1 :
不明なデバイスさん :
2009/06/26(金) 12:03:16 ID:CrIGyr8J
985 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2009/06/26(金) 05:41:08 ID:YvIAMg+K C-PVAとはなんぞ? 986 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2009/06/26(金) 05:48:50 ID:YvIAMg+K こんど出る23インチ、フルHDのEV2333W-Hは、 C-PVAなの?
乙ー
オナホ 液晶モニタスレに見えたw
6 :
不明なデバイスさん :2009/06/26(金) 23:46:00 ID:mN/dkN8F
恥を忍んで書いちゃうんだけど AdobeRGBカバー率98%とか謳う製品なのにFineContrast機能で sRGBモードがあるのにAdobeRGBモードがないのはなんでなの?
>>7 sRGB以外の通常のモードでは全てAdobe RGB色域で表示されるから。
sRGBモードで初めてsRGB色域を再現するから、Adobe RGBモードというのはないんだよー
>>8 まじで!?(AAry
今使ってるL887は他のモードだと色温度やガンマ値まで変わるから
FineContrast機能ってそういうもんだと思ってたわ。
というか、そもそもAdobe RGB色域という表現において色温度やガンマ値は考慮されないのか?
なんかよくわからんくなってきたぜ…
>>8 え?嘘?
HPのやつはちゃんとAdobeRGBモードあるぞ
そうじゃないと、それ以外のモードでの調整ってどうなってんだ・・・
>>9 要するに他のモードで6500K・2.2にすればAdobeRGBモードのようなものだな。
CG243Wならキャリブレーション時に色座標を指定出来るので、
3DLUTも搭載してるしCALモードが正確なAdobeRGBモードになる。
色座標・色温度・ガンマ全て揃ってAdobeRGBやsRGBに準拠する。
>>10 hpのLEDは色域が広いので、制限するためにあるんだろう。
要するにAdobeRGBモニタのsRGBモードと同じ、こちらも3DLUTを搭載。
sRGBは色域だけでなく色温度やガンマも規定されるが、Adobe RGBはあくまで色域を表すだけ。 なので「Adobe RGBモード」を作ろうにも作れない。(というか意味がない)
>>12 いや、色温度やガンマも規定されてるよ。
ttp://www.adobe.com/digitalimag/pdfs/AdobeRGB1998.pdf 4.2.1 Reference Display White Point
The chromaticity coordinates of white displayed on the reference color monitor shall be x=0.3127, y=0.3290.
NOTE The chromaticity coordinates correspond to CIE Standard Illuminant D65.
4.3.1.2 The inverse color component transfer function
The inverse color component transfer function shall be a simple power-law function using a gamma value of 2.19921875,
>>13 三つ揃ってAdobe RGBなのね。
CALモード持ってるCG243Wはいいとして、
SX2462WはどうすればAdobe RGBに近似するんだろ。
15 :
不明なデバイスさん :2009/06/27(土) 04:20:47 ID:q7cXl8Rv
>>14 キャリブレータでカラーマネージメントすればいい。
金かかるじゃんというのはそもそもCGとか持ってる人前提かセット売りだから、
SXでしたいならキャリブレータ買えよって話。
セットのやつで¥109,800だったよな直販。 正規のキャリブレータは良いのかわからんが色気になるなら手だすべきかな。 出る頃には最安値は10万切ってそうではあるけど現行の2461Wは大幅な値下げや値上げが少なかった機種だしこれも値段は安定しそうだなと踏んで直販で頼んでもいいかなとか考えてるんだが
DVIもVESAもライセンス料は取られてるだろう。HDMI採用程度は笹井。 一般用はフルHD解像度一択で十分。ワイド液晶のXGA解像度みたいなものだ。
18 :
不明なデバイスさん :2009/06/27(土) 12:10:09 ID:7v9xfmNw
先行出荷のFORIS FX2431TVが届いたー 今まで20インチテレビだったからPCつないでも解像度が低くて 不満だったけど、これでバッチリ解消だー
FX2431届きました。 まだPCつないだだけですが、ドット抜けなくて、密かに感動しています。
購入おめ〜。 使用感どんどんレポってくれ。 おいらも購入資金たまるまで、wktkしながらまってるお。
FX2431てHDMI同士でPinP出来るの?
CG222W 新入荷!(6月28日) 【種別】液晶モニタ【画面サイズ】22インチワイド【対応】DVI【解像度】1680x1050【性能】22.0型カラーマネージメント液晶モニター/ 最大輝度 (typ.) 200cd/m2/コントラスト比 (typ.) 800:1 / 推奨最大解像度 1680×1050 /入力端子: DVI-I 29ピン×2 /USB機能: USB規格 Rev.2.0準拠:up×1【付属品】揃っています 中古補償1ヶ月間 パーフェクトワランティ【3年間補償】対象商品 \36,800
>>19 購入乙であります!
ナナオの24インチか・・・食指が動くな
24 :
不明なデバイスさん :2009/06/28(日) 19:02:34 ID:GAiqGmBA
EIZOのSXシリーズとCGシリーズ 値段が2倍違うがそんなに違うの?
>>24 普通の人が見たら何も違わない。価値が分かる人にはそれだけの違いがある。
26 :
不明なデバイスさん :2009/06/28(日) 20:21:18 ID:KDSOwJus
そりゃそうなんだけどもw CGシリーズがいいのはわかってるが、 予算が…という俺みたいな貧乏デザイナーには 無理してローンくんでCGシリーズ買うべきかどうか という悩みがだねあるのだよ
わからない奴は糞目、眼科行って来い
>>26 無理して予算組むほどの価値を感じてないなら要らないんじゃないの?
ぶっちゃけ目が腐ってる俺にはまったく価値が分からないんだけどさ…。
>>26 仕事ならCGを使っていると言うハッタリがきく。
色評価用蛍光灯なんかも使うように。
客がアホならワケワカメなんだろうが...w
は? アホはお前だろw 聞かれもしないのに客に「モニタにナナオのCG使ってます」とか言うの?w キモ過ぎるわ・・・
客とオフィスで打ち合わせもしないビンボー下請けデザイナー乙。
ビンボー下請けに依頼してるビンボー会社乙 そのくらい雇って自社でやれ
おまいらは他人が貧乏かどうかがなぜそんなに気になるんだ
言い合いしてるやつは低収入なんだろ。
低収入は月手取りどのくらいの奴をさすの?
税金かからないくらい
俺くらい
>>2 を誰か答えてよ
俺が推察するに、エッジライト式バックライトを搭載した、
S-PVAの廉価版なんじゃないか?
これからのS-PVAは、表示縦300mm以下は、
エッジライト式バックライトになるんじゃないだろうか?
だから、パネル的には少し微妙になる 22インチ組より下位のパネルということに
41 :
不明なデバイスさん :2009/06/29(月) 18:23:35 ID:Nz6JqG6l
FX2431ってAV入力時しかスルーモード使えないみたいだけど PCをHDMIで繋いでもスルーモード使えないのかな?
>>26 CGは複数のモニタ使っている場合や多人数で仕事をする場合には効果大
1枚目と2枚目で色調が違うなど笑い話にもならん。
それに経年変化を確実に補正できる。
ここらをどう捉えるかによる。
>>41 PC入力は受け取った信号を忠実に表示するだけなんで、
もともとスルーモード相当ですぜ。
>>26 超一流のところと仕事がしたい(もらいたい)なら、CGでないと相手にもしてもらえん。
そうでないなら、SXでいいんじゃね?
CG使ってるだけで、色管理に気を配っているな、と思ってもらえる。
まあ、分かる人だけ分かる世界なんで、クライアント次第だな。
つか、このスレにCGユーザーはほとんどいないと思うので、聞くところを間違っているような気がするが・・・
趣味の写真用にCG211使ってるぞ 今度出るCG243W買って並べるつもり
>超一流のところと仕事がしたい(もらいたい)なら、CGでないと相手にもしてもらえん。 スゴイ脳内設定だな
47 :
不明なデバイスさん :2009/06/29(月) 23:08:22 ID:KCEvJTm+
SX2462WがLEDなら完璧だったのに。
>>21 19です。
実機でやればいいのですが、所持している機器の関係上、実現できないものもあるので、
メールで問い合わせしてみました。
HDMI接続はAV機器と同等の扱いになるので、PinPでは、子画面にしか表示されないとのことでした。
なので、HDMI同士はPinPできないということです。
ちなみに、PCをHDMI接続にしても、AV機器と同等の扱いになるとのことでした。
どうせ大多数の普通の人はCGなんて持ってないしTN液晶だから、CGだと問題無いは通用しない。 TN液晶でも問題無いように作らないとプロとは言えない。 ちょっと前はLED採用とかエコなほうが稟議通りやすかったけどねえ。 いまや不景気でエコより安さのほうが重要。
CG使って超一流気分を味わってる3流なんじゃね?
>>49 印刷向けデザインなど、制作するのはPC向けコンテンツだけとは限らないわけで・・・
色管理に厳しいところはホントに厳しいのよ。
あと、TN液晶でも問題がないというのと、標準の色を再現できるというのは別の話。
まあ、PC向けだけなら、sRGBが再現できればいいんだけどね。
多数の音源がラジカセ、ポータブルオーディオで快適で 本格的なオーディオで聞くに堪えないものになったような事は 画像や映像でも起こってる、起きる、のかな
印刷なら、RGBで(しかも液晶)チェックするのは限界がある。結局は印刷してみないと分からないよ。 オーディオ廚、DTP廚はオーバスペックってことだ。趣味レベルだし。
EV2333W予約した。
56 :
不明なデバイスさん :2009/07/01(水) 00:57:28 ID:jcAQAelA
>>55 ツクモのページSX2462Wが54800円なんだけど、
そんな値段で買えるのかな?
58 :
不明なデバイスさん :2009/07/01(水) 01:02:39 ID:pECsd0JA
よく見なはれ、それは上のEV2333WHの値段でっせw
>>49 モニタだけで完結するような人間には ColorEdge なんて要らないよ。
AdobeRGB も ColorEdge も印刷して表現することが前提でしょ。
>>53 カンプを10枚刷るか、2枚で済ませられるかは大きいよ。
紙とかフィルムとかインクでも仕上がり変わるのに、そんなの液晶だけで分かる訳も無く。 CGで問題なかったのでっていい訳で、不良品を納品してしまうだけ。
色校一枚でも結構コストかかるんだぞ モニタでだいたいすり合わせできれば、出す枚数減っていいだろ >モニタだけで完結するような人間には ColorEdge なんて要らないよ。 はちょっと言い過ぎだとは思うけど
L997整備済品がアマゾン・祖父と同じ値段って、営業はあほか。
中古でL371を買ったんだけど、メニューのインフォメーションで使用時間が表示されない。 古い機種は使用時間表示できないんだろうか? 裏メニューみたいなのないんだろうか。
国産?
ンな訳あるか
国産IPSは50万切ることはないだろうね。
>>66 昨日S2242W買ってきたばかりだったからあせった。
1680x1050だったか。
1920x1200だったら泣いてたぞ。
>>66 1680x1050でこの価格
あと5千円足したらSX2462Wが買えるのにこの価格設定はどうなんだ
>>71 ISPパネル+キャリブレーション標準同梱
>>70 S2242Wいいよね。
あのコンパクトさで1920x1200というのが素晴らしい。
オレもホスィ・・・
ISP
>>71 SX2462Wはハードキャリに非対応じゃない?
こっちは対応+同梱だし、2万程度差額が出ると考えれば正味8万で、どうせすぐ値下がりするし、適正価格だと思うが。
なんで今時WUXGAじゃなくてWSXGA+なのかだが、22inchだとどちらも需要あるんじゃね?
>>75 SX2462WはEIZO EasyPIXに対応。EIZOダイレクト セット¥109,800
IPSとVAの差は埋まらないけどな
>>72 キャリブレーション "ソフト" 同梱
ソフトだけじゃ使えんだろw
写真やるなら1680x1050という解像度は使い物にならないよ
>>80 センサーは人間の目だろw、
5000円upでセンサーセットのモデルもあるようだけど
>>82 人力調整は出来ないんじゃないの?
あくまでもNECやNANAO同様キャリブレーションセンサーの
計測値を元にハードキャリブレーションの設定を書き込むソフト。
85 :
不明なデバイスさん :2009/07/03(金) 22:04:33 ID:JfhAnGNF
このスレのエロイ人達としては、 FORIS FX2431のチューナ有りと無しで3万というのは高い? チューナー無しモデルを買って、チューナーは別途三万の予算で買った方が幸せ? あと、HD2452の方が画質に関しては上なの?
>>85 Friioで幸せ。
チューナーで画質の話をすると液晶TV買えって話になる。
Friioとかのやつだと テレビ見るためにPCつけなきゃならないのがちょっとめんどい
88 :
不明なデバイスさん :2009/07/03(金) 23:44:49 ID:JfhAnGNF
>>86 >>87 レスありなとう。
FX2431チューナー無し+フリーオということですね。
>>87 もしかしてスタンバイつかったことないのか?
SKはもう抜けなくなったんだっけ
91 :
不明なデバイスさん :2009/07/04(土) 00:00:32 ID:eDb+0cVU
ゲームモニタとして現在トップなのはFX2431なのか?
NTT-XでFX2431、10万切ってますよ。 7月6日の午前中までだったかな。 L767以来ひさしぶりにEIZOに戻ることにしました。
知ってます でもまだお金が用意できないのです とても悲しいです
SKは今でも解析されてどんどん各個撃破されていってる。
FORISは、IPS液晶のSX2462より15k円も高くて割高感が高いのと、adbeRGB専用ってのがネックだな
>>85 チューナー代1万が妥当、数が捌けないって事を考慮して2万円
97 :
不明なデバイスさん :2009/07/04(土) 10:36:44 ID:0i++pfEi
2431無印ポチってきた。チューナーはパナとかのが5000円台で買えるね。 HDMIケーブルでも用意しておこうかな。HDMI初めて買うんだけど、 ケーブル選びでなんか注意することある?
どんなものか興味があるなら
>>303 を一度は見ておくべき
100 :
99 :2009/07/04(土) 11:31:11 ID:oA/lrsoN
誤爆、スマソ
>>96 いやいいのです
売れ行きが好調なのと時間が経てばモニタはすぐ安くなるので私はあなた達がこのモニタを購入するのが嬉しいのです
いつのひかざまぁしてみせますよ
あとこれは戯れ言ですがナナオの公式サイトの方でこのモニタ(TVチューナーなし)+15000円でPSP3000、AV出力ケーブル、絶体絶命都市3の同伴パックキャンペーンが開催中のことです
102 :
sage :2009/07/04(土) 17:33:26 ID:uyC6Lviu
FX2431TV買ったんだが、地デジとBS共に標準で16:9Zoom状態のため 画面の両端が欠けて見えないのには閉口した。 ノーマルとズームの表示に違いがないのはSD放送ではないからかも... なんとかならんのかな? ちなみにEPGはDIGAと同じだなこれ。
テレビは基本的に画面端は映さないものなんだけどな。 パソコン上のテレビ視聴ソフトが以上だという認識でおk。 ドットバイドットに対応したテレビはまた別なんだろうけど。 #何年もテレビでテレビ放送を見ていないから最近のは知らない
オーバースキャンの話じゃないだろ。
>>94 新しい部品を使ったのがでて抜けなくなってる
>>102 の訂正
TVの設定メニューから16:9,16:9フル,全画面が選べて、
デフォが全画面となってた。
この機能はリモコンで動的に変更できて欲しかったよ。
この時期にSX3031W買った。 後悔はしていない。 以外とギラツキは感じなかった。
文字サイズなんてOS側で上げれば良いだけ。
>>107 30インチともなると、やっぱVAきつい?
LCD3090WQXiと悩んでるんだよね…
目潰しレベルで言うとあんま大差無いらしいから
視野角的な比較で頼む
近所には置いてある店がなかった
もうすぐナナオからIPSの30インチでるんじゃないの?
>>110 3008WFP使いだが、
店頭で見たVAモデルはやっぱりちょっと横移動するだけですぐ白くなるな
その点IPSパネル物は問題ない
25.5でもある紫がかる現象あるが、
「あんな角度で誰が見るんだよ」
と言える非常に低質な言いがかり
実用視野角(特に横方向)じゃ圧倒的にIPSの方に分があるのは言うまでも無い
そか、サンクス あれって輝度MAXで部屋真っ暗な状態で撮影した写真でしょ? あの紫程度ならTNと比べたら雲泥の差だし気にしたことないなー…
30インチの場合LGの方が目潰しでS-PVAの方がマシって言われてるな 視野角を取るか、目の疲れを取るか
遮光フード付けていたら絶対に見ることができない角度だからな >紫
>>114 個人的にはギラつきは特に気にならんね
2411Wを買った俺が言うのもなんだがw
あれは酷かった
2411Wを使ってる人なら気にならないレベルってことでw
2411って伝説の定点ドット抜けモニタか…
S2410Wなんてもっと酷かったぞ。 金たわしで引っ掻いたようなギラつきだった。
119 :
不明なデバイスさん :2009/07/05(日) 22:32:00 ID:P5NRcvhI
ギラツキは 2410w>2452>2431なん? ちなみに俺、2410wだが別にきにならんわw で、明日2431が届く予定
121 :
不明なデバイスさん :2009/07/05(日) 23:01:23 ID:P5NRcvhI
おk まかしとけ
頼りがいのあるやつだなw
ナナオの製品はなんであんなに高いのですかね
ナナオのHD2452と三菱の243WGを比べても 競合機種なのに実売価格数万の差があるよね
中身が違うから。 そしてそもそも業務用(プロ用)製品を製造するメーカーだから。 クソチョンパネルを使っていた頃だって技術力は凄いといわれていたぐらい。 営業力やサポートはボロクソに言われていたけど。 NANAO の価格が高いという価値観の人には LG や iiyama、DELL の製品の方が幸せになれると思いますよ。
楽器でもスポーツ用品でも一般とプロ用では全く値段が違うだろ? まず前提からして立場が違うんだよ。 高くても品質に価値を見出す人が買う(対象の)メーカーが NANAO や NEC ディスプレイ
頃・・・? LGもSamsungも韓国メーカーだぞ
ナナオのVAパネルはコリア製品だろ 定点ドット抜けで伝説を作った頃から変わってない 好みはあるけど画質や動画の駆動制御やフレーム遅延処理は良いと思うけど 個体差品質の幅の大きさや安物パネルの品質は疑問を感じる 検品の品質幅に疑問感じてる人もネットで声上げてる人いるね
プロの方はS-PVAやTNを掴まされても文句言わないのですかね
VAパネルのColorEdge買った写真家の人のブログ見たけど 値段と考えれば品質はしかたないけど(数十万クラスと比べて) VA液晶の中では非常に優秀と書いてました ただ、本体修理送って変わりに届いた同機種の代替機が 色と輝度ムラが厳しくて仕事にならないからナナオに連絡すると 当社基準を満たした製品で問題はありませんと言われたそうな… 代替機で文句言っても仕方ないからCRT出して仕事したらしいが、 ナナオの基準に非常に疑問感じたらしいです
そうですか。製品は良くてもサポートが糞なんですね そんならNECの方がいいですかね
>>119 新宿淀とガレリアで展示機を視る限りその順序で合ってると思う。
NANAOは凄いがEIZOがダメなんだよな 銀行行けば分かるがNANAOばっかり EIZOブランドが出来た時点でNANAOと区別するようになったんじゃない? EIZOはセミプロまでのコンシューマ部門ってことでNANAOブランドほど力入れてないんでしょ
今はナナオは会社名、EIZOはブランド名だろ
>>133 知ったか乙
NANAO が下請け会社から脱皮するために
自社で立ち上げた高品質ブランドが EIZO。
つまり自社製品は 1985 年の出発から全部 EIZO ブランドなんだが?
NANAOはあくまでもOEMなどでしか使われていない。
ついでに業界で評価されているのは NANAO では無くて EIZO
パネル交換から3000時間経過したL565に突然20ヶ所近くの 色とりどりな常時輝点が・・・
3000時間なんて結構すぐにきちゃうからな… そんなで常時輝点がそんなに輝きだすなら欠陥以外なにものでもないな 他の機種でそんな事になりやすいとかあるのかな?
ウチには7k〜30k時間前後使用のL885が6台有るけど、 常時輝点なんて一つもないのぅ……
>>137 判っていると思うが、ソレも EIZO ブランドな。
医療系液晶モニタとか評価されていると思うしな。
別にココが FlexScan 専用スレじゃないんだから一緒に考えようよ
自分の扱ってる個体の10台、20台がそうだからって、 なにがどうだっていうんだろうか…
144 :
不明なデバイスさん :2009/07/06(月) 23:49:33 ID:4oe5XPqQ
2431のHDMIの対応バージョンは何? 1.3a?
そもそも FlexScan S2431W に HDMI は付いてないんじゃないか? HDCP のコトを言ってるなら自分は知らない
>>144 バージョン調べても何の意味も無し。
1.3で拡張された機能はオプションであって、1.3対応と表記されていてもそれらの機能に
対応しているかどうかは別問題。
自分が必要な機能がサポートされているか、個別に確認する必要有り。
147 :
不明なデバイスさん :2009/07/07(火) 00:46:25 ID:J6YsbFQp
148 :
107 :2009/07/07(火) 02:44:56 ID:FGHyxx4f
>>110 俺もNECか悩んだクチで、ガレリアと99とヨド身に行ってきた。NECの30インチはなかったが25.5インチと比べてもSX3031がギラツキ度は50歩100歩って感じ。
前のS2410Wに比べればはるかにクリアーに感じる。
同じSXのVAでも24と27と30インチではギラツキ度は違う感じがするので見て買ったほうがイイと思う。噂では30インチではLG-IPSのほうがギラツキ感じるらしいね。
Abobe色や2枚置きでも許せるならL997を2枚買ったほうが幸せになれると思う。値段も余り変わらないと思うし。
というより色があまりに今までと違って戸惑ってる。デフォではなんか白が緑っぽいね。それと赤がやたら蛍光かかって違和感あるのが、、、、
水着のグラビアの赤水着が蛍光ピンクになるのが〜〜〜ビックリ♪
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/299/406/html/08.jpg.html
149 :
107 :2009/07/07(火) 03:02:17 ID:FGHyxx4f
ごめん視野角ね! 個人的な感覚のみで言わしてらうと、確かに少しはグレー浮きはするけどVAの中では一番マシと思う。色転びはほとんど感じない(モニターから70センチ)。 それより30インチにともなると後ろの背景がかなり写るので背後は暗くしないとグレー浮いたかどうかも分からない。増して自分の服の色も気を使う。この辺は注意が必要。 あとやっぱりWebとか色管理ないページでAdobeRGBモニターって赤が派手に見えて青がくすんで見えるのは仕方ないのかな〜?フォトショとかはいい感じなのですが、、、
完全に寝ぼけてる、 サゲ忘れすまん。 Abobe色や2枚置きでも→AdobeRGBにこだわらず、縦のデュアルモニターでも に訂正です(__;
>>111 ガレリアの人曰く
半年は出ないでしょうと。
それと出ても30万台だろうし差額10万弱で、NEC3090やDELL3008など考えたら新型IPSがギラツキ減る可能性の感じないので。
まあ出てみないと分からないけどね。それと24の新型はガレリアでも月末ぎりぎりにならないと展示しないのね。
>>148 のモデルのウエストが59cmだと?!
どうみても+15〜20cmだろw
妹がテレビを買いたいと言うので新型FORISを勧めるつもりです。 半年くらいしたら私の32インチブラビアと取り替えようと持ちかけるつもりです。
兄妹でブラビア見ればいいじゃないか
155 :
妹 :2009/07/07(火) 17:36:18 ID:G7fD+thr
兄はFORISでMEARTを見るつもりです
このメーカーは定点問題以降サポートで良い噂ってあんまり聞かないね
いや 代替機をすばやく出してくれるし基本的にレスポンスは良い。 メーカーによっては回収がなく送れという所もあるし回収ありでも遅い場合もある。 特別良いとは言えないが基本はちゃんと押さえているので悪くはないと思う。
電話応対とかも悪い話はあまり聞かないな。 定点問題とか量販店での他社蹴落としとかサポート以前の悪評は有名だけど
159 :
119 :2009/07/07(火) 22:20:42 ID:J6YsbFQp
160 :
119 :2009/07/07(火) 22:22:19 ID:J6YsbFQp
とりあえずps3で潰れてた文字はビビルくらいキレイに見えるようになって満足w
>>159 EX-Sとディープストライカー かっけぇ。
オイラも真似しようかな…ってメカもの持ってねぇ。
162 :
不明なデバイスさん :2009/07/07(火) 23:53:11 ID:M9g4sMIO
パソコンをやるには21インチがベストだった L997の利点だな。 正直、L997よりL695のほうが目にやさしい。 でもバランスでL997最強。
163 :
不明なデバイスさん :2009/07/07(火) 23:56:44 ID:4a19OZ5d
>>159 ああああああああああああああああああああ
レスポールううううう
>>162 >正直、L997よりL695のほうが目にやさしい。
お、オレと同じ感想。
18インチのデュアルがベストだな。
L997は持ってないが、確かにL685/695系列はいいな お気に入りになった 俺の目では以前のL557でも比較的長時間の使用に耐えたけど、今の方が断然いいな
>>159 んじゃさっそく質問させてくださいです
リアルイメージ機能ってどの程度使い物になりますか?
PS2とか800x600のエロゲを2倍モードで表示したときに
フィルタ全くかからないんでしょうか。ドットがハッキリ映るかどうか知りたいです。
あと、スピーカとヘッドホン端子の音量は十分ありますでしょうか
167 :
119 :2009/07/08(水) 02:15:27 ID:KxFObnaN
>>166 エロゲは持ってないからわがんね(´・ω・`) なんか解像度変更のできる体験版とかあればアドレスはってみ。
ps2云々は土日まで待つか、他の人を待ってくれ。
社会人は中々時間がとれんw明後日出張だし。
スピーカーとヘッドホンは普通のテレビとかわんないよ。必要十分なレベルの音量。
うちは見ての通りアンプ(扉の中)と、スピーカ(ガンダムの後ろツィータとギターの後ろウーハーとモニタの後ろとリアx2)
別に用意してるから使わないけど。
音こだわるなら、アンプとスピーカ用意した方が良いよ。
サウンドカードとpc用のスピーカに幾ら金突っ込んでも、ドブ金。
おやしみノシ
168 :
119 :2009/07/08(水) 02:24:21 ID:KxFObnaN
>>161 ex-s格好良いよね。
>>163 custom liteいいだろーw んじゃ、今度こそ寝る。 全レススマソ。
>>167 体験版とか入れなくてもデスクトップを800x600にすればいいのでは?
現行SXだと2倍拡大されるので2462でどうなるかも気になるな。
>>167 回答どもです
>エロゲは持ってないからわがんね(´・ω・`) なんか解像度変更のできる体験版とかあればアドレスはってみ。
あ、すみません、これは要はPCの表示を800x600にして、
2倍モード+リアルイメージにした時の結果を教えていだだければ
>スピーカーとヘッドホンは普通のテレビとかわんないよ。必要十分なレベルの音量。
音量が小さすぎるということはないみたいですね
ウチの液晶テレビがボリュームMAXにしても、たいして大きな音にならないので
ちょっと知りたかったのです。
>ps2云々は土日まで待つか、他の人を待ってくれ。
>社会人は中々時間がとれんw明後日出張だし。
了解しましたー、よろです
171 :
不明なデバイスさん :2009/07/08(水) 13:01:06 ID:hNyWFTeO
2431でゲームしたいんだけど、 ゲーム画面を静止画で保存することはできるんですか?
>>171 モニタでするものじゃないだろう
TVゲーム→パソコンに繋げて録画orキャプチャが普通じゃないの?
パソコンに対応ケーブルのキャプチャカード増設
もしくはHDDレコーダに録画してパソコンに移してキャプチャとか
すいませんでした
PV4
あの部屋で女はないなwww
童貞のスレかwww
178 :
不明なデバイスさん :2009/07/09(木) 00:06:13 ID:x0t+AG/0
>>176 お前女に夢見すぎ。
女はウンコしないとか思ってない?
このメーカーのモニタは優秀なのは分かるんだけど アンチな人が居るのも分かる気がする
181 :
不明なデバイスさん :2009/07/09(木) 00:23:35 ID:smmgpXC/
そこまで言うなら 理由もちゃんと書いてよ
L565の新品って売ってますか?
友人にFlexScan S1701というのを譲ってもらったのですが、ナナオの良さを実感するためには少し型が古すぎるでしょうか?
型が古いのは関係ないがTN糞液晶なので良さは実感できない 実感するにはL997辺りを買いなさい
所謂は S-PVA の廉価版らしいね。 つまり e-IPS の VA バージョンって位置づけらしい。 S-PVA より悪いってどんなパネルなんだろう
ようするに、バックライトをe-IPS並にケチったパネルだろう S-PVAより、輝度ムラが発生しやすいというところか
ナナオはデルでも交換になる各ムラを仕様と言い張るところがあるから…
でも、安くできるよ、4万ちょっとぐらいにはなると思う おそらく、S2031Wに次ぐエントリー機種の看板になるんじゃないかな? 他のメーカーのフルHDはTNばかりだし
>>188 >ルでも交換になる・・・
それは違う。デルの基準が厳しい訳ではない デルに限らず外資系(というか米国系)は
通常のメニュアルに沿った修理でない場合でクレームがついたらまず交換がデフォルト。
極端な場合でない限りクレームの内容が正当か不当かあまり考慮しない。
とりあえず新品に交換して様子を見る事が極めて多い。
(サービスが良いように思えるがその分製品価格にしっかりと上乗せされている)
さすが消費社会
修理するコストと天秤にかけてるんだろうね
修理どころか、動作確認さえろくにしないでとっとと交換って感じに思う。
物によるね 日本の大手メーカーでもこまいデバイスは修理してるより交換するし そもそも修理できるやつが居ない場合すら
日本企業の場合はとりあえず動作確認及びメーカー基準で異常かかどうかぐらいはチェックするが 外資系はとにかく即交換がデフォルト
FX2431買ったお ドットゲームを綺麗な画面で遊びたいが為にリアルイメージ目当てで買ったんだが、正解だった モニタ歴はCRT17インチ→23インチ液晶(iiyama)→FX2431 iiyamaを数ヶ月使用してクソ目になった可能性もあるから参考になんないかもw 某弾幕シューティングとアクションゲームしか試していないけど、ノーマル、ノーマル×2、はもちろん拡大、フルスクリーンでも殆どボケた感じにならないのは凄い iiyama越えは当たり前として、ドットゲームでCRTより綺麗(個人的な感想ね)なのは驚いたな これでCRTを心置き無く処分できるw PC信号だとリアルイメージのオンオフが出来ず、常時効いてるような感じなので、 スーファミか何か持ってればオンオフで効果がもっと良くわかるんだろうな・・・
拡大、フルスクリーンでもリアルイメージ有効なんだ、いいねー。 PS2とかWiiでの表示は試してもらえないすか
いいなー。オレはセガサターンをやりたいw 3日前ヤマダで注文しようと思ったら 「取り扱いできません。」と言われた・・・。 FX2431が取り扱えないのかナナオの取り扱いがないのか聞いときゃよかった。 ポイント還元したら定価売りでも原価割れでもするのか?ちくしょう
2431のIPS版って出る予定無いの?
FXだと縦画面表示ができない SXだと端子がない、表示モードがない むむむ
PS3でPSゲーム全般、360はSXでも問題ないと思うけど 昔のゲームやりたければコンバーター買うしかない FXにもIPSパネルで出せば買うんだけどな、VAは色変化が耐えられない
FX2431TVって 光デジタル出力 ないよね。
あと、DT27ZD1に ps3つなぐ時 何か不備ある。 サイズちっちゃいのに フルhdって、 めが、ちっちゃいってこと?
なんかすごいのが来たな
エスパーするときめが細かいと言いたいんだろう…
>>203 基本的に1〜2m程度しか離れて観ない前提の液晶テレビ。
だから 27 インチ フルハイビジョンでも目の細かいってほどではない。
少なくてもPCモニタとして考えたらドットが大きいくらい。
EV2333WってHDMIごとき付いてないんの?
DVI-Dが付いているじゃないか 液晶モニタに何を期待しているんだ?
液晶テレビ買えば良いだけの様な。 倍速回路も付いて動きも滑らかだぞ。
PC用のケーブルのみのモニタ→パソコンだけ繋げ PC用とHDMI端子ありのモニタ→DVDレコとか観賞用機器は繋げても大丈夫 PCやAV機器端子ありのモニタ→動画や反応速度にも耐えれるがTVには敵わない TV機能付きのマルチメディアモニタ→画面に近くで鑑賞するならOK
光デジタル出力って ついてたら、なんに使うつもり?
>>212 アンプにつなげて
5.1チャンで、出力。
せっかくの、ps3だから
ナナオのユーザーだから画質は重要なんだろ。
色んなケースを想定して画質を重視して安上がりにする環境を作るとしたら
グラボとSXシリーズを繋ぐ (静止画重視)
グラボと液晶テレビを繋ぐ (動画重視)
ハードディスクレコーダーと液晶テレビを繋ぐ。
パソコンの一枚のグラボにモニタとテレビを繋げばいい。
一般の人にはこれが簡単だし最良よ。
http://www.eizo.co.jp/products/lcd/index.html SXを買う金がない人はこれを見て
CAD・Web・動画用で解像度はWUXGAのものを選択肢に入れてモニタを選べばいい。
215 :
214 :2009/07/10(金) 06:45:41 ID:uKGjYcc4
ハードディスクレコーダーじゃねえや、ブルーレイレコーダーだ
>>213 PS3なら本体自体に光出力端子ついてるじゃんよ
>>216 あ、そっか。
でも、tvもいい音がいいんだよな。。。
それと、シャープやソニーの 液晶tvと比べてどんな感じ。 ナナオに見に行く予定だけど。
想定が異なるだろうに比べるもんなのか
いまだにS2411W使ってる俺
映像を観るならシャープやソニー。 ゲームや文字を読むならナナオ。 と言えば満足できる?
>>217 テレビの5.1ch放送もあるしね。
それにはどう対応するんだろう。
5.1ch 音声出力に対応した液晶TVを買えよ。 それとも 5.1ch に対応していない製品は液晶TVと呼べないほど 市販されている液晶TVのほとんどに 5.1ch 出力は備わっているのか? 5.1ch 放送は非対応機種では 2ch にダウンミキシングされて出力されるのが当然。
225 :
119 :2009/07/10(金) 17:59:25 ID:e9edA9O7
>>225 俺もAV環境とPC環境まとめちゃおうかな・・・
貧乏だけど思い切ってFX2431TVを注文してきた。 エコポイント付くらしいとかよくわからんかったが。 今のTVが20インチだからTV捨ててPC用と統合するかも
大阪でFX2431TVを地デジに繋いで展示してる所ありますか?
縦シューにEV2333W買っていいぽ? これPS3と箱同時に繋げるぽ?
fx2431でps3をhdmiで接続してps2やps1のタイトルをプレイすると ワイドに引き延ばされて横長にされちゃうんだけど、これ回避できないの?
リモコンの画面サイズボタンで拡大にするんじゃね? 違うかも。
エコポイント(笑)なんてつけるくらいならその商品の値下げしてくれって思うよ
とりあえずケツをだせナナオ。
FlexScan HD2451W-TS 新入荷!(7月12日) 【種別】液晶モニタ【画面サイズ】24インチ【対応】D-SUBミニ15ピン/DVI【解像度】1920x1440(アスペクト比4:3)【性能】・フルHD対応 (1920×1200)24.1型液晶パネルを採用・ 動画をクリアに表示するオーバードライブ回路・次世代インターフェイスHDMI (1080p)入力端子を2系統搭載・D端子 (D4対応)入力、S端子、コンポジット入力・ デジタルDVI-D (HDCP対応)、アナログD-sub 15ピン (ミニ)各1【付属品】揃っています 中古補償1ヶ月間 パーフェクトワランティ【3年間補償】対象商品 \46,800
もうTV用の1920*1080でいいから国産パネル採用してくれと・・・
237 :
不明なデバイスさん :2009/07/12(日) 11:19:43 ID:O8bLy2In
S2410Wを買ってみたが良い買い物だった。 ギラツブだのと叩かれまくって期待してなかったせいか、 想像以上に良くて満足。おまいら2410を叩いてくれてありがとうw
テレビ用液晶は仕様が違うからな。 HDMI専用とかぐらいだろ。
>>236 >948 名前:不明なデバイスさん 投稿日:2009/07/11(土) 23:24:06 PifD/jmy
液晶モニタとしては観難いけどな >液晶素子の並び的にも
ttp://gazo6.com/0up1/src/gazo62398.png 上下ともに1ドットの直線の拡大図
並び方もドットピッチも液晶テレビ用はモニタには無理。
なによりもテレビ用には黒部分が画素と同面積あるのがつらい。
(遠くから見やすくする為と製造費を下げる必要がある)
つまりモニタ用に調整すると値段が高くなる。
242 :
119 :2009/07/12(日) 20:05:54 ID:3HOaO89V
ミスッた。
>>230 それは、ps3の設定画面で、ps/ps2の画面設定を「ノーマル」にすれば
本来のサイズで写るよ。 綺麗だよ。ただ画質は綺麗だがps3のドライヤーみたいな爆音はどうにかならんのか。
FX2431って音声入力ないよね? 360をD-SUBで繋いで、音だけモニタから出すとか可能?
音は純正ケーブルから取る
>>243 背面にステレオミニジャックがあります。
HDMIで音声出力できる場合は、それでもいけます。
SX2462Wを予約したやつとかいるか?
>>196 > ドットゲームを綺麗な画面で遊びたいが為にリアルイメージ目当てで買ったんだが、正解だった
> モニタ歴はCRT17インチ→23インチ液晶(iiyama)→FX2431
> iiyamaを数ヶ月使用してクソ目になった可能性もあるから参考になんないかもw
> 某弾幕シューティングとアクションゲームしか試していないけど、ノーマル、ノーマル×2、はもちろん拡大、フルスクリーンでも殆どボケた感じにならないのは凄い
いまだにT566で頑張ってますが、ぼちぼち限界なオイラに朗報でした・・・
これはいいですね、買ってきますw
SX2462WかFX2431か迷うなぁ
FX2431にsRGBモードがあればFX2431を即買うんだけどな ファームウェアアップデートとかで追加されたりしないのかな
2431高杉なんであんなに高いんだ格好良いから欲しいのに
>>249 色ズレ起きまくりで色調整一切不可なsRGBモードなんかあっても……
FX2431、目には良い方なのかな?
目が疲れる≠視力が悪くなるだから ギラギラだったとしても目には悪くないよ。 確実に目には優しくないけど。
まあ目が弱いなら高額のモニタ買うしかない。 大半の香具師は、会社で大量導入してる様な安いTN液晶で問題ないけど。
ふむ‥。 今使ってるL797で我慢しときますかね〜
FX2431の俺にとって一番使えない所がusbの切り替えだわ。 pc1(DVI)とpc2(d-sub)間でのみ切り替え有効ってのが(´・ω・`) なんで両方DVIにしなかったのかと小一時間。 なんでdviをわざわざアナログに落として出力せねばならんのか。。。。 じゃあ、hdmiとpc1で繋げば両方デジタルじゃんと繋いで見ればHDMI側は切り替え対応してないとかw
ちゃんとカタログを読まずに買うから、こういうことになる
>>256 開発側の観点は使用者の観点ではないって事だな
あくまで完成試作を使ってみて何もなさそうならおkって感じなのかもね
つかいい加減D-Sub付けんの禁止しろよ。 あんなゴミ端子もう要らねっつの。 無くて困るのなんて初期型箱○ぐらいなモンだろ。
ノートの外部出力とかは?
ディスプレイの裏にEIZOEIZOっていくつものロゴを斜めに刻印するのやめて下さい 向かいの席に居る女の子が鬱陶しいって言ってます
EIZOロゴが鬱陶しいんじゃなくって… お前の存在が鬱陶sh(ry
displayport付ける愚挙
DVI-I は古いし、HDMI はライセンスが高いし 数年後には DisplayPort がそれなりに普及していると思う
ナナオさんのいうとおりー
イギリスにNANAOのモニタってあるの? 来月からイギリスに渡米するけど去年英検の準2級を所得したから英会話についての不安はない 不安があるとすればやっぱり人間関係かな その国によって文化が違うから道路とかに唾を吐く癖は直そうと思う
>>266 英検準2級って・・・
なんとかなるとすれば、片言の日常会話くらいか。
英会話の勉強がんばれよ。
つか、イギリスに「渡米」する前に、日本語を学ぶべきだと思うが。
そもそも日本でも君自身がノーマナーだろ
来月からイギリスに渡米するけど去年英検の準2級を所得したから英会話についての不安はない の検索結果 約 170 件中 1 - 10 件目 (0.09 秒)
思うんだが、なんで
>>11 にナナオ公式サイト見てもまともに製品選べない奴は、書いてあることと一体何でだろうな?
そんな奴はないかしにるっけここる資格ないし。
俺も中学の時に英検2級取ったけど全く忘れてもうた
さすがにわざとらしすぎる
イギリスに「渡米」 英検の準2級を「所得」
流石に釣りだろう
ただのコピペにいつまでこだわってるんだろ
SX2462WとCG243Wの違いがよく分かりません。 どこがどうちがうのか、もしよろしければ教えてくださいませんか?
同じパネルのうち、より良い品質のものが CG243W に。 1台1台、専用の固体差検査、調整が行われてるのが CG243W。 パネルを駆動するICチップにかなり性能が良いものが生まれているのが CG243W。 つまり普通の液晶モニタの品質だと仕事にならない 徹底的な品質が必要な人向けに作られていう業務用モニタが CG243W。 十分な品質があれば安いほうがいいってハイエンド向けに 工程をいくつか省略して購入しやすいものにしたものが SX2462W。 細かい違いは公式サイトを確認しろ
なんかむらむらしてきた
>>280 ありがとうございます。
公式でスペックを見て殆ど変わらないのに10万円近く違うので、その理由が分からす質問しました。
出荷前のキャリブレーションありなしだけにしか見えなかったので…
貧乏人はSX2462W 金に余裕ある奴はCG243W
勝ち組の俺はCG232W
SX2462Wはハードウェアキャリブレーションに非対応だと思っておけばいい?
負け組みの俺は共産党投票
質問1、CG243を買ったなら調整は必要ないのでi1displayを買う必要ないのではないでしょうか? 質問2、せっかく調整してあってもOSDで何らかをかえてしまうと全部調整し直しですか? 質問3、質問2がyesなら輝度を落すだけでi1displayが必要になるので、メーカーの調整ってポッタクリだと思うのですがいかがですか?
本気で買うならちゃんと七尾に聞くべき。
買った当初はまぁ正確でも、経年で黄ばんでくるから調整は必要。
>>285 FlexScan はハードキャリブレーションに非対応。
ColorEdge はハードキャリブレーションに対応。
>>287 回答1、CG243W だからこそ、何時までも正確に使えるように i1display が必須。
別に単品で買わなくてもNANAOで「センサーセット」を買えばいい。
回答2、工場出荷状態に戻せば経年劣化以外は戻る。
回答3、メーカー調整は個体差を計測してチップに記憶させてある。
だからOSDでの調整は「その出荷時の測定結果の上からさらに調整する」タイプ。
安いEV2333W買った人いる?
FX2431で、モニタとPCをUSBケーブルで繋ぐよう取説にあるけど これの役割って何ですか? PCのUSBがふさがってるんで、必ずしも必要でないなら外したいです。
OSDがPC上で設定できるから非常に便利 操作しずらいボタンを押さなくて良い
>>292 モニタをUSBハブ機能を付けるためと、ふつうに思う。(いらないと思うなら付けなくてもいいのでは)
ハブの為にというよりは
>>293 やオートファインコントラストなど付属ソフトで便利に
使えるようにする為、がメインのように感じているが…
便利だと感じなければ外して問題なし
繋がなくてもそのソフト類は動くんじゃないかな 繋いでないモニタでスクリーンスライサーとか動いてるし
あ、動かんわw
ありがとう。USBの数は何とか工面して、 モニタとケーブルで繋ごうと思います。
>298 モニターにUSBポート2ヶついているので 1ヶ増えるんじゃないの?
ブライトネス最大で明るさ自動調整無効で使ってるけど バックライトを控えめにした方が 経年劣化は若干でも遅くできるんでしょうか?
ブライトネス最大って目が疲れない? それはさておき バックライトそのものの寿命に関しては何とも言えないが、間違いなく消費電力も発熱も減るから、総合的に寿命は延びそうな気がする
FX2431TVって、アナログチューナーのHDDレコーダーとか地デジキャプチャついてないPCを 繋いで録画できるんでしょうか?
映像出力が無いから無理
EV2333W-Hってどうなん?
>>303 あー、やっぱりですか。レスありがとうございます。
素直にPT2買うのが吉
CG243Wを買う決心が付きました。 たぶんゲームしかしないけどw
mottainai
そういうの好きだわ。エロゲやったり萌えアニメみたりしてガンガン無駄遣いしてほしい。
俺はUSB繋いでない。 モニタの電源落とすと、ハブの電源も落ちちゃうし、 モニタも取り外しの動作を行わずに取り外した状態になって気分良くないし。 基本、PCの電源は入れっぱなしで、使わないときはモニタの電源だけ落としてるので。
動画視聴にCG243はオーバースペックなのか 予算は同レベル(20万以内)としてどの辺の機種がいいんだ?
別にオーバースペックに越したことないんじゃないか?
オーバースペックじゃなくて、それなりな残像が予想されるから動画に向いてないってことだろう 動画向きならFX2431を選ぶとか、あとは応答速度重視のBenQとかで満足できる人もいるみたいだぞ
>>311 オーバースペックというより方向性が違う。
ちょっと隣町までいくために普通電車に乗ればいいのを
わざわざ(特急券を買って)特急に乗っていくようなもの。
所要時間も快適さも「隣町に行くだけ」なら大差ないのに
高いから快適だろう、より快適に過ごせるだろうと誤解している。
たとえが不適切ならバスと新幹線でも可
8行も使わずに、コンビニにチャリで行くか高給外車で行くか、でいいんじゃね
ようするにブリーフかトランクスかって話だろ。 俺はボクサーパンツだけどね。
318 :
不明なデバイスさん :2009/07/19(日) 14:14:11 ID:QSdb/dsd
方向性が違うっていうのにみんな何言ってるんだ?w 単純にCG243の動画性能は低スペックと予想される、っていうことだろ
別に買って間違いはないんだしいいんじゃないか?
金余らせてるならCG243Wでいいんじゃないの 豚に真珠っていう例えそのものだろうけど
ただの嫉妬じゃねぇかそれ
では猫に小判 いや、でも実際に本当に必要とする人だけが買えばいいと思うんだよね。 動画鑑賞なら CG243W 品質は過剰だから SX2462W で十分すぎるし、 金を掛けたいなら CG243W を買うより HP DC LP2480zx の方がいい。 LP2480zx はそれこそ「映像製作」業務用液晶モニタなわけだし、 今なら定価も安くなって19万以下で買えるようになっているわけだし。
最終的には下見して決めますが、指標になりました 皆さんどうもありがとう
黙ってテレビを買うんだ モニタの色はどうしたって眠いぞ
TVでパソゲーすると色きっついんじゃない? モニタ使うのはいいけど、業務用のモニタ勝手ゲームをするのは、 ただの金の無駄遣いだとは俺も思う。コストパフォーマンス悪い。 所有欲は満たされるだろうけど。
実際のところDVIとかDisplayPortしか付いてないPC向けモニタに AV機器をHDMI→DVI変換して接続してる人居たら意見聞きたいんだけどなぁ
>>313 応答速度重視(笑)
どうせそんなヤツははなから残像なんて気にしないね、間違いなく
釣り
S2111WをHDMI-DVIケーブルでTV用として使ってみたんだけど 結構綺麗に写るんだね。 PC用よりTV用にしたほうがいいかもと思ったチラ裏
精細感があるから綺麗なように目に映るだけじゃないかね
上のレス読んでると、CG243Wの反応速度が動画を見るには遅すぎるってみえますが、 実際そんなに遅いもんなんでしょうか? 公式HPの仕様を見る限り、13ms(中間6ms)と他のモニタと比べても、 ここで言われてるほど遜色ないように思えるのですが…
数値ではない部分かな。 高価である IPS 方式の液晶パネル自体が静止画向けで 動画性能は非常に安価な TN 方式の足元にも及ばない。
てことは360とPS3接続・TV面は要らないから純粋にPC用途で、 パソゲ・動画方面に強いモニタとなるとIPS2462を待たずにVA2461買った方がいいのかな。 Displayport機能が気になって中々手が出せないなぁ。
数値では出ない部分だとしたらスペック一覧の応答速度って何のためにあるんだろ
2110W使ってるんですけど、液晶スレでどれに買い換えたらいいか聞いたらHDCPに対応してないしフルHDにも対応してないって笑われました…悔しいです。
では猫に小判 いや、でも実際に本当に必要とする人だけが買えばいいと思うんだよね。 エロゲー目的なら CG232W 品質は過剰だから LCD2190UXi で十分すぎるし、 金を掛けたいなら CG232W を買うより Color Edge CG211 の方がいい。 CG211 はそれこそ「エロゲーマー」御用達液晶モニタなわけだし、 今なら定価も安くなって27万以下で買えるようになっているわけだし。
>>333 ご回答ありがとうございます。
けど、IPSが動画向きでないのなら、CG232Wは動画映像の製作用には
向かないはずなのに、七尾の公式HPでは、
「静止画の加工編集から動画映像の確認作業まで1台で行える」
になっているのはなぜですか?
映像製作には動画性能も大切だけど それより「正確さ」が重要視される。 色がおかしいとか描画されていない、ゴミがあるなど 静止状態で確認する工程も大切だから。 TN 方式は動画性能はいいけど正確さは最悪レベル。 だから「動画の確認作業」(加工、編集とは書いてない)には IPS が必要と言える。
有機EL出てくりゃ悩まずに万事解決なんだがな・・・
有機ELは、発色が悪くなっていくよ。 寿命もまだ短いんじゃない?
>>333 >動画性能は非常に安価なTN方式の足下にも及ばない(笑)
アホか
いやいや 実際並べて動画再生してみりゃTNのが違和感少ないと思うよ IPSが買われてるのは専ら色再現と視野角の広さについてであって 動画性能はふつーに劣ってるよ
TNのODはやたらチカチカするんだよな。角度かえてみるとよくわかる。 所詮TNの2秒もVAの8秒もたいして変わらん。 CRTがベスト。
動画性能と静止画性能は背反するから。 応答速度が速いっていうのは別解釈では動きやすく、不安定。 静止画が正確に描画できるっていうのは安定していて、変化しにくい。
そもそもTNの応答速度はスペック厨を釣るためのネタだろうが TNの利点は価格であって、それ以外のほぼ全ての点においてVAやIPSには劣る
TNって画像がにじみがちになるから動画再生の違和感が目立たないだけなんじゃないかな
>>347 そんなことは無いと思うがなあ
色が駄目過ぎて実質モニタには使えないってのは分かるけど
TNなんて色盲しか使わないでしょ 動画なら三菱のVAとかで良いんじゃないの?
正直、F980の新品とCG232Wの新品、どちらか一方だけ貰えるとしたらF980の方が欲しい。
WUXGA 24インチのCRTを作って欲しい
投 げ 文
誤爆しましたスイマセン
TNの方がIPSやVAより動画に強いってのは、猛烈に古い時代のIPS/VAと最新世代のTN比べるからだろ 目に優しいのは化石の国産IPSだが、そりゃ確かに残像は酷い が、最近のOD付きで応答速度も改善されたIPSやVAの機種ならTNと比較してどこら辺が劣ってるのか分からんよ 価格は随分高くなっちまうがな 静止画編集の時はODなんてむしろ要らないだろうけど
TN→動画向き ISP→静止が向き って理論も最近は無意味だと思うよ ISPはテレビなどで多く採用されるようになってから 動画性能が技術的に向上してるし残像遅延はかなり良くなってる 数年前のISPは酷いのがあったからそのイメージが強いんだろうな TNでも反応遅延が酷い機種はゲーム遊ぶには残念なのもある VAはどちらの液晶の欠点も利点も持ち合わせてる感があるけどね TNは視野角や色の悪さに目をつぶれば一番安くてすむけど 24型のTNは色変化で酔って使えなかったよ…
まだTN→動画向き ISP→静止画向きであってるよ TVの技術のほとんどがモニタ分野にはおりてこねぇんだから
TN馬鹿にギラブツ馬鹿にされた(;;) ナナオは高いだけだって…
それにテレビ用とディスプレイ用では 同じIPS方式でも作り方や技術が異なってくるわけで。
>>358 合ってねぇよ
動画視聴(≠制作)は安物TNで十分対応できるからTNでも可、という意味なら同意だが、TNの方が優れている根拠はゼロ
何度も繰り返すが値段と、ものによってはギラギラ・キラキラが少ないかもしれない、という程度しか利点なし
>>360 そりゃそうだが、今時のIPSやVAで感じる不満なら、TNではそれ以上に感じるって
これを解消するには倍速駆動や黒挿入でもして誤魔化すしかないんだから
>>361 ってことは、スペックにある反応速度は見た目的にも正しい値ってことになるのか?
つまりTNでもIPSでも13msになっていれば、13msとしての動画の見え方になると。
そういやCG232Wは黒挿入あったけど、CG243Wにはなさそうだな・・・(´・ω・`)
CG232は動画制作用、CG243は静止画用だもの TNは色ずれてるから動画性能以前の問題 目が悪い奴しか使えない
ナナオのTNは地雷らしいね 価格込むで星一つの評価だったよ
地雷というよりもコスパ悪いだけだろ そもそも価格のクズ共の評価をそのまま信じるな
地雷というのはコスパがわるだけでなくどんなウイークポイントが重なった時に言われるものなのですか?
TNの安物液晶しか買えないヤツが悔し紛れにIPSとか叩いてるとしか思えないんだよなぁ
俺は逆にIPSとかの高い液晶を買っている人たちがTNとか(笑)と馬鹿にしてる方が余程アレだと思うわ… 用途と状況は人それぞれでしょうに そんな俺は余り話題にすらならないVAだけど…
>>366 常時点灯や画素欠けが多い。
経年劣化がヒドい。
故障しやすい。
色がおかしい。
上のうち、どれかが当てはまれば地雷なんじゃないか?
コストパフォーマンスが悪いぐらいで地雷扱いするヤツが地雷。
(通俗的用例での)地雷とは「買ったことを後悔してしまうようなひどい代物」
または「経年劣化などで表面化する何らかの設計上の不具合を抱えた製品」。
>>362 更にそれにも罠があり、色によっては応答速度の落ち込みが酷く、パネル方式でも差が出るそうだ
というわけで、カタログを飾る数値以上の意味は持たないと思った方がいい
TNとVA、あるいはTNとIPSを比べて云々というのも意味なし
そもそも、8ms切るあたりで応答速度をこれ以上速くしても意味ないって言われてたんだけどね
残像を感じるのは応答速度の遅さだけが原因じゃないから
>>266 イギリスに渡米って・・・
SONY板名物の嫉妬君か。
アメリカに渡米して馬に乗馬する
せいぜい騎馬警官の馬が垂れ流した糞を 踏まんように気を付けるこったな。
要は、残像が気になるならCG232Wを買え、ということ。
要は、残尿が気になるならハルンケアを買え、ということ。
よし、買ってくるっ!
2333だっけ?みてきた トーンカーブ値とか判らんから簡単にレポ まずナナオなのにモニター部が薄い 個人的に老舗ブランドなので奥行きもごっつい方が好き スタンドは比較的硬めに出来てた 各種ボタン 押しにくい なんというか安っぽい s2202だっけ?あの辺は軽く押すとクシュって凹むのに対して2333は芯が強い 凹まない、まあ人間にしたら良いやつだろうけどモニターとしては残念 画面に関しては光の写り込みがやけにあるなんでだろう?目が痛かったブライトネスしか調節出来ないからか? 隣にあったs2202と比べたら明度彩度がはんぱなく劣っている これに関しては店がわの策略かも知れんのでご破算。 通してみると うーんって感じ まあ家にはナナオモニター持ってないし過去作との比較は出来ないから あくまでも個人の意見って事で
ちょwwwTNより劣るって
ああ違う違う 比較対象はvaの16ビットだかなんだか なんか516億だとかなんとかのやつ。 型番まで覚えていない
>>377 噂のC-PVAだな
某スレでは、べた褒めだがなサム版のほうは
SX2462W買おうと思ってるンですが 入力端子がDPが1とDVIが2しかないんですが PCはDpでつなぐとしてPS3をDVIにつなぎますが TVを見るためにHDDレコを残り1のDVIにつなぎたいんですが HDMI→DVI変換して地デジって写りますかね?
I/P変換積んでないんで、レコが1080p出力可能でなければ不可 (720pでも映る気はするが、無駄なリサイズが…) (もっと言うと1080i突っ込んでも映るかもしれないが540p相当)
>>382 ありがとうございます
おっしゃることの50%くらいしか理解できませんが
じらべて理解したいと思います
ありがとうございました
レコがアップコンバートに対応してれば、720pで出力して拡大表示すれば問題なく見れるはず ドットバイドット表示も出来ると思う。
モニタにかぶせるカバーで聞きたいんですが 綿100%のブランケットをカバー代わりにモニタにかけています 静電気とか色々あるかも知れないので止めておいた方が良いでしょうか? 静電気対策ようのカバーなどを購入した方がいいでしょうか?
ナナオのモニター買う人なら対策用のカバーなどを購入したほうが精神衛生上いいと思います。
>>381 そんなに慌てて買わなくても後から絶対に豊富な接続端子が付いたマルティメディアモニターを出してくるぜ
>>384 ありがとうございます
レコも買い替え検討中なので気をつけたいと思います
>>387 やっぱりそうですかね
IPSパネルのHDシリーズが出てこれば即買いなんですが
液晶保護パネルでもお聞きしたいのですが ナナオ純正の保護パネルははめ込み式でピッタリと聞いたのですが 取り外すときに端の方がパネルに傷が付く場合もあるとガレリアで聞きました 過去ログも読んだのですが ノングレアで面で使用しても色合いは裸状態と比べると劣るとも書いていました モニタにカバーなどかけ使うのならあまり必要ないのでしょうか?
>>377 EV2333W-Hかな?
今、S1910HR使ってて次フルHDを買おうと思ってるけど
EV2333W-Hか三菱のRDT223WMで激しく迷ってる
でも出来ればVAがいいんだよなぁ
そのレポみるとEV2333止めておいた方が無難かな?
>>392 ヌシの言う、「必要ない」とは何を指してるんだ?
主語がないから、何を答えていいのか分からん。
文盲でスマヌ。
>>394 すみません
モニタ使わない時はカバーかけてれば
ある程度ホコリや汚れを防げるので
保護パネルはそんなに必要ないのかな?
と思いまして
SX2462WとかCG243Wのパネルは国産でしょうか?
韓国産なんじゃないか
やっぱそうですか・・・ 国産なら無理をしてでも買おうと思ったのですが(´・ω・`)
本気で買うならちゃんと七尾に聞くべき。 国産は50マソとかに成ると思うよ。ちょっと無理した程度じゃ済まない。
>>396 この値段で国産と思える素敵な脳味噌に乾杯
ちょっと違うけど、国産のS-IPS(三菱製)WUXGAパネルを使ってるCG221は当初80万ぐらいして、現在でも実勢価格で60万円する
つまりそういうことだ
UXGAだがCG211でも買えばいいんじゃいの
>>400 >この値段で国産と思える素敵な脳味噌に乾杯
同意。この値段で国産であるはずがない。安すぎる。24型20万弱 (CG243W) なら
安い方でしょ。
パネル事情もわかってないのに国産パネルをやたら欲しがるとか情弱かよ
232はどうなの
396です 皆さんのおっしゃる通り液晶に関しては無知です。 単純に日本の企業に頑張って欲しかっただけなんで… CG211の購入を検討することにします。
なんに関しても無知だろw
>>395 使い方によるけど、なんだかんだでパネル面は汚れるよ。
2410+保護パネルで3年弱だが、布団から出る綿埃がけっこう付着してる。
月1で拭き取ってるかな。
保護パネルのおかげで表面がしっかりしてる分、安心して拭き取れるようになった。
液晶表面に触れることを過度に気にするなら、買っていいんじゃない?
あえて国産にこだわってCG221を買ったりしないのか。 弱いなあ。
>>407 CG221に魅力を感じるか?というと、大多数の人は値段を抜きにしても、感じないと答えると思う
CG211なら大変に魅力的だと俺は感じるけれども
は? 逆に魅力を感じない理由を聞きたいくらいだ。 CG221、CG211がともに20万だったら迷わずCG221買うけど?
CG221が20マンならCG211は5で買えるだろ・・・・ 微妙なAdobeRGB、ギラギラ、極小のドットピッチあんま魅力的ではないな
CG221はフレームの太さも減点。 もし5万円で買えるなら断然 CG211だけど、L985あたりしか買えないだろ。
211は解像度が駄目 買うなら221
>>412 ワイド厨乙
他の全ての欠点を補うほどWUXGAが優れているとは思えん
>>410 ,411に追加で、あと視野角の狭さか
まぁ芸術家やクリエイターが買えばいい
一般人なら十中八九、仮に同じ値段だとしても211の方が幸せになれる
220使ってるけど別に慣れたら気にならんけどな。
保証期間内でもバックライトの交換は有料ですか?
>>415 保証期間内に壊れたら無料、但し保証期間が違う。
バックライトは消耗品だしなあ。
以前ナナオの銀座ショールームで、adobeRGBのデモ画像を CG221と211で見比べたとき、ほとんど違いを認識出来なかった 俺様が通りますよ
ショールームは環境が特殊すぎるから区別付かない人の方が多い気がする。 数時間使い続けた時の目の疲れ方とかだと判るわけないしな
数時間で目が疲れる様な体はPC使わないほうがいいとは思う。
421 :
不明なデバイスさん :2009/07/25(土) 02:20:22 ID:zkTLfrLj
不思議だ・・質問する前に答えがw このアームでFX2431縦置きいけるかな?
確かに分配器で劣化しまくりの上に強烈な照明のショップで液晶画面の優劣とか判別しにくいよな
>>422 十分許容範囲
あとそのアーム、HP Directplusなら送料込みで16800円
そのかわり届くのは注文&入金してから一週間後
ナナオのサポートっていいの?
サポートはNECが一番悲惨かな
マイナス評価に他所の名前をだすな
>>425 ナナオの電話サポートとか親切だとは聞くね。
定点ドット欠け問題時の対応はかなりヒドかったらしいが
>>425 基本的には良い対応
貸出機も出してくれるしね
それは三菱もなんだが
三菱は購入1年以内だとサービスマンが直接引き取りに来てくれる
他社より3割以上高いんだからサポート良くて当たり前だよな 悪かったらおしりぺんぺんだぞ
サービス目当てで高い金払ってるわけじゃなかろう 次の製品が糞だったらだめだし
砂漠でも無料で修理に駆けつけるBMW伝説を知らないとか
ナナオの8月に出るのとL997にするか迷ってる。 このスレ住人的にはどうなの?
>>425 微妙です
サポートの受付自体は平均的と思いますが…
砂漠でBMW買う香具師が富豪ってだけじゃ。
>>431 かけつけたサービスマンはTOYOTAの車に乗ってたらしいが
FX2431の評価をまったく見ないけどこれってどんな感じなのかな?
スレ一覧で検索しろ
FX2431TVのチューナー性能ってどんなもんなの? うち、地デジ電波弱いので、ギリギリ入らないような局があるんで・・・。
ブースター入れれば
ブースター入れるとよけい映りが悪くなる・・・
地デジ対応の卓上型 UHF ラインブースターを付けたか?
444 :
不明なデバイスさん :2009/07/27(月) 00:04:32 ID:VJ1KMTIL
縦にして4枚くらい並べたいなぁ。
縦はドットピッチがなあ。横用に設計された液晶に過ぎないよ。描画回路の最適化も横だろうし。 動画で描画が気になるのにAV用途って典型スペック廚脳だなあ。 型番でLEDバックライト?と思ったが、非搭載の安いやつっぽいな。企業調達狙いっぽいモデルだな。
モノラルスピーカーってのがな。ビープ音出す専用か
OSD画面や入力デバイスの表示文字の解像度をもっと繊細にして欲しい
音にこだわるなら、スピーカ置くだろうし十分。会社とかだとスピーカ機能付いててもケーブル繋いでない事も多いし。 そもそもピボット対応でステレオって無理じゃないかと。
だったら最初からスピーカー無くせよ糞が
で無くすと「オマケでもいいから付けろよ糞が」といわれます。
今ならプリンターもお付けします
まともなスピーカー+アンプだと値段が万単位で跳ね上がるが ビープ音は本体の置き場所によっては聞こえにくい場合もあるので必要だしちょうど良いのではないか? ローコストレンジの製品なので中途半端なもの積んで値段大幅UPするよりコンセプトに合っている。 必要なら別途追加すればよい。
そもそもどうしてもほしい人なら最初からスピーカーくらい用意してるわな ビープくらいならそれこそダイソーのでも・・・
新製品を先行予約すると代金も先行して取られるの?クレジットカードの引き落としとか
ビープってオンボードサウンドから鳴るか? 一応のスピーカとアンプ搭載はカタログスペック廚対策だろ。勝手にステレオって脳内補完してくれるだろうしwww
FX2431に変えてPCで作業してたら、家族が 顔が真っ赤になってて病気みたいとか言われた・・・。 距離を置いてやってるけど治らないので、モニタの何かを調整すればいいですか?
458 :
不明なデバイスさん :2009/07/28(火) 19:49:57 ID:FwWtXfEZ
有楽町ビックでSX2462Wのカタログ眺めてたら店員に話し掛けられて 明日実物を展示しますって言ってた ちょっと楽しみ
>>457 そろそろ自覚する時期じゃないか?
まぁ現実を受け止める事はそう簡単じゃない
実際、自分自信がそうで最初はとても嫌な事も多々あったから……
焦らずゆっくりゆっくりな
見方を変えれば今が最大のチャンスだからな
まぁ最悪のチャンスとも言えるよ………
ゆっくりでいいから確実に
前へ前へ歩んでいこう!
>>457 状況が分からないよw
ギラギラしてて目が疲れるってこと?
457は普通に読んだら 457自身が顔真っ赤になって治らない、って意味に取れる
液晶作業に向いてないのかもな。他の道探すしか。
それか有機ELを待つか
CRT買ってね!
FX2431が彼を赤面症にした それは直らない
オナニーでもしてたんだろ
FX2431と恋に落ちたんだろ
パソコンに異性の名前を付けちゃうタイプか
471 :
不明なデバイスさん :2009/07/29(水) 00:48:53 ID:nQ9jqY7q
>>471 それよりも、
> 8 :不明なデバイスさん:2009/07/25(土) 01:02:59 ID:NecN8xDc
> 12 :不明なデバイスさん:2009/07/25(土) 02:18:27 ID:nF77OJ9B
IDがNECと77Oが戦っているという事実
私達の魂の為に、ナナオとNECが戦うのです 人々の日常生活に大きな影響を与えてきた対決の物語です 何処で起こるか誰もわからない、善と悪との最終戦争です ナナオはNECを決して許さないと2CHにあります
モニタ専業なのに、NECに負けてる時点で駄目なんじゃ。
新西淀のFX2431の展示位置、コーナーの入り口(レジ側)に対し、垂直に置いてあるもんだから 必然と横から見ることになり白く飛んでしまっててワロタ
4メーカーのモニタで個人への対応だと NEC>>>>nanao=三菱>>DELLって感じだったな DELLは外人が電話に出る時期だったから腹たったが… ナナオと三菱の差は微妙
うんこDELLはノートの時は対応早かったけど モニタの対応悪かったなあ
DELLの担当者「その話長なるん?これからパーティー行かなアカンねん。」
修理に出してから音沙汰なしなんだけどそういうもんなの? 見積もりとかいつくるんだろう。
481 :
不明なデバイスさん :2009/07/29(水) 18:49:22 ID:jhxnLWng
三菱とナナオではどちらのディスプレイが表示がきれい?
無視でつか…
>>481 去年あたりも同じ質問出てたよ
一応マルチメディアモニタで比べてたけど
ナナオHD2452Wは動画は平均以上、静止画は色が良い、人によりギラギラは気になる
三菱MDT243WGは動画は非常に強い、静止画は色が薄め、目が疲れにくい
ナナオのモニタに関しては好みはあるけど色合いは豊かなのかも…
三菱の方が色合い好きって人も居るから店頭で比べるのが一番だと思う
表示だけなら三菱が低価格のISP出してたし見て比べてください
>>479 多分修理内容にもよるんじゃないかな
あんまり気になるなら確認電話してみたらどうだろうか
送ってから1週間連絡ないなら電話かな〜
間違えた電話番号伝えてないよね?
>>485 ISPでも通じる文章だな。
DTIのこと言ってると思ってしまう
三菱は基本VAだから論外 IPSのはスタンドが駄目
コメンタリーの堀口さんの足の描き方に対するこだわりは素晴らしいな こういう薀蓄を期待してたんだ
誤爆した どこの誤爆かは…わかるだろ
けいおんスレ?
堀口悠紀子
わかんねーよw ダレダよ堀口さんってww
どうせ国産IPS買えない時点で、スペックにこだわっても無駄なんじゃないかと。
>>494 その通りです
10万20万のモニターで性能云々語ってるのは
回転寿司にしか行けない人間が寿司の味を語ってるのと一緒です
5000円の寿司のウニは絶品だった。 今までスーパーの1000円未満の寿司のウニしか食ったこと無かったから、 ウニはまずくて嫌いと思い込んでた。
ちなみに近くの回転寿司のウニは500円で1かんなので、なかなか行ける。 ってここEIZOスレじゃん…。
(>ω<)ウニウニ
>w< まり子供懐かしすぎるだろ
ナナオのエンジニアって、今は何を研究しているんだろうか
はいVAゴミ決定
DisplayPortマンセー!!!
504 :
不明なデバイスさん :2009/07/30(木) 17:31:13 ID:8ze8SnsY
S-PVAパネルの製品を売るという行為は企業としての責任を放棄するに等しい愚かな蛮行である。
>>500 応答速度:黒→白→黒が今までの12msから16msに増えてるな
なんでだろ?
俺はS-PVAパネル別に嫌いじゃないけどな そんなに皆嫌いなのか 各々の理由を詳しく聞いてみたいわ
ネットで聞いたから
S-PVAはムラやドット抜けが多いと聞きましたが
自分の目で見て判断しなさい と言いたいところだけど じっさいそんなに長時間液晶眺めてる機会なんて店頭じゃなかなか無いからなあ
>>506 特性上、車のガラスの油膜みたいな虹色模様が見えることもあるせい
>>506 使ったことも無い連中が想像と刷り込みで叩いてるだけ
おれは2761使いだけどLGの糞IPSと交換してくれって言われても絶対嫌だwww
ちなみにRDT261は自宅で一週間ほど使ったことあるお^^
DisplayPortにこだわる意味あんのかな……。 普通にHDMI端子つけて欲しいよ。
マカー用だろう 大学の研究室のMac Proのディスプレイもみんな七尾だったし
VAってIPSのけんか版ってことなのか?
何もかも違う。れ
これから普及させていく為には付けていかないと >DisplayPort それにHDMI端子はライセンスが高すぎるから付けないほうが安くなる。
>>516 社員乙
ナナオがDisplayPort付けたら普及すると思ってんのか?
>HDMI端子はライセンスが高すぎるから付けないほうが安くなる。
これはナナオの都合
ユーザーが求めてるHDMIをスルーして
「これからはDisplayPortなんでひとつよろしくwww」か
めでたいな
518 :
不明なデバイスさん :2009/07/30(木) 23:38:56 ID:jtCiiWY3
USB と IEEE1394 みたいなことにならなきゃ良いんだが… DisplayPort 大丈夫かなぁ。
この時期はどこも赤字じゃないの?
夏休みになると517みたいな低脳が沸くから鬱陶しいな なんでもかんでも馬鹿の一つ覚えみたいに社員乙とか・・・ DisplayPortが何で必要なのかも知らずに ユーザーが求めているのはHDMIとか言ってる お前がめでたいんだよ
S-PVAを叩く奴はマジキチ。 東芝のテレビなんてPC向けIPS液晶並みに視野角広いぞ?
DVI→HDMI変換コネクタじゃ何かまずいのか?
そろそろCRTを卒業したいのですが、 CG243Wってやつがよさげですか? 使用用途はFEZというFPSです
HDMIの利点は今のところ AV機器やゲーム機に普及してて便利って部分だよね 正直PCだけで使うなら今のとこDVIが2つ付いてれば問題ないな〜
上のブログでも言われてるけど このメーカーの電話対応で操作や技術以外のサポート対応になると ハード面の対応は本当に頭にくるね 基本的に映らないとか明らかに色が変な場合以外は 当社規格の範囲内で済まそうとしてくる
>>522 IPSでも同じようにムラはある。
パネルの問題というより、NANAOの品質管理の問題だな。数十万の液晶で地雷はひどいと思う
L567/S1921を使ってましたが、567は黒墨、1921は稼働時間12000時間越えの ため買い換えを検討してます。 今、一番お勧めはS2242Wでいいですよね? 希望パネルは、22-24inch/WUXGA&non TNで予算6万程度です。 LGのTNパネル機(FullHD)は正面から見て、同色の壁紙が左〜右端でグラデー ションになってしまい、一週間で友人に下取りしてもらいましたw
>>527 業者向けだと技術料どうなるんだろうな。
>>527 それが三菱なら
「サービスマン手配し確認します」
というアクション取るんだけどな
この辺は企業の大きさから来る人員の量の差なんだろうが
>>529 L567なら無償修理になるから修理に出せ
黒ずんでるんだろ?
予算が6万ならS2242Wかね
オススメとはいえないけど、他よりはマシだろう
HDMIにはライセンスなんて無いに等しいだろうに それよりHDCPの鍵が費用がかかって居ると思いますよ
> HDMIにはライセンスなんて無いに等しいだろうに
なんか、すげぇ適当なこと(ていうかウソ)言ってるやつがいない? 季節モノですかね?突っ込むと逆ギレされそうなんで怖いんですけど。
しかしただDVIと音声ラインまとめただけの糞端子なのに あんな金かかるとかひどい話だわな
>>532 同じくL567が黒ずんでるんだが、
あれって無条件で無償修理になるのか?!
>>533 HDMI のライセンス料 年間1万ドル(95万6450円)
HDCP のライセンス料 年間1万5千ドル(143万4825円)
DisplayPort なら HDMI のライセンス料 100万近くが不要になる。
その企業の製品から完全にHDMI端子が無くならないといけないから、いつの話になるやら。
ロイヤリティ自体は一台あたり4〜15セントだもんな。 ロイヤリティは安いといいつつ年会費でぼったくるw
前から思っているんだが、565のパネル無償交換が原因でパネル製造から撤退したのではないのか? 普通なら不採算部門でつぶれる罠 そんな私は565ユーザー、左上は黒いし、最近光度ムラも出てきました。
日立ってパソコン用のパネル作ってるの? 私の知識不足か
作ってたよ。 技術を LG Display に売って撤退したけれど。
ああ、それでLGからIPSが出るようになったのか・・?
ちょっと検索すればわかるけど、IPS は日立が 1995 年に開発した方式。
S-TFT、S-IPS、AS-IPS、IPS-Pro(IPSα)と進化してきて
国内では日立ディスプレイや IPSα テクノロジがテレビ用 IPS パネルを作っている。
で、パソコン用 IPS パネルは S-IPS を技術提供を受けた LG が作ってるわけだ。
今スレで話題の H-IPS も S-IPS の亜種。つまり2代前の技術
http://www.ips-alpha.co.jp/technology/images/ips03.jpg 左から2番目がPCで今も使われている S-IPS、
一番右が高級液晶テレビで使われている IPS-Pro。
H-IPSはS-IPSベースなせいで未だにメタル電極だからねえ。 日立ならAS-IPS以降、NECならSA-SFT以降はITO(透明)電極。
HDMIだけど、他社の超廉価19800円モニタにも付いてるのに その数倍の価格するモニタでDisplayPortってのはなんだかな、と思うよ
七尾の最上位機種買えない時点で、液晶モニタ買うの無駄だろ。 安い半島液晶使ってろよ。
なにも考え方までデジタルにならなくてもいいのにw
最上位もなにも自分の環境にあった買い物してればそれでいいんじゃない? 選択肢は沢山あるし、1ヶ月くらいカタログやレビュー・店頭などを見ながら悩むのも楽しいと思うけど まぁ今の俺なんだけどさ!!
でもTNパネル嫌、VAがいいけど5-6万まではOK、10万までは出せないという層もいますよ。 そんな人々の選択肢って今ではナナオしかないでしょ。 あとBenQやらLGやらの(明らかに筐体の質が低い)4万円以内の商品とか。
>>550 120万のやつか
普通の人は買えないだろ
555 :
不明なデバイスさん :2009/08/01(土) 21:26:08 ID:4WVhZCrb
にしても、このメーカーは個体差の幅が何でこんなに広いんだろうか? 電話で突っ込むとパネルは生産してないから…と責任放棄?な対応 パネルの選別(パネルメーカーの選別)も含めて責任持って欲しいね…
県下版の液晶しか買えない貧乏はこのスレに来るなよ
>>538 たったそんだけなの?
それってナナオならナナオが出す必要のある年間金額?
コスト云々気にするほどの値段じゃないじゃん。
あれは年会費でしょ。 実際は販売数に応じてロイヤリティが別途かかる(確か)。
ロイヤリティは、ロゴつきなら一台あたり約4円。
>>525 FEZはTPSね。
それはともかく、ゲーム(FEZ)やWeb閲覧、メールとか
くらいなら、CG243はちょっとオーバースペック気味かも。
IPSで24インチ以上が欲しいなら、SX2462でいいと思うよ。
これだって十分以上の性能はあると思うし、アスペクト比
固定モードもあるから、ゲームするならこっちの方が良い
んじゃないかな?
CG243買えるならそれに越したことはないんじゃないかなあ
FX2431TVのPinPの方で16:9フル表示って出来ないんだっけ?_
>>559 コスト面がどうのというより、
HDMIをつけるとサポートが何倍も面倒になるって事もあるんじゃないかな。
レコもゲーム機もつないじゃうわけだし・・・
566 :
不明なデバイスさん :2009/08/02(日) 15:55:09 ID:sB9OZtd6
L887の待機モードって、パネルまわりは全て電源が切れる、と考えていいかな? 今度、切換器で複数PCから使うようにしたんで、電源を切るタイミングがちょっとめんどくさくなった。 特に問題が無いようなら電源入れっぱなしにしたいんだけど、注意点などあれば是非ご指摘を。
HDCPとか面倒そうでは有るな。コンテンツ権利者が五月蝿いし。 ライセンスってライセンス料払うだけじゃなくて、規格に適合してるかどうか検査するとかの費用のほうが大きい。製造業で何かライセンスもの作ってみればいい。 10万まで出せずに、半島産液晶採用の七尾モニタ買って意味が有るのかと。 最初から2万の半島産液晶でいいじゃん。七尾のロゴ付いてれば満足するとか?
たかが外部インタフェースのひとつであるモニタパネルだけをとって 品質云々いう人間は製造業で何か作ってみればいい。 たとえ韓国製品と同じ材料を作っても日本製の方が高くて品質いいのを実感するから。 液晶でパネルの品質と同じぐらい、ソコまでの電子回路が表示品質に 大きな影響を与えるのをナナオやNECスレの人間が知らないわけが無いよね。
>>568 元が悪いとどうしようもないという代表のCGがあるだろうが。
モニタパネルがくそすぎると電子回路がとか表示品質とかってレベルじゃねーぞ。
モニタパネルが電子回路や表示技術をぶっちぎって悪影響及ぼせるのを、
ナナオスレにいる
>>568 は知らないわけがないよね。
まぁ、L997の真の後継が出たら何も考えなくて済むんだけどな。 それがまだないもんな。SX2462Wがどこまで近づけるか。
>>569 ソニーはチョンパネルをあそこまで綺麗に表示させているがw
まぁ’魅せると再現’は違うけどね!
そのソニーですら、今度はシャープのパネルにするんでねがったか?
573 :
不明なデバイスさん :2009/08/02(日) 19:27:20 ID:TCAhXWJR
ちと質問 中古のS1931を入手したのだけど、内蔵スピーカーの音割れが凄まじい ボリューム半分でWindowsの起動音が普通に割れてる スピーカー壊れてるのかな?それとも300mWなんてこんなもん?
モニタ内蔵なんてそんなもん
>>571 表面の散光板にちょっと金かければ外国液晶でもずいぶん良くなるんだよね。
所詮液晶、各社焼け石に水な味付けしかできない
>575 d やっぱりそんなもんか。スピーカー付のモニタは初めてだったのでちょっとびっくりしたよ。
正直、液晶の大型化には懐疑的なんだが 次世代方式のモニタも開発が不景気で遅れてるし CRTはほぼ絶滅で液晶以外の選択肢ないのもどうかと思う ムラやドット抜け、バックライト漏れのストレスにいつまで耐えれば良いんだろうか?
今すぐPCとモニタの電源コードを引っこ抜いて、窓から投げれ。 そうすればストレスに耐えなくてよくなる、これマジだから。
大型液晶が嫌なら15インチ使ってればいいだけじゃん。
>>581 ちょっと前まで15インチでフォトショ&イラレ使わされてた俺が通りますよ。
>>571 モニターの品質の為にシャープから供給する訳じゃないよ
ソニーはシャープ堺工場内に太陽電池開発工場を作るから
太陽光パネルの提携のついでに液晶も提携するだけ
フルHDでHDMI付きでVAなモニタないのか
FORISじゃダメなのか
>>585 HD2452でもダメなのか?
もしかして縦解像度1080じゃないとダメって奴か?
7万ほどでお願いします・・・
7万でその条件だとMDT243WGがあるじゃないか
フルHD、HDMI*2、VA、7万弱、条件にぴったりだな これ以上後付があるようなら話にならん
ベッドサイドに置くには24インチは大きすぎるなあ
>>589-590 ありがとうございます
自分にはナナオはまだ早かったようです
三菱にしときます
>>592 いや、MDT243WGとFORISやHD2452はそれ程大きな価格差じゃないだろ
1月色々な物を我慢すれば余裕で買える金額差だと思うが
EIZOにこだわりあるならちょっとの我慢くらい余裕余裕
>>593 たしかにそうかもしれないですね
ただ、最近のモニタはパネルが同じだからどのメーカーも一緒という気がするのですが
ナナオが別格というのは今も変わりませんか?
>>594 ナナオが別格だったのはCRT時代までとよく言われている
ブランドで選ぶのもいいけど、品物で選んだほうがいいんじゃないか?
せっかく条件にぴったりのモニタも勧めてもらったんだし
トリニトロン採用機種での優位性は、液晶では特にないしなあ。
PSPの映像出力も考えてるならHD2452オンリーだな FX2431は高いし
ボヤけた画面で遊びたいんですか?
CG明日発売じゃないか
>>594 色の再現にはこだわるが面倒なことはしたくないと言うのであればナナオを選ぶ意味はあるかも。
バックライトの光量をブライトネス調整と連動して変化させたりして色味が極力変わらないようにしたりと結構こだわりはあるようだ。
>バックライトの光量をブライトネス調整と連動して変化 逆に連動しないモニタってあるの?
いよいよ明日だな… 予約した人はこの中に何人くらいいるのかな?
>>594 そんなこといいだしたら、韓国産電化製品の中身は日本製部品だから、韓国産と日本産に性能差はないということになっちゃうぞ。
ブランドよりも品物で選んだほうがいいというのは同意。
買ってから後悔するよりも、実物を見てきたほうがいいじゃないかな。
モニタはけっこう長く使うもんだし、思い切っていいものを買っておいたほうがいいと思う。
EIZOに多少なりともこだわりがあるなら、なおさら。
いいモニタはやっぱり違うよ。
朝一で届いた人買いに行った人レポお願いします
10万以下の低価格モデルでは正直EIZOだからってほどの差はないよ。 EIZOマークが付いてれば満足してるだけじゃないのかと。 ちゃんと違いを体感したければ最上位機種ぐらい飼わないと。
そうですね
>>605 おれは違いのわかる男だから
大丈夫だわ
120万の液晶買うならあと100万プラスしてプリウス買うわ
>>605 >>550 みたいな両極端な奴はイラネ
結局今日買った奴いないのか
NECの方のスレに買ったってやつがいたな
貧乏な俺は10日が本命 お盆休みの旅行と重なって初日に買えない
旅先で自分へのお土産として…
615 :
不明なデバイスさん :2009/08/07(金) 11:09:13 ID:uvFpyNyC
数年前に買ったS2410なんだけど、 友人からi1 Display2とi1 Basic借りてきて測定してみたら、 sRGBで6500K設定なのに、5500K位と測定される。 んで、S2410側の設定を8500K位に変えないと6500Kと測定されない。 見た感じは、かなり青くなってしまって8500K位に感じる。 なんだかな〜、、 i1のセンサーがいかれてるのかしら?
>>617 OSDの設定ぐらいきちんと書けよ。
K指定やsRGBモードでしか設定してないだろ。
KやsRGBモードでは指定値と実測値にずれがある。
これはどのメーカーのモニタでも必ず存在する。
メーカー側が調整ずみのカラマネ用モニタでも近似が出る程度。
K指定で6500K相当を測定してもRGBバランスがぐちゃぐちゃなので、
指定Kよりも色のバランスがくずれる。
原因は教えてやった。
だが、解決策は教えてやらない。
きちんと設定できる知識がないなら。
ハードキャリのモニタでも使ってろよ。
>>618 ホームラン級のバカだな、最後の四行が蛇足だと何故判らん?
>>619 おまえみたいな馬鹿が釣れるから知っててレスつけてんだよ。
私のためにケンカしないで
女子供はすっこんでろ!
おかあーさーん
は〜い〜
>>617 i1のセンサーがいかれてる可能性が高いと思う。
i1は湿度に弱いので、防湿庫に入れるなりなんなりしてキチンと管理してやらないとすぐにダメになる。
つーか気軽に貸してくれる様なセンサがまともな訳(ry
雑に持ち運んだだけでイカれる超精密機器だしな
5年前の中古液晶か…。
使用時間も書いてないし、回答済みの質問も無い。 使用時間を教える気は無いって事だ。
普通中古じゃ怖くて買えんよ 安物買いの何とやらだな
アマゾンでL997新品安い時はいくらまで下がってた?
2009年 7月15日〜2009年 8月 4日 \115,346
サンクス。 十万切った事ないのか〜
>>617 フィルタ式のi1 Display2は
>>625 氏の言うとおり劣化しやすいが、
数年前の6500Kなら、今は5500Kでもおかしくない。
色温度はどんどん低くなっていくものだから、数年前の6500Kが
今も6500Kを維持しているはずがない。
637 :
617 :2009/08/11(火) 11:22:20 ID:+244NkKN
みなさんレスありがとうございます 一部、熱くなってしまった方もごめんなさい フィルタタイプのi1 Display2でも、 分光タイプのi1 Basicでも似たような測定結果になったので、 モニタ側の問題かもしれないです 手持ちのいくつかのモニタでも確認して原因を探ってみます
何やってんだよ!もっと熱くなれよ!本気出せよ!絶対できるって!
>>637 つか、センサーがあるなら、キャリブレーションすればいいだけの話では・・・
そのためのものだし。キャリブレーションした後の結果と比べるというのも一興かも。
関西でCG243Wを売ってる店を誰か知りませんか?
>>640 CGは今後Direct(かガレリア)販売だけになるんだろ?
>>641 そうなんですか・・・orz
今度本町にあるガレリアに行ってみます。
↑バカ
いるんだよね学校や会社でいじめられてこういう匿名掲示板でしかこういう事言えない奴って 絶対リアルで会ってもうつむいちゃって人の顔も見れないんだろうね
>>644 を匿名掲示板うんぬんでフォローするのはさすがに無理があるなぁ。
ま、CGはドット抜け保障付けて買うことが出来なくなったって事だな 多分CGは個人のプロが買ってドット抜けやムラで店舗交換が多くて苦情があったんじゃないか?
個人の自称プロってクレーマなだけじゃ。 日本プロ協会に登録してない自称プロだろうし。 安さで中古品選ぶのもありだが、稼働時間の確認ぐらいはして納得して買うべきだな。 一般的な蛍光灯の場合でも寿命は6000時間程度。
写真やWebデザインやってる人もそれで稼いでるならプロだけどね 個人でやってる人はプロ協会もクソもないだろうに 直販専用になると値段とかも固定されるからチョット残念だね
まぁそれだけ需要が狭まってきたってことでもあるかな CG自体買う人間限られてるし
普通に印刷関係以外ならSXで十分なスペックあるものな
中の人曰く自称プロのCGユーザーほど質の悪い客はいない ※自称プロ:プロエロゲーマー、エロ同人作家
プロ2ch工作員
自称中の人うぜぇ
CGは普通の人は買わないプロむけのラインナップなんだから 苦情言われない程度の品質保持はして欲しい気はするけどね 前にムラが酷くて左右でキャリブレの調整が出来ないのも基準満たしてるとか言ってたしな ムラ補正付いてても意味ないCGだったらしい 買った人は10万程度のVAに高いものを求めすぎたと諦めてたけど
ついにモニタ買った(*´Д`)ハァハァ L550今まで有難う。これからはサブでテレビ専門で頑張ってね(´ω`)
オメ
自称プロは50万の国産IPS買うべきだしな。 10万程度で満足仕様なんてプロとして恥ずかしい。素人でも10万ぐらい出せるじゃねーか。
>素人でも10万ぐらい出せるじゃねーか。 ホントにそうだな 俺は絵描きとか全然してないのにこの3年間で12万のモニタ3台買っちゃったよ
nanaoの国産IPSは強烈な皮肉が込められてる120万
ナナオに拘らずNECにしとけば幸せになれる可能性が高いってことか… 三菱はマルチメディアモニタ以外はイマイチだしな
>>659 プロだからこそ、そうそう高価な機材を導入はできないんだがな…
>>662 国産IPSが欲しいなら今ではNECよりもNANAOなんだぜ
高級機の話の最中にあれだけど 2031Wはもう値段落ちないかね だいぶ今の価格で落ち着いてるよね 今でも十分安いけど待ったほうがいいんだろうか・・・
LGのH-IPSで、U7
該当スレあるんだからそっちで聞けよw
L567という5:4の液晶ディスプレイを持ってるんだけど、このディスプレイにアスペクト比が16:9の HDMI映像を、(HDMI→DVI-D変換コネクタ)を通して映像を入力して、正しいアスペクト比で 映像を映すことは可能だと思う? HDMIはアスペクト比の情報を送る信号線があるからL567がその信号線を正しく認識してくれれば うまくいきそうな気がするんだけど・・・
>>670 HDCPに対応してなきゃ映るモノも映らないだろう
>>671 簡単のためにHDCPではない暗号化されてないHDMI信号を想定したとして
簡単のために私たちはやるべきです未来
SX2761W所有している人に聞きたいんですが、ドットピッチが大きいと ギラツキも多少は緩和されてますでしょうか?
このビッチめ!
Oh〜Fuck me〜
>>659 こういう陳腐な極論を出して話を矮小化させるのってナナオスレの伝統なのか?
SX2462WもCG243Wのも全然書き込みないけど 誰も買ってないのかな
CG243Wについては購入者が少ない SX2462Wは、ある程度情報が出たと思われる お盆休みで社会人は帰省だろうしね ご自身の目で確認されてはいかが? こちらはショールームまで片道3H以上なので、秋の長期休暇まではどうしようもない(TT
>>679 PCショップ自体ほとんどないような地方なもんで
こういうのはネットで評判見て買うしかないんだわ
どちらも特筆する部分もなく値段相応ってところなのかな
ギラギラ、ツブツブ、様々なEIZOモニターの悪評を聞いて来たが、ここ数年、S1921/S2100以降 8台くらい購入しても一度たりともそんな印象を持ったことはない。 (L365/565/567/887/997も経験済み) 俺がそれだけ繊細な目をしてないのか、過剰に煽ってる連中がいるかのどちらかだな。
682 :
不明なデバイスさん :2009/08/15(土) 14:42:04 ID:StKehJnD
ヒント:ライバルメーカー
684 :
不明なデバイスさん :2009/08/15(土) 15:22:05 ID:blAJAbwU
>>674 SX2761Wは、離れた距離から見れるので、ギラツキはほとんど感じません。
ただ60cm以内に近づけばSX2461Wと同じくギラツキます。
80cm程度は離して使う人向け。
>>684 ドットピッチの大きさはあまり関係ないのですかね。
大きいほうが、多少緩和されるような気がするのですが、そうでもないのかな。
距離うんぬんは度外視して。
ドットピッチが大きい方が疲れない気がするけど ドット抜けとか凄い目立つようになるのが難点
S1921/2100はかなり酷い言われようだったけど、バックライトが初期状態でかなり 明るいんだよね。そのせいもあって評判が悪かったんでしょう。 調光機能もあるけど、スムーズに反応しない等いまいちな働きだったし。 部屋の明るさ、照明とモニターの位置に気をつけて、モニターの調整もきちんと してしまえば、ギラギラ感は全く感じませんよ。
>681 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2009/08/15(土) 14:28:14 ID:7vpjN/hx >ギラギラ、ツブツブ、様々なEIZOモニターの悪評を聞いて来たが、ここ数年、S1921/S2100以降 >8台くらい購入しても一度たりともそんな印象を持ったことはない。 >(L365/565/567/887/997も経験済み) あんた何者?
NANAO補正が脳内で掛かってるからそうおもうんだろうな。
L997のスタンドの底面のボルトの数でも聞いてみたらw
>俺がそれだけ繊細な目をしてないのか、過剰に煽ってる連中がいるかのどちらかだな。 ヒント:ライバルメーカー ここをあえて書かないってw
一般的なユーザは安いTN液晶でも問題ないしな。会社とかで大量に買うのはほとんど価格重視でTN液晶。 FullHDとか画質にこだわるマニアでも液晶TVで採用されているVAで十分。 一方、違いの分かる自称プロなら、安価な輸入パネルのモデルじゃなくて国産IPSじゃないと満足しないのは当然。 日本プロ協会に登録している正式なプロなら価格重視で柔軟に使いこなすけどね。 自称プロサーファーと、日本プロサーファー協会登録済みプロサーファーは違う。
>>685 毎日SX2461Wを8時間以上使ってるけど、ギラつきはあまり感じないよ。
ほかの人も書いてるけど、画面が大きいので、離れて見てるってのもあると思うけど。
あと、画面も暗めに調整してる。
ドットピッチはあんまり関係ないと思う。
つか、一部の人の煽りに惑わされすぎだ。
HD2441WとHD2452Wって、基本的には変わらないと考えてよいでしょうか? 背面端子の数は少ないですけど、それが必要ないのならどっちでも良いという 感じでしょうか?
>>694 リモコンの有無(デザインはともかく2452のリモコンは便利)
2451は前面の静電式のタッチボタンだがコツがいる
カラープリセットに2452はゲーム用、動画用などが用意されてる
2451はソフトやダイナミックなどで切り替えになります
696 :
694 :2009/08/16(日) 09:53:58 ID:piYLlcmx
>695 早速ありがとうございます。 やっぱり細かく違うんですねぇ(当たり前ですが) リモコンは便利と聞きますが、あった方がよさそうですね。
S2433W-H買う予定の人いる? 3cdってすげえな
698 :
不明なデバイスさん :2009/08/16(日) 12:47:27 ID:NAH5RTcU
>>698 確かに、同じ1600x1200だけど大幅にスペックアップしてるのがあるね。
なぜワイドでそれを出さないんだろう・・・
って型番でググったら医療向けっぽいね
ワイドねぇ、L997のパネルが4枚取りだった筈 小ロット生産でライン弄ること考えてもパネル単価2倍じゃすまなそう 七尾が製品化したらCG232Wとかみたいに120万とかしそう ただ上のパネルPC向け液晶だと輝度とか高すぎ、おそらく医療向け
>>693 SX2461Wじゃないんです。SX2761Wについてなんですがw
単純に書き間違えですか?
704 :
(・Lフ LG :2009/08/16(日) 16:48:57 ID:3aPeY2r7
>>692 jpsa 登録されててもピンキリだぞW
Λ_Λ
<=( ´∀`)
(SAMSUNG) おれは日本メーカーだが・・・・
| | |
〈_フ__フ
Λ_Λ
< ; ・Lフ あ…
( LG )ポロ
| | | ヽヽ
(__フ_フ =( ´∀`)
>>703 すまん、書き間違えた。SX2761Wのこと。
>>705 やはり、そうでしたか。
色はどちらですか?
GONZOブースにあののりピー取材現場で一躍有名になった話題の咲オタは出没したんだろうなw
ああ、ちげえキョンキョンだったよw
もしかして: ちがうのはスレではないですか?
712 :
EIZO :2009/08/17(月) 23:23:25 ID:BlmZ6Hw+
713 :
不明なデバイスさん :2009/08/18(火) 23:39:42 ID:67KL+cKj
おまえ、何でいちいちEIZO関係のスレにコピペ貼りまくってんの?
国産とNEC関連にもだよ。 引用部分になんの価値も無いから意図が掴めやしない。
何がしたいのかさっぱりだな
最近いろいろなモニタを利用して思ったことなんだけど ナナオは駆動系とコンセプトに関しては一流だがハードそのもに関しては他と変わらないですね 良い色や動きに強い面もハードがダメなせいで質が落ちてる 安いパネルにコレだけの画像を出す事ができると思えば凄いことかも知れませんが コストパフォーマンスで考えると価格が高すぎるとしか言えないです
にわか、乙
719 :
不明なデバイスさん :2009/08/20(木) 01:21:10 ID:PhMkY13K
質問です。 22〜24インチワイドでVA or IPS、sRGB限定となると 選択肢はHD2452Wくらいしか無いんでしょうか? 用途はWeb制作・RAW現像です。 てか数年ぶりにモニタ新調しようと思って調べてみたら、 広色域モニタだらけで絶句… 流行ってんのかこれ…
sRGB 限定のパネルだと価格競争の結果 利益がほとんど出ないから生産しなくなったんだ。 >広色域モニタだらけ SX2462W なら広色域でも10億色表示のお陰で sRGB モードでも十分な階調表現が出来ているらしいよ。 てか RAW 現像なら AdobeRGB が必要にならないか?
>>719 ハードキャリ対応の2490WUxiは?
722 :
719 :2009/08/20(木) 02:25:42 ID:PhMkY13K
レスありがとうございます。
>>720 広色域、そういうことだったのか。
SXはsRGBモード以外は全部AdobeRGB、みたいなことサポから聞いたので
躊躇ってます。まあそりゃそうだろうけど。
で、
過去の数万枚の写真が全部sRGBだし、俺プリントしないし、本業がWeb屋で、
Textモードでコード書くと同時に画像の色もそれなりに正しく表示したいので、
ややこしいんだけどsRGBオンリーの方が都合いいんです…
>>721 それも見たんだけど、EIZOのモニタずっと使ってるせいで
ファインコントラスト機能が無いと生きていけない身体に…
HD2452Wはリビング用に1台持ってるけど、グラフィック用途に
ゲームゲームと謳われるこれ選ぶのもなあ…と。
でも他に適当な機種が無いようでしたら、これ選びます。
sRGBだけの三菱のRDT241WEXは発表時のインパクトこそあったけど SX2462Wの発表やU2410Wの発売であっという間に死亡した感があるし 広色域!DisplayPort!10億色! というオーバースペックを売りにできないともう辛そうだね。 Windows環境でもAdobeRGBモードのまま喜んで常用な人もきっと多いでしょう。
>>722 Vista 以降だと Windows がカラマネ非対応アプリを強制的に sRGB として処理するから
sRGBモード以外でもモニタプロファイルさえ設定しておけば IE 以外ではsRGB相当として表示される。
Firefox3でも設定さえ変えてやればカラマネに対応するから
広色域モニタでもそれなりに正しく表示をすることは出来るよ。
ま、自分もsRGBモニタ使っているから伝聞なんだけどね
725 :
719 :2009/08/20(木) 10:44:40 ID:PhMkY13K
>>724 一応Firefoxは対応させてるんだけど、Vistaってそういうことやってるんだな。
このまま広色域がデフォになると、いつかXPと別れる日が来るのか…
なんかアレだね、1000万画素とか地デジとかと同じ匂いを感じるわ。
ロー〜ミドルクラスユーザーで広色域の環境を整えられるやつは少ないだろうに。
>>725 やってないよ。
VISTAで色ズレしないのは、WCS対応アプリ(Office、OSの画像ビューアなど)か独自にカラマネやってるソフト(Firefox、Adobe製品など)だけ。
IEですら色ズレする。
そもそも、強制的に sRGB として処理するから色ズレするわけで…
民主党の党旗、日の丸を切り刻んで作成 まもなく78スレ目(祝)
もの凄いレススピード!!!日本侵略計画がバレて中国・朝鮮の工作員の方々がファビョリ始めましたw
正に怒りの大フィーバー!!!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250739068/1-100 民主党の正体 でググってね(グーグル検索)民主党・自民党は日本を解体します
マスゴミは朝鮮と中国に買収されているので、売国政党民主党が不利になることを報道しません
真実は表現の自由が認められてるネットにのみある。知ることから始めよう
売国政党である 「自民・民主・公明・社民」 を潰そう 反日団体日教組を潰そう
売国政治家を排除しよう!!反日マスゴミを排除しよう!!!
まあそれでも、普通に使ってる分には色ズレで困る事はないし、 写真編集とか凝った事するならツールもカラマネ対応だろうから困らないし、 問題があるのは動画鑑賞やゲームなんかの消費側マルチメディア用途ぐらいじゃね。
730 :
719 :2009/08/20(木) 14:04:53 ID:PhMkY13K
>>726 こういうのもあるんだな。ありがとう。ちょっと調べてみる。
>>727 そうなのか。もうMacmini買おうかな…
>>729 DreamweaverとFireworksとFlashなんてたぶん一生対応しないぞ。
色に関してはweb業界は10年くらい遅れてるよなあ。
若干スレチ気味なのでここらで消えます。
現状が良く分かった。レスくれた方、ありがとうございました。
L567とL997でデュアル構成の人いる? 使い心地どうですか?
IEが色ズレっていうか、カラープロファイル破棄してるよね? 無駄にユーザー多いからいまだにそんなブラウザにも対応せざるをえないWEB屋には同情を感じ得ないよ。 まともにカラーマネジメントしてくれれば広域色パネルで右往左往する人も少なくなるだろうに。
733 :
不明なデバイスさん :2009/08/20(木) 20:41:07 ID:IRPjES/g
>>724 それガセネタだから(またmiyahanか)
Vistaどころか7にもそんな機能は全く無い
全くってことはないよw
そもそもモニタプロファイルをロードする機能すら、 windows自体存在してないのだが。 だからプロファイルローダーのアプリ入ってないと、 カラマネもなにもモニタの正しい色さえ読み込めない。 firefoxも3.5.2でも3.5での新機能部分でのバグがまだ取れてない。 非対応アプリでの表示はアプリに依存されてるし。 OS自体の機能はかなり限定的。 アプリ個別対応で別にいーやって思っちゃうけど。
>>735 ガンマローダーが無いだけでプロファイルの読み込みは Win98/2k から対応しているが?
カラーマッチング用の API だって用意されていたぞ? 使われて無いけど。
>>736 うん、嘘。
本当にそんな機能があればどんなに嬉しいことか。
>>735 nvidiaのソフト使えばカラープロファイル読み込める
ATIやMatorxも対応してるんじゃね?
>>736 マイクロソフトが出したWCSの解説文書でそう書いてあるってだけ
実際にそんな動作ははしない
たぶん何かしら問題があって仕様から外されたんだろう(理由はいくつか思い浮かぶ)
その辺の事情は知らないが
俺もだまされたw
たしかに
?? miyahan様のサイトだと、IE8ではカラーマッチングが全くされず、花の色が 青紫になってしまう事例が出てましたけどね...
>>737 ICCプロファイルの管理だけ対応してるのであって、
OS何もやってないし。
>>739 nvidiaのソフトがなにか知らんが、
それがプロファイルローダーのアプリ。
adobe入れればadobegammaが、
i1入れればキャリブレーションローダーが、
プロファイルの読み込み行う。
つまり、OSはXPだろうが、vistaだろうが、7だろうが、モニタプロファイル読み込めない。
色の管理画面ではあくまでプロファイルの割り当てなどの管理のみ。
>>736 リンク先ページにはこう書いてある。
>ただし、ICMアプリケーションを使っている限りは、ICMレベルでの使い方しかできない。
以下はカイジかなんかのAAでも想像しながら読んで欲しい。つまり、こういうことなんだ。
WCS対応アプリと対応プロファイルならば可能。
ただし、そんなものどこにもない。
だがOSでは対応している。
嘘ではない。
OSが対応しており、アプリも対応であれば問題ない。
そしてわれわれはこうも書いた。嘘ではない。
>Vista内部ではsRGB色空間の情報が割り当てられて処理が行なわれるようになっている。
非対応アプリでもsRGBとして割り当てることができるのだ!
だが、こうも考えて欲しい。
元がadobeRGBの画像をsRGBに色変換するとはどこにも書いていない。
くくくくく、これはphotoshopで言うところのプロファイルの指定はsRGB限定で出来る。
しかし、プロファイルの変換はできるとはどこにも書いていない。
だが、OSのシェルとギャラリーはWCS対応だ。
つまり、われわれは7でもカラーマネージメント対応と言える訳なのだよ。
われわれが本気になれば、5年、10年、いくらでも引き伸ばせるというわけだ。
>>740 ICH9Rが仕様上PM対応なのに「ハードウェアは対応だがドライバが対応だとは一言もいっとらんッ」
なせいで実際は非対応なのと同じような構図か……
>>744 その構造だとわかりやすいね。
実際にはOSについてるRaid機能がドライバとは別にサードアプリ化してるぐらいの
わけのわからなさレベルがWinOSのカラーマネージメントの状況だから性質が悪い。
ひでえwあまりの対応に爆笑しちまったw
ez-upスタンドって単品販売してないの?
セカンドモニター用にEV2333W-H買った。 使えないセンサーとかスピーカーとかいらんから USBハブ残しといてくれ。
バックライトLEDまだー?
つEV2411W-H
高くても目に優しくて高性能が売りだったのに・・・ OD付きはみなムスカパネルかよ
easyPIXの「Webなど一般用途」というのは AdobeRGBモードでsRGBに近い色味に調整するみたいだけど 調整しなくてもモニタをsRGBモードに変更すればいいだけの話ではないのですか? sRGBモードで使用するのと、この「Webなど一般用途」で調整した画面で使用するのとでは 用途にどんな違いがあるのでしょうか。
>>752 もうどこからつっこめばいいのか分からないんだが、
とりあえずsRGBモードはsRGBの色温度すら調整されてないんだ。
といえばキャリブレータ使わないとだめなんだということを分かってもらえるかな。
>>753 sRGBモードは6500K固定でしょ。
一般的にsRGBモードで調整できるのはブライトネスのみ。
sRGBモードではEasyPIX使えないよ。
sRGBモードにしても7000時間くらいしたら黄ばみ出すから、 そしたらカスタムにしてキャリブしないとダメなんだな。
756 :
不明なデバイスさん :2009/08/23(日) 07:54:40 ID:6h95OopB
俺easyPIX使ってるが、正直マッチングモードしか使えない。 easyPIX立ち上げたらモニターは強制的にカスタムモードになる。 それでマッチングモード以外の2種はセンサー測定前に明るさしか調整できないのだが、色はデタラメの状態に固定される。 おもっきり緑色に被った状態で強制固定されて測定→設定反映の固定。おかげで画面色が無茶苦茶。 完全なソフトのバクと思う。 仕方ないので適当なカラーチャートをWebで探し、モニター画面をデジカメ色温度6500Kで撮影してまともな色になるようにマッチングモードの色円で微調整の繰り返し。 なんだかな。。。。所詮2万の簡易マッチツールやし。 まあ経年変化の補正は出来るのだがスパイダーの測定器もどこまで信頼出来るかは未知数。
sage忘れすまん。 こだわるなら正直カラーモンキーくらい買うか、ハードキャリブのモニター買うのが正解。 ちなみにCGモデルでもeasyPIXのセンサー部の使用は可能でした。 ガレリアでやってみた。ドライバーではスパイダー3と認識してたから当然かも。 精度は知らん(笑!
>>754 本気で言ってるの?
sRGBモードの色温度測ってみなよ。
6500K出てないから。
L997も出てなかったな。 ガンマも微妙に曲がっていたし。 Customでキャリしてゲイン調節したら、ほぼ直線になって、6500Kになったが
>>758 本気で言ってるの、というか一応はそういう建前だしね。
それではsRGBモードでどうやってeasyPIX使うの?
キャリブレータ使って「Webなど一般用途」で調整しても
色域はAdobeRGBのままだけど、sRGBの色域で表示したいときはどうするの?
突っ込みだけではなくて具体的に教えてくれると助かります。
sRGBモードでeasyPIX使う話なんか誰もしてないように見えるが
>>760 一般的にキャリブレータでは色域はいじらない(いじる事は出来ない)よ。
じゃどうするかはAdobeRGBモニタを持っていないので...
多分モニタ側でsRGBに制限するんだと思う。
元はsRGBモードとWEBにキャリブレートしたモードの使い分けの質問だったのにね。
>>761 デフォルトのsRGBモードは色温度おかしいって事なら調整しないとだめだし
AdobeRGBで6500KにしてもsRGBの色は出ないし
sRGBの色を正確に出すにはどうするの?って事なんじゃないかと。
>>762 色域は弄らない?
んじゃ目標値で色座標を設定するのは何なの?
>>764 CGシリーズなら、エミュレート機能で目標色座標に設定する事は出来るよ
普通は、色域は測定するのみで、設定は出来ないよ
767 :
不明なデバイスさん :2009/08/23(日) 21:49:15 ID:zbxW/EnY
ナナオ の FlexScan SX2462Wの購入を検討中です。 ところでメーカーHPでは SX2462W-BK SX2462W-GY までしか書かれていないのに、価格コム等の型番では「SX2462W-PXBK」となっています。 PXって何のことでしょうか?
>>769 早速ありがとうございます。easyPIXのことですね。
ところで自分はDTP用に検討していたのですが、あちらのスレではみんなゲーム用なんだな…
みなさんお金持ちだなー。ColorEdgeにしない自分が往生際悪いんかな。
そんなにゲーム用とした話になってるか? 機種選びの参考になる書き込みはかなり少ないが ゲーム用という話もあまりないように見えるけど。
ゲームもやるが写真が趣味だしモニタに金を使うのは仕方ない。
773 :
不明なデバイスさん :2009/08/24(月) 19:13:36 ID:vwv+wAli
助けてください。 L797を使っているのですが、パネル下のENTERボタンを押してもメニュー画面が表示されなくなりました。 MODEボタンも反応なしです。 電源を入れたときに画面右上に入力信号1デジタルと前は表示されていたのにそれも出なくなりました。 壊れちゃったのでしょうか。
壊れちゃったのでしょうね。
>>770 ゲーム用とかブラウジング用とか、関係無いだろ。
I/Oの中でも長く触れることになるモニタは、重要な機器の一つなんだから
そこを重視して金を掛けるのは、別に不思議なことではない。
金をかけても各メーカーはムラやドット抜けは仕様と言い張るから納得できない面があるよね 特に液晶はどんなにリサーチや実機を店で見ても買う時は博打の要素が強い もうちょっと個体差の幅が小さければ良いんだけど
そういった時の交換保証。アキバならツクモとソフマップでやってるよ。 まぁ根本的な解決ではないだろうけど。>個体差
>>756 それたぶんセンサーが壊れてる。保証期間内なら、さっさと交換してもらえ。
そこまでこだわるならCGモデル買えばいいだけ。 安いモデル買っておきながらぐだぐだ言うのは馬鹿。
ゲーム用としてはここのは使えないね
HD2452WやFX2431とかはゲーム用として使うなら液晶モニタではトップクラス 三菱のモニタと同等クラスだよ
同等?
三菱のMDT系は画質はショボいしアス比固定などの機能も難有りだが MPモードがあるし、何より安い事を考えると同等で良いだろう。
120HzでOD付きで目に優しいパネルで22〜24インチくらいのを10万円くらいで出してくれたら買う 今はどこにも売ってないし
>>784 どこにもないモンが安く買える理由がない
三菱はタイヤ外れるからいやだ
_ . / / ̄ ̄\ (| | | 「 ミツビシだっ! ,. -=====ァァ==r=、、 _ ヽヽ / 逃 げ ろ っ!」 _/ //_ l! ヾヽフノ (_○二 ̄ ̄ ヽ_ ,. - ―1-ァ――――f 'ー-'‐|― '_二ヽ (( / |┌ | o(__) )) ィク:::g::::ZZ二Z∧ ,r ニヽ.l ~1 r:ニヘ . | = |(二r⌒ |::{{三三l二!(() { fハ }l| | f仏ハ} ヽ_ノ (┘) ) ) ) `ー-t_-__ァ-----ヒ廴i_ク┴―‐‐┴─ヘ辷ソ  ̄ ) ) ) ____________ ────── / - 、-\ 「わあっ、タイヤが ─── ____/_ , -| 0|∠|ヽ 追いかけて来るうぅっ!」  ̄ ̄ /____ヽ/ `- ●´ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |−、−\ | | /\≡|≡ >  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ── | ・|∠ |─|_/ |  ̄/ ̄ 「もっと はやく!」 ____ ______  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ |`-o`−′ 6) ヽ(二二)..... . ./〃/ _____ \ _____ ==、、ヽ⌒) ノ]━(t)━━′______ .///// ./~| | ゙.ヾ,\ || ) \∈_)_◯ ̄ ̄ | ────── . . /// / / | ..| ヾ', i ── ∩= | __| ̄ ̄| , −、 |川 .l { . | ..| . .i .i  ̄ ̄ | | \/ ̄ )ノ二ノ | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .| 川 | .i. /○ヽ、. .} } / ̄| | ̄\/ ̄/ ̄)───`−′────────── l 川 } ,l / ./.\\. i .l ─────── / // ( ̄ ̄)/~\/⌒ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゝ川人 ヽ/ ./. \/./ | ( ) [二]===( ) | ─────────── ヾ`‐'ヽ、 ヽ、`''‐-‐'',<─────── | 彡
内蔵スピーカーで音を出して満足している人は居ますか?
音楽聴かないから満足 NANAOの内蔵は他社より音がいいね 他社のは音がこもってる
音が電力会社によってかなり違うのはピュア界の常識
>>789 10年ぐらい光出力+AVアンプですがなにか?
793 :
不明なデバイスさん :2009/08/27(木) 12:45:48 ID:8MF45VRo
794 :
不明なデバイスさん :2009/08/27(木) 16:48:31 ID:ZvEeXykk
S2031Wを使ってるんだが、目がかなりきつい・・・ これより1〜2万高くて目の疲れがマシな機種ってあるかな?
20インチワイドだとドットが小さくて疲れそうだわ・・・。 24インチクラスにすれば単純に表示がでかくなるから楽になるよ。 あと普通の作業するだけならコントラスト落とすとか。
HD2452売ってないんでFX2431買った リモコンは便利なんだがいかんせん本体の顎部分が激しくダサいなw
>>796 ゲーム機繋いでる?
PSPやら繋げれて表示も伸ばせるらしいんだけど違和感どんなもんか知りたい
どれどれ、PSPはケーブルないからとりあえずPS3を繋いでみよう …よくわからんw HD24514Wに繋いだのと同じ以上には綺麗に表示されてる気がする みんゴル5はくっきり過ぎるくらいに表示されてました
一応広域色パネルになってるから何となくキレイっぽく見えるんじゃね?
>>794 俺は全然そんなことないけどなあ。
見てる距離や明るさが関係してないかい?
2009/08/28(金) 01:50:06 今日、液晶モニターいろいろ見たがHD2452がダントツ綺麗にみえた。 FX2431はあったか不明。 HD2452もFX2431も全くノーチェックだったので、もう一度じっくり 見てこよう。 と他スレで書き込んだばっかなのだが、sofmapでFX2431が ついさっき(6時)まで107800にポイント10780と安かったので 現物みないままポチってしまった。 今日現物見に行って、もし気に入らなかったら未開封のまま オクに出品しますw
うああああ 昨日、カカクコム見てそのまま103000円のを注文してしまったorz
秋葉のヨドバシでHD2452と2490WUXiを並べて動画再生してたけどなんでだ? 静止画に特化してる2490WUXiには嫌がらせとしか思えない陳列だけど・・ ナナオ社員の工作?
別に普通だろ ちょっと頭冷やせよ
ナナオのサイトでFlexScanの製品群の中でHD2452探そうとしたら ワイドマルチメディアにあったHD2452がFX2431に置き換わってる… HD2452は要らない子か… FX2431はFORISの分類だろうに。
いつの間にかモニタが増えて ・S2410W-R ・HD2451W ・S2431W ・S2401W ・FX2431 の五枚を並べてるけど、最初に買ったS2410W-Rの発色が一番好きだw S2431W、S2401Wは廉価版だから置くとして、HDやFXはちょっと色味が人工的すぎて不自然な感じ まあ単なる印象の話だけどさ
FORISの画面、白っぽくない? 秋淀で見たときはそう思った
知りたい事があり書き込みます EZ-UPスタンド付きのモニターが色々ありますが すべてスタンド自体は同じ物なのでしょうか? サイズが違うと台座部分の重さとかが違うのでしょうか? 知っている方がいたら教えて下さい 宜しくお願いします
>>808 HDもFXもちょっとそれは思ったw 少し白いもやっぽい感じ、みたいな
スクリーンマネージャー使って、カラー調整でコントラスト拡張をONにすると良い感じに消えました
812 :
不明なデバイスさん :2009/08/28(金) 20:31:55 ID:gKu5z1Si
EIZOのモニタって三菱のモニタよりも画質良いですか?
画質は製品によって大幅に変わるので「EIZOのモニタ」と「三菱のモニタ」では比べようがない
同価格なら三菱。 同グレードなら七尾
ゲーム用途なら液晶TV買ったほうがいいだろ。 液晶モニタなんて無駄。
液晶PCモニタでゲームをする利点 1・マルチメディアに特化したモニタは残像遅延、反応遅延ともにヘタなテレビよりも優秀 2・24インチからフルHDの解像度がある、下は21インチからあるがドットピッチがかなり小さい、 テレビは30インチクラス以上からフルHDの物が一般的 3・チューナー、もしくはレコーダーなどを接続すればテレビも見れる 4・テレビ(ゲーム用途メイン)とPCモニタが1つで済むので場所を取らない 5・PinP機能などを使えば1つの画面でPCとゲームを同時表示可能
テレビ買えない貧乏人は口を閉じてゲームやってろ
>>816 > 4・テレビ(ゲーム用途メイン)とPCモニタが1つで済むので場所を取らない
これに近い考えで、FX2431TVに興味を持った俺。
今はPCモニタがシャープのLL-T2020、テレビがブラウン管の25型。
仮に1台にしたら使用用途は
PC:4割
ゲーム:2割
DVDとか:3割
テレビ:1割
て感じになると思う。
チューナなしモデル買って、PCに地デジチューナーつけた方が安いとは思うけど、
1台に集約するとやっぱリモコンでの切り替えとかは欲しいし。
ただ12万以上すること考えると、テレビだけ32型液晶テレビに買い換えた方が安く済む…
(ゲームに適したやつだともっと高いかもしれんが)
電気機器が多くて減らしたいんだよね
>>818 FX2431(TVなし)新品未開封、98000円で買わない?
今週購入したばかりのものだけど、俺の場合は、でっかい
HDTVが別にあるので、どう使おうかもったいなく思えてきた。
店にはポチッてから、すぐにキャンセルメール送ったんだけど
配送中メールが送られてきた。
キャンセル不可と言われたら、オクに出すつもり。
820 :
819 :2009/08/29(土) 02:05:51 ID:zK2MRYQ6
>>818 届いても未開封だし詳しいことは分からないけど、チューナなしモデルでも
リモコンはつくみたい。ただし、チューナ関連のボタンはなく小さいサイズ
になってるみたい。
後は、HDMI出力付の地デジチューナ付きレコーダを購入すればいいと思う。
>>819 私も欲しいです。
モバオクなら落札手数料5%が浮きますよ
822 :
819 :2009/08/29(土) 02:34:30 ID:zK2MRYQ6
>>821 店にはキャンセル取り消しメールを出して、モバオクに出品しました。
色は何色ですか?
824 :
819 :2009/08/29(土) 02:47:46 ID:zK2MRYQ6
黒色です。
なるほd こうやってポイント貯めていけばいいのか
567から997に変更したけど グロ画像の生々しさが半端無いww
827 :
不明なデバイスさん :2009/08/29(土) 19:13:27 ID:PMtxm80N
FlexScanのS2001W-HBKとFlexScanのEV2303W-TBKだったら EV2303W-TBKのほうがみやすいですか?
828 :
819 :2009/08/29(土) 21:57:45 ID:AZHM2LGY
オク取り消して、店に返品頼みました。 ポイント考慮しても最安だと思ったが、この価格だとやはり需要が 極端に少ないんだろうな〜。 地デジTV持ってなく部屋が狭くゲーム好きな人には、いい選択肢だと 思ったんだけど。
>>826 CG220にしたら更にすばらしい色合い
カラーエッジシリーズがどんなものか価格コム見てたら CG243のクチコミで997のが優れてると言ってる人がいた。 今後次世代SED?ディスプレイでこなれた機種が出るまで 997を使い続けようと思っとる!
>>830 何ネタ振ってんだと思ってのぞいて見た。
その人、L797の色域に赤の偏りあるとかにじみあるとか書いてるね。
これほんと。自分も使ってたからよく分かる。
キャリブ取るとモニタの違いはっきりして565,997系と明らかに合わない色が出る。
そういう比較してる人が書くと、CG243とかもまだ厳しいのかとわかるな。
でもSED次世代なんてねーよ。
L997消えないうちに予備買っておけってことだよ。
またNEC工作員か
>>832 なに言ってんだ、797はNECパネルだぞ。
CG以前に797叩いてるのになんでNECになるんだよ。
834 :
不明なデバイスさん :2009/08/30(日) 00:51:41 ID:eDNFPoRg
有機ELの時代になったらどんな製品が出てくるんだろ
L997かあ・・・・・・欲しいな。 ハードキャリ必須?
L997でハードキャリ・・・・
>>836 対応してないから。
i1とかでRGBゲイン個別に調整、γ指定、輝度調整するもんだ。
よくあるソフトキャリのデメリットってのはRGBゲインでK調整できないモニタとか、
調整のしかたがそもそも分からんよって人の話。
個別に調整できればハードキャリと変わらんのよ。
カラーモンキはi1とぶつからないように、
RGBゲイン測定とガンマカーブ前後表示とかγ自由指定とかいろいろ省かれて、
ハードキャリ向けに作られてるのよ。
ソフトキャリとハードキャリで差をわざとつけないとハードキャリモニタとかi1売れないだろ。
実際のところ、カラーモンキとRGBゲイン分ソフト補正かけられたL997見ると、
ソフト側で若干いじられた程度でL997の画質変わったりしないわ。
内部γとかゲインがもっとひどいことになってる安物とかだと大変なことになるだろうが。
どっちかっつーと、i1D2とカラーモンキの機器のクセのほうが気になるがな。
モナコあったときとかも思ったけど測定機器で違い出るし、
最終的にはハードキャリついてるのはほぼAdobeパネルでi1D2とか使ってるほうが問題。
ハードキャリだと分光計のカラーモンキかi1使えよって話になる。
1行でまとめると、
ソフトキャリとかハードキャリとか小さいこと考えず、トータルバランス考えないと意味無いぜ。
>>838 カラーモンキはi1とぶつからないように
→カラーモンキはi1proとぶつからないように
ハードキャリだと分光計のカラーモンキかi1使えよって話になる。
→ハードキャリだと分光計のカラーモンキかi1pro使えよって話になる。
i1proと、はっきり書かないと、多くの人は意味がわからんと思うが...
>>839 i1とi1D2で表記分けた上で分光計と言えばproしかないと思うが、
次からはpro表記するようにしておくわ。
高価な測定器具は、センサ部が経年劣化するのは普通だけどな。 工学部に入り直して卒業研究やり直してこい。
>>842 実際にはキャリブレータでずれるよー。
精度差ってよりはほんとキャリブレータのクセとしか言えないけど。
>>843 上記キャリブレーションスレの情報では、値段の問題でなく、分光分析方式の方が
フィルター方式よりも経年劣化の度合いが少ないようなんだが、違うの?
分光分析方式でも同様のスピードで劣化するとか、分光分析方式の方が劣化が
速いというソースに基づいて話しているのなら、ソースを教えて。
>>844 何がズレるということ?
自分の投稿の、どの部分についてのコメント?
ハードキャリブレータって結構高いのに 消耗品なのか・・・・・・。 買おうと思っていたけど1年くらいで買い換えはきつすぎる
>>845 違ってないと思うよ。
経年劣化はするけど、フィルタのほうが劣化度合い大きい。
ナナオのコメントなんだけど。
>キャリブレーション精度はほとんど変わりません。
モナコの懐かしいEZcolorとi1D2とカラーモンキー使ってきた感想。
ずれるって言葉は悪かったね。
ほんとクセみたいな感じでどっちがいいわるいとかでなしに変化はするよ。
その差をナナオのほとんど変わりませんか精度差と受けるかは人次第。
まぁ、あんまり気にしないでいいと思う。
突き詰めるとi1Proって話になる類の微々たる差でしかない。
モニタの差のほうがでかいんで、忘れてください。
コメントありがと。 測定器が変わると、キャリブレーション結果が微妙に違うということね。 その違いが、それぞれ正解から同程度の誤差だが違う傾向でズレてしまっているということなのか、 どちらかが正解に近く他方が正解から遠いということなのかは何とも言えないと。 いずれにしても、次はフィルター方式は絶対買う気がしない。 たぶんColorMunki。 i1 Proは、個人輸入でも10万円超からだし、ColorMunkiとi1 Proとで有意な精度差があるのかどうか分からない。
>>848 問題はColorMunkiを実際に使ってどうこうの話はほとんど出ていない。
昔、Colortronって安い(と言っても10万以上した)分光光度計を使っていたけど
あまりいいものじゃなかった。Radiusのフィルター方式の方が良かった。
ぜひ人柱になってくれ。
キャリブレーションはしたことのない者の発言です 流れを見るとキャリブレーション用の測定器も劣化するようですが、 その機器はオシロスコープの様に校正したりするものですか? 業務で使用するオシロスコープは、校正していないと信用できないことが多いです
851 :
848 :2009/08/31(月) 14:15:08 ID:Tty9cWzC
ColorMunkiは、去年の6月25日発売開始。 直後に買った場合でも1年ちょっとだから、経年劣化の進行具合はまだ分からないと思う。 また、新品状態の精度を検証することは、普通の人にはできない。 とにかく信じて数年使ってみて、エックスライト社に検証依頼してみて、結果がどうか。 それで狂いが大きい場合、検査した測定器を校正するのでなく、 新品の測定器を買うことになるのだろう。
>>851 なるほど、ありがとうございます。
数年で買い替えとなると、高くつきますね。
仕事で使う場合は、必要経費で落とせるのかな?
私のような素人には、手がでないかもしれませんね。
素直にメーカ出荷状態で使っておくか迷います。
モニターのキャリブレーションは、キャリブレーターを買わないとしても、目視で行うべき。 何もしないのは最もまずい。
>>853 わかりました。ありがとうございます。
校正手順を説明したHPを探してトライしてみます。
>>850 オシロスコープのような校正というのが何を指してるのか分からない。
測定機器自体の調整という意味なら、i1Proは出荷時に個別校正書がついてたはず。
カラーモンキは校正されてるけど個別校正はたしかされてない。
ので、機器自体の個体差ごとの校正の保障まで正式にされてるのはi1Pro。
壊れたときに安く代替できるのもi1Pro。
安くって言っても新品買うよりかは安いってレベルだったはずだけど。
キャブレータの白色点調整って意味の校正なら、
カラーモンキは白色板内蔵で校正する。
キャブレータ→キャリブレータと自分でつっこんでおく。
>>855 オシロスコープだと、例えば1msや1mVなどの表示された値が
正確であることを保障するために、
1台毎に、一定周期でメーカーに依頼して調整してもらっています。
キャリブレーターも一定周期毎の調整が必要かと考えましたので、記載させてもらいました。
ただどのような調整が必要なのかは、素人につき記載はできませんが・・・・。
キャリブレータって最低5年は持つのかと思ってた 頻繁に買い換えはキビシイな
キャリブレーションは個人だと無駄が多い。 プロダクションとかじゃないと費用対効果が追いつかないだろ
何万もするのに使い捨てとな!
この前CG243W買ったとき、販売員にセンサーはどれくらいで買い換えればいいか聞いてみた。 100〜200時間に1回キャリブレーションして2年が標準らしい。
レンタルとかあればなぁ
>>864 インストール数はカラーモンキー意外実質制限なしだけど、
レンタルだと使用許諾書に抵触するよ。
サポにも確認したけど駄目って言われた。
レンタル商売したら通報されていろいろ終わる。
ちょっとお聞きたいのですが ディスプレイの調整をPCから調整するソフトをインストールして サブモニタに他社のモニタ付けた場合はどうなるのでしょうか? 他社モニタの調整ソフトをインストールしたりしても大丈夫でしょうか?
自分でやるんじゃなくて、メーカーがキャリブレーションしてくれるサービスはないものか。 個人ならキャリブレーター買う必要なくなるし。
あれ、大阪って本町じゃなかった? 淀川になってる
淀川のショールームは昔からある 中央区のガレリア大阪が閉じたんだな
明日l997見に行く予定だったのに…。 昨日までHPに載ってたんだぜ…
淀川の方はラインナップにl997入ってない… 動画性能を生で確認したかったのに
31日までキャンペーンやってて予告もなく突如閉鎖って…
あ、自分すごく運が悪いみたいですね。。 キャンペーンとか知らなかったけど なんという間の悪さ
大阪、仙台と地方のガレリアが閉鎖で 直接販売のないショウルームだけになったんだね
ダイレクト販売のみのモデルも取り扱うからガレリア良かったのにね 直接販売のみのモデルも定点問題以降は敬遠して みんな保障店で一般モデルを買う人が増えたからなのも大きいのかもね
868です。
>>870 そうだったのか。
先々週に本町の方に行ったら、
店の前に「8/29から新大阪」って紙が貼ってあったんで、
てっきり引越かと思った。
SX2761を購入したんですが、この機種に DVDレコーダーなどを繋げている人いますか? 何の機種でも構いません。正常に写っていますか? 変に拡大されたりしないで。
まあ液晶のほうを送りつけるか持ち込みで補正依頼が現実的だな。 センサなんて経年劣化して当てに成らないものを個人や小さい所で所有するメリットはほとんどない。 液晶も数十万するけど経年劣化で使い捨てだし。劣化せず半永久的に使える工業電子製品ってほとんどない。センサ系は特に。 レンタルなんて、他人が落としたりして手荒に扱ったセンサとか、もっと信用出来ないと思うけどな。 オシロとか高額の測定器のレンタルとかあるけど、微妙。
補正依頼なんて全然現実的じゃない センサの経年劣化の方がモニタの経年変化よりも少ない 毎月のようにモニタの補正依頼をするのか? モニタは、キャリブレーションで目標の輝度が維持できる間は、「経年劣化で使い捨て」ではない
キャリブなんて暇なときにやるもんだ
ATIだと毎月VGAドライバ更新されるので、 そのタイミングでキャリブしてるよ。 こっそりドライバの色基準値変わってたりとかするし。
今日、S2433発売なのに誰も触れてない。 輝度が極端に低くなるのは魅力的だけど、パネルがVAだと 価格的にも誰も振り向かないよなー。
まさにパネルがVAなのを知って 振り向くのを止めた俺がいた
表面のぎらつきやキラキラがない新製品を出せば めちゃくちゃ盛り上がるんだけどな。
おぼえているかい 少年の日のことを あたたかい ぬくもりの中で めざめた朝を
パネルの開発ってよほど金と時間がかかるんだね
ディスプレイポートが付いて、S2243Wってのがでるらしい。2242から半年とは。
ちょっと手直しして新発売して価格維持するわけですね
FlexScan、色味については初期のシリーズほど自然な再現が出来てる気がする HDやらFXになるとドギつすぎるくらい彩度あげてるな
早くUSB接続モニタ出してくだしあ
>>891 それぞれ単体で観ると気にならないけどマルチモニタにしてみると差がスゴイ
壁紙を森林風景にしてみたら名画とコピー用紙くらい違う(´・ω・`)
昔のはsRGBパネルだったからじゃん。今は違うし。
sRGB基準の絵をAdobeRGBで表示すりゃ彩度高くなりますわな
>>895 adobe対応パネルでもVAのは再現域が一致してないから彩度高い。
sRGBパネルでもapple初期のLG-IPSとか彩度が高かった。
EIZOだとL797のNECパネルも赤側の彩度が高い。
sRGB基準とかadobeRGB基準とかそんな単純な話ではない。
Windowsで、カラマネをしていないのが最も大きな要因だと思うが
>>890 ,893がどういうキャリブレーションをして、どういうカラマネ状況で
比較しているのかが分からない
Windows環境で、Photoshopなどのカラマネ対応表示でなく、
キャリブレーションがいい加減だとしたら、
パネルの要因もあるだろうが、「最も大きな」要因は色域だと思う
あと、キャリブレーション
パネルの問題は、それらよりも順位が下では
>>899 ああ、すまん。
順序的にはカラマネちゃんとしてんのかってのは当然で、
たしかに
>>890 ,893がちゃんとやってんのか分からんからそうだね。
これがも少し早く出てれば、サムチョンなんか買ってなかったのにorz 直販で5万とは安いな。
905 :
不明なデバイスさん :2009/09/03(木) 20:49:16 ID:FdDuEW4o
パソコンでDVD鑑賞やネットサーフィンに使うモニターを探しているのですが、 EV2303W-TBKとS2231W-EBKはどちらがお勧めでしょうか?
まあ、TNでもいいけど、AV入力とPinPつけてくれ。 三菱の23型のはAV入力がいまいち中途半端で買う寸前で思いとどまった。 しかし、こんなに早くLEDバックライトが出てくるとは。 まってればそのうち希望のものも出てくるかな。
TNなのに高いのは白色LEDをバックライトにしてるからなのか 事務用にしてもちょっと値段がアレだな
H-IPS+LEDなら10万までなら出せる。
>>910 LEDはまだまだ色メインで扱う液晶には向かないぞ。
RGBLEDですごく高価なバックライト以外は、
色再現に向かない青+黄LEDだし。
RGBLEDもピーク以外の波長まとめて安定させるの難しいし、
紫LEDにRGBフィルタのバックライト出るまでは、
カラマネするような高価格帯液晶はかなり慎重に考えたほうがいい。
913 :
不明なデバイスさん :2009/09/04(金) 07:19:55 ID:7c0Mp5Ay
WSXGA+とFULL HDって画質にかなりの差がありますか?
>>910 喜べ、「お布施先は Apple LED Cinema まで」
>>911 青+黄蛍光体の疑似白色LEDバックライトってCCFLより発色が悪いのに、
液晶TVの3RGBLEDバックライト+エリア駆動の高画質の印象からか、
LED=高画質とか思い込んでる奴が多いよな。
まだまだLED+液晶は発展途上だからね 2〜3年したらすごく良い物が出てきそうだけど
>>915 3RGBLEDバックライトもピーク以外の色が出ないけど、
ぱっと見の動画だったら色の純度とか発色もいいんだろうが、
カラマネ向けだとHPかどっかが一つ出してるぐらいじゃなかったっけ?
三菱がレーザーのTV作ってなかったっけ
リアプロジェクションテレビだろ 実質LED光源のプロジェクター
>>921 いや、hpも出してるから間違いじゃないよ。
スペクトルに関しても了解、なるほど、そう言う意味ね。
確かに青と紫は色が違うから、紫のパンジーみたいな色は現状のディスプレイじゃなかなか再現出来ないね。
実際3RGBLEDバックライトって緑や赤は広色域CCFLと比べて広いが、青は同程度だし。
ただ現状の液晶だとカラーフィルタの特性的に400nm前後の紫はカットされてほとんど出てこないし、
明るさ的な問題もあって青の中心波長が純青に設定されてるから、バックライトの成分が入っていてもなかなか生かしづらいね。
レッド+純度の高いグリーン(orイエロー)+エメラルドグリーン(orグリーン)+シアン+パープル(or波長の短いブルー)の
5色カラーフィルタが出てくればその辺は上手く行きそう(シャープが試作してた)。
LP2480zxって駄目なの?
567
どうも見覚えあるモデルだと思ったが 映ったのが一瞬だったんでまさか自分の愛用機だとまでは思わなかったw
L567にしては回りの枠が細い気がする L367あたりじゃね?
>>922 なるほどねー。
そういう現状とか考えるとLEDバックライトはこれからが期待だよね。
3年後ぐらいが楽しみだ。
3年後でもまだ液晶しか選択肢がないのだろうか それはちょっと悲しい
選択肢はあるだろうが3年程度だと高いと思うぞ 液晶パネルだっていろんな方式とメーカーでピンキリだから 次世代モニタもピンキリだろうしな
>>927 確かに、567の枠はこんなに細くないわ。
20インチ程度の超解像度倍速液晶モニターが出てくるのは何年後なんだろうな
SX2462の箱ってどんだけでかい?車の助手席に入るかな? あまり横倒しにしたくないから、トランクには入れたくない。 2シータなんで後部座席はないです。
通販で買うか、店から送ってもらうか。 貨物車じゃなくて、2シーター選んだなら仕方がない。
縦でいいなら余裕だな
参考になるかわからんけどS2232W(22インチ)の箱で横616mm縦503mm奥298mm なのでこれより一回り大きい程度だと思う
FX2431見てきたが、2410の時と比べてかなりギラつき抑えられたな 買っちゃおうかな・・・と考えてる
>>937 ぎりぎり助手席乗るけど、高速乗るのはあぶないな。
やっぱ通販にします。ありがとう。
>>938 俺も検討中なんだけど、同じS-PVAでも改良が続いているとか、ナナオ向けの選別品を使っているとかあるのかな?
ナナオは高い基準で選別してるのはウン十万とするグラフィックや医療モデルだけでしょ 一般モデルは基本的にサムスンから買ったパネルをそのまま載せてるだけ 選別と言っても過度なドット欠けや各ムラだけでしょう CG242Wクラスでキャリブレに支障が出るムラでも自社規格内の良品扱いだしね ナナオもパネルの改善とかはサムスンに言ってるみたいだけど結局サムスンしだいだしな 自社規格内であれば全ロットにドット欠けのある定点モニタだすぐらいだしね
>>941 ですよねー。
T565がそろそろ限界…
PCモニタとしてFX2431を一ヶ月ぐらい使ってみたけど・・・ 静止画はありえないくらい綺麗。そんだけ。 発熱凄くて、顔が熱い。 ゲーム向けの特殊機能が色々付いているけど、基本的に 使えなかったり、役に立たなかったり。 PC接続でなく、本当に解像度の低い昔のゲーム機つなぐと (PSとかサターン辺り?)、役に立つのかもしれない。 〜という機能がHDMIでしか使えないからといって 対応ビデオカードとケーブルを買ってきて接続してみると 多分絶望します。色々とw あと残像、よくある応答2msのTNパネル物と比べるとより目立つ。 それとグレア物の方が、解像度低いゲーム画面を引き伸ばしたとき、 やや綺麗に見える。 結局のところ、よくある液晶の比較評価がFX2431にも そのままあてはまる感じです。 その他ですが、リモコンは便利、あると無いとでは大違い。 スピーカ、いらねw。あと、やっぱり高い。 乱文失礼。
二行目でたかが知れたw
4行目から10行目が意味不明。 PC接続しかしない状況で期待を抱かせるようなゲーム向け機能なんて無いのに 何をどう絶望するのか具体的に想像がつかないんだけど。
>>942 予算を多めに見て交換保障ある店で買うしかないですよね
交換保障でも回数制限のあるお店は比較的安く保障に入れるので
運良くよい状態のパネルに出会えれば良いですが
私は7回以上ドット欠けに当たった経験もあるので
チョット高くても1回ごとに交換保障に入れるお店で買うことにしてます
このメーカーに限らずドット欠けやムラは運ですからね〜
>>943 PS3を接続したら使えなかったり絶望するって事?
>>945 PCをHDMI接続してまで使ってみる機能なんてスルーモードぐらいか?
でもそれなら普通は、具体性に欠ける書き方しないで、
「スルーモードでも液晶は液晶だった」
とか書くか。
わかりにくい文章だよな
>>943 は安いTNパネルでグレアのモニタでも使ってろってこった。
>>943 発熱凄くて顔が熱いて・・・
どのくらいの距離で使ってるの?
>>943 そういえば特別な機能でPSPの拡大表示があるけど
4行目から7行目って矛盾してないか?
どうせ捏造するんなら、せめて矛盾のない文章作れよ。
捏造っつか、応答速度5msと2msの比べて残像が違うと言い切っちゃうタイプなんだろ。 へたするとそれで遅延まではっきり違うと言っちゃう。思い込みが大前提としてあるから、 現実にどうかは関係ない。
PSPの拡大機能って一般的な液晶テレビでは無いの?
956 :
不明なデバイスさん :2009/09/06(日) 12:45:40 ID:en23tzzY
S2231Wを買ったんですけど、顔がモニターに近いですねw
それはお前の顔がでかいんだろ
959 :
不明なデバイスさん :2009/09/06(日) 13:27:30 ID:en23tzzY
>>957 でかくねーよw
前使ってたモニタよりも前に出てるんだよw
ゲームや、動画よくみる奴は三菱でおkってことでいいのかな あっちの黒挿入の効果がどれだけ効果あるのかはしらんが
ナナオナニー
ナナオの液晶のスルーモードは遅延1フレームだけど、 SD画質をクッキリ表示するっていうリアルイメージ機能をONにしたらやっぱり遅延増えちゃう? 2倍ドットバイドット表示だったら遅延でないかな? リアルイメージ使っても1フレ遅延なら買おうかと
965 :
不明なデバイスさん :2009/09/06(日) 22:23:31 ID:bNXxGv3f
2倍ドットバイドット表示だったらっていうか、整数倍拡大じゃないとそもそもリアルイメージできないんじゃなかったっけ。当然ではあるけど。
>>965 これのよくできてるところは
色弱は別の数字が見えるところ
嘘がつけない
最後は見えないほうが正常
970 :
不明なデバイスさん :2009/09/06(日) 23:49:04 ID:bNXxGv3f
どんなに色にこだわっても、色弱はぬるぽだよね
DVDレコーダーとデジタル接続でテレビを見てる人っている?
いるけどなんスか
間違った うちはHDDだた
>>965 これのよくできてるところは
色弱は別の数字が見えるところ
嘘がつけない
最後は見えないほうが正常
見えなくてよかったのか。 見よう見ようとしても見えなくて、 SOS団HPのエンブレムロゴ的な何かかと思った。
どんなに色にこだわっても、色弱はぬるぽだよね
FX2431買っちまった!ふつつか者ですが明日からココでお世話になります とりあえず、ロマンティックが止まりません。
専用スレがあるじゃないか、同士よ。
マカウザいな。 梅。
マック買えない負け組 プギャー
名前だけで中身はx86機となんら変わりがない上に ぼったくられてるじゃないかと釣られてみる梅
>>985 買う理由が無いじゃん
使えないんだし
何?置物?
置物としてならX68000の方が遥かに優れてる
やっぱり買う理由無いだろ
馬鹿(マカ)だなw
買えない ↓↑ 買う理由無い
>>961 ゲームや動画をよくみる奴は、普通のテレビでおkだと思うが・・・
ソニーでも東芝でも好きなの買えばいいと思う。
ゲームが一番初めに来る人がPC用モニターにこだわる理由がよくわからん。
>>989 PC>テレビゲーム>テレビ見ない
テレビゲーム>PC>テレビ見ない
みたいな感じだとモニタで統一したくなるから
>PC>テレビゲーム>テレビ見ない まさにこれです テレビ放送はほとんどみないから、テレビはわざわざ買いたくないんだよね
うめてんてー
うめ
>>996 32型で1920×1080だと個人用のモニターとしては使いにくいだろう
埋め
埋める
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。