NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
NECの無線LANブロードバンドルータWRシリーズの話題・情報・質問・報告
次スレ立ては>>970を目処に。重複&スレ乱立阻止のため、一度宣言してからスレ立てをお願いします。
 公式Webサイト
http://121ware.com/product/atermstation/index.html
 サイトマップ
http://121ware.com/product/atermstation/sitemap.html
★製品情報 WR8700N WR8500N WR8400N WR8300N WR8150N WR8100N WR4500N WR7870S WR6670S WR1200H
・生産終了製品 WR**** WL**** WA**** WB***
★機種別サポート情報
http://121ware.com/product/atermstation/websupport/kishu.html
★機能詳細ガイド ★バージョンアップ 
・サポート技術情報 ・機能別設定ガイド ・Q&A ・マニュアル
★トピックス
http://121ware.com/product/atermstation/special/index.html
◆リコール WR7800H WL54TE WL5400AP
https://121ware.com/aterm/regist/cs/r/


 関連スレ(ハードウェア@2ch掲示板内) 
・無線LANの質問スレ **問目 
・無線LAN機器のお勧めは? Channel **
・有線ブロードバンドルーターのおすすめを教えて **
価格情報 http://kakaku.com/pc/wireless-router/ma_57/
直販価格 http://shop.aterm.jp/shop_direct/index.html

前スレ
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.35
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1277112159/
まとめWiki(暫定)
http://www29.atwiki.jp/nec_aterm/
2不明なデバイスさん:2010/07/25(日) 11:08:19 ID:xr+Wa+1K
FAQ (基本)
http://www29.atwiki.jp/nec_aterm/pages/16.html
FAQ (無線LAN)
http://www29.atwiki.jp/nec_aterm/pages/17.html
トラブル解決
http://www29.atwiki.jp/nec_aterm/pages/21.html

関連スレ
無線LANの質問スレ22問目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1267298722/
無線LAN機器のお勧めは? Channel 34
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1268063341/
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ動作報告 その1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1267073991/
3不明なデバイスさん:2010/07/25(日) 11:08:32 ID:xr+Wa+1K
参考価格&基本性能スループット比較
  機種   価格.com  スループット
         02/26   FTP/PPPoE/無線LAN   St.×ANT
 WR8500N  \9724   806Mbps/767Mbps/182Mbps  2×3
 WR8100N  \5980〜   94Mbps/94Mbps/94Mbps    2×2
 WR8150N  \5904〜  94Mbps/94Mbps/94Mbps    2×2
 WR8300N  \7175〜  808Mbps/752Mbps/168Mbps  2×2
 WR8700N  \11551〜 919Mbps/911Mbps/186Mbps  2×2
バッファロー
 WHR-G300N    \5480〜   94Mbps/92Mbps/93.5Mbps
 WHR-G301N    \6870〜
 WZR-AGL300NH  \9720〜  127Mbps/92Mbps/121Mbps  2×3
 WZR-AMPG300NH \15980〜 171Mbps/131Mbps/153Mbps  2×3
 WZR-HP-G300NH  \8168〜  151Mbps/131Mbps/121Mbps  3×3
 WZR-HP-G301NH  \10784〜
4不明なデバイスさん:2010/07/25(日) 11:08:48 ID:xr+Wa+1K
FAQらしきもの

Q:AtermWR****の設定をする方法は?
A:動作モードを確認しルーターが有効なら
    http://web.setup/ で ログイン

  アクセスポイントモードなら設定したIPアドレスで指定
   ルーターが192.168.0.1の場合 http://192.168.0.210/
  ルーターのLAN側ネットワークアドレスに合わせ変更してない場合
   パソコンのIPアドレスを192.168.0.100に固定してから http://192.168.0.210/
  ルーターのLAN側ネットワークアドレスに合わせ変更してある場合
   ルーターが192.168.r.1の場合 http://192.168.r.210/

  自動補正機能のあるWR8****、WR4**** の場合
   http://192.168.r.211/   r はルーターに合わせる。

 設定する内容は機能詳細ガイド参照
 http://121ware.com/product/atermstation/guide/index.html

Q:NATテーブルの最大セッション数は?
A:WR4500N、WR8100N、WR8500N いっぱい 4096?
 WR8700N 4096?
5不明なデバイスさん:2010/07/25(日) 11:08:58 ID:xr+Wa+1K
接続トラブル時に試すこと

・親機側 電源を強制OFF/ON(コンセントを抜いてみる)
・初めての接続の場合、CATV、Yahooモデムを一晩切っておいて試す
・初期化・再設定・ファームウエアバージョンアップ、
・無線のchを変更してみる(1・6・11ch) 、11a対応機では11aでも試す
 古い11bに存在する14chや一部の子機が1-11chで使えないので12-14chは使わない
・オートチャネルセレクト(ch自動設定)がある機種は無効にしてchを指定してみる
・SuperAG、XRの機能は無効にしてみる
・暗号化を設定しない状態で接続を試みる 親機側暗号化なし設定⇒子機側暗号化なし
(接続成功後は暗号化を再設定すること)
・親機と子機を近づけて(見通し1-5m)ネットワークSSIDを受信するか確認
・親機にLANケーブルで接続してみて接続可能かどうか確認してみる
・WinXPの場合はサテライトマネージャをアンインストールして、WinXP標準の
 「ワイヤレスネットワークの設定」を利用してみる
・子機PC側 OSのシステムの復元、ドライバを削除、インストールし直し
・「らくらくネットスタート」に失敗する場合は手動設定を試みる
・PC、LANに詳しい人のとこに持ち込む。
 解決出来ない場合は、このスレだけに頼らず、自分でweb検索する
 ゲーム機の接続トラブルの場合は各ゲーム機スレも見てみる
6不明なデバイスさん:2010/07/25(日) 11:09:18 ID:xr+Wa+1K
購入前の相談用テンプレ

【キャリア/ISP】 契約コースの速度/実測Mbps(任意)
【モデム型番】  CTU、光電話などルーターの有無
【APに接続しているPCの全台数】有線: 台  無線: 台(予定)
【設置予定場所】AP:   PC:  距離:  建物の構造:  (木造・鉄骨・マンション等)
【購入検討中の機種名(任意)】
【目的、対象物品名、重要視するポイント、実測通信速度(任意)】

関連スレ
無線LANの質問スレ23問目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1276433976/
無線LAN機器のお勧めは? Channel 34
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1268063341/

>>2 の質問スレはdat落ちしてるので、こちらの23問目をご利用下さい(訂正し忘れ
7不明なデバイスさん:2010/07/25(日) 11:09:28 ID:xr+Wa+1K
>>970を超えたら次スレが立つまで書き込みを控えて下さい
テンプレは前スレのままなので訂正お願いします
8不明なデバイスさん:2010/07/25(日) 11:12:34 ID:FM5b7kgq
Q. SSID ブロードキャストをディセーブルにすることで、WLAN ネットワークでのセキュリティを高めることはできますか。
Q. WPA とは何ですか。WPA 2 と WPA はどこが異なりますか。
Q. TKIP とは何ですか。
Q. AES とは何ですか。

これらの疑問点についてはCiscoのFAQを参照のこと。
ttp://www.cisco.com/JP/support/public/ht/q_a/100/1006414/FAQ-Wireless-Security-j.shtml




9不明なデバイスさん:2010/07/25(日) 13:35:14 ID:2uqSdpXt
Q. SSID ブロードキャストをディセーブルにすることで、WLAN ネットワークでのセキュリティを高めることはできますか。

これって

Q. ESS-IDステルス機能ってセキュリティ強化になる?
A. ただの気休め。AES使おうぜ。

の方が分かりやすくね?
10不明なデバイスさん:2010/07/25(日) 14:01:14 ID:cPIfU2O1
>>9
だな。
この製品を購入する人間の大多数は、ネットワークセキュリティを
100%正しく理解して使用したいとは考えていないだろう。
そのような向きには、>>8の文章では質問の意味すらわからない。

テンプレにしたいなら、「万人にわかりやすく」が基本。
11不明なデバイスさん:2010/07/25(日) 14:38:58 ID:GeghMo/V
>>8
Ciscoの解説は技術者向けで、ここの多くの人が期待している回答ではないからテンプレ向きじゃないよ
12不明なデバイスさん:2010/07/25(日) 14:58:34 ID:0ntGqADB
13不明なデバイスさん:2010/07/25(日) 15:24:21 ID:pbtlVvjP
Atermのサポセンに電話したらAES設定できてんならSSID隠蔽もMACアドレス認識も必要ないとさ
自分も家じゃやってないと
俺も前のルータじゃ真面目にやってたけど面倒くさいからもういいわ
効果があるとも思えん
14不明なデバイスさん:2010/07/25(日) 17:57:37 ID:BgS2eyqU
また暗号やらSSID厨が北w
15不明なデバイスさん:2010/07/25(日) 18:25:56 ID:pbtlVvjP
>>14
日本語で頼む
16不明なデバイスさん:2010/07/25(日) 18:39:50 ID:2netiVaC
熱落ちかなぁ、十分に電波が入る範囲なのに無線LANが落ちたり
回線だけ切れたりする。
17不明なデバイスさん:2010/07/25(日) 19:30:11 ID:xmhGhWCv
>>14
日本語で頼む
18不明なデバイスさん:2010/07/25(日) 19:31:32 ID:BgS2eyqU
987 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2010/07/25(日) 02:24:38 ID:LmCMbAI9
また暗号やらSSID厨が北w

989 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2010/07/25(日) 02:27:37 ID:LmCMbAI9
定期的に沸くんだよな
19不明なデバイスさん:2010/07/25(日) 20:08:47 ID:0T2qrLkL
8700と8300の違いってUSBだけなの?
20不明なデバイスさん:2010/07/25(日) 20:11:19 ID:6AVTzC12
21不明なデバイスさん:2010/07/25(日) 20:13:06 ID:X7B82/pp
iPhone4を買ったんだけど、今まで問題無かったWi-Fiでの速度が全くでなくなった。

8300Nと相性悪いの? スピードテストじゃ15Mbps以上でてるけど、なぜかヨツベとか
BB2Cの読み込みが異常に遅い。

22不明なデバイスさん:2010/07/25(日) 20:30:45 ID:63Z9zvoM
禿にかかわるとろくなことがない。
23不明なデバイスさん:2010/07/25(日) 21:39:51 ID:G0qLpvYZ
8700って壁掛けできますか?
24不明なデバイスさん:2010/07/25(日) 21:42:12 ID:hT4UBtSX
ビス2本あればできるよ
壁掛けようの器具もついてる
でも何故かビスはないw
25不明なデバイスさん:2010/07/25(日) 22:51:46 ID:UHYJg3HM
>>21
有線ルータのHUB部分に挿してるfonルータだが快適だぜ?w
つべもBB2Cも問題無し。
26不明なデバイスさん:2010/07/25(日) 22:59:52 ID:1cupNAtr
一般公開前提のルータなんて興味ない
27不明なデバイスさん:2010/07/25(日) 23:06:33 ID:2netiVaC
家はフレッツで、8700で繋いでやろうと思って今日買って来た。
以前に研究室で使ってたサーバを繋いで鯖にしようと思うんだけど
どういう設定が一番安全だと思う?

今はDMZホストで外からのパケットはすべて鯖に転送してる。システムの
ソフトウェアブロックくらいで他に機械的火壁は使ってない。DMZホスト
からは家庭内LANにアクセスできないはずだから安心のつもりでいるんだが
大丈夫だろうか?最初は無線で区分けして分離しようと思ったが鯖OSでは
無線装置が使えなかったガポーン。
28不明なデバイスさん:2010/07/25(日) 23:08:08 ID:UHYJg3HM
>>26
無料で貰って繋ぎで使ってみただけで、別に薦めてる訳じゃない。
そんなやつでも大丈夫なのに駄目って事は相性なんだと言いたいだけ。
29不明なデバイスさん:2010/07/25(日) 23:11:50 ID:X7B82/pp
>>25
Fonかぁ 貰ってくるかなぁ。 iPhone4で BB2Cは最新版? それで問題がないってことは
8300N側に問題あるのかよ。

30不明なデバイスさん:2010/07/25(日) 23:16:41 ID:UHYJg3HM
>>29
うん。iPhone4でBB2Cは最新版使ってる。
無料のfonだとあまり遠くまで電波飛ばないから壁が薄いアパートでもない限り
ただ乗りされないと思うw
ずっと使うのはどうかと思うけどね。
31不明なデバイスさん:2010/07/25(日) 23:52:10 ID:xSYso3lI
>>27
8700のDMZ機能じゃIPプロトコル以外は筒抜けらしいぞ
説明見るとIPv4の仮想LAN分割みたいだがIPv6でもちゃんと遮断
してくれるんだろうか?
なんかうっかり通れる穴とか空いてそうでやだな
32不明なデバイスさん:2010/07/26(月) 00:09:06 ID:tIWYS9WX
そうなのか
33不明なデバイスさん:2010/07/26(月) 00:21:22 ID:LOWBiWMo
>>31
8700だけで、そのパケットをフィルタすることはできないの?
34不明なデバイスさん:2010/07/26(月) 00:21:33 ID:5cDksoy5
>>32
しったかぶりの書き込みで納得するな
35不明なデバイスさん:2010/07/26(月) 00:53:38 ID:E2kDoMok
不正アクセス検出とはSpoofingやSmurfなどをパケットフィルタで別途に設定しなくても
不正アクセス検出機能で自動的にを弾いてくれるの?

108 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 14:00:39 ID:WazgzfmC
>>102
CD-ROMの取説に書いてありましたね
-----------------------------------------------------------------------------------
不正アクセス検出
外部からの不正と思われるアクセスを監視し、 通信情報ログに残すと共に不正パケットを廃棄します。

下記の不正アクセスを検出できます。
LAND攻撃
Smurf攻撃
IP Spoofing攻撃


設定方法
■ 「Web設定」
「詳細設定」-「高度な設定」の「セキュリティ保護機能」で設定する
-----------------------------------------------------------------------------------
ということはデフォルトの設定でも十分ということですな

しかしWAN>LANと思ってましたので、まさか逆の意味だとは思ってなかったです
混乱してしまう・・・
110 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 15:06:18 ID:y9c01q2o [1/2]
検出か対策はよくわからない文章になってるよな

「不正アクセスを検出」だから対策はないのか?と思ったら
「通信情報ログに残すと共に不正パケットを廃棄します。」と書いてあるしな
本当に対策を取っているなら「不正アクセスを対策」という文章になるわけだし

どっちが正しいんだろうね
36不明なデバイスさん:2010/07/26(月) 00:57:25 ID:pwhay+BX
前スレのこいつ↓wwwww
どうせ2台目のPCは古いオンボロで11g接続ができなくて11bなんだろww
で,セカンダリSSIDになっちまってるwwwwwww
そら検知しねえわww

現在、家にPC2台。どちらも無線LAN接続。
親機はNECのワープスターです。
SSID(ネットワーク名)とかいうは、1台目は、「ワープスターD2605D」
で、2台目は「ワープスターD2605D−W」と、なります。
プリンタ買いました。キャノンMP640です。
1台目を無線LANで接続、うまくいきました。プリンタには、
「ワープスターD2605D」と繋がってる旨が表示されます。
2台目のPCも追加したいのに、プリンタが検出されない、と表示され、
接続(登録?)を進めることができません。
つたない文章すみません・・。
現象や 接続方法を教えてくださいませ。
37不明なデバイスさん:2010/07/26(月) 00:58:45 ID:PyLx0510
ん?とっくに顔真っ赤にしてとんずらしてるだろ?
なに掘り返してるんだ?
38不明なデバイスさん:2010/07/26(月) 01:10:24 ID:6PZKHyyN
とりあえずものすごく読みづらいです
39不明なデバイスさん:2010/07/26(月) 02:30:03 ID:2kO+eYUG
NECの製品で質問なのですが、ヘアピンNATは対応してる機種ってご存知です?
40不明なデバイスさん:2010/07/26(月) 02:54:30 ID:M2FAq06h
今ネクストで8150使ってる。買い換え予定なんだけど8500か8700で迷ってる
誰か背中押してくれ
デスクトップは2台で有線。PSPやDSは使う
41不明なデバイスさん:2010/07/26(月) 03:32:09 ID:B4nROlke
42不明なデバイスさん:2010/07/26(月) 05:17:24 ID:2kMLDemt
クイック設定ウィザード(名前間違ってたらゴメン)で設定したパスワードを
クイック設定webを表示するときパスワード要求されるジャン?
それでパスワードの入力したのに 「認証エラー」と出てきて困ってる。
誰か教えてくれー
43不明なデバイスさん:2010/07/26(月) 06:23:16 ID:ouZ5zh7I
>>41
どこの誤爆だwww
44不明なデバイスさん:2010/07/26(月) 06:55:55 ID:V8UQG1dW
>>40
8700一択。
45不明なデバイスさん:2010/07/26(月) 09:31:44 ID:M2FAq06h
>>44
ありがとう
46不明なデバイスさん:2010/07/26(月) 11:26:32 ID:nTzjl+bg
>>35
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
47不明なデバイスさん:2010/07/26(月) 12:43:43 ID:nP7coekR
WR8700Nが今日届いて設定完了。
無線LANはメルコを含めて6代目になる。
WLAR-128→WBR75H→WB7000H→W6600H→WR8500N→WR8700N
48不明なデバイスさん:2010/07/26(月) 12:45:15 ID:ETV8ZXxx
>>46
情弱にオススメするだけのお仕事の人しか居ないよな
49不明なデバイスさん:2010/07/26(月) 13:26:18 ID:tyMzqQ5s
>>27>>31>>33
AtermシリーズのDMZホスト機能は機種によって2種類あるけど、どちらも↓の『なんちゃってDMZ』だよ。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/bbword/6672.html
Atermシリーズを使ってDMZを構成するには、最低でも2台のAtermが必要になる。

Atermシリーズの構造を(有線部分だけで)考えてみれば分かると思う。
・5ポートのノンインテリジェントなレイヤ2スイッチ
・2つの独立したLANインタフェース間をIPv4ルーティングで接続するルータ
スイッチのLANポートのうちの1つに、ルータのLANポートの1つが接続されている。
スイッチの残り4ポートは、製品背面にLAN1〜LAN4として出ている。
ルータのもう一方のLANポートは製品背面に「WAN」ポートとして出ている。

ルータに如何なる設定をしようが
スイッチに接続されている機器同士はレイヤ2で通信できてしまう。

仮想DMZ領域のサーバとLAN側のPCとを直接(ルータを介さずに)IPv4で通信できる
ようにしてしまうには、LAN側と同じサブネットのIPアドレスをサーバに追加するだけ。
仮想DMZ領域を指定できない機種を使っている場合は
サーバと他のPCを同一のIPv4サブネットとして構成しているだろうから、そのままIPv4でも通信できてしまう。

サーバと他のPCの両方でIPv6が有効ならば、IPv6のリンクローカルアドレスで直接通信できてしまう。

参考資料
8000系(WR8700N等)のDMZホスト機能は仮想DMZ領域指定不可
http://www.aterm.jp/function/guide13/list-data/common/main/8700/m01_m33.html
7000系(WR1200H等)のDMZホスト機能は仮想DMZ領域指定可
http://www.aterm.jp/function/guide10/list-data/1200/main/m01_m33.html
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/function_list.html
> *3: DMZホストとして指定できるのはLAN側ネットワークに
> 属する端末になります。仮想DMZ領域の指定はできません。
ファイアウォール基礎から応用
http://www.soi.wide.ad.jp/class/20060031/slides/18/
50不明なデバイスさん:2010/07/26(月) 14:25:16 ID:ZuMzqqX+
WD645GVはDMZ側のネットワーク構成ができたのになぁ
51不明なデバイスさん:2010/07/26(月) 17:49:02 ID:quPdQ0Z7
Mac OS X対応のらくらく無線スタートEX提供開始のお知らせ
http://121ware.com/product/atermstation/info/2010/info0726.html
52不明なデバイスさん:2010/07/26(月) 18:10:25 ID:Rtvz5rMd
らくらく無線スタートEXとか誰が使ってるのだろうか?
53不明なデバイスさん:2010/07/26(月) 19:09:37 ID:7kbxwcfn
300Mbps対応機でHT40の実速度は公表してるけど
HT20の実速度はどうなってるんだ?

>>51
問題続出だろうな
54不明なデバイスさん:2010/07/26(月) 23:34:27 ID:b84XWlMi
フレッツ エクスプレスにするから8700買うわ。
55不明なデバイスさん:2010/07/26(月) 23:51:54 ID:6EK83DyF
>>42
名前欄にadminて入れてないんじゃないの
56不明なデバイスさん:2010/07/26(月) 23:53:28 ID:6EK83DyF
>>52
わざわざ手動でやってんの?
何の為か知らんけどご苦労さん
57不明なデバイスさん:2010/07/26(月) 23:54:51 ID:7kbxwcfn
>>56
わざわざらくらく無線スタートEXインストールしてやってんの?
何の為か知らんけどご苦労さん
58不明なデバイスさん:2010/07/26(月) 23:57:32 ID:6EK83DyF
>>57
CDをドライブに入れる事がそんなに大変なのか
もしかして寝たきりの方ですか?
もしそうでしたらすいません

ただの天邪鬼だったらマジで理由教えて欲しい
なんでわざわざ?
59不明なデバイスさん:2010/07/27(火) 00:00:59 ID:7kbxwcfn
>>58
CD-ROMドライブありませんでしたけど
何か?
60不明なデバイスさん:2010/07/27(火) 00:04:10 ID:6EK83DyF
さむっ
61不明なデバイスさん:2010/07/27(火) 00:05:18 ID:+Z92TXmr
>>58
文字を打ち込む作業がそんなに大変なのか
もしかして障害者の方ですか?
もしそうでしたらすいません

ただの天邪鬼だったらマジで理由教えて欲しい
なんでわざわざ?
62不明なデバイスさん:2010/07/27(火) 00:14:18 ID:z0jCK+nS
>>56
当然自動だが、今時ソフト入れる必要のないWPS使うからな
63不明なデバイスさん:2010/07/27(火) 00:37:20 ID:a9IKrmsz
自動でやるとしてもWPSだよな

変なソフトいれてシステムぶっ壊される( or 変に改変)よりだったらWPSか手入力するよ
64不明なデバイスさん:2010/07/27(火) 00:40:54 ID:t/oGUyzW
おいおいマカつれすぎだろw
65不明なデバイスさん:2010/07/27(火) 00:48:18 ID:a9IKrmsz
>>64
>59 はマカじゃないと思うが

Macであれば
CD-ROMなんて1992年ぐらいから標準搭載・DVDは2001年ぐらいから搭載 (2001年は CD-R or DVD の選択)
18年前(?)から イーサネット標準搭載・10年前から GbE標準搭載

MacでCD-ROM/DVD-ROMドライブが無いなんてことはありえない
66不明なデバイスさん:2010/07/27(火) 00:58:30 ID:NPnqsSqj
ルータが壊れたからAtermシリーズのどれかでも買おうかと思ってきてみたら
何この釣堀
67不明なデバイスさん:2010/07/27(火) 01:01:57 ID:0HVZXJsP
8700買う時イサコンもセットでみんな買ってるの?
68不明なデバイスさん:2010/07/27(火) 01:03:45 ID:a9IKrmsz
>>66
baffaloの製品購入してくださいなw
69不明なデバイスさん:2010/07/27(火) 01:09:39 ID:NPnqsSqj
つ・・・・釣られないぞ!
70不明なデバイスさん:2010/07/27(火) 01:15:33 ID:a9IKrmsz
>>69
じょうだんですよ。

WR8700N購入して分解した画像をアップしやがれっ!!
71不明なデバイスさん:2010/07/27(火) 01:36:19 ID:JZEByHMX
つーか、ログインするといきなりトップページにらくらくWebウィザードを起動ボタンがあるのは勘弁して欲しい
先日身内が間違って押しちゃって、コンフィグ消えたと連絡がきて参ったわ
72不明なデバイスさん:2010/07/27(火) 02:28:49 ID:Mp+alxHF
身内に不幸があったのですか?
73不明なデバイスさん:2010/07/27(火) 06:24:39 ID:5lmMkq1E
>>65
MacBook Airには光学ドライブも有線LANも無い
74不明なデバイスさん:2010/07/27(火) 10:09:46 ID:6etG9Fbo
WR8300nって11b固定できます?
75不明なデバイスさん:2010/07/27(火) 10:17:55 ID:iGYRAc+j
>>73

いや、Airは、変換アダプタ付いてるから、有線LANは有りだろ。
76不明なデバイスさん:2010/07/27(火) 10:20:56 ID:nRbXeiYe
>>35
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
77不明なデバイスさん:2010/07/27(火) 12:10:12 ID:IwNPXE0n
>>55
ちゃんとadminって入れてるのに出来ないんだよ・・・
78不明なデバイスさん:2010/07/27(火) 12:48:12 ID:Qvs5MK66
クイック設定の時に大文字になってたとかで、思ったように設定されてないんじゃないの。

設定初期化して最初からやり直したほうがよくないか。
79不明なデバイスさん:2010/07/27(火) 12:49:35 ID:IwNPXE0n
設定初期化してもなぜかクイック設定ウィザードが表示されない俺に隙は無かった
80不明なデバイスさん:2010/07/27(火) 14:07:45 ID:IwNPXE0n
macアドレスフィルタリング機能使いたいんだけどorz
81不明なデバイスさん:2010/07/27(火) 14:11:09 ID:Qvs5MK66
なんかつながらねなら、工場出荷時設定まで戻る。

工場設定にしたら、接続するPC側のネットワーク接続の設定も変更が必要なケースもある。

工場設定 192.168.0.1
になるのがほとんどだから、初期化したらPC側も192.168.0.100とか習慣的に割り振っちゃうのが楽。

NECルータでは、そこまで必要になったことがないからマニュアルで確認してくれよん。

ここ一週間ほど、涼しいところ部屋でPC使うために、手持ちの無線LAN機器(他社含む)総動員で
LAN構成組みなおしているが、いろんなリセット方法があって苦笑しきり。
ただ、初期IPとPC側の設定は大体同じ。
82不明なデバイスさん:2010/07/27(火) 17:34:38 ID:dBzypqos
>>81
192.168.0.1
192.168.1.1
192.168.11.1

すきなやつを選べw
83不明なデバイスさん:2010/07/27(火) 21:20:08 ID:qHoVIHRb
>>81-82
インターネット側からプライベートアドレスを発信元にしたパケットが来ることがあるけど、
192.168.1.X と 192.168.11.X が多い。特に後者。
192.168.0.X も上2つに比べると少ないが、ちょいちょい見かける。
だもんで、192.168.X.0/24 (X=0,1,11)は避けるようになったな。
気分の問題かもしれんけど。
84不明なデバイスさん:2010/07/27(火) 21:21:48 ID:o/atRCAj
雷で買って半年の8150N昇天した。POWERだけ点灯していて
リセットボタンも受け付けない・・・。前使ってた7000Hなんて
雷で3回は壊れてるんだけど、もしかして雷弱いんかな?
これ幸いって8700Nでも買うかなぁ
85不明なデバイスさん:2010/07/27(火) 21:31:08 ID:3IBzCX34
>>84
ACに雷除け入れた?
86不明なデバイスさん:2010/07/27(火) 21:40:34 ID:mg8ZeEGD
WR8700N買って満足してたんだけど、ECOモードも便利で活用してるんだが、
せめて平日、休日の設定も入れさせて欲しいわ。
87不明なデバイスさん:2010/07/27(火) 21:45:49 ID:o/atRCAj
>>85
音羽電機のホームアレスタいれてて、UPSも繋いであったけど×
ホームアレスタもUPSも異常なしだけど、CATVモデムもやられたから、たぶんそっちから
きたんだろうな・・・。CATV会社は18時に電話して19時半にもう交換して行く神対応だけど、
これだけ壊れられると光きてたら変えたい。
88不明なデバイスさん:2010/07/27(火) 21:52:44 ID:3IBzCX34
>>87
あとはアースをちゃんと取って
雷電神社のおふだを貼るぐらいかな。
89不明なデバイスさん:2010/07/27(火) 22:22:17 ID:DMqkho1y
8年前に買ったWDR75Hが高熱で2時間毎に回線切断起こすようになった
もう限界か…
90不明なデバイスさん:2010/07/27(火) 22:24:51 ID:Ao9x4Q2M
>>89
ヒートシンク外れてたりして
91不明なデバイスさん:2010/07/27(火) 22:28:46 ID:NPnqsSqj
ADSLの頃は、電話線経由でサージ電流が来てPCルータモデム全部物故割れたって人結構いたな
そういう意味では、CATVてめーもダメだ
92不明なデバイスさん:2010/07/27(火) 22:35:41 ID:IMUv2b5l
>>83
そこで
西日本なら 220.210.192.x /24 〜 220.210.222.x /24 ですよ (東日本の)フレッツスクェアに繋ぐ事が無ければ問題無し。
東日本なら 210.247.16.x /24 を使えば・・・
93不明なデバイスさん:2010/07/28(水) 00:20:29 ID:Vj50APbQ
>>91
うちもVDSLだからそれがくるな
94不明なデバイスさん:2010/07/28(水) 01:01:20 ID:uXBe3jb/
>>86
あとECOモードでも有線の速度は絞らないとかも欲しい
95不明なデバイスさん:2010/07/28(水) 01:10:29 ID:STRKqmcZ
>>83
WANからプライベートIPアドレスが来るわけないので、F/Wですべて遮断。
ただし、VPNしてる人は、設定に注意が必要だね。

つーかこの設定、NECでできるのか?
自分は上位にYAMAHAを置いて、NECはAPモードだからわからんけど。
96不明なデバイスさん:2010/07/28(水) 01:16:02 ID:Cv+hIwMD
>>83
普通プライベートアドレスはプロバイダ側ルータのルーティングテーブルで
ドロップするから届かないはずなんだけどな・・・。
Yahoo BBとかだったりする?
97不明なデバイスさん:2010/07/28(水) 02:32:50 ID:Vn/HpRGc
8700ってポートマッピングというか、IPアドレスを指定して転送するみたいな設定あったっけ?
98不明なデバイスさん:2010/07/28(水) 02:36:13 ID:opFVWdgf
9983:2010/07/28(水) 03:01:57 ID:7hG7DBKG
>>95-96
暑くて目が覚めたらレスが。
> 普通プライベートアドレスはプロバイダ側ルータのルーティングテーブルで
> ドロップするから届かないはずなんだけどな・・・。
そうなんですか?。初耳です。Yahoo BBではないです。
プロバイダ提供のセキュリティサービスは色々あるようですが(ウィルス対策等)、使ってません。自分でやってます。
もしかしたら、そのサービスの中にspoofing対策もあったかなぁ?

発信元がプライベートアドレスなパケットが来ているのは、ルータのグローバルIPアドレスに対してで、
もちろんルータで弾いてます。気分の問題かもと書いたのは、弾いてるから。

ついてなんで、192.168.X.0/24 (X=0,1,11)を避けている理由を書くと、
外部から来るのはクラスCだと192.168.X.0/24 (X=0,1,11)だけで、それ以外は滅多に見かけないから。
来ている中に本当にspoofingを仕掛けているものがあるかもしれないので、使わないようにしたのです。
これが一つ目の理由。他に空きがあることですし。

また、Lan側に設定したアドレス範囲のIPアドレスを発信元とするパケットが外部からやって来ると、
ルータはspoofingとしてログを残す設定になってます。
192.168.X.0/24 (X=0,1,11)以外の(つまり、滅多に見かけない)アドレス範囲をLan側に設定した方が、
本当に自分に対するspoofingなのか、ログを見たときに判断しやすいかも?と思ったのがもう一つの理由。
正直、ネットワークに詳しいわけじゃないです。まだまだ勉強中。

なお、私もAtermはAPモードで使用してます。長文失礼。
100不明なデバイスさん:2010/07/28(水) 06:25:34 ID:weo/OUm1
>>96
ocnはやってるな

自鯖立てて2つのISP使用してルーティングを変に設定するとダメっぽ
101不明なデバイスさん:2010/07/28(水) 10:33:00 ID:+uq//8vM
マンションに住んでんだけど、下り最大200Mbpsのフレッツ光ネクスト、
ハイスピードタイプに回線変更しようと思ってる。
ルーターもBHR-4RVからWR8700Nに替えようかと思案中なんだが
ハイスピードタイプでWR8700N使ってる人、感想聞かせて。
102不明なデバイスさん:2010/07/28(水) 11:34:04 ID:gWjJ66/o
なんの感想だよ
速度?
はやいよ
103不明なデバイスさん:2010/07/28(水) 11:40:12 ID:L6A1B12f
>>101
似非ベーシックとネクストの回線使ってるけど似非ベーシックの方が圧倒的に早いよ
104不明なデバイスさん:2010/07/28(水) 12:26:26 ID:H57YK3l3
>>101
使ってるけどISPが200Mbpsに対応していないのか、対して速度が出ない。
ってか100Mbps以下しか出ないし。
105不明なデバイスさん:2010/07/28(水) 23:53:16 ID:w7GsLuUg
>マンションに住んでんだけど、下り最大200Mbpsのフレッツ光ネクスト

LAN若しくは光配線でないなら
100Mbpsの縛りがあると思われ
106不明なデバイスさん:2010/07/29(木) 01:14:58 ID:lK+Y2Y9Q
マンションでもフレッツ光ネクストが引けるよ。
もちろん自宅に個別に引くことになるけど。
以前のフレッツ光ファミリータイプみたいにマンションは3階までという縛りもなくなったみたい。
107不明なデバイスさん:2010/07/29(木) 01:40:35 ID:2vhTvL3E
引ける引けないではない

>>101 のWAN側環境次第ということ
108不明なデバイスさん:2010/07/29(木) 07:40:45 ID:XVR6efBJ
>>106
各戸のベランダが光ケーブルだらけになるわけか・・・
109不明なデバイスさん:2010/07/29(木) 11:04:21 ID:uk8YlZIR
NECルータのNATテーブル使い果たすと接続できなくなる現象はいまだ健在?
110不明なデバイスさん:2010/07/29(木) 11:12:24 ID:HRO7uQTI
>>108
そんな引き込み方法、今はしてくれないと思う。
111不明なデバイスさん:2010/07/29(木) 11:52:53 ID:YjeIpfo6
>>108
ならないんじゃ?
恐らく住人の反対でマンションぐるみで導入することに断念したのだろうから。

>>110
逆じゃね?
昔は断られたけど。
112不明なデバイスさん:2010/07/29(木) 11:57:54 ID:B1uSw3kS
あったなぁ、アレがトラウマになってNECの購入は躊躇してしまう。
接続できないのに仕様とかおかしいだろ
113不明なデバイスさん:2010/07/29(木) 13:35:41 ID:CDC0n35P
>>109
8500以降は問題ない
114不明なデバイスさん:2010/07/29(木) 14:15:31 ID:yREYdccB
>>109
>>112
あれって、ポートマッピングのNATも数に入るのかな?

7850sを使ってたんだけど、この前の土曜日から急におかしくなって、ログを見たら「nat RX ERROR」みたいな表示が出てて、内部→外部も外部→内部サーバのアクセスも不安定な状態。

でもその7850sでメインのISP設定を落として、別のISPアカウントでPPPoE接続したら、内→外は問題なくなった(ポートマップ設定は無し)。

最初はISPを疑ったが、そのISPへ他のルータで接続すると問題なかったし、他ルータで他ISPへの接続も問題ないので、結局回線やISPの問題では無いと判断して、7850sを初期化した。

購入以来のいろいろなISP設定やポートマップ設定が残っていたので、コンフィグバックアップ後に初期化して、メインのISPの設定と、とりあえず必要なポートマップのみ設定したら、現状は問題なくなったんだが…

障害前にとくに設定は弄ってないので、HW故障の線も濃厚なんだけど、完全に死んでるわけじゃないので、どっか一部だけ壊れるとかあるのかな?

NATの関係だとすると、メインメモリとかCPUのキャッシュがアヤシイ感じだけど…
115114:2010/07/29(木) 14:17:08 ID:yREYdccB
ぐあ、間違って改行無しで書き込んでしまった、スマンコ。
116不明なデバイスさん:2010/07/29(木) 14:59:33 ID:4QIE0rml
7850と8シリーズ以前って搭載OS同じなん?
117不明なデバイスさん:2010/07/29(木) 15:22:03 ID:dQ5kcXWn
>>113
あれ?試しにやってみたら止まったぞ>8700
118不明なデバイスさん:2010/07/29(木) 15:47:29 ID:uk8YlZIR
俺はWR7600Hでアレくらって以来、NECルータ使うのをやめた
119不明なデバイスさん:2010/07/29(木) 18:57:35 ID:Chm28rLR
どう?8700のパケットフィルタバグ直った?
120不明なデバイスさん:2010/07/29(木) 19:07:15 ID:VJ+dOhFf
ファーム更新もないのに勝手に直るとかあるのか?
最近のルーターは自己修復とか進化するんだな
121不明なデバイスさん:2010/07/29(木) 20:01:56 ID:4QIE0rml
>>117は何が止まったか書いてなくね?
てか7800って中身NetBSDなんだろ?ネットの部分でOS止まるほど脆弱だっけ?
122不明なデバイスさん:2010/07/29(木) 20:02:40 ID:4QIE0rml
oh... mistake!

>>121
×7800
○8700
123不明なデバイスさん:2010/07/29(木) 20:43:07 ID:CC9heo7y
8700でリモートデスクトップできる?
124不明なデバイスさん:2010/07/29(木) 20:47:20 ID:VJ+dOhFf
それ8700関係ないだろw
125不明なデバイスさん:2010/07/29(木) 23:59:02 ID:xz1dUwka
>>106

>マンションでもフレッツ光ネクストが引けるよ。

新たに配線を引く光配線以外既存の施設を使うなら
一般的にVDSLなのでWAN側は100Mbpsの制限がある

126不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 11:52:14 ID:P7JzZkqB
現在WR7600Hを使用しています。
これを8500N/8700Nに変更したいのですが、以下のことは出来ますでしょうか。

1.TELNETで接続してのWAN側IPの取得、もしくは ddo.jp の自動更新
2.ポートマッピングをMACアドレスで指定

買い換える目的は、WAN側が250Mbpsなので1000BaseT対応のものにしたい。

他にお勧めのものがあれば教えてください。
127不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 12:29:09 ID:UOkvnd1J
>>126
初期状態だと両方とも無理

WR8500Nで過去ログの設定ファイル読み込ませれば
TELNETで接続してのWAN側IPの取得は可能かもしれない (コマンドわかんね。)
128不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 12:55:52 ID:9tMjVjoa
そもそも7600でできてるのか?
特に後者
129不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 14:25:15 ID:P7JzZkqB
>>127
過去ログをPart30まであさってみましたがわかりませんでした。
もっと前なのかな? もう少しさがしてみます。

>>128
もちろん出来てますよ。
WAN側IP取得は、admin でTELNET に入って、show info wan 22
ポートマッピング設定はもともとMACアドレス指定です。
130不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 15:36:43 ID:9tMjVjoa
>>129
そうか内部OSが違うのかもしれないな
8700に関してはtelnetのコマンドが多分違う
過去ログ見られるなら設定ファイルは30の中ほどにあるはず
131不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 15:50:56 ID:CkonM2z8
>>129
あれ・・・cmdで試しにやったら
W8700Nではログイン前までは行く
でもログイン出来ないw
132不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 16:00:57 ID:P7JzZkqB
>>130
設定ファイルって、Base64っぽいやつですか?
Base64デコーダではまともにデコードできなかった・・・
133不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 16:17:15 ID:P7JzZkqB
>>130
ごめん、デコードできた。
元がバイナリファイルだったから、Webでのデコードができなかったんだ。
TELNETできるならコマンド探せばIPぐらいわかりそうね。
明日にでも8700買って来るわ。ありがと。
134不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 16:21:22 ID:oPuIH56G
AtermWL300NE-AG機能強化のお知らせ
LEDランプで無線LAN親機との電波強度を確認できる
[簡易電波強度測定機能]搭載
ttp://121ware.com/product/atermstation/info/2010/info0730.html
135不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 17:37:53 ID:9JXfVZp5
>134サンキュ
更新完了しました
136不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 20:41:18 ID:NWsFjFdP
>>131
たしかにTELNETでログインまではいくね
同じくログインできないw
137不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 20:52:15 ID:UOkvnd1J
WR8150N / WR8700Nは設定ファイルが出た後に(対策もした)ファームが出て
最新のファーム適用すると入れなくなる

今のところWR8500Nはファームが出てないので入れる
138114:2010/07/30(金) 20:53:18 ID:GJHPWVBX
>>114ですけど、再発&原因判明しました。

今日帰ってPCの前にPS3を付けたら、What's Newの表示がおかしい!
PCを入れてみても再発してたので、7850sのログを見てみると、
「NAT RX-ERROR List Create Error : UDP xxx.xxx.xxx.xxx xxxxx」
の連発。んでよく見たら気づいたんだけど、ほぼ全部同じIPだた。

ウボァー、DNSにDoS(?)食らってた、、、orz.
内部のサーバ側はスペック的に問題なかったので、全然機能がダメ
になってなかったけど、7850sはUDPのNATテーブルを食い尽くして
いたようです。ソースポートが毎回変わってるクエリーだから、
その情報を一回一回保持してたら、NATタイマの300秒以内に4096個
くらいはそらたまるわな…。

IPはRIPEの管轄でどうでもよさそうなところだったので、クラスCで
フィルターかけたった。とりあえず今は問題ないみたい。

当然といえば当然だけど、NATテーブルは外部からのアクセス分も
勘定に入ってるんですね。DNSはUDPのショートパケで少ない帯域
でも簡単にDoSかけられるって知ってたはずなのに…うかつだった。
139不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 20:57:37 ID:UOkvnd1J
>>138
ISPから割り当てIPにも注意した方がいい

末尾が/26とか/27の先頭だったり(末尾も)すると変なアクセスが多くなる
**.**.**.1だとか**.**.**.128とか**.**.**.240
140114:2010/07/30(金) 21:01:49 ID:GJHPWVBX
>>139

そこは大丈夫そうだが、サーバ公開してるので固定IP
だからなぁ。DNS立ててると知られてるから別IPで来る
かもしんない。多分botだろうし…

141不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 21:08:06 ID:slv7/Q2M
>>137
8700の7月以降製造分は知らんが6月店頭にあった個体では1.04に設定ファイル適用で
TELNET問題なく通る
142不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 21:12:50 ID:NWsFjFdP
telnetで入れないようにしてるのならサービス殺しとけばいいのにと思うのは俺だけ?
143不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 21:18:06 ID:slv7/Q2M
>>133
ルータにログイン後configureのあとにshow ip addressで
各インターフェースに振られてるIPアドレス確認できる
144不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 21:29:26 ID:UOkvnd1J
Router# configure
Enter configuration commands, one per line. End with CNTL/Z.
Aterm-WR8150N(config)#
Aterm-WR8150N(config)# show ip address
Interface FastEthernet0.0 is up
 IP address:
  192.168.223.254/24
Interface FastEthernet1.0 is up
 IP address:
  ***.***.***.251/24
Interface Loopback0.0 is up
 IP address:
  127.0.0.1/8
>>141
ファーム適用前に初期化しないとダメなのかな
設定引き継いだままのファームアップしたWR8150Nは無理だった
145不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 21:49:38 ID:slv7/Q2M
>>144
あの設定ファイルはrootしか弄れない箇所の変更なはずだから
ファームアップで初期値に戻されている可能性が高いが
ファームアップ後にもう一度設定ファイル適用した?
146114:2010/07/30(金) 21:50:32 ID:GJHPWVBX

ぎゃひー、フィルタ書いたのに止まり切らない!

拒否  (攻撃ソース)  *  *  *  dns  両方向

でLAN/WANに適用して全面的に拒否ってやったのに、
設定して再起動後しばらくはREJECTのログだけなん
だが、しばらくすると前と同じNAT ERRORのログが
出始める?なんで?

AtermのIPモジュールも、LinuxみたいにINPUTフィルタ
の前にNATモジュールにパケットが入っちゃうのか!?

だとすると、もう7850sは使えないな…
147114:2010/07/30(金) 22:20:22 ID:GJHPWVBX

REJECTのログを確認してみてわかったけど、
宛先アドレスがLAN内のプライベートに変換
されてる、、、orz.

こりゃlinuxと同じでINPUTフィルタ前にNAT
エントリの処理がされる仕様っぽいな。

ダメダメじゃん、NEC-AT…

中古でSOHO向けルータでも買うかな…
148不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 22:33:03 ID:TFjMdEUT
生産終了機種か…でもNECにクレーム付けてみてくれよ
149不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 22:35:33 ID:UOkvnd1J
>>145
このURLが 404 になる (403だったかも)
ttp://192.168.0.1/kern/profile_value
150不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 23:10:50 ID:slv7/Q2M
>>149
それとTELNETと何か関係でも?
151不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 23:23:50 ID:UOkvnd1J
>>150
それがないとtelenetに接続できてもログイン不可能らしい
152不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 23:29:35 ID:slv7/Q2M
>>151
そんなもん俺の8700にはないぞ
ってからしいとか試してすらいないのかよ
153不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 23:33:19 ID:jabwUU0Z
WR8150Nはダメだな
ファームアップ後例の設定ファイル読み込ませたけどダメ

WR8700Nの方は持ってないからしらん
154不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 23:37:41 ID:jabwUU0Z
何か違うな

何もしない状態だと
telnet接続できてもログインのpassが分からないからログイン不可能

ルーターのttp://192.168.0.1/kern/profile_value が表示されれば
某設定ファイル読み込ませればcliのパスが無くてもログイン可能になる

WR8150Nは最新ファームの1.10を適用すると /kern/profile_value が削除されて
cliのIDでログインが不可能になる
155不明なデバイスさん:2010/07/31(土) 01:05:11 ID:JUB2iR0Q
8300の更新早くこないかなぁ
iOS4が遅くて困る
156不明なデバイスさん:2010/07/31(土) 07:52:12 ID:8DEaOh8P
>>155
iOS4が遅いんじゃなくてBB2Cが遅いんでしょ?
ch固定で直るぞ
157不明なデバイスさん:2010/07/31(土) 08:05:55 ID:JUB2iR0Q
>>156
メーラーも遅いよ
ch固定は一時的には直るけど、しばらくするとダメって報告なかったっけ
158114:2010/07/31(土) 09:36:25 ID:KWsURupL
>>148
あれからクラッカーどもは、攻撃元IPを変更しやがって、
現在拒否フィルタは4つに増えている…

そして、7850sはあきらめて、とある筋で借りてきたNTT-
OEMタイプのNV130にルータを切り替えた。さすがに最新
らしくWebコンフィグ画面も8700とそっくりだが、内部
ファームもほぼ同等品なんだろーか。

今のところ、ACL packet discard(REJECTじゃないのね)
のログは出るものの、NATのエラーは出てこないようだ。
実際アクセスも快適。8xxx系と同じNATテーブル上書き
タイプならば、期待が持てる。

7850sに関してはとある筋のほうで突っ込めたら仕様を
聞いてみたいと思う。
159不明なデバイスさん:2010/07/31(土) 10:13:06 ID:/ntVMkZV
>>153
cliにパスワードは自分で設定してた?
160不明なデバイスさん:2010/07/31(土) 11:08:08 ID:8KQc/uT3
NECってバッファローにあるような
中継器とかアンテナってあるの?
161不明なデバイスさん:2010/07/31(土) 13:23:35 ID:CMKmmMq2
ない
162不明なデバイスさん:2010/07/31(土) 13:27:36 ID:ZDp93y64
>>156
>>155
>iOS4が遅いんじゃなくてBB2Cが遅いんでしょ?
>ch固定で直るぞ

155じゃないけど本当だ。ch固定にしたら治ったわ。しかし、時間が経過すると、元に戻るって話もあるし、早くファーム更新こないかなぁ。

163126:2010/07/31(土) 14:18:11 ID:0jj0cFkL
WR8700N買ってきました。
結果から言うと、拾っておいた設定ファイルを使うことでTELNET接続できました。
ファームは最初から1.04なのでアップデートなし。
>>144のコマンドでWAN側IPも取れました。
MACアドレスでのポートマッピングですが、DHCP固定割当設定でIPを固定にしてやることで、擬似的に実現できました。

スピードテストも4倍ほどに上がり満足です。
情報ありがとうございました。
164不明なデバイスさん:2010/07/31(土) 14:21:44 ID:evmSPCsG
特殊例かもしれんが8700の子機はUSB3.0で認識しにくいような気がする
認識中です、、、みたいな表示がずっと続いてシャットダウンしても固まる
諦めてUSB2.0のコネクタで接続すると普通にできた
参考までに
165不明なデバイスさん:2010/07/31(土) 15:39:35 ID:Avyc9nq/
>>160
外付けアンテナがなくても、NECのほうがなぜかつながりがいいという
面白い現象があります。
166不明なデバイスさん:2010/07/31(土) 17:07:50 ID:At8mg1FP
>>158
そのIPアドレスとか晒しちゃえ
上位のルーター(ISP)に遮断してもらうとかどうなのかな
167不明なデバイスさん:2010/07/31(土) 17:54:06 ID:rYCMJYrT
設定ファイル・・・
過去スレから落とせない
どーしたものかw
168不明なデバイスさん:2010/07/31(土) 18:18:44 ID:0Tp0wRUU
<<< WR8500N.bin for MS-DOS ( use shift_jis ish ) [ 9 lines ] >>>
!!!E!!9Q!5"XRoCJ%[5ePT(si"u)!("H->G%sh!"!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!U]8p
!!!E!!9Q!5"XRoCJ%[5ePT(si"u)!("H->G%sh!"!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!U]8p
!!!E!!9Q!5"XRoCJ%[5ePT(si"u)!("H->G%sh!"!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!U]8p
%滸S院CV曄@@@@L@@Am@@C瓠@レ饌メ゚ヤXabニmケ栂1aキm-ヲ*C゙=[ョ組「V@、穆ヲコTq噴/;帶_゚9シB?淮x
&Gg<ニ@傍レ]e瀘IレXL。ト。セ鰌urp../UタzタN1゙@ッbWVエ/皀B韻ル醋セナユ0・Xマ_A夬'tTe跋ョチ式{@Kヤ4ォ
。匿7rJ゙窗O=エa5ァ煦嵒截_3ル+Y4進B:ヲョフI5ネB貝~iメネナエ~WI7躯斉ムェ9@ム3s4與ホ喉ウ詢yスekVマ典
」k{市8オ:6戡|サ+マ溂T{ロu字|ァqチアオ臙3リn幇ケ誉=']戯ン3ルナ}h鏑エヤq<ッhハハ痍}膂hAh(縮ヒラ燵セヲ*
--- WR8500N.bin (9/9) ---
<<< WR8150N.bin for MS-DOS ( use shift_jis ish ) [ 9 lines ] >>>
!!!E!!9Q!5"XRoCJ%[4?PY(si"u)!("HrnG$sh!"!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!JF"E
!!!E!!9Q!5"XRoCJ%[4?PY(si"u)!("HrnG$sh!"!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!JF"E
!!!E!!9Q!5"XRoCJ%[4?PY(si"u)!("HrnG$sh!"!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!JF"E
%滸S院CV曄@@@@L@@Am@@C瓠@~蕋モイ儂ヘnスA]ユキuhエタァCリ絅+~潼゙粘gAエkムbcnタ耋マ詆<タシ(゙ハ(スッ
&Xw遜c指Lマヘ6「=賎J阜<裟<拠ャオ檐]イ(rケ縟j汢Hp|Af寃舎コレuョ'QXUG8、JDTL゚Bサッムオリb胥@_/}C
。,釜キ゚鄰K沫、蘂m8勘EGs(崙dzト8=hコォレRzネ|ニ)ムmuトネpヤ嫐苔ォ)屓Z餡蝪ケfツX釘ュ)|鑿ユァ裸圓エL
」Z・WワネヨH<oR;勵,搆;クn9「0゙y蒋マ2gE襃ーフチ_wトj+ケワ触16j吹WuRcvァy^S3'ラ^ギ8ルニ啜ウェ'aサ漫]
--- WR8150N.bin (9/9) ---
169不明なデバイスさん:2010/07/31(土) 18:20:35 ID:0Tp0wRUU
<<< WR8300N.bin for MS-DOS ( use shift_jis ish ) [ 9 lines ] >>>
!!!E!!9Q!5"XRoCJ%[5"PT(si"u)!("H!&G%sh!"!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!JF)m
!!!E!!9Q!5"XRoCJ%[5"PT(si"u)!("H!&G%sh!"!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!JF)m
!!!E!!9Q!5"XRoCJ%[5"PT(si"u)!("H!&G%sh!"!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!JF)m
%滸S院CV曄@@@@L@@Am@@DH@@~裹タh_hゥP」.[6ョオI陰エBzワリPィェetァ。桾テDCWマ豁送ホ}、快B奥lァムu
&ォBヘSPzタ嬰ョ呀Wリェトh+モyス「1/銹L8)DvE櫟V(ケ09・ノ5オCxtユlヲナc6鴬~篁0og'k(゚マ0桶|リメソ@JLyホ
。1ヌ\g9AwノIッB「゚熄ハヤMj.札dnl+「V奨壟逆ヲワ畜歙)僕/,エ,ャ荼オ竸ェq姥ハj/狆Lェホ嘶_|ュyゥノ4瓲/
」テ)ソリ塹糖矼ミロ麾kew韵B9HevZtFシトHqネ+Fォ招(ヨァトy殻ワマmm萢ニ.[米f恬帛ヤ兜ラ@ルヒク(Lオアィ0l歎
--- WR8300N.bin (9/9) ---

WR8100Nはいらないよね?
170不明なデバイスさん:2010/07/31(土) 18:32:49 ID:rYCMJYrT
>>169
ちょw
どっかにうpしてくれ
ブラウザじゃなくw
171不明なデバイスさん:2010/07/31(土) 18:54:25 ID:AwQrEUyI
>>170
デコードも出来ない奴がtelnetなんて使えるのか?
172不明なデバイスさん:2010/07/31(土) 19:00:16 ID:ThpkB7Ad
ishかよwww
173不明なデバイスさん:2010/07/31(土) 19:01:57 ID:4tjlWxOf
ishで貼るのがこのスレの伝統だろ
174不明なデバイスさん:2010/07/31(土) 19:10:21 ID:Dsz5m74F
NECだからかw
175不明なデバイスさん:2010/07/31(土) 19:15:14 ID:rYCMJYrT
はいはい。。やりますよ〜
と思ったら8700Nないんジャマイカ
176不明なデバイスさん:2010/07/31(土) 19:32:09 ID:Dsz5m74F
過去ログから拾ってきた
<<< WR8100N.bin for MS-DOS ( use shift_jis ish ) [ 9 lines ] >>>
!!!E!!9Q!5"XRoCJ%[4?PT(si"u)!("HgVG$sh!"!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!xGM"
!!!E!!9Q!5"XRoCJ%[4?PT(si"u)!("HgVG$sh!"!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!xGM"
!!!E!!9Q!5"XRoCJ%[4?PT(si"u)!("HgVG$sh!"!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!xGM"
%滸S院CV曄@@@@L@@Am@@C瓠@レ鰒ンM吉v侍h}exヘn洋贖7x~崖ョミV1坿YソヨメJr゚AXサ)i憩yx惺ツ_A+
&ヒiニャイネj、ヘ:嬬[I3ホP゙セ結vキ紫d詬サネ呟j脚ト+ラ'80鯑ナィ・O+F@ルーIキ5D7]ェミ゙0エ@sz,キk縺セ@NC^)
。ヌテcノ存ヘッ0pI・ワカKタ1ュ'tオa0hDVr)oイxm)>ゥwヲ0A是p,k暦ュR疽沓Y明Dロ啗ャ゙膚ヌOB松セ峡:ッオaキホ
」。8U(繚:YVル率号蹕]嶷稙c2弋XヌZヲtiヘヤェ鈑ネd6^旄サ@\0汎:vJ税J隷創t9餾3gソ-マ~6ヲTレオ33'ー
--- WR8100N.bin (9/9) ---
177不明なデバイスさん:2010/07/31(土) 20:04:59 ID:Avyc9nq/
魔女とか化けて出てきそうだな
178不明なデバイスさん:2010/07/31(土) 20:22:48 ID:Ldo78zoY
ひさしぶりに見た
石塚さんお元気ですか?
179不明なデバイスさん:2010/07/31(土) 20:34:33 ID:EIcP60wa
シコタホア、ーy
180不明なデバイスさん:2010/07/31(土) 20:51:58 ID:ThpkB7Ad
>>173
新参だから知らんかったスマソwww
ていうかGJwww
181不明なデバイスさん:2010/07/31(土) 22:11:13 ID:At8mg1FP
草の民か
182不明なデバイスさん:2010/07/31(土) 22:27:51 ID:aRtJD4mm
75H

7800H

7800H(交換品)

8700H←いまここ
183不明なデバイスさん:2010/07/31(土) 22:29:24 ID:/MPjjR6Z
ぷっ
184不明なデバイスさん:2010/07/31(土) 22:52:24 ID:HtiWpR//
iPhone4関連の8700ファームアップ早くして欲しい。
185不明なデバイスさん:2010/08/01(日) 00:18:00 ID:lGOvi5Nk
ishなんてほんと久しぶりに見たわw
186不明なデバイスさん:2010/08/01(日) 00:30:29 ID:QFuZpAZD
そこらのあぷろだに上げるより確実だしログにも残る
最高だな
187不明なデバイスさん:2010/08/01(日) 05:53:47 ID:c49OyjFZ
どこのjunk.testかと思った
188不明なデバイスさん:2010/08/01(日) 07:53:24 ID:HNja3cXW
WR8700N2.bin 136 00000060d35e0900d8125af6f6461f12063d97d9
WR8700N7.bin 136 01ef9ce9fdc5d509e870cace439f5d87
WR8700N6.bin 136 13904e884ac550f6bbdc1902ef6ff91440d5fb7c
WR8700N3.bin 136 30dccd9642533361f986f9cf3e84bd8aa1841b8b
WR8700N5.bin 136 7e6dcae34c0485bb1c2585b4b5d3058668ddc9b9
WR8700N1.bin 136 6861726300000001000000180000007100000058
WR8700N4.bin 136 8a4123156e58f4bb3503a77eedbebec46e58eb2d

分かるやつ出てくるかな
189不明なデバイスさん:2010/08/01(日) 11:37:30 ID:6cTFmr7A
WR8700Nのバグはいつまで放置なんだよ!

直せないなら直せないって表明しろって。
190126:2010/08/01(日) 12:06:38 ID:HG/4HVbk
>>189
どんなバグ?
191不明なデバイスさん:2010/08/01(日) 13:38:25 ID:TRqMhflP
>>189
サポセンに連絡しろよカス
192不明なデバイスさん:2010/08/01(日) 16:28:39 ID:hyUkSC6H
>>169
8300N無事にtelnetでログインしてmtu変更出来ました thx
193不明なデバイスさん:2010/08/01(日) 19:27:53 ID:J9Ij+jqj
スーパーフラットケーブルで敗戦してしまった。
さようなら。
194不明なデバイスさん:2010/08/01(日) 19:40:08 ID:XwRlHppQ
ケーブルを踏んだらサヨウナラ
195不明なデバイスさん:2010/08/01(日) 20:33:18 ID:onqDdbiv
きしめんケーブルガンガン踏んでるけど問題ないな
まぁ内部ではエラー出てんのかもしれんが
196不明なデバイスさん:2010/08/01(日) 20:50:12 ID:XilAwfjG
8700Nで売りである有線速度がいまいち出ないです。
NAS(IOdata HDL-GS500)→MacBook (アルミUnibody)でファイルコピーした場合ですが、
毎回ほぼ9.4MB/sで頭打ち。
NASとMacBookを直結すると20〜25MB/sと、各種サイトで報告されているHDL-GS500の
実力通りなので、8700Nが介在することで速度ダウンしてる状況。
LANケーブル交換、無線off、ジャンボフレーム透過、リセットして設定し直し等やってみましたが
変わらず。
ファームも最新。もちろんecoモードもoffです。逆にecoモードにしても前記9.4MB/sのまま
なので、Gigabitで繋がってないのかとも思ったのですが、MacBookのネットワークユーティリティ
で見ると、リンク速度はちゃんと1Gbit/秒で表示されています。

何か考えられる原因アドバイスお願いします。
197不明なデバイスさん:2010/08/01(日) 20:58:02 ID:TjmA54DQ
>>196
ジャンボフレーム使うようにしたら、速度が落ちた。
NASとMacと8700で使わない設定でどうかな?
198不明なデバイスさん:2010/08/01(日) 21:07:10 ID:klgRBggI
>>196
速度的に明らかに100Mbpsの速度だな。
NAS-[100M]-8700-[1G]-Macってリンクしてるんじゃないの?
NAS側で手動で1Gbpsに設定してみれば?
199不明なデバイスさん:2010/08/01(日) 21:08:17 ID:klgRBggI
補足だが、8700で優れてるのはWAN-LANの速度なんで、
ハブの速度は別に売りじゃないよw
200不明なデバイスさん:2010/08/01(日) 21:13:47 ID:TRqMhflP
それ以前にNASとPC繋ぐのに無線BBルータのHUB使うとか論外過ぎるだろ
201不明なデバイスさん:2010/08/01(日) 21:26:11 ID:khJYrtfJ
> 200 名前:不明なデバイスさん [sage]: 2010/08/01(日) 21:13:47 ID:TRqMhflP (2)
> それ以前にNASとPC繋ぐのに無線BBルータのHUB使うとか論外過ぎるだろ
なんで?別に普通のことだと思うんだが・・・
100BASEのハブかましてるわけじゃないし、業務用SAN構築してるわけじゃないんだから
家庭用のNAS程度はポートが足りないならともかくルータ内蔵HUBで十分だろ
202不明なデバイスさん:2010/08/01(日) 22:11:55 ID:+MXvapCN
ちなみに8700Nの有線Hubはかなり良いよ
別の会社のNASだけど、Read60MB/sWrite50MB/sでるからかなり良いもの
203不明なデバイスさん:2010/08/01(日) 22:16:06 ID:XilAwfjG
>>197
言葉足らずでした。
最初は使ってなく、試しに使ってみても変わらずという結果でした。

>>198
NASの設定見ても、手動で設定出来る部分見つからなくて。。。

>>199
>>200
>>201
確かにNECのサイトもう一度見てくると、WANからLANって書いてありますね。
LAN同士はこんなもんですかね。同じ使い方の人の状況教えてもらえると助かります。
それによってはHUB追加も考えます。
204不明なデバイスさん:2010/08/01(日) 22:18:44 ID:XilAwfjG
>>202
おっと書込みありましたね。
やっぱ私の方は何か原因あるのか???

205不明なデバイスさん:2010/08/01(日) 22:22:53 ID:klgRBggI
>>202
いや、有線Hubなんてどれでもワイヤースピード出るだろ…。
ノンブロッキングじゃない物はあるかもしれないが。

>>203
手動設定できないのか、何か相性が悪いのかもね。
サポセンに問い合わせてみれば?
206不明なデバイスさん:2010/08/01(日) 22:27:55 ID:+MXvapCN
たぶん198の状態だとおもうな〜
207不明なデバイスさん:2010/08/01(日) 22:33:36 ID:TRqMhflP
>>205
NECの8シリーズはやってないとは思うが、あるメーカのはHUBの各ポートのフィルタリングまでやってたから
スループット出ないとかあったわw

まぁGbE HUBをかますのが色々な面で一番簡単な方法には間違いないだろ
208不明なデバイスさん:2010/08/01(日) 22:57:29 ID:klgRBggI
>>207
下手に高機能だと家庭用には不向きなのはあるな。
VLANが付いてて設定がおかしくて通信できなかったなんて知人が居た。

まあ単体Hubなら普通速度ランプが付いてるから、
今回みたいに何かトラブった時にわかりやすいのはあるね。
209不明なデバイスさん:2010/08/01(日) 23:36:11 ID:XilAwfjG
短時間の間に、みなさんたくさんのアドバイスありがとうございます。
I-O DATA LANDISK シリーズってスレもあったので、そちらでも勉強してサポセンに
聞いてみようと思います。
210不明なデバイスさん:2010/08/02(月) 13:18:51 ID:hoY/zICL
>>175
>188
211不明なデバイスさん:2010/08/02(月) 13:25:54 ID:VNKeuALw
8700の裏口って塞げないのかな…
ググったところでは、いまだに誰も存在に気づいて無いっぽいけど。
212不明なデバイスさん:2010/08/02(月) 13:30:44 ID:YJqfNIzR
>>210
あ。。ウチのプロバ使えないんだよ
速攻で帯域制限かかるから
213不明なデバイスさん:2010/08/02(月) 15:29:35 ID:YNftsloL
e
214114:2010/08/02(月) 15:55:25 ID:6s18jj1C
>>166
最終的に攻撃元IPは、13個9ブロックにまで増えたが、
NECAT-OEMのWebCaster V130(NV130じゃなかった)は
特に不具合は無い模様。もちろん攻撃元IPは全部
拒否フィルタを書いてやったが…

セキュリティログを見る限り、V130(おそらく87xxと
同系列)も拒否ログに出る宛先が既に内部IPに書き
換わっているので、INPUTフィルタ前にNAT変換テー
ブルに入ってしまう仕様は変わらないようだが、
テーブルが10000個に増えたせいなのか、古いのを
上書きするようになったからなのか、特に問題は
発生しないみたい。

しばらくこれで様子を見てみますわー。
215不明なデバイスさん:2010/08/02(月) 17:51:45 ID:VipaVn9B
>>211
サポートに裏口があって危険だって報告すればいいんじゃねーの?
216不明なデバイスさん:2010/08/02(月) 19:47:35 ID:/MRTS0FZ
バッファローの上位機種にできて、
8700+イーサネットコンバーターセットにできないことってありますか?
217不明なデバイスさん:2010/08/02(月) 19:48:59 ID:pyv2fOKD
製品情報とか比較してわからないのか?
のび太じゃあるまいし
218不明なデバイスさん:2010/08/02(月) 19:54:27 ID:vwDh1ITy
>>216
牛ユーザになる喜びを味わうことができない
219不明なデバイスさん:2010/08/02(月) 20:06:52 ID:CYRGryyP
220不明なデバイスさん:2010/08/02(月) 20:34:24 ID:te2Vj0FE
>219
それ、wzr-ampg144nhだけじゃね?
221不明なデバイスさん:2010/08/02(月) 20:52:16 ID:/MRTS0FZ
よく調べないで8700イーサセット買っちゃったんで…
ありがと。

調べてきます。
222不明なデバイスさん:2010/08/02(月) 20:54:30 ID:pyv2fOKD
買っちまった後で比較してどうとかなにかんがえてるんだ?
買う前に検討するもんだ
223不明なデバイスさん:2010/08/02(月) 20:56:50 ID:pyv2fOKD
あげくに牛ではこの機能があるのにNECのにはないとかいってグダグダいいだすんだよね?w
文句いうときだけのび太からジャイアンにクラスチェンジする
224不明なデバイスさん:2010/08/02(月) 20:57:06 ID:3gh5yP4m
>>220
いや、他にもあるがスレ違い

そろそろWRもv6対応機出してクレヨン
225不明なデバイスさん:2010/08/02(月) 21:14:36 ID:te2Vj0FE
ipv6対応させたとしてもフィルタ使えるのがフレッツ網だけじゃね

PPPoEでIPv6アドレスの割り当てがあるISPあるのかね?
226不明なデバイスさん:2010/08/02(月) 21:19:13 ID:+6J5GThx
>>225
その内出てくるんじゃないかな。
227不明なデバイスさん:2010/08/02(月) 21:19:24 ID:pyv2fOKD
フレッツのipv6でもなんちゃってなんだけど…
228不明なデバイスさん:2010/08/02(月) 21:46:15 ID:tOdgKuVl
>>227
6to4なんて(VPNのような感じの)トンネル使ってないだけまとも
229不明なデバイスさん:2010/08/02(月) 22:22:18 ID:XKugi34k
>>225-226
> PPPoEでIPv6アドレスの割り当てがあるISP
それこそが、IPv6インターネット接続機能の「トンネル方式」。
サービス開始は来年4月以降。
http://www.ntt-east.co.jp/release/0905/090519b_1.html
http://www.ntt-east.co.jp/info-st/mutial/ngn/

「Yahoo! BB 光 with フレッツ」と「Yahoo! BB 光 フレッツコース」は
光BBユニットが6rdを終端するから、その内側では
IPv6ネイティブやIPv4/IPv6デュアルスタックのルータが使える。
http://faq.softbank.jp/faq/ybb/app/servlet/qadoc?013015

Feel6はIPv4のISPに依存しないトンネルサービス。
トンネル方式はDTCPで、NAPTの内側からでも利用できる。
DTCP対応ルータ(RTA55i以降のヤマハネットボランチなど)で終端すれば
専用ソフト「BitBasket6」は不要。
http://www.feel6.jp/
230不明なデバイスさん:2010/08/02(月) 22:25:29 ID:tOdgKuVl
>>229
それ、なんちゃってIPv6じゃん
231不明なデバイスさん:2010/08/02(月) 22:35:25 ID:XKugi34k
232不明なデバイスさん:2010/08/02(月) 22:48:10 ID:pyv2fOKD
なんだかんだいって枯渇したからってすぐに影響でないらしいしな
当分回収再利用でしのぐらしいぞ
233不明なデバイスさん:2010/08/03(火) 00:40:12 ID:7mhMA6RI
8500nとiphone4を使用してます。
設定で2.4Gと5Gを自動切り替えで使ってるとサイトの読み込み遅いんだけどこれは不具合なの?
2.4Gだけにすると読み込みが速いのはなんでだろ?
iphone4が5Gに対応してないのは分かるけど自動切り替えだから問題ないと思ってたんだが。
234不明なデバイスさん:2010/08/03(火) 00:43:58 ID:uOgbfZ61
え?
235126:2010/08/03(火) 10:22:38 ID:xiCn8of2
切り替えって、キャッチホンで2人と話している状態だと思うが・・・
片方と話しているときは、もう片方とは話せないわけで、そうなると話の進み具合は遅くなるのは当たり前。
236不明なデバイスさん:2010/08/03(火) 11:08:32 ID:SzXxS0RV
>>233
8700でもおきてるし、iPhone4のバグでしょう。
特定のソフトで発生してるしね。

セキュリティをWEPに変更する事で、一瞬早くなることもあるけど、
WEPでも速度低下起きる事もあるし。
アップデート待ってみるしか無いかも。
237不明なデバイスさん:2010/08/03(火) 11:17:08 ID:v1OEwJls
うちの8300nもiOS4で遅くなった。
Ch固定以外で設定で何とかならないのかな?
早く対応ファーム出してくれ・・・
238不明なデバイスさん:2010/08/03(火) 13:07:08 ID:oLdwbyUZ
光に乗り換えで無線ルータを新調予定です。
購入予定のものはWR8500Nなのですが問題ないでしょうか?
ノートPC二台を無線LANで接続。デスクトップ一台を有線でつなぎます。
家は鉄骨。安定性を求めます。速度はそれほど必要ありません。
239不明なデバイスさん:2010/08/03(火) 13:20:15 ID:6gi0Cckd
ノートPCの通信規格は
240不明なデバイスさん:2010/08/03(火) 14:51:36 ID:svud27I2
>>238
どんな通信したいのかわからんから問題あるか答えられんわ
安定性にしても無線使う時点でかなり妥協する事になる
ネトゲや動画配信したいから切れたら困るって言うなら有線しか選択肢無いぜ
241不明なデバイスさん:2010/08/03(火) 17:18:01 ID:LzFoUH8S
> 家は鉄骨。安定性を求めます。

鉄筋対策ならn 安定性ならa
242不明なデバイスさん:2010/08/03(火) 18:38:44 ID:sW/8xK1P
>>224-232
NECが本気出す?

「IPv6家庭用ルータガイドライン(2.0版 2010年7月29日発行)」を公開
https://v6pc.jp/jp/entry/wg/2010/08/ipv620_2010729.phtml
243不明なデバイスさん:2010/08/03(火) 18:42:24 ID:oLdwbyUZ
>>238
片方はIEEE 802.11b。もう片方は IEEE802.11a/b/g/n無線LAN です。
現在11bのほうのPCはUSB子機で繋いでいます。

>>240
動画観賞やネットサーフィンです。
ネトゲなどは有線でやります。

>>241
安定性ならaなのですか。
244不明なデバイスさん:2010/08/03(火) 19:01:49 ID:yvfPcBRm
>>241
鉄筋対策なら (5GHzの300Mbps) で安定なら (5GHzの)54Mbpsか
245不明なデバイスさん:2010/08/03(火) 19:21:58 ID:UODrRBRS
FAX来たけど42,800円の7%引き 送料1,575円
しばらく待ちだな
246不明なデバイスさん:2010/08/03(火) 19:22:46 ID:UODrRBRS
誤爆すまん
247不明なデバイスさん:2010/08/03(火) 19:41:13 ID:V7i3E9JJ
>>243
無線LANで繋いだノートPCで、別のPCに積んでるTVチューナカード経由でTVを見てる。
たまにドロップは出るけど地デジやBSデジの視聴は問題ない。
ビットレートを考えると別のPC上の動画ファイルを再生するのは大丈夫じゃないかな。
248不明なデバイスさん:2010/08/03(火) 19:43:09 ID:V7i3E9JJ
ノートPCの無線環境はIEEE802.11nでリンク216〜300Mbps
249不明なデバイスさん:2010/08/04(水) 01:21:02 ID:ib5iPL1S
【電磁波】バチカン放送局の電波塔、電磁波で近隣住民に重大な発がんリスクとの調査結果
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1279307084/
250不明なデバイスさん:2010/08/04(水) 13:05:09 ID:wIlCUmDY
無線LANルータじゃバッファローが圧倒的シェアなんだな
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/385/136/html/sales.jpg.html
BCNによるシェア推移。常に過半数を維持している

NECは1割以下…
http://bcnranking.jp/award/section/hard/hard34.html
251不明なデバイスさん:2010/08/04(水) 13:07:02 ID:+c6IHJrT
シェアじゃもう絶対にひっくり返らないほど差がついてるよ
それでも牛ルータは嫌って人が他を選ぶんだ
252不明なデバイスさん:2010/08/04(水) 13:47:16 ID:6DK0ehkt
牛は量販店でも一押しで売ってるからなあ
NECのは棚の裏側に置いてあったりで
253不明なデバイスさん:2010/08/04(水) 17:01:45 ID:WsENnXXV
牛のブランド戦略勝ちだな。
俺は牛の無線LANカードで散々苦労したから絶対に買わないけど。
254不明なデバイスさん:2010/08/04(水) 17:31:38 ID:T34MLkBd
いまでこそまともに使えるようになってるけど
それまでのNECのやり方が半端だったから当然の結果じゃね
初心者向けに作られてるわけでもない、じゃあ質実剛健で玄人向けかと言うと
NAT溢れで避けられるような存在だったわけだし
Aterm使っててなんだけど個人的にはルーターに限らずNECの製品って
使う人のことをまるで考えてないものが多くてあんま好きじゃないね
255不明なデバイスさん:2010/08/04(水) 17:57:34 ID:LVsDh4C5
新規にNECWD700のモデムを付けたんだけど、
このモデムに3台のPC(PS3含む)を接続したいけど
無線より有線のほうが簡単そうなので有線の場合
何を買ったら良いの?無線は難しそう。PC側にも
機器がいるんだろう?
256不明なデバイスさん:2010/08/04(水) 18:48:55 ID:TgT5zG1C
8700N
257不明なデバイスさん:2010/08/04(水) 21:55:45 ID:rOlZVLc2
http://hibari.2ch.net/hard/ ハードウェア
ぶひ。
258不明なデバイスさん:2010/08/04(水) 22:11:37 ID:A7QLb7CV
>>254
ホント7シリーズまでNAT溢れで地雷だったよな

Buffaloも有線じゃ鉄板だったりしたときもあったんだし、諸行無常
259不明なデバイスさん:2010/08/04(水) 23:37:18 ID:DcCgD5mW
>>250
802.11gまでの実績からのデータだね、実際店頭は牛一色、って大型店も珍しくない。
けど、802.11n以降のここ2年の牛は、考えられないくらい急激に信用を落とした。
前述の販売店でも、牛5割以上でもNECも3割以上置くようになった。
地道に改良を重ねて成功しつつあるNECと、実績に胡坐をかいて安モノで信用を失いつつある牛、
競争原理で両者には頑張って欲しいが、現時点ではNEC一択。
260不明なデバイスさん:2010/08/05(木) 00:40:08 ID:EFsKnGVo
牛か。有線のBHR-4RVは良かったのにな。
261不明なデバイスさん:2010/08/05(木) 01:07:36 ID:7EY5nTpa
低価格のVPN対応機としてはいまだに鉄板だよ。
262不明なデバイスさん:2010/08/05(木) 02:33:10 ID:8euFKCmH
>>259
君は下のリンクみてるのかね。販売面積3割で1割以下の売れ行きとか不良在庫もいいところですね

AWARD 2010 バッファロー(53.0%) プラネックス(16.9%) アライドテレシス(10.2%)
AWARD 2009 バッファロー(52.7%) プラネックス(19.7%) コレガ(12.3%)
AWARD 2008 バッファロー(54.2%) プラネックスコミュニケーションズ(12.2%) コレガ(11.5%)
AWARD 2007 バッファロー(60.6%) コレガ(12.8%) NEC(9.6%)

今現在の売れ筋
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0050.html
263不明なデバイスさん:2010/08/05(木) 07:38:30 ID:Ye2l46aG
何この牛スレ
264不明なデバイスさん:2010/08/05(木) 08:49:46 ID:z+Cd8Jvv
店頭に同数置いて5割と1割じゃ、1割の方が不良在庫と言われても
仕方ないだろうが……BCNとか信用してるようじゃ、ダメダメだな

265不明なデバイスさん:2010/08/05(木) 09:35:54 ID:+kTWSlFd
>>260
4RVも中身は無線ルータの無線無しだったがな
266不明なデバイスさん:2010/08/05(木) 11:28:55 ID:Yrz+Hu2G
バカヤローは情弱だまし

さっさとNECすれから出て行け
267不明なデバイスさん:2010/08/05(木) 14:40:25 ID:OuPVd1nx
WR8xx0がDHCPで接続してる無線子機のリース状態を、管理画面で一括して見られないって嘘だよね?
268不明なデバイスさん:2010/08/05(木) 15:39:15 ID:I7QaYFcx
え、マジで
269不明なデバイスさん:2010/08/05(木) 15:43:44 ID:TKLaeq86
それは本当だけど、牛じゃなくNECを選んで快適ネット生活を送っていますよ^^
270不明なデバイスさん:2010/08/05(木) 20:03:41 ID:siGXdruv
>>267
DHCPの割り当てだけなら
WR8xxxのDHCP殺してBBR-4MGのDHCP使えばいいじゃない
271不明なデバイスさん:2010/08/05(木) 20:05:18 ID:3n3yJvFW
WR8700N、1万円越えかー高いなーとか思ってたけど牛もどっこいどっこいでこっち買ってよかった
設定画面使い辛いのが難点だけど
272不明なデバイスさん:2010/08/05(木) 20:51:24 ID:OaXaX7zU
>>267
8700で確認したがtelnetからは払い出しの一覧取得できるから
画面作るの面倒だったんだろうな
273不明なデバイスさん:2010/08/05(木) 23:14:21 ID:y59pf/rK
>>272
大半のユーザーはtelnet使わないけどな。
274不明なデバイスさん:2010/08/05(木) 23:51:28 ID:nNVp4EOh
8700はtelnetでログインできるの?
8500は不可能なのに。
275不明なデバイスさん:2010/08/05(木) 23:58:18 ID:GCmvKUyi
>>262
BCNランキングなんて当てにならない数字を額面通りに見てるわけないだろ。
ましてやプラネックスとコレガが売れてるデータなんて信用できるかw
シェアなんて知ったことか、良い製品が欲しければNECが現在はベスト、
これ以上を望むなら、アライドテレシスとか業務用だね。
276不明なデバイスさん:2010/08/06(金) 00:05:51 ID:5Er2om3u
シェアと、実際の性能とは、この分野は無関係では?
カタログスペックだけを並べれば、実際の使い勝手はわからないわけだし。
派手なことが書いてあれば、何も知らないエンドユーザーには売れる。
それだけのこと。
277不明なデバイスさん:2010/08/06(金) 00:46:59 ID:93XvUHG3
そもそも製品コンセプトも違うしユーザー層も結構違う
棲み分けてるのにわざわざ越境してきて荒らす馬鹿がいてそれに釣られてる馬鹿もいる
278不明なデバイスさん:2010/08/06(金) 01:43:41 ID:n9UCFO0w
>>270
DHCPだけじゃなくてルーティングも止めて、AP扱いしなきゃだよね?
無線部のDHCPをBBR側に丸投げできるなら2台使ってもいいかな……
279不明なデバイスさん:2010/08/06(金) 01:48:41 ID:Hcv0xYRv
お前頭おかしいの?
280不明なデバイスさん:2010/08/06(金) 04:31:56 ID:OxvlR8iB
>>278
4MGはデフォルトゲートウェイを別IP(別ルータ)に指定可能だから
ネットワーク隔離使わなければWR8xxxでルーティング使用しても可能
281不明なデバイスさん:2010/08/06(金) 09:17:45 ID:8+gBb8qa
対策されたりすると、公開しなかった方がよかったなーと思うね
という風なことを書こうと思ったが、ずっと規制だ
282不明なデバイスさん:2010/08/06(金) 09:42:32 ID:ri880YO5
昨日8700Nを購入しました
11n搭載のPC1と非搭載のPC2をネットワーク共有したいのですが
同じSSIDに設定した場合(両方プライマリSSIDに接続)
暗号化が別なものは共有不可とありましたが通信方式は違っても大丈夫なのでしょうか
283不明なデバイスさん:2010/08/06(金) 10:23:07 ID:6UNsPoUE
大丈夫じゃなかったらえらいことになる
284不明なデバイスさん:2010/08/06(金) 17:46:01 ID:g1bp5vIu
Aterm WL300NE-AGの発熱はどんなものでしょうか?
今はAterm WL54SE2を使ってるけど結構暖かくなるので気になる

仕様的にはWL54SE21(LAN4ポート) 最大8W
WL300NE-AG(LAN2ポート) 最大6W
285不明なデバイスさん:2010/08/06(金) 18:03:35 ID:1BcaeLvI
子機より親機のほうが圧倒的に熱い
発熱してるからってわざわざ冷やす必要ないしそういう設計だよ
通気口をふさいでるとかは論外だがw
286不明なデバイスさん:2010/08/07(土) 20:45:39 ID:Nq6PH3qS
8700使ってDMZホストも指定してるんだけど、DMZ側ネットワークが作成できなくて残念だった。
287不明なデバイスさん:2010/08/07(土) 21:54:41 ID:0rX6TPDH
ムカツイたので愚痴レス
今まで使ってたコレガのルーターが壊れたので
NECの5000円ぐらいの無線ルーターを購入したんだけど
電波がとにかく弱い安定しないんだよ
距離もそんなに離れてないのに
コレガより安定しないってどゆことだよ
そういや6年前に購入したコレガは1万ぐらいだった
5000円程度の品じゃダメってことか?
だったら販売すんなや
288不明なデバイスさん:2010/08/07(土) 21:56:44 ID:9VcjuCn9
>287
WR1200Hでも購入したかwww
289不明なデバイスさん:2010/08/07(土) 22:03:28 ID:z5DwA0G/
最初からWR8700を買っておけばよかったものを。
安物買いの銭失いは素人の典型だな。
290不明なデバイスさん:2010/08/07(土) 22:04:07 ID:RINBDlfO
典型的な馬鹿だな
291不明なデバイスさん:2010/08/07(土) 22:07:37 ID:fVguQM2d
自分の責任を他人のせいにする典型的な例です
まあ、有線がお似合いって事だな
292不明なデバイスさん:2010/08/07(土) 23:28:11 ID:B1tFtw50
せめて型番書いてくれないとなあ
293不明なデバイスさん:2010/08/07(土) 23:46:34 ID:hYYWgf9j
有線ならともかく、無線だと環境(木造、鉄筋等)や距離で選ぶものが違うのに、ろくに調べもせずに買うものじゃない。
294不明なデバイスさん:2010/08/07(土) 23:46:53 ID:gpBJXN5P
鉄板を買わずにエントリーモデルを買う馬鹿
295不明なデバイスさん:2010/08/07(土) 23:50:00 ID:3VF3gSo0
お前ら優しいというか何と言うか、教育熱心だなw
296不明なデバイスさん:2010/08/07(土) 23:54:51 ID:kYjZnGP6
1200Hでも十分だと思うけどなあ。
297不明なデバイスさん:2010/08/08(日) 00:24:48 ID:tJMBsCZx
1ヶ月でそこまで残業できません><
298不明なデバイスさん:2010/08/08(日) 00:28:39 ID:11t3HS7p
1年に決まってるだろJK
299不明なデバイスさん:2010/08/08(日) 13:44:42 ID:jUjNca4V
WR4500Nを買った時は部屋まで3mぐらいなのに電波は弱く頻繁に接続が切れてた
でもPCを買い換えたら電波が中〜強になった。
今まで使ってたPCは6年前の機種
電波の強さってPCのスペックにも関係があるの?
同じ部屋で使ってるんだぜ
300不明なデバイスさん:2010/08/08(日) 14:30:09 ID:M8XuqNvN
受信能力ってのも関係するだろjk
301不明なデバイスさん:2010/08/08(日) 20:38:35 ID:CZTPMeSs
うちのMacはファンが壊れて行くに従って
無線LANに繋がらなくなって、ファンが完全に
死んだら繋がるようになった。
ノイズが酷かったんだろうな。
302不明なデバイスさん:2010/08/08(日) 20:53:20 ID:4XUImddc
うちのアクティブスピーカは無線LANのノイズを拾い、通信中はピーガーとノイズが出る。
303不明なデバイスさん:2010/08/08(日) 21:09:31 ID:9agOhEHo
56kbps
304不明なデバイスさん:2010/08/08(日) 21:14:01 ID:GtdEcB9F
9600bps
305不明なデバイスさん:2010/08/08(日) 21:55:36 ID:H6NVpIcj
3600bpsカプラモデム
306不明なデバイスさん:2010/08/08(日) 21:57:21 ID:GtdEcB9F
>>305
ダウト。

28800/14400/9600/4800/2400/1200/600/300
307なんか違う希ガス:2010/08/09(月) 00:02:50 ID:eZ77m4F3
33600と、56Kを忘れないでくだちい。
308不明なデバイスさん:2010/08/09(月) 03:18:01 ID:h8YX/URS
※懐古タイムです。しばらくお待ちください
309不明なデバイスさん:2010/08/09(月) 05:37:47 ID:S1P6zwQl
回線にエラーが発生しましたことをお詫びします。
310不明なデバイスさん:2010/08/09(月) 09:38:13 ID:/D9yWXXI
ttp://twitter.com/labi_shibuya/statuses/20628626123

8/9(月)
NEC ワイヤレスブロードバンドルーター PAWR8500N 在庫限り 5,980円
311不明なデバイスさん:2010/08/09(月) 11:23:11 ID:dOdVOu6d
内蔵アンテナをでかいのに変えたら
性能上がるかな?
312不明なデバイスさん:2010/08/09(月) 11:57:29 ID:5EtJ0Oa4

NECもバッファローみたいにアンテナ取り外せれば良いんだけどな。
昔のAterm では、外部アンテナ付けられたし。
313不明なデバイスさん:2010/08/09(月) 12:32:15 ID:6JSVY/hE
長文になるけどスマソ。

昨日まで牛のWZR-HP-G301NHをAPモードで2台使用し、
無線HUBとして使っていたんだけど、WR8700Nのイサコンセットに買い換えた。

環境は全く変えずに無線機器だけ入れ替えただけなのに、
WZR-HP-G301NH使用時、4Mbps前後
WR8700Nのイサコンセット、90Mbps前後まで改善した。

設置場所は全く一緒なので、劇的な電波状況改善って感じ。
正直自分でも怖い位の改善ぶりで、夢でも見てる感じw
314不明なデバイスさん:2010/08/09(月) 12:58:45 ID:dOdVOu6d
>>312
基板にはちっこい同軸コネクターでつながってるので
いたずらはしやすそうな構造。
315不明なデバイスさん:2010/08/09(月) 13:24:09 ID:0uKijx6X
116 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/08/05(木) 06:27:57 ID:pcL8B0lQ
>>1
国産が全てポンコツでボッタクリだからだよw
海外の10W(10,000mW)以上出るAP親機と20dB以上のアンテナ
2W(2,000mW)以上10dB以上のアンテナの子機
を使えば厚さ60cmの鉄筋コンクリでも楽勝。
ビルの7階から地下3階まで問題無く届いている。

129 名前:既にその名前は使われています[age] 投稿日:2010/08/06(金) 22:08:19 ID:JurY6vrT
宣伝乙とかかかれそうだけど
支那人から買った http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k126626704
このアダプタは最高だ!
2000mWパワーと10dBアンテナの相乗効果で2K先のFreeSpotと54Mで安定リンクする。
同じ条件で300Mがやっとの国産はマジで塵屑以下。
316不明なデバイスさん:2010/08/09(月) 13:28:53 ID:dOdVOu6d
脳がある種、どこかとどこかで直結してるねぇ。>>315
317不明なデバイスさん:2010/08/09(月) 13:34:14 ID:2O0Ma/VI
ていうかネジ10本単位で飛んでそう
318不明なデバイスさん:2010/08/09(月) 13:45:51 ID:dOdVOu6d
気になったので、消費電力を一覧にしてみた。

WR8700N 16W(最大)
WR8500N 約13W(最大)
WR8300N 9W(最大)
WR8170N 14W(最大)
WR8170N 14W(最大)
WR8150N 6W(最大)
WR4100N 約5.5W(最大)
WR1200H 5W(最大)
319不明なデバイスさん:2010/08/09(月) 15:53:51 ID:3b+9lWx7
電波状態が改善しないから
ルータの近くまでPCを持って行っても
↓こんな状態なんだけど壊れたのかな?
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1281336713.jpg

一番下は野良IP
320不明なデバイスさん:2010/08/09(月) 15:57:03 ID:UcxSi2F7
PC変えて同じならアンテナが壊れたか断線してんじゃないか
321不明なデバイスさん:2010/08/09(月) 17:06:06 ID:5EtJ0Oa4

内蔵無線LANだったら、オフにしてPCカードやUSBタイプで確認してみるとか。
322不明なデバイスさん:2010/08/09(月) 20:37:34 ID:S7x4Nz54
>WR8700N
6000円以下になったら購入して分解・・・
323不明なデバイスさん:2010/08/10(火) 09:17:34 ID:qXn5QvRM
8300だけど、ファームウェアの自動更新て有効にしといたほうがいいの?
324不明なデバイスさん:2010/08/10(火) 09:39:31 ID:Nv+O3Mu0
>>323
そんな機能あったのか

人柱になりたいなら時刻指定して自動更新有効にしとけばいいよ
325不明なデバイスさん:2010/08/10(火) 09:40:09 ID:iieaRBBk
俺はしないけど、面倒でかつNECファームのの万一の不具合を許容できるならOK
326不明なデバイスさん:2010/08/10(火) 10:06:24 ID:Uw62HHq3
まあ今から8300にファーム更新が来るかって言うと相当なことがない限りまずないと思う
327不明なデバイスさん:2010/08/10(火) 13:21:18 ID:xBIJnSOq
下記のように繋げた場合に、PC1はプロバイダA、PC2はプロバイダBに接続したいのですが
necのルータで出来るものがありましたら教えて下さい。
WR8150Nを使っておりますが、この機種は出来ませんでした。

[終端装置]─[ルータ]┬[PC1]
└[PC2]
328不明なデバイスさん:2010/08/10(火) 13:30:16 ID:xBIJnSOq
ずれてしまいました。ルータにPC1とPC2をつなげた場合です。
329不明なデバイスさん:2010/08/10(火) 13:31:23 ID:eCeI7EzY
>>327
8300は出来るよ。
ルータのPPPoEブリッジを有効にして、
PC2からはPPPoEで直接プロバイダBに接続すればいい。
330不明なデバイスさん:2010/08/10(火) 13:39:18 ID:xBIJnSOq
>>329
ルータのPPPoEマルチセッションを利用してルータでプロバイダAとBに接続するのではなくて、
ルータのPPPoEブリッジを利用して、PC1はルータでプロバイダAに接続、PC2はOSのPPPoE機能で
プロバイダBに接続という事でしょうか?
マルチセッションのみに目がいって静的ルーティングで振り分けをやるのかなと思っていました・・・。
331不明なデバイスさん:2010/08/10(火) 13:50:07 ID:0rNOpvy1
>>329-330
その方法であればWR8150Nでも可能
332不明なデバイスさん:2010/08/10(火) 14:54:34 ID:xBIJnSOq
>>329 >>331
ありがとうございます。
当面はプロバイダBへの接続はPC1台のみですのでWR8150NのPPPoEブリッジで接続してみます。
333不明なデバイスさん:2010/08/10(火) 15:16:52 ID:bTNeCzJZ
8700ですが、有線のMACアドレスフィルタリングって出来ないのでしょうか?

なんかうまくいかない。。
334不明なデバイスさん:2010/08/10(火) 15:26:39 ID:qMViERpw
勝手に接続しようとする奴はその腕で排除するしかないと思うけど
335不明なデバイスさん:2010/08/10(火) 16:11:43 ID:GOI0873/
有線で接続できる範囲にいるやつなら設定のリセットもできちゃうぞ
336不明なデバイスさん:2010/08/10(火) 16:16:31 ID:J8tzdfjz
気狂いの回答は不要。
337不明なデバイスさん:2010/08/10(火) 16:25:52 ID:qMViERpw
皮肉も知らないらしい
338不明なデバイスさん:2010/08/10(火) 18:15:54 ID:J8tzdfjz
アスペルガーが皮肉なんて混乱するものを使うな。
339不明なデバイスさん:2010/08/10(火) 18:54:24 ID:u7w0lxPu
8300Nでは802.11nとgは同時利用出来ないのでしょうか?
340不明なデバイスさん:2010/08/10(火) 18:55:46 ID:V07dMDHC
できますよ?
341不明なデバイスさん:2010/08/10(火) 19:07:06 ID:u7w0lxPu
ということは自分の設定ミスと勘違いですね…。

今8300NでSSID1に対して802.11n/WPA2-PSKで接続する
XBOX360があります。そこに同じSSID1に対して802.11g/WPA2-PSKで
接続させたいPC(WinXP)があるのですが、IPアドレスの割当の所で
延々と処理が止まってしまいます。修復しても同じ状態です。
チャネルはルータに合わせています。
他に確認すべき設定はあるでしょうか?
342不明なデバイスさん:2010/08/10(火) 19:29:26 ID:u7w0lxPu
自己解決しました。

IPアドレスが割当られない→手動のつもりが自動設定になっていた
繋がった後にすぐ切断→暗号キー入力で1文字間違えてた

つまらないミスでした…。
343不明なデバイスさん:2010/08/11(水) 02:54:55 ID:cBAtGTTX
0
344不明なデバイスさん:2010/08/12(木) 02:11:26 ID:vNVZ/2+R
APとして使っている4100の電波の飛びが悪いので分解して内蔵アンテナを取り外し、
代わりにプラネBRC-W14Vのホイップアンテナを移植してみた。

木造住宅で4100を2Fに設置、PCを1Fで使用の環境でIBM AccessConnectionで計測して
移植前は「シグナル強度:90〜95%、リンク速度:36Mbps」が平均で不安定だったのが
移植後は「シグナル強度:100%、リンク速度:54Mbps」で安定して接続できるようになった。
1ストリームだけど電波の強さだけはHPモデルと同等になったかも?

バラして分かったが内蔵アンテナは基盤にランドで直線を引いただけの簡単なモノだった。
これじゃ電波が飛ばないのも当たり前だと思った。
なお基盤のアンテナ接続部はコネクターだから同じくコネクターのアンテナなら交換は簡単。
筐体の上部は空きスペースだから穴あけしてアンテナの取り付けも問題なし。

以上、妄想でした。
345不明なデバイスさん:2010/08/12(木) 02:38:36 ID:TT2Xcjoa
>木造住宅で4100を2Fに設置、PCを1F
この時点でお察しくださいだな

APを2Fに設置して1Fで使用なんてNECが想定してる訳が無い
346不明なデバイスさん:2010/08/12(木) 03:33:56 ID:bxaxRb8S
>>345
んな訳ないw
347不明なデバイスさん:2010/08/12(木) 05:04:16 ID:drfxUY3/
まさか電波が煙みたいに下から上にしか伝わらないとでも思ってないよな?
348不明なデバイスさん:2010/08/12(木) 05:11:32 ID:WfVfXuUq
指向性・・・?

WR8500Nは斜め上らしい
349不明なデバイスさん:2010/08/12(木) 07:04:16 ID:emtvwBzf
>>344
パターンアンテナだから飛ばない、つーわけじゃないとおもうけどな。
350不明なデバイスさん:2010/08/12(木) 09:59:28 ID:tphau3dw
>>348
それなら、上下逆に設置すればいい
351不明なデバイスさん:2010/08/12(木) 10:03:27 ID:ketdoE7r
そこでアドホックモードですよ
352不明なデバイスさん:2010/08/12(木) 10:49:41 ID:DWi0Lny6
WR6600Hをしつこく使用中なんですが、ランプが全赤(橙)点灯して
うんともすんとも言わなくなってしまいました。
電源切って一晩放置しても同じ、初期化ボタンも効かない。
買い替え時ってことなんでしょうか。
353不明なデバイスさん:2010/08/12(木) 11:06:13 ID:/2hp3BXN
>>352
典型的な故障です。買い換え推奨。
354不明なデバイスさん:2010/08/12(木) 11:45:51 ID:DWi0Lny6
>>353
ありがとうございます。
スレ読みなおしてどれに買い換えるか検討します。
355不明なデバイスさん:2010/08/12(木) 12:48:35 ID:n30Dh4n1
Vistaで8700Nがブツブツ切れる不具合に見舞われてたけど7にしたら直ったぽい
スペックは充分足りてるし付属のUSB受信機使ってるのにおかしいなぁ
356不明なデバイスさん:2010/08/12(木) 14:19:11 ID:SNMYecGy
>>355
同じPCでOS変更したとか?
別のPC(特にノート型)ならUSBポートの電源供給能力不足かもね。
357不明なデバイスさん:2010/08/12(木) 22:04:28 ID:N4EQ2QNi
WR8500Nを使っているのですが、
Youtubeといった帯域を多く使うような通信をすると、
結構な頻度で切断されてしまい再起動するまで通信できなくなります。

iface - 1.ntc: link down, WAN
iface - 0.ntc: link up, WAN
dhcpc - 0.ntc: address assigned ,192.168.100.11 ,WAN

ログを見る限りでは、再接続しようとする際に
何故かWAN側にローカルアドレスが割り当てられてしまっています。
(DHCPクライアントの中にはアドレスが受け取れないと
勝手にローカルアドレスを割り当てる実装があったような・・・)
NATテーブルの保持時間を短くしたりと、色々試して見ましたが変化はありません。
同じような症状の方はいますでしょうか?
ちなみに、ファームウェアは最新のものを使っていましたが、
ひとつ前のバージョン(Ver1.0.4)にすると、この症状が起きた際に
耐え切れないせいか再起動がかかり、都合が良いのであえて古いものを使っています。
358不明なデバイスさん:2010/08/12(木) 22:18:07 ID:1Blj8Ulb
PCに固定IPアドレスを割り当ててみては?
359不明なデバイスさん:2010/08/12(木) 22:56:45 ID:Xk5hkiM9
>>357
WAN側に何か余計なもの繋がってるんじゃないの?
マルチセッションの設定とか言ってどっかで見たけどWANポートをLANに接続して
LANからONUに接続するとか馬鹿げたことやってるとか
360不明なデバイスさん:2010/08/13(金) 01:05:15 ID:jWAoKV2k
返信ありがとうございます。

>>358
メインで使用するPCには固定IPアドレスを割り当てていて、
その他ゲスト用PCはDHCPで使うようになっています。
(もちろん固定アドレスとDHCPアドレスはかぶらないようになっています)

>>359
ケーブルモデムからのケーブルが一本接続されているという
いたってシンプルな構成になっています。


以前、あまりにも切断されて腹が立ったので、
切断される前のIPアドレスを予めメモっておいて
WAN側にそのアドレスを設定するという強行手段をとりました。
強制切断への効果は抜群でしたが、IPアドレスのリリース期限が切れたのか
一定期間ごとにIPアドレスが使えなくなってしまうので、この方法は止めました。
361不明なデバイスさん:2010/08/13(金) 02:53:35 ID:4sjze8du
>>360
・・・・・・・・
これは・・・
ひさびさの大物の予感
362不明なデバイスさん:2010/08/13(金) 03:47:26 ID:alMi77S7
ケーブルモデムにルーター機能がついてるとか?
363不明なデバイスさん:2010/08/13(金) 04:23:37 ID:jWAoKV2k
>>362
使っているモデムは、J:COMから貸し出されているSB5101Jというモデルです。
http://www.motorola.com/Business/JP-JA/Product+Lines/SURFboard/SB5101J_JP-JA
他のケーブルTV局のページですが、裏側の写真などが載っています。
http://www.t-catv.co.jp/sapo/manual/modem/SB5101J.html


DHCPについて明示的に書いていなかったので紛らわしかったのですが
問題となっているのはWAN側です。(LAN側は正常です)
一番気になるのはWAN側にローカルアドレスが付与されることです。
LAN内は192.168.0.*のネットワークなのですが、
切断後のWAN側は192.168.100.11になるので24ビットマスクなら
192.168.100.*のネットワークということになります。
このアドレスがどうやって算出されたのかが気になります。
DHCPがタイムアウトしたときのデフォルト値でしょうか・・・。
364不明なデバイスさん:2010/08/13(金) 04:31:17 ID:5BBcpIu3
>>363
jcomには問い合わせた?
365不明なデバイスさん:2010/08/13(金) 05:14:26 ID:r34ydAiZ
この人には日本語で何言っても通じないっぽ
366不明なデバイスさん:2010/08/13(金) 05:19:42 ID:t5GweObl
〜いっぽ

これ使ってる奴久々に見たな
数年前のネタを今でも面白いと思って使ってるのかねぇ
俺の周りではいないけど、ブログとか見回ってると稀に使ってる奴いるから心配になるわ
そういう奴の過去の日記見たら大体が愉快な内容だから、こりゃ仕方が無いと思ってるが
367不明なデバイスさん:2010/08/13(金) 08:05:55 ID:hZB3Jyue
前の職場には立ち上がるときに"よっこいしょういち"って言いながら
立ち上がる人がいたから、これは許容範囲だと思う。
368不明なデバイスさん:2010/08/13(金) 08:13:31 ID:x/x66DKY
>>367
それ面白いじゃん
369不明なデバイスさん:2010/08/13(金) 08:18:19 ID:/K5AEMEM
羨ましい
370不明なデバイスさん:2010/08/13(金) 10:07:27 ID:luhcCZVO
>>361

確かに大物の予感がしますね。
J-COM系でグローバルIPを配らないCATVって有ったっけ?
有るかもしれないけど、どこかは知らない。

分からない人へのヒント
WAN 192.168.100.11

>>360

N/W構成図を書いてみましょう。
あと、RFCのクラスCとは何か調べましょう。
371不明なデバイスさん:2010/08/13(金) 11:14:28 ID:5BBcpIu3
>>370
あなたも日本語が読み取れてないかも。
372不明なデバイスさん:2010/08/13(金) 11:37:25 ID:jWAoKV2k
>>364
ルーターを切り替えるまでは正常に使えていたので、
プロバイダ側には原因が無いと考え、まだ問い合わせていません。
以前はプラネックスの無線ルータを使っていました。

>>370
今、時間がないのでネットワーク図は書けませんが、
図におこさないといけないほど複雑な構成ではありません。
ケーブルモデムがあり、それが無線ルーターにつながり、
ルーターからPCへは無線LANでつながっています。
WAN側のアドレスはDHCPなので動的に代わり
LAN側は192.168.0.*のネットワークです。

あと、クラスCについてですが

http://www2.ocn.ne.jp/~kanno/c30101.html
> どの組織にも適切なサイズのネットワークを提供できるように、
> Classless Inter-Domain Routing(CIDR:サイダー)が開発された。
> 名前が示すとおり、CIDRは従来のクラスA、クラスB、クラスCという考え方を廃止した。

私の認識ではここに書かれているように
クラスによるネットワークは廃止されてるので
クラスCについて調べるのは意味ないと思うのですが、どうでしょうか?
まだRFCは見ていないので的外れな事を言っていたらすみません。
373不明なデバイスさん:2010/08/13(金) 11:56:55 ID:svfWbt2G
>>372
RFCを先に読め。

cidrは末端の割り当てでの話だ
IP128個以下を割り当てる為にcidrが作られてる
374不明なデバイスさん:2010/08/13(金) 11:57:15 ID:s7PlHGb1
いやいやよく調べなさい。そして考えなさい。
375不明なデバイスさん:2010/08/13(金) 11:59:24 ID:s7PlHGb1
>>374>>372
376不明なデバイスさん:2010/08/13(金) 14:06:20 ID:Eu0MW3by
373も違う気がする

>>372
> どの組織にも適切なサイズのネットワークを提供できるように、
この部分はグローバルIPの割り当てだ
クラスA/B/Cでの割り当てした名残が結構ある

名残
3.0.0.0〜57.255.255.255の一部にクラスA
129.0.0.0〜172.255.255.255がクラスBで割り当て (大学などが持て余してる)
クラスCは192.0.0.0〜192.255.255.255の中等
377不明なデバイスさん:2010/08/13(金) 15:43:43 ID:Fse2dK/v
いまWR8400Nを使っています。

一部屋挟んだ寝室でiPhone用に利用してますが、airvideoの映像が途切れます
8700に電波が届く距離が広くなったようですが、劇的に改善しますか?

買い替えのメリットは大きいでしょうか
378不明なデバイスさん:2010/08/13(金) 15:50:45 ID:Oyj9GfPm
SB5101は192.168.100.1でモデムのステータスが表示されるから
基地局側のDHCPサーバーアドレスとかログを確認してみたら?
379不明なデバイスさん:2010/08/13(金) 16:49:25 ID:b3LNXseX
えーと、要するにCATV局からはローカルIPアドレスしか貸与されないけど、
PLANEXのルータはたまたまグローバルIPアドレスが見えていて一見正常に動作していたってこと?
380不明なデバイスさん:2010/08/13(金) 16:55:59 ID:5BBcpIu3
ルーター介さないでケーブルモデムにPCを直結したら
どんなIPがわりあてられるんだろ?
381不明なデバイスさん:2010/08/13(金) 18:20:57 ID:4sjze8du
>>377
無線は実際にやってみないとわからない
多少改善する可能性もあるかもな
携帯やスマートフォンはそのサイズやアンテナの仕様であまり変わらない場合もある
382不明なデバイスさん:2010/08/13(金) 19:18:40 ID:alMi77S7
なぜみんなまわりくどいんだ
「お前の使ってるプロバイダでグローバルIPが付与される契約にはなっているのか?」ってまず訊くべきだろ
383不明なデバイスさん:2010/08/13(金) 19:20:36 ID:4sjze8du
ひさびさの大物を楽しんでいるんだよ
384不明なデバイスさん:2010/08/13(金) 20:23:58 ID:5BBcpIu3
>>382
jcomにはもれなくついてると思うよ。
385不明なデバイスさん:2010/08/13(金) 22:36:45 ID:luhcCZVO
>>382

質問者がやりたい事と設定状況と現在の状況を他人には分からないように書くから、
こんな風になるだけだが…。

たとえばplanexルータでこのように設定したんだがNECではどう設定すればいいのか
分からないとか言う記述も無いし…。

っていうかサポートのページとPDFのマニュアルに回答が書いて有ったような気がする
が、質問者は変な方向に延々と突っ走っているみたいだし。

なのでひさびさの大物を楽しんでいるんだよ。
386不明なデバイスさん:2010/08/13(金) 23:01:51 ID:r9DzRnao
プロバイダ向け無線LANルーターの
無線チャンネルは自動的に割り振るタイプにしてほしいぞw
みんな同じチャンネルだから、速度が落ちてるんじゃないかなと。
387不明なデバイスさん:2010/08/14(土) 00:25:27 ID:R2cyoZ29
>>376
ご教授ありがとうございます。
今は外出先なので後でよく調べてみます。

>>378
なるほど、そのアドレスでステータスが見られるんですね。
切断された際にログを確認してみたいと思います。

>>379
>>382
すっかり言い忘れていました、申し訳ありません。
>>384さんが言っているように、正常に通信できている時は
ルーターのWAN側にはグローバルアドレスが付与されます。


これ以上スレを汚すのもアレなので、ここらで終わりにしたいと思います。
ご教授してくださった方、どうもありがとうございました。
388不明なデバイスさん:2010/08/14(土) 00:39:03 ID:+dwNOK7R
チャンネル設定自動でも近所が無線LAN導入しまくってるせいでどのチャンネルにしても干渉するっていう
389不明なデバイスさん:2010/08/14(土) 01:05:29 ID:2W7aO6In
田舎はスカスカw
2.4GHzですら近隣に一件あるかないか…
390不明なデバイスさん:2010/08/14(土) 01:07:39 ID:UOIN5VuD
でもご近所さんが使ってるのって2.4GHz帯ばっかりじゃない?
うちの近所では、5GHz帯使ってるの見たことないよ。
391不明なデバイスさん:2010/08/14(土) 01:09:48 ID:UOIN5VuD
リロード忘れてたorz
>>390>>388宛て
392不明なデバイスさん:2010/08/14(土) 08:20:17 ID:1ZaEqGat
イサコン導入したんですけど
接続中に192.168.0.240って開けないんですか?
DHCPサーバに毎回するのめんどくさいんで・・・
393不明なデバイスさん:2010/08/14(土) 08:57:57 ID:MuW6ZF8T
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は  エ  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  ス   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く    パ  /、_    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き    |  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て    |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:

394不明なデバイスさん:2010/08/14(土) 09:04:11 ID:FbD56dXA
               ,,____
              ,,r '"`       `ヽ、
           i´ . ,    .   _ ._、  ゙、
           |w"ヽ/V"ヽノヽ,/,,, ヽ.  |
           |.'"'ニ‐-  ー'"-‐、` |  l
           } .{('].|   .|(') |  | ]    魔美クンは来ないよ
             l"| ヽ_ ノ _   ヽ__ノ   |,「r゙l
          .l、|    rヽ        'D,l
           .{             ,r,ノ
           l,   lー-‐‐-、   |~
            l,   .`ー‐―ー'  丿
               `'、       ,,/
                `'-------
395不明なデバイスさん:2010/08/14(土) 09:22:11 ID:RwYqArGE
>>377
FONルーターを外してください。
396不明なデバイスさん:2010/08/14(土) 09:35:04 ID:UOIN5VuD
>>392
ルーターのDHCPサーバからIPアドレスの割り振りが完了する前にイサコンのWeb設定画面に入りたいってこと?
397不明なデバイスさん:2010/08/14(土) 12:40:04 ID:AEw0S3Za
WR7800HとWL54TEがどちらも故障して、修理見積もり取ったら、本体価格よりはるかに高い罠!
新品買い直せってことか…
54TEなんて一度リコールから帰ってきても、まだ熱暴走してあぼーんだし。設計おかしいよね絶対…
でもNECしか選択肢がないから、後継を探してるけど、WR8700系は大丈夫かな?
398不明なデバイスさん:2010/08/14(土) 12:41:33 ID:qMuiTJyx
発売になってからまだそこまで年数経ってないのですが
399不明なデバイスさん:2010/08/14(土) 12:47:25 ID:MLglkPGn
ぬるぽ
400不明なデバイスさん:2010/08/14(土) 13:05:19 ID:2fH9nds5
>>398
つ目薬
401397:2010/08/14(土) 13:11:27 ID:AEw0S3Za
ルータなんて正常動作して当たり前の機器だから、余裕を持った設計にして欲しいよね…
業務用機種ではないから、3年持ったのはイイ方なの?
WR7800HとWL54TE、両方ともリコール機種だし、引きが悪かったのかな?
あ〜、携帯から、通話料コッチ持ちで1時間以上色々たらい回しにされた挙げ句だから愚痴ってます。
書いてたら、また腹が立ってきたので他のメーカー製も検討しようと思ったけど、n仕様+EtherBoxは全然良さそうなのが無いですね。
やっぱ、消去法で8700系か…
402不明なデバイスさん:2010/08/14(土) 13:27:35 ID:XPpQnHQg
ルーターは暑さに弱いんだな
最近速度が著しく低下してたんで一晩電源抜いたら直った
403不明なデバイスさん:2010/08/14(土) 13:50:27 ID:5lpE4UBx
BUFFALOのルータが壊れたからWR8700Nを買ったが
AirStationでいう「接続先経路の設定」のように
PCごとに接続先を設定できないのが不便だな

以前のAtermでは「静的ルーティング設定」に
「送信元アドレス」の項目があったみたいだが
404不明なデバイスさん:2010/08/14(土) 14:08:00 ID:Pl47g9J8
>>390
外来が見えないだけでは。
405不明なデバイスさん:2010/08/14(土) 14:26:27 ID:w/+468zK
>>401
つい最近まで7600H使ってたけど、
ファーム更新時以外で一度も落ちたことが無く、
6年以上連続動作してたよ。
ま、機械ものに当たり外れはあるよな。
406不明なデバイスさん:2010/08/14(土) 14:58:54 ID:e9hzSZAi
>>402
暑いから速度が下がったという証拠はないね
わかるのは再起動したら速度が安定したという事実だけ
407不明なデバイスさん:2010/08/14(土) 20:10:22 ID:6qWzwQfg
尼で8700買おうと思ったら売り切れてるみたいだ。
盆休みだから当分入荷しないんだろうなぁ。
408不明なデバイスさん:2010/08/14(土) 21:25:46 ID:Y8Oq5VHs
>>344のWR4100Nのアンテナ移植の写真 
興味のある人だけどうぞ


本体内部
http://sea.s201.xrea.com/src/yamada10921.jpg


アンテナ詳細
http://sea.s201.xrea.com/src/yamada10920.jpg


BRC-W14Vの外部アンテナとの比較
http://sea.s201.xrea.com/src/yamada10917.jpg


移植後の想像図
http://sea.s201.xrea.com/src/yamada10916.jpg
409不明なデバイスさん:2010/08/14(土) 22:21:55 ID:Kdcm7yEG
違法行為を肯定するような行為はもっとこそこそとやれよ
410不明なデバイスさん:2010/08/14(土) 22:28:59 ID:21csL+yu
基板アンテナのパターンが8300・8500と全然違うな

4100、電波悪いって良く言われるのはそのせいか?
411不明なデバイスさん:2010/08/14(土) 23:07:40 ID:q7FSJQLa
>>410 KWSK
412不明なデバイスさん:2010/08/14(土) 23:18:42 ID:59S94u58
1200Hのアンテナとたぶん同じだな。
413408:2010/08/15(日) 01:18:06 ID:HIT/+hw5
414不明なデバイスさん:2010/08/15(日) 02:06:27 ID:BS/ejzwV
408さん乙
415不明なデバイスさん:2010/08/15(日) 06:28:03 ID:m8C+gR1s
>>409
無線局としての申請すれば合法

>>412
1200Hの方がケーブル長いけど
アンテナ基板は同じ
416不明なデバイスさん:2010/08/15(日) 07:17:01 ID:cvMOp2Ai
金曜の夜から子機のノートPCがネット接続できない
ゲーム機からは安定して無線拾えるのに…
417不明なデバイスさん:2010/08/15(日) 10:30:00 ID:X+5Ttnck
子機が逝ったんだろ
418不明なデバイスさん:2010/08/15(日) 11:11:05 ID:3sugck5l
新しいノートPCにPCカードスロットが無かったので牛のUSB子機を買ったんだが
親機がNECのままだから相性が悪い。感度は以前より悪くなったし
5Ghz帯域が使えなくなったし、子機にある倍速機能が今の親機では使えない。
互換性が重要である事を身をもって味わったわ…
419不明なデバイスさん:2010/08/15(日) 11:29:43 ID:3sugck5l
ごめんなさいよく調べたら5Ghz帯域使えました。倍速機能も名前が違うだけで親機の方にもありました。
そしたら電波感度も改善されました。
420不明なデバイスさん:2010/08/15(日) 11:33:44 ID:FjpV9rJl
俺の彼女イギリス人だけど相性悪いと思ったことないな

速度も今までの二倍以上になったし、
日本のチンポとイギリスのマンコは相性いいのかも。
421不明なデバイスさん:2010/08/15(日) 12:29:20 ID:X+5Ttnck
> 速度も今までの二倍以上になった

ダメじゃん
422不明なデバイスさん:2010/08/15(日) 12:46:55 ID:1foT8xL1
>>415
アマ厨は帰れ
423不明なデバイスさん:2010/08/15(日) 13:21:38 ID:xJshGZXI
北シ尺 ヒ゛タ ワ ン 金広一
424不明なデバイスさん:2010/08/15(日) 14:24:50 ID:ZP7NgKFe
ID:xJshGZXI

基地害
425不明なデバイスさん:2010/08/15(日) 20:55:41 ID:G9hbodMm
>>363
ケーブルモデムがスタイバイ状態or回線の障害
スタンバイでなく、ケーブルモデムを電源入れ直しても改善されなければサポートへ連絡

ところで、PCを直結しても192.168.100.11が振られるの?
426不明なデバイスさん:2010/08/15(日) 23:16:25 ID:hEYTWme3
>>318
8150と8170でだいぶ違うのってUSBがあるから?
427不明なデバイスさん:2010/08/16(月) 11:07:39 ID:MYQTQu7d
今まで5年くらい使ってたLinksysのルータが死んだので、代替に近所のコジマで1万で売られてたWR8700Nを購入。
Linksysのルータでできていた、外部ポートと内部ポートが違う場合のフォワーディング(例えばWAN側のポート80に
着信したパケットを指定したLAN側IPアドレスのポート8080番に転送するような設定)ができなくなったorz
他の機能は大体満足できただけに残念だ・・・
428不明なデバイスさん:2010/08/16(月) 11:54:24 ID:QjZHUV9C
Linksys、オクや輸入でも結構安いけど。

Linksys有線ルータに某社AP追加したら、安定しなくて総取替え予定です。
まあ、新製品の必要はないので数千円で済みそうですが。

予算に余裕ができたら、予備としてまたLinksys環境を(ry
429不明なデバイスさん:2010/08/16(月) 18:12:42 ID:3DkjIlMf
WR8300でPPPOE接続しようとしてるのですが、IDとパスワードいれてもPPP認証エラーになります。

気になってるところとしては、パスワードの*の数が入れたパスワードの文字数と違う・・・。こんなことあるのでしょうか
430不明なデバイスさん:2010/08/16(月) 18:21:35 ID:S+RRCWj7
あ、はずかしい
パスワード入力みすってただけだった・・・・
431不明なデバイスさん:2010/08/16(月) 18:26:48 ID:iLSPqeoY
WR8700のIPの設定でディスクトップPCはPC側で固定のIPを割り振り
タブレットPCの方はPCをルーターのDHCPの自動割り振りにしたいのですが
ルーターのDHCPでこのPC一台だけにIPを割り振ることは可能でしょうか?
(他のPCへのルーターからのDHCPでの自動割り振りは禁止)
詳しく分かる方設定方法を教えてください。
432不明なデバイスさん:2010/08/16(月) 18:52:11 ID:fyu64MAG
DHCPの割り当て数を1にすればそれっぽいことは出来るんじゃね?
433不明なデバイスさん:2010/08/16(月) 19:12:40 ID:l3tO9KYJ
日本語が変だから何を言ってるのかよく判らん
434不明なデバイスさん:2010/08/16(月) 19:19:03 ID:+fhHwmdr
>>426
中身がまるで別物なんでは?
435不明なデバイスさん:2010/08/16(月) 19:33:15 ID:9CbytiGl
>>431
固定したいPCのMACアドレスとIPアドレスを指定して、固定したくないものはなにもしない
詳細設定のDHCP固定割当設定で出来る
ここにMACアドレスと対にさせるIP(プライベート)を登録
436不明なデバイスさん:2010/08/16(月) 19:35:38 ID:9CbytiGl
>>(他のPCへのルーターからのDHCPでの自動割り振りは禁止)
これに関してはDHCPに喧嘩うってるのかよw
437不明なデバイスさん:2010/08/16(月) 19:36:07 ID:rsZmzHTv
ちなみにそんなことをしても不正侵入を防げないからな
438不明なデバイスさん:2010/08/16(月) 19:36:27 ID:FEAxpdoq
>>431
何をやりたいのかよくわからんが、いろいろと知識不足な気がする
外部からのオアケットを特定のデスクトップに送りたいってことか?
それならポートフォワーディングでググってみ
439不明なデバイスさん:2010/08/16(月) 19:37:55 ID:FEAxpdoq
↑オアケット→パケット
440431:2010/08/16(月) 19:56:51 ID:iLSPqeoY
>>432,>>435
情報ありがとです。助かります

>>436,>>437
うん?w

>>433,>>438,>>439
知識不足、説明下手ですみませんでした。オアケットの意味がすでにわかりませんorz
441不明なデバイスさん:2010/08/16(月) 20:02:31 ID:XNAIl4A2
オアケットでググったらパケットが出てきたぞ
442不明なデバイスさん:2010/08/16(月) 21:31:45 ID:qwgJWwEh
なんだ池沼か
443不明なデバイスさん:2010/08/16(月) 22:46:59 ID:fyu64MAG
>439が見えてないのか、それともわざとか
まあ、なんにせよやりたいことを書いたほうが早期解決が望めるかもな
444431:2010/08/16(月) 23:43:26 ID:iLSPqeoY
>>443
私に言ってます?>439は見えてますが、すみません
意味が理解できてません。
445431:2010/08/16(月) 23:55:09 ID:iLSPqeoY
皆さんお騒がせしました。いただいた情報で実現可能だと思います。
ありがとうございました。
446不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 00:19:09 ID:is5t+g4J
>>444
キーボード見たら分かるだろ。
分からなければ,typoでググれ。
447431:2010/08/17(火) 00:27:25 ID:RSNCs18H
>>446
タイプミスってことですか・・・orz
448不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 02:27:13 ID:KGSk0ZCB
普通に特定PCだけIP設定して
DHCPはそのアドレスが範囲外になるようにしてやればいいだけだろうに
「自動割り振りは禁止」ってのが話をややこしくしてるよな
449不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 13:20:21 ID:4ExTJgIo
それで何をやりたいのか書かないから訳分からいんだよなあ。
450不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 15:32:57 ID:8uuFUTow
尼に復活してるー、と思ったら値上がりしてるがな。
451不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 17:36:05 ID:GakvSLs1
アマゾンは販促のために相場の最安値で販売しておいて
品切れ後は値上がりするって事を知らないの?
452不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 18:20:28 ID:08EXn5DS
>>451
それは違うな

在庫期間が長くなると処分する為に値下げ
在庫が無くなって入荷があると元の価格に戻す
の繰り返し
453不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 19:25:32 ID:WNNI/rQC
ちょっと質問なんですが、
WR8700Nをバッファローのルーターからの更新で検討しているのですが、
現行機:WZR-RS-G54HP
電波の飛びや使用感(リンク断など)はいかがでしょうか?

電波の飛距離は使用環境で大きく変わる要素であることは十分理解しているつもりですが、
バッファロー機からNEC機へ変更されたかたも
いらっしゃるのではないかと思いますので、
質問させていただきました。
454不明なデバイスさん:2010/08/18(水) 00:54:03 ID:yTrO2/XS
こういう質問をする人ってマゾなの?
455不明なデバイスさん:2010/08/18(水) 08:56:38 ID:ylef8lmo
高々1万円の物も買えない貧乏人だろ
456不明なデバイスさん:2010/08/18(水) 09:41:16 ID:N3uwjnE4
まあでも、牛よりNのほうが飛びがいい。
457不明なデバイスさん:2010/08/18(水) 13:08:55 ID:PVBDJXj8
>>453
WHR-HP-G54(11g)からWR8300N(11n)へ
電波は良く飛ぶようになった
速度も結構速くなってる

ただスリープから復帰したときはちょっと繋がるのが遅いような気がする
458不明なデバイスさん:2010/08/18(水) 13:57:55 ID:UJDwe07J
化石みたいのから8150に変えたがすげー早いんだな
4500円で安いし良い買い物した
459不明なデバイスさん:2010/08/18(水) 16:08:47 ID:jLXNka3E
スマン、猿でも判るWRシリーズのアクセスポイント化を説明している
サイトを教えてください。

親機WR8500N(PCに有線接続)
子機WR7850S(無線)
で、子機を簡単接続&有線にて設定しているつもりなんだけど、
こいつに繋いでいるLANカメラのアクセス方法が判らないです。

WR8500NのIPアドレス・・・・・・・・・・・・・・・・・192.168.0.1
PCのIPアドレス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・192.168.0.21
WR7850SのIPアドレス・・・・・・・・・・・・・・・・・192.168.0.210
無線時使っていたLANカメラのIPアドレス・・・192.168.0.215(このカメラをまだ未購入の有線カメラの代わりにAP動作テストしたい)

SSIDや暗号キーはすべて統一設定済みなのですが、どうすればAP化したWR7850Sに
有線接続したカメラの画像が見られるのか判らないんです。

アクセスポイント化と言う機能をまったく勘違いしていますか?
それともPCに無線LAN子機が必要とか?
460不明なデバイスさん:2010/08/18(水) 16:23:12 ID:jLXNka3E
数ヶ月後に実際やりたいのは、
ベランダに置いたAV出力端子しか持っていないカメラを、
↓のビデオサーバーのAV入力に接続し
ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-02957/
↑のビデオサーバーのLAN端子にWR7850Sを接続し
無線にて室内のPCで動画をみたいのです。
なので、現在所持している無線&有線LANカメラを有線設定にして動作方法を探しているのですが
アクセス方法が判らないですって言うか設定してあるIPアドレスにまったく繋がらない orz
461不明なデバイスさん:2010/08/18(水) 16:33:13 ID:jLXNka3E
ttp://www.yu-memo.info/bl-c10.shtml

ごめん
ルーターのAP化とかまったく関係なくて
無線LAN Ethernet変換メディアコンバータとかいうのが必要なんですね・・・
手持ちの不要機材でなんとかなると思ったのに orz
462不明なデバイスさん:2010/08/18(水) 16:46:18 ID:nUzl5PVi
ゲートウェイアドレス間違えてるんじゃね
463不明なデバイスさん:2010/08/18(水) 17:37:14 ID:jLXNka3E
>462
192.168.0.1では無いのでしょうか?

WR8500NのLAN1とWR7850SのWANが有線接続されていると
カメラの192.168.0.215にアクセス出来る・・・
ケーブル外すと繋がらない。ウガーッ ワカンネ orz
464不明なデバイスさん:2010/08/18(水) 17:43:29 ID:8ljFB1mr
>>459
キキィーウッキウキッキッキウキウウウキッキキウウウキウホッ
http://blog.zige.jp/resources/member/000/184/0012305/L9MWFYyU.jpg
465不明なデバイスさん:2010/08/18(水) 17:47:19 ID:jLXNka3E
あーーーーーーーーーーー
ゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイ
カメラのデフォゲートウェイIPをWR7850Sの192.168.0.210にすれば
良いんですね。
と思い変更したけど繋がらない・・・
466不明なデバイスさん:2010/08/18(水) 17:51:27 ID:8ljFB1mr
ごめん調子に乗ったからマジレスする。

AP間通信にはWDSって機能が必要。
これは親AP(WR7850S)と親AP(WR8500N)を接続する際に必要な機能なんだが
その機能がWR8500Nにはない。WR7850Sにはある。

ということでお猿とおり・・・おっしゃるとおり『無線LAN Ethernet変換メディアコンバータ』が必要になります。
467不明なデバイスさん:2010/08/18(水) 17:55:33 ID:jLXNka3E
お金無いのにもう泣きたい・・・
468不明なデバイスさん:2010/08/18(水) 18:03:56 ID:nUzl5PVi
WR7850Sを無線子機として使いたいって話だったか…
469453:2010/08/18(水) 18:16:27 ID:Z9PggwB9
>>456
>>457
ありがとうございます。
今日、早速買ってきてみてセットアップしてみました。

使ってみた感じは端末側に出る電界強度表示は
旧機種とあまり大差ないと感じましたが、
エリア境界での通信は安定していると思いました。
また802.11n端末での通信は速くなって満足できました。

スレ汚しすみませんでした。
470不明なデバイスさん:2010/08/18(水) 18:18:46 ID:N3uwjnE4
必要なものをヤフオクで落札すれば?
471不明なデバイスさん:2010/08/18(水) 18:22:45 ID:9AS0i9Ly
>>461
ファームを変えればEthernetコンバータになる
ddwrtのファームで可能になるやつ物があればいいけど…

WR8150Nの無線はPCIeのチップ(子機で使われてるやつ)だし
472459:2010/08/18(水) 19:07:11 ID:jLXNka3E
今度、近場にあるハードオフ辺りにイサコンもしくはddwrtでイサコンに出来る
無線ルーター探してきます。
【無線LAN】DD-WRT【強化ファーム】5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/network/1273499813/

ってあれ?
えーとメインで使いたいWR8500NにWDSってのが無くても
イーサネットコンバータならなんの問題も無いんですよね?
473397:2010/08/18(水) 19:58:20 ID:02zVCAM7
WR8700+コンバータセット買いました!
発熱も少ないし、今のところ順調なので壊れないでほしいな!

>>461
俺の頻繁に熱落ちする、リコール上がりのWL54TEならNCNRであげるけど
474不明なデバイスさん:2010/08/18(水) 20:14:19 ID:jLXNka3E
>473
暖かい支援ありがとうございます。
が、一応空気穴開けたタッパーに入れての屋外設置の予定なので熱落ちはちょっと(w

ttp://121ware.com/product/atermstation/technical/2007/tech0717.html
リコールしてもまだ不具合ってひどいっすね。
475求む54TE ◆YaXMiQltls :2010/08/18(水) 20:26:09 ID:ZdKlkcjD
>>473
リコールロットじゃないのに54TEが壊れていかんともしがたい私に
譲っていただけませんでしょうか?
476397:2010/08/18(水) 20:54:41 ID:02zVCAM7
>>475
捨てアド晒して
着払いで送ります!
477不明なデバイスさん:2010/08/18(水) 21:38:46 ID:PyfMbQjt
11NとギガビットHUBが欲しくて
WR8300Nが近所の量販店で5780円
WR8700Nが通販で9497円
NAS機能不要でbgnだけ使えればいいのだけれど
どっちを買えばよいかアドバイスください。
478不明なデバイスさん:2010/08/18(水) 21:45:57 ID:FuNVMiAm
> NAS機能不要でbgnだけ使えればいい

この時点で8300
479不明なデバイスさん:2010/08/18(水) 22:02:29 ID:hRRKLhB5
8500を買えばいいよ
480不明なデバイスさん:2010/08/19(木) 00:03:54 ID:bNzMkA7U
8150のAPモードの管理画面に入れなくなった。助けて
481不明なデバイスさん:2010/08/19(木) 00:21:40 ID:tC2vG+HK
リセットしろ
482不明なデバイスさん:2010/08/19(木) 01:16:35 ID:wz8qwiHQ
教えてください

WR8700で2つのISPとPPPoEマルチセッションで接続する時に
LAN内のPCのIPアドレスには関係なく、送信先のドメインのみによって
接続するISPを指定する事はできますか?

具体的には.xxx.netと.xxx.comというドメインにはISP-Aで、
それ以外はISP-Bで接続するといった動作です。

これは静的ルーティングの設定で可能でしょうか?
483不明なデバイスさん:2010/08/19(木) 02:09:58 ID:j/32+vz1
>>482

DNSルーティング設定でできるはず
484不明なデバイスさん:2010/08/19(木) 02:22:14 ID:bNzMkA7U
>>481
サンクス
485不明なデバイスさん:2010/08/19(木) 07:28:17 ID:bODo+phA
有線目的で無線は今後の使うかもしれないから予備のためと
考えた場合何がオススメですか?
486不明なデバイスさん:2010/08/19(木) 07:50:14 ID:pVST/ahU
8300なら安くてギガビット
ギガビットもいらんと言うならとにかく一番安いのでOK
487477:2010/08/19(木) 08:07:36 ID:+Ih0HwD0
機能的に十分ですので8300を買うことにします。
ありがとうございました。
488477:2010/08/19(木) 18:02:47 ID:+Ih0HwD0
8300が今日まで5780円でしたので買って来ました。
6600Hからの買い替えでしたので何の問題もなく設定完了。
とりあえず有線ギガビットと無線11gで問題なく使えてます。
ランプが側面にあるのと、要求時接続でなく常時接続であるところくらいかな、
気になるのは。
安くて安定してるよいギガビット無線LANルーターだと思います。
ノートPC用に11nのLANカード買って来なくては。
アドバイスいただいた方ありがとうございます。
489不明なデバイスさん:2010/08/19(木) 18:53:31 ID:xckpIXTu
子機はWL300NCだな。少々値は張るがこれを買っておけば間違いない。
490不明なデバイスさん:2010/08/19(木) 18:54:48 ID:VFQrhtkw
>>489
それよりだったらコンバータ購入したほうがいいんじゃね?
491不明なデバイスさん:2010/08/19(木) 19:28:24 ID:+Ih0HwD0
子機が親機より高いって一体・・・
プリンタのインクじゃないんだから。
492不明なデバイスさん:2010/08/19(木) 19:34:49 ID:UI1GGp63
高城剛の嫁だな。
493不明なデバイスさん:2010/08/19(木) 19:41:59 ID:+Lx65bBz
8700N使ってるけど、最近2.4Ghz帯の11nの通信速度が激しく低下してきた。
速度なんか150Mbps以下になったりとか。
で、5Ghz帯に切り替えたらメチャクチャ高速。
購入直後はどちらも大差なかったけど、なんでだろう。
子機に5Ghz帯も使えるのを買っておいて正解だった。
494不明なデバイスさん:2010/08/19(木) 20:03:06 ID:wKoqDvDl
周りが無線を導入したからじゃね
495不明なデバイスさん:2010/08/19(木) 20:08:55 ID:I8rsY5oo
ど田舎じゃない限り5Ghz帯使った方がいい。2.4Ghz帯は混線しすぎだわ
496不明なデバイスさん:2010/08/19(木) 20:39:55 ID:qGNiI9Un
>>482です

DNSルーティングの設定でできました。
取説には設定方法が説明されていなくて
Atermサイトの機能詳細ガイドで説明されていました。

この機能って他社製品だとポリシールーティングとも呼ばれているんですよね。

ありがとうございました。
497不明なデバイスさん:2010/08/19(木) 23:39:30 ID:0hYgfzlr
>>493
確かに、2.4Ghzはなんか弱い気がする。

あとiphone4というかios4と相性悪すぎる。。。
早くアップデートしてほしい。。。
498不明なデバイスさん:2010/08/20(金) 00:36:40 ID:pb+N07Vh
>>497
> あとiphone4というかios4と相性悪すぎる。。。

確かに悪いね
ネットラジオが再生できない
orz
499不明なデバイスさん:2010/08/20(金) 00:53:49 ID:36OHfPQA
iPhone持ってるなら、WiFiFoFumとかでチャンネルがよそと当たってないか調べれば?
500 [―{}@{}@{}-] 不明なデバイスさん:2010/08/20(金) 09:46:36 ID:ujji1Z6v
iPhone4はちゃんと11nで繋がってるのかどうかすらよくわからん。
501不明なデバイスさん:2010/08/20(金) 14:33:35 ID:iw4vTpHq
8300Nをゲートウエイにして自鯖を運用しているんだが、内部からグローバルIPで自鯖にアクセスしようとすると設定画面に行ってしまう。
これは別途なんかフィルタか何か入れないとダメなんだろうか? 特にそういった設定した記憶はないのだけど気持ち悪いから止めたいんだけど。。。。
502不明なデバイスさん:2010/08/20(金) 14:43:24 ID:bZWCDrCx
>>501
自分は hosts にサーバのローカルIPとドメイン名を設定している。
503不明なデバイスさん:2010/08/20(金) 14:47:15 ID:ZVATIMaD
>>501
それが普通の挙動。コンシューマ向けのルータに多くを求めちゃいかん。
デスクトップだと>>502の方法でいいんだけど、モバイルだと難しいな。
504不明なデバイスさん:2010/08/20(金) 15:25:56 ID:EPgj5T+l
>>501
8700NならDNSルーティング使って出来そうな気もするけど。
8300Nってついてない?

普通は内向きのネームサーバーを立てたりするんだよ。
505501:2010/08/20(金) 15:28:34 ID:iw4vTpHq
>>503
今まで使ってた何台かの民生品ルータでは問題なくできたので、NECのクセってことで諦めます。

>>502
恐らくAtermのDHCPを使わずに別途DHCPサーバ立ててDNSアドレスをルータではなく
ちゃんとしたDNSサーバとかにするのが一番最適解なんだろうね。
でもそこまでするならDNSルーティング設定でなんとかなりそうな気もするが

モバイル機器iPhoneでの問題なのでhostsではどうにもできんorz
上の方で話題にもなってるけどiOS4の無線が遅いので3Gの方がいいかもしれんね。
一部機器ではiOS4で遅い問題に対応したファームが出てるみたいだけど改善してくれないかなぁ
http://121ware.com/product/atermstation/verup/wimax/wm3300r_fw.html
506不明なデバイスさん:2010/08/20(金) 15:30:55 ID:+K1dTcsO
>>501
俺も過去にこのスレで同じ事を質問したけど、対策としては
1.ローカルでは常にプライベートIPアドレスを使う
2.ヘアピンNAT機能のルータを買う
3.hostsファイルでドメインとプライベートIPアドレスを紐付ける
という助言をもらった。結局1でやってるけど。
507不明なデバイスさん:2010/08/20(金) 16:42:26 ID:ZVATIMaD
>>505
やっぱiPhoneかぁ。
自分は仕方なく自鯖のブックマークを二つ登録してる。
508不明なデバイスさん:2010/08/20(金) 17:24:25 ID:V3CgCr33
>>501
むしろ民生用でそれが出来るのは危険だと思うけどね。
509不明なデバイスさん:2010/08/20(金) 17:43:50 ID:36OHfPQA
RT58iでできるでしょ?
値段が高めだけど、これぐらいなら趣味の範疇かもね。
510不明なデバイスさん:2010/08/20(金) 19:22:15 ID:EPgj5T+l
イマイチ伝わってないな…、とりあえずその自鯖にbindでも入れる。
で、例えばexamapl.comを引いたときにローカルアドレスを返せばよろし。
後はルータ側のプライマリDNSをその自鯖に向けるってことで。
511不明なデバイスさん:2010/08/20(金) 22:32:33 ID:ty4PBotj
>>505
クセって言うよりNECのセキュリティポリシーがそうなってるんだよ。
そういう要望があるのはわかっているがあえてできないように作ってる。
512不明なデバイスさん:2010/08/20(金) 23:56:47 ID:Pm5aDEDA
WR8700Nの購入を考えている
家は木造一戸建てで8700Nの設置場所とPCを使う部屋の間に部屋を一つ挟む構造になっている

6畳間(ルータ部屋)-幅1mの廊下-6畳間(3.5mくらい)-8畳間(PC部屋)

現在PC部屋に11gのAPを置いて無線LANを使用している
8700Nを購入したら現在の環境より速いスピードで接続できますか?
513不明なデバイスさん:2010/08/21(土) 00:27:44 ID:eU/Lb2/s
聞くなよ
無線はイロモノだ
どれだけのスピードが出るのかは実際に設置して計測するしかない
514不明なデバイスさん:2010/08/21(土) 00:31:40 ID:fVA95ei8
そだね
515不明なデバイスさん:2010/08/21(土) 00:35:32 ID:jXknxiiA
小遣いの中で買う厨房なんだろ?
1万円の買い物はやっぱりびびるよな。
516不明なデバイスさん:2010/08/21(土) 02:59:58 ID:S+Se8IOj
何度リセットかけてもルーターモードで起動しないわ。無線APだと動くんだが <8300N
517不明なデバイスさん:2010/08/21(土) 04:09:10 ID:v8KXBI+f
>512

うちに似た構造なのでうちの実測を書くけど200Mbpsくらい出たよ
518不明なデバイスさん:2010/08/21(土) 06:26:48 ID:fVA95ei8
>>516
後ろのスイッチがAPになってるんじゃないの?
519不明なデバイスさん:2010/08/21(土) 07:12:15 ID:2Bc+MiAK
>>517
サンクス
じゃ、買ってみるよ
520不明なデバイスさん:2010/08/21(土) 11:03:38 ID:67RFltjX
>>516
LANケーブルを全て抜いた状態で電源入れろ
521不明なデバイスさん:2010/08/21(土) 16:42:00 ID:wI6njZWw
>>518
それはないな。ちゃんとRTに変えてある
>>520
全部抜いて試してみたけど相変わらずhttp://web.setup/で入れんわ

RV-S340NE→8300Nって構成でRV-S340NE微妙だからPPPoEスルーパスにして8300Nをおもに使おうかと思ってたんだが
522不明なデバイスさん:2010/08/21(土) 17:21:13 ID:dJkFkstX
ごめん。ipconfig /renew したらつながったわ。
523不明なデバイスさん:2010/08/21(土) 18:18:40 ID:wrdJ8fol
つまずいています 力を貸してください

NTTフレッツ光 マンションタイプVDSL方式&光電話
購入無線LAN NEC WR8700N
win xp sp3 ie6 & google chrome

現在 壁---VDSL---CTU---PCと光電話 という構造になっています
友人から良い無線LANに変えたら有線接続のスピードも上がるぞ といわれ NEC WR8700Nを購入しました

CTUにはルーター機能があるのでNEC WR8700Nを CTUのLAN につないでしまうとNEC WR8700Nをハブとして使うことになるので
速度アップの恩恵が受けられなくなると思っています

そこで、CTUのルーター機能をオフにしNEC WR8700Nをルーターとして使うにはそうすればよいのでしょうか?

1.壁---VDSL---CTU(ハブ化)---NEC WR8700N---PC 光電話 

もっといえばCTUなんて必要ないので取っ払いたいのですが可能でしょうか?

2.壁---VDSL---NEC WR8700N---PC 光電話

どうしても必要ならNEC WR8700Nにかませて

3.壁---VDSL---NEC WR8700N---PC
    |
                 ---CTU---光電話

など可能でしょうか? どうぞ、ご掲示よろしくお願いいたします
524不明なデバイスさん:2010/08/21(土) 19:15:02 ID:P/vt83gU
おそらくその友人はGbEの事を言ってるんだと思うが、
お前の環境だと有線オンリーだからWR8700Nを使う意味が無いな。
ついでに、フレッツ光だとCTUは必須で、それが無いとインターネットに接続できない。
PPPoEをWR8700Nで喋らせると電話も使えなくなるはずだし。
525不明なデバイスさん:2010/08/21(土) 19:17:22 ID:LJEjOUru
>>523
【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Part37
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1279822110/475-

なぜか話題になってるぞ

CTUと書いてるぐらいだからNTT西なんだろうけど
壁---VDSL---CTU ここまでは変更できないはず

CTUをPPPoEブリッジにして↓こうするしかない気がする (こっちは東なんで実際に可能なのかは知らん)
壁---VDSL---CTU--- WR8700N --- PC
           |
         光電話
526不明なデバイスさん:2010/08/21(土) 20:05:32 ID:wrdJ8fol
>>524 525

レスありがとうございます
友人が言うには 100bps環境でもしょぼいルーターより物によっては早くなる といってました
NTTのルーターつけた時よりだいぶ時もたってますので新調したら早くなるかなと思ったのですが・・・ 無念です・・・

>>525

同じ問題の方がいますね w

壁---VDSL---CTU--- WR8700N --- PC
           |
         光電話


CTUをPPPoEブリッジにして がポイントですね 今晩がんばってみます
527不明なデバイスさん:2010/08/21(土) 20:22:53 ID:jXknxiiA
ひかり電話用の貸与されるルータは十分高速だよ。
そこからNの無線LANルーターにつなぐだけで驚きの速さに。
528不明なデバイスさん:2010/08/21(土) 21:23:12 ID:+eBJ6W1s
WR4100Nを購入予定ですが、APモードで使う時に
下図のような配線でネット対応TVを繋ぐ事は可能でしょうか?
HUBは2Fに設置されていてそこから1F・2Fの各部屋に分岐しています。
1FリビングにWR4100Nを設置したいのですが、
LANポートがTVと被るのでWR4100Nのスイッチを活用できたらと考えています。


ONU---ルータ---HUB---WR4100N---TV
        |
       PC複数


WR4100N配線

HUB---┐      
     │
LAN3--┘
LAN2--------ネット対応TV
LAN1----┐
WAN ----┘
529不明なデバイスさん:2010/08/21(土) 21:25:34 ID:+eBJ6W1s
すみません、宅内配線図がズレました。

ONU---ルータ---HUB---WR4100N---TV
            |
          PC複数
530不明なデバイスさん:2010/08/21(土) 21:26:45 ID:2kBGpU4i
HUB---┐      
     │
LAN3--┘
LAN2--------ネット対応TV
LAN1----┐
WAN ----┘

これは何をやりたいんだ?
確実にループしてるぞ
531不明なデバイスさん:2010/08/21(土) 22:36:05 ID:a6Af2UEU
>>523
1が正解。
CTUのPPPoE機能を"使用する"にしてルーターのPPPoEを利用して接続。
CTUはIPv6-IPv4の橋渡しをしてくれる存在なので、2.3は無理。
532528:2010/08/21(土) 22:36:24 ID:+eBJ6W1s
これだとループになってますか?
WR4100NのスイッチをHUBとして動作させたいのですが。
533不明なデバイスさん:2010/08/21(土) 23:08:58 ID:P/vt83gU
>>532
WANとLAN1を繋げて何がしたいんだ?
そんなことすると通信できなくなる恐れがあるけど
534不明なデバイスさん:2010/08/21(土) 23:23:13 ID:saPFaShM

LAN1と、WANは、繋げなくてもいい。
535528:2010/08/21(土) 23:29:42 ID:+eBJ6W1s
WR4100Nの内蔵スイッチはAPモードでHUBとしては機能しないのでしょうか?
HUBとして機能するのを見越してTVと本体APを分岐接続させるつもりで考えてみたのですが。
536512:2010/08/21(土) 23:43:07 ID:2Bc+MiAK
近所の店を回って価格見てきた
一番安いところで10800円だった
コジマかヤマダで後どのくらい引けるか聞いてこよう

で、8500Nが展示品処分とかで7500円で売ってた
詳しい状態は聞いてないけど気になる
スマートフォンとMP3プレーヤーが11gしか対応してないので切り替えての使用になるが、切り替えはオートでやってくれるの?
それとも手動?
あと、電波の届き具合は8700Nと比べてどんなものでしょう?
537不明なデバイスさん:2010/08/21(土) 23:57:47 ID:SuhbfoFC
>>536

大阪北部だけど、ヤマダで8500Nは\5,980(但しPoint無)
で山積みで、5,480迄値引いてくれたので、先週日曜に購
入した。
ちなみに在庫は山積み状態で、在庫一掃の雰囲気。
538不明なデバイスさん:2010/08/22(日) 01:08:22 ID:ZIHWiDl2
う〜ん 一番上位機種でもプリントサーバ機能ついてないのか
539不明なデバイスさん:2010/08/22(日) 01:15:40 ID:FxbT5mpv
プリンタ買い換えたほうが早いから
540528:2010/08/22(日) 01:23:44 ID:sOdeLQOT
ルータ ‐‐‐ HUB ‐‐‐‐┐      
             │
             │
┏━━━━━━┓  │
┃    ┌──┐   │ 
┃    │LAN3 ‐‐‐┘
┃    ├──┤ 
┃    │LAN2 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ ネット対応TV
┃    ├──┤
┃    │LAN1 ‐‐‐‐┐
┃    └──┘   │
┃    ┌──┐   │
┃    │WAN ‐‐‐‐┘
┃4100 └──┘
┗━━━━━━┛

すみません、図が分かりづらいようなので書き直しました。

WR4100NをAPモードにすると
内蔵スイッチはHUBとして動作すると思うのですが。

無線で接続するPCはWR4100NのWAN−LAN1−LAN3と経由してルータからIPを割り振られ、
TVはLAN2−LAN3と経由してIPを割り振られると思うのですがどうでしょうか?
541不明なデバイスさん:2010/08/22(日) 01:26:49 ID:OU97c0ZX
つなぎ方が変
542不明なデバイスさん:2010/08/22(日) 01:37:49 ID:4dPQdrHU
>>540
LAN1とWANを接続すると、そこで無限ループが発生する為通信不能になる。
よって、以下が正解。

ルータ ‐‐‐ HUB ‐‐‐‐┐      
             │
┏━━━━━━┓  │
┃    ┌──┐   │ 
┃    │LAN3 ‐‐‐┘
┃    ├──┤ 
┃    │LAN2 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ ネット対応TV
┃    ├──┤
┃    │LAN1
┃    └──┘  
┃   ┌───┐   
┃   │WLAN ‐‐‐‐無線PC
┃4100└───┘
┗━━━━━━┛
※WLAN=無線LAN
543不明なデバイスさん:2010/08/22(日) 01:47:02 ID:wLgMe70V
6650Sのポート開放の方法を教えてください
544不明なデバイスさん:2010/08/22(日) 01:51:16 ID:huuSVEhR
無線LANの設定がお手上げなのでアドバイスお願いします。

NTT東フレッツ光ネクスト&ひかり電話

現在の接続

壁−−PR-S300HI−−PC
     |
     |
    電話機

今までは上記の方法でインターネットに接続していたのですが、
無線LAN環境にしたいと思い、WR8170Nを購入し以下のように接続しました。

壁−−PR-S300HI−−WR8170N−−−PC
     |               ↑
     |               有線
    電話機

PR-S300HIの設定はそのままで、
WR8170Nの設定を無線LANアクセスポイントモードに設定したのですが、
この方法だと全然ネットに繋がりません。

現在はIPアドレス自動補正機能をオンにして接続しているのですが、
ここを手動にしてIPアドレスを自分で設定しなければならないのでしょうか?
それ以外にも設定する項目があるのでしょうか?

いい方法をご教示いただければ幸いです。
545不明なデバイスさん:2010/08/22(日) 01:54:40 ID:TYizb/nR
>>540
APモード時は、WANポートも含めてHUBとして働く。よって配線してはいけない。
新ファームではAPモードでもネットワーク分離機能が働くという話があったので、
WANポートをルーターまたは外部HUBに繋ぐのが良いと思う。

8150と4100はファームアップでAPモードでもネットワーク分離機能が使えるって話は検証できてたんだっけ?
機能詳細ガイドでは未だに「APモードではアクセス制限無し」になってるんだけど。
http://www.aterm.jp/function/guide13/wireless_cmx/list/4100/m01_m36.html
8300は注釈無しなので有効。
http://www.aterm.jp/function/guide13/wireless_cmx/list/8300/m01_m36.html
546不明なデバイスさん:2010/08/22(日) 02:22:39 ID:nOPr3ZI6
iphone4対策ファームマダー
547不明なデバイスさん:2010/08/22(日) 02:27:19 ID:dRtp2MNJ
>>544
8170をルーターモードにするのがなんの設定もいらないので一番簡単。
それがいやなら、S300をPPPoEスルーに設定して、8170のPPPoEでISPにつなぐ。
548528:2010/08/22(日) 02:49:44 ID:sOdeLQOT
>>545さん
>APモード時は、WANポートも含めてHUBとして働く

なるほど、WANポートとLANポートは独立しないのですね。
てっきり独立するものだと勘違いしていました。
的確な回答ありがとうございます。
549不明なデバイスさん:2010/08/22(日) 06:57:27 ID:AUHaKJTo
>>531
1が正解ですか PPPoE設定ですね
こんな時間までおきっぱなしで格闘していますた これから少し眠ることにします

アドバイスありがとう
550不明なデバイスさん:2010/08/22(日) 09:11:21 ID:j6SZn7QY
今日これから無線LAN買おうかと思っています。
スレで好評なのは8700のようですが、基本的に有線LANメインで無線はiPhone程度の使用なので8300で十分でしょうか?
551不明なデバイスさん:2010/08/22(日) 09:21:26 ID:E9niBXGg
>>550
5Ghz使わないなら、8300でいいと思うけど。少し離れた場所で使うならハイパワーの8700がいい。
552不明なデバイスさん:2010/08/22(日) 09:30:53 ID:XOihHr56
>>537
安いな
来月の19日に高槻に行く用事があるのでそれまで残っていてくれたらなぁ
553不明なデバイスさん:2010/08/22(日) 10:43:39 ID:huuSVEhR
>>547
ありがとうございます。

8170をルーターモードにするというのはPPPoEルーターモードに設定すればいいのでしょうか?
S300HIのISP情報を抜いてPPPoEブリッジは有効にし、8170にISP情報を入れPPPoEルターモードにして接続したのですが、
8170の接続状態のところがリンクダウンになっており繋がりません。

S300をPPPoEスルーに設定にするというのはPPPoEを無効にして、8170のPPPoEで繋ぐという解釈でよろしかったでしょうか?

朝からいろいろ試しているのですが8170を介すると全く繋がらない状況です。

みなさま良きアドバイスお願い致します。
554不明なデバイスさん:2010/08/22(日) 11:18:01 ID:UhHOieNZ
>>553
S300HIの設定は変更しない(ルータモード)
・S300HIと8170の電源をOFF/ONしてみる。
・8170を初期化して再設定する。
ttp://121ware.com/product/atermstation/websupport/guide/category/trouble/rands/008/main.html
・S300HIと8170間のLANケーブルを交換してみる。
・8170の初期不良かも?
555不明なデバイスさん:2010/08/22(日) 12:03:58 ID:fQAeCqzJ
>>553
8170をNAT箱モードからルーターモードへ切り替えるには
詳細設定−その他の設定にあるNAPT機能のチェックを外す。

S300HIについては↓へ
NTT】フレッツ光・ひかり電話対応ルータ Part14
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1280484601/
556不明なデバイスさん:2010/08/22(日) 12:32:10 ID:kavZxzo1
>>537
近所のヤマダ行って見てきたら\6980だった
田舎はダメだな
557不明なデバイスさん:2010/08/22(日) 13:44:17 ID:g2sL8+IM
田舎の山田のやる気のなさは異常
558不明なデバイスさん:2010/08/22(日) 14:08:41 ID:F4GYjy5A
>>557
その分都市部に力入れてる。
売り上げる金額が桁違いだから、仕方ないよ。

色々な犠牲があって、世の中が成り立つって事。
559不明なデバイスさん:2010/08/22(日) 14:13:40 ID:OU97c0ZX
全国統一価格じゃね〜しw
560不明なデバイスさん:2010/08/22(日) 17:45:08 ID:nOPr3ZI6
やる気がなくても
少数派の意見なんか聞かなくても充分儲かるからな
561不明なデバイスさん:2010/08/22(日) 17:47:54 ID:XOihHr56
そもそも対抗値引きも同一市内とかの近所の店に対してだしな

ヤマダ行ったらポイント併用で他店より安いのでこれ以上引けないとかいわれたわ
562不明なデバイスさん:2010/08/22(日) 21:45:49 ID:VEfxm8QT
Amazonに負けるヤマダに存在価値なしってアンケ出して来い
563不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 01:46:00 ID:V5R/OegE
通信販売と店頭販売を比較したら失笑されるぞ
564不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 04:46:36 ID:YHdLj26N
それは店側の論理でしかないし、客は安い方で買う
565不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 06:21:32 ID:Ifh31QM4
>>564
おまえの意見を一般化しないでほしい
566不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 06:37:34 ID:Cg0R6kHe
テレビとかだとまた別だけど、
展示品すらないルーターをリアル店舗で買う意味は薄いな。
567不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 06:50:34 ID:w3VSY7uj
>>566
買う意味って、買い物って買うもの自体に意味(目的)があって
どこで買うとか、どうやって買うってのはたいして意味ないだろ。
568不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 06:54:20 ID:Cg0R6kHe
>>567
値段が違う。
569不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 06:58:30 ID:TSmvLzTj
そろそろスレチ
570不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 07:07:23 ID:w3VSY7uj
>>568
ルータースレなんで仮に1000円ネットが安いとして
1000円安いからネットで買うってのも理解できるし、
住所とか入力すんのなんか嫌だとか、受け取り時間がとか、仕事帰りにヨドバシ寄れるから
そっちで買うってのも理解できる。

個人的に、通販は(例えば)尼って決めてるとかなら理解できるけど、
毎回、最安値の店見つけて違う店で購入するとかは
個人情報をあちこちに垂れ流してるからちょと理解できない。
571不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 07:16:32 ID:Cg0R6kHe
なに熱くなってんだかわからんが。
リアル店舗の工夫が足らないのはいつも感じるな。
Nみたく実測速度をカタログに載せている製品と、理論値のみの製品を同じように並べてていいのか?
買ってみないとわからんだろ、リアル店舗だと。
テレビみたいに比較できるように並べて売れ。
572不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 08:34:23 ID:s07U6qH0
>>571
ルータを並べてどうすんだよ。スループットでもリアルタイムで表示でもするんか?
573不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 08:45:56 ID:Rgo+tvS4
>>572
いいねえ、そのアイディア。あとは負荷時の発熱状態を
サーモグラフで見せるのとかも見てみたい。
574 [―{}@{}@{}-] 不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 09:26:26 ID:N2KdEdT3
店舗のメリットは即座に手に入るってことに尽きる。
手に入るまで数日かかってもいいなら値段が安いネットで買う。
575不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 15:45:13 ID:ciR4HfXD
セキュリティログがデータ無しのままなんだけど正常?
576不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 18:38:38 ID:6S7kPQqi
>>575
アタックされたりしてなければ正常。
うちはバ韓国や厨国からたまーにアタックされるからちょっとログが残ってる。
577不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 18:42:21 ID:jg+nbImr
国際派だなぁ
羨ましい
578不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 18:54:47 ID:xkOaWnaL
>>577
グローバルIPをいろんな掲示板に書き込んでみよう。
579不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 19:11:04 ID:zXmz0agg
>通信販売と店頭販売
地方でも通信販売より店頭販売が安い時がある

交通費入れたら通信販売が安かったりするけどw
580不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 20:18:48 ID:ciR4HfXD
どうゆうのをアタックと判断するんだろう?
ポート139とか445宛のパケットは廃棄されるだけでアタックではないのかな。
581不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 21:37:39 ID:OoX9xIhX
>>579
でも、地方だから車なので、交通費はブラックボックスというか気に止められないという……
582不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 22:05:58 ID:GH9U3d3r
電波が常に弱いのでヤフオクに出す寸前だったが
PCを新調したら電波が常に中になった
使ってる部屋は同じなのに
なんでだ?
583不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 22:14:00 ID:pJABgF14
ノートPCなら中のアンテナとの相性とかな
アンテナといっても特性なんかで結構違いあるからな
584不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 22:14:51 ID:JAQRLbtM
>>582
ノートPCを買い換えたのか?
それなら、普通にあり得るだろw
585不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 22:19:40 ID:LAzs7mQu
そんなの小学生でも分かるだろ

テレビの音量は同じ
老人と若者、どっちが大きく聞こえるか
586不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 22:27:25 ID:dL9+x8RK
なんだそのしょうもない例え
587不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 22:35:29 ID:GH9U3d3r
>>583
無線カードは今までの使ってるんだけど
>>584
>ノートPCを買い換えたのか?
はい
>それなら、普通にあり得るだろw
なんで?
588不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 22:40:11 ID:JAQRLbtM
こういう後出しで都合の良い事しか書かない奴は
釣りにしか見えんw
589不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 23:01:27 ID:qZTZ2Bl9
8500の特価探しの旅行ってきたけど、
コジマ なし
淀&BIC \10000以上
Joshin \7480
k,s \7980
田舎はやっぱりダメだった
590不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 23:34:10 ID:GH9U3d3r
>>588
どうゆう釣りだよ
マジなのに
591不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 23:41:04 ID:Wk+kKlJA
じゃあ、前のPCと新しいPCの詳細スペックを頼む

話はそれからだ。
592不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 23:41:21 ID:ex7dYkKK
PCから出る電磁波との相性がよくなったんじゃね?
593不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 23:51:06 ID:GH9U3d3r
594不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 23:55:14 ID:nlF8xcU2
NEC買えよ
595不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 00:05:16 ID:kKKiubYb
>>593
突っ込み所満載なんだが、ここに居るからには新しめのNECルーター使っているんだろ?
なんで内蔵無線LAN使おうと思わないんだ?


まあ、こう書いたら、都合の良い後出しの言い訳を書くんだろうけどw
596不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 00:10:03 ID:ac0k4Hkz
新しい方は無線LAN内蔵じゃねーか
おまけに無線カード挿すPCカードスロットも無いじゃねーか
597不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 00:13:45 ID:pZAa8WhO
>>595
いや
電波が常に弱いのでヤフオクに出す寸前

とか言ってるからルーター自体は新しくないのでは?


ただカードスロットないから内蔵の無線LANと勘違い・・・
いやそれはないよな・・・
598不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 00:25:23 ID:kKKiubYb
>>597
うん、やっぱり、こういう小出し後出し馬鹿は相手しちゃいけないって事を
この暑さで俺たちは忘れていたんだと思うw
もう寝ますわ、お疲れ様でした(汗
599不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 01:02:43 ID:KbXDFMOo
酷い話だなぁ
600不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 01:20:58 ID:HKDjWO4B
旧ノーパソは無線LANもついていないくそ仕様で無線LANカードで接続。
カードなんで当然のごとくアンテナがしょぼく感度最悪。
当たり前。
新しく買ったノーパソはさすがに無線LAN内蔵。
当然アンテナがまともについているから感度はカードよりいいに決まっている。

なんでって当たり前だのクラッカー www
601不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 01:24:18 ID:zQLdf0FE
夏は厨房の季節です。
602不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 01:29:22 ID:lBOF27gy
糞!乗り遅れたか!
もうちょっと優しく親切にして引き伸ばしておいて欲しかったw
603不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 01:44:07 ID:AFRr1JoY
WR4100Nを使ってます
受信感度はいい場所だといいんですが(それでも普通と弱いを行ったり来たりするぐらい)
そこから何センチかズレただけでかなり電波が弱くなったりしてちょっとストレスです

もう少しなんとかしたいと思っていたところにこのスレ内でアンテナを取り換えるレスを見つけました
これぐらいならなんとかできそうなので試してみたいんですが、外部アンテナってなんでもいいんでしょうか?
11nとかの規格によって使えるアンテナって違うんでしょうか
604不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 01:49:08 ID:zQLdf0FE
>>603
筺体の左右方向に指向性があるんで、それを考えて設置してからでも
外部アンテナに手を出すのを待ってもいいんじゃないかと思う。
605不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 01:50:23 ID:zQLdf0FE
えーと、長手方向と言ったほうがいいのか。
606不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 01:51:14 ID:vQbYBRbB
>>603
アナログUHFアンテナと地デジUHFアンテナの区別は無いのだよ。

150Mbpsなんて11nもどきなんぞ使わないで300MbpsのWR8300Nでも買っとけ。
607不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 01:52:25 ID:Pfw0AjVN
>>589
淀と大亀のある田舎っていったいどこよ?
608不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 01:57:37 ID:AFRr1JoY
>>604
親機(1階)のほぼ真上(2階)に子機って感じなんですけど、この場合はどう置けば?
609不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 01:59:22 ID:S2NT+fC5
>>603
>何センチかズレただけでかなり電波が弱くなったり

150Mbpsはシングルストリームだから仕方無いね
300MbpsならMIMOだからその辺余裕があるんだが

アンテナは周波数だから2.4GHz対応の物なら使えるが
コネクタの種類とかもあるし、よく分からないなら手を出すのは危ないぞ
610不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 02:04:34 ID:AFRr1JoY
コネクタは正直まだよくわかってません
今置き方聞いてそれがダメならアンテナ、それがダメなら買い換えを考えます

ネット上では秋月電子ぐらいでしかアンテナ見つけられないんですけど
このへんのはダメですか
http://akizukidenshi.com/catalog/c/clanant
611不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 02:05:20 ID:zQLdf0FE
>>608
うちでは100均でカード立てみたいなのを買って、筺体を両面テープで張り付けて
左右が上下になるように向きを無理やり変えて使ってる。
LANコネクターやACアダプターのプラグが上になるような感じね。
ちょうど同じような環境だけど、感度がずいぶん上がった。
612不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 02:07:55 ID:vQbYBRbB
>>610
アンテナが見つかってもコネクタが合わない
別の親機分解して運がよければ合うコネクタが手に入る程度
613不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 02:11:45 ID:AFRr1JoY
ああじゃあ無理ですねアンテナはあきらめます
置き方だけいろいろやってみます
ありがとうございました
614不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 02:46:14 ID:9zF1BrLs
Free* WIFI Boosterみたいなので指向性を持たせればあるいは
と思ったが、アンテナ飛び出してないから難しいかもな

ついでに仮にアンテナを交換する場合はメーカーが認証を受けたアンテナ以外は使用禁止
615不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 02:54:08 ID:7X5ybzkj
現行Atermじゃ全部違法になるだにw
616不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 02:58:47 ID:7dLsZRYq
電波法違反は別にしてに技術的な側面だけで話をすれば
コネクタは下記の一番上の写真のタイプでSMTと呼ばれるもので
miniPCI等の内蔵無線デバイス用と同じ形状。
http://www.i-pex.com/products/Catalog_J/C_MHF_J.pdf

秋月で売っているのとは形状が違うから取り付けは不可。

なので入手はジャンクや11bの無線ルータから取り外すのが安上がりで手っ取り早い。
アンテナケーブルと基盤の接続方法はコネクタ式か半田で直付けのどちらか。
コネクター式ならSMTのはずだから4100の基盤にそのまま接続できる。
617不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 09:40:54 ID:Lhg2sUuK
俺のPCは無線LANが内蔵されてるけど古い機種なので感度が悪いよ
LANカードかUSBタイプのどちらか買おうと思ってるが
どっちが良いかな?
618不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 09:56:16 ID:K8OUmWI1
LANカード
619不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 10:50:59 ID:4mdNoAJb
>>537
どこのヤマダ?
LABI千里?
620不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 13:21:28 ID:vQbYBRbB
>>616
親機のやつは違うぞ

WR8xxxならパターンアンテナの部分に使われてるのが子機と同じ(基板側が雌)だが
アンテナ基板との接続は違うコネクタ(基板側が雄)が使われてる

ttp://sea.s201.xrea.com/src/yamada10925.jpg これの奥にあるやつが子機と同じコネクタ
621不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 13:28:50 ID:7VrEI38R
>>619
LABI千でok
つーか、大阪のヤマダならその値段だわ。
他の地域(あまり遠いところは違うかもだが)でも
そうなんだろうけど行ったことないから知らん
622不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 13:34:09 ID:Lw3JSWpQ
>>621
チャリンコで行ってくるわ
ありがとね
623不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 13:52:45 ID:QXAlImG2
>>622後何個あるのか確認してくれ
624不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 14:23:13 ID:rd2+++Vc
うちの8300NはiPhoneとの相性も問題無いぜぇ!と思ってたんだが、
試しにバッファローの古い11gの無線APと交換してみたら、爆速になってしまった。
これってNEC・appleどっちが悪いんだ?
625不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 16:44:11 ID:Jqo72ct+
俺もバッファローからNECの8500Nに変えたら速度落ちた…
けど、ぶつぶつ接続が切れることが無くなった
626不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 16:50:23 ID:zQLdf0FE
てか、ものすごく高速でつながってたのに、アップロードが突然低速になったんだよな。
627不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 17:01:49 ID:7dLsZRYq
>>620
何を言いたいのか意味不明
628不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 17:41:38 ID:d2SuHIcu
>627
コネクタは2種類あるってことだ
629不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 20:37:59 ID:U/yrZZ2C
>>624
NECが大好きなATHEROSとやらのチップと相性があるんだろうな

意外と、アップルの人間が何かその会社にムカつくことあって、意図的に相性作ってあったりしてw
630不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 20:51:55 ID:fhiBcqE8
>>624
appleだろ。iOS4前まではなんともなかったんだし
631624:2010/08/25(水) 08:38:38 ID:6ZINRczs
>>630
そうみたいね。touchもiOS4で遅くなったわ。
けど、暗号をWEPにするか、セキュリティ開放すると快適になるわww
632不明なデバイスさん:2010/08/25(水) 08:56:13 ID:zXF687dM
iOS4は無線LANが切れやすくなったりして最悪のできだよな
633不明なデバイスさん:2010/08/25(水) 09:14:53 ID:w/Wa6ckl
そだね。
iOS4.1まだかな (´・ω・`)
634不明なデバイスさん:2010/08/25(水) 22:48:36 ID:UI1ktxmm
635不明なデバイスさん:2010/08/26(木) 00:15:10 ID:Rb7bZGBp
安っ
俺名古屋に住んでるんだけど
先週8300N買ってしまった orz
636不明なデバイスさん:2010/08/26(木) 07:56:18 ID:Y3aAGpu8
下の機能の比較を教えてください
1、WR8500とBHR-4RVのルータ機能
2、WR8500とLSW4-GT-8NSのハブ機能

1は 9000円の無線付きNECルータ と 8000円の有線専用牛ルータ を比べると、
有線に特化したBHR-4RVの方がルーティング性能は上なのかな?と思いました。

2も同様に無線兼ルータ兼ハブとハブ専用を比べてどうなのかと。


有線ブロードバンドルータ BHR-4RV
http://buffalo.jp/products/catalog/item/b/bhr-4rv/
LANハブ LSW4-GT-8NS
http://buffalo.jp/products/catalog/network/lsw4-gt-8ns/
637不明なデバイスさん:2010/08/26(木) 08:23:15 ID:9+BZSjO7
>>636
ぐぐれ、カス。

1 - 4RVはVPN機能が使える
2 - LSW4は蟹 / WR8500NはBCM
638不明なデバイスさん:2010/08/26(木) 09:54:42 ID:/uYzbipc
お前に聞いてねえよボケしゃしゃり出てくんなカス
639不明なデバイスさん:2010/08/26(木) 10:45:07 ID:Qwkhschf
>>636
ソースポリシールーティング WR8500は不可 BHR-4RVは可
ルーティングプロトコル WR8500は使用不可 BHR-4RVはRIP1/RIP2
静的NAT(1対1アドレス変換) WR8500は不可 BHR-4RVは可
MTU値設定 WR8500は非公式なtelnet BHR-4RVは公式なGUI
Syslog送信 WR8500は不可 BHR-4RVは可
ダイナミックDNS機能 WR8500は無し BHR-4RVは有り
640不明なデバイスさん:2010/08/26(木) 19:49:48 ID:ecYC111S
WR8700を使ってるんだけど、PC(LAN)-ルーター間の接続がブチブチ切れる。というかほぼ繋がらない
他のルーターだと大丈夫だし熱のせいかなあ。
しばらく電源を切っておくと繋がるようになるんだけど、10分位するとまた症状が現れる
困りましたなあ。
上の方でVISTAから7に変えたら治ったって人がいるけど、俺7使ってるんだよな
641不明なデバイスさん:2010/08/26(木) 19:54:52 ID:/oT1U8LF
故障じゃないか
642不明なデバイスさん:2010/08/26(木) 19:56:26 ID:1hBBTcOl
蟹が焼けましたよ。
643不明なデバイスさん:2010/08/26(木) 19:57:37 ID:ecYC111S
ウワーンまだ割と新しいのにー。サポ行きですか
644不明なデバイスさん:2010/08/26(木) 19:59:22 ID:DHQtBlbv
初期不良もあるから。
645不明なデバイスさん:2010/08/27(金) 01:14:31 ID:/5AlTc8t
121ware.com はメンテナンス中かな?
646不明なデバイスさん:2010/08/27(金) 02:10:03 ID:XwTeANmf
>640

明らかに故障でしょ、購入して二週間目だけどそんな不具合ないよw
647不明なデバイスさん:2010/08/27(金) 07:22:57 ID:GwNq8G0Y
スキルがないからだよ
648不明なデバイスさん:2010/08/27(金) 12:52:51 ID:o6sy6pVe
>>647
半端なスキルがあると、故障と見抜けずだましだまし使って、保証期間が切れるってか
649不明なデバイスさん:2010/08/27(金) 13:41:23 ID:MF4xp9os
保証期間ぎりぎりに修理に出すだろwww池沼かよwwww
650不明なデバイスさん:2010/08/27(金) 14:28:54 ID:ls21JM7W
(^p^)
651不明なデバイスさん:2010/08/27(金) 14:46:38 ID:rdXa04oF
WR4100Nのセットアップ\(^o^)/オワタ <文字通りの意味で
賃貸だけど、出力12.5に下げても端の部屋で80%くらいだった
100%ならマンション全体に届くかもw

質問なんですが、
アクセスポイントモードだとネットワーク分離機能で無線から有線へのアクセス遮断が出来ない、とマニュアルにあったんですが、
これは最新ファームでも同じですか?
有線でPCを繋いでいるので遮断できればより安心なんですが
652不明なデバイスさん:2010/08/27(金) 15:15:54 ID:pa5J67pA
一緒
653不明なデバイスさん:2010/08/27(金) 15:31:44 ID:rdXa04oF
>>652
レスありがとうございます
そうですか
654不明なデバイスさん:2010/08/27(金) 15:54:16 ID:nBO6o9AQ
簡単セットアップって言うが簡単じゃない
ボタンを押して数秒とか怠いわ
むしろパスを入力した方が早い件
655不明なデバイスさん:2010/08/27(金) 16:01:19 ID:hm2gliYW
>>654
だって、ゲーム機用だもん。ゲーム機のパッドで、あんな長い英数字のられつなんか打ってられない。
656不明なデバイスさん:2010/08/27(金) 16:33:53 ID:p06b/USM
イーサネットコンバータ付きのAtermWR8700Nが中古ですが
12800円で売ってたけど安いほうかな?
657475 求む54TE ◆YaXMiQltls :2010/08/27(金) 16:36:45 ID:Sy3ItarX
うおー、読みのがしてました。
>>476さんまだ大丈夫でしょうか?

オッケーであればアド晒します。

宜しくお願いします。
658不明なデバイスさん:2010/08/27(金) 18:14:01 ID:MF4xp9os
>>654
バカには使いこなせない仕様です
659不明なデバイスさん:2010/08/27(金) 19:49:42 ID:NiBWZ1O1
>>651>>653
ルータモードで使いなよ
WR4100NはNAPT殺せるんだしさ

逆に質問だが、なぜアクセスポイントモードにしたいの?
660不明なデバイスさん:2010/08/27(金) 22:31:12 ID:d+kKjprS
WR8300Nを買ってきてPS3のリモートプレイを
インターネット経由でしようとしたら、PS3の電源オンが出来ない…
661不明なデバイスさん:2010/08/28(土) 03:15:21 ID:pN9iOGHy
>>659
おそレスですがどうもです
今はADSLルータに繋いでいるのでアクセスポイントモードにしているのですが、
ルータモードも試してみます
662不明なデバイスさん:2010/08/28(土) 06:20:50 ID:/L3p7gTh
ttp://sea.s201.xrea.com/src/yamada10921.jpg
ダイバシティアンテナとかいうやつかな?

アンテナAはそのままにして
アンテナBでくくってる近くのコネクタにノートPC用内蔵アンテナでもつければいいような…
663不明なデバイスさん:2010/08/28(土) 09:23:57 ID:3UU5a6uq
8300N使ってます
ネットゲームしてますと切断されてしめうことがあります。
通信情報ログをみますと
2010-08-23 18:12:06 iface - 1.ntc: link down, WAN
2010-08-23 18:12:07 pppoe - 2.war: illegal message received ,unknown session
2010-08-23 18:12:07 pppoe - 2.war: illegal message received ,unknown session
2010-08-23 18:12:07 pppoe - 2.war: illegal message received ,unknown session
2010-08-23 18:12:07 pppoe - 2.war: illegal message received ,unknown session
2010-08-23 18:12:07 pppoe - 2.war: illegal message received ,unknown session
2010-08-23 18:12:07 pppoe - 2.war: illegal message received ,unknown session
2010-08-23 18:12:07 pppoe - 2.war: illegal message received ,unknown session
2010-08-23 18:12:07 pppoe - 2.war: illegal message received ,unknown session
2010-08-23 18:12:07 pppoe - 2.war: illegal message received ,unknown session
2010-08-23 18:12:07 pppoe - 2.war: illegal message received ,unknown session
2010-08-23 18:12:07 pppoe - 2.war: illegal message received ,unknown session
2010-08-23 18:12:07 pppoe - 2.war: illegal message received ,unknown sessionession
2010-08-23 18:12:08 iface - 0.ntc: link up, WAN
2010-08-23 18:12:08 pppoe - 2.war: illegal message received ,unknown session
とでているんですが・・・
”illegal message received ,unknown session”で検索しましたが、
よくわかりませんでした。
どのような状況でこのようなログがでるのでしょうか
664不明なデバイスさん:2010/08/28(土) 09:39:58 ID:9onWiRFx
落ちるのがそのネトゲだけなら、送られてくるパケがおかしいのかも
665663:2010/08/28(土) 10:12:55 ID:3UU5a6uq
>>664さん
ありがとうございます。
10時になったんでNECに電話してみます。
666不明なデバイスさん:2010/08/28(土) 11:06:48 ID:zfxFU29z
>>663
ネットゲと言われてもな…

P2Pならポート解放してないとかだろうけど
運営会社の鯖に接続する奴もあるし...
667不明なデバイスさん:2010/08/28(土) 11:12:52 ID:QrBbbWvO
>>505
自分も自鯖+iPhoneでブクマ2つ登録する必要があったり
3G←→WiFiを切り替えると接続も切れたりするのに悩んでたが

PLDNSというソフトで内向き名前解決したら上手く1つのアドレスで運用できるようになったよ
ドシンプルでGUIだし、内部の名前解決用に特化して作られたソフトだから軽いし
BIND使うより簡単でお手軽なんでマジおすすめ

環境としては、DiCE+PLDNS+各種鯖って感じ
668663:2010/08/28(土) 11:27:26 ID:3UU5a6uq
フリーダイヤルかけたら
0570にかけろいわれました。かけてもPU-PU-PU-。
でした。

2010-08-28 08:20:54 iface - 1.ntc: link down, WAN
2010-08-28 08:20:56 pppoe - 2.war: illegal message received ,unknown session
2010-08-28 08:20:56 pppoe - 2.war: illegal message received ,unknown session
2010-08-28 08:20:56 iface - 0.ntc: link up, WAN
2010-08-28 08:20:57 pppoe - 2.war: illegal message received ,unknown session
2010-08-28 08:21:07 pppoe - 0.ntc: session started ,4190 ,接続先1
2010-08-28 08:21:07 ppp -12.ntc: authentication succeeded ,chap ,”消しました”
2010-08-28 08:21:07 ppp - 0.ntc: ipcp config-nak received







669不明なデバイスさん:2010/08/28(土) 11:33:20 ID:VN/vcF5n
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/5419865.html

09/11/07 14:28
NEC Aterm窓口において問診と簡易切り分け試験の結果、ハードウェアの故障の可能性があるため引き取り点検となりました。
670663:2010/08/28(土) 11:58:10 ID:3UU5a6uq
>>669さん
ありがとうございます。みさせていただきました。

今,A(XP),B(VISTA),C(VISTA)と、有線で3台繋いでるじょうたいです。
BがネットゲームやらFXをすると頻繁に切断されるというので、
ルーターを買った私Aに言われてる次第です。

P2Pが原因なのでしょうか?

671不明なデバイスさん:2010/08/28(土) 12:05:48 ID:zfxFU29z
>>670
IPv6ブリッジをoffにしたらどうなる?
672不明なデバイスさん:2010/08/28(土) 12:09:32 ID:9onWiRFx
AやCで同じことしても再現しないの?
673663:2010/08/28(土) 12:30:00 ID:3UU5a6uq
ありがとうございます。
>>671さん
トップページ > 基本設定 > 基本設定でチェックは外しています。
>>672さん
同じ条件にするのはむずかしいえす。すみません。
674663:2010/08/28(土) 12:51:23 ID:3UU5a6uq
サポートあいかわらず電話つんがらない。

675661:2010/08/28(土) 14:03:34 ID:5vgtGvr7
>>659
試しにルータモードにしてみましたが、設定等はデフォのままで特に問題ないようです>WR4100NとADSLルータの併用
マニュアルなどを読んで、ルータ多重化(二重化)は何となく良くないイメージを持ったのですが、ぐぐったところクリティカルな問題は無いんですね
多少ですがルータの勉強になった気がします
アドバイスありがとうございます<(_ _)>
676不明なデバイスさん:2010/08/28(土) 14:48:41 ID:WRntT/pd
>>674
うぜーから一々報告しなくていいよ
レス乞食かお前
677663:2010/08/28(土) 15:20:11 ID:3UU5a6uq
>>676
じゃますんな
いちいちほうこくしてやる。
もういっかい0120にでんわした。
0570ばんごうはひかりでんわだとだめかもしれないといわれた
050と04のばんごうおしえてもらった。
050にかけた
PPPキープアライブ機能 使用するにちぇっくいれてくださいいわれた
ようすみてみる
いじょうだよ
678不明なデバイスさん:2010/08/28(土) 15:30:18 ID:1mUKHeDw
>>677
報告乙
679不明なデバイスさん:2010/08/28(土) 15:32:20 ID:jfXkp2ee
報告するのはいいけど1レス3日分くらいにまとめてやれ
680不明なデバイスさん:2010/08/28(土) 15:44:10 ID:KthRFvDj
WR8700nとPCIのMZK-MF300Nと一緒に使いたいんですが
BフレッツのVDSL装置からMZK-MF300Nに繋いでLANポートからwr8700のLANポートにつないでWR8700をAPモードで使えばPCIを大元にして
WR8700を無線機という風に出来ますでしょうか?
681不明なデバイスさん:2010/08/28(土) 16:11:25 ID:0Qe+0Qzd
良くいるんだが・・・何故LANポートに繋ごうとするんだ?
自動モード変更が効かなくなるんだが…
682不明なデバイスさん:2010/08/28(土) 16:13:52 ID:0Qe+0Qzd
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8700n-hp/index.html
らくらくネットスタートのところよんでおけ
なんか前にも同じことしててLANポートに繋いでいた人がいたような…
683不明なデバイスさん:2010/08/28(土) 16:29:17 ID:e9fgb113
>>675
「ネットワーク内にルータは1台しか存在してはいけない」なんて決まりは無いよ。
そもそもインターネットはネットワークの集合体であり多数のルータが網の目のように
繋ぎ合わさって構成されているし、企業内ネットワークは複数のルータで構成される事が多い。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2007/09/28/tubo01_2002.jpg
Windowsのコマンドプロンプトで"tracert 2ch.net"実行してみると
2ちゃんねるのサーバまでの間に何台のルータが介在しているかわかる。
684不明なデバイスさん:2010/08/28(土) 17:16:27 ID:0z5lWHPv
>>677
定期報告まだ?
685不明なデバイスさん:2010/08/28(土) 17:17:11 ID:NKgKa0jZ
>>683
そのルーターと一般に言われているブロードバンドルーターは別の物な気がする。
686不明なデバイスさん:2010/08/28(土) 17:26:38 ID:8YpCRY+l
687不明なデバイスさん:2010/08/28(土) 18:12:49 ID:zfxFU29z
>>686
>685は一部分合ってる
>2ちゃんねるのサーバまでの間に何台のルータが介在しているかわかる。
ISP内の一部バックボーンはブロードバンドルーターと同じ
それ以外は動的経路情報やら(BGPを使用してビジネス上の)静的経路情報になってくる

ocnの海外接続はBGPによって全てntt.netに固定されてる
5 16 ms 15 ms 15 ms 174249bb05.bb.miyagi.ocn.ad.jp [122.1.174.249] ←ここまでデフォルトゲートウェイが設定されてる (tracert 220.210.194.94もここまでは来る)
6 15 ms 15 ms 16 ms 025005bb06.bb.miyagi.ocn.ad.jp [61.207.25.5] ←ここから先、静的経路情報が使われる (ntt.netに行くよう設定されてる)
7 20 ms 19 ms 21 ms 188205.bb07.tokyo.ocn.ad.jp [210.254.188.205]
(略)
10 22 ms 20 ms 21 ms 187190.ix1.tokyo.ocn.ad.jp [210.254.187.190]
11 20 ms 25 ms 21 ms ae-5.r21.tokyjp01.jp.bb.gin.ntt.net [129.250.11.53]
12 30 ms 135 ms 127 ms as-2.r21.snjsca04.us.bb.gin.ntt.net [129.250.5.81]
13 191 ms 123 ms 186 ms as-1.r21.sttlwa01.us.bb.gin.ntt.net [129.250.3.87] ←ここら辺から動的経路情報が使われる
14 125 ms 127 ms 126 ms te3-3-10G.ar3.SJC2.gblx.net [64.215.195.137]
15 137 ms 140 ms 142 ms PACIFIC-INTERNET-EXCHANGE.Port-channel2.429.ar1.SNV2.gblx.net [208.49.125.254]
16 124 ms 133 ms 126 ms cobra2246.maido3.com [206.223.154.230]
688不明なデバイスさん:2010/08/28(土) 20:08:16 ID:/pQHdCt5
>>587
PCからの感度抑圧
689675:2010/08/28(土) 21:52:01 ID:HYmRjuv6
>>683
なるほど
参考になります

ちなみに>>686さんを見て改めて>>659>>555さんのようにNAPT機能を不使用にしてみたら、
何故かインターネットにつながらなくなりました(「使用」に戻してまた使えています)
ぐぐったらここの前スレやルータ二重化の解説サイトでも推奨されてるのに・・・???
ウチの環境がユニークなんでしょうか
申し遅れましたが、ADSLルータはMN7330で、4100Nに有線でPC(XP)、無線でPSPです
ちょっと謎が残ってしまいましたが、>>675の通り現状で問題ないようなのでこのまま逝こうと思います

色々とありがとうございました>スレの皆様
690不明なデバイスさん:2010/08/28(土) 22:34:42 ID:tV9lR7SC
どうでもいい
691不明なデバイスさん:2010/08/28(土) 23:47:03 ID:csIP/Tup
>>689
NTTーMEのルーター★総合
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1012005574/
692不明なデバイスさん:2010/08/29(日) 00:30:09 ID:/BeGTVCo
WR6670SとBUFFALOのWLI-TX4-Gの接続ですが無線は繋がっているが
DNS設定が出来ないみたいで、自動IP取得できません。
何か考えられる点がありましたら教えてください。
693不明なデバイスさん:2010/08/29(日) 01:28:16 ID:LF+VXBFz
DNS設定を間違えている
694不明なデバイスさん:2010/08/29(日) 01:56:21 ID:kYognViA
過去ログを読むとWL54TEのリコールを申請したらWL54SEが来る場合があるらしいけど
最近でもWL54SEが来た人って居るの?
695不明なデバイスさん:2010/08/29(日) 03:48:13 ID:+TCQso2r
>>676
自己紹乙
696不明なデバイスさん:2010/08/29(日) 04:35:20 ID:hzeNGHE5
ID:+TCQso2r

レス乞食
697不明なデバイスさん:2010/08/29(日) 04:59:31 ID:mh9AfPze
いやむしろ>>696=>>676にしか見えない
698不明なデバイスさん:2010/08/29(日) 08:06:21 ID:BReSTpHe
>>696
○リアル乞食
699不明なデバイスさん:2010/08/29(日) 09:53:11 ID:ZSkL6yJj
お前ら宿題は終わったか?
夏休みも残り少ないから早く終わらせろよ






新学期が始まっても戻って来なくていいからな
700692:2010/08/29(日) 13:50:34 ID:/BeGTVCo
自己レス

繋がりました

原因はセキュリティの種類でした。
最初は従来の当家の無線LAN環境で使っていたWEPでやっていたのですが両方を正しく設定しても
無線は繋がるがデーターの送受は出来ていませんでした。
そこで両方をセキュリティ無しとしたら無事繋がったので
セキュリティの種類を両方WAP-PSK(AES)にしたら無事繋がりました。

何故WEPでは繋がらなかったのかは不明です。
無線LAN装置のメーカー違いは簡単接続が出来ないので面倒です。
701不明なデバイスさん:2010/08/29(日) 14:01:03 ID:4Ix8xmyO
> 何故WEPでは繋がらなかったのかは不明です。

WEPはすでにセキュリティとして成り立っていないので、
最近はデフォルトで無効にされています。
702不明なデバイスさん:2010/08/29(日) 14:27:53 ID:BReSTpHe
クラックしたWEP・WPAキーを公開するスレA
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1271889784/
703不明なデバイスさん:2010/08/29(日) 14:49:53 ID:nsZrWyO+
WR8700N買ったぜ、しかし設定めんどいな。
WR7600Hからの買い替えだけど、古いルータって皆どうしてる?
こんなん売っても値段付かないだろうし。
704不明なデバイスさん:2010/08/29(日) 14:52:07 ID:v1J9w/nr
万が一壊れたときの予備・・・・が4台あるw
705不明なデバイスさん:2010/08/29(日) 14:53:54 ID:nsZrWyO+
ルーターって壊れるんか?
前は長期保障付けたけど今回はやめたわ。
もう元とるくらい使った。
706不明なデバイスさん:2010/08/29(日) 14:55:52 ID:J+/ewoqD
NECじゃないけど前のルータはある日突然逝った
直前までなんともなかったのに
707不明なデバイスさん:2010/08/29(日) 14:58:36 ID:nsZrWyO+
やっぱりあるんか。

設定してなんも問題なかったら次買い換えるのはいつになるのだろうか
光もギガが当たり前の時代かな。
708不明なデバイスさん:2010/08/29(日) 16:15:02 ID:GMcbNSQV
>>703
ソフマップ行
7800だったが2000円弱だったし
709不明なデバイスさん:2010/08/29(日) 16:36:52 ID:ZyPsWlau
>>700
WEPのときパスワードは16進数表記で入力したほうがいいよ。
ときどきこれのせいでつながらない子機がある。
とくにかなり古い子機で。
710不明なデバイスさん:2010/08/29(日) 17:39:56 ID:nsZrWyO+
>>708
そんなに高く買い取ってくれるのか
調べてみよう

にしても、ルーター換えたら速度計測サイトでスピードはかると
結構上がってる。
711不明なデバイスさん:2010/08/29(日) 17:43:46 ID:nsZrWyO+
と感じたが気のせいか・・
712不明なデバイスさん:2010/08/29(日) 20:01:57 ID:dA8F2jl/
フレッツ光なんだけどNTTのCTUのルーター機能かWRのルーター機能どっちONにするのがおすすめ?
買って来てばかりで今はCTUのルーター機能ONにしてWRはブリッジにしてます
713不明なデバイスさん:2010/08/29(日) 20:36:53 ID:L3U3Q7ba
714不明なデバイスさん:2010/08/29(日) 20:53:22 ID:bjJad6PN
715不明なデバイスさん:2010/08/31(火) 14:26:57 ID:0jteB4Gw
最近は、無線LANの子機ってUSBが支流なの?
昔はよくカード型のを見かけたけど。
716不明なデバイスさん:2010/08/31(火) 14:38:05 ID:0NiEeeyM
>>715
最近もなにも昔からUSBの方が売れてるがその他も極一部のコアな人向けにまだ売ってる
717不明なデバイスさん:2010/08/31(火) 14:42:19 ID:E9n+dsfP
>>715の最近(笑)
今のノートパソコンにはPCカードスロットなんてついとらん
718不明なデバイスさん:2010/08/31(火) 14:45:48 ID:62K3Bpi0
主流な。
719不明なデバイスさん:2010/08/31(火) 14:46:54 ID:2AsQW5Y2
支流にも突っ込んでやれよ・・・
720不明なデバイスさん:2010/08/31(火) 14:57:35 ID:RoxxfAN1
ドラゴン支流
721不明なデバイスさん:2010/08/31(火) 15:40:57 ID:1yIMhuDq
ネットブックや特殊なモバイルでも無ければ、ExpressCardスロットとかは付いてるだろw
722不明なデバイスさん:2010/08/31(火) 15:46:09 ID:OUYcByY7
もうネットブックの方が主流だろ
それに普通の人はパソコンに挿すもんなんてUSBとメモリーカードぐらいしか分からんよ
723不明なデバイスさん:2010/08/31(火) 15:51:57 ID:9m8pqBSL
USBは確かに便利だけど、こと無線に関してはほんとに話にならんくらい役立たずだな
724不明なデバイスさん:2010/08/31(火) 15:53:47 ID:62K3Bpi0
内蔵無線アダプタ無いノート持ってる人って・・・・
725不明なデバイスさん:2010/08/31(火) 16:10:06 ID:0NiEeeyM
USBの話になるとZ音が来そうだな
726不明なデバイスさん:2010/08/31(火) 18:35:46 ID:ojwOmsC6
>>722
んなこーたない、ノートPCで一番売れてるのはA4
ネットブックは去年CULVが登場してからどんどん売れなくなって、
今年上半期は去年上半期の半分にまで落ち込んだ(ノート全体の23%→12%)

>>724
まあ今時というか前から無線LAN内蔵が普通だから、
ノートPCが新しくなるほど無線LANアダプタの需要は減るね

今後3ストリームの450Mbpsなんて新規格も出てくるけど、
2ストリームですら厳しいUSBアダプタじゃまともに速度出ないしな
727不明なデバイスさん:2010/08/31(火) 21:23:19 ID:7F47bQyf
11nの子機ってどれでも2.4Gと5G対応してるの?
728不明なデバイスさん:2010/08/31(火) 21:25:33 ID:nNftapDk
>>727
no
729不明なデバイスさん:2010/08/31(火) 21:31:56 ID:1RyossS+
>>727
俺のPCに入ってるintel 4965agnは電波法の関係で5.2GHzに対応していないバージョンだった
730不明なデバイスさん:2010/08/31(火) 22:19:49 ID:7F47bQyf
>>729
そうかー
PC内蔵のチップを調べてみたが両方対応してるかどうか解らなかった。
ま、繋いでみればいいんだけど。

2.4だと、無線マウスとかでも干渉しない?
731不明なデバイスさん:2010/08/31(火) 22:42:33 ID:7F47bQyf
やっぱ対応してないや。
732不明なデバイスさん:2010/08/31(火) 23:21:40 ID:yPSlxBUz
電波法改正前のはあえて5.2のDual Channelは殺してるからな。
ドライバ変えてもどうしようもない。
733不明なデバイスさん:2010/08/31(火) 23:27:03 ID:7F47bQyf
ところでWR8700N結構熱もつね。
エコモードにしてないとちょっと恐い。

んでエコモードなんだけど有線LANが不安定な感じがしてしょうがない。
速度出たり出なかったり、気のせいかな。
734不明なデバイスさん:2010/09/01(水) 00:33:28 ID:Gj5f/Qfr
エコモードにしなきゃいい
735不明なデバイスさん:2010/09/01(水) 00:43:57 ID:QHZbMcaY
>>733
>エコモードにしてないとちょっと恐い。

ちょっと恐がりすぎ。
736不明なデバイスさん:2010/09/01(水) 01:02:46 ID:XSiiHBRn
無線だけエコモードで有線はそのままのモードとか欲しい
737不明なデバイスさん:2010/09/01(水) 03:30:27 ID:mwqn+IyS
WR8700の子機セットのを13000円で注文したよ。
738不明なデバイスさん:2010/09/01(水) 05:07:33 ID:VuzbM3Sr
WR8700Nのエコモードは言うほど電力消費に影響なかったので使わない事にした。
発熱は他社のルータと同等かちょっと少ない程度だから気にもならない。
むしろ子機(WL300NE-AG)の発熱の方が気になる。
739不明なデバイスさん:2010/09/01(水) 06:54:27 ID:Y1coUDyF
オイラについてるアンテナがエコモードじゃないときすごく発熱して怖い〜臭いも気になる
740不明なデバイスさん:2010/09/01(水) 10:53:38 ID:k4Wuf2GF
>>734
いやそういう事じゃ・・・
>>735
前のに比べてかなり熱持つから・・・
741 [―{}@{}@{}-] 不明なデバイスさん:2010/09/01(水) 11:04:45 ID:B1PIiNCL
熱が嫌なら前のに戻せばいいじゃない。
俺は多少熱くてもそれで壊れるわけじゃないから気にしない。
742不明なデバイスさん:2010/09/01(水) 11:10:54 ID:9SHyhARL
熱もったら何が怖いんだ?火吹くとか思ってんのか?
743不明なデバイスさん:2010/09/01(水) 12:47:50 ID:qOuWLgS7
擁護してるつもりが、自らのバカさ加減を晒すことになっているよw
744不明なデバイスさん:2010/09/01(水) 12:49:18 ID:1zlNT1ZW
>>739
ほぼ一ヶ月つかってるけど、気になるほど熱くないし臭いもしないぞ
745不明なデバイスさん:2010/09/01(水) 13:17:54 ID:CaYrtpvC
臭いが気になるってのは穏やかな話じゃない
修理点検に出したほうがいいレベル
746不明なデバイスさん:2010/09/01(水) 15:50:44 ID:eoamv68z
>>745
それはひょっとしてギャグで言ってるのか!?(AA略
747不明なデバイスさん:2010/09/01(水) 17:53:40 ID:MkXD7KZG
4RVからWR8700Nに買い替えたんだが、PS3のPlayStationRNetworkから
接続がよく切れるんだよね。(2〜3時間に1回〜3回)
ログを見たら、3秒ぐらい切断してすぐつながってるみたいなんだよ。
WR8700Nってこう言う接続が、一瞬切れるって事多い?
PS3は、有線で繋いで、無線関係、ECOは全て切ってある状態です。
748不明なデバイスさん:2010/09/01(水) 17:59:46 ID:cbfc63Q+
多いわけねえだろ
749不明なデバイスさん:2010/09/01(水) 18:02:40 ID:XjOfuhFT
>>747
ルータに扇風機当ててみ
750不明なデバイスさん:2010/09/01(水) 18:07:28 ID:MkXD7KZG
>>748
そうだよね
>>749
室温28度だから問題ないはずなんだけどね。
751不明なデバイスさん:2010/09/01(水) 19:25:22 ID:B1PIiNCL
〜なはずと決めつけると大抵失敗する。
752不明なデバイスさん:2010/09/01(水) 19:59:12 ID:eU9Yc3Pw
空も飛べるはず〜
753不明なデバイスさん:2010/09/01(水) 20:59:48 ID:7PMIlC7n
窪塚
754:2010/09/01(水) 22:10:02 ID:FWRCCtsB
無線の速度が遅くなってきた。
755不明なデバイスさん:2010/09/01(水) 22:16:10 ID:MFl/x8TJ
>>754
ルーター再起動してみろw
756:2010/09/01(水) 22:27:16 ID:tfju3d9y
>>755
それが・・・
そうやっても駄目なのさ。
駄目というより、
一旦は元の速さに戻るのだが、しばらくすると遅くなる・・・の繰り返し。
757不明なデバイスさん:2010/09/02(木) 14:04:11 ID:8HW4Rn0u
>>736
エコモードって、カスタマイズ欲しいよな。
758不明なデバイスさん:2010/09/02(木) 20:02:29 ID:mOHf19Yd
さっぱり繋がらなかったNECのwr8700がうそのようにiphone4と繋がった…
ルーターやiPhone、vdslモデムの再起動なんかいやってもだめだったのに
ルーター モデムの順で電源を付けたら繋がるようになりました。
設定見直す度にいつもモデム ルーターで電源付けたりモデム付けっぱなしでルーターの再起動とかしてました。
ふつうVDSL→ルーターと電源付けてくれと書いてあるんですけどね。
なんででしょう…iPhoneの不具合かな。
759不明なデバイスさん:2010/09/02(木) 20:08:32 ID:W2dPypMI
>>758
うちは繋がらんことは無いけど
やけに通信遅いことがある
相性あるみたいね
760不明なデバイスさん:2010/09/02(木) 20:30:47 ID:n/eueljZ
>>757
ああいうカユイ所の作り込みってNECならやってくれそうなんだけどね。
男前なNECに期待しよう。
761不明なデバイスさん:2010/09/02(木) 20:33:06 ID:D6giDVUq
>>757
web設定画面のカスタマイズほしいなw
762不明なデバイスさん:2010/09/03(金) 00:47:54 ID:dw3hVji8
Aterm8700のDHCP使って一部固定IP残りを自動割り当て
にしようと、固定のところにMACIとIP入れて保存ボタンも
押したんだが、固定がうまくいかない。
固定に登録した方も自動割り当てになってしまう。力を貸して下さいorz
763不明なデバイスさん:2010/09/03(金) 00:54:21 ID:v4Mzzva0
ttp://www.aterm.jp/function/guide13/model/wr8700n/n/index.html

外部にサーバを公開する > ■パソコンの設定
764不明なデバイスさん:2010/09/03(金) 07:24:33 ID:Pxb0jEKD
>>762
リースから解放してないんじゃ?
765不明なデバイスさん:2010/09/03(金) 07:54:26 ID:9U4fg/zs
>>762
ttp://121ware.com/product/atermstation/websupport/guide/category/special/dhcp_assign/001/main.html

> うまく動作しない場合には
> 設定したIPアドレスがDHCPサーバの割当て範囲内(初期値:192.168.X.2〜192.168.X.33)になっていない可能性があります
766不明なデバイスさん:2010/09/03(金) 11:28:26 ID:ZwrixTLV
>>765
>> 設定したIPアドレスがDHCPサーバの割当て範囲内(初期値:192.168.X.2〜192.168.X.33)になっていない可能性があります

そうだったのかー!
範囲外とかケチくさいこと言わないで
自由に割り当てさせて下さい、お願いします

仕方ないからBR4でDHCPやってますorz
767不明なデバイスさん:2010/09/03(金) 12:42:42 ID:CCQgNUqn
>>766
範囲内にすればいいだけではないの?
768不明なデバイスさん:2010/09/03(金) 21:59:49 ID:M5Sh82VF
>>767
家族も使っているので鯖IPとか別の
IP替えるとややこしくなるので。
管理上の都合です。

WAN側が100Mbps越えないので有線は鉄板の4RV
を当面使わせてもらいます。

これだけでは何なので、
IOのリンプレAVLS300でNAS上のISO再生は
滞りなくできました。アクセスも付属の無線より速く満足です。
769不明なデバイスさん:2010/09/04(土) 03:48:03 ID:TfVsTCZ5
このスレで聞いて良いものか分らないんだけど
一応NECのルーター用のソフトなので質問させてください

WR8700の購入を検討してるのですが
ノートPCの無線接続ソフトがWindowsXPデフォルトの物ではなく
サードのAtheros接続クライアントなんですけど
このルーターに付属してる簡単接続ソフトはWindows純正の接続クライアントを設定するものですよね?

ノートのAtherosのドライバが専用の接続クライアントに最適化されていて
Windows純正のクライアントでルーターに接続しようとすると5分ぐらい待たないと接続できないのですが
こういう場合ってAtherosのクライアントソフトにWR8700の暗号情報を設定してやればいいでしょうか?

NECに問い合わせてもよく分らない答えが返ってきたので
よろしくお願いします
770不明なデバイスさん:2010/09/04(土) 03:55:41 ID:FMRuKJZC
100M契約の光でBHR-4RVから携帯でWi-Fi使ってみたかったんでWR8500Nを買った
当然有線ままので使用だけどスループットが恐ろしく上がるのね

70Mbpsくらいから90Mbps近くまで上がった
771不明なデバイスさん:2010/09/04(土) 04:56:04 ID:W1jhKmyh
>>769
>このルーターに付属してる簡単接続ソフトはWindows純正の接続クライアントを設定するものですよね?
No!!

>こういう場合ってAtherosのクライアントソフトにWR8700の暗号情報を設定してやればいいでしょうか?
とりあえず有線でルーターと繋いでルーター設定して
設定画面から暗号化文字列などをコピペすればOK

その後は有線を外して無線ライフ
772不明なデバイスさん:2010/09/04(土) 05:11:40 ID:W1jhKmyh
書き忘れてた

NECの子機は
Atheros Client Utilityを削除しないとこのルーター付属してる(子機の)簡単接続ソフトは使えない

らくらく無線スタートEX の方は
ttp://121ware.com/product/atermstation/lib/warpstar/wrex_setup_v1110.exe
中にはacs.exeが無いからアンインストールしなくても使えるけど
接続ソフトは1つだけだから
・OSのzero config(だっけ?)
・Atheros Client Utility
・らくらく無線スタートEX
の選択
773不明なデバイスさん:2010/09/04(土) 05:16:50 ID:hlfdvxdz
俺はThinkPadのAccess Conectionsを手動設定して使ってる
774不明なデバイスさん:2010/09/04(土) 10:32:32 ID:0dIwbKj3

ノートのAtherosのドライバが専用の接続クライアント (Atheros Client Utility)
に最適化されているのなら、WARPSTAR 付属のソフトを使わないで
Atheros Client Utility に無線親機の設定をすればいい。

775796:2010/09/04(土) 12:19:10 ID:TfVsTCZ5
早速ありがとうございます
とりあえずAtherosのクライアントソフトに直接設定する方法でやってみます
もしらくらく無線が使えたらその時また報告させていただきます
ちなみにノートPCは5年ぐらい前のダイナブックです
776775:2010/09/04(土) 12:20:14 ID:TfVsTCZ5
あぁ、自分の番号間違えた・・・
>>769です
777不明なデバイスさん:2010/09/04(土) 12:52:21 ID:q3zIbenu
>776
ttp://dynabook.com/assistpc/download/modify/wlan/wlanup.htm
ttp://dynabook.com/assistpc/download/modify/wlan/awland.exe 2.4.2.14 (ドライバ)
ttp://dynabook.com/assistpc/download/modify/wlan/awlanu.exe 2.4.2.18 (ACU)
ttp://dynabook.com/assistpc/download/modify/wlan/awlan.pdf (説明書)
これよりだったらこっちの方がいいぞ
「Atheros AR5001X+/AR5006X/AR5006EXS Wireless Network Adapter
Windows(R) XP/2000 LAN Driver V4.2.2.39 + Atheros Client Utility V4.2.0.390」
ttp://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvdownload.cgi?DRIVER_NUM=E1006639
ttp://www.fmworld.net/download/E1006639/E1006639.exe 4.2.2.39(5211)/4.2.0.390
778不明なデバイスさん:2010/09/04(土) 15:08:38 ID:LjxRodbn
よっしゃ、8700イサコンセット届いた。

今から設定するわ。
779不明なデバイスさん:2010/09/04(土) 15:15:43 ID:vjCoeLrf
そうかそうか
780不明なデバイスさん:2010/09/04(土) 16:46:30 ID:9nHtOlRU
内蔵無線LAN用の接続ツールは
バッファローのクライアントマネージャーが
一番使いやすいと思う
親機NECでも特に問題ない
781不明なデバイスさん:2010/09/04(土) 17:07:12 ID:0dIwbKj3

クラマネは、Windows Vista/7 対応のVになってから、バッファロー製の
子機だけじゃなくて、内蔵無線LANでも、プロファイル切り替えが出来るからな。

あちこち持ち運ぶユーザーには、良いかも。
(プロファイルのインポート・エクスポートの機能が付いてくれれば、、、)

ThinkPad の Access Connection が、他の機種でも使える様になってくれれば、、

782不明なデバイスさん:2010/09/04(土) 17:54:56 ID:GDQWwGar
質問です。
四苦八苦の末なんとかWR8300Nのtelnetにログイン成功したのですが、
MTUを変更するコマンドが分かりません。
ご存じの方ぜひご教示下さいませ。
783不明なデバイスさん:2010/09/04(土) 19:40:41 ID:q3zIbenu
>>780-781
それ、クラマネVだからだろ
ノーマルのクラマネは(子機がバッファロー製 or 子機が他社製品だと親機がバッファロー製) じゃないと接続した後に強制切断
784781:2010/09/04(土) 19:45:56 ID:0dIwbKj3
>>783

だから、クラマネ2・3は、無線LAN内蔵のPCにインストールしても、
”インターフェースが見つかりません。” て出て、使えないんだよ。

よく読め。
785不明なデバイスさん:2010/09/04(土) 19:45:57 ID:jJ/1qeAG
糞ソフトの多いThinkPadだがAccess Connectionはわざわざ入れてるよ
VPNの時はDNS変えるとかいろいろ細かく設定できていいね
786不明なデバイスさん:2010/09/04(土) 19:46:35 ID:S/yFdO+K
Win7ならOS標準でプロファイル管理やら、
WPSやら対応してるから変な接続ツールとか不要で簡単。
プロファイルのインポート/エクスポートも出来るし。
787781:2010/09/04(土) 19:49:27 ID:0dIwbKj3
>>785

System Update と、Access Connection は、便利だよ。
プロファイル切り替えも楽だし、有線・無線・Wimax も
使い分け自由。
(レジストリを1つ追加すれば、ThinkPad 以外でも使える
みだいだけどね。)
788不明なデバイスさん:2010/09/04(土) 19:49:56 ID:q3zIbenu
>>784
それ、ドライバ入ってないだけだろwww
789不明なデバイスさん:2010/09/04(土) 19:51:51 ID:0dIwbKj3
>>786

Vistaや、7は、確かに無線LANとかの設定は複数持てるけど
有線LANは、どうだったっけ??
790不明なデバイスさん:2010/09/04(土) 20:01:05 ID:0dIwbKj3
>>788

会社で、HP 4515S (Win7 + Broadcom BCM4321) で
使ってて、研修室と図書館にバッファローの HP-GN が
置いてあるんだけど、デフォルトの Broadcom のソフトが
タコなんで、それをアンインストールして、クラマネV 入れて
使ってる。

自宅で、7870S 使ってるんで、HP 5102 (WinXP) を接続しようと
して、会社と同じ様にクラマネいれてみたんだけど、うまく動かない
から、調べたら内蔵無線LAN (Broadcom BCM4321) には、クラマネ
3は、対応していないって事。
791不明なデバイスさん:2010/09/04(土) 20:08:56 ID:V9kDhaer
今日、8300から8700に変えたんだけど、
8700の方が微妙に電波弱くない?
792不明なデバイスさん:2010/09/04(土) 20:14:45 ID:LjxRodbn
電波:8500 > 8700 = 8300 じゃないの?
793不明なデバイスさん:2010/09/04(土) 20:50:55 ID:q3zIbenu
>>790
>Broadcom
マイナーなだけじゃん

IOとかバッファローの子機で採用実績あったっけ?
794不明なデバイスさん:2010/09/04(土) 21:01:31 ID:rI/2jjdC
>>792
8700は分解した画像がまだきてないから分からんけど

8500 >> 8300=8150 > 8700=8170 >> 4100=1200 かもしれない
795不明なデバイスさん:2010/09/04(土) 21:24:30 ID:V9kDhaer
>792,794
げっ
そうだったんか…orz
うちの環境では多彩な機能より飛距離の方が重要だったのに…
796不明なデバイスさん:2010/09/04(土) 22:33:46 ID:jJ/1qeAG
8500は最強だな
コストダウン前の最後の機種といえる
2.4と5の混在ができないことが癌ではあるけどね
797不明なデバイスさん:2010/09/04(土) 22:43:21 ID:LjxRodbn
>>796
癌があるんだったら最強じゃなくね?
798不明なデバイスさん:2010/09/04(土) 22:44:22 ID:k0ObKa1n
そだね
799不明なデバイスさん:2010/09/05(日) 04:31:28 ID:XDUpsTU3
あまりにも正論でワロタ
800不明なデバイスさん:2010/09/05(日) 04:42:12 ID:xnmmCHi+
WR8500N(AR9001AP-3NX)
- AR9132 400 MHz (WNPU),dual-band MAC/Baseband, Gigabit Ethernet MACs, 3x3 MIMO
- AR9106 2.4/5 GHz 3x3 MIMO Radio; Full support

AR9001AP-3NX2
- AR7161: 600 MHz Wireless Network Processing Unit (WNPU)
- AR9160: Two dual-band 3x3 MIMO MAC/Baseband (2個必要)
- AR9103: 2.4 GHz 3x3 MIMO Radio
- AR9106: 2.4/5 GHz 3x3 MIMO Radio
AR9001AP-3NX2なら3x3で2.4/5GHz同時利用が可能だった

WR8300N (AR9002AP-4XHG)
- AR7161: 680 MHz Wireless Network Processing Unit (WNPU)
- AR9220: Single chip 2.4/5 GHz Mac/Baseband/Radio 2x2 MIMO
- AR9223: Single chip 2.4 GHz Mac/Baseband/Radio 2x2 MIMO
(AR8316: Six Port Gigabit Ethernet Switch)
801不明なデバイスさん:2010/09/05(日) 12:19:13 ID:yIS4Buw5
WR8300近所のMidoriで5680くらい
難波LABIで5400でうってたよ
9/4
802不明なデバイスさん:2010/09/05(日) 12:51:13 ID:PeMEeszS
>>793
Buffaloの無線子機に使用されてたりする
803不明なデバイスさん:2010/09/05(日) 14:12:35 ID:a5rSR7uf
>>793
たくさん採用されてる
http://oldwiki.openwrt.org/Hardware(2f)Buffalo.html
804不明なデバイスさん:2010/09/05(日) 14:40:32 ID:Ehu2yPoa
BroadcomやAtherosはまだいいけど、Realtekは勘弁してくれ
805不明なデバイスさん:2010/09/05(日) 14:45:39 ID:jY7iodV/
Broadcomがマイナーとか
無線LANチップの世界シェアナンバー1だぞ
ここと汗とインテルでシェアの8割が占められてるのになにいってんだ
806不明なデバイスさん:2010/09/05(日) 14:50:51 ID:4+uiIssQ
中学生の煽りにマジになってどうする。
807不明なデバイスさん:2010/09/05(日) 14:59:50 ID:N2ApMPMV
>>801
千里LABIでWR8500が5980山積みなので
そっち買ったほうがいいかもね。
808不明なデバイスさん:2010/09/05(日) 17:20:55 ID:Q6IHyu72
>>807
送受信3ってのはあるけど、ag同時不可である以上8300でもいいんじゃね?
809不明なデバイスさん:2010/09/05(日) 17:38:37 ID:6OaMVIl0
今までXboxのオンラインゲームやってたから、無線には抵抗があってBBR-4HG使ってたけど
ipod touch買おうと思ってるから、無線LAN導入で評判がいいWR8700に目をつけてる
PCとXboxは有線接続、touchは無線で繋ごうと思うんだけど
PCの回線速度は、WR8700の有線接続、BBR-4HGの有線接続どちらが速いだろうか?
810不明なデバイスさん:2010/09/05(日) 17:39:58 ID:nI2YZM8K
どちらも同じ
811不明なデバイスさん:2010/09/05(日) 17:52:39 ID:Q6IHyu72
>>809
思ってるから、思うんだけど…

質問あるから買ってからこい、
812不明なデバイスさん:2010/09/05(日) 18:04:44 ID:iOp96l2z
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
813不明なデバイスさん:2010/09/05(日) 19:14:55 ID:rn7hyEB8
814不明なデバイスさん:2010/09/05(日) 22:31:47 ID:2t0xKt+u
test
815不明なデバイスさん:2010/09/06(月) 07:23:10 ID:wLnCqFf5
WR8150Nを使っています。
ルータにPC3台繋げていますが、PC2台はルータで接続しているプロバイダを使用、
残りのPC1台だけはPPPoEブリッジで別のプロバイダに接続しています。

PPPoEブリッジを使っているPCの話しですが、PPPoE接続をしていない時に
ルータで接続しているプロバイダ経由でインターネットに接続してしまわないように
設定したいのですがそういう事は出来るでしょうか?
OSはXP PRO SP3です。
816不明なデバイスさん:2010/09/06(月) 07:35:11 ID:ZPH0jk7Y
XPのDHCPをOFにすればいいんじゃね。
でもこの板に書き込んだって事はルーターの設定でどうにかしたいって事かな?
なら、フィルタでも書かば?
817不明なデバイスさん:2010/09/06(月) 14:51:58 ID:H6ERf7/M
2ヶ月無料のひかりTVってやつを見ようと思ったが
WR7600HってIPv6非対応だったんだな…
818不明なデバイスさん:2010/09/06(月) 17:07:57 ID:26Z42wKu
>>817
IPv6対応Atermは実証実験用だけで、まだ市販はされていないからね
http://www.jp.ipv6forum.com/slides/4-2_3.pdf#page=2
> Aterm IPv6プロトタイプ(N+I2004参考出展)
> (IPv6 Ready Logo Phase-1 取得)
> Aterm BL170HV(DION IPv6実証実験)

年度末までには>>242のガイドラインに準拠した新機種が出ると思う
https://v6pc.jp/jp/upload/pdf/v6hgw_Guideline_2.0.pdf#page=81
> 10.3 検討メンバー
> 川島 正伸 NECアクセステクニカ株式会社
819不明なデバイスさん:2010/09/06(月) 19:11:33 ID:wLnCqFf5
>>816
ルータでもPCでもどちらの設定でも実現できれば嬉しいです。
具体的にどうやればいいんでしょうか?
820不明なデバイスさん:2010/09/06(月) 21:23:33 ID:rM6jVbmo
>>819
PC側だと
IPを固定割り当て
IPアドレス 210.247.16.98
ネットマスク 255.255.255.0
DNS設定無し
ゲートウェイ設定無し

他PCとファイル共有したいなら
IPの固定割り当てで
IPアドレス 192.168.0.240 (ルーターの割り当て範囲外にする)
ネットマスク 255.255.255.0
DNS設定無し
ゲートウェイ設定無し (←重要)
821不明なデバイスさん:2010/09/06(月) 21:26:17 ID:H6ERf7/M
よくわからんけどWR7600Hより後に出た機種はひかりTV見れるんでしょ?
WR7600HのみIPv6接続非対応とか書かれてて、実際見れなかった

http://www.akakagemaru.info/port/warpstar6550.html
822不明なデバイスさん:2010/09/06(月) 21:51:21 ID:wLnCqFf5
>>820
半分スレチなのに答えてくださってありがとうございます。
DNS設定無し/ゲートウェイ設定無しにしたら出来ました!
大変助かりました!
823不明なデバイスさん:2010/09/07(火) 03:33:14 ID:6ZZ0wSho
>>821
現在のIPv6対応と表示してるルータも、実際の所はIPv6ブリッジという機能で
ルータを介さず(ルータの設定は使用不可)データのやりとりをしてるだけなので
現行のIPv4のように対応してるAtermはまだない。
>>818が言いたかったことはそれ。

で、WR7600はそのIPv6ブリッジに対応してないのでひかりTVを見ようとするなら
買い換えるしかないね。
824不明なデバイスさん:2010/09/07(火) 09:25:22 ID:f7vUQkqn
安いモデルと高いモデルって明らかに性能差あるもん?
825不明なデバイスさん:2010/09/07(火) 09:36:09 ID:9Ou91DyH
ある。
826不明なデバイスさん:2010/09/07(火) 11:41:03 ID:nTdAQdBi
>>824
微妙
827不明なデバイスさん:2010/09/07(火) 11:44:34 ID:yIVOgNmA
ほとんどの場合機能差だよな
828不明なデバイスさん:2010/09/07(火) 11:48:54 ID:9Ou91DyH
距離を伸ばすと差が大きくなるっぽい。
829不明なデバイスさん:2010/09/07(火) 11:59:52 ID:vOV4bB6Y
necだけならあまり差は無いような
830不明なデバイスさん:2010/09/07(火) 16:13:26 ID:yWSh4XbS
WR8700分解して
アンテナ部分を秋月の外付けとかに改造できるかな?
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-01076/ こんな奴に

831不明なデバイスさん:2010/09/07(火) 16:30:01 ID:j7Bp5JW1
無理
832不明なデバイスさん:2010/09/07(火) 16:39:08 ID:9Ou91DyH
そのままでも十分電波が飛ぶから、改造する意味がない。
833不明なデバイスさん:2010/09/07(火) 16:41:42 ID:BdKxos3S
>>830
さきに、WR8700Nを分解した画像をアップするんだ。
834不明なデバイスさん:2010/09/07(火) 18:09:53 ID:PTdxv/Qy
>830
ttp://www.henj.in/WLAN.html
無線LAN ノートパソコン内臓用アンテナ
↑に付け替えるか、
無線LAN 内臓アンテナ外付ケーブル
↑にして好きなアンテナにする。

屋外設置固定アンテナカメラで子機の方向が固定されちゃってて、
受信側のWR8700を壁なんかに釘打ちしちゃってるとアンテナ向きの
変更が出来なくてホント不便。
本体の向きが1・2度違うだけで受信信号強度が全く違う。
835不明なデバイスさん:2010/09/07(火) 18:58:04 ID:9Ou91DyH
ふたを開けて、バターンアンテナを取り出して、粘土かなにかで向きを固定したらいいじゃん。
836不明なデバイスさん:2010/09/07(火) 21:41:21 ID:/pbQAECR
よそでやれ
837不明なデバイスさん:2010/09/07(火) 23:04:27 ID:9Ou91DyH
じゃあここでやってやれ。
基板に半田付けしちゃえば?
同軸コネクターがくっついてるから、基板のどこに半田付けしたらいいのか
当たりをつけるのは簡単だろ。
電源を入れるのは電波暗室でやってねw
838不明なデバイスさん:2010/09/08(水) 02:18:42 ID:kEtmkiLu
ふた開けて、掃除して、玉込めて、・・・
839不明なデバイスさん:2010/09/08(水) 03:42:00 ID:enljUkCs
ECOボタンをポチっとな
840不明なデバイスさん:2010/09/08(水) 10:39:18 ID:3j5kOU8O
光電話ルーター -有線- WL300NE-AG 〜無線〜 WR8700N(APモード) - PC
こんな繋ぎ方してる人いる?


分かる人向けに説明
光電話ルーター設置してる所(1F)だと 他のAPで7chが使われてるけど
PC置いてる所(2F)は 他のAPで1ch/7ch/11ch (/36ch/40ch)が使われてる
44ch使うしかないんだが 2F に親機を設置しないと他APで使われてしまう可能性がある
841不明なデバイスさん:2010/09/08(水) 14:43:08 ID:NBswe+gT
さんざん出てる質問かもしれないんだけど
WL300NE-AGって無線リピーターのような使い方出来ますか?
842不明なデバイスさん:2010/09/08(水) 16:28:11 ID:CEnreXOA
上で議論されてるiPhone4との相性ですが、
下りは14Mbpsとまあ普通なのでが、上りが200kbpsと激遅です。
速度チェッカーにはspeedtestを用いています。

皆さんのも似たような症状ですか?
843不明なデバイスさん:2010/09/08(水) 17:45:38 ID:PKFGppSh

ひかり電話ルータ -> (有線) -> WR8700N (AP) -> (無線) -> WL300NE-AG (有線) -> PC じゃないの??
844不明なデバイスさん:2010/09/08(水) 18:00:17 ID:U+IyNzWq
ひかり電話ルータ -> (有線) -> WL300NE-AG -> (無線) -> WR8700N (AP) -> (有線) -> PC
こう繋いで WR8700Nに接続する子機はWL300NE-AGだけ

840はこんな状況じゃなかろうか

843の繋ぎ方すると親機で使用してるchが子機周辺にある他APで同じchが使われて通信速度が落ちるとか…
WR8700N (AP) -44ch-> WL300NE-AG(子機) <-44ch- 他AP(WR8700Nで44ch使われてるのが分からない)

WL300NE-AG(子機) <-44ch- WR8700N (AP) -44ch-> 他AP(44chが使われてるから44ch以外を使用)
845不明なデバイスさん:2010/09/08(水) 19:46:22 ID:w6BfW89q
>>840

人柱という言葉があってだなw

自ら試して方向汁!
846不明なデバイスさん:2010/09/08(水) 19:50:22 ID:w6BfW89q
>>845

誤り>方向汁
正解>報告汁

スマソorz
847不明なデバイスさん:2010/09/08(水) 21:24:56 ID:PKFGppSh

WL300NE-AGは、イーサネットコンバータだから、親機として使えるのか??
WR8700Nは、親機だけど、子機的な使い方は出来るのか??
848不明なデバイスさん:2010/09/08(水) 21:27:57 ID:PwLU1Yfs
test
849不明なデバイスさん:2010/09/08(水) 23:01:35 ID:ezp2BttN
>>840
>44ch使うしかない

W52(36-48)しか使えない11a機器がほかにあるなら仕方ないけど
WR8700H+WL300NE-AGだけなら(W52な)44chだけでなく
W53(52-64)でもW56(100-140)でも使えるぞ・・・
850不明なデバイスさん:2010/09/08(水) 23:50:36 ID:PKFGppSh

自宅でも、WR7870S + WL54SE で使っているけど、2.4Ghz 帯はバッファローとかで
埋め尽くされてるよ。5Ghz は、ガラガラだから、すいすい楽々。

携帯とかでも、ホームU 使ってるけど、5Ghz使えれば良いのに。
(2.4Ghz だと、部屋移動しても切れちゃう。)
851不明なデバイスさん:2010/09/09(木) 00:02:53 ID:L1MQy0DS
>>842
うちも、iPhoneと相性悪くて悩んでますわ。IOS4の不具合だよね。今までは問題無かったもん。
852不明なデバイスさん:2010/09/09(木) 00:16:58 ID:N6SqytWU
>>851
iOSっつーかiPhone4の不具合じゃないの?
iOS4入れた3GSでは問題なかったし
853不明なデバイスさん:2010/09/09(木) 00:19:08 ID:WU0kDqSD
iPhone4のn接続が不安定なんじゃないかな。
NEC以外のルータだと結構大丈夫らしいから相性もあるんだろうけど。
854不明なデバイスさん:2010/09/09(木) 00:35:10 ID:yhm37E5z
チャンネルちゃんと選べば順調だよ!
何ら問題ないよ。
855不明なデバイスさん:2010/09/09(木) 00:53:16 ID:6b46aRP6
iOS4.1で直らないかなと
密かに期待している
856不明なデバイスさん:2010/09/09(木) 00:54:00 ID:B2qUswAl
>>852
え、まじか
iPhone4の問題って事はファームウェア更新しても改善されないのかな

>>853
nでもgでもだめだわ
速度でなさすぎて焦る
3Gの方がまだ速いんじゃなかろうか
857不明なデバイスさん:2010/09/09(木) 01:06:37 ID:N6SqytWU
>>856
iphone4のファーム更新か、aterm側のファーム更新で直るんじゃね?
まあそのうちどうにかなるだろ
858不明なデバイスさん:2010/09/09(木) 02:56:24 ID:uIi2udht
毎回出てるけどiOS4の問題だな
touchでも不具合出るし
859不明なデバイスさん:2010/09/09(木) 03:41:07 ID:B2qUswAl
iOS4.1いれてみたけど速度変わらなかった
ルータのファームウェア更新を気長に待つしかないな
860不明なデバイスさん:2010/09/09(木) 04:18:35 ID:jzjX3LYR
うーむ、OS4.1でも速度改善されないね…
せっかくのNECルータなのに(・・;)
861不明なデバイスさん:2010/09/09(木) 05:59:32 ID:MIEEEtIz
そうなの?うちは8300Nだけど見事に改善されたけど。
OS4.0ではYouTubeもカクカクで見れなかったけど、今は無問題!

グッジョブズ!
862不明なデバイスさん:2010/09/09(木) 07:39:02 ID:zgV2VhPg
うちも8300N使ってるけど
全然改善されなかったよ 。・゚・(ノД`)・゚・。
折角8300N買ったのにプラネッ糞のMZK-MF150の方が
調子いいなんて・・・
NECさんなんとかしてくれよん
863不明なデバイスさん:2010/09/09(木) 08:04:36 ID:po8bm/vl
WR8300N買った
かなり設定に戸惑ったけど繋がったじぇ
なかなか繋がらなかったので苦労した
864861:2010/09/09(木) 08:09:46 ID:53zRYIkA
>>862
そうなんだ。iPhoneスレでも話題に上がらないから、改善されたのは俺だけみたいだ。
う〜ん、うちも再発しそうな予感・・・・まぁ、もうしばらく様子見てみる。
865不明なデバイスさん:2010/09/09(木) 08:20:05 ID:po8bm/vl
iphoneユーザ多いんやな
866不明なデバイスさん:2010/09/09(木) 09:25:57 ID:jzjX3LYR
自分はiPodtouch
867不明なデバイスさん:2010/09/09(木) 09:54:46 ID:N1OFN94K
先週末に8700を購入して、ちくちくと
設定をしてます。
MTUの設定項目が見つけられないのですが
どこにあるのでしょうか…?
868不明なデバイスさん:2010/09/09(木) 10:16:05 ID:o5KH7P9Z
>>867
スレを読まず検索もできない人には見えない所にあります
869不明なデバイスさん:2010/09/09(木) 10:20:41 ID:sCmtg7/i
どこにもないよ
870不明なデバイスさん:2010/09/09(木) 10:51:03 ID:Hm3yqHkL
iOS4.1で速度が改善された人と変わらない人がいるのか。
うちでは改善されたな。
871不明なデバイスさん:2010/09/09(木) 11:12:22 ID:caIzBkj9
8700NでiPhone4使っているけどアップデートでは解消しないね。
WEPに変更するとしばらく改善する事もあるが、気がついたら
遅くなっているし。
安定して速度が出る設定があれば良いんだけどね。
872 [―{}@{}@{}-] 不明なデバイスさん:2010/09/09(木) 11:20:35 ID:r7uzkmsg
iPhone4はnよりgの方が安定してる気がする。
873不明なデバイスさん:2010/09/09(木) 21:59:28 ID:WU0kDqSD
iPhoneはハブポートに無料で貰えるfonルータ挿すしかないねw
fonは他人にも使われちゃうけど、無料で貰えるルータは家の外までほとんど飛ばないから
気にしなきゃいいのかも。
874不明なデバイスさん:2010/09/09(木) 22:48:15 ID:KPMUREO0
>>837
シールドルームで十分。
875不明なデバイスさん:2010/09/09(木) 23:00:13 ID:Hjvi9yUY
iPhone相性悪い〜
ちっとも改善されてないわ。iPadは問題無いのに。
876不明なデバイスさん:2010/09/09(木) 23:00:41 ID:B2qUswAl
NECちゃんと仕事してるんだろうな
おれなんかiPhoneで無線LAN使うためにルータ買ったのに本末転倒じゃん
877不明なデバイスさん:2010/09/09(木) 23:45:51 ID:Wl3svtHV
新型touch予約してるんだが、不安になってくるな…
iPhoneとか、ゲーム機とかとの相性は重点的に
気をつけて欲しいところ。
878不明なデバイスさん:2010/09/09(木) 23:54:51 ID:Hm3yqHkL
つうか、NECはたぶん、仕様に忠実に作ってるんじゃないの?
社風的にいって。
はみ出てるのはiPhoneのほうで、NECはそっちに合わせたくないと。
いろいろあるから。
879不明なデバイスさん:2010/09/09(木) 23:59:27 ID:LhIKyahu
WR8700N+WL300NE-AGについて質問

ttp://www.uproda.net/down/uproda137429.png
現状、図の上の状態で、PC〜録画サーバ間の速度に不満がある。
無線部分や、PCと録画サーバを有線化するのはできれば避けたい。

図の下のように WR8700N+WL300NE-AG をもう1セット追加すれば速くなるかなと思うけど、
もしこういう使い方してる人がいたらどれぐらいの速度が出てるか教えて欲しい。
それか、「それじゃ速度変わらない」や「こうした方がいい」などのアドバイスがあればお願いしたい。
880不明なデバイスさん:2010/09/10(金) 00:04:32 ID:Z+oGvmQI
>>879
まず2階と1階で無線LANの周波数が同じなら変えてみる。
無線ってのは基本的に一つのAPの周波数の帯域を全ての子機で共有するので、
同時に二つ以上の子機と通信すると遅くなる。
なので周波数を変えて2.4GHzと5GHzに分けて通信すると速度が低下しない。
881不明なデバイスさん:2010/09/10(金) 00:21:07 ID:g4cnYj6a
USBってどうなんだろ。
デスクトップのPCIボードにしてみたらどうかな。
http://www.dennobaio.jp/で
GW-DS300N-Xが980円送料700円で売ってる。
882不明なデバイスさん:2010/09/10(金) 00:42:36 ID:9KREFYvL
うちはiPod touchよりiPadの方が接続悪いよ
Apple製品はNECと相性悪いんかね
883不明なデバイスさん:2010/09/10(金) 00:56:29 ID:aX9V21fO
アポーの製品はいろんな会社の製品と相性わるいw
884不明なデバイスさん:2010/09/10(金) 01:21:11 ID:KcldD1uv
>>882
iOSが3.x.x時代はなんともないからiOS4系がおかしいんだとおもう
885不明なデバイスさん:2010/09/10(金) 01:27:12 ID:5rG1QyRN
アポーは社長がキチガイだからな
886不明なデバイスさん:2010/09/10(金) 01:35:53 ID:wQdYoSyt
NECっつーかatherosのチップと相性悪いんだろ
887不明なデバイスさん:2010/09/10(金) 02:35:00 ID:9dKOrz7y
Broadcom入ってるんじゃなかったっけ?
888不明なデバイスさん:2010/09/10(金) 02:36:24 ID:9dKOrz7y
iPhone4の話ね
889不明なデバイスさん:2010/09/10(金) 04:37:11 ID:v+Eewo8x
初歩的な質問よろしいですか?
11aとか11nとかってこちらから選択して設定出来るのでしょうか?PSPやらスマートフォンやら接続してるんですが、それらがどうゆう規格で接続されてるか分からなくて
最良の規格を自動で選んでくれるんですかね?機種は8700Nです
890不明なデバイスさん:2010/09/10(金) 04:45:57 ID:UkkvxOwx
Appleが独自仕様で閉鎖的なのは昔から変わらん。
891不明なデバイスさん:2010/09/10(金) 05:03:19 ID:/yinUdCG
林檎はAirMacで徹底的に信者囲い込めよ
892不明なデバイスさん:2010/09/10(金) 07:54:50 ID:HmwQLAKK
>>879
二台目はAPでの利用なら出来るね。
今の機材使ってどの周波数が各部屋で通信状態が最良かを探っておいて
たとえば5G+5Gでチャンネルずらせばどうにかなるっしょ。
出来ればセカンダリ停止してね。

実際、5G帯で各PCとコンバータで各チャンネルを個別に割り当てています。
田舎なので無線とか誰も使ってねー!
893不明なデバイスさん:2010/09/10(金) 08:41:05 ID:yGoG2cQJ
NECとiphone4が相性悪い場合、
例えばWR8700nのLANポートに他の相性の良い無線ルーターをブリッジモードで使っても、
相性悪くなってしまいますか?
5GhzはNECで2.4Ghzは他メーカーみたいな二個一な使い方したほうが快適になるかなぁと思いまして。
894不明なデバイスさん:2010/09/10(金) 08:43:10 ID:F5OqV8Zk
iPhone4買えば、料金プランによっては、fonのルーターもらえる
それ繋げて快適
895不明なデバイスさん:2010/09/10(金) 10:25:27 ID:eza2ksLK
fonはあんまり早くないし、
ちょっと距離を伸ばすとすぐ届かなくなる。
896不明なデバイスさん:2010/09/10(金) 12:01:49 ID:h23dtkQT
光を100Mbps→250Mbpsに変更したんですけど、今までAterm WR6670S
というのを使ってて、これは100Mbpsまでしか出ないので買い換えたいん
ですけど、おすすめはどれでしょうか?

無線LANは今は使ってないけど、必要です。
PCは4台、ルーターと繋いでいます。
897不明なデバイスさん:2010/09/10(金) 12:11:59 ID:CTQ+Wwvn
無線LANにも色々あってそこが選択の決め手になるんだが
とりあえず8300、8500、8700がギガビット
898不明なデバイスさん:2010/09/10(金) 12:41:43 ID:h23dtkQT
>>897
どうもありがとうございます。


8300か8700にしようと思っているのですが、所有しているPC4台が
全て有線のデスクトップで、ノート型やモバイル機は今後も使わない
と思います。今はやってないのですが、もし無線を使うとしたら、ゲー
ム機くらいだと思います。8300と8700では3,000円くらい違うのですが、
8700の有利な点というのは、無線LANだけでしょうか?
無線は使いませんが、有線のネットはバリバリ使います。
899不明なデバイスさん:2010/09/10(金) 12:46:37 ID:QDO9lKEm
>>898
ゲーム機だけなら8300買っとけ。
900不明なデバイスさん:2010/09/10(金) 12:49:01 ID:QDO9lKEm
>879
改善案の使い方だと(2FのPCの無線は)8700じゃなく8500買ったほうがいいんじゃないのかい?
901不明なデバイスさん:2010/09/10(金) 12:50:52 ID:g4cnYj6a
おっしゃるとおり8700の有利な点は無線LANだけ
有線だけなら8300で問題なし。
902不明なデバイスさん:2010/09/10(金) 12:55:29 ID:HmwQLAKK BE:440105393-2BP(2893)
>>900-901
無線以外で強いて言うならUSBポートの有無。
903不明なデバイスさん:2010/09/10(金) 13:07:00 ID:1Fr9YE8Q
>>899
>>901
>>902

ありがとうございます。
8300にしようと思います。
USBポートは無いみたいですが。
904不明なデバイスさん:2010/09/10(金) 13:15:58 ID:aX9V21fO
WR8300Nいいぜ
安いのに有線4ポート+無線だからな
PC3台とレコーダ1台を有線ルータにつないでたけど
PC1台無線にしたら配線へってすっきりした
そのうちもう一台無線にする予定
905不明なデバイスさん:2010/09/10(金) 14:17:34 ID:R0EePecN
>>903
LABI行ったら5400円で売ってるからね。
906不明なデバイスさん:2010/09/10(金) 16:24:57 ID:1Fr9YE8Q
昔、バッファローの買ったら、痛い目にあったことがあるので。
なんか安っぽい何も表面処理のされてないプラスチックの、
縦型の白い楕円のルーター。振るとカラカラ音がしてた。

あれからバッファローの製品は嫌いになった。
907不明なデバイスさん:2010/09/10(金) 16:27:09 ID:RPZ2TXEQ
援護するわけじゃないが
バッキャローでも4RVは良かったよ
908不明なデバイスさん:2010/09/10(金) 16:29:54 ID:1Fr9YE8Q
これこれ
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wbr2-g54/

これ最悪だった。
見た目もカッコ悪い w
誰がデザインしたんだ?
909不明なデバイスさん:2010/09/10(金) 16:51:36 ID:aX9V21fO
バッファローの子機はよかったよ
長細い奴
910不明なデバイスさん:2010/09/10(金) 16:52:29 ID:ggBSvBHx
>>908
つか、カッコいいのってあんまりないよね
911不明なデバイスさん:2010/09/10(金) 16:53:26 ID:B8ZkoZey
>>908
昔はそれが格好良かった
912不明なデバイスさん:2010/09/10(金) 16:54:17 ID:C2v0HQ8E
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wla-g54/

まだ↑使ってるけどド安定。
913不明なデバイスさん:2010/09/10(金) 17:02:26 ID:WuXlk/6z
バッファローが8割
NECアクセステクニカが2割
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1009/09/news004.html

914不明なデバイスさん:2010/09/10(金) 17:51:30 ID:cVqCDQ9X
NECはiPhoneとの相性が悪い不具合ちゃんと把握してるんだろうな
いい加減そろそろ更新しろよ
915不明なデバイスさん:2010/09/10(金) 17:53:32 ID:zhaz9epR
>>914
で、誰かNECに不都合上げたのか?
サポートが知らなきゃ改善されるはずもない。
916不明なデバイスさん:2010/09/10(金) 18:08:19 ID:eS6FgHyb
コレガ使ってたけどiPhoneの通常のwifiは問題無いんだが
アプリによっては繋がらなくなるので色々ググった結果
コレガとiPhoneは相性最悪と言う結論に達して
あちこちからNECがオススメされてたので
やっとこれでオイラの無線探しの旅も終わったのかと思ったら
いつものことではあるけれど、Ahーここもやっぱり、どしゃぶりさ
917不明なデバイスさん:2010/09/10(金) 18:29:05 ID:UvvcZmLy
うるせえなぁ
おとなしくAirMacでも使っとけよ
918不明なデバイスさん:2010/09/10(金) 18:39:41 ID:ggBSvBHx
>>915
上げたけど、なんかうちは悪くないからとりあえず設定変えてみ
みたいな定形っぽい返信が返ってきたよ (´・ω・`)
919不明なデバイスさん:2010/09/10(金) 18:47:30 ID:4DewoKUL
>>915
誰か上げてるんじゃないかという希望的観測
ルータ自体かなり売れてるしな
てか意見しようにも会員登録が必要で無駄に敷居高いんだよな
920不明なデバイスさん:2010/09/10(金) 18:49:35 ID:4DewoKUL
>>918
じゃあファームウェア更新なしじゃん
なめてんのかな
921不明なデバイスさん:2010/09/10(金) 18:56:35 ID:ggBSvBHx
>>920
どうなんだろね。
とりあえずお手すきの方は報告上げて下さい。
922不明なデバイスさん:2010/09/10(金) 18:57:39 ID:Q/4XzH0n
>>919
敷居が高いとか何かしたの?
923不明なデバイスさん:2010/09/10(金) 19:44:34 ID:fi8h5LtW
>>913
バッファローは無駄に種類が多いなwww
不具合があってもファームじゃなく新機種出しての対応だろwww
924不明なデバイスさん:2010/09/10(金) 21:45:04 ID:mok9QDHU
8700とか、主力にして久方ぶりの
ヒット商品じゃん。Nの中の人だって
林檎め、まーたヘンな仕様にしやがって
とか愚痴りながら対応とってくれるさ。
925不明なデバイスさん:2010/09/10(金) 22:11:09 ID:A8cnCz+I
そーいやBuffaloのDWR-HP-G300NHもiPhoneに繋がらなかったな。
WEP128の13桁も26桁もダメで焦ったが、ファームアップで難なく繋がった。
926不明なデバイスさん:2010/09/10(金) 23:20:09 ID:5X7yKwak
4RVをゲートウェイ(ルータ)に使ってます。
追加で8700+イサコンをAPに設置してから、30分おきにDHCPに問い合わせが
来るようになりました。原因わかりますか?
なるべく固定IPで運用したいのですが、対象機器がわからないと
MACで固定もできなくて…
イサコンは拡張モードで使っています。
927不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 00:32:55 ID:y0jbUsNu
こないだ電話したらさ、
そういった報告は無いって。
アップル製品三台目もだめだったら
修理みてやるって言われた。
928879:2010/09/11(土) 01:42:40 ID:riGSU6hQ
案とか出してくれてサンクス。あとレス遅れてすまん。
>>880
なるほど。確かに2.4GHzと5GHzをそれぞれ使うようにしたら、ある程度改善されて平均3.5MB/s程度出るようになった。
ただこの速度でも不満なので、これだけじゃダメみたい。
>>881
PC背面はケーブルなどでカオス空間になっていて、アンテナ突き出させるのは少し辛い。
USBは延長ケーブル使って、アンテナ感度のいいところに置いてる。情報後出しで申し訳ない。
>>892
やってる人イター! 通信は安定してる?
>>900
WR8700N+WL300NE-AGのセットじゃなくて、WR8500N単品と WL300NE-AG単品を追加するということ?
929不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 01:49:57 ID:e5yIEck8
>>918>>927
アップル製品と相性が悪いのは明らかなのに煙に巻こうとでもしてんのか?
なんというクズ対応
930不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 02:16:39 ID:7PIfOYAR
そりゃアップルが悪いから
931不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 02:44:18 ID:ZA/yXpjY
ところでリンゴ製品でトラブってる人たちはリンゴにクレーム上げてるんだろうか?
NECばっかりじゃなくてこっちにも上げないとどうしようもないような…
932不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 03:11:44 ID:pwdpH1YQ
>>913
WR8700売れてねーな
933不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 04:05:17 ID:Ul+8pzrw
アップル信者はアップルが悪いなんてこれっぽっちも思わないから
934不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 04:21:15 ID:tT/FZNwc
iPhoneのサイト見たけど
Wi-Fiって書いてあるけど
Wi-Fi CERTIFIEDマークは一度も見たこと無いんだよなぁ
935不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 04:48:10 ID:1y81RcRV
ios4が原因っぽいとスレにも書いてあんのに
信者ときたら…
936不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 09:33:20 ID:WnvCOW6k
ユタが田舎じゃない様に
マックはパソコンじゃないのです
937不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 09:47:35 ID:haCsVFRK
(金額だけ)高価な壷と同じだからなぁ
938不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 10:21:06 ID:WjZb7+tl
iPhoneが悪いことなんて百も承知なんだよ
でもappleの対応なんて待ってたら爺さんになっちまう
そこで無理して対応していくのが日本メーカーの心意気だろ
939不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 10:23:22 ID:ogpi53EL
そうしてゴミ企業をますます増長させ何の責任もない企業を押し潰すわけか
そりゃあろくな社会にならんわな
940不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 10:49:25 ID:GJvrcnoH
>>939
【採用】
          ゚・ *:  : *・
      *・ ゜゚・ * :  .。. .。.:  *゜
   * ・゜ ゚・ *: . .。.: *・ ゜゚  ・ *  :..
 。. ・ ・*:.。 ∧,,∧  .∧,,∧   .:* ・゜
    ∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧∧
   (´・ω・`).∧∧) (∧∧(´・ω・`)
   | U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ
    u-u (l    ) (    ノ u-u
         `u-u' `u-u'
941不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 11:55:19 ID:z7hK1bo+

バッファローとかは、iPhone や、iPod とかでも相性悪いのかな??
NECのルータの後ろにソフとかで投げ売りされている WBR2-G54 とか
買ってきて、iPhone 専用ルータとして追加してみるってのはどう??
942不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 12:53:14 ID:e5yIEck8
アップルが悪いんだから何もしないというスタイルもどうかと思う
なんか対策してくれてるんだと信じたいけど
943不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 12:57:50 ID:b4+QhfL/
Appleが悪いからとか、そういう幼稚なレスは恥ずかしい
944不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 13:11:35 ID:nzi6O07o
Appleが悪い
945不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 13:21:48 ID:b9uaS6Of
一部の機器に対して個別に対応しろっていうのを苦情としてNECに言うのはマジキチ
要望なら分からんでもないけど
946不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 13:31:38 ID:38gfZOKZ
その一部の機器に対応していることがウリになるくらいの代物なんだから
対応して損はないと思うけど。
947不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 13:39:24 ID:ooodbLgO
appleの社員が来てるのか
理屈にすらなってないことを延々とよく言う
948不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 13:42:01 ID:FvdR5Hfu
売れてるからそっちが対応しろってか?
949不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 13:55:30 ID:9IMY3MvJ
売れているから、不具合のある製品に合わせて、お金をかけて修正しろというのか
950不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 14:31:20 ID:RV23UzAA
>>948-949
NEC社員の方ですか
951不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 14:32:42 ID:/sBX+fGe
>>950
アップル信者の方ですか
952不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 14:55:50 ID:csk1KTqw
あほん4のバンパーってやつをルーターに巻けば直るんじゃね
953不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 15:40:28 ID:38gfZOKZ
企業はそんな理屈じゃなくて実をとるんだよ。
それが売り上げや評価の向上に繋がる可能性があるなら、
どっちが原因とかじゃなくやればいい。
954不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 15:46:30 ID:Ul+8pzrw
iPhoneが規格を守ってないだけだろ
Appleが直すのが筋
955不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 15:59:39 ID:3whj6i36
>>953
無駄なコストは省くべきだし、下手に修正して不具合が発生したら本末転倒。
それを考えたらNEC側で修正するんじゃなくて、原因だと思われるAppleが
ファーム修正するのが普通だと思うぞ
956不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 16:01:55 ID:+HseDFD1
そういやIntelもHDDのドライバで特定機種だけで発生するバグを出したけど、
Intelが規格に沿った動作をしていなかったのが原因だったので、
HDD側が対応するのではなくてちゃんとIntelがドライバを修正して解決したな。

今回はAppleが悪いのかNEC(Atheros)が悪いのかは分からんが、
Intelですらちゃんと対応してるんだから、悪い方が対応するのが当然だろうな。
957不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 16:19:37 ID:e5yIEck8
>>948>>949
社員乙
958不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 16:19:44 ID:9IMY3MvJ
>>953
修正にコストがかかるのは理解してる?
フリーソフトの修正とは訳が違うんだぞ
959不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 16:23:38 ID:cHi+a3vI
一部のiPhoneユーザー調子乗りすぎ
こんなとこで文句言う暇あったらAppleに言え
960不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 16:24:43 ID:mONi0+NI
100Mbps→250Mbpsに契約変更して、WR8300Nを買う予定なんだけど、
LANケーブルは今使ってるので大丈夫なのかな?

1000Mbpsに対応してるのかどうか確認する方法ってあるの?
パッケージなんて捨ててしまって、ケーブルしか無いんだけど…
961不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 16:29:26 ID:SNhmC8KA
ファームまだー?
962不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 16:30:53 ID:WnvCOW6k
>>957
信者乙
963不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 16:32:38 ID:/h6RHrLS
>>960
たぶん、前のルーターに付属のケーブルは4芯だろうからケーブルも買い替え
GbEは8芯必要

8芯とかは端子じゃなくケーブル自体な
964不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 16:33:09 ID:ZWMsf8zG
>>960
こっちで訊け

LANケーブルについて語るスレ 4m
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1266760151/
965不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 16:34:44 ID:VoE/+aV/
社員vs信者
お前らまじでくだらんわ
966不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 16:43:30 ID:BqD+L6KK
Apple社員 vs Atheros信者
NEC社員 vs iPhone信者

果たしてどっち?
967不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 17:08:07 ID:cykFoEbd
>>963
>>964

どうもありがとうございます。
ケーブルに、CAT.5とかCAT.5Eとか印刷されているんですね。
知りませんでした。
968不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 17:32:05 ID:GJvrcnoH
今でもアイフォンといったらインターフォンだな
969不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 17:59:00 ID:jQ4lw0m0
>>968
それはアイホンかと
970不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 17:59:09 ID:/h6RHrLS
>>967
CAT.5Eとあっても4芯じゃGbEで使えないぞ
971不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 19:34:35 ID:fZGBEYCU
LANケーブルなんだけど、通販で買った覚えがあったので、
メールを調べたら、2001年にこれを買ってたよ
http://www.planex.co.jp/product/cable/encate5utp.shtml

1000BASE-Tって書いてあるので、大丈夫だよね?
972不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 19:46:04 ID:S7PxBygD
また微妙なところを買ったもんだな
973不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 19:53:51 ID:fc5436WE
書いてあることを、信じるか信じないかは
あなた次第
974不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 20:04:42 ID:9Tbjp7wc
>>971
http://www.planex.co.jp/product/cable/encate5utp.shtml
> 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T に準拠しています。

http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=2629&category=24
> Q.「対応」と「準拠」の違いはなんでしょうか?
> 【回答】
> ◇対応
>  規格で定められている(カテゴリー5、カテゴリー6など)通信速度、材質、寸法・形状など
>  全ての項目を満たしているもの。
> ◇準拠
>  通信速度は各カテゴリーと同等の品質を持つが、材質、形状・寸法などが規格外となるもの。
>    
> 準拠品の多くはそれぞれのメーカー独自の形状や機能を持った製品となっています。
975不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 20:10:51 ID:4JDamCtm
976不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 20:55:17 ID:WZEg7Wmh
>>970
5eの4芯なんてあるのか?
977不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 20:56:40 ID:Ul+8pzrw
今ならCAT6買っときゃ間違いないんじゃない。
978不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 21:03:30 ID:ZcfZ1RM8
>>782
Tabキー押せ
979不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 21:04:59 ID:OwvCYq/v
ケーブルなんかだめだった時に買えばいいよ。
速度出ないだけで通信自体は可能だから困ることはないだろ。
980不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 22:39:55 ID:fZGBEYCU
100Mbpsで、白い8芯のフラットケーブル使ってるんだけど、
これも何なのかわからないな。
ケーブルに何の説明も書いて無い。
なんかのおまけだったんだろうけど…
981不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 22:49:32 ID:KXJ3Rkze
>>980
不安なら全部買い替えちゃえよ
982不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 22:53:40 ID:S7PxBygD
5eのケーブルならダイソーで1m105円で売ってる
983不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 23:03:36 ID:fZGBEYCU
ネットのスピード測定サイトで、70Mbpsが140Mbpsになったら、
単純に2倍速くなってるって思っていいの?
984不明なデバイスさん:2010/09/12(日) 00:08:29 ID:YAhc/Ko8
WR8500だけどiPhone3GS,4共にブチブチ切れる。
設定画面だけはアクセス可なので再起動で復活。
これの繰り返しでiPhoneと相性悪いなーと我慢して使ってたけど、最近買った
ThinkPad X201sでも同じ症状が…

NEC…たしかに不具合症状は安定してる

985不明なデバイスさん:2010/09/12(日) 00:16:58 ID:IkaeXBas
俺も8500だけど詳細設定をいじったら大分改善されたわ
けど、アプストアやによく繋がらん
986不明なデバイスさん:2010/09/12(日) 00:18:35 ID:JZYSxko6
>>960

CAT5の刻印があっても実際には4芯と8芯がある

4芯はリンク速度も100Mbpsだが8芯はCAT5の刻印でも普通に1000Mbpsでリンクし
よっぽどの粗悪なケーブルや結線に問題なければCAT5eと比べても遜色ない
987不明なデバイスさん:2010/09/12(日) 00:21:48 ID:JZYSxko6
結局のところ規格的にCAT5は8芯のうち4芯しか使っていないだけ
PC含め各端末のNICやHUB等が1000base対応でCAT5(8芯結線)ならOK
988不明なデバイスさん:2010/09/12(日) 00:24:49 ID:q/pF9Ny4
>>958
ユーザが多いものを対応しないと客は逃げるぜ。使いにくいんだから。
この場合、例え林檎が悪くてもな。
強制するのは筋違いだから要望で出すべき問題であって。
ファームウェアのアップデートで対応できない問題ならどうしようもないが。
989不明なデバイスさん:2010/09/12(日) 00:26:45 ID:8bHvexqi
動作モードの変更ってリセットしかないんですか?
990不明なデバイスさん:2010/09/12(日) 00:47:58 ID:nPthRHGp
Appleが悪い
991不明なデバイスさん:2010/09/12(日) 00:52:26 ID:G3UIgtuS
>>970
自作ケーブル以外の市販品で4芯カテ5eはないよ
992不明なデバイスさん:2010/09/12(日) 00:54:26 ID:xFp/Y83U
なんでイーサネットコンバータってあんな高いの?
下手なルータより高い
993不明なデバイスさん:2010/09/12(日) 00:56:01 ID:G3UIgtuS
>>974
理解してないな
994不明なデバイスさん:2010/09/12(日) 01:33:46 ID:9lxM1rXe
AtermWR8170Nを買おうと思ってここ覗きに来たんだけど、iPhoneとの相性がイマイチなのか・・・ ●| ̄|_
995不明なデバイスさん:2010/09/12(日) 02:09:03 ID:pnKMOPFr
Amazonや価格.comのような影響力のあるレビューサイトにiPhone4との不具合を書くべきだな
このままだと被害者が拡大する
996不明なデバイスさん:2010/09/12(日) 03:01:51 ID:loOGeEjZ
iPhoneが繋がらないのをAtermのせいにする奴って
IEで正常に見られないW3C準拠のWebページを
Webページのせいにしている奴と一緒だなw
997不明なデバイスさん:2010/09/12(日) 03:05:49 ID:pnKMOPFr
>>997
別にAtermのせいにはしてないけど繋がらないのは事実だろ
iPodやiPhoneのためにこのルータ買って泣きをみてるやつはおれ以外にもいるはず
998不明なデバイスさん:2010/09/12(日) 04:15:49 ID:vlvwhZby
ウメハラ
999不明なデバイスさん:2010/09/12(日) 05:13:29 ID:1nBN9T4c
格ゲーの神がどうかしたのか?
1000不明なデバイスさん:2010/09/12(日) 05:30:44 ID:AEaCWgaJ
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。