本日のML115安売店
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4527607012589 http://www.pcserver1.jp/server/detail/539 http://www.pcserver1.jp/server/detail/541 :::::::::::::::::::: ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\::::::: / / ):::::::::::
:::::/\\
http://nttxstore.jp/_II_HP12937994 /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\ ハ,,ハ / / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\ (゚ω゚ ) l 三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ | | / 二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ | .| + / 二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼ // ニ _______/ ...:::::::::
:::. ヽ____ ニ ヽ`l ヽ__// ニ ____ノ .....::::::::::
ヽ___, ニ l :: ′ ニ ___ノ + + ....:::::::::
ヽニ -‐ ,l :: __ ≡ __ノ+ ┼ * :::::::::
ヽ---'''ヽ、 ,,,;''''='''''__ + ┼ + .::::::::::
:::::... + ┼ + EEi''!Q.Qー-、___~'''''ー-、 :....::::::::::::
:::::::.... + ┼ EEi. Q. Q +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::..... + EEi. Q. Q ┼ :....:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::....: + * EEi Q Q .....:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::... + EE! Q @.....:::::::
::::::::::::::::::....::....::. カカ @...::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
実質80です。 次のスレをたてる人は81ですよ。 bic完売 Otto 7980完売 Otto 9980在庫5台 NTTX 13800(送料込み)
いちおつ
>>1 乙
ottoは送料がかかるのが残念だ
ソフマップまた再販しないかねぇ
BIOSが立ち上がらなくなった、ファンだけ回りっぱなし 色々試行錯誤して疲れ果て、面倒くさいから電源入れたまま マザボの止めネジを全部緩めようとしてたら何本目かのネジを 緩めた途端にいきなり正気に戻ってBIOSが立ち上がった。
>>9 俺も一行目の状況になったから
壊れたと判断してG5を買ってしまった。
原因が何なのか激しく気になるな。
>>9 マザボがケースに接触してショートしてるとか
13 :
不明なデバイスさん :2010/05/23(日) 21:43:00 ID:6KVEJhQK
HP「新機種を買わせるための仕組みはちゃんと稼動しているようだな
たいむぼむッ!
>>13 なにげにML115の出来いいよなぁ・・・
そうだ、会社で更新予定のワークステーションもHPにするか。
って、なぜ弊社の実情を知っているッ
>>15 未だにG12台が稼動中
1台はメモリ(現サブ機のお譲り)と1TB HDD*4だけ追加してファイルサーバーとして
1台は格安特価Sempron X2とRadeon X600SE 128MB
メインメモリ2GB、SB5.1、HDD 500GB*2、スーパーマルチを追加してしばらくメイン機として
頑張ってもらった
現メイン機は自作のPhenomU X4 940 BlackEdition+AMD 790GX+Radeon HD4670 1GBだけど
自作機の組み方を教わった教材機でもあります
G12? ○ G1 2台 わかりづらス…
ML115 G5 でPT2とサウンドカード、IEEE1394とグラボを全部達成したいと思うと かなり無理があるよね しかもPCIe x8は空きにしてUSBサウンドは無しの方向で行くと 下からPT2、PCItoPCIe変換に載せたSoundBlaster Audigy1394、空き、グラボ 辺りが一番シンプルだと思うんだが 誰か色々複雑な組み合わせをチャレンジしている猛者はいるかい? いや、何がしたいかっていうと、色々とごねごねと組み合わせたりってのが楽しいんでw
PCIeに1394カードを挿して、 1394にサウンドモジュールを繋げばいいんじゃね?
>>19 漏れはグラフィックカードをGT210にして、
HDMIでオーディオ出力しちゃったな。
サウンドはもうUSBでいいわ。
ハードエラー時の警告音だけでいいからBEEP音で十分
>>23 だな
余ってるサウンドカードとスピーカー付けたけどスピーカーの電源は常にオフ
漏れは
>>21 さんと同じ。しかし、Ubuntu Linux10.04で音が鳴らない。
>>19 G5で、ピクセラDT090をPCI Ex1へ
昔のSoundBlaster Audigy2 Platinum eXをPCIにさして使ってる
Audigy2は1394端子付きなので、
一応ダブルチューナー+サウンドカード+1394構成になっている
OSはVistaHome32bit、グラボはHD4670
4444444
28 :
不明なデバイスさん :2010/05/25(火) 04:54:25 ID:4SatSBOi
5月10日に移動申請とか言ってるけど、赤松が旅行に行ってなければもっと早く出せたじゃん。
あれっ誤爆した。
マルチですいません。 G5でこんな症状に陥っている人はいませんか? 更なる検証の結果、CMOSをクリア(リセットボタン)すると 一度だけ起動しVGAが2枚稼動し、その後電源を落とすとファンが轟音で回ったままPOSTにたどりつかない。 188 : 不明なデバイスさん : sage : 2010/05/23(日) 13:02:21 (p)ID:jrfj2aol(2) PCI-e HD4350 PCI HD2400 を同時にさすと POST画面にもたどり着かない 何かいい方法はないですか? 189 : 188 : sage : 2010/05/23(日) 13:05:26 (p)ID:jrfj2aol(2) 追記 それぞれ、1本ずつでは問題なく動く。 あと、PCI-Eをさすとオンボードグラフィックは無効になるとWIKIには 書いてあるのだが、XPだとオンボードとオンボードが強調して問題なく動きます。 これは、NVのセットを購入しなくてはいけないコースなのでしょうか? PCIのグラフィックを奮発したのにこのありさま。
>XPだとオンボードとオンボードが強調して問題なく動きます。 意味がわからん
>>30 安物買いの銭失いを地でやってる方乙
あなたがしたいことはこの機種では出来ませんので他行ってください
m9(^Д^)プギャー
実は安くもない件について
VGA2枚差しやるのにちゃんとしたWS買うか 予算が苦しいなら自作しないで サーバ買う意味が分からない PCIのビデオカードなんて選択肢に入れたら負けですよ
AtiのPCIは実に微妙な存在のようです。 #悪く言えば「情 弱 乙」な存在。 マルチGPUの成功例が極めて少ない。 安定した安いマルチGPU組むなら、AMD IGP(780以降)と AMD GPUの組み合わせた方がいい。
やべー、ML115 G1 の再起動後に またシリアルコンソールにBMC のログインプロンプトのみw BIOS が起動しない。 前回はCMOS スイッチやら電池外したり、 BMC コンソールでごちゃごちゃやってたら数時間で復活したけど、 今回は二日たっても復帰しない。 もう駄目かも。
37 :
不明なデバイスさん :2010/05/25(火) 18:41:23 ID:8wNJBbuF
>>15 ML115は質実剛健で良くできてると思う。
それを期待してHPE190買ったら、作りはチャチだし拡張性は悪いしで、
かなりガッカリしてる。
150半額の時に特攻した奴は、かなり元取ってたな
直販でキャンペーン真っ先に買った俺大勝利
>>40 まぁ、nVidiaがマザーボード事業から撤退したし、しかたないな
nVidiaチプセト系早く完全消滅してくれ、あの下痢便クオリティは最悪。
えぇ? ATiのSB600よか上出来だったがw
ATIもNVIDIAも両方糞。
ならなんでこのスレにいる?
グラフィックスはVoodooに限る
S3が最強。
3Dlabs Wildcat VP 欲しかったなぁ
犬VidiaはL犬糞対応が良くて好きだったんだがなぁ。 AMDがATi買収してしまうし、intelは自前でchipset供給してるし 立場無いな。 IONアーキな省エネなM-ATX鯖や1U鯖が出れば良いのに。地デジも 見れるマルチメディア配信鯖とか。
まぁー確かにNvidiaマザーはどこかに欠点があるのは確かだ ストレージドライバとの相性が悪かったり通称NVLANと呼ばれるLANが不安定だったり基本的にNforce系は爆熱というのもある
nforce2のドルビーデジタルエンコード機能は良かった。 ROとかのDirect3D音響を光でアンプに出力できたのに 無くなっちゃったから残念。
早過ぎたんだ…。 当時は対応機器が少なかったからな。今なら地デジのついでに 光S/PDIFやらHDMIに対応した機器が出回ってるけど。
53 :
30 :2010/05/26(水) 18:40:05 ID:r4JrFSkv
>>31-35 情弱乙な状況でした。
結局、NECのGT110bを購入しましたとさ
G5の余生は2画面+ECC機としても最安なのでデスクトップとして稼動していきます。
オンボで乗ってるmatrox200eってどんな感じ? 動画の再生くらいなら出来る? 3Dゲームは全くやらないけど動画の再生くらい出来ないと困る
むりぽ。
マウス動かすくらいでストレス貯まるレベル 安いカード差した方がいいよ
わかってないでしょ 「困る」ってなんだよwww
裏蓋をぶっちゃげて通常のMicroATXぶちこんだ猛者はいますか? マザー死んだのでやってみたいきょうこのごろ
>>63 少なくとも10人ぐらいはいるような感じ。
ハンドニップラでシコシコか、ヤスリでシコシコとか。
リューターでもあれば一発なんだけど。
やった後は綺麗にしとかないと大変なことになるらしい。
アップル以外にFOXCONNはHP、DELL、SONY、任天堂、MS、INTEL、WinFast製品にも 怨念がこもっているから注意な
どぉしようもないな x86鯖でセフセフなのはSunとかNECぐらいか?
俺のG1が毎月15日に勝手に起動するのも自殺者の怨念の仕業か
電源切るのが悪い。 うちのG1は連続稼働中だからそんな症状とは無縁だぞ。
G1とG5の電源はどっちが質がいいんだい?
G1
FOXCONNでは 自殺する 若者が 増えている
FOXCONNで 自作する 若者が 増えている
傘くれよ
中国の労働市場って売り手市場なんじゃねーの 嫌なら別のところへいけばいいのに なぜ自殺するんだろうか?
中国ってど田舎からものすごい数の労働者が 都会に押し寄せてきて、売り手ってわけじゃないでしょ
井上陽水、乙。
嫌なら他に行ってもいいよ いくらでも代わりはいるからね うちより良い所が見つかると思うならね って感じ
F○xc○nn製品を買って中国自(ryツアー
>>72 の元ネタがマジでわからなかった人がいたんだろうか…
それとも新たなネタ返しみたいなもんだったのだろうか…
ところで
>>64 ありがとう
そのうちぶち抜いてみますです。
ケースとしてはそこそこメンテナンス性良いし
きっと中身変えたら逆に静音系ケースになるんでは?とか妄想してます
>>81 ★★台数限定特価★★
【お一人様一つまで厳禁】
!?
刺激するから NTT-X残り台数見えるよーになった
>>83 残り593台誰が買うんだよ?どーすんだよ、こんなに仕入れてw
>>82 厳禁www
「お一人様一つまで」が「厳に禁止」ということは
複数代購入を強制されると言うことですね
これはなかなかの縛りですねw
でここって送料別って書いてあるけどどのくらいなんだろうね
>>85 送料はいくら?
1万円未満の商品で全国一律送料500円を頂いております。
1万円以上の商品は基本送料無料ですが、一部商品で頂いている場合も御座います。
これじゃ判らんね。
「お一人様一つまで厳守」とかじゃなくて「お一人様一つまで厳禁」だって!? 何だそりゃ!
いまさら2台買ったら、値引きというの勘弁して欲しい 1台で一万ちょっとで売ってくれよ
2台買ったら、なんともう1台サービスさせていただきます。
91 :
不明なデバイスさん :2010/05/27(木) 20:05:57 ID:4w8/bIS2
すごい数あるな、、 G1あるから1台でいいんだけどなぁ。
>>84 1時間で577台。このペースだと今月中に売り切れても不思議じゃないな。すごい勢いだ…
+200円でメモリ2&GFoundationの29800円が来るまで俺は待つ!
96 :
不明なデバイスさん :2010/05/27(木) 21:03:35 ID:4w8/bIS2
>>93 高いが今現在では最安値。
これより下で販売された場合すぐ売り切れるから
どのみち買えない確立が高い。
そして結局NTTのこの価格で買うしかなかったりする。
えっ
あっ
メルマガにも来たな
◆激安!今だけの特別価格!人気の低価格サーバー月末限定!究極特価!◆
◎表示台数限りの最終特価!まとめ買いで9,800円/台!ML115 G5!
▽HP▽ML115 G5 帰ってきた! スタートダッシュ3 4577670-AKOZ
│16,800円+期間限定:4,000円割引 = 12,800円(税込) + 送料無料【限定600台】
└→
http://nttxstore.jp/_II_HP13070678?LID=mm&FMID=mm ※今だけ!! 2台以上お買い上げで1台あたり3,000円割引!
※なんと!! 1台 9,800円にてご提供!
【 商品ページ中段の「まとめて購入」ボタンをクリック! 】
ML115 G5っていうかAMD系最後の投売りになる可能性があるのかね、もしかして 1台PCでっち上げる必要があるがCPU/メモリ/OS以外が無いから これ買ってでっち上げようかねぇ
>>101 でっち上げるってどういう意味だったっけ
>>102 でっち‐あ・げる【▼捏ち上げる】?他下一?
@事実ではないことを、いかにも本当らしく作り上げる。捏造ねつぞうする。「証拠を─」
A間に合わせに、形だけととのえて作り上げる。「論文を一晩で─」 でっちあげ
(・c_・`)ソッカー
ここでカウントダウンなんかすると 思う壷のような気がする。
106 :
不明なデバイスさん :2010/05/28(金) 02:05:45 ID:e1vDY5GI
500台も在庫ある倉庫の写真が見てみたいな 体育館2−3個分じゃないか。
自宅でファイルサーバーにしたいんだがどうかな 一番安いNASのケース買うより安いし OSはFreeNASを使う HDDは何台内蔵できますか?
探せない? なら、買うのやめたほうがいいよ
残り498台で 「在庫 △ 在庫僅少ございます。 」 「在庫 ◎ 豊富にございます。」の時は何台あるんだろう? 5000台とか在庫あるのかw
時間当たりの発注量が激しいと僅少なんだろ しかし、もう100台捌けてるのかすげーなw
いまさらだがG5って良さそうだな。 今はG1でファイルサーバにしてるが、ポート足りなくてSATA6Gを2枚挿してるんだよね。 G5で小容量のをもう一つ作るか悩み中。
112 :
不明なデバイスさん :2010/05/28(金) 06:40:24 ID:3VNsOsTq
31日までだからそこまで様子を見てたがみかかより 安く出たら買いだな。でなかったらしかたない みかかから買う
爆熱じゃなかったら本当に神機なんだが、どうやったらこんなにマザーボード発熱するんだよ
NVのチップセットなんだから 爆熱に決まってるじゃないですかーー!!
NVのチップセットの中でもかなり熱い方だと思う G5自体型が古いし、マザーも古い設計のものだろう プロセスも90nm以上?と思う
nForceは、仕方ないな
感覚的な話ばかりだな
>107 内蔵5"ベイは4つ分だ。
お、ここにきて祖父 憎い商売してるねw 今日は何時までかしら?
へけけ…
122 :
不明なデバイスさん :2010/05/28(金) 15:46:15 ID:v+Oiif19
>>107 3.5インチシャドウベイが4
5.25インチベイが2あるので、ここに3.5のHDDが3台入るラックを付けて
計7台で使ってる
ビックカメラ9800円で在庫復活、欲しい人急げ
あ
フヒヒ…
>>124 マジサンクス。
9800円でポチった。
ちょうどG1 を脳死判定したところだったw
そのDVDドライブは、まるで狂おしく身をよじるように3.5”ベイに入り込むという
>>123 俺はさらに2.5HDDを貼り付けて計8台で使ってる
本当はSSDにしようと思ってたんだが…。
>>124 っちょwwww
昨日NTT-Xでポチって今日発送された俺の悲しみが有頂天www
>>116 > G5自体型が古いし、マザーも古い設計のものだろう
2年前の製品だもんな…
長生きだよ
出荷時期的にこんなんか?
G5:2008年
G6:2009年
G7:2010年
久しぶりに分解してホコリ掃除 これで夏にも勝つる
nttx が取寄になったぜ?
スマン、今見たら在庫僅少になってた
143 :
不明なデバイスさん :2010/05/29(土) 06:28:41 ID:ie0ELe2O
ビックカメラで9800こみで一台で買えるなら みかかで2台買うことないし。 それより以前に全然お買い得感ないな。 やっぱりもっと特価が来るから今買うのはアフォだな
俺はこないだ買えなかった7980待ち
145 :
30 :2010/05/29(土) 10:15:37 ID:f/piOwMq
フヒヒヒ
7980にポインヨ突っ込んで実質5000で買った俺最強
「欲しいのに最安になるまで買わない」 って奴は探す時間と手間を考えれば 10Kで十分安いから早く買えばいいのにと思う。
買っても予備だからね・・・
安いから欲しいのであって、安くないなら要らない
1台すでに持ってるけど、チップセット爆熱だし、オーディオないし、 スタンバイできないから、全く予備機か、倉庫にしかならない。 まあ、元がサーバー機だから当たり前か。 FLメインで、予備も一台あるから、いくら安くても買わないな。
>>147 ヤフーポイント30倍の時貯めた期間限定ポイントでヤフオクでベアボーンを0円で買った俺こそ至高。
153 :
不明なデバイスさん :2010/05/29(土) 18:33:19 ID:ie0ELe2O
恐ろしく減ったな 残り233台 31日までもたないと見た。 在庫が突然増えるのが みかかだけどね
みんな何に使ってるんだろう? 起動時の爆音を考えると、とてもホームユースとは思えない 起動しっぱなしなら問題無いけどそんなホームユーザーはそんなにいない、よね? ごめん
3歳の姪がubuntu入れてるの使ってるよ。壊しても痛くないし。
>>154 これ(G5)を手に入れるまで自作で作った
Pentium4 2.8GHz+GeForce FX 5800 Ultra(FX Flow搭載w)
の構成よりはマシよ
負荷掛けてる間中、轟音だもの
普通に使ってるがバルス偽装して回転低いのに変えてるから静かだよ
>>154 G5は4台あって、Phenom945に交換してクラスタ組んでる
常時高負荷だが、安鯖のくせに意外に壊れないもんだよ
鯖で使ってる奴が大半かと。 デスクトップで使う奴はイカれてるというか猛者。
>>155 3歳の姪におぽんちゅ突っ込むとか変態すぎる
↓こいつ最高に変態
1GメモリとかAthlonx2とか型落ちVGAとか中古ジャンクとか、余りパーツ持ってるとml115が結構重宝する。
んだんだ
>157 「「バルス!!」」
「メガメガ」
粒子砲?
168 :
不明なデバイスさん :2010/05/30(日) 04:11:08 ID:cKBgk1Vc
ML115 G1はcpuクーラーとケースファン変えて 低速にしてクーラーなしで夏場乗り切ろうとしたら マザーが壊れました。(約一年くらいで) たぶんうるさいけどノーマルのまま使っていれば 熱を持つマザーとはゆえ何年も壊れなかった気がする。
ダメなやつは何をやってもダメ。
あの爆音はCPUクーラーのホコリをはじき出す為の動作と思うけど どうなんだろう 半年ぶりにあけたらCPUクーラーピッカピカだったよ
>>168 まあ低速なら普通のデスクトップより冷えないからな
低速ならチップセットなどにもfanつけたよな?
ケースファン置換しているのなら、チップセットにファンは必須だな。 触れないくらいに熱くなってるから、チップ自体は耐性あっても 周囲の部品がやられるだろうな。
俺はCPUもケースも低速の静音ファンにしたよ。 チップセットにもファンを追加。 ケースファンは気温によって速度を変えてるけど、夏場の締め切った部屋で動かすような 場合だけ、騒音が気になる程度かな。冬は最弱でもHDDが冷えすぎる。
ホコリは吸い込まないと最初から中にはねーよw 100吸い込んだら100でねーからな あれだけ吸い込んでたら中ホコリだらけになる
Windows Home Server入れようとしたら nvstor.sysでひっかかって何度やってもブルースクリーンで失敗 HDDを標準で付いてたのから別のに交換したらすんなり入った ググれば過去ログでわかるけどWikiに書き足しといた方がいいかも G5に付いてたHDDはWD1601ABYSだけどこれとWHSインストール時に使われる nvstor.sysは相性悪いかもしれない Vistaと似たような不具合だと思う
んじゃ書き足しといてね
いや
ちょw
180 :
不明なデバイスさん :2010/05/30(日) 13:21:04 ID:dCdE/1qc
>>171 チップセットにfan付けなかった。
あたり前の結果と言えばそうだったに違いない。
この機種チップセットにfan付けないとやっぱりいけないのか
>>180 触れないぐらい熱い・・
周辺のコンデンサとかドライアップで死んじゃう。
自宅で使う人は部屋に布団が有ると必ず埃が発生するから 吸い込み口にフィルター付けとかないと掃除が大変だ。 会社のPCって中を見てもそんなに埃溜まってないでしょ? 最近は禁煙になってるし。
秋葉原で買ったノーブランドのカードリーダーは、チップの表面温度計ったら100℃超えてた。 それと比べたらましだ
12センチファン使っている人いたら組み合わせとか教えて下さい
大人買いでつい10台買ってしまった。98000円。。 トイレと寝室と風呂場と犬小屋と妹の部屋と おっかんの部屋と親父の部屋と自分の部屋と あとどこにおけばいいんだろう
>>183 ML115のチップセットの表面温度ってどれくらいあるの。
クーラーついた状態でも70度くらいあるように思えるけど、、
クーラー外したら、速攻で焼ける気がする。
人の環境を聞いてるより、自分の環境をIPMIでモニタしてみれば。
188 :
不明なデバイスさん :2010/05/30(日) 18:08:55 ID:AaIG2hsW
ケースファン替えていいのは常時空調かけてられる人だけ
残り129台
>>185 たった10台かよ
それじゃあベッドを作るのにまだまだ足りんな
さっきインスコしたところだが、ファンがうるさすぎてワロタ ケースファン換えれば大分いマシになるんだよね?
メモリとHDDをはずしてニコイチするから、実質5台。 トイレと寝室はまたの機会にでも。
ML110 G5と同程度と舐めてかかってたら ほんと五月蝿いな
>>192 あまりいい言葉じゃないよ。俺も30歳くらいまで知らなかった。
>>191 いや、すこしだけなw まだCPUファンが喧しいと思うよw
まあ起動直後だけ、だけど!
>>180 新しいのは分からないが、nvidia系は熱い。
自作などの普通のデスクトップなら中速のファンでfanコンが効いて熱いときFAN調整してるけど、
無理に低速を付けた場合上が足りないから、チップセットにfan付けたりして調整しないといけない。
なにも工夫しないで低速でOKなら、最初っから低速FANつけるだろ。
あのシンクサイズからは想像できない熱さだからな 見かけに騙されるな、という見本だわ
>>194 調べた限りだと特に差別的な言葉じゃないな
そういうのって大体wikipediaが荒れるもんだけど
ノートの削除依頼も辞書的な項目だからって理由だし
クルマの話でも、インチキ接合じゃなくて、部品取りの共食いの意味が先に来るし。
たいてい2台セットで買うからな。 そりゃ倍速で減るさ。
35台('A`)
17台だとォ
残り7台
すげーな、600台売り切れるのか
(・ー・) オワッタナ
1日あたり100台以上売った計算か
biccameraは何台在庫あったんだろうな 1日くらいで完売してたけど
へけけ…
やっと売り切れたかー 今回は減るの遅かったな
やべえ、昨日G1壊れたから注文しようとしたら間に合わなかった OTTO送料込みだしなぁ
NTTはどうせまたくるだろ おれなんか\7980の祖父がまた来ると信じて 正座&全裸で待ってるんだぜ
ML115G5は粗方片付いて 次はML110G5の処分に取り掛かり始めた感じがする
こんなゴミが1万切ったら飛ぶように売れるんだな 興味深いわ
つーかあの値段で売ったら明らかに誰かが赤字かぶってるんだが どこなんだろう
単体で利益とか考えたら答えはないだろ 客層増やす名目の予算が入ってるんだから 赤字じゃないんだよ
そもそもあの残り台数の数字って 本当に本当なの? 販促の為に大袈裟に表記してる可能性高そうだが 「はやく買わないとなくなっちゃうーーー」っていう馬鹿を釣るためのw 釣られたやつざまあ
ユーザーじゃないなら買え 買う気が無いなら失せろ
ワラッタ
だが正論なのは確かだ
221 :
不明なデバイスさん :2010/05/31(月) 21:30:37 ID:NHrIkm48
G1でVGA(88GT、1650pro、HD3850)、メモリ4G、Win7-64pro。 デバイス13の無効もダメ。 やっぱり無理? G1の4G問題の現状どうなってる? G5は、ほぼクリア?
G1は4GBじゃなくて3GBが壁だったはず。 旧G5は2.75だったかな、最新のG5はほぼクリアーに。 G1はついぞ改善されることなかったから、グラフィックボード側を吟味するしかないnじゃ。
サンキュ そっかー、あきらめるか。 G5は掃除機だしなぁ。。いまさら感もあるし。 GT110bの様子見かなぁ。そのうちG6?
ESXiがちゃんと動くのは助かるわ
VT機能はついてるの?
CPUは対応してる
110を安くして欲しい。 祖父さん、おながいです。
おながいは( ゚ω゚ ) お断りします
VTってIntel限定だったような。 #AMD-Vには対応している。
>>221 G1だと、VISTAでうちの9600GTだとメモリ1Gでも無理だった。
XPでも2Gまで。
>>228 グラボが安く調達できればいいけどな
静かだし115と違ってクセはない
ただ110も115もだけどPS/2マウスが内部USB変換になってるから
PS/2経由のCPU切替器との相性が悪くて上手く動かない場合がある
祖父\7980で二台買った自分は完全に負け組orz
別に負けてないじゃん、欲しかったから買ったんだろ?
違うんだ人生に負けたんだよorz
買っても買わなくても同じじゃね?
>>236 使い途を作れば勝ちに転ずるんじゃね?
データの集約サーバーとかミュージックサーバーとか。
お前さんホントはやれば出来る子なんじゃね?
さっきNTTXから2台セット届いた 玄関を占拠した箱がすげー邪魔w これが2万ちょいとか価格破壊にも程があるよな
このクラスの箱ってなかなか無いから PCやゴミモニタ処分するのに重宝した。
なるほど、箱はそう使えるのか ML115というゴミを捨てるのに丁度良いな
俺は中にパーツの化粧箱を入れて倉庫にしてるな
装甲が分厚すぎるから俺も大事なもの入れてる
段ボール箱ってGの巣になりやすいんじゃない?
Gのいる家乙w
捨てるとき面倒だよな、人口の少ない関東以外だったら 山か海に捨てればいいわけだが ・・・近所のゴミ屋敷に寄付してくるか
>>246 > 山か海に捨てればいいわけだが
廃棄物処理法違反
これだから関東人は・・・
どれも毎回スタートダッシュしなきゃならんのか、何度目だよw
NECの神様、NTT-Xの神様、 Express5800/GT110bが2万円以下で買いたいです!
クーポン2,000円になってるし
ゴールはまだですか
もしかしてML115は完全終了?
今回は高いな…そろそろ試合終了かな
>>253 問い合わせたらみかかは完全に終了
次モデル、割引なかった安鯖伝説これにて終了
>>255 サンクス!そっか・・・最安狙いの猛者ほどじゃないけど、滑り込みで
祖父+みかかで3台ゲッチュしといて良かったです。
ファイル鯖だけで使っても4台搭載可能NASより安いから暫くは使いでが
あるな。
スレチだけど、みかかML110と逆にGT110aの2台割引き引っ込めたけど、110b出荷始まったから、aの最後っ屁あるかな・・・
G1のオンボードRAIDで実際に組めてる人って居る? ググってCentOSと4.4と5.1とドライバ落として試してみたんだが オンボード,ソフトウェアRAIDともに起動プロセスの途中で止まる
ダメなやつは何をやってもダメ。
とうとう・・・ 段ボール箱まで活用してる人がいるとは ちよっと笑ったw たまあに壊れるけど即日パーツ送ってもらって 自分で直せるのはHPだけだしな。 なんだかんだ一万送料込みでもやっぱり安いというか 品物がでかいからお買い得感があるんだよね。
>>255 そういう問い合わせは みかかは教えないはずなんだが?
9月末の決算時期がまだあるのでそこまでは
値引きするんじゃないかねぇ
危機感を煽ってるんだろ、買わせようと。
>>261 なるほど。そんな事しなくても十分お買い得な品物だけどね><
263 :
不明なデバイスさん :2010/06/02(水) 22:59:29 ID:4K4lrfDX
さて、このサーバをどのように扱おうかw @机にする A物置へ Bサーバとして使う
イスだな
並べてベッドって結論が
甘いな冬場はコタツに
空気清浄機だろ
ML115G5を会社の金で買おうと思ったのだが、HP本家はもう売ってないんだな。 ML110G5も売ってなかった…orz 取引の関係ではNTT-Xは使えない。 てか最近、Dellも5万以下のサーバ売ってないし、NTT-Xとか使えない買い物 ではサーバ氷河期だね。
269 :
不明なデバイスさん :2010/06/02(水) 23:44:53 ID:4K4lrfDX
>>264-267 おいいいいいいいいいwwww
お前ら良い回答になってねぇぞww
これ夏場になったら扇風機として使うぞ
ベッドの横に置いてリアケースファンを扇風機として使う
超贅沢じゃん!!
イス、ベット、暖房、空気清浄機、扇風機にもなってくれて 一万送料込みだから安かったねw マジでG5今回で特価終わりだったのでは?
空気清浄機にはならないだろw せめて排気ファンにネット付けないと
落雷時の犠牲役として
>>268 会社出入りの業者にNTT-Xで仕入れてもらって、+\500か+\1000で販売してもらうのが現実的
NTT-Xて法人取引できないの?
NTT-Xは、個人よりもむしろ法人が主かと
277 :
不明なデバイスさん :2010/06/03(木) 21:13:49 ID:9JooKhB4
GT110bに対抗して格安AMDデュアルコアそろそろ出そうだな 安さにつられてシングル二台買っちゃったお前らもうすぐ涙目
欲しい時が買い時
そして後悔する日々・・
そりゃそうだ。
281 :
不明なデバイスさん :2010/06/03(木) 21:53:21 ID:1HgduiST
爆音すぎだからなぁ・・・ 安くて買ったはいいけど、 使い道がわからねぇww もう、スイッチ押すのも嫌だwww
>>277 HP のラインナップを勉強すると、格安 AMD は当分ないと思う。
このカシオミニを賭けてもいいw
283 :
不明なデバイスさん :2010/06/03(木) 22:37:43 ID:EdN5pjC1
答え一発!
beep音も無しに、ただファンが前回で回るだけで起動しなくなった。 システムボードが逝ってしまったのだろうか、むう。
(-人-)ナムー
>>282 ホムセン行ったらカシオの電卓が売り場に一つも無かった
シャープとわけの分からない輸入品だけで愕然とした
>>286 オレはG1 でその状態になったけど、G5 でもなるの?
G1なら同じ症状になったな このシリーズ、マザーボードの故障率高くね?
俺の G1x1 + G5x4 はどれも故障なしで連続稼動してるけど、鯖専用で余分なカードつけてないからかな? 故障した人はグラボとかつけてる? 鯖専用でも故障率高いんだったら、HPは、サポート契約してもらってマザボ交換すればいいだろって考えかな
チップセットにファンをつければ長持ちするかもしれん 冬でも相当熱くなるしな でも、それ以前に吸気が悪いから背面ファンは静穏より高回転なものを使った方がいい
>>291 そういえば7600GSのグラボをつけてた
ファンレスのモデルにしたのがまずかったのかな
G1+7300GTファンレスと G5+8400GSファンレスと G5+HD5450ファンレス使ってるが ファンレスは別に関係ないと思う
G1+7600GSファンレス+チップセットにCB-3845BLでもう2年以上稼働してるがノントラブルだな
296 :
不明なデバイスさん :2010/06/04(金) 15:46:11 ID:Bb0ALQkR
PCIスロットから排気するやつつけてるけど効果あるか知らん
297 :
不明なデバイスさん :2010/06/04(金) 17:49:56 ID:SYvTV4pw
熱で故障って半田が溶けちゃうのかなやっぱり
BIOS が起動しなくてもBMC は立ち上がってるので、 iLO 100c を差してリモートからBMC のファームを上書きすれば復活するかも。 G5 を買っちゃったから試せずじまいだけど。 オレは、G1 のBMC の旧ファーム2.12(A)による不揮発メモリの劣化だと思ってる。 2007/11/21 2.13(A)が入ってる人は大丈夫だとか。
おまえは半田付けしたことないのか
∩___∩ | | ノ\ ヽ | / ●゛ ● | | | ∪ ( _●_) ミ j 彡、 |∪| | J / ∩ノ ⊃ ヽ ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
最近の鉛フリーハンダって温度変化で剥がれやすいんだってな 故障続出したXBOX360も鉛フリーハンダが高温で剥がれたらしいじゃん
剥がれるんじゃなくて クラックが入るんだよね・・・
あと濡れ性が悪くてハンダボールが出来たり、 薄くしか付かず、メモリスロットが剥がれたり(vaio)
鉛が悪いから使うなと言ってるなら なんで釣りに使うオモリはは規制されないの?
4コアで連続運転2ヶ月だけど頗る快調 ファンも変更済みで音もS70SDの半分も無いと思う 消費電力もG1+Athlon 64 5200と変わらないし最高です
>>306 安心するんだ
最近は環境問題対策で実は劣化ウランなんだよあれ
>>306 あれ、電気製品に対する規制だから。
とはいえ、釣り用もタングステンシートになりつつあったりもする。
ガン玉を噛み潰すのは体に悪い?
ガン玉? 中華アメ?wwwwww
>>221 G1+7300GTに余ったメモリ3.5GBをつっこんで、LINUX(64bit)のLIVE-CDはいけたハズ
ガン玉、カミツブシ、スプリットショット
俺は電源ケーブルと複数のHDDをダウンショットリグ方式で止めてる
うむ
>>310 子供のころ良くやってたからオレも気になってるんだよなソレ
酸性でない限り、そうそう溶け出さないでそ。 ワイングラスのそれは、それこそ「酸っぱい」ワインが甘くなる ってことで愛用されたんで目も当てられないがw
>>317 あの連中は最終的にはワインに酸化鉛の粉末混ぜて飲んでいたらしいからな
もう毛の先まで鉛中毒だったんだろう
RoHS指令とかヨーロッパの連中って本当にアホだよな 先祖が鉛入りのワイン喜んで飲んでいたから遺伝子に障害があるんじゃねーの? EUとかドイツ以外はアホな国家の連合だしもう駄目だろw
もう誰も興味無いかもしれんが G5+4GB(2GB*2)+HD5450+Vista64 で正常動作 wikiで見当たらなかったので一応報告 日本でも江戸時代に白粉で鉛中毒なってたから、あまりヨーロッパ人笑えたもんでもないぞ
>>320 そのG5いつ頃販売分のやつ?
マザーの型番変わって、古い型のなら貴重な情報かもしれないけど
最後期モデルは相性無いからあまり意味無いよ。
>>319 ドイツはドイツで酸っぱいワインを甘くするために
不凍液のエチレングリコールを混ぜ込んでる罠。
それもつい最近w
それも日本でもあったね
>>319 ローマ帝国の水道管からの伝統だからね。ヨーロッパの鉛は。
野良猫 不凍液でググると怪しい情報がゴロゴロ
326 :
不明なデバイスさん :2010/06/06(日) 02:38:57 ID:5jr/XSb8
もう手に入らないのか。
ローマ帝国の時代は水路止まりだろ
>>327 ググると、ローマ帝国時代の水道管というのは実在してるよ。
今みたいに、水路は上水道の役割で、各家庭へ引くのに使ったのかもね。
鉛管だから鉛中毒というのは、ローマ時代は水が流れっぱなしだから
深刻な問題でなかったという考えもあるらしい。
329 :
ML115G5は終了 :2010/06/06(日) 06:51:30 ID:zi5IVIsS
>>321 G5は解決済み NFP3401(新G5)ではIDEモードもほぼ解決。
HDD Random Accessに致命的なバグ、HDDによって速度が低下。
普通のAccessでは、そんなに変わらないが、NFP3400は駄目な子。
PCIx16の件もそう、CPU-ZではPCIx1モード表示(ホントHPは駄目、チェックしろ製作者は!!)
但し、ほぼ4GB問題解決、ベンチマークでもx16、グラボ側でもx16動作。
BIOSの表示だけがx1モードに見せかけているけど、気持ち悪い。
NFP3401(新G5)の究極のバグらしい。NFP3400と3401持っている方はぜひ調べて頂きたい。
皆様のおかげで、不具合解決・・お疲れ様でした。
しかし、予想通り \16,800 - \ 7,980 格安サーバーはもうこれで終焉とHP報告有。
不具合が多い、駄目なAMDと撤退したNvidia この組み合わせは無くなるため、全て Intel に移行との事。
そのため、G6/G7 は、格安でも \ 38,000- から \60,000 程度。品質の良いマザーボードはもう手に入らないのだ。
Serverは改造しなければ、一般PCの3倍近くの寿命を持っているので もし ML115をメイン機に2台持っている方はラッキーかもしれない。
なぜなら、故障しないのだから 6年間は利用できる。ファンを変えたり、電源のWが限られているので バカみたいな改造しなければ・・の話。
G1/G5のマザーボードは、個体コンデンサー、高品質基板(サビが発生しない)、で作られているので、滅多に壊れない。
330 :
ML115G5は終了 :2010/06/06(日) 06:55:52 ID:zi5IVIsS
・・・と言ってみる。 ふと、考えたら ML115G5 って最高のパソコンだったかも知れない。 自作PCよりもいじり倒したくなる、華麗で可愛い、コギブリ姿のML115 www。 と・・少しは ML115G5 の話題を書き込みましょう。
>>255 は中の人?
もう本当に伝説は終わりなのかな?
こいつがなければAMDCPUは一生使わなかったかもなぁ
>>330 あなたの頭の中にはML110 G5はないのん?
やっぱグラボがネックかなあ
PCIeがx8でx16刺すのにはスロット削る必要があるんだっけか?>110 だとしたら115みたいにデスクトップの代わりとして使うとかちょっと出来ないっすね
サーバとして使うので無問題
335 :
ML115G5は終了 :2010/06/06(日) 09:15:17 ID:zi5IVIsS
>>332 ここのスレは ML115 G5 です。
ML110 G5に書き込んで下さい。
>>324 鉛管は水道用で、ワインと比べて鉛to水は化学反応分が少ないので問題無いのよ
イギリスの田舎行くと今でも水道管に鉛管使ってるとこ多いよ
鉛害は粉末が問題とか
フェノム945使ってる人ってほとんど居ないのかな? かなり凄くない?性能・コスパ
いや結構多いだろ。たぶん。おれもだし。
本体より安くならねーかな、と待っているおれもいる。
>>341 負荷かけなかったらデフォのシングルとほとんど変わらんよ>消費電力
頗る優秀な石です
>>321 二か月前買った奴だから意味が無かったか・・・
載っかるへのむの中で一番性能高くて省電力なのってどれ?
910eじゃね
C3でK10stat使えばどれも同じくらい省電力になるから 一番安いの買えばいい
v
ECCもIPMIもない機種盛ってきてもしょうがない
どれもこれもぼったくりすぎて笑えるw
>>351 バッタ屋ゲロのURLなんか貼るなカス
ゴミを磨いてボロ儲けゲロゲロw
仕事中にアキバ寄ってCFY-90P買ってきた。 これでどれだけ静かになるのだろうか。
CFY-90P会社においてきた(;;)
じゃあ明日はML115担いで出社だね
いやまて、会社でも購入すべきだ。
ML115ノートが出たら買う
ブレード機をノートに仕立てり
通勤中の電車の中でいきなり起動したらウケル>ブレード
ML115終売したっぽいのか・・・残念だ リビングでTV録再機としてG1使ってるけど TVrockとの相性がよく休止再開を繰り返しても安定稼動だし PT2+黒フリーオの5チューナーで良く働いてくれてる。 他にもリビングで家族が普段使いにするから USB外付けでプリンタとかDVDドライブとか カードリーダーとかBluetoothなどなどてんこ盛りだw うちのG1の構成は XP32bit+HD4850(無印)+64×2 5000+ + 3GBメモリ 今はOKだけど、そのうち G5とか後継機種にリプレースしようかなー とか思って久しぶりにスレ見たのに・・・ こんなに安くて堅牢なハードなのに・・・ まだ巨大な段ボール箱の始末に困っているのに・・・
まったく、胸が熱くなるな 。
>>365 中々代わりが無いんだよね。
HPも普通のPCはなんだかペナペナの安物だし。
他のメーカーもこのような堅牢でメンテナンス性の高い筐体は見かけない。
多少値は張るが っTX100 S1
ML115終売してないだろう。まだ みかかにもあるし どうせまた特売するのに何言ってるのだろうか。
一体どんだけ余ってたんだろうな。 あと特売されるタイミングも謎。 海外のHPの倉庫に死ぬほど余ってて、それが少しずつ国内の各店にバカ安でばらまかれる そうすると各店は限定セール1万円とかで大部分を販売、少し残してそれは通常価格で売る みたいな感じなのだろうか。
>>365 全く同じような感じからの乗り換えだったが、録画機+α用途で使うなら
それそのまんまでG5とCPUだけPhenom945にしたら間違いなく幸せになれるぞ
上で言われてるように消費電力は変わらんし発熱なんかに至っては×2 5000なんかより低いよ
PhenomUは本当に素晴らしいシリーズだよ
めぐる めぐる季節の中で あなたは 何を見つけるだろう
受注生産なんだからHPに在庫はないだろ
>>370 みかかにあるのML115はFoundationだけじゃね?
>>371 一応、Made in Tokyoだからなぁ・・・
海外で部品単位で抱え込んでて、都度、Assembled in Japanだろうとは言え。
ntt-xから買ったときは、昭島から直送かとおもいきや、発送元が神戸になってたのは謎だが。
大量生産? ⇒ 倉庫 ⇒ 全国
製造ラインが止まらないように隙間で作ってる気しかしないんだけどなぁ
みかかのメルマガにML〜の文字が見えたからまた安売りかと思ったら ML110の方だった
>>9 おおおおお
死んだと思ってたG1の復活の呪文を唱えてみる!
G1に最速・最安・最涼のCPUを見繕ってくり
そんなもんないよ
そして結局G5は無くなるの? それともフェニックス?
AM2+もLGA775も終了だろう 部品供給が止まれば生産終了するしかない ML115はチップセットの供給次第だろう
386 :
357 :2010/06/10(木) 15:58:48 ID:kQKsPlw3
さきほどML115 G5のケースファンをCFY-90Pに交換した。 CFY-90Pもコネクタ加工が必要だとは知らなかったが、 ハサミでカットして問題なく起動した。 で、今度はCPUファンがうるさいので、 皆さんのオススメを教えてくださいorz
ここは質問スレじゃないんで
新型マダーチンチン
スレが伸びてる、まさかG6きたか!?と思ったら・・・
>>297-302 壮大な釣り師が光臨してただけか・・・
>>386 cpuはクーラーごとで考えた方がいいぜ
made in Tokyo といっても、部材は全部、支那と朝鮮から輸入だからな。 むしろ円高が追い風。 製造は一括外注。請け負った外注は、最低賃金の派遣をかき集めて製造。 だからコストは実は、驚くほど安い。 こんな価格では利益が出るわけがないという意見が散見されるが 実際には、十分に利益が出ている。 まあ、この構図は、HPに限らずキヤノンでもトヨタでも同じだけどな。
うんしってる。 で?
まぁ製造業なんてどこもそんなもんだろ パーツ原価はHDDが一番高いだろうな
G5は全部一台辺り2000円で作れている。 これ世の中の常識
原価計算始めたら、何も買えないぞ
じゃあお前は2000円で作れるのかって話
1円玉は1円で作れるのかって話
遊戯王カードならコピーすれば作れるよ
マルケエエエエエエエスウウウウウウウウウウウウウウウウウ
居酒屋で、料理の肉、野菜の料金を計算して高いっていうバカがいるけど 人件費、場所代、光熱費なんかの社会の仕組みをしらない 自宅警備の奴って多そうだ
うんしってる。 で?
ロス分が大きいんだよね 腐らせたあの食材の分の補填を・・・ PCもいっしょだね 新古品になるまで売り捌けなかった損失をどこかで補わなければ 商人っていくら儲けるつもりだったがベースになるんだ。 損しなかったから良かったね じゃないんだ。いくら保管費かかろうが腐るまで、値は下げん。
でも外食で高い金払うなら、材料費より技術費・手間賃に多くを割いた料理を食べたいね。 手間暇のかかった和食なんて安い食材でも本当に美味しい。 高い焼肉屋行っても焼くのは自分なんだから、どうせならプロに焼いてもらいたいと思っちゃう。 何の話題だっけ
HPは完全受注生産だから、ロスは基本的に無い訳だが。
では、NTT-Xで買うと基本的ではない買い物なんだね 「在庫僅少ございます」は嘘なんだな
NTT-Xの完全買取でやってるということ?
>>409 NTT-Xが発注してるんなら何も問題ないじゃないか。
深夜勤務でその賃金か、ひどいね。学生でも嫌がるだろう
いくら何でも安すぎる…しかも3ヶ月〜長期とかw 一週間くらいならネタで働いても良いけどね
うるせえそのおかげで安鯖出せるんだから文句言うな
交通費が出ないとなると厳しいな
文句ばっかいうやつは現物支給な
事実上、日雇い派遣だからなぁ・・・それでも、時給1000円ってのは・・・ 掛け持ちでやるなら、とか思ったが、そんなんじゃ体壊すなw
働いてるのは外国人だけだったら、日本工場云々意味無いな。あっHPとは決まってないね。
確定事項です
派遣会社にいくら払ってるんだろうか?
昭島とはいえhpとは限らない IBMやコンパックの可能性もある
コンパック?
コンパック・・・だと・・・? サーバー向けにそのブランドは使ってなさそうだけど。
Compaq Proliantサーバ
そういやそうだった、スマソw
これのCPU温度ってどの程度正確なの? アイドル時に室温より低い温度が出たりする
>>428 ヒートシンクとファン交換した知り合いが室温以下になった!
この組み合わせは正解だぜ!とか言ってた
本人幸せそうだから放置したけど。
>>429 > ヒートシンクとファン交換した知り合いが室温以下になった!
吸気より排気の方がきれいな低公害車みたいだなぁ。
>>428 デフォCPUのロットによっては正確な温度表示不可
CPU換装するしかない
21℃とかで温度変化なしなら値取れないcpuだね 5月に買ったやつはそれだったよ
需要あるかわからないけど、ワットチェッカーが届いたので今更ながら消費電力を計ってみた OSはDebian 5.0で、DVDドライブの電源ケーブルは抜き取り済 待機時:11W 起動時:106W前後(最大117W) アイドル時(2.7GHz):81〜84W Cool 'n' Quiet有効化後 アイドル時(1.0GHz):76〜79W
G1?G5?CPUメモリHDDは?
G5です CPUはLE-1640B、HDDはSeagate Barracuda ST3160815AS メモリはML115 G1から流用したSAMSUNG製のM391T6553EZ3-CE6です
436 :
不明なデバイスさん :2010/06/14(月) 00:02:38 ID:S8VlVBWf
今安いとこある? NTTXは4万だったぞ!
OTTOが「12800+送料」でもっているね。 リンクは張らないが。
他のシリーズはG7出るんだけど、ML115G6ってすっ飛ばすんかね?
ML115シリーズオワタです
俺の中ではオワテないです。 むしろ今一度ハジマテいます。
115は、AMDのシングルコアCPUとそれに使える激安チップセットがあれば続くかと
G6のデザインがダサかったから、まぁ出なくてもいいんだが、 さてG7のデザインはどうなるかな。
>>255 みたいな人(関係者?)が時々現れるよねこのスレ
確かG1終焉時も居たような・・・
445 :
不明なデバイスさん :2010/06/15(火) 16:06:14 ID:vjrvzCy9
G1って性能とか需要あるの? 未使用なのを見かけたんだけど・・・(´・ω・`)
w
値段次第だけど聞かなきゃ判断できないならおすすめしない
こないだTVでFoxconnの地獄の労働環境が報道されていた。飛び降り自殺防止用ネットが張り巡らされている建物。 Foxconnというとアップル製品の製造が有名だけど、HPの筐体とかもFoxconnなんだよな。
Intelの純正マザーもFoxconn製造が多い。 あとIntel用のソケットの製造でも有名というか Foxconnのパーツの載っていないマザーって殆ど無いんじゃないかな。
その件の追跡記事見たがダイブした従業員が15人超えてたぞ。
日本人換算で1.5人だ、まだまだ
高景気の頃のS/W業界でも凄い数だったよ。自殺者は入れたらあかん
みずほの統合トラブった時に知り合いが吊った 直前に会ったやつの顔は今も忘れられん・・・ たまに夢枕にも立つんだ・・・
>>456 糖蜜で居る・・・上流ITerでもシステム統合って色々とヤバイらしいな
下流なんて死に体でしょうが
IntelのSSD160GBとHD4670乗せただけでかなり快適だわ
ITer
ITerITteru。
461 :
不明なデバイスさん :2010/06/18(金) 00:02:01 ID:PXzG3Grk
だいぶ前から発売されてるのを今更持ち出されても…。 それにG5買うやつの選択肢にこれはまず入らないし、こいつとG5の消費電力を比べること自体がナンセンスだな。
まぁ用途は全然違うな。なのでML115と比較する人はいないと思う。 それにNP11はかなり熱いよ。
俺はPhenomIIx4-945に乗せ替えたけど、 LE1640のまま使うんだったら、実はネットトップの方がいいかも。 少なくとも、CPUデフォルトのままではAtom330自作機の方が速かった。
用途が違うって話が出たんで、ML115と並行使用中のマシンを晒す ML115G5(アプリの関係で32bitOSの限界に挑戦中、とりあえず何でも) MacMini(iPhone+iTunes専用) 東芝EQUIUM-S6000(SSD化して事務処理専用) 日立PriusOne(テレビ) Probook17インチ(仕事用) hpMini(ネットブック) 変態自作機(Socket478でDDR2という変態仕様の動作検証マシーン) AOpenベアボーン(鯖) コレにiMac27インチを買い足そうかと検討中。本体価格はMLが一番安いという罠・・・
動作報告 G1 + XPSP3 + X2 6000 + MEM 2GB + Asus Radeon HD 4650で IOチャプタディバイス GV-MVP/XSW 動作 ただし、Asus HD 4650のファンを外し、ヒートシンクだけのファンレスに だって当たったんだもん。2Slot仕様だと知らなかったんだもん。
471 :
465 :2010/06/18(金) 03:53:14 ID:W3v9goxa
シングルスレッドのCPUと、2x2スレッドのCPUではどっちが速いでしょう。 自営なんで、PCを分けなきゃない事情があるんでつ。
CPUをあまり食わない作業を並列してたくさんやるような状況ならAtom330が有利だろうね 一方、CPU負荷が高くてマルチコアに対応してないアプリを使うようなら1640Bが強いと・・・
それこそ用途次第だよなw
ぐは、IDがVIAでVIPとか…
ML115最大の弱点は爆音と爆熱だ 性能はサーバー用途ならほとんどの場合、余裕
俺・・・・G5の起動時の爆音解消方法を知っている・・・。
俺も知ってる
みんな知っているから安心しろ
ここで知らんやついるのか?
|・∀・) |⊂ )
481 :
不明なデバイスさん :2010/06/18(金) 18:30:53 ID:Dvz72+c7
ML115 G5 をいじりはじめた。BIOS menu を出すのに F10 を使うと思いますが、 USB キーボードだと反応がなく BIOS menu が出ません。PS2 キーボードだと 問題なく動きますが、こうゆうものなのでしょうか?
俺のG1は逆だな。
>>481 あたかもあらゆるUSBキーボードを試したかのような書き方だが、
俺の試した範囲ではUSBでもPS2でも一部のKBは反応しない。
こんなのはDELL鯖も同様。
俺の給料日は21日だから、それまで俺の分を残しといてね
( ゚ω゚ )お断りします
486 :
不明なデバイスさん :2010/06/22(火) 18:23:12 ID:UZCY9/AW
まだG5買えますか?
販促乙
>>487 サーバが3万円台で買えるなんて、値段下がったね!
Windows Server 2008 Foundationバンドル
OSなしで安いのはないの?
>>491 ML110G5の方をかったらどうだね。
493 :
不明なデバイスさん :2010/06/23(水) 07:49:16 ID:96hDw0WS
G1とG5あって、G5の方のCPU交換するんで LE-1640BをG1に載せようと思うんだけど Wiki見たら、不安定、フリーズ報告あり。 みたいのもあったんだが、やっている人います?
>>481 俺もそうだった。
USBキーボードに付属してるPS2アダプタを付けてG5のPS2コネクタに差し込んでるwww
496 :
不明なデバイスさん :2010/06/23(水) 14:58:48 ID:Cgh7cOwm
ML110だからPCI-Ex16が無いぞ
G6はでないよ。
出るとしたらG7だろうね。 ソケットがC32だからG5の後継とはいえないだろう。
チップセット次第だろうな 鯖で逝ける物で安く大量に確保できるかどうかだろ 残るは、 Socket C32 ('A`)・・・・・・
C32でだされてもなぁ。AM3じゃないとさぁ…
504 :
不明なデバイスさん :2010/06/24(木) 04:12:56 ID:xpxmt0KJ
帰ってきたどらえもんのように 帰ってきたG5 再びお前を見せてくれ!!
もう十分だよ。これ以上はいらない。
HDDケースにもう2〜3台欲しいかも。
贅沢なNASだな、おいw
これより安いNASなんてないだろ
G6がきたぞ〜
失礼しました、スマソ
PhenomII 945に換装。 CPUクーラーとファンはそのままだが正常に動作。熱落ちもなし。(GPUはHD4350) ただ、グリスはアイネックスのシルバーグリス(9.0W/m・K)を使用しているのがいいのかも。
513 :
不明なデバイスさん :2010/06/24(木) 23:13:32 ID:Mpw0LnUX
555BEの動作報告はありませぬか?
ありまsん
515 :
不明なデバイスさん :2010/06/25(金) 04:32:32 ID:QRXgEgHZ
さて今年のみかか決算時期には安売りがくるに違いない。 3月末と9月末は要チェックだぜ
東工大のTSUBAME2.0でNECとHPが共同受注したから、 安鯖で張り合うどころじゃなかったりして
517 :
Socket774 :2010/06/25(金) 15:39:14 ID:/9JjBtVm
>>513 Phenom II X2 550 Black Edition なら私のマシンで動いてるが
マザボ名は?
G5じゃね
G5でも細かいバージョン差があるってことさ
NAS用にもう1台買うかな
522 :
不明なデバイスさん :2010/06/26(土) 23:48:10 ID:pm2CDEW5
Firmware Upgrade for HP ProLiant ML115 G5(中略w) Lights-Out 100 Remote Management Version:3.20 (B) (22 Jun 2010) が出てる。
G1タン、最近CPU熱のせいで強制シャットダウン走りまくり 5000BEを定格に戻してもNGだったから1.200Vまで落としたわ
526 :
不明なデバイスさん :2010/06/27(日) 14:39:05 ID:GxNEIgWZ
もうG5売らないのですか?
526の言ってることは「(HPは)もうG5売らないの?」と「もうG5(安く)売らないの?」のどっちだろう
というか行動が遅すぎ。おれなんかすでに5台買ってしまったよ・・ No.1 :ファイルサーバ兼研究サーバ、CentOS5.5, 1.5TByte HDD x 3, 80GByte SSD, PhenomII x4 940, MEM 8G No.2 :メールサーバ、Solaris 10 / x86、500GBHDD x 2 No.3 :研究サーバ、CentOS5.5, Phenom II x 945 No.4 :研究サーバ、CentOS5.5, Phenom II x 945 No.5 :研究サーバ、CentOS5.5, Phenom II x 945
7特需がおちつくまで投売りは復活しないんじゃないかと
メモリ価格が高止まりしている間は安鯖は復活しないだろ
>>530 Linuxをファイルサーバにするのは危険じゃね?
>>533 玄箱もLinuxだからいいような気がするんだけど、どういった点で危険なの?
気にしない人がほとんど
>>533 逆に訪ねるが、どういう理由で危険だと思ったの?
NFSの実装が良くないとかいのだったら認めるが。
ファイルのロックがマトモに動かないからな。
>>533 堅牢性だけの実験なら、Linux(Ubuntu)>Windows(Vista)>>>>>>>>>MacOS(X)という公式結果でてるよ(2009年)。
どういう面で危険なんだろう。
>>537 公式結果
おいおい、安易に公式なんて言うなよ(w
どこのバカ会社であろうと自作のOSが堅牢性がないなんて結果を出すわけないだろ。
外部からアタック受けない場所に設置するならLinuxでいいよもう 世界中からアクセス可能な場所に置くならWindowsもLinuxも危険性はあんまかわらん
>>536 disk I/Oが信用できない
しかもNFSで使っているならSolarisがベストだと思うぞ
>>540 その話か。だったら最初に書いているが、メールサーバはSolaris10で
構築しているよ。
また現状ではSolaris10/U8はNFS+ZFSのパフォーマンスが悪すぎて、メールサーバ
などはともかく研究用サーバでは使えない。非同期書き込みにしてやっとで使い物
になる。詳細は「zfs_nocacheflush NFS」でぐぐれ。
いや、ファイルサーバの話なんだが… まさかメールスプールをNFS公開してる? まぁ別に個人の趣味っていうか宗教的理由とかなら口を出すことではないし OSも構成も好きにすれば良いですけど
じゃあ黙ってればいいのに
なにかしゃべれよw
ナニをしゃぶれよ
ナニコラタココラァ
話の流れを読まずに質問です。 G1でファイル鯖として使ってます。OSはFreeBSDで24H電源つけっぱなし。 HDDはノーマルの80Gでメモリは512*4枚になってます。 知人の家に置いているので、現状で直接メンテナンスできない状況なんですが、 勝手に電源ランプがオレンジになるという症状が出てるらしいんですけど、なにかヒント無いですか? 数週間前に一度そんな事があって、電源ボタンを押すと緑になって、使えるようになった事があったらしくて 今日は何回もオレンジランプになってしまって使い物にならなかったそうで。 アクセス無かったらスタンバイになるとかWOLとかは全く仕込んでません。 今日は暑かったからなんか変なこと起こってるのかな?
>>553 稼動中に電源ランプがオレンジになるの?
使えないっていうのは突然電源が落ちるってこと?
もしそうなら電源の故障かな
おそらく落ちてるとおもわれます。 モニタも接続してなくて画面すら見れないです。 ちなみにオレンジランプって何でしたっけ?
そのへんのノートPCに232C-USB変換でも突っ込んで、 シリアルコンソールに繋いでみるとか。 一応ガチ鯖の眷属だし、BOOTからコンソール出力くらい出てるでそ。 出てなかったら知らん…て言うか、その程度で鯖を名乗るな的な何か。
あとまあLinuxを危険だとほざける環境つーと数える程もない訳だが 後学の為にも何様の分際でほざいておられるのか知りたく。 まあ大方あのへんだろうけど、だったらそれはおそらく幻覚でしょう的な何か、 または只の傍迷惑な信仰心の発露なので失せろ的。
>>556 知人の家に置いているマシンをどうやってシリアル接続するのですか?
>>558 LAN-シリアル変換器ってのは結構あるよ?
この場合、USBシリアルをどうやって使うかはわからんが・・・
ああ、USB-LAN変換器ってのもあったな・・・サイレックスのとか。
一度他の端末に落としたログをメールで送るとかなんだろうか。
BIOSはConsole Redirectionの設定をしないとシリアルからでてこないし、 OS側も設定しないとなにもでてこないし
>知人の家に置いているマシンをどうやってシリアル接続するのですか? その知人とやらはPCの一台くらい持ってねーの?
もってるけど、PCに疎い人なんで。 仕事休みの日に見に行こうと思ってるんですけど、それまでに情報収集できたらなと思いまして。
オレンジは通電・電源OFF時のランプじゃねーのk
大体なんで知人宅に置いてるんだ
暑いから落ちてるだけじゃないの
痴人をお客さんと読み替えたらつじつまが合う。 安物サーバを高く売って、動かないぞと言われて困ってる業者なんだろ。
つか、知人の家に置いてあっても、ある程度は遠隔管理できるだろ。 Amberだと手が出せないが電源入れてもらえればログくらいチェックできるはず。 予期せず死んでるなら再発に備えて情報収集用のモニタ仕込んどけば良いし。
>>566 何を見ても陰謀とかに結びつけるタイプだろ!
飛行機雲は米軍の謎の薬品実験の散布とか
東京の地下には秘密のトンネルがあるとか
>>533 電源Unitかもしれないよ
うちのG1の1台が1ヶ月くらい前そういう症状出てた
しらない間に電源が落ちてる
その周期がだんだん短くなって1日持たなくなった
試しに電源Unit交換してみたら、その後はまったく症状が出ない
>>564 まー察してやれ。
卒業した大学の研究室に置きっぱなしにして私的に使っている。
なんて、よくある話さ。
>>568 秘密でも何でもねーよw
有事に備えて、重装備品や要人が移動できるようになってる。それを都市機能って言うんだよw
そんなもん、帝都って言われているころからあるし、国内の他主要都市にだってある。
たとえば地下鉄は電車通すだけのものだと思ってるのかい、平和だなおぃ。
まさかのマジレス
>>571 実際表だっては比較的平和だったよ。ここ半世紀程日本は。諸外国に比べて。
俺のじいちゃんなんて結局電車と言う物を一度も見ることなく田舎で死んだ。
特に病気やケガをすることもなく老衰で。
そんなじいちゃんの家ですら、離れ母屋に繋がる地下通路持ってたんだから都会にもありそうだけどな。
じいちゃんが使わなくなってからは近所の坊主が使ってたらしい。
その地域では徳の高い坊さんだったらしく、まぁいってみればローカルな要人だな。
都市では秘密でもなんでもないの?
うちの地下通路はひいじいちゃんの代からあったらしいが、じいちゃんはどうやら秘密にしてた。
相続で家を改築した時に判明した。
今では俺もじいちゃんに見習ってTORとGREとLVS使って秘密のトンネル作ってる。
ML115とT105にはお世話になってる。
海自のクルーが軍事衛星経由のメール使ってエロ画像でマスかいてるほうが多少秘密だと思う。
出向しちゃったら日がな一日海の上だし、そういうもんは手に入らないしね。
きめぇ
575 :
553 :2010/06/29(火) 21:13:54 ID:sZyjKIri
>566 中らずと雖も遠からず。 自営業の知人のオフィスに置いてるだけだよ。金銭のやり取りはない。 G1自体はPC化して1年ぐらい使ってたヤツをタダで貰ったので、ノーマルに戻してファイル鯖に仕立てた。 >569 確かに、そろそろ寿命かもしれない。 新品の電源ユニット買うぐらいならG5買ってきた方が安上がりだなぁ・・・ G1→G5ってNICが変わってたよね? FreeBSDではどっちもbgeで認識するだろうし、HDDだけ入れ替えてみようかな。。。
金銭のやり取りはないって電気代や通信費を払ってないのかよw
>>553 読み返したけど、書いてる意図がよくわからんな。
「らしい」「そう」の伝聞調ばっかりだ。自分で確認しにいけないんだろうか?
>>553 で「知人の家に置いている」と書いてたのが
>>575 で「自営業の知人の
オフィスに置いてる」に変わってるのも、混乱する。
自営業なら家=オフィスもあるのは知ってるが、説明のたびに言い方が変わるんじゃ
とまどう。
あなた自身が問題を確認してなくて、整理できてないんじゃないか?
P2Pで毎日エロ動画を落とすのにしか使ってないだなんて言えない…
オレンジランプって、M/Bへは給電中&システムOFF中だよね? >今日は何回もオレンジランプになって 熱でシャットダウンしてるだけでは? 冷房の効いた部屋に置いてるなら、別の原因の可能性高いけど。
>>522 出てるねー
誰かアップした人は居ないのか?
wikiのBIOS項目には、まだ記載ない模様だし
まぁ安定動作している人は、BIOSを弄らないと言うのが定石だから 試験目的以外で即あげる人は、あまりいないかな
582 :
580 :2010/07/01(木) 10:29:41 ID:wL3E8X5M
今更ながら、BMCとBIOSをアップデートしてみた 最新のものは、何かあると怖いのでw 昨年のバージョン。 今まで以上に起動が時間かかるw ファン回転を70%位で30秒ということだが、それでもかなり騒々しいな。 OSが起動した後も騒々しいww 普段使いがBTXのDELL E520なので、これに比べると雲泥の差です。 まだファン関係は交換してないけれど、静音ファンをつけても騒々しいかも
583 :
580 :2010/07/01(木) 10:31:09 ID:wL3E8X5M
>>581 やっぱりそうかぁ。
まがりなりにも鯖だし、安定動作が一番ですね
584 :
不明なデバイスさん :2010/07/02(金) 21:23:43 ID:YSeeHfV8
知り合いからG1貰ったんだけど これすげー重たいんだけどなんなの?体鍛えられるように?
つ塩 白菜
ML115用の安いビデオカードのお勧めは? パフォーマンスは大して必要ないです。 さすがにオンボではAviUTILの操作がつらい・・・
>>586 8400GSあたりがベストだと思われ。
HDMI接続でサウンド周りも欲しければ、GT2x0系。
サウンド欲しければRadeonのローエンドの方が安くないか?
>>589 サウンド機能もあるのか。
俺はGeforce210とSB5.1使ってるけど、そっちの方が良かったかな
チップセットからしてnForceだし NV系の方が無難だろ
XP以降のOSなら無難もへったくれもなく安定稼働しているが?
>591 >チップセットからしてnForceだし >NV系の方が無難だろ CPUからしてAMDだし AMD(ATI)系の方が無難だろ って話になる 妄想乙
何のためのPCIeという標準規格なのかと
その標準規格に相性を発生させるのがnForceって話で、 実際にPCI-eに限らずSATAでもUSBでも難アリだろう。 …という具合にATiをディスったのではなくnForceにダメ出ししただけなのに、 イキリ立って喧嘩を売るのが所謂ATi厨とか信者とか言われる人種なのかと。 「CPUがAMDだからビデオカードもAMDが無難」とかまあお笑いだ チップセットの役割わかってねーだろ G1では実際にWindowsの32bit環境だとラデ系は3GB以上認識しないとか G5でもモノによっちゃ相性が出るとかの固有の問題もあったしな。 まあ、信者の世迷言は聞き流してNVにしとけ
「固有の問題」って言い方、なんかもやもやするな 鯖にグラボ使うのが常識外なんだから、「動けばもうけもの。サポート外」って感覚だ
そこで ATI とか NV とか儲とかに中立な Matrox ですよ…あれ?
だいたいNFのルーツはULi(ALi)、って時点で 相性と無縁では済まないくらいの察しはつけてくれ… まあそれ言ったらAMDのチップセットも大概だが
nForceの相性って4以降はそんなになかったろ あとULiの技術がnForceへ利用されていたらもっとまともになってるだろうよ
ATiをディスった ディスって何
disrespect
>>589 ああ、RadeonはHD2000の頃から実装してたんだっけ。
すっかり失念してたスマソ。
>>590 GT210にもHDMI Audio Classは載ってるんだぜ・・・
モニタとのケーブルを一本化出来て便利。
次のスペックを妄想していよう CPU Athlon II X2 260u MEM DDR3 1GB ECC CHIP AMDの何か LAN Marvel VGA Matrox PCI-Ex16 2.0 ×1
radeonは音が遅れたり鳴らなかったりする。 geforceはWindows以外ではドライバがなくて音が出ない。 GeForce8400GSも使っているが、HDMIで音声出力するのに必要な 内部SPDIF出力がある安サウンドカードにLinuxのドライバは無い。 OS問わない安サウンドカードがあれば一番良いのだが、無い。
CMediaのチップはUbuntuでも再生できたぞ
>595 >「CPUがAMDだからビデオカードもAMDが無難」とかまあお笑いだ おまえに対する皮肉なんですけど伝わらなかったですかね 馬鹿でもわかるように明記すべきでしたね nForceはATI系だから問題が起きやすい、ってわけでもなく、 NVでも起きるときは起きるコントローラって話です まぁそれも昔の話で(2,3の時は苦労した)ML115で 特に明確な相性なんざ無かったはずですがね で、 >NV系の方が無難だろ どっちでも同じですよ 根拠もない妄想ですよね
おまえらなかよくけんかしてるがイイサー
他の安鯖に比べて人がいるんだな。
>>598 それぞれの相性や動作実績はwikiにある。
おまえの脳内蘊蓄はどうでもいいからこんなとこに書くな。
血液型占いでもして寝ろ
安売りまだ?
フロントに吸気のファン付けようかと思ってるんだが 何かお勧めとかある? 12cmの薄型付かないかなと考えてるんだがどうだろ。
前はwikiに4GB越えでフリーズするグラボのリストがあった筈なのに、 いま見たらゴッソリ消されてるのな。
フロントのどこに置こうとしてる?
>>615 フロントカバー外したら見える下のメッシュになってる部分の
内側(マザー側)には無理かな?
もう少し吸気したいんだよね。
>>616 長いカードを保持する機構の内側?
あそこだったら試したけど8cmファンも入らなかったな
今気休めに12cmファンをケース前面に置いてるよ
ちなみにP183から外したtricoolファンw
>>617 8センチも無理か・・・しかし外付けTriCoolファンは漢っすねw
仕方ないから扇風機買うかな。
側面外して扇風機がいいね
側面に換気扇埋め込みが良さそうかなと思って色々探してるんだが 薄型のって意外に無いんだよね。 そもそもML115ってでふぉで十分な風量あるから、これ以上の冷却 考えなくても良いかなと、最近じゃ思うようになった。
ファンといえばpenetratorどこかに入荷ってこないかな・・・ 実用性はともかく、ピンポン玉浮かべて遊びたいw
>>621 うっかり画像検索やっちまったじゃねーか
どーしてくれんだ!
>>612 フロントカバーの中枠(グレー部分)をニッパーで切り落としてやれば普通の8cmファンが2個はめ込めたはず
どこかのブログに写真も見た(気がする)から検索してみてくれ
penetrate[動]の意味ヤバすwww
627 :
不明なデバイスさん :2010/07/06(火) 09:10:00 ID:bxijzVE5
G5の安売りはあと1回はくるはず。 9月末のみかか決算時期がチャンスに違いない。
このデザインのケースがまだ残ってるのが不思議で 次のタイプに移行してからだいぶ経つ筈なのに・・・・・・・
>>622 セーフサーチを切らなければ中華キャノンで済んだものを・・・
はず・つもりはカエレw
6コアに付け替えてきちんと動く後継機がほしいな
貯金に金利が付いてまともな政治家が主導する好景気がくればいいな
預金に金利がついたら国債が返済不能になるだけ。
逆な気がする。預金に金利もつかないような腐った世の中だから消費が増えずに税収も増えないんだよ。
635 :
不明なデバイスさん :2010/07/07(水) 11:45:30 ID:KCgRQP++
あめりかのサイトからもML115きえてるんだけど、打ち止めなのか?
636 :
不明なデバイスさん :2010/07/07(水) 19:33:40 ID:Uylp7B+L
ML115でFF14をプレイしようとかのスレが出来てもよさそうなのに、できないねえ。
おまえくらいにしか需要がないからじゃね?
FF14といってもやることシンプルだしスレ立てるほどでもないだろ。 PhenomII x4載せてRadeon入れるだけじゃん 5770にするか58xxにするかはその他のデバイスの消費電源によると言ったところか
電源換装しなきゃいけないし普通のPC買えよw
>>522 このBIOSがHP上から消えていましたが、何か不具合でも有ったとか?
>>639 PhenomII x4乗せて負荷テストした時の消費電力が、ワットチェッカー読みで250w
HD5770でも108wだから、表記Max365wの標準電源じゃ確かに無理だな。
ワットチェッカーってどれ位正確なの? あと積算電力量も取れたりするの? 最近サーバの消費電力を計るためにサブメータ取り付けたんだけど、 個別の消費量も取ろうかなと思ってるとこなんで。
ML115って電源が特殊なんだっけか 載せ換えはケース加工必須?
>>642 当然UPSくらいカマしてるよね?
ぽんこつUPSによくあるカクカク波形だとどうなんだろ?って思うな。
ML115じゃないが、以前、騒々しいDell鯖の電力をクランプメータで検出→
DATAを積算してロギング〜みたいな仕掛けを作ったら、そっちのほうが
大喰いになったことがある。
>>643 マザーボードをケースに固定するのに、数カ所、ネジ穴を開けるだけのはず
>>645 ありがとうその程度の加工なら難易度は低そうだね
>> 643, 645, 646 いや微妙に噛み合ってないから。
なぜかアンカが打てない
>>649 受け取り拒否等のラスト在庫です
今日で完売だろうけど次はみなさんG6で会いましょう
在庫無し取り寄せだから 早くしないとなくなるぞー!
【箱破損/新品/未開封】ML115 G5 帰ってきた! スタートダッシュ3 4577670-AKOZ
価格 8,980円(税込) 送料 無料 在庫 在庫ございません。 お取り寄せとなります。 出荷 通常1週間〜2週間程お時間頂きます。 ※商品の供給状況によって異なります。
654 :
不明なデバイスさん :2010/07/09(金) 16:05:30 ID:cD1sGSr/
:::::::::::::::::::: ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\::::::: / / ):::::::::::
:::::/\\
http://nttxstore.jp/_II_QZX0004446 /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\ ハ,,ハ / / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\ (゚ω゚ ) l 三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ | | / 二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ | .| + / 二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼ // ニ _______/ ...:::::::::
:::. ヽ____ ニ ヽ`l ヽ__// ニ ____ノ .....::::::::::
ヽ___, ニ l :: ′ ニ ___ノ + + ....:::::::::
ヽニ -‐ ,l :: __ ≡ __ノ+ ┼ * :::::::::
ヽ---'''ヽ、 ,,,;''''='''''__ + ┼ + .::::::::::
:::::... + ┼ + EEi''!Q.Qー-、___~'''''ー-、 :....::::::::::::
:::::::.... + ┼ EEi. Q. Q +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::..... + EEi. Q. Q ┼ :....:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::....: + * EEi Q Q .....:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::... + EE! Q @.....:::::::
::::::::::::::::::....::....::. カカ @...::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
これは・・
>箱破損/新品/未開封 >在庫ございません。 お取り寄せとなります。 箱蹴り職人大忙しだな
>>654 ハメ鳥も今迄飛びまくりでお疲れさま
羽根を休めてくれや
オンボードのRAID機能でRAID1で構築しているにのにもかかわらず、 VMware ESXiをインストールするとHDDが2個見えている状態になります。 設定を間違えたかと思い試しにWindows7をインストールしてみると HDDが1つになっています。 どうすればRAID1の状態でVMware ESXiを使用できますでしょうか? VMware ESXi 4.0.0 Update1 ML115 G5 1.0T HDDx2 USB メモリ ← ESXiをインストール
>>658 ML115 G5 の RAID は Ich 等と同様 fake raid です。
VMware ESXi は基本的に HW RAID しかサポートしてないので
ESXi 上で RAID が必要な場合は、別途 RAID カードを購入してください。
fake raidって初めて聞いたわ。 ちょっとググったけど犬用語?SW-RAIDと同義ってことなのかな。
>>660 和製英語だろ Fake(嘘)のRAIDって言いたかったんじゃないかな
662 :
357 :2010/07/09(金) 18:42:31 ID:SzWo5uHS
663 :
658 :2010/07/09(金) 19:39:24 ID:l6MB1BWa
>>659 様
返答ありがとうございます。とりあえずRAIDなしで運用します。
>>654 このパターンは、G1ラストの時の様だね・・・・・
何回か箱が汚れたとかそういうのが売られてしばらく静かになった後にG5が突然出た
665 :
不明なデバイスさん :2010/07/09(金) 20:14:25 ID:E+WjJ3yn
つぎでるのは、G6?G7?
G7 G6はもう出てるし
小学生社長ががんばるのか
また中の人っぽい人来てるなw それだけマーケティングとしてML115の売り上げ兼このスレが重要ということか
>>666 G6まだ出てない
ML110と勘違いしているな
>>669 Generationは飛ばしたりするからね。G6欠番は有り得る。
ML115 G1とG5シリーズの間が1年少し歯抜け その間、ML110はG1からずっと皆勤で出してるし、 G5からは2年も空いていてもうG6とは付け難いだろ。 去年夏がエアG6で今年秋がエア?G7じゃないか?
ML110と115の違いが分からない…
0と5
0インテル 3VIA 5AMD
675 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 03:44:59 ID:OY1A88h7
3 VIA...
>>674 「"I"ntel」は"1"に、「"A"MD」は"4"にでもすればよかったのに。
1ntel 4MD いっきに厨臭くなったな
1MB 「」
俺、新型が出たらそれでCIV5をやるんだ
2ヶ月使ってて、初めて休止復帰に失敗した…
Windows Server 2008 Foundation込みで29,800円 安いっていえば安いんだが、食指動かねえ。。
ファンデって 通常使用でwindows7 Businessと大差ない感じなの?
Server 2008シリーズをVistaのようにデスクトップ使用すると、ちょこちょこと足りないコンポーネントが 出てきて苦労するかもね。
>>683 Foundationの値段考えると安いことは安いからなあ。
ただ、うちはHomeServerセットの方を買っちまった。個人向けには
こっちの方がいいわ。
>>683 R2なら欲しいけど、いまさら無印はいらんわ。
ファンデってX64しかないし、 タスクバーが7そっくりだからR2の縛りだと思ってた
いっこうにG1(5000BE)が壊れてくれないんだが・・・
億に出品すればいいじゃん
>>682 ワールドカップ録画用に組んだML115 G5+940BE+Win7+PT2は不定期に休止からの復帰が失敗する
「Windowsを再開します」って出てからしばらくして画面左上にプロンプトが出て
点滅して、ハードディスクにアクセスしたままの状態
電源ボタン長押しで一旦電源を落として、再度立ち上げて復元データを削除して
ようやく起動
メモリとCPUを別の物に変えてみたけど、症状治らず。ハードディスクかなぁ
ML115 G1+5000BE+WinXP+PT1では2年近く休止からの復帰に失敗したことがないので、
結局こっちに2TBのハードディスクを追加してメイン録画機になりました
>>692 G1で休止からの復帰使ってPT1運用出来るんですか?
>>693 特に不都合なく運用できてるよ
ML115とPT1/2の組み合わせは結構いると思うけど
>>690 俺のG1・X2 5400も毎日元気でおっきおっきだ
7800円セールまだー?
無くなると寂しいもんだな
>>654 ハメ鳥さん!お疲れ!
698 :
不明なデバイスさん :2010/07/17(土) 22:36:27 ID:07kTamaM
C3すてっぴんぐっていいの?
G1が勝手に電源落ちるようになった、困ったなあ電源交換かな?
周辺温度が高いだけだったりして
IPMIのlog見れば理由分かるだろ。
G5 なんだけど NIC が死んだ。 立ち上げたら、構成が大幅に変わったからアクティベーションしろとか出てきて、 ネット経由でやったら失敗したんで、電話でやって立ち上がったら、 ネットに接続できず。 いろいろ見たら、NICがいない。 結構ある事例なんだっけ? いつ買ったか探さないと...
3年前にG1買ってみたけど、 NICが不安定でケースのエアフローが良くなかった記憶がある。 G1には5000+BE入れて遊んでたな^^
704 :
不明なデバイスさん :2010/07/19(月) 00:39:00 ID:xq4DdQ00
NICも冷やすの?
>>702 ML115のNICなんかゴミだからIntel刺しておけば快適
CTとか3000円台で売ってるよ
Broadcom BCM5721がゴミとか何の冗談
Intel教原理主義・過激派な狂信者の方でしょう、たぶん。
708 :
不明なデバイスさん :2010/07/19(月) 16:18:45 ID:DpOmRT9j
>>705 誰かに、「Intelが最強だから、それ以外はゴミって言っておけ」
って言われたのか? Broadcomのチップは良いよ。
RCPU Diode 1 | 53 degrees C | ok Ambient | 48 degrees C | ok Local VRD0 Temp | 52 degrees C | ok 暑い、何度で自動シャットダウンだっけ?
>>711 案の定おちた
CMOS CHECK ERROR
SYSTEM FAN SPEED N/A
回っているけど寿命らしいので純正に戻した
爆音が気持ちいい
G1つかってたけどNICは暴走するよ 耐性は結構低かった 設計の問題だろうな
BCM5751も3000円くらいだ G1もG5も24時間駆動させてるがNICが熱暴走した事はまだ無いな
7800円まだかよ
7800円じゃないと買わないのかお前は(; ・`д・´)
717 :
不明なデバイスさん :2010/07/20(火) 15:08:23 ID:j/8u1FpG
本格的爆音の季節到来
ケースファン純正に戻しても温度下がらんなあ
一応トラブルと解決報告 あんまりいないと思うけど同環境の人は参考にしてくれ ML115 G5 Windows Home Serverのドライブエクステンダーに WD20EADSを追加しようしたら失敗 BIOS、デバイスマネージャーまではきちんと認識してる NVIDIAのサイトからnForce Professional 3000シリーズの チップセットドライバを落としてきて無事成功 付属CDのチップセットドライバドライバはVer.9.24で NVIDIAのサイトからは最新のVer.9.28が落とせる WD20EARSはこんな話きかないのでWD20EADSの問題だと思う レアケースだけど一応
CPUクーラーを刀2にしてチップセットにCB-3845BL付けてスロットにRSF-01BL 付けてあれば夏場も熱暴走とか一度も起きないよ。
>>720 室温下げなければ強力な換気付けても無駄です。
室温が30度を超えるのでフロントパネルにファンを2個追加 あちい
>>721 今日は室温37℃ちょっとだったけど、うちのは問題なく動いてますよ。
HDDもS.M.A.R.T.で取れる温度では室温+10℃程度に収まってるし、標準構成で何の問題もない。
今夏も問題なく乗り切れると思う。
過信は禁物
室温37度って人間が居住可能な空間なのか
40度までならなんとか
さすがに体温以上になると自律神経がどうのこうのなので、37度以上になったらさすがにクーラー入れたほうがいい。 水撒きまくるとか、冷凍された保冷剤や氷を扇風機の前に置くだけで違う。 風の通り道に日陰を作ってやったり、緑のカーテンやってみたりするのも手かと。 熱中症には注意しろよ。ぽかりオススメ。次点、水と塩。
729 :
723 :2010/07/20(火) 21:34:23 ID:paKQ9/Is
居住は知らんが、少なくとも数十分の生存は可能だ。生活空間は別なので。 ところで、この熱を何かに利用できないかと試行錯誤しているんだけど、いまいち 良い方法が思いつかないんでご意見求む。 ちなみに、ペットボトルに水入れて麦茶の低温煮出し程度までは実用化してる。 水が40℃超えになるので、風呂の給湯が出来れば丁度良さそうなんだけど…。
高温下でちゃんと動作したとしても、パーツの寿命は確実に縮むよ。
>>729 >ペットボトルに水入れて麦茶の低温煮出し程度までは実用化してる。
どうやってるの?
>>723 あーそう、良かったね。
>>429 書いたの俺だけど、そいつにサウナに入りうちわで扇いだら涼しいと思うか?と
当然だろ!お前馬鹿じゃね?と言い返してきたよ
コンデンサーが干からびても強力なファンならきっと何とかしてくれるかもね。
アルミケースの蓋に座って扇風機強とかやった事あるな
コミケ会場で入場待ちで3時間並んだことがあるが、 夏込みだと40度ぐらいありそうな気がするな。
俺のG1たんにミストシャワーを送ってあげたい
キーボードがぶっ壊れた。 Enter/BS/¥が反応しない。 さすが超低コストキーボード。
安鯖使ってる奴は未使用のキーボードなんか腐るほどあるでしょ どんどん新しいのおろせばいいよ
室温35度なんだけど断続的に爆音が響いてきた CPU50度・ビデオカード60度・HDD45度
横蓋あけて扇風機あてると全然冷えないな 閉じたまま前からあてたほうがいいな
横から風送っても元々設計された空気の流れ破壊するだけだし。
扇風機使うならCPUファンの向きを逆にすればいいんじゃね?
743 :
723 :2010/07/21(水) 17:48:57 ID:l77LutEm
一時的に冷やすなら気化熱利用するのが一番かな。 固く絞った雑巾で筐体を拭く&湿った部分を乾かす を数度繰り返せばかなり冷える。 毛細管現象を利用した筐体用冷却シールとかあれば便利かも。
そして湿気で部屋中がカビだらけとなる
冬、外寒くて室内暖かいと、サッシ窓はどうなる?電車でも車でもいいよ
ハムスター飼ってるから、一部屋エアコン一台を一月ほど付けっぱなし。 設定温度や保温性にもよるだろうけど、うちは27℃で一月の電気代は+2000円くらい。
うちにあるやつは古いのと地味に大型らしく、電気代かかるっぽ。32度過ぎたら付ける。
古いのは効率が悪いだけだろ・・・
使用状況にもよるけど、エアコンと冷蔵庫と電球は交換による節減効果が大きいな
夏場(7-9月)28℃設定で24H付けっぱなし 15年前のエアコンだと家全体の電気代が3万/月 一昨年新しくしたエアコンだと家全体の電気代が1万/月に下がった
752 :
不明なデバイスさん :2010/07/22(木) 20:22:05 ID:EpZE3mse
WD20EADSがうごかねー。OSはVista 64bit。
認識はするみたいだがパーティションが見えない。何でなんだろう?
ドライバはいろいろ入れ替えてみたし、
>>719 のも試したがNG。むーん。
Silicon ImageのSATAカード使って外付けすると普通に動くんだけどなぁ。
やっぱnV RAIDが癌なんだろうか。
>>735 夏コミ入場待ちで屋外行列+直射日光下なら50度近く行くかも。
ちなみに気象庁発表温度は百葉箱(日陰+地面から一定値高い)の中なんで実際とはギャップがあるよ。
冬場の8〜10度公式発表時、直射日光で20度以上いくこともあるし(@都心)。
>>753 今度温度計持っていって測ってみるよ(w
多分三日目は並ぶと思うから。
水凍らせたペットボトル大量に持って行けば良いんじゃね? 解けた後、トイレで水を捨てればおk
3時間で全部溶けそうだなw クーラー入れればもっと持つかも知れんが、邪魔この上ない。
トイレに流しても問題ないレベルに不純物混ぜて熱容量を大きくすれば...
その辺にまけば気化熱でひとときの涼を共有できる
周辺のコンビニで凍らせたスポーツドリンク売ってるよ。
>>759 気温が上がった後の打ち水は逆効果とか聞いたけど。
>>761 立ちこめる水蒸気で湿度が上がるので、体感的にはクソ暑い→クソむし暑いかな。
気温自体は下がるけど効果的とはいえないのかも。
いちばん効くのは気温がグイグイ上がる前に地面をできるだけ冷やしておくこと。
地表温が一番下がる早朝からたっぷり散水しておくと、やがてカンカン照りになったときの
地表温ピークが若干下がる=地表温の上がり方が鈍る。
午前中は日陰だけど、お昼からモロ日射をくらうアスファルトの駐車場がある俺んちには
この方法がバッチリだ。
>>757 肩から下げるタイプのクーラーボックスに入れ
行列に加わったならクーラーボックスに座る ラッキー
あとビーチパラソルは必要だなホームセンターに号
何のスレだっけ?
海岸に逝こう Part79 新しいネタが無いからな。
>>754 うむ。観測/実地検分は任せた。
俺は9時までにサークル搬入口から入らにゃあならんで。
問題はこの酷暑中にML115G1がもってくれるかだな‥。
お絵描きマシンが落ちたら新刊も落ちる。
弱小だから周囲への影響は皆無だがww
G5が勝手にシャットダウンするようになって、何故だろう?と思ってBIOSの温度表示見たら CPUが75度ってな表示になってて、慌てて電源切ってばらしてみた ケースの吸入穴と、CPUクーラーがホコリで埋まっていたから、掃除したら 温度表示が35度くらいになって、安心した。 たまには、掃除するのがお勧め
うちでは、ML115は高性能空気清浄機になってるな。 フロントパネルに換気扇フィルター貼って使ってるよ。
フロントにエアコンフィルターつかってる 100均のでいいな
770 :
不明なデバイスさん :2010/07/23(金) 18:58:49 ID:j+JgiHpg
うちも換気扇ふぃるたーつかってる どうやって留めてる? なやんだあがく、磁石をペタペタ張り付けたんだが・・・ 37度でも大丈夫なんだ、、、勇気づけられた ずっとフロントアンビエントが32度なんで、ちょっとビビってきたところダタ
爆音ファンが回ったり静かになったりを繰り返してるのを聞くと、夏を実感する 現在室温35.7℃ 爆音の夏、ML115の夏
ML110に浮気しちゃった。
>>770 フロントカバー外してフレームのパンチ穴の周囲にフィルタに付属してる
バリバリテープのシールを貼ってそれで固定してる。
他の隙間は圧縮スポンジを詰め込んでる
このケースは後ろの隙間の穴からも吸い込むから本体後部の隙間は
全てテープ等で塞いでおくと内部の埃対策にいいかと。
俺は前面もHDD部分以外は養生テープで塞いでる。 どうせ吸気するならHDDの冷却に使いたいし。
>>773 Home Server付けて198かよ
x16付いてればもっと売れたろうに
>>775 下の部分を塞ぐとママンのヒートシンクに・・
下のカード固定部分に12CMファン置いて風当ててる。
それだと逆にHDD側の吸気が減少しないか? HDD1台ならそれでもいいかも試練けど
そこまでするならPCIeのサウンドカード買った方が良くね?
おいおいマジで7800円セールもう来ないのか? ずっと待ってんだけど
既に弾切れ
おまいら、何台目?
>>780 音質にこだわらなきゃ安物のUSBオーディオで十分
779 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2010/07/24(土) 13:03:49 ID:uCao0JUU
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100724/ni_ceb262.html G5はこれを使えばPT1/2とSound Blaster 5.1VXが同時に使えそうね
780 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2010/07/24(土) 17:37:25 ID:RQ8FnpwA
そこまでするならPCIeのサウンドカード買った方が良くね?
784 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2010/07/24(土) 18:28:08 ID:RsuYRs9j
>>780 音質にこだわらなきゃ安物のUSBオーディオで十分
┐(´ー`)┌
786 :
不明なデバイスさん :2010/07/24(土) 19:37:01 ID:BcKu/uF2
>>781 アメでも、なくなってるよ、去年買っといてよかったよ
>>774 >>775 ありがとう、どんなテープで穴ふさいでるの?100琴とかで買える?
787 :
不明なデバイスさん :2010/07/24(土) 21:00:41 ID:BcKu/uF2
Athlon II X4 640 試した方いらっしゃいませんか?かいたいなーうごくかなー
手前で試せよ
>>785 PT2だけ積んで専用機化が基本だよね
そして……3枚搭載か
x1スロット使え
G1・X2 5400・動画エンコでCPU72℃/HDD43℃@木造2階閉め切った部屋
WD20EARS、繋いだら低速病なのか知らんが 猛烈に遅くなったりマシンが固まったりと散々だ・・・
お前ならWD以外のメーカのHDD繋いでも文句言ってそうだな
XPならジャンパピンかWD Alignやれよ
WD20EADSだからか特になにもない。
796 :
不明なデバイスさん :2010/07/25(日) 16:57:11 ID:bw4QOsTq
G5 販売終了かなぁ。 ケースの男っぷりが好きだtぅたのに。 G6はなんかなぁ。
>>792 WD20EARSうちも繋いだら不安定だわ。
ビッグセクタと普通のを混在しているのが不味いんかな?わからん。
あと、ベンチでは120MB/s出るのに実際ファイルを書き込むと80MB/sくらいに落ちるのが謎。
>WD20EARSで問題が起こるのは自分で解決できない情報弱者(キリッ まるでジョブズだなw
CPUのファンを交換しようと買ってきて 箱から出したら台座の金具の穴が一個だけ小さいんだよね やすりとかで削れば良いんだろうけどめんどくさいし不良交換して貰おうと ケーズ電気に持って行くと相性問題ですね!自己責任です! 自作パーツに保証はないです!って追い返されたけど金具の穴とかが 相性問題かと呆れてたんだが HDD買ってOSが古いアライメントが狂ってるとかねぇ Windows Vista、Windows7に最適化された新技術「Advanced Format Technology」を採用した「EARS」シリーズ OS指定で販売すれば問題解決するのか?
ファンに台座の金具なんてついてるか ?
>>800 の言ってるのはCPUクーラーではなかろうか。
読む人間置いてきぼりのチラ裏的な書き込みで
他の部分もいまいちわからんが・・・
あーあーML115うっせー! 今度から空気洗浄機と呼ぶぞ
>>800 それサイズのCPUクーラーじゃないの?
2年程前にジャンクで安売りしてた忍者プラスがそんな感じだったw
固定金具の取り付けのねじやまがハンダでつぶれていたが、
精密ドライバーで穿り出して直して使ってる。
ちゅーかこれらドライブが動いてる奴居るのかしら。 複数台突っ込んでメディアタンク化を狙ってたらkonozamaよ。 OSはVista、64bitでも32bitでも挙動はほぼ同じだった。 WD20EARS(3プラッタ) ・・・一応読み書き出来るように見えて不安定 WD20EARS(4プラッタ) ・・・パーティションすら見てくれない WD15EADS(3プラッタ) ・・・上に同じく 今のところはSiliconImageのボードで外付けして難を逃れてるが、 これじゃディスクを増やしきれないから寂しい。 HDDの入れすぎで電源が間に合ってないってんなら何がサーバよこいつって感じだし、 WD10EADSが元気に稼働中な意味が分からんしなぁ。うーん・・・
>>806 >WD20EARS(3プラッタ)
G1に2つ付けてるけど問題ないな。XPね。
>>806 NVのストレージドライバ入れてあるならアンインストール
入れてないなら入れてみる
どっちかで直りそうw
>>806 WD20EARS(3プラッタ) ... Windows7 64bit
WD20EARS(4プラッタ) ... XP 32bit, アライメント補正済み
いずれも2台ずつが正常に動いてますが何か?
>>809 ちなみに3プラッタの方は、
地雷と名高いST31500341AS x 2台と同時に動かしているので
電源容量も問題ない。と思う。
>>806 >ちゅーかこれらドライブが動いてる奴居るのかしら。
EARSを6台突っ込んだ俺w 返答に困っちゃう。
何ら問題無いなぁ。
OSはLinux(Ubuntu10.04)
ブートドライブはUSBメモリ(16GBをBIOSでHDDエミュレーション)
詳細なテストはしてないけど、Ubutnuディスクユーティリティ(Crystalみたいなやつ)
でいろいろテストしたけどエラーもない。
シーケンシャルでも130MB程度は出てるよー。まーしばらく使ってみないことにはわからんが
導入直後のセルフテストはすべて合格してる。
CentOS5.5 x64環境で677プラッタ、500プラッタ何の問題もなく動いてるね まだ購入してからそこまで日がたってないから大丈夫だとは断定できないけど
みんなUPSは何使ってんの
HP UPS750 APC CS500
結構みんな普通に2TBディスク動いちゃってるのね。ドライバなのかなー。 普通にアンインストールするだけで巻き戻るのか、不安。 うちの環境もう少し詳しく、 OS Vista x86 Ultimate ドライバ 9.28_nforce_winserv2008_32bit_english_whql MEM 3GB グラボ なし PCI Express x8 Sil3132 PCI Express x1 NO-PCIex PCI X-Fi Fatal1ty BIOSのSATAモード AHCI PORT1,2に WD6401AALS、 残りにその他にEARSシリーズ(667GBプラッタ)突っ込むとファイルの大量転送で転ける(いわゆる低速病) 残りに500GBプラッタ1.5TB以上のEAxSシリーズ突っ込むとパーティションの認識で転ける
再インストールするなら、ストレージドライバをNV製のとinboxドライバのとで比べてみてみ
原因判明、nVIDIAのIDEドライバが悪さしてたみたいです。 ついでにアクセス速度も高速に・・・ なぜにこんなことに・・・ 次クリーンインストールする際にはIDEドライバのチェックを外せばOKなのかな。 それ以前にそもそもnVIDIAのドライバは不要? うーん・・・
で、nVのドライバが腐ってるのが原因ってなるとRAIDモードで使う際に 非RAIDでEAxSシリーズを使うことは出来ないって話に。 まぁ、そんな構成にするのもあほらしいか。 めでたしめでたし。…で済むといいなー。再インストール後が見物ちゅーか、まぁ。
bootドライブ別にあるんでしょ? ならOSのソフトウェアRAIDでいいんじゃね?
空気清浄機は静かじゃん。 除湿器はうるさいけど。
涼風扇おぬぬめ!
冷風扇とか、湿度上がりまくりじゃねーか
エアコン付けて除湿すれば良いんじゃね?
基本的にパソコンや鯖の置いてある部屋は、エアコン稼働だよね?
うん。
>>825 カーテンによる遮光のみの部屋で鯖稼働させてたよ@沖縄
>>826 いやいや
サーバーエンジニアとして当たり前(キリッ
だろう
人間 <<<< サーバ <<<<<<<<<ハムスター
たかがネズミの為にエアコン常時稼働させるのか? サーバーやパソコンを冷す為に常時エアコン稼働は、常識だけど
ハムスター駆動のHDDとか肺が暑くなるな
>>831 死なれてみたら「たかが」って言ってられなくなるぞ
腐りだしたら臭くなるし
いきなり落ちたりするんでおかしいと思ったら チップセットのヒートシンクにつけた4cmファンが止まってた
>>834 うちも、不安定になってた G1 をあけてみたら、 CB-3845BL の
ファンが動いてなかったよ。
電源コネクタに端子間には電圧かかってるので、交換かな?
でファン付け替えて外してみたりしてたら熱がめっちゃ移ってるし 密着するよりワッシャーでも噛ましたほうがいいのかな
おまいの気分次第じゃね? ファンが動いていれば、心配ないわけだし。
今の時間ファン全開すぎて笑う
今日から夏休みだからって浮かれるのはわかるが、いきなりそんなロングパスだされても
>>843 フルHDの自作羽目酉動画なのかもしれんぞ
240eを買おうと思ったら245eしかなかった。 改めてwiki見ると動作報告は無いっぽいけど入れた人いる? 買っちゃったからいなくても試すけど。
ウンコウンで動くと思うぞ
>>843 スポーツ中継をシーズン全試合分録画。
人の趣味は色々なのに
犯罪者呼ばわりなんて頭おかしいんじゃないの?
まぁなw 昔エロビデオを借りに行ったら会社の奴が付いてきて 洋物借りるとか変だ!エロ見るだけでも変態なのに洋物とか狂ってる お前の脳みそは腐ってる!と横で言ってたんだが そいつ小学生に悪戯して逮捕されてた。 (´-`).。oO 人の趣味は色々
趣味つーか犯罪じゃねーかソレ!
犯罪とか言う奴の99%は犯罪者です
>>843 検証用にVMwareとか入れてOSイメージいっぱい作ったりすると速攻無くなるよ
まぁ、WDの2TBなんて1個8500円〜9000円ぐらいだし、わざわざ容量少ないHDDにする理由もない
>>852 あぁ、そうかこいつがあった。ファイル整理せねば。Win7RCとかもう動かねーよw
>>852 そうか?
俺も固定サイズの仮想ディスク作りまくってるけど、なかなか減らないよ。
使い始めてからもう半年以上になるがまだ3TB以上残ってるし。
TV録画してこまめに消さなかったら、2Tなんてあっという間に消費するじゃん。
856 :
不明なデバイスさん :2010/08/01(日) 22:35:07 ID:F9nWKXj7
80Gで、ヴァーチャルマッシーンが7個ぐらい入ってて、 おなかパンパンだぜ・・・・ 奮発してSSD80G買ってみたんだがな。
>>843 BSの映画を録画すると、1本20〜30Gだしな。
70本程でHDDが一杯になる。
昔の映画を録画するのは、最近じゃ良くない趣味なのか?
>>859 映画を見るのはいいかもしれないが
BSで見れる番組がひどいことになってる
反社会的勢力の息のかかった番組とか
健康食品販売とかばかりでうんざり
異常なほどに韓国ドラマを放送してる
アニメはいいが、アニメを解説する番組は
バイアスかかりまくりでひどすぎ
アニメならいいそうです
アニメは「反社会的勢力の息がかかったり健康食品販売会社がスポンサーだったりしない」 って言いたいんだろ まぁ内容が反社会的だったりしそうだけどw
いや俺BS見てないから俺に聞くなよw
何スレかわかんなくなるけど、いいよいいよー もっとやれーw
イメージビデオのISOでぱんぱんだお
HDDは、昔で言う所のFDの様に差し替えて使う物になってる
その昔、カートリッジタイプのリムーバブルハードディスクってものがあってだな…
>>869 SyQuest なら、俺の横で寝てるよ。
軽のスペアタイヤみたいだったよ なんと100MBだったよ
バームクーヘン('A`)
iomegaのJazzも忘れないで上げてください
SyQuestのEZ135とIOMEGAのClik!なら持っていたな。 正確にはまだ持っているだけど、SCSIのNarrowやPCMCIA Type2スロットが もう手元にないにで、ML115では使いようがない。 PCIのPCMCIAI/F持っているんだけど、多分刺さらないしなあ。
Narrow SCSI to USBアダプタ売ってね?
いや、SCSI-USB変換もPCMCIA-USB変換もあるのは知ってるが、 そこまでして使うってのはちと… 40MBと135MB増やしてどうしろとっていうレベルだしなあ。
>>835 代えてみた。いまんとこ、安定稼動っぽくある。
ところで、
Local VRD0 Temp | 40 degrees C | ok
って、なんの温度?
879 :
870 :2010/08/04(水) 10:24:37 ID:JahNpX4B
同性愛の趣味はないんです(///)
ML115のMLはMALEの略
俺も女の代わりにSyQuest抱いて寝てるよ
Male Server
俺のSyQuest は触れてもいないのにギシアンするようになったから、窓から投げ捨てちまったよ。
SyQuestをダッチワイフ代わりにしてる奴いる?
LD-ROMとかも持っていそうな人たちだw
俺はPD位しか持ってない。 予備のメディアは結構確保してるんだが、もう使う機会無いだろうな。
MO最強伝説 ATAPI接続のGigaMO、中古でいいから安売りしてくんねーかな 640MBの奴ならいくつもあるんだが
888 :
870 :2010/08/06(金) 14:08:39 ID:qnd0TtVy
Laser Active持ってたが使わなくてオクで捌いたわ
DTP出力の会社に勤めてたから、色々なメディアを扱ってたよ。 昔、それも一時期、内蔵HDDよりも外部メディアの容量のほうが大きくて、バックアップはまるごとできて楽だった。DATとかね。 最近は外部メディアの容量は据え置きで、どんどん内蔵HDDやSSDの容量が増えて、HDD積んだバックアップマシンかホームサーバが現実的になってきた。 バックアップは外部メディア、と刷り込まれてきた俺にとって、バックアップマシンってのは違和感がある。うん。 とか思いながら、今日もML115をバックアップマシンに仕立て上げる作業に没頭してる。
頭をすぐリプレースできるようにバックアップしておけば良かったのに
>>889 LTO5でいいんじゃないの? 非圧縮1.5TBだし。
まあ、昔Travanとかでやっていた頃考えると、今は個人じゃどうにも
ならない世界になっちまったけどな。
2TBx4発がML115に内蔵できる時代にLTOとか… ML115を2台まとめ買いして、地震の影響受けないぐらい離れたところに置いて、 rsyncで良いよ、もう…。
どんだけ115を愛してるんだよお前はw
ML115をリブートさせたらピピッピピッピピッピピッと鳴ってどうにも起動できなくなった。 音的に4回か8回鳴ってるのか微妙な所だしBIOSすら拝めない。 何をどうしても直らなかったからケースファンのケーブルを引っこ抜いたら無事起動。 ファンを戻しても無事起動するようになった、こんな事もあるんだなぁ・・・。
SyQuest もう俺の精液でベトベト・・
いつの間にか「懐かしリムーバブルメディア」の話題になってるなw iomegaのJazは愛用してた。当時Macで使っていたのだが、システムをドラッグ&ドロップで 丸ごとコピーするだけで起動ディスクとして使えたから便利だった。DOSみたいに用途別に 起動ディスクを分けて機能拡張のコンフリクト対策が出来たのは当時のMacを使うには快適 だった。 近年はシステムも安定しているし、HDDが大容量化したのと容量単価で圧倒的に安いことで 「HDDのバックアップはHDD」以外に無いHDD一択状態になってる。
Macか・・・・・ 店頭デモからAdobeとかの高いソフトをコピーで盗まれるとか良くあったな・・・・・ コピーしてそのまま使えちゃうんだもんなw
つーかパソコンオタというかベテランが多いのなこのスレ(;・∀・)
>>898 まあな! 普通のユーザーは手をださない代物だからなw
どうしてもマニアックになるのはしょうがないw
普通のユーザーが安さにつられ泣きをみて、とんちんかん
な質問してるのには笑えるがなw
>>898 ベテランというか、これがどういうものかわかってる人が買うものだからな。
何に使うかは決めてない俺みたいな奴もいるけど。
リムーバブルのHDDだと最後に使ったのはORBだったな キャッシュ無いからHDDとしては遅かったけど、普通にブートドライブとして使えたから当時としては便利だった
自作する腕も知識もあって、 かつMacやUNIXにも造詣が深いハイエンドユーザ。 か?
もう少ししたら、SSDのバックアップメディアがHDDということに成ったり
するのかな?
>>900 >何に使うかは決めてない俺みたいな奴もいるけど。
ちょっw おまっww
とりあえず並べてベッドだな。
905 :
不明なデバイスさん :2010/08/11(水) 00:52:43 ID:gM8nfv0j
ビデオカード挿して普通にメインマシンにしてる。 ゲームしなけりゃこれで十分。
まぁかつてMacは、車が買える位の高級機でしたからね・・・・・・
趣味で使う人は、余程物好きで無いと居無かった
>>908 何やってんだHP!orz
>>903 wiki見てwin用ドライバ集められる程度の知識で、録画鯖にしたてて物置部屋へ放置出来るユーザーです。
時々、休止復旧に失敗するので点けっ放し orz
ML115G5でギリギリ認識するらしい3.1GHzのX4 950 95Wとかあったらいいのに
むしろメモリclock400MHzで動かせる2.8GHzのPhenom2x4-925 を安く再販してくれれば良いのに。
>908 たぶんIBMと同じっぽい手法。外資系は順々に訴えられるだろう。
猿スレ
おまえらSyQuest見ながら何回抜ける?
てふてふ
921 :
不明なデバイスさん :2010/08/16(月) 04:44:08 ID:uzz9xiDV
G7まだー
OSバンドルモデルも完売したし、しばらく寂しくなるな
110のG7ってどういうんだろ
今年の夏の暑さにはマシンも俺も参っているが、 MLを水冷化をしようという気概がまだ沸かない・・・
チップセットの水冷化か
チプセト熱いよー
電源落としてもチプセトの温度42度ある コンセントぬいておかないと駄目だな
冷えピタ万能
929 :
不明なデバイスさん :2010/08/18(水) 01:02:14 ID:PejAqOpP
室温35℃こえたけどうごいてるよー
ぬふぉはもういいよ と言っても新AMDチプセトで出る当ても全く無いんだが・・・
AMD+nVidia ion …という妄想を見た。 そろそろオンボでようつべをFullHDで見れる鯖が出ても良い頃だと思うんだ。
もうこのペースだと今月の電気代25k覚悟しないとな、クーラー・・・。
>931 いや、鯖でFull HDって需要がないだろ。普通に考えて。 安鯖をデスクトップPCとして流用してる特殊な人以外 ほしがらないよ。
それやりたいなら3000円でHD4350買うという
\20k切る月がないが何か?
そうだよなー PCつけっぱなしだと、デフォルトで高いよなw 100Wで25円/day 30日で750円かー そこまで食べないと思うが、それに近いだろうなー
G1だったら最近流行の80Plus認証受けてる高効率電源に買えるだけで4〜5Wぐらい省電力化できたりするんだが、G5だと電源ユニットの載せ替えはちょっとめんどいのがネックだな
80plusなら何でもいいって話ならその通りだが、 24時間365日通電状態で転がしておいて大丈夫なのか と考えると二の足を踏む
>>939 1万超えるような電源ならそうそうつぶれることはないとは思ってはいる
そもそもML115の標準電源とて24時間365日耐えられる性能なのか?という疑問もあるしな
実際、電源腑分けした訳じゃないんだがLite-on製の効率65%電源て聞くとものすごく安っぽい出来を想像してしまう
電源はG5標準のやつよりG1標準で載ってたやつのがいいものな気がする。
G1は1500日ほどだが、連続で稼働してるよ。夏場はエアコン付けてるけどね。 まだまだ現役。 HDDは3台入れて、メモリは1Gにしてるけど、他の構成は買ったときのまま。 自宅サーバーで公開してるけど、負荷はそんなにかかってないわ。
5年間、メンテ以外常時稼働のG1が壊れないどころか全く不具合も無いのですが どうしたらいいのでしょうか? 5000BE・x600se(笑)・3Gの構成です
>>943 リロードせずレスしたのでほとんどかぶりで笑いましたw
うちもよく似てるわw 常時起動でX2 5400+、HDD×3、チプセトにファン、ケースファン可変 どうやってもこの時期HDDが40〜43℃まで上がる ケースファン強くするとホコリも結構付くね
俺もデスクトップ化したG1がほぼ24h稼動でそろそろ丸3年になるな 自作PCもそうだけど、無茶な構成にしなければ結構長持ちするもんだ
電源を落とさないで稼働している限り放置すると長持ちする 自分は、G1、X2 6000+、4GB、HDD RAID5、CentOSで放置中
常時回して出火したりしたらどうするの? 改造が原因で火事に。
改造?
常時稼動放置する鯖で改造するやつっていんの?
>>950 ビデオカード削りとかちょっと不安になる
>>949 改造しなくとも火事になるリスクは常につきまとうだろ・・・
>>951 ML115を弄らずに使ってる人って居るのかな?
メモリやHDD追加換装・OS導入程度で使ってるのはごろごろいると思うけど。 最小構成じゃOSすら入っていないから、その状態で一切手を加えずに使うのは 難しいな。
CD起動のLinuxとかで使うとか?
>>949 は外出時には必ずブレーカーを落としているのだろうなぁ。
そういう心の病を持った奴がごくまれに居るわ。
冷蔵庫とかヤバスぎだよ、常に発火のリスク!
>>959 冷蔵庫は改造して使わないでしょ。
ML115がもし発火して、留守中に家が燃えてたとか死者が出たとか。
HPに文句言っても「ユーザーの改造が原因」って言われるだけじゃないかなぁ。
と思うと怖い。
>>958 電源タップのスイッチを切るぐらいはやってるw
>>961 とりあえず現時点で「自作PCが発火して死んだ」ってニュース聞いたこと無いから
俺は気にしてないが、気になるなら留守中は電源切っておけばいいんじゃない?
エアコンの発火は案外多いらしい
BMCファームウェア3.20にアップデートしてみたが、ファン騒音とか特に問題無し。 マイナーなbugfixをいろいろ含んでいるだろうからupdate推奨。 個人的にはSeagate7200.12 500GBx4 RAID0がちょっと挙動不審っぽかったのを きっかけに試しにupdateしてみたのだが、因果関係不明ながらも今のところ正常 に動作している。
WHSスレでG1が馬鹿にされてる気がする
ほっとけ
>>961 何をもって改造だ?
HDDの増設や拡張ボードの増設は、メーカーの想定の範囲内だから、CPUの交換やFANの交換か?
HDDを追加してPT2挿しただけで運用してる、私みたいな人は多いと思うが。
休止からの復帰に失敗する事有るので、24時間起動しっぱなし。
メーカーの想定内の使い方だから、改造には当たらないだろう。
>>963 草の根BBSの頃の知り合いに、ホスト出火で部屋焼いた奴は居る。
俺も、TDL出撃の朝に、自作PC鯖の電源出火で、宅鯖をオシャカにしたことがある。
問題はその焼き出されパーツの再利用可否テストで、テスト機を壊したことw
自作erのサガが災いした。あの二次被害にはまいった。だもんで、その直後ML110が
安く買えるようになって以来自宅鯖はHPにしてる。
でもって、とりあえず無印のAthlon II X2 260(3.2GHz)がG5で使えた。
CentOS5.5のインスコを手動で起動。動作は肉眼で確認。
Unknownはお約束だけど。と一応、レポしておくね。
>>969 つかPC自体はそうそう燃えないんだよな。発火物が近くにあるとかならともかく。
煙吹いて回路溶ければ電源切れちまうし。
うちのサーバーで火事騒ぎになった内容としては AMD Athlon Thunderbird のヒートシンクの取り付け 金具が、シンクの重さと、押さえつけのテンションに 耐え切れなかったのか、折れてCPUから脱落。 15秒も経たずにサーバーが止まり、焼き鳥になって しまった経緯がある。 当時、遠隔地からサーバーメンテナンス中で、途中 から完全にアクセス不能に。 今まで一度もオチたことが無かったので、何かハードに 有ったな・・・・と推測。 早々に帰宅したサーバー室は、真っ白な煙でビックリ! エボナイトを焼いたような白い煙が充満して、CPUコア からは尚も勢いよく煙が吹いていた。 たまたまラッキーだったのは、脱落したシンクがマザーに 直接接触せず、配線に阻まれて、ショート発火しなかった事。 ※それからはヒートシンクが外れても、マザーに接触しない ように釣り糸である程度固定するようにしている
>>966 ゴメン多分それ俺
もう1年以上格闘し続けてるんだけど内蔵NIC、CPU、チプセト発熱、電源、SATAケーブル、
PCI系デバイスの相性、メモリ と全部交換・検証してみたがどう頑張っても1週間以上連続稼動ができないので。
あとさっきここの
>>9 を見て「んー?」と思ったが正直何度もバラしてるしML115では遭遇したことも無い。
何がダメなのかわからんから聞いてもしょうがないので過去スレ検索からいくつか拾ってるんだが未だ解決せず。
ブブゼラみたいになってまいりました
>>972 昇圧トランスと常時インバータ給電方式のUPS入れてみるとかどうだ
>>972 新品なら初期不良、中古なら既に調子が悪くなったのを掴まされたとかじゃないのか
976 :
不明なデバイスさん :2010/08/20(金) 19:35:35 ID:9t5n71d9
冷蔵庫、携帯電話、ノートパソコン、テレビ、ビデオ、シェイバー、電気はブラシ、たこ足配線・・・ いくらでも発煙、発火する可能性のあるものばかりだ。 電気を解約して通電をストップしてもらわないと安心して外出なんてできないな。
>>972 そこまでくると俺なら最小構成で試した後、速攻サポート逝きだな。
一年以上も格闘なんて無駄なことしてらんねぇよ。
一年以内なら無料保証きくし連絡して2日ぐらいでオンサイトでマザー丸ごと交換とかやってくれんのに。
中古でハズレでも買ったの?
978 :
972 :2010/08/20(金) 22:10:48 ID:Zl7Np85Y
>>974 昇圧トランスとか常時インバータとかわからんけどUPSは導入済み、
あとコンセントも変えたり試行錯誤はしたのですが傾向変わらず。
>>975 >>977 新品購入だけどもう1年どころじゃないので保証はもうないねー。
最初の頃から既にチップセットのシンク変えたり箱捨てたりしてたので
めんどくさくてサポート出さんかった。今言われてちょっとだけ後悔してる。
大体100時間程度なら稼働し続けるのと、固まったら固まったで強制OFF
→再度ONすれば一応使えるから暫定環境ってことで使ってたんだけど、
ぼちぼち安定稼働させないと心がざわざわしてくるので、
現在最後の抵抗でSATAボード付けて運用中。
ただこれも2日で固まったので今はHDDの組み合わせとポート変更してどうなるか試してる。
あと最初の頃にクソだと認識した内蔵NICは実は関係なさそうなのでPCIのNICから戻してみるのも試す。
残りのテストパターンはもう流石に残ってないと思うので、これがダメならリアルに窓から投げ捨てるつもり。
979 :
978 :2010/08/20(金) 23:01:29 ID:Zl7Np85Y
>>974 のレスとして失礼かと思ったので昇圧トランスと常時インバータ給電方式
ってのを調べてみた。これどっちもマシン組み直した方がいいすね…w情報さんくす
SyQuest をオナペットにしてる人もういないのかな
しつこいよ。
サイン波インバータ方式じゃない安物のUPS使ってると、 電源ユニットの効率落ちたり電圧が不安定に成るよ。 サイン波インバータ方式で、出来れば常時インバータ式 のUPS使っとけ。
サーマルプロテクションの無い雷鳥は 仮にヒートシンクがはずれたら文字通り炎を上げて燃えるけど 燃えてCPUが機能停止した時点で全て停止するから 鯖自体が燃えたりはしないんだけどなw
以前どっかのスレで「外出中の発火が怖い」って書いたら「最近の電源のコンデンサ?は 昔みたいに燃えないから大丈夫」みたいなこと言われたんだけどホント? 最近報道されてる、クソ古い扇風機が燃えるやつもコンデンサだっけ。
燃えるのは半導体部品じゃなくて、その周辺の埃とかの方が多い。 掃除は大事大事ネー。
pcが火を吹くってどのくらいあるんだろう?どのくらい立ち会えるんだろう? あるいは、その統計に目を通せるってどういう職業なんだろう? なんで自信満々断定できるのだろう。
PCに限っての話じゃないし。つか自信満々ってw
988 :
969 :2010/08/21(土) 13:14:33 ID:WWqZ+nI2
>>978 G1は二台セット売りの頃におおはしゃぎして何台か購入して今でも2台常用してる。
正常稼働後100時間経過でハングアップする。という経験は無いが、起動直後に
ファンが回りっぱなしで、POST画面(HPロゴ)が出ないという経験は2度あった。
一回目はHPに本体返送の修理対応。二度目は別機で、メモリを全部抜いてメモリ
なしで機動させたら自己修復した。推測するに、G1はBIOSのパラメータ保存の不揮発
メモリのリセット周りに問題があって、基板のレビジョンによっては、全くクリア不能。
みたいなことがあるような気がしている。レポを読む限りでは、BIOS周りが悪さしている
わけではなくて、おそらく、メモリ周りのチップセットの半導体がへたっているように思える。
というのも、先日、G5にAthlonII X2 260(3.2GHz)を載せ替えて、メモリも同時に適当に差し替え
たりして起動させて、VISTAをまずインスコしたら、インスコ途中でハングアップ。マウスポインタ
もフリーズ。同じ設定のままCentOS5.5をインスコしたらやはりインスコ途中でハングアップ。
で、CPUをAthlonII630(2.8GHz)に差し替えてみても再現する。おいおい。とメモリテストプログラム
走らせたら、起動直後にメモリ不良を検出して、memtest自体がハングアップでフリーズしおるorz
CFDの衿糞の1枚が逝ってたんでフリーズする。ということが判明して、正常品と判断し得るメモリ
だけで機動させたら、とりあえずずっときちんと動いている。
というような数日前の経験から、>978の現象についてコメントするなら、長時間連続稼働していると、
おそらく、コンデンサの容量抜けとか蓄熱が原因してメモリのアクセス不良が突然生じて、ハングアップ
しているのじゃないか。と思われる。
検証はたぶん容易で、memtestみたいなメモリチェックソフトを走らせたまま放置すれば、異常が発生した
時点で、エラーが記録される。と思うよ。チップセット不良なら基板交換しか手はないかもな。まれに
G1の基板だけ。というのがオクに出ることがあるから。そういうものを入手するとか。が安上がりかも。
×POST画面(HPロゴ)が出ない
○POST画面(HPロゴ)が表示された次のフェーズにすすまない
メモリテストプログラムはこれ。freewareで、CD-Rとかに焼けばスタンドアロンでCD起動できる。
http://www.memtest.org/
990 :
978 :2010/08/21(土) 16:32:39 ID:Y6GprF6p
>>988 起動直後のPOST画面で止まる問題はこっちの環境だと出たことはないなー。
ただ一番最初の頃に鯖用途じゃなくてメインマシンのつもりで組んで使ってたけど
ある程度高負荷が続くと強制電源断ってのは何度か遭遇したことがある。
(それは単に熱対策やってなかったせいだけど)
今は電源断は全く出ず、固まるときはオンボのVGA出力は一応残ってるんだが操作等一切受け付けない状態。
memtestは毎回通常テスト3週+bit-fade?を半日以上通してエラーがないことを確認してから使ってる、
あとついでにHP謹製のInsightだかなんだったかのツールも通して問題ないのを確認済み。
けど俺のこの固まる傾向って巷でよく見る標準のECCメモリを使った場合に起こるのと同じなので
(今は外してる)、
> メモリ周りのチップセットの半導体がへたっているように思える。
がアタリのような気がするね。
で今ちょーどまた固まったので最後の最後にもう一あがきして、
ダメだったら別のマシンにWHS入れなおすわ。
正直ディスり臭い発言からここまできちんとレスもらえると思えなかったので感謝。
ここは良いスレですね。
>>990 んじゃ購入時に付いてきたECCメモリで運用してみれば。
G1が無問題のうちに買い替えたいから早くG6でもなんでも出てくれよ〜
問題が出たらバックパネルぶち抜いて市販のM/Bに交換するだけだ しかし問題も出ないしスペアまであるんだよな…
G1の一台目がLANチップ?を見失うようになったので二台目にスイッチっしたよ 他はなんともないみたいなんだけどね HDDを丸ごと移設したらそのまま使えてるからソフト的な問題ではないと思ってる 起動チェックだけして仕舞ってある三台目はいつ使い始めることになるかな
ベアボーンじゃなくて、あえてML115を買ってしまう おまえらが好きだw
997 :
990 :2010/08/22(日) 01:27:26 ID:5JMfShYZ
>>992 ECCメモリは単独の場合も含めてとにかく刺したら必ずある程度の段階でフリーズするので
使い物にならんのは検証済みなのです。2日保たないのは確実。1日保つこともある。
memtestで固まったことはない。
標準添付のものがダメな時点で交換出せって話になりそうなんだけど、
これ最初の頃のメインマシン運用時には気づかなかったんだよね。
最初から問題だったのかどうかも今となっては判らない。
ちなみにその時は1GB*2との混在構成。
あとは今手元に未使用のグラボがあるので、直接は関係なさそうだけど
デバイス13の無効化を兼ねてG200を使わんようにしてみる。最後の最後の最後の抵抗。
>>997 memtest86+はちゃんとECCモードOFFでやた?
>>997 なら問題の原因はメモリだろ
ところで次スレは?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。