない
意外と海外市場では東芝ブランドは検討してる
324不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 03:07:23 ID:n8OJHe92
ブラウザでファイル共有できるのにDDNSの機能がBIGLOBEのみってとても残念だな
PC使ってるとは限らないからDICE使えないし
325不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 03:10:02 ID:He48ZDiJ
>>324
せめてルーターユーザーにはただで使わせてくれれば。
326不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 03:14:37 ID:9i19kcN8
まあ、そんな風に小さく囲い込んでるうちにシェアが落ち込んでいったんだよね、この会社
327不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 03:28:46 ID:68J8IzEO
>>326
DOS/V機じゃありません!と主張してた98NXとかマジ意味不明だったな。

まあ、ルーターも一部はヤマハからOEM供給受けてる状態だし、
NECアクセステクニカはあと数年でどこかに売り払われるんじゃないかな。
328不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 07:26:45 ID:5iHqqNSK
4100と8300との明確な違いって、1000BASE対応とLANポートの節電くらいだよね?
329不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 08:59:15 ID:Xjax7+J4
どんだけ乱暴な分け方したらそうなる
330不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 09:12:04 ID:5iHqqNSK
>>329
あとは通信速度150と300の違いくらい?
4100持ってるんだけど8300が安くなってきたんで、買おうかどうしようかと思ってるんだけど、サイトみても明確な違いは無いみたいで迷ってる。
331不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 09:27:49 ID:yIsm+kn0
確かにそう言われるとあとは有線LANが3→4ポートになったくらいしか違いないな
あとはあれか、APモードでネットワーク分離が可能になってるのもあるか
332不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 10:30:06 ID:KTEC9n83
WR8100ですがファームウェアアップデートでiPod touchのネット接続が以前の4倍くらい早くなりました。モバイル機器なので受信が苦手なんだなって思っていただけに凄くありがたい。
333不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 13:28:25 ID:Kci0/9gx
バッファローからWR8700Nに買い換えて使ってるんだが
本体設定ができないわPS3はネットと繋がるがメディアサバーにつながらんしどないすりゃいいと数ヶ月頭かかえてたが
ブリッジモード?RTモードからAPモードにしたらあっさりメディアサーバーにつながった
今までの苦労はなんだったんだ
334不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 13:49:00 ID:pwscOaDc
それは最初に調べておくべきことだ
335不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 14:03:42 ID:aSeriol7
自分の低脳振りを晒して楽しいか?
336不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 14:31:17 ID:CR/+Lox8
337不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 15:37:30 ID:p7PINBHO
>>330
(無線を使わない)ギガルーターとしても安く購入できるから迷わず購入しとけ。
338不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 16:21:03 ID:UiTYAIkH
「ブラウザファイル共有機能」はディレクトリのアクセス権限の設定はないので
ファイル名やフォルダ名に加えてダウンロードをエラーに出来る所謂「ダメ字」を探してるのですが何かありませんか?
または何かすると「ブラウザファイル共有機能」には表示されないとかトリッキーなやり方はありませんか?
よくありがちな「#」をファイル名に加えてみたり、フォルダを非表示(そもそもできなかった)はダメでした。

NASを買えってのはなしでお願いします。持ってるけどうるさいし節電のため普段消してます。
339不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 16:37:05 ID:fAJah8RQ
linuxだったらフォルダ名の前にピリオドとかあるが
340不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 17:22:57 ID:JPBiudXJ
>>338
big5-eten

ブラウザファイル共有がshift-jis前提なら文字化けしてアクセス不可のはず
そもそもそんなフォルダ名つけられるかが問題
341299:2011/01/30(日) 17:51:26 ID:SFhLO7Uu
>>302
出来た〜。さんくす。
デフォルトゲートウェイってそういう事だったんだ〜。勉強になりました。
342不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 18:03:42 ID:3B8BauOW
祖父復活したが、欠品で納期2月中旬だってさ…
343不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 18:07:35 ID:FMTTUw05
>>342
2ヶ月って、その間に値下がりしたりしてなw
344不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 18:08:32 ID:FMTTUw05
>>343
自己レス
2月中旬なら半月くらい後か
ごめん
345不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 18:15:10 ID:+iUP0EdJ
BDの再生ソフトでPowerDVD、WinDVD以外で何かお勧めのってありますか?
有料でもいいので教えて下さい
とにかく綺麗に写るのがいいです
346不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 18:15:56 ID:Scwtet72
IPv6に本格対応した新製品が出るからじゃね?→2月中旬
347不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 18:20:13 ID:NxOdrqOG
レノボに合弁会社の全株取得権 NECの同意が前提

http://news.goo.ne.jp/article/asahi/business/K2011012901140.html

無くなるかも
348不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 19:19:46 ID:NGLiz8SP
>>322
IXはNECインフロンティアだぞ。
349不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 19:37:20 ID:UiTYAIkH
回答ありがとうございます。

>>339
読み込まれてしまいました。

>>340
unicode化された素材しか見つからず。とりあえず代わりにBIG5で実験したけどだめでした。
よくわからないけど暇見て8年くらい前にMSDNで送られてきたWindows98の繁体版あたり入れて試してみます。

他にもテキストファイルをバイナリエディタで開いて00あたりの文字を
強引に貼りつけても代替になって開けてしまいました。

ファイル名「???.txt」は「.TXT[1]」のようなファイル名でダウンロード可
ファイル名「???」(※)にしたら「usbstorage_main_download836bb3bd」に置き換えられてダウンロードできました。
※適当にコピペしただけなのでどんな意味かは分かりません。Unicode:×の板なのでもしかしたら??になってるかな。

色んなパターンを考えてとことんFixされてますね。NEC無駄に頑張りすぎ
350不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 19:55:11 ID:qPNJPgFr
>>349
これのBIG5でもダメなら諦めるしか…
希爾芬
風味

shift-jisだと(本来の)最後の文字が直後の文字を巻き込んでごにょごにょになるはず


台湾版win98だとunicode補完計画なんてものを入れておいた方がいいかも
351不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 21:41:38 ID:BupjatdI
>>345
TotalMediaThertre5
352不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 22:15:02 ID:vLSprOpE
WR8700Nを早速ファームアップしてみたけど、今まで80Mbpsで安定していた速度が、30〜85Mbpsと不安定に…。
なんでだろ??ちなみにiMac 21.5 3.2Ghz Late 2010です。
速度判定サイトは ttp://www.bspeedtest.jp/です…。
353不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 23:45:45 ID:OiyZ5o2l
>>346
頭、大丈夫?
354不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 00:00:10 ID:75VGKtb4
>>352
ファームウェア更新前にも計測したのかな?
そうでなければ、そのサイトまでの経路の状態にもよるし
ブラウザのバージョンが変わっていたり、常駐アプリが増えていたりと
条件が変われば転送速度は変わる

転送速度だけの問題であれば、LANに繋がっている別のPCにでもデータを転送してみると良い
無ければ他の速度計測サイトを利用すれば良い
それで不安定ならルーターの電源落として再起動してみる
それでもだめならファームウェアを上書きして更新してみるか
前のファームウェアに戻すと良いと思う
355不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 00:00:52 ID:kXCt8319
インターネット経由で速度測定する奴は頭大丈夫なのか?
356不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 00:12:38 ID:iMtqlo1j
WR8170Nでよく分からない障害が発生しているので、相談させてください。

 PCが2台有り、1は有線接続、2は無線接続をしている状態です。
無線はプライマリSSIDのみ使用、WPA2-PSK(AES)で、ESS-IDステルス、MACアドレスフィルタリングが設定されています。
 一昨日まで無線接続が行えることを確認していたのですが、今日になって接続がうまく行かない状態になっています。
なお、有線接続しているPCの方は、何の障害も発生していません。
#どちらもWindows 7利用。

PC側:ネットワークと共有センターの表示で「インターネットアクセスなし」の表示。
 アクセスポイントまでは見えているものの、IPが取得出来ていない、と扱われる
ルータ側:情報→通信情報ログを確認すると、1〜4秒に一度
「dhcps - 0.ntc: address assigned ,192.168.〜〜」というログが、PCが接続を行っている最中
連続して出続けている。

 とりあえず、以下のことは試してみました。
・別のルータの無線LANへのアクセス試行(問題なし)
・ルータの電源を抜いて、10秒待ってから接続し直し
・PCの再起動
・ルータの初期化を実施して、コンフィグやり直し

 いずれを試しても、接続がうまく行かない状態です。
試していないことの指摘などありましたら、教えてください。
357不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 00:23:31 ID:wtGF1svf
ESS-IDステルス、MACアドレスフィルタリングをなくすとか
固定IPでやってみるとかセカンダリSSID試すとか
無線チャンネル手動で変えてみるとか
他のセキュリティ設定試(AES->WEP)すとか
358不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 00:25:00 ID:IGMf90hy
ルータの向きをかえてみる
359不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 00:26:55 ID:ruTcEYYI
>>356
ゲスパーだけど、有線の方引っこ抜いて接続してみて
360不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 00:32:06 ID:H0rRsQr/
>>355
WAN側の意味もわからない奴は頭大丈夫?
LAN内が全てではないんだなあ
指摘するなら具体的に

361不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 00:42:21 ID:iMtqlo1j
>>357-359
 原因判明しました! 無線接続側PCに付いている「有線ポート」(未使用)にアドレスが振られており、
これに設定されていたIPアドレス(固定)が、ルータから振りだしされるIPアドレスと重複していました。
 IP固定にしてみる、という>>357さんの指摘で、IP重複に気づくことが出来ました。
 他にも色々アドバイスをいただき、ありがとうございます。今度障害が起きたら参考にさせて貰います。
362不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 00:49:58 ID:IGMf90hy
おいおい
まあ分かって良かったけど
363不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 00:51:29 ID:0zFn8c5Q
DHCPエントリを使って、DHCPで割り当てるIPの範囲を固定しておけば、
固定IPとの重複を避けられるよ
364不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 01:44:04 ID:jKdokl77
ECOモード中にUSB使えるようになったんだな
これはいいわ
365不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 01:53:29 ID:DK37wQ4u
8370にUSB HDDつけてtsファイルを入れたとして
DLNA対応のSony ブラビアでtsファイルは見れますか?
366不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 01:55:42 ID:IGMf90hy
サイズ4GB未満のファイルしか扱えなくてもいいなら見られる
367不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 02:01:38 ID:MC0cijRm
11a最強
368不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 02:01:59 ID:DK37wQ4u
>>366
即レスありがとうございます
4GB未満じゃ生tsは難しいですね
369不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 02:07:42 ID:IGMf90hy
うん、ほぼ無理と考えてOK
370不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 07:16:55 ID:p0cG4MEb
今、出先なので詳しい型番が分からないのですが
夏頃にかったルータなんですが、最近スマートフォンを購入し
パスワードを設定し、接続はできているのですが
そのパスワードの文字数が少なすぎる気がします。
NECとバッファローのパスワードではかなりの違いがあります。
NECは10文字ちょっと、バッファローは30文字以上あります。
セキュリティレベルをみると両方ともWPA/WPA2 PSKとなっています。
この文字数の違いはなんでしょうか?それとも自分の設定ミスなんでしょうか?
371不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 07:20:22 ID:tj/saU/d
いいところに気づいたね
自分で増やしなさい
この際デフォのままの設定を一から見直してきっちり締めといたほうがいいよ
372不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 07:39:08 ID:p0cG4MEb
>>371
自分で増やすんですか?そんなこと可能なんでしょうか?
373不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 07:47:19 ID:tj/saU/d
設定開けば任意のパスワードに変更出来る
デフォだとWEPと同じパスが入ってるからそれを30と言わず60くらいまで増やせばいい
374不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 07:53:13 ID:p0cG4MEb
>>373
ありがとうございます!!
家に帰って設定します。
375不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 08:46:45 ID:1LmfBgx3
質問しますので回答おねがいします

WL300NE-AG
このような機器を使う場合で
lant端子にpc2台繋いだとして、通信は親機経由でなされますか?
それともイーサネットコンバータの中で通信するので有線と同じものだと考えてもいいのでしょうか?
376不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 09:31:04 ID:lrubB3of
前者だと思う
377不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 10:00:07 ID:GT0X3QED
なんだよWR8700Nのファームで、DDNS機能、とか書いてるから「おっ」と思ったのに、
BIGLOBEのDDNSサービスのしかもサブドメイン専用じゃん。有料だし。

こんな役に立たない機能をつけるんじゃねえ。
378不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 11:36:16 ID:72JEieTQ
>>375
後者に近いが、速度が1/4(250Mbps)になってしまう。
379不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 11:51:23 ID:40xyAXiJ
380超初心者:2011/01/31(月) 12:18:28 ID:vlGVtaYa
8700を購入することになりましたが、
どのUSB子機をノートPCに付けたらいいのか迷ってます。
自分なりに口コミなどで調べはしたのですが、
口コミ数が多いものは善し悪しが分かれていて判断に迷ってしまいます。

どなたかオススメの子機(NEC以外)がありましたら教えてください。
381不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 12:24:28 ID:40ddaeIj
いまどきノートPCに内蔵されてないの?
382不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 12:27:36 ID:75VGKtb4
>>380
なんでNEC以外なんだろう?
WR8700Nを買うなら、USB子機PA-WL300NU/AGとのセットを買えば良いような?
ノートPCに無線LANが付いていないなら、ノートPC自体を買い換えても良いような?

NEC以外なら、こちらで聞いた方が良いと思う
無線LAN機器のお勧めは? Channel 36
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1291139905/
383不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 12:40:57 ID:/nszi+W7
家の構造や周りの環境に作用されるから買って使うまでわからんに100円
384不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 12:47:06 ID:M+s6m90q
USBなんか買うくらいならイサコンセットにしといた方がいいと思うぞ
385不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 13:00:20 ID:OMdNvq9v
正直あの子機はなぁ…
イサコンも牛のほうが良いんじゃないかとすら思う
親機は優秀なのに

つか新製品ないのか…?
もう Aterm 終わってしまうん?(´・ω・`)
386不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 14:39:34 ID:Gymy0DOR
8700のファーム1.0.4から1.0.13まで飛んだのかー
387不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 14:43:21 ID:3vX0OCsT
すっごいとんだよ!
388超初心者:2011/01/31(月) 14:44:49 ID:vlGVtaYa
皆さん、いろいろとレスありがとうございます。

>>381
ノートPCは5年前のものでワイヤレスが装備されていませんでした。

>>382
ビンボー人なのでNECの子機は手がでません。
ちなみに8700のお金の出所は、楽天カードを作った時の8000ポイントを利用です。

マルチになってしまいますが、紹介してもらったスレで聞いてみることにします。
389超初心者:2011/01/31(月) 14:49:07 ID:vlGVtaYa
8700を購入することになりましたが、
どのUSB子機をノートPCに付けたらいいのか迷ってます。
自分なりに口コミなどで調べはしたのですが、
口コミ数が多いものは善し悪しが分かれていて判断に迷ってしまいます。

どなたかオススメの子機(NEC以外)がありましたら教えてください。
390不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 14:49:32 ID:x4CAF+ku
お前は何をしたいんだよw
391超初心者:2011/01/31(月) 14:50:28 ID:vlGVtaYa
すいません、誤爆です
392不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 15:09:00 ID:Gw1av0Y3
DynDNSへの対応とPPTPサーバーの実装で民生用最強が出来ると思うんだが
393不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 15:16:54 ID:PHgOQHP0
>>392
それはIXシリーズの領域なんだろ、NECにとっては。
394不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 15:23:27 ID:zaOR7mYN
8700、1.0.13のオートECOにワクテカしたんだけどイサコンぶら下がってたらダメなのか
微妙すぎる・・・
395不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 15:44:43 ID:CUBN04E6
業務用でDDNSとか
396不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 15:53:26 ID:75VGKtb4
>>388-389
金が無いという事を書かないと意味が無いだろ?

価格.comを参照すると
AtermWR8700N PA-WR8700N-HP \8,586
AtermWR8700N USBスティックセット PA-WR8700N-HP/NU \11,980

差額は3394円だが、ルーターのみは送料がかかるようだ
送料無料の所を選ぶと差額が3200円

親機であるルーターは5GHz帯が使え、MIMOも使えて最大約300Mbps通信が可能
子機によっては54Mbpsまでしか対応していない事も珍しくない
PCが貧弱だとほとんど速度が出ない事もある
397不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 16:20:28 ID:ahOjXXG5
802.11n以外(11b/g/a)のUSBやPCカード子機なら余らせている人多そうだけどな。
金が無いなら知り合いにあたってみるのも良いんじゃね?
うちも先日引越し時にごろごろ出てきて、親機共々ほとんど廃棄したし。
11a(J52)もファームウェア書き換えればまだ使えるってか、むしろ混線も少なく結構実用になる。
398不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 16:40:45 ID:kPd8Lu28
PCDEPOTでプラネックスの11n/g対応のUSBスティックがバルク品780円くらいだし、
そうじゃなきゃBuffaloのWLI-UC-GNが1300円前後、WLI-UC-GNMが2000円前後。
LogitecのW150NU2なんかも1500円前後。後ろ3製品は当方で8700との接続確認済。

このへんの機種は小型化のためにアンテナ面積少なくて電波の飛びは良くない&
MIMO非対応で150Mbpsオンリーだったりするけど、アンテナ2〜3系統&大出力の
そこそこ上等な製品を買っても3000〜4000円程度でいくらでも選び放題。

ちょっと探せばいくらでも安いのあるのに、探す気もないやつにあれこれ教えてやる
こともないような気がするんだが。
399不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 16:46:51 ID:nzTzW9Or
>>398の優しさに全俺が感動した
400不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 17:17:07 ID:VjTcmzmD
ヤフオクを見ると子機だけってのがよくあるね。そういうのを狙ってみては。
401不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 19:35:27 ID:dnZlW/Y8
むしろ今時無線内蔵してないノートなんてあるのかと感心した
402不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 19:50:58 ID:KT53K/Gu
300NEのほかに安いイーサコンをもう1台欲しいと思い、
planexのMF150というイーサコン/ルーター/AP切り替え可能な150Mbpsモデルが
1999円と安かったので買ったが、簡単な設定で一発で8700に繋がって
セキュリティをAESにしてnモードも効いて
すごくいい買い物をしたと思ってる





403不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 20:14:37 ID:A7EDSrQa
プラネックソ地獄を味わうことになるのはこれからだ・・・
404不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 20:19:42 ID:AgVAp0hp
>>402
その機種、何人も人柱になったおかげで安定してるw
最初は本当酷かった
iPod touchとの接続すらまともじゃなかった
405不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 20:29:26 ID:+iarITW3
犠牲になったのだ…
406不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 20:40:47 ID:m1jYE94g
よっしゃあああ
8700N-HP買うのやめてコンバータセット買うことにする!


から安くして(´;ω;`)
407不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 21:01:04 ID:KT53K/Gu
>>403
いやPlanexはプリントサーバなど使っているが全く快適だからさ
MF150Bは一応ネットで調べたよ
で、最新のファームにすればOKみたいだったので買った
最初にファーム調べたら最新だったんで安心、
設定したら非常に分かり易い設定画面であっという間に終了
その後は全く順調だよ
これ、買ってから分かったんだが、イーサモードにすると、
背面の2つのポート(ルーターモード時のWANとLAN)が、なんと
両方LANポートとして使えるんだよ、これは2台のPCつないで確かめた
実質的に300NEの2口LANポートと同等、HUB内蔵と全く同じ動作
ただしギガじゃないけどねw
408不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 21:21:33 ID:zNYK2oDU
>イーサモードにすると〜
それ普通でしょ、ルータでもAPにするとWANもLANになるぞ
300NEはなんかボトルネックがあってLAN間は250Mbpsしか出ないけど、
8300とかは問題なく1Gbps出る(ただしジャンボフレームはLANポートのみ)
409不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 21:39:43 ID:N9BpImlb
今回の8700アップデートで一番変わったのはなに?
あと、iPhone4がどうなったの??
410不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 21:40:24 ID:VrFSsgHO
>>408
APは機種によって変わる
411不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 21:55:18 ID:R2YpZ8Rb
早くNTFS対応来ないかしら
412不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 21:57:52 ID:JyMvfclt
それは待ってても来ない
413不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 22:05:47 ID:75VGKtb4
USBの簡易NASの事だろうけど、別途専用のNASを導入した方が良いよ
ルータの負荷は減るし、RAID1〜5などでHDDが物理的に壊れても安心なのは良い
自分はQNAP製のNASでファイルシステムはext4、省電力で良い
414不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 23:26:29 ID:YvX8GR3C
スルーされてたのでさっきがたアップデートしてみたw
確かにiPhone4がサクサクに繋がるようになったのと今まで繋がらなかった箇所で繋がるようになった
415375:2011/01/31(月) 23:40:53 ID:1LmfBgx3
>>376
>>378
前者,後者に近い,
よくわかりませんが速度は遅いという事ですね
416不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 23:41:04 ID:R9hdjbxP
>>350
入れてみました。でも正常に開いてしまいました。

>ファイル名「???」(※)にしたら「usbstorage_main_download836bb3bd」
この通り完全に文字化けするものでも強引に管理IDの様なものに変えて処理するみたいで
中でうまくやってるんでしょう。

さすがに諦めます。アドバイスしてくれた方々ありがとうございました。
417不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 00:15:49 ID:oYsy4+49
久しぶりに秋葉原行ったら WEPのアクセスポイント解析してちゃっかりクライアントになっちゃうツールが売ってたりとか
Planexの 802.11nルータが \1,000とか恐ろしい世界だったw。

とりあえず WEPはもう完全にダメだな。
418不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 00:34:52 ID:356j1jrQ
あきばおーか
419不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 00:35:34 ID:xW7XwMub
近所のヤマダで8150が\2,980だったので衝動買い。
古い機種だけど802.11n対応で俺の使い方では十分だった。
420!omikuji:2011/02/01(火) 00:39:18 ID:N9srb0VP
>>417
無銭LANとかあの辺のは正直ダメだろ。
さすがに実刑を食らわせてやって、割に合わんと思わせなきゃ…モラルには期待できん人種だしな。
421不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 00:51:02 ID:TqIzzmTu
>>420
正直もなにも完全にアウトだけど、電波法違反って摘発するのなかなかなのよね。
422不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 00:55:42 ID:TqIzzmTu
>>419
安値ゲットオメ。
ここだと8700買ってる人が多数だと思うけど、
8700の全機能(と言うより速度系の機能っていった方がいいかな?)
を使ってる人の割合だとかなり下がるんじゃないかな?

とは言えそうそう買い換えするもんでもないし、
8700ったって8〜9kで買えるから少々出費を落として
下位モデルてのはなかなかいきにくいのも現実。
423不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 00:59:46 ID:IYW56Vd8
>>421
これ使った人は電波法じゃないでしょ?
424不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 01:07:04 ID:TqIzzmTu
>>423
gスカは違法に電波出すから電波法違反だろ。
425不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 01:12:10 ID:N9srb0VP
>>423
解析したキーを使ってアクセスしたら不正アクセス禁止法に引っかかるだろうな。
でも>>421は無銭LANに対して電波法〜と言ったんじゃないかと。

>>421
いや、幇助の方。一応無銭LANも半年くらい前にガサ入れされたと思うがその後続報も無いし。
まぁ捕まえるにもまず違反ありきだろうからな。難しい(ってか面倒くさい)のは確かだろう。
426不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 01:18:47 ID:TqIzzmTu
>>425
電波法に関しては総務省の管轄だし、実際に違法電波を見つけて
場所を特定し逮捕って感じの流れなのよ。

簡単に言うと、たまーにテレビでやってる盗聴器ハンターみたいに巡回しないといけない。

で、正直そんなことやってられないって感じで野放し状態なんで摘発は難しいね。

無線LAN使う側がセキュリティを上げて、実質野良電波を
ゼロにする方が早いと思う。

427不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 02:53:03 ID:h5Xku3EI
>>417
なんか元のアキバに戻って来てる感じがあるよね
ただ、地下アイドルがいるだけで
428不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 03:38:36 ID:MdmYNzIR
8700ファームupしたらtelnetでログインできなくなったorz

1.0.4に戻すか・・・
429不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 05:16:25 ID:7AjrzfRu
今8150N使ってんすだけど、WL300NEって通信出来ます?
ってか、電器屋の兄ちゃんがNEC同士が良いつって、NECだとこれしかねーよバカ。って感じでゴリ押しされたんだけど、もちっと安くて8150Nとワイヤレス出来るオススメない?用途は東芝レグザとネット繋ぎたい。
430不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 05:32:42 ID:mDykxkbs
8150は知人に友人にアゲル
そして
PA-WR8700N-HP/NE を買う
431不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 05:55:38 ID:+bibqGx+
>>425
あの業者は高出力の端末販売してた
逮捕容疑もそっちの方
432不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 06:15:50 ID:7AjrzfRu
>>430
あいつにアゲルのはモッタイネェ。出来ればエコな方向で。
ってか、それはつまり8150じゃ通信できないって事?
433不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 06:48:24 ID:B0jibekY
>>432
通信自体は可能だが 2.4GHz帯は使い物にならない。
434不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 07:03:27 ID:7AjrzfRu
>>433
なるほど、サンキュ。なんか色々あんだねぇ。
チャレンジするより買い直した方が早そうね。セットのが安いし。
ちなみに、8150買った時にUSBスティック付きのやつ買ったんだけど、それは8700でも使える?
435不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 08:02:41 ID:AwWmiPYd
8700ファームアップしたよ。
今のところiPhone4でのネット接続がサクサクっす。
Downloadsでの動画ダウンロードが
ファームアップ前とは雲泥の差!
BB2Cも速度アップでよか感じです(^^)
436不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 08:08:16 ID:sxRhhKOO
スマホがよく繋がるようになったな
切れることもなくなったし
437不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 10:35:18 ID:nMXV7+ay
>>429
安くて使い物になるものなら他メーカー物でいくらでもあるが、

ここでそんなレベルのオシエテ君やってるようなら、
大人しく電器屋のお兄ちゃんの言うこと聞いたほうがいいよ
438不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 10:54:19 ID:W+hpwtY7
WR8770 2月末発売

3ストリーム450M・各種DDNS・PPTPサーバー・DLNA等に対応













と言う夢を見て目が覚めた
439不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 11:09:22 ID:sMStH+1B
>>438
ソースは?
プレリリースを見てもお知らせを見ても見当たらない

2月1日
 YAMAHAサウンドシステムや3D表示機能をノートPCにも搭載、
 臨場感溢れる音と映像が楽しめる「LaVie L」など、個人向けPCのラインアップを一新
 〜モバイルノート「LaVie M」には、テンキーやDVDドライブを内蔵し、利便性を向上〜
 OpenFlowを用いた大学・研究機関向け基盤ソフトウェアを開発
 〜新世代ネットワーク研究推進のため日米大学へ提供開始〜
1月31日
 大型光海底ケーブルプロジェクト「Asia Submarine-cable Express」を受注
 インターネット上の大量な情報を分析・整理し
 信頼性判断を支援する技術を開発
1月28日
 コンパクト・ギガビット・レイヤ2スイッチ
 「UNIVERGE IP8800/S2500シリーズ」新モデルの販売を開始
 〜光ギガビットインタフェース多ポート搭載モデルを追加〜

2011/01/31
 AtermWM3500Rバージョンアップ予定について
440不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 11:10:02 ID:sMStH+1B
釣られた…
441不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 11:31:57 ID:iV1PbYtn
USB接続のファイルが外でダウンロードできる機能ってセキュリティ大丈夫?
442不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 12:32:23 ID:65yr1Boc
ID:sMStH+1B
ワロタw
443不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 13:02:42 ID:nekE2wel
ワラタw
こんなので釣られたやつはじめて見たw
444不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 13:13:13 ID:ZrSsy7Lk
釣られたって感じじゃねえな

陸の上で「あー釣りしてえなぁ」って言ってたら
急に空から魚が降ってきたって感じ
445不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 13:23:19 ID:sMStH+1B
>>442-444
笑った後は忘れてくれ
恥ずかしい…
446不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 13:24:55 ID:W9mzHDhs
道端を歩いていて
空から美少女が降ってこないかなぁと妄想していたら
前から走ってきた女の子が目の前で転んでパンツ全開
あんたパンツ見たでしょう、金寄こせ!
と因縁つけてきた感じ?
447不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 13:38:44 ID:CS+/Hkv2
妄想してようがしてなかろうが関係ないじゃないかw
448不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 14:57:15 ID:wl8XSOiZ
>>441
アクセスポイントモードだと外からは無理
侵入されたら別だけど
449不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 15:01:49 ID:Pj6KDe+w
流れぶった切ってすまん。
今朝くらいから、8700にUSB接続してるHDDのアクセスランプが
点滅→消灯→点滅を繰り返してるんだが、何が起こってるの?
もちろん通信は行ってないです。
HDDにはアクセス出来るようです。
再起動しても直らない。
450不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 16:07:10 ID:Y+nhPzBQ
VPNでもダメか?
451不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 18:29:15 ID:nChCl1bF
>>445
君を笑いにきた
そう言えば君の気が済むんだろう
452不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 18:39:40 ID:9wy7IZDP
>>445
君のおかげでちょっと元気出たよw
453不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 19:01:19 ID:WdS1Zfov
8700の新しいファーム入れてみたけど
おいらもスループット落ちたかも
454不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 19:15:30 ID:cC9ZGO4W
>>445
ありがとう。
日本に君みたいな人がまだいると分かっただけで、希望が見えてきたよ。
455不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 19:25:21 ID:0MjUIAMU
>>445
のおかげで彼女が出来ました!
456不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 19:35:20 ID:QEItflsw
8700のファームウェアアップデートしたら起動せずに壊れまして、見事修理行きとなりました
ファームウェアファイルって
http://121ware.com/product/atermstation/verup/warpstar/wr8700n.htmlの
wr8700n_1_0_13.bin
でいいんだよね

なにが悪かったんだろう
457不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 19:46:18 ID:nMXV7+ay
今日8700のファームアップしたが
俺の所の使い方では特に何も変わった風がない
USBにフラッシュ、プリントサーバー、NAS1台、
それと無線接続PCが3台
458不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 19:57:44 ID:HAFIo+no
>>456
お前だよ
459不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 20:09:58 ID:V/iCeP8s
>>456
自動更新でやった方が良かったのでは?
460不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 20:17:33 ID:rtI7gdXG
更新中に瞬断でもあったんじゃねーの
461不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 20:40:38 ID:9wy7IZDP
更新するとき全裸になってなかったんじゃね?
462不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 21:20:03 ID:FTkLezT8
>>459
修理から戻ったら自動更新でやってみるわ
またぶっ壊れたらこっちの環境か アップデートするのこええ
463不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 21:43:08 ID:FtCDeVFx
最新のファームで帰ってくると思うぜw
464不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 22:06:55 ID:mQweF9Mi
新機種はいつ?
465不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 22:11:08 ID:wl8XSOiZ
8700に繋いだUSBハードディスクをREGZAでLANハードディスクとして登録しようとしたら出来なかったー
REGZAリンクで認識動作するのにー
甘くはないね
466不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 22:14:11 ID:GP0iXC9c
今年
467不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 22:17:11 ID:oYsy4+49
>>465
FAT32のみ対応だから実質使い物にならない。
468不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 23:33:29 ID:BtWRrT5l
>462
インターネットエクスプローラでのファイルダウンロードって
一切信用しない方がいいよ。
そう思っているので以前からファイアフォックスでファイルダウンロードしてるけど
バージョン3.6.13で負荷の高いエロゲメーカーからのパッチダウンロードに失敗する
場合が起きてしまってこちらも信頼出来ない。
469不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 23:49:27 ID:1D/gQ4/b
何からつっこめばいいのやら…
470不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 00:00:01 ID:0Clz3krp
そういえば、ファームウェアのページにはCRCもMD5も無いなー
471不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 00:08:31 ID:Gt7wxmAN
アーカイブされてるし正常に解凍できりゃOKって事じゃねえの。確かにハッシュくらいほしいけど
472不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 00:18:44 ID:bGdFXXF/
ZIPにはCRC32のチェックが標準で入ってるからな
473不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 01:15:53 ID:Obrjef+U
まともな解凍ソフトを使っていれば、zipにエラーがあれば教えてくれる。

万全を期したい人のためにmd5を貼っておく。実際にupdate成功したもの。
66c8194db52e805d51d0f7c2598f4cc4 wr8700n_1013.zip
474不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 01:30:17 ID:/2JriP12
俺はIexplorerとありきたりのフリー圧縮解凍ソフト使ってるが、
DL,解凍でおかしくなったことなんか一度もねーよ
フリーソフトやドライバ・BIOS・ファームとか音楽・映像、、
それこそかれこれ何百回あるいはそれ以上もやってるが一度もない

つーか、こんな簡単なファームアップすらできないって、
どこかが足りないかわいそうな奴なんじゃねーの?
475不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 02:07:09 ID:XT3+XidI
今までたまたま起こったことがないから、自分には絶対起るハズがないなんて妄想するなんざ、どこのお花畑だ?
明日泣くことになってもしらねえぜ。他人を「足りない」なんて言ってたらバチが当たるもんだ。
476不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 02:13:04 ID:ZCDXxj1R BE:237767292-2BP(9046)
最近のAtermって全部NetBSD 1.6.1だけど、これって本当にそうなんかなあ
生1.6.1だとhostap機能がない気がする
477不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 03:14:17 ID:R29iXMc1
8370Nって一回もファームアップきてない?
478不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 03:15:59 ID:Obrjef+U
それより8700新ファームでのtelnetまだか・・・
479不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 08:30:48 ID:IOjc7kqJ
つか不完全な状態でアップされたとしてもそれで更新しちゃう機器って糞じゃね…
実際どうかはしらんが

これどこのメーカーにもいえるんだけど
可能ならファームをアップする前にリスタートさせるといいよ マジで
480不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 08:44:32 ID:f0YRdk2i
そんな馬鹿な批判はない
481不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 10:53:05 ID:nlfI176P
オートECOモードは有線LANとUSBポートも動作を制限しろよな・・・
Wii+オートECOモードだとWiiの電源が赤ランプ状態でも
オートECOモード状態に入るのか?
482不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 13:07:47 ID:0H6Tt3R+
これ、新しいモデルはいつごろ出るの?
買ってから新しいのでたら悔やむからね・・・
483不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 13:15:32 ID:7XasDcG2
484不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 13:27:55 ID:d0gddTcA
iPhone4がやたら遅く感じるのは8700のせいだったのか。
あとはインテルのカードで5Gの11nを使っていて、たまに見失うのが治ってると良いな。
485不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 14:43:28 ID:iA0gKnsv
>>467
REGZAだとFAT32でも問題ない。極極たまに4GB継ぎ目でカクつくが
torneはFAT32指定だし、メディアサーバー機能がオマケなだけかと
486不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 18:09:30 ID:XZKoujl3
>>483
まじかよ。ソースだせ
487不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 18:32:27 ID:qx92u4N+
>>486

慌てるなw

よく嫁
488不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 19:40:19 ID:kMUh9Eeg
近所のジョーシンのオープンセールで8700とイサコンのセットが15200円だった・・・
つい10日ほど前にネットで17000円で買っちゃったから残念だった
489不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 19:42:18 ID:zY81QGtu
そうか、そんな報告いらねー
490不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 21:43:54 ID:/2JriP12
8700イサコンセット
去年の秋口までならamazonで15271円送料無料で買えたんだが
491不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 22:32:32 ID:n7JhEqUn
サイトブロックがショボ過ぎる
特定サイト弾くのに大人フィルタ入れなきゃならんのな
492不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 22:48:49 ID:FLxIomlZ
>>485
え、使えるんだ。てっきりダメだと思ってたw。でもあえて使う気にもならない…。
493不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 00:23:06 ID:zIya8jQj
>>485
トルネはどこから来た話?
何の関係があるのかちょっと意味わからん、
勘違いしている部分あるかもよ
494不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 01:42:12 ID:xLC1pCMN
4GB超える環境下の機器で指定ファイルシステムがまだFAT32だからだろ
495不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 02:26:22 ID:FEtC6RP+
4GBやファイルシステム形式云々でなく
ただ単にファイルを分割して記録してってだけじゃないの?
496不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 02:39:32 ID:FEtC6RP+
どちらにしろNの簡易NASは遅いんだけど
497不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 02:41:04 ID:YCJ3tinf
俺は高速フラッシュ刺してすごく便利に使ってるけどな、8700のUSB
無線接続PCの共有ファイル用で

色々なDLフリーソフト、共有のメモ帳、共有テスト動画など
FATならFATなりにNAS使うまでも無い所で使えばいいだけ

で、動画ではフルHD1920x1080iのmp4程度なら
無線で全く問題なくヌルヌル再生可だよ
n/aの300NEとn/gのPLANEXのMF150Bという2台のイーサ使ってるが
どっちも全然OKだ
498不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 02:55:28 ID:LDwsbOdz
必死なのはわかる
499不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 04:55:07 ID:xmBcZY6e
彼が何を表現したいのか俺には理解できない
500不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 07:16:39 ID:Kfa9z4Fq
駄目な子ほどかわいいもんだ
501不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 10:46:51 ID:m6yOtt7G
>>497
MZK-MF300Nは大丈夫?
502不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 11:22:24 ID:u7XSN3hE
>>501
俺が使ってるのはMZK-MF150B-Xという、-xがついた激安の簡装茶箱モノ
例のリコール騒ぎのあと交換再送用に作った物の剰余流れ品らしい
だから全く問題なしで絶好調なんだが、
MF300の方はそんな騒ぎがあった後のモデルだし心配は要らないと思うけどな
503不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 11:40:45 ID:pHNkIcFM
>>502
そう思ってざっとぐぐって見た程度の感想としては、MF300はやめといたほうがよさげな感じ。
速度が足りればMF150Bのほうがマシっぽいぞ。
504不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 12:04:04 ID:1ZhUrO+5
>>503
コンバーターで使用する使い方だと思うが

kakaku.comのレビュー&掲示板見たけど
DHCP鯖に変なくせあってそれさえどうにかすればいい感じ
505不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 12:32:55 ID:u7XSN3hE
>>504
kakakucomのユーザレビュー見たけど良くわかってない奴が
色々トンチンカン書いてるだけじゃんw
いつもの光景だよ

レビュー全体見る限り使えるんじゃないか、ルーターでもAPでもイーサコンでも
n/g300Mbpsイーサコンだけの用途でも2980円と安いから、Atermの300NEまでは...
と思うクチにはぴったりだね
ただし、100MbpsのLANポート/WANポート兼用が一口しか付いてないね
これじゃイーサ使用で二口使えるMF-150Bの方が使いまわしは良さそう
506不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 12:55:41 ID:1ZhUrO+5
やっぱりLANコネクタは100Mなんだ
WR8150N/WR8170Nのコンバーターにぴったりだな
507不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 13:16:23 ID:u7XSN3hE
>>506
つーか・・・
無線LANのカタログ値が300Mbpsだって実際の無線接続では
100Mbps超えることなんてあんまりないんだよ
俺んちの8700とセットモデルのWL300NE間(同一階の二部屋あいた位置関係)でも
n/a接続で80Mbpsが限界だな
(8700に有線接続の簡易NASとWL300NE下のPC間でのファイル転送で測った)

ただし、WL300NEの2つのLANポートがギガになってることは、それに直結してる2台のPC間では
数百Gbps程度の速度のファイル転送が可能なので、それはそれで意味があるけどね
508507:2011/02/03(木) 13:18:12 ID:u7XSN3hE
おっと、訂正
× 数百Gbps程度の速度のファイル転送が可能なので、それはそれで意味があるけどね
○ 数百Mbps程度の速度のファイル転送が可能なので、それはそれで意味があるけどね




509不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 14:42:44 ID:FnKGev6c
わざわざ書かなくていいから
510不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 14:47:53 ID:xLC1pCMN
>>497この人くらい?USB端子使っているの?
毎回便利だと言うけど
511不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 15:28:00 ID:+SoCPAd9
4GB以上のファイルが扱えれば録画したts入れておくんだけどね
512不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 15:51:57 ID:jVfcUCJq
8700と、セットのイサコンの間の無線の実行速度は何Mbpsくらいですか
513不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 15:58:17 ID:54zJgwvd
来週フレッツ光ネクストハイスピードタイプに乗り換えるんで本日購入。
長年お世話になったCTUともおさらばか、今から開通が楽しみだわ
514不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 16:12:04 ID:xLC1pCMN
>>511
3.99GBで自動分割保存してくれないのか
USB端子使ってないから分からなかった
515不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 16:58:03 ID:4y+QkAit
>>507
GbEが生きるのは450Mbps以上になってからだな

>>511
TS入れるなら速度が遅すぎて辛いぞ
516不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 17:23:07 ID:ZT7lbNrD
ts再生に、高速転送なんて必要ないが…
517不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 17:40:11 ID:61ZlXEIr
数G〜数十GあるTSをNASに入れるのが遅いと大変って事では?
NASに直接録画すればその手間はかからないけど
518不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 17:53:03 ID:xLC1pCMN
自分がハードディスク買ってきてTS共有してみるか
使えなかったらPCで使えば良いからな
519507:2011/02/03(木) 19:03:10 ID:u7XSN3hE
>>518
TS共有を8700有線接続のNASでやって、
無線PCでTS作成をやるってのは現実的じゃないぞ

再生だけならn/a/gの無線PCで通常問題はないけどね

TS作成する(=TS録画やBDAV等からのm2ts抜きなど)用途のPCとNAS間は
ギガの有線じゃないと、かったるくて使いものにならん

m2tsからmp4などに圧縮エンコする場合でも
画質劣化が分かりにくい品質のエンコだと平均で1/3程度
(1/2〜1/4)にしか縮まないのが普通だから
それでも無線経由のNAS送りはかったるさが残る

520不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:30:39 ID:f9jssC2u
GbEに慣れてると100MB程度のファイルでも無線やFastEtherだとストレス溜まるな。
GbEの環境使ったこと無ければあれでも十分なんだろうけど、俺には耐えられない。
ってか早く10GbEにしたい…。
521不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 21:59:16 ID:r2QVj7nQ
cpで8MBのファイル転送した時は、とても20Mbpsも出てるようではなかったけど、ts再生余裕なん?
522不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 22:58:59 ID:U/etg9Om
>>521
明らかにお前の環境がおかしいだろw
80Mbps(10MBytes/sec)でたぞ
523不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 23:46:22 ID:6C9t7qBb
>>521
cpって何?

PCであるならPCその物の性能、有線や無線によって変わる
仮に無線でリンクが54Mbpsなら20Mbpsでもおかしくはない
20Mbpsなら8MBのファイルを転送するのに長くても4〜5秒程度のはず
Windowsを利用しているのであれば、タスクマネージャのネットワークで
簡単に転送速度を見る事ができるけど、更新間隔によっては最高値が表示されない事も多い
もっと大きなファイルを転送して試してみたらどうだ?
524不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 01:10:37 ID:Z9J8KPzU
>>519
そもそもデカいファイル扱うPCで有線は当たり前かと思う。。。。。
あと簡易NASをどうしようと勝手かと思う。。。。。
525不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 01:43:52 ID:iCM68taH
Gbit/sだけど、実際色々あって数百Mbpsにもなってなくて、ファイルの移動とか
そういう話になるとバス速度とかストレージの速度とか縛りが色々あるので
実質数十Mbps程度の世界にしかなってない。そういうものだし。
526不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 01:58:12 ID:95J2rgei
>>520
10GbEってRAID0とかSSDじゃなきゃ生かせなくない?
GbEでもHDDだとボトルネックになって限界まで出ない事が多いし
最新の7200rpmHDDの外周部同士だと110MB/sとか出るけど、
5400rpmHDDの中間部とかだと70MB/sとかになっちゃう

100Mbpsじゃ1/7とかになっちゃうわけで、デカいファイルだと本当ストレス溜まるのは同意
早く無線ももっと速くなって欲しい、600Mbpsで実効40MB/sくらい出てくれればなあ
527不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 01:59:05 ID:ClFTM3FI
WR8700Nつかってるんだけど
Windows Live Messengerが定期的に切れる...
なぜなんだorz
528不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 02:31:09 ID:+s6zgvXt
>WR8700N

環境具体的に
529不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 03:36:32 ID:FNxgSRY2
>>525
数十Mbps程度って…それはいくら何でも遅すぎだわ。端末が腐ってるとか同時アクセス
しまくってるとか、別の問題があるとしか考えられない。GbEの意味無いじゃん。
うちのNASはちょっと古め&容量重視の構成だけど、それでも60MB/s程度は出るぞ。
ストレージをUSBでぶら下げてるとかありえない構成ならともかく、普通のNASなら
それなりの速度は出せるはずだし、そうでなきゃ使い物にならんだろ。
530不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 04:30:46 ID:ClFTM3FI
>>527だけど.

WR8700Nでファームは最新.
OS:Windows XP SP3
LANカードはRealtek 8111E(M4A89GTDのオンボード)
有線で接続(他のパソコンで無線LANも一応使ってる.)
Messengerのバージョンは2009 14.0.8117.416
プロバイダはk-opti.com

メッセンジャーの他にamenboとかも定期的に切れてるっぽい

環境って何書けばいいんだろ.CPUとかも書いたほうがいいのかな?
531不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 08:05:18 ID:RrW6fS9y
>>523
unixのコピーコマンド
532不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 08:18:35 ID:KyeMpNfg
3MB/sも出ないのは遅すぎないか?
533不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 08:29:48 ID:ql+tq9h1
ルーターなしでどうなるかまずは試してみたら?
534不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 08:35:19 ID:RrW6fS9y
>>530
昔からのユーザーならonuの交換で治る可能性はある
同じようにwanの切断してたけど、交換で直った
旧onuはgeostream a501
同じ現象なら、網内スピードテストで100%即断する。
535不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 11:00:56 ID:+mnkC0dx
>>525
そりゃどこかがおかしい

俺のところでPC1→ギガHUB→PC2のギガ有線接続(ジャンボフレーム適用)で
10GBの映像ファイルの転送は大体4分というところだぞ
要するに400Mbps以上は出る
ただしこの場合のギガHUBはWL300NE内蔵のものでなくジャンボフレーム対応の別モデルだが
つーか、この場合のボトルネックはどうも両PCのWindows共有プロセスを介した
HDDアクセス速度の限界じゃないかとも思ってるが
536不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 11:23:36 ID:K7AX/VwR
>>535
バイトとビットを混同してない?
537不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 11:43:13 ID:+mnkC0dx
>>536
は?www
良く計算して確認してみなよw
その単純計算では10GB転送で4分を切る結果になる

bitとバイトの区別漏れなんて、
自分がやってたことがあるからといって、そういう低レベル(笑)な間違いを
他人もやるとは思わないようにw
538不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 12:34:28 ID:K7AX/VwR
>>535
ファイルの10GBは10G Byteだよね。
400Mbpsは400M bit per secondだよね。
まさかファイルの10GBは10ギガビットでしたなんて言わないよね。
539不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 12:39:08 ID:QMG68zsu
>>537
何となく計算
10Gbytes ÷ 240(秒) × 8(bit) = 0.333Gbit/sec

330Mbpsじゃね?
因みにうちだとファイルコピーで110MBytes/secぐらいなので
900Mbps弱ってとこかなー
540不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 12:45:45 ID:RrW6fS9y
400Mbpsで計算したら4分切るって書いてるのに、時間で割ってるのに違和感を感じる
541不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 12:47:36 ID:RrW6fS9y
自分で書いたけど、違和感を感じるに違和感がw
542不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 12:56:09 ID:QMG68zsu
>>541
なるほどw
10Gbytes ÷ 400Mbps = 200second
3分20秒だね、535は400Mbps以上と言ってるので
3分ちょいでコピー終わるはずかな。

という感じでいい?

543不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 14:11:06 ID:BerFo9Ng
ハブに蟹さんがいるから低速なんだよ
544不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 14:22:09 ID:+mnkC0dx
400Mbps以上出ていても、タスクマネのLAN速度グラフ見ててもわかるように
時々急落ディップがあったり、PCのHDDが何やってるのかコトコト言い出したりすると
途端に速度が300Mbpsを切る水準で推移したりと、
実際の運用上はいろいろなことがあるのだよ

まぁだから俺のところでは10GB程度で4分ぐらいという感覚でやってる
545不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 14:43:42 ID:BH7PoYnd
>>544
有線のGbEでも実用では400Mbpsくらいがmaxと考えていいの?
546不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 14:53:37 ID:+mnkC0dx
>>545
いや、だから>>535の最後にも書いたように、この場合の転送速度のボトルネックは
イーサでなく、PC1とPC2の「Windows共有プロセス処理込みのHDDアクセス速度の限界」
が臭いと睨んでる

例えば、PC1側がSSD、受ける方のPC2側も書き込み速度が速いSSDだとしたら
もっと転送速度は速くなるんじゃないかと思ってるが
その場合はギガイーサの方の限界速度が見えてくるんじゃないか

実際誰かがやってみればわかることだけどね
547不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 15:34:32 ID:kSs8eJXT
は?www
548不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 16:08:14 ID:Phsq1E5k
8700Nを買いました
FA11-W5とどっちのルーターを切ればいいんだろう
とりあえず繋いでみるか
549不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 16:16:58 ID:QMG68zsu
>>545
実測900Mbps以上は出るから心配しなくていい。
1TB-HDDでシーケンシャル90MBytes/secぐらいで720Mbpsってことになるけど、この限界速度は出てる。
3TB-HDDは同様に120MBytes/secで960Mbpsになるけど、うちだと110MBytes/sec=880Mbpsぐらい。
キャッシュヒットしてるともう少し速いから、まあGbEの額面通りに近い速度はしっかり出てるよ。

サーバはlinux/メモリ8GB
クライアントはWin7/メモリ8GB
WIndowsファイル共有での話
550不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 16:17:25 ID:qsamyx/Z
>>531
それなら、WR8700Nの簡易NASのフォーマットはFAT32かFAT16で
Windowsから容易にアクセスできるので、ルータ側はたぶんSambaを使っていると思うんだ
UNIXのcpコマンドでコピーした時はNFSでの通信になったのかもしれない

SAMBAでもNFSでもバージョンや設定によってパフォーマンスが異なるから
UNIXにSambaクライアントでも入れて通信してみると改善されるかもよ?
551不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 16:20:55 ID:r+oQTg4M
とりあえず>>538はよくわかっていないということは、わかった
552不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 16:22:13 ID:ClFTM3FI
>>533
違うルーター(k-opti.comが貸してくれたやつ)なら問題でてなかったから,
WR8700Nの設定が間違ってるんかなって思ってるんやけど.

>>534
網内スピードテストでは切断しないから別の問題なのだろうか

次の週末にでもルーターとっぱらって試してみるよ
553不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 16:34:16 ID:heeNWGui
>>552
関係あるかどうか分からないけど、オートチャネルセレクト機能を切ったら
つながらなかったiPod Touchがつながるようになったことがある。
554不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 16:53:07 ID:k/HdgeCj
GbLANが欲しいし性能も高いのがいいからNECしかないけどIPv6の件で買えねぇ
555不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 17:12:48 ID:hxjFbg7A
IPv6ブリッジを持ってるだろ。クライアントがIPv6を実装していれば使えるぞ。
556不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 17:16:42 ID:Stnzicok
>>555
どうせIPv6ブリッジじゃなく完全なIPv6対応機種望んでるバカだろうから
相手にするな
557不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 17:27:25 ID:ohq65Yqr
>>530
>>552

>プロバイダはk-opti.com

どっかで?eoと8700との組み合わせでよく切断されるって書き込みを見たような気がする
558不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 17:42:13 ID:XIQuGMkd
>>557
俺eoなんだが、買おうと思ってスレ覗いたら相性悪いって…そんなのあるの?
7870Sからの買い替えだし8770待った方がいいのか。
559不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 17:55:36 ID:Stnzicok
>>558
WR8770なんてこない

WR8x70はWR8700と同じようにUSB端子つけただけの機器
WR8150 -> WR8170
WR8300 -> WR8370
WR4100 -> WR4170
560不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 18:13:34 ID:Wz0qkYsP
おれeoだけど全く問題ない

と思ったけどメッセみたいな常駐でどこぞに接続するみたいな事はやってないからわからんな
でもeoはWAN側が切れたら基本IPアドレス変わらない?
ID:ClFTM3FIは変わってないぽいが
561不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 18:15:01 ID:xtoAqywI
WR8700NとiPhone4を使っているものです。
最近まで問題なく快適につながっていたのですが、一昨日から突然、iPhone4のスリープを解除して
数分間は問題なくつながる→突然一切通信できなくなる(しかし表示では電波良好)、といった症状が現れるようになりました。
WR8700NのファームとiPhone4のiOSはどちらも最新で
ルータやiPhone4の再起動、iPhoneの方でDHCPリースを更新、
またルータのデュアルチャネル機能やオートチャネル機能のoffなど
様々なことは試してみましたが、一向に改善する気配が無いです…
iPhone4以外のiPod touch(3g)、MacBookPro、PSPは問題なく接続出来ているのですが
どのようなことが原因として考えられますでしょうか
562不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 18:59:18 ID:RrW6fS9y
>>552
ispが同じだったんで調子に乗って書いたけど、役に立たなくて申し訳ない

ファームのバージョンアップでrootにパスワードが設定されたようでションボリス
あれか、necatの人見てるのか?
563不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 22:30:01 ID:FA9RYppa
>>525
ひょっとしてウイルスバスター入れてない?
LAN-LANでの転送はかなり(非常に)落ちるよ。
アンインストールしたらちゃんとGigaハブだなあって実感した。
564不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 23:38:50 ID:ql+tq9h1
DDNS対応ってビッグローブだけなのか。
使えんなぁ。
565不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 23:48:25 ID:pEhYb1/a
telnetもう無理なのかなぁ
566不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 01:19:04 ID:coIgWJM3
ほんとだよ。telnet つかわせてくれよー
567不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 02:18:11 ID:RzrR8zQj
3つか4スレぐらい前でブチブチ切れるって書き込んだ奴だとしたら多分私だわ

一通り解決しそうな雰囲気だから話すと
5G/2.4G併用欲しさに10月末購入
→8500Nの時にはなかった数時間に一度切れる現象が発生
→同時に8ポートハブ(バッファローのギガLAN、メタル筐体モノ)も取り付けたからハブでなんかおかしいことなってるかな?とはずしてみるもダメ。

騙し騙し使ってたが今年1月10日ぐらいに3分に1回プチっと切れては再接続を起こす状態発生。
→8700がイカれたかと思い8500Nに戻すも同じ。更に友人よりもらったSuperOPT Gfive(マイクロ総研の奴)でも同じ。

翌日サポートにごる電。2時間後に電話があり、なんと私の収容設備に物理障害が発生していたとの事。あわせて直しましたので様子を見て欲しい旨の連絡。
→直った…かのようにおもうと挙動がおかしい。eo網内スピードテストで200M超えしたり、speedtest.netで東京相手に300〜800Mbps出たり(アテになんないけど)
そして再発。頻度は8700購入後の状態へ戻る。(8500でも同じ。OPTGFive…でもといログの見方が分かってないという)

で、先日変化が起きた。8700のファームアップ。
1.0.13にしてから大分マシになった。(切れるけどかなり改善)
が、もともと妙にレスポンスの悪くなった状態から更に悪くなった。
回線側が原因なのかルータ側が原因なのかつかめないので今事業者とNECAT同時に問い合わせ中

今のところは回線時業者側がONU取替に来るので取替え後の改善するか待ち

ちなみに>>530?は大阪・北摂住み?
私がまぁその地域なんだけど、4日に光電話072〜地域でメンテナンスあったみたいだけど、私と同じ収容局だったりしてなwww
メンテナンス後から改善したかっていうと…まだ分からん。

とりあえずルーターの原因を探るのも手だけど、あまりにも切れるってなら終端装置〜基地局間に原因があるかもしれんのでサポートに電話するといいかもしれない
568不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 02:48:06 ID:4IwWZ9He
つかルーターが原因じゃないこと文章から明らかなのに
原因つかめてないって頭悪過ぎね?w
569不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 03:43:55 ID:hpV1qzsp
むしろ、今までPC=ONU直で通信確認はしていないのかと。
570不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 04:41:27 ID:/+aZn/f9
さすがに擁護しようがない
こう言ういい加減な奴の言が尾ひれついて誇張されちまう事が多いから余計
571不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 07:32:11 ID:coIgWJM3
PC複数台で同じ症状でてるんじゃねーの?
流石に一台で広帯域試してないってことはないだろう
572不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 13:50:38 ID:NKWAgT0r
ほとんどcoregaスレみたいな流れになってきた件
573不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 13:53:27 ID:b6k4C0MY
>>572
coregaスレにはメーカーを擁護する信者がほとんど沸かないが、
こちらは何匹も棒でつつかれた蜂の巣みたいに働きバチ信者が沸いてくるw
574不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 14:03:12 ID:eq1MbKnT
>>567
一部のONUとAtherosが喧嘩するようだ。
ONUとWR8700の間にギガハブかませな

>>573
向こう(corega)は不安定だからしょうがない
Planexの方は熱暴走が原因で不安定らしい

NECのやつは安定してるけど一部機能が無い
RT-S300NEの設定は諦めた。
575不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 15:33:49 ID:tBnFJLsU
8370HTなんだけど
出力設定が50%ではなく実質的75%。25%が実質的50%。12.5%が実質的25%
出力最低にしても110坪カバー出来てる
外壁コンクリートで電波強度弱くても安定しているし

性能良すぎ。さてどう電波強度落とすか
576不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 16:15:06 ID:LXo9pyfr
wr8700nが何も通信していない(全てWi-Fiは切ってる)時に
2.4GHzが緑で頻繁に点滅してるんだけどこれって普通?
577不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 19:28:10 ID:08zmY+uO
>>576
普通です
578不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 19:57:26 ID:xSQ99Q0P
HPモデルの方が外装の質感も良いかな?
579不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 20:58:56 ID:HLfWm+tH
フレッツ光ネクストハイスピードタイプでPPPoEルータとして利用している方居ますか?
問題無く利用出来てますか?
580不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 20:59:47 ID:hq+B7Z8E
8300だが90/190くらい出てる
東だから上り100
581不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 21:12:43 ID:/Wf4bEhc
WAN側100Mまでしか設定できなくない?
ハイスピードの恩恵あるのかね。
582不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 21:20:51 ID:hq+B7Z8E
1G使いたいなら自動にしろって書いてあった
583不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 21:51:35 ID:3H5OUjgl
>>579
wr8700nかな?
ACTIVEランプが点滅して接続できないことがある
放置してると勝手にリンクしているよ。
原因は分からないけど今回のファームアップで
再起動してから目立つようになった。

584不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 22:28:01 ID:NKWAgT0r
>>574
>Planexの方は熱暴走が原因で不安定らしい

見て来たような嘘吐くなよw
熱暴走などない
あったのは例のMFxxxというモデルのリコール騒ぎ
それだって、今回のintelの欠陥リコールに比べたらかわいいモンだw
585不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 22:32:42 ID:bOnBZIMU
8700、本日から使い始めました。
すばらしいの一言です。
586不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 22:48:15 ID:/Wf4bEhc
>>582

なるほどね。
うちはVDSLだからハイスピードできないんだよなー。
うらやましいぜ。
587不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 23:05:25 ID:fXIVuhxo
>>579
問題無く使えてるよ。
588不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 23:33:46 ID:HLfWm+tH
dクス>>583
WR8700の事です。
ネットで調べてみたら何だかフレッツ光ネクストとの相性が良くない様な
書き込みを数件見つけたんで。
再来週にフレッツ光ネクストが我が家にやってくるんだが8700は見送った
方が良さそうだなぁ
589不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 23:42:38 ID:hpV1qzsp
わたし、普通に光で使ってるけどなぁ@WR8700
590不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 23:52:41 ID:GcE8XRqu
無線LAN?有線?
591不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 23:56:01 ID:eq1MbKnT
>>584
「らしい」と付け加えてあるわけだが

(ルーター/APの)ファームが糞で300Mbps対応でもHT40使用すると不安定とか
いろいろと…

コンバータの時は問題無いようだが二ヵ月後に性能が低下するらしい
592不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 00:05:52 ID:FDgv7VnI
8700でtelnet使いたい人いる?
593不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 00:10:08 ID:2Dr0XbEo
新モデルはIPv6完全対応と450Mbpsってとこかな
そろそろ買い替えたいし、8700買うか新型待つか悩む
594不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 00:13:28 ID:gp6jrdJV
>>592
WR8300で使いたい
595不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 00:41:53 ID:xbZ9JAPq
>>591
らしいらしいって見てきたような嘘吐くなって
ソースなしのらしいなんてネガキャンの最大の特徴、嘘つきの常套句だ

らしいというのは「俺は実体験してないけどそういう情報を聞いた」ということだから
ちゃんとソース出せ
596不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 00:51:05 ID:gp6jrdJV
597不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 01:10:37 ID:pG/Er8l3
糞会社さっさとつぶれろ
598不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 01:54:55 ID:183RPals
さすがに「らしい」という表現で見てきたような嘘は吐けないだろ。
599不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 02:04:15 ID:gOkRB7Z5
>>579
現在はAPとしてしか使ってないけどトライした時は問題なかったよ(NTT WEST)
600不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 03:17:05 ID:f3bkaB3y
601不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 03:49:15 ID:FoIKwCzg
福笑い?
602不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 10:40:11 ID:YYz1NUNd
WR8500Nを現在使用しているのですが、無線の設定でWPAを選択しているのに、子機からの無線スポット検索から
WEP接続の項目が表示されてしまいます
どうやったらこの表示を消すことができますか?
WEPの項目からSSIDが分かってしまいます・・・
603不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 10:55:57 ID:+Z/7Sf5J
セカンダリSSIDのESSIDステルスONで幸せになれるよ
604不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 11:00:45 ID:ycEUBgOU
むしろ完全に止めたほうがいいのでは
605不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 11:14:42 ID:YYz1NUNd
>>603-604
レスありがとうございます
いろいろ検索してみたのですが、どうもよく分かりません
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1296958397.png
こんな感じで設定していますが、検索したら出てきます
606不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 11:18:56 ID:183RPals
そうでなくてマルチSSID機能が有効になってるから
もう片方を使わないなら機能を切ればいい。
607605:2011/02/06(日) 11:19:56 ID:YYz1NUNd
しかもWEP接続を選択してWPA暗号化キー(PSK)を入力したらつながりました((((((;゚Д゚))))))
608不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 11:25:43 ID:183RPals
初期設定は両方のSSIDのキーが一緒になってるんだよ。
609不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 11:27:52 ID:/V2yLS0B
見るべきはそこじゃなくてもっと上だな
でWPA暗号キーもこの際変更
もっと長く複雑なものに変えないとやばい
610不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 11:31:46 ID:YYz1NUNd
>>606,608
なるほど
無線動作モードを5GHzにすればいいんですか?
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1296959345.png
こんな感じ
でもそうやったらAP?が見つからないんですけど
親機の無線ランプがオレンジになっています
あと、子機は11nに対応してます
611不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 11:33:12 ID:YYz1NUNd
>>609
対象ネットワークを選択ってとこ?
612不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 11:34:15 ID:183RPals
いい加減に聞く前に試してみろよ。
マニュアルにも書いてあるだろ。
613不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 11:35:04 ID:/V2yLS0B
そうそれだよ
614不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 11:59:50 ID:UcMv9K3w
ファーム1.0.13にアップしてから妙に遅くなった。
1.0.4に戻せないかねぇ。
615不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 12:03:21 ID:EsVwIKUp
>>592

使いたいです、安西先生。
616不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 12:12:51 ID:8fcLONOg
8700nゲッツ
すげーいいわこれ
30mは離れてる離れで快適インターネッツ
iPhoneもサクサク
いい買い物でしたアザーっす
617不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 12:25:01 ID:YYz1NUNd
>>612-613
いろいろとありがとうございました
なんとかWEPを消せましたmm
あと、無線動作モードを5GHzにしたらうまくいかなかったのは子機が
Atheros AR9285 IEEE802.11b/g/nだったからでした
スレ汚しすみませんでしたmm
618不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 12:27:53 ID:xbZ9JAPq
>>617
ワロタ
いろんな奴が沸いてるねぇ相変わらずw
619不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 12:31:51 ID:8mt2j0Kb
8700にもオートECOが付いたのはいいけど、できれば無線LANを停止させるところまで
やってほしかったな

あと、相変わらず設定画面で拡張表示だの高度な機能だのを隠そうとする「隠蔽体質」も
いい加減改めてほしい
ま、旧電電御三家には無理だろうけどw
620不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 14:00:39 ID:YYz1NUNd
それは初心者への配慮ではないのか?
621不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 14:20:52 ID:xbZ9JAPq
俺は初心者じゃない上級者だ、その上業界の事情まで通じてる(キリッ

というのを
こんな便所の落書き板でも自慢したい奴がいるんだよw
察してやれや
622不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 14:27:25 ID:183RPals
お前は煽りしかできんのか。
623不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 15:28:55 ID:M1AkByCX
>>619
無線LANしかつかってない奴がいたら、単なるゴミ機能になるじゃねえか
624不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 16:41:21 ID:YnzAbIRg
>>619
一部が停止じゃ不満?

>>623
無線しか変更ないだろ
http://www.aterm.jp/function/guide13/list-data/common/main/8700/m01_m11.html
625不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 17:18:30 ID:e45nf2ci
尼の8700とうとう在庫無くなったな
626不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 17:52:34 ID:ZPbWdbIg
WR8700N-HP/NE のセットを買ってきた。
パワーありすぎてフイタwww
町内全員つながるんじゃね?コレ。
ハイビジョン用の購入だが5年前ソニーが
映像用のセットを出していたが60k位だった。
さすが軍事企業NEC(笑)
民製品は糞だと思っていたが見直した。
627不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 18:33:16 ID:grxo2CBH
>パワーありすぎてフイタwww

電波法で10m W/MHz以下だから特にWR8700N-HPが高出力でもないよ
どのメーカーでもHPモデルは似たようなもん
628不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 18:34:26 ID:grxo2CBH
629不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 18:42:53 ID:AocQyfs8
>>626
アンテナの性能がいいだけ
630不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 18:48:18 ID:jUKbGSOW
8170か8370のUSB子機とのセット買おうと思うんだが
USB子機の方の受信感度とかはどんな感じ?

子機単体で買うと妙に高いけど、
バッファローとかよりかなりマシってこと?
631不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 19:10:28 ID:ZIkUSPe8
>>630
子機セットはXPなら止めておいたほうが良い
632不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 19:11:15 ID:yLj2xY+2
USB子機でスレ内抽出してみれば解決する
633不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 19:56:11 ID:gCoiagEc
質問があります

1:送信出力を100から12.5に変更したら省電力になりますか?
2:セカンダリを停止した場合、1より省電力に期待出来ますか?
3:PSKは、13文字より63文字のほうがセキュリティが高くなるのでしょうか?
4:PSKを63文字にした場合、通信が遅くなることはあるのでしょうか?

よろしくお願いします
634不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 20:18:13 ID:4ty1m1pp
3.yes
4.no

セキュリティが高くなるってのも変だけどな
とりあえずデフォの13文字はやめといたほうがいい
635不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 20:32:25 ID:gCoiagEc
>>634
ありがとうございます
記号を含めた14文字にしています。友人が63文字のほうがセキュリティが高いと言っていたので本当かなと
636不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 20:37:15 ID:Jws9Zhyq
8700でファーム上げたら速度が不安定になった。再起動しても直らず。
だが電源抜いて1分ほど放置して入れ直したら元に戻った。
調子の悪くなった人は試してみるよろし。
637不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 20:46:01 ID:mlrACVyJ
>>634-635
一般にパスフレーズは短いより長い方が強固ではあるが、WPA-PSKではそのままではなく
ハッシュ化&256ビットに縮小して使用するんで、必ずしも文字数増加分のセキュリティが
増すわけではない。
つーか、それよりSSIDの方が重要だ。最低限、以下のTOP1000のものは避けること。
ttp://www.wigle.net/gps/gps/Stat
638不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 20:52:58 ID:AocQyfs8
>>637
IOとかロジテックのデフォルトSSIDがその一覧にあるけど
NECはデフォルトのSSIDで問題無いじゃんか。
639不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 20:53:58 ID:e7SRiXtF
>>637
> つーか、それよりSSIDの方が重要だ。最低限、以下のTOP1000のものは避けること。
悪意ある人にとってはSSID隠しても無意味ですよ。
640不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 20:56:10 ID:kahXojcA
SSIDはセキュリティのための仕組みじゃないから、
近所と被らなければ基本何でもおk、避けなければならない理由はない。

無線接続サービスで使われている0033とかmobilepointとかFONとかにすると
間違って繋ぎにくるのがでてくるから避ける必要あるけど。
641不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 20:59:04 ID:/FH8vU82
あえてSSIDを同じにして、接続してきた人の…
いや何でもない
642不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 21:02:21 ID:mlrACVyJ
>>639
そーゆー意味じゃねーよ。脊髄レスすんなw
WPA-PSKのRainbowTableが公開されてるIDを使うと危険性が飛躍的に増すってことだ。
643不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 21:14:51 ID:S6BTHjGB
SSIDをRTS300NE-xxxxxx-1とかひかり電話対応ルーターのSSID真似たら接続して来なくなったな
他のやつにしてたときは接続してくるバカがいたけど・・・
644不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 23:34:34 ID:FDgv7VnI
>>594
自分は8300持ってないのでなんともできない、力になれず申し訳ない
>>615
自分も使いたくて他にもそういう人がどれくらいいるかと思って聞いたのだけど、ニーズ自体が少ないみたいだねぇ
また以前みたいに情強の人が現れてくれるといいんだけど
645不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 23:56:02 ID:eT9qFsFe
>>637
なんでよく使われるSSIDがダメなの?
SSIDなんかなんでもいいと思うけどな。
646不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 05:20:48 ID:shg+kG9a
よく使われるのがダメなんじゃなくて解析用テーブルが作られてるのをわざわざ使うなってことだろ
PSKじゃSSIDも重要なキーの一部だからな
ただこれはSSIDがバレたら危険ってことではないし、上にあるSSIDにしたら即侵入されるって訳でもない
あくまで侵入の危険性を低くしたいならSSIDにも注意しろってことだよ
647不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 09:51:10 ID:QechSbYa
初めから、教えてくんで申し訳ないのですが、

8700のファームウェアをバージョンアップし、
エコモードをオートに設定しました。

そこで質問になるのですが、
本体のランプが現時点で4つ点灯しています。
これはオートでエコになっている時は
電源以外のランプは消えるのでしょうか?

PCを利用していない時でも常時4つ点灯しています。
これがオートでは普通の状態なのでしょうか。

よろしくお願いします。
648不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 09:55:34 ID:7V8BUhk6
フォームアップでオートエコモード選択したが、なにが変わってるのかわからん
649不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 09:58:38 ID:HHoOnzGk
>647
昨日詳細ガイドに書いてある。
オートとマニュアルを併用出来るとありがたいと思う。

ttp://www.aterm.jp/function/guide13/model/wr8700n/n/index.html
無線回路の1部が停止されます。ETHERNETポートおよびブロードバンド接続ポートの通信速度、
USBポートの動作、ランプの状態に変更はありません。
650647:2011/02/07(月) 12:21:37 ID:QechSbYa
>>649
レスありがとうございます。

ランプに変更はないようですね。
悩み解消、たすかりました。
651不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 13:42:28 ID:llskPtvX
WR8700N使ってます
子機にはバッファローWLI-TX4-AG300N
電波強度には問題がないのですが、速度が出ません
PA-WL300NE-AGにしたら速くなりますか?

あと、WLI-TX4-AG300N以外の機器の接続に失敗します
iPodtouchやガラケー、11a対応プリンタなど 手動でもらくらくでも接続に失敗します
原因は何が考えられますか?
652不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 13:52:06 ID:dFNjerPd
>>651
本体記載の暗号化キー使ってない?
653不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 13:53:08 ID:llskPtvX
>>652
はい それ使ってます
654不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 13:55:07 ID:dFNjerPd
>>653
一度暗号化を無効にして繋がるようなら
変えるがよろし
655不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 13:56:32 ID:llskPtvX
>>654
了解です!ありがとうございました
656不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 14:41:02 ID:iBVtr1qr
WR8370STが1月特価で6980円だった。2月特価で6280円
HPが1月特価7700円で、2月特価6980円。HPは売れ残りのまま
WR8700HPは1月から8980円
一番売れてるのはWR8370STとのこと、次にWR8700HP
後は4000円台の古いモデルといっていた
657不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 14:44:16 ID:aPRVxUle
8370HPって中途半端だもんな
それなら8700買うよって感じで
658不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 15:30:51 ID:KYFXP29Q
WR8700安すぎるよな
バッキャローと同じ値段で売らなくても売れるのに
659不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 15:51:11 ID:OjcqpB+0
USBストレージに試しに外から繋がるようにしてみた
当然繋がったけど、やはりセキュリティが不安なのですぐやめた
最初からやるなということね・・・
660不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 15:57:09 ID:iBVtr1qr
自分は5GHz機器がないから、7300円でWR8370HPを買った
対応機器買ったら買い替えるつもり
でもエコモード3で十分満足だという…
661不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 15:58:14 ID:LhizVt3+
親機WR8700に繋げてあるPCから子機WL300NE-AGの設定画面には入れないのかな?
ブラウザでhttp://192.168.0.240にアクセスしても表示されない
662不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 16:09:50 ID:Eoz43EIO
つながってれば入れたと思うが
663不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 16:15:55 ID:9UXL9E5+
親機のDHCPサーバ機能ONでアドレス割当パターン自動設定

この設定でも子機は168.168.0.240を割り当てられるのかな?
664不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 16:21:37 ID:9UXL9E5+
間違えた168.168.0.240じゃなくて192.168.0.240でした

192.168.0.240にPINGテストやると繋がってるな〜
MACアドレスフィルタリングの設定がおかしいのかな・・・うーん
665不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 17:25:18 ID:ZJ85cGPp
WR8700N-HP/NE 3時間かかってやっと設定終わった−
らくらく無線スタートはできなかったし、ノートPCに牛子機取り付けようとしたけどDVDドライブぶっ壊れてて疲れたw

6年ぶりの買い替えで、2割程早くなって満足。セキュリティ等はまた暇な日でも・・・
666不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 17:28:24 ID:B0vCtO7d
>>664
ネットワーク分離機能のチェック外す
667不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 18:12:31 ID:mKDdKOfe
>>651-655 って、会話として成立してるのかな?
どういう条件の下で速度が出ないかも判らないし
暗号キーを帰ると速度が上がるという理由もわからないし・・・・・
ま、最後が目出度く「ありがとうございました!」なので、良いのか???
668不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 18:20:21 ID:eWbFJFiJ
>>657
単にギガルーターとして欲しい人には丁度いい。
669不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 18:28:40 ID:bbFeUQBR
>>668
ギガルーターとしてつかうのに
何故STじゃなくHPを選ぶん?
670不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 18:43:39 ID:V9kfX3Tc
>>663
は?(笑)

671651:2011/02/07(月) 18:44:42 ID:9cZ4tioV
>>667
繋がらない端末はチャンネル変更で繋がりました。
あと、暗号化キー変えても速度は変わりませんでした。
モデムまでは100M来てますが、無線を通すと15M位にまで落ちる
672不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 19:55:29 ID:AyFc0DCl
>>671
ちなみに5GHz?2.4GHz?
673不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 19:57:52 ID:9Spp9YtW
>>660
8700と8370の違いは5GHz帯の有無だけじゃないよ。
2.4GHzの到達範囲も違う。公式ページ見て比べてみろ。
674不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 19:59:31 ID:AyFc0DCl
>>658
安いか店員が誘導した商品が売れるよ
675不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 21:35:47 ID:9cZ4tioV
>>672
5GHzです
子機の設定から11aのみで繋がってます
676不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 21:43:58 ID:soaf0Ykp
>>651
>>675

>11a対応プリンタなど

ありました?
677不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 21:51:41 ID:soaf0Ykp
スレの流れから推測すると何となく話が噛み合ってないという印象なんで現状を把握されいないような気が・・・
具体的に接続している各機器・端末と接続状況(2.4GHz・5GHz別)・環境(距離や建物構造)を書かれたたほうがいいと思う
678不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 22:26:57 ID:AyFc0DCl
>>675
なんか11nの5GHzじゃなくて11a?
5GHzでそのスピードなら2.4GHzのほうが速いかもね
679不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 22:41:45 ID:AyFc0DCl
iPod touchとプリンタがらくらく設定で繋がらないのは、無線自動設定動作モードが5GHzに設定されているせいではないだろうか?
680不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 23:00:23 ID:9cZ4tioV
>>676
今確認したらプリンターは11nでした
先ほどチャンネル変更により11gで接続に成功しました 

>>677
これだけ繋がれば満足って位置づけの子機がWLI-TX4-AG300Nで
1階の親機からほぼ真上の位置の2階(木造)に置いてあります
バッファロー無線子機設定ツールによると、電波強度は70%〜あるようです

>>678
不思議なことに2.4GHzを試してみたところ、全く通信できませんでした
681不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 23:10:24 ID:AyFc0DCl
>不思議なことに2.4GHzを試してみたところ、全く通信できませんでした
どれでどう試したのかさっぱり分かりませんな
682不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 23:14:46 ID:WwZR3qqN
失礼ながら少し詳しい友人・知人へ相談されたほうがいいと思います
無線LANの基本を理解していないと・・・
PC1・2台程度を接続するならメーカー提供のツールやQ&Aで何とか出来ますが
683不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 23:22:27 ID:eWbFJFiJ
>>669
どっちでもいいけど?
684不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 23:24:50 ID:skL5ibSc
2.4GHzで通信できないってスキルが致命的だよな
685不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 23:25:19 ID:WwZR3qqN
ちなみに

>今確認したらプリンターは11nでした
 先ほどチャンネル変更により11gで接続に成功しました

>不思議なことに2.4GHzを試してみたところ、全く通信できませんでした  

11nにも2.4GHz帯と5GHz帯があります
またWR8700N-HPは現在使用可能(一般向け)な無線規格をすべてカバーしています
書かれておられる内容からは奇跡的に繋がったとしても今後設定変更等で苦労しますよ
686不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 23:27:47 ID:WwZR3qqN
ついでに

11g・bは2.4GHz帯
11aは5GHz帯
687不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 23:28:15 ID:skL5ibSc
チャンネル変更って具体的に何をどう変えたのか聞いてみたい
688不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 23:31:52 ID:AyFc0DCl
プリンタが11a対応と言ってる時点でおかしいとは思っていた
689不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 23:34:46 ID:9cZ4tioV
手動で2.4G接続したら全くのオフラインになった
慌てて5Gに戻した
プリンターやtouchでもやってるので、手動の接続方法には間違いないハズ
無線LANの基本を熟知してるみなさんなら何が原因だと思いますか?
とりあえず今の子機が怪しい気がするので、思い切ってNECのやつ買ってみることにします
690不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 23:35:15 ID:WwZR3qqN
ごめんなさい
途中で書込み押してしまった

11nにも11n(2.4GHz帯)と11n(5GHz帯)があります

無線親機が対応している無線規格でも設定によっては子機側が対応していないと子機側が通信出来ません

とりあえず現状の接続状況(各端末の無線LAN規格)を書き出し知人等へHELPされたらどうでしょうか?
691不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 23:38:19 ID:WwZR3qqN
>>689

書いている途中で返信があったようですが

残念ながら >>689 の内容から見ても無線LANをもう少し勉強してから購入されたほうが賢明だと思います
692不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 23:39:17 ID:9cZ4tioV
>>690
なるほど、11nといっても周波数違いが存在するんですね
無線子機設定ツールからの設定項目だと11a優先、固定 11g優先、固定の4つしか無いのでさらに混乱しちゃいます
693不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 23:42:15 ID:ALpKGlPg
自分の知識が足りないだけなのに
自分は悪くない、ハードが悪い作った奴死ねとか言い出す奴よりよっぽどマシ
694不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 23:43:57 ID:9cZ4tioV
繋がってる無線の速度が出ないのは俺の知識不足のせいですか
NECってメーカーだけじゃなくユーザーも不親切なんだな〜
695不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 23:44:17 ID:AyFc0DCl
>>689
2.4GHzに切り換えてから再度無線LANの設定をしたのかね?
696不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 23:48:11 ID:skL5ibSc
>>694
>NECってメーカーだけじゃなくユーザーも不親切なんだな〜
不親切なら誰も相手にしてないんだが、相手にしてくれた全員にケンカ売ってるの?
697不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 23:50:27 ID:9cZ4tioV
>>696
喧嘩しますか?
マジで困ってる人見て馬鹿にするのが楽しいの?
698不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 23:51:37 ID:AyFc0DCl
>>694
2.4GHzで繋がらないのはあなたの知識不足のせいです
699不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 23:54:47 ID:skL5ibSc
>>697
俺がいつ馬鹿にしたのかな?
頭冷やしたら?
700不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 23:57:10 ID:ALpKGlPg
自分の無知を棚にあげてメーカーに文句言うどころか
親切に教えてくれてるユーザーにまで文句たれ出すとは斜め上だったwww
701不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 00:01:55 ID:9cZ4tioV
>>695
子機側も倍速オフにした上でSSID検索
11gのプライマリSSIDを選択して暗号化キー入力
子機が自動で再起動→親機が見つかりません
ひょっとして暗号化モードWPA-PSK(TKIP)がマズイのかな

>>700
親切に考えてくれてる人は本当にありがたいけど、お前みたいに文句しか言わないクズが何で偉そうなの?
702不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 00:04:36 ID:ALpKGlPg
無知なくせに暴言吐いてるクズがなんで偉そうなの?
703不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 00:06:48 ID:iXLiYMvQ
>>697
あなたのせいです。(キッパリ
704不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 00:07:32 ID:sj5VaS0k
>>702
お前も知識が無いから煽るだけなんでしょ?
ジャイアンの後ろで煽ってるだけのスネオみたいなタイプ
こうやってああやってダメなら諦めろ!ってくらいのアドバイスも出来ないだけじゃなく、ただ文句言ってるだけ
705不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 00:11:06 ID:JMOOoPo3
ID:ALpKGlPg
706不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 00:12:40 ID:QQZxhaAS
煽ってばかりの人ってそれが生きがいなんだろうね
707不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 00:15:00 ID:sPUAnloU
ただの暇つぶしだよ
708不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 00:16:48 ID:UYe4jAky
いきなり当人が消えて単発の煽りばかりになったな
まぁもう出てこないようなのでなにより
下らない流れは忘れましょう
709不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 00:27:18 ID:R2ERRxuF
俺らはまだいいが仕事とはいえこんな頭の悪いのを相手にしなきゃならないサポートが哀れだな
この手のものは自力で解決できない奴は金を払ってプロにでも設定してもらうべきだろう
解決する頭がないくせにタダで済まそうとするからややこしくなるんだ
710不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 00:32:47 ID:3qCsNZNx
まぁ、ホントに困ってるならメーカーのサポセンにでも聞けやって話
711不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 00:34:02 ID:mzO+1zFa
>>701
>ひょっとして暗号化モードWPA-PSK(TKIP)がマズイのかな
WR8700NのプライマリSSIDのデフォは「WPA/WPA2-PSK(AES)」のはずだけど変更したのかな?
WPA暗号化キーも変えてない?
712不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 00:36:25 ID:mzO+1zFa
>>709
そうだね
かけつけサポートとか使ったそうが良さげ
713不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 00:51:32 ID:sVqF60Fs
オシエテ君が増徴するのは
おせっかいにも教えてあげるのが楽しいアホが沸いてくるのがいけないんだよ
714不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 01:38:33 ID:jgvPoR8i
>>713
教えてもらう立場なのに偉そうにするのはよしなさい
715不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 02:34:51 ID:Yf9oLjyv
WR8700Nの後ろにステンレスボウル置いたら40Mbpsが50Mbosになった。
でもすぐ近くなのに実行速度100Mbpsなんてちっとも行かない。
どうやったらいくんだ?
716不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 02:48:29 ID:SRHfX7zE
実行速度100Mbps
でどこかに行くの?
717不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 02:50:25 ID:SRHfX7zE
ステンレスボウルがハウステンボスに見えた
疲れてるのかな
早く寝よ
718不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 06:16:36 ID:l1UN/Xtg

689 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2011/02/07(月) 23:34:46 ID:9cZ4tioV
手動で2.4G接続したら全くのオフラインになった
慌てて5Gに戻した
プリンターやtouchでもやってるので、手動の接続方法には間違いないハズ
無線LANの基本を熟知してるみなさんなら何が原因だと思いますか?
とりあえず今の子機が怪しい気がするので、思い切ってNECのやつ買ってみることにします

692 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2011/02/07(月) 23:39:17 ID:9cZ4tioV
>>690
なるほど、11nといっても周波数違いが存在するんですね
無線子機設定ツールからの設定項目だと11a優先、固定 11g優先、固定の4つしか無いのでさらに混乱しちゃいます

694 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2011/02/07(月) 23:43:57 ID:9cZ4tioV
繋がってる無線の速度が出ないのは俺の知識不足のせいですか
NECってメーカーだけじゃなくユーザーも不親切なんだな〜

697 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2011/02/07(月) 23:50:27 ID:9cZ4tioV
>>696
喧嘩しますか?
マジで困ってる人見て馬鹿にするのが楽しいの?

701 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2011/02/08(火) 00:01:55 ID:9cZ4tioV
>>695
子機側も倍速オフにした上でSSID検索
11gのプライマリSSIDを選択して暗号化キー入力
子機が自動で再起動→親機が見つかりません
ひょっとして暗号化モードWPA-PSK(TKIP)がマズイのかな

>>700
親切に考えてくれてる人は本当にありがたいけど、お前みたいに文句しか言わないクズが何で偉そうなの?
719不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 07:41:22 ID:SRHfX7zE
>>715
×実行速度
○実効速度
720不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 08:46:22 ID:o8IGC5K5
716 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2011/02/08(火) 02:48:29 ID:SRHfX7zE [1/3]
実行速度100Mbps
でどこかに行くの?

717 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2011/02/08(火) 02:50:25 ID:SRHfX7zE [2/3]
ステンレスボウルがハウステンボスに見えた
疲れてるのかな
早く寝よ

719 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2011/02/08(火) 07:41:22 ID:SRHfX7zE [3/3]
>>715
×実行速度
○実効速度
721不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 09:09:14 ID:Gj2fU0ZU
コピペとか気持ち悪すぎ
こんなスレにも中学生が居るんだな
722不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 10:09:17 ID:1MDLOFxl
夜だけ活動するニートくんw
723不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 10:13:30 ID:cdvQ7I+r
>>715
ステンレスボウルで家を囲むんだ!!
724不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 10:15:07 ID:SRHfX7zE
>>718>>720の意図が不明なんだが
725不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 10:18:53 ID:1MDLOFxl
ニートくんまだ起きてたのかw
はやく寝ろよw
726不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 10:20:45 ID:LqD83qNk
気にするな暇なんだよ
727不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 10:41:08 ID:dvJOdaeg
質問です。
ソニーリンクを使いたいんですが
ソニーブルーレイレコーダー→WR8700→宅内LAN
と宅内LANから直接テレビにLANケーブルが刺さってるソニー液晶テレビがある場合、
イーサコンバーターは必要ないんでしょうか?
説明が下手で申し訳ありません。
728不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 10:47:34 ID:0QEzs1MD
必要ない
729不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 11:08:32 ID:dvJOdaeg
>>728
ありがとうございました。
730不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 11:56:49 ID:QvkZ0xAx
8700の後継っていつくらいの出るんだろ?
そろそろ発売して1年経つよね
こういうのって毎年モデルチェンジするものでもないのかな?
去年発売してすぐ買って満足してるんだが、
新居建てたんで新居用にもう一つ欲しいけど、
新型出るのならもう少し待とうかなって思うんだけど
731不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 12:02:25 ID:1nSYyyoI
この前8700の後継いつ出るか電話で聞いてみたけどまだ予定ないって言ってたな、まだまだ先じゃねぇの
732不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 12:05:47 ID:SRHfX7zE
>>725
あぁ、誤字を指摘されて悔しかったのか
気分を害したのなら申し訳ない
733不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 12:06:21 ID:Lxit61RV
新製品発売前にどこかのサイトで認可情報が出るんじゃなかったっけ?
734不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 12:08:16 ID:uCBkElcO
>>731
このまえって、昨日電話してきたやつだろw
735不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 12:10:51 ID:BcBcu7Pc
>>731
おめでたいやつだなw そんなもんあてになるかよ
翌日に新型が出るとしても電話で聞いても普通は教えない
というかサポセンごときはそういうことは知らないんだけどな。
予定ないと答えるのが常道。
736不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 12:16:00 ID:SRHfX7zE
新製品情報は公式発表があるまで製品企画・開発に関わった人しか知らないからね
737不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 12:27:17 ID:2UwxRDQl
このスレは、とても親切な人達と荒れるのを楽しんでいる人達とで二分するみたいだね。
このオレは教えて君だから、親切な人達にはとても感謝しています。
738不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 12:38:32 ID:sVqF60Fs
× 親切な人たち

○ おせっかいな教え魔君たち(実は良く分かってないケースも多々あり)
739不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 15:41:45 ID:tJYF/tlK
おいらが始めて無線LAN APを買った時は、IEEE 802.11abgnその他の技術標準仕様書を読み、
どういう運用上の知識が必要か調べ、各社カタログを集めて実現仕様を比較検討して
慎重に購入したのだが、教えてクンたちは何も知らないでよく購入できるな
その勇気はどこから来るのか教えてもらいたい。
740不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 15:57:50 ID:jgvPoR8i
>>738
またお前か
741不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 15:59:05 ID:Gj2fU0ZU
>>739
高々2万もしない買い物に慎重すぎるだろw
しかも今時どの箱見ても「簡単に繋がる」とか書いてるぜ
742不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 16:03:55 ID:Sge7CbSF
>>673
HPなら2.4GHzで違うか?
743不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 16:06:48 ID:qh9HxhtT
600Mbps出るまで待とうと思ってたんだけど次に出るの450Mbpsなのかな?
744不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 16:11:59 ID:584T2qSo
PA-WR8700N-HP/NE \15.526
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0037TSAMQ
745不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 16:59:58 ID:40lCedOT
それって安いの?
746不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 17:07:26 ID:OrHFsUJ4
やすい
747不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 17:13:59 ID:iseD1Sqa
マウスで赤線をなぞってみよう
http://kakaku.com/item/K0000089610/pricehistory/
748不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 17:16:24 ID:ZyR9c6vt
>>743
IEEE 802.11ac 2012年末予定?
749不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 17:19:08 ID:QdoUaEsX
>>747
十分安いじゃねーかw
750不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 17:19:11 ID:ZyR9c6vt
www.soumu.go.jp/main_content/000071625.pdf
751不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 17:42:25 ID:BvyGgADZ
>>739
みんなお前みたいに暇じゃないからな
752不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 18:02:06 ID:UKjoMf6+
ある程度調べてから自分で買うものを決めて、それからここで聞いて後押ししてもらう
それがマイジャスティス
753不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 18:42:13 ID:0Hl3/Rkd
>>744
間に合わなかった
値段元に戻ってる(泣)
754不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 18:47:12 ID:oSbhmDVt
昨日の昼頃もそれぐらいの価格だったし
また戻るんじゃイカ?
755不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 18:59:27 ID:tYaC4CTd
>>750
(壁越しの)600Mbpsなんて無理じゃん

それに5GHz帯でも2つしか使えない
756不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 20:33:03 ID:0Hl3/Rkd
>>754
その言葉信じます
明日は30分置きに尼チェックだ!
価格コムの最低と600円程の差だけど、
こうなると意地です。
757不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 21:02:32 ID:QdoUaEsX
>>756
その労力を他に使った方が幸せになれるんじゃね?
30分おきのチェックなんて疲れてストレスたまるだけだぜ

600円なんて時給の最低賃金未満なんだし、少し残業するとか
バイトするとか、休日なら体を休めて来月くらいにでも下がったら買うとか
生産性のある行動をした方が良いと思うよ
758不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 21:31:29 ID:qjFPPU0z
いつも近所の家電量販店で買うから価格差なんて調べないな
759不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 21:31:50 ID:4Yrhb8+E
>>757
いいこと言う。
>>756
性格的に最安値で買わないと気が済まないタチなら理解もするが。
経済的理由で最安値にこだわるくらいなら、少しでも働け。
俺も8700買った時最安値じゃなかったけど、
ポイントは、
即納であること、
ある程度のお付き合いがあってトラブルのないショップ、
それから、
ぼったくり価格ではない。
この3点。
760不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 21:33:57 ID:46RZn8zC
なんつう勘違いなお説教
昨日からなんかおかしいなここ
761不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 21:35:47 ID:qjFPPU0z
昨日逆切れしてた教えて君が潜伏してる気がしてならない
762756:2011/02/08(火) 23:23:13 ID:0Hl3/Rkd
>>757
ごもっともです
今松屋でしょうが焼き定食+豚汁食って
あっという間に600円使ったもんね
そのくらいの値段差ナノはわかってるんだけど、
安く買えると知ってしまったものを高値で買うのは、
何ていうか、負けの気がしちゃうンだよね〜
763不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 23:24:16 ID:B56UoJ21
>>762
めんどいから100円になるまで待て
764不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 23:47:08 ID:XVyxrIqr
Windows 7にAtheros Client Utility入れれば 152bit-WEP使えるのか?
765不明なデバイスさん:2011/02/09(水) 00:41:44 ID:VexFeA9x
あーでも少しでも安く買うってのが楽しいのは分かるわ。
アキバの店舗をいろいろ回って数百円でも安いのを買うしな〜。

で、万世で8000円とか夕食に使う。それをラーメンとかで済ませれば・・・
766不明なデバイスさん:2011/02/09(水) 00:44:57 ID:VMr8o93B
アマゾンで買ったのは直ぐに故障する・・・・・サポ最悪だし
扱いが雑なのかな
767不明なデバイスさん:2011/02/09(水) 00:45:54 ID:LCse+mMo
>>766
こっちは問題無かったけどな
768不明なデバイスさん:2011/02/09(水) 00:46:10 ID:VMr8o93B
>>765
安い買い物だった!とソープに行く俺か!!!!!w
769不明なデバイスさん:2011/02/09(水) 00:52:48 ID:VMr8o93B
>>767
自分だけじゃなく周りも含めての話だよ。何故か短命に終わる
で、「あ、これアマゾンで買ったやつじゃん」って
770不明なデバイスさん:2011/02/09(水) 01:03:29 ID:Pj2q3Req
771不明なデバイスさん:2011/02/09(水) 01:03:45 ID:mxg9+BUc
>>766,769
佐川だとトラブルが多い
俺は家電は量販店に直接買いに行く事にした

>>768
HIVは口腔からでも感染し、感染者は年々増加傾向にある
発症は最初は少し体がだるく風邪のような症状だ
検査しに行く事をお勧めする
772不明なデバイスさん:2011/02/09(水) 01:17:37 ID:N68YE03z
>>769
俺が数年前にアマゾンで買ったHDDが元気なのを見てると
やっぱり思い込みの領域を出ないと思うがね
773不明なデバイスさん:2011/02/09(水) 01:26:39 ID:u8Nr5mON
一台平気だっただけで思い込みって
なんつう目くそ鼻くそ
774不明なデバイスさん:2011/02/09(水) 01:31:30 ID:OhMmFhIZ
俺はほとんどの製品を尼で買ってるがどれも元気に動いてるよ
すぐにダメになる人は御愁傷様としか言いようがないわ
775不明なデバイスさん:2011/02/09(水) 01:42:26 ID:jQ+Le3Jw
>>773
「目くそ鼻くそ」て、その場合どういう意味?

あとイサコン高すぎ。
776不明なデバイスさん:2011/02/09(水) 06:53:43 ID:fEf/oTwC
>>769
それソニー製品
777756:2011/02/09(水) 07:58:54 ID:B/pXMOOs
今さっき、15526円で買えました!
みなさん、特に>>754さん、ありがとう!
778不明なデバイスさん:2011/02/09(水) 13:14:51 ID:bwmlU959
>>766
俺の所のamazon15300円、去年10月に買ってからずっと絶好調だぞ
779不明なデバイスさん:2011/02/09(水) 13:18:30 ID:uN62nhwW
Amazonはたまに強烈なアンチというか、やたらと絡む連中がいるからスルー推奨
780不明なデバイスさん:2011/02/09(水) 13:33:38 ID:fHLSYWG9
逆にやたら尼擁護する信者がいるとしか思えん
781不明なデバイスさん:2011/02/09(水) 13:35:27 ID:jdvPcTZl
どこで買ったって同じだろjk…
782不明なデバイスさん:2011/02/09(水) 13:38:26 ID:bkISBtWL
>>779
狙われてる所
・アマゾン
・佐川急便
・SONY  タイマー
783不明なデバイスさん:2011/02/09(水) 13:47:15 ID:DsmUr7R2
>>766
2,3年前はそう思ってたけど、最近は大丈夫になった気がする
784不明なデバイスさん:2011/02/09(水) 13:50:47 ID:fHLSYWG9
やれやれ
785不明なデバイスさん:2011/02/09(水) 13:56:42 ID:lwxsYp2J
パッケージ品なんて何処で買ったって一緒じゃん
佐川が雑に扱ったって箱に損傷いくくらいじゃないと
中身にダメージいくとか無いんじゃね?

変に原因を見つけようとしてるとしか思えない

でも、SONYタイマーは実感するかなw
786不明なデバイスさん:2011/02/09(水) 15:32:23 ID:ID/icwpf
>>254
サイレックスのSX-2000U2ならNTFSでも読み書き出来ると書いてあるから良いかも!?

ttp://www.myshop.co.jp/unit/silex/usb/sx2000u2.htm
787不明なデバイスさん:2011/02/09(水) 15:37:57 ID:XQH7c0yh
>>786
HDDのRAWセクタをそのままやり取りしてるんだから、Ext3だろうがexFATだろうが問題ないはず。
788不明なデバイスさん:2011/02/09(水) 17:17:32 ID:UOh7UWRU
モデムWD701CVにWR8700Nを繋げたんだが、http://web.setup/を開くとWD701CVの設定画面が出てきてしまう
WR8700Nを開くにはどうすれば良いか教えてくれ
789不明なデバイスさん:2011/02/09(水) 17:21:32 ID:ZwWU9m+o
>>788
ipアドレスうてば
790不明なデバイスさん:2011/02/09(水) 17:33:02 ID:UOh7UWRU
192.168.0.1でもWD701CVが出てきます
791不明なデバイスさん:2011/02/09(水) 17:39:48 ID:Vl691MeX
外してからIP設定し直せよ
792不明なデバイスさん:2011/02/10(木) 03:05:19 ID:XnY0aypV
Vista(32bit)にしか対応してない無線子機のドライバを
Vista(64bit)に手動でコピーして動くと思う?
793不明なデバイスさん:2011/02/10(木) 03:32:06 ID:p52ubOHv
まず動かない
てかNECがそんな子機出してるの?
794不明なデバイスさん:2011/02/10(木) 04:27:48 ID:tEF2RVbP
>>788
192.168.0.211
でどう?
795不明なデバイスさん:2011/02/10(木) 10:20:18 ID:0v+sk8WN
WR7600HからWR8370Nに乗り換えたんだけど、マルチセッション張って「このPCはプロバイダBを利用」とかできなくなっちゃったん?

 ルータはやっぱし通信機器屋のヤマハかNECだよな(キリッ!

とか思って安直に買っちゃったわけだけど、設定画面開いて( ゚д゚)ポカーン
796不明なデバイスさん:2011/02/10(木) 11:21:44 ID:mdMnS0lL
797不明なデバイスさん:2011/02/10(木) 12:08:55 ID:QKae53KM
インタフェースの項目に接続先を選択するんじゃない
http://www.aterm.jp/function/guide13/web-data/type2_s/main/8300/8w_m30.html
798不明なデバイスさん:2011/02/10(木) 12:58:13 ID:0v+sk8WN
お返事ありがとうおまえら愛してる。

>>796
設定画面見ると、
192.168.0.4からのアクセスは接続先2に
でなく
2ch.netへのアクセスは接続先2に
みたいなことになるんじゃないかと思うんだ。

>>797
昨日それやってみたんだけど、全然通信できなくなった('・ω・`)
「宛先」ってのが気になるんよ。
WR7600HやRT-200NEでは宛先空欄で送信元にクライアントPCのアドレスを入れるようになってるんだけど。
http://www.aterm.jp/function/guide3/web-data/j-all/wr7600/common/8w_m30.html

ぐぐると「窓から投げ捨てろ」みたいな回答があって(´・ω:;.:...
799不明なデバイスさん:2011/02/10(木) 17:59:18 ID:XnY0aypV
>>793
出してる
そしてやはり動かない

ドライバ開発してる人はなぜ64bitに頭が回らなかったんだろう…
32bit用ドライバ用意してるわけだし、少しいじって64bit用のドライバ用意するのって
NECの開発部にはそんなに難しいことなのかな…
800不明なデバイスさん:2011/02/10(木) 18:48:49 ID:Z000p0dY
8500Nだけど、筐体をあっち向けこっち向けして受信感度を保っていたけど
あまりにも受信感度を稼げないので筐体天井部の板アンテナを外し本体に穴ぼこ開けて、
ANT-CNBを差込ねじ留めしてバッファローとかプラネクソのアンテナを付けたら
受信感度アップ&筐体の向きはあまり気にしなくて良くなったとか、多分電波法違反に
なりそうだから口が裂けても言わないんだ。
801不明なデバイスさん:2011/02/10(木) 19:12:45 ID:16Rr5W0t
拡散する電波を束ねただけのような・・・
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/0802/26/news01.html
802不明なデバイスさん:2011/02/10(木) 20:30:35 ID:Z000p0dY
屋外に設置しているネットワークカメラの電波状態が
どうやっても15〜16%だったのが25〜26%になっ・・・る気がするので
自己満足の世界かな?
803不明なデバイスさん:2011/02/10(木) 21:06:19 ID:16Rr5W0t
電波出力が同じでもアンテナによって電波状態は変わる
電波法うんぬんは・・・アンテナだけでは変わらないかと
804不明なデバイスさん:2011/02/10(木) 21:14:00 ID:Z000p0dY
認可を受けている組み合わせ(本体とアンテナ分離式)とか
本体内臓式アンテナ(外部アンテナ接続端子無し)とか、本当は
筐体を開けるのすらいけないんじゃなかったっけ?
805不明なデバイスさん:2011/02/10(木) 21:40:04 ID:uQP/nkww
>>804
そういうこと言い出すと、デコ携帯も違反のはず。
806不明なデバイスさん:2011/02/10(木) 21:56:57 ID:Z000p0dY
うーん今はどうなってるのか調べてないけど、劣化した記憶では
技術基準適合証明取った機械は分解すらしちゃいけないって記憶が
あったもんで。(分解いけないが正しいか間違っているかはおいといて)
807不明なデバイスさん:2011/02/10(木) 23:26:01 ID:Tqrnmfft
>>794
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
マジThanks!
808不明なデバイスさん:2011/02/10(木) 23:42:01 ID:JCZMd0PI
>>804
そうです

詳しくはわからないが実効放射電力(EIRP)でただ単に空中線電力だけでなくアンテナ利得値を含めた値で制限されているよう
ハイパーモデルでも空中線電力を少し抑えてアンテナ利得で稼いでるような製品と思われるものもあるから
809不明なデバイスさん:2011/02/10(木) 23:57:51 ID:JCZMd0PI
NECで該当する製品が思いつかなかったんでバッファローの少し前のモデルだと
WHR-HP-AMPGなんてHPモデルなのに空中線電力は通常モデルと変わらない
おそらく高利得アンテナ採用の影響かなあ

http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr-hp-ampg/

http://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jk01&NAM=&NUM=&FOM=WHR-HP-AMPG&ERA=1&YAR=&MON=&DAY=&RAD=00-00-00-00&TEC=1&TEC=2&TEC=3&TEC=4&TEC=5&TEC=6&TEC=7&SK=0&DC=0&SC=1&as_fid=%2FnLVJpdwnX%2FTND9flaku

※空中線電力 10mW/MHz が最大
810不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 00:00:44 ID:UH326x6e
8700Nなんですけど
DHCPの割り当て状況って見れないですか?
811不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 00:05:08 ID:zs+udW0h
逆言うと
自作アンテナ含めオクや国内では実験云々と紹介されてる製品のアンテナ利得が高いものを使えば
空中線電力はそのままで距離や強度が稼げるということ
ただし電波法違反になる可能性は高いけどね
812不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 00:06:25 ID:zs+udW0h
ID変わってるけど 
>>808 >>809 です
813不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 00:07:53 ID:g3n9f3WC
>>810
ログから直接拾う以外はない
814不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 06:12:05 ID:DAN5LLGU
>>813
見れました、ありがとうございます。
Atermは一覧では見れないのかな?
815不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 06:25:02 ID:vBY9jPFC
無理だよ
816不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 10:08:33 ID:3xQK7Ijy
NECってそのへんがちょい甘いよね。変なDDNSサポートとか付けるんだったら、状態管理情報とかしっかりしてほしいねえ。
あと、MIBつけて欲しい。まじで。
817不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 10:08:35 ID:tlBA/CcV
VAIO Z(VPCZ12)で使っているんだけど1.0.13にうpしてから凄く不安定になった。
切断して再接続すれば復旧するんだけど、しばらくするとまた接続できなくなってしまう。
Intelチップなので相性問題だと思うのだが・・・。
古いファームへ戻して切り分けたい。
818不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 10:10:23 ID:E5Tt3Xfn
戻せばいいじゃない
819不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 10:19:37 ID:tlBA/CcV
>>818
1.0.4ってどこかにうpされてる?
公式サイトでは見つけられんかった。
820不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 10:21:20 ID:tlBA/CcV
そういえば書いていなかった。WR8700Nね。
821不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 10:27:53 ID:E5Tt3Xfn
ttp://121ware.com/product/atermstation/lib/warpstar/wr8700n_104.zip
リンク張ってないだけでファイルは残ってるんだなこれが
822不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 10:39:25 ID:tlBA/CcV
>>821
おお、教えてくれてありがとう。
さっそく戻したので数日間様子をみて、安定していたらメーカーへ報告してみるよ。
823不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 13:00:28 ID:dbC9p4NU
現在、1.0.4で安定して使えるのでファームアップしない
824不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 14:31:16 ID:nO6wxFeC
サテライトマネージャていい加減リニューアルとかしてくれねえかな
一体何年この地味なインターフェースなんだろう
825不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 14:43:44 ID:tfHnqpb9
>824
派手なインターフェースよりいいんじゃないの?w
826不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 14:48:15 ID:/wrT+sBi
>>824
使ってて特に不満はないな。
827不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 15:35:54 ID:xGRU/Qfb
HPで本機があるのが2階なんだが
本機を逆さにすれば効率良いのかな?
2階だと上部アンテナが無駄になるよね


■⊃ ←前面
━━━━━━━━━
1階
828不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 15:44:49 ID:/wrT+sBi
>>827
ファンレスだから熱対策に注意だな。
829不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 15:52:04 ID:jiw1ZFwA
>>827
床面に対してベタ置きのほうがいいような気がするが。
測ってみないとわからないよね。
830不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 16:01:08 ID:krqYkXVN
今日ヤマダで8170HPが2,980円(+10%ポイント還元)で売ってたから買ったみた
831不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 16:46:33 ID:Kbb1EZ8S
>>824
Vista/7には合わないねw
XPまでなら違和感なし。
832不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 17:03:18 ID:qaIiw81v
>>830
安すぎるだろ・・・
833不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 17:33:00 ID:iIIGy9CQ
ワープスター使ってるんだけど
まだ様子見だけど最近出たファームウェアに
アップデートしたら夜中にブツ切れ連発する問題がなくなった
834不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 17:59:14 ID:1gHseiE0
>>831
XPでサテライトマネージャを使うのは危険
環境によってはBSODでまくり
835不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 21:59:40 ID:qHV0f9we
>>834
サテライトキャノンと見間違えて「はぁ?」と思っちゃった俺をお許しください
836不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 22:06:32 ID:IUAvNCdQ
OSを落とすことがあるという意味では間違っていないぞ
837不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 22:16:01 ID:he2LWHys
先行者の中華キャノンみたいなもんか
838不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 22:54:23 ID:9RDbluYF
糞会社さっさとつぶれろ
839不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 23:14:49 ID:8f9CwQL+
NECアクセステクニカは売却されるんだろうか
840sage:2011/02/12(土) 00:01:08 ID:315hvns6
WR8700のファームウエアを1.0.13にしてから、しばらく使っていると(数時間〜数日程度)
WANやHUBにつないでいる機器を含めて、ものすごく“重たい”状態になります。(APモードで使用しています)
ネットは100kbpsくらいになるし、クイック設定Webは表示に数分かかる始末。
相当時間をかけてwebから再起動すると、いったん復旧するけど、何日か経てばまた同じ。
同じ症状の方いませんか?解決法あれば教えてほしいです。
ちなみに、この症状のとき、2.4GのACTランプが10数秒間隔の超遅い点滅をしてます。
また、オートECOモードを使うと、ほぼ数時間レベルでこの症状が発生します。
841不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 01:36:10 ID:07oOeVXG
レノボの出資比率が51%という現実と5年後NECの同意があればNECが保有する全株式を取得することができるというが全てだな
842不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 02:36:04 ID:iRKK0j+V
8700のファームUPしたあたりから、時々(頻繁かな?)Yahooに繋がらないことがある。

同じような現象の人いますか?
843不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 03:06:39 ID:z+eJWqTK
これだけサポート環境や汎用性のなさから見て
どうもNECには優秀なプログラマとかがいない気がする

使えそうな人材はハードウェアエンジニアだけか?
844不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 03:16:00 ID:wMTQjsXC
>>839

キャリア向けなら沖電気や富士通辺りが食指を伸ばしそう
コンシューマ向けなら売却価格ではバッファロー辺りもあるかもね
845不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 03:23:59 ID:wMTQjsXC
住友電工もあるね
846不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 05:58:33 ID:ZU6sdFbQ
>>840
> WR8700のファームウエアを1.0.13にしてから、

ファームのせいだと思ってるならファーム戻せよ
847不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 06:08:08 ID:tFfMDNWW
その前に少しはスレ内検索して欲しいもの
848不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 09:16:10 ID:gyDG0f9S
ファームのせいじゃないだろ
Yahooだけ繋がらないとかw
849817:2011/02/12(土) 09:18:26 ID:JaptTv/2
>>840
>>817-822
おまいが使っているPCのネットワークアダプタが「Intel(R) Centrino(R) Advanced-N 6200 AGN」あたりなら
私と同様の現象じゃないかな。
WR8700の再起動じゃなくても子機側からの接続し直しで復旧するよ。

ちなみに私はファームを戻してから今のところ安定稼動しているので新たな相性問題が生じたんだろう。
850不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 09:44:41 ID:BqT5nia6
フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプがを使ってるんだけど頻繁にリンクが落ちるので報告しておく
ONU-WR8700N-PC[有線LAN]という環境でよくリンクが落ちて、リンクが落ちたときのログにpppoe - 2.war: illegal message received ,unknown sessionと1~5回ほどあり
ONUの種類はGE-PON-ONUタイプD<1>2で、ONU-WR8700N間のLANケーブルも取っ換え引っ換えした が改善せず
ログを読んでいて同じような例の人がONU-Hub-WR8700Nとすれば安定するとあったのでHubにGS105v3を仕様したら安定しました
Hubを挟めば安定するのはいいけど他に改善策はないものなのかなぁ・・・NTTに相談してONU取り替えか自費でルーター取り替えくらいしか思いつかない
851不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 11:09:56 ID:QmV3DUL9
852不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 11:17:51 ID:DqsjlgZI
新製品の発表はいつごろされるのかな
853不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 11:34:35 ID:fffFByno
>>851
おいおいもう売り切れだぞw
854不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 12:11:23 ID:rGFuLrvh
855不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 12:17:47 ID:TEmTIL2A
856不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 12:21:26 ID:urcSUyFh
857不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 12:39:21 ID:tFfMDNWW
858不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 12:40:11 ID:gyDG0f9S
もうそういうのいいから
859不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 12:40:19 ID:R3QzJ0hY
>>851
中古極上品w
860不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 17:11:05 ID:FFPaaoMe
PA-WR8370N-STなどに付いている、簡易NAS機能について質問です。

2TBのHDDを、1TBをNTFSでフォーマット、残りの1TBをFAT32でフォーマットすることで
FAT32側の1TBを利用することはできるのでしょうか。
861不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 18:04:57 ID:VlQaNHjj
ほぼ新品だな
862不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 18:09:05 ID:4Sm2W7I5
牛から乗り換えたのですが、DHCPでどの機器にどのアドレスを払い出しているかは見られないのですか?
863不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 18:18:41 ID:xoFyfQiA
Aterm系にはその一覧機能はない
864不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 18:19:24 ID:4Sm2W7I5
ご回答ありがとうございました。
不便ですね…。
865不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 18:31:44 ID:aconNm5Q
8700のイサコンセット買って調子いいからもう一台導入しようかと思ったが
馬鹿に高いのなイサコン単体
866不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 18:38:46 ID:s0EbC8u3
>>865
セット買って本体売ればいいだろ。
867不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 18:39:29 ID:gyDG0f9S
へ?w
868不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 19:34:58 ID:xoFyfQiA
869不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 19:50:18 ID:RxEKfY9U
8700めちゃ遅くて不安定で牛にしときゃ良かったと思ったがファームウェア更新したらめちゃ快適になった\(^o^)/
870不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 21:01:10 ID:SYwMKc7q
>>865
今8500のカードセットはカード単体よりも安いんだぜ?
871不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 22:29:48 ID:z+eJWqTK
NECは国内大手のメーカーだというのにこのザマか…
いったいどこの大学を卒業した奴を採用してんだ?
マジで頼むわ
872不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 22:39:03 ID:xmT9b+4g
老害は会社四季報でも抱いて寝てろよw
873不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 22:54:21 ID:roVDcws2
ソフ8700またちょっと安なってる
874不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 23:57:38 ID:RC5FTxlM
>>862-863

通信情報ログを保存して、address assigned が付いてる行を
検索するのは、駄目か??
875不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 23:57:45 ID:Gjyp/JBb
ポチった
876不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 00:17:18 ID:zqfvhs4m
オイラもポチったわ
877不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 00:38:39 ID:wk4KHU+b
8700をファームウェアしてみようとして公式の従って設定ページ開いたんだが
メンテナンスのとこにファームウェア更新がない
この場合ってどうすればいいの?
878不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 00:49:00 ID:wk4KHU+b
ってよく見たら設定画面にAterm BL190HWって書いてあったわ
・・・・・・もしかして8700使われてない?
879不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 00:54:35 ID:FlA0zgrh
もしかして買ったまま箱から出してないとか
880不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 00:58:36 ID:oxDgOi7O
>>877
http://www.aterm.jp/kddi/190hw/spec.html
これに8700のファームウェアを当てようとしてる?

もしくは
ネット回線 − BL190HW − WR8700(APモード) ))ムセン))  ((ムセン((PC
とかでつかってるなら192.168.x.211(※下記)はどうだろう?

http://121ware.com/product/atermstation/manual/wr8700n/wr8700n_manual.pdf
これのページ2-7参照
KDDI?の光っぽいからIPアドレスの割り当て方が分からないのでなんともいえないけど今PCで
ipconfig叩いてIPアドレスが192.168.99.2 とかだったら192.168.99.211でいけるんじゃないかな…?
APモードじゃなくてRTモードで使用だったら無視しておくれー
881不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 01:40:00 ID:fR63qFOC
>>874
何でわざわざ「一覧を出す機能は無い」と書いたと思う?
882不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 02:01:42 ID:3iyHt8a5
確かにオレも牛から先月8700に乗り換えてDHCPクライアント一覧が
見れないのビックリしたわ。
883不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 02:06:05 ID:mNExSo2x
Nは基本的な機能は普通に網羅してる割に意外な面が抜けてるところがあるんだよね
何で?
884不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 02:06:12 ID:PgJIqadh
>>878

>>880のレスに乗っかる形になるけど
回線がauひかりで8700をAPで使用中なら
192.168.0.211って打てば8700の設定画面に繋がるはず。
web.setupとか打ったりデスクトップにできたショートカット使うと
同じNECのよしみでBL190HWの方にに行っちゃうのよ。
で、BL190HWは自動でファームアップするからその項目が無いと。
885不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 02:14:08 ID:8dFMR2Vh
>>882
まぁ無くても困らん機能の一つではあるな。
クライアントが数台なら不要だろうし、それ以上になると固定or別建てしそうだし…。
886不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 02:18:34 ID:wk4KHU+b
おーレス参考にして色々やってみたらできたよ!ありがとう!
887不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 03:20:17 ID:P7RJbLpX
WR8700Nってハズレなの?
888不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 05:59:22 ID:IN5Sw3kM
>>887
どうしてそう思うんだ?
889不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 06:15:48 ID:26YA6MBw
8370って色違いで性能差あるんだな
890不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 06:37:10 ID:00DY5Wnu
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
891不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 11:17:19 ID:0AxkNy1Z
むしろバッファローはDHCP振り分け見れるのか
機能は多いに越したことはないな
892不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 11:36:48 ID:FlA0zgrh
PLANEXも見れるよ!
オススメ!
893不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 11:41:44 ID:IEWWVygW
プラネックスをオススメして心が痛まないのか?
自分だけ不幸を抱えてるのが嫌で仲間がほしいの?
894不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 12:04:47 ID:FlA0zgrh
スイマセン
895 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/13(日) 12:10:46 ID:8dFMR2Vh
coregaも見れた気が。
ただポートマッピング設定とかのあて先にはこの一覧にあるマシンしか指定できなかったりして
むしろ不便だと感じた。初心者向けを想定してんのかも知れんが、本当の初心者はそんな
設定しないだろうし…誰得なんだろうな、あれ。
896不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 12:26:53 ID:/zo1yMsF
自分のノートパソコンを自宅の無線LANに接続しようと、子機からアクセスポイントサーチをしたら、当然近隣の家に設置してあるアクセスポイントも候補に入ってくるわけだけど、メインとおぼしきssidをまだまだwep暗号で無線LANを使っているところが多いな。
ニンテンドーDSでも使わない限りは、wepのままではまずいと思うぞ。
897不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 12:30:26 ID:Y9sCsNlu
大概はDSやPSPをA.O.S.Sとかのデフォ設定で接続している人達でしょ
898不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 12:32:38 ID:Y9sCsNlu
むしろメーカーが改めないとWEPで接続する人達は存在し続ける
899不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 12:50:52 ID:MbmTgp8M
メーカーのデフォルトがWEPだから不正アクセスされてぬれぎぬ着せられたって裁判にならない限り無理だろうなぁ
900不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 13:39:19 ID:wpaYBG9N
ゲームをするときPort○○-○○(TCP and UDP)ってあったんですが8700Nではどちらか一方しか開けることができないですよね?
どうすれば両方開けるんでしょう
901不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 13:41:58 ID:hRSrMeM5
ルール二つ作る
902不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 13:47:09 ID:wpaYBG9N
と思ったけど優先度がかぶってただけでしたおさわがせしました。
一気に両方開ければいいのに…
903不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 16:37:41 ID:fR63qFOC
AtermもBuffaloもCoregaもPlanexも、不具合や機能不足時々出すのはどこも一緒
それこそどんぐりの背比べだよw
904不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 17:29:46 ID:Z4BfgGoX
8700nのファームUPしたら、受信感度が8150n並みになって一安心。
905不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 17:40:30 ID:1xVYH3qg
PA-WR8700N買ってきたけど設定とかどうやってやるんだ?
そんな画面がでてこない
906不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 17:41:26 ID:9Ea51f72
とりあえず落ち着いてマニュアル嫁
907不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 17:50:18 ID:1xVYH3qg
>>906
なんかパスワード入れろみたいな画面は出たけどパスワードを見る画面が出てこないんだからどうしようもない
908不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 17:50:49 ID:KsLSK5m+
>>905
おまえさぁ、アホだよね?
あとさぁ、すぐに質問する癖直せよ
909不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 17:53:32 ID:9Ea51f72
なんで低レベルな質問する人って
自分の詳しいトラブル状況も書けないくせに
「俺は悪くない」みたいなニュアンスだけは的確に伝えてくるんだろ
上の方にもキチガイいたけどさぁ
910不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 18:12:21 ID:jcGi/CDQ
ネタだろうが釣られるなよ、ks共がw
911不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 18:37:51 ID:1xVYH3qg
今買った店に返してきた
912不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 18:50:44 ID:IN5Sw3kM
>>911
流石にネタだろ?
本当だったらキチガイクレーマーだな
913不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 19:06:21 ID:DWn52o6i
脳みそもおかあさんに返品してきた方がいいな
914不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 19:19:04 ID:gySaKnDT
相変わらずここの信者はキモイな
NECのサポートと同じくらい意地が悪いけど ひょっとしてサポートの人が集まってるのか?
915不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 19:23:26 ID:5lVMEjoE
>>914
精神科へどうぞ
916不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 19:26:19 ID:Vuot0kVU
ハイパーロングレンジいいね
一戸建てだから7600Hじゃ届きにくかった
917不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 20:18:47 ID:yMDJZb8v
ハイパーロングレンジとは言っても
前機種のアンテナ3本には劣るんだよな・・・
918不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 20:20:54 ID:5veSSNAU
何がロングなの?
919不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 20:24:26 ID:DWn52o6i
スーパーガンダムのビームライフル
920不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 20:53:12 ID:Y9sCsNlu
>>907
>パスワードを見る画面が出てこない
パスワードが見えたらセキュリティに問題があるから見えるわけないし、工場出荷時はパスワードが設定されてないんだが

>>911
さすがにこれは有り得ない対応
店に迷惑かけないように
921不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 21:04:35 ID:6nz8pbYQ
スルーくらい覚えてね
922不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 21:32:06 ID:jcGi/CDQ
おまえら、かまってちゃん相手にしてやるってホントやさしいなw
923不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 21:43:31 ID:fR63qFOC
要するにきめー教え魔クンなんだろw
924不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 21:51:47 ID:OT0lwcQs
>>922
知識をひけらかそうと待ち構えてる奴等なんだから
どんな悪い餌にも食いつくんだろ
925不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 21:51:52 ID:IN5Sw3kM
くるくるパーの教えて君が来なければ万事解決
926不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 22:56:57 ID:fR63qFOC
どっちもどっち、持ちつ持たれつだよw
927不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 22:59:17 ID:USvLSq+Z
USBストレージってrootでログインできれば
ext2ファイルシステムも導入可能でしょうか?
928不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 23:01:49 ID:o1V9fbGo
可能
929不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 23:33:46 ID:USvLSq+Z
>>928
だれか、rootのパスワードクラックしてくれないかな・・・
1.0.13の。
930不明なデバイスさん:2011/02/14(月) 00:30:42 ID:r8EsDgJG
ext2使うにはfirmwareのrebuildが必要だろうから、1.0.13である必要はない
1.0.4ならpasswdないからそれで開発頑張れ
931不明なデバイスさん:2011/02/14(月) 01:54:59 ID:KdoAlfbp
おそらく無理
932不明なデバイスさん:2011/02/14(月) 06:04:47 ID:XjFCPETB
スレタイと全然関係ないことで顔を真っ赤にしてる人たちがいてワロタw
さすがNEC関連のスレなだけあるw
933不明なデバイスさん:2011/02/14(月) 08:28:44 ID:Its3My2d
>>930
ハイナリ落としてきて、insmod。smb.confを弄ってsambaを再起動。って
訳には行かないの?
934不明なデバイスさん:2011/02/14(月) 08:29:29 ID:6MCmIHkb
935不明なデバイスさん:2011/02/14(月) 09:12:37 ID:41czGll4
社員どもが必死にユーザーを罵るスレ
936不明なデバイスさん:2011/02/14(月) 11:11:31 ID:dxQSnedQ
>>935
逆だろ?
一体なんの恨みがあるんだ
>>843
>>871
>>914

急に出てきた気がするんだけど前からいたっけ?
937不明なデバイスさん:2011/02/14(月) 12:21:32 ID:PGv2ND0r
>>936

> 急に出てきた気がするんだけど前からいたっけ?

お前ら、少人数で語り合ってるのか?
938不明なデバイスさん:2011/02/14(月) 12:26:45 ID:NYQfxR0F
>>937
>お前ら、少人数で語り合ってるのか?

2ちゃんはどこもそんな感じじゃね?
939不明なデバイスさん:2011/02/14(月) 20:49:55 ID:dRcFvMtB
キチガイは自分以外をみなグルだと思い込んでるからなw
940不明なデバイスさん:2011/02/14(月) 20:54:26 ID:BGincgyM
ここはキチガイの溜まり場でしたかwww
941不明なデバイスさん:2011/02/14(月) 21:21:13 ID:Wrsv3bdZ
>>939
逆(?)の場合もある
自分の意見は多数派の意見で、反対意見を言ってるのは一人が必死にIDを変えて多数派工作をしていると思ってるらしいぞ
942不明なデバイスさん:2011/02/14(月) 21:24:06 ID:XtPv3/jp
>>941
よく見るキチガイは大抵それだな
943不明なデバイスさん:2011/02/14(月) 23:41:27 ID:ayI9WnSN
Calling DNS FW ANY "121ware.com" UNDECIDED UDP 192.168.0.1:0 > 0.0.0.0:53

誰か上のログの意味を教えて下さい
944不明なデバイスさん:2011/02/15(火) 00:49:23 ID:H2/VVGg2
社員バレしたら書き込み減ったね
945不明なデバイスさん:2011/02/15(火) 01:31:00 ID:XOugPcoe
946不明なデバイスさん:2011/02/15(火) 07:42:03 ID:bx3U52fB
>>943
この場合の深刻な問題というのは、
+をVIPやニュー速と同列に見なしたユーザが、+に「とりあえず」記事を投稿し、フォローを受ける。
そのフォローが予想もしなかった(2chの参加者から見れば当然のものであるが)厳しいものであったために、
「+は怖いところだ」という誤解を招き、それが拡大再生産されているのではないと思います。
ある人が、「+は怖いところだ」と思ったのなら、それは誤解じゃなくて正しい認識だと思います。
怖いケースと、怖くないケースがあって、そういう両面とか全貌を見てない、認識の甘い人に対して、
怖いところの反応をするのは、当然の話で、それは深刻な問題という程でもないと思います。
947不明なデバイスさん:2011/02/15(火) 08:21:10 ID:gl97E9if
↑こいつ何言ってるの?
948不明なデバイスさん:2011/02/15(火) 08:22:50 ID:gl97E9if
しまった、コピペか。
949不明なデバイスさん:2011/02/15(火) 09:15:02 ID:BRkX/XVP
新機種はいつ発表されるの?去年は2月8日だったけど。もしかして出ない?
950不明なデバイスさん:2011/02/15(火) 10:51:55 ID:KZec+u5g
wlae-ag300nみたいなの発売してくれ
951不明なデバイスさん:2011/02/15(火) 10:58:11 ID:dg2X3Yfg
先日の日曜日とある大型電気店で、LOGITECの300ngbルーター、イサコン(150ngb)付が
1万円ちょいで売っていたが安いな
952不明なデバイスさん:2011/02/15(火) 11:11:30 ID:Ada8ceVH
新型来たな
953不明なデバイスさん:2011/02/15(火) 11:39:04 ID:GfjeGnLN
そうかそうか
954不明なデバイスさん:2011/02/15(火) 12:04:31 ID:dg2X3Yfg
>>942
いや、そうじゃないと思う
むしろ、一人で必死にIDを変えて多数派工作をしているキチガイのほうを良く見かける

ま、日本人は農耕民族=百姓の末裔で、隣と同じことをしていないと安心できないタチがあるから、
必然的に多数派に属することを望み、ID換えてまで多数派を演出するキモイ奴まで湧いてくる理由もわかるw

他人と違うことに喜びを見出す傾向がある個人主義の民族とはえらい違いだ
955不明なデバイスさん:2011/02/15(火) 13:31:06 ID:yr3j1Sbw
何言ってんだろうこの人・・・
956不明なデバイスさん:2011/02/15(火) 13:43:48 ID:RPmlIrer
病気だなw
957不明なデバイスさん:2011/02/15(火) 13:46:31 ID:N3LO/169
>>954
通院を薦める
958不明なデバイスさん:2011/02/15(火) 13:58:51 ID:fv9Wf+S2
ネトウヨと戦ってる人臭がする
959不明なデバイスさん:2011/02/15(火) 14:05:29 ID:N3LO/169
むしろネトウヨ並の基地外
960不明なデバイスさん:2011/02/15(火) 14:30:40 ID:Dd15g9eh
ヒッキーじゃないなら、リアルと同じ態度をとればいいと思うよ
961不明なデバイスさん:2011/02/15(火) 14:54:27 ID:duO6DCVN
新型出るまで暇だな
962不明なデバイスさん:2011/02/15(火) 15:18:40 ID:eYgrQ9fg
ここのスレはいつも、なんで変な伸びをしてるの?
963 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/15(火) 15:46:05 ID:4y70TYqF
安売りしてるから
964 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/15(火) 16:35:41 ID:SvTgZ6xd
そんなに安いのか?
965不明なデバイスさん:2011/02/15(火) 18:12:49 ID:LWp0WZL0
あいかわらず単発ID厨が発生しているようだね
966不明なデバイスさん:2011/02/15(火) 20:32:02 ID:FEufKwZI
新型ってどのへんが改善されるんだよ
NAS機能とかか?
967不明なデバイスさん:2011/02/15(火) 20:40:21 ID:OgCBw/Jw
ここ1年くらいずっとマイナーチェンジばっかりだな
既存機種に8700の機能つけたしたみたいな
968不明なデバイスさん:2011/02/15(火) 20:40:38 ID:XOii3xaa
>>966
水牛やコレガ、プラネックスの新しいルータで
追加さて人気の機能が はいってんじゃね?

torrent本体対応やら USBがNTTS対応したり
SSIDがもっとふえたり 

てか、コレガでルーターのフラグシップ機の発表がでてるなw
969不明なデバイスさん:2011/02/15(火) 20:46:10 ID:e/WDwYXv
親機PA-WR8170N-HP、直線10mくらい離れた部屋で子機WL300NU-AGノート
どうも受信感度が常時低なんだけど親機の位置って棚の上とか高いところに置いたほうが
障害物なくなって感度よくなる?今は床から40cmの高さに置いていて、試しに78cmくらいに上げてみたけど効果はなかった
ちなみにすぐ横にNTTのルータ、真横60cmのところにデカイTVがあるけどもっと離したほうがいいかな
970不明なデバイスさん:2011/02/15(火) 20:47:50 ID:gzfuAspk
広い家に住む奴なんて爆発すればいい
971不明なデバイスさん:2011/02/15(火) 20:50:44 ID:OgCBw/Jw
向きをかえてみる
972不明なデバイスさん:2011/02/15(火) 20:51:15 ID:qCI+YIWY
>>970
                ξ´・∀・`)<ポウッ!
          /  ̄::ヽ ( っ¶っ¶ _ ,r─- 、
          / ̄\, -''" ::::::::::::::::::ヽ/ ̄ }
          ヽ、_/  :::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ノ
            /  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ゴォー
      ( . .:.::;;;.|  ::::::●::,::-‐-、::●:::::::|
       ).:.:;;.;;;.:ヽ、 :::::::(__Å__):::::::::::/ ズシーンズシーン
      ノ. ..:;;.;.ノ  `ァ 、__\\. ,,/
     ( ,.‐''~ ワー  {:::::' ̄:::::::::::}\\::人 ゴー
  (..::;ノ )ノ__.  _  ヽ_::)r ´|`( ノ\\}  丿ヽ丿ヽノヽ
   )ノ__ '|ロロ|/  \ .___. |ロロ|/  \ヽ.\ノヽノヽノヽ  )ノ
  _|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_(.:;;.;;丶   丿ソ 从

973不明なデバイスさん:2011/02/15(火) 20:57:16 ID:fW1doWel
こう見ると全体的に値下がりしてきたね。

●参考価格&基本性能スループット比較
  機種(型番)      価格.com      スループット
                2/15    FTP / PPPoE / 無線LAN  St.×ANT
 PA-WR4100N      \3899〜  94Mbps/ 93Mbps/ 91Mbps   1×1
 PA-WR8170N-ST   \4469〜  93Mbps/ 94Mbps/ 93Mbps   2×2
 PA-WR8170N-HP   \5670〜  94Mbps/ 93Mbps/ 93Mbps   2×2
 PA-WR8300N      \****〜  808Mbps/752Mbps/168Mbps   2×2
 PA-WR8370N-ST   \6237〜  908Mbps/877Mbps/166Mbps   2×2
 PA-WR8370N-HP   \7350〜  907Mbps/875Mbps/172Mbps   2×2
 PA-WR8700N-HP   \8450〜  919Mbps/911Mbps/186Mbps   2×2
バッファロー
 WHR-HP-GN       \3380〜  92Mbps/ 91Mbps/ 80Mbps   1×1
 WHR-G301N       \3807〜  92Mbps/ 90Mbps/ 93Mbps   2×2
 WHR-HP-G300N     \5964〜  92Mbps/ 91Mbps/ 93Mbps   2×2
 WZR-HP-G301NH   \5980〜  151Mbps/131Mbps/121Mbps   3×3
 WZR-HP-G302H    \7800〜  151Mbps/131Mbps/121Mbps   2×2
 WZR-HP-AG300H   \8780〜  202Mbps/160Mbps/151Mbps   2×2
974shine ☆:2011/02/15(火) 20:57:41 ID:X/o6hz4K
>>969 ココだけのヒミツだけど ・・ 自分で試すって簡単だよ(´・ω・`)
 それからどうなったか書くといいかもね 障害物なし10mなら50dB以上
 壁とかあって40dB位でも 速度は20Mbpsくらいいくと思う
975不明なデバイスさん:2011/02/15(火) 20:59:35 ID:qCI+YIWY
次スレ立ては>>970におながいしまつよ。
関連スレは全部同じ、このスレだけ更新でおk。
ダメなら代行も可だが
976不明なデバイスさん:2011/02/15(火) 21:01:40 ID:xPNjS9Yh
>>933
moduleに対応してない(たぶん)
sambaを使ってない(少なくとも表には見えない)
ので、rebuildが必要
少なくともhttpdのプロセスは監視されててHUPで本体再起動する
一つがそうなら他も監視されてるだろう(確認はしてない)

冒険の書エラーが(泣)
977!ninja:2011/02/15(火) 21:06:41 ID:ufmfZk3A
一部ISPじゃLv=5未満はスレ立て不可だからな
全く、気まぐれで面倒くせーこと始めやがって…
978不明なデバイスさん:2011/02/15(火) 21:09:00 ID:gzfuAspk
次スレたてたよー

NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.42
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1297771408/
979不明なデバイスさん:2011/02/15(火) 21:18:30 ID:JSvi+DoM
最近シグナルが常に弱い〜非常に弱いになる
今まで中〜強だったのに
利用出来るネットワークを見たら「PR200NE〜」と表示された野良IPが4つ出てた
この影響?
980 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/15(火) 21:20:16 ID:SvTgZ6xd
inSSIDer使って帯域被っていないか確認
981 冒険の書【Lv=32,xxxPT】 :2011/02/15(火) 21:35:54 ID:7GrXcN+y
>>978
乙である
982不明なデバイスさん:2011/02/15(火) 22:22:21 ID:JSvi+DoM
>>980
>「電波の混雑の影響が少ないチャネルを自動選択[オートチャネルセレクト
この機能が付いてるのに効果が無いよ
試しにinSSIDerをDLしてみるけど
983不明なデバイスさん:2011/02/15(火) 22:38:55 ID:erxZMeF9
>>982
全て埋まってるパターン。
984不明なデバイスさん:2011/02/15(火) 22:39:51 ID:tYgfha9H
>>982
それ、起動時しか働かないから
985不明なデバイスさん:2011/02/15(火) 22:43:40 ID:RwKme6rk
WR8700N単品はアマゾンで扱ってないじゃん
986不明なデバイスさん:2011/02/15(火) 22:57:00 ID:JSvi+DoM
inSSIDerを実行したら野良IPとチャンネルが重複してたんで
チャンネルを換えたら弱〜中になりました
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1297778031341.jpg

今まで野良IPなんて感知しなかったのに
987不明なデバイスさん:2011/02/15(火) 23:00:38 ID:p4FDAN5G
このスレはNEC社員がいないとキチガイの溜まり場になるようですねw
988不明なデバイスさん:2011/02/16(水) 01:03:11 ID:bVGapTNE
989不明なデバイスさん:2011/02/16(水) 01:05:00 ID:vcqs+e9T
>>986

>今まで野良IPなんて感知しなかったのに

ツールによってはSSIDを隠匿してても検索するよ
確かNECのサテライトマネージャは可能だったはず
990不明なデバイスさん:2011/02/16(水) 01:07:33 ID:vcqs+e9T
もちろんinSSIDerでも可能だけど
991不明なデバイスさん:2011/02/16(水) 07:35:32 ID:0fhDaECc
うめ
992不明なデバイスさん:2011/02/16(水) 14:07:51 ID:0fhDaECc
生め
993不明なデバイスさん:2011/02/16(水) 14:19:18 ID:0fhDaECc
埋め
994不明なデバイスさん:2011/02/16(水) 14:23:54 ID:0fhDaECc
産め
995不明なデバイスさん:2011/02/16(水) 14:30:14 ID:nN29b6G3
青樹
996不明なデバイスさん:2011/02/16(水) 14:30:22 ID:RVUW1hmR
やっぱ堕ろせ
997不明なデバイスさん:2011/02/16(水) 14:39:39 ID:0fhDaECc
おう
998不明なデバイスさん:2011/02/16(水) 14:39:43 ID:aQFdB9mA
>>995
それを言うなら蒼樹
999 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/16(水) 14:40:21 ID:/4YoRo7r
受け入れろ
1000不明なデバイスさん:2011/02/16(水) 14:41:44 ID:aQFdB9mA
やなこった
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。