□■三菱 MITSUBISHI液晶総合スレッド 16台目■□
おお、-D(・∀・)人(・∀・)
SPが貧弱だから中古屋でSP-NX502を3980円で買って繋いでみた。
低音SUGEEEE
953 :
948:2009/08/22(土) 02:37:17 ID:NPswhB9O
感想
世界が変った。
今までの7.1chサランドシステムとFULLHD環境が合わさってかより一層引き立つ!
ゲームも全てが生まれ変わった。
初めて液晶買ったんだがなんか時間が経つと画面が少し暗くなったりするんだが・・・
こういうモンなの?30秒くらいで元の明るさに戻るけどなんか気になる。
コードしっかりささってないんじゃね
ECO機能じゃね
エコモードとかそういった省エネ機能じゃないの
周囲の明るさによって自動で輝度が変わる
その液晶にそういった機能がついていればの話だけど
RDT231WLM-Dを買って、
HDMIにHDDレコーダ
DVIかDsubにPC
を繋いで使おうと思ってるのだけど
HDMI←→DVIの切り替えって楽?
それともメニューを何階層も入ったとこに設定があったりする?
本体に切り替えボタンあるから大丈夫
切り替えはあまり速くないけど使ってない入力はスキップできるから楽かな
961 :
933:2009/08/24(月) 10:06:35 ID:1gH+An2h
231WLM-Dに比べてあまり人気がなさそうな、223WM(白)が届きました。
レーダーで17199円、心配していたドット欠けが無くて一安心です。
RDS171Hからの乗り換えですが、とにかく「薄い!デカい!眩しい!」って感じ。
ブライトネス100→50、コントラスト50→30くらいにして少し柔らげてみたものの
それでもまだまだ眩しく、部屋を真っ暗にして苺ましまろを全話ぶっ通しで見たら
若干目が疲れました。
あと、液晶は初めてなので、よく話題にあがる反応速度が気になってましたが、
バトルガレッガとTGM2(DEATHモード)を普通にプレイできたので問題なし。
簡易キャリブレーションツールが付属してたので使ってみようと思ったら、Vista専用。
XP対応はベータ版が配布されている様子ですが、これはまだ試してません。
とりあえずこんなところです。 自分はモニタから2mくらい離れて座るタイプの人間
なので、223WM(ドットピッチ0.282)にしてよかったと思います。(*´∀`*) ~ ゜
>>961 納品おめでと〜
ブライトネスはもっと下げていいじゃないかな(0近くても問題無い)
わたしはコントラストは触ってません
後はVGA設定で色を抑えるくらいかな
家はブライトネス0だな
964 :
961:2009/08/24(月) 11:29:58 ID:1gH+An2h
>>962-963 おぉ・・・ブライトネス0とか全然OKだったんですね。
ありがとうございます。帰ったら速攻で調整してやります。
965 :
948:2009/08/24(月) 14:59:41 ID:1ZQUVr6H
>>958 すんごい役に立った。
これならD-subで繋いでるPCもHDMIに接続して
640*480 800*600 1024*768 1280*960もアスペクト比固定拡大が出来そうだ。
条件がはっきりしてないんだけど
RDT223WMでD-SUBのブライトネスの設定だけが
たまにリセットされて初期値の50に戻る事がある(´・ω・`)
まあ、突然オールリセットされるよりはマシだけど
967 :
959:2009/08/25(火) 00:05:02 ID:tBiO+gv6
>>960 サンクスです
早速ポチりました
あとはドット抜けないことを祈るのみ
へぇあんたもブライトネス0なんだ
とうさんにもぶたれたことないのに!
RDT223WM \19,800 ポイント:2,970 www.sofmap.com あと5個
もうどの店も白ばっかだな。
白なんか(゚听)イラネ
223WM(BK)が22800円から全然下がらんので、妥協して白を買ったけど、
部屋に置いてみたら案外悪くなかった。
223WMは安価16:10の最後の砦か・・・
WUXGA+で2万台って三菱じゃないよね。
安い方の液晶は全部16:9になりそうだ
976 :
不明なデバイスさん:2009/08/27(木) 09:51:42 ID:tqDmS5OX
縦は1080で十分。今まで1024だったから大満足だ?
MDT221WTFがいきなり2万も値上げになってる
何があったんだ
今日 MDT000WTF購入したw 楽しみだ納品が (゚∀゚)
000…だと…
980 :
978 :2009/08/28(金) 15:51:35 ID:ObttcoFc
MDT221WTF に訂正 orz
どうやったら打ち間違うんだwww
テンキーなら221を000って打つのはありうるな
と普段全く使わないテンキーを眺めてそう思った
数字をはっきり覚えてなくて後で調べるつもりで取り合えず0を入力したんだけど
調べる前に投稿しちゃった、とか
はぁ、、、修理に出したーDまだ帰ってこないかなー・・・
16:9しか売れんのかもね
23型フルHDが2万切ってきてるんだからそりゃな・・・
もう1920×1080で統一してほしい
どっち買えばいいかわからない
安い糞TN液晶はフルHDでいいよ
>>987 10日前にsofmap.comで19800円、ポイント10パーセントで買ったけど、安くなったもんだ
今は品切れだね
>>961 届いた223は右上に1カ所青色の常時点灯があり、あきらめてた
ネットで検索したら指で押せば直るらしいとのことで、ダメ元で押してみたら常時点灯が直ったわ
3日経過後も常時点灯は復活してない
993 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:18:03 ID:G7Ww0fpw
よくやっっっっっった
995 :
不明なデバイスさん:2009/08/30(日) 23:35:59 ID:Lpo/9479
うめ
996 :
不明なデバイスさん:2009/08/30(日) 23:41:31 ID:ze45fFq2
埋めちゃダメダメ?
次立ってるからいいんじゃない?
1000なら23インチIPSモデルあした発売
埋め
1000なら
まずは新モデル詳細発表でおk
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。