NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
NECの無線LANブロードバンドルータWRシリーズの話題・情報・質問・報告
次スレ立ては>>970を目処に。
重複&スレ乱立阻止のため、一度宣言してからスレ立てをお願いします。

 公式Webサイト
http://121ware.com/product/atermstation/index.html
 サイトマップ
http://121ware.com/product/atermstation/sitemap.html
★製品情報 WR8700N WR8500N WR8400N WR83xxN WR8150N WR8100N WR4500N WR7870S WR6670S WR1200H
・生産終了製品 WR**** WL**** WA**** WB***
★機種別サポート情報
http://121ware.com/product/atermstation/websupport/kishu.html
★機能詳細ガイド ★バージョンアップ
・サポート技術情報 ・機能別設定ガイド ・Q&A ・マニュアル
★トピックス
http://121ware.com/product/atermstation/special/index.html
◆リコール WR7800H WL54TE WL5400AP
https://121ware.com/aterm/regist/cs/r/


●前スレ
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.39
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1289635227/
2不明なデバイスさん:2010/12/14(火) 16:01:55 ID:eDPtqztP
●関連スレ(ハードウェア@2ch掲示板内)
・無線LANの質問スレ23問目 (そろそろ次スレの季節か)
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1276433976/
・無線LAN機器のお勧めは? Channel 36
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1291139905/
・NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ動作報告 その1
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1267073991/
・有線ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 41
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1288175529/
ブロードバンドルーター総合スレッド part1
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1288107063/

●まとめサイト
まとめWiki(暫定)
http://www29.atwiki.jp/nec_aterm/

●FAQ
FAQ (基本)
http://www29.atwiki.jp/nec_aterm/pages/16.html
FAQ (無線LAN)
http://www29.atwiki.jp/nec_aterm/pages/17.html
トラブル解決
http://www29.atwiki.jp/nec_aterm/pages/21.html

●おやくそく
SOHOから家庭用を想定した、いわゆる「ブロードバンド・ルータ」ですので
NATテーブルを過度に要求したり、テーブル保持時間の微妙な調整が必要だったり、
多くのプロバイダ契約を1台のルータで賄いたいなど、ニーズによっては業務用ルータも
視野に入ってくる場面もありますので、適切なスレへの移動をアドバイスされる場合が
あるかもしれません。
3不明なデバイスさん:2010/12/14(火) 16:03:45 ID:eDPtqztP
●最新の情報は、価格情報サイトで調べてね。
直販価格 http://shop.aterm.jp/shop_direct/index.html
価格情報 http://kakaku.com/pc/wireless-router/ma_57/

●参考価格&基本性能スループット比較
  機種       価格.com      スループット
             11/13     FTP/ PPPoE/ 無線LAN St.×ANT
 WR4100N      \3900〜  94Mbps/ 93Mbps/ 91Mbps  1×1
 WR8170N(ST)    \4980〜  93Mbps/ 94Mbps/ 93Mbps  2×2
 WR8170N(HP)    \6458〜  94Mbps/ 93Mbps/ 93Mbps  2×2
 WR8300N      \6300〜 808Mbps/752Mbps/168Mbps  2×2
 WR8370N(ST)    \5904〜 908Mbps/877Mbps/166Mbps  2×2
 WR8370N(HP)    \7980〜 907Mbps/875Mbps/172Mbps  2×2
 WR8700N(HP)    \9380〜 919Mbps/911Mbps/186Mbps  2×2
バッファロー
 WHR-HP-GN    \4500〜   92Mbps/ 91Mbps/ 80Mbps  1×1
 WHR-G301N     \4950〜   92Mbps/ 90Mbps/ 93Mbps  2×2
 WHR-HP-G300N  \6300〜   92Mbps/ 91Mbps/ 93Mbps  2×2
 WZR-HP-G301NH  \7480〜 151Mbps/131Mbps/121Mbps  3×3
 WZR-HP-AG300H  \9719〜 ***Mbps/***Mbps/151Mbps  2×2
 WZR-HP-G302HP  \????〜 ***Mbps/???Mbps/121Mbps  2×2

最新情報は自分で調べよう
4不明なデバイスさん:2010/12/14(火) 16:05:42 ID:eDPtqztP
●FAQらしきもの

Q:AtermWR****の設定をする方法は?
A:動作モードを確認しルーターが有効なら
   http://web.setup/ で ログイン

  アクセスポイントモードなら設定したIPアドレスで指定
   ルーターが192.168.0.1の場合 http://192.168.0.210/
  ルーターのLAN側ネットワークアドレスに合わせ変更してない場合
   パソコンのIPアドレスを192.168.0.100に固定してから http://192.168.0.210/
  ルーターのLAN側ネットワークアドレスに合わせ変更してある場合
   ルーターが192.168.r.1の場合 http://192.168.r.210/

  自動補正機能のあるWR8****、WR4**** の場合
   http://192.168.r.211/   r はルーターに合わせる。

 設定する内容は機能詳細ガイド参照
 http://121ware.com/product/atermstation/guide/index.html

Q:NATテーブルの最大セッション数は?
A:WR4500N、WR8100N、WR8500N いっぱい 4096?
 WR8700N 4096?
 蛇足:テーブルの保持時間は?  こだわる人は業務用をドゾ。

Q:他のルーターやホームゲートウェイと一緒に使うには?
A:[詳細設定]−[その他の設定]にある「NAPT機能」のチェックを外す。
5不明なデバイスさん:2010/12/14(火) 16:06:54 ID:eDPtqztP
●接続トラブル時に試すこと

・親機側 電源を強制OFF/ON(コンセントを抜いてみる)
・初めての接続の場合、CATV、Yahooモデムを一晩切っておいて試す
・初期化・再設定・ファームウエアバージョンアップ、
・無線のchを変更してみる(1・6・11ch) 、11a対応機では11aでも試す
 古い11bに存在する14chや一部の子機が1-11chで使えないので12-14chは使わない
・オートチャネルセレクト(ch自動設定)がある機種は無効にしてchを指定してみる
・SuperAG、XRの機能は無効にしてみる
・暗号化を設定しない状態で接続を試みる 親機側暗号化なし設定⇒子機側暗号化なし
 (接続成功後は暗号化を再設定すること)
・親機と子機を近づけて(見通し1-5m)ネットワークSSIDを受信するか確認
 但し、過度の近づけすぎも障害になりうるので、見通し1〜2mの距離を推奨
・親機にLANケーブルで接続してみて接続可能かどうか確認してみる
・WinXPの場合はサテライトマネージャをアンインストールして、WinXP標準の
 「ワイヤレスネットワークの設定」を利用してみる
・子機PC側 OSのシステムの復元、ドライバを削除、インストールし直し
・「らくらくネットスタート」に失敗する場合は手動設定を試みる
・設置環境での近隣の電波状況を確認する。対応する無線LAN規格のデバイスを装備する
 ノートPCがあれば、inSSIDer等で無線の状況を可視化してみる。
 11nまで装備していた方が、上位規格を疎外せずに調査可能。
・USB子機が疑われる場合、セルフパワー型USB2.0ハブ経由でも試す。
 PC(マザーボード)側の給電能力や設置位置に縛られる電波状態の改善が期待できる。
・PC、LANに詳しい人のとこに持ち込む。
・解決出来ない場合は、このスレだけに頼らず、自分でweb検索する
・ゲーム機の接続トラブルの場合は各ゲーム機スレも見てみる
・NASの接続トラブルの場合は各NASスレも見てみる。特に、単純なNAS以上の
 機能を実装している機種の場合、当該ファームの動作報告なども参考に。
6不明なデバイスさん:2010/12/14(火) 16:08:00 ID:eDPtqztP
●購入前の相談用テンプレ

【キャリア/ISP】 契約コースの速度/実測Mbps(任意)
【モデム型番】  ONUやCTU、ひかり電話などルーターの有無
【APに接続しているPCの全台数】有線: 台  無線: 台(予定)
【設置予定場所】AP:   PC:  距離:  建物の構造:  (木造・鉄骨・マンション等)
【購入検討中の機種名(任意)】
【目的、対象物品名、重要視するポイント、実測通信速度(任意)】

NTTのBフレッツなら、東日本なのか西日本なのかも書いておいた方がいいかも。

ひかり電話のことなら、こちらのスレが詳しい
【NTT】フレッツ光・ひかり電話対応ルータ Part14
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1280484601/


>>970を超えたら次スレが立つまで書き込みを控えて下さい
7不明なデバイスさん:2010/12/14(火) 16:09:05 ID:eDPtqztP
●機能一覧

http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/function_list.html

WR4100N:ローエンド・コンパクト

…IEEE802.11n無線LAN対応の壁…
WR8150N:IEEE802.11n対応、有線LANは100BASE-TX
WR8170N:WR8150Nの後継、変更点は簡易NAS機能の追加など

…ギガビット有線LAN(1000BASE-T)対応の壁…
WR8300N:1000BASE-Tの有線LAN搭載、無線はWR8150Nに準じる。
WR8370N:WR8300Nの後継、変更点は簡易NAS機能の搭載など

…5Ghz無線対応の壁…
WR8700N:802.11a対応、2.4Ghz・5Ghz同時使用可の無線LAN、有線はWR8300等に準じる1000BASE-T対応、簡易NAS機能あり
8不明なデバイスさん:2010/12/14(火) 16:10:22 ID:eDPtqztP
以上、前スレのテンプレ流用で立てたけど長いなw もう半分ぐらいにならんもんか・・・。
9不明なデバイスさん:2010/12/14(火) 16:12:23 ID:vUwbESH3
>>1
まぁ長くなるのは仕方ないかも・・・
10不明なデバイスさん:2010/12/14(火) 16:26:57 ID:LijktPEh
>>1乙です。

ただ WZR-HP-G302HP という型番の機種は、バッファローから出ていないので、
(参考URL: http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_home_list.html )
次回からの >>3 テンプレは、以下の方がよいかもです。

●参考価格&基本性能スループット比較
  機種        価格.com      スループット
              12/14    FTP / PPPoE / 無線LAN  St.×ANT
 WR4100N       \3900〜  94Mbps/ 93Mbps/ 91Mbps   1×1
 WR8170N(ST)     \4670〜  93Mbps/ 94Mbps/ 93Mbps   2×2
 WR8170N(HP)     \6279〜  94Mbps/ 93Mbps/ 93Mbps   2×2
 WR8300N       \6300〜  808Mbps/752Mbps/168Mbps   2×2
 WR8370N(ST)     \6731〜  908Mbps/877Mbps/166Mbps   2×2
 WR8370N(HP)     \7980〜  907Mbps/875Mbps/172Mbps   2×2
 WR8700N(HP)     \8400〜  919Mbps/911Mbps/186Mbps   2×2
バッファロー
 WHR-HP-GN     \3780〜  92Mbps/ 91Mbps/ 80Mbps   1×1
 WHR-G301N      \4800〜  92Mbps/ 90Mbps/ 93Mbps   2×2
 WHR-HP-G300N   \6100〜  92Mbps/ 91Mbps/ 93Mbps   2×2
 WZR-HP-G301NH  \6400〜  151Mbps/131Mbps/121Mbps   3×3
 WZR-HP-G302H   \8496〜  151Mbps/131Mbps/121Mbps   2×2
 WZR-HP-AG300H  \9255〜  ***Mbps/***Mbps/151Mbps   2×2
11不明なデバイスさん:2010/12/14(火) 16:36:56 ID:u+ePCSCm
8300から8370 
usbつなげるようになっただけみたいだけど・・・8Wから14wになってる。
USBつないでなければ8wとほぼ同じ? USB機能を切ることはできるのかな?
12不明なデバイスさん:2010/12/14(火) 17:32:07 ID:ebBSzqUE
>>10
WZR-HP-G302H - 本体のみ
WZR-HP-G302H/U - WLI-UC-G300HP付
WZR-HP-G302H/E - WLAE-AG300N付

過去の型番からすると
WZR-HP-G302H/P - PCカード子機付 (のはずだが存在しない)
一部のショップが付けてるだけかも
1310:2010/12/14(火) 18:13:26 ID:LijktPEh
>>12
「PCカード子機付」が発売する可能性もあるかもしれないけど、
>>3 のテンプレ機種名は、親機の型番ベース表記になっているから統一した方がいいかなと。

厳密にいうとNECの「PA-」とかも略してるから、型番を正式に書くとこうなるかな。

●参考価格&基本性能スループット比較
  機種(型番)      価格.com      スループット
                12/14    FTP / PPPoE / 無線LAN  St.×ANT
 PA-WR4100N      \3900〜  94Mbps/ 93Mbps/ 91Mbps   1×1
 PA-WR8170N-ST   \4670〜  93Mbps/ 94Mbps/ 93Mbps   2×2
 PA-WR8170N-HP   \6279〜  94Mbps/ 93Mbps/ 93Mbps   2×2
 PA-WR8300N      \6300〜  808Mbps/752Mbps/168Mbps   2×2
 PA-WR8370N-ST   \6731〜  908Mbps/877Mbps/166Mbps   2×2
 PA-WR8370N-HP   \7980〜  907Mbps/875Mbps/172Mbps   2×2
 PA-WR8700N-HP   \8400〜  919Mbps/911Mbps/186Mbps   2×2
バッファロー
 WHR-HP-GN       \3780〜  92Mbps/ 91Mbps/ 80Mbps   1×1
 WHR-G301N       \4800〜  92Mbps/ 90Mbps/ 93Mbps   2×2
 WHR-HP-G300N     \6100〜  92Mbps/ 91Mbps/ 93Mbps   2×2
 WZR-HP-G301NH   \6400〜  151Mbps/131Mbps/121Mbps   3×3
 WZR-HP-G302H    \8496〜  151Mbps/131Mbps/121Mbps   2×2
 WZR-HP-AG300H   \9255〜  ***Mbps/***Mbps/151Mbps   2×2

まあ見やすさの加減もあるから、次スレ立てる人の好みで選んでもらったほうがいいかな。
14不明なデバイスさん:2010/12/14(火) 18:33:48 ID:L0Tb1lGG
前スレ719の「usagijump.swf」を解析してみた

直販サイト
http://shop.aterm.jp/camp_2010winter/index.html

flare コマンドライン版(ASだけ)
Motion Decompiler2 体験版(AS含み全て)
0〜99までランダムに計算して、その答えで判定してる

0-->1000 P(AAAfWDu2)
1〜80-->300 P(AAAzukRB)
81〜90-->500 P(AAAscHwr)
91〜99-->ジャンプミス
その他-->ジャンプミス2

AAAzukRB-->300円割引
AAAscHwr-->500円割引(たぶん)
AAAfWDu2-->1000円割引(たぶん)

全て「有効期限2011/01/31」だった

以前カスペルスキーの試用版で、同様に30/60/90日試用版の
3パターンがあり、当たる確立も全く同じだったが、このパターン
と確立って、福引の定番なのか?
15不明なデバイスさん:2010/12/14(火) 19:52:43 ID:iAGc1Y5f
くこか?
16不明なデバイスさん:2010/12/14(火) 20:15:38 ID:nwimKlkw
おつ
17不明なデバイスさん:2010/12/14(火) 22:16:39 ID:4ppdtlf6
いつもごくろうさまです
18不明なデバイスさん:2010/12/15(水) 02:22:06 ID:eNNMKWkG
googleで調べたんですが、答えが出ないので教えてください。

バッファローのBBR−4HGの機能にある通信パケット情報(受信と送信の量)を見るところは、Aterm WR8170N(ST)では、確認するところはあるんでしょうか?
19不明なデバイスさん:2010/12/15(水) 02:25:38 ID:Teu7kU/X
>>18
ありません
20不明なデバイスさん:2010/12/15(水) 10:13:10 ID:M4atHszd
WR8700Nのecoモードはクイック設定Webでも設定できるようにして欲しかった
21不明なデバイスさん:2010/12/15(水) 10:44:55 ID:HAAxFwes
>>20
他にエコ考えるとこあるだろ。
22不明なデバイスさん:2010/12/15(水) 12:20:11 ID:+GlYPeg5
>>20
ノーマルで4〜5Wだし、エコにしてもせいぜい3Wだぞ
だからエコモードそのものが一体何のため?と言う気がしないでもないのだよ

その上、このモデル買うクチは大抵は30、40Mbps程度以上の無線速度が必須な
HD映像ファイルの遠隔再生に使う目的なんかが普通だから、なおさらエコなんか使わないw

別にそういう機能があっても別に困るわけじゃないけどね
その機能外してもいくらも安くならんだろうし
23不明なデバイスさん:2010/12/15(水) 12:34:46 ID:M4atHszd
>>22
ノーマルで4〜5W、エコにしてもせいぜい3Wのソースは?
24不明なデバイスさん:2010/12/15(水) 12:54:43 ID:HAAxFwes
>>23
そんなに消費電力気なるってことは、その辺りも把握してんでしょ。
25不明なデバイスさん:2010/12/15(水) 13:18:00 ID:7Y4i6Gw/
ワットチェッカーで調べたんじゃね?
26不明なデバイスさん:2010/12/15(水) 14:16:55 ID:+GlYPeg5
ワットチェッカーで実測に決まってンじゃんw
SANWAのやつな
つーか、当方旅行中も家のデジTVチューナーを旅行先から操作して
ネット経由でBSやCSをUMPCで見るから常時ルーターをONにしてる
だから気になる
27不明なデバイスさん:2010/12/15(水) 14:20:11 ID:uH90e8C/
せめてエコワット使えよ

J
28不明なデバイスさん:2010/12/15(水) 14:26:26 ID:OL3ih4jP
ジゴワット
29不明なデバイスさん:2010/12/15(水) 14:59:32 ID:rm104khl
ジョーシンでイサコンセット買ってきた
5Gh帯だの11nが予想以上に障害物の影響受けてショボン
マンションの室内扉開けてたらリンクアップ240くらいなのに、
閉めたら150以下になったり

あとイサコンの向き90度変えたら同じく半減したのはわらた
30不明なデバイスさん:2010/12/15(水) 15:41:29 ID:dwjrt0rz
>>26
へー、実際に計ってエコモードで3Wだったのね。
メーカーのホームページによると有線未使用、無線完全停止でも
4.6Wかかってるらしいけど。
31不明なデバイスさん:2010/12/15(水) 16:09:14 ID:+GlYPeg5
>>30
つーかオマエみたいなカキコするカス野郎がすぐ湧いてくるところが2chならではだが、だから何なの?
自分で自分の所の固体を測ってみろ、それだけだ

ま、メーカーからしたらHPが嘘だとクレームが来ないような表現上の調節はあるだろうし
4.6wでもこの手の機器としては十分に省エネな方なので、これ以上には絶対ならない、と言う数字だろうな



32不明なデバイスさん:2010/12/15(水) 16:11:27 ID:dwjrt0rz
>>31
誰も嘘だとは言ってないしムキになるほどのことか?
33不明なデバイスさん:2010/12/15(水) 16:20:00 ID:HAAxFwes
>>32
嫌味な奴って言われませんか?
34不明なデバイスさん:2010/12/15(水) 16:21:42 ID:Oomsc/9v
いつもの脊髄反射
あ、触っちゃった
エ^ンガチョエンガチョ
35不明なデバイスさん:2010/12/15(水) 16:25:44 ID:dwjrt0rz
>>33
あんたは?
見つからないソースの出所を質問したら嫌みな奴なのかな?
36不明なデバイスさん:2010/12/15(水) 16:28:08 ID:MlCVamaf
m9<丶`∀´>プギャァァァ!
37不明なデバイスさん:2010/12/15(水) 16:49:14 ID:4zKTZYNr
さっきまでシグナルが強だったのにいきなり非常に弱いになるんだぜ
ルーターが壊れかけてるの?
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1292399238.png
38不明なデバイスさん:2010/12/15(水) 17:23:26 ID:hbb5Gfnd
ルーターがある場所でそれ?
39不明なデバイスさん:2010/12/15(水) 17:43:11 ID:YJopdSe3
2.4Gで繋いでる時に周辺で電子レンジが動くとすげーことになるぜ
40不明なデバイスさん:2010/12/15(水) 18:41:57 ID:6fDLd6a1
かなり初心者な質問でごめんなさい
がんばって調べては見たんですが・・・本当にごめんなさい

現在、CATVのモデムにAtermWR7850Sをつけて使っています。
これ自体は無線LANで利用できているのですが、それ以外(2台目のPC、iPhone、ゲームなど)が接続できません。
逆にいつも使っているPCを消すと他のPCやiPhoneなどは使うことができます。
要は現在1つの物しか無線LANが使えてない状況です。

初期接続は、ボタン押すだけだったりWEPキーを入れたりでつなげました。
その他に何か設定があるのでしょうか?

よろしくお願いします。
41不明なデバイスさん:2010/12/15(水) 20:21:56 ID:doTsCIeg
>>38
どっちも安定して繋がっているけど
(障害物に弱い特性のせいかも)計測すると2.4Gの方が速度が出てるんだよなー

干渉起こす機器って青葉と電子レンジと、他どんなのがあったっけ?
42不明なデバイスさん:2010/12/15(水) 20:28:52 ID:IzUfktqD
コードレス電話、ワイヤレスマウス、ラジコン等
43不明なデバイスさん:2010/12/15(水) 20:47:06 ID:m/ID1xXw
>>40
J:COMじゃね?だとしたら独特の設定が必要。ググれば出てくる。
44不明なデバイスさん:2010/12/15(水) 21:07:49 ID:Pz/ypxdz
>>40
ルーターモードで使え
45不明なデバイスさん:2010/12/16(木) 06:23:03 ID:bKxI2CSo
11n機器が普及したためか、Super AG対応機器は何処へ。
atermの現行機種でSuper AG対応はどれ?
46不明なデバイスさん:2010/12/16(木) 09:30:39 ID:ThDDApJj
iPodtouchの3Gと4Gの接続スピードが体感的に変わらない。


8700N親機で、どの規格で接続してるのか確認出来る箇所って
有ります?
47不明なデバイスさん:2010/12/16(木) 13:46:40 ID:gJK6/Osx
ちょっとなにいってるかわからない
48不明なデバイスさん:2010/12/16(木) 13:49:30 ID:DuOgpe3R
ない
49不明なデバイスさん:2010/12/16(木) 16:57:28 ID:ThDDApJj
>>48
どうも、やっぱ無理か
50不明なデバイスさん:2010/12/17(金) 16:25:14 ID:IXurqjqY
質問です。
動作報告スレのログにWR8700N付属の子機(AtermWL300NU-AG)はクソとありましたが
なにかお勧めの子機はありますか?
wikiにはノートPCの相性報告ばかりなので・・・
51不明なデバイスさん:2010/12/17(金) 16:30:39 ID:QmQtrDrF
>>50
AtermWL300NE-AGなら問題無し
52不明なデバイスさん:2010/12/17(金) 16:40:09 ID:gWwTsUOl
【測定環境】
CPU:インテルR Core?2 Duo プロセッサー T7200 2GHz
メモリ:768MB、OS:WindowsR XP SP2、
RWIN:262144bytes、MTU:1500bytesに設定
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr4100n/

高いスペックのPCで測定してるよね
俺のPCはCeleron1.4、メモリ1.2、xpだけど
常に電波は弱いしフリーズするし使いもんにならね
53不明なデバイスさん:2010/12/17(金) 17:00:12 ID:IXurqjqY
>>51
これは良さそうな物をどうもありがとうございます。
54不明なデバイスさん:2010/12/17(金) 17:10:20 ID:Xcqn2LC2
>>53
あ、それで良いんだ・・・
55不明なデバイスさん:2010/12/17(金) 17:11:15 ID:xhHyyBM7
USBはCPUパワーで動かしてるから
遅いCPUだと辛いものがあるね
おまけに暗号化もCPUだし
まぁそれでも30メートル離れて150でリンクしてCeleronで20Mbpsぐらいは出てるので優秀かと
56不明なデバイスさん:2010/12/17(金) 17:14:51 ID:chdz9rok
ノートなら無線LAN内蔵以外糞
内蔵されてなかったらノート毎買い換えた方が良い
57不明なデバイスさん:2010/12/17(金) 17:22:18 ID:p2pnNyrf
8700Nがジリジリ値下がりしてるがそろそろ新型でもくるんかな
USBにプリンタつけれるようにしてほしい
58不明なデバイスさん:2010/12/17(金) 17:25:33 ID:IXurqjqY
>>54
え?何かの罠だったのですか?
値段が高い、活かせる環境がまだ整っていない等の評価が多いみたいですが
不具合等のレビューはなさそうなので良いかと思ったのですが

>>55
用途次第では一概に付属売りのUSBも駄目という訳ではないんですね

>>56
デスクトップなんですよ
59不明なデバイスさん:2010/12/17(金) 19:21:40 ID:0bu1iQLW
>>57
そんな機能は永久に来ないから心配するな
60不明なデバイスさん:2010/12/17(金) 20:43:10 ID:fMn75tCG
今更ながらBBR−4HGからの乗り換えでWR8500Nにしたんだが
プロバイダ2つを別々のPCに振り分ける機能ないのかなこれ・・・
ちと調べたら前の機種にあった送信元アドレス指定が無いとの事だったが。
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/3638285.html
これって現状も変わらず?
61不明なデバイスさん:2010/12/17(金) 21:38:49 ID:0EdPQrYR
>>59 www 新FWは・・ おっと
 AternWR8700N-HP イサコンモード追加とか
 11an300Mbps+11gn300Mbps 600Mbpsボンディング機能とか
 11an300Mbps-11gn300Mbps(非WDS)中継機能付とか まだ秘蜜だし。
>>60 現物があってweb.setup見てもわからんとか、機能詳細ガイドも見れないヒトって・・
62不明なデバイスさん:2010/12/17(金) 21:55:19 ID:fMn75tCG
>>61
調べた上で、出来ないって事でいいのか聞きたかったんだが・・・
63不明なデバイスさん:2010/12/17(金) 22:18:44 ID:zhO6t3rk
どうしてもというならPPPoEブリッジで一台だけ別バイダに繋ぐことはできる
64不明なデバイスさん:2010/12/17(金) 22:31:22 ID:QmQtrDrF
>>62
可能だった機器はWR1200Hが最終製品で
今後 発売される新製品でも不可能

WR8xx0は全てダメ
65不明なデバイスさん:2010/12/17(金) 23:17:30 ID:AumzT1LM
8700の簡易NASって、iPadから無線LAN経由で写真を見ることはできんの?
外出先とかで。てっきり当たり前のように出来るかと思っていたけど、いくら調
べてもやり方乗ってなくて、もしやと思って。
66不明なデバイスさん:2010/12/17(金) 23:19:40 ID:fMn75tCG
>>63
そのようで。
一応、直近の問題はDNSルーティングでなんとかなったんだが。
そこまでするならBBR−4HGに戻すか悩むなぁ。

>>64
他社のでオススメのってあります?
67不明なデバイスさん:2010/12/17(金) 23:24:41 ID:QmQtrDrF
>>66
現行品じゃYAMAHAとか法人向けしかない
68不明なデバイスさん:2010/12/18(土) 00:02:55 ID:4kNG6g40
>>60
>プロバイダ2つを別PCに

ジサクジエン用かね?w
69不明なデバイスさん:2010/12/18(土) 00:05:59 ID:9AUXQMrK
>>68
ネットゲー用です。

ネットゲーごときで2つ以上のISPと契約したくないな
70不明なデバイスさん:2010/12/18(土) 00:59:06 ID:XKaeS/35
>>69
端末にグローバルIPをふる
hotspotshieldt
ってソフトがあるんだが
それが使えるか試してみては?
71不明なデバイスさん:2010/12/18(土) 01:00:12 ID:XKaeS/35
>>70
HotSpotShield
でした
72不明なデバイスさん:2010/12/18(土) 06:35:18 ID:9C2TAAIW
11n 5Ghだとリンクアップ速度がふらふらと不安定
100Mbpsくらいまで落ちたりする
2.4Ghだと240Mbsで安定してるようにみえて、たまに11Mbpsとかになる

なんかモニョるわぁ
73不明なデバイスさん:2010/12/18(土) 08:40:50 ID:1OMxWlLI
じゃあ無線なんか使うな
モニョるとかいまだに使ってるお前の方がキモいわ
74不明なデバイスさん:2010/12/18(土) 11:28:30 ID:hZ96e6aq
WR8700Nの購入を検討中です。
下図のように、現在の有線ネットワークに、当機のアクセスポイントモードを用いたネットワークの増設を計画しています。
この場合、、子機にぶらさがる新設PCに固定IPを設定しての運用は可能なのでしょうか?

eo光
 |
モデム
 |
OPT90(既存ルータ)
 |    |
 |  PC<既存>(固定IP)
 |
WR8700N<新設>
 |
(無線)
 |
AtermWL300NE-AG<新設>
 |         |
PC<新設>  PC<新設>
75不明なデバイスさん:2010/12/18(土) 11:31:27 ID:imQmgdSm
>>74
なんで固定IPが使えないと判断したん?
76不明なデバイスさん:2010/12/18(土) 11:34:36 ID:4kNG6g40
よく分かって無いからだろ JK
77不明なデバイスさん:2010/12/18(土) 11:37:54 ID:hZ96e6aq
>>75
即レスありがと。
これざっと読んだら、
http://www.akakagemaru.info/port/WR8700N.html
「IPアドレスを固定するとインターネットにつながらなくなります。繋がらなくなった場合は固定化を中止し」
なんて文字が目にはいったから。
78不明なデバイスさん:2010/12/18(土) 13:55:31 ID:TbSKuWjb
WR8700がAPモードなんだったらLAN内IPアドレスの配分は従来どおりだろうが?
それで問題があるのだったら、何のために何をどうしたくてどういう問題があるのか
ちゃんと記述しないといい加減な答えが来るぞ

半可通のサイトより普通に取説読めば良いのに
79不明なデバイスさん:2010/12/18(土) 17:42:50 ID:3GHYhyat
>>74
OPT90を外して、WR8700に一本化しない理由は?
80不明なデバイスさん:2010/12/18(土) 18:27:24 ID:hZ96e6aq
>>77
よくわかってないし、問題があるのかどうかも実機を持ってないのでわからないわけで、
単純に固定IPを振れるのかとうか確かめたいだけ。他意は何もない。
>>79
家の構造により、親機と子機との設置場所を近づけるため。
81不明なデバイスさん:2010/12/18(土) 18:33:24 ID:3GHYhyat
>>80
OPT90とWR8700は有線で繋ぐ予定なら、
モデムから直接WR8700の設置予定場所で良いんじゃないのか?

なんか、よけいに無駄なことをしようとしてるんじゃないの?
82不明なデバイスさん:2010/12/18(土) 18:49:46 ID:4kNG6g40
よく分かってないクンだからだよ JK
オマエらおせっかいというか教え魔ってやつか
83不明なデバイスさん:2010/12/18(土) 19:19:51 ID:GCmktZ/2
俺の部屋が一番ルーターから近いのに電波は何時も弱いです
父や姉の部屋はルーターから遠いのに電波は何時も強です
LANカードをNEC制に変えても電波は改善しません
どうすれば電波は強くなるんでしょ?
俺のPCが一番古いけど関係あるの?
84不明なデバイスさん:2010/12/18(土) 19:28:07 ID:5gQ2EWEa
とりあえずお前のPCを父や姉の部屋に持って行って電波の強さを確認するんだ
85不明なデバイスさん:2010/12/18(土) 19:30:35 ID:imQmgdSm
>>81
モデムの近くにOPT90直下のPCがあって
OPT90の入れ替えすると子機の使用場所で電波が弱いんじゃないか?

こっちじゃ使い物にならんぐらい弱い
モデムと同室内で親機の場所を変えると電波が使い物になるぐらい強くなる
86不明なデバイスさん:2010/12/18(土) 21:20:57 ID:GCmktZ/2
>>84
>とりあえずお前のPCを父や姉の部屋に持って行って電波の強さを確認するんだ
俺だけ非常に弱いになったよ
87不明なデバイスさん:2010/12/18(土) 23:43:09 ID:lyFddc8f
PCが古いと遅いってのはよく聞くね。
USBの電源回りとか関係してるんだろうか。
88不明なデバイスさん:2010/12/19(日) 01:38:14 ID:3KxHDaL3
古いアクセスポイント+ループアンテナを使って15m先の離れで安定してつなげていたので満足していたんだけど、
イサコンのおまけくらいのつもりでついでに買ったWR8700(APモード)が倍の速さでつながっちゃった。
11gで25Mbpsだったのが11n(2.4GHz)で55Mbps前後出る。
もっと早く買えば良かったよ。
89不明なデバイスさん:2010/12/19(日) 10:24:51 ID:zeiNZhcr
>>88
自分の場合、自宅の光回線を有効に使いたくて、iPod touch、無線LAN
搭載プリンター用にPLANEXのUSB子機を最初買った。
当初はアクセスポイントモードで十分だろうと思ってたんだけど、甘かった。
不安定すぎて使い物にならなかった。
もう十分だろうというくらい試行錯誤してみたけど安定しなかったので、あ
れはもう子機専用に使うことにして、評判の良いWR8700を買ったよ。
先にこっちを買うべきだった。
90不明なデバイスさん:2010/12/19(日) 12:26:34 ID:gV7ZnNT+
光が来てないのにWR8700を買っちまったぜフウハハハァー
開通するまでしまっとこ
91不明なデバイスさん:2010/12/19(日) 12:40:28 ID:YyZ4fDRY
>>90
今すぐ使って壊れてないか調べた方が良いんじゃない?
92不明なデバイスさん:2010/12/19(日) 12:41:49 ID:/mTdYTgc

大丈夫。光のエリアじゃないのに、家庭内で繋ぐデバイスが増えたと言う
理由で、8700 買ったのが、ここにいるから。
93不明なデバイスさん:2010/12/19(日) 12:48:06 ID:oYg8ggY2
WR8700のn/a、n/gの使い道はそういうのじゃないところが主流なんだが
つ ハイビジョンソース用にルーター接続のNAS使用とか

ネット用途なんかでn規格なんかは、大容量DLの時以外は全く不要
大容量ファイルのアプ、ダウンの時だけ多少我慢できるなら
それこそ従来のa、gで全然間に合う
ようつべなどの高画質ストリーミングまで含めてな


94不明なデバイスさん:2010/12/19(日) 13:18:24 ID:uXkxGPDr
>>93
忘れてるぞ→ キリッ
95不明なデバイスさん:2010/12/19(日) 13:30:27 ID:zp8z65Zd
自分=主流と言いたいだけとちゃう?
96不明なデバイスさん:2010/12/19(日) 13:32:09 ID:ZF45Thhk
nがスピードだけを改善すると勘違いしてるのでは?
97不明なデバイスさん:2010/12/19(日) 13:34:45 ID:47fgBYAc
光100M 100base なのに8700買っちゃった・・・

意味ねえええ
98不明なデバイスさん:2010/12/19(日) 13:53:23 ID:CzHSSLle
>「光が(ry」 or 「光100M」 なのに8700買っちゃった
PC一台だけならご愁傷様。

LAN内に「別PC」 or 「NAS」があるなら問題ないじゃん。
99不明なデバイスさん:2010/12/19(日) 13:55:38 ID:PYFnXOER
5Ghz対応があるじゃないかとかそもそもそれまで使ってた機器がなんなのかとか
100不明なデバイスさん:2010/12/19(日) 15:40:32 ID:WbtVfMxV
うちの近くに電器屋が出来てオープンセール中で8700が8980円。
ネットの最安値並の価格が店頭で買える…って思ったけど、
8500使ってて買い換えるメリットが思いつかなかったので買わずに帰ってきた。
101不明なデバイスさん:2010/12/19(日) 16:02:09 ID:Ju6vNLMB
いい判断だ
102不明なデバイスさん:2010/12/19(日) 16:27:16 ID:9q8xze40
8700と迷った挙句8370を買った俺が来ましたよ。
周囲に家がないから5GHzイラネ
103不明なデバイスさん:2010/12/19(日) 19:38:48 ID:sGi2QpYb
自分もADSLなのに8700使ってる。
まぁ有線にPC2台、PS3、プリンター、
無線にノートPC1台、PSP2台、スマフォ1台
とあるから無駄にはなってないけど。
104不明なデバイスさん:2010/12/19(日) 19:42:16 ID:GvMfqQ1W
IPv6対応シリーズはまだかね
105不明なデバイスさん:2010/12/19(日) 19:59:22 ID:57PZjn1F
8700買って本日セットアップしたらなぜかWANががリンクしない。しかもフレッツスクウェアも。
PPPoEのセットアップは問題ないのにエラーはリンクダウン。一瞬つながりすぐ落ちる・・・

押入れからほかの予備ルーターを出して改めて新規セットあっぷしたら問題なく起動。
ID/PASSの問題じゃなくて個体の問題かな〜
ファームも最新だけど上書き、セキュリティも全部はずしてもだめなので、
ひとまず初期不良として明日交換に持っていくか・・・
にわかには信じがたいけど。
106不明なデバイスさん:2010/12/19(日) 21:06:35 ID:47fgBYAc
>>98
LAN内にPCあるが接続するような使い方しない・・・
>>99
メインは有線・もう一台は無線子機5Ghzのaのみ

107不明なデバイスさん:2010/12/19(日) 21:48:27 ID:eIpuLnbb
>>105 ログに何でてる? WANリンクダウン何とかなら LANケーブル蛙
  WANがリンクしないのは その他でEther設定固定100とかもあったはず。 
 PPP何とかならPPPoEのセットアップが問題
セキュリティ全部はずし・・ とかPCの設定など試す必要もないダロ。
108不明なデバイスさん:2010/12/19(日) 23:10:31 ID:qYd4csIt
109不明なデバイスさん:2010/12/19(日) 23:12:39 ID:UA+5K+Dp
4本アンテナとか子機はイサコン以外絶望的だな
110不明なデバイスさん:2010/12/19(日) 23:18:41 ID:dss/Gsce
8400円で送料無料かと思えば登録必須。未登録可と思えば送料が付いてくる。
ああうざったい
111不明なデバイスさん:2010/12/19(日) 23:25:16 ID:KAYBPsTC
>>83だけど仮に8700のようなハイパワータイプを買っても
俺のPCでは電波が強くなる保証はないよね?
112不明なデバイスさん:2010/12/19(日) 23:26:51 ID:8pZ+XHdB
>>103

同じくADSLで、無線でノート2台、デスクトップ1台。
有線で、NAS2台、プリンタ、PS3,Xbox360,TV 繋げてる。

ADSLは、局から、1km 未満で、25M位出てるから、あえて光にしなくても
いい。7870 から買い替えてみたら、11n が使えるから、やっぱ速いわ。
113不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 05:28:18 ID:3jpNYHKX
ADSLなのですが、無線LANを導入したいと考えています。

PC周りの製品が黒なので、8370N(HP)、8170N(HP)を候補に考えているんですが、
実際の所、どの製品が適正でしょうか?
最近8700Nの値段も下がってきたので、候補にしようかと思うのですがどうでしょうか?
接続予定のものは、デスクトップPC1台、PS3、PSP、TVです。
114不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 07:24:15 ID:1FksMUMx
別にいいんじゃないの8700でも
8170でも十分間に合うけど
115不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 08:07:53 ID:AW9cPo2z
>>108
プラネックソが何を出しても、NECルーターには何の影響もないだろうw
116不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 08:38:12 ID:rkmIzaGG
>>115
>>108 が言いたいのは、プラネックスから出るってことがポイントじゃなくて、
他社が開発してるってことは、
無線600Mbpsに対応した8700後継が来年NECから出てもおかしくはない、ってことじゃないか。

11nの最高出力600Mbpsか、電波法問題なければメーカーも出したいだろうね。
117不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 08:47:33 ID:uvU5Xp/f
最近8700イサコンセット買いました。回線はフレッツ光ネクストです。
8700はHGWに繋いでAPモードです。
イサコンの設定したら設定画面まで入れるのですが設定画面からでると接続出来ません。
118不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 09:38:20 ID:rpf2yz5z
WR8700NてWOL対応してないですよね
アップデートで対応しないのかな
119不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 09:56:17 ID:Wn9dbNEz
するわけねー
120不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 10:18:34 ID:nUKJbi7b
WOL対応って何?外部から特定のPCを起こすとか?
121不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 11:34:50 ID:UAUSggi4
WOL対応した無線LANアダプタって開発されたの?
122不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 13:04:14 ID:TNfSfm2n
WR8300H を送料込み中古3700円で買った。
123不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 14:09:37 ID:UZlEFhl6
不正アクセス検出とはSpoofingやSmurfなどをパケットフィルタで別途に設定しなくても
不正アクセス検出機能で自動的にを弾いてくれるの?

108 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 14:00:39 ID:WazgzfmC
>>102
CD-ROMの取説に書いてありましたね
-----------------------------------------------------------------------------------
不正アクセス検出
外部からの不正と思われるアクセスを監視し、 通信情報ログに残すと共に不正パケットを廃棄します。

下記の不正アクセスを検出できます。
LAND攻撃
Smurf攻撃
IP Spoofing攻撃


設定方法
■ 「Web設定」
「詳細設定」-「高度な設定」の「セキュリティ保護機能」で設定する
-----------------------------------------------------------------------------------
ということはデフォルトの設定でも十分ということですな

しかしWAN>LANと思ってましたので、まさか逆の意味だとは思ってなかったです
混乱してしまう・・・
110 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 15:06:18 ID:y9c01q2o [1/2]
検出か対策はよくわからない文章になってるよな

「不正アクセスを検出」だから対策はないのか?と思ったら
「通信情報ログに残すと共に不正パケットを廃棄します。」と書いてあるしな
本当に対策を取っているなら「不正アクセスを対策」という文章になるわけだし

どっちが正しいんだろうね
124不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 14:10:00 ID:n0BccGx5
>>123
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
125不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 14:31:44 ID:7lR1P88n
本家のサポセンにでも聞けばいいじゃない
126113:2010/12/20(月) 15:17:40 ID:3jpNYHKX
>>114
8170でも間に合いますよね。
もう少し検討してみます。ありがとうございます。
127不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 15:18:26 ID:CEs132UM
>>124
数スレに渡って、同じ内容の怨念レスしてるお前のキモさも
どうかと思うぞw
128不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 15:33:19 ID:UAUSggi4
>>127
あぁ、デジャヴュじゃないんだ。
だとしたら相当キモいなぁ。
129不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 16:07:18 ID:NlBcFDOJ
相手してるやつも同じだよ
130不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 16:07:28 ID:82mzOyoP
定期的に再起動する機能がほしいなぁ
一日一回夜中に再起動とか勝手にしてくれれば
安定性抜群になりそう
131不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 16:10:59 ID:kH8QIRxG
そんなに安定性悪いん?
132不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 16:11:50 ID:82mzOyoP
民生ルータの中では安定してるほうだよ
ただ再起動機能とかあったら100点じゃない?
133不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 16:35:46 ID:OCUUB46K
>民生ルータの中では安定してるほうだよ

はぁ?
この手のLAN機器で安定しないものなんかあるのかね?
俺は今の8700がメーカー数にして3社目、モデル数にして5種類目のルーターだが、
今まで使ったモデルで突然おかしくなったとか安定しなかったなんてなかったぞ

....あーcoregaで一度だけあったな
それもファームアップしてすぐ安定したが
134不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 16:37:02 ID:fgfRSOkz
以前使ってた牛は地雷だった・・・
踏んだ自分が悪いが
135不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 16:38:03 ID:82mzOyoP
あるよ
coregaなんてすこし設定いじると1日でハングアップとか
DHCPのリース期限指定するとつながらないとかある
プラネックスなんて無線のアンテナが基板についてないとかあったぞ
これは欠陥レベルだが
136不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 17:25:52 ID:WqkA4EE0
ワロタ
137不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 17:55:11 ID:KoR9/1gW
さすがPLANEX。
電話サポート窓口排除してるメーカーは格が違った。
138不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 17:59:46 ID:eFCX+bQs
コレガは別格だな。
安さに釣られて買って、トラブルだらけで即叩き売った。
139不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 18:12:09 ID:RKHkrcSt
coregaはいい思い出だ。
使ってたルーターがぶっ壊れて安さにつられて買ったら
ネット切れまくるわフリーズするわで散々だった。
有線のみのルーターだったからどれでも同じだろうと思って適当に買ったのが悪かったな
140不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 18:32:34 ID:HM85jzQW
 
141不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 18:36:35 ID:YBwW8akr
AtermWR8300N PA-WR8300N

遂にkakakuから無くなったか・・・
有線ギガビットで重宝してたんだが
142不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 19:02:39 ID:OCUUB46K
corega随分不人気だなw

俺はファームアップで全く安定になったが、
それって実はオクで二束三文で落とした物、もう5年とか前の話だが

着いた品物がピッカピカのほとんど新品で何でこんなもの売り払うんだろう、
と不思議だったが、、、
プリントサーバの方は特に問題がないのに、
時々PCとの接続がプチ切れるんで、エーと思ってホムペ見て納得w
何のことはない、ファームアップであっという間に問題解消w
WLBAR-AGって5Gのチャネルは旧国内規格の物だったんだけどさ、

今回8700のイーサセット物に換えるまで随分長くお世話になったよw

143不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 19:30:32 ID:eq/VpSIB
馬鹿は黙ってろ、なっ!?
144不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 19:47:52 ID:OCUUB46K
馬鹿は他人にエラそうな口きくんじゃねーよ
145不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 19:58:32 ID:eWqAArmc
>>141
9700円くらいで消えたり載ったりを繰り返してるからまたくるんじゃないか
今さら誰がそんな値段で買うかって話だが
もうまともな価格での取引はとっくに終了済み
146不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 23:49:44 ID:Xbbyb5nn
WR8700Nとイサコンを使って、10m離れた家の窓から窓へ5Ghzで結ぼうと思ったけど、2.4Ghzよりも出力が弱いのかな?
どうにも速度が出ない。
147不明なデバイスさん:2010/12/21(火) 00:09:10 ID:VhBnxZU4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1289635227/683 だけど…
尼からメールきた
注文してたことすら忘れてたワロタw

ご注文いただいた以下の商品のお届け予定日が確定しましたのでお知らせいたします。現時点での新しいお届け予定日は以下のとおりです。
注文日:2010-11-24

"NEC Aterm WR8700N(HPモデル) イーサネットコンバータセット PA-WR8700N-HP/NE"
お届け予定日: 2010-12-22 - 2010-12-25


どうせなら届いた直後に新製品情報щ(゚д゚щ)カモーン
148不明なデバイスさん:2010/12/21(火) 00:27:22 ID:NJklADlj
GPS非搭載のWindows 7パソコンをロケーション対応に - 「Geosense」 | パソコン | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/03/02/029/index.html
>WiFi(無線LANアクセスポイント)とIPルックアップから位置を割り出すGoogle Location Services

これすげえ、誤差50mくらいで位置が特定できるw

無線LAN設置するだけで個人情報漏れ漏れなんだな…orz
149不明なデバイスさん:2010/12/21(火) 01:48:21 ID:I/ptMnrK
5gHz対応でwolできる機器pls
150不明なデバイスさん:2010/12/21(火) 01:55:13 ID:WlDn4nHi
有線ギガビットと5gHz搭載のルーターない?
151不明なデバイスさん:2010/12/21(火) 10:10:17 ID:/9MlnJ+/
>>148
個人情報?
152不明なデバイスさん:2010/12/21(火) 10:10:24 ID:wrH57IpR
8700があるじゃないか
153不明なデバイスさん:2010/12/21(火) 11:17:19 ID:l5R7nwpR
>>149-150 はツリだろ?
154不明なデバイスさん:2010/12/21(火) 11:19:56 ID:irkliogJ
>>147
俺が10月の末頃に15,271円でワンクリ注文して即着いた奴が、
amazonの8700イーサコンセット安売りのほぼ最後の在庫だったんだなw
155不明なデバイスさん:2010/12/21(火) 16:08:31 ID:gc/Jnbuw
>>148
それAPのMACアドレスを収集してるから、
SSID変えたりステルスにしたりしても効果ないから怖い。
一度収集されたら機器買い換えない限り終わり。

引っ越ししてもMACアドレスで追跡される可能性もあるなんて懸念もあったな。
156不明なデバイスさん:2010/12/21(火) 17:27:26 ID:WosYA5dT
どこの誤爆だよ。
157不明なデバイスさん:2010/12/21(火) 19:00:24 ID:PT3gZTij
>>155
対策はあるんだが、ここに書くようなことでもないので差し控える。
158不明なデバイスさん:2010/12/21(火) 22:12:48 ID:1PExS946
8370N-ST買ったんだが、無線の動作モード変更どうやるの?
11n動作にしたいんだが、変更項目がない
説明書は隅々までみたが載ってなかった

暗号化モードで自動で決まるわけじゃないよね?
159不明なデバイスさん:2010/12/21(火) 22:29:45 ID:PT3gZTij
>>158
おまえが取説を読まず、ググりもしないアフォだということが
容易に露見しているわけだが。
160不明なデバイスさん:2010/12/21(火) 23:16:21 ID:T14B8yt1
>>153
>>150は8700があるけど、>>149ができるwrシリーズある?
161不明なデバイスさん:2010/12/21(火) 23:20:43 ID:dp/niBwo
ない
162不明なデバイスさん:2010/12/21(火) 23:34:28 ID:IzteK/m8
>>161
だよね。>>153はなんで釣りっておもったんだろ。
163不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 00:38:30 ID:1ZuLw7ri
無いことが分かりきってることをしつこく何度も聞いてくりゃ普通は釣りだと判断するだろjk
164不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 00:54:51 ID:ePp+0qRR
自分が知ってることは他人も知ってると思い込むと人間関係がギクシャクするよ
165不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 01:35:07 ID:IL9agucB
>>164
それだって程度問題だろw
物事のイロハも知らない、とか
自分で基本的なところも調べようとしないナマケモノは論外だよ

166不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 01:52:50 ID:03K37+pM
167不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 08:23:42 ID:qKkUkehC
プラネ糞の600Mbps以外に300M以上の親機アナウンスきたの?
168不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 09:07:01 ID:4Et9Bfv4
>>160とか>>162は ルータというものに何を期待してるんだろ?
というか、そもそもネットワークインフラについて非常にユニークな概念を持っているんだろうなwww
169不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 10:43:23 ID:C6PTgtxB
>>168
非常にユニークかどうかはわからないが、いまリピータを使ってwolしてるから、ルータと統合できればそれに越したことはない。
それに加え、干渉の少ない5GHz帯が使えればいいなと思ってるだけなんだけど。
170不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 10:45:07 ID:ZWVkMdAT
そんな遠回しな表現せず簡潔に馬鹿だって書いてやれよ
171不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 16:03:51 ID:cX2Gldf0
WR8700N 買ったけど、ポートフォワーディングの設定で
WAN側のポートとフォワード先のLAN側のポートを別のポート番号に設定出来なくね?
バッファローやcoregaですら出来たのにガッカリ。
結局転送先のサーバーでipfw使うハメに…

DHCPの自動割当の数も最大32個までだし、
電波の出力は全然強くないし(ここは期待してなかったけど)、
初のNECルーター購入なんだけど、なんか色々しょっぱいなぁ…
まあ逆に言えば今のところそれ以外は問題ないか。
172不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 16:12:27 ID:G/GEt82a
>>171
今8700N届いた俺が、今から設定して試してくる
173不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 16:19:15 ID:WxfugwKq
NECは初心者用だから上級者には無理
174不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 16:49:59 ID:7skLmp2d
8700Nてこれでも電波弱い方なのか
うは前よりすごい飛ぶとか思ってた恥ずかしい
175不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 16:52:50 ID:Vky6feih
>>171
NAPTはできないね
176不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 16:54:24 ID:bjjFFtxh
新製品来たな
177不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 16:54:44 ID:Vky6feih
あ、ごめん。頭寝てた>>175は無視して
178不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 17:46:54 ID:VI80ubmr
どれだよモバイルルータのことか?
179不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 17:50:44 ID:uWdU182Y
8700単体のが在庫不足気味になってきた。
ここ最近安くし過ぎたか?
180不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:02:00 ID:AERw8RrL
>>176 WR8770N-HP(G)だな  USB強化すげ〜よな
NTFS、dlna、プリンタサーバー、NASも40MB/s行くし、
webカメラ対応リモートアクセスサーバー組込みか
デザインが金箔蒔絵調ってルーターになに考えてるのか?ッて感じだけど
181不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:29:45 ID:VI80ubmr
つくならもっともらしいウソにしとけ
182不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:10:05 ID:LF0hy/mP
新型はOCFS対応しないの?
183不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:22:51 ID:sYaM0cT/
WR8300Nを使っています。
ルータでプロバイダAに接続、PPPoEブリッジ接続でプロバイダBにも同時接続しています。
新たにPPPoEブリッジ接続でプロバイダCに同時接続したいのですがPPPoEブリッジ接続の
接続数制限っていうのはルータにあるんでしょうか?回線自体は3セッション対応しています。
184不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:42:30 ID:45wBGJG1
>>180
wktkしたじゃねぇか!!!!!
185不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:43:57 ID:1k/iNObr
>180を読んでwktkしながら「WR8770N-HP」を検索しようと思ったところで>184が目に入って意気消沈。
それでも取りあえず検索してみた。
186不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:52:16 ID:8gs0176K
>>183
説明書読め
187不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:58:28 ID:sYaM0cT/
>>186
トントン
188不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 00:36:40 ID:uRUxXzou
>>171
ごめん、レス遅れた。
ポートフォワーディングで別のポート番号に送ることはできないみたい。
しかも、ポートフォワーディングの各設定に自分で名前(メモ)を付けることもできないし。

俺はバッファローからの乗り換えだけど、設定に関してはバッファローの方がよかった。MTUなんかも設定できたし。
189不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:41:46 ID:LEFL5vp8
いつからここは糞牛が暴れ回るスレになったのだ
190不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:54:19 ID:uRUxXzou
>>189
バイアスかかりすぎ。
191不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 16:11:36 ID:ghPQhT8/
WR8700N ヨドバシカメラで買って来た。
表示価格よりかなり安くてびっくりクリクリクリトリス。

SuperOPT50からの切り替えなので、超高速になって
感謝感激うんこ漏れそう。
192不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 16:56:43 ID:8sWngkBi
>>191
幾らだったん?
193191:2010/12/23(木) 17:00:48 ID:ghPQhT8/
>>192
8,980

価格com並みだ。
194不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 18:11:15 ID:4qKX/ach
池袋ヤマダは8,980 ポイント10%だった。
195不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 21:30:09 ID:n7y9PfvJ
今日のエイデンのチラシでもそんくらいだったな
196不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 21:38:21 ID:rCfLZg5k

自宅の近くのヤマダは、\9380 だった。
都心は安く、地方は高くなってるのかな??
197不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 22:30:08 ID:3FIy5V6Z
田舎のミドリで8980だったぞ
198不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 22:32:48 ID:egZly73d
エイデンとミドリってエディオングループだったっけ?
199不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 22:38:45 ID:XbU7FMh6
ド田舎だが8980だったな
200不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 22:52:43 ID:IyljFwZM
>>198
株式会社エディオンのグループ店舗ブランドが
デオデオ・エイデン・ミドリ・イシマルの4つだな。
子会社に100満ボルトとかのサンキューとかもある。

http://www.edion.co.jp/
http://www.edion.co.jp/corporate/g-gaiyou.html
201不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 23:00:22 ID:egZly73d
>>200
そのグループでまとめ仕入れするときってたまにとんでもない安値で出したりするよな
発売直後の通販で12000円超えてた時期に店頭で10800円で出してた
202不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 23:23:44 ID:8p+0OKSj
10800円で出してた時は他の店も大体そのくらいの価格で、結局ポイントの分で負けてたが
エディオングループはポイント1%しかつかない上に年会費とられるのが痛い
203不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 23:30:51 ID:F0RQhouw
実際のところ他社が多機能なのも否めない
実際にUSB接続関連は機能的にもオマケだしNASでもフォーマット形式や実効速度がかなり劣ってる
スループットが高いが実際のギガ回線プロバイダ・キャリアもルータ機能有の貸与機器が多いから
最近のは無線LANに関して大差ない
204不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 23:32:02 ID:F0RQhouw
使う側の問題も多い
205不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 23:45:23 ID:3FIy5V6Z
エレコム(OEMのロジテック)や牛のUSBプリンタ接続は何気に便利だからNECでも導入してほしいんだがな
206不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 23:54:35 ID:Szn9gAQh
>WR7800Hの時代からNECのルータは最大セッション数が少なくて、 P2Pやネトゲで不具合出るのがあるのは有名な話

と昔聞いたんですが、現行機種では改善されていますか?
207不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 23:56:39 ID:osyWJEG7
はい
208不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 03:05:37 ID:2qscwGv3
むしろその時代までってのが正しい。
209不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 07:28:13 ID:ypE/JyhZ
いい加減、iPhone4のバグ直らないかな
210不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 09:29:32 ID:3ymJmr92
WR8700Nを使っていて、上り下り同時使用時のスループット限界が知りたいんだけど。
というのは下り200M上り190M安定して出る回線(eo光200Mプラン)で、上り帯域を使い続けながら計測してみると
下りが100Mちょいに下がるんだよね。
上りが150M出てるときで下りが100Mに、上りが80M出てる時で下りが180Mになる感じだったから
上り下り合計260Mくらいが同時使用の限界なのかなと思ったりするんだけどどうだろう?
1台目のPCでアップロードしながら、2台目のPCで計測したからPCの処理能力がネックになってることはないと思う。
211不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 09:58:24 ID:1UA2P9Tb
あのさ、、、SOHO〜家庭用BB_NAPT箱にどんな期待してんの?
そういうこと言うなら、帯域保障型のプロバ契約と、業務用ルータか、PCルータでも。
費用? 消費電力? 設定の手間? それもまた楽しみのうちだよね、スピードテストマニアなら。
212不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 10:05:54 ID:zeccuA15
そういうのが生き甲斐なんだろう
そっとしておこう
213210:2010/12/24(金) 10:09:42 ID:3ymJmr92
プロバイダに電話して聞いてみたら、そういうもんだと言われたw
上りで帯域の50%消費してたら下りは50%くらいに下がるみたい。
なんで、上り下り同時使用時のスループットも200Mくらいってことかね。
まあ確かに200Mプランで上り下り合計400M近く利用できるってのもおかしいし・・・。
ルーターは全く関係なかった。失礼!
214不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 11:03:54 ID:5p95ZIKb
WR8300  新古品3580円 送料込みで買ったオクだけど。

これは皆さんから見てお得なのだろうか?
215不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 14:18:36 ID:MYhfeDYV
いまさらn/gbだけのWR8300で3580円かよw
その上LANで共有できるUSBポートも付いてない
LAN-USB共有サーバを別に買うと何千円もするから結局のところ全然お得でもなんでもないw

216不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 14:22:40 ID:hsky71a6
簡易NASなんてゴミでしかない
217不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 14:25:12 ID:eFVnK1tA
有線のスループットあんまよくないからなぁ
それでも腐ってもGbEだし無線そこそこ早いしいいんじゃないの?
218不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 14:34:58 ID:wnzak4DR
ルータが原因だというのも、まったく関係ないというのも、両方間違いだろう
219不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 16:27:00 ID:qsM+TRKa
> 有線のスループットあんまよくないからなぁ
なにいってるんだ?
220不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 18:18:12 ID:+eIIviDz
WR8700とWR8370Nとの違いでIEEE802.11aが使えるか使えないか、という点があるみたいですが
IEEE802.11aのほうがnより優れてる点は何なんでしょうか?
あまりメリットがないなら安い8370のほうを買おうと思うんですが
221不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 18:31:11 ID:qZEKiWwH
電波帯が違う。干渉がないならnでいいよ。
222不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 18:37:55 ID:VVxpJIWJ
待望のファームウェア更新が出たのに反応ないな
223不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 18:59:28 ID:BHEyUUJg
8700を買って、MTUの設定ができないのかと思ってたが、ちょい裏技的な方法でできた。
だがもともと最適値になってた。

>>211
>>210は素朴な疑問を書いただけなんだろうから、ネチネチ批判するような言い方しなくてもいいのでは?
少し前に8700を買ってからここを見てるけど、このスレはコア層と思われる人の書き込みにギスギスしたものが多い。
NTT社員か信者かしらんが、もう少しおおらかに構えていいんじゃないかね。

>>210
同一回線を上下で共有してるわけだから、一方で帯域を使えば他方に影響あるよ。
224不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 19:08:06 ID:/CsbkfwS
>>220
nの利点:電波の伝搬距離が長く、障害物に強い
nの欠点:電子レンジや2.4GHz帯の無線機器(Bluetooth、ゲーム機のコントローラ)の干渉を受けて速度が低下する

逆に
aの利点:5GHz帯の無線機器が少ないので電波干渉が少なく高速
aの欠点:伝搬距離が短く壁で反射しないため障害物に弱い
225224:2010/12/24(金) 19:14:43 ID:/CsbkfwS
全ての機器をaのみ、またはbのみで使用すると帯域を食い合って遅くなるので、映像関係はaを、それ以外はbを使って帯域を分けるといった使い方もある
ゲーム機では、Xbox360はコントローラが2.4GHzを使用しているので無線LANはaを使用する事を推奨している
226不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 19:22:59 ID:/CsbkfwS
>>224のnと>>225のbはgの間違いorz
227不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 19:25:21 ID:wnzak4DR
この分野に詳しいなんて人は賃下げ食らった人が多いんじゃないの?
>コア層と思われる人の書き込みにギスギスしたものが多い
コア層ってなんだかわかんないけど
228不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 19:27:19 ID:/CsbkfwS
>>220
連投でスマソ
nには2.4GHz(gのMIMO)と5GHz(aのMIMO)がある
229不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 21:48:11 ID:MYhfeDYV
要するに分かったつもりのアサハカくんか
230不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 22:25:41 ID:8wNeYTDb
そうおもって8700買ったけど、障害物でのリンクアップ速度落ちが予想外に大きくて
結局gのみで使ってるよ
231不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 22:35:07 ID:/CsbkfwS
>>229
質問のnをgと勘違いしただけ
232不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 22:41:05 ID:/CsbkfwS
>>230
うちは障害物が無いように配置してるからaのほうが速い
マンションだから近所の2.4GHz帯の電波が入ってきてるのも要因の一つかもしれない
233不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 23:03:37 ID:WP0VslqN
>>224
>aの欠点:伝搬距離が短く壁で反射しないため障害物に弱い

周波数帯が高いから2.4GHz帯と同じ電波出力で比べると距離が短い

が実際には5GHz帯の電波出力はHPモデルでも2.4GHz帯の半分ぐらいがほとんど
234不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 23:10:19 ID:/CsbkfwS
>>233
知ってる
説明を短くするためにはしょった
235不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 23:17:21 ID:/CsbkfwS
もしかして一文に纏めたのが悪かった?

aの欠点:
・伝搬距離が短い
・壁で反射しないため障害物に弱い

でいいかな?
236不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 23:20:56 ID:kSoZPsJD
クリスマスイブにも、いつも通りの低レベルな揚げ足取りが行われております。
237不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 23:26:08 ID:WP0VslqN
例えばWR8700N-HP
2.4GHzで0.01W/MHz
5GHz(W52・53)で0.0063W/MHz
5GHz(W56)で0.0044W/MHz

メーカーもHPモデルって強調するだけで中身を公開しないから
ただ単に電波が弱いってことになる

238不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 23:40:34 ID:+XYlLRyj
ERPはどうなってるよ?って話なんだよな
239不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 23:44:35 ID:WP0VslqN
あと親機だけじゃなく子機側も5GHz帯対応のものは同じ傾向
240不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 23:47:36 ID:qp9rPnYN
他社はどうなってるんだってばよ?
241不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 23:55:15 ID:WP0VslqN
牛も似たような感じ
最近のならCG-WLR300NNHのW56は2.4Ghzと同じ

あとは技検で見てくれ
242不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 23:58:53 ID:qp9rPnYN
HPモデルだけ電波が弱いって言ってるのかと思ったぜ
243不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 00:06:15 ID:Zk7vj0RH
ID:WP0VslqN は知ったか。
244不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 01:08:47 ID:MkiQB1ML
うちとこのヤマダ、8700が11800円のポインヨ10パーだった・・・
245不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 01:25:41 ID:g/GUkLjA
>>243
ヨホドクヤシカッタノカ
246不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 03:12:00 ID:MMp8kBoU
8400円まで下がってきたな
こら本当に2月に8770くるな
247不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 03:14:02 ID:PuJHDe2m
8770がPPTPサーバー積んでくれたら
3台あるW14VGを放出する
248不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 06:45:42 ID:QqmL8EF9
>>246
昨日買ったばかりなんだから悲しいこと言わないで><
249不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 08:43:03 ID:HEW/3XHz
>>246

もっと早いんじゃね?
250不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 09:52:50 ID:behPCKyw
田舎の木造モルタル2階建て住まいなら5GHzは不要
都会だと2.4GHzはノイズまみれですぐ切れるから5GHzがいい。
隣のオバハンが電子レンジを使ったらストリーム配信が切れるとか嫌だろ。
251不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 10:18:04 ID:ABwj2qgw
まぁ、別にあって困るモンでもないだろ。
252不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 10:52:28 ID:ymUK6bRD
>>250
2.4GHzでも電子レンジで切れるとか無いからw
速度は落ちるけど

あと都会でもマンションだと壁がコンクリだから外の電波は案外入ってこない
コンクリで遮蔽されて窓からしか入らないからね、かなり信号強度が弱くなってる
一方アパートや木造の戸建てもだとガンガン入ってくる
253不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 11:00:40 ID:B9ptSpWX
>>252
知ったかすんな。
電子レンジ使うと切れるやつなんていくらでもいる。
254不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 11:27:19 ID:omXs0wFV
知ったか(笑)
お子ちゃまですね。
255不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 12:17:11 ID:xehZyTPi
電子レンジはシールドしてあるって言っても出力が桁違いだからな
条件によっては切れることもあるだろう
256不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 12:19:33 ID:G73E9wsM
>>252
速度が落ちてストリーム配信の映像が途切れ途切れって事だろ
257不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 12:24:13 ID:xor16jL1
ほんとに人の話を聞けないヴァカがいるなw

無線LAN、電子レンジ、切れるでググレカス。
258不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 12:38:10 ID:ABwj2qgw
ヘルシオ、切れるね。
8700でmacbookのg接続。
259不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 13:43:26 ID:G73E9wsM
都会だと電波が反射、屈曲する場所がいっぱいあるし、立地的に窓が変な方角にあったりするから、マンションでも近所の電波がガンガン入る事がある
260不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 13:51:19 ID:Dkt5BiJc
電子レンジを使うと、通信が不安定になって>>253>>257が切れる
261不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 13:55:47 ID:ABwj2qgw
都会では自殺する若者が増えている…
262不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 14:29:27 ID:QZJTpiAL
質問です。 家の間取りの都合上、↓のようにつなぎたいんだけど問題ない?

モデム --- ハブ --- ルーター(WAN)
         |
        PC
263不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 14:34:28 ID:B6+ufgqe
モデムがルータ機能持ってるなら可能
264不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 14:45:54 ID:lTDsEU5a
モデムにルータ機能なくても可能じゃね?
265不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 14:56:41 ID:ABwj2qgw
wanはどっから来るの?と軽い突っ込み
266不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 15:04:02 ID:QZJTpiAL
ありがとう。モデムはルータ機能ないみたい。
↓ならOKだよね。せっかく8700持ってるのに、AP利用じゃもったいないなぁ。

モデム --- 有線ルータ --- 無線ルーター(AP利用) ・・・(無線)・・・ PC2
         |
        PC1
267不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 15:07:42 ID:NOyZPRts
これでいいんじゃ?

モデム ----------- ルーター(WAN)
       ハブ ----
        |
       PC
268不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 15:08:32 ID:lTDsEU5a
ハブにルータのWANとLANも含めて全部突っ込めばいいんじゃねーの?
269不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 15:13:35 ID:QZJTpiAL
まあそのとおりなんですが、配線をすっきりさせたいなぁなんて思いまして・・・
でも>>267のほうが8700を有効活用できていい気もします。
270不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 15:25:30 ID:QZJTpiAL
>>268 できるかもしれないんですね。
とりあえず>>262試してみて、ダメなら>>266>>267にします。
271不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 19:36:37 ID:SKibgyRf
2,3日前にWR8700N買って動作も今のとこ問題無いんだけど、ファームウェアあるなら更新しといたほうがいい?
272不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 19:48:49 ID:WdgV4Q+H
>>271
スレで聞かないと判断出来ないならやらなくていいよ
273不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 20:11:42 ID:G73E9wsM
>>271
質問する前に更新ファームウェアがあるか確認しなよ
274不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 20:37:53 ID:KQp0ghqS
8700を使用しています。

ちょっと認識の確認をしたいのですがよろしくお願いします。

今、ルータ機能で使用しています。
親機-子機-PC等

もし、この場合においてDS、wiiやデジカメ等を無線で接続する場合は、
(1)親機を強制APモードにするか
(2)親機(ルータ)-親機(APモード) ※イメージ
    |-子機-PC
といった接続方法のいずれかするしかない。
また、(1)の場合、APモード中は、ネットに接続できない。

という理解でよろしいでしょうか。
色々試している中で、あれ?と思ったので、皆様にご教示たまわりたく。
275不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 21:58:36 ID:ABwj2qgw
ゲーム機ってPPPoEとかでつなぐ物なの?
LANって有線無線問わず、普通IPアドレスの付与がいるでしょ?
276不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 23:24:26 ID:jJsGW+Vh
>>274
日立の社員はすっこんでろ
277不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 23:37:13 ID:ISByv2Bu
>>275
PPPoEでもIPアドレス払い出すでしょ
278不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 23:59:32 ID:qcmUuLjF
>>277
どんなPPPoEだ?www
大体なんでゲーム機でPPPoE?www
279不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 00:15:16 ID:BRYm/TxR
>>276
拝承
280不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 00:45:30 ID:KtK1Oxwp
>>277
うん。まぁ、普通払い出すってか割り当てるけど
ルータを強制的にAPにするって事は、APはモデムかONUの間を繋ぐケーブルのようなもんじゃない?
じゃあ、PPPoEで繋ぐのかなぁ〜って思いましてね。上にもありますが、無いでしょ。
281不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 00:51:17 ID:YvqXYcUl
そういやNECのルータって8IP払い出しとかに対応してるのかな?
そういう使い方する人はいないとは思うけど
282不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 00:53:26 ID:nCEhoG4q
>>280

勉強しろ

>今、ルータ機能で使用しています。

ゲーム機とPPPoEは関係ない
283不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 01:50:11 ID:D/kIFIAG
PPPoEが何なのか理解してないんだろう
じゃなければこんな馬鹿な質問しない
284不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 02:20:13 ID:N4Sz8sFK
モデムのルータ機能を使うんじゃなくて
NECの8700nのルータ機能を使った方がいいんでしょうか?
285不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 02:27:19 ID:KtK1Oxwp
> (1)親機を強制APモードにするか
> (1)の場合、APモード中は、ネットに接続できない。
286不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 08:05:08 ID:X0Qguc8l
スレ伸びてるから新製品でも発表されたかと思ったら
馬鹿がトンチンカンな事書いてるだけだったでござる
287不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 09:24:42 ID:tzqyuYGG
イサコンセット買ったけど

なぜか無線が下りだけ1Mbps以下しか出ない
上りは10Mbpsくらい出てるのに…
2.4Gと5G切り替えてみてもダメ
他の機器⇔WR8700は大丈夫だからイサコンか繋げてるPCが悪いのか?
調べるの面倒くせー(´;ω;`)
288不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 10:14:48 ID:YaEJPMde
>>286 WR8770N-HP >> >>180
もう、雑誌のテクニカルライターに販促のデモ機を差し出してるらしいよ
フラグシップ機が機能でWR8170N以下って訳にいかないし
WR8500Nは市場が追いつかずかなり放って置かれたから反省してるんだろ(´・ω・`)
今は成熟した市場に間髪入れず1年でニーズを牽引するモデルの投入だよ
289不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 13:14:49 ID:HtrAXu94
>>215
なるほど。 ただ私の使用状況は WR6600Hからの乗換で
メインは有線 eo光100M 100BASE-T 共有しない 5G使わない.....
これでもオーバースペックな気もするが。
スループットが上がる以外に ブラウジングで体感で速く感じるようなことあるかな?
290不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 13:21:41 ID:E0O6YMt5
>>289
それならそもそもなんで買い換えたのか、その理由がサッパリわからん
全く変化なんか感じられんだろね
291不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 14:52:16 ID:C1j8uv8b
>>281
>8IP払い出し
WR8xx0は 一番下のエンドユーザー向けの製品じゃないし
業務用ルーター使えだな
292不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 15:59:56 ID:UMjYCjoO
WR8700Nって内蔵時計のタイムゾーン変更できないの?
293不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 16:03:47 ID:uWjiyDCa
>>292
日本以外で使う理由がどこに?
294不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 16:07:45 ID:3w6IETMn
8500もってるのですけど
8700のイーサコンセット買うかイーサコン単品で買うかドッチがいいですか?

処分するのでコストてきに同じぐらいです
295不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 16:12:36 ID:VvQEU+Z8
単体の価格だとWR8700よかイサコンの方が高いのが納得いかん
296不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 16:15:02 ID:3w6IETMn
1万はたかいですよね
297不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 16:34:24 ID:HtrAXu94
>>290
WR6600だと、直結90Mでるのに 上下最大65Mしか出ないんで・・・
後、壊れたときのために2台持っておきたかった、。
298不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 16:49:03 ID:BtXIsGcC
>>294
イーサコンをすぐ使いたいなら同梱セット
後で考えるなら単体でもいいんじゃね?

イーサコンは2ポートで1万超えだからイマイチなんだよな
俺は4ポートか値下待ち
299不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 16:50:57 ID:BtXIsGcC
イーサコン単品だと8500を使うのか
ゴメン、勘違い
300不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 19:37:05 ID:6tobo5Ej
WR8370Nで、背面のUSBポートにUSBメモリを差し込んで使っているのですが、
有線で繋いだパソコンからはUSBメモリにアクセスできますが、
無線で繋いだパソコンからアクセスできません。
何が原因と考えられるでしょうか。

マニュアルに書いてある通り、「ファイル名を指定して実行」から、
\\ATERM-******を入力してもダメでした。
301不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 19:38:51 ID:6tobo5Ej
書き忘れましたが、
******はルーター側面に貼ってあるシールの、
WANのMACアドレス下6桁をちゃんと入力しています。
302不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 20:08:12 ID:IvMs182k
>>294
8700を使わない理由はなんですかぁ
303不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 20:09:57 ID:/57JD+xs
>>300
ネットワーク名は合ってる?
304不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 20:10:53 ID:3w6IETMn
>>302
8500とあまりかわってないかなっとおもってます
305不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 22:29:52 ID:/8T0ucOa
8700のUSBストレージ設定、ワークグループに半角スペースが使えないのが
納得できない。
WindowsやMacやLinuxで使えるのに、おかげで接続できたためしがないorz
306不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 22:34:50 ID:x3K/A8zR
>>305
SSIDにも半角スペースが使えない
307不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 23:01:17 ID:YvqXYcUl
てかコンピュータ関連で半角スペース使える方がイレギュラーな扱いだよな
308不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 23:02:51 ID:OPvbiMNL
半角スペース( )じゃなくてアンダーバー(_)使えばいいじゃまいか
309不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 23:10:11 ID:dXkDnoxY
WR8700Nを買ってきたんですが、
この機種ってポート番号の変換ってできないんですか?

例えば外部から80番にアクセスしてきたものを、
パソコン側の8080番に繋ぐみたいな設定です。
310不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 23:19:31 ID:x3K/A8zR
>>309
NECはポートマッピングは可能だけど
(バッファローにある)アドレス変換は不可能
311不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 23:56:23 ID:E0O6YMt5
>>300
無線でつないでるPC側の無線アダプタはなに使ってる?

俺の所でもそういう現象が起きて、
USBをみつけられないNECの54SE2は外して、
ちゃんとアクセス可能な余ってるcoregaのイーサコン引張り出して使ってるPCがある
セットになってる300NE-AGの方は全然問題ないんだけどね
NECのサポとやりあったがてんで話にならん
何かNECの製品側に問題が残ってそうだね
312311:2010/12/26(日) 23:57:32 ID:E0O6YMt5
あ、俺の所は8700な
313不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 00:20:23 ID:nE4rIa+V
>>310
どもです
すっきりした
314不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 08:07:04 ID:cMSn3vjF
315不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 08:15:32 ID:r72WBnDl
>>314
最低でもスペック書かなきゃゴミ記事だろw
316311:2010/12/27(月) 10:28:48 ID:X98JhQnu
つーか>>314で書いてることなんか猿でもわかる常識だろw
イーサコン接続や有線接続はLANチップが支援しているが
USB無線接続じゃチップ支援なしでソフトが処理
グラフィックをチップ支援無しでやるのとありでやるのと、
その違いに似てないこともない
317不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 10:29:43 ID:X98JhQnu
あ、名前がミスった
318不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 10:31:20 ID:kB26qBpn
俺もV2Cに移行したときよくやった
319不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 12:17:29 ID:rP5/Ri8P
NECのルーター買ってきて有線で繋いでみた。
自動設定で直ぐに使えたけど、ノートンが捕らえるウイルスとかスパイウェアの数は古いのと大差ない感じだった。
有線でこんな感じで無線にしたら大丈夫なのかと疑問になったよ。
320不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 12:24:13 ID:aisjX9KF
頭大丈夫か?
321不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 12:26:27 ID:9oO2Jl2b
使用者がアホだとどんなに強固なセキュリティも最終的に意味なくなる
322不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 12:26:44 ID:7POW+gyH
意味不明
323不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 13:44:14 ID:GOog0Lit
316も変だな

USB(バス)自体がCPUパワーを必要としてる
USB接続の有線LANと比べるならまだしも

PCI/PCI-eとUSBを比べてるんじゃどうしようもないな
324不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 13:46:15 ID:rP5/Ri8P
やはり面倒でも詳細設定とかせんといかんのか。
繋がったことで一安心したら面倒になってしもた。
325不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 13:55:37 ID:RBXZrI8u
>>311がアホっぽい。
常識とか大見得切っちゃってるわりに無線LANの子機から繋げませんとか・・・
326不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 14:23:22 ID:aa926cj9
>>325
それって、
8700に刺したUSBデバイスに、300NE-AGでもコレガのイーサコンでもアクセスできるのに、
同じNECの54SE2だけがアクセスできない、だから古いコレガ使ってる、という話だろ。
それでatermサポートにも話をしたがラチがあかないと言う話。w

NECの製品にはよくある話だ。w
327不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 18:33:05 ID:UaQ38PkP
質問です WR8700Nを使ってます
自分のPCは有線接続なんですが、ボランティアでAP化してやろうかなって思ってるんですが
AP化の設定の仕方を教えていただけないでしょうか
よろしくお願いします
328不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 18:44:44 ID:2FvPb/US
いえいえこちらこそよろしくお願いします
329不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 18:47:40 ID:E+vmbZwE
>>327の野良APから図書館の蔵書検索プログラム実行して不正アクセス防止法違反で>>327タイーホ
330不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 18:48:52 ID:/2EYE3bW
>>327
何のことだ? FONにでも加入したいのか?
Ask Guglecas
331不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 19:01:37 ID:UaQ38PkP
>>330
すいません、自分でもけっこうググったりwiki見たりしたんですけど、わからなくって・・・
332不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 19:10:20 ID:HpYSTsiR
>>327
ワナ張って個人情報でも吸い出すのか?
333不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 19:13:14 ID:y3JeANtT
>>327
セカンダリ側を暗号化無しにすればいい
334不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 19:17:24 ID:UaQ38PkP
>>332
しません、というか、こんな素人がそんな高度なことできませんよw
せっかく無線機能あるのに使ってないからもったいないなぁと思って
ただのボランティアです

>>333
ワケワカメです・・・
335不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 19:19:28 ID:RTY3I0Hs
>>327
犯罪に利用されないようにしろよ
336不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 19:21:11 ID:31cz1ozX
そういうのを本当にボランティアと思ってるなら考え方を改めた方が身のためと思う
337不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 19:25:25 ID:2FvPb/US
>>327は中学生っぽいな
338不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 19:26:59 ID:UaQ38PkP
>>335
大丈夫ですよ、ド田舎なんで
住宅街だし公園とか近いし、誰かがPSPとかで遊んだりとかに使ってくれたらいいなと思って

>>336
どういうことですか?
339不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 19:31:39 ID:RTY3I0Hs
>>338
ド田舎だから大丈夫って思ってるのはそこに住んでる人だけ
犯罪者は都会とかド田舎とか関係なくやる
悪ふざけでもそのルータを経由して犯罪予告をされたら逮捕されるのはキミ
340不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 19:37:50 ID:lBefoC4X
>>339
悪用されたからって逮捕はねぇよwww
まぁパソコンとか調べられたりはするだろうけどな
341不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 19:40:07 ID:RTY3I0Hs
>>340
殺人予告なら間違いなく逮捕→取り調べ→釈放
342不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 19:41:08 ID:CJi5DvBn
周り田んぼや畑だけで隣家まで500m近くだと電波圏内に車止まってるだけで怪しまれるんだが
343不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 20:04:54 ID:Pg9svbEG
>>341
最初は任意同行じゃね?
344不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 20:08:53 ID:UaQ38PkP
やめたほうがいいんですかね
PSPで遊ぶのくらいにしか使われないと思うんですけどね
345不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 20:10:19 ID:Pg9svbEG
>>344
どうしてもやりたいならfonにしとけ
346不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 20:10:30 ID:y3JeANtT
>>334
>>333がワケワカメって… どこまで無知なんだ。
347不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 20:14:12 ID:eFLBoRpt
というかどのくらいの距離電波が飛ぶかわかってるのか?
348不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 20:22:01 ID:UaQ38PkP
>>347
500mくらいじゃ?
でも、公園は家の目の前なので
349不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 20:23:57 ID:RTY3I0Hs
>>343
まぁ俺が逮捕されるわけじゃないからどっちでもいいよ
350不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 20:45:49 ID:wsaulpSc
なんだかんだで野良AP放置しててとんでもない目にあったって話は聞かないな
351不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 21:02:48 ID:w1Dv5kFO
8700の簡易なNASにFREENASいれたらどうなるのでしょうか?
FATになりますか?
352不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 21:05:02 ID:aR/NOnWz
>>351
意味不明
353不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 21:07:25 ID:w1Dv5kFO
すいません
普通に使えるかどうかってことです
354不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 21:11:27 ID:eFLBoRpt
>>351
freenasを理解してないと思われ
355不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 21:20:02 ID:UaQ38PkP
結局、AP化はできないんですかね?
356不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 21:31:04 ID:g0/FBANi
リスクをしっかり考慮できない人はしない方がいいし、その用語の
使い方自体おかしい。
もっと釣られた側にも爽快感が残るようなネタで釣ってほしい。
357不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 21:46:06 ID:hArN57Xk
>>350
他人に言ったところでバカにされて終わりだけどね

>>355
パスワードを解除するだけで誰でもアクセスできるけど、
誰から感謝されるわけでもなく勝手に使われるリスクも考えようね

無線LANセキュリティを放置するリスク
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20081020/317260/
358不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 21:58:38 ID:UaQ38PkP
>>356-357
よくわかんないですけど、じゃあ、マックとか駅とかで無線LAN使えるようになってるのはなんでなんですかね?
あれも犯罪に使われてるんですかね?
359不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 22:05:04 ID:UaQ38PkP
もしかしたら自分は何かを勘違いしてるんですかね?
WR8700NのメーカーHPでも、いろんなwi-fiに対応してるってことをアピールポイントとして使ってますけど
自分がAP化すれば、見知らぬどこかの誰かがゲームとかして楽しんでくれるんだなって思ってたのですが
360不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 22:05:06 ID:RTY3I0Hs
マックとか駅とかの無線LANがフリーだと勘違いしているらしい
ちなみにマックdeDSは別物なので
361不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 22:07:16 ID:tB1Qo3fx
マクドやスタバで無料で使える無線LANって無料アカウントとか必要なんじゃないの?
予め設定しておいてそこに行ったら切り替えて使うとかさ?
使ったことないからようわからんけど
362不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 22:08:06 ID:8OjQ8xIw
>>358
それらのサービスは不特定多数の人が接続できるようになっているかね?
脊髄反射もほどほどにな
363不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 22:08:44 ID:hArN57Xk
Wi-Fiの目的から勘違いしてるなぁ
ダメだこりゃ
364不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 22:12:48 ID:UaQ38PkP
無線LAN使う側が別途プロバイダー契約してる必要があるってことですよね?
なんか、何かを勘違いされてる気がします
365不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 22:13:13 ID:9uAxxL5Z
>>358
あなたへの適切な説明は難しそうだから、こんなところじゃなくて
OkWaveとか、はてなあたりで質問するといいよ。
もっと適切な引導を渡してもらえると思う。
366不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 22:15:36 ID:8OjQ8xIw
>>359
そういうことをしたかったらFONにでも参加しろってことだよ
お前が犯罪に巻き込まれたときのリスクを考えてみろよ
誰がお前が無実だと保障してくれるんだ?
性善説はナシな?リスクは必ず発生するものと考えて、どの程度なら容認できるか。で考えろ
367不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 22:20:25 ID:hArN57Xk
>>364
キミ、勘違いだらけだね
プロバイダ契約が必要な公衆無線LANは誰がアクセスしたかわかる
キミんちのセキュリティを解除したルーターからアクセスした人はどこの誰だかわからない
この違い分かる?
368不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 22:21:01 ID:lO/IDy/6
みんな、優しいな
369不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 22:21:54 ID:9uAxxL5Z
>>368
ちがう。暇なだけ
370不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 22:22:34 ID:eFLBoRpt
野良APて違法にしてもいいくらいだと思うけど
371不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 22:24:05 ID:UaQ38PkP
>>366
そのFONてゆうルーターに付いてる機能ぜんぶWR8700Nにも付いてますよ

マックは犯罪に巻き込まれなくて、なんで自分がアクセスポイント化すると犯罪に巻き込まれるってなるんですかね?
わざわざマックに行かなくても、近所の公園でもゲームできるようになるってだけじゃないんですかね
372不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 22:26:07 ID:hArN57Xk
無知なくせしてみんなの親切を仇で返すヤツ
373不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 22:26:22 ID:UaQ38PkP
>>367
自分はその、「プロバイダ契約が必要な公衆無線LAN」になりたいと言っているのですが
374不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 22:30:48 ID:fjwfVTXY
>>373
会社をつくろうな。な?会社を作ればそういうサービスもできるじゃないか。
な?そうしよう?な?
375不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 22:30:56 ID:8OjQ8xIw
>>371
ルータについてる機能なんてどうでもいいだろJK、馬鹿かお前は?
376不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 22:35:43 ID:hArN57Xk
>>373
キミのルーターに接続してくる人たちがキミと契約を結ぶのか
スゴイね
377不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 22:41:56 ID:E7TfdKLV
>>358
あれらの無料で接続できる、いわゆる公衆無線LANっていうのは
公衆向けに開放されているので、勿論暗号化キーとかも無しで接
続できる。そういうWi-Fiスポットはごく限られた場所にしかないけど。
残りのスポットは、有料か、独自のパスが要るもののばかり。
要するに、有料であろうが無料であろうが、そういう無線サービスは
ほとんどがそういうサービス業者が運営しているんだろう。
稀に個人や企業の無線LANアクセスポイントが見つかったりするけど、
意図せずそのような野良状態になっているものもあれば、意図的に
APにアクセスしてきた者の個人情報を収集する目的で罠を張ってい
る場合もある。
つまり、あなたが何か事業を経営していて、そういうサービスを導入し
たいっていうなら別にいいと思う。広告目的で導入する事業者は多いし。
でも、個人レベルで公衆APを開放したって益は無いと思う。
別にやりたきゃやればいいけど、やめておいた方がいいよって皆忠告
してるわけ。あなたのIPアドレスを利用して悪用されでもしたら面倒でしょ。
例えば、悪意のある者が、あなたが作った公衆APにアクセスして
2chとかに殺害予告をした場合、その悪意のある者のIPアドレスは
あなたの回線に割り振られたIPアドレスになるわけだから、その場合
公安・警察はあなたにまず疑いをかけるだろうし。素人予測だけど。
あとはもうgoogleやwikipediaで自分で調べてください。
378不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 22:42:04 ID:UaQ38PkP
やっぱり何かを勘違いされてる気がしますw

家にネットが無いとか部屋でネットできないって人の代わりに無線電波飛ばしてあげるだけじゃないんですかね?
PSPとかDSにもネット機能付いてますよね
379不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 22:44:27 ID:g9ujFlxT
ふりだしにもどる

最近あからさまな釣りが増えたな ここ
380不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 22:45:09 ID:lO/IDy/6
いくら暇だとはいえ、もう、相手するのよせば?
381不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 22:47:33 ID:RTY3I0Hs
マックの無線LANはアカウントを持っている人がアクセスできるからIPアドレスから誰かを特定できる
お前のルータからアクセスした場合はあくまでもお前に割り振られたIPアドレスを使用し、お前んちから送信された事しか分からない

お前の勘違いに付き合うのは疲れたから勝手にしてくれ
382不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 22:48:04 ID:E7TfdKLV
>>378
他人のPSPやDS向けに開放したいなら、暗号化方式をWEPでAP化すればそれで済むよ。
頑張ってね。
383不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 22:51:05 ID:fjwfVTXY
>>378
そうだよ、全部それであってる
384不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 22:53:58 ID:ecSenH7r
こういう話なんだから野良APですって告知するんだろ?
パソコンつなげられて児童ポルノを大量発信されりゃ人生終わるぞ。
385不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 22:56:31 ID:hArN57Xk
あ〜、そうだね
俺たちの勘違いだったんだね
無線LANをみんなに開放してあげよー

これでいいかな?
386不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 22:59:17 ID:UaQ38PkP
なんかもっと感謝されそうなものだと思ってたんですけど、非難されてばかりだからもうやめておきます

でも、だったらなんでルーターにこんな機能付いてて、メーカーさんはそれをウリにしてるんですかね?
わけがわかりません
387不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 23:00:41 ID:hArN57Xk
キミに説明するの疲れるからメーカーさんに聞いてください
388不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 23:00:46 ID:8OjQ8xIw
>>386
第三者に公開する機能はついていません、以上。
389不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 23:00:55 ID:fjwfVTXY
>>386
わけがわかりません
390不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 23:01:23 ID:g9ujFlxT
即食いつくし・・・おかしいはここ
391不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 23:02:48 ID:lO/IDy/6
今、冬休みだから?
392不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 23:08:41 ID:9PMaX4sN
>>386
君は2ちゃんねるにお金払ってるんだろ?
393不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 23:16:47 ID:lO/IDy/6
>>386
うーん、批判と捉えちゃうあたりがなんとも。
394不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 23:30:17 ID:UaQ38PkP
>>388
アクセスポイント化ってそういうことでしょ?
機能付いてますよ?
395不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 23:34:54 ID:E7TfdKLV
>>394
あの、無線LANルーターのアクセスポイント機能ってのは、自宅
で個人や家族同士で使うのを想定して実装されてる機能なので
あって、その辺にいる不特定多数の人に使わせるのは想定して
いない。説明書にも、危険なので暗号化キーはきっちり設定しろ
って書いてある。ちゃんと説明書読もうよ。
396不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 23:42:24 ID:ecSenH7r
無線LANのアクセスポイントって言ったら普通は身内用だよな
プロバイダのアクセスポイントとは意味が全然違うんだけど
この辺を全く理解してないのかな
397不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 23:44:20 ID:/2EYE3bW
マックとか街角で無料APを使ったことは無いけど、
空港のエアラインラウンジのAPでは最初にアカウント解説が必要。
アカウントの管理(authentication & authorization)はルータ機能ではなく
別途サーバが必要。
またWR8700のWLANような家庭用APでは実効的な同時接続数も限られている。
これまでの>>394の発言を見る限りそんな知識もスキルも無いようだから
実現はムリ
398不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 23:46:50 ID:RTY3I0Hs
君達、いくら説明しても全く理解できずにふりだしに戻るだけよ
399不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 23:48:31 ID:2kwtvzrQ
全くわからんが、使う側がPPPoEで自由に使ってくれってこと?
8700はセッションは5までだったかな
ってか、DSやPSPってPPPoEで接続できるの?
400不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 23:49:21 ID:/2EYE3bW
何度かFONというキーワードも出てるんだけどそれも判らないようだし、
やっぱり駄目だね
401不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 23:52:20 ID:3Dkm7khd
とりあえず、AP開放するとこういうリスクを負う事を分かってる?
こういうリスクの無い方法といえばFONかFREESPOT辺りだと思うけど
それぞれFONは自分の無線LANの一部を使わせるから他の無線LANを使いたい。
FREESPOTは店舗経営等をしていて自分の店の付加価値を高めたい
とかの理由が無いと導入する価値はあまり無いよ、それぞれ専用の機器がいるし

一般家庭における無線LANのセキュリティに関する注意
http://www.ipa.go.jp/security/ciadr/wirelesslan.html
402不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 23:55:03 ID:CBl++shY
それ以前に第三者への回線提供はプロバイダーとの規約違反だけどな
厳密にはFONもNGなんよ
403不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 00:02:05 ID:agTsdLJK
>>377
公衆無線LANとFreeSPOTは別

公衆無線LANと言われてる物はフレッツ網と同様で
ISPと契約したアカウント(WEP)が必要
暗号化キー無しはありえない

FreeSPOTと言われてる物は暗号化無し

>399
PSPはPPPoE可能 (PSP-3000で設定項目ある)
404不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 00:13:15 ID:hZhHm5ig
ID:UaQ38PkPの矛盾とか無知

>371 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2010/12/27(月) 22:24:05 ID:UaQ38PkP
> そのFONてゆうルーターに付いてる機能ぜんぶWR8700Nにも付いてますよ
(FONアカウント)認証の機能はWR8700Nには無い

>338 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2010/12/27(月) 19:26:59 ID:UaQ38PkP
> 大丈夫ですよ、ド田舎なんで
> 住宅街だし公園とか近いし、誰かがPSPとかで遊んだりとかに使ってくれたらいいなと思って
>373 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2010/12/27(月) 22:26:22 ID:UaQ38PkP
> 自分はその、「プロバイダ契約が必要な公衆無線LAN」になりたいと言っているのですが
>378 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2010/12/27(月) 22:42:04 ID:UaQ38PkP
> 家にネットが無いとか部屋でネットできないって人の代わりに無線電波飛ばしてあげるだけじゃないんですかね?
> PSPとかDSにもネット機能付いてますよね
338,378と373で矛盾してる
405不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 00:15:23 ID:AUdU21KU
すげースレが進んでるから何事かと思ったら
馬鹿が一匹紛れ込んでたのかw ワロタ
406不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 01:07:39 ID:nbRk+QzO

「無線LANルータではこれがおすすめですよ」と店員さんが言うので
WR8700Nを買ってみました。

ケーブルテレビのモデムと繋いでとりあえず動いてネットには繋がってますが、
一緒に入っていた「ユーティリティ集Ver3.0」というCDはインストールした方が良いんでしょうか?
407不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 01:11:03 ID:TJmQafn0
いらないのでしまっておこう
408不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 06:59:21 ID:4dS5z4HC
>>406
ユーティリティ・・・?
つけなければもう1000円か2000円値段下げられるんじゃね?
409不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 07:01:09 ID:r8CW0r/M
何言ってんの?
410不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 07:03:55 ID:B5c/EfeP
>>408
ディスク1枚にいくらかかってると思うんだ
411不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 07:07:23 ID:4dS5z4HC
ディスクにはソフトウェアの開発費が
そして「簡単さ」を売りにする付加価値が付いています
これが意外と高い
412不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 08:01:33 ID:B5c/EfeP
>>411
子機用だから親機に付けなくてもほとんど変わらんちゅうに
413不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 09:04:18 ID:vsnOUk+C
8700に11n対応子機を使わずに11a/g子機の場合の
スループットってどの程度でしょうか。
やはり54Mの半分程度と考えればよろしいか?
414不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 09:20:14 ID:sKdg6xaX
そんなことは誰にも分からない
415不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 10:03:05 ID:nbRk+QzO
>>407
>>412

ユーティリティ集は特に必要じゃないんですね。とりあえず安心しました。
回答ありがとうございます。
416不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 11:53:49 ID:AUdU21KU
>>413
無線の距離とか設置環境によって全然違ってくるが、
俺のところのWR8700に一番近いPC(見通しが利く3m)でnなしbgのcoregaイーサコンで、
WR8700有線接続のNASやUSB端子の高速フラッシュからのファイル転送では
22Mbpsをどうしても越えないね
一方、もっと遠い別室にある300NE-AG→牛ギガSWHUB→ギガLANのPCでは
NASは70Mbpsを越えるスピード(期待していたほどじゃないけど)
USBフラッシュの方は当然だがその読み速度30Mbpsちょいで頭打ち

417416:2010/12/28(火) 12:01:27 ID:AUdU21KU
訂正
あー、高速USBフラッシュの方はNASと似たような速度が出てた

勘違いで、30Mbps位しか出なくて遅いのは安物の別USBフラッシュで書き込みだかやったときだった
418不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 14:04:25 ID:0YBRx72N
一般的なCATVなら30もでれば良いでしょう?
419不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 14:20:08 ID:BTybI/pX
ecoモードで質問なのですが
100Mにおさえるとありますが、100M超えるのはNASぐらいしないですよね
8300とかでもよろしいか?
420不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 17:37:26 ID:HVmjvd3Q
自分がいいと思うならいいんじゃね?
俺はでかいファイルを扱うから100Mじゃ不便だけど
その辺は人それぞれだからな。
421不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 18:36:30 ID:nnEGkdTI
WR8700をAPモードで使用中です。

macアドレスフィルタリングの設定追加画面を開いたところ、
選択設定のアクセス履歴に、身に覚えのないアドレスがありました。(ベンダーID確認済み)

http://192.168.***.***/index.cgi/log_main_show で表示される通信ログにはもう残っていません。

このアクセス履歴というのは、アクセス成功したもの(セキュリティキー一致)だけが表示されるのか、
アクセスしようとしたもの全て(セキュリティキー不一致)含めて表示されるのかが分かりません。

暗号化はWPA(APS)でmacフィルタリングやSSIDステルスはしていません。
422不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 20:28:10 ID:VImuGVtk
>>421
アクセスしようとしたもの。
423不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 21:01:04 ID:vMI2UaXk
このシリーズを買おうと思っています。
現行機種が2月発売。1年に1回2月に新製品発表パターンですか?
そのまま、まって新機種買ったほうがいいのか?
買ってしまっていいのかアドバイスお願いします。
424不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 21:04:38 ID:BTybI/pX
9kきってますね
非常に新作くさいながれです
425421:2010/12/28(火) 21:05:43 ID:nnEGkdTI
>>422
ありがとうございます。

セキュリティキーをデフォルトに戻す必要があり、しばらく
そのままで使っていたので、突破されたのではと心配になりました。

アクセスしようとしたものが表示されるということで、
セキュリティキー突破の可能性は0ではないかも知れませんが、
(今現在そういう情報は聞いたことない)ひとまず安心しました。
426不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 21:36:18 ID:SdajbJjP
>>425
突破してたら通信ログにログが残る
427421:2010/12/28(火) 22:32:27 ID:KS9f8tCa
>>426
それが、行数制限なのか、経過日数制限なのかわかりませんが、
私の環境だと、一般ログの直近約48時間以前は見れないようです。

セキュリティログには何も残っていませんが、こちらはWAN→LANへの
不正アクセス限定だと理解しています。

消去しない限り全てのログが見れる、あるいは一定容量でファイルに吐き出せる
仕様だと良いのですが。
428不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 22:51:29 ID:B5c/EfeP
なんか昨日のアクセスポイント“化”の流れになりそうな悪寒
429不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 23:02:32 ID:M/ipmnV7
なんでまずメーカーの窓口に問い合わせせんのかねえ
430不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 23:05:13 ID:VImuGVtk
>>427
設定で出来る限りのセキュリティをしたなら、過剰に心配しても仕方がない。
仮に進入した形跡がログに残っていたらどうする?
何か対策を施す知識なり技術なり有るのかい?
431421:2010/12/28(火) 23:18:19 ID:KS9f8tCa
>>過剰に心配しても仕方がない。

そうですね。侵入しようとする悪意を持った人が
近所にいるとも思えないので。

いろいろありがとうございました。
432不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 00:14:07 ID:rzholnJG
>>427
> 消去しない限り全てのログが見れる、あるいは一定容量でファイルに吐き出せる
> 仕様だと良いのですが。

定期的に↓を取得して保存すればいい。
http://web.setup/index.cgi/syslog_common_c.log
433不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 03:29:41 ID:Ln6gQS5d
syslogdを使えば
434不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 06:50:42 ID:fkac9qkt
>侵入しようとする悪意を持った人が近所にいるとも思えないので。
こんな人が詐欺にあうんだろうなぁ
435不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 07:00:05 ID:sf4V4MYl
SSIDステルスかけずに丸見え状態なら接続しようとされても文句いえんわな
気にする方がオカシイ
436不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 10:38:05 ID:c9HFKAj9
マックのWiFi ASは店の外の駐車場でもつながるところがあるぞ
ネットブックだが
もちろんIDは持ってる
437不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 11:51:00 ID:fjnGcCPz
パスワード掛けてたら、勝手に使えば違法だと思うんだが
438不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 13:29:30 ID:7nyedHbR
ここ一ヶ月で近所のAPにNECが増えてびっくりしたよ。
昼間は色んなAPが7-8個稼働しているけど、その内3個のBuffalo 54MbpsがWARPSTAR 300Mbpsに置き換わった。
俺はW56で快適に繋げているので、みんなこのまま2.4Ghzを使い続けてくれるといいんだけどなあ……
439不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 13:32:18 ID:Melu8WSL
圧倒的じゃないか我が軍は
440不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 13:38:01 ID:GPtc4418
無線の範囲に家がないぜひゃっはー
441不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 13:41:36 ID:sN2nEGFg
>>440
ナカーマ( ゚Д゚ )/\( ゚Д゚ )
セキュリティ設定してるけど、なーんも意味が無い
442不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 15:29:39 ID:J8McmMCG
淀橋月末までこんな感じだった。
8730STがコストパフォーマンスいいんだけど
8700と悩む・・

WR8700N(HP) 8980 10%還元
WR8730N(ST) 6480 10%還元
WR8700N(HP) 8480 10%還元
443不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 15:31:20 ID:J8McmMCG
間違えたので再掲・・
WR8730N(ST) 6480 10%還元
WR8730N(HP) 8480 10%還元
WR8700N(HP) 8980 10%還元
444不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 15:40:13 ID:DfMJkNBQ
8370か?
445不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 15:51:29 ID:J8McmMCG
>>444
yes テンプレコピったつもりだったんですがもうだめぽ。
今日から11nのクライアントが導入されるので1時間悩んで
結局8700にしました。

ちなみに自分が確認した価格は12/31までのヨドバシ川崎の
店頭価格ですが、別店舗でも同価格だったという報告をどこ
かでみました。
446不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 15:53:58 ID:bUnVkeW3
8370だな
悩んでんなら8700いっとけ
仮に何か不満出ても最上位なら諦めつくだろ
447不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 15:55:28 ID:bUnVkeW3
遅かった…
448不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 15:59:05 ID:BhAdEXaB
まあその選択肢なら8700選んで問題ないと思う
8370STはそこまでコストパフォーマンスよくないし
449不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 21:52:27 ID:LzrMaple
WR8700でSSIDステルスにしたらつながらなくなった・・
WM3300Rだとステルスにしてもつながるのに、同じ会社の製品でも仕様が違うのか?
450不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 23:53:20 ID:NHOweYju
ステルスは不便なだけだからやめちまいなさい
451不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 00:30:41 ID:/AHjeij2
ようはSSIDをブロードキャストしてなくても接続する。
をクリックして、チェックすれば良いんだと思うけど。
452不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 02:24:34 ID:xBZnli/x
PPPキープアライブ機能はONにするメリット・デメリットどういう事がありますか?

http://121ware.com/product/atermstation/websupport/guide/model/wr8300n/index.html
初期はOFF   NECはONを推奨してるようだが。。
453不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 02:45:25 ID:UCcl/yoo
メリットは書いてる通り。常時接続の今、デメリットは別に無い。
454不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 07:46:10 ID:pYNxF7Cb
来年頭ぐらいには、新機種出そうな雰囲気はあるな。
悩みすぎるといつまでも買えないのだがw
455不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 08:37:19 ID:munkHt0F
AtermWR8150Nなんですが、故障かどうか診断する方法ありませんか?
456不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 08:39:01 ID:Rfd4wReZ
王大人に判定して貰う
457不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 09:08:32 ID:h+3UbW52
>>455
telnetでID admin、パスワード 自分が設定したものでログインし、
プロンプトが出たらdiagと入れると自己診断モードが走る。
458不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 10:50:51 ID:munkHt0F
telnet Aterm検索してみたけどそんなスキル持ってないです・・・
459不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 10:53:24 ID:PkUDjmMo
Windows7(Vistaの頃からだが)ってデフォルトでTELNET使えないんだな
460不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 12:38:17 ID:A1IueBhs

別にプログラムの追加と削除で入れるか、TeraTerm Pro でもインストールしておく。
461不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 13:12:23 ID:mxRicMli
>>457
NetBSD/messimips () (ttyp0)

login: admin

Password:
Login incorrect


WR8500N/WR8150N/WR8300N/WR8700Nのパスワード割れたんだっけ?
462不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 13:16:41 ID:mxRicMli
>telnet WR1200H

Telnet Server 1.10 All rights reserved.


login : admin
Password:

### Welcome To WARPSTAR ###

>diag
ERROR diag :illegal command
>quit
ERROR quit :illegal command
>exit

ホストとの接続が切断されました。
463不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 16:05:18 ID:GQvkIPrP
ど素人です。教えてください。
テレビでネット検索のために無線のアクセスポイントとして
WR8300Nを使用してましたが、最近無線LAN付のノートPCを購入して、
接続を試みた際に何のパスワードなども要求されることなくらくらく接続
ボタンで接続が出来てしまいました。
こっちは暗号化モード云々で設定しておけば、勝手に接続できないものと
思い込んでたんで、少々驚いてますが、これは私の単なる思い込みで
なんのセキュリティも出来てなかったってことですか??
もしそうならどうしておけばイイですか?

素人にもわかりやすく教えてくださいな。

464不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 16:06:58 ID:3QF45TrM
>>463
逆にこんなところにプロがいるのかを知りたい
465不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 16:45:33 ID:lLL/iTvE
8700イーサコンセットがジョーシンで16980円だったので購入。会員割引のハガキがあれば、もう少し安く買えたみたいなんで、迷っていてジョーシンの割引ハガキ持ってる人は今が買い時かも。
466不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 17:35:16 ID:5y6Oh0uI
そうでござるか
しかし、イサコンバターって親機より高くて困るでござるな
467不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 18:23:47 ID:ONU3a4ph
夏ぐらいまで10%のん入ってたけど冬にこないわ
468不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 18:34:00 ID:Bjx5dOmN
今だと正月1日2日3日限定で10%引きのはがき出回ってるはずだが
普段から利用してる上得意客にしか配らないやつだろうが
469不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 19:47:42 ID:ZVKB6TvR
>>463
本来は、子機をつなげる毎に一々設定する必要があるが、
らくらく接続ってのは、それをユーザー自身がしなくてもいい機能。
もちろん、本体で設定したセキュリティーは、
らくらく接続時に子機に引き継がれるから安心しとけ。
470不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 21:23:14 ID:iQyp+vaD
>>463の心配は、自分が何も介入せずに接続できたということは
偶然屋外にいた第三者にも接続できてしまうことではないか?
つまりセキュリティなしと等価ではないか?
ということだろ?
471不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 22:10:14 ID:Wy9yPSNe
確かに、自分がらくらく接続で設定しているとき、他の人間がアクセスしないとは限らないわな
472不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 22:14:12 ID:oDtSWheS
昔のロボットものみたいに、
「よし!いまだー、らくらく設定ボタンONNNN!!」
とか、叫んでない限り大丈夫だろ・・
473不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 22:35:12 ID:GFJxSWgY
BUFFALOの無線LANルータ飽きてきたんでNECの買おうかとか考え中。
BUFFALOのマルチセキュリティみたいな機能ってあるの?
474不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 22:56:40 ID:TKP9HkuR
>>471
WPSの仕組み調べれ(詳しい解説は英語しかないが)
らくらくも似たようなものだから
475不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 22:59:41 ID:TKP9HkuR
>>463良く読んだかららくらくじゃなくてWPSで繋いでるっぽいな
それならWPSの解説読めば納得出来るだろう
476不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 23:02:40 ID:ZVKB6TvR
>>470
クライアントソフトの要求するタイミングで、
2階ほど親機のボタンを長押しする必要がある。
モタモタやっていると時間切れになって、最初からやり直し。
つまり、もの凄い確率の偶然が重ならない限り無理なんだから、
そんな心配する必要はない。
むしろ窃盗に遭わないよう家の戸締まりに気をつけた方がマシ。
477不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 23:03:56 ID:ZVKB6TvR
>>475
なるほどそうみたいだな。
478不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 12:02:41 ID:n4qSIztz
>>469 >>475
いろいろ解説ありがとうございます。
463です。
ちょっと書き方も悪かったようで申し訳ないですが、たしからくらくボタン
を押してらくらくで接続ような気がします。よく覚えてないのです・・。
しかし繋がったしオッケー程度に思ってたら、「あれれ???」
と気になった次第で。
まあ、どっちにせよ本体に設定した暗号化モードは機能しているようなんで
安心しました。ありがとうございました。
479不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 12:31:50 ID:Xwonsggk
WR8700N買おうかと思ってるんだけどそろそろ新製品でたりする?
480不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 12:37:49 ID:EbAtAaUb
WR8800Nが出る
481不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 12:49:11 ID:Xwonsggk
上位機種なら買っちゃってもいいか
9000円だから買えるわけだし
482不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 12:52:41 ID:9C8DSiN2
今でてもWR8370にある機能が追加されるくらいじゃないの
483不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 12:54:48 ID:Bg2Qfy4/
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20101130_410536.html
これに対応する新製品が出るに決まってるだろjk
484不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 12:59:19 ID:kbU79ZTS
8700は対応済みだろ
(少なくともカタログ性能上はw)
485不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 13:17:06 ID:WceVHA4b
>>484は『8700はIPv6対応ルーターだ(キリッ』とでも言いたいんだろうな。

ttp://projectphone.typepad.jp/blog/2009/06/interop2009ipv4.html
> 最大の問題は、「IPv6対応」として「IPv6ブリッジ」が
> まかり通っている家庭向けですね。
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/skillup/spam/080407_88th/index3.html
> 「IPv6ブリッジ機能つき(“簡易な”IPv6対応)ルーター」を
> 「IPv6対応ルーター」と表記するのは間違いである。

IPv6家庭用ルータガイドライン
https://v6pc.jp/jp/entry/wg/2010/08/ipv620_2010729.phtml

コピペ改変してみたw
486483:2010/12/31(金) 13:32:41 ID:Bg2Qfy4/
>>484
それは単なるIPv6ブリッジ機能だから、そこらのスイッチングハブと同じ
>>483で使うのはIPv6ルーター
違いは自分で勉強してくれ
487不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 13:50:25 ID:OHAeE/+k
きめー奴ばっか。
で、家庭内の実際の使用シーンでどれだけ性能差が出るのかね?

スイッチングハブの話まで持ち出してる馬鹿がいるようだが、、、(大笑)
ギガスイッチングハブ使ってるが、ギガLANPC同士の直結でもそのハブかませても
そんなに違いは出ない、ファイル転送400Gbps 位は普通だぞ。w
どっちか言うとファイル転送などでは双方のPCのHDDアクセス速度(OS等の処理含む)がリミットを形成する。
488不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 13:55:40 ID:lI6sA8ls
誰がボトルネックの話をしてる?
489不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 13:59:56 ID:XKKNeafT
>>487
400Gbpsはすごいな。
50GB/sだから2TBのHDDでも1分かからないやん。
490不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 14:01:59 ID:EbAtAaUb
>486
頭、大丈夫?
491487:2010/12/31(金) 14:16:48 ID:OHAeE/+k
>>489
あ、400Gは400Mの書き間違いw ゴメソ
492不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 14:20:21 ID:czJH9w0p
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /,,   U  ,, :::::::::::U:\
  | |       /《;.・;》___ 《;.・;》  ::::::::::::::|
  | |400Gbps .|   |   |     U :::::::::::::|
  | |       |U  |   |      ::::::U::::|
  | |       .|  ├―-┤ U...:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::::::::::::::::::::|

493487:2010/12/31(金) 14:23:36 ID:OHAeE/+k
おいおい。www
494不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 14:28:41 ID:AlSbS1Ul
(大笑)
495不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 14:48:35 ID:kbU79ZTS
結局「実用」上は8700でも対応済みってことじゃんw
ただ、NECさんカタログ宣伝だけじゃ
ホントにちゃんと動き使い物になるかどうか判断するのは拙速だね
496不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 15:12:06 ID:XQjGAaNi
降り続ける雪のせいかWR8700Nとイサコン(+NAS)の15m野外通信(W56)が0.7MB/sほどになっちゃった。(普段は12MB/s程度)
日頃混んでいて使い物にならない11n(2.4Ghz)が逆に6MB/sでいけるので何とかなっているけど、雪は怖いね。
もう30cmほど積もっているのにまだまだ降りやがる……
497不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 15:52:17 ID:Vs719DLU
>>495
IPv6 over Ethernetでのサービス(ネイティブ方式)については、
「自分のLANをIPv6インターネットに直結する(ファイアウォール装置としての
ルータを介さない)」という事の危険性を理解した上でIPv6ブリッジ機能を
使うのであれば、それも通信を通す技術的手段のひとつだとは言えるね。
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/pdf/flets-dot-net-20040601.pdf#page=6
http://v6pc.jp/jp/upload/pdf/v6hgw_Guideline_2.0.pdf#page=38

一方、IPv6 over PPPoEでのサービス(トンネル方式)では、
IPv6ルータでPPPoEセッションを張る必要があるから
現行のAtermシリーズでは使用できない。
http://www.ntt-east.co.jp/info-st/mutial/ngn/100607tunnel_service.pdf

>ホントにちゃんと動き使い物になるかどうか
それは問題ないよ。もしIPv6ブリッジ機能に問題があるのなら
既にこのスレやひかりTVスレで話題になってるはずさ。
メーカーでの検証結果も「通常動作可能」になってる。
http://flets.com/next/router/necat.html
498不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 17:34:13 ID:xEK7GMok
8700&イーサネット子機セット買ってきた
ヨドバシ店頭で16800円(別途10+3%ポイント)

ヨドバシコムだと18980円(別途10%ポイント)だったから
店頭で喜んでしまったぜ
499不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 17:41:45 ID:OAHtq1nv
都会は良いなあ、通販より安いって時結構有るもんね
500不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 17:57:54 ID:83P/KDnB
ほとんどないよ
安心しろ
501不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 18:11:42 ID:6NXQ6Hp/
ちなみにヨドバシ.comのほうが安い時は店員に言えば同じ値段で売ってくれる
502不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 18:13:23 ID:kbU79ZTS
8700のイーサコン300NEセットモデルは
結局amazonの10月末頃の送料無料15,000円チョイというのが最安だったようだな
503不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 21:49:28 ID:8zU67jZ5
見切り発車でWR8700N買いました
504不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 22:59:40 ID:/I1K3GyM
1月に出るよ
8800
505不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 23:32:20 ID:oIftgV4e
出たところでどうでもよくね?
450Mbps対応とかされてもそんな子機持ってないし。
簡易NASが進化したところでうちファイル鯖あるし。

あとなんかある?
506不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 23:47:42 ID:veRtodB4
USBにプリンタ接続
507不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 23:50:19 ID:9C8DSiN2
PPTP
WOL
DDNS
508不明なデバイスさん:2011/01/01(土) 00:10:46 ID:gZOsOED1
いまどきUSBしかないプリンタ使い、またはプリントサーバも持ってないんかよw
509 【大吉】 【1360円】 :2011/01/01(土) 00:42:05 ID:7AWXwTk6
!omikuji !dama
510不明なデバイスさん:2011/01/01(土) 00:53:31 ID:JzYqtCcW
1年ごとに特価インクジェット複合機3500円買ってるんだよ
今年というか去年暮れhpのスキャナついてるやつ
インク買うより安いぜ
511不明なデバイスさん:2011/01/01(土) 00:55:27 ID:JzYqtCcW
プリントサーバ別にしたらエコ()じゃねーじゃん
かさばってじゃまだし
他社が実装している機能求めて何が悪い?
512不明なデバイスさん:2011/01/01(土) 01:22:05 ID:a1B8e6ju
とりあえず電波が8500並に届いて欲しい。
8700ってぜんぜん届かないんだもん。
513不明なデバイスさん:2011/01/01(土) 02:26:16 ID:r0DV+CwT
>>1000なら近所の上新で8500Nが2台売れのこってるんでもうすぐ2モデル前の型落ちになると交渉して3980まで値切ってみる
514不明なデバイスさん:2011/01/01(土) 02:28:15 ID:b1HE/6La
8500はアンテナ3本だから最強
515不明なデバイスさん:2011/01/01(土) 02:30:02 ID:r0DV+CwT
ちなみに表示価格は7480
かなりハードな商談になりそうだ
516 【だん吉】 【1505円】 :2011/01/01(土) 02:34:25 ID:LdhV/MxG
8500は貴重だ
517不明なデバイスさん:2011/01/01(土) 02:42:06 ID:tEztHHdy
去年8700のイサコンセット買ったんで8500は引退させたよ
ただ、今自室ではWLI-TX4-AG300N使ってるんだけど消費電力的には
WL300NE-AGとギガハブの組み合わせとさほど変わらんみたいなので
自室用に追加のNEC謹製イサコン買ってギガハブとしての余生を送らせようかと思案中
アダプタが増えることがネックか…
518不明なデバイスさん:2011/01/01(土) 04:04:20 ID:CSqCOSC7
オマイラあけおめ
519不明なデバイスさん:2011/01/01(土) 10:27:25 ID:Qo4TgFSE
さて初売り行ってくるか
520 【中吉】 【1382円】 株価【19】 u:2011/01/01(土) 11:02:34 ID:MgxqYJol
あけおめ
初売りは明日なんだよな
WR8370買う予定なんだが、ルータにUSB-HDD繋ぐのと、LAN-HDDにするのとどっちがいいんだろ?
521不明なデバイスさん:2011/01/01(土) 11:20:33 ID:GiOlTcJ0
つ LANのコストかUSBのボトルネックか
522不明なデバイスさん:2011/01/01(土) 12:43:40 ID:A0VHTV5b
>>520
USB-HDDが安上がりだけど、FAT32なのでちょっと不便。
ちなみに昨日WR8370N(ST)ヤマダで6480 P10%で買った。
523不明なデバイスさん:2011/01/01(土) 13:02:50 ID:ASaFp373
524不明なデバイスさん:2011/01/01(土) 14:16:49 ID:2Kx5rEAp
新モデルは、NAS機能がUSB3・4Gのファイル制限がなくなる
525不明なデバイスさん:2011/01/01(土) 14:19:06 ID:Pzsn7Y0B
8370のUSBってNTFS非対応って何の冗談だよ
USBの規格にファイルフォーマットなんて関係あるのか?
526不明なデバイスさん:2011/01/01(土) 14:22:55 ID:5+YH+G0x
SDの規格にあわしたんだろ
527不明なデバイスさん:2011/01/01(土) 14:38:33 ID:gZOsOED1
>>525
8700もそうだよw
つーか、USBデバイスサーバって形で売られてるのにはそういうの多いぞ
coregaのもそうだし

で、coregaのものはそれだけで4000円とかするくせに、
PCでジャンボフレームLAN指定してるとデータ破壊まで起こして使用不可とか、
また、常に明示的に占有を宣言したPC以外は全く見ることも出来ない、占有を解くのも一定の操作が必要、
なんてトンでもないバチモンだからね

NECのんも今の機種ではFAT対応までしかないが、
coregaの糞みたいにPC側から占有でないとアクセスできないなんて不便なことはない

silexのデバイスサーバソフトでも使ってるのかな?NECは
528不明なデバイスさん:2011/01/01(土) 14:40:14 ID:ANH/gIHz
NTFSに対応するにはCPUのパワーが足りないんじゃないの?
それに、NTFSはオープンな規格じゃないから動作保証できなかったはず
529不明なデバイスさん:2011/01/01(土) 14:44:55 ID:44oi/1JE
っexFAT
530不明なデバイスさん:2011/01/01(土) 14:48:28 ID:sB8xzjay
>>525
NASだとプロセッサ(この場合8370が担当)がファイルシステムを解釈しなきゃいけないから
それが非力で対応できないんだろ
外付けHDDでPCに繋ぐならPC本体が解釈すればいいんでそんなの関係ないが
531530:2011/01/01(土) 14:49:33 ID:sB8xzjay
あ、リロードしてなかったorz
532不明なデバイスさん:2011/01/01(土) 14:54:29 ID:t+0qvohn
NTFSはFATに比べて複雑なんだよ

FATでもなくNTFSでもない
4GBオーバーのファイルが扱えれば特殊フォーマットでもいいのか?
533不明なデバイスさん:2011/01/01(土) 14:58:05 ID:uQQq69nz
NAS機能省いてください
534不明なデバイスさん:2011/01/01(土) 15:08:22 ID:7WgB32jg
NASが無かったらUSB何に使えばいいんだよ!
535不明なデバイスさん:2011/01/01(土) 15:09:48 ID:OVTpFsue
WR8700N、3Fから1Fの風呂場まで届かなかった
買った意味がほぼ無くなった
536不明なデバイスさん:2011/01/01(土) 15:10:40 ID:5+YH+G0x
プリンタつなげばいいよ
スキャナ付きが3980で買えるとはいいよのなかだ
近所の家電量販店の初売りで確保してきたエプソンPX-402A
537不明なデバイスさん:2011/01/01(土) 15:18:44 ID:gZOsOED1
>>534
俺は高速USBフラッシュメモリの16GBを刺しっぱなしにしていて、
3台の無線PC(自室、居間、趣味の部屋)で共有するDLソフトとか各種テストデータ
とかのデータタンクやPCからPCへの転送バッファにしてるけどな
いつも3台のPCをONにしてるわけでもないし
で、DLソフトなどは、その気になったときにDLしてこのフラッシュに入れておけば全部のPCで使える

USBフラッシュのいいところはね、入れっぱなしにしておいてもルータの消費電力が
いくらも増えないこと コンマ数ワットだね
ルータを切ればこのメモリも切れる
538不明なデバイスさん:2011/01/01(土) 15:49:20 ID:6kU5Wm8h
fatナスっって不要だよな
1000baseが追加される方がええな
539不明なデバイスさん:2011/01/01(土) 16:09:11 ID:Dci7YyRV
Windowsしか使ってねー初心者が知った風な口を聞くスレはここでつか?
540不明なデバイスさん:2011/01/01(土) 16:36:08 ID:z2FcTaA/
なんかここ数日重いと思ったらまたAPが増えてた
人とチャンネルモロ被りにすんなっての
それもこれもボケ牛が一機で2チャンネル占拠してやがるからなんだが…
541520:2011/01/01(土) 16:54:33 ID:MgxqYJol
NTFS非対応!?
FAT32のHDD家に無いよ、LAN接続HDD探してくる。
繋がらないんじゃどうしようもないし、余ってるUSBメモリ挿して一時保管用にする。

皆さん情報ありがとうございました。
542不明なデバイスさん:2011/01/01(土) 16:57:17 ID:GiOlTcJ0
>>541
HDDをFAT32でフォーマットすればいいんじゃないの?
543不明なデバイスさん:2011/01/01(土) 17:06:24 ID:MgxqYJol
>>542
手持ちのHDDをフォーマットしようとするとNTFSしか選択できません。
FAT32の最大容量で検索したら、方法はあるみたいですね。
もう少し情報を集めてみたいと思います。
544不明なデバイスさん:2011/01/01(土) 17:24:02 ID:GiOlTcJ0
exFATは?
545 【末吉】 【1055円】 株価【19】 :2011/01/01(土) 18:16:32 ID:mM+eI0md
>>543
ライバルさんのでもよければ、

ドライバーダウンロード Disk Formatter | BUFFALO バッファロー
http://buffalo.jp/download/driver/hd/format.html

んにゃ、ライバルさんのお世話にはならないぞって場合は、

サポートライブラリ | I-O DATA ハードディスクフォーマッタ | I-O DATA | アイ・オー・データ機器
http://www.iodata.jp/lib/product/i/2107.htm

まあ、他にもいろいろあると思うからお好きなのを探してどうぞ。
546不明なデバイスさん:2011/01/01(土) 18:47:23 ID:ZFmptZy8
親機が余ってきたのですが、無線接続の子機として使用できませんか?
547不明なデバイスさん:2011/01/01(土) 18:56:58 ID:GiOlTcJ0
それができたら親機より高いイーサコン要らないね
548不明なデバイスさん:2011/01/01(土) 18:59:58 ID:0O2RsdAn
バッタ屋にも8700並ぶようになったな、安くないけど。
終息も近い。
549不明なデバイスさん:2011/01/01(土) 19:02:13 ID:g3ZDpBHk
>>546
DD-WRT入れれば可能かも
550不明なデバイスさん:2011/01/01(土) 19:09:04 ID:GiOlTcJ0
なぜ子機同梱版は投売りされないの?
551不明なデバイスさん:2011/01/01(土) 19:15:25 ID:BxPLccfv
子機の方が希少価値があるからだよ
552不明なデバイスさん:2011/01/01(土) 19:40:28 ID:6kU5Wm8h
子機は次のでも使えるな
553不明なデバイスさん:2011/01/01(土) 21:22:22 ID:GiOlTcJ0
親機が型落ちしたら同梱版は売れにくくならなイカ?
554不明なデバイスさん:2011/01/01(土) 22:24:03 ID:ZFmptZy8
>>549
ありがとうございます。
探してみたけど、NECは対応外みたいなので諦めます。
555不明なデバイスさん:2011/01/01(土) 22:37:10 ID:ZFmptZy8
色々探してみたけど、WR815NはWDSも無理みたい・・・・・
使い道って無いのかな?
556不明なデバイスさん:2011/01/01(土) 22:43:07 ID:BLfbNlnV
複数の家電量販店で大量に投げ売りされてるな8150n
2980円で
557不明なデバイスさん:2011/01/01(土) 23:54:30 ID:dNcIgDLN
>>556
またまた、ご冗談を
558不明なデバイスさん:2011/01/02(日) 00:25:43 ID:zquSD5n9
うちの田舎でもチラシに載ってたな
559不明なデバイスさん:2011/01/02(日) 00:49:29 ID:4iZlt7Fe
うちの近所も明日限定で2980円だ。
どんだけ余ってたんだよw
560不明なデバイスさん:2011/01/02(日) 01:17:10 ID:c70RlxXL
>>555
オークションで売りさばけ
値段次第では中古でも売れるぞ
561不明なデバイスさん:2011/01/02(日) 05:32:46 ID:QzJuJ8Br
>>554
NECはやろうとする人がいないからな
シリアルコンソールから流し込めばいけるはず

元のファームにに戻せなくなるけどw
562不明なデバイスさん:2011/01/02(日) 08:49:23 ID:x4gaRYT4
8700って何でこんなに安くなってるんですか?
563不明なデバイスさん:2011/01/02(日) 12:03:15 ID:ondS0ODE
WR7870SでMACアドレスフィルタリングの上限数って増やせないのかなぁ
多分既出だとは思うのだけど見つからなかったので教えてくれるとありがたい
564不明なデバイスさん:2011/01/02(日) 12:03:52 ID:fEXVD6/5
8700の5GHzが届きにくかった。(36Mbps〜98Mbps)

友人用に買ったバッファローのWLAE-AG300Nを中継機としてテストしたら
216Mbps〜300Mbpsで安定してる・・・

エンコする際にMaxbitrateを気にしなくて済みそうだ。
565不明なデバイスさん:2011/01/02(日) 12:04:13 ID:q/Q3D1DA
>>562
そもそもこの手の機器は製造コストも低いのだよ
一番コストかかるのが、DQN相手のサポート人件費だろw
で、無線LANブームに乗ってどこの会社もボッタクリで大儲けしてた、ってだけの話

市場の成熟に伴いどんどん安くなるのは当然
566不明なデバイスさん:2011/01/02(日) 12:30:57 ID:66+06wQk
>>565
それは定価の話だろ?
567不明なデバイスさん:2011/01/02(日) 13:28:57 ID:uIXfaYXV
8700と8370で40Mbpsも差があるのはなぜ?
568不明なデバイスさん:2011/01/02(日) 13:36:39 ID:X5hlCk5d
簡易NASを使って自分のPCやノートやPS3からHDDに
メディアサーバーとしてアクセスしたいけど、家族にはアクセスされたくない。

こういう時て家族だけ別のSSIDにしてネットワーク分離機能かければ可能ですか?
569不明なデバイスさん:2011/01/02(日) 13:49:27 ID:cqkcsg71
それでもいいし、USBストレージにパスワードを設定しておけばおk
ただどの方法を使うにしてもルーターにログインされたら見られちゃうと思う。
570不明なデバイスさん:2011/01/02(日) 13:57:52 ID:iRrdedWv
>>556-559
8150、たまたま入ったうちの近所のヤマダで2800円だったから買ってきた
すぐ近くのエイデンも2980円で投売り中

しかしこの8150の投売りすごいなw
8150はロングレンジ対応で、後継の8170より電波よく飛ぶのにな・・・

とりあえず、8150、2800円ゲット、記念カキコ
571不明なデバイスさん:2011/01/02(日) 13:58:18 ID:jTR3jF0+
パーテーション切って家族用とjk用に分けたてパスかけたらいいんじゃね
572不明なデバイスさん:2011/01/02(日) 14:13:33 ID:zquSD5n9
WDS対応してたら買ってた
が、おや機の8700も対応してなかったでござる
573不明なデバイスさん:2011/01/02(日) 14:52:53 ID:e9PsvgFs
telnetのPWまだー?
574不明なデバイスさん:2011/01/02(日) 16:36:04 ID:IZzElKwI
>>565
開発費用、サポート費用が入っているのは別にぼったくりじゃないだろ
575不明なデバイスさん:2011/01/02(日) 16:55:21 ID:X5hlCk5d
>>569
>>571
パスワードという手もあったか
ありがとうございました
576不明なデバイスさん:2011/01/02(日) 17:08:58 ID:66+06wQk
>>574
>>565みたいな人は製造コストしか見ないからねぇ
577不明なデバイスさん:2011/01/02(日) 18:28:12 ID:GKGvq0rl
6650Sをずっと使ってるんだけどルーターの調子の悪さが原因でPCがフリーズすることってありますか?
もしあるんなら、そろそろ買い換えどきかと思ってるんだけど
578不明なデバイスさん:2011/01/02(日) 18:33:55 ID:ASBczZYD
簡易NASのsmbサーバーってアカウント制御できないんだっけ?
Windows2000以上ならAdministratorでもアクセスできないようなフォルダ作れるけど
579不明なデバイスさん:2011/01/02(日) 20:45:38 ID:uIXfaYXV
8700はIPv6一応対応で8370は完全対応なの?
580不明なデバイスさん:2011/01/02(日) 21:14:45 ID:gbHkZAIa
IPv6対応くらいはファームアップでやってくれないかなぁ
581不明なデバイスさん:2011/01/02(日) 21:47:13 ID:zcpFaoq8
8370もIPv6ブリッジになってると思うけど
582不明なデバイスさん:2011/01/02(日) 22:52:06 ID:oaT/PD5p
>>579
現在までに発売されたAtermWRシリーズにはIPv6をルーティングできる機種は存在しない。
全てIPv4専用ルーターだよ。
8700も8370もIPv6に関する機能は単なるブリッジのみだから
それらをスイッチングハブに置き換えてもIPv6に関しては同じ働きをする。
[ONU・HGW]─[8370]─[PC]
[ONU・HGW]─[スイッチングハブ]─[PC]

>>580
そういえばヤマハは10年前、ファームウェアのアップデートだけでIPv6対応したんだよな。
RTA50iはIPv6対応と引換えにGUIでの設定機能が削除されたっけ。
ファームを格納するフラッシュメモリに空きがあれば技術的には可能だろうけど
販売戦略もあるからNECがやるかどうか…
583不明なデバイスさん:2011/01/02(日) 23:11:48 ID:4iZlt7Fe
年明けてから田舎部でも一気に安くなったね。
ミドリ電化は8700が8800円。近隣の店は価格対抗でもっと安くなってた。
584不明なデバイスさん:2011/01/02(日) 23:17:11 ID:ja52w+d+
一方ジョーシンは大晦日9400円から元旦10800円に値上げした
売る気あるのか?
585不明なデバイスさん:2011/01/02(日) 23:21:24 ID:B8PfIuhx
ジョーシンは実店舗での売り方は接客サービスがダメだ
ビックとかヨドバシとかきっちりかっちり対応してくれて、マニュアルどおりとはいえ
そのマニュアルが徹底されてる安心感があるが、ジョーシンは
それも出来てない若い店員が多すぎる
客の前でウロウロオロオロしてんなよ
586不明なデバイスさん:2011/01/02(日) 23:30:16 ID:C9OasNht
>>585
ヤマダに比べりゃマシ
587不明なデバイスさん:2011/01/02(日) 23:49:03 ID:q/Q3D1DA
つーかイーサコン300NEの方をもう一台追加したいんだが
安くなりそうにないな
588不明なデバイスさん:2011/01/03(月) 01:17:20 ID:0OU+c2Zg
>>582
NECは昔Aterm IT45 DSUでファームウェアアップデートを有料、サービスセンタ持ち込みのみでやったんだからIPv6対応もそれでいいからやってほしいね
589不明なデバイスさん:2011/01/03(月) 01:58:06 ID:WbHh/AqX
WR8700NでNAPTテーブル溢れが発生したのでNAPTタイマを短くしようと思ったけど、この機種では300秒までしかできないんだな。。

同時接続数が限られているので、自宅サーバーをたててる人(である程度アクセスがある人)や
P2P、ゲーム、その他の用途で同時接続数が必要な用途では要注意。
(といっても、1時間で数千程度の接続なら問題ないので、通常は問題ない。)
590不明なデバイスさん:2011/01/03(月) 03:57:59 ID:FgRga6gx
>>589
溢れるとログにはどう出るの?
591不明なデバイスさん:2011/01/03(月) 07:21:28 ID:UTTjrwXW
8700の簡易NATてUSB給電タイプのポータブルHDD使える?
592不明なデバイスさん:2011/01/03(月) 07:22:00 ID:UTTjrwXW
NATじゃなくてNASだった・・・
593不明なデバイスさん:2011/01/03(月) 07:29:40 ID:qMx5uwq6
簡易NASに何を求めてるんだ!!
594不明なデバイスさん:2011/01/03(月) 08:05:59 ID:BZvNn6H/
>>570
俺もデオデオのチラシ見て2980円でかって来たよ、激安!
今まで届かなかった2階のトイレがバリバリ入るようになりました

APとして使ってます
595不明なデバイスさん:2011/01/03(月) 10:28:03 ID:umZdVM/A
トイレで何するんだよ・・・
596不明なデバイスさん:2011/01/03(月) 10:30:36 ID:fX2JOBeT
無線LANってスピードテストでいくら数字がよかろうが反応悪いじゃん?
ADSLと光ってそういう差がある?
597不明なデバイスさん:2011/01/03(月) 11:06:56 ID:LiTKacaC
じゃまくせぇ
598不明なデバイスさん:2011/01/03(月) 11:10:14 ID:Ir+7pJte
いま8150を使っているんだか、中古の7800をもらったんだ。今さらの7800で
使い道が思いつかない。
8150?で、イサコンみたいな使い
方ができるのかな?
599不明なデバイスさん:2011/01/03(月) 11:19:24 ID:qMx5uwq6
>>598
シリアルからDD-WRT (AR7240+AR9283) 入れれば可能なはず

人柱になれ。
600不明なデバイスさん:2011/01/03(月) 11:25:42 ID:lYVRK2oe
>>577
PCのフリーズは無いと思うが・・・・ ルータ無しで試してみたら?

eo光100M契約で 先月WR6600H からWR8300に換えたら
radishで60Mから90Mに、usenスピードテストで40Mから48M になった。
エコ設定でgigaは切ってる。

601不明なデバイスさん:2011/01/03(月) 11:30:55 ID:Ir+7pJte
>>599
やってみるよ。
602不明なデバイスさん:2011/01/03(月) 12:28:54 ID:lezevf9s
無線切った状態でwr8500nってなにワットでしょうか
603不明なデバイスさん:2011/01/03(月) 12:36:58 ID:TCVhCUOQ
8500ジゴワット
604不明なデバイスさん:2011/01/03(月) 13:50:58 ID:bYEctutc
想像も出来ないレベルだな
太陽系くらい吹っ飛ばせそうだ
605不明なデバイスさん:2011/01/03(月) 17:31:22 ID:gnU10Af5
>>600
レスありがとうございます
家もまさにeo100Mなんですが、フリーズというか突然ネットに繋がらなくなって、一旦そうなるとルーター外して直接繋いでもネットに繋がらなくてPC再起動しか手が無くなるもんで
再起動すると何事もなく繋がるんで、逆に困ったもんなんですが
606不明なデバイスさん:2011/01/03(月) 18:29:42 ID:B6rNFdUO
ベイシア電器で3980円、、、、、エイデンが近所にない俺涙目orz
ヤマダも売り切れorz
607不明なデバイスさん:2011/01/03(月) 18:34:38 ID:B6rNFdUO
>>606は、8150Nの事ね。結局、ヤマダで2980円で売っていたWHR-HP-GNにDD-WRTをインストして今使っているwwww
608不明なデバイスさん:2011/01/03(月) 22:46:37 ID:0OU+c2Zg
>>595
エロ動画でオナる
609不明なデバイスさん:2011/01/03(月) 23:03:43 ID:HXgRHEWi
ロングパス逝きます〜
>>148

なんかエネミーオブアメリカ(映画)の世界みたいな。。。
610不明なデバイスさん:2011/01/03(月) 23:47:52 ID:ICkyIi5i
8370n-stでmtuかえたいよー
611不明なデバイスさん:2011/01/04(火) 00:14:42 ID:illFPkkP
ttp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0004355.jpg
htp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0004278.jpg
htp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0004293.jpg
htp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0004296.jpg
htp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0004306.jpg
htp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0004307.jpg
htp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0004320.jpg
htp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0004330.jpg
htp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0004333.jpg
htp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0004389.jpg
ttp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0004336.jpg
ttp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0004337.jpg
ttp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0004336.jpg
ttp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0004337.jpg
ttp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0004336.jpg
ttp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0004337.jpg
ttp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0004336.jpg
htp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0004383.jpg
ttp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0004355.jpg
612不明なデバイスさん:2011/01/04(火) 00:46:45 ID:XTR+zh/u
ちんちんついてそうな顔だな
613不明なデバイスさん:2011/01/04(火) 00:55:36 ID:N9chRLGE
トイレ逝ってくる
614不明なデバイスさん:2011/01/04(火) 01:22:56 ID:fMT7XfJG
百歩譲って貼るにしてもだ。
なんでそれの画像をピックアップしたのか分からん。
615不明なデバイスさん:2011/01/04(火) 01:29:52 ID:fU+pW241
>>590
溢れてもログには何も出ないみたい。

>>605
問題の切り分けをしてみたら?
PCが2台あるなら、2台とも有線でルーターに繋ぎ、一方が「ネットに繋がらなく」なったときに他方で繋がるなら
問題はPC側にある。
他方も繋がらないなら問題はルーター側(もしくはネット回線、プロバイダ側)にある。

問題のPCのネットワークカードのドライバを最新版に更新してみると解決するかも。
616不明なデバイスさん:2011/01/04(火) 02:14:09 ID:NY57nDA5
というか、用途によってはちゃんと企業向けのルータを買うべきだと思うんだ
値は張るけど、それだけの価値はあるはずだし

>>605
直接つないでも駄目なら問題はルータじゃないね
イベントビューワに何かエラー出てない?
617不明なデバイスさん:2011/01/04(火) 07:43:50 ID:zX/UawR3
新製品の話題がちょこちょこ出ているけど、8700の次期シリーズは1年以上先だよ。
過去の新製品の発売サイクル見ればわかること。
618不明なデバイスさん:2011/01/04(火) 08:09:14 ID:6uVgHaDt
WR8400N→WR8500Nは半年ですが
619不明なデバイスさん:2011/01/04(火) 15:47:34 ID:KF04XG1v
WR8700N使用。Windows7、32bitでデフォルトで11n5GHzの無線LANに
繋がるようにしているんだが、起動時に無線LANで繋がるタイミングが遅い。
おかげでネットにアップデートの確認に行くプログラムがアップデートの確認に
失敗してしまう。うちだけ??
620不明なデバイスさん:2011/01/04(火) 16:02:49 ID:0YJjLMGq
ステルスかけてないか?
621不明なデバイスさん:2011/01/04(火) 17:34:33 ID:S6tWe/L9
WR8700Nって問題が多いいな
622不明なデバイスさん:2011/01/04(火) 17:36:14 ID:KF04XG1v
>>620
はい。かけてますけど。それが原因なんですか?
ノートPC内蔵の無線LAN子機からはNECの接続ツールは使わずに
Windows7のワイヤレスネットワークの管理を使っています。
623不明なデバイスさん:2011/01/04(火) 17:38:56 ID:0YJjLMGq
ステルス外してみ
624不明なデバイスさん:2011/01/04(火) 18:01:33 ID:4YvuHhS4
>>615
>>616
レスありがとうございます
PCは1台しかないので検証はできませんが今のところは問題なくなってます
イベントビューワはMicrosoft.VC90.CRTを検出できませんでしたとかが出てました
625不明なデバイスさん:2011/01/04(火) 18:34:59 ID:9oYdR6qY
>>590
NAT TX-ERROR List Create Errorってのが出る
626不明なデバイスさん:2011/01/04(火) 18:46:37 ID:Xays9hQ+
この簡易NAS機能てNEC製しかやってないの?
627不明なデバイスさん:2011/01/04(火) 20:05:48 ID:wwNLiIE7
WR8700NのMACアドレスってこれ?

00:3A:9D:4D:9B:71 WARPSTAR-9C4799
06:3A:9D:4D:9B:71 WARPSTAR-9C4799-W
3ch
628不明なデバイスさん:2011/01/04(火) 20:13:40 ID:6vrYzks0
>>626
他のルータメーカーは
USBデバイスサーバって売ってるだろ、それが売れなくなったら困るんだろ
629不明なデバイスさん:2011/01/04(火) 20:41:04 ID:6uVgHaDt
牛にもあるよ
630不明なデバイスさん:2011/01/04(火) 20:43:02 ID:KF04XG1v
>>623
ステルス外したら起動時にすぐ繋がるようになりました。
で、またステルスかけたら今度はすぐ繋がるようになりました。
いったい何だったんでしょう?
631不明なデバイスさん:2011/01/04(火) 23:45:03 ID:AOO0w6QJ
>>626
NAS機能はバッファローはじめコレガやプラネックス等の他のメーカーもあるよ
バッファローのほうがNECより機能は上だけどNASとしての機能はコレガのが一番いいんだよね
632不明なデバイスさん:2011/01/04(火) 23:45:51 ID:ettDMSg0
>>630
pcが慣れたんでそ
633不明なデバイスさん:2011/01/05(水) 08:09:34 ID:g7pYXcTw
8370N(ST)にはPPTPパススルー機能がないみたいだけど、
OS標準のPPTP機能をつかってXPをVPNサーバにしても、外部から接続できない?
ipsecじゃなきゃだめ?
634不明なデバイスさん:2011/01/05(水) 12:48:43 ID:PTilvMxj
iPhone買った際についてくるsoftbank無料提供のfonルータ使ってるんですが、届かなくなる場所があります。
そこから5mぐらい先で使いたいのですが、wr8170-hpだったら余裕で届くと思いますか?
635不明なデバイスさん:2011/01/05(水) 12:57:01 ID:cmrqWYxW
>>634
今日は思いません。
636不明なデバイスさん:2011/01/05(水) 13:44:32 ID:1SA4EP3a
>>634
ttp://fon-wiki.maniado.com/index.php?La%20Fonera#zf29691d

好きなアンテナ選べ。もしくは色々無線ルータ買って試してみろ。以上。
637不明なデバイスさん:2011/01/05(水) 15:37:51 ID:WSKaByJO
アルミホイルで余裕じゃね?
638不明なデバイスさん:2011/01/05(水) 15:42:17 ID:LVvmpFVO
>>633
8700でもPPTPの項目はないけど、ipsecをONにしたらPPTPパススルーも有効になるらしいことが取説には書いてあった。
8370でも同様になってる可能性もあるので、取説読んでみるといいかも。
639不明なデバイスさん:2011/01/05(水) 17:11:56 ID:VvEk3X9E
WR8700Nを使い始めて3ヶ月ぐらいなのですが
最初は何も問題なかったんですが
先月ぐらいからたまに無通信状態?本体フリーズ?になってしまって
電源を抜き差しして、電源を入れ直さないと通信できない状態になってしまいます。

同じような状況の方いますでしょうか?
何か対策法があったら教えてください
640不明なデバイスさん:2011/01/05(水) 17:47:56 ID:zwTil1hl
まずは、メーカーに聞いてみたら?
641不明なデバイスさん:2011/01/05(水) 19:13:31 ID:9MCe+qwx
WR4100Nでtelnetでadminのログインができない
(パスワードを入れるとLogin incorrect)
なのですが、対処法はないでしょうか?MTU値変更したいのですが
642不明なデバイスさん:2011/01/05(水) 19:34:46 ID:5u3WV5U/
>>641
>223
643不明なデバイスさん:2011/01/05(水) 21:54:54 ID:Vw2xlYAD
ヤマダで4000円で買ったWZR-HP-G300Nが不具合多すぎて
WR8700にこのたび乗り換えました
たびたび起きていた回線切断も一切起きず、速度測定したら以前の
倍近い70Mbpsを常にキープし、無線の飛距離も当社比2倍超
設定が難しいと購入前に言われたけど、特に意識しなくても簡単にできた
エプソンの無線プリンターとの接続がうまくいかなくてサポートに電話したら
Buffaloのときよりも親切に応対してくれて無事つなぐ事ができたよ

NECのルーターにして本当に良かったと思う
そして二度とBuffaloのルーターを買うことはないだろうな
644不明なデバイスさん:2011/01/05(水) 22:06:55 ID:5u3WV5U/
>>643
バッファローはdd-wrtを導入すれば問題解決
645不明なデバイスさん:2011/01/05(水) 22:10:35 ID:Vw2xlYAD
>>644
逆に言うとBuffaloはそこまでしないと使えない不良品売ってるってことか
PCいじるのが好きな人はいいけど、俺は安定した製品が使いたいんだ・・・・
646不明なデバイスさん:2011/01/05(水) 22:13:52 ID:LVvmpFVO
>>639
一度本体のリセットしてみたら? 設定が全部初期状態に戻るけれど。
本体にリセットスイッチが付いてると思うよ。
それから、ルーターの firmware は最新版になってるか確認してみるのもいいかも。
647不明なデバイスさん:2011/01/05(水) 22:55:29 ID:N1NulR2L
Nも牛も似たようなもん
騒いでる人のほとんどは無線LAN環境が悪いんだよ
648不明なデバイスさん:2011/01/05(水) 23:11:46 ID:aLcSzxHy
>>643
俺のWZR-HP-G300Nは絶好調だがな
ただDLNAがaがなくカクつくんで最近はWR6670Sで凌いでる。
649不明なデバイスさん:2011/01/06(木) 00:32:48 ID:NhXvwTZ9
あぁ、PA-WR8700N-HP買おうかなぁ…
でもなんか新しいのでそうだしなぁ
650不明なデバイスさん:2011/01/06(木) 00:41:23 ID:0P+CUzVQ
>>648
思い返しても安定していると言い難い不具合続発だった
たとえば無線プリンターから接続できなくなったり(初期化で直る)
無線が一切受け付けなくなったり、1週間に1度のペースで通信切断されたり
設定を変更していたらフリーズして設定画面にアクセス不可能になったり
そもそも無線の飛距離が強力と謳う割にWR7600の半分すら届かないw
安さ以外で良い点が思いつかない糞ルーターだと俺は思う

それに引き替えWR8700は全く落ちない!
設定も即時反映されるし、無線もよく飛ぶし、アンテナ内蔵でスマートだ
もっと早く買っておくべきだったと反省しているくらい
651不明なデバイスさん:2011/01/06(木) 01:00:38 ID:ONy4cENd
>>649
う〜ん、そろそろなんだろうけどねぇ〜。安くなっているし。しかし、8150nを2980円で買ったんで食指がなかなか、、、
5Ghz帯のnも使ってみたいけどさ、7600Hのaから切り替えたばかりだけど2.5Ghzのnの方が飛びいいよね。

>>650
日記はチラシの裏にでも書いていろ。
652不明なデバイスさん:2011/01/06(木) 01:14:16 ID:+z+GnM9Q
>>649
You買っちゃいなYO!
新しいのが出たとしても、11n 300Mbps、GbE の基本的なところはまだ変わらないんじゃないかな。
他の部分に求めてるものがあるなら、待ってもいいかもだけど。
653不明なデバイスさん:2011/01/06(木) 01:59:52 ID:NhXvwTZ9
>>651,652
う〜ん 買っちゃうかー
とりあえず機能的には満たしてるし
今家に無線環境がなくなってるから早めにほしいんだけど
新しいのがでるなら人柱になりたいな〜
(8700 はビジネスで結構触ってるので
654不明なデバイスさん:2011/01/06(木) 06:35:32 ID:NdvjFb0U
人柱希望ならコレガがお勧め
スキルレベルアップは間違い無し!
655不明なデバイスさん:2011/01/06(木) 07:10:10 ID:fbizlD6D
確かに適当に使えてしまうと大半の奴は学習しないけどさ…
らくらくとかAOSSとかほんとはめちゃくちゃ危険なんだよなあ
656不明なデバイスさん:2011/01/06(木) 07:39:20 ID:cR6cKY6w
>>646
firmwareは最新なんで
もう一度そうなったらリセットしてみることにします
657不明なデバイスさん:2011/01/06(木) 08:50:02 ID:xecz3oKH
>>654
本体の問題と判明しているのに
スキルアップも何もないよ。
658不明なデバイスさん:2011/01/06(木) 15:38:49 ID:JpLEKO9/
>649 あれ、何で俺ここにいるの?
ファームでIPv6対応してくれるよね?
(ブリッジ対応のことじゃあないよ。)
659不明なデバイスさん:2011/01/06(木) 18:32:42 ID:oGXrrHlZ
660不明なデバイスさん:2011/01/06(木) 19:49:28 ID:ma/PeG1A
8700+子機セット買ってきたどー
長年問題なく動いてきてくれたBR1500Hは予備へ回す予定
661不明なデバイスさん:2011/01/06(木) 21:49:03 ID:8EsVqSId
BR1500Hもってたわw
662不明なデバイスさん:2011/01/06(木) 22:32:37 ID:i/epGq+z
8700を年末に購入。
ルーターはBBR-4HG以来の7年ぶり。且つ初の無線。
ただ、もう少し早く導入しても良かったなと思う。
663不明なデバイスさん:2011/01/06(木) 22:44:59 ID:NGxj3kW+
プロバイダがOCN 光でWR8370N-HP/Uを買いました。
ONU - CTU - WR8370Nと接続してXPノートで使いたいのですが
らくらく無線スタートでのセットアップではエラーが出てしまいます。
説明書通りにはやってるのですが初心者が見落としやすい設定などあれば教えてください。
664不明なデバイスさん:2011/01/06(木) 22:47:20 ID:qlN0Lhnx
意味なくETG-R→WR8700に変更してみた
665不明なデバイスさん:2011/01/06(木) 23:08:05 ID:HxQNxXBa
>>663
手動でやればよい。
666不明なデバイスさん:2011/01/06(木) 23:51:44 ID:ow5+ofAO
>>660-661

BR1500Hって、今でもスループット的には、大丈夫なんだ。
667不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 00:42:24 ID:/XsRezx1
WR8700をこの前買って有線でつないでるのですが、
夜にPCの電源落として朝立ち上げるとネットにつながらないことがたまにあります。
スリープにしてても長時間接続しないと同じくネットに繋がりません。
WR8700の電源切って再起動するとすぐつながります。
エコモードが原因化と思ってオフにしてみても変わりません。
毎回じゃないので別に支障はないのですが、これって故障の部類に入るんでしょうか?
他の機能は何も問題ないので修理に出すのも面倒くさいなって思っているのですが。
668不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 00:45:01 ID:9M1vupYB
問題ないだろ?
ボトルネックになるかもしれんが。
669不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 01:03:04 ID:q+5qiN0s
>>667
うちでは今APとしてしか使ってないんで確認できないので不確かだが
基本的設定→接続先設定(だと思う)を確認してみれば?
設定間違ってなければあとログぐらいは見るでそ
670不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 01:19:11 ID:mGWlrUi3
何でNECの無線LANはシェアがコレガにも負けてるんですか?
671不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 01:31:56 ID:pvbgo2xn
8700のイサコンセットを買った。光プレミアムなのでAPモードで設置。
電源入れる前に親機のスイッチをRTからAPに切り替えたんだが、
そうすると設定画面に入れなかった。

初期化してスイッチをRTで電源入れると、設定画面に入ることができ、
そこでAPモードを選択した。スイッチはRTのままだ。

とまぁ、ここまではいい。

DLNAがしたいので、11nの5ghzデュアルモードが使いたい。
1階→2階で壁1枚と天井1枚を隔てる構成だが、電波強度を示すランプは「強い」の表示。
子機の設定画面でセキュリティ関係を固め、干渉をチェック。
幸いにも近所に5g帯のAPはなく、使い放題。

設定画面で速度をみたところ81.5mbps。
もうちょっと出ないかなぁとイサコンを動かしたところ108mbpsが出た。

その後、子機の設定画面で「最新の情報に更新」をクリックすると、
81.5mbpsと108mbpsが交互で出るようになった。安定していない?

オートチャネルセレクトをやめて、適当なチャネルに変えると
216mbpsで安定するようになった。

ということで長文になったが、オートチャネルセレクトはカスだと思った。
なんべん再起動しても36と40しか選ばないようだし。
672不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 01:38:07 ID:CWaxaOYn
単位は正確に

mbps → Mbps
673不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 01:38:40 ID:pvbgo2xn
すまん。
674不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 01:38:51 ID:CWaxaOYn
アホに思われるよ
675不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 01:39:46 ID:/XsRezx1
>>669
一台で一箇所にしか繋げてないから設定はあってると思います。
ルーターが繋がらなくなったらすぐ立ち上げなおしていたのでログは消えており見てませんでした。
今度そうなったらルーターまでは繋がっていてその先がつながっていないのか、
ルーターそのものにつながっていないかを確認して、つながっていたらログを確認してみます。
ありがとうございました。
676不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 03:55:21 ID:w5wE7G62
>>670
ぶっちゃけデザインだと思う
普通のユーザーには地味すぎる上に
国内PCメーカーだから値段が高いイメージもあるし
677不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 05:24:26 ID:q+5qiN0s
目がさめちった。
>>675
> 設定はあっていると思まいます。
常時接続/要求時接続/手動接続 なんつ〜設定があった気がするが。

>>671
念のため。APモードのときは XXX.XXX.XXX.211だけどそこは桶だよね。
678不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 08:52:08 ID:cyPEoRli
IPv6ってブリッヂだとなんか不都合あんお?
679不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 09:49:40 ID:IXWrcs64
 WR8170N(ST)を使用しての質問です。
 VPNパススルー機能を利用して、外部からLAN側ホストに接続の後、ファイル共有で
ファイルのやりとりをしたいと考えています。
 ホストはWin7Ulutimate、ゲストはWin7Proです

 現在は、詳細ガイドの設定を適用した状態です。
ttp://www.aterm.jp/function/guide13/list-data/common/main/8170/m01_m34.html
 ホストに着信接続(VPN)の設定を行い、これによってVPN接続ができるところ事を
確認し、次いでリモートデスクトップ接続ができることまで確認したのですが、
肝心要のファイル共有ができません。
 VPN接続まで実施の段階で、ホームグループが見えない状態で、WR8170NのUSBポート
に接続したUSBメモリも見れない状態となっています。

1:LAN内部にゲストPCを持ち込んでいるときは、ファイル共有、ホームグループともに
 正常に動作することを確認。
2:ゲストPCにIPが振られ、ネット接続がホスト経由になっていることを確認
3:ゲスト→ホストへはpingが通るが、ホスト→ゲストにはpingが通らない
4:ポート137-139、445をホスト向けにポートマッピング設定しても通らない

 3番目がキモなのだと判断しているのですが、pingを遮る要素(FWなど)を解除しても
状態が変わらないため、詰まってしまいました。
 接続設定等について、見逃していそうな要素はありますでしょうが?ご教示願います。
680不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 10:05:05 ID:hCA8Uzzb
>>670
っ流通経路

>>671
オートチャネルセレクトは 36 -> 44 -> 53 -> 60 の順番にチェックしていく
空いていればそのchを使用

他のAPがなければ 36 が使われる
もし36が使われていれば 44
681不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 10:26:18 ID:3965OvEw
>>670
NEC信者は目が曇ってるから、世の中や正しい商品価値が見えてないだけ

層化から見て、
何でこんなすばらしい教えが世の中に広まらないの?
って疑問持つのと全く同じw
682不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 10:40:29 ID:q+5qiN0s
>>679
ルーティングかも
試しに別のネットワークにしてみるとか色々
683不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 11:20:10 ID:DSE++jZA
>>676
> 国内PCメーカーだから値段が高いイメージもあるし
これは確かにある 自分もそうだった
684不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 11:40:24 ID:40G9Icxe
>>676
> 国内PCメーカーだから値段が高いイメージもあるし
むしろ、電電公社やPBXの絡みでNECのルータには信頼性を求めているし、そのイメージが俺は強いけどね。
7600Hを8年位使っていたけど、落ちることもなく凄く安定していたけどね。まぁ、WPA2使いたいんで流石に買い替えしたけどw
未だに故障していない。
685不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 12:03:06 ID:3965OvEw
>>684
この手の純電子デジタル小電力機器なんて10年でもそれ以上でも持つのがデフォ
別にNECだけが優秀なんてことはない

たとえば、俺が去年まで約8年使ってたyahooBBのモデムなんかも
全く最後まで安定、何の故障も問題もなしだった

この手の機器はそれがアタリマエ
686不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 12:07:47 ID:3965OvEw
いや、別にネガキャンするつもりはないよ
俺も今現在8700の300NEイーサセットのユーザーだし
(単にn/a使いたいところ、イーサセットが1万5000円チョイという最安だったから
NECを選んだだけなんだが)
687不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 12:31:04 ID:FX5qwl+H
交換機とルータを開発してる部所はまるで別だが。
特にNECは縦割りの組織で横の繋がりなんか皆無。
ましてや産業向けと民生向けだぞ、期待するのが間違い。
688不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 12:49:09 ID:MiWCwWL8
8700のイサコンセット買ってきたw
暮れより1000高かった。Orz
689679:2011/01/07(金) 13:30:19 ID:IXWrcs64
>>682
 アドバイスありがとうございます。
 ゲスト側のIPは可変(どこに持ち込んで使うか不定)なので、ホストのIPをいじくってチェックしてみることにします。
690不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 13:49:53 ID:k6yv1IXZ
>>670
店頭に製品を置いてもらうためにメーカーが販売店に対して支払う販売奨励金の違いだよ。
コレガやバッファローに比べてNECアクセステクニカが出す額は少ない(若しくは無し)。

>>678
イメージが湧きにくいならIPv4に置き換えて考えてみたら良いよ。
→IPv4ってブリッヂだとなんか不都合あんお?
試しにAtermをアクセスポイントモードに切り替えるか、
Atermを取っ払ってスイッチングハブに置き換えてみることを薦める。
不都合がなければそのまま使えば良い。
何か不都合を感じたなら、それはそのままIPv6でも同じ不都合になる。
691不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 13:51:02 ID:/93iwUZx
8150Nが2980円で買えるぞ!!エイデンのWebサイトへ急げ!!
692不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 16:06:39 ID:suuaM5zN
何時もシグナルが弱かったんだけど
LANカードを抜いて金属部分を噴いたらシグナルが中〜強になった
接触が悪かったんだろうか?
693不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 16:13:01 ID:cyPEoRli
>>690
つまり・・・?
694不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 16:16:37 ID:hCA8Uzzb
>>678
IPv4がルータになっていてもIPv6から見ればハブと同等

過去にあった接続をやるとループしてルータがあぼん(機能しなくなる)
695不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 16:18:41 ID:Apq3z3Ug
>>691
8150は後継の8170より電波がよく飛ぶ
商品パッケージの実測で比べてみると全然違う
696不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 16:21:02 ID:Apq3z3Ug

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

台数限定!
ワンプッシュで省エネ!環境に配慮した「ECOモード」搭載。
NEC 無線ブロードバンドルータ Aterm (型番:PA-WR8150N)
Web限定特価 2,980円(税込)

http://www.edion.com/CSfLastGoodsPage_001/31090
697不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 16:26:20 ID:cyPEoRli
>>694
モデム-IPv6ルーター-WR8700
無線やUSB鯖を使いたい場合にしか必要なくなるわけか
698不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 17:59:37 ID:aKov1Cat
久しぶりの無線LANで、訳分からずヤマダでWR8370N-HPを7700円で買ってしまった
APモードで使うしLANポート使わないし、投げ売り8150で良かったような…orz
USBにHDD繋ぐとして、REGZAでLAN-HDDとして認識出来ますかね?
ファームアップでDTCP-IP対応してくれないかなぁ

APモードに切替た場合は、WANポートもLANポートに切り替わりますよね?LANポートに挿さないと駄目でしょうか
699不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 18:01:40 ID:mVN6M4jA
ワンプッシュでECOって書いてあるけど
試したら全然反応なくて
説明書読んだら長押し(5秒)だと・・クソッ・・・
700不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 18:08:21 ID:hCA8Uzzb
>>698
簡易NASをなんだと思ってるんだ?


>APモード
同等と言うだけでハブと同じではない
701不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 18:43:42 ID:GsfR/pLd
2980って安いかどうかも分からない
702不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 20:12:38 ID:eB3ydpzO
>>701
安いだろ
正月のチラシレヴェル
703不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 20:20:21 ID:3KoEzaD6
まぁエディオンだからそのチラシのグループだがw
704不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 20:56:05 ID:hCA8Uzzb
DD-WRT入れることが可能なWHR-HP-GNなら安いかも知れんけど
同じ2980円でもWR8150Nなら高い
705不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 21:06:27 ID:uCs6u7Ci
8150はルータとして使うならともかくAPとして使うと欠陥品だからなあ
706不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 22:05:37 ID:GJGexNat
おまいら予備のACアダプタに随分と失礼な物言いだなww
707不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 22:09:42 ID:A0NZ5O7p
>>706
それはACアダプタ欲しさにジャンクを買った俺に言ってるのかw
708不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 22:17:33 ID:GJGexNat
>>707
それはyesでもあり、noでもある。
俺を含めた購入者全員に、だからな。
709不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 02:16:30 ID:QmgZzKzk
>>705
? APで使ってますが何か?
710不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 02:35:31 ID:AgV3g/hh
8150はAPモードで無線をネットワークから分離できないということを言いたいんだろう
711不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 05:11:59 ID:WPfIDW2i
>>704
WHR-HP-GNは150Mbpsなのがなあ
まあ8150もLANが100Mbpsなので電波状況良いと律速するけど
712不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 08:41:49 ID:g07+o/ry
別に血管でも何でもないな
713不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 08:52:55 ID:Q2eLn8Qk
8500の時も思ったがそんなに在庫処分したいのか?
714不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 09:33:39 ID:RF6FOJml
>>713
在庫の保管費用が結構かかる
それを上乗せして販売しても売れなくなる
715不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 09:37:12 ID:QmgZzKzk
>>710
それはルーターの仕事だろ
716不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 10:15:04 ID:ZINoRHNG
8150今日のエイデンのチラシで普通に2980円
717不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 10:21:05 ID:bOnO3P5X
>>716
普通に買ってきた。なにこの長期投げ売りw
718不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 11:42:19 ID:mgaE2hLL
WHR-HP-GNもノジマで2970だな。DD-WRTで遊んでみるかな
719不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 12:21:26 ID:g07+o/ry
そういや、そのバッファ露の奴はNっtの営業が持ってきたな
スタンドつけたらスタンドが外れなくなって箱にしまえない(^q^)
720不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 12:37:57 ID:bHVuCjf2
あれ、外すのにはコツがいるからな(笑)
721不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 12:39:27 ID:NHkzgWy6
2.4GHzシングルバンド機はイラネ
722不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 12:57:52 ID:VAsuItwF
>>697
USB鯖機能も本体設定用のhttp鯖/telnet鯖機能もIPv4でしか動作していない
RA(ルータ広告)の受信もできないしDHCPv6クライアント機能も無い
『IPv4でしか設定できない600M非対応無線AP』として過去の遺物に成り下がるだけさ
723不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 13:07:56 ID:g07+o/ry
WDS対応してれば買うんだけどなぁ
しかし8700も対応してねぇから、対応してても意味なしであった
724不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 13:17:34 ID:SU4M4fj0
WHR-HP-GNって評判いいみたいだけど
そんなにいいの?
725不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 14:02:59 ID:2CBQehbF
8700買ったはいいが、パケットフィルタの保存が全然できない…
と思ったら、初めから入ってる変なのが消せないのかw

ググったら、開発してた下請けが潰れたから直せないとか出てくるしmjd
726不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 15:00:24 ID:RF6FOJml
>>722
>RA(ルータ広告)
必要なのかそれ?

>DHCPv6クライアント機能
ルータが乗っ取られる可能性あるからイラネ

>>725
WR8300Nまでは削除すること可能だったけど
8700は不可能なのか?
727不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 15:10:49 ID:v9tktL6O
>725
昨日買ってきて、独自設定したばかりだが、出来たぞ。
設定ボタンだけでなく、左上の保存ボタン押しているか?
728不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 15:25:20 ID:VVauj+ZI
>>724
安くて電波が強めだからじゃない?
729不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 18:04:34 ID:vSXKXncr
結構でかいアンテナが外部に出てるからね
NECの該当機種のWR4100Nはパターンアンテナが上位機種とは違うの使ってるせいか電波悪いし
730不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 22:09:01 ID:u3QadWdN
保存ボタンも押さないで、設定できない等と啼きわめいてる厨まで湧いてるんかよw
731不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 22:14:48 ID:3FX427v7
>>715
散々既出
知らずにDSあたりを使ってるなら、対策したほうがいい
ttp://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8150n/index.html
*アクセスポイントモードを使用の場合は、プライマリSSIDに接続の機器とのアクセスのみを制限します。
732不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 23:04:32 ID:LvROFO4x
買った8700が届いてさっき設定終わったんだが回線速度が10Mbpsぐらい落ちるな

pr-s300ne→PC 回線速度85Mbps
pr-s300ne→WR8700→PC 回線速度75Mbps

ブリッジさせる都合上しょうがないのかな
733不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 23:25:58 ID:cPXrMqs0
単にAPとして使うんじゃだめなん?
734不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 23:48:05 ID:oRCEAfnT
WHR-HP-GN買ってきて早速イサコン化したわ。まぁ150
ってのがなんだが予備ルータにもなるし8700と問題なく
つながったんでしばらく使ってみる。
735732:2011/01/09(日) 00:19:14 ID:P1nmM04m
>>733
有線の差がよくわからないのでAPでいいのかどうかは不明
フレッツ使ってるならこの組み合わせは結構あると思うんだが他の人はどうしてるんだろう?
736不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 00:38:25 ID:is8FTzei
>>735
おれはAPにして使ってるよ。
セグメント分けてネットワーク管理したいとか、
なんか理由でもない限り、
単純に考えて負担が減りそうなもんじゃん。
737不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 00:52:16 ID:miXk3LJq
>>734
マルチ乙
738不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 00:57:57 ID:miXk3LJq
恐々DD-WRT化して奇跡的に成功した簡易が激しく伝わる書き込み
739不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 03:19:56 ID:52yjpp+Z
8700とイサコンセットを買ったんだけど、速度ってこんなものかな?

有線
ttp://nagamochi.info/src/up50248.png
無線
ttp://nagamochi.info/src/up50249.png
740不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 03:21:32 ID:XIx/fBeK
>>739
環境も書かないんで知らんが超遅い事は確か
741不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 04:10:42 ID:IcqQmfzV
ファームウェアアップデートで簡易NASだけじゃなくて
プリンタとかもつなげるようになればなぁ。
742不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 04:31:00 ID:v96PQc/E
池谷幸雄って、女装すると松下奈緒クリソツだなw
743不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 05:58:26 ID:FknYUT74
>>741
対応してくれたらありがたいね。
しかし、ファームウェアで対応出来るのだろうか?
744不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 06:24:59 ID:u8+EzbNh BE:158512526-2BP(9046)
>>743
原理的にはできる
でもメモリが足りないかもね
745不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 08:32:46 ID:NflJvkdT
>>741>>743
プリントサーバやUSBデバイスサーバは使い方に制限が出るから
LAN接続対応プリンタに買い替えたほうが良いぞ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1242312135/3
746不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 09:11:25 ID:hWGhqwaA
>>734
その手があったのか。
(K'sで)購入しとけばよかった
747不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 11:01:43 ID:tt20ajhD
>>739 妥当だよ。  740の言うように測定条件次第  超遅いとはいえない
NTT機器にPCを直接接続してNTTフレッツサイトで測定
 NTT電話局までの距離を確認 (FTTHの減衰を推定)
 ADSL回線開示情報の距離・損失1/10でOK  集合住宅VDSLなら内部の距離も影響
 ハイスピード200なら 2Km損失6dB以下とすれば150Mbps以上の可能性あり
一般サイトならサーバ設置場所の距離・ノード・ラグの影響があるので・・
あとは、ルーターorAPモード入れて、有線or無線LANで測定
 条件次第でそれなりに下がる  数十Mbps以上なら実用では気にすることじゃないよ。
748不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 11:13:41 ID:52yjpp+Z
>>747
ありがとう、測定サイトや条件次第で結構変動するんだな。勉強になったよ
749105:2011/01/09(日) 15:21:24 ID:mmN27Ol4
8700のPPPoEのリンクダウンと動作不安定の原因が判明しました。ONUが犯人ですた・

ONUはB-PON(M)A 現行の長方形ものではなく、旧型の正方形に近い形のやつね。
製造年は04年。

8700は特定のONUと相性がある模様。試しに馬鹿ハブかましたら80M位でる。
直接つなぐとリンクしないわ、まれにしても10Mが限度。
ONU―馬鹿ハブ―8700 安定し80M程度。
ONU―8700 リンクしない。まれにしても10M程度。

この10Mがポイントで、04年の光回線敷設時にONUに相性があり何をどうやっても
10M程度でしかリンクしない病気餅と工事の兄ちゃんが言っていた。

NTTに電話して現行のONU交換したら、8700直接つないでも90Mでリンク。
再起動してもちゃんとリンクするよ。ちょっと感動。

たぶんNECは旧型ONUとの動作確認はしていない予感。
特定のONUと相性があるから注意してね。価格コムにも記載あった人はどうなったんだろう。
750不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 15:33:51 ID:hWGhqwaA
>749
WR300Nの時に相性問題があった気がする
751不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 16:05:48 ID:9NE4XOXA
母屋のWR8700Nから見通し20m先の離れに置いたイサコンの下にアルミホイルを敷いたらイサコンの設定画面上でこんなに変わった。
 受信強度  80% → 99%
 リンクアップ速度  81.5Mbps → 216-270Mbps
WR8700Nが二階、イサコンが一階にあるから上手く反射してくれているんだろうか。
でも、母屋のPC→WR8700N→イサコン→ReadyNas Duoの書き込み8MB/s、読み出し4MB/sは変わらないんだけども。
752不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 17:13:15 ID:isUTXq0S
今更ながらWR8700Nを導入。
どっかのレビューでは、難しいだのなんだの書いてあったけど、
どこがだ?めちゃくちゃ簡単じゃねぇか。全然ひっかかることなかった。

某B社のルーターだと
ルーター ---(無線)---(コンバータ)--PS3
の構成で、8Mbpsしか出なかったのが、
WR8700Nにしたら、30Mbpsになった・・・なんだこれ・・・・。

もともとPS3の接続テストは何故か回線速度が出なくて、
B社のでもPS3のブラウザから回線速度を測定すると50Mbpsぐらい出てたんだけどね。
しかし接続テストは8Mbpsぐらいで、実際PS3配信のNewsのHD動画はカクカクだった。
しかしこれにしてからは、超快適。

PS3 Media ServerでPCのファイル鯖からPS3に無線で飛ばしても、全然カクツカナイ。
最初からNEC買ってればよかったよ。

コンバーターはまだB社製なんだけど、これもNECにすると50Mbpsになるらしいね。
金ないから、とりあえずしばらくこれでいくけど。
753不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 18:26:57 ID:X1WkN2XK
あたりまえだろ
754不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 18:36:48 ID:IRF8bKQ4
うちもWR8700Nを導入して一通り設定終わったんだけど
無線LAN機能のステルスって使った方が良いのかな
田舎の一軒家で他に無線LANの電波は見えないような場所なんだが気にする必要ない?
755不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 18:38:16 ID:JkvMAB7z
あんなもん気休め
756不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 18:41:49 ID:ylTjYGCJ
無線LANのステルス化とMACアドレス制限やるよりしっかりとした暗号化だわなぁ
757不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 19:43:57 ID:IRF8bKQ4
11nなんでWPA2とMACアドレス制限はやった
あとはステルスどうすっかって段階なんだけど使わなくて良さそうだな
758不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 20:02:17 ID:xfh98Svc
北関東系家電量販で8300Nが3,980円で売っていたわ。正直悩んだけど8170Nがネットで4,560円で買えるからなぁ。
USBポート搭載考えれば8170Nかなぁ?
759不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 20:04:05 ID:bl9XBOuh
GbEの壁はいかんともしがたく
760不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 20:04:28 ID:fkRj6rK+
GbEいらねーならそうなる
761不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 20:10:17 ID:/EpaM+mw
8370も5980円ぐらいだから
GbEに1500円の価値があるかどうかだ。
762不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 20:11:51 ID:UKfEYFjW
皆MACアドレス制限してんの?
2重3重が好きな俺だけどこれは無駄すぎてやってない
763不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 20:14:33 ID:xfh98Svc
PT2手に入れたから、GbEも有りかと思うがどうせ無線で飛ばすんだからUSBポートにHDD接続して、そこにtsを保存したほうがいいような気がした。
そんで結局悩んで踏ん切りつかなくてここに書き込んでるんだけどね。
764不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 20:30:47 ID:fkRj6rK+
簡易NASは4GB制限あるの知ってるか?
765不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 20:42:09 ID:xfh98Svc
>>764
まじか、、、そしたら8300nでいいな。サンクス。NASを1台投入すっか、、、
766不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 22:12:18 ID:q+F1jxUY
家電量販店の店員はモデム=ルーターなんだな。それなのに
ルーター+ルーターを普通に奨めて後日問題出ても「分かりません」とアクセスポイントモードの存在を知らない
(ルーターモードでも回避策を知らない)
PSPのおかげか近所に無線LAN増えてパスワードがない所も多々…
メーカーも大変だな。簡単設定をもっと簡単にしないと店員と客とも「このメーカーは糞」扱いだもんな
767不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 22:22:57 ID:hWGhqwaA
>>766
PSPじゃなくDSな
768不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 22:25:30 ID:IRF8bKQ4
DSほんと癌だよなw
769不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 22:36:37 ID:hWGhqwaA
PSPなら 「数文字以上設定すれば使えるWPA-PSK(AES)」 の暗号化が使用可能だけど
DSは 「文字数が固定のWEP」 か 「暗号化無し」 しか暗号化が使えない

DSじゃゲーム毎に設定する必要がある (改善されてるかもしれないけど古いやつはそのまま)

面倒な人は迷わず暗号化無しに設定するだろうな
770不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 22:47:15 ID:Cde+1dh6
>>766

量販店の店員は、そこまで学習しないよ。
わからない&トラブル発生時は、下請けに丸投げ。
営業クレームも丸投げ。
771765:2011/01/09(日) 22:48:15 ID:tbQRgo+X
そうそう、8300N/3,980円はベイシアです。うちの近所はまだ5台位あったな。USB子機付きも4,980円だった。
俺は朝一番の開店に合わせて買ってくるわ。
772不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 22:51:44 ID:7lD11mKC
俺が1年前に買った時の半額か
無線LANは移り変わりが早い…
773不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 01:11:46 ID:KgDciHME
8700買ったが、DHCPが32個までって…
774不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 01:43:22 ID:ahFybzo6
個人なら特に問題ないと思うが
775不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 01:55:06 ID:oCKpu4Q7
それ以上欲しいなら業務用買ったほうがいいよな
普通に考えて個人で32以上繋ぐ事なんかまずない
776不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 01:56:29 ID:pucCxn2u
個人でそんなにつなぐってどんな家だよ・・・
777不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 02:08:46 ID:IlduV07T
>>773
自分で設定しろよその位w
778不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 02:37:20 ID:OF9jX2b4
DHCP切ってる俺…
779不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 04:18:54 ID:3AUlO3ct
大量のPC接続なら固定IP(常設用)+DHCP(随時接続用)だろ普通
780不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 04:38:38 ID:cmS23ZMf
有線→固定IP
無線→DHCP

だな、ノートやスマホは外で繋ぐ事が多いし。
781不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 09:15:43 ID:odijvjw0
>>768-769
DSiからWPA2対応してるよ
ただ、それ以前が対応してないし、ソフトも対応してないのが問題
DQ9のためにLiteからiに替えてWPA2設定したのに、肝心のソフトがかんたん設定のプロファイルしかとってくることができなかった

>>780
俺もその設定だな
つか、AccessConectionで有線固定、無線DHCPの自動切り替えの方法がわからないのでノートに限ってはどっちもDHCP
782不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 09:26:01 ID:gNUSNOFh
パッケージ版がDSとDSL対応やめるわけないだろ
何を当たり前のことを
783不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 10:14:35 ID:QHBISSPY
>>764
それってマジ?
8GBのUSBメモリ繋げようとしてたけど…
4GB買った方がいい?
784不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 10:19:21 ID:gNUSNOFh
※1:USBポートに接続できる機器は1台です。
フォーマット形式は、FAT32/FAT16のみ対応しています(2010年4月現在)。FAT32では、1つのファイルの最大容量は4GBまでとなります。
785不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 10:21:53 ID:QHBISSPY
>>784
ありがとう。
やっぱ大丈夫だよね。
786不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 10:25:47 ID:gNUSNOFh
ファイルサイズが4GB越えなきゃな
>>764の辺りはDLNAの話だから1ファイル4GBなんか簡単にぶっちぎる=使用に耐えないつう話
787不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 10:32:19 ID:QHBISSPY
>>786
解説ありがとう。
PT2が何なのか理解してなかったです。
すみません。
788不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 15:44:17 ID:k+ryKMNm
すみません、個人用で8370か8700を購入しようと検討しています。
本体の正面に「AIR」とありますが、8370は1つ、8700は2つ表示があります。
この違いは何かありますか?
789不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 16:04:39 ID:21Hu+nb2
>>788
8700のマニュアルダウンロードして32ページ
790788:2011/01/10(月) 16:23:07 ID:k+ryKMNm
>>789
ありがとうございました。
8700は分けて利用できるから、表示があったんですね。
Xbox360とPS3を繋げるだけなので、8370を買おうと思います。
791不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 18:44:44 ID:e9EsrIvx
11nとかどうやってわかるんですか?
792不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 18:46:13 ID:CxdTJLWR
>>791
リンク/接続速度から判断。
793不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 00:08:28 ID:9giRNErB
接続する側の無線表示で判るだろw
794不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 08:13:09 ID:DMBcdYVL
電波を肌で感じて判断
795不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 10:31:48 ID:xbzEE4cb
CATV環境でBR1500H->WR8700に変えたけど,ケーブルモデムを何回リセットしてもだめで
WAN側擬似MACアドレスを設定して漸くつながった.
796不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 10:37:45 ID:JdYLKBv9
へーそんなケースもあるんだ。長期間放置してからなら繋がったのかな?
797不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 10:45:53 ID:xbzEE4cb
>>796
ケーブルモデムメーカーの説明だとモデム本体から電源プラグ抜いて10秒間で
リセットできる,ってあったんだけど50分間でもダメだった.

BR1500Hに戻すとつながるから,MACアドレス情報を保持してるんだろうね.
理屈は全然分からないけど,固定IPなのが関係してるのかな

幸いBR1500Hの設定画面に擬似MACアドレスがのってたからこれをコピペして
うまくいったよ.18時間くらいはまってた.
798不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 11:25:25 ID:Eu1AeSrV
もうテンプレは不要ってことか
799不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 12:21:21 ID:k6lHyxaV
>>589を書いた者だけど、
>>4
Q:NATテーブルの最大セッション数は?
先日買って調べたところ、WR8700Nは1万みたい。ロットによって違うかもだけど。

>>798
どういうこと?
800不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 13:02:02 ID:Eu1AeSrV
>>799
ID:xbzEE4cbが自分なりに苦労して8700を稼働できる状態に設定できたことは認める。
だけど、このスレのテンプレ>>5で示されているようなことで、よくある話のひとつで
テンプレ入りしているほどなのに、それが生かされていない。
もはやテンプレなんて読んでる奴は(こちらさんだけに限ったことでもなく)いねぇんじゃねぇか、、とおもた次第。
誤解無きよう:ID:xbzEE4cbを攻撃/非難したり詫びや謝罪を求めているモノではないから。
801不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 14:41:34 ID:ztVz8Csm
それだけでテンプレ読んでる人がいないと判断するとか・・・
どうせ皮肉で書いたんだろ?
802不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 14:44:17 ID:5hWi+yLJ
803不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 15:15:25 ID:TMhNKrgU
8700買って来たんだけどこれってMTUサイズの設定項目がないのね

製品紹介のページの速度検証でPC側1500で設定してたから多分その数値なんだろうけど
回線事業者推奨の数値とは違うんで困ってる

8700側の数値を変える方法って何かないかな?
804不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 15:19:06 ID:rSqDzBZM
ない
805不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 15:35:55 ID:hkLjfred
>>797
それ、CATV側がMACアドレス登録して固定IPにしてるんじゃないのか

DHCP割り当てだとMACアドレス書き換えとかNICカード交換でIPアドレスを自由に変更可能
これやられるとリース期限まで他のユーザーに割り当て不可能になり割り当てるIPが枯渇する

MACアドレス制限すればIPアドレスを自由に変更できなくなってIP枯渇しなくなる
806不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 17:34:19 ID:HW0A6YhN
8700ってトレントは苦手でしょうか?UbuntuのISOを落としてたら、途中で帯域制限がかかったみたいに
極端に速度が落ちてしまいます。PCとの接続をし直すと元に戻るのでハングした訳では無さそうだし、
以前使っていたバッファロー(WHR-HP-AGN)の時にはこんなことは無かったので、PCやプロバイダの
せいでもないはず。たまにしかトレント使わないからまあいいけど、何だかなあ。。。
807不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 19:56:08 ID:qtJ0+O9M
8300Nだけど11nの速度が30Mbps弱って激遅ですか?
808不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 21:43:44 ID:f1l6royh
8300のメーカー保証って1年ですか?
809不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 21:48:27 ID:5DKEkeHJ
8300Nってなんで8300なんですか?
810不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 21:54:55 ID:cjkhx2bH
すみません
今さらなんですがWR8400が安く売ってるのですが
この機種って電波強度とは良いほうんんでしょうか?
素人考えで申し訳ないのですがアンテナが露出タイプなので。。。


811不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 22:11:40 ID:DeO0o0rE
>>810
ネットワークが100Mでいいならどうぞ

子機付きなら子機(PCカード)の転売目的で購入するのも有
812不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 22:11:52 ID:o3Vot5RX
私は誰ですか?
813不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 22:36:47 ID:cjkhx2bH
>>811
ありがとうございます。
家はまだADSLの8Mなので8400購入してみます。
814不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 00:54:56 ID:fhcoVvge
>>800
ふむふむ、言いたいことは解る。
でもたまにでもテンプレ読む人がいるなら、テンプレがあっても困ることはないさー。

>>803
>>223を書いた者だけど、8700のMTUは接続先に応じて最適値になってる感じ。
うちの環境では自動的に1492になってた。
MTUの最適値を求めるのは、pingをうってフラグメント化されているかを調べたらいいだけだから、簡単なプログラムでできるんだよね。
そういうロジックが組み込まれているのか、あるいはプロバイダごとのMTUの表を持ってるのか。
いずれにしても、見えないだけで、適切な値になってると思うよ。

>>806
うちの環境ではtorrentで全く問題なく使えてるよ。速度が遅かったり、接続が切れたりなんてこともない。
peerのup速度が遅かったとか、プロバイダが通信の規制を始めたとか、時間的に回線が混んでいたとか、そういう可能性の方が高いんじゃ
ないかと思う。
815不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 04:01:16 ID:3X5yzJwP
新製品まだー?
816803:2011/01/12(水) 10:28:05 ID:teZdJrjb
>>804
即レスくれたのに反応遅れてすまん
ありがと

>>814
ttp://www.speedguide.net/analyzer.php
で確認取ったらちゃんと設定した数値になってたわ

ただPC側の数値を変えれば上記サイトでも変わっていたから
適正値を判断してるんじゃなくてPC側設定に自動で合わせてるみたい
817806:2011/01/12(水) 10:52:23 ID:YFqhGzvq
>>814
レスありがとうございます。私の早とちりのようなので、今度また確かめてみます。
それと、余談ですが前のルーターの型番はWHR-HP-AMPGでした。恥の上塗りですね。。。
818不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 10:57:25 ID:7am0n+9b
案外初期不良だったりするかも知れない
そう言う時はログを見るべし
819不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 13:33:27 ID:286diVWa
820不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 14:52:18 ID:aFvsxNd9
多分原因はノートPCの内蔵無線LAN(intel WiFi Link 5100AGN)だとは思うのですが、
Skypeのテレビ電話は繋がったままで大丈夫なのに、
急にweb閲覧や2chのdat取得ができなくなり、
診断するとデフォルトゲートウェイが使えなかったぞゴルァって怒られ、
勝手に直るんですけど、同じ現象の方っていますか?@WR8700N
821不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 15:33:44 ID:kzBjv2ev
DNSを手動で設定してみては?(8.8.8.8とか)
プロバイダのが死んでるとかあるかも
822不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 15:43:37 ID:pgpm3v3h
>>808を教えてください。
ネット通販で買おうと思ってますが、たまにメーカー保証半年という品があるので。
823不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 15:51:33 ID:aFvsxNd9
>>821
どうもです。そういえば前のプロバイダが糞で夜間DNSが死ぬことが多々あって、
googleに設定していたのですが、最近プロバイダ変えて、DNSを自動に戻してました。
また今回もgoogleに設定してみて、様子を見てみます。ありがとうございます。
824不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 16:23:17 ID:OI0oOBmg
>>822
>メーカー保証半年
どこのメーカーか書け。
話はそれからだ
825不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 18:14:37 ID:4Aif7M4l
>>822
そんなの既に保証書に押印してあるか(バッタ屋でたまにある)
販売店舗で半年しかサポート(メーカへ取次)しないってことだろ。

どっかの家電大手のサポートはバッタ屋販売品はサポートしないって話もある
826不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 18:19:22 ID:Y1Z+xpXI
>>820
今度同じ状態になったら診断の前にipconfigか接続状況/詳細(?)で状態確かめるべし
診断すると最終的にインターフェイスをOFF/ONするのでそれで直ってしまうんでしょ
こんなことあるかどうか知らんが、例えばDHCPリース切れで再リースしてもらえなかったとか・・
827不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 18:48:50 ID:XmO73MES
近くの電器屋で8500(PCカード付)が\7480で売ってた
8700+イサコン付考えてたが値段差が\1.1万となると8500買ってイサコン買った方が良いのか・・・
ん〜、悩む
828不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 19:41:46 ID:WOTI8GTH
悩んだら両方買えの法則発動でござる
829不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 22:58:13 ID:nzFdF2DU
数千円の差ならハイエンドを買わないと、大なり小なり後悔する法則。
830不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 23:02:31 ID:wbE/JxSb
家の近くの電気屋は12月頭に8500カード付きが5980円で売ってたから
素直に8700買ったほうがいいと思う
831827:2011/01/12(水) 23:12:18 ID:XmO73MES
8500に対して8700の明確なアドバンテージって何?
個人的にNECをチョイスしようとしてる理由は
・有線がやたら速い
ってだけなんだよね
その昔コレガで有線速いと謳ってる奴買ったが、
コレガ酷い出来で熱暴走しまくり

8500か8700を選ぶにあたって
・5Gのみで2.4Gは使わない
・8700本体のUSBは使うことない
・無線は遠くまでしっかり届く方が良い
・無線暗号化は8700の方がいっぱい対応してるが、よく分からん
8700のこれが良いってのを教えてくれると助かる
832不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 23:20:08 ID:mRZt8w+X
>>831
有線スループットは8700の方が上。
無線は8500の方が遠くまで飛ぶ。
aとgの同時利用出来るのは8700。(8500は排他的。)
大きい差はこんなとこ。
833不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 23:22:08 ID:FAikaJIf
あと、8500は無線の隔離ができないんじゃなかったか
834不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 23:26:18 ID:ejXkxUpb
>8500(PCカード付)
>8700+イサコン付考えてたが

子機を使わない若しくは予定がないなら8700
か新製品を待つ
835827:2011/01/13(木) 00:27:39 ID:eHSfGidJ
オマイラありがとう
どっちも一長一短だからもうちょっと考えてみる

>>833
その無線の隔離とはどういったこと?
836不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 00:37:26 ID:MrIOcHeV
8700N有線でも40Mくらいしかでないんですが
当方XPです
837不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 00:53:41 ID:WVhk5snx
8700無しの回線終端装置とPC直結での速度がわからないとね
838不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 00:55:03 ID:WVhk5snx
>>835
教えて君?
839不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 01:22:37 ID:af8hQfsd
>>816
PC側で MTU 1500 に設定してアクセスしてみ。おそらくルーター内で設定された最適値になってるかと。
PC側で最適値より小さい値に設定したら、PCの値になるけどね。
840不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 01:24:53 ID:af8hQfsd
>>836
言葉不足すぎるよ・・・
インターネットの速度を測ってしまっているんじゃないか。
841不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 11:19:55 ID:CPeuNnOH
>>839
試してみた
なるほど、大きい値は最適値まで訂正されるのね

PPPoE接続で1492だけど事業者推奨は1454なうちみたいなところの為に
小さい値には変更できるわけか

よく分かったわ、ありがと
842不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 12:33:09 ID:af8hQfsd
>>841
事業者推奨値はあまりアテにならないよ。
うちはeoというプロバイダを使ってて、事業者推奨は1454となってるけど、ほんとの最適値は1492なんだよね。少なくともうちの環境の場合。
同じプロバイダでも貸し出されるONU(?)やVoIP機器は数種類あり、1492のところを1454にしても支障は出ないけど逆だと支障が出る可能性がある
から安全策として事業者推奨値としては1454と書いているのかも。
843不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 17:58:58 ID:LzQUuKh/
PA-WR8700N-HP/NE
14240円でゲト。

844不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 18:52:32 ID:kxa9VHAt
htp://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00023387.jpg
845不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 19:15:11 ID:jyE/sanD
WR8700Nを使ってるけど、今日は有線で接続してある回線がよく途切れる。
2台を有線で接続していたら、片方が接続できてそのもう一方が切断されたりなんか変だ。
846不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 19:15:25 ID:9WPq8LRj
>>844
なんかこわいんだが
847不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 19:23:33 ID:lRooTPwU
>>844
男だろwww
848不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 20:25:47 ID:PkiuT4E1
イケメンっすなぁ〜
849不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 22:38:47 ID:gDuMBoSz
>>845 そのローカルIPアドレレス書いてよ  192.168.0.? と全部
 回線側は通信ログに何か出てるんじゃない?
850不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 22:56:01 ID:41Pf2P8d
WR8300  新古品3580円 送料込みで買ったオクだけど。

これは皆さんから見てお得なのだろうか?
851不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 22:59:47 ID:Gwoe3Ibl
>>850
買う前なら意味があるけど買ったのなら聞くな
お得じゃないって言われてもどうしようもないだろ

この製品に限らず何でもそうだぞ
852不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 23:07:36 ID:obBP6wwo
保証期間過ぎるまで無事に使えればお得
不具合でたら「オクなんかで買うからだ馬鹿」が回答となる
853不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 00:16:22 ID:C5+OieIT
最近WR8700Nのルータに替えたんだけど、PS3をやっていると突然PSNから落ちてサインアウトしちゃう。
PS3で接続設定し直せばまた繋がるんだが、しばらくすると落とされての繰り返し…。
ちなみにPCやスマホ等のネットは普通に使えてます。
これはルータ本体の故障?それとも自分の設定が間違っているのかな?

本体のON/OFFや、初期化して再設定もしました。
ルータモードでPPPoE接続をしています。
本当に困っています…どなたかわかる方はいらっしゃいますか?
854不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 00:19:27 ID:NKGWLCPI
IP固定にしておけば?
855不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 00:28:07 ID:C5+OieIT
>>854
返信ありがとう。
ごめんIP固定っていうのがもうすでに何なのかよくわかっていない…。
いままでバッファローのルータをいくつか使ってきたのだが、こんな事は初めてで。
無知で申し訳ない。
856不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 00:36:43 ID:nWxVdSb0
>>855
【使用マシン】(複数台ある場合は全部書く)
【使用OS】(サービスパックのバージョンなどもきちんと書く)
【回線】(プロバイダ名とキャリア名(よくわからん場合はプロバイダ名と接続コース名))
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】
【使用製品(親機)】(メーカー名と型番)
【使用製品(子機)】(メーカー名と型番、複数台ある場合は全部書く)
【トラブルの詳細】(現状と、なにができないのか?を書く)
【親機と子機(PC等)の接続形態】(例:モジュラージャック──モデム──無線親機──PC、等)
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES or No
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】YES or No

まずはこれを埋めるくらい情報書かないとエスパーじゃないんだから分からないよ
857不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 00:51:05 ID:C5+OieIT
ごめん

【使用マシン】vaio VGN-FZ51B、DELL dimension4500C、スマホ、PS3、REGZA
【使用OS】vista sp2、XP SP3
【回線】フレッツ光ネクスト、plala
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】NTTに借りてる光電話機能のないGE-PON-ONU
【使用製品(親機)】NEC WR8700N
【使用製品(子機)】(メーカー名と型番、複数台ある場合は全部書く)
【トラブルの詳細】最近このルーターにしてからPS3のネットから落とされてしまう。
【親機と子機(PC等)の接続形態】ジャック─ONU─WR8700N─有線PS3
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】YES

こんな感じで大丈夫ですか?
858不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 01:03:44 ID:tPxuU8T8
前の環境は?
859不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 01:08:00 ID:C5+OieIT
>>858
単純に、ジャック─ONU─WR8700N─有線PS3の所のWR8700Nがバッファローのルータでした。
型番はWHR-G300Nだったと思います。無線が不安定だったため当ルータに買い換えました。
860不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 01:08:35 ID:nWxVdSb0
>>857
自分もプロバイダ以外ほぼ同じ構成だけど、落とされたことはないなぁ
まず最初に疑うべきはPSNの定期メンテナンスだけど、そんなに頻繁にやらない
取り合えず192.168.0.XXXといった感じでローカルIPが割り振られているから
それを固定してみることから試してみてはいかが?

具体的にはPS3のネットワーク設定を手動で設定
IPアドレスを192.168.0.100、サブネットマスクは255.255.255.0、デフォルトゲートウェイは192.168.0.1
みたいな感じでDHCPサーバーで自動割り振りされないように固定してしまうんだ


ちなみにPS3にCFWを入れたりしてないよね?(意味が分からなければ結構)
861不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 01:15:42 ID:C5+OieIT
>>860
ありがとう。
なるほど、IPアドレスを固定っていうのはその数字を自動ではなく手動で設定してしまうってことなのか。
その数字たちは好きな数字をでたらめに入れていいの?例えば>>860さんのまんまのを入れてもおkって事ですか?

あとPS3にCFWは入れてないです。
862不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 01:39:13 ID:J4XIl49y
最初からつながらないので有ればPS3のネットワーク設定を見直す。
途中で落ちる場合ルータのネームサーバーやポート設定を見直したあとPS3のネットワーク設定を見直す。

PS3の有線設定
IPアドレスの手動設定を試してみる。

ルーターの場合
基本設定→接続先設定→ネームサーバー
詳細設定→パケットフィルタ設定
詳細設定→ポートマッピング設定
辺りを見直し。

PS3の
IPの手動割り当てを試すときは、自分の環境にあったIPを入れなきゃダメ。
初期設定だと192.168.0.Xになってると思うけど。
192.168.AAA.BBBとした場合、 AAAはルーターのLAN側と同じ数字にする。
サブネットは255.255.255.0でたぶんOK
あとゲートウェイはルーターのIPにする(初期値は192.168.0.1)
DNSはフレッツの書類に書いてあると思う。
まぁプライマリ 8.8.8.8 セカンダリ 8.8.4.4でもいいけど。
863不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 02:04:33 ID:nWxVdSb0
>>861
>>862さんの内容を良く読んでから試してみてね
ルーターもそうなんだが、物理的に接続が切れてる場合もあるから
LANケーブルがしっかり固定されているかも確認して欲しい

今回のケースだと考えられる原因が多すぎる
1.PSNの障害・メンテナンス
2.ルーターの設定ミス
3.モデムの不具合・不調
 最近あまりないけど、ごくまれにルーター交換後に調子が悪いことがあるので
 電源抜いて1分置いてから再起動
4.配線・PS3本体の不良
5.ルーターの初期不良
6.プロバイダ側の不調・・・・もたまにあったり

PS3以外は問題ないとのことなので、PS3側の不具合が濃厚かな?
864不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 02:15:57 ID:C5+OieIT
>>862>>863
ありがとう。ふたりともこんな時間に手間をとらせてしまい申し訳ない。
途中で落ちてしまうんです。なので>>862さんのを参考に自分でも調べながら設定試してみる。
詳しくありがとう。

>>863さんの物理的な可能性もあると思い、いまLANケーブルの接続チェックしたついでに、
背面の2番に刺さってたPS3のケーブルを、4番に差し替えてみた。
これで大丈夫だったら2番が壊れている可能性ありってこと!?そんなことあるのかなぁ。
1〜6に書いてくれた事も参考にして見直してみます。

レスくれた人たち、本当ありがとう。
865不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 11:10:20 ID:+jlmhAK3
俺のもポート2が頻繁に切断される。
初期化、設定を何度も繰り返したらならなくなったな。
866不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 13:54:21 ID:iYZREnHB
お、来週新型発表か
867不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 13:55:27 ID:fIS0EEXE
ソースは?
868不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 13:57:40 ID:YetrnOQR
8700NこれはSSHとかTELNETで入れない
でデフォ?
869不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 17:11:32 ID:J4XIl49y
8700nはTelnet化用の設定ファイルが過去スレに
base64で上がってたと思う。
870不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 19:19:06 ID:ivmcyGH4

     回線終端装置
           │
       8700N
           │
 ┌──┬─┴─┬──┐
 │    │      │    │
PC1  PC2    家鯖   │
                     │
             8500N(APモード)
                     │
               PC3

こんな感じで繋ごうと考えているのですが
PC1、PC2、家鯖とPC3を完全に遮断する事は可能でしょうか?
また、可能だとすればどのような設定をすれば良いでしょうか?
PC3はリビングで親の知人や親戚が使うことが多いので
他の機器からは完全に切り離しておきたいと思っています
871不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 19:21:06 ID:YetrnOQR
>>869
探してるんだが入手できてない
872不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 19:31:18 ID:J4XIl49y
8500をAPモードじゃなくてRTにしてネットワーク分けりゃいいんじゃね?

     回線終端装置
      グローバルIP
           │
       8700N
       192.168.0.1
           │
 ┌──┬─┴─┬──┐
 │    │      │    │
PC1  PC2    家鯖   │
.0.2  .0.3    .0.4     │
             192.168.0.5
             8500N(RTモード)
              192.168.1.1
                     │
               PC3
              192.168.1.2

ずれてたらすまん
873不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 19:40:57 ID:u1xStI0H
>>870
ネットワーク分離機能
874不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 19:41:46 ID:J4XIl49y
>>871
過去スレ30の527にbase64で書いてある。
base64でデコードするとbinファイルができるので、
管理画面から設定ファイルとして読み込んで再起動すれば行けたとおも。
8700n telnet base64でググると3番目位に過去ログあるよ。
875不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 19:46:07 ID:YetrnOQR
>>874
d楠
876不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 19:46:43 ID:n8skWVVK
ファームうpでできなくなったんじゃなかったっけ
877不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 20:11:56 ID:iROdIWnM
>>873
ねえんだよ、その分離機能が8500には…
878不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 20:22:53 ID:wSUxzy07
牛のWZR-HP-AG300Hが不安定+よく切れるので、今更だけど8700N買ってきた〜
これは超安定していていいね!
動画閲覧やゲームが途切れなくなって快適。

WZR-HP-AG300Hは窓から投げ捨てました。
もう牛は買わん。
879不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 20:25:50 ID:jlcrFKYh
>>872
これだとPC3はPC1,PC2などにアクセル出来る環境だから逆じゃない?
880不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 20:28:43 ID:haF1q9w/
そういえば、うちも牛から買い換えて無線が安定した気がする。
まだ買い換えて日が浅いので、牛ルーターが原因だったとは断定できないけれども。
881不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 20:55:55 ID:haF1q9w/
>>870
一つ思いついたのが、PC3に無線LANデバイスを付けて、8700Nのクライアントにし、
8700Nでネットワーク分離機能を使う方法。

8500Nをルーターモードにした場合、「パケットフィルタ」は使えないんだっけ?
もし使えるなら、そこでLANへの通信を遮断する方法も。
もし使えないなら、8500Nの代わりに適当なPCにLinuxでも入れてルーターにして、LANへの通信を遮断するとか。
家鯖にNICを増設して、ルーター機能を持たせて、そこにPC3を繋ぐという方法も。
882不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 20:58:08 ID:z9DEQavH
家鯖にNICを追加してルータにし、そこにPC3をぶら下げる
883不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 21:06:44 ID:iROdIWnM
ネットワーク分離機能って大事だな、ほんと
884不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 21:11:36 ID:Jds8t7JS
8500と8700を逆にするか
8700をもう1つ買ってくる
885:2011/01/14(金) 21:28:32 ID:ALfTAgfT
>>876
とりあえず1.0.4の最新ファームでもログオンは出来てる。
>>879
パケットフィルタでudp/tcp 137-139 udp/tcp 445を破棄する設定にしないとダメかも。
これだけ閉じとけばとりあえず共有フォルダにはアクセスできなくなる。
あとPC3のhostsファイルを弄って PC1.PC2 家鯖向けのアクセスをできなくしとくとか。
下手に弄るとPC3自体がネットにつながんなくなるからおすすめはできないけど。
886不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 21:35:34 ID:8inL1hSu
>>877
>873は間違ってる
ネットワーク分離機能 は無線LANのみ

>>881

APモードだとパケットフィルタが使えない
PPPoE/ルーターモードでパケットフィルタ使えないとしたら欠陥品だ
887不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 21:48:45 ID:haF1q9w/
>>886
あ、本当だ。書き間違えてた。

正 APモードにした場合、「パケットフィルタ」は使えないんだっけ?
誤 ルーターモードにした場合、「パケットフィルタ」は使えないんだっけ?


一番簡単かつスマートなのは、>>881で書いた上の方法で、安いイサコンを買って300Mbpsの無線LAN
で使う方法かな。
PC3の操作だけで繋げられてもいい、っていうのなら、>>885さんが書いてる方法もいいね。
888不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 22:14:55 ID:ZpIycEA/
8500APモードで間通すのはPC3との接続が無線だからじゃないの?
889不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 23:09:35 ID:u1xStI0H
>>870
WR8700Nなら、セカンダリSSIDに接続した機器は、インターネットへのアクセスだけできるようにし、プライ
マリSSIDや有線LANに接続の機器へのアクセスを制限できます。例えばWEP暗号化を設定したゲーム
機から、強固なAES暗号化を設定したパソコンにアクセスできないので安心です。さらにセカンダリSSID
には「AES」も設定できるので、一家で仕事用と家庭用のパソコンなど無線機器を分離させたネットワーク
も利用できます。
http://121ware.com/product/atermstation/product/images/wr8700n/illu_network.gif
890不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 23:23:19 ID:/3K76wTE
WR4100Nを有線LANとして使う場合はただ繋げるだけですか?
891不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 23:23:48 ID:pDj4C+Z1
そうです
892不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 23:45:06 ID:U2mgA4dZ
WR8700Nのパケットフィルタ設定って、入力済のエントリの優先度の変更が
出来ないんですか?
893不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 23:47:33 ID:ZpIycEA/
出来ないんです
消して書き直すのみ
894不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 23:52:17 ID:x7RVNLe5
なんとかなりませんか?
895不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 23:59:23 ID:+PxNCuWI
YAMAHAの高い奴でも買えば
896不明なデバイスさん:2011/01/15(土) 00:02:36 ID:L8+ebwGe
WR1200H以前のファームと同じだと思ってる人多いんだな

・telnet 使えなくなった (設定ファイル流し込めば使えるが以前のようにadminではない ファーム更新でつかえなくなる事がある)
・設定を反映させるのに再起動必要ない
・一度 設定したら削除→登録するしかない (フィルタ・ポートマッピング・MACアドレス制限等)

別物だと思った方がいいぞ
897不明なデバイスさん:2011/01/15(土) 02:20:35 ID:XQJn+Dsl
こんな一般向けの製品でtelnet使うやつのほうがおかしい
898不明なデバイスさん:2011/01/15(土) 03:28:09 ID:CUyP5Zg+
>>897
そんなのは人それぞれ。
Windowsをデフォルト設定のまま使って満足な人もいれば、レジストリをいじって設定を変えたい人もいる。それと同じ。
899不明なデバイスさん:2011/01/15(土) 06:43:28 ID:njPqaqhj
>>897
MTUくらい変えたいよ
900不明なデバイスさん:2011/01/15(土) 08:19:13 ID:sOMWcZDO
901不明なデバイスさん:2011/01/15(土) 15:37:26 ID:NN99CFyd
うちの8300N ファームの更新後しばらくはiPhone4がまともに使えてたけど、最近またおかしくなってきたな。
iPhone用に別の無線AP用意するしかないか・・・
902不明なデバイスさん:2011/01/15(土) 23:25:22 ID:lBS0jn/c
PSPから接続するとパソコン他の機器が接続できなくなるんですが。
何で?
903不明なデバイスさん:2011/01/15(土) 23:31:54 ID:R5u4PePn
しらんがな
904不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 00:28:17 ID:nJgjXwkk
>>902
PSPがDNS乗っ取っちまったんだな。IPと固有名詞アドレスの組み合わせで、稀にある。
別のプロバイダに乗り換えると解消するよ。
905不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 00:31:58 ID:As8pes/w
906不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 00:40:32 ID:As8pes/w
ごばく
907不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 02:23:03 ID:nqbMneyj
WR8370N-ST の パケットフィルタとポートマッピングのエントリ数って
デフォルトの他に追加出来るエントリ数は最大何個ですか?
908不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 02:27:04 ID:pxa52JOS
多分デフォ含めて50
909不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 07:57:18 ID:e+pVbHiH
有線で繋ぐには4100でもいいよね?
910不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 08:36:38 ID:2Xy/TG9T
なんでもいいべやよ
911不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 10:01:21 ID:zdggoOyR
んだばな
912家電芸人亜種副業家電アルバイト:2011/01/16(日) 10:41:10 ID:/DNHF5MC
WR4100Nで悪くはないが、選ぶ根拠に乏しい
安いWHR-HP-GNに勝る点がない。有線のみ接続としての優位さメリットはない。
有線で安定性は充分というか当たり前に普通だから否定はしないが無線出力は少し弱い。
NECはこの一般には充分とは言え底辺クラスの価格のみのシェア争いを放棄したと思う。
やる気があるならこのパーソナルスモールクラスでWM3500Rデザインライクの機種を投入するだろう。
913不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 11:49:24 ID:+q9nn5qJ
キリッ
914不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 14:20:34 ID:HHDEGHlk
最近尻に火がついてるのを自覚したのかどこでもやたら自演してるな牛は
915不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 16:27:48 ID:BMcxKS5v
ずっとPCルータだったけど更新終わっちゃったからひさしぶりにルータ買おうと思ったらびっくりした
最近のルータってクソ安いのな
これなら迷わず最上位機種で良いじゃん
916不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 17:26:10 ID:NZQtcKc8
10年ぐらい前に初めて買ったLinksysのBEFSR81は3万ぐらいしたな〜
917不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 19:28:30 ID:+UpcZ/Al
NTT-MEのISDNルータで8万くらいしたわ
918不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 20:56:44 ID:zV6gZwVk
WB55TL無線LANセット 4万以上したかな。
919不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 21:28:55 ID:QtP+sb2G
PR-S300HI(NTTルータ)にWR8700N(APモード)として使用しています。
WR8700N下のプライマリSSIDには、PCとWindows Mobileは接続できているのですが、
今日セカンダリSSIDに息子のDSを接続しようとしたところ、らくらくスタートボタンで無線設定は
出来たんですが、接続テストで繋がりません。無線設定を手動設定しても、IPアドレスを手動設定
しても駄目でした。
このSSIDにWindows Mobileをつなげようとして設定しましたが、繋がりませんでした。
暗号なしに設定すると、無線接続が出来ません。
一応WR8700Nを初期化してみましたが、変わりません。
2.4GHz通信機能は使用するになっていますし、セカンダリSSIDも使用する設定になっています。

念のため、過去に使ってたLogitecのW300N/RをAPモードで繋げると、手動設定で何の問題もなく
DSが繋がります。

皆さんはセカンダリSSIDでDSなどが問題なく繋がっていますか?
920不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 21:41:54 ID:VRkpoSr2
配線ミロwan
921不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 21:56:16 ID:QtP+sb2G
セカンダリSSIDにPCから接続してみました。
こちらも無線自体は繋がったんですが、インターネッツに繋がりませんでした。
ひょっとしてと思い、ネットワーク分離機能のチェックを外すとインターネッツに繋がりました。
もしかすると、APモードでネットワーク分離機能をチェック(デフォルト)していると、
ルータに繋がらない=DHCP取得できない=IPアドレスの取得できないってことで、
セカンダリSSIDの意味は無くなってしまうということなんでしょうか?
922不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 23:36:40 ID:rVhsAsS5
>>919>>921
APモードというのは、既存のネットワーク(192.168.X.*等)一つに参加する機能。
一方、「ネットワーク分離機能」は、既存のネットワークとは別の分離したネットワーク(192.168.Y.*等)を作る機能。
新規にネットワークを作るにはルーターとして動作することが必要なんだけど、APモードではそれが不可能なため、「ネットワーク分離機能」
は使えないんじゃないかな。
(なお、これはNECの製品に限ったことではなく、原理的な問題なので製品を変えても無理だと思う。全く別の方法が使われてるなら
その限りではないけれども。)

思いついた解決案は、
PR-S300HI(NTTルータ)をなくしてWR8700NをRTモードで接続するか、
もしPR-S300HI(NTTルータ)がIP電話等で必要な場合は、配線は現状のままでWR8700NをRTモードにし、
ブリッジ接続するか(この場合、PR-S300HIの設定でブリッジ接続を許可する必要があるかもしれない)。
後者の場合、8700NでもPPPoE接続をすることになるので、お使いのプロバイダへセッションを2つ同時に張れる必要がでてくる。
PR-S300HIのマニュアルを見て、他のルーターを接続する例が載ってるか調べたりするといいかも。
923不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 01:09:40 ID:WzZPhiKx
>>919,921
WR8700NとPR-S300HIの接続の仕方だけど

PR-S300HIのLAN1〜LAN4ポートのどれか一つ----WR8700NのWANポート(ブロードバンド接続ポート)

ってな感じになってる?
924不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 07:05:38 ID:rDIV4YYD
WR8170Nの箱がゴミに捨てられていた…
925不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 07:09:29 ID:b8ZWl/2U
中身ないなら箱だけ処分したんdろ
うちの母親もすぐ電化製品の箱捨てたがるから困るが一般家庭の考えることなんてそんなもん
926不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 07:27:07 ID:rDIV4YYD
うち、1ch
その箱の中身使ってる人 (たぶん、3ch)
古くから使ってるWarp-star使い(00:0D:02) 7ch
927不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 07:33:33 ID:b8ZWl/2U
ひでえなそれ
928不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 10:17:56 ID:1Y2b6ueT
>>922
WR8700Nの「ネットワーク分離機能」は無線版のマルチプルVLANみたいなもので、レイヤ2で通信を制御する。
貴方が説明してるものはWR1200Hまでの旧機種が備えていた「仮想DMZ領域の指定ができるタイプのDMZホスティング機能」だよ。
929不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 12:06:17 ID:1SbAxhye
お尋ねしたいのですが、自宅で好調なWR-8300Nを友人に勧めた所、
無線は掴んでいるのですがネットに接続ができません。
タスクアイコンに!マークが出ている事が多い状況です。

接続機器:
NTT西日本光プレミアム+So-net、光電話有り契約(光電話実機はなし)
パソコンはXP SP3が2台、一台は有線で接続。
Aterm WR-8300N(無線LANアクセスポイントモードで認識)
GE-ONU PR-S300SE (初期状態とアラーム以外全て緑点灯)

接続手順:
NTT支給の簡単設定CDに従って有線接続のPCで設定。
結果有線は問題なくネット接続可能。
その後、WR-8300を同梱の簡易マニュアルに従って接続設定実施したが
最初つながるも暫くして切断、以降!マークがタスクトレイに表示。

簡単設定CDでの最初の設定時に光電話なしで1台のパソコンのみ
接続する場合というページに従って設定されていたと聞き、
光電話ありでパソコン2台以上ある場合の設定にて再設定し
再度接続試みるも症状改善されず。

自宅のau光、実家のBBIQ光は簡易マニュアル通りで簡単に接続できたのですが・・
何か設定で抜けている箇所があるのでしょうか。
930不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 12:16:50 ID:NpDARS10
デジャヴュを感じる内容だと思ったら…
931不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 20:15:30 ID:55d9PiXg
よくこんな長々と
932不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 20:21:12 ID:N5jrJdpZ
8700N導入したら11n対応機持ってなくても、色々と幸せになれるかな?
今使ってるのが牛の6年前ぐらいの11g機なんだけど
933不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 20:22:31 ID:N5jrJdpZ
おっと切れちゃった。それとも新製品待ったほうがいいかな?
934不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 20:22:52 ID:/qqJpaSA
無線は安定するんじゃないか
8700である必要もなさそうだけどな
935不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 20:29:45 ID:Wf+lsA50
現状安定してるんなら無理に変えないほうがいい
936不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 20:35:45 ID:rRD+QiwZ
>>929
三行で、
937不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 21:35:39 ID:N5jrJdpZ
>>934
買ったらまた5年ぐらいは使いたいのと以前よりお手頃価格なので、どうせならハイエンド機にしようかなと
無線の安定は魅力ですね
>>935
最近無線ルーターがモデムから認識されなくなることがあるので、そろそろご臨終の気配はあります
938不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 21:51:30 ID:n8ZMCY7C
もう臨終だろwとっとと交換しり
939不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 22:02:27 ID:rRD+QiwZ
>>937
今買うなら300Mbps対応の安物買ったほうがいいぞ
2・3年後には450Mbps対応のやつが手頃な価格になってる
940不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 22:29:37 ID:hoeHKI/t
>安物

製品による
941不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 23:05:06 ID:rRD+QiwZ
>>940
このスレに書き込むってことは別メーカーは購入しないんだろ
問題無し。
942不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 23:12:58 ID:jimkh1CR
943不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 23:13:51 ID:jimkh1CR
ごめん誤爆
944919:2011/01/17(月) 23:42:21 ID:L76IsJZG
皆さんレスどうもです
>>923
PR-S300HIのLAN側と、WR8700NのLAN側で繋いでます。WAN側は使いません。

Logitecの無線ルータもマルチSSID搭載で、こちらも同様にハード側でAPとルータを切り替え
できるのでAPモードで試しました。
因みにこちらの機器もセカンダリSSIDはLAN側は繋がらず、WAN側のみと謳っています。
こっちも同様にAPモードでPR-S300HIのLAN側に繋いで試してみたら、何の問題も無く繋がりました。
LogitecのはAPモードの際はセカンダリでも関係なく繋がるようになっているのかもしれません。

余談ですが、PR-S300HI自体は日立NEC住友の3社から出ているそうで、中身はどうもNECぽいです。
設定画面はWR8700Nのそれと酷似しています。
945不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 00:12:33 ID:PZqD8XyR
>>944

 |  /l、 ??
 | (゚_ 。 7  ツンツン
 し⊂、 ~ヽ
    しf_, )〜

釣り針でかいなぁw
946不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 00:37:44 ID:hTrW/1Ej
>>928
そうなんだ。ネットワークを2つ作ってるのかと思ってた。192.168.1/24と192.168.2/24のように。

>>932
そもそも、11n機器を持っていない上に現在使ってる11gで性能的に問題が出てないなら(接続が不安定とか)
他のものに買い換えてもあまり意味ないと思うよ。
将来11n機器を買ったときへの投資、電波が届きにくいのを改善したい、有線で1000base/Tが使いたいなどの目的があるなら、
その点においては幸せになれると思う。
無線の速度も54Mbps→150Mbps→300Mbps(現状)→600Mbps→・・・となっていく訳だから、必要ないのに買っても
必要になったときには次のが出てるかも。
947不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 00:57:09 ID:g9HHNEQL
>>927
11nってそんなもんだよ

7ch使用してる親機はMACアドレスが00:0D:02から始まってSuperAG・XR・2.4G/5GHz同時利用の11a/g機種
うちの1chは11n/g
3chは最新のMACアドレスなんで11nじゃないかな

HT40であれば1〜7chしかつかえないんで(1chと7chが使われていれば) 3chか4chになる
方角からして7ch使ってるAPに近いんで自動ch設定が3chになったらしい

2.4GHz帯は既に使い物にならない状態
948不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 01:12:32 ID:266wM4Az
メーカーさん
まずW56で10mW/MHzの品物だしてよ
949不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 01:14:38 ID:xfltoGu0
牛の工作員さん毎日ネガキャンお疲れさまです
950不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 01:20:33 ID:266wM4Az
???
牛も無いんだけど
951不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 01:21:25 ID:266wM4Az
もしかして規格自体も理解できないアホ?
952919:2011/01/18(火) 01:58:41 ID:gjK5lruK
>>945
釣りと思われるという事は、きっと大きな間違いを犯してると思い、まさかと思ってルータLAN側に
8700NのWAN側を繋いだら、セカンダリSSIDでも問題なく繋がりました。
てか、APモードでもWAN側をルータに繋ぐのは知りませんでした。
昔の無線ルータではWAN(PPPoE)設定をせず、DHCPを無効にすれば4ポートHUB+無線APとして
使えたので、今回もその認識でいました。
助かりましたありがとう。
953不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 03:11:53 ID:PZqD8XyR
>>952
まだネタ全部回収してないよね。
仕込んだネタは全部炸裂させたげないと。。

      | Hit!
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   そんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|   俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'

954919:2011/01/18(火) 09:11:27 ID:gjK5lruK
>>953
真面目にわかんないんですけど
良かったら、つっこみどころ教えてもらえないですか?
955不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 09:39:43 ID:ILCxlW5t
>>953
教える気が無いなら出てくるなよ

>>954
解決したようで何より
956不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 14:45:57 ID:b+e6mU3n
8700購入しました。
実家から母屋に無線飛ばしてます。
メインは母屋のデスクトップPCですが、この場合5Gを使うのが良いのでしょうか?
iPhoneやノートパソコンなんかのサブは2.4Gに割り振るとよいのでしょうか。
悩んでます、宜しくお願いします。
957不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 15:03:34 ID:PHIxDl5f
届く方
958不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 15:05:53 ID:T23dtS0i
ここまで来るとすごいな
959不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 16:00:35 ID:MA0j353C
tp://livedoor.2.blogimg.jp/minkch/imgs/5/8/58514d6d.jpg
tp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0005206.jpg
960不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 16:30:35 ID:b+e6mU3n
>>957
ありがとうごさいます。
>>958
すみません。当方、初心者なものでこちらで聞けば教えてくれるのかと思ってました。スレ違いですね。。
961不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 16:43:54 ID:OeQJw0gp
初心者だからわかりませんは免罪符になりませんは置いといて
ここに来るってことはある程度検索能力はあるんでしょ
グーグルで検索した方が早いし自分の為にもなるだろ

どうしてもわからないなら
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1292294450/
質問スレがあるからそっちで
962不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 17:32:15 ID:1u/CyCAG
免罪符って・・・
質問は別に罪だとは思わないけど、どんな世界でも
「○○を買いましたけどどうやって使うのがいいんでしょうか?』
がバカにされる質問の典型だって言うのはお約束だ
963不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 18:22:58 ID:b+e6mU3n
申し訳ありませんでした。
964不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 19:06:29 ID:PHIxDl5f
ガチに届く方しかねえ、体感なんだよ
965不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 19:41:36 ID:uYUYjY5w
光が来たんでWR8700Nにしたけど
WL300NE-AG経由で通信すると18Mbpsしか出ないorz
同じ場所からノートPCでやっても50Mbpsは出るのに....
ちなみに優先だと100M出る....

WL300NE-AGは216Mでリンクできてるんだがなんかリミッタかかってるんだろうか....
966不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 20:03:31 ID:O9m6Ey9V
>>965
親機と子機はちゃんと、nで繋がっているのかい?
967966:2011/01/18(火) 20:04:55 ID:O9m6Ey9V
ああ、すまん、ちゃんと216Mでリンクしてると書いてたね(汗
968不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 20:29:10 ID:uYUYjY5w
>>97
無駄に両声類として覚醒しちゃったので....orz
969不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 20:30:32 ID:uYUYjY5w
>>968
誤爆orz
970不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 20:49:16 ID:VxrKptAK
>>969
どんなスレと誤爆なのか興味あるなwwwww
971不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 20:51:14 ID:TYBqACSt
trying new thread.
972不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 20:57:27 ID:RkDLtKUW
>>971

次スレ用の >>3 部分のテンプレ案を最新のものにしてみました。
間違えなどありましたら加筆・修正して下さい。


●最新の情報は、価格情報サイトで調べてね。
直販価格 http://shop.aterm.jp/shop_direct/index.html
価格情報 http://kakaku.com/pc/wireless-router/ma_57/

●参考価格&基本性能スループット比較
  機種(型番)      価格.com      スループット
                1/18    FTP / PPPoE / 無線LAN  St.×ANT
 PA-WR4100N      \3900〜  94Mbps/ 93Mbps/ 91Mbps   1×1
 PA-WR8170N-ST   \4501〜  93Mbps/ 94Mbps/ 93Mbps   2×2
 PA-WR8170N-HP   \5880〜  94Mbps/ 93Mbps/ 93Mbps   2×2
 PA-WR8300N      \****〜  808Mbps/752Mbps/168Mbps   2×2
 PA-WR8370N-ST   \6280〜  908Mbps/877Mbps/166Mbps   2×2
 PA-WR8370N-HP   \6980〜  907Mbps/875Mbps/172Mbps   2×2
 PA-WR8700N-HP   \8798〜  919Mbps/911Mbps/186Mbps   2×2
バッファロー
 WHR-HP-GN       \3980〜  92Mbps/ 91Mbps/ 80Mbps   1×1
 WHR-G301N       \3789〜  92Mbps/ 90Mbps/ 93Mbps   2×2
 WHR-HP-G300N     \6042〜  92Mbps/ 91Mbps/ 93Mbps   2×2
 WZR-HP-G301NH   \6380〜  151Mbps/131Mbps/121Mbps   3×3
 WZR-HP-G302H    \8012〜  151Mbps/131Mbps/121Mbps   2×2
 WZR-HP-AG300H   \8980〜  ***Mbps/***Mbps/151Mbps   2×2

最新情報は自分で調べよう
973不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 21:12:05 ID:TYBqACSt
次スレのご案内

NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.41
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1295351703/

974不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 21:25:26 ID:TYBqACSt
>>972
ttp://www29.atwiki.jp/nec_aterm/pages/14.html
のような、まとめサイトの記述があるので、テンプレも短くできるかと判断して
シンプルになるようにしてみました。
スレだけで完結しているのもまた価値アリとも思うのですが、
長いテンプレは読まれない可能性も考えて。。
975不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 21:31:34 ID:otJzrJuX
>>972

>WZR-HP-AG300H   \8980〜  ***Mbps/***Mbps/151Mbps   2×2

 WZR-HP-AG300H   \8980〜  202.5Mbps/160.2Mbps/???Mbps   2×2

976972:2011/01/18(火) 22:20:23 ID:RkDLtKUW
>>974
そういえば、まとめサイトあるので不要でしたね。
見やすくていいと思います。

>>975
バッファローの製品情報ページに書かれていなかったので見落としていました。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-hp-ag300h/

ここに外箱に記載されているスループット値が書かれていましたね。
http://review.kakaku.com/review/K0000122839/ReviewCD=369054/

WZR-HP-AG300H   \8980〜  202.5Mbps/160.2Mbps/151Mbps   2×2

これでいいかと思います。
977不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 22:39:04 ID:WSKVYZsG
>973-974
おつー
テンプレないとまずいんじゃね?と思いつつ、次スレ見たら充分だったw
978不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 22:41:05 ID:NNwpKvYY
>>965
5GHzで接続していて、見通しの悪い位置に置いているとか距離が遠いとかなら遅くなっても仕方ない
979不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 23:14:14 ID:AZzfVH4n
>>973
乙です
980不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 01:31:01 ID:kaq44z+S
埋め
981不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 20:34:43 ID:zqCCaf66
祖父 PA-WR8370N-HP U 中古極上品
販売価格:\5,980 送料無料
982不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 21:09:25 ID:VPWVpc/t
子機も安くして欲しいよ。
WL300NCなんであんなに高いんだ
983不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 22:39:51 ID:0JbXoZYZ
>>982
お焼き単体以上に高い機ガス
984不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 22:51:14 ID:2ymdpMaX
お焼きならどんなに高くても500円はしない…
985不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 00:04:02 ID:7hqP0n7H
おやきって何だ
986不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 00:35:32 ID:ewGQi3IQ
おいしい
987不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 05:18:42 ID:Qa5vnJRn
野沢菜入りでお願い
988不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 10:40:13 ID:lfnCg7Yf
>>985
他人に迷惑掛けるような奴は鮮人認定されて当然じゃね?
俺何も間違った事いって無くね?
989不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 10:54:17 ID:QCp3kzrn
産めればいいのか? 男だけど
990不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 11:55:19 ID:CeEbBBA1
不正アクセス検出とはSpoofingやSmurfなどをパケットフィルタで別途に設定しなくても
不正アクセス検出機能で自動的にを弾いてくれるの?

108 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 14:00:39 ID:WazgzfmC
>>102
CD-ROMの取説に書いてありましたね
-----------------------------------------------------------------------------------
不正アクセス検出
外部からの不正と思われるアクセスを監視し、 通信情報ログに残すと共に不正パケットを廃棄します。

下記の不正アクセスを検出できます。
LAND攻撃
Smurf攻撃
IP Spoofing攻撃


設定方法
■ 「Web設定」
「詳細設定」-「高度な設定」の「セキュリティ保護機能」で設定する
-----------------------------------------------------------------------------------
ということはデフォルトの設定でも十分ということですな

しかしWAN>LANと思ってましたので、まさか逆の意味だとは思ってなかったです
混乱してしまう・・・
110 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 15:06:18 ID:y9c01q2o [1/2]
検出か対策はよくわからない文章になってるよな

「不正アクセスを検出」だから対策はないのか?と思ったら
「通信情報ログに残すと共に不正パケットを廃棄します。」と書いてあるしな
本当に対策を取っているなら「不正アクセスを対策」という文章になるわけだし

どっちが正しいんだろうね
991不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 11:55:44 ID:Op1o8wmi
>>990
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
992不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 12:38:06 ID:XAnibfYS
埋めるか・・
993不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 12:48:55 ID:XAnibfYS
うりゃ
994不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 12:50:34 ID:BurHF9nT
ここだけの秘密だが会社鯖が死んだ原因はアホ上司が空調とめたせいです
995不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 12:52:19 ID:XAnibfYS
N
996不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 12:52:58 ID:XAnibfYS
E
997不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 12:53:58 ID:XAnibfYS
C
998不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 12:54:47 ID:XAnibfYS
999不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 12:56:32 ID:XAnibfYS
1000不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 12:58:02 ID:TK80ZSml
1000だったらまんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。